Windows XP Media Center Edition VOL.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows XP Media Center Edition2005が発売になりました。

Proより安価でHomeよりはちょっと高いMCEあなたはどう使いますか?
ハードウェア関連、関連リンクも増えつつあります。

Microsoft
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/mediacenter/
http://www.microsoft.com/windowsxp/mediacenter/default.mspx

MCE-Forum.com
http://www.mce-forum.com

前スレ
Windows XP Media Center Edition VOL.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1097505720/
過去ログ
Windows XP Media Center Edition VOL.1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1055047738/
2名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 17:16:06 ID:TTimDA5p
次スレ 案内
Windows XP Media Center Edition VOL.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1113380060/
3名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 17:16:28 ID:eJQAnD6Z
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
4名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 17:21:33 ID:TTimDA5p
MCEについてちょっと気になる点
・外部入力からの録画ができない。
・シリーズ録画(いわゆるスケジュール録画っぽいの)が、 取得した番組表から自動で続き番組があるか判断しているので、
 続き番組があると判断されない場合が結構多い。
 番組表関係なく特定曜日の時間だけ指定とかでも録画したい。
・上に関連して、毎日放送してる番組でも特定曜日だけ録画したい。
・当然野球延長には対応していない。
 単体録画の場合は5、10、15、30、60、90、120、180分単位で終了時間を手動延長できる。
 シリーズ録画の場合は、シリーズ録画として終了時間を延長できるが、シリーズの特定の回だけの延長などはできない。

・XP proとの差異として、共有フォルダ等へのアクセスについて、パスワード記憶機能がない。
 ここはおそらくHome edition相当のはず。
5名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 20:02:43 ID:v9t+msTh
マジすか
6名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 21:42:26 ID:JlDjziXl
>・XP proとの差異として、共有フォルダ等へのアクセスについて、パスワード記憶機能がない。
 ここはおそらくHome edition相当のはず。

つか、出始めの頃に言われてたこれだけどさ。その後ちゃんと誰か検証してる?
家だと普通に記憶してるよ。

これ、インストール直後だと確かに毎回聞いてくるので、すわ!マジかよと
思ったけど、単に新規インストールだからデフォルトでユーザーに
パスワード自体がが設定されてないだけでない?ログ見たけどゲストアカウントとか関係ないよ。

慌てず騒がず設定したら記憶しましたよ。なんか勘違いな気がするんだけど。
インスコした香具師はみんな知ってると思うが、インストールディスク自体がXPProだし、
今のところなんも変わらん。

ただ、確かにインストール後にはシステムのプロパティからドメインは選べなくなってるんで
2枚目のMCE部分インスコ後に制限されてる部分は確かにあるようだ。他には見つからなかったけど。
7名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 21:49:34 ID:JlDjziXl
ああ、ちょっと気になる点といえば

アルバム名が同じだと全部同じアルバムになるのは何とかならんのかこれは。
"Greatest Hits"だの"Original Sound Track"だのが、全部一つになってしまう。
アーティストタグついてんだから、ちょっと治せばいいだけじゃん。

誰でも気づくだけにバグに近い。設定でどうにかならんのこれ?

あと、前スレにもあったWMPローカルな"アルバムアーティスト"タグがないと全部
不明なアーティストに分類されるのは、Foobarでまとめて該当タグ書き換えできるそうです。
(他のツールだと、このタグ自体読めない。WMP以外からのエンコだとまず入ってない。)
8名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 21:56:56 ID:v9t+msTh
ID3のバージョンのせいかと思ってた
そういうことだったのか
早速Foobar落としてみる

THX
9名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 22:18:26 ID:JlDjziXl
あ、アルバム名が同じだとまとめて一緒になるのは、肝心のアーティスト名が
どっちも例の不明なアーティストで同じ扱いになってるせいで、家の環境っぽい。

むしろ同じアーティスト同じアルバムが、中途半端に入ってる
アルバムアーティストタグのせいでと二つになってる…_| ̄|○

これ、不明なアーティスト扱いでも再生始めると、
普通にアーティストタグ読んでちゃんと、表示されるんだよね。
演奏者とアルバム名義を分けるコンピレーション対策なんだろうけど、
WMPのアルバムアーティストタグむかつく。

>>8
Mass Taggerでできるらしいですが、漏れもさっき聞いたのでこれからやります。
まだ良くわかってません。数が数なんでチョーだるーい…
10名無し~3.EXE:2005/04/14(木) 12:31:42 ID:FBy/SAL0
64bit版のMCEは出ないのかな?
11名無し~3.EXE:2005/04/14(木) 16:39:34 ID:+UW2VWiz
>>10
Longhornで登場します。
12名無し~3.EXE:2005/04/15(金) 15:33:08 ID:MaCrw6wU
これって録画したファイルが独自の形式なんでしょ?
DVDに焼いて他のプレイヤーで見ようと思ったら素人には難しいですか?
13名無し~3.EXE:2005/04/15(金) 18:43:03 ID:7Z1d5Gi0
>>12
対応ソフトがあるので素人の方がとっかかり易いかと。
14名無し~3.EXE:2005/04/16(土) 15:46:51 ID:BMUTOiNl
>>12
DVR-MS形式はフリーソフトでは海外のGreenButtonてところのDVRMS2WMVという
ソフトでMpegに変換できるようです。

その後はDVDドライブに付属のオーサリングソフトでも扱えるようになります。

またシェアソフトでは
PowerProducer 2 gold か 3(オーサリング)
sonic MY DVD 5 か 6(オーサリング)
TMPGEnc DVD Author 2.0(オーサリング)
TMPGEnc Xpress 3.0(エンコーダ)
などが対応してます。

自分はTMPGEnc DVD Author 2.0を使ってるけどDVR-MSをただMpegにしたり
そのあとはカット編集もできます。

ところで質問なのですがテンプレの>>4で「終了時間を手動延長できる」と
ありますがどうやってやるのでしょうか?
あと録画ファイルをネットワーク上のフォルダに置くようにメディアセンター上
から設定ってできます?あとで移すことはできるけどメディアセンター上では
できないのかな?
15名無し~3.EXE:2005/04/18(月) 05:45:17 ID:flKiBgy5
NOVACのHome-TV2買ってみた。
MCEで使う分には結構よさそう。

いままではSKNETのGTRMBだったんだけど、それより絵がすっきりしている印象。
ただ色が多少黄色がかっているような気がする。

S3スタンバイからの録画と、録画終了後のS3への再移行は問題なくできた。
もちろん録音した音声はステレオ。

ただ付属の録画ソフトはあまり期待しないほうがいいかも。
1612:2005/04/18(月) 10:30:07 ID:3N535Ucd
>>13-14
ありがとうございます。
17名無し~3.EXE:2005/04/18(月) 13:56:18 ID:gGDbew9T
起動するときのショワーン、ジャジャーンを
変更することは可能でしょうか?
18名無し~3.EXE:2005/04/19(火) 13:10:53 ID:oSN1/M2M
ネットワークのフォルダを参照するときに出る、ユーザー名とパスワードは記憶できないぞ。
記憶する・・のチェックボックスが無いからな。

>6 が言ってるのは、ログイン中のユーザー名+パスワードでアクセスできるネットワークフォルダに
パスワード無しでアクセスできるというだけじゃないのか?

というか、今試してみたらそれもできなかった。w
19名無し~3.EXE:2005/04/19(火) 17:44:44 ID:CM0NPD97
NT系のファイル共有ってそういうもんじゃないのか?

ユーザー側に同じアカウントと同じパスワード設定してるか?
MCEとProと両方使ってるけど、一緒だよ。
もちろんパスワード設定してあるが、毎回入力の必要ないっす。

パスの記憶とは違うのかもしれないが、NT系は常にアカウント単位の共有でない?
20名無し~3.EXE:2005/04/20(水) 02:52:35 ID:uToxKl12
教えて訓でスマソだがすでにXPPro+チューナーカード+付属のソフト持ってる場合は
MCE入れるメリットってないんでしょうか?
21名無し~3.EXE:2005/04/20(水) 03:05:49 ID:YP5+ia1c
>>19

WindowsXP Proの場合、ログインしているユーザーIDと異なるIDで別のPCにログインする場合も、
きちんと記憶する事ができる。(もちろん、認証ダイアログで記憶する・・にチェックを入れた場合に限る)

ネットワーク側とローカル側でIDやパスを同じにする必要は無いし、接続先に応じてそれぞれ異なるID、PASSを記憶できるって事だ。
わかるかな。

MCE2005ではそれができない。
だからPro相当では無いんだよ。
22名無し~3.EXE:2005/04/20(水) 04:11:33 ID:S0b4IZLM
>>20
寝っころがりながら、リモコンでPC内の動画、静止画、音楽を
再生できることかな
俺はそれがやりたくてMCEにした
単なるTVのPC録画だけならあえてMCEにするメリットは小さいね

まぁMCEじゃなくても同じことできるソフトあるけど
23名無し~3.EXE:2005/04/20(水) 19:06:33 ID:YI7crvXF
カモープスなら余裕で出来るね
24名無し~3.EXE:2005/04/20(水) 19:09:37 ID:YP5+ia1c
カノープスは文字がチマチマしていて嫌だ。
25名無し~3.EXE:2005/04/21(木) 09:43:15 ID:dNiGVHCS
>>22
俺はVAIOで似たようなことやってて
他はどうなのよ?と興味出てMCEを自作で買い足し。
どちらも一長一短だね。
VAIOの良さも分かったけど悪いところもよーく分かった。__| ̄|○
26名無し~3.EXE:2005/04/21(木) 22:28:49 ID:s0AHzTg8
27名無し~3.EXE:2005/04/22(金) 14:10:22 ID:w1N30CJG
でもその機能で作ったDVDって、再生できる機種が無いよな。
28名無し~3.EXE:2005/04/23(土) 07:48:56 ID:ALi0mWct
MCE2005のsp1って存在します?
29名無し~3.EXE:2005/04/23(土) 11:39:41 ID:OKFCVLIM
ない
30名無し~3.EXE:2005/04/23(土) 18:18:59 ID:6Pw8n6bj
S3からの復帰後、ようこそ画面に戻るんですが、
これを飛ばしてスタンバイ直前の状態に戻るようにするにはどうすればいいのか教えてください。
31名無し~3.EXE:2005/04/23(土) 20:34:48 ID:uVi3MsV2
>>30
コンパネ→電源オプション→詳細設定
「スタンバイから回復するときにパスワードの入力を求める」のチェックを外す


うちのMCEマシンはNVTV挿すとスタンバイからの復帰できねーや。
MCE-Forumだとできてるって人がいるみたいだけど、なんなんだろ(´д`;)
3230:2005/04/23(土) 20:51:25 ID:ntnV4K3T
>>31
ありがとう。
ウチのはsk○etのでs3復帰無理だったよ。新しく出たNOVACのDUALのやつにしたらうまくいった。
33名無し~3.EXE:2005/04/24(日) 02:16:23 ID:hBawpXbg
>>32
なんで伏せ字にするんですか?
34名無し~3.EXE:2005/04/24(日) 03:01:16 ID:yVGQZi4K
>>32
なんとなく
3530:2005/04/24(日) 22:34:13 ID:yVGQZi4K
リモコンでスタンバイし、リモコンでS3からの復帰はできるのですが、なぜか復帰後、リモコンが効きません。
36名無し~3.EXE:2005/04/25(月) 01:36:18 ID:E27CF1V8
>>35
俺なんかキーボードとマウスが動かなくなる時があるぞ。
37名無し~3.EXE:2005/04/25(月) 12:32:32 ID:omuQvi2F
素朴な疑問だけどMCE-Forumってマイクロソフトが運営主体者?
メルアドを収集してるのに主体者や責任者の明記がないねぇ。
38名無し~3.EXE:2005/04/25(月) 13:21:54 ID:vzfX83GR
39名無し~3.EXE:2005/04/25(月) 17:01:11 ID:omuQvi2F
>>38
聞いてるけど返事が来ないんす。
40たこやき:2005/04/26(火) 13:29:25 ID:oeKTMTdG
はじめまして

MCE2005でエルザEX−VISIN1500でPROモードではTVみれるのですが、メディアセンターモードでTVみれません。
メーカーサイトからMCE用ドライバは入れたんですが、ダメでした。POWER DVD 6 Dxも入れてるし、何が原因かわかりますでしょうか?
 
4131:2005/04/26(火) 15:49:29 ID:irkysJ54
なんかNVTVはS3出来たり出来なかったりで不安定すぎ(つд`;)
ノバックのはロープロだったら買ったのになぁ。

>>35
リモコン以外で復帰してもリモコンが使えないんならメーカーに聞いた方が良いかと。

>>37
運営はeArenaがやってるっぽいね。
IP逆引きしたら旭エレクトロニクス(eArenaの親会社)って出たし。
4240:2005/04/26(火) 19:20:59 ID:IFW4CyPo
ELSA EX-VISION 1500TVでMCE2005を使っているんですが、
Proモードでは動作テレビ見れるのですが、
メディアセンターではテレビが見れません。
メーカーサイト(エルザ)からのMCE用ドライバは入れたんですが。
何が原因なのでしょう?わかります方いたら教えていただけないでしょうか?
目標としては、YOSHIさんの言っている外部入力を利用する時は
INFO.TV Plusを使用し通常はMCEを使用することで大変便利になりました。
をやってみたいのですが。。
ちなみに以前、ELSA EX-VISION 1000TVでMCE2005を使用していて、
こちらでもProモードではTVは見れたのですが、
メディアセンターでは見れませんでした。
POWER DVD 6 Dxはインストール済みなんですが、
他にも何か必要なんでしょうか?
43名無し~3.EXE:2005/04/26(火) 21:50:01 ID:ex+WxTMq
>>42
アンテナをつなぐ
44名無し~3.EXE:2005/04/27(水) 00:02:53 ID:43LgoR3V
>>42
馬鹿にするような書き方で悪いが、とりあえずMCE上でのチューナーの設定はやったのか?
45名無し~3.EXE:2005/04/27(水) 00:50:06 ID:XYUOv0hU
リモコンなくてもテレビは見える?
4640:2005/04/27(水) 04:41:18 ID:oFitQTRh
>>40

一番多いミスはビデオカードのドライバアップデートが必要な場合があるみたいです。
RADEONたらビデオカードのメーカーサイトからATIの新しいドライバいれてみれば
4740:2005/04/27(水) 04:42:32 ID:oFitQTRh
>>40

エルザのドライバもっかい消して、再起動してからもっかいれてみる
48たこやき:2005/04/27(水) 14:20:19 ID:bZ2exIPx
解決いたしました。原因はビデオカードのドライバの更新でした。
みなさんありがとうございました。MCEライフ満喫しておりますw
http://www.mustardseed.co.jp/product/product_imon.html

このリモコンすごく高性能ですね。
49名無し~3.EXE:2005/04/27(水) 15:31:50 ID:pQqkdPOX
50名無し~3.EXE:2005/04/27(水) 19:07:55 ID:urCg7G6j
MSのリモコンで、学習リモコンに登録してMCE使ってる人いますか?

他社製だと、電源ボタンがないものもあるみたいだけど、
電源のオンオフが問題なく動くのかと(電源切るのに長押しが必要なの?)、
キーリピートが正常に動くのか(押しっぱなしでメニュー送れるか)が気になるのですが。

電源ボタン普通に押して、サスペンド(ハイバネ)、もう一回押したら復帰と
家電風に動けば文句ないっす。
51名無し~3.EXE:2005/04/28(木) 10:15:54 ID:fQzQro90
>>50
ビクターのRM-A1500では、電源のON/OFFは問題なし。
長押し不要で、普通に ON⇔スタンバイ と動作します。
でも十字キーのキーリピートは効きませんでした。
とても不便なので結局純正リモコン使ってます。
52名無し~3.EXE:2005/04/28(木) 23:16:22 ID:wQjCIoUW
夜、休止状態にして朝起きたら電源が入ってるんだけど
どこの設定を変えれば回避できるでしょうか?
53名無し~3.EXE:2005/04/29(金) 22:03:39 ID:0v6iwHbS
とりあえずオカ板で聞いてみるとか
54名無し~3.EXE:2005/04/29(金) 22:42:49 ID:qkVTvZEl
>>52
マジレスすると,君が寝ている間にPCがスタンバイから復帰して
電子番組表を取得している.電源管理のプロパティで,スタンバイ
移行までの時間を設定すれば,取得後に再びスタンバイしてくれる
(かもしれない)
55名無し~3.EXE:2005/04/30(土) 00:03:07 ID:HjjSiJrK
つまり、S3からの復帰やチューナーの事なんかも含めて、なんの問題も無く、すべてがうまく逝った人は居ない訳ですね?>MCE
56名無し~3.EXE:2005/04/30(土) 00:32:16 ID:hD0ry9JZ
>>55
どーしてそういう結論になるかな...
君の「問題がない」の定義がどういうものか知らないけど,S3から復帰-
録画-S3移行がうまくいっている人もいる.

ウチでは,S3からの復帰は問題ないけど,S3への移行ができなかったので,
CPU負荷やネットワークトラフィックを監視して強制的にS3に移行する
フリーソフトを使うことによって,立派に録画PCとして使えているよ.
57名無し~3.EXE:2005/04/30(土) 08:54:47 ID:iPTh6/ox
SOTECのPCでMCE2004使ってます。
これで録画したコピワンの番組をPRIME TIMEでDVD-Rにダビング出来るけど、
これってどの機種でもそうですか?
58名無し~3.EXE:2005/04/30(土) 11:36:41 ID:wAzO+0Y6
普通にMpegで保存されると思ったら違うのか…。
昔買ったTMPGEnc3でMpegにしようと思ったら読み込めなかったし。
うーん、いろいろ編集して焼きまくるつもりだったのになぁ…。

あとなんか妙に実行中のアプリが固まって矯正終了になるんだけどこれはOSのせいではない?
メモリは1Gあって十分だと思うんだけど。。
59名無し~3.EXE:2005/04/30(土) 14:46:07 ID:9WWLpEd5
これって遡ってタイムシフト再生したところから録画って出来ないのですかね。
録画ボタン押しても、現在の時間からしか録画されてないんですが・・・
60名無し~3.EXE:2005/05/01(日) 01:35:22 ID:AlCfH/wB
>>55
形式的にはすべてうまくいっている人もいる。
かくいう自分もS3から復帰-録画-S3移行が何回連続しても問題なくできてる。
ただしそのためにはハードの組み合わせとスタンバイ移行への決まった手順と若干の運がいると思われ。
(その辺の詳しいことはForumでも調べてくれ)

ちなみにうちのチューナーはHome-TV2。
画質に満足はしてないんだけど、その辺は主観の問題だからなんとも言えない。
そもそもほかのキャプボをそんなに使ったことないから、MTVX2005とかがどんなにきれいなのか知らないし。

61名無し~3.EXE:2005/05/01(日) 22:10:14 ID:1F40Ouv0
録画していた番組を誤って削除してしまいました。
履歴には削除済みのデータはありますが、これを復活させて、また見ることは可能でしょうか。

保存しようと思っていた矢先に家族に削除されてヘコんでいます・・・。
ヘルプを見たり自分なりに調べてみましたが、わかりませんでした。
分かる方いらっしゃいましたら、お願いします。
62名無し~3.EXE:2005/05/01(日) 22:28:09 ID:AlCfH/wB
>>62
ごみ箱の中に残ってないの?
63名無し~3.EXE:2005/05/01(日) 23:30:00 ID:1F40Ouv0
>>62
さっそくのお返事、ありがとうございます。
ごみ箱も見てはみたんですが、削除日時が一致していない「Windows Media オーディオ/ビデオ再生リスト」とういうやつなら数件ありました。
一応元に戻してみたんですが、反映されていないようです。
もうどうしようもないのでしょうか・・・。
何分初心者なもので見当外れなことも言うかと思いますが、ご容赦ください。
引き続きお願いします。
64名無し~3.EXE:2005/05/02(月) 11:04:38 ID:96+cKQf7
65名無し~3.EXE:2005/05/02(月) 22:27:26 ID:NbMpXdH7
>>64
ありがとうございます。早速ダウンロードして、今削除ファイル検索しているんですが・・・
これ始めたの昼頃なのに、まだ検索がおわりませんorz
やっとこ65%です。

がんばってみます。ありがとう!
見つかるといいなあ
66名無し~3.EXE:2005/05/05(木) 01:57:20 ID:HNs+GOGr
>>61さんが凹んでるところゴメンなさいですが
このような事態を避けるにはどうしたらいいんでしょう?

録画用のアカウントと試聴用のアカウントを
使い分ければいいのかな。
67名無し~3.EXE:2005/05/07(土) 00:19:04 ID:OzEhxjA5
S3への移行と復帰がうまくいくかは大抵マザーボードとキャプチャーカードの選択に依存するんじゃないかな。

うちでははじめエスケイネットのMonsterTV PH-GTRMB(バルクで売っているMCE専用ボード)を使っていたけど、これはS3だと復帰に失敗する。だからS1で使っていたけど電源やCPUのファンが止まらないのが気に入らなかった。

で、ノバックのDual-TV2に替えたら、なんの問題もなくS3で運用出来るようになりました。

MonsterTV PH-GTRMBをS3で使えてる人はいるのかな。MCE Forumではやはり失敗するという投稿を目にするけど・・・
他にバルクでないMonsterTV PH-RM/PH-GTRMとかあるけど、それらがS3で運用できるかは知りません。

ちなみにMonsterTV PH-GTRMBはMCE専用とうたっていますがMonsterTV PH-GTRM用のドライバとアプリケーションが使えるようなので別のPCに突っ込んでビデオのダビング用に使っております。使っている方はご参考にどうぞ。
68名無し~3.EXE:2005/05/07(土) 02:34:52 ID:ql4Jtgpm
>>67
GTRMBのS3復帰失敗はうちのPCでもおんなじ。
画像が真っ暗で音声だけ出るってのはやっぱりこのボード固有の問題だと思う。
MCE対応キャプチャの中では画質がダントツだし、ドライバの更新で何とかなるんなら早く何とかしてほしい。
けどSKnetだけに期待しても無駄なんだろうね。
ちなみにGTRMでも同じこと起きると価格.comの掲示板に報告出てる。
69名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 01:58:17 ID:YMb662IG
MCEがイマイチ分かってないんですが、MCE非対応キャプチャカードでも、
MCEで追加されたアプリ上ではなく、専用アプリ(orふぬああの様なアプリ)上から使用する場合は、
使用できるんでしょうか?
それとも、MCE用でないと全く使えなくなるんでしょうか
70名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 03:34:46 ID:VHZqlRdT
>>69
MCEから制御できないだけです。

独立して(普通に使って)録画し、
録画したファイルのあるフォルダを
MCEで再生する手があります。
こうすればMCEのインタフェースや
リモコンで録画したファイルを楽しめます。
71名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 10:55:52 ID:YMb662IG
>>70
ありがとうございました
MCEでの追加機能が少ししか使えないのは勿体ないですが、
今までより機能が劣ることにはならなそうですね
リモコンが魅力的なので、購入を検討してみます
72名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 10:59:29 ID:n5/CTOsg
ちょっと聞きたいことがあるんですけど、Recorded TVフォルダを
別のドライブに入れて録画したビデオファイルをMCEで見たいんですけど
どうすればいいですか?
73名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 11:22:54 ID:upb0igNU
>>71
どう考えても対応キャプチャカード買ったほうがいいよ。
74名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 15:22:04 ID:sqGxU3H7
非対応カードだが、既に持ってる場合の話っしょ。

>>72
その表現だと良くわからんが、自分のビデオフォルダに入れるなり
MCEから追加させるなりで、認識させれば見れるんでない?
75名無し~3.EXE:2005/05/09(月) 01:04:21 ID:RBHbOiiB
>>74
レス、どうも
ちょっと分かりづらかったかな。
今は、Cドライブに入れていてパーティションを変更してDドライブを
新たに作ってそこにメディアセンターで録画したファイルを入れておきたい
んだけど、前にそのフォルダを別の場所に移動させたらメディアセンターで
見れなくなったんでまたもとのおんなじところに戻したんだけど、
やっぱり共有フォルダに入れとかないとだめなのかも。
MCEから追加させる方法を教えてください。
ちなみに使ってるのは2004のほうです。
76名無し~3.EXE:2005/05/09(月) 20:44:45 ID:biyMDD0i
>>75
設定→テレビ→録画機能→録画を格納するドライブ
77名無し~3.EXE:2005/05/10(火) 18:38:25 ID:M4wT2oIy
リモコン使わないでも操作出来る?
78名無し~3.EXE:2005/05/10(火) 19:09:52 ID:lp0VAWIv
出来る
79名無し~3.EXE:2005/05/10(火) 19:21:27 ID:M4wT2oIy
おお、ありがとう御座います
80名無し~3.EXE:2005/05/10(火) 23:15:31 ID:0AVkEbF4
Plafessional SP2よりも重いという声がありますが実際のところどうですか?
使用感を教えてください
81名無し~3.EXE:2005/05/10(火) 23:30:29 ID:gPE0ABgl
まぁメディアセンター用のサービスが2つほど常駐してるから
その分重いっちゃー重いだろうね

まぁそこそこ速いCPUなら体感できるほどではないけど
82名無し~3.EXE:2005/05/11(水) 03:46:23 ID:4nFbYmnn
デスクトップで使ってる分には違いがわかる奴居るのか?

MCE独自のロイヤルテーマはどうも馴染めないので変えた。
もう区別つかん。
83名無し~3.EXE:2005/05/11(水) 10:52:39 ID:JPrdn0Db
MCEで4枚差しに成功したらしい。
日本語に直せる人いる?

説明
http://www.thegreenbutton.com/community/shwmessage.aspx?ForumID=27&MessageID=106105

スクリーンショット
http://www.thegreenbutton.com/community/download.aspx?id=818&MessageID=106476
84名無し~3.EXE:2005/05/11(水) 10:58:26 ID:JPrdn0Db
・・って、手順はよくわからんが、できているみたいだ。

http://www.mce-forum.com/community/replieslist.asp?QID=138
85名無し~3.EXE:2005/05/11(水) 18:04:14 ID:MMU45pPs
新しいキャプチャきたよー
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050511/buffalo.htm
86名無し~3.EXE:2005/05/11(水) 18:32:29 ID:xh8jhR+c
87名無し~3.EXE:2005/05/11(水) 18:34:51 ID:Z554C7tE
Media CenterのDVDライティング機能はどこが強化されたのですか?
ファイルのバックアップを取るだけならHOMEで十分でしょうか?
88名無し~3.EXE:2005/05/11(水) 18:50:07 ID:xh8jhR+c
>>87
ファイルのバックアップを取るだけならHOMEで充分
89名無し~3.EXE:2005/05/11(水) 19:23:46 ID:Z554C7tE
>>88
Media CenterのDVDライティング機能のアドバンテージは録画機能だけですか?
ディスクコピーはできないみたいですし。
90名無し~3.EXE:2005/05/11(水) 22:00:16 ID:zbkJRqhe
>>68
げ、これでも画質がダントツなんだ・・・
画像がぼやけた感じだと思ってた
今までカノプのQSTV15からMCE用にと買ったんだけど
画質には不満だらけ、まあハード縁故のCPU使用率の低さには
満足してるけど(2〜3%)@Athlon64 3000

因みにS3復帰はボード付属のCDでインスコすると失敗し
HPより持ってきたドライバで解決した
それ以降全く問題ないよ
91名無し~3.EXE:2005/05/13(金) 18:06:33 ID:tzHGmw6v
インストールから半年立ってはじめて気が付いたのだけど
MCE2005のmplayer2って標準でも英語版?
俺のはメニューもヘルプも英語なんだけど…
mplayer2.exeのファイルバージョンが6.4.9.1125
WMPのバージョンは6.4.09.1130なんだけど。
92名無し~3.EXE:2005/05/13(金) 20:43:39 ID:sRALDJzg
http://pcweb.mycom.co.jp./news/2005/05/13/101.html

Xbox 360は、Media Center Extender機能を内蔵している。
これはWindows XP Media Center Edition 2005搭載PC内
の音楽やビデオなどのコンテンツをストリーミング受信す
る機能である。
93名無し~3.EXE:2005/05/14(土) 02:53:30 ID:NaPipuIW
GTRMBにGTRMのドライバインスコしたら
S3からの復帰ができるようになった。
>>90 感謝

GTRMBとGTRMフォームが違うって聞いたけど
本当のところどうなのかな〜(板違いならスマソ。。)
94名無し~3.EXE:2005/05/14(土) 18:28:46 ID:YcKgaj9I
>>91
漏れの環境ではそもそもmplayer2.exeがない。
ヘルプだけならあって、それは英語版。
9591:2005/05/14(土) 20:17:56 ID:ePl46Nib
ありゃ?個別に解凍しだたけだったかな?
I386フォルダにはMPLAYER2.EX_があるんだ。
96名無し~3.EXE:2005/05/15(日) 14:15:23 ID:qHtEYuz+
教えて君で申し訳ありません。

98SEからの移行でXP・MCE2005プリインストールのマシンを購入したのですが、
MCEでは外部入力からの録画が出来ないと聞きました。

ちょっと前のDVD/HDDレコーダーを持っているのですが、編集機能がプアなので
この際、カノープスのMTVX2005でも買ってPCで編集を・・・ともくろんだのですが
現状では無理ということでしょうか?

何も方法がなければ、XP・HOMEへのOSグレードダウン?も視野に入れております。
97名無し~3.EXE:2005/05/15(日) 15:17:41 ID:xagu01H7
>>96
XPモードでも動くTVソフト&TVカードなら問題が無い。
俺はバファローの奴を使ってXPモードで外部入力キャプチャ、
TVはメディアセンターって感じで使ってるがTVのときにコマ落ちが激しくてお勧めしない。
(新製品はどうか知らないが・・・)

ほかにもあるから自分で探してごらん。
98名無し~3.EXE:2005/05/16(月) 05:00:26 ID:czxBS/eC
>>96
そのレコでDVDを焼いてMCEマシンで
取り込み→編集すれば追加投資ゼロじゃないかな。

9996:2005/05/16(月) 10:41:46 ID:FJqp1A5C
>>97
ご返答ありがとうございます。
カノのサポートに電話したら、MTVXでもXPモードでは作動するとの回答でした。
ただし、メディアセンターではボードとして認識すらしないので全く使えないそうです。
ただ、MCEユーザーからの要望が多いので何らかの対応または新製品が出る
可能性はあるそうですので、もう少し待ってみます。

>>98
そのとおりですw
でもですねー…レコーダーでDVD焼いてPCで取り込み編集って、昔のいわゆる
「スニーカーネットワーク」のようで二の足を踏んでいるワケですよ。
双方にD1端子があるのならなおさらな気がしております。
また、レコーダーがいわく付きの某メーカー製なのでドライブ間やメディアの相性問題が気に
なったりして。
当面はこの方法しかないかなとは思ってますので近々試してみますが。
まあ、急がないので、もう少し待って検討してみます。
ボーナスシーズン頃までには対応ボードが増えるなど何か動きがありそうな気もしますし。

皆様、ありがとうございました。
100名無し~3.EXE:2005/05/17(火) 20:46:03 ID:jD8P2Umn
>>92
スクエニがFF11出すんだな・・・
PS3にルームリンク機能が無い様子なので買うかもしれない。
101名無し~3.EXE:2005/05/18(水) 14:27:15 ID:Nye0x6fC
大したネタではないけど>>92の関連記事を。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20083630,00.htm

> 今年中に〜Media Center Edition 2005のマイナーアップデートを
> 出す計画で、これによりXbox 360エクステンダ機能がサポートされることに
> なっている。このアップデートでほかにも2点の機能追加を計画している

との事。
102名無し~3.EXE:2005/05/18(水) 22:38:03 ID:5zk5J80z
ほかの2点ってなんだろう。
愛撫入力のサポートだといいなぁ。
103名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 03:14:07 ID:Igf3akGZ
>>102
10フィートでエロゲか?
104名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 03:38:58 ID:NzlYr/Hl
MediaCenter部分だけを既存のWindowsXPにインストする方法はないでしょうか?
MediaCenterって単なる1アプリに過ぎないんでしょう?
105名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 11:11:01 ID:SxFexlkA
>>104
システムに食い込んでるけどな。
106名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 23:13:11 ID:FZwV3wWi
実際のとこCPUどれくらいのスペックが要求されるのでしょうか。
明日論1ギガとかじゃ無理かな?
107名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 08:57:37 ID:Vqcy2Zo8
>>106
Forumの動作環境レポートを見てごらんよ。
鱈セレとかペン3とかでも使ってる人がいる。
108名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 15:18:27 ID:/yx668wh
>>106
GeodeNX1500(1GHz)で使ってるけど、ちょい辛いかなー。
たまに反応返ってこなくなったりするけどもう慣れたw
割り切って使えば大丈夫だと思うよ。
109名無し~3.EXE:2005/05/20(金) 18:22:17 ID:bNqSwcCU
>>104
前スレあたりで、海外フォーラムでやってる人の話があったはず。

OSシステムはほとんど関係ない。
あえていうならMediaPlayerとDBが一緒かも。
基本的にディスク2枚目からeHomeフォルダが追加インストされてるだけだし。

基本的にはOSチェックプロテクトが入ってるから動かない。
Longhornの特定版だと、チェックが入ってないから動くらしい。

一般発売されてなかった頃の話だから、今なら買ったほうが早いような気がするけどね。
110名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 02:13:40 ID:GDlb/CAN
DVR-MS形式で録画したファイルをDVDに焼いても、DVDプレイヤーはおろか、
MCEが入ってないPCですら再生することができませんよね?
DVR-MSをmpegにエンコードしてくれるソフトってTMPGEncぐらいしかない?
なんかフリーのとかがあればすごい嬉しい
111イカ ◆3FFus5HV/E :2005/05/21(土) 11:37:49 ID:Q+wUKfV2
DellのMCE内蔵PCに5.1chスピーカー付けていますが、
テレビのステレオ方法時(CM中とか)に「ぶぉー」って雑音が入ります。
解決策教えてけろ('-'*)
112名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 12:23:54 ID:AfcM2Hem
MCE使いの方に質問です。MCE2005を自作するかHDD/DVDレコーダーを買うか
迷っています。テレビをちょっと録画するにはHDD/DVDレコーダー便利のような
気がするんですが、wmvとか動画ファイルを再生するにはPCじゃないと駄目だし。。。
みなさんはどうしてMCEにしたのですか?
113名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 13:10:04 ID:oM5UekI8
>>112
簡単に考えるとPCの方がいろいろな使い道があるけど、DVDレコーダー
はその機能しかないから不便。
114名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 13:17:27 ID:ZbgqHS1P
PCかDVDレコーダーかって比較がそもそもおかしいだろ

俺は前使ってたPCが古くなったんで
新しく自作する際にOSをMCE2005にした
前のOSGAXPPro買うより安いし、PC内の動画、音楽を
寝転がったままリモコンで再生できるから

今現在PCを持ってるなら
115名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 13:22:42 ID:ZbgqHS1P
途中でエンター押しちまった

前のOSが2000だったんでそろそろXPに変えようと思ってたし
新しくXPPro買うならMCEの方が安いし、PC内のメディアを
リモコンで操作できるし

もともとPCを新調したいんならMCE2005という選択肢もあるけど
単にテレビを録画したいなら、普通にチューナー/キャプチャーカードを買うか
DVDレコを買うかした方がいいと思うよ
116名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 14:07:18 ID:JRgXbj8d
使用中に急にWindows Messenger のメッセージが出てきて困っています。どうしたら出てこなくなるのでしょうか?
117名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 14:50:10 ID:AfcM2Hem
>>113-115
ありがとうございます。
>>114-115
>新しく自作する際にOSをMCE2005にした
>もともとPCを新調したいんならMCE2005という選択肢もあるけど
MCEを設置する場合、テレビの近くになるし、出力もテレビで、メディアセンターというだけ
あって動画の録画・再生がメインになると思うんですが、普通のPCとして並行的に使う
際に不便はないですか?
118名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 14:54:20 ID:ZbgqHS1P
つーかその辺は環境次第だろ
うちはワンルームだから特になんの不便もない
119名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 15:16:21 ID:n8e+VLiY
>>110
> MCEが入ってないPCですら再生することができませんよね?
Windows Media Playerがあれば再生できるらしいよ。
120名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 16:19:51 ID:FLEROCqR
>>116
TweakMCE
121名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 17:27:10 ID:Ia5WV8xr
質問です。
どうしてもMCEで録画した番組をDVDに録画することが
出来ません。
MYDVDってソフトはあります
上の方のレスを見てサイトにいっても
英語がさっぱり分かりません
どなたか助けていただけないでしょうか?
122名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 17:31:29 ID:ZbgqHS1P
DVDプレイヤーで再生可能なDVDを作ることは
そのままでは無理

>>14あたりを参照のこと
123121:2005/05/21(土) 17:39:26 ID:Ia5WV8xr
>>122
そこまでは理解できました。
>>14に書いてあるTheGreen Buttonに行ってみましたが
英語が読めなくて・・・
他にMCE-forum-で書いてあったプライムタイムの
評価版をDLしようと思ったんですが
これも英語が・・・
すみません馬鹿で
124名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 17:46:25 ID:ZbgqHS1P
あの程度の英語が分からないのなら
日本語のソフトを買った方がいいんじゃね?

PowerProducer 2 gold
TMPGEnc DVD Author 2.0
TMPGEnc Xpress 3.0

この辺なら日本語だよ
125名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 17:51:47 ID:Ia5WV8xr
>>124
そうかもしれませんね
多少の金額ならこれからを考えて払う気もありますし
紹介されたとこ見てきます
126名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 22:47:13 ID:R6hH/qmw
>>112
録画はPCより確実性の高いAV機器で。
エンコはAV機器より汎用性の高いPCで。
たまったファイル再生はXPよりも楽ちんなMCEで。

と使い分けています。
この考え方だとMCEはチューナーレスなのがミソ。
127名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 22:59:19 ID:bK9J4nf1
>110
PC2台持ってるけど、MCE入ってないノートでDVR-MSのファイルは再生出来ています。
パッチ当てたかどうかは忘れましたけど。

>121
自分はMyDVDの日本語版使ってます。
128121:2005/05/21(土) 23:22:59 ID:Ia5WV8xr
>>127
私もMyDVD日本語版バージョン5です。
これだけで焼けますか?
それともほかの方が言うとおり別にソフトが必要ですか?
129106:2005/05/22(日) 02:08:29 ID:9TmiUKAk
>>107-108
THX
ダメ元でためしに買ってみます。
マザボから買い換えることにならなければいいんですが・・・
130名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 02:58:53 ID:DTMCVfKx
>>129
基本的にはXPproなんだから、OSのライセンスがすでに余ってるとかいうんじゃなければ買って困ることはないと思うよ。
キャプチャとかをたくさん買い直すような地獄に陥らないようにね。
131名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 11:02:31 ID:634p/6Pd
MCE2005のXPモードで、
XP-SP2のみ対応のMSのBluetoothキーボード&マウス(M54-00018)
が使えた人いませんか?

サイトにはダメってあるのですが…
http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/op_desk_elite_bt.asp
132名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 11:51:15 ID:kopCaaY6
>>131
どこにMediaCenter2005に使えませんって書いてあるの?

MCE2005はWindowsXP SP2だよ。
133名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 11:56:11 ID:am3NUz3e
厳密にいうとMCE2005≠XP-SP2
ただ内部的にはほぼ等価だから
OSチェックとかしてないかぎり大丈夫でしょう

でももし試してみるなら自己責任でw
134名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 12:25:03 ID:634p/6Pd
>>132
あー、すいません。
確かに「使えません」とは書いてないですね。

http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/op_desk_fpr.asp
の指紋認証キーボードの方に、わざわざMedia Center Editionと記載されていたから、
ちょっと疑問に思ったもので。
135名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 12:53:41 ID:ZaCBh+X1
持ってない人で勘違いしてる人もいるようだが、XPモードっていうのは基本的に無い。

敢えていうなら、通常XPの上にメディアセンターモードがあるだけ。
136127:2005/05/22(日) 13:12:28 ID:KJEZ+C75
>128
バージョン6ですけどこれで焼いてます、MCE対応ですからね。
どういう風にだめなのかわからないので、以下ののオンラインヘルプかサポートに問い合わせましょう。
ttp://www.sonicjapan.co.jp/mydvd/index.html
137名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 23:43:03 ID:Yu3y6ShE
モニタとかどうしてます?普通のPC用を使うかそれともテレビも見れる液晶
テレビにしてますか。23形の液晶テレビにつなげたらMCE以外の使用時に
なんか大きすぎるのですが。。。
138名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 23:58:13 ID:JzMWYqac
ならちょっと下がればいい
139名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 05:46:06 ID:aOsxKpS5
>>137
普通のPC用23型ワイドモニタ
140名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 21:57:31 ID:cqlOTcRl
DELLのMCE内蔵を使っていますが、
マイテレビでビデオ入力を見るにはどうすればよろしいのでしょうか?
141名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 23:33:29 ID:4GcGeC+f
>>140
昔のビデオデッキのようにアンテナ入力。
142140:2005/05/24(火) 23:05:17 ID:uBZ+E1RF
どうもありがとうございます。
マイテレビの入力切替のボタンはどこにあるのですか?
143名無し~3.EXE:2005/05/24(火) 23:43:03 ID:XGNgC/zO
ありません
144名無し~3.EXE:2005/05/25(水) 00:44:06 ID:+OsSN1YR
>>142

MCEでは、設定で「チューナー入力」を選択すると、設定を変更するまで
チューナー入力しか使えない。
「外部入力」を選択すると、設定を変更するまで外部入力しか使えない。
要するに、普段は普通にチューナー入力でテレビ見てて、ちょっと外部入力の
映像を見ようと思ったりしたら、いちいち入力の設定変更しないと駄目。

というわけで、切り替えボタンなんて無いよ。
説明下手で分かりにくいかもしれないけど、そこは勘弁。
つーか、過去ログ読め。
145名無し~3.EXE:2005/05/25(水) 01:01:08 ID:VX6ynwCG
ttp://www.mce-forum.com/community/replieslist.asp?QID=1122
ここの2番目の回答見るとなんかできそうな気がする
接続の図は意味不明だけどw
146名無し~3.EXE:2005/05/25(水) 01:44:16 ID:4ymmmxpR
>>145
簡単に言うと>>141
147へっぽこ:2005/05/26(木) 07:46:23 ID:xAHqR4hw
DELLのDimension8400のMCEモデルを買ったのですが、OSが
Microsoft(R) Windows(R) XP Media Center Edition 2005 日本語版
となってるのに、マイコンピュータで見ると
Windows(R) XP Media Center Edition 2002 Service Pack2
となっています。これであっているのでしょうか?
148名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 08:06:47 ID:4SHAvsnx
>>147
氏ね
149名無し~3.EXE:2005/05/27(金) 22:40:22 ID:8DSvGkvT
MCE2005のntoskrnlファイルをMCE2004のやつと入れ替えて起動したら
ロゴはMedia Center Edition付きになったが、その後ブルースクリーン。
やっぱりだめか・・・。 なんでSP2からバージョン表示やめたんだMSは。

>>147
あってる

150名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 03:08:21 ID:EOSadgnF
CVREditを使ってmpeg変換しようとするとエラーが出て変換できないのですが、
何か解決策ありませんか?
151名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 03:09:19 ID:EOSadgnF
DVREditの間違いです。すみません。
152名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 15:03:26 ID:UcT0K03s
.aviファイルや.wmvファイルの早送り・巻き戻しができないのは仕様ですか?
153名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 15:54:27 ID:0luFqAVA
>>151
DVRは俺も使えんかった
日本語環境のせいかね?
まぁTMPGEnc持ってるんであんまり追求せんかったが

>>152
その辺はMCEというよりWMP次第なんだな
再生機能はWMPそのままなんで

ちなみにリプレイとスキップはほとんどのファイルで使えるよ
154名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 19:32:16 ID:F9HpMkWF
PC-MV51XR/PCIでセットトップボックスの録画をしてみたんですが
うちの環境だと映像がS端子からの入力で
音声が外部入力ではなくてPC-MV51XR/PCIのチューナから取得してる
チャンネルかえると映像だけが変わって音声がそのままです

正常に動作している人はいますか?
155名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 20:38:18 ID:UcT0K03s
>>152
WMPで再生してみたらこっちも早送り・巻き戻しできなかった!
ボタンがグレーアウトしてて押せない…
WMPバージョン10だったんですけどダメなんですか?
156名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 20:42:50 ID:0luFqAVA
だから無理だっていってんじゃんw

つーかそのボタンは早送り、巻き戻しじゃねーよ
157名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 01:49:13 ID:LC5i4uUC
SIS 661FXの内臓ビデオでMedia Center Editionは使えますか?
DirectX9には対応しているはずだけど、
http://www.mce-forum.com/では使えなかったという人がいまして

SIS 661FXが入っているベアボーンを持っているんで、これで使えないかなと。
158名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 09:51:51 ID:nUlUDGuK
PowerDVDとかでファイルモードで見ればできるよ>早送り巻き戻し

しかし、早送りはいいとして巻き戻しは名前変えたほうがいいよね
テープ時代の言葉だし
159名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 09:53:59 ID:zHgw8wGV
早戻し
160名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 12:45:21 ID:No5g7eIM
>>157
オンボードビデオだとBIOSでメインメモリからビデオメモリに
どれだけ割り当てるかみたいな設定があって、
ビデオメモリに64MB以上割り当てないと「互換性が〜」って表示が出るね。
とりあえず確認してみるといいかも。
161名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 22:32:35 ID:kgKlDxlG
>>157
うちも661FXではまりました。
キューブで、Shuttleの最新ドライバだと、「互換性が〜」と言われます。
(注、BIOS設定であらかじめ64M割り当てるのは当然してね)
んで、SiSから最新のドライバを取ってきて入れると、
「互換性が〜」は言われなくなります。
でも、言われなくなるだけでマイビデオもマイテレビも見れません。
とりあえず、SiSにドライバをもうひとふんばりしてもらえるとなんとかなるかも。

ちなみに、結局、そこらで最安だった5200FX買ってきました、、、orz
NVIDIAのQuadroも捨て値であったんだけど、どなたか使ってる人おらん?
162157:2005/05/29(日) 23:10:46 ID:LC5i4uUC
>>160>>161
書き込みありがとう。私も自分でイロイロ買ってきて試してみました。結論はダメでした。

・ASUS(ターゲットのベアボーンのメーカ)からダウンロードしたドライバ(3.59)では「互換性が〜」のエラー。
・SISからダウンロードしたドライバ(3.67)では「互換性が〜」のエラーは出ないが、アプリケーションエラー。
・アプリケーションエラー発生時にマイクロソフトへ情報送信を実行すると、PowerDVD5が原因と表示。
・PowerDVD5は、ターゲットのベアボーンに付けたMCE対応TVチューナPIX-CTV200PW添付のもの。
・PowerDVD5最新パッチ(Build2221)をインストールしてもアプリケーションエラーは解決しない。

というわけで、特売のRADEON9250を差してしまいました。3980円。まぁいいか。

>>160さんは、661FXのオンボードビデオでMCEの動作に成功してますか?
成功してたら、マザーボード、TVチューナ、ソフトの組み合わせを教えていただけないでしょうか。
163名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 08:19:42 ID:ihqYcZAv
DVD再生でDVDメニューのハイライトが表示されなくなってしまいました。
直接クリックすれば選択は可能ですが、
リモコンではどの項目が選ばれてるのかわかりません。
昔はちゃんと表示できていた気がするのですが、なぜなんでしょうか?
164名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 11:50:08 ID:JQ85xpV0
>>149
MCE2004のntoskrnlをそのまま使うと起動しない、あれはSP1用。
SP2でもMedhiaCenterEditionを表示したいのなら、下を参考に画像を置き換えてみよう。

Win2k/XPの起動画面をもっと変更しませんか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1063276021/
165163:2005/05/30(月) 21:13:57 ID:ihqYcZAv
MCE Forumに参加することで
同様の症状についての書き込みを発見し解決することができました。
原因はATIの最新グラフィックドライバでした。
CATALYST 5.3を再インストールすることで無事解決しました。
MCE用のドライバでも5.4や5.5ではダメでした。
お騒がせしました。
166名無し~3.EXE:2005/06/01(水) 00:43:54 ID:szSc1xLO
>>154
PC-MV5DX/PCI だが、ちゃんと動くよー。音声設定もう一度見てミー
167160:2005/06/01(水) 03:44:53 ID:+wkbv0xE
>>162
誤解させてしまったようで申し訳ないorz
うちのはオンボードではあるんだけど、SiS661FXではなくnForce2なんですわ。
んで、ビデオメモリんとこはちょっと引っかかったところでもあったんで
書いてみたんだけど、SiSのドライバの問題だったみたいですね。

GeForceのビデオドライバも71系はMediaCenterが落ちまくりで
66系だと大丈夫とかよくわからん現象が出るんで、ビデオチップメーカーも
MCEの対応は適当なんかなぁとか思ってみたり。

とりあえず、661じゃなくて650なんだけどShuttleのベアボーンが転がってるんで
時間があったら試しに入れてみます。
168名無し~3.EXE:2005/06/01(水) 22:56:07 ID:Dz4ZsuEG
>>166
家の環境だと「主音声」と「副音声」しか選べないんだけど
もしかして正常に動作する環境だとLineとか選べるの?
169名無し~3.EXE:2005/06/01(水) 23:09:31 ID:PoqWYiQ9
>>168
セットボックスで設定すれば入るよ。
170名無し~3.EXE:2005/06/02(木) 23:20:23 ID:d7o6ys5B
ちょっと聞きたいんですけど、MCEでTTAやFLACなど可逆圧縮には対応(再生のみでOK)してますか?
あと、プレイリストとかはCUEファイルでいけますか?
ここらへんが出来れば買おうと思ってるんですけど。
171名無し~3.EXE:2005/06/02(木) 23:40:17 ID:daYBeurl
MCEの再生機能はWMP10で実現してる
だからWMPで再生できればMCEでも再生できる
WMPで再生できなれけばMCEでも再生できない
172名無し~3.EXE:2005/06/03(金) 20:23:18 ID:SOV7N/1t
MCE2005はデフォルトでBIGDRIVEへの新規インストールに対応しているのでしょうか?
173名無し~3.EXE:2005/06/03(金) 23:11:42 ID:25PIgmne
>>172
”Windows XP Media Center Edition 2005 はServise Pack2を適用しているXPとほぼ同等の機能を持っています”
と何処かで見たぞ
これでも分からなかったら半年ROMれ
174名無し~3.EXE:2005/06/03(金) 23:18:33 ID:mInktlP2
その「ほぼ」という言葉がとてつもなく信用できない
それがMSクオリティ
175名無し~3.EXE:2005/06/04(土) 00:10:30 ID:NVrx7Ej3
>>169
セットボックスで設定はしてる
映像は期待通りの動き
音声がおかしい(切り替わらない)

同じ症状あるいはPC-MV51XR/PCIで正常動作してる人を探しています
176名無し~3.EXE:2005/06/04(土) 11:59:59 ID:t6uohrsp
>>172
つか、SP1のときから対応していたはずだぞ。
だからSP2並みの機能を持っているMCE2005なら大丈夫なんじゃねーの┐('A`)┌
177名無し~3.EXE:2005/06/04(土) 14:25:09 ID:DYCUvLNf
>>176
レジストリを手動で書き換えてやらないと駄目だったはず
178名無し~3.EXE:2005/06/04(土) 17:48:11 ID:mRzwVVwY
とゆうか、SP1以降には対応していても、マザーボードに対応してなきゃ
意味がない。
対応してなきゃ、BIOSをアップデートするしかない。
179名無し~3.EXE:2005/06/04(土) 19:55:02 ID:xzG3Zz04
>>177
そりゃ2000とXP無印の話。
XPSP1以降はそのレジストリを設定しても無視される。
180名無し~3.EXE:2005/06/04(土) 20:48:26 ID:ftZ1jIlV
>>179
知らなかった。
んじゃSP2では特に設定は必要ないの?
フォーマットしてデカイ空間作って普通に入れられるのか。
181名無し~3.EXE:2005/06/04(土) 22:45:06 ID:PRUrTwQG
>>180
でかい空間って383GBぐらい?
182名無し~3.EXE:2005/06/04(土) 22:47:48 ID:ArKl4Tw5
183名無し~3.EXE:2005/06/04(土) 22:50:45 ID:mRzwVVwY
ところでMCEのマイナーアップデートってもうすぐのはずだけど
早く来ないかなー
184名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 00:12:36 ID:mViBjc8u
新しいPC作ろうと思ってるんですが、MCEとXP-PROどっちにした方がいいですか?
185名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 00:12:47 ID:mViBjc8u
新しいPC作ろうと思ってるんですが
MCEとXP-PROどっちにした方がいいですか?
186名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 00:19:03 ID:yd8WxW1l
用途くらい書けや
187名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 00:20:02 ID:u8eL+dx4
>>185
目的意識もなく、自分で調べることも出来ない
そんなあなたにはXP Proがおすすめ
188名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 00:35:10 ID:CZQyGeJH
Homeだなそんな奴には。
IA64版がおすすめだって言ったらお前はそれで組むのかと。
189名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 00:57:19 ID:mViBjc8u
すいません。
用途はデジカメで撮った画像の編集やTVなどです。もちろんネットも繋ぎます。
190名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 00:59:03 ID:u8eL+dx4
悪いことはいわん
XP Homeにしとけ
191名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 01:50:24 ID:CZQyGeJH
Homeにでもしとけ。これ以上続けるならPC初心者板行け。
ここは購入相談する場じゃないんだよ。
192名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 07:28:28 ID:QgOj/thb
>>189
MCE機能がほしいのならMCE買ったら良いよ。

欲しくないのならHomeにしたら?
193名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 18:20:09 ID:+DlUOlgB
懐かしい98SEぐらいでいいだろ?
194名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 19:40:26 ID:k2MQYiK3
>>193
面白いって思ってるの?
195名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 20:32:05 ID:tpVxc429
>>193
マジワロスw
196名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 22:53:16 ID:DiScVRCJ
すみません。馬鹿質問で申し訳ないのですが、教えてください。
デジタルビデオカメラから映像を取り込みたいのですが、何か設定やソフトが必要なのでしょうか?
ただつないで、でてきた「取り込み」をクリックしても取り込めません。
MCEを終了して、メディアプレーヤー?でなら取り込めます。
よろしくお願いします。
197名無し~3.EXE:2005/06/09(木) 17:00:25 ID:GqCOajDW
>>196
マイ ヴィデオフォルダにその取り込んだムーヴィーファイルを入れれば
メディアセンターでみられるはず。
198MCE:2005/06/09(木) 21:47:29 ID:ZF0b++Ne
ID
199196:2005/06/10(金) 21:57:24 ID:8ga5yG8K
>>197
ありがとう。できたら、リモコンで出来ないかと思ったのですが駄目なんですね。
200名無し~3.EXE:2005/06/10(金) 23:26:38 ID:97WoOzPj
まったく理解できてないし
201196:2005/06/11(土) 00:00:42 ID:8ga5yG8K
ん?漏れ勘違いしてるの?
ごめん。分からなかった。
取り込みをリモコンでやりたいんだけど、MCEを終了しないでもできるの?
取り込んだファイルをMCEで見られることは確認しました。
202196:2005/06/11(土) 08:28:45 ID:q0esU77p
ランチ(牧場)に呼んで下さい。->ランチ(昼飯)にお呼ばれ。
ってことですか?
203196:2005/06/11(土) 10:18:05 ID:q0esU77p
やっちまった…。ゴメソ
204名無し~3.EXE:2005/06/11(土) 14:13:54 ID:GttxRIFE
気になるから詳しくw
205名無し~3.EXE:2005/06/11(土) 15:44:11 ID:fd7HAKcG
>>201
リモコンじゃ無理だと思うな。
やっぱキーボードとマウスを使わないと
おれもさすがにファイル移動をリモコンでやったことがないから
なんともいえないけど。
206名無し~3.EXE:2005/06/12(日) 00:50:34 ID:X7d8Xq6X
マウス操作で、スタンバイから復帰しないようにするには、どうすれば良いのでしょう?
XPにあった、マウス→電源管理の設定画面が無くなっているのですが・・・
207名無し~3.EXE:2005/06/12(日) 10:45:14 ID:gV161ryl
>>206
それはXPとしての設定。マウスのプロパティを見比べるか初心者板で聞いてくれ。。

208名無し~3.EXE:2005/06/12(日) 18:20:11 ID:9KYgmHRZ
そういえばやっとでてきたなWチューナーカードが
MCEフォーラムにのってたけど2種類も一気に増えた
これでPCIが節約できる。
209名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 02:33:25 ID:fMPV9WzC
ehRecvr.exe がCPU負荷取りすぎ
いったい何をするアプリなんだ?
210名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 18:05:51 ID:IjU6Gkt3
Media Center Receiver Service

リモコンの受信機を管理しているサービス
俺のPCだとほとんどCPU負荷ないけどね
211名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 20:16:48 ID:WxZ/+AOD
>>202
気になりまくるw
なにこれw
212名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 23:10:15 ID:0431S3Gw
何か良さげなんでパーツと一緒に買ってきたんですケド…
ここのヒト怖杉、機能はTVキャプパーツに付いてるソフト波、名前だけProで
つまり、そういうOSですか?
213名無し~3.EXE:2005/06/13(月) 23:15:04 ID:jfRhTCMs
意味わからん
214名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 01:20:56 ID:RpT+DfEH
>>212
その文章、何か重大な省略をしておりませぬか?
サイケで怖い。
215名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 11:14:48 ID:pmAuCRS8
DVDに焼いたDivX動画をMediaCenterで見る方法ってありますか?
ビデオフォルダとしてDVDドライブを指定することができない(C以外ダメ)ので、
どうにもならない悪寒がするのですが。
216名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 19:53:24 ID:Me9SXJKG
>>215
DVDに入れる時にフォルダに入れればいいじゃん。別にC以外でも指定できるよ。
217名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 20:16:16 ID:pmAuCRS8
>>216
>別にC以外でも指定できるよ。
やり方が悪いのか俺のMdiaCenterが変なのかできないんです。
Cドライブかデスクトップか、の2種類しか選べないようになってます。
218名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 22:13:08 ID:6v9TW2eh
Winyで拾ったMCEをインストールするにはどうしたらいい?
MCE用のインストール起動ディスクとかないし…
ブータブルCDって作れるのかなぁ。
219名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 22:17:26 ID:3uaFM422
ヒント:新規購入
220名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 22:58:34 ID:qLYKnk35
>>215
今の所おいらは、
↓こゆのとかで、
ttp://homepage1.nifty.com/emk/symlink.html
ttp://eside.homeip.net/free/symlink2k.html
DVDドライブへのシンボリックリンクを選択で出てくるドライブに置いてます。
221218:2005/06/14(火) 23:16:57 ID:6v9TW2eh
>>219
まぁ買ってもいいんだが、これ以上Windowsコレクション増やすのもなぁ。
XPだけでも正規版が3枚、95からの通算なら10枚は下らない…
222名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 23:44:12 ID:I4wdvq+i
>>221
おまえのコレクションの都合なんか知るかボケ。
ライセンス買え。
223名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 23:58:53 ID:qZxoMzd1
>>221
いままで正規に買っていたことが違法コピーの免罪符になると思ってんの?
224名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 00:04:54 ID:qvkSHUeK
nyで拾えるやつはクラックパッチ効かないからやめとけ。
一見パッチ当てうまくいったように見えて、30日後にきっちり
アクティべーション画面出るぞ。
悪いこと言わないから買え。
225名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 00:16:19 ID:6q2ihxKL
>>223
知的財産権について遵守する気持ちは十分にあるが、
MSの商売のやり方を認めるつもりはまったく無い。
他に選択肢が無いから使用はするがな。

>>224
そうか…
ならしょうがないなぁ。
正規版はちゃんとクラックパッチ効くんですか?
226名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 00:55:37 ID:qvkSHUeK
>>225
正規版クラックしてどうするつもりなんだか。
227215:2005/06/15(水) 01:21:40 ID:no9f5KW1
>>220
おおー!なんかこれならできそう!
いま出先なので帰宅したらさっそくやてみます
クスコ
228216:2005/06/15(水) 07:04:21 ID:u2F+pZen
>>215
あーすまね。
DVD-RAMでちゃんと確認したら俺のやり方じゃ出てこなかった。
他のパーティションのを見間違えてたよ。
元々HDDはCドライブ一個しかなかったのね。
ということで220の人のやり方でよろしく。
229名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 07:37:05 ID:OA7ODkC8
別にCに限らずHDDならDでもEでも出てくるけど
リムーバブルとかCD、DVDは出てこないね
230名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 10:33:07 ID:vKeo3KDd
>MSの商売のやり方を認めるつもりはまったく無い。
なら使うなよ。
お前がやってるのは万引きや窃盗と同じ。お前はあびるレベル。
231215=227:2005/06/15(水) 11:20:58 ID:xNSQTHZu
>>220>>228
無事うまくできました!thxxxxxxx
232名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 13:15:33 ID:BZpIvXGg
>>226
おや?真面目にアクチとかやってるのか?
俺はXP発売時から一台も一度もアクチやったことないやww
233名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 13:18:59 ID:BZpIvXGg
>>230
お前は何億ムダ使いされてもぼけーっと税金払ってるバカサラリーマン。
金(山ほど)払ってるからこそ文句言うんじゃねーかバカ。
234名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 13:32:29 ID:OA7ODkC8
俺は普通にアクチして使ってるけどね
別に普通に使う分にはアクチして困ることまったくないし
ほとんどの奴がそうなんじゃないの?

まぁしょっちゅう中身弄ってる自作ヲタとかだと
アクチはイヤなんだろうけど
235名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 15:28:42 ID:ZYgMnAdj
やけにスレが伸びとる思うたら、気狂いが粘着してたのか・・・ご苦労さん。
236名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 15:35:06 ID:dj6pUYHM
>>233
商品やサービスの代価としてこれこれの金額で双方納得で金出すのが取引ってもんだ。
納得しないのに払っ(たと言っ)て後でグチグチ言うなよ。秋葉原で絵でも売りつけられたか?
237名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 16:37:03 ID:9XCuZaYO
納得できないなら払わない。
イコール、使わないってことだろう。

払わないのに使いたい。
これに同意を得るのは至難のワザじゃないかと。
238名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 17:20:58 ID:BZpIvXGg
>>236-237
だから人一倍払ってるんだってば。
で、文句言ってるんだよ。

つーか、サラリーマンでも青色申告が出来ることのように、
XP3つ買ったら1枚無料とかにしてもバチは当たらんだろうに。
全然スレ違いダガナww
239名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 17:23:33 ID:dj6pUYHM
今までいっぱい払ったから、もう払いたくないと。
バカじゃねーの?
240名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 17:30:31 ID:ZYgMnAdj
水道料金を今まで払ってきたから、今後も水道は使うけど水道料金は払いたくないといってるようなものだな。

>>238
人一倍?
OSひとつ購入する時に2つ分とか3つ分金払ったのか?
そりゃぁ、・・・なんだ、その、




あほだな。
241名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 18:25:44 ID:CSQ1sr/O
ちょっと聞きたいことがあるんですけど、MCE2004でDVD再生
してると時々ブルースクリーンになるんですけど原因がわかる人いますか?
もしわかる人がいたら教えてください。
ちなみにデフラグはやっても効果がありませんでした。
242名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 19:00:08 ID:dj6pUYHM
すでに 2005 の人しかいません。
243名無し~3.EXE:2005/06/16(木) 10:43:11 ID:qRtT2rhJ
>>238
おいおい、XP3つくらいで人一倍とか言ってんなよ・・・
恥ずかしい奴だな。
244名無し~3.EXE:2005/06/16(木) 19:15:02 ID:i2z4PEJN
MSDNにでも入ったらどう。
うちはMSDNで毎年8万払って、Media Centerは2004の段階からインストールし放題だ。
今度からはMicrosoftのほぼ全製品が使い放題。
高いか?高いだろうな。

俺の場合は経費にできて、懐は全然痛まない訳なんだが、一般人には無理か。
245名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 20:27:10 ID:aXi5ybEK
>>244
一般人でもMSDN入ってるのはいるだろ。
それから、MCEは初代の2002からインストールし放題だろ>英語版だったけど
246名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 17:11:23 ID:pAJP5Y0V
>244
こんな素晴らしい偉大な人物がわざわざ、ここに書きこむなんて
きらびやかに飾り立てて、ビンボな国でボランティアに励む芸能人のように
心が澄み切った人格者なのでしょう、ハラショー。
247名無し~3.EXE:2005/06/19(日) 17:54:48 ID:oGKVwT/I
>>224
30日ごとに再インストールすれば宜しいのでは。
248名無し~3.EXE:2005/06/19(日) 20:02:19 ID:3UaVqto7
>>247
じゃあそうして下さい。
頭いいですね!
249名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 00:25:38 ID:RwSCpaQE
pvr500を1万400円つー破格で手に入れたんだがチューナー認識しねーorz
環境
CPU Athlon64 3000+
VGA radeon 700pro
ママン K8T VGA800M
一応ドライバクリーナかけてMCEドライバ入れてやったんだが デバイスドライバとドライバのオマケのキャプチャソフトじゃ
認識してんのにさ・・・TVチューナーが見つかりませんだとぅorzしかも、ふぬああじゃちゃんと動くのだよ。。。
powerdvd6買わせてみたり 700pro買わせたりしてよ 俺にこれ以上何買えつーねん ふざけんな!!ビルゲイツ!
250名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 01:00:01 ID:SqLUvdcZ
>>249
そのTVチューナー、ちゃんとMCEに対応してんの?
たいおうしてなきゃMCで使えないよ。
251名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 04:36:11 ID:z3I+p1Ll
400円ぽっちで「ふざけんな」とか言われるゲイツも災難だな。
MCE2005対応チューナじゃなきゃだめよ?
252名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 08:20:44 ID:+e6U4sYH
そもそもMCE自体一般売りソフトじゃなくOEMでしか出していないOS
つまり、OEMメーカーが動作保証したPCのみの販売がゆるされているものだ。
自作PCでの動作についてはDIYってことだよ。
>個人がOEMメーカーってこと

それがいやなら、MCE内蔵製品を買うしかない
253名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 13:15:05 ID:yl65plyV
こないだ久々に昔買ったエロゲをやってみたんだけど
ほとんどのエロゲってMCEのリモコンで操作できるんだね
寝っころがってリモコンでエロゲをやるのも結構いいかもw
254名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 17:44:17 ID:uZIgwDJZ
リモコンの電池すぐに無くなりそうでイヤンw
255名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 22:41:06 ID:zJAtqHMy
>>249
ドライバが本当にMCE用を使ってるのかが問題だね。XP用なんじゃないの?
256名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 22:41:30 ID:zJAtqHMy
>>254
すぐ無くなる
257名無し~3.EXE:2005/06/24(金) 00:55:50 ID:G/joLzq3
>>249
http://hauppauge.lightpath.net/software/mce/mce_cd_v25.zip

これがMCE用っぽいけど、こっち使ってる?
258名無し~3.EXE:2005/06/24(金) 14:17:56 ID:LuWF0bLw
MCE 2005を買ってインストールしたら、
「SP2のdisk 2を入れろ」と言われました。
そんなもん持っていません。
MCE 2005のdisk 2は駄目だったけど、disk 1入れてOK!
これってFAQなんですかね(w

ちなみに無視して進んだ時は、IEが入りませんでした…
で、最初からやり直し。(修復かバージョンアップで大丈夫だったでしょうが…)
259名無し~3.EXE:2005/06/24(金) 14:39:49 ID:/yeUQupC
超FAQ
260名無し~3.EXE:2005/06/24(金) 15:15:10 ID:qKjJTmhr
FAQとは「そんな質問すんなんてFuck youだぜ!」という意味が込められているらしい
261258:2005/06/25(土) 01:00:26 ID:84PBZGkD
そ、そうか…orz
262名無し~3.EXE:2005/06/25(土) 01:22:48 ID:3WLYYMlR
おもしろいーーーwwwwwwwwwwwwwwww
263名無し~3.EXE:2005/06/25(土) 08:50:05 ID:uJQ5Ko8c
つーかインストールした人は100%通る道だろw
264名無し~3.EXE:2005/06/25(土) 10:45:45 ID:lZNnlSmu
おれ買ったときにショップのひとに教えてもらったよ
265名無し~3.EXE:2005/06/25(土) 14:41:57 ID:3mc2SnCj
>263
いや俺は、もう1枚のCDを何も考えずに入れてしまったぞ。
install終わったあとに、この話を知った。

ある意味、そっちの方がバカっぽいが。
266名無し~3.EXE:2005/06/25(土) 14:42:36 ID:3mc2SnCj
>265
そっち→こっち

だった。
267名無し~3.EXE:2005/06/25(土) 14:44:37 ID:f2T4xuMf
>>265
つーかほとんどの奴はあれ?と思いつつもそうするだろ
ほかに手はないし
268名無し~3.EXE:2005/06/25(土) 22:36:28 ID:KWao0RZH
質問というかご相談です。

MCE2005上でDVDの再生がカクつきます。(5秒に1回ぐらい)
PowerDVD6やMediaPlayerでは問題ありません。
MCEの他機能は問題ありません。(ビデオファイルの再生など)

原因の切り分け方法がわからなくて悩んでいます。
こういうときはどうしたらいいのでしょうか?

チップセット915P、セレD330(2.6GHz)
メモリー1GB、GPUはFX5200(ロープロ)です。
DVD関係、mpeg2関係のソフトは他には入れていません。
グラボのドライバはXP用とMCE用が同じらしく71.84を入れています。

その他試したけど効果がなかったこと
・PowerDVD6の再インストール
・MediaPlayer10の再インストール
269名無し~3.EXE:2005/06/25(土) 22:50:23 ID:3mc2SnCj
>268
ドライブの転送モード、DMAになってる?
270268:2005/06/25(土) 23:22:46 ID:KWao0RZH
>>269
即レスありがとうございます。

デバイスマネージャーを確認しました。
大丈夫のようです。 (PIOにはなってませんでした)
271名無し~3.EXE:2005/06/26(日) 02:25:49 ID:pzWGOde/
なんか常駐が悪さしてるんじゃないの?

常駐を切ってみるとか、MCEをウィンドウモードにして
DVD再生しながらタスクマネージャーで
CPU使用率確認してみるとか
272名無し~3.EXE:2005/06/26(日) 03:26:30 ID:EtA6kA89
>270
良く見たら、POWER DVDでは問題ないって。。。
よく読めよ。。。俺 orz

うちのPCよりも、よっぽどSPECいいからなぁ。
家のでは、そんな現象起きないてないし。

>271 さんの言うとおり、ウィルスソフトとかその他常駐ソフト位しか、思い浮かびませんねぇ。

あ、基本的なところで、(MBの設定間違ってて)CPUがクロック通り動いてないとかは?
XPモードでぎりぎりリソース大丈夫でも、重い(と俺は感じる)MCEだと、ダメって状態なんだろうか。
273名無し~3.EXE:2005/06/26(日) 13:50:59 ID:oRtpIo0g
>>268
OSの再インストール
274268:2005/06/27(月) 22:56:54 ID:741HQ9X0
>>271-273
アドバイスありがとうございます。

MCEをウィンドウ状態にしたらスムーズに再生されました。
ということはフルスクリーン時だけ症状発生、と。

常駐はNortonのNAV2004が入ってますが
一時的にオフっても症状変わらずでした。

CPUかGPUの処理能力が足りない、、、訳じゃなさそうですね。
グラボドライバを入れ直してみます。
それでダメならOSから再インストールもしてみます。

えと、、、結果報告はしたほうがいいいですか?
ウザイなら省略します。

最後になりますがNAVの常駐インスト済み、
最初に書くべきでした。ごめんなさい。
275名無し~3.EXE:2005/06/27(月) 23:53:53 ID:KaabwE3R
>>274
アンチビールス。俺も入れてるけど問題ない。
276名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 20:20:35 ID:/9QBcrx1
ビールスってのはどうかと思う
277名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 22:59:07 ID:5LvA2EiW
アンガールズ?ジャカジャカ言ってるけど。
278名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 23:16:23 ID:TwVEUjFz
それだ!
279名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 23:39:59 ID:r3gFHu6M
アンチヴァイルスのまちがいじゃ?
280名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 23:52:51 ID:M4wWi+2z
バイラスだろ
281名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 23:59:20 ID:r3gFHu6M
それって潜水艦の名前じゃ?
282名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 22:02:51 ID:0J8vhVyg
突貫!ってリバイアスじゃありません。って潜宙艦だなありゃ。
283名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 01:13:57 ID:A7UtuS5P
MCE2005をMicorosoftのHPからUPDATEしたらCD/DVDの音が出なくなりました。
設定を戻して回避しましたが、何故だか分かりません。
解決法をご存知の方、お教え願えませんでしょうか?
284名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 19:25:46 ID:KXJwzEh2
なぜマイクロソフトに聞きませんか?
285名無し~3.EXE:2005/06/30(木) 19:32:01 ID:nK3RaknQ
有料だから
286名無し~3.EXE:2005/07/01(金) 15:21:47 ID:i7I75n5i
アップデートプログラムが間違えて同じサウンドチップのドライバーが入ったんちゃう?
287249:2005/07/02(土) 14:19:54 ID:UcY+1M0l
自己解決しますた、御報告申し上げます ぶっちゃけマザーの相性ですた
理屈は分かりませんがVGAMだと何度やってもチューナー見つかりませんと言われてたのが
K8VGAMから939A8X-Mに乗り換えた途端にアッサリ認識してくれますた。。。
その後、レイテンシ調整と各種ドライバ投入で快適に動いてくれています
CPU、マザボまるっと交換する羽目になったけど、コンパクトでぱわふりゃーな
マシンになりますた ご助言して頂いた皆さん thx
288283:2005/07/02(土) 23:31:14 ID:6yMi9jRg
>>284-286

これのようでつ
「FIX: Microsoft Windows XP Media Center Edition 2005 をアップグレードすると、 Microsoft Windows Media Player 10 が正しく動作しないことがあります。」
→ ttp://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;884373

例によって英文直訳のためよく分かりませんが、「マイクロソフトのサポセンに電話して云々…?」おいおい…

で、「詳細」には「Windows XP Media Center Edition 2005 アップグレードを実行する前に、 Windows Media Player 10 が適用される場合、現象で説明される問題が発生しません。
また、 Windows XP Media Center Edition 2005 Service Pack 2 を実行しているコンピュータからコンピュータがアップグレードされる場合、 Windows Media Player 10 が起動しないのに発生する問題が発生します。」
とあります。

幸いにもセットアップしてから大した変更をしてなかったので、データ類をバックアップしてから再インストール、再UPDATEで正常に戻りました。
お騒がせしました。<(_ _)>
289名無し~3.EXE:2005/07/03(日) 23:35:08 ID:UPubB6GN
>>288
でんでん違うがな。
まあお舞にはOS入れ直しが一番正しい方法だわいな。
290名無し:2005/07/07(木) 08:09:53 ID:itsEB4Pa
DELLのメディアセンターエディション買いました
チャンネル番号はずれているし、なんかあんまり使い勝手よくないですね・・
ケーブルテレビのSTBもつなげると思っていたのですが、どうやら相性が悪いらしく
映りません・・
ケーブル放送を見るにはどうしたらよいのですか??
OS入れ替えたほうがいいんですかね・・
システムなどがよく分からないのであまり詳しく書けませんでしたが
分かる方いたらぜひ教えてください!
291名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 09:35:46 ID:yOV6XaCd
一度ヘルプをちゃんと読むこと
292名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 14:49:28 ID:MECpNb3M
>>290
それはキミ、DELLに聞きなさい。
293名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 10:13:25 ID:CrhPIoUe
>>290
何処のTVチューナを使用しているんですか?
TVチューナーを変えたら使えると思うけど・・・

うちのもDELLなんで参考までに
STBはパナソニック製
TVチューナーはピクセラPIX-CTV200PW
コンポジットケーブル(黄、白、赤のやつ)で
TVチューナーと繋げています。
でもTVチューナに(黄、白、赤の)端子がないのでは、
ケーブルTVは映りますが、音声が聞こえないので使ってません。

もし使えて無駄な出費をさせてしまうのもの気の毒なんで
親切な詳しい人が現れるまで購入は待ってくださいね。

294名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 16:09:55 ID:L+Csl6mD
>>293
Dellのメディアセンター使ってるんだから、デルで聞くのが一番だと思うがな、初期故障かもしれないし。
295名無し~3.EXE:2005/07/11(月) 19:13:46 ID:J8kunORR
296名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 13:28:18 ID:cdwVbDqc
DVR-MSは、一体何時になったらWindowsMediaEncoderでダイレクトに読み込めるようになるのかなあ。
297名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 14:04:31 ID:27fnW9UM
こないだはちゃんと録画できたのに
昨日録画したら音声だけ無かった。(・ω・`)
298名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 15:06:41 ID:h0WTNfjY

(´・ω・)カワイソス
299名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 16:05:38 ID:nqD2r2jP
>>296
WindowsMediaEncoder11が出るころかな。
300名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 17:08:57 ID:McAeIdB/
だってまだv10もでてないよ。
301名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 02:15:26 ID:69dK9TFT
OSインストールしたけどデスクトップにはゴミ箱だけ・・・
インターネットエクスプローラーも入っていない。

OSインストール途中にWindows XP Professional ServicePack2のCDを入れてくださいと出たが、
持っていなかったので、後でWindowsの更新で入れればいいと思いキャンセルしたのが失敗だったかな?

Nフォースのドライバーも入らんし、ビデオカードのドライバーも受け付けない。
久しぶりに手こずりそうだな
302名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 02:43:49 ID:rSs36cvn
手こずり具合を毎日報告しに来てくれ
楽しみにしているぞ
303名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 02:48:33 ID:pPZfdr3A
>>301
夏の香りを感じるが、敢えて釣られてみる
>OSインストール途中にWindows XP Professional ServicePack2のCDを入れてくださいと出たが、
>持っていなかったので、後でWindowsの更新で入れればいいと思いキャンセルしたのが失敗だったかな?
ここ見ろ→ ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1013/ubiq80.htm

あと、フォーラムぐらいは見とけ
304名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 07:35:28 ID:9d9HNIyB
Disk2を入れなくても機能限定版Proになるだけ。


釣りだ釣り。
305名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 08:02:32 ID:JkvK/cN0
MCEの購入検討中なんですが、
MCEって番組録画の予約情報どういうファイル形式で保存してます?
野球等で番組放送時間が変更になりそうな場合、
予約情報が書かれたファイルを直接編集して、
録画終了時刻を自動的に変更するツール作ろうかと思うんだけど。
(予約済みの番組を取得するMedia Center APIが無いんで)
もしこういったことが出来なさそうであれば購入見合わせる。
306名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 10:18:39 ID:iOt8Yq7N
MCEでDVD見ようとすると音が出ないのは
ドライバが対応していないからでしょうか?
オンボードなんですが・・・
307名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 13:09:01 ID:0rTyIE8O
質問するなら環境くらい書き込めよ
そんなんで分かるか
308名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 15:05:23 ID:iOt8Yq7N
すまん
309名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 18:06:36 ID:aeKfozcU
>>301

>OSインストールしたけどデスクトップにはゴミ箱だけ・・・

普通そんなもんじゃない?
310名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 18:55:22 ID:x3INdjet
ワケワカラン質問は↓でドゾー

超能力者が質問に答えるスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1091092453/
311名無し~3.EXE:2005/07/22(金) 17:24:40 ID:+OEHuzSk
>>301
普通のXPでもそうなるよ。
出したかったら、ディスプレイのプロパティ→デスクトップ→「デスクトップのカスタマイズ」
でマイコンピュータやら出したいやつをチェックする。
312名無し~3.EXE:2005/07/23(土) 01:12:34 ID:6/nN5Hq2
次期Windowsの正式名称は「Windows Vista」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/22/news099.html
313名無し~3.EXE:2005/07/23(土) 02:16:29 ID:Dmy+BOJt
つ〜かフォーラムに掲載されていたインスコ方法のページだけど、SP2の1かディスク2
か分かりにくいところを解説しようとしながら、そのスクリーンショットが間違っていて
よけいに分からんくしてたよね。あれ見てまともにインスコできたやついるのか?

もう、アフォかと…。
314名無し~3.EXE:2005/07/23(土) 11:01:12 ID:slgT2ML1
>>313
あんなの見なくっても「〜Disk2を入れてください」って言うのを見て
脳内変換して2枚目のCDを入れるだろにな・・・普通は。
315名無し~3.EXE:2005/07/23(土) 15:27:46 ID:1YHLp6Ol
最近さあ、1時間の番組が2つに切れてる事があるんだよ。
テレビ特捜部が同じ日に2つできてて、1つは15分、1つは44分みたいな感じ。

不思議なのは、それぞれ番組説明が違うんだよね。
番組表に欠陥でもあるんだろうか?

こういう現象が発生している人いない?
316313:2005/07/24(日) 03:09:51 ID:qZk9zfj8
>>314
だよな〜。普通はちゃんと読めば間違わないと思うんだけど、さすがにフォーラムに
あんなの書いてあったら初めてのやつはそのまま間違えてしまうよ。

俺はインスコしたあとに発見して「なんじゃこりゃ!」って驚いた。
でもって速攻フォーラムにメールしといた。
317名無し~3.EXE:2005/07/24(日) 14:55:18 ID:iXHHtHG3
318名無し~3.EXE:2005/07/24(日) 14:56:20 ID:iXHHtHG3
誤爆。メンゴ
319名無し~3.EXE:2005/07/24(日) 19:51:50 ID:AhQi8k55
>>315
最近多いな、3チューナーにしてるんだけど微妙にずれて3つも録画することがある。しかもどれもちゃんと録画してないし。
320名無し~3.EXE:2005/07/24(日) 23:34:25 ID:aHcHdQch
>>315 >>319
その症状ってMCE2005のロールアップ1をいれてから?
321名無し~3.EXE:2005/07/25(月) 01:09:07 ID:FwktdqoF
スライドショーの機能をなんとかして既存XPで使えないだろうか?
こんなに優秀なスライドショーって他に見つからないだよな。。。
322名無し~3.EXE:2005/07/25(月) 03:49:46 ID:/ymXOGrK
ビデオをi915内蔵からRADEON X700に変えてから安定したような気がする。
323名無し~3.EXE:2005/07/25(月) 04:12:17 ID:mghhxg6j
スライドショーソフトなんていくらでもあると思うが
そんなに優秀か、あれ?
324名無し~3.EXE:2005/07/25(月) 07:39:22 ID:pIyDrGs3
>>321
Plusに付いてるから買えば?(Plus! フォト ストーリー 2)
ttp://www.microsoft.com/japan/plus/PlusHome.asp

もしくは無料のこれ(Windows フォト ストーリー 3)
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/digitalphotography/photostory/default.mspx
325名無し~3.EXE:2005/07/25(月) 09:04:38 ID:FwktdqoF
>324
それってjpgをつないでwmvにするやつだよね?
そうじゃなくて今ある大量のjpgをスライドショーで閲覧したいんですよ。
そこらのスライドショーツールではmce2005みたいな滑らかな
エフェクトができないみたいで。
やはりmce2005を導入するしかないのかな。
326名無し~3.EXE:2005/07/25(月) 10:48:48 ID:SpcQLSen
>>325
スクリーンセーバースレに行け
327名無し~3.EXE:2005/07/25(月) 12:42:30 ID:Y9h3tXa4
>>325
hamanaのスライドショー試してみたら?GPU依存だけど。
328名無し~3.EXE:2005/07/25(月) 23:18:05 ID:FwktdqoF
>327
GJ!ありがとう!
329名無し~3.EXE:2005/07/26(火) 00:21:37 ID:FddnrcAJ
結論:MediaCenterEditionである必要は無い
330名無し~3.EXE:2005/07/26(火) 02:59:50 ID:yAxNqV+i
結論:>>329にMediaCenterEditionは使いこなせない
331名無し~3.EXE:2005/07/26(火) 16:00:37 ID:ZiBvNfEr
というか>>329>>321が読めない人のようだ。
332名無し~3.EXE:2005/07/26(火) 16:14:08 ID:xJk1gM+8
>>331
>>328のソフトで納得したんじゃないの?>>321は。
333名無し~3.EXE:2005/07/26(火) 16:22:30 ID:GN7mpee6
まぁ実際絶対にMCEである必要はないよ
MCEに出来ることは単体のソフト集めれば全部実現できるし
個別の機能に限れば単体ソフトの方が使いやすかったりするからね

ただひとつのリモコン使って統一されたUIで全部の機能を
操作できるのがMCEの利点だから、そこをどれだけ評価できるかだな
334名無し~3.EXE:2005/07/26(火) 20:14:16 ID:iKh1/D/w
現在MCEをインストールしています。
フォーラムの方でリモコンからS3より復帰はできるようになったのですが、
P
S2接続でのキーボード、マウスからの信号でS3から復帰できません。
どのような設定にすればできるようになるか知っている方いませんでしょうか?
335名無し~3.EXE:2005/07/26(火) 20:16:27 ID:MERhv7kK
なんだそのS2接続ってのは
336名無し~3.EXE:2005/07/26(火) 20:19:21 ID:MERhv7kK
と思ったらP/S2接続のことか...

とりあえずその辺はハードの仕様も絡むから
単に設定だけではなんともいえん
337名無し~3.EXE:2005/07/27(水) 21:24:26 ID:Fg6/EI0Y
OEMの価格が安いというだけで、ProfessionalじゃなくてMCE購入を
考えているんですけど(自宅なのでドメインにも入らないし)
調べた限りはProfessionalでないとダメな点って見あたらないので
そのへん、先輩方の意見(とくに両方持っている方)聞かせてください

マシンスペックはそれなりのものを用意するので、サービスが2個
多くても問題ないっす
338名無し~3.EXE:2005/07/27(水) 21:32:25 ID:V3snjl+8
単純にそれだけの理由ならHomeでも別にいいんじゃないかと思うが
339名無し~3.EXE:2005/07/27(水) 22:49:03 ID:ttQhCm7I
MCE-Forum見て気づいたよ・・・

今、漏れが使っているのはWinME・・・
MEからMCEへのアップグレードはできないんだな・・・orz
なんとかならないかな・・・煽りなしでよろしこ!
(多分・・・デュアルブート環境にするかHDDをもう一台買ってそこにインスコするしかないんだろうけど・・・orz
他の手がないかな・・・orz)
340名無し~3.EXE:2005/07/27(水) 22:54:49 ID:/yjDhRIB
HOMEのOEMは1万円前後だからそっちがいいんじゃない?
PROでもOEMなら1万5000円、MCEのOEMとあんまり変わらないね。
341名無し~3.EXE:2005/07/27(水) 23:04:24 ID:ttQhCm7I
>>340
dクス!
>HOMEのOEMは1万円前後だから
そだね・・・早速ヤフオクで購入・・・しよっか?
MCEは既に落札して手元にあるんだが・・・。
342名無し~3.EXE:2005/07/27(水) 23:11:25 ID:/yjDhRIB
>>341
新品で買えよ。1万円はOEM版の新品の価格。
343名無し~3.EXE:2005/07/28(木) 18:52:54 ID:iZkKJeV4
>>339
現在のXPはSP2環境だ
SP1→SP2ですら続々不具合が出るというのにMEからなんて・・仮に出来てもやばい

いずれにせよME世代のマシンじゃMCEは満足に動かせないと思うんだが
新マシンと新OSしかないんじゃないかと
344名無し~3.EXE:2005/07/28(木) 19:36:41 ID:13DEYjP8
とりあえずOSをアップグレードインストールしようなんて
考えるのが間違ってる

素直にクリーンインストールしとけ
多少手間はかかるがその方が100倍幸せになれる
345名無し~3.EXE:2005/07/29(金) 00:26:52 ID:IhtLvssE
だね。
せっかく新バージョンのOS使えるのに、わざわざ
インストール直後から重くしてどうする。
346名無し~3.EXE:2005/07/29(金) 05:45:10 ID:ZL4nt6pS
>>340-345
まぁまぁ・・・そう荒れるなと・・・
クリーンインスコならわざわざ不要なOSを余計に買う必要ないし・・・

まずは個人データを漏れの持ってるDVD-RAMにすっかり移し変える作業に着手かなと・・。

その上でデフラグやって空き領域を確定→その部分をパーティション分割。
→分割されたパーティションに対してNTFSフォーマットをかけてXPのインスコ。

ちなみにCPUはPen4 2.80E+バルク256MB*2(デュアル〜)+GA-8IG1000Pro-Gだから・・・
347名無し~3.EXE:2005/07/29(金) 07:26:57 ID:KAw7WmQF
全然荒れてないと思うが

むしろ冷静かつ適切なアドバイスだと思うが
348名無し~3.EXE:2005/07/29(金) 07:47:55 ID:NsdAdEH+
>>346
何が言いたいのかわからん
349名無し~3.EXE:2005/07/29(金) 18:31:10 ID:/uDkm9kI
>>346

何が言いたいのかわからん上に、ほぼすべての文末に「…」がついててもう
鬱陶しいったらありゃしない。

何でそんなに余韻残したいんだ。
350名無し~3.EXE:2005/07/29(金) 19:47:47 ID:FipqeQE3
ナルシストってやつですよ
351名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 13:18:04 ID:BLgnwhDu
ヒロシです・・・
MeからMCEへのアップグレードできんとです・・・
352名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 15:41:37 ID:xbhIogpt
説明書も読まずに言うところがヒロシっぽいな
353名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 03:56:26 ID:JiKzKOwr
MCEで最適なビデオカードってなにー?
354名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 05:34:25 ID:plmsdMON
>353

S3 Vision864
3552チャンネラの大敵、悪魔ダミアン37歳 ◆r0p/Rg8RZU :2005/07/31(日) 21:52:54 ID:VVPtttaL BE:33012937-#
>>347-349
どこが冷静なん?
冷酷な対応だな!
356マジレス厨のつもり:2005/07/31(日) 22:14:08 ID:VVPtttaL
>>346
個人データを移し変えするのは事前作業だろと(ry

要は、
1、空き領域がバラバラで不連続→NTFSでフォーマットされた領域を
きれいに作り直してからインスコしたいんだろ?
現時点ではどうなんだ?まさか全部FAT32でデータの読み書きしまくってるとか?
どうなん?

誰かにきちんと教えてもらった方がええんとちゃう?
普通なら
・データの移動か移行(DVDRAMなどへの移替)
              ↓
・残り領域のウイルスチェック、スキャンディスク、デフラグ
              ↓
・空き領域の作成
              ↓
・空き領域をNTFS化→NTFSでフォーマット
              ↓
・MCEインスコ

じゃね?どうよ!
357名無し~3.EXE:2005/08/01(月) 06:45:19 ID:y8Lmeayw
夏だねぇ・・・ (´ー`)y─┛~~
3582チャンネラの大敵、悪魔ダミアン37歳 ◆ka77bM.1BM :2005/08/01(月) 10:06:09 ID:kB+tlm/j BE:12576342-#
>>357
>夏だねぇ・・・ (´ー`)y─┛~~
オマエガナ
3592チャンネラの大敵、悪魔ダミアン37歳 ◆ka77bM.1BM :2005/08/01(月) 10:12:22 ID:kB+tlm/j BE:28295892-#
>>354
ID:plmsdMONってうぜぇな!
360名無し~3.EXE:2005/08/01(月) 10:47:28 ID:YUvpzuxo
>>359

そうだね
361名無し~3.EXE:2005/08/01(月) 14:30:32 ID:RlNTXXrL
すんまそん。
さっきオクで買ったMCEが届いて中見てたら、readmeに、

この CD は、Windows XP Tablet PC Edition、または Microsoft Windows
XP Media Center Edition をインストールするユーザー向けのものです。

ってあるんですがタブレットPCにもインスコできるの?
二枚目のCDの中みてるとTABLETPCってフォルダあるし。
362名無し~3.EXE:2005/08/01(月) 15:13:40 ID:t+1I+kwf
>>361
そんな海賊版についていちいち知るか!
363名無し~3.EXE:2005/08/01(月) 15:40:37 ID:jrpGTEks
>>361
俺も気になっていたが、タブレットPCがないので確かめられない
どっちのファイルを入れるかはプロダクトキーで判断しているのかもね
364ひみつの文字列さん:2024/11/27(水) 13:23:14 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
365名無し~3.EXE:2005/08/01(月) 18:35:49 ID:jrpGTEks
>>364
ワロタ
試せってかw

・・・いや、あんた結果知ってるな?
366名無し~3.EXE:2005/08/01(月) 18:44:07 ID:RlNTXXrL
わはは。
USBタブレット繋いでそれでインスコしたらインスコできたw
いちおーひととおり動くちっく。
ま、これからちゃんと入れなおそっと。
367名無し~3.EAX:2005/08/01(月) 22:02:02 ID:Km3touWf
インストール時の設定でドメインを有効にできるってなってたんで
購入してみたんですが、インストール時にそれらしい項目が出ない…。
調べてみたところ、LANドライバがWindows付属のドライバで認識されないと
ダメとかなんとか。

それでnLiteなるツールでドライバを組み込むことができるようので
やってみようと試みるもやり方がよく分からない。

半日ががりで作業してて解決できず非常に憂鬱ですorz
368名無し~3.EXE:2005/08/01(月) 22:05:29 ID:nzMCFJpc
チラシの余白
369名無し~3.EAX:2005/08/01(月) 22:13:08 ID:Km3touWf
皆さんはドメイン有効にして使用しているのでしょうか?
370名無し~3.EXE:2005/08/01(月) 22:16:52 ID:y8Lmeayw
ドメイン使ってないので使ってない。
371名無し~3.EAX:2005/08/01(月) 22:20:27 ID:Km3touWf
自分もドメイン使う予定は無いのですが、後から変更することもできませんし
制限かかってるのが気持ち悪いので使えるようにしておきたかったのですが
うまくいきませんでした。

簡単に有効にする方法は無いものなのでしょうか。
372名無し~3.EXE:2005/08/01(月) 22:38:46 ID:RlNTXXrL
セットアップスタートしてドライバ読み込んではじめにでるCGIな画面には、
XP professional edition ってでるのなw
3732チャンネラの大敵、悪魔ダミアン37歳 ◆ka77bM.1BM :2005/08/02(火) 00:02:26 ID:kB+tlm/j BE:113184498-#
>>370
ID:y8Lmeayw←夏房ケテーイ
374名無し~3.EXE:2005/08/02(火) 02:20:55 ID:oILQAIin
>>371
Windowsが標準でドライバ持ってるNIC挿してインストールしてみれば?
375名無し~3.EXE:2005/08/02(火) 06:13:24 ID:7aZJANHv
>>371
一発野郎.exeだとどうだろうか?
376名無し~3.EXE:2005/08/02(火) 07:36:30 ID:YfsjjmdV
ドメイン有効にできることが購入理由なのに
使う予定がないって少し不思議・・・
377名無し~3.EAX:2005/08/02(火) 08:03:27 ID:rT6FGICG
>>376
ドメイン有効にできることが購入予定
では無いのですよ。
設定によっては使えるのに制限かかって使えない
のがイヤなのです。
378名無し~3.EAX:2005/08/02(火) 08:09:56 ID:rT6FGICG
>>374
近くにショップが無いのですよね…。
通販だと高くつきますし。

>>375
そのツールを使ってみましたが、有効にすることは
できませんでした。
379名無し~3.EXE:2005/08/02(火) 09:43:37 ID:YfsjjmdV
>>377

>>367は書き間違いってこと?
377も変だし、書き込む前に文章を見直す癖をつけといたほうが
良いと思われ

インストールの段階だとIEEE1394接続なんかはまだ使えないんだっけ?

俺も余裕があればドメインネットワーク環境にしたいが
なかなかServerまで手が出ねぇ
380名無し~3.EAX:2005/08/02(火) 09:54:04 ID:rT6FGICG
>>379
そんな細かいことに突っ込まれても困りますけど。
XPProと同等の機能って聞いてたんで、ドメインも有効に
できると思ってたんですよ。
別にドメインが有効にできることが購入理由では無いです。
381名無し~3.EXE:2005/08/02(火) 13:04:23 ID:YfsjjmdV
>>380
不思議に思っただけなんで気に障ったならごめんね

>>379でもちょっと書いたけどPCにIEEE1394があってIEEE1394接続が使えるなら
それでドメインサーバ直結か他のPCをブリッジにして試してみるのは
どうでしょう?
382名無し~3.EXE:2005/08/03(水) 04:52:14 ID:vD0PZDbt
Vista入れてみた。なかなか凄いね。



グラフィックが。w
383名無し~3.EXE:2005/08/03(水) 15:06:14 ID:b6Lh7NZF
>>382
スレ違い
384名無し~3.EXE:2005/08/03(水) 16:46:53 ID:alj30aB8
そういえばVISTAのMCEっていうのはでないんだろうか?
何の発表もないが。
385名無し~3.EXE:2005/08/03(水) 18:45:17 ID:VovSEuJf
VISTAのメディアセンターは
MCEとプレミアムと2種類出るんでなかった?
MCEの方は今のMCEと同等な位置づけで
プレミアムの方はフルバージョンのProfessionalに
MCEやタブレット何かの派生バージョンの機能全てが含まれてる奴。

VistaとOfficeのこの次のバージョンで
ハイエンドな金出してくれる奴用に
プレミアムエディションを用意するってどこかに書いてあった気がする。
386名無し~3.EXE:2005/08/03(水) 18:48:18 ID:VovSEuJf
だからMSDNとTechNetPlusとどっち買うか決められん…
MSDNにしたらMCE付いてくるけどOfficeは付いてこんし
TechNetPlusにしたらOffice付いてくるけどMCE付いてこんし。

プレミアムエディションに期待しておりまする。
これがTechNetPlusに含まれるようなことにでもなればこっち買う予定…
387382:2005/08/03(水) 21:22:11 ID:vD0PZDbt
いや、VistaにはTabletEdition、MCEが統合されるって聞いてたので試してみたのよ。
入ってなかったけど。
388名無し~3.EXE:2005/08/03(水) 23:56:18 ID:wHElUZJb
>>385
おお、出るのか安心した。
それなら安い方のMCEでいいや。
出たとしたらやっぱ、MCE2007かも。

>>387
さすがに安い方にMCとTABLETが一緒に入ってるはずはないよ。
389名無し~3.EXE:2005/08/04(木) 15:07:55 ID:IuL3rH0p
MCE2005途中で書き込みエラー出て焼けないんだけど、サイズが大きすぎるから?
390名無し~3.EXE:2005/08/04(木) 16:48:37 ID:ReZuup3f
>>389
ファイルの断片化が多いいと書き込みに失敗することがある。
デフラグを実行した方がいいかも。
あと、ファイルとサイズは4.3GB超えるとできなくなる。
だけど2層式なら無問題。
391名無し~3.EXE:2005/08/06(土) 19:24:36 ID:vtTmHGbA
2005じゃなくて2004の英語版が欲しいんだけど、どっかにないかな?
オクも見たけど全滅。
392名無し~3.EXE:2005/08/06(土) 21:43:19 ID:Y/ER7tNC
>>391
2004は無理だろ。
どうしてもほしいなら2005の方を買うしかないかも。
そっちのほうならアメリカのデルのサイトで買えばいいんじゃないか?
英語版で日本の放送とかTVガイドとかできなさそうだけど。
393名無し~3.EXE:2005/08/07(日) 11:35:06 ID:870nxU+p
そもそも2004は一般販売してねーだろ
394名無し~3.EXE:2005/08/07(日) 15:33:03 ID:P+3UgCzx
2004はOEM版3枚組で売ってたよん。
395名無し~3.EXE:2005/08/07(日) 15:57:29 ID:MeAXcowu
>>394
売ってたんなら詳細キボン。
396名無し~3.EXE:2005/08/07(日) 23:30:10 ID:LnV1g2Rq
>>391
俺は2005もってなくて、2004のMSDN版をつかってる。
当然、英語版もある。

オクでMSDNのDVDでも探してみれば?
Disc2428.1には入ってるよ。(2003年12月版)
397名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 00:16:32 ID:46nMUxe9
>>396
2004の英語版って日本のTVGUIDEとか番組を再生できる?
398名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 02:45:59 ID:IZpTBlXw
持ってますわ。
国内で唯一のMCE2004搭載ノート『DynaBook G9』
やっぱりSP1だから起動ロゴにMedia Center Editionて出るのがいいわ。
399396:2005/08/08(月) 12:48:26 ID:L8Nb4pdJ
>>397
やってみた事ない。そのうちやってみる。
ロケールを日本にすればいける様な気がするけど。

>>398
SP2入れろw

去年の5月でMSDN切れたんだけど、その時点で
初代MCE(En)とMCE2004(EnとJp)がダウソできた。
400名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 15:17:55 ID:DrIRmbn+
>>399
よろしく。
401397:2005/08/08(月) 18:04:21 ID:0U22er8j
>>399
イヤっす。
SP2入れちゃうと起動ロゴからMedia Center Editionが消えちゃうからw
402名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 18:05:01 ID:0U22er8j
↑397ね。失礼。
403名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 18:06:23 ID:0U22er8j
あわわw 398だ・・・
404名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 20:00:21 ID:z7EPhxbt
>>401
Bootlogo使えば問題解決。
405名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 20:40:41 ID:DrIRmbn+
そんなロゴ表示させたぐらいで何の意味が?
406396:2005/08/08(月) 21:14:41 ID:IITY9pyw BE:104970773-
>>400
ひまなので、やってみた。
ロケールを日本にして、一応Non-unicode-PGを日本語に設定。
MCEの初期設定のチャンネル設定でJP-Area1〜Area47の選択がある
ところまで確認した。
日本版だったら郵便番号で一撃なんだけど、1〜47の選択があっても
どれが自分の住処かわからん。
まあ、どの番号が自分の家かわかれば大丈夫そうですよ。
番組の再生(視聴)は、ハード依存だと思うから大丈夫でしょ。
またそのうちに試しますね。
407396:2005/08/08(月) 21:36:49 ID:IITY9pyw BE:59984126-
連投スマン

エリア選択で適当に総当りしようと、1番から選んでるんだけど
チャンネルデータダウソ失敗と言われてしまう。
とりあえずSP2でもいれてみます。。。
408名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 21:42:16 ID:DrIRmbn+
>>406
サンクス。
その1から47ってたぶんだけど、都道府県ごとのナンバーじゃないの?
409396:2005/08/08(月) 22:00:01 ID:IITY9pyw BE:89975063-
>>408
でも俺北海道なんだけど、道内はエリアが5個くらいあるはずなんですよ。
410名無し~3.EXE:2005/08/08(月) 22:21:14 ID:DrIRmbn+
>>409
北海道なら北海道でひとつのエリアじゃないの?
411396:2005/08/08(月) 22:45:30 ID:IITY9pyw BE:119967438-
>>410
今、SP2入れ終わってチャンネルガイドが郵便番号で選択できる様になった。
自分の地域も無事選べて、英語版でも問題なく番組ガイドとテレビ視聴が
できる事が確認できましたよ。
結局、エリア番号は都道府県なのかは謎のままですが。。。
412名無し~3.EXE:2005/08/09(火) 00:54:45 ID:lEnoTPbY
>>396
ガンバレ
俺もMCE2005英語版買うから参考にさせてもらうよ
413名無し~3.EXE:2005/08/09(火) 00:58:37 ID:U5ca4C7G
2005イタリア語版買いました。
414名無し~3.EXE:2005/08/09(火) 01:22:07 ID:nSzxDcay
>>411
サンクス。
SP2をいれるとMCEではそういうところに
変更があったんだ。
今まではどこが変更になったのかがなぞだった。
415名無し~3.EXE:2005/08/11(木) 23:51:14 ID:GexRIGOE
メディアセンターはPCを起動せずに単体でも起動するんでしょうか?
416名無し~3.EXE:2005/08/11(木) 23:53:43 ID:e1zHjWqP
メディアセンターはウィンドウズ上で動くソフト
つまりはそういうこと
417名無し~3.EXE:2005/08/12(金) 00:01:03 ID:GexRIGOE
>>416
即答ありがとうございました。
418名無し~3.EXE:2005/08/12(金) 12:17:06 ID:R3lr4kvk
それにしてもPCを起動せずに動作する
ソフトウェアがあったら見てみたい
419名無し~3.EXE:2005/08/12(金) 13:58:26 ID:BbuI78YC
PCで起動せずにCDやDVDを再生できる奴があるからな
BIOSベースで動くファームが入ってるらしいが
420名無し~3.EXE:2005/08/12(金) 20:26:16 ID:FSkrTbt0
テレビ見れるやつとかな。
まあともかくハードから開発しないと無理ぼ。
421名無し~3.EXE:2005/08/13(土) 00:02:59 ID:1I60V9Tq
それでもPC起動してるじゃん
422名無し~3.EXE:2005/08/13(土) 01:26:16 ID:zTwgvkTU
動画ファイルのランダム再生は可能でしょうか。できたら最高なのですが。
423名無し~3.EXE:2005/08/13(土) 01:31:11 ID:OfO+lVot
>>420
普通にDVDレコーダー買った方がいいでしょ。
424名無し~3.EXE:2005/08/13(土) 12:34:24 ID:HQVnjRlZ
>>422
MCE2004ではできなかった。
425名無し~3.EXE:2005/08/13(土) 22:58:15 ID:IeSwqXIK
DELLのデスクトップ+MCE2005で買おうか悩んでるんですが
DVDレコーダーの代わりとして期待しちゃダメなんですかね。
426名無し~3.EXE:2005/08/13(土) 23:32:38 ID:1I60V9Tq
録画が終わっても電源が切れないけど、それでもいいなら
427名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 00:45:23 ID:sE8F7QdP
予約は出来るが電源切れない・・・と。ありがとう。
微妙だねぇ。
428422:2005/08/14(日) 01:10:03 ID:5w7OfQ+s
>>424
サンクス。複数の動画の連続再生も出来ないようだしそこんとこ追加して欲しいなぁ。
WMPはできるんだし
429名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 01:25:03 ID:EYh8SRVY
>>427
録画後に電源切れるよ。
430名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 18:36:32 ID:OSSqx/Gd
このまま、MCEは日本では黒歴史になっていくのだろうか。
431名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 22:07:27 ID:ngKeU11Z
本当に流行らねぇよな、このOSは・・・・・
まぁ知名度も低いから珍しがられる事はあるが。
432名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 22:18:36 ID:0uF5D9UF
433名無し~3.EXE:2005/08/14(日) 22:45:02 ID:jui1I8a9
うちはMCEマシン+TabletPCなんですが…。
「もうじき大ブレークしますよ」と言いつづけて早数年経過。
434名無し~3.EXE:2005/08/15(月) 00:44:09 ID:v9qZE1he
まあ、アメリカみたいにはやらなくても、日本でも新しい
バージョンを出し続けて欲しい。
便利なことは確かだから。
435名無し~3.EXE:2005/08/15(月) 19:11:53 ID:iZfmlStT
2006の代わりの大規模なアップデートとやらはまだだろうか。
436名無し~3.EXE:2005/08/15(月) 21:12:01 ID:XwDWF+3k
>>435
xpsp3でアップデートしそうなよかん。
437422:2005/08/16(火) 05:10:54 ID:9sgXVh+7
>>429
そうなの?

とりあえずMCEを買うことにしますた。
これからはこのスレにお世話になるかと。
よろしくw
438名無し~3.EXE:2005/08/16(火) 06:17:04 ID:f3uAcWLB
>>437
リモコン合わせて買っておいた方がいいぞ。
後からだと買いにくいし、あるとないとで使い勝手が違いすぎる。
439422:2005/08/16(火) 06:49:40 ID:9sgXVh+7
>>438
わざわざありがと。
リモコンは付けます・・・というか、付いてくるような。
これまでMeで我慢し続けてたのでかなり楽しみです。
440名無し~3.EXE:2005/08/16(火) 10:02:53 ID:+mj6fB6A
MCEを終了してXPに切り替えた状態でWMPをリモコンでコントロールできるのでしょうか?
わかりにくい質問ですがお願いします。
441名無し~3.EXE:2005/08/16(火) 12:07:16 ID:BWJ0AIJe
DVDの再生、等上側のボタンは使えます。
442440:2005/08/16(火) 16:05:42 ID:++2SH88I
>>441
ありがとうございます。
動画ファイルの早送りやスキップが可能ならまじいいですね。MCEの機能より
どちらかというとWMPをリモコンで制御したかったので。
443名無し~3.EXE:2005/08/16(火) 16:07:29 ID:cvB1IYEn
基本的に早送りとかスキップが可能かどうかは
ファイルによる
444名無し~3.EXE:2005/08/16(火) 18:42:41 ID:YkjYJB5+
WMPで早送りに対応しているファイルであればカーソルキーの上下で早送りは可能。
445名無し~3.EXE:2005/08/18(木) 23:15:16 ID:GPlKYc+/
ハード寄りなんでスレ違いだったらすみません。

DVDの再生についてですが、
ドライブの騒音対策はどうしていますか?
MCEが初めから入ってるPCは対策がされてるんでしょうか。
446名無し~3.EXE:2005/08/19(金) 00:48:45 ID:jg07kIOb
>>445
いや、対策は全然されてない。
静かなドライブを買って付ければ問題なし。
447445:2005/08/19(金) 01:48:37 ID:WSv/6Idq
なるほど。ありがとうございます。
ところで静音ドライブなんて売ってるんでしょうか。
店頭では見かけない気もしますが…。
448名無し~3.EXE:2005/08/19(金) 09:56:06 ID:jg07kIOb
>>447
そんなのいろいろなサイトいって調べればすぐわかる。
449名無し~3.EXE:2005/08/19(金) 14:16:03 ID:KNYfVDbc
>>447
パーツショップに行って「静音ドライブ下さい」と直接店員に言ってみる。
ちなみに、家電量販店ではいきなり店員に「インターネット下さい」という御老人もいらっしゃる。
450名無し~3.EXE:2005/08/19(金) 14:39:58 ID:jg07kIOb
もし俺が店員だったら爆笑間違いなし。
451445:2005/08/19(金) 14:54:47 ID:GvQT+0YO
そうですか…。
MCEに興味があって自作中なんですが、
ドライブだけいいのが見つけられないんですよね。
古いドライブだとうるさくて仕方がない…。
もうちょっと勉強します。
452名無し~3.EXE:2005/08/19(金) 17:02:21 ID:KNYfVDbc
>>451
マジレスすると、いまどきCPUクーラーより爆音のドライブなんて無いと思うが。
453名無し~3.EXE:2005/08/19(金) 17:18:59 ID:bMqeyrMS
Drive Speedでも入れたらええやん
454445:2005/08/19(金) 18:09:02 ID:GvQT+0YO
>>452
そうですか。
いまどきのモノに買い換えるだけでも少しは幸せになれそうですね。

>>453
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
455名無し~3.EXE:2005/08/19(金) 19:21:32 ID:gkq+0hs9
ATIのCatalystのControlCenterのMCEExtensionって何するものか知ってる奴いる?
456名無し~3.EXE:2005/08/22(月) 18:47:50 ID:mBwmclee
えーっと、いまいちよくわからない。

Media Center Edition の OS以外に必要なものは、
MCE対応のキャプチャーボードとリモコンっていうことですか?

古いキャプチャーボードでは、使えないのでしょうか?

元から、リモコンが付いているメーカーのTVパソコンを使っていたのですが、
Windows Media Playerが早送りできなかったので不便なのでほしいと思ったのですが。
ただOSだけインストールしただけではダメなのでしょうか?
457名無し~3.EXE:2005/08/22(月) 20:13:32 ID:G6FedVdY
>>456
うん。正式対応を謳ってるボードじゃないと動かないというか
MCEの専用メニューからの使用が出来ない。
458名無し~3.EXE:2005/08/22(月) 21:01:30 ID:fNKT0k3r
power DVDの新しいバージョンもデコーダーとして必要だ。
459名無し~3.EXE:2005/08/23(火) 10:40:52 ID:/tj1C+BM
>>457
5年前のキャプチャーボードじゃ、絶対無理だよねぇ・・・
460名無し~3.EXE:2005/08/23(火) 10:41:49 ID:/tj1C+BM
Pixelaのなんだけど・・・
461名無し~3.EXE:2005/08/23(火) 10:55:23 ID:szuvj+GA
素直にMCE対応をうたうボード買った方がいいぞ
それか、MCE機能を使わずに少し安いXP Proとしてそのボード使うかだな
462名無し~3.EXE:2005/08/23(火) 17:51:15 ID:/tj1C+BM
MCE対応のボードで一番安い奴って何ですか?
463名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 18:57:06 ID:GxdN61bv
MCEの「マイミュージック」は全然使えん。
アルバムを取り込んでも曲名や曲順を平気で間違えるし、
曲名を自分で修正しようとしてもリモコンを前提とするのはいいがキーボードびよる
編集のことを全く考えてないし、MCEが認識できなかった「不明なアルバム」の
削除をしてもリストから消えないし、曲の再生もお節介なことばかりする。
みなさんはどうですか?
464名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 18:58:33 ID:GxdN61bv
×キーボードびよる
○キーボードによる

落ち着きが足りなかった。
465名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 19:27:05 ID:TYWtjabQ
>>463
いや普通はその辺はWMP10から操作するんだが。
466名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 22:09:33 ID:TYWtjabQ
そういえばMCEもタブレットエディションも同じCD-ROMだけど
TABLETPCフォルダのファイルを使ってタブレット化ってのは
使用許諾に反するのかねぇ?

もっともタブレット版のフォルダ構成やサービスの構成しらんから
脳内思考に過ぎないのだけど。
467名無し~3.EXE:2005/08/24(水) 23:51:28 ID:3ADNY/7n
MCEインストールして、OS自体のインストールは成功したんですが、
MCというアプリケーションを立ち上げるとぐちゃぐちゃになるのは、
やっぱりキャプチャーボードが対応してない
468名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 00:07:06 ID:eXAUhLyn
からなんでしょうか?古いボードなんですが。
469名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 01:11:23 ID:bEK29QhJ
そもそもキャプチャボード無しでも、ehomeは立ち上がるし普通に使えるよ。
TVは見れないだけで。
470名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 01:13:44 ID:VgEPIwse
MCEのアプリはDirectX製だそうだから、ビデオカードの方疑ったら?
471名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 02:15:11 ID:Iti7zUiI
Proの機能を使い切らない奴には違いが判らないのかも知れないが、
MCE 2005 を Pro 相当と言うのは、いい加減やめてくれ。

2004の頃はそうだったが、2005はProの機能がいくつか欠けている。
実際、Homeに毛が生えた程度でしかない。
472名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 02:25:56 ID:k8SJrgiE
>>471
具体的に箇条書きで
473名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 02:34:30 ID:bEK29QhJ
RDPは問題なく使えるし、パスワードを再度聞かれるってのも家の環境では問題なかったな。

ちなみにそのリモートデスクトップ越しにでもメディアセンター動くにょ。
DirectXじゃないモードも持ってるっぽい。動画以外なら一応見られる。

Xbox360でどのように動くのかが興味あるな。
MCEエクステンダって、未だに仕組みがよくわからんのだがGUIもリモート側なの?

それともローカル側の似せたGUIで、動画をストリーム再生するだけなのかな。
それって、単なるファイル共有で再生するのとなんか違うのかと。
474名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 02:41:25 ID:VgEPIwse
>>471
Proから毛が抜けた程度の差しかないから気にするな
475名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 04:32:16 ID:Z3OxmSnl
これ、異メーカーのチューナーカードを混在させても問題ない?
476名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 04:47:00 ID:eXAUhLyn
>>469
本当ですか?なんでだろう・・

>>470
DirectXは、最新ですが、ダメでした。
477名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 05:51:59 ID:eXAUhLyn
やっぱり、ビデオカードが原因としか思えないか。
478名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 07:50:17 ID:k8SJrgiE
みんなの指摘どおり、ビデオカード変えてみたら1発で直ったりするよ。
クロシコ5000円ぐらいのでいいから、試しに買ってきたら?
そっちで動けば、古いやつはオクででもさばけばよろし。
479名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 11:26:36 ID:KDkRWAbz
Intelの新PCプラットフォーム(ブランド) VIIV だそうですよ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/25/news003.html
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20086647,00.htm
・来年1〜3月期中に各国のメーカーから発売される見通し

・ステレオやDVDプレーヤーのような薄い小型の外観
・リモコン
・自動トランスコード機能
・家電製品並みに素早くPCの電源を入れたり消したりできるようにする

・Microsoft Windows Media Center Editionとメディアソフトを搭載

MediaCenterが必須OSだとしたら、日本でMCE(やや)普及、
の足がかりになるかな。
480名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 12:09:26 ID:eXAUhLyn
>>478
すみません。クロシコって何ですか?
481名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 12:29:20 ID:k8SJrgiE
>>480
おまいはググるって言葉も知らんのか?
482名無し~3.EXE:2005/08/25(木) 12:56:12 ID:eXAUhLyn
調べたらわかりました。玄人志向のことですね。すみません。
483名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 00:23:44 ID:ez86pzvk
土曜にMCE2005英語版を入手予定。
今XP英語版使ってるんだけどなんかやっとく事あるかな?
484名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 09:04:15 ID:un/J81xq
ビデオカードが対応してるかチェック
対応してなきゃ、買い換えなきゃならない。
485名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 09:11:54 ID:zO82j5tL
英語の勉強
486名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 19:32:57 ID:un/J81xq
ディスプレイアダプタのドライバをアップデートしたら、
なんとかメディアセンターは映るようになったんですが、
やっぱりテレビは設定できなかった〜

キャプチャーボード買うしかないか・・
487名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 19:47:20 ID:SYUhFu3H
つーかなんのためにMCEにしたんだw
488名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 22:06:27 ID:un/J81xq
いや、もしかしたらキャプチャーボード対応してるかなぁ?って思って・・・
489396:2005/08/26(金) 22:28:37 ID:vNqsXHau BE:159956148-
>>483
以前にMCE2004Enを入れた396です。
すっかり報告を忘れてたんですが、私の環境ではMS純正のリモコン(Model1039)が
うまく認識されませんでした。
2005ではどうなんでしょうかね?
490名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 22:31:47 ID:un/J81xq
テレビは設定できたの?
491名無し~3.EXE:2005/08/26(金) 23:07:44 ID:WdRYutUL
そういえばリモコンで思い出したけど
純正のもSMKのも同じなんだね。
ノーマルProとMCE一台づつで使い分けようと思ったら
両方受信しやがる。
チャンネル分けとかは出来ないよねぇ?
492名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 00:09:05 ID:DkmHh8AI
>>484
えっマジ?GeForce6600のnVidiaリファレンスじゃダメ?
493名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 00:12:18 ID:/Rasq3gw
つーか新しめの奴なら大丈夫だよ
494名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 00:24:51 ID:DkmHh8AI
>>493
サンクス。ちなみに77.72入れる予定だけど実績あるかな?
>>489
サンクス。ちなみにリモコン買わずに9月のMSリモキー待ちます。
495名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 00:35:48 ID:VgklITVH
9月にMSのリモコン単体で買えるようになるの?
496名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 00:43:50 ID:DkmHh8AI
>>495
リモコンじゃなくてリモートキーボード
http://www.microsoft.com/hardware/mouseandkeyboard/productdetails.aspx?pid=040
497名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 00:58:42 ID:/Rasq3gw
>>494
俺も無印6600使ってるが最新の77.76だと
録画した動画が再生途中でフリーズするから
WHQLの72.14使ってる
これなら特に問題ない

まぁどのMPEG2デコーダー使うかによって
変わるだろうからいろいろ試してみれば
498名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 02:12:41 ID:DkmHh8AI
>>497
サンクス。今見たらWHQL77.77も出てるね。
ちなみにデコーダはPOWERDVD5MCEの予定。
499名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 02:19:58 ID:/Rasq3gw
ちなみになんか俺の環境ではPowerDVD5MCEは
やたら調子悪かったw
PowerDVD6にしたら安定した
500名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 02:39:44 ID:DkmHh8AI
>>499
サンクス。ちなみに良かったら参考までに構成教えて。
俺は、P4P800-Edeluxe、P4-3G、1GB、SE-80PCIにWinTV-PVR500ってトコ。
501名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 02:49:20 ID:/Rasq3gw
D915GAG、P4-3G(530)、1GB、GeForce6600、PIX-CTV200PW
サウンドはオンボード
502名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 08:53:32 ID:DkmHh8AI
>>501
サンクス。これから構築してみるよ。
503名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 13:59:20 ID:VgklITVH
どっかで、リモコン単体で売ってるところないかねぇ・・・
504名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 14:09:18 ID:V3S/LBNo
>>491
TweakMCEで設定するんだけどさ。

日本語版出してほしい・・・。
505名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 17:59:24 ID:/65WV5GN
>>503
SMKリモコンは単体売りOKだったけどそれじゃいかんのん?
506名無し~3.EXE:2005/08/27(土) 21:53:41 ID:VgklITVH
最悪です。キャプチャボード対応の買ってきたんですが、メディアセンター起動したときに
このビデオカードは互換性がありません。っていうエラーが出るんです。
キャプチャーボードを交換してもダメだったようです。

S3のProSavageっていう奴だったんですが。
もうビデオカードも交換する体力はありません・・・
507396:2005/08/27(土) 22:37:03 ID:pzt3+uQD BE:19994922-
>>503
近所のOAでなぜか単体で売ってくれたんだけど>MS純正

>>506
ProSavageって無茶杉。
それってオンボードでしょ
508名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 01:33:34 ID:/moBXzAk
外出だけど、ビデオカードはdirectX9.0以上で64M以上のビデオメモリを
積んでいれば大丈夫なはず。
いくらキャップチャボードが対応していても
ビデオカードが対応してなきゃ意味がない。
後ついでに言っとくと、デコーダーもMCE用が必要。
509名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 09:20:34 ID:Tl07sDWi
つうかさ、OS買うときにショップの人が確認してこなかったか?


ちなみに出たばっかりの頃、「対応TVキャプチャカードは無いか」って店員に聞いたら「?」って顔をされたなぁ。
「(MCEで)TVが見れてラジオも聞ける」って言ったら「そんなことはありえない」って言いやがって、散々揉めて
その店においてあったMS謹製のMCE説明リーフレットを持ち出して教えてやったら、なんか感動していた。
その後「パーツとか売ってる専門店なんだから(商品の内容把握を)しっかりしてよ」って言ったら、
「うちは便利屋じゃねぇ」って逆切れされたなぁ。

MCE入れただけのパソコンをMCE対応パソコンって銘打って売っていたアプライド・・・。
510名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 16:11:49 ID:yJI+D53K
MCE2005ってXP Pro SP2の上からインスコできる?
511名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 16:25:59 ID:QD1NG7av
インストール途中で既存パーティション消して
まっさらにすればいけるんじゃない?
512名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 16:45:05 ID:yJI+D53K
>>511
ただ今使っているXP Pro SP2にメディアセンター入ればいいな〜と思ってさ。。。
やっぱ無理なんかな。。。
513名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 17:07:47 ID:Tl07sDWi
>>512
無理
514名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:03:03 ID:yJI+D53K
>>513
さんくす
515名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:39:37 ID:XotZaplH
アホが多いな
516名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 20:00:40 ID:6Xg9CWBk
最初、上書きインストールで何度も失敗した。
517名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 00:49:27 ID:JWgc/Jlw
MC2005Eって休止状態からの予約録画後に、
再度休止状態に自動移行しますか?

いや、俺のしないしそういう設定も見当たらないんで…
でもみんな深夜番組とかはどうやって撮ってるの?
朝にPCの電源切ってるのかな。
518名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 01:23:01 ID:4h2d2429
>>517
俺の場合、電源の管理で自動的に15分でスタンバイになるように
してる。
休止状態にしたいんならそういう設定にすればいいだけ。
519517:2005/08/29(月) 02:28:24 ID:JWgc/Jlw
>>518
サンクス。でもそれだと映像15分放置視聴で常に移行しちゃわない?
あ、深夜時だけそうしてるってこと?
520名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 03:12:03 ID:G3oPttXk
電源の管理は、よくわからん。
無操作でも、タスク動いてる時は落ちない。

…ような。MCEと関係ないが、気付くと何時までも電源着いてたり。

スクリーンセーバーの制御みたいなもんなのかな。
アプリによって制御方法になんか違いがあるんだろうけど
パッシブに発動する性で、確認とれずよくわからん…。
どっか解説してるとこあったら尻鯛。
521名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 09:24:32 ID:J04/dDlb
>>519
スタンバイに自動的にしたいんならテレビを放送していたり、
テレビを停止ボタンで止めていたりするとスタンバイにならなくなるから
そういう時は、メディアセンターを終了させてからもう一回起動させて
最小化にしている。
そうすれば指定した時間にスタンバイになる。
で、スタンバイと休止状態の設定のところは、デスクトップから
右クリック→スクリーンセーバータブをクリックしたところにある。
522名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 09:36:53 ID:J04/dDlb
お、最後の方間違えた、右クリックからプロパティをクリックだった。
後は同じ。
523名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 09:46:42 ID:qaenCwEJ
俺は普通にスタンバイ設定するだけで特に不都合はないけどな
ちゃんと録画が終わるとスタンバイになるし、なんか見てる途中で
いきなりスタンバイになるってこともないし

個人的に困ってるのはマウスでウェイクアップするのを切れないこと
ちょっと机にぶつかっただけで復帰しやがる
いろいろ調べたがマザボに依存するらしく無理っぽかった
524名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 12:38:51 ID:J04/dDlb
>>523
ほんとそれ困るよ。
vistaでは特定のキーを押せば起動するようにして欲しい。
525名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:04:11 ID:ypxxUclg
まあそれはマザーのメーカーに言わないと
526名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 20:10:51 ID:1d9uOVs4
>523
デバイスマネージャから切れたよ
527名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 20:17:22 ID:qaenCwEJ
そう
USBマウスならデバイスマネージャで切れるようなんだが
俺の奴はPS/2マウスなんでマザボに依存するんだ
528名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 23:19:33 ID:G3oPttXk
(RF)無線マウスだとウェイクアップしないような。
(赤外線)無線KBでもウェイクアップしなかった。

USBからサスペンド復帰のハック済み。

リモコン持ってないんだけど、
ちゃんと電源ボタンだけが、ウェイクアップするの?

だとしたら、デバイス(の中のキー入力)ごとに固有の動作も本来はできるみたいね。
529名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 23:37:34 ID:qaenCwEJ
うちのコードレスキーボードでもコードレスマウスでも
ちゃんとウェイクアップするよ

その辺はスタンバイ中にちゃんと受信側に電源が
供給されてるかによるね
530名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 23:55:34 ID:Kpkvu8fC
財津、、、、一郎?
531519:2005/08/30(火) 00:13:09 ID:hT9pTpMX
みんなサンクス。今情報を元に試してみた。

・マザボ(ASUS/P4P800-Edx)・BIOSのSuspend Modeは[Auto]、
・コンパネの電源オプションは[システム休止状態]を[3分]、これのみ。

んでMCEで22:55-23:00のニュースを前後1分込で予約、MCE終了。
22:50にWindowsを休止状態にして22:55を待つ。
そしたら、、、

22:54に復帰、7分間タスクバーの赤丸だけでMCE録画OK〜♪(その間休止しない)
22:14まで放っといたらちゃんと休止状態に移行したよ。

やっぱ仕組みは判らんが、HDD書込みアクセス中は休止移行しない感じかな。
MCE-forumでも結構騒がれてる現象っぽいし、
次期Verでは外部録画機能と一緒に精度上がるといいなあ。
長文スマソ。
532名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 00:28:18 ID:Wiy6X2hN
俺の場合なんだけど、夜中に番組を複数録画するとき
MCを起動していないと録画に失敗するときがある。
ひとつの番組なら問題がないみたいなんだけど。
533532:2005/08/30(火) 00:31:48 ID:Wiy6X2hN
おっと書き忘れた。
スタンバイ状態から録画そしてまたスタンバイに戻るとき
での事でなんだけど。
534名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 01:09:39 ID:TIoLiC+3
スタンバイや休止を使う奴は負け組
535名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 01:24:32 ID:Cd+38u8Z
電源切ってる奴の方が、むしろ…

今のHDDレコとかでも、一種のスタンバイ/ハイバネでしょ。
536名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 01:36:55 ID:VTNuSMOG
常時起動こそ真の勝者
537名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 01:58:32 ID:vguSrw8l
一応スタンバイ設定してはいるが
いつもnyが動いてるからほぼ常時起動
538名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 11:25:14 ID:u0ydI0zu
>>531

>22:54に復帰、7分間タスクバーの赤丸だけでMCE録画OK〜♪(その間休止しない)
>22:14まで放っといたらちゃんと休止状態に移行したよ。

結構長いこと放っといたなあ。
539名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 12:51:02 ID:Wiy6X2hN
スタンバイや休止状態にしているほうが節電になるだろ。
540名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 12:56:14 ID:TIoLiC+3
節電する奴は負け組
電気代気にする奴は負け組
541名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 13:15:27 ID:Wiy6X2hN
なにいってんだ!!
節電はエコだろ!!
542名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 14:38:18 ID:x0K4W/y/
>>532
俺もなる。だから、必ずメディアセンターを最小化して起動しています。PC-MV5DXとPIX-CTV200PWの二枚差しです。
MCEは俺環境では安定度は抜群なんだけど、もうちょっと(例の録画延長とか)使い勝手をなんとかして欲しい感じですね。
早く次期バージョンでないかなあ。
543名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 17:42:21 ID:Wiy6X2hN
>>542
おお、同じ人もいたか。
2枚ざしってことは2005か、俺は2004使ってるからだと
思ってたけど、新しいのでもなるんだな。
544531:2005/08/30(火) 21:14:34 ID:hT9pTpMX
ここ読んで何となく納得した
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;899975
545396:2005/08/30(火) 22:28:19 ID:mLTOTgit
>>510
MSDNのMCEは3枚組で、1枚目と2枚目はおそらく通常と一緒なんだけど
3枚目にはMCE単体みたいののみ入っている。
(MCE2004の場合ですけど)
初代MCEは普通のXPにアドオンする形だったみたいなんで(記憶が微妙)、
もしかするとこの3枚目を使うと出来るのかもしれない。
546名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 22:36:35 ID:vguSrw8l
>>544
おお、スタンバイに移行する条件初めてちゃんと知ったよ
547名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 23:17:20 ID:Cd+38u8Z
ユーザー入力がないこと
CPU およびディスクの利用率が 10% 未満であること
システムがバッテリ電源で実行されていないこと
スライド ショー、ムービー プレーヤーなど、プレゼンテーション プログラムが実行されていないこと

上記の条件を満たしている場合、System Idle タスク スケジューラ サービスは
1 分に 1 度、3 分間にわたってシステムのスナップショットを取り、開始した新しいタスクがないかどうかを監視します。
新しいタスクが実行されていないと見なすと、キューに入ったタスクをスケジュールします。
548名無し~3.EXE:2005/08/31(水) 00:29:09 ID:i0onxMH+
ダブルチューナーの1台が動かない。
いろいろやってみたら、ノートン君が;;

今日から初心者や^^
549名無し~3.EXE:2005/08/31(水) 01:06:48 ID:Fq1QHryD BE:93402465-#
>>517
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se284511.html
これ使って録画終了後5分ぐらいに休止状態になるようにしてる。(次の予約が無い時は電源オフ)
合宿で3日程放置してる間に予約3本入れといたけど、問題無く撮れてた。
他の条件も付けられるようだけど、使ってない。つーか良く分からない。
550531=517:2005/08/31(水) 01:24:08 ID:4DGurSg7
>>549
サンキュ。休止移行がポシャったら使わせて貰うよ
551名無し~3.EXE:2005/08/31(水) 20:57:07 ID:oCFDH4OV
番組ガイドと実際画面に映る番組がまったく一致しなんだけど、
どうしたらいいのかわかんねぇよ('A`)

こんなんじゃ番組ガイドでしか予約できねぇからまともにつかえねぇええええええええぇ
552名無し~3.EXE:2005/08/31(水) 21:07:15 ID:XhJXAK6N
設定からチャンネルの設定と番組ガイドの設定をやりなおせ
553名無し~3.EXE:2005/08/31(水) 21:08:17 ID:oCFDH4OV
自分で編集すればいいんだな
スレ汚しすまんかった
554名無し~3.EXE:2005/09/01(木) 03:40:36 ID:5JiBFrqF
nVidiaのリファレンスドライバって
OSをXPにする77.77なんだが
OSをMCEにすると72.14なんだな

なんか違うんだろうか?
555名無し~3.EXE:2005/09/01(木) 04:24:37 ID:pF2IHMuC
検証してないだけじゃないの?

MCE絡みってことで、Intel Viiv
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0826/idf05.htm
556名無し~3.EXE:2005/09/01(木) 04:56:33 ID:5JiBFrqF
WHQLベースでXPとMCEが完全に別OS扱いになってるってことか
んで77.77はMCEでのWHQLをまだ取ってないと
なるほど
557名無し~3.EXE:2005/09/02(金) 12:58:08 ID:BvRhlUuB
MCE 2005が新規インストールできません。
メーカー製のパソコンを改造して、Buffaloのキャプチャーボードと
オンボードのヤツの代わりに、GeForce FX5200を入れました。
元がHome Editionなので、Home EditionからMCE 2005にアップデートしようとしたら、
Professionalをインストールしたときは、途中で、何々のドライバがないです
って言ってくるので、そのたびにCDを入れながらインストールしていたのですが、
MCE 2005の場合は、何も言って来ません。
しまいには、真っ黒な画面に左上でカーソルが点滅してるような状態で
何十分も止まってしまいます。HDDのランプもDVDのランプも付いていないので
どう考えても止まっていると思います。
何が原因なんでしょうか?
558名無し~3.EXE:2005/09/02(金) 13:09:56 ID:IiqfAecB
>>557
>Home EditionからMCE 2005にアップデートしようとしたら、
MCEはコールドインスト専用
559名無し~3.EXE:2005/09/02(金) 13:22:36 ID:BvRhlUuB
>>558
それは、知っていたので、途中でアップデートの時に、上書きアップデートじゃなくて
新規アップデートを選択したのですが・・・
きちんとCドライブを削除して・・・
560名無し~3.EXE:2005/09/02(金) 15:21:12 ID:BvRhlUuB
あぁ〜駄目だなぁ〜

何度、新規インストールしても、途中で真っ黒な画面に左上でカーソルが点滅している
状態で止まってしまう。

なんだろう。グラフィックボードかマザーボードか何か知らないけど相性が悪かったんだろうか?
561名無し~3.EXE:2005/09/02(金) 16:20:47 ID:0rLrT5Z0
>>560
とりあえずオンボードのビデオでインストール。
他にも増設してるカードがあったら全部はずす。
562名無し~3.EXE:2005/09/02(金) 16:23:05 ID:BvRhlUuB
1、メーカーのリカバリーCD(Home Edition)でブート、インストール→MCEの新規インストールを選択→真っ黒の画面
2、メーカーのリカバリーCD(Home Edition)でブート、インストール→上書きインストール→ずっと再起動
3、MCEでブート→ブートできない!
563名無し~3.EXE:2005/09/02(金) 16:23:41 ID:BvRhlUuB
>>561
わかりました。そうしてみます。
564名無し~3.EXE:2005/09/02(金) 18:20:34 ID:5mjl4dKs
>>562
>3、MCEでブート→ブートできない!

おまえ、それ以前にリカバリCD以外からXPのインストールできる?
それがまず出来て無さそう。(キー押すとか)
565名無し~3.EXE:2005/09/03(土) 09:45:28 ID:BBTdSa4j
F8押して、ファーストブートをCD-ROMを選択しても
MCEでブート出来ません。
566名無し~3.EXE:2005/09/03(土) 09:47:57 ID:tbhAdnHY
割れ物
567名無し~3.EXE:2005/09/03(土) 09:51:41 ID:fUpv9B3K
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ
568名無し~3.EXE:2005/09/03(土) 22:41:13 ID:4hacJucH
>>562
3番が出来ないと、難しいかもしれないぞ。

メーカー品だから微妙だが、
CDブートにしておくと一瞬Press Anykeyって出ないか?

なんかキー押せばブートする。押さないとセカンド以降が起動。
リカバリCDでも一緒じゃないかと思うけど、違うんかね。
569名無し~3.EXE:2005/09/04(日) 01:20:30 ID:K63NRetq
わからなければHDDの領域を開放してしまえば絶対CDで起動する。
Press Anykeyが出るのはOS(っていうかブートローダー)が既に入っている時だけだし。
570名無し~3.EXE:2005/09/04(日) 01:28:13 ID:87a3Zz1B
どうせ変な割れ物使ってるんだろ
571名無し~3.EXE:2005/09/06(火) 11:07:17 ID:BKP1tiLw
ボード全部はずしたらインストールできました。
結局、何が原因だったかわかりません。相性が悪かったんですかね。
572名無し~3.EXE:2005/09/06(火) 11:20:05 ID:i0UDpag8
おめ。

まぁ、メーカー品はそういうもんかも。
外したものの中で、多分ドライバ無いやつがあるはず。
573名無し~3.EXE:2005/09/06(火) 13:22:41 ID:oDlHX5Rh
sfc /scannow が出来ません。
574名無し~3.EXE:2005/09/06(火) 20:06:08 ID:HlWNdv5c
デル Dimension 9100 MCE版を注文し、納品待ちです
買ってからいろいろ調べてみると、外部入力の予約録画ができないとのことですが・・・
だめなんでしょうか・・・・やっぱし
だとしたら、他の手段でなんとかスカパーをチューナーから予約できないものでしょうか?
おしえてください・・・
575名無し~3.EXE:2005/09/06(火) 21:51:54 ID:l/Fz3UIW
>>574
スカパー!だけにして地上波を捨てるならできる。
576名無し~3.EXE:2005/09/07(水) 04:15:06 ID:2TEQs9XP
>>574
ほかの手段、

XPモードで動くTV視聴アプリで予約録画、
保存フォルダをマイムービーに登録。
577名無し~3.EXE:2005/09/07(水) 06:36:15 ID:LzNPHgQ2
574 です

>575
 地上波捨てれば・・・・ちと悲しいですができるのですが!・・・なるほど
 それは、手動で外部入力の予約録画データを設定できるということなんでしょうか?
 

>576
 > XPモードで動くTV視聴アプリで予約録画、
 > 保存フォルダをマイムービーに登録。

 Emuzed Angel デュアルTVチューナーカード を選択しているのですが、XPモードで
動く視聴アプリで、フリーの物ってあるのですか? それとも、視聴アプリというのは
カードを選ばないものなのでしょうか? すいません・・・教えてください。
578名無し~3.EXE:2005/09/07(水) 06:55:59 ID:cQOv7iMV
自分でろくに調べもせずに、すぐ質問するのは最近の風潮ですか?
579名無し~3.EXE:2005/09/07(水) 09:43:27 ID:2TEQs9XP
>>578
かもね。
580名無し~3.EXE:2005/09/07(水) 09:45:59 ID:RTTjUvQJ
風潮に付いて来れない奴は時代遅れということです。
581名無し~3.EXE:2005/09/07(水) 10:06:30 ID:roNutbjb
>>577

親切な俺が教えてやろう。
マイクロソフトのMCE用リモコン買うと、外部チューナーを操作できる
赤外線ユニットが付いてくるから、それでスカパーのチューナーと
連動録画ができる。
他のメーカーのは知らん。

後は調べろ。
582名無し~3.EXE:2005/09/07(水) 23:11:47 ID:/b8QgTSt
MCE対応キャプチャカードで(外部入力が)コンポーネント入力に対応して
いるものってあったりするんでしょうか?
583名無し~3.EXE:2005/09/07(水) 23:29:37 ID:k5NT1CdK
コンポジットのこと?
584名無し~3.EXE:2005/09/08(木) 07:29:37 ID:NhU8OoCF
>581

577です。
教えてくださって有難う御座いました。
自分で調べて見ます
調べが足らずにきいてご免なさい
585名無し~3.EXE:2005/09/08(木) 07:41:07 ID:Uf0xs6GJ
>>582
そもそもMCEとか関係なくコンポーネント入力対応の
チューナーカードってのがほとんどない
つーかおそらく存在してないんじゃないのかな

単なるキャプチャーカードならコンポーネント入力ある奴
いくつかあるけど、MCEはキャプチャーカード関係ないし
586SEXP:2005/09/08(木) 09:59:37 ID:+Jzxqo/T
都内で未登録のOSってどこで売ってる?
587名無し~3.EXE:2005/09/08(木) 14:25:20 ID:FaKyNr6k
>>586
家電量販店のPCソフト売ってるところとか、PCパーツショップとか、普通に売ってるよ。
588名無し~3.EXE:2005/09/08(木) 17:44:33 ID:vODZt1EB
Leadtek のビデオカードとかについてる Leadtek OEM の WinDVD5 (B11.333) の MCE2005 パッチ発見

http://www.leadtek.com.tw/eng/support/download.asp?downlineid=96&downline=WinFast%20PVR2000

の一番下の DVD MPEG-2 decoder patch file
B11.333 -> B11.628 に
589名無し~3.EXE:2005/09/08(木) 21:50:16 ID:6WAj9P83
これからMCE2005をインストールしてみるよ。

ベアボーン ASUS Pundit-R
HHD ST3200822A (200GB U100 7200)
メモリー DDR1GB /PC2700/CL2.5 ×2
CPU Celeron D 330 Socket478

TVチューナーボード PC-MV51XR/PCI

暇な人は付き合ってくれると嬉しいです。
590589:2005/09/08(木) 23:12:50 ID:6WAj9P83
NTLDR IS Missing
Press Ctr+Alt+Del to restart

なんだろう、Deleteを押してもBIOSがでないで、
どこを押してもこのままだ、壊れたのか、俺が気がついていないのか。

本当は、チューナーボードがどうなるか相性を報告したかったのに、
ごめんなさい、買ったお店にどうなっているのか見てもらいます(泣
そのあとまた来ます。シ
591名無し~3.EXE:2005/09/09(金) 00:17:40 ID:A+RCMpzd
うーむ
592名無し~3.EXE:2005/09/09(金) 11:35:54 ID:+J+uWe3w
>>590
DQNクオリティテラワロス

BIOS画面を起動するのはメーカーによってkeyが違う
最近のASUSはF1とかが起動keyのはず。

初心者ならク説明書をよく読め。あの英語は中学生レベルだ。
593名無し~3.EXE:2005/09/09(金) 13:01:16 ID:sLoF2yYY
・シリーズ録画に設定したのに、いつの間にか録画されなくなっている。
(一度シリーズ録画設定を削除して、再登録すると問題なし)
・1つの番組が、なぜか異なるタイトルで、2つに分けて録画される。

最近頻繁に発生するんだけど、なんでだ??
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:15:47 ID:9zPhoQMM
MCEって起動してなくても勝手に起動して録画してくれるはずなんだよね?
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:24 ID:HqpxE6Iz
起動はPCの構造上無理w

スタンバイから復帰して録画なら自動でやってくれるけど
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:43:41 ID:UsJK6IS9
質問させてください。

Windows XP Media Center Editionについてなんですが、
今まで同じ時間帯の番組予約を二つまで出来たのに
突然出来なくなりました。

サポートセンターに電話したところ
いろいろと、方法試したのですが解明できず
OS再インストールしてくださいと言われFAX送られてきました。

お願いします、このスレッドの優しい住人様
考えられる原因を教えていただけないでしょうか?

お願いいたします。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:44:20 ID:9zPhoQMM
無理・・・なわけないと思うが・・・・

PriusのPrius Navistationだったらできるけど。
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:47:33 ID:HqpxE6Iz
ハードウェアで対応すればそりゃ不可能ではないよ
でもMCEは単なるソフトウェア
電源が入ってないと動きようがないだろ
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:00:53 ID:9zPhoQMM
休止状態ならできるんですか?
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:10:07 ID:9zPhoQMM
スタンバイは、メモリだけ通電しておく。
休止状態は、HDDに通電しておく。

らしいですが、例えば、毎日、スタンバイにしていてメモリが壊れたり
休止状態にしていてHDDが壊れたりしないでしょうか?

特に休止状態はヤバそうです。やるならスタンバイだと思いますが、
メモリー壊れたら嫌だなぁ・・
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:15:28 ID:YxgOC/yZ
>>600
俺の場合、1年半使ってるけど、スタンバイで問題ないよ。
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:15:41 ID:Eo3vGLBZ
常時起動しとけよw
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:20:32 ID:9zPhoQMM
>>602
昔は、そうしてたんだけど、どうもHDDが壊れやすいんだよ。
電源が足りないのか理由はわからないけど。
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:21:55 ID:9zPhoQMM
sage忘れた
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:42:35 ID:HqpxE6Iz
なんだかなぁ

そんなに心配ならMCEやめとけ
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:23:24 ID:NOfGhAX5
MEDIACTR.CABほしい
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:05:39 ID:QG/FWGCa
MCEで、ラジオ聞けるようにするためには、サウンドカードが必要なんですか?
お勧めのを教えてください。
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:19:23 ID:kAi3TGVL
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:20:53 ID:6K43wsIb
サウンドカードじゃなくてラジオチューナー付きの
TVチューナーカード(キャプチャーカード)が必要

ただ国内製のカードはほとんどラジオを実装していない
http://www.hauppauge.com/
ここの奴はラジオチューナーを実装してるらしいが
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:36:32 ID:lp+hsGyp
便乗ですまん。
最近 MCE2005 にしてFMチューナ付のTVチューナカードを検討中なのだが
これ以外にチェックしておくものがあったら教えてくれ。

・Leadtek WinFast PVR2000
・XFX NVTV TV Tuner
・Hauppauge WinTV-PVR350/500
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:06:42 ID:E58ARuXG
>>600
休止状態はメモリー内容をHDDに退避して、
普通と同じように電源落とす状態なので、関係ないよ。

スタンバイよりはハイバネーションの方が好きだ。
スタンバイの電気代がどれくらいか知らないけど、気分がよい。
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:48:17 ID:QG/FWGCa
>>611
ってことは、HDDに負担かかるだろう。結果的に24時間HDDを付けてることになる。
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:55:40 ID:E58ARuXG
ほえ。HDDにわざわざ移してまでHDD回しっぱなしにしてどうするw

電源を完全に切るために、揮発性のメモリからHDDに移すのだよ。
電源を完全に落とすんで、寿命も電気代もハイバネは普通の電源オフと一緒。

スタンバイはより復帰が早いので趣味だが、
電源切るぐらいならハイバネのほうが良い。

つか、今時のPCなら試しにやってみ。電源落ちるから。
コンセント抜いても平気。ノートPCと一緒。
614646:2005/09/11(日) 18:57:38 ID:QuPA3YlT
AM載ってるカードが皆無だからなぁ。
伊集院フリークとしてはFMよりAMなのだがw
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:01:03 ID:QG/FWGCa
そうか。磁気でHDDに現状を記録してるだけだから、HDDは、全く通電してないんだ。
で、しかも、タイマー録画できる?
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:04:50 ID:E58ARuXG
あんまり続くとスレ違いだから、実際にやってみ。

今時のPCなら多分できるが、構成にもよるので動かしてみた方が早い。
ハイバネは便利だが、一番ハード条件が厳しいのでうまくいかないケースもある。
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:05:22 ID:dtGdDjbA
>>614
MCEとは関係ないけどVH7PCで幸せになれるよ
618名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 00:04:16 ID:vlEFm8PO
何とかしてMCのエンジンをMediaPlayer以外に変えられないかなぁ。
MCでffdshowのフィルタを使いたい。MPC使えたらいいのに。
619名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 06:43:41 ID:poJcwXUz
休止状態とハイバネーションは一緒だろ?

休止状態から自動的に録画時刻に起動ってのは、さすがに今のPCでも無理だろう・・。

スタンバイの時に、一応メモリをHDDに待避して、万一スタンバイ中に電源が切れた場合は、
HDDから復帰するような、ハイブリッドな休止状態が欲しい今日この頃。
620名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 06:48:19 ID:Vcweyg+k
ちょっとした技

realaltやquicktimealtを入れて
拡張子を無理矢理aviに変えれば
rmやmovもMCE上で鑑賞できる
621名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 09:57:12 ID:S4hLKa0N
え?休止状態だと録画できないけど
サスペンドだと録画できるの?

休止状態は通電してないけど
サスペンドは通電してるから?
622名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 10:02:39 ID:S4hLKa0N
いや、休止状態でタイマー録画は可能か。
でも、その後、休止状態に戻らないから、ずーっと起動しっぱなしになる。
623名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 10:04:43 ID:i6OJJSPC
え、ちょ、休止状態=ハイバネ=S4からでも録画できるのが今時のテレビパソコンの利点だろ(;^ω^)
>>531の報告やら↑これらの単語でググった結果やら見りゃ歴然だど

というかそういう使い方なかったら休止状態ってなんのために作られたんだよ(;^ω^)
624名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 10:11:23 ID:Yff1Ersl
お前ら簡単に釣られんなよw
いくらなんでも>>619がそんな事本気で言ってるなんて、ねえ。
いやいやまさかまさか。
625名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 10:15:04 ID:Vcweyg+k
そりゃ休止中に完全に電気の消費をなくして
かつすばやく立ち上がるためだろ
626名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 13:00:27 ID:JqLCrjIm
MSより、MediaCenterEdition専用ワイヤレスキーボード
http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/remote_mediacenter.mspx
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0509/12/news013.html

希望小売価格 12,380円也。
627名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 13:16:38 ID:HFirB696
もっと上の方のスレで休止状態からタイマーで録画できて
また休止状態になるって書き込みがあったけどな。
628名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 14:08:21 ID:Etm67Zvh
俺の環境の場合は、スタンバイを1分後、にしていると指定した経過時間で休止モードに移行する。
629名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 21:49:43 ID:m76zx4Xz
Windows標準機能で休止状態から復帰の設定するのであればタスクから。
アプリケーションから設定できるものはこの辺を操作している。

休止状態対応のACPIのBIOSだったらこれはどのPCにもついてる。
630名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:08:10 ID:Vcweyg+k
S1 S3 S4がごちゃごちゃになってるな
631531:2005/09/13(火) 11:19:43 ID:jU3Lko+K
ゴメン、今>>531読み返したら何か間抜けな事書いてた。

> 22:14まで放っといたらちゃんと休止状態に移行したよ。
↑23:04の間違い。3分経過後っていう休止移行条件で正常動作してます。

ちなみにMCEでDVR-MS再生後のメニュー画面で放っといたら休止移行した。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;899975
益々この解説に頷けたよ。
632名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 11:21:30 ID:Z8EVBax+
http://tomspeirs.com/gameex/
動かせた方いらっしゃいますか?
633名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 19:53:45 ID:O9HprT6I
MCE2005ってProみたいにコンピュータの管理からRAID0ってできる?
634名無し~3.EXE :2005/09/13(火) 21:21:21 ID:7rTP0qXS
すんません
OSの再インスコしなきゃならんのですが
MediaCenterの設定ファイルってどこにあるかご存知ですか?
635名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 22:10:41 ID:ajClnwcR
>>634
再インスコしたらまた自分で同じように再設定しないとだめ。
>>633
2005はPROと同じ。
636名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 02:40:23 ID:KBrXwP4b
MCE使い始めてまだ3日・・・
うちは、ケーブルテレビ配線が行われております。ケービルテレビ契約しなくても
民放、BS7、BS11が見れる状態なのですが・・・・
BS7はケーブル17チャンネルに、BS11はケーブル20チャンネルに割り当てられています。
これを、番組ガイドでちゃんと使えるようにできないものなのでしょうか・・・
チャンネルの追加やっても、番組情報なしになってしまうのを、なんとかしたいです。
ご教授願います
637名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 08:16:05 ID:9ZbKqjWe
>>635
MCEだと一部欠けている機能があると言われてから
RAID関連はどうなんだろと思っていたけど安心しました
638名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 08:19:01 ID:z1U56Mat
テレビ信号の設定
639名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 14:23:44 ID:uuMCYJwa
My Movies がバージョンアップしてた。
DVDリッピングも出来るらしい。
640名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 19:16:20 ID:Sk47qP7a
>>639
My Videoのまちがいだろ。
641名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 19:54:49 ID:rZsY/d10
>>640
My Videoってのがあるの?

俺はなぜかMy Moviesだとスクリプトエラーが出て使えないんだけど
やっぱり俺だけの問題かなぁ?
642名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 20:54:09 ID:thmja4Mb
>>610
クロシコのKRTV-NV179はXFXの中身とまったく同じものでだいぶ割安。
あとATIのTHEATER550をのせた奴がSapphireとGecubeから出てるがドライバ最新にしないときついらしい。
詳細はForum見るかDTV板でも検索汁。
643名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 01:36:10 ID:2jsgbyHY
WindowsXP Home Edition → WindowsVista Home Basic Edition
WindowsXP Media Center Edition → WindowsVista Home Premium Edition
MCEって呼び方は無くなるのね。
644名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 03:18:02 ID:IWm+fIoi
>>643
WindowsVista Home Premium Edition って本当にMCなの?
まだ細かいこと発表されてないけど。

645名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 03:50:21 ID:fq30eEvF
内部情報らしいけど、ずいぶん細かい。
http://winsupersite.com/showcase/winvista_editions.asp
646名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 12:05:50 ID:l+t9tj3X
2chでゴロまいてるような自称中級者的な人たちは
Homeの中でも一番機能多いPを選びそう><

これからはMedia Centerの話題も賑わいますね^^
647名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 12:24:16 ID:cCPJMdLH
男は黙ってUltimate。HomeもProも全部入りだ。
648名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 12:50:02 ID:rcIgk6/d
男は黙って全エディション割れ収集
649名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 13:12:57 ID:+ARJUnbA
黙っていても自動的に全エディションが送られてきます。
シンガポールから。
650名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 16:30:09 ID:Jedp0ZDN
MCEがいよいよメインストリームになるのは、嬉しいが
ちょっとまてや。

危惧していたが、Premiumからリモートデスクトップ消えてるじゃネーカ。
オフラインフォルダも無い。
今のMCEから、さらに削る気だな。

Ultimateは、高そうだしなぁ。
値下げ要因なんて皆無だろうから、
今のHome,MCE,Proなプライシングのままかねぇ。

一言も言及が無いが、Windows Activation Services = NO ってのは、一体何?
651名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 17:07:09 ID:qYd22tmG
HomePremiumはIntelのViivと抱き合わせみたいなプリインストール主流で、
普通に店でリテールパッケージ売るのはHomeBasicかProかねぇ。
Proの上のはServerと抱き合わ…ソリューションでご提供みたいな。
WASについてはその人も何だかわからんって言ってた。
日本語訳 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050912/220968/
MCP試験対策などには全部入りのUltimateが必要な予感。
652610:2005/09/15(木) 20:31:29 ID:qx158OVI
>642
ソフトとリモコンいらんので aopen VA2000N-FNT bulk にしたよ。
653名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 21:06:32 ID:ZueHXywu
Ultimate買うくらいならMSDNに入った方がお得そうな気がしてきた。
マジ考えようかなあ…
654名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 22:16:31 ID:IWm+fIoi
>>653
Ultimateなんて買う必要ないんじゃないの?
もしそれを買っても、やたらと重いOSになりそうな予感。
MCがまともに動けばPremiumで十分な気がする。
655名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 22:24:19 ID:Jedp0ZDN
何を重視してるかによる。

特に、今Proをメインでフル機能使ってるような人多数からすると
Proに加えてMCE機能は興味あるが、
Premiumだと、Proから足りなくなるものが多すぎる。
かといって、Ultimateは確かにMSDNもんだよなー

今のMCEぐらいなら、全然OKなのになぁ。
ドメインはおろか、リモートデスクトップやオフラインフォルダも無いとは。

今のMCE2005って、来年にはPremiumに"アップグレード"させる気なのかねぇ。
656名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 22:31:01 ID:7H2LlqGQ
「TV見れるらしいからプレミアにしたんだけど見れない」
→「チューナー付カードないと見れないよ」
→「糞詐欺OSうぜぇぇぇ」

という流れ
657名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 22:48:56 ID:Jedp0ZDN
ま、スピーカー付いてないとWMPあっても音楽聴けないし
モデム付いてないと、IEあっても意味無いしね。

ライティングソフト買ってくればCD焼ける!みたいな人は昔結構居ましたがw

マジレスすると、チューナーカードあるのに見れない!っていう方が
Vista時代は、問題になるだろうね。

嫌でもMCE対応ドライバを出さないと、キャプチャカードも淘汰されるか。
658名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 23:11:21 ID:ut96yorG
>>657
世のビデオカードやキャプチャボード、USBカメラなんかがDirecXが出た後に
現在売られてる製品がほぼ全て対応されてるのと同じで、
OS標準とかスタンダートになれば自然と対応商品しか出てこなくなる。

切り替えのときに混乱が起こるのは世の常。
659名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 23:55:28 ID:VQ+Ajb/7
>ドメインはおろか、リモートデスクトップやオフラインフォルダも無いとは。

実際にその辺必要としてる人は現実には少ないんじゃないの?
660名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 00:25:29 ID:xS9VWzpE
>>659
その3つがどういう機能するのか全然わかんないけど、
一般家庭用のPCにはあまり必要なさそうだな。
661名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 00:29:57 ID:lGLp1H5s
それで機能削って安くするなら、まだ納得するが
安くしそうも無いのがMS。

Home Premiumも、Home Basicがしょぼすぎるので実質値上げだったりもする。
662名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 01:22:12 ID:xS9VWzpE
>>661
一般に必要のない機能だから、OSを軽くするにはいいんじゃないか?
663名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 01:23:57 ID:ezAnJ/IV
まぁ自作派には使う、使わない関係なく
全部付きを好む人結構いるけどね
664名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 02:19:09 ID:xS9VWzpE
>>663
全部の機能を使う人なんて結構限られてるけどな。
665名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 02:41:37 ID:lGLp1H5s
全部使うかはともかく、使う機能がなければどうにもならん。

既にある機能が後から無くなるのはイヤ。
気に入らなければオフにするので別に重くもならない。

Ultimate買えと。(;´Д`)

今のMCEが一応Pro+アルファだったのが、今度は完全にHome+アルファになりそうね。
666名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 12:00:39 ID:xS9VWzpE
>>665
そもそもPROは企業用でHOMEは家庭用なんだから、
MCEがPROに入ってたほうがおかしい。
667名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 12:21:57 ID:cqwRuXA/
遠隔操作するためのProベースなんだろ
668名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 13:06:50 ID:xS9VWzpE
>>667
遠隔操作ってMCエクステンダーで使うものだっけ?
669名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 13:11:09 ID:nYwiwZlE
>>666
言われてみりゃそうだな…。
Home+DMEみたいな立ち位置だしなぁ。
670自作初心者:2005/09/16(金) 15:21:00 ID:B3z0EmLl
MCEのことを知りたくてここに辿り着きました。
よかったら教えてほしいのですが
当方古いノート所有でネットゲーム(特にパンヤなど)とかして
少人数グループで遊んでるのですが、非常にストレスを感じておりました。
そこでネットゲームを快適動作させようと自作を検討してます。
その内容は
*グラフィックボードはGeForce6600or6600(GT)くらいにしよっかな〜
*P4dualは高いから3.2Ghzくらいでいいかな〜〜〜
*ホームビデオ編集もしたいな〜
*仕事のPhotoShop&Illustratorは快適に〜
*HDは200GBくらいでもいいのかな〜
*その他その程度のことをもろもろ検討中

問題のOS
 HomeとMCE どっちを採用していいのか
判断材料や知識が乏しく
 まったく決めかねてるのです
「俺ならこっち!」ってレベルでもいいので
 お答えいただけませんでしょうか
よろしくお願いいたします
671名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 15:30:55 ID:X7RCSdQl
どっちでも変わらん
672名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 15:34:59 ID:9iVsTs65
673?�?i`???S?O`:2005/09/16(金) 18:34:36 ID:B3z0EmLl
>>671&672
レスありがとうございます
674名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 19:17:01 ID:xS9VWzpE
>>670
PCでTVみたり、録画するならMCEは便利だけど、
それ以外なら、HOMEの方がいい。
675名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 19:18:44 ID:lGLp1H5s
MCEはHomeのスーパーセットなんで、お金あるかどうかだけ。
676名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 19:32:47 ID:xS9VWzpE
>>675
いみわかんない!
677名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 19:47:21 ID:zM9Y9Pki
これproにmediactr.cab付いただけでしょ?
678名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 19:48:57 ID:H/npwRoa
ちょっとお聞きしたいです
WinXPproからWinMCE2005にステップアップアップグレードのようなアップグレードできますか?
home→proのステップアップのようにアップグレードさせたいです
679名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 19:50:20 ID:lGLp1H5s
Homeの機能が全て入ってる。=スーパーセット
Homeのメリットは、値段が唯一無二。

Homeの方が、Proより軽くて便利っていう奴はおらんだろ。
Proの機能も今なら(ほぼ)入ってる。

つか、Proの機能が要らなければ
TVでメディア操作するかどうかで決めれば良いんでないか。

キャプチャカードなくても、リモコンメディアプレイヤーとしては結構便利よん。
680名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 19:51:51 ID:lGLp1H5s
>>678
そういうの欲しかったけど、結局出なかったねぇ。

そもそもOEMパッケージのみなんで、アップグレード版自体が無いです。
681678:2005/09/16(金) 20:00:40 ID:H/npwRoa
残念(×。×)
ドライバインスコしたままproからMCEにチェンジしようと企んでたのに…
クリーンインスコオンリーか(T_T)
682名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 22:34:38 ID:H70vjo99
MC機能とリモデスは我に必須なのでアルティメットかいます
683名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 00:59:40 ID:b31y3whz
>>682
もしかして5万はするかもしんないぜ。
684名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 01:09:19 ID:TQF1XtO8
MCE部分だけPlus!で売って売れないかなぁ。今もこれからも。
Homeに足すもよし、Proに足すもよし。

これがまともな企業というもの。
はー、M$よ。

RDPとMCEの両方が必要な人は、2005の次はUltimate一択なのかねぇ。
685名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 10:17:27 ID:8uyYEeuS
中文版カッコいい!!
ttp://www.borujoa.org/img/src/1126918912391.png
686名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 10:22:14 ID:B9BIOdrt
そうか?
687名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 10:35:59 ID:6NgJEgmP
>>683
5万?!
そいつはきついぜ(T_T)
688自作初心者:2005/09/17(土) 18:12:17 ID:lic8hQjO
みなさんいろいろ御意見ありがとう
HomeとProの間くらいの位置付けね?
その他の部分も含めた勉強かねて 
MCE2005ためしちゃお〜〜〜っと
きゃきゃ
迷いを断ち切れて気持ちい〜〜
689名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 22:08:13 ID:JUWRW0nn
別に5万円するのはかまわないけど
箱入りをそろそろ出してほしいかと。
これでDSP版とOEM版オンリーだったら泣くぞ。
690名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 22:52:51 ID:hZYdXk/3
MCでDVD観るにはPowerDVD for MCE2005入手するしかないのかね?
WinDVD6入れてるけど、MPでは問題なく観れるがMCだと音しか出ない。
691名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 23:03:29 ID:NRyOY+97
MKVやOGMファイルもMCで再生出来ないよ...
692名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 00:05:05 ID:b31y3whz
>>690
PowerDVDの新しいバージョン6でもDVDみれるよ。
V6ではとくにMCE用とか分かれてない。

693名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 20:06:37 ID:573nnMhr
MCE2005でムービが再生されない。
セットアップのサンプルムービも音しか再生されないんだけど、何方か何か情報ありませんか?
ビデオがへぼくてNVDIAのti500の128MBなんですけど、これが原因かなぁ〜
よろしくお願いします。
694名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 20:10:23 ID:ows/jMo/
まずコーデック入れたか?
Mpeg2のデコーダが別に要る。ログやリンク見れ。

それでダメなら、まずはドライバアップデートしたか?
NかAの会社のGPUならまず動く。

そもそも一度でも再生できたか?
695名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 20:21:02 ID:Ifb5+mNM
>>691
DSフィルタ入れれば普通に再生できるよ
696名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 20:24:33 ID:Yo/pvNGa
RealAltやQTAlt入れたらそっちも見えるのかな?
697名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 20:39:54 ID:Ifb5+mNM
>>696
拡張子がrmとかmovのままだとAlt入れただけじゃ
MCE上で認識してくれないから見れない

ちょっと裏技的だが拡張子を無理矢理aviとかにすると
再生できる
698693:2005/09/21(水) 21:10:10 ID:573nnMhr
>694
これ自分へのレスですか?

とりあえず、
>まずコーデック入れたか?
>Mpeg2のデコーダが別に要る。ログやリンク見れ。
ffdshowはbsplayer用入れましたが、これ以外のコーデックは入れてないです。

>それでダメなら、まずはドライバアップデートしたか?
>NかAの会社のGPUならまず動く。
ビデオはNVidaのGeForce4ですが、Windowsの標準ドライバー使ってます。

>そもそも一度でも再生できたか?
一度も再生された事が無いです(音は再生されますが)、そもそもMCEセットアップで動作確認用のサンプルムービさえみれません。
とりあえず、ログとリンク調べてみます。
ありがとうございました。
699名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 21:10:21 ID:Yo/pvNGa
>>697
WMPと同じか・・・。
700名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 21:12:34 ID:Yo/pvNGa
>>698
とにかくWinDVD6とかPowerDVD5forMCEとかPowerDVD6とか入れたら?
701名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 21:13:29 ID:Ifb5+mNM
つーかMCEの動画の再生にはWMP10のエンジン使ってるからね
WMPで再生できるようにすればMCEでも再生できる
702名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 21:33:40 ID:87QyM9dY
>>698
ffdshowやbsplayerはMPEG2コーデックではない。
フリーもあるから、「mpeg2 codec」でぐぐってみ。(英語のページの方)
703名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 22:33:51 ID:ows/jMo/
当分MCE=MCE2005なんだし、テンプレにPCWatchぐらい入れといていいだろ。
よくみたら、初めての人にはわかりづらいな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0929/ubiq79.htm
Windows XP Media Center Edition 2005
搭載PCを自作する(前編)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0929/ubiq79.htm
次期MCEこと“シンフォニー”の姿
〜自作PC用OSの本命となるか

ProやHomeとどう違うんだよとか、Mpeg2デコーダとか対応チューナとか、
ありがちな質問が出るのも仕方ない。
テンプレに、も少し加えておいた方がいいんでわ。
704名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 22:36:44 ID:ows/jMo/
ひぃ、リンク先両方同じだった(汗

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0910/ubiq77.htm
こっちは、だいたいどんなもんとして作られたかわかる。
705名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 01:19:27 ID:waQ3Mt1s
とりあえずデコーダーを入れるより先に
Windows XP Video Decorder Checkup Utilityでチェックする方が先だと思った。
706名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 02:51:40 ID:be5FL+0y
ウィンドウズメディアプレーヤーで
再生中の動画を落とすにはどうすればいいんですか?
707名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 03:00:55 ID:yoJtPbq+
再生する前に落とせばイイじゃんw
708名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 12:21:00 ID:Cxm9np5b
>>698
ヒント:Alt+Enter
709名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 12:33:06 ID:dkJ4U1co
>>698

>ビデオはNVidaのGeForce4ですが、Windowsの標準ドライバー使ってます。

RADEONはWin標準じゃ駄目だったなあ。
GeForceはどうか分からないけど、MCE対応最新ドライバ組んだ方がいいんじゃない?
710名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 15:21:09 ID:OiJz3+6u
NVidaは標準ドライバに含まれてる<MCE用
711名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 16:00:38 ID:ScxQrktL
>>710
全部のドライバには含まれてないだろ!!
712693:2005/09/23(金) 14:23:38 ID:cxE9XEjl
レスありがとうございます。
とりあえずやった事報告します。
@WindowsUpdateで適用できたの全部アップデート
AWinDVD Platinum 7のトライアル板をインストール
B「Windows XP Video Decorder Checkup Utility」をインストールして状況を確認以下は結果
 InterVideoDecodeer IVIDEO.ax MP10○ MCE×
 InterVideoDecodeer ivimcevd.ax MP10○ MCE○
 Sonic MPEG ビデオデコーダ SonicMPEGVideoS.DLL MP10× MCE×
CnVidiaのサイトで「72.14_winxpmce_international_whql.exe」をダウンしてインストール
 「対応してるハードウエアーが無い」といわれインストール完了せず。
ここまでやってみましたが、ダメでした。。。
未だセットアップ画面のサンプルムービすら見れない状態です。
何か情報ありましたら、引き続きよろしくお願いします。
713名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:52:45 ID:Hko0Ey27
>>712
んでちゃんとWindows XP Video Decorder Checkup UtilityでMCEで使用するデコーダーを指定したの?
714名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:41:49 ID:vcYF20sp
>>712
WinDVDじゃなくてPOWERDVDの新しいバージョンじゃないと。
715名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 21:04:13 ID:8aI0wlar
>>712

>CnVidiaのサイトで「72.14_winxpmce_international_whql.exe」をダウンしてインストール
> 「対応してるハードウエアーが無い」といわれインストール完了せず。

お前…
716名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 21:09:04 ID:qC52a/X4
正直このレベルの奴が自作とかMCEとか辞めといた方がいい
もうちょっと自分で工夫するとかググってなんとかするとか
努力するってことを覚えないと
717名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:03:50 ID:c9nJrto9
ノート(Dynabook G8)にMCE2005入れてみたが、やはりDVDがMPでは見れてもMCでは音声だけで映像が出なかった。
2004は普通にMCでDVDみれるんだが・・・・・
718名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 01:40:38 ID:/DifnVaB
今までMCE使っておきながらTVチューナー入れてなかった漏れがついに対応チューナー取り付けましたよ。
操作慣れなくて基本的なこともイマイチできないんだが、これってメディアセンターで録画したファイルはどこに保存されるの?
まさかメディアセンター起動しないとみれないんですか?
719名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 03:28:14 ID:Ug8ceCRB
スレチガイかもしれんが、パーティションマジックで作った仮想HDDを特定の
ユーザーアカウントからのみアクセス可能にするのってどうやるん?
720名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 08:13:30 ID:Bo7cSVl0
>>718
設定で確認しろ。変更も可能だ。(ドライブ直下だが)

WMPで最新コーデックいれてれば見れるんじゃないか?
721717:2005/09/24(土) 08:17:17 ID:8rQTrLqi
ForceWare最新にしたらDemoもDVDも見れたわ
722名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 12:36:06 ID:NjGfU0nh
動画ファイルを再生していて、初めからではなく
30分ぐらいの位置から見たいときは、リモコンの
30秒スキップを連打するしかないのでしょうか?
723名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 12:41:10 ID:Bo7cSVl0
>>722
長押併用
724名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 12:49:27 ID:tpyN9T3T
長押しすると一気に最後までいかない?
725名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 12:51:50 ID:NjGfU0nh
早速ありがd
でも長押しすると急に最後までいっちゃうんだけど・・・
726名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 12:55:33 ID:Bo7cSVl0
>>724
>>725
そうか?

後は・・・マウス使うか
727名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 13:11:46 ID:tpyN9T3T
俺もスキップを連打してるよ
ファイルによっては早送りとかが効くんだけどな

そういえばogmコンテナだとスキップ送りはできるが
リプレイ戻しができないのがウザイ
あと途中まで見た動画の再開ってのもできたりできなかったりして
条件が良く分からん
728名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 13:34:58 ID:8rQTrLqi
MCの操作パネルにもサーチとスキップ計4つのボタンがあればいいんだけどね。
729名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 13:48:47 ID:NjGfU0nh
>>726
マウスでスキップやシーク(?)はできないのでは?
730589 ◆4K7fg71irg :2005/09/24(土) 20:08:20 ID:S0sB3WVC
こんばんわ、ようやくパソコンが修理できました。
原因はBIOSの消失です、こんな事があるとは思わなかった。
さっそく、Deleteを押してBIOSをCDブートで設定して、今インストール中です。
暇な人は付き合ってくれると嬉しいです。

ただいまMCE2005をインストール中。

ベアボーン ASUS Pundit-R
HHD ST3200822A (200GB U100 7200)
メモリー DDR512 /PC2700/CL2.5 ×1(都合により変更
CPU Celeron D 330 Socket478

TVチューナーボード PC-MV51XR/PCI


731名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 21:38:54 ID:lqqtYAp+
俺の場合、MCで録画したファイルを途中から見たいときは、
WMPを起動して観てる。
後はうまくマウスで合わせれば観ることが出来る。
732589 ◆4K7fg71irg :2005/09/25(日) 01:06:41 ID:UVZ5pVAc
ビデオキャプチャーを入れると、画面に、

「おつかいのビデオカードまたはドライバは、 media center とは互換性がありません」

と、出ました。

BIOSのAGP Aperture Size[64MB]のマップメモリサイズをいじってみたり、
UMA Frame Buffer Size[64MB]のオンボードグラフィックコントローラメモリをいじったりしましたが、駄目でした。

あー、どうすればー、いいんだー。
で、今日は疲れました、寝ます。orz

733名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 01:09:03 ID:K8P5dcDo
>>732
MCEに互換性があるビデオカードを使いましょう。

またTVキャプチャカードはMCE対応のものをドライバもMCE用のものを使いましょう。
734名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 01:43:59 ID:v4qDsfyN
マザボの型番見るかぎりATIのグラフィック付きチップセットのようだから
ATIのサイトからMCE対応のCatalystでも落とせ

735名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 05:20:36 ID:zKdFco1m
おまいら親切だな。

TV見ないなら、
(eHomeシェル含めて)ほとんどなんでも動くんだがねー。
736名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 09:37:15 ID:TaLl3TFf
MCでDVD観る時リモコンない場合だとスキップはCtrl+B、Ctrl+Fでそれ以外はマウスで操作という感じかな。
737名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 11:33:17 ID:v4qDsfyN
>>735
とっとと動かしてやらんと
いつまでもグダグダウザいから
738名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 12:15:59 ID:tyt98y1W
現在XPPRO使っています
XPPROを起動して状態でMCE2005インスコCD入れるとアップグレードでインスコできますか?
739名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 12:26:35 ID:4qwcqxin
できません。
740名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 12:29:51 ID:cDpYDpC4
http://www.geocities.jp/kazato0826/
↑こんなのどうよ?
741名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 14:42:26 ID:6YKTwsrl
>>740
IEのポップアップブロッカーに阻まれて、何も起こりませんでした。
742名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 20:13:25 ID:M0tpQCxx
うわああぅうわわ内P最終回が録画できてねえええええええええ
うつつにPCが休止状態から回復してたのは覚えてるのに何故なんでfj@pfgkfdghrg家s@krs伽@あwrfあ
743名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 23:03:15 ID:8tpEmzT2
>>742
実況スレについさっきまでうpされてた。俺もいただいた。
スレ違いだけど。
744名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 00:47:03 ID:AEHWEwa/
何の最終回?
745名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 00:54:11 ID:cAEsB1RU
内村プロデュース、通称「内P」。
746名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 01:28:29 ID:b8+wM5Ou
>>742-743
おい!今某内Pスレでうpされた模様だぞ。
急げ。
747名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 00:26:15 ID:VnCXFcHP
なんか、MSUPDATEでMCのパッチがきてた。
748名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 01:15:07 ID:AhNJh+4v
MediaCenterEditionをXPhomeのように、AV付加機能なしで使うことができますか
上記が出来る場合homeやproより動作は重いですか
749名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 01:16:52 ID:OJitaQIX
できる
重くない
750名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 06:53:11 ID:IK4y36Rj
だまされ(゚ρ゚)たぁ
751名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 10:44:26 ID:L5r5jM0u
MCE専用キーボードってどうなのよ?
752名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 13:19:01 ID:sqj84cwV
>>751
メリット:
・MCE専用だけあってレスポンスは抜群
・ワイヤレスキーボードとリモコンを一緒にしたい人(俺)には打ってつけの商品

デメリット:
・キーが全体的に安っぽい(俺のはマウスの左クリックがなんか引っ掛かる)
・USBキーボード有効にしてもBIOS画面で使えない(致命的)
753名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 15:53:52 ID:6of5P/W8
今までMCE使っておきながらTVチューナー入れてなかった漏れがついに対応チューナー取り付けましたよ。

【CPU】 Celeron 2.4GHz (Northwood)
【メモリ】 256MB x 2
【M/B】 ASUS P4P800 SE
【VGA】 Leadtek WinFast A340TD (nVidia FX5200/64bit)
【TV】 Aopen VA2000N-FNT (nVidia NVTV P179)
【リモコン】 Microsoft 純正 (Model 1039/1040)
【デコーダ】 NVIDIA PureVideo Decoder 1.02-150
【OS】 WinXP MCE2005

チューナーつけたけどTVよりFM聴いてるほうが多い......
754名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 21:36:37 ID:GVGJ7UAZ
DELLにだまされた・・・

「MCEはPen4でしか使えません」とか言いやがって・・・

celeronで使ってる人もっさりいるやん(鬱
755名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 23:23:33 ID:6p1qjUwP
MCEをバイオRに入れたい
しかしバイオ特有のいろんなののドライバが気になって(バイオRすら金なくて買ってない)今一歩踏み出せず
756名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 00:20:38 ID:BqHgt/67
>>755
今時バイオRに入れるのはチャレンジャーだと思うが。

俺はTypeRに入れてるよ。ドライバはバックアップしといてインストールすれば言いし簡単だったよ。
757名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 00:28:41 ID:3KkQSEG2
>>754
俺はAthlonXPで使ってまふ。FMを聞くだけだけど。
758名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 08:40:48 ID:Wq+GJS34
>>756
ドライバのバックアップのやり方教えて欲しいです!
教えてくれたら貴方は良心NO1!
759名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 20:47:51 ID:BqHgt/67
760名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 20:48:26 ID:BqHgt/67
>>758
C:\Driversをバックアップ
761名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 00:21:48 ID:IaqgwDKD
>>760
恩に着る
762名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 01:44:22 ID:UFRRlxeY
>>752
BIOSをいじれないのはちょっとアレだけど、
ワイレヤスキーボードとポインティングデバイスが一体になってるのはいいかもね。
763名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 09:06:43 ID:csEGHnYq
>>762
VAIO U みたいなキーボードか?
764名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 18:33:20 ID:MiWCDV1g
765名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 22:58:54 ID:5OidC0Uw
互換品でもいいから学習リモコンに入れて、
押しっぱなしで十字キーがリピート効く奴ないですか?

節電のために、ボタン押した時と離した時だけ信号送るタイプだと
押しっぱなしがうまく学習できないの。
766名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 02:33:34 ID:X1XWUf0Q
>>764
かっきぃ!
>>760
ドライバをCDにバックアップ→MCEインスコ→ドライバ要求来た→CDドライブ指定
これでOK?
767名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 09:12:26 ID:/zcm/lMh
>>766
CDの中のそれぞれ対応のドライバのフォルダ指定。

TVカードドライバは2種必要なので混乱しないように。

768名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 09:51:55 ID:ePgzI7xC
MCのフェード効果はいいね。
ttp://www.borujoa.org/img/src/1128214230335.jpg
769名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 13:04:04 ID:QEyA14ZL
>>767-768
ドライバ要求来た→『CD\Drivers\xxx』→OK!
770589 ◆4K7fg71irg :2005/10/03(月) 00:37:58 ID:b/D3MupZ
589です。
おつかいのビデオカードまたはドライバはー、治りました。ありがとうございます。

589です。
しかしです、スタンバイしても、cpuファンが止まりません。

589です。

で、biosをS3にしても、cpuファンが止まりません。

589です。

なんと、キャプチャーの無い状態だと、cpuファンが止まります、俺の涙が流れて止まりません。

589です。
589です。
589です。


771名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 00:56:35 ID:o8fBA1HG
MCEってあんま人気ないん?
772名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 09:23:01 ID:MNShBE39
人気ない。予想や期待と比べたら、遥かに無い。

MCEとタブレットPCをリモートデスクトップして、ついでにXBOX持ってる
気付いたらMSマイナー3兄弟保持者の漏れがいうから間違いない。

別にMS信者ではないが、どれもコンセプトは好きだし
今は、実装もこなれて来てるんだけどねぇ。
使ってみると良いわりに、なかなか日本の市場的に受け入れられないねぇ。

普通に付いて来るVista時代になれば、当たり前になれるかな?かなぁ。
こういうのは普及まで後一歩ラインを、無理やりでも超えられるかが重要なんだと思う。

もう少し人気が出れば、色々環境も整って、それでより人気が高まるのだが。
あと1年すればVista出るし、そしたらもう特別な存在ではなくなると思うよ。
773名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 11:28:39 ID:yYvjrTSA
オレは特別が好きだからMCE買う
774名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 12:50:50 ID:wkMUd9vF
>>772
今年生まれたばかり末っ子なのに既にその下の子(vista)が
誕生間近の為、ベンダーからも見捨てられつつあるXP-x64も
ぜひMSマイナー兄弟に加えてください
775名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 16:31:30 ID:SE9soeIV
いやー、XP-x64は2,3年は早すぎると思うよ。
まだまだ64ビット環境が全然なってない。
776名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 19:40:45 ID:rGg+q1Bw
MCEよりもネットワークメディアプレーヤー+HDDレコーダーの方が便利だと気づいた
777名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 19:45:08 ID:mATmDOic
>>776
よかったね。

じゃあ、ネットワークプレーヤーとHDDレコーダーでマイクロソフトワードで文章製作してよ。
778名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 19:53:31 ID:Lt0jGpta
PCはPC、映像機器は映像機器として使い分ける方が便利だと言いたいんだろ、多分。
MCEはどっちつかず。
PCでWORDも動画もひとつの端末でやるより、
WORD書きながらTVでHDDの動画見るほうがよっぽど快適。
779名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 20:21:43 ID:SE9soeIV
>>778
そうそう、特に狭い部屋の人はMCE使ってるほうが便利!
780名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 20:36:41 ID:jIe9yeBN
>>772
XBOX持ってるなら改造してXBMCをインストールすればMCEなんて要らんよ。
781名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 20:36:45 ID:mATmDOic
>>778
どうやってTV見るの?モニタの隅っこにTV表示させるほうは楽だと思うがなぁ、TVはプライムタイムにのんびりと見たほうがいいと思うが。
まあそのときも俺はMCでビデオ見るわけだが・・・。
782名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 21:57:18 ID:rGg+q1Bw
俺は液晶17インチディスプレイと液晶26V型TVが横に並んでるから
最大表示でワード文章書きながら最大表示でTV見れるので無問題(゚Д゚)偽マルチ画面
783名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 22:00:43 ID:mATmDOic
>>782
それは目がわろく(←なぜかry)なりそうな希ガス
784名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 07:11:50 ID:2t7uBmsU
俺はDVI接続した26インチ液晶テレビをモニタとテレビ共用で使ってる
だからMCEが選択肢としてはベストだった
785名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 10:06:28 ID:P9Ew9PGZ
つまるところ、アメリカではホームサーバーかもしれないが
日本では単なるテレパソなんだよね。

ネットワークでどうこうとかよりも、1台完結省スペースなテレビデオの延長線でしかないわけで
MSの考えるようには、全然リビングに置かれてない。
初期には出てたメーカー製MCE搭載PCのほとんどに、
適当なモニタ付属だったことからもわかるが…。

VistaのOSで補助ディスプレイ対応とか、自分で色々弄るマニアにとっては
かなり理想的な商品なんだけどな。

だもんで、もうちょっとカスタマイズし放題になってくれると嬉しい。
786名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 10:14:08 ID:yeTO0Gth
>>785
カスタマイズし放題というのがどういう意味かわからないが・・・、

セキュリティホームサーバー化アドオンとかのこと?
787名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 10:48:51 ID:P9Ew9PGZ
いやどっちかつーと、壁紙から、メニューまで全部。
せめて、Themeぐらい選べてもいいだろ。

一応Vistaになったら、もっとメーカー独自実装はできるようになるらしいけど。
フリーウェアだと、ゲームとかWebとかまで外部アプリに渡せたりするしね。

せめて、もうちょっとユーザーからもカスタマイズの自由度が欲しいよ。
SDK公開して徹底的に弄れて、Webからユーザーテーマをインポートできるぐらいが理想。

PCで動かすメリットなわけだし、そういうのができてこそPC。
788名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 11:17:04 ID:r5yjAJAR
加えて、録画延長機能とか、いろいろ使いづらい点を直して欲しいな。
漏れはPCでキャプチャする環境をいろいろ試していてMCEにたどり着いたんだけど、
OSに録画機能が組み込まれているせいか、一番安定している気がするし。
789名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 13:57:48 ID:LzI3Vng4
1.録画延長機能
2.TVガイド
3.dvr-ms

これ以外は満足
790名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 15:54:27 ID:Uej/lruj
その録画延長機能ってPCでは難しい技術なのか?
791名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 16:12:33 ID:pX7JQIxS
外部入力関係もなんとかしてほしい
792名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 17:06:43 ID:6QPnk057
夜TVを見終わったらスタンバイにして寝てるのに
朝起きるとスタンバイ解除されてPCが起動してることがあります。
深夜の録画はしてないし、仮に録画があっても録画後はスタンバイになるはずだし。
原因として何が考えられるでしょうか?

猫タンがボタンぽちっ!
・・・なんてオチではありません。(ペットも同居人もいないので)

  ∧_∧
 ( ´∀`)つ〃∩
793名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 17:28:10 ID:rS/c/gFG
>>792
ヒント:夢遊病
794名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 17:42:39 ID:P9Ew9PGZ
NIC(LANカード)の電源管理を確認するとか。
昔はマウス滑らす操作でも復帰した。

デバイスマネージャで、怪しそうなIO類の電源管理をオフにする。
795名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 18:23:34 ID:LzI3Vng4
>>792

1.マザー(若しくはBIOS)がスタンバイに完全に対応してないため
 TVガイドを自動取得するのに再起動してそのまま落ちず

2.電源オプションのところで、
 「システムスタンバイ」を10分
 「システム休止状態」を1時間とかに設定していて、
 スタンバイから休止に移行するのにPCが勝手に立ち上がるも、
 休止の挙動が安定してないマザー(若しくはBIOS)のためアボン


どっちかかな?
2番目が有力
796名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 18:24:46 ID:HiCw0bFS
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1004/sony1.htm
こんなのがMCEにもってこいなんだろうね。
SONYがMCEするわけないけど。
797名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 18:58:20 ID:LzI3Vng4
>>796
このケースの詰め込み方でPenDだと、
リアの6cmファン2基の騒音が凄いんでしょうね
798名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 19:04:47 ID:P9Ew9PGZ
アメリカではVAIOもMCEだったりするとか。

デジタルに向いてないデジタル放送がある限り
日本のPC録画はダメなのか。
799名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 20:21:47 ID:yeTO0Gth
>>789
1に関連するけど放送時間変更に対応とかね。
しかしMCEのEPGはレベルが新聞のテレビ欄だよな。
ここはiEPGにしてほしい。後ラジオ番組ガイドとWAVでいいからラジオ録音機能も欲しい

>>796
今回のXはHTPCとしての完成度は高いと思うね。
追加Xビデオステーション(ほかのPCとも接続可能)との関係も面白い。
VistaMCEもこのレベルでいってほしいな。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGX-XL70S/
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGX-XV80S/

>>798
VAIOで言えばMCEのような拡張性は無いがDoVAIOなんていいものがある。
他の各社も同様。どこかに書いてあったがMCEのカスタムができれば移行してもよさそうな声はあるらしい。
つうかMCEはMedia Center for Japanese Editionってのを日本で開発のほうがいいのかも。
800名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 21:04:58 ID:JMYK4OFs
みなさんmedia centerいくらで買った?
801名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 21:25:44 ID:LzI3Vng4
>>800
2005が出たばかりの時で、
リモコンとFDDあわせて25kぐらいになった気がする。

たけーー

今思えば、あの頃は冷静じゃなかったです。
802名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 21:47:38 ID:llEWsxil
>796

これも保証切れた直後に壊れるんだろ。
803名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 21:53:16 ID:HiCw0bFS
俺漏れも。
FDDじゃなくてNIC一枚780円とバンドルだけど合計したら同じような値段。
804名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 22:32:59 ID:yeTO0Gth
>>802
だったらHITACHIのプリウスを買おう!
壊れなくてすぐに生産中止になるから<日立製品
805名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 22:44:05 ID:Uej/lruj
>>800
俺はMCE搭載PCで16万だった。
806名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 04:15:22 ID:LjpINLW6
>787
SDK公開してるよ
だれかなんか作って
807名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 07:48:24 ID:drgAIJSC
MCEのGUIは全部XMLだったよねぇ?
808名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 07:55:26 ID:EF6RsSzd
アメリカだとMCEベースで動く自作ソフトとかも公開されてるけどね
日本の場合MCEの絶対数が少ない分そういうコミュニティが出来てないね
809名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 10:50:13 ID:p+FM5eC+
メモリかCPUかHDDとセット
MCE自体は19800円
メモリ最安は2750円
これ安い?
810名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 11:03:58 ID:fYaJjzQC
リモコン付けると28000円になるね
811名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 11:12:17 ID:hmWmFlRR
【遂にキタ】Media Center Edition 2004【日本上陸】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1066235624/l50
812名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 11:13:59 ID:hmWmFlRR
普段、休止状態にしてタイマー録画してるんですが、
何でだかわからないんですが、毎日、朝7時になると勝手に起動するんです。
これは、僕だけですか?それとも、仕様ですか?
813名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 11:44:30 ID:1IsMuzoM
俺のもなる
あきらめた
814名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 12:58:12 ID:E9x3d2zP
フロッピー\1,048とセットで\14,699
815名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 15:35:41 ID:nWKk0cbG
>>812
EPG受信に行ってない?

俺は前は朝3時だったけど入れなおした今は朝5時に起動して受信に行ってるよ。
816名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 16:23:54 ID:rimSxlVx
リモコン別売りなの?!
知らなかった(×。×)
リモコンいくら?!
817名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 16:50:52 ID:eF+lMF9t
>578
818名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 16:53:00 ID:hmWmFlRR
>>813
そうですか・・・あきらめるしかないのですね・・・
819名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 16:56:29 ID:hmWmFlRR
820名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 19:36:41 ID:G4qi8/ci
メヂセンはセレM1.5でメモリ1Gで動きますか?
821名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 20:01:08 ID:qaJFYOH+



       ______   ______
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::|
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::|
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::| 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ

動作は問題ないでしょうけど、MCはモッサリしそうね。





822名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 20:47:39 ID:uPIN0WHB
2004の方は、番組ガイドを手動でダウンロードできるけど、
2005の方はできないの?
823名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 21:02:09 ID:hmWmFlRR
できるよ
824名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 21:06:11 ID:uPIN0WHB
できるんだったら、手動にしといた方が勝手にPCが起動しないよ。
825名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 00:08:58 ID:0/STv/tG
手動でできるからといって自動が切れるとは限らない
826名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 00:10:16 ID:VUl15cyv
誰か2004の人、レジストリ追いかけれ。

同じ値入れてみるから。
827名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 01:00:30 ID:r0djkvEn
おれ、2004使って手動でダウンロードしてるけど、
レジストリいじったり、自動的にダウンロードしたりしてないよ。
そんなことやんなくても無問題だから。
828名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 06:59:18 ID:xFOZXJ+e
設定→全般→自動ダウンロードオプション
で番組ガイドのダウンロード方法を変えれば
いいんじゃないの?
829名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 17:03:15 ID:I4QmVtPD
せめて、自動に設定した時間に、毎回、起動するっていうのなら便利なのに。
830名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 17:19:51 ID:f9VhnDWn
>>829
タスク
831名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 17:40:30 ID:I4QmVtPD
自動ダウンロードの時間が設定できたら便利なのに。
832名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 18:17:20 ID:r0djkvEn
それにしても、番組ガイドでダウンロードして確認すると、いつも
昼の12時に更新してるのに何で自動だと朝に更新が始まるんだ?
833名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 18:23:07 ID:YDulmu55
Windows Updateに合わせた時間になってたりして。
834名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 18:24:45 ID:r0djkvEn
>>833
おお、その説がかなり強いな。
835名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 01:02:35 ID:RrObwztz
ところで、ちょっとききたいんだけど、MCEで録画したファイルが
ほんのたまに、音声がちゃんと入ってなくてずーとピーーーーーって
音しか入ってない場合があるんだけど、他に同じ人がいない?
836名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 10:30:03 ID:YqsoijzF
Windows Updateっていうか、EPGの更新の時間に合わせたんじゃない?
837名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 07:26:00 ID:xEolcxQv
自動ダウンロード切ったけど、やっぱり7時になると起動する。
2005は、ダメだな・・・
838名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 11:36:55 ID:IiinoqhZ
フォーラムでも聞いてみたら?
839名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 11:42:53 ID:U/QA4/2F
俺も自動ダウンロード切ったけど同じだった。
840名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 16:53:20 ID:uG5wHtug
え〜最近TV出力PCを新調したんですが、肝心の10FeetGUIが決まりません。
「リモコンでDVDISOを選択したらDVDが再生される」という機能をMCE2005は持っていますか?
TVediaというソフトがその機能を持っているようですがまだ試していません。
MCE2005ではMy Moviesというソフトでできるようなできないような。。。。
http://www.mymovies.name/

どなたか試してみた人いますか?
841名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 17:27:33 ID:F4NZ03lp
>>840
>「リモコンでDVDISOを選択したらDVDが再生される」という機能を
>My Moviesというソフトでできますか。

という意味なのならできる、
ただしMCEはTVキャプチャカードを選ぶので既にMCE非対応TVキャプチャカードを
購入しているのなら、ほかのものを選ぶのも選択肢に入れるといいと思うよ。
842名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 17:33:37 ID:CWPvSQ1r
My Moviesって結構良さそうだね。

海外では、独立型のは結構出てるけど、
これって、MCEの中で独自拡張として動くの?

こういうの揃ってきたらこれからは面白そうだね。
どっか、他にも出てる?
843名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 17:50:13 ID:uG5wHtug
>>841
>>My Moviesというソフトでできますか。
> という意味なのならできる、

おぉそうですか!ありがとう!!

> ただしMCEはTVキャプチャカードを選ぶので既にMCE非対応TVキャプチャカードを
> 購入しているのなら、ほかのものを選ぶのも選択肢に入れるといいと思うよ。
ほかのものとは他の10FeetGUIのことですよね。
キャプチャカードは載せる積もりないんで、.isoファイル扱えるなら 安定性でいってMCEにします。
ほかにはTVediaかPowerCinemaくらいしかないし。。。
844名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 17:53:31 ID:F4NZ03lp
>>842
独自拡張ってのが意味わからんけど

マイミュージックやマイムービーのようにMCE内で動くよ。
フリーウェア(カンパウェア)としては2005との統合性は一番。というか有料ソフトを使ったことはないけど。

MS謹製のもので2004、2005用のalarm、playlist、、2005用にTweakMCE(←これの日本版が欲しい)とか。

MCEcustomizer(2005用)が重宝するかも(2004用のCustomizerは文字通りカスタマイザーだった。)
ほかにもweatherとかOutlookなどがあるし、

TGBとかMCESoftとかに行ってみるといいかもね。


>>843
MCEへようこそ
845名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 17:59:28 ID:F4NZ03lp
>>840
って何気に覗いたら最近バージョンアップしてたのな。
AmazonJP来たよ・・・要望だしといてよかった。
846名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 18:16:21 ID:RU22+Uhc
>845
最新バージョンの1.52でAmazonJPに対応しました。
他に、DVDのコピーとか(当然、コピープロテクトの掛かっているのだめですが)
機能の追加がありますよ
ただ、リモコンでの文字入力時に日本語には対応してません、キーボード入力なら可ですが
847名無し~3.EXE:2005/10/09(日) 11:52:15 ID:gLdE0XzJ
MCEのテーマってテーマファイルをPROに送ると適応できる?
848名無し~3.EXE:2005/10/09(日) 13:53:34 ID:gSsuievr
        |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
        |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
        |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::|
        |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::|
ttp://www.borujoa.org/img/src/1128833327862.png
        |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
        |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
        |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::|
        |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::|
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
849名無し~3.EXE:2005/10/09(日) 14:34:59 ID:5K3gxk1W
850名無し~3.EXE:2005/10/09(日) 15:26:16 ID:bIYZ1r2B
>>849
さんくす&おんにきる&かっこいい
851名無し~3.EXE:2005/10/09(日) 18:38:38 ID:Bw4/5q3U
エナジーブルーってそんなカッコイイかな。
速攻元に戻した。色が選べないのがイヤだ。

Aero Glassはカッチョイイ。
早くVista欲しい。

MCEはまた、ブルー基調なのかな。>>759
カッコいいけど、色とか壁紙ぐらい選ばせれ。

あのブラック半透明な感じで、MCEもやって欲しい。
852名無し~3.EXE:2005/10/09(日) 19:24:18 ID:zUrgIxTo
俺もエナジーブルーカッコいいとは思わないな。
853名無し~3.EXE:2005/10/10(月) 00:56:53 ID:h564td8X
Lunaよりはエナブルの方が好き
854名無し~3.EXE:2005/10/11(火) 08:38:32 ID:oK6Cn9TT
結局、自動ダウンロードの時間を変えることはできないの?
855名無し~3.EXE:2005/10/11(火) 09:13:22 ID:XD1Kdamm
間違ってSKのGTR買ってしまった…
MCEなドライバ使えないし…

誰か助けてくれ
856名無し~3.EXE:2005/10/12(水) 06:03:04 ID:TZtARUoU
UPDATEが9個きたぁ。
857名無し~3.EXE:2005/10/12(水) 13:59:18 ID:DPzlHdMw
858名無し~3.EXE:2005/10/12(水) 14:22:33 ID:fFLdioW/
>>857
おお、マイヴィデオとマイピクチャが一緒になってる。
あとWMP11もでてくるんだ。
859名無し~3.EXE:2005/10/12(水) 18:18:39 ID:iaeOTpOE
5231糞重いっす。MCもまともに起動できんし。
860名無し~3.EXE:2005/10/12(水) 19:41:15 ID:TZtARUoU
Vistaだとリモコン変わっちゃうかなぁ…
次はMSDNで狙ってるから
リモコン単品買えなかったら今のを使うしかない…
3つあるからどれか使えてほしい。
861名無し~3.EXE:2005/10/13(木) 09:35:44 ID:F2Aspsjf
新型iMacが強烈なライバルになるヨカーン
862名無し~3.EXE:2005/10/13(木) 10:51:31 ID:SvmlNkZY
Front RowかIntelMacは買うつもりでいたので楽しみが増えたな。
863名無し~3.EXE:2005/10/13(木) 16:49:51 ID:uOLMuCl4
>>861
なんだ、新型iMacってテレビ番組の録画と視聴はできないんじゃん。
MCの勝ちだな。
864名無し~3.EXE:2005/10/13(木) 17:01:26 ID:9E9pIetV
Apple版メディアセンターは前々からかなり期待してるんだけど、
なんか、今回のは違うなぁ。

S-Videoアウトしかないし。モニタついてきちゃうし。
Front Rowも、本格的なインターフェースって感じじゃなさそうね。

もっとAV機器そのものみたいな奴で頼むよ。
リモコンでiTunes使えて、中身はOSXで動いてますよ
DVIつなげばMacとしても遊べますよ、ぐらいなら欲しい。

Macはちょと欲しいが、買っても使い道がないwという
最大の障害を乗り越えるには、メディアセンター化は避けて通れないと思うが・・・
865名無し~3.EXE:2005/10/13(木) 22:41:50 ID:SvmlNkZY
>>864
ほぼ同意。

でも、どう見てもバックグラウンドで動いてると思うんだがな・・・。<iTunes etc.
今はMac純正アプリ(lifeシリーズだっけ?)にTVソフトが無いけれど、
これが出てきたらTVも追加されると思うよ。
866名無し~3.EXE:2005/10/13(木) 22:43:50 ID:SvmlNkZY
あと、iTunesをリモコンで動かすってのは、第3ベンダーから出てるよ。
867名無し~3.EXE:2005/10/13(木) 23:56:39 ID:F2Aspsjf
Macに関しちゃ従来のTVを写すつもりさらさらないでしょ。
インターネットTVのストリーミング配信や購入の方向と思われ。
868名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 00:46:36 ID:JSEm5pIz
MSのMCE専用キーボードってやっぱりMCEじゃないと使えないの?
普通のXPにレシーバだけで。
869名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 01:19:15 ID:N4AbtA2U
Apple版MCEつったら、もっとやっぱ
もうPCには見えない筐体の形しててさ、色は乳白色でいいから。
お洒落なUIでTVみたり音楽聴けたりってのを期待したいわけだが。

なんか、ただのiMacに簡易リモコンついただけっぽいな。

あれは、リモコンでiTMSに接続できるわけ?
海外版MCEはかなり購入窓口としても機能してそうだから、
これにAppleがiTMSで対抗してくるのは時間の問題だと思うが・・・

iTMSでビデオ扱うようになったら、今後は絶対TV接続へ向かうだろうし、
リビングで、iPodの親機として売り込めるのはAppleだけだ。
DLNAでLANにつないでりゃ、今後はなんでもいいわけだし、
メディアセンターは(Win)パソコンの作法と違って、独自UIが許されるという意味で
Appleにもチャンスがあると思うがな〜。

Win MCEも競争相手がいればグンと進化するだろうし
正直MCEはソフトはいいが、当分ハード面で魅力がない。
870名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 13:31:29 ID:ObRUTgxd
3ヶ月待つとアクティベーションのハードウェアの構成がキャンセルされるという
話は、Media Center Editionの場合もそうなのでしょうか?
871名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 13:44:33 ID:DsisFj+j
>>869
タワーレコードとナプスターの提携が本当だとして、
米のようにWMPアドインMCEアドインもやってくれたら
結構楽しいと思うんだけどなぁ。


>>870
そうだよ。
872名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 14:31:16 ID:ObRUTgxd
わかりました。じゃ、後、2ヶ月、辛抱することにします。
HDD,DVDドライブ,Videoボード,キャプチャーボード
CPU等、
Media Centerが、起動するように、改造しすぎたのが裏目に出たようです・・・
873名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 15:52:54 ID:ObRUTgxd
一つ聞きたいのは、再認証しようとして、その認証は確認されていますと出た場合、
その日から3ヶ月ということになるのでしょうか?
それとも、その構造になってから3ヶ月ということなのでしょうか?
874名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 16:30:29 ID:zAe+Fuw4
電話連絡したらすぐアクティベーションできるじゃん?
875名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 19:58:47 ID:dmvTLBR6
876名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 20:46:23 ID:ObRUTgxd
一つ聞きたいのは、再認証しようとして、その認証は確認されていますと出た場合、
その日から3ヶ月ということになるのでしょうか?
それとも、その構造になってから3ヶ月ということなのでしょうか?
877名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 20:52:08 ID:N4AbtA2U
認証されてるなら、それで何も気にすることないだろ?

構成変えて駄目なら、再認証しろって言われるから
言われたら言われたとおりにすればいいだけ。

何がしたいのかわからん。
878名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 21:25:21 ID:Bbk53v2y
879名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 22:49:30 ID:tuCBQWjS
880名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 22:53:38 ID:tuCBQWjS
886904が入っている場合、事前に
「Microsoft .NET Framework 1.1 修正プログラム(KB886904)」
を削除する必要があるそうな。
http://support.microsoft.com/?kbid=900325
881名無し~3.EXE:2005/10/14(金) 23:30:29 ID:N4AbtA2U
DVDチェンジャーって、単にライブラリリストを管理してくれるだけ?

文字通りの手動入れ替えですか?
882名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 04:25:03 ID:t+jIfduN
WindowsUpdateに来てるね。
883名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 05:01:27 ID:t+jIfduN
あ、あれ?
もうロールアップ3の名前で出てるの?
RollUp2の立場は…
884名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 11:15:01 ID:69rIhxLO
>>881
>文字通りの手動入れ替えですか?

CDチェンジャーって知ってる?パイオニアが出してたりカーオーディオとかにあったやつ。
あれのDVDドライブ版だと思えばいいよ。
885名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 11:57:22 ID:olWFqxsP
ロールアップ2入れるとMCE 2005用のPower Toy(Tweak MCE) が使えなくなるね
[The Media Center Power Yoy can only be run on Windows XP Media Center Edition 2005]とエラー
表示がでて動かない。
リモコンのIDの変更などが出来なくなって困るな

886名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 12:00:26 ID:olWFqxsP
>>885↑です
エラーメッセージタイプミスしました。
The Media Center Power Yoy ではなくThe Media Center Power TYoyでした。
887名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 12:03:45 ID:olWFqxsP
何度もごめんなさい、
Power TYoy → Power Toy です m(__)m
888名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 12:39:03 ID:km57Y4JR
301 :名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 02:15:26 ID:69dK9TFT
OSインストールしたけどデスクトップにはゴミ箱だけ・・・
インターネットエクスプローラーも入っていない。

OSインストール途中にWindows XP Professional ServicePack2のCDを入れてくださいと出たが、
持っていなかったので、後でWindowsの更新で入れればいいと思いキャンセルしたのが失敗だったかな?

Nフォースのドライバーも入らんし、ビデオカードのドライバーも受け付けない。
久しぶりに手こずりそうだな


↑まったく同じ状況になった・・・
しかしながらWindows XP Professional ServicePack2がない・・・

だれか送ってくれ_| ̄|○
889名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 12:43:12 ID:j5S8aLkt
890名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 12:46:00 ID:BGlaYFZq
そこまで過去ログ辿っておきながらなぜその後ろのレスを読まないのか
891名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 17:23:02 ID:+pMmbvv2
MCE2005に2003サーバを上書きでインストールしたらどうなるのかな?
892名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 17:57:28 ID:95HV4+Yi

MCをキーボードで操作する場合、曲のスキップはCtrl+F、Bだがサーチはどうやるのかねぇ。
893名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 19:49:07 ID:DPGGv0JN
だれかCMカットのadd-in作ってくれる神は現れないかな…
あと、タイムシフトもいらんから画質向上を…
894名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 20:05:45 ID:V9klJnQJ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051015-00000010-zdn_n-sci
アメリカでMC搭載PCが相当売れたみたいだ。
日本でもどんどん普及してくれればいいな。
895名無し~3.EXE:2005/10/15(土) 20:12:35 ID:DHFx5UMx
日本の場合はアメリカより先に、それこそMCE登場以前から
チューナに独自のドライバやアプリを付けた家電メーカ系PCが普及していたから
何も無かったアメリカと比較してもしかたないと思うぞ。
896名無し~3.EXE:2005/10/16(日) 04:28:10 ID:ifj0Iner
アメリカでもVAIOうってるから
一応以前からあっただろ
897名無し~3.EXE:2005/10/16(日) 04:45:00 ID:lHgCaqQQ
VAIOより前からあるってw
898名無し~3.EXE:2005/10/16(日) 04:49:00 ID:CjK0zZDq
逆に日本では既にテレパソよりも
HDDレコーダーの方が主流になってるしな
899名無し~3.EXE:2005/10/16(日) 05:13:27 ID:gv8FDtfq
もうメーカー独自ランチャーで囲い込みなんて、
ハナから無理なんだから諦めればいいのに。

アレ見てると、キューハチランチとか思い出す。
過渡期の存在だよなぁ。

各社で囲い込みを狙ってる間は、かえって普及しない。
どれかひとつに皆が一斉に乗らないといけないんだけど、
日本じゃ、PCはホームサーバどころかテレビデオ方向に進化しちゃったから
アメリカと比べても、実際はいろんな意味で遅れてる。
下手に進化した弊害のほうが多いし。

せっかくだから、ほい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1014/ubiq128.htm
900名無し~3.EXE:2005/10/16(日) 08:36:03 ID:FbSdAWnG
OSではなくアプリケーションに過ぎないんだから、
MCEに統一する必要もないんだけどな。
iPodの成功はiTMSとセットのエコシステムの構築にあるわけだけど、
テレビなんかアンテナ繋げば誰でも受信できるわけで
日本の市場ではViivが受け入れられるかどうかも怪しい。
文化の違いもあるんだから何でもアメリカが進んでいるわけじゃないよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0318/ubiq53.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0428/ubiq110.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0827/ubiq123.htm
901名無し~3.EXE:2005/10/16(日) 16:51:12 ID:rCQqI5Ok
うわさのタワーレコード+ナプスターの定額配信が入ってくると面白いと思うんだよね。
これが本家のようにWMPアドオン経由だと既にMCEとも連携している本家を参考に、
MCEとの融合が図られる可能性もある。
(ただしMSNJapanが対応してないのにありえないといわれたら・・・・・)

今後のTVコンテンツ配信とかを考えるとWMVストリームにはそれなりの評価があるんだから
今のうちに何とかしないと。Appleは着々と歩を進めている。
902名無し~3.EXE:2005/10/16(日) 22:20:53 ID:rWsb/7VB
そういやMCEっつーかXPのWindows Media ConnectってMCE自身には何の意味も無いんだよね?
あれは単なる共有サービス?
903名無し~3.EXE:2005/10/16(日) 22:38:52 ID:rCQqI5Ok
>>902
関係といえば技術を利用してExtenderとの連携があるがな。
MCEPCはサーバーって言うのが基本なのでMCE側から接続するってのを考えていない。

WMPのほうは応用したサードパティーのソフトがあって、Winampとも連携できる。(マルチバイト文字が通らないが)
904名無し~3.EXE:2005/10/17(月) 08:27:11 ID:qCy2qvsN
MCEは、DNLA的にどうですか。
905名無し~3.EXE:2005/10/17(月) 12:12:17 ID:EOm7Hmge
MCE OEM Preinstallation Kit の使い方知っている方いらっしゃいませんか?
教えてください。
906名無し~3.EXE:2005/10/17(月) 18:29:27 ID:X1LU06ic
DNLA的にどうかはわかりませんが
IOのLinkPlayerはDLNAの機能で見えました。
907名無し~3.EXE:2005/10/17(月) 18:40:34 ID:1E+DXwEX
>>906
LinkPlayerはDLNA準拠のはず・・・。

MCのマイ ミュージックやマイ ビデオのネットワーク上のフォルダ参照とかこういうのを生かしてほしいよね
908名無し~3.EXE:2005/10/17(月) 18:42:27 ID:1E+DXwEX
よくかんがえればWMPがデフォでこの機能(ネット共有)もっていればいいんだよな・・・。
909名無し~3.EXE:2005/10/17(月) 18:57:21 ID:X1LU06ic
あーつまりMCE上でMediaConnect機能を使うことで
MCEマシンに別途サーバーソフトをインストールすることなく
MCE上の共有をLinkPlayerで再生出来たと言うことであります。

こういう意味ではなくその逆?
910名無し~3.EXE:2005/10/17(月) 23:28:44 ID:qCy2qvsN
つまり、LinkPlayerからすんなりと、MCE PC上のビデオがみれるんですか?
まじっすか!?
911名無し~3.EXE:2005/10/18(火) 00:26:09 ID:czll9Obs
ハードウェア構成がキャンセルされるのは、アクティベーションから120日経ってから
だということですが、
途中、再インストールして再アクティベーションしてしまったら、
また、その日から120日ということになるのでしょうか?

あまりにもハードウェアの構成を変えすぎてしまって、例えば、30日に
再アクティベーションするよう警告が出るようになってしまったら、
その構成にしている限り、いくら再インストールしても30日ごとに
警告が出てしまうのでしょうか?
912名無し~3.EXE:2005/10/18(火) 02:53:58 ID:L0dr16Qo
>>910
新しいXbox買ってやれ。

>>911
だから、120日以内に変えすぎると電話認証になるから
そんときゃー電話すれば良いだけ。
まっとうにやっていれば困ることは無い。

何やってるのかしらんが、拾ってきたようなのは元から30日で動かないよん。
913名無し~3.EXE:2005/10/18(火) 05:28:23 ID:QG/CQ6Yh
914名無し~3.EXE:2005/10/18(火) 18:07:55 ID:howQziQx
スレ趣旨から外れるかも、だけど、
ShuttleのMCEパソ、よさげじゃない?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1018/shuttle.htm
915名無し~3.EXE:2005/10/18(火) 19:18:38 ID:HEf9O48F
マルチディスプレイでMCEを使ってますが、MediaPlayerのライブラリの検索パスに
別のMCE-PCのRecordedTVフォルダを追加し、MediaPlayerでテレビを視聴している
のですが、プライマリディスプレイでは画面が出るものの、セカンダリディスプレイ
では映像が表示されません。

普通のMPEG2ファイルを再生する分には、セカンダリでもきちんと表示されます。
原因などわかりませんか?

OSは、2台ともMCE2005、GPUはRADEON X800GTです。
916名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 00:55:58 ID:99HCRr9U
>>915
これからはロールアップバージョンも書いたほうがよいかと
917名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 02:15:35 ID:2+uNSUcx
あんまり関係ない気がしますが、最新の状態です。
918名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 04:50:43 ID:/b20yOBK
「最新」なんて安直に言うな。
>>879 が当たってるならUR2と書け。
919名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 08:14:25 ID:wixsk72w
>>905
なにに使うつもり?
920917:2005/10/19(水) 14:06:35 ID:2+uNSUcx
何をカリカリしてるのか知りませんが、WindowsUpdateで更新項目が無いので最新と書いただけです。
つか、書いたって、あなたには問題解決に繋がるヒントも出せないでしょ?
921名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 14:41:40 ID:62XcyCKv
>>919
アクチがうざくないMCEを作りたい
922名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 14:46:56 ID:6xTO0CJk
>Windows XP Professional ServicePack2がない・・・
だれか送ってくれ_| ̄|○


Windows XP Professional ServicePack2ではなくMCEの2枚目のディスクを
入れるんですよ。



現時点でこの問題に躓いてるのってかなりカッコ悪いよん。
超有名なMSのミスだから。
923名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 14:48:41 ID:6xTO0CJk
↑ 888への投稿です(´・ω・`)
924名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 16:41:04 ID:v/jLBcdo
もうUR3(KB908250)が出てるな
UR2になんか問題でもあったのか?
925名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 16:54:21 ID:A/0PUQWG
ffdshowを入れるとMedia Centerでテレビを見る事が
出来ない様なのですが、共存させる方法はあるのでしょうか?
「ffdshowインストールの際、このチェックを外しておけば・・・」
などありましたら教えてください。
926名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 19:46:08 ID:GZNuEYxU
MCE2004を使ってるんですけど、番組ガイドのデータが消えて、
ダウンロードをして「正常にダウンロード完了しました」ってでても
ちゃんと更新されてないんですけど、これって俺だけ?
927名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 20:40:20 ID:iVDGbgQQ
>>920
知ってるがお前の態度が気に入らない。
バイバイ。
928名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 20:41:55 ID:/Jm16Ey4
>>926
こっちは番組表のDLすらできない。
単にEPGサーバが不安定なのか、RU3が悪いのか・・・
929名無し~3.EXE:2005/10/19(水) 21:31:09 ID:KaSaHUsX
録画予約してない番組を勝手に録画しだすことが結構あるんだがどうにかならないの?
930名無し~3.EXE:2005/10/20(木) 00:56:53 ID:T44Ve96/
>>929
あ、それ、俺も同じことがあった。
931名無し~3.EXE:2005/10/20(木) 01:56:51 ID:+8NPZ2D6
UR2で4:3を16:9に自然にズームする機能ついてたんだな
設定になかったから気づかんかった

この機能は結構うれしい
932名無し~3.EXE:2005/10/20(木) 02:30:05 ID:u/vaMIid
UR2じゃなくてRU2じゃないのか?
933名無し~3.EXE:2005/10/20(木) 05:59:56 ID:+8NPZ2D6
UpdateRollup2だからUR2
RollUp2だからRU2

まぁ好きに略せばよろしい
934名無し~3.EXE:2005/10/20(木) 11:15:54 ID:bL576FP8
自動ダウンロードの時間がまだ設定できるようになってない!!
935926:2005/10/20(木) 17:02:45 ID:T44Ve96/
今日の昼過ぎにダウンロードしたらちゃんと番組ガイドが更新できた。
なんだったんだ?
936名無し~3.EXE:2005/10/20(木) 17:15:22 ID:+8NPZ2D6
コンピューターなんてのはそんなもんだ
937名無し~3.EXE:2005/10/21(金) 00:13:10 ID:RkCvIZuV
UR2が上手く入らなかった。

アップデートパッケージの一つが、
KB904706に依存してやガッた。
KB904706を入れたら、RU2も入った。
938926:2005/10/21(金) 00:48:42 ID:HFuuF2E8
>>924
KB908250を検索したけど、UR3なんてでてこなかったぞ。
939名無し~3.EXE:2005/10/21(金) 00:50:00 ID:UGbSTiBX
UR2でMPEG2のサムネイルが出るようになってた

地味にいろいろ改善してるんだな
940名無し~3.EXE:2005/10/21(金) 00:52:26 ID:UGbSTiBX
>>938
普通にMicrosoftUpdateで優先度の高い更新プログラムとして
インスコされたよ

Windows XP Media Center Edition 2005 用の更新プログラム ロールアップ 3 (KB908250)

こういう奴
941926:2005/10/21(金) 00:57:56 ID:HFuuF2E8
>>940
そうか。
UR2とUR3はどう違うの?
942名無し~3.EXE:2005/10/22(土) 01:16:44 ID:Lt/LJH+D
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000029-bcn-sci
メディアオンラインがにぎやかになりそうだな。
943名無し~3.EXE:2005/10/22(土) 06:35:37 ID:7TUcP85P
>>941
2と3が違う
944名無し~3.EXE:2005/10/22(土) 11:13:47 ID:jS2/q/y0
>>942
ようやくか・・・

あとは新聞のテレ欄のような糞EPGを止めて、iEPG対応だな。
945名無し~3.EXE:2005/10/22(土) 14:51:24 ID:+IUWoafE
UR2出たばっかなのに、何で、もうUR3を出したの?
不具合あったの?
946名無し~3.EXE:2005/10/22(土) 15:39:37 ID:ufyLnZ4S
あった
947名無し~3.EXE:2005/10/22(土) 15:48:34 ID:jS2/q/y0
948名無し~3.EXE:2005/10/22(土) 16:20:58 ID:Lt/LJH+D
>>947
サンクス。
でもどこにもUR3ってなってないな。
ただのUR2の修正パッチじゃん。
949名無し~3.EXE:2005/10/22(土) 19:06:14 ID:7TUcP85P
だからMicrosoftUpdateでは

Windows XP Media Center Edition 2005 用の更新プログラム ロールアップ 3 (KB908250)

って表示されるっていってんだろ
950名無し~3.EXE:2005/10/23(日) 15:45:03 ID:9YL7BLkD
>>949
じゃあマイクロソフトが表示を間違えたのか。
951名無し~3.EXE:2005/10/23(日) 17:24:22 ID:Uukbpgs8
952名無し~3.EXE:2005/10/23(日) 17:27:15 ID:Uukbpgs8
>>950
お前が”最新ロールアップ”という文字を読めないだけ。
ロールアップ2の次に出たロールアップは普通考えると3だろ?

あとMS日本は機械翻訳をそのまま掲載するのでそこら辺を汲んでやるのが
大人の行動。

つまり、MS日本のレベルはお子様のままごと状態w。
953名無し~3.EXE:2005/10/23(日) 19:47:03 ID:8rmwu8PL
>>952
なるほど、なっとくした。
954名無し~3.EXE:2005/10/23(日) 19:54:42 ID:8rmwu8PL
機械翻訳が勝手にUR3にしたってことだろ?
955名無し~3.EXE:2005/10/23(日) 20:35:08 ID:Uukbpgs8
>>954
hahaha!nice joke!
956名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 00:25:37 ID:l3FZjLc5
>>955
いや、ジョークじゃないんだ。
ここみろ、どこにもUR3なんて書いてない。
http://www.winsupersite.com/reviews/windowsxp_mce2005_ur2.asp
957名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 05:00:02 ID:mQnIGBtR
いい加減しつけーよ、おまえ
958名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 13:42:05 ID:PCf7Fvah
ロールアップ2を入れた後、MS純正リモコンの調子がおかしかったんだが(受信機つないでいるとスタンバイに移行できない)
このウプデートで直る、かな?
959名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 18:23:21 ID:tgBrhGCZ
>>958
うちはスタンバイ移行できてるけど、それRU2のせいなのか?
960名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 18:26:04 ID:/EWHRsPD
今日ビデオカードのS端子からTV出力してみた。
WMP、PowerDVDで動画を再生すると、セカンダリディスプレイであるTVでは真っ黒になったんだけど
MCで再生すると、TVでも真っ黒にならずに映ったのだ。

私のビデオカードでのみの特性なのかは良く分からない。
MC上だと動画がオーバーレイじゃなくなるのだろうか。

とにかく、初めて「MCEやるじゃん」って思った。
961名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 19:11:16 ID:PCf7Fvah
>>959
なんか、スタンバイ移行時に「このデバイスのせいでスタンバイできない」というメッセージが出て、
それがリモコン受信機だったんです(eHome109なんちゃら)。外すとちゃんと指定した時間でスタンバイに移行します。
ちなみにリモコンは普通に使えます。RU2を入れる前は、別にそんなことはなかったんですが……。
962名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 19:18:16 ID:eACdbuns
>>960
>>915http://www.mce-forum.com/community/replieslist.asp?QID=2798を見た感じ
Rollup3でそのへんの事情が変わったモヨリ

>960おまいのようにオーバーレイじゃなくなってラッキーな椰子がほとんどだろう

わざわざオーバーレイのみセカンダリーに送るビデオカード買ったがゆえに
ポシャっちゃったフォーラムの奴みたいな悲惨なのもいるようだが・・・
映らないのが
963名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 19:52:42 ID:Va0NeB3n
ビデオカードの特性とおもうけど・・・。
964名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 01:48:34 ID:RK1fGvWt
もうすぐ、ImageConverter2で、dvr-msをMPEG4に変換し、
それをVideo iPodかPSPに転送して見れるようになるので
今のとこかなり満足です。

ヨド.comで、iPodの白だけ注文できた。
965名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 07:10:59 ID:AyovtkuR
>>964
都会じゃ売り切れて注文待ちなんだってね、<iPod
いなかじゃ普通に店頭販売して買いたい人は買ってる。

nanoのときは秋の商戦で店頭価格から7、8,000円安売りしたので即完売注文とってたけど。
966名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 07:12:37 ID:AyovtkuR
もちろんVideoiPodのことだよ。<iPod
967名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 09:03:58 ID:yHIrglQ+
既に去年から携帯で同じことやってるから
いまさらって感じ
968名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 09:34:51 ID:v8R+Ll8L
俺は2年前からリナザウで同じことやってるから
去年PSPの動画再生が話題になった時に同じこと思ったYO
969名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 09:43:08 ID:yHIrglQ+
リナザウとかPSPとかiPodとか別に持ち歩くってのがまんどくさい

MCEで録画した奴をTMPEG Editorでdvr-msを解除して
携帯動画変換君でmpeg4に変換してminiSDに突っ込む
これで暇なときいつでもポケットから携帯を取り出して
録画した番組を鑑賞できる
この手軽さがなにより
970名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 11:20:21 ID:UEgjqJok
>960
おかしいくね?
971名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 11:28:01 ID:RK1fGvWt
>>969
それはやってたけど、dvr-ms解除が面倒だし、miniSDの容量が小さくて
あまり入らないのが不満でした。

CMカットとかしないで、飛ばし見するコンテンツをどんどん放り込めるのが
iPodの魅力。
972名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 12:13:00 ID:qlPBsLed
Windows XP Media Center Edition 2005の推奨システム要件どなたか教えてください。
マイクロソフトのページにもありませんでした
973オリジナル@fireどかん ◆MEOCOztUgE :2005/10/25(火) 18:07:02 ID:+X4E6yJ6
974972:2005/10/25(火) 18:28:37 ID:qlPBsLed
>973
恩に着る
セレM1.5にはちょっときついのかな
975名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 18:42:59 ID:qjhraGiv
セレM1.5なら余裕でしょ?
976オリジナル@fireどかん ◆MEOCOztUgE :2005/10/25(火) 19:06:09 ID:+X4E6yJ6
>974
MCE対応TVカードさすなら、そのカードのシステム要件を参考にしたほうがいいかも。
977名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 20:33:36 ID:AyovtkuR
現時点でダブルチューナー、FMラジオ対応のMCE対応TVカードって何があるの?
978972:2005/10/25(火) 20:35:51 ID:QQ+SmgTL
>975
余裕なら入れちゃおうかな
テレビとかはIranからメヂセン機能がほすい
故に新規購入したVAIOtypeBXにMCEインスコする予定
セレム1.5G
チップ915Gグラ内蔵(メインRAMと共有)
RAM 1G
スパ丸DVDドライブ
HDD40G+外付けHHD80G
余裕だと信じたい
979名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 20:44:28 ID:G6BuzogR
>>978
基本的にMCEだからどうこうってのは無くて、
フロントエンド(録画用アプリ)の使い勝手だけ。

ハードウェアエンコだし、チューナーが対応してれば基本的にはそう変わらんよ。
DirectXで動くらしいので古いビデオカードとかだと注意ってぐらいかな。

てか、それってノートっぽいけどチューナー対応してる?
980名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 20:49:49 ID:yHIrglQ+
>>978
イマイチどういう使い方したいのか分からんな

テレビはいらんということはチューナー無しってことか?
外部ディスプレイ端子からテレビに繋いで
10フィートUIで外付けHDDの動画でも見るとか?
981978:2005/10/25(火) 21:09:04 ID:cW/WNqrn
テレビはあんまり見ない&録画は専用レコあり
故、パソにテレビ機能はIranどすえ
外付けHDD80Gにある映像と音楽をリモコンで楽チン操作ってか寝ながら操作したいめんどくさがり屋な>>978です
982名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 21:28:55 ID:AyovtkuR
>>981
SSをリモコン操作でいいのでは?
983名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 21:31:49 ID:AyovtkuR
>>982は間違い

DoVAIO手に入れてそれ使ったほうがよい希ガス
984978:2005/10/25(火) 21:43:34 ID:cW/WNqrn
やっぱりWIN公式(内蔵?)って所に魅力が!
985名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 21:49:17 ID:yHIrglQ+
なるほど
やっぱり単に10フィートUIとして使いたいってわけか

ノートPCで10フィートUIってのもあんまりピンとこないが
まぁRGBで接続できるテレビでも持ってるんだろうな
986名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 21:56:25 ID:WYcXKPws
そういう用途なら、iMON買ってくるだけでも十分だけどな。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/01/11/653512-000.html
987978:2005/10/25(火) 21:56:40 ID:cW/WNqrn
液晶モニターがあります
988978:2005/10/25(火) 21:59:34 ID:cW/WNqrn
>>986もいいなぁ
989田中の生暖かい:2005/10/25(火) 22:04:37 ID:5OkB8R8i
Xbox360とnetworkで接続できます。接続すればPCに録画したテレビ番組や映画をXbox360を経由してリビングのテレビで見たりできます。
990名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 22:37:01 ID:G6BuzogR
360とかエクステンダーで動画見る場合、子機にコーデックが入ってそうもない動画とか
結局どうやって表示してるの?

中でいったん再エンコされちゃうの?携帯機で外からならまだしも、デジタルの意味なくね?
991名無し~3.EXE:2005/10/26(水) 00:09:18 ID:Qx5ttQDb
>>990
PCにコーデックが入ってれば問題ないだろ。
992名無し~3.EXE:2005/10/26(水) 00:22:00 ID:Oz4CFmjE
>>991
PCのコーデック側でデコードしてしまったら、
今のLAN帯域では生データそのままを送るのは厳しいと思うのですが。
エクステンダーの原型のリモートデスクトップだと、コマ送り状態。

有線ギガビットにSDTVなら、ぎりぎりなんとかならんでもない程度?ではありますが。

モバイルや無線LANとか、接続相手別に設定が選べたりするんですかね
いまいちよくわからん。生のままどのマシンでも綺麗に見れるなら魅力だが。
993名無し~3.EXE:2005/10/26(水) 00:24:41 ID:Qx5ttQDb
>>992
普通にVHS程度の画像くらいにはみれるだろ。
994名無し~3.EXE:2005/10/26(水) 00:25:23 ID:Qx5ttQDb
そうじゃないと意味ないじゃん!
995名無し~3.EXE:2005/10/26(水) 00:52:16 ID:Qx5ttQDb
age
996名無し~3.EXE:2005/10/26(水) 01:05:19 ID:Mug/N8J5
次の誰か建てなくて良いの?
現在我スレ建不可状態
997名無し~3.EXE
>>996
え、次ぎスレってたてられないの!?