【AMD64】x64版Windowsを語ろう【EM64T】

このエントリーをはてなブックマークに追加
9189
昨日、MSDNサポートに電話して、状況を説明しました。
先方でも、こちらの言いたいこと(キーがない)は
理解できたとのことで、早速米国に問い合わせます、とのことでした。

ただ、すぐには回答できないと思うので、ご迷惑かけますが、
お待ち下さいといわれました。

ということで、しばらく待ちですね。
92名無し~3.EXE:04/11/18 10:27:37 ID:OFOhhHjO
XP/2003 x64 Edition Build 1247 用の鍵が、MSDN からメール(英文)で届いた。
早速インストールだ。
9387:04/11/18 10:53:17 ID:kfunCplM
うちにも届きました。これでようやくインストールできる。
9487:04/11/18 18:47:36 ID:+oMngz4N
キーも入れて順調と思ってたらインストーラがクラッシュしたorz
95名無し~3.EXE:04/11/18 22:55:40 ID:oi/Lh04L
x64 Edition インスコ完了!
ドライバはnVIDIA nForceのx64用のものと
ATIのRADEONのx64用のものを用意すれば
とりあえずOK!
マザーによっては、LANドライバをあらかじめ用意しないと
インターネットできないので注意!

IEの64ビットバージョンを動かしてみたが、Flashが対応してないので
いまいちなかん。
96名無し~3.EXE:04/11/18 23:13:42 ID:kbPio2x7
1247 入れた。
今回から情報どおりアクティベーションありだ。

メニュー表示とかが日本語なので何となくホッとする。
(ヘルプとかはまだ英語が多いやね)
9789:04/11/19 00:19:20 ID:ip8Jn5qp
みなさん、同じように米国MSのカスタマーサポートから
直接メールが来たのですね。

文章の最後あたりに、「不便を強いてスマンカッタ」と
書いてありますね。
わかってるなら、さっさとキー載せてくれ(笑)
98名無し~3.EXE:04/11/19 00:29:28 ID:6U2SVWb7
x64のXPはいいとして
Officeとかも64bit対応版がでてくれないとなぁ
それにDVDプレイヤーのソフトで正常にインストールできるやつがないのはね?
99名無し~3.EXE:04/11/19 03:26:49 ID:ZM4Ut+4E
うちはBuild1218だけど、winDVDもpowerDVDも普通にインスコ出来ますたよ。
100名無し~3.EXE:04/11/19 21:33:16 ID:mPNLDX01
レーサーひゃっくぅー
101名無し~3.EXE:04/11/20 12:36:04 ID:7DRaU7Ay
>>20の買ったマザーはこれか?

■WonderCity秋葉原店
MSI K8N Neo2 Platinum(Socket 939 M/B,nForce3 Ultra,Dual 1000BASE-T LAN,IEEE 1394,ATX,英語版パッケージ) 17,818円
  
パッケージには「FREE! Windows XP 64-bit Edition BETA VERSION」というシールが貼られているが、ソフトは同梱されていない。
英語版パッケージのため、保証は初期不良対応のみ。                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041120/image/k8n1.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041120/image/k8n2.html


WonderCity氏ね。
102名無し~3.EXE:04/11/20 20:38:25 ID:AYFFfzeV
>>101
Freeって、カスタマープレビュー版を自分でダウンロードして入れろって
ことかい(w
103名無し~3.EXE:04/11/20 21:01:20 ID:X7yNCaP6
日本以外では付いてるオチでは?
104名無し~3.EXE:04/11/20 21:04:22 ID:AYFFfzeV
>>103
ダウンロードは無償でできるけど、たぶん再配布は認められていないと
思う。
105名無し~3.EXE:04/11/20 21:06:31 ID:295BfLps
>89,92

今は MSDN カスタマセンターへ電話しろと説明書きがあり、日本のカスタマセンターから
ダイレクトにメールがきましたよ
106名無し~3.EXE:04/11/20 21:23:00 ID:yGHsFtxn
WinDVD6のインストールが失敗しましたが、
それ以前のバージョンは3まで持っています。
どれがインストールできるのかな?
107名無し~3.EXE:04/11/20 21:29:00 ID:yGHsFtxn
GIGABYTE製GA-K8NS Proは全てx64のドライバがそろいました!
これで後は製品版がでて、他のメーカーが対応すれば完璧!
来年の今頃は、パワーユーザーは大半が64bit移行かもね!
インテルももうすぐ出すだろうし。
108名無し~3.EXE:04/11/21 00:12:18 ID:pAD693/2
電話の受付は平日の日中だけなのね。
落として入れてる最中で気づいたよ・・・月曜日まで待ちかぁ
109名無し~3.EXE:04/11/21 20:35:56 ID:4bXVt2PI
Build 1247をインストールしてみたんだけど、DVD-RAMへの書き込みは
対応してないのね… 一応XP(32bit)用のパナのドライバインストールして
みたけど、やっぱりダメだったorz
メイン環境の移行をしようと思ったけど、また先延ばしか。無念。
110名無し~3.EXE:04/11/22 22:00:10 ID:bDq3kIwQ
ロングホーンへのつなぎとして、製品版は出るんか?。
32用エミュレーターは、既存周辺機器ドライバーに対応してないんか?。
111名無し~3.EXE:04/11/23 02:16:35 ID:0Clk9tGJ
32bitドライバは使えないと何度(ry
112名無し~3.EXE:04/11/23 11:42:29 ID:niYeQlm/
32用エミュレーターが、既存周辺機器ドライバーに対応していないのならば、
全く実用性がない事になるがな・・・。
113名無し~3.EXE:04/11/23 15:33:15 ID:4JsvalcE
現状がよくわからんのだが・・・
これから64bit版を試したかったら、
1.MS英語サイトに逝って最新βをゲッツ
2.平日日中にMS日本のカスタマセンタに電話してキーもらう
ってことですか?
114名無し~3.EXE:04/11/23 15:59:13 ID:3vscgIPQ
>>113
その前にMSDNに入らないと最新ベータは入手できない。
115名無し~3.EXE:04/11/23 16:26:27 ID:NYYewedg
>>113
現状は
・・MSサイト
英語版のXP64 Build1218 を配布中。

・・MSDN
日本語版のXP64 Build1247を配布中。

MSDN会員なら、MSDNにてDLし、カスタマセンタにてキーげっと。
MSDN非会員(大抵はこちら)なら、MSにてDLし、DLの際に登録した
メールアドレスにキーが送られてくる。

個人でMSDN会員になるのは無謀らしいので、現状はMS配布の
英語版しか使用できないって事です。

>>114
その言い方は誤解を招くよ。
 その前にMSDNに入らないと 「日本語にも対応した」 最新ベータは入手できない。
とすべき。
116名無し~3.EXE:04/11/23 16:58:32 ID:4JsvalcE
なるほど。thx

となると、1218か、いっそのことリリースまで待つかw
117名無し~3.EXE:04/11/23 17:00:57 ID:0Clk9tGJ
>112
おまいさんの言う32用エミュレーターが何の事を指してるのかは知らんが、
ドライバを介して制御するデバイスは全て64bitドライバが必要だぞ。
118名無し~3.EXE:04/11/24 00:15:46 ID:cpbFYStm
>>117
逆の言い方をするなら、ドライバを叩かないWin32アプリケーションは
動く、ということだよな。

実用性、めちゃくちゃあるわけなのだが。
119名無し~3.EXE:04/11/25 07:45:46 ID:vb/QYVC7
883114 USB CD-ROMセットアップすると青画面「STOP INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE」
http://support.microsoft.com/?kbid=883114
SCSIPORT.SYS
AMD64は放置プレイ中。
120名無し~3.EXE:04/11/26 06:08:51 ID:IDVdmmyg
IA-64のほうは製品版出してるからねぇ。
121名無し~3.EXE:04/11/29 11:10:52 ID:dd1C/E8C
俺今はmeの古いPCだけど、今度アスロン64で新調する予定さ。
それで始めはOSはXPHOMEでいこうと思っていたけど、64bit版が
でるなら、そっちのがいいよね。 そこで質問デース
「いったいいつ発売になるのさ?」 
122名無し~3.EXE:04/11/29 11:27:07 ID:QSFuwuoq
IntelがEM64Tの製品ラインを整えるまで放置プレイ
123名無し~3.EXE:04/11/29 12:33:12 ID:glUM7I3s
Homeは出さなねぇだろう
124名無し~3.EXE:04/11/29 13:42:10 ID:74GAB88d
梅雨入り頃だと思っている
125名無し~3.EXE:04/11/29 15:34:28 ID:I/jB6Q6v
Windows XP x86 は、来年Q2リリース予定

http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
一番下の四半期毎カレンダーを見ると、Windows XP Pro (x86) は、RTM (Release to manufacture)
が来年Q1、Final production releaseがQ2予定になっている。
126名無し~3.EXE:04/11/29 15:53:46 ID:MuRJr7pt
x86はどうでもいい。
x64(EM64T)が知りたい。
127名無し~3.EXE:04/11/29 16:13:41 ID:I/jB6Q6v
>>126
リンク先では(x64)と書いてある。
128名無し~3.EXE:04/11/30 21:42:28 ID:cBRDvM27
>I/jB6Q6v

リンク先にx64と書いてあるのに、なぜx86と書く(w
129名無し~3.EXE:04/11/30 22:18:17 ID:DGZeH5o5
こっちへ流れる香具師がいたりして?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1130/sun.htm
130名無し~3.EXE:04/11/30 23:03:47 ID:YlVUxEkY
>>129
俺の心はすでに流れてる
131名無し~3.EXE:04/11/30 23:24:46 ID:o5J9r+GS
Solarisかぁ。別にUNIX系ならLinuxやFreeBSDが既にあるわけでして、
現時点で即使えるしなぁ。つか使ってるしな。

漏れ無知だからSolarisならではってのを知らないだけだがね。
使いたい香具師は使えばいいんじゃねーの。
132名無し~3.EXE:04/12/01 19:30:48 ID:ikY6PN+b
LinuxやFreeBSDは船頭多くして船山に登るみたいなとこがあるからな
133名無し~3.EXE:04/12/02 03:14:22 ID:A2k5mo6R
しかし、いきなりSolarisってのもかなりロックンロールな気がするがw
134名無し~3.EXE:04/12/03 14:59:26 ID:seq1g/cS
山に登ればあとはローリングストーンに苔むさず
135130:04/12/03 18:07:53 ID:bCAl80k0
>>133>>134
俺がストーンズ好きって知ってるかのような発言だな。
136名無し~3.EXE:04/12/05 17:23:21 ID:P8Gk/kCw
既出かもしれんが取りあえず・・・
ttp://www.avast.com/eng/whats_new_in_avast_v.html

こういうのが出てくれるとかなり助かる。
おまいら、ありがたく使わせてもらうんだぞ。
137名無し~3.EXE:04/12/06 01:17:24 ID:4xjkn9Ah
セックスセックス
138名無し~3.EXE:04/12/08 12:03:32 ID:z7TZ4AAK
>>136
それはAMD64版で使えるのかえ?
139名無し~3.EXE:04/12/08 12:53:55 ID:U0RETtpd
Support for 64-bit Windows
140名無し~3.EXE:04/12/08 15:50:13 ID:4dHoFadE
WinXP64来年3月リリース予定
http://www.theinquirer.net/?article=20085

RC1がベータテスタ向けに公開済み。2003ServerSP1 RC1英語版はDL可。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20041208/2/
141名無し~3.EXE:04/12/08 17:28:49 ID:phHCyZzu
リナックス!リナックス!リナックス!リナ…
142名無し~3.EXE:04/12/08 19:17:26 ID:GnwOMDzJ
>>138

> The new avast! 4.5 Home/Professional now fully supports
> the new Windows 64-bit Windows platform
> (avast! Server Edition has been supporting Win64 (both AMD64 and IA64) platforms since version 4.1).
143名無し~3.EXE:04/12/09 00:02:47 ID:3DAOV3iE
>>138

Build1247日本語版へインスコし、動作確認しました。
うごいてま〜す
144名無し~3.EXE:04/12/09 19:57:40 ID:UNjLqcKO
おまいら喜べ、x64への乗り換えはライセンス的に可能だそうだ。
145ひみつの文字列さん:2024/12/12(木) 17:41:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
146名無し~3.EXE:04/12/10 17:11:18 ID:3qgq8vNt
>>144
おまいさん、その情報のソースを教えてもらえませぬか?
147名無し~3.EXE:04/12/10 19:01:10 ID:Y8nTe8D5
148145:04/12/10 22:21:07 ID:KYdn4SP+
MSのサイトからダウンロードした、英語版のXP64 Build 1218です。
MD5はあってますか?

みんなもっと新しいの使ってるのかな ・・・ orz
149ひみつの文字列さん:2024/12/12(木) 17:41:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
150名無し~3.EXE:04/12/11 00:52:10 ID:7s22DLw8
>>149
ありがとうございます。
途中なんだか変になってたのでエラーで壊れてないかと思って確認したかったのです。
やっぱり壊れてるのかな・・・ショーック

大きなファイルのときはMD5でもつけて欲しいなあ。
151ひみつの文字列さん:2024/12/12(木) 17:41:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
152名無し~3.EXE:04/12/11 07:28:47 ID:HGMO7HXT
md5のアルゴリズムが違うとか?
ありえねーか?
153ひみつの文字列さん:2024/12/12(木) 17:41:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
154ひみつの文字列さん:2024/12/12(木) 17:41:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
155名無し~3.EXE:04/12/12 08:10:54 ID:VlesQzJt
メモリが腐ってたりして?
156ひみつの文字列さん:2024/12/12(木) 17:41:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
157154:04/12/16 04:21:31 ID:sNJL+99L
今さっき、全部のチェックが終わってインストール完了した。
何の事はない、ISOを焼いたCD-Rがおかしかっただけだった。

別のディスクに焼き直したら何の問題もなくインストール完了。

この数日の間、memtest86を延々と繰り返したり、ハードウェア周りのテストばかりしていたけど
あんまりにあんまりなオチだった。
CD-Rのディスクの問題なんて、5年ぶりくらいだ。
情けない。
158名無し~3.EXE:04/12/16 18:19:02 ID:ODYg3RRu
>>157
おめでとう!
159名無し~3.EXE:04/12/16 21:19:54 ID:bB0xLRoT
CD-Rに焼いちゃうんだ・・・。

漏れは次から次へと出るので、CD-RWっすよ。
もう、何度上書きしたことだか・・・。
160名無し~3.EXE:04/12/16 21:29:01 ID:ODYg3RRu
古い方がよかったなんて事はない?
あ、HDDに残してあるのか・・・
161名無し~3.EXE:04/12/17 01:50:26 ID:pT+PuFvY
記念の保存するのはDVD-Rです。
インストールする時だけCD-RWに焼いてます。
162名無し~3.EXE:04/12/17 21:24:54 ID:UDbIoJqN
MSDN 限定
Windows XP Professional x64 Edition - RC1 (Japanese)
Windows Server 2003, Enterprise x64 Edition - RC1 (Japanese)
Windows Server 2003, Standard x64 Edition - RC1 (Japanese)
163名無し~3.EXE:04/12/17 23:28:29 ID:Kb3PQnwS
>>162
> MSDN 限定
> Windows XP Professional x64 Edition - RC1 (Japanese)
1427 と 1418 どっちの プロダクトキーなんだろう?
164名無し~3.EXE:04/12/18 01:24:08 ID:bGhaOC87
来年3月か・・SATAのHDDと一緒に買うかな。それまで2KでガンがルYO
165名無し~3.EXE:04/12/18 04:48:22 ID:ZI+nk5Z7
>>163
両方試してダメだったらMSにゴルァすれば、なんとかしてくれるよ。
166名無し~3.EXE:04/12/18 09:51:17 ID:YwYt3tLx
>>163
当然 1427 の方。
アクティべーション有効だから。
167166:04/12/18 10:10:32 ID:YwYt3tLx
ビルド番号間違った…
1427 じゃなくて 1247 だったよ。
ちなみに、今回のRC1は 1289
168名無し~3.EXE:04/12/21 23:53:50 ID:Q6RyArti
自作板とどっちに書こうかいつも迷うんだが…

RC1 を 3000+ と Asus K8V-Deluxe の組み合わせでインストールしてみた。
インストール自体は、特に問題なくできた。
ただ、RC1 から ドライバの.inf ファイルの書式が一部変わったので、
2004年3月頃に出た3COM 3C940 のドライバ(メーカーから正式版出てないので誰かの改造版)
が、そのままではインストールできなかった。改造したらうまくいった。
ATI Radeon ドライバ や VIA Hyperion は無問題。
169名無し~3.EXE:04/12/22 00:14:52 ID:/UA/ZILi
改造の仕方は書かないのか。
170168:04/12/22 00:52:50 ID:Scbv/7zh
>>169
ごめん、書いとく。inf ファイルの修正箇所は2つ。
ネタ元(google のキャッシュですまん)
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:nlrAJHBuev4J:www.planetamd64.com/viewtopic.php%3Ft%3D3299+RC1+x64&hl=ja

==============================
[Manufacturer]
%VIA%=VIA
↓↓↓↓↓
[Manufacturer]
%VIA%=VIA,NTamd64
===============================
[VIA]
%PCI\VEN_XXXX&DEV_YYYY.DeviceDesc% = viamraid , PCI\VEN_XXXX&DEV_YYYY
↓↓↓↓↓
[VIA.NTamd64]
%PCI\VEN_XXXX&DEV_YYYY.DeviceDesc% = viamraid , PCI\VEN_XXXX&DEV_YYYY
===============================

上の例では
・[Manufacturer]の次行の製造元?の後ろに ,NTamd64
・デバイスIDリストの前行の [XXX] を [XXX.NTamd64] に
変更する
(カンマとピリオドを間違えないように)

それから、168 で VIA Hyperion 無問題と書いたが、SATA ドライバに関しては
今のところ上の改造が必要な感じ(Ver 0.99 にて) そのうち解消されるだろうけど
171名無し~3.EXE:04/12/24 01:00:13 ID:HQV6yJLz
>>162
MSDN見てみたけど、
XP x64の日本語版RC-1なんてある?
英語版のRC-1ならあるんだが。
172名無し~3.EXE:04/12/24 10:01:00 ID:rvaiUl6I
>>171
Windows2003 SP1 RC1 の中にある。
いつもアップされる場所がバラバラだから、見つけられなくてもしょうがない…

Windows Server 2003 with Service Pack 1 SDK - RC1 (English)
Windows Server 2003 with Service Pack 1 DDK - RC1 (English)
もMSDNにアップ
173171:04/12/25 01:41:02 ID:01dpbdIQ
>>172
ほんとだ、何故かWindows2003-Japanese-64bit x64 Editionsの
なかに2003 x64と並んでXP x64がいるわ。

こりゃ、見つかるわけありませんな。
鬼ごっこしてるみたい。

ともかく、ありがとう。
174名無し~3.EXE:04/12/25 02:37:18 ID:9ykE2bFD
鬼ごっこ?
175名無し~3.EXE:04/12/25 04:18:26 ID:o3+8QEnt
MSDNサブスクライバーダウンロードは、
あんまり整理されてなくて、変なところにあったり、移動したりするんですよ。

176名無し~3.EXE:04/12/28 14:56:36 ID:H9qw9Il0
来年三月ってことは、明らかに開発環境が後にリリースされるよな。
β版は無しとして。
177名無し~3.EXE:04/12/29 08:41:42 ID:jLGFrCCg
VS.NET2005 のことかな?
ドライバなどは、DDK とかで間に合うんだろうけど・・・

.NET Framework系(VB.NET C# ...) は
VS.NET2005(.NET Framework 2.0)待ちになるのかな。
(.NET 1.1 32bit でビルドしたコードを、.NET 2.0 x64 beta1 で動かしたけど、
アンマネージド呼び出しが入っているものは、ほぼおちるっぽい?)

あと、MFC7 が含まれてるソースも、PSDK x64 じゃビルドできないので、やっぱり
VB.NET2005 待ち。

うーむ、不便だな
178名無し~3.EXE:05/01/01 01:01:15 ID:3j1Y4BQL
すみません、x64 EditionではCool'n'Quietは効かないんですか?
今日Xp proとデュアルブートでインスコして、ドライバも全部ひろって
電源管理もミニマルにしたんですが・・・
Xp proでは有効なんですがx64では2.2GHz駆動になってるんですよ。
179名無し~3.EXE:05/01/02 22:02:24 ID:tRdCPYzR
>>178
AMDのドライバはどうだか知らんが、
CrystalCPUIDは使えるんでは。
180名無し~3.EXE:05/01/03 04:21:36 ID:+bxoBR9L
Crystalは間違いなく使える。
181178:05/01/03 07:06:56 ID:rnybAs2M
>>179,180
ありがとうございますた。
早速試してみます。
182名無し~3.EXE:05/01/03 12:08:50 ID:oP/zwcGd
はやく日本語版でねえかな
183名無し~3.EXE:05/01/03 16:10:46 ID:2ppo/8Ya
64bitOSやアプリを快適に動かすにはメモリ4GB必要って
本当か? こないだやっと512X2を買ったばかりなのに4GB
も買えっかよ! 
184名無し~3.EXE:05/01/03 16:38:48 ID:oP/zwcGd
512もいずれか安くなんだろね
185名無し~3.EXE:05/01/03 16:39:15 ID:oP/zwcGd

512Mのメモリ
186名無し~3.EXE:05/01/03 16:40:42 ID:HMuo5hdx
>>183
そんなデマどこで聞いたの?
187名無し~3.EXE:05/01/03 17:57:40 ID:Z5ese4bn
>>183
どこの煽りを真に受けたんだ
188名無し~3.EXE:05/01/03 23:41:47 ID:xRBN3+sw
価格あたりじゃねえの?
189名無し~3.EXE:05/01/04 12:29:06 ID:CI0quEyq
>>117-118
それはつまり、アプリケーションは作動するが、マイナーリリースとなるWin64用
ドライバーを用意する気の無い既存の周辺機器は、ほぼ使えなくなるという訳です
な。まぁある程度OSに標準搭載されるだろうけど・・・。
190名無し~3.EXE:05/01/05 01:23:01 ID:J7zQwgU+
オンボードデバイスは多分何とかなるだろうし、ビデオは2大メーカー使ってれば大丈夫だし、
ストレージ系USBデバイスはOS標準でいいし、当面問題になるのはプリンタとキャプチャ系かな。
プリンタはある程度標準で付くような気はするが。
TVチューナーカードの64bitドライバ用意してる所あるのかね?特に国内メーカー。
191名無し~3.EXE:05/01/05 03:03:56 ID:oaOJm7fJ
>>190
それがあるから乗り換えられない…>キャプチャ
192名無し~3.EXE:05/01/05 14:56:59 ID:giAVofS3
ってかいつ出るんだ?確か去年の夏ごろに年末には出るといううわさを聞いたんだが
193名無し~3.EXE:05/01/05 18:55:28 ID:71XuupUA
現在の予定は今年の春頃だったっけ?
一番最初の予定だと去年の今頃だったんだよなぁ…
194名無し~3.EXE:05/01/05 20:21:09 ID:sd6GO8q5
順調に遅れてますな
195名無し~3.EXE:05/01/05 22:15:24 ID:bEwNWMjT
SiI 0680のドライバないの?_
196名無し~3.EXE:05/01/05 22:48:15 ID:Khpb9j3K
8月頃に入れたときには動画関連がことごとく再生
できなかったんだが、皆さん再生出来てますか?

出来るようならまた入れてみようかなぁ
でもDIVXとかデコーダが無いかな…
197名無し~3.EXE:05/01/05 23:18:18 ID:4tjv6Uru
>>194
予定通りに出したらMSじゃないよw
198名無し~3.EXE:05/01/06 06:14:25 ID:sorYzSWl
MicrosoftがItanium用Windows XPの開発を中止との報道を確認
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050104/1/








(ノ∀`)
199名無し~3.EXE:05/01/06 10:01:08 ID:RqF2QOP2
IA-64おつかれさん。

IA-64版Windowsがあったおかげで、x64版Windowsが実現したと思うよ。
もしゼロからの開発だったら、もっと難産だったと思う・・・・っていまだにRTMになってないが。
200名無し~3.EXE:05/01/06 10:04:36 ID:xPOAl12R
元々IA64は一般ユーザー向きじゃないんだけどね。
どう考えてもw
ただ、今まではちょっと高額の投資をすれば普通の人でも変える範囲にあっただけで、それが本来の位置に戻っただけかと・・・

次にIA64が一般ユーザーの手に届くチャンスは、64bitプログラムが完全に普及してからかな・・・
それこそ32bitが化石になった時に、その時に真の力を発揮出来るかと・・・
32bitをちょっこ拡張しただけのまがい物ではなく、ネイティブなIA64の方が速いだろうし。
201名無し~3.EXE:05/01/06 18:21:07 ID:i2DI4jUp
ネイティブ云々以上に根本的なアーキテクチャが違うからどうだろう>IA-64
並列処理はマルチコア路線でしばらく突っ走りそうだしね
202名無し~3.EXE:05/01/06 20:15:29 ID:bzpYdUEN
8ビットCPUを拡張したまがいもの8086より68000のほうが(ryとかの
理論を思い出してほほえましい気分
203名無し~3.EXE:05/01/07 17:06:39 ID:oATBndDT
x64版Windowsが実現したのはAMDがAMD64を作れたからだろうね
204名無し~3.EXE:05/01/07 23:50:58 ID:mkC38OP6
planetでサウンドドライバを探しているのですが、どこに行ったでしょう?
覚えてなくてすいません。
205名無し~3.EXE:05/01/08 04:02:35 ID:f9zd9j6x
日本語版のWinXP64bit出ないかなぁ・・・
英語版落として入れてみたけど、日本語入力できるようになったものの、ダイアログ関連が文字化け・・・
フォントとかちゃんと入ってるはずなのに・・・
ブラウザの文字はOKだったりで意味不明だわ・・

あと、OpenJaneがうまく動かない(それ以前に文字化けだらけだけど。。)
206名無し~3.EXE:05/01/08 04:32:57 ID:GmmwKqaZ
>>203
AMD厨乙。

どうして素直に、MIPS & Alpha→IA-64→AMD64と受け継がれてきたことを認められないのかな。
ここまで巨大になったOSでは、CPUアーキテクチャに依存する部分は、ごく僅かでしかないよ。
もともとNTは短期間で移植できるように作られているんだしさ。
207名無し~3.EXE:05/01/08 05:06:27 ID:f9zd9j6x
>>206
IA-64とAMD64を同列に語るのがそもそも間違いのような・・・
IA-64はちゃんとした64bitCPUだけど、AMD64ってどちらかというと、X86に64bit部分を継ぎ足しましたって感じがする。
過渡期の為のCPUって感じで、64bitと言う土壌でIA-64とか比較出来ない気が・・・
極論を言うと、まがい物?
208名無し~3.EXE:05/01/08 08:48:43 ID:hwD4uoKI
>>207
IntelもEM64Tなんて、まがい物のまがい物を出さなきゃいいのにな。
209名無し~3.EXE:05/01/08 08:58:36 ID:GmmwKqaZ
>>207
Intel厨乙

CPUのアーキテクチャに依存しない部分では、
IA-64だろうがAMD64だろうが、
CやC++で書いたソースに違いはないよ。

ただし、パフォーマンスのために小細工する部分では、違いが出てしまうけどね。
210名無し~3.EXE:05/01/08 10:30:44 ID:7HeW1aRA
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/kaigai063.htm


 「Intel以外はみんなハッピー」

 でも、それは当然だろう。Intelにとって、“AMD64互換”と受け取られかねない今回の64bitは、積極的に歓迎すべきものではない。Intelにとって
は、互換性がない方が利点が大きいからだ。AMD64とIA-32eに互換性がなければ、市場で力の強いIntel側がソフトウェアのサポートを集めるこ
とができる。その結果、AMD64を失敗に追い込むこともできるかもしれない。だから、Intelの戦略からは、互換性は取らない方がいいわけだ。

 ところが、フタを開けたら、IA-32eの中身はAMD64のそっくりさんだった。これは、Intelにとって屈辱的であるばかりか、相対的なIntelの影響力
の低下を象徴してしまう。AMDに対してではなく、Microsoftに対する力の低下だ。それは、両社に互換性を押しつけたのがMicrosoftだろうから
だ。

211名無し~3.EXE:05/01/08 13:09:25 ID:g4bTbM1r
織田信長と、豊臣秀吉と、徳川家康みたいなもんか?
信長が叩いて、秀吉がこねた餅を、家康が食う、だっけ?
212名無し~3.EXE:05/01/08 13:36:36 ID:f9zd9j6x
これでMSがIntelに見放されたとしたらどうなるんだろ?
Intelにとったら即死の可能性が大だが、8割のシェアを持つハードウェアがMSにそっぽを向いて
競合OSにあわせだしたら・・・
たぶんIntelは即死だろうが、MSも無傷じゃないな・・
213名無し~3.EXE:05/01/08 14:35:36 ID:hwD4uoKI
>>212
InteがIA-64のような過去の互換性に乏しいアーキテクチャで64bitへの移行をすすめ、
そのソフトウェアをMSに求めずにLinuxなどの競合OSとした場合の話ですね。

Linuxがもっと一般的にならない限り、IntelがMSを捨てる事は無理でしょう。

一般的なユーザにとってCPUが何であるかというのはさほど重要な事ではありません。
それよりもWindowsやExcel、Word、Photoshop、遊びたいゲームなどの最新版が動くか、
どれほど速く動くか、という事のほうが重要なのです。

IA-32に互換性のあるCPUが潤沢に準備できるなら、MSにとってIntelは必要のない
企業かもしれません。
214名無し~3.EXE:05/01/08 14:57:05 ID:7EiDMMEM
>>207
そうだとすると今PCで使っているほとんどのCPUは
「インテルが作ったまがい物の32bitCPU」という事になりますね
215名無し~3.EXE:05/01/08 20:47:39 ID:snU9mgi5
>>205
設定が悪いからそうなる
216名無し~3.EXE:05/01/08 21:07:13 ID:KKgO28SF
>>212
普通に考えて、MS(OS)とIntel(CPU)の半ば協業関係以上に美味しい経済的シェアを
確保するペアリングはないから、あり得ないだろうね。

シャア80%のCPUと、シェア90%のOSの関係だからね。
何したって儲かる構造してるよ。余計なコトに手を出すから減益するだけで。
217名無し~3.EXE:05/01/08 21:58:38 ID:SBln2vfk
>>205
OpenJaneも問題なく使えてる
218名無し~3.EXE:05/01/09 16:22:44 ID:9rLoy9ZH
athron64 3000+とgygabyte G8K-NS939使用でインターネットに接続する方法ご存じの方情報いただけませんか。
64bit版はドライバが見あたらないのですがまだでてないんでしょうか?

219名無し~3.EXE:05/01/09 16:28:20 ID:nXb0CRhA
× athron
○ Athlon

× gygabyte
○ GIGABYTE

G8K NS939に該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
220名無し~3.EXE:05/01/09 18:15:45 ID:2bzhd/sS
早くWinXP64起動に乗せて、Visual Studio64出してくれれば
64対応のソフト出るのにな、Divx64もすぐに出来るのに
221名無し~3.EXE:05/01/09 20:15:12 ID:X5mdkfBg
>>218
GA-K8NS Ultra-939>これのこと?

marvellのドライバならここ↓
ttp://www.marvell.com/drivers/driverSearchResults.do
222名無し~3.EXE:05/01/09 21:00:25 ID:1hjkKB09
>>218
nForce3のドライバなら英語版のnvidia.comから落とせる。
他のも英語版サイトを探せ。
223名無し~3.EXE:05/01/10 02:22:55 ID:P0sXSfKU
>>220
出るには出るだろうけど、Intelの64bitCPUが豊富に出るまでは本格的には移行はないだろうね。
さすがに8割占領してるメーカー無視してメインを64bitにするのはあまりにも冒険しすぎだろう。
Xeonが64bitだけど、一般人はXeon買わないだろうし・・・。

メーカー製含めて64bitに完全に移行するにはあと1年は必要なんじゃないかな?
224名無し~3.EXE:05/01/10 02:44:08 ID:kdbuUAxf
あと1年って…
Longhornが出てやっとスタートラインだろ。
225名無し~3.EXE:05/01/10 03:47:19 ID:aeyaHEkW
>>224
なんで?
226名無し~3.EXE:05/01/11 08:11:26 ID:OLct6WLQ
32bit版XPで64bitソフトを動かすドライバが出てるな。
64bit版XP終了か?
227名無し~3.EXE:05/01/11 08:12:48 ID:bT7en0LX
パフォーマンス次第かと
228名無し~3.EXE:05/01/11 17:38:13 ID:KOdW9Ikk
終了って書きたかっただけだろ。
229名無し~3.EXE:05/01/11 20:24:53 ID:Qox0PWvc
DivX再生できねー・・・
230名無し~3.EXE:05/01/11 22:53:44 ID:19QxM3uR
>226

できればURL教えてくだせい
231名無し~3.EXE:05/01/12 00:21:26 ID:+mqDcvXi
>>226
16bit末期に出たDOS Extenderと似たものだな。
そんなものが普通に出回るようになれば、いよいよ32bitも末期かなという気になる。
232名無し~3.EXE:05/01/12 00:47:15 ID:oQTAlVgh
>>229
ffdshowインストールで再生できたような・・・
だめ?
233229:05/01/12 01:22:31 ID:O5V3fGVW
>>232

だめぽ
234名無し~3.EXE:05/01/12 11:31:58 ID:qAFpxtFc
>>226
>32bit版XPで64bitソフトを動かすドライバが出てるな。

32bit版XPで動かしてメリットのある64bitアプリって具体的になんだろ?

x64版Windowsで32bit版のアプリ(Office)を立ち上げていると、
IMEも32ビット版と64bit版2つあるみたいだね。
235名無し~3.EXE:05/01/12 17:07:05 ID:qbJxHpza
>>234
せっかく64bitCPU組んだから64bitプログラムを動かしたい/組みたい
しかし、ドライバが対応してなかったり、今気に入ってるソフトが64bit版XPでは動かないって人用かな?
64bitの世界を味わいたいけど、完全に移行出来ないような人用
236232:05/01/12 23:18:54 ID:oQTAlVgh
>>229
いま動作を確かめられないのだけれど、たしか
ちゃんと見れてたと思います。
使ってたのは確か以下のとおり。
ffdshow 20030629 Cersion 0.4.6 build 4668
MediaPlayerClassic Version 6.4.5.6
237名無し~3.EXE:05/01/13 00:33:46 ID:Nky0VyxO
OSが32ビットでも、アプリを64ビットにすればパフォーマンスが上がると思う。
たぶん、アプリが32ビットのまま、OSを64ビットにした場合よりも、大きく上がると思う。
238名無し~3.EXE:05/01/13 00:35:19 ID:Nky0VyxO
補足すると、ビット数を増やすと速くなるということじゃないよ。

もちろん、手SIMDでコーディングすりゃ別だけど、
普通はそんなことせずにMMXなりSSE2なりを使う。

64ビットにすると速くなる理由は、ビット数ではなく、レジスタ数。
本質的にはビット数とは関係ないんだけど、64ビットにしたついでにレジスタが倍に増えてる。
239232:05/01/13 23:33:51 ID:ygy2MgGy
電源が戻ってきたので立ち上げてみました。
ffdshowのbuildが4640だったのですが、DivX見れています。
WindowsのほうはBuild3790
240名無し~3.EXE:05/01/16 12:47:23 ID:wteX6Zuu
>>234
OSが32Bitのまま、64Bitのソフトってば、ソフト側はメモリ確保とかI/Oコントロールとかも一切の
システムコール使わないで書かないと、おかしくなれへん? 特にメモリやI/O周りってば、アドレ
ッシングの関係が・・・。どんなドライバなんだろ。
241名無し~3.EXE:05/01/16 12:49:44 ID:ifmWjS8l
dllを動かしたいアプリのカレントディレクトリに置く
または、互換モードのように特定パスを参照するようにする。

そのdllなどのシステムが、64bit用のドライバなんでしょ。
242名無し~3.EXE:05/01/16 16:17:57 ID:2wQM3/b0
WOW64の仕組みみれば64bitのsystem32dll群の用意、レジストリの分離が出来ないと
無理なのがわかるだろ。ネタじゃなければURLきぼんぬ。
243名無し~3.EXE:05/01/16 17:40:14 ID:yqp+c+wC
アドレスをパラメータに含まないAPIなら、単にサイズ変換してブリッジすればいいけど
アドレスがあるものは、データ自体を32bitAPIがアクセスできる位置にコピーして呼び出す。
もろにDOS-Extenderが使ってた手法だけどね。

Kernel,User,GDI程度だけだったとしても、ある程度は使い物になると思うけど
本当にあるのかな?
244名無し~3.EXE:05/01/17 23:50:06 ID:EAL93lq+
ん?

OSが32Bitのままだと、64Bitソフトのメモリへローディングがうまくいかなくないか?
メモリに配置すっときの相対アドレス変換とかどーすんだ?
245名無し~3.EXE:05/01/18 02:17:41 ID:8oIqear3
64bitアプリが2GB越えの仮想メモリ空間を予約すると32bitOSはパンクするな。
246名無し~3.EXE:05/01/18 16:09:39 ID:+basETRL
>>226
ぜひ試してみたいのでソースきぼんぬ
当方、Linux x64 で最適に動くツールつくって中なんだが…
247名無し~3.EXE:05/01/18 16:24:22 ID:U6uvxeWD
ネタだとは思うけど、本当にあればなぁ・・・
技術的には、ツギハギになるだろうけど、一応可能な気もする。
全く別のOSをもう一つ作るくらいの勢いになるだろうけどw
248名無し~3.EXE:05/01/18 18:16:02 ID:OhgHb2uj
メモリは4GBまでで十分だけど、64ビットアプリを走らせたい、ということなのではないかと。

メモリをたくさん使いたいのではなく、
レジスタ倍増や64ビット演算での性能向上だけが欲しい人には、そういうので十分っす。
249246:05/01/18 18:28:42 ID:+basETRL
>>248
俺は後者だな。

ちなみにメモリを際限なく使いたい向きには
OpteronでLinuxではないだろうか? とWin板向きでない発言を。
250名無し~3.EXE:05/01/18 19:24:31 ID:IPlRVb4l
Win32sみたいなことになるだろうな。
低ビットOSを拡張しても…とあの頃思い知った。
251名無し~3.EXE:05/01/19 02:16:44 ID:dWHJCnah
FB-DIMM メモリコントローラを搭載した♪が登場するまでは,すべての恩恵に預かることはなさそう。
252名無し~3.EXE:05/01/19 15:16:00 ID:M5+tAAM4
Build1218入れてみたんだが、64Bitのアプリケーションはインターネットに接続できるんだけど、
32Bitのアプリケーションは接続できないみたいなんだ。

具体的には64BitIEは普通に動くんだが、32BitIEはインターネットにつながらないってでる。
MSNMessengerも同様。TCP/IP関係がおかしいのかと思っていろいろ調べたんだが、それらしい記述ないんだよね。

なんかいい知恵ないですかね?
253名無し~3.EXE:05/01/19 15:53:42 ID:p24Lppfc
>252
64BITと32BITでプロキシ設定が別々なんじゃなかろうか
254252:05/01/19 16:24:19 ID:M5+tAAM4
>>253
レスサンクス。
一応32BitIEの接続設定はいじってみたんだけどなぁ。
接続ウィザード使っても、既に設定できてるよ。っていわれちゃんだよ。
うーむ…
255252:05/01/19 23:47:58 ID:M5+tAAM4
自己解決しました。
MSのニューズグループ漁ってたら同じ症例があって、nVidia FireWallがダメらしい。
ってことでそれらしいやつUninstallしたら直った。
ありがとうござんした。
256名無し~3.EXE:05/01/20 00:17:05 ID:+HiraesP
>>250
はぁ?

Win32sはむちゃくちゃ恩恵あったけどな。
なんたって、32ビットフラットメモリモデルですよ。
257名無し~3.EXE:05/01/21 20:49:14 ID:/+AJVlel
258名無し~3.EXE:05/01/22 20:54:18 ID:bHzB18sG
ATIの12/13/04のドライバを日本語106/109キーボードで使うと、
ATIコントロールパネルが落ちてパフォーマンスが激しく低下するって
症状の人います?
101として認識されてるときは問題なかったんだけど。
259258:05/01/23 10:24:50 ID:UyHu4geG
すんませんどうやら起動からしばらくするとまともになるようです。
お騒がせしました。
260名無し~3.EXE:05/01/26 12:16:19 ID:cOOlES3+
261名無し~3.EXE:05/01/26 12:32:17 ID:xRAy7SCp
RTMは3月みたいだな。
262名無し~3.EXE:05/01/26 19:51:04 ID:X8719BAP
>>260
そこのサイトってさ
前から思ってたんだけど、AMDとATiが協賛でもしてるの?
妙にどっこいしょしてるっつーか、まるでファンサイトみたいなイメージあるんだけど・・・。
263名無し~3.EXE:05/01/26 19:59:23 ID:cOOlES3+
2chもインテル袋叩きの世論でないと暴れる厨房だらけのとこじゃないか、
お互い様。
264名無し~3.EXE:05/01/27 00:52:13 ID:zQRZXy6y
>>263
別に良からぬ製品に叩きは良いんだが
AMDを応援してます!って空気が漂ってるんでね。
特にインテルを叩いてるってわけでもないんだが・・・
AMDをやたら応援してる書きかただなぁ・・・ と。
265名無し~3.EXE:05/01/27 04:26:06 ID:??? BE:17989362-
録音だ雑音だと長文コピペ貼って暴れて騒ぐキチガイがいない分ましだろ(w
266名無し~3.EXE:05/01/27 10:57:39 ID:ZGctvNcI
build 1289(RC1)出たみたいだね。
会社で落として家帰ったらインスコしよ。
267名無し~3.EXE:05/01/27 14:08:16 ID:Dpnxx7Py
そろそろリリースかなぁ
268名無し~3.EXE:05/01/27 15:17:40 ID:88aP6kxN
マイクロソフト、AMD64/EM64T対応のWindows製品候補版
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0127/ms.htm

Windows XP Professional x64 Edition のカスタマ プレビュー プログラム (CPP)
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/evaluation/upgrade.mspx
269名無し~3.EXE:05/01/27 16:34:59 ID:jQZrP5mM
MSのサイトから、WinXPPro x64 の CPP をDL申し込みして、
届いたe-mail から ダウンロードしたんだけど・・・・
これって、英語版だった・・・・
日本語版ってどこにあるんだ????
270名無し~3.EXE:05/01/27 16:38:35 ID:xezyVb3o
早速インスコしてみた。ほぼ日本語化されてるもより。
感動したのはintelNICでちゃんと勝手にドライバーが入ってたこと。
IEEE1394とかのドライバもちゃんと入った。
あとはアンチウィルスソフトさえちゃんとすればとりあえず実用には問題なさそうな予感。
ドライバで手動で入れたのはnVidiaのnforceドライバとグラフィックドライバ
ドライバが今入ってないのはSil3114のやつとテレビチューナーカードだけだ。
Sil3114のドライバ落としたんだがなぜかはいらん…
271名無し~3.EXE:05/01/27 16:40:36 ID:OaoYUcBq
>>269
メアドがJPドメインじゃないとダメとかいう噂
272名無し~3.EXE:05/01/27 16:45:14 ID:jQZrP5mM
>>270
それは、MSのサイトからCPP申し込んで、DLしたの?
なんで、うちは英語版のDLリンクのメールがきたんだ・・・

とりあえず、英語版入れたけど、・・・
Marvell Yukon 88E8001/8003/8010 が、最初から認識して
ドライバーいらずで感動。
あと、nForce3 だけど、最初からドライバー入ってたよ。
手動で入れたのは、ForceWareとSBlasterのドライバーだけかな
インストール時に Sil3512のも手動でいれたが・・・
273名無し~3.EXE:05/01/27 16:46:57 ID:jQZrP5mM
>>269
なんと!! そうなんですか・・・確かに、 comドメインだ;;
もっかい JPドメインで申し込んでみます・・・
情報ありがとうございます

また、インスコか・・・
274名無し~3.EXE:05/01/27 16:48:31 ID:C5tudw/p
後はウイルス対策系とDAEMON Toolsが…
DAEMONの方は次のバージョンで対応、とか開発者が言ってるみたいだけど。
製品版と同じくらいのタイミングなのかなぁ。
275名無し~3.EXE:05/01/27 16:50:44 ID:xezyVb3o
>>272
うんhttp://www.winxp64rc1.com/
ここからいろいろ入力して落としたよ。
ただもしかしたらcountryでJapanを選ぶ必要があるのかも
俺に来たメールには日本語版のリンクしか出てなかった。
276名無し~3.EXE:05/01/27 16:58:46 ID:jQZrP5mM
>>275
今、jpドメインのメルアドを使って再度申し込みしました。
すると・・・275の言ってる通り 日本語版リンクのみのメールが
来た・・・・・
申し込み時に使った個人情報類は同一の物でメルアドだけ変えた
ので、英語版、日本語版の判断は本当にメルアドでしてるようですね。

country にJapan 選択してんだから、それで識別してくれよ;;
277名無し~3.EXE:05/01/27 17:03:25 ID:vFeWM6xU
日本語版のリンクが貼られたメールが来たのはいいが、プロダクトキーは問い合わせないともらえないのか…


278名無し~3.EXE:05/01/27 17:05:35 ID:C5tudw/p
今日最初申し込んだときは
英語版、日本語版両方のリンク付だが
プロダクトキーは「問い合わせろ」
のメールだった。
2度目にやったら
日本語版のみへのリンク付で
プロダクトキーはメールに記載してあった。

どういう条件で違ってくるのかはわからないけど。
279名無し~3.EXE:05/01/27 17:06:57 ID:ucwpCQYL
おらもインスコしてみた。
やっぱり日本語だと安心するねぇ。

>277
そのメールに一緒に書いてあるはずだが。
280名無し~3.EXE:05/01/27 17:07:46 ID:BEvPlt4B
>>277
うちにきたやつはちゃんと書いてあった。MSの中の人が混乱でもしてるのか?

関連リンク。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1097684748/

キャプチャードライバーがないのが恨めしい。
281名無し~3.EXE:05/01/27 17:09:13 ID:BEvPlt4B
>>280
リンク先はこっちだった。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106804163/
282名無し~3.EXE:05/01/27 17:20:10 ID:zV82SYmS
ダウソページの最初のページで、[continue]の方から入力画面に進むと
usa版と日本語版の両方のリンク書いてあるメールが来たけど、
その下の「Download version」の方を押して同じようにやったら何故かusa版のアドレスしか書いてないのが来た。
どっちもjpドメインのメールアドレスで、countryはJapanに指定したのに。

最初、何となくDownload versionの方からやったから、メールにusa版のリンクしか無くて焦った。
283名無し~3.EXE:05/01/27 17:35:09 ID:8+t4BwY2
>>282が言ってるのが正しいようだ。
Downloadをクリックして飛ぶとusaしかこない
284277:05/01/27 17:37:26 ID:vFeWM6xU
もっかいDLページで登録したら、今度はプロダクトキーがちゃんと載っていた。
初め入力した時と同じ手順のはずなんだけどな…?
285名無し~3.EXE:05/01/27 17:40:38 ID:FAiBu+Xc
[continue]から.jpのメアドでusaとjpnが来た。
[continue]から.ne.jpだとjpnのみになった

どっちもCountry/Region: Japanでやって。
286名無し~3.EXE:05/01/27 17:54:47 ID:0ehtdeL8
hogehoge.jpのドメインのメールアドレスでやってみたけど、

w2k3sp1_1289_jpn_x64fre_pro.iso

の1個だけだったよ。
つか、何このファイル名。
Windows 2003の事をw2k3って書いてるのか。
287名無し~3.EXE:05/01/27 17:57:55 ID:xezyVb3o
>>286
たぶんwindows2003 serverからの焼き直しなんじゃね?@XP64bit
288名無し~3.EXE:05/01/27 18:20:11 ID:Vc+jxCZq
289名無し~3.EXE:05/01/27 18:31:54 ID:Vc+jxCZq
下を参考にして登録した。
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/evaluation/dlinfo.mspx

First Name (名), Last Name (姓), E-mail Address (電子メール アドレス)だけ入力して
"Please indicate your intended primary use of this software"をHomeにして
メアドを.ne.jpドメインでやったら日本語版・英語版のDLリンクとプロダクトキー入ったメール飛んできた。
290名無し~3.EXE:05/01/27 18:33:54 ID:Vc+jxCZq
ttp://www.winxp64rc1.com/ dj?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

広告の裏終了。
291名無し~3.EXE:05/01/27 19:12:15 ID:0ehtdeL8
日本の企業で、64bit版ドライバ出してたり、スケジュールを発表してたりするところ有る?
今見たところ、少なくとも、かのぷーは開発の意志を表明すらしてないみたいだけど。
292名無し~3.EXE:05/01/27 19:48:18 ID:0XzDP8uQ
入れてみた。

DivXの動画が再生できるようになったー!!
293名無し~3.EXE:05/01/27 20:26:49 ID:/0fe2jpm
今入れてみた。
IEがさくさく動くよ。
294名無し~3.EXE:05/01/27 20:43:34 ID:dqB1HgOA
今インストール中
セットアップが日本語だ(あたりまえか)
295名無し~3.EXE:05/01/27 21:12:28 ID:dqB1HgOA
ところで、64bitネイティブのアプリケーションって何が有るだろ?
ぐぐった中では、PovRayがx64版あるみたい
296名無し~3.EXE:05/01/27 21:27:04 ID:HF9S+HAz
>>295
みんなコンパイラ出荷待ち
297名無し~3.EXE:05/01/27 21:34:35 ID:t+9aj7d5
298名無し~3.EXE:05/01/27 21:43:35 ID:enSyE402
どっちもサクサク
299名無し~3.EXE:05/01/27 21:45:19 ID:pVwmJPH8
notepad.exeがおかしい。
デフラグの分析がおかしい。

>>296
x86-64のコンパイラなんてとっくの昔に出てる。ただで手に入るし
作っていないか、出し惜しみしているだけ
300名無し~3.EXE:05/01/27 21:48:50 ID:8tJhTqwN
つながらね〜
おとせね〜
イライライライラ
301名無し~3.EXE:05/01/27 21:53:37 ID:qRgDubJP
>>291
Rolandがベータ出してる。ダウンロードできる。
302名無し~3.EXE:05/01/27 21:55:52 ID:UPAOJlg5
560MBはけっこうでかいよね
303297:05/01/27 21:57:42 ID:t+9aj7d5
適当な串を通したら繋がった・・・ガードでもかけてるのかんね。
ちなみに@nifty
304名無し~3.EXE:05/01/27 21:57:55 ID:U0Ztm+Of
最近のゲームよりは全然小さいでしょ
305名無し~3.EXE:05/01/27 22:07:25 ID:Olb2yuFs
これ「XP Pro」しか対応してないの?
俺、「XP HOME」なんだけど 入れても意味ない?
306名無し~3.EXE:05/01/27 22:08:37 ID:enSyE402
アップグレードじゃないから今入ってるOS関係ない
307名無し~3.EXE:05/01/27 22:10:54 ID:2xc2RaDc
>305のプラットフォームが32bitだったりしてな
308名無し~3.EXE:05/01/27 22:12:26 ID:U0Ztm+Of
>>305
OSよりもCPUの方が問題
309名無し~3.EXE:05/01/27 22:17:58 ID:6R99gb9q
入れてみた。彼女ができますた。
310名無し~3.EXE:05/01/27 22:18:52 ID:dqB1HgOA
64bitアプリを集めてみる

PovRay3.6
ttp://www.povray.org/download/

sakura editor
ttp://members.at.infoseek.co.jp/sakura_editor/index.html

JDK5.0 RC x64
ttp://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html

こんなもんしか見つからんのですけど
あと、oracleとかJP1とかあるみたいだけど、個人じゃ使わないよね
311305:05/01/27 22:20:55 ID:Olb2yuFs
CPU:Athlon64 3400+
OS:XP HOME
なんだけど・・・・どうかな?
312名無し~3.EXE:05/01/27 22:24:41 ID:vtfYAY1B
>>311
大丈夫。

俺はDLしたが投入様子見
313名無し~3.EXE:05/01/27 22:25:31 ID:2xc2RaDc
>>311
やめたほうがいいんじゃない?

>305みたいなこと聞いているくらいだし
どうせ、ドライバとか見つけられないだろ?
いまの環境つぶしても問題ないのなら勝手にやってくれ

NECじゃねぇよな?
314名無し~3.EXE:05/01/27 22:26:35 ID:LMeIMKk7
>>311
>306を100回書き取りしたあとにそのCPUを俺にくれ。
315305:05/01/27 22:32:01 ID:Olb2yuFs
NECのTZ
CPU:Athlon64 3400+
OS:XP HOME
です

ドライブが見つかる 見つからないじゃなく
「XP Pro ×64〜」って書いてあるのに
俺のPCは「XP HOME」だから
入れても大丈夫かどうか解からないから聞いてるんだけど・・・
316名無し~3.EXE:05/01/27 22:32:44 ID:crrAMaqJ
つながらね〜。@iij4u
317名無し~3.EXE:05/01/27 22:32:50 ID:vtfYAY1B
>>315
だから>>306が教えてくれてるじゃないか・・・
318名無し~3.EXE:05/01/27 22:33:56 ID:U0Ztm+Of
>>315
多分ここに来る前にPCの仕組みから勉強した方が良いんじゃないかと
319名無し~3.EXE:05/01/27 22:36:54 ID:2xc2RaDc
>>315

現状では入れられません
いじょ
320名無し~3.EXE:05/01/27 22:38:18 ID:w/Kk82DT
やっと繋がるようになった〜(串なしで)
早速ダウンロード先メールが届きダウンロード開始!・・・USA??
USA版か?と思ったらJapanと指定し忘れてた
再度手続きをしたらjpn版をダウンロード出来た
早速試してみるぞ
321305:05/01/27 22:40:11 ID:Olb2yuFs
>>317
ということは ただで「XP pro」入手できるってこと?

>>318
PC暦は5年です

>>319
Σ(・ω・`;)
やっぱXP HOMEだから?
322277:05/01/27 22:43:22 ID:vFeWM6xU
>>321
もうちょっとインストールについて勉強しる
323名無し~3.EXE:05/01/27 22:47:24 ID:2xc2RaDc
>>321
いままでのOSはまったく関係ない

アップグレードではありません、まったく別物です
無料ですが、正式版ではなくベータなのでそれなりのリスクがあります
完全な自己責任です
SISちぷせとは
http://www.sis.com.tw/
からドライバを入手してください

そのまえにNECのTZではインストールしようとするとフリーズします(対策BIOS待ち)
324名無し~3.EXE:05/01/27 22:47:46 ID:vtfYAY1B
>>321
もう試しにやってみなさい。
325名無し~3.EXE:05/01/27 22:56:42 ID:CcMW8TZy
www.winxp64rc1.com につながらない、テプコだからか?
326名無し~3.EXE:05/01/27 22:59:24 ID:LbXnatr8
>>325
向こうが勝手にページ消したんじゃないの?
327名無し~3.EXE:05/01/27 22:59:33 ID:dNkDjzCi
www.winxp64rc1.com につながらない dion 神奈川もダメ
328名無し~3.EXE:05/01/27 23:02:21 ID:hZzMT4l2
まあなんだ、これを使えるのは、何があっても文句をいわない、泣かないヤシだけだ。

>305は少なくともやめたほうがいい。
なんかあって、NECに問い合わせでもしたら、NECがかわいそうだ。
あとPC暦は年数に関係ないと思います。
329名無し~3.EXE:05/01/27 23:04:24 ID:zQRZXy6y
うちのサウンドカードがE-MU0404なんだよね。
これの64bitドライバって出てないんだけど、前落とした英語版のやつは標準でついてなかったんだけど
今回はどう?
チップ的にはSB Audigy2と殆ど一緒のはず・・・
330名無し~3.EXE:05/01/27 23:07:53 ID:WOEOQ0rm
とりあえずインストールしてみた。
サウンドブラスターはドライバ入れたら無事動いた。
ノートンのアンチウィルスはAuto-Protectが動作しないんで、
いまいちセキュリティが不安。
Athlon64 3000+だが動作はめちゃくちゃ軽いな。
かちゅとLimeChatは無事動いてる。
とりあえずいろいろアプリ動かして動作確認してみる。
331名無し~3.EXE:05/01/27 23:10:14 ID:1IhgU7JF
評価OSをHDDにそのまま入れて、前のOS消えちまったよノワーンヽ(`Д´)ノ

とか言い出すのがオチかと
332名無し~3.EXE:05/01/27 23:20:35 ID:cu1TBPkd
64評価版から初カキコ
windows2000と比べると体感速度が速い。
ソフトが入ってないからかもしれないが。
333名無し~3.EXE:05/01/27 23:32:32 ID:h4H/uOMn
入れない
334名無し~3.EXE:05/01/27 23:36:10 ID:LFvKIkZW
落ちてる?
335名無し~3.EXE:05/01/27 23:36:28 ID:cWTQz1Ta
w2k3sp1_1289_jpn_x64fre_pro.iso

これを焼いて入れてみたんだけど、XPの64Bit版じゃなくて、2003の日本語64Bit版ぽいよ?(´・ω・`)
336名無し~3.EXE:05/01/28 00:00:37 ID:WOEOQ0rm
>335
ファイル名がw2k3、つまりWindows2003だな。
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/evaluation/upgrade.mspx
こっちからDLしたか?
337名無し~3.EXE:05/01/28 00:01:50 ID:VF/5Y4Wn
URL参照の事。
338名無し~3.EXE:05/01/28 00:06:19 ID:CcMW8TZy
USの串を入れて接続したらつながったけど、W2K3のUS版しかダウンロードできない。
日本からの接続は規制されているのかも。
339w2k3sp1_1289_jpn_x64fre_pro.iso:05/01/28 00:07:14 ID:qp3MEe+g
つながりまへんがな
340名無し~3.EXE:05/01/28 00:08:36 ID:3bsILYK+
あとさ、ブラウザからはつながらないけどPINGは通るんだよね。
341名無し~3.EXE:05/01/28 00:08:53 ID:s+cjDtD5
レビューはーやーくー
342名無し~3.EXE:05/01/28 00:10:49 ID:sOM8kaZJ
>>335
w2k3sp1***_pro.iso は XP x64
343名無し~3.EXE:05/01/28 00:22:47 ID:0yeEKvnh
>338
ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部 其の7
に書いてある直りんを試しにIrvineに突っ込んだら
遅いけど落ちてくるぞ?
344w2k3sp1_1289_jpn_x64fre_pro.iso:05/01/28 00:24:04 ID:o0Rrr9ej
>>343
ファイルだけ落としても
KEYがないと無意味
345297:05/01/28 00:28:19 ID:6Ol4Gbll
297@nifty神奈川っす。
無事インスコ完了して64bitからの書き込み。
うちはダウンロードは >288 から直やって、www.winxp64rc1.com は串通して尻だけメールでもらいました。
まぁ、メールの中に >288 のアドがのっかってましたが。

Firefox1.0使ってるんですけど、backgroundが無効?になってるのか背景がどのサイトも真っ白なんですけど、うちだけかな?
346名無し~3.EXE:05/01/28 00:29:33 ID:1hDEomZs
入れてみたいけど、MTV1200FXのドライバが無いから、
本格的には使えない。
TVの録画がこのパソコンの一番の用途なのに…。
347名無し~3.EXE:05/01/28 00:33:03 ID:fR0DkHUn
>>342
落としたファイルがw2k3sp1_1289_jpn_x64fre_ads.iso ですたorz
                                     ↑↑
ProはDLサイトにたどり着けません、このまま2003でしばらく遊んでみます(´・ω・`)
348名無し~3.EXE:05/01/28 00:41:47 ID:g2q8Mpzg
マイクロソフトの発明した x64 という変な名前が定着しちゃうのかなぁ。
さすがに AMD64 じゃインテルはやだろうけど x86-64 ならいいじゃんって思うよ。
349名無し~3.EXE:05/01/28 00:42:44 ID:7Ilrqz5o
x86-64じゃ、x86互換CPUみたいだからAMDが嫌なんでしょ
350名無し~3.EXE:05/01/28 00:44:39 ID:LzbWBEUj
間とってAI64で良いじゃなーい
351名無し~3.EXE:05/01/28 00:47:30 ID:PFzwWso/
ttp://ailight.jp/blog/sha256/archive/2005/01/27/3972.aspx
とか、CDの中のフォルダとか。

今時点ではAMD64と通す気みたい
352名無し~3.EXE:05/01/28 00:51:30 ID:g2q8Mpzg
>>350
Transmetaが納得しない。w
353名無し~3.EXE:05/01/28 01:06:53 ID:LzbWBEUj
AMD、Transmeta、Intelの頭文字を取ってATI64でどうだ・・・orz
354名無し~3.EXE:05/01/28 01:12:27 ID:i1r4a8Dl
なんどやっても、 メールにはUSA版のリンクしか書かれてないのだけど、
なにがまずいのかな。解説によるとメールには英語版と日本語版の両方のリンクが
書かれていることになっているのに。
355名無し~3.EXE:05/01/28 01:13:13 ID:o0Rrr9ej
>>353
それじゃnVIDIAが納得せんだす
356名無し~3.EXE:05/01/28 01:22:33 ID:i1r4a8Dl
>>354
もういちどやったらうまくいきました、日本語版のリンクが書かれたメールが来ました。
ただいまダウンロード中、転送速度は結構速いね。
357名無し~3.EXE:05/01/28 01:37:56 ID:CSVnds9X
早速、押入れの中から使わなくなったHDを取り付けてインストール!
何の問題もなく完了!
ATIのx800proのドライバーは入ってたけどATIから落としたのをインストール
SB Live!のドライバーがインストールされてなかったのでネットで検索してインストール
完了!
で、ベンチやら色々試してみたけど特に問題なしだね〜

ためしにプリンターを使ってみようとしたら・・EPSON PM-G800のドライバーってどこ〜〜(;;

358名無し~3.EXE:05/01/28 01:43:37 ID:mcNklxxS
>>357
日本で主要なプリンタのドライバは入ってないの?(゚ロ゚;)
日本語版に期待してたのに
359名無し~3.EXE:05/01/28 01:48:40 ID:CSVnds9X
>>358
入って無かったです
ネット検索しても見つけれなかった(私が盲目なだけかも)

ま〜それ以外は今のXPとなんら変わらないって感じで好感触だね〜

360名無し~3.EXE:05/01/28 01:54:06 ID:7Ilrqz5o
変わらないならメリットは・・・ry
さらに足りないドライバがあるとw
361名無し~3.EXE:05/01/28 02:05:26 ID:v5mpZdYZ
どの程度パフォーマンスが上がるかってことだね
362名無し~3.EXE:05/01/28 02:07:38 ID:7Ilrqz5o
でも、確かにIEのページ処理が微妙に高速化してる気がする。
ただ、やっぱドライバ不足がつらいなぁ。。。
うちはE-MU0404とXboxPadのドライバが無いのがつらい・・・。
グラボのドライバもMODドライバ使いだったから、公式ONLYはつらいなぁ・・・
363名無し~3.EXE:05/01/28 02:15:29 ID:LYmTqsp7
なんだかんだ逝ってウィンテルの絆は固かったわけで。
祝!64版CeleD夏出荷(笑)
364名無し~3.EXE:05/01/28 02:21:29 ID:aMrxCTLe
(苦笑
365名無し~3.EXE:05/01/28 02:24:59 ID:g2q8Mpzg
AMDもSocket 754 Sempronは64解除するんじゃないかな。
366名無し~3.EXE:05/01/28 02:32:55 ID:6EkBWPO6
インスコにどれくらいかかった?
367名無し~3.EXE:05/01/28 02:50:18 ID:Ngva07Ba
3dmarkなどの3Dベンチではいかがでしょう?
速くなった人います?
368名無し~3.EXE:05/01/28 03:05:48 ID:PfCKF9xU
てっきり有るもんだと思って探し回っていたんだが。
FirefoxのAMD64バイナリってないんだな(;´Д`)
369名無し~3.EXE:05/01/28 03:06:57 ID:GmUtnjIM
nVidiaのサイトに上がっているGeForceの64bitドライバは
入れん方がいいぞ。メモ帳が使えなくなる。
370名無し~3.EXE:05/01/28 04:11:03 ID:giiKtdLF
こうやって新しいのを試すのも面白いから即
やりたいが未だ32bit環境('A`)

371名無し~3.EXE:05/01/28 05:38:40 ID:bQ6qysax
よっしゃ日本語!と喜び勇んでインスコ中、ふとプロダクトIDを写して
ないことに気づいて必死でレスキューを図るも、なぜかIT8212
(GigaRAIDってやつね)につないだHDDにアクセスできない。

プロダクトIDはサブマシンからメール見て(MSNだったので)インストールは
何とか終わったものの、GIGARAIDにつないでるHDDは以前見えないまま。
インストールパーティション選択時にはちゃんと見えたのに・・・。
全データをGigaRAIDのほうに退避してたので、結局別のパーティションに
Win2000を入れる羽目にorz

IT8212の64bitドライバが、このバージョンアップで使えなくなったらしく。
主にGigabyteでGigaRAID使ってる人は注意。
372名無し~3.EXE:05/01/28 06:11:34 ID:XGIcReQo
754Sempronga64biオミットしてるのは、差別化いがいの理由ないからなぁ。
実装するのは簡単だろうけど、それやるといよいよAth64との線引き難しくならね?
373名無し~3.EXE:05/01/28 06:34:04 ID:MvNNfweE
>>371
( ・A・)人(・A・ )ナカーマ
俺もプロダクトIDやらかしたよ
あせったけど、起動直後のOS選択時にうまく↓キーを押して既存OS(2k)を選択できました。
ユーザ名をそろえたら、Jane Styleは拍子抜けするくらいあっさり起動。こりゃ楽だ。
374名無し~3.EXE:05/01/28 09:05:06 ID:H39CSQVx
>>372
まぁもうすぐデュアルコアだし
Sempronはシングルコアで差別化、ってことでいいんじゃない?
375名無し~3.EXE:05/01/28 09:21:20 ID:o0Rrr9ej
32Bitのベンチはほとんど結果おなじ
ただ浮動小数点演算は少し早くなってる
同じベンチの64Bitが出てくればアドバンテージになる
sandoraの2005はインスコする時32か64の指定できるけど
デタベースが無いと言って起こられる
もしちゃんと動くなら64Bitのパワーがわかるんだけど


ドライバがないのはどしよもない
うわーーーん 音がでにゃぃーーーーー
376名無し~3.EXE:05/01/28 10:18:13 ID:8HoEuvBk
よく知らない人もいるようだから、もう一度情報を整理しておこう。

WinXP64bitEditionは、WindowsXPをベースにしたものではなく、Windows2003serverSP1が
ベースになっています。よっていたるところに「w2k3sp1〜」などという名前が出てきます。

IntelがPentium4EMT64販売を解禁したところを見ると、いよいよWinXP64bitEdition製品版の
発売が近いのでしょう。

ついにIntel-NICのドライバーも同梱されてました。
ただ、キャプチャーボードやSCSI系のドライバーは今ひとつというか、メーカーの対応待ちが多い。
多分対応しないままのところも多いのでしょう。

ちなみにこの文章はAboneをWinXP64bitEditionから書いています。
377名無し~3.EXE:05/01/28 11:07:53 ID:vYEXyNIb
上書きインスコでよいの?
378名無し~3.EXE:05/01/28 11:10:33 ID:2BWqbvdO
アップグレードじゃないので全部OSは消去されるだろ
379名無し~3.EXE:05/01/28 11:29:23 ID:3hSxe/7u
これより前のバージョン(英語版)を入れてあったドライブに入れようとしたら
アップデートできず、新規インストールで、すべてのドライバ、ユーザー、
ソフトを消されてしまった。
USB接続のCreative audigy 2のドライバがはいっていて音が出るけど音量を
外部つまみでコントロールできなかった。
液晶モニターの解像度に勝手に設定してくれた。
MarvelのNICも動いている。
gikonaviを入れたが動いている。
380名無し~3.EXE:05/01/28 11:30:14 ID:6VBeoaMU
デュアルブートに汁
381名無し~3.EXE:05/01/28 11:48:03 ID:ZGx9M1KT
今回のはルナは付いてるの?糞遅いディスクトップの描画がどんだけサクサクか知りたい
クラシックのままじゃ前の英語版とかわんないからイイヤ
382名無し~3.EXE:05/01/28 12:05:11 ID:/DaYEFB9
32ビットOS上で実行中のVMwareにインストする事は可能だろうか?
383名無し~3.EXE:05/01/28 12:56:55 ID:vYEXyNIb
>>378
そうなん。でも落としてみたけどブータブルCDの作り方なんて知らないよ
384名無し~3.EXE:05/01/28 13:03:06 ID:2BWqbvdO
なんのためのイメージファイルかと小一時間
385名無し~3.EXE:05/01/28 13:04:44 ID:AgGiSHNQ
>381
付いてる。

>382
無理に決まってる。

>383
そのまま焼け。
386381:05/01/28 13:25:04 ID:ZGx9M1KT
>385
さんくす
387名無し~3.EXE:05/01/28 13:28:26 ID:MhKUOW6P
isoファイルが入ったCDができあがる。
いつも繰り返される過ち…
388名無し~3.EXE:05/01/28 13:55:48 ID:7LgS8yzF
>>387

  /          _ノ        ,_ノ    ヽ
  /         / iニ)ヽ,        /rj:ヽヽ    ヽ         ヽ
 .|         ;〈 !::●:c!      ' {.:●:;、! 〉   |         つ
 |          (つ`''"    __ `'ー''(つ    |          わ
 |      /////         |    |      ///  |       ぁ ぁ
 ヽ    γ´~⌒ヽ.       /     |       /         あ ぁ
  ヽ   /      ヽ    /      |      /⌒ヽ      ぁ あ
   \/       |    | ̄ ̄ ̄ ̄|     /    ヽ    あ ぁ
     /        |             /
389名無し~3.EXE:05/01/28 15:06:54 ID:pXsHrFLm
32ビットOS上で実行中のQEMU(x64対応) にインストする事は可能だろうか?
390名無し~3.EXE:05/01/28 15:41:45 ID:UJNDh2UZ
質問しないと分らない奴は入れない方がいいって。
391名無し~3.EXE:05/01/28 15:45:12 ID:LzbWBEUj
>>355
ずっと考えていたけどnVIDIAはドライバの不具合が多そうだから
>353って事で
392名無し~3.EXE:05/01/28 15:58:31 ID:TXijjN+4
32bit版WMP10が最初から入っていた。
ダウンロードセンターからWMP10落とした後に気がついた。orz

.NET Frameworksは入れようとすると警告出るから入れてない。
393名無し~3.EXE:05/01/28 16:17:59 ID:ft1uDgG4
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106834404/157

90nm Sempronでインストール出来たって話が・・・

394名無し~3.EXE:05/01/28 17:06:38 ID:7Ilrqz5o
>>393
流石にネタだろう。
じゃないと、Athlon64との差別化出来なくなっちまう。
395名無し~3.EXE:05/01/28 17:18:20 ID:2BWqbvdO
自作板はここより精神的に異常なのが多いから
396名無し~3.EXE:05/01/28 17:26:44 ID:o0Rrr9ej
まぁネタかもしれんが、可能性はある
IntelがEM64Tをオンにしたが
これはセロリンDも含まれる
てことは旋風論もってわけだ
397名無し~3.EXE:05/01/28 17:29:13 ID:XacBxOrT
>>393
今のところ静観だな…
事実ならえらいことだ;





誰かクマーが悩んでるAA貼ってこい(w
398名無し~3.EXE:05/01/28 17:29:37 ID:LzbWBEUj
>>396
セロリンDもネタだと思うのだが
399名無し~3.EXE:05/01/28 18:18:29 ID:56ArAXOy
ウイルスバスター2005体験版はインストールが終了しない。
途中で中断されちまう。
同じ症状の人いるかな?
400名無し~3.EXE:05/01/28 18:24:58 ID:o0Rrr9ej
401名無し~3.EXE:05/01/28 18:36:31 ID:o0Rrr9ej
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
402名無し~3.EXE:05/01/28 19:30:42 ID:4pRML9gP
>>396
ハッキリKとかナロンSとかプリザAとか
その程度のレベルなのか おぅ!
403名無し~3.EXE:05/01/28 21:22:45 ID:GSfj0aBR
アリナミンA
イソビタンA
チョコラBB
オロナミンC
リポビタンD
アリナミンEX
オロナインH
アスパラギンサンM
アミールS
アリナミンV
アルギンZ
オリンピアZ
404名無し~3.EXE:05/01/28 21:45:32 ID:jkfpdqaI
>>399
AVG 7.0もインスコできなかった。
405270:05/01/28 22:03:58 ID:lcS57XBB
Sil3114でドライバつっこめたので報告。
注意する点はまず32bit用のドライバゲットしてきて解凍したフォルダに
64bit用ドライバの中のAMD64フォルダに入ってるファイルを上書きすればドライバ入れられる。
再起動したらちゃんと認識した。一応参考までにどぞ
406名無し~3.EXE:05/01/28 22:20:17 ID:/DaYEFB9
DドライブにXP64入れようと思うんだけどなんか怖いな
バックアップ取ってからにしよう
407名無し~3.EXE:05/01/28 22:24:12 ID:wTuA7EZm
ママンのドライバも64bitversionを突っ込めばいいんだよね?
408名無し~3.EXE:05/01/28 23:07:26 ID:oRHFXFP+
以前に自作板かここか忘れたけどフリーのウィルス対策ソフトの
リンクが張られていたな。
それだと64でもインストール可能だったはず
409名無し~3.EXE:05/01/28 23:11:08 ID:Fi0Bti8T
パーソナルファイアーウォールが入らない内は怖くてインスト出来ない。
410名無し~3.EXE:05/01/28 23:14:29 ID:CSVnds9X
>>409
ルーターも使ってないのかよ(−−;
411名無し~3.EXE:05/01/28 23:15:56 ID:6j4+bliz
つうかOSにもFW機能くらい付属してないか?
412名無し~3.EXE:05/01/28 23:25:39 ID:AgGiSHNQ
SP2相当のが付いてる>FW
413名無し~3.EXE:05/01/29 00:23:16 ID:DhTFaKdH
CDbootしてくれねぇ('A`)
414名無し~3.EXE:05/01/29 00:42:50 ID:qKY482w2
先ほどインストール終わって急ぎ足でチェックしてXP X64で書き込み
概略スペックは
Athlon64 3200+
マザーはGIGABYTE K8VT800Pro
メモリー PC3200 512×2
HDD IDE 80GB(XP64起動用)+SATA80GB+SATA200GB
DVD−R ND−2500A
VGA RIVA TNT2
元々の環境はSATAでWin2kで使用
今回インストールしたのはIDEのHDDでBIOSで起動ディスク切り替えて運用

ドライバはVGA除きOSの標準ドライバでOkだった
VGAドライバはnVIDIAから64用ドライバダウンロードして対応できた

IEの64Bitモードは確かに早いがIEの32Bitモード及びOPERAでは結構遅くなる
ギコナビもWin2kで動作させた時より遅くなっている(新板更新の速度が目に見えるように遅い)

WindowsUpdate行ってみたらダウンロードファイルは全て0と表示された(まあ当然か)

DVD−R付属のソフトPowerDVD5はインストールは正常終了するが再生できず(音だけ再生)
B’sRecorderGOLDはDVD−Rの認識できず

DIVX5.2は正常に動作した

なおWindowsのバージョンは5.2と表示されたな
ちなみにWindows2000は5.0、WindowsXPは5.1と表示される
415名無し~3.EXE:05/01/29 01:07:51 ID:OYhtJ174
2003 Professionalですから。
416名無し~3.EXE:05/01/29 01:17:44 ID:WPPOvzTK
CeleronDでEMT64が有効にされたのはやはりMS側の意向なのかな?
417名無し~3.EXE:05/01/29 01:47:00 ID:JZXA5OdX
>>416
インテルの意地かも...
ちなみにカトラーがAMD64開発に参加していたので
先にNTカーネルがAMD64にのった。
418名無し~3.EXE:05/01/29 02:03:12 ID:x2ReP+Al
ま〜折れてAMD互換になったインテルだが
折れた以上、インテル面子にかけてx86 64の市場を乗っ取り独占を狙ってんだろう〜
インテルの思惑道理にならぬようAMDにはがんばってほしいね〜
419名無し~3.EXE:05/01/29 02:05:18 ID:pVh1qk86
いやー、流石にこれ以上はAMDの思い通りになると困るかも・・・。
シェアまでAMDがとっちゃったら、それはそれで市場に冬の時代が来ると思うよ。
420名無し~3.EXE:05/01/29 02:08:50 ID:PAX/We2E
変なのは自作板のゴミ溜めに帰っていただくという方針で
421名無し~3.EXE:05/01/29 02:20:39 ID:UpOKe80F
マシン組んだばかりで、面倒が少ないうちに64bitを試してみるか、
やっと、まともに動き始めたんだから余計な事しないで見送るか…ハァ。
422名無し~3.EXE:05/01/29 02:26:33 ID:J6iDYGc6
>>419
大丈夫。AMDはFab36ができるまでは供給不足に悩まされ続けること請け合いだから。
しかし、自作版を嫌悪している方がいらっしゃるようで。苛められたのかな?

真面目にOSチェックしてるの以外はだいたい普通に動くね。
窓の手は速攻弾かれますたorz
しかし、まだまだ64bit版バイナリを配布してるソフト少ないなぁ。
423名無し~3.EXE:05/01/29 02:59:55 ID:Cr+qvrGB
Microsoft リモコンの64bitドライバどこぉ?
424Dir:05/01/29 03:17:13 ID:HrfOf+vt
OS調子が悪いので入れなおそうかと思ったらちょうどx64日本語版が
プレリリースしてたみたいなので入れようと思ったのだが
nForce3のSATA64bitのドライバーが見つからないからインストできない…Orz
すいませんがどなたか教えてくださいm(_ _m;)
使用しているマザーはGIGABYTE K8NNXP(socket754)です。

ちなみにDLしたisoファイルはこのソフト使ったら簡単にCD焼けました。
ttp://www.dvddecrypter.com/
425名無し~3.EXE:05/01/29 03:26:07 ID:PAX/We2E
まあ変なことほざく前に実際見てみれば、アレなのばっかりなのは確かだから。
426名無し~3.EXE:05/01/29 03:36:20 ID:4Lf/Jjrs
>>424
NNXPのSATAはSiliconImageらしのでSIのサイト行ってみたら?
動くかどうかしらないけど。
ちなみに漏れもNNXP-940だけど、GIGARAIDのドライバは動かなかった。
環境依存なのかどうかはしらない。
427Dir:05/01/29 04:08:26 ID:1HKulU4p
SiliconImageのサイトにはなかったけど外国サイトにありました!
返答ありがと〜
428名無し~3.EXE:05/01/29 04:20:24 ID:PNqAZBaJ
>>425
こんなことボヤく奴が一番のガイキチ
でもって、こいつみたいなのが決まって自作板でも大暴れしてる
本当にお前ってキモイよ
429名無し~3.EXE:05/01/29 04:39:09 ID:QNXgMHa0
お前ら、まだ32bitOSなんか使ってんの?なんて
言われる日が来ると思うと鬱だ。。。
430名無し~3.EXE:05/01/29 05:46:36 ID:K3v3E5XQ
>>429
おまいの周囲はきもい奴ばかりだな
431名無し~3.EXE:05/01/29 05:51:44 ID:J6iDYGc6
>>429
言うほうになればいいじゃないですか
432名無し~3.EXE:05/01/29 08:02:37 ID:mBNzkgRb
秀丸エディタがうまく動かん、エディタはさくらの64ビット版にするか
433名無し~3.EXE:05/01/29 08:35:12 ID:Na4mVNon
fierfoxの64bit版なかったっけ
434名無し~3.EXE:05/01/29 09:28:38 ID:G4sNVKet
Linux版は見つかるけど、Windows版はないな。
64bit版だとFlashとか動かないから、しばらくは32bit版の方が便利。
435名無し~3.EXE:05/01/29 09:41:28 ID:2i6XAsa4
>>428
お前がキモいのはわかったから八つ当たりすんな
436名無し~3.EXE:05/01/29 09:44:10 ID:AaxLmwhn
いい加減スルー汁。
437名無し~3.EXE:05/01/29 10:05:19 ID:G4sNVKet
438名無し~3.EXE:05/01/29 10:22:54 ID:1sjxiM+a
WinXp64を4回も申し込むが、
日本語版のアドレスが書いてない。USA版のみだ。
countryはJapanにしたぞ。
ProductKeyは四つもたまったが日本語版が一つもDLできねぇー。
ところでこれはいつまで使えるのだ。
439名無し~3.EXE:05/01/29 10:47:52 ID:jSk7hR5s
>>438
メールアドレスは jp のやつになっている?


>>437
のところからFirefoxをダウンロードしてみたけど、
うまくうごかないな。
440名無し~3.EXE:05/01/29 11:11:10 ID:QfECUmyc
三回やりなおしても英語版のリンク先しか送ってこないので、
>288の日本語版のリンク先から日本語版落としたんだけど、
英語版の三つあるプロダクト・キーってそのまま
日本語版で使えるん?
441440:05/01/29 11:29:09 ID:j7fk8yOw
四回目でようやく「jpn」、来ますた。
442名無し~3.EXE:05/01/29 11:31:52 ID:+XG4+OCj
くじかよ
443名無し~3.EXE:05/01/29 11:41:43 ID:S6Ft1RZi
>>422
窓の手はXP互換モードでだとインスコできるよ。
設定が有効にならないトコも多いけど。
444名無し~3.EXE:05/01/29 11:49:03 ID:boGNZOVA
ATOK17を入れてみたけど、64ビットアプリケーションだと
立ち上がらなくて入力できませんでした。
(試したのはIEとサクラエディタですが。)
IMEだと問題ないのです。
445名無し~3.EXE:05/01/29 12:14:27 ID:S6Ft1RZi
うちはGeForce64bitドライバ入れてもメモ帳使えてますよ。
つーか、サクラエディタ64bitあるのでメモ帳使いませんが。

ttp://cgiall.sakura.ne.jp/src/up0105.png
446名無し~3.EXE:05/01/29 12:49:29 ID:HTcSwoIW
アプリケーションの状況

PowerDVD XP × 起動するだけ、全然動かない
            ただし、DVDはMedia Player で鑑賞できる

Record NOW! × 起動時エラー

WINRAR    ○ 普通に動く

Daemontool  × インストールできない

動作環境:
 athlon64 3200+ + 512MB +K8NE-Deluxe + FX5900XT

DVD-Rが焼ければなあ

447名無し~3.EXE:05/01/29 12:53:05 ID:X52+xNIw
32bit版のプログラムは、標準でProgram files(x86)にインストールされるんだけど、
フォルダ名に"("が使われていると弾く場合があった
HL2のスチムーとか
448名無し~3.EXE:05/01/29 12:54:50 ID:brMXE1Or
一応、DLしたけど、ここの人柱様の報告を見てインストールは見送ります。

ダメダメじゃん
449名無し~3.EXE:05/01/29 13:00:18 ID:RvhrV8U4
>>440
KEYはどちらでも使える
アクチも通る
450名無し~3.EXE:05/01/29 13:01:50 ID:0wL9hQpy
>>448は何を目当てにインスコしようとしたのか
451447:05/01/29 13:16:03 ID:X52+xNIw
でも、インストール先を指定すればインストール出来たけどね

>>448
駄目出しするのと興味本意でインストールするのが目的なんですけど
452名無し~3.EXE:05/01/29 13:24:22 ID:/Y2dHdy9
>>448
素人は製品版出るまで待っとけ
453名無し~3.EXE:05/01/29 13:25:21 ID:F/xn2I4k
ナローバンドで一日がかりで落としました。
づあるで入れてみようか
454名無し~3.EXE:05/01/29 13:26:27 ID:brMXE1Or
>>452
β版で遊んでられるなんて、玄人って結構ヒマなんですねw
455名無し~3.EXE:05/01/29 13:29:17 ID:YO7AVBL1
>>454
評価しなきゃならんからな
456名無し~3.EXE:05/01/29 13:46:00 ID:brMXE1Or
>>455
なぜ「評価 し な け れ ば」 ならないの?
普通の会社じゃx86_64のPC導入なんてあと10年はかかる。

開発業界で更に評価しなければならない人なんて極一握りの人でしょ。
更にそういう人なら他会社のソフトが入った入らない動いた動かないなんて評価はする必要がないし。

一体、何ゆえに「評価しなければならない」のですか?
457名無し~3.EXE:05/01/29 13:46:57 ID:N7JeJFgz
製品版でもないし、64bit普及してるわけでもない
状況で何を求めてここに来たんだか。
458名無し~3.EXE:05/01/29 13:48:14 ID:N7JeJFgz
煽りにきただけじゃないか('A`)
459名無し~3.EXE:05/01/29 13:49:00 ID:AdbU3JjN
なんでそんなに必死なのかと
460名無し~3.EXE:05/01/29 13:50:56 ID:+2HhMvwt
10年は掛からんと思うが
461名無し~3.EXE:05/01/29 13:52:43 ID:UpOKe80F
>>456
自分の環境、使用目的に合うかどうかを、だろ。
金払ってから、動きません、サポートいつくるかわかりません、
じゃ泣けてくるからな。

あとは、新しい物好きの血が疼くってところか?
462名無し~3.EXE:05/01/29 13:53:07 ID:0wL9hQpy
会社でしかPC使わない人なんですよ
そして今まさに休日出勤中なのです
463名無し~3.EXE:05/01/29 13:55:49 ID:brMXE1Or
すみません。別に煽りにきたわけじゃないです。
去年10月にAthlon64で組んで以来、待ちに待った64bitWindowsのRC1が出たと聞いて、
一瞬、入れてみようかなぁ〜と思ったわけです。

でここに来て、かなりのソフトウェアの動作障害報告をみて、導入を見送りました。
で、>>448の書き込みをしました。

たかだかプレビュー版のOSを「入 れ た だ け で」妙に玄人ぶってるアホがいたのでちょっと遊んでみただけです。
464名無し~3.EXE:05/01/29 13:57:05 ID:brMXE1Or
すみません。書き忘れました。

動作報告をしてくださった皆さんには感謝しています。
無駄な時間を費やさずに済みました。ありがとうございます。
465名無し~3.EXE:05/01/29 13:58:37 ID:jG/WMp9v
>>446
32bit版だけどWinCDR8.0 UlitimateDVDが動いていますぜ。
466名無し~3.EXE:05/01/29 13:58:50 ID:0wL9hQpy
オープンにするとこういう勘違い君がでてくるからなぁ
今までどおりクローズでよかったのに
467名無し~3.EXE:05/01/29 13:59:39 ID:brMXE1Or
>>461
それなら、製品版の評価用キットもでるはずですので、
自分の環境に適応するかどうかは、製品版の評価版でいいんじゃないですか?
なにも、RC1で評価しなくても・・・
468名無し~3.EXE:05/01/29 14:01:18 ID:brMXE1Or
>>466
あなたは、口だけの人だね。
何をどう評価して、MSに対してどういうフィードバックをしたのですか?

ただ、2ちゃんで文句を言うだけですか?w
469名無し~3.EXE:05/01/29 14:02:45 ID:J9pgMNhP
自称玄人
470名無し~3.EXE:05/01/29 14:04:59 ID:2i6XAsa4
どっかのクソ並みに気色悪いのが必死だな
471名無し~3.EXE:05/01/29 14:06:03 ID:brMXE1Or
>>470
内容の全く無い、ただの罵りレスしかできない君よりマシw
472名無し~3.EXE:05/01/29 14:07:10 ID:2i6XAsa4
473名無し~3.EXE:05/01/29 14:09:02 ID:0wL9hQpy
>>468
すまんが今回はインスコしてないので。
Memphisのころはやってたケドネー

まだ分かってないようだから言っとくけど、
評価版に製品並みの期待を寄せる方がまちがってるのよ
474名無し~3.EXE:05/01/29 14:09:15 ID:IK6J5MUV
475名無し~3.EXE:05/01/29 14:10:18 ID:brMXE1Or
>>472
じゃぁ君のWindowsに対する超基本的な予備知識を聞いてみよう。
「WindowsXP〜のファイルの検索を高速化するには、どういう手順を踏めばいい?」

ID:2i6XAsa4に質問です。
知ってる人なら、即答できるはずです。
476名無し~3.EXE:05/01/29 14:10:55 ID:2i6XAsa4
477名無し~3.EXE:05/01/29 14:12:30 ID:brMXE1Or
>>473
それはわかっています。
一応、Linuxでは、FC0.97からずっとβ版→リリース版という順序で使ってますので。
478名無し~3.EXE:05/01/29 14:16:08 ID:SLgoacFf
>>471
内容の全く無い、ただの罵りレスしかできない君よりマシw
内容の全く無い、ただの罵りレスしかできない君よりマシw
内容の全く無い、ただの罵りレスしかできない君よりマシw
内容の全く無い、ただの罵りレスしかできない君よりマシw
内容の全く無い、ただの罵りレスしかできない君よりマシw
内容の全く無い、ただの罵りレスしかできない君よりマシw

なにこの激痛粘着クレーマーは??
479名無し~3.EXE:05/01/29 14:17:57 ID:brMXE1Or
ふーん。。。ここにいる奴等のレベルがしれるねぇw
やっぱり、「RC1をインストールしただけで、玄人ぶってるあほの巣窟」っていうのはあながち間違いじゃないようだ。

論破できなくなったら、罵りレスに切り替えるのかw まさに・・・
480名無し~3.EXE:05/01/29 14:21:29 ID:IK6J5MUV
論破ってお前煽りしかしてねーだろw
481名無し~3.EXE:05/01/29 14:21:56 ID:brMXE1Or
>>480
どかが、どう煽りなの?
482名無し~3.EXE:05/01/29 14:23:39 ID:UWlTgq57
PowerDVD5が駄目でもパイオニアのDVD-RドライブバンドルのWinDVD5は普通に動いたぞ。
483名無し~3.EXE:05/01/29 14:24:14 ID:brMXE1Or
×どかが
○どこが
484名無し~3.EXE:05/01/29 14:26:03 ID:SLgoacFf
頭悪い
485名無し~3.EXE:05/01/29 14:27:23 ID:brMXE1Or
ID:SLgoacFf
ID:IK6J5MUV
ID:2i6XAsa4

この3人のレス内容をみたら、ちょっとおもしろい。こんなのばっかりか?ここはw
486名無し~3.EXE:05/01/29 14:27:47 ID:QvYSxKri
VS2005でコムパイル厨ですが何か。
487名無し~3.EXE:05/01/29 14:29:17 ID:IK6J5MUV
>>485
こんなのってどんなの?
488名無し~3.EXE:05/01/29 14:30:21 ID:brMXE1Or
489名無し~3.EXE:05/01/29 14:32:29 ID:brMXE1Or
さぁ 遊びはこの辺にして、ちょっと近所の電気屋で5倍速対応のDVD-RAMが特価品になってたから買ってくる。
490名無し~3.EXE:05/01/29 14:32:50 ID:IK6J5MUV
煽りってどれ?
491名無し~3.EXE:05/01/29 14:34:58 ID:brMXE1Or
>>490
あぁ〜ごめんごめん君に対しては、最初の「内容の全く無い」ってのがあてはまるな。

あと、

あおり・・・煽り
ののしり・・・罵り
492名無し~3.EXE:05/01/29 14:36:48 ID:57iQphEw
>>488
>普通の会社じゃx86_64のPC導入なんてあと10年はかかる。
こんな事いった時点でお前は房だy
IA64の話ならまだしもx64のことでこんなこといってるんじゃ…
ムーアの法則もシランのだろ君は。ニュー速にでも帰ったら?
493名無し~3.EXE:05/01/29 14:40:13 ID:brMXE1Or
>>492
ごめん・・・ちょっとさすがにこれはスルーできないw

ムーアの法則とx86_64に何の関係がww

ムーアの法則っていうのは、「18ヶ月でトランジスタの集積密度が倍になる」っていうのであって64bitとは何の関係も無いw
まぁ確かに10年はいいすぎだけどね。
494名無し~3.EXE:05/01/29 14:43:54 ID:brMXE1Or
でも、10年はいいすぎだとしても、かなりの時間がかかることは間違いない。

まず、第一は、未だに企業ではWin98やNT4.5がつかわれているのと同じ理由。
安定している環境を無理に崩すことはしない。
第二にH/W自体を変更しなければならないこと、これには莫大な費用がかかるので当然少しずつ少しずつって事になる。
495名無し~3.EXE:05/01/29 14:59:10 ID:k0f4MIy4
492が本日のおもしろレスNo1だなwww
496名無し~3.EXE:05/01/29 15:07:45 ID:1CVINBXv
素人ですがEM64Tなので入れてみますた
497名無し~3.EXE:05/01/29 15:09:03 ID:364afpqP
NT4.5は使われてない。というか無い。
498名無し~3.EXE:05/01/29 15:10:29 ID:3ymM/wQW
>>496
あんましレポ見ないんだけどEM64Tて速いの?π焼き104比でもいいから教えて
499名無し~3.EXE:05/01/29 15:13:35 ID:pVh1qk86
Linuxでは共通ドライバってマジ?
俺もEMU0404使いだから、もし同じドライバをXP x64版でも使えるならありがたい。
そういえば、同じチップだって聞いた事あるな・・・

821 名前:Socket774[] 投稿日:05/01/29 15:12:17 ID:cLW0xbWm
ぁぅぁぁぁぁぁ
Audigyのドライバ使ってE-MU0404をWinXP x64で動かそうと思ったけどムリポ・・・
Linuxだと、共通のドライバで動くじゃないか!!
なんでだよーーーーー!!!
500名無し~3.EXE:05/01/29 15:14:04 ID:k0f4MIy4
>497
そんなこといったら、Win98もWin98SEじゃん
501名無し~3.EXE:05/01/29 15:16:54 ID:SLgoacFf
勘違い構って君一人追加
502名無し~3.EXE:05/01/29 15:17:31 ID:8RmcY/S3
まだ俺的必須プログラムの半分も動かない、
とりあえずOSインスコだけしといてベンダー各社の対応待ちか。
それにしても体感速度激速だな。
503名無し~3.EXE:05/01/29 15:18:27 ID:PP5O+bKR
              ,,_yyrl|_._.
          . ,ー,,エ(フ个 ¨゙.巛r.r
        _)()|「リlll|,エ,,   _,,,,,,,,,〔
      ilァ.爻)ll(''ト'リ》ll!h/′ ''゙¨¨¨゙冖''_,._
     _yr!'゙》||/||》ミ|||W'〕u彡 .ノ‐ .′,z厂′
    _,彡l|'l《》「⌒Wl|リi|i{ノ巛r, .^.゙' 、ミ|》  
   .ー¨7リフミ.|Mllyii'|yl!.干zz| (z、u..彡゙「゙.┘
    ._yil|ミ)《l!|》!|il》lリli|||zz|¨;;ll《《リ}l|.┘ v.|ト
   .ー″,,iトリ「|レ「〕:|/リlll!|z|ト厶|,.厶 冖 r  y
     ll|゙.ll|ili|トz||:iト /|《;li《z|》リ||,}゙ _yrl|レr .
   .__y-トミ「゙川lyl)彡《i.ノ》|レ「)「「ll||゙)ミ)rl! ¨/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,z厂    .^.「゙》!「 `.r厂|′ 《》リ,||}″<  どうでもいい
 ¨′      ,l.フ|′   .r!   .「|ll|フ^、   \____________
         `,〕 i!.,,  .‐!ll,. .' .,i!||リ
         ″y   .″ _,r;yミ,|″
504名無し~3.EXE:05/01/29 15:18:39 ID:pVh1qk86
>>502
それは殆ど何も入れて無い(動かないから)からでは?w
505名無し~3.EXE:05/01/29 15:20:17 ID:8RmcY/S3
>>504
もちろんそれを差し引いてるよw
506名無し~3.EXE:05/01/29 15:53:02 ID:ntiSlFa6
評価版インスコして不具合をネットで報告すれば完成版に役立つの?
だったら頑張って入れてみるかな。
507名無し~3.EXE:05/01/29 16:00:52 ID:9jxJ6x9Z
直接、MSに不具合報告すればいいべさ。
508名無し~3.EXE:05/01/29 16:10:11 ID:YO7AVBL1
厨房が沸いてしまったか・・・
評価と言ってもOSの評価だけでは無いしな・・・
大人になったら分かるかも?
509名無し~3.EXE:05/01/29 16:11:53 ID:X52+xNIw
>>494
なんか、ほっといても2年くらいで企業に導入されるクライアントは
勝手にx64 readyになっちゃうみたいなんだけど(セロリんもEMT64をOnにするそうで)
readyになるだけで、導入されるOSは変わらないと思うけど
510名無し~3.EXE:05/01/29 16:13:17 ID:eK6cJGxn
今はドライバとアプリ対応汁とうったえることのほうが人柱なひとのするべき事の様なきがするんだが
511名無し~3.EXE:05/01/29 16:14:24 ID:X52+xNIw
EM64Tです。すまん
512名無し~3.EXE:05/01/29 16:30:22 ID:HTcSwoIW
>>510
漏れとしてはは、見つけた64bitアプリの紹介と、動いたソフトを報告して方が嬉しい。

>>482 >>465  情報ありがd


513名無し~3.EXE:05/01/29 16:34:19 ID:IK6J5MUV
VSが未だに
http://www.eweek.com/article2/0,1759,1753556,00.asp
こんな状況なのは激しくいただけない
俺的必須ソフトが揃ってもこれが出ないことには乗り換えれん
514名無し~3.EXE:05/01/29 16:36:04 ID:YO7AVBL1
つメモ帳
515名無し~3.EXE:05/01/29 17:03:43 ID:sRQwNtBX
Athlon64 3500+ ,1GB,A8N-SLI-D,SATA,X600でXpx64をいれてみました。
nforceドライバとATIドライバの64bit版を入れた後はRAIDチップと”何かが”不明になっているほかは、まったく問題なく安定します。(音、LANもOK)

使ってみての第一印象でですが、AthlonXP1.6G+1GBRAMの2Kに比べて、
かなり”もっさり”な感じです。
増速を過度に期待すると、、、かも。いちおう、チューニングはすすめますが、なにげにapacgeって居るのが最初はびっくり。

テストで常用するにはアンチウィルスソフトがほしいところですね。

516名無し~3.EXE:05/01/29 17:50:02 ID:iI8GnfQ+
焼けない人はどうすればいいのでしょうか?
517名無し~3.EXE:05/01/29 17:54:02 ID:YO7AVBL1
煮るもよし、揚げるもよし、炙ってもよし
518名無し~3.EXE:05/01/29 17:54:41 ID:+L7ekzyR
>>515
ハードスペックそのままで新世代のOSを入れて増速を期待するやつなんていないだろ?
519名無し~3.EXE:05/01/29 18:19:57 ID:pVh1qk86
今64bit版でOpenJaneで見てるんだけど
このJaneのIEコンポーネントって64bit版自動で使ってるの?
520名無し~3.EXE:05/01/29 18:36:52 ID:3Gcis5qi
JaneDoeは32だろう
非Doeは64版のIEコンポーネントが呼び出されてる
521名無し~3.EXE:05/01/29 18:47:57 ID:J9pgMNhP
IOデータ、はーやーく対応してくれ
522438:05/01/29 19:15:18 ID:1sjxiM+a
>440
四つある英語版のキーで >228 の日本語版をDLして
無事にインストールしますた。

>444
ATOK17 IEは動きます。メモ帳は×。EVERESTは○。

これからいろいろとインストールして試してみます。
523名無し~3.EXE:05/01/29 19:17:32 ID:UWlTgq57
3DMark03と3DMark05走らせると完走はするもののシステムログにエラーメッセージが残りまくり。
524名無し~3.EXE:05/01/29 19:35:35 ID:HTcSwoIW
FF-XI 普通に動いた。すげー!
 ちともっさり感があるが、まあ許容レベルだな

525名無し~3.EXE:05/01/29 19:46:58 ID:pVh1qk86
AquaMark3が動かんね。
3DMark03と05は動いた。
526名無し~3.EXE:05/01/29 20:03:31 ID:3ymM/wQW
Counter-Strike Sourceも動いた
nVidia 64ドライバ、Audigy 2 64ドライバ、ASEも動いたしゲームは何の問題もなく
動くんだけど気体したパフォーマンスは32bitより10FPSほど低かった・・
やっぱアプリが64bit対応しないとダメなんかな。
527名無し~3.EXE:05/01/29 20:05:53 ID:uvh+ZFL5
遅レスだがてんどんかます>>305の痴呆ぶりに激しく藁多。
528名無し~3.EXE:05/01/29 20:06:57 ID:vVOFOlbL
>>522
ATOK17って64ビット版の方のIEで動いたの?
32ビット版だと問題なく動くけど。
メモ帳もだめだね、メモ帳は64ビットなんだと思う。
529名無し~3.EXE:05/01/29 20:50:19 ID:1sjxiM+a
ATOK17 IE64bit版は動かずです。
一太郎 ○。 Dr.Divx ○。 MSOffice ○。 ワードパット ×。
530名無し~3.EXE:05/01/29 21:13:50 ID:2aLXPXg5
ガイキチが暴れだすキーワードは

AMD互換になったインテル

これ言われると真実を認めたくないイン房が暴れだす(藁
531名無し~3.EXE:05/01/29 21:17:36 ID:J6iDYGc6
>>530
いっちゃダメ釣っちゃダメ
532名無し~3.EXE:05/01/29 21:48:18 ID:DC4RF5EJ
物理メモリマップ
EM64T  36bit
AMD64  40bit

仮想メモリマップ
EM64T  40bit
AMD64  40bit

だったような・・・
インテルさんちゃんとしたx64作ってホスィなぁ

ちなみに、そこまで物理メモリマップつかわんのだけど
なんか気分悪い
533名無し~3.EXE:05/01/29 21:49:46 ID:YO7AVBL1
使わないなら不必要じゃ?
534名無し~3.EXE:05/01/29 21:50:12 ID:x4iLlp6Q
WindowsUpdateはやっぱり×?
535519:05/01/29 21:52:39 ID:pVh1qk86
>>520
THX!
確かにキビキビ動いてたよ。
IE32だと妙にモッサリしてたから・・・

あと、栗にE-MUシリーズ用のAMD64対応ドライバを出すように催促メール出しといた。
無理だったら、SB用のドライバを流用して足りない部分は、Linux用のソースを参考に自前でとりあえず音なるようにしてみようかと思う。

>>530
無理やりその話題出すのに必死だな、アム厨
AMD互換っつっても、完全な互換じゃないし(Intelのは2つほど命令が足りない)
そもそもAMD64とか言ってるけど当初の名称がx86-64であった通り、AMD64自身もx86との互換なんだよ
所詮拡張命令程度ってこった。
Intelが3DNowを採用するのとさほど規模は変わらん。
同じAMDファンとして、お前とは一緒にされたくないよ。
俺はファンだが、お前は厨だ。
536名無し~3.EXE:05/01/29 22:04:08 ID:mhxsODBo
ガイキチが暴れだすキーワードは

AMD互換になったインテル

これ言われると真実を認めたくないイン房が暴れだす(藁
537名無し~3.EXE:05/01/29 22:04:37 ID:YO7AVBL1
420 名前:あっちの520[] 投稿日:05/01/29(土) 21:55:48 ID:cLW0xbWm
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1097684748/
ごめん、加勢お願い・・・
なんかアム厨気取った隠れ淫厨に反論された・・・。
俺の知識では、揚げ足取りされそうなんで、詳しい人お願い・・・。

確かAMD64って拡張命令程度じゃないよね?

こういうのやめてくれ('A`)
538名無し~3.EXE:05/01/29 22:06:53 ID:J9pgMNhP
>>535
LONGモードのSAHFとLAHFだったら、Intelも新しいので追加すると書いてあったぞ。
539名無し~3.EXE:05/01/29 22:09:07 ID:9wgZNNfl
>>532
だってP4のバスにはアドレス36本しかねーんだもん。しかたねーじゃん。
540名無し~3.EXE:05/01/29 22:09:07 ID:3RAF4T/f
>>482
WINDVD6だと、インストール時にDVDオーディオドライバの登録に失敗するけど、
それ以外は大丈夫っぽい。何枚か見てみたけど一応動いている。
SRSとかのオーディオエフェクトは一部動かないね。
541名無し~3.EXE:05/01/29 22:13:57 ID:IK6J5MUV
ATOK と Office の 64-bit バージョンって出す気ないのだろうか
542名無し~3.EXE:05/01/29 22:18:24 ID:9wgZNNfl
ロングホーンは64bit版だけ出すとか言い出せば、みんなあわてて一気に移植が進む予感
543名無し~3.EXE:05/01/29 22:19:06 ID:Eb++vGpf
AMD64と3DNow!は性質が全然違うけどね。
IA64が事実上死亡なのを考えると、戦略的にはインテルの失敗でしょうな。
全てはゲイシの胸先三寸ってこった。
544名無し~3.EXE:05/01/29 22:44:40 ID:RvhrV8U4
動作報告てようぜ

[CPU]Athlon64 3000+
[M/B]ASUS K8N
[HDD]160G
[VGA]GeForce6800
[一言]日本語版はやはりいいね

テンプレ
[cpu]
[M/B]
[HDD]
[VGA]
[一言]
545名無し~3.EXE:05/01/29 22:45:56 ID:2adCR3tf
せめてもうちょっとマシな報告してくれ
546名無し~3.EXE:05/01/29 22:46:38 ID:2aLXPXg5
>>535
またガイキチが現れたな〜(藁
547名無し~3.EXE:05/01/29 22:52:42 ID:iIP5CvwF
[cpu] Athlon64 3200+(Socket754 orz) RAM1GB
[M/B] MSI K8T-NEO FSR
[HDD] 320GB
[VGA] RADEON9600SE orz
[一言] まるで1ランク上の性能になったようだ…ずいぶんと体感速度?が上がったように感じるけど。
548名無し~3.EXE:05/01/29 22:58:23 ID:J6iDYGc6
>>544
Win版なのにソフトの報告はいりませんかそうですか

[CPU]Athlon64 3000+(C0)
[M/B]ASUS K8V Deluxe
[HDD]60G
[VGA]GeForceFX5200(レジストリ編集によりクロック変更機能有効化可)
[動いたソフト]OpenOffice1.1.4、まめFile4、Jane Style Doe、Mozilla Thunderbird・FireFox、Samurize
[動かないソフト]窓の手(インスコ弾かれる)、SpeedFan(ハード情報取得できず)
[一言]動いたソフトでOpenOffice以外はWin2kでインスコしたものがそのまま起動できた。
549名無し~3.EXE:05/01/29 23:10:27 ID:J9pgMNhP
SpeedFanは、32bitのドライバをインストールするから
Win64では動かない。
550名無し~3.EXE:05/01/29 23:11:07 ID:Hjv3c+a6
[cpu] P7 70GHz
[M/B] ASUSbit P7GD7 Super SLI Deluxe Premium Eye
[HDD] 200T
[VGA] GeDeonFXT1200
[一言] まんこまんこちんこ
551名無し~3.EXE:05/01/29 23:45:12 ID:Hg1lCKZc
[CPU] Atlon64 3200+
[M/B] K8T-Neo FIS2R
[HDD] MAXTOR 200G
[VGA] Geforce5200FX
[動いたソフト] Avisynth+VirtualDubMod+XviD
[動かないソフト] LameACM(コーデック)、AviUtl
[一言] 64bitのコーデックとかエンコソフトがないとダメダメっす・・・
552名無し~3.EXE:05/01/29 23:47:06 ID:??? BE:44006988-
誘導
Athlon64 noteモ(*゚ー゚)-゚)ヅアルヘ AMD雑談スレ162都市
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106834404/
553名無し~3.EXE:05/01/30 00:33:41 ID:SyqGuwEX
>>552
話題が違う
554名無し~3.EXE:05/01/30 01:00:28 ID:dHe8t0fA
前のバージョン情報にあった落書きみたいなAMD64つうのがなくなってるな。
555名無し~3.EXE:05/01/30 02:13:52 ID:GxGOU8E9
ATOKが使えないんじゃ、日本語版windowsじゃなくていいや
556名無し~3.EXE:05/01/30 02:29:53 ID:yAY2EwJY
>>532
間違っているし
557名無し~3.EXE:05/01/30 02:43:53 ID:5mGFU7z7
>>552
自作板の偏狭キチガイは帰れ、鼻つまみ者め
558名無し~3.EXE:05/01/30 03:35:48 ID:UGGf2jyC
そんな書き込みしてるようじゃお互い様だろ
559名無し~3.EXE:05/01/30 03:39:14 ID:5mGFU7z7
ID変えて必死になるなよ
560552:05/01/30 03:41:29 ID:lti/xZUM
何かようかい?('A`)
561名無し~3.EXE:05/01/30 03:50:52 ID:4mcQm3PH
ID消してるしw
562名無し~3.EXE:05/01/30 03:52:07 ID:vt8C5Rjs
>>555
ATOKそのものは32bitアプリなら使える。
64bitアプリ使用中は起動できない。
build1218の時は使えなかったことを考えると幾分はマシかと。
563名無し~3.EXE:05/01/30 04:00:38 ID:EWsJe/Dn
.
564名無し~3.EXE:05/01/30 04:04:36 ID:niHlhvrj
また沸いたのか。
IDNG指定するのも一苦労だ。
565名無し~3.EXE:05/01/30 04:34:45 ID:UGGf2jyC
>>559
必死なのはそっちだろ

スルーできてないのはお互い様だが
566552:05/01/30 04:36:10 ID:lti/xZUM
お互いもちつけ('A`)
567名無し~3.EXE:05/01/30 04:45:11 ID:uZx7mGgL
何かよくわかりませんが役に立ちそうなもの置いときますね

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    体技:スルーをひらめいた!
     ノヽノヽ
       くく


│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡  ノノノノ ノ  サッ
568名無し~3.EXE:05/01/30 08:06:26 ID:2dLEBAkk
キチガイ多いね
569名無し~3.EXE:05/01/30 09:28:27 ID:wlq89MPW
Windows Xp Professional x64 Edition
評価コピー ビルド 3790 (Service Pack1,V1289)
570名無し~3.EXE:05/01/30 11:01:39 ID:vDr3Dyze
ってか 発売日は、いつ頃?
571名無し~3.EXE:05/01/30 11:19:14 ID:rnD9mQKC
3月予定
572名無し~3.EXE:05/01/30 11:50:06 ID:MVcLZC3o
で俺の手持ちのエロゲはうごくのか?
573名無し~3.EXE:05/01/30 12:09:50 ID:SyqGuwEX
はじるすは動いたぞ
574名無し~3.EXE:05/01/30 12:33:17 ID:BRVU0XoP
おるつばん
575名無し~3.EXE:05/01/30 12:34:57 ID:oC+id4sD
[CPU]Athlon64 2800+ RAM PC2100 512MB orz
[M/B]GIGABYTE K8VT800Pro
[HDD]Seagate 30GB + Seagate 120GB
[VGA]RADEON9600XT
[動いた]秀丸 鶴亀メール Firefox KbMediaPlayer OpenJaneDoe LimeChat VisualStudio2005
[動かん]B's Recorder GOLD7(DVD-Rの情報を取得してくれん)
[一言]メインにするにはまだつらいが、動作速度に関しては文句ないね
今まで使ってたWin2Kより軽いわ
576名無し~3.EXE:05/01/30 12:52:17 ID:QjT5TY2v
クソの宣伝したりそれに便乗するようなバカが一番うざい
NGだとわめくのは自分が間抜けだからだ
577名無し~3.EXE:05/01/30 12:57:24 ID:JyLTzXcG
[CPU] Athlon64 3000+(Socket939)
[M/B] MSI RX480-IL
[HDD] 80+160
[VGA] PCX5750
[一言] 音のドライバがみつからん。Athlon 64 Processor Driverもインストできない。
     体感的にはけっこう早く感じる。
578名無し~3.EXE:05/01/30 13:11:55 ID:pwOD77rf
Processor Driverはデフォルトで入っているから入れる必要も無し
579名無し~3.EXE:05/01/30 13:21:17 ID:oC+id4sD
RADEONだけど、添付ドライバ使ってたときには平気だったのが
CATALYST入れたとたん起動後30秒くらいでVGAが落ちるようになった。俺だけ?
OS添付のドライバに戻したら直ったから今はいいけどさ
580名無し~3.EXE:05/01/30 13:30:14 ID:Ko9ld3l1
おまえだけ
581名無し~3.EXE:05/01/30 14:02:28 ID:a4bMDcwZ
>>579
落ちないけど、いまいち体感的に重いんでアンインストールしてしまった。
右クリックなんかでメニューが出てくるときの描画がもたつく感じがするんだよね。
582名無し~3.EXE:05/01/30 14:15:40 ID:tRpuwv5O
>>577
これってRealtek658でしょ?
使えるかどうかは知らんが64bitDriverならここにあるぞ。

http://www.realtek.com.tw/
583名無し~3.EXE:05/01/30 14:25:22 ID:vDr3Dyze
アスロン64の恩恵って 本当にあるの?

32ビットのゲームでも快適になるとか?
584名無し~3.EXE:05/01/30 15:11:05 ID:Pg2/IlRq
[CPU]Opteron240 ×2
[M/B]RIOWORKS HDMAB-WO
[HDD]128G+30G
[VGA]GeForceTi4200
[動いたソフト]ぐるみん 英雄伝説VI
[一言]ぐるみんに関してはデュアルブートの2000
    より起動時間半分。
    ただし、ゲーム内の動きがは変わらず。
    (負荷のかかる設定にすると処理落ち)
    RolandのUSB接続MIDIドライバはまだないですか?
585名無し~3.EXE:05/01/30 15:42:48 ID:4mcQm3PH
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101462831/434
ここにも書いてるけど、明らかに体感あがってるのに何故かスコア落ちる例が多いね。
何ででしょ?
586名無し~3.EXE:05/01/30 18:32:12 ID:rLxVHPhB
>>585
アベレージは上がってるけどピークパワーは出ないってことじゃない?
587名無し~3.EXE:05/01/30 19:16:42 ID:B8MTBFZY
HCBENCHで測ってみたら、HDDのスコアが2kの1/10だったんだがなんでだろ。
ベンチマークソフト変えてみるか。
588名無し~3.EXE:05/01/30 19:58:56 ID:hR2RUacp
64ビットのWindowsXPで32ビットのソフトを動かすと切り替えのためのオーバーヘッドがあるためかと
ソフト側も64ビットでプログラムを組まないと高速化はしない

589名無し~3.EXE:05/01/30 20:18:34 ID:rnU+sUZE
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089292040/573-のように
PIOになってるだけじゃないの?
どう考えても、モード切替等のオーバーヘッドなんか
ディスクの速度に比べれば微々たるもの。
590名無し~3.EXE:05/01/30 20:27:49 ID:GR0RuHna
64bitアプリも動き、32bitアプリもサクサク動くのがAMD64の強み。
Itaniumとは違うのだよ。
俺もPIO病に一票、確認してみな。
591名無し~3.EXE:05/01/30 20:29:51 ID:W447tq/G
HDBENCHが腐ってるだけだ。
Crystalの方がまだしも妥当なスコアが出る。
592名無し~3.EXE:05/01/30 20:35:45 ID:rnU+sUZE
腐ったベンチの結果同士を比較して10倍の差が出てるんだろ。
正確かどうかは別として、HDBENCHの数字がばらつくという話は聞いたこと無いが。
593577:05/01/30 20:39:28 ID:JyLTzXcG
>>582
あったあった 音でるようになりました 39
594名無し~3.EXE:05/01/30 20:57:49 ID:W447tq/G
FileCopyの値は全く信用出来んのだが。

同一ハードでもシステムの違いで10倍の差を生じさせるから
ベンチ(比較評価基準)として腐っている言われる。
システム負荷に違いがあっても体感で3倍も変わってないだろうに。
595名無し~3.EXE:05/01/30 21:36:30 ID:rnU+sUZE
>体感で3倍も変わってないだろう

あたりまえだろ。
ディスクアクセスで何に時間がかかるか知らないのか?

連続するセクタをメガ単位で読み込もうとしない限り
シークと回転待ちの時間の方がずっと長いんだよ。
そして、これにかかる時間は、転送モードには影響されない。

大きなデータの読み書き(大きいファイルのコピーなど)をしない限り、
転送速度が1/10になっても、体感速度が1/10になることなどあり得ない。
特にWindows起動のような、ランダムアクセス主体の処理なら、ね。

もちろん、HDBENCH自体が64bit環境で正常に動作していない可能性も否定しないよ。
596名無し~3.EXE:05/01/30 22:06:31 ID:SyqGuwEX
まともに動く64bitアプリって、
SAKURAエディタ、とCrystalCPU 位しかないのかなあ?

597名無し~3.EXE:05/01/30 22:23:09 ID:TOjuGb7R
>>587
俺もそんな感じで動作がもっさりしていたが,
デバイスマネージャでみるとPIOになっていた(VIAのSATAで)
>>170の方法で
VIA HyperionのINF書き換えてインスコしたらちゃんとした速度が出るようになった

サクサク(・∀・)アヒャ!!
598名無し~3.EXE:05/01/30 22:42:23 ID:y8bGuU42
ドライバの質次第だね。特にグラフィックドライバ
ある程度こなれてきたLinuxでもグラフィックドライバだけはまだ32bit版のほうが速い
599名無し~3.EXE:05/01/30 23:57:44 ID:23TGTHo0
>>579>>581
オレはRADEON9600XT使ってるが、Catalyst入れるとやっぱりおかしい。
起動したままだと異様に重い。
で、一度画面のプロパティを開いてなんか(色数とか)いじってから戻すと軽くなる。
なんか、ドライバかコンパネのロードがうまくできてない感じがする。
600名無し~3.EXE:05/01/31 00:12:38 ID:/TU/TWYM
x800Proの俺は問題ナッシング〜
601名無し~3.EXE:05/01/31 00:35:48 ID:SoUAvyN1
9800Pro
問題ないです
602名無し~3.EXE:05/01/31 01:20:20 ID:6O24+QDN
x850XT-PE問題なし。
603名無し~3.EXE:05/01/31 06:56:13 ID:M6Vmh9Ws
商品にまた64対応ロゴアイコンがベタベタと付くようになるのか
604名無し~3.EXE:05/01/31 08:45:08 ID:1IxeKZHb
wOwって顔文字みたいなアイコン?w
605名無し~3.EXE:05/01/31 08:47:15 ID:9Ijqdg29
下級生2の動作報告はまだですか?
606名無し~3.EXE:05/01/31 13:06:05 ID:ST+tgt5N
前に英語版のやつで使えた3comの3c940と
viaのenvy24のドライバーがインストールできない

.infファイルのどっか書き換えなきゃだめなのかね
607Socket774:05/01/31 13:30:26 ID:D4m0cnFK
>>606
3comの3c940はやっぱり出来ないんだね。
何度やっても入らなくてやり方が不味いのかと思ってた。
608名無し~3.EXE:05/01/31 14:19:10 ID:UvZKzFGu
609Socket774:05/01/31 14:19:59 ID:D4m0cnFK
607だけどもう一度見直しながらやったらOKでした。

ttp://www.short-media.com/download.php?dc=63
ここでAlbatron K8X800 Pro II Gigabit Lan Driver (XP64)
を落として下さい。中身は同じ3C940です。
上の3c940 NIC Driver v6.10 (XP64)は避けました。
後、3c940 NIC Driver v6.27 Beta (XP64)は中身が違うし…

ようは>>170の応用でした。
==============================
%3COM% = 3COM
↓↓↓↓↓
[Manufacturer]
%3COM% = 3COM,NTamd64
==============================
[3COM]
%3C940.DeviceDesc%= GeMonoLinkV2Copper.ndi, PCI\VEN_10B7&DEV_1700
↓↓↓↓↓
[3COM.NTamd64]
%3C940.DeviceDesc%= GeMonoLinkV2Copper.ndi, PCI\VEN_10B7&DEV_1700
===============================
[,NTamd64]と[.NTamd64]を加えます。
カンマとピリオドを間違えないように
610名無し~3.EXE:05/01/31 14:21:18 ID:FX5EGm5x
PC自作板にも書いたけど、EMU0404使いが結構ここにも居るみたいなので、こっちにも書いておこ

822 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/01/29 20:16:34 ID:cLW0xbWm
我慢ならんから栗のE-MUシリーズ用のサポート窓口にメール送ってみた。
・いつ頃リリースする予定か
・こちらの希望として、もし開発中であるならば現段階の物でも良いのでベータ版として公開して欲しい。
この2点を送ってみた。

827 名前:822[sage] 投稿日:05/01/31 14:20:02 ID:Mbtf5PLj
メール帰ってきた。
・リリース予定は未定
・ベータも無し。

さて、これ売ってSB Audigy2買ってきます。
611606:05/01/31 14:25:18 ID:ST+tgt5N
>609
アリガトーン
612名無し~3.EXE:05/01/31 14:51:04 ID:6O24+QDN
このスレタイにも、x64・・・
もうアホかと・・・

現在のCPUアーキテクチャは386ベースであって、386/486/586/686各派生アーキテクチャを総称して[ x86 ]とよんでいる。
だからx64なんてものは存在しない。x86_64もその流れの一つだ。
613名無し~3.EXE:05/01/31 14:55:00 ID:sk0UHsUC
>>612
OSの名前は「Windows XP Professional x64 Edition」と書いてあるが?
文句が有るならゲイツに言えよ。
614名無し~3.EXE:05/01/31 14:55:25 ID:x3BHZMFU
日記はチラ(ry
615名無し~3.EXE:05/01/31 14:59:45 ID:SYOHNODX
例のアホが舞い戻ってきたか
616名無し~3.EXE:05/01/31 15:12:45 ID:6O24+QDN
>>613
あれ?「WindowsXP Professional 64bit Edition」じゃなかった??
617名無し~3.EXE:05/01/31 15:13:56 ID:6O24+QDN
>>615
例のアホではないですが、例のアホに反論できなかった事を相当引きずってるみたいだねw
618名無し~3.EXE:05/01/31 15:15:54 ID:FX5EGm5x
AMD64
EM64T
の共通部分の64だけをとって
x64でしょ。

まぁ、x86-64にすりゃ良いと俺は思うんだが・・・
619名無し~3.EXE:05/01/31 15:32:57 ID:UaPOWPya
620名無し~3.EXE:05/01/31 15:50:57 ID:sk0UHsUC
>>616
619に追加↓
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/evaluation/upgrade.mspx

「64-Bit Edition」とも呼ばれてるが、OSの起動画面とかでは「x64 Edition」になってる。
x86がCPUアーキテクチャから来てるのは知ってるよ。
だから、俺もx86-64か、単に64bitで統一した方が良いとは思うけど、
MSが「x64」と呼んでる以上、ここのスレタイはアホではない。
621620:05/01/31 16:04:45 ID:sk0UHsUC
今、32ビット版から64ビット版の方に再起動して確認してみたら、
起動画面以外も全部「x64 Edition」で統一されてた。
今後変更になる可能性がない、とは言い切れないけどね。

っていうか、ATOKが使えないから文章打ちづらいよ。
622名無し~3.EXE:05/01/31 16:31:23 ID:vAObt7K7
x864アーキテクチャとかじゃだめでつかね?
だめでつか。そうでつか(´・ω・`)
623名無し~3.EXE:05/01/31 16:39:49 ID:j1csyT4e
>>622
いいよ
624名無し~3.EXE:05/01/31 17:06:45 ID:pk1eaVgG
プレスコ(EMT64対応)で動かした奴いる?
625名無し~3.EXE:05/01/31 17:31:01 ID:aHyGyAl6
入れたから書き込んでみる。
一つ気になったのだが、グーグルバーを入れても表示されなくなるのはやはり
対応できていないせいなのかね?
検索が面倒だ。
それと、変換がとてもむかつく。なんかすんげーやりづらい
626名無し~3.EXE:05/01/31 17:47:16 ID:d0VnF5qf
>>625
試してないんだけど、64bit版のIEにインスコしたとか
627名無し~3.EXE:05/01/31 17:51:28 ID:osFa+UlU
EPSONのEDiCubeFではセットアップにはじかれる・・
64bitCPUではないことになるらしい。
Athlon64-3200+でだめ?(´・ω・`)
628名無し~3.EXE:05/01/31 17:59:53 ID:aHyGyAl6
>>626
一応両方に入れてみた。
スタートメニューの一番上の奴もバージョンがわからなかったので入れてみた。…のだが、
32の方はツールバーに入ってはいるものの、チェックがはずされている。
64にいたっては入れたはずなのに存在しない。

そういえば、フラッシュプレイヤーも入れられないなぁ。
だけども、64bitの方は明らかに開くときに早くなった感じがする。
629名無し~3.EXE:05/01/31 18:08:02 ID:W3idcSqn
64の正式版わざわざ買う必要ありますかね?スルーですか?
630名無し~3.EXE:05/01/31 18:25:35 ID:FX5EGm5x
>>629
1年経ったら、期限切れで使えなくなるぞ。

あと、SPとかあてれなくなるし・・・
631名無し~3.EXE:05/01/31 18:32:36 ID:j1csyT4e
一回再インスコでもたして、その後Longhornへ
632名無し~3.EXE:05/01/31 18:54:29 ID:CH7hwwO5
ノートン先生は動かないのでしょうか?
633名無し~3.EXE:05/01/31 19:32:15 ID:1oFolx4m
>>632
入れて報告してください。
634名無し~3.EXE:05/01/31 20:41:30 ID:mCcIN67L
>624 プレスコではないが..
[CPU]XEON(nocona) 3.2GHz x2
[M/B]Iwill DH800
[HDD]20GB
[VGA]GeForceFX5700 Ultra
[一言]サウス(HR6300)内蔵RAIDのドライバがないので余り物のHDDにインストール。
Build3790のオンボードLAN(CSA接続)やサウスのドライバがない状態よりはましだが、やはりEM64Tは負け組みだな。
635名無し~3.EXE:05/01/31 22:13:43 ID:3lvVgpGs
FS2004も普通に動くね。
636名無し~3.EXE:05/01/31 22:28:24 ID:AI+JADTo
>>610
ひどい対応だね。自分の使っているDELTAはずいぶん前から64bitDriver
を出しているよ。XP64bitに入れるにはINFの書き換えが必要だけどね。
637名無し~3.EXE:05/01/31 23:18:03 ID:pUT89cXA
とりあえず、Tweak某で360日制限は外れるようです。
638名無し~3.EXE:05/01/31 23:30:34 ID:vAObt7K7
そのうちアクチできなくなるんジャマイカ?
639名無し~3.EXE:05/01/31 23:43:20 ID:4Eqbr8YZ
[CPU]Athlon64 3200+
[RAM] PC2700 512MBx2
[M/B]ASUS A8V-Delux
[HDD]Maxtor 160GB + Maxtor 160GB
[VGA]RADEON9600

動いたけどAVGとか入らないので元に戻そう。
結構軽いが、CPU替えたからかクリーンインストールのおかげかx64自体が軽いのか不明。
MSのサイトが妙に早く表示されたのが印象的。
640名無し~3.EXE:05/01/31 23:57:43 ID:98yxeQfd
[CPU]Athlon64 2800+
[RAM] PC3200 512MBx2
[M/B]MSI K8T Neo-FSR2
[HDD]Seagate 160GB(SATA) + Maxtor 250GB(SATA)
[VGA]RADEON9500

とりあえずインスコしてみた。
んで、手近にあったCMR4をインスコ。
ふつうに動いた。32bit時との差はわかんないな。
確かこいつにはSecuRom4プロテクトかかってたはず。
次はStarForce3のかかってるのでもいれてみるか。
641名無し~3.EXE:05/02/01 00:09:36 ID:RWUCWJXa
>>632
動きません
642名無し~3.EXE:05/02/01 00:11:41 ID:rqaFBoh7
[CPU] Athlon64 3200+
[RAM] PC3200 512MBx2
[M/B] ASUS K8N-E Delux
[HDD] HGST 80GB(ATA) + HGST 120GBx2(ATA→SATA変換)
[VGA] GeForce FX 5600

大抵のソフトは動く。後はドライバ(テレビキャプチャ系)待ちかな。

>>608のソフト、DaemonTools使えない今はかなり良いです。
isoとbinイメージしかマウント出来なかったけど。
一応本家ページを。ttp://www.acc.umu.se/~bosse/
643名無し~3.EXE:05/02/01 02:09:34 ID:JAs4F0QQ
ネット周りチューニングされてる
ネット高速化ソフトでやるより
デフォのがいいみたい
644606:05/02/01 02:45:07 ID:bTgiqlQb
[CPU] Athlon64 3000+
[RAM] 512MB(PC3200) x2
[M/B] Albatron K8X800pro2
[HDD] Seagate 80GB(IDE) + Maxtor 80GB(IDE) + Maxtor 160GB(IDE)
[VGA] RADEON 9700pro

INFファイル弄ってNICもEnvyも動いた
RTCW動いた、ゆめりあベンチ動いた

光学ドライブの仮想化ソフト、キャプチャボードのソフト、DVDプレイヤーソフト
アンチウイルスソフト、CD/DVD書き込みソフトが対応したら移行しても良いかも

けど今んとこマルチブートメニューの最下層
645606:05/02/01 03:03:51 ID:bTgiqlQb
ウソついたRTCWはopenglの初期化でエラー出てた。
Q3とUTは動いた
646名無し~3.EXE:05/02/01 03:27:21 ID:yDODSIZ3
WinRARの「WinRARで開く」とか、シェルの追加メニューが表示されない。
647名無し~3.EXE:05/02/01 06:40:22 ID:1mGFdhOh
>>628
64bit版のIEには、巷にあふれてるIEプラグイン
(xxツールバーとかフラッシュプレイヤーとか)は入らない。
だって、そういうの32bitコードだもん。

ってどっかに書いてあった
648名無し~3.EXE:05/02/01 14:01:29 ID:czNmDXrJ
>>645
ET動く?
649名無し~3.EXE:05/02/01 14:47:45 ID:7U6e67Zz
PC自作板から転載。
どうやら一部のドライバはやはりAudigyと共有で、E-DSPだけ認識するようだ。>E-MUシリーズ

837 名前:チラシの裏の落書き[] 投稿日:05/02/01 13:38:40 ID:SLIToA2z
http://preview.creativelabs.com/default.aspx
ここからLive/Audigy/Audigy2用の64bitドライバを落として来て
E-MU0404で使えるか試してみた。

E-DSPは認識出来た。
ただ、もうひとつが不明なデバイスとして残った。
あと、PatchMixDSPはインストールは出来るが、不正終了してしまうんで実行出来ない。

あと、少しなんだがなぁ・・・w
ドライバの中身見てみると、
E-MU0404用のドライバCDのディレクトリ構造で言うと
x:\Audio\Drivers\以下が
さっきのSBシリーズ用の64bitドライバとまったく同じだから・・・
ただ、E-MUシリーズは別のドライバも要求するようで、
x:\Audio\DrvInst\以下のドライバが無い・・・。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050201133912.png
認識出来たデバイスマネージャのスクショ



838 名前:チラシの裏の落書き[sage] 投稿日:05/02/01 13:47:25 ID:SLIToA2z
おまけ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050201134804.png

こんな感じでサウンドデバイスとして認識されてます。
650606:05/02/01 16:28:05 ID:tXaBQlEN
>>648
ETも動かなかった(OpenGLの初期化でエラー)
エンジンの元のQ3は動いたけど

Geforceだとまた違ってくるのかも
651名無し~3.EXE:05/02/01 18:11:34 ID:tmQK/vQ7
TMPGEncは動きますかね・・?
エンコ出来るなら移行しようと思うのだけども(´・ω・`)
エンコできてもDVDに焼けないなら意味無いか・・。
652名無し~3.EXE:05/02/01 21:33:34 ID:i0dDvNpe
TMPEGEnc動きますよ。
AVIファイルをMPEG2にエンコできました。
653651:05/02/01 23:50:01 ID:WS0A3GXi
おぉ!まじですか!エンコ出来るのならとりあえずDualBoot決定かな。
しかし、プリンタもキャプもしないから、ISO焼きソフト出たら完全移行出来るのにな・・

>>644
アンチウイルスソフト確かあったと思いますよ。
残念ながら具体的には覚えてませんが・・
654名無し~3.EXE:05/02/01 23:53:39 ID:UW07AKS5
ここのスレ全部読めば出てくるだろ
655606:05/02/02 00:16:36 ID:6pODZMyH
おけ、探してみる
PowerDVD5が動いたがSPDIF出力は駄目だった
656606:05/02/02 01:20:01 ID:6pODZMyH
avast!4professional入れてみた、トライアルは60日
ttp://www.avast.com/eng/down_pro.html
64-bit Windows対応、日本語表記

タスクバーアイコンがクルクル回ってうざい
657名無し~3.EXE:05/02/02 15:03:47 ID:ZeZ0aHBY
使用制限のないeTrustプロモ版がおすすめです

eTrust Antivirus part4
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1105405257/
658名無し~3.EXE:05/02/02 16:41:17 ID:65NXvRjU
Win98SE + Win64s
これ最強。
659名無し~3.EXE:05/02/02 17:46:24 ID:4SbZ5eNN
何故かCDからブートできない・・・。
BIOSの設定も問題ないのに・・・。
660名無し~3.EXE:05/02/02 17:49:28 ID:MLAgnLlU
661名無し~3.EXE:05/02/02 18:08:03 ID:4SbZ5eNN
>>660
早速の回答サンクスです。
CDの中身は、「AMD64」、「DOCS」、「I386」、「SUPPORT」、「AUTORUN」、「BOOTFONT」、「READ1ST」、「README」、「SETUP」、「WIN51」、「WIN51AP」です。
662名無し~3.EXE:05/02/02 18:27:04 ID:z9Hqq4gO
>>659
press any key(だっけ)を見落としているとか
663名無し~3.EXE:05/02/02 18:35:24 ID:Uj8Bhg3q
FDが入ったままとか
664名無し~3.EXE:05/02/02 18:38:09 ID:xZnG5A6M
『問題ない』が勘違いだとか
665名無し~3.EXE:05/02/02 18:39:02 ID:65NXvRjU
実はDVDに焼いちゃったとか
666名無し~3.EXE:05/02/02 18:41:22 ID:LOPMbRAj
夢だったとか
667名無し~3.EXE:05/02/02 18:51:32 ID:sBZk+Nvm
実は32bitCPUx2で64bit級とか
668名無し~3.EXE:05/02/02 18:56:53 ID:hcE1TXwb
>665
DVDに焼いてもブートするだろ。
669名無し~3.EXE:05/02/02 19:01:52 ID:jAHSCwDI
焼きミスとか
670名無し~3.EXE:05/02/02 19:02:02 ID:Le/+8WML
>>170
この辺りが参考になるかな!?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1097684748/168-170

漏れはK8V SE DELUXEだから試してない(試せない)んで失敗しても許してね
671名無し~3.EXE:05/02/02 19:03:15 ID:Le/+8WML
スマン、誤爆…orz
672名無し~3.EXE:05/02/02 19:14:07 ID:FTgF0hMM
まあCDブートの経験が無いんだろうな
そう言う輩はRC版などに手を出さない方が身のためだ

俺も知り合いのサポで何時間も電話でやり取りして
BIOSの設定は完了した筈なのに起動しない
後になって判ったことだがPress Any Keyと言う英語が読めないだけの話だった
自作ユーザーだって言うからそのあたりは知ってて当然だと思って
触れさえしなかったのだが甘かった
結局ただの誤爆ユーザーだった
きちんとマニュアルが整備された完成品のメーカー製でも買ってなさいってこった
673名無し~3.EXE:05/02/02 19:17:38 ID:y+E6//KS
「Anyなんてキー無いよ!(意訳)」

外国であった話
674名無し~3.EXE:05/02/02 19:55:08 ID:sOLCW2ax
外国よりも日本人にありそうな話だな
675名無し~3.EXE:05/02/02 20:07:03 ID:KTp1elgF
必死でShiftキー押してるとか
676名無し~3.EXE:05/02/02 20:56:20 ID:ZeZ0aHBY
きっとMacに入れようとしてるんだよ
677名無し~3.EXE:05/02/02 21:47:02 ID:NbyGcI7p
CDブート状態になってればShiftでもOKだろ?
678名無し~3.EXE:05/02/02 21:51:22 ID:gDaGb0Sr
AnyキーでSTOP押されたというのは昔あったな
679名無し~3.EXE:05/02/02 22:36:25 ID:65NXvRjU
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ 02/01 19:17
680名無し~3.EXE:05/02/02 22:54:36 ID:oVMwqlkh
Press Any Keyは「兄貴を呼べ」の意味と思ってる奴








・・いないな。
681名無し~3.EXE:05/02/03 00:12:50 ID:BRFHJTsJ
話の腰を折ってすまないがATIのサイトのドライバー入れれば
RTCWもETも動くぞ

ドライバの入れ方が面倒だが
682名無し~3.EXE:05/02/03 01:35:49 ID:SUJY13xd
>>636
スマンがINFの書き換え方法教えてくれ…orz
今のままじゃDelta66が使えない…( ´Д⊂
683名無し~3.EXE:05/02/03 01:54:23 ID:IWfGcRDb
他のドライバと同じ方法じゃないの?
684名無し~3.EXE:05/02/03 03:26:02 ID:UXnkQ+8M
>678
わろた
685名無し~3.EXE:05/02/03 03:34:47 ID:BxlqrMf7
>>636
http://www.microsoft.com/japan/whdc/driver/install/64INF_reqs.mspx
このスレ内にもあった気がするが。
686685:05/02/03 03:35:53 ID:BxlqrMf7
うわすまん>>636じゃなくて>>682
687名無し~3.EXE:05/02/03 18:46:55 ID:pbKan6jR
ベンチやってみた。(Op246,WinXP sp2/WinXPx64 v1289)
コンパイラは32/64bitともにICC8.1の最新。M$のコンパイラでもやってみたけど
お話にならないので載せない。

姫野ベンチ(himenobmtxps.c)

Win32 1081.96[Mflops]
WOW64 1003.39
Win64 966.19

レイトレベンチ(raytrace2.cpp)

Win32 828[ms]
WOW64 828
Win64 859
688名無し~3.EXE:05/02/03 19:27:24 ID:uGjzSEXJ
コンパイラの熟成が足りないのでは?
689名無し~3.EXE:05/02/03 20:33:12 ID:sBSDJ9si
一太郎って使えるのか?
690名無し~3.EXE:05/02/03 22:20:39 ID:R6aHyP9a
691名無し~3.EXE:05/02/03 23:00:10 ID:/ou6g4+C
692682:05/02/04 00:10:18 ID:nM+dRPUO
みんなサンクス( ´Д⊂
無事ドライバ入れられますた。
693名無し~3.EXE:05/02/04 01:36:04 ID:vrTwk/Zp
重い重いって噂のLUNAオンでも特に重く感じないなー

つーかこれがXPデビューってなんか間違ってる気がする俺・・・
694名無し~3.EXE:05/02/04 02:06:41 ID:/5cLQYi0
NT5.0 2000
NT5.1 XP
NT5.2 2003
(超えられない壁)
NT6.0 Longhorn
695名無し~3.EXE:05/02/04 02:11:08 ID:ccN+2YR5
NT5.0 2000
NT5.1 XP
NT5.2 2003
( (MSが)超えられない壁 )
NT6.0 Longhorn

結局いつ出るんだか。
696名無し~3.EXE:05/02/04 02:23:39 ID:skV+JA7q
ところで、これrealoneplayer入れられないね
697名無し~3.EXE:05/02/04 02:24:45 ID:JwepnmYd
real alternative も入らないの?
698名無し~3.EXE:05/02/04 04:06:29 ID:pS2ZJPM/
Alpha21364では動かないの?
699名無し~3.EXE:05/02/04 10:48:19 ID:8pvcRGYw
マルチブートプログラムでは
Longhornと認識している
700名無し~3.EXE:05/02/04 19:40:37 ID:BfBNNUNh
SE-150PCIもINFファイル書き換えで、VIAのenvy24ドライバが動作しました。
ありがd。 >>685
701名無し~3.EXE:05/02/04 21:42:26 ID:92A7BuVj
64bitから初カキコ
今のところ、32bitとの違いがわからん・・・
702名無し~3.EXE:05/02/04 22:29:02 ID:pS2ZJPM/
とりあえずNTカーネルのOSに換える事
9XはWDMドライバの扱いがヤバいんで
703名無し~3.EXE:05/02/05 12:02:56 ID:mMp7NLgI
>>651
ttp://www.nero.com/us/nero6-ultraedition.php
これで磯焼きできんかな?
漏れは試してないからわからんけど。
でもトライアル版だから多分日数(回数?)制限付きだけどな。
それがウザかったら海外サイト行ってえせふじこしてしまえばいい。
704名無し~3.EXE:05/02/05 12:39:35 ID:bxqmh75G
>>693
AthlonXPを使ってる時からすでにLUNAって全然重く感じなかったけど
Athlon64ならスイス〜イだろ〜
LUNAを重いって言ってる奴って今となっては化石じみたPC使ってる奴だけだぞ
705名無し~3.EXE:05/02/05 15:16:49 ID:LkLOlUPr
GRUBで起動できないのだけど何でかな?
設定は合っているはずなんだけど。
できている人います?
706名無し~3.EXE:05/02/05 17:37:34 ID:pEZzPAHe
なんとなくNT OS Loaderの方が安心感はあるな。
707名無し~3.EXE:05/02/05 19:11:55 ID:c+eXFV1I
>>706
NT Loader も挑戦してみましたがダメでした。
リブートの繰り返しで、つかれた。
708名無し~3.EXE:05/02/05 20:50:21 ID:MGzEKTuC
705,706は誤爆でしたすいません。
Solarisを起動する話です。
709名無し~3.EXE:05/02/05 22:51:36 ID:pEZzPAHe
!!
710名無し~3.EXE:05/02/05 23:15:02 ID:SClw2UKv
>>704
Athlon64 3000+を使っていますがLUNAは使いにくいので切ってます。
クラッシックのほうが使いやすいよ。
711名無し~3.EXE:05/02/05 23:53:13 ID:NkXsk01D
Windows Media Encoderがインストールできない
712名無し~3.EXE:05/02/06 00:41:46 ID:2A7gqgXW
あまりに普通に動き過ぎて,人柱≠ナあること自体忘れてしまっている人が多いみたいだ。
713名無し~3.EXE:05/02/06 01:21:26 ID:UcFX6NqQ
GRUBは止めとけ
714名無し~3.EXE:05/02/06 03:25:18 ID:1O5rjbY6
理由は?
715名無し~3.EXE:05/02/06 03:29:05 ID:dw60njRw
>>714
windowsのデータ入ってるパテに書き込んでみそ
716名無し~3.EXE:05/02/06 08:58:31 ID:AerTtug/
初期のFC2のバグを引きずってんじゃないの?
別に問題なく書き込めるが?
717名無し~3.EXE:05/02/06 13:19:48 ID:kX3azA/U
>>713
GRUBでWindows2000とXP(64bit),2003(64bit),VineLinux,Solaris10をマルチブートしているが問題ないぞ
718名無し~3.EXE:05/02/06 16:24:05 ID:YJ/BXqKB
>>649
E-MU 0404の音の出し方
ドライバーは入るけどこのカードはパッチミックスがないと音でない
そこでドライバー入れた後で32ビットOSの
プログラムフォルダーのクリエィテブの下にある
パッチミックスのフォルダをまるごと64ビットのほにコピーする
そしてパッチミックスのプログラムを起動する
これで無事音が出るよになりました
これをスタートアップにしておけばok
719名無し~3.EXE:05/02/06 16:26:54 ID:kX3azA/U
671 名前:Socket774[] 投稿日:05/02/05(土) 12:43:27 ID:19wc9kJu
まとめサイト作ってみた
http://wiki.mm2d.net/win64/
つってもまだ中身空っぽ
720名無し~3.EXE:05/02/06 17:17:22 ID:FnFdp8It
>>717

MFTの先頭がやられました
まあ昔のはなし

最後のセクタにバックアップあるの知ってたから直せたけど
721名無し~3.EXE:05/02/07 04:47:44 ID:/IY2HCrE
ふむ
722名無し~3.EXE:05/02/07 21:37:58 ID:DnZ8PYhP
*32
ACDSee 6.0
Office2003

VirusScan Enterprise ?(週刊アスキー)
723名無し~3.EXE:05/02/07 22:59:04 ID:QCIT8Qzc
で、いつでるの?もう2月も中旬ですが・・・
724名無し~3.EXE:05/02/07 23:04:12 ID:wZ0ZUwVw
4月
725名無し~3.EXE:05/02/07 23:14:18 ID:OF+qdmEp
>>724
詳しく
726名無し~3.EXE:05/02/07 23:38:58 ID:AqJUWrGH
4月に発売されるんだったら、そろそろニュースリリースが出ても言い頃だが。
やっぱx86版からのアップグレードみたいな感じじゃなくて、
新規購入になるんかな?
727名無し~3.EXE:05/02/07 23:44:18 ID:wZ0ZUwVw
>>260
ソースの確かさはシラネ
728名無し~3.EXE:05/02/08 00:21:10 ID:Y+SvtuZQ
三月四月説があるみたいだけど
この時期になにもないと心配だよな
729名無し~3.EXE:05/02/08 05:50:13 ID:B7pngUAA
でも、IntelのEM64Tがあんまり出回ってない状況で、そんなOS出しても普及すんのかね…。
ぶっちゃけ、自作PCでは割れが多いから、あんまり収入見込めなさそうだし。
メーカーのOEMしかないだろうけど、メーカー製PCって殆どIntelだからなぁ…。
正直、今更だけどIA64に合わせた方が良かったんじゃないか?って思う。
元IA64チームの人が、本来ならPen4にIA64機能を積むはずだったって言ってたし、それ待った方が良かったのに。


いや、Athlon64やらOpteron買ってItanium買ってない俺が言っても説得力ないけど・・・w
730名無し~3.EXE:05/02/08 05:52:46 ID:B7pngUAA
>>718
情報サンクス。
PC自作板で>>649のヤツ書いた本人だけど、PatchMixDSPは無理やりインストールするんじゃなくて、32bitから持ってこればよかったのか・・・。
でも、じゃあ、デバイスマネージャーに1つ残った不明なデバイスって何だろ・・・w
あれがてっきりサウンドカードの認識されてないデバイスの1つだと思ってた。
731名無し~3.EXE:05/02/08 13:26:34 ID:+BHW/rWG
>>729
メーカー製PCが殆どIntelなのは新聞に載っていた通り。これからはわからない。
732名無し~3.EXE:05/02/08 16:55:43 ID:mGhj+mqP
>>729
生産始まったIntelのデュアルコアCPUもEM64Tサポートするらしいし
そのうちメーカー製PCにもプレインストールされるようになって普及するんじゃね?
733名無し~3.EXE:05/02/08 17:04:22 ID:04hSMev4
また自作板のコピペ猿が来て暴れるような事を
734名無し~3.EXE:05/02/08 17:31:50 ID:i6tifivy
値段はどれくらいになりそうなんだ??
735名無し~3.EXE:05/02/08 17:53:47 ID:V2euqBMn
CELLの勝ちだな

今回発表されたのは、90nm SOIプロセスで製造される最初の世代のCellの技術
概要。Cellは、マルチコアCPUで、1つのCPUの中に9個のプロセッサコアを搭載す
る。PC/サーバー向けCPUは、同じ90nm世代では2個のCPUコアを載せたデュアル
コアCPUであるのに対して、Cellは9個とCPUコアの数が多いことが特徴だ。また、
IntelやAMDが開発しているマルチコアでは、同アーキテクチャのプロセッサコアを
複数搭載する。それに対して、Cellは2種類の異なるプロセッサコアを組み合わせる。

 90nm版Cellには、1個の汎用的なプロセッサコアと、8個の比較的シンプルなプロ
セッサコアが組み合わせられている。汎用プロセッサコアは、IBMの64bit Powerア
ーキテクチャをベースにしたもので「Power Processor Element(PPE)」と呼ばれる。
8個のコアは、マルチメディア系処理などに向いたSIMD(Single Instruction,
Multiple Data)型のアーキテクチャで「Synergistic Processor Element(SPE)」と呼
ばれる。ただし、ストリーミング型の処理に特化したアーキテクチャではなく、非常に
汎用性も高い。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0208/kaigai153.htm
736名無し~3.EXE:05/02/08 18:11:36 ID:7Svdo6vQ
CELLが勝てばMSはCELL用Windowsを出すだけだろ
737名無し~3.EXE:05/02/08 18:14:32 ID:ejmx8oSX
で、いつ発売なんだよ
去年からAMD64でまってんだよ
さくさく出せやビル
738名無し~3.EXE:05/02/08 19:10:48 ID:+oKL6UcH
4/29だよ。                            噂だけど
739名無し~3.EXE:05/02/08 19:48:56 ID:SgMf3jUa
マルチコアはコア数が増えれば増えるほど扱いが困難になり
うまく機能しない(スレッドを増やせない)場合性能が落ち込む
3D CG作成や3Dゲーム サーバ用途なんかでは性能が出せるが(分散処理がうまくいく場合)
一般的な使用ではコアが増えてもトランジスタ数,発熱共に増え利点は少ない
現状では(今後しばらくの間?)Dualコアが妥当だと思われる
740名無し~3.EXE:05/02/08 20:10:18 ID:0PxY/kIX
>>737
4/1に「明日発売」と発表されます
741名無し~3.EXE:05/02/08 21:05:01 ID:6q4QGwGI
>>740
ワロタ
それじゃいつ出るかわかんねぇじゃねーかw
742名無し~3.EXE:05/02/08 22:12:24 ID:xcZRx6kl
>>735

21364の後継ぎがあるふぁ
743名無し~3.EXE:05/02/08 22:49:35 ID:hMdx+ebh
キャプチャやサウンドカードのドライバが無くて
64bit入れあぐんでる人が一番多いと思われるがどうよ?
744名無し~3.EXE:05/02/08 23:13:12 ID:xaTfE+Ku
>>736
>CELLが勝てばMSはCELL用Windowsを出すだけだろ

Xbox2(CPUはPowerPC系)用のNTカーネル/PPCがあるから
簡単に作れそうだね。
745名無し~3.EXE:05/02/09 00:17:55 ID:4/e4UDm6
x86が動かないWindowsなんてイラネ
746名無し~3.EXE:05/02/09 01:30:19 ID:BCJ+p4Yg
x64 Edition で nero 使って DVD が焼けてしまった
B's では焼けなかったのに、なんで nero6 だと焼けるんだろ?
ほかに DVD ライター試した香具師はいるか?
747名無し~3.EXE:05/02/09 01:42:45 ID:/WxmGuRs
ノートに入れて普通に動いたけどdaemonその他マウント系がインスコできないので
壁紙だけコピって32使ってます(スクリーンセーバーは動かなかった)
3DMarkとか全然変わらないし見た目も同じなので動かない分64にする意味無いね
アプリが64対応してからだね
748名無し~3.EXE:05/02/09 01:55:43 ID:wd5moRvX
って言うかドライバが64bitで出揃うまでは無理
せめて32bit版のWDMドライバを使えれば
749名無し~3.EXE:05/02/09 03:07:37 ID:T8Yxz2EY
つまりそのデバイスは64bitアプリからは使わないんだな…OSからも見えない
750名無し~3.EXE:05/02/09 07:38:42 ID:zmcnrDSy
最重要質問なんだけどエロゲと2chはこれ入れると快適になるの?
751名無し~3.EXE:05/02/09 07:44:08 ID:RA975E5B
>>750
エロゲは100%快適度は落ちる。
2chは64bit版IE使えば多少…。

ていうか、64bitになったら快適になるとか勘違いしてる人多すぎ・・・
64bitになってレジスタが増えると逆にアーキテクチャ的には遅くなるんだぞ。
勿論それを有効利用するとソフト的には高速にする事が出来るには出来るが…。
広くなる分電気的にアクセスする速度が落ちるのはマジ。

それ以上に、今の出来立てホヤホヤのデバドラとかじゃもう話しにナンネ。
752名無し~3.EXE:05/02/09 07:48:39 ID:wd5moRvX
>>751
>広くなる分電気的にアクセスする速度が落ちるのはマジ。
プッ
753名無し~3.EXE:05/02/09 07:50:00 ID:Nyp3YDZp
32bitが64bitみたいに2倍になるんだから
エロゲ→2倍(*´д`*)ハァハァ
2ch→4ch
になる
754名無し~3.EXE:05/02/09 08:07:40 ID:jiXk/YS1
RC2 / Build 1433 リリース
RC2 of Microsoft Windows Server SP1 and Windows XP x64 Edition (build 1433) Technical Beta

けど、英独二カ国のみ。日本はどうした...
755名無し~3.EXE:05/02/09 08:20:07 ID:RA975E5B
>>752
無知なのを棚に上げて笑う恥さらしモンのてめぇはこれでも読んどけ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482228056X/qid=1107904726/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-4973720-2469816
その辺についてちゃんと書かれてある。
名著だ。
756名無し~3.EXE:05/02/09 08:31:01 ID:wd5moRvX
>>755
顔真っ赤ですよ(ォ
757名無し~3.EXE:05/02/09 08:44:30 ID:dmGf9MWI
くだらない一行煽りしか書けない
奴はおとなしくROMってろ。
758名無し~3.EXE:05/02/09 08:50:25 ID:vZpZi8hA
○○的を多用する奴は信じるなとお爺ちゃんが言ってた。
759名無し~3.EXE:05/02/09 09:19:30 ID:nhL98DeY
AMD、32bitと64bitコード比較でインチキ?
http://www.x86-secret.com/index.php?option=newsd&nid=837

760名無し~3.EXE:05/02/09 09:39:55 ID:FHEavOU2
>>759
見出しに詐欺ってかいてあるけど。
誰か訳してくれ
761名無し~3.EXE:05/02/09 11:25:31 ID:GB6EjJ0D
Windowsの超多用するGUIDは128ビット値
IPv6も128ビット
32ビットCPUだと最低4マシンサイクル
762名無し~3.EXE:05/02/09 11:25:46 ID:MdmSuejS
見てて思ったけど、「これでも読んどけ」って
いうのは全然反論できてないと思う
763名無し~3.EXE:05/02/09 11:30:52 ID:DDy2y7Z3
まあ例の糞板から懲りもせず電波を宣伝したいがために、ちょっかい出してみたんでしょ。
印象は最悪だが。携帯板を無関係のコピペで荒らして広告規制されたバカもいたな。
764名無し~3.EXE:05/02/09 12:13:10 ID:l+YbodlR
VirtualPCを買収済みであること,忘れてないか。
765名無し~3.EXE:05/02/09 15:59:46 ID:Q5ekYlGx
>>751
知ったかぶりして恥かいてんじゃね〜よ〜
お前の頭は8ビットかよ(w
766名無し~3.EXE:05/02/09 18:50:26 ID:P99FQIGc
で、AMD64とEMT64では64bitコードどっちが速いの?

P4 6xx Dellそうな
767名無し~3.EXE:05/02/09 18:59:18 ID:MdmSuejS
AMD64の方が大抵早い
ってか遅いのはもう許すからせめて
消費電力をなんとかして欲しい>Intel
768名無し~3.EXE:05/02/09 19:09:17 ID:caW67eLI
>751

プ
プログラム組んだ事無い素人は怖いねー
レジスタ8本とかでやりくりした事ありますか?
メモリアクセスが増えれば増えるだけ実行速度は遅くなる事知ってますか?
769名無し~3.EXE:05/02/09 19:20:13 ID:MdmSuejS
そこでMMXですよ
770名無し~3.EXE:05/02/09 19:32:18 ID:CSzx7rYY
>>768
16→32bit化の時に仕事した事ないどこぞの下請けヘボプログラマかな(プゲラウヒョ
771名無し~3.EXE:05/02/09 21:10:53 ID:RA975E5B
>>768
てめぇは文盲か
>勿論それを有効利用するとソフト的には高速にする事が出来るには出来るが…
とちゃんと、ソフト的に速度が上がる手段は書いているだろ。
ただし、アーキテクチャ的に遅くなると書いている。

ハードウェアでの高速化とソフトウェアによる効率の向上を混同するなよ
772名無し~3.EXE:05/02/09 21:12:46 ID:RA975E5B
>>752=>>756=>>765=>>768=>>770
っていうか、プやらプゲラヒョやらあんまり馴染みの無い低脳なレスを返す辺り全部自演か・・・
773名無し~3.EXE:05/02/09 22:22:05 ID:/WxmGuRs
64bitで16GBメモリ使って64bit対応フォトショップで作業するより
4GBメモリと仮想メモリ使った32bitの方が早いってことだね。
774名無し~3.EXE:05/02/09 22:50:31 ID:0+4HXPd7
>>773
それはない
775名無し~3.EXE:05/02/09 23:39:36 ID:5WeR6aky
論理的なレジスタは一気に増えたけど、レジスターリネーミング用に物理レジスタは
前から増え続けていて、今回あんま増えてないんじゃないの?
776名無し~3.EXE:05/02/09 23:56:40 ID:nak9+3sX
ハードウェアが浅はかにリネームするよりも、コンパイラ様が心を込めてレジスタを
割り当てたほうがきっと性能は良くなるよ。
777名無し~3.EXE:05/02/10 00:18:48 ID:ocj52711
で、そのコンパイラはというと…
778名無し~3.EXE:05/02/10 00:46:25 ID:J2ksYU+l
cl.exe
779名無し~3.EXE:05/02/10 01:55:22 ID:JlEm7cBC
●ヽ(゜∀゜)ノ● ウヒョー ! ウンコー!な状況ですか。
780名無し~3.EXE:05/02/10 07:53:39 ID:vlx78Ou0
質問です
32bitのドライバは使えますか?
これを64bit版Windowsで使いたいんです

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5dx_pci/index.html
781名無し~3.EXE:05/02/10 08:22:17 ID:M3DcwWd7
>>780
使えません。
782名無し~3.EXE:05/02/10 08:27:45 ID:M3DcwWd7
32bit プロセスは DLL も含めて 32bit
64bit プロセスは DLL も含めて 64bit

OS そのものもプロセスとみなすことができて、これは 64 bit.
IE は 32bit 版と 64bit版の両方が提供されている。これはほとんどの ActiveX (Flash とか)が
まだ 32bit DLL なので、64bit 版 iE だと、まともに Web Browse できない。

IME もプロセスから見ると DLL なので、MS IME は 32bit と 64bit の両方が添付。
32bit 版の ATOK は 32bit プロセスでしか動作せず、これは Notepad では MSIME しか
動いてくれない。ということ。

Explore は 64bit 版だけしかないので、エクスプローラーのコンテキストメニューから起動していた
ツールの多くは動かない。

個人的な感想として、ひとつのマシンに 32bit XP と 64bit XP が共存している。という感じ。
783名無し~3.EXE:05/02/10 09:53:40 ID:KUIUJdcW
784名無し~3.EXE:05/02/10 10:09:11 ID:yGih/dp4
>>782
サードパーティには時間不足だな。
Win32対応でワードに遅れをとって凋落した一太郎を思い起こさせる。
785名無し~3.EXE:05/02/10 10:11:48 ID:m1JcBZOs
調停機構がないのね
786名無し~3.EXE:05/02/10 11:08:29 ID:M3DcwWd7
Win16 から 32 の時代とか、MacOS での CPU/OS ジャンプを見ていると、
今回の 32->64 は、過去互換性を無視している。というところか。

技術的には 32<->64 で DLL を共有することくらいできるはずだがやらない。
技術論ではなく、ただやらない。

ま、今の時点では MS Office も 32bit 版しかないわけで、問題が表面化するのは
まだ先でしょ。
787名無し~3.EXE:05/02/10 11:14:33 ID:ocj52711
MSはOffichは互換モードで走ればいいとか言っているが…
Longhorn が出ると同時に Office 64-bit も出るだろうけど、
だったら XP x64 が出るときにも出せやと言いたい
788名無し~3.EXE:05/02/10 11:39:29 ID:6/NfQ/ok
おふぃっち
789名無し~3.EXE:05/02/10 11:46:02 ID:MZ/AOTKo

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ      
   | 彡 ____  ____  ミ/        
   ゝ_/ /|    |⌒|    |ヽゞ        
   |tゝ   \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <  文句あんのか、コラ
    / |  \      ̄ ,/|   \_________________
790名無し~3.EXE:05/02/10 17:25:22 ID:gJr+b6zF
>>751
それは配線長が長くなってクロックを上げにくくなるって話ではないのか。
791名無し~3.EXE:05/02/10 17:33:13 ID:ja0zDj3X
今更バカを晒し上げなくても
792名無し~3.EXE:05/02/10 21:36:31 ID:GKNXsGL/
過去の資産を切り捨てても高速化するのはMSの十八番
いつもそうだがいずれ転換する時期は来るのでやるなら早い方が良い
基本は64Bitで動き後はエミュレーション動作で構わない
Longhorn発売に当たって動かないソフトが続出する事は避けられないから
その対策にVirtualPCを買い取ったと思われるので
おそらくエミュレーションモードを搭載してくるに違いない
793名無し~3.EXE:05/02/11 02:07:21 ID:uqOWj2Ra
>>792
Appleの方が上だな。
それに関しちゃ。
794名無し~3.EXE:05/02/11 02:11:50 ID:s7QCYE0F
>>718
ドライバインスコは出来たが,パッチミックスの起動に失敗するわ。

>そこでドライバー入れた後で32ビットOSの
>プログラムフォルダーのクリエィテブの下にある
>パッチミックスのフォルダをまるごと64ビットのほにコピーする
これって,32ビット版windowsでインスコしたプログラムフォルダのデータを
64ビット版windowsのプログラムフォルダにコピーするってことだよね・・・
できんかった。。。
795名無し~3.EXE:05/02/11 03:59:40 ID:D0PZHDN4
>基本は64Bitで動き後はエミュレーション動作で構わない
それで Itanium はこけたです。はい。

エミュレーター作るより、石がモードを持つほうがソフトにとっては簡単。
VPC は関係ないですよ。

Apple だって、UNIX ベースの OSX の中に過去互換用の OS 9 を丸ごと入れている。
その昔、68K から PowerPC に移行したときは、石に互換性が無かったけど、今は同じ
だから、複数 OS をひとつに入れているんでしょ。
デバイスドライバ相当の問題は、Mac OS シリーズにもおきてるし。

ところで、去年の夏にはほとんど完成していた XP/64 が 2005年まで遅れた理由が
デバイスドライバ不足であって、ずーっとドライバの充実に時間をかけている。って話は
機知のこととしてよいのだよね?
796名無し~3.EXE:05/02/11 04:11:17 ID:zk79Trkv
それはほとんど公然の秘密です
797名無し~3.EXE:05/02/11 05:27:19 ID:hZprJni2
>>795
Itaniumがこけたのは、IA-64をエンドユーザー向けまで落としてくる計画が消えたからでしょ。
Pen4に積む計画があったらしいし、32bitがどれだけショボくてもPen4に積んできたら、無理やりにでも普及させれたと思われ。
798名無し~3.EXE:05/02/11 08:11:16 ID:OnkdxZFW
x86エミュレートの性能が出なかったからだよ。
799名無し~3.EXE:05/02/11 10:40:22 ID:D0PZHDN4
「IA-64をエンドユーザー向けまで落としてくる計画が消えた」
ってことをもって
「Itaniumがこけた」
と定義するの。

32bit 性能がしょぼかったら普及は無理。
800名無し~3.EXE:05/02/11 10:48:08 ID:XXv8wRi7
Win95上じゃクソで、NT4じゃないと性能を発揮しなかった短命のPentiumPro
をちょっと思い出す。
801名無し~3.EXE:05/02/11 10:48:49 ID:aZ/XN6rd
マザーボードK8T Neo2-F(chipset:K8T800Pro VT8237)を使ってるのですが
SATAのHDにXP64をインストールする時の、ドライバは「Silicon Image Sil3114」で
いいのでしょうか?VIAのHPなどいろいろ見たのですが、全然わからなくて。
すいませんが、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
802名無し~3.EXE:05/02/11 11:20:57 ID:hZprJni2
>>799
性能がショボイのがそのまま普及の妨げになるなら、NetBurst搭載のCPUは絶滅してるだろ淫厨www
803名無し~3.EXE:05/02/11 12:46:51 ID:Vrps6V5r
>>801
それVT8237のVT6420じゃね?
ここみてがんばれ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089292040/746
804名無し~3.EXE:05/02/11 12:54:57 ID:xCQqU0+G
また来たか自作板のゴミが
805名無し~3.EXE:05/02/11 12:57:58 ID:1Ks54q0A
>>804
いや・・ここにいる9割の人がその自作板の住人だと思うんですが・・
806名無し~3.EXE:05/02/11 13:26:23 ID:Vrps6V5r
>>804
自作板のゴミにしゃしゃり出られるのがイヤなら、
その前にてめぇが助言するなり罵倒するなりしろよ

おっと、マジレスかっこ悪くてスマン
807名無し~3.EXE:05/02/11 13:31:39 ID:2w9vChtm
やれやれだぜ
808名無し~3.EXE:05/02/11 13:33:18 ID:fZYixjfX
>>793
モトローラのMPUも含めてそうだな。
809名無し~3.EXE:05/02/11 13:50:44 ID:KeRSsToY
Pen4の藁コアはほんと酷かったな。
アメリカではあまりの酷さで訴訟が起こったんだっけ?
Northwood になって多少まともにはなったけど
まだまだバランス悪いよなあ。
プレスコは藁なみに糞だし、スミスはプレスココアだし、
いい加減まともなCPU作れといいたい
810名無し~3.EXE:05/02/11 14:58:15 ID:1Ks54q0A
>>809
FSB533のPenMはかなりまとも。
L2キャッシュ2Mの恩恵で2.2GHzのWinchesterコアAthlon64に勝利しているベンチもある。
811ソース貼り忘れ:05/02/11 14:59:06 ID:1Ks54q0A
812名無し~3.EXE:05/02/11 15:37:15 ID:pbHE3r2w
勘違いしてる人が多いが
PC業界はユーザーが求めているものを普及させるのではなく
メーカーやベンダー主体で行ってきたものだから
性能が1時的に落ち込もうがその後はアプリケーション対応でカバーできるならば
現在の状況など関係ない

今までを振り返ってみればそれが全てを物語ってる
クロック向上のためとは言えP3の方が優秀なのに遅いP4を普及させたり
北森の方がバランスが取れていたにも関わらずプレスコに注力したり
全ては速度(クロック)向上の為にユーザーが困ろうが不便だろうがお構いなし
しかしプレスコが余りにも酷すぎて扱い辛いCPUだったため
そっぽを向かれその状況も変わりつつあるけど

AppleにしてもApple][がガンガン売れていたし誰も求めても無いのに
一部の開発者が功名心や出世欲のために
Apple///を無理やり持ち上げて注力したためにユーザーにそっぽを向かれ
Apple][事体が下火になってしまった原因になったし

AMDはその点いつもユーザーが求めているものを提供してきたし
プレスコの失敗のお陰もあってシェアを伸ばす事が出来た
流石に焦ったインテルはDualをかなり前倒しで出してくるようだけど
まあ,まともなものは出来ないだろうな
813名無し~3.EXE:05/02/11 18:23:46 ID:o3d4VvZX
>>794
E-MU PatcMix DSP
この名前のフォルダーを丸ごとコピー
814名無し~3.EXE:05/02/11 19:26:01 ID:KN2McWEJ
>>783
> CATALYST Windows XP 64-Bit Edition - BETA 4 Driver
> ttp://www.ati.com/support/drivers/winxp/radeon-xp64.html?type=xp64&prodType=graphic&prod=productsXP64driver&submit.x=20&submit.y=9
> ttp://www2.ati.com/drivers/wxp64-8-10-050119a-019475e.exe

このドライバを導入して画面のプロパティから詳細設定で3D設定をいじると
表示がおかしくなる…orz

同期がおかしくなるみたい…

とりあえず、そーいうもんだと受け入れたが…
815名無し~3.EXE:05/02/11 19:28:19 ID:GoxsPArf
うに
816名無し~3.EXE:05/02/11 23:05:58 ID:shPRF15a
これ普通にCD・DVD焼き出来るじゃん。
CDならCDまにp、DVDならDecrypter(3.5.2.0)で普通にISO焼きできた。
ISO焼き以外は試してないけど普通に出来るんじゃないかな。
817名無し~3.EXE:05/02/12 11:28:47 ID:2NYc+qZi
Build 1433 日本語版、いつ出たんだ?
818名無し~3.EXE:05/02/12 11:37:10 ID:9rQ6oNAF
>>817
あれ?更新されてるか?
819817:05/02/12 12:07:10 ID:2NYc+qZi
しまった... 書かなきゃよかった...
ものすごい勢いで転送速度が落ちていく....
820名無し~3.EXE:05/02/12 12:18:26 ID:/JznPVCE
なんてこと…
821名無し~3.EXE:05/02/12 12:32:01 ID:2NYc+qZi
もう1時間くらい「後1時間」のままだぞー
最初は 256KB/s 超えてたが、今じゃ 30KB/s もでない..
822名無し~3.EXE:05/02/12 13:02:00 ID:9rQ6oNAF
ん?
再登録したけど、1289のやつがメールで着たぞ。
1433は、どうやって落とすんだ?
823名無し~3.EXE:05/02/12 14:40:38 ID:2zawlyVF
>822
ごめんね。本物のベータテスターにしか連絡はきてないの。
824名無し~3.EXE:05/02/12 15:07:43 ID:AqdBp/eL
MIFESが64bit対応する日は来るでしょうか?
825名無し~3.EXE:05/02/12 15:13:46 ID:m/txNtLU
お布施が足りないと64bit化されません
826名無し~3.EXE:05/02/13 03:19:55 ID:OBmro+Vg
今年のゴールデンウィークには普通に買えるようになる?
827名無し~3.EXE:05/02/13 03:22:36 ID:zRdvJclf
なるだろ。
1433はよこい〜
828名無し~3.EXE:05/02/13 06:16:21 ID:sgxLlk2E
かのぷが、64bitXP発売までにMTVのドライバ出さなかったら
DVD/HDDレコーダー買う
MTV3000にうんこして捨てる
829名無し~3.EXE:05/02/13 07:27:56 ID:tY8to12o
>>828
うんこ付いててもいい。
拾ってやる!
830名無し~3.EXE:05/02/13 16:15:59 ID:Y0mFTQ8G
えんがちょ!
831名無し~3.EXE:05/02/14 11:02:08 ID:9i3K6CKu
IOデータのGV-BCTV3/PCI使ってるんで
これが64bitドライバ出す事は恐らく無いと思うので、移行できないなぁ・・・。
困った。
当時2万8900円もしたから簡単に手放せない・・・。
それ以外の環境は、Athlon64 3000+ + nForce4SLIで万全なんだが・・・
32bitドライバを64bit用のコンバートするようなツールでもあれば良いと思うんだけど・・・。
どの程度違うの?
832名無し~3.EXE:05/02/14 11:34:48 ID:KvinR+bc
>831
ソフトハウスに200〜500万円ぐらい払って頼めば、移植かクローンを作成してもらえると思うよ。
ドライバ開発やってるところは少ないと思うけど。
833名無し~3.EXE:05/02/14 12:42:59 ID:Eli4ZH2P
漏れも4万出して買ったMTV2000未だに手放せんorz
カノプも自慢のG.I..WORKSでドライバなんとかならんのかいなorz
834名無し~3.EXE:05/02/14 12:56:16 ID:PDn6kxCC
>>786
64->32は出来ますけど
835名無し~3.EXE:05/02/14 13:23:23 ID:9i3K6CKu
ちょっと64bitドライバについて調べてたけど、
Libraryとか全部スタティックリンクなんだね・・・。
そうじゃなけりゃ、バイナリちょっといじれば64bitコンバート出来そうなのに・・・。
836名無し~3.EXE:05/02/15 05:51:02 ID:jb096UGV
>>833
カノプは会社がナニな状態だから、64bitサポートは次の製品からでしょ。
ドライバ欲しくば板も買え状態。
837833:05/02/15 14:31:47 ID:4JbnPvT0
>>836

そういう事かよ…_/ ̄|○

838名無し~3.EXE:05/02/15 15:22:32 ID:jb096UGV
>>837
あくまで俺の憶測。ユーザー第一で気合のドライバ提供もありえんとも限らんかもしれないかもかも。


それはそうと 2003Server RC2 でましたね。
839名無し~3.EXE:05/02/15 17:33:02 ID:7zH35zfu
アイオーもそんな感じだけどな。
サポセンにメールで64bit版のドライバー出すのか聞いてみたら、そんな予定はありませんだとよ。
840名無し~3.EXE:05/02/15 18:02:23 ID:QN2hgIjY
Σ(゚д゚|||ガーン
841名無し~3.EXE:05/02/15 18:34:18 ID:fedDEhjX
キャプチャ関連シボンヌ?('A`)
842名無し~3.EXE:05/02/15 18:38:37 ID:LIR3u9r5
843名無し~3.EXE:05/02/15 18:48:49 ID:08so1Kv5
Σ(゚д゚|||ボーン
844名無し~3.EXE:05/02/15 18:50:05 ID:Ow5Vzd5g
Windows XP Professional x64 Edition - RC2
の日本語版は、MSDN サブスクライバ ダウンロードのページになかなか出てこないな。

ところで、今までのWindowsは、RC3まで行ったこと有ったんだっけ?
そろそろ打ち止め?
845名無し~3.EXE:05/02/15 19:22:22 ID:tkK2pNO8
打ち止め
846名無し~3.EXE:05/02/15 20:41:55 ID:45WcgCea
Windows2000がRC3まで逝った。
でも、たしかあれはRC2に致命的な欠陥かなんかがあって、
慌ててRC3を出したような気がする

MSDN への登録は今日の夜ぐらいかな、と勝手に予想してみる
847名無し~3.EXE:05/02/15 22:01:06 ID:9mB46z/O
>>837
カノプーはソフト別売りしてるからFHETHER2006(仮称)買えとかでせう。
848名無し~3.EXE:05/02/15 22:02:40 ID:9mB46z/O
あ、FHETHER2005ではMTVはサポート終了してたな。
849名無し~3.EXE:05/02/16 15:25:51 ID:N4pGRoP7
MSが標準装備でドライバ書いてくれる可能性に賭けろ
850名無し~3.EXE:05/02/16 16:22:06 ID:j9Yp2vQW
>>839
おいらは、GV-BCTV5/PCIつかってて、
サポセンにドライバ出さないか聞いたけど予定ナシだそうな。
既存製品全般についても伺ったところ、予定ナシとのこと。

おいらはあきらめただよorz
851名無し~3.EXE:05/02/16 17:15:07 ID:x3uUgwAL
>>846
XP64 は RC2 を公開する予定はありません。ごめんね。
852名無し~3.EXE:05/02/16 19:57:52 ID:TNiAYmt+
Win98はRC結構でてたが
853名無し~3.EXE:05/02/16 22:08:10 ID:jmhwby50
RC0/1/4なら持ってる>Win98
854名無し~3.EXE:05/02/17 01:01:04 ID:R33raF6z
この時、64bitWindowsXPはRC1で永久ストップするとは誰も思ってなかったのである。。
855名無し~3.EXE:05/02/17 01:24:57 ID:yElEN/1I
MSDNにRC2日本語版きてるけどね。。
856名無し~3.EXE:05/02/17 01:54:32 ID:d/aOlrSs
今、インスコ完了。nForce4+RADEON X700Proだけど↓がインスコできない。
http://www2.ati.com/drivers/wxp64-8-10-050119a-019475e.exe
インストーラが落ちて消える(エラーも吐かずに)。ま、MSドライバでいいんだけどね。

IEのレンダリング超速!なんかスピードで感激したの久しぶり。
はやくこの環境が当たり前になるといいなぁ。
857名無し~3.EXE:05/02/17 08:49:45 ID:CsuU9Osx
>IEのレンダリング超速!
その IE は 32bit 版? 64 bit 版?
858名無し~3.EXE:05/02/17 10:12:28 ID:4dcSq1Bo
4月に発売されるのかな?
発表遅すぎない?
859名無し~3.EXE:05/02/17 12:27:54 ID:d/aOlrSs
>>857
64bit版でし。普段Firefox使ってるから余計に早く感じるかも。
860名無し~3.EXE:05/02/17 12:31:08 ID:ktPZhhZE
案外,ActiveXとかプラグインとかが何も動いてないから軽いだけだったりするかもなw
861名無し~3.EXE:05/02/17 13:02:32 ID:6fTPxg5B
まぁ、確かに身近なものでは一番64bit化の恩恵を受けそうだよな>IE
文字列処理で、いちいち32bitの制限の中でチマチマスタックに退避させつつ演算させるよりは効率がよさそう。
862名無し~3.EXE:05/02/17 15:12:52 ID:Bc3OrGlH
>案外,ActiveXとかプラグインとかが何も動いてないから軽いだけだったりするかもなw
多分、これが原因。
同じページを 32bit IE で開いて、速度を比べてごらん
863名無し~3.EXE:05/02/17 17:54:13 ID:qE260x6F
1433って日本語版はまだ?
864名無し~3.EXE:05/02/17 18:10:13 ID:Bc3OrGlH
普通に使っているが?>863
817 に書かれているでしょ

ttp://up.isp.2ch.net/up/555ede0f0b2c.jpeg
865名無し~3.EXE:05/02/17 18:55:07 ID:TpYGzqOy
>>806
ゴミがゴミまき散らしながら威張ってるのが迷惑だと理解できないのかな
866名無し~3.EXE:05/02/17 19:23:02 ID:SAE9K6wY
Netscape7.2問題無く動くね。

で、両者を32bit時と比較してみて
やっぱIEのレンダリング速度速くなってるよ!
867名無し~3.EXE:05/02/17 19:59:09 ID:LrYNBoKB
868名無し~3.EXE:05/02/17 20:53:52 ID:HHhWa+aC
おせーよ
何チンタラやってんだ
869名無し~3.EXE:05/02/17 23:28:07 ID:Fb2g5w/g
正直なところRC1→RC2にするのが面倒で、製品版まで待とうと思っている俺がいる。
870名無し~3.EXE:05/02/18 01:21:29 ID:ojsJiDxo
ServicePack1,v.1218入れてみたけど
これって、標準ではCnQ効かないのかなぁ
あと、アンチウイルスはどうしてます?
871名無し~3.EXE:05/02/18 02:39:01 ID:ZhZsed0L
>>870
v1289なら、そのまま最小の電源管理でCnQ使えるよ。
アンチウィルスは、そろそろフリーのでも出て来てくれないかね?
872名無し~3.EXE:05/02/18 02:42:28 ID:vomYnlyv
今一般向けに公開されてるのと、MSDN専用の日本語版1433って、どの程度変わってるの?
873名無し~3.EXE:05/02/18 04:14:11 ID:Fski1VN5
>>872
各社の 64bit ドライバの最新版。収録数も増えている。
現時点での最新の BugFix/Patch の取り込み。
ちょっとしたバグの修正。俺のところのだと、WMP で全画面を選んでも変化が無い。とかが直っていtる。
874名無し~3.EXE:05/02/18 07:01:24 ID:cz2i6rNH
>>871
Avast
875名無し~3.EXE:05/02/18 11:25:52 ID:tl1OemXq
5月以降か・・・
発売に合わせてPC組み替えようと思ってたのに、GWで金無くなりそうだな。
876名無し~3.EXE:05/02/18 13:41:24 ID:RcI5WfVx
ところで幾らで売るんだ? x64 edition
877名無し~3.EXE:05/02/18 13:58:40 ID:Sm8in68G
>>876
リテール版はふつうのWindowsと同じくらいの値段なんじゃない?
OEM版も出るでしょう。
878名無し~3.EXE:05/02/18 16:37:20 ID:+NJZ8bnt
安いhome版がほしい
879名無し~3.EXE:05/02/18 16:56:43 ID:Wqb2Ao11
home版ってデュアルコア大丈夫なのかな。
880名無し~3.EXE:05/02/18 18:23:35 ID:D+BmMkdG
Home版はデナイヨ
881名無し~3.EXE:05/02/18 19:18:18 ID:d/x3yBLq
>>861
IPv6やMACが少ないクロックで捌けるからでしょ
882名無し~3.EXE:05/02/18 19:26:21 ID:B9wf7Vd4
WindowsMeまでが、32bitと16bit混成OSだったのと事情はよく似ているんだなぁ。
早くAll64bit化される日を待ち望んでいるよ。95→2000に4年ほどかかったから、
今回もそれ位かかるのかな。
883名無し~3.EXE:05/02/18 19:34:51 ID:Opd+jayi
>>882
NT忘れとるね。
というか今度のは32bitシステムで16bitアプリも動いてたNT系の話に近い。
64bitシステムで32bitアプリが動く。
884名無し~3.EXE:05/02/18 20:58:40 ID:qt9GqIA2
駄菓子菓子、現状では64KBのリソースは少ないと感じるが、4GBのリソースは広大に感じる
885名無し~3.EXE:05/02/18 21:33:19 ID:RrGXnT7+
VL版待ちで
886名無し~3.EXE:05/02/19 01:06:09 ID:ioftmtSc
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/software/2005/02/17/4646.html
5月中旬以降か 日本語版はやっぱり遅いな
887名無し~3.EXE:05/02/19 01:52:15 ID:+XpmCqQI
フル64ビットのNTカーネルなら最初からあるだろ
Alpha用のな(w

>WindowsMeまでが

NT系のWOWと、9Xカーネルそのものがチャンポンでは全く違う
888名無し~3.EXE:05/02/19 02:02:34 ID:mAoINeMU
フル64bitではないけど、位置づけ的にはIA-64版がかつてのNTじゃないかな。
過渡期用の混在バージョンがx86-64版で、9x系みたいな感じの位置づけで。
889名無し~3.EXE:05/02/19 02:04:59 ID:T0D2olsZ
意味わかんね。無理矢理位置づけせんでええ。
890名無し~3.EXE:05/02/19 02:14:10 ID:hiLpDjM2
>>888
まぁ、Itanium系は64bitネイティブでは鬼のように速いからな。
x86に単純に拡張命令を付け加えただけのx86-64より、ネイティブな事は得意だから
32bitが化石になった頃には、16->32の時みたいに完全にIA64系に移行するのかもな。
891名無し~3.EXE:05/02/19 02:24:35 ID:T0D2olsZ
市場に受け入れられず取って代わられような物に移行なんかしないだろ。
892名無し~3.EXE:05/02/19 02:36:51 ID:zKvPzJbd
既に受け入れられてるなら、移行って言わないような・・・
IA64があんまり普及しないのは、32bitの資産を使いたい人が多いからでしょ。
殆どのソフトが64bitネイティブになったら、ネイティブな64bitのIA64が自然と普及するかと…
64bit専用の研究機関とか、全国の公立高校のファイルサーバーへはItaniumの納入が決まってるんだし・・・
893名無し~3.EXE:05/02/19 02:59:38 ID:i4vaEVjw
>>890
> まぁ、Itanium系は64bitネイティブでは鬼のように速いからな。

そうでもないよ。Opteronにしばしば負ける。コストを考えると多くの場合見合わない。
立派な感じがするので、コスト意識のない施設ではよく導入されるが、コスト意識の強い
民間や予算の限られている研究室ではちゃんとベンチマークしてOpteronを買ったり
している。
894名無し~3.EXE:05/02/19 04:03:20 ID:iZJQdpVU
>>890,892
x86-64の64bit命令とIA64の64bit命令には互換性ないと思うが?

>>893
http://www.hpc.co.jp/
おもしろいサイトっつーか会社
895名無し~3.EXE:05/02/19 04:23:15 ID:Y9p25Fch
また来たか
896名無し~3.EXE:05/02/19 05:13:15 ID:noVpr22z
>>892
今の状態で64bitネイティブになっても、命令セットのまったく異なるIA64には移行できないな。
っていうか、64bitと一言に言ってるけど、x86_64もIA64も同じと思ってない?

x86_64の64bitネイティブプログラムはIA64では動かない。当然その逆も不可。
897名無し~3.EXE:05/02/19 05:25:49 ID:noVpr22z
まぁ、Itanium系が早いのは、整数演算能力のみ。これだけは鬼のように早い。
これが必要とされるのは、科学技術計算系。

一般向けに必要とされているのは、不動小数演算能力。
この点ではItanium系は遅い。最悪なまでに。

だから、例えIA64とx86_64で同じプログラムが動いても、一般的な用途で早いのはx86_64
Itanium系は、特定分野でしかその能力を発揮できないから一般向けに降りてくる事は絶対にない。
898名無し~3.EXE:05/02/19 05:45:33 ID:ZhrOE/ZG
公立高校でそんなに科学技術計算するんですかねぇ・・・
899名無し~3.EXE:05/02/19 05:50:47 ID:Y9p25Fch
周期的にやってくる低能ケチつけ厨のドタマで理解できるわけないくせに。
900名無し~3.EXE:05/02/19 06:36:34 ID:noVpr22z
>>898
だから叩かれている。むだに3000万も使って意味の無いサーバを入れてるって事だ。

マインスイーパーする為にOpeteron250*2 + メモリ8GBのPCを購入するようなものだ。
901名無し~3.EXE:05/02/19 08:48:53 ID:A/OTxHjS
>不動小数演算
突っ込まないは自演だからなのか?w

32bitアプリがもっと速度も含めしっかりエミュレートできてればIA64はありだと思うが
すでに死に筋
902名無し~3.EXE:05/02/19 09:31:09 ID:C7HW50qn
めちゃくちゃどうでもいいことだけど、
64bit版ってやっぱりWINDOWSフォルダ内にsystem64ってフォルダがあるの?
903名無し~3.EXE:05/02/19 09:41:26 ID:itKLFrvp
>>894
淫厨でも恥ずかしがるようなサイトを紹介するなよ。
904名無し~3.EXE:05/02/19 09:46:35 ID:jD1wrEtY
system32
905名無し~3.EXE:05/02/19 11:12:04 ID:b4ItcQJg
>32bitアプリがもっと速度も含めしっかりエミュレートできてればIA64はありだと思うが

去年中ごろ(Intel 内クーデター発生前)の予定のままなら、今年の中ごろには P4 と IA64 の
統合が行われ、ひとつの石で IA32 / IA64 それに X64 が同時に動く石が出ていたはずなんだけどね。
熱問題さえなければ...
906名無し~3.EXE:05/02/19 12:05:09 ID:gauIplh7
64bit版XPでHuffyuvを使う方法だけど
"huffyuv.inf"の

[HUF.Reg]
...
HKLM,"Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\drivers.desc",huffyuv.dll,,"Huffyuv lossless codec [HFYU]"
HKLM,"Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32",VIDC.HFYU,,"huffyuv.dll"
...

の部分を

[HUF.Reg]
...
HKLM,"Software\Wow6432Node\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\drivers.desc",huffyuv.dll,,"Huffyuv lossless codec [HFYU]"
HKLM,"Software\Wow6432Node\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Drivers32",VIDC.HFYU,,"huffyuv.dll"
...

と書き換えてからインストールしたら
64bit版XPでもHuffyuvが使えるようになったんで
興味のある人は試してみて。

他のコーデックもinfファイルの書き換え
("Software\Microsoft\..."→"Software\Wow6432Node\Microsoft\...")と
コピー先を\WINDOWS\system32から\WINDOWS\SysWOW64に変えることで
使えるようになる場合が多いと思う。
LameACMはinf書き換え+コピー先変更で使えるようになった。

>>902
"\WINDOWS\system"(中身は空)と"\WINDOWS\system32"と"\WINDOWS\SysWOW64"がある。
907名無し~3.EXE:05/02/19 12:52:40 ID:gauIplh7
ついでにペガシスのTMPGEncシリーズが一通り動いたので報告。
インストールやライセンス認証も含めて特に動作に問題はなかった。
TDA1.6/2.0では付属のDVDライティングツール(SONICのOEM)でDVD±RWの消去と書き込みまでできた。

[TMPGEnc]
・試したバージョン
TMPGEnc Plus 2.5 2.524.63.181 (Core 2.04.169)
TMPGEnc 3.0 XPress 体験版 Ver 3.1.2.66
・試した内容
AVI/MPEG-1/MPEG-2の各形式のファイルを読み込んでMPEG-1/MPEG-2ファイルにエンコード

[TDA]
・試したバージョン
TMPGEnc DVD Author 1.6 Ver 1.6.28.75 (DVDライティングツール Ver 1.0.2.16)
TMPGEnc DVD Author 2.0 体験版 Ver 2.0.1.32 (DVDライティングツール Ver 2.0.1.15)
・試した内容
レコーダーで録画したDVD-RAM(DVD-VR/AC-3)を読み込み→CMカット→出力→DVDライティングツールで書き込み

[TME]
・試したバージョン
TMPGEnc MPEG Editor 1.0 体験版 1.0.3.69
・試した内容
MPEG-1/MPEG-2ファイルのCMカットや複数のファイルの結合

なおどのソフトも32bit環境と64bit環境で
作業中の体感速度や出力時の処理速度にほとんど違いはなかった。
908名無し~3.EXE:05/02/19 18:52:34 ID:M0DMcAFm
やはり64bitへの最適化が必要か!!!!
909名無し~3.EXE:05/02/19 19:00:38 ID:i4vaEVjw
>>908
最適化というより再コンパイルな。
まぁ行儀の悪いプログラム(つまりほとんどのプログラム)は再コンパイルだけでは
済まないだろうけど。
910名無し~3.EXE:05/02/19 19:01:20 ID:S3/wuKlX
TDAのPxEngineは64ビットフィルタドライバ(AMD64とIA64)込み
911名無し~3.EXE:05/02/19 23:13:42 ID:c47A1VVg
ついに16ビットアプリに引導が渡される日が来たか……。
912名無し~3.EXE:05/02/20 00:31:21 ID:blqazcYM
今、64bit版windows xpを落としてきてインストールしようとしているのですが、
行き詰ってしまったので質問します。

落としてきたISO形式のファイルをNEROを使ってCD-Rに焼きました。
そのCDを入れて再起動して、ちゃんとCDからBootするように設定したのに
セットアップが始まりません。CDを読み込んでくれないみたいです。
何回も試してみたのですがやっぱりだめでした。

もしかしたら、すごい初歩的な所を見逃しているような気がするのですが
どうしたらセットアップに進むのかわかりません。

どうやったらセットアップに進むのでしょうか?
ご教授のほうよろしくお願いいたします。
913名無し~3.EXE:05/02/20 00:33:00 ID:X48tgM3M
32版はCDROMブートできるんだな?
914912:05/02/20 00:37:40 ID:blqazcYM
すいません過去ログ見てませんでした。
スレ汚しちゃってほんとすいません。
915名無し~3.EXE:05/02/20 00:38:12 ID:blqazcYM
>>913
できます。
916名無し~3.EXE:05/02/20 00:47:54 ID:Iw0rmKHg
>>912
CDの中身ってWindows上で見れているの?
見れてなかったら焼きミスとか?
917名無し~3.EXE:05/02/20 01:00:50 ID:X48tgM3M
中身はISOファイルが入ってるか?
918912:05/02/20 01:06:29 ID:u8IWgPDp
なんかPCから書き込みが出来ないので携帯から書きます。

>>916
CDの中身はちゃんと見えています。
>>917
落としてきたものをそのまま(ファイル形式はISO)焼いてもダメで、そのISOを解凍したやつも一応焼いてやってみましたがダメでした。

落としてきたものを何かいじらなきゃダメなんですか?
919名無し~3.EXE:05/02/20 01:28:55 ID:MOIN9HVS
イメージで焼いたんだよね?
920名無し~3.EXE:05/02/20 01:38:41 ID:1u2hd7nj
ファイルで焼いたんじゃね?
921名無し~3.EXE:05/02/20 01:42:47 ID:PnfedOTP
>>909
最コンパイルしただけで速くなるのか?
やっぱ64bit意識したコードにしたほうがいいんじゃないか?
IEはなんかいろいろいじってるらしいが。
922名無し~3.EXE:05/02/20 01:43:11 ID:qS9Pwg2w
>>912
CDからブートするなら何かキーを押せというメッセージが
出るんだけど押してる??
923912:05/02/20 01:45:58 ID:u8IWgPDp
うおぉぉぉ ( iДi)
ファイルで焼いてたぁ ○| ̄|_ 

こんな質問しちゃってほんとにすいませんでした。
みなさんほんとにすいません。
924名無し~3.EXE:05/02/20 01:49:17 ID:JQEZfYoY
|  |             
| ‖           ノノノノ -__
|| ‖           (゚∈゚ )  ─_____ ___
|∧ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_
| \つ つ    \,___,ノノ
|  |  )  >>923   / / ≡=
|  |          / ノ      __________
|  |         /ノ _─ (´⌒(´
|  |       ミ/= (´⌒(´⌒;;
| ''''""'''"'''"""''"""'''''"'"''''""''"''''"""''"'''""''"''"'''"''()
|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  |
925名無し~3.EXE:05/02/20 02:32:32 ID:Z83Rkh7M
そういうレベルの人は、無理してβ版なんて使わない方がいいと思う。
926名無し~3.EXE:05/02/20 02:50:14 ID:PnfedOTP
苦労はしたほうがいいと思うよ。
927名無し~3.EXE:05/02/20 02:57:47 ID:11W6dB4k
>>906
懸案だったLameがやっと入れられたよ!感謝
928名無し~3.EXE:05/02/20 04:34:23 ID:eAUdu8og
>>897 すまん、俺はスパコン用ベンチのSPECint・fpしか知らないのだが
http://www.spec.org/cpu2000/results/cpu2000.html からトップ10を調べてみた。

INT2000 (整数演算 シングルCPU 左がBase 右がPeak)

MSI K8N Neo2 Platinum Motherboard, AMD Athlon (TM) 64 FX-55   1750 1854
Intel D925XECV2 motherboard(3.46 GHz, Intel Pentium 4 proces    1701 1772
SR1325TP (3.4GHz Pentium 4 processor with HT Technology Extr   1669 1671
Intel D925XCV (AA-400) motherboard (3.4 GHz, Pentium 4 Proce   1667 1705
Intel D925XECV2 motherboard(3.80 GHz, Intel Pentium 4 proces    1666 1671
Intel D875PBZ motherboard (AA-206)(3.4 GHz, Pentium 4 Proces   1666 1704
Intel D875PBZ motherboard (AA-206)(3.4 GHz, Pentium 4 Proces   1666 1705
Dell Precision Workstation 360 (3.4 GHz Pentium 4 Extreme       1658 1689
MSI K8T Neo2-FIR (MS-6702E) Motherboard, AMD Athlon (TM) 64  1623 1717
MSI K8T Neo2-FIR (MS-6702E) Motherboard, AMD Athlon (TM) 64  1601 1700

FP2000 (浮動小数点数演算 シングルCPU 左がBase 右がPeak)

HP Integrity rx4640-8 (1.6GHz/9MB Itanium 2)   2712 2712
HP Integrity rx1620-2 (1.6GHz/3MB Itanium 2)   2692 2692
HP Integrity rx2620-2 (1.6GHz/6MB, Itanium 2)   2675 2675
SGI Altix 3700 Bx2 (1600MHz 9M L3, Itanium 2)  2647 --
SGI Altix 3700 Bx2 (1600MHz 6M L3, Itanium 2)  2600 --
IBM eServer p5 570 (1900 MHz, 1 CPU)        2576 2702
Bull NovaScale 4040 (1600MHz)            2566 2566
HP Integrity rx2620-2 (1.6GHz/3MB Itanium 2)   2553 2553
IBM eServer p5 595 (1900 MHz, 1 CPU)       2549 2733
Dell PowerEdge 7250                   2545 --
               〜 中略 〜
HP ProLiant DL385 (AMD Opteron (TM) 252)  1808 1951 (第55位)

しかし 「これ(=Itanium)が必要とされるのは、科学技術計算系」 については同意。
929名無し~3.EXE:05/02/20 04:47:51 ID:G3P9xCrA
Itaniumの64bit系ってそんなに速かったのか・・・。
Pen4にこれの32bitのパフォーマンスを強化したのが詰まれる予定だった って聞いたけど
個人的にはどんなに32bitが遅かろうが、IA64が詰まれたPen4が欲しかったなぁ・・・。
発熱の問題があったからPen4系の計画が閉ざされたって聞いたけど、結局続行する事になったんだし、IA64積む計画が復活しないかなぁ・・・。
まぁ、完全に64bit時代になったら移行するのかもしれないけど・・・。
930追加:05/02/20 04:47:54 ID:eAUdu8og
INT2000 (整数演算 シングルCPU 左がBase 右がPeak)

HP Integrity rx4640-8 (1.6GHz/9MB Itanium 2)  1590 1590 (第11位)

SPEC.org "だけ" 見ている分には、Itenium2は決して悪くない数値を出している。
マルチCPU計測の INT Rates / FP Rates に至っては
Power5とItanium2の一騎打ちというかんじで、残念ながらAMDは後塵を拝して
しまっている状態。少なくとも、SPEC.org "だけ" 見ている分には。
こういうベンチを見ていて個人的に思うのは 「税金の無駄遣いやめれ」
931名無し~3.EXE:05/02/20 04:49:12 ID:G3P9xCrA
どの道元からPen4系にはごく普通のビジネスアプリとかのパフォーマンスは期待してないしw
特殊分野(エンコ)とかが速くなることを期待してるんだが・・・。
932名無し~3.EXE:05/02/20 04:59:20 ID:G3P9xCrA
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/news/2004/11/10/003cl.jpg
次世代Itaniumって、今のやつから最大1.5倍〜2倍の性能だって・・・。

マジ欲しいかも・・・。
一般向けで買えるマザーってないの?
933名無し~3.EXE:05/02/20 05:06:46 ID:V+Qu1/yx
またItanium妄想狂信者か・・・
934名無し~3.EXE:05/02/20 05:43:41 ID:MOb5l836
ASUS の P5GD2-Deluxe 使っているんですが、 ASUS の HP に x64 系ドライバがたくさん更新してありました。
ASUS のマザーボート使ってる方は、チェックするといいですよ〜。んでは。
935名無し~3.EXE:05/02/20 09:23:11 ID:X0OvdFi1
> 928, 929
IA64は最適化を指定するとコンパイル時間がものすごく増加するって
聞きました。コンパイル時間も含めたTurn Around時間を比較したところって
ないでしょうね?
936名無し~3.EXE:05/02/20 14:27:54 ID:iwPY0IZp
Itanium2 速いようだけど、あれだけ圧倒的な物量(キャッシュメモリなど)をぶち込んで
ふつーのOpteronの2倍も出てないとも言える。コスト差は倍以上になるだろうから、やはり
IA64を使ってるところはコスト意識がない(公共機関であれば税金の無駄遣い)と思う。
937名無し~3.EXE:05/02/20 14:53:52 ID:+BWeTzgr
>>936
いや、その理屈はおかしいw
税金の無駄遣いというのは同意だが・・・。
938名無し~3.EXE:05/02/20 16:35:33 ID:gdS4vzo1
>完全に64bit時代になったら移行するのかもしれないけど・・・。
それこそありえねぇだろ。
939名無し~3.EXE:05/02/20 17:15:52 ID:rGe7VBeH
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/evaluation/upgrade.mspx
日付更新されてるけど、1433の英語版しか落とせん。
誰か、日本語版落とせた人いる?
940名無し~3.EXE:05/02/20 18:55:55 ID:wQFK+zmC
GA-K8NS ProのALC850
soundならないんだけど
どこか、ドライバありますか?
941名無し~3.EXE:05/02/20 19:37:11 ID:70HvjVqn
うわぁあぁ
942名無し~3.EXE:05/02/20 19:44:21 ID:rnJN03iY
>939
>日付更新されてるけど
対応する英語ページ ttp://www.microsoft.com/windowsxp/64bit/evaluation/upgrade.mspx
が日付更新されてないことから考えても、なにかの誤字を正しただけだと思われ。

RC2 は一般公開しない。って何度いったらわかるんだ...
不特定多数からレポート受けても直す時間がないんだよ。
943名無し~3.EXE:05/02/20 20:00:40 ID:+V7H0HUZ
>RC2 は一般公開しない。って何度いったらわかるんだ...
>不特定多数からレポート受けても直す時間がないんだよ。

(・∀・)ソース キボン!
944名無し~3.EXE:05/02/20 20:57:44 ID:V0WmWHBl
>>940
realtek公式
945名無し~3.EXE:05/02/20 21:30:39 ID:ThBAtw5L
Pentium 4 6xxがフライング販売されているようですね。
これでx64も普及するかな。
(そんな俺はAthlon64 3200+ユーザー)
946名無し~3.EXE:05/02/20 21:44:41 ID:5bfxiG6A
Pen4イラネ
947名無し~3.EXE:05/02/20 23:15:59 ID:Nlhozno2
糞信者早く死ね
948名無し~3.EXE:05/02/20 23:18:23 ID:9YsRDfRQ
>>945
思ってたよりダウンロード件数があって、イソテル焦ったんじゃないか?
(そんな俺もAthlon64 3000+ユーザー)
949名無し~3.EXE:05/02/20 23:27:18 ID:VzfQOpQL
Pen4の64bitって遅いんじゃなかったっけ?
950名無し~3.EXE:05/02/20 23:35:17 ID:ThBAtw5L
>>949
そうなの?ベンチとかある?

6xxはL2が2MBだから、その分は速いんじゃないかな。

>>948
これでx64アプリが増えることに期待したいね。
951名無し~3.EXE:05/02/20 23:55:09 ID:+V7H0HUZ
>>943

(・∀・)ソース マダー!
952名無し~3.EXE:05/02/20 23:55:59 ID:+V7H0HUZ

(・∀・;)マチガエター!
953名無し~3.EXE:05/02/21 01:17:07 ID:nTlwWN9j
このスレもいよいよ佳境に入ってきたな
954名無し~3.EXE:05/02/21 10:29:47 ID:4NCdhh99
32bitIEだとネットできないのはなんでだろう。
64bitIEだと問題なくブラウズできる。

環境はこんな感じ。
Athlon64 3200+
GA-K8NS Ultra939
 メモリ量とかHDDは関係なさそうなので記載せず。

nVIDIAのEther周りのドライバつっこんだのがよくないのだろうか。
955954:05/02/21 11:10:16 ID:0DJu6037
>>252-255 で
既出だった。申し訳ない。
956名無し~3.EXE:05/02/21 13:10:33 ID:wIxunVQ0
ぷれいやんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さっそく"MediaStage Ver.4.2 for Nintendo"入れてみt

インスコ蹴られタ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!
957名無し~3.EXE:05/02/21 14:02:17 ID:Uln6WaXb
>>956
俺もプレイやん欲しーー!
なんか面白いことできそうな予感がするのだが。
958名無し~3.EXE:05/02/21 21:35:31 ID:rH+kV3cN
送られてくるメールに英語版のURLしか載ってないから日本語版がダウンロードできない
959名無し~3.EXE:05/02/21 23:11:56 ID:rMDINsSr
英語版Build1433落としたけど、これって32bit版SP1統合版?

Version: Windows Server 2003 Enterprise x64 Edition
Filename: w2k3sp1_1433_usa_x86fre_ads.iso

CD-ROMの中見ても↓こんな感じでAMD64フォルダみたいなの無いし、インスコしたけど、
Program Files (x86)フォルダも出来なかった(´・ω・`)ショボーン

C:\>dir D:
ドライブ D のボリューム ラベルは AR2EFRE_EN です
ボリューム シリアル番号は 3434-0DF7 です

D:\ のディレクトリ

2005/02/04 21:00         110 AUTORUN.INF
2005/02/04 21:00    <DIR>     DOCS
2005/02/04 21:00    <DIR>     I386
2005/02/04 21:00    <DIR>     PRINTERS
2005/02/04 21:00        4,046 README.HTM
2005/02/04 21:00      1,306,624 SETUP.EXE
2005/02/04 21:00    <DIR>     SUPPORT
2005/02/04 21:00          10 WIN51
2005/02/04 21:00          10 WIN51IA
2005/02/04 21:00          10 WIN51IA.SP1
        6 個のファイル      1,310,810 バイト
        4 個のディレクトリ        0 バイトの空き領域
960名無し~3.EXE:05/02/21 23:19:38 ID:rMDINsSr
あとそういえば、Product Keyが通らなくて、ためしに同時に落とした↓の
Product Key入れたらインスコできた。
Version: Microsoft Windows Server 2003 Enterprise Edition (32-bit)
Filename: x09-22207.iso

ちなみにx09-22207.isoを焼くとCD-ROMの中身は↓でした。

C:\>dir D:
ドライブ D のボリューム ラベルは NRMEEVL_EN です
ボリューム シリアル番号は 9802-0628 です

D:\ のディレクトリ

2003/03/25 21:00         110 AUTORUN.INF
2003/03/25 21:00    <DIR>     DOCS
2003/03/25 21:00    <DIR>     I386
2003/03/25 21:00    <DIR>     PRINTERS
2003/03/25 21:00        3,677 README.HTM
2003/03/25 21:00      1,302,528 SETUP.EXE
2003/03/25 21:00    <DIR>     SUPPORT
2003/03/25 21:00    <DIR>     VALUEADD
2003/03/25 21:00          10 WIN51
2003/03/25 21:00          10 WIN51IA
        5 個のファイル      1,306,335 バイト
        5 個のディレクトリ        0 バイトの空き領域
961名無し~3.EXE:05/02/21 23:32:22 ID:lFD6XC6n
はずれでーす。
962名無し~3.EXE:05/02/21 23:39:50 ID:rMDINsSr
↓ここから4つ落としたんだけど、漏れのw2k3sp1_1433_usa_x86fre_ads.isoは、
ハズレだった模様。。。なんでだorz
http://microsoft.order-5.com/windowsserver2003evaldl2/

Version: Microsoft Windows Server 2003 Enterprise Edition (32-bit)
Filename: x09-22207.iso

Version: Windows Server 2003, Enterprise Edition for Itanium-based Systems
Filename: x09-45916.iso

Version: Windows Server 2003 Enterprise x64 Edition
Filename: w2k3sp1_1433_usa_x86fre_ads.iso

Version: Windows Server 2003 Enterprise x64 Edition Release Candidate (Japanese)
Filename: w2k3sp1_1289_jpn_x64fre_ads.iso
963名無し~3.EXE:05/02/22 03:54:26 ID:S0SgUKgB
>>942
そこをなんとか…MSDN入るしかないんか
964名無し~3.EXE:05/02/22 07:23:58 ID:4V8UN5dM
>>794
C:\E-MU PatchMix DSP\
って感じで設置したけど、PatchMixの起動で不正終了する。
どのバージョンのPatchMix?
一応、ドライバCDのと、最新のと一個手前のバージョンので確認したけど・・・。
965名無し~3.EXE:05/02/22 09:12:54 ID:CEHU1jTF
英語版インストールしてみたら?
日本語表示もできるし、IMEも入れれるよ。
966964:05/02/22 09:26:00 ID:4V8UN5dM
間違えた・・・。
>>794ではなくて、>>813に対してのレス ね。
967名無し~3.EXE:05/02/22 11:35:10 ID:/FYy+GjW
>>962
おまいが落としたかったのは、32bit版じゃなくてx64版じゃないのか?
なら、その3つ目のファイル名は
_x86fre_ads.iso じゃなくて、_x64fre_ads.iso
になるはずだぞ。
968名無し~3.EXE:05/02/22 11:51:47 ID:4ux/fyZV
同時に 64Bit XP Pro と 64Bit XP Server、それに 32bit XP Server をテストしているから
めんどくさい。区別かつかない連中も多いし。
969ひみつの文字列さん:2024/12/12(木) 17:41:21 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
970名無し~3.EXE:05/02/22 19:35:27 ID:USHxYhoW
日本語1433来たぞー
971名無し~3.EXE:05/02/22 19:47:19 ID:5tYBfL0S
>>970
教えてくれてありがと〜!
早速DLするぞ!
972名無し~3.EXE:05/02/22 19:59:55 ID:zAPlHYDA
メールではダウンロードできないの?
973名無し~3.EXE:05/02/22 20:03:04 ID:5tYBfL0S
>>972
意味わかんね。
974名無し~3.EXE:05/02/22 20:07:05 ID:zAPlHYDA
MSDNの契約が要るのかどうかという事
975名無し~3.EXE:05/02/22 20:18:26 ID:5tYBfL0S
>>974
なくても日本語1433ダウンロードできる。
MSのWinのHPから。
976名無し~3.EXE:05/02/22 20:21:36 ID:5tYBfL0S
補足。
そういう意味では、メールでダウンロードできる。
977名無し~3.EXE:05/02/22 21:01:30 ID:5tYBfL0S
やっと落とせて焼けたんで、
今からインスコする!
1433 jpn
978名無し~3.EXE:05/02/22 21:22:32 ID:kZbMsiFX
来た1433JPNってXP?2003Server?
979名無し~3.EXE:05/02/22 21:56:57 ID:ptiIoYpP
>>964
ドライバは付属CD
設定はデフォルト
インスコはCubasisのみ
この状態でCopyでOKになった
980名無し~3.EXE:05/02/22 22:17:41 ID:Lp61V2Xq
なんか1289→1433のアップグレードインストールが可能みたいね。
まだやってないけど。
981名無し~3.EXE:05/02/22 22:30:26 ID:5tYBfL0S
>>978
ファイル名は“w2k3sp1_1433_jpn_x64fre_pro.iso”だけど、
XPだよ。
982名無し~3.EXE:05/02/22 22:35:11 ID:seHFr+y3
中の人つーかアップローダが混乱してるのかな。
983名無し~3.EXE:05/02/22 22:44:39 ID:UJmqK9TS
中の人など
984名無し~3.EXE:05/02/22 23:05:23 ID:MsuknhHv
1433ダウソ中、転送速度が8MB/秒も出るから1分強で終了予定。
985名無し~3.EXE:05/02/22 23:10:18 ID:Pd58l2n5
67k/秒だ・・・。
いつまでかかるんだ・・・。
うちはBフレッツだぞ。
何度再接続しても同じ・・・。
300kくらいでても、減速しやがる。
986名無し~3.EXE:05/02/22 23:24:08 ID:5tYBfL0S
漏れは1時間かかった。
987980:05/02/22 23:33:00 ID:Lp61V2Xq
アップグレードでけた。
988名無し~3.EXE:05/02/23 00:34:00 ID:isk9zuB9
俺もアップグレードでいけた。
ドライバ類は入れ直したけど、これといってトラブルも無し。
989名無し~3.EXE:05/02/23 00:54:51 ID:9M+reSCO
そろそろ次建ての時期だな。


↓頼む
990名無し~3.EXE:05/02/23 01:14:07 ID:5VZzxW37
ほれ。Part3で合ってるのかな?

【AMD64】x64版Windowsを語ろう Part3【EM64T】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1109088754/
991名無し~3.EXE:05/02/23 08:55:15 ID:J1zPbqIa
ベータテスター向けに RC3 / 1452 リリースされました。
多分最後。らしい。

RC1 の時もそうだったけど、一般公開すると同時に部内者用ビルドとして次の物が
リリースされます。
992名無し~3.EXE:05/02/23 10:47:44 ID:OzjxD5M4
おまいらインスコはデュアルにしてるのですか
993名無し~3.EXE:05/02/23 12:42:50 ID:NzWMPpze
ウメume
994名無し~3.EXE:05/02/23 13:44:58 ID:yNbnBrOU
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
995名無し~3.EXE:05/02/23 13:48:14 ID:6leLiW1D
結局MSが64bit版XPを出し渋り続けたのも、Intelからx64互換CPUが出るのを
待ってたからなのかな?AMDの提唱するx64に一本化するのを認める代わり
うちがx64互換CPUをリリースするまでWindowsXP 64bit版は出すんじゃねぇぞ、
ってIntelから恫喝されてたんだろうか->MS?
996名無し~3.EXE:05/02/23 13:50:14 ID:3Zro3E+c
>>995
Intelは、MSに恫喝出来るほどの力は持っていない。
恐らく金(ry
997名無し~3.EXE:05/02/23 13:50:15 ID:Tq9NtxES
>>995
単純にIntelのCPUに合わせないと売れないからでしょ。
AMDなんてジサカーばっかだし。
ジサカーの一体何割が予算にOS代を含めてるかどうか・・・。

MSとしては、スタート時の売り上げが欲しいんでしょ。やっぱ。
998名無し~3.EXE:05/02/23 13:53:53 ID:lAE2TUt9
恫喝とかアホな言葉ばかり使うのは例の板の狂信者と金魚の糞
999名無し~3.EXE:05/02/23 13:58:31 ID:/i+R7OVp
例の板では見たことないがな>恫喝
1000名無し~3.EXE:05/02/23 13:59:40 ID:b3JDQR1a
次スレ
【AMD64】x64版Windowsを語ろう Part3【EM64T】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1109088754/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。