Windows XP 質問スレ 89ページ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
・まず自分で検索しましょう。
   WindowsXPの質問はほとんどここで解決します → http://winfaq.jp/wxp/
   それでもわからなかったらこちらへ → http://www.google.co.jp/
   検索して解決しないことのほうが少ない。
   BlueSemenの冗談には大爆笑すること。

前スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1083643446/l50
2名無し~3.EXE:04/05/12 20:37 ID:+G6lg6j9
まずは>>1-10辺りのテンプレに良く目を通して!!

放置対象
 以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。

 ・マルチ(マルチポスト)
 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
 ・2度目以降の書き込みがsageられていない。
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・日本語がおかしい。(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)
 ・検索という言葉を知らない。

3名無し~3.EXE:04/05/12 20:37 ID:U3svujoI
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | | 3げっとずさー
    \∵ |  === .|/
     |\|___/∴|
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
4名無し~3.EXE:04/05/12 20:37 ID:+G6lg6j9
注意事項
 ・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
   だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!
 ・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
   マルチと間違われるいちばんの原因。
   最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
 ・単発質問のスレ立て禁止。
   それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。
 ・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。
   こっちに逝け 
   → http://pc5.2ch.net/pcqa/
   「初心者板は荒れてるので・・・」という板違いも却下。
 ・まず自分で検索しろ。
   WindowsXPの質問はほとんどここで解決する 
   → http://winfaq.jp/wxp/
   それでもわからなかったらこちらへ 
   → http://www.google.co.jp/
   検索しても解決しないことのほうが少ない。
 ・通し番号、sage必須。
   最初に質問したときの番号を名前欄に記入。
   誰が誰だかわからなくなる。
 ・その際、メールアドレス欄に「sage」と記入。
   早く答えて欲しいからといって、むやみにageると逆効果。
 ・環境を書け。
   使ってるOSやブラウザのバージョンは正確に。
 ・質問する前に自分がしたことを全て書け。
   再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、
   不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
   どういうキーワードで検索したか・・・など細かく正確に。
 ・書き込む前に自分の文章を読み直せ。
   他人が読んでもわかる文章で。
5名無し~3.EXE:04/05/12 20:38 ID:+G6lg6j9
≪初心者は↓へどうぞ。≫
PC 初心者板  http://pc5.2ch.net/pcqa/
Windows.FAQ  http://winfaq.jp/
スレッド検索  http://www.ruitomo.com/~gulab/k.html

≪公式サイト≫
Windows XP ホームページ[JA]  http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/

Windows XP ホームページ[US]  http://www.microsoft.com/windowsxp/

<<消せないファイルで困ったら>>
ファイルを消すためのTips集  http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html

<<過去ログ>>
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/kakologxpq.html

関連スレは
「スレッド一覧」をCtrl+Fで検索!!(キーワードXP)

6名無し~3.EXE:04/05/12 20:38 ID:+G6lg6j9
7名無し~3.EXE:04/05/12 20:39 ID:+G6lg6j9
8名無し~3.EXE:04/05/12 20:39 ID:+G6lg6j9
9名無し~3.EXE:04/05/12 20:40 ID:+G6lg6j9
10名無し~3.EXE:04/05/12 20:41 ID:+G6lg6j9
11名無し~3.EXE:04/05/12 20:41 ID:6a1NQm/l
12名無し~3.EXE:04/05/12 20:42 ID:+G6lg6j9
■Windows OS 関連スレ

Windows2000質問スレッド Part62
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1079861636/

Windows9X・Me質問スレッド Part39
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1081247629/

次スレ立てる人へのお願い
Part 76 から Part 87 のリンク先がまだ確定していないので前スレ
からコピペになっていますので修正お願いします。

あと、のスレッドは進行が速いので、レス 950 の人は次スレの取得する
か、後ろの人にスレッドの取得を依頼してください。次スレが立たない
うちにスレッドを使い切ってしまうと、スレッドが重複して立ってしまう
事故が発生しやすくなります。ご協力をおねがいします。
最後に↓への申告をお忘れなく。。。忘れてると怒られます(^ ^;)

■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 10
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079706809/

15 名前: ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE [saya] 投稿日: 04/05/04 13:32 ID:PjtU2t6r
13名無し~3.EXE:04/05/12 20:53 ID:91/xMdSm
新しい更新をインストールする準備ができました。
って通知がきました。
KB840374
ってやつで、なんか攻撃者がウィンドウズを外部からコントロールできるようにするプログラムの欠陥を補正するらしいです。
これって、インストールしたほうがいいのでしょうか。
14名無し~3.EXE:04/05/12 20:55 ID:IL+b5Yag
前スレ >>983
回復コンソールのインストールドライブがDになっているの?
きっと、アクティブパーティションがずれたね。
もともと、Dドライブがあったでしょう。
そっちのドライブがアクティブになっていると思うよ。
9x系の起動ディスクで変更しないと、起動できないよ。
15名無し~3.EXE:04/05/12 21:06 ID:f8NrVO4b
MSN Messengerをインストールしたとき、スタートメニューに自動的に追加されるショートカットと、
自分で実行ファイルから作ったショートカットって微妙に違うんですが、両者の違いを教えてください。

両者のプロパティのスクリーンショットです。
ttp://up.nm78.com/data/up010226.png
16名無し~3.EXE:04/05/12 21:06 ID:RQWeylJ3
そうです。CとD二つで利用していました。

トラブル時からなぜかDにOSがあります。

とりあえずマイドキメントの中身を救出したいと思います。
方法ありますか?

もう一台のPCにHDDをつなぎ代えてコピーをしたいのですが、
マイドキメントなのでアクセスできません。
17名無し~3.EXE:04/05/12 21:06 ID:pKXEofiL
>>13
したくなけりゃぁしなきゃいい
18名無し~3.EXE:04/05/12 21:14 ID:CC3QJwLn
ここでは素人向けに注意を促して生きたい思います。
私はいままであまり性能を (゚ε゚)キニシナイ!! 素人には、ノートでない限りCPUは
特に批判することも肯定することもありませんでした。

ただし今回はあまりにも新型Pentium4(プレスコット)がひどすぎるためペンを取りました。
ただ、消費者が不幸になるだけの警告ではありません。
intel(このCPUメーカ)は確実に間違った方向に向かってるのでこのような
CPUが売れまくってしまうとintelは味を絞めて(すでに味を絞めて今の事態
に至ったのだが・・・)さらに悲惨な方向に向かって行ってしまいます。

具体的に悲惨な方向とは、
周波数=性能と思ってる素人(一般ユーザー)をハメルために、どんな手を使ってでも
周波数をあげようとしています。
どんな手というのは、発熱(消費電力)の極端な増加や、1クロックあたりの性能を
下げてでも周波数をあげているのです。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064117,00.htm

Pentium4だけでなく大幅な割合を占めるCeleronというCPUも基本構造は同じで
近々Pen4と同じ新型(プレスコット)のCeleron搭載PCも出るかと思われます。
こちらもそれとまったく同様な結果は目に見えてます。それも視野に入れてください。

と言いましても現行のCeleronは現段階でも非常に性能が低くこれもすでに周波数=性能
と思っている素人を騙すためのCPUでありますが・・・
19名無し~3.EXE:04/05/12 21:15 ID:IL+b5Yag
>>16
はい、アクセス権の追加
Documents and Settings\ユーザー名に対して行う。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;309531
20名無し~3.EXE:04/05/12 21:19 ID:u+7q6W9D
Windows Updateをしようとしても、
ページを表示できません
となってしまうんですが、どうしたらよいのでしょう?
21名無し~3.EXE:04/05/12 21:20 ID:OK2m2zYg
キンタマだな
22名無し~3.EXE:04/05/12 21:20 ID:IL+b5Yag
>>18
現段階以前に、既にハードディスクのアクセス速度が遅すぎて、商用として考えたら使い物にならないでしょう。
クロック数のアップが必要になるのは、もっと先の事だと思うよ。
23名無し~3.EXE:04/05/12 21:30 ID:RQWeylJ3
>>19
ありがとうございます。
NTFS ファイル システムを使用している Windows XP Home Edition での CACLS の使用
との部分ですか?
2420:04/05/12 21:51 ID:u+7q6W9D
tempの中にもキンタマに感染した様子はなかったのですが、、、
25名無し~3.EXE:04/05/12 21:56 ID:vyLE/3au
26名無し~3.EXE:04/05/12 21:57 ID:RQWeylJ3
>>19

やってみましたが駄目です。トホホ。

アクセスできません。
27名無し~3.EXE:04/05/12 22:25 ID:27grmE2f
>>15
システム変数やカタログに登録されているので、自動的に出来るショートカットリンクは
フルパス指定ではないだけ、ワードやエクセルも同様、気にしないでいい。
但し、起動オプションとか使いたい場合は、ケースバイケースで使い分ける。
>>16
素直に上書きインストールすれば、前のユーザーディレクトリはそのまま残る、
同一アカウント名を造っても、前のユーザーディレクトリをシステムがリネームして
残しておいてくれるから、さっさと上書きインストールする。
>>26
共有にしてから、アクセス権を現ユーザーで付与。(当然、管理者権限)
28名無し~3.EXE:04/05/12 22:26 ID:u+7q6W9D
>>25
すべてやってみましたのですが、
microsoftのUpdateページがひらいてくれません><
29名無し~3.EXE:04/05/12 22:42 ID:C4mll8mC
スタート→ヘルプとサポート
とクリックすると

helpctr.exeが見つかりません。名前を正しく入力したか
どうかを確認してやりなおしてください。ファイルを検索するには
{スタート}ボタンをクリックしてから、{検索}をクリックしてください。

と出てしまいます。再セットアップするしかないでしょうか?
30名無し~3.EXE:04/05/12 22:46 ID:IL+b5Yag
>>29
そうだ
31名無し~3.EXE:04/05/12 22:51 ID:27grmE2f
>>29
ファイル検索で探してみる、見つかればそこから起動するようにショートカットを
デスクトップに作成しておく、以降はそれを使って起動。

ファイル検索で見つからない時は、検索オプションを再度見直して検索する。
それでも見つからない時は、インストールCDから、CABファイルに入っている
該当exeを抜きだして、インストール。ソレがイヤなら、dllcacheにあるかも知れんので
探してみる、それでも駄目なら、使うのを諦める。

諦めきれないなら、上書きインストールで復旧する。
32名無し~3.EXE:04/05/12 22:58 ID:+UK2YVcJ
スクリーンセーバーをマイピクチャとかに保存されてる画像にするにはどうすればいいのですか?
33名無し~3.EXE:04/05/12 23:01 ID:IL+b5Yag
>>32
スクリーンセーバーは、拡張子が.scr
ただの壁紙ではないから無理。
3432:04/05/12 23:02 ID:+UK2YVcJ
>>33
フリーソフトを使ってスクリーンセーバー作れるのですか?
35名無し~3.EXE:04/05/12 23:03 ID:27grmE2f
>>32
スクリーンセーバーの実体(scr)を、リソースハッカーで、解析して
好みの画像で、リソースの置換えを行う。
動作保証はできないが。
36名無し~3.EXE:04/05/12 23:03 ID:WUmirmAB
どこで質問するべきか分からなかったので、こちらでお聞きします。
フォルダオプションで、「ファイルの種類」タブの内容を確認していたところ、
拡張子RMFのファイルの種類が、文字化けして「褌Ta鑓」という
意味不明な文字列になっていました。
気持ち悪いので直したいのですが、本来はどのように表示されていれば正しいのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです。
37名無し~3.EXE:04/05/12 23:09 ID:27grmE2f
>>36
それで、イイ。
38名無し~3.EXE:04/05/12 23:13 ID:ybKQx9A2
>>32
画像を表示させるスクリーンセーバがあったはず
Vectorでもいって探してくれ
39名無し~3.EXE:04/05/12 23:14 ID:RQWeylJ3
>>27

上書きだとマイドキメントが消えるかもと注意がでるのですが、
問題ありません?マイドキメントのファイルを吸い出したいのですが...

>>共有にしてから、アクセス権を現ユーザーで付与。(当然、管理者権限)
どうすればいいですか?
40名無し~3.EXE:04/05/12 23:17 ID:ybKQx9A2
>>39
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
これは?
Homeはセーフモードで
4136:04/05/12 23:20 ID:WUmirmAB
>>37
レスありがとうございます。
「それでイイ」というのは、文字化けした状態がデフォルトということでしょうか?
42名無し~3.EXE:04/05/12 23:21 ID:27grmE2f
>>39

俺は、実績があるから大丈夫。
アクセス権は悪いけど、ググレ。レスで説明は辛い。
43名無し~3.EXE:04/05/12 23:22 ID:27grmE2f
>>41
はい、ファイルの種類や用途ぐらいはググルとでるよ。
44名無し~3.EXE:04/05/12 23:24 ID:M40yQfSa
Win2kからWinXPに変えたのですが、グラフィックボードのAGPの速度が"0"
となってしまいます。Win2kの頃には正常に動いていました。
一度8倍にセットしても再起動後には0となっています。(ドライバは最新です)
CPU:ペン42.8GHz
マザーボード:MSI 865GNeo2
GPU:RADEON9600-128MB

原因等わかる方いらっしゃいましたらお答えお願いします。
45名無し~3.EXE:04/05/12 23:28 ID:dr5BhmFO
CD入れたときにマイコンピュータにそのCD用のアイコンが表示されるんですが
CDを取り出しても元のアイコンに戻りません。
どこで修正すればいいですか?
46名無し~3.EXE:04/05/12 23:29 ID:27grmE2f
>>44
オンボード切れ。
4736:04/05/12 23:29 ID:WUmirmAB
ありがとうございました。
AcrobatReaderで開くファイルだということは分かったんですけど…
調べ方が足りなかったようですね。
今度から気をつけます。
48名無し~3.EXE:04/05/12 23:30 ID:27grmE2f
>>45
再度、マイコンピュータを開きなおすと回復するのなら、気にするな。
キャッシュの開放が着いてこれないだけ。
4936:04/05/12 23:32 ID:WUmirmAB
と思ったら、メディア関係のファイルのようですね。
なんでacrobatに関連付けされてるんだろう…
もう少し調べてみます。
スレ汚しすいません。
5032:04/05/12 23:43 ID:+UK2YVcJ
>>38
できました、ありがとうございます
スレ違いですいませんでした
5115:04/05/12 23:46 ID:f8NrVO4b
>>27
レスありがとうございます。環境変数などから実体を探しているということですね。
この「妙な」ショートカットを作るのはインストーラの機能なのでしょうか?
Web検索したいので関連する技術の名称など教えていただけるとありがたいのです。
52名無し~3.EXE:04/05/12 23:52 ID:27grmE2f
>>51
OS絡みの話しだし、レジストリにも関連するし、技術名称って?
因みに、調べてどうしたいの?
53名無し~3.EXE:04/05/12 23:55 ID:/w52SAQK
>>49
俺のは
 Acrobat Rights Management 文書
ってなってるな。(Acrobat Reader 5.1)
54名無し~3.EXE:04/05/12 23:58 ID:27grmE2f
>>51
詳しくは語れないけど、エイリアスみたいなモノかと。
システムの何処か(レジストリか不明)に、エイリアス名と実体名(パス)を
関連させる仕組みを用意して、それを最初に参照するようになっているのかと。
それがシステムカタログと呼ばれているのか、何と呼ばれているのかは不明。
55名無し~3.EXE:04/05/12 23:58 ID:IL+b5Yag
>>51
レジストリをその環境変数で検索してみな。
アホ臭い疑問だってわかるから。
インストーラーに汎用性を持たせているだけ。
5639:04/05/13 00:01 ID:ArHrlqFo
>>40
ありがとうございました。
バッチリ復旧できました。大事なデータも吸出し成功です。

前スレから何度もレス頂きみんなに感謝です。
本当ありがとう。
>>14
>>16
>>19
>>27
実はデジカメ板でコテハンとやりあった後に起こったんですよ。トラブルが。
ハッキングですかね?
でもちょうどそのときMP3のコーデックを削除したり入れたりしてたんで、そっちですかね?
57名無し~3.EXE:04/05/13 00:04 ID:gpgF58ng
>>51
Windows Installer
5844:04/05/13 00:06 ID:63FcX/Dj
>>46
無事に8倍で動作しました
迅速な答えをありがとうございました。
5936:04/05/13 00:09 ID:r+Hjj/jc
>>53
たぶん、それと同じ種類のファイルだと思います。
ググっても音楽関連の情報ばかり出てきたんですが…
RMFという拡張子にも2種類あるってことなんですかね。
情報ありがとうございます。
ちなみに、私のPCのAcrobat Readerのバージョンは6.0です。
6.0だと文字化けするのか?
60名無し~3.EXE:04/05/13 00:20 ID:XeQRbuB/
新しい更新をインストールする準備ができました。
って通知がきました。
KB840374
ってやつで、なんか攻撃者がウィンドウズを外部からコントロールできるようにするプログラムの欠陥を補正するらしいです。
これって、インストールしたほうがいいのでしょうか。
インストールすることによるデメリットはあるのでしょうか?
61名無し~3.EXE:04/05/13 00:23 ID:210xozMj
>>60
何か、何処かで見た事が・・・・・・・・・取り合えず、インストールすると幸せになれます。
62遙皇 ◆HEHARUKAoo :04/05/13 00:23 ID:PpX8MlG9
>>60
なくはないだろうけど気にしても仕方ない
63名無し~3.EXE:04/05/13 00:25 ID:M5WpAiMl
>>60
不利益をこおむるパッチもあれば、全く無害なパッチもある。
自分で判断できないのなら当てておけ。
64名無し~3.EXE:04/05/13 00:30 ID:mi0O+BVZ
Help and Supportというサービスを停止させていると、更新できないことがあるので注意!
65名無し~3.EXE:04/05/13 00:30 ID:IyU6yHGw
>>60
不利益をこおむるパッチもあれば、全く無害なパッチもある。
自分で判断できないのなら当てるな。
66名無し~3.EXE:04/05/13 00:35 ID:M5WpAiMl
まぁ、自己責任で
67名無し~3.EXE:04/05/13 00:36 ID:uX7d7DW4
>>60
windows updateしたときに上げるスレ 14
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1083647775/
ここを巡回先に入れとけ
6851:04/05/13 00:55 ID:oRtek9rA
「Windows Installer」で検索しました。
ttp://www.7cho-me.com/~kamo/tips/tips01.htm
このページでは 「中間ファイルを呼び出すショートカット形式」と表現されていましたが、
なんとなく違いがわかったような気がします。レスしてくれた方々ありがとうございました。
69名無し~3.EXE:04/05/13 00:56 ID:R84rlxQi
WindowsXPでドライブの優先順位を変更したいときは
どうすればできるのでしょうか
70名無し~3.EXE:04/05/13 00:58 ID:210xozMj
>>69
ドライブの何に対する優先順位なのか?
71名無し~3.EXE:04/05/13 00:59 ID:w20o+kur
すいません、ちょっと教えていただきたいのですが
旧機(処分済)でCドライブ(XPインストール済)として使用していたHDを新マシーンに繋げたのですがドライブを認識してくれません。
とりあえず、コンピューターの管理からは認識はしているようなので、
コンピューターの管理でドライブ文字とパスの変更でドライブ名を設定しようとしましたが
パーティジョンまたはボリュームが有効でないため操作は完了しました。パーティージョンまたはボリュームを有効にするためにコンピューターを再起動してくださいと表示され、
何度再起動してチャレンジしてもダメです。
フォーマットすればHDとしては認識してくれそうなのですが、
大事なデーターが入っているのでフォーマットするわけにもいかず途方にくれてます。
どうすれば、EとかFとか認識してくれるのでしょうか?
72名無し~3.EXE:04/05/13 00:59 ID:M5WpAiMl
>>69
ドライブレター(C:とかD:とか)のこと?
73名無し~3.EXE:04/05/13 01:00 ID:R84rlxQi
>>70
言い方を変えますと
"D"と"E"がある場合に、 "D"を"F"に変えたいのです。
74名無し~3.EXE:04/05/13 01:05 ID:M5WpAiMl
>>73
コントロールパネル→コンピュータの管理
記憶域→ディスクの管理
で、該当ドライブで右クリックして、「ドライブ文字とパスの変更」で可。
ただ、ウイルスプロテクト等を解除しないと変更できない場合あり。
75名無し~3.EXE:04/05/13 01:05 ID:R84rlxQi
>>74
確認できました。どうもありがとうございました。
76名無し~3.EXE:04/05/13 01:13 ID:210xozMj
>>71
以前のHDDは何でフォーマットされていますか?
FAT32ですか、NTFSですか?
77名無し~3.EXE:04/05/13 01:14 ID:210xozMj
>>71
それと、デバイスマネージャーでは、どう認識されていますか?
7871:04/05/13 01:14 ID:w20o+kur
>>76
多分NTFSだと思います。
なにぶん昔のことなので確信持てないのですが
7971:04/05/13 01:19 ID:w20o+kur
>>78
確認はしてくれてます。


このデバイスは正常に動作しています。

ただし、転送モードは無効になっています。
80名無し~3.EXE:04/05/13 01:25 ID:1wMdcwvP
質問おねがいします。
今までWinMeで使用していたところをWinXPにバージョンアップしました。
ファイルシステムはそのままFAT32なのですが、
フォーマットせずにNTFSに変換する方法はありますか?
このままFAT32で使っていて不具合などは生じませんでしょうか?
81名無し~3.EXE:04/05/13 01:28 ID:DIsVRE2V
82名無し~3.EXE:04/05/13 01:40 ID:210xozMj
>>79
転送モードをDMAモードに設定してください。
8371:04/05/13 01:48 ID:w20o+kur
>>82

IDE コントローラー
  プライマリーIDEチャンネル


デバイスの種類     自動検出
転送モード        DMA(利用可能な場合)
現在の転送モード    無効

ずっとこの表示なのですが?
84名無し~3.EXE:04/05/13 01:55 ID:BovFIPsi
ペンティアム4の消費電力はずば抜けて多い
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040513014214.png
85名無し~3.EXE:04/05/13 01:56 ID:jC8CUEee
ADSLモデムのIPアドレスが勝手に0.0.0.0になります。
PCとモデム間のLANがおかしいです。
なんででしょうか???







86名無し~3.EXE:04/05/13 01:58 ID:1fQJMN1Y
さぁ
87名無し~3.EXE:04/05/13 02:00 ID:oRtek9rA
しぃ
88名無し~3.EXE:04/05/13 02:00 ID:jC8CUEee
せぇ
89名無し~3.EXE:04/05/13 02:01 ID:210xozMj
>>83
以前のHDDはプライマリーに接続ですか?

元から付いているHDDは、プライマリーのマスターで
以前のはプライマリーのスレイブに接続ですか?
90名無し~3.EXE:04/05/13 02:02 ID:N7wtY/1P
基本ソフト「Windows」開発のビル・ゲイツ氏を逮捕
http://kakeru110.at.infoseek.co.jp/usonews/
9171:04/05/13 02:03 ID:w20o+kur
>>89

はい、そうです
92名無し~3.EXE:04/05/13 02:04 ID:210xozMj
>>83
マスターとスレイブでは、HDDのジャンパ設定を変更しないといけません。
スレイブに接続なら、変更しないといけないかも。
9371:04/05/13 02:05 ID:w20o+kur
再接続するときに、ジャンパーはケーブルセレクトに設定したのですが駄目でしょうか?
94名無し~3.EXE:04/05/13 02:10 ID:iNow+gqc
IEで漢字変換が出来なくなり(打てるのはアルファベットのみ)、
webメールや掲示板に書き込めなくなりました。
Outlookやかちゅではちゃんと変換出来ます。どうしたら直るでしょうか?
95名無し~3.EXE:04/05/13 02:14 ID:210xozMj
>>93(71)
そうですか、念の為、スレイブ設定で組みなおせますか?
それと、今日はこの辺りで休みたいので、他の人の助言を待ってみてください。
すいません。出来る限り調べますが。
9671:04/05/13 02:18 ID:w20o+kur
>>95
はい、私もそろそろ落ちたいので、明日にでも確認してみます。
遅い時間までいろいろサポートしていただきどうもありがとうございました。
97名無し~3.EXE:04/05/13 02:37 ID:TuoxcX/P
質問なんですけど、
セーフモードで起動するときアカウントのパスワード入れて実行するとPCが落ちて
最後まで立ち上がらずに再起動されてしまいます。どうしたらいいんでしょうか。


98名無し~3.EXE:04/05/13 02:46 ID:BovFIPsi
ペンティアム4の消費電力はずば抜けて多い
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040513014214.png

「Longhorn」4〜6GHzのデュアルコアCPU、現在の3倍の性能のGPU、2GB以上のメモリ推奨
http://www.microsoft-watch.com/article2/0,1995,1581842,00.asp
99名無し~3.EXE:04/05/13 03:01 ID:e1/GJef1
デュアルブートのスレって無いみたいなんで・・・

MeにXPを入れた後、Meを再インストした場合、ちゃんとそれまでのように動いてくれますか?
それともXPの方に再設定が必要ですか?
10095:04/05/13 03:07 ID:210xozMj
101名無し~3.EXE:04/05/13 03:46 ID:W4YBasA7
>>97
普通には立ち上がるの?

>>99
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html
でも見て勉強してください
10297:04/05/13 06:06 ID:TuoxcX/P
>>101
はい。通常の起動はできます。スキンを変えるためになんか
セーフモードで起動って手順があるんですけど、それが出来なくて困ってます。
103名無し~3.EXE:04/05/13 07:56 ID:nKhYqFAo
パソの電源入れてもようこそ画面でないでまっくらなままな漏れのパソは乙ですか?
104名無し~3.EXE:04/05/13 08:19 ID:m1WkEjS0
>>103
どういう反応が欲しいんだい。
慰めて欲しいのかい。
ご愁傷様、と言っておこうか。
105名無し~3.EXE:04/05/13 08:25 ID:9vUiAXAT
>>102
C:\Documents and Settings\Administrator
このフォルダを削除してみましょう。
106名無し~3.EXE:04/05/13 08:33 ID:roVeBeRS
急にネットにつながらなくなったので、XPのシステムの復元を
使用して一週間前に戻そうとしました。
ところが、手順どおりやったのですが、再起動がかかって
立ち上がる際に「autoscn not find、、、」というエラーが
出て、再度再起動します。これを永遠に繰り返すので
対処に困っています。どうしたらよいでしょうか?
107名無し~3.EXE:04/05/13 08:34 ID:Tg7ngTU2
drag&dropを使ってバックアップを取ろうとすると、ベリファイの66%付近で
必ずCDディスクが空回り?を始めてしまうようになりました。

この現象が起きる様になってから、元のリカバリーディスクを入れて再インストールしようとしたところ
Eドライブ(私の場合cd−r、dvdはE:です。)の中身も表示されなくなり
エクスプローラからEドライブを開けても、空だと表示されてしまいます。
(CDが入っているのに、入れろと言われる)

デバイスマネージャーをみたところ、元々のCD/DVDドライバの他に
もう2種(AXV-SCSIとGeniric-SCSI)が入っているのですが、(これはDaemonと、焼きソフト?の為だと思う)
これが競合してCDドライブの認識が巧くいってないのでしょうか?

ご存じの方アドバイスよろしくお願いします。
108名無し~3.EXE:04/05/13 09:01 ID:9vUiAXAT
>>106
sfc /scannow
109名無し~3.EXE:04/05/13 09:02 ID:9vUiAXAT
>>107
デバイスマネージャでドライバを削除後に、
再起動する。
110名無し~3.EXE:04/05/13 09:26 ID:roVeBeRS
>>108
もしかしたら、スペルが間違ってるかもしれません。
もし、sfc /scannowだとしたら、どうしたらよいでしょうか?
111名無し~3.EXE:04/05/13 09:30 ID:1fQJMN1Y
sfc /scannow

自動的にシステムファイルを修復してくれるプログラムです。

http://fine.tok2.com/home/heto2/SpywareZukan/SFC/001.htm
112名無し~3.EXE:04/05/13 10:03 ID:+EcDkty0
>>109
レスサンクス!
余計なドライバ(上記2つ)を取り敢えず削除して再起動、ついでにDrag &Dropもアンインスト、インストして
試してみたけど、相変わらず最後の最後でドライブが誤作動します。
但し、挿入したディスクの中身表示はされる様になったのでかなりマシなのですが。。。
113名無し~3.EXE:04/05/13 10:17 ID:lgLF8mlQ
>>111
助かります!
しかし、、、どうやら
sfc /scannow not find
というメッセージが出ているようです。
セーフモードで立ち上げてやってみます!
114名無し~3.EXE:04/05/13 10:25 ID:RGzqivdP
>>106
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP436927
を参考に回復コンソールでの修復を試みてみる。
それでもだめならOS再インストール
115106:04/05/13 10:31 ID:lgLF8mlQ
>>114
ありがとうございます。
頑張ってやってみます。
116名無し~3.EXE:04/05/13 12:13 ID:KuAMPGgz
Windows XP Pro SP1で、HDDに保存してあるMP3ファイルを
新しく買ったHDDプレイヤー(USB2.0接続でHDDと認識)に
エクスプローラからコピーすると「パス名が長すぎます」という
エラーが出てしまいます。
すべてのファイルで出るわけではなく、なぜか一部のファイルで出ます。
パス名もファイル名も長すぎるわけではないです。
(より深い階層のファイルでコピーできるものもあるので)
他の外付けHDD(USB)を繋いでみたところ、同じファイルで
同じエラーが出たのでデバイスの問題ではなさそうです。

試しにMP3ファイルを同じビットレートで再エンコードしてみたところ、
コピーできました。
すべてエンコードしなおすのは大変なので、
何か解決法があると嬉しいのですが…ご存じないですか?
117名無し~3.EXE:04/05/13 12:22 ID:h+V0fWvT
>>116
エラーとなるファイルは、読み取り専用属性になっていませんか?
118116:04/05/13 12:26 ID:KuAMPGgz
>>117
回答ありがとうございます。
読み取り専用にはなっていません。
それに読み取り専用ファイルでも
コピーはできるはずですよね。
119名無し~3.EXE:04/05/13 12:34 ID:210xozMj
2バイト文字?
120名無し~3.EXE:04/05/13 12:35 ID:210xozMj
外付けのHDDの形式?
121名無し~3.EXE:04/05/13 12:47 ID:oRtek9rA
???
122名無し~3.EXE:04/05/13 13:05 ID:aqrmM8EM
WindowsXPはテンピーって読むって友達から言われましたマジデスカ?
123名無し~3.EXE:04/05/13 13:08 ID:210xozMj
>>122
うんにゃ、 バッテンピ〜じゃよ。
124名無し~3.EXE:04/05/13 13:08 ID:aqrmM8EM
なるほどバッテンピーですか有難うございました。
125名無し~3.EXE:04/05/13 13:27 ID:210xozMj
>>124
non,non バッテンピ 〜 じゃて。
126名無し~3.EXE:04/05/13 13:35 ID:oRtek9rA
イクスペ
127名無し~3.EXE:04/05/13 13:44 ID:RQwusva6
すいません
 前スレでbatの書き方を一度質問した者です。

 やっぱし事故解決むりですたTT
どなたか書いて頂けませんか?

cmd で 「subst c:: h:\」 を実行し、終了するんですが。

 どうかよろしくお願いします〜
128名無し~3.EXE:04/05/13 13:49 ID:gpgF58ng
substは単一のexeファイルだから別にcmdからbatで起動させなくともスタートアップにsubst.exeへのショートカット作って、引数もショートカットに書いてやればいいわけだが
129名無し~3.EXE:04/05/13 13:53 ID:210xozMj
130127:04/05/13 14:00 ID:RQwusva6
>>129
何語?てゆかエンコード何?うちのだと読めませんですよ。
131名無し~3.EXE:04/05/13 14:21 ID:3TytY9Wx
XPなのですが、テンポラリファイルをどうやってみればいいのか分かりません。

とりあえず検索などもしてみましたが、求めている回答などではありませんでした。
マイコン→c:→winとまで来るのですが、Tempファイルを開いて内部のテンポラリファイルを除いても
Content.IE5があり、その中にからっぽのフォルダ四つとindex.datがあるだけです。
132名無し~3.EXE:04/05/13 14:24 ID:jC4Ctz5/
>>131
通常、ここにあるよ
C:\Documents and Settings\ユーザ命\Local Settings\Temp
133131:04/05/13 14:31 ID:s9a8oUmp
>>132
ありがとうございます。


ユーザー名のところまで行きましたが、ローカルセッティングがありません。
こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?
134名無し~3.EXE:04/05/13 14:37 ID:jC4Ctz5/
>>133
隠しファイル(フォルダ)になってるね。
エクスプローラ→ツール→フォルダオプション
表示
「全てのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れると見える
135131:04/05/13 14:41 ID:s9a8oUmp
>>132(134)さん 

どうもありがとうございました。ちゃんと見れました。
136127:04/05/13 15:28 ID:RQwusva6
>>127
解決しました。

 お世話様です。
137名無し~3.EXE:04/05/13 15:52 ID:xZwMwZ2Z
XPのパーティーション組み換えを実行したいのですが、
C:が結構パンパン、D:が空っぽというわけではない状態で
適切な解説をしてるサイトが見当たりません。
また、特殊なツールが必要なんでしょうか?初心者ですいません…
138名無し~3.EXE:04/05/13 15:57 ID:wOu8QuVO
お願いします。
キンタマに感染したらしいのですが、
駆除方法ってあるんですか?
139名無し~3.EXE:04/05/13 15:58 ID:yIEHue1S

とあるパーティションをFAT32からNTFSに変換するとき、
変換作業中にファイルが壊れるってこと、ありますか?

空にしておいて方が良いでしょうか?
140名無し~3.EXE:04/05/13 16:02 ID:5XfR5DtC
XP HomeEditionを昨日インストールしたんですが
インターネットオプションでホームページをyahoojapan
に設定したんですけど再起動するとmsn japanに戻ってしまうんですけど
どうしたらいいんですかね?
141名無し~3.EXE:04/05/13 16:03 ID:+XreUE/0
>>137
パーティションマジック等の市販ツールを使うのが良いかと。
ファイルを残したまま、結合したりリサイズできる。

>>138
切っちゃってください。

>>139
絶対ないとは言い切れないが、まず無い。
空にするぐらいなら、フォーマットしなおした方が早いかも。
142名無し~3.EXE:04/05/13 16:53 ID:Q5X/L51P
>>140
変更してから適用押してないとか
143140:04/05/13 17:27 ID:5XfR5DtC
>>142
ちゃんと更新ボタン押してるんですけど?
再インストールする前は大丈夫だったんですけど。
144名無し~3.EXE:04/05/13 17:35 ID:t2AYXs2/
すいません
僕のXPがウイルスに感染してしまいました。
パソコンすら初心者なので、駆除できません
だれか教えて下さい!
症状はまずインターネット接続出来ません。あと、STOPPOPと出ます。あとは全部英語でわけ解りません。
あとは、最初ワイルドがどーのこーのと表示されました。
決して、釣りではありません。
だれか助けて下さい
145名無し~3.EXE:04/05/13 17:39 ID:1fQJMN1Y
>>144
パソコンのメーカー名と型番を書け。 話はそれからだ
14699:04/05/13 17:39 ID:e1/GJef1
>>101
レスどうもです。

そこでまた重ねての質問ですが、そのページについて、
先ず
[デュアルブートの Windows9x/Me を削除するには?]
の項目を実行した後に(削除は意外と面倒だったんですね・・・フォーマットだけでは・・・)
次に
[■ ケース 2:Windows9x/Me と Windows NT/2000/XP のデュアルブート]

[2-2.Windows 2000/XP が C ドライブに導入されている場合]

[後から Windows9x/Me を導入したらブートメニューが出なくなりました]
を実行すればいいんでしょうか?

でも・・・これもまた凄く面倒・・・
デュアル環境にしたらよほどのことが無い限りMeは潰さない方がいいみたいですね。
147名無し~3.EXE:04/05/13 17:45 ID:M5WpAiMl
>>144
ネットへはどうやって繋いでいるの?
148名無し~3.EXE:04/05/13 17:51 ID:t2AYXs2/
SOTECのAfinaAS7180 AV です。あ、先程の故障者です。
149名無し~3.EXE:04/05/13 17:54 ID:t2AYXs2/
147
ヤフーです。
150名無し~3.EXE:04/05/13 17:55 ID:1fQJMN1Y
>>148

初心者ならウイルス駆除はあきらめて再セットアップしなさい。

リカバリCDがあれば、リカバリする。
なければ、OSを再セットアップする。

作業する前に、大事なデーターをバックアップする。 CD−Rなどにコピー
すすめかたは取扱説明書に書いてある。
151名無し~3.EXE:04/05/13 17:56 ID:IyU6yHGw
>>148
 以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。

 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。
 ・2度目以降の書き込みがsageられていない。
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・日本語がおかしい。(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)
 ・検索という言葉を知らない。
152名無し~3.EXE:04/05/13 18:02 ID:t2AYXs2/
すみませんでしたm(__)m
テンパってました。
どうにか、一人でやってみます。
153名無し~3.EXE:04/05/13 18:07 ID:1fQJMN1Y
>>151
質問にたいして回答をしてやれよ
154名無し~3.EXE:04/05/13 18:13 ID:210xozMj
>>138
ny止めて、symantecのHP見て駆除する。
>>139
心配なら、データのバックアップを行う。
>>140
設定保存できていない。
155名無し~3.EXE:04/05/13 20:37 ID:UoRj/oK2
Javaを有効にする操作ってどうすればいいんですか?
2000の時は普通に設定できたんですが・・・。
156名無し~3.EXE:04/05/13 21:07 ID:lyZ7owHQ
マウスの移動スピードが遅くて困っているんですが
コントロールパネル>マウス>ポインタオプションの
速度と動作の欄がチェック不可になっています。

再インストールする前は設定できていたのに・・・
157名無し~3.EXE:04/05/13 21:17 ID:as07HMip
>>156
専用のマウスドライバが必要と思われ。
メーカー製なら添付CD-ROMか、公式サイトからドライバを入手して
インストール。
158名無し~3.EXE:04/05/13 21:19 ID:D3qb3Ijz
>>155
SP1aなら、MSとSun揉めてたからJaba抜かれてる
SunのHPからJavaソフトウェアをダウンロードしてインストール
ttp://jp.sun.com/download/
159名無し~3.EXE:04/05/13 21:21 ID:D3qb3Ijz
JabaはJavaね、脳内保管よろしく。
160名無し~3.EXE:04/05/13 21:34 ID:gGwP2i1I
XPのファイル検索ってバイナリ中の文字列は検索してくれないの?
間違いなくファイルに含まれてる文字で検索しても出てこないんで…
161名無し~3.EXE:04/05/13 21:36 ID:GInl3TPA
それ、俺もできなかった。仕様かも。
162名無し~3.EXE:04/05/13 21:37 ID:gpgF58ng
ぶっちゃけ仕様です
163名無し~3.EXE:04/05/13 21:41 ID:as07HMip
>>160
面倒かもしれないが、
インデックスサービス の詳細な検索を使うと出来るかもしれない。
164名無し~3.EXE:04/05/13 22:23 ID:IXhXXiBA
ディスプレイアダプタを無効にして再起動したら画面が映らなくなってしまいました
なぜかセーフモードが立ち上がりません・・・
解決方法はありますでしょうか?
165名無し~3.EXE:04/05/13 22:28 ID:M5WpAiMl
>>164
F8が効かないの?
どの時点から表示されなくなるの?
166名無し~3.EXE:04/05/13 22:29 ID:I68LBieR
>>164
あるけど、回復コンソールから、強制的に有効にする。
167164:04/05/13 22:35 ID:IXhXXiBA
>>165
F8押してセーフモードを選択はできるのですが、その後何も反応なしなんです。
168164:04/05/13 22:37 ID:IXhXXiBA
>>166
回復コンソールについて調べてみます。

現在はDドライブにXPをインストールして書き込みしています。
今の状態から、Cドライブのディスプレイアダプタの操作はむりですよね
169名無し~3.EXE:04/05/13 22:54 ID:kkbsUO4A
XP SP1使ってます。
右クリック→プロパティ で表示されるアイコンや、
ごみ箱を空にする時の確認ダイアログに表示されるアイコンなどが、
横長に表示されてしまいます。
この現象の解決方法をご存知の方、教えて頂けないでしょうか。
IconCache.db の削除、セーフモードでの起動は既に試しましたが、
効果はありませんでした。

ググってみたところ、下記URLのトピック
ttp://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0385.html
>[208266] 右クリック→プロパティでのアイコンが…。
と同じ現象と睨んでいるのですが、そこでは解決に至っていなかったので、
ここで質問するに至りました。
よろしくお願いします。
170164:04/05/13 23:04 ID:IXhXXiBA
>>166
回復コンソールを起動したんですがなにをすればいいのかさっぱりわかりません
どんなコマンドを入力すればいいのでしょうか?
171名無し~3.EXE:04/05/13 23:12 ID:I68LBieR
>>170
LISTSVC
enable xxxxxprt SERVICE_SYSTEM_START

xxxxxは、LISTSVCで表示された番号
172164:04/05/13 23:13 ID:IXhXXiBA
>>171
ありがとうございます。
やってみます。
173あさ:04/05/13 23:26 ID:E7pvPYzT
自分のコンピューターは、プロセッサ速度 1.95 GHzなんですけど、プロセッサって何なんですか?
1.95GHzはインターネットとかやる時の接続の早さの事ですか?
174名無し~3.EXE:04/05/13 23:32 ID:210xozMj
175名無し~3.EXE:04/05/13 23:32 ID:d1WR+FB1
どのタイミングかわからないのですが
エクスプローラーでaviのみがサムネイルで表示されなくなりました。
色々調べましたが、原因不明です。
どうすれば直るでしょう?

OS:XP Pro SP1
176名無し~3.EXE:04/05/13 23:36 ID:M5WpAiMl
1.95GHz っていう中途半端なCPUあったっけ?
177名無し~3.EXE:04/05/13 23:37 ID:210xozMj
>>176
どうせ、釣りだから不覚考えるな(w
178名無し~3.EXE:04/05/13 23:39 ID:1fQJMN1Y
プロセッサ速度 1.95 GHzなんですけど

プロセッサ速度 :計算する速度だな、
 1.95 GHzの時は一秒間に1950000000回計算できるわけだ。

インターネットとかやる時の接続の早さの事:これは電話会社との契約による
一秒間に1bit受信することが出来る。
たとえば10Mbpsだと一秒間に1000000の文字を受信する。理論値だな

一般的には、プロセッサ速度が大きくて、回線速度が大きいと
インターネットの表示が速くなるわけだ
179名無し~3.EXE:04/05/13 23:52 ID:n1AhKrhn
Athlonなんかだと中途半端な速度になるよ。
うちのは1.84GHzになってる。
180名無し~3.EXE:04/05/14 00:06 ID:Z+6QE+3g
質問が二つあります。
IMEでデフォルトの設定がかな入力に今日突然変わってました。なぜなんですか?

あとフォルダオプションの設定で、フォルダの表示を全フォルダ共通にしてるのに、勝手に変わってたりします。
これはなぜ??

181名無し~3.EXE:04/05/14 00:08 ID:tfXemjbf
>>180
心がけが悪いから。戻しておけば次回ログオン時も設定が保存されてるはず
182名無し~3.EXE:04/05/14 00:11 ID:Z+6QE+3g
>181
心がけかぁw
一応スパイウェア、ウイルス共に無しなんで不思議なんですよね。
こんなものなんですかねぇ?
183遙皇 ◆HEHARUKAoo :04/05/14 00:14 ID:bJqadzvM
>>180
Windowsの機嫌が悪いから
184名無し~3.EXE:04/05/14 00:17 ID:Z+6QE+3g
>>183
ご機嫌なおして〜〜
185名無し~3.EXE:04/05/14 00:22 ID:bVY6YzBc
今日お昼にシャットダウンして5分ぐらいしたら、勝手に
パソコンの電源が入りました。もちろん電源は押してない
ですよ!雑誌を読んでいたら急につきました。で「LANが
接続されていません」のバルーンがでてきてそのまま画面
は固まっていたので電源長押しの強制終了したんですが、
いったいなんだったんでしょうか?勝手に電源がつくなん
て現象はあることなんでしょうか?
186164:04/05/14 00:25 ID:y9dJl6M4
>>171
XXXXXの意味がいまだにわかりません。
187名無し~3.EXE:04/05/14 00:27 ID:2XBU4pZh
>>185
WakeOnLANを悪用した、ウィルスに(ry
188185:04/05/14 00:30 ID:bVY6YzBc
え!?ウィルスなんすか!?
189名無し~3.EXE:04/05/14 00:34 ID:2XBU4pZh
>>188
遠隔コントールされて、重要なデータやアドレスやネットショッピングするなら
個人情報やクレジットの暗証番号やetc。

既に、送信済みかも。
1週間もすれば、大量の請求書が君の元に。
190名無し~3.EXE:04/05/14 00:36 ID:+lQyj2o0
動画を再生したら、昨日まで聞こえていた音声が聞こえません。
WINDOWSのヘルプ通りにやってみましたが、それでも聞こえません。
考えられる原因は何でしょうか?
191名無し~3.EXE:04/05/14 00:36 ID:2XBU4pZh
>>186
利用可能なサービスが列挙されるから、使いたいサービスが停止していたら
開始させればいいだけ。
192名無し~3.EXE:04/05/14 00:40 ID:2XBU4pZh
>>190
・サウンドデバイス自体が逝かれた。
・スピーカーが、接続されていないか、断線している。
・君の耳が突然、聞えなくなった。
・昨日とは違う音声が流れている。

他にもあるが、次は↓が答える番です。
193名無し~3.EXE:04/05/14 01:14 ID:2rPYvUXB
メモリを今後増やしOS部のスワップファイルを完全に無効にできないかと思っています
現在PCの設定は
OS: XPpro
メモリ: 512メガ

実行してみたこと
システムから実行スワップ無効に設定
DisablePagingExecutiveをスワップしないに設定
パフォーマンス・OSを軽くすることにつながるものでスワップを無効にするものではないので

現状
タスクマネージャより
コミットチャージ
合計: 410メガ前後
制限値: 480メガ前後
最大値: 440メガ前後

カーネルメモリ
合計: 110メガ前後
ページ: 30メガ前後
非ページ: 80メガ前後

これから512メガほど増やして合計1Gのメモリにしてスワップがなくなるものであればと
思っています

いろいろサイトを巡ってみたのですが完全にスワップなくすことができるともできないとも
記述してないので知恵を拝借したいです
よろしくお願いします
194名無し~3.EXE:04/05/14 01:15 ID:WUQLlpqL
何するかによるな。
195193:04/05/14 01:18 ID:2rPYvUXB
>>192
すまん

ヘッドフォンを使ってたのなら消音・ボリュームが小さくなっている
ヘッドフォンのコード断線
コーデックが壊れた(可能性薄い)

ハード的な故障が一番こういう問題で多いでしょう
ソフトを疑う前に一番初心に戻りコードがどうなってるかを見るのが一番かと
196193:04/05/14 01:21 ID:2rPYvUXB
>>194
何をするかというのは特にありません
ただ現在ラムディスクを使ってドライブBというのを作り、ネットのキャッシュや
更新が激しいソフトをBにおいて使って結構快適なのでスワップがなくなると
どれだけ快適なのかを実感してみたいです

ほとんど体感できる程度ではないのは予想つきますがどっちにしろメモリを
購入予定なのであと一押ししてみようか・・・と思っています
197名無し~3.EXE:04/05/14 01:27 ID:2uwdn/KX
>>193
俺の場合、メモリ1Gでスワップ無し、起動直後のメモリ使用量350Mで
ほぼ問題なく動いていたが、唯一、PhotoShop だけは起動しなかった。

ただ、メモリ1G積んでればスワップはほとんど発生しないから、
予想通り体感速度向上は期待できない。
198名無し~3.EXE:04/05/14 01:27 ID:P9xPXmkl
困ってないんだね。
199名無し~3.EXE:04/05/14 01:30 ID:JAQSqk1s
ここに書いていいかわからないけどGainとかいう広告が急にホップアップして出てくるんですけどどうすれば出てこなくさせれますかわかりませんか?
200名無し~3.EXE:04/05/14 01:31 ID:LDg2IQtN

全画面ウィンドウを閉じて、デスクトップを出したときに、
デスクトップにあるアイコンが、プログラム指定?のアイコンに変わるのに時間がかかります。
アニメを見ている感じに、つらつら〜とアイコンが変化していきます。

OSインストール時は、サクッと変化してたと思うんですが、対処法を教えてください。

OS : WindowsXPproSP1

201名無し~3.EXE:04/05/14 01:37 ID:2uwdn/KX
>>199
スパイウェアだと思われる。
Spybot 等のスパイウェア駆除ツールをお試しあれ。
202名無し~3.EXE:04/05/14 01:40 ID:FKEM5vha
>>199
WinMXにくっついてるスパイウェアかと。取りあえずAd-were入れてみましょう。
203名無し~3.EXE:04/05/14 01:41 ID:2XBU4pZh
>>193
>システムから実行スワップ無効に設定

これは、仮想メモリは無しに設定したと言う事ですよね。

私も、現状で1GB積んで仮想メモリなしで、システムも物理メモリ上ですが、
変更前と体感して変わる事は無いですね。
重いアプリの起動が若干、早いくらいですかね。

今後の事も考えると、メモリ増設は損では無いので私的には奨めます。
私も近いうちに、メモリを1GB増やして、2GBのデュアルにします。
204名無し~3.EXE:04/05/14 01:41 ID:tqcya4qv
>>199
Googleツールバーにホップアップ広告を制御する機能がある。

>>200
デスクトップアイコンを減らすしかない。
たとえば、デスクトップにフォルダ作ってその中にいれるとか。
205193:04/05/14 01:41 ID:2rPYvUXB
>>197
フォトショップなどの画像処理などの重いソフトも使いませんし(というか持ってない)
普通に使ってるだけです
スワップが減るということなので、メモリ追加して体感速度は変わらなくても
多少は気分よくなるというぐらいですね
ありがとうございました

なぜスワップを完全に消去しようとするのかは、なるべくHDに負担かけたくないのです
今年に入ってから3台換えたので・・・(ファイル交換ソフトなどは使ってません)
運が悪いだけかもしれませんが、少しのリスクも残したくなくて伺いました
もちろんバックアップするようにします

>>198
困ってません
すみませんw
ただスワップが消えるかどうか期待して聞いてみたのです
もしかすると、設定ミス・設定していないレジストリなどがあるかもしれませんので

>>199
ttp://beam.to/spybotsd
このソフトでスパイウェア・トロイなどが消去できます
ただ、製品版のソフトがフリーで使えるものにはスパイウェアのようなものが
消去されるとそのソフトが動かなくなるものもあります
206名無し~3.EXE:04/05/14 01:45 ID:+zLqdX/h
207193:04/05/14 01:49 ID:2rPYvUXB
>>203
>これは、仮想メモリは無しに設定したと言う事ですよね
すみません、98ユーザのときの癖が抜けなくてw

やはり変わることなしですね
もしかしたらOSが必ずスワップ・仮想メモリを確保してしまうのかもしれないですね
2Gですか・・・ちょっと手が届かないw
>>205でも書いたようにHDを心配してスワップを消そうとしていました
もう根本的なことは動作が遅くなってもフラッシュメモリをCドライブにするしかない気も
しますが・・・

さすがに質問スレで早いですね
リロードしてるうちに次のレスが・・・
ここらで寝ます
教授してくださった方々ありがとうございました
ほかの皆さんもがんばってください
またチェックします
208203:04/05/14 01:59 ID:2XBU4pZh
>>193

余計な事かも知れんが、タスクマネージャーでプロセス表示における
メモリ使用量と仮想メモリを列表示して、スワップ有り無しで比較すると少し納得するかも。

具体的には、
・メモリ使用量は現在のアプリの実使用量でアプリを最大化、最小化と
 交互にするだけで増減する。
・仮想メモリは該当アプリが必要とされる最大の予想メモリ量。
 これは最大化、最小化しても増減しない。

仮想メモリという列名は、曖昧な表現かも、これをスワップ量と勘違いする人も居る。
209名無し~3.EXE:04/05/14 02:06 ID:M3kQzR/q
いつのころからか急にマシンのシャットダウン時に「プログラムの終了 -sample  このプログラムは応答していません。」
というダイアログがでるようになってしまいました。
「すぐに終了」をクリックすれば、無事にシャットダウン出来るのですが、気持ち悪いし、心当たりが思いつかないので
困っています。
ドライブ内でsampleというなのファイルの所在を検索しましたが、該当するものはありませんでした。
一応、オンラインでのウィルスチェック(symantec,Trendmicro)を行いましたが、異常はありませんでした。
windows updateは、小まめにやっているつもりです。
なお、最近インストールしたものは、Ad-aware6くらいです。

何が原因として考えられるかご助言いただけますか?
よろしくお願いします。



マシンスペック

マシン:FMV MG55E
os :WINDOWS XP HOME プリインストールのまま。
MEMORY:512KB
210名無し~3.EXE:04/05/14 02:20 ID:Qv47FYF1
XPhomeでUSB接続の外付けのHDDを認識しないんです。

まず外付けのHDDは他のPCでは認識されて
デバイスマネでは?マークは出ないしマイコンピュータにはドライブ
のアイコンが表示されるのに、
問題のPCではUSB接続すると「ピッ」っと鳴ったあと音沙汰なし。
デバイスマネでは?マークが点灯しやがります。
ドライバの更新を試みるとbios*.infだかbios*.sys(*はうろ覚え)
を要求するのでXPのインストCDから食わせてやるも?マークが消えない。
USBのホストコントローラのドライバ削除→再起動しても認識せず。
以前認識してたころとの構成の変化などはWindowsUPdateを施したこと
ですが、具体的な更新内容は覚えていません。
211名無し~3.EXE:04/05/14 02:34 ID:2uwdn/KX
>>210
あまり参考にならんかもしれんが、
俺もそういう事があって、PC再起動など繰り返してるうちに、
いつのまにか使えるようになった。
212名無し~3.EXE:04/05/14 03:18 ID:JAQSqk1s
どうもありがとうございます。とりあえずスパイウェア駆除ソフトの無償の奴を導入してみます。
213名無し~3.EXE:04/05/14 03:41 ID:als+gQDr
エラーに関する質問はどこで聞くのがよろしいでしょうか?
214名無し~3.EXE:04/05/14 03:48 ID:tqcya4qv
>>209
なんのプログラムか表示されるだろ?○○○.exeてなかんじに。
それを終了させてからシャットダウンすればよし。

>>210
コントロールパネルのコンピュータの管理でそのHDDは表示されるのか?
されてるならパラメータが不正か設定されて無いだけとか・・・。
つーかメーカーに電話した方がはやいんでない?
215名無し~3.EXE:04/05/14 04:42 ID:JAQSqk1s
(;´Д`)ハァハァ とりあえず駆除ツールと予防ツール導入してスキャンしますた。これで大丈夫そうですどもでした
216名無し~3.EXE:04/05/14 06:23 ID:woZxfDso
質問なんですけども
WindowsXP HOMEの通常起動のようこそ画面にAdministratorを表示させたいんですがムリなんでしょうか?
自分なりにネット検索してみましたがやっぱProfessional Editionにしておけばよかったと今頃になって思ったりw

もう一個質問なんですが
PCを起動していると5分おきぐらいにFDドライブが勝手に回り出します(FDドライブは空です)
結構ビビルので止めたいんですがどこが悪いのか意味不明です 止める方法(線をぬく以外で)を知っている方、教えてもらえませんでしょうか?
217名無し~3.EXE:04/05/14 06:54 ID:Pm1LduDn
>>216
セーフモードで起動すればAdminで入れるけど…
管理者権限のアカウントがあれば十分でない?
218名無し~3.EXE:04/05/14 07:36 ID:woZxfDso
>>217
STOPエラーなどが頻発するので通常のようこそ画面にAdministratorが有ればいちいち再起動してセーフモードへ移行しなくていいから便利かなーなんて思ったんで聞いてみました
ネット探してもHOMEEditionではムリっぽいですね・・・
219名無し~3.EXE:04/05/14 08:09 ID:TwL/NowJ
>>218
窓の手でようこそ画面に表示するように出来るぞ。
デバイスマネージャで無効に設定したら?
220名無し~3.EXE:04/05/14 08:37 ID:r482D/wz
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Dataに
dach100.dllってファイルがあるんだけど、これって何なの?
削除しても大丈夫かね?
221名無し~3.EXE:04/05/14 08:38 ID:woZxfDso
>>219
窓の手のログオン(1)タブの中の設定ですよね?
チェック入れてますが表示されません
222名無し~3.EXE:04/05/14 08:51 ID:Pnb6O+Z0
OSが起動しなくなってしまいました。
セーフモードとか前回の起動時・・・というところで、何を選んでも再起動がかかってしまいます。
HDが逝ってしまったのでしょうか?
構成
OS XPpro
CPU 2500XP
マザー A7V600
VGA Gforce4 440SE
IDE1 マクスター60G,マクスター160G
IDE2 DVD-ROM,DVD-RW
電源 350W
試したこと CMOSクリア、マザーのBIOSを最新化
223名無し~3.EXE:04/05/14 08:59 ID:r482D/wz
PowerMaxでのMaxtor製HDD診断方法
ttp://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_27
224名無し~3.EXE:04/05/14 09:04 ID:P9xPXmkl
DOSフロッピーで立ち上げて、フォーマットしてみな
225209:04/05/14 09:10 ID:M3kQzR/q
>214
RESどうもです。

>なんのプログラムか表示されるだろ?○○○.exeてなかんじに。

わかり難ければ申し訳なかったのですが、○○○の部分が "sample"で、
拡張子は表示されていません。
sampleという名のファイルを検索しても引っかからないのでなんのプログラムかも
分からないという現状です。
>209にも書いたとおり、「すぐに終了」をクリックすればシャットダウンをするので、
実害はないのですが、何のプログラムかも分からない有様で・・・。

ひき続きよろしくお願いします。
226名無し~3.EXE:04/05/14 09:17 ID:6/LhTf6o
>>221
すまんのお。HOMEはダメなんだとさ。

Windows XP に Administrator でログオンするには?Windows XP セットアップでユーザーを作成し、「ようこそ」画面を有効にしている場合、ユーザーのリストに Administrator が含まれていません。
Administrator でログオンしたい場合は、Ctrl+Alt+Del キーを 2 回押してログオンダイアログを表示させてください。
ただし、Home Edition はセーフモードや回復コンソールで起動したときのみ Administrator でログオンできるように制限されています。

XP の「ようこそ」画面に Administrator を表示させるには?ユーザーが作成されている場合、「ようこそ」画面に Administrator は表示されませんが、次の手順で常に Administrator を表示させることができます。(Professional でのみ有効です。)
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \Microsoft \Windows NT \CurrentVersion \Winlogon \SpecialAccounts \UserList を開きます。
[編集]−[新規]−[DWORD 値] をクリックし、Administrator 値を作成します。
作成した Administrator 値をダブルクリックし、データに 1 を設定して「OK」します。
Windows XP を再起動します。
227名無し~3.EXE:04/05/14 09:32 ID:6/LhTf6o
>>222
そうなってしまったら 、修復インストールが一番手っ取り早い。
228名無し~3.EXE:04/05/14 09:34 ID:6/LhTf6o
>>225
ウインドウズが強制終了しようとしても、反応しないプログラムが出来てしまったようだ。
msconfigでスタートアッププログラムの中に、きっとあると思うよ。
229名無し~3.EXE:04/05/14 09:36 ID:6/LhTf6o
230名無し~3.EXE:04/05/14 10:01 ID:/5Nl0xUT
教えていただきたいことがあります。

WindowsXP HOME  Bフレッツニューファミリー + ルータ1台 LANでの他のPCとのファイル共有などは
一切しない環境です。
「ローカルエリア接続プロパティ」 - 「インターネットプロトコル(TCP/IP)プロパティ」 - 「詳細設定」 - 「WINS」
にある ”NetBIOS設定”の ”NetBIOS over TCP/IP を無効にする” にチェックが入っています。
友達のPCは ”有効”になってます。”有効”にしないとまずいですか?
231名無し~3.EXE:04/05/14 10:05 ID:pPLdBhY7
どっちでもいい
232名無し~3.EXE:04/05/14 10:12 ID:/5Nl0xUT
>>231
ありがとうございました。  ^ ^
233名無し~3.EXE:04/05/14 10:57 ID:8iYoVlDT
XPの休止からの復帰について教えてください。

実はS3スタンバイからの復帰がうまく機能しない環境です。
最初のS3からの復帰は問題無く機能しますが、2回目以降のS3からの復帰は
画面が真っ暗のままで、うまく機能しません。
これはHDDのSATA化または、単にHDDとの相性だと思ってあきらめました。
そこで、終了オプションにてSHFTキーを押し「休止」項目をクリックして
休止状態を試してみた所、休止状態からの復帰は何度でも出来るようなのですが
S3にての復帰とは違った現象が現れます。
以下の現象は「正常な休止状態からの復帰」と見てよろしいのでしょうか。。。

1 休止状態から電源ボタンを押し復帰させると、まず通常起動時のようなBIOS画面が現れます。
2 BIOS画面の次に、画面下部に「Windowsの問題の修正または拡張オプションはF5(F6?)キーを押してください」
  のような文字が出て、文字の下に白いバーがあり左から右へバーが移動
3 その後通常起動時と同じようなWindowsXPロゴ画面(但しバーは休止にする時と同じようなバー)
4 デスクトップ画面へ

休止状態からの視覚的な復帰プロセスを全く知らず、上記の通りS3からの復帰に不具合が出る環境なので
もしや異常かと不安に思いお尋ねしました。どうか宜しくお願いします。
234名無し~3.EXE:04/05/14 12:49 ID:KKI7Kimk
>>233
うちは3がないけどそんな感じ。
235名無し~3.EXE:04/05/14 13:02 ID:UN3AP3MG
メディアプレイヤーのストリームが
突然再生できなくなってしまいました・・・
なぜでしょう、教えてください。
236名無し~3.EXE:04/05/14 13:05 ID:wP5Pc1bK
>>233
俺も3が無いね。ちなみに時間はどのくらいかかるの?
237名無し~3.EXE:04/05/14 13:12 ID:2XBU4pZh
>>216
FDDの件は、ウィルスだから除去。
>>220
それは、ダッチ(ryのdlだから、いらないなら除去。
>>223
BIOS更新できると言う事はFDD起動は可能なんですね。
起動時にメッセージが出てれば、教えてください。
>>230
LAN上のドメイン配下のPCとデータ共有やプリンタ共有を、行わないのであれば
使う必要は無い。
>>235
関連付け? もっと詳細に書いてくれ。
238233:04/05/14 13:27 ID:YWmx4nOP
>>234
>>236
即返ありがとうございます。
3については当方の勘違いか、どこかに不具合を抱えているのかも知れませんが
全体的に>>233の感じで休止から復帰するということですね。
S3に不具合を持ってるので、さらに休止まで不具合があるのかと不安でしたが
おかげでビデオキャプチャー導入へ大きなステップとなりそうです。

ちなみに休止から復帰するまで(デスクトップまで)は大体20秒くらいでしょうか。
S3なら瞬間的に復帰するから、ホントはS3使いたいけど。。。

ありがとうございました。
239名無し~3.EXE:04/05/14 15:28 ID:EBsoBSXq
IEEE1394接続HDDを使用していると

エラー 
デバイス はタイムアウト期間内に応答しませんでした。ソース sbp2port

警告 
ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk*\D 上でエラーが検出されました。
ソース Disk

この警告とエラーが必ずワンセットで起きます。
該当のHDDをスキャンチェックしてもエラーなど存在しません。
なお当方2つのIEEE1394接続HDDを使用していますがどちらも同じ警告が表示されます。
これはいったいどう言うことなのでしょうか?

WindowsXP SP1
mem 768M
市販PC
240名無し~3.EXE:04/05/14 15:46 ID:V2K0Tsg/
>>239
原因が多様なので、一概にこうすれば直るっていうのはないけど。
よくある原因は、書き込みが終わっていないのにケーブル抜いた場合だけど(笑)

試してみるとすれば、
ケーブルを変えてみる
HDをフォーマットしなおしてみる
バスパワーならセルフパワーにしてみる
241名無し~3.EXE:04/05/14 15:48 ID:wAIl9z5c
>>239
これ?
【外付け】遅延書き込みエラー【HDD】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1068052881/
242名無し~3.EXE:04/05/14 15:50 ID:V2K0Tsg/
専用スレがあったとはw(゚o゚)wワオ!!
243名無し~3.EXE:04/05/14 16:15 ID:s8X7Tp0n
>>240-241
即答ありがとう
流石にもう一台購入とはあれですが>>241をざっと上から眺めてみましたが
遅延書き込みエラー?なのか当方では判断できません。
そういえば以前まで書き込みキャッシュをONにしてたのでOFFにした数時間は快適でしたが
再起動したとたんOFFでも警告エラーがでてました。
IEEE1394をUSB2.0に切り替えると警告だけ表示されます。
どうやってもダメみたいです。

もう一台購入・・・考えてみます。
ありがとうございました。
244名無し~3.EXE:04/05/14 16:17 ID:i3QDb69w
前スレ >>647 >>660

おかげ様で解決しました!
レスありがとうございました!m(__)m
245名無し~3.EXE:04/05/14 17:21 ID:O8ZFaNOg
フォルダの表示が重いんですがXPの仕様ですか?
246名無し~3.EXE:04/05/14 17:30 ID:vHXMiFc8
>245
その通り。
ひとまず画面とスタートメニューのプロパティでクラシックスタイルに設定する事をオススメする。
247名無し~3.EXE:04/05/14 17:33 ID:NwPEwIpP
質問です。
登録ページなどで登録するとき
iexplorer.exeを終了しますと警告がでて、ブラウザが強制終了されます。
これは、ウイルスでしょうか??
248名無し~3.EXE:04/05/14 17:45 ID:2uwdn/KX
>>247
ブラウザのバグと思われ。WinUpdateは最新入ってる?
249名無し~3.EXE:04/05/14 18:12 ID:tloof0aO
光学ドライブをOSが認識しなくなりました。
OSはXPです。
デバイスマネージャでは「ハードウェアが見つかりません」と出ます。
CDが使えないので再インストールも出来ないんです。
だれか助けて下さい。
250名無し~3.EXE:04/05/14 18:15 ID:P9xPXmkl
>>249
BIOSの設定で認識していますか?
251名無し~3.EXE:04/05/14 18:22 ID:tloof0aO
>250
BIOSでは最優先に設定されていますが、起動時にCDを入れていても読んでくれません
252名無し~3.EXE:04/05/14 19:05 ID:2XBU4pZh
>>251

>>250 は、BIOSでデバイが認識されているかを聞いてるんじゃないかと。
253名無し~3.EXE:04/05/14 19:14 ID:tloof0aO
>252
今 手元にないのでわかりましぇん
ヽ(´ー`)ノ
254名無し~3.EXE:04/05/14 19:24 ID:fKWXJEcB
再セットアップをする時にCドライブをフォーマットすることになるんですが、
この時にDドライブ(再セットアップ前にバックアップ用に作ってあったドライブ)を
消えずに残す事はできますか?
255名無し~3.EXE:04/05/14 19:28 ID:P9xPXmkl
>>254
フォーマットする必要もないけど
Cドライブに入れるのなら他のドライブは影響なし。
256名無し~3.EXE:04/05/14 19:37 ID:BCUN1cRy
マイコンピュータからCドライブを開こうとすると、
関連付けるプログラムの設定エラーというのが出てきて
ファイルを指定するように求められます。
ダブルクリックして開くにはどのようにしたらいいのでしょうか?
右クリックからドライブを開くことはできます。
257名無し~3.EXE:04/05/14 19:40 ID:fl7aG5Uf
>>256
C:\AUTORUN.INF
があったら削除
258名無し~3.EXE:04/05/14 19:51 ID:BCUN1cRy
>>257
ありませんでした。
何か関連付けるファイルが必要なのでしょうか?
メッセージには「comannd.exe」が見つかりませんと出ています。
259256:04/05/14 20:02 ID:BCUN1cRy
もう少し調べ直してきます。
ありがとうございました。
260名無し~3.EXE:04/05/14 20:24 ID:5+XL+FQ+
LANで接続してる他のマシンのファイルの参照が遅いです
Meだとまるで自分のマシンのように素早く見れるのですが
どうしたら速度の改善ができますか?
ちなみに別のマシンはMeで、このマシンはMeとのデュアルブートです

確かこういう質問回答を雑誌で読んだんですが、
そのときはXPをインストしてなかったんで読み流してしまいました・・・
261名無し~3.EXE:04/05/14 20:38 ID:62xzV28C
262名無し~3.EXE:04/05/14 21:17 ID:NwPEwIpP
>>248
最新入っていますけどなおりませんでした
263222:04/05/14 22:01 ID:Pnb6O+Z0
>>223,224,229
今、仕事から帰ってきました。
いろいろ、試してみます。
どうもありがとうございました。
264名無し~3.EXE:04/05/14 22:11 ID:l7zyCNj7
質問です。現在2台の自作PCがあり、1台にwinXP、もう1台に
win2Kを入れてあります。今回、win2KのPCにwinXPをクリーンインストール
しようと思いますが、インストール後のライセンス認証は、ネット経由で
行っても問題はないでしょうか。
265名無し~3.EXE:04/05/14 22:14 ID:P9xPXmkl
>>264
その2台は別のKey番号で認証すれば問題ないよ
266名無し~3.EXE:04/05/14 22:21 ID:l7zyCNj7
>>265
ありがとうございます。
早速インストールして、認証してみたいと思います。
267名無し~3.EXE:04/05/14 22:34 ID:YHkn+Cf6
今使用ているユーザーの名前を変更したくて変更したんですが、
「C:\Documents and Settings\」
の所の名前だけ変えられなかったんですがこの部分の名前変更は可能なのでしょうか?
268名無し~3.EXE:04/05/14 22:39 ID:kZc/IgsA
>>267
新規ユーザー作成 → ログオフ → ログイン
269209:04/05/14 22:41 ID:M3kQzR/q
>228

RESどうもです。
msconfigでスタートアッププログラムの中を確認してみましたが、該当するファイルは
見当たりませんでした。
ついでにスタートアップ項目をすべて無効にしてみたりもしたのですが、状況に変わり
はありません。
 ただ、スタートアップを全て無効 にしても一つだけ有効に戻ってしまう項目があります。
 "ezSP_Px.exe"というものですが、これが何をするものかググってもよく分かりませんで
 した・・・・
 自分としては、このファイルが「何者か」と「無効に出来るか」をもう少し探ってみます・・・。


すみません、ひきつづきよろしくお願いします。

  
270名無し~3.EXE:04/05/14 22:58 ID:UFVT945+
XP homeユーザーなのですが、DeskTopSideBarの中に言語バーや、常駐タスクを入れることは可能でしょうか?
271名無し~3.EXE:04/05/14 23:11 ID:0VNlP7Xj
272名無し~3.EXE:04/05/14 23:24 ID:62xzV28C
>>269
どうも焼きソフト系に付属している感じですね>ezSP_Px.exe
タスクマネージャで1つずつ強制終了させて試していく手もありますが....
273名無し~3.EXE:04/05/14 23:26 ID:UFVT945+
>271
ありがとうございます。既にスレたってたんですね
274名無し~3.EXE:04/05/14 23:43 ID:YHkn+Cf6
>>268
どうもありがとうございます。
これでやっと名前が統一できます。

とりあえず、設定を前に使っていたアカウントに近づけるべくがんばってきます
275209:04/05/15 00:51 ID:UEy80W9o
>272
RESありがとうございます。
おかげさまで解決しました。

> タスクマネージャで1つずつ強制終了させて試していく手もありますが....

タスクマネージャのプロセス表示の中には、"sample"というイメージ名がなかったのは
確認していたのですが、おっしゃるような方法は試していませんでした。
プロセスのユーザー名が自分のユーザ名の所を一つずつ強制終了させては再起動・・・・ダメ・・・・
また別のイメージ名を強制終了させて再起動・・・なんてことを繰り返したところ、
"zcfgsvc.exe"を強制終了させたところで、例のダイアログは出なくなりました。
 確認のため、もう一度再起動させ、zcfgsvc.exeだけを終了させたのち再起動を行っても
同様にダイアログが出なくなったので、これが原因と踏み、"zcfgsvc.exe"をググったところ、
intel PROsetソフトウェアの一部のようでしたので、intelPROsetソフトウェアをアンインストール
してみました。
 その後は、不具合がおこらず無事に再起動やシャットダウンが行えています(^^)v

今のところ不都合はないので、PROsetソフトウェアは再インストールしていないのですが 
何かマズいことはありますか?


今回、RESいただきました、
>>214
>>228
>>272

どうもありがとうございました。


p.s.
ezSP_Px.exeの件はわからずじまいです^^;
276名無し~3.EXE:04/05/15 01:18 ID:B5WGf/gP
MEからXPにアップデートしたものなんですが、MEのときは起動した時に
右下のタスクバーアイコンが全部表示されたのですがXPにしてから起動しても
2,3個しか表示されなくなりました。別に支障はないのですが神経質なので
すごく気になります。どうしたら直るのでしょうか。「アクティブでないインジケータを隠す」は関係ありませんでした。
277名無し~3.EXE:04/05/15 01:28 ID:6oEmY/OT
>>276
「同様のタスクバーボタンをグループ化する」のチェックを外す
278名無し~3.EXE:04/05/15 01:36 ID:BAjKNOxL
いつから出来なくなったのか分からないので、
原因が全然想像できないのですが・・・
http://windowsupdate.microsoft.com/
↑ここからWindowsUpdateしようとするとできず、
http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default.asp
↑からなら、出来ました。
また、ダウウロードセンターのダウンロードボタンは
すべて「ページを表示できません」となります・・・
何が原因として考えられるのでしょうか・・・
私が思いつく限りのことや、http://winfaq.jp/wxp/
は確認したのですが・・・
279276:04/05/15 01:42 ID:B5WGf/gP
>>277
すいません。間違いました。タスクトレイアイコンでした。MSNメッセのアイコンとか表示されてるところ。
ここが、毎回起動するたびに表示されるアイコンの数が違うんです。
運がいいと綺麗にザザッと全部表示されて気分がいいんですが、時には2,3つしか表示されないときもあるんです。
やっぱMEからXPにして不安定だからなのかな。。。個人的にすごい気になってる点なので解決策があれば。
FAQ見ても載ってなかったしなぁ。
280名無し~3.EXE:04/05/15 01:54 ID:Ql1MY6xe
>>279
前スレとかは見てみた?
出てた気もするけど。

たぶん、起動時の処理が重いせい。
特にウィルススキャン系が非常にパワーを喰うので他の処理が
滞ってアイコン表示まで回らないことがある。
加えてバックグラウンドサービスの起動もある。
こうなるとどうにも運が悪い時は出てこない。

対策としては、起動時に自動ログオンしないようにする。
スタートアップに登録されているアプリの起動を遅らせる。
妥協して、一度ログオフ、ログオンしなおす。
の3つのうちどれか。
281260:04/05/15 02:09 ID:1YhYatnG
>>261
試しましたがだめでした・・・すごく遅いです・・・
ということはもう手は無いようですね
フォルダを開ける度に時間がかかってかかって
282安売り名無しさん:04/05/15 02:12 ID:rA/zlfAO
283名無し~3.EXE:04/05/15 02:18 ID:1YhYatnG
質問です。
普通に使っていたはずなのに、
起動時にアカウントをクリック(・・・ですか?)する手間が“勝手に”増えてしまいました。
自分しか使わないので、その手間を省きたいのですが、どうやったらいいですか?
今回、数ヶ月ぶりにXPをインストしたのですが、
以前使っていたときもこういう動作は起きませんでした。
したがって設定の方法がさっぱり分からず・・・なぜこんなことに?
284名無し~3.EXE:04/05/15 02:31 ID:e5xBCai6
285名無し~3.EXE:04/05/15 02:48 ID:1YhYatnG
>>284
レスありがとうございます、できました

「自動ログオン」という単語さえ知っていれば・・・覚えておきます
286名無し~3.EXE:04/05/15 03:49 ID:rYrT9/jA
>>281
何か情報を読み込んでるのかも、表示方法を一覧にするとか
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;814112
とか
287名無し~3.EXE:04/05/15 04:40 ID:+ddlBbwW
ドライブ名を「ローカルディスク」から変えたいのですが
権限がありません、と警告が出ます
ログオフしてadministratorで入っても無理でした。
どうすればできるようになりますか?
288名無し~3.EXE:04/05/15 07:25 ID:ZKcdFED3
タスクバー上に出てくる実行中プログラムのタブですが、プログラム終了時に消える際、
フェードアウトのようなアニメーション効果付になっています。
アニメーションを無効にできないのでしょうか?
画面のプロパティの効果でアニメーションはオフ(システムの視覚効果もパフォーマンス優先)
にしているのですが。
289名無し~3.EXE:04/05/15 08:12 ID:81yd6Hv8
>>288
「システムのプロパティ」→「詳細設定」→「パフォーマンス」→「視覚効果」のタスクバーボタンをスライドする
をオフです。
290名無し~3.EXE:04/05/15 09:09 ID:Fj+kWoNh
>>287
コンピュータの管理→ディスクの管理でする。
291名無し~3.EXE:04/05/15 09:28 ID:LkS7JrVt
>>287
右クリックして名前の変更
292名無し~3.EXE:04/05/15 12:21 ID:z4F59woN
ある日突然メディアを入れ替えてもエクスプローラ上で
アイコンやボリュームラベルが更新されないようになってしまいました。
自動はもちろんF5を押してもダメです。

Xp PRO SP1です、オートランは切っています。
何故なのかご存じのかたお願いします。
293名無し~3.EXE:04/05/15 12:30 ID:NtcQk2D2
>>292
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
294初心者:04/05/15 13:39 ID:IW8ydM3t
すいません、質問です。

「ノートン・アンチ・ウイルス」ソフトの
「システム状態」に「注意」と出ているのですが、
これは、パソコンを「初期化」したら直りますか?
 
OSは「Windows xp Service Pack1」です。

「ノートン・アンチウイルス」は
「Norton Anti Virus(OME)forSony(180)
バージョン 8.07.17c」です。

よろしくお願いします。

_| ̄|○

295名無し~3.EXE:04/05/15 13:39 ID:r3aIFJAw
>>293

スレッドストッパーに、認定する。
296名無し~3.EXE:04/05/15 13:40 ID:B7OskpZ3
>>294
貴様は喧嘩売ってるのか?
297名無し~3.EXE:04/05/15 13:41 ID:r3aIFJAw
>>294
ダブったんで、ついでに。
ノートン・アンチウイルスのUpdateを奨める、その後に設定全般を見直す。
298初心者:04/05/15 13:42 ID:IW8ydM3t
>>296
はっ?
299初心者:04/05/15 13:44 ID:IW8ydM3t
>>297
ありがとう
300名無し~3.EXE:04/05/15 13:44 ID:r3aIFJAw
>>296

まあまあ、何か答えてやらないと弄ってみると言うことをしないから。
弄ってみて、これが状態表示なんだと気付いてくれれば、私は感無量です。
301名無し~3.EXE:04/05/15 13:48 ID:uXd8rfjb
XPが普通に起動できなくなってしまったのですが。
(BIOS、ドライブ認識までは大丈夫です)

今はBIOSの設定ででCD-ROM Bootにして
XP ProのCD-ROMを入れると起動できます。

普通にHDDから起動しようとすると
WindowsXPのロゴが出る前に
BISOの最後の画面で 「 _ 」 が点滅したまま
一時間放置しても起動しないです。

解決方法あったらアドバイスお願いします。
MBRなのかな?
302名無し~3.EXE:04/05/15 14:04 ID:K8Xnt1dM
>>301
まずOSをインストールしろ 話はそれからだ!
303名無し~3.EXE:04/05/15 14:08 ID:nRAs7PbB
>>301
XPのCDからブートして修復インストール
ファイルやインストールしたプログラムはそのまま残るので安心していい
ただしXP用のサービスパックやパッチは入れ直しになる
304名無し~3.EXE:04/05/15 14:34 ID:Y7E6hWvN
ある時間になったら、休止、スタンバイ、スリープのいずれかに入り
ある時間になったらライブな状態に

そんな風にする方法ありますか? 1行目はできそうなんですが
305名無し~3.EXE:04/05/15 14:39 ID:77vbmpmY
スレ違いです。
306名無し~3.EXE:04/05/15 14:39 ID:LkS7JrVt
>>301
違う領域がアクティブになっているぞ。
9x系の起動ディスクで変更しろ。
307名無し~3.EXE:04/05/15 14:46 ID:+ddlBbwW
>>290
コンピュータの管理→ディスクの管理 というのはどこにあるんですか?
308名無し~3.EXE:04/05/15 14:48 ID:Kw2OLg4G
管理ツール
309名無し~3.EXE:04/05/15 14:56 ID:r3aIFJAw
>>304
win標準機能では、無理かと。↓で聞いてみて。
http://pc5.2ch.net/software/

>>307
コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
310名無し~3.EXE:04/05/15 14:58 ID:PrnAOVv/
次は管理ツール  というのはどこですかと言いそうだなww
311名無し~3.EXE:04/05/15 15:06 ID:sY2oaF/O
>>304
>ある時間になったら、休止、スタンバイ、スリープのいずれかに入り
  出来ません 
休止、スタンバイのいずれかなら電源オプションでできます
ただしハードやその相性などの好き嫌いが激しいので絶対ではありません あなたのマシン環境次第です

>ある時間になったらライブな状態に
  出来ます
タスクスケジューラでなにかのアプリをスケジューリングすればよい
312名無し~3.EXE:04/05/15 15:10 ID:+ddlBbwW
パフォーマンスとメンテナンス というのはありませんでしたが
管理ツールはありました。ありがとうございました。
313名無し~3.EXE:04/05/15 15:13 ID:+H8u/G39
>>304
xpでは休止もスタンバイもスリープと呼ぶんだが
314名無し~3.EXE:04/05/15 15:29 ID:lLlIfVS8
昨日、仮想メモリが少なくなりました〜なんたら〜って表示が出てからアイコンの表示が汚くなりました。
どうすれば直るでしょうか?
315名無し~3.EXE:04/05/15 15:32 ID:OQ0Khys2
>>314
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知らないし  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度も |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
316名無し~3.EXE:04/05/15 15:33 ID:gAqL10mo
別の所でも質問したのですが、解決できなかったのでもう一度質問させてください

ネットをしていたとき、突然青い画面に白い文字で、英語の文章が一秒くらいだけ
映り、強制終了してしまいました。その後、ネットにつないでいないときでも強制
終了するようになり、ウィルスチェック、スキャンディスクもしましたが直らず再
インストールをしてもまだこの症状が続いています。特定のプログラムを使ってい
るということもなく、完全に不定期です。表示された英文は一瞬なのでほとんど読
めませんでしたが、一行目は
A COMPUTER HAVE BEEN PROBLEM・・・
で始まっていました。とにかく原因が全くわかりません。アドバイスをよろしく
お願いします。

構成
Mebius PC-FS1-C3H
OS XPse1
CPU pentium3 1GHz
メモリ 256M 増設メモリなし
317名無し~3.EXE:04/05/15 15:34 ID:Kw2OLg4G
>>314
ハードディスクの空き容量教えて、ドライブが複数あれば全部。
318名無し~3.EXE:04/05/15 15:35 ID:e5xBCai6
319名無し~3.EXE:04/05/15 15:38 ID:T2C1UF1H
>>316
推測ですがCPUかVGAかHDDかメモリかマザボあたりのハードウェアエラーの疑いが濃厚です
あやしそうなのから1つづつ検証するといいでしょう
320316:04/05/15 15:42 ID:gAqL10mo
>>318さん >>319さん
アドバイス本当にありがとうございました。
とにかくあの画面を確かめてみようと思います。
321名無し~3.EXE:04/05/15 15:44 ID:lLlIfVS8
>>317
ドライブCが空き容量41.4GB合計サイズ66.1GB
外付けドライブEが空き容量95GB合計サイズ149GBです
322名無し~3.EXE:04/05/15 15:46 ID:hWuT3YOp
OOO.zipと書いているのに解凍できないんですが、どうしてでしょうか?教えてください
323名無し~3.EXE:04/05/15 15:51 ID:LybWnD3X
>>316
chkdskをしたと言うことですが/f だけでなく/rもやりましたか?
再インストールは修復ではなくフォーマットしてやりましたか?

もしそうなら周辺機器は出来る限りハズしてもう一度再インストール(もちろんクリンインスト)して少しずつ検証しながら設定やソフトのインストールして原因を絞り込んでください

インスト直後から症状がでるようならハード障害の疑惑が濃厚になります
324名無し~3.EXE:04/05/15 16:01 ID:pmz8V7fq
セットアップCD-ROMで修復しようと思ったんですが
途中Administratorのパスワードの入力を求められました
Administratorパスワードは設定していなかったはずなんですが
この場合どうすればいいんでしょうか?
325316:04/05/15 16:08 ID:gAqL10mo
>>323さん
レスありがとうございます。
再インストールはおそらく修復でしたとおもいます・・・
まず>>318さんの方法を試し、それでも直らなかったら次は全体フォーマット
してみます。
326名無し~3.EXE:04/05/15 16:13 ID:triIg8Bq
>>321
デフラグしてから仮装メモリを作り直して
それからグラフィックのドライバ入れ直してみたらどうでしょう。
327名無し~3.EXE:04/05/15 16:13 ID:triIg8Bq
仮想メモリでした。
328名無し~3.EXE:04/05/15 16:21 ID:grKbqtth
>>321はつりだとおもうよ
スレに通し番号入れてないし状況説明は適当だし
普通は最低でも画面のプロパティぐらい見て報告するだろう
329名無し~3.EXE:04/05/15 16:25 ID:triIg8Bq
善意を鼻で笑うようなクズはどこにでも居るから、気にしてません。
330名無し~3.EXE:04/05/15 16:38 ID:ZAsT+FgY
フォルダを開いて左上のアイコンを右クリックしたときに出るメニューに、削除の項目がありませんよね?
削除の項目を追加したいのですが、できますか?
WinFAQ見たけど、それらしきものが載ってないんですが。
331名無し~3.EXE:04/05/15 16:42 ID:dHVEaNPI
>>330
なぜそんなところに「削除」が必要なのか。
332名無し~3.EXE:04/05/15 16:51 ID:ZAsT+FgY
>>331
ウインドウでデスクトップが見えなくなったときに便利じゃないですか。
333名無し~3.EXE:04/05/15 16:52 ID:eNK5Jxl4
>>330
フォルダを開いて左上のアイコンを右クリックするということはそのソルダがアクティブになってるはずだよね
その状態で削除が仮にあったとしてもファイル使用中エラーで消せないと言うことがわからんか
334名無し~3.EXE:04/05/15 16:52 ID:eNK5Jxl4
ソルダ X
フォルダ○
335名無し~3.EXE:04/05/15 17:05 ID:ZzlvyBk2
>>332
ツールバーで上へをクリックすればいいんじゃ
336名無し~3.EXE:04/05/15 17:18 ID:ZAsT+FgY
>>333
>>334
>>335
エラーになるのはわかりますが、新たに追加することは出来なんですか?
337名無し~3.EXE:04/05/15 17:20 ID:R0xrCTeS
パソコン初心者板総合質問スレッドvol.712
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1084583636/
↑から誘導されてきました。

ノートPCにインストールしたLogicoolのMouseWareをアンインストールして再起動したところ、
Windowsは起動できるのですがWindowsが起動した状態では
キーボードもマウスもタッチパッドも全く動かなくなってしまいました。
システムの復元をしようにもセーフモードでもキーボードさえ使えないので復元できません。
どうすれば使えるように戻せるでしょうか?
OSはXP HOMEで、FDDは持ってません。

BIOS画面で入力デバイスを切り替えろとの指示をいただきましたが
マニュアルにも載っておらず、調べてもやり方は分かりませんでした。
PhoenixのBIOSで、機種は東芝のDynabook V9/W14LDEWです。
よろしくお願いします。

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/031020v9/index_j.htm
338名無し~3.EXE:04/05/15 17:24 ID:XyRfby0X
一点質問させてください。
MEからXPのノートパソコンに買い換えたのですがパソコン立ち上げ時の
不具合に悩まされています。

ボリュームラベルC:は、ノートパソコンに内蔵されているHDD。
ボリュームラベルE:は、2.5インチHDDに殻を付けて、外付けHDDとして使用している物。
ボリュームラベルF:はBUFFALO製外付けHDDという構成でパソコンを立ち上げると
問題なく立ち上がるのですが、普段使っていないボリュームラベルE:の2.5インチHDDを
接続せずに立ち上げると、XPの画面が出る前にTOSHIBAのロゴで固まってしまい、
パソコンが立ち上がらなくなってしまいます。

BUFFALO製のHDDに問題があるのか、相性が悪いのか、ボリュームラベルE:が
抜けてしまうと不具合があるのか?原因がわからず困っています。

アドバイスよろしくお願い致します。

構成
TOSHIBA DYNABOOK E8/520CDE
OS XP Pro1
CPU celeron2.00ghz
メモリ 256M 増設メモリなし
339名無し~3.EXE:04/05/15 17:54 ID:p/gigYb8
>>336
おまい、「削除」と「最小化」と「閉じる」の違いは理解出来ているのか?
340名無し~3.EXE:04/05/15 18:15 ID:BG3U+qy+
XPhomeなのですが↓のMS-IMEの辞書ツールの窓へのショートカットはどうやって作ったらよいのですか?
http://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/520.jpg
341名無し~3.EXE:04/05/15 18:20 ID:Xh6PSZVb
>>340
ボカすところが怪しいな
342名無し~3.EXE:04/05/15 18:22 ID:mT+9dJVo
>>340
キタ━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━━!!!
とか登録するんじゃないよ!!


恥ずかしいし
343名無し~3.EXE:04/05/15 18:42 ID:pMH/bPsD
>>340
C:\WINDOWS\ime\IMJP8_1\imjpdct.exe
IMEツールは通常上記の場所にあります。
なければファイル検索をしてください。
ショートカットは右クリックです。
344名無し~3.EXE:04/05/15 19:10 ID:8DmK+3nn
set homepath=???
ってやっても変更が反映されません。
アドバイスをよろしくお願いします。
345名無し~3.EXE:04/05/15 19:22 ID:BG3U+qy+
346名無し~3.EXE:04/05/15 19:28 ID:sZawQMja
MEからXP SP1にアップグレードしたのですが
音が鳴らなくなりました。いろいろサイトをみ
たけど、わからないです。おしえてください。
347名無し~3.EXE:04/05/15 19:29 ID:4Zrjt6o8
>>346
サウンドドライバ探して入れる。
348名無し~3.EXE:04/05/15 19:34 ID:0ul6MddA
XPのexplorer.exeのメモリ使用量が増加する原因は何でしょうか?
自分の環境ではWindowsクラシックスタイルやアニメーション無効などの
設定をしてはいますが、有効にしていたときと変わりません。
ちなみにexplorer.exeのメモリ使用量は26MBくらいです。
2000の場合は10MBくらいだったと思います。
349名無し~3.EXE:04/05/15 19:35 ID:ZeXzO0UC
Windowsのログイン画面をクラシックにしたのですが、
ttp://up.nm78.com/data/up011650.jpg のようなスタイルになってしまいます。
ttp://up.nm78.com/data/up011651.jpg のようなスタイルにするにはどうしたらいいのでしょうか?
350yara:04/05/15 19:46 ID:vqoNgkwH
>>349
はい、スクリプト。

#!/外部/人/パソコン操作

"マイ コンピュータ" コントロールパネル 画面 テーマ テーマ "Windows クラシック" &
351名無し~3.EXE:04/05/15 19:51 ID:r3aIFJAw
>>348

VS。
352名無し~3.EXE:04/05/15 19:52 ID:ZeXzO0UC
>>350
二行目の意味が分からない・・
353名無し~3.EXE:04/05/15 20:15 ID:0ul6MddA
>>351
これはThemesサービスを無効にしても変わりませんか?
354名無し~3.EXE:04/05/15 20:17 ID:ZeXzO0UC
>>353
ですね。
レジストリエディタで編集出来たと思うんですが、方法を忘れてしまった・・・。
355名無し~3.EXE:04/05/15 20:44 ID:yJh7e6IB
最近、パソコンを起動するとタスクマネージャのプロセスに「backWeb-8876480.exe」というのが入っているのに気が付きました。
これって何でしょうか?
356名無し~3.EXE:04/05/15 20:50 ID:Xh6PSZVb
>>355
プゲラッチョ
357名無し~3.EXE:04/05/15 20:52 ID:alD1VIck
>>346
ここの>>1も読んでいないやつは少し苦労してください。
>>1
ttp://winfaq.jp/wxp/
に行って探せ。ここにお望みの答えがある。
違うかもしれないが、多分正解。
358名無し~3.EXE:04/05/15 20:52 ID:EwNaW3EX
>>355 履歴のバックアップ。検索して、そのexeをダブルクリック。
359名無し~3.EXE:04/05/15 20:58 ID:alD1VIck
360355:04/05/15 21:05 ID:yJh7e6IB
>>359
さんきゅーでし。
361名無し~3.EXE:04/05/15 21:17 ID:r3aIFJAw
>>353

C:\WINDOWS\Resources\Themes の中の、Lunaと拡張子がthemeのファイルを
全て削除して、再起動する。レジストリは自動で切り替わる。
362346:04/05/15 21:25 ID:DqgayO8B
いってみたけど、かわりませんでした。
サウンドドライバをどうやったらインストールできますか?
ACPIユニプロセッサです。
363名無し~3.EXE:04/05/15 21:30 ID:Ilu1MYdj
Cドライブをリカバリしたら、Dドライブに保存しているjpeg画像が
全てプレビューができなくなりました。http://winfaq.jp/wxp/に行ったり
googleで検索したのですが、解決方法がわかりません。どなたか解決策を
教えてください。OSはXPです。
364名無し~3.EXE:04/05/15 21:30 ID:oxevGv2b
>>346
初心者板池
365名無し~3.EXE:04/05/15 21:44 ID:Iqf875TR
98SEを使っているのですがXPにアップグレードしようと考えています。
OSをアップグレードするなら新規インストールのほうが
上書きインストールよりも後のパフォーマンスがいいと聞くのですが
本当なのでしょうか?理由も知りたいです。
366名無し~3.EXE:04/05/15 21:53 ID:oxevGv2b
>>365
本当

理由
不要なファイルや情報がない状態でインストールされるから
367名無し~3.EXE:04/05/15 21:56 ID:pMH/bPsD
>>365
まづ、WindowsXpで快適に動作するような環境ですか?

アップグレードなら現在の環境を引き継ぐことができます。
データーを残すことが可能です。全部は使えないと思うけど

新規セットアップだと、古いファイルを消すのでサッパリします。
悪影響のファイルなどが残ることはありません。
368365:04/05/15 21:57 ID:Iqf875TR
回答ありがとうございます。
・・単純な理由ですね。難しく考えすぎてました
369365:04/05/15 22:02 ID:Iqf875TR
>>367
今入れようとしている環境は結構古いもので
CPUがAMD k6-2 450Mhz メモリが256MBです。
環境がよくないので少しでも快適に動かそうと思って聞いてみました。
少し話がずれるのですがK6-2よりK6-3のほうが
処理能力は上でしょうか?
370名無し~3.EXE:04/05/15 22:06 ID:r3aIFJAw
>>369

所詮、屑同然。
371名無し~3.EXE:04/05/15 22:10 ID:pMH/bPsD
>>369
それだったら、Windows98SEの方が快適に使うことができるから
そのままで使った方が良い。

WindowsXpだとそれの2倍くらいの性能が必要です。
372357:04/05/15 22:10 ID:alD1VIck
>>362
スマソ。
>>346のとおり初心者板へ行くか、もしくは
XPのヘルプとサポートセンター→音楽、ビデオ、ゲーム、および写真→
ミュージックとサウンド→音楽またはサウンドの問題を解決する→サウンドに関するトラブルシューティング・・・・
を見れば、ドライバの入れ方他は載っている。

俺のはメーカー製PCでOEMじゃないXPにヘルプとサポートセンターがあるかどうかは知らない。
373名無し~3.EXE:04/05/15 22:21 ID:Iqf875TR
>>371
98のほうはよく落ちて安定しないのでXPだと
そういう心配をしなくていいかなと思ったのですが
やはり無謀ですかね。この緑の箱どうしよう・・
374名無し~3.EXE:04/05/15 22:26 ID:pMH/bPsD
>>373
ふふふ、WindowsXpを買ったのか、 
セットアップしてみればいいじゃん。

それでもし不満があればメモリを増設すれば良い。
375名無し~3.EXE:04/05/15 22:33 ID:GXqapyIG
PowerMac G5を手に入れるということは、言わばフェラーリとベンツの
両方を手に入れるようなものです。

洗練された美しいデザインのボディに、強力なウイルスをものともしない堅牢なOS。

そんな究極の環境を手に入れることができるのは・・Macだけなのです。
376名無し~3.EXE:04/05/15 22:35 ID:Dr1Dr1rP
立ち上げてる状態で、他人にいじられないようにできるロックみたいな機能ってないんですか?
377名無し~3.EXE:04/05/15 22:35 ID:r3aIFJAw
>>375
もう、宜しいでしょうか?
ところで、御質問の方は?
378357:04/05/15 22:36 ID:Iqf875TR
>>374
では、当たって砕けにいってきます(´A`)ノ
379名無し~3.EXE:04/05/15 22:37 ID:r3aIFJAw
>>376
大きな金庫の中に一式入れておく。
380名無し~3.EXE:04/05/15 22:39 ID:A49L1R2l
>>376
ミ田キーを押しながらLキーを押す。
381名無し~3.EXE:04/05/15 22:41 ID:pMH/bPsD
>>376
パスワード付きのスクリーンセーバーが内蔵されている。 開始時間を3分くらいにしとけば
382名無し~3.EXE:04/05/15 22:41 ID:t5zALgb5
>>375
朝日読者
383助けてください:04/05/15 22:54 ID:+ByPje5W
使っていなかったPCにログインしようとしたら
パスワードを忘れてしまって入れません。
ユーザーは私しかないのでどうして良いかわかりません。
中のデータは子供達の写真なので絶対に消したくない・・・

どうすればログインできるでしょうか・・・教えて下さい。
384名無し~3.EXE:04/05/15 22:56 ID:r3aIFJAw
新しいアカウントを管理者権限で作成して、ログインする。
セキュリティ掛けていなければ、データは救える。
385名無し~3.EXE:04/05/15 22:57 ID:VEVarY0W
>>376
まず、自分の使ってるアカウントにパスワードを設定する。
パスワードを設定したら、「ようこそ」画面は無効にする。
後は、ロックしたい時はCtrl+Alt+Delを押せばWindowsのセキュリティに
切り替わるのでコンピュータのロックを押す。

パスワードを入れるのは面倒かもしれないが、
ロックしたりなどセキュリティを気にするのであれば
これぐらいはした方が良い。
386名無し~3.EXE:04/05/15 22:59 ID:oxevGv2b
>>383
SAFE MODEで起動してAdministratorでログオンしる。
新しいユーザーアカウントを作成し、管理者権限を与える。
387助けてください:04/05/15 23:09 ID:+ByPje5W
>384さんの状態に持っていくのにはどうすればよいのですか?

現在の状態は385さんの発言の↓の状態です。
>ロックしたい時はCtrl+Alt+Delを押せばWindowsのセキュリティに
>切り替わるのでコンピュータのロックを押す。

ここまでやっていてパスワードを忘れる馬鹿で初心者で申し訳無いです
怒られる前に謝っておきます…。


>386さん
セーフモードってF8か何かでしたっけ?
もう何を触るのも怖くなってしまって…
388名無し~3.EXE:04/05/15 23:15 ID:LboeSfc/
TVのパソコン入力端子につないでるのですが
解像度が640x480なので、XPを起動するたびに
右下にバルーンで解像度が低いから変更しろと出て
うっとうしいです。どうか出なくする方法を教えてください。
389名無し~3.EXE:04/05/15 23:19 ID:r3aIFJAw
>>388
解像度が高い奴に換える、例えば1600*1200表示ができる奴に。
390名無し~3.EXE:04/05/15 23:23 ID:A49L1R2l
>>387
Safeモードでなくても出来ます。
ログイン画面で Ctrl+Altを押しながらDelを2回押す。
そして、[ユーザー名]にAdministratorと入力し、パスワードはHomeEditionの場合は空欄、Professionalの場合はセットアップの時に指定したものを入力。

スタートから「ファイル名を指定して・・・」をクリック、「名前」欄に cmdと入力してEnter
黒地に太い白い下線が出たら
net user [変更したいユーザー名] [新しいパスワード] を入力する。
(もし、変更したいユーザー名が漢字の場合はメモ帳などに自分の名前を入力し、それを選択してコピーする。)
例:ユーザー名が田中健二でパスワードをkenjiにする場合) net user 田中健二 kenji

これで変更は完了です。

391教えて君:04/05/15 23:28 ID:UKwF4OjU
WinXPSP1にてExplorer.exeがよく落ちます。
色々な場面(フォルダ内のファイルコピーやWMP使用中等)で
落ちてその度にタスクマネージャにて新しいタスクの実行にて
Explorer.exeを起動しています。
FAQでもググっても解決しません。
よくいわれてるパッチもあてましたし、詳細なテキストサービスも
OFFにしています。
解決方法はあるのでしょうか?
392名無し~3.EXE:04/05/15 23:33 ID:WNrpAAnr
Windows Updateの自動更新が働きません。
どなたか有効にする方法を教えてください。

システムのプロパティ - 自動更新 - 最新の状態に保つ
は、設定してあります。
月例の更新があっても、タスクトレイに通知が表示されたことがありません。
手動でWindows Updateすると、更新されたモジュールが出て来ます。

firewall, アンチウイルス, proxyソフトは使ってません。
ルータ内蔵のADSLモデムでネットに接続してます。
393名無し~3.EXE:04/05/15 23:36 ID:VEVarY0W
>>390
Home EditionではAdministratorログオンはセーフモードしか出来ません。
通常起動でログオンしようとすると、制限されています云々と表示されます。
394名無し~3.EXE:04/05/15 23:39 ID:oxevGv2b
そのまま手動で池
自動にする意味がわからん
395名無し~3.EXE:04/05/15 23:44 ID:r3aIFJAw
>>391
Explorerが落ちるって事は、shellが落ちるって事で、その上で、再度、起動できる。
意味が良く分からんのですが、OS巻き込んで落ちませんか?
396名無し~3.EXE:04/05/15 23:47 ID:dHVEaNPI
互換シェルに替えるって手もあるけど、初心者向けとは言えないしなぁ。
397名無し~3.EXE:04/05/15 23:50 ID:VEVarY0W
>>395
試しにタスクマネージャでexplorer.exeを終了してみよう。
デスクトップアイコンとタスクバーが消えるだけでOSそのものが落ちたりはしない。
もちろんXPでな。
元に戻したかったらタスクマネージャのファイル>新しいタスクの実行
でexplorer.exeを実行すれば元に戻る。トレイアイコンがいくつか死ぬけど。
398名無し~3.EXE:04/05/15 23:56 ID:UHH563JF
タスクバーの色をXPスタイルのまま変えるにはどうすればいいのでしょうか?
例えば
ttp://kuraba-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up0621.jpg
こんな感じに。

3D Color Changer を使ったのですが立体的?になってる部分の色だけ変わりません。

どなたかよろしくお願いします。
399名無し~3.EXE:04/05/15 23:56 ID:alD1VIck
>>392
それ以前に、
>firewall, アンチウイルス, proxyソフトは使ってません。
これがそもそもの間違い。(原因かどうかわからんが)

firewall, アンチウイルスソフト(基本中の基本と思え)は入れろ。
ルーターがあればFWは要らないというやつもいるが、それはうそと思え。
確かに外→内はそうかもしれんが、内→外はFWの出番だ。
アンチウイルスソフトを入れないのは論外。
あと、アンチスパイウエアソフトも入れろ。

意味が判らないなら、PC初心者板で聞くか、ぐぐるか、本で調べるか。
おっと、まずはこのスレの>>1-10位をよく嫁。
400名無し~3.EXE:04/05/16 00:04 ID:zYZr5HnC
>>397
そうか、必ずしもOS巻き込む事は無いか、俺も以前にエクスプローラがらみの
システム障害が多かったから、友人にShell換えればいいと奨められて、
LSにしたんだけど、それから障害は皆無で、てっきり全ての元凶はエクスプローラだと
思っていた。そうか、必ずしも巻き込む事は無いのか。
401教えて君:04/05/16 00:05 ID:hw8S+nRZ
>>397さん
そうなんですよタスクマネージャから復旧する手間と
トレイアイコン死亡が嫌なんです。
色々なトラブル解決サイトでも上記問題の完全解決には
至っておらず、2chに辿り着いたのです。
402名無し~3.EXE:04/05/16 00:06 ID:zYZr5HnC
403400:04/05/16 00:09 ID:zYZr5HnC
>>401

貴方も、Litestepにshellを変更すれば、導入は簡単だし、個性あるデスクトップにできるし、
いい事ばかりですよ。
大丈夫です、専用スレもあるし、とにかく簡単なのでお奨めします。
404教えて君:04/05/16 00:14 ID:hw8S+nRZ
>>400さん
やはりShell変更しかないですかねぇ…
Litestepのスレ見て勉強してチャレンジしてみます。
初心者+αの実力でも大丈夫なんだろうか…
では失礼します。
405名無し~3.EXE:04/05/16 00:19 ID:YJGQ/iLP
406名無し~3.EXE:04/05/16 00:20 ID:zYZr5HnC
>>404
因みに、このスレでは聞かないでね。
407教えて君:04/05/16 00:22 ID:hw8S+nRZ
>>405さん
おおー!
こんなスレがあったんですね
じっくりチェックしてみます。
ありがとうございました。
408名無し~3.EXE:04/05/16 00:24 ID:BYj62v8F
質問します。
XPHomeですがFDDが認識しなくなりました。デバイスマネージャでは正常に動作していると出ていますし
数日前までは普通に動作してました。まだ新品です。ところがフロッピーを入れてエクスプローラで
FD(A:)をダブルクリックしても10秒くらい固まってしまい、そののちディスクを挿入してくださいと出ます。
プロパティを開くのにもプチフリーズします。何より未挿入時のガリガリという独特のアクセス音がなくなりました。
どこに問題があるでしょうか。


409名無し~3.EXE:04/05/16 00:25 ID:MEwthDQa
>>408
接続インタフェースはなに?
410名無し~3.EXE:04/05/16 00:37 ID:dJFggx/D
ありがとうございます。
聞いてみます。
411名無し~3.EXE:04/05/16 00:39 ID:MrVgP9M3
メーカー製のPCに最初から付いていたFDDか?USB接続のFDDか?
412名無し~3.EXE:04/05/16 00:42 ID:Rr0GVuZ6
>>404
LiteStepはちょっと敷居が高いかも。
初心者はGeoShellあたりがいいよ。
413392:04/05/16 00:44 ID:csoe5Gy5
>>399
アンチウイルスソフト等、購入を検討します。
アンチスパイは盲点でした。

でも、このあたりのソフトが入っていないのが、
自動更新できない理由ではないですよねぇ?
414408:04/05/16 00:46 ID:BYj62v8F
>>409>>411
メーカー製PCの内臓FDDです(IDE接続)。
415名無し~3.EXE:04/05/16 00:55 ID:cn/TpSeW
>>413
サービスのAutomatic Updatesどうなってるか見た?
自動 開始 という設定になってる?
416408:04/05/16 01:01 ID:BYj62v8F
いや、すいますん。IDEでなくFDDケーブル?。とにかくデスクトップPC(MicroATX)の3.5インチベイに
最初から付属されてるやつです。お願いします。
417392,413:04/05/16 01:04 ID:csoe5Gy5
>>415
状態=開始、スタートアップの種類=自動
になっています。
418名無し~3.EXE:04/05/16 01:12 ID:Rr0GVuZ6
>>416
ハード的な故障の可能性も…
FDDはそんなに高いものじゃないから、交換してみたら?
ケーブルの逆挿しにはくれぐれもご用心。。
419408:04/05/16 01:52 ID:BYj62v8F
>>418
故障ですか。早速FDDの交換をしてみます。ありがとうございました。
420名無し~3.EXE:04/05/16 01:58 ID:U8ty45Ed
>>417
ググったけど結局わかりませんでした。
常時接続であれば、OSが自動更新に接続しようとしてるのを何かが邪魔してるとしか思えません。
421名無し~3.EXE:04/05/16 02:08 ID:tgUnmjj2
WindowsXpの起動がやたら遅く、困ってます。
電源入れる→真っ暗になる(約2〜3分)→真っ暗だけど左上に「|」が点滅(約2〜3分)→Windowsのロゴ表示(約3分)→ようこそ画面(約1分)→デスクトップ
で、結局デスクトップがすべて表示されるまで20分近くかかります。

BootvisやWindows高速化ツールといったソフトを使ってみましたが、ほとんど変化なしです。

一回修復してみましたが、どうやらサービスパックをインストールしたあたりから起動が遅くなっている様子です。

なにか対策法をご存じの方いらっしゃいましたら、どうぞご教授ください。
422421:04/05/16 02:10 ID:tgUnmjj2
あと、いったん起動されたら後の立ち上がりはスムーズにいってます。

423392,413,417:04/05/16 02:14 ID:csoe5Gy5
>>420
お手数おかけしました。
手動更新でがんばります。
424名無し~3.EXE:04/05/16 02:27 ID:8GjZ7bXJ
MeマシンとLANで繋いでるんですが、
特にどちらも設定せずにいて、XPからMeのフォルダは見れるんですが、
(特に設定無くても見れるんですね・・・)
MeからXPを見ようとするとパスワードを求められます。つまり一方通行です。
でも自分しか使わないため、PCにおけるパスワードは設定してないはずです。
(Meを起動する時は必要なので必ず入力してますが)
これはどういうことでしょうか?どこを設定すればフリーで見れますか?

ちなみにXP側は別のMeとのデュアルにしてあるので、NTFSでなくFAT32です。
あとXPのFWは切ってあり、セキュリティソフトも今はXPには入ってません。
425名無し~3.EXE:04/05/16 02:52 ID:MrVgP9M3
426名無し~3.EXE:04/05/16 03:34 ID:fyB4O6Mc
>>408
FD('A`)をダブルクリック。(禿藁
427名無し~3.EXE:04/05/16 03:41 ID:nh491ry/
>>421
再インストールした方が早いよ。
428名無し~3.EXE:04/05/16 04:38 ID:qfjnzCSz
再セットアップ後、、「電源オプション」の休止状態の設定が
できなくなってしまいました。
設定しようとすると「電源のポリシーマネージャは、休止状態のファイルを予約
することができません」というタイトルで、「プロセスはファイルにアクセス
できません。別のプロセスが使用中です」というダイアログメッセージが出ます。
別のプロセスとは何かさっぱりわかりません。
以前はちゃんと休止状態を設定できていました。
どうなってるんでしょう?
429428:04/05/16 04:43 ID:qfjnzCSz
すいません、ageてしまいました。
ちなみにOSはXPホームです。
430名無し~3.EXE:04/05/16 06:53 ID:IZ4UTZ2X
>>428
HALというシステムが正しく構成されてますか?
[スタート]→[設定]→[コントロールパネル]から[システム]を起動。
[ハードウェア]タブ→[デバイスマネージャ]ボタンをクリック。
[コンピュータ]項目をダブルクリック。
その下に「ACPI ・・・」という項目は出てますか?
431430:04/05/16 06:55 ID:IZ4UTZ2X
その前に新しい周辺機器とか繋げた?
432名無し~3.EXE:04/05/16 08:49 ID:sBJ3q0UK
以下は某所に張られていたコピペです。
--------------------------------------------------------------
XPユーザーならやってみるとおもしろいネタをひとつ。

1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する

これだけだが結構裏を見たかんじで楽しめる。みんなやってナー
(・∀・)ニヤニヤしたら元にもどしとけよ
----------------------------------------------------------------

某所にコピペされているものを試してみたら、ほとんどのアプリが起動しなく
なりました。復元も起動できません。漏れは騙されたのか_| ̄|○
今はIEで書き込んでいます。どなたかお手をお貸しください。
433名無し~3.EXE:04/05/16 08:59 ID:mU5mEe0z
>>432
ばーか ばーか

1 :名無し~3.EXE :04/05/12 20:35 ID:+G6lg6j9
・まず自分で検索しましょう。
   WindowsXPの質問はほとんどここで解決します → http://winfaq.jp/wxp/
434名無し~3.EXE:04/05/16 09:02 ID:qEnBWPXI
           ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    僕に捨てられたいの?
          `y't     ヽ'         //       ミサトさん
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
435432:04/05/16 09:17 ID:sBJ3q0UK
>>433
>トラップにひっかかってプログラムを実行できなくなりました
これですね。見つけました。
変更前の状態に戻ったようです。良い経験になりました。ありがとう。
436助けてください:04/05/16 09:35 ID:2kLkTHV+
>390さん有難うございます。
しかし、セットアップ時に指定したパスワードもわからない場合はアウトでしょうか?
ちなみにProfessionalです。

本当にお手数お掛けして申し訳無いです。
437名無し~3.EXE:04/05/16 09:45 ID:ZY0+EoT/
>>428
休止状態をオフにして、hiberfil.sysを削除しろ。
アクセス出来ない時は、アクセス権を追加して削除。
438名無し~3.EXE:04/05/16 09:55 ID:34/njWU+
>>421
俺的な対処方だけど…
1. ディスクのチェック
 ファイルシステムエラーの修復と不良セクタスキャンの両方にチェック
2. msconfig→スタートアップタブで、すべてを無効にして起動
3. 外部接続機器や追加パーツをすべて外し、最低限の環境で起動
で原因を探ってる。
イベントログに何かあれば分かりやすいんだけどね。
439名無し~3.EXE:04/05/16 10:49 ID:77CJKYjV
>>436
基本的にはOUTだな!
なんとかするソフトもあるけど大変たいへ〜ん高いよ〜
たしか10万円以上したと思う

それよりデータだけを救出すればいいのなら方法はある
今のHDDをハズして新しいHDDにOSをインストール その後今のHDDをスレーブにつないでデータをコピー
これなら1万円でなんとかなるよ 最新のHDDもふえて(゚д゚)ウマー
440名無し~3.EXE:04/05/16 11:10 ID:W4ytnJK8
タスクバーのクイック起動ってどこのフォルダにあるんですか?
441名無し~3.EXE:04/05/16 11:23 ID:4tKKYmBc
リカバリーCDからOSだけを抜くのは可能ですか。。
442名無し~3.EXE:04/05/16 11:32 ID:1B1R4VZr
>>440
["quick launch"]というキーワードで("も含む)
Cドライブを検索。隠し、システムも含む条件で。

>>441
I386というフォルダが存在していれば可能かもしれない。
だが、メーカーによってはダメな場合もある。
RWメディアを持っていれば楽に実験できる。
443名無し~3.EXE:04/05/16 11:32 ID:V0SDneAU
>>440
:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch

すべてのファイルを表示しないと見えない
444441:04/05/16 11:45 ID:4tKKYmBc
I386ありますた。
これをどうすればいいですか??
445名無し~3.EXE:04/05/16 11:51 ID:zYZr5HnC
>>444
ぞろ目、オメ。
それを、コピーすればいいだけ。
ヤッタネ!
446441:04/05/16 12:10 ID:4tKKYmBc
444は・・・・あんま嬉しくナイ・・・・
コピすればいいのか。
ありがとう。
447名無し~3.EXE:04/05/16 12:25 ID:70eMd8MB
msconfigでboot.iniタブが見つからないのですが、どのようにすれば
表示されるでしょうか?boot.iniファイル自体は存在しています。
448名無し~3.EXE:04/05/16 12:55 ID:1B1R4VZr
>>447
存在してるなら直接メモ帳か何かで開いてみたら?
449447:04/05/16 13:21 ID:70eMd8MB
boot.ini自体を変えようとおもったわけではなくて、セーフモードで
起動したかっただけなんです。

自己解決したんですが、どうやらシステムディスクが[C:\]でない場合、
さきほどの現象がおこるようです。F8キーでの診断メニューも出ません。
というわけで、セーフモードでは起動できませんでした。
[C:\]以外をシステムディスクにしてるひとたちはどうやっているのだろう。
450名無し~3.EXE:04/05/16 13:27 ID:Ee37mvUE
最近なぜかCPU使用率が常に50%以上でタスクマネージャーで調べたところ
犯人はSystemという奴でした。(System Idle Processじゃないです)

>>1のサイトでも「CPU」で検索したところ、Win2000でも同じような現象があるようですが
当方XPのHomeEditionです。
それに以前はSystemがCPUを大量に消費していることはなかったです。

その他ウィルスチェック・スパイウェアチェック等しましたが解決せず。
実際、動作もかなり遅くなった気がします。

どなたかわかる方おりましたらおながいします。
451430:04/05/16 13:28 ID:IZ4UTZ2X
>>436
残念ながらアウトです。
452名無し~3.EXE:04/05/16 14:12 ID:zDEQFVsU
MeからXPProにアップグレード後でXPをアンインストールし、またXPにアップグレードしようとしたら「共有FAXクライアント」が良くないからFAXアプリケーションを削除しろみたいなのがでてきて再アップグレードできません。
FAXアプリケーションっていうのがわからんのですがどうしたらよいのでしょう?
453名無し~3.EXE:04/05/16 14:37 ID:ERBZdh85
キーボードからボリュームコントロールをしたいのですが、
やっすいキーボードでは無理なのでしょうか。
454名無し~3.EXE:04/05/16 14:37 ID:s2U46dnx
>>447
ブートメニューでXP選択するのと同時に、F8キーを押す。
455名無し~3.EXE:04/05/16 14:37 ID:GMbP0LSL
誰か教えてください!!
シャットダウンの際 Read Sct Service とかいう奴の
アプリケーションエラーが出るのですが、これってどういう事ですか?
456名無し~3.EXE:04/05/16 14:58 ID:oWIzFANA
お願いします。
復元ポイントを作成したんですが、後でトラブルが起きたので復元システムを立ち上げて
作成したポイントを選択したんですが、「このポイントは使用できません」となります。
試しに復元チェックポイントのあるところを次々に選択していったのですが、
全部だめでした。これは何故ですか?
457名無し~3.EXE:04/05/16 15:06 ID:QliDYlCc
ご指導よろしくお願いいたします。
WINDOWSXPsp1使用者です。
起動時に
winlogon 汎用コントロールダイアログ:winlogon.exe - アプリケーションエラー
"0x00000000"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。
プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください
プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックしてください

と出て、クリックすると ブルーのエラー画面になり、
STOP:c000021a Unknown Hard Error
Unknown Hard Error

となりPCが止まってしまいます。
アプリケーションエラー表示後、Explorer、MSNメッセンジャー、CD焼きソフト等の
エラーも表示されます。IEなどを起動すると、エラーが出ます。

セーフモードで起動すると、Explorer、IE等のエラーが表示されます。

なんとか復旧することはできますでしょうか?
458名無し~3.EXE:04/05/16 15:18 ID:s2U46dnx
>>457
セーフモードでAdministratorに入って、ユーザーアカウントを新規作成する。
459193:04/05/16 15:47 ID:beejk0Mb
>>208
遅レス申し訳ありません

以前いろいろ調べてサイトめぐりをしてるときに
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/bosuke/trash/task.htm
というのを見つけておっしゃってることはわかります

タスクマネージャ>表示>列の選択>ページプールにチェックをして
タスクマネージャのプロセスタブのページプールに出たきたサイズが
昔ながらのスワップと考えてよいということですよね

ラムディスクBに入れてあるsleipnirで12個のpc関連サイトが入ってる
フォルダを開いてもページプールは10kほどしか増えてないので
これでよしとするしかなさそうです

要はむちゃくちゃな使い方をするな・・・と自分に言い聞かせて使うことが
一番よい解決法かと・・・w
今まで付き合っていただきまことにありがとうございます

460457:04/05/16 15:50 ID:QliDYlCc
>>458さん
そのとおりにやってみたのですが、改善されませんでした。。。
461名無し~3.EXE:04/05/16 15:56 ID:nh491ry/
「周辺機器の安全な取り外し」というのは必ずしなければなりませんか?
中で何をやっているのか知りたいです。
462名無し~3.EXE:04/05/16 15:57 ID:beejk0Mb
>>460
ttp://jarp.jin.gr.jp/diary/200304c.html
2003年4月28日(月)の日記を見ると再インストールしかないと記述ありました
結構STOP:c000021a Unknown Hard Error などでググってもでてきますね
463名無し~3.EXE:04/05/16 15:58 ID:8dRljI7u
>>461
モノによる
464名無し~3.EXE:04/05/16 16:03 ID:beejk0Mb
>>462
追記:
サイトによっていろいろなことが書いてあるのでいきなり再インストールは
もうちょっと調べた後のほうがよさそうです・・・
あれこれいってすまん
逝ってくる
465名無し~3.EXE:04/05/16 16:03 ID:oLHx/lgT
XP SP1にてスタンバイからは復帰できるが、休止状態からは
「休止状態から復帰しています」のメッセージ表示をしてバーが一番右にいったところで
止まってしまいます。

原因わかる方いますか?
466457:04/05/16 16:04 ID:QliDYlCc
>>462
ほんとですか、自分でも検索かけたのですが、
情報収集不足でした。申し訳ございません。

ちょっと状況に差があるようなので、もうちょっと調べてみます。
とりあえず、原因のHDD動作中にOSが勝手に電源OFFという
部分は一致してそうなので、原因がわかってちょっとスッキリしました!
ありがとうございます!
467名無し~3.EXE:04/05/16 17:14 ID:NdiIpUBJ
最近ストリーミングで動画を見るときに
インターネット共有設定というダイアログが出てIEとwmpにアクセス許可を与えますか?
と聞かれるんですが、与えてもいいのでしょうか?
468428:04/05/16 17:23 ID:LkOlklLB
遅レスすいません。
>>430 ACPIマルチプロセッサPCが正常に動作していると表示されています。
>>437 hiberfil.sysは作成もされていないようです。検索しても見つかりませんでした。
469名無し~3.EXE:04/05/16 17:25 ID:zYZr5HnC
>>467
はい。
470428:04/05/16 17:27 ID:LkOlklLB
>>430 再セットアップ後特に新しい周辺機器は追加していません。
    セットアップ前は休止状態は有効にできていました。
471名無し~3.EXE:04/05/16 17:57 ID:8vHDyPa7
アプリがまったく起動しなくなり、エラーが出てしまいます。
それで、システムの復元をしようとしても、窓はでるのですが、
中は真っ白なんです・・
OSはXPのhomeです。どうしたらいいのでしょうか?
お願いします。
472名無し~3.EXE:04/05/16 17:58 ID:2LQxrEA+
>>470
じゃ何かアプリが邪魔してるんだろ
アンインストールしてもインストール時点で何か変えてるかもしれないしカスが残るので再セットアップ(もちろんクリンインスト)
何もない状態から1つづつ確認しながら設定&アプリを入れて検証しる
473名無し~3.EXE:04/05/16 18:00 ID:2LQxrEA+
>>470
もちろんWindowsUpdateも一つづづやるんだよ
こいつも結構あやしいから
474名無し~3.EXE:04/05/16 18:09 ID:ojsI/DID
>>471
何のアプリが起動しないか エラーは何がでるのかわかる範囲で詳しく書かなきゃわからんよ
475471:04/05/16 18:12 ID:8vHDyPa7
すいません・・
ワードやエクセル、などです。
前までは普通に開いていたんですが、ある日急になりました。
エラーは「正しくないイメージ」とでます。
476名無し~3.EXE:04/05/16 18:20 ID:cZ8nf8uZ
477名無し~3.EXE:04/05/16 18:40 ID:9dXqU07s
>>475
 >ワードやエクセル、などです
などとはなんだ! ちゃんと書けよそれだけならワードとエクセルを再インストすればいいだけだし・・・・・

エラーは「正しくないイメージ」
それだけのはずないだろもっと正確に書け・・しかも肝心のとこ書いてないし

かなりのアプリで違ったようならいくつか抜粋して書け
478sumisu:04/05/16 18:41 ID:NwiDbUqb
自作機WinXPのほうからメビウスノート PC-FJ500R
(Me)にIEEE1394接続でデーターを送りたいのですが、XP側のネットワーク接続の
一覧からIEEE1394のアイコンを削除してしまい困ってます。

削除してしまったアイコンを復活させることはできるのでしょうか?
症状としてXP側の電源を入れた状態でノートMeの方の電源を入れると
ピコっとXP側で音がするのですけど、PCとPCが何処で認識してるのか
確認できません。
ネットワーク接続の一覧以外で確認する方法はあるのでしょうか?

よろしくお願いします。
479名無し~3.EXE:04/05/16 19:53 ID:1B1R4VZr
>>478
デバイスマネージャを開き、
IEEE1394デバイスを削除。
一旦再起動。で、復活しないかな?
自信は無いが_| ̄|○
480名無し~3.EXE:04/05/16 20:43 ID:JZ2guaUi
わたしはいつもフォルダの表示(エクスプローラ)で「詳細」にしてるのですが、
「名前」のカラムのデフォルトの横幅をもっと広くすることはできませんか?
481名無し~3.EXE:04/05/16 20:58 ID:JLC1wl+z
>>480
好みの幅にした状態で、
ツール→フォルダオプション→表示
全てのフォルダに適用
482名無し~3.EXE:04/05/16 21:00 ID:1B1R4VZr
>>480
いずれかのフォルダを開いた状態で、
名前カラムのサイズを調整。
幅が決まったら、フォルダオプション>表示で
「現在のフォルダ設定を使用」をクリック。

ただし、全部のフォルダに対して適用されるので注意。

その他の方法、カラムサイズ調整用の仕切部分をダブルクリックする。
または、
Ctrl+「テンキーのプラスキー」を押す。(全カラムサイズ自動調整)
(レジストリエディタ等、あまりに表示内容が長い場合は無理なことも)
483名無し~3.EXE:04/05/16 21:03 ID:JZ2guaUi
>>481-482
できました。サソクス。
484名無し~3.EXE:04/05/16 21:47 ID:f4OBTXfu
セレロンの2,2でメモリ512MBなのですが
タスクマネージャを開くだけでCPU使用率が100%をマークします。
(もちろんすぐに元に戻りますが)
これは異常と言えるでしょうか?
485名無し~3.EXE:04/05/16 22:07 ID:KdDCQckd
XPのパーティションの組み換えを行いたいんですが
パーティションマジック8.0の1万6000円という暴利に驚いています…
手元には友達の6.0(2000Pro、NTまで通用)しかないんですが、
これで無理にやったらやばいですか?
486名無し~3.EXE:04/05/16 22:08 ID:1B1R4VZr
>>484
タスクマネージャを開いた状態で、
メモ帳を開いてみよう。
アプリ起動時は基本的に全力出してるはず。
487名無し~3.EXE:04/05/16 22:16 ID:zYZr5HnC
>>485
やばい、マジやばあい。
488485:04/05/16 22:22 ID:KdDCQckd
了解です…返答ありがとうございます。
489名無し~3.EXE:04/05/16 22:25 ID:23ZmfO7S
>>485
製品違うけど、やはりWin2000まで対応のDrive WorksではXPのパーティション操作
問題なくできましたよ。もし現在既に複数のパーティションがあるんでしたら、システム
以外のパーティションで、バックアップをとった上で試してみれば。
490名無し~3.EXE:04/05/16 22:40 ID:8dRljI7u
まったく関係ない話だが、FAT32でフォーマットされている
HDDのデータを消さずにNTFSにフォーマットしたいんだが、
DOSコマンドでやろうとすると必ずエラーが出るんですYO。
そのパーティションマジックって言うソフトにフォーマットしなおす
機能ってありますか?
491名無し~3.EXE:04/05/16 22:42 ID:vDqeEAKM
>>490
無い事は無い
492478:04/05/16 22:44 ID:NwiDbUqb
479 さんレスありがとう

デバイスマネージャを開き、
IEEE1394デバイスを削除。
一旦再起動。で、復活しないかな?
自信は無いが_| ̄|○

試してみましたがデバイスマネージャーは復活するのですが、
ネットワーク接続のアイコンは復活しませんでした・・・・・鬱
493名無し~3.EXE:04/05/16 22:46 ID:8dRljI7u
>>491
HDDのデータを消さずにできますか?
外付けHDDがたくさんあるんですけど全部FAT32で使ってるんで
フォーマットしなおしたいんですよ!
494名無し~3.EXE:04/05/16 22:46 ID:CQmvsUX6
パソコンからFAXを送信するためにはダイヤルアップで接続しないといけないんですか?
うちはADSLなんですが
495名無し~3.EXE:04/05/16 22:58 ID:1B1R4VZr
>>493
convertコマンドで出来るんじゃない?
システムドライブは直には出来ないが
スケジュールすれば次回起動時にやってくれる。
496名無し~3.EXE:04/05/16 23:02 ID:wPiq7Qgd
XPで、画面をキャプチャーしたいんですが、Alt+Insでもできません。
どのキーを押せばいいですか?
497名無し~3.EXE:04/05/16 23:03 ID:sd9Y2mRD
>>496
ぱそこんのせつめいしょをよくよもうね
498名無し~3.EXE:04/05/16 23:04 ID:buDYFRoH
>>496
Alt + PrintScreen
499名無し~3.EXE:04/05/16 23:05 ID:1B1R4VZr
>>496
惜しいが、ちょっと違う。
Insertではなくて、Print Screenだ。
Altを一緒に押すと一番手前のウィンドウだけ。
押さないとデスクトップ全部。
500名無し~3.EXE:04/05/16 23:06 ID:8dRljI7u
>>495
レスサンクス
だけど>490で言ったようにそれだとエラーがでるんですよ・・・
そう言うソフトないかな?
501名無し~3.EXE:04/05/16 23:10 ID:VqOMNlqh
>>500
convert ドライブ: -x コマンドしてる?
502501:04/05/16 23:12 ID:VqOMNlqh
ああ、ごめん不親切だった。
convert ドライブ: /x /fs:ntfs
503名無し~3.EXE:04/05/16 23:19 ID:X38zblPo
リモートデスクトップを切断した後、ユーザーを選んでログインしなければなりませんが、
リモートデスクトップを切断したら自動的に特定のユーザーでログインするようにしたいのですが。
可能ならその方法を教えてください。お願いします。
504名無し~3.EXE:04/05/16 23:25 ID:/3o+PokL
デバイスマネージャから、IDE ATA/ATAPIコントローラのところで、
DMA PIOモードの変更が出来なくなりました?
詳細設定タブ自体がが無いんです??前回はあったんですけど。
どなたか、ご教授を。
505名無し~3.EXE:04/05/16 23:34 ID:Zke7OXgW
>>504
すみませんが 過去の経験から
現在の チップセットの構成を 提示できないのでしたら
書店の pc関連書籍の 立ち読みか 
Googleさんの 力で 自力解決できる 問題ですので 自力で解決できます はず

少し前は 同じような 状況だった者ですので あえて
書き込み を しました 皆さん 汚してごめんなさい
そして ありがとう ございました お礼が遅れてすみません
506名無し~3.EXE:04/05/16 23:35 ID:Sg90xwIV
>>500
チェックディスクして、修復してからだろうよ。
507名無し~3.EXE:04/05/16 23:45 ID:p5NerFbf
>>506
まさかいくらなんでもパーティションをいじるのにchkdskをしてないなんてミスはないでしょ・・・・・初心者でもあるまいし・・・
508名無し~3.EXE:04/05/16 23:47 ID:cS7YnldV
もし この状況がなんとかなれば・・・と思い書き込みさせていただきます。

使用機種 EPSON NW2300
OS     XP

インターネットをしている最中に 急にCPU利用率が100%になります。
その後 タスクマネージャーよりアプリケーションを停止しても
100%のままで 電源スイッチを使用しないと 電源も落とせません。
IEとシステムで50%ずつの使用になったまま どうしても直りません。
何か良い方法はないでしょうか?

 よろしくお願いします。

509名無し~3.EXE:04/05/16 23:58 ID:JLC1wl+z
>>494
FAXモデムが必要

>>503
SP2に期待しる
SP2では、マルチユーザー対応とアナウンスされている。
具体的には、外部からリモートデスクトップしようが、ターゲットPC画面は全く変化せず、
リモート側,デスクトップ側で同時操作可能となる。
ただ、その機能はSP2で実装されるとアナウンスされていながら、
SP2RC1ではその機能は搭載されていないから、変更される可能性もアリ。
Server版では既に実装されているからわかるが、実に便利な機能。
510名無し~3.EXE:04/05/16 23:59 ID:BM0inu8p
私はCDをMP3にして大量に(192kbpsのファイルを200GBくらい)蓄えているのですが、
アルバムorシングル→アーティスト→ジャンル→アルバム単位→曲
というようにかなり階層化しています。
で、フォルダごとにいちいち詳細表示させて、カラム幅調整や表示項目などを設定していますが、
これらの操作を一括で行い方法はないでしょうか?すべてのファイルに適用ってのは駄目です。
あくまで特定のフォルダのみに対応させたいと思ってます。よろしくお願いします。
511名無し~3.EXE:04/05/17 00:03 ID:RVtLEs7n
>>504
プライマリなりセカンダリなり、問題のあるチャンネルを一度削除してみる。
元のコントローラはそのままでいい。
ちなみにうちはやや古めのマザーにビッグドライブ対応のBIOS入れて
日立GSTの160GB取り付けたら、BIOSではきちんとDMA mode5と認識されたが
XPではPIOでしか認識されなかった。
チップセットの最新ドライバをインストールしても、メーカのツールで
遅いDMAモードに切り替えてもケーブル変えてみてもダメで結局降参。
そんなこともたまにはあるわな。
512名無し~3.EXE:04/05/17 00:30 ID:0CsyT7gX
>>511
PCIスロットに新しめのATAボード付けると
ちゃんと認識されるかも。
しかし、実際にやってみないと分からない諸刃の剣。
513名無し~3.EXE:04/05/17 00:36 ID:ldBPRqLY
全画面でPCゲームをしていたら突然もとの画面にもどってしまうんですけどなにか設定しないといけないんですか??
とりあえず起動しているソフトは全部けしているんですけど。
あと、YAHOOなどで検索をかけるとGAINってゆうところでも検索がかかっています。
GAINで検索かけないようにすることはできるんですか??
514508:04/05/17 00:40 ID:UlQxZdc7
どなたか お教えいただけませんか?
515名無し~3.EXE:04/05/17 00:48 ID:RQluHUl/
>>514
IEのインターネット一時ファイルを消しても直らなかったら、OSの再セットアップでしょうね
516508:04/05/17 00:53 ID:UlQxZdc7
>>515

一時ファイルの削除ですね。やってみます。
ありがとうございます。
OSのセットアップ・・・・仕方ないですね。
たとえば IEをNEに変えてみても結果は一緒でしょうか?
517名無し~3.EXE:04/05/17 00:57 ID:HstXelt2
>>514
触っていなくてもおきるの?
それとも、何か特定操作をしているときにおきるの?
どういう状況で起きるのかわからなければ、用ががいでしょ
518369:04/05/17 01:01 ID:s0QyMCMx
Thumbs.dbって写真のサムネイル用のファイルが写真を移動したりしても
変更されず、どんどん肥大化しているみたいなのですが
手作業でdbファイルを削除して更新するしかないのでしょうか?
519508:04/05/17 01:04 ID:UlQxZdc7
>>517

 操作中のときもあれば 何も触っていないときもあります。

・ ネット中 画面切り替えで途中停止。
  そのまま応答なしになって タスクマネージャーから終了
  しかし パフォーマンス CPU使用率100%

・ ネット中 しばらく触らずに放置。(たとえばトイレとか)
  戻ると 上記と同じ状況。

 考えて見ると 絶対にIEが立ち上がっている時のような気がします。
IEを再インストしてみたのですが やはりダメでした。
520名無し~3.EXE:04/05/17 01:04 ID:Sh8Toji+
>>516
NE?
わけわからん略し方するな。
ネスケのことか?NNとかネスケに汁。
だいたい、OSの再セットアップの話題から、
どうして「たとえば〜」でブラウザの話題につながるのかと小一時間(ry

俺は単なる排熱不足の熱暴走じゃないかと思うが(まぁ、ネット使用ごときでそこまで行くかちと怪しいが)

>>513
まず日本語の勉強してこい。
遊んでいる場合じゃないぞ。
521名無し~3.EXE:04/05/17 01:08 ID:GVx/7nu4
エクスプローラーのフォルダオプションで
「別のフォルダを開くときに新しいウインドウを作らない」にチェックされているのに
フォルダを開くと新しくウインドウが出ます。
非常に面倒で困っています。どうすれば1つのウインドウで開けるんでしょうか。
522名無し~3.EXE:04/05/17 01:11 ID:53YB54L7
>>511
ありがとう。
又、IAA入れたしもう諦めました。
「ファームも普通に入った」との情報もありました。
523名無し~3.EXE:04/05/17 01:16 ID:Vxs9hvj4
>>513
まれに見る難解な文章だ。
524名無し~3.EXE:04/05/17 01:23 ID:W/tIeNiW
>>521
「別のプロセスでフォルダ ウィンドウを開く」しない
525名無し~3.EXE:04/05/17 01:29 ID:HstXelt2
>>519
基本的なことだけど、ウイルスとか、スパイウェアはチェックした?
526名無し~3.EXE:04/05/17 01:32 ID:TGKpT3D2
WindowsXpの休止モードを使った後、再び電源を入れるとブルーの背景と一緒に
***STOP: 0x0000008E (0xC0000005,0xF976F38c,0xFC3007628,0x00000000 ). ...
***gmfiltr.sys


といった文字がでて動かなくなってしまいます。

検索してみたところ、再起動やIE使用中、セットアップ時に同様の状態になった方はいるようですが、休止から回復時になったかたは少なく、なった方も結局パソコン店に修理に出してその後はどうなったか書いていないようです。

自分の場合、保証も切れているのでなんとか修理に出さずにすましたいのですが…。

解決策をご存じの方、教えてください。
527521:04/05/17 01:32 ID:GVx/7nu4
>>524
最初からオフでした・・・。
528名無し~3.EXE:04/05/17 02:28 ID:CAuRyi9e
WinUPDATEをかけたら急に全体が重くなったのですが
こんなことはありえるのでしょうか
529名無し~3.EXE:04/05/17 02:32 ID:sz4a7UQI
>>528
ありえません。
恐らくそれは完全にハードのせいだと思われるので
販売店に訴訟と賠償の要求しに行ってください。
530名無し~3.EXE:04/05/17 02:53 ID:wxZLYWsy
>>528
ありえます。
MS謹製だから大丈夫と思ったら大間違いです。
しかし2chで祭りになってないようなら、あなたの環境に原因があると思われます。
531名無し~3.EXE:04/05/17 03:12 ID:QPUolm4Z
スナップインを初期化できませんでした。というメッセージが出て
コンピュータの管理にディスクの管理が表示されなくなりました。

修復するにはどうすればいいですか?
532名無し~3.EXE:04/05/17 03:39 ID:v0KIjflt
533名無し~3.EXE:04/05/17 08:53 ID:JnUx79yd
特定のファイル(フォルダ?)にアクセスした瞬間にPC本体から毎回同じ音(『ジッジッジッジ』というような感じの音を二回繰り返す。)が鳴り、そのまま即座に勝手にwindowsが再起動してしまいます。
開こうとしても、アンインストールしようとしても、ウィルスチェックソフトなのでそのフォルダにアクセスしても、どのような形であれアクセスすると同じ現象がおきます。ちなみにlunascapeがインストールされているフォルダです。
またチェックディスクを再起動後に設定しても必ず特定のポイントで固まります。
どういった原因が考えられるのでしょうか。どなたかお願いします。
534名無し~3.EXE:04/05/17 09:08 ID:7QwKuvkM
WindowsXPHomeEditionです
システム修復ディスクを作成しようとCDからツールをインストールしたのですが
いざフロッピーディスクに書き込もうという時に書き込みが失敗します。
もちろんフォーマットしたばかりです。
エラーのレポートを見たら

バックアップ状態
操作: バックアップ
アクティブ メディア: ファイル
メディア名: "Backup.bkf、2004/05/17 7:49 に作成"
バックアップ状態
回復ディスクのファイルを作成できませんでした。操作は中断されました。
操作は正常に完了しませんでした。

と記述されていました。
あまりにも単純なエラーで愕然としています。
いったい何が原因なのでしょうか?
535助けてください:04/05/17 09:28 ID:uaPk87Je
>430 439様
有難うございました…技術もなし、金もなしなので諦めます(TT)
536名無し~3.EXE:04/05/17 11:00 ID:V5kGuKVp
>>533
同じ症状の経験あり。
どうしようもないのでフォーマットしたけど、できれば HDD の交換をお勧めする。
537名無し~3.EXE:04/05/17 11:22 ID:1I/nIT5t
XPSP1のマシンとWIN2Kのマシンをクロスケーブルで接続しています。
2KのマシンからはXPのマシンへアクセスすることはできるのですが、
XPのマシンから2Kのマシンへはアクセスできません。Pingもエラーです。
Firewall等のソフトはインストールしていません。
何が考えられるでしょうか?
538名無し~3.EXE:04/05/17 12:11 ID:brkzH3qL
ウイルスアリの洋エロサイトをふんでしまい
パソコンがえらいことになっちゃったんですけど
どうすればいいのでしょうか?
539yara:04/05/17 12:15 ID:7BGcDflg
SOTECのVL7200Cですが、NTBACKUPはどこにありますか。
セットアッププログラム含
540名無し~3.EXE:04/05/17 12:29 ID:Zl+2oC6w
>>537
pingはどういうエラー?
541名無し~3.EXE:04/05/17 12:36 ID:D+FfAR5B
WMV9って、どこで手に入れれば良いんでしょう。
microsoft.comでは、どうも手に入らないみたいなんですが。
542名無し~3.EXE:04/05/17 12:55 ID:jh2DQRHD
>>534
バカな事してんじゅないよ。HOMEで
543名無し~3.EXE:04/05/17 13:00 ID:8it3v3Hh
>>537
メーカーによっては(N○Cとか)デフォルトでFWが動いてる罠
しかもタスクトレイにアイコンすら出ていないという……
544名無し~3.EXE:04/05/17 13:00 ID:X3JURZtj
>>541
WMP9 のこと?
545名無し~3.EXE:04/05/17 13:03 ID:D+FfAR5B
>>544
WMV9でもWMP9でも、どっちでもいいです。
どっちもオフィシャルサイトで、ちゃんと繋がらなくて手に入らない
みたいなんですが。
546名無し~3.EXE:04/05/17 13:18 ID:DgVkAC0g
普通につながるし落とせるがなぁ
だって今落としたばかりだもん(・∀・)アヒャ!!
547名無し~3.EXE:04/05/17 13:22 ID:HTqMr3M8
>WMV9でもWMP9でも、どっちでもいい

だめだめ君だな。
ほれ
ttp://www.kose.co.jp/kose/esprique/cm/index.html
548名無し~3.EXE:04/05/17 13:33 ID:WpCmJxMe
>WMV9でもWMP9でも、どっちでもいい

こまったちゃんだな
ほれ
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/player.aspx
549名無し~3.EXE:04/05/17 13:45 ID:D+FfAR5B
http://download.microsoft.com/download/9/3/d/93dd20cf-4e30-43a0-8472-b4d073636c31/mpsetupXP.exe

要するに俺のPCだと、ここからダウンロードできないんです。
550名無し~3.EXE:04/05/17 13:47 ID:9Y4j9z4v
困ってます。教えてください。

WinXPインストール時に入力したプロダクトキーを確認することは
できますか?
PC組み直そうと思ってるんだけど、どのキー入れたかわからなく
なっちゃって...

WinXP Pro SP1です
551名無し~3.EXE:04/05/17 14:00 ID:1I/nIT5t
>>540
すいません、エラーというかタイムアウトです。
552名無し~3.EXE:04/05/17 14:13 ID:Pormk9cx
>>549
試してみたけど、さくさく落ちてくるよ。
microsoftのサーバー自体は問題ないみたいだね。
一旦、再起動してもう一度ためしてみるのがいいんじゃないでしょうか?
553533:04/05/17 14:23 ID:/6IBTlNQ
>>536
そうですか…。やっぱそれしかなさそうですね。有難うございました。
554名無し~3.EXE:04/05/17 14:30 ID:yFml4GVS
>>533
チェックディスクで、「不良セクタをスキャンして回復する」を試してみては?
555名無し~3.EXE:04/05/17 14:37 ID:Pyrj+lD4
System32\DRIVERS\pci.sysが壊れてXPが起動できないんですが、どうしたらいいんでしょうか?
556名無し~3.EXE:04/05/17 14:47 ID:WpCmJxMe
>>555
それはいままで起動できたのに突然で出来なくなったのですか?

あるいはアップグレードインストールとかしましたか?
またなにかデバイスを付けたりしましたか?

思い当たる物と現在の状況をくわしくどうぞー止まる場所や正確なエラーメッセージなど。。。
557555:04/05/17 15:05 ID:Pyrj+lD4
>>556
突然出来なくなりました。以下のメッセージが出て、とまってしまいます。

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした:System32\DRIVES\pci.sys
558名無し~3.EXE:04/05/17 15:21 ID:yFml4GVS
>>557
回復コンソールを使って、動いているXPからそのファイルをコピーしてみる。
単純にそれだけで直る問題ではないような気もするが(^^;)
559555:04/05/17 15:30 ID:Pyrj+lD4
>>558
すいません。回復コンソールというのはどうやればいいんですか?いつもならWindowsへようこそという画面がでるときにさっきのメッセージがでてしまいます。
560名無し~3.EXE:04/05/17 15:31 ID:jE/3uFf8
561名無し~3.EXE:04/05/17 15:43 ID:UbhDr/6l
XP proです。非常に焦ってます。

今までログイン時にパスワードを聞いてこなかったのですが、
突然聞いてくるようになりログインできません。
アカウントはAdminしか作ってないです。
パスワードも設定してませんでした。
どうしたらログインできるでしょうか?
よろしくお願いします。


562510:04/05/17 15:48 ID:065mtnjF
誰か助けてクダサイ
563555:04/05/17 15:50 ID:Pyrj+lD4
>>560
ページが大きすぎて携帯ではみれませんでした。申し訳ありませんが、ここに手順を書いていただけないでしょうか。
564名無し~3.EXE:04/05/17 15:50 ID:qII//uF7
>>562
このスレで質問したほうがいいかも
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1084566028/l50
565名無し~3.EXE:04/05/17 15:51 ID:m/Sg3uBf
>>510
あなたのパソコンのメーカー名と型番とOSの名前を書いてください。
566名無し~3.EXE:04/05/17 15:57 ID:Vxs9hvj4
>>561
パスワードの有効期限が切れたのかもよ。
ちゃんとパスワード決めろってダイアログが出てこない?

出てこないならこんな方法とか試してみてはどうだろう↓

Windows TIPS -- Tips:パスワード・リセット・ディスクの使い方
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/179passresetd/passresetd.html
567名無し~3.EXE:04/05/17 16:02 ID:vl5lUt+A
>>566
今のパスワードで認証させないと、そんなもの作れません。
568名無し~3.EXE:04/05/17 16:10 ID:Vxs9hvj4
>>567
(ノ∀`)ゝタハー 悪ぃかった悪ぃかった 
569名無し~3.EXE:04/05/17 16:10 ID:jE/3uFf8
>>563
XPCDから起動して、メニューが出たら回復コンソールを選ぶ。
もしCDが無い場合は、動いているXPで起動ディスクを作る。
570名無し~3.EXE:04/05/17 16:17 ID:vl5lUt+A
Proって、修復インストールする時に、パスワード必要なのか?
要らないのなら、修復インストールして起動時の初期画面でユーザーアカウントを追加設定して、
そのアカウントから、Administratorのパスワードをリセットする。
571555:04/05/17 16:28 ID:Pyrj+lD4
>>569
なんとかやってみます。ありがとうございました。
572名無し~3.EXE:04/05/17 16:39 ID:LcMujIoh
>>561
お金持ちならこれをどうぞ
パスワードリセットできるレスキューツール
ttp://www.agtech.co.jp/products/winternals/index.html
573561:04/05/17 16:42 ID:1+6Izyuq
>566
パスの有効期限なんてあるんですか?
知りませんでした。

>570
修復インスコってデータは残るけど、今までの設定消えるんですよね?
なるべく今までの状態でログインしたいのですが・・・
FAQも探したんですが無理そうですね。
ありがとうございました。やってみます。
574名無し~3.EXE:04/05/17 17:07 ID:vl5lUt+A
>>573
修復インストールは、全部そのままの設定でウインドウズを修復してくれる機能です。
当然インストールしてあるアプリケーションもそのまま続けて使えます。
たまに、整合性が取れなくなって動かなくなるのがあるけど、インストールし直せばいい。
575名無し~3.EXE:04/05/17 17:12 ID:MmyYuRbZ
>>573
パスの有効期限はたしかにあるがデフォでは関係ないはずだが・・・

本当にパスを設定してないなら空欄で逝けるんじゃない?
576534:04/05/17 18:45 ID:7QwKuvkM
XP Home Editionでフロッピーからのシステム修復は不可能という事なんですか?
577561:04/05/17 18:56 ID:U7CiTOCg
真剣に最悪です。

>572
それも見ましたが高いです。

>574
パス聞かれました・・・
修復インストールできませんでした。

>575
空欄のままエンター押しても駄目でした。
セーフモードで立ち上げても同じでした。
何故こんな事になったのか・・・
578名無し~3.EXE:04/05/17 19:06 ID:8I24iGhY
>>577(561)
他の人に、使われたって事はありませんか?
誰かが、Adminでログオン(パスなしだから可能)して、パス設定したのでは。
家族と一緒なら、意外とお袋さんかも。
579561:04/05/17 19:12 ID:U7CiTOCg
>578
嫁にも「触るな」と言ってあるので
それは無いと思います。
580名無し~3.EXE:04/05/17 19:14 ID:8I24iGhY
触るなと言われれば触りたくなる、人とは(ry
581名無し~3.EXE:04/05/17 19:16 ID:tC82hjw7
>>577
ちょっと気になるんだがユーザーはAdminのみということだが それはAdministrarorのことなのかな?
もしかしてコンピューターの管理者(Admin権限ユーザー)ということはない?
つまり自分でユーザー名をつける方の管理者じゃ?
もしそうならAdministrarorで入ることは出来ない?
むろんこちらもパス入力は要求されるがパスが無ければ空欄でイケルと思うが・・・
582名無し~3.EXE:04/05/17 19:17 ID:tC82hjw7
Administraror X
Administrator ○
583561:04/05/17 19:28 ID:U7CiTOCg
>581
ログオンのダイアログにはデフォでAdministratorが表示されます。
そのままエンターを押しても駄目でした。
584510:04/05/17 19:51 ID:065mtnjF
>>565
VAIO MXS1
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-mxs1.html
OSはWindowsXP SP1です。今現在の更新は全部入れてます。
なにとぞ・・・
585名無し~3.EXE:04/05/17 20:52 ID:vl5lUt+A
>>583
それじゃもう、不可能ですね。
管理者アカウントが1つと言うのは、致命的でしょう。
今度は、パスワードリセットディスクを作っておきましょう。
データだけでも欲しいのならば、違うパーティションにインストールして、サルベージしましょう。
586名無し~3.EXE:04/05/17 21:06 ID:MfrY6s53
98のときは、スワップをできるだけしないようにしたいとき、

TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から System.ini を起動します。
2. [386Enh] と書かれた行を探し、この行の下に次の行を挿入します。
ConservativeSwapfileUsage=1
3. 変更を保管してメモ帳を閉じます。
4. Windows を再起動します。
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
という方法があったのですが、
XPでは同じような方法は無いのでしょうか。
当方メモリ440ほどです。
587名無し~3.EXE:04/05/17 21:28 ID:8I24iGhY
>>586
仮想メモリを使用しないにする。
588名無し~3.EXE:04/05/17 21:37 ID:2MtOqFmr
ディスクのエラーチェック (chkdsk) において、
各フェーズで具体的に何をやっているかの
解説をしてくれているページって無いでしょうか?
589名無し~3.EXE:04/05/17 21:42 ID:DwmMioEY
590名無し~3.EXE:04/05/17 21:53 ID:2MtOqFmr
>>589 実は俺もそれ読んだんです。
が、マイコンピュータからドライブのアイコンを右クリックして
プロパティを開き、ツールを選択して行うエラーチェックでは、
フェーズが5まであるんです。
591名無し~3.EXE:04/05/17 22:19 ID:Cm3buQCY
デスクトップに使用されるアイコンを、
ワードの様に英数字と日本語でフォントを変えることは出来ないんでしょうか。
OSはXPです。
592名無し~3.EXE:04/05/17 22:20 ID:GNxKZPWm
>>590
chkdsk /r /v
593名無し~3.EXE:04/05/17 22:21 ID:ZS7hZLHS
ちょっと面倒な話なんですが、ソフトを入れてMeから元XPのシステムドライブを見ています。
そのパーティションは正常には動きませんが、一応ドライブ丸ごと保管してあるわけです。
この場合このパーティションは、Meによるエクスプローラで全ファイルコピーできますか?
外付けDVD-RAMに、過去の設定などを保存と言う意味でとりあえず全部移したいのです。
XPがシステムとして動いている場合は、エクスプローラでは困難と言うことなんですけど、
今回の質問は
・XPパーティションはシステムとして機能していない(Meマシンの1パーティションでしかない)
・MeからNTFSを見ている
という一般的でない状態なので分からないのです。
市販のコピーソフトを持っていますが、それだと2番目の状態が不安だし、
WindowsでなくCD起動のため外付けドライブに対応してません。
この条件でフリーのコピーソフトで出来るなら、それでもちろん問題無しですが。
それだと何がいいですか?

それとも、設定の部分などの保存は、エクスプローラで可能な部分だけで充分ですか?
それなら普通にコピーできますよね?
594名無し~3.EXE:04/05/17 22:22 ID:VZ16ilvL
ハードディスク内のエンコードしたmp3ファイルに
当然ノイズとかいうか低音の所で音割れみたいな現象が起こったのですが、
こんな事ってあるのでしょうか?
新しくエンコードしたファイルにはありませんでしたし
スピーカー、ヘッドフォン共に聞こえます。
595名無し~3.EXE:04/05/17 22:33 ID:2MtOqFmr
>>593
> それとも、設定の部分などの保存は、エクスプローラで可能な部分だけで充分ですか?

設定って、何の設定のことさ。
そりゃ設定を普通のファイルにセーブするソフトならそれでいいだろ。
レジストリに保管するソフトなら、user.dat とかコピーしてもほとんど意味無いよ。
596名無し~3.EXE:04/05/17 22:33 ID:8I24iGhY
>>593
試しに、ファイルを幾つかコピーすればいいんじゃないか、できれば可能かと。
それと、ドライブをイメージコピーできるソフトがあるので、探してみれば。
597名無し~3.EXE:04/05/17 22:36 ID:8I24iGhY
>>594

何となく、理解できるが、今一度、自分の文章を読み直してみろ、顔が赤くなるぞ(w
598名無し~3.EXE:04/05/17 22:53 ID:DwmMioEY
>>590
4->セクタのチェック(使用済み領域)
5->セクタのチェック(空き領域)

だろ
599名無し~3.EXE:04/05/17 22:59 ID:2MtOqFmr
>>598 THX
600594:04/05/17 23:00 ID:VZ16ilvL
>>597
「当然ノイズ・・・」ではなく「突然ノイズ・・・」の誤りですね。
601名無し~3.EXE:04/05/17 23:03 ID:jhWCg8Ae
602名無し~3.EXE:04/05/17 23:06 ID:T2Hyc671

603名無し~3.EXE:04/05/17 23:27 ID:TAMoe3sG
>>577
>>572のツールよりはだいぶ安い。
ttp://www.lostpassword.com/windows-xp-2000-nt.htm
604名無し~3.EXE:04/05/18 00:34 ID:bmCN2+US
質問です。

パソコンをしばらく放置しておくと
かってにアクセスランプが点滅しだして
何やらガリガリやってるみたいなんですけど
この現象って何ですか?

マウスを少しでも動かすと、止まりますが・・・
605名無し~3.EXE:04/05/18 00:41 ID:hKUiZQXt
IndexServiceで、御座います。 ご主人様。
606名無し~3.EXE:04/05/18 00:42 ID:09Fai7YB
Prefetch
システムの復元
もおるで
607名無し~3.EXE:04/05/18 00:51 ID:SyJUmEkE
僕の知り合いなんですが、今日エラーがでて困ってると相談されました。
突然「遅延書き込みエラー」がでて何もできないと・・・
直接会えないので携帯メールでいろいろ聞いてるのですが、
とりあえずこういうことらしいです↓

・ウィンドウズのアップデートをした
・メモリ関係の設定を自分で行った(具体的に何をどういじったのかはよく分からないらしい)
・再起動後、ウィンドウズが立ち上がると同時に上記のエラーが出る。
・操作ができないらしくコンパネも開けない。復元もできない。
・セーフモードにしようとしても、通常モードで立ち上がってしまう。

こういうことなんですが、これで何か原因、対処法など分かる方いますか?
608名無し~3.EXE:04/05/18 00:51 ID:mUsUyasf
>>604
デフラグしているんだろうね。↓IT用語辞典 e-Words : デフラグ 【defrag】
ttp://e-words.jp/w/E38387E38395E383A9E382B0.html
609名無し~3.EXE:04/05/18 00:58 ID:hKUiZQXt
>>607

原因は不明だが、対処法はOSのクリーンインストール。 ( ´∀`)ヨカタポ。
610607:04/05/18 01:03 ID:SyJUmEkE
>>609
やっぱりそうですよねぇクリーンインスト。
ソニーのバイオなのでソニーのサポセンがあるのですが、
24時間じゃないみたいで。
操作ができないからバックアップもできないとか><
これはダメかもわからんですね。
611607:04/05/18 01:44 ID:SyJUmEkE
607です。
ふぅー、よかったどうやら直ったみたいです。
さっきはセーフモードでも立ち上がらなかったんですが、
ふて寝する前にもう一度挑戦したらセーフモードできたみたい。
復元で元に戻ったです。
むぅ、あわてて間違った操作でもしたぽいな。お騒がせしました。
612名無し~3.EXE:04/05/18 02:06 ID:s6kljjT7
メモリ少ないのにカーネル全部物理メモリ上にロードするようにしたか
もしくはメモリ少ないのにキャッシュ設定0とかにしたせいで
起動時にメモリ不足でハングアップしたんじゃないかと推測。

セーフモードで上記設定を確認して適切な設定に戻せば直ったのでは
無いかと思います。

っていうか復元機能ONにしてる人ってまだ多いんですね。
613名無し~3.EXE:04/05/18 02:10 ID:hKUiZQXt
>>617
後出しの、フォロー回答はしない方が、見苦しくないかと。
614607:04/05/18 02:19 ID:SyJUmEkE
>>613まぁまぁ良いではないですか。

えっと事の顛末ということで・・・
直ったのでメッセでいろいろ聞きまくりました。原因わかりましたよ。
ベクターでWin高速化 XP+というフリーソフトを落とし、メモリ関係の設定を変えたみたいです。
最初に言えって感じですが、あわてふためいてたのでしょう。
でこのソフトの既知の問題として
http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/question.htm#g
にあるようにメモリ関係のエラーみたいですね。
よく読んでないから分からないけど、>>612さんがビンゴでしょうか。

>っていうか復元機能ONにしてる人ってまだ多いんですね。

え?僕はHDの容量確保のために切ってるけど、あれよくないんですか?
615名無し~3.EXE:04/05/18 04:11 ID:Xo4Ls+kV
XPproです。
管理者でログインしているのに、実行するとアクセス拒否されるexeファイルがあります。
それ以外は問題なく使えるのですが、原因は何でしょうか?
616561:04/05/18 04:31 ID:/tQNsEQV
>585,603
ありがとうございました。
結局OS上書きしました。
データは残りましたが、
いろいろインスコしてるとまた不具合がw
617名無し~3.EXE:04/05/18 05:42 ID:UuFW40R+
>>615
実行そのものが拒否されるの?OSが出してるメッセージ?
それとも、特定のソフトのエラー?

外してるかもしれんが、
NTFSの場合、実行権を個々のユーザ毎に設定できるから、
Administratorだけ実行できないようにするなんて事も可能。
実行ファイルのプロパティ見ればわかる。
618名無し~3.EXE:04/05/18 07:26 ID:V2NMzQdV
コンテキストメニューの「送る」の中のドライブアイコンを消したいんですけど
これってSendtoの中には入ってないんですよね。
どこをいじくれば、この邪魔なドライブアイコンを消せるんでしょうか?
619名無し~3.EXE:04/05/18 10:03 ID:jPgW1Uvw
どなたか教えて下さい。凄く困っています。
Webを見ていたら勝手にソフトがインストールされたらしく、Web上のエラーが出ると
標準だと「404 Not Found」とかのエラーが出ますが、勝手に
http://www.errorplace.com/red.php?
というページにアクセスされて「The page you are trying to visit has generated an error. 」
とか言う文字が表示されたりします。これがうざくて堪らないのでソースを抜いてhttp://www.errorplace.com/
にアクセスしてアンインストーラをDLしたんですがこれを起動すると「Please close out of internet explorer to
complete uninstallation of error redirection utility」
(インターネットエクスプローラを閉じないとerror redirection utilityをアンインストール
出来ません)と表示されてしまい、閉じても同じエラーが発生して
どうやってもここから先に進めません。セーフモードでも駄目でした(泣)

何としてもこのソフトを抜きたい(一々エラーの度に海外のサイトに接続されてうざい&重い)の
ですが、プログラムの追加と削除の中にこのプログラムが表示されないので抜きたくても抜けません。
たかがこの程度のソフトの為にHDDをフォーマットしてOS入れなおすのも余りに情けないし
エラーメッセージのノートパッドで打っただけのような文字を見ると正直欝死しそうです(爆)
宜しくお願いします。
620名無し~3.EXE:04/05/18 10:03 ID:mgsi7tIk
 すみません、ようこそ画面を使用しないにチェックしたら、次の立ち上げのときからwindowsを起動しますのところでフリーズしてしまいました。
どうやってログオンすればよいでしょうか?
621名無し~3.EXE:04/05/18 10:19 ID:C90h7uEa
・二次元萌えらぼ(;´Д`)
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/

に入ったらIEのツールバーに変なのが追加されたんですけど
消すのってどうやるんですか?
622名無し~3.EXE:04/05/18 10:31 ID:gKmq5H49
>>621
何も追加されないけど…
「変なの」って具体的に何?
623名無し~3.EXE:04/05/18 10:47 ID:hKUiZQXt
>>619
手始めに、アンチウィルスソフト、スパイウェア除去ソフトなどを試してみては。
それでも出るのなら、レジストリを該当しそうな文字で検索して、キーを削除する。
ついでに、exeなんかも全て削除する。

それでも、駄目なら該当サイトを閲覧拒否サイトとする。

624名無し~3.EXE:04/05/18 11:16 ID:bBNnbpd0
seleron 1.1GHz で XP Home を使っていました。
このパソコンのマザーボード等を交換し、CPU も Pentium4 2.8cGHz へと
変更しました。
HDD は以前のものをフォーマット等せず、そのまま使ってます。
XP の再インストールも行っていません。
(起動時にビデオドライバ類は要求されました)

で、構成変更後、約1ケ月経ち問題なく動いているのですが、疑問が。
XP ってインストール時に CPU を判断して適切な命令のものがインストール
される・・・と聞いたような、ないような・・・。
どうなのでしょうか?
一応、コントロールパネルのシステムでは Pentium4 と表示されています。
XP の再インスト−ルを行うべきか、このままでいいのか?

ご存知の方、お教えください。

625名無し~3.EXE:04/05/18 11:18 ID:C90h7uEa
>>622
検索バーのようなものです
クリックすると海外の検索サイトが開くようです。
626名無し~3.EXE:04/05/18 11:36 ID:hKUiZQXt
>>624
CPUの命令セットは、OSが自動認識します、それとMBのBIOSも新しいCPUに対して
Updateしないといけません。
心配であるなら、sandoraというベンチマークもできるシステム情報取得ソフトを使って
計測してください、比較用にサンプリングされたものが付いているので、参考にすれば
自分のPCが、どの程度のレベルであるか判断できます。

余談ですが、大丈夫かと思いますがチップセットのドライバはインストールされました?
627名無し~3.EXE:04/05/18 11:40 ID:+3haRC/D
XP-Proなんですが、フォルダを2・3枚開くとexplorer.exeが
暴走します。
レジストリでなんとかならんですか?

※もちろん従来のWindowsフォルダ&プログラムのスクロールもカットしてます。
628名無し~3.EXE:04/05/18 11:52 ID:hKUiZQXt
>>627

もっと、性能のイッPCに買い換える。
shellを互換のモノと換える。
ファイラーを使う。
explorerを削除する。
629名無し~3.EXE:04/05/18 12:23 ID:owjBdpXD
しばらく使用しないで置くとCtrl+Alt+Delとパスワードを入力しないと
パソコンを使用できないのってどうやれば設定できますでしょうか?
Professionalを使用しています。
630名無し~3.EXE:04/05/18 12:40 ID:hKUiZQXt
>>629

それは、電源投入した状態ですか?、OSが立ち上がった状態ですか?
それとも、電源が入っていない状態ですか?

どれでしょうか?
631名無し~3.EXE:04/05/18 12:59 ID:owjBdpXD
OSが立ち上がった状態です。宜しくお願い致します。
632名無し~3.EXE:04/05/18 13:03 ID:/xbswzNM
>>631
スクリーンセーバーの「再開時にようこそ画面に戻る」のチェックを外す
633名無し~3.EXE:04/05/18 13:06 ID:rWz8WI9M
>>631
自分が使用しているユーザーアカウントにパスワードを設定します。
スクリーンセーバーにパスワードを設定します。
これでAdministratorと自分以外はスクリーンセーバーを解除出来ません。

もしくは、ようこそ画面を無効にしている状態なら、
席を離れる時にCtrl+Alt+Delを押すと、
コンピュータのロックというボタンがあるのでこれをクリックします。
これも、あらかじめパスワードを設定している必要があります。
634632:04/05/18 13:06 ID:/xbswzNM
もしくは、「パスワードによる保護」
635名無し~3.EXE:04/05/18 13:14 ID:owjBdpXD
有難うございました!
636名無し~3.EXE:04/05/18 14:00 ID:aY9ICJYK
最近、WindowsXP Pro.でIMEをONの状態にして入力をしたりBackspaceを
押したり漢字変換中などに動作が1秒ぐらいとまってしまうことがあります。
IMEをOFFにすると不具合は起きません。タスクマネージャを起動して
おくとちゃんと一定間隔で更新されているのでシステム全体がとまって
いるわけではなさそうです。

時期的にはNorton Internet Security 2004を入れたころぐらいから
なのですが、AutoProtectやらプロキシやらをオフにしても直りません。
ちなみに、ATOK17でもMSIME 2003でも発生します。スキャンディスクや
デフラグをかけてみたのですが効果なしです。
どんな原因が考えられるでしょうか?
637名無し~3.EXE:04/05/18 14:03 ID:28oFNrv4
>どんな原因が考えられるでしょうか?

Norton Internet Security 2004
638名無し~3.EXE:04/05/18 14:16 ID:6zi/Wqpc
なぜかマイコンピュータを開いても、DVDが表示されません。どうしたら元に戻るでしょうか?
639名無し~3.EXE:04/05/18 14:17 ID:Q1B6W60I
>AutoProtectやらプロキシやらをオフにしても直りません。
どんな原因が考えられるでしょうか?

Norton Internet Security 2004はインストールしてるだけで色々やってます アンイインストールして確認汁
640名無し~3.EXE:04/05/18 14:18 ID:hKUiZQXt
>>637
俺も原因知りたいので、もっと具体的にレスつけて貰えますか。
641名無し~3.EXE:04/05/18 14:19 ID:rWz8WI9M
>>636
Auto Protectだっけ?
それの設定で変換用辞書ファイルを除外対象にする。
*.dicとか。
642641:04/05/18 14:21 ID:rWz8WI9M
あ、AntiVirusは関係ないのか…。
連続でスマソ。
643名無し~3.EXE:04/05/18 15:06 ID:jsCoxQxv
>>640
2004 は重いよ。

【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.46【2004】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1084357295/
644名無し~3.EXE:04/05/18 16:03 ID:oCJTXLvT
>>622
iSEARCHってロゴのある検索バーが出ています。
645621:04/05/18 16:15 ID:oCJTXLvT
iSearch Toolbar Removal Instructions
http://toolbar.isearch.com/uninstall/

から、除去プログラムを実行して解決できました。
646名無し~3.EXE:04/05/18 16:16 ID:5WKzbvhR
XP Home Editionでフロッピーからシステムの修復をすることは出来ないんですか?
CDからバックアップツールをインストールしたのですが
どうやらHOMEではフロッピーのシステム修復ディスクを作成できない仕様になっているようなのですが。
647名無し~3.EXE:04/05/18 16:31 ID:JdECtpBP
メールのoutlook expressの立ち上がりが最近になって
重いです。以前はクリックするとパッと画面が変わっていたのに
最近は、2分位かかります…何か原因があるのでしょうか?
当方、VAIOでXPを入れています。
よろしくお願いします。
648名無し~3.EXE:04/05/18 16:33 ID:5TwNoIGC
>>647
マルチ氏ね、と向こうのスレでも言われてるだろ。
いったいいくつのスレに書き込んでるんだよ。
649名無し~3.EXE:04/05/18 16:35 ID:f9jkLJ42
VAIOユーザーって頭おかしいじゃないの
650名無し~3.EXE:04/05/18 16:36 ID:hKUiZQXt
>>647

老化現象かと。
651名無し~3.EXE:04/05/18 17:27 ID:jFRE9dqn
質問です。ワードでA4の紙いっぱいに一文字だけ打ってプリントしたいのですが、
そのようなデカい文字を作るのはどうしたらよいのでしょうか?
フォントでやっても72までしかなくて、全然小さいです。
652名無し~3.EXE:04/05/18 17:30 ID:KQGdA/KD
急にかな入力になった。直らないどうしよう
653名無し~3.EXE:04/05/18 17:32 ID:f9jkLJ42
>>651
word、挿入、図、ワードアート   つまんで引き伸ばし
654624:04/05/18 17:40 ID:mUsUyasf
>626

チップセットのドライバは入れてます。
教えていただいた sandora を入れて、ベンチマークのリファレンスで比較してみると、
ほぼ同じ数値が出てるので、問題ないようです。

ありがとうございました。
655名無し~3.EXE:04/05/18 18:02 ID:jFRE9dqn
>653様  即レスありがとうございました。
教えていただいた通りやってみた所、とても良いものが出来ました!
本当に
656おまんちょす:04/05/18 18:15 ID:9C2SBMjC
デスクトップのアイコンの下にある名前の後ろの陰を透明にするには
どうしたら宜しいのでしょうか?
よろしくおねがいします  おまんちょす
657名無し~3.EXE:04/05/18 18:21 ID:f9jkLJ42
>>652
Ctrl + Shift + カタカナ
658名無し~3.EXE:04/05/18 18:31 ID:ZdQpdBfo
>>656
あなたのPCはwindowsXpですか?
Xpでなけりゃ無理よ。
659名無し~3.EXE:04/05/18 18:33 ID:4wmRIUSh
pentium3 500Mhzのノートをwin98seからxpにバージョンアップは
スペック的に可能でしょうか?
660おまんちょす:04/05/18 18:34 ID:9C2SBMjC
XPです 教えてください
661名無し~3.EXE:04/05/18 18:37 ID:f9jkLJ42
>>659
メモリの大きさがポイントです。
662おまんちょす:04/05/18 18:39 ID:9C2SBMjC
XPのパソコンです。

デスクトップのアイコンの下にある名前の後ろの陰を
透明にするには どうしたら宜しいのでしょうか?
たとえば『マイコンピュータ』とかの後ろの黒い影です。

よろしくおねがいします  おまんちょす
663659:04/05/18 18:45 ID:4wmRIUSh
失礼しました。メモリは192MBです。
664名無し~3.EXE:04/05/18 18:50 ID:0/bU5Cjn
>>662
マイコンピュータ右クリック→プロパティ→詳細設定→パフォーマンス設定→
視覚効果→デスクトップのアイコン名に影を付けるにチェック

>>663
256は欲しいね。
665名無し~3.EXE:04/05/18 18:53 ID:f9jkLJ42
WindowsXpを動かすには
メモリーを128Mbyte必要です。
快適に使うためには256〜512Mbyteないとディスクアクセスが多くなるでしょう。
666おまんちょす:04/05/18 18:53 ID:9C2SBMjC
>>664
ありがとうございました
667名無し~3.EXE:04/05/18 19:14 ID:Q1B6W60I
>>663
ぎりぎり可能です

ただHDDがATA66以上でかつマザーもそれに対応してないと全てが遅くなります
668名無し~3.EXE:04/05/18 19:30 ID:ZgiYjYyL
MaicrosoftからダウンロードしたWindows XP起動ディスクで#3の途中で
ストップするのは何故でしょう?インストールできなくて困っています。
669659,663:04/05/18 19:35 ID:4wmRIUSh
有難うございました。今回は諦めて、SP2が出たら
PCごと買い換えようと思います。
670名無し~3.EXE:04/05/18 19:41 ID:rWz8WI9M
>>668
フロッピーにエラーがないかチェックする。
エラーがなかったらもう一回作り直す。
671名無し~3.EXE:04/05/18 19:48 ID:TVYtPXbO
パーテーションマジックを使ってFAT32をNTFSに変換したいんですが、
このときHDD内のデータは消えてしまうんでしょうか?
どなたかお願いします。
672名無し~3.EXE:04/05/18 19:50 ID:09Fai7YB
>>671
その程度の事でPMなんぞ使う必要は無い
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#820
673名無し~3.EXE:04/05/18 19:52 ID:TVYtPXbO
>>672
その方法だとエラーが出るんですよ・・・
チェックディスクはやってます。
674615:04/05/18 19:55 ID:l+2vpFqK
>>617
問題のファイルはあるソフトのインストーラーで、
コマンドプロンプトから実行すると「アクセスが拒否されました。」
エクスプローラーからだと「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。
アクセス許可がない可能性があります。」
今までにこのようなメッセージが出たことはありませんでした。

詳しいこと書いていなくてすみませんでしたorz
675名無し~3.EXE:04/05/18 20:17 ID:vhcOjNTE
雑誌の内容を微妙に記憶していて、思い出して初めてイベントビューアーを見てみたら、
赤いエラーが出てきてました、それもatapiに集中して
プロパティを見たら
「デバイス \Device\Ide\IdePort1 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。」
「ドライバは古いファームウェアのデバイスを検出しました。 デバイスは使用されません。」
という2種類です
どういうエラーなんでしょうか?
676名無し~3.EXE:04/05/18 20:37 ID:ANWCoHfX
いつもよく行くサイトに行ってみるとその日から急に文字が変なふうになっていて全く読めないんです。
いろいろ調べて、エンコードを日本語にすれば直るという結論を出して、変えると直ったのですが、
次の日にまたそのサイト行くと文字が変になったままなんです。
もしかして毎回エンコードを日本語に変える作業をしなければならないんでしょうか?それとも設定を保存する方法があるんでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします
677名無し~3.EXE:04/05/18 20:37 ID:rWz8WI9M
>>673
エラー自体は晒さないの?

>>675
それだけじゃ何とも…。
IDE周りに何が付いてるかぐらいは書いてくれ。
エラーが示すとおり何か古いの付けてる?
678名無し~3.EXE:04/05/18 20:45 ID:onZ17Lao
>>676
IE6だとエンコードの自動選択ってあるけど。
679676:04/05/18 20:54 ID:ANWCoHfX
>>678
自動選択にしても、一度エクスプローラーを閉じて、またそのサイトに行くと
西ヨーロッパ言語になっていて、エンコードを変えなきゃいけないんです。
もしかしてどうしようもないんでしょうか?
680名無し~3.EXE:04/05/18 21:13 ID:onZ17Lao
>>676
チェック付ける 日本語(自動選択)
チェック外す  自動選択

どうかな?
681676:04/05/18 21:48 ID:ANWCoHfX
>>680
やってみましたがだめでした。
682名無し~3.EXE:04/05/18 22:15 ID:onZ17Lao
そのサイトだけでおこる症状なら、htmlに日本語であるという
文字コードが記載されてないんじゃないかと思う、それだとダメかも。
683名無し~3.EXE:04/05/18 22:29 ID:hLOW/iBR
>>681
うちもその症状、経験あるある!
でもどうやってそうなったのか、どうやったら直ったのか忘れた。。。_| ̄|○
なんも根拠ないが、IE2つ開いて、後に開いた方で問題のサイトを表示、
エンコードを変更してIEを閉じてみるとか。あるいはキャッシュをクリアしてみるとか。
684676:04/05/18 22:29 ID:ANWCoHfX
>>682
だめということは解決策が無いって事ですか!?
なんてことだ・・・
なんで急にそんなふうになったんでしょうか?
ちなみにサイトのアドです。暇なら行ってみてもらえませんか?
ttp://www.soccerage.com/jp/33/00001.html
685名無し~3.EXE:04/05/18 22:39 ID:5KWYqGjD
リモートデスクトップを利用しています。(固定IP接続)
接続先のPCでWiFiやPHSの接続をするとデフォルトルートが書き換えられて
しまいます。
routeコマンドでpersistentモードにてデフォルトゲートを設定しても
書き換えられてしまいます。

リモート環境でPHSやWiFiの接続を行うにはどのような
方法がよいのでしょうか???
686名無し~3.EXE:04/05/18 22:43 ID:5sARa5TX
ご教授お願いしたいことがあります。
XPSP1使用しております。

私のPCはOSを終了させて、電源が落ちる直前に「ピッ」「シューン(電源が止まる音?)
がしているんですが、突然昨日になって、
起動時に、その「ピッ」って音が何回か鳴るようになってしまいました。
鳴る回数、周期についてはランダムっぽく、調べてもそれらしい情報は出てきませんでした。
起動はその音以外問題なくできるんですが・・・・

原因などがわかるようでしたらご教授願いたいんですが・・・この質問はスレ違い・・なんでしょうか?
687名無し~3.EXE:04/05/18 22:44 ID:ANWCoHfX
>>683
2つともやってみましたがダメでした。
ご協力ありがとうございます。無知なもんで非常に助かってます
688名無し~3.EXE:04/05/18 22:47 ID:2gbcbp6H
OSをクリーンインストールしようとしてCDブートによりOSインストールCDを起動させたんですが(リカバリーcdではない)
ハードディスクが認識されないようです。
ハードディスクは二つつけており両方ともSATA マザーボードはK8VDeluxを仕様しているのですが、
BIOSを見てみてもよくわかりません。
どこがおかしいのでしょうか?
689名無し~3.EXE:04/05/18 22:54 ID:OEI9dF5B
>>688
SATAのドライバを読み込ませていない。
690名無し~3.EXE:04/05/18 23:00 ID:5wxEEMxO
>>684
エンコードをシフトJISにするだけで読み込めたのは私だけだろうか
691名無し~3.EXE:04/05/18 23:04 ID:5lNdOKqP
質問なんですが、
チップセットのレジスタやPCIコンフィグレイションレジスタなんかをいじっって
起動しなくなったり、動作が不安定になった場合
、最悪OSを再インストールすればきれいさっぱり元通りになるんでしょうか?
このへんのレジスタはOSに依存するのかどうかがよくわからなくて、、、
初心者丸出しの質問で申し訳ないんですが、どなたかご教授よろしくお願いします
692名無し~3.EXE:04/05/18 23:08 ID:X/IIuvWC
>>686
PCのヴォリュームを最小(Mute)にしても音がするのか?
Muteでも音がするならBiosの警告音ではないのか?
693名無し~3.EXE:04/05/18 23:09 ID:HsGc0v/6
OSを再インストールしてみたのですが
起動速度やHDDの読み込みが遅くなってしまいました。

再インストの場合、設定等しないとだめでしょうか?
694676:04/05/18 23:11 ID:ANWCoHfX
>>690
やはりダメです。
やっぱり毎回エンコードを変えるしかないんでしょうか?
695名無し~3.EXE:04/05/18 23:12 ID:iJr93Pq+
>>689
返信ありがとうございます
BIOSにてSATAを読み込ませようとしたのですが、見当たらない状況です。
BIOSからいじるんですよね?
今現在はちゃんとHDを認識して動いている状態です。
696名無し~3.EXE:04/05/18 23:19 ID:rWz8WI9M
>>695
CD起動時にF6がどうこうというメッセージが出る。
その時にF6押して、あらかじめFDに保存しておいたDOS用ドライバを読み込ませる。
マザーの付属CDか、SATAチップ製造元にドライバが有るのでそれから
DOS用ドライバだけ抜き取ってFDに入れる。
697686:04/05/18 23:20 ID:5sARa5TX
>>692
そうですね、音量をミュートにしても聞こえますです。
私も最初はマザボのビープ音かと思ったんですけど
正常の起動時に鳴る「ピッ」とは音の大きさも、鳴ってる場所も違うんですよね・・・
ビープ音がマザボ付近から鳴ってるとすると
その怪しげな音は、もっと前面というか電源スイッチ付近で鳴ってるようです・・
こ・・怖すぎる!
698689:04/05/18 23:24 ID:OEI9dF5B
>>695
@フロッピーにSATAのドライバを書き込んでおく
AWinXPのCDROMでブートする
BF6きーを〜 見たいな画面が出たらF6を押す
CしばらくしたらAドライブにドライバ入れろって支持があるから
 フロッピーのドライバを読み込ませる

フロッピーの作り方はマニュアル嫁
699689:04/05/18 23:25 ID:OEI9dF5B
リロードせんかった。かぶってスンません
700名無し~3.EXE:04/05/18 23:31 ID:rWz8WI9M
>>697
いまいち謎ですな。
最近中を開けていじったとかなんとか
そういうことは有りませんか?
どこか接触が怪しくなってたりとか。
後は、キーボードとかマウスとか配線をきっちり確かめてみるとか。
OS絡みじゃないことが分かったらハード板にいってみるのも手です。
701名無し~3.EXE:04/05/18 23:32 ID:XVkCVp1L
アスロン 1G
メモリ 600M
ビデオ、サウンドはオンボード

この環境でITUNES等(その他音楽再生アプリ)で音楽を
再生しているときにIEやギコナビでスクロールさせると
音楽が壊れたレコードみたいにスローになります。
ウィンMEを使っていたときはこのようなことはなかったのですが
設定でなおるものでしょうか?やはり環境が貧弱なのでしょうか?
音楽聴きながら2chその他もろもろできませんで、こまってます。
702名無し~3.EXE:04/05/18 23:35 ID:iJr93Pq+
>>696さんと>>698さん
マニュアル読んでやってみますね 詳しくどうもでした。
703686:04/05/18 23:37 ID:5sARa5TX
>>700
ありがとうございます。
最近いじったといえば、3月頭にグラボを変えたぐらいです。
そして今回の症状は昨日突然出てきたと・・・

とりあえず、もう一度配線関係を見直してみます!
それでも出るようでしたらハード板に行ってみます。
色々有難うございました。とりあえず明日も仕事なんでおやすみなさいませ。。
704名無し~3.EXE:04/05/18 23:38 ID:+DlTkceK
スイマセンちょっと調べたんですが
わからないもので
起動してIEを立ち上げると
ダイアルアップをして「接続しました」
と出るのに
その後1分ほどして
「ページを表示できません」
って出るんでいったん閉じて
もう一度か二度、立ち上げると
普通に繋がるんですが
一体、何なんでしょうか!?
ちなみに怪しいと思うのが
ノートン ファイアウォール2004
入れてるということです!
705名無し~3.EXE:04/05/18 23:40 ID:zwcJvc0q
質問です。
ネットサーフィン(死語ですね)していたらヤラれてしまったようです。
ホームページを勝手に知らないHPに設定されてしまい、
何度、ツール→インターネットオプション→ホームページで設定し直しても
再起動すると元のHPに戻ってしまいます。
どこかにそういうふうにするソフトを組み込まれたように思うのですが
どうしたら直りますか?詳しい方ご教授よろしくお願い致します。
706名無し~3.EXE:04/05/18 23:42 ID:9XmaEGpj
>>705
とりあえず、インターネット一時ファイル、Cookie、履歴削除してみるとか。
707名無し~3.EXE:04/05/18 23:49 ID:lvUiOvwO
ファイルフォルダをクリックすると検索し始めるのは何故でしょうか?
708名無し~3.EXE:04/05/18 23:50 ID:OEI9dF5B
>>705
Spybot使う。
709名無し~3.EXE:04/05/18 23:51 ID:tk8Le7jW
>>705
「Ad-aware」や「Spybot」でスパイウェアを取り除いてみて下さい。
710名無し~3.EXE:04/05/18 23:54 ID:hKUiZQXt
>>691
初心者がレジスタ弄るか?テンプレ嫁、相手にされないぞ。
>>693
起動速度は知らんが、HDD読込みなら幾らか早くすることは設定で可能。
711705:04/05/19 00:03 ID:9L0Gx5w9
>>706
さっそくやってみたら直りました。
ありがとうございました。
712名無し~3.EXE:04/05/19 00:28 ID:AYO5JevE
>>676
サーバーから送られてくる応答情報の文字コードセットに
charset=iso-8859-1(欧米)が指定されているので、
こっち側ではどうにもなりません、たぶん
ソースのmetaタグの前段階で処理されるので、毎回
エンコードするしかないと思います

>>707
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578
まずは探してみるように
713712:04/05/19 00:33 ID:ZEBUXwOQ
Xpです。。。
何度も何度もRealOnePlayerをダウンロードしてもインストールしても、
いざプレイヤー起動するときになると、
「エラーが生じました」となってしまいます。。。
解決策をどうかお教えください・・
714名無し~3.EXE:04/05/19 00:48 ID:7XUhO7qh
Windowsが壊れた時のためのバックアップをしておきたいんですが
検索してもいまいちどれを見ればいいのか分かりません
どこを参考にすればいいのでしょうか?
715676:04/05/19 00:55 ID:SijTggsS
>>712
そうですか・・・調べていただいて本当にありがとうございます。
最後にもうひとつお聞きしたいんですが、この現象が直るってことはあるんでしょうか?
716名無し~3.EXE:04/05/19 00:55 ID:vD2mVoNH
>>714
ここなんかどう?
ttp://www.geocities.jp/dai832/
717名無し~3.EXE:04/05/19 00:56 ID:HD+yLwpg
718名無し~3.EXE:04/05/19 00:56 ID:oOVtGr5S
>>715
サーバー側が何かしないと直らないだろう
719名無し~3.EXE:04/05/19 01:12 ID:SijTggsS
>>718
レスサンクスです。がんばってエンコード毎回変更します
720719:04/05/19 01:39 ID:ZEBUXwOQ
Xpです。。。
何度も何度もRealOnePlayerをダウンロードしてもインストールしても、
いざプレイヤー起動するときになると、
「エラーが生じました」となってしまいます。。。
解決策をどうかお教えください・・
721720:04/05/19 01:41 ID:ZEBUXwOQ
まちがえました。すみません。720です。
722691:04/05/19 02:00 ID:rujCgsh8
>710 まぁ言うなればレジスタ初心者ってわけであってWIN初心者ってわけではないんですよ
初心者板でこんなん聞いてもわからん人が多いんちゃうかな〜って思って
こっちできいたわけです。
やっぱりここでもわからんのかな〜。。。
723名無し~3.EXE:04/05/19 02:23 ID:9KCvfz3p
>>720
エラーの内容プリーズ
724名無し~3.EXE:04/05/19 02:30 ID:l73usDla
RealOnePlayerは過去のもの。
RealPlayer10入れれ。
725名無し~3.EXE:04/05/19 02:33 ID:FAcWDnZN
>>722
レジストリはファイルです。フォーマットすればなくなってしまいますよ。
726691:04/05/19 02:41 ID:rujCgsh8
>>722 レスありがと〜!チップセットやノースブリッジが直接書き換えられるって
わけではないんですね?
てっきりbiosみたいに直接書き換えられたりしてるんかな〜って思ってました@.@
727691:04/05/19 02:58 ID:rujCgsh8
って何気にレジスタとレジストリって違うよね。。。

レジスタいじくって、動かんようになった場合はOS再インストールではなくて
C−MOSクリアが正しい対処法になるんかな??
やっぱりわからん
728名無し~3.EXE:04/05/19 03:04 ID:nccd0zGD
パッチについての質問です。現在XP Home  SP1 を使っています。
今まで必ず最新のパッチはあててきました。
最近別のところで、休止状態にするとHDDが壊れる、とか1GBのメモリを搭載した
PCでスタンバイや休止状態になるとHDDが壊れるという情報を得て
マイクロソフトのダウンロードセンターで「休止」で検索をかけたら
それらのプログラムが2つありました。
Q331958 と Q330909 です。
ただ、Windowsを最新に保つ、のページからシステムの更新後
XPのドライバー一覧には該当する2つのパッチは見つかりません。
このパッチは、SP1には必要ないのでしょうか、
実はインスコしてしまい、不安です。必要ないなら削除しようと思います。
どうか宜しくお願いします。
729688:04/05/19 03:31 ID:rYTZHGmt
>>688 ですが、あのあとフロッピーの作り方がよくわからないので、
マニュアルを見ていたのですが、
CDの中にあるdriver/promiseの中にあるものをフロッピーに書けばいいのでしょうか?
何かものすごい間違いをおかしているような。
730名無し~3.EXE:04/05/19 03:40 ID:g2vDpNzE
>>728
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/fix/winxphomesp1.asp?mode=other&frame=true
該当者のみが当てるパッチだから出ないんじゃないの

>>729
それはもうXPでなくマザーの話になりそうな...
というか、自作ならそれは自分で探してできないいとダメですよ

ASUSTek K8Vシリーズ総合スレ Rev1.01
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079015191/
731名無し~3.EXE:04/05/19 06:04 ID:xrBePiPe
>>727
詳しくは知らんがたぶんBIOSの方になるんだろうなぁ
732名無し~3.EXE:04/05/19 06:15 ID:c7A0PhJc
MS-IMEのプロパティの入力設定でローマ字入力/かな入力の所をかな入力にすると
キーボードからかな入力モードを解除した時全角英数モードになってしまいますが、
半角英数モードにする事はできないでしょうか?
733名無し~3.EXE:04/05/19 07:34 ID:kH5J9VUs
RealOne Playerって有料なんですか?
有料ともなんとも書かれてないから手続きしたら
完了後有料っぽい文出てきたから。
取り消せないのでしょうか?
734名無し~3.EXE:04/05/19 07:44 ID:re8nKN0s
Plusは有料
ttp://japan.real.com/ へどうぞ
735名無し~3.EXE:04/05/19 08:36 ID:DK6EUdhi
パソコンからXPをアンインストールしたいのですがどうすればよいのでしょうか?
なにも入ってない状態にしたいのです。どなたかご教授お願い致します。
736名無し~3.EXE:04/05/19 08:36 ID:tcFLzYlJ
>>691
訳が分からないので、レジスタをどんな意味で使っているのか教えてください。
737名無し~3.EXE:04/05/19 08:43 ID:re8nKN0s
>>735
format c:
738名無し~3.EXE:04/05/19 08:49 ID:DK6EUdhi
>>737
即レスありがとうございます。
で、フォーマットってどうやるんですか?
739名無し~3.EXE:04/05/19 09:02 ID:PjEifn4e
>>738
ファイル名を指定して実行
format c:
740名無し~3.EXE:04/05/19 09:06 ID:DK6EUdhi
>>739
ありがとうございます!本当に助かりました!
741名無し~3.EXE:04/05/19 09:09 ID:re8nKN0s
2chでこのコマンド書いて喜ばれるのって珍しいな
742名無し~3.EXE:04/05/19 09:13 ID:DlQAFHgO
>>729
TxtSetup.oem
と、winxpフォルダの中身をFDに入れておけば
良いんじゃないかな。
ドライバは最新のものをDLしたほうが良いと思う。
743名無し~3.EXE:04/05/19 11:35 ID:FrKa2CMx
タスクバーを自動的に隠す をオンにしているんですが、
タスクバーが表示されるときのアニメーションを切ることはできませんか?
744名無し~3.EXE:04/05/19 11:43 ID:z7SMHYaD
画面のプロパティ→デザイン→効果→次のアニメーション効果を〜のチェックを外す
745名無し~3.EXE:04/05/19 11:44 ID:TWqwZiRY
ある日突然シャットダウンにかかる時間が長くなってしまいました。
以前は5秒くらいで落ちてたのに20秒くらいになってしまいました。
巷のFAQに出てるような、シャットダウンに時間がかかる原因となるソフト類は一切入れてません。
最近やった事と言えば、Mac機とのLAN共有を図ったことくらいです。
よろしくお願いします。
746遙皇 ◆HEHARUKAoo :04/05/19 12:05 ID:mKwe1+Jh
>>745
LANボード抜けばシャットダウン速くなるよ。
747745:04/05/19 12:18 ID:TWqwZiRY
>>746
無線LAN内蔵ノートなんで。。。
748名無し~3.EXE:04/05/19 12:22 ID:6hofp0AQ
無効にすればいいじゃん
749743:04/05/19 12:24 ID:FrKa2CMx
>>744
ありがとうございます。
ここってメニューのアニメ効果と連動してるんですね。謎。
750745:04/05/19 12:47 ID:TWqwZiRY
無効にしても有効にしても同じでした。
751名無し~3.EXE:04/05/19 12:50 ID:KEursgzQ
すみません質問です。

(状態)
・ソフトが勝手に起動するようになった。
(スタンバイ状態でも。起動の時間時間はまちまち、一回〜十数回たて続けに立ち上がる。
 起動するソフトはキーボード上にショートカットボタンがあるものばかりのもよう。)
・ピッ音がする。(一回のみだったり、数秒間連続で続いたり。ミュートにしても音が鳴る。)
・キーボード入力がおかしい。(最初は全く入力できなかった→キーによってまちまち。)

(対策)
・ウイルスチェックはした。(ただし、前のものなのであてにできないと思う。)
・オンラインでのウイルスチェックはまだできていない。
・本日新たにソフト導入+オンラインでのウイルスチェックの予定。

(昨夜で思い当る事)
・キーボートの一部に酒をこぼしてしまった。(すぐに拭いてはみたが…)
・ディスクのクリーンアップをした。




752751:04/05/19 12:50 ID:KEursgzQ
今朝方TVの音で目が覚めました。(PCでTVを見てます)
昨夜寝る前に切った(スタンバイ状態)はずなのに?と思うも、寝起きな事もあり
しばらくボーっとしていたら「ピッ」と音が鳴り始めました。
(そういえばうろ覚えですが音は昨夜も数回聞いた気がします)
音は、スピーカーあたりでなく、裏のほう(HDあたり?)から聞こえます。
しばらくさわってみてお手上げだったので、一旦電源を落としてから就寝。
(再起動、ウイルスチェック等をしたが変化なしだったもので…)
朝起きて起動してみても、キーボードの状態が多少変化しただけで
あまり変わってはいませんでした。


ウイルスだろうと思っていたんですが、調べるうちにキーボートの問題なのかとも
思い始めました。
今日帰りにウイルス対策ソフトは購入しようと思っていますが、
もしキーボードの問題だとしたら、どのような対策をしたらよろしいでしょうか?
(現在 XP Home Edition 使用。PCは一体型です)
753名無し~3.EXE:04/05/19 12:59 ID:oIU9gaKq
修理だせ
754名無し~3.EXE:04/05/19 13:17 ID:VRgc3YGn
>>727
詳しくは、解らんがレジスタ弄るときは、ソフトで弄るのであれば、レジストリかMBのBIOSに
情報保存して利用してると思うし、直接、レジスタを弄って、それを保存できるのなら(マジか?)
CMOSクリアでも無理かと。

普通に考えると、ハードをソフトで制御しようとすると、ミドルウェアに頼るしかなくて
制御情報は、何処かに保存しなくてはならない訳で、察するにレジストリかiniかは
該当のソフトによって違うと思われます。
speedfanなるソフトでファン回転数を制御できますが、やはり常時出来る訳でなくて、ソフトを
起動していないと有効になりません。

直接にチップ内の情報を書き換えるなんてのは・・・・・・・・。
755名無し~3.EXE:04/05/19 13:21 ID:VRgc3YGn
>>745
OSがXPなら、ページファイルの削除を実行している可能性もある、
グループポリシーで確認するといいかも。
756名無し~3.EXE:04/05/19 13:26 ID:VRgc3YGn
>>751

>・キーボートの一部に酒をこぼしてしまった。(すぐに拭いてはみたが…)

もう、原因はこれしかない、接点か何かが逝かれたのかと、キーボード分解して
専用のクリーナーで綺麗に掃除して、正確にキチンと組みなおす。
組みなおす勇気と技術と自信なければ、購入店へ相談しに行く。
757名無し~3.EXE:04/05/19 13:34 ID:VRgc3YGn
>>751
ついでに、買い換えるなら↓の奴を購入すればいいよ。

Flexis、FX-200 USB接続キーボード
http://www.ask-corp.co.jp/news030613.htm
758名無し~3.EXE:04/05/19 13:52 ID:+QAzWQq+
IEをいつも最大化で開くにはどうすれば良い?
75997:04/05/19 13:52 ID:QbdWDviV
windowsMe/98/95/2000/NT対象のソフトをインストールしようとしたら
「バンドル対象機種ではありません。」ってでてインストールできません。
なにか裏技ありますかね?
760名無し~3.EXE:04/05/19 13:55 ID:P/Tgz8U3
>>759
OSのバージョン不一致でインストできないなら、
「プログラム互換ウィザード」使ってみ。
761759:04/05/19 14:07 ID:QbdWDviV
>>760
どうもありがとう。今やってみたんですが無理みたいです。
762名無し~3.EXE:04/05/19 14:23 ID:HD+yLwpg
>>751
犯人は八割方キーボードだと思うが水でなく酒となると自分で復旧は難しい
修理に出すか買い換える方が吉

百円くらいの中古のキーボードで確認するのもいいかも・・・
763751:04/05/19 14:28 ID:KEursgzQ
>>753
>>755-756
>>762
ありがとうございます。

原因はそれなんですねorz
こぼしたっていっても、焼酎だか泡盛だかを
水で薄めに割ったものなんですが…、
乾くのまってもやっぱり無理ですかね…ハァ

使用PCは、バイオW PCV-W500 なのですが、
このようなPCでも、USB接続キーボードって使用可能なんでしょうか?
やっぱり実際にキーボードを購入してやってみるしかないですかね?
764名無し~3.EXE:04/05/19 14:34 ID:Yo8On37+

最近気付いたんですが、いつの間にかシステムの挙動がおかしくなったんです…
(例えばシステムが異常に重かったり)
それでOSを再インスコしようと思ったのですが、いつも同じ所で止まってしまってインスコできません。
TROYのS&Dを使用したところ毎日毎日消しても消しても別のウィルスやらワームやらが
続々と現れてくる始末…

一体どうすれば初期化及びOS再インスコできるのでしょうか?
どなたか対処法わかる方いらっしゃいましたらご教授ください。
765名無し~3.EXE:04/05/19 14:43 ID:P/Tgz8U3
>>763
水やウーロン茶なら乾けば復活する可能性高いが、
酒は乾くとベタベタするから、接触不良おこすか、
張付いて押しっぱなしになったりする。

ノートなら修理出して交換するしかないが、
一時しのぎなら、外付けUSBキーボードが使用可能。
766751:04/05/19 14:55 ID:KEursgzQ
>>765
ありがとうございます。
一時しのぎでも、外付けUSBキーボードを買ってみて
とりあえず様子をみてみます。
(修理にするかどうかは予算が…orz)


皆様親切に教えていただき
本当にありがとうございました。
767名無し~3.EXE:04/05/19 15:11 ID:HD+yLwpg
>>763
機械の内部に入り込んだ水分は完全に乾くには1週間以上かかるので 一時的にショートしている場合は希マレにいつの間にか直ることもあります
ですが 爆弾をかかえることになりますし酒の成分のための誤動作や動きが悪くなったりしたものは洗浄あるいは交換しか・・・

USB外付けキーボードについてはマシンが特殊ですしメーカーが独自好きのSONYデスので買う前に一度聞いた方が良いよ
768名無し~3.EXE:04/05/19 15:20 ID:4d4zhm3/
スレ違いだと思うんですが
いま家のパソコンCATV?ってので接続してるんだけど
国際電話とかはかからないですよね?やばいサイトいきすぎて
不安になってきまして
769510&584:04/05/19 15:20 ID:PKCMxwGj
お願いします・・・(T_T)
770751:04/05/19 15:21 ID:KEursgzQ
>>767
ありがとうございます。

店員さんに一応聞いてみてから購入を決めたいと思います。
(…でも店員さんわかるかな orz)
メーカーにも一応問い合わせた方が無難かなぁ…
(…でもSONYだからな orz)
771名無し~3.EXE:04/05/19 15:26 ID:xdh9/V5C
>>768
大丈夫。国際電話にはかからない。
ただ、もしモデム内臓PCで、電話線をPCに繋げているなら、可能性あり。
772名無し~3.EXE:04/05/19 15:26 ID:qShHJdMF
>>768
電話機に接続してなければ、大丈夫。
773名無し~3.EXE:04/05/19 15:48 ID:xdh9/V5C
>>769
ここで聞くか、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1084566028/

ここで作ってもらうのがいいかと
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1079084308/

#あなたの望むソフトウェアを作る事は可能です。
774728:04/05/19 15:49 ID:VJzWoR14
>>730
ありがとうございます。早速削除します。
775名無し~3.EXE:04/05/19 15:57 ID:r3ZTeQrh
パソコンを暫くつけていると動画(メディアプレイヤー等)の画面が真っ黒になって見えなくなってしまいます。
音は出てるんですけど・・・。
再起動しないで直す方法はありますか?
776名無し~3.EXE:04/05/19 16:29 ID:4d4zhm3/
>>771さん >>772さん
ありがとうです。これで安心してやばいサイトいけそうです。
777名無し~3.EXE:04/05/19 16:33 ID:aUpCt9ft
>>776
ヲイヲイ、逝くのかよ。
778名無し~3.EXE:04/05/19 16:47 ID:cICiJFcD
やばいサイト運営者の俺としては、アホが減るのは困る。
779名無し~3.EXE:04/05/19 16:56 ID:1ECAjioJ
ホームが強制的に http://searchpage.cc/  ここにかえられます
これはなんのウィルスでしょうか
780名無し~3.EXE:04/05/19 17:03 ID:ytv5QlQy
>>779
ウイルスじゃないから安心しよう
781名無し~3.EXE:04/05/19 17:08 ID:1ECAjioJ
安心できまセンヌ
非常に不便なんです
782名無し~3.EXE:04/05/19 17:18 ID:r5zOtf9U
homeでは絶対ドメイン参加はできないんですか?
783名無し~3.EXE:04/05/19 17:19 ID:aUpCt9ft
>>779
Spybot
入れてみ。

しかしまあよくも無防備にエロサイト行くやつ多いな。
784名無し~3.EXE:04/05/19 17:42 ID:dfJFRK/m
>>783
剥げ銅
>>779
spybotだけではだめなような気がする。
(気が付いていないだけで、もっと不具合が隠れていそう)
従って
エロサイト見てたら…助けてください!part24
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1084800180/
もしくは
アダルトサイト被害対策の部屋(こちらを一通り試すことを勧める:フリーソフトは自己責任で))
ttp://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html
へgo!
わからないことがあったら、まずはグーグル。
それとこのスレの>>1-10くらいは読んでから質問せよ。
でないと相手にされないかもな。
785名無し~3.EXE:04/05/19 17:43 ID:C0Mro2Fm
ヘルプお願いします。
エクセルのシートの名前を変更しようとしたのですが、その名前を確定する前に普通反転しますが、
そのとき、変更したい文字の前に[.xls]という拡張子の文字が見えて、そのあと変えたい文字に
変化したのですが、同時にエラーが出ました。
「31文字以内」とか「使用できない文字」とか「空白はダメ」とかいうエラー表示です。
もう一度違う名前にして見たのですがエラーが出ました。
これまで何度もエクセルのシートの名前を変えたりしてきたのですが、こんなことは初めてです。
何度も何度も慎重に名前を変えてみたのですがどうしても名称を受け付けずにエラーが出ます。
何が原因かわかりません。解決策を知ってる人がおりましたら教えてくださいm(_ _)m

このままパソコンをリセットボタンで強制終了&再起動してしまいたいぐらいです。
それでも問題ないでしょうか?
786名無し~3.EXE:04/05/19 17:47 ID:bjGfw04E
ゴミ箱を削除してしまったのですがどうすればよろしいいのでしょう?
XP HOMEEDITIONなんですけど。
787名無し~3.EXE:04/05/19 18:05 ID:VRgc3YGn
>>782
できる。
>>786
ドライブ毎に、RECYCLEフォルダがあって、更にアカウント毎に分かれているので、
自分のアカウントのフォルダにショートカットリンクさせる。
788782:04/05/19 18:43 ID:r5zOtf9U
>>787 
どうやってやるのか教えてください。お願いします
789名無し~3.EXE:04/05/19 18:45 ID:4DY1Eb/d
>>785
こっちの方が良くない?

Excel総合相談所 23
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1083074470/
790691:04/05/19 19:24 ID:ZHz5YQh9
>754 レスありがとです!
レジスタを直接書き換えるってことはあまりないのかもしれませんね
すっきりしました。ありがとです^^
791名無し~3.EXE:04/05/19 19:52 ID:Rdxag4C8
Movie Maker 2のことなんですが、
いきなりムービーの保存できなくなりました…
「ムービーを正常に保存できませんでした」というエラーが出ます。
別のPCではできるんですが…
Movie Makerのどっかのファイルが壊れているんでしょうか?
792名無し~3.EXE:04/05/19 19:55 ID:6hofp0AQ
>>791
それだけじゃわからない。
どんな形式でどのくらいのサイズのファイルをどんな編集をしてどんな名前でどこに
保存したとかとことん具体的に書かないと。あと環境もね。
793名無し~3.EXE:04/05/19 19:59 ID:VRgc3YGn
>>787
該当フォルダをクリックして、デスクトップにショートカットを作成。
因みに、システム変数が変更されていなければ、そこからでも復帰可能かと。
794名無し~3.EXE:04/05/19 20:08 ID:aWDke2Wv
XP Pro(自作)使ってます。
先日HDDをフォーマットしてOSを入れ直しました。
それからは軽快に動いていると思っていたのですが、
一部のフォルダの中身が再起動するたびに消えているという現象に気づきました。
マイドキュメントに何度ファイルを保存しても再起動するとフォルダだけ残っててファイルは0です。
CドライブだけじゃなくてD、E、Fドライブでも同じ現象が起こっていました(E、FはスレイブHDDです)
普通に保存できるフォルダもあるのですが・・・
ウィルススキャンもしたのですが、ウィルスは発見されませんでした。
怖くてファイル保存できません。原因がわかる方、ご教授ください(泣)
795791:04/05/19 20:09 ID:Rdxag4C8
>>792
ラジオ番組のmp3(3.6MB程度)を余分なところ削って、
デフォルトの「オーディオ」というファイル名でDドライブにあるフォルダに wma で保存。
<環境>
Pne4 1.6Ghz
メモリ 512MB
HDD 80GB
OS WindowsXP HOME
796名無し~3.EXE:04/05/19 20:09 ID:oIU9gaKq
>>793
その回答はどうかと・・・
797名無し~3.EXE:04/05/19 20:55 ID:E6xdC8US
MEからXPproに新規インストールで入れ替えたんですが、
OSに7ギガ以上容量を使っています。
初心者板で聞いたら、MEのデータが残ってるんじゃないかと言われたんですが、
それを消去するにはどうすればいいんでしょうか?
798名無し~3.EXE:04/05/19 20:59 ID:qShHJdMF
>>794
フォーマットしてOSのセットアップ後にそのようになるのは
ハードに障害があります。
メモリー又はハードディスクの一部が壊れかかっている可能性があります。

それ以上は、詳しく調べないとわかりません。
799名無し~3.EXE:04/05/19 20:59 ID:tU+FpfbR
>>797
新規インストールならMeのデータは残ってない。
おそらく後からインスコしたアプリやら何やらだと思われ。
OSそのもののサイズはC:\WINDOSのフォルダサイズ。
800名無し~3.EXE:04/05/19 21:00 ID:b54JB3ft
起動時、終了時にそれぞれ時間をとるログを書き出したいのですが
起動時は時間のバッチファイルをスタートアップに登録すればいいと思いますが
終了時の時間のログを取るときってどうすればいいのでしょうか?

またログをとる時
正常終了、フリーズなどの異常終了も分別できるようにしたいのですが
教えてください
801名無し~3.EXE:04/05/19 21:01 ID:qShHJdMF
>>797
それくらいですよ

クリーンインストールするには、最初からXpでインストールすればよいです。
ただし、デバイスドライバーは事前に用意しておいてください。
802名無し~3.EXE:04/05/19 21:03 ID:qShHJdMF
>>800
あなたのパソコンのメーカー名と型番とOSの名前を書いてください。
803名無し~3.EXE:04/05/19 21:04 ID:TYGKQzOl
すみません。どなたかお知恵をお貸しください。
ウィンドウズXPのノートパソコンです。アイコンのIEをクリックしてヤフーを開いていたのですが
突然、赤い、YAHOO JAPAN のタイトルバーだけ出て下のカテゴリー欄が無地になりました。
他、ハンゲームとかいろいろ・・上のタイトルだけで下は無地です。右上の拡張窓をクリックして窓を開けると
全体が現れるのですがどうしてでしょうか?
2チャンネルも、カテゴリーは出るのですが、スレを読もうとしてクリックすると書き込みが無地になります。
今は別のウィンドウズ98のデスクトップからの書き込みです。
初心者で説明が下手ですがよろしくお願いします。




804名無し~3.EXE:04/05/19 21:06 ID:QefATDG9
805名無し~3.EXE:04/05/19 21:11 ID:qShHJdMF
>>803
IE、ツール、インターネットオプション、全般、インターネット一時ファイル、ファイルの削除 
806名無し~3.EXE:04/05/19 21:12 ID:b54JB3ft
>>802
XP
富士通のFMVです
807名無し~3.EXE:04/05/19 21:14 ID:+fXRfiqp
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;133231
初心者なんで、誰か教えて下さい。
この商品がどんな物なのかよくわかりません。
よろしくお願いします。
808名無し~3.EXE:04/05/19 21:16 ID:USxcETdu
IEのソースが開きません。
どうしたらよいでしょうか?
ちなみに前は開いていたように思うのですが・・。
よろしくお願いいたします。
809名無し~3.EXE:04/05/19 21:18 ID:TYGKQzOl
>805
ありがとうございました!!
810名無し~3.EXE:04/05/19 21:20 ID:tU+FpfbR
>>800
時刻だけ分かれば良いのなら、
マイコンピュータ右クリック>管理>イベントビューア>システム
見れば自動で記録されている。
異常終了も記録されてる(次回起動時だが)
掛かった時間とかはわからない。
811名無し~3.EXE:04/05/19 21:32 ID:b54JB3ft
>>810
いやログもそうなんですが
終了時のタイミングで何かの動作が可能かが知りたいのです
812名無し~3.EXE:04/05/19 21:34 ID:qShHJdMF
>>810
ディスクトップに終了のショートカットを作ってください。
そしてバッチ処理で終了させてください。
そのバッチ処理の中に目的のプログラムを埋め込んでください。
PCを終了させるときは、必ず終了のショートカットから終了させてください。
813810:04/05/19 21:47 ID:tU+FpfbR
>>811
終了時に何を動かすの?
終了時ってサービスの終了とか色々プロセスが
動いてるから結構重たくてたいした事は出来ないはずだけど。

終了する前に動かしてそれから自動でシャットダウンするような
フリーのアプリが有ると思うけど。こっちの方が有用じゃない?

>>812
漏れは別に質問してないんだけど。
それにディスクトップって何?
814名無し~3.EXE:04/05/19 21:58 ID:47L7PQq+
それが人に教えを請う者の態度か?
815名無し~3.EXE:04/05/19 22:14 ID:8N1TH8PM
あるときパソコンを再起動したらデスクトップの背景が
青一色になってしまったんですがどうすれば直るでしょうか?
ちなみにコントロールパネル→画面→テーマタブを見ると普通に選んだ壁紙が表示されてるのですが。。。
816名無し~3.EXE:04/05/19 22:20 ID:qShHJdMF
Xpだよね、復元をしてみてください。
817名無し~3.EXE:04/05/19 22:24 ID:SW0ImAvt
>>816
ディスクトップって、何?
818名無し~3.EXE:04/05/19 22:32 ID:VRgc3YGn
>>796
ネタじゃ駄目か? 代わりにマジレスしてやってくれ。
819名無し~3.EXE:04/05/19 22:33 ID:zPm3lgv8
>>817
デスクトップの書き間違い
820名無し~3.EXE:04/05/19 22:33 ID:zXm+gxz0
デスクトップ上で右クリックしてプロパティーから
設定で画面の解像度を高くしたら、画像が鮮明になって
文字が極端に小さくなりました。
あと、アイコンの大きさも小さくて、ネットとかでも2chのこの
書き込む時に押す”書き込むボタン”も小さくなってしまいました。
元に戻したくても戻りません。どうしたらいいのでしょうか?
821名無し~3.EXE:04/05/19 22:34 ID:VRgc3YGn
>>817
俺が思うに、HDDの上部じゃないかと思う、検索したんだが・・・・・・無念。
822名無し~3.EXE:04/05/19 22:36 ID:VRgc3YGn
>>820
解像度が変更できないなら、ユーザー補助で拡大する。
もしくは、虫眼鏡持参でPCを使う。
823815:04/05/19 22:38 ID:8N1TH8PM
システムの復元は無効にしてあるのでできません。
他に直す方法はないでしょうか?
824名無し~3.EXE:04/05/19 22:39 ID:2/eOrq+n
マウスのダブルクリックのタイミングを調節するのはどこですか?
お願いします。
825名無し~3.EXE:04/05/19 22:43 ID:8N1TH8PM
>>824
コントロールパネル→マウス→ボタンタブ
826名無し~3.EXE:04/05/19 22:50 ID:tU+FpfbR
>>821
ありがとう!
長年の疑問がやっと氷解したよ。
827名無し~3.EXE:04/05/19 22:52 ID:jQLSoUJD
スタンバイから復帰すると、突然青い背景に英文の警告文みたいなのが
度々表れます。
強制終了もできない状態になるんですが、これってやばいですか?
828名無し~3.EXE:04/05/19 22:54 ID:2/eOrq+n
>>824
コントロールパネル→プリンターとその他のハードウェア→マウス→ボタンタブ に
ありました。ありがとうございます。
829名無し~3.EXE:04/05/19 22:57 ID:VRgc3YGn
>>826
wらた。
>>827
うんにゃ、やばくはないよ、自作でしょう? パーツの相性が悪いだけ。
830827:04/05/19 23:03 ID:jQLSoUJD
>>829
レスありがとうございます。
自作ではないです・・。DVDドライブを増設したのがまずかったのかな。
とりあえずあまり気にしなくても良さそうなので安心しました。
831名無し~3.EXE:04/05/19 23:07 ID:tU+FpfbR
>>830
DVDドライブがUSBとかIEEE1394とかなら、
スタンバイに入る前に、タスクトレイから「デバイスの取り外し」
で停止させてみたらどうかな?
手動でスタンバイにしないなら意味がないけど…。
832名無し~3.EXE:04/05/19 23:08 ID:pkQsYVQx
>>830
その青画面に出てくるエラーになるファイル名は何?
ドライブ関係のファイルならWMPの書き込み機能を
削除すると消えるかもしれん
833名無し~3.EXE:04/05/19 23:09 ID:kAnfrpLU
最近なんですがいつのまにか終了オプションから電源を切れなくなって電源
を切るをクリックするとなぜか再起動してしまいます。これはOSが原因なんでしょうか?
834名無し~3.EXE:04/05/19 23:14 ID:oOVtGr5S
835名無し~3.EXE:04/05/19 23:47 ID:r3ZTeQrh
パソコンを暫くつけていると動画(メディアプレイヤー等)の画面が真っ黒になって見えなくなってしまいます。
音は出てるんですけど・・・。
再起動しないで直す方法はありますか?
836775:04/05/19 23:48 ID:r3ZTeQrh
誰か返事を・・・。_| ̄|○
837名無し~3.EXE:04/05/19 23:52 ID:RBJ2wIot
メディアプレーヤ アンインストしてみれば?
んでアップデートで最インスト
838827:04/05/19 23:56 ID:jQLSoUJD
>>831-832
レスありがとうございました。
ドライブは内蔵で、エラーメッセージはメモしてないんですよ・・・。
とりあえず「STOP 00x00000024」だけメモってあるので
ググっていろいろ調べてみます。
839名無し~3.EXE:04/05/19 23:56 ID:hfi39JG9
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
840名無し~3.EXE:04/05/20 00:00 ID:MEQmf0wg
少し漠然とした質問なんですが、
Cドライブは最低何GBくらい必要なのでしょうか。
現在15GBくらいにして、プログラムファイルやマイドキュメントは
Dドライブに作ろうと思っています。
メモリは1Gです。
841名無し~3.EXE:04/05/20 00:09 ID:pE3DmHen
ノートPCとデスクトップをルーターを介してLANで繋いでいて
ノートPCからPHSでインターネットに接続しているのですが
ノートPCの接続を利用してデスクトップからインターネットを
利用することはできないでしょうか?

HELPを見るとできるようなことをかいてあるのですがよく分かりません。
OSは両方ともXPです。
LANはファイルの共有はできています。
842名無し~3.EXE:04/05/20 00:09 ID:h5WCLSEh
OSをDドライブにセットしてもよいから、Cドライブは無くても良い
843名無し~3.EXE:04/05/20 00:12 ID:/ljXrbHo
844名無し~3.EXE:04/05/20 00:13 ID:Xy7YOUhw
>>840
XPのカタログでは最低1.5Gとなっているが、
メモリに応じてスワップファイルが加わる、WinUpdateの予約領域加味して
最低4Gぐらい。
845名無し~3.EXE:04/05/20 00:14 ID:h5WCLSEh
846名無し~3.EXE:04/05/20 00:27 ID:udZ1Ur+P
>>841
それは、デスクトップからノートPCのPHS経由でネットしたいと言う事か?
ネットの接続設定で可能かと、あとはVNCとかでノートに浸入して閲覧する。

それよりも、何故にルータ通じて素直にネット接続しない。

ルータって、純粋にLANしか構築していないって事か?

会社のPCか?
847名無し~3.EXE:04/05/20 00:30 ID:udZ1Ur+P
>>843
次回のテンプレに追加ヨロ。
848841:04/05/20 00:48 ID:pE3DmHen
>>843
リンク先の
「ダイヤルアップ接続を使用して、複数のコンピュータでインターネット接続を共有するには」
を試してみましたがデスクトップからは接続できません。

>インターネット接続の共有を有効にすると、LAN アダプタが使用する IP アドレスは
>192.168.0.1 に設定されます。このコンピュータは、ネットワーク上のほかのコンピュータに
>接続できなくなる可能性があります。ネットワーク上のほかのコンピュータが静的 IP アドレスを
>持っている場合は、IP アドレスを自動的に取得するように設定する必要があります。
>インターネット接続の共有を有効にしますか?

このようなメッセージが出てファイル共有もできなくなりました。
ルーターがDHCPで割り当てたアドレスと変更されたからでしょうか?

>>846
引越しで新しくフレッツBBに申し込んだんですが
開通するまで1ヶ月くらい掛かるということなんで
その間、ドコモのPHS定額で乗り切ろうと思いまして、、、
で、今日契約してきてノートの方の設定はできたんですが
できれば、ノートはサブなんで、デスクトップからネットしたいんです。
849841:04/05/20 00:49 ID:pE3DmHen
>>848
フレッツBBじゃなくて、Bフレッツの間違いです。
850名無し~3.EXE:04/05/20 00:52 ID:ItsncZoD
WinXP で msconfig.exe を使用し不要なサービスを停止しました。
サービスを停止し過ぎたらしく、ユーザ切り替えが出来ません。
メモリ使用量は最低限でユーザ切り替えは行いたく、ユーザ切り替えに
必要な最低限のサービスを教えてください。
851名無し~3.EXE:04/05/20 01:15 ID:Xy7YOUhw
>>848
IP重複エラーがでてなければルータとIPはかぶってないと思うけど、
念のためルータのディフォルトIPの確認を。
DHCPがかぶっちゃうから、手っ取り早く、
デスクトップのネットワーク設定を以下のようにすれば出来るはず。
IP 192.168.0.2
ネットマスク 255.255.255.0
ディフォルトゲートウェイ 192.168.0.1
DNS 192.168.0.1
852841:04/05/20 01:24 ID:pE3DmHen
>>851
ルーターは、192.168.11.2から割り振る設定なので
ノートは多分193.168.11.3が設定されてると思います。

ネットワーク設定の変更はどこでやるのでしょうか?
853名無し~3.EXE:04/05/20 01:34 ID:kNIBYfW+
プリンタ買って接続しようとしたらINFに必要なセクションが見つかりませんとかでてきて困っています
必要なセクションってなんのことでしょうか?
また、何をすれば解決するでしょうか?
854名無し~3.EXE:04/05/20 01:51 ID:Xy7YOUhw
>>852
スタートメニュー、設定、ネットワークとダイアルアップ設定、ローカルエリア
プロパティ
インターネットプロトコル(TCP/IP)を選択し、プロパティ
次のIPアドレスを使う
で、851の内容

上記方法か、もしくは、ルータのDHCP機能切って、デスクトップPC再起動

どちらかお好きな方を
855横浜港:04/05/20 02:05 ID:wHgdNvLM
XP home edition version2002 service pack1を使ってます。

XPの言語バーを出しっ放しにしておきたいんですがどうすればいいか分かる人いませぬか?

FAQ回りしたりググったりしてもどうしても分かりませんでした。
おながいします
856854:04/05/20 02:06 ID:Xy7YOUhw
Win2000を見て書いてしまった(笑)
× スタートメニュー、設定、ネットワークとダイアルアップ設定、ローカルエリア
○ コントロールパネル、ネットワーク接続、ローカルエリア接続
857846:04/05/20 02:15 ID:udZ1Ur+P
>>852
ネットワークの設定も解らないのに、何故にルータ導入してLAN構築してるんですか?
858841:04/05/20 03:35 ID:cejFgWFz
>>854
上手く行きました。
親切な解説、ありがとうございました。
859名無し~3.EXE:04/05/20 04:32 ID:MewEmqdi
>>855
言語バーでググルと速攻で出てくる気がしますが
860名無し~3.EXE:04/05/20 04:42 ID:tbMyii7f
>853
ドライバ入れろよ
861名無し~3.EXE:04/05/20 05:24 ID:W1HglJBY
朝早くからすみません。
VAIOのPCG-QR3E/BPを3年使用してます。OSはXPです。
AirH"つなぎ放題でネット接続しています。

ついさっき(4時過ぎ頃)に、GAINと言う名前が入った全英語のポップアップが2つほど出てきて
よく分からなかったので何もいじらずに消しました。
10分ぐらいしたら、ツールバーにセットアップのときに出るパソコンのアイコンありますよね?
アレが出てきて、なんだろうと思ったら
Precision Timeというソフトが勝手にDL&インストールされてたんです。
(スタートメニュー→すべてのプログラムの欄にも入ってました・・・・)

ぐぐってみたのですが出てきたサイトは英語だらけで、さっぱりわかりませんでした。
自動翻訳にかけたら、どうも時間に関係あるソフトらしいのですが・・・
これは何なんでしょうか?消した方がいいのでしょうか・・・

windows update以外にも、何もいじらないのに
勝手にDLされて勝手にインストールされてしまうものがあるんですね(´・ω・`)
正直ちょっと怖いです・・・どなたかご教授下さい。よろしくお願いします。
862名無し~3.EXE:04/05/20 05:54 ID:MewEmqdi
>>861
有名なアドウェアかと

>自動翻訳にかけたら、どうも時間に関係あるソフトらしいのですが・・・
それは直訳されただけじゃないかぁ?

ttp://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removegator.html
でもどうぞ

863861:04/05/20 06:02 ID:W1HglJBY
>>862
アドウェア・・ですか?
何しろ自動翻訳の日本語がさらに分かりにくいので混乱してしまって・・・

とりあえずいいものではなさそうですね。
ページ参考にして対処します。ありがとうございました_| ̄|○ ))

また混乱したら出てきてもよろしいでしょうか・・・しつこくならないように心がけますので(´・ω・`)



864名無し~3.EXE:04/05/20 07:40 ID:9AcGV6OL
質問です。
WindowsXpProfessional(SP1)をインストールしたところ途中まではスムーズにインストールされるのですが、
インストール完了まで34分の段階で先に進まない状態です。
症状としては第4段階(Windowsをインストールしています)の所で
インストール完了まで39分からインストール完了まで34分までくると再起動して、
それから4段階からの繰り返しの連続です。
なにが原因なんでしょうか・・
865名無し~3.EXE:04/05/20 08:25 ID:rydNH590
Windows XP SP1 のインストールが残り時間約 34 分で応答を停止する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;815319
866745:04/05/20 08:55 ID:K6rjnbMD
>>755
確認したところ
シャットダウン時にページファイルをクリアはしない設定になってました。

他に何か考えられる原因はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
867名無し~3.EXE:04/05/20 09:18 ID:3suH36zO
>>866
コンピュータの管理>イベントビューア>システム
に何かエラーの類は記録されていませんか?
868名無し~3.EXE:04/05/20 09:21 ID:kKb2m8JU
>>836
マルチポストしてるから返事をもらえないんだよ
869745:04/05/20 10:34 ID:K6rjnbMD
>>867
1個エラーが出てました。
しかし自分では意味がよくわかりません。

ブリッジ[UGJZ 11a/b/g MiniPCI Network Adapter]
ブリッジはアダプタのパケットフィルタを変更できませんでした。
アダプタは正常に機能しません。
870名無し~3.EXE:04/05/20 11:37 ID:3suH36zO
>>869
どうもはっきりしないけど、
ワイヤレス関係のサービスの終了絡みの気がする。

シャットダウンする前に手動で
Wireless Configuration(Win2000のためXPでは別名の可能性あり)
を停止してみてそれから終了してみたらどうかな?

もしくは、終了前にワイヤレス接続を切断してみるとか。
871745:04/05/20 11:49 ID:K6rjnbMD
>>870
ワイヤレスLAN、有効←→無効
ブリッジ、有効←→無効
と切り替えて試したのですが変わりません。

ちなみに>>869のヘンなエラーは出てますが
Mac(10.3.3)←→Win(Xp pro SP1)のファイル共有などには何の問題もありません。
872名無し~3.EXE:04/05/20 12:04 ID:3suH36zO
>>871
さっきのは書き方が悪かったみたい。スマソ。
Wireless Configurationという[サービス]を停止してから
電源を切る(or再起動)を試してみて欲しい。

後は、macとの共有をする前は普通だった?
873745:04/05/20 12:27 ID:K6rjnbMD
>>872
サービス停止しても同じでした。
Macとの共有をやる以前(単なるワイヤレスLANでのインターネット接続だけ)は激速シャットダウンでした。

午後から出かけるのでまた明日のぞきに来ます。
今日は長々とありがとうございました。
874名無し~3.EXE:04/05/20 14:14 ID:OCl0t1kh
どなたか教えて下さい。

ディスクデフラグを何度やっても
「最適化できないファイルがこのボリュームにいくつかありました。
ファイルの一覧については、最適化のレポートを確認して下さい。」
とのメッセージが出ます。レポートを確認すると
画像ファイルやゲームの圧縮ファイルがあるんですが、
これがデフラグをかける度に違うファイルが表示されます。
スキャンディスクをかけても同じです。
これはハードディスクが物理出来に損傷しているということなのでしょうか?

よろしくお願い致します。

Toshiba DynaBook V2470CRC
OS:WindowsXPHome(プリインストールMeからアップグレード)
メモリ256MB です。
875名無し~3.EXE:04/05/20 14:17 ID:JrfVeCwZ
876名無し~3.EXE:04/05/20 14:24 ID:OCl0t1kh
>>875
素早いお答え、ありがとうございます。
安心しました。仕事で扱うファイルが多いものですから・・・
当然バックアップは取ってはいるんですが。
ともあれ、ありがとうございました。
877名無し~3.EXE:04/05/20 15:02 ID:udZ1Ur+P
>>745
WinとMACは、ルータではなくて、無線で繋がってると言う事ですね。
MACを無線で繋げてるだけでは、障害は無くて共有設定をすると
前出のような状態になると言う事ですよね。

MACのOSにもよりますが、共有ソフトとか、設定とかは大丈夫でしょうか?
ちなみに、OSと共有ソフトを使用なら、その名前と、それとルータの名称なんかも、
お願いします。

ここで、情報を得る事も可能かと。
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20000101B1/bbs3916t.htm
http://allabout.co.jp/computer/lan/subject/msubsub_BORD-MAC_1.htm
878名無し~3.EXE:04/05/20 17:05 ID:H4RCtNwQ
Meから新規インストールしたら音が出なくなりました。
オーディオカードもサウンドカードも入れてないのがやっぱり問題なんでしょうか?
教えてエロイ人
879名無し~3.EXE:04/05/20 17:09 ID:VLpW8M3G
XP Pro SP1です。
2つ質問があります。
まず、chkdsk /f を数回連続で行っても問題はないのかということ、
次にファイルシステムにエラーがある状態でデフラグをしても問題はないのかということです。

デフラグをする前に、必ずスキャンディスクを行っているのですが、
何度行っても
「ボリュームビットマップエラーを修復します。ファイルシステムに問題が発生しました」
というエラーが表示されます。複数回やればいずれ表示されなくなるのかと思い、
何度もスキャンディスクを繰り返している状態ですが、そろそろ諦めて
デフラグしたほうがいいのか、迷っています。
880名無し~3.EXE:04/05/20 17:12 ID:VLpW8M3G
>>878
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイスの音声タブはどのようになっていますか?
また、システムのハードウェアタブ、デバイスマネージャにエラー表示はありませんか?
881名無し~3.EXE:04/05/20 17:21 ID:sI4AdXEN
質問させてください
XPのoutlookの受信トレイに入っているメールを別のPCに
移し替えたいのですが初めてのことで勝手がわかりません
とりあえず受信トレイ.dbxというファイルを見つけました
しかしこのファイルは開けませんし、この中にメールがあるのでしょうか
またこのファイルをCDにコピーして別のPCのoutlookに読ませれば
よいのでしょうか
現在 Lovgate.ab に感染中なのでネットでの転送はできませんです
回答をよろしくお願いします
882名無し~3.EXE:04/05/20 17:29 ID:INn4vM5W
WindowsXPのHOME EDITIONを使っている者です。
「マイネットワーク」の「ワークグループのコンピュータを表示する」
を実行したいのですが、クリックしても「ピッ」というエラー音が鳴るだけで
何も表示されません。
ファイアーウォール等は全て切っています。
何か解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら助言お願いいたします。
883名無し~3.EXE:04/05/20 17:30 ID:INn4vM5W
すません、sageてしまいました。
884名無し~3.EXE:04/05/20 17:33 ID:bhA/Jztv
>>881
フォルダごとコピーして、取り込みたいパソコンのOEでインポートする。
885名無し~3.EXE:04/05/20 17:35 ID:bhA/Jztv
>>879
修復するにチェック入れてる?
886名無し~3.EXE:04/05/20 17:38 ID:bhA/Jztv
>>879
ああ、chkdsk /rをやらないからだ。
887名無し~3.EXE:04/05/20 17:44 ID:H4RCtNwQ
音声再生音声録音デバイスが両方認識されていません。
忘れてましたがWinXP SP1です
888名無し~3.EXE:04/05/20 17:47 ID:3suH36zO
>>881
受信トレイ.dbxというファイルがある「フォルダ内」の
「全てのファイル」をCDにバックアップします。

その前に感染をどうにかしましょう。
ttp://www.nai.com/japan/security/stinger.asp

>>882
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2fdirectory%2fworldwide%2fja%2fkblight%2fT011%2f1%2f89.asp
これかなぁ?
889881:04/05/20 17:48 ID:sI4AdXEN
>>884
インポートですか、わかりました
試してみます
ありがとうございました
890881:04/05/20 17:55 ID:sI4AdXEN
>>888
回答ありがとうございます
メール専用機なので再インストールしようかと思っているのですが
やっぱりゲンナリするんですよね
stinger で完全に駆除できるものでしょうか
だとしたらかなり仕事が楽になるんですが
891名無し~3.EXE:04/05/20 17:56 ID:WnwuMZEG
HDDを新しいのに変えて、WindowsXPを再インストールしたんですが、
新しいシステム上で、それまで使っていた古いHDD(同じWindowsXP入り)を
接続して、古いHDDをフォーマットしても大丈夫でしょうか?

一瞬でも、同じOSがシステム上にあるとマズイんでしょうか?
宜しくお願いします
892名無し~3.EXE:04/05/20 17:57 ID:rydNH590
いいよ。
893yara ◆BCBXjYUVJo :04/05/20 17:57 ID:GiR+6T5N
894名無し~3.EXE:04/05/20 17:58 ID:ZaQVgu4t
>>891
問題ないよ
895891:04/05/20 18:00 ID:WnwuMZEG
>>892>>894
どうも有難う御座いましたm(_ _)m
896名無し~3.EXE:04/05/20 18:01 ID:3suH36zO
>>891
稼働してないOSは別のOSから見たら
ただのデータ。
897yara ◆BCBXjYUVJo :04/05/20 18:05 ID:GiR+6T5N
898名無し~3.EXE:04/05/20 18:43 ID:VLpW8M3G
>>885
修復するにチェックを入れる=/fですよね?
>>886
以前不良セクタで全て終わった事があったので、chkdsk一回目は/r を入れています。
その作業が完了した後、状態を見るためにchkdskだけで実行し、
エラー、不良セクタの有無を調べています。
そこで、例のビットマップエラーが出るので、今度は/fだけでスキャンするようにしています。

899名無し~3.EXE:04/05/20 19:12 ID:UZzhL8f+
>>898
パーティションを切り直して、フォーマットしても直らないようなら、ローレベルファーマットする。
それで直らなきゃ、そろそろお亡くなりですな。
900名無し~3.EXE:04/05/20 20:12 ID:3suH36zO
>>898
HDDメーカー推奨のツールでテストしてみるのも良いかも。
901名無し~3.EXE:04/05/20 21:25 ID:2CHxtrA2
新しいHDDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さっそく引っ越すぞぉ!まずはセーフモードにして、ファイルをコピーして……
……あれ?

Homeエディションで、市販ソフトを使わずに、1台のPCに2台のHDDをつないで、
現在のシステムをそのまま引っ越すにはどうしたら良いのでしょう。

「同じサイズのディスクにのみコピー可能」なソフトなら持ってるので、
そいつでコピーした後にパーティションサイズ変更でもOKなのでしょうか?
902名無し~3.EXE:04/05/20 21:37 ID:ScACnY/F
>>901
そのHDDのメーカサイト逝ってごらん。
コピーツールDL出来るから。
903名無し~3.EXE:04/05/20 22:26 ID:udZ1Ur+P
>>901
これどうだいついん、というデュプりケータ機能のある機械を買う。
ドライブの代わりとしても使えるので、外付けHDDケースを買ったと思えば
お得な気分になる。
904名無し~3.EXE:04/05/20 22:48 ID:ppI3MX20
Windows XPの起動ディスクで#3の途中でストップしてしまいます。
買ったばかりのパソコン使えないよ。どなたか助けてくらはい。
905名無し~3.EXE:04/05/20 22:50 ID:3suH36zO
>>904
最近買ったパソコンならCDから起動できますよ。
906名無し~3.EXE:04/05/20 22:53 ID:BRSfP0dC
WINDOWS XPで
今日、設置・起動したばかりなのですが、
デスクトップでマウスポインタは通常画面端で止まるはずが
どこまでも右に移動します…(上下・左は大丈夫です)
開いたウィンドウも右側の見えない部分に開く事があり
いちいち『移動(M)』+カーソルで持ってこなくてはならず
不便な思いをしています。
根本的な解決は出来ないでしょうか?
907macユーザー:04/05/20 22:58 ID:oVNCnJt2
当方win初心者です。
メモリーの割り当てについて教えて下さい。
macではアプリケーションそれぞれにメモリの使用量を設定するのですが
winではどうやるんですか?
908名無し~3.EXE:04/05/20 23:03 ID:nwWQG+DT
PCがやたらフリーズするので、スパイウェア除去やウィルス検索かけたり
いろいろ探っていたら、どうもファイアーウォールが悪さをしてるみたいなんです。
ファイアーウォールを切っていると、フリーズは起こりませんでした。
ソフトは、outpostやzone alarmを使いました。
自分的には他のソフトと競合してるのかな〜?って思っています。
常駐ソフトはDaemon tool、Norton AntiVirus、MSNメッセンジャー、他 です
じゃあファイアーウォール切れやと言われたらそれでおしまいですが、
一度PCをリカバリさせられた身なんでそれはちょっと・・・

詳しい方、どうかお知恵を分けてくださいm(__)m
909名無し~3.EXE:04/05/20 23:17 ID:6ER+ZYTS
>>908
OutPostをやめて、他のファイアウォールに替えてみたらどうだろう。
910908:04/05/20 23:23 ID:nwWQG+DT
>>909
Zone Alarmも試してみたんですけれど、同じでした。

すみません、スペック言い忘れてました。
vaio ノート
WinXP
CPU:Pen4 1.7G
メモリ:256M
911名無し~3.EXE:04/05/20 23:25 ID:iLxIusfU
解像度を高くしたら文字やアイコンが小さくなってしまい、
その分を大きいアイコンに変更したりデザインの効果から
特大フォントにして何とか文字とアイコンは大きくなったのですが、
何故か、ネットとかでタスクバーの上にあるコマンドバーの文字や
2chを書き込む時の文字や”書き込むボタン”は小さくなってしまいます。
書き込みが終わっている文字は普通に大きく表示されるのに何故か、書き込む時と
書き込みボタンがとても小さいのですがどうすればいいのでしょうか?
912名無し~3.EXE:04/05/20 23:25 ID:3suH36zO
>>907
特にアプリケーション毎に割り当てたりする
必要はありません。Win側で勝手にやってくれます。
普通は意識しなくても問題ないです。
913名無し~3.EXE:04/05/20 23:38 ID:iLxIusfU
あと、タスクバーの一番右にある時刻も小さくなって
何故か時刻の下に曜日が表示されてます。それと、
スタートボタンも小さくなっています。一体どうすればいいのでしょうか?
914名無し~3.EXE:04/05/20 23:39 ID:6mX9Haiu
教えてください。
いろんなサイト行ってたら勝手にISEARCHっていう
バーがIEのアドレスの下に出てくるようになりました。
どうやったら消せるのでしょうか?
よろしくお願いします。
915初心者:04/05/20 23:54 ID:2rGhIo1z
接続は出来ているのにページを表示できません。1週間前には表示できたのですが…。どういうことが原因として考えられますか?ちなみにこの前サッサーが入り込んできたのですが関係はありますか?
916名無し~3.EXE:04/05/20 23:57 ID:xJ3l4sjQ
PARTITION MASTER3でCを2つに区切ったらOS(WinXP)が起動しなくなりますた(´・ω・`)
fixmbrで修復してもどうにもならないし、再インストールしかないでしょうか?
917初心者:04/05/21 00:01 ID:Z2M5nUUA
接続は出来ているのにページを表示できません。1週間前には表示できたのですが…。どういうことが原因として考えられますか?ちなみにこの前サッサーが入り込んできたのですが関係はありますか?
918名無し~3.EXE:04/05/21 00:04 ID:fIosNzmP
>>914
エロサイト見てたら…助けてください!part24
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1084800180/
ここでその言葉で検索ね
919名無し~3.EXE:04/05/21 00:08 ID:/vBHZ7Ht
>>916
Cドライブは、基本パーティションでアクティブになってる?
もし拡張パーティションなら、基本パーティションに変更。
アクティブでないなら、アクティブにする。
920916:04/05/21 00:14 ID:G2f5wJgd
>>919
アクティブで、基本パーティションになってました
HDDにエラーなどとは思いたくないものです
とりあえず他に手段が思い浮かばないので再インストールしてみることにします
921名無し~3.EXE:04/05/21 00:32 ID:6gVlKDoP
>>911
画面のプロパティでDPI設定で調整すればOK
922名無し~3.EXE:04/05/21 00:39 ID:UL2U+tpP
すいません、質問です。
ttp://www.personal.fujitsu.com/support/driver/scanner/1200cuwm/#manual
ここにあるドライバのインストーラはxpじゃ互換性使ってもどうしようもないでしょうか?
どうにかインストールしたいんですが無理ですかね・・・
923名無し~3.EXE:04/05/21 00:40 ID:sSUrrOmk
>>907
個々のアプリへの配分は、システムが稼動状況を見ながら自動配分する。
>>909
メモリが足りない、アンチウィルスやOutpostを入れるなら、512MBは欲しい。
まして、XPなら。特に、FWはメモリを食いやすいが、Outpostは他と比べて消費率は低い。
>>911
個々に設定すると良い、ソフトで変更できる事が多い。
タスクバーもひととおり、設定を見直す。
>>915,917
関係あります、アンチウィルスソフトで駆除してください。
>>916
復旧は面倒なので、再インストールを奨めます。
924名無し~3.EXE:04/05/21 00:46 ID:fIosNzmP
>>910
以前Outpostで青画面になった以来ZAばっかりだが
ZAでなったことはないなぁ
在駐物1つずつはずしてチェックしてみるか、
ZAを1度きれいにアンインストして最新の物にするか
こういうときはVersionもあった方がわかる人にはわかるかも
とりあえずXPのFWを使えば
925yara ◆BCBXjYUVJo :04/05/21 00:51 ID:VzHjSosJ
>>920
BIOSの設定で、"Boot"がある項目をすべて確認。
どれかひとつの項目に"HDD"と設定されているか確認。
設定されていなかったら、どれか1つに"HDD"と設定。
"Third"のほうがよさそう。
926名無し~3.EXE:04/05/21 00:54 ID:GsziNBe/
>>992
どうしてもそのデバイスドライバーが欲しければ、製造メーカーに問い合わせなさい。
927名無し~3.EXE:04/05/21 00:54 ID:9oSjmsm/
在駐(・∀・)
928名無し~3.EXE:04/05/21 01:11 ID:fIosNzmP
>>922
試して無理なんでしょうなぁ、いちおうサポートに聞いてみてからダメなら
OEM元のMUSTEKにある英語版のドライバを入れるか
ttp://www.mustek.com/Download/driv_scanr/html/english.html
レジストリいじって2000版を入れるそうな
ttp://www.windowsxp-drivers.com/drivers/43/43957.htm

当然自己責任で
929名無し~3.EXE:04/05/21 03:53 ID:d2flW5dB
SPa差分を当てたら\WINDOWS\ServicePackFiles
が作られたのですが、ここにあるファイル類
は消してもいいのでしょうか?
SP統合化CDでインストした時は無かったのですか。
930名無し~3.EXE:04/05/21 04:09 ID:I7JiI6H9
931名無し~3.EXE:04/05/21 04:32 ID:d2flW5dB
>>930
ども
932名無し~3.EXE:04/05/21 05:05 ID:rwrOZu7U
「ディスクのクリーンアップ」では、
50日以上使っていないファイルを圧縮する機能がありますよね?
これって、いったん圧縮されてしまうと
そのファイルが頻繁に使われるようになったとしても
圧縮されたまま、ってことですか?
933犯さな:04/05/21 05:19 ID:2n140IrC
オーバーヒートでボロボロにしちゃったのでCPU、RAMとマザーボードを買い換えました。
取替えはすぐに終わったのですが、どうしても起動しません。スイッチを押してもまったく反応が無いんです。
スピーカーやスイッチなどの配列は何度も確認したので問題は無いはずです。また、修理屋が選んで買ってきた部品なので対応していないものなんてことは無いと思います。
CPU、RAM共3度ほど入れ直してみましたが直りません。
それと、フロッピードライブの差込口のピンの数がケーブルのものと合わないんですが・・(上の列から数本抜けている感じ)これは元からこうだったんですよね?
修理屋に数日預けたのでちょっと怪しんでたりします
ご教授お願いします
934名無し~3.EXE:04/05/21 05:29 ID:rwrOZu7U
>>933
> それと、フロッピードライブの差込口のピンの数がケーブルのものと合わないんですが・・(上の列から数本抜けている感じ)これは元からこうだったんですよね?

IDEのコネクタと間違えているんじゃねぇの?
935名無し~3.EXE:04/05/21 05:42 ID:g+S+mNjh
>>933
電源が死んでいる
しかしXPとは何の関係もない質問だな
936犯さな:04/05/21 06:08 ID:2n140IrC
えへへ・・スレ間違えた・・
>>934
フロッピーの挿す所・・だけど

>>935
修理に出す前は大丈夫だったんですよ。ファンも回ったし。
937名無し~3.EXE:04/05/21 06:10 ID:N5ddaRDY
スレ間違えたんなら答えを期待するようなレスなどせずにさっさと移動しなさい。
938名無し~3.EXE:04/05/21 06:11 ID:Vh6VjU1j
WindowsXPマシンが198.162.11.2
ブロードバンドルータが198.162.11.1
Linux/Debianマシンが198.162.11.3
のIPアドレスを設定しています。
(XPはネットワーク接続→ローカルエリア接続のプロパティでIPアドレスを固定)
ルータからLinux、Linuxからルータ、XPからルータ&LinuxはPingが通るのですが
ルータからXP、Linuxには通りません。XPマシンの設定と思うのですが何がおかしいのでしょうか?
939名無し~3.EXE:04/05/21 06:12 ID:Vh6VjU1j
×ルータからXP、Linuxには通りません。
○ルータ、LinuxからXPには通りません。

間違えましたすいません。
940名無し~3.EXE:04/05/21 06:21 ID:rwrOZu7U
>>938 ICF が ON になってるだけじゃないの?
ちなみに ICF はステートフルのファイアウォールなので、
XP が出した Echo Request に対する Echo Reply は受け取ります。
だから XP からは両機に ping が通るんではないでしょうか。
当該インターフェイスのプロパティの詳細設定タブで、
インターネット接続ファイアウォールにチェックが入っていませんか?
941名無し~3.EXE:04/05/21 06:28 ID:Vh6VjU1j
>>940
ファイアウォールと言われてピンと来て
ZoneAlarmのログを見たらルータからもLinuxマシンからもPingが来ていました_| ̄|○
どうもありがとうございました。
942名無し~3.EXE:04/05/21 07:44 ID:rwrOZu7U
>>941        OTL
943名無し~3.EXE:04/05/21 08:10 ID:jifg5LeI
>>932
たぶんそのままかと思われます。
しかも、圧縮率は非常に低い上に、
アクセス時にCPUパワーを消費するので
あんまりおすすめしません。
ディスククリーンアップの時にチェックを外しておくのが
良いかもしれません。
944名無し~3.EXE:04/05/21 08:17 ID:feYTQ3NV
今USB1なんだけど、これを2.0にするには、
インターフェースカードかボードかをつけるだけでいいのですか?
945名無し~3.EXE:04/05/21 08:21 ID:rwrOZu7U
>>943 あら〜やっぱりそうなんですか。
よく使うようになったからって、
また勝手に非圧縮の状態にしてくれるわけじゃないんですね。
946名無し~3.EXE:04/05/21 08:29 ID:jifg5LeI
>>944
いつごろ購入したPCですか?
最近のものなら標準で2.0はサポートされていますよ。
947745:04/05/21 08:37 ID:Yk+vtEng
>>877
ありがとうございます。自分でも色々調べて気長に対処していくつもりなので
気が向いた時、何か思いついた時だけでも良いので参考になるレスを頂ければ幸いです。

無線ルーターはNECのAtermWR7600Hです。
Win機、Mac機共に無線でインターネットに繋いでいます。
この時点ではWin機のシャットダウンは激速でした。

Mac側ではsambaを使用しています。
Win側からMac側のホームディレクトリにアクセス出来るように
Mac側からはWin側のネットワーク共有フォルダにアクセス出来るようにしました。
これをやるようになってからWin Xpのシャットダウンに時間がかかるようになりました。
948名無し~3.EXE:04/05/21 08:59 ID:feYTQ3NV
2年近く前に買ったFMV-DESKPOWER-CE11Aですが、
2.0対応の周辺機器をつなげると、「2.0に対応してません」って
でるので、しかたなく1.1のスピードで使っています。

949944:04/05/21 09:01 ID:feYTQ3NV
↑944です。
950名無し~3.EXE:04/05/21 09:32 ID:5XL11Z54
ウイルスだらけのWindowsなんて使ってんじゃねーよ、キチガイどもが!
951おながいします:04/05/21 09:32 ID:eCKo0K6N
Macだと簡単にディスプレイ上にあるものを写し取れるんですが、
Winではどうやればいいか分かりません。
あるページをそのまま写して図とし、パワーポイントに入れたいのですが・・・
952名無し~3.EXE:04/05/21 09:47 ID:GsziNBe/
>>951
キーボードの Print Screen キーを押します。
クリップボードに記録されるので、
ペイントとかパワーポイントに 貼り付け します。

Alt + Print Screen は選択されたWindowsのみです。
953おながいします:04/05/21 09:56 ID:eCKo0K6N
>>952
ありがとうございます。Prt Scrってのがそれですね?
黄色い文字で示されています。Fn押しながらするみたいですね。
やってみます。助かりました。さすが2ちゃんねら。
954名無し~3.EXE:04/05/21 09:58 ID:GsziNBe/
>>953
Macのときは、どうやるんですか?
955名無し~3.EXE:04/05/21 10:01 ID:jifg5LeI
>>948
当該機種はUSB2.0対応では無いみたいですね。
PCIスロットにUSB2.0用のカードを付けるのが良いでしょう。
「ロープロファイル用」と書かれている物を。

最近は複合機能を持ったカードもありますが、
専用の物を使用した方がより安定度が高いと思います。
956名無し~3.EXE:04/05/21 10:17 ID:Yk+vtEng
>>954
コマンドキー+shiftキー+3
957おながいします:04/05/21 10:37 ID:eCKo0K6N
試しに2ちゃんの壺のページを写そうとしてやってみましたが
何も出てきません。てゆーかWinのクリップボードってどこか
に自動的に作られて保存されているのでしょうか?
ディスクトップとドキュメントには作成されていませんでした。
958名無し~3.EXE:04/05/21 10:43 ID:GsziNBe/
>>957
スタート、アクセサリにペイントがあるだろう

編集、貼り付け
959名無し~3.EXE:04/05/21 10:44 ID:RArMfHqj
>>957
952にFnと一緒に押すとは一言も書かれていない。
960名無し~3.EXE:04/05/21 10:45 ID:GsziNBe/
Fn ノートパソコンなんだろうね
961名無し~3.EXE:04/05/21 10:47 ID:GsziNBe/
>>957
パソコンのメーカー名、型番、OSの名前を書いてくれたら 詳しく教えてあげるよ
962おながいします:04/05/21 10:54 ID:eCKo0K6N
みなさんありがとうございます。

NEC Win XP
LaVie C Lc500/4

です。
963おながいします:04/05/21 10:55 ID:eCKo0K6N
ノートパソコンです。
964名無し~3.EXE:04/05/21 11:30 ID:03AYA9fm
>>963
Fn+PrtScreenで良い。
この操作自体は画面をクリップボードにコピーするだけ。
後は自分でペイント等に貼付け(Ctrl+v)しなければならない。
ちなみにペイントはスタート/全てのプログラム/アクセサリ/にあると思う。
965おながいします:04/05/21 11:30 ID:eCKo0K6N
>>958
やってみましたが、全体ではなく壺の部分しか写せなかったです。
966おながいします:04/05/21 11:33 ID:eCKo0K6N
>>964
はぁ!できましたです。感謝です☆
またおながいしますm(_ _)m
967名無し~3.EXE:04/05/21 13:34 ID:sSUrrOmk
>>966 は、オバサンに2ミルバール。
968名無し~3.EXE:04/05/21 13:58 ID:sSUrrOmk
969おながいします:04/05/21 14:35 ID:eCKo0K6N
>>967
えぇー!当たってるぅw

で、ついでにお聞きしたいんですが、作業状態のまま起動するのには
どうしたら良いのでしょう?
よくわかんないので、つけっぱなしで寝ています。
970名無し~3.EXE:04/05/21 14:40 ID:GsziNBe/
>>969
はぁい、おばちゃま。

スタート、終了オプション、スタンバイ
971おばちゃま:04/05/21 15:00 ID:eCKo0K6N
何度もありがと。カワイ子ちゃん。
スタンバイって完全に終了しませんYOね?
スリープとどうちがうんだろ。。。
ふた閉めても桶ですか?
972おばちゃま:04/05/21 15:16 ID:eCKo0K6N
それからしつこいようですが、スタンバイにするとマウスが動かなくなります。
動かせる方法知ってますか?
973名無し~3.EXE:04/05/21 15:33 ID:GsziNBe/
スタンバイは、動いている状態で電力を下げる。
休止状態スリーブは、ハードディスクへ記録して終了する。

ノートパソコンの場合はスリープの方が良いかもね
スタンバイ後でもマウスは動きます。

少なくとも一週間に一回くらいは、電源を切った方が良い。
メモリをクリアするので不具合が少なくなる。
974おばちゃま:04/05/21 15:43 ID:eCKo0K6N
>>973
調べてくれてありがと。
んだども、漏れのパソにはスタンバイしかないYO

> スタンバイ後でもマウスは動きます。

スタンバイして起動すると指で動かす四角いのしか反応
しません。。。

> 少なくとも一週間に一回くらいは、電源を切った方が良い。
> メモリをクリアするので不具合が少なくなる。

へぇ・・・かすこい。
そうします。
975悩める人 ◆sZMOg20d0E :04/05/21 15:44 ID:/WmXXfXD
ご質問です。
WIN-XPですが、最近頻繁に「仮想メモリーの最小値が少ないです・・・」の
メッセージが出るのです。ディスククリーンをしたり、メモリを増設(256M→512M)
したのですが、相変わらず出ます。
どのような処置をしたらよいのでしょうか?
976名無し~3.EXE:04/05/21 15:54 ID:Bkwyj6EB
>>972
スタンバイ復帰後に動かないんなら、マウスの問題。
さしなおして見れば?
977名無し~3.EXE:04/05/21 15:55 ID:Eys01yxt
978おばちゃま:04/05/21 15:57 ID:eCKo0K6N
やってみたけど
やっぱマウス動かん・・・

不便だ。どしよ・・・
979名無し~3.EXE:04/05/21 16:09 ID:Eys01yxt
>>978
その XP は、SP1 は当ててないのかな?
980おばちゃま:04/05/21 16:22 ID:eCKo0K6N
なんですのそれ?
981名無し~3.EXE:04/05/21 16:27 ID:1X2P3kNi
このスレ、このまま使い切ってください(笑)>おばちゃま
982おばちゃま:04/05/21 16:31 ID:eCKo0K6N
ご迷惑おかけしてます・・・
ちなみにやっぱマウスのが便利ですYOね?
983名無し~3.EXE:04/05/21 16:33 ID:40WEu58k
[email protected]_TITLE=Windows@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=http://img.2ch.net/img/win_a.jpg
BBS_TITLE_COLOR=#000000BBS_TITLE_LINK=http://www.2ch.net/info.html
BBS_BG_COLOR=#204080BBS_BG_PICTURE=http://www2.2ch.net/ba.gif
BBS_NONAME_NAME=名無し~3.EXEBBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCCBBS_MENU_COLOR=#CCFFCCBBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=greenBBS_LINK_COLOR=#0000FFBBS_ALINK_COLOR=#FF0000BBS_VLINK_COLOR=#660099BBS_THREAD_NUMBER=10BBS_CONTENTS_NUMBER=10BBS_LINE_NUMBER=16BBS_MAX_MENU_THREAD=50BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000BBS_PASSWORD_CHECK=checked
BBS_UNICODE=passBBS_DELETE_NAME=あぼーん!BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=48
BBS_NAME_COUNT=64BBS_MAIL_COUNT=64BBS_MESSAGE_COUNT=2048
BBS_NEWSUBJECT=1BBS_THREAD_TATESUGI=72
BBS_AD2=SUBBBS_CGI_ON=NANASHI_CHECK=timecount=12timeclose=8BBS_PROXY_CHECK=BBS_OVERSEA_THREAD=checked
BBS_OVERSEA_PROXY=checked
BBS_RAWIP_CHECK=
BBS_SLIP=BBS_DISP_IP=BBS_FORCE_ID=checkedBBS_NO_ID=BBS_JP_CHECK=
984名無し~3.EXE:04/05/21 17:10 ID:1oZRfu2t
>>980
スタンバイからの復帰の不具合が SP1 で改善されています。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=/directory/worldwide/ja/servicepacks/windows/xp/sp1fixlist.asp

ただし注意が必要。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1426

意味が分からない場合は、初心者板の方が適切かと。
http://pc5.2ch.net/pcqa/
985名無し~3.EXE:04/05/21 17:19 ID:ecAGslZq
インターネットにつなぐと何もしなくても、カーネルメモリが
少しずつ増えていきます。そして、数時間ネットにつなぎっ
ぱなしにしておくと、メモリが一杯になってしまい、ネットにも
つながらなくなり、他のアプリケーションも使用できなくなります。
どなたかお分かりになる方お願いいたします。

東芝のダイナブックG5を使っていて、最近ハードディスクの
交換をしました。
986名無し~3.EXE:04/05/21 17:23 ID:UDnYb53N
WindowsUpdate
改善されなきゃ常駐ソフトを晒せ
987おばちゃま:04/05/21 17:24 ID:eCKo0K6N
ありがと。見に逝ったけど、マウスの復帰はなかったYO・・・
なんか起こるほうが怖いし毎晩終了して寝るYO
お忙しいところありがとにゃんですた。
988名無し~3.EXE:04/05/21 17:29 ID:GsziNBe/

動作に不振な動きがあるときは
Windows Updateを適用する。
http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default.asp
989名無し~3.EXE:04/05/21 17:33 ID:5/Mg8C/R
Program FilesにMP3 Encoderというのがあるのですが
これはどういう物なんでしょうか?
990名無し~3.EXE:04/05/21 18:16 ID:bJkzb2rx
XPのタスクバーって画面一番上に移動できますか?
半分くらいで止まってしまうのですが
991名無し~3.EXE:04/05/21 18:53 ID:X0JVT0nU
>>989
そのまま、MP3エンコーダだろ?
入れた覚えがないなら疑え

>>990
できるよ、黒の上下矢印でなく白い矢印のまま上にドラッグ
992名無し~3.EXE:04/05/21 18:59 ID:9N+wWdFg
>>991
タスクバー固定したままやればイイのですか?
白矢印のままだと、動いてくれないのですが・・・
すみません
993名無し~3.EXE:04/05/21 18:59 ID:9N+wWdFg
あ、わかりました
すみませんでした
994名無し~3.EXE:04/05/21 19:07 ID:Bmihx44e
DVD-RAMをUDF1.5(データ記録用)にフォーマットするにはどうすればいいのですか?
マイコンピュータ→CDドライブ→フォーマット→ファイルシステムの項目では
FAT32しか選択できません。
995名無し~3.EXE:04/05/21 19:55 ID:FE5zi2Xj
>>994
仕様です
XPのDVD-RAMサポートはソフトを入れない限りFAT32のみです

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/dvdramsupport/dvdramsupport.html
996名無し~3.EXE:04/05/21 19:57 ID:X0JVT0nU
>>994
君、この文面ほぼそのままでDVDくだスレに質問してない?
997名無し~3.EXE:04/05/21 21:18 ID:LbS82znM
生め
998名無し~3.EXE:04/05/21 21:19 ID:LbS82znM
埋め
999名無し~3.EXE:04/05/21 21:20 ID:LbS82znM
産め
1000名無し~3.EXE:04/05/21 21:21 ID:LbS82znM
げt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。