WindowsXP SP2 質問スレッドpart006

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
・まず自分で検索しましょう。
   WindowsXPの質問はほとんどここで解決します → http://winfaq.jp/wxp/
   それでもわからなかったらこちらへ → http://www.google.co.jp/
   検索して解決しないことのほうが少ない。
   BlueSemenの冗談には大爆笑すること。

前スレ
WindowsXP SP2 質問スレッドpart005
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1100199462/
放置対象
 以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。

 ・マルチ(マルチポスト)
 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
 ・2度目以降の書き込みがsageられていない。
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・日本語がおかしい。(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)
 ・検索という言葉を知らない。
2名無し~3.EXE:05/01/15 06:24:24 ID:aSYo+NE9
各メーカー別 Windows XP Service Pack 2 関連情報
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/

WindowsXP SP2 FAQ一覧
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;884757


■Microsoft Windows XP SP2 FAQ テンプレ
(黒) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2kuro.html
(赤) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html
3名無し~3.EXE:05/01/15 08:20:10 ID:WyTTiSRk
Cドライブを圧縮したら正常に起動しなくなったので復元してから圧縮を解除しました
そしたら圧縮前よりも容量が一気に増えてしまいました。
何日か前の状態に復元しても容量は増えたままでした。
デフラグ、クリーンアップ、できることはすべてやったのですが
どうやったら元に戻りますか?
4名無し~3.EXE:05/01/15 08:24:58 ID:6KtJsv7O
%windir%\$NtUninstall*
%windir%\system32\dllcache
等はデフォルトで圧縮にされています
5名無し~3.EXE:05/01/15 10:14:37 ID:m+5VPK5+
★アイドル画像板
長澤まさみちゃんと大塚ちひろちゃんその2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1095930364/

★モ娘(狼)板
長澤まさみカレンダー20万部に迫る売れゆき!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1105342961/

★femalenews+板
【芸能】「タッチ」長澤まさみの“南”で実写化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1102977286/

★映画作品・人板
【セカチューアキ】長澤まさみ3【タッチ南】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1104576550/

★噂話板
〔可愛いぜ〕長澤まさみ〔セカチュー〕
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1105017184/

★モ娘(狼)板
【石原さとみ】H2 VS 優しい時間【長澤まさみ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1105625844/

★モ娘(狼)板
【優しい】長澤まさみ【時間】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1105619556/
6 ◆ki9zJn70x6 :05/01/15 11:37:41 ID:ZrDZyBjY
おれの窓がぁああああ
7困った:05/01/16 04:11:46 ID:68arxlR8
質問というかご相談なのですが、
Pentium4 3GHz :インテル(R) デスクトップボード D865GBF

そこでOSのXp sp1の時は問題なかったようなのですが、OSをXp Sp2を
導入したところ、
自動的に「新しいハードウェアの検出」で「マルチメディア オーディオ コントローラ
が見つかった」などと表示して、システムのデバイスマネージャをみると、「その他
のデバイス → マルチメディア オーディオ コントローラ」の両方に?マークがつ
いて、新しくドライバーを要求。
ちなみにSound Blaster Live! 5.1をパソコンで搭載。

ついてきたオーディオドライバがあるCD-ROMを起動させドライバーいれても、
またはクリエイティブのWebサイトから最新のオーディオドライバーをダウンロードし
ていれても、再起動するたびに新しいデバイスを検出。
一応デバイスマネージャ「サウンド、ビデオ、および、ゲームコントローラー」のところ
を見るとドライバーは当たっているようで
クリエイティブSB関連のものがあり、音もでる。
XP SP2を上書きでなく、フォーマットして新規インストールして、サウンドドライバー
の新しいパッチをあてても駄目。2,3回以上やってもうまくいかなかった。

この毎回請求される「新しいマルチメディア オーディオ コントローラ」とデバイスの
?マーク要求をなんとかできないものか。
よろしくお願いします。
8名無し~3.EXE:05/01/16 04:29:21 ID:w1JvWc6i
SP2が既に入っているノートPCを購入してNortonのAntiVirusCE7.60.926をインストールしたんですが、
セキュリティセンターの設定を何度「自分でウイルス対策ソフトウエアをインストールし、管理します」にチェックを入れても
再起動するとチェックが外れていて起動の度に警告が出て困っています。もちろん管理者権限のあるアカウントで操作しております。
解決法をご存知の方、どなたか助けてください。よろしくお願いします。
9名無し~3.EXE:05/01/16 17:07:20 ID:Na3oUzyd
やっと立ったか。1乙。

>>8
左にある セキュリティセンターからの警告の方法を変更する で警告を切るか
管理ツール->サービスでSecurity Centerを止める。
10名無し~3.EXE:05/01/16 21:46:05 ID:i+jRmy/1
質問です。
sp2をクリーンインストール後zone alarm4.5.608.0をインストールしてウィザードにしたがって起動させたところ
再起動が始まり、そのご起動する度再起動してしまうようになりました。
症状自体はセーフモードからzoneをアンインストールできたので収まりましたが、どうにかしてインストールしておきたいので、解決法知ってる方いましたら後教授下さい。
11名無し~3.EXE:05/01/16 23:13:11 ID:ZtViemfz
英語版5.5使え
ZoneAlarm Part24
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1101567561/
12omikuji:05/01/17 00:43:40 ID:1jELFHWt
test
13!omikuji:05/01/17 00:45:41 ID:1jELFHWt
test
14名無し~3.EXE:05/01/17 01:00:09 ID:sXYCCeia
>11
すれ違いにもかかわらず返答していただきありがとうございます。
15名無し~3.EXE:05/01/17 01:37:01 ID:Ll+fEf1V
>>12
おみくじは元日で終了しましたよ。
16名無し~3.EXE:05/01/17 13:37:34 ID:t3g18hRa
質問です。
XPのSP2使ってます。
マイコンピュ‐タやフォルダなどが直接開けません・・
なにが原因なんでしょうか?
参照からだと中が見れるんですが・・・
177 困った:05/01/17 14:15:14 ID:iy5Mrf4p
自己解決

インテル(R) デスクトップボード D865GBFについてきたチップ用のドライバーの
インストーラーCDがSP2あてたあとに起動しなくて、ドライバーがあてられないから。

SP1にてドライバーを当てればOK その後SP2にアップデート
それかSP2の場合は起動時にCDRがエラーでるので、手動で個別にドライバーを
あてる
18名無し~3.EXE:05/01/17 18:31:19 ID:jyELNqI3
sp2をwindows update以外からダウンロードする方法ってあるんでしょうか?
現在sp1なんですがwindows updateではsp2が表示されません。
助言よろしくお願いします。
19名無し~3.EXE:05/01/17 18:38:26 ID:AXxenGAX
すいません、携帯から質問です

昨日SP2インスコして再起動しろって出たから再起動したら、よくわからないけど起動画面がユーザーの選択をする前で止まってまた最初から同じことをエンドレスに繰り返してしまいPCが使えなくなってしまいました
「前回の設定で再起動」やセーフモードでも立ち上がりませんでした

どなたかよろしくお願いします!
20名無し~3.EXE:05/01/17 18:56:47 ID:l2A46yUK
>>19
マザーボードのBIOS更新してみたら?
64かセレD使ってないか?
2119:05/01/17 19:14:01 ID:AXxenGAX
むぅ・・・それは別に大丈夫みたいです・・・
2219:05/01/17 19:41:24 ID:AXxenGAX,
やっぱり今度の土日にでもリカバリします
すいませんでした
23名無し~3.EXE:05/01/17 19:44:46 ID:eZ7tZTSw,
24名無し~3.EXE:05/01/17 19:46:30 ID:vV3c2tb9,
>>18 まだあちこちでCD-ROM配ってますから、そちらを確保した方が堅いと思います。
2519:05/01/17 20:16:29 ID:AXxenGAX
>>23
すいませんが上記のとおりPC使えないで今携帯からなのでそのサイト見られません
26名無し~3.EXE:05/01/17 20:42:46 ID:s6eES8cE
初歩的な質問で申し訳ありません。

Windowsの起動画面や、起動後の低解像度表示(DOSプロンプト含みます)
の、フルスクリーン表示のの際、文字や画像にアンチエイリアスがかかるのですが、
これを解除する方法をどなたか詳しい方にご教授頂けたら助かります。

質問内容の不足分が有るかも知れませんが、それも含めてお教え頂けたら
助かります。よろしくお願いします。
27名無し~3.EXE:05/01/18 02:42:53 ID:dpo4QQDe
>>17
FAQ
5. 以下の2つ項目のチェックをオンにします。
 [マイコンピュータでの、CD のアクティブ コンテンツの実行を許可する]
 [マイコンピュータのファイルでのアクティブ コンテンツの実行を許可する]
http://support.microsoft.com/kb/875396/
28名無し~3.EXE:05/01/18 02:54:49 ID:dpo4QQDe
>>19
推奨された事前準備を怠って、特定の時期のDAEMON Toolsとか入れたまま更新すると起こることがある
http://support.microsoft.com/kb/885088
(WindowsUpdate経由でも発生する)
29名無し~3.EXE:05/01/18 02:55:30 ID:dpo4QQDe
30名無し~3.EXE:05/01/18 02:57:23 ID:dpo4QQDe
あるいは別の非互換ドライバが原因

Windows XP Service Pack 2 のインストール後、コンピュータが繰り返し再起動する
http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/kb.aspx?kbid=873161
3119:05/01/18 06:31:24 ID:xKo+oqjN
たしかにDAEMONtool入れてました・・・
もう手遅れですかね・・・
328:05/01/18 09:29:27 ID:CQieCZ2W
>>9
ありがとーございます♪警告を切るで対処させていただきました。
3319:05/01/18 22:23:43 ID:xKo+oqjN
サイト紹介ありがとうございます
一通り見たのですがセーフモードですら起動できません
やっぱりリカバリしかないですか?
34名無し~3.EXE:05/01/19 04:39:06 ID:iiNt7xFP
回復コンソールからDAEMON Toolsのサービスを無効化すれば起動できるだろうが、
まだ回復コンソールを導入して無いマシンなら、回復コンソールを利用するのに
WindowsXPのインストールディスクかWindows XPセットアップブートディスク(FD or CD)が必要。
友人のPCやネットカフェさえないなら素直にリカバリしる。

Windows XPセットアップブートディスク
http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/kb.aspx?kbid=310994
http://support.microsoft.com/kb/310994

Home
http://rapidshare.de/files-en/356308/VRMHBOOT_JA.iso.html
Pro
http://rapidshare.de/files-en/356329/VRMPBOOT_JA.iso.html
35名無し~3.EXE:05/01/19 23:25:28 ID:Wj33sc2F

【OS:XP SP2(PRO)】
【CPU:Pem3 733MHz】
【搭載メモリ:384MB】
【SP2のproをインストール→画面に黒い筋】

※グラボはNVIDIA GeForce2 GTS 64MB AGP

SP2のproをインストールして以降、画面に黒い筋(影?)が写り込むようになりました。
その後MEやSP1等に入れ替えてみたんですが、症状が改善されません。
現在はフォーマットの後、SP1で動いていますが依然として筋は写ったままです。

同様の症状が不具合報告スレにて書き込まれていましたが、どなたか対処方法をご存じないでしょうか?
前スレがdat落ちして閲覧できなかったので、ガイシュツかもしれませんがお助け願います。
36名無し~3.EXE:05/01/20 00:05:13 ID:f6ou1okb
CRTで横線ならダンパー → 消えない(正常)
CRTで縦線ならマスク → CRTの側面を軽くビンタ。

あるいは液晶ならモニタの故障、ビデオカードのメモリ故障の可能性あり。
37名無し~3.EXE:05/01/20 09:11:50 ID:9FbVpzzE

XPのエクスプローラのステータスバーを表示しても記憶されないんですけど
OS再インストしてWinUpDataとかしてからすぐにSP2を適用したので
SP2前でもこの症状が起こってたかちょっと解らないのでこっちで質問しました。

↓のURLとか試してみてもダメでした。
Q.Windows XP Service Pack 2 のインストール後、エクスプローラのステータス バーが表示されない
A.http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;878459
http://www.denno-saurus.com/cgi-bin/digio_faq/topics_board.cgi?mode=cat&id=42
↓バグってことですかね・・・?
http://www.page.sannet.ne.jp/mbmiki/bug/win-bug.htm
38名無し~3.EXE:05/01/20 20:51:41 ID:lQI/F2xa
フォルダオプション -> 表示 -> [全フォルダをリセット]
又は、マイコンピュータ -> 表示 -> [ステータスバー]
-> フォルダオプション -> 表示 -> [すべてのフォルダに適用]
39名無し~3.EXE:05/01/20 22:06:09 ID:62RiXK4x
>>35
GPUのドライバを更新してみた?
4037:05/01/21 07:01:17 ID:/dticAUa
>>38
ダメでしたon_
諦めてまたOS再インストします。助言どもでした。
41名無し~3.EXE:05/01/21 15:41:33 ID:WGuh3Nuq
SP2って絶対に入れないといけないの?
入れるとエラーや重くなったからSP1に戻したんですけど
42名無し~3.EXE:05/01/21 18:04:30 ID:nDYvHmtd
私はDVD-RAMが使えなくなったからSP1に戻した。
でも、Windows UpdateがSP2しか出ないんだけど、
SP2にしないとアップデートしてくれないんでしょうか?
43名無し~3.EXE:05/01/21 18:14:50 ID:WA/DXnWm
SP2用フロッピー ブート インストール用起動ディスクから
新規インストール成功された方いますか?
Windows XP Pro SP2 です。 
44名無し~3.EXE:05/01/21 19:56:41 ID:xDcfwTd5
赤外線が使えない…
ドライバ入れなおしても駄目。

NECのLavieでSP2がプリインストールなんですが、アンインストールする方法は
ないでしょうか?
SP1をインストールしたら絶対おかしくなりそうだし…
45名無し~3.EXE:05/01/21 20:23:24 ID:BXBPVk3H
SP2プリインストールなのをアンインストールしたところで直る分けない。
なんでもかんでもSP2のせいにしたがる奴多すぎ。
46名無し~3.EXE:05/01/21 22:48:34 ID:B0P2ffIW
>>44
>>45も書いているけどNECはそれが標準で販売していて
赤外線が使えない奴は、ものすごく少数かお前だけだ
つまりお前の頭が糞ってことだ
47名無し~3.EXE:05/01/22 00:37:12 ID:5WAWg2+r
この人、電磁波出していますから
48名無し~3.EXE:05/01/22 00:51:10 ID:0SHaQ5+W
>44
メーカー製PCなんだから、出荷時の状態に戻せば、使えるようになるんじゃない?
49名無し~3.EXE:05/01/22 01:16:46 ID:1oNFdRUN
>>42
他の更新プログラムを確認し、インストールすると
言うのがあるからそれでアップデートが出来るはず
50名無し~3.EXE:05/01/22 19:13:06 ID:aKjoPlLP
>>42
何故RAMドライバを更新してみようという発想が浮かばないのか不思議
51名無し~3.EXE:05/01/23 02:23:43 ID:VCAn/FSu
質問では無いですが、さっき起きたバグ報告しときます。
(再現できるか試してないです…今再現されても面倒なので)

0.とりあえず、エクスプローラーやらIEやらNTやら色々ソフト起動中だが、CPUやメモリは余裕
1.エクスプローラーでCDドライブを開く(CD入ってる)
2.ファイルがやたらと多いフォルダを開く(i386だった)
3.ファイル検索中にCDトレイを開く
4.フリーズ状態でタスクマネージャーも効かん(マウスは動くが、クリックとかはほとんど無効)

何か、かすかに動いたり動かなかったりで、ウィンドウボタンとマウスクリックには遅いながらも反応してた
(プログラム側があまり受け付けてくれないけど)
エクスプローラーのクローズボタンを押したら、1分くらいして死んでくれて、急にきびきび動き出した
でも、すぐ不安定になったから、再起動でやっと正常になった
52名無し~3.EXE:05/01/23 18:12:04 ID:8yV9QnSt
XP Pro SP2でお助けください

SP2導入後gooのRSSリーダーがうまく動いてくれません。

SP1時にインストールして問題なく動いたのですが
SP2にしたところRSSリーダーは起動は出来るんですが
更新(巡回)が機能しません。

Winのファイアーウォールは無効にしてあり、ウィルスバスター2005のパーソナルファイアーウォールを
使用しています。
設定は「家庭内ネットワーク1」を使っており
セキュリティーレベルは「中」、除外リストはデフォルトのままです。(SP1から同じ設定)
ウィルスバスターのログにもブロックされた形跡は残っていません

他に見落としているところとかありますか?



53名無し~3.EXE:05/01/23 22:17:02 ID:uDisr/HR
>>52
RSSリーダの再インスコは試してみたのか?
54名無し~3.EXE:05/01/23 22:28:08 ID:8yV9QnSt
>>53
レス有難うございます

本当はそれを試すのが先なのはわかっているのですが
今、出先でそのPCが触れないし他のXPマシンがないので
明日戻ったらRSSリーダの再インストールしてみます

55名無し~3.EXE:05/01/23 22:33:58 ID:uDisr/HR
>>54
gooじゃなければダメな理由がなければ
リーダを変更してみるとか
ブラウザをFirefoxとかRSSリーダが付いてるものに変更するって手もあるぞ
56名無し~3.EXE:05/01/23 22:36:35 ID:uDisr/HR
追加

Firefox用のgooサーチプラグインってものもある
ttp://guide.search.goo.ne.jp/plugin/firefox/
5752:05/01/24 09:08:29 ID:e56pMbi+
RSSリーダーの再インストールで元通りになりました。
ありがとうございました
58名無し~3.EXE:05/01/24 22:33:51 ID:mOTPWwdR
SP2入れてからIEEE1394接続のDVD-RAMドライブで書き込みが
できなくなりました。それでFAQにもあるようにHotFixのKB885222
を当てれば解決するかもしれないと思うのですが、このHotFixを実行すると
「既に存在するファイルを作成することはできません」
というエラーが出てしまい、どうしてもインストールできません。
BHAの最新DVD-RAMドライバを入れても変わりませんでした。
いろいろやりましたが、もう手詰まりです。
どなたか原因わかりませんか?
59名無し~3.EXE:05/01/24 23:03:15 ID:alOkoFzj
今日インターネットやろうとしたら全く繋がらなくなった。
ヘルプ見て色々やってみたんだけど全然ダメ。
しかもいきなりwebページが50個くらい出てきてパソコン止めました。
何が原因なんでしょう?ウィルスではないと思うんだが
60名無し~3.EXE:05/01/24 23:22:40 ID:KWVaP2BV
>>59
おまどき珍しいエロページでも行って、変なモノでももらってきたんでしょ。
61名無し~3.EXE:05/01/24 23:30:41 ID:alOkoFzj
>>60
やってない。
でもアイコンクリックしたらwebページが出てきて止まらなくなった。
一応ウィルス対策してるんだけど体験版だからいけないのかなぁ。
62名無し~3.EXE:05/01/24 23:58:05 ID:KWVaP2BV
>>61
それは失礼。
IEを立ち上げたらページを多量に開くってのはウィルスっぽく感じるんだがね。

オンラインのウィルスチェックでもしてみたらどう?
63名無し~3.EXE:05/01/25 01:28:16 ID:x9vT0pOa
ひと月程粘ったんですが、解決できないのでお力添え願います。

sp2がセットアップできません。
最初はwindows updateからダウンロードを試みたんですが、
いくらセキュリティの設定を変えても、「ActiveXコントロールが実行できない」
との警告が出て使えません。(ちなみにhttpsのページも開けません)

そこでCDROM版のSP2を入手しましたが、ファイルの解凍が終わった段階で
「必要なファイルが見つかりません」とのエラーが出て、止まってしまいます。
開発者用のSP2も試しましたが、同様の結果でした。

どなたか原因と対策をお教え願えませんか?
home editionのsp1です。
64名無し~3.EXE:05/01/25 01:53:24 ID:/NL61fAQ
65名無し~3.EXE:05/01/25 01:58:37 ID:5G/IyETz
66名無し~3.EXE:05/01/25 02:28:53 ID:JAMSWqGR
SP2を新規インストールしたのですが、ネットワークにつながるのに時間がかかります。
当方BフレでPPPoEで接続しているのですが、ローカルエリア接続のプロパで確認したところ
自動プライベートIPの取得に時間がかかっているようです。
ちなみに接続に用いるPPPoE接続ツールはOS標準、フレッツツールともに試しました。FWは切ってます
SP1のときは問題なかったのですが・・さすがにOS起動後、接続に数分かかるのはつらすぎです。
同じような症状の方、いらっしゃいませんか?
67名無し~3.EXE:05/01/25 02:45:23 ID:/NL61fAQ
>66
ここは覗いて見た?いまさらなんで書き込む前に検索したら
結構どこでもそのことについては書いてあると思うよ。
ttp://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html
68名無し~3.EXE:05/01/25 02:58:04 ID:JAMSWqGR
>>67サン
そこはすでに確認したっす。
当初、そこにある、通知アイコンにエラーマークが出る問題は解決したのですが・・
接続に時間がかかる問題は載ってなかったんです・・
69名無し~3.EXE:05/01/25 13:26:51 ID:O+8qKssQ
ならば試したことくらい書け
何も書いてないなら当然、薦めるやつがでるだろう
バカかお前は
70名無し~3.EXE:05/01/25 14:00:04 ID:9jYSqgdG
>>58
うちでもそうなった。
以下のようにいしたらとりあえずアップデートできました。

エラーのメッセージボックスがでている間に、
解凍されているファイルをどこかに保存して、
update というフォルダ内にある cstupd1394sidspeed.dll を削除する。
その後updateフォルダ内のupdate.exeを実行。

ただしレジストリの記入がなされないため自分で書き加える必要があります。
(レジストリの変更はたぶん IEEE1394b で無ければ意味ない。
その上私の環境ではIEEE1394bデバイスが遅くなってしまったのレジストリの変更はしていない。 )

KB885222 は IEEE1394b に対する修正だから、あんまり期待できないんじゃないかな。
71名無し~3.EXE:05/01/25 14:36:09 ID:/fqBDt82
>>43
>SP2用フロッピー ブート インストール用起動ディスクから
>新規インストール成功された方いますか?

SP1までは出来たがSP2用は6枚目でエラー出る、MSミスってないか?
72名無し~3.EXE:05/01/25 16:03:41 ID:7AMtJ2ZA
先輩方ご指導よろしくお願いします。

最近新しくパソコンを買ったのですが、前のパソコンなら2チャンに張ってあるリンク(http〜)
にクリックするとIEが開けてサイトに移動したのですが今はIEが開きません。。。。。。。

でも2ちゃんの他のスレに行くhttp〜なら移動します。

分かりにくい説明で申し訳ございませんがよろしくお願いします。
73名無し~3.EXE:05/01/25 16:24:16 ID:hWc1h4Qg
どなたか助けてくださいぃ〜
ここ最近、Windowsの起動時間がとんでもなく長くなりました。
だいたい約10分以上・・・
それで今月の10日ぐらいに再インストールをしたんですけど、変わらず
起動時間が長いです。
ただ一回起動すれば、再起動や電源を切ってまた入れても問題なく起動します。
ここ2週間ぐらい様子を見たところ、電源を切って数時間たった後に起動すると
このような症状が出るみたいです・・・??
いろいろ調べてみたんですけど、もぉギブです・・・

PCはDELLのDimension 8400です。
74名無し~3.EXE:05/01/25 17:39:13 ID:vRDOBwlm
>>73
TuneXP + 日本語化パッチ入れて高速化する。
Ad-aware + 日本語化パッチ and Spybot-SD入れてスパイウェア削除
Symantecのサイト上のウィルスチェックを使用してウィルスチェックする。
Regseeker以外のレジストリクリーナー(フリーならEasyCleanerがおすすめかな)使ってレジストリ掃除後、NTREGOPTでレジストリファイルサイズを小さくする。

たぶんこれで直ると思う。

直らなかったらPCあけてHDDとのケーブルがちゃんとなっているかなどを確認する。(静電気に注意

これで直らなかったらシラン
75名無し~3.EXE:05/01/25 17:41:37 ID:/NL61fAQ
>66
嘘をつくなちゃんと接続が遅くなったときの対処法載っているぞ
お前は目くらかボケー
76名無し~3.EXE:05/01/25 18:48:26 ID:hWc1h4Qg
>>74さん ありがとうございます。
今は会社で仕事中なので帰って試してみます!

あと説明不足ですいません・・・
付け加えると、黒い画面でXPのロゴがあり、起動中の青いゲージがチョロチョロ移動
してるじゃないですか、そこで10分以上も待たされます・・・
77名無し~3.EXE:05/01/25 19:15:07 ID:3qZKixsQ
>>71
で、どうなのよ?実際のところ
気になるぞ(゚Д゚;)
78名無し~3.EXE:05/01/25 20:29:08 ID:fPTzBgnK
>>73
NICのドライバを最新にするか、
いっそ一度NIC外して起動してみ
79名無し~3.EXE:05/01/25 21:11:39 ID:hWc1h4Qg
>>74さん>>78さんどもです。
あぁ早く試したいょ〜
今日は夜勤なんで帰れるのは早くても朝方の4時すぎかと_| ̄|○
80名無し~3.EXE:05/01/25 22:14:14 ID:m3p8J9St
どう見てもLANカード絡みだな
8158:05/01/25 23:37:33 ID:Mylnx0jg
>>70
おかげさまでアップデートできました。ありがとうございます。

しかし、予想されたとおり問題は解決しませんでした。
レジストリの編集もしてSidSpeedを2と3で試しましたが、
相変わらずディスクが書き込み禁止というメッセージが出てうまくいきません。
もちろんディスクは書込み禁止にしていませんし、新しいディスクをフォーマット
することもできない状態です。

IEEE1394デバイスは、BUFFALO IFC-ILP4
DVD-RAM(マルチ)ドライブは、IO-DATA DVR-UEH4
です。どちらのメーカーもSP2対応と言っているのに、
私は随分時間を無駄にしてしまいました。後悔してます。。
82名無し~3.EXE:05/01/26 03:06:34 ID:P4ABkrf3
>>81
どうしても駄目なら、1394bus.sys と ohci1394.sys をsp1のものに置き換えたら。
古いのを使うのを躊躇する人もいるようだけど、動かない方がもっと問題だから気にすること無いと思うが。
83名無し~3.EXE:05/01/26 13:46:56 ID:K5lVn0KR
>>81
IEEE1394やSP2固有の問題ではなく、
NT系で起こりがちなデバイスの誤認識では?

RAMドライバやフィルタドライバ、ドライブのベンダー情報などデバイス情報を
システムから完全に削除して、再検出 -> RAMドライバ再インストールしてみたら?
84名無し~3.EXE:05/01/26 16:17:51 ID:ZG+r6oy0
Windowsの起動の件について質問したものですが、
解決しました。
NICとモデムに問題があったようです。
ドライバ等は特に問題なかったんですが、もう一度インストールしてみたところ
起動が速くなりました!!
(調べたはずなのになぜなんだぁ・・・やっぱ問題があったからか・・・
あと>>73さんが言っていたスパイウェア駆除ソフトを入れて、変なムシがつかない
ように気をつけます。
ほんとにありがとぉ>>73>>78>>80さん
85名無し~3.EXE:05/01/27 07:28:37 ID:yDUC4f2Y
>>43 >>71 >>77
>SP2用フロッピー ブート インストール用起動ディスクから…

確かめてみたが、ノート・デスクトップどちらも読込の最後でエラー
【XP SP2(PRO)】  何か変だぞMicrosoft??
86名無し~3.EXE:05/01/27 23:59:46 ID:lGSaZCTA
MSI Live Update 3を利用しようとしても
"セキュリティの保護のため、コンピュータにアクセスできるアクティブ コンテンツは表示されないよう、
Internet Explorer で制限されています。オプションを表示するには、ここをクリックしてください..."
と表示されてしまい つながりません。

テンプレサイトを参考に ツールの所のポップアップブロックを「無効」
セキュリティセンタのファイアウォールなどを切ったのですが それでもつながりません。

警告文をクリックすればつながるのですが、 この警告自体を無効にするにはどうしたらいいのでしょうか?
87名無し~3.EXE:05/01/28 00:09:53 ID:y46w0Owf
コントロールパネルからアプリケーションの追加と削除を選ぼうとすると
value creation failed at line 521
とでてその先に進めません。
宜しくお願いします。
8886:05/01/28 02:23:26 ID:HaQ3XxsK
すいません 自己解決しました
スレ汚し失礼しました 
8958:05/01/28 21:24:00 ID:nA6ZpYw8
IEEE1394接続はあきらめて、USB 2.0ボードを買ってきて解決(?)しました。
色々アドバイスしてくれてどうもありがとうございました。
90名無し~3.EXE:05/01/28 22:59:05 ID:q8JKIRrx
突然一部の鯖のwebページが一時ファイルに保存されなくなりました。
どうすればいいですか。IE6です。

一時ファイルのキャッシュをクリアしてもだめ。
ディスク領域を広げてもだめ。
でも他の鯖を利用しているサイトはちゃんと保存される。
質問サイトなど見回ってみたけれども解決しません。
どなたか何か良い方法があれば宜しくお願いします。
91名無し~3.EXE:05/01/28 23:04:30 ID:6SL7coPe
そのページがそゆ作りなんじゃないの? pragma
気にするほどのことでもないとは思う。
92名無し~3.EXE:05/01/28 23:11:37 ID:PGRtusct
キャッシュなしでwebページが開けるわけないだろ。
93名無し~3.EXE:05/01/28 23:15:31 ID:6SL7coPe
<meta http-equiv="pragma" content="no-cache">
9490:05/01/28 23:24:35 ID:q8JKIRrx
>>91
いや、つい最近までは出来ました。

自分と知人何人かが同じ鯖からそれぞれ違うドメイン貰って
サイトを開いているのですが、その鯖の一部のドメインが
年末にサーバー障害にあってそのドメインを利用されていた
サイトたちのデータが完全にあぼーんされました。

障害後に場所が変わり(ドメインはそのまま)
先日再びメンテナンスがあったのですが
そのメンテの直後に突然保存されなくなったのです。
画像の右クリック保存でjpg・gifがbmpで保存される事で気付いたのですが
この現象はこれまでに何度も体験しているので
以前にやってきた対処法で解決しようとしました>>90

障害のなかったドメインのサイト・違う鯖のサイトはちゃんと保存されるのですが
障害のあったドメインのサイトだけが保存できないのです。
…だから余計に悩んでます。
9590:05/01/28 23:26:55 ID:q8JKIRrx
因みに、そこの鯖のスレでも同じ事を質問してみたのですが
他の人は障害のあったところも普通に保存できるとの事だったので
PC側の問題では?と思ったのです。
96名無し~3.EXE:05/01/28 23:57:31 ID:lG/UhCRy
>>94
>画像の右クリック保存でjpg・gifがbmpで保存される事で気付いた

IEオプション -> 詳細設定 -> [マルチメディア]…[□ イメージを自動的にサイズ変更する。] (チェックOFF)

で他に気付いたことは?
9790:05/01/29 01:05:47 ID:hXfebKEQ
>>94
ありがとう、でもその方法でもダメでした…
相変わらず上記の状態。

他に気付いた事?
画像保存がおかしくなったから
例の鯖のサイトだけキャッシュに残らないことに気付いただけで…。
9890:05/01/29 01:06:27 ID:hXfebKEQ
間違えた。
96さんありがとう、と伝えたかった。
99名無し~3.EXE:05/01/29 01:31:12 ID:s9hlNgbx
SP2をクリーンインストールしたところ、うまいことPCが起動しなくなってしまいました。

デスクトップの画面までは問題なく進むのですが、
そこで操作を受け付けなくなってしまいます。
タスクバーにカーソルを合わせると砂時計になりっぱなしです。
ただCtrl+Alt+Delを押せば、タスクマネージャはすぐに起動しますし、
CPU使用率などを見てもハングアップしているようではないのです。

タスクマネージャーから一旦ログオフし、ログオンしなおすと
正常に起動します。

どなたか解決策などご存知ないでしょうか?
100名無し~3.EXE:05/01/29 02:09:12 ID:rG2l3fkW
>>99
機種固有の障害くさいから、まずはPCメーカーのHPもしくはサポセン、だろうな。
位の回答しか出ないぞ。

型名も晒さないのでは、お話にならん。
101名無し~3.EXE:05/01/29 03:59:39 ID:SUj4UJ9x
最近、音楽を聴きながらインターネットをしたりなど
重い動作をしながら、スクロールバーをマウスの第三ボタンで動かそう(スクロール)とすると
画面が青画面になり勝手に再インストールされてしまいます。

青画面には
Stop 0x000000D1という数字の羅列と
USBSTOR,SYS - Address F88A7187.....
DRIVER_IROL_NOT_LESS_OR_EQUAL
などという文字が出ていました。

USBSTOR,SYSが出ているということは
何かUSBドライバが悪さをしているってことなのでしょうか?

ちなみに、USB2、0用のボードがささっており
外付けHDDを一つつないでおります。
102名無し~3.EXE:05/01/29 05:46:38 ID:rG2l3fkW
>>101
情報が足りない・・・・XPsp2がまともに動くだけのPCだとは思うがそれにしては・・
>最近、音楽を聴きながらインターネットをしたりなど
>重い動作をしながら、スクロールバーをマウスの第三ボタンで動かそう(スクロール)とすると
>画面が青画面になり勝手に再インストールされてしまいます。
音楽聴きながらネットをするのが重い動作になるなんて、どこのなんていうPCだ?
再インストール→再起動の間違いだろう。

ブルースクリーンが出るからには、相当深刻なエラーだな。
多分その画面の文字をできるだけここに書きこすれば、答えを出してくれる香具師がいるかもしれない。
型番を晒せば、機種固有の問題があればそれが書きこされるかもしれない。
症状の出る前に何かインストールしたとか、ハードを一部変えたとか・・・・・・
つまり、詳細な情報を晒せば、答えてくれる香具師が出てくるかもしれない。

それらがなければ、サポセンに相談か再インスコしろなどの答えが返ってくるだけだ。
俺?俺はこれから寝るから後は知らない。
103101:05/01/29 11:28:03 ID:SUj4UJ9x
>>102
すいません、再インストールではなくて再起動の間違いでしたね..

機種は自作で
CPUAMD Athlon XP, 1333 MHz (10 x 133) 1500+
マザーボード名Gigabyte GA-7DXR
バスタイプDDR SDRAM(256×2)
HDDは内蔵2つ、外付け(USB2.0)を1つつけています。

ブルースクリーンに出る文字は、英語の(最近インストールしたものを外せとか)
意味のない言葉を除き

STOP 0x000000D1
(0x9241127B,0x00000002,0x00000000,0xF88A7187)

USBSTOR,SYS - Address F88A7187
base at F88A6000 , Datestamp 41107d6c

DRIVER_IROL_NOT_LESS_OR_EOUAL

このような文字が並んでいます。
去年、一度HDDをフォーマットしてWINXPを入れ直したのですが
この症状はフォーマット以前も以後も変わらず続いていました。

メモリに異常があるのか、と思いメモリテストもしたのですが
エラーは発見されず。最近、増設したものといえば外付けHDDぐらいでしょうか...

もう買い換えの道しか無いでしょうか?
青画面は相当ヤバイエラーなんですよね.... <;`Д⊂ヽ
104名無し~3.EXE:05/01/29 11:51:37 ID:Ut8xGGF1
>>103
マウスがUSB2かUSBに繋がってるのか知らないけど、
何かとIRQを共有してないかチェック。
チェックして共有してたら、マウスを挿すUSBポートを
変更。

BIOSをLoadSetupDefaultで初期化して設定仕直す。

PCIに挿してる何かあればIRQが共有してないかチェック。

マウス関連のメーカーオリジナルドライバ等あれば最新に
するか、一度アンインストールしてみる。
この手の他のソフトにフックかけるものと、ビデオカードが
IRQを共有していたら比較的に起こりやすいエラーだよ。
105名無し~3.EXE:05/01/29 12:01:13 ID:SUj4UJ9x
>>104
レスありがとうございます。
早速チェックしてみますっ 三 (lll´D`)
106名無し~3.EXE:05/01/29 12:11:02 ID:Ut8xGGF1
>>105
他にはドライバが古く無いかとか、同じマザーボード持ってないから
分からないけど、持ってる人が共通に気をつける事(チップセット関連
のドライバはこうインストールしろとか)がないか、調べて置いた方が
いいかも。
107名無し~3.EXE:05/01/29 16:48:55 ID:yQqFpicM
同じタイプのネットワークプリンタのドライバをインストールについて質問です。
すべて同一のプリンタなので、同一のドライバを利用しているのにもかかわらず
ドライバのディスクを求められてしまいます。
これを、最初以外聞かれないようにするにはどうすればいいのでしょうか。
同じ動作を10回程度しないといけないので、どなたか教えてください。
108名無し~3.EXE:05/01/31 21:13:26 ID:atqU45g/
>>101
そのボード専用なDriver使ってるならM$のブツに変えてみれ。(´Д`)y-~~
109名無し~3.EXE:05/02/01 10:55:49 ID:Y9z0GJh0
SATA (RAIDではなく単体) に接続されたHDDに
SP2適応済みのWindows XPをインストールする予定なのですが、
F6でドライバを読み込ませる必要はありますか?
110名無し~3.EXE:05/02/01 12:33:03 ID:i2B4oCvm
接続先のチップ次第。IDE互換で認識されるものなら不要。
111名無し~3.EXE:05/02/01 12:39:13 ID:O/d1EFPJ
送信済みフォルダ以外で
送信履歴を見る方法があれば
教えてください
112名無し~3.EXE:05/02/01 12:45:27 ID:i2B4oCvm
トラブルで困っているならプロバイダに問い合わせすれば?
113名無し~3.EXE:05/02/01 20:40:15 ID:6kvyjfQ/
XPスレで質問してこちらに誘導されたのでそのままコピペします

スタート→コントロールパネル→セキュリティセンターの[ファイアウォール]の部分を[無効]にしたいのですが
何をやっても[有効]のまま変わりません。
変更した箇所は
○Windowsファイアウォールを無効にチェック。
○Windowsファイアウォール詳細設定のローカルエリア接続のチェックをはずす。
○インターネットオプションのセキュリティを可能な限りはずす。
○インターネットオプションのプライバシーを[すべてのCookieを受け入れる]に。
○NortonAntiVirusのAutoProtectをオフ。
○NortonAntiVirusのインターネットワーム防止をオフ。
○NortonAntiVirusの電子メールスキャンをオフ。
OSはWindowsXP(SP2)、ウイルス対策ソフトはNortonSystemWorks2005です。
解決策をご存知の方、ご指導お願いします。
114名無し~3.EXE:05/02/01 20:57:25 ID:pQTVyjbf
無効にした理由が解らんw
115名無し~3.EXE:05/02/01 20:58:41 ID:Eu4AYQRL
家族でPCを共有しているのですがマイ コンピューターでそれぞれのマイドキュメントが見られてしまいます。
他人のアカウントで自分のマイドキュメントを見られないようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
エロ画像や動画などがテンコ盛りなのでどうにかしたいです。
よろしくです。
116名無し~3.EXE:05/02/01 21:01:42 ID:pQTVyjbf
>>115
マイドキュメントのプロパティの共有タブ
このフォルダをプライベートにするにチェックする

つーかSP2と関係ない
117名無し~3.EXE:05/02/01 21:07:21 ID:Eu4AYQRL
>>116
即答をありがとうございます。
よく考えたらそうでした。スイマセン
118115:05/02/01 21:17:57 ID:Eu4AYQRL
関係ないんですがついでなので教えて下さい。
「このフォルダをプライベートにする」にチェックが付けられません。
原因を教えて貰えませんか?
119名無し~3.EXE:05/02/01 21:22:04 ID:YTha8X9I
120名無し~3.EXE:05/02/01 23:10:46 ID:2ovdS7Xi
XP SP2 入れたらネットワーク接続の「1394接続」が無くなったんですが
復活させる方法はありませんか?
121名無し~3.EXE:05/02/01 23:43:36 ID:m38hfSa/
>>120
デバイスマネージャで無効にされてないかは確認したのか
122名無し~3.EXE:05/02/02 00:13:08 ID:BS8h5fWc
今までWindowsUpdateでインスコしたSP2マシンを使っていましたが
IEEE接続の外付けHDDが起動時に認識したりしなかったりで苦労していました
最近SP2プリインストールのPCを買い、これに上記のHDDを繋いでいるのですが
認識に失敗したり転送が遅いとかの不具合はまったく見られません

SP2のIEEEの問題点はある程度改善されたのでしょうか?以前のマシンにはIEEEの
修正パッチは当てていなかったのでよくわかりませんが(修正パッチは転送速度の
問題の修正だと思っていたので、速度に影響はなかった当方は入れなかったのです)
他にも修正あったのでしょうか
123名無し~3.EXE:05/02/02 00:14:21 ID:BS8h5fWc
追記
今のマシンでもIEEEを繋いでいるとシャットダウン時に
やけに時間がかかるのは変わっていませんでした
124名無し~3.EXE:05/02/02 14:01:32 ID:R6+lTmBv
教えてください。
SP2にアップデートしたのですが
ファイルを開いたり、アプリ立ち上げたり、起動したり、
事あるたびに

C:\WINDOWS\Downlo~1\CnsMin.dll を読み込み中にエラーが発生しました。
メモリ ロケーションへのアクセスが無効です。

とエラーが表示されます。
うざったいのですが、どうにか出来ますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
125名無し~3.EXE:05/02/02 14:36:23 ID:N50rFFwV
SP2適用してから急にIEの通信速度が激減してしまいました。
テンプレのMTU、RWIN、defaultRWIN等はいぢってみたのですが
いかんせん変化ありません。
Opera、NetScape等他のアプリには影響が無いので余計訳分かりません。
IE使えないと何かと不便なんで対処法あるようならどうかお願いしますです。
126名無し~3.EXE:05/02/02 14:40:20 ID:uxPnJmHJ
IEが使えないと不便な点を上げてくれ
理解できん
127125:05/02/02 15:01:23 ID:N50rFFwV
>>126
WindowsApdate手動でやるときとかっす。
あと、プログラムによってはIE自動で立ち上げてくれたり。
そういや、かちゅ〜しゃもIE利用してるはずなのに速度気にならないな…
テキストだけだからかもしれないですけど。
128名無し~3.EXE:05/02/02 16:11:02 ID:Xw+VM6Hn
>>124
JWordをアンインストールすれば?
129名無し~3.EXE:05/02/02 20:13:10 ID:B8dzxmjc
>>127
WindowsApdate ( ´,_ゝ`)プッ
130名無し~3.EXE:05/02/02 20:39:04 ID:mg370hG+
>>127
WindowsupdateはIE以外じゃ無理なので不便と言うLVではない
プログラムによってIE自動で立ち上げるなら他のブラウザでも同じ
英語のスペルさえ書けないバカには無理ってことだ
131名無し~3.EXE:05/02/02 23:40:35 ID:QR+VdnrU
>>130
うpだてってIEじゃないとできない

って読めたんだが、できるだろ。
日本語理解できてなかったらスマソ
132名無し~3.EXE:05/02/02 23:56:28 ID:gucOSan9
>>131
WU V5でUA偽装した程度できるのか?
IEコンポーネント使ってりゃできるだろうが
133名無し~3.EXE:05/02/03 11:53:16 ID:thhowdKV
>>131はIEコンポーネントのブラウザしか知らないらしいな
134名無し~3.EXE:05/02/03 14:43:22 ID:bS2xPCvQ
>>127
WindowsApdate ( ´,_ゝ`)プッ
135名無し~3.EXE:05/02/03 17:59:50 ID:EFhGLRuV
テンプレのこれはホントかぁ?

Q.SP2を導入した時、システムのバックアップってあったけどあれを削除しようと思うんだけど どこから削
  除するんだっけ?(2004/11/6日掲載)
A.コマンドプロンプトからdel c:\*.*
136名無し~3.EXE:05/02/03 18:39:27 ID:Zk2u8dXa
嘘を嘘と、ってやつだ
137名無し~3.EXE:05/02/04 03:12:46 ID:zqBaHtnV
事情によりSP2を削除したいのですがプログラムの追加と削除から削除しようとすると
エラーが出て削除できません。誰か助けてください
↓エラー内容

ボスニア語(ラテン、ボスニア、ヘルツェゴビナ)が標準と形式のため、またはUnicode対応でない
プログラムの言語として選択されています。この言語はWindows XP Service Pack 2以前には
サポートされていません。別の言語を選択するには、readmesp.htmを参照してください。
138名無し~3.EXE:05/02/04 10:24:15 ID:VuAx40OL
SP2が原因でブルースクリーンが発生するのですが
セーフモードですら立ち上がらず前回正常起動時の設定でしか動きません。
この状態でSP2を削除したいのですがアンインストール項目にsp2が無いのですが
どうすれば良いのでしょうか。
システムの復元を利用してSP1に戻すのは不具合報告が多かったので
避けたいのですがこれしかないのでしょうか?
139名無し~3.EXE:05/02/04 10:31:42 ID:as/vAaFb
>>138
C:\WINDOWS\$NTSERVICEPACKUNINSTALL$\SPUNINST\spuninst.exe
これがアンインストーラーに決まっとるべさ
140名無し~3.EXE:05/02/04 22:09:38 ID:??? BE:21773669-#
>>138
色々考えるよりフォーマットする方が確実
141名無し~3.EXE:05/02/05 03:00:55 ID:jO+bMCCi
普通のHPのURLをクリックすると
システムダウンするのは既出ですか?
直す方法ありませんか?
142名無し~3.EXE:05/02/05 03:22:12 ID:IOh1nzFL
>141
>140
143名無し~3.EXE:05/02/05 14:31:01 ID:0eSyxXZ1
SP2を新規インストールしたところ、
1394接続のHDDでエラーが出るようになってしまい、ファイルが壊れます。
なお、SP2用1394関連の修正パッチは当ててあります。

イベントの種類:エラー
イベント ソース:Disk
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:11
日付:2005/02/05
時刻:12:18:23
ユーザー:N/A
コンピュータ:
説明:
ドライバは \Device\Harddisk5\D でコントローラ エラーを検出しました。


詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。

144SP2問題発覚:05/02/05 17:25:32 ID:GeHhA8qB
最近SP2適用をダウンロードしたファイルからおこないました。
そしたら、動画ファイルがあるフォルダー開くとしばらくして必ず応答なしになってしまいます。
UNインストすると問題ないのですが、どなたかこの問題の解決方法ご存知の方いらっしゃいますでしょうか・?
145名無し~3.EXE:05/02/05 17:41:17 ID:Og8tizhw
>>144
詳細読み込みと縮小表示offにしたら?
146名無し~3.EXE:05/02/05 22:32:15 ID:/Mq0Mlmq
XPのレジストリエディタで、2バイト文字で値を書き込んでから
もう一回開いて削除するとあやしげな文字が残ります。
これはバグでしょうか? それともわたしの環境がやばいのでしょうか。

どなたか確認していただけるでしょうか

あ、もう一度1バイト文字で上書きしてから値を削除すると
きちんと消えます。念のため
147名無し~3.EXE:05/02/05 23:58:29 ID:Drblh4oF
>>144
SP2をサポートしてるDivXは5.2.1以降
148名無し~3.EXE:05/02/06 00:00:55 ID:Drblh4oF
>>146
バグ。

× 値
○ データ
149名無し~3.EXE:05/02/06 00:17:56 ID:sCnvJxzB
>>148
ありがとうございます
150名無し~3.EXE:05/02/06 20:58:49 ID:kg5kkl4U
SP2のCDを昨年の9月に電気屋でもらってきたんですがまだ使えますか?
新たにWindows Updateから落とした方がいいっすか?
151名無し~3.EXE:05/02/06 21:08:31 ID:S+WWYs8B
賞味期限:裏面に記載
152名無し~3.EXE:05/02/06 21:17:06 ID:ua1tHhNL
>>150
2004.08.10以降ServicePackに変化なし
153名無し~3.EXE:05/02/06 21:27:30 ID:qsNdjmY2
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)しっこくしっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し′
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)
154名無し~3.EXE:05/02/06 21:36:40 ID:kg5kkl4U
>>152
サンクスコ。
ついでで申し訳ないけど、ドライバー類はSP2あてた後に入れた方がいいの?
クリーンインスコ→SP2→ドライバー→WindowsUpdate でおk?
チップセットはIntelじゃないっす。
155名無し~3.EXE:05/02/06 23:53:19 ID:MsWE6tgS
マザボ変えてインストールしなおしたら、ライセンス認証通らんかったよ・・・
これからマザー換える旅に、MSに電話せにゃならんのか?
156名無し~3.EXE:05/02/07 00:08:36 ID:xHxEx1Md
>>155
それで4度目だな
157名無し~3.EXE:05/02/07 00:16:57 ID:oCGx92fM
>155
OEM 版の Windows XP や Office XP では、そのコンピュータやハードウェアに
インストールする限り、「プロダクト アクティベーション (ライセンス認証) 」を行う
回数の制限はありません。
ただし、OEM 版製品の場合、インストールまたは添付されていたコンピュータや
ハードウェア以外にインストールすることは認められていません。
ttp://support.microsoft.com/kb/880505/JA/
ttp://support.microsoft.com/kb/881437/JA/
158名無し~3.EXE:05/02/07 00:48:42 ID:JNQKwJNy
>>154
そういうことを気にするならServicePack&Hotfixを統合したもので
クリーンインストールしろとしか。実際そうしてるし。

サードパーティ製のチップセットドライバも一部追加/更新されてるから
SP2をあて終え様子を見て、必要なチップセットドライバだけ入れてあげたら?
先に入れても、SPにも含まれてる場合上書きでバージョンが書き戻されると思った。
159名無し~3.EXE:05/02/07 01:57:15 ID:QifwaQ51
>>157
何が言いたいのか知らんが
パッケージ版だよ
160名無し~3.EXE:05/02/07 18:41:54 ID:iMcG7DBX
情報小出し乙
161名無し~3.EXE:05/02/07 22:46:17 ID:ZBuolBAA
スタート>全てのプログラムと選択するか、動画を再生すると画面が
http://read.kir.jp/file/read7356.jpg
のようになってしまいます。
動画の再生は、WMPとPowerDVDでこの現象が起きるのを確認しました。
グラフィックドライバは最新のに更新したのですがダメでした。
どうしたら直せるでしょうか?

OS     XPSP2
CPUはP4 3.2G
メモリ   1G
VRAM GeForce6600 256MB
PC構成はこんな感じです。
162名無し~3.EXE:05/02/08 00:43:14 ID:FlIPNkxh
ADSLのモデムを使っています。
PCを買い換え、かなりスペックが上がった(cele600→P4 530)のに、
回線速度は逆に下がってしまいました。(2.5M→1.7M)
モデムの接続のプロパティを見たところ、
全般の接続の方法の欄が「ISDNチャネル(モデム名)」になっていました。
EVERESTで調べたら、やはり「デバイスタイプisdn」となっています。
どういうことなんでしょう。
163名無し~3.EXE:05/02/08 00:59:24 ID:9lcvxVS0
>>162
知るかボケ
164名無し~3.EXE:05/02/08 01:16:10 ID:zFwGwigI
>162
マルチするな
201 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:05/02/03(木) 19:20:56 ID:uiLG2rpo
ADSLのスピ一ドが出ません

セレ600 Windows98SE使用時に3M近く出ていたのに
P4 530J WindowsXPSP2にしたら1.7Mしか出ません
モデムは正常にインスト一ルできたのに
モデムのプロパティの全般の「接続の方法」がISDNチャネルと表示されます
詳細の画面のデバイスの種類もisdnとなってます
なぜでしょう
165162:05/02/08 01:42:12 ID:uslYKm2X
4日待ってレスがなかったので再度質問してみたんですが、
こういうのもマルチ扱いになってしまいますか。
すいませんでした。
分かる人がいないということで諦めます。
166名無し~3.EXE:05/02/08 01:54:04 ID:DvZe3yx2
>>164
マルチの意味がわかってない真性のバカか?
黙ってROMってろヴぉけ!
167名無し~3.EXE:05/02/08 02:00:26 ID:BZXdGCB9
そもそもNIC経由だろうに >モデムの接続のプロパティ って何?????
168名無し~3.EXE:05/02/08 02:03:26 ID:BZXdGCB9
NICのドライバ入れてないってオチね;
169名無し~3.EXE:05/02/08 02:10:51 ID:ESY+PNFj
>>165
再度質問しますとも書かずに質問するからマルチとか言われるんだよ。
それと催促はイクナイ。
ネットワーク関連を再セットアップしてみろとしか言えない。
170名無し~3.EXE:05/02/08 03:42:30 ID:DvZe3yx2
>>169
最初の投稿から4日も過ぎればマルチと言わんよ

>ネットワーク関連を再セットアップしてみろとしか言えない。
その一言で済むこと
171名無し~3.EXE:05/02/08 04:32:06 ID:3NUj2nNO
>>162,165=>>166,170

こ、この豹変ぶりは、、、
真性厨の証か(ゲラ
172名無し~3.EXE:05/02/08 09:07:26 ID:UDQJEh7n
SP2のインストールに失敗したPCの復旧を頼まれたのですが
ちょっと手に負えない状況でした
○経緯
・Pen4 2.4G、Asusマザーの自作機
・SP2対策パッチ等を入れていない
・雑誌付録のSP2を入れたところ最後にフリーズしてリセット
・以降立ち上がらない
○状況&試したこと
・SP1のCDで起動して回復コンソールにてFIXMBR>かわらず
・修復セットアップにてインストール済みのOSを選択しようにも
 OSが入っていたHDDの箇所が”使用できません”になっている
・BIOSではHDDを認識している

このままではOSの再インストールすら出来なくて困っています
OSの部分はあきらめさせているのですがパーティションを切っている
データ領域(OS以外のところ)だけでも復活出来ればと思っています
システムワークスくらいは買う勢いみたいなのでなにかこのような
ケースを有る程度復旧させる手、ソフト等があれば情報をお願いします
173名無し~3.EXE:05/02/08 09:41:57 ID:RjgJlgwy
修復ではなく新規もできないのかい?
174172:05/02/08 09:59:05 ID:UDQJEh7n
修復セットアップをするためにインストールの方を選択しても
該当のHDDがリストに上がってきているんだけど選択出来ない状態でした
リセットのタイミングが悪かったとしても・・・いったいHDDがどんな状態なんだろ(;ω;)
パーティションテーブルの損傷ならFIXMBRで直ると思ったんだけどなぁ
175名無し~3.EXE:05/02/08 11:57:08 ID:RjgJlgwy
新規でインストールできるかどうか聞いているんだぞ?
176172:05/02/08 13:01:41 ID:UDQJEh7n
ごめんなさい、ちょっと言葉足りませんでした
回復コンソールが選択出来るところでセットアップ続行(修復もこれに含まれる)
んでHDD(パーティション)選択画面で問題のHDDがパーティション無し
使用できませんって表示で選択出来なかったです
使えないのがパーティション単位ならサクっと再インストール出来たのですが・・・
177名無し~3.EXE:05/02/08 13:41:40 ID:wdek6hu3
質問の答えになってないな
178172:05/02/08 14:02:08 ID:UDQJEh7n
修復対象としてだけでは無く
そもそも新規としても問題のHDDの選択が出来ない
・・・では回答にならないでしょうか?

物理フォーマットすれば新規も可能とは思っていますが解決にならないのと
パーティションの作成関連の操作をするとその時点で前のデータに
トドメを指してしまいそうなので止めています
179名無し~3.EXE:05/02/08 14:02:11 ID:RjgJlgwy
・・・・・お前には無理だ
お前に頼む友人もどうかしてる
180名無し~3.EXE:05/02/08 14:03:43 ID:RjgJlgwy
システムとデータでパーティションを分けてあるんだろ?
システムだけ物理フォーマットしてもデータの入っているパーティションには影響ないだろうに
181172:05/02/08 14:12:00 ID:UDQJEh7n
(´・ω・`)
同一HDDですから物理フォーマットすると全部消えますよ・・・
パーティションが見えなくなった上にセットアップでHDD自体が選択不可とでているのが問題です
取り出したいデータ領域とOSが別HDD上の領域にあれば復旧なんて楽勝で出来ます
182名無し~3.EXE:05/02/08 14:16:42 ID:RjgJlgwy
パーティションが見えなくなったのはお前が勝手にFIXMBRなんぞするからだ
自作なら諦めろ
183172:05/02/08 14:47:29 ID:UDQJEh7n
FIXMBRでは壊れないですよ
これで壊れたらなんのための修復コマンドなのやら・・
184名無し~3.EXE:05/02/08 16:34:36 ID:RjgJlgwy
>>183
お前って本当にバカだな
FIXMBRの説明をよく読め

ハードウェアの問題がある場合、このコマンドによって、
パーティション テーブルが破損するおそれがあります。このコマンドによってパーティションに
アクセスできなくなることもあります。

お前のせいだろ
185名無し~3.EXE:05/02/08 16:45:39 ID:nvI4dnbk BE:34647089-#
(´Д`)y-~~
186名無し~3.EXE:05/02/08 16:50:14 ID:UcBobKAq
記念カキコ
187172:05/02/08 16:50:34 ID:UDQJEh7n
>>184
う〜ん、今回の手順がそんなに間違ってるかなぁ
1:SP2セットアップが正常に終了しなかった
2:起動不可
3:修復セットアップで見てもHDDが使用できない状態>パーティションがおかしい?
4:回復コンソールでFIXMBR
5:状況変わらず
んでは3の時点で何の手を打つのが正しいか参考までに教えて欲しいっす
188名無し~3.EXE:05/02/08 17:09:46 ID:UcBobKAq
>3:修復セットアップで見てもHDDが使用できない状態>パーティションがおかしい?
4:データ用パーティションのバックアップ

(4)出来てなければシステム用パーティション解放/確保を試みる
(4)できて、システム領域解放できなければすべての領域を解放して
パーティション再確保(物理フォーマットはしないだろうな。)

それより、すべての作業の前にハードディスクをGhostでバックアップとる。
189名無し~3.EXE:05/02/08 17:24:01 ID:UDQJEh7n
データ用のパーティションにアクセス出来ないんですよ
アクセス出来る状態でしたらそもそもデータ復旧程度なら自分でします
HDD1
 基本区画:OS
 拡張区画:データ1
HDD2
 拡張区画:データ2
の状況でHDD1が使用不可の表示でパーティションも何も見えない状態です
ハードウェアの状況どうこうでFIXMBRがどうとか言う書き込みもありましたが
とりあえずSP2までは問題無く動いていた状態からのスタートでした
パーティションの解放も何もHDD1が区切られていることすら見えない状況なんです
190名無し~3.EXE:05/02/08 17:28:30 ID:UcBobKAq
>>189
>データ用のパーティションにアクセス出来ないんですよ

DOSで試してみる、Ghostで試してみる、KNOPPIXで試してみる、
ハードディスクを他のPCに繋いでみるとやってみるかな。
とにかくなんか分からない状態ではコマンド打たないなぁ。
191名無し~3.EXE:05/02/08 17:38:08 ID:BaQOSBU6
逝きかけのHDDにsp2インストールの負担でとどめをさした、というのもありえるよ
192名無し~3.EXE:05/02/08 17:38:58 ID:UDQJEh7n
SP2が起点だったので誰か同じ様な事例を知っている人が居るかと思ったけど・・
物理フォーマットでパーティションで区切られている領域が消えないとか
NTFSでフォーマットしていたXPにセットアップで認識出来ないHDDに
DOSでアクセスしてみるとか解決の糸口にもならない変なことしか言わない人が
沸いているのでこの件は諦めます

1日いろいろ書き込んで申し訳ありませんでした
193名無し~3.EXE:05/02/08 17:43:53 ID:I9OYBVco
( ゚Д゚)?
なんか変な人が居たんだね。
194名無し~3.EXE:05/02/08 17:47:31 ID:zV/8Olzk
>>192
逆切れかよ、厨房は怖いねぇ・・・

おまえ一生PCに触れない方がいいぞ
あと、友達(=自分w)に謝っとけよ、データ破壊したのはボクです、って。
195名無し~3.EXE:05/02/08 17:50:29 ID:UcBobKAq
>>192
DOSでもパーティションの状態は見られるよん。
もし見られたらシステム領域の開放やってみられる。
必用ならNTFSDOSでバックアップはできるが、目的は、
何かあれば解決の糸口にはなるからと、俺ならやってみるって話。

まあ、その前にGhostでバックアップとるから、そんな間抜けな
事で悩まないけどな。
196名無し~3.EXE:05/02/08 21:37:42 ID:hXsYqFjF
SP2が起点だったというのはお前の勝手な憶測であった
本当の起動しない理由は解らないだろ?
どんな状態かも調べもせず回復コンソールを動かして
かき回した挙句に自分の手には負えないで逆切れ

池沼って怖いねw
197名無し~3.EXE:05/02/09 00:49:17 ID:KKjhhp8w
>>187
間違ってるも何も
172と187でやったことの順番が違うじゃないか。
178でパーティションの操作云々などとほざいてるおまえの
実力では無理だな。
素直にファイナルデーターのお世話にでもなれ。
198名無し~3.EXE:05/02/09 02:49:31 ID:g6jYeR5f
  質問です。↓PC詳細
OS:WinXPPro(SP2)
CPU:Intel Pentium4 2.80CGHz(478pin L2:512KB FSB:800MHz ハイパースレッディング設定有効) with 静音タイプCPUFAN(Cooler Master Cyprum 銅製ヒートシンク)
M/B:GIGABYTE GA-8KNXP(Intel 875Pチップセット搭載 AGP8X対応 SerialATA150RAID/ATA133RAID ATA100、IEEE1394、USB2.0、サウンド、S/PDIF光出力、ギガビットLANオンボード)
MEMORY:DDR SDRAM 1GB PC3200(512MBx2)
VGA:RADEON 9600PRO (AGP8X 128MB DDR AGP DualHead Dsub+DVI TV-OUT)
HDD (main):120GB (UltraATA133 7200rpm)
HDD (sub):無し FDD:2MODE CD-ROM/R/RW:1 無し CD-ROM/R/RW:2 無し
DVD:プレクスター PX-504A SOUND:オンボード

SP2導入から月日がたつのですが、プログラムの削除をするために[コントロールパネル]を開いて
[プログラムの追加と削除]をクリックしたのですが、なぜか、【プログラムの追加と削除ウィンドウ】が出ずに、
【Paser Message】という窓が出て、「Value Creation failed " at line 521」というメッセージが出ます。
一応、過去ログ見たり、ぐぐって調べたのですが、日本語で解説しているサイトがなく、外国のサイトに飛びました。
しかし、グーグルの翻訳機能を使ってもなにが書いてあるのか日本語がさっぱりわかりません。検索結果→http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=parser+message+value+creation+failed+at+line+521&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
どうやら、SP2を導入するとこういう不具合が出ることはわかったのですが、対処法がわかりません。
だれか助けてください。
199名無し~3.EXE:05/02/09 03:00:29 ID:+V8WHoo7
>>198
その検索結果に↓があった。sp1は472、sp2は521
http://forum.3dpixelnet.com/showthread.php?t=5348
Service Pack 1
Parser Message: Value creation failed at line 472
Service Pack 2
Parser Message: Value creation failed at line 521
This behavior is generally the result of a theme problem.
To resolve this issue:
1. Open Control Panel.
2. Open the Display applet.
3. Select the Themes tab.
4. In the Theme drop-down box, select Windows XP.
5. Press Apply and OK.

んで、472の方で検索すると↓が見つかった。
XP SP1 適用後、プログラムの追加と削除で Value creation failed at line 472 エラーが発生します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1422
200198:05/02/09 03:08:34 ID:g6jYeR5f
>>198
おおおっ。今後の人のためにもコピペしておきます。

>Windows XP SP1 適用後、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」を開くと「Value creation failed at line 472」エラーが発生することがあります。
>このエラーは、StyleXP の SP1 未対応バージョンを使っていたり、独自に uxtheme.dll を変更している場合に発生するため、StyleXP の SP1 対応バージョンにアップグレードしたり、StyleXP のアンインストールを検討してください。
>なお、画面のプロパティでテーマを「Windows XP スタイル」や「Windows クラシック」など XP 標準のものに変更することで、暫定的に問題を回避することができます。

たしかに、StyleXP使ってました…。デフォルトのスタイルに戻すと解決されました。
>>198さん、ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
201198:05/02/09 03:11:51 ID:g6jYeR5f
ごめんなさい・・・
1行目>>198じゃなくて、>>199さんでしたね・・・。

こんなヴぁかは逝ってきます・・・。
202名無し~3.EXE:05/02/10 00:44:16 ID:lAeBWiC8
>>198
>SP2を導入するとこういう不具合が出ることはわかった

SP2が不具合の原因のような書き方をするのはやめないか
203名無し~3.EXE:05/02/10 01:16:54 ID:lLc5xo4m
SP2が不具合の原因のような書き方をする奴はSP3でも不具合が出るだろう。
204名無し~3.EXE:05/02/10 01:44:57 ID:P5USCJpw
セキュリティ保護のため、コンピュータにアクセスできるアクティブコンテンツは表示されないよう、
Internet Explorerで制限されています。オプションを表示するには、ここをクリックしてください...

というのを出さないようにするにはどうしたらよいでしょうか?
情報バーの消し方とかで調べてみてもよく分からなかったので
お願いします
205名無し~3.EXE:05/02/10 02:42:31 ID:gmOPg2kB
WindowsXPsp1からsp2を適用後、
特定の動画ファイル(avi形式が多い?)を選択すると
「問題が発生したためexplorer.exeを終了します」とエラーが出て
フォルダが閉じてしまい最悪ハングアップします。
この現象が起こるファイル(すべて動画)には10個以上遭遇しました。
自分で作成した動画(mpegはokでしたがDivXコーデッグaviはng)でもエラーが発生します。
どなたか解決のヒントをご教示ください。

環境:(自作PC)WinXPsp2、NortonInternetSecurity2004、他省略
エラー署名:
AppName: explorer.exe
AppVer: 6.0.2900.2180
ModName: rmp4.dll
ModVer: 1.10.0.0
Offset: 00023bf1
関連してると思われるURL:
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1174676
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;329692
※解決に至りませんでした。
206205:05/02/10 02:46:08 ID:gmOPg2kB
追記:
ffdshowというのが出てきましたが、これはいったい何のことでしょうか?
207205:05/02/10 02:50:44 ID:gmOPg2kB
追記(何度も申し訳ありません):
DivX、XviD codecが怪しいと思いアンインストールしましたが解決できませんでした。
208名無し~3.EXE:05/02/10 03:26:53 ID:lLc5xo4m
>>205
>>2
■Microsoft Windows XP SP2 FAQ テンプレ
(黒) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2kuro.html
(赤) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html

Q.SP2いれたらexplorerが固まる/落ちる、右クリック(コンテキストメニュー)で固まる/落ちる動画のフォルダ
  を開くと固まる/落ちる
A.DivXコーデックを何とかしろ。SP2対応済みDivX5.21コーデックが9月9日
  正式リリース。(Free、Pro版出ています。DLは↓でどうぞ)
  Fixed:* 『Windows XP SP2-compatible』* 『Crashing with some videos』* etc.
  (http://www.divx.com/divx/download/index.php
  (DivX5.21proのインストールの仕方)←同一窓で展開されます
  最新版を上書きしてだめでも一旦完全に削除 -> 再起動してそれから最新版を入れると直る場合も多
  いので。
209205:05/02/10 03:49:34 ID:gmOPg2kB
再インストール必要だったんですね。無事解決できました。
テンプレに載ってましたか・・・。次回からは良く見るようにします。
適切なアドバイスありがとうございました。
210名無し~3.EXE:05/02/10 07:46:11 ID:OJJw46PX
SP2の自動更新で 再起動しますか?のポップアップを放っておくと
5分カウントして自動的に再起動させる機能がありますが
無効にするやり方があったら教えて下さい
211名無し~3.EXE:05/02/10 08:50:21 ID:c7m7eNjc
自動更新を使わない
212名無し~3.EXE:05/02/10 14:25:06 ID:h2Q5X1Lc
SP2にVERUPしたところ、マウスの挙動がおかしくなりました。
移動中にカクッと引っかかる感じです。
改善方法はありますでしょうか?
213212:05/02/10 14:28:27 ID:h2Q5X1Lc
追記
テンプレのマウスバッファサイズの変更は試してみましたがまだおかしいです。
214名無し~3.EXE:05/02/10 16:22:50 ID:nCtIzxRD
WinXPSP1を再インストール後、WindowsUpdateにてSP2にアップデート。

この場合、DirectX9.0は勝手にインストールされたものとして考えていいのでしょうか?
215名無し~3.EXE:05/02/10 17:10:13 ID:89X+zfon
>>214
ファイル名を指定して実行 → dxdiag
216名無し~3.EXE:05/02/10 18:03:05 ID:eBY0IiR7
SP2にしてから、FileSystemObjectでの日本語パス文字列の取得がおかしくなりました。
"scrrun.dll"と"Scrrnjp.dll"のせいだと思うのですが、改善方法はありますか?
Windows Script 5.6をインストールしても同じでした。
217名無し~3.EXE:05/02/10 20:04:48 ID:ffQmszu0
SP2いれてから途中で強制シャットダウン…。
バックアップもまともにできない。
セーフモードでも無理。
マイクソめっヽ(#`Д´)ノ ムカー
218名無し~3.EXE:05/02/10 20:20:45 ID:JZlXgTMZ
sp2入れてから起動がもっさり。おまけにHDバカ食いで残り少なくなった。
かといってsp1に戻すとhelp.svcがウイルスのようにリソース食いまくってハングするし。
msってくそったれだね。
219名無し~3.EXE:05/02/10 20:29:50 ID:V1UYXHQU
>>218
おめえが糞ったれだ
どうせ、ウィルスかスパイウェアにやられてるんだろうよ
220名無し~3.EXE:05/02/10 21:51:34 ID:XkYOIQuG
SP2入れたくらいで起動がもっさりしてHDが残り少なくなるように
貧乏人は迷惑だからネットしないでください
221名無し~3.EXE:05/02/10 23:37:54 ID:qMrg6jjW
ローカルエリアのIPアドレスが取得できません・・。
169.254.***みたいな感じででてしまいます。
修復しようとすると「ネットワークの管理者に問い合わせてください」と言われて・・
なにか正常にIPが取得できない原因があるのでしょうか?
http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.htmlも見たんですがよくわかりません
222名無し~3.EXE:05/02/10 23:40:07 ID:boGOZT/x
>>221
そんだけで分かるかっつーの
223名無し~3.EXE:05/02/11 01:34:59 ID:JjLO3dUP
>>221
ドライバの再インストールとルータの設定見直し、再起動
224名無し~3.EXE:05/02/11 10:01:34 ID:9F8hgwbR
今SP1環境なのですが、SP2は導入した方がいいのでしょうか?
225名無し~3.EXE:05/02/11 10:10:21 ID:qYDNrUpT
いい。
226名無し~3.EXE:05/02/11 11:31:21 ID:Qu5+jdgu
自分で判断できないやつは自動更新使ってろ
227名無し~3.EXE:05/02/11 12:00:53 ID:9F8hgwbR
どうやら導入は負け組らしいですね^^
228名無し~3.EXE:05/02/11 13:00:29 ID:KzgLqiTc
sp2なんて入れてるヤツは自己満足の低脳
229名無し~3.EXE:05/02/11 14:32:06 ID:cnLn58LV
↑そういうこと言うヤシはsp2すら満足に入れられない無能
230名無し~3.EXE:05/02/11 15:25:23 ID:CAgQeT7i
すべてのフォルダーに読み取り専用の属性が適用されてしまいました。(ファイルにはついてない)
新規にフォルダーを作ってもチェックがついています。

やったこと

1.プロパティでチェックを外してみる。
2.コマンドプロンプトからattarig -r
3.システムの復元

たぶん、システムが壊れてるのだと思いますがどのように直したらいいか教えてください。
231名無し~3.EXE:05/02/11 15:30:20 ID:2w9vChtm
232230:05/02/11 15:35:43 ID:CAgQeT7i
>>231
それやっても解除できないんですよ。
追伸
winFAQで
フォルダ自体や、フォルダに含まれるサブフォルダへの属性変更ができないにもかかわらず、
属性適用時に「このフォルダにのみ変更を適用する」および「このフォルダ、およびサブフォルダとファイルに変更を適用する」
選択肢が表示されるのは、ユーザーインターフェース上の障害と考えられます。

と、書いてありました。再インストールでしょうか?
233名無し~3.EXE:05/02/11 16:01:07 ID:6Y1Y3XKD
>>230
フォルダに半チェックが付いてるのはSPに関係なく元からの仕様だろ
全チェックじゃないんだろ?
初めて気付いたからって騒ぐな
234名無し~3.EXE:05/02/11 17:00:57 ID:6B0RLU75
C:\>attarig -r
'attarig' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
235名無し~3.EXE:05/02/11 18:48:05 ID:g7RDiw66
>>234
attrib -r だろ
236名無し~3.EXE:05/02/11 18:54:25 ID:8O+wQr2I
SP2を入れると、起動時間が早くなりますか?
買った当時は、およそ約1分32秒くらいでしたが、現在は2分40秒です。

237名無し~3.EXE:05/02/11 19:13:00 ID:1AaRkb+J
>>236
Win高速化 XP+かEasyCleaner使ったほうがよくね?
238名無し~3.EXE:05/02/12 00:45:57 ID:rSprSK1z
>>236
糞にかけると食えるようになる調味料はあるんですか?
239名無し~3.EXE:05/02/12 02:15:45 ID:yojgP7HS
>>236
早くなる。
理由:クリーンインストールするから。
240名無し~3.EXE:05/02/12 14:22:02 ID:8Xv9jB0W
しないよ
241名無し~3.EXE:05/02/12 14:25:32 ID:UukcgU6P
しかし2分40秒って・・・・・・何やってんだ?
Win2000じゃねえんだから!
242名無し~3.EXE:05/02/12 15:55:24 ID:bt9+wi25
俺のはようそこ画面が出るまで5分近くかかる…
243名無し~3.EXE:05/02/12 16:26:44 ID:/gJXthbJ
俺のはようそこ画面なんて出てこないよ。
鬱だ・・・
244名無し~3.EXE:05/02/12 17:47:29 ID:zRKmbqIl
>242
これがでてくるまで5分?
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/8348/oyouko.jpg
245名無し~3.EXE:05/02/12 19:19:48 ID:rSprSK1z
ようそこ画面 の検索結果 約 2 件中 1 - 1 件目 (0.07 秒)
246名無し~3.EXE:05/02/12 19:59:04 ID:bt9+wi25
ウワァァァンヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!
247名無し~3.EXE:05/02/12 20:18:05 ID:XlWpLyVA
ネットから落としてきたプログラムを実行すると
発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?
ってのがいちいち出てくるのがウザいんです
テンプレの方法をやってみても直りません
どうすればよろしいでしょうか
248名無し~3.EXE:05/02/12 23:43:22 ID:Ow+zXFcm
>>236
俺がWindowsXP SP2起動するのにかかる時間は13-18秒だけどなぁ・・・
っていうかメモリどれぐらいかとかHDDの回転数とかかけよ。
あと、Tune-XPでも試せ
249名無し~3.EXE:05/02/12 23:46:20 ID:/gJXthbJ
>>246
まぁ一服して落ちついたら又来てくんろ
∧_∧
(# ・∀・)つ旦
250名無し~3.EXE:05/02/13 00:15:22 ID:oUGYTyVi
タスクマネージャのアプリケーションの一覧が見られるところから一切の情報が表示されなくなってしまいました。
前までは常駐させているソフトが数点、新しくソフトを起動させればもちろんそれも表示されたのですが、ここ最近さっぱり表示されません。応答無しになってしまったときに強制終了しようにも不便でしかたありません。
環境はこんな感じです。わかる方、お願いします。

OS:WindowsXP Home SP2
CPU:Pen4 2.4GHz
RAM:768M
VRAM:64M
251名無し~3.EXE:05/02/13 00:26:30 ID:Gb0sZbzs
realtek社のLANドライバのインストーラがあるところがわかりません。
同社のサイトに行ったのですが英語が読めず。どなたか教えてください・・
Realtek RTL8139 Family PCI Fast Ethernet NICをつかっています。
252名無し~3.EXE:05/02/13 00:27:55 ID:2xlKEAlf
「スクリーンフォントの縁を滑らかにする」が、
グレーアウトして元に戻らないんだけどどうしたらいい?
変なとこいじったかなorz
253名無し~3.EXE:05/02/13 00:31:31 ID:IRc7vvMZ
254名無し~3.EXE:05/02/13 00:38:25 ID:kdhU67VR
>>250 更新頻度を確認しれ
255250:05/02/13 00:49:16 ID:oUGYTyVi
>>254
表示(V)を選んで更新頻度ですよね。一時停止になっているかと思いきや通常のままでした。
256名無し~3.EXE:05/02/13 00:54:33 ID:FhwpOPgX
ちょっと質問させてください

下記の環境で、エクスプローラー上で拡張子「avi」(DivX, Xvid等で圧縮した動画)のファイルをクリックすると
読み込みに恐ろしいほど時間がかかり、クリックした時点でPCが1分ほどフリーズ状態になります。
Tclockで秒も表示しているのですが、秒が停止してしまいます。
タスクマネージャーで確認しても、CPU使用率が100%になり、exploler.exeが100近い数字になります。
他のMpeg等の動画ではそういう症状は現れません。
aviファイルを整理するのにも、フリーズが頻発するのでかなりの時間がかかってしまいます。
この対処法はないでしょうか?どなたかご教授願います。

環境は

OS:WindowsXP Pro SP2
CPU:Pentium4 2.4Ghz
Memory:1024MB
VideoCard: nVidia Quadro4 750XGL(128MB)
257名無し~3.EXE:05/02/13 01:03:54 ID:e6ZqEaGH
SP2導入に備えていろんなスレを見てみましたが、不安になることばかりですね…

・ルーターを使っている
・セキュリティソフトにFWも入っている
・Googleツールバーのポップアップブロックをオンにしている

そんな私にとってSP2を入れるメリットってあるんでしょうか?
258名無し~3.EXE:05/02/13 01:35:39 ID:1sbSPPmU
>>257
3点ともオレと同じだが・・・オレは何も問題なく導入できた、つか前より快適。
259名無し~3.EXE:05/02/13 01:43:15 ID:BIvDo5bd
>>257
一つ言えるのは、FWはサードパーティー製より負荷が軽く、
ポップアップブロックはGoogleツールバーのそれより快適なくらい。
260名無し~3.EXE:05/02/13 01:44:43 ID:BIvDo5bd
>>256
>>205-209を見て何も感じなければ、お前への対処法はない
261名無し~3.EXE:05/02/13 01:57:46 ID:FhwpOPgX
>>260
レス全く読んでませんでした。近くに、回答があったですね。
大変失礼しました。
262236:05/02/13 02:05:27 ID:JrHk+5g1
>>241 >>248
メモリDRAM512MB、Pen4 1.8GHz、HDD幕4R080L0です。
購入後に増設したものは、HDD1基、DVD-RAMドライブ、SCSIボード、
USB2.0ボード、ラトック REX-DOCK USB2.0、LANボードです。
あと、起動時間に影響ありそうなソフトはノートン先生をインスコしました。

263名無し~3.EXE:05/02/13 11:02:31 ID:+7rBbGnz
>>777
テンプレ。
>>778
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1105737841/256
この現象とは違うのかい?
264名無し~3.EXE:05/02/13 11:06:47 ID:+7rBbGnz
すいませんごばくです
265名無し~3.EXE:05/02/13 11:31:56 ID:wUI7y9hm
12月の終わりころから、突然ネットに繋がらなくなったんだけど、
sp2が原因かなぁ・・・。(今は別PCから)
復元ポイント見ると、ちょうどかぶるんだ。
でも違うのかもなぁ。「接続先が見つからない」的なコト言われるし。
LANカードの方かなぁ。
昨晩ファイアウォールも切ってみたし、sp2をアンインストもしたけど、回復しなかったしなぁorz
266名無し~3.EXE:05/02/13 15:16:24 ID:oDH/mj+K
デスクトップ上に置いていたファイルを消すことが出来ません、消去しても、再起動するとまた復元されているんです
何か対処方法はありませんか??
267名無し~3.EXE:05/02/13 16:07:21 ID:aJUs4qc3
>>266
置いたファイルは何?
268名無し~3.EXE:05/02/13 16:14:39 ID:zniZNvQa
「ルータ経由でつながってるPC」から「 XP-SP2のPC」が見えないので
「 XP-SP2のPC」から自分自身にpingを打ったのですがタイムアウトしてしまいます。

外部から「 XP-SP2のPC」のPCへのアクセス制限を解除するには
どうしたらいいのでしょうか?
269名無し~3.EXE:05/02/13 17:30:33 ID:lRfVLDYO
CDが再生されないんですけど、どういった原因がある?
270名無し~3.EXE:05/02/13 17:31:38 ID:Enl8ySZz
使用者がバカ
271名無し~3.EXE:05/02/13 17:32:48 ID:oDH/mj+K
>>267
ワード、jpgなど
272名無し~3.EXE:05/02/13 18:21:53 ID:xVlwaT0I
sp2をアンインストールする上で

mailtmp.txt をコピーできません。

指定した場所が正しいことを確認するか、または場所を変更して、
指定したドライブに 'Windows NT Service Pack Uninstall
Directory' を挿入してください。

というエラーがでたんですけどもどうしたらいいんでしょうか

キャンセルしていっていいんでしょうか
273名無し~3.EXE:05/02/13 19:25:41 ID:fc+r9ljT
SP2あてると再アクチ要求されるんですか?
274名無し~3.EXE:05/02/13 20:39:09 ID:cXkSusnw
再アクチは要求されないが無線LANは使えなくなり
グラフィックのドライバーも消失し4色になることもある
音がしなくなる、USB2が動かなくなることもある
セキュリティーを強化したためらしい
ただドライバーを再インストールすればほとんど使えた
プリンターやスキャナーの不具合も報告されている

98SEからMeに変わった時ぐらいの変化あり、仕事に使っているなら慎重に
本当にPCがめちゃくちゃになることがある
275名無し~3.EXE:05/02/13 20:44:41 ID:NY/t0ec3
最近フォルダを開くときに鳴るカチャって音が
耳障りでたまらないんですが
コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスで消そうとしても
どこにもそれらしきものがありません
どうすれば消せるのでしょうか?
教えてください
276名無し~3.EXE:05/02/13 21:09:47 ID:JVv07WgT
>>275
ナビゲーション開始
277名無し~3.EXE:05/02/14 00:20:18 ID:xJevccmH
つまるところ、SP2は入れんでもいいってことでよろしいですか?
278名無し~3.EXE:05/02/14 00:40:03 ID:hepuGJJS
>>277
アホは入れなくていいから、ここへ来るのも覗くのもやめてくれ。

>>262
SCSIボード、LANボードを外して再確認してみ、
起動に異常に時間がかかるのは、大抵LANボードが原因。
279名無し~3.EXE:05/02/14 00:55:17 ID:NKObfBsz
>>274
>本当にPCがめちゃくちゃになることがある
ばった物のPCつかってんじゃねーよ
280名無し~3.EXE:05/02/14 00:58:54 ID:KxbwoPqi
ある特定のサイトにいくと、何の前触れもなくIEが勝手に閉じます。
ウィルスやスパイウェアは除去済みです。
SP2を入れてから、この症状が出始めた気がします。
どなたかお助けください。

MSサポートに電話したら、「スパイウェアのせいじゃない?」と言われました。
281名無し~3.EXE:05/02/14 01:07:49 ID:hepuGJJS
その特定のURLを貼れ、話はそr(ry
282280:05/02/14 01:27:08 ID:KxbwoPqi
>>281

http://blog.livedoor.jp/hirox1492/
http://coolsummer.typepad.com/kotori/
http://dq8.info/

これらに入ろうとすると勝手にIEが閉じます。

283名無し~3.EXE:05/02/14 03:47:51 ID:Io/aW1t3
>>282
キャッシュを全部消す
クッキーも念のため消す
履歴も念のため消す
284名無し~3.EXE:05/02/14 07:03:43 ID:NbJYkCnr
>>282
3つとも普通にアクセスできるよん
285名無し~3.EXE:05/02/14 15:22:12 ID:zmTCeruQ
自作PCにOSを入れようと思い、SP2版を買ってきて入れたのですが
firefoxもプチンプチン切れるしベンチマークソフトも切れるしで
以前うまくいっていたSP1に戻したいのですが、
そういうダウンデート的なことはできないのでしょうか?
286名無し~3.EXE:05/02/14 15:59:53 ID:fvmNElB5
自分で調べられない奴が自作なんぞするな
287285:05/02/14 16:19:16 ID:zmTCeruQ
>>286
テンプレ一通り目を通したんですが・・・
私の場合は買ってきたOSがすでにSP2なのでテンプレのリンク先の
Windows XP Service Pack 2 (SP2) を適用したコンピュータから SP2 をアンインストールし、SP2 適用前の状態に戻す方法
等を使ってもまた入れるOSがSP2しか手元にないので困っているんです。
ご教授よろしくお願いいたします。
288名無し~3.EXE:05/02/14 17:26:39 ID:PMcqO6t9
またインストールした時にSP2をアンインストールすれば?

一度やって出来たなら次も出来るんじゃないのか?
289名無し~3.EXE:05/02/14 17:50:47 ID:WNZv02BD
SP2版であれば後からダウングレードは不可能でしょ
SP1版または無印を手に入れないと話にならね

てゆうか〜SP1がまともに動くように、ドライバやらBIOSやら探した方がよくね?
290名無し~3.EXE:05/02/14 17:51:36 ID:WNZv02BD
まちがえたおrz
SP2が動くように・・・です
291名無し~3.EXE:05/02/14 18:24:03 ID:MRdhfRDB
Windows XP Service Pack 2入れたら、自動アップデート
こなくなっちゃたんだけど、これって仕様?おしえて!
292名無し~3.EXE:05/02/14 19:47:09 ID:hepuGJJS
>>289
同意。
SP2適用済みパッケージからの新規導入で、Firefoxが不調なことも
ベンチで不具合が起こることも一切起こって無い。

自分が扱いきれてないのをSP2のせいにしてるだけ。
293名無し~3.EXE:05/02/14 21:45:05 ID:NbJYkCnr
>>291
そんな事は無い
設定見直せ
どこの設定かはFAQ中のFAQ
294名無し~3.EXE:05/02/14 22:24:38 ID:g8G5Qj72
動画のフォルダで煩雑にエクスプローラが落ちます。

テンプレサイトの「Divx5.2.1にしろ、ゴラァ」ですが、最初から5.2.1です。
他に対処方法はないでしょうか?
295名無し~3.EXE:05/02/14 22:32:57 ID:hepuGJJS
>>294
DivXをアンインストール -> 再起動しても変化しなかったら又きてね
296名無し~3.EXE:05/02/14 23:20:09 ID:KbEm8dw4
>>294
http://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/051/


これかなあ?
でもドスンと落ちちゃうようだからまた別の問題かも
297294:05/02/15 02:38:29 ID:t/gsaif1
Divx再インスコ、296さんのレジストリ試してみましたが、再現します・・・。
298名無し~3.EXE:05/02/15 03:25:57 ID:g9sia2zD
誰が再インストールしろと?
299名無し~3.EXE:05/02/15 11:26:22 ID:DKrJnjQc
自動更新でSP2インストールされていると思うのですが
それらしいものが見当たりません。
更新されてないんでしょうか?
300名無し~3.EXE:05/02/15 11:31:06 ID:cxsSFiGX
WindowsUpdateしてみればいいじゃないか
サイトでも確認できないほどスキルがないのですか?
もしそうであればPCなんて窓から捨てたほうがいいですよ
301名無し~3.EXE:05/02/15 12:08:52 ID:s64tZJ36
窓から物を捨てるのは良くないと思います
302名無し~3.EXE:05/02/15 12:23:40 ID:LHnnvdA8
>>299
マイコンピュータのプロパティで確認汁!
303名無し~3.EXE:05/02/15 12:59:45 ID:iD4mbe0k
なんだか一週間前くらいから、スタートメニューの”すべてのプログラム”が
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up12700.gif
のように広幅で表示されるようになってしまいました。
幅を元に戻すにはどうすればよいのでしょうか?
プロパティやカスタマイズをいじってもダメでした。。。
304名無し~3.EXE:05/02/15 13:04:39 ID:ScVQ2n/2
長い名前のフォルダかファイルがあるだろ
消すか、名前を短くするか、フォルダ作ってその中に入れろ
305303:05/02/15 13:10:20 ID:iD4mbe0k
>>304
解決しました。
ありがとうございます。
306291:05/02/15 17:38:29 ID:+bhHdvGI
原因判明しました。
EasyCleanerでレジストリばっさりが原因でした。
もどしたら自動更新きました。
レジストリ-いじるーこわい(勉強になりました)
307名無し~3.EXE:05/02/15 18:16:05 ID:LHnnvdA8
>>306
え、まじ?!
漏れもやっちまったよ。
308名無し~3.EXE:05/02/15 18:25:33 ID:s64tZJ36
>>306
>>307
RegSeekerで治るよ
309名無し~3.EXE:05/02/15 19:35:10 ID:FA6zEkhF
質問なのですが、
http://w2.oekakies.com/p/ryotaka/p.cgi
↑の掲示板で前までは絵が書けたのにsp2にしてからかけなくなりました。どうやったら
直りますか?
310名無し~3.EXE:05/02/15 21:03:11 ID:tulzaANJ
二年ほどネットを断ってまして、今日再開通しました。
いつのまにやらWinXPのSP2が出ていることを知ったんですが、
色々問題ありそうですね…。
最終更新は2003/05くらいだと思うんですが、
とりあえず何も考えずに最新のSP2にしといていいもんですか?
311名無し~3.EXE:05/02/15 21:55:42 ID:oj/yVCyy
そろそろ年貢の納め時かな、つーことでちょくちょく情報集めてんだが、
SP2当てる時に復元ポイントで簡単に元に戻せる、つー大風呂敷は当てにならんの?
被害者の書き込み見てると。
312名無し~3.EXE:05/02/15 21:57:25 ID:+XJwDVnK
>>309
SP2&MS JavaVMで、IEオプションの詳細&セキュリティ設定 全て規定値で書けましたから
同様にしてください。
313311:05/02/15 21:57:40 ID:oj/yVCyy
あちゃぁ..もとい、


そろそろ年貢の納め時かな、つーことでちょくちょく情報集めてんだが、
SP2当てる時に作る復元ポイントで簡単に元に戻せる、つー大風呂敷は当てにならんの?
被害者の書き込み見てると。
314名無し~3.EXE:05/02/15 22:05:07 ID:+XJwDVnK
>>310
>何も考えずに

そこまで甘くは無い。各所で公開されてるSP2対応状況を元に
個々の環境に合わせた事前準備が必須。

無問題&快適か被害を被るかは、そいつの情報収集能力と地道さ次第。
315名無し~3.EXE:05/02/15 22:13:53 ID:+XJwDVnK
>>313
修正パッチとして当てるなら、基本的にプログラムの追加と削除から普通にアンインストール可能。
システムの復元の仕様からして、本来何かを削除するのには適さない。
プログラムの追加と削除から削除後にシステムの復元をするなら理にかなうが。

必要な準備(BIOS更新など)をせずに実行して起動しなくなったようなアホなパターンだと
システムの復元にさえたどり着けないだろうから、回復コンソール等に頼るしかないだろうな。
316名無し~3.EXE:05/02/15 23:06:03 ID:lzrr+4Gt
すみません、>>208で解決されたような似た質問なのですが
ogm(ogg?)ファイルを開くとおなじようにexplorerが終了してしまいます・・・。
それも時々で原因がよくわかりません・・・。
317名無し~3.EXE:05/02/16 01:31:56 ID:pN+dWcdZ
誘導されて来たんですが携帯カキコで失礼。
SP2を導入して数日、自動更新がかかったのでインストールすると
ネットに接続できなくなりました。
普段ルーターを使っていたんですが有線でつないでも駄目…
プロバはヤフーなんですが、どうすれば接続を復元できますか?よろしくお願いします。
318名無し~3.EXE:05/02/16 03:54:16 ID:qgkgdnK3
たった今sp2インスコしたらブラウザが立ち上がらねえ
Sleipnirはエラー吐くし…
ブラウザなかったら何もデキネ
もうだめぽ
319名無し~3.EXE:05/02/16 07:20:53 ID:oy0hTN6f
SP2入れておかしくなるやつは、入れる前から環境とかがおかしいのがほとんど
SP2事態に不具合があるのは事実だが、出ているトラブルのほとんどはSP2化したことにより
顕在化したユーザー側の問題。

怖かったら素直にクリーンインスコ汁!
320名無し~3.EXE:05/02/16 13:33:15 ID:QUorrkBO
>319
同意。
メーカの対応状況(アプリやドライバ含む)の確認を怠ってて
トラブル起こす奴ばっか。
321名無し~3.EXE:05/02/16 13:57:00 ID:Dx1q2rgo
>>320
大方同意・・・・なんだが・・
おらのPCの某バンドルソフト、sp2であるトラブルが起きた。
一応メーカーに報告しておいて、対応を待っていた・・・
2ヶ月たってもなしのつぶて。
そこでさらに報告したら、俺以外に報告例がなし。
そこでさらに3週間(俺の機種を用意するのに時間がかかったらしい。本当のところは?)ほど待たされ、結果は・・・
同時期に発売された兄弟機種には何の問題もなく、俺の機種だけの不具合だった・・・・・w
そのトラブルも、ある方法(これもきわめて簡単なことだったw)により解決。
それ以外は、きわめて良好。
322名無し~3.EXE:05/02/16 14:51:24 ID:h1AMVfcP
日記は(ry
323名無し~3.EXE:05/02/16 16:40:48 ID:IUnC03TF
>>321
報告ならソフト名と対処法晒せ。
324309:05/02/16 17:34:04 ID:wlpqHxma
>>312インターネットオプションで、設定をすべて標準でやってみましたが、やはりだめでした。
何が原因なのでしょうか?
325名無し~3.EXE:05/02/16 17:46:10 ID:Laf+acl2
>>324
JAVAの設定
326名無し~3.EXE:05/02/16 19:38:59 ID:a5ZM4kcr
今パソコンを立ち上げたときにデバイスなんとかっていう表示が出て
3つの項目から選択しろって出たんですがなにですか?
とりあえず一番上を選択したら普通に作動したんですが・・・
327名無し~3.EXE:05/02/16 19:47:06 ID:8D+trEVx
おーい誰か、エスパー呼んできてくれ
328名無し~3.EXE:05/02/16 19:50:06 ID:m6zHWtUD
今日3つ目を選んだあなた。
明日は猫ちゃんが近づいてきて、おいでおいでしたら、
ニャーって逃げていく1日でしょう。
329名無し~3.EXE:05/02/16 19:53:40 ID:bXwnkd+X
>>326
ライティングできる光ドライブが複数PCにあるんじゃないの?
nero6を入れてると起動時にどのドライブを使うか聞いてくる
330名無し~3.EXE:05/02/16 19:59:59 ID:MyhacgP5
>>324
Sun Microsystems から Java ソフトウェアをダウンロード
http://java.com/ja/download/manual.jsp
331名無し~3.EXE:05/02/16 20:20:47 ID:kXGnliNj
すいません。初心者です。すれ違いなのは分かっています。ごめんなさい。でもどこで聞けばいいのか。。。。
いろいろ調べてはみたのですが、こまっています。
mp3ファイルをWMPで再生しながらMP3GAINで音量調整しようとしたら、エラーが出ました。
そうしたらそのMP3ファイルがTMPファイルに変わってしまいました。何とか再生はできるのですが、このTMPファイルを元のMP3ファイルに戻すことは可能でしょうか?
すいませんが教えてください。
332名無し~3.EXE:05/02/16 20:45:40 ID:hxEDxd9o
再生しながら加工か。
すげーな。
車を走らせながらタイヤ交換するようなもんだ。
333名無し~3.EXE:05/02/16 21:00:10 ID:kXGnliNj
>>332
要するに壊れてしまったってことですね。。。あきらめます。。。。ぐすん。
334名無し~3.EXE:05/02/16 21:21:34 ID:bXwnkd+X
>>333
いちかばちかで.mp3に拡張子変えてみたら?
そのままエンコーダに読み込めるなら再エンコするなりそのまま使うなり
335309:05/02/16 21:56:11 ID:wlpqHxma
>>330できました!!ありがとうございます!!
336333:05/02/16 23:00:47 ID:kXGnliNj
>>334
ありがとうです!やってみます
337名無し~3.EXE:05/02/17 00:52:54 ID:0/9QwNxW
SP2が導入済みのシンクパッドを先週買ったばかりなんですが
IEやエクスプローラーでツールバーの”お気に入り・履歴”をクリックしたり
ctrl+h・ctrl+iで左端にお気に入りや履歴を展開・格納しようとすると
たまにウインドウが勝手に閉じてしまう。
閉じるときはデスクトップのアイコンが1〜2秒消えてしまう。
毎回閉じるわけではなく3回に一回位の割合で発生。
最初からこんな感じで、D2Dでリカバリしても症状変わらず。

対処方法ご存知の方教えてください。
338名無し~3.EXE:05/02/17 01:08:05 ID:eZq0aT66
WindowsXPをスリープモードにしてると勝手に起動してるんですが、なんで??
イベントビューアみると、起動時にあるのは
「Windows Image Acquisition (WIA) サービスは、実行中 状態に入りました。」
ってがあるけど、分かりません。
なんでなの?
339名無し~3.EXE:05/02/17 01:46:10 ID:x1kUAH4N
●トラブル内容
ファイルのダウンロードができなくなりました。
どうすれば解決できるかわからないので、お助けください。よろしくお願いします。

●症状(赤丸×の文面)
インターネットエクスプローラーでは(ファイル名)をダウンロードできません.。このインターネットのサイトを開くことができませんでした。
要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。あとでやり直してください。

●パソコン
デスクトップ。ソーテックPCSTATION、インテル(セレロン)CPU1300Mhz1.3ghz、248MBRAM

●パフォーマンスオプション
視覚効果:パフォーマンス優先。プロセッサのスケジュール:プログラム優先
メモリ使用量:プログラム優先仮想メモリすべてのドライブの総ページング 371MB

●使用OS等
ウインドウズxpホームエディションVERSION2002サービスパック2。IEバージョン6.0.2900.2180xpsp_sp2。 
ウイルスバスター2005ファイアーウオール有効(家庭内ネットワーク2:ADSL用)
ウインドウズファイアウオール無効

●設定しているインターネットオプション
 セキュリティ レベル中   プライバシー 設定 中   LAN設定 自動検出   プロキシ 未設定  詳細設定 既定値

●プライバシー設定
自動クッキー処理を上書きする
  ファーストパーティのクッキー:すべて受け入れる。  サードパーティーのクッキー:すべて受け入れる

340名無し~3.EXE:05/02/17 02:19:06 ID:XgZUJAaX
●対象ファイルのURL
・・・・
341名無し~3.EXE:05/02/17 02:25:49 ID:8tn7tr8O
自分のPCが勝手にSP2をダウンロードしようとするんですが
これを無効にする方法はありますか?
342名無し~3.EXE:05/02/17 03:12:42 ID:DHQcdZvv
私も今日そのSP2インストールされたら
再起動後メニュー画面が出てこなくなり
なにも出来なくなってしまってどうしたらいいものか…
343名無し~3.EXE:05/02/17 04:16:56 ID:XgZUJAaX
344339:05/02/17 13:28:53 ID:x1kUAH4N
>>340
たとえば、ベクターからのソフトダウンロードなどです。
小さいファイルの例として
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/ff209237.html
345339:05/02/17 13:32:13 ID:x1kUAH4N
すみません 訂正というか追加です。
小さいファイルの例として
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/fh209237.html

339に書いたようなトラブル表示が出るのはfh209237.htmlの方です(httpでダウンロード)
ff209237.htmlの方をすると、動きが止まります

346名無し~3.EXE:05/02/17 14:05:30 ID:3QE9Ypd4
>>345
Not Found :指定されたページは存在しません。

となります
347名無し~3.EXE:05/02/17 14:48:54 ID:mnXPwlVx
http://isg05.casalemedia.com/V2/40935/43143/
これなんすか?
IE使ってたら出てきてボタン押したら次のページいくけど
よく見たら画像だし。
問題なし?
348名無し~3.EXE:05/02/17 14:51:36 ID:bCnJl1DK
今までアカウントをAdministratorで使用してて
急遽、姉もパソコンを始める事になって、アカウントを下のようにを2つ作りたいんですが

自分 User1(管理権アリ)
姉  User2(guest)

この際 Adminのプロファイルやアプリ、クッキー諸々のデータを、
AdminstratorからUser1にコピーもしくは移動ってできますかね?
また0から設定し直すのは、かなり面倒くさい事になるんで引き継ぎたいんですが

最終手段のAdminを姉と共有するのは、ブックマークやアプリで恥部を晒す事なりそうなんで避けたいんです
どなたか知恵を貸しくだされorz
349名無し~3.EXE:05/02/17 14:57:45 ID:XZFwzW/d
350348:05/02/17 15:10:00 ID:bCnJl1DK
>>349
おお、それです
助かりました、ありがとう
351339:05/02/17 16:53:58 ID:x1kUAH4N
本当ですね。確認せず申し訳ありませんでした。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se209237.html
のページの、「ダウンロード」「HTTPでダウンロード」のボタンのところの
アドレスを書いたつもりでした。
上記のページは開くはずですのでよろしくお願いします。。


それから、たとえば
http://tripsage.hp.infoseek.co.jp/
から、不思議の国のトリッパーをDLしようとしても同じ症状が出ます。

ダウンロード (8桁トリップ用)tripper.zip(94kB)
ダウンロード(10桁トリップ用)tripper+.zip(96kB)
の両方です。
よろしくお願いします。

(ご参考)現在に至る流れ
>>339、指導者>>340、俺>>344>>345、指導者>>346
352名無し~3.EXE:05/02/17 17:01:02 ID:3QE9Ypd4
353339:05/02/17 17:02:50 ID:x1kUAH4N
>>345
書こうとしてたのは
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/util/fh209237.html
のアドレスです。

なぜ「download」が「soft」にかわったのかは不明です。
354339:05/02/17 17:32:20 ID:x1kUAH4N
>>352
そのページはここに相談する前に見ていましたが、解決がつきませんた。
ご指導のほど、よろしくお願いします。

● ダウンロードしようとクリックしても何も起きない、または真っ白なページが表示される
→インターネットセキュリティ強化ソフトや広告除去ソフトを特に使ってません。
● ダウンロードが途中で止まってしまう
→小さいファイルのDLを試しました。ウイルスバスターを切って試しました。状況に変化がありませんでした。
● ファイルの拡張子によってダウンロードできない場合がある
→lhazを使用していて、特に問題があるようには思えません。ワードのdoc文書などもDLできないのでこれ以外の原因だと思います。
● 「ダウンロード」をクリックしてページが切り替わっても、ダウンロードが始まらない
→sp2ですが、情報バーがでるところまでいきません。
● ダウンロードしようとすると、QuickTimeのマーク(時計の絵)が現れて失敗する
→この現象は発生しません
● とりあえずのダウンロード方法
→失敗します
● ダウンロードしようとすると、「ページが表示できません」というエラーが出る
→プロシキははずしています。
● ダウンロード時に保存場所を指定できない、またはいきなりダウンロードがはじまって失敗する
→サイトを開けないのでこれ以前の問題だと思います
● 会社や学校からダウンロードできない、インターネット接続環境を変えてからダウンロードできない
「HTTPでダウンロード」をご利用ください。
→やはり失敗しました

以前はダウンロードができていたので、パソコン自身がおかしいのでもないと思います。
よろしくお願いします。
(ご参考)現在に至る流れ
>>339、指導者>>340、俺>>344>>345、指導者>>346 俺>>351 指導者>>352 俺>>353

サンプルアドレス
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/util/fh209237.html
355名無し~3.EXE:05/02/17 20:48:55 ID:zvLD5vAm
>>354
>●設定しているインターネットオプション
>セキュリティ レベル中

とは、[レベルのカスタマイズ] -> [リセット]
まで行った上での規定値(レベル中)なのか?

[ツール] -> [アドオンの管理]にて、各プラグインを個別に停止してみるのは試したのか
356名無し~3.EXE:05/02/17 20:50:07 ID:zKImO24R
DLソフトや他のブラウザでは落とせるのか
357名無し~3.EXE:05/02/17 20:52:21 ID:zvLD5vAm
>プロシキははずしています。
いわゆるプロキシではなく、オミトロンのようなローカルプロキシも通していないか。
358名無し~3.EXE:05/02/17 20:59:57 ID:uHLVirix
うほっ、串通してるとOperaではVectorトップも出てこないなw
359名無し~3.EXE:05/02/17 21:35:58 ID:DODnJYk2
>>358
串変えろ。
360358:05/02/17 23:47:57 ID:uHLVirix
>>359
レスサンクス
Operaの設定変えたら同じ串で普通にトップ表示され、ファイルも落とせた
あ・・・でも、そろそろマジで串変えようかな

てか、俺禿げしくスレ違いだったな・・・吊ってきます OTL
361339:05/02/18 00:44:44 ID:L21QQrkg
>>355
>●設定しているインターネットオプション
>セキュリティ レベル中 とは、[レベルのカスタマイズ] -> [リセット] まで行った上での規定値(レベル中)なのか?→はい。
>[ツール] -> [アドオンの管理]にて、各プラグインを個別に停止してみるのは試したのか

ここはさわったことがなかったので、全部のプラグインをいっせいに停止してやってみました。結果から言うと失敗です。ベクターでダウンロードを試行しました。
その結果、「httpでダウンロードする」のボタンでダウンロードしようとすると、情報バー(ダウンロードをブロックする例の
バーです)はでたのですが、それをクリックしてダウンロードを許可させると赤丸×の最初に説明したダメコメントが出ます。
普通のダウンロードは、止まってしまいます。

>>356
>DLソフトや他のブラウザでは落とせるのか
ジャバを使っているKGSの囲碁データのダウンロードはできます。(インターネットエクスプローラーは無関係)
それから、ウイルスバスターの自動更新もできるようです。(同上)
JpegQuestaによる、jpeg(画像)ファイルはダウンロードできるようです。(同上)

>>357
>いわゆるプロキシではなく、オミトロンのようなローカルプロキシも通していないか。
ローカルプロシキの意味がわからないので(すみません、初心者です)すが、
いっさいのプロシキの設定はしてないだろうと思います。

よろしくお願いします。

(ご参考)現在に至る流れ
質問者>>339>>354 指導者>>355-357
サンプルアドレス
http://www.vector.co.jp/download/file/win95/util/fh209237.html
362名無し~3.EXE:05/02/18 01:02:26 ID:y4sNOI3L
>339
取り合えずここはXPSP2のスレですので君の質問は
すれ違いだからこちらに行くほうがいいよ。
「家のはセキュリティ レベル高でも問題なく落ちてくる」
IE6総合 Part.11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1100287247/
363名無し~3.EXE:05/02/18 17:28:15 ID:YW2mV5Xo
初心者板で質問したのですが回答が得られなかったので、
こちらで質問させてください。

winXP SP2で、ブラウザはIE6を使ってます。
あるサイトで、「ポップアップをブロックしました」という情報バーがでたので、
「ポップアップを一時的に許可」という動作をしました。
ところが、ポップアップは現れませんでした。

他のパソコン(win98)で同じサイトを見てもポップアップは出てきません。
もともとポップアップが出ないサイトなのに、
なぜこういう情報バーがでたのでしょう?

364名無し~3.EXE:05/02/18 17:55:50 ID:6g1ko5pu
ただの誤検出じゃなかろうか
365名無し~3.EXE:05/02/18 21:57:25 ID:QAwTCZ3m
質問ですが、以前までIEで動画を開くと、IEに小さな小窓ができて、そこで動画を再生してたのですが、
SP2にしたら、なぜか小窓ではなくWMP自体が起動するようになってしまいました。どうやったら元にもどせますか?
366名無し~3.EXE:05/02/18 22:29:29 ID:SoE02GGx
>>2
>WindowsXP SP2 FAQ一覧
>http://support.microsoft.com/kb/884757
          ↓
[Ctrl+F] "メディア バー" をキーワードに検索
          ↓
>http://support.microsoft.com/kb/884089
367名無し~3.EXE:05/02/18 22:55:47 ID:bMeRy69N
>>365
SP2からWMPでの再生のみになった。
戻したいならSP2をアンインスコするしかないな
368名無し~3.EXE:05/02/18 23:46:22 ID:y4sNOI3L
>365
これのことでしょ?
Windows XP SP2 環境におけるメディア バーについて
ttp://support.microsoft.com/kb/884089/JA/
369名無し~3.EXE:05/02/18 23:58:08 ID:7RV2e3h2
sp2入れてから拡張子がdocのファイルが開けなくなったのですけど
MSオフィス入れる以外にもっと簡単に表示できるようになる方法ないのでしょうか?
370名無し~3.EXE:05/02/19 00:25:42 ID:HHeuddUe
起動時のようこそ画面の表示が長いんです。

SP2をクリーンインストールしたんですが、
1日目はようこそ画面が見えないくらい速くデスクトップの画面に移っていたんです。
2日目あたりから、ようこそ画面の表示が長くなってしまいました。
極まれに、1日目のように一瞬でデスクトップに切り替わることがあります。
原因は何でしょうか?
371名無し~3.EXE:05/02/19 00:49:05 ID:a4VelyDX
>>369
------------------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

; Word for Windows 6.0コンバータ 有効 for XP SP2
; 参考
; http://support.microsoft.com/kb/870883
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Applets\Wordpad]
"EnableLegacyConverters"=dword:00000001
------------------------------------------------------------


・但し有効にする前に
WordPad の脆弱性により、コードが実行される (885836)
http://support.microsoft.com/kb/885836
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS04-041.mspx
372名無し~3.EXE:05/02/19 00:58:25 ID:oj2WA5Fq
>>371
レスありがとうございます
なんか怖そうなのでオフィスインストールすることにします
373名無し~3.EXE:05/02/19 01:11:52 ID:97q34MnJ
RAID環境にwindows xp sp2 適用CDでクリーンインストールしようとしたのですが
RAIDカードについているはずのフロッピーディスクが見つからず
インターネットの公式サイトからWINDOWS用のドライバーを
落としてF6コマンドでフロッピーに入れて認識させようとしたところ
認識できず、どうすればいいのか困っています。

環境は ペンティアム4 2.2GHZ メモリーは512MB RAIDカードはFAST TRACK 100 
ハードディスクはDESKSTER 120 の80GB+80GBでのRAID0で利用としています

お願いします。

tp://www.promise.com/
374名無し~3.EXE:05/02/19 01:45:25 ID:oteAflKN
>>373
ぶっちゃけ君にはRAIDは必要ないと思う
375名無し~3.EXE:05/02/19 01:51:44 ID:a4VelyDX
>>373
まずbuild34をDL
http://www.promise.com/support/file/driver/1_FastTrak%20Series%20windows%20driver%202.00.0.34.zip

解凍後、ルートの"TXTSETUP.OEM"をテキストエディタで開き
9行目の部分を書き換え上書き保存

[Defaults]
scsi = FastTrak_TX2_net

[Defaults]
scsi = Fasttrak100_xp

これだけで"WinXP Promise FastTrak100 (tm) Controller"が選択肢に現れるかと
376名無し~3.EXE:05/02/19 05:16:48 ID:81WpUYp4
SP2導入ってウイルス並の脅威じゃあないか?

導入したらノートンが暴れだしてもの凄く不安定で、手がつけられなくなったからリカバリーだよwwなんのためのSP2いらねぇじゃないか。
377名無し~3.EXE:05/02/19 08:55:01 ID:PwhFsOqb
>>376
英数字を半角で入力出来ない奴がSP2を入れるのは無理。
378名無し~3.EXE:05/02/19 09:12:25 ID:43G7hCAK
俺も最初不具合出まくり〜青窓出まくり〜だったけど修正UPで全部直ったよ
379名無し~3.EXE:05/02/19 09:21:09 ID:Z3/XhkzQ
SP2入れたらWebページが表示されなくなりました。
ネットワークで別のPCは見れます。
ファイアウォールを無効にしても見れません。
ブラウザはIEとNetscapeを使っています
380名無し~3.EXE:05/02/19 10:32:44 ID:43G7hCAK
そういや俺のはPCGATEっつうのが入ってるんだが皆のには入ってないのか?
これかなり使えるよね
381名無し~3.EXE:05/02/19 12:01:12 ID:JrdFWJ1y
スキルの無いやつがSP2に手を出して
自分のPCの不具合を「SP2入れたらおかしくなった」って騒いでるんだよな
382名無し~3.EXE:05/02/19 12:12:39 ID:oteAflKN
あえて言おう
今、現在売っているPC(自作除く)は全てSP2適用されて発売されている
SP2で不具合だ〜とか言っているやつは
ドライバ等の情報集めが不足しているだけだ

つまり馬鹿には無理ってことだな
383名無し~3.EXE:05/02/19 13:09:33 ID:dXq3ufSj
Windows95対応の古いデバイスやアプリケーションで、
最新版にアップデートもできないものを、
Windows XPで使うことはできませんか?
XPを、仮想Windows95で起動させることができるとか聞いたことがあります。
384名無し~3.EXE:05/02/19 13:41:05 ID:9Tt6kK+p
>>383
古すぎPCにXPは重荷、というかインストールさえダメな場合がある。
エプソンダイレクトとかeマシンとか安いのは幾らでもあるから買い替えだな。
385383:05/02/19 13:42:59 ID:TOz2z65X
これなんですけど、↓
http://e-words.jp/w/Windows20XP.html

Windows XPには互換モードが用意されており、
Windows XPで正常に動作しなくなったアプリケーションソフトの一部を
旧バージョンのWindows(Windows 95以降/Windows NT 4.0以降)を
エミュレートして動作させられる。
386名無し~3.EXE:05/02/19 13:50:07 ID:9Tt6kK+p
互換モードのことか・・・
該当アプリのexeをXP上で右クリックすれば分かる。
ただし、動けばラッキーと思わねば不満爆発。
387383:05/02/19 13:59:26 ID:TOz2z65X
ありがとうございました。
388名無し~3.EXE:05/02/19 14:04:11 ID:a4VelyDX
>>385
ソフトウェアというよりドライバ言った方がよい
ライティングソフト、パケライソフトやウイルス対策ソフトのようなものは
どうあがこうと無理。
389383:05/02/19 14:11:37 ID:TOz2z65X
>>389
Windows95用のハードは、XPのドライバがないとどうしようもないですよね。
ドライバが無い場合は、
マルチOSで、Windows95をエミュレートインストールして、使うならできるかもしれないと思いました。
フリーソフトで、XPに95をエミュレートすることができるものがあるみたいです。
390373:05/02/19 14:23:54 ID:+3CvXNjH
>>375
わかりました、試してみることにします
ありがとうございました
391名無し~3.EXE:05/02/19 23:22:44 ID:7zu/8+a2
質問します。32BitwindowsXPは最大何G、メモリを認識できますでしょうか?
また、64BitwindowsXPは、最大何G、メモリを認識できますでしょうか?

教えてください。
392名無し~3.EXE:05/02/19 23:28:48 ID:7zu/8+a2
>>391、っですが、この質問を出すにあたって情報がさくそうしています。

32BitXPでは、メモリは2Gまで認識する派っと、メモリは4Gまで認識する派。

さらに、4G派だが、アプリケーションが使えるメモリ領域が
3GBに制限されている(残りの1GBはOS専用領域)派。

っがいて、どれが真実なのか、わかりません。
393名無し~3.EXE:05/02/19 23:37:11 ID:PwhFsOqb
394名無し~3.EXE:05/02/19 23:38:41 ID:L6/L+tpb
>>391
マザーボードの制限を除いて4GB
一つのプロセスが使えるのは2GBまで
boot.iniの/3GB、/PAEスイッチはServer版のみでXPではサポートされない

64bit版はシラネ
395名無し~3.EXE:05/02/19 23:53:54 ID:ouF8hOG4
XP SP2 使っています。
システムが固まったので電源ボタン長押しで強制電源OFF しました。
こういった場合ですが起動後
ハードディスクのプロパティを開き

ツール→エラーチェック→チェックする→開始
(チェックディスクのオプションは無効)

だけでいいでしょうか?
やはりチェックディスクのオプションは有効にした方がいいですか?
396名無し~3.EXE:05/02/19 23:58:56 ID:ogfiaY2+
すっごい基本的な質問なんだけど
まだSP1使ってますが、SP2の最大の利点てなんですか?
397名無し~3.EXE:05/02/20 00:00:38 ID:Dxwus4w3
>>392
更に
>さらに、4G派だが、アプリケーションが使えるメモリ領域が
>3GBに制限されている(残りの1GBはOS専用領域)
はデマ。

>>393にもあるように、システムキャッシュとして確保できる最大サイズが1GB。
それを>OS専用領域 と勘違いした奴がいるだけだな
398395:05/02/20 00:02:39 ID:G3HdMNhi
あ、すいません
あと、こういった後に起動すると
起動時や起動後に自動でエラーチェックなどやってくれてるんでしょうか?
さっき強制終了させた時はカリカリなってました。
399名無し~3.EXE:05/02/20 00:04:43 ID:LVGqfU4C
>>396
SP1以降にリリースされた修正&MSドライバを、パッチが一般公開されて無いもの
まですべて含んでいること。
400名無し~3.EXE:05/02/20 00:21:54 ID:kd4aSnGf
>>393>>394、有難うございます。問題が、これで、解決します。
401名無し~3.EXE:05/02/20 18:51:35 ID:r6QxoPfF
OS(XP-SP2)をリカバリしたばかりなのですが
タスクバーにある「ハードウェアの安全な取り出し」
アイコンが頻繁に消えてしまうようになりました。
いつも消えるわけではないのですが
どうすれば直りますか?

手動で起動する仕方はわかるんですが・・・
(%windir%\system32\rundll32.exe shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll)

気持ち悪いです。


402名無し~3.EXE:05/02/20 19:04:46 ID:X48tgM3M
403名無し~3.EXE:05/02/20 19:57:37 ID:M8234I7u
>>402
いい加減、これ4→10秒くらいに変更してもらいたいものだ。
それとも、この時間を延ばすと何か特別不具合でも出るのか?マイクそよ。
404名無し~3.EXE:05/02/20 20:12:44 ID:Ng64hPs1
新しくMeからXP SP2のマシンに乗り換えたのですが、
Webページを表示する際の読み込み時間が妙に長いのが気になります。
MTU、RWIN値は変更済みで、ブロードバンドスピードテストでもMeの頃と
さほど変わらないスピードだという結果が出ています。
なのに、リンクをクリックしてからページが表示されるまでのアイドル時間が10秒以上あるので
どうにかしたいのですが、どうにかなるのでしょうか。
405名無し~3.EXE:05/02/20 20:21:53 ID:/qD3+oqO
>>401
確かアプリの追加でuPnP何とかを追加したら
なったような??
(ほかにもログ取得停止したりいろいろしたもんで
正式にはわかりませんが)
netmeetingやってみたいと思い,ルータ(Fijitsu FlashwaveV2)
がuPnP対応だったので試してみましたが、テキストは通るみたいですが
相手の絵とか音はまるでだめでした。
uPnPサービスはずすのはどうすればいいのでしょう?

406名無し~3.EXE:05/02/20 21:45:06 ID:MmeCUy0J
SP2のCDを注文しようと思ってるんだけど、PC1台ごとに1枚注文しなきゃいけないんでつか?
407名無し~3.EXE:05/02/20 21:54:27 ID:waPu2b1a
んなこたない
408名無し~3.EXE:05/02/20 22:03:21 ID:XmGbd+/I
1枚を使い回しても桶なんじゃないかな
つーかCD頼んで10日ほどで届いたのでSP2適用したら
調子悪い、、ようこそ画面で固まる…

2000の時も個人設定読み込みのとこで固まってたから
ハード面の問題っぽいかな〜
409名無し~3.EXE:05/02/20 23:20:08 ID:MmeCUy0J
>>407>>408
どもありです
410名無し~3.EXE:05/02/20 23:37:59 ID:7lwRx7Yb
すいません、HomeのSP2にはハードウェアの追加ウィザードはないのでしょうか?

いくら探しても見つからないもので…。

宜しくお願いしますm(__)m
411名無し~3.EXE:05/02/20 23:57:38 ID:1Sj1B68N
>>408
管理ツール -> イベントビューア にログ残ってない?
# LANカードやSCSIカードを外して再確認

>>410
hdwwiz.cpl と打って現れない?
# コントロールパネル -> ハードウェアの追加
412名無し~3.EXE:05/02/21 00:02:58 ID:7lwRx7Yb
>>411
なりました!ありがとうございました。

色々と困った事だらけで…ホントにありがとう。
413名無し~3.EXE:05/02/21 02:34:12 ID:uAbn9T1z
SP2 です。
C:\WINNT\system32 に

shutdown.exe
wctl.exe

があります。これって普通入ってるものですか?
414名無し~3.EXE:05/02/21 02:51:14 ID:7InJHsqd
あいにく C:\WINNT\system32 自体無いもので力になれません
415名無し~3.EXE:05/02/21 08:04:09 ID:eAElQPfn
色管理のICMファイルってどういうもの?
そんなに見た目かわるの?
416名無し~3.EXE:05/02/21 09:48:56 ID:iONno4z9
テンプレにある
>【SP2適用する前に必ず先に更新しておけ】
>・Windows XP の重要な更新 (KB885626) - 日本語
これってAMDプラットホームでは不要ですよね?

必要なわけがないと思ってたのですが、、
不具合出まくりで藁にすがる思いで試そうかと思ったけど
当然不要だよと言ってくれるエライ人がいれば徒労を回避できるので
恥を忍んで質問してみました。
417名無し~3.EXE:05/02/21 09:51:51 ID:iONno4z9
いや、どう考えても必要なわけないな・・
失礼しました。。
418名無し~3.EXE:05/02/21 14:52:55 ID:oSoB5YCl
SP2インストールする前にバックアップしといた方がいいというのを読んだのですがやはりするべきですか?
今まで色んなフリーソフトインストールしてもPCにトラブルおきたことはないんですが。
俺のXP、システムツールの欄にバックアップの項目なくてヘルプで検索してもバックアップ機能見つからなかったので、大事なファイルを守るにはROMなんかに保存しなくちゃだめみたいで。
419名無し~3.EXE:05/02/21 15:21:26 ID:nKWY4lGO
SP2インストール後、ログオンできなくなりました。
ようこそ画面で、ユーザを選んでいつものパスワードを入れると
「パラメータが間違っています」と表示されて進めません。
パスワードを設定していないゲストアカウントでも、セーフのAdminでも同様です。
どなたか対処法をご教授ください。
420名無し~3.EXE:05/02/21 15:36:11 ID:oTJer66d
>>419 上書きインストールで解決します
421419:05/02/21 15:49:32 ID:nKWY4lGO
>>420
ありがとうございます!!
上書きインストールはDドライブの中身とかは消えないんですよね?
422名無し~3.EXE:05/02/21 15:53:43 ID:oTJer66d
>>421 インストールパーティションの設定で削除とかしない限り消えません
423419:05/02/21 16:02:57 ID:nKWY4lGO
>>422
即答ありがとうございます。
実は、知人に頼まれて今PCの前にいるんですが、リカバリディスクを持っていないとのことです。
最近のPCはリカバリディスクって最初から付いてないんですね。

で、問題のXP機が正常に動いてくれない現在、どうやってリカバリディスクを作成したら良いですか?
スレ違いになってしまって申し訳ないんですが、再度ご教授いただいきたいです。
424419:05/02/21 16:14:24 ID:nKWY4lGO
自己レスですが、この機種は上書きリカバリができないようです。
なんとかなんないですかね?
なんかこぅ、裏技とか(w
425名無し~3.EXE:05/02/21 16:17:48 ID:FqXXWOXx
XPのインストールCD、だれか持って無いの?
426419:05/02/21 16:32:28 ID:nKWY4lGO
はい。探してみたいと思います。
ただ、そのインストールCDで上書きリカバリが出来るかどうかも分からないのでこの機種のスレッドを探して聞いてみます。
ありがとうございました。
427419:05/02/21 19:09:53 ID:U2T5oSus
何度もすみません。
この機種のスレッドで回答をいただけなかったので引き続き質問させて下さい。

>>425
申し訳ないです。漏れ、何か勘違いしてたようです。
425さんの言う「XPのインストールCD」ってのはリカバリCDとは別の物のことを指すんですかね?
これとか?
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&familyid=e8fe6868-6e4f-471c-b455-bd5afee126d8
428370:05/02/21 19:59:47 ID:BVyjFkpV
ちょっと上でようこそ画面が長いと嘆いていた者です。
相変わらず長いです。

一度セーフモードで起動してみたり、
プリフェッチフォルダの中身、全部削除してみたり(これは最初のうちだけ効果が有った)
色々サービスを無効にしてみたりしましたが、結局長いです。
どなたか、アドバイスおねがいします。
SP1を使っていた頃は、こんな状況にはなっていませんでした。

今はプリフェッチ関係かなと思ってます。
プリフェッチ無効って出来ましたっけ?
出来るのならやってみようかな。
429名無し~3.EXE:05/02/21 20:29:23 ID:0KkK9mhh
>>428 長いって言うのはなに?

物理的に16:9のワイド画面見たいに長いの?
それともデスクトップに移り変わるのまでの時間が長い(遅い)の?
430370:05/02/21 20:49:46 ID:BVyjFkpV
>>429
すいません、時間が・・・です。
OSインスト直後は一瞬だったんですよ。
431名無し~3.EXE:05/02/21 20:51:35 ID:7InJHsqd
>>428
LANカードやSCSIカードを外して確認
432名無し~3.EXE:05/02/21 20:52:34 ID:7InJHsqd
>>430
>OSインスト直後は一瞬

それが希望ならウイルス対策ソフトをアンインストール
433名無し~3.EXE:05/02/21 20:52:39 ID:iONno4z9
SP2クリーンインスコしてみた
手順 XP MCEインスコ中にSP2ディスク入れろの指示に従いSP2適用
インスコ直後の再起動でフリーズ、、待ってればここから動くのか・・
ttp://ludwig.kir.jp/ok/src/1108986538793.jpg
434名無し~3.EXE:05/02/21 20:59:03 ID:7InJHsqd
>>433
>XP MCEインスコ中にSP2ディスク入れろの指示

WindowsXP ServicePack 2 DISCの意味じゃなく、MCE2005のDISC2を入れろの意味だぞ
435434:05/02/21 21:03:31 ID:iONno4z9
うん、MCE2005のDISC2入れた後DISC1に戻して、インスト終了のちょい前に
SP2と書いてあるディスクを入れろとかも出たのでそこで。。
436名無し~3.EXE:05/02/21 21:09:13 ID:7InJHsqd
>SP2と書いてあるディスクを入れろ
そこもMCE2005のDISC2。 原因はMSのローカライズミス(表現の誤り)

>>419
入れたのはSP2(RTM 2180)じゃなく、どこかで拾った(SP2 Beta2120)とかではないのか?
>「パラメータが間違っています」と表示されて進めません
437名無し~3.EXE:05/02/21 21:11:00 ID:iONno4z9
何回かインスコに挑戦してるけど、ようこそ画面で固まったり
ヒドイとOSインスコするか修復するかとかの選択画面で固まったりするんだ、これが
438名無し~3.EXE:05/02/21 21:13:13 ID:7InJHsqd
>>435
参考になる記事があった、で、一部勘違い。

>インストールの途中で、「"Windows XP Professional CD2"のラベルのついた……」というメッセージが表示され、
>2枚目のディスク(Disk2)を入れるように促される。もちろん入れるのは、 Windows XP Professionalではなく"Win
>dows XP Media Center Edition 2005"のDisk2であり、どうも表示が誤っているようだ。

>ただ、これなどまだましな方で、そのあとで、もう一度Disk1を入れるメッセージが促されるのだが、
>表示には「"Windows XP Professional ServicePack2 CD"のラベルが付いたCDをCD-ROMドライブに……」と
>でてくるのだが、実際には"Windows XP Media Center Edition 2005のDisk1"を入れなければならない。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1013/ubiq80.htm
439名無し~3.EXE:05/02/21 21:15:17 ID:iONno4z9
>>436
おぉ、なんてことだ
考えてみればインスコ中の表記は
XPprofessionalSP2ディスクとかだったような、、
440名無し~3.EXE:05/02/21 21:23:21 ID:iONno4z9
>>438
情報ありがとうございます。
表示をproとか出てておかしいなと思いつつ信じてSP2を入れてました。
最初にインスコしたときSP2ディスク入れろと出てびびって
インスコ中断してCD発注してました。。
441434:05/02/21 22:26:35 ID:iONno4z9
今度は間違いなくインスコできたと思ったが
>>433と同じ状況、、
前回の失敗インスコのファイルとかの懸念を断ち切るべく
今回はRAID0組んだというのに・・
442名無し~3.EXE:05/02/21 23:03:31 ID:0REiXs1Q
IEEE1394HDD繋いだまま起動するとXP起動画面のあと真っ黒ですすまねえよボケ
443名無し~3.EXE:05/02/21 23:08:32 ID:ZvtMG18W
すみません。MSNメッセ入れようとしてるんですが、ダウンロード→デスクトップ上に保存
→Wクリックすると「コマンドラインオプションの構文エラーです。Command/?を入力するとヘルプが表示されます」
と出て進めないのですが・・・Commandってコマンドプロンプトのことかなあ・・・
コマンドなんてdirとset up しか知らないんですが再インスコでつか?
444名無し~3.EXE:05/02/21 23:50:31 ID:FqXXWOXx
>>442
真っ黒の時に、HDDの電源をオフにする。
445名無し~3.EXE:05/02/21 23:54:38 ID:xIVs77/F
WEBページ上のWMVファイルが緑一色になって再生されません。ローカルにDLすれば見られるのですが。
WMPのオーバーレイ解除すると緑一色ではなくピンクや緑などのまだら模様になります。

DELLのDimension4700C、WinXP SP2でWMP9です。
446名無し~3.EXE:05/02/21 23:59:01 ID:0KkK9mhh
>>442 BIOS設定でIEEE(Other device) BOOT ON だとそうなるのが当然
・・・恥ずかしい奴
447名無し~3.EXE:05/02/22 01:34:41 ID:zY42/pS3
>>445
1. PCI-Eビデオカードの初期化および列挙コードを更新しました。
http://support.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=302568
2. Windows Media Center Edition 2005およびWindows XP Professional/Home Edition SP2に対応しました
http://support.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=302503
3. Windows XP SP2にてインストール時、ブルースクリーンが発生してしまう不具合を修正しました
http://support.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=302499
448名無し~3.EXE:05/02/22 02:34:39 ID:zNollw2I
タスクバーの言語バー非表示にしてても
再起動したらまた表示されてやがる。
何度やっても覚えやがらねぇ。
こんなもん?
449名無し~3.EXE:05/02/22 02:47:23 ID:A4xWD+gi
俺は表示されない。
450419:05/02/22 09:12:52 ID:Th3gDxDB
>>436
>入れたのはSP2(RTM 2180)じゃなく、どこかで拾った(SP2 Beta2120)とかではないのか?

MicrosoftのHPからダウンロードしたって言ってたので、どこかで拾ったような物じゃないと思います。
上書きリカバリができる「インストールCD」ってのはどっかから落とせないんですかね?

つーかXP質問スレ逝ったほうが良いですか?
451名無し~3.EXE:05/02/22 09:38:44 ID:qtT57UeG
>>450
>上書きリカバリができる「インストールCD」ってのはどっかから落とせないんですかね?

そんなもの割れしか転がっていないわ
いいか Product-ID違いのもので修復インストールをすると、
最初にインストールした日付を覚えてるいるから、
その場で期限切れになってアクチベーションに引っかかる
ルータ接続ならアクチベーションを通せるからまだいいが、
PPPoEでパソコンから接続している場合は、通常モードでログオン出来ないから、
手の打ちようがない
結局、新規インストールしないと、この場合はログオン出来ない
リカバリーCDを最初に作っておかないのはアホな初心者が最もやる事だ
メーカーから有料で取り寄せろよ
452名無し~3.EXE:05/02/22 10:25:19 ID:NeNgn8E1
>>428
ttp://support.microsoft.com/kb/329457/JA/
これかも、うちの場合はハングしてるように見えます
453名無し~3.EXE:05/02/22 10:31:43 ID:qtT57UeG
>>428>>452
使っていないアカウントがあるのなら削除するといいかも?
それと削除してもユーザーアカウントのレジストリが残る場合もあるから、
マイコンピュータのプロパティのユーザープロファイルを確認してあったら削除する
同時にC:\Documents and Settingsにも残っていたら削除する
454名無し~3.EXE:05/02/22 12:07:56 ID:Xnss4hnC
すいません、CD-ROM挿入時のオートランを切りたいんですけど
どこで設定するんでしょう・・・
ドライブのプロパティ開いて自動再生をすべてしないにしても
CD-ROMから起動してしまいます。
455名無し~3.EXE:05/02/22 12:15:21 ID:iJK0H+lS
>>454
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/expertzone/tips/february/knox1.asp

と書いてあるがうまくいかないのでw

PowerToys for Windows XP
http://www.microsoft.com/windowsxp/downloads/powertoys/xppowertoys.mspx

を使ってA〜Z全てのドライブを無効にしたほうが良い
456名無し~3.EXE:05/02/22 12:21:07 ID:Xnss4hnC
>>455
すばやいレスありがとうございます。
ちょっと見てみます。
457名無し~3.EXE:05/02/22 13:00:45 ID:H3a9/r8O
>>454
これを結合すると、フォルダオプションから止められる(設定後再起動)
SP2でも確実に止まる。
# 挿入の自動通知は有効だから不便は少ない

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\Advanced\AutoRun]
"Text"="メディアの自動実行を停止する (再起動が必要)"
"Bitmap"="system32\\shell32.dll,7"
"Type"="group"

[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\Advanced\AutoRun\CDROM]
"Type"="checkbox"
"Text"="CD、DVD"
"HKeyRoot"=dword:80000001
"RegPath"="Software\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\Policies\\Explorer"
"ValueName"="NoDriveTypeAutoRun"
"CheckedValue"=hex:20,00,00,00
"UncheckedValue"=hex:00,00,00,00
"DefaultValue"=hex:00,00,00,00
"Mask"=hex:20,00,00,00
458452:05/02/22 13:21:39 ID:NeNgn8E1
試しに個人設定を〜のとこでハングしてるように見えたけど
30分ほど放置してたらログオン出来てて
デスクトップの背景の画面になりカーソルのみがあります。
マウスをぐりぐり動かすと15分後くらいに見たら位置が変わってたので
一応フリーズしてないことは確認できました…
459454:05/02/22 13:28:21 ID:lDJ4DWfL
>>457
ありがとうございます。
XP SP2ですが下記の方法はだめですか?
一応試してみたのですが
マウントを解除するとドライブのCD名が消えなかったり
マイコンピュータの表示がマウント解除しても自動で更新されなかったりしました。
なので、今は戻しました。
やはりXP SP2では危険でしょうか?

しかし何でOSが変わるたびにやり方が変わってるんだろう・・・

>629 名前: ねむねむ@初心者女 投稿日: 01/10/03 19:28
>
>Win2000を初めて使うのですが、
>CD-ROMのオートランを切る方法が分かりません・・・・。
>みなさん教えて下さい。
>ひとつよろしくお願い致します<(_ _)>
>
>
>631 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 01/10/03 19:34
>
>>>629
>好きな方で。
>gpedit.msc起動>コンピュータの構成>管理テンプレート>システム>自動再生機能を無効にする
>>プロパティ>有効or無効に設定
>
>regedit起動>HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdrom\Autorun
>>値を0にすると無効。1にすると有効。
460名無し~3.EXE:05/02/22 13:28:36 ID:H3a9/r8O
>>458
次回正常に起動ができたら
管理ツール -> イベントビューア
461名無し~3.EXE:05/02/22 13:41:26 ID:NeNgn8E1
>>460
なるほどアドバイスありがとうございます、起動できたら見てみます。

XP MCEまだ一度も起動できてない
OSのインストールでここまで手こずるとは…
462名無し~3.EXE:05/02/22 13:51:16 ID:H3a9/r8O
>>459
>何でOSが変わるたびにやり方が変わってるんだろう
>>457のNoDriveTypeAutoRunならw95〜鯖2003まで共通の手法だけどね
http://www.microsoft.com/resources/documentation/Windows/2000/server/reskit/en-us/regentry/93502.asp
http://www.microsoft.com/resources/documentation/WindowsServ/2003/all/deployguide/en-us/263840.asp
463454:05/02/22 13:55:36 ID:L1VmXAd5
>>462
なるほど。
Win久々の自分にはちょい難しそうに見えるけど
後でがんばって見ます。
464名無し~3.EXE:05/02/22 14:23:16 ID:NeNgn8E1
前回異常終了うんたらかんたらの画面が出たので
とりあえずセーフモードでと思ったらブルースクリーン来た
ttp://ludwig.kir.jp/ok/src/1109049590771.jpg

ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;889255
これか、、SP2でなくハード面の問題っぽいな
ちょっと構成とかBIOS設定の見直しから始めなきゃダメっぽいなぁ。。
465名無し~3.EXE:05/02/22 16:10:50 ID:u6STHmT2
おっ 久々に見たな「死のメッセージ」 C0000218
ttp://park12.wakwak.com/~iktryc/diary/2004/c0000218.html
参考にするといい
466448:05/02/22 21:47:14 ID:R19WZ8Fo
>>448
誰かわかんねーがー?
467名無し~3.EXE:05/02/22 22:28:20 ID:zY42/pS3
IMEのバージョンも書かない奴が無視されないはずがない
468466:05/02/22 22:46:40 ID:Lemo+RIQ
あ、ずまねぇ。
Microsoft Natural Input 2002 ver. 8.1って書いてるだ。
なんとかしてけろ。
469名無し~3.EXE:05/02/23 11:57:08 ID:EvSgzsHg
>>466 SP2でマレに起こる有名なバグ
Formatして再インストールすると直る
470448:05/02/23 12:03:04 ID:Jpqw6I62
>>469
本気と書いてマジで御座いますか?
フォーマットするほど暇じゃないんで
このまま行こうと思いまするで御座いまするです。

氏ね>>SP2
早くアップデートして氏ね>>舞糞祖不戸
471名無し~3.EXE:05/02/23 12:46:19 ID:EvSgzsHg
>>470 SP2を当てるとレジストリ保護機能が誤動作(凶動作)して
レジストリ保存型アプリケーション環境を毎回初期化しちゃうんですよ
iniやMydocに書き込むタイプは良いんですがSP2というかSP1でも
この不具合はおきます

VIXとか一部のアプリケーションは設定環境を ini/レジストリ の切り替えが
可能でSP1/2の場合に ini 型に切り替えると直るんですが・・・

肝心のWindows標準機能まで制約が出たのでは本末転倒どころか・・・
もうあふぉかと・・・(ry って感じですよねw

この不具合が出始めるとフォントが消えるとかIEのActiveXがオール禁止
などとにかくふざけた問題が出まくるので早期に新規インストールしたほうが
いいですよ・・

まぁ上書きインストールでも直るときもありますが直らないときもあります
472470:05/02/23 13:48:05 ID:5+uKKUDu
>>471
詳しくどもです。
他にも設定が保存されないところがあると思ったら
おんなじ原因かぁ・・・

継ぎ足し継ぎ足しで悪いとこでたらまた継ぎ足し・・・
もう、一からとは言わんけど
MacOS Xみたいに作り直した方がいいんじゃないだろうか・・・

因みにWin買ったばっかで
インストディスクはSP2です・・・

時間があったら再インスト考えて見ます・・・
473名無し~3.EXE:05/02/23 15:21:15 ID:SuDqLv5m
SP2を導入したら2ちゃんに書き込めなくなりました。
(これは携帯からの書き込みです)
プロキシ規制と表示されるのですが、なぜですか?
474名無し~3.EXE:05/02/23 20:13:18 ID:weN9GFIE
DirectXのバージョンってどこで見れますか?
475474:05/02/23 20:18:24 ID:weN9GFIE
すいません、ここにありました。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881250
476名無し~3.EXE:05/02/23 21:00:22 ID:rKjK9t/q
システムをリカバリすることになりました。
SP2をインストール後、インストールするセキュリティMS-XXXはど
のリリースからでしょうか?

自分なりに調べたところ、MS04-038からでよろしいでしょうか。
あと、MS-XXXを順番に入れておくのは当然のこととして、セキュリ
ティ面からみた場合いれておくとよいパッチなどはありますか?
477名無し~3.EXE:05/02/23 21:40:40 ID:Vo14Id5E
TechNet見て判断もできない初心者なら
単にWindowsUpdateしとけ。
478名無し~3.EXE:05/02/23 21:54:56 ID:RjmpSXuF
479名無し~3.EXE:05/02/23 21:55:03 ID:RjmpSXuF
その他
http://support.microsoft.com/kb/885626 (SP2適用寸前に)
http://support.microsoft.com/kb/884197
http://support.microsoft.com/kb/887797
http://support.microsoft.com/kb/890830 (定期的にVerが更新される)
http://support.microsoft.com/kb/890831

不要
http://support.microsoft.com/kb/834707 (MS04-038)

順番に入れる必要があると思ってるのは初級に近い中級者
# そもそもMS-XXX順でもないし
480名無し~3.EXE:05/02/23 21:59:52 ID:rKjK9t/q
>>478
ご丁寧にお教えいただきありがとうございました。
481名無し~3.EXE:05/02/23 22:12:17 ID:herk4i4V
自宅でファイル共有をしていて、見えるファイルと見えないファイルがある
なんてことはあるんでしょうか。
不思議なのはファイル名を変えると見えるということです。
例えばファイル名が「!まちBBS東京多摩地区掲示板」だとだめで、
「aaa」とか適当な名前にするとみえるようになる。
!マークとかがあやしいかと思ったんだけど、「!まちBBS関東掲示板」は
大丈夫なんです。OSは双方ともXP/SP2です。アドミン権限のユーザです。
482名無し~3.EXE:05/02/23 23:50:17 ID:RjmpSXuF
>>481
\\マシン名\共有ドキュメント\!まちBBS東京多摩地区掲示板\!まちBBS東京多摩地区掲示板
\!まちBBS東京多摩地区掲示板\!まちBBS東京多摩地区掲示板\!まちBBS東京多摩地区掲示板
\!まちBBS東京多摩地区掲示板\!まちBBS東京多摩地区掲示板\!まちBBS東京多摩地区掲示板
\!まちBBS東京多摩地区掲示板.txt

が表示できたけど。
483名無し~3.EXE:05/02/24 01:21:09 ID:KQaVKoQX
>481
*aaa見えない>bbb見える様になった>aaaに戻すとどうなる?

*見えないファイルの属性はどうなってる?
(該当ファイルのうえで右クリ>プロバディ>属性)
484名無し~3.EXE:05/02/24 01:37:16 ID:w7xs/tDA
>481
長すぎるんじゃねーの?
あとOSの制限以外にアプリの制限で引っかかることもある
(アンチウィルスの類が日本語苦手で引っかかった経験あり)。
無理なもんは無理なんだから素直にPCに優しい名前付けれ。
485名無し~3.EXE:05/02/24 02:17:22 ID:hrKcb0v8
最近、OSの再インストールを行ってしまったので、
フリーソフトの復元を使ったんですが、
半分近く検索したところで、エラーが出てしまって復元できません。
エラーというのは、突然このプログラムは応答していませんとなり
エラーを送信するかしないかのウインドウが出ます。
なにをどうすればよいのでしょう?
486名無し~3.EXE:05/02/24 03:43:25 ID:7FvXWofj
諦める。バックアップとって置けよと。
487名無し~3.EXE:05/02/24 11:11:38 ID:9pn7glbA
2月22日版がリリースされましたが、いくら探しても更新履歴のようなものが見つかりません。
どなたか変更点をご教授頂けませんでしょうか。
488名無し~3.EXE:05/02/24 11:31:02 ID:wC3lDpXw
489名無し~3.EXE:05/02/24 11:49:42 ID:oTkaiRUt
>488
現在 sp1a なのですが windows update で

Windows XP Service Pack 2
最終発行日時: 2005 年 2 月 22 日

というのが来たので質問してみました。どうやらそれのようですね。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・ぜんぜん変わって無いんですねぇ。
premiere pro 1.0に対応してくれるまでsp2入れられないので早くなんとかしてほしいです。
490名無し~3.EXE:05/02/24 12:00:32 ID:wC3lDpXw
491名無し~3.EXE:05/02/24 12:25:01 ID:ElubC+iy
>>490
おお、それであります!
Aの解決法ではバッチリ動作が不安定になり、
BとCの解決法ではせっかくのHTTが無駄になってしまいます。

cpuのドライバー(?)を新しくしたいので、sp2はすごく魅力なんですが・・・
492名無し~3.EXE:05/02/24 12:28:10 ID:wC3lDpXw
ああ、じゃMicrosoftが対応するのは期待しない方がいいかな。
たぶんアドビ側がアップデートして対応する問題だと思う。
493名無し~3.EXE:05/02/24 12:37:16 ID:wC3lDpXw
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;886716
と思ったら、パッチ出てるんだ。
494名無し~3.EXE:05/02/24 12:38:19 ID:ElubC+iy
そうなんですか (´・ω・`)ショボーン

なんかsp3を待たなければならない悪寒が走りました。
即レスありがとうでした。
495名無し~3.EXE:05/02/24 12:40:50 ID:wC3lDpXw
496名無し~3.EXE:05/02/24 12:40:59 ID:ElubC+iy
神様!!!!!
早速試してみますです。
497名無し~3.EXE:05/02/24 14:18:13 ID:2iZo5Tmi
次からは自分で検索しろよ
498名無し~3.EXE:05/02/24 14:28:05 ID:Q7xKnQZ2
SP2をインストしたらブラウザでWEBが見れなくなってしまいました。
(正確には1クリック目は見れますが、
 2〜5個所見てるうちにどこも見れなくなります)
SP2を入れる前はWEBは見れていましたが、
オンラインゲームの接続が何度も切れたりと不安定でした。
色々やってみましたが、原因不明です。
SP2を入れる前に重要なパッチは全部入れました。

構成
NTT ADSLモデム→corega Bar sw4p(ブロードバンドルータ)
→PC:a…WinXPSP2、PC:b…Win98SE

sw4pにPPPoEの設定をしてます。
PC:a、PC:bともにDHCPでsw4pから固定IPを振っています。
sw4p…192.168.1.1←ブラウザでアクセスして設定するタイプです
PC:a…192.168.1.14
PC:b…192.168.1.12
499498:05/02/24 14:29:08 ID:Q7xKnQZ2
PC:bは従来通りWEBにアクセスできています。
ipconfig /all の出力をみる限り、PC:aはIP取得は出来ています。
PC:aからsw4pやPC:bにping応答あります。
PC:aからPC:bの共有フォルダはアクセスできます。
Windowsファイアウォールは無効にしました。
インターネットオプションのセキュリティは中に設定しなおしました。
ポップアプブロックは解除しました。
デバイスマネージャに「!」マークは出ていません。
イベントビューアにもtcpの同時接続数エラー以外は出ていません。
sw4pのファームウェアも最新にしてみました。

eTrust Antivirus 7.0が入っており、SP2用パッチを当ててみましたが
巧くオンライン更新が出来ないため、最新datをサイトから落として手動で入れました。

Intelligent TCPIP.SYS patcher /EventID 4226 patch も
当てましたが再起動の度にtcpの同時接続数の制限数エラーは出てます。

Safeモード(ネットワーク)で起動すると、
google、yahooや2chにもアクセスできるようになります。

サービス一覧を検索し調べてみましたが、
どれが影響しているのか判別できませんでした。

上記の他に漏れてる情報あったら追記します。
500498:05/02/24 14:31:38 ID:Q7xKnQZ2
セーフモード時のプロセス一覧です
Idle Process0
System4
smss.exe404
csrss.exe460
winlogon.exe484
services.exe528
lsass.exe540
svchost.exe692
svchost.exe740
svchost.exe832
svchost.exe868
svchost.exe956
explorer.exe1424
ctfmon.exe1656
501498:05/02/24 14:33:07 ID:Q7xKnQZ2
普通に起動した時のプロセス一覧です
Idle Process0
System4
explorer.exe436
smss.exe472
csrss.exe520
winlogon.exe544
services.exe588
lsass.exe600
realsched.exe716
svchost.exe760
svchost.exe816
svchost.exe880
svchost.exe924
rundl32.exe940
ctfmon.exe948
svchost.exe984
InoRpc.exe1220
InoRT.exe1248
InoTask.exe1260
nvsvc32.exe1384
alg.exe1768
wuauclt.exe1992

後ろに付いてる数字はPIDです。
502MSpaintについての質問:05/02/24 18:43:12 ID:Pz++DYH1
はじめまして、よろしくお願いします。PCは自作機です。
「Windows XP HOME SP2」のOEM版を購入、インストールし、MicrosoftOffice2000をインストールした状況なんですが、ペイント(MSpaint)がどこにも見つかりません。
普通は「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」に「ペイント」がありますよね?なかったので検索で「mspaint」や「mspaint.exe」を入れて検索してみましたがコンピューター内のどこにもなかったんです。
おかしいと思い、再インストールもしましたがやはりどこにもありませんでした。
まさかOEM版にはペイントソフトってついてないんですか?
503名無し~3.EXE:05/02/24 18:53:42 ID:eqqQuki2
プログラムの追加と削除
504MSpaintについての質問:05/02/24 19:05:11 ID:Pz++DYH1
プログラムの追加と削除を見てもありませんでした。
505名無し~3.EXE:05/02/24 19:09:05 ID:eqqQuki2
プログラムの追加と削除
Windowsコンポーネントの追加と削除
アクセサリとユーティリティ→詳細
アクセサリ→詳細

ここまで書かないとわからない?
ついでに全部詳細見ておけ。
灰色のはどれか入ってない。
506MSpaintについての質問:05/02/24 19:21:08 ID:Pz++DYH1
できました。ありがとうございます!
507名無し~3.EXE:05/02/24 21:05:10 ID:Mq4lvQJp
質問です。 
いきなりウインドウ内の文字がいつもよりデカくなってしまったので、 
画面のプロパティーで、ウインドウの文字変更の所を開けてみたら、 
普通は文字サイズ変更ができるのに、なぜかできません。どうしたらいいでしょうか? 
508名無し~3.EXE:05/02/24 21:47:00 ID:TswKtGij
フォントサイズの項目が無いの?
509481:05/02/24 23:14:38 ID:fzot/4Yj
レスいただいた方々、ありがとうございます。
解決してませんがご報告まで。

NW越しに見えないファイルは例に示した名前のものだけではありません。
もっと単純なxxx.txtとかも見えまないものがあります。
ファイルの属性は読み取り専用も隠し属性も付いていません。
セキュリティはアドミン権限でフルアクセスです。
FWもアンチウイルスをきっても同じです。
>483さんのいう、aaaからbbbにして見えるようになり、その後aaaにもどすと
やはり見えなくなります。
さらに気が付いたのですが、このときbbbに名前を変えると、そのフォルダにある
他のファイルcccが見えなくなります。bbbをaaaにもどせば今度はcccが
読めるようになります。
これはPC-AからPC-Bを参照したときも、逆も同じです。

とても不思議です。1週間くらい前までは問題ありませんでした。
その間にやったことといえば自動更新でもWinUpdくらいです。
長くなりましたので、この辺で失礼します。
510名無し~3.EXE:05/02/25 01:21:31 ID:aWiSmCZB
>>508
フォントサイズの所が、無印というか変更できないように
なんにもなりません。うぁぁぁぁ…
511名無し~3.EXE:05/02/25 08:02:15 ID:I+wsFP/K
たまにweb,テキストエディタ、メールなどの画面で
画面の下方向に勝手にスクロールしてしまう現象がおきる
ようになりました。再起動したらとりあえずは、直りますが。
なにかウイルスでも感染したのかと
ウイルスチェックしましたが関係なさそう?です。
win2000のときもなってました。
どうすれば直りますか?

512名無し~3.EXE:05/02/25 09:03:53 ID:WKEHES9z
XP Proで[ネットワークの割り当て]の履歴を消すのってどうやるの?

最近使ったファイル、プロファイル内のTEMP、消しても消えないのよね。

オセーテエロイヒト
513名無し~3.EXE:05/02/25 11:14:23 ID:87BxhwCw
>>511
スペースキーに触れないように気をつける
514名無し~3.EXE:05/02/25 11:29:38 ID:87BxhwCw
>>498
eTrustを無効ではなくアンインストールして確認

それとIPの固定はPC側でしてる?
515名無し~3.EXE:05/02/25 17:05:33 ID:ck3ukX6q
質問です。
>>16さんと同じような症状だと思うのですが
マイコンピュータ、マイドキュメント、エクスプローラ等のPC内のフォルダを開こうとすると
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050225165950.jpg
このようなエラーメッセージが出てきて開く事ができません。
SP2をいれて再起動して以来ずっとこうなりました
ちなみにIE、メディアプレーヤ等のプログラムは開けてそこからファイルを開く事はできます
SP2に更新する前までは全然普通に使えていました
テンプレとログ両方に目は通しました
どうか返事よろしくお願いします。
516名無し~3.EXE:05/02/25 17:15:27 ID:VRLj8t7A
XPのSP2をインストールしたら再起動をしばらく繰り返してセーフモードでしか起動できなかった。
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;884757を見て
回復コンソールを使ってみたらなんとか起動できたが
プログラムの追加と削除で削除しようとすると
現在の構成を検査中を示すところで固まった。
システムの復元を使ってもエラーが出て直らなかった。
再セットアップを行ったがこれも途中で止まってしまい、
電源切ってまた起動したらoperating system not found が出てしまった。
どうすればいいでしょうか?
517名無し~3.EXE:05/02/25 17:19:07 ID:Ob+DcAZH
ネットで拾った画像を保存しようとすると
JPEGではなくビットマップで保存されてしまいます。
今までJPEGで保存できていたのになぜでしょうか?
518名無し~3.EXE:05/02/25 17:35:30 ID:AS3BsoQQ
>>517
FAQ嫁

Q.JPEGで保存したいのにBMPで保存されます。
A.インターネットオプション−詳細設定−イメージを自動的にサイズ変更する
  をチェックオフすると、JPEG保存できますよ。
519名無し~3.EXE:05/02/25 19:14:59 ID:kBR/J/Tv
>511
マウスやキーボードのドライバがウンコ。
今使ってるのが最新版なら我慢。
>512
レジストリから消せ。
>515
とっととバックアップして修復でだめなら新規に入れなおし(またはリカバリ)。
それでだめなら故障。メモリが腐ってるかもね。
>516
データはあきらめて新規に入れなおし(またはリカバリ)。
それでだめなら故障。
>517
うんざりするほど繰り返される質問。
winfaq.jp のトップページに書かれるくらいうんざり。
520名無し~3.EXE:05/02/25 19:48:53 ID:WHQ/P6yk
>>515
>テンプレとログ両方に目は通しました
DivXコーデックは入ってないってことでいいのか?
521515:05/02/25 20:39:03 ID:E/uAEMLa
>>520
DiVXはー・・確か入ってるはずです。
これと関係あるのでしょうか?
522名無し~3.EXE:05/02/25 21:34:00 ID:bV2U/kkd
>521
テンプレをちゃんと読んだんだろ?
ちゃんと読んで来い。
ttp://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html
523名無し~3.EXE:05/02/25 22:18:29 ID:Z+IyFKT8
webのアンケートなので
チェックボタンがある特定のものしか
選べなかったりします。
ウイルスかなにか仕込まれてますかね?
再起動したら直りました。
524名無し~3.EXE:05/02/25 22:21:31 ID:d7lK2b6s
メモリいくら足しても半分がシステムキャッシュに強奪されるのは
何とかならないの?
軽くするためのキャッシュに何百MBも割り当てて
肝心のプログラム用メモリがページングしまくるのって本末転倒と思うし
525名無し~3.EXE:05/02/25 22:22:09 ID:2pI6QpN+
直ったならほっとけ。ウィルス疑うならスキャンしろ。
ここはお前の日記じゃねぇ。
526名無し~3.EXE:05/02/25 22:24:04 ID:2pI6QpN+
>524
ページング切ったら動かないほど少ないメモリなの?
自作デスクトップに2GB、サブノートに1GB、
どっちも切ってるが。
527名無し~3.EXE:05/02/25 22:36:41 ID:tZbrX5UM
P3 850MHz モバイル(Vaio)です。
SP1から、SP2の汎用版(200Mくらいのやつ)を使ったところ
Windowsロゴが表示されたあと、モニタに何も映らなくなってしまいました。
パスワードを入力してリターンキーを押すと起動する気配をみせたため、
別のモニタを接続すると、そちらにはちゃんと映ります。
何が問題なのでしょうか?
528名無し~3.EXE:05/02/25 22:38:39 ID:2pI6QpN+
ノートの外部と内蔵液晶の切り替えなんか機種依存だから
マニュアル読むかSONYに聞け。
だいたいFn押しながら何かみたいな操作だと思うが。
529名無し~3.EXE:05/02/25 22:40:09 ID:tZbrX5UM
すみません、

>SP1から、SP2の汎用版(200Mくらいのやつ)を使ったところ
>Windowsロゴが表示されたあと、モニタに何も映らなくなってしまいました。

この辺りが誤解を招きそうなので補足ですが、
SP2化自体は既に終了しています。
他にみつけている異常といえば、デスクトップ上のアイコンがなぜか何回再起動しても
640×480用の配置(?)になってしまうことくらいです。
よろしくおねがいします
530名無し~3.EXE:05/02/25 22:41:19 ID:2pI6QpN+
あ、ログオン画面までは出てるのね。
だったら内蔵液晶では表示できない解像度・色数とかになってるから
SafeModeなり外部ディスプレイで画面のプロパティのディスプレイいじってみ。
あとドライバ古いとかね。
531527=529:05/02/25 22:41:45 ID:tZbrX5UM
>>528
切り替えは試したのですが、本来「内臓液晶に描画」となっているはずのモードでも
内臓液晶にはなにもうつりません
532名無し~3.EXE:05/02/25 22:45:08 ID:2pI6QpN+
BIOSとドライバが最新かどうか知らんけど
SONYから拾って入れなおせよ…。
すでにスレ違い気味なんでVAIOスレ行け。
PC一般かハードウェアかモバイルか知らんがどっかにあるだろ。
533527=529:05/02/25 22:52:23 ID:tZbrX5UM
了解しました。即レスしてくださった>>532さん、ありがとうございます。
マルチ防止のため、こちらでの質問はとりけします。
スレ汚し失礼しました
534名無し~3.EXE:05/02/25 22:59:17 ID:JBLMzq+H
>>526
2GB積もうと4GB積もうとページファイルを切らないのが上級者
535名無し~3.EXE:05/02/25 23:02:11 ID:1BV+nVmV
自分の扱う最大メモリ量を概算で出した上で切ってますが。
別にSQLやIIS動かしてるわけでもないしな。
536名無し~3.EXE:05/02/26 01:22:31 ID:+m1MBJT/
驚速パソコン驚速メモリと言う
ソフトを使えば軽くなる。
537名無し~3.EXE:05/02/26 01:34:06 ID:hoDA9pHX
糞ースネクストは使っちゃいけない
538名無し~3.EXE:05/02/26 01:58:50 ID:+m1MBJT/
>>537
何故ですか?
前のと違い今の奴は結構良いですよ
539名無し~3.EXE:05/02/26 02:14:22 ID:Fr+YVnmq
でも使わない。
540名無し~3.EXE:05/02/26 03:25:49 ID:A99S8X4g
環境:WindowsXP HomeEdition P3 1.2GHz

インストール時SP1で、今日SP2をあてたら、タスクバーとマウスポインタが256色になってしまいました。
マウスポインタに関しては、コントロールパネルから再読み込みを行うと通常の色で復活するのですが、
再起動するとまた元に戻ってしまいます。何度かディスプレイの色数を変えてみたりしたのですが、効果
はありません('A`)
さらにデスクトップアイコンの位置が起動時に勝手に変えられていて、画面の左端の方に集まったような状態になります。
どうにかならないでしょうか…?よろしくおねがいします
541名無し~3.EXE:05/02/26 03:38:42 ID:YsLgGATp
PenV450で メモリ192Mな
か弱い私のパソコンでもWinXP sp2動きますか?
というかマザーボードやらその他デバイスドライバ
が対応するかすごく不安ですがチャレンジしてみようと思うんですが
ゲートウェイの1999年当時のモデルです
542名無し~3.EXE:05/02/26 03:39:02 ID:zuzYCX30
>540
Microsoft Windows XP SP2 FAQテンプレ
ttp://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html
543540:05/02/26 03:39:58 ID:A99S8X4g
症状補足
今気付いたのですが、タスクバーに常駐して働くツール(メッセンジャー等)をGUI表示させようとしたときも
256で表示されるようです。
でもなぜかウインドウズセキュリティーセンターは問題無し…元々256色なのか?そんな風にはみえませんが…
544540:05/02/26 03:41:36 ID:A99S8X4g
失礼しました。とりあえず読んできます…
545名無し~3.EXE:05/02/26 03:44:50 ID:Cvt10Dru
>>541
やって結果報告汁
546名無し~3.EXE:05/02/26 04:13:34 ID:CPAUy6p2
>>541
1999/01出荷の DELL Dimension XPS R450 (440BX/Pen2 450)で
意外にサクサク動いてますけど。(起動も1:30秒程度)
高速なHDDとSDRAM512MBだけは与えたのがポイント
547名無し~3.EXE:05/02/26 04:35:13 ID:FmvqTtU7
>>546
他のすれでも古いマシンで動かしてる人が
「CPUよりもメモリがポイントアヒャヒャ」みたいなこといってました
一応やった後結果報告して見ようと思いますです
548540=543:05/02/26 04:51:05 ID:A99S8X4g
>>542のサイトと、MSの公式FAQを全て読んだのですが、どちらも
載っていませんでしたorz
もうどうしようもないんでしょうか…
549名無し~3.EXE:05/02/26 08:34:18 ID:79/Icwc/
>>513
スペースキー触れないけど
おきるみたいですけど
・・・
550名無し~3.EXE:05/02/26 11:22:02 ID:OICXb2gq
>>548
SP2に対応した最新のグラフィクカードドライバを入れろと
どこに行っても書いてあったと思うが
551名無し~3.EXE:05/02/26 11:25:44 ID:OICXb2gq
プリインストールマシンなら、メーカーの機種別SP2対応状況に必ず書いてある。
メーカーも機種名も書かないのだから、自分で検索するのは当然
552名無し~3.EXE:05/02/26 13:36:59 ID:39/tPxZl
XP home SP2使ってます。

ttp://www.uploda.org/file/uporg49450.jpg
こんな感じで、レベルのカスタマイズボタンが押せず困ってます。
インターネットゾーン以外の、イントラネット・信頼済み(ry・制限(ryはきちんとカスタマイズできるんですが・・・

どなたか解決できる方はいませんか?
553名無し~3.EXE:05/02/26 14:04:51 ID:CPAUy6p2
>>552
gpedit.msc を起動して、それぞれの管理用テンプレート -> Windowsコンポーネント
-> [InternetExplorer]を開いてから右クリック -> 一覧のエクスポート
で、規定値の「未構成」以外になってる項目が無いか確認。

特に インターネットコントロールパネル -> セキュリティページ 付近
554名無し~3.EXE:05/02/26 14:38:30 ID:CSEAp07k
>>553
XP Homeにはグループポリシーないみたいです…
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/howtobuy/choosing2.mspx
555名無し~3.EXE:05/02/26 15:59:52 ID:ForOruTq
>>552
既定のレベルボタンを押せよ。
556名無し~3.EXE:05/02/26 20:25:29 ID:CPAUy6p2
>>554
ならこれらのキーを開いて
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\3]
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\3]

双方ともここが0じゃなく1になってるか確認汁(1が規定値)
"Flags"=dword:00000001

てか、そんな所なにでイジッタ?
チューンナップソフト?カスタマイズソフト?
557名無し~3.EXE:05/02/27 00:26:12 ID:epo+q5ld
テンプレ通りにクリーンインスコやってみっか
失敗したらSP1aで当分凌ぐようかな・・
558名無し~3.EXE:05/02/27 02:50:12 ID:TOTnQlGO
SP2入れたらなんだかしらんがデスクトップのアイコンクリックしてもアプリは一切起動しないし、右クリしても何も出ないし、
下のタスクバーにマウスのポイント持ってても砂時計になってポイントは動くもののほかは一切反応しなくなってしまったのですが解決策は・・・ありますか・・・?
時計の脇の在中アプリ?かなんかのマークもSP2入れる前は5〜6個あったのに今はノートンゴースト1個しか出ないのですが・・
559名無し~3.EXE:05/02/27 03:35:46 ID:epo+q5ld
自作PCですか?
よろしければ環境とかヨロ
560名無し~3.EXE:05/02/27 07:43:37 ID:pwS3784h
>>552
俺はゾーン3自体がないと見た
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\3
561名無し~3.EXE:05/02/27 08:08:42 ID:JjVbWWxl
液晶のモニタで、WIN2Kを使用時には
文字がクッキリして見やすいけど
XPを使用すると文字がにじんでしまいます。
どうすれば、WIN2Kの時のように文字をクッキリ
することができるのでしょうか?
562名無し~3.EXE:05/02/27 08:17:20 ID:JjVbWWxl
>>561
リフレッシュレートを変更したらクッキリになりました。
みなさん、ありがとう。
563名無し~3.EXE:05/02/27 08:37:06 ID:U7l6V3jh
みんな使い方とかが悪いのにSP2のせいにしてるな
564名無し~3.EXE:05/02/27 09:42:01 ID:NQ1r788S
というか、SP2にしておかしくなったとか報告含めた質問より、
SP2使ってる人が普通に質問してるって感じ。
565名無し~3.EXE:05/02/27 17:37:39 ID:L7tDe4nQ
そろそろWindowsXP 質問スレに統合するかSP2適用に関する質問とはっきり書いたスレタイにする必要があるな。
566名無し~3.EXE:05/02/27 19:28:40 ID:4i5ZTZBF
>>565
>>563の理由で、それほど変化が無い気も。。。
567七資産:05/02/27 22:42:11 ID:Cpyo4Db7
質問なんですが、Windows XP SP2 からプログラムマネージャって立ち上がらなくなったんですか?
当方Professionalを使用しているので、Home Editionのことはわかりません。Home Editionでは
立ち上がるのでしょうか。プログラム名はprogman.exeです。よろしくおねがいします。
568名無し~3.EXE:05/02/28 00:14:13 ID:yqTPhIkj
>>567
あなただけです、安心してください
569名無し~3.EXE:05/02/28 00:26:33 ID:ymYxdx9t
570552:05/02/28 01:28:25 ID:0Qh258qQ
>>553
>>554
>>555
>>556
>>560

ありがとうございます
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\3
の部分を調べたところ、こういうような感じになってました。
ttp://www.uploda.org/file/uporg50333.jpg

エディタでいじったといえばほかの部分をいじりました。。もしかしたら、それが原因といえると思います。
571名無し~3.EXE:05/02/28 04:25:11 ID:4EvLcF70
>>498
俺もSP2入れたらそれとまったく同じ状態になったよ。
面倒くさいからもうSP2アンインストールした。
572名無し~3.EXE:05/02/28 08:32:48 ID:Akp+Rv5q
つーか>>498はDHCPで固定IPって時点で釣りだろ?
573名無しさん:05/02/28 08:57:50 ID:/npkFCVg
9821V13 win95 と DOS/V WinXP でデータ交換するため、クロスケーブルでつなぎましたが、設定がわかりません。
(急いでデータ交換する必要があるためこちらにも質問させていただきました。

■9821V13 win95にしたこと(FDDあり、USBなし、CD-ROMあり)
・IPアドレス変更
・サブネットマスク入力
・コンピュータ名入力
・ワークグループ入力
・Microsoftネットワーク共有サービス追加
優先的にログオンする⇒Microsoftネットワーククライアント
・ファイルを共有


■DOS/V WinXPにしたこと(FDDなし、USBあり、CD-RWあり)
・ネットワークセットアップウィザード
接続方法⇒「住宅用ゲートウェイ経由 またはネットワークコンピュータ経由 でインターネットに接続している」を クリック
・ネットワークの名前入力=V13と同じ名称
・ファイルとプリンタの共有
「ファイルとプリンタの共有を有効に する」をクリック
・ネットワークセットアップウィザード
CD-Rで作れないように なっています。FDDはついていません。結局「ほかのコンピュータでウィザード を実行する必要はない(ウィザードを 終了)」を選択

助けてください。
574573:05/02/28 09:41:44 ID:/npkFCVg
質問の仕方がいけなかったでしょうか?
それとも板違いでしょうか?
575名無し~3.EXE:05/02/28 09:46:56 ID:Akp+Rv5q
一般的にこの時間は働いているんだよ
576574:05/02/28 09:56:40 ID:/npkFCVg
>>575
どうもです。
また検索してみます。
577名無し~3.EXE:05/02/28 10:15:10 ID:Akp+Rv5q
>>576
お昼くらいなら誰かいるかもしれないよ
と、いう私も仕事中だが
578576:05/02/28 10:51:04 ID:/npkFCVg
どうもです。
ひとまず他の方法で応急的に必要なデータだけ手書きで移す事にしました。
また後で来ます。
ありがとうございました。
579名無し~3.EXE:05/02/28 12:33:38 ID:T7qwHBRZ
>>576
ナニを質問しているのかわからない。
「出来ない」のだろうけど、どう「出来ない」のか。現状どうなっているのか教えれ。
580名無し~3.EXE:05/02/28 13:21:16 ID:vEQNXorf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050228-00000002-cnet-sci
Windows XP SP2の自動更新停止期間が4月中旬で終了へ
581名無し~3.EXE:05/02/28 16:36:14 ID:NXOpPikT
>>580
やはり電話で聞かないといけないのか。。。
582名無し~3.EXE:05/02/28 16:48:19 ID:iuRfaLhj
もう28日ですねw

MS、「ネット経由のアクティベーション中止」を否定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/28/news024.html

MS日本法人は、米メディアが報じた「一部PCでネット経由の
アクティベーションをやめる」との報道を否定した。

 マイクロソフトは2月28日、2月24日付けで米CNET Networksが報じた
「一部PCでネット経由のアクティベーションをやめる」との報道を否定した。

 CNETは、「Microsoftは、ライセンスの盗難や不正販売を抑え込むために、
2月28日から、一部PCにプリインストールされたWindows XPのネット経由の
アクティベーションを中止する」と報じていた。
583ひみつの文字列さん:2024/05/04(土) 10:35:37 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
584名無し~3.EXE:05/02/28 17:03:13 ID:9D1yiIxx

霊視する
585名無し~3.EXE:05/02/28 17:07:48 ID:2B51cfOA
教えてくれ〜
586名無し~3.EXE:05/02/28 17:26:24 ID:AsG2OC32
587名無し~3.EXE:05/02/28 18:57:23 ID:cB46eFyi
USB製品(USBメモリ、デジカメ、プリンタ)を刺すと
OSが10秒後ごとぐらいに約五秒間固まったりします。
どういう原因が考えられるのでしょうか?
OS再インストール前にはちゃんと使えてました。
588名無し~3.EXE:05/02/28 19:20:28 ID:cA0mSq5P
おいらも固まるときあるね。
SP2のバグかな?
589名無し~3.EXE:05/02/28 21:36:08 ID:ltvt/8VD
windowsXPが起動できないので、パーティションを削除し、フォーマットしたうえでOSを再インストールしました。
2,3回ほどやったのですが、いつもディスク検索中です。というところで
セットアップで使っている、.SIFファイル内の次の値が無効か、または存在しません。

値0-セクション[SourceDisksFiles]
キー"SP2.cab"の行
セットアップを続行できません。セットアップを終了するには、F3キーを押してください。
とでてきてインストールすることができません。どなたか対処法を教えて下さい。
590名無し~3.EXE:05/02/28 22:09:42 ID:ymYxdx9t
>>589
セットアップディスクの種類(SP2パッケージ版CD-ROMとかSP2統合 -> CD-Rとか)くらい書け
591名無し~3.EXE:05/02/28 22:11:11 ID:iMtdzJrK
592589:05/02/28 22:20:57 ID:ltvt/8VD
>>590
sp2版なのに、通常のブートディスクを使っていたのが原因のようです。
ありがとうございました。
593589:05/02/28 22:22:51 ID:ltvt/8VD
>>591さんもありがとうございました
594名無し~3.EXE:05/02/28 22:43:28 ID:8vqrlmMi
>>589
てめえ インストール用ブートディスク使ってインストールしようとしてたって
何処に書いてあるんだよ ああ、
595名無し~3.EXE:05/02/28 22:52:06 ID:s75GVm8A
モチツケ
596名無し~3.EXE:05/03/01 00:11:52 ID:4y0juhjX
インディアンもちつかない。
597名無し~3.EXE:05/03/01 01:10:01 ID:LLxi2EgL
インディアンくそふかない。
598名無し~3.EXE:05/03/01 03:15:45 ID:rWztcbBV
SP2ってウィルスですか?
599名無し~3.EXE:05/03/01 03:31:27 ID:cu/9IF60
ユーザーによって善にも悪にもなる
言うなれば鉄人28号みたいなもんです。
600名無し~3.EXE:05/03/01 08:56:58 ID:m81LpyQH
>>583
あるフリーソフトを導入すればダウンロードできて見ることもできる。
ただし違法行為
601名無し~3.EXE:05/03/01 10:38:49 ID:IzzP0GZ8
>>583
拡張子がWMVだから
うぃんどうずめでぃあぷれいやー
で見れるよ
よかったね
602名無し~3.EXE:05/03/01 12:21:46 ID:wDmmCo5y
すみません,どなたか,SP2 適用済みの C:\Windows\INF にある(はず)の
NETMAP.INF ファイルをいただけませんでしょうか?
Prius Gear というノートパソコンを使っているのですが,
回復コンソールをインストールしようとしたところこのファイルがないといっておこられました.
プリインストールだから無いのか,僕が消してしまっただけなのか分かりません.
通常版にはあるらしいのですが,あるんでしょうか?
603名無し~3.EXE:05/03/01 12:23:42 ID:A+E36P/v
そんなファイル無い。
ついでに言うとファイル1個でも不正コピーで逮捕。
604名無し~3.EXE:05/03/01 12:28:54 ID:lR+uFOcZ
>>602
そんなのねえよ
CDの中になら山のようにあるけどな
605名無し~3.EXE:05/03/01 12:35:25 ID:lR+uFOcZ
>>602
プリインストールはセットアップ用ブートディスクの回復コンソール
ハードディスク内のi386のwinnt32.exe /cmdconsでインストールしてもログオン出来ない
セットアップCDのwinnt32.exe が必要
606名無し~3.EXE:05/03/01 12:50:50 ID:ksle3Ilt
windowsが起動されません。何度やっても同じ画面になります。セーフモードや通常起動などを選んでも起動されません。再セットアップするしかないのですか?教えて下さい…
607名無し~3.EXE:05/03/01 12:57:21 ID:lR+uFOcZ
>>606
そうですう
608名無し~3.EXE:05/03/01 12:58:44 ID:wDmmCo5y
>>605 ありがとうございます.
C:\Windows\WINNT32.LOG に [FloppyFiles.なんとか] エントリのエラーが出て
インストールに失敗していたのは,プリインストールの Windows XP SP2 だと
フロッピーブート用のファイル群がごっそりとなくなっているからなんですね.

http://www7.plala.or.jp/hop-step-jump/kaihuku.html
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880422
あたりを参考にします.
609名無し~3.EXE:05/03/01 13:01:29 ID:Muvs43ED
>>606 ウイルスに感染したね・・・ダサ
窓から投げ捨てろ
610名無し~3.EXE:05/03/01 13:46:45 ID:fUswJAtt
>>606
メーカー修理
611名無し~3.EXE:05/03/01 13:57:45 ID:IzzP0GZ8
おまえら冷たいな
俺が教えてやるよ
リカバリしろ、入っているデータは諦める
これが嫌なら氏ね
612名無し~3.EXE:05/03/01 14:49:17 ID:q9SfwDFD
Windows初心者ですがよろしくお願いします。

SONY VAIO(PCV-W102) ですが、先日XP SP2をインストールしてからSonicStage、MediaPlayer等
の音声がでなくなりました。
コントロールパネルで確認しようとすると“SNDVOL32.EXEを実行できません。コントロールパネルの
[プログラムの追加と削除]からインストールしてください”と出ます。
Windowsのサイトからシステムを再インストールしようとしても既にインストールされていると表示され
何も変更できません。検索してみてもその問題のファイルはディスク上に存在します。
何をどうしたらいいのやら。。。。??? めちゃ初歩的な事なのでしょうけれど、お願いします。

尚、GigaPocket(テレビ)の音声だけは再生されます。
613名無し~3.EXE:05/03/01 14:55:35 ID:8IWY1hMh
>612
SP2入れる時のSONYのサポートページの注意書きは見たか?
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-w102w.html
614名無し~3.EXE:05/03/01 15:02:04 ID:8IWY1hMh
>612
追加
PCV-W102アップグレードプログラム
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-w102w.html#download
615名無し~3.EXE:05/03/01 17:32:07 ID:q9SfwDFD
>>163
>>164
あ、ありがとうございます。
VAIOのシステムの方もアップグレードしないといけないのですね。
早速帰ってやってみます。
616名無し~3.EXE:05/03/01 18:39:37 ID:2kAeWEcV
sp2のファイアーウォールってザルのようだな
市販のファイヤーウォール入れたらsp2のFWより多くのアプリケーションの
インターネット接続を検出したよ

sp2のFWはオフで市販のFWだけで十分かな?
617名無し~3.EXE:05/03/01 20:20:33 ID:5j6bQNrO
SP2入れたらVisualStudio.NET(2003じゃない)で「新規作成」で落ちるようになった。
618名無し~3.EXE:05/03/01 21:15:22 ID:oVNiwX73
XPなのですが、プログラム起動したり電源入れると落ちてしまいます。
原因はなんなのでしょうか?
619名無し~3.EXE:05/03/01 21:19:15 ID:mWH0CRjY
>>616
>sp2のFWより多くのアプリケーションの
>インターネット接続を検出した

発想の違いも知らずに喜んでるようじゃ、お前の脳みそはサルのようだな。
620名無し~3.EXE:05/03/01 21:23:07 ID:6pEGw0z8
621名無し~3.EXE:05/03/01 22:28:13 ID:k9PTGNyS
テンプレ見て面倒くさそうだし
問題が出るまでいいやと思いまだSP1のままなんだけど。
全体でみると更新した人のほうが多いんでしょうか?

変なとこ日本人ですまん・・・
622名無し~3.EXE:05/03/01 23:25:37 ID:dxmGHUJ4
基本的に、もうプリインストール機はSP2適用済みしか出荷しませんからね
623名無し~3.EXE:05/03/02 01:06:41 ID:lVvdt69F
マウスのバッファサイズ変更やコントロールパネル内のポインタの精度を高める
とチェックしてもマウスの暴走が直りません。どうしたらいいでしょう?
ちなみに光学式でPS/2接続のマウスです。
624名無し~3.EXE:05/03/02 01:40:04 ID:QKOP6s5h
マウス変えたら直った。
つーかSP2固有の問題じゃない。
625名無し~3.EXE:05/03/02 01:57:43 ID:lVvdt69F
マウスそのものをかえないとダメでしょうか?
PCを過去に二回買ったことがありますが
この症状はSP2にして始めてでてきた症状なので固有の問題と思っていました。
626名無し~3.EXE:05/03/02 03:40:20 ID:LcUCqRN6
WinXPにはスキャンディスクは無いのですか?
627名無し~3.EXE:05/03/02 06:01:57 ID:S2HG3N7Y
>>619
>発想の違いも知らずに喜んでるようじゃ

的外れなことほざくな
お前のオナニーのような自己満の臭いレスなんかいらないよカス
お前の脳はアメーバー並だなw
628名無し~3.EXE:05/03/02 08:26:05 ID:NhSLcCAc
>>616
不正な侵入を防ぐためだけなら、むしろ市販のFWなしでSP2のFWだけで十分
起動時の安全性とIPv6への親和性は、SP2のFWに勝るソフトウェアFWはない
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/maintain/sp2netwk.mspx#EEAA
629名無し~3.EXE:05/03/02 10:08:42 ID:2PgjjZnJ
>>627
どれが必要な通信で、どれが遮断すべき通信か判断できないユーザー層にまでアウトバウ
ンド通信可否の判断をゆだねるより、不正なプログラムの検出は市販ウイルス検出ソフト
に任せ、FWはSPI機能を持たせてインバウンドの制御に専念した方が、ユーザーの負担を
軽減でき、他のアプリケーションで起こる不具合も減るだろう、という発想は無関係では
ない。

市販FWの過剰な検出や表示は、高性能の証と手放しで喜ぶ層へのアピールも兼ねてる。
630名無し~3.EXE:05/03/02 10:56:29 ID:F4Gy18PD
>>623-625
SP2の症状として、よく取り上げられるよね。
マウスのバッファ値を変更して直らない場合、「ポインタの精度を高める 」
のチェックを「外す」と直ることがあるらしい。一度、外してみては?

>>626
チェックしたいドライブを右クリック→プロパティ→ツール→エラーチェック
631名無し~3.EXE:05/03/02 12:13:06 ID:3hZ7v4rG
エクスプローラー上ではフォルダが一番上に来ますが
ファイル/フォルダ関係なしに
名前で並べるためにはどうすればいいのでしょうか?
632名無し~3.EXE:05/03/02 12:26:44 ID:UCyndKV4
>>631
手作業でどうぞ
633名無し~3.EXE:05/03/02 13:02:52 ID:3G9U7YWa
>>632
て、手作業とわぁ・・・どこかで設定できるんでしょうか?
探しても無いみたいなんですが?orz
634名無し~3.EXE:05/03/02 15:14:09 ID:pXYB0LkX

[Generic Host Process for Win32 Servicesはエラーが発生し閉じられる必要がありました。]

エラー発生アプリケーション svchost.exe
エラー発生モジュール unknown

XPSP2で発生するような(稀ですが)。デュアル環境のSP1では一回も発生したことない。
SVB2004やHP、自動更新が原因と言われてるが当方両方入れていないしウイルスでもない。

原因不明だから今度でたらMSに送信しよ。
635名無し~3.EXE:05/03/02 17:07:15 ID:kwYTBYdh
>>631
[表示]を [詳細]にしてから、 [アイコンの整列]の [名前]と [グループで表示]をチェック
ではダメでしょうか?
636名無し~3.EXE:05/03/02 20:03:37 ID:c7obRnUw
フォルダなどすべてクラシックに換えて使っているのですが、
エクスプローラーやウインドウの上の青いバー、
あの色を変えるのはどうすれば良いのでしょうか?
もう少し薄い青にしたいです。
637名無し~3.EXE:05/03/02 20:21:04 ID:5vQoGYqH
>636
なぁ。画面のプロパティのデザインで詳細設定のボタン押したか?
押してもわからんのならお前の知能じゃ無理。
638名無し~3.EXE:05/03/02 20:47:14 ID:4sBJnbvl
>>637
サンクス。
あんたぶっきらぼうだけど、本当にいい人だよ。
ありがとう。
639名無し~3.EXE:05/03/02 20:52:57 ID:g0JK/M/C
>>638
入門書にも書いてあるようなことを何も調べないで質問で済まそうとするお前が最低
640名無し~3.EXE:05/03/02 20:59:25 ID:4sBJnbvl
>>639
いや、お礼言ってるんだよ。本当に>>637氏には感謝してる。
641631:05/03/02 22:07:25 ID:jBYUpxAq
>>635
おぉ、ありがとうごぜぇます〜。
アルファベットが表示されるのがちょい気になるけど
これで行こうと思いまっす。
642626:05/03/03 03:20:11 ID:CcDqUkzy
ありがとうございました!
助かりました。このスレとても助かります。
643名無し~3.EXE:05/03/03 13:49:39 ID:0L06Njve
自作機にSP2新規にインストールしてMSのTrackballExplorerマウスをPS2接続で使っているのですが
クリックやホイールがワンテンポ遅れて反応してしまいます。

具体的には画像掲示板で画像クリックして出た窓をX押したら1秒ほど送れて消えたり
普通に消えても下にあった窓をスクロールしようとホイールを動かしたら1秒ほど送れて
一気にスクロールされてしまいます。

マウスドライバは4.1と5.2両方試してみましたがだめでした。
SP1の時は問題ありませんでした。
どのようにしたらいいのでしょうか、よろしくお願いします。
644名無し~3.EXE:05/03/03 15:19:53 ID:fp/bcQ6o
>>643

俺も今その状態。。。。
アップデートが原因だという事はわかっているが、、
イライラしてついついマウスにあたっちまう。

ナントカして欲しいよ。。。。
645名無し~3.EXE:05/03/03 17:20:55 ID:41Nh/E9F
>643-644
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1107661367/
こちらで聞いてみては?
646名無し~3.EXE:05/03/03 17:28:00 ID:22aW73t8
>643-644
むしろexplorerの問題じゃ?
647643:05/03/03 17:31:32 ID:jgVqhuTD
やっぱりSPのせいっぽいんですね

>>645
ありがとうございます。向こうで聞いてきます
648名無し~3.EXE:05/03/03 18:21:15 ID:BT/lxDS5
すいません、キーボードのドライバを
英語キーボードにしたいのですが
このドライバはどこから持ってくればいいんでしょうか?
また、変更した場合
日本語に戻すのはロールバックでOKですか?

因みにキーボードのドライバCD等は持っていません。
649名無し~3.EXE:05/03/03 19:20:55 ID:BwEarlu0
650648:05/03/03 22:15:22 ID:Zs/GfV1E
>>649
ありがとうございます。
早速今から試してみます〜。
651名無し~3.EXE:05/03/04 02:40:24 ID:7Np5cDDR
XPでだけかわからないんですが、とりあえずOSはXPなのでここで聞きます。
容量が8ギガぐらいの動画ファイルを、40GBの何も入ってない外付けHDDにコピーしようとしたら
空き容量が足りないと出てコピーできないんですが、なぜでしょうか?
3ギガぐらいならコピーできました。
8ギガとかだと、圧縮も失敗してしまいます。
容量が大きいと移動はダメなんでしょうか?
652名無し~3.EXE:05/03/04 02:42:41 ID:Ti33PrOt
653名無し~3.EXE:05/03/04 10:01:06 ID:QMlbRI18
SP2を入れた後、画像ファイル(mpeg,avi)を右クリックすると
画面が一瞬ブラックアウトします。(まるで、VGAの信号が切れた
みたいに。 直後に元に戻りますが。)

Microsoft Windows XP SP2 FAQ テンプレを見てDivXの
バージョンを5.21にしてみたのですが、直りませんでした。
VGAのドライバも最新(nVIDIA66.93)にしましたがだめでした。

同様な現象を解決したかたいますか?
654名無し~3.EXE:05/03/04 12:13:01 ID:af3czuz7
>■Microsoft Windows XP SP2 FAQ テンプレ
>(黒) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2kuro.html
>(赤) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html
>
>Q.DVD-Formがドライブ認識しなくなったじゃねーかぁー!ヽ(`Д´)ノ
>  DVD-RAMフォーマットできねぇ。。。。_| ̄|○
>A.IDE接続はOK。USB接続だと、フォーマットできない。更にIEEE1394もダメみたい。修正パッチ待ち。

BHAのドライバ入れたらUSB2接続でもフォーマット(物理、クイック)できた。
655名無し~3.EXE:05/03/04 17:17:41 ID:6IWZdRiC
IEやプニルで、特定ページにアクセスするとページファイル使用量が
ものすごい勢いで増えてゆき、結局ブラウザを強制終了するしか
なくなってしまいます。
心当たりとしては、SP2にしたその日にBackdoor.Agent.Bというウイルスに
感染、それは完全に除去したのですがそれ以来調子が悪い気がします。
SP2の入れ直しなどいろいろやりましたが効果ありません…。

何か解決策を知っている方がいたら是非助言ください。
656名無し~3.EXE:05/03/04 18:06:33 ID:e9DMh3YV
http://douga.tk/big/puyo19.html
の様なHPを開くと
iexplore.exe -アプリケーションエラー
"0xe8505100"の命令が"0xe8505100"のメモリを〜〜
となり強制終了してしまいます
ネスケでも同じ状態でした
対処法教えてください
657名無し~3.EXE:05/03/04 20:43:13 ID:Nfxh6PEv
>>656
普通に表示されるが?
658名無し~3.EXE:05/03/04 21:20:35 ID:6S2VhCVO
>>653
HKEY_CLASSES_ROOT\AVIFile\shellex\ContextMenuHandlers\PlayOnMyTV
消してみる
659名無し~3.EXE:05/03/04 22:52:30 ID:Nfxh6PEv
>>653
DivXは旧バージョンのアンインストール→5.21インストールってやったか?
660名無し~3.EXE:05/03/04 23:57:15 ID:k5x5GO7E
>>653
DivX入れてない状態でもその症状出るからSP2の仕業かも
661名無し~3.EXE:05/03/05 02:02:28 ID:oCmVNdtB
>>656
WMV10を上書きインストールしてみろ
662名無し~3.EXE:05/03/05 02:02:48 ID:oCmVNdtB
× WMV
○ WMP
663名無し~3.EXE:05/03/05 02:05:49 ID:oCmVNdtB
>>660
>>658が原因なら、DivXには関係なくSP2が根源でもないだろ
664653:05/03/05 11:34:40 ID:ypTc7GSy
レスしてくださった皆さんありがとう

結局、>>658 さんの通りレジストリを削除することで解決しました。

上記の方法で、拡張子が aviファイルについては現象はでなくなったのですが
mpgファイルについては、あいかわらずだったので同様に
HKEY_CLASSES_ROOT\mpegfile\shellex\ContextMenuHandlers\PlayOnMyTV
も削除することで全て解決しました。
665名無し~3.EXE:05/03/05 11:37:05 ID:BGBZEYow
>>664
ということはSP2が原因ではなかったわけだな
666名無し~3.EXE:05/03/05 12:33:19 ID:fSazJrpG
>>661
やりました
ダメなので9に戻してもダメでした
667653:05/03/05 12:47:20 ID:ypTc7GSy
>>665

ただ、SP2を入れる以前、こんな現象起きなかったし・・・
SP2入れた後、新しいソフトはインストールしていなかったし・・・
う〜ん、自分のスキルではよくわからんです。

一応レジストリの削除する前に試した、下記2点でもだめでした。
1.旧DivXのアンインストール新DivXのインストール
2.DivXを含め、その他インストールしていたcodecの全削除
668名無し~3.EXE:05/03/05 15:13:51 ID:oCmVNdtB
>>667
つまりは

SP2を入れる前に既知のSP2未対応ソフトを削除したり、
SP2を入れた後、未対応ソフトをパッチやアップデートなどで
対応させることもしなかった訳だろ
669612:05/03/05 17:19:00 ID:/8rwELsp
先日も質問させて頂いた>>612ですが、何がどうなのか混乱中です。。。

SONYのサイトから考えられるアップデート&対策は全てやってみたものの、その
症状…GigaPocket以外の音声が出力されない…は変わらず、もう何もできません。

“SNDVOL32.EXEを実行できません。コントロールパネルの
[プログラムの追加と削除]からインストールしてください”は同じく、他の所を
探っているとさらに“ボリュームコントロールがありません”と。。。

SP2を再インストールしてみたものの何も変わらず。。八方塞がりです。
その音声コントロール系のファイルはどこからダウンロードできますか??

Macは15年近く携わっていますがWin系は全くの初心者で、お手上げです。

…オタスケクダサイ。。。

670名無し~3.EXE:05/03/05 17:27:22 ID:W+s9Dhly
XP HomeEditionにsp2を当てたところWEBページの閲覧やメールの送受信が出来ません。
ネットゲームは出来るので接続は確立している事に間違いないんですが
どうすればsp2を当てたまま通常にsp2でHP閲覧等できるようになりますか?
671名無し~3.EXE:05/03/06 01:54:28 ID:U8UyLSyt
>SNDVOL32.EXE
検索もできない奴は放置すべきだが
http://support.microsoft.com/kb/319095

>>670
>>620
672名無し~3.EXE:05/03/06 10:42:55 ID:Fa0bTYSa
困っています。 DellのInspiron 700m、 Windows XP Home SP2です。
Internet Explorerで新しいウィンドウを開く で、ページを表示しても
何も表示されないまま、とまってしまいます。
SP2によくあるバグと聞いているのですが、検索ででてきた解決法でも解決しません。
Regsvr32等のコマンドです。 どなたかわかりませんでしょうか?

あと、もうひとつ問題があるのですが、 何故か 再起動 二回に一回 必ずと
いっていいほど タスクバーばおかしくなります。タスクバーに、タスクが
二つ表示されるのです。同じタスクが 左端と右端に。これもExplorerの
バグからくるのでしょうか?

よろしくお願いします!
673名無し~3.EXE:05/03/06 13:10:13 ID:Q9DRZDYs
>>672
バグしゃねえよ
あんたのシステムがぶっ壊れているの
BIOSのアップデートしたら再インストール
674名無し~3.EXE:05/03/06 15:05:10 ID:T85AJ8E6
>>672
OSが入ってるパーティションをエラーチェクしてみたら?
675612:05/03/07 15:10:31 ID:KaEC4sUN
>>671
めっちゃとってもかなりサンクス。
今度こそ直るかもしれません。でもシステムCDがあるかな…??
…なかったような。。。

676名無し~3.EXE:05/03/07 18:07:15 ID:K0DOddr7
>>675
なんでCDないんだよ!
677名無し~3.EXE:05/03/08 00:11:47 ID:v8YAYBUz
SP2適用済パッケージのCDに旧XPのプロダクトキーを入力してアクチOKですか?
678名無し~3.EXE:05/03/08 02:03:54 ID:31FAT5AI
>>677
割れは誌ね。
自分でSP2統合したCDなら通る。
679名無し~3.EXE:05/03/08 02:15:56 ID:v8YAYBUz
割れじゃなくて、購入したステップアップグレードのCDなんですけど。
旧XPは統合したほうがいいのかな。
ステップアップグレードSP2のCDで旧XPのプロダクトキーが通れば
旧XPの再インスコが楽だなと思った。
680名無し~3.EXE:05/03/08 02:21:52 ID:v8YAYBUz
整理すると、
旧XPが2ライセンスある→SP2のパッチ適用万℃癖↓
ステップアップグレードSP2のCDがある→SP2に再インスコ後、
旧XPのプロダクトキーでアクチ可能?
681名無し~3.EXE:05/03/08 10:25:54 ID:ZaJb4krD
やってみれば解る
682名無し~3.EXE:05/03/08 19:10:16 ID:xtGyGEp1
下記のとおりに更新できませんでしたので、解決策をご教示ください。

1.セーフモードで起動
2.CD-ROM(郵便局等で配布されてた物)挿入

上記手順で実行したところ、下記のメッセージボックスが
コマンドプロンプトより出されてsp2への更新ができませんでした。
------------------------------------------
16ビット MS-DOS サブシステム ←タイトルバー
D:\autorun.exe
NTVDM CPUは不正命令を検出しました。
CS:9fe3 IP:0197 OP:63 65 20 66 6f アプリケーションを終了するには、[閉じる]を選んでください。

※やったこと
下記にて検索してみましたが、原因判明に至りませんでした
autorun.exe NTVDM sp2

・通常起動時に同CD-ROMを挿入した場合は、正常に更新画面が表示されました。
・Windows XP Pro SP1aからの上書き更新

OS:Windows XP Professional SP1a
CPU:Pentium4 2.80C GHz (HT)
メモリ:512MB(PC3200 256MBx2 dual channel)
VGA:Radeon 9600XT (DVI-D)
683名無し~3.EXE:05/03/08 19:44:31 ID:i6QCanZr
>>682
で?
684名無し~3.EXE:05/03/08 20:36:49 ID:tNHG0gud
SVCHOST.exe
て、ネットに接続する上で何をしてるんでしょうか?
こいつをFWでブロックするとネットに繋がらない・・・
685名無し~3.EXE:05/03/08 21:01:23 ID:Qw0BL/MZ
>>684
全部
サービスを見てみればわかる
686名無し~3.EXE:05/03/08 21:43:12 ID:1TWA1QTn
イベントの種類:情報
イベント ソース:i8042prt
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:12
日付:2005/03/08
時刻:4:31:33
ユーザー:N/A
コンピュータ:
説明:
受信マウス データを格納するリング バッファがオーバーフローしました
(バッファ サイズは、デバイス マネージャ内の PS/2 マウス プロパティを使用して構成できます)。


詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
データ:
0000: 00 00 08 00 01 00 62 00 ......b.
0008: 00 00 00 00 0c 00 05 40 .......@
0010: 28 05 00 00 00 00 00 00 (.......
0018: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0020: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0028: 18 00 00 00 60 09 00 00 ....`...
687名無し~3.EXE:05/03/08 22:35:03 ID:qHT1aZAv
>>682
推奨順
1. セーフモードなんかで適用しない
 http://support.microsoft.com/kb/884473 のすべて、特に以下の項を参照
・[システム構成ユーティリティ] を使って起動時に実行されるプログラムを制限する
2. セーフモードwithコマンドプロンプトなんかで適用しない
5. KB828741のHotfixを削除 http://support.microsoft.com/kb/828741
6. KB841559のHotfixを入手する http://support.microsoft.com/kb/841559
688名無し~3.EXE:05/03/08 22:52:51 ID:qHT1aZAv
>>686
>イベント ビューアのシステム ログに、次の i8042prt のメッセージが記録されている場合は、この値を
増やすことを検討してください。"The ring buffer that stores incoming mouse data has overflowed
(buffer size is configurable via the Registry)." デフォルト値 : 0x64 (100)
http://support.microsoft.com/kb/102989

>マウスのバッファサイズ変更を普通に設定するには[コントロールパネル] → [プリンタとその他のハード
ウェア] → [マウス] →[ハードウェア]タブ → [プロパティ]ボタン → [詳細設定]タブ で「入力バッファ長(I)」
を変更
http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2kuro.html >>2
689名無し~3.EXE:05/03/08 23:21:49 ID:OtyQ1h9f
SPを当てる前後の決まりごと

XPSP1>SP2は結構語られていますが、
XPSP0>SP2は何がありますか?
690名無し~3.EXE:05/03/08 23:37:37 ID:oCorWri4
sp2にしてから、ウィンドウズアップデートができなくなりまつた。
まったくちんぷんかんぷんでありまする。サイトへ行くと固まりまする
691名無し~3.EXE:05/03/09 00:18:27 ID:6xy48/YM
>>690
おまいの質問がまったくちんぷんかんぷんでありまする。
692名無し~3.EXE:05/03/09 16:19:46 ID:H7ApoUQC
「NtfsDisableLastAccessUpdate」をdwordで1にしても、エクスプローラでファイルを追加すると
フォルダのタイムスタンプが更新されちゃうのですが、これはsp2だとどっか他に変更するとこがあるんでしょうか?
ネットでちょっと調べると「NtfsDisableAccessUpdateを1」というのもあったので
やってみたけどやっぱりタイムスタンプが書き換わってしまう。
サービスの停止とか、そういう関連もあるのでしょうか?

因みに場所は
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem
で合ってますよね?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet002\Control\FileSystem
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet003\Control\FileSystem
にも該当キーがあったのですが、とりあえず同じ値になってるようです。
693名無し~3.EXE:05/03/09 22:28:39 ID:LgZlOWWo
>>687
ご教示 ありがとうございました。 1の方法にて実施しました。以下のとおりにご報告まで。

1. 各種サービスを停止に設定して、再起動
2. SP2インストール中、クリーンアップ工程(進捗バー70%くらい)でハングアップ(20分反応無し)
3. 当該プロセスを強制終了して、セーフモードで再起動

・システム情報を表示 WindowsXP ServicePack2 の表示あり (他、公式サイトのsp2適用確認の方法にて確認)
・WindowsUpdate実施可能
・IE、OE等も正常稼働
上記のことから、このまま使うことにします。
694名無し~3.EXE:05/03/10 00:10:25 ID:QdBlxkN/
>>692
お前の場合、「参照」じゃなく実際に「更新」してるんだから(ry
695名無し~3.EXE:05/03/10 10:26:14 ID:Z/ydD7h/
>>692
参照と更新の違いわかる?
0と1の違いわかる?
696692:05/03/10 14:51:06 ID:q96zGwZx
>694,695
ということはこれはNTFSにおけるフォルダの仕様上の動作で
フォルダの中身をいじるとどうしてもこうなってしまう、という事なんでしょうか?
自分的にはフォルダは作成したその日のままの方が管理しやすかったのですが…。
FAT時代と同じような設定くらいつけてくれても良かったのになぁ。
697名無し~3.EXE:05/03/10 23:56:31 ID:bsXFzsZu
>>696
>自分的にはフォルダは作成したその日のままの方が管理しやすかったのですが…。
>FAT時代と同じような設定くらいつけてくれても良かったのになぁ。
それは、FAT がどうとかじゃなくて、9x 時代の話だろ?
あれはフォルダのタイムスタンプをあとから変更できない糞仕様だっただけ。
エクスプローラの「表示」→「詳細表示の設定」で「作成日時」にチェックを入れれば、
お前の欲しい情報も見えるようになる。
698名無し~3.EXE:05/03/12 00:21:00 ID:ezg+dFp/
SP2ってどれくらいまでコミットチャージ削れるの?
俺がやってみた感じじゃ70MBくらいが限界っぽい
699名無し~3.EXE:05/03/12 01:19:30 ID:FxNRA3Al
あのですね、
たまに操作重くなるときがありタスクマネジャを見てみると、
エクスプローラがCPUの使用率半分も占めてるのです。
なぜでしょうか??特に何もしてないのにです。
また、これを改善する方法はないでしょうか?


CPU 2.6GHz Pen4
メモリ 256*2
WinXP SP2 
自作、1から再インストールしてみましたが改善なし。

700名無し~3.EXE:05/03/12 01:38:27 ID:WB3o1iZG
マルチはいかんよ
701699:05/03/12 01:45:41 ID:FxNRA3Al
マルチじゃないっす。。。
702名無し~3.EXE:05/03/12 01:59:38 ID:WB3o1iZG
じゃあこれはあなたじゃないんだ
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1109766177/708
後は見た人が判断してください
703名無し~3.EXE:05/03/12 03:58:07 ID:Z7QztduK
XP Homeなんですが、SP2を入れたらネットを閲覧出来なくなりました
最低1クリック最高6クリックくらいまでは見れますが、その後リモートサーバーから切断されて全く見れない状態になります
PCはSONY
PCV-HS71B/HS51Bシリーズ

ローカルエリア接続のネットワークアダプタはRealtek RTL8139/810xFamily Fast Ethernet NIC

接続状態を見ると、サブネットマスクが255.255.0.0
デフォルトゲートウェイが空欄になっています



PPOE接続でネットを見ているんですが、この接続は問題無いようです


ドライバをインストールし直したりしてもだめでした。

なので、SP2を削除したいのですが、プログラムの追加と削除で削除したはずなのにシステムは
Microsoft Windows XP
Home Edistion
Serivis Pack2になっています…

どうすればいいでしょうか
704名無し~3.EXE:05/03/12 04:33:56 ID:3Un7wfta
>>703
メーカーサイトは見てきたのか?
それから質問すべきだと思うよ
705名無し~3.EXE:05/03/12 08:40:18 ID:WnGg82nV
>>702

マルチさがすために質問スレをさまよってるんだな。お前ってひまで執拗ですね。

AAだのが氾濫する現在、細かい指摘をする必要も無いと思うが
つーかまあ 無意味な書き込みはマルチ同然。

正 直 ど う で も い い 。 
706名無し~3.EXE:05/03/12 09:14:08 ID:eeko/OrQ
どうでもいいならマルチで質問なんかするなよ。
必死さがキモいね。
707名無し~3.EXE:05/03/12 09:14:47 ID:iLhMSRnd
へえー、SP2って一度インストールしたら削除できないのかあ。
708名無し~3.EXE:05/03/12 09:54:26 ID:WnGg82nV
>>706
> 必死さがキモいね。

本人じゃないからほんとどうでもいいよ。言い返すのに必死なのはお前だろ。
709名無し~3.EXE:05/03/12 10:31:39 ID:t8GhvWMN
そろそろ中古本体のみのPCにオクで入手した2000を云々の
質問が来る悪寒
710707:05/03/12 20:51:10 ID:G7eEiFk4
>>703 SP2を削除したら表示もSP1に戻ったよ。
711699:05/03/12 22:34:10 ID:FxNRA3Al
なんかおもろいことになってるね。若干。
712名無し~3.EXE:05/03/13 00:05:48 ID:IYPeA2CF
SP2にしてから調子が悪くなったと言い張ってる奴のPC(VAIO)を借りて、
まずはCHKDSKしてみると、/Fではエラーがないものの、/Rしてみれば
でるわでるわクラスタエラーの山。

ServicePack以前の問題だハゲ
713名無し~3.EXE:05/03/13 00:27:16 ID:ousuuPzh
SP2がBIOSを破壊するのは有名だけど、まさかファイルシステムまで破壊するとは・・・
714名無し~3.EXE:05/03/13 01:10:47 ID:IYPeA2CF
>>713
SP2が破壊したわけないだろ
どうすりゃOSがHDDにバッドセクタ作れるんだよ
少しは頭使えよデブ
715名無し~3.EXE:05/03/13 01:12:13 ID:IYPeA2CF
>>713
BIOS破壊する話のソースは必ず貼っとけよ
716703:05/03/13 01:39:16 ID:gcn/VZUv
リカバリして元に戻します
あばよSP2
717名無し~3.EXE:05/03/13 05:15:38 ID:UpJnqr7K
>>716
メーカーサイトは見てきたのか?
それから質問すべきだと思うよ
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0309100014650/
718703:05/03/13 05:33:16 ID:gcn/VZUv
メーカーサイト見て解決出来る問題なら質問しませんよちくしょう
719名無し~3.EXE:05/03/13 05:59:17 ID:aooHafZX
>>714
>>715

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1105737841/712

SP2がファイルシステムを破壊する話のソース
720名無し~3.EXE:05/03/13 11:49:33 ID:+EWtXup7
XPホームエディションを使ってるんですけど、SP2をインストールしたらファイアーウォールが設定されてインターネットへの接続が一切できなくなりました。どうすればいいでしょうか教えて頂きたい。お願いします
721名無し~3.EXE:05/03/13 11:54:34 ID:7AEqGpGD
>>719
でBIOS破壊の件はどうなった
722名無し~3.EXE:05/03/13 12:25:48 ID:I3ap84q3
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを
起動できませんでした:
<Windows root>\system32\hal.dll.
上記のファイルをインストールしなおしてください

と、出たのでWinFAQや
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;882178&spid=3221&sid=312
を参考にしてboot.iniを再構築して再起動したのですが
それでも上記の情報が出たままです
フロッピーディスクから直にコピーすると言った手段はあるのでしょうか
助言をお願いします
723名無し~3.EXE:05/03/13 12:42:39 ID:z1DEhlGf
>>719
そのリンク先の話はSP2が破壊したって言っているわけではない
前後の話を100回読み直してから書きやがれぼぉけ
724名無し~3.EXE:05/03/13 14:57:46 ID:vd/xTU7P
>>720
自分はSP2のファイアーウォールは使ったことがないからわからないが
設定変えればできるんじゃないの?
別途ファイアーウォールを入れてるのならタスクバーかコトロールパネルの中に居る
セキュリティーセンターからSP2のファイアーウォールを無効にすればいいと思うけど。
725720:05/03/13 16:52:55 ID:+EWtXup7
無効にしても接続できません。724様はファイアーウォールついてるんですか?
726名無し~3.EXE:05/03/13 18:38:05 ID:IYPeA2CF
>>720
ファイアウォールが原因で接続できないことはない。
勝手にファイアウォールが原因だと決め付けるな

テンプレFAQにもあるここの[対処方法]でも試せ
・Service Pack 2 (SP2) インストール後にインターネットに接続できなくなった
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0409060017715/index.html
727名無し~3.EXE:05/03/13 18:38:41 ID:vd/xTU7P
>>725
SP2のファイアーウォールは無効。ノートン使ってるよ。
IPアドレスは取得できてる?(コントロールパネル→ネットワーク接続)
728名無し~3.EXE:05/03/13 18:40:47 ID:vd/xTU7P
あ、被ったw ↑で確認してみて。
729名無し~3.EXE:05/03/13 18:40:48 ID:IYPeA2CF
ちなみに接続できなくなったといってる仲間のPCでは、
ADSL環境なのに、SP2非対応のNICドライバのせいで
アナログモデムが規定の接続になっていた
730名無し~3.EXE:05/03/13 18:42:22 ID:IYPeA2CF
おまけにそれは「スパイウェアが作成したダイアルアップ接続」だった
731名無し~3.EXE:05/03/13 19:08:14 ID:21gdab/Q
SP2にしてからたまに、

イベントの種類:警告
イベント ソース:Tcpip
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:4226
日付:2005/03/13
時刻:7:28:56
ユーザー:N/A
コンピュータ:
説明:
TCP/IP で、同時 TCP 接続試行回数のセキュリティ制限値に達しました。

詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。

という警告イベントが記録されるんだが気にせんでもええの?
732名無し~3.EXE:05/03/13 20:44:55 ID:DwLV777S
>>731
直接インターネットに繋いでるでしょ?
もう終わってます。ご愁傷様。
733720:05/03/13 20:45:43 ID:+EWtXup7
レスありがたいですがやはりダメです
ファイアーウォールを無効にしてもダイアルできません
734名無し~3.EXE:05/03/13 20:55:11 ID:vd/xTU7P
>>733
>>726は全部試したの?
735720:05/03/13 21:04:22 ID:+EWtXup7
携帯からなので732様のヤツは見れません。
736720:05/03/13 21:04:54 ID:+EWtXup7
↑726
737名無し~3.EXE:05/03/13 21:18:59 ID:vd/xTU7P
>>735 全部は無理だけどコピペしてみた。
■ エラー 769 が表示される場合
[デバイス マネージャ] を開きます。
[ネットワーク アダプタ] の左にある [+] をクリックします。
使用しているネットワーク アダプタの状態を確認します。
ネットワーク アダプタの部分に [!] や [×] が表示されている場合は、ご利用のネットワーク アダプタがしっかり接続されていることを確認した上で、アダプタが無効になっていないか確認します。
無効になっている場合は、有効に設定します。

■ ネットワーク接続アイコンに黄色いエクスクラメーションマーク (!) が表示される場合
[スタート] ボタンをクリックし、[マイ ネットワーク] をクリックします。
[マイ ネットワーク] 画面が表示されますので、[ネットワーク タスク] の [ネットワーク接続を表示する] をクリックします。
右側に表示されるアイコンの中から、使用している接続アイコンを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
[**** 接続のプロパティ] 画面が表示されますので、[全般] タブをクリックし、[接続が限られているか利用不可能な場合に通知する] のチェックをはずします。
[OK] ボタンをクリックし、画面を閉じます。

■ IP アドレスを取得しているが、接続できない場合
[スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[コマンド プロンプト] をクリックします。
キーボードから [ipconfig / release] と入力し、[Enter] キーを押します。
次に [ipconfig /renew] と入力し、[Enter] キーを押します。
上記のコマンドで、IP アドレスの再取得が行われます。
次に [ipconfig /all] と入力し、[Enter] キーを押します。
※ IP アドレスが、ご使用中のネットワーク環境に適したものであるかどうかを確認します。

■ フレッツ接続ツールなどを使用して、PPPoE 認証を行っている場合
Windows XP の機能を使って、PPPoE 認証を行ってください。
OS の機能で問題なく対応できた場合は、使用している接続ツールなどに問題がある可能性があります。
プロバイダなどにご確認ください。
738名無し~3.EXE:05/03/13 21:30:23 ID:gb0mYYQl
linuxのカーネルがext3吹っ飛ばすバグがあったんだから
windowsにあっても不思議じゃない
739名無し~3.EXE:05/03/13 21:55:48 ID:anJn5C4I
SP2は関係ないがあることはある
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
740名無し~3.EXE:05/03/13 22:06:00 ID:op9bv/Ra
windowsXP Homeなんですが、TCP/IPの再インストールはどうやるのでしょうか?
色々検索すると98やMeならできるみたいなんですが、XPでの方法がわかりません。
どなたか教えてもらえないでしょうか?
741720:05/03/13 22:11:36 ID:+EWtXup7
フレッツ接続ツールを使用しています
エラー678がでました。なんかもう大変です
742名無し~3.EXE:05/03/13 22:23:28 ID:vd/xTU7P
>>741
PC持っててある程度のスキルのある友達に↓をメールで送って
事情を話して電話でサポートして貰ったほうがいいよ。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1105737841/2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1105737841/720-726
743名無し~3.EXE:05/03/13 22:26:03 ID:vd/xTU7P
・・・っていうかプロバイダに電話したほうが速いな。
メーカー製ならメーカーでもいい。
744740:05/03/13 22:38:55 ID:op9bv/Ra
SP2に関係なかったようなので、XPスレで質問してきます。
失礼しました。
745名無し~3.EXE:05/03/13 23:03:31 ID:NrLLb2OQ
SP2はセキュリティ強化してるというが本当か?
なぜFWを有効にしているのにネットワーク接続を開くとカギマーク(FWが有効ならつくあれ)外れてるのですか?
LANケーブル外したら今度はカギマーク付くしワケワカメ
746名無し~3.EXE:05/03/13 23:06:52 ID:4jdV3J55
>>741
エラー678でググったらこんなのがあったけど。

Q3:「エラー:678 応答がありませんでした。」とエラーが出ます。 (1_3_2_3_3)

A3 このエラーメッセージは、接続先の電話番号が間違っているときに表示されます。以下をご確認の上、再度お試しください。

でもこれってダイアルアップ接続で出るエラーだけど?
747名無し~3.EXE:05/03/13 23:10:09 ID:vYIn/nDN
フルスクリーンのゲームなどやってると
まれに勝手に画面が切り替わってしまいます。
たまにタスクバーにへんなウインドウが開くのが見えるので
どうやら何かが勝手に起動されてるように思えるのですが
ウィルスやスパイウェア検索などやってみたのですが
状況は変わりません。
どうすれば直るでしょうか?
748名無し~3.EXE:05/03/14 03:49:02 ID:7wRI5Pqv
>>741
フレッツ接続ツールを使わずに接続すればいいだろうが
どうしても使いたいなら、一度XPのPPPoEで繋いで
最新の「フレッツ接続ツール」をDLしてこい
749731:05/03/14 08:18:28 ID:S9g4+CEV
>>732
なわきゃない。
ルータ噛んでる(σ'')σYO♪
750名無し~3.EXE:05/03/14 13:16:40 ID:HroqSOmZ
IE設定 スムーズ スクロールを使用する、が毎回PC起動後リセットされます.
なして?
751720:05/03/14 19:36:02 ID:2leCX3Tx
直りました。ありがとうございましたm(__)m
752名無し~3.EXE:05/03/15 11:23:44 ID:Nd9lq8xf
windowsをクリーンインストールしてパーティションも切ろうと思ったのですが
起動時にCDからブートしないでXP上で再インストールを始めたため
一時ファイルができてしまいパーティションが削除できません。
どのファイルを削除すればよいのでしょうか。
753名無し~3.EXE:05/03/15 11:32:46 ID:Nd9lq8xf
またそのときにドライブレターが割り当てられていないパーティションを削除したら
これがwindowsの起動に必要だったようでwindows自体が起動できなくなってしまいました。
で今普通に再インストールしています。orz
754名無し~3.EXE:05/03/15 14:52:57 ID:Nd9lq8xf
自己解決しました。失礼しました。
755名無し~3.EXE:05/03/16 21:05:26 ID:YApEC4PA
すまそ!XP Proノーマル(SPなし版)をもっているのですが
SP2を当てる場合には、SP1を当ててからでしょうか?
それともSP2直接でもOKでしょうか?
756名無し~3.EXE:05/03/16 21:15:54 ID:APt6LLvd
>>755
直接でいいよ。
757名無し~3.EXE:05/03/16 21:25:13 ID:YApEC4PA
>>756
ありがとうございます。
そう思ってはいたのですが以前にSPをあてたインストール版を作成する
方法が雑誌に載っていたんだけどそこには、SP1→SP2ってな感じで
記述していたのでわからなくなってしまい、意見を聞かせてもらえたらと
有難うございます。
758名無し~3.EXE:05/03/16 21:48:39 ID:gghzVqZ+
>>757
一意見じゃなく紛れもない真実だ
曖昧な記憶を引き合いにだすな
759名無し~3.EXE:05/03/16 21:52:35 ID:Ju3P+ZnH
>>2
>■Microsoft Windows XP SP2 FAQ テンプレ
>(黒) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2kuro.html
>(赤) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html

なんで読まないんだろう。
760名無し~3.EXE:05/03/16 22:32:36 ID:+CD2urYH
XPのCDを使って、OSが立ちがる起動CD-ROMの作り方を教えていただけませんか?
以前サイトを見ながら作ったのですが、ディスクもサイトのURLもなくしてしまいまして。。。
761名無し~3.EXE:05/03/16 22:46:58 ID:bsNaWxfK
それ何か意味あるの?
762名無し~3.EXE:05/03/16 22:47:08 ID:Tg2+zvRo
moziga hannkaku eisuukara hennkou dekimasenn.
tasukete kudasai.
gamenn migino a to kakareta basyowo kurikku site higarana ni sitemo kouka nasi desu.
ki-bo-do hidari ue no botann wo kurikku sitemo nanimo kawarimasenn.
yominikukute gomenn desu.
763名無し~3.EXE:05/03/16 22:50:35 ID:vCGAF0my
>>762
再起動してみろ。
764名無し~3.EXE:05/03/16 22:54:12 ID:vCGAF0my
文字が半角英数から変更できません。
助けてください。
画面右の”A”と書かれた場所をクリックしてひがらなにしても効果無しです。
キーボード左上のボタンをクリックしても何も変わりません。
読みにくくてゴメンです。
765名無し~3.EXE:05/03/16 22:56:09 ID:vCGAF0my
>>760
AutorunなのかブータブルなのかWindowsPEなのか??
766名無し~3.EXE:05/03/16 23:00:28 ID:bsNaWxfK
ああ、PEか
767名無し~3.EXE:05/03/16 23:02:14 ID:+CD2urYH
>765
WindowsPEです!
ぐぐったらサイトがでてきました
ありがとうです
768名無し~3.EXE:05/03/16 23:03:26 ID:PqK1SyX2
質問です。
ノートパソコンでACアダプタ使用時とバッテリー駆動時のディスプレイの輝度を
手動で変更せずに同じにしたいのですが、これはWindowsの設定で可能でしょうか?

環境は次の通りです。
本体 AOPEN 1551-AG1
OS WinXP HOME SP2
ディスプレイドライバ Intel 855GM用 Ver14.9(おそらく最新)

試してみたこと
電源の管理の設定 ディスプレイの輝度に関する項目はありませんでした。
画面のプロパティ 同上
BIOSの設定 同上
WinFAQで「輝度」で検索 検索結果0件
Googleで「輝度 バッテリー 同じ」といった感じの単語で検索、めぼしいページは見つからず

もしご存じの方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。
769名無し~3.EXE:05/03/16 23:19:02 ID:Tg2+zvRo
>>763
naorimasen.
770名無し~3.EXE:05/03/16 23:33:23 ID:xPBPycEf
WindowsPE(BartPE)は、ドメイン接続はできるのでしょうか?
771名無し~3.EXE:05/03/17 03:34:11 ID:brdlN2Ww
>>768
powercfg /globalpowerflag off /option:videodim

Google: [バッテリ ディスプレイ 照度 電源]
http://www.microsoft.com/resources/documentation/WindowsServ/2003/standard/proddocs/ja-jp/powercfg.asp

M$は”バッテリー”などと伸ばした表現は殆どしない
772768:05/03/17 07:35:22 ID:Y0vvrSOL
>771
ありがとうございます。
コマンドをコマンドプロンプトで試してみましたが、
私のPCでは変化がありませんでした。
もしかしたら私のPCが照度を変更しない設定に対応していないのかもしれません。
しかし、わざわざ調べていただいてご返事いただいたことに、
重ねてお礼申し上げます、ありがとうございました。
773768:05/03/17 09:05:57 ID:/NtP2Sed
>771
IDが変わりましたが768です。
別のページを見るとどうやらこれらの細かい電源管理機能は本来Winサーバー2003の機能で、
WinXPでは一部の機能が使用できないとあったので、
XPではvideodimが利用できないのかもしれません。
とりあえず、そのようなことができるフリーソフトでも探しつつ、
今は手動で輝度を変更することにします。
774名無し~3.EXE:05/03/17 10:11:24 ID:ASV6ctGU
はじめまして。どうしてもわからないのです。
IE(エクスプローラ)の履歴から消えないファイルがいくつかあります。
オプションでコンテンツ削除や履歴削除しても、 httpを頭文字にしてIEの履歴検索をかけたら必ず何回もでてきます。
検索をかけない限りIE履歴ウインドウには出てきませんが IE履歴検索したら現れます。どうしたら消えるのでしょう。
スタートメニューのの検索をかけてもこのファイル名は出てきません。 history、cookie、temporaryいずれにもアイコンがありません。
スタートメニュのwindows検索をしてもでてきません。オートコンプリートをはずしてフォーム、パスワードの削除もしました。
やれることはほとんどやったつもりです。レジストリの中に残っているのでは?とおっしゃる方もいました。そうなってくるともうわかりませんが・・・
何かおわかりでしたら教えてください。
775612:05/03/17 11:42:54 ID:trWn+L6y
以前こちらで質問させて頂いて…
http://support.microsoft.com/kb/319095
↑を行おうとしたのですがVAIOにはシステムCD(WindowsXP)が付属していない
のですが、この場合やはり別途購入するしかないのでしょうか??
リカバリーCDは有り、試してみましたがやはりダメでした。。。

Windows系ってシステムCDって付属していないものですか?SONYだけ??

トンチンカンな事を言ってたらゴメンナサイ。
776名無し~3.EXE:05/03/17 11:49:09 ID:VkDuF1KL
>>775
SONYに相談するか、ライセンスは持ってるんだから、
システムCD借りて対応すれば良いと思うよ
777612:05/03/17 13:48:03 ID:trWn+L6y
>>776
あ、SONYが貸し出ししてくれるのですね。知りませんでした。
ありがとうございます。
778名無し~3.EXE:05/03/17 14:11:13 ID:VkDuF1KL
>>777
いやいや、SONYが独自にパッチなりだしてくれるか、
それとは別にライセンスは持ってるんだから、システムCDを
誰かから借りて対応するのが楽チンだと思うって話。

それこそ、sndvol32.exeだけ手に入れば良いって話なら、
僕なら他のPCから持ってくるけど。
779名無し~3.EXE:05/03/17 14:45:24 ID:5Sr8PR6H
スリープからの復旧時に黒い画面のままになり。また起動も5回に一度ぐらいしか
成功しません、症状は同じです。最近入れたソフトは一様、外しましたが解決しません。
どうか解決方法を教えて下さい。
機種はバイオPCV-RX55 OSはXPです。
780612:05/03/17 19:04:38 ID:trWn+L6y
>>778
そか。。。Macなら迷わずそうしているところだけど、とにかくWinは
チンプンカンプンで、何ができるのかダメなのかさっぱりワカリマセン。

会社のPCのファイルを持って帰って入れてみます。

ありがとう。
781名無し~3.EXE:05/03/17 20:00:28 ID:VkDuF1KL
>>780
試して無いけど探したら見つかったんで。
http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0218.html#139822
[139822] ボリュームコントロール
http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0654.html
[320451] ボリュームコントロールが無くなりました
http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0654.html
782名無し~3.EXE:05/03/17 21:31:55 ID:drW+6EqA
難しいんだよねSONY製は。不具合を仕様と開き直ったりしてるからなぁ。
783名無し~3.EXE:05/03/18 09:39:26 ID:YgYlWv+R
辞書がおかしくなっちゃいました。
どうすれば直るんでしょうか?
入力にはオフィス2003のデフォルトのをつかってます。
どんな風におかしいかというと、「かお」で変換しても「加尾」となって普通の文字がでなくなってしまい
顔という漢字が出てこないんです。顔面などどといれて面を消すとかしないと出せなくなり困ってます・・・
784名無し~3.EXE:05/03/18 12:40:57 ID:1UNga26L
変換する時「か」と「お」に分かれたりしてないか?
785612:05/03/18 17:01:27 ID:ZJf0LmeZ
>>781
>>782
引き続き、ありがとう。

なんとか音はでました!!!!数週間ぶり!!
…ケド…格闘中です。sndvol32.exeを直接クリックして音量設定するしかない
のですヨ。出たから、まっエエかって感じですけど気持ち悪いですよね。。。。
786名無し~3.EXE:05/03/19 00:22:35 ID:9PXoXdjE
SP2が自動アップデートでダウンロードされたのですが
インストールするつもりは今の所無いです。
どこにプログラムが収納されているんでしょうか
787名無し~3.EXE:05/03/19 00:54:57 ID:eAcEOtW/
はじめまして。以下の症状にほとほと困り果てています。

AVIファイルの入ったフォルダを開きAVIファイルを認識するとエクスプローラのみががフリーズする。
・ファイルをクリックしなくてもカーソルをあわせただけでフリーズ
・サービスパック2に更新してから
・フリーズ中にalt,ctrl,del,でタスクマネージャを開くとdrwtsn32が起動している。
・drwtsn32をタスクマネージャで強制終了させるとフリーズしたエクスプローラも一緒に終了する。
・メディアプレーヤや他アプリの「ファイルを開く」からでは問題ない。

どうやらdrwtsn32と拡張子AVIが関係しているようです。
メディアプレーヤの「開く」画面で拡張子をAVI→WMVにしてからエクスプローラで
おなじフォルダを開いてもフリーズせず試しにテキストファイルをTXT→AVIにしてみたところ
やっぱりフリーズするのでファイルのサイズや内容は関係なく拡張子自体に反応しているようです。

タスクマネージャを見たところ通常時はdrwtsn32は起動しておらずAVIを認識したとき自動起動されるようです。

drwtsn32をたちあげすべてのチェックをはずして見たりフォルダオプション→ファイルの種類でAVIを
一旦削除してみたりと自分で考えられることはやりつくしましたが解決しません。
MSサイトやウェブでFAQも探してみたんですが該当するものが見つからずお手上げ状態です。

なにかアドバイスいただけないでしょうか。
788名無し~3.EXE:05/03/19 01:19:16 ID:olSmP6Qe
>>787
AVI ファイル フォルダ アクセス 高速 ぐぐってみて
条件があえばお試しあれ
789名無し~3.EXE:05/03/19 04:02:32 ID:uI7qzMtO
Athlon64(winchstar?)とSP2を使えばウィルスを防げるのは本当ですか?
また、それは完全に防げるのでしょうか?
790名無し~3.EXE:05/03/19 04:06:35 ID:9f7cC8h1
DEPで防げるといえば防げないことも無いが過信は禁物
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/045dep/dep.html
完全に防げるものなんて存在しません
791名無し~3.EXE:05/03/19 04:58:24 ID:sheyjD2J
>>789
バッファーオーバーフローを利用するウイルスは防げる。
この手のウイルスはユーザーの操作を必要としなくても
感染できたりと強力なものになりやすい。

そうでないウイルスは防げない。
たとえば、ただのファイル削除機能があるソフトであっても
勝手にファイルを消すのならウイルスと断定されるが
なにが勝手で何が勝手じゃないのかなんて分かりようが無いから。
792名無し~3.EXE:05/03/19 06:22:21 ID:5N2MKE5S
>>787
>なにかアドバイスいただけないでしょうか
FAQだからテンプレを読め
793名無し~3.EXE:05/03/19 06:25:11 ID:5N2MKE5S
>>788
むしろ「DivX SP2 固まる」で検索
794名無し~3.EXE:05/03/19 09:13:45 ID:lYp1zGmc
>>787
FAQちゃんとみた?
対処方法しっかり出てるぞ
795名無し~3.EXE:05/03/19 09:18:26 ID:1EdLPR49
ひどい有様だな ふつう出すか?
796初心者:05/03/19 09:21:49 ID:4yJ3QU6j
ビットアリーナを使っていて、自分の声と一緒に自分のPCで鳴っている警告音も反響して
相手側に聞こえてしまっています。このような状況を改善するにはどのようにしたらよいのでしょうか?
Waveをミュートすると相手に反響しなくなると言われるのですが 今度は逆にこちらが相手の声などが聞こえなくなってしまいます・・・。

Win xpを使っています。
797名無し~3.EXE:05/03/19 09:47:57 ID:eAcEOtW/
>>788,793
すごっ!直りましたっ!ありがとうございました。

>>792,794
すいません。見つけられませんでした。
798名無し~3.EXE:05/03/19 10:04:51 ID:6mBQrs2h
起動ロゴ(WindowsXPのロゴと下に出るプログレスバー)が出るまで30分以上かかりますが、この原因を探しています。

こうなるようになったのは、SP2を当ててからです。
BIOSが立ち上がってブートメニューが出るまでは、今まで通りです。
画面下部に白い横棒が出だすまでに15分くらいかかります。
画面下部の白い横棒が出だしてから、起動ロゴが出るまでに20分くらいかかります。

このとき、HDDからは4回シーク音が聞こえて少し休む、みたいな感じの音がしています。
なにか考えながら読み込んでいるような感じですが、それ以外は特に異音ではないと思います。
アクセスランプはその音に同期して点滅しています。

もともとWin98とのマルチブートでしたが、SP1時代にWin98の入っていたHDDを外して
シングルブートにしました。このため、起動ドライブはDドライブ扱いになっています。
SP1時代には特に問題なく起動していました。

Dドライブは20GB、空き容量が4GB程度です。デフラグは行っています。
またエラーチェックも行い、特に問題はないようです。
スワップファイルはデータドライブを兼ねたEドライブに作っています。
160GB、空きは25GB程度です。こちらもデフラグを行い、エラーチェックもしました。
双方とも、起動後はウルトラDMAモード5で動いています。
このHDDは別物で、Dドライブがプライマリマスター、Eドライブがプライマリスレーブです。

セカンダリマスターにはDVD-RドライブがウルトラDMAモード2で動いており、
セカンダリスレーブにはドライブをつないでいないので、BIOSでもWindowsでも
デバイスの種類「なし(NONE)」にしています。

メモリは1GB(512MBx2)で、MEMTEST86でエラーチェックした限りはエラーがないようです。
CPUはP4の2GHz。チェック方法がわからないので特にエラーチェック等はしていません。

基本的に、起動ロゴが出てからの部分と、立ち上がってWindowsを使っている部分には
特に問題が出ていません。
あくまで、起動ロゴが出るまでの黒い画面(白い横棒画面含む)が長すぎるのが問題です。
799名無し~3.EXE:05/03/19 10:50:23 ID:B8KOfJ5w
すいません
質問なんですけど
パソコン超初心者でよくわからないんですけど
バリューワンっていうパソコン買おうと思ってるんですが
性能はどうですか?
CPU:インテルCeleronDプロセッサ335(2.80GHz)
っていいんですか?
800名無し~3.EXE:05/03/19 12:12:54 ID:Mh93m7hC
>>799
板違い、用途次第、ハード板で聞いたら?
801名無し~3.EXE:05/03/19 12:41:25 ID:QBgOe661
>>799
こちらにどうぞ。

【NEC】ValueOne【低価格パソコン】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1108019323/
802名無し~3.EXE:05/03/19 13:01:57 ID:B8KOfJ5w
ありがとう
803名無し~3.EXE:05/03/19 13:28:22 ID:5N2MKE5S
>>798
NIC(LANカード)を外してどうなるか試してみろ
NICのドライバを更新しろ
IPを固定してみろ
UPnP非利用環境(モデム直結とか)ならUPnPを停止してみろ
管理ツール -> イベントビューア のログを見てみろ
804名無し~3.EXE:05/03/19 13:30:04 ID:lYp1zGmc
>>798
fdisk /mbr
805名無し~3.EXE:05/03/19 14:50:47 ID:kMHazDdg
>このとき、HDDからは4回シーク音が聞こえて少し休む、みたいな感じの音がしています。
なんか逝くまえの症状に似てる
806名無し~3.EXE:05/03/19 16:26:11 ID:ihmpSfGV
>>805
処理待ちになるほど顕著なら
イベントビューアにdiskのエラーが記録されてることが多い
807名無し~3.EXE:05/03/19 17:15:19 ID:T7mGkZMy
いや実際起きたことだから書くけどイベントには一切記録されてなかった。
起動時間が1時間掛かってやっと起動したが↑。
Cパテを諦めDパテ作成しそこに新規にインスコし2日くらいでそのDパテも起動に1時間も。
結局原因不明でHDDが逝ってしまわれた。
イベントに記録されない不可解な現象。
俺の場合ね。
そのときはWin2kSP3だったからスレ違うねスマン。
808名無し~3.EXE:05/03/19 19:14:18 ID:SMlEni2x
>>804
>BIOSが立ち上がってブートメニューが出るまでは、今まで通りです。
809名無し~3.EXE:05/03/19 19:27:15 ID:3WOqe1/+
タスクトレイにセキュリティーセンターのアイコン表示させないようにするにはどうすればいいんですか?
810名無し~3.EXE:05/03/19 20:08:27 ID:8fzbHkhk
セキュリティセンター開いて中をちゃんと見ろ。
もしくはテンプレサイト。
811798:05/03/19 20:38:44 ID:uI7qzMtO
>>790-791
ご回答いただき、ありがとうごさいました。

バッファオーバーフローが防げるのは、たのもしいですね。
812798:05/03/20 12:00:56 ID:AuDBMmKK
>>803 ありがとうございます。
とりあえず、以下のテストはIPを固定し、DNS等も入力してDHCPを使わない状態で
テストするようにしました。
UPnPはもともと手動起動になっていました。現在も起動はしていないです。

(1)マザーボード(P4S8X)のON BOARD LANを無効にして試してみました。
変化がありませんでした。

(2)NIC(SIS 900 based)のドライバは最新(2004/11/05、2.0.1039.1180)ではないかとは思うのですが、
ASUSのサイトにある2003年現在のドライバに換えて再起動してみました。
これも変化ありませんでした。

ログについては次レスで。
813798:05/03/20 12:01:32 ID:AuDBMmKK
イベントビューアのログには特に怪しいものはないような気がします。
今再起動した際のシステムのログはこんな感じです。

操作と画面状態としては、11:04に再起動を選択して、11:40位に起動ロゴが出ています。
11:04:26 eventlog イベント ログ サービスが停止されました。
11:39:10 eventlog Microsoft (R) Windows (R) 5.01. 2600 Service Pack 2 Uniprocessor Free.
11:39:10 EventLog イベント ログ サービスが開始されました。
11:39:24 Service Control Manager Fast User Switching Compatibility サービスは、正常に 開始 コントロールを送信しました。
11:39:24 Service Control Manager Fast User Switching Compatibility サービスは、実行中 状態に入りました。
11:39:24 Service Control Manager SSDP Discovery Service サービスは、実行中 状態に入りました。
11:39:24 Service Control Manager Application Layer Gateway Service サービスは、正常に 開始 コントロールを送信しました。
11:39:24 Service Control Manager Application Layer Gateway Service サービスは、実行中 状態に入りました。
11:38:54 redbook このドライブではデジタル オーディオの再生はサポートされていません。
11:39:09 Tcpip ネットワーク アダプタ SiS...PCI Fast Ethernet Adapter - パケット スケジューラ ミニポート がネットワークに接続されており、ネットワーク アダプタ上での通常の運用が開始されたことを、 システムが検出しました。
11:39:30 Service Control Manager IMAPI CD-Burning COM Service サービスは、停止 状態に入りました。
11:41:19 BROWSER マスタ ブラウザが停止されているため、ブラウザはネットワーク \Device\NetBT_Tcpip_{5BDC2C55-E272-4ABB-AACA-461DBBB1B49C} で強制的にブラウザを選択しました。

少なくともディスクのエラーは記録されていないです。
あと、前述したシーク音と言っても、
特にHDDの壊れる前のようなカッタンカッタンした音ではないです。
814名無し~3.EXE:05/03/20 13:40:38 ID:XW/e0MnC
再インストール、クリーンインストールを何故やりたがらないのだろうか?
面倒?仕事まだ残ってるから?
だったら聞くなよ。
815名無し~3.EXE:05/03/20 14:32:21 ID:B0iJ9FJO
原因を調べることの重要さが判らないやつ>>814
816名無し~3.EXE:05/03/20 14:56:50 ID:XW/e0MnC
そうだな、クリーンからの追求も知らない香具師は汚れ環境で永遠に探ってろよ。
817名無し~3.EXE:05/03/20 15:55:54 ID:s0PUFiX6
>>816
なんで自分の意見が他人から受け入れられないからって拗ねてそういう発言になるんですか?
818名無し~3.EXE:05/03/20 22:59:40 ID:B0iJ9FJO
>>816
betaリリース時には、ビルドが上がるごとに統合クリーンインストールしてたが
通常のトラブル時に、原因も判らぬままクリーンインストールして
解決したことにしてしまうような真似は推奨しない
819名無し~3.EXE:05/03/21 02:02:02 ID:TKYT7tfQ
まぁ再インストールは誰でもやりたがらないだろうし、出来るなら
原因を突き止めようとするだろうけど。
ずーっと長い間、解決しなくて悩んでる質問者に「再インストしちゃいなよ」
と言いたくなる気持ちはわかる希ガスw
820名無し~3.EXE:05/03/21 02:07:25 ID:zrqaXAjI
ハードウェア絡みじゃねかな?
USBカードリーダーとか、USB接続したハードディスクとか。
821819:05/03/21 02:13:22 ID:TKYT7tfQ
あ、>>798はSP2上書き後の不具合か?
じゃぁ再インストールしても駄目か。やるならSP2統合か。
822798:2005/03/21(月) 09:47:44 ID:7stnn+hQ
>>814
再インストールは最後の手段と言うことで。
今のところ再起動にものすごく暇と勇気が必要な以外は
通常使用では問題が出ていない(電源はハイバネーションで問題なく落とせる)ので。

>>820
SCSIカードが刺さっているので、あとで抜いて試してみます。
あと刺さっているのはサウンドカードとビデオカードか。
USBに刺さっているのはUSBハブとジョイスティック、プリンタくらいです。
KBD,マウスはPS/2接続。

>>821
過去ログのまとめとか読んで、統合ディスクくらいは作っておいた方が良さそうですね。
823名無し~3.EXE:2005/03/21(月) 13:27:45 ID:+meLzcP0
>>822
>SCSIカードが刺さっているので、あとで抜いて試してみます。
早く言えよ。。。orz
てか、まだ周辺機器最小構成で試してなかったのかよ
824819:2005/03/21(月) 13:31:58 ID:LWRUN2gY
>>822
統合ディスク作っておくのは悪くないと思う。
SP+メーカーなんかでも簡単に作れるし。
あと見当違いかも知れないけど・・・。自分はSP2クリーンインストール後、
起動させると「ようこそ画面」でずっと長いこと待たされて時間が
かかるという症状があった。で、プロバイダの接続の設定をやり直したら
驚くほどスンナリ起動するようになった。
825名無し~3.EXE:2005/03/21(月) 13:53:41 ID:lZ0D2Tmi
起動に異常に時間が掛かる原因は、NICと同じくらいSCSIアダプタが定番
826名無し~3.EXE:2005/03/21(月) 23:49:12 ID:aEyMgsEK
SP2にしてからエクスプローラで、アイコンの整列→名前、を選択したときの並び方がおかしいんですが、
今までと同じようにする方法はないでしょうか?
827名無し~3.EXE:2005/03/22(火) 00:00:38 ID:j+foTdkk
どうおかしくてどうしたいんだ?
828826:2005/03/22(火) 00:17:44 ID:3aSA7NjJ
>>827
レスありがとうございます。

今までは
001
002
1
1-5
2
だったのがSP2にして、
1-5
001
1
002
2
みたいになってます。
829名無し~3.EXE:2005/03/22(火) 00:19:43 ID:4T6UKJJY
IEの履歴やフォームのデータをバックアップしたいんだけど。
大抵のFAQサイトにはフォルダコピーすればOKって書いてあるよね。
でも、SID変わるとprotected strageが封印されちゃうし
レジストリ一式持ってこないと無理じゃないのかなと思うんだけど

そこらへんどうすればいいの?
830名無し~3.EXE:2005/03/22(火) 16:11:30 ID:MSwRL4xV
831名無し~3.EXE:2005/03/22(火) 17:58:46 ID:w1vzNi98
>830のリンク先見てて思ったんだが、これTweakUIでいじれるよね?
エクスプローラの「ファイル名に含まれる数字を数値として評価する」ってやつ。
MS的にはTweakUIは使ってほしくないんだろうか?
まあ公式には英語版しかないからかもだが
832名無し~3.EXE:2005/03/23(水) 21:00:49 ID:RcGVOPVi
WinXPpro に WinXP servicepack2を入れた直後から、
word2002が以下のようになりました。
・画像のはりついたファイルがなかなか開かない。
 →ctrl+alt+deleteでタスクマネージャ開くだけで直るので毎回そうして開いてます。
・画像部分をスクロールさせて戻すと、再描画されない。
他ソフトでいれてるのは付箋紙くらいです。
あと以前から他PCのword98でつくったファイルとやりとりして、たまに変になってました。
何か方法あったらよろしくお願いします。
833名無し~3.EXE:2005/03/23(水) 23:56:26 ID:H3aWKs8K
Win高速化XP+ってソフトで
「動画ファイルの移動・削除やファイル名変更、フォルダを開く際のストレスをなくす」
っていうのがあるんですが、実際レジストリをどう変更すればこれが有効になるんでしょうか?
834名無し~3.EXE:2005/03/23(水) 23:59:46 ID:Om2oDT1q
87D62D94-71B3-4b9a-9489-5FE6850DC73E
40C3D757-D6E4-4b49-BB41-0E5BBEA28817
でぐぐれ
835名無し~3.EXE:2005/03/24(木) 00:02:28 ID:H3aWKs8K
>>834
おおお
ありがとうございます。
836名無し~3.EXE:2005/03/24(木) 05:41:46 ID:oi3FvsKx
>>834
便乗で、それをやるとftp://ftp.microsoft.co(ryな
インターネットショートカットがおいてあるフォルダを開くのも
早くなりますか?
837名無し~3.EXE:2005/03/25(金) 17:39:26 ID:d5Wk84sU
筆まめのベーシック版を消したいんですけど、
何度やっても、プログラムの追加と削除に残ってしまい消せません、
如何したらいいのでしょう?
838名無し~3.EXE:2005/03/25(金) 17:42:08 ID:OAlpexw9
マルチ↑
839名無し~3.EXE:2005/03/25(金) 18:12:23 ID:d5Wk84sU
セッカチなんで、待ち切れませんでした。 メンゴ!!
840名無し~3.EXE:2005/03/25(金) 18:40:34 ID:6dh390JS
841名無し~3.EXE:2005/03/25(金) 19:53:06 ID:SdFXstbg
>>837

筆まめの会社に
ちゃんとMSI準拠のインストーラ作れヽ(`д´)ノって電話しる
842名無し~3.EXE:2005/03/26(土) 15:41:57 ID:wahKfvHH
>>837
窓の手とかのユーティリティソフト使えば消せる
843名無し~3.EXE:2005/03/26(土) 17:31:01 ID:rEOM1vwa
お聞きしたいのですが、
Service Pack2に関する修正パッチはService Pack2の
インストール前にダウンロードしたほうがよいのでしょうか?
それとも後のほうがよいのでしょうか?
844名無し~3.EXE:2005/03/26(土) 20:20:21 ID:IddJxHcQ
後でいい。
テンプレ読んで綺麗なSP2環境にしてから
(ファイアウォオール、IEのセキュリティレベル、etc.)
WindowsUpdate。
845843:2005/03/26(土) 23:27:00 ID:rEOM1vwa
>>844
ありがとうございます。
後でも良いというのは、
・パソコンメーカー個別の修正パッチ
・ソフトウェアの修正パッチ
も同じなのでしょうか?
846名無し~3.EXE:2005/03/26(土) 23:54:00 ID:KJhX+XQB
メーカ個別のはメーカのサイトで調べれ。
847名無し~3.EXE:2005/03/27(日) 03:13:23 ID:wR6kV1uF
windowのupdataにつながらなくなってしまったのですが
原因がよくわからないのですが、
何か解決方法はありますでしょうか?
ちなみにxpProです。
848名無し~3.EXE:2005/03/27(日) 03:46:50 ID:2HJ86GDb
症状により原因は千差万別、解決方法も同様。
849名無し~3.EXE:2005/03/27(日) 03:48:12 ID:2HJ86GDb
訳: それだけ少ない情報で判るかハゲ
850名無し~3.EXE:2005/03/27(日) 18:54:32 ID:5IK7xOJX
SP2をインストールすると、マウスポインタが勝手に動いてしまうときがあるのですが、
解決方法を教えてください。
Windows xp Homeです。
851名無し~3.EXE:2005/03/27(日) 19:18:29 ID:Y51UIU2I
>>850
■Microsoft Windows XP SP2 FAQ テンプレ
(黒) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2kuro.html
(赤) http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html
852名無し~3.EXE:2005/03/27(日) 19:20:48 ID:K0+G2nfo
マウスバッファをどうこうする前に
プログラムの追加と削除よりマウスドライバを削除
-> デバイスマネージャより当該マウスを削除して再起動
-> 再認識させ再度ドライバの適用
853名無し~3.EXE:2005/03/27(日) 19:27:16 ID:Y51UIU2I
「ポインタの精度を高めるのチェック」を外すだけでも直ったけどねw
854名無し~3.EXE:2005/03/27(日) 20:34:14 ID:nR42eLnc
俺のマウスが暴れまくりぃ。
855名無し~3.EXE:2005/03/28(月) 00:10:05 ID:r2AJ5TZZ
>>854
猫に食わせちまえ
856名無し~3.EXE:2005/03/28(月) 15:11:25 ID:Pm7aTM2Z
皆さんIAAってインストールしてますか?
857名無し~3.EXE:2005/03/28(月) 15:53:05 ID:S9DRGudN
>>856
うちは nForce3 250, nForce4 SLI, KT600 なのでIAAはインストールしてません。
858名無し~3.EXE:2005/03/28(月) 19:48:45 ID:Pon2sQRy
彼はまだ原因を特定できないでいるのですか?
859名無し~3.EXE:2005/03/28(月) 22:30:32 ID:lvYc1CJo
ブルースクリーンに表示されるSTOP:C0000135とゆうエラーメッセージについて
少々お聞きしたいのですが、こちらのスレで宜しいでしょうか…?
860名無し~3.EXE:2005/03/28(月) 23:47:18 ID:aUNywhgU
>>856
うちはIDEに光学ドライブしか繋いでないから
そんなトラブルメーカーは無用の長物
861名無し~3.EXE:2005/03/29(火) 00:17:22 ID:R1pDzuLU
光学ドライブはPIOなのけ?
862名無し~3.EXE:2005/03/29(火) 00:31:23 ID:A+nJsn4y
IAAは入れてないな。光学ドライブのファームのアップデートの時も邪魔だし。
(入れたままアップデートしてる人も居るけど)
ビッグドライブに対応してないOSのヴァージョンの人が設定するの
面倒臭いからIAA入れるってこともあるんだろうけど。
入れる必要の無い人は、まず入れないだろうな。
863名無し~3.EXE:2005/03/29(火) 02:00:29 ID:VnCY34Y2
>>861
IAA入れなきゃUDMAが使えないとでも思ってるのか
864名無し~3.EXE:2005/03/29(火) 05:04:08 ID:Dlv8bXlM
今使ってるi865チップセットのマザーにWin98入れようとしたとき、
ATAドライバがないんでHDDがMS-DOS互換もかくやという速度でしか使えなかった。
IAAを入れないとダメか?とサイトを観に行ったらraid環境専用。
結局xpにして今は使っていない。
865名無し~3.EXE:2005/03/29(火) 23:29:03 ID:2HbCZ02Q
お世話になってます。
http://teamcroud.fc2web.com/
が非常にアクセスしづらい状況(鯖落ち)してますので
ミラーサイトをお使いください。
http://teamcroud.hp.infoseek.co.jp/winxpsp2.html(赤)
http://teamcroud.hp.infoseek.co.jp/winxpsp2kuro.html(黒)
http://teamcroud.hp.infoseek.co.jp/xpsp2test.html
866名無し~3.EXE:2005/03/30(水) 00:19:30 ID:TBeX2kfy
dvd焼き中にHD読み込み速度がでないという不具合になったんですが、
解決方法はありますか?SATA接続です。
867名無し~3.EXE:2005/03/30(水) 00:31:54 ID:fQ9+Pla+
>>866
>HD読み込み速度がでない
と判断するに至った具体的な症状は?

>>865
乙です
868名無し~3.EXE:2005/03/30(水) 00:44:56 ID:TBeX2kfy
以前は16倍速で焼けていたんですが、BPを連発するようになり
原因を探っていた所

168 :名無しさん◎書き込み中 :05/03/02 17:42:49 ID:eVtTri7W
>>164 
光学ドライブじゃなくて、HDの読み込みの方で問題が出るのは知ってるよ 
焼き中にHD読み込み速度が出ず、バッファが不安定になってBP多発する。 
俺はAX4SPE MAX2でSP2入れたらなった、症状としてSATAのほうがATA接続のHDより酷い。 

他のメーカーのマザーでも聞いたことあるから、HDにしろ光学ドライブにしろ>>163の様なことも起こりうるだろう。 
ただ最近発売のマザーなら大丈夫だとは思うけどね。

このような書き込みを見つけたためsp2が原因ではないかと判断しました。
cpu athlon64 3000+
mem 1028
asus k8v dx
hdd SATA200G
書き込みドライブnec ND-3500
です。
869名無し~3.EXE:2005/03/30(水) 01:06:56 ID:fQ9+Pla+
>BPを連発するようになり
連発はするが、焼きは成功するのかしないのかで全く対処が違うが
とりあえずHDDとND-3500Aの両方のベンチ取ってこい。

>>868の引用のような奴に限って
「各種ServicePackを適用したら、サードパーティ製のドライバは最新を用意して全て入れなおす」
という基本を守ってないだけだったりするが。
870名無し~3.EXE:2005/03/30(水) 03:46:03 ID:6Ne4zi2J
マウス暴走ってSP2のせいだったのか
俺の500円マウスが逝かれたのかと思ってた
87123:2005/03/30(水) 18:41:46 ID:WH+D5eAI
今、windows XP サービスパック2で、tcpの同時接続数の制限数解除するためにバイナリエディタいじってたんですけど
この解説ページ(ttp://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html)にある
「TCPIP.SYS
  場所 130
   6E 12 06 00(デフォ:10)→96 12 06 00(50)→62 13 06 00(制限無し)
  場所 4F322
   0A 00 00 00(デフォ:10)→32 00 00 00(50)→FE FF FF 00(制限無し) 」
の、アドレス130で6E 12 06 00を探しても見当たりません。
↑の解説ページでは、
「*マイクロソフト、Windows XP SP2用の修正プログラムをリリース。一部のVPNクライアントでVPN接続で
  きなくなるなどの不具合を修正(9月17日リリース)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=17d997d2-5034-4bbb-b74d-ad8430a1f7c8&DisplayLang=ja
とも、あったのですが、今日サービスパックをインスコした場合は既に修正済みになってるんでしょうか?
872名無し~3.EXE:2005/03/31(木) 01:39:03 ID:RTOLUrRm
>>871
そのKB884020を適用したら、過去の情報がそのまま通用しなくなるのは当たり前。

「TCPIP.SYS : 5.1.2600.2505
  場所 130
   27 C3 05 00(デフォ:10)→4F C3 05 00(50)→1B C4 05 00(制限無し)
  場所 4F322
   0A 00 00 00(デフォ:10)→32 00 00 00(50)→FE FF FF 00(制限無し) 」

確か4F322が本命で、アドレス130は単なるチェックサム

>今日サービスパックをインスコした場合は既に修正済みになってるんでしょうか?

ServicePack 2 は8月10日にリリースされて以来、一度も更新されてませんし、される可能性もありません。
又、過去にServicePackがファイル名据え置きで修正された例もありません。

# Hotfix内のファイルの、製品バージョンが5.1.2600.2180より上のHotfixは
SP2には適用されて無いと考えて間違いなし
873名無し~3.EXE:2005/03/31(木) 02:42:34 ID:R1bS7f9O
Windows Updateに出てこないパッチの一覧ってないですか?
最近のではIEEE1394bのスピードが出ないというパッチがありますが、
他にもいくつかあったと思うんですよ。
874名無し~3.EXE:2005/03/31(木) 02:56:17 ID:yQABHY6K
昨日の夜にXP SP1をSP2にしました。
すると通知領域にローカルエリア接続のアイコンが出来ました。
ネットワーク接続を開いて、ローカルエリア接続のプロパティーを開き、全般のタブの
一番下のチェックボックスを2つはずし再起動しました。
しかし、まだ通知領域にローカルエリア接続のアイコンが出てくるんです。
どうしたら消せますか?
875名無し~3.EXE:2005/03/31(木) 05:28:26 ID:RTOLUrRm
876名無し~3.EXE:2005/03/31(木) 08:48:24 ID:UgYfVEZi
>>874
テンプレ嫁
877名無し~3.EXE:2005/03/31(木) 09:55:38 ID:EAqC4cY5
質問というか気になってることなんですが、
XP再インストールした後の初期セットアップ画面で流れているBGMって誰の曲なんでしょうか。
ワクワクする感じですごく好きなんです。
なんかENIGMAっぽいなーと思っているんですが、ご存知の方どうか教えてください!
878877:2005/03/31(木) 10:39:46 ID:EAqC4cY5
すいません自己解決しました。
Cドライブを.wmaで検索したところ、TITLE.wmaという曲が見つかり、これであたりでした。
スレ汚しすいませんでした。
879名無し~3.EXE:2005/03/31(木) 16:52:28 ID:ILSbBPVS
SP2を入れたらOutlook2003がメールを受信しなくなりました。
どうすればいいでしょうか?
880名無し~3.EXE:Windows暦21/04/01(金) 09:05:50 ID:ele5nkZU
>>879
FAQ
881名無し~3.EXE:2005/04/02(土) 22:04:19 ID:z4Xu4ItC
ここ最近、いつの間にか、ごみ箱に数字4桁のフォルダが2個程度捨てられて
いる現象が発生しています。
なんか、IEの操作をしている時に起こっているような気がするのですが、
原因が分かる方いらっしゃいませんか?
882名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 02:14:04 ID:ko5gFA0u
ファイルをダウンロードするときに表示されるダイアログ(実行・保存・キャンセルとか)を
表示させないようになるチェックボックスを好奇心ゆえ押してしまったんですが、
また表示させるにはどうしたらいいんですか?
883名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 02:44:50 ID:vAz1TdL1
>>879
ファイアウォールが干渉してない
コンパネからファイアーウォールー空けて
プログラム追加でOUTLOOK追加してみ
884名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 02:54:50 ID:gFDoroAj
右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択
をすると
指定されたファイルに対してこの操作を行うアプリケーションが関連
付けられていません。
と警告がでて開けません。

先日XPSP2をクリーンインストールした後からなりました。
以前は関連付けされてなくてもプログラムの選択をして関連付けしてたのですが
どうやったらプログラムの選択ができるようになるでしょうか?

クリーンインストール後なので
関連付けされてないファイルの種類が無数にあるので
1個1個フォルダオプションから関連付けは厳しいです。
どなたかご教授お願いいたします。
885名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 03:01:37 ID:QOA7B6WX
>>882
コントロールパネルー>フォルダオプションー>ファイルの種類
でダウンロードする際に表示されなくなった拡張子(ファイルの種類)の
詳細設定でダウンロード後に開く確認をするをチェック

は〜書くの疲れた
886名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 03:06:52 ID:QOA7B6WX
>>884
885で書いたのとほぼ同じ
詳細設定ではなく変更を押して
一覧から選択を選べば良いと思う
887名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 03:20:00 ID:gFDoroAj
>>885>>886
いやそうじゃなくて
プログラムの選択画面がでなくて
「指定されたファイルに対してこの操作を行うアプリケーションが関連
付けられていません。」と出るようになったのはなぜかと聞きたかったんだ。
その設定画面はどこかにあるのかなと
888名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 08:16:49 ID:51zm6UGX
>>887
質問してる割に態度がでかいな
889名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 08:20:10 ID:+bBW9K4V
だな
890名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 12:07:03 ID:HSt/hnLS
>>887
XPSP2を何台統合クリーンインストールしてもそうはならないから
失敗したと諦めて入れなおせ
891887:2005/04/03(日) 14:04:33 ID:gFDoroAj
レジストリでunknownのレジストリを復旧書き直したら直ったよ
まあぐだぐだ言ってる奴はスルーでいいな
892名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 14:16:04 ID:7PbhGd7N
前方に「べっちょ〜スレ」向きの質問者を確認しますた(`・ω・´)
893名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 14:33:52 ID:Ud7LQL/Q
わからないくせに回答陣に加わりたがるアホってほんと多いね。

黙ってていいんだよ。つーか黙ってろよ。邪魔だから。
894名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 16:08:46 ID:IcZrwgh6
>>893
自己分析がするどいですね。
895名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 17:34:08 ID:+bBW9K4V
だな
896名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 19:11:53 ID:UMlT/Mzs
すんません、特殊なケースなので、どの板でどなたに
きけばいいのかわからないのですが、相当切羽詰ってます。
同じような症状をググっても出てこないので、焦ってます。
dell inspiron85001(ノート) をxp sp2にアップグレードしました。
BUFFALOのLinkStationをNASとしてネットワークドライブ(L:)に割り付けてます。
iPodを利用中。
MP3のライブラリはLドライブに。
で、あるとき(いつからか分からないが、今その症状。)突然、IpodをiTunesに同期させようとしても
iPodを認識しなくなりました。
いろいろいじっていると、どうもL:を何故かiPodとして認識している模様。
さらにL:を一度物理的に切断し、その状態でiPodをつなげてみると、
見事にL(ネットワークドライブ)としてiPodが認識されてます。
とりあえず、原因は最近行ったsp2のアップグレードかと思ってますが、
どのように対処したらいいのか分からず途方にくれてます。
お願いです。どなたかお助けください。つうかメモリーカードリーダも認識しなくなったりと、トラブル頻発で泣きそう・・・。
897名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 19:25:26 ID:G7deioBK
>>896
SP2はいろんな問題でまくりだね
SP2を杏ロードするしかなさそうだけど
SP2なしでもセキュリティしっかりしてれば大丈夫だと思う
SP2入れる前ウィルスとかに悩まされていたわけじゃないんでしょ?
どうしても気になるならサポートいきなよ そのほうが早い
898名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 19:59:53 ID:+rYrWn5B
a
899名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 23:54:37 ID:jftAFTNp
home から professional へ ステップアップグレードにて アップグレードしたんだが、
このpcに接続できる最大ユーザー数が、5から10に増えないんです。
コマンドプロンプトから NET CONFIG SERVER と入力して、みてみてもだめです。
何か解決策がありましたら是非教えてください。
900名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 01:29:57 ID:epE75QvB
>>899
ステップアップ使うときは
アップグレード(推奨)にだまされないほうがいいぞ
アレは何かと問題が起きる。
うちは新規でインスコしなおした。
901名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 01:40:01 ID:bOcnt6bG
>>900
やっぱ再インスコしかみたいっすね。また財布が寂しくなる・・・・。
902名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 02:53:49 ID:1/iqptvt
>>897
SP2
SP2
SP2
SP2
どう
903名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 03:13:12 ID:1/iqptvt
>>901
そのままのDiscで新規インストールできるだろ
904名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 03:20:21 ID:5eoObWs1
>>901はステップアップグレード版とアップグレード(インスコ方法)が
ゴッチャになってる希ガスw
905名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 03:29:02 ID:epE75QvB
>>901
俺の言い方が悪かったか
ステップアップグレードCDでインストールする際
アップグレードか新規か選べるだろ?
それの新規を選ぶといいかな
だから新しく買うものはなにもない
906名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 13:34:35 ID:z7KadD+8
現在PROでSP1であります。
SP2にしろとしつこく更新があります。
前に入れたんですけど起動時の速度がSP1に比べ落ちたと感じたり、セキュリティが
うるさすぎて制限されてしまい戻しました。
率直に聞きますと起動速度はどうなんでしょうか?
907名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 16:57:14 ID:BF5ddJW9
変わんないよ。最低3回ほど起動すれば安定するんじゃない
908名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 17:52:43 ID:z7KadD+8
>>907
変わらないんですか。
なら入れてみます。慣らせば安定するんですね。
ありがとうございます。
909名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 18:34:28 ID:hAXs5C97
VB6で作成したEXEをネットワーク上のパソコンに配置し、SP2が適用されたクライアントから実行すると、「セキュリティー警告」が出てしまいます。
(発行元を確認できませんでした。このソフトウェアを実行しますか?)
回避方法ってありますか?
910:2005/04/04(月) 18:46:11 ID:Xmeq5xOU
ポートの開放の設定を教えてください
911名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 21:38:08 ID:JLms9GKE
USB2.0外付けHDDドライブ→(H)
USB2.0外付けDVDドライブ→(T)
というふうに認識されていたのですが、どういう拍子かこれがひっくりがえってしまい、
HとTが入れ替わって認識されるようになってしまったんです。

外付けHDDに重要なフォルダがあってリンクがくるってしまった為、いくつかのソフトが
正常に作動しなくなりました。

ドライブの認識を元にもどす方法はあるでしょうか?
912名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 23:05:52 ID:3opeiwJ6
>>911
スタート -> 管理ツール -> コンピューターの管理 -> ディスクの管理
 -> 操作 -> すべてのタスク -> ドライブ文字とパスの変更
からできる。
913名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 23:29:36 ID:mQgfA4wR
>>912
解決しました。どうもありがとうございました。
914名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 23:45:12 ID:epE75QvB
>>909
嗚呼、それはOS再インスコしかないなm9(^Д^)プギャー
ってマジレスすっと自分で作ったexeならネットワーク上じゃなくてもローカルでもSP2なら出るだろ
認証とれば出なくなると思うが、SP2の仕様。
それとも認証の取り方を聞いてるのか?
915名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 00:23:28 ID:rqpD2Xb3
>>914
お前にマジレスすると
IEオプション -> 詳細設定 -> セキュリティ
にある各項目を、穴の開くほど見直せ
916名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 02:31:54 ID:Xh1NiHx0
スタンバイの復帰をキーボード押したときだけに設定する方法はありますでしょうか?
917名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 03:23:17 ID:V+S9H98H
激しくスレ違いな気もしますが、テンパっているのでお見逃しを。
画面のプロパティで、画面の解像度を上げすぎてしまい、
モニタでサポートされていない解像度まで上げてしまった為、
画面に何も表示されなくなってしまいました。
復旧方法を教えて頂けませんでしょうか?
918名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 04:01:29 ID:fueCbZ5s
それでもセーフモードには入れるんじゃないかと思う
919名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 04:03:10 ID:rqpD2Xb3
>>916
S3スタンバイかつUSBならBIOS次第
920名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 04:37:56 ID:LQ1X6mgr
>>916
マウスとかで復帰したく無いって話なら、マウスのデバイスのプロパティの
チェックを外す。
921名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 05:18:01 ID:rqpD2Xb3
キーボードだけに限定か
922名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 11:15:44 ID:Xh1NiHx0
>>919
PS/2マウスです。

>>920
項目が見あたりませんでした。

>>921
メモリ1024MBにしたので休止状態にはいるのが長くなり、スタンバイを使い始めたのですが
PCの振動に反応してマウスが動いてしまい、OSが勝てて似復帰してしまい頭を抱えてます。
923名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 11:48:11 ID:BwcPTCiK
マウスが動かないように、接着剤でくっつければいいじゃん
924名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 12:08:52 ID:g5ZWsYTi
スタンバイを使わなければいい。
925名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 12:19:15 ID:vYPw8Lee
マウスをひっくり返す
926名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 12:20:56 ID:BwcPTCiK
発想の転換ってやつっすか
927お願いします:2005/04/05(火) 12:42:37 ID:C8xn6Zzk
スキンを変えるパッチを当てて、中途半端な所で再起動したらしく、UxTheme.dllが消えたらしく、
UxTheme.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。
って出てくるのですが…UxTheme.dllはどうやったらインストールできるのですか?
よろしくお願いいたします。
928名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 20:09:50 ID:VqCVUP2f
>>927
システムの復元ができるようにしていれば戻せるかもしれない。
システムファイルチェッカーで戻せるかもしれない。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;310747
929名無し~3.EXE:2005/04/05(火) 21:02:14 ID:rqpD2Xb3
>>927
UxTheme.hogeなどにリネームされて保管されてる可能性が無いか
一度ローカルを検索してみ
930名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 01:04:03 ID:54zItv+v
>>905
初めて知りました。感謝感謝でございます。
再インスコは面倒ですががんばります。
931名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 06:45:48 ID:zerP0te4
638 :ひよこ名無しさん :2005/04/06(水) 03:17:18 ID:gDhShtV4
XP PRO SP2をSATAのHDDにインストールできません。
CDBOOTでセットアップ画面に入り、ドライバーをFDから読み込ませてファイル
コピーを行った後再起動がかかり、インストール画面になると思うのですが
再起動の後にセットアップ画面になってしまいます。
これは何が原因でしょうか?

※こちらに誘導をしていただきました。
932名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 10:24:41 ID:YJ4hQERy
>>931
CDを抜いた状態でブートしました?
HDD優先に変更されない場合は自分で抜いておかないとだめですよ。
どのOSでも。
933931:2005/04/06(水) 11:14:03 ID:uoI3B03m
CDを抜くと、

Boot from CD
DISK BOOT FAILURE 、INSERT SYSTEMDISK AND PRESS ENTER

のメッセージが出て先に進みません。
一応BOOTの順番はFD→CD→HDDにしてあります。
934名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 11:19:36 ID:ppgcXRx0
>>933
SP2以前はインストールできたのか?SP2の問題か切り分けられたら、
良いと思うよ。

新品でパーツ買ってきて組み立てたPCとなると、ハードウェアの障害
かも分からないから、同じマザーボードのスレで訊いた方が早いかも。
メモリとかドライブのケーブルの不良とかかもしれんし。
935名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 11:28:10 ID:jUTF0KQ0
MBの設定が悪いんじゃないの
家のMBだとHDDの設定意外に、SATAを指定しないとbootしないよ
936名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 11:30:33 ID:pnNKZjNy
>>933
あんたのBIOSは、CDドライブにメディアが入ってない場合にパスする仕様になっていない
ハードディスクブートに変更する
937名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 11:30:57 ID:IZlu1mtI
>>931
FDからドライバを読み込むところまでは完了してるんだよね?
で、再起動する前にFDは抜いてるよね?
938名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 11:30:57 ID:jUTF0KQ0
MBから2台のHDDうちのSATAを指定しないとだな
939名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 11:59:08 ID:IZlu1mtI
>>931
よくわからないから思い付いたことを書いてみる。
(そんなのやってるぞ!ってことは無視して)

・マザボの起動ドライブ用のS-ATAのコネクタに繋いでいるか
・BIOSで起動ドライブにしたいS-ATAを一番にしているか
・BIOSの設定がAutoかEnhanced Modeになっているか?
(XPだからCombined Modeにはしてないと思うけど。
あとは場合によってはSATA Onlyか。)
・FDからS-ATAのドライバを読み込ませる必要はあるのか?
(チップセットによるけど、ちなみに、うちの環境では必要ありません)
940931:2005/04/06(水) 12:50:21 ID:uoI3B03m
>934
とりあえず今日それを試そうと思っています。
>935
>936
ギガバイトのM/Bです。初期不良かBIOSの問題かで今悩んでいます。
>937
もちろんFDは抜いています。
>938
HDDは一つです。

http://zip.2chan.net/3/src/1112758804693.jpg
http://zip.2chan.net/3/src/1112758993004.jpg

一応 IDE/SATA RADE functionは ENABLEDとDISABLED変えてもだめですし
sirial ATA 1/2もENABLEDとDISABLED変えてもだめでした。
941名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 13:40:18 ID:6LmvJEvc
アメリカで東芝のノートパソコンA75S231を買ったのですが、
日本語のソフトがインストールできません。
どなたか日本語のソフトをインストールする方法を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
942名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 13:52:55 ID:WtPtsivp
WindowsMeについてた
クイック起動バーの全ウインドウ開閉ショートカットアイコンは
XPにはありますか?
943名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 13:58:29 ID:YJ4hQERy
>>940
>一応 IDE/SATA RADE functionは ENABLEDとDISABLED変えてもだめですし
有効/無効を切り替えた後、セットアップを実行しました?
実行しないとブートが有効になりませんよね?

あと、RAIDは無効がよろしいかと。
あと、マザボ型番も必要だと思うし。

フロッピーが1stになってるけど、抜いてますよね?
944931:2005/04/06(水) 14:03:09 ID:uoI3B03m
>>943
>有効/無効を切り替えた後、セットアップを実行しました?
もちろん行いました。

M/BはGA-K8N ULTRA-SLIです。
フロッピーはもちろん抜いてます。
945名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 14:33:58 ID:HlaRXkth
>>942
ありますけど ミ田+D 叩いたほうが早いです
946名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 17:19:46 ID:y0cJK1ZU
>>942
タスクバーのプロパティまたは右クリックメニューでクイック起動バーを表示させているのに、
その中にアイコンが見つからないという意味なのか?自分で消したのでないならあるはず。
947942:2005/04/06(水) 18:20:41 ID:WtPtsivp
>>945-946
見つかりました。
自分の買ったPCではクイック起動のアイコンがデフォルトでは
出ないようになっていたので、どこにあるかわかりませんでした

ありがとうございました

948名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 22:48:40 ID:qlWv4wCp
949匿名:2005/04/07(木) 17:20:34 ID:AOcyQdie
誰か教えてください!!

XPで、一台のPCで、複数のユーザーが共有できることを知ったんですけど、
上手な活用法はないでしょうか??教えてください!!
950名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 17:27:19 ID:q3NrNFzz
個人毎にアカウントを作り、管理者と制限ユーザの権限を使い分ける。
パスワード設定すれば制限ユーザは他人のフォルダを覗けない。
951匿名:2005/04/07(木) 17:33:22 ID:AOcyQdie
教えていただきありがとうございます!
952名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 18:50:11 ID:QGsVyeFx
>>951
C:\Documents and Settings\All Users\Documents
共有したいのはこのフォルダに置く
ただしコピーする事
移動でやると元あった場所のアクセス権を引き継いでしまう
それと、他人に自分のプライベートフォルダを覗かれたくなかったら、
マイドキュメントフォルダのプロパティを表示して、
このフォルダをプライベートにするにチェックする
各ユーザーのアクセス権だけが設定されるから、
他のユーザーは覗く事が出来ない
だが実際は、アクセス権を追加してやれば覗けるように出来るけど、
普通の人は知らない
953名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 21:15:56 ID:/L0fRVRY
>移動でやると元あった場所のアクセス権を引き継いでしまう
コピーしても、コピーした人のアクセス権が設定される。
そうしないためには、ユーザーを作成するときに
「個人用に設定しますか?」の質問で「いいえ」にするといいかも。

と思ったけど、フォルダのみにアクセス権を設定するんですか。
なるほど。

>C:\Documents and Settings\All Users\Documents
>共有したいのはこのフォルダに置く
マイドキュメント、共有ドキュメントがそれぞれあるよ
954名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 22:35:01 ID:jXm1bnkT
ローカルエリア接続が 限定または接続なし の状態になり、
ネットに全く接続できなくなりました。
無線LANを組んで接続しているもう一台のPCは問題がないので、
おそらくADSLモデムやルータが原因ではないと考えました。
googleで 
ローカルエリア接続 限定または接続なし
を検索したところ、SP2で頻繁に起こっている不具合であることがわかりましたが、
私の場合と違って、接続は可能な状態で、実害なしの場合の解決方法しか載っていません。
同じような症状を経験した人のアドバイスが欲しいです。
955名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 22:48:41 ID:QGsVyeFx
>>954
デバイスマネージャでネットワークアダプタドライバを削除して再起動
Realtek RT8139とかがLANアダプタドライバだ
ローカル エリア接続2とかになるからローカル エリア接続にリネームする
956名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 22:59:53 ID:LR5rLOXd
>>954
それでもだめなら、PC側でIPを固定(指定する)
# ローカルエリア接続 のプロパティ -> 「〜(TCP/IP)」 のプロパティ
-> 「全般」タブ にて、[IPアドレス 〜 デフォルトゲートウェイ、優先DNSサーバー]を手動で設定
957名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 23:28:43 ID:JZKEwdyT
つい最近、何が問題だったのかわからないのだが終了に時間がかかるようになりました。(起動は普通
普通に2,3分かかります。ゲームとか動画を見まくったりすると発生します。(起動後すぐに再起動すると普通になる)メモリ関係が問題なのか?

これ発生する少し前にSpywareGuardを入れたのでこれが原因かと思ってますがセキュリティ上マズーなのでアンインスコする気になりません。

常駐ソフト:UD Agent , NIS2005,SpywareGuard,SpeedFan,Proxomitron,Persono,ATOK17
ハードディスクのS-ATAケーブルを刺し直しても直りませんでした。
958名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 23:33:52 ID:l6VXj6Wh
>>957
SpywareGuardの代わりにSpywareBlasterとか、
ewido入れたらいいんでは?
959名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 23:40:41 ID:JZKEwdyT
>>958
(´・ω・`) ad-aware,spybot-sd,spywareblaster,spywareguardが入ってます。
しばらくspywareguardを起動してない状態で試してそれでもだめだったらアンインスコしてみるかな。
直ってなかったらシステムの復元で戻せばいいし。
ewidoってのも入れてみます(・∀・)
960名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 02:37:06 ID:o7/JxZ7F
>>954
通信はできなくても、ランプの点滅とかで物理接続の確認からしないと。
そしてIPアドレスの再取得を試す。
他のプロトコルで通信可能でない限り、IPアドレスが取れないと通信できません。

DOSプロンプトから
IPCONFIG /release
ipconfig /renew
とかで割り当てを促す。

>を検索したところ、SP2で頻繁に起こっている不具合であることがわかりましたが、
>私の場合と違って、接続は可能な状態で、実害なしの場合の解決方法しか載っていません。
それは頻繁に起こっている不具合とは言えないのでは?
961名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 04:04:09 ID:p1W+iIsf
>>954
まずはルータ(モデム/ルータ)をパワーOffして
10分以上放置した後にパワーOnしてみろ

とレスのある例がいくつも見つからなかったか?
特にAhooBBの場合など。
962名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 07:04:33 ID:o7/JxZ7F
ああ、ヤフーのはローカルと無線が別だっけ?
963954:2005/04/08(金) 08:08:57 ID:EeRMKfwt
>>955
駄目でした。
>>956
これも駄目でした。
>>960
ipconfig /renew
が失敗します。
>>961
これも駄目でした。
プロバはyahooなのですが、サポセンに電話することにします。
たぶん再インストールにナルト思います。

>>962
詳しくお願いします。
964名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 08:26:14 ID:o7/JxZ7F
>>963
Yahooは無線LANを公開する関係で、
IPアドレスを別々に管理してたんじゃなかったかな。
だから無線が使えるのと有線が使えるのは別の問題。
普通は有線が使えないと無線も使えないと思うけど、逆がありうる。

>ipconfig /renew
>が失敗します。
LANのインジケータに×はついてないよね?
デバイスマネージャで有効になってますか?
ランプはついてそうなんで有効だとは思いますが。
お手上げです。
965954:2005/04/08(金) 09:28:56 ID:EeRMKfwt
サポセンに電話して、モデムを交換してもらうことにしました。
後日報告します。
966名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 09:32:29 ID:RNr9CzwI
名前をつけて保存のウィンドウの左のメニューに
「最近使ったファイル」「デスクトップ」「マイドキュメント」「マイコンピュータ」「マイねっとわーく」
というのがあると思いますが、

ここのメニューにCドライブ(特定のフォルダ)を配置できるようにするにはどうしたら
よいのでしょうか?
967966:2005/04/08(金) 09:33:55 ID:RNr9CzwI
「マイねっとわーく」→「マイネットワーク」
968名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 09:50:59 ID:o7/JxZ7F
「デスクトップ」「マイドキュメント」のどちらかに
目的のフォルダへのショートカットを置いとけば?
969名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 10:09:07 ID:GiXyzEIJ
970966:2005/04/08(金) 11:04:11 ID:RNr9CzwI
>>969
ありがとうございます♪解決できました。
あの部分はプレースバーと呼ぶんですね。
971名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 11:23:01 ID:Sc+IG2PA
http://kiz.zive.net/software/kizpbe/

プレースバーといえば↑これかな。簡単便利
972名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 14:43:41 ID:uAoQGsN5
SP2ブロッカー無効化って12日だったはずじゃ・・
なんかいきなり更新してインスコしようとしだしたんだけど
973名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 17:27:07 ID:B7S8hAbq
windows Picture and Fax Viewer ってどこに入ってるんですか?
パスを教えてください
974名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 17:45:33 ID:YF2+Y3sn
拡張子をjpgに変換すれば見られるよw
975名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 21:10:34 ID:p1W+iIsf
オレは、デスクトップと、スタートメニューのマイドキュメントの横に
共有ドキュメントのリンクを表示したい
# ショートカットではなく、マイコンピュータを開いた時にあるものと同じ形態で
976名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 21:23:22 ID:TQdu5wRa
>>973
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\jpegfile\shell\Open\command

rundll32.exe C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen
Openコマンド
.dll経由で起動している
977名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 22:26:58 ID:uellbfXr
sp2を導入後、
エクスプローラの右側ファイルビューを詳細表示に設定、「全てのフォルダーに設定を適用」としても
設定が保存されないでデッカイアイコン表示に戻ってしまう
これはsp2の仕様ですか?
使いずらくてしょうがない
仕方ないんで、Fasieというフリーソフトを導入しているけれどsp1に戻すかもしれない
978名無し~3.EXE:2005/04/08(金) 23:26:28 ID:DwEfWFyf
98からsp2にしたところインターネットにアクセスできなくなった・・・。
ちなみにダイアルアップ接続ですが・・・。
979名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 00:15:10 ID:UfM1B42y
>>977
たぶんレジストリキーのアクセス権が変になっていて保存されないんだろう
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Cryptography\RNG
このキーを削除して再設定してみる
980名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 01:36:24 ID:a2LtgoSl
>>979
トンクス
981名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 02:28:26 ID:U2rcZJK6
質問です。
インターネットをしばらくしているとすべての画像が出なくなってしまいます
IEを起動し直すと一旦直るのですが、またすぐに出なくなり、
最終的には再起動しないと直らなくなります。
これの原因は何なんでしょうか?
また、解決策はないのでしょうか?
教えて下さいお願いします
982名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 02:31:42 ID:a2LtgoSl
>>979
この方法はダメだったけど、普通は設定が保存
できると分かっただけでも良かった
983名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 02:41:09 ID:TbKziBPD
ハイスペックマシン
買ってしまった
後悔しないように
高いの買ったが
何でLANの差込が
2つあるの?
背面に巨大な扇風機か2つもあるし
迷子状態
意味わからん・・・
後悔してる。
984名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 02:46:17 ID:bX0yJjps
>>983
俺もハイスペックマシン買ったが、
俺のはLANの差込が認識されなかった。
まぁ、以前使ってたLANアダプタ使えば問題ないけど
985名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 02:49:45 ID:1cLAwG2R
>何でLANの差込が
>2つあるの?
よく見ると差込口の横に絵かTELって書いてあるからそこに電話をつなぎ
もう一方を壁から生えてる電話線につなぐんだよ。
986名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 03:12:03 ID:MRZTqBh2
iTune、Winny、JW WinというCADソフトを起動し、
FireFoxであるサイトを閲覧中に、
PCが少しフリーズし、FireFoxが強制終了されました。
その後PCが激重で、
「〜〜〜が書き込みエラーで書き込めませんでした」
みたいなエラーメッセージが表示されました。
再起動をしてみたら以前に増設したHDDが見えなくなっていました。
もう一度再起動してみても同じです。

閲覧していたサイトは業界内では有名なNPOのサイトで、
ウィルス・ブラクラ等の心配はありません。

使用環境は、
OS:Win XP SP2
CPU:Pen4 2.40CGHz
マザボ:ASUS P4P800 Standerd
メモリ:512MB
HDD:HITACHI製80GB(後付HDDも同じ製品です)
です。
987名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 06:37:25 ID:agwr54K8
(・∀・)
988名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 07:01:22 ID:efbwmJaV
>>986
Winnyがな・・・

ていうか、感染者さらし?
現物を見てみたい。
989986:2005/04/09(土) 12:10:36 ID:zEP8xEtY
今日PCを開いてみても、やはりDドライブ(増設したHDD)は見えないままです。
WinnyはCドライブにインスコしていて、
Cドライブはなんともありません。

気になるのが、
JW WinをDドライブにインスコし、
起動後少し経ってからだという事です。
990名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 12:26:55 ID:WKjFk4S1
>>989
ディスクの管理では増設したHDDはどうなってる?
991名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 12:51:44 ID:rPP5H/w6
>>989
再起動ではなく
終了 -> 起動 はもう試したんだよな?
992986:2005/04/09(土) 14:41:31 ID:zEP8xEtY
>>990
管理ツール>コンピューターの管理>ディスクの管理
で入れるところですよね?
ボリュームのところに表示されていません。

>>991
昨夜一度PCを終了し、今朝起動させました。
993名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 14:55:25 ID:WKjFk4S1
>>992
表示がない?じゃ、デバイスマネージャのIDE ATA/ATAPIコントローラとか
ディスク ドライブは?それまで稼動してたならHDDの接続の仕方は
問題ないんだろうし、PCの電源を切った後、電源のコンセントを抜いて
しばらく放置した後、再度、起動してみてわ?
994986:2005/04/09(土) 15:46:19 ID:23SQWVJs
先ほどデバイスマネージャで
IDE ATA/ATAPIコントローラや
ディスクドライブのプロパティをいろいろ見ていたら、
一瞬Dドライブが表示されました。
Dドライブ内のファイルにアクセスしようとしたらフリーズし、
PCを強制終了させ再起動させたら、
また消えていました。

IDE ATA/ATAPIコントローラでは、セカンダリ、プライマリIDEチャンネルとも
正常に動作している、と表示されています。
ただ、プライマリIDEチャンネルの方は
全般タブのデバイスの使用状況が選択できなくなっています。

ディスクドライブの方は、元々のCドライブは表示されていますが、
Dドライブは表示されていません。
ちなみに、先ほどDドライブが表示された際にはここに出てきました。

電源コンセントを抜いてしばらく放置後、また起動させてみます。
995名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 16:59:19 ID:r3BBJX7F
>>994
解決したいのなら質問に答えろよ
ディスクの管理でDドライブのファイルシステムをきちんと認識しているか
認識していても状態に不明なパーティション表示がされていないか
その項目で使用済み容量を正しく認識しているか
空き領域の割合が100%になっていたらダメだ
異常がなければ右クリックしてドライブレターを割り当てる
996957:2005/04/09(土) 20:58:15 ID:R7gQ58jq
SpywareGuardを削除しても意味なかったです。
スパイウェアやウイルスには感染されてはいません。(チェック済み)
なんでだろう・・・(´・ω・`)
997名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 21:00:28 ID:Gf6wU5Ll
997
998名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 21:07:42 ID:Gf6wU5Ll
998
999名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 21:08:31 ID:Gf6wU5Ll
999
1000名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 21:09:02 ID:Gf6wU5Ll
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。