Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part45
1 :
名無し~3.EXE :
05/01/01 22:50:47 ID:HJr4ow5v
2 :
名無し~3.EXE :05/01/01 22:51:57 ID:HJr4ow5v
放置対象
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチ(マルチポスト)
・名前、本文に「初心者」が入っている。
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
・2度目以降の書き込みがsageられていない。
・環境が書かれていない、または小出し。
・質問が1行。
・日本語がおかしい。
・検索という言葉を知らない。
次スレを立てる人へ
↓への申告をお忘れなく。。。忘れてると怒られます(^ ^;)
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 12
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097346528/
3 :
名無し~3.EXE :05/01/01 22:52:30 ID:HJr4ow5v
4 :
名無し~3.EXE :05/01/01 22:53:14 ID:HJr4ow5v
5 :
4 修正 :05/01/01 23:28:55 ID:ZO3SCmfl
nforce3はWin9xをサポートしていないのですか? MSIの K8Nneo2Platinum にWindows98SEとWindowsMEをインストールしたところ 以下のエラーがでてIDEドライバが正常に動作しません。 マルチファンクションデバイス(標準デュアルPCI IDEコントローラ)には、 32ビットドライバ使用の子デバイスと、互換モードドライバ使用の子ドライバが あります。この設定はサポートされていないため、コンピュータは停止されています。 コンピュータを再起動した後で、このマルチファンクションデバイスに装着している それぞれの子デバイス用には、互換モードドライバが使われます。 32ビットドライバを使用する場合は製造元に連絡して問題の起きたデバイス用の、 新しいドライバを入手するか、またはデバイスを使用不可にしてください。 IDEコントローラがMS-DOS互換モードとなっているようで、!マークがついてしまい、 パフォーマンスが低下してしまいます。 また、セーフモードの起動もできなくなります(途中で勝手に再起動してしまう) マザーのBIO設定で、サーダリ・フォースのS-ATAを無効にしたままインストールすると 正常に動作します。 Win9x系は、IDEのプライマリ・セカンダリの2系統までしか扱えないからでしょうか? 一度でもS-ATAを有効にしたままWin9xで起動し、IDEドライバを自動で組み込んでしまうと 異常になったまま回復しないため、WinNT系と使い分けするのに気を遣う必要があって どうも落ち着きません。
winmeのCDジャケットってどんなのですか? officeって書いてあるのじゃあないよね。6枚くらい束になってるのでもないよね。 失って初めてその大切さに気付いたね。
>>8 それそれ!見覚えあるよ。でも無くしてしまったみたいだ。
つかわねーオフィスだなんのはあるんだけど。
わざわざ画像を探してきてくれてありがとうございます。
ディスクから起動しなきゃいけない状況だったんだけど、いろいろいじくってたら解決しました。
>>9 問題なく動く今のうちに
起動ディスクを作ってシリアルをメモしておけ
12 :
名無し~3.EXE :05/01/04 14:30:32 ID:nHRpoVeF
98を98SEにアップデートしたいんですが、どっかからダウンロードできませんか?
14 :
名無し~3.EXE :05/01/04 14:50:13 ID:2h+J5nvD
IEブラウザー等の右上の閉じる、最大化等が変な記号になりまつた 確かなんとかキャッシュが壊れてるのでそれを削除すれば直った記憶がありますが 肝心のキャッシュ名とそれがある階層を忘れて困っていまつ 教えてください
IE5.5からIE6へのアップデートができません。 OSはMEです。何故でしょうか?
なぞなぞですか?
>>16 あなたの知能に問題があります。
先ずは他人とのコミュニケーションの方法について学んでください。
19 :
名無し~3.EXE :05/01/04 17:34:14 ID:SebQz8zY
親戚からPCを引き取らないか? といわれたんですが95だったので保留しました 95でも快適に使えるんでしょうか?
>>19 Win95が入っているといってもDX4〜PenMMX233まで幅があるからなぁ
メールやテキストを打ち込む程度なら問題無いと思う。
何をするかや使用したいアプリによって回答が変わる。
21 :
名無し~3.EXE :05/01/04 20:04:53 ID:SebQz8zY
弟とPCを共有しているので 今度もらうPCを弟に使わせたいんです まぁ使うのはネット・メール程度と思いますけど
Pen200以上でメモリーがSDRAMのものなら128M以上に増設してwin98を入れればまだ使えます 2枚向きあわせて使うメモリーなら使うのはむつかしい。部品取り用か
PCが立ち上がらなくなりました… 説明書が手元にないので、どなたかセーフモードで立ち上げる方法を教えてください。Meです。
Win98の起動が不安定です。 普通に立ち上がるときもあれば、「Operating System Not Found 」が 表示されて起動できないこともあります。 だましだまし使い続けるより再セットアップした方が無難ですか?
>>25 いいえ。
ハード関係の心配をした方が良いです。
27 :
23 :05/01/04 23:18:59 ID:t0/S/eNV
アドレスを書いてもらったんですが、そこに行くことすら(ネットに繋ぐことすら)できません。。セーフモードで治せるかどうかもわからんですが、教えてください。
>27 直接セーフモードで起動する方法: コンピュータを再起動する。 再起動が始まってから [Ctrl] キーを押し続ける。 [Windows Startup Menu] が表示されます。
29 :
25 :05/01/05 00:07:34 ID:6RiF18kw
>26 「ハード関係の心配」とはどういったことでしょうか? ハードが壊れちゃったということですか? 義母に修理(?)を頼まれたのですが、原因は10センチくらいの 高さからPCを落としたようです。
>>29 なんだ?修理頼まれてイイカッコして「任されよ!」とか
言っちゃったのか?馬鹿だな。
情報を小出しにするなよ。
あとから「落としたのはブレードサーバーです。」とか言われると鼻水が出る。
はっきり言って店に持ってって相談しろ。
それが嫌ならとりあえずHDDのケーブル抜き差ししてみろ
その前に、HDDバックアップしろ。いいな。
31 :
25 :05/01/05 01:03:06 ID:6RiF18kw
>30 後出ししてスミマセンでした。 >はっきり言って店に持ってって相談しろ。 義母が店(電器屋さん)に行って相談したら、「再インストールす れば治る」って言われてうちへ持ってきたのですが、立ち上がっ たり立ち上がらなかったりでどうしたらよいかわからなくて相談し ました。これも後出しですね、ゴメンなさい。 私では手に負えないので、バックアップだけとってメーカー修理 に出してもらいます。 ありがとうございました。
>>31 一言いっておく、HDDは衝撃に弱い。
他の部品だって衝撃に強いわけじゃない。
ちょっと前にHDDのウォークマンが出るとかニュース見たけど、 昔からしたら考えられないな。
正月に帰省して実家から返ってきたらパソコンの 音声が出なくなってました。 原因と解決方法は何だと思いますか。 思い当たることはいろいろしてみました。
>>34 > 思い当たることはいろいろしてみました。
それを全て書き出せ。
話しはそれからだ。
>>35 思い当たることについての是非を聞きたいのではなく
原因と解決方法を聞いています。
>>36 >>35 が それを全て書き出せ と言っているのは、こちらのアドバイスと既に行った対応が
重複する事を避けるくためだと思われ。
書くのが面倒なら 音が出ない でググれ。
>>36 試した事項と結果が秘密のまま
「原因と解決方法」を聞こうといているのか?
ボケ、もう来るな (゚Д゚)ゴルァ!
どうせ大した事してなくて、恥ずかしくて書けないんだな。>思いつく事
本気で相談にのって欲しい人はテンプレ見てから 経過を恥ずかしがらずに書くべし 煽りにびびってたら解決できるものもできない
42 :
34 :05/01/05 18:32:13 ID:vq8CEUEE
>>37 なるほど分かりました。
皆様すみませんでした。
思いつく試したことは
・コードがしっかり接続されているか。
・ヘッドフォンを代わりに接続した。ヘッドフォンだと正常だった。
・ミュートになっていないか。
・デジタルのスピーカーなので設定がデジタル対応になっているか。
・スピーカーに電源が入っているか。
メーカーに電話したらこれで駄目だったら分からないと言われました。
つまり故障かも。
>>42 色々やる前の、当たり前の下準備ばっかだな。
44 :
34 :05/01/05 18:47:10 ID:vq8CEUEE
>>43 じゃあ、あなたの考えるいろいろを教えて下さい。
45 :
34 :05/01/05 19:12:31 ID:vq8CEUEE
>>43 のようにただ煽るだけのレスがつくのが
目に見えていたのでさっきは書くのをためらった。
普通はドライバー周りを疑いチェックするけどな。 他人に質問する態度じゃないので放置
47 :
39 :05/01/05 22:42:16 ID:k4pKF4Yb
あとはコントロールパネルからマルチメディアを開いてチェック このぐらいは基本だろ、ボウズ
win98で電源切る時頻繁に文字化けした青画面が出て ボタンを押したらコンセント抜かないと電源切れない状態になるのですがどうすればいいでしょう?
>>50 遅れましたがサンクス。
シャットダウンする時にメモリクリーンでもしてればいいんですかね。
>>51 適当なアプリケーションなどでメモリークリーンを行ったとしても恐らく意味がないです。
システムリソースに割り当てられるメモリー配分は常に定数で、性質上一度消費された分は再起動されるまでは
ほぼ開放されることはありません。また物理メモリーをいくら増やしても割り当て分は変わりません。
もし仮に原因がシステムリソース不足であるなら、解決策は「なるべく減らさない」しかないです。
例えば、・デスクトップがショートカットアイコンでいっぱい ・システムのイベントごとに違う音を鳴らしている
・フォルダーの表示指定が常に「縮小版」に指定されている ・凝ったデスクトップテーマが好き
・集めた画像ファイルなどは細かくフォルダーごとに分けている ・タブブラウザーは使ってない etc...
などは要注意です。思い当たる場合は、その辺りの設定を変えていった方がいいかもしれません。
53 :
名無し~3.EXE :05/01/06 12:20:17 ID:8lFyw/fy
Meって、XPのように、フラッシュメモリは読み込んでくれないのですか? 反応しないんですが・・・
55 :
名無し~3.EXE :05/01/06 13:31:06 ID:WdlhgHjN
Windows 98使っていますが、フリーのIPプリントドライバはないのですか? AirMac Expressに繋いだPM-820Cに印刷したいのです。。。 識者の方、よろしくお願いします
56 :
名無し~3.EXE :05/01/06 13:54:08 ID:6EbxC43g
Win98を使っています。 オークションで外付けDVD+R/RWを購入したのですが ドライバのインストールをしようとしたら98seはできるが 98はCD-ROMのインストールができませんでした。 使える方法はありますか?
>>56 > オークションで外付けDVD+R/RWを購入したのですが
いらん事書かずに機種を書け
> ドライバのインストールをしようとしたら98seはできるが
ドライバなんか必要ないだろ
59 :
名無し~3.EXE :05/01/06 14:17:49 ID:/rFwBb1R
>>58 レスありがとうございます。
機種はI・O DATAのDVS-iUR4Pです。
インスト−ルしなくてつかえますか?
宜しくお願いします
Meを使っています。 モデムを起動させると、それに連動して 「@nifty 今すぐインターネットをはじめよう」というポップアップ広告が出てくるのですが これを出なくする方法は無いでしょうか。 もしくは、どこにそのファイルが保存されているかを調べることは出来ませんか。
61 :
34 :05/01/06 14:56:03 ID:/8M6G+Yk
62 :
34 :05/01/06 14:56:57 ID:/8M6G+Yk
>>48 そんな当たり前のことをわざわざ書き込むな、ボケ。
音声が出なくなりました、だけじゃ耳鼻科行けと言われてもしかたないだろ。 何をしたらそうなったのかわからんのならどうにもならん。
65 :
真34 :05/01/06 16:03:21 ID:AqYTKaEV
昨日は彼女に振られ、犬に追いかけられてドブに落ち、財布を落としてイライラしてました。
追い討ちで、音源までおかしくなった物ですから・・・
自棄酒あおりながら書き込んだのであんな態度になっています。ごめんなさい。
一晩たって冷静に読み直して赤面しています。
まさか偽物まで出現するとは・・・
>>61-62 はっきり言ってPC初心者で何も解っていません。
実は試した事も指摘されてから慌てて確認しました。
当然、他の事は全く行っていません。
女性が出ると怖いのでメーカーにも電話していません。
>>48 様
コントロールパネルとは何処にあるのでしょうか?
パソコン本体を色々見ましたがそのようなパネルは見当たりません。
とりあえずまだ解決していないので継続して考えられる原因と回答をお願いします。
66 :
名無し~3.EXE :05/01/06 16:28:11 ID:YzLnROmI
FMV DESKPOWER C7/1007T MEを3年程度使用しています。 前日まで普通に使用していたのですが、朝起動したらセーフモードとなりカーソルが表示されないようになってしまいました。 カーソルが出るようにはならないのでしょうか? またデーターを取り出したいのですがキーボードだけでファイルのバックアップが出来るものなのでしょうか? 皆様なにとぞお力添えを宜しくお願いいたします。 先ほどXP SEスレに間違えて質問してしまいました。マルチではありませんのでご教授下さい。
マウス買ってこい。USBじゃない、PS/2の。
66ですがマウスは、USBじゃない、PS/2を使用しています。 マウスの故障と疑いましたので違う二種類PS/2とUSBで確認してみました。
71 :
名無し~3.EXE :05/01/06 17:38:14 ID:vtfpTSHG
(スレ違いだったらすみません) 中国語のWin使ってるんで日本語が打てません。 どうやったら日本語入力できる様になるのでしょうか? ソフトを購入できる環境にいないので フリーソフト探したんですが見つかりません。 詳しい方がいたら教えて下さい。
AVIファイルなどを市販のDVDプレイヤーなどで再生したいのですがやり方を教えていただけませんか? よろしくお願いします。
>>71 中国に拉致でもされたのですか?
友人に頼んでMSIMEでも送ってもらってください。
無知、無技はお金で補填する物です。
そもそも今はどうやtt(ry
>>72 Windowsに標準添付されているプレーヤーで再生してください。
そのAVIはどうやって入手しましたか?
ファイル名は何といいますか?
それによって設定が異なります。
>>72 aviをmpg2等にエンコードし直してDVDに焼け。
詳しい質問は、詳しい人がいるから動画板に行って聞け。
DVDの焼き方はCD-R、DVD板に行って聞け。
ここはOSに関する質問をするスレだ。モチはモチ屋に聞くのが一番だ。
多分、 巣に帰れ(・∀・) だけどなw
>>71 ttp://www.itmedia.co.jp/products/0301/06/qjtb_0601.html >A:Windows XPの日本語版、中国語版、韓国語版には東アジア言語として、それぞれの>国の
>言語が用意されています。コントロールパネルの「日付、時刻、地域と言語のオプション」から
>「ほかの言語を追加する」を選択すると「地域と言語のオプション」が開き、「言語」タブの「テキスト
>サービスと入力言語」の「詳細」で、使用する言語を追加できます。
>
>追加された言語は言語バーから切り替えることができ、キーボード配列やIMが言語に合わせて
>変更されます。これらの機能はWindows XPに標準で用意されています。
78 :
77 :05/01/06 19:12:34 ID:+AU9FlUU
すまん、Xpスレじゃなかったorz
Win9xならグローバルIMEを入れれば日本語が使えるのでは?
80 :
72 :05/01/06 19:38:18 ID:r9Hk7iKN
82 :
名無し~3.EXE :05/01/06 21:57:05 ID:vtfpTSHG
>>73 いえ、留学です。
MSIME試してみます。
教えてくれ照りがとうございました!
>>77 教えてくれて有り難うございます!
でも、XPのみなんですね?
初心者スレで教えてもらいました。WinMeでリカバリーの途中でCD読み込めずに、 止まってしまい困っています。こちらでいいでしょうか、 NEC−LaVieLL700R/73DH フォーマット後1枚目のCDが読み込んでくれない状態です。 OS/Officeとも消えてしまっていますHDの故障でしょうか、 教えてください。
>>83 全然、状況がつかめません。
多分、初心者スレに愛想をつかされたのでしょう。
NECに電話するか購入したお店に相談してください。
86 :
名無し~3.EXE :05/01/07 00:11:02 ID:EGRoPAIX
>>81 ありがとうございます。
完全に使えないということですね。
使うにはOSを変えないとだめですね。
88 :
名無し~3.EXE :05/01/07 01:42:37 ID:9Ff+u+My
>83 マジレス。 まずCDDクリーニング。持ってなけりゃダメ元で1000円でお掃除キット買え。 後からコンポなんかにも使えるんだし。レンズや駆動系が剥き出しのため 年数経ってればぶっちゃけHDDより故障率(埃や汚れが原因だが)高いよ。
90 :
名無し~3.EXE :05/01/07 09:07:44 ID:97KssBZK
タスクバーのアイコンやブラウザのボタンに 矢印を乗っけるとポップアップで名前が表示されるけど、これを早く表示させるにはどうすればいい?
91 :
名無し~3.EXE :05/01/07 13:09:35 ID:U7FijUhk
OSのディスクについて質問します 当方ジャンクでPCを買ったのですが (システムはリカバリディスクで復元しました) それ以外に "Wimdows 95 companion" という物が付いてきたのですがこれはOSの本体なのですか?
>>91 >"Wimdows 95 companion"
"Windows 95 companion"か。
それはCD?ディスクをセットしてエクスプローラで見てみるとどんなフォルダやファイルがある?
Readme.txtみたいなファイルがあればそれを開いて読んでみる。
ディスクをセットして何かが起動した場合はキャンセルなどを選択すること。(中身が何か分かっていないから
>>91 OS本体ですがsetup.exeが入っていないのでそれを使用してクリーンインストールを
行う事は出来ません。
デバイスの追加等でWinのディスクを要求された時に使います。
使用OS WindowsMe 使用ブラウザ IE5.5 一部HPを閲覧しようとすると IDサイトをご覧になるには、最新のMacromedia Flash Player 「Version 7,0,19,0」以上が必要です。 のメッセージが出ます。 リンク先に飛んで画面の案内通りFlash Playerの最新版をインストールしたはずなのですが 一向に改善されません。 もちろん再起動も行いましたし、インストールも何度か試しましたが変わりません。 問題はどこなんでしょうか?
96 :
名無し~3.EXE :05/01/07 16:15:37 ID:jQI4zmsY
XPと95をクロスLANで繋いで、双方のデータのやり取りをしようと思ったのですが、 XPで作成したネットワークセットアップディスクは、98までしか対応していませんでした。 XPと95ではLANでのネットワークは出来ないのでしょうか?
97 :
91 :05/01/07 16:33:44 ID:U7FijUhk
99 :
名無し~3.EXE :05/01/07 16:56:35 ID:jQI4zmsY
>>96 です。
95の方でネットワークノセッテイをしようと思って調べたのですが、
どうもXPのCDが必要になるみたいです。
XPプリインストールマシンなので、ディスクが無くてお手上げ状態です。
100 :
95 :05/01/07 16:58:10 ID:d0W7i0P8
>>98 レスありがとうございます。
検索してみた所、FLASH.OCX と swflash.ocx の2つが見つかりました。
FLASH.OCXのバージョンは7.0.19.0だったのですが
swflash.ocxの方は5.0.42.0となっていました。
ファイル競合と言う事でしょうか、古い方は消してしまっても平気でしょうか?
>>99 手動で全部設定すれば、できる。
いろいろググることだね。
NetBEUIプロトコル を手動でインスコして、
xp から、95 の共有フォルダーを見るようにするのが楽
(逆方向は、xp の設定が、ちょっとメンドイか?でも要は
user の登録だから、知っていたら、どうってことないかな)。
>>99 >XPプリインストールマシンなので、ディスクが無くてお手上げ状態です
を見落としていた。OSのディスクがないと、NetBEUI はインスコできないかも
(ググッて探せば割と簡単に必要なファイルは見つかると思うが)。
べつに、絶対に NetBEUI が必要ってことじゃないよ、念のため。
スレ汚し、スマン。
103 :
91 :05/01/07 17:36:48 ID:U7FijUhk
>>93 セットアップディスクを作れますか?
(手動で)
ME使いなのですが、IEを切り離したいけど クイックランチャーは残したい、という微妙なラインの 願いをかなえてくれるソフトってありますか? いえきるはクイックランチャーごとぶった斬られるので…。
>>103 >>94 のリンク先などを参考にどうぞ。
>>104 クイック起動バー風のランチャーを導入するか、または
IEの切り離しを考えるならいっそのことGeoshellやLitestep
などの互換シェルを導入してはどうですか。
>>100 7.0.19.0だから問題ないっぽいが
一部のHPって例えばどこ?
107 :
95 :05/01/07 18:38:44 ID:d0W7i0P8
109 :
95 :05/01/07 19:27:22 ID:d0W7i0P8
>>108 診断も何回か見てみたのですが、
You have version 7,0,19,0 installed
で間違いないです。
>109 IEのオプションセキュリティの設定は
112 :
95 :05/01/07 20:14:30 ID:d0W7i0P8
>>110 ActiveX コントロールとプラグインの実行 は有効になってます。
それ以外はダイアログ表示で。
>>111 ありました。そちらのバージョンは6,0,79,0です。
アンインストールからの作業をちょっと試してみます。
113 :
名無し~3.EXE :05/01/07 22:34:24 ID:Le7qHPKK
>>102 NetBEUIはありませんでした。
TCP/IPでの通信に挑戦しているのですが、
なんだかわからないけどIPアドレスとサブネットマスクを手動入力できないorz
DUN1.4落としてるところですが・・・問題は別のところにある気がする。
TCP/IPで出来そうです。 お騒がせしました。
>>112 Javaスクリプトは?
今のFlashはJavaスクリプトもオンにしないと動作しないんじゃないかと。
>>116 オンにしてないとFlashのアップデートページに飛ばされないからしてあると思う
118 :
95 :05/01/08 02:25:02 ID:+gyefQWR
色々あってレス遅れました、すいません。
>>111 さんの通り、一旦アンインストールの後に再インストールで
問題解決しました。
再度検索をかけてみた所、swflash.ocx(5.0.42.0)が無くなっていましたので
元凶はコレの競合だったんじゃないかなと思います。
皆さんお騒がせしました。
WIN98SEなのですが、調子が悪くなったのでOSを再起動したら、ユーザー名とプロダクトIDを 入れる画面が出てきて、それを入れるとエラーで起動しなくなり、とりあえずscanreg /restore をしたら直りました。 その後、念のためシステムファイルチェッカーをかけたら、USER.EXE壊れていると出たので それを入れ直して再起動したらMprexeが原因でkernel32のページ違反が発生してOSが立ち上がらなくなりました。 WinFAQを読んで ユーザー名.pwl を削除しても直らず、scanreg /restore や scanreg /fixを 試したり、スキャンディスクをかけても起動しませんでした。セーフモードもだめです。 DOSしか動かないので、OSを再インストするしかないのでしょうか? データがかなり入っているので上書き再インストしようとと思うのですが、 その場合、別フォルダはデスクトップのファイルなどのOS以外のデータは残りますか? autoexec.bat config.sysは消えるようなのでバックアップは取りました。 また、上書きの場合、他に消えるファイルはありますか?
HDDのパーティション切ってるなら、DOSで使えるファイラー(FILMTNとか)を 使ってCドライブ以外に必要なデータをバックアップしておけば大丈夫。
121 :
119 :05/01/08 04:20:18 ID:iVKW8L/U
>>120 HDDのパーテーションは切っていません。
新しいHDDを買ってきてそれをマスター、今のHDDをスレーブにして、
そっちにシステムをインストールしなおすのが一番安全だとは思うんですけどね…
ちなみにファイラーはFDを使っています。
上書きインスコはしたことないので、ちょっと俺にはアドバイス出来ないですね…スマソ 想像で物を言えば、ルートに別のフォルダ作って必要なデータ移動させておけば 大丈夫な気もする。
123 :
名無し~3.EXE :05/01/08 04:45:53 ID:IzcfcQ3c
もらい物のWin95のパソコン使ってます。一緒に95用ゲームパッドも貰いましたが、 専用ドライバFDは紛失したようです。イマジニアというメーカーのものです。 PC自体は新しいHDDにOS再インストールして使用中。前の古いHDDにはそのゲーム パッドのドライバがインストールされており、PCにそのHDDをマスター接続すれば、 そのパッドは使えます。 前の古いHDDからゲームパッドのドライバをコピーして新しいHDDにインストールしよう とHD内を検索したんですが、それらしいものは見つかりませんでした。 通常このようなドライバはHDのどこにあり、そもそもそれをコピーして新HDDに移し替える ことは可能でしょうか? ネット検索では全滅でした。
>>123 c:\windows\system
c:\windows\system32
あたりかな?
けどちょっと面倒だし、できるかわからないからやめとけ。
それよりゲームパッドを接続した状態でコントロールパネルのハードウェアの追加と削除
をすれば、標準ドライバが組み込まれるんじゃないの?
125 :
123 :05/01/08 05:02:37 ID:IzcfcQ3c
>>124 systemファイル内も一応調べたんですが、いかんせんファイル名がさっぱりで…
下の方法を試してみます。サンクスです。
126 :
119 :05/01/08 05:22:43 ID:iVKW8L/U
>>122 デスクトップに保存した物を入れてているフォルダを置いているんですが、
DOSでデスクトップをフォルダごと簡単に移動させる楽方法ってありますか?
>>126 FILMTNだとスペースでフォルダコピーできるよ。
128 :
119 :05/01/08 05:50:45 ID:iVKW8L/U
>>127 なるほど、FDしか使ったことが無いので知りませんでした。
早速試してみます。
129 :
119 :05/01/08 06:21:57 ID:iVKW8L/U
DOSからなのでロングファイルネームだとコピー時に強制的に半角8文字に 変更されそうな気が。やっぱり上書きインスト時のデスクトップのファイルが どうなるかわかる方に教えてもらったほうが良さそうです。 Winを復帰させる方法がわかればそのほうが良いのですが、無理っぽいですか。 だめなようならHDDを買ってきます・・・orz 何度もすみません。
XCOPY /?
>>129 ttp://www.manami.itgo.com/poem/1999/199909_03.html こんなの発見。1999年9月23日(木)の真ん中の辺り
>まずは、再インストの方法が上書きインストだったこと。
>つまり、既存ファイルのうち、CD-ROMからコピーされなかったファイルは全部そのまま残るんですね。
>で、レジストリ。
>知っている人は知っていると思うけど、『System.dat』と『User.dat』という二つのファイルがその正体。
>ユーザー毎の設定は、『User.dat』に保存されます。壁紙とか起動音とかね。
>どうやら、『System.dat』は上書きされてWinの初期状態になったけど、『User.dat』は上書きされなかったみたい。
>ってことで、結果、ほとんど再インスト前の環境なんです(笑)
どうやら、後からインストールしたファイルや設定は消えないらしい。
どうせまともに起動しないのならば、ダメもとでやってみては。
132 :
119 :05/01/08 13:11:36 ID:iVKW8L/U
ぐは、ID変わってないし…別PCだからID変わると思ってたのに。 最後の最後で自演に失敗するとはカッコ悪すぎるorz でも釣りじゃなく、本当に起動しなくて途方に暮れてたんですよ。 ってことで、ダメもとでインストしたら無事に起動しました。 さんざん引っ掻き回しておいて自己解決ですわ… ほぼ完全に復旧できました。なぜかセットアップ時に初期化されると出た config.sysやautoexec.batも消えてなかったし、運が良かったのかな? 助言してくれた人ありがとう。それと、スレ汚しすみませんでした。
∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
windows98seなんですけど、IE起動すると必ずフリーズします。 IE修復やバージョンを6.0から5.0に戻したりしたんですが改善しません。 専用ブラウザによる2chの閲覧、書き込みはできるようです。 エラーメッセージ等も出ないので、漠然としすぎていて調べているんですがそれらしいモノは見つかりません。 助言お願いします。
136 :
名無し~3.EXE :05/01/09 14:52:39 ID:Yn6RO1rm
FDD使わずに98をインストールする方法を教えてください。
138 :
Meのファイル共有について :05/01/09 17:26:56 ID:FxWwWodc
Meのファイル共有について質問。 大容量(数百M〜ギガ単位)のファイルをLAN内のマシン同士でコピー しようとすると、はじめのうちはいいのだけれど、物理メモリが一杯になると 途端に転送速度が遅くなり、マシンも重たくなる。WinMeにコピーしたときに問題は起き、 WinMe->Win95(OSR2.1)の場合は起こらない。(但しWin95では2GB以上のファイルは転送出来ないみたいだが) 最大ディスクキャッシュサイズ(MaxFileCache)を制限することである程度問題は緩和できるが、 (双方の環境によって、速度はまちまち)、最短でもWin95の場合と比較して倍ぐらいコピーに時間がかかる。 これはMeのバグ(仕様)でしょうか?
139 :
Meのファイル共有について :05/01/09 17:29:26 ID:FxWwWodc
あと、プロトコルはTCP/IPです。
141 :
Meのファイル共有について :05/01/09 17:41:43 ID:FxWwWodc
早速のご返答ありがとうございます。 ただ、無関係ではないかもしれませんが、その現象とは少し違うような気がします。 ネットワークドライブとして割り当てた相手からのコピーでも同様の現象が起こります。 リソース不足になるということでも無かったと思います。
142 :
Meのファイル共有について :05/01/09 17:50:24 ID:FxWwWodc
あと、搭載メモリの量(関係あるか分からないけど)は、 Win95マシン->160MB WinMeマシン->384〜512MB 動作報告などもよろしく。
143 :
Meのファイル共有について :05/01/09 18:00:06 ID:FxWwWodc
あと、DMAモードはいずれもOnで、IAAは入れてません。 Win95マシン->SiSチップセット WinMeマシン->Intelチップセット
144 :
Meのファイル共有について :05/01/09 18:10:03 ID:FxWwWodc
ちなみに転送にかかる時間は、1.5GB程度のファイルの場合、 Win95なら数分、WinMeだと最短で十数分程度です。但しWinMeの場合、 ディスクキャッシュを制限しないと、さらに長時間かかるはずです。
流れをさえぎってすみません。質問させて下さい。 WindowsMeにノートンのセキュリティソフトをインストールしたところ調子がおかしくなり、 エクスプローラを開いてもWindowsフォルダやコントロールパネルの中身が見られなくなりました。 しかしファイルが消えた訳ではなく、検索すると出てきます。 また、パソコンを起動する時も「必要なSYSTEMファイルが見つかりません」 というメッセージが出て、すんなり起動しません。 「何かキーを押すと続行します」と言われ、キーを押すととりあえず起動はします。 セキュリティソフトを消したり再インストールしても、症状は改善しません。 どうすれば直せるのか見当もつきません。 何か改善法をご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。 お手数おかけしてすみません。よろしくお願いいたします。
146 :
145 :05/01/09 20:04:39 ID:vDgJsGWF
>>145 の再インストールとは、セキュリティソフトのみです。
紛らわしくてすみません。
147 :
名無し~3.EXE :05/01/10 03:44:55 ID:jMI17/ZK
Admillieep とか Admilliserv ってウイルスなの?
君のお父さんとお母さんだよ。
>>145 とりあえずscanreg /restoreでレジストリの復元
>>144 Fire File Copyというコピーツールを使うとどうだろう?
俺はノートMeから自作機Meへ有線LAN経由で
単一のファイル1.4GBをコピーしたことあるけど常に42Mbps前後出たよ。
20分くらいで終わったんだったかな?
コピー中は他のことをやったので覚えてないけど。
151 :
名無し~3.EXE :05/01/10 18:23:01 ID:jKrs25RE
下のサイトを見ようとしたところ文字がダブって表示され、フリーズしました。
ttp://left2right.typepad.com/ Ctrl+Alt+Deleteも効かなくて、電源を消すしか他にありませんでした。
真面目な英文サイトなので、おかしな物は無いと思うのですがどなたか助けてください。
win98でIE6です。
電源消せば? そこから先は何も書いてないから 助けるも何もないんだがな。
153 :
145 :05/01/10 19:24:38 ID:qjObKt9p
>>149 ありがとうございます。
やってみたのですが、レジストリを復元できませんでした。
どんどん不安定になっていくので、あきらめてWindowsを再インストールしようと思います。
アドバイスありがとうございました。
LANを介してXPにある共有ファイルを使おう思って ネットワークプレースを追加しようと思ったんですが ネットワーク名が見つかりませんとでました。 IPは合ってるので、コネクションを確かめるためにpingコマンドを使用。すると MeからXPへping:失敗 ←これを成功させたい。 XPからMeへping:成功 再起動もしたんですけれど、一向に上手くいきません。 共有名も間違っていないのですが、これは何故なのでしょう?
XP側のファイアウォールでICMP蹴ってるだけだろ。 ping通ってから先はまた悪戦苦闘してくれ。
157 :
名無し~3.EXE :05/01/11 00:42:29 ID:YyDxJEpk
VBS/Redlof@Mに感染したのですが、どうやって対策すればいいのですか。 色々なサイトにいきましたが、イマイチわかりません。
158 :
名無し~3.EXE :05/01/11 00:44:00 ID:YyDxJEpk
OSはMEです。
160 :
名無し~3.EXE :05/01/11 01:23:46 ID:YyDxJEpk
161 :
名無し~3.EXE :05/01/11 04:26:07 ID:3S8bKpxr
被害対策のページに行ってやってみてもできなかったので教えてください。 スパイウェアというものに感染してるようなのですが、ネット中にウィンドウが無数に出てきたり、ヤフーで立ち上がるように何度しても英語のサイトにつながります。 除去ソフトをダウンロードしてやってみるとすぐに中止されて終了になってしまいます。何かいい方法はありませんか?お願いします。
163 :
名無し~3.EXE :05/01/11 06:47:41 ID:xpoymRkm
Win98の質問です。 職場のお馬鹿さんが、重要なファイルをゴミ箱に捨てた挙句、ゴミ箱を空にしてしまったそうです。 ファイルを復活させる方法はありますか? あったら教えて下さいませ。お願いします
164 :
名無し~3.EXE :05/01/11 07:25:39 ID:3mi6Xt29
今まで98SE/2000でデュアルブートしていた環境だったのですが、グラボ入れ替えの為 フォーマットしてパーティッションを入れなおしてクリーンインストールしようと思いました。 パーティションがいかれて切りなおせなかったのでローレベルフォーマットを行い、 2000の起動ディスクを使ってパーティッションを切り直し、 98SEを入れようとしたところ、SU0013エラーが出て98自体がインストール不能に・・・。 起動ディスクから駄目もとでsys c:やfdisk /MBRを試しましたがコマンドが違うと言われたりして効果がありません。 どなたか解決方法を知っていたらご教授願えませんでしょうか。 (ハードディスクは120GB(プライマリ)のみ、パーティッションは10,40,70に分けてます。)
166 :
名無し~3.EXE :05/01/11 12:37:35 ID:1makwReT
167 :
名無し~3.EXE :05/01/11 15:44:34 ID:3Yi5nef9
みなさまはじめまして。質問させてください。 自宅のPCが起動しなくなってしまいました。 具体的には @電源ボタンを押す A電源は入りログインの画面になる (この時点でいつもより画面や矢印アイコンが大きく表示される) Bログイン・またはキャンセルして次の画面に進む C「不正な処理を行ったので強制終了〜」のメッセージが出る D閉じるをクリックすると、デスクトップの画面に矢印だけ出る (この時、いつもデスクトップ上にあるアイコンがひとつもでてこない) Eマウスは動くがスタートボタンを押してもメニュー(?)がでてこない Fctrl + Alt + Del でシャットダウンは可能 というような状況です。 ちなみに、このような状況になる前に spybotでスキャンした後、修正削除できないスパウウェアが発見されたので 「再起動時に再スキャン」を選択して終了しました。 その後に発生したので、spybotを起動時に立ち上げないようにすれば いいのかなと素人目には感じております。 しかしPCにあまり詳しくない為、どうしたらそのようなことができるのか よくわかりません。 初期化して再インストールしかないかなとは思うのですが Eのような状況の為、大変困っております…。 長文になり大変申し訳ありませんが、なにか対策がわかれば 教えていただきたいと思います。よろしくお願い致します。
政府モードで起動できるか確認汁
169 :
167 :05/01/11 15:55:41 ID:3Yi5nef9
>>168 さま ありがとうございます。
safeモードで立ち上げてみたときは、
四隅に「safeモード」と出る画面にはなったのですが、
C以降と同じような状況になりました。
よろしくお願いします。
>>167 キーボード使えるならスタートボタン押してプログラムからspybot起動してみる
171 :
167 :05/01/11 16:18:12 ID:3Yi5nef9
>>170 さま ありがとうございます。
Fがいけるのでキーボード使えそうなのですがEのような状況になります。
スタートボタンを押してもうんともすんともいわないのです。
どこか壊れてたりするのでしょうか?宜しくお願いします。
172 :
神降臨 :05/01/11 16:44:21 ID:HOrDj8SA
ハッカーのソフト売ってた3000円で
政府モードで起動しないなら駄目くさいけどな。 修正削除できないスパイウェアがなんだったか憶えてるか?
>>169 それと
>C「不正な処理を行ったので強制終了〜」のメッセージが出る
の詳細はねーの?
175 :
167 :05/01/11 17:07:00 ID:3Yi5nef9
>173,174様 ありがとうございます
スパイウェアの詳細はメモしておりませんでした。すいません。
確か「I」で始まるやつだったような…(適当ですいません)
>>174 の件は、今会社からなので覚えておりません。
家に帰って確認してきます。明日またこちらにお伺いしてもいいでしょうか?
>>175 いいけどセキュリティ板のspybotスレの住人のほうが詳しいような気もする。
あとコマンドプロンプトで
C:\WINDOWS\Application Data\Spybot - Search & Destroy\Recovery
の中のファイル名も確認しとくといいかもしれん。
「高速ログオフ」を無効にすると、Windows終了時に「電源を切る準備ができました」とか出て手動で消さなきゃならないのは仕様ですよね?
178 :
167 :05/01/11 17:39:57 ID:3Yi5nef9
>176様 重ねゞありがとうございます。合わせて確認しておきますね。 セキュリティ板のほうにもお尋ねしてみます。 ほんとうにありがとうございます。(気分が違います)
>>178 素直に上書きインスコしてデータBackupした方がよくないかい
180 :
名無し~3.EXE :05/01/11 18:12:27 ID:t3mLP85W
Windows98が壊れたのでフォーマットして試験的にWindows95 入れてるんですが、95はIE4.1がデフォルトなんで、いろんなページが見にくいんです。 なのでどなたかIE5.5のインストーラー持ってたら下さいませんか?
181 :
167 :05/01/11 18:18:34 ID:3Yi5nef9
>179様 ありがとうございます。今夜ちょっと考えてみますね。 (インスコって言葉、今覚えました)
183 :
180 :05/01/11 21:46:25 ID:3DFISnR+
『Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 9』の方々に教えられきた者です。 Meが動かないのです。(safeモードにも入れません) おそらくCドライブが悪いのですが、 起動ディスクを入れscanreg/restoreを入れても青い画面で止まってしまいまつ。 ちなみにCD-ROMドライブは壊れているのでCDの類は読み込めません。
Win98でゲームをしようとしたら「コーディックエラー CODEC MicroSoft Video 1がインストールされていません。」とエラーがでて出来ません。 ググッても説明ぐらいで、MicroSoftのページでもダウンロード出来ませんでした。 どっかのページにOSソフトの中にあるから再インストールしたらいいと書いてあったので、やったのですが一向に出来ず。 Windows98の中にはないのでしょうか?
>>185 コンロールパネル→アプリケーションの追加と削除→Windowsファイル→ファイルの種類
→マルチメディア(ダブルクリック)→ビデオ圧縮
188 :
185 :05/01/11 22:53:01 ID:wcc0xXTE
>186>187 速レスありがとうございます。
>>184 scanreg/restoreじゃなく、scanreg /restoreだ、と適当なことを言ってみたり・・・
ノート/メモリ128/ME/HDD残3.5G/立ち上げ時リソース60%/ブラウザIE OSはXP換装に出来ない事情あり。 webの文字化けが始まるのが早くなってきたのだけど、これってメモリ増設とかで改善できますか? HDDかな。。
>>190 P2P使いながらWEBすると文字化けする。F5連打しかないな
2000でフォーマット、パーティションを切ったHDは 2000しかインストールできなくなるんでしょうか? 98をインストールしようとしても、パーティションに問題があると表示され セットアップできません。 2000は持ってませんし、フロッピーのないノートなので 起動ディスクも使えずお手上げなのですが・・・ HDを買いなおすしかないんでしょうか。
194 :
190 :05/01/12 07:06:43 ID:/H9itvts
195 :
名無し~3.EXE :05/01/12 07:40:22 ID:qd3Pd0sI
教えてください。いらないデータなどを削除して、再起動してみたら画面がいきなり大きくなり 画面の色が16色しかありません。コピーしたエロ画像までも白黒に近い状態です。 自分でもなにを削除してしまったか覚えてません。 お願いします!対処法方を教えて下さい。
196 :
名無し~3.EXE :05/01/12 09:17:04 ID:QaJmSbRi
アドバイスをお願いします。音が全く出なくなりました。 OSは98です。LANで3台のPCを繋いでいるホストのPCです。 ウィンドウズメディアプレイヤーもPCの起動音も、音は全く出ません。 サウンドレコーダーを起動すると 「サウンドデバイスがインストールされていない為、録音または再生 できません。「ハードウエアの追加」でデバイスをインストール してください」のエラーが出ます。 指示どうりにしてもデバイスはインストールできません。 マルチメディアのプロパティのオーディオタブを開いても、再生、録音の デバイスなしと表示されています。 ウィルスに感染した時に、あれこれ分からずに弄ったせいかと思います。 ネットであれこれ調べて、デバイスマネージャーのサウンド、ビデオの コントローラーを削除したり、色々して見ましたが、音は出ません。 何か大事なファイルを捨ててしまったのでしょうか。 リカバリーCDは何度やっても、途中でフリーズして使えません。 どうしていいのか、途方に暮れています。 どうしたら音が出るようになるのか、対処方法をお教え下さい。 お願い致します。
>>196 デバイスマネージャーで問題の有無を確認する。
問題があれば適したドライバをいれる。
198 :
196 :05/01/12 10:03:01 ID:QaJmSbRi
>>197 レスありがとうございます。
デバイスマネージャーでは「×、!、?」等の表示は無く、
問題の有無は確認できません。
以前はYAMAHAの音源ソフトが入っていたような気がするのですが、
今は見当たらず、ファイルを捨ててしまったのかもしれないと思い、
YAMAHAから「Mid Radio Player」をインストールしてみましたが、
やはり音は出ません。
そして、マルチメディアのプロパティのオーディオタブを開いても、
再生、録音のデバイスなしと表示されています。
「Windows Media Player」では音は出ないものの映像は見ることが
できます。
どうしたらよいでしょうか。よろしくお願い致します。
>>195 いらないデータじゃなくているデータを削除したんでしょ?
何を削除したかわからない=原因がわからない のだから答えようが無い。
かろうじて動いているようだから必要なデータをバックアップして
再インストールしなさい。
>>192 FDD が無い環境で、どうやって、98 インスコしようとしているのか
説明してちょ。そのやり方にがわかったほうが、アドバイスもしやすい
でしょ。ちなみに、漏れは、
>>193 氏と同じように、
起動FD と98 のセットアップディスクをつかって、bootable CD を
つくっているが・・・
>>195 エロ画像か。そんなに大切なファイルは君のHDDに入っていなさそうなので、きれいサッパリクリーンインストールをお勧めする。
>>195 まぁ、ディスプレイドライバ再インストールしてみれば。
>>198 デバイスマネージャの「サウンド・ビデオ・ゲームのコントローラ」
にはなにか表示されてる?
メーカー製なら機種さらすとアドバイス貰えるかも。
203 :
196 :05/01/12 19:21:04 ID:QaJmSbRi
196.198です。
>>202 レスありがとうございます。
デバイスマネージャーには何のマークも表示されていません。
それぞれのプロパティを開いても「デバイスは正常に動作しています」
となっています。
それぞれ、次の様に表示されています。
ES1869 Control Interface
ES1869 plug and play Audio Drive
ゲームポートジョイスティック
先程、CDクリーナーを使ってみましたが、起動後、止まったままに
なってしまうので、ファイルを開いてみたら、音楽が流れるように
なっている為、エラーが出て止まってしまったようです。
ウィンドウズ・メディアプレーヤーのエラーメッセージが出ました。
ErrorID=0x80040256.RemedyID=0x00000000
「このエラーは、サウンドカードがないか、正しく機能していないこと
を示しています。」
映像は見ることが出来ました。
宜しくお願い致します。
Win98SEなんですが、自分のPCに搭載されているビデオRAMの値を参照するにはどうしたらいいですか?
dxdiag
206 :
192 :05/01/12 20:18:10 ID:jM/22qIs
>>193 >>200 レスありがとうございます。ブータブルCDを作ってみようと思ったんですが
今使ってるXPのデスクトップにもFDDが無いことに気が付きました・・・
仕方ないので昔使ってたMeのマシンで作れないかやってみます。
CD−Rドライブを捨ててしまったんで、外付けHDDにデータを移したりと
かなり時間がかかりそうですが・・・
ノートはFDDがありませんが98 2ndのディスクを入れたらCDブートで
セットアップ画面までは行けました。が、パーティションに問題があると出て
フォーマットができないようです。
207 :
192 :05/01/12 20:21:07 ID:jM/22qIs
ちなみにXPはCD−Rのコピーでしか持っていないのですが それだと認識すらしませんでした。 デスクトップの方では普通に読めるのですが。
(゚д゚)・・・
>207 製品版を買え。 万引きや窃盗と同様悪質な犯罪だってことを認識しろ。
210 :
204 :05/01/12 23:11:18 ID:Yyz0kBbl
>>203 デバイスマネージャから
ES1869 Control Interface
ES1869 plug and play Audio Drive
ゲームポートジョイスティック
を削除して再起動してみなはれ
winMeでの質問なんですが。 毎日インターネット一時ファイルの削除やディスククリーンアップをしても 容量が増えていきます。1週間も経てば200Mb近く空き容量が減っています。 ウィルススキャンにかけても反応がありません。 何か対処方があればおしえて下さい。お願いします
214 :
196 :05/01/13 07:52:27 ID:iGAyByvy
>>211 レスありがとうございます。
今まで、何度か試してみたのですが、同じでした。
やはり、音が出ません。
マルチメディアのプロパティのオーディオタブを開いても、
再生、録音のデバイスなしと表示されています。
どうしたらいいのでしょう。
>>206 > 98 2ndのディスクを入れたらCDブートでセットアップ画面までは行けました
これはなぜ?ms の純正品じゃないの?自分で bootable 化したの?
それとも、実はパソコンメーカーのリカバリcd じゃないの?
218 :
196 :05/01/13 13:53:25 ID:wc7WW7S3
>>196 >>198 >>203 >>214 です。
>>217 レスありがとうございます。
教えて頂いた通り、ドライバのインストール、DirectXのインストールを
してみましたが、同じでした。音は出ません。
先ほど、ボリュームコントロールを開こうとしてみた所、起動しませんでした。
これも何か関係しているのでしょうか。
219 :
196 :05/01/13 13:57:08 ID:wc7WW7S3
>>216 レスありがとうございました。
ドライバを入れてみましたが、駄目でした。
220 :
192 :05/01/13 15:12:54 ID:s7AOhoGM
>>215 98はOEM版です。CDを入れたまま電源を入れたら
自動的にCDブートかHDブートを選ぶ画面が出てきましたが・・・
マザーボードによるのでしょうか?
結局MeのマシンでCDを作成しようとしたものの、なぜか
外付けHDDを認識しなくなってしまいデータを移す事ができなくなってしまいました。
仕方ないのでノートのHDDを買いなおすことにします。
それなら最初からHDなしのやつを買えばよかったと後悔してますが・・・
色々ありがとうございました。
>>213 レスありがとうございます。
しかしリンク先の事は以前にも試したのですが状態は変わりませんでした。
度々で申し訳ないのですが、他に対処法があれば教えてください。
お願いします。
>221 大容量HDDに買い替える 必要なファイルをバックアップしてパソコンを初期化し Windowsを再インストール
>>221 適当なツールでドライブの差分を取って何が増えているのか確認。
「以前に試した」だけじゃわららない。
システムの復元を停止した、容量を制限した、うまく設定できている・できていない
などいろいろ考えられるが?
224 :
名無し~3.EXE :05/01/14 16:43:39 ID:CWt/IBr0
CD−ROMを認識しなくなりました。(マイコンピュータにDドライブがない)
一応、下にあるサイトのFAQも試してはみたのですが駄目です。
http://winfaq.jp/ こちらは、98SE(アップグレード版ではない)、CD−ROMは読み込みのみ。
症状として、システムのプロパティ→デバイスマネージャ→ハードディスクコントローラの
所をみると、セカンダリIDEコントローラ及びプライマリIDEコントローラのところに「!」マークが
付いており、プロパティをみると、
「このデバイスは、存在しないか、正常に動作していないか、または全てのドライバが
インストールされていません。(Code10)
このデバイス用のデバイスドライバをアップグレードしてみてください」
と書いてあります。
なぜ、認識しなくなったのか、どうしたら認識するようになるのか、わかる方いらっしゃったら
よろしくお願いします。
>>224 ファイルが壊れたとか?
いったん「!」がついている奴消してみたら?
>>224 何故認識しなくなったのかを知りたいのであれば、
何をしたら認識しなくなったのかを教えてください。
はっきり言って誰にもわかりません。
予測なら出来ますが、正解に辿り付くかどうかはわかりません。
とりあえず、IDEコントローラーを削除し再起動してみてください。
最近行った事(デバイスの追加、ソフトのアンインストールなど)があれば
書き出してください。特に、ライティングソフトとか・・・
227 :
224 :05/01/14 20:25:47 ID:CWt/IBr0
>>225 >>226 「!」のを削除、再起動しても駄目でした。
>何をしたら認識しなくなったのかを教えてください
厳しいご指摘。
ライティングソフトに関してですが、windows media playerと、real playerを導入しました。
最後に使用したときのことは、CDでwmvの動画を見ようとしたら見られなかったことが
ありました。(real player導入前)
228 :
224 :05/01/14 20:50:37 ID:CWt/IBr0
それから、やったことを列挙しますと、動作の高速化のために、 ・アニメーションの禁止 ・メニュー表示の遅延時間短縮 ・NameCache、PathCache サイズの最適化 ・レジストリの最適化 ・不要なスタートアップ項目の削除 等でした。
>>224 「MS-DOS互換モード」になった場合、対処法をいろいろと試すより
フォーマット後クリーンインストールのほうが、解決は早い。
WIN98で質問です。 なんの前触れも無く『 ~ 』というファイル名のファイルがデスクトップに現れました。 サイズは174KBです。 作成日時を見るとどうやらOutlook Expressの起動中に作成されたもののようですが…。 これはいったい何のファイルなのでしょうか? よろしくお願いします。
231 :
230 :05/01/15 11:09:30 ID:3Jp0CUAJ
googleで検索したら解説ページがありました。 かなり慌ててたんでよく調べず質問してしまいました。申し訳ありませんでした。
Me使いはじめて3年、初めて起動中にフリーズしました。 噂にはきいていたけど、実際におこると気味が悪いです。 その後の不具合は無いようですが、 起動中フリーズで起こりうる問題や、 なにか問題が起こった例などあれば教えてください。
再インストールするか気にしないかの二択。 9xはNT系(2000・XP)みたいにイベントログを残さないため憶測に頼るしかないし、 ただ「遅い」「止まる」だけでは原因なんて推測しようがない。
>>232 気味悪いなら再インストールでもしとけ
MEのフリーズは仕様
>233 >234 仕様と思って放置します。ありがとうございました
Win98の質問です。 もうずいぶん98を使っているんですが、 3〜4年前に任○堂のムービーを再生し、フリーズした後、 再起動すると音の設定が出来ず、なぜかずっと音量が最小のままでした。 そのままでも音は聞こえるので問題はあまり無かったんですが、 最近あるCD−ROMを再生したところ、変え様が無かった 音量がいきなり最大になり、それからうるさくて ろくに音楽も聞けなくなりました。 音量を変えるにはどうしたら良いんでしょうか(TдT 音量の+や−を押しても反応がありません
ボリュームコントロールをチェック
起動時に「/Pが認識されていません。ファイル検索から探してください。」 というエラーが出るんですけど、どうしたら良いでしょうか?
239 :
236 :05/01/15 16:59:00 ID:aWFWoKqm
ボリュームコントロール、調べて見ました。 というより、調べるどころかボリュームコントロールすら見つかりません(死 間違って消した と言う事は無いです;
240 :
236 :05/01/15 17:00:46 ID:aWFWoKqm
スミマセン、sage忘れました_| ̄|○
>>239-240 スタート>ファイル名を指定して実行>sndvol32 と入力>[Entetr] キーを押下
243 :
238 :05/01/15 20:23:04 ID:p3UDgsi7
>>242 セーフモードで起動してみましたが
やはり同じエラーが出ました。
244 :
236 :05/01/15 20:59:29 ID:aWFWoKqm
ボリュームコントロール見つかりました。 ありがとうございます(´Д`;)ゞ その後、色々といじって直せました。 ありがとうございましたm(_ _)m
245 :
名無し~3.EXE :05/01/16 00:23:03 ID:VXxBojWS
Windows95を使用していますが、アップデート版のWindows98じゃないと インストールはできないんですか?
246 :
名無し~3.EXE :05/01/16 00:27:49 ID:5xsSs9HH
保存し忘れた文書って復元できますか?!
247 :
名無し~3.EXE :05/01/16 00:29:41 ID:4LyLyH8k
できねえよ。
>>243 なんかの起動オプションが、単独のデバイスとして認識されかけてるんでしょう。
どっか壊れてますね。
起動時に読み込まれるファイルに一通り目を通しては?
10kb以下のファイルに対して”/p”を含むファイルの検索とかかけて・・とか。
>>246 WORDとかのでテンポラリファイルが作られていれば、残ってます。
でも、ファイルを閉じると消えるので・・・
テンポラリファイルの復活とかをやればいけるかもだが、バージョンがどうせわからないのであきらめたほうが。
>245 クリーンインストールなら出来るよ。 自己責任でね
>>224 、
>>229 「!」マークがついたデバイスは動かなくなっています。
原因はたいてい、デバイスドライバ関連のファイルが壊れたとか、
バージョン不一致とか、
デバイスとデバイスドライバがあってないとか。
まず、そのデバイスをデバイスマネージャから削除して再起動します。
自動でドライバが再インストールされればそれでOK。
ドライバが必要なら製品のメーカー名、型番を調べ、
それにあったドライバを入手してドライバをインストールします。
この質問に答えられる人、むこうのスレでこっそり教えてください。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1090337726/799 ちょっと思いついたんですが、windowsの起動が遅いのって、
ディスクキャッシュが効いてないからですよね。
Windows98付属でDOS版のディスクキャッシュドライバありましたよね。
SMARTDRV.EXE とかいうの
でも、同じファイルを何度も読まないので、ディレクトリだけキャッシュすればいいので
そういうのが欲しい。
DC10.exeでディレクトリ構造を丸ごと暗記するオプションのことかも。
BUFFERSの指定で我慢するしかない?
253 :
224 :05/01/16 04:34:30 ID:jvI1sg8T
>>251 レスどうもありがとうございます
。
何回か、デバイスの削除→再起動をしようとしてのですが、削除した途端、パソコンが
応答しなくなってしまいました。それを3回くらいしました。
具体的に言いますと、
「セカンダリIDEコントローラ」「プライマリIDEコントローラ」のそれぞれを削除しようと
すると、「マルチファンクションデバイスの一部なのでこれだけでは削除できない」
とでて、親の方の、BusMastarIDEcontorollerのほうを削除しようとすると削除ボタンを
押した途端にフリーズしてしまうのです。
ところで、そのドライバというのはどこで手に入れたらよいのでしょうか?
また、製品というのはパソコン本体のことでしょうか、それとも付属のCD-ROMの
ことでしょうか?
>製品というのは 自作・ショップブランドならマザーボードの型番のこと メーカー製ならパソコン本体 ドライバは普通、各メーカーのサイトにある メーカー製なら、パソコン一般板の該当スレで聞きなおしたほうがいいかも
win98でIE5.0を使用しているのですが、急遽IE5.5以上にアップグレードする必要が生じました。 (無線LANユーティリティーがIE5.5以上を必要とするため) win98はLANポートが無く、インターネットに接続できる環境にありません。 ただ、winXPでインターネット出来る環境にあります。 このような場合、win98にIE5.5以上をインストールする方法はあるでしょうか? よろしくお願いします。
256 :
名無し~3.EXE :05/01/16 09:31:34 ID:r4Ndy0Rx
>>255 1000円もしないんだし、LANカード買いなはれ。
257 :
255 :05/01/16 09:45:39 ID:2SPY7HtR
今LANカードそんなに安いんですね! ありがとうございます
258 :
名無し :05/01/16 12:43:46 ID:bvH7j/GH
とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、 Media Playerを使ってCDから録音すると、 アルバムの情報が「不明」となるんですが、 正しく表示するにはどうしたらいいんでしょうか?
259 :
258 :05/01/16 14:38:37 ID:guyEBkZB
解決しました。 ご迷惑かけました。
260 :
名無し~3.EXE :05/01/16 15:04:58 ID:cqVpvNCe
ネットに接続できません。配線は異常ないし、モデムも異常なしです。Meを使ってるのですが、エラーが出てフリーズしてしまうんです。原因分かる方いらっしゃいませんか?よろしくお願い致します
261 :
243 :05/01/16 15:07:15 ID:rW/HOMz3
>>248 レス有難う御座いました。とりあえず探して修復してみます。
>>260 その内容から原因がわかるのは超能力捜査官だけです。
FBIに頼んでみて下さい。
あなたのような人は
>>1 のリンク先で質問したほうが良いと思います。
263 :
251 :05/01/16 18:54:29 ID:VPZon+ZZ
>>253 すみません。OSの起動元であるIDEドライバの削除はできるはずありませんでした。
Windows2000ではやった覚えがあるんですが。。。
もしかしたらセーフモードとかDOSモードでしなければならなくなるかもしれませんが、
ドライバを入手して更新は可能と思います。
最新のドライバの提供がない場合、OSのCDとの比較をするWindowsFileChecker、
wfc.exe とかいうので更新できるらしいです。Webで検索してみてください。
リカバリディスクしか付属してないパソコンでは無理と思いますが、
OSの元ファイルはWindows\Options\Cabs にあるので試してみては?
>>255-257 無線LANを追加したのにLANカードはチェックしなかったんでしょうか。
ノートPCのカードなら1000円じゃ買えないでしょう。
高いお金をだすならUSBメモリ買ってきて入れる。
あらかじめ必要な容量はチェックしてくださいね。256MBもあれば普通は間に合いますが。
XPでダウンロード→USBメモリ→Win98にインストール
CD-Rが使えるXPなら、XPの標準機能じゃなく、NEROとかの体験版をダウンロードしてCDに焼く。
>>263 結局のところ、
>>229 だね。
Win9xは、クリーンインストールは避けて通れない。
一番簡単なトラブル解決法。
慣れれば、アプリを含めて半日でOK。
266 :
名無し~3.EXE :05/01/16 23:12:43 ID:P3S4bY6Y
FDドライブもCDドライブも紛失したというノートパソコンの 再インストールを友人から頼まれました。 1. HDDを取り外してデスクトップに接続。 2. DOS 6.2をインストール。 3. FD版Windows95の中身をすべてHDDにコピー 4. HDDをノートに戻してDOSでブート。 5. Windows95のcabファイルをコピーしたディレクトリからsetup.exe セットアップの初期画面までは進むのですが、その後 「セットアップディスクを読み取れません」 となりセットアップが進みません。 何か良い手はないでしょうか?
267 :
名無し~3.EXE :05/01/16 23:32:39 ID:NjKKyQiE
ディスクCのデータ容量が何もしていないのに増えていくのは 何かのウィルスに感染したのでしょうか? いらないファイル捨てて、何もダウンロードしていないのにデータ容量が増えているんですよ・・・ 対処法が何も分からないのです・・・ どなたか何かアドヴァイスください・・
>>266 1. HDDを取り外してデスクトップに接続。
2. FD版Windows95をインストール。
3. 1回目の再起動で電源OFF、HDDを外す。
4. HDDをノートに戻して電源ON、ハードウェアの認識が始まる。
CD版はこれでうまくいったけど。
すいません質問です。 ファイル名を指定して実行からパフォーマンスのプロパティは開けますか? 後、ファイル名を指定して実行→システムの復元って出来ますか? 二つの質問ですいません。
271 :
名無し~3.EXE :05/01/17 00:04:47 ID:qFJmMq5K
98なんですが ウィニーをダウンロードしたいのですがイマイチ理解できません 教えて下さい
>>270 パフォーマンスのプロパティ?
システムのプロパティ → パフォーマンスのこと?
システムのプロパティ
SYSDM.CPL(フルパスで入力したいなら C:\WINDOWS\SYSTEM\SYSDM.CPL)
システムの復元
C:\WINDOWS\SYSTEM\RESTORE\RSTRUI.EXE
>>267 の質問は、典型的な○○使ってる香具師の質問だな。
環境書いてないから教えてやんねぇが。
274 :
267 :05/01/17 00:12:45 ID:m0RWSTWO
ウィルス対策してないです・・・ ノートンでしたっけ?対策ソフトを入れるくらいしかないんでしょうか? ほとんど知識もないんじゃ、そのくらいしかないですよね・・・ 213のリンク見てきます。
275 :
266 :05/01/17 00:13:38 ID:qKimhy8y
>>268 あーなるほど、デスクトップ上でそこまでやってしまうわけですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
>267 ウィルスソフト買う金がないなら取りあえず>159の所に書いてあるサイトに 行って好きなの入れろ。そして>213の所読んでみろ
277 :
267 :05/01/17 01:00:01 ID:m0RWSTWO
やってみます。 有難うございます。
278 :
270 :05/01/17 01:56:05 ID:oRb2VyPW
誤字すいませんでした。 レス有難うございました。
質問多くてすいません。 システムのプロパティが開けないんですけどどうしたら良いですか。 誤ってファイルを消してしまったかもしれません。何度もすいません。
>>280 スタート→設定→コントロールパネル→システムをダブルクリック
デスクトップのマイコンピュータを右クリック→プロパティ
レスどうもです。 アイコンをクリックしても何も反応しないんです。 夜遅くにすいません。
284 :
282 :05/01/17 11:40:22 ID:oRb2VyPW
>>283 すいません。わざわざ有難う御座います。さっそく試してみます。
285 :
282 :05/01/17 11:45:38 ID:oRb2VyPW
駄目でした。打っても反応なしです。スキャン〔完全〕でしてみたんですけど「エラー無し」です。 やはり消してしまったのか。 何処かで、このプログラムダウンロードとかって出来ますか?
>>285 CONTROL.EXE
sysdm.cpl
はあんの?
287 :
282 :05/01/17 13:06:46 ID:oRb2VyPW
検索してみましたが、ありました。コントロールパネルは開けます。
289 :
282 :05/01/17 14:36:39 ID:oRb2VyPW
>>288 すいません有難う御座います。試して見ましたが変化なしです。
コントロールパネルは開けるんですが。システムが何度やっても開けません。
290 :
282 :05/01/17 14:56:04 ID:oRb2VyPW
その開けなくなってから起動時に黒い画面で白文字で下の様な文字がが出てくるようになりました。 (エンター押さないと作動しないんです)これも原因の一つですか? J FONT.SYS was not installed J FONT:16×16 DBCS font file not found. JDISP.SYS was not nstalled JDISP:FONT Subsstem not found. Bad or missing kye bord bfinition File JKEYB.SYS not installed. WININIT.EXE.missing lunable to load. pressany key to continue...
291 :
224 :05/01/17 15:44:59 ID:oivpSVkO
>>263 >>265 ドライバを探そうとメーカー(東芝)のHPを見ていたら、Q&Aがありました。
「 システムのプロパティで「MS-DOS互換モード」と表示され、内蔵CDドライブが認識しなくなった場合の対処方法 」
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001893.htm?qry=.%2F%3Ffun c%3Dpi%26category%3D131010%26c1%3DCD%25A1%25BFDVD%26keywo
rd%3DCD%25A1%25BFDVD%2B%2522dynabook%2BPX%25A5%25B7%25A5
%25EA%25A1%25BC%25A5%25BA%2522
解決策はシステムのプロパティ→パフォーマンス→ファイル システムを開けて
「32 ビット プロテクト モードのディスク ドライバを使用しない」
のタブを外して再起動するというものでした。
どうもお手数かけてすいませんでした。
292 :
名無し~3.EXE :05/01/17 15:47:58 ID:3GPGH/z0
お聞きしたいのですが私はエクセルをXPで受講したのですが会社のパソコンは95でした。 コメントを入力する時XPの時はツールバーに表示があったのですが95は全くやり方がわかりません。どなたかわかる方いませんか?
>>292 Excel95ということですよね?
上のメニューから「挿入」→「メモ」とかがあるはずですよ。
294 :
名無し~3.EXE :05/01/17 16:11:51 ID:3GPGH/z0
あぁそうなんですか!コメントではなくメモと言う名前で載ってるんですね。やっぱりXPて95では全く機能が違うのでしょうか?
× テェック ○ チェック
PC-9821 cu10 を使っています。 OSはWindows95です。 起動ディスクを使いフォーマットをしたのですが、 その後、Windowsのインストールはおろか、起動方法選択画面から先に進めなくなってしまいました。 ドライブ名は、何を入力しても認識しません。 タスケテー
300 :
298 :05/01/17 19:57:13 ID:RQ3CVv1l,
>299 アリガd がんがってみます。 ついでに言うと 起動ディスクをフォーマットしてしまった。 もうダメぽ。
301 :
282 :05/01/17 20:05:51 ID:oRb2VyPW
まだしてませんでした。すいません。一回ウイルススキャンしてみます。
毎度有難う御座います。
>>296
>>300 別のPCを使ってWindows95のCD-ROMの*.cabファイルから必要なファイルを
を抽出して、CD-ROMドライブにアクセス可能な起動ディスクを作成できないか?
cabを解凍するツールはVectorにあるのでそちらへ。
304 :
名無し~3.EXE :05/01/17 23:55:23 ID:3GPGH/z0
コメントの入れ方を聞いた者です。ありがとうございます。
305 :
名無し~3.EXE :05/01/18 00:58:24 ID:F5WSCZM0
Meなんですが、外付けドライブを付けてもタスクトレイに外付けのアイコンが出ません つまり外せないのです、困ります どうやったらタスクトレイにアイコンを出すことが出来ますか? 「たぶんアクセスしてない」と、ケーブル抜いちゃうのはまずいですよね
307 :
305 :05/01/18 02:07:43 ID:F5WSCZM0
>>306 レスどうもです
セッティングは完了したので、次にタスクトレイにアイコンが出なかったときに試してみます
何も無いときに何かやって変になったら困るので・・・
308 :
名無し~3.EXE :05/01/18 04:18:10 ID:u6oxoxW0
おい、俺Me よくパソコンがフリーズするぞ 解決方法を教えろ OS変えろとかショボいこと言ったらグーでいくぞ 分かったなキモヲタども
おまえの愛が足りない
>>308 ダメもとでへろへろ式(事前に最新ドライバ用意汁!!)
もしくは最近本家HPの取り潰しを受けた
インチキ田中式の考案者に聞けば?
どちらも 自 己 責 任 でヨロシコ。
312 :
名無し~3.EXE :05/01/18 21:10:34 ID:YhmzSBmG
98はパッチ等の自動更新機能はないんだよね?
MEでデスクトップをXP風とかMAC風にしたいけど どうすればいい(・ω・ )モニュ?
IPアドレスの開放のし方教えてください2000です
315 :
名無し~3.EXE :05/01/18 22:14:04 ID:z0gQYua1
質問です。 ウインドウズ98で、以前はフォルダの中のJPEGファイルを選択したときに フォルダの左下にサムネイルが表示されていたのですが、 それが表示されなくなってしまいました。 他の画像ファイル(GIFなど)は問題なく表示されます。 どうしたらまたJPEGがサムネイル表示されるようになるでしょうか。 エロい人、誰か教えてください。
316 :
名無し~3.EXE :05/01/18 23:01:32 ID:yB2JffG9
質問です ウインドウズ アプデーターにある Microsoft Internet Explorer 6 Service Pack 1 はMEにインストールしても大丈夫ですか?
大丈夫じゃなかったらいったい何なんですか?
>>315 あーあれか。知ってるしってる。俺も治す時は苦労したよ
教えてやっても良いんだけど俺、エロくないから
他のエロイ人が来るのを待っててくれ
じゃぁな
あ、もしかしてエロイ人を教えれば良いのか?
そんじゃぁえーっと幼馴染で隣に住んでる陽子ちゃん
毎日ごにょごにょごにょごにょ
>>313 LiteStepを使って自分で作る。
>>316-317 ドライバなど、使用環境によってはダメになる場合もある。
まあ、少数派だが…
無印Win98と、SEアップデートディスクがあるんですが これを統合して、98SEで直にインスト出来るようにすることは可能でしょうか。 ググったり、FAQ関係のぞいてみたんですが情報が見あたらなくて。 ご存じの方いたら教えてください。出来れば、超エロい人を希望〜。
>>321 98と98SEの違いは、
・初期にリリースされたシステムパッチが適応済み ・初期にリリースされたセキュリティパッチが適応済み
・標準のIE&OEが4から5へ などです。
98を使っていて、WindowsUpdateから順当にアップデートし、尚且つIEが5以降をインストールしてある場合、
ほぼ中身は一緒だとも言えます。
326 :
312 :05/01/19 13:18:27 ID:+HtYf8tl
誰か答えてくれ
>>312 ,326
WindowsUpdateから「Windows重要な更新の通知」をインストール
328 :
KUKU :05/01/19 14:17:30 ID:uEDZvzlO
I POD miniを買ったんですが、パソコンのOSがWINMeで使えません WINMeで使える方法しりませんか?
>>328 XPlay2など。
ぐぐれば沢山でてきますよ。
330 :
名無し~3.EXE :05/01/19 14:51:28 ID:NuDXbqdY
XPと98でハブを使ってインターネットを共有しようとしたんですが出来ません。 98では共有機能がないらしい事はわかったんですが、何とかならないでしょうか?
ルータを買う。
332 :
312 :05/01/19 15:28:01 ID:+HtYf8tl
333 :
KUKU :05/01/19 16:34:10 ID:uEDZvzlO
ありがとうございました、試してみます。
ウィンドウズアップデートをしてる時に「W95INF32.DDLエラー読み取りに失敗しました」と表示されてアップデートできません。 何か対処方法はないですか?
98でアップデートから言語サポートをDLするにはどうすればいいですか? 必要な更新のみとかいって、Google等で説明されるような画面とかにならないんですが
iPodではなくiTunesを98seで使う方法はありますか?
>>334 とりあえずW95INF32.DLLファイルがディスクに存在するかどうか検索してください。
なければWindowsのCDから探してシステムフォルダ内のSystemフォルダにコピーしましょう。
というか使ってるOSくらい書いてください・・・。
>>335 状況をもっと詳しく書かないとアドバイスもできませんよ。
WindowsUpdateの左のメニューにある「Windows98」の項目には無いですか?
Windows98のCDから「多国語サポート」がインストールできるはずですがそれでは駄目なのですか?
>>336 iTunesは公式にシステム条件としてWindowsXP/2000と記載されています。
なので使えません。
IE5.0をWin98SEで使っています。
ソース表示を標準のWindows Notepadからメモ帳++に変えるため、
http://paw.s2.x-beat.com/up/img/4763.zip ↑のようなレジストリファイルを書いて実行したのですが、
HTMLエディタのプルダウンにメモ帳++(MemoPp)は表示されましたが、
ソース表示を実行すると
「C:\WINDOWS\Temporary が見つかりませんでした。」のようなメッセージが出るだけで
ソースが表示できません。
インターネット一時ファイルや履歴削除、IE修復なども試みましたが同様の結果です。
さらにデフォルトのNotepadに戻してもソースが表示できなくなりました。
メモ帳++はMy Documents配下に置いています。
改善方法があればご教授お願い致します。
339 :
名無し~3.EXE :05/01/20 00:10:40 ID:tn3ei3t1
質問です。 SHARPのMebius PC-MJ740Cを知人から譲り受けたのですが HDDが故障した際にドライバを変にいじってしまったらしくサウンドが死んでました。 ドライバCrystal CS4299のドライバーをインストールしようとしたところ デジタル署名のウィンドウで「正しく動作するかテストされていません」と出ます。 詳細設定をクリックすれば回避できるといった事がかいてあったのですが 詳細設定タブがクリックできないようになっています。 どうすればいいのでしょうか??
>>338 [HKEY_CLASSES_ROOT\.htm\OpenWithList\memopp \shell\edit]
memoppの後ろにスペース入ってるからでねの?
>>339 死んでいるのであれば何をやっても音は出ません。
知人に相談するかメーカーHPに行きドライバを入手してください。
342 :
339 :05/01/20 00:32:42 ID:tn3ei3t1
>>341 最新のMe用ドライバを入手したのですが、インストールの段階で失敗します(前記の理由)
いろいろと試したのですがどうしてもインストールできないのですが何か方法はあるでしょうか?
>342 「正しく動作するかテストされていません」 無視して入れろ。
昨日の話なんですが、ここ数ヶ月使ってなかったPC(Me)をノートンで ウィルスチェックしたら突然Cドライブの容量が減ったり増えたり・・・。 そもそも放置してたせいでどーでもいいファイルにウィルスが感染 しまくってたのは俺が悪いのですが、マイコンで表示されるCドライブ の容量と、Cドライブをクリックしてctrl+Aでプロパティで表示される 容量がなんと20GBも違います・・・。 特に大事なファイルも無いので消してしまいたいのですが、どこを どう探してもみつかりません。 一体20GBもどこにあるのでしょう・・・?
345 :
339 :05/01/20 00:43:04 ID:tn3ei3t1
>>343 「システムの信頼性を保つために、次のドライバはインストールされません」
と出ていくらやっても入らないのですが…どうなんでしょう?
346 :
名無し~3.EXE :05/01/20 00:43:53 ID:Ji9l9bOK
>>338 メモ帳++の実行ファイル絶対パスが"C:\my Documents\memo0210\memopp.exe"だとすると
"C:\my Documents\memo0210\memopp.exe" "%1"
(ダブルクォーテーションもそのまま書いてください)
と書いたバッチファイル(拡張子が.bat)を作成し、このバッチファイルへの絶対パスを
レジストリ[HKEY_CLASSES_ROOT\.htm\OpenWithList\memopp \shell\edit\command]に
書き込んでみてください。
今は「C:\My Documents\memo0210\memopp.exe %1」と入力されてるはずなのでそれを
書き換えることになります。
ちなみにソースはこれです
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/286iesourceview/iesourceview.html
me,vaio,セレロン700、メモリ128です五年使ってます HDDのアクセスランプが点きっぱなしになって全く動かなくなる 症状が出ています、電源おしっぱで無理やり終了しか方法が無いです 一度再インストールをして直ったと思っていたのですが昨日になって またフリーズするようになってしまいました 何とかならないでしょうか?
349 :
339 :05/01/20 01:01:28 ID:tn3ei3t1
>>347 これも試しましたがダメでした…エラーは同様のものです。
Cirrus LogicからDLしたものもダメでした。
OS入れ替えるとかしかないんですかね??
>338 ソース表示を違うソフトで開きたいだけなら窓の手とかのソフトで出来るだろ
>339 ちゃんと続行押した?
>>344 ファイルをすべて選択してプロパティで見るのと、ディスクのプロパティで見るのは
容量に差が出てきますよ。
ファイルのサイズとディスク上のサイズは違いますから。
>>345 スタートメニューからファイル名を指定して実行に「sigverif」と入力して
実行されるツールあたりで設定するところはないですか?
WinMe持ってないのでなんとも言えませんが試してみてください。
>>344 システムの復元領域じゃないの?
隠し属性などの初期設定で表示されないファイルも見てる?
個人的には、ウイルスに感染したならフォーマットして入れ直すことをお勧めする。
>>348 システム設定ユーティリティでスタートアップを“全て”停止してしばらく様子をみる。
それで再現しなければ問題のある常駐ソフトがあるので特定して好きなようにすべし。
それでも再現するようならハードウェアのトラブルも考えた方がいいかも?
354 :
339 :05/01/20 01:19:11 ID:tn3ei3t1
>>351 >>352 最後まで続行しましたが、結局インストールが正常にいかないまま終了してしまいます。
sigverifで見てみましたが、「署名のないファイルの場合通知する」といったものにはチェックがはいっていました。
ここにチェックがはいってると署名なしでも通過できるようなのですが、なぜかうまくいきません。
デバイスマネージャから削除したりもしてみたのですが、何度やってもだめです…
>353さん、ありがとうございます! スタートアップの設定は窓の手でいいのでしょうか? 再インスト後一ヶ月は何事も無かったのはどんなことが考えられますか? 今シュウカツ中でパソがいってしまうのでないかとガクブルしてます
>>355 窓の手ってスタートアップ全部表示されるんだっけ?
できるならそれでもいい。
ちなみにシステム設定ユーティリティはこれ。
C:\WINDOWS\SYSTEM\MSCONFIG.EXE
> 再インスト後一ヶ月は何事も無かったのはどんなことが考えられますか?
さて?
現在提示されている情報だけでは何とも言えない。
ウイルス対策は万全だよね?
357 :
334 :05/01/20 02:09:33 ID:D9OFcqee
>>337 OSはMEです。ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。
Meです。宜しくお願いします。 OSクリーンインストールの直後にGeForce4 Ti4200 のドライバ(附属CDより使用)を入れたところ、 インストール後の再起動中に青一色の画面でメッセージ 「.exeが表示されません(ファイル名失念)」が表示されて先へ進めません。 再起動を試みたところ、セーフモードの起動となったため、ドライバを削除し、 再度のドライバを導入しましたが、同様のエラーが出ました。(*1) *1 インストール時の不具合を疑い、再度クリーンインストールのうえ、ドライバの導入と別のHDDでの クリーンインストールも試みましたが、これも同様のエラーです。
360 :
355 :05/01/20 02:29:25 ID:UTwlJ37M
>356サン夜遅くまでありがとうございます 窓の手は全部表示されないみたいなのでMSCONFIGをつかいました 今全部切っています ウイルス対策はトレンドマイクロのオンラインスキャンで 何も検出されないので、ウイルスソフトもファイアウォールも 入れてないです。論外でしょうか? あとHDDのランプがつきっぱになっても動くこともあり(今その状態で書き込みしています) ランプがつきっぱになるとマイコンからCDDが消えてしまいます
>>360 ファイルが壊れてるんですよ。
実体とインデックスの不一致が起きてるんです。多分。
スキャンディスクはしました?
時間があるなら通常のチェックをした後、クラスタスキャンもお勧めします。
または、削除済みのファイルが影響してるとか。
・・・ごみ箱の容量は何メガありますか?
Ctrl+Aって、見えてるファイルの容量だから、ごみ箱やスワップファイルが
非表示なら除外して計算するはずですが?
362 :
358 :05/01/20 02:40:12 ID:NUg3Wc8Z
ご回答頂き有難うございます。 ドライバDLはしたものの、ブート周りのエラー(起動ディスクすら読まない。bioSは認識)でセーフモードですら入れなくなったので 再度クリーンインストールを試みてから試してみます。
>>362 型番や対応OSはあってますか?気になります。
366 :
358 :05/01/20 02:55:34 ID:NUg3Wc8Z
ご回答頂き有難うございます。 型番や対応OSに関しては正常に作動していた当時と同機種のマザーボード(ASUS P4p800se 交換 前と同機種。メモリセット時のミスによりマザー破損)を利用し、メモリの追加と電源交換を行いました。 英夫カードは変更していません。 トラブル以前は正常に動いていたので、OSとマザー・ビデオカードの相性は問題無いかもしれません。
367 :
355 :05/01/20 04:17:22 ID:y0aQieyY
>365さん364さんありがとうございます とりあえずウイルスソフト入れてみます、スキャンディスクは時間が無いので 明日試してみます さっき再起動後にネットにつなごうとしてIEを起動しようとしたら user.exeが〜〜〜とか見た事の無いエラーが出ました スタートアップって全部切りっぱなしでも問題ないのでしょうか?
368 :
358 :05/01/20 05:06:31 ID:NUg3Wc8Z
>>359 >>363 ご回答頂き有難うございます。
クリーンインストール後に指示通り最新のドライバを利用したら
無事ドライバがインストールされました!
本当にありがとうございました。
369 :
335 :05/01/20 05:30:45 ID:i3N3BeJV
>>337 中国のサイトを見たいのですがエンコードで中国語を選択するとアップデートからコンポーネントをDLするよう表示されます。
しかしいざアップデートしようとするとその項目がありません。
「Windows98 中国語サポート」でぐぐってみたのですが、それらのページによると「製品の更新」という項目から行くらしいのですが、
自分のアップデ−ト画面を見る限りそのような項目はありません。
「お使いのコンピュータのためだけに選ばれた更新」という項目しかありませんでした。
>Windows98のCDから「多国語サポート」がインストールできる
それはリカバーCDのことでしょうか?
自分はもとからOSが98のPCを使っているのですが。
MEにて、 msconfigのスタートアップをみると、systemフォルダのなかの nvsvc.exeなるものが登録されていたんですが、 ぐぐったらトロイの一部みたいなことが書いてあったので とりあえずスタートアップから外したんですが 本当にウィルスなんでしょうか? nvなんたらってついてる奴は大抵がゲフォのドライバに ついてるものらしいんですが、よくわかりません…。
>>371 ウィルスです。
Systemフォルダにwinrun.exeがあるかも確認しましょう。
また、Norton AntiVirusなどのウィルス駆除ソフトを導入することを強く勧めます。
373 :
371 :05/01/20 11:21:01 ID:wFQ9DhT/
>>372 thxです。
winrun.exeはありませんでした。
こんにちは。 windows98を起動し、壁紙が表示されて少し経つと、急に画面がカラーの砂嵐になってしまい、 マウスにまったく反応しなくなり手のうち用がありません。 ウイルスなのでしょうか…助けてください。
Windows98SEを使っています。
ちなみに
>>1 のリンク先で質問しましたがここに誘導されました。
PCの調子が悪くなるとすぐ「ウイルスなのでしょうか?」とかほざく
ボケが沢山沸くのですが彼らはウイルス対策と言う物を行っていないのでしょうか?
また、「ウィルスかも知れない」と予測を立てながら検索やオンラインスキャンもせず
ここに書き込むのは何故なのでしょうか。
初心者的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
>>374 Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャを起動、怪しげなプログラムを終了させる
セーフモードで立ち上げてみる
スタートアップに知らないプログラムが登録されていたら削除する
すべて試してみてください。
またNortonAntiVirusなどのウィルス駆除ソフトを導入することを強く勧めます。
378 :
369 :05/01/20 13:55:56 ID:RsSNlgKu
>>370 レスどうもです
言われた通りやってみましたが、メニューに「Windowsの追加機能」や「製品の更新」
という項目が表われないのです。
重要な更新
Windows98
ドライバの更新
の3項目しかなく、そのどれにも多国語サポートというのがありません
何か特別な操作が必要なのでしょうか?
>378 Windows アップデートの左下の関連項目にある Windows アップデートカタログから探す
380 :
378 :05/01/20 15:55:52 ID:RsSNlgKu
>>379 ありがとうございます。見つけることができました。
しかし、IE5.5サービスパック2用やIE6用と書いてあるものばかりでした。
自分はIE5なのですが、DLしてよいものなのでしょうか?
それともIE6サービスパック2等というのを初めにDLしなければならないのでしょうか?
>375レスありがとうございます。これからしてみようと思います。
>380 ダウンロードしないほうがいいと思います IE6SP1をダウンロードしたほうがいいです
>>380 に便乗質問で申し訳ないですが、
メーカー製PC(Win98SE)で、プリインストールされたIE5.0をIE6SP1などに差し替えたい場合、
一度古いバージョンのIEをアンインストールしてからのほうが良いのでしょうか?
以前古いIEが載った状態のまま新しいIEに上書きアップグレードしたら、
その後IEが立ち上がらなくなったので、
メーカー製PCに関しては「プリインストールの状態から構成を変えない」というのが前提なのかと思っていました。
IEの乗換えに関して、注意すべき点などありますでしょうか?
384 :
380 :05/01/20 19:14:16 ID:RsSNlgKu
>>382 IE6SP1をインストールした後で多国語サポートをダウンロードするということでしょうか?
>>383 Windows 98SE は IE 5 がデフォルトなので、基本的に IE をアンインストールする
ことはできない。
アンオフィシャルなツールが無いこともないが、IE は OS との結びつきが強いので
行うならそれなりの覚悟の上で行おう。
IE 5 から IE 6SP1 は、そのままインストールすることになる。
環境によっては上手く行かない場合もあるので、メーカー製 PC ならリカバリーした
直後の状態でも失敗するなら諦めた方がいいと思う。
その場合はセキュリティ面で問題あるので Mozilla や Firefox など他のブラウザを使おう。
ネットワークインストールだと失敗することもあるので、より安全に行いたいなら
ローカルにセットアップファイルをダウンロードし終わってからの方がいいかも知れない。
あと、IE6SP1で、標準インストールと最小インストールの違いというのは何でしょう? Outlookは基本的に使いませんし、現在MediaPlayerの9をインストール済みなので、 旧バージョンのものは入れたくないのですが。
セキュリティレベルを下げ、アドウェアなどをダウンロードするウイルス
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/01/20/6144.html シマンテックは、トロイの木馬型ウイルス「Downloader.Admincash」を警告した。
同社では、Windows Server 2003/XP/2000/Me/NT/98/95でこのウイルスの影響を確認。
5段階の危険度では下から2番目だが、ダメージは“高”として注意を呼びかけている。
Downloader.Admincashは、エクスプローラの実行ファイル「explorer.exe」に感染し、
Windowsのセキュリティレベルを低下させたり、特定のサイトからアドウェアやダイヤラーを
ダウンロードするウイルス。感染経路は明らかにされていないが、感染するとレジストリを
改ざんする。Windowsの起動時にウイルスも起動するよう設定を変更し、Windowsの自動復元機能や
ファイアウォール機能、Windows Updateの自動更新機能などをそれぞれ無効にする。
IE閲覧していると突然ギリシャ文字やロシア文字だけ太字で表示されるようになりました フォントの設定がおかしいのかと思って MSPゴシックからMSゴシックに変更したら一時良くなったのですがまたおかしくなりました 原因がさっぱりわかりません どなたか対処法を教えて頂けませんか 因みにOSはMeです
>384 ie6sp1をインストールした後で多国語サポートはアップデートしなくてもよいです。 ホームページの表示だけならie6sp1インストールに含まれています。 アップデートにあるサポートはieメニューおよびダイアログボックスの表示を他国の言語にするものだそうです。
391 :
383 :05/01/21 01:42:26 ID:zLq1gJ1L
ご教授有難うございました。無事IE6SP1の乗換えに成功しました。
環境としては、SONY製Win98SEでプリインストールのIE5が載っている状態から、
>>386 のサイトでie6セットアップファイルを別途DLして最小インストール→
WindowsUpdateで重要ファイルをインストールという手順を踏み、
結果的にWin起動直後のリソースが10%近くも回復してしまう嬉しい副作用?がありました。
(たぶんIE5の時点でスパイウェアにリソース食われてたのかも知れませんが)
ともあれダメ元で実践の価値がありました。サポどうもです
>>389 safe modeでフォントキャッシュを削除して再起動
393 :
355 :05/01/21 02:29:25 ID:U/QV1okI
一応症状は発生しなくなりましたありがとうございました
MEなんですが、「512M以上のメモリを積んでも 認識はするけど意味がない(パフォーマンスに影響がない)」 みたいな事を言われたんですが、 本当に意味がないのでしょうか? ない場合、デュアルチャンネルで512M×2を 積んでも意味はないのでしょうか?
訂正: 「OSがMEとか98系の場合は」 512M以上のメモリを積んでも 認識はするけど意味がない(パフォーマンスに影響がない)」 みたいな事を言われたんですが、
Win9xでは512MB以上積んでも意味がない。 詳しくはググれ。
397 :
395 :05/01/21 17:35:30 ID:YJGhwq5C
>>396 ありがとうございます。
MEの仕様のようですね。
認識どころかエラーがでるとは…
399 :
389 :05/01/21 18:38:47 ID:aozIaG4W
>>394 512MBしか積めない場合でも、デュアルチャンネルで×2にするのは意味があります。
256MB×2=512MBにすれば、512を1枚で使うより速いですが、
そこまでお金をかけるなら、OSも替えたほうが・・・
いや、メモリが512あるなら、XPの方が絶対速いと思います。
402 :
もしもの為に・・・ :05/01/22 03:25:13 ID:KvEZhiAV
当方95使いなんですが、 もしも起動不可になったときのためにCDを作りたいのです。 ちょっとワガママかもしれませんが、内容は ・HDDに頼らなくても起動できる。(HDDがないPCでも起動できる) です、よろしくお願いします。
404 :
名無し~3.EXE :05/01/22 03:32:04 ID:NOFwqnR3
KNOPPIX
405 :
402 :05/01/22 03:32:31 ID:KvEZhiAV
追記 Windowsフォルダをコピーしようとしたところ`WIN386´というファイルがコピーできませんでした。
406 :
名無し~3.EXE :05/01/22 04:03:04 ID:zHmoQNgi
buffer overrun detectedって出てきてインターネットができなくなったんですが 対処法を教えてください。お願いします
>>405 WIN386.SWPはコピーできないのが当たり前でコピーする必要もないファイル。
システムドライブの全ファイルをCD-Rに焼こうとしているように見受けられるが、そんなことを
してもCD起動できるものは作れない。
CD起動させたいなら、Windows 95は諦める。
Wiindows 95に拘るならCD起動ではなく、所謂リカバリーCDのようなものを作って
直に復旧させる方向を考えた方がいい。
メモリを大量に積んでれば、 DOSモードブート→CDドライバ読み込み→RAMディスク作成→CDからRAMディスクにコピー→RAMのWindows起動 っていうCDを作るのも不可能じゃないと思う。
411 :
402 :05/01/22 14:58:47 ID:KvEZhiAV
解りましたみなさんありがとうございました。
412 :
名無し~3.EXE :05/01/22 15:12:56 ID:Au5FzEa8
OSの構成について教えてください
414 :
名無し~3.EXE :05/01/22 20:50:13 ID:sGQZFAr5
Meを使ってますが、各アプリがどれだけメモリを消費しているかは 確認できないのでしょうか?
タスクマネージャ
Norton Utilities
OSを、よく固まるし評判の悪いMeから 一度2000に変えてみたいのですが 大体幾ら位の値段で購入できるのでしょうか。
昔のパソコン「vaio-pPCG-505RX」を引っ張り出したのですが分かりません。 ファイルの拡張子を表示させるのにはどうすればいいのですか? 新規テキスト.txtってな風に表示させたいです
>>419 スタート−設定−コントロールパネル−フォルダオプション
(またはスタート−設定−フォルダオプション)
登録されているファイルの拡張子は表示しないのチェックを外す。
上記はWindows Meの場合。
次からは詳しく書くように。
421 :
419 :05/01/23 10:24:06 ID:YTbPZQrE
わーい、出来ました。 OSは98でこのバージョン専用だと勘違いしてちゃんと書きませんでした。ごめんなさい
文字を変換するときスペースを押して 変換したいかんじを選びますよね その時に内部エラーがでて そのウィンドウをけすはめになりまつ・・・ なぜでしょうか・・・? 2チャンに書きこむのもままなりませぬ。
Meから98にバージョンダウンしたら軽くなりますか?
>>423 「軽くなる」けど、
「安定する」メリットのほうが大きい。
>>413 それすごいけど、98lite使ってるから、ハード構成変えたら動かないね。
メモリ128MBが前提になってるけど、1GB積めば・・・98は動かなかったり。
>>422 辞書ファイルとかが読めなくなってるとか。
スキャンディスクしてだめならIMEを再インストール
>>422 IMEに辞書の修復ってのがあったと思うが・・・
>>424 ありがとう。
相当軽くなりました。
98の方が安定するんですね。
98SEでマイコンピュータから外付けHDDおろかCD-ROMすら読まなくなりました。(アイコンが消えました。) 解決法を一生懸命探したのですがわからないのです。 ウィルスも入っていません。 解決法ご教授お願いしますorz
>>430 詳しく書く気が無いのなら再インストール
×教授
○教示
432 :
430 :05/01/23 22:37:56 ID:Op8FVD7M
>>431 氏
早速のレス有難う御座います。
私も詳しいことまでは解らず、特にソフトを入れたり設定を変えたわけではないのですが
ふと気づくと既にアイコンが消えてしまっていたという状況です。
やっぱり再インストールするしかないのでしょうかね・・・。
先々月にやったばかりなのですが・・・。
>>432 > 先々月にやったばかりなのですが・・・。
だったら何?
434 :
430 :05/01/23 22:48:56 ID:Op8FVD7M
>>433 めんどくさいなぁって(笑
まぁ自己解決しましたわぁ
どうも有難うございました♪
435 :
名無し~3.EXE :05/01/23 23:36:27 ID:4O0KepEB
すいません・・ 当方Meなんですが最近弟にネットを見られまくってます。 そこでセキュリティーをかけたいんですがどうすればよろしいでしょうか? ご指導お願いいたします。。
437 :
名無し~3.EXE :05/01/23 23:45:22 ID:4O0KepEB
>>436 BIOSとはなんでしょうか??
知識がなくてすいません・・・
マウスを色々使用しましたが、微妙な形状でしっくり来ず、長時間で嫌気さします。 そんな思いを他の人達も経験あるかと、参考に記載します。コピー転載は自由です。 この方法だと時間を掛けて自分の手に合うマウスを捜す手間が省け、安上がりです。 便利小物商品と成り得ますが、公開された物には法的権利は生じません、ご注意を。 手の平を濡れタオル湿らせてマウスに乗せると、吸い付く感じを良く実感できます。 吸い付く感じとなるよう、スルスルと逃げるのを防げば、手の平にシックリと来る。 @ マウス背の曲面に滑り止め布を貼るとダントツ、後処理を考え両面テープを使用。 700円位の強力な両面テープもあるが、布地なので100円の両面テープで十分です。 片面をゴム糊なら、100円のキッチン隙間アルミ箔が接着力も強い (後で綺麗に剥がせる) A シリコン剤を塗る。屋根の隙間埋めや滑り止め軍手や子供の靴下に点々と貼り付け。 10cm位の小チューブ入りでも市販されてる。マウスの材質面にくっ付くか? 未テスト。 マウスの滑りを良くする方法 (光学only) 私のPC使用の机上のマウス使用範囲にローソク塗って、柔いプラスチックチューブ瓶の曲面で 入念に擦って滑らかにしたら、言う事なしの滑りの良さ、簡便にやり直しの効く有利 滑り過ぎて困るくらいだ、どの位の期間もつかな? ローソクの代わりになる物は? ローソク塗る前に紙ヤスリで面を荒らして、ローソクが密着し易くして置く事がコツ プラスチック成型機の製品離形剤の界面活性剤などは、値段よりも家庭内での使用が危険 注: マウス底の接地部分の材質にも依る、4点足凹内のシリコンなど抜きプラ縁とすも可
WindowsMEの入ってる小型ノートを買ったんですが、MEの嫌さ加減は会社のPC でたんと味わいました。ですので、以前使っていた98SEを入れようかと思うん ですが、WindowsUpDateってまだ生きてるんでしょうか?
>441 Windows updateまだ大丈夫です
443 :
名無し~3.EXE :05/01/24 15:34:47 ID:vwVvfE/7
>>440 なんかよくわからんが、大人板からのコピペっぽい文面だな
445 :
名無し~3.EXE :05/01/24 19:48:55 ID:kURffLrO
質問させていただきます Win98を使用しているのですが、いつのまにか言語バーが消えていました 辞書登録をしたいのでまた出したいのですが、出し方がわかりません。 どうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。。
殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!! /| |/__ ヽ| l l│<ハーイ ┷┷┷
448 :
名無し~3.EXE :05/01/24 20:53:03 ID:IZBm/vwx
Win98を使っているのですが、98でも対応しているデジタルオーディオプレイヤーってあります?おそらく、私のPCは98SEじゃないです
>>447 解決しました、ありがとうございました。
451 :
540 :05/01/24 21:23:22 ID:hRbgYqlM
このスレの皆さん、Wordで文字サイズを72にフォントをWingdingsにしてDと入力してください(IMEはOFF
Word持ってない
453 :
名無し~3.EXE :05/01/24 22:30:10 ID:DzzyzU5i
98SEからMeにしたらエラーが発生し、起動しなくなりました どうしたらいいのでしょうか?
>>453 供出された情報から言えることは・・・
再インストロール
>>453 クリーンインストールなら再インストール
アップデートなら他のパソコンに繋いでデータ回避して再インストール
456 :
名無し~3.EXE :05/01/24 22:47:47 ID:NkwQlcYU
98SE 相手の携帯にメール送ったら、文の途中に空白ができる と言われました、原因はこちらでしょうか? いろいろやってみたのですが・・・? あぁ〜わからない、ダメ〜フゥ!
>>456 あ〜俺にもわからない、だめぇぇええええ!┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
>>456 改行などの取り扱いが違うんだろう。あなたの設定が悪い。
またはPCからのメールにそんなことを言ってくる相手が悪い。
漏れは携帯に送る時は、改行を入れない。
>454 > 再インストロール
気持ちいいぐらい釣られてるな
463 :
名無し~3.EXE :05/01/25 00:16:45 ID:dCHlyCSF
>>459 改行入れないで送るのに、あとで送信済を見ると
あれぇ〜勝手に改行入ってるぅ〜〜フゥ
改行入れないで送る方法教えて
どこを見てもそれらしきものが見つからなくてぇ
お・ね・が・い
464 :
名無し~3.EXE :05/01/25 01:58:33 ID:LmP6mlIw
単語 毎に 改行を 入れる
>>442 マジですか!
ありがとうございました。
>448 >オーディオCDをデータとして読み出して再生する方法があります(リッパー式、デジタル再生)。 >Winampのプラグインや、DigitalCDPlayerというフリーソフトウェアを利用すれば可能になります。
467 :
名無し~3.EXE :05/01/26 01:29:26 ID:FWnMrSLl
WinMeでフリーズしないで安定して使える設定ができて嬉しい限りです。 起動時はリソースも90近く空いていますので良い感じです。 ところがメモリが64Mしか載っていないのでメモリ消費の多いアプリを使うとスワップの発生が酷いんですね。 そこで、OSの変更です。 高スペックなPCにインストされているWin98、Win2000のどちらかと入れ替えることにしました。 もちろん、ライセンス違反にならないように削除してからです。 Win2000を入れてみたのですが、重いです。 安定感はありますが、WinMeよりもっさりですし、なによりVGAドライバの完成度が酷いです。 長くなりましたが、WinMeとWin98を比較すると明らかな差が出るのでしょうか? 使用感、重さ、メモリの使用量、そういった面でです。
90もリソース余ってるってすげぇなぁ、 漏れなんて、起動直後でも50%程度、 Norton ファイアーウォール Norton アンチウィルスバスター Air'H ユーティリティ Opera かちゅ〜しゃ Windows Media Player そんで、↑これだけ使ってると 80〜95%近く消費しちゃうぞ、Meでメモリ128MB。
>>468 ノートンのファイアーウォールは特に重いよ。
Norton ファイアーウォール →Outpost | kerio 2.1.5 Norton アンチウィルスバスター →AVG+Bitdefender Opera →DonutL Windows Media Player →DV にしれば半分くらいになっちゃうんじゃね?
471 :
468 :05/01/26 02:29:53 ID:xvOwVVcW
>>469-470 機会があれば一気に軽くしようと思ってたんだが
どうやら流れ的に、とうとうその時が来たようだな。
早速やってみよう、アリガトウ。
>>467 体感差は無いと思っていいでしょうね。
メモリが64MBしか搭載されていないなら、OSの変更を考えるより
メモリの増設を考えた方がいいですよ。
PC100のDIMMあたりでしょうか?
中古なら1,500円程度で128MBが買えます。
(今更SIMMは探すの大変ですが…)
MeのMEはシステムリソースが、「63」しかあらへん。。。
474 :
467 :05/01/26 02:59:13 ID:FWnMrSLl
ちなみにantivirとkerioを常駐させてリソースは84くらいの空きです
>>472 体感は変わらないですか・・・。
メモリが62MでもサクサクなWin95に比べたらWin98は厳しいみたいですね。
メモリはPC100です。
結局はメモリを増やせば解決なんでしょうけど。
その辺を検討してみます。
>>469 ルーター入れてればファイアーウォール役に立ってないような気がするのは漏れだけ?
>>475 ルーターとファイアーウォールは役割が全く違う別物ですよ。
ME使いです。 先日起動時にフルスクリーン化するゲームをインストして 起動しようとしたらブルーバック画面でエラーが起こったとか 言われて再起動したら、こんどは起動時のロゴが出た後に ブルーバックになって「WINDOWS保護エラーです。 システムが停止しました。再起動してください」とかいわれて OSが起動しなくなりやがりました。 セーフモードなら立ち上がるので、色々調べてみたんですが 起動時のオプションでlogging(?)だったかを選んで読み込むデバイスを いちいち確認して、エラーがでるのを特定しようとしたんですが、 それを選んだら起動時のロゴが表示されたまま固まってしまいました。 以後どーやっても普通に起動しないのでしかたなくOS再インストしましたが こういう場合にもっとも有効な方法ってなんでしょうか? (システムの復元は斬ってたのでできませんですた。)
普通に起動しなけりゃとりあえずセーフモード
一日一回でもレジストリのバックアップを取っておけば、何かあったときに元に戻せる と思う。
>>477 >以後どーやっても普通に起動しないのでしかたなくOS再インストしましたが
>こういう場合にもっとも有効な方法ってなんでしょうか?
477を見る限りはとりあえずセーフモードで起動。
重要なものを待避させてOS再インストール。
それしかない。
やぶーの被害者です コピペお願いします ■個人情報売買■通信品質最悪■ ■盗品密売横行■安全性最悪■ Yahoo! JAPAN は反日悪質業者! ■個人情報売買■通信品質最悪■ ■盗品密売横行■安全性最悪■
482 :
477 :05/01/26 12:07:47 ID:TXb59ERs
>>478-480 レスthx。
一応セーフモードでscanreg /fix とかもやったんですけど
意味なかったみたいですね。
どっちにしろ再インストールが最善の手ですか…
どうもありがとうございました。。
483 :
名無し~3.EXE :05/01/26 14:04:40 ID:KsJqdzsO
教えてください。 Win98のパソコンで、Msgsrv32.exeが不調なので ファイルを入れ替えたいのですが、WindowsMEの Msgsrv32.Exeをインストしてもいいものなのでしょうか? 何か不具合でるのでしょうか? 宜しくお願いします。
>>482 とりあえずオレならセーフモードで起動して問題のソフトをアンインストール、
SCANREG /RESTORE でレジストリを戻すことを試してみるかな。
まあ、オレは DISKDUMP(フリーソフト)でシステムドライブをバックアップしてある
ので、時間が無いときやいろいろ試すのが面倒臭いときはそっちで直に復旧させるけど。
HDD にディスクイメージを月一くらいで保存してあるので、最悪でも一ヶ月前の状態に
10〜20分(環境次第)で戻る。
>>483 多分ライセンス的にはアウト。
問題があったときに直に戻せる技術が無いなら止めた方が無難だろう。
Msgsrv32.exe に関しては知らないが物によってはバージョンで弾かれるものもある。
さらに、エラーを起こすのが Msgsrv32.exe でもその原因となっているのは別物
であることも多いので、それ単体を替えた程度ではどうしようもないことも多い。
中古で買ったIBMのMe使用してますが、ある日突然Safeモードでも、普通モードでも起動しなくなってしまいました。 普通モードで起動しようとすると、黒い画面のときに一瞬だけ、レジストリファイルが見つかりません...のようなメッセージが出ます。 その後は文字化けして読めないウインドウ(ラジオボタンで何かを選択するようになっている)が出てきます。 Safeモードで起動しようとすると、文字化けしたエラーウインドウが出てきます。(COMCTL32.DLLと言うファイル名しか読めない) リカバリーCDはあるものの、起動ディスクも未作成で、どうしたものか困り果てています。 誰か詳しい方、ご教示お願いします。
486 :
483 :05/01/26 17:41:02 ID:KsJqdzsO
>>484 ありがとうございます。
何が原因かもう少し調査してみます。
487 :
i pod :05/01/26 18:05:29 ID:tEer2TVu
i podに関する質問です。 自分のPCはMeなので、X PLAY2を使っているのですが、 音楽の転送にすごい時間がかかってしまいます。 短時間で転送できる方法はあるのでしょうか?
488 :
名無し~3.EXE :05/01/26 18:28:25 ID:25jewyUO
NECのバリュースターで98SEなんだけど、 DELLに付いているXP−SP1のディスクでUPグレード出来る? あれこれ消えたりしない? いろいろ読んでみると出来そうな感じなんだけど、突然動かなくなったら 恐ろしゅーて 出来ないのよ・・・。
489 :
名無し~3.EXE :05/01/26 18:34:52 ID:U1lMbgC6
Win98SE使ってるんだけど なんか閉じるとか最小化とかのアイコンが 文字化けして0とか1とかになってて スキャンディスクしてもエラーで無いんですけど OSもう一回入れなきゃ駄目かなー?
490 :
名無し~3.EXE :05/01/26 18:42:31 ID:U1lMbgC6
ごめんなさい1−5読んでませんでした スイマセン
492 :
あや :05/01/26 20:54:19 ID:3l7WHqYk
質問なのですが、フォルダをクリックするとパスワードのポップアップで出てくるような 設定はできますか??
>487 マシンがMEだから、たぶんUSBは1.1なのじゃないか? もしそうなら、遅くて当然 USB2.0の拡張ボードを追加するとか汁 >492 意味わかんねー
494 :
あや :05/01/26 21:29:16 ID:3l7WHqYk
フォルダーにセキュリティー機能をもたせたいんです。
496 :
名無し~3.EXE :05/01/26 21:38:07 ID:6pZQgtN3
>>488 サードパーティー製のリカバリディスクには各社独自のデバイス用の
ドライバなどか格納されています。別メーカーの端末にインストール
した場合あれこれ支障が発生しますので、おやめください
>488 確かDELLのはそのままじゃ入らないから やめたほうがいいよ。それにライセンス違反になります。
498 :
あや :05/01/26 21:57:32 ID:3l7WHqYk
>495 ありがとうございます!思っていた通りの機能がつけれました! 書き込んでみてよかった(^。^)
500 :
名無し~3.EXE :05/01/26 22:55:12 ID:4WOQBm+o
Win98SEのPCを使用しておりますが、電源が落ちません。 「Windowsの終了」を行うと、Windowsロゴ画面でしばらく静止し、 勝手に再起動します。 因みにセーフモードで立ち上げると、普通に落とせるので、いつも 再起動時にセーフモードで一度立ち上げて電源を落としています。 何かいい対処方法はないでしょうか?
ブツ切り(ry
503 :
名無し~3.EXE :05/01/26 23:44:53 ID:25jewyUO
みんなやさし〜ね〜、勉強になったよ!DELLのはやめとくよ! ところで ヤフOクなどで WIN XPのディスクが やたらと安い値段(2千円ぐらい)で売られているけどあれもヤバヤバなの? 金欠なので、安くUPぐれーど出来る方法おせーてよ!
504 :
i pod :05/01/26 23:46:39 ID:il8CywZE
>493 ありがとうございます。 拡張ボードのことは分からないので 今度電器屋に行って聞いてみます。
505 :
名無し~3.EXE :05/01/26 23:48:08 ID:+wNjRANh
>>503 2000円はいくらなんでもないでしょう。
Windows2000、Office2000のOEM版でさえ、5000円くらいしますよ。
起動回数50回限定版じゃないですか?
クラックは、やばいです。
>>477 セーフモードでそのゲームをアンインストールすれば直ったかも。
インストール自体のエラーならアンインストールもできないでしょうが、
ゲーム起動のエラーなら、アンインストール可能のはず。
すみません。IME98の動作についてなんですが 初期状態の異常な変換候補 (例 たしかに→多子化に なかで→ な化で などなど) 一度もこんな変換したことないのにこういう候補がでるのってIMEの仕様なんでしょうか。
509 :
名無し~3.EXE :05/01/27 14:30:38 ID:qq/xNVVh
>>509 そのままの構成で使い続けるなら何も問題無い。
現在のEドライブをDドライブに、Dドライブの増設HDDを
Eドライブにしたいなら、Dドライブのデータを退避して
拡張領域のみでフォーマットする。
512 :
よろしこメカドック :05/01/27 21:16:51 ID:VhUcn9D0
お答え頂戴! Meなんですが、config.sysって要りますよね? お父ちゃんのマシンが急にWinにいけなくなってしまって、 なんとかセーフモードで調べたらconfig.sysが0バイトだったのです。 Meはconfig.sys使わないの? 98系はやっぱconfig.sysが一番じゃないんですか? 明日にでもボキのを参照して試してみますが… どうなんすか?
MeはCONFIG.SYSを使ってません。サポートもしません。 さらにシャットダウン時に中身を消します。
514 :
よろしこメカドック :05/01/27 21:33:20 ID:VhUcn9D0
そうなんですか!!? なんてこった… ファイル名:Ds1(01)+0000E612 エラー:0E:0028:FF0A8032 ってので、青画面、再起動してセーフモードに入れます。。。 どのへん、いかれてそうですかね? マイクロソフトにきかにゃいかんかなぁ…
515 :
よろしこメカドック :05/01/27 21:41:14 ID:VhUcn9D0
98でmsconfig動かしてみたら、 Meのmsconfigと、タブのありかたが違う… 静的Vxdってのがなんかあんのかなあ… わからん!!!
516 :
よろしこメカドック :05/01/27 21:47:52 ID:VhUcn9D0
Meって、himem.sysとか使ってないんすか???
もー、、、 98や2000で青画面でても再起動で 大概かたがついてたんだけどなぁ。 Me恐るべし…
519 :
よろしこメカドック :05/01/27 22:28:33 ID:VhUcn9D0
>>518 出てないです。
パフォーマンスのタブで、ファイルシステムがDOS互換になってる、というのは
発見しました。。。が、直せませんでした。。。
マイクロソフトのQ&Aだか技術情報みてきたが、、、 わかりませんでした.orz
んじゃmsconfigのスタートアップ外してみるとか 起動ディスク作っておけよ
ラジャー! 試してみます。 親切にありがちょ!感謝!!
Me,Word2000使ってます。 先ほど既成の文書をフロッピーに上書き保存しようとしたら 「アクセス権エラー(読み取り専用)」てな内容のことを言われました。 これは時々出るんですが、プロパティでは読み取り専用にチェック入ってません。 これの根本的な回避法があれば教えていただければと思います。 それからいつもはこれが出た場合に別名で保存していたんですが、 今回はたいした変更はなかったので「保存しますか?」に対し「いいえ」を選択。 すると保存しないどころか、さっきまでフロッピーの中にあったこの既成ファイルが消えてしまいましたorz ゴミ箱の中にも見当たりません。完全に行方不明になりました。 このファイルを復元出来るなら、やり方を教えていただければ幸いです。 以上2点についてよろしくお願いします。 これビジネスsoft板でも質問したのですが、 こちらでも良いアドバイスあればと思い転載します。 ファイルの復元に関してはシステムの復元やスキャンディスクなどいろいろ試しましたが うまくいきませんでした。 有料の復元ソフト導入しか手はないのでしょうか。。。
>>524 ありがとう。ファイル消滅の原因わかりました。
アップデートしておきます。
消えたファイルの復元に関してもいろいろ試してみます。
>>524 フリーの復元ソフト使って、消えたファイルの復元うまくいきました。
めちゃくちゃ助かりました。
本当に、ありがとう。心よりお礼申し上げます
98SEでシャットダウンのときHDDが「キューン」っていう音とともに電源切れるんだが なんとかならない?
ならない
HDD 「あぁん!お兄ちゃん!やめて!いやっ!あはぁっ!あ!あ!」 >527 「?」 HDD 「あぁ〜〜ん!頭の中が真っ白になっちゃうよぉ〜〜〜〜〜!!」 (プツッ) >527 「な、何だ今のは?再起動してみるか‥‥」 >527 「あれ?つかねぇ!」
win98seです。 フレッツADSL接続ツールというのを使っていて PC-ADSLモデムと直に繋いでいたのですが ブロードバンドルータを買ってきて繋げてみました。 XPのノートからルータ設定を行ってネットに繋がるようになったのですが 98がまったくネットに繋がりません。 192.168.*.1とルータのIPを入力しても認識していないようです。 ルータ上のLEDランプは点灯しています。 IEのオプションでの接続からLAN接続にしています。
>>532 ネットワークの設定見直せ(PC&るーたー)
パーソナルファイヤーウォール効かせてるならそいつの設定も見ろ
あとはルーターのマニュアル嫁
もう、Me、イヤ… 98SEが一番なんとかしやすいや。
お父ちゃん、せめてWin2kにでもしてくれないかなぁ… でも70才くらいだからなかなか理解もしてくれないし…
|ー゚) …
537 :
名無し~3.EXE :05/01/29 01:00:17 ID:77qGS+Qo
当方98SEです、windowsを起動するとログインパスワードを求められますよね、 これって何のためのパスワードなんですか? 複数台のPCをLANで繋げてファイル共有する みたいなことをしない限り必要無いものなのかな。 XPみたいにユーザーごとにファイルやフォルダへのアクセス権を付けられるわけじゃないのに パスワードを求められて不思議に思ったので質問しました、よろしくです。
>>537 セキュリティのかかったWebサイトへアクセスするとき、
ユーザーが異なるとアクセスができず、セキュリティ キーのエクスポートもできません。
他にも、壁紙やらメニューの構成やらユーザーごとに変えられたりするでしょ。
>>539 レスありがとうございます。
なるほど、サイト側がユーザー単位でアクセスの許可、不許可を付けたり出来るんですか、
そういうことがあるならパスワードは必須ですね、納得出来ました、感謝ですm(_ _)m
>>540 以前はその方法でパスワード入力ダイアログを出さないようにしていたんですが
プロバの設定書には何故か「windowsログイン」でなく「windowsクライアント」にしなさいと
書いてあったのでそれに従いました。
毎回ダイアログを消すためにエンターキーを押すのが面倒ですが万が一トラブルが起きたときに
プロバを訴えられなくなると困るのでこのままガマンすることにしました(^^;
PS、
参考リンクありがとうございました。
542 :
名無し~3.EXE :05/01/30 01:18:49 ID:9NSXkfYO
WindowsMEで、とあるソフトの日本語パッチを入れたら、 「他国語インジケータ」がどうのこうのっていうメッセージが、 コンピュータの起動時に出るんですが、どうすれば出ないように出来るんでしょう?
543 :
困っています :05/01/30 01:25:08 ID:IVGZWJi7
WINME、AMD400Mhz 192MB搭載の東芝ノートで 相当古いマシンですが、今日HP1335のプリンターを 購入、ドライバーをインストしまして再起動画面まで 来ましたので再起動をしましたが起動しません。 セーフモードでは起動するのですが、標準モード で起動させるにはどうしたら良いでしょうか?
544 :
98user :05/01/30 01:25:36 ID:TAGI1mG3
windows98でwindowsログオン時に「キャンセル」をしたら、office等, PCを利用させないようにしたいのですが、何か方法はあるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。98user
>>542 コントロールパネル − キーボード − 入力ロケール
ここに「インジケータを表示する」チェックオプションがあるが、
入力ロケールに日本語以外の、英語とかを追加すればいいんじゃない?
>>543 とりあえずドライバ削除して、PCかプリンタのメーカーHPを検索。
分からないなら、インストールしたドライバの入手先とファイルをあげてください。
あと、プリンタは接続されてますか?
起動時のエラーでは、プリンタは接続しないでチェックしてください。
プリンタポートのBIOS設定はいじっていませんか?
>>544 Windows2000にアップグレードする。
または、とりあえず、プログラムアイコンをAllUsersのメニューから消し、各ユーザーのメニューに置く。
インストールするドライブを分けて、ドライブを自動で表示、非表示するか、
なんかのセキュリティソフトで、プログラムのインストール先フォルダを保護。
546 :
名無し~3.EXE :05/01/30 02:00:49 ID:IVGZWJi7
>>545 543です、早速のお答え有難う御座います。
インストールしたドライバーはプリンター付属のCD-ROM
からインストールしました、ファイルは何処にあるのでしょうか?
ちょっと分かりません。
プリンターの接続はUSBで接続したまま再起動させました。
BIOSは一切いじっていません。いじれるほど詳しく有りませんので・・・汗
2000いれたんですけど起動すると2000かMeどっち選ぶか聞いてきて、うっとうしいんでboot.iniでMeのほうっぽいのを消したんですけどまたもとに戻せますか?
>>543 です
間違ってましたので訂正です、製品名は
HP PSC 1315でした。
>>548 ノートPCは最初からWinME?
USBは1.1ですか?
プリンター引っこ抜いても起動しませんか?
>>547 意味がわかりません何がしたいのかも不明瞭です。
boot.iniでMEのほうっぽいのを追加すればいいんじゃないですか?
>>545 先ほどはお答え有りがとううございます。
状態が先ほどより悪くなりました。
セーフモードの画面が停止状態なります、
画面4つ角にセーフモードと出てそこから
先に進みません。
先ほどはセーフモードでPCは使える状態に
成ったのですが、MSCONFIGでプリンター
ドライバーの自動起動を停止させたのですが
それが悪かったのか、セーフモードでも
PCを動かせません、マイッタ。
PCそのものが壊れたのでしょうか?
>>549 どうも、プリンタートラブルの件ですが。
ヤフオクの中古マシンを購入した時に
テスト用として入っていたWIN MEを
そのまま使ってます。
BOOT用のフロッピーも無い状態です。
データー類は別に保管してありますので
HD全部を消しても良いのですが、
PCそのものが動かないのでどうしようもありません。
う〜んマイッタ。
552 :
名無し~3.EXE :05/01/30 02:34:52 ID:q2H5+jQP
>>550 スタートアップを編集しておかしくなったようなので、
レジストリを復旧(バックアップされたレジストリのリストア)で起動するかも。
あと、スキャンディスクはかならず実行してください。
セーフモードでだめなら、いったんDOSモードで。
起動オプションは適当に探してください。
>>552 その通りです。マルチブートになってます。
そしてMeと2000のProgramFileが同じパスに指定してます。。
555 :
名無し~3.EXE :05/01/30 02:49:40 ID:q2H5+jQP
>>554 基本的にはファイルが重複するだけですが、
OSを判別する設定があるとエラーの原因ですね。
普通はレジストリやアプリケーションデータの保存先があるので、あまり影響しないと思います。
ただ、2000では使ってないプログラムファイルがあったり、
どちらかでアンインストールしたとき、もう片方ではまだ残骸が残ってたりしますが、これは削除するか気にしないことにするか。
>>553 どうも、度々ありがとうございます。
先ほど時間を置いて電源を入れてみれば
普通に起動し、インストール完了のダイアログが
出ました、熱でPCがおかしくなってしまったのか
ファンが回りっぱなしでした。
しかしこのままもう一度USBを接続してプリンターを
使うのにはちょっと勇気がいりますが・・・。
男だ思い切ってやってみるか、しかしたかが
プリンターを接続するのにPCアボーンを覚悟
させるとはなんと言うプリンター・・・・・。
先ほどのリンク先でみましたら、当方のPCでは
ちょっと非力なスペックでしたHDの空きは十分なんですが、
K-6 400M、192MBでは下記の条件では厳しいか?
Intel Pentium III以上のCPUを推奨
256MB以上のRAMを推奨
1GB以上のハードディスク空き容量を推奨
>>556 100MHzとかのCPUだと、待ち時間が長いですね。
普通ならすぐ終わる処理が数分かかったりするので、のんびりやることが大事かと。
アクセサリ−システムツール−システムモニタ(?)とかで
CPUの使用率を表示しておき、使用率が落ちてから次の作業をするとか。
使用率も、デバイスからの返答待ちしてるときは落ちたりしますが。
558 :
助けて〜 :05/01/30 14:54:31 ID:K+zZWleL
98なんですが、昨日から、起動すると、 左下のスタートの横のIEとかアウトルックとかのアイコンが真っ黒になってしまってて、 フォトショップとかのいちぶのソフトが起動できなくなってしまいました。 起動しかかって途中で止まるといった感じです。(強制終了かけるとちょっとだけ進む) どこがおかしくなってしまったんでしょうか…?
559 :
名無し~3.EXE :05/01/30 15:05:10 ID:q2H5+jQP
>>558 アイコンはファイルからアイコンデータを拾い出すので、
アイコンが黒いのはまだ表示されてないだけなので気にしなくていいです。
正常の範囲なら、マウスを持って行けば表示されたりします。
たとえばインストールされたプログラムがフォルダごと消えてしまってたら、
アイコンだけ残されたりします。
メニューから開けないプログラムのプロパティから、インストール先のファイルパスを確認し、
エクスプローラーでそのファイルが正常に存在するか確認してください。
まずはスキャンディスクから。
ファイルが存在するなら、システムのプロパティを開き、デバイスマネージャを起動し、
すべてのデバイスが正常であるか調べ、MSCONFIGで常駐すべきプログラムが
正常に起動しているかとかを調べますが、
まずはセーフモードでは正常に起動し、操作できるかを確認することから。
560 :
名無し~3.EXE :05/01/30 16:17:40 ID:VQtyKRvc
Win98のアップグレード版って、95のシリアルだけでインストールできるのでしょうか?
561 :
名無し~3.EXE :05/01/30 16:46:34 ID:9NSXkfYO
WINDOWSMEでファイアーウォールを入れると、SPICEという回路シミュレータが 動かなくなるんですが、どうすれば良いんでしょう? いろんな種類のファイアーウォールで試してみたんですが、どれも駄目でした。
>>561 FWを一時停止するのが一番簡単だと思います。
あとは、SPICE用のルールを作る。
>>560 ダメ。
チェックはシリアルナンバーではなくファイルだから。
>>563 ということは、95インストール→98UP→95か98付属のシリアル入力
という流れになるんですか?
565 :
名無し~3.EXE :05/01/30 18:50:58 ID:VQtyKRvc
>>564 クリーンインストールの場合は、95のディスクとシリアルさえあればいいんですよね?
シリアル自体は95のものでもOKと理解したのですがあってますよね?
>>565 単に、98インスコ(98付属のシリアルを入力)を行うこと。
その途中で、メッセージが出るので、95を持っていることを
確認するために、一時的にcdを入れ替える。その際には95
付属のシリアルは必要ない。
567 :
名無し~3.EXE :05/01/30 19:04:53 ID:VNJMWsVP
MSN Spaceのサイトを見ると,かなりの高確率でブラウザがフリーズするんですが・・・ Win Me, Celeron 800MHz, メモリ256です. やっぱMeだから?
>>565 ところで、「シリアル」って、cdのケースの裏に
書いてある「プロダクト キー」のことを、不正確に
言っているだけだよね?
>>567 そう思うならOS替えるしかないよ。
それだけの情報では何とも言えないから。
>>566 98のプロダクトキーがいるんですね。
どうもありがとうございます。
>>568 そうです。プロダクトキーっていう呼び名をすっかり忘れてました。
>>567 ブラウザを変えてみては?
あとはJavaScriptを切るくらいしか思いつきません。
572 :
558 :05/01/30 21:35:08 ID:K+zZWleL
遅くなって申し訳ない。 559さんの指示どおり、ひと通りやってみたところ、 セーフモードでアイコンなどの表示は戻ったのですが、 やはりフォトショップなどの一部ソフトが起動できないままなんです…。 いったん起動はするんですけど…やはり読みこみ途中で止まっちゃいます。
>>572 起動できないって言うのはよく分かりませんが、
再インストールが簡単なのを選んで上書きインストールを試し、
だめならアンインストール→再起動→インストール→再起動をしてみる。
そのソフトウェアに関連するファイルとレジストリが書き換えられるんで、動くかも。
あ、ファイルのチェックで少しよくなってるんで、今度はscanregwでレジストリの修復をするとさらによくなるかも。
あとは、
おかしくなったときに設定が変わってしまったとか、
C:の空きが足りないとかかもしれません。
一番最初は、スワップファイルの設定ですね。
いや、一旦スワップを使用しないに設定し、スワップファイルを一旦消して、設定しなおすとうまくいくかも。
あと、リソース不足になったとか・・・???
>>572 フォトショップ起動前のシステムリソースはどんなもんよ?
575 :
名無し~3.EXE :05/01/31 15:01:37 ID:fNI71RuZ
WinME使用者です。通常モードでは問題なく起動するのですが、 Safe Mode (セーフモード)で起動しようとするとMSGSRV32が無反応で 即フリーズしてしまいます。 さしあたりSafe Modeで対応しなければならないトラブルがあるわけでは ないのですが、万一の場合に困るので起動できるようにしておきたいので ご協力いただけるとありがたいです。
>>575 セーフモードで作業しなければならない事態が起きる前にクリーンインストール。
ME使いです。 最近何度かOSを入れ直したんですが、久々にCDを聞こうと思って CDをドライブに入れたらWMPが「デジタルモードで再生しようとして エラーが発生しました。アナログモードにします」みたいなエラーが出ます。 で、言うとおりにアナログモードにしても音がでません。 WMP9を入れなおしても直りませんでした。 デバイスマネージャーでCDドライブをみてもデジタルCD再生の 項目はONになってました(というか灰色でON固定の様子) ちゃんと他の音は出るのでボリュームがミュートとかそういうオチはありません。 以前は再生できてたのでドライブがデジタルモード非対応でもないはずです。 ググっても「対処法:デジタルモードをONにする」程度しか 書いてありませんでした。 …ひょっとして「同期データ転送」項目って関係ありますか?
580 :
578 :05/02/01 10:46:38 ID:FxtriL+H
>>579 レスthx。
一応WMP以外のcda形式を再生できるプレーヤーでも
やってみたんですが、やっぱり音がでませんでした。
サウンドドライバ入れ直してみます…。
581 :
名無し~3.EXE :05/02/01 12:41:58 ID:+/vpUR+P
OSはMe、型番はPC-LC60H54DRです。 電源を入れると、まだ画面に何も出ていない段階でFDDへのアクセスが始まり、 正常な起動時にも鳴る「ピッ」という音が「ピーッ、ピッピッ」と一定の周期で鳴ります。 こうなってしまうと電源ボタンの長押しで電源を切るしかなく、 そうするまでFDDへのアクセスと音はいつまでも続きます。 最初から何か(空でも)FDを入れておけば起動することはできます。 一度この状態になってから強制的に電源を切った直後や、 使用し終わって電源を切った直後にまた起動する場合は起こらないことが多いです。 画面への表示が一切ない段階なので関係ないかもしれませんが、 ウイルス、スパイウェアのチェックはしましたがありませんでした。 かなり古いPCなので、いつFDを入れても起動しなくなるかと思うと怖いです。 この症状を解消する方法に心当たりはないでしょうか?
583 :
582 :05/02/01 12:49:46 ID:7nTQGhPK
って、電源投入直後か。 なんか画面にエラー出ない? つうか、ハードの問題じゃない?WinMEは関係なさげ サポセンに電話するが吉 起動できなくなるのが怖いならさっさとBackup採りなさいな
>>581 > 「ピーッ、ピッピッ」と一定の周期で鳴ります。
BIOSがエラーを警告しているんだろう。
BIOSの設定を見直しても解決しなければ、582氏の言うように
ハードウェアのトラブルの可能性が高い。
585 :
名無し~3.EXE :05/02/01 13:54:41 ID:Max4hzTR
ウインドウズMe使ってます、セーフモードになってからずっと256色モードがなおらないんですがどうしたら元に戻せるんでしょうか?
>>585 > セーフモードになってからずっと256色モード
セーフモード中の話か?
セーフモード起動した以降の正常起動の話か?
前者なら諦めろ
後者ならドライバ入れろ
それ以上の事は
>>1
強制的に電源を切った・切れば問題ないと言ってる奴のパソ(←パソコンとは違うものだろうから略させていただく)に限って 致命傷を負ってるのは何でだろう。
588 :
581 :05/02/01 15:10:43 ID:+/vpUR+P
>>583 581の通り画面には全く何も出ません。真っ黒です。
バックアップは必要最小限の分は取ってあります。
>>584 BIOSのエラーですか。BIOSパスワードの設定を行っているので
見直してみることにします。
自分でもおそらく物理的な異常だと思います。
>>588 FDDから起動するように、BIOSで設定されてたりして
590 :
581 :05/02/01 20:02:21 ID:+/vpUR+P
>>589 BIOS設定でデフォルト値をロードした後、パスワードの設定だけやり直しましたが
効果はありませんでした。
>>590 デフォルトではFDD→CD→HDDだから、
起動順をCD→HDDか、HDDのみにしてみたら?
FDDいらないなら切り離す(使用しない)とか。
592 :
名無し~3.EXE :05/02/01 22:12:50 ID:wdJ8mZ0i
文字を入力して変換すると「ページ違反です」と表示され 開いている画面(ページ)が閉じてしまいます。 一回の変換は大丈夫なのですが カナ変換や一発で出てこない文字を さらに捜す為にさらに変換しようとすると 同じように「ページ違反です」と出てしまいます。 解消するにはどの様にすれば良いでしょうか。 詳しい方お教え下さい。 おねがいします。
594 :
578 :05/02/01 22:40:55 ID:S0OcTgW3
>>579 デジタルCDプレイヤーを使ったら再生できました。
どうやらWMPの問題らしいです。
そういえばインストするときにシステムの復元を
OFFにしてたからなのかもしれません。
同期データ転送は関係ありませんでした。
ありがとうございました。
595 :
581 :05/02/01 23:08:34 ID:+/vpUR+P
>>591 起動する順番の変更は効果がありませんでした。
フロッピィディスクを使用しない設定も効果は無いようです。
そして、あれこれいじっているうちに、PCカードを差したまま
起動すると一瞬FDDへアクセスする新たな症状も起きるようになりました。
経済的に苦しいのでこの結論は避けたかったのですが、
もはやこのPCは諦めた方がよさそうですね。
>>595 ハードの問題っぽいから違うと思うけど、一応・・・
msconfigのスタートアップタブのチェックを全て外しても再現する?
597 :
名無し~3.EXE :05/02/01 23:51:28 ID:kH8pVLv/
98SEで先日intelのINFユーティリティーをインストールしてからというもの 90%あった起動直後のシステムリソースが70%を切るようになってしまいました。 intelのサポートページを見る限りメモリ等に負担は掛からないような記述で しかもアンストールは出来ない(=する必要が無い)との事だったのですが…… 初期化・復元せずに解決したいと考えています。 何とかアンインストール出来ないものでしょうか?
598 :
名無し~3.EXE :05/02/02 00:27:31 ID:IC4b9Rho
infってintelチップセット上で動いてるwindowsをintelドライバ最適化するやつだろ 既にシステム関連のドライバ自体が置き換わってしまってるので 再インストールしないかぎりどうしようもない
> 90%あった起動直後のシステムリソースが70%を切るようになってしまいました との理由はよくわからんが、とにかく、INFユーティリティーって、 インスコしなければならない、じゃないの? とおもったが、よく考えたら、INFユーティリティーは、OSのクリーンインスコの直後に インスコするものでしょ。あとから、インスコしたから、かえって数値が落ちた、 かもしれん。
600 :
597 :05/02/02 07:47:51 ID:M26JbgmA
>598.599 なるほど……了解しました。 現在再インストールに必要なものが揃っていないので 今回は諦めてこのままいきます。ありがとうございました。
601 :
名無し~3.EXE :05/02/02 11:24:49 ID:fIj7PWvm
95使いなんですが 98は何Gあれば入りますか? (なんせHDDが1.5Gしか無いもんで)
602 :
名無し~3.EXE :05/02/02 11:56:52 ID:oHv69Enk
ウインドウズスレから誘導されてきました ネット中に突然、画面がブルーになり、 こんなエラーメッセージが出ました。 何が悪いんでしょうか? OSはMeです ↓エラーメッセージ 例外 OE がVxD FILE95(01)+0000caIEの0028:C00747AE で発生しました。VxD FILE95(01)+0000190E の 0028:C006969E からの呼び出しです。このまま続けてもかまいません。 その後、PCが全く動かなくなり、止む終えずリセットボタンを押しました。
頻繁に起きるのでなければ9x系のデフォの動作
604 :
名無し~3.EXE :05/02/02 15:24:02 ID:H/jR1CvD
MEのメモリーはどのくらいのメガ数まで入りますか?
>>604 MEのメモリー?
メガ数?
予測により導き出した回答
・MEにメモリーは入りません。
606 :
名無し~3.EXE :05/02/02 18:04:50 ID:fIj7PWvm
>>605 >>604 が言いたいのは
ME動かすにはどんだけのメモリーが要るか
あるいは
どんだけのHDDが要るか
あるいは
メモリー、HDDをどこ迄認識するかだと思う
>605が言いたいのは多分 メモリー・・・× メモリ 【memory】・・・○
>>601 手元にある本には「新規インストールには300MB強の空き容量が必要」
と書いてあった。
カスタムセットアップでインストールするコンポーネントを選べば
もう少し減らせるかも知れない。
ただ、うちにある二台のWindows 98は、現在Windowsフォルダだけで、
それなりに削った方で500MB、特に容量を気にしなかった方で1.2GBある。
当然だが、OS以外のソフトが使う容量も考えておいた方がいいだろう。
あと、HDD以外の環境がわからないが、Windows 98はIE 4がデフォルトで
入っており、Web統合シェルなので95に比べると遥かに重いのを覚悟しよう。
(Windows 95でもIE 4を入れた場合はWeb統合シェルを選べたが…
98liteなどで解除することは可能。)
Windows標準のFontとかダウンロード出来るところってないのでしょうか?
>>601 いらない物を省いて350MBぐらいになったと思う
>>609 WindowsのCDからダウンロード出来ます。
611 :
609 :05/02/02 20:58:07 ID:+tsFYGK0
CDの参照を見てみましたがそれらしきものが見つからないのですが(ノД`) どこにあるのでしょうか…
613 :
609 :05/02/02 21:33:09 ID:+tsFYGK0
見つかりました、ありがとうございます(ノД`)
Windows標準のフォントなら標準でインストールされてるだろ。 なんで別に必要なんだ?
>>595 お気の毒です。
僕のパソコンも再起動、スリープからの自動復帰ができなくなり、
起動時にピッとなり、BIOS設定を要求するようになりました。
フラッシュメモリが行かれたらしいメッセージが出てて、デフォルトをロード、保存してもだめです。
最近したことは、FDD付きフラッシュメモリリーダの追加(このときは問題なし)
PCIボードいじり。さわって番号見ただけ。
終了ユーティリティいろいろ試した。
頻繁な停電。(そのたびにスキャンディスク。)
さらに電源投入直後の停電。←これが効いたかも。
もう一台の防犯用録画PCにはUPSつけてるんですけどね。
>>597 Windows.FAQ - システムリソースって何?どうしたら増やせるの?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html >>601 Officeとか大きなものをまったく使わないなら、
HDD購入するよりUSBメモリ買ったほうがいいよ。
ただ、USBのエラーで接続しなくなったり、
間違ってフォーマットしたり、パスワード忘れて
開けなくなったりすることもありますが。
>>609 MXまたはny
>>614 消したんでしょ
質問させて下さい。 今は別のPCから書き込みをしているのですが、WindowsMEを使用しているPCが セーフモードでなく普通の状態でも画面の解像度640×480、16色でしか 起動しなくなってしまいました。画面のプロパティから解像度や色の設定を 変更しようとするも、適用ボタンをクリックした瞬間に全ての値が元通りに なってしまいます。ヘルプに従ってシステムの復元も試してみましたが、 「Rstruiが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました」というエラーと 「システムの復元に失敗しました」というメッセージが出るのみで うまくいきません。バックアップをとっていなかった自分が悪いのですが、 OSの再セットアップ以外で何か解決できる方法はありませんでしょうか。 このようになってしまった原因も何も思い浮かばず、本当に困ってしまって こちらでお訊きしようと思いました。どうか教えて頂けませんか。 宜しくお願いします。
>>616 ドライバを入れ直してください。
以上です。
それ以上の事はこちらで・・・ -
>>1
解像度の不具合は特定OSに限らず全てのOSに共通してドライバなどの情報がおかしくなってる
619 :
581 :05/02/04 23:00:18 ID:tDdiCgOb
ひとつ思い出しました。FDDにほこりが入り込んでしまっていたので 湿式のFDDクリーナーを使ったことがあるのですが、 それがいけなかったのでしょうかね。
620 :
名無し~3.EXE :05/02/05 01:16:38 ID:vSxP0ZVd
http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0075.html >[149762] Re^3: システムの復元ができません 投稿者名:illusion 投稿時間:05/06-03:41
>
>DLLいれましたができません。
>
>「C:\WINDOWS\SYSTEM\RESTORE\RSTRUI.EXE
>システムに接続されたデバイスが機能していません。」
フォルダ名からすると、リストアユーティリティがバグってるらしいですね。
バックアップ機能を無効にして起動とかいう方法がありそうな気がします。
セーフモードもリストアを起動してしまいそうなので、うごかなそうですね。
どのファイルが問題か分かればDOSモードでファイルを上書きして対応可能ですが。
案外、スキャンディスクで動いたりするもんですが、
いっそのことC:\WINDOWS\SYSTEM\RESTOREのRESTOREフォルダの名前を変更し
ロードできなくしてしまえばバグを引き起こすことはできなくなりそうですが、
問題はその状態での起動をMEが許すかどうかですね。
遅レスの上、役にたたないレスですいませんが。
621 :
620 :05/02/05 01:25:25 ID:vSxP0ZVd
622 :
601 :05/02/05 13:13:43 ID:XRN+J7jI
>>608 .
>>610 どうもありがとうございます。
あとMEはどれだけ要りますか
CPU
無印ペン140M
HDD
1.5G
MEMORY
48M
動きますか?
(ものすごく重くてもいいです)
>>622 なんだ・・・Pen140?
ベース70MHzかね?
>>622 突っ込みはさて起き
何がしたいのかわからんが98SE or 95をお勧めする。
625 :
622 :05/02/05 15:03:17 ID:XRN+J7jI
626 :
名無し~3.EXE :05/02/05 17:17:21 ID:DuOSh53T
nyを導入して2週間ほど経つのですが、インターネットの回線が パソコンを起動してから30分ほどで突然切断されてしまいます。 接続の確認を行ってもどうすることも出来ず、windowsを再起動すると接続できるようですが、 同じように30分すると接続が切れてしまいます。 どなたか解決策をお願いします。
629 :
名無し~3.EXE :05/02/05 21:15:02 ID:zMSzv7VZ
さきほど友人から、もう使わないからとノート型のSONYのバイオをもらいました windows95で、モデル名が、PCGー729(J)と言っていました。 このパソコンで、ADSLのインターネットってできるのでしょうか
>>629 ADSLするんなら、メモリ増設してWin98SE+IE6にしたら快適になる。
どうせ毎月4000〜5000円かかるんだから、
メモリ1枚くらいなんでもないよ。
632 :
名無し~3.EXE :05/02/05 21:37:09 ID:zMSzv7VZ
629さん、630さん回答ありがとうございました。 明日さっそくADSLの申し込みしてきます
>>628 ありがとうございました。
何とか対処は出来ませんか?
>>633 ウィルス駆除ソフトを使う
または、
OSを再インストールする
635 :
名無し~3.EXE :05/02/05 22:40:44 ID:rrr+RqMx
tp://ftp.compaq.com/pub/softpaq/sp13501-14000/sp13978.exeのファイルを実行したいのですが、MS-DOSで無効な処理が発生して実行できません。 英語win98から日本語meに変更して使っているのですが、これが原因なのでしょうか?
突然スミマセン。当方win98seを使用しているのですが Macにて圧縮された画像データを解凍、確認する方法って 特別な方法があるのでしょうか・・・ 普段使っている解凍ソフトでは解凍できてもデータが開けなくて・・・ ご存知の方、ご指導お願い致します。
638 :
635 :05/02/05 23:00:11 ID:rrr+RqMx
>>637 レスありがとうございます。
英語に切り替えて実行してみましたが、日本語の時と同じエラーメッセージがでてしまいました。
他に手段はないのでしょうか?
639 :
636 :05/02/05 23:05:07 ID:TENCJz54
>>637 宅ファイル、サーバーアップ、メール添付どれもダメでした。
結局時間かけてサーバーに圧縮しないものをアップしてもらったところ
確認できて・・・受け取った圧縮データを林檎に持っていってMacLZH
で解凍、保存しなおしなら窓でも大丈夫なのですが・・・
直接窓で確認できないものでしょうか・・・
640 :
名無し~3.EXE :05/02/05 23:16:47 ID:r86ZB7xe
Meなんですが。システムリソースがどうしても悩みの種です。 デスクトップのアイコン、タスク、レジストリなど、そのへんのサイトに載ってる事はほとんどやったつもりです。 やっぱりこればっかりはどうしようもないのでしょうか。 ちなみに初期リソースは72%前後です。
>>640 おお!俺といい勝負じゃん
俺もそのへんのサイトに載ってるやつをある程度やって、71%
もっと増えんかねー
>>640-641 機能とトレードオフ。
何を常駐させて70%前後なのかわからないけど、必要な機能なら
よりリソースを消費しないソフトに変更するくらいしか方法はない。
644 :
名無し~3.EXE :05/02/05 23:50:01 ID:vSxP0ZVd
>>636 もし拡張子が.sitになっている書庫であるならStuffItExpanderのWin版じゃないと解凍できません。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se140653.html ちなみに英語版のみ。使い方はウインドー(またはショートカットアイコン)に直接ドロップするだけ。
インストール直後にOSを再起動するように促されいくつかの圧縮書類(.zip .lzh .arcなど)の関連付けが
勝手に変わってしまいますが、オプションのアソシエーションの項目で関連付けを外せば元に戻ります。
Macの知人友人がいる場合は入れといて損はないです。
647 :
アップグレード :05/02/06 00:26:17 ID:lKGZ3VPE
meからxpにアップグレードするつもりですが、知人が使用していた アップグレードを使用するとき、認証とユーザー登録が問題だ、と 言っていました。電話で出来るとか出来ないとか… マイクロソフトHPも見ましたが良く判りません。Meからパソコン を始めたので、アップグレードも初めてです。とりあえず基本的な 部分からでも教えて下さい。
>>647 マイクロソフトから訴えられて、これからは償いだけの人生になりますよ
いやならお店で(ヤフオクなどではなく)アップグレードCDを買いましょう
>647 完全なライセンス違反ですの犯罪者に なりたければ好きにすればいい。 友達がまだそのアップグレードCDで インストールしたXPを使っているなら 後々困ることになるのでやめておいたほうがいいぞ。 素直にお店で買うか金がないならそのままで我慢しておけ。
>>647 そもそもMEがデフォのPCにXPなんて・・・
>>647 XPにはインストール後にマイクロソフトに対してアクティベーション登録が必要になります。
アクティベーションというのは「(機能などを)有効にする」という意味がありますが、つまり登録をしないと
最初に起動してから一ヵ月後に起動できなくなるというものです。
もしアップグレードCDを人から貰ったとしても、既にそのアップグレードCDに付いてるプロダクトIDを使って
元の持ち主がアクティベーション登録している場合、もう登録は受けられないと思います。
また、メーカー製のPCなどはアクティベーション登録が不要のものもありますが、この場合そのPCにしか
インストールできないようにしてあるので当然他のPCに入れても動作しません。
>>650 先週それやったけど、ドライバがデフォルトので全部OKで楽ですた。
その後の軽量化作業は時間が掛かったけど。
653 :
636 :05/02/06 02:59:26 ID:Nlj8T589
スミマセン、データの形式を忘れておりました。
出力用のデータなので高解像度を要するものです。
>>643 jpgではなくpsd,eps,tiffです・・・
jpgレベルじゃダメなので・・・
>>644 ,645.646
こちらの勉強不足にも関らずいろいろありがとうございます!
とても参考になりました。助かりました。
7,8年窓に漬かっていたのですが少し前に林檎を購入したのですが
分からなくて・・・
本当にありがとうございました。
654 :
名無し~3.EXE :05/02/06 09:11:09 ID:kdntC18k
上記で友人からwindows95で、モデル名が、PCGー729(J)をもらったと書き込みをした者です。 電源を切ろうとしたら15分まっても「しばらくおまちください」のままの状態で、今電源のコンセントを抜いて、終了しました。 友人の家ではきちんと電源が切れたのですが… 家に持ってくる時に駅の階段を上り下りしてガタガタしたので壊れてしまったのでしょうか?ご意見、よろしくお願いします
>>654 その現象は、・・・Win98ではネットの接続状態が原因だったりするので、
その友人のところと同じネットワーク構成に接続すれば直るかも。
直し方はゆっくり調べてください。
>>653 >出力用のデータなので高解像度を要するものです。
細かいところですが、高解像度ではなくて高画質ですね。
jpegでも画質100%とかの設定なら、画面上での違いは分からないくらいですが・・。
いや、元画像が特別きれいなのは扱ったことがないですが。
656 :
名無し~3.EXE :05/02/06 11:02:09 ID:oWUKMUMN
ハードディスクをフォーマットしてから ME をインストールしたところ 16色しかでないようになって、vga アダプタの変更をしようとしても できないのですが、どうすればよいですか?
657 :
名無し~3.EXE :05/02/06 11:36:07 ID:FsCwTEzD
タグプラウザの最小化・最大化・閉じるのボタンがなぜか数字で表示されるようになりまいた。 他にも、選択するとこが数字で表示されています。 どやって直すんですか?
>>657 アイコンキャッシュを消す
>>656 セーフモードなんでしょ?
アダプタは変更できません。
VGAアダプタはセーフモードで使われる、(たぶん)DOS互換グラフィックのことです。
スタートメニュー→コントロールパネル→システムのプロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャを順に開き、
ディスプレイアダプタのツリーを展開してください。
そこのアダプタが適切な種類か確認してください。
間違っていれば削除して再起動
あっていれば、デバイスドライバがおかしいかもしれないので、デバイスドライバを更新するんですが、
デバイスドライバはパソコン本体とかに付属のCDに入っているかもしれないので自分で探してください。
メーカーのHPからダウンロードもできるかもしれません。
660 :
名無し~3.EXE :05/02/06 12:24:51 ID:szQhlc93
Windows Meを使っています。 Norton(AV&FW)をアンインストールして 他の軽いセキュリティソフトに変えようと思ったのですが 何か余計なものまで弄ってしまったらしく、 “システムの復元”をしようとしても、真っ白な画面しか出ません。 また、スタート→“Windows Update”をしようとしても IEでページを開くことは出来るのですが、、Window内が真っ白で、何も見えません。 他に確認したところ、Windows Media Player 9も内部エラーで起動しなくなってるようです。 直前にやったことと言えば、上から順に @復元Pointの作成 Anv11esd を使っての、Norton-AV2005アンインスト BコンパネからLive Update(Symantec)をアンインスト Cコンパネから*********(Symantec)のアンインスト(名前忘れた…) DコンパネからNorton Personal Firewallのアンインスト 以上です。 一通り、「 Update 復元 出来ない Windows アンインストール Norton 」 etc…でググってもみましたが、何が原因なのかも分かりません。 解決方法を教えて下さい、お願いします(´д`;)
661 :
656 :05/02/06 12:25:02 ID:oWUKMUMN
ありがとうございます。 セーフモードではないです。 デバイスマネージャーの中のディプレイアダプタは 標準PCIグラフィックアダプタ(VGA)になっています。 これを削除して再起動してから自動認識させても同じになってしまいます。 また、画面のプロパティの詳細の中にあるモニタは Mitsubishi tft rdt171m で、これは正しいです。ためしにメーカーから ダウンロードしてドライバを更新しようとしましたが必要なしという 結果でした。 その横にあるアダプタのタグで変更しようとしましたができませんでした。
>>661 じゃあ、その「標準PCIグラフィックアダプタ(VGA)」のデバイスドライバを、
本来の製品に適合したドライバに更新してください。
モニタは今は関係ないです。
>>660 アプリの追加前と後ではレジストリの内容が違うので、復元でおかしくなることもありえます。
ちなみにMEは使ってないのでよく分かりませんが。
コントロールパネルは開けますね?
システムのプロパティや画面のプロパティに異常が出てないかチェックしてみてください。
それか、「ファイル名を指定して実行」から、scandiskとかscanregの実行をしてみるとか。
664 :
661 :05/02/06 12:52:36 ID:oWUKMUMN
>>662 , 663
適切なドライバを自動的に検出する:では既に適切なものが入っているので
更新する必要がありません、となります。
ドライバの場所を指定する:で行っても、三菱が出てこないので
ダウンロードしたFDや付属のFDを入れたのですが製品情報が
ありませんとなってしまいます。
アダプタとドライバの情報:製造元(標準ディスプレイ)
になっていて、ここに
WinMeで、C:\にあるmsdos.---というファイルは何ですか
666 :
660 :05/02/06 12:55:52 ID:szQhlc93
>>662 ご返答ありがとう御座います。
さっきは気が付きませんでしたが、今コントロールパネルを開いてみたところ
ここもちょっとおかしくなっちゃってるようです。
このWindowにも、アイコンや文字がが表示されてません。
“ 設定 ”→“ ダイヤルアップネットワーク(N) ”や“ タスクバーとスタートメニュー(T) ”
は通常通りなのですが
“ 設定 ”→“ コントロールパネル ”だけは上の状態になってます(・∀・;)
scandiskやscanregは問題なく終了しましたが、
依然変わりはありませんでした。
>>664 ディスプレイアダプタとモニタ(ディスプレイ)を混同してますね。
三菱のモニタはあっても、ディスプレイアダプタはないでしょ?
669 :
664 :05/02/06 13:34:39 ID:oWUKMUMN
>>668 すみません。よくわからなくなってきました。
画面の色を256色にしたいだけなのですけど。
>>669 デスクトップの何もない場所で右クリック
画面のプロパティの「設定」を開くと、解像度と色数が指定できます。
>>669 ディスプレイアダプタは何だ?
デバイスマネージャーで表示されてる物ではなく装備されている物の名前を書け
メーカーPCならHPでスペックを調べればわかる。
書けないのであれば
>>1 こんな糞質問、ダラダラ引っ張るな
672 :
669 :05/02/06 13:44:47 ID:oWUKMUMN
>>671 すみません。
メーカーPCでないのでわかりません。
どうやればわかるのですか?
>>1の初心者の質問でも聞いてみます。
>>672 こっちの質問は終了って事で良いか?
マルチって言って叩かれるぞ
674 :
672 :05/02/06 13:52:31 ID:oWUKMUMN
どうすればわかるのかだけでも教えてもらえないですか?
>>674 ケース開けて調べろ。わからないなら身近にいる詳しい人に聞け
>>674 分かりません。
いったい、何を買ってきたんですか?
本体しかないなら、パソコン開いて、モニタケーブルが繋がっているボードに書いてある文字を探す。
それをインターネットで検索して見る。
677 :
名無し~3.EXE :05/02/06 16:09:46 ID:q21FSpCB
あの初心者ですいません WMPってフリーソフトですか?
679 :
666 :05/02/06 16:20:42 ID:DEEAndHA
>>667 自分もそのウィルスかと思ってあたふたしてましたが、
運良く2ヶ月前のポイントに復元出来たので、
Cドライブの貴重なデータをDドライブに移し、その状態に戻しました。
ウィルスなのかアプリケーション削除なのか、原因は不明だったので
一応復帰後にオンラインスキャンをかけて調べましたが、
とりあえず大丈夫なようです。
今から色んなものを更新したり、消えたソフトウェアを探したりする予定です。
どうもありがとう御座いました、
自分だけでは不安だったので、非常に助かりました(・∀・;)
680 :
名無し~3.EXE :05/02/06 16:42:53 ID:2yNo+cKH
Windows98に入っている、ワードパッドでは縦書きは、 出来ないんでしょうか?ヘルプ見たり 色々試してるんですが、出来なくて……。
681 :
名無し~3.EXE :05/02/06 17:12:44 ID:PEcioaIE
等幅フォントでガンガレ
>>680 素直にワードか一太郎を使ってください。
PC初心者板がも一般板もスルーされて。。 静的VxDのPNPHLP.VXDってどのようなファイルor設定でしょうか。 これをチェックすると、マイコンピュータからc:見るときに 毎回フリーズするのですが。解決策を。。 WIN me 指南お願いしますです。
>>680 ワードならできます。
図形のなかに、縦書きテキストボックスがあります。
ワードパッドはできないんでしょうね。
1ページでいいんなら、「ラベル屋さん」ていうのが
いろいろレイアウトできていいですよ。
写真付き年賀状の裏面も作れました。
長い文章には使えませんが。
Notepad Plus! ってのが、縦書き出来るよ。 ただし、9xのみ。更新はなし、だそうだ。
OpenOffice.org入れればいいじゃん。
そもそも君ってものはなんで縦書きを使いたいんだ
縦読みみたいに打てばメモ帳でもできる。
692 :
名無し~3.EXE :05/02/08 18:25:37 ID:Zb8Yon2P
MS IME98 漢字変換で 以前は変換できていたものができなくなってしまいました。 (「ひと」で変換すると「日ト」など前後バラバラの候補しか出ない) 辞書の破損とかそういう事だと思うんだけど どうやって治せばいいのでしょうか。
ググって直す
winfaqで辞書で検索する
WMP10にした ↓ 動画見れない ↓ 10消して9にしたい ↓ 10消えない ↓ 助けて
697 :
名無し~3.EXE :05/02/09 00:31:42 ID:j5cNUHUn
MEにIME2002を入れたのですが、特定のソフトでしか日本語が入力できません。 IE、ワード、エクセル等では普通に日本語入力できるのですが、メモ帳、ファイルの 名前変更、2ちゃんブラウザ等では日本語入力できません。特定のソフトで入力す るとき以外は、ツールバーが消えてしまっている状態です。 あと、IME2000を削除したいのですが、削除すると言語が英語になってしまいます。 ツールバーから日本語に変更することはできるのですが、標準の言語が英語にな っているので、ツールバーが消えるごとにツールバーのアイコンから日本語に変更 しなくてはいけません。誰か分かる方はいらっしゃいませんか?長文すみません。
698 :
名無し~3.EXE :05/02/09 00:33:43 ID:yzeo9NGO
OSはMeです。 一度再インストールをしてCドライブにあったのもがすべて初期化されました。 再インストールする前にCドライブの中身をDドライブに移しました。 Outlook Expressで昔もらったメールを確認しようとしたのですが、 DドライブからOutlookを開いても現在使っているoutlookと同じ物が起動します。 もう一度再インストール前にもらったメールを確認する事は可能でしょうか?
>>698 「されました」では無くあなたが指示してやったのです。
当然です。
可能です。
次の方どうぞ。
700 :
698 :05/02/09 01:04:39 ID:yzeo9NGO
初期化されました→初期化しました、の間違いは理解できるのですが、 以前のOutlook Expressの起動の仕方が分かりません(;´Д`) DドライブにコピーしたOutlook Expressのフォルダ内のmsimnというアプリケーション起動させても、 現在使用しているデータと同じものが起動されます。 作成日時が、再インストールした日と同じくらいだから上書き?されたのでしょうか
704 :
名無し~3.EXE :05/02/09 12:04:17 ID:jqzkoc0b
起動したらいきなりセーフモードになり それから何度起動してもセーフモードになるんですが どうしたら直りますか?
よくみたらセーフモードじゃなくて 画面サイズが大きくなり色が16色になってました。 ふつうにプロパティの設定で直したらOKですね?
そんくらい聞く前に試せ。
解決しました、まったくそのようりで
708 :
名無し~3.EXE :05/02/09 13:27:30 ID:1W3S32XE
MEで、マウスカーソルの表示位置が、画面半分以降になっていまいます。 画面半分から上には移動しません。 カーソルの位置自体は、正常なようで、ウィンドウのメニューが開けますが、 カーソルの表示位置は、ずっと下に表示されます。 一応、ぐーぐるで検索しましたが、解決できませんでした。 治し方知ってる方、教えてください
絶対に画面半分から上にカーソルを持っていくことができないの? 一応ウイルスチェックしてみたら?
710 :
698 :05/02/09 14:17:17 ID:yzeo9NGO
Meの場合なんですが。。。 XPだとデジカメを接続したとき、ファイルを自動的に取り込めるウィザードが あるんですが、同様にMeでもそのような動作が出来る設定はありますか?
WIN98なのですが起動後 固まってしまい→強制終了になってしまいます このパターンは何度も経験したのでフォーマットせずにリカバリしました 今まではこれで大丈夫だったのですが 今回は改善されず起動後、固まり→強制終了 もう六年使っているPCなのですが…もう寿命なのでしょうか? フォーマットすれば改善されるでしょうか? 宜しくお願いします
>>712 スキャンディスク(完全)で改善するなら、フォーマットでも改善。
熱暴走かディスクのエラーが影響してそうな暴走の仕方だ。
それかウィルス?
感染したファイルがリカバリで消える。
しかし、頻繁に感染してくる場合、リカバリした直後に感染するので意味なし。とか。
>>712 元々接続されていた以外の機器は面倒でも一旦全部外してからリカバリしてみれば?
インストールできたのであればHDそのものが寿命とは限らないし。
もしそれでも駄目なら保存データを他に移してからクリーンインストールしてみるとか。
715 :
712 :05/02/10 06:13:05 ID:q9YK8kI0
早速レス有難うございます 一度全部フォーマットしてみようと思います 一応、ウィルスバスターは入れてるのですが 最近入れたので、入れる前に感染してたのかもしれません…
>>715 > 最近入れたので、入れる前に感染してたのかもしれません…
あふぉ
717 :
708 :05/02/10 08:43:24 ID:e8qHp/iz
ウィルスは無いと思うが・・・。 このバグは、ポップアップメニューとか、そうゆうのを表示させたときになりやすい。 Win98SEのときでもよくなった。 一番なりやすいのが、スタートメニューを表示させて、プログラムを表示させて、 さらに何かメニューを選択すると、いきなりマウスカーソルが下にいってて、 表示エリアが、画面下半分になる。 対策は、デバイス一覧で、代用になってるドライバ(*.vdd)とかを、ちゃんとインストしたこと。 でも直らない。 もう1つPCがあるんだが、こっちのはなったことない。 あ、ビデオカードのせいかな?
>>717 マウスカーソルの件は、液晶とかで高解像度を低解像デバイスに表示するときに
画面サイズの不一致で起きそうな気がする。
解像度を変更した場合や、セーフモードでどうなるかチェック。
719 :
708 :05/02/10 12:13:41 ID:e8qHp/iz
>718 たまにしか起きないから、セーフモードで同じことが起きるまでやってるわけにもいかん。 かなりビデオカードっぽい気がしてきた。 それまで、ドライバかDLLにバグあると思ってたけど
windows98です。ハードディスクの初期化?フォーマット?のやり方教えてください。 ウィルスにかかったみたいで、CDも読み込まないしすぐ強制終了されるしで困ってます
721 :
名無し~3.EXE :05/02/10 17:00:01 ID:7w/E7pAQ
起動ディスクはあるか? ないならあきらめよう
722 :
名無し~3.EXE :05/02/10 17:12:10 ID:CMwKXlDL
OS WinMe タスクにでる「ハードウェアの取り外し」のアイコンを変更 したいのですが、どこいじればいいでしょうか?
723 :
720 :05/02/10 22:33:28 ID:Sn7H4oBM
>>721 ありがとうございます。起動ディスクですか・・・ちょっと無さそうですね
>>723 まずセーフモード
駄目なら
DOSモードで機動→
format *: /s
*はFDDのドライブレター
725 :
機動→起動 :05/02/10 23:57:34 ID:RkGnMyET
いい忘れたけどコレ 起動ディスクの作り方ね
CDが読み込みできないのはBIOSが改変されとるから。 BIOSの修正。
728 :
名無し~3.EXE :05/02/11 22:15:03 ID:4Se5DiPP
windows98でNullModem接続がしたくてGeneric Modem DriverのSerial cable between 2 PCsをインストールし、デバイスマネージャにCOM1上のシリアルケーブルが追加されたものの、モデム一覧に表示されません。
>>728 へぇーそうなんですかぁ大変ですねぇー
で?
windowsMEを使用しているPCがあるのですが、 知人が窓の手か何かで設定を変えたらしく windows起動時のログイン画面で「メモリー不足で〜」というのが何個か出て起動が出来なくなってしまいました。 そのままフリーズ状態っぽくなってしまうのでCtrl+Alt+Deleteで終了するしかありません。 起動が出来ないので設定の何を変えたのかも不明です(恐らく起動時のメモリー制限だと思います どうにか起動する方法or設定を無効にする方法はないでしょうか。 宜しくお願いします。
取り合えずセーフモードで起動してMSCONFIGでスタートアップのチェックはずしてみれ
732 :
名無し~3.EXE :05/02/12 00:05:58 ID:ZHIarxNO
質問です。 今度、非力ながら安価なノートPCを手に入れることになり マシンパワーを考慮すると、OSはwin9x系で行こうということになり、Meか98SEのどちらを使用するかで迷っています。 前知識というか先入観で、 Meは安定が悪くて98SEの方が良い。と思っていましたが 怪しげなメーカーの奇天烈なパーツも使用しないノートPCで、使用目的がエクセルワードなどビジネスアプリの場合、 もしかしてMeでも問題は無いのでは?という気になってきました。 このようなハードウェア環境の場合、Meというのはいかがなものでしょうか? どなたかご意見をよろしくお願いいたします。
>>732 OSをどれにするかより、ノートPCならドライバがそろうのか?
ってあたりが心配だけど大丈夫?
安定性はある程度のスキルがあるならどちらもほとんど変わらないと思う。
98SEよりMeは無駄に重くなったところも多いけど、個人的にはファイル操作などの
微妙な挙動はMeの方が好きだな。
>>733 ドライバーの入手経路はまだ考えていませんでした。
この点に関しては9x系はどれも同じ問題を抱えてそうなので選考理由には含めずに行きたいと思っています。
安定性はあんまり変わらないのですね。
動作に関しては
Meは重いですか。
GUIが2000やxpライクなのは気に入ってるんですけど。
スレタイをWindows9xにすると 「Windows98」でスレタイ検索した時に引っ掛からないんだよね。 ここもだけど。
737 :
名無し :05/02/12 02:11:55 ID:rtki/eEk
ウイルスを自動検索して削除してくれるサイトがあるんですが、どこのサイトかわかりますか?
738 :
735 :05/02/12 02:19:12 ID:CQv87IYY
>>736 「98」で検索し、我慢していただくしかないかと……(たくさん引っかかるけども)
「Windows98」とすると、
「Windows95」や「WindowsMe」も含めなきゃならんと思うが
そんなにタイトルは長くできないし……
>>735-736 9x系の統合スレじゃなくて、98専門の統合スレだから、
【Windows98 統合スレ】Windows98を使い続けるよPart4
で、いいかと。
スレタイを変える必要はない。 ”Part4”にするだけ。
スレタイは98だけでいいかも。
95の話題なんてほとんど無いし、Meの話が出たって別に構わないし。
95やMeの質問はここで受付けてる訳だしな。
スレタイはそのままかWindows98統合スレのどっちかだな。
>>739 の案だと統合スレの方がサブタイみたいでちょっと変。
742 :
名無し~3.EXE :05/02/12 05:04:44 ID:3vVsbz5L
Meの環境で、Geforce系のドライバのバージョンに関係なく、ドライバの アンインストールをすると、エクスプローラーの縮小表示が出来なくなくなる。 それにダブルクリックしてもフォルダが開かない。 なぜ?
Windows9で検索
全角かよ
古いゲームがやりたくでWin98SEを入れようと思ったのですが 持っているWIN98SEインストールCDからだとブートできず、起動ディスクも紛失してしまいました。 現在XPを使っているのですが98をインストールする方法はありますか? ハードディスクはXPでフォーマットしたものが2台あります。
747 :
名無し~3.EXE :05/02/12 13:45:10 ID:Mj5anSWm
質問です。 98無印のsp1がリリースされたのはいつ頃ですか?
>746 ありがとうございます
750 :
747 :05/02/12 14:33:00 ID:1ZUcKs1O
>>732 Meは起動しただけでもけっこうメモリくうよ。
752 :
735 :05/02/12 20:01:54 ID:oe8f7o57
95でrm形式の動画が再生できるソフトってある? リアルプレイヤー1時間かけて落としたんだが98SE以上じゃないと駄目ぽって言われたよ。
>>756 そんなあなたにReal Alternative !!
と言うか、CPUパワーは大丈夫か?
Windows98でUnicodeのソフトを使いたいのですが、Unicodeを対応させることはできないのでしょうか? どうしてもMercoraを使ってみたいんねん。
761 :
名無し~3.EXE :05/02/13 10:19:56 ID:g9jeBPUW
762 :
名無し~3.EXE :05/02/13 11:31:55 ID:NiDVLaE8
XPが故障してしまったので、98SEを使い始めたのですが、以前から使っている韓国語のアプリケーションが文字化けで使えなくなってしまいました。 XPだと、コントロールパネルの『地域と言語のオプション』で設定すれば韓国語のアプリケーションもそのまま使えたのですが、98のコントロールパネルにはその項目がありません、、、 どなたか教えていただけないでしょうか?
そもそもXPは故障しませんが?
>>762 またXP入れればいいんじゃない?
50回起動制限にかかったか?
>>759 こっちで質問した方が早い気がしたので、あっちに やっぱり、質問スレで質問します と断り入れてこっちで質問したんですが、やっぱ駄目っすかね?
動くのは知っているんですけど、文字が化けまくって何がなんだかサッパリ分かりません。これじゃ使えん orz
>>765 2000持ってるんでしょ?
2000をインストールすれば?
ディスクの空きがあれば、別ドライブへ追加インストールするとデュアルブートできるし。
Windows2000? まぁ、持っていることは持っているが、マシンスペックが・・・orz 俺のPC : AMD 400MHz のメモリ 64M これじゃぁ2kは_だろう・・・
ハードディスクがCとDに分かれていて、現在CにはWin2000を入れています。 DにWinMeを入れたいのですがどうすればできますか? MeのプロダクトリカバリーCDをセットしてPC起動すると Cの領域にインストールする選択肢しか出ません。
>>768 辞めとけ。後悔するぞ。
フォーマットしてWinME→Win2Kの順に入れなおせ
Me使ってるんですが、昨日一太郎2005と花子入れたら完全に逝かれました。 全く起動しません。 起動すると エラー:0E:016F:BFF823E8 と表示され再起動するしかなくなり、 セーフモードで起動しようとしてもStmgrが原因でKERNELL32.DLLにエラーと出て マウスが動かず起動しません。 何とか起動させてHDDのデータだけでも取り出したいのですが、何か方法はあるでしょうか?
自分は98のSE使ってるんですが、 最近音がでなくってどういうことかと思ってたらPCIマルチメディアオーディオデバイスとかいうのが上手く動いてないみたいなんです。 そのデバイスを入れ直せば治りますか? それと、もしそれで治るならぜひどこで手にはいるかも教えて下さい。 お願いします。
773 :
768 :05/02/13 14:56:16 ID:FC9Rsj4T
774 :
768 :05/02/13 15:11:43 ID:FC9Rsj4T
>>770 は
>>769 に載っている「2-2-2. C ドライブが NTFS の場合、あまりお勧めできません。
できることなら、C ドライブは FAT16/32 にした方がよいでしょう。」のことを指摘されてるようですね。
WinMe→Win2000の順でやることにします。ありがとうございました。
>>771 とりあえず、レジストリをインストール前に戻してみたら?
>>772 直るかどうかは試してみないとわからない。
デバイスマネージャ上で「!」や「×」が付いているなら可能性はある。
で、「PCIマルチメディアオーディオデバイス」ってのは汎用名みたいなもの。
例えば「ポカリスエット」や「アクエリアス」を「スポーツドリンク」って表記して
あるようなものだから、正確な名称をマニュアルなどで調べることから始めよう。
776 :
772 :05/02/13 15:21:21 ID:cbOZL1SR
>>775 ありがとうございます。
確かに!がついています。
それでは早速調べてみます。
777 :
772 :05/02/13 15:50:27 ID:cbOZL1SR
えーと、どうにもマニュアルが見あたらないすね・・・ こんな事まで聞くのも失礼かも知れませんが、調べ方も教えて貰えますでしょうか? よろしくお願いします。
>777 メーカーものなら そのPCのホ−ムページでPCの型番で検索 自作ならケースを開けてサウンドボード型番調べて検索
779 :
名無し~3.EXE :05/02/13 16:27:16 ID:g9jeBPUW
>>777 機種公開しれ。
>>771 僕もAtok2005のセットアップでトラブってサポートにクレームしたけど、
ジャストシステムのFAQのセットアップのトラブルの指示通りにやって直った。
セットアップのテストが不十分だったのかな?
クリーンな状態なら結構うまくいくもんだが、
そんなパソコンはプリインストールの初っぱなくらいでしょう。
新しいHDD買ってきて交換。
セットアップができたら以前のHDDを追加。
2台接続用のケーブルの用意とマスタ、スレーブの切り替えを間違えないこと。
ディスクの空きがたっぷりあるなら、パーティションマジックとかの緊急用起動ディスクで
現在のパーティションを寄せて空けて新規のドライブを作り、そこにクリーンインストール。
>>774 デュアルブートは9Xを先に入れておかないといけない。
なぜなら、9x系はマルチOSに対応してないから。
後、マルチブートの場合、C:ドライブはFATでないといけない。
ほかのOSのファイルが置けないから。
後、インストール順もいいけど、
C:に9x
D:に2000
という構成にし、2000はNTFSにすべき。
9xからD:ドライブが見えなくなるけど、そうしないと2000のセキュリティとかが意味なくなる。
781 :
名無し~3.EXE :05/02/13 19:46:41 ID:im5rS4vP
Windows98SEはAthlon64で動きますか? 新規にAthlon64でPC組もうと思うんですが OSにXPのアップグレード版を検討しています。 よろしくお願いします。
>>781 pc組むなら アップグレードじゃなく 初めからXP突っ込めば?
783 :
781 :05/02/13 20:18:04 ID:im5rS4vP
>>782 アップグレードにしようとした理由は値段です。
Windows98SEが動かないなら諦めて通常版買うんですが、できれば安く抑えたいので。
784 :
名無し~3.EXE :05/02/13 20:19:46 ID:iT7YQ8K2
お尋ねいたします。 ウィンドウズ・アップデートが実行できません。 MSupdateからDL後、再起動しても 「ファイル%1からファイル%1への アップグレードできませんでした」 「いくつかのシステムファイルを アップグレードできませんでした」等と 表示され、同じ更新をupdateに督促されます。 機種:FMV-NE OS:Me 対象バッチ:Internet Explorer6 Service Pack1用の 累積的なセキュリティ更新プログラム KB867282
Windows98の「リカバリ」ではないCDがあるならWindows98をインスコする必要がない。 アップグレード版XPインスコ中に98のインスコCDとプロダクトキーを求められるだけ。
786 :
781 :05/02/13 21:41:50 ID:Y0q+sQho
>>785 有り難う御座います。
製品版のWindows98SEを購入してるので大丈夫って事ですね。
コレで安心してアップグレード版のXPを購入できます。
787 :
774 :05/02/13 22:00:24 ID:cwO/Jqoy
>>780 ふむふむ 〆(・ω・ )メモメモ
m(_ _)m
98SE使ってるんですがマイコンピュータを開いたときに大きいアイコン表示にしたいのですが 再起動したりするといつも詳細になってしまいます。 どこで設定すればよいのでしょうか?
>>788 表示→フォルダオプション→表示
各ホルダーの表示設定を保存するにチェックつけても駄目か?
>>789 その上の設定を使用するみたいの押したら直ったかも
最近いろいろ設定がおかしくなること多いなぁ
4年も使ってるし買い替え時かも
791 :
772 :05/02/13 23:47:20 ID:cbOZL1SR
うーん・・・メーカー物のような自作のような物で、型番なんて無いので(あるけれど知らない恐れも)ケースも開けたんですが。 どうにもどれがサウンドボードかもいまいちわかりませんね・・・ もう諦めますかねぇ・・・
スピーカーどこにつないでるんだ?
>>791 >もう諦めますかねぇ・・・
相談しておいて最終的にこうこと言う奴ってスゲームカツク!
さらに「かねぇ・・・」ってまだ半端に誰かを頼りにしてるし!
794 :
772 :05/02/14 00:45:59 ID:lTW7IghF
>>792 それは問題ないと思います。
上の方でも描いたんですがPCIマルチメディアオーディオデバイスが正常に動いていないと言うことのようなので。
795 :
772 :05/02/14 00:52:26 ID:lTW7IghF
>>793 すいません。
ただどんなサウンドボードを使っているか自分でもわかりませんしこのスレにいる方にもわからないのではないかと思い。
自分のパソコンの事もわからないのに皆さんに聞くだけというのも失礼だと思いまして。
それと「かねぇ・・・」の部分がそう聞こえたなら謝ります。
連レススイマセン。
>>794 なぁなぁ、そろそろ諦めたら?
こっちが何言ってもお前理解して無いじゃん。
話がすすまねぇ。わざとか?
>>794 いや、スピーカーつないでるボードがサウンドボードってこと。
798 :
772 :05/02/14 01:01:46 ID:lTW7IghF
>>797 それは・・・初めて知りました、ありがとうございます。
とりあえず今日はもう遅いので明日もう一度開いて調べてみます。
>>796 いや、わざととかそういうつもりはないんですが。
とりあえず明日やってみてそれでも無理だったら諦めようと思います。
801 :
784 :05/02/14 17:42:45 ID:rw/5KlMD
802 :
772 :05/02/14 18:32:24 ID:lTW7IghF
えー、とりあえずサウンドボードと思われる物は見つけましたが、やはり型番が見つかりません。 ただパーツにFOXCONN 0168とは掘られていて。 それでFOXCONNで検索して公式と思われるページにはたどり着いたのですが、どうにも英語でいまいちわからなくて。 エキサイト翻訳も使ってみたのですがやはりわからなくて・・・ その部品は外せないので裏に書いてあるのかも知れませんが見れなくて。 なんとかなりますか? ぜひ助けて下さい。
>>802 それ、違うっぽい
パーツに書いてあるのより、ボード上の一番大きい文字を拾って。
または正方形で一番大きいLSIの文字。
もし標準ドライバで対応できるものであれば、
デバイスの一覧から一端削除し、ドライバの場所を敢えてWindowsCDを指定する。
Meをつかっています win386.swpというファイルのサイズが120MBにもなっているので こいつを削除しようとしたのですが、うまくいきません 起動ディスクからDOS画面?にして deltree C:WINDOWS\WIN386.swp と入力して「削除しますか?」と聞かれたのでyを押しました そこから数時間ほったらかしにしましたが 「削除しています…」のままで完了する様子がありません やり方がまちがっているのでしょうか?
>>804 せめてググレ。
そして、どれだけ自分が愚かで無駄な事をしていたか知ると良い。
>>805 ググってもよくわかんないっすけど
消えない(容量は小さくできない)ってことですか?
それとも再起動すると自動作成されるからムダってことですか?
「削除しようぜ!」みたいなことが本に書いてあったんですけど
当方win98のデスクトップを使っているのですが、突然PCの電源が落ちるというトラブルに見舞われています。 自宅のPCはあまりネットに繋げていないし、変なソフトを入れたりしてないのでそれらあたりを除外して考えてみたけどよくわかりません。 細かい症状を言うと、 どんな作業をしていようと起動して30〜40分程経つと突然電源が落ちる。再び電源を入れても2〜3分で落ちる。 10分休ませると、5〜6分経過して落ちる。1時間休ませると30分程持つ。safemodeやdosモードで起動しても落ちる。 電源オプションみたけど特に問題なし。 今こまめにバックアップ取りながらどうするか考えています。 予兆として↑より時間的には曖昧だが落ちてた。 自分で思い立つ原因といえば長年の酷使位かなとも思うのですが。 変なトラブルですけど心当たりあるのでしたら原因を教えて頂きたい
ハード的におかしいだろ、それ。
電源かマザーのコンデンサ噴いて保護回路働いてるくさいな。
あとオーバーヒートで電源断の設定にしててCPUクーラーが止まってるとか。
812 :
名無し~3.EXE :05/02/15 10:41:57 ID:1ZeTUL6y
WIN98で、自分のPCの電源をオンオフした時間の履歴を調べるにはどうすればいいのでしょうか?
NT系(2000・XP)みたいなイベントログは無い。 フリーソフト自分で探すか レジストリのファイルとかのタイムスタンプ見れば?
>>806 win386.swpは仮想メモリのファイル。
物理メモリの使用量に応じて大きくなったり小さくなったりする。
削除は無理なのでどうせならDドライブなどへ移動させとけば
起動ドライブの断片化を抑えられる。
外付けHDDには移動できないからね。
>>804 > deltree C:WINDOWS\WIN386.swp
> やり方がまちがっているのでしょうか?
削除コマンドを間違えている。
DELTREE はフォルダ以下を全て削除するコマンド。
おそらく、存在しない「WIN386.swp」と言うフォルダを探しに
行っているからいつまでも終わらないのだろう。
ファイル単体を削除するのは DEL コマンド。
>>806 > 「削除しようぜ!」みたいなことが本に書いてあったんですけど
・放って置くと断片化が酷くなりパフォーマンスが悪くなる。
・管理が下手で一度大きいサイズになったものは小さくなり難い。
などの理由ね。
個人的にはあまり気にしてもしょうがないと思う。
デフラグをする際に「すっきり!! デフラグ」を使うなどの方法で
いったんスワップファイルを無効にして最適化すれば解消する問題だろう。
4GB超のISO入りのRAR書庫を手にしたのですが 当然のように3.99GBで解凍が止まります。 NTFS機で解凍以外に手は無いですかね?
警察に相談するといいよ。
>>814 >>815 ありがとうございました
こんなテキトーな本に1000円も払ったなんて…_| ̄|○
>>818 それ、十分なメモリを積んで「スワップファイルを使用しない」に設定することが前提のはず。
設定はしてもファイルは残るから、削除する。
断片化を防ぐんなら、サイズを固定するべき。
820 :
名無し~3.EXE :05/02/15 21:57:47 ID:fh741xl7
OSは98 今日突然文字化けしました EXPLORERの「戻る」や「進む」のプルダウンの▼が数字になっていました 他に、最小化、元に戻す、閉じるも数字 スクロールの端にある<や>も数字 他にもありますが これはなぜでしょうか
>>820 TrueTypeのフォントのキャッシュが壊れたから。
823 :
名無し~3.EXE :05/02/16 14:58:24 ID:Ms69rUSP
知人からSOTECのマシン(型番:APC386C1/OSはME)を譲ってもらい 早速いじろうと先ほど立ち上げたのですが Invalid system disk replase the disk and then press any key と、出てしまいます(FDもCDも入ってない状態)。 HDDに問題が起こってるようなのですが (SOTECサポートページ参照しました) 付属のインストールCDも、起動ディスクもない状況です。 98や98SEのマシンはあるのですが流石にMEは無く、別マシンで 起動ディスクを作る、といったことも出来ません。 何か良い打開策は無いでしょうか。
CenturyのUSB接続の2.5インチハードディスクケースを98SEで使いたいのですが方法はありませんか?
製品はコレ
http://www.century.co.jp/products/hd/c25u2s.html 買ってから98SEでは動作しないと明記、しかもドライバーも用意されていない事に気が付いたのですが...
同じCenturyの高い方のケースのドライバの読み込みを試みましたが、infファイル読み込み後に対応するハードが見つからないと怒られてしまいました
他メーカーのドライバも試しましたがインストールは出来ましたが動作しませんorz
お知恵がありましたらよろしくお願いします
単なるストレージデバイスごときに 「わざわざ」動作しないと明記してあるなら無理なんじゃないか? 時期的にUSBの給電不足とかって理由でもなければ。
win98SEの環境なんですが BIOS起動→OS起動しないで(起動中に)勝手にリブート (若しくはsafemodeのキーボード選択後勝手にリブート) これの繰り返しが2〜4回続いてやっとOS起動 となるのですが 何が原因でしょうか
828 :
名無し~3.EXE :05/02/16 19:53:37 ID:TISWevUW
829 :
名無し~3.EXE :05/02/16 19:58:58 ID:AKONOJR1
(;д;)すみません パソコンが修復不可能となってしまいました。 新しいパソコンに以前使っていたOSをいれても使えますか? ちなみにXPです まだ新しいパソコンは買っていませんよろしくか願いします(;д;)
ダメです。OSも新しいの買ってください。
つかスレタイ位見てください。
832 :
827 :05/02/16 20:23:14 ID:wodn0bSP
>>832 これだけでは判断できん。
メモリかもしれんし、CPUファンが回っていないかもしれん。
HDDが壊れてるかもしれんし、コンデンサ吹いてるかもしれん。
とりあえず、FDのDOSを起動して、いろいろ弄ってみれば?
それでおかしくなるようならハードの不具合で確定かと。
834 :
827 :05/02/16 21:55:32 ID:wodn0bSP
>>833 ケース開けたけどファンは一応に回っていて
先週くらいにやったMemtest86+(三周しかしてないけれど)は異常なし
チェックディスクの完全は時間がかかるのでまだやってませんが・・・・
一応電源を疑っているのは
ここが寒冷地ってのと
(下2行は今気がついたのですが)
ある程度動かした後の、リブートや電源切った直後のブートは大丈夫っていうのと
その日一番最初に動かしたときにその症状出るってのから
>>834 くっついてるデバイス極力外してみるとか
>>825 汎用品、標準品でない限り、そのメーカーの用意したドライバじゃないと動かないよ。
98SEでさえ使えないんだから、2.5インチHDDを用意して持ち運ぶ意味がない。
>>827 レジストリとかファイル破損してそう。
すっきりデフラグでそういう症状になることもあるらしい。
ハードを疑うなら、別のHDDのっけてそれに新規でOS入れて起動するか見ればいい。
98SEですが windows updateができません。 しようとすると、スキャン中に「現在のセキュリティの設定では、このページのActiveXコントロールは利用できない」と表示されます。みたところ、設定がギチギチになっているとは思えません。原因わかった方誰か教えて下さい
840 :
581 :05/02/17 10:16:16 ID:Xw+L/oMC
>>834 下段、私も同じです。寒い日や早朝に起動すると症状が重くなり、
再起動ならば起こらないことが多いです。
私の住んでいるところはそう寒いわけではありませんが、
おそらく低温によって電源関係がいかれたのだろうと思っています。
841 :
825 :05/02/17 13:04:14 ID:5FOLhOR8
>>826 さま、
>>837 さま
ありがとうございます、どうにも動作は無理のようですね
500円高い方を買っていればドライバがあったのに〜(T_T)、店頭でパッケージをよく読んで時間をかけて選んだんだけどなあ〜(T_T)
すいません、他の方の疑問に答えるスキルがありません、では^^
windows98 元は64MBのメモリーで今日128MB増設しました。 でもマイコンピューターのプロパティを見るとRAM:191.0MBでした。 これって正常ですかね?
問題無い。極めて正常。
>>843 はやいレスありがとうございます。
残りの1MBが気になってた
>>844 config.sysに
DOS=HIGH,UMB
の1行を加えると192になるかもしれん
>>847 ほぁー
勉強になりました。
知らなかった。
BIOSで見たところ192MBだった 「気にするな」が結論ですね。 >843、>845,>847 THANK YOU!!
>839 普段は中、そのときはもう一つくらい下げたと思います。
windows98SEで、スタートメニュー以下のアイコン(メニューというべきか?)の 並び順はどこに保存されているか、えらいひと教えてください。 バックアップ目的で、パーティションの中身をまるごと別のパーティションに コピーしたのですが、コピー先パーティションから起動すると、なぜか上記の メニューの並び方がかわっちまうのです。 怖くて本運用にはいれませぬ。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\MenuOrder\Start Menu
853 :
851 :05/02/17 22:33:09 ID:vGeJtwYI
おお、サンクス! ・・・って、レジストリファイルのコピーがうまくいってないってことか。 Windows自体はちゃんと立ち上がるし、ちょっと見た感じ正常に動くんだけどなあ???
>>853 どのような操作でバックアップしたの?
>>850 キャッシュの削除、IEの修復。
挙げたリンク先は読んだの?
>>840 寒いとだめなのは電池
電解コンデンサの性能が劣化してるから、マザーボード交換。
>>854 ごめんなさい。忙しく携帯からカキコです。まだ見てません。有り難う御座いました。やってみます。
857 :
名無し~3.EXE :05/02/18 14:00:04 ID:NHPC+8p/
Win98でIE5だったのをIE6SP1にしたらブラウジングの際、一部スタイルシ-ト [A:HOVER]等を反映しなくなった。どうすればようのでしょうか??
858 :
名無し~3.EXE :05/02/18 14:59:45 ID:TrZjQ4qy
はじめまして、質問お願いします。 現在NECのLavie LU700R/6を使っています。 先日突然なんですが、マイコンピューターを開こうとすると 「現在のセキュリティ設定では、このページのActiveXコントロールは実行できません。 そのため、このページは正確に表示されない可能性があります」 とメッセージが出て、アイコンが出てこなくなりました。 IEも使えなくて、どうすることもできません。 どなたか対処法をお教え下さい。宜しくお願いします。 OSはMeです。
>>858 何が起こってるのかわかりませんが、とりあえず手動でActiveXを許可のやりかたは
IEの「ツール」メニュー「インターネットオプション」をクリック
「セキュリティ」タブ「インターネット」ゾーンを選択して「レベルのカスタマイズ」をクリック
「署名済みのActiveXコントロールのダウンロード」「無効にする」を解除して「OK」をクリック
です
860 :
858 :05/02/18 15:31:57 ID:TrZjQ4qy
>>859 レスありがとうございます。
やってみたのですが、セキュリティタブを開いてもご指示の画面が出てきません。
うまく伝わらないかもしれませんが、なんか画面がおかしいです。
ZoneName
[blank]
しか表示されません。
それと関係ないかも知れませんが、ホームページが
「??G」となっていて、変更しても適用されません。
助けて下さい・・・
>>860 ・インターネット一次ファイルの削除
・IEの修復
ウイルス対策は大丈夫ですか?
862 :
858 :05/02/18 16:12:24 ID:TrZjQ4qy
>>861 一時ファイルの削除はやってみましたが、状況に変わりありません。
ウィルス対策は、恥ずかしながら更新をサボッてました。
恐らくウィルスの仕業でしょうね。
リカバリーを検討してみます。
本当にありがとうございました。
失礼します。
なんかウィルス対策してない奴が多いな 変な質問にはとりあえず「ウィルス」と答えておけば済なのか
内容見て疑わしいなら 変で不明なときは答えなくていいとおもいます
OS:Windows98 先日、起動してまもなくフリーズしたんで 再起動したら解像度最低、ポインターも消えてた。 誰か元に戻す方法キボン
>>865 上書きインストール。
又は、リカバリ。
>>865 コネクタ全部差し直し。
USBマウスを刺してみる。
だめならキーボードのみの操作でデバイスからマウスを削除して再起動。
レジストリとファイルのスキャン。
98seです。 今日 Windows Update (KB873374 KB891781)をしました。 ワード&エクセルの起動と終了が、数秒だったものが30秒ほどかかるようになりました。 それ以外のアプリケーションも、起動が異常に重いときがあります。 直す方法ありますか? 再インストは避けたいのですが。
>>868 ディスクのチェックはしてますか?
ディスクのエラーに出くわすと、居眠りすることがあります。
ディスクの空きはありますか?
断片化で遅くなりますよ。
IEのテンポラリの削除をしてみては?
98SEって80GBのHDDは使えますか?64GBが限界?
SEで160G使っとる。
お!64GB以上も使えるんですね。サンクス。
874 :
名無し~3.EXE :05/02/19 13:54:28 ID:bUV6hnn0
質問デス。 ワードで文書作成時に横線を引きたいんですけど、やり方を忘れてしまいました。 たしかツールバーに横線を引くボタンが常駐していて、そのボタンをクリックすれば簡単に横線が引けたんですけど ボタンがどっかに逝ってしまいました。 どなたか教えて下さい。 おながいします。
878 :
名無し~3.EXE :05/02/19 16:36:29 ID:W6cG8jLp
ええー 今使っているPCを中古屋に売りたいのですが 売る前に、個人情報を削除してから持ってきてほしいと 言われました。 この場合は、リカバリー作業をすれば重要情報は消すことは できるのでしょうか?(初期状態に戻す) リカバリー自体をしたことがないですし、他にもすることはあるのでしょうか? バージョンはWIN98です。(6年前に購入のボロでメモリー64) まったく作動しないです。
作動しないのに、どうやってリカバリ?
881 :
名無し~3.EXE :05/02/19 16:46:13 ID:W6cG8jLp
言葉が足りませんでした。 PC自体は動きます。 作動しないんじゃなくて、作業自体がまったく遅いです。 ネットもめちゃくちゃ遅いですし、画像処理もおそーーーい。 スペックはペンティアムU、98、メモリ64、HD15です。 売るべきだと思いますが
リカバリーディスクのつくりにもよりますが、フォーマットしてリカバリーしておけば 基本的にはOKです。
883 :
名無し~3.EXE :05/02/19 18:05:43 ID:km2Fz8nH
質問です。 なんか画面焼けだか分からないのですが、うすーい線みたいのがいっぱいでちゃってるんですよ。 どっと抜けではないし、スクロールするとそれがついてくるのですが、いったい何でしょうか? ちなみに、Meです
まずはキャプチャーしる
885 :
名無し~3.EXE :05/02/19 18:55:27 ID:km2Fz8nH
426 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:05/02/19 16:42:39 ID:W6cG8jLp 今使っているPCを中古屋に売りたいのですが 売る前に、個人情報を削除してから持ってきてほしいと 言われました。 この場合は、リカバリー作業をすれば重要情報は消すことは できるのでしょうか?(初期状態に戻す) リカバリー自体をしたことがないですし、他にもすることはあるのでしょうか? バージョンはWIN98です。(6年前に購入のボロでメモリー64) まったく作動しないです。 WIN98、メモリー64、HD15です。 この時代はやはり売るべきでしょうか?
>>885 スマンコ
よく読んでなかった
ハードウェアのトラブルくさいな
>>886 うざいな
HDD外してドライバーを打ち込め
完全に個人情報が消せる
中小企業はそうやって機密漏洩を防止してる。
889 :
851 :05/02/19 21:42:03 ID:ZBKDQElO
>>854 どのような操作でバックアップしたの?
うは、レスついてるの気づきませんでした。スマソ。
板違いになるので方法まで書きませんでしたが
CD起動のLinux(KNOPPIX)を使って、全ファイルコピーでつ。
具体的には下記コマンド。
rsync -auv --delete /mnt/hda2/ /mnt/hda1
linux板でWindowsファイルのこと聞くわけにもいかんし弱ってまする。
890 :
名無し~3.EXE :05/02/20 09:12:38 ID:lklJ4iFL
質問です。 Windows98SEはBigDriveに非対応なようですが、 Windows2000のファイルサーバマシンにUSB接続された128GB以上のHDDに ネットワーク越しにアクセスした場合(ネットワークドライブに設定してアクセス) 動作に問題はないでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m
外付けはものによるので。 IEEE接続で使ったら急に切り離されて使い物にならなくなった。 USBと一緒には使えないとあったのに両方接続したのがいけなかったのか、直らない。 お金があるなら直接ネットに接続するタイプがお勧め。
>>886 ネタなのか本当に困っているのか判断できなくて回答しづらいですね
せめて再編集するとか、○○から誘導されてきましたマルチで申し訳ありませんなどの一文ががないと真剣に答えられないよ
893 :
名無し~3.EXE :05/02/20 14:07:26 ID:rSRl/8R5
質問させて下さい。 パソコンを立ち上げようとしたら、背景が青くなって(ブルーバック??)使えなくなってしまいました。強制終了をしてみたり、リセットボタン?を押してみても改善されないんです。 私が直接聞いた話ではないのですが、初期化をしないと直らないそうで…。 初期化をするとパソコンに入っているデータは全て消えてしまうのですか?デジカメで撮った写真の画像が入っていて、それだけはどうしても消したくないのですが…この場合は初期化するしか方法はないのでしょうか?
894 :
名無し~3.EXE :05/02/20 14:12:46 ID:nsgOP7ct
Cドライブのクリーンアップしたらハンゲームしようと交流広場 ってとこクリックしたらアプリケーションが見つかりませんって いわれるんですが、なぜですか?ってか対処法ないすか?
>>893 初期化すれば消える
上書きインスコすれば起動するようになるかもしれない
俺なら他のPCに繋いでデータを拾い出す
>>894 もうちょいまじめに質問しようね
>>893 そんな慌てるほどの重症でもないと思うけど、対処法は原因によって千差万別なので...
>>895 さんのように上書きインストールならデータは消えないので一番手っ取り早いかな?
ただ、原因を見つけだして直さないと同じことが起きるかも?
>>894 ハンゲにあるアンインストーラを実行、再起動、再度接続で勝手にクライアントが再インストールされないかな?
それでもダメならActivXとかセキュリティー設定が変更されている悪寒
898 :
名無し~3.EXE :05/02/20 16:00:25 ID:rSRl/8R5
>>895 >>897 ありがとうございますm(__)m
初歩的な質問で申し訳ないのですが、上書きインストールと他のPCに繋いでデータを拾い出す というのは具体的にどのようにすればいいのでしょうか?;
もし説明書に載っていることでしたらすみませんι
899 :
851 :05/02/20 16:16:03 ID:ihQ1dN5T
>>892 おそらく
>>889 のだとおもいますので私へのレスでしょう。
マルチにならないように質問内容には気をつけたつもりです。
というのは、Linux板ではLinuxコマンドのことしか相談してませんし
こちらではWindowsファイルのことしか相談してませんので・・・。
854で手段についてご質問いただいたので、「Linuxで」と答えたまでです。
うまくコピーできないらしいのがレジストリファイル(たぶんsystem.dat,user.dat)であることを
教えていただけただけで、こちらでの質問は終了とおもっています。
ご心配いただいてありがとうございました。
>>854 それがマルチだというのであれば失礼いたしました。
>>892
秋葉原あたりでOSのインストールサービスをやっている店ってありますか?
>>898 上書きインストール
フォーマットしないで、
c:\windows\cabs\setup.exe
を実行。
他のPCは、一度HDDを取り出し、他のPCのスレーブにでも取り付けデータを移動させる。
もし原因がウィルスの場合、その健全なPCも起動不可になるかもしれないから
ウィルス対策は怠りなきよう。
>>900 あるとは思うけど9xはサポート外かもしれない、また、どこでもインストールディスクは当然、ドライバ類も自分で用意しなくちゃならない
書店か、古本屋か、図書館かで入門書を1冊用意すれば済むことだから頑張ってみては?
>>901 ありがとうございましたm(__)m早速実行してみます。
直るといいなι
905 :
名無し~3.EXE :05/02/20 21:24:44 ID:6fpwq+Dj
Me搭載のパソコンを持っています。ユーザー登録はしていません。これまでワープロの代わりに使用していました。 近く、ADSLを開通させ、自分の家でインターネットをやってみようと思っているものです。 そんな私のパソコンは、アップグレードやサービスパックの適用を受けることができるでしょうか。 「サポート期間は延長になったが、ユーザー登録をしていないと、受けられない」と知人に教えてもらいましたが、 それは、本当でしょうか? よろしくご教示のほど、お願い申し上げます。
>>905 WindowsUpdate にユーザー登録は不要
>>906 本当ですか。
新しいOS買わなきゃいけないのか? と思っていました。
ありがとうございます。
>>907 XPは認証が必要だけど、
他のOS(2000、Me、98、95)は不要
パソコンを起動したら ディスプレイに表示されている画面がおかしくなっていました。 どのような症状かというと 表示されている 高さはいいのですが 横幅が 1センチぐらい なのです。 何度か再起動すると ちゃんと表示されるようになりました。 95を使っているのですが 画面表示が元に戻るときに ハードディスクが がりがりいうので OSの方に問題があるかと 思いました。 今も 画面が 5センチ×5センチになり 元に戻りました。 ディスプレイが やばいのか OSの方なのでしょうか? こういう症状が出ている人いませんか?
解凍ソフトをつかい圧縮されたファイルを解凍すると、 Explorer このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。 終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡してください。 EXPLORER のページ違反です。 モジュール : KERNEL32.DLL、アドレス : 0167:bff9e2db Registers: EAX=00000000 CS=0167 EIP=bff9e2db EFLGS=00000246 EBX=81d47d0c SS=016f ESP=008df888 EBP=00000000 ECX=0000016f DS=016f ESI=00000001 FS=4317 EDX=008dfa28 ES=016f EDI=bffca160 GS=0000 Bytes at CS:EIP: cc a1 e0 9d fc bf 8b 00 66 64 f7 05 1c 00 00 00 Stack dump: 01780000 81d47d50 7ffce5a4 00000000 81d65fbc c1b131c0 8220146c bfc05d86 00000082 7fb910a1 000003a8 00000082 00000000 00000000 008df8f0 0000c960 と表示されます、これを繰り返しているとOSが不安定になりブルーバックになってしまいます。 クリーンインストールをしてみたのですが、同じ現象が起こってしまい、どうしてよいのかわかりません。 お手数ですがお答え願います・・・ OS 98se 解凍ソフト lhaplus Lacca
912 :
910 :05/02/21 08:43:47 ID:Mybxuaw+
>>911 ZIP lzhです。
書庫検定インストールしてみたのですが、
DLL無しで動く解凍ソフトを使っているためか、実行できません。
エラーは出るのですが、解凍はちゃんと出来ています。
ただ、解凍したあと(書庫が入っていたフォルダを閉じる)に上記のエラーが出てしまいます。
913 :
名無し~3.EXE :05/02/21 12:27:08 ID:FfzXn8UM
ここの回答者って質問者にやさしいね 人生にゆとりあるんだな ROMってて清々しい気分になったよ 流れ止めてたらスルーしてくれ
916 :
910 :05/02/21 17:15:02 ID:GB+V0KlU
みなさん親切なお答えありがとうございます。 今は出先なので作業できませんが帰宅したら すぐにでも実行したいと思います。
Meが動くハードなら98SEも動かせますか? 動いたとしてドライバーはMe用ではダメですか?
>>917 動く例が多いとしか言えないな。
ドライバは殆どが9x/Meになってるのが多いけど
対応次第としか言えん。
>>917 >>918 さんと同様、大丈夫だと思うけど、Meがプレインストールの機種ならどっかに不具合がでるかも?
メーカーサイトへ行ってもそれ以前のOS用ドライバは提供していないだろうし?
>>917 パソコンメーカーのサイトではなく、チップセットを製造しているIntelなど
で各OSごとにドライバを配布しているケースがあるので、ハードの構成
を調べた上で行ってみるとよろし。
921 :
そこまで初心者では無いですが :05/02/21 20:12:02 ID:jt1wSFdS
親たちが使ってるmeが、OS消えましたーと表示されたので起動ディスク(FD)ぶっこんでみたら ・CDROMのデバイスありません ・HDD壊れてます と出てまいりましたorz もうこれは買い直した方がはやいですか?
Meは最初からミレニアム使い捨てOSでマイクロソフトも糞OSだと認識してるからね 中途半端にPCの周辺機器などを買い修理するよりは思いっきり買い替えたほうがいいかと。 修理費用の3倍くらい出せばいいものが買えるしMeに拘るならOSも入れれるようなものを買えば良い
923 :
名無し~3.EXE :05/02/21 20:19:40 ID:jPGl8hXV
Windows98SEを使っているのだがこの2wk前に突然Updateが出来なくなった リカバリを掛ける必要が出てきたのだがそうなると今までのUpdateが意味なさなくなる どうしたらいいのか教えてくれ
質問させてください。 使っているのはmeです。 数日前まで使えていたエクセルが急に開けなくなってしまいました。 選択した機能は現在使えません、 Microsoft OfficeXP Professional with frontpage のディスクを 挿入してください、というエラー?が出ます。 PCを買ったときに付属していたofficeXPにはそのCDRがないのですが・・ どうしたらいいでしょうか。 スレ違いだったらすみません。
>921 …という質問をするようなら買い換えたほうが早い。
>923 再度アップデートすればよい。 >924 付属していたCD片っ端から突っ込んでみろよ。 どんな構成のCDなのかは同じ機種使ってるやつしかわからんから PCサロンなりPC一般なりハードウェアなりで機種別スレ探すとか その手のサイト探したほうがいいな。 ついでにOfficeはビジネスソフト板。
927 :
924 :05/02/21 20:32:44 ID:rGvwVjpK
>>926 ありがとうございました、再インストールすべきでしょうね。。
とりあえずビジネスソフト板行ってみます!
928 :
名無し~3.EXE :05/02/21 23:26:56 ID:qidrhs8S
WindowsMeのFAT32で、32GB以上のパーティションを作ったときに、そのまま 使っていても大丈夫でしょうか?パーティションマスターというソフトでは、 Me+2000のデュアルブートにしようとしたとき、32GBまでと制限がありました。 WindowsMeのfdiskでは、普通に32GBを超えるHDDでも全体を一つのパーティションに することができるので、どちらが正しいのかな?と思いました。今は80GBのHDDを 30GBだけ確保して、残りを空き領域のままにしています。 あと、WindowsMeを単独のシリアルATAのHDD(フラットケーブルのHDDが無いPC) にインストールすることはできますか?
>>918 >>919 >>920 サンクツ
手持ちが98SEのみで自作に挑戦しようと見積もると
ほとんどのパーツ類がMe以上のようで…。
まぁ自分がメーカー側なら今更98SEをリストに載せないでしょうし
更なる情報収集と自己責任で逝ってきます。
931 :
名無し~3.EXE :05/02/22 13:28:35 ID:ToFnyPlz
今WINDOWS98を使っていますが、インターネットの検索の時、例えば「あ」と打つと以前に「あ」行で検索した言葉が、全部でてきてしまいます。 この昨日を使わなくするためには、どこをどうしたらいいのでしょうか? みなさん教えてください。 お願い致します。
セキュリティー版から来たのですが、Meというかwindows 全体の監査を無効にするには どうしたらいいのでしょうか??初心者板向けの内容でしたらすみません ハックされているのでやばいかもしれませんが
934 :
名無し~3.EXE :05/02/22 15:23:00 ID:trheqfIW
ノートンアンチウイルス2003を付属のアンインストーラで 削除し、再起動したら、起動途中に文字化けが表示されるように なりました。辛うじて理解できる文章は C:\PROGRA~1\SYMANTEC\SYMEVNT.386 というアドレスです。この画面の後にEnterを押せば 普通に起動するのですが、少々不安です。出なくするように するにはどうすればよいでしょうか。使用OSは98で マシンはSOTEC製品です。
>933 9xMeにNT系(2000・XP)のような監査なんかありません。 トロイ踏んだとかいう話しなら自力で除去、 できなきゃとっととリカバリしてください。
936 :
934 :05/02/22 15:49:05 ID:trheqfIW
すいません、自己解決しました。 レジストリの書き換えくらいちゃんとやってくれシマンテック・・・。
ダウンロードしたソフトが文字化けするのですが、 修正法を教えて下さい。 ヤフーメッセンジャーやフリーソフト等、全てが文字化けしてしまいます。
Windows95または98で作成できる起動可能なフロッピーディスクのデータを
ダウンロードすることができるWebサイトなどがありましたらご教示下さい
古いノートパソコンにWindows2000を入れるためBIOSの更新をしたいのですが
購入時に付属のリカバリディスクも手元になくWindows98環境が用意できません
以下、これまでに行った試行錯誤の内容について記します
WindowsXPで作成した起動ディスクを用いてBIOSの更新を試みましたが
WindowsXPで作成される起動ディスクでは HIMEM.SYS に相当する機能が
IO.SYS に組み込まれてしまい、無効化できず、これが障害となり使用不能でした
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#952 を参考にして
Windows2000環境で起動ディスクを作成してみましたが
作成したディスクでは正常に起動することができず、再起動されてしまいました
http://www.sery-world.com/selfservice/ というWebサイトも発見しましたが
前述の通りWindows98環境が無いため、ステップ1で起動専用ディスクが用意できません
bootdisk.com
>>939 迅速な回答ありがとうございます。無事、BIOSのアップデートに成功しました。
ダイレクトxの7が欲しいんですがどこにあるんですかね マイクロソフトんとこ行っても9と8しか置いてないです あとダイレクトxって8から7にダウングレード?できますか??
>>941 ダイソーの100ゲームのCD-ROMに入っている。
入っていなかったり、8.0が入っているのもあるから、裏面をチェックしてね。
ダウングレードは、基本的に不可。
クリーンインストール。
943 :
名無し~3.EXE :05/02/23 06:02:30 ID:iV/o4EMX
文字変換すると imejpknl.dllにエラーが発生しました と出てアプリが死んでしまいます Meです どうすればよいか教えてください
945 :
名無し~3.EXE :05/02/23 06:43:46 ID:J13ACR2/
HDDが逝ってしまったので交換しようと思うんですが、メーカー付属のリカバリCDでインストールできますか? パーティション切ったりもしたいので、そのあたりもよろしくです。 winmeです
946 :
868 :05/02/23 09:00:05 ID:d46ckdEW
遅レスで申し訳ありません。
>>869 を試みたのですが、改善されませんでした。
もう一度詳しく書きます。
98seです。
ワード及びエクセルをファイルから起動させようとすると、起動と終了に30秒ほどかかり、
「アプリケーションにコマンドを送信している時に、エラーが発生しました。」
をいうメッセージが出て、ファイルを開けずに終了するようになりました。
ソフトだけを起動してからファイルを開く分には問題なく開けます。
また、稀にですが、ワードとエクセル以外のソフトを使用するときも、
ソフトの起動等に30〜60秒ほどかかる時があります。
それ以外にも、ノートPCなのですが、突然ファンが回りだし、
プロセッサの使用率100% が続く状態になる時があります。
直す方法がありましたら教えてください。
>>946 > それ以外にも、ノートPCなのですが、突然ファンが回りだし、
CPUが熱を持てば回る罠。正常
ウイルスとかトロイとか変な物喰らってない?
ワード・エクセルのアンインスコ->インスコ
アップデートのアンインスコ
それで駄目なら諦めてOS再インスコしたら?
948 :
名無し~3.EXE :05/02/23 16:24:36 ID:XEHp5VPc
Windows98SEで使用できるハードディスクの最大容量をご教示下さい。 条件として、マザーボード(GA-8IPE1000-G、Intel865G)のBIOSはBigDriveに 対応しています。 ハードディスク単体の総容量が137GBを越えた物は使用できないのでしょうか? ハードディスク単体の総容量が137GBを越えた物でもパーデーションを作り、 各パーテーションの容量が137GB以下なら使用可能でしょうか? 200GBのハードディスク(MAXTOR 6B200P0)を購入し、FDISKによりパーテーション を区切り(20GB、20GB、80GB、80GB等の4分割)使用していますと、使用開始半日ほどで 拡張領域のパーテーションが消失する現象に悩まされています。基本領域は生き残っ ています。 設定及び再インストール3回位繰り返しましが同じことが発生します。 ハードディスクの不良?それともその他の原因でしょうか? 120GBのハードディスクではこんな現象は発生したことがありません。
949 :
868 :05/02/23 17:53:37 ID:k+LHOleE
>>947 トレンドマイクロのオンラインスキャンを試みたところ、ウィルス等は発見されませんでした。
ワードとエクセルのアンインスト→インストもしてみましたが改善されませんでした。
98seでアップデートのアンインストってできるのですか?
方法を教えてください。
ナロウバンドなので、OSの再インストはできれば避けたいのですが・・・
これでダメならOSの再インストをしてみます。
>945 HDD代えたらケられる可能性大 パソコン一般板の該当メーカースレで質問しなおしてください
952 :
772 :05/02/23 19:25:31 ID:Xwsx7EaP
えー今更すいません・・・
>>772 です。
あれからも自分の使っているサウンドボードを調べるという行為を続けていったのですが、
やはり見つかりませんでした、が、
マザーボードがMS-5187という物だったためそれの公式行ってマニュアル落としても英語だったり苦しんだんですが、
何とか対応すると思われるドライバを見つけさっそく入れ、プロパティからデバイス見て!マークが消えていまして、早速お礼を言おうと思ったのですが、
やはり音が出なくて・・・デバイスのリストを見ても!マークやらの怪しい物は見あたらず。
一体どうすればいいでしょうか、たびたび申し訳ありませんが、ぜひ教えて下さい。
954 :
772 :05/02/23 20:12:57 ID:Xwsx7EaP
>>954 基本的な事を聞くが、画面右下にスピーカーのマークが表示されていると思うが、
そこの調整は弄った?
956 :
772 :05/02/23 20:26:21 ID:Xwsx7EaP
>>956 コントロールパネル→サウンドとマルチメディア→サウンドタブ→タスクバーに〜にチェック
出た?
958 :
名無し~3.EXE :05/02/23 20:35:34 ID:dXEBaQtl
Win98でインターネットやってて新しいウィンドウでリンクなどを開こうとしたら 1分ほど固まってそれが終わると何事もなかったかのように ウィンドウを開いてないままで続行してます。 あと終了しようとして「電源を切れる状態にする」を選んで終了しようとすると 「このプログラムからの反応がありません」みたいなメッセージが出ます。 それで「終了」を選ぶと終われるのですが。 容量は十分あるハズ・・・・・
>>948 BIOSが対応してても、OSのドライバも対応してる必要がある
が、9x系の標準のIDEドライバは未対応なので
・IAAやVia miniport driverなどのM/Bのチップセットにあったbigdrive対応ドライバを使う
・bigdrive対応のATAカード等とドライバを使い、そちらに接続する
・
http://members.aol.com/rloew1/Programs/Patch137.htm ・USB or IEEE1394のbigdrive対応のチップの外付けケースに入れる(SCSI変換?知らね)
・OSを代える
・諦めて128GBまでを使う
のどれか
残念ながら865 だとIAAは98をサポートしてない
>各パーテーションの容量が137GB以下なら使用可能でしょうか?
No
この場合たちが悪いのはBIOSが対応してるからFDISKでは作れてしまうところだな
基本領域だけは残ってるってのはちょっと奇妙だが
961 :
772 :05/02/23 20:51:47 ID:Xwsx7EaP
>>957 えーそれはもちろん試したのですが、あ、ちなみに98seですので音量の調節を〜です。
が、半透明になってチェックできない状態に・・・
962 :
958 :05/02/23 20:52:32 ID:dXEBaQtl
>>959 え〜と、、、マイコンピュータの中の (C;) ・・・?
なんか父が「容量が足りないからそうなるんだ」
とか言ってて・・・・・
・・・すいません、容量って他にどこで見られるのか知りません・・
・・・指示あれば初心者板行きます・・・
>>962 糞餓鬼がっ
オヤジがアドバイスしてくれてるんならオヤジに聞け
>>962 まだ、見てるかな^^?
とりあえず、Cドライブを右クリックしてプロパティを表示させてみて
まあ、98SEの入門書なら古本屋の100円コーナーにもあるし、図書館にも置いてあるはずなので1冊ちゃんと読んでみる事をお勧めしますよ
そのトラブルの原因はわかりません、オレならバックアップを取っておいた健全なOSと入換えるけど(その用意がなかったら再インストールが一番の近道?)
965 :
948 :05/02/24 02:24:22 ID:fZD+EjjJ
>>960 様
遅レスすいません。
丁寧なレスありがとうございました。
結局諦めるしかなさそうですね。
基本領域だけは残るので、98SEが起動するというのは不思議な
症状なんですね。
データ消失した恐怖から紹介いただいたURLのPATCHも現時点では
試す気になれないし、137GB以下での使用も怖いので、素直に120GB
のハードディスク購入します。
966 :
名無し~3.EXE :05/02/24 03:52:36 ID:K+N0DS9m
すみません、初心者板では誰もわからなかったので助けて下さい(つД`) 突然スタートメニューからのコントロールパネルが開かなくなりました。 マイコンピュータからダブルクリックすれば開くんですが・・・ 再セットアップしても直らず、ほぼ固まってしまいます。 原因と対策がわかる方がおりましたらお願いします。 OSは98SEです。 デジカメのドライバをインストールしたらこのような現象になったのでアンインストールしましたが変わらず。 リカバリーしても直らないとなると、物理的な障害なのでしょうか・・・?
>967 ありがとうございます。 でも何故か原因の特定ができませんorz スタートメニューからのみ開けないのは一体・・・
98SEインストールのノートパソコン2台です 赤外線ポートでのLANは可能なのでしょうか? 調べたのですが専用ソフトを使ってのファイル転送や、データのシンクロの情報はあるのですが通常のLANとして使えるのか分かりません 利用したいのはTCP/IPで繋げた2台のパソコンで文字入力が出来るソフトです 有線LANで使用できることは確認しました、赤外線ポート設定も「使用」にして20cmで向かいあった状態です そもそも赤外線ポートではTCP/IPネットワークは不可能なのか、ソフトの対応が必要なのか、設定が間違っているだけなのか分からず書き込みさせていただきました 情報をお持ちの方教えてください、よろしくお願いします
>>968 で、OSクリーンインスコ直後は問題無いのか?
デジカメメーカーのサイトは見てみたのか?
971 :
962 :05/02/24 12:45:34 ID:afPRhdtt
>>964 やっぱまずは自分で調べてみないとだめですよね。
本いろいろ読んだりして調べてみます。
レスありがとうございました。
>970 クリーンインストールってリカバリも含むんですよね? その直後は何故か開けましたが、今はまた開けなくなっております。 ただごく稀に開けることがあるようで・・・とりあえず起動直後は100%の確立で止まります。 デジカメメーカーはもうページが死んでました。 リカバリ後はインスコしておりません。
973 :
972 :05/02/24 13:31:21 ID:aJOZMyOy
フォルダオプションの変更でもビジー状態に・・・ もうだめぽ。
WindowsMEでよく起動時に固まるんですけど、これって何でですか?
979 :
969 :05/02/24 20:12:56 ID:rSjwC21X
>>974 さま、ありがとうございました
教えていただいたURLを読むと、素のOSだけでネットワーク組めそうですね
まずは簡単そうなファイルの送受信から試してみたいと思います
980 :
名無し~3.EXE :05/02/25 10:11:05 ID:yH9Xal41
Windows98です。最近、PCの調子が悪いです。 (1)PCの電源を入れて起動しようとするのですが、FDにアクセスしたまま? (ランプがついたまま)の状態で固まります。RESETを押して再起動。 これをまず2〜3回します。 (2)つぎになぜかそこを脱して、「Windos98」の画面が表示され、「NTTW\ FLETS\BIN\NTSPPP3.VXD」がないと怒られます。なにかボタンを押して スキップ。 (3)そして壁紙が表示され、画面には「ウィルスバスター」の表示がされます。 そこで固まります。ここでCtrl+Alt+Delを2回押して再起動。これを1〜2回。 ちなみにこの時走っているプログラムは「msime98toolbar」,「Webtrap」 です。 そして、やっと使えるようになります。 (4)おまけにシャットダウン時も「DigitalIME」を強制終了しないと落ちて くれません。 以上、長々と書いて申し訳なかったですが、この不調の原因と対策を教えて いただけないでしょうか?レポートの作成が頻回にあるので困ってます。
982 :
使用OS:WinXP SP1 :05/02/25 14:12:30 ID:Fs6NuHL9
昨日、Windowsアップデートして再起動したら「ご迷惑をおかけします」みたいな表示になって 通常起動を選んでもセーフモードを選んでもWindows起動前に勝手に再起動してしまいます。 (ほおって置くとずっとループ状態) しょうがないのでリカバリディスクを使おうと思うのですが、 今あるCDドライブがUSB接続なのでCD-ROMからの起動ができません。 どうすればいいのでしょうか? 一応、XP用の起動ディスク(FD6枚必要なやつ)は用意したりしました。
>982 :使用OS:WinXP SP1:05/02/25 14:12:30 ID:Fs6NuHL9 スレタイをご覧下さい…
984 :
980 :05/02/25 14:25:03 ID:JlFfQn7I
>>981 早速有り難うございます。
(1)は電源落とした状態からは引っかかることはまだあります。
再起動だと大丈夫です。
(2)は新ア→旧イ→旧ア→新イをやってもダメでした。「PPPoEAdapter」
も見つかりませんでした。
(3)はいまのところ再現していません。SAFEモードでは起動します。
(4)は「DefaultIME」の間違いでした。まだ出てきます。
>>983 あ、Windows全般スレって事じゃなかったのですね・・・
移動します。
そろそろ新スレの時期だが、スレタイって正確には Windows9x(95/98/Me)質問スレッド ではないだろうか?
9x系ならMEも含まれるけど、9xならMEは含まれない。微妙な違いだが。