WindowsXP SP2 質問スレッドpart007
【参加者へ】※重要必読
常時sage進行厳守でお願いします。
■当スレでは以下の行いを禁止しています■
1、21歳未満の入場
2、男神様以外のコテハンでの書き込み
3、荒らし・煽り・画像の無断再アップ及びそれらへのレス
4、男神様への・暴言・脅し・プライバシーに関わる質問
5、画像掲示板でのリロード連打及び男神以外の住人による投稿
6、過度な再アップ要請
7、毎度毎度のデリ確認、出遅れた〜、の書き込み
8、関西弁は禁止ではありませんが、荒らしが好んで使いますので嫌われます
特記事項
男神とギャラリーは対等な関係です。見てもらいたい男性と見たいギャラリーの希望が合致して成り立つ関係です。
見せてもらってる、見せてあげている、といったような上下・優劣の関係はありません。
●【参加者FAQ】
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/2465/doc/index.html
私は、NECのPC-VL500/4Dを使っています。
何も対策をせずにSP2を入れると、SmartVision利用時に不具合が生じます。
1.起動終了時に再起動するか、ブルースクリーンになる。
2.Windows Media PlayerなどでMPEGビデオを見るときに画面が完全に固まることがある。
(強制的に電源を落とさなければならなくなる。)
そのため、SmartVision修正パッチと、ディスプレイドライバのアップデートパッチをインストールし、
ようやく直りました。PCGATEは競合するため、削除。
5 :
名無し~3.EXE:2005/04/10(日) 17:24:59 ID:fCPRvla4
PCを自作してwindowsXP SP2のOEM版をインストールしようとしたのですが
プロダクトIDを打ち込んだりして再起動した後、全く進まなくなります
ハード側の問題かと思っていろいろやってみましたが、どうにもうまくいかないので
windows2000をインストールしてみたら、あっさりインストール出来ました。
OEM版のSP2って何か問題あるんでしょうか?
既出かも知れませんが、どなたか教えて下さい
9の言うOEM版≒コピー物
【割れ物】の語源が知りたい今日この頃...
Crackとも掛けている
【Ware】z物→【割れ】物
なわけですね。サンクス
17 :
名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 13:42:42 ID:OIrpUTa6
18 :
名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 17:46:19 ID:+jQ4ZGFD
WMPのmp3を再生するプラグインはどのフォルダになんてイ名前で入ってますか?
19 :
名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 17:58:44 ID:vjbwK/ir
858 名前:名無しさん@5周年 :2005/04/12(火) 17:39:46 ID:ZImo2AsQ
「自分たちは意識を失うまで殴られ、たいへんな重傷を負っていて、今も入院中である。
彼らには完全に殺意があり、彼らの行為は殺人未遂だ。」
「日本の報道陣に対しては、今話したことをすべて話していて、その時の報道陣たちの
印象も、あまりの事件の酷さに驚いていた。それなのに、記事になったものを見たら、
『ジョッキで2〜3回殴られて軽傷』とは、あまりにも自分が話した内容とはかけ離れ
ていて、政治的な圧力が報道をねじ曲げたとしか思えないものだった。」
「きっこの日記」より
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
20 :
名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 18:47:09 ID:S40d0zwl
XPでシリアル接続の必要性が出ました。
「windowsコンポーネントの追加と削除」に、「通信」−「ケーブル接続」が見当たりません。
XPにおけるRS-232C接続法につき、ご教授願います。
質問します。
コントロールパネル > ネットワークとインターネット接続 > 職場のネットワークに接続する
を選んで、出てきたウィンドウ(新しい接続ウィザード)で
・ダイヤルアップ接続
・仮想プライベート ネットワーク接続
の2つが選択できるはずなんですが
どちらも選択不可の状態(グレーの文字でクリックしても反応がない)になっています。
仮想プライベートネットワーク接続の設定をしたいのですが、どうすればいいですか?
>>21 あるはずのタブが表示されない、グレーアウトしていてクリック不可
これらのトラブルのほとんどがサービスを無効化したためです
では
23 :
21:2005/04/12(火) 19:37:08 ID:NOoVOeEF
>>22 レスありがとうございます
そういえば以前いろいろいじったような気が…
それ関係の情報漁ってきます。
>>20 コントロールパネル→ネットワーク接続→新しい接続ウィザード→詳細接続をセットアップする→
ほかのコンピュータに直接接続する
25 :
9:2005/04/12(火) 20:56:40 ID:i+/aEjr3
ちゃんと買ったOEMです。ツ○モで買いました
どうも他の人にはそんな症状出てないみたいですね
なんでだろ?
>>25 そんな症状出てたらもっと騒ぎになってるだろ
>>25 ググってみた?
まぁちゃんと買った奴ならサポセンに電話すれば?
俺はそんな症状聞いた事ないからわからん。
28 :
9:2005/04/12(火) 22:23:41 ID:i+/aEjr3
>>27 あれからいろいろ調べてみたんですが、もしかしたらCDに傷がついたのかも・・・
よく見てみます
29 :
名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 22:43:17 ID:Vz7nQFZ0
初心者ですまそ!
Windows MEからXPに新規インストールしたんだが、電源をいれると
選択画面が出て両方、たちあがる‥。
今後はXPでインターネットを使いたいんだがどうすればいい?
boot.iniでぐぐれ
31 :
名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 23:08:34 ID:4dAwWCxr
SP2からSP1に戻したらブルースクリーンがぴたっと出なくなったよ
俺にとっては死のSP2だったよ
特にSP2特定っというわけじゃないんだと思いますが、たまたまSP2なので
質問させてもらいます。
あるDTV関連のソフトをインストールしたら、それまで使えてた
オーディオ/ビデオ関連の殆どのソフトで、音が全く出なくなってしまいました。
WMPもだめだし、DVDもCDの再生でも音が出ません。再生動作のみはしているようですから
音のみの問題かと思っています。
唯一、PCにバンドルされていた、TVキャプチャー用ソフトのみが正常に音が聞こえています。
Windowsの『サウンドとオーディオ』確認しても
ミュートもかかってないし、BIOSの初期設定、サウンドドライバーの
再インストールやっても復旧せず
勿論、原因まではわからないと思いますが、
前述した以外で、どこを確認してどうなっているなら出なくなるはず。
という確認のポイントで情報ご存知の方はいませんでしょうか?
>>32 DirectX診断(dxdiag)はやってみた?
35 :
名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 00:17:04 ID:3ex2jZh+
今月分のパッチまだぁ(AAry)
>>34 スタート→ファイル名を指定して実行、「名前」欄にdxdiagと入力して[OK]
「サウンド」タブで[DirectSoundのテスト]
場合によって「それでも問題が解決しない場合」タブに行く
…これで原因の究明や解決ができるかどうかはわからん
>>36 どうもです。やっては見ました。
問題なしの表示 ながら、DirectSoundのテストをやっても何も聞こえず でした。
スピーカ繋がってねーとかそんなレベルなんじゃねーの?
Windowsと関係無い要素が多すぎるから自分でいろいろがんばれ。
今SP1使っているんですが今のところ問題なく使っております
SP2にするメリットは何かありますでしょうか?
それともBIOSなどと同じように不具合がなければ極力バージョンアップを控えるべきでしょうか?
>>39 ばか?
むしろ、不具合が出なければSP2推奨でしょうよ
要はSP2にアップデートしてからでは戻しようがないから検証した事がないだけでしょう?
メーカー製のプリインストールならバックアップソフトを買いなよ
そんなくだらねえ事で悩んでいてどうすんだ
また、XPのインストールディスクがあるんなら修復インストールで元に戻せる
というか、SP1でなくてはならない明確な理由
(アプリやドライバがクソで対応されていない等)があり
且つSP2で拡張済みの機能や解決済みの問題を
自力で自己の責任において対処できるならSP1でもかまわない。
そうでなきゃ問答無用でSP2。
Windows(特にNT系)使ってて最新SP当てるのはほぼ義務。
NT4SP6a、2000SP4、etc.。
>>39 BIOSの更新だって、書き換えに失敗された時にいちいち責任持って
サポートしてられないから、ユーザーに嘘の知識を植え付けてるだけで、
更新してデメリットがあるなんて考えてる開発者は居ない。
>>38 いや叩くのはいいんですが、インストール前(去年とか先月とかじゃないです)
はmpeg再生は正常に出来てたし、ダメになってからmpeg再生はだめだけど
TVチューナーを起動すると聞こえるんですって。(書いてありますよね。)
TVチューナーソフト起動するとスピーカー勝手に物理的に繋がって、
mpegなどのオーディオファイル再生するとスピーカーが物理的に外れるってそんあPCありえませんよね?
だれかがそれに合わせてコード抜き差ししてたら別でしょうが。
因みに根本原因は不明ですが、復旧はできました。
(トリガーとしてはそのソフトのインストールだとは思ってますが。)
障害発生後に回復を目的に行なったBIOSの初期化手順が間違ってて、
キチンとBIOSの初期化やったら復旧しました。
>>32,43
あなたのほうにも叩かれる原因がありますよ。
>あるDTV関連のソフトをインストールしたら、
ここでソフトの名称を明らかにしていないのが何とも…
(まぁそのソフトの専用スレがあればそっちで聞くべきだったかも)
また回復を目的にBIOSの初期化を行なったことも書いてなかった。
情報の小出しをされると回答側にとっては迷惑この上ない。
後出しする情報によっては、それまでのレスが全部無駄になってしまうこともある。
恐らくTVキャプチャ用ソフトはハードを直接叩いているから、BIOSの設定が
おかしくても音が出たんでしょう。
45 :
名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 19:08:01 ID:SRhGD5KA
更新プログラムって、もしかして最近は一度にまとめて発表されるようになってる?
重要じゃないのはまとめてって感じなのかな?
>>45 ユーザーに危害が及んで損害が発生する緊急アップデート以外は月1ですよ
レスありがとう。そーなんだ。次から次へとアップして欲しい気もするけど。まあいいか。
>>44 まぁまぁ
どっちが正しいとか言うつもりはないけど、言葉遊びし合ってもしょうがないと思うよ。
少なくとも
>また回復を目的にBIOSの初期化を行なったことも書いてなかった。
は間違ってるんじゃない?
>>32には書いてるよ。
もし「回復を目的に」という言葉がくっ付いていないから解らなかったとかはもう論外でしょう。
それこそ言葉遊びというか、認識力の問題というか.....
>あなたのほうにも叩かれる原因がありますよ。
しかも、本人も「叩くのはいい」とも、書いてあるし。
これも言葉遊び的な話だけど。笑
情報小出しの件はまぁ一般論として正しいけど、言われたらやり返してやれ、ありきの
反論の為の反論だと不毛な話になりがちだからね。しだいにお互い冷静さもなくなるし
49 :
44:2005/04/13(水) 20:30:44 ID:jK8ESbvw
>>48 BIOS初期化の件は見落としてました。
言葉遊びのつもりはないけど、理不尽なことを言ってるように見えたなら
自分の不徳の致すところであります。
でも
>言われたらやり返してやれ
っていうけど、私は
>>38じゃないし…
>>38はそもそも叩きってほどでもないように思えるんだけど、ね。
>>43の上2段が妙に感情的になってるように見えたんで、
つい余計なことを書いてしまったかも。
>>41−42
レスありがとうございました。SP2にしておきます
>>43 >TVチューナーを起動すると聞こえるんです
TVチューナーボードの型番は書いてないよな。
ケーブルで直接サウンドカードへアナログ出力するチューナーボードなら普通にある。
サウンドの出力デバイスがDirectSoundとか、サウンドカード直とか、必要な情報も
まったく書いてなかったじゃないか
52 :
名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 22:44:02 ID:b1naX/2t
あるゲームの公式サイトでパッチをダウンロードしようとしたのですがダウンロードできませんでした。「インターネットエクスプローラではこのファイルをダウンロードできませんでした。インターフェイスがサポートされていません」と、出できました。解決方法教えて下さい。
XPってメモリは2GBまでしか認識しないの?
ボード(GA-K8NS pro)は3GBまでなのだが・・・
32bitの限界メモリが4GだからWindowsも2Gまでしか認識できないように設定されてるんじゃないか?
そんな仕様にした事無いからわからんけど。
64bit版WindowsXPを入れればいいんじゃね?
>>55 どうもです。
メモリが安かったもんで、思わず衝動買いしてしまいました!
まぁ、2GBで十分だろけど。
>>51 やれやれですな。まぁどうでもいいちゃぁいいんだけど、
結局、TVチューナーの型番もインストールしたソフトの名前も障害回復の手段には何の関係もなかったわけだからからもういいのでは?
だから解っている情報出さなくていいとかいう話じゃなくてね。
詳細情報書くのが一般的にはこういうとこの常識的ルールだってのはそれはそれで正論だとして、
結果的には関係なかったこと、あとからつっこんでギャースカ言う事を反論の為の反論というのですよ。
そもそも、
>>51での内容って言ってること的ハズレなんでは?
チューナーボードの再生に関して、mpegの再生とかと違う方式のものが当たり前にあるとか、
DirectX診断の内容とかは、
>>32とそれ以降のやりとりをどう読んでも当人にはその辺の知識ないから
指摘受けて初めて試したりしてるんだよね?言ってることわかります?
サウンドの出力デバイスがDirectSound云々にしたって、そんな類のことも一言も言ってないんじゃないの?
単に、他の人から教えてもらって、それをやってみましたっていうその後のやりとりがあるだけだよね。
サウンドカード直とかか、そんなこと
>>32が言ったことじゃなくて
全く別人の
>>44さんが教えてあげたことだよね?
>>32にそんなこと言っても書きようがない話じゃないんじゃないの?
>>57 つづき
だれが何を言ったか整理ついた上でいってるのかな?
君の言ってることは、話の流れからいうと、なんか大きなカン違いが前提になっているとしか思えない話だね。
で、カン違いしてたとすると、何か一言いってへこましてやりたいという感情が先行してるから冷静さを
欠いてしまい、そういうかん違いや他人が言ってること理解できなくなりやすいってことなのさ。
>>48の後半でも同じこと言ってるわけだけどね。
もし、かん違いしてないと言うのなら、それこそ論外と言うか、何おか言わんや なんだけど、
ちょっと過剰且つかん違いが元の反応してるようだから、わかってもらうために色々気づいた指摘しちゃったけど、
そもそもやめようよ、少し気に入らない言い方や質問の仕方に落ち度があったからって、鬼の首とったみたいに、
そういう幼稚な言い合いに一生懸命になるさ。
ここのスレのためににも.......
関係ない人には、長くなってスマンです。
お前もグダグダと。ネット弁慶さんですか?
60 :
51:2005/04/14(木) 00:26:26 ID:E+dSEsxX
>>51以外書き込んでないのに、何だこの基地外は。
自分の行為を客観的に見ることの難しさって奴ですか
人間、本当の事言われるほど相手のこと恨んで仕返ししたくなる生き物だからネェ
>>32です。うわぁ、なんか自分がお騒がせした件のせいでえらい事になってるみたいですみません。もう解決した事なので皆さん仲良くお願いします。ゴメンナサイでした
XPです。
Windows updateがどこにあるかわからなくなってしまんですがどうすればわかりますでしょうか?
スタート→検索をしても出てこなかったです。
>>64 ばか?
スタート → 全てのプログラム → Windows Update
IEのツール → Windows Update
またtcpip.sysの接続数が10になるっぽい。
EvID4226Patchは使えるが正しく当たっているか不明。
少なくとも0Aの場所は正しいのだが130hの方の値は
ちょっと自信ない。
>>67 各値が何を意味してるかと、そのパッチャーの仕様を知ってれば
何も心配いらないことが分かる。
tcpip,sysが更新されるって言うんでそのうpだてだけスルーしてたんだけど、
更新→再起動→EvID4226Patch当てれば(゚д゚)ウマーですか?
RWIN値とかも再設定する必要あり?
イベントログを見たら
イベントID 4226
TCP/IPで、TCP接続試行回数のセキュリティ制限値に達しました
との警告があったのですが、これは何なのでしょうか?
セキュリティ的に問題あるのだろうか
昨日のUpdateのついでに郵便局でもらったCDからSP2をインストールしました
SP2インスト→Update
するとデスクトップのフォルダ、ファイルを開こうとするとフリーズ、名前の変更をしようとしてもフリーズ
ランチャーから別ドライブを開いてデスクトップまで階層を上がっていくと開く事は出来る
他ドライブのファイルは開ける、が新規にフォルダ等を作ろうとするとフリーズ
kerioでexeの監視してるのでその時にDrワトソンが起動していました
「Windows Explorer」のエラーのようです
SP2をアンインストールし、SP1用のUpdateをし直して現在の所、元の挙動に戻って居ます
そこで質問なのですが、SP2を統合したインストールCdを作成して
クリーンインストールした場合でも不具合は出る物なのでしょうか?
もしそうなら、このままSP1を使い続けなければ行けない事になって不安が残るので気になります
マシンは自作、OSはOEM
「C,D」「E,F」の2HDDに2つのパーティションの計4つのドライブでCドライブにOSを入れて居ます
>71
BIOSやドライバを最新にしてあるか?
もちろんアプリも。
74 :
71:2005/04/14(木) 22:03:52 ID:g6MqkssU
レスありがとうございます
デスクトップ、フリーズ、フォルダ等で検索してたんですが
目先を変えてexplorerで72さんのリンク先を検索してみたらそれっぽい症状はありました
DivX関連かもしれません
>73
良く使うソフトはこまめにしてますが余り使わない物は忘れてしまってる可能性がありますね・・・・
一度リストアップして全部最新版に変えて見ます
BIOSはうっかりしてました、メーカーサイトを確認してみます
>>74 DiVXはSP2対応版じゃないとだめ。
インスコする際は今のDiVXアンインスコしてから新しいのをインスコするべし
76 :
名無し~3.EXE:2005/04/16(土) 12:35:08 ID:q3wm/F0G
Updateしてからタスクマネージャを実行すると
ユーザー切断ログオフが表示されます
俺だけ
77 :
名無し~3.EXE:2005/04/16(土) 19:00:45 ID:8NZGw1r4
WindowsXP SP2 で、起動させようとすると「ようこそ」の画面は出るものの、
その後、パスワードを入れて Enter を押しても、なかなかデスクトップが出ない。
デスクトップがようやく表示されても、アイコンは正常に表示されず。
タスクマネージャを見てみると、
起動したばかりなのにいきなりCPU使用率が100%になっており、 原因は Explorer.exe。
結局いくら待っても使用率は100%のまま。
タスクバーにポインタを持っていっても砂時計になってしまう。
システムの復元をしようにも、マイコンピュータが開けない。
(ウィンドウの中に、フォルダを探す懐中電灯のアニメーションが出るだけ)
しばらくするとタスクトレイの中に、ウィンドウズ・アップデートの黄色いマークが出るが、
相変わらず選択しようとすると、ポインタが砂時計になってしまうので何もできず。
セーフモードで起動させても症状は変わりなし。
いったいどうしたらよいでしょうか…。困り果てております…。
79 :
77:2005/04/16(土) 20:21:23 ID:8NZGw1r4
80 :
77:2005/04/16(土) 20:57:58 ID:8NZGw1r4
こういう質問は、ここでするんでいいんでしょうか…?
もし違えば、誘導していただけないでしょうか?
DivXとか入れてる?
82 :
77:2005/04/16(土) 21:03:06 ID:8NZGw1r4
>>81 DivX…ですか? 入れていないと思います。
というか、それは何でしょう?
>>77 まずPC環境とクリンインストかアップグレードかそれとも使用中なにかソフト入れてそうなったのかとか状況を書きなさい。
85 :
名無し~3.EXE:2005/04/16(土) 21:20:27 ID:3PjpRYjY
携帯からなので過去レスを読めてません。
申し訳ないです。
98からXPにアップデートしたのですが、
『Windowsをインストールしています』
といった項目で止まってしまい、
『致命的なエラー エラーが発生したため、セットアップを続行できません。
セットアップログファイルを参照するには[OK]をクリックしてください。』
と出てOKをクリックすると
『システムセットアップログ(C:\WINDOWS\setuperr.log)
エラー
C:\〇〇〇が検出されませんでした。エラーコードは70です。これは致命的なエラーです。
ディスクに十分な空き領域がありません。』
といった内容が多々出てきます。
86 :
名無し~3.EXE:2005/04/16(土) 21:20:59 ID:3PjpRYjY
このウィンドウを閉じるとPCが再起動し、
それ以降は同じことの繰り返しになり、
アップデートが完了しません。
やはり初期化するしかないんでしょうか?
初期化しなくてもよい手があれば多少難しくても教えていただくとありがたいです
87 :
77:2005/04/16(土) 21:22:12 ID:8NZGw1r4
環境は WindowsXP SP2、
使用PCは Sony VAIO PCV-J21MGL5 です。
OSは最初からWindowsXPでしたが、SP1→SP2とアップグレードしました。
前日にいつものように終了させて、翌日に起動させたところ、
>>77 のような状態になりました。
特に新しいソフトをいれたというようなことはありません。
ほかに必要な情報はありますでしょうか?
88 :
名無し~3.EXE:2005/04/16(土) 22:10:45 ID:XawlPDAF
セーフモードにしたいのですがF8連打しても変な英語しか出てきません
どうすればいいのでしょうか?
89 :
88:2005/04/16(土) 22:25:35 ID:XawlPDAF
環境は WindowsXP SP2、
使用PCは Sony VAIO VGC-173EBです
>82
DivX(codec)のバージョン次第ではSP2を入れると「explorer」がフリーズしたりする不具合が見つかってるのよ
codecが何かは自分で調べてもらうとして
メーカーがデフォルトでDivX入れてたりしてない・・・とも限らないのでそれもしらべてみ
91 :
77:2005/04/16(土) 23:52:43 ID:8NZGw1r4
>>90 そうですか…でもSP2を入れたのは、そんなに最近ではないんですよね…。
今、ノートン先生でCDからウイルスチェックをしてます。
全然進展がないのですが…。
>>77 memtest86を念のためかけてみては?
93 :
77(携帯より):2005/04/17(日) 08:14:22 ID:aqSQT3TS
>>92 御返答、ありがとうございます…。
一晩中、ノートンのウイルスチェックをかけているのですが、未だ終わらず…。
というか、こんなウイルスあるのか…??
とりあえず出勤です。
時間を見つけてメモリチェックですね…やってみます!
でもひょっとして、新しいのを買うのが一番早いのか…(泣)。
94 :
名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 08:23:51 ID:WPltLkyp
95 :
名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 08:30:24 ID:0wbWW441 BE:9676883-#
>>94 エラーの意味そのままかと思いますが、貴方の環境を知る由も無いので悪しからず。
>>94 そのPCはXP謳っているのか?
アップグレードインストールでは不安が残る、バックアップ取ってクリーンインストール。
97 :
名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 09:45:55 ID:a2TFjrxm
俺の今日の出来事
妹「明日、友達遊びにくるんだけど、絶対に部屋から出ないでよね。」
俺「なんで?」
妹「あんたみたいな気持ち悪い男を友達に会わせたくないんだよ!」
俺「気持ち悪いって・・・」
妹「気持ち悪いから喋べんなよ!臭せえんだよ!わかったら向こう行けよ!」
俺「うん・・・」
妹「お母さん、なんであんなの産んだの?堕ろせばよかったじゃん!」
妹のパンツでオナニーしたのがバレてからずっとこの調子です。
死にたい。
VAIOばっかだな( ´,_ゝ`)プッ
99 :
名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 10:13:45 ID:o6aB8wd/ BE:57845546-#
SP2 導入しました。XPがプリインストールされていたパソコンなので、
C:\Windows\i386 があります。
加えて C:\Windows\ServicePackFiles\i386 もあります。
この二つのフォルダは両方とも残しておかなければならないのでしょうか?
100 :
名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 15:52:54 ID:VcNhd0Yp
101 :
名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 16:29:38 ID:U3hkJDV7
Generic Host Process for Win32 Services errorが発生します。
発生頻度は2〜3回PC再起動したりすると発生します。
XP Pro HE 各SP2で発生しました。
発生場所はsvchost.exe モジュルー等不明。
Generic Host Process for Win32 Servicesとは一体何なのですか?
102 :
名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 16:40:24 ID:o6aB8wd/
>>101 ググってみたら?
かなりいろんなケースで発生しているみたいだぞ。
103 :
ネ申:2005/04/17(日) 16:43:45 ID:EP/UjwiE
>>97 今度は自分だけじゃなくて妹さんも気持ちよくしてあげれば良いのに
104 :
101:2005/04/17(日) 17:00:11 ID:U3hkJDV7
>>102 おっしゃる通り海外でもかなりの数の報告(原因はある程度特定できてる)がされてます。
自分のは原因が不明、発生モジュールも不明の不可解なので困ってます。
日本語ヒットではノートン関係でしたがノートンいれていないのでスルーしてます。
どのような条件で発生するのわかれば対処できそうだけどsvchost.exe辿っていくと
殆どがシステム関係だったからお手上げ。
どうしましょ?
>>104 HPのプリンタドライバとか関係ないかな。
wavで右クリメニュー出すと必ず一回再生しますがこれ止められませんか
時々1ギガとかのwavファイルを扱うのでうっかりクリッタするとPCがフリーズ状態になります
>>107 俺のとこでは再生しないけど。
変なソフト入れてんじゃないの?
そうかもしれません
出直してきます
すいません。質問です。
この度OSをクリーンインストールするに当たって
SP2を当てようと思っているのですが、SP2をインストールする適正なタイミングを教えてください。
OS(XPsp1適用済)をインストールした後、
チップセットドライバ、オンボードデバイス、VGAドライバ等の各種ドライバ
のインストールをする前に、SP2及び他のWindows updateパッチをインストした方が良いのか、
それとも各種ドライバのインストールの後にSP2とWindows updateをインストールするのが
良いのか、どちらなんでしょうか?
111 :
.:2005/04/17(日) 20:42:31 ID:bk6Auhfv
スパイウェアにやられたので、対策ツール(Spy bot)をインストールしてスキャンしたら、
再起動後にPCがフリーズしてしまいました…。
何をやっても無理なので電源ボタンで強制終了。
そしてまた起動させたら、今度はネットに接続できなくなりました。
まったくのド初心者なので困り果てています…。
一体何が起きてしまったのでしょう?
対処法などご存じの方いらっしゃったらご教授願います。
胃が痛いです…
>>111 普通はそんな風にはならない
いろんな確認メッセージとか出てきて構わず「yes」をクリックし続けたとか
そういうのはないか?
今はSP2がアップデートで強制されちゃうのかい?
来年の6月までSP1の適用じゃなかったっけ?
114 :
.:2005/04/17(日) 21:36:58 ID:bk6Auhfv
112さん
スキャンは正常に行なったはずなんですが…
Spy bodとは関係なく、なんだか英文のポップアップウインドウが何度か出てきたんです。
「あなたのパソコンは危険にさらされています。改善しますか?」というニュアンスのものとか…。
Windowsの機能なのかと思って、一度くらいYESにしてしまったかもしれません…。
泣きそうです。
こういう時、どうすればいいでしょうか?!
116 :
101:2005/04/17(日) 22:22:41 ID:aFX4dh2E
>>105>>106 HPプリンタは持っていないです。ダイアログはそれで、タイミングは決まってOS起動直後です。
スタートアップ・またはそれらが終わってから数秒後の2種です。
管理情報は↓
「エラー発生アプリケーション、バージョン 0.0.0.0、エラー発生モジュール unknown、
バージョン 0.0.0.0、エラー発生アドレス 0x00000000.」
OS起動直後なので常駐物かな?
で、外部機器とか常駐物を外せるものは外して何回か再起動やってみても稀に発生しますね。
もう少し様子みて見ます。
117 :
名無し~3.EXE:2005/04/17(日) 22:30:45 ID:og/ZI8Fm
WinXP SP2のexplorer.exeのメモリ使用量が30Mくらいになってるんですけど、
どうやったら軽量化することができますか?
というか何がメモリ使用量を高くしてるんでしょうか?
118 :
111:2005/04/17(日) 22:32:15 ID:bk6Auhfv
すいません…。
最初に普通のXPスレに書いたんですけど、
そういえばSP2だったなーと気付いてこちらにも書いてしまいました。
マルチということになりますね…。すいません。
携帯からしかネットできず困っています。
119 :
77:2005/04/17(日) 22:41:01 ID:lFGqbfnH
未だに症状は改善されず…本格的に弱って参りました…。
ノートンのCDからウイルスチェックをしてみましたが、
結局ウイルスは発見されず…。
んで、相も変わらず explorer.exe はバリバリ99%…。
何でこんなに私の explorer.exe は張り切ってるんでしょうか orz
>>120 ありがとうございます。ただそこに書いてあるような症状が起こらないので
敢えてパッチをあてるのが逆に怖いですね。
俺のとこではexplorer.exeは19MBくらい食ってるな。
explorerってWindowsのシェルだからある程度メモリ食ってもしかたないと思う。
どうせメモリ2GB載ってるから19MBくらい大したことないし。
>>121 試しに入れてみれ
パッチのアンスコくらい知っているだろ
125 :
111:2005/04/18(月) 00:41:57 ID:rr3a/0jW
どなたかお教えください。
>>111 セキュリティセンターとWindowsファイアウォールを分かってない奴は
SP2を利用するのは難しい。
つうかセキュリティセンターとWinのFWなんて使ってねぇーw
一度聞いてみたかったんだが・・・
俺はSP2にしても目立ったエラーがない。
そんな人は他にいないか?
ちなみにXP-Proの自作機だ。
>128
目立ったエラーがなければわざわざ報告しない香具師は多いんでない?
通勤通学の途中で何の変哲もなければ、友人に会ってもいちいちその状況を報告しないだろ。
極当たり前に使えてるなら何も報告しないのは普通でないかね?
因みに漏れはsp2当てる時思い切ってクリーンインスコした。
それが効いてたのかは知らんが、特に目立ったことはない。
友人のとこ(まあ、構築はこっちでやったんだが)は
sp1環境からそのまま上書きしたがノントラブルのようだ。
130 :
128:2005/04/18(月) 04:20:43 ID:cNHfwgtz
>>129 まぁそういわれればそうだなw
あまりにもエラーがでたつー奴が多いからさ・・
俺の友達もみんなエラーでてるし、Microsoftだし、Windowsだし・・・
だからノントラブルの方が不自然に感じちゃったのよ。
まぁとりあえずノントラブルの人がいて安心したよ(・∀・)
131 :
名無し~3.EXE:2005/04/18(月) 08:11:13 ID:YTBFQduH
質問ですが、パソコンを立ち上げた時にWindowsのロゴマークが出るのですけど
OSがWindows XPのプロフェッショナルだったのでプロフェッショナルの文字が出てたのですけど
SP2を導入したらプロフェッショナルの文字が消えてるのですけどこれは異常なのでしょうか?一応今のところは正常に動作しています。
未だにバージョン出ないっていう奴がいるのか。
( ´,_ゝ`)プッ
135 :
名無し~3.EXE:2005/04/18(月) 14:27:38 ID:N64HOKgl
WindowsXPノートを使い続けて二ヶ月経つのですが、最近妙にPCの動きが遅いです
特にネットの繋がり方・反応が遅くなっているのが気がかりです
この原因は単に容量の大きいファイルを詰め込みすぎただけなんでしょうか?
エスパーさん出番ですよ
>>135 ウイルスか、スパイウェアか、単に性能が低いか、暖かくなってPen4-Mがサボりだしたか。
138 :
135 :2005/04/18(月) 23:10:32 ID:N64HOKgl
ウイルス!? それは・・・・ないと思いたいですが
スパイウェアとは何ですか?
スレ違いでスマソなんですが今ノートパソコン買うならなんがいいですか?
>>139 お前が買える奴なら好きなものを選べばいいと思うよ
>>139 無駄なソフトが入ってないなら何でもイイよw
144 :
135:2005/04/20(水) 02:37:23 ID:ojVedMmO
スパイウェアとは何ですか?
たぶんそれかも知れません だれか救助策おしえてください
CIAとKGBが互いの情報を盗み合う為のソフト
政治的要素が絡むから下手に削除すると逮捕されるよ
146 :
135:2005/04/20(水) 03:26:04 ID:ojVedMmO
救助策おしえてください
148 :
名無し~3.EXE:2005/04/20(水) 05:42:37 ID:bPDFcBSz
質問です
新しくPCを買ったのですが、今まで見れていたページが見れなくなりました
ソースは
function flashopen()
{
window.open('app/index1.asp','sanda','height=768,width=1024,left=0,top=0,status=no,toolbar=no,menubar=no,location=no');
}
</script>
と表記されていて、勝手に次のページが開くようになっているのですが、
新しいPCでソースを見てみると、最初の方でwindow onerrorやSymerrorが
出ています。
設定の仕方がいまいちよく分からないので、どこを触ったらいいのでしょう?
よろしくお願いします
149 :
148:2005/04/20(水) 05:50:50 ID:bPDFcBSz
ごめんなさい。ここSP2の質問スレッドですね。間違えました・・・
おまいら俺様が今更SP2当てようと思ってますが
めんどくせえ 全くめんどくせええよ 禿げしく萎えるよ
それだけだよ
じゃあやめとけ
153 :
135:2005/04/20(水) 15:24:45 ID:zbchdOK2
全部有料ですか 無料のソフトってないですよね?
ウィルススキャンしてあやしいファイルだけ削除したんですが、それじゃ根本的解決にはなってないですよね?
ちったぁ勉強しる
ぐぐったら解説なんざ腐るほどあるし、判りやすいサイトもある
根本的解決はお前さんがすこし賢く、限度を知る事だ
>>135 >「あやしいファイルだけ削除した」
何を消したんだ?ただ消すのではなく修復しなくてはならない場合もあるぞ。
買って二ヶ月なら、必要なファイルのバックアップをとった後に
システムの復元を使って、以前の状態にまで戻すのも手段。
やり方はgoogleで検索できる。
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|システムの復元 │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
遅ればせながらSP2導入して何事もなく無事に済んだかと思ったら
ダウンのスピードが落ちてしまいました。
スピードを測定すると前は70Mbps出てたのに今は30Mbpsがやっとです。
何が原因でしょうか?
LANケーブルが腐ってきたんだろ
新鮮なのに変えなさい
>>135 Spybot 1.3とAd-awareSEの2つ入れてる奴が多い
ちなみに2つともフリーソフト
ソフト入れたあと、アップデートも忘れずに
>>157 既出だ!直ぐ聞かないでちょっとはググれ。
ヒント:RWIN見てみろ
先日のWindowsUpdateをした後、SSLで保護されたサイトに
アクセス出来なくなってしまいました。
システムを修復すると回復するし、
その後またUpdateするとまたおかしくなるので
Updateに問題があるのは間違い無いと思うのですが・・・。
なお、FireFoxでも同様の症状が出るので
IEの不具合ではなく、セキュリティ関係のUpdateのせいだと思われます。
同じような症状の方いませんか?
また、何か分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
sfc /scannowをやろうとしても、sp2のCDいれろと言ってくる。
自分は、無印XP買ってSP2を適用させたCDを作成、そこからクリーンインストしたんだけど、そのCD入れても無視される。
…仕様?
>>163 始めにセットしておくのと、CDドライブのレターを変更していないか
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Setup
SourcePathのパスは合っているのか?
すんません
SP2入れた後から、マウスホイールのスクロールがカクカクして
酔って気持ち悪いのです。
助けてください。
どうしたらスムースに動くようになりますか?
168 :
165:2005/04/20(水) 23:02:07 ID:xFhuNZKP
油を塗っても、ディスプレイドライバ入れてもだめです。
めまいがしてきました。
556は試したか?
頭をカクカク動かせ
171 :
165:2005/04/20(水) 23:17:17 ID:xFhuNZKP
(´・ω・`)
思い切って一回吐いたら治りました。
ぬるぽなあたくしをお許し下さい
172 :
165:2005/04/20(水) 23:19:10 ID:xFhuNZKP
>>164 ありがとう。
一部、ドライブレターの書き換えがすんでなかったみたい。
それっぽいの全部書き換えたらできたよ。
【簡単操作】Regseekerのご案内【OSを綺麗に】
Regseekerとは
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htmでダウンロードできるソフトウェアで、
主にレジストリを掃除するソフトウェアとして多くのウィンドウズユーザーに親しまれています。
使用後、希に多少不安定になる場合もありますが、OSの立ち上げが早くなったなど高速化が見込めます。
使い方は簡単です。
1. システムの復元を止める。
2. リストアフォルダ (_RESTORE) を完全に削除する。
3. バックアップしてあったファイルを消去する。リカバリCDは手元に用意していた方が良いです。
4. Regseekerを起動し、レジストリのクリーンナップを行ってください。1000個以上見つからなかった場合、
爽快感を出すためDAEMON ToolsやOfficeなどシステムに大きく影響するレジストリを作成するソフトウェアをインストール。
5. Regseekerを使用しレジストリを削除してください。後に、NTregoptを使用しレジストリの最適化を行うとなお良いです。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ まあ、素人は手を出すなよ!!
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , じゃあな!!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
ネットワーク接続のフォルダに「ダイアルアップ接続」が表示されません。表示させるにはどうしたらよいでしょうか?
LANとWirelessの接続は表示されてます。
新しい接続を使って、ダイアルアップ接続をさせることは出来るのですが、ハングアップさせることが出来ない状態です。
今は、電話線を毎回引き抜いてます。。。
177 :
176:2005/04/21(木) 16:24:23 ID:KtvAfzpG
げ、すみませんスレ違いでした。移動します。
tcpip.sysのVersion「5.1.2600.2631」の無制限かパッチってあります?
xp-antispyにも無制限化機能が有る事はあまり知られていない
>>181 dくす。
何か鯖が調子悪いみたいで繋がらないです・・・
SP2にしたらIEEE1394接続のDVD-RAMドライブが使えなくなりました。
フォーマットはもちろん、中身の表示もできません。
メーカーホームページに書いてある通りBHAでドライバ更新してもダメでした。
>2のFAQに、ドライバ更新でUSB2は大丈夫みたいですが、
IEEE1394ではまだダメなんでしょうか?
185 :
183:2005/04/25(月) 13:00:50 ID:OqlmoukZ
>184
ダメでした・・・何も変わらず。もうサッパリわかりません。
そっか残念だね、けど他にも同じ人居るみたいだからSP3出るまで(ry
187 :
183:2005/04/25(月) 15:09:22 ID:F9rleil1
とりあえず無理っぽいことがわかっただけでも184=186サンありがd。
もぉSP1に戻しました。普通にDVD使えるし電源もすぐに切れるし快適・・・
そっか戻しちゃったか。
SP2でもSP1のIEEE1394ドライバ2つを上書きすれば問題なく(ry
tcpip.sysのコネクション数を変えた場合の検証方法ってあります?
何か手頃に出来る検証方法を思いつかん・・・
そして俺のIDがXP
>>190 WG midiソフト
QT クイックタイム
XP OS
PE CDで動くXP
俺にはこう見えたw
すまそ、ざっと過去レスみてちょいと見つけられなかったの教えてください。
SP2適用後の簡易切り替え画面(ようこそ)が表示できない仕様になっておりますが、
設定で簡単に復帰できますでしょうか?
よろしくおねがいします。
>>93さん
ありがとうございます。
上記対処方法で復旧できました。
サードパティー製品にレジが変更された模様です。
タスクバーや、右下の時計表示の文字の色を変えることはできますか?
>>195 時計はTClock入れた方が早くないか?
>>196 常駐しますよね?
メモリ食いませんか?
>>198 確かにTClock常駐してても気になる程度でもないな
492KBしか消費してなかった
わかりましうあ入れてみます
wmvファイルの映像と音声を切り離すことはできますか?
教えてください(;´Д`)
私はWindows XP SP2 を使っています。
で、今まではPS/2のマウスとキーボードを使っていたのですが、
新たに、PS/2のキーボード
ttp://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/basic.asp を購入したので、前使ってたPS/2のキーボードを交換し、XPにログインしました。
その後、昔買ったUSBのマウスの、Logitech USB Wheel Mouseを繋げました。
その時は、キーボード、マウスともに難なく作動していたのですが、
再起動とともにPS/2のキーボードが使用不可になりますた。
それでPASS設定しているので、ログインできないためPS/2端子をUSB端子に
変えるものをPS/2のキーボードにつけPCのUSB端子に繋げました。
そうすると、何とか認識され、使えるのですが、USB端子を使うのは面倒なので
PS/2が使えるように調べたんですが、どうもうまくいきません。
最初に、キーボードのデバイスを削除、再インストールを行い再起動後に
PS/2端子でキーボードを接続しました。が、しかし、やはり認識されず、
ログインができませんでした。それでちょっと調べて
Windows 2000/XP を回復コンソールで起動します。
(回復コンソールでも PS/2 キーボードが使えない場合、キーボード自体の故障も疑います。)
次のコマンドを実行します。
enable i8042prt SERVICE_SYSTEM_START
exit
これを試しましたが正常に動作してるとシステムさんに怒られました。
これはPS/2キーボードとUSBマウスの組み合わせで使うなってことでしょうか。
もし、直すのが面倒なら、このままUSBマウスキーボードでも構わないのですが
もし簡単な対処法があれば教えてもらえませんか。
ノーブランドのPS/2→USB変換機なので誤動作が気に食わないどす。
PCのPS/2端子回路が壊れたようだな、修理。
PC起動時はPS/2端子の抜き差し厳禁。
ん〜一応PCのPS/2は使えるんです。
キーボードをUSB接続でログイン後、USB引っこ抜いてPS/2のキーボード
デバイスを削除、PS/2にキーボード接続し、デバイスの再インストールすると
認識してくれます。しかし、そのあと再起動すると認識してもらえないのです。
・・・これは壊れているんですかね。
>>205 状況を理解できた。PS/2はLegacyDeviceだからマザーのBIOSで有効になって
いないと使えない。BIOSチェックだな。
PS/2故障ではないのは分かったが、起動中のPS/2端子への差込は
専用ヒューズ飛ばすかもよ。
んーBIOSを見たのですが、PS/2という項目がないのです。
ちなみに私のマザボはギガバイトのGA-K8NF-9なんですが。
よく分からないんですが、USBのマウスとキーボードを有効にするかと言う
項目は見つけましたが、どうもPS/2は分かりませぬ
PS/2のキーボードはパソコンの電源を落とした状態で接続し、
Windowsの自動認識でドライバを入れさせるのが普通。
>205みたいなアクロバティックなことやってりゃ不具合がおきて当たり前に見えるんだが…。
PASS一時的に解除してWindowsにドライバ入れさせてみろ。
209 :
名無し~3.EXE:2005/04/30(土) 08:24:53 ID:8xqDlCwx
USB全盛になったから、同じ感覚でPS/2扱っちゃうやつが出てくるのかね・・・
電源ONの時はPS/2の抜き差しは厳禁なのに。
下手すりゃマザーあぼ〜んするぞ
210 :
名無し~3.EXE:2005/04/30(土) 11:14:38 ID:TJKfUGyA
昨日からフルインスコやってるんだが、
XPプロインストしてDELLのリソースCDからドライバー入れようとすると、
「コンピュータはこのオペレーティングシステムをサポートしてません」
ってでて入れれなくなってしまうんです。
Homeはきっちりインストできるんですが。。。。
おしえてくだされtt
>>210 正規品使ってるならどうどうとDellに電話しなさい
212 :
名無し~3.EXE:2005/04/30(土) 11:22:58 ID:TJKfUGyA
>211 どちらも正規品。
DELLには昨日から電話してるが埒があかず、
知識の宝庫へ書き込んだしだいです。
>>210 XP Home 以外を弾く仕様になってんじゃないの?
インストーラーに頼らずに手動で各種ドライバインストール。
>>207 新しいPS/2キーボードを認識出来てねえ
ウインドウズ上でPS/2キーボードドライバを削除してシャットダウン
繋ぎ変えてから起動する
そのPS/2キーボードでBIOSの設定画面とかは操作出来るんだろうな
操作不能なら使えない
215 :
名無し~3.EXE:2005/04/30(土) 17:08:27 ID:DC2iLP37
XP の「ようこそ」画面にAdministratorを表示させなくするにはどうすればいいんですか?
SP2いれたらいちいちクリックしてログインしなければいけなくなってしまいました
SP2を入れたらネットに繋がるのは繋がるんですが、すぐ切断されるんですがどうすればなおりますか?
218 :
名無し~3.EXE:2005/04/30(土) 18:02:53 ID:yrthWVJA
CPUの温度が気になるのですが測る方法はありますか?
219 :
名無し~3.EXE:2005/04/30(土) 18:39:40 ID:tz6q9TGv
パソコンの起動時にIEがたちあがってしまいます。
これをやめるには、どうすればいいでしょうか?
皆さん教えてもらえないでしょうか?
.cue っていうイメージファイルの中に書き込まれてるファイルを
編集して保存したいんだけど、読み取り専用なために
保存ができない。どうすればできるようになるのでしょうか?
>>219 それはアドウェアでもはいってるんじゃ?
>>221 また不正入手のファイルの相談ですか?
223 :
名無し~3.EXE:2005/05/01(日) 16:15:12 ID:WpgzrVP9
XPのSP2をいれてから、
文字を打つときにまず半角/全角キーで半角英数にした後に、
カタカナひらがなキーを押すとひらがなで入力てぎるようになりますよね?
しかしSP2をいれてから半角英数を打った後かなキーを押してもひらがなにならず、全角英数になってしまいます。
224 :
お助け下さい。:2005/05/01(日) 18:00:30 ID:T/c9/+a3
NECのLavie L500 とかいうAMDのDURON 900MHzのノートマシンにWindows XP HOME
がプレインストールされていた。そろそろSP2にしようと思って、
雑誌についていたSP2へのアップデートCDーROMを入れてアップデートしたら、
それ以後なんどやってもWindows Update の更新すべき変更が10個以上、
失敗しましたというメッセージを出す。
それで、それならXP Pro/SP2 のサイトライセンス(学校)のCDーROMを
つかって上書きアップデートして、サイトのライセンスキーを入力した。
しかし、そうやってできあがったはずのOSにたいして、WindowsUpdateを
試みると、やはり更新部分をダウンロードしてインストールする最中に
エラーが発生して、アップデート出来ない。なんどやっても同じこと。
これはいったいどうしてなんだろうか? たたられているのか?
ちなみに、アカデミックサイトライセンスのXPのCDでは、ハードの認証
などはなくてインストールできるはずなのですが。
>>224 だからWindows Updateのtemp消してやってみたのか?
つーか
教えてやってもその後の報告ないどころか、
礼さえ言わないやつが多いな。
礼はいらないから報告してほしい
229 :
207どす。:2005/05/02(月) 02:53:25 ID:nDpYRmZx
スイマセヌ。いまだに粘ってるんですが、どうもアドバイスしてもらった奴
全て試しましたが、ダメポでした。というか、BIOS系は
>>207に書いている
ようにPS/2系の設定が見つからないもしくは、よう見つけない状態です。
>>208も試しましたが、ドライバ入れて再起動要求され
要求通り再起動するとやっぱ認識してもらえません。
まぁ、PASS無しで毎回ログインしてドライバ入れてから作業する・・・
と出来るのですが。てか、ドライバ再インストール直後なら認識し、
再起動後はムリと行った状態です。
現在もPS/2→USBのコネクタ使ってますが誤動作が激しくて
タイピングミスが目立つのが気に入りませんが、
どうせ俺はWindows様に使われている身なので、どうしようもないです。
230 :
207どす。:2005/05/02(月) 03:03:26 ID:nDpYRmZx
追記
BIOS設定はPS/2端子に繋いだキーボードでできます。
立ち上がってWindowsがロードされてから動かないっす。
もしかしたらUSB関係が悪いのかもしれないですが、悪魔でカンです
OS再インスコ
>207
USBもPS/2も両方ともデバイスドライバから削除。
さらにinfファイルにも変なのが残ってそうだからそれも削除。
まっさらな状態にしてから改めてインストール、だろうな。
BIOSが弄れるってことはキーボード自体はちゃんと動いてるようだし。
セーフモードとかそっちはどうなんだ?
ちなみにinfファイルはどれかね〜?
最近入れたヤツなら日付は一番新しいやつなんだろうが・・・
>>207 俺も変なマザー1枚あるな、特定のPCIスロットにLANカード挿すと
PS/2キーボードが認識できなくて起動しないのが。
PCI、オンボード(LAN,サウンド、その他)無効にして実験だな。
234 :
名無し~3.EXE:2005/05/02(月) 14:06:48 ID:O43l8Z6t
XPでSP1からSP2にしたとたん、IEがネットに繋げてから
ものの5分でDNSエラーで表示できなくなるんですが。。。
ファイアーウォールを切っても、セキュリティーを即定にもどしても、
解決しません。
SP1に戻したらまた見れるようになったのですが。。
だれか助けてください。
PCとネット環境くらい書け
236 :
234:2005/05/02(月) 15:44:48 ID:O43l8Z6t
OS Windows XP Home Edition
システム製造元 Dell Computer Corporation
システムモデル Inspiron 5150
BIOS Phoenix ROM BIOS PLUS Version 1.10 A36
プロセッサ Mobile Intel(R) Pentium(R)4 CPU3.06GHz~1.6GHz
メモリ 512MB RAM
Directバージョン DirectX9.0c
ネット環境 Bフレッツ ファミリータイプ
IEバージョン 6.0
です
ISPとルータは?
238 :
名無し~3.EXE:2005/05/02(月) 16:54:10 ID:2KyMQ+KX
オーディオデバイスが壊れてしまったみたいなんで、
Winが読み取りできません。
どのように対処すべきですか?
239 :
名無し~3.EXE:2005/05/02(月) 17:04:15 ID:vrzR/JSY
240 :
234:2005/05/02(月) 17:21:58 ID:O43l8Z6t
BIGLOBE Bフレッツ光
ルータは...回線終端装置しかないです。
241 :
238:2005/05/02(月) 19:49:37 ID:vFJUyJdy
>>239 実際に壊れているのは、
Microsoft kernel Sistem Audio Device
というものなんですが、このドライバはどこでDLできますか?
242 :
名無し~3.EXE:2005/05/02(月) 20:22:16 ID:vrzR/JSY
>>241 ぐぐれば山のように出てくるわけだが・・・
ちなみにSistemじゃなくてSystemな
243 :
238:2005/05/02(月) 20:40:17 ID:vFJUyJdy
>>242 アリがd
でも壊れてるドライバ削除しようとデバイスマネージャーまでは進むのですが、、
どうしてもビビって削除できないよう。
Win起動時はSystem Audio Device の読み込みができないんだけど、
再起動するとなぜか読み込める。なぜだろう?
一応Sistem→System 訂正完了。
244 :
名無し~3.EXE:2005/05/02(月) 20:59:47 ID:I1EK8fg9
SONYのVAIOノートを使用しています。
今日、MSのWindows Genuine Advantageをしたら、「お使いの Windows が正規のものであるかどうかを確認することができません。」
とでました。
ぼくのWindowsXPはニセモノなのでしょうか?
シラネ
246 :
名無し~3.EXE:2005/05/02(月) 21:20:06 ID:UX+xqbGD
すいません、
大事なlzhファイルをshift+delで消してしまったのですが
復活って無理なのでしょうか?
>>246 復元ってソフト使えば
>>243 もしSystem Audio Device削除して起動しなくなったら
F8で前回の〜ってトコを選択したら元に戻るような希ガス
248 :
207どす。:2005/05/03(火) 04:23:09 ID:QFvt/90C
>>232 セーフモード?
一応回復コンソールなら
>>203の通りです。
・・・両方ともデバイスドライバから削除すると操作不能になりませんか?
今は、ちょっと作業をしているので、試していません。
infファイルとか全く分からないので調べてからやってみます。
キーボード誤動作uzeeeeee('A`)
249 :
238:2005/05/03(火) 08:44:56 ID:LclQKPPx
System Audio Device のインストールに成功しました。
これでやっと普通に音が出ます。
アリd
ノシ
PC同士をLANケーブルかUSBケーブルでつなげて
HDDのデータを移すことって出来ますか?
最悪HDD丸ごとバックアップになっても良いので方法があれば教えてください
>>250 出来る
NIC刺してケーブルでつなぐ
んで共有フォルダ作ればおk
キリが無いので詳細は自分で検索してください。
レスありがとうございます
質問の書き方悪かったです すいません
LANケーブルかUSBケーブルしか手元に無いので
これを使ってなんとか出来ないものかと思ったので質問しました
ぐぐってはみたんですがこれといった的を得た情報は得られなかったので
お願いします
>>252 はぁ?ケーブルのみってか?
HDDはずしてスレーブに繋げばぁ
んなこといちいちここで解説することじゃない。
やる気ないなら消えろ。やる気あるなら勉強しろ。
はじめまして、こんばんは。
他スレから誘導されてこちらにきました
windowsSP2をインストールしたのですが、マイコンピュータやフォルダファイルの
ような下層がある物をクリックすると、デスクトップのアイコンなどが全て
10秒程固まり、そして消えて drwtsn32.exeにエラーが発生しましたと出て、
開くことすら出来ません
なんとかネットには繋がるのですが、システムの復元も効かない状態です
ファイル名を指定して実行→drwtsn32→オプションのチェックを全てはずす
等も試しました。
アプリケーションなど、explorerを使わない、または表示しない物だと
問題なく動くようなのですが、ゴミ箱・マイドキュメント・フォルダ等は
drwtsn32.exe のチェックを全て外したにも関わらず、無反応のまま開かず
タスクマネージャでdrwtsn32.exeを止めないと、一切動かなくなります
動いたとしても常駐ソフトのアイコンが消え、再起動すら出来なくなります
セーフモードだとフォルダを開けるのですが、もう私には
何処を設定すればいいのか全然分かりません・・・
どうか、どうかお力添えをお願いします・・うう ><
OS再インスコ
>255
テンプレ読めと書いたはずだが?
1-2とテンプレサイトは読んで行動したのか?
やりました・・やりましたけど、それらしい物は
見あたらなかったのです・・
ウイルスかと思って全部に検索したのですが
検索結果は0、スパイウェアも0でした。
どうしてこうなっちゃったんだろう、悲しいよう
ん?ウィルス検索したけどヒット0って言っても、100%ウィルスがないわけではないでしょ。
spyでも言えることだけど。
ただ現在あるパターンファイルにマッチしなかっただけで、今でも
潜んでいる可能でだってあるよ。
まぁ無難に再インスコがいいと思うよ。重度のエラーっぽいから。
再インスコ前にWindowsのおっさんに電話すればいいっしょ。
高い金出してOS買ってるんだし。
261 :
名無し~3.EXE:2005/05/04(水) 12:52:53 ID:AS8vw5Vf
スタート→シャットダウンからスタンバイに移行しようとしてもスタンバイ状態になりません。
また、電源オプションから1分後にスタンバイに移行するように設定しても同じように応答がありません。
SP2が原因なのかは分かりませんが、他に思い当たるNortonのFAQを見てもそれらしいものが見当たらないので…。
それと、ログオン時のパスワードを設定したら終了画面が以前のアイコンから終了や再起動を選ぶものでは
なくなりましたが、以前のように戻すことは可能ですか?
262 :
名無し~3.EXE:2005/05/04(水) 13:57:17 ID:Ba6Z0TBv
俺は知らん
プレースバーの項目編集(書き換え)なら窓の手で出来る
264 :
名無し:2005/05/04(水) 15:35:58 ID:5ARpxCfA
>>262 おまいの画像の?で画像を閉じようとしちゃったよ
265 :
名無し~3.EXE:2005/05/04(水) 19:46:49 ID:IeCCgAbQ
数日前にWinXP HEが不調になったので、
空いたHDにOSをインストールし直し、
差分ファイルをダウンロードしてWindowsをアップグレードした。
しかしSP2を入れたところで、前のHDの場合と同じ症状になった。
パソコンの電源を入れ、Windowsを立ち上げても、
デスクトップのアイコンやツールバーが現れない。
[Ctrl+Shift+Esc]を押すと、何とかタスクマネージャーは立ち上がる。
タスクマネージャーから電源を切ると、
「Explorerが応答しない」というメッセージが出て来る。
不調はExplorerにあるらしいということが漠然と判るが、
それ以上に具体的なことは不明。
タスクマネージャーからソフトを探し出して、
2ch にアクセスすることはできた。
これが、珍しくないパターンの不調なのかどうかも判らないし、
どうすればいいのかも見当がつかない。
さらに別のHDに対してOSを再インストールすることはできるが、
また同じことを繰り返しそうな気がする。
わたしが知っておくべきだったことは何で、
これから理解するべきなのは何か、
案内をお願いしますm(_ _)m
>>265 そのXPにSP2をあててからインストロールする
>265
>2のテンプレサイトを100回くらい読む
268 :
名無し~3.EXE:2005/05/04(水) 20:20:56 ID:Kuwkqi5Q
すみません、質問です。
WindowsXP Pro SP2を使用していますが、シャットダウン時に
電源が落ちない現象が15回に1回くらい起きます。
具体的には、シャットダウンまたは再起動すると、一応終了処理は
全部終わっているのですが、ディフォルトの青背景
(ブルースクリーンではない)にマウスポインタが凍ってしまい、
入力を受け付けない状態で止まります。
電源4秒押しで強制電源断して、スウィッチを入れると何事もなく起動し、
データ・プログラムのいずれにも損傷ありません。
ウイルス/スパイウェアの類はないし、何回かWindows XPを
再インスコしたりしてみたけど、改善がありません。
ホントに15〜20回に1回ほど、でも結構立て続けに起こる現象なので嫌な感じです。
自作なんですが、買ったショップに問い合わせると「そういう件は
聞いた事がない」とのことなんで、ソフト的な、もっと言えばOS的な
側面が強いと思いますが…。
実は、他のOS、例えばWindows 2000/98や、NetBSD、Linuxなどでは
こうした現象は起きていません。しかも、メモリーのエラーとか
そういうのはないんです。
解決策というか、アドヴァイスがあれば教えてください。
>>268 シャットダウンするのをやめてスタンバイにする
>>268 正常にシャットダウンできないのは終了処理を阻害する
ソフトウェアかハードエラーが起こるから。
ソフトの特定の機能を使った場合とかメモリの特定範囲にアクセスしたとか
複雑。ハードorソフトの切り分けが先ですな。
271 :
268:2005/05/04(水) 20:50:27 ID:Kuwkqi5Q
>>270 いまさら2000に戻すのもシャクだから。。。
切り分けは難しいですよね。まあだましだまし使ってみて
原因に気がついたらまたレポートします。
272 :
名無し~3.EXE:2005/05/05(木) 05:49:35 ID:xD0uf6dn
ルーターを中心に2台のPCを接続し、1台のPCに共有フォルダを
設けているんだけれど、SP2をいれてから、共有フォルダの中に
存在するファイルへの操作(コピーとか移動)が以上に遅くなった。
例えばコピー時に共有フォルダ内のファイルを右クリックしても
なかなかコピーや移動を選択するウィンドウが開かないんだけ
れど、どうしてでしょう?
今日。OSを再インストールしてみたんだけれど、状況は変わらず
です。SP2をいれたことによるセキュリティ強化が、なにか影響して
いるのだと思うのですが、よく分かりません。
教えて下さい、エロイ人。
273 :
265:2005/05/06(金) 08:42:04 ID:T1yTJNyM
その後の経過を一応報告しときます。
最初のHDをフォーマットしてWinXPを入れ、
Windowsのアップデート差分を入れていき、SP2を入れてから、
各種のソフトを順番にインストールしていった。
そのうち、ViaVoiceミレニアムを入れ、音声登録したところで、不調になった。
どうやら、ViaVoiceミレニアムとWinXP SP2は共存できないらしい。
そもそもViaVoiceミレニアムはWinXP対応ではなく、挙動が不安定だったのだが、
だましだまし使うことは可能だった。
ところが、WinXP SP2は、セキュリティー機能の向上の帰結として
「だましだまし」というのを許容しなくなったらしい。
しかたなく、ViaVoiceを入れる直前にセーヴしたシステム構成に戻し、
ViaVoiceミレニアムは諦めることにした。
しかし、ViaVoiceを使ってスムースに入力できていた好調時の記憶と較べると、
手で入力することがまどろっこしくてたまらない。
入力速度が速いと、単に作業が楽だというだけでなく、
思考と出力が滑らかにつながって思考を素直に表現できる感じがする。
>>273 ブラインドタッチを覚える。ローマ字だけなら2週間くらい練習すれば
叩けるようになる
275 :
名無し~3.EXE:2005/05/06(金) 13:30:26 ID:C7PAlJ/P
276 :
275:2005/05/06(金) 13:52:06 ID:C7PAlJ/P
こちらサービスパック2のスレだったんですね
申し訳ございません。275の質問は取り消します。
PC初心者板に行きます、取り乱して失礼いたしました。
277 :
名無し~3.EXE:2005/05/06(金) 22:08:37 ID:OTSqQYNb
SP2導入後、ファイアウォールを無効にしたいのですが、クリックすると「windows Firewall/Internet Connection Sharing (ICS)サービスを開始できません」と出ます。
どうにか無効にする方法はありませんでしょうか。
ちないに当方ウィルスバスター2005を使用しております。
これが臭い気がするのですが。
未だにウイルスバスター使ってるヤシいるのかよ・・
ノ
2002だけどな
XP SP2を使っていますが勝手に「内容を圧縮してディスク領域を節約する」にチェックが入ってしまいます。
いろいろ調べましたが、勝手にチェックが入るのを無効にするという項目は見つかりませんでした。
お願いします。
282 :
名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 09:34:25 ID:eS2+nwci
>>281 チェックが入っているやつより上位レベルのフォルダにチェックが入ってないか?
圧縮の設定時に、「該当フォルダのみ」と「該当フォルダおよびその下位フォルダ」が
選択できる。
283 :
名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 09:39:32 ID:JIc/+B6h
SONICのDVD書き込みソフトでBENQのDVDに書き込もうとしたら
書き込みエラーで書き込めません。
書き込みエラーのHELPでは
システムで DMA(Direct Memory Access)を有効にします。
DMA を有効にする方法については、ご使用のオペレーティング システムのマニュアルを
参照してください。
となります。
WinXP SP2でDMAを有効にする手法を教えてください。
284 :
名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 09:43:28 ID:RZdSZxfC
285 :
名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 10:06:52 ID:cQ+EDcGj
286 :
名無し~3.EXE:2005/05/08(日) 10:42:46 ID:imGA2J3c
WINXPSP2使ってます。
スタートメニューから、すべてのプログラムに行くと、プログラムが三列表示されるの
ですが三列目のプログラムが1/4くらいしか表示されません。
解像度は1024×768なんですが・・・。
一列における、プログラム名の表記右部分が空白が多く長くなっており
三列目まで表示されない感じです。
短く整理するにはどうしたらよいでしょうか。
なんかスレ違いな質問でしたね・・・。
ごめんなさい。
>>287 最近使ったアプリに長い名前、
おそらく空白がいっぱい入った山田ウイルスみたいなのが
残ってるんじゃ?
あ、長い名前=山田ウイルスってのは間違い
>>288-289 レスありがとうございます。
ご指摘の通り、長いアプリが三列目に入っていたようです(←それが見えない状態でした)
削除して元通りになりました、ありがとです。
親父にWindowsのログインパスワード設定されてPCが使えず困っています。
たまに親父とかがPCをつけたまま仕事に行く時があるんでその間にパスワードを解読したいんです。
なにかいい方法やアプリはありませんか?
よろしくお願いします。
>>291 お父さんにメスカリンでも投与して聞きだしてください。
2chに書き込みをした。
>>291 思い切りオヤジに甘えた振りでもして中古のノートでも買ってもらえ。
勝手にアカウント作ればいいだけじゃん。
297は質問者じゃないだろ
300 :
名無し~3.EXE:2005/05/09(月) 13:18:56 ID:dQbaCRls
>>283 デバイスマネージャを開きIDE ATA/ATAPIをクリック
プライマリIDEチャネルとかセカンダリIDEチャネルってあるから
該当のドライブがつながってるチャネルをクリックし
DMAの設定をする。
win2000 proからxp proにアップグレードしました。
画面は通常1600*1200 85Hzで使用していますが、
エクスプローラで縮小版表示にすると勝手に画面解像度が一番低い解像度に変わってしまうようになりました。
縮小表示をやめておいてもmpgファイル等を再生しようとすると同じように一番低い解像度に変わってしまいます。
これを防ぐ方法はありませんか?
302 :
名無し~3.EXE:2005/05/10(火) 12:56:04 ID:J/xbVd/2
ぐぐってもでてこないので。。
ビデオカードのかもな。
306 :
名無し~3.EXE:2005/05/10(火) 21:03:35 ID:J/xbVd/2
307 :
301:2005/05/10(火) 23:10:00 ID:whbytBrS
最新のドライバに入れ替え、モニタの情報もダウンロードして入れ替えましたが、
だめなようです。xpとの相性ですかねえ?
1600*1200 だと75Hzが最高なようなので75Hzに変更しました。
しかし、エクスプローラで縮小表示にすると必ず800*600に変更されます。
win xpsp2
モニタ 三菱RD21GZ
vga aopen geforce6600gt 128MB PCIE
なんですが。
ほかの機種で問題が出てないとしたら、相性ってことになりそうですね?
308 :
名無し~3.EXE:2005/05/10(火) 23:14:41 ID:TLErX/gQ
質問します
レジストリにこんなキー
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\ :,i+
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\:,2,
が出来てるんですが文字化けしてるようにも見えるし消していいのかもわかりません
なんなんでしょうか?
質問させていただきます。
古いバックアップファイルを削除したはずなのですが、
「復元するファイル名」に削除したはずのファイルが表示されます。
ですが、「参照」をクリックするとそのバックアップファイルは存在しません。
表示されているファイルを消したいのですが
右クリしてもなにも起こりませんし、いろいろぐぐってみたのですが
解決策がわかりませんでした。
コマンドプロンプトも実行しましたが「ファイルが見つかりませんでした」
となってしまいます。
いい加減復元するファイル名にいちいち出てくるのがうっとうしいので
削除したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
スレ違い。
311 :
名無し~3.EXE:2005/05/15(日) 09:28:27 ID:OSlXHEGy
家電屋逝って新しいPC買えばイイ(゚Д゚)
むしろ組み立てろ
そんな知識あったら質問なんぞせんよ
315 :
名無し~3.EXE:2005/05/15(日) 12:35:08 ID:Pt4dUbNn
動画編集を主体にやってますが動画が大量にあるフォルダーとかを
を開いたりすると「問題が発生したため○●◎●を終了します。申し
訳ありません」でいつもデスクトップが強制的に終わらされます。
SP1だったときはなかったのに自作新造でSP2のOEMにしてから
重症です。せっかく作って終わらされたのにかっとなって終了します画面
のままで再起動かけたり電源切ったりも。SP2だけのエラーらしいんです
けど解決法ないんですか。ペン4の630だから見切りつけてXPプロの
64エディにしちゃおうかな。
( ´ー`)フーン
>>315 中に山田君が居たりして・・・・・
(´・ω・) カワイソス
319 :
ナエ:2005/05/16(月) 00:23:09 ID:LGz5UTOC
>>315に対して何だその暴力で威圧する書き込みは?。玉の裏でも書いてろ?。
てめー893か?。どこの組のもんや。よくそんな威圧するレス出来るな。
質問してるんだからそれにきちんと答えろよバカ。少しは質問者の事を考えろ。
>>315に謝ってきちんと回答してやれよバカ。それも出来ないなら
893と同列だよ。
>>315に暴力的態度で威圧したんだから。
320 :
名無し~3.EXE:2005/05/16(月) 00:23:44 ID:cXQn7OPi
pugya-
321 :
モエ:2005/05/16(月) 00:57:11 ID:m1PnTAil
>>316に対して何だその暴力で威圧する書き込みは?。答えてやれよバカ?。
てめー893か?。どこの組のもんや。よくそんな威圧するレス出来るな。
おまえも答えられないんだから偉そうにするなよハゲ。少しはバカの相手をしてくれる奴の事を考えろ。
>>316に謝ってきちんと病院に帰れハゲ。それも出来ないなら
893と同列だよ。
>>316に暴力的態度で威圧したんだから。
323 :
サイケマンティス:2005/05/16(月) 17:23:17 ID:LGz5UTOC
ここのスレの住人は前科や犯罪人の集まり?。一度警察のお世話に
でもなったのが集まったんじゃないかと。だからレスの返しが暴力で
威圧するんだなって。XP質問スレと統合してスレをやめちゃえばと思う。
暴力で返されたら質問スレの全く意味にならないから。
こんな言葉使いでやられたら誹謗中傷行為で第三者が削減要請をされたっておかしくないと思う。
言葉の暴力で応酬するのは止めて少しは言葉使いを考えたらどうかと。
氏ねだ病院いけだ乱暴なレス者がいるからネットが元の犯罪になると
思う。関係ないのに病院いけよは立派な名誉棄損や脅迫の意味合いかと。
病院行けだってレスしたやつがいるけどよくテメーブッ殺すぞって
レスしなかったと思う。自分なら何時までにここに来い殺すからってレスしてたかも。
まあそんな事したら通報や最悪アク制が禁止にされても
おかしくないからよく思い留まったと思うけど内心は呼び出させて
殺したろうかとも考えたんじゃないんですか?。
暴力や威圧的にやるのは元暴◯族とかの住人の集まりとしか考えられないな。
こんな暴力集団の集まりじゃレス出来ない。他のXP関連スレで質問しますだ。
威圧でレス者を潰す者は消えてほしい。
>>323 所詮君の推測でしかない。だからどうしたんだと。
君の価値観だけで押し付けても誰も服従はしない。
326 :
名無し~3.EXE:2005/05/16(月) 21:36:26 ID:icIyjdT3
>>323も人によっては十分な威圧・暴力だけどなw
>323は字数が多いから削減要請する。
どっかの改変コピペだろ
330 :
名無し~3.EXE:2005/05/16(月) 22:10:23 ID:W39YFWz7
てめーのちんぽの裏にでもかいてろ
XPProからXPProのセキュリティ設定を行った共有フォルダの参照なんですが、
参照できていたものがPCの再起動後に全く参照できなくなりました。
共有側のPCのセキュリティにEveryoneを追加すれば再び参照できるので、
ファイアウォール等のネットワークの問題ではなさそうです。
複数台のPCで、最初は参照できたが途中から覘けなくなったという現象が
出ています。
些細なことでも結構ですので、何か予想されることがありましたら情報を
お願いします。
ついにSP2のあたってる奴からクリーンインストールしました。
しかしいきなり不具合が。スタートボタンを押して終了や再起動を選ぼうとすると
突然HDDの電源が落ちます。スターとボタン押しただけで電源切れて再起動かかることも。
WindowsUpdateをすべてしたら解消されたのですが、Update中にも1回落ちました。
気味悪いので再インストールしたいのですが、この不具合を解消するパッチってどれ
だったんでしょうか?それを先に落として、真っ先にあてたいのですが。
よろしくお願いします。
ハード的なもんだろ(電源不足・BIOS・ドライバetc.)。
SPごときにそんな不具合などない。
>>332 RAID組んでないか?どっちにしろ最小構成で常駐ソフトも外してテストした方がいい
335 :
332:2005/05/17(火) 20:33:42 ID:p3GjF9Y1
ありがとうございます。10時からずっと格闘してました。どうやらWindowsUpdateで
解消はできないようです。いろいろ試行錯誤していじってたら症状がきえました。
またSP1統合からクリーインストールした場合は安定していて症状は出ないのですが
そこにSP2をあてると症状が出ます。ブルーバックには BAD_POOL_HEADER と
表示されていました。ぐぐりましたが有用な情報は出てきませんでした。
RAIDは組んでません。最小構成でインスコしました。無念です。
336 :
名無し~3.EXE:2005/05/18(水) 10:37:21 ID:9lmDA25R
>>335 電源の可能性高し
12Vは何アンペアある?
昨日UpDateしたんだけど
c:\WINDOWS\system32\wbem\wmiadap.exe
ってのが実行されるようになったこの「wmiadap.exe」ってどんな働きしてるんですか?
339 :
332:2005/05/18(水) 12:29:06 ID:C/PhpKRL
BIOSでACPI(S3)をONにしてクリーンインストールしたら正常にインストール
できたようです。なぜなのかよくわかりませんが。
もう少し検証してみます。
340 :
332:2005/05/18(水) 14:35:28 ID:C/PhpKRL
ACPIも関係なかったみたいです。ビデオカードのドライバ入れるまでは
不安定な感じで BAD_POOL_HEADER がで落ちるようです。DVI特有かも
>>340 情報小出しにしてもしようがないよ。状況もよく判らんし
MB、CPU、電源、メモリ、HDD(S-ATAかP-ATAかも)、VGAカード等々使用環境ちゃんと書いて
さんざんレスで言われてる電源仕様とも報告した方がいい。
RAIDは無し(IAAは不使用)ですね。落ちる時のきっかけは終了の選択時やスタートボタンを押した時等々まちまち?
特定のソフト起動や特定動作時に必ず落ちると言うことは?
インストール時MSのINFファイル使ってたらそれ無しでも駄目かな?
>>341 訂正
> インストール時MSのINFファイル使ってたらそれ無しでも駄目かな?
intelのINFファイルでした
343 :
332:2005/05/18(水) 17:04:58 ID:C/PhpKRL
わかりました。ビデオカードのドライバインストールの失敗でした。
チップセットAGPドライバ入れるだけじゃだめでちゃんとVGAドライバ
入れないとだめみたいです。ラデオンなんでデフォで入ってるドライバ
は地雷だそうなのでそれを入れ替えるのにあたふたしたようです。
もう数回クリーンインストールしてみます。
質問です。
OS:WinXPHomeEditionSP2
CPU:Pentium(R)4 2.80GHz
512MBRAM
この環境でFF11をプレイしているのですが、
SpeedFanというツールでCPU温度を見ると、
68〜78度くらいをいったりきたりしています。
で、78度くらいになるとぐっと処理速度が遅くなります。
このCPUには高温になると処理速度をさげる機能があるのでしょうか?
ちなみにこの速度が遅くなった場合、FF11以外でも
文字を打つのがいらいらするくらい遅くなります。
なにか対策方法はないでしょうか?
ビデオのドライバ入れてないなんてアホか?
最も入れなきゃならんもんだろが。
>>344 Pentium4は自衛機能としてクロックを落とす。
冷却不足なんだから自分で何とかしろ。
>>344 自作機?メーカー製?
自作機ならCPUとクーラーの再装着、メーカー製ならサポートに電話
348 :
344:2005/05/18(水) 18:15:11 ID:4H2mlyAD
>>346 >>347 パソコンショップブランドのノートパソコンです。
PCにむけて扇風機、PCのしたにはUSBファン冷却台を置いています。
それでも現象はおさまりません。
BIOSとかでクロック落とす機能をオフにすることはできないのでしょうか?
>>348 > BIOSとかでクロック落とす機能をオフにすることはできないのでしょうか?
それじゃ解決にならないし逆にCPUが死亡する。
買ったショップに持ち込んでみてもらうのが一番
>>348 あのな。緊急事態なんだよ。
古いPentiumIIIやAthlonだと火を噴いて死んでる。
新しいPentiumIIIだとCPUが動作を停止し発火を防ぐ。
Pentium4だとクロックを落としてWindowsシャットダウンの猶予を与える。
慌ててデータを保存して電源切ってファン交換、なの。
遅いだのなんだのブーたれるなボケ。
351 :
344:2005/05/18(水) 18:30:19 ID:4H2mlyAD
>>349 >>350 レスありがとうございます。
やはりショップ持込ですか・・・
温度が上がるとCPUクロックが1/2になるくらい遅くなります。
2.8MHzが1.4MHzになる感じ。
それならば2.0MHzくらいで平均的に動作してくれれば一番よいのですが・・・
MHz? GHzだろ。ブツクサ言ってないでとっとと修理に出せ。
スレ違いだし板違い。
353 :
名無し~3.EXE:2005/05/18(水) 18:53:21 ID:9lmDA25R
>>343 ドライバ入れてなきゃおかしくなるの当たり前だろ
自動更新を通知だけ有効にしてあるんですが
そこからダウンロードを開始しようとするとアイコンもタスクも消えやがります。
いつまでたってもダウンロード始まらないから、いつも手動で行ってるんですが何か気になります
これといって実害が出てるわけじゃないですけど俺だけですかね?
356 :
332:2005/05/18(水) 23:17:31 ID:kX64rDbb
うわああああああああああああああああああああああ
うまくいったと思ってたらまた駄目。セーフモードにいけない。
セーフモードにいこうとすると上述の BAD_POOL_HEADER が
出てHDDの電源が落ちます。鎌力をシーソニックに変えても変らず。
セーフモードにいかなきゃ何の問題もないのですが。
セーフモードいったときに読み込まれるVGAドライバが問題なのかなぁ
構成はアスロンXP、ラデ9600XT、SiS748に日立です。
とゆうかSP1ではなんら問題ない環境なんです。だからSP2のせい
ではないかと断定してるんですが眠いのでまた明日がんばります。
おやすみなさい
>>356 そんなことは無いグラボのせいだ。
グラボが悪いんだからそれを好感すれば解決する。
と、言うことで一件落着 ノシ
>>356 AMDか。ここで書き込むより自作板の専用スレで検索した方が早いかもしれんぞ
もうやってるのかもしれんが。
一人で上手くいった→駄目の繰り返し報告ばかりでとりとめもない。
仕様もちゃんと書かないし助けてもらいたい気があるのかも怪しい
359 :
名無し~3.EXE:2005/05/19(木) 06:53:39 ID:thj4UgTH
情報小出しにするなよ
インテルとアスロンじゃ、はなっから対応方法違う事だってあるのに。
360 :
名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 10:34:26 ID:5tQsPIRK
何をどう聞いたらいいのかわかりません
362 :
名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 11:31:28 ID:5tQsPIRK
>>1を読んだのですが
パソコンの事聞く前に、別の疑問が・・・
>BlueSemenの冗談には大爆笑すること。
コレの意味が不明です
363 :
名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 11:35:11 ID:kuW12CyB
2台のWindows XP Professional SP2でファイル共有が出来なく困っています。
http://support.microsoft.com/kb/883876/JA/ この通りFirewallの設定も施しました。
さらにFirewallを有効にしても無効にしても共有が出来ないいどころか、
互いにpingすらも通りません。でも何故か互いが使用しているADSLルータにはpingが通り
インターネットも接続可能です。
pingも通らず、Firewallを無効にしても共有が出来ない場合は、他にどこの
設定を確認すればいいのでしょうか・・・?どうか教えてください。宜しくお願いいたします。
先日、自動更新でインストしたものがウイルスに感染していたのですが
なぜ?と思うしどうなっているんでしょう?
一応駆除はしましたが・・・
365 :
名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 12:58:57 ID:nttSkQ8b
>>364 Windowsの自動更新か?それが本当なら大騒ぎになっているぞ。
ウィルスチェックログ確認しろ。
boot.iniを書き換えて「4GT」(アプリケーションメモリ調整)を適用したんですが
その設定が反映されているかを確認する方法はありますか?
私が思うに、OS起動時にシステムメモリ空間とアプリケーションメモリ空間が
どれだけ確保されているかを調べればいいと思うのですが・・・
「現在の使用量」ではなく「確保された領域」が知りたいのでタスクマネージャでは
ダメなのかと思っています。
ご存じの方、ご教授頂けますか。
OS:WinXP Pro SP2
MEM:4GB
設定:boot.iniの[operating systems]行末尾に"/3GB"オプションを追加
※ハード、アプリとも4GTに対応しています
>>365 ネタでもなんでもなく実際起こったことと念を押しておきます。
以下がログになります。
日付:2005/5/18、時刻:16:03:28、JAPAN(←自分のログイン名){WORLD←コンピュータ名}
ファイル C:\Documents and Settings\JAPAN(←ログイン名)\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\K1APODMN\winupdate62808412[1].exeは
Download.Trojan ウイルスに感染しています。
ファイルは検疫場所に入りました。
どうなんでしょう?
>364
どんなウィルスチェックソフト使ってます?
私も昔、マイナーなチェックソフト使ってた時に同じ経験した事あります。
あと、(未更新状態で)自動更新をもう一回かけてチェックされなかったら
チェックミスなのかもしれませんね。
>>368 有難うございます。
ウィルスチェックソフトはNIS2002PROに含まれている
NAV2002です。もちろん更新はきちんとしております。
自動更新の確認は今からしてみます。
370 :
名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 15:19:00 ID:DxPrXepl
助けてください!!(泣)
WindowsXP SP2が突然起動時にロゴでフリーズする様になったので、
WindowsXPのCD-ROMで起動して回復コンソールを試みました。
chkdsk /p で「エラーが1個以上ある」と言われたっきり何ともならなかったので、
仕方なくCD-ROMで再度起動し、一番上の「修復する」を選択しました。
つまり回復コンソールを使わない修復です。
するとWindowsXPのインストール(?)がスタートしました。
残り39分… じっと待っていると、残り34分 デバイスをインストールしています
の画面で突然固まってしまいました。
SP2のアンインストールをしなくちゃいけないのかなと思い、
HPに書かれてる事を回復コンソールで試そうとしましたが、
batch uninst.txt(?)を実行しようとすると、「ファイルが見つかりません」・・
XPのCDからもインストール出来ず、八方ふさがりです・・。
助けてください・・お願いします・・。
>>370 新規・修復インストール時はとりあえず不要なデバイスをBIOSで無効にしたり
PCから外して実行するのが基本。
>>371 BIOSのコマンドが全部英語でどこで無効にするのか分からないんです
サウンドカードとグラフィックボードを無効にしようと思うのですが・・。
Aopenのマザーボードです
373 :
372:2005/05/21(土) 15:34:03 ID:lWcoQbAr
失礼します。CD-ROMで上記の手順でXPを再インストールすると、
保存していたデータは全て削除されてしまうんでしょうか?
>>372 オンボードのAC97とかLANがあるなら無効にする、グラフィックは必要。
375 :
372:2005/05/21(土) 15:44:18 ID:lWcoQbAr
>>374 見つかりました。とりあえずやってみます。
再インストール成功したらデータ全部消えちゃうのかな(泣)
せめてメールと動画ファイルだけでも…
376 :
372:2005/05/21(土) 16:08:26 ID:lWcoQbAr
オンボード無効、ダメでした…orz
やっぱりデバイスインストールで固まります。
>>376 ロゴでフリーズしたときにF8の起動メニューで前回正常起動の...を選んでやってみれば良かったね。
もう遅いけど。
HDDフォーマットして最初からクリーンインストールした方がいい。
データーは消えてしまうけどね。
デバイスはキーボードとマウスとVGAカードだけにして。
> せめてメールと動画ファイルだけでも…
たぶんデーターは生きてると思うからHDDを外して他のPCに繋げてコピーするという手もある。
動画ファイルがCドライブ以外にあるなら前述のクリーンインストール時Cドライブだけフォーマットしとけば
大丈夫。メールはOutlook Expressかな?回復コンソール上からコピーできなかったかなぁ?
場所はDocuments and Settingsフォルダ内なんだけど...
378 :
名無し~3.EXE:2005/05/21(土) 18:11:33 ID:nttSkQ8b
>>376 当然PCIに増設したボードも外したよな?(AGPは除く)
俺も34分で固まるMBあるがオンボードとPCI増設カード外せばOKだな。
XP付属のファイアウォールソフトを切るとPC全体のパフォーマンスが向上したりするのですか?
>>379 同じか向上するんじゃない?下がることはないでしょう。
但し別途FWソフトの導入は必須だから、あまりパフォーマンス云々
という問題じゃないと思うけどね。
>>379 切るのは構わんが、切った後に別のFW使わないでトラブって質問に来たらキレるぜ
ルーターでガッチガチに固めればFWも特にいらん気がするが。
383 :
372:2005/05/22(日) 00:11:09 ID:Ha9d4Cn5
>>377-378 どうもありがとうございました。
HDDは何とか外付けHDDにバックアップ取れたので
クリーンインストールしてみます。
ドライバ類全部入れ直しか・・とほほ
384 :
名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 01:43:47 ID:z7EtI7Wg
みなさんバックアップはとられました?
385 :
名無し~3.EXE:2005/05/22(日) 05:05:32 ID:69bnogBH
マイクロソフトのアップデータをウィンドウズのアップデータを使わないでダウンロード出来るサイトを教えて下さい。
>363
こういうのは問題の切り分けが重要だ。
まずはネットワーク構成を晒せ。話はそれからだ。
ルータの手前にスイッチがあるなら、差込むポートを変えてみい。
もうやっているとは思うが。
388 :
名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 02:52:52 ID:51jqovMb
SP2インストールしたら登録してた顔文字が消えちゃったんですけど
どうしたらカムバックするんでしょうか?
389 :
名無し~3.EXE:2005/05/23(月) 08:45:59 ID:QsO14SM6
>>388 IMEで設定しなおせ
わからなかったら自分で調べる
読み取れないフォルダの削除方法を教えて下さい。
読み取れないフォルダは表示されないと思いますが
そもそもそれはフォルダとは言えないのではないでしょうか
392 :
390:2005/05/23(月) 19:08:41 ID:fhlg+WDQ
>>391 いやいや、削除しようとすると送り側のファイルまたはディスクから読み取れません
って表示される物です コマンドプロンプト使って消すらしいのですが、
上手くいかなくて、ヒント貰おうと思って書き込みしたんです。
>>392 >上手くいかなくて、
どのようにやったらどのようにうまくいかなかったのか、詳しく。
394 :
392:2005/05/23(月) 19:26:34 ID:fhlg+WDQ
>>394 だから、差し支えなければ打ち込んだコマンドを書いてみて。
それから、どんなメッセージが出て失敗したのかも。
396 :
392:2005/05/23(月) 19:36:11 ID:fhlg+WDQ
失敬、
コマンドは、rmdir /s c:\My Documents\inner univ..
です。そして、指定されたファイルが見つかりませんと出ました。
>>396 c:\My Documents\inner univ.. ←この部分を(終わりまで)「"」でくくらないとダメだと思います。
パスに半角スペースを含むときはダブルクォートが必要です。
横槍失礼。
っていうか、XPでCドライブ直下にMy Documentsは到底考えられないのだが・・・。
"c:\Documents and Settings\inner univ..."
こうじゃないか?
>>392 だいぶレベルが落ちてきましたね
rd "\\?\c:\〜〜\aaaa"
この書式で文法チェックをスルーさせないと削除出来ませんよ
400 :
392:2005/05/23(月) 20:05:09 ID:fhlg+WDQ
>>399 どこに何を埋め込めばいいのか分かりませんので、もっと詳しく教えてもらえませんか?
>>400 コマンドプロンプトを起動し、「rmdir /s 」と打ち込む(「/s」の後ろに半角スペース)。
エクスプローラからコマンドプロンプトのウィンドウに問題のフォルダをドラッグ&ドロップする。
"C:\〜"の先頭の"とCの間に「\\?\」と打ち込み、Enter。
これでどうでしょう。
402 :
392:2005/05/23(月) 20:26:35 ID:fhlg+WDQ
401さん、おかげさまで消す事が出来ました有り難う御座いました。
その他のみなさんも御協力有難う御座いました。
403 :
名無し~3.EXE:2005/05/25(水) 02:27:38 ID:y2v7E98Y
何もしてない状態でたまにマウスポインタに砂時計が1,2秒出るんですけど
これ問題無いですか?
裏でいろいろ仕事してるので問題ありません
不安ならとっととウィルスなりスパイウェアなりをスキャンしてください
405 :
名無し~3.EXE:2005/05/25(水) 05:44:51 ID:sCX2t88r
検索しても解決方法が見つからなかったので、
質問させていただきます。
IEだけが複数開くことが出来なくなりました。
ワードなど他のアプリは複数開くことができるのですが、IEだけが
新しく開いたり、または右クリック→リンクを新しいウィンドウで開くなどの
操作をするとはじめに開いていたIEがかってに閉じてしまうのです。
設定などいろいろ見てみましたが解決法がわかりません・・・
申し訳ございませんが、IEを複数開くようにするにはどうすればいいでしょうか?
マイクロソフトからアップデータをダウンロードするにはCD-KEYの確認が必要になりましたけど
WINDOWS98からWINDOWSXP SP2のアップデータをダウンロードできるんできますか?
やっぱり弾かれるんでしょうか?
教えてください
そのための質問スレだよ
そういうお前はWin98持ってるんだろ?
持ってるならまず試すのが筋だろう
やってみてアレ?って思って、自分の知識の中でいろいろ方法を試してもダメで、
Web検索しても該当手段が見つからず、こりゃダメだーってときに人に聞くもんだと思ってた。
>>408 やってみた結果はどうでしたか?
教えてください
そのための質問スレだよ
質問して自分で試せとだけ言われて結果は教えるのが質問スレか?
笑わせるな
ヴ カ !
ァ !
が
質問して自分で試せとだけ言われて結果は教えるのが質問スレか?
笑わせるな
ヴ カ !
ァ !
が
見事なきれっぷりw
起動時のXPロゴ下のProfessional、Home Editionが消えてるのが気に入らないので
ここだけSP1以前にしたいのですが、それはムリでしょうか?
419 :
名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 09:09:36 ID:uJgKgqh1
420 :
help:2005/05/26(木) 13:38:55 ID:7b2NKerD
SymWSA.exe-コンポーネントが見つかりません
ccTrust.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。
と警告がしょっちゅうでるのですが対処方法はわかりますか?
>>420 該当するアプリを再インストールしてみれば?
シマンテックの製品のようだけど<ccTrust.dll
422 :
名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 19:17:04 ID:i7G1jGbQ
XP→XPxp2と合計3年ほどやった環境なんですが。
HDDを変え、OSをprofessionalに変えようと思っているのですが
そのまま環境をバックアップソフトを使って以降させようと考えています。
何か気をつけることはありますか?
>>422 おまえのレベルがわからないから、なんとも言えんが
MBRのディスクの署名領域の不一致で起動不能になるかもな
全部気を付けろよ
MCE2005のntoskrnlファイルをMCE2004のやつと入れ替えて起動したら
ロゴはMedia Center Edition付きになったが、その後ブルースクリーン。
諦めるか・・・・・・。
ファイルサーバーのwin2000proに、xpでアクセスしようとすると
アカウントとパスワードを要求されます。
xpの起動時にパスワードを打っているので、普通ならそのまま2000に
入れると思うのですが、何故でしょうか?
win98だと起動時のログインだけでファイルサーバーにアクセスできます。
426 :
425:2005/05/26(木) 20:32:36 ID:XMN/TcLw
あ、スレ違いでした。xpスレに移ります、失礼しました。
ZIPファイルにD&Dすると圧縮するのを無効にするにはどうすればいいですか?
regsvr32 /u zipfldr.dll
>>428 はやい…(;´Д`)
無事解決しました。ありがとうございます。
何ししてっかってえと、
Rundll32.exe経由で起動するzipfldr.dllをレジストリの関連付けに
登録しているだけ
431 :
名無し~3.EXE:2005/05/26(木) 23:29:16 ID:QxmnJHM1
パソコン2台(sp1sp2)あってルータ使ってるんだけど
同じ線繋いでもipconfigで違う結果ガ出る
で、それぞれapache入れてルータも設定してWANのIP打っても
sp1だけ表示されてsp2は表示されない。localhostとするとどちらも表示されるので
apacheの設定はok
ちなみにsp2のファイアウォールはサービスから切ってある
どうしてipconfigの結果が違うのか
誰か教えて〜疲れた・・・
432 :
431:2005/05/27(金) 00:04:51 ID:rVyz/awd
スマソ
なんかしんないけど解決した
よくわからん
>431
DHCP鯖使っているんならリース期間の問題じゃないの。
IPアドレスはアダプタに付くのであって、線に付くんじゃない。
そんな話じゃないのかな。
?
436 :
431:2005/05/27(金) 01:03:26 ID:rVyz/awd
>>435 俺は
>>434じゃないよ
情報thx
にしても割り振られた後にそのipをルータで80開放させれば
同じだよね?なんでindexが表示されなかったのかわからん・・・
今は無事に表示されてる、俺なんか操作ミスしたかな〜
>何をしようとしているのかいまいち解らんが
ワロス!いや確かに、読み直したらwスマソ
わざわざthx
グラフィックボードのBIOSをメモ帳で見ると文字化けしてしまいます。
バイナリーかHEXで見る方法はありませんか?フリーウエアのエディターで見れるでしょうか?
何を使用していいのかわかりません。知っている方いたら教えていただけないでしょうか。お願いします。
>>437 メモ帳はテキストエディタ、バイナリはバイナリエディタ使え、スレ違い。
WindowsXP Sp1aから、SP2にパッチでアップデートしました。
すると、スタート ー すべてのプログラム にて「名前順で並び替え」が
出来ません。ある項目だけ(頭がD文字のプログラムグループ)ソート
出来ません(出来ても記憶出来ません)
これに対する修正方法はあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
440 :
名無し~3.EXE:2005/05/27(金) 17:15:50 ID:2rl0ge7w
現在、SP2のFWのみでルーターを使用せずにネット接続しています。
FWを信用せずにルーターを使用したほうがいいのでしょうか?
>>440 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MenuOrder\Start Menu2
削除して再起動
>>439 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MenuOrder\Start Menu2
削除して再起動
443 :
名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 00:23:17 ID:H9L3jD5G
すいません 質問です
root¥system32¥hal.dllが存在しないか
壊れているためwindowsが起動できません
って表示が出て起動しないんだけど
どうしたら修正できますか?
OS:WinXP Pro SP2
445 :
名無し~3.EXE:2005/05/28(土) 00:51:39 ID:97ejliau
あの、板違いなら指摘して下さい。質問です。
当方XPのSP2なんですが、IEで以前表示したアドレス(リンク?)先が青色から
茶色に変わるんですけど、1つ前に戻ったりIEを再起動させると、また青色に
戻ってます。履歴は360日くらい残すように設定してるんですけど、どうして
色が元に戻ってしまうのかが分かりません。どなたか御教授の程宜しくお願いします<(_ _)>
wmp(9)を起動すると、映像が表示される部分に、広告(音楽情報?)みたいなものが表示されます。
これを表示しないようにしたいのですが、設定手順を教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
すみません。
最近プログラムのインストールをしようとすると突如フォルダパスのmy picturesに使用できない文字があります。
と表示されてインストールが進まないのですが。解決策はありますでしょうか。
どなたか知っている方がいらっしゃればお願いします。
ちなみにインストールしようとしたものはiTunesです。他にも色々あったのですがすべて出来ませんでした。。
>>447 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
この辺におかしな値は無いかね?
環境変数が含まれてるのにREG_SZだったり、ファイル/フォルダ名に使用できない文字が含まれていたり
449 :
447:2005/05/28(土) 04:35:55 ID:U/6nmPyP
>>448 即レスどもです。
とりあえず見てみてよくわからなかったのですが・・・すいません^^;
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
の所のMy pictures が空白になっていました、他のところは適当に場所が描かれていました。
あと、User Shell Foldersの方なのですが、種類がmy picturesだけ REG_SZでした。他のはREG_EXPAND_SZ
でした。
一応自分で値を修正したのですが自分のやり方が下手だったのか、修正が無効になっているようでした。
続きの御教示を是非ともお願いします^^;
450 :
447:2005/05/28(土) 04:55:13 ID:U/6nmPyP
あ、数度繰り返した結果、User Shell Folders の方を
%USERPROFILE%\My Document\~~~(名前) のピクチャ にしたら、インストール時にフォルダパスが〜ではなく。
ネットワークロケーション %USERPROFILE%\My Document\~~~(名前) のピクチャ へアクセスできません。と
出るようになりました・・・^^;
>>445 Temporary Internet Files はどれくらい確保しているのか、容量は?
最近SP2を導入したのですが、導入後OEでhotmailの送受信が不可となってしまいました。
過去ログやFAQを見てみたところ、同様の症状の方もいらっしゃいましたが、結局具体的な解決には至っていませんでした。
WinFWは切ってありますし、VB2005のFWを無効にしても直りませんでした。
OEで出るエラーメッセージは下記の通りです。
HTTP サーバーで新規メッセージをポールできませんでした。
アカウント : 'Hotmail', サーバー : '
http://services.msn.com/svcs/hotmail/httpmail.asp',
プロトコル : HTTPMail, サーバーの応答 : 'Redirected', ポート : 0, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x80004005
ただ、SP1→SP2に変更した自宅のPCのみこの症状が起こっており、最近会社で購入したSP2のPCで試してみた所、無事に
OEで読込めるようです。
どなたか解決策をご存知の方はご教授のほどお願いします。
454 :
452:2005/05/28(土) 13:08:56 ID:pRF1aG8A
>>453 やっぱりそれなんでしょうか・・・orz
その記事はググった時に見つけてたのですが、昨日会社のPCで送受信できたものだから、関係ないだろう・・・と
思っておりました。
自宅のPCでは一昨日(SP2導入後初めて利用)から送受信不可となっていましたし・・・
hotmailはPC毎で何か認識しているのでしょうか?
>>450 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders
: My Pictures
削除して再起動
ばか My Documents
>>450 %USERPROFILE%\My Documents\My Pictures
458 :
447:2005/05/28(土) 23:17:36 ID:omOwoThi
皆様ありがとうございましたどうやら解決できました〜^^;
459 :
名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 17:13:52 ID:yGCHN3go
USBリンクケーブルについて教えて下さい。
(どのスレで聞けばいいのかわからず、ここで聞きます)
Win98とWinXPでファイルのやりとりをしたいと思ってます。
ぐぐって調べてみたところ、USBリンクケーブルというものが
あることを知りました。
面倒な設定もなくただ線をつなぐだけ、ということらしいです。
パソコンにくわしくない私にはちょうどいいかもと思いました。
質問ですが、
1.[パソコンA]--[USBリンクケーブル]--[パソコンB]--[インターネット]
こんな接続の場合、インターネット外部にパソコンAやパソコンBのデータが
読まれてしまう危険性はありますか?
2.パソコン稼動中に気軽にUSBリンクケーブルの線を抜いたり差したりできますか?
3.USBリンクケーブルの製品で、規格や動作や使いやすさなどに違いが
たくさんあったりしますか?オススメは?
よろしくおねがいします。
そんなあなたにはUSBメモリがお似合い。
取説に従ってWin98にドライバーを入れるだけ。
461 :
459:2005/05/30(月) 19:00:48 ID:yGCHN3go
そんなことおっしゃらずに
もう少しアドバイスしてください…
内容が初心者すぎ。ヘルプ見るとかググるとかしろ。
ここはPC初心者板ではない。
>>459 使ったことがないので適当だが
1.は繋ぐ以上危険性はある。USBリンクでもネットワークとして認識する物もあるし。
2.USBデバイスなので基本的に可能だと思う。が製品により取り外し方など制約があるかも
3.これは検索かけて自分で調べる方が早い。元々スレ違いだし。
高いものでもないし有名どころのメーカーのでも試しに使えば
WindowsXPpro SP2を使っています。
PCを起動して、ログオン画面(ようこそ画面)までは行くのですが、そこでパスワードを入力してOKすると、画面が固まってしまったり黒画面になってしまったりでログオンすることができません。
たまにログオン画面にすら辿り着けず、黒画面のまま途中で再起動してしまうこともあります。前回まで正常に動作していたため原因が全くわかりません。
セーフモードからの起動を試みましたが、同じ症状が出てしまい駄目でした。
どなたか解決法をご存知でしたら教えてください。
>>464 起動メニューの前回正常起動時の...でも駄目かい?
>>464 レジストリのバックアップがないから、解決しません
467 :
名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 22:05:14 ID:uhNppwmH
WindowsXP SP2です。
「表示」→「ソース」でソースが全く出ません。
以前は問題なく見れていたんですが、久しぶりにやってみたところ、どこのページ
でも全く表示されなくなっていました。
何らかの設定をいじくったとかの理由で、なのでしょうか?
どなたか教えてください、お願いします。
>>467 メモ帳は開くけど真っ白と言うこと?それともメモ帳自体起動しない?
469 :
467:2005/05/30(月) 22:15:29 ID:uhNppwmH
>>468 ウンともスンともしないんです。つまりメモ帳が起動しないです。
473 :
467:2005/05/30(月) 22:41:43 ID:uhNppwmH
>>470 どうも有り難うございます。キャッシュがいっぱい溜まってるのが原因のようですね。
実は、一時ファイルの削除は適時行わなければいけないとは知っていますので、やって
いたんですが、ある時から一時ファイルの削除自体ができなくなっていたのです。
どうやら、問題点が移ってしまいましたが、一時ファイルの削除をしようとしても、これが
きかない。しばらく待っているとそのうちにエラーになってしまいます。
ファイルを全て表示させて一個一個削除していくという操作をすると、あまりにたくさんファイル
があるので大変だけど仕方がないと思ってやっていると、削除できないファイルが
けっこうたくさんあります。
要するに、この原因が何か、どうすればよいか、ということになりますねぇ。
すみませんが、また教えていただければ有難いのですが。。。
なお、ウィルスチェックやスパイウェアチェックは、たまにやっています。
取りあえず、今からまたチェックしてみますが。。。。
>>473 とりあえず設定からフォルダの移動で別フォルダを指定して
前のフォルダをフォルダごと削除で試す。
475 :
467:2005/05/30(月) 22:55:48 ID:uhNppwmH
>>474 再三のご教示、有難うございます。
教えていただいたこと、全てトライしてみます。
それでは。
>>475 そんな時には、セーフモードでAdminustratorにログオンして削除したいユーザーの
Temporary Internet Filesフォルダごと削除してしまうんだよ
477 :
名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 23:29:45 ID:oDGm6AZM
どこで質問していいか判らないのでここでします
タスクマネージャーが60%を超え続けると、パソコンの電源が切れます。
どうしてでしょうか?
お願いします
正解 BIOSに落っことされています
セーフティ回路です
480 :
名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 23:39:44 ID:oDGm6AZM
>>478 つけっぱなしにしても切れないのですが、起動して速攻動画とwebをしたら切れます。
481 :
名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 23:45:51 ID:oDGm6AZM
>>480 とりあえずCPU温度チェックしてみたら。
BIOSで見られないなら計測ソフト使う。そんなんで落ちるとしたら
通常時でも高そうな気がする
速攻動画って何じゃ?ソフト?
特定ソフト起動時でのみ落ちるならまた別
いや、処理の重たい動画をOS立ち上がってすぐ見たら落ちるってことじゃない?
てか、BIOSで落としたりできるんだ〜最近のPCはすごいね。
みなさんレスありがとうございます
>>483 CPU温度チェックをしたいのですが、「LM78MON.EXE」をダウンロードして
「GIVEIO.SYS」もダウンロードしたのですがそれからの手順が解りませんでした。
もし熱暴走なら修理しか対策は無いですか?
>>484 そのとうりです
>>485 さぁね
そのPCってメーカー品?
機種別のスレがあればそっちで聞いてみればいかがか
OSに関係ないのですが・・・
487 :
名無し募集中。。。:2005/05/31(火) 01:22:36 ID:cxrm4NsY
みなさんありがとうございました
いまメビウススレに見に行ってきたら
他にも同じ症状が出ている人がいました。
どうにもなんないぽいのでDELL買います。
488 :
名無し~3.EXE:2005/05/31(火) 10:08:32 ID:bNjobuHT
おらのXP-SP2
最近では、ブルースクリーンを連発する様になった。
ウイルスかな。
ウイルス対策しているのに役に立たないのかねぇ。
フォーマットして再インストールしかなんのかなぁ。
ああめんどい。
>>488 状況もスペックも判らんので...
最小構成にする。
起動メニューで前回正常起動を試す
回復コンソールからチェックディスク
修復インストール
駄目なら↓
>フォーマットして再インストールしかなんのかなぁ。
XPのSP2で電源を切るを選んでシャットダウンしようとしても、電源が落ちてすぐに電源が入ります。
同じ症状の方いませんか?
ちなみに、マザボはASUSの P5GDC Proです
それはrebootジャマイカ
>>491 □□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
IEでのファイルのダウンロード時、[保存]は問題ないのですが、[開く]を選択した場合、ダウンロード後「ファイルが見つかりません。」(当然、対象のアプリによって違う)となり、テンポラリーへのダウンロードから、関連付けアプリに渡せなくなりました。
おそらくSP2導入後だからだと思うのですが、ご存知の方いませんか?
>>494 別にそんな問題は起きていませんが?
素直に保存すれば良いと思う今日この頃
だったらだまってろよ
ひ・ま・じ・ん
498 :
名無し~3.EXE:2005/06/03(金) 05:43:08 ID:SEftbS5f
windowsXP SP2を使ってま
自作PCでインストールした後media player9から10にしようと思ったんですが、10をインストールしようとしたらインストール完了できませんといわれて、
その後9を入れなおしてくださいという趣旨の文が出てきたので9を入れ直そうとしたら「新しいやつがインストールされてるのでインストールする必要がありません」といわれてしまい、
どちらも使えない状態です。
9でも10でもどちらでもいいので使えるようにするにはどうすればいいでしょうか?
クリーンインストール
501 :
498:2005/06/03(金) 06:43:39 ID:SEftbS5f
むりですた。
>>500 認識されてないみたいで、そういう項目はないです。
コンポネートのところでも削除もインスコもできない状態です。
504 :
498:2005/06/03(金) 16:47:19 ID:SEftbS5f
すぐだったんで復元ポイント作ってなかったです。
仕方ないんで、日曜日あたりにクリーンインスコしようと思います。
>>501 あえてもう一度言おう
「プログラムの追加と削除」
506 :
491:2005/06/04(土) 16:16:00 ID:CaloSgdv
508 :
名無し~3.EXE:2005/06/04(土) 18:06:26 ID:LsTY8NOf
XP(SP2)と2000(SP4)をルータにつないで、それぞれでマイネットワークを開いてみると
普通はお互いのPCが表示されるが、どちらも自分のPCしか見えない。
(\\(コンピュータ名)では見えないが、\\192.168.**.**とやると見える)
んで調べてる最中なんだが、XPのマイネットワークのプロパティ→詳細設定→詳細設定の
「アダプタとバインド」タブにローカルエリア接続が無いのは何故?
(当然バインドの欄には何も表示されていない)
ローカルエリア接続のプロパティにはクライアントもファイルとプリンタ共有も
インストールされてるのだが・・
うちのノートPCがずっと調子悪いままなんだけど修理に出すのを
ずるずると先延ばしにしています。
最近メッセンジャーサービスだかで「windowsregfix.comに池」という
メッセージが出まくりで非常にうざいです。
でも、それに従ったほうがいいのでしょうか?
(有料サービスのようですが)
512 :
509:2005/06/04(土) 18:55:00 ID:UiDIx0El
>>510 ありがとうございます。
510さんに従い無事に「無効」にできました。
513 :
509:2005/06/04(土) 19:00:35 ID:UiDIx0El
>>511 そのサイトは自分にとっていろいろ助けとなりそうです。
ありがとうございました。
いつも参考にさせていただいています。
実はデスクトップとかからフォルダのショートカットをエクスプローラのツリーが表示された状態で、開きたいのですが、
どうしたらよろしいのでしょうか?
御存じの方いらっしゃればたすけてください。よろしくお願いします。
516 :
514:2005/06/04(土) 21:03:02 ID:9P3PPumG
>>515 申し訳ありません。特定のフォルダではなく全てのフォルダに関連づけしたいのです。
この方法ですと、新たに出来たフォルダとかだと関連づけされてないので設定し直さなければならないので…
せっかくレスいただいたのに申し訳ありません。もし御存じでしたらご教授お願いします。
>>516 それをフォルダに関連付けたら?
引数は"%1"あたりに変えて
この掲示板で、煽りを巧妙に陥れると、スレッド消えるときあるんだよね。
なんでだろ?
脳内じゃないならURL貼ってみて
521 :
名無し~3.EXE:2005/06/05(日) 17:42:56 ID:u9g94xXd
あちこち捜したのですが見当たらないのでお願いします。
PCはNEC、LavieNX 40WH メモリー192MB ハード2GB です。
98を再インストールしたのですが、プロダクトIDを忘れたので
再スタートできない状態でした。
そこで、XPをセットアップしようとして、オークションでXP SP2の
CDROM を購入して、電源入れて、CDをドライブに入れたら
Press any key to boot from CD_ と表示され
Keyを押しても反応ありません。
このCDではセットアップできないのでしょうか?
>>521 2GBにXP入るのか・・・・・?('A`)
>>521 そのCDがめちゃ怪しいが...ホログラムCD-ROM?
だとしたらドライブの故障かも
>>521 今繋いでいるキーボードがBIOSでサポートしていないから
きっとUSBなんだろう?
>>521 そんな時にはセットアップ用起動フロッピーディスクでブートするとセットアップ出来る
あっ 勘違い
一枚目を読み込んでからEnterキーに反応しないから
やっぱり、セットアップ出来ない
527 :
521:2005/06/05(日) 18:12:13 ID:u9g94xXd
>>522-526 ご指導感謝します。ノートパソコンなんでUSB関係ないです。
やはり怪しいモノ買ってしまったのでしょうか?
>>527 いや、だからCD-ROM表面がホログラムになってるかと尋ねてるんだが
ちなみリカバリーか98のCD-ROMはドライブから起動できるの?
今日、sp2にしてみたが、起動後直後に再起動してしまうので、
諦めて、セーフモードで立ち上げてsp1に戻したよ。
起動直後に再起動されちゃ何も対策できん、お手上げ。
>529
低脳(´・ω・) カワイソス
>>529 メーカー製なら、メーカーのHP見に行け。
自作なら、ママンのHP見に行け。
ワロス
>531
うーーん、マザーボードを変えたんだけど、OSは再インストールしてないんだわ。
前のマザーのままで立ち上げて、ドライバーを入れ直して使ってる。
ママン換装時はクリーンインスコかましたほうがいい。
うーーん、分かっちゃいるんだが、面倒くさくなってね。
どうせやるなら、64bitXPでシリアルATAでとか考えてる。
>>521 が買ったのはOSじゃ無くてSP2のCDだった悪寒
(´・ω・) カワイソス
>>536 SP2のCD-ROMなんかオークションで値が付くのかなぁ?
送料の方が高く付きそうだけどw
SP2のCD-ROMって・・・Σ(;゚Д゚)・・・アリエール・・・
ロクに説明が無ければOSのXPだと思って買っちまう。
文句を言うと「だからXP SP2のCD-ROMですが何か?」
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・
SP2のCD-ROM…まだ郵便局行けばあるんかね?
>>541 売っちゃいますか?w
さすがに無かったと思ったな近所のトコでは。
最終的にはゴミになるから貰わなかったけど、
切手代くらいにはなったのかも・・・
しかし
>>521(´・ω・) カワイソス
543 :
名無し~3.EXE:2005/06/06(月) 19:06:08 ID:SvdxMY0D
W2Kだと、エクスプローラで各ドライブのルートを表示したときに
使用状況を示す円グラフと容量が表示されましたよね。
WXPでも、あれと同じような表示にする方法はありますか?
あとW2Kの時は、エクスプローラのフォルダボタンをONにしていても
画像ファイルのサムネイルが表示できたと思うんですが
WXPだとフォルダ表示をOFFにしないとサムネイルが表示されず、不便です。
これもW2Kライクな表示にする方法はありますか?
SP2のCDROMってどういう意味?
郵便局が配布してるCD?
546 :
521:2005/06/06(月) 22:45:53 ID:rDwC+ONx
OEM版かよ・・・
549 :
名無し~3.EXE:2005/06/06(月) 23:34:11 ID:JJQlBJgd
>>535 チップセット変わっちゃうと基本的に再インスコしないとあがらないよ
(ごにょごにょすれば出来るけど)
550 :
名無し~3.EXE:2005/06/06(月) 23:57:42 ID:4c87SiJN
マジレスするとSP2のCD-ROM入れても
Press any key to boot from CDなんて表示されないだろ
BIOSの表示だろ
>543
それってプロパティで見るもんだと思ってた。
自分のエクスプローラの外観はWin95のそれレベルまで落して表示は詳細。
エクスプローラバーはフォルダのみだからなぁ。
Win98以降、標準だといろいろ表示してくれるがアレは自分はうざいだけなので
いつも再インスコとかしたときには真っ先に切ってる。
553 :
名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 01:25:51 ID:uj/x0hfK
SP2のインストールに関する質問です
新しい120GBのHDDを買って、20GBをプライマリパーティションに、
残りを拡張パーティションにして50GBずつ分けてフォーマット。
OEM版のXP HOMEをインストールし、その直後にマイクロソフトから
送ってきてもらっておいたSP2の更新CD-ROMをインストールしようとすると、
ファイルを展開中に、「ファイルが壊れています」と出て勝手に中断。
何回かやり直しても毎回違うファイル名でそうなるか、全部展開できても
その後のウィザードでインストール中に「xxx.dl_が見つかりません」とか出る。
何回再試行を押しても進めずに、キャンセルを押して結局中断。
そんな感じで10数回試しても一向にSP2がインストールできません。
何が悪いんでしょう。HDD? DVDドライブ? メモリ?
簡単に構成を書くと、
CPU : Duron 1.4GHz
M/B : GIGABYTE 7VTXH
HDD : HDS722512VLAT20
DVDドライブ : NEC ND3520A(つい最近買った)
メモリ : 256MB
>>553 BIOSのアップデートが必要か?CD-ROMが汚れてる
または、変な周辺機器を繋いでいるから
微妙に板違いだけど、ディスクかメモリかと。
MEMTEST86なりCHKDSK/Fなりお好きに。
telnetについて教えてください。
いま使ってるwin2k SP3のマシンから、別の部屋にあるWinXPマシンに
telnetで接続してコマンドラインでちょっとした作業や確認をとりたいと
おもってるのですが、上手く接続できません。
認証は、tlntadmnをつかってNTLM、平文と両方のマシンを共に切り替
えて試してみましたが、接続しようとすると
Access Denied: Sp....member ...
ようするにtelnetのグループに登録されてない..みたいなエラーがでます。
telnet鯖が動いてるWinXPマシンで、telnet接続を希望するユーザー登録
みたいなのは必要なんでしょうか?
>>554,555
レスありがとうございます。ID違うと思うけど553です。
BIOS : 今確認したら最新のものでした
周辺機器 : 繋いでいる物といえば、マウス、KB、モニタ、LANケーブルの先のモデムのみ
PCIスロットは空っぽ
CD : つい最近開封したばかりで綺麗、なはず
MEMTEST86 : 試してみたら、200MB目辺りでエラーが2つ
CHKCSK : ドライブのプロパティからエラーチェックはしたけど、これはまでやってない
やっぱりメモリかね
>>557 ネット上から落としたSP2ファイルは試してないの?
>>558 回線が細いんでCD-ROMをマイクロソフトから送付してもらいました。
しかし、あまりにも上手く行かないんで、ダウンロードも試してみます。
560 :
名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 02:58:59 ID:BHh5o5JL
下らないことかもしれませんが、教えてください。
今度職場にWIN機が増えることになりまして、社内同一LANに7台WIN機になりそうです。
その際OSのことがちょっと引っかかっていまして、
確か、XPhomeではファイルの共有が同時接続が5台までとなっていたと思うんですが、
もし、すべてのPCがWinXPhomeだったとして
7台同一LANのワークグループの場合マイネットワークからは他のPCは見えるのでしょうか?
セッション制限時間内に5台以上がアクセスしなければ問題ないのでしょうか?
あと、9X系の場合はどうなんでしょうか?
ファイルサーバー的用途のPCのみ、OSをprofessionalにしておけばモウマンタイなんでしょうか。
もちろん公開サーバーなんか立ててません。
良かったら教えてください。
>>557 エラー出たらだめじゃん…。
24時間回してもエラー出ないのが正常。
てかさ、そんな質問2chでするなよ。聞くべきとこは他にあるだろ
ここの香具師はosってよりハード系に偏ってる希ガス
同意。
564 :
名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 10:42:16 ID:59AMT2S9
Home Edition + SP2 で使用してます。
システムのみCD(SP2ではない)から上書きインストールしたい
のですが、何か事前準備が必要でしょうか?
宜しくお願いいたします
>>560 Home・Proに関係なく、同一ワークグループのPCは見えますよ。
ただ、おっしゃる通りHomeの同時接続数は5台なので、
6台目以降は全てはじかれてしまいます。
Proなら10台までなので7台ならカバーできますね。
9x系が混在するとなにかと面倒なので無い方が管理が楽です。
ただ、今後台数が増えたり、ファイルやフォルダへのアクセス権なんかを
きちんと管理したいのであれば、ちゃんとしたServer系OSを導入して、
クライアントになるであろうXPも全部Proを選択すべきでしょう。
Homeはドメインに参加できなかったりしますしね。
あとはNASとかの導入かな?
同じような質問を見つけたので貼っておきますね。
ttp://bekkoame.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=1410640
田舎の方だと管理者なんかいないとこが多いんじゃね?
pc好きがなんとかできちゃうと思われ。
セキュの方も思いやられ・・・
>>566 小さいところだと「おまえパソコン得意だったよな。任せるから」とか
なんちゃってネット管理がよくある
ま、小さい会社は管理者持つだけの体力がないわな。
良くてシステム構築をアウトソーシングして管理は
得意なやつにやらせる。
571 :
560:2005/06/07(火) 18:35:58 ID:6k1g439V
>>562-563 ごめんよぉ。漏れも本当はmem86+とかいじってる方が好き。
>>565 助かります。実は来月から転職する先の環境の話なんです。
とりあえず必要なのはファイルとプリンタの共有のみですので
仮想ファイル&プリンタサーバーとして2kかxpのproで組んでおこうと思ってます。
もちろんログも残らないし漏れはログの管理もできないので、bkうpは最低一日一回を目安に。
bkうpパッチを作るくらいは勉強しまつ。
で、仮想クライアントのxphomeですが、ファイルの共有をしないようにしておいたほうがいいですよね。
さすがに9xはやめておいたほうがいいですか。(これは主にログオンに関することですか?)
余談ですが、その会社は管理者という概念すらない所で、(
>>566 当り!)
ただリースでソフト&ハードを導入して、業者(おそらくリースの先)
にOSやらネットワーク等の設定をしてもらったような感じです。
素人の漏れから見てもあまりにも出鱈目なのでいくらか予備知識をつけないと
とんでもない目に合いそうでして・・・
>>569さんの言うとうりです。
>>568 きっと漏れがやる羽目に orz
>>569 エスパーですか?
572 :
565:2005/06/07(火) 19:30:10 ID:tllcB/H2
SP2入れてからIEでファイルをドラッグすると毎回「このゾーンからファイルを移動したり、コピーできるようにしますか?」と表示されます
後、ダウンロードしたswfファイルを開くとブロックされてしまいます
この二つの解決方法があれば教えていただけませんか?
>>571 待遇を良くしてくれないのならやらないか、辞めてしまいましょう
世の中のために良くありません
>>574 セキュリティホール対策のためですよ
外すのなら、セキュリティゾーンの項目か?詳細設定のどちらかに全部あります
SP2ってひょっとしてSP1より、起動時のメモリ使用量多い?
当たり前
579 :
名無し~3.EXE:2005/06/09(木) 02:46:57 ID:gTUL1XCn
SP2にしたら画面動かしたりスクロールの時にセーフモードのような動きになるんです
直し方わかりませんか?
>>579 画面のプロパティやパフォーマンスオプション弄ってください
581 :
名無し~3.EXE:2005/06/09(木) 15:32:57 ID:p6RrhMGl
SP2入れてから動画や視聴などのストリーミングが出来なくなりました。
Real Playerでは問題なく見れるのですが、Media Playerの場合に限り不明なエラー
がでるんですけど、同じ症状がでた方はいますか?
ファイアーウォールを無効にしても症状は変わらず、SP1に戻したところ
回復したのでMedia Playerには問題はないと思います。
Media Playerは10か?
>575
来月にならないと辞めることはできないでしょう。
これから転職する先の会社の状況だそうですから、辞めるためにはまず入社しないと。
でも話を聞くに転職はちょっと考え直す余地あり?
いつの間にかコントロールパネルから「マウス」オプションが消えてしまったのですが、
原因・解決方法をご存知でしたら教えていただけるとありがたいです
585 :
581:2005/06/09(木) 20:24:23 ID:nnghxvo+
>>582 Media Playerは10、9の両方で試しましたが駄目でした。
587 :
584:2005/06/09(木) 20:50:17 ID:CmNHVLPG
>>586 main.cplは有りましたが、コントロールパネルに無い謎は未だに分かりません…。
とりあえず、有難うございました。
589 :
584:2005/06/09(木) 20:58:52 ID:CmNHVLPG
>>589 HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\don't loadを一応確認しる
591 :
584:2005/06/09(木) 21:10:24 ID:CmNHVLPG
>>590 名前 : main.cpl
種類 : REG_SZ
データ : No
というのが有りましたが、
これを削除すれば良いのでしょうか?
592 :
名無し~3.EXE:2005/06/09(木) 21:16:02 ID:zFhrIHmi
これ↓を追加すればいいんじゃないか?
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Mouse]
"ActiveWindowTracking"=dword:00000000
"DoubleClickHeight"="4"
"DoubleClickSpeed"="900"
"DoubleClickWidth"="4"
"MouseSensitivity"="12"
"MouseSpeed"="1"
"MouseThreshold1"="6"
"SmoothMouseXCurve"=hex:00,00,00,00,00,00,00,00,15,6e,00,00,00,00,00,00,00,40,\
01,00,00,00,00,00,29,dc,03,00,00,00,00,00,00,00,28,00,00,00,00,00
"SmoothMouseYCurve"=hex:00,00,00,00,00,00,00,00,b8,5e,01,00,00,00,00,00,cd,4c,\
05,00,00,00,00,00,cd,4c,18,00,00,00,00,00,00,00,38,02,00,00,00,00
"MouseThreshold2"="10"
"SnapToDefaultButton"="1"
"SwapMouseButtons"="0"
"MouseTrails"="0"
593 :
521:2005/06/09(木) 21:16:10 ID:nvDkHzQ4
>>548 お礼が遅くなり失礼しました。
今のパソコンだとハードデスクの容量から98で我慢するつもりです。
XPは新しいパソコンでセットしようと思います。
いろいろとありがとうございました。
>>592 調べてみましたが、そのレジストリキーは存在していました。
>>594 >>595 了解しました。
削除した結果、無事表示されました。
ありがとうございました。
更新しようとしましたが途中ATAPI.SYSがコピー出来ません。
C:ywindows\system32\driversを何チャラと出ます。
よくわからないので無視してそのまま更新を続けたのですが
まずかったでしょうか。
599 :
名無し~3.EXE:2005/06/10(金) 11:49:45 ID:7ul2289Y
FAQで見つからなかったので質問します。
WinXP SP2で、長時間離席した時、LANの接続が自動的に切れてしまいます。
長時間、席を離れても接続しっぱなしにするにはどのようにしたらよいですか?
600 :
597ですが:2005/06/10(金) 13:21:42 ID:qAcvHE85
>>598 ありがとう!
不明なところが載っていて無事解決出来ました。
601 :
名無し~3.EXE:2005/06/10(金) 16:11:45 ID:ghkgPfkm BE:173670847-###
質問させてください。
>>439さんと全く同じ状況になっています。
Dだけがうまく並び替えで来ません。
ID:2rl0ge7wさんが
>>441-442にてレスをしていらっしゃいます
が、この二つのレスは
>>439さんへ向けたものでしょうか?
> ★Microsoft Windows XP SP2 FAQ テンプレ 導入結果報告
> 正式版★(2005.6月現在)
も読んだのですが、この質問はQに載っているものの、Aには
回答が載っていなかったので質問しました。
よろしくお願いします。
602 :
601:2005/06/10(金) 16:19:47 ID:ghkgPfkm BE:390757897-###
環境ですが、windowsXP HomeSP1aからCDROMにてSP2
にしました。Dだけが何故か並べ替えても固定できない、と
いうのも
>>439さんと同じです。
>>639 639のアンカーを間違ったからだべさ
さっさと削除して再起動しろ
WinXP professional SP2を2台のパソコンとも使っていますが、
2台のパソコンでIEのお気に入りフォルダを共有することって
できないものでしょうか?共有というか一元管理というか。
お気に入りフォルダは別のフォルダに指定できないですよね?
なにかいいアイデアをお持ちの方いませんか?
605 :
601:2005/06/10(金) 16:52:07 ID:9gtWw0dM BE:260505667-###
>>603 レスありがとうございました!やってみたところ、やはり
Dで始まる一つのプログラムだけが一番最後に来てしま
います・・・。
>>604 起動途中で必ずローカルに存在しなければならないシステムフォルダになるので
ネットワークドライブに置くと見付からない場合に不具合が発生する。
それを覚悟でやるのならいい。
コピーして来るのは簡単に出来る。
607 :
604:2005/06/10(金) 17:36:14 ID:P4Tg+uub
やはりコピーが一番の策ですか。ありがとうございます。
>>605 それならショートカット名の最初に何かしらのごみが入っていると思う
( ´,_ゝ`)プッ…
USBデバイス同士が干渉して(片方はマウス)新しく買ったUSBデバイスが正常に認識されません。
片方を外すと、他方は問題なく動作します。
デバイスの開発元のサポートにDRワトソンのエラーログを提出したいのですが、
コンピュータ名とユーザー名以外に伏せておく箇所はありますか?
セキュリティーのスレッドでたずねたほうが良い?
XPにしてからHIDドライバには泣かされまくり
もう片方のウンコデバイスを燃えないゴミの日に出す。
クリーンインストール後、SP2、バグフィックス、ドライバ等を一通り入れ、再起動をかけたら起動時に「アプリケーションの初期化に失敗しました。」という
エラーが出てきました。おかしなと思い何回も再起動をかけても同様のエラーメッセージが出てしまいます。
これの原因を突き止めるのは何をしたらよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。
CPU:Pentium4 2.4B
M/B:ASUS P4P800
MEM:PC3200 1GB(Dual)
VGA:Radeon9200(CATALYST 5.6)
インストールしたソフト
・Windowsメッセンジャー
・MSNメッセンジャー
613 :
612:2005/06/11(土) 21:15:23 ID:KQxqXGJF
解決しました。お騒がせして申し訳ありません。
CATALYSTに入れなくてはならない「.NET Framework」を入れ忘れていました。
PanasnicのLet'snote R4を使用しています。OSはWindowsXPのSP2です。
以下のDocuments and Settingsフォルダの場所の変更ができません。
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0587.html 私がOS再インストールの直後にトライしたところ、xcopyの段階でAdministratorと
NetworkServiceの以下の4ファイルが共有違反になりコピーできませんでした。
%USERPROFILE%\NTUSER.DAT
%USERPROFILE%\ntuser.dat.LOG
%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\Microsoft\Windows\UsrClass.dat
%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\Microsoft\Windows\UsrClass.dat.LOG
その後、そのまま再起動してレジストリの書き換えを行ったのですが、
次の再起動後にはAdministratorへログインをしようとすると、
個人設定を読み込んでいる状態で停止し、10分以上待っても動きませんでした。
SP2に依存する問題であるかは判りませんが、google上で調べた限りでは
この作業についてのレポートはSP2未適用の状態のものばかりで、
適用した状態で行ったというものはありませんでした。
今回問題の起こっている環境ではSP2は最初から導入されており、
はずすことはできません。
原因/対処等わかる方がいたら、教えてください。
また、機種依存問題なのかを判別したいので、他機種でも成功した方がいたら、
そのことを教えてください。
よろしくお願いします。
>>614 レジストリハイブはそれを使用しているユーザーを起動中はコピー出来ないし、
他のユーザーからコピーするのにはアクセス権も設定しないと出来ませんよ。
つまりその記事はデタラメです。
>>614 まあ、その記事はアクセス権の関係のないFAT32の領域にインストールしてあったシステムだと理解すべきだろうね。
そのフォルダを移動するのにはコピー可能なものをまず全部コピー後に、
ツールを使ってユーザーハイブなどは(NTBacupやEruntなど)でパックアップしたものを間接的にコピーする必要がある。
つまり、使用中になっていてはいけないのである。
C:\Documents and Settings\LocalService\NTUSER.DAT
C:\Documents and Settings\NetworkService\NTUSER.DAT
ここのハイブはそれじゃなきゃコピー出来ない。
まあ、知識がないのなら、後々面倒なトラブルに巻き込まれるだろうから
やらない方がいい。
だから、再インストール覚悟で何度もトライしないと理屈を覚えられないだろうね。
>>614 訂正しときます。
レジストリハイブはそれを使用しているユーザーを起動中はコピー出来ないし、
プロファイルフォルダがプライベート設定してあるとAdministratorsグループのユーザーでも、
他のユーザーからコピーするのにはアクセス権も設定しないと出来ませんよ。
つまりその記事はデタラメです。
619 :
614:2005/06/12(日) 18:55:15 ID:33yDm3SC
>>615-618 皆さんの助言を読んで、ntbackupの存在を思い出しました。
記事中の、「セーフモードでログインして、xcopyして再起動する」のところを、
「通常モードでログインして、ntbackupを使用して"C:\Documents and Settings"を退避、
直ちに別ドライブに復元する」に読み替えたところ、うまくいきました。
その後、新アカウントの作成やOffice2000のインストールなどを行いましたが、
問題なく動いているようですのでこのまま使用したいと思います。もちろん、自己責任で。
ありがとうございました。
620 :
名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 04:02:17 ID:4ztxqz00
SP2インストールしたら!!WMPに、コピーガード付き音楽CDが取り込み書き込みが出来た。
これで良いのかな!?おまけにMP3まで有り。
621 :
名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 08:13:55 ID:BCggA8F8
コピーガードつきでも1回はコピーできるだろ
622 :
名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 11:29:32 ID:Oaga/eg/
419えらそうに
623 :
名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 13:54:40 ID:9VteiKEo
>621
エッ!そうなんですか。
PC初心者なもんで、無知です。
レンタルでかなり古いCDなんだけど 2枚目も書き込みたきたよ。
PCに取り込んだ曲は何度でもOKで、コピーガードCDは2回目取り込みは駄目って事か。
また試してみよう ありがとう。
624 :
Name_Not_Found:2005/06/14(火) 14:09:29 ID:x81QDJ5G
photoshopをインストールしようとしたところ、シリアルナンバーが違うとのこと
で、できません。photoshop 7.0J windowsです。以前そのソフトを使っていたので番号が違うという事はありえないん
ですけど・・。ご教授お願いします。
626 :
名無し~3.EXE:2005/06/14(火) 14:55:51 ID:drvtVi3z
家の回線が遅くて(ISDN)、会社のPCでSP2を落としてNoteで持ち帰ろうと
思うのですが、SP2はMSのサイトからはダウンロード出来ないのでしょうか?
一応近くの郵便局を見てみましたが、SP2のCDはありませんでした…
>>626 MSのサイトで注文すれば、今ならすぐに来るぞ。
¥system32¥hal.dllが存在しないか 壊れているためwindowsが起動できないってやつで質問があるんですけど
一応FAQ見て解決策はある程度わかったんだけど
これってフロッピ無いと駄目ですよね?やっぱ
家にあるパソコン全部インストールされた奴買ってて、WindowsXPのCD-ROM持ってないんですよ
んで、フロッピーディスクドライブも無いんです…orz
もうこれリカバリしか無いですか?
>>630 別のPCにそのHDD繋げられないんですか?そしたらboot.ini弄れるのに
もしくはFDDを壊れた方につなぎ替える(全台FDD無いとか...)
駄目ならFDドライブ買ってきて接続するのが一番楽かな。
XPの起動ディスクはMSサイトから落とせるし(USB FDDの場合起動できるかどうか
BIOSをチェック)。
CDドライブでCD-R焼けるなら
http://www.ultimatebootcd.com/ ↑ここでUltimate Boot CD と言うISOファイルを落として焼く
そのCDから起動させてメニューの中からEditBINIと言うのを選ぶとBOOT.INI
が手動で直接書き換えられます。BOOT.INIの記述は検索すればすぐに見つかる
まあ上記方法は駄目もとでやった方がいいけど。
なんか他にも方法ありそうな気がするが...眠くて思いつかない
632 :
名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 21:07:26 ID:PLXa89G+
質問させてください。
SP2をインストールしたら
ローカルエリア接続の状態が「ネットワークアドレスの取得中」
となったままいくら待っても変わりません。
ローカルエリア接続のアイコンがタスクトレイに常駐している状態です。
ネットにはちゃんと接続できていて問題ないのですが・・。
何が原因なのか分かる人いますか?
XPのファイアウォールは無効にしていて
ウイルスバスターを使用しています。
633 :
632:2005/06/15(水) 21:33:52 ID:SLCUEiN/
スマソ。自分で解決できました。
635 :
名無し~3.EXE:2005/06/15(水) 23:36:27 ID:W8xK4t5C
EvID4226Patch.exeをキーワードにしてぐg(ry
636 :
名無し~3.EXE:2005/06/16(木) 01:02:45 ID:oPjBJOBf
sp2のCD-R(無料)ってもう手に入りませんか?
再インスコ思い立って電気屋回ったけど見つからない。
(´・ω・`)オソカッタヨ
>>636 ここに書き込む前に、MicroSoftのサイトは調べたぁ?
送ってくれるよ。
638 :
名無し~3.EXE:2005/06/16(木) 01:32:01 ID:aW1cobas
アイチューンズいれよ思ったら、オブジェクトリファレンスがなんたら〜って出て、インストールできん(´・ω・`)
>>636 SP2ファイルDLして統合CD作った方が面倒無くて良いと思うけど
自分で拾って焼けばいいじゃん
>>637 どうもありがd。ヽ(´ー`)ノ
それは送料も無料なんでしょうか?
>>639-
>>640 アドバイスありがd。
でも既に挙動がおかしいので怖いのでつ。
うpだてサイトに繋いでもいいんですけど。
以前の再インスコ(sp1)時にあからさまにうpだて後におかしくなったのでつ。
まとめてたくさんインスコしたので順番を間違ったっぽいんで。ヽ(`Д´)ノ
できるだけリスクを避けたいんでつ。ヽ(冫、)ノ
>>642 あリがd。
さっそく注文してきまつ。
ε=ε=ε=┌(;´Д`)ノシ
>>644 いつの話だよ・・・・
海外発送はしらんが、2週間弱で来たぞ
>>645 なにーーーーー??
MSのあl;kjgk;:」hlせd;jh:;、がーーーー
648 :
名無し~3.EXE:2005/06/16(木) 12:55:10 ID:VQSL65Xf
すいません。Windows XP Home SP2を使ってるんですが、
CDドライブがBIOSでは認識されているのですが、ウィンドウズ上で認識されません。
ウィンドウズのインストール等は普通にCDからできたのですが、
デバイスマネージャーで認識されていない状態です !や?もありません
マイコンピュータにも当然アイコンはありません
ライティングソフトの不具合もあるようなので、指示通りレジストリを修正しても全く認識されません
窓の手で見ても、ドライブは何も隠されていない状態です
何か疑わしい点はありますでしょうか
IDEケーブル接続?
650 :
648:2005/06/16(木) 12:58:05 ID:VQSL65Xf
失礼しました。以前は認識されていました。
ですが、ある日気づくとこうなっており、それ以来そのままです。
オートランもできない状態です
651 :
648:2005/06/16(木) 12:59:01 ID:VQSL65Xf
>>649 そうです。セカンダリのマスターに接続しています。
>>651 望み薄だけど...
接続をセカンダリslaveかマスタに変更
IDEケーブルを変更
BIOS上でPIO転送に設定
他のCD-ROMドライブがあれば交換してみる
ソフト的なトラブルのような気もするけど...
653 :
648:2005/06/16(木) 16:14:40 ID:VQSL65Xf
ケーブル変更やマスタに変更はやってみたんですが、変わらなかったですorz
もうちょっと調べてみます
>>647 俺も同じところでつまずいてて、しばらく悩んだ
EvID4226Patchでググるとミラーライトへ行けるよ
>>655-656 実行時のコメントを読めばわかるが、223dだと古いtcpip.sysが上書きされるぞ。
昨日のWindowsUpdate対応のEvID4226Patchのリリースを待て。
でも、ここ2、3日サイトが落ちてるみたいなんだよなぁ。閉鎖したのか?
XP-Antispyが6/15のに対応しましたよ
659 :
名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 14:57:56 ID:T9yLwjvO BE:140259757-##
>>657 ハァ?何言ってんの?普通に使えてんだけど。
tcpip.sysをEvID4226Patch.exeと同じフォルダにコピーして、
EvID4226Patch /L=16777214 /F=tcpip.sys
という内容のbatファイル作って実行しる。
まぁ、互換性があるのかどうかは作者のコメント待ちだが、
今のところ俺も不具合無く使えてるな。
やりたい奴は勝手にやって後で泣けよ馬鹿
661 :
名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 15:49:35 ID:T9yLwjvO BE:288533489-##
>>660 何か勘違いしてるようだが、このパッチはtcpip.sysのバージョンに依存などしてない。
現に前回のうぷでも、問題なく使えることがサイトで公表されてたし、
接続数弄るだけだから、書き換えるべき場所も限られてるんだよね。
接続数いじらないと困るときって、どんなとき?
663 :
名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 15:58:57 ID:T9yLwjvO BE:196363177-##
664 :
名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 16:04:36 ID:T9yLwjvO BE:32059924-##
イベンドじゃなくてイベントw まぁ、詳しく説明すると、
WindowsXPSP2 では、SYN_SENT状態のTCPコネクションがシステム全体で
合計10個に制限されるようになっていて、これは、ランダムに IPアドレスを
スキャンするワーム対策のようだが、SYN_SENT状態 (つまり指定したポート
に接続するためにSYN を送ったがACKが帰ってこない状態)のソケットが10個
を超えると、その後の connect関数がブロッキングするんだよな。
まぁ、最近は50個に増えたという噂もあるけどw
解説ありがとう。
ワーム飼ってる人以外でも困ってる人、多いのかな?
666 :
名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 16:27:57 ID:bFjpvuEy
SP2適用後にシステムの復元ポイントをつくったのですが
その時点へのシステムの復元が失敗してしまい復元できなくなりました
どうしてですか教えてください
ちょろっと中身覗いてみた限りでは、2箇所あるうちの最初の部分
0130
6E 12 06 00(デフォ:10)
これが
DB 46 06 00
になってる。
これは一応数値が改善されていると見ていいのか?
後ろの4F322の場所
0A 00 00 00(デフォ:10)
が不明だが、似たような文字列が4F5A2で見つかる。
改定前の4F322周辺
FF D6 C7 05 1C 00 05 00 「0A 00 00 00」 B8 20 3F 05 00 5E 89 40
改定後の4F5A2周辺
FF D6 C7 05 1C FE 04 00 「0A 00 00 00」 B8 20 3D 05 00 5E 89 40
この類似性から多分ここだと思うんだけど…
ちょっと教えてください。
イラレの調子が悪いので、原因追求していったら下記のような物を見つけ
実行に移ろうとしたのですが、
Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\〜〜〜〜
が見つからないのですが、隠しフォルダだったりするのでしょうか?
どなたか、ご教授いただけませんでしょうか?
Illustratorの「環境設定ファイル(AIPrefs)」を削除します。
「AIPrefsファイル」はIllustratorの再起動時に再設定されるので問題なし。 若し心配だったら予めコピーをとっておく。
ファイルの場所は、 Windows 版の場合通常は下記のルートです。
なお、このファイルルートの中で、 [username<ユーザ名>]は、それぞれのユーザによって違います。
Documents and Settings\<ユーザ名>\Application Data\Adobe\Adobe Illustrator CS 設定\AIPrefs
で、ほんとに4F5A2で書き換えるのが正解なら、今までのパッチは4F322をそのまま書き換えてるんだったら
なんかとんでもないことが起こるんじゃないか。
また前後の文字列が微妙に違うからそこを参照して書き換えもうまくいかないだろうし。
自分はただ単純に見比べてるだけだから本当に正確なのかもわからん。
詳しい人のツッコミ待ち。
671 :
668:2005/06/17(金) 16:53:54 ID:o0u9MIkQ
>670
ばっちりでした。
どうもありがとうございました
672 :
名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 17:00:49 ID:blynkDeu
SP2適用後にシステムの復元ポイントをつくったのですが
その時点へのシステムの復元が失敗してしまい復元できなくなりました
どうしてですか教えてください
673 :
名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 17:08:26 ID:T9yLwjvO BE:112208047-##
4226パッチ使うと(俺のは無制限)、今回のは、
0130
63 86 05 00 → 57 87 05 00
4F620
0A 00 00 00 → FF FF FF 00
になってるな。
>>667は効果が現れているのかどうか書けばいいじゃないかな
675 :
名無し~3.EXE:2005/06/17(金) 20:10:47 ID:T9yLwjvO BE:36067133-##
>>674 そんなの、作者に聞かなきゃ厳密にはわからんっつーの。
石橋を叩き過ぎると壊れるから、程ほどになw
VAIO PCG-X505/SP を使っていますが、
WindowsXP に今日ついにブチキレてしまいました。
すべて初期化して Debian GNU/Linux 3.1 (sarge)
をインスコしました。
いい感じですね。ユーザーが多いのも分かりますね。
俺が世間知らずなばっかりに。
さようなら Windows
君とはもう会わないよ。
と言いつつさっそくWindowsスレに来てる
>>676に萌え
お助け下さい SP2を導入後ネットに接続できなくなりました。
*PC VAIO PCV-MXS2 *OS WindowsXP HOME EDITION
*プロバイダ ZAQ(ケーブルTV)
ハブを使用して3台のPCをネットに接続しています。
VAIO以外のノート(メビウス)、デスクトップ(ショップブランドもの)は問題なく接続しています。
ファイアウォールはプロバイダの提供する「My Firewall」
セキュリティセンターでWindowsファイアウォールを無効/自分で管理に設定しています。
以下の設定は試行済みです。
*接続の無効〜有効
*接続の修復
*コマンドプロンプトでの ipconfig/release 〜 ipconfig/renew 〜 ipconfig/all
↑これらの設定で一時的に接続する時もありますが、すぐに切れてしまいます。
IPアドレスは取得しています。
SP2をアンインストールすると正常に接続できます。
以上、どなたかご助言お願いいたします。
Windows Server 2003 SP1 x64 Edition と Windows XP x64 Edition で
tcpip.sys はまったく同じなのに前者にはハーフオープンコネクションの
制限がないのはどうして?
680 :
名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 04:39:47 ID:LfN53ch9
コントロールとFで検索するときなぜかかな入力ができなくなりました…
再起動してもダメ
わからない なんででしょう…
システムの復元ってファイルが失われる事ってあります?
どうしても見つからないファイルが出てきたんだが、
ファイル作成時から一回も移動させた記憶もないし、検索しても見つからない。
別にどうでもいいファイルだからサルベージしたいってわけじゃなくて
そういうことってあるのかと言うことが聞きたいんです。
682 :
名無し~3.EXE:2005/06/18(土) 06:42:32 ID:y+4sHEs7
WindowsXP SP2をマスターする本はどれがいいですか
あほな質問かもしれませんが
C:\WINDOWSの下にある
explorerとexplorer.exeの違いは何ですか?
ウインドウズキー+Eで立ち上がるのはどちらですか
685 :
681:2005/06/18(土) 07:37:24 ID:zY96g5dW
>>684 ありがとうございます。
うっ、Filelist.xmlを調べてみたらもろに入ってる。
このファイル自体はシステムと全然関係ないはずだから、
他のシステム関係の拡張子と競合してるって事かな。
>>682 あなたが一般人ならそんな事する必要は全く無いと思うし・・・
あー「できる」とか「はじめての」とか書いてある本を買えば?
MSからリファレンスが出てるかも・・・枕にしかならないだろうけどねw
>>683 explorer.exe が本体で explorer が explorer.exe に対するコマンド。
explorer の中身
[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,1
[Taskbar]
Command=Explorer
昨日から何もしていないのに突然選択がかわります。(どこか別のところがクリックされた感じ)
突然選択ウインドウの選択が解除されたり、チャット入力が無効化されたりする。
起こり始めた頃に入れたソフト、特になし。
トレンドマイクロオンラインスキャン
spybot
等かけてみましたが、それらしいものは発見されず。
ゲーム中だったりするといきなり操作不能になるのでかなり困っています。
何か考えられる原因ありますでしょうか?どなたかご教授お願いします。
693 :
ひみつの文字列さん:2025/01/19(日) 00:28:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>688
サンクス
695 :
名無し~3.EXE:2005/06/21(火) 01:36:06 ID:mUy/slbg
SP2ようやく入れたんだがセキュリティセンターって消せないかな?
ノートンあるからいらないし、やけに重い。>CPU PIIIのノートだから
>>695 全部無効にして警告も出させないようにするじゃいかんのか?
アンインストールできたっけかな?
メモリ容量が1G以上ある場合、maxmemを1024以下にしないとS4だけじゃなく
S3にまで移行できなくなるの?
個人的にはS3をよく使ってたから困っとります。
NECのLavieTWを使用しています。
ファイルをドラッグアンドドロップしたり、右クリックしたときに、IE(+drwtsn32)が落ちるのですが、どうしてでしょうか。
>>702 >どうしてでしょうか。
ぶっ壊れているんでしょう。リカバリー
こんばんは。
WindowsXP Pro SP2を使用しています
動画をクリックするとフォルダが固まりexplorerが落ちる症状で困っています。
ログを読んで試したのは以下です。
Q.*.aviファイルが10個ぐらいあるフォルダを開くと、
エクスプローラが落ちてしまうんですけどしようがありませんか?
A.AVIファイルがあるフォルダへのアクセスを高速化
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/051/ WMVファイルがあるフォルダへのアクセスを高速化
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/082/ Q.SP2いれたらexplorerが固まる/落ちる、右クリック(コンテキストメニュー)で
固まる/落ちる動画のフォルダを開くと固まる/落ちる
A.DivXコーデックを何とかしろ。SP2対応済みDivX5.21コーデックが9月9日正式リリース。
(Free、Pro版出ています。DLは↓でどうぞ)
Fixed:* 『Windows XP SP2-compatible』* 『Crashing with some videos』* etc.
(
http://www.divx.com/divx/download/index.php)
(DivX5.21proのインストールの仕方)←同一窓で展開されます
最新版を上書きしてだめでも一旦完全に削除 -> 再起動してそれから最新版を入れると直る場合も多
いので。
以上2つの項目を試したのですが、改善されません。
プレーヤーから動画ファイルを選んで開くと再生できますが
フォルダから選ぶとフォルダが固まり、マネージャーからみると
そのフォルダが『応答なし』になっています。
DivXちゃんとアンインスコしないとだめよ。
ついでにDivX6が出てる。
706 :
704:2005/06/22(水) 01:46:45 ID:tdqg9cgw
>>705 Divxはすべてをアンインストールしなきゃいけないんでしょうか?
たとえばコーディックだけじゃなくプレーヤーとかDrDivxも?
Divx6がもうあるんですね。
もう一回挑戦してみます。
707 :
■◇■◇pro:2005/06/22(水) 02:34:55 ID:Yx7CWzoP
ClearType使用時の描画速度低下について
ブラウザやギコナビでAreal UNICODE MSのフォントを使用してアンチエイリアスかけて使用していますが
SP2入れると4台のPCすべて同じ症状でフォントレンダリングが遅く、ぱらぱらと1秒ほどかけて表示されます。
ネットの速度等に関係なく、HDDに保存したhtmファイルですら遅いです。
SP2関連まわて見ましたがこのフォントを使用している人が少ないのか見つけることができませんでした。
速度を元に戻すにはSP2削除しかないでしょうか?
フォントはこれ以外につかうきはないので・・・
>>704 拡張子の関連付けがおかしくなっていてExplorer絡みでの不具合だから、
動画関係の拡張子をプレイヤーでそれぞれ登録しなおし
出来れば一度削除してから関連付けし直した方がいい
709 :
名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 15:05:37 ID:F7dkr+yz
XPSP2で、初めての修復セットアップを試みたのですが、起動時に
ハングしてしまい、何回やってもうまく行きませんでした(泣
それで、仕方なく、新規インストールしたのですが、前のデータを
利用したい事もあり、フォーマットせずにインストールしたら、前の
ユーザのDocuments and Settingsフォルダの所有権がなくなり、
アクセスが拒否されるようになってしまいました。
放っておけばいいんですけど、ある程度HDDの容量を食っていま
すので消したいんですが、セーフモードにして、セキュリティタプから
ファイルの所有権を獲得→全アクセス権設定→削除、の繰り返し
を、フォルダとファイルの数だけしなければいけません。
例えばTemporary Internet Filesなんかはたくさんのゴミが残って
いるんですが、これをまとめてオートで所有権獲得→削除って
できないもんでしょうか?
>>709 C:\Documents and Settings\各ユーザー名
このフォルダ以下のアクセス権を全部Administratorsでフルコントロールに設定して
一気にフォルダごと削除すればいいんだよ
所有権のない場合の取得方法は知っているんでしょ?
>>710 レスありがとうございます。
所有権のない場合は、ユーザー名にAdministratorsを入力すれば取得
できますよね。ところが、例えばフォルダの所有権を取得したとしても、その
下にあるフォルダ、ファイルの所有権は元のままです。
だから、フォルダを削除しようとしても、その下にあるまだ所有権を取得して
いない、多量のフォルダやファイルが邪魔をして、削除できなくて困っています。
一つ一つ所有権を取得して、フルコントロールにして削除してみましたが、
あまりの数の多さに、根を上げてしまった所です。
SP2入れてもそろそろ大丈夫でしょうか?
当時は2chで不具合情報がたくさん報告されていたので
バージョンうpするのを控え今に至りました。
regedt32.exeの復元ってregedit.exeをファイル名変更して上書きすればいいんでしょうか?
>>712 あんたの環境次第で必ずトラブル場合がある、理由はSP2自体に何の変更もないから。
>>714 そうですか。
やっぱりまだバグで使えない代物のようですね・・・さすがマイ糞フトです(苦笑)
このままSP1を使い続けます。どうもありがとう。
怖くてしょうがないんだろうなあ。
>>715 バグじゃねーよ。お前の使ってるドライバやアプリが糞で動かないだけ。
リリース時点から今までで大抵ベンダーで修正版を出しているはずだが
お前が何もやってないなら当時から状況は何も変わらない。
>>715 おまえは一生SP1aでよし
誰も困らない
720 :
704:2005/06/22(水) 18:35:12 ID:2Bs38BZ5
>>708 デキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
Divx系をすべてアンインストールしてから再度挑戦したら
うまくいきました。
的確なアドバイスのおかげです。ありがとうございました!
>>718 ご丁寧にありがとうございます。
早速やってみます。レスのリンクの部分を印刷して、やってみます。
なにぶん、初めての事ですので。うまく行ったら報告します。感謝!
>>718 ありがとう。とてもあっさりうまく行ってしまったので、拍子抜けしています。
NTFSの難しさがよくわかりました。これからは気をつけようと思います。
(2000の時代から使っている人は試行錯誤されているんだろうなあと
思います。私は2000は買ったけどしつこく98SEを使って、いきなりXPに
乗り換えたため、2000の難しさを知らずに今まで来ました)
SP2をインストールしてから、起動してるわけでもないmpegやavi
の名前の変換を受け付けないことがあるのですが。
いきなり変換可能になったりまったく出来なくなったりと困るんです。
これを解消する方法はないでしょうか?
>>723 統合ディスク作ってクリーンインストール
>>724 それはSP2のない状態に戻せということですか?
>>725 ・・・。
前言撤回
購入初期状態に戻せ
ネットワークから独立させるのも忘れずに
>704
オレも動画のフォルダとmp3のフォルダで同じようなことが起きた。
縮小版や並べて表示だとどうやっても上手く行かなかったので
フォルダの表示を詳細表示にしていたがファイルを読み込んでいる
うちにフリーズする。
詳細表示の設定でファイル名、サイズ、形式だけを表示するようにしたら
とりあえずエラーは起きなくなった。
ただ、エクスプローラーでファイルを起動しようとするとエラーになるので
フォルダを開いてファイルをそのままダブルクリックで起動してしのいだ。
その後、気付いたら症状は治っていた。
見当違いのことを言ってたらすまん。
>>704 新規インスコするつもりがあるんだったらnlite使って
その部分の機能削ったCD作った方がはやいかもね。
俺はそうしてる。
730 :
名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 13:53:58 ID:m/ncUEF4
名前:Be名無しさん[] 投稿日:2005/06/23(木) 12:27:25
SP2は 自分でセキュリティ対策できない初心者のためのパッチだろ
ちゃんとセキュリティ対策してるやつはわざわざSP入れてPC不具合にするなんてマヌケな話よ
IEのキャッシュをクリアするときの反応がやたらにぶいんですけど。
732 :
名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 14:54:12 ID:LaRrrAM4
マザーとCPU交換時に再インスコ(というかHDDをフォーマット)せずに済む方法はないものですか?
734 :
名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 15:00:36 ID:LaRrrAM4
>>734 BIOSが認識してからだもん、交換してからに決まってる
OS起動させずに、CDブートしてから修復インストールすればいい
736 :
名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 15:18:49 ID:LaRrrAM4
ありがとうございます。
交換ついでに最初からCDを入れた光学ドライブをつないで起動させてもいいんですよね?
737 :
名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 19:11:04 ID:7+HrbEsg
ムービーメーカー使ってると突然強制終了する。
システムの復元の復元ポイントがすぐ消えてるのだが、、、
こういった現象の人いる?
739 :
738:2005/06/24(金) 16:26:41 ID:t+Vb600L
Dドライブの空き容量が200MB以下だった。それではじかれてたのかもしれない。
Cは15GBも余ってたから、Dはスルーしてた。C、Dドライブ両方が空き容量、それぞれ200MB以上無いと
システムの復元はうまく作用しないのか。。。。スレ汚してすまんです<(_ _)>
41台のノートPCがある、OSはすべてWindowsXP HomeEditionがインストールされて
おり、無線LANでネットワークが構築されています。
このうち1台にプリンタをプリンタケーブルで接続して、共有化しようと考えています。
残り40台がいっせいに印刷した場合、WindowsXP HomeEditionでは可能でしょうか。
やっぱりサーバー用OSでないとだめですか?
>>739 システムドライブと、プログラムインストールを別ドライブにしてるなら
そのドライブだけで、後は無効にしておけばいいんじゃないの。
742 :
678:2005/06/25(土) 00:27:53 ID:x9/gZ0xk
>>678ですが…
アドバイスいただけないまま失意の日々を過ごし
ネットに接続しない環境で書類等製作に特化したPCとして使おうと決意して
プリンタのドライバをインストールしたとたんに、何故か問題なくネットに接続できるようになりました…
あいかわらずパソコンと言うモノはよくわかりませんです。
743 :
名無し~3.EXE:2005/06/25(土) 10:14:54 ID:3cVgjS7F
>>742 プリンタのドライバとネットには何の依存関係も無いから
ドライバインスコして再起動したときとかに
なんかの不具合が解消したとかじゃないか?
それとおせっかいだが、最初の1行は不要
荒れる元だぞ
744 :
678:2005/06/25(土) 11:02:52 ID:5oexaaor
SP1の時はEPSON GT-8300のスキャナを認識してくれていたのですが、SP2を入れよう思い
まず、Sp1をクリーンインストールした後にSP2にアップグレードしてから認識させようとしたら、必ずドライバのインストールに
失敗してしまいます。やはりSP2にしたのが原因なのでしょうか?
もしどなたか解決策が分かる方いらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。
SP2 Pro
Pen4 1.6 Mem512MB
>>746 SP2統合インスコしたらどうなる?
EPSONのHPになんか情報無い?
>>747 試してみましたが無理でした。HPのSP2対応状況とかではGT-8300の事については
何も記されていませんでした。
>>748 USBは大丈夫?認識されてる?
USBのドライバ消して見たらどうよ
>>749 認識されていると思います。
デバイスマネージャーでイメージングデバイスの所にEPSON Scannerと黄色いビクリマークが出ています。
で、ドライバの更新をしてみても、ドライバファイルを見つけるところまではいくのですが、
その後インストールに失敗しましたと出てしまいます。SP1の時にはすんなり行ったはずなのに…
751 :
742:2005/06/26(日) 22:56:10 ID:r1l200Jq
>>743 そうですね 直接プリンタのドライバが関係してるとは思いませんが
ここのところ作業が一段落するたびにネット接続を試みては失敗という流れが
クセのようになっていたのでドライバをインストールして(再起動なし)書類のプリントアウト後
なにげに接続してみたら問題なく繋がったので…
後学の為に尋ねますが 最初の1行はなぜ荒れる元なのでしょう
スレちがいですがどうぞよろしく 744は私ではありません
人から助けてもらって当然
俺の質問に答えないなんてお前ら使えないやつ
って考えてるように見えるから
冗談に見えるかもしれんがたまに本気でそう考えてるやつがいる
753 :
742:2005/06/26(日) 23:19:14 ID:r1l200Jq
754 :
名無し~3.EXE:2005/06/26(日) 23:21:28 ID:LrzBtIXk
クイックタイムをバージョンアップさそうとしたら
447さんと全く同じことになってしまいまして、
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
\Shell Folders : My Pictures
削除して再起動
ユーザーシェルフォルダーのMy Picturesのデータを
%USERPROFILE%\My Documents\My Pictures
にしたりしたんですが、どうも上手くいきません。
やはりネットワークロケーション%USERPROFILE%\My Document\My Pictures
へアクセスできません。となります。
どうしたらよいのでしょうか・・・?
シェルフォルダーの方のデータは空ではなくなり、
C:\〜\My Documents\My Picturesに変わりました。
一度値を消してREG_EXPAND_SZで作り直せ
756 :
名無し~3.EXE:2005/06/27(月) 00:33:06 ID:OPLNJqW+
755さん
できましたっ!ありがとうございます!!
でも何で、こんな状態になったんでしょうか・・・?
757 :
名前:名無し~3.EXE:2005/06/27(月) 21:38:36 ID:hGLyi9vw
SP1までは有った デバイスの切り離し は何処へ行ったのでしょうか?
CFカードの場合は切り離す(だったかな?)がマイコンピューターから出来たのですが
外付けHDDでは有りません。困っています・・・
758 :
名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 06:53:11 ID:D6l9Y1t+
USB機器ならSP1と同様にタスクトレイにアイコン出てない?
あとはでマイコンピュータ該当のドライブを右クリック
なんか、SP2いれたらホームページ変更できなくなったんだけど俺だけかな?
760 :
名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 22:57:30 ID:D6l9Y1t+
>>759 >ホームページ変更できなくなった
意味不明
762 :
757:2005/06/29(水) 00:38:42 ID:e6mCYq2Z
763 :
759:2005/06/29(水) 07:36:55 ID:e1VdExrj
詳細書きます。
先日PCをリカバリしました。で、SP2を入れるまでは
(ツール)−(インターネットオプション)からホームページの設定を普通に変えれました。
ちなみに変えるまでは、FMVのabzyclubでした。
ところが、SP2を入れたら、abzyclubから変更できなくなりました。
変えても電源切ると元に戻ります。
あと、yahooで(YAHOO JAPANをホームページに設定する)をクリックしても、
エラーが起きるようで変えれません。
>>763 レスしたのに無視か。じゃ俺もそうするわ。
765 :
759:2005/06/29(水) 09:15:50 ID:e1VdExrj
ごめんなさいorz
なんかさっきまでレスしてもらったの表示されてなくて、
だから、詳細書いたほうがいいかと思ってて、新着表示したら・・・
遅れましたがレスどうもです。
自動更新についてなんですが、自動更新を有効にしてあるのに、自動的にダウンロードされるがインストールはされないんです。
インストールする準備ができたことを知らせるバルーンが表示され、その都度手動でインストールを行っています。
これって「更新を自動的にダウンロードするが、インストールは手動で実行する」を選択した場合こうなるんですよね?
なぜ、自動更新を有効にしてあるのにインストールは自動でされないんですか?
767 :
名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 14:02:47 ID:Mr5YUVRn
Updateがアンチウィルスソフトにはじかれててワロスwwwwwwwwwwwww
768 :
名無し~3.EXE:2005/06/29(水) 16:02:43 ID:tqIM4I65
2年前に買ったPC。
初めてOSを入れなおしたら、スピーカーから音が出なくなった。
PC本体からは ぴー って音がでますが。。
PCは マウスコンピューターで買った
Easy-500A (アスロン 1700 WIN-XP )
マザーボードは Shuttle ってとこ。
へっぽこPCだな。
壁紙の変更や背景色の変更をしたいのですが
右クリック→画面のプロパティを出してもデスクトップのタブが無く
テーマ スクリーンセーバー デザイン 設定の四種類しかありません。
壁紙の設定は他のソフトからできるのですが、背景色変更の設定がわかりません。
デスクトップタブどうすれば出てくるでしょうか??
>>770 ありがとございます 値を1に変更したら表示されました。thxです
>>768 サウンドドライバはちゃんと入ってるか?
>>768 > へっぽこPCだな。
いやPCはへぼくない
ドライバCDorFDが付いてただろ。それを使ったのか?
>>772 >>773 プロバイダー(ぷらら)が書き込み禁止だったみたい。
2年前に買ったPCを初めて OSインストール しなおしました。
したら、「!」がデバイスマネージャー のサウンドドライバ んとこに付いてました。
ー C−Media AC97 Audio Device
ってした時は PC起動時にエラーはでないのですが
スピーカーから音は出ません。
マザーボード(シャトル)のユーティリティのCDを見つけたので サウンドのソフト入れてみた。
デバイスマネージャーの認識みたら
ー Avance AC'97 Audio for VIA(R) Audio Controler ってなる。
PC起動時 RUNDLL cmicnfg.cpl を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたモジュールが見つかりません。 と出る。
でも、スピーカーからは音が出るようになります。
エラーは出ないが、スピーカーから音も出ない。
エラーは出るが、音もでる。
早く解決したいです。(疲れた)
>>774 メーカーのHPから最新のドライバを入れてみては?
XPPro でSP2をアンインスコしたんだけど、
Hotfix(SP2)もアンインスコするべき?
全然関係ないものだっけ?
PreSP2、つまりSP2には含まれるSP1用パッチじゃないの?
XPProでsp2適用後、メッセ7を新規にインストールすると
主に再起動時に多いのですけれどメッセが自動ログインしなくなり困ってます。
IEを起動すると、つられてメッセが自動ログインする状態で気持ち悪いです。
ウイルスバスター2005を入れているのでsp2のFWは切ってます。
よろしくどうぞ。
>>778 メッセ7(?)をインスコする前の状態に戻す
>>779 OSをクリーンインストールした状態からメッセ7を入れてるんですよ。
PCを新規に作り直して、この状態なのですけれど
前のPCでは起きなかったのでsp2を一番最後に入れれば解決するような気も
するんですよね。
こちらで似たような事例もないようですし、動作確認終わったら
再インストするので試してみます。
でわでわ
781 :
名無し~3.EXE:2005/07/02(土) 12:21:49 ID:700NspR5
マザーボードとCPUを変えたあと
XPの入った同一ハードディスクを継続して使いたい場合
XPの再認証をクリアするにはどうしたらいいんでしょう?
マイクロソフトに電話以外に簡単にするほうほうないんでしょうか?
783 :
名前:名無し~3.EXE:2005/07/02(土) 14:16:05 ID:HjVBgkAD
外付けHDD(iEEE1394)がうまく認識されません。コード10とかで......
対策は無いのでしょうか?(同じ現象が起きている方はいるのかな?)
>>774 VIA(サウス内蔵音源)とC-MEDIA(サウス下チップ)は違うデバイスだよ。
C-MEDIAのドライバ入れてみたら?
違ってたらスマソ
全然関係ないけど、オレは電話苦手……なんかめちゃめちゃ緊張する。
ちょっとした連絡とか出前もダメ。
1ヶ月に1回くらいしか電話に出ない。まあそれは友達がいないからなんだけど。
最近ピザハットがネットで注文できることを知り、頻繁に頼むようになった。
>>787 OSをWin2000かLinuxに替えた方がいいなw
ただ、前のインストール時から半年空いてればそれだけパーツ変更しても
ネット認証だけで行けたと思うけど
789 :
名無し~3.EXE:2005/07/04(月) 22:11:14 ID:TxRcAgnR BE:42264432-#
過疎スレにも書きましたが、RWINが2回再起動すると65535に固定される件について
>>789 そりゃオミトロン使ってると起こる現象では?
MSNメッセンジャーでファイル送ってもらったのを(メッセのウィンドウから)開こうとしたら
Windows セキュリティの警告
問題を引き起こす可能性のあるファイルが見つかりました。
コンピュータを保護するため、このファイルへのアクセスがブロックされています。
名前 : 送ってもらったファイル名(.wma)
ってでて、OKしか押せないようになっててOK押すと送ってもらったファイルが消されます。。
これってどうやったら解除できるんでしょうか?
いろいろ試しましたがダメでした・・・
関係あるかどうかわかりませんが、AMD Athlon64 x2です。
あーきてくちゃーなんてかんけいねーゆ
794 :
名無し~3.EXE:2005/07/05(火) 12:13:50 ID:3b1sI5cy
ウィンドウの大きさを一括変更したい場合はどうすればいいのでしょうか
795 :
のっぴ:2005/07/05(火) 22:45:40 ID:ueCdqVxw
さっき高速化ソフトを入れて設定して再起動したらデスクトップすらまともに表示できなくなり、なんにもできなくなりました。なんでもシステムリソースてのが原因らしいのですが素人の私にゎどぉにもなりません。だれか助けてください
>>795 高速化ソフトのサポートに聞きなさい
フリーソフトとかの自己責任で使うソフトだったら
問題解決能力がないのに手を出したあなたの責任
自分で何とかしなさい
797 :
名無し~3.EXE:2005/07/05(火) 22:55:20 ID:vsIBhrPa
Outlookの電子メールで教えてください。
一段あたりの文字数を指定するにはどうしたらいいのでしょうか。
買ってきた初期設定では、横一段あたり45文字ぐらいに設定されているみたいですが、これを15文字にしたいのです。
ご存知の方おられましたら、教えて下さい。
798 :
のっぴ:2005/07/05(火) 23:00:50 ID:ueCdqVxw
フリーソフトでやりました↓じゃリソースってなんですか?教えて下さい。
>>798 システムリソースとは?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html 高速化ソフトは、その環境でこのくらいの速度が出る筈なのに
それを大幅に下回ってる、などの場合にのみ有効だよ。
それなりに速度が出てる場合に弄ると、まず遅くなる。
また知識が無い状態で弄るのも危険。そのソフトは元の状態に
戻せるようなバックアップ機能は無いの?無いならシステムの復元でも
して元に戻すのが吉。まともに動かせない状態なら最悪
(メーカー製なら)リカバリ。自分でOS入れてるなら修復インスコか再インスコ。
サブマシンをつくってるんだが、SP2いれたらネットが激しく重いorz
HDDフォーマット>XPクリーンインスコ>ドライバインスコ>SP2インスコ
という手順だったんだが、入れた後yahooやmsnを開いても
開くまでに2分以上かかる。
通知のチェックを外すとか、設定見直すとか
基本的なことはやったのだが、まるでだめ。
メイン機は普通につながるので、回線のせいではない。
でも特別なことはやってないから、何か原因あると思うんだが、分かる人いる?
自作 OS:XPHOME HDD:30G CPU:セレロン2G フレッツ8M
IE起動後も遅いの? 他のページに飛んでも
802 :
名無し~3.EXE:2005/07/06(水) 06:49:12 ID:1E047vIB
>>800 本当は統合版ディスクを作って最初からSP2で入れるか
ドライバ入れる前にSP2入れたほうがいいと思うんだけど。
ドライバ入れないとネットに繋がらない環境なら、あらかじめ
MSからSP2を単体でダウンしておいてクリーンインスコ直後に当てるとか。
あとはプロバイダの接続の設定をやってみるとか。
やらなくても普通に使えるけど、これをやると起動が速くなったりする。
関係ない原因だったらスマソ。
804 :
名無し~3.EXE:2005/07/06(水) 18:31:01 ID:2ZVWM1uj
今度、SP2ホームのPC買うんだが、昔買ったSP1適用済みステップアップグレード版は使えるの?
806 :
名無し~3.EXE:2005/07/06(水) 21:19:01 ID:1iQ+pXFf
エクスプローラでファイルのプロパティを見ようとするとおちるのですが、
対処法ないでしょうか。
主にムービーファイル(mpg)のプロパティ見ようとすると落ちます。
XP home edition sp2です。
807 :
名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 01:02:06 ID:53/Y76t/
すみません、以前使っていたHDD(WinXP Pro sp2)を
今のPC上(XP Pro sp2)で外部HDDとして認識させたいのですが、未割り当ての
領域しか認識されません。。。初歩的な質問で申し訳ないんですが
どなたかご教授お願いします。HDDはどちらもNTFS形式です。
エスパーさん答えてあげて
809 :
名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 06:28:07 ID:slrqLVBy
長くなります。すみません。昨日から格闘中です。
動作が不安定となったため、Cドライブのスキャンディスクをしてみたら、
途中でフリーズしてしまい、再起動しても再びスキャンディスクが始まるように
(これはセーフモードにしていなかったミスだと思います)
セーフモードで起動すると、Operating system not foundとメッセージがでてしまい、
ためしにBIOSを初期化、
今度は、isapnp.sysが壊れたか見つからないとエラーメッセージが出るようになる
富士通のノートで、プレインストール版なので、サポートディスクを使用して
マイクロソフトのサイトから対処方法を検索して
windows/i386からisapnp.sysを展開しようとしましたが、
最初のステップのdrivers/isapnp.sysをリネームしようとしても、壊れているか見つからないためできないと出て、
そのまま展開しようとすると、展開していますのメッセージの後、
出力ファイルを開くことができませんとメッセージが出ます
本来、回復コンソールを使用するようですが、サポートディスクからdos画面を出すだけではだめなのでしょうか?
何かほかに対処法があるでしょうか?
また、修復インストールなど、データがなくならない修復方法はないでしょうか?
締め切り間際の仕事のデータなどなどが入りまくってます。
よろしくお願いします。
NTFSってことはフォーマットはしたんだろうなーーーーーーーーーーーーーー
>>809 HDDが死にかけている気がする。
早めにHDDを交換してデータだけ移行したらいいんじゃないですか。
812 :
名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 07:26:16 ID:slrqLVBy
ありがとうございます。
>810
NTFSのフォーマットという意味がわかりません。すみません。
下手に自力でいじらずに、メーカーサポートに出して
データの抽出と修理をお願いするのがベスト(時間はかかるでしょうが)なんでしょうね。
メーカーでデータ抽出もお願いできるもんか調べてみないといけませんね。
データをひとつひとつDドライブにコピーして、リカバリーしてしまう方法も考えたのですが。
HDDが死にかけだなんて怖いです。
本当に突然、こんなことになってしまうんですね。
連日残業した仕事が、ゼロどころかマイナスになってしまった
虚しさで思考が止まっています。
>>812 もう一台パソコンありませんかね。
HDDだけ取り出して、別のパソコンに増設してやれば簡単ですね。
仕事で使うなら緊急時につかうパソコンと、データのバックアップは必須ですよ。
814 :
809:2005/07/07(木) 07:49:50 ID:slrqLVBy
検索してて見つけたのですが、
市販のブータブルCDを使用して復元作業やデータ抽出できるようなのです。
取り急ぎデータ抽出だけでもしたい場合には有効でしょうか。
CD-Rドライブはひとつしかないので、Dドライブか、
フロッピーにちきちき保存するしか出来なさそうですが・・・
815 :
809:2005/07/07(木) 07:52:29 ID:slrqLVBy
>813
バックアップに関しては、ひしとその重要性を痛感しています。
「これだったのかー」と。
パソコンは他にもあります。
もしよろしければ手順か、関連サイトか、関連キーワードだけでもいいので、お教えください。
お前じゃいくらやっても無理
すっぱり諦めてフォーマットの意味くらい理解してこい
パーテションでHDDをCとDにきってるのかな?
とりあえず外HDDやUSBにデータ移せば?
パーテションは正しく認識されている?
回復コンソールでMAPコマンドで確認
818 :
809:2005/07/07(木) 08:11:43 ID:slrqLVBy
CとDには切っています。
外HDDやUSBはいままで使用していたものがないので、
新たに購入したものを接続して認識するものでしょうか?
他のPCとは無線LANでつながっていますが、当然認識しません。
メーカーに出す前に、取り急ぎデータだけでも!って緊急時には、
有料のデーター修復サービス(検索サイトなんかでスポンサーで出てくる)に出すのも手でしょうか。
820 :
809:2005/07/07(木) 08:20:03 ID:slrqLVBy
オリジナルCD-ROMがついてて、MSNのサイトで紹介されている手順通りに
回復コンソールが使用出来たら、すぐ治りそうな気がしているんですが、
気のせいなんでしょうね・・・
リカバリーCDでは購入時まで戻ってしまうしかないので、手も足も出せないです。
821 :
名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 08:24:43 ID:cVVelLCF
IE のキャッシュサイズの調整が出来なくなりました。
システム情報で見ると
-----
ページの更新する種類 自動
インターネット一時ファイルのフォルダ C:\Document and Settings\(以下略)
全ディスク領域 利用不可
利用できるディスク領域 利用不可
最大キャッシュサイズ 利用不可
利用できるキャッシュサイズ 利用不可
-----
…という具合です。
実際の症状としては、キャッシュは大体30MB以下で、
大きめのQUICKTIMEムービーを見たときに100MB近くまで行きますが、
その範囲内で順次入れ替わっているようです。
対策をご教示願います。
既にやってみたこと
-----
キャッシュフォルダの移動
↓
元のキャッシュフォルダの削除
↓
元のディレクトリに、新たにTemporary Internet Files の名前でフォルダ作成
↓
新たに作ったフォルダに、キャッシュフォルダを移動
>>820 壊れるまでの経緯を知らないからナンとも。
ただ、Operating system not found はOSがインストールされてないかHDDが認識されてないか
のどちらかで出る表示。
つまりデータが壊れてるだけかもしれないし、HDDが壊れてるかもしれない。
HDDが壊れかけなら出来るだけHDDを動かさない方がいい。
次に起動する時には即データを吸い出すときとしておいたほうが良くないですか?
いろいろ試しているうちに完全に復旧不可能になってもいいですか?
823 :
817:2005/07/07(木) 08:34:58 ID:zn/x0IM0
>>818 うちは自作機しかないうえに、リムーバブルHDD使ってるから他のOSから簡単にデータをリカバれるもんで、
詳しいことは分かりません。
とりあえず、週間アスキーに載ってた幕張(遠い?)のサテライトアップグレードステーションとかいうところ。
ttp://www.mobile-pc.com/sat/ ドライブ換装からデーターのリカバリまで請け負ってくれるうえに安いらしい。
相場はしらないけど。
USBは認識するはずなんだけどな。
OSをインストールするときにUSBデバイスをポートに装着したままだと、それがCドライブとかになっちゃって、
システムドライブ文字がDとかEとかになるってよく聞かない?
やったことないから分からないけど、おなじこと(初でも認識する)なんじゃないかと。
もう少し時間たてば詳しい人が良きアドバイスをくれそうだけど。
それと、こんなときの為にDドライブがあるんだと思うから、次からはDにデーター保存したほうが良いよ。
824 :
809:2005/07/07(木) 08:54:50 ID:slrqLVBy
仕事が迫ってきて、出来る部分から片付けていかねばならない状態なので、
有料のデータ救出サービスに取り急ぎお願いしてしまうこととしました。
その後、メーカーに修理に出そうと思います。
ブータブルCDに関しては、今後のこともありますので、調べて、
バックアップにぬかりないようにしていこうと決心しています。
本当にいろいろありがとうございます。
825 :
809:2005/07/07(木) 09:03:27 ID:slrqLVBy
>822-823
書き込みの後に気づきました。
>822
「壊れかけ」っていう状態がデジタルの場合でもあるんですね。
いろいろ試してしまったのを後悔しています。
本当にデジタルの神に祈るような気持ちです。
>823
リムーバブルHDDとDドライブの有効性には昨日から痛感しています。
無事データが取り戻せたなら、いい機会になったといえるようになるかもしれません。
ありがとうございました。
>>825 新しいHDをマスターにして、Windowsをインストール。
起動しないHDをスレーブにする。
それでWindows上から認識できれば、データの救出ができるのでは。
ノートって書いてるじゃん。
外部ストレージもないってさ。
828 :
名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 23:30:46 ID:BMhVEIFb
デイスククリーンアップで「古いファイルの圧縮」ってあるんですが、これってやらないほうがいいんでしょうか?
もうやってしまったのですが、その圧縮したファイルってファイル名が青色になりますよね?これって元の色に戻したり、あるいは圧縮の逆(解凍?)ってできないんでしょうか
829 :
名前:名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 23:58:18 ID:oQnuoyPz
d:\hogehoge\abc を c:\foofoo\xyz としてアクセスする方法って無いですか?(substだと駄目の様なので)
831 :
名無し~3.EXE:2005/07/08(金) 00:13:09 ID:QtrGUxT8
>>828 そのファイルを読み書きするとき常に圧縮展開してるので
パフォーマンスにもディスクにもいいことなし
対象のファイル、ディレクトリ又はドライブを右クリ→詳細設定→圧縮してディスク領域を空ける
のチェックを外す
832 :
832:2005/07/08(金) 00:17:40 ID:39bi0mei
えーと診断モードから元に戻らなくて困ってます。
もちろんシステム構成ユーティリティ→通常スタートアップ
にしてるのですが一向に戻りません
833 :
828:2005/07/08(金) 00:27:31 ID:vMIBPj0n
>>831 レスどうもです。
>対象のファイル、ディレクトリ又はドライブを右クリ→詳細設定→圧縮してディスク領域を空ける
とありますが、対象のファイルごとならチェックしているのをはずすことができますが、フォルダやドライブごと行おうとしてもともとチェックが、はずれています。
一つ一つやっていてはきりがないのですが、あきらめたほうが良いのでしょうか?
横からスマソ
>>831 > パフォーマンスにもディスクにもいいことなし
そうなんですか。ドライブごと圧縮してるんですが止めたほうがいいですか?
>>833 compact /u /s X:\hogehoge\nullpo
836 :
名無し:2005/07/08(金) 01:00:15 ID:ETf2tRkx
>>833 マイコンピュータ→Cドライブ右クリ→プロパティ
□ドライブを圧縮してディスク領域を空ける
のチェックをはずす
ふと、コンパネのユーザーアカウントを見たら俺の知らないアカウントが・・・・・ASP.NET Machine A となってるけどなんだこりゃ?
LANで繋いでるノートか?
838 :
名無し~3.EXE:2005/07/08(金) 20:03:32 ID:w6iroFrN
エクスプローラーの最初に開くフォルダをスタートメニューからCドライブに
するにはどうすればいいのでしょうか?
誰か朕を助けよ
winfaq
>>839 エクスプローラで検索したところ載ってませんでした。
841 :
名無し~3.EXE:2005/07/08(金) 20:46:59 ID:OG1d1QET
プログラムの追加と削除に『CC_ccProxyExt』と『ccCommon』と『ccPxyCore』と『SPBBC』ってのがあってアンインストールできないんですけど大丈夫ですか?
今日WinXPをクリーンインスコしたんだけど、
OS→SP2→チップセットドライバ→DirectX9→ビデオカードドライバ
の順番でインスコするとパフォーマンス一番よくなるけど、
SP2入れると一緒にDirectX9.0cもインスコされちゃうんだけど、
チップセットドライバ入れる前にDirectXはいっててもパフォーマンス落ちないかな?
デジカメ付属のソフトをインストしたいんですが、途中で中止されます。
その中止のダイアログなんですが
文字化けしていて何が原因で中止されたのかがわかりません。
わかる方法って無いでしょうか?
>>842 DirectX9の新しいバージョンが出るまで、パソコン使わずに待ってるといいよ。
847 :
843:2005/07/09(土) 00:36:25 ID:YNWQRSqu
>845
文字化けした文の意味が知りたいのです。
>>847 では、何故中止されているのか原因を教えて下さい。
SP2を導入したらWebサイトが見れなくなってしまいました・・
ADSLでプロバイダに接続はされているんですけど
ブラウザにURLを打ち込んでも何も表示されず。IEでもFirefoxでもダメ。
メーラー(Thunderbird)もPOP鯖に繋がってくれません。
ファイヤーウォールを切ってもダメ。
現在はシステムの復元でSP1の状態に戻していますが何が原因でしょう?
>848
原因を探るただ一つの手がかりが、その化けた文字だと思っていますが
間違っていますでしょうか?
>>850 エラーメッセージなんてものは、「トラブルが発生したためインストールを中断します」みたいな事
書いてあるだけだったりしますよ。
付属のマニュアルやHELP見て分からなければ、ソフト名書いてもう一度質問してみてはいかがかしら
モマイラいつもこんなヤシばっか相手にしてるのか?
乙かれ様でつ
>>843 デjカメのメーカーのホームページをまず見る。
854 :
名無し~3.EXE:2005/07/09(土) 18:05:43 ID:wt0lCqog
WindowsXPでパソコン立ち上げるときにパスワードを入力しなくちゃいけないんですが
どうすればその作業を省くことができますか??
360 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2005/07/09(土) 17:56:05 ID:wt0lCqog
起動のときパスワードを入力なしに立ち上げるしはどうすればいいんですか??
361 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 18:04:33 ID:PQvUG2q0
>>359-360 おまいらwinfaq読んでこい
フォルダが消せなくなってしまい困ってます。
Safeモードで起動して削除しようとしても、エラーが出て消せません。
DOSプロンプトでRDコマンドを使っても見つかりませんと出て消せません。
chkdsk後に削除しようとしても駄目でした。エラーの内容は↓です。
ファイルまたはフォルダの削除エラー
ファイルを削除出来ません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません
他のゆーざー
xp-delete.hp.infoseek.co.jp
859 :
856:2005/07/09(土) 21:06:47 ID:Q219YtZC
ありがとうございました。
rd /s "\\?\<ドライブ名>:\*****\*****\フォルダ名"
↑の方法で消すことが出来ました。
>>843 漏れの勝手な予測
入れようとしてるソフトが使うWINDOWSのシステムファイル(例えばComctrl32.Dll)が
新しすぎる。するとフォントが崩れたりする。
つまり古いソフト(WIN98用とか)をインストールしようとしてるんじゃないか?
sp1からsp2に変えるメリットとデメリットどっちがおおきん?
客観的に見て教えろ矢。過去ログ読むのマンドクッセックス
>>861 SP2にして劇的に良くなる事はないが、致命傷になることはある
863 :
名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 20:52:30 ID:W3RYvitY
SP2のパソ買ってSP1入れた人っている?
864 :
名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 04:00:04 ID:nu8CIPbb
レジストリいじってDefaultReceiveWindowを変更しても反映されなくてあせった
>>861 sp3に備えて早めにsp2に慣れておく必要があるだろうな。
ずっとsp1で行くつもりならかまわんが。
866 :
名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 10:57:00 ID:I3e/klMm
エクスプローラーの最初に開くフォルダをスタートメニューからCドライブに
するにはどうすればいいのでしょうか?
>>865 SP1は早目に切られるだろうしな。
>>866 explorer.exe /e,C:\
ショートカット作ってスタートメニューに放り込め。
デフォルトでプロファイル開くのは仕様。
868 :
866:2005/07/12(火) 22:35:18 ID:I3e/klMm
>>867 ありがとうございます♪
うはー写生した気分!
869 :
名無し~3.EXE:2005/07/13(水) 08:04:20 ID:LqivmgPX
Microsoft Baseline Security Analyzer 2.0
インスコしたけど
"すべてのコンピュータをスキャンできません"
"カタログ ファイルが壊れているか、またはカタログが無効です。"
となってしまいます。
ちなみにこのWinProSP2はメーカーバンドルの正規品です。
どなたか よろしく
起動しても真っ暗で何も表示されないことがあります。
キーを押すとアクセスランプやHDDに反応があるので
画面の描画ができていないということだと思うのですが、
強制終了後に再度起動すると直ります。
これはどうしたらいいのでしょうか。教えてください。
>>870 さあ? OSの不具合では、時々そのようになるような事は通常起こりえないので、
ディスプレイ側の故障だと思いますね。
SP2当てたIEでWebサイトにアクセスするとTCPのアップロードが発生してない?
ファイアウォールで外向きにSYN Flood攻撃してるってブロックされちゃう
SP1の方ではなんともないんだが
SP2そのものかそれ以降のなんかパッチの影響?
お前が踏んだスパイの影響
>873
Ad-Aware SE Personal Build1.06r1
Spybot Search&Destroy 1.4
あとウイルスバスターで怪しいものは駆逐済み
ウィルスバスター
>>874 俺のXPSP2では発生していない。
てことはお前さんの使っている(か踏んだ)何かが問題。
877 :
名無し~3.EXE:2005/07/13(水) 20:28:08 ID:HEfi0U+p
>>874 Ad-AwareとSpybotで検出されないスパイウェアはたくさんあるよ
windowsが立ち上がってる最中に再起動してしまいます
パソコンの電源いれて
黒画面にXPのロゴ、青いバーが動いてる画面で
突然再起動します
セーフモードにしても同じ所で再起動します
色々と調べてみたのですが、原因と解決方法が
わからないので、こちらに質問してみたいと思い書き込みました
すいません。質問です。
WinXP SP2のie6.0でツール−インターネットオプション−セキュリティのタブの、
インターネットのところで、レベルのカスタマイズ
って言うボタンがあると思うんですが
それがグレーの状態になっていて、ActiveX等の設定が変更出来ずに、
困った状態になってます。
何か良い解決方法などないでしょうか?
よろしくお願いします。
同一ネットワーク内でSP1のままのPCでは現象起きてないの
あと非自作な新品PC(最初からSP2当たってる)でも同じ現象を確認している
ファイアウォール内しかもWindowsファイアウォールがオンの状態で
最初のセットアップでWindowsUpdateにアクセスした時すでに だ
ProcessExplorerとかでもいろいろ見てみたけど何か踏んだとは考えにくい
882 :
名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 00:07:20 ID:a/pe78cK
XPのリソースサイズをデフォルト値ShareSection=1024,3072,512(128MB用)から
1024,6144,512(512MB用)に変更してますが、メモリ2GB積んだ場合の最適な値はわかりますか?
884 :
名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 00:50:01 ID:GsZ3/Imb
アップローダとかに貼られてるリンク、
.aviとか、.wavが関連付けしてるプレーヤーで再生されません。
どこを弄ればいいんでしょうか?
ブラウザは、IE6です。
885 :
名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 07:04:13 ID:d84cmm2C
886 :
名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 13:16:23 ID:SAFlCybI
>>870 俺も13日から、同じ現象が起きた。
ちょっと違うのは、スイッチを入れWindows画面まで逝き
その後、音沙汰なしの真っ黒い画面。
セーフモードもできないし 困った・・・ 困った・・・
Dataは違うドライブに入れてあるが、メールアドレス・内容が動かせない。
「マイ・ドキュメント」さえ取り出せればクリーンInstallするのだが
DOSモード扱うほどスキルないし。
詳しく書かれているサイト 教えてくれ エロい人。
アップデート後か・・・不具合が多いですな
885>>
knoppixでCドライブのぞけるから
sambaサーバonにするなりなんなりしてファイル退避でOK
889 :
名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 15:10:29 ID:pG+cTNLu
さっき今月分のWindowsUpdateをやったんですけど、その直後くらいから
USBメモリとかを外すときの右下のアイコンが消えてしまい困ってます。
普段からよくUSBメモリとか使うのでアイコンは「常に表示」にしていました。
今、通知のカスタマイズを見てみたら「ハードウェアの取り外し」の項目が
・過去の項目の中に入っている
・アイコンが普段の緑色ではなくフォルダ表示に化けている
・「常に表示」を選んでいるのに時計のとなりに出てこない
といった状況です。
WinXPHome SP2です。
>>886 ググれ。その気もないならPC初心者板にでも行け。
jpg等デフォでサムネイル表示させたくないんだけど
どうやるんでしょ?
というか全フォルダをデホで詳細表示にしたい・・・
>>886 デスクトップでの話ですが参考になるかどうか
NTFSのCパーテーションをぶった切ったら(アクロニスを使って)起動画面1秒後にブルー、セーフモードも×
落ち着いて別のPCにHD繋いでも"未フォーマット"と・・・
最新のknoppixを落としてきたらNTFSのCドライブがのぞけた。(マウントできる)がNTFSに書き込み方がわからない?
で結論がそのぶった切ったパーテーションをFAT32にフォーマットして 必要なファイルをコピーしました
再構築中です。バックアップの重要性を痛感しました。
マジレスだがSP以外のアップデートは仕事でつかうPCではやめとけ
NISとか使え
>>891 1.エクスプローラでマイドキュメント以外(C:\でも)表示させておき
表示方法を選んでおく。(アイコンや詳細など)
2.ツール−フォルダオプション−表示 タブに出ている「すべてのフォルダに適用」
をクリックすれば、その後の表示は1項で選択したものになってる。
はずだったような。
886>俺も昨日全く同じ現象になった。
俺の場合はBIOSをいじくってたら「ようこそ」より後の画面が映らなくなった(音は鳴ってる)
質問です。
現在PC2台、ISDN回線でTAを使って共有接続しているのですが、
M/Bメーカーのアップデートファイルなどが置いてある、FTPサイトが表示されません。
インターネット接続共有を解除して、1台のPCでなら表示されました。
2台でインターネット接続共有を使うとアクセス出来ない物なのでしょうか?
どなたか解決策など分かりましたら宜しくお願いします。
897 :
名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 21:06:12 ID:jcfGmvE9
XP HOMEのSP2には最初からファイアウォールが入ってるから、セキュリティソフトはウイルススキャンだけでいいかな?
898 :
名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 22:17:20 ID:1RCYBBTM
ぜんぜんだめ
XP標準のファイアウォールなんて、
「初回起動後WindowsUpdateしただけでウィルスに感染したよおい!」
っていうのを防ぐ程度。オマケだと思ったほうがいい。使い勝手も全然洗練されてない。
ZoneAlarmのフリーウェア版でも使ったほうがまだマシだよ。
>>896 2台のPCで同時にFTPサイトにアクセスしてるのかな?
FTPサイトによっては、同一IPアドレスからの複数接続を弾くところもあるよ。
901 :
889:2005/07/14(木) 22:43:27 ID:DLoX/Evj
>>889ってupdate失敗したらageるスレのほうがよかったですか?
902 :
896:2005/07/14(木) 23:19:27 ID:4izpFTlv
>>900 レスありがとうございます。
接続共有していると、1台でアクセスしても
タイムアウトになってしまいます。
タスクバーのインジケーターアイコンを見ていても光らないので、
接続要求すらしていないみたいです。
ファイアウォールを外したり、プロパティーを開いて
設定を色々変えたりしましたが駄目でした。
903 :
名無し~3.EXE:2005/07/14(木) 23:40:10 ID:jcfGmvE9
>>899 じゃあやっぱり、「ウイルスバスター2005インターネットセキュリティ」っていうやつ買った方がいいですか?
けちんぼさんはZoneAlarmとAVGでも使っとけ!
>>903 のーたりんはインターネッツに接続するな。正直迷惑だ。
低脳なわけではなく、知識がないだけじゃないのか?
そうやってお前らが拒むから変な奴が増えるわけで。
>>899 馬鹿な物を踏まない分別のあるユーザには非常に優秀なファイアウォールだよ。
SP1のときもSP2のときもウィルスバスターはOSに深刻な障害を出した。
そして先日の全パソコンのダウン。
この会社は全然デバッグしないでソフトをリリースしていたことは明白。
お決まりの外部委員会を作って反省するとは言っているが。
909 :
886:2005/07/15(金) 13:46:03 ID:buQ41fnU
>890 >892 >895
レスありがとうございました。
事故解決しました。
電源入れっぱなしで半日、忘れた頃に再投入。
セーフティモード画面で現れ(640ピクセル&4色カラー)
”デスプレイモニターを設定しろ”と怒られ設定使用としたら操作不能。
急いでDrive:Cの必要な部分を移動し、ひと安心。
また、二日間かけて再Installします。
しかし、訳ワケメ。
WinXP Pro(sp1), CPU:P4-2.4G RAM:1000MB HDD:40G+60G
User権限のユーザに自由にデフラグ(Windows付属のもの)を使わせる方法はありませんか?
WinXP Pro SP2 です。
911 :
名無し~3.EXE:2005/07/15(金) 16:27:50 ID:6d9vjPSC
ありません
912 :
910:2005/07/15(金) 17:16:02 ID:M2TFD8OX
913 :
名無し~3.EXE:2005/07/15(金) 20:44:35 ID:6xPrXpdJ
ほんとはあるけどね
WindowsXPのSP2です
ネットワーク接続の中のローカルエリア接続が常に
ネットワークアドレスの取得中となっているのですが
どうすればいいですか?
ネットには繋ぐことができます
WindowXP SP2でのping結果です。激しくスレ違いかも知れませんが
ping失敗の原因は回線にありますよね?
クライアントに問題がある場合もあるのでしょうか?
ping 対象 実施回数 失敗回数
(1分に3回)
www.google.co.jp 1000回 31回
(ルーター) 102.168.0.254 1000回 0回
訂正
>(ルーター) 102.168.0.254 1000回 0回
(ルーター) 192.168.0.254 1000回 0回
test
フォルダ内の背景を変更したいのですがどうすれば良いのでしょうか?
OSはWindowsXP Pro SP2です。宜しくお願いします。
920 :
名無し~3.EXE:2005/07/16(土) 09:44:34 ID:Ir5TtM0I
>>920 検索をいろいろな語で試してみましたらありました。
すみませんでした(汗
SP2を入れずに
ムービーメーカー2を入れる方法はないんですか?
当方:SP1です。
>>922 SP2を入れたくない理由はなんですか?
ムービーメーカー2じゃないといけない理由はなんですか?
924 :
名無し~3.EXE:2005/07/16(土) 21:29:02 ID:Gxo7+51s
925 :
名無し~3.EXE:2005/07/18(月) 17:51:48 ID:eod/0rCF
イベントログに↓が出ると各ページが突然開けなくなるんだが、おまいら解決方法教えて下さいませんか。
「TCP/IP で、同時 TCP 接続試行回数のセキュリティ制限値に達しました。」
928 :
名無し~3.EXE:2005/07/18(月) 19:01:51 ID:Axzi1nHZ
ウイルスに感染したらしく、音量のアイコンが消えちゃったんですが、どうしたら直りますか?プログラム自体が消されたんですかね?
XPSP2のIEEE1394の根本的な修正はマダー? > M$
930 :
名無し~3.EXE:2005/07/18(月) 20:01:07 ID:vvvC3Z/n
IEのアイコンが変わりました。(突然)
931 :
名無し~3.EXE:2005/07/18(月) 21:07:55 ID:Gi5kueQT
「プログラムの追加と削除」にSP2のアンインストールが無いのですが、SP1に戻すことは出来ないのでしょうか?
つい最近買ったショップブランドパソコンで、すでにSP2でした。
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
933 :
925:2005/07/18(月) 22:02:58 ID:8aZIxK87
>>925-927 おっおっおっ! なおったみたいだ。ありがとう!!
なんだかんだ言いながらも教えてくださる、おまいら。。。大好きだぜっ!!
>>928 > ウイルスに感染したらしく、
さっさと再インストールしろよ・・・
>>931 戻すも何ももとからSP2なのでしょ?貴殿のPCは・・・
936 :
931:2005/07/19(火) 01:08:00 ID:YuaISuDG
なに意味の分かんないこと言ってんの
938 :
931:2005/07/19(火) 01:15:59 ID:1sM5VZ9K
ぼく知恵おくれなんです><
SP1にグレードアップすることはできないんでしょうか…
ネットゲームがうまくいかなく困っています。
ここまでくるともう釣りにしか見えんな
夏ですから
942 :
931:2005/07/19(火) 03:32:40 ID:UH4+atti
グレードダウンしてみましたwwwwwwwwwwwwwwwww
943 :
名無し~3.EXE:2005/07/19(火) 06:57:14 ID:fXOD9Hqn
>>939 SP1に戻せるのはSP1→SP2にした場合のみ
最初からSP2がインスコされている場合は無理。
将棋のサイトをぼーーっと見ていたのですが
突然(マウスも何もいじってません) オフラインで作業 とかなんとかって
窓が出てきてネットが切れました。
これってなんでしょう?
セキュリティ板のほうがいいですか?
なんかもー、どこまでが釣りなんだかわかんねえなこりゃ
946 :
すいませんが教えてください:2005/07/19(火) 11:55:26 ID:I/B+yTSA
誰か教えてください
今日XPのシステムの復元を行ったところ
『SHLWAdllが見つからなかったため
アプリケーションを開始出来ませんでした』と
表示され終了、再起動を繰り返します。
セーフモードも出来ません
大変困ってます。誰かお助け下さい
よろしくお願いします
マルチポストになってしまうのですが、板違いといわれたのでこちらで質問させていただいてよろしいでしょうか?
画面に
ttp://www.imgup.org/file/iup57596.jpg このようなものが出ています。最前列に表示されていてとても邪魔です。
一度終了しても残ってしまいました。どうすれば表示されなくなるでしょうか?
マークの名前がわからないので検索できませんでした。ウィンドウズXPです。 お願いします。
948 :
名無し~3.EXE:2005/07/19(火) 17:21:13 ID:OJFqF4nb
ウインドウズXPのデルノーパソです。バッテリーからでなくコンセント?から電源をとりたいのですが
どうすれば解除できるでしょうか
949 :
948:2005/07/19(火) 18:20:02 ID:OJFqF4nb
いろいろやってたら直りました。
950 :
名無し~3.EXE:2005/07/19(火) 20:12:14 ID:fXOD9Hqn
>>947 windows標準ではそんなものは無い
951 :
名無し~3.EXE:2005/07/19(火) 20:21:05 ID:prXG1pph
今まで普通に使えていた動画、mp3、jpg等の画像の大部分が
開けなくなってしまいましたl。動画が開けなくなったのはコーデック同士の
相性か何かで見れなくなったのかと思ったのですが、それにしても
mp3やjpgまで開けなくなってしまったので、何が原因かわかりません。
色々試してみてもわからなかったのでXP SP2を再インストールしましたが
直りませんでした。一体どこに問題が起きたのか教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>951 開けなくなったって表現じゃ不十分っす。
ダブルクリックするとどうなるのか。対応アプリケーションに手動で渡すとどうなるのか(他の対応アプリケーションでも試す)。
そのファイルは他のPCでは開けるのか。ウィルスはいないか。CPUなどの部品は熱くなりすぎていないか(夏なんで一応ね)。
一通りチェックよろ。
1394のfixまだか? > ゲイシ
XPで映像ファイルとかを開くと強制的にWindows Media Playerで開かれますが
、これって別のプレイヤーで開けるようにはできないんですか?
いつもわざわざプレイヤーのほうから立ち上げないとダメなんですかね?
ちなみに俺のPCではWindows Media Player10になってます
955 :
954:2005/07/19(火) 23:58:56 ID:GwdihV3Y
あ、ちなみにウィンドウズ系やメディアプレーヤー系のサイト、その他いろんなXPカスタマイズのサイトなどを調べてみたんですが、どこにも載ってなかったのです‥やっぱ無理なのかな
>>955 ソフトの設定で"関連付け"って項目があればソコで出来るよ
もしくはファイル右クリックで"プロパティー"から関連付けするソフトを変更
957 :
954:2005/07/20(水) 00:28:52 ID:Brbw1P/X
プログラムの追加と削除でサイズと最終使用日が滅茶苦茶なんですが、これは普通なんでしょうか?
HDDをフォーマットしたいのですが、なぜかできません。
(前はできた)やりかたを教えてください。
>>960 もしフォーマットしようとしているのが、今起動している区画なら
自分自身をフォーマットすることなど出来ないことは考えてもわかるだろう。
対処はそのHDD以外から起動すること。(CD-ROM起動とか)
962 :
名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 00:06:39 ID:OjgM0vym
>>952 jpgの場合はダブルクリックすると「プレビューを利用できません」と出て
他のアプリケーション?を使っても結局開けませんでした。
mp3は「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類を
サポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポ
ートしていない可能性があります。」と出て他のアプリケーションを使って
も再生できませんでした。
動画ファイルもmp3と同じメッセージが出て開けません。
PCは1台しか持っておらず、身近に移せる環境もないので申し訳ありませ
んが、わかりません。
あとPCを使うときは大抵エアコンを付けているので暑さの問題も大丈夫
だと思います。オンラインスキャンしたらウィルスが山ほど出てきました。
最悪です。PE_Parite.AとPE_PARITE.A-1という2種類だけでした。一連の
トラブルはこのウィルスのせいだったのでしょうか。もしそうならウィルス
バスター買ってきます・・・。
964 :
名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 00:36:09 ID:yYBAlkz0
コマンドプロンプトを呼び出すと、マッハで表示が出た後
確認する間もなくマッハでウインドウが閉じてしまうのですが、なぜ?
それからそれから、楽天市場などのSSLページが全然開けない…
IEでインターネットオプションSSL2.0&3.0のチェックボックスはチェックされているし
ノートン先生は有効にしても無効にしても効果なし。
ログインページや購入画面に行こうとすると「表示するページなし」とでてしまう。
だれか助けれ
SP2のホームはSP1のプロでアップグレードできる?
967 :
名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 13:41:25 ID:oYZwWAK+
XPをインストール中に一回目の再起動でストップしてしまうのですが、
どうしたらいいんでしょう?
969 :
名無し~3.EXE:2005/07/21(木) 22:58:26 ID:oYZwWAK+
ゴミクズのくせに役に立たないやつらだ。
同僚に訊いたら一発だったが。
オマエラもたまには表に出ろよ ゲラゲラw
970 :
969:2005/07/21(木) 23:31:58 ID:OYEbXsLC
ああアタックされてる1!!
すいませんんすいませせんn
そんな昼間に質問されても見てないよ〜
なぜ見てないかっていうと、まさに外に出てるから。
これがほんとのガイシュツ
これがヒキコモリがしている実態です
気にするな。
IDってけっこう同じになっちゃうもんだ。
2chの使ってる乱数は変なんじゃなかろうか?
まああれだ。やっちゃったね。
質問です
イベントビューア システム に
TCP/IP で、同時 TCP 接続試行回数のセキュリティ制限値に達しました。
詳細な情報は、
http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
製品: Windows Operating System
ID: 4226
ソース: Tcpip
バージョン: 5.2
シンボリック名: EVENT_TCPIP_TCP_CONNECT_LIMIT_REACHED
メッセージ: TCP/IP has reached the security limit imposed on the number of concurrent (incomplete) TCP connect attempts.
とゆうイベントログが10個ほどあったのですが、これは何の警告でしょうか?ウィルスかなにかでしょうか?
誰か教えてください、よろしくお願いします。
979 :
名無し~3.EXE:2005/07/22(金) 08:26:41 ID:y6OgIZDj
sageてた・・・
テンプレ嫁
981 :
名無し~3.EXE:2005/07/22(金) 09:28:03 ID:ay+3IVd1
ウィンドウズMEとエックスピーは何が違うの?
983 :
名無し~3.EXE:2005/07/22(金) 15:24:00 ID:yORK5uch
984 :
名無し~3.EXE:2005/07/22(金) 16:02:44 ID:eTdwgrEm
デスクトップフォルダをタスクバーに入れたいのですが
ドキュメントアンドセッティングにあるAll Usersのデスクトップフォルダも
自分の名前のユーザー名のフォルダも
一部しかデスクトップのファイルが表示されません。
マイコンピュータの上の階層にあるデスクトップという項目ではすべてが表示されます。
どうやったらこの真のデスクトップフォルダにショートカットで到達できるでしょう?
985 :
名無し~3.EXE:2005/07/22(金) 16:28:24 ID:w6y1nccm
986 :
名無し~3.EXE:2005/07/22(金) 16:30:21 ID:HjKWGBAx
圧縮とかなしでフォルダにパスワードをかけるにはどうすればいいの?
無料でできる方法おしえろ
987 :
名無し~3.EXE:2005/07/22(金) 16:53:09 ID:snSsCKk6
>>985 ありがとうございます!
先ほどXPからMEへバージョンアップ完了しました!
さすがMEは安定性抜群ですね~~旦_(゚∀゚)ドウモ〜
Windows Mediacenter Editionだろ?
XPのSP2に拡張機能を入れたものだからな
高性能なのも当然