Windows XPスレッド Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows XPについて語りましょう。

過去スレ、関連サイトは>>2-6ぐらいに
2名無し~3.EXE:02/02/14 13:40
3名無し~3.EXE:02/02/14 13:40
≪公式サイト≫
Windows XP ホームページ[JA]
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/

Windows XP ホームページ[US]
http://www.microsoft.com/windowsxp/

≪お役立ちサイト≫
Windows XP.FAQ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/
4名無し~3.EXE:02/02/14 13:42
関連リンク

ローカルルール等リンク先更新総合スレッド2
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1012720188/l50

好き好き大スキン!WindowsXPスキンスレッド 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1011646686/

WinXPを極限まで軽く安定させろ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1005162131/
5名無し~3.EXE:02/02/14 13:48
Windows板 http://pc.2ch.net/win/

「Windows2000質問スレッド」「Windows XPスレッド」 が新スレに移行しました。
リンク先の変更をお願いします。

Windows2000質問スレッド
旧:/test/read.cgi/win/1012312475/l50
新:/test/read.cgi/win/1013654447/l50

Windows XPスレッド
旧:/test/read.cgi/win/1012725920/l50
新:/test/read.cgi/win/1013661584/l50
6名無し~3.EXE:02/02/14 13:52
>5

フォローありがとうございます
7名無し~3.EXE:02/02/14 16:13
>>6
ちゃんとやれボケ
8名無し~3.EXE:02/02/14 16:38
PC1台をユーザー切り替えを駆使しながら家内と2人で使っています。
余った部品で古いPCが1台組めそうなので、2台のPCをLANで接続して
リモートデスクトップを利用しようと思っています。
(メインPC---LAN----サブPC)

サブPCはスペック的に単独で使うにはキツいですし、メインPCと同じ環境を
実現するのは困難ですので、メインPCに2人で同時ログオンして、
そのうち1人はサブPCから遠隔操作で使いたいと考えています。

この場合、メインPC、サブPCの使用感はどのようなものになるでしょうか?
負荷の重いアプリケーションは使わないのですが。
(メインPC:1.4GHz サブPC:566MHz LANは100M)
9名無し~3.EXE:02/02/14 17:18
>>8
サブもそこそこのスペック(CPUだけだが)あるのに、何でわざわざ
茨の道を行くようなことするの?
普通に使えばいいじゃん
10名無し~3.EXE:02/02/14 17:24
>8

リモートデスクトップを使わずとも、フリーソフトで似たようなソフトはある。
つか遠隔操作じゃなくて、ファイルサーバーとかルーターとして余生を過ごさせるのはどうか>サブPC

それが嫌なら普通にサブマシン使った方が楽かと。
サブPCからメインPCのリソースにもアクセス出来るんだし。
レジストリをいじらないプログラムなら、LAN経由で実行させることも可能だし。
11 :02/02/14 17:32
今Cドライブの容量が足らないYO!といわれたので、
しばらく使わないofficeXPとEasyCD5をアンインストしました。
その二つをアンインストした所、やったらエラーがでるように
なってしまいました。(例メモ帳:notepad.exeが原因で・・。)
なので再起動しました。ログオンしました。
・・・exproler.exeが原因でエラーが発生しますた。
ログオン出来ません。
別のアカウントだとログオン出来るんですが、なぜでしょうか?
お願いします。
12名無し~3.EXE:02/02/14 17:42
>>11 入れなおせ。
13名無し~3.EXE:02/02/14 17:48
Windoesxpのホームエディションを使っているけど
終了する時に”電源を切る”をクリックすると時々、再起動してします。
これってハードウェア(電源関係)に問題があるのかな?
14名無し~3.EXE:02/02/14 17:52
15名無し~3.EXE:02/02/14 17:53
>>13
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/wxpfaq.html
ここで調べるといい事あるかもよ。
16名無し~3.EXE:02/02/14 17:54
うあーかぶってしまった。
逝きます逝きます。
1711:02/02/14 18:01
>>12
それ以外でどうにかなりませんか?
入れなおしだけは・・・。(TT
18名無し~3.EXE:02/02/14 18:04
>17

君もかなりトラブって困ってるんだろ?
今までそのトラブル回避に費やした時間と精神衛生上の問題を鑑みれば、
「素直に再インストール」が一番スマートだと思うがどうよ。

つか復元ポイントとか試した?
1911:02/02/14 18:10
復元ポイント!!
厨房ですいませんやってませんでした
いまやってきます逝ってきます
2011:02/02/14 18:41
だめですた。
クリーンにインスコしてきます。
アンインストしただけでこんなことになるとわ・・

          (;゚Д゚)
21名無し~3.EXE:02/02/14 18:47
そもそも、XP Proはローカルとリモートデスクトップあわせて、
ログイン出来るのは一人だけ。
ローカルで使用中には、リモートではつかえん。そういうライセンスじゃ。
2000 Advanced Serveとか買え(w
22 :02/02/14 19:46
前スレにあったメディアプレーヤーのDVD再生の件
WINDVDの体験版で使えるね。
アンインストールする時に共有ファイル残すか聞かれるから
それをすべて残せばOK。
23名無し~3.EXE:02/02/14 19:57
現在、WinXP homeがプリインストールされたソニーPCを使ってるのですが
WinXP proを買ってくれば現在のファイル構成などを保ったまま
アップグレードできるのでしょうか?
24名無し~3.EXE:02/02/14 20:05
XPを起動すると、自動的に画面サイズが変更されます。これをしない
ようにする方法はありますか?
25名無し~3.EXE:02/02/14 20:11
>>21
ライセンスはともかく、実際にはどうなの?
ヘルプを見ると、複数のユーザーが単一のPCに同時にアクティブなセッションを開ける云々、
って書いてあるんだけど。
26名無し~3.EXE:02/02/14 20:18
27名無し~3.EXE:02/02/14 21:27
ところで今Windows Updateできる?
ずっと繋がらないんだけど。
28名無し~3.EXE:02/02/14 21:31
>>27
今、成り行きでVAIOに入れたんだけど、突然updateできなくなって鬱
どうなってるんだ。
29名無しさん:02/02/14 21:37
ソースセーフがまともに動かないんだけど
だれか使ってる人いるカイ?
30名無し~3.EXE:02/02/14 22:06
>>28
できないよ〜。
もう寝ようかな。
31名無し~3.EXE:02/02/14 22:15
俺はできたよ
3230:02/02/14 22:29
>>31
あ、できるようになってました。
33名無し~3.EXE:02/02/14 22:30
>>29
全く問題なく動いてるけど。
34名無しさん:02/02/14 22:33
WindowsXPって、CDやDVDを挿入すると、Winodwsが自動的に
実行するダイアログが出るようになったじゃないですか。

で、DVDを入れたときに、「PowerDVD」でしか観ないから、
これで自動実行するようにしようと思い、「常に選択した動作を行う」
にチェックを入れて、OKを返したんですが、間違えて、
「Windows Media Player」にしていしまいました。

これを無効にするまたは、「PowerDVD」で実行するように変更することは
できますか?

教えて君になっちゃってますが、よろしくお願いします。
35:02/02/14 22:37
マイコンピューター→DVDドライブのプロパティ→自動再生のタブ
DVDムービー→DVDムービーの再生(PowerDVD)を選択でOK
3634:02/02/14 22:42
できました。スマソ。
一応、やり方を。

DVDを入れた状態で、エクスプローラーを開き、右クリック。
出てきたメニューから自動実行を選ぶと、
自動実行の選択ダイアログが出てきて、
ここで「PowerDVD」をえらんで、「常に選択した動作を行う」をチェックで
OKを返す。

これだけでした。
ホントにスマソ。
3734:02/02/14 22:43
っと、すでに、あさんが答えてくださってました。
ありがとうございました。
38名無し~3.EXE:02/02/14 22:47
たまーにエクスプローラーが異常終了したときに、
右下の通知領域に出るはずのATOK15のアイコンが出ません。

通知領域の左にある「言語バー」ではなく、
通知領域に表示されるアイコンの事です。
たぶんIME2002でも同様のアイコンがあると思います。

これが消えてしまった場合、再表示させるにはどうすればいいのですか?
WinFAQで検索しても見つからないし、
Win2000みたいにキーボードのプロパティから選べないし・・・。

どなたかお知恵をお貸しください。
まあ、素直にログオフ、ログインすればいいんですけどね。
39名無しさん:02/02/14 22:52
>>38
それってできるんですかね。
WinNTのころから、(今でも仕事で使ってますが)そうで、Win2000でもそうだった。
エクスプローラーが落ちると、タスクトレイが空になってしまうんだよね。
でも、ちゃんとプログラムは動いている。
そんなときはいつも再起動してたけど。

それにしても、WinXPってエクスプローラーのハングって多くない?
40名無し~3.EXE:02/02/14 22:59
>39

そうなんですよね。
この前エクスプローラーが落ちた時は
各種プログラムや音量の調整アイコンまで復帰しましたが、
何故かIMEのアイコンだけ復活しなかったんです。

いろいろいじくっても復活しなかったので、結局再起動。
Win2000では(IMEのアイコン)については、キーボードのプロパティから復活できたのですが。
何か「エクスプローラーが落ちたときにアイコントレイにあったアイコンを復活させるソフト」なるものも
あるみたいですが、使い方がわかりませんでした。
そういうスクリプト書くぐらいなら、再起動の方が早い、とか思って。

WinXPのエクスプローラーがハングしやすい、とはあまり思いません。
私が適当に使ってた末期のWindows2000のエクスプローラーよりマシです
あれはむごかった・・。

今回は適当に使っててもあまり落ちないのでその点は評価。
41名無し~3.EXE:02/02/15 00:42
>>40
タスクバーとエクスプローラを分離させれば大丈夫なはず。
やり方は2000チューンナップスレで見かけたような。
42名無し~3.EXE:02/02/15 01:11
Windows XPチョコレートの主なスペックは以下の通り。

モデル名    Windows XPチョコレート
サイズ     約370(幅)×約270(奥行き)×?(高さ)ミリ
重さ      約2.5キロ
製作ショップ  Paper Moon(東京都広尾)
製作期間    2日間(土台1日,飾り付け1日)
価格      未定
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/14/xp_choco.html
43名無し~3.EXE:02/02/15 01:14
XPプリインスコ機を買ったらエクシプロイヤー関連の不具合が出なくなりますた。
少々寂しいです。
44やっぱ:02/02/15 01:31
何だかんだ言ってプリインスト機だよな・・・
後入れだとドライバ不具合したり、細かいチューンも必要になるし・・・
45名無し~3.EXE:02/02/15 02:05
ちょっと此処では解決出来ないかもしれませんが USB接続の
VH7PCというアフィーナケンウッドのPC接続可能なCDコンポを
使ってます。 xp環境ではジジジジジジとスピーカーからノイズが
出るのです。
で、これはxpのバグだということはわかりました。 それの対策パッチも
入れたのですが解決されません。 USBサウンドデバイスで同じ様な
症状に遭遇して解決された方いませんか?
46名無し~3.EXE:02/02/15 02:10
>>45
「OP−VH7PC 其の3じゃ」@AV機器板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013675931/
47名無し~3.EXE:02/02/15 02:58
>>40
多い。
Explorer自体が結構大幅に変更されてる。
Win9x互換を重視したせいかも。
OS落ちかねないWin9xのExplorerに比べりゃぜんぜんましだけど、
Win2000から移行したものにとっては、なぜこの程度で氏ぬ?と思うことしばしば
4847:02/02/15 03:00
>>40じゃなくて>>39
レス番間違えた・・・
49名無し~3.EXE:02/02/15 05:40
>>46
そこでわかんねえから此処きてんだろうがクズ!
50名無し~3.EXE:02/02/15 07:05
ゲラ
51名無し~3.EXE:02/02/15 11:22
PowerToysXPまだですかー
52名無し~3.EXE:02/02/15 11:31
ワラタ(・∀・)
53名無し~3.EXE:02/02/15 12:34
>>51
とっくに出てるよ。
54名無し~3.EXE:02/02/15 12:41
5551:02/02/15 12:49
Power toys XPインドネシアのサイトから落とせました
56名無し~3.EXE:02/02/15 12:51
XPでシェアステからIEを使ってダウンロードした後、必ずIEが固まってしまいます
Win2kにIE6入れてる環境からだとそんなことは起こらないのですが…
57遅延書込エラー:02/02/15 15:29
前スレ最後でアゲたのを新スレにて再度TRYです。

先日、会社のPCの入替えを行い、Win XP Home-Ediを複数台導入しました。
富士通のネットビークルにWin95,Win98,WinXPといろいろなOSで、ネットワークが組まれています。
パソコン本体は今まで通り普通に使えるのですが、各PCに付いていた外付けMOだけが使えなくなってしまいました。
フォーマットの違い(FAT,FAT32等)という事ではなく、新品のMOで1回でも読み書きすると
もうそのMO媒体は使えなくなってしまいます。(フォーマットもできなくなる)
1回の読み書きの時に、遅延書き込みエラーという表示がでますが、何が原因しているのか
さっぱり判りません。
どなたか判る方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借できたらとおもっております。
だれかおせーて!ねえったら−!
58名無し~3.EXE:02/02/15 15:38
XPが入ってるドライブの空き容量がどんどん減って行くんですけど、
これって何のファイルが大きくなってるんでしょうか。
59名無し~3.EXE:02/02/15 15:41
>>58
それはドライブ要領が縮んでいっているか
何かが無断で繁殖しています。
悪魔払いか害虫駆除の専門業者に速やかにご相談ください。
60名無し~3.EXE:02/02/15 15:44
>59
ちょっとつまんなさすぎ。
下らないギャグ好きな私でもちょっと・・・。
素人が無理に受けを狙うとやけどしますよ。

>58
あなたがどんなソフトをインストールしてるのかわかりませんが、
復元ポイントの作成を無効にしてみてはどうですか
61名無し~3.EXE:02/02/15 16:31
xpのC・Driveは復元の為のバックアップファイルと
搭載メモリの1.5倍?のサスペンド時用の待避領域
あとCDライターのソフトとかがCDイメージファイルを勝手に
tempフォルダに焼く可能性があります。
5G用意したC・DriveがOffice入れただけで残り1G切ってしまった
事がありました。 今ではそれらを削ったり移動した事で
2.5G以上残りがあります。
62名無し~3.EXE:02/02/15 17:10
そうか。
6358:02/02/15 17:35
みなさんレスありがとう。
とりあえず復元に使用する容量を最小(ないと不安なので)にして、
いらないと思われるものは消してみました。
それでも3GBも喰ってます。
アプリは別ドライブに入れてるのに、OSその他だけでこんなに喰われるとは・・・
64名無し~3.EXE:02/02/15 17:42
>>61
やりくり上手だね。

2000・XP用の起動ドライブなら
20GBくらいあってもバチは当たらないと思いますよ。
自分は、hiberfil.sys・pagefile.sysその他で8.62GB消費してる。
60GBのHDDを二つパーティション切って使ってます。
他にも三台繋がってるから無理に切らなくても良いのだけど
データの種類別に分けたくて。

65名無し~3.EXE:02/02/15 17:49
>>63
dllcache、HelpのTours、壁紙、スクリーンセーバー…。
減らせるものはいくらでもある。
66 :02/02/15 17:58
>>56
修復してみたら?
その組み合わせで問題が起きていない人の方が多いと思う。
あと、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
も見ておく方が。あんまりズバリがなさげだけど。

>>57
XP対応かどうか、ドライバのアップデートがないかどうか、
MOドライブメーカーのサイトをチェック。
分からないようならメーカーのサポートに連絡。
67名無し~3.EXE:02/02/15 18:08
XPのパソコンを購入しました。
NetBEUIプロトコルでネットワークプリンタを使いたいのですが、
マイネットワークから見えません。(他のPCは見えています。)

プロトコルの追加
ファイルとプリンタの共有の追加
バインドのチェックの確認

は問題なしです。
コンピュータの検索でプリンタのサーバーは見つかりませんが
pingは通ります。

何かアドバイスがありましたらお願いします。
68名無し~3.EXE:02/02/15 18:18
XP〜98間で
直接ケーブル接続でデータ転送できないのでしょうか?
69名無し~3.EXE:02/02/15 18:20
ネットワークの設定ウィザードでフロッピ〜作ってっていうのは
XP〜98間じゃダメなのかな?
XP同士は簡単にできたけど。
70名無し~3.EXE:02/02/15 18:27
>>57
メディアをまちがってない?
つまり、OW非対応のドライブにOWメディアを入れてるとか?
71 :02/02/15 18:27
>>67
ちょっと前にもNetBEUIで何だったかうまくいかないって話が
出ていたもんだが、XPについては、インストールはできるけど
サポートされていない、「使えない」ってのがMSのスタンス
らしいからねえ。
誰か、うまくいっている人からのフォローがあればいいんだけど。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http%3a%2f%2fwww.microsoft.com%2fJAPAN%2fsupport%2fkb%2farticles%2fjp306%2f0%2f59.asp
72名無し~3.EXE:02/02/15 18:27
>57

あとはドライブのクリーニングだな。
電気屋に行ってMOドライブようのクリーニングディスク買ってきなさい
73 :02/02/15 18:29
>>69
XPで設定用フロッピー使って、MEと98SEでそれを使って、
ファイル交換とかやっているよ。XP同士と同じじゃない?
(XP同士ってのはやっていないんだけど。)
74名無し~3.EXE:02/02/15 18:41
>>57

95からXPマシンに買い換えたのですが、私も今まさにMOが死にまくり状態です。
95で書き込んでいたデータを読み込ませているのですが、XPで読めないどころか
95に再度戻して読ませても反応しなくなるメディアまで出てくる始末。
既に致命的に失われてしまったデータも・・・

ついでにMeで焼いて、95では認識していたCDRをこれまたXP君は認識してくれません。
フォルダ構造が壊れてますとか言いますけど・・・、

あーもー、導入予定のソフトが95の対応を止めてしまったんで嫌々XPに移行したんだけど
何よこれ?
まるで話にならんじゃないですかっ!!
世間で何故ああもMSが悪し様に言われているのか、今回やっと心底に理解できましたよ!!
75名無し~3.EXE:02/02/15 18:56
>74

うちのMOはメルコ製。
WinXPどころかWin98SEの対応すらも確認されていないMOドライブですが
Windows2000、WinXP、WinME全てにおいて問題なく使えました。

マイクロソフトに得意げに激高する前に以下のことをおためし下さい。
・MOドライブはXPに対応してるか
・MOディスク自体の損傷はないか
・MOドライブのクリーニングはしているか
・(あるなら)ドライブのファームウェア
・SCSI接続ならば、SCSIボードに異常はないか

かくいう私もWinXPにしたら使っていたCD-Rが使えなくなりましたが(ソフトが対応しなかった)
CD-Rについては読み込み性能の高いドライブ(たとえばプレクスター)などもお試し下さい。

また何で焼きましたか?
私はDirectCDなどのパケットライトは(なんとなく)信用していないので、
Neroにて書き込みましたが全て問題なくXPで読めています。

それこそWin95時代に書き込んだCD-Rも読めました。
私には何故ハードのトラブルを「マイクロソフトが悪い」と決めつけて興奮なさってるのかわかりません

またWin95やMeで書いたCD-Rが読めない、というトラブルにお腹立ちなさるのももっともですが、
そのようなトラブルを「WindowsXP」のせいにするのはどうかと。

CD-R保存条件、ドライブのXP対応状況、SCSIボードやチップセットのドライバ等も鑑みてくださると幸いです
76名無し~3.EXE:02/02/15 19:03
>75の続き。

>95からXPマシンに買い換えたのですが、私も今まさにMOが死にまくり状態です。
>95で書き込んでいたデータを読み込ませているのですが、XPで読めないどころか
>95に再度戻して読ませても反応しなくなるメディアまで出てくる始末。
>既に致命的に失われてしまったデータも・・・

>ついでにMeで焼いて、95では認識していたCDRをこれまたXP君は認識してくれません。
>フォルダ構造が壊れてますとか言いますけど・・・、

との事ですが・・・。
少なくともWindowsXPの問題ではないかと思います。

安物のメディアを使ったり、保存条件によってはCD-Rから読み込めなくなることもありえます。
私もそういうメディアが2,3枚ありましたがなんとかプレクスターのドライブを使ったら読み込めました。
そのメディアは悪名だかい「Mr.DATA」のものでした。

MOのデータが書き換えられた、との事ですが。
まことに失礼ですがそのようなデータを入れているMOならば、
「書き込み禁止」にしたほうがいいのでは?

XPに限らず、ウィルス等でバックアップデータが破壊されることもあり得ます。

また、「Meで焼いて、95で認識したCD-RがXPでは読み込めない」とは・・・。
私も勉強不足な所はありますが、そのような事は聞いた事がありません。

おそらくはCD-Rドライブの問題かと思います。
ファームウェアの更新によって解決する事も考えられますので、
お使いのドライブのメーカーに問い合わせてみては。

またお知り合いの方にWinXPを使われている方がいたら、その方のPCで読み込ませてみてください。
そちらでも駄目ならメディアの問題かと思います。

WinXPに対応してないパケットライティングソフトで書き込みされたり、
高速に書き込みすぎたことによって、いわゆる「書き込みが甘い」状態になっているかと思います。

77名無し~3.EXE:02/02/15 19:08
↑なんかやなやつ。
78名無し~3.EXE:02/02/15 19:09
>75-76
長ったらしいのでまとめ

簡潔な回答が欲しかったら
・MOドライブ、CD-Rドライブのメーカー、型番、ファームウェアのバージョン
・使っているメディア(せめてメーカーぐらいは)
・ドライブのWinXP対応状況
・接続方法(SCSIなのか、IDEなのか、USBなのか・・・

他には搭載されているチップセットなども。

とにかく情報が多ければ多いほど、回答するがわとしても「回答の選択肢」が多くなります。
そのことを心の隅にでもおいておいてくださいね。

ただたんに「WinXP死ね」では「じゃあWin98に戻せば?」としか言えませんのでね。
79名無し~3.EXE:02/02/15 19:09
>77

そんな事いわないでよ(;´Д`)
>78でまとめたからさ
80名無し~3.EXE:02/02/15 19:16
ま、今更あーだこーだ言った所で読めなくなったMOが読めるようにはならんので。

http://www.alphaomega.co.jp/finaldata/top.html
http://www.wildbits.com/rescue/index_j.html

こーいうソフトを試してみては。
運良く復旧できたら儲けモンヽ(´▽`)ノ

これで好感度アップですか
81遅延書込エラー:02/02/15 19:27
皆様ありがたう。参考になりやす。
とりあえず書いてある通りのことはやってみたいと思い益す。
82名無し~3.EXE:02/02/15 23:00
とりあえずドライブあたりでトラぶってXP糞といってるヤツは信じられん。
正しく挿してりゃまず動くもんだろ。
初めてのWindows見たいな本でも買ったらどうか?
83名無し~3.EXE:02/02/15 23:29
>>82
前の(古い)ドライブ類のドライバ使っているように思われるが・・・
漏れの気のせいかなぁ?
84名無し~3.EXE:02/02/15 23:39
要はアンチかド素人どっちかだろ
85名無し~3.EXE:02/02/16 00:08
折れのMOドライブは、Win95/98/Me/NT/2000/XPすべてのOSで
問題なく読み書きできてるが
86名無し~3.EXE:02/02/16 00:31
タスクバーのクイック起動を非表示に変えても起動する度(正確にはログインする度)に
表示されてしまうのですが、なぜ??
87名無し~3.EXE:02/02/16 00:32
مصريججتهاالآداب دات مصراالفنون
لميتاثقافةية فى اطار الميتا
ثقجتهادات افةتهادات اطارمصرية اطار
لفكرو و مصريو واطار
مصريججتهاالآداب دات مصراالفنون
لميتاثقافةية فى اطار الميتا
ثقجتهادات افةتهادات اطارمصرية اطار

88名無し~3.EXE:02/02/16 01:04
>>87
はげしく同意!
89名無し~3.EXE:02/02/16 01:08
>>88
ワラタ
90別人28号:02/02/16 02:33
>>83
うんにゃ。うちのFujitsuMOも何枚か遅延エラーで壊れた。なんとかリードはできるが書き込もう
とするとえらく待たされたあげくに壊れる。(つまり中途半端に書き込んでエラーになるので次か
らは読めなくなるわけ)
ドライバはXPがデフォで選んだもので、型式も合ってるんだよ。SCSIボードも疑ったけど、一緒
につないでるHDDはどうもない。640Mのドライブで、以前は230Mメディアも読めていたのに、今
は640がかろうじて読めるだけ。クリーニングもやった。XPにするまでは正常だった(Me)。

買い換えを考えているがMOドライブはあまり安くないのでまだできない。まあ、そういうこともあ
るってことだな。
91名無し~3.EXE:02/02/16 02:41
>>90
XPのデフォのドライバはダメよん
92別人28号:02/02/16 02:47
>>91
Fijitsuにもでてないのでもう諦めたよ。Thanx!
93名無し~3.EXE:02/02/16 02:52
>>92
うん
94名無し~3.EXE:02/02/16 03:04
XPなんですが、先ほどCドライブに5Gほどのゴミ箱にもはいらない
くらいのいっぱいのファイルを一括で削除したら、この5Gのファイル
入れる前の容量より2Gほど増えてました。
隠しファイル、いろんなTEMPファイル含めて残骸を探したんです
けど目に見える残骸は無いようなんです。
この増えた分を消すのはどうしたらいいんでしょうか?

95名無し~3.EXE:02/02/16 03:10
>>94
すまんが日本語で説明してくれ。
96名無し~3.EXE:02/02/16 03:14
>>94
再起動してみたか?
9794:02/02/16 03:22
>95
んー  精一杯の日本語なんだが・・・

たとえば、もともと5GB入ってたCドライブに5GB分のたくさんの
データを入れたんです。
そして、後から入れた5GB分のデータを右クリで一括削除したら
使用容量が8GBになってしまってるってことです。
5+5-5=5 のはずが8になってるんです。
目に見えるファイルの残骸はどこにもないんです。 なるだけ使用
容量を増やしたくないので増えた分の3GBを消したいんです。
っていうことです。 よろしく。
9894:02/02/16 03:25
>96
再起動も出フラグもチェックディスクもしたです。
でもダメです。
99名無し~3.EXE:02/02/16 03:37
うちも似たようなことになってるよ。
空き容量が160MBくらいまで来てたから、200MB弱のファイル削除したんだけど
空き容量が変わってないんだよね…
100名無し~3.EXE:02/02/16 03:39
>>98
もちろん、ゴミ箱は空にしてるんだよね。
101 :02/02/16 03:44
>>94
Documents and Settings
Program Files
WINDOWS

ソレゾレのフォルダ調べてくんさい。
102名無し~3.EXE:02/02/16 03:46
イザトナッタラフォーマット(・∀・)
10394:02/02/16 03:47
>100
殻に出来るとこは全部からです。
ゴミ箱で処理できないくらいの一気に大量の大きなファイルを削除
したから、コンピュータのHDの認識が馬鹿んなっちゃったんだろうか。
10494:02/02/16 03:54
>101
一応それぞれのTEMPやRECENTとかは調べてます。
それぞれのファイルも異様に大きいファイル、フォルダがないか
その容量も右クリ、プロパティで確認してます。
全部足してもそんなに大きい容量にならないです。

まあ、今普通に使えてるんで実害はまだないんですが、なんか
気持ち割るーです。
105名無し~3.EXE:02/02/16 03:55
>>103
復元機能を停止すると増えなくなる。
インターネットキャッシュファイルも小さく設定。
10694:02/02/16 04:12
>105
うおーーー!
復元機能停止したら容量が回復しました。
こんなことだったんですかぁ。 いやぁーWindowsってむつかしいなぁ・・・
みなさん、Thanks!
107名無し~3.EXE:02/02/16 04:14
>>103
一端復元機能をoffにして再起動すると空になるので、又復元onにすればよろし。
復元使わないならoffのままにしとけ。後はどうなってもシランが。
108名無し~3.EXE:02/02/16 04:14
>>107
うぐ、おそかた
109 :02/02/16 04:42
そういや復元を5回くらい立て続けにやったら
Cドライブが3GBから一気に10GBになって
「容量あぼーん」とメッセージ出て勝手にスキャン
ディスクはじめよったな。
結局不具合のまま復元ポイントは消えてしまって
再インスコですわ。トフォフォ・・・
110名無し~3.EXE:02/02/16 04:57
>>10
かちゅ〜しゃLAN経由で起動できるけど、やっぱり時々落ちますな。
111.:02/02/16 08:31
質問です。
OS winXPhomeの環境で
CD-R関係のソフト「ClonyXLFinal」をインストールしようとすると「WNASPI32.dllが見つかりません」とエラーが出てしまいます。
そこでアダプテックのサイトにてaspi32.exeとaspiinst.exeをDLして管理者権限にて実行したのですがエラーが出てしまいインストールできません。
aspiをインストールするにはどのようにすれば良いのでしょうか?

98系のOSの時には簡単にインストールできましたし、エラーも出なかったので、やり方がわからず困っています。よろしくお願いします。

*自分なりに調べて、wininit.tmpを全て削除(削除しようとファイル検索したが見つからなかった)を試したり、いろいろな解説ページを見たのですが
殆どが「aspi32.exeを実行する」としか書いていないのでそれ以上先に進みません…
感触としてはシステムが保護されていているか、インストール権限が無いのかな?と思っているのですが良くわかりません。


という文を以前過去スレにカキコしてお答えを頂いたのですが、OSをインストールしなおしたらまた同様の症状が出て、
しかもお答えいただいた内容を忘れてしまいました…
たしか海外製のツールを使え、とアドレスを教えていただき解決した記憶が有ります。
どうか今一度お答え御願いします…
112.:02/02/16 08:51
>>111
どうもスレ違いのようでしたので質問スレにコピペしてきました。
こちらは放置と言う事で御願いいたします。
113名無し~3.EXE:02/02/16 09:24
焼くのならWindowsの機能使えばいい話
114名無し~3.EXE:02/02/16 10:10
XPでCD-ROMのドライブ文字(d:とか)変えたいんだけど
どこでするの?
HDDは、こんぴーたの管理からできたけど、CDROMがわからん。
115名無し~3.EXE:02/02/16 10:22
>114
HDDと同じこんぴーたの管理
116名無し~3.EXE:02/02/16 10:29
>>115
ありがとうー。あった。
画面小さくして一覧で見てたから気が付かなかった。
117名無し~3.EXE:02/02/16 14:04
MOネタだけど、遅延書き込みエラーがでるなら、
遅延書き込みをオフにしたらどーですか?

Win2000までにはそういう設定あったはず。
XPにもあるのかな
118名無し~3.EXE:02/02/16 14:50
PrimarySlaveにWestanDigitalの100GのHDDを追加しました。
BIOSでは型番・容量、ともに正確に認識しているのですが、
WindowsXP上でディスクの管理のウィンドウに未割り当てとしても
表示されません。
HDDは初期出荷状態からジャンパーだけSlaveに変えただけで、
フォーマットもしていません。

このような状況になった方いらっしゃいますか?
もし、いたとしたら、どのように対処しました?

暇だったらおしえてくださいー。
119名無し~3.EXE:02/02/16 14:51
XPproですけど今朝からキーボード配列がUS配列?(シフト+2で@が出る)になってしまいました。

キーボードプロパティのデバイスを見ますと
「PC/ATエンハンスPS/2キーボード(101/102キー)」
の1行のみがありますがこれは正常な状態でしょうか?

windows updateの直後だったのでちょっと疑ってます・・・

昔使ってたマックと同じ配列だぁ! と最初は面白がってたのですが飽きました。
復旧方法ご存知の方いらっしゃいますか?

Appleが“Mac似”デスクトップテーマの削除を要求


(海外ニュース)

 AppleがWebサイト「ThemeXP」に対して,Windows XPの画面をMac OS
Xに似せてカスタマイズするための2つのデスクトップテーマの削除を要求
した。同社関係者は15日,「当社はこれを著作権と知的資産の侵害だと感
じたため削除を要求した」と述べた。ThemeXPは13日,Appleからのクレー
ムを受けて「EclipseOSX v4.40」および「MacOSX Aqua 3.2」を削除した
ことをサイト上で明らかにしていた。Appleは,自社製品の外観をまねる行
為に対して過去にも似たような動きをとっている。なお,Mac OS Xをベー
スにした別のデスクトップテーマ「RottenApple」に関しては,なぜかThi
meXPサイトにまだ残されているようだ。 (ZDNet)
121へっぽこ太郎:02/02/16 15:38
ネットワークの設定をし、共有フォルダも見えるのですが
クリックしても開けません。そして、そのあと、完全にフリーズして
しまいます。そんな症状のかたおりませんか?また解決策願います。
よろしくお願いします。
122名無し~3.EXE:02/02/16 15:56
>>119
使ってるのが英語101キーボードだったら正常。
日本語106や109キーボードだったらおかしい。
おかしいときはデバイスマネージャからドライバの更新をして
ジブンが使ってるのを選択するとOK
123名無し~3.EXE:02/02/16 15:58
ところでXPはすごく重いんだって
124名無し~3.EXE:02/02/16 16:08
125EXPエラー嫌いです:02/02/16 16:14
最近98からXPにグレードアップしました。
98時代では問題のなかった特定のサイトに繋ぐと以下の文が
「問題が発生したため、Explorer.EXEを終了します」
表示され、ブラウザを強制終了させられます。

再インストールはおろか、新しいHDDを購入してインストールし直し
しても問題解決が出来ません。
上手な設定方法があるなら教えていただけないでしょうか。
ネット環境はISDNです。
126名無し~3.EXE:02/02/16 16:16
>125

そういう時は特定のサイトのURLを併記しておくのがベターかと。
2chに書きたくないような個人サイトなら、掲示板に書いてみては。
127EXPエラー嫌いです:02/02/16 16:20
>>126
わかりました。
http://ame.x0.com
http://caramel.2ch.net/car/
あめぞうと2chの車板です。
128名無し~3.EXE:02/02/16 16:35
いきなり攻撃されて落ちましたね(゚Д゚)y-~~

>127

私はIEの設定のプライバシーレベルを中、セキュリティパッチはほぼ全てあてている状態では
上記のリンクは二つとも見ることができました。

まだ調べてみますが、とりあえずIE6のアップデートを行ってみては?
129名無し~3.EXE:02/02/16 16:36
>>117
XPにもあるよ。本来書き込みを遅延させるのはちゃんと書き込むためにバッファにためて
おくわけで、逆効果なんだ。もちろんやってみたけどうちではダメでした。
サンクス
130119:02/02/16 16:48
>>122
ありがとうございます。解決しました。原因は謎ですが。

「検索しないで・・・選択」から「互換性・・・」のチェックをはずしたら
すべてのデバイス一覧が出てきました。

日本語キーボードデバイスは2つありますが以下を参考にしました。
http://www.okweb.ne.jp/qa/question_00760.html
131名無し~3.EXE:02/02/16 17:18
リモートデスクトップを使用している時に、接続先の
PCに、親にログオンされて、接続が切られてしまうのだけど
そうならない為に、
リモートデスクトップ接続中かどうかって、判別する方法ってある?
132名無し~3.EXE:02/02/16 17:41
>>131
アド民でリモートログオンしてるなら、
他のグループはログオン停止にするとか、他のアド民アカウントも停止するとか
したら良いと思うけど。
どうしても切断されちゃうと困る時だけは。
133名無し~3.EXE:02/02/16 17:42
MOちゃんと動かないやつは転送バッファ間違ってたり、他の低速デバイスも
つなげてるんだろう。大方それ。
134名無し~3.EXE:02/02/16 17:48
>>132
あ、なるほど…。
リモートで入ってから、他のユーザーを入れなく
すればいいのか・・・。ありがとう!!

けど、画面にちょっと、表示してくれりゃ、いい話なのになぁ。はぁ。
135名無し~3.EXE:02/02/16 18:07
 OSをWindows XP Professionalにしてから、Windows Media Playerで音楽CDが読めなくなってしまいました。
 現状、音楽CDはWINAMPで聴いておりますので、大きな問題は感じておりませんが、やはり気になります。
 対処方法が分かる方は、お手数ですが、教えていただけないでしょうか?

 ちなみに、
パソコンのメーカー:SOTEC
パソコンの機種:H370TDX4
CPU:PentiumV(700MHz)
HDD:30GB(デフォルトは12GB)
です。

 以上、よろしくお願いいたします。
136名無し~3.EXE:02/02/16 18:08
>>134
特定のアカウントでリモートログオンされてる時は
メッセージを出して、他のユーザーを排他、
見たいなのが付いてりゃよかったけどね。
MSに要望だしとくといい。
137名無し~3.EXE:02/02/16 18:10
>>135
そのXP、
旧OSに上書きアップグレード?
新規インストール?
上書きアップグレードなら新規インストールしなおした方がいいよ。
138名無し~3.EXE:02/02/16 18:20
DONUT(本家)を使ってみたんだけど,
これってXP向けに最適化されてたのかな?
98SEで使ってた時よりさらに快適だわ。

XPというか2000に最適化されてたのかもね。
139135:02/02/16 18:20
>>137
>そのXP、
>旧OSに上書きアップグレード?
>新規インストール?
 元はWindows Meのノートパソコンでしたが、HDDを換えたときに、XPを新規インストールいたしました。
 あんな、糞不安定なOS(Windows Me)に上書きインストールなんてしたくないです。
140名無し~3.EXE:02/02/16 19:15
>>135
つーか、あなたスタートから間違ってますよ
ええ、スタートから躓いてますとも
141名無し~3.EXE:02/02/16 19:26
>>139
MediaPlayer8でだけ、音楽CDが読めないの?
とするとMediaPlayer8のバグとしか考えられないんだが。Winampで読めるなら
OS自体、XPのデバイスレベルで問題ないということだし。
MediaPlayer8がおかしいんだね。設定見てみるといいかも。
ちゃんとオプションでドライブが合ってるかどうか、とかね。
142名無し~3.EXE:02/02/16 19:38
WindowsXPってLhaplus使える?
143名無し~3.EXE:02/02/16 19:42
>>142
Win2000で動くものは全部動くよ。
もしWin2000で動いてXPで動かないの見つけたら宝くじでも買った方がいいよ。
当たるかも。
144名無し~3.EXE:02/02/16 19:51
>>143
http://www.saveinfo.or.jp/house/soft/soft.html

動かん。互換モードもダメ。
145142:02/02/16 20:03
>>143
>Win2000で動くものは全部動くよ。
なるほど。
ゲームとかも同じでしょうね。
ちょっと安心。
146EXPエラー嫌いです:02/02/16 20:04
>>128
お手数かけました。
一度IEのアップデートを行ってみます。
147名無し~3.EXE:02/02/16 20:15
Win2000で動かないようなブツはシステム不安定にさせるような
糞プログラミングしてるかもしんないから、そういうの使わないほうがいいね。
148名無し~3.EXE:02/02/16 20:21
XPに標準でついてくるIMEはナチュラルとMSIMEがありますが
違いがよくわかりません
あとトレイに格納することはできないのでしょうか?
邪魔で仕方ないのですが・・・
149名無し~3.EXE:02/02/16 20:24
>>135
WMPで、ツール−オプションで、デバイスタブを見れ。
そこにAudio CDってのがあるかどうかを確認すれ。
150名無し~3.EXE:02/02/16 20:27
>148
コントロールパネルの地域と言語のオプションの言語
→詳細→基本設定→言語バー
151名無し~3.EXE:02/02/16 20:31
150の続き
詳細な・・・サビスを無効→スッキリ
152名無し~3.EXE:02/02/16 20:32
>>150
いやあの、、それがでかいのですが・・
今までは格納機能を使ってシステムトレイに正方形の大きさに縮小できていたのですが
今回からはできなくなったのでしょうか?
時計の横に組み込むということです
デフォじゃ無理なんですかね。
153名無し~3.EXE:02/02/16 20:34
>>151
そうすると今度は現在の入力方式はどうなのか視認出来なくなってしまうので・・
諦めのみですかね。鬱
154名無し~3.EXE:02/02/16 20:36
>152
ttp://www.zob.ne.jp/~c.mos/soft/xlangbar.html

スタート→すべてのプログラム→スタートアップ
155名無し~3.EXE:02/02/16 20:37
>153
タスクバーのプロパチで
アクチブでないインジケタを隠すってのはダメ?
156名無し~3.EXE:02/02/16 20:46
みなさんレスありがとうございました
XLANGBARを検討してみます

一応インジケータは隠す設定でしたがそれ以前にアイコンがトレイに出ないので
(選択画面にも候補として出ない)機能しているかどうかがわかりませんでした。

157XP嫌い:02/02/16 22:18
教えてください。
MeからXPにアップグレードしたら、PCカードアダプターに挿入したコンパクトフラッシュ
が使えなくなりました。ドライバのインストールを促すメッセージが出るんですが、
うまく見つからないようで、ドライバの更新ができません。
ちなみに使っている、PCカードはSanDiskのものです。
またPCはFMV DESKPOWER M5/807です。
Microsoftと富士通には問い合わせましたが、わからないと言われ、
Sandiskにも問い合わせてますが(E-Mailで)しばらくたっているのに
なんの回答ももらえません。
どなたかアドバイスをお願いします。
158名無し~3.EXE:02/02/16 23:00
すいません、教えてください。
どうも日本語でファイル名をつけると(ーとか)
なんだかエクスプローラだけがばしばし落ちます。過去ログで
タスクバーとは別にできたんですがそれでも長いファイル名を
右クリックすると落ちます。なんでなんでしょ?
159名無し~3.EXE:02/02/16 23:03
>>158
日本語でファイル名つけるのをやめれば?
160名無し~3.EXE:02/02/16 23:16
>>157
それ、あたりだろう。おめでとう。

>>158
Explorerまぁまぁ落ちるけど、それで落ちたことないな。
コンテキスト拡張のへんなアプリでもいれてるんじゃないの?
161名無し~3.EXE:02/02/16 23:44
リモートデスクトップで相手の認証無しでつなげる方法無いですか?
外出先からノートで自宅のPCにいつでも繋げるようにしたいのですが。

162名無し~3.EXE:02/02/16 23:50
>>161
パスワードなしじゃ、だめなの?
163名無し~3.EXE:02/02/17 00:04
XPをインストールしたパーティションを移動したら、
XPが起動しなくなったよ・・・(;´Д`)
XPのロゴマークが出たところでハング・・・ゴルァ!ヽ(`Д´)ノ 
164名無し~3.EXE:02/02/17 00:05
>>161
リモートデスクトップとリモートアシスタンツを勘違いか?
リモートデスクトップはパスワード保存できるから接続と同時に自動でログオンできるから
無いに等しいけど。

>>162
リモートデスクトップはパスワード設定してないと使えないよ。
165161:02/02/17 00:08
>>164
リモートアシスタントかもしれないです

さっきいじったらそれらしいのが出てきたので
166名無し~3.EXE:02/02/17 00:10
>>165
リモートアシスタンスはそういうものなので無理。
PROのリモートデスクトップを使おう。
167名無し~3.EXE:02/02/17 00:13
>>163
あたりまえ
168161:02/02/17 00:17
>>166
リモートデスクトップはProにしか入ってないんですよね?

リモートデスクトップを使えばいつでも接続出来るようにできるんですか。
どうもです。
169135:02/02/17 02:47
>>140
>つーか、あなたスタートから間違ってますよ
>ええ、スタートから躓いてますとも
 Windows Meプリインストールパソコンを買ったことですか?
 最新のOSを使いたかったんですよ。
 当時使用していたのが、PC-9821V233M7D3で、Windows Me非対応でしたから。
 今考えると、Windows2000プリインストールパソコンのほうが良かったかなと思うこともありますが、良い勉強にはなったと思います。
 2度とWindows Meなんか使いたくないですけど。

>>141
>>149
 Windows Media Player8で[ツール]→[オプション]のデバイスタブを何度かいじくって、一時的に解決したように見えました。
 ところが、しばらくしたら、また元に戻ってしまいました。
170名無し~3.EXE:02/02/17 03:04
>>169
「ノートパソコン」って所だと思うが。
ノートパソコンは特殊なソフトやドライバを使用している事が多く、
メーカー謹製のアップデートCDを使ってクリーンインストールしたとしても、使用できないデバイスが出てきたりするからね。
見たところProを使ってるみたいだから、普通のXPをインストールしたんじゃない?

#もしやSOTECって所か!?
171135:02/02/17 03:18
 最初に音楽CDを入れたときのみうまくいくようです。
 2回目からは駄目みたいです。
 MicrosoftのWebサイトを見ても、私のエラーについては記載されていませんでした。


>>170
>見たところProを使ってるみたいだから、普通のXPをインストールしたんじゃない?
 その通りです。
 私が使用している機種は、Windows XP対応機種なのですが、特別アップグレード対応機種じゃないんですよ。
 「一応対応機種なんだから、インストールしても問題ないだろう。」と思ってインストールいたしました。

>#もしやSOTECって所か!?
 135で書いた通り、SOTEC製です。
 まさか、「SOTEC製のノートだから。」なんてオチは無いですよね?
172名無し~3.EXE:02/02/17 04:05
エクスプローラーで表示されるアイコンを、デフォルト状態で一覧表示にするにはどうしたらいいですか?
アイコンがでかすぎです
173名無し~3.EXE:02/02/17 04:25
XPを最初セットアップするときに流れる曲ってどこにあるか教えてください
お願い〜
あれはイイ!
174ネコシステム:02/02/17 04:48
Windowsのフォルダのどっか。>>173
175名無し~3.EXE:02/02/17 04:49
>>173
C:\Windows\system32\oobe\images\title.wma
176名無し~3.EXE:02/02/17 06:32
>>171
デジタル再生を切る、とか、逆にチェック外れてたらONにするとか。
やってみた?

>>173
なかなかいいよね。あの音楽。
でもマカーのZDNetのライターはサイトの公けの場で
セットアップ中にセンスない音楽を垂れ流して気持ちが悪い、
とさんざんに書いてたけどね。
177名無し~3.EXE:02/02/17 07:07
XPのセットアップがどうにもこうにもうまくいきません。

具体的にどのようになるかと言うと
CDで起動してセットアップを始めて一旦再起動後のセットアップ中
「デバイスのインストールをしています」の時、
画面が真っ暗になり、復帰したかと思うとハングアップして
セットアップが止まってしまいます。
M/BがMSIの815EP Pro-RでオンボードのFastTrakを使用しているので
それが悪いのかと思い、ドライバをXP用のを使って入れてみたり
普通のIDEに接続してやってみたりしても同じ症状でした。
モニタも普通のCRTモニタ(RDF171H)なので
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1227
の事象には当てはまらないと思うのですが一応、試してみたんですが駄目でした。
同様に、i815チップセットなので
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1304
これも試してはみたんですがまったく無駄でした。

何がどう悪さしているのかまったくわかりません(TдT
どうやったらインストールできるんでしょうか
178名無し~3.EXE:02/02/17 08:24
>>164
有効にした時、パスワードがないよって、怒られるだけじゃ
なかったっけ?
179 :02/02/17 09:45
>>177
そんだけ細かい構成とかでいろんなトラブルが起きることが
分かっていたら、「これは違いました」だけの情報で、
書かれていないことを推察とかして、
> どうやったらインストールできるんでしょうか
に答えられる人はいないと思う。
他人はあんた以上に、
> 何がどう悪さしているのかまったくわかりません(TдT
なんだから。

まあとにかく、アップグレードインストールなのかどうかぐらいは
書いておいてほしかったなあ。
WINFAQを見ておられるのは大変良いことなんだが、

マイクロソフトのサポート技術検索は?
http://support.microsoft.com/default.aspx?ln=JA&pr=kbinfo&
で製品をWIN XP、キーワード「セットアップ」で検索すると

http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP310/0/64.asp
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP310/0/64.asp
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP217/0/73.asp
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http%3a%2f%2fwww.microsoft.com%2fJAPAN%2fsupport%2fkb%2farticles%2fj069%2f6%2f92.asp


ちょっと違っているように思うけど一応、
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J069/6/20.asp

ただし、どれもアップグレードの際のことらしい。
180名無し~3.EXE:02/02/17 14:26
XPを使ってる友人のネットワーク接続の中に
「インターネットゲートウェイ」というのができたらしい
んですが、これってどうやってつくるんですか?
「ネットワーク セットアップ ウィザード」からの手順を教えてください。

また、削除方法は選んで右クリックの削除でいいですか?
UPnPに対応したICSか何かだと思うんですが。
181163:02/02/17 14:40
>>167
なぜあたり前?
パーティション移動したといっても、ドライブとパーティション番号は変わってないから
BOOT.INIの修正も必要ないし・・・
Win2kの時は、同じ方法でゼンゼン問題なかったんだが?
ちなみに、パーティション移動はPartitionMagic7.0でやった。
182名無し~3.EXE:02/02/17 14:59
>>181
MBRかな?
183名無し~3.EXE:02/02/17 15:08
>>180
解決方法じゃないが、UPnPに対応したルーター経由でつないだら勝手に出てきた。
184名無し~3.EXE:02/02/17 15:14
>>180
参考になるかな?
http://www.tawagoto.net/lan/lan2k/
185再利用可能?:02/02/17 15:23
XPの正規ライセンスを1つ持っているのですが、
これを二台のPCにインストールすることはできるのでしょうか。

但し、二台同時に導入したいのではなく、PC:A に入れた後、数週間後にこれを破棄して、
(つまり時差をつけて排他的に) PC:B に同ライセンスの導入をしたいのです。
186名無し~3.EXE:02/02/17 15:31
>>185
一台でアクティベーションを完了してしまったら2台目でではアクチできません。
電話アクチで事情を説明すれば何とかなるかもしれません。
自分は正規ライセンスを持ってるから何をしても良いという信念があるならクラックして使っても良いと思います。私的には。
187名無し~3.EXE:02/02/17 15:32
あ、でも破棄予定なら1台目でアクチしなければ良いだけかも。
確か未認証でも2週間は使えたはず。
188名無し~3.EXE:02/02/17 15:32
>185
正規のライセンス持っているなら
「お使いになる前に」という冊子の
2.ライセンス認証について  に
「違うコンピュータへWindowsXPを移動する場合」について説明があるじゃろうがぁ。
189177:02/02/17 16:07
>>179
サポート技術検索なんてあったんですね。
知りませんでした(反省
一応、新規インストールもアップグレードインストールも試みてみましたが
同じ現象でストップしてしまいました。

http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP310/0/64.asp
に載っている対策の中でで問題点が一番近いと思われる
「アップグレード中に、コンピュータが応答を停止 (ハング) し、画面が黒くなる」
の方法を試してみたいと思います。

これでも無理だったらあきらめるしかないかなぁ・・・・。
179さん、ありがとうございました。
190180:02/02/17 16:14
>>181
ちなみにその「インターネットゲートウェイ」アイコンで削除できますか?
「〜上の〇〇」って名前になってるって聞いたんですが、どのような名前になって
いますか?

>>184
レスありがとうございます。
ICS(インターネット接続の共有)は理解してるんですが、問題はXPで
でてくる「インターネットゲートウェイ」とは何ぞや?って事なんです。

ICS(インターネット接続の共有)と同義ならNIC2枚差しでブリッジ接続
にしちゃえば済みますよね。

なんで、そんな項目が友人のPCにでてきてしまったのかなぁ。。
細かい利用環境が不明なので、分かる範囲でレスいただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

191a newbie:02/02/17 16:26
98SEからXPにしようと思うのですが
XPに色々種類がありどれを買っていいかわかりません
ほーむ・えでぃしょん・V2002とかあるのですが
どれがどう違うのですか?
ちなみにアップグレードはなしで・・
192 :02/02/17 16:29
インターネットゲートウェイトuPnPについて、
マイクロソフトの文書が見つかったが、Word文書なので
googleのHTML版を。

http://www.google.com/search?q=cache:EqyFMPlp2HgC:www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/techinfo/planning/upnp/UniversalPlugandPlayinWindowsXP.doc+%83C%83%93%83%5E%81%5B%83l%83b%83g%83Q%81%5B%83g%83E%83F%83C+%83A%83C%83R%83%93&hl=ja
193再利用可能?:02/02/17 16:33
>>186-187
ありがとうございます。
一台目でアクティべーションしてしまったら、
二台目は電話でアクティべーションすればいいいんですね。
ちょっと手間なようですけど、一応はできるみたいで安心しました。

>>188
CD台紙に挟まってる青い冊子(ファーストステップガイド)のことかな?
目を通してるんですけど、該当する項目が見あたらないです。
p.10に関連することが書いてありますけど、XPの移動については触れられていません。
194名無し~3.EXE:02/02/17 19:24
XPで環境を整備中なのですけれど、IEが正常起動してくれなくなってしまいました。
IEのウィンドウが開いてページを表示しようとするとフリーズしてしまいます。
オフラインのhtmlを開こうとしても、そのhtmlが見付りませんでしたというエラーで強制終了させられてしまいます。
タイミング的におかしくなったのは前のマシンから引っ張ってきたRegetFree1.5を組み込んだ当たりで、ソフトウェア板でもRegetとの相性が悪いというようなことを言われているので多分これが原因かなと思います。
Regetをアンインストールしようと思ったのですが、アプリケーションの削除を見ても後から追加したRegetは表示されていないのです。
単にフォルダを削っただけでは駄目でしょうし、あちらこちらのログを読み歩いていると、やたらとIE6の評判が悪いので怖くなってきました。
いっその事、IE6を削って、慣れ親しんだIE5を入れたらどうだろうとも思うのですが、XPにIE5というのは大丈夫なのでしょうか?


195名無し~3.EXE:02/02/17 19:47
>>194
IE5は入らないと思うよ。
196名無し~3.EXE:02/02/17 20:04
XPの入っているHDDを容量の大きいHDDに変えたいのですが、そのまま
コピーしていいのですか?もしだめなら他の方法を教えてください。
197名無し~3.EXE:02/02/17 20:48
>194さん、私も同じような症状で、困ってるんです。。
私の場合、XPにして一般回線でIEを立ち上げるとうまくいくのに、
ADSLにしてからというもの、フリーズしてしまうんです。。。
XP(IE6)は、「PPPOE」形式で表示されるみたいなんですけど、
私の使ってるAtermは、「PPPOA」でしか、表示できません。
ですから、なぜか「ネスケ」だけは、表示できます。
どなたか、解決方法わかるかたがいればぜひ。。。


198名無し~3.EXE:02/02/17 20:50
>>193
青い冊子ではなくて白い紙の冊子のほう。Home EditionだとP.6にある。
199名無し~3.EXE:02/02/17 22:25
>>194
もう一度ReGetをインストールして、すぐにアンインストールってのは
どうでしょう?
試したことはないのに無責任なことを言うようですが。
200194:02/02/17 23:16
その後再起動を何度かしているうちに(一見)IEがまともに作動してくれたように見えたので、
Cookieとお気に入りをインポートして、2ちゃんねるにアクセス。
Windows板にアクセスした瞬間、またフリーズしてしまいました。
現在、配線し直した旧マシンからのアクセスです。

>>199

リゲットをアンインストールするのが復帰への道かなと思うのですが、
私がこれまでソフトをアンインストールする時にやっていたやり方、
コントロールパネル内の「プログラムの追加と削除」では、
XPの場合デフォルトで入っていたIEやアドビアクロバットといった物だけで、
リゲットを削る選択肢を見付けきれずにいるのです。
「参照」もありませんし。
リゲット自体はFree1.5で、かつてDLしたセットアップを用いてインストールしたのではなく、
以前のマシンのプログラムファイル内フォルダをそのまま移植しただけなのですね。
(サイトに行きましたら何やらFreeはなくなっていましたし)
おかげでリゲット自体にもアンインストールがついていないと。

あまりに強引な環境移植を試みたのが失敗かなぁと反省してますけど、疲れました。
IEを削って入れなおそうにも、IE自体の入ったCDは無し(最近の商品梱包だとこれが当たり前なんでしょうか?)。
時間を掛けてM$からDLするしかないのでしょうか?
201名無し~3.EXE:02/02/17 23:17
OSをインストールする時に最低一つ名前を登録しないといけないみたいなんですが
名前を登録しないでAdministratorでXPをやる方法ありませんか?

どうせ自分しか使わないので分ける意味もないもので・・・
方法がないのでしたらフォルダごと消去しても構いませんか?
202名無し~3.EXE:02/02/17 23:34
>>200
フォルダごと移動しただけならそのまま消してもいいのでは?
初心者レスですが・・・
203名無し~3.EXE:02/02/17 23:35
>>201
別の名前にしてもそれがadminだったら
C:\Documents and Settings\Administratorは作られないから大丈夫。
そしてログイン画面でもユーザー選択、パスワード入力しなくもできる。
ユーザーの名前Administratorを変えるのはセキュリティの基本。
204194:02/02/17 23:42
>>202

それが、動作チェックで一度起動してしまいましたから。
IEでページを開きながらの右クリックに「リゲットで全部落とす」表示が
出ていたりと、もうIEにも組み込まれているみたいです。
IE側の改変部分(それがどこだか皆目見当が付きませんけど)を直してやらない事には、まっさらの
状態には戻ってくれないかと思います。
205名無し~3.EXE:02/02/17 23:45
>>204
う〜ん。たしかに、iriaとかでも残ったままだと気になるなぁ。
iriaだと、設定の中にありましたが、ReGetは使ったことないのでなんとも。
スンマセン
206135:02/02/17 23:46
>>176
>デジタル再生を切る、とか、逆にチェック外れてたらONにするとか。
>やってみた?
 やってみましたが、効果ありませんでした。
207名無し~3.EXE:02/02/17 23:49
>194 Reget 再インストール→アンインストール じゃダメ?
後、いろいろやったみたいだから結局IEの再インストールはやった方がいい。
208194:02/02/17 23:53
手間暇掛けて移植したデータが15GBほど。
外付けのHDもありませんし、
こうなったら頑張って極力フォルダ構成を再現した形で全部CDに焼いて、
それから再インストールと行った方が、最早マシなのかなとも考えてます。
ただ、XPは嫌なのでMe+IE5にしようかなと思いますけど。
とりあえずはIE6の削除&再インストールを試みてみるつもりです。
209名無し~3.EXE:02/02/18 00:02
>194
ReGetの問題、私もぶつかったよ。ReGet1.8Freeをいれると、
制限付きユーザーでは、IEが使えなくなった。管理者では普通に
使えたけど。PowerUsersにしたり、Systemにしたり色々と試した
けど、結局管理者以外では正常に動かなくって断念。
1.8だとアンインストールが付いているのでそれを使って削除で、
正常な状態に戻ったみたい。
長くなったけど、1.5に1.8を上書きインストールして1.8をアンイストール
ではだめかな?
210名無し~3.EXE:02/02/18 00:04
>204
Regeditで消せるよ。
211名無し~3.EXE:02/02/18 00:07
そこまでReGetにこだわる必要って
なにさ。
212194:02/02/18 00:08
今、リゲットのサイトを見てきたのですが、DL出来るのはDXとJrの二つだけのようです。
もうFreeはなくなってしまって、シェアウェアしかないように見えたのですが、とりあえず
試用ということでDXを落としていれて、そして即削るというのを試みてみます。
上手く上書きできて、そしてアンインストール機能があると良いのですが。
213194:02/02/18 00:11
>>210

あ、Regeditというのは知りませんでした。
今から勉強してみます。

>>211

イリア、フラッシュゲットも使ってみたのですが、
私の環境で一番スムーズにDL出来るのがリゲットだったのです。
しかし、IE6との相性が悪いようなら、今後は使えない方が良いのでしょう。
214210:02/02/18 00:12
不親切なので、書きたすと
Regeditで
マイ コンピュータ\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft|Internet Explorer\MenuExt
を開いて、Reget云々と書かれたフォルダみたいな奴を消す。
アンインストール作業では、ここらへんの項目を消してくれないんだよね。
215194:02/02/18 00:14
>Regedit

>このプログラムは殆どの人にとって利用する必要のないものです。
>(主に開発や解析する人にとって有用なものです)
>予備知識なしにこのプログラムを利用すると,
>最悪HPCの内部を破壊する可能性があります。
>このプログラムの使用にあたっては,
>十分に注意してください。

いきなりですが、私には使いこなせそうにありません。
折角教えて頂いたのですが、ごめんなさい。
216210:02/02/18 00:16
ごめん
マイ コンピュータ\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\MenuExt
一箇所 \ → | になってた。
217194:02/02/18 00:18
>>214

…と、言った舌の根も乾いていませんが、手引きを書いて貰いますとなんとなく出来そうな
気がしてきました。
実際に操作するかどうかはさておき、教えてもらいました場所を覗いてみてきます。
218名無し~3.EXE:02/02/18 00:27
>>215
妙なところ調べてきたな。
なぜWindowsCE用のレジストリエディタの話が出てくる?
219218:02/02/18 00:30
http://www.oohito.com/wince/regedit_j.htm
ここか・・・全く関係ないページなんで忘れてください。
CEにはレジストリエディタついてないんだよね。
CEのレジストリの構造ってかなり簡略化されてていじり甲斐がないです。

220218:02/02/18 00:32
http://www.uryusoft.com/software/IEMenuExt/
まあ>>194はこれでも使ってなさい。
レジストリエディタ使わずにIEの右クリックメニューの編集が出来ます。
221194:02/02/18 00:33
>>219

あ、やっぱりそうですか。
ページを進む内に「CEを使いこなそう」といった感じの記述があって、
変だなと思っていたのです。
他をあたってみますね。
222210:02/02/18 00:47
>194
ひょっとすると、まだ足りない。
IEのメニューバーの「ツール」を開くと、ReGetの記述がいるかも?
そいつを消すには
マイ コンピュータ\HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Extensions
を開いて、{**************** みたいなフォルダを選択すると、
右窓に ReGetのプログラム場所とかが書かれているのが見えると思う。
その{***************** みたいなフォルダを削除してしまう。

これで、一応IEの見た目が復活するんじゃないかな。

確かに危険を伴う気もするので、OS再インストールする気になったら
試しにやってみれば? 意外とあっさり出来ると思うよ。
223名無し~3.EXE:02/02/18 14:17
XPとメモリの関係について質問

PEN4-1.6、i845、DDRメモリで構成予定です。
メモリはいくら積めば動画再生に難無しになるんですか。
窓2000ではメモリ積めば積むほど良いと聞いたけど、XPではどうなんでしょう。
1GBと512MBで違いがあるなら、1GB積もうと思うんだけど、、、
224名無し~3.EXE:02/02/18 14:20
なんだこれ?

ttp://windowsxp.narod.ru/doc/WinXPProBuild3604SP1.jpg

XPの.NET本格対応バージョンかな?
ロシアのサイトで見つけたんだけど露西亜語読めないからよくわからん。
225名無し~3.EXE:02/02/18 14:23
>>223
予算の有るだけ積めばいいじゃん
メモリ多く積んでも困ることねーべ
226223:02/02/18 14:31
過去ログ読むと、もしかして、XPは2000よりかなり不安定?
安定性においては2000と大差ないと思ってたんだけど・・・
227223:02/02/18 14:32
>>225
買おうと思っているのが、メモリ最大1024MBなんだけど、
将来を考えると(?)2048までつめるM/Bにしたほうがいいかな?
228名無し~3.EXE:02/02/18 15:18
>227
猫に小判
キミには256で充分
229名無し~3.EXE:02/02/18 17:08
>226
×ピーは2kより相当不安定に決まってんだろ!ゴラァ
XPなんか使って安定してるなんて思ってる奴はクソ食らえ。
ま、真性厨房にはXPで自慰してなさいってことだ。
230名無し~3.EXE:02/02/18 17:19
>>229
SP適用前のWin2kの不安定さにはかなわないけどね。
231名無し~3.EXE:02/02/18 17:28
つーか普通に安定してるよ。
232名無し~3.EXE:02/02/18 17:33
単にXPが買えない厨房の僻みってとこサ
233名無し~3.EXE:02/02/18 17:59
>>229には心の底から同情するよ。
よっぽど不幸な人生を歩んできたんだねぇ……。
234名無し~3.EXE:02/02/18 18:19
基本的だが、メモリは常に監視しとけよ
235名無し~3.EXE:02/02/18 19:02
質問です。

Windows XPの起動ロゴの変える方法ってどうやるんですか?
教えてください。
236名無し~3.EXE:02/02/18 19:12
237名無し~3.EXE:02/02/18 19:33
現在WinMeがCドライブに入っていてDドライブにデーターが詰まってます。
(HDD2台)
普段はXPを使い、ゲーム等はMeという目的でDualブート考えています。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html
を参考にしたんですけど、この場合

2-1.Windows9x/Me が C ドライブに導入されている場合

が当てはまると思うのですがこの場合は全てのシステムはFAT32になるんですか?
またデーター倉庫であるDドライブの中身はXPを使っている時でも
使用できるのでしょうか?アドバイスお願いします
238名無し~3.EXE:02/02/18 19:53
>>236
StyleXPいらずなuxtheme.dllクラックパッチっていうやつをやったのですが
どうやって自分の好きなロゴに変えることができるんですか?
239名無し~3.EXE:02/02/18 20:13
>>238
ロゴってどこの?
240239:02/02/18 20:14
ぁ、少しさかのぼって読むべきだった。
起動画面はStyleXP関係ないよ。
241239:02/02/18 20:17
詳しくは>>236のページに書いてある。
自分で作るのはソフトそろえないと面倒なので、
ThemeXPで公開されてる物を使うのが良いと思う。変えるだけなら誰にでも簡単。
242名無し~3.EXE:02/02/18 21:07
言語バー消しても再起動の度に復活してきます。
どうしたら抹殺できるんでしょうか?
243237:02/02/18 21:14
すみませんちょっと要約しました
XPをメインで、動かないゲームはMeを使用

1台目HDD:パテーション2つ切ってCにMeをDにXPを入れてDual
     MeはFAT32でXPはNTFSにしたい
2台目HDD:MeとXPの共通のデーター置き場(E)にしたい
     (多分FAT32になる?)

これはできるのでしょうか?
NTFSからFAT32を見る事は可能らしいのでXPを使っているときは
Eに置いてあるMeのデーターは見る事は出来ると思うのですが・・・
244名無し~3.EXE:02/02/18 21:31
>>243
できるけど2台目のHDDはMeとXPのインストールが終わってからつけたほうが簡単。
2台つないでやると (XPで起動したとき)1台目C→Me E→XP 2台目D→共通データになる。
Meで起動したときは1台目 C→Me XPは見えない D→共通データ。
245237:02/02/18 21:51
>>244
レスどうもです。参考になりました
1台目HDDでOSのDual環境を構築した後に2台目をつければXPでは
C:Me D:XP E:データー置き場 の順番通りになるんですね

色々とサイト回ってましたがUPGやACは駄目らしいので
近いうちに製品版買って来てDual環境を構築します

ありがとうございました
246名無し~3.EXE:02/02/18 22:15
>>245
二台目に基本領域を作らなけれいいのではないでしょうか?
247名無し~3.EXE:02/02/18 22:48
デスクトップアイコンのフォント色はどうやって変更すれば良いのでしょう?
普通のフォルダのデザインはコントロールパネルから変えられたのですが、これについては分かりません。
初期設定の白では見づらいので、黒にしたいのですが。
どうやったら良いのか教えてください。
248名無し~3.EXE:02/02/18 23:10
>>247
デスクトップの色を白とか明るめの色に変えよう。
24947:02/02/18 23:13
XP Homeで、Ctrl+Alt+Delを押してからログオンする手法は絶対に使えない
のでしょうか? XP Pro.では、セキュリティポリシーで設定することはわか
っているのですが、XP Homeでは、それが割愛されてしまっています。
なら、XP Pro.にしろというのでしょうが、ただいま、PCを買ったばかりで、
経済的余裕がないので、しばらくはXP Pro.を買うお金がありません。もともと、
Win2000で、このログオン手法を使ってきたので、なぜか、Ctrl+Alt+Delを押して
からログオンしないと不安なのです。誰か、ご存知の方いらっしゃったら、教えて
ください。
250名無し~3.EXE:02/02/18 23:14
↑別スレでのスレ番号すいません。
251名無し~3.EXE:02/02/18 23:32
業務上必要なソフトウェアがXP非対応なので困っています。

WindowsXP(professional)がプリインストールされているPCに、
Windows2000又はMeのアップグレード版を適用して、
2000又はMe機として使用することは可能でしょうか?

問題のPCはまだ納入されていないので添付品の詳細は不明ですが、
XP単体のCDは付属せず、リカバリCDで提供されるタイプのようです。
252名無し~3.EXE:02/02/18 23:37
>>251
なにもかもが間違っているような気がするが,それはおいといて。
無理でしょ,やっぱ。物理的にもライセンス的にも。
まだ納入されていないなら,さっさとキャンセル&再考したほうがよろしいかと。
253名無し~3.EXE:02/02/18 23:39
>>251
そのソフトとは?
未対応とかいいつつ、ばっちり使えるのが多い
254名無し~3.EXE:02/02/18 23:43
>>251
アップグレード版ではダメなので
ダウングレード版を使いましょう
255名無し~3.EXE:02/02/18 23:47
>>251
>WindowsXP(professional)がプリインストールされているPCに

そんなもの買わなければいいだろ
256名無し~3.EXE:02/02/18 23:55
>業務上必要なソフトウェアがXP非対応

ならXPにすんな。アフォか。
257召喚士:02/02/19 00:05
>>249
ようこそ画面を無効にした後で、
「\HKEY_LOCALMACHINE\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\DisableCAD」
というDWORDエントリをつくって、値を0x00000000にすると出来るそうです。
当方Proなので確認できず。
258名無し~3.EXE:02/02/19 00:26
AMD-K6(tm)3Dprocessor 531M メモリが312のpcにXPを
入れました。前はmeを入れていたのですが、xpを入れてからは、処理が
遅くなりました。やはり、このPCでXPは無理があるのでしょうか?
259249:02/02/19 00:29
>>257
すぐにやってみたところ、XP Homeでもできました。どうもありがとうございます。
これで安心してログオンできます。
260名無し~3.EXE:02/02/19 00:35
以前までmeをつかっていて、この間xpをインストールしたんですけど、事情があってmeに戻したいと思っています。
で、xpをインストールしたときにアップデートでやりました。
そのとき、「簡単にmeに戻せるようにバックアップを取りますか?」
といった感じの内容のことを聞かれてハイと答え、その、バックアップファイルが存在するはずなんですが、場所を忘れてしまいました。
通常どこに保存されているもので、ファイル名は何と言うかおしえてもらえませんか?
261名無し~3.EXE:02/02/19 00:40
>>251はアフォということでケテーイ。(・∀・)ウンコー
262251:02/02/19 00:51
わかりました。
対応しているOSを購入して
クリーンインストール
する方向で検討します。
263名無し~3.EXE:02/02/19 00:52
>>260 おまえもマルチポストか!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1013957429/114
264名無し~3.EXE:02/02/19 00:55
>>262
だからそのソフトを書けといっとるだらうが
265名無し~3.EXE:02/02/19 00:58
銀河旋風ダラウガー
266質問です。:02/02/19 01:29
他スレで質問したのですが答えて頂けなかったのでこちらに来ました。

新規作成(マウス右クリックの)で新しいフォルダを作るとなぜか勝手に最初から読み取り属性になっています。
これを解除しても読み取り属性が外せません。どうすればよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
267名無し~3.EXE:02/02/19 01:33
>>266
Adminですか?
268名無し~3.EXE:02/02/19 01:50
フォルダなどを開いた時のウィンドウのサイズや表示項目の幅を設定しても
次回から適用されていないみたいです。
たとえばCを開くときとか外部周辺機器のウィンドウを開いたときなど。
ウィンドウの大きさや幅の設定は記憶させられないのでしょうか?
毎回毎回かなり大き目のウィンドウが開かれるのでそのつど小さくしています。
269名無し~3.EXE:02/02/19 01:56
XPでHDDを他のHDDにそのままコピーできるのって、Drivecopyしか
ないんですか?XPの中にも内蔵されていないんですか?
270266:02/02/19 02:09
>>267
はい。そうです。
271251:02/02/19 02:10
>>264

すみません。
IPSec対応のVPNクライアントです。
Soft-PK
ttp://www.safenet-inc.com/products/client_services/Index.asp
複数の会社にライセンスされて販売されていますが,
XP対応していません。対応作業がされているようですが、公開時期が不明です。
272名無し~3.EXE:02/02/19 02:23
>>269
されてるよ。
273名無し~3.EXE:02/02/19 02:24
XPにOffice2000インストールしても問題ないでしょうか?
274名無し~3.EXE:02/02/19 02:29
>273

マイクロソフトのページでも見れば?
275名無し~3.EXE:02/02/19 02:30
http://www.microsoft.com/japan/office/evaluation/platform/office2000.asp
ほらよ。こんくらい自分で調べろ。
276名無し~3.EXE:02/02/19 04:58
XPにしてからIRC等でファイルの送信ができないのですが対処法わかりませんか?
277276:02/02/19 05:17
自己完結。
ファイアウォールで引っかかってたようです。
ファイル送信用にポート開いたらできました。
278名無し~3.EXE:02/02/19 09:30
>>271
んー、しょうがないかな
それだと互換モードも使えなさげだし
ひとつ提案
OEMのWin2kProと80GのHD買ってこい
んでもってHDだけ入れ替えれ
ソフトが対応されたらHD入れ替えるだけでOK
279名無し~3.EXE:02/02/19 12:20
>>273 PhotoEditor以外問題ありません。PhotoEditroは正常動作しないので
使わないようにすればよし。
280名無し~3.EXE:02/02/19 12:52
>279
ウチはPhotoEditor普通に動いているみたいだけど。
管理者 → OK 制限付きユーザー → NG でなくて?
281J:02/02/19 13:36
282223=226=227:02/02/19 18:50
>>228-229
にいじめられました。
>>226-227
にちゃんと答えてよ。
安定性はあんましかわらないの?
xpはメモリ食うみたいだよね。
283名無し~3.EXE:02/02/19 18:57
>282

あなたがどんな用途に使うのかもわからないし、答えようもないのでは?
最初256にしてストレスあるなら増やせばよい

XPの安定度については個人の環境にもよるが、
Win2000SP2に満足してるなら、WinXPSP1まで待ったほうがいいんじゃないでしょうか
284名無し~3.EXE:02/02/19 19:37
XPで640MBメモリ載んでるけど、
使用率見てると256MB以上使ったためしないよ。。。なんだかなぁ
285名無し~3.EXE:02/02/19 20:11
>>284
大量・巨大なファイルをコピーするなりしてみれ。
286名無し~3.EXE:02/02/19 20:14
今のネットワーク環境がnetbuei使っていて、リカバリCDから
入れたんですが、共有フォルダまで見えるようになったけど、
クリックするとフリーズしてしまいます。そんな状況に陥った
人いませんか?またその解決策などよろしくです。
287名無し~3.EXE:02/02/19 21:45
XPを起動したときに右下のタスクトレイの常駐プログラムが起動されますが、
あの自動起動の見直しを行うのはどうしたらいいのでしょう?
98の時はアクセサリー、システム、ツールタブ、システム設定ユーティリティでスタートアップの
見直しができたんですが・・。
ヘルプに「システム設定ユーティリティ」と入れても検索にさえ引っかからない始末・・

起動されているタスクトレイのアイコンを右クリックすれば、プログラムによっては自動起動のチェックをはずすだけで
自動起動されなくなるものもあるんですが・・
OSレベルで一覧表みたいな感じで、選択できる画面にいくにはどうしたらよいのでしょうか・・?

288名無し~3.EXE:02/02/19 21:49
>>287
Msconfigか?
289名無し~3.EXE:02/02/19 22:20
XP、なかなかメモリーの使い方が上手いな
しょせんゲイツOS範囲内だが 
290名無し~3.EXE:02/02/19 22:46
>>287
これ起動してミロ
\WINDOWS\PCHEALTH\HELPCTR\Binaries\msconfig.exe
or
msconfig
291名無し~3.EXE:02/02/19 22:49
>289

あげたりさげたり忙しいですね
292名無し~3.EXE:02/02/19 22:55
>282
パソコンで何をしたいのか用途をはっきり書け。
それから助言してあげるから。
漠然と多いほうがいいと思ってるのなら、本当に宝の持ち腐れ
293名無し~3.EXE:02/02/19 22:55
>>286
何か意味が掴めない文章だぞよ。
どんなネットワーク環境なのかを書いてみたら、それともXP1台ってことかい?
294名無し~3.EXE:02/02/19 23:00
>>286
自分の言葉じゃなくて、共通語で喋ってください
295名無し~3.EXE:02/02/19 23:09
今のネットワーク環境が netbuei を使っていてリカバリ CD から入れたのですが共有フォルダまでは見えるようになったけれど
クリックするとフリーズしてしまいますのでそのような状況に陥った方おられますかまたその解決策などよろしくおながいしますです。
296287:02/02/19 23:12
>>288.299
ご親切にどうもありがとうございます!!
早速、検索してみたところ「システム構成ユーティリティ」という
それらしいものをみつけました。
今からさっそく試してみたいと思います。
297名無し~3.EXE:02/02/19 23:13
TCP/IPを使っても固まるのか聞いてみたいところだが
298名無し~3.EXE:02/02/19 23:27
初めてパソコン買いました。パワーポイント入ってないんですね。
ちょっと残念です。
IEが4窓以上になると一括されるんですが、
ひとつずつ並べる方法ありますか?
299名無し~3.EXE:02/02/19 23:36
お聞きしたいんですけど・・・
XPの再セットアップで、クリーンインストールで行おうとしてるんですが、
前は起動メニューでF2を押せばパーティション削除→クリーンインストール
できたのに、今回はF2を押すと、「Recovery Froppy Disk」を要求されま
す。で、以前やったように、クリーンインストールできません。
何ですかこれ?

そもそも、今回再セットアップにいたったのは、システム(Cドライブ)が
なぜか知らない間に9GBと巨大化していた(システム以外なにもインストール
せず)せいなんですが、これもどうしてなんだか理解不能です。
PhotoShop Elementsをインストールしてから急になんですが、プライベート
フォルダだけがいきなり巨大化(6GB程度に)。
しかも、そのフォルダの中身を見ても、たいしたサイズのファイルは入って
おらず、何が入ってるかがわからないのです。これも謎です。

どなたか、謎の解ける方はおられませんでしょうか?
300名無し~3.EXE :02/02/19 23:36
誰か98とかMeのみ対応のアプリを強引にインストールするフリーソフト教えてください。
名前だけでも(TT)
301名無し~3.EXE:02/02/19 23:47
>>300
いってる意味がわからないのは俺だけか?
302名無し~3.EXE:02/02/19 23:48
>299
105, 107 見れ
303名無し~3.EXE:02/02/19 23:50
>>300
マルチは氏んで下さい
304名無し~3.EXE:02/02/19 23:51
win2000とwinXPのマルチブートって出来る?
他スレでエラーが出た人がいたんだけど...
305名無し~3.EXE:02/02/19 23:51
>>301
ウインドウズパワーに載ってたんだけど名前忘れた
306名無し~3.EXE:02/02/19 23:52
>300
互換モードは試してみた?
インストーラのショートカットを作って、そのプロパティーで互換モードを設定できる。
このショートカットからインストールすれば、大抵は騙せると思うけど?
307名無し~3.EXE:02/02/19 23:54
>>302
そういうことか・・・知らなかった・・・復元機能が鍵だったんですね。

・・・だったら、デフォルトで復元ONにしないでおくか、あるいはONにするなら
ちゃんと事前にそういうことを告知しておかないと、俺みたいにシステムドライ
ブが一杯になって、動作不安定になってから困るやつが続出しそうな気がするが。
これ、一種の欠陥じゃない?

復元機能は便利だと思うんだけどね。
ともかく、後学にはなったのでサンクス。
308名無し~3.EXE:02/02/19 23:55
>>306
やってみるよ。アリガト
ショートカット作るのしらんかった…
309名無し~3.EXE:02/02/19 23:59
他スレ見てると、XPはアクティベーションがうっとうしいって書いてあるんだけど、
定期的にシリアルナンバーでも入力させられるんですか?
310名無し~3.EXE:02/02/20 00:01
>>309 起動しなくなるんだって。
311名無し~3.EXE:02/02/20 00:01
クラックすれ
312名無し~3.EXE:02/02/20 00:02
>>309
普通に使ってりゃ何の問題もない。
困ってるのは割れ厨。
313名無し~3.EXE:02/02/20 00:03
>>310
いや、起動はするが、ログインできなくなるんだべ?
314名無し~3.EXE:02/02/20 00:06
>>309
インストール時にアクチウィザードを実行して、ネットで登録するだけ。
ユーザ登録も一緒にするとウザいが、そうしなければ簡単。
ネットが出来ないときは、電話でアクチ。

再アクチは、ハードウェア構成を大きく変えたとき(電話する必要あり)と、
再クリーンインストール時(ネットでOK)にやる。

アクチウザいといってるのは、アクチしてないと、
アクチするまでログオン時にアクチしろーってメッセージが出るからだろうね。
315名無し~3.EXE:02/02/20 00:11
XPって標準ユーザーの自動ログインってないの?
2000の時はあったんだけど。

自宅は俺しか使わないから自動にしたいんです。
316名無し~3.EXE:02/02/20 00:12
ユーザーが一人でパスワードなしなら、自動ログオン。
後は、TweakUIの自動ログオンを使って、起動時にログオン。
317名無し~3.EXE:02/02/20 00:14
>>316
ありがとう
318名無し~3.EXE:02/02/20 00:18
そもそもパスワードのないユーザーなら、ログオンはユーザーアイコンクリックするだけだがな。
Welcome画面の場合だが。
319名無し~3.EXE:02/02/20 00:19
何を言ってるかよく分からないけど
>>286
ホントにフリーズなのか?
zonealarmなんかでブロックしてるだけじゃないのか?
320名無し~3.EXE:02/02/20 00:28
ひとつ聞きたいんですが
XPのClearTypeを設定したんですが、Tahomaフォントに変えると
確かに英語はきれいに表示されるんですが、日本語にアンチエイリアスがかからないでで不自然なんです
何とか設定する方法はないですか?
321320:02/02/20 00:31
>でで不自然
で不自然
自己レス。
322名無し~3.EXE:02/02/20 00:38
>320
仕様だ、大きなフォント使えば対応してくれる。
323名無し~3.EXE:02/02/20 00:41
っつーかさ

\(◎o◎)/!
(●^o^●)
φ(..)メモメモ
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

↑こういう顔文字が登録されてるIMEってどうよ・・・。
324名無し~3.EXE:02/02/20 00:44
(・∀・)とか(゚д゚)とかが登録されてるよりはマシかとw
325320:02/02/20 00:45
仕様ですか・・・
そう言われると、そこを何とか!ってわけには行かないですしねぇ。
でも、
http://village.infoweb.ne.jp/~bmw/html/vaio3.htm
のサイトに出てる画像は日本語も利いているようですが、でかいフォントを使ってあるんでしょうか?
326名無し~3.EXE:02/02/20 00:46
(・へ・)
↑これも「かお」で変換できます。(w
327困ったさん:02/02/20 00:49
xp特別アップグレード版で2000からアップグレードした後に、
さらに新規インストールしたらxpがふたつになっちゃいました。
pc立ち上げ時に同じxpが2つ並んで選択するのですが、
後に新規インストールしたヤツをアンインストールしたいのです。
どーすればいいのでしょうか?よろしくです。
328名無し~3.EXE:02/02/20 00:54
>325
「日本語フォントは、小さいサイズではスムージングがかからないようにフラグがついている」
ってのが、理由らしい。
逆に言えば、フラグのないフォントを選べばいいわけだが・・・どれだろう?
329名無し~3.EXE:02/02/20 00:57
>>327
フォーマット、これ一番
330320:02/02/20 00:57
HG丸ゴシックM-PROとか、MS何とかって付かないフォントなら
アンチエイリアスかかってますが・・・。
フラグって何ですかね?
331困ったさん:02/02/20 01:01
>329さん
もちろん不可能ならフォーマットしますが、、、。
332カック:02/02/20 01:03
xpの機能でcdrwに書き込み、消去できない人居ます?
333名無し~3.EXE:02/02/20 01:05
一度あったけど、メディアが壊れてるか
サービスが停止している
サービスをオンにしたら直ったよ。
前者はどうにもならなかったけどね。
334320:02/02/20 01:13
あるサイトに行ってみたんですが八頭身の口だけアンチエイリアス・・・(口だけ別のフォントを使ってある)
中途半端ですね。(w

335カック:02/02/20 01:14
>>333
検索エンジンで調べたんですけどイマイチだったので教えてください。
サービスをオンにするとは具体的にどこを操作すれば良いのでしょうか。
336名無し~3.EXE:02/02/20 01:17
システムの復元について、なにかアプリをインスコするたびに
ポイントが作成されていきますよね? 
この復元ポイントについて任意のポイントだけ残し、その余の
ポイントをきれいすっきり削除することはできないのでしょうか?
・・・徐々にHDD領域が圧迫されていくのを止めたいのです。
復元サーヴィスを停止すると残しておきたいポイントまでも
削除されてしまうようなので、どうしたものかと思っています。
自分でもいろいろ調べたのですがどうもわかりません。
どなたか、ご教示のほど宜敷御願いします。
337名無し~3.EXE:02/02/20 01:20
サービスをいじったことがないならオフになってないと思うけど一応

スタート→ファイル名を指定して実行→msconfigと入力してエンター
"サービス"タブのIMAPI CDナントカってのをチェック

でいいと思う。
338名無し~3.EXE:02/02/20 01:20
>>336
ディスクのクリーンアップの詳細オプション→システムの復元で
最新の復元ポイント以外を削除できる
339名無し~3.EXE:02/02/20 01:21
>>334
それってIE5.5からの機能でそうなるんだよね。
どっかにパッチがあったな。
340名無し~3.EXE:02/02/20 01:41
>338さん
ありがとうございます。
でも、やっぱり、最新のものしか残せないんですかね?
xpインストール時のクリーンなポイントのみのこし
あとは削除、なんてことはできないのでしょうか。。
341カック:02/02/20 01:42
>>337
チェックはしてあるんですが状態が停止になっています。
342名無し~3.EXE:02/02/20 01:44
>>340
できないと思うよ。
343カック:02/02/20 01:48
解決しました。
無駄に時間を費やす事が無くなって財産が増えました。
本当に有難うございます。
344名無し~3.EXE:02/02/20 01:49
>342さん
そうですか。それができると便利なんですがねえ。
当初のポイントを残そうとすると、すべて残さねば
ならず、HDDを使いまくる。
かといって、HDD領域を確保しようとすると、
最新のポイント以外は削除せねばならぬってことですか。
う〜む。
345名無し~3.EXE:02/02/20 02:01
>>344
市販のアプリで復元ポイント作って保存して復元できるやつあるじゃん。
なんだっけ、あれ。
それはともかく
僕はノートン幽霊使ってるよ。
346309:02/02/20 02:10
電話しないと使えなくなるのか(´Д`; )
ユーザー登録してもハードウェア構成変えるたびにアクティベーションを強要されるってこと?
なんかめんどくさそうだな・・・
もう通販でXP買っちゃったけど。
347名無し~3.EXE:02/02/20 02:12
348名無し~3.EXE:02/02/20 02:13
346ダッタ・・・鬱だ寝よう。
349266:02/02/20 02:14
>>266
なんですが、誰か分かる方いらっしゃいませんか〜?
350名無し~3.EXE:02/02/20 02:39
http://www.xp-erience.org/sections.php?op=viewarticle&artid=164
FreeMem マイクロソフトの公式メモリ最適化ツールだって
ファイルサイズは4KB
昔のMemMakerみたいなもんかなぁ?
351名無し~3.EXE:02/02/20 02:47
>>350
間違えたCleanmemだった
鬱...
352名無し~3.EXE:02/02/20 03:31
なんかATOK15で辞書ファイルをいじると必ずキャッシュでメモリが食い尽くされて大変なことに
なる状態になって、どうせメーラとマイドキュメントさえ移行できればいいやってんで、こんな時間
にXPの再インストールをやってみたら、アクティベーションを電話ですれ!って言われて(USB
の無線LANだから、インストール直後、アクティベーションをログオン前にしないとならん状況で
はインターネットにつながっていないことになっちまうから)、電話してアクティベートしてみた。

アドリブのきくおねーさんが応対してくれて、こんな時間でもやってるんですねーって言って、
こっちもなんとなくお礼言って終了。今は無事に再インストール完了。確かにめんどくさいけど
ちょっと新鮮だった感動age
353名無し~3.EXE:02/02/20 05:45
>>352
おねーちゃんと喋れて感動か…幸せだね
354名無し~3.EXE:02/02/20 06:29
入力で
natural imput 8.1と  
IME standard 8.1 ではどちらがいいですか?
初期設定ではNaturalImputになっていたんですが・・・
355名無し~3.EXE:02/02/20 09:21
>>354
基本的には、使ってみていいと思う方、だけど。。。
ナチュラルインプットはいろいろ問題が多いからなあ。
356 :02/02/20 09:57
>>349
外していたら大変に申し訳ないんだけど、
フォルダの話ね?ファイルじゃなくて。
だとしたら、チェックマークでなくて内部に小さな四角形が
入っている状態を「読み取り属性」オンと思っていない?

以前に前スレあたりかでちょっと話題になっていたが、
XPのみ表示方法が変わり、他のOSで混在(グレー)の代わりに
小さな四角形になっているようだ。
ちょっと戸惑うのは、指定の際にチェックオン、チェックオフ以外に
四角形を入れる設定もできることで、この際には事実上
「変更なし」になる。
そうでなくて、チェックが入ってしまうということなら
レジストリのどこかかなあ。
357名無し~3.EXE:02/02/20 10:12
>>349
私のも一緒だけど、仕様じゃないのかな?
別に問題も無く削除できるし名前も変えられるし・・・。
358 :02/02/20 10:34
前に話題になった時に書いたんだけど、
XPではフォルダの読み取り属性については、
最終的には小さな四角表示しかされない。
(指定時にはチェックとか白抜きになるが。)
これは必ずしも読み取り属性ONを示すものでなく、
混在状態を示すものと思われる、
てなところかな。

読み取り属性の表示(確認できた限り)

XPのみ、
ファイルの場合、操作、表示ともチェックありとチェックなしのみ。
フォルダの場合、操作は、
 チェックあり→読み取り属性にする
 チェックなし→読み取り属性でなくする
 四角形あり→変更なし
 (チェックあり、なしは、サブフォルダ以下の適用を聞いてくる)
フォルダの場合、表示は四角形ありとなる
 (チェックあり、なしは、変更の場合にしか表示されない)

WIN 98,NT4.0,2000,MEについては、
 (NTと2kはサーバだけど、多分同じことだろうと思う)
ファイルの場合、操作、表示ともチェックありとチェックなしのみ。
フォルダの場合、
 操作はチェックあり、チェックなし、
 表示はチェックあり、チェックなし、淡色(属性ありなし混在)

XPの場合は、フォルダは本質的に不明という感じかなあ、
これが表示だけってことだったらそうも迷わないと思うんだけど、
操作でもクリックで出てくるから迷わせるね。
359名無し~3.EXE:02/02/20 12:46
XPを1つ購入したんですが、知り合いに1つのライセンスで
2台のパソコンまで使えると聞いて、2台にインストールしてしまいました。

1台目の方は無事登録も終わって問題なく使えるのですが、
2台目の方が「ライセンス認証を行ってください」とだけ出て、
操作不能になってしまいました。
もう1つXPを買えば済む事なんでしょうけど、
98かMEに戻したいんです。。。

調べたんですけど、分からないんです。
どうかよろしくお願いします。。。

ちなみにパソコンは知り合いの人が作ってくれました。
360 :02/02/20 12:56
>>359
98かMEがあるんなら、起動ディスクがあればインストールすれば?
ないんなら、どこかで起動ディスクだけ作ってくるとか。

ついでに、2台まではってのはOffice XPの場合
デスクトップとノート2台ならOKてのと紛れていたのではないかなあ。
361名無し~3.EXE:02/02/20 12:56
知り合いに何とかしてもらえ。
362名無し~3.EXE:02/02/20 13:06
NetMeetingのアンインストールの仕方を教えてください。
363名無し~3.EXE:02/02/20 13:23
立ち上げるたんびに「深刻なエラー」を報告するよ。
MSよ。早く解決してくれ。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http%3a%2f%2fwww.microsoft.com%2fJAPAN%2fsupport%2fkb%2farticles%2fj069%2f9%2f83.asp
364 :02/02/20 14:45
最近つかったファイルのクリアに10秒かかってしまうのですが、仕様ですか?
365名無し~3.EXE:02/02/20 14:50
>>364
366名無し~3.EXE:02/02/20 15:24
WINアップデートで手に入るcom_microsoft.Q312369_XP_5079
は、起動するとパッと出て、すぐ消えて行くんですが
これは仕様ですか?
367名無し~3.EXE:02/02/20 15:52
WMP8で音声にノイズ(というか歪み)が入るようになってしまいました。
他のプレーヤー(WMP6.4、Winampなど)ではノイズが出ないので、WMP8だけが壊れたのだと思います。
WMP8だけXPにインストし直す事って出来ます?
もしやり方があったら教えてください。
お願いします。
368名無し~3.EXE:02/02/20 16:14
>>363
その症状、なぜか最近治った・・・
369名無し~3.EXE:02/02/20 16:47
すみませんwinXP標準の機能で、デスクトップアイコンの文字色を
変更できる機能があると聞いたんですが、探したけど見当たらない
のですが、どこで変更できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
370名無し~3.EXE:02/02/20 17:22
USB接続のマウスとキーボードしか所持していないのですが、WindowsXP Proの
セットアップは可能でしょうか?
371名無し~3.EXE:02/02/20 17:33
>>370
PC本体とかも必要と思うぞよ。
372名無し~3.EXE:02/02/20 17:38
便乗質問

Win2000SP2ではUSBキーボードなどを使っていると、
休止状態復帰後ではUSBキーボードを抜き差ししないと認識されませんが
WinXPではこのような症状は認められますか?
373名無し~3.EXE:02/02/20 17:43
>>372
う〜ん、ノートにUSBキーボードを差して使うこと多いが、
あなたの言うような現象は起きないよ・・・。
374370:02/02/20 17:47
>>371
うーん、そういうノリのスレッドでしたか。
空気読めてなかったです。ゴメンナサイ。

とりあえず逝ってきます。
375名無し~3.EXE:02/02/20 17:47
>373

そうですか。
ありがとうございました
376名無し~3.EXE:02/02/20 18:05
>>374
逝く前にこれも読んでね。
USB接続マウスとキーボードでのWindowsXP Proは実績ありですよ。
普通、悩まないと思うけどさ。
377名無し~3.EXE:02/02/20 18:19
>>368
治し方、おしえちくり。ウザクて困ってる。
378名無し~3.EXE:02/02/20 19:25
ノートパソコン(東芝)でUSB接続マウスで新規インストールをしたらIEEE1374 Net Adapter認識されず。
ビックリマーク。
再度削除するが変わらず。
再度インストールしても同じ。
どうしらいい。
USB接続マウスでインストールしたから問題化と思っちゃったりする。
379名無し~3.EXE:02/02/20 19:30
>378
ドライバが対応しているかどうか確認しれ
380名無し~3.EXE:02/02/20 19:47
381名無し~3.EXE:02/02/20 22:26
ぼくが買ったWindowsXPを友達のPCにインストールしたら、
アクティベーションのときにひっかかって無理なんでしょうか?
382名無し~3.EXE:02/02/20 22:26
なんかプラグアンドプレイでこける
たとえば、USBマウスをさしても、標準で入っているはずのHID互換ドライバが入らない。
もうやだ
383名無し~3.EXE:02/02/20 22:29
なんというか、パーツをさしたり抜いたりしていると、どんどんおかしくなる
たとえばCD-ROMドライブを変えてみたりとか、USBを差す位置を変えたり、
ビデオカードを変えていったりすると、連鎖的に(?)おかしくなっていく。
最後にはCD-ROMすらドライバを要求されて使えなくなる。
もう何がなんだか…
384名無し~3.EXE:02/02/20 22:33
warata
385名無し~3.EXE:02/02/20 22:36
>>381
無理ではないですが、友達専用になるので、ぼくはアクチできなくなります。
386 :02/02/20 22:40
>385
4ケ月たてばリセットされるので、それが狙い目!!
387名無し~3.EXE:02/02/20 22:42
>>370
できるよ。
漏れは98互換USBキーボードでセットアップした。
388381:02/02/20 22:47
>>385
わかりました。
じゃあ友達に貸すのやめておくね。
389 :02/02/20 22:54
すみませんがWINDOWS XPでビデオCDをみるのはどうしたら
よいのでしょうか?
390 くわしく書くと以下の内容です:02/02/20 22:56
すみませんWINDOWS XPでMPEG1の動画をみる方法を教えてください
*datファイルの物なのですが、WINDOWS MEや98では再生できるのですが
XP professionalだけでできません
391名無し~3.EXE:02/02/20 23:15
>390
俺も.mpgファイルが見れない。
なので、Windows Media Player6.4で代替してる
392名無し~3.EXE:02/02/20 23:18
後から何かcodecインストールした?
俺はVobSubインストールしたら「ネットからmpgファイルを読み込みながらの再生」ができなくなった。
でもアンインストールしたら直ったよ。
というわけで動画関係のソフトが怪しげ。
393名無し~3.EXE:02/02/20 23:19
『プログラムの追加と削除』以外からWMP8をアンインストールする方法ってありますか?
394深刻なえらー:02/02/20 23:26
>363
>368
>377
こんぱね>かんりつーる>さーびす、から
Error Reporting Serviceのぷろぱてぃ
じどうをしゅどうにへんこう
395  :02/02/20 23:29
>>392
いや何もソフトインストールしてないです。
万が一を考えて、クリーンインストルしたのですが
XPだけで再生されないのです。
バグなんですかね?
396はてな:02/02/20 23:40
MEからXPに変えたら壁紙がモニターの中央やや左ぐらいから表示される
様になってしまいました。おかげで優香の顔が半分だけの壁紙です。
直し方わかる方いますか?
397名無し~3.EXE:02/02/21 00:01
今日気づいた
Windows Media Bonus Pack使えば、WinampのスキンをWMPにインポートできるんだね
結構おもしろい
398391:02/02/21 00:06
>392
俺の場合は買ったその日から使えなかった。わはは(汗
富士通め!!
399名無し~3.EXE:02/02/21 00:09
つーかXP Proなら仕事で使うためにあるもんでしょ、
マルチメディアの不具合がそんなに深刻?
400名無し~3.EXE:02/02/21 00:09
wmp8は使わないでくれって、MS自ら言ってるわけだが゛
401名無しさん:02/02/21 00:13

すいません。ちょっと聞きたいんですが、XPで求められるスペックってどれくらいでしょう?
当方、セレロン600、メモリー64Mなのですが、きびしいでしょうか?
402名無し~3.EXE:02/02/21 00:13
>>399

>つーかXP Proなら仕事で使うためにあるもんでしょ、
そりゃぜんぜん違うっしょ。。。
403名無し~3.EXE:02/02/21 00:15
あのさ、XPで使ってると、デスクトップにあるアイコンの並びが
あるとき突然変えられてしまうんだが、これってFAQ?
404名無し~3.EXE:02/02/21 00:16
>>401
メモリは64Mじゃちょっと厳しすぎ。
でも、最近安いから増設したら?
設定を多少いじれば、セレロン600でも十分使えるよ。
405名無し~3.EXE:02/02/21 00:16
>>401
メモリーは最低256Mないと、キツイと思います。
406名無し~3.EXE:02/02/21 00:17
>>401
メモリが全然足らん
407名無し~3.EXE:02/02/21 00:17
>401
メモリーが圧倒的に不足。
256増設して320にすれば吉
408名無し~3.EXE:02/02/21 00:17
>>403
その現象、よく聞きますね。XPの不具合かもしれません。
409名無し~3.EXE:02/02/21 00:17
>402
どうちがうの?詳しく説明キボン
410名無し~3.EXE:02/02/21 00:21
>>403
2000でもそう。自動的に並び替えるようにしておくと勝手に並び替える。
411名無し~3.EXE:02/02/21 00:22
HomeとProの違いなんて、説明しだしたらきりがない
2ちゃん以外で聞いてみろ
412名無し~3.EXE:02/02/21 00:22
質問スレ?
413名無し~3.EXE:02/02/21 00:23
知らんかった!!XP Proは企業向きじゃないんだってよ!!
414名無し~3.EXE:02/02/21 00:24
>>402へのイジメ開始か?(藁
415名無し~3.EXE:02/02/21 00:27
俺家のパソコンpro入れてるよ。趣味で使っていますが何か?
あ、それからしかも2kからのアップグレードはhomeで出来ると思っているのかなー~?w
よくかんがえよーねぇ
416名無し~3.EXE:02/02/21 00:29
またアホが一人
417名無し~3.EXE:02/02/21 00:32
ケンカか?よっしゃやれやれ
418名無し~3.EXE:02/02/21 00:35
うちはデュアルプロセッサだからproじゃないと動かない。
Homeにある機能はProにも必ずついてるよ。
419名無し~3.EXE:02/02/21 00:43
とりあえずPROを買っておけば安心ということかい?
420名無し~3.EXE:02/02/21 00:47
値段高いけどね
421名無し~3.EXE:02/02/21 00:47
>419
価格が全然違うので、自分にプロ版の機能が必要かどうかよく考えろ。
422266:02/02/21 01:42
>>356-358
四角形ではなく、チェックが入っております。
ただ、皆さんのご意見を見て、今回の属性については気にしない事にします。
ありがとうございました!
423名無し~3.EXE:02/02/21 01:43
>>413

ゲイツさんのサイトにも個人やビジネスの区別を問わずと書いてあるYO。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/

Windows XP Professional

安心して PC を活用できるための環境を提供し、
ブロードバンド時代のコンピューティングにふさわしい
コミュニケーションとエンターテインメントを実現する、
新世代のデジタルプラットフォームです。
さらに高い新機能とセキュリティシステムなども兼ね備え、
個人やビジネスの区別を問わずあらゆるコンピューティングシーンで
お使いいただけます。
424名無し~3.EXE:02/02/21 01:46
MS用語として、Professionalと言うのは標準版という意味です。
ちなみに廉価版がStandardで、ビジネス向けはEnterprise。
425名無しさん:02/02/21 02:29

401です。
レスしてくださった方々、ありがとうございます。
XPって、そんなにメモリー必要なんですか?
一体何故・・・?
426名無し~3.EXE:02/02/21 02:38
ランタイムエラーって何の事ですか?
427名無しさん:02/02/21 02:41
                   ,、
                  / .\
                /ζ 禿  \
              / ̄ ̄ ̄ ̄\.\
. ________,/         \\________
 \           //\    \  /  | ̄\            /
   \  叩   /  |||||||   (・)  (・) |  \  騙   /
    \   /   (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \/    |    _||||||||| | < >>426め、またワシを召還しおったな!
      /\     \ / \_/ /   \___________
    /   \   (( \____/ ))    ./   \
   /  逝   \                 /  煽   \
 /         \ ________/         \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \  氏   ./
                \   /
                  \/
428名無し~3.EXE:02/02/21 04:21
今さっき、リカバリ(Cドライブのみ)したんですけど
Dドライブのプライベートフォルダが開けなくなりました。
リカバリ以前も今も、アカウントは管理者です。
もしかして、もう開くことが出来なかったりするんですか?
非常に困ってます、どなたかよろしくお願いします。
429名無し~3.EXE:02/02/21 04:33
>>428
セーフモードで起動して権限を奪う。
430名無し~3.EXE:02/02/21 04:51
>>429
検索したんですけど、セーフモードのやり方が分かりません・・。
431名無し~3.EXE:02/02/21 05:03
>>430
ウソを言うな。検索などしとらんだろ。
だいたい、ヘルプにも載ってるようなことを
訊くあたりからしてすでにおかしい。
432名無し~3.EXE:02/02/21 05:06
>425
大ざっぱに言うと、9x系がDLLなどをメモリの共用領域に読み込むのに対し、
NT系のOSはアプリごとにメモリ領域を割り当て、共用しない。
これは、一つのアプリの不具合が他のアプリに波及しにくくなる反面、
実装メモリが少ないと頻繁にスワップが発生して動作が極端に遅くなる。

安定性の代償だと考えておいてください。
433 :02/02/21 09:06
以前からかかれている事ですが、デスクトップのアイコンなどが勝手に移動する、
フォルダを開いて詳細表示に設定しておき、そこのフォルダへネットから何かのファイルをダウンロードすると、
フォルダ内でファイルの場所移動が頻繁に起こる、と言う症状はどうすれば治まりますか?

もちろん、FAQサイトは見ましたしこのスレもずっと見ていますがいつも明確な回答が得られないのですが…
434名無し~3.EXE:02/02/21 09:13
XPをクリーンインストールしたら、メインドライブが(F:)
になった・・・。
(C:)に戻せない。鬱だ・・・・。
435名無し~3.EXE:02/02/21 09:17
>>433
FAQサイトに載っていない、このスレでも回答が得られない、ということで
あれば、それはあなた以外の環境で発生しないということでしょう。
いつまでも他人任せにしていないで、MSのサポートにコンタクトをとるなり
なんなりしてはどうですか?

それにしても「詳細表示設定のフォルダでファイルの場所が移動する」
って意味がよく分からんのですがねぇ。
436 :02/02/21 09:34
>>435
いえ、同様の症状を訴えた方は何人もいらっしゃいますよ。
そのたびに、「アイコンの自動整列をオンにしているとなるよ」「いえ、オフです」
のやり取りばかりでそれ以上話が進まないのです。

>それにしても「詳細表示設定のフォルダでファイルの場所が移動する」
って意味がよく分からんのですがねぇ。

あるフォルダを「詳細表示設定」にしておいて、そのフォルダを開く。
名前順に並び替えをすると、たとえば上から順番に「1.2.3.4.5.6.7」と並びますよね?

そのフォルダに向かってネットから何かのファイルをダウンロードするように設定してダウンロードを開始すると、
ファイルの並び順がリアルタイムで動き回るんです。「1.2.5.6.3.4.7」とか「3.4.2.1.5.7.6」など。結構な速さで移動し続けるので、
たとえば「4」というファイルにマウスカーソルを当ててクリックしようと思っても、ころころ場所が変わるので難しい状態です…
437 :02/02/21 09:47
もともとWIN2000で使っていたDドライブにファイルを残して
CドライブにXPをクリーンインストールしたんだけど領域がDは
プライマリでCが拡張パーティションになっちゃったけどいいのかな?
ディスクの管理みたらCがブートでDがシステムってなってる・・・
438オリスレ1:02/02/21 09:59
>>432
ウソはいけません。NT系でもDLLなどの共有できるメモリはちゃんと
プロセス間で共有されてます。NT系ではただ単にフェイルセーフの
コードや、アクセス権限のコードがかなりの量含まれていてコード量が
大きくなっているから、メモリを食うだけです。
439?:02/02/21 10:54
三日前にXPを初導入したんですがなんか
エクスプローラ(IEじゃないよ)がしょっちゅう落ちて
再起動してしまいます。
なんとかならないでしょうか?
440名無し~3.EXE:02/02/21 10:56
それ仕様
441名無し~3.EXE:02/02/21 11:59
>>434>>437
ブートドライブやシステムドライブのドライブ文字の変更は
通常は禁止されていますが、レジストリを弄ると行えます。
しかし、OSインストール時の段階で、
「そのドライブ文字(例えばF:)でインストールされた」場合は、
ショートカットの参照先やレジストリの共有ファイルの参照先など
全てがそのドライブ文字になってるでしょうから、
ドライブ文字を無理やり変えても、マトモには動かなくなるでしょう。
442名無し~3.EXE:02/02/21 12:32
Windows XP ProとHomeに入っているMDAC (Microsoft Data Access Components)の
バージョンは、いくつになっているのでしょうか?
443名無し~3.EXE:02/02/21 12:53
デスクトップのアイコンの文字色が変えられません。変えることは出来ますか?
どんなソフトを使えばいいのでしょう?
444名無し~3.EXE:02/02/21 13:06
>>441
9x系のsystemドライブ(FAT,FAT32)を非アクティブにしてインストールしれ。
445444:02/02/21 13:08
スマン。
>>441じゃなくて>>434ね。
446名無し~3.EXE:02/02/21 13:41
ねえねえXPってプリインストールのメーカーPCには認証ってないの?
一ヶ月過ぎても何にも出てこなくて普通に使えてるんだけど・・・
447名無し~3.EXE:02/02/21 14:03
ナッシング
448名無し~3.EXE:02/02/21 14:28
>>446
そのPC専用に、すでにメーカーによって認証されています。
449 :02/02/21 14:43
>>446
ただしそのPCのCPUを変えたりHDDを変えたりすると、
大変なことになります。
450名無し~3.EXE:02/02/21 15:02
そ、それは実質改造不可と言う事ですか?
451名無し~3.EXE:02/02/21 15:32
>>450
ある程度までは大丈夫だけどね…
それを超えた時に地獄を見るよ。
452名無し~3.EXE:02/02/21 15:33
プリインストール買ったらnbf.sysが入ってない!米最高裁はゲイツを禁固刑にしろ!
XP HOMEで
ネットワーク共有してるフォルダに
アクセス権って設定できないの?
FAT32→NTNSにしてもできなくて困ってます。
454 :02/02/21 16:47
>453
Pro使用しかできない!
455 :02/02/21 17:03

Pro使用

Pro仕様
456名無し~3.EXE:02/02/21 17:06
>>451
446じゃないけど、認証ってそんなに面倒なの?
毎日するわけでもないなら気にならないと思うんだけど。
457451:02/02/21 17:07
>>456
いや、ちょっと脅かしてみただけだから。
458名無し~3.EXE:02/02/21 17:08
DDR-SDRAM 512MBだけどWindowsXPにしてもいい?
459名無し~3.EXE:02/02/21 18:04
>>456
そうそう。
もう1個XPの製品版を買ってくればいいだけだから。
460名無し~3.EXE:02/02/21 19:05
>>458
OK。
461名無し~3.EXE:02/02/21 19:36
デバイスマネージャーの
サウンド、ビデオ、ゲームコントローラーの項目に、
普段は非表示になっている
Microsoft kornel system Audio Device
Maicrosoft WINMM WDM Audio Comatibility Device
などの、一連のデバイスはなんなのでしょう?
削除できませんし。

こちらは、winXPproを使っていますが、サウンド関係にはいつも悩まされています。
オンボードのサウンドdeviceなども、完全には切り離せていないようです。
deviceは使用不可にしてありますが。
本来なら削除したいのですが、難度でも復活してきますし。
462名無し~3.EXE:02/02/21 19:38
>>111
http://bp6.hypermart.net/files/wnaspi32.zip
system32に直接ぶち込め。
463:02/02/21 19:56
XPに買い換えたら、ドラクエのセーブデータ変換プログラムが使えなくなった。
なんかいい方法ねーかなー。
464名無し~3.EXE:02/02/21 20:00
内容:
質問です。
AVIファイルが再生できません。プラグインかな?
とは思ったのですが、Windowsの左に表示される
「詳細」画面には、きちっと表示されています。

ちなみにプレイヤーはWindowsMediaPlayer8.0を使っております。
DivX4のプラグインは入っています。
465450:02/02/21 20:01
いじわるう。
466名無し~3.EXE:02/02/21 20:02
>>464
WMP6.4を使用しる!
467名無し~3.EXE:02/02/21 20:18
昔のDivX3でエンコされた動画の一部は見れないはずだった気が。
466さんの言うとおり、6.4でOKかな。WMPのディレクトリにあるよー。
エロだか、アニメだか知らないけど、楽しんでね。
468名無し~3.EXE:02/02/21 20:18
>466
どやるの?
最初から入ってた。
ControlPanelで見えない。
ダウングレードってできんの? 
469名無し~3.EXE:02/02/21 20:59
結局、XPは糞っていう結論でいい?
470名無し~3.EXE:02/02/21 21:18
>463

なーに、それ?
471名無し~3.EXE:02/02/21 21:19
>>470
呪文作る奴じゃねーの?とか言ってみるテスト
472名無し~3.EXE:02/02/21 21:20
>471

それだったらCGIでなかったっけ?
473名無し~3.EXE:02/02/21 21:26
ダイヤルアップで、接続をすると、つながった後
勝手に認証パスワードが書き換えられてしまう現象が発生した。
設定を何度もし直したら、何とか直ったが、なんだか気持ち悪い・・・。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
474名無し~3.EXE:02/02/21 21:30
セキュリティが固いフリーメールソフトはありますか?
4754649:02/02/21 21:33
どんなにスゴイんだ?
韓国でも翻訳して発売されるらしい。
http://www.puchiwara.com/hacking/
うにゅ。
476名無し~3.EXE:02/02/21 21:47
>475
韓国は、昨年の夏CodeRedに感染しまくりだったから、
このレベルの本でも、無いよりはマシかもしれないね。
477473:02/02/21 21:55
>>476
そしたら、うちのISPのサーバーが感染してる可能性があるってこと?
478名無し~3.EXE:02/02/21 22:30
>>477
( ´_ゝ`)バカガイルヨ
479名無し~3.EXE:02/02/22 00:57
>>461
オンボードのサウンドは、
Biosで切りたまい。
480名無し~3.EXE:02/02/22 00:59
Win2Kの方から誘導されてきたんですが、XP Proインストールの際に
"WINDOWS"以外のフォルダをシステムにしてインストールできますか?

既存の環境からセットアップを起動すると
インストール場所でフォルダを指定できるようなんですが、
XPになってから自動で進んでしまいます…
481名無し~3.EXE:02/02/22 01:02
>>480
「既存の環境からセットアップを起動すると
 インストール場所でフォルダを指定できる」
これしかないんぢゃないかな〜・・・
482名無し~3.EXE:02/02/22 01:25
プチワラってウザいガキだな
483名無し~.EXE:02/02/22 01:55
うちのXPさんは非常に安定しとります
ペン参866MHz メモリ256MB IEも一回も落ちたこと梨
w2kがちょっとデザインがましになってほかの機能が増えてそのかわりにちょろっと重くなった そんぐらいの感覚でし
(゚д゚)ウマー
484名無し~3.EXE:02/02/22 02:41
>>482
売れなくて返本が相次いで必死かもね。
あんな本買うやつは真性中学生ぐらいだろ
485名無し~3.EXE:02/02/22 02:43
Win98の互換性を重視した分不安定なのはしょうがないのかな。
2000に戻そうかと思ったけど戻すと退屈になるからXP使ってるけど。
486名無し~3.EXE:02/02/22 02:57
本日XPパソ購入してきました。NECの安いやつですが、
デスクトップのAOL「インターネット100時間無料!!」
のショートカットの消し方がわかりません。
どなたかNEC使ってる方いらっしゃったら教えてください。
487名無し~3.EXE:02/02/22 03:15
>>486
Shift+Del
488486:02/02/22 04:52
おさわがせしてすんまそん。無事消せました。
しかし、95からXP、キーボードもNECのは初めてだし、難儀です。
バックアップ用?のcdr作る前にいろいろ削除(プロバイダのサインアップ用ソフト等)
したり、95用のソフト入れたりしたけど失敗だったかしらん。

あしたcdrメディア買いに行って来ます。
489名無し~3.EXE:02/02/22 06:08
べつにNECだからって今はもうPC98じゃないんだから
他のDos/VのPC同じだよ。
490名無し~3.EXE:02/02/22 09:10
>>485
別にwin2kに比べて9x系との互換性を高くしているわけではありません。
違和感がないように見た目や操作をいじってはありますが、基本的には
9x系で使われていたアプリケーションがNT系にすり寄っていっただけの話。

どちらかというと新しく作ったExplorerや、周辺機器メーカーが2k/XP対応
ドライバを書き慣れていないのが不安定の原因だと考えています。
491どらいばー:02/02/22 09:29
旧式ドライバー      98と2kの兼用部分がある
本来の2kドライバー   2kでもxpでも問題なく動く

2kで使われていたものにはこの2種類がある
問題になるのは先のほうでそうでなければ何の問題も無い
492 :02/02/22 11:04
>>462
以前もそのお答えとまったく同一の事を言われましたが、wnaspiはsystemフォルダに直接入れても
XPの場合は有効になりませんでした。
そこで、それだったら○○と言うツールでやってみろ、と言われたのですが…
493433:02/02/22 11:08
>>433
やはり誰もわからないようですね…
494名無し~3.EXE:02/02/22 11:17
>>493
詳細表示にしなければいいのでは?
495433:02/02/22 11:33
>>494
詳細表示にしなくても結果は同じです。フォルダの中をファイルアイコンがあちこち動き回りますから。
496名無し~3.EXE:02/02/22 12:14
>>495
原因は不明ですがこの現象、私もなります。
名前順でソートしたフォルダの中でファイルやサブフォルダが勝手に並び替えます。
Aフォルダ、Bフォルダ、Cフォルダ、aファイル、bファイル
の並びになっているところへネットからダウンロードしてDフォルダが出来ると
Aフォルダ、Cフォルダ、aファイル、bファイル、Dフォルダ、Bフォルダ
みたいになります。こうなるといくらソートしなおしてもいつの間にかまた並びが崩れます。
497名無し~3.EXE:02/02/22 12:21
>>493
そーいや、ウチも一時期なってたよ。
俺の場合は、デスクトップにダウンロードすると鶴亀メールのショートカットだけが移動してた。
ほっといたら知らないウチに直ってたけど。

その間にやったことっていったら「鶴亀メール」を「TK-Mail」に名前を変えたことと、
アイコン表示を「並べて表示」にしたくらいかなー。

ちなみに、自動整列はOFFで、等間隔整列っす。
498名無し~3.EXE:02/02/22 12:37
アナログモデムないんですが、XPでFAX受送信出来ないですよね?
なんかモデムなしでもソフトとかで何とかできないでしょうか?
XP Pro フレッツADSL8Mです。
499名無し~3.EXE:02/02/22 12:57
XPを入れたら、WMP8とライティングソフトが競合してCD-Rが焼けなくなりました。
WinCDRのHPを見たら、WMPのCD焼きのコンポーネントを削除しれと書いてあったが、
『プログラムの追加と削除』にWMPが表示されてないので削除できません。
なんとかそのコンポーネントを消す方法ないっすか?
500名無し~3.EXE:02/02/22 13:33
>>493>>497
とかの症状と似てるけど、ウチのは別のところでフォルダのカスタマイズをすると
関係ないところにまで適用されるっていうのがあるよ。まだ継続中。

windowsフォルダ→画像
とか。
ぜんぜん似てないか。
501名無し~3.EXE:02/02/22 14:40
>>500
俺もそうなる。
あきらめて「各フォルダの表示設定を保存する」を無効にしている。
で、縮小画像のキャッシュも保存しないようにしている。
502名無し~3.EXE:02/02/22 15:00
一般的な事例として、今まで拡張ドライブとして正常に動作していた
HDDなのに、それをフォーマットしbootドライブとしてXPをインストール
しようとしたら動作しないという事は起こりえる事でしょうか?
503名無し~3.EXE:02/02/22 15:05
(゚Д゚)ハ〜ァ?
504名無し~3.EXE:02/02/22 15:11
Explzh3.45の終了時にOSフリーズ
Resource Hackerの終了時にOSフリーズ
ともにタスクマネージャさえも起動できない見事なフリーズ。

XPはなんかアプリ終了時にOSが氏ぬことが多いな。
ちなみにExplzhはExplzh3.41だとフリーズしない
Resource HackerはWin98互換モードでとりあえず頻発はしなくなった
プログラムのXP不完全未対応バグかな?
フリーズの理由がさっぱりわからん。
Win2000じゃめったにフリーズしなかったんだけどなぁ。
Win98以来だ。こんな頻繁にフリーズ味わったの。
505名無し~3.EXE:02/02/22 15:15
あとXPテーマ、デザインいじってたりして、変更を連続して適用、OK
繰り返してるとフェード中にフリーズ。
これも結構頻繁に起こるね。
なんだカンダいってフリーズはNTにしちゃ多いかもね。
506名無し~3.EXE:02/02/22 15:22
>>499
>『プログラムの追加と削除』にWMPが表示されてないので削除できません。
CD-ROMが有ってWMPのパスが分かれば『プログラムの追加と削除』から
もう一度同じパスにインストールしてから『プログラムの追加と削除』
で削除するとレジストリまできれいになる・・・場合が多い。
507名無し~3.EXE:02/02/22 15:40
>>499
XPはデフォルトでCD焼けるよ。(もちろん焼き速度もえらべるし)
音楽CDもWMP8で焼けるし、PowerToysXP入れればISOも焼けるし、
焼きソフトはISO作るだけしか使わないし、ネロ英語版あたりの体験版でいいのでわ?タダだし。
古いやつ使って不具合体験してるよりずっといいと思う。
508名無し~3.EXE:02/02/22 15:42
焼き速度って選べるの?
509名無し~3.EXE:02/02/22 15:43
510499:02/02/22 15:59
>>506
そのCDってXPのインストールに使ったCDのことですか?
ぜひやりかた教えてください。
>>507
XPのやつは不便というか使い物にならなくないっすか?
511名無し~3.EXE:02/02/22 17:05
プライバシーじゃじゃもれ。


Microsoft,Windows Media Playerのプライバシー方針を修正

http://www.zdnet.co.jp/news/0202/22/b_0221_01.html

http://www.zdnet.co.jp/news/0202/22/e_winmedia.html

 Microsoftは同社Windows Media Player (WMP)のプライバシー方針を変更したと明らかにした。
これは,プライバシー活動家/セキュリティコンサルタントのRichard Smith氏が
「WMPがユーザーの再生したDVDタイトルを追跡している」と指摘したことを受けたもの。

512名無し~3.EXE:02/02/22 17:14
>>511
またかよ!
M$!!
513 :02/02/22 17:47
>>498
受送信というのは初めて見たな。
それはさておき、FAXは普通のというか従来の電話の上に
成り立っている技術なので、XPであろうがなかろうがソフトでってのは
困難だと思うよ。形式の変換とかそんな問題じゃないから。
不可能とはいわないけどね。現状じゃないでしょ。
514名無し~3.EXE:02/02/22 18:25
フリーズするぐらいなら「プチッ」って突然死したほうがマシと思うのは俺だけか?
515名無し~3.EXE:02/02/22 18:35
NTFSを圧縮すると、異常にアクセス遅くなる時ってありません?
特に小さなファイルを削除しただけでも、なかなかエクスプローラーから
制御が戻ってこなかったり、いつまでもアクセスランプがつきっぱなしとか。
圧縮しなければこんなことって無いんでしょうか?
516名無し~3.EXE:02/02/22 18:38
>>498
FAXってのはアナログモデム(GはFAXはISDNだった?)で画像データを
送るための装置だからアナログモデムがないと当然できない。
最近はインターネットFAXのサービスとかも聞くけどね
517名無し~3.EXE:02/02/22 18:38
>>516
GじゃなくてG3ね。スマソ
518K:02/02/22 18:48
私は今MEを使ってる厨房ですがwaveファイルをいじくったりソフトを二重起動するとよくフリーズします。やっぱmeってよくないんですか?XPにすれば再起動してばかりの人生にピリオドをうてますか?それとも厨房がやたらとアップグレードしないほうがいいんですか?

ちなみに使用pcはFMV-BIBLO NE7/75 メモリーは256MBです


519名無し~3.EXE:02/02/22 19:03
>>518
マルチはイカンよ
520 :02/02/22 19:53
おい!なんかDLしてるぞ!
自動アップデートは無効にしているはずだろ!!
521名無し~3.EXE:02/02/22 19:57
俺もDLした〜。
まあいいんじゃない?

詳細みたのか?
522名無し~3.EXE:02/02/22 20:11
>>513
そんなことはない。
TAを仮想モデムとして使うソフトモデムというのがあるぞ。
ADSLモデム用のものはまだ聞いたこと無いが、探せばあるかも知れん。
メルコにでも問い合わせてみたらどうだ?
523名無し~3.EXE:02/02/22 20:11
OEMのXPを去年の10月25日買ったものなんですが、再インストしすぎて認証蹴られてたんです。
で今日試してみたら、認証通りました。
日数計算で調べてみるとちょうど120日。
マイクロソフトの言うとおり、向こうのサーバーの情報がちゃんとリセットされたようです。
良かった良かった。
524523:02/02/22 20:14
X-BOX発売記念の恩赦のような気分です(ワラ
525名無し~3.EXE:02/02/22 21:50
>>518
ウォ! 富士山通信製だ!
ドキュソパソを使って落ちまくって、なおかつ2ちゃんに質問してるようでは
厨房どころではないだろ(藁
526名無し~3.EXE:02/02/22 22:16
痛い奴だな。525は。
527名無し~3.EXE:02/02/22 22:26
>>482
そいつって、XBANDやってたプチワラ?
人違いかな?
528名無し~3.EXE:02/02/22 22:38
XPのパソと98のパソ
LANで繋いで普通にデータのやりとりできるのでしょうか?
529名無し~3.EXE:02/02/22 22:40
>528
当然できます
530名無し~3.EXE:02/02/22 23:21
>>528
でもあなたには出来ないかもしれません
なんとなくですが
531名無し~3.EXE:02/02/22 23:50
>>515
CPUがしょぼいかディスクが逝ってるね
遅いのか。かわいそうに。
うちのはどっちだろうと変わんない。
532名無し~3.EXE:02/02/22 23:51
>>528
インターネットが何を使って通信してるかご存知?
533名無し~3.EXE:02/02/22 23:58
おいらはNetBEUIでファイル・プリンタ共有してるけどね
534名無し~3.EXE:02/02/23 00:17
共有ぐらいで得意げですか ( ´.:ж:.`;)プププ…
535 :02/02/23 00:20
なんかメッセンジャーのアップデートが前から来てたけど認証に失敗してたので
インストールしてなかった.
さっきwindows のアップデートがあったのでインストールしたら.
メッセンジャーがアップデートできた.

以上,報告でした.
536名無し~3.EXE:02/02/23 00:23
自作機でWindowsXPをインストールしたのですがおとついくらいからマシンを起動すると
起動せずに青い画面が表示されてそこで起動が止まってしまいます。
英語でメッセージが何やら書かれているのですが新しいハードウェア、ソフトウェアをインストールしたのが原因っぽいです。
しかし、ハードウェアはこれといって増設していないのでおそらくソフトウェアのインストールが原因だと思います。
CDからXPをコマンドモードを立ち上げ
c:\dir
と、入力すると「ディレクトリを列挙するときにエラーが発生しました」
と、いうメッセージが表示されます。
もしかしてCドライブが死んでしまったのでしょうか?
残された道は再インストールだけなんでしょうか?
537名無し~3.EXE:02/02/23 00:46
しかしやっぱ重いわXP。しかも微妙に。
ドライバの問題も多少はあるんだろうが。
538名無し~3.EXE:02/02/23 01:39
>>537
サウンドブラスタがおかしいって本当ですか?
ドライバが未完成とか・・・
539名無し~3.EXE:02/02/23 01:41
>>536
仕様だよ
540名無し~3.EXE:02/02/23 01:43
>>536
chkdskしてみたら?
541名無し~3.EXE:02/02/23 01:59
システムルートにあるdriversフォルダを削除すると激重になります。
XPの重厚な高級感を味わうのにうってつけです。
みなさん、試してみては如何でしょうか?
尚、起動しなくなった、等の泣言は当方知ったこっちゃないです。
542_:02/02/23 02:39
MediaPlayerについての質問です。
WMP8が重い&使いにくいので、WMP6.4にMPEG2などの動画を
関連づけたんですが、なぜかダブルクリックすると一時停止した状態
で起動します。以前2000使っていたときは、自動的に再生してくれたんですけど。

どこかに、「起動時に自動再生する」というようなオプションがあったかな、
と調べてみたんですが、どうにも見つからず。

ガイシュツかもしれませんが、起動時に自動再生する方法ご存じの方教えてください。
543名無し~3.EXE:02/02/23 04:07
>>502
起こり得るだろう。
Meの起動ディスク使ったら変になるのはがいしゅつだし漏れも経験有り。
544名無し~3.EXE:02/02/23 04:08
>>542
それは俺も知りたい。
なぜ起動と同時に自動再生してくれないのだろう?
545名無し~3.EXE:02/02/23 04:09
>>518
Meはやめとけ。一番タコ。
546名無し~3.EXE:02/02/23 04:10
NTにNTじゃないOSの起動ディスク使ったらやっぱ変にはなるだろう。
CDブートがあるんだから。
547名無し~3.EXE:02/02/23 04:23
>>546
2000やXPにはfdiskないだろ。
壊れたかもしれんHDDを修復するにはFDで起動してchkdiskしてfdiskその後formatとか
やるだろう。
548名無し~3.EXE:02/02/23 05:39
>547
XPには回復コンソールがあるじゃん。
・・・NTや2000はどうすればいいんだ?>546
549名無し~3.EXE:02/02/23 05:39
>>547
あるよ。NTFS操作できるFDISKより便利なのが。
なぜこれを使わないで、FDISKを使うのか疑問。
550名無し~3.EXE:02/02/23 05:41
>>548
Win2000にもあるし。
NT4は使ったこと無いからしらんけど。古いOSだからフロッピー起動しかないかもね。
551CD-ROMドライブをQ:\にしたい。 :02/02/23 06:04
初歩的な質問なのかも知れませんが、どなたか教えてください。

WinXPをクリーンインストールしたところ、CD-ROMドライブが
(F:)CD-Rドライブが(G:)となってしまいました。
このドライブ名(?)を(Q:)(R:)に変更したいのですが、
どうすればよいのでしょうか?

Win98の時はデバイスマネージャでできたと思うのですが、
XPにしてからよくわかりません(苦)。
よろしくお願いします。
552 :02/02/23 06:23
>>551
ディスクの管理
553名無し~3.EXE:02/02/23 06:35
>>551
subst Q: F:\
subst R: G:\
554名無し~3.EXE:02/02/23 07:30

XPをクリーンインストールしなおすつもりが
パーティション操作とか、フォーマットができずにXPが同じ
パーティションに二つはいったとおうのが
一通りスレに目を通したら、 >>299 あたりにあったのですが
その後、それらしい回答がありませんでした。

実は、同じ状況で困ってます。



555名無し~3.EXE:02/02/23 07:50
>>554
まずは落ち着いて日本語を正しく書きましょう。
556名無し~3.EXE:02/02/23 07:57
>554
299も554も状況がよく理解できないが、
CDブートして、パーティションをいったん削除/再設定してからインストールしれ
557554:02/02/23 08:01
>>555   ほんとだ・・・鬱    書き直します。

現在、XPを使っていますが、再度、XPの
クリーンインストールをしました。

ところが、インストールの途中に、パーティションの削除や
フォーマットの項目がでることなく、インストールが進み
「既存のXPを修復する」 「新しくXPをインストール」
のふたつの選択肢しかでてきませんでした。

それで「新しくインストール」を選択したら、同じパーティションに
もう一個、XPがインストールされてしまいました。

XPでのクリーンインストールの方法を教えてください。
558名無し~3.EXE:02/02/23 08:29
>557
CDブートでインストロールすれ。
559554:02/02/23 08:35
>>557
それができたら簡単なのですが、CDドライブのついていない
ノートパソコンなので、LAN経由で、他のマシンの
CDドライブから、インストールしてるんです。。

んで、フォーマットするとその時点で、そのCDドライブを見に
いけないと思うのです。
560名無し~3.EXE:02/02/23 08:41
ねぇ、RealPleyerってLUNAスタイルにならんのは漏れだけ?
561名無し~3.EXE:02/02/23 08:42
>559
FDDはある?
MSのサイトにXP用起動ディスク作成アプリがある。(FD6枚要るけど)
562名無し~3.EXE:02/02/23 08:45
>>559
>>新しくXPをインストール
でパーテ選ぶ時に削除したり再編成出来なかったっけ?
563名無し~3.EXE:02/02/23 08:54
>562
Win上からインストールするときは、システムパーティションは削除できない。
564名無し~3.EXE:02/02/23 08:57
あーそうなんだ。そりゃそうか。
565 :02/02/23 08:57
>>561
FDDもないっす。あったらFDからブートできるんですけどね。

>>559
そう思って、かれこれ4回ばかし、繰り返してみたんですが
XPが4個も入っただけだったり(笑
けっこうムキになってます。

でも、>>299 >>327 とか、このスレだけでも同じ症状が
3人目なのでそういう仕様なのでしょうか?
偉く不便な仕様ですけど。


566名無し~3.EXE:02/02/23 09:15
XPでは、PCを起動すると自動的にネットの接続するように設定できないのでしょうか?

私はプロバイダがぷららなので、「ぷららに接続」のショートカットをスタートアップファイルに入れています。
これで起動と同時に「ぷららに接続」は立ち上がるのですが、接続をクリックしなければなりません。
みなさんはどうされていますか?ちょっと欝です。
567名無し~3.EXE :02/02/23 09:15
最近IEの履歴がすぐに消えてしまって困っています、解決方法を教えて下さいませんか?
568 :02/02/23 09:19
>566
究極は、FW機能もある安いルータを導入するのが吉
569名無しさん:02/02/23 09:21
何も焼けれなくなった。

「エクスプローラ」から「E ドライブ」のプロパティ 「書き込み」って項目が消えてしまいました。

データーCD作ってから変な風になっちゃった。 音楽CDも作れなくてしまいました。
どうすれば、焼けるように戻るの?
570566:02/02/23 09:24
>568
当方、初心者なのでちょっと意味が分からないのですが、設定で変更することはできないのですね。
みなさん、あまり気にせずに起動のたびにクリックされているのですか。
571 :02/02/23 09:25
>>567
とりあえずは、ツール→インターネットオプションで
(古いIEだと表示からかも。)履歴の日数が小さくなっていないか。
それと、どうしても履歴が保存されないって質問で、
マカフィーのアンチウイルスの関係だった例がある。
日本アソシエイツのサイトだったかなあ、その情報があったので
思い当たるフシがあるなら調べてみると分かると思う。
572570追加:02/02/23 09:26
MEでは起動と同時に自動的に接続できると聞いたので、なぜXPで不可能
なのか疑問です。
573 :02/02/23 09:27
>>570
「OK」とか「はい」と同様に確認的な意味だからねえ。
基本的に簡単な設定ではパスできないようになっている。
まあ、起動時のパスワード入力なんかでも
どうしても面倒だと言う人もいれば、苦にしない人もいるし。
答になっていなくて悪いけど。
574 :02/02/23 09:30
>>572
そのせいかどうかは分からないけど、
MEてのは個人使用目的の9*系のOSでセキュリティに甘い。
XPはネットワーク使用を前提としたNT系でセキュリティに強い。
セキュリティを大事にすると、ある程度不便をしのばなくては
ならない。アンチウイルスソフト使用でもファイアウォールでも
同様で、何かできなくなることが出てくるといっていい。

この件が直接関係しているかどうか分からないが、
単にXPは最新だから便利なはずと思いこむと裏切られる。
どういう前提のOSか、その上での便利さとかと認識しないと。
575 :02/02/23 09:30
>>
ODIGOでも入れれば?

俺は、そうしてるよ。
576 :02/02/23 09:31
>>570
ODIGOでも入れれば?

俺は、そうしてるよ。
577570:02/02/23 09:37
>573-574
なるほど。
そういう仕様になっているということが分かったので、納得できました。
もうひとつ疑問があります。
当方、ノート使用しているのですが、ディスプレイを閉じて休止状態にすると、
再開したときにまた接続をしないといけません。これも仕方がないのでしょうか?。
578 :02/02/23 09:38
>>569
「焼ける」とか「焼けれる」とかの用語については目をつぶるが、
> データーCD作ってから変な風になっちゃった。
だけではあまりにも説明不足。
OSの機能だけで作ったのか、後から何らかのライティングソフトなりを
導入したのか。後者ならそっちが優先されることもあるだろうから、
そっちを使うのが前提になる。

前者なら
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/new.html#705
などみて確認を。
また、CD-Rのメディアとの相性も全くないではないし、
他ソフトのパケットライトなどで初期化したCD-Rとかだと
認識されないかもしれないので、交換して確認を。

2000の例だが、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/apps.html#999
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#1047
のように、メディアプレイヤーを入れたことで変になるケースも
あるので、後から何かマルチメディア関係のソフトを入れていないか
どうかも大切な要因。
つうか、お役立ちサイトの検索ぐらいはしてほしいものだが。

579名無し~3.EXE:02/02/23 09:46
>>577
チミぷららスレにも居たね。
あっちで説明うけたじゃんよ。
580名無しさん:02/02/23 09:49
>>571
ありがとうございます、度々履歴が消えるので日数は160日にしています、もしかして
ノートン・インターネットセキュリティーが悪さをしているのかなぁ?
581570:02/02/23 09:50
>579
いやー、はっきりしなかったんだよね。
こっちで聞いたほうがいいのかなと思って来たんだけど・・。
582 :02/02/23 10:07
>>570
???
俺ぷららのフレッツだけどネットワーク接続にある
アイコンのショートカットを普通にスタートアップに
ぶち込んでるよ。全く快適に自動接続だよ。
583名無し~3.EXE:02/02/23 10:16
>>582
XP?
584570:02/02/23 10:17
>582
私もぷららのアイコンをスタートアップに入れてるのだけど566の状態です。
もしかしてネットワーク接続にあるローカルエリア接続をぶち込んでいるのですか?
それともXPじゃないのかな?
585582:02/02/23 10:27
XPじゃなけりゃこんなとここねえよw

プロパテ→オプション→「ダイヤルオプション」項目の
「名前、パスワード、証明書などの入力を求める」の
チェックをはずすと接続ダイアログが立ち上がらずに
一発接続できまする。
586570:02/02/23 10:35
>585
それ是非やってみたい。
プロパテとはどこのプロパテなんだろう。
もうちょっと手順を詳しく書いて頂ければありがたいっす。
587:02/02/23 10:42
そのアイコンを右クリ
588570:02/02/23 10:46
>587
おーっ!!できた。起動時に自動的につながってくれてる。
これで一個解決しました。ありがとう。
でも、ディズプレイを閉じて休止状態から再開したときは手動のままです。
これも解決しちゃいたい。
589名無し~3.EXE:02/02/23 10:47
Windows XP Server
590名無し~3.EXE:02/02/23 10:48
>>480-481
自動インストール用の応答ファイルでならインストール先のフォルダ指定できる。
っていうか、最初応答ファイル作ったときWin2Kにあわせて \WINNT にしてしまって
WinXPのデフォルトが \WINDOWS だと気づいたときちとあせった (w

ちなみに応答ファイル作成ツール setupmgr は WinXP CD-ROM の \SUPPORT\TOOLS\DEPLOY.CAB
の中にあります。
591名無し~3.EXE:02/02/23 11:01
タスクバーがいきなりクラシック表示になります!(2,3分で元に戻るけど)
どうして?どうしたらいいでしょうか?
592名無し~3.EXE:02/02/23 11:07
>>590
( ´_ゝ`)ふーん、そうなんだ。ためして見るYO!
593名無し~3.EXE:02/02/23 11:17
>>588
休止はどうもならん。
オートダイヤルにすれば?
ソフトごとに接続するから結局繋ぎっぱなしと一緒だから。

ネットワーク接続→詳細設定→ダイヤルアップの基本設定

→「オートダイヤルを実行する前に必ず確認する」のチェックをはずす

これで大概のソフトでネットに情報読みに行く時に接続されてなかったら
勝手につないでくれる。

594570:02/02/23 11:34
>593
試してみます。ありがとう。
595名無し~3.EXE:02/02/23 11:44
>>542
/openを/playにしてみそ。
596名無し~3.EXE:02/02/23 12:02
>>591
PCのスペック不足が原因。PC買い換えるか、
メモリの増量
597名無し~3.EXE:02/02/23 13:24
AMD PowerNow!って、どうやって自動/最小/OFFを切り替えるの?
598名無し~3.EXE:02/02/23 13:25
アクチベーションする際、オフィス2000・XPのシリアルナンバーも送信されてしまうんですか?
599542:02/02/23 13:36
>>595
レスどうもです。

>/openを/play

これを見て、フォルダオプション-ファイルの種類をチェックしてみました。
すると、AVIもMPGも「play」が既定になっていました。それで、これを
「open」を既定に設定し直してやると、自動再生するようになりました。

結果的に、アドバイスと逆のことをしたらうまくいきましたが、ここを設定する
ことに気づかせてくれたことを感謝します。
600 :02/02/23 13:40
>>597
XPで効かないぞという話なら、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/device.html#1307
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP306/4/58.asp
違うのかな?

>>598
何を心配しているのだろうか?
601名無し~3.EXE:02/02/23 13:51
>>600
今日来た、WindowsXP搭載PCなので機能は入っている筈なのですが
コントロール方法がわかりません。フルオートのみなのかな?
ドライバが入ってないのかと思いインストールしましたが、元々
ドライバ自体は入っていそうだし何も変わらずなので元に戻しました。
602 :02/02/23 13:52
>600
ピーコのオヒ2000を使いたいんですわ
603名無し~3.EXE:02/02/23 13:55
>>602
だいじょぶですよ。他のソフトのシリアルが流れることはありません。
心配なら、アクチしてからオヒ2000等をインストールすればいいのです。
604名無し~3.EXE:02/02/23 14:05
>603
どもども。オヒについてだけは尻が流れるんじゃないかと邪推してました。
確かにアクチ後にインストすればいいんだけど、とにかくオヒの尻が流れるかが気になったんですわ。
605名無し~3.EXE:02/02/23 15:06
質問
Me使ってたときはスキャンディスクするとCドライブにログが残るけど
XPはログとか吐かないですか?
606名無し~3.EXE:02/02/23 15:16
いっそ、プライドをかなぐり捨ててDonutP_Raptとか...
607名無し~3.EXE:02/02/23 16:10
XPのアクティベーシオンって、再インストールする度にかならず電話するんですか?
PCあたらしく買うんですが、それなら2000にしようかと迷ってるんですが。
どっかで構成を変えなければ大丈夫みたいなこと聴いたので。
PC-UNIXいれたりするのでそういうのはうざったいです。
608 :02/02/23 16:13
>>607
とりあえず、この辺を読んでみて。関連リンクもあるし。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wpa.html
609名無し~3.EXE:02/02/23 16:33
>607
UNIXはVMwareでも使えば?
俺、2000をメインとして2000上で98(SE),XP(VL/1),XP(OEM/IIS用),VineLinuxの4つをVMwareで飼ってる。
610名無し~3.EXE:02/02/23 16:59
>>607
インターネットでアクチしたなら、Windows\Sytem32 にある wpa.dbl を
バックアップしておいて再インスト後にコピーすれば、再アクチは不要。
611名無し~3.EXE:02/02/23 17:03
>>608-610
ありがとう。XPにしてみます。
612名無し~3.EXE:02/02/23 17:08
セーフモードでの起動はどうすればいいんですか?
ヘルプには

コンピュータをセーフ モードで起動するには
1.次に進む前に、これらの指示を印刷しておいてください。手順 2. でコンピュータを終了した場合は、利用できません。
2.[スタート] ボタン、[シャットダウン] の順にクリックし、ボックスの一覧の [シャットダウン] をクリックします。
3.[Windows のシャットダウン] ダイアログ ボックスで、[再起動] をクリックし、[OK] をクリックします。
4."オペレーティング システムの選択" というメッセージが表示されたら、F8 キーを押します。
5.方向キーを使ってセーフ モードの適切なオプションを選択し、Enter キーを押します。
6.デュアル ブート システム、または複数のオペレーティング システムを起動できるシステムの場合は、方向キーを使って利用するインストールを選択し、Enter キーを押します。

と書いていたんですが、シャットダウンとかは終了オプションと表示されているし、再起動を押したらOKなんて出ずに、即再起動されてしまいます
613名無し~3.EXE:02/02/23 17:09
>>612
その通り実行してください。
F8を連打しながら起動すれば確実です。
614名無し~3.EXE:02/02/23 17:24
質問
Me使ってたときはスキャンディスクするとCドライブにログが残るけど
XPはログとか吐かないですか?
知らないなら知らないと言えよ。
ここは厨房ばかりか?
615名無し~3.EXE:02/02/23 17:30
今日XPにアップグレードしたYO!
MEはフリーズしまくりだったから、一気に軽くなった感じ。
616名無し~3.EXE:02/02/23 17:34
>>612
最近でもかなあ。機種によってはF○キーでのオプション起動が
効かない場合があった。
もしそうなら、CTRLキーを押していると起動メニューが出るので
その中から(多分3番目)Safe modeを選ぶ。
617612:02/02/23 17:35
>613 ありがとうございます。なんとなくタイミング分かりました
618名無し~3.EXE:02/02/23 17:36
>>614
もっと別のことを書きかけたけど、これみてやめた。
XPにはスキャンディスクはありません。いじょ。

> 知らないなら知らないと言えよ。
すれ見た奴全員に「知らない」と書き込めとでも?

> ここは厨房ばかりか?
ゼロではないな。
619612:02/02/23 17:36
>616 ありがとうございます!これの方が確実ですね。覚えておきます
620名無し~3.EXE:02/02/23 17:38
>>618
チェックディスクあるの知らないのか?
それくらい気づけよ。
やぱり厨房だね。
621 :02/02/23 17:56
622名無し~3.EXE:02/02/23 17:58
>>610 wpa.dblだけを戻しても、承認済みにならないよ
623。。:02/02/23 18:33
毎日、XPでスキャンディスクしてる俺はいったい・・・
624名無し~3.EXE:02/02/23 18:48
>>623
スキャンディスクばかりしていると、
ハードディスクの寿命によろしくないかと・・・
625名無し~3.EXE:02/02/23 19:35
くだらない質問ですみませんが、よく分からないので、
よかったらマジレスください。
XPには標準でCD-Rライティング機能がついているのに、
なぜ別のライティングソフトをインストールして使う人が
いるのでしょうか?
機能に差があるのかなとは思うのですが、
具体的にどういう違いがあるのか・・・
626名無し~3.EXE:02/02/23 19:40
>>625
じゃあマジレス。

まず自分が「やりたいこと」を考えてみましょう。
次にXP標準のライティング機能で「できること」を
調べましょう。標準機能で「できること」があなたの
「やりたいこと」を可能にするならそれでOK。

標準機能ではできないのであれば、他のライティング
ソフトで「できること」を調べましょう。そしてあなたの
「やりたいこと」ができるソフトを購入すればよろしい。
627名無し~3.EXE:02/02/23 20:11
>>626
まわりくどい言い方ヤメロや
628名無し~3.EXE:02/02/23 20:17
XPのファイアーウォールの切り方教えていただけませんか?
629名無し~3.EXE:02/02/23 20:32
>>625
標準のじゃ細かい設定が出来ないし完全なコピーもとれないよ。
630 :02/02/23 20:51
>>628
コントロールパネル→インターネットとネットワーク接続
→ネットワーク接続で、
有効または無効にしたい接続のところで右クリック→プロパティ
で詳細設定から。
つうか、デフォルトは無効になっているはずだけど、
チェックマーク確認して。
631 :02/02/23 20:53
>>623
揚げ足取りするわけじゃないけど、スキャンディスクって言葉が
出てこないんよ、XPでは。
だもんで、WINFAQでも「XPでスキャンディスクは?」てな項目が
あるわけで。
もっとも、以前のバージョンのスキャンディスクをもってきて
動かすことはできるらしいけど、サポートはされていないとか
どこかで見た。
632名無し~3.EXE:02/02/23 21:25
>>622
それでは、どうすればいいんですか? 教えて下さい。マジレスキボン
633名無し~3.EXE:02/02/23 21:28
>>632
同一ハードウェアへの再インストールなら、
問題なく認証されます。
634名無し~3.EXE:02/02/23 21:35
>>602
通報しといたよ
635名無し~3.EXE:02/02/23 21:37
>633
thanx
636名無し~3.EXE:02/02/23 21:38
2台のXPマシンでLANを組みたいのですが上手くいきません。
小規模オフィスのセットアップウィザードをサーバー>クライアント
の順に実行して完了しても共有を確認することが出来ないんです。

ワークグループのコンピューターも何も表示されないのですが
これは正常に出来ていないということですよね。。

ログインか何か必要なんでしょうか?

どうかアドバイスお願いいたします
637厨房女 ◆3Q3bIrRM :02/02/23 21:40
一つ質問させてくださいませ。

DVDをリッピングしようとしていまして、
MPEG4でのエンコード・デコードの為にdivx_311alphaをDLして
インストールしようとしたところ、XPとの互換性がテストされていないので
インストールしないでください、と出ます。
この分ではMPEG-1 Layer3での音声圧縮のra-codec12も
入れられない気がします。。。。。。。
上記2つの役割を果たすものは何でしょうか?

よろしければ教えてください。。。。。。。
検索してもわからず、疲労困憊です。
638636:02/02/23 21:40
追記
100BaseTXでクロスケーブルを用いています。
639名無し~3.EXE:02/02/23 21:41
フォルダオプションで、このフォルダの設定をすべてのフォルダに適用しても
エクスプローラーバーを「フォルダ」でデフォルトにできないんです。
さっきXP導入したばかりで訊きたいこと山ほどあるけど、とりあえずこれ教えてください。
640636:02/02/23 21:43
>>637
ra-codecは入りますよ
641名無し~3.EXE:02/02/23 21:48
>>637
何でいまさらDivX3.11αなんだ? 4.1xが出てるだろ?
あと、MP3codecにはLameACMなんてのもあるぞ。
642厨房女 ◆3Q3bIrRM :02/02/23 21:48
>>640
そうなのですかー。ありがとうございます。。。。
エンコードするのはどうやって。。。。。?と悩んでますが、
もう目眩がしてきたので、あれです。ハイ。
643名無し~3.EXE:02/02/23 21:51
>640
FLASKMPEGなんかでそのCODECを使ってやるだけです。
あとは検索で調べてください
644厨房女 ◆3Q3bIrRM :02/02/23 21:52
>>641
そ、そうなのですね。。。。。。リッピングのマニュアルサイトみたいなのが
あって、それを読みながらやってたのです。。。。。。
その4.1XというのはXP対応なのでしょうか?早速探します。
LameACM?というのもXP対応ですか??
えっと、Flaskっていうのを使ってます(書くの忘れてすみません)
645名無し~3.EXE:02/02/23 21:59
女だから下心で優しくしてやる。
初心者スレ行きなさい。
646名無し~3.EXE:02/02/23 21:59
>>644
ソフト名で検索する癖をつけたほうがよいよ。
大体そのソフトの本家HPが一番にヒットするからそこ見ればXP対応かどうか
くらいはわかるでしょ。それにそこから関連されたリンクをたどってけば芋ずる式に
すべてが揃ってしまうこともあるからね。

せっかくネットにつないでるのにもったいないって。
647636:02/02/23 22:01
私も女になりますので教えてください
648名無し~3.EXE:02/02/23 22:05
98のときにあった、デスクトップを表示(すべて最小化)ってないんですか?
あれ便利だったのに。
649厨房女 ◆3Q3bIrRM :02/02/23 22:09
>>645
は、はい。。。。今からまた探してやってみるので、それで失敗したら
おとなしく初心者板に伺います。。。。。;;

>>646
そうですね。。。。。CODECで検索すれば良かったのですね?
じ、実はCODECっていうものの存在をさきほど知ったので、
マニュアルサイトにあった「用意するもの:div........zip」そのままで
検索かけていました。。。。。。。。。
650名無し募集中。。。:02/02/23 22:17
>>648
クイックラウンチのことか?タスクのプロパティから呼び出しやがれ

つ ー か 、 W i n キ ー + D
651648:02/02/23 22:31
>>650
jesus

ところでローカルドライブ開いてるときにウィンドウの左にフォルダ構造表示させられるけど、
これって常に表示させたままにできない?
新しいウィンドウ開くと消えてるんだけど。
652名無し~3.EXE:02/02/23 22:34
XPになりました
653名無し~3.EXE:02/02/23 22:43
>>636
サーバーマシンでセットアップウィザードを行った後、FDDに設定を保存して
FDDのnetsetup.exeをクライアントマシンで実行してみよう。

それぞれのマシンで独立してセットアップウィザードを実行しても上手く行かない
ことがあるようだ。
654名無し~3.EXE:02/02/23 22:46
なんかオレも気になったので質問。
チェックディスクのログはどこに吐くの?
655名無し~3.EXE:02/02/23 22:54
アクティベーションしたときに本名入れたら、スタートメニューとか開くたびに
自分の名前が出てきて嫌なんだけど、これ今から変更できない?
656名無し~3.EXE:02/02/23 23:00
>>655
ユーザー名変えられなかったっけ?
657655:02/02/23 23:04
>>656
( ´_ゝ`)それを教えてくれって言ってるの。
658名無し~3.EXE:02/02/23 23:05
窓の手で替えられるだろう
659名無し~3.EXE:02/02/23 23:05
>>655
コントロールパネルのユーザーアカウントで名前の変更すればよい。
660名無し~3.EXE:02/02/23 23:13
>>480
起動ディスクを細工して起動ディスクからインストすれば
できそうな・・・・ただいま実験中
661名無し~3.EXE:02/02/23 23:17
チェックディスクのログはどこに吐くの?
662名無し~3.EXE:02/02/23 23:19
>>661
ログは吐かない
663628:02/02/23 23:24
>>630 ありがとうございます。これにチェックが入ってるからUPできないと聞いたんですが、ほかに原因があるのでしょうか?
664名無し~3.EXE:02/02/23 23:26
FFFTP使えないんですか?
接続できませんってなるんだけど。
665名無し~3.EXE:02/02/23 23:27
回線が焼けるまでアクティベーションしてやるッ!ヽ( `Д´)ノ
666664:02/02/23 23:31
できないわけだ(藁
URL入れるところに「ジオシティ」って入れてた(爆笑)
667名無し~3.EXE:02/02/23 23:33
すいません、どなたか教えてくれませんか。
今日、弟がバイオノート買ってきたんです。で、「起動しない」って今そのバイオを
手渡されたんですけど、たしかに起動しないんですよ。DOSの画面がでなくて
そこから「SONY」の文字が出て、「WINDOWS XP HOME EDITION」の画像が出てきて
パっと画面が暗くなったかと思うと「パスワードが不正です」っていうシステムエラーの
画面が出てきて、以後は「SONY」の文字からずっとくり返すんです。
一番最初に電源押した時は、正常に起動したらしいんですが、その時に電源ボタンで
オフにした(強制終了した)らしいんです。そこから一向に立ち上がらなくて。
セーフモードで何度かやってみたんですけど、何もなりません。
これって何なんでしょうか。
すいません、Macユーザなんでよくわからないんです。
誰か助けてください!
668名無し~3.EXE:02/02/23 23:38
マイコンピュータ開いたときのエクスプローラーバーを常にフォルダを表示にしておきたいんだけど、
できないんですか?
669名無し~3.EXE:02/02/23 23:39
本日2/23・23:00より祭り開催決定!
特に迷惑メールにうんざりしている方、どんどん参加してね!

2002/2/23 23時から一斉訪問開始!
目標は http://www.aitaiyo.com:81/

■総本部スレ【祭】迷惑メール撲滅活動推進委員会発足【祭】@携帯・PHS板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013258545/

■関連スレ
何か急にスパムメール来る様になってない?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1014383780/l50

★★迷惑メールを考える!!その8★★@携帯・PHS板
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/phs/1013523406/

■ツールはこちらで入手
http://members.tripod.co.jp/kusokuso/index.html
ツールを入手し、Domainにwww.aitaiyo.com:81と書いてstart。
途中でPCが止まる人は1回終了させて復活。
670名無し~3.EXE:02/02/23 23:41
テスト
671名無し~3.EXE:02/02/23 23:43
>>667
訳分からん。
とりあえず、いきなりリカバリーってのはどうだろうか。
672名無しさんに接続中…:02/02/23 23:43
AviRecなどのデスクトップキャプチャーソフトで
RealPlayerとかの動画を保存できなくなってない?
気のせい?

673 :02/02/23 23:44
>>668
その状態にしておいて、
フォルダオプション→表示→すべてのフォルダに適用
で、できたらいいね。というのも、なんかしらうまくいかないことも
あったみたいなんで。
674名無し~3.EXE:02/02/23 23:46
>>667
買ってきたばかりなら システムリカバリディスクというのが
付属しているから それ使って工場出荷時状態に戻せばどう?
675674:02/02/23 23:48
あっ 671とカブッた 。スマソ
676677:02/02/23 23:51
ほんとわたしも訳がわからないんですけど・・
ずっと起動時の画面がえんえんとくり返されるんですよ。
その状態でCDって入れても大丈夫なんでしょうか。。。。
677名無し~3.EXE:02/02/23 23:53
>>664
それは多分接続できないんだろう。
もしかしたら、ゾーンアラーム入れてない?
678名無し~3.EXE:02/02/23 23:54
>>676
まあ入れてみよう
679名無し~3.EXE:02/02/23 23:56
みんな知ってて答えないのかな?
煽らないでほしいけど
ログはXPが入ってるパーティション直下にできるとおもうんだけど。

cドライブにはいってたらcドライブのルートにSCANDISK.txtって言うファイルが。(注:隠し属性)
680 :02/02/23 23:58
>>676,>>678
入れといてから起動とか。
ブートしなければ意味ないが、その場合素直にサポートに。
ソニーのは特に開いたら修理してやらないとかいろいろあるし
変なことになったらすぐサポートに出す方が得策かも。
681名無し~3.EXE:02/02/23 23:59
>>671と674に同意
買ったばっかりならそんなに大事なファイルもないだろうし。
682667:02/02/24 00:13
CD入れてみたら、リカバリ始まりました。。。よかった(泣)
どうなるか待ってみます。。
ちょっとこわい。
683 :02/02/24 00:18
>>679
よければ、他のWINからのアップデートとか、プリインストールとか
教えてもらえるかなあ。
たしか、アップデートなら従来のログが引き継がれるような。
あ、でもそれって拡張子.logだったかな??
684439:02/02/24 00:19
あれから色々試してみたところ
仮想メモリを最初の742-1484から1484-2226にしたところ
explorerの再起動が激減して、視覚効果全開でも
レスポンスが良くなりました。
K6-2-533MHzもまだまだいけるなとシミジミと思いました。
685名無し~3.EXE:02/02/24 00:20
XPってスキャンディスクはどこにあるんでしょうか?
それと、フォルダオプションの「フォルダ共通の作業を表示する」と
「従来のWindowsフォルダを使う」は、左側をフォルダ表示にするなら
どっちでも同じですか?
686名無し~3.EXE:02/02/24 00:29
>>685
馬鹿は氏ね
687679:02/02/24 00:31
おいらはWinme→XPhomeへのアップグレードです。
me再インスト→すぐにXPへアップという流れなのでログが引き継がれるかどうかはわかりません
スマソ

スキャンディスクはドライブを右クリック→ツールタブ→エラーチェック。
688名無し~3.EXE:02/02/24 00:33
>>687
MEからのアップグレードは必ずやトラブルを発生させるでしょう。
クリーンインストールを激しくおすすめします。
689名無し~3.EXE:02/02/24 00:39
>>687
そりゃ単にゴミとして残ってるだけだろ。
690名無し~3.EXE:02/02/24 00:40
スキャンディスクはどこにあるんですか?
691679:02/02/24 00:42
>>688やっぱりそうですかね?よく聞くのでそうしようと思ったんですが。。
cドライブのみ再セットアップ(dのデータは生きている)ってのが便利だったり
officeXPがライセンス認証できなかったり、NECノートのためXP用ドライバ類を
42メガほど54Kの回線でダウンロードしてみたり。。。。再セットアップが昨日だったり。

がんばった作業
easyCDクリエイター4&ダイレクトCDアンインストール。
まかふぃーアンインストール。
42メガのアップグレードプログラムダウンロード。などなど。

次はお勧めのとおりにしたいと思います。NTFSってのも使ってみたいし。
692679:02/02/24 00:45
>>687
ゴミとして残ってるってエラーチェックですかね?
そうだとしたらなんだか不快ですな。

チェック自体はXPの機能っぽいんですが。
693679:02/02/24 00:46
電源ボタン5秒押したら働きます。多分。
694名無し~3.EXE:02/02/24 00:47
>>692
いや、ログファイルのことね。
695名無し~3.EXE:02/02/24 01:04
OE6.0だと思うけど、バックアップしておいたメール(拡張子dbxのやつ)をコピーしたんだけど、
順番がよくなかったのかファイル名が「送信済みメール(1).dbx」ってなってるんです。
これどうにかなりませんか?
696名無し~3.EXE:02/02/24 01:09
WindowsXPで音楽をパソコンから
CDに入れてコンポなどで聞くには
どのアプリを使えばいいのですか?
教えてください
697名無し~3.EXE:02/02/24 01:11
ユーザー名変えることはできたんですけど、Cドライブのdocuments and settingsにあるフォルダ名までは変わらないんですね(´Д`; )
これって一度ユーザー削除するなり再インストールするなりしてもう一度作り直すしかないですか?
698--:02/02/24 01:13
>>696
アホか
XPとかアプリとか以前の問題だ・・・
699名無し~3.EXE:02/02/24 01:22
>>698
あほです
どうか教えてください
700名無し~3.EXE:02/02/24 01:26
>>699
まずは、店に行って来い。
701名無し~3.EXE:02/02/24 01:26
ディスクトプ上での左ドラッグが、フォルダの中だと
色つきになって凄く重くなるんだけどどうにかならない?
702ネコシステム:02/02/24 01:32
>>701
ビルゲイツに電話しる。
703名無し~3.EXE:02/02/24 01:43
ブルースクリーンは出ないけど、なんかいきなり画面が肌色っぽくなって
Windowが一つ以外すべて見えなくなることがあるんだけど、
これってなに?
704名無し~3.EXE:02/02/24 01:56
ファイルを更新日時順で整頓したら、Win98のときは新しいのが上に来たと思うんだけど、
XPもそういうふうに設定できませんか?
705名無し~3.EXE:02/02/24 02:11
>>704
日時のとこクリックしてごらん、逆に並んでくれるから。
706704:02/02/24 02:24
>>705
スマソ
意味がわからん。
日時のとこってどこ?
707名無し~3.EXE:02/02/24 02:27
セットアップ時に入力したコンピューターの使用者名は
変えられませんか?システム情報の方ですけど・・・
708名無し~3.EXE:02/02/24 02:32
>>706
エクスプローラーでファイルとかフォルダーを眺めてるんだろう?
詳細表示にしてる場合での事を指してるんじゃないのかい?
709名無し~3.EXE:02/02/24 02:35
>>707
上手くいくかは?だけど参考にしてみたら。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#63
710名無し~3.EXE:02/02/24 02:45
>709
ありがとうございました!!
711704:02/02/24 03:00
>>708
アイコンで表示にしてるんだけど、これじゃ無理ですか?
712名無し~3.EXE:02/02/24 03:22
>>711
なるほどアイコンでの表示ときたか。
今試したけど、最初に詳細表示にしてご覧。
で、表示の順序を新しいのにすればアイコン表示での反映する感じ。
713名無し~3.EXE:02/02/24 03:57
しかし、Win98からの乗換え組みっぽい質問ばっかだね。
Win2000使ってたら知ってるような質問ばっかり。
チャックディスクが同の言う前にいいかげんすぐファイル壊れてチェックディスクかかるようなFAT32使うのやめたらいい。
せっかくのNTなんだから。

>>696
ISO9660のRedBookについて検索して調べよう。
714名無し~3.EXE:02/02/24 05:10
XPも浸透してきたようなので、再度質問

デスクトップの表示をもっと敏速にしたい、メニューバーにいれる方法は?
エクスプローラで最初に開くフォルダをスタートメニューでなく、別のフォルダにするには?
715名無し~3.EXE:02/02/24 05:26
>>714
スタートメニューから開いてるからスタートメニューなの。
カレントにしたいフォルダの右クリックメニューから開けばそのフォルダ。
指定したフォルダを強制的にカレントにするにはレジストリ書き換え。
表示(動作のことか?)を速くしたいなら全部効果切る、それかPCを買い替え。
716名無し~3.EXE:02/02/24 06:15
過去ログは検索したのだが、PowerToysXPの新しいバージョンのミラーってどこかないですか?

インドネシアから今でも落とせるのは古いですし、次期版は結局4月とか書かれてしまっていて
ISO焼けたりするようになったやつが、落とせなくなってます。
717名無し~3.EXE:02/02/24 06:20
>>716
1,027,448 バイト
718WINDOWSなら:02/02/24 08:15
>>714
ショートカットにオプションつけるアルヨロシ プロパティで
 C:\WINDOWS\explorer.exe /e, e:\ とするとeドライプ開く
(C:\はWindows入っているドライブ)
 という方法もアリ
719名無し~3.EXE:02/02/24 08:24
エクスプローラのフォルダ表示を常に出すことができないんだけど、これは無理なの?
すべてのフォルダに適用してもだめだ。

それと9Xのときの「フォルダをWebページで表示」みたいに画像のプレビューや
現在のディレクトリが左に出るようにはできない?
720名無し~3.EXE:02/02/24 08:55
MXで、どうやったら相手の要求を許可できるんですか?
721714:02/02/24 09:02
>>715 >>718
エクスプローラの件、有難う

デスクトップの表示とは、98にあったデスクトップボタン
メニューバーの隙間を右クリックして「デスクトップを表示」を選ぶのが面倒なんで
722 :02/02/24 09:35
>>721
もしかしてこういうことかな?
タスクバーで右クリックしツールバーからクイック起動に
チェックを入れる。
→クイック起動バーが表示され、そこには「デスクトップを表示」
ボタンがあるはず。
もしも、クイック起動バーに当該ボタンがないとか
消してしまったということなら、ちょっとややこしい
(俺も98でしか復活させたことない)けどまた質問してみて。
723名無し~3.EXE:02/02/24 09:45
>721 Windowsキー+M ってのもあるyo。
724名前:02/02/24 09:47
結局XPと2000はどっちがいいの?
725名無し~3.EXE:02/02/24 09:55
>>722 >>723
ありがとう、まさにこれだ
726名無し~3.EXE:02/02/24 09:59
>>724
現時点での比較ならまだ2000だなあ。
将来のサポートとか考えるとXP。
727名無し~3.EXE:02/02/24 10:06
>>717
そう、その1,027,448 バイトサイズの新しいPowerToySetup.exe探してます。
まだ落とせるところどこかにないですか?

>719
たとえば、
%windir%\Explorer.exe /e , /root , c:\Program files
ってショートカットを作ると、Program Filesだけを
エクスプローラフォルダ表示で出せる。これかなり便利。

詳しくはこことか。
http://www.page.sannet.ne.jp/mtoga/etc/win/bih-g_w2.htm

ただ、/selectと組み合わせるとどうしても/rootと同時には使えなかった。
昔の環境だと、深いフォルダをデフォルトで開きつつ、Cドライブだけをルートで表示とかできてた気がしたけど
XPでもできるんだったら漏れも尻鯛。

%windir%\Explorer.exe /e , /root , c:\Windows , /Select , \Windows\system32\drivers
↑ここまではできたが、/rootが無視される。
728名無し~3.EXE:02/02/24 11:11
MeからXPにクリーンインスト。
使用中に再起動すると、IBM ThinkPadの
ロゴマークのままフリーズし、XPが起動しません。
直前に行った処理は
 @システムで「不明なデバイス」を使用不可に変更
 A  〃  「モデム」     〃
ぐらいです。
設定を戻してもXP起動しません。
強制シャットダウンしてから普通に電源を入れれば
正常に起動します。
どこに問題がありそうですか?
729名無し~3.EXE:02/02/24 11:17
>>728
不明なデバイスはIBMからのドライバで更新するのが普通だと思うけど・・・
730729:02/02/24 11:19
>>729
ごめん
×普通だと思う
○無難だと思う
731728:02/02/24 11:32
確かに。
更新してきます。
732名無し~3.EXE:02/02/24 11:44
733.:02/02/24 11:59
リムーバブルケースにHDDを入れて、いくつかのHDDを入れ替えながら使いたいんだけど、
XPだとリムーバブルHDDを入れ替えただけでアクチしなきゃ駄目ですか?

正直、HDD自体は80GBが7台有るんだけど、その辺が不安だから内蔵で80GB×3にしてるんです。
もしリムーバブルHDDを入れ替えしてもアクチしなくて良いならデータHDDを入れ替えつつ使えるんだけど…
734名無し~3.EXE:02/02/24 12:15
>>733
HDDの入れ替え程度では、再アクチは不要です。
735名無し~3.EXE:02/02/24 12:21
>>734
いや、たしかままん板取替え→HDD入れ替え、の優先順位で再アクチしなければいけないんじゃ無かったかな?と。
ままん板取替えは無条件で再アクチ、HDD取替えは何度か行うと再アクチ、みたいな。

リムーバブルケースに入っているから結構頻繁にHDD入れ替えすると思うんですよ。1回2回程度なら問題は無くても
10回20回となるとどうかな?と。
736名無し~3.EXE:02/02/24 12:23
て言うか質問コーナーになってる・・・
うざいので質問厨は逝ってくれ
737名無し~3.EXE:02/02/24 12:30
>>735
その入れ替えHDDって、OS上では「リムーバブルメディア」として
認識されるものなのでしょうか?
それとも、OS起動前に入れ替えて、OS上では普通のHDDなのですか?
738名無し~3.EXE:02/02/24 12:33
>>735
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wpa.html
を見ると、1種類のデバイスは何度入れ替えても1回と
カウントされるとあるので、だいじょぶのような気もしますが・・・
739名無しさんに接続中…:02/02/24 12:37
XPでも使えるデスクトップの動画キャプチャーソフトってないですか?
740名無し~3.EXE:02/02/24 12:40
>>739
デスクトップの動画キャプチャーソフト?
というか、デスクトップの動画?
741名無し~3.EXE:02/02/24 12:43
>>733
5インチベイとかののリムーバブルケースは,モロIDE-HDD扱いだから,
同じHDDの取り付け/取り外しなら何回やっても一回かもしれないけど,
違うHDDだと判断されたら・・・

USB2.0 or IEEE1304対応のリムーバブルケースに入れて使えば?
間違いなくリムーバブルディスクになるから,何も問題なくなると思うけど。
(資金面以外は。)
742741:02/02/24 12:44
うわ,IEEE1304だって・・・恥ずかしい。
743ソフトはフリー:02/02/24 12:51
XP Proの製品版を買ったので、こいつの糞日付認証をクラックするため
Registration Cracker(ALL VERSIONS)をダウンロードしたら
MS Find Fastが起動してサイトにアクセスしようとしている。
このままやってしまっていいものだろうか。
俺は小心者だからクリックする手が震えている。
RC2版のクラック方法と同じ方法ではだめだった。
だれか知っている人は?
744名無しさんに接続中…:02/02/24 12:56
>>740

Win2000ではAviRecっていうデスクトップイメージを
動画で保存できるフリーウェアがあったのですが
XPに入れたら使えないんです。
つまり録画不可なRealPLayerの画像を保存できたりするんです。
745名無し~3.EXE:02/02/24 13:04
>>743
なぜ・・・
そんな不安になるぐらいなら普通に使えばいいのに。せっかく買ったんだから。
不満が不安を上回るなら,クリックすれば?
なんかあっても「気に入らない機能があるから」って言えば。
製品をちゃんと持ってるんなら,事実上お咎めなんてないだろ。
746名無し~3.EXE:02/02/24 13:12
なんかみんなXP順調そうだね
俺のXPは

・時計が必ずずれる
(秒針の動き、進みが遅い → 毎分自動時刻設定しても20秒近くの誤差)
・クラシックにしたらタスクバーが起動時に細くなる
(起動後、いちいち引っ張ってなおしてる)
・ウインドウのサイズが変更できない
(すべてのウインドウでこの設定を適用みたいな動作をしても別のフォルダを開くとデカウインドウになってしまう)

といった状況です
こんなことなら2000にすればよかったかも
XP(゚∀゚)サイアク!
747名無し~3.EXE:02/02/24 13:16
>>746
参考のために、インストールの仕方とPCスペックなどを
書いて貰えるといいかと思うけど。
748名無し~3.EXE:02/02/24 13:19
>>746
毎分20秒?
それはちょっと異常だが。
98SEや2000でも毎日10秒ぐらいなら平気でずれてたけどな。
(つか,OSの問題?)
749名無し~3.EXE:02/02/24 13:21
>>744
案外ないねえ。答でなくてスマソ。海外ならあるかもしれんが
日本語版XPとの相性が心配だしなあ。
750名無し~3.EXE:02/02/24 13:22
システムの復元、で保存されているファイルはどこにあるの?
751名無し~3.EXE:02/02/24 13:30
752735:02/02/24 13:40
>>737
ええと、「どちらでも」が答えです。
リムーバブルメディアで認識させる事も出来ますし、普通のHDDとして認識させる事も出来ます。
やはり「リムーバブルメディア」と認識させたほうが良いのでしょうかね?

>>736
最初から質問&雑談スレだと認識していましたが、違うのでしょうか?

753750:02/02/24 13:45
>>751
おぉ!ありがと!
754名無し~3.EXE:02/02/24 13:45
>>747
あーすんません
いろいろいじくりましたのでもう直らないと思って・・

XPはプリインストでOEMです
P4−1.6G−256M−XP HOME
といった具合です

皆さんもウインドウのサイズ設定ができないといった症状でますか?
うちだけなのか初期バグなのかわからずウザさ満点
755名無し~3.EXE:02/02/24 13:49
>>752
リムーバブルで使えるなら、その方がいいのでわと重います。
リムーバブルは、アクチのハードウェア監視の対象外のようだし。
756750:02/02/24 13:50
でもSystem Volume Informationって開けないんだね・・・
おまけに0バイトになってるし。
757名無し~3.EXE:02/02/24 13:52
>>754
えっと、何か「全てのフォルダに適用」にするとき、
詳細設定の「各フォルダの設定を保存する」の有無がからんでいた
と思う。
多分、たいていの場合リセットは効くかと思うので、
一度リセットしてみたらどうだろうか?
758名無し~3.EXE:02/02/24 13:55
C:\Documents and Settings\xxx\Local Settings\Temp
の中身は消してしまってもいいのでしょうか?

>>754
うちはファイル1個しかはいってないのに800*600位の大きさで開いてウザイ、
サイズ調整しても、2回目に開くと5割方またデカくなっている。
という症状はありますね。
どーもウィンドウサイズが保存されるのとされないのがあるみたい。
759名無し~3.EXE:02/02/24 13:58
>>758
安全のため、セーフモードで起動してから
C:\Documents and Settings\xxx\Local Settings\Temp
の中身を空にすることをお勧めします。
760名無し~3.EXE:02/02/24 14:02
>>758
従来のtempと同じだと思うので、
多分消しても大丈夫だろうけど、心配ならゴミ箱に移し、
しばらく様子を見てから〜というおなじみの答になるかと。
ちょっと見たら、オフィスとかのセッティングの際に使うのとか
そんなのばかりみたいだね。

ウィンドウサイズはほぼ変更した状態が保存されているなあ。
ちなみに、「各フォルダの」はチェック入っている。
(デフォか変えたか忘れた。)
761名無し~3.EXE:02/02/24 14:14
>>759,760
レスありがとう。
絶対捨てちゃいかん、というものはなさそうなので、とりあえずごみ箱行きにします。

C:\WINDOWS\system32が約920MBもあるんですけど、普通ですか?
その中でdllcacheフォルダが約390MBあるんですけど。
なんかドライブc太りすぎ。
762名無し~3.EXE:02/02/24 14:16
>>761
XPにはドライバのロールバック機能(ドライバを以前のものに戻す)が
あるので、今までインストした事のあるドライバを dllcache フォルダに
保存しているのです。
763名無し~3.EXE:02/02/24 14:23
>>762
レスありがとう。
dllcacheフォルダはそっとしておいたほうがよさそうですね。
764名無し:02/02/24 15:08
このスレッドに書き込んでいいのかわからないのですが、
一応XPということで。
デスクトップのアイコンのフォントの色を変更したいのですが、
win98のころのようにうまくいきません。
以前はKH Desk Keeper2001というソフトで色の変更をしていたのですが、
XPでは反映してくれません。
どなたか変更方法、または変更を助けてくれるソフトを
ご存知のかたおしてえてください。
よろしくお願いいたします。
765名無し~3.EXE:02/02/24 15:14
>>764
KH Desk Keeper2001 に XP 対応聞いてみYO
OS で対応するなら「画面のプロパティ」→デザイン→詳細設定
でやるべしやるべしやるべし
766XP:02/02/24 15:19
windowsXPって何円ですか?
767名無し~3.EXE:02/02/24 15:19
>>749
折れはSnagIt 6ってのを使ってる。aviキャプチャもできる。シェアウェアだけど。
ttp://www.techsmith.com/
768764:02/02/24 15:21
765

そうですね、まず対応するか聞いてみます。
>OS で対応するなら「画面のプロパティ」→デザイン→詳細設定
それが。。アイコンのフォントの色は弄れないようです。
カラー選択のボタンがクリックできません。

769名無し~3.EXE:02/02/24 15:22
XPをクリーンインストールし直したら
ユーザーアカウントを作成する画面すっとばされて
Administratorでログインするようになっちゃったんだけど・・・
普通はみんなAdministratorでログインするもんなのですか?
770名無し~3.EXE:02/02/24 15:27
>>769
当たり前じゃん。
771名無し~3.EXE:02/02/24 15:27
>>769
インストール後の解像度自動設定の所だったかな?そこをスキップすると
ユーザーアカウントを作成する画面すっとばされてしまったような・・・

普通は、ユーザアカウントを作って普段はそれでログインするものです。
「ローカルユーザとグループ」で、ユーザアカウントを作りましょう。
772名無しさんに接続中…:02/02/24 15:33
>>767

教えてもらったソフト試しましたが
RealPlayerの動画はだめでした。
RealPlayerの動画をキャプチャーできるXPのソフトないのかなー
773名無し~3.EXE:02/02/24 15:54
>>758
ユーザーごとの環境変数 TEMP と TMP がそこを指してるので、使用する作業フォルダを
環境変数見て使うアプリがそこにファイルを置いている可能性もあります。
自分だけしか使わないPCならもっとわかりやすくアクセスしやすい場所を指すように
変えたほうがいいかも。
774名無し~3.EXE:02/02/24 15:55
XPHomeを使っています。
何分か触らないで置いておくと自動的にスクリーンセーバーが
起動されそのあとスリープモードになる機能がありますよね。
スクリンセーバーはなんとかできたのですが
スリープモードになる機能をOFFにするにはどうすればよいでしょうか?
よろしくお願いします。
775 :02/02/24 15:59
>>774
コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→
電源オプションの電源設定はどうなっているかな?
(ちなみに、画面のプロパティのスクリーンセーバーにも
電源ボタンがあり、同じダイアログが表示されるけど。)
776名無し~3.EXE:02/02/24 16:04
XPをコピーしてそのコピーされたものを使用した場合、インターネット
に接続できないと聞いたのですが、どうやったら普通に使えるように
なるのでしょうか?
777名無し~3.EXE:02/02/24 16:04
>>775
常にオン になってます。
[常にオン]の電源設定
というところの
モニタの電源をきる
が20分になっていました。
これを なし にすればよいのですか?
778名無し~3.EXE:02/02/24 16:06
>776

製品版を買う
779775:02/02/24 16:07
>>777
そゆことです。
780名無し~3.EXE:02/02/24 16:07
>>777
YES
781名無し~3.EXE:02/02/24 16:08
>>776
接続できるよ。
だけどそんなことやったら犯罪だよ。
さらにCDにピーコする前にクラックなんてしたら通報するよ。
782名無し~3.EXE:02/02/24 16:08
>>776
ここはネタスレじゃないぞ。
(くだ質スレでネタスレ逝けといわれたからって…)
783777:02/02/24 16:10
>>779
丁寧に教えてくれて
どうもありがとうございました。
784名無し~3.EXE:02/02/24 16:16
>>776
ごちゃごちゃ言う前に,最低一本は買えよ,お前ら。
使いたいなら買う。これ常識。
その後どうするかは知ったことじゃないが(クラックでも何でも勝手にすれば?),
一つでも正式なプロダクトIDを持っていたほうが安心だろう?
785ネコシステム:02/02/24 16:21
クラック版使ってる人、SP1出たらどうするんだろうね。
たぶんアクチ復活すると思うんだが。
786名無し~3.EXE:02/02/24 16:23
>>785
キージェネで再インストか、
もう容易に手に入る正規VL版インストールすんじゃないか?
787名無し~3.EXE:02/02/24 16:26
ボクはプリインスコ機(HOME版)を買いました。
とあるルートで手に入れたPro版からは壁紙を頂きました。
またPro版にプリインスコ機に入っているI386フォルダを上書きしてCDに焼いて
FD6枚Bootでクリーンインスコに成功しますた。
こんな使い方も犯罪なのでしょうか?
788名無し~3.EXE:02/02/24 17:54
気づいたらマイコンピュータ開いたウィンドウが、WindowsExplorerとかいうウィンドウに
変わってることがあるんだけど、これはなに?
タスクバーのそこクリックしてもウィンドウが表示される前に
変なメニューが開くんだけど。
789名無し~3.EXE:02/02/24 18:00
どうしても起動音が最大音量で鳴って、音割れしています。
wavファイルとかは普通になるのに・・。
どうすれば起動音を小さくできるの?
790.:02/02/24 18:31
>>789
それって散々言われてる。結論は
「wavファイルの音量自体を下げる」しか今のところ有効な手立ては無い筈。
ドライバが新しくなったりすれば別だろうがな。
791名無し~3.EXE:02/02/24 18:33
WMP8って糞だね(w WMP6.4で再生できる動画が再製できぬ
792名無し~3.EXE:02/02/24 19:00
もうすぐ、Home→Proのステップアップグレードがでますが、
家庭使用の初心者のXP Homeプレインストールユーザーは買うのだろうか?
Proでの追加機能は、デュアルCPUのサポート、ドメイン参加、リモートデスクトップ(リモートされる方)くらいだから、
それを12,000円強ってのはちょっと高いのではないでしょうか?
ノートユーザーには、全くといってメリット無し!いいかげんにしろMS!
793ゲイツ:02/02/24 19:06
>>792
買いたくないなら買わなくてもいいけど、Xboxは是非共買ってほしいネ。
794名無し~3.EXE:02/02/24 19:10
>>792
そう思うなら買わなければよろしい。
HomeプレインストールのPCと一緒にステップアップグレードパッケージを
買うというのはアリだと思うのですが。
初心者は知らないけれど、待ち望んでいた人は多いと思います。
795名無し~3.EXE:02/02/24 19:10
VAIOで98使ってます。
姉のXPが入りますか、違反ですか?
796名無し~3.EXE:02/02/24 19:22
レッドカードですが姉次第でイエローへ。
797名無し~3.EXE:02/02/24 19:36
>>795
姉がそのXPの使用権を放棄するかどうか、だな。
使用権ごと譲ってもらうことはできるだろ。むろん姉は使えなくなるぞ。
798IPV6推進委員:02/02/24 19:41
こんばんわ
RT54iを使ってIPv6接続を行っています。
Win XPのデスクトップとWin2000のノートPCにて接続しているのですが、XPの方にてV6のページをみることができません。2000の方は問題なくみれます。
デスクトップの方もipv6 ifにてconfigがでるので、接続自体はできてるようなのですが、IE6.0に反映できていないように見えます。
NICのせいかとも思ったのですが、ノートのNIC(USB)をデスクトップにつけても変わりませんでした。このような現象になられて、対応できた方よろしくお願いします。
Proxyなどは当然のごとくつけてません。。。
799名無し~3.EXE:02/02/24 20:05
>>797
そういう意味か。。。

>>796
(;´Д`)ハァハァな意味だと思ったよ
800名無し~3.EXE:02/02/24 20:44
エクスプローラが勝手にWindowsExplorerっていうのに変わるんだけど、
これはいったい・・・
801名無し~3.EXE:02/02/24 21:16
>>772
DiretX使ってたらキャプチャできない。画面のプロパティからハードウェアアクセラレーターを
なしにしろ。
802名無し~3.EXE:02/02/24 21:30
XPにしてから初めてヤフオクの詳細な残り時間やったら、
仮想JAVAなんとかをDLしろと出てきたんだけど、とりあえず消してもう一度やったら出てこなくなりました。
詳細な残り時間が出なくて困ってます(´Д`; )
それにしてもXPって素の状態じゃJAVAさえ対応してないのか・・・
803名無し~3.EXE:02/02/24 21:39
>>802
JAVAはいずれ消え去る運命。
804名無し~3.EXE:02/02/24 21:41
>802
WindowsUpdate でVM入れる
805802:02/02/24 21:41
>>803
今必要なんですけど、どうにかなりませんか?
806802:02/02/24 21:47
>>804
jesus
807774RR:02/02/24 22:19
自作CP購入→WINXPインストール→サウンドブラスター動かん→XP
再インストールやり方がわからない。 誰か教えて・・

良いサイトとか お願いします。
808名無し~3.EXE:02/02/24 22:22
>>756
FATでフォーマットされていたら、中身が見えますよ。
809名無し~3.EXE:02/02/24 22:26
>>807
説明書
810名無し~3.EXE:02/02/24 22:28
ここまで読んだ
811名無し~3.EXE:02/02/24 22:43
>>807
XPインストールと同じようにやる。
途中でどうやればいいか分かるはず。
812名無し~3.EXE:02/02/24 23:13
XPの検索で、「ファイルに含まれる単語または句」を入力すると、
ファイルの中ではなくて、ファイル名に該当単語がある奴だけ検索するんだけど・・・
これって何?
813名無し~3.EXE:02/02/25 00:05
1年位前のモデルで Performance 1500 XLを
MEからXPに変更しました。
音がでません。
HP見てもサポートしてないみたいですし、ME戻ししかないんでしょうか?
814脱腸小僧 ◆12342TiU :02/02/25 00:17
おじゃましまっそ。
質問です
Documents and Settingsフォルダを、すっかりほかのドライブに
移動させる(もちろん、移動先ををそれ以降使用するという意味です)
のは、やはり、再インストールしないと、しかもめんどくさい
バッチファイルを作成しないとできないんでしょうか?

今出回っているtweak UIでも、Documents and Settingsごと移し替える
というのはできないみたいです。

マイクロソフトのページでも、WINDOWS処方箋サイトでも、
レジストリをバリバリ手動で書き換えないとできないと書いてあるんですけど……

誰かいいツール知ってたら、情報ください。

--------------

ちなみに、tweak UIのTIPSを一部訳してみました

ファイル名を一度に変える方法
複数ファイルを選択して、それから先頭のファイルをリネームする
残りは自動的に番号が振られる。

Folder.jpgを作成すると、そのファイルのあるフォルダのサムネイルがそのFolder.jpgの画像になる
さらに、そのフォルダ内にある音楽ファイル再生時のアルバムアートの画像にもなる

shiftキーを押しながら(縮小版)を選ぶと
サムネイルからファイル名が消えてすっきり

既出だったらスマソ
815>>813:02/02/25 00:18
サウンドカード買えばいいのでは。
ドライバ探すか
816名無し~3.EXE:02/02/25 00:21
今日Win2000ユーザー限定アップグレードをmeプレインストールの
PCに入れたんだけど何か問題ある?
817名無し~3.EXE:02/02/25 00:24
>>814

>マイクロソフトのページでも、WINDOWS処方箋サイトでも、
>レジストリをバリバリ手動で書き換えないとできないと書いてあるんですけど……

これしかなさそうですね。
あるいは別のドライブにパーティション切って、C:ドライブのDocuments and Settings
ディレクトリにマウントしてしまうか。
818名無し~3.EXE:02/02/25 00:24
>>816
2000がないのに、入れられたのですか?
819名無し~3.EXE:02/02/25 00:25
Meの存在自体が問題だ。
820名無し~3.EXE:02/02/25 00:26
>>816
ライセンス違反です。
ユーザー登録やアクティベーションの記録から矛盾点を指摘される
可能性がないとはいえません。
821名無し~3.EXE:02/02/25 00:26
>>817
>あるいは別のドライブにパーティション切って、C:ドライブのDocuments and Settings
>ディレクトリにマウントしてしまうか。

そんな事できる?マウントされるフォルダは空じゃないとできないのでわ?
822名無し~3.EXE:02/02/25 00:34
思うにもともとこのスレは犯罪者の巣窟だったけど
結局皆は正規に購入したりしてるのかな。

製品版買う前にいろいろ動作確認等が出来たから
製品版のアクチもためらわずに出来たよね。
823名無し~3.EXE:02/02/25 00:49
>>816
別にライセンスが消えるだけ(サポートなし)で犯罪じゃないから好きにしろ、ってやつだよ。
複製しなけりゃ法には触れない。
824名無し~3.EXE:02/02/25 00:53
>>814
My DocumentとSend ToとFavoritesとデスクトップのフォルダだけ
エクスプローラーで別ドライブに移動させるだけで良くない?
アプリケーションの設定も移動させたいのはわかるけど、
再インストール時に前の設定で不具合起こすことがあるから移動させるのは上のフォルダだけ
のほうがいいと思うけど。
825名無し~3.EXE:02/02/25 01:14
VGASAFEモード(4bit)でしか起ち上がらなくなってしまった………。
826名無し~3.EXE:02/02/25 01:26
>825
XPにそんなモードがあるとは初めて知った
827脱腸小僧 ◆12342TiU :02/02/25 01:27
>>817
おお、すごいぜ817さん、あたまいー、と思い、
やってみました。
Documents and Settings全体でやるのはちと怖いので(めんどくさいし)
新規ユーザーを作成して、すかさずそのユーザー名で空のフォルダを
Documents and Settings内に作成し、別ドライブをそこにマウントして、
それからさっきの新規ユーザー名でログオンしてみました。
しかし、別の名前のプロファイルフォルダをOSによって作成されてしまい失敗……。
マイクロソフトに負けた……。

>>824
うーん、mydocumentからスタートメニューから一通り
Tweak UIで移動させて、メール保存場所も移動してるから、OSドライブが逝っちゃっても
実害はあまりないんですが。
確かにどうしたにせよ、再インストールで問題発生な気がする。
828名無し~3.EXE:02/02/25 01:30
Pentium4 Northwood 1.8GHz
DDR-SDRAM 512MB
GeForce4MX440 DDR64MB
↑このPCでWindowsXP導入したけど全然重くないよ。
829名無し~3.EXE:02/02/25 01:31
>>827
いまさらなんだが、何でそんな面倒くさいことをするの?バックアップじゃ駄目なの?
830_:02/02/25 01:31
エクスプローラの「縮小版」表示で、動画の縮小表示ができなくなってしまいました。
動画の関連づけをWMP6.4にしたところ、すべてアイコン表示に変わってしまい、
もう一度WMP8に関連づけしてもアイコンのままです。

対処法ご存じの方、アドバイスお願いします。
831名無し~3.EXE:02/02/25 01:35
>>829
バックアップするのがメンドクサイし、忘れた頃にOSは逝くものです。
832脱腸小僧 ◆12342TiU :02/02/25 01:47
>>831
そう、バックアップはあまり役に立たないっす。
>>829
そうですねえ、何でそんな事するかというと
……
うーん、ただ単に、データとプログラムが
一緒のドライブにあるのがいやなだけかもしれぬ。
……
だめだー、徐々にジジイ化進行中なのか?
それともHDDが四つもあるからいかんのか?
電気代もったいないし、明日ハードディスク捨ててこよ(笑
833名無し~3.EXE:02/02/25 01:59
>>832
Documents and Settings丸ごとはともかくMy Documentくらいは
は別ドライブに移したほうが賢明だと思う。
で、移した状態でNorton GhostでCドライブのバックアップ。
で、OSがいかれたらNorton Ghostでリカバリー。
この方法だとフォルダ場所のレジストリも
そのまま復元されるから楽でいいよ。
OS標準のシステム復元よりも信頼性がある。

>徐々にジジイ化進行中なのか?
OSをなるべく便利に使おうとする努力(?)は怠慢ではないよ。
834名無し~3.EXE:02/02/25 02:17
悪地の電話繋がらん・・・
やっぱクソだわXP。
835><:02/02/25 02:20
Windows Update出来んし
ネットワークの切断も出来んし
836名無し~3.EXE:02/02/25 07:35
>>791
自分で作ったAVIじゃないだろ。MX野郎は文句言うな。
何故そうなるか知らないくせに。
基本的にはWMP8の問題ではない。
837名無し~3.EXE:02/02/25 09:57
>>820
マジ?タイーホですか?

漏れのノートはMeインストモデルでHDDの交換をしてXP(2000ユーザー限定版、2000持ってるよ)
を入れようとCD-ROMからブートしてインストールしたんだけど途中でPCMCIAのドライハ要求があっ
たからUSB-FDDを使って読み込まそうとやったんだけど読み込まない。
(USB-FDDを認識してない)

しょうがないから、リカバリでMeを再インストールしてXPを入れたんだけど、途中でWin2000のディスク
を要求してこないんだよ。おかしいな?いつ要求するのかなぁ?と思ったけど結局最後まで
要求してこなかったよ。

つーことは、XPのバグ?仕様?だから言ってきても文句を言えんような気がするが・・・
中身は普通のアップグレードと変わらんのじゃないか?だからMeでも98でも通る気がする。

長文スマソ

838名無し~3.EXE:02/02/25 10:30
メルコのスマートメディアリーダー MCR-SM は
ドライバだけ入れるのが吉ですかねぇ?
839名無し~3.EXE:02/02/25 11:28
XPに関する疑問諸点について

(1)フリーズに関して
XPは、一つのアプリが落ちても、全体がフリーズすることはないとされてきたのに、
俺の奴はよくあります。ちなみに、インストールしたのはつい先週で、アプリもたいして
入れていません。HDD容量が足りないわけでもありません。
なのになぜ全体がフリーズするのか?

(2)文字変換
日本語モードで「2ch」と入れて変換してください。「エグイ」と出ませんか?
他にも、「2〜3」と入れて変換しても「エグイ」と出ます。
こういうのがいくつかあります。これってバグですか?

(3)再インストールに関する疑問
クリーンインストールで再インストールを試みたのですが、1回目の再インストールの際
には問題なく行えたのですが(セットアップ画面最初でF2キー押して導入)、2回目の再
インストールの時には、F2でクリーンインストールモードに入ろうとするとなぜか
「Automatic Recovery Disk」だか何かを要求され、クリーンインストールできないの
です。
マイクロソフトが出している起動ディスク(6枚組)を利用してクリーンインストールは
無事に行えましたが、どうして1回目と2回目で手順が違うのでしょうか?
840名無し~3.EXE:02/02/25 11:33
電波ですか?
841名無し~3.EXE:02/02/25 11:40
>>839
XP等のNT系OSでは、アプリケーションの不具合によってOSが
落ちるという事はありません。
OSが落ちるのは、たいていの場合、ハードウェアが不安定であるか、
ハードウェアの中にXPとの互換性が低いものが含まれているのが原因です。
あるいは、ビデオドライバのようにハードウェアを叩く各種ドライバに
不具合がある事もあります。この場合は、OSが落ちるのではなく、
OSが起こった不具合を検出して動作停止してくれているのです(ブルースクリーン)

NT系OSは、9x系OSと比べるとハードウェアに対してかなりシビアです。
少しでも不安定な要素が含まれていると、安定した動作は望めません。
842144.66Mhzの電波ですね:02/02/25 11:42
XPで終了のダイアログ出すと、背景が徐々に白黒になっていく。
何だか、もの悲しい。
が、終了方法を選択すると、遮断手続き中はカラーに戻ってしまう。
詰めが甘いぞ、マイクロソフト。このあとは、フェードアウトだろうがっ。
843名無し~3.EXE:02/02/25 11:46
すっきり!! デフラグで自動ログオンのパスワードを間違ったまま設定
してしまい起動するたびにはじかれてあせっております。
はじかれる直前にEscでなんとか入れるのですが、
自動ログオン設定はどこで解除できますか?
お願いします。
844名無し~3.EXE:02/02/25 11:53
>>841
ありがとうございます。
ブルースクリーンになったことはないんですが、いきなりフリーズするということで。

メモリあたりを疑ってるんですが。
845名無し~3.EXE:02/02/25 12:05
XP、使っていくうちになんかキビキビ動作してこない?気のせい?
入れた当初は2000の方が早く感じたが、今はXPの方が早く感じる。
慣れたせいだろか。
846名無し~3.EXE:02/02/25 12:57
>>839
(3)再インストールに関する疑問 についてですが、

なぜF2を押す必要があったのですか?
再インストールの時も、新規と同じように何も押さずにセットアップを開始し、
インストールパーティションを選ぶところで、既存の領域を選択し、
そのパーティションをフォーマットさせればいいと思いますが・・・
847名無し~3.EXE:02/02/25 13:50
セットアップのファンクションはここにある。
ttp://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP225/1/25.asp

通常は押す必要なし。
848名無し~3.EXE:02/02/25 17:02
ブルー連発・・・
サウンドまわりってことはわかってんだけどそれにしても・・・
849名無し~3.EXE:02/02/25 19:29
divXのプレーヤー使ってたらファイルがdivXのアイコンになっちゃったんだけど
どうやってWMP8のアイコンに戻せるの?
850名無し~3.EXE:02/02/25 21:27
リモートデスクトップで遠隔操作するLAN上のマシンを再起動させることは出来ないんでしょうか?
851名無し~3.EXE:02/02/25 21:43
CDドライブの予約ができなくなってるんだけど、
やり方が変わったの?
852名無し~3.EXE:02/02/25 21:48
>>851
予約って、ドライブ文字を変えたいって事ですか?
Win9xとはやり方が違います。

「スタート」→[マイコンピュータ] を右クリックして [管理]
左側にある [ディスクの管理] を開いて、
CD-ROMドライブの所で右クリックし「ドライブ文字とパスの変更」
で、変えられます。
853名無し~3.EXE:02/02/25 21:53
NTショックか・・・
854名無し~3.EXE:02/02/25 21:59
XP起動したら、
tcpip kernel driverがIGMP.MCAST.NET(224.0.0.22)
に向けてパケット出そうとするのですが、これは許可しても良いのですか?
855名無し~3.EXE:02/02/25 22:17
XPのファイアウォールって初期設定ではオフになってる?
オンだとICQできないって聞いたんですけど。
856名無し~3.EXE:02/02/25 22:21
>>855
ネットワークへの接続設定を行うと、デフォルトではONになりますが、
簡単にOFFにできますよ。
857名無し~3.EXE:02/02/25 22:22
オンでもICQが使うポート開ければ良いんじゃないかな。
858名無し~3.EXE:02/02/25 22:39
ちょっと質問ですが、
エクスプローラでいつもファイルの状態を詳細表示に
することはできるのでしょうか?
みるたびにアイコン表示や並べて表示なので困ってます
859名無し~3.EXE:02/02/25 22:41
>>858
フォルダオプションで設定する事ができます。
860名無し~3.EXE:02/02/25 22:42
>>858
ツール→フォルダオプション→表示→全てのフォルダに適応
でダメかに?
861名無し~3.EXE:02/02/25 22:44
>>859
>>860
やってみます。ありがとうございます
862名無し~3.EXE:02/02/25 22:47
>>859
>>860
あっ、そうか。現在開いてるフォルダと同じ表示状態を
全てのフォルダに適応するわけね
なんか私すごい馬鹿ですね、お二人ともありがとうございます
無事解決いたしました
863名無し~3.EXE:02/02/25 22:53
しかし何ですねえ、98と違いXPでは
とある設定を変え適応させる際
妙に時間がかかるときありますよねえ
チャッチャと切り替えてくれないと不安になるよ
864名無し~3.EXE:02/02/25 22:58
>>863
NTとか2000でもその傾向はあった。
XPはLUNA有無でかなり違うかもしれないよ。
865名無し~3.EXE:02/02/25 23:00
>>864
そうなんですか、昨日まで初代98で今日からXPなものでして・・・
んでLUNAってなんなんだろう、調べてみます
866名無し~3.EXE:02/02/25 23:01
>>863
胴衣です。単純な設定でも時間かかる事がある!ヽ(`Д´)ノ
OSの起動は確かに早いが、起動してから時間が
かかるんじゃ、かえってイライラするYO(;´Д`)
867名無し~3.EXE:02/02/25 23:03
>>865
LUNAってのは、イパーン用語ではないので
「クラシック表示」のほうが調べやすいでしょう。
868名無し~3.EXE:02/02/25 23:03
最近、頻繁にXPがフリーズするようになってしまった。
再インストールしても突然フリーズ。アプリ終了時と動作中にとくに多い。

システムのエラーログを見てみたら

イベント ID (1) (ソース NtApm 内) に関する説明が見つかりませんでした。
リモート コンピュータからメッセージを表示するために必要なレジストリ情報
またはメッセージ DLL ファイルがローカル コンピュータにない可能性があります。
この説明を取得するために /AUXSOURCE= フラグを使用することができる
可能性があります。詳細については、ヘルプとサポートを参照してください。
次の情報はイベントの一部です: , 60.

が必ず定期的に出ている。
でもこのエラーが原因かさっぱりわからんけど、エラーの意味もわからないのでどうにもならない。

やっぱりハードの何かが行ってるのかな?メモリかな?
わかる人いるかなぁ
869名無し~3.EXE:02/02/25 23:06
[regedit]での「インポート」が『キーをシステムかアプリが開いているのでできません』となります。
どうすればよろしいのでしょうか?

870名無し~3.EXE:02/02/25 23:07
ふむ・・・LUNAってのは新しいGUIのことなのかな?
なんかウィンドウの角が丸っこくなってるけど
これはLUNAの機能をつかったスキンみたいなものと解釈していいのかな
871名無し~3.EXE:02/02/25 23:08
>>869
キーを開いてるからだと思うが?
インポートしなくても、〜.regファイルをWクリックするのでいいのでは?
872名無し~3.EXE:02/02/25 23:08
873名無し~3.EXE:02/02/25 23:09
そういえばさ、XPのSP1に入る予定のHOTFIXってどれくらいの数あるの?
大体の数でいいから知ってる人教えて。
874名無し~3.EXE:02/02/25 23:10
>>870
Lunaはウインドウのデザインとテーマの名前です。
機能ではありません。
最初から使えるデザインはこれしかないので
新機能の略称として使われているだけです。
875855:02/02/25 23:17
>>856
>>857
ファイアウォールオンだとICQやIRCやネットゲーやるたびにポート開けないとだめ?
なんかめんどくさそうだ。

ところで9Xのころは、たとえば、「9X」と打ってスペース押すと「9X」と半角に変換してくれたりしたけど、
XPにしてからそれやると「9X 」というように後ろにそのままスペース入れられちゃう。
これすごい気になるんだけどどうにかならないですか?
876名無し~3.EXE:02/02/25 23:22
>>874
あ、そうなんですか。どうもありがとう
もうちょいと使いなれたらテーマでも探してみます
877名無し~3.EXE:02/02/25 23:39
>>871
>?.regファイルをWクリックするのでいいのでは?
レスありがとうございます。
それもやってみたのですが、結果は同じなのです。

>>872
もしかしてレスですか?
878名無し~3.EXE:02/02/26 00:11
もひとつ質問です
タスクバーのクイック起動なんですが、3つしか表示させとくことができないのでしょうか?
98のころは簡単にできたのに〜〜
879名無し~3.EXE:02/02/26 00:14
>>878
タスクバーを固定するのチェックをはずして引っ張れ
880名無し~3.EXE:02/02/26 00:16
質問です。
win mxで落としたMP3を聞こうと思い、MP3のアイコンを右クリックすると、
「再生」がなくなってます(「開く」ではなくて、「再生をクリックするとメディアプレイヤーで流れるようになってます」)
そして、「プログラムから開く」っていうところの「推奨されたプログラム」に
メディアプレイヤーが除外されていました(買ったときは「推奨されたプログラム」の中にはいってた)
この2つのコマンドを復活させたいのですが、
どなたかやり方を教えてください
881名無し~3.EXE:02/02/26 00:18
>>879
ありがとう〜
882名無し~3.EXE:02/02/26 00:22
なんか、くだらない質問スレになってきたな
883名無し~3.EXE:02/02/26 00:24
>>882 で?
884名無し~3.EXE:02/02/26 00:37
>>>883 だ!
885868:02/02/26 00:57
>>880
関連付けしなおせ。オプションで。次からそういうの初心者板ね。

>>868の原因わかる人居る?
886名無し~3.EXE:02/02/26 01:01
XPで使えるCD-Rライティングソフトってなにがあるよ?
887名無し~3.EXE:02/02/26 01:02
気づいたらDocument〜フォルダの中に変な名前のフォルダができてたり、
クッキーの名前がユーザー名と少し違ってたりしてるんだけど、
これってアタックでもされたのかな?
888名無し~3.EXE:02/02/26 01:05
>>886
別にファイルとかISOとか焼くだけなら焼きソフトいらねだろ。
ISOつくるならNeroとかCDRWINとかタダ。
>>887
FAT32使ってんだろ
889887:02/02/26 01:07
>>888
NTFSです。
というかそのクッキーのファイル名の変わり方が
なんとなくPCクラックしていたずらされたような名前になってるんです(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そういえばさっきなにもしてないのにHDDにアクセスしまくってたときがあったような・・・
890名無し~3.EXE:02/02/26 01:13
>>889
8.3ファイルネーム無効にしてるとか?
最悪トロイか?
WEBウィルススキャンして来い。話はそれからだね。
891名無し~3.EXE:02/02/26 01:26
>>889
どんな名前になってるんだよ?
オマエ、質問される側の立場を考えたことあるか?
892887:02/02/26 01:37
>>890
トレンドマイクロのオンラインスキャンですべてのHDDスキャンしたけど大丈夫でした。
ただちょっとバグっただけなのかなぁ・・・

>>891
「屍」とか書いてあります・・・
893名無し~3.EXE:02/02/26 01:45
>>892
ワラタ
894名無し~3.EXE:02/02/26 01:48
ファイルの所有者変更できん?
XP home edition NTFSなんだけど
895名無し~3.EXE:02/02/26 01:56
>>892
クッキーが屍・・・ワラタ
文字化けだとしてもたしかにあせるかもな(w
おおかたShift-JISが文字化けしたんだろ。
896名無し~3.EXE:02/02/26 01:57
>>894
所有者の置換でできるでしょ
897887:02/02/26 02:03
>>895
怖くなったんで、ファイアウォールONにしときました。

このアカウントは漢字で名前付けてしまったので、それが原因だったのかもしれませんね。
最初、C:\Document and settingに、そのフォルダの文字化けしたようなフォルダが出現していて、
中身はファイルが3つくらいで、そもそもアカウント一つしか作ってないから、
おかしいと思って削除しました。(勝手に削除したけどレジストリとか大丈夫だったのかな・・・)
それで何気なく本アカウントのクッキー見てみたら、ファイル名がそうなってたんです。

気味が悪いので新しくアカウント作って、今のアカウント削除したいんですけど、
コントロールパネルのユーザーアカウントで、削除ってできます?
そんな項目がないんですが。
898名無し~3.EXE:02/02/26 02:04
>>896
それがどんな操作なのかまったく見当もつかない…
899名無し~3.EXE:02/02/26 02:07
>>898
簡易ファイルの共有切れ。
でユーザー追加。詳細で所有者置換。
900名無し~3.EXE:02/02/26 02:09
>>897
日本語でアカウントは作らないほうがいいね。
英語アプリの設定保存でよくトラブルあったけど、そんなところにも不具合出るんだな
901名無し~3.EXE:02/02/26 02:26
>>899
調べてみたらHome editionでは出来ないらしい。
困った…
902名無し~3.EXE:02/02/26 02:28
>>901
マジで!?
やだな〜Home・・・
Adminでログオンしたらできないの?
Home糞だな。よくよく考えると1万2千円の差はありそうだな
903894=898=901:02/02/26 03:33
caclsってコマンドで出来るという事は分かったんだけど
誰か全てのユーザーを示すユーザー名知りません?
あるいはufsのothersの設定みたいのが出来るといいんだけど
904903:02/02/26 03:41
解決した。ユーザー名Usersらしい。
コマンドプロンプトから出来るんだから
GUI位ケチらなくていいのに>Microsoft
905903:02/02/26 03:46
変更したのはアクセス権で所有権じゃなかった…
目的は達成したけど
まだまだ使えるようになるまで時間がかかりそうだ
906名無し~3.EXE:02/02/26 07:56
WinXP Professional使ってます
休止・休止復帰が超速い!これだけで使ってよかった
907 :02/02/26 09:10
雑誌やサイトなどの、
「HomeとProfessionalの違い」情報って、
概して、Homeではフォルダごとのセキュリティ設定ができないことが
多い(ユーザプロファイルフォルダ以下に限定)というのを
軽く扱っている傾向があるなあ。
まあ、9*系ユーザーからの敷居を低くしているつもりかもしれんが、
NT系ユーザはできると思っているからひっかかるというのも
ありそうに思うんだが。
あと、「困った時のAdministrator」がこれまた限定されているとかも
同様であまり相違点として挙げられていることがない。

リモートデスクトップが使えないとか、
ドメイン参加ができないとかだけならHomeでもいいや、と
思ってしまう人も結構いるんじゃないかなあ。
908名無し~3.EXE:02/02/26 09:26
スタートメニューを整頓してたら、自分のアカウントフォルダの中のスタートメニューに反映されず、
ALL USERフォルダのスタートメニューに反映されてしまうことがあるんです。
アカウントは、最初自分の管理者アカウントひとつだけ→名前が気に入らなかったので新しく管理者を作り直す→
その後最初のアカウントを削除、という順にしました。
それ以来どうもスタートメニューがうまく同期してないなぁ・・・
909名無し~3.EXE:02/02/26 09:39
>>908
管理者権限でやるとAll Usersにいってしまうのかも。
制限されたユーザがやっても、All usersに反映されるなら
かなり問題だけど。
ひょっとしたら不具合的な現象があるかもしれないし、
いろいろ確認してから言っているわけじゃないんだが。
910名無し~3.EXE:02/02/26 09:47
>>907
Homeでもフォルダごとのセキュリティ設定はできるぞい。
911名無し~3.EXE:02/02/26 10:05
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#766

NT系に慣れた人がパっと共有フォルダを右クリして、
「セキュリティタブがない」と戸惑うことを言いたいんじゃないの?
>できないことが多い
はまあ、微妙な表現かもしれんけどさあ。
912名無し~3.EXE:02/02/26 11:53
最近XP使い始めました。質問です。
15分おきに、タスクバーの隅から、
 インターネットへの接続 
 インターネットアカウントのサインアップをするには
 ここをクリックして下さい
というメッセージがホップアップで表示されます。
このPCは作曲専用でインターネットに接続することは無いので、
メッセージを表示させないようにする方法を教えて下さい。
913名無し~3.EXE:02/02/26 12:02
>>912
とりあえずクリックして接続ウィザードを実行してしまいましょう。
ウィザードの中で、サインアップするんぢゃなくて、
LAN接続であるというような選択をすればいいでしょう。
914名無し~3.EXE:02/02/26 12:04
>>909
NT4.0と違って、2000やXPでは、AllUserとログオンユーザのスタートメニュー項目が
入り混じって表示されるので、混乱しますね〜。
915名無し~3.EXE:02/02/26 12:26
>>910 確かHMOEではDOCUMENTandSETTINGフォルダ以外は
コマンドのみでの対応だった。トウシロウには無理
916名無し~3.EXE:02/02/26 12:27
>908
整理ってエクスプローラでやってる?スタートメニュー
のカスタマイズだか、そこらへんから開いて整理すると、
914の言う通り混乱するかも。
917名無し~3.EXE:02/02/26 13:10
>>913さん
だめでした。クリックして完了しても、15分後にはまた現れます。
しかたないのでデルのサポートに電話したら、
個人責任でレジストリを書きかえるしかないと思うが、
分からないので自分で調べてくれ、と言われてしまいました。
解決法きぼんぬです。
918名無し~3.EXE:02/02/26 13:21
>>868
私も同じエラー出てます・・・
誰か分かる人いませんかー?
919名無し~3.EXE:02/02/26 14:00
>>917
XPぢゃなくて、2000の場合ですが、たぶん同じかもしれない・・・
レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Welcome\ICW

の中に、名前が @ で、種類が REG_DWORD で、データが 0x00000001(1) と
いうのは、ありますか?
もしなかったら、追加して見てください。はずしてたらスンマソン(;´Д`)
920名無し~3.EXE:02/02/26 15:57
ってゆーか、XPって何円ですか?
921名無し~3.EXE:02/02/26 16:24
>>920
WinMXはただだよ。
WinXPとMEは有料。
この差はなんだろう?
922903のhomeユーザー:02/02/26 16:51
管理コマンドもいろいろと削られていた・・・
セキュリティーポリシーの設定とかは完全に不可能
データベースを自分でいじれるなら別かもしれないけど
Home editionは買わない方がいいよ
私のはパソコンのプリインストールで
NT系を触るのは初めてだからいいんだけど
実用上は困ってないし
923名無し~3.EXE:02/02/26 17:59
>>900
一度設定してしまった名前は変更できないのですか?
変えてみたのですがフォルダ名は漢字のまま・・
無理ならあきらめるしかないか
924名無し~3.EXE:02/02/26 18:27
>>923
1. 英数字でアカウントを作る。
2. プロファイルをコピーする。
3. 漢字の方を消す。

コレで出来なかったっけ?
925887:02/02/26 18:28
>>923
まずコントロールパネルのユーザーアカウントで新しいアカウントを作成。
管理者アカウントでいいでしょう。
その後今のアカウントをログオフして、新しいアカウントでログイン。
以前のアカウントを削除。
これでOK。

ただし以前のアカウントを削除する前にメールのインポートとかをしておいたほうがいい。
それと、以前のアカウントでインストールしたアプリを新アカウントで実行すると、
Document〜フォルダに以前のアカウントのフォルダが勝手に作成されることがあるかも。(CDex使ったらなりました)
自分はとりあえず削除したけど、危なそうだったら触らないほうがいいかな。
926名無し~3.EXE:02/02/26 18:49
>>875
IMEのプロパティの和英混在入力タブで英数モードではSpaceキーでスペースを入力するの
チェックをはずせ。
927名無し~3.EXE:02/02/26 20:12
>>924
>>925
お、できるのですか、やってみます。ありがとう
928名無し~3.EXE:02/02/26 20:52
質問です。
MEで使用してた30GBのHDDがXPでは2GBでしか認識しません。
困ってます・・・。不良セクタがあるからでしょうか?
929名無し~3.EXE:02/02/26 20:56
あははは
930名無し~3.EXE:02/02/26 21:24
物理フォーマットせーや(w
931名無し~3.EXE:02/02/26 21:25
USBマウスを動かすと一瞬、反応が遅れるんですが既出ですか?
932名無し~3.EXE:02/02/26 21:30
WinXP Proなんですけど
2,3時間たつと、タスクバーが灰色になって、
デスクトップのアイコンが点滅して、
窓も変になって
再起動しか手がなくなってしまうのですが・・・
933名無し~3.EXE:02/02/26 22:50
>932
熱暴走じゃない?
CPU温度はいくつ?
934932:02/02/26 23:05
>>933
ABIT BH6 rev1.0 + Cel800(定格)です。

CPU温度測定するソフト探してきます。
935名無し~3.EXE:02/02/26 23:14
窓の手XP対応版でゴミ箱の名前変えても、再起動すると元に戻ってるんだけど、
なんとかならないでしょうか?
936名無し~3.EXE:02/02/26 23:15
>>935
XP用の最新版を使う
937名無し~3.EXE:02/02/26 23:15
>>935
窓の手のFAQでも読め
938932:02/02/26 23:30
>>933
wlmssvrで調べたところ、
システムが29℃とでましたが?
939名無し~3.EXE:02/02/26 23:31
>>938
じゃ、熱暴走じゃないんじゃない?
940932:02/02/26 23:54
CD革命Pro6とかSPICONとかシステムに影響しそうなの
使ってますがそれらと関係はありますかね???
941表示形式:02/02/26 23:57
XPで、ファイルやフォルダの表示形式を常に「一覧」に固定したいのですが、どうやったらいいのでしょうか?
大きなアイコンが並べて表示されるのって見づらくて仕方ありません。
よろしくご教示ください。
942名無し~3.EXE:02/02/26 23:59
すみません
XPでサーバー立ててみたんですけど
ちゃんと表示されてますでしょうか?
http://61.207.109.192
943名無し~3.EXE:02/02/27 00:00
>>941
適当なフォルダ開いて一覧表示にしてその窓からフォルダオプション開いて「すべてのフォルダに適用」押す。
何かの拍子で戻るかもしれないが同じ操作すればいい。
944名無し~3.EXE:02/02/27 00:00
>>942
ミエトルヨ…
945名無し~3.EXE:02/02/27 00:02
>>942
札幌か・・・
946名無し~3.EXE:02/02/27 00:02
>942

くそったれ。
お前なんか生きててスイマセンだ
947名無し~3.EXE:02/02/27 00:04
恐縮です。基本的なことを聞きます。
アプリケーションを開いた直後は、ほとんど、文字の入力モードが英数に
なります。ひらがなを入力することが多いので、そのたびに半/全キーを
押さなくてはならず、うっとうしいです。
最初からひらがなモードになるように設定するには、どうしたらいいのですか?
948942:02/02/27 00:07
スミマセン
ログがちゃんと動いてました。

3日間ぐらい動かなくてマジで
悩んでましたので。
ローカルホストからは見えてたんですけど。。
ありがとうございました
949名無し~3.EXE:02/02/27 00:20
ハッ
IPアドレス取るための罠?

本名ばれて、住所ばれて、不正アクセス防止法にひっかかって半年後にあぼーん
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
950名無し~3.EXE:02/02/27 00:30
>>947
Dさんの日本語じゃなきゃイヤン。を入れる
951942じゃないけど:02/02/27 00:52
>>949
今頃気付いたのかよ(w
952名無し~3.EXE:02/02/27 01:13
XP起動したら、
tcpip kernel driverがIGMP.MCAST.NET(224.0.0.22)
に向けてパケット出そうとするのですが、これは許可しても良いのですか?
953名無し~3.EXE:02/02/27 04:26
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP262/4/90.asp
これと同じ事がXPでも起こるんだけど他にこんな症状になった人いますか?
新規インストールの直後でも起こります。。。
954 :02/02/27 08:42
>>953
俺は起きないし、あまりそういう話が出たこともなかったような。
(見落としているかもしれない。)
全然外れかもしれないけど、NT系はメモリとの相性がキツイ
(デュアルブートで9*系では問題ないが、2kではエラーなんての
結構よくあった話なんで)から、もしもメモリを交換して試せるなら
やってみるといいかも。
955名無し~3.EXE:02/02/27 10:10
>>953
2回なったことがある。
setup.exe起動したときに。
ただ、エラーは出たが普通にインストールできた。謎。
956名無し~3.EXE:02/02/27 10:20
XPを2000からアップグレードしたらサウンドが片ちゃんのみとなった。
再度新規インストールしたが同じ。(左チャンネルのみ有効)
ドライバーを削除して再インストールしても同じ。
こんなことあるの?
参ったよ。
957名無し~3.EXE:02/02/27 10:22
>>956です。
もし対応策分かった方いたら教えてください。
958名無し~3.EXE:02/02/27 10:38
>>956
ドライバーってwin2k用とwinXP用別にあるの?
つーかもうちょっと詳しく書かいてくれないとなぁ
使っているサウンドカード/スピーカなり書けよゴルァ
959名無し~3.EXE:02/02/27 10:45
>>956,957
スピーカーの配線とかプラグとかグリグリやてみるよろし。
960名無し~3.EXE:02/02/27 11:06
>>956です。
ごめんごめん。
使用しているPCはノートPC(東芝DynaBookSS)
ドライバーはwinXPのものです。
従って、カードは内臓。
961名無し~3.EXE:02/02/27 11:06
>>959
それよか接点復活剤かHBの鉛筆の粉を塗り塗りする方が
よいと思われ
962名無し~3.EXE:02/02/27 11:10
>>956
それだったらwin2k用ドライバーいれて見るか
intel97'互換(だっけ?)ドライバーにしてみるかかな〜
その機種で他の現象だけどサウンドカードのドライバに
問題があるという話をどっかのスレで見かけた記憶があるよ
963名無し~3.EXE:02/02/27 12:18
WindowsUpdateについて教えてくださいまし。

WinXPでしばらく前からWindowsUpdateできなくなりました。
と言っても正確にはwupdmgr.exeからの呼び出しができなくなっただけで、
ブラウザで直接v4.windowsupdate.microsoftを指定すると普通にできます。
v4.windowsupdateへのショートカットでしのいでますが、標準ブラウザに他の
ブラウザを使用しているので若干不便なのと、なんか気持ち悪いので直したいのですが。。。

wupdmgr.exeからだと
<META name="description" content="The Microsoft Windo
との表示だけで終わってしまいます。

IEのセキュリティは「中:規定」で、Java、Scripts、ActiveX等の拒否はなし。
ファイアウォールはウィルスバスター2002のやつのみで設定は「中」。

あと、CATV回線で、CATV側でproxyを介して接続させられています。
(ユーザ側でproxy指定はしていない)
964名無し~3.EXE:02/02/27 12:58
>>963
直接の答じゃないけど、どうしてもWindowsUpdateでないといかんの?
最近、あっち側の不調が多いみたいだしさあ。
(この板のすぐに見て分かるスレなんかあるぐらいで。)
優先度の高いセキュリティ回りについては、
セキュリティセンター(TechNet)
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/default.asp
その他はダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/downloads/search.asp?LangID=13&LangDIR=JA
を見に行くようにする方が何かといいと思うんだが。
965名無し~3.EXE:02/02/27 16:53
ツールバーにある言語バーなんですが
チェックを外して消してもいつの間にか復活する。
ずっと消しておくことはできないんでしょうか?
966名無し~3.EXE:02/02/27 16:58
スタート→終了オプション→真ん中選択(終了)がめんどうなのですが、短縮できませんか?
98の頃は
ウインドウズボタン→上ボタン→エンター×2  で終了できたけど、XPだと
ウインドウズボタン→上ボタン→エンター→右→エンター  この”右”が邪魔くさいんです。色々調べてみて
%windir%\System32\shutdown.exe
C:\WINDOWS\system32\shutdown.exe
のショートカットを作ったんですが、両方とも一瞬DOSみたいな画面が出ただけでシャットダウンできませんでした。
昨日ものすごい勢いスレで質問したところ
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1179
を紹介されましたが、restart.vbsがリンク切れで落とせませんでした

誰か分かる方よろしくお願いします
967名無し~3.EXE:02/02/27 17:09
>>966
コンパネ→ユーザーアカウント→ログオン・ログオフの変更→ようこそ画面を使わない

これで98みたくなるんじゃない?
968966:02/02/27 17:45
>967 ありがとうございます。成功しました。でも起動時のパス要求が邪魔なんですが、OFFにすることはできますか?
969名無し~3.EXE:02/02/27 17:52
>>966
WindowsFAQをちゃんと読みなよ。
パス要求の省略もちゃんと書いてある。

restart.vbsもpoweroff.vbsも落とせるよ。
970966:02/02/27 17:56
すみませんでした。ちゃんと自分で調べます。
昨日poweroff.vbsは落とせたんですが、restart.vbsは落とせませんでした。でも今日は落とせました・・・なぜ・・・
本当にありがとうございました
971966:02/02/27 18:07
またもや失礼いたします

[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \Microsoft \Windows NT \CurrentVersion \Winlogon に次の値を設定します。

このWinlogonが見つからないのですが、新規作成するのでしょうか?
972名無し~3.EXE:02/02/27 18:21
ネットワークに繋がったPc2台に同じXpを入れられますか?
973名無し~3.EXE:02/02/27 18:21
後で追加したユーザーアカウントは
ようこその画面で下になりますが
この順番は入れ替えたりできませんか?
974名無し~3.EXE:02/02/27 18:23
>>972
建前上できません。
975名無し~3.EXE:02/02/27 18:26
>>973
俺のはアルファベット順になってるが…
976名無し~3.EXE:02/02/27 18:28
>>975
すんません、名前で入れ替わるようです。
違う名前にしました。
977名無し~3.EXE:02/02/27 18:40
新スレの季節ですか?
978966:02/02/27 18:43
新スレ前に、どうか教えて下さい〜>971
979966:02/02/27 18:54
あと、restart.vbsの使い方が分かりません。

使い方の例
シャットダウン&パワーオフする場合
C:\>cscript restart.vbs /S コンピュータ名 /P /F
/P の代わりに /L だとログオフ、/R だと再起動、/Q だとシャットダウンになります。
ユーザー名とパスワードを指定して、他のユーザー権限でも実行可能です。

とあったのですが、どこに置いて、どうすれば上の設定を行えますか?
教えてばかりでスミマセン。調べてはみたのですが、これ以上わかんないです・・・
980名無し~3.EXE:02/02/27 19:02
>>971
HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE 〜
じゃなくて
HKEY_USERS\SOFTWARE 〜
の間違いでは?
981名無し~3.EXE:02/02/27 19:09
>>971
うちはあったよ。
XP Pro
982名無し~3.EXE:02/02/27 19:12
>>979

Cドライブの直下に置けば、その例の通りコマンドプロンプトで実行すればいいし
c:\windows\に置くんなら
c:\windows\cscript restart.vbs〜
ってやれば良いだけだけど
983971:02/02/27 19:15
スマン、勘違い
俺もあったぞ
984980:02/02/27 19:16
スマン,間違えた
>>983は俺(;´Д`)
985966:02/02/27 19:20
>980-981 ありがとうございます
ごめんなさい、もう一度探したら見つかりました。
さっき探したときはファイルが出てきたのに、今調べたらちゃんとwinlogonフォルダが出てきました。
なんかこんなミスばかりですね、自分でも原因不明です。ゴメンナサイ。

986名無し~3.EXE:02/02/27 19:24
誰もたてねえなら俺が新スレたてちゃうぞ
いいのか?
987名無し~3.EXE:02/02/27 19:28
たてたぞヽ(`Д´)ノ

Windows XPスレッド Part16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1014805633/
988966:02/02/27 19:29
>982ありがとうございます

1、c:\windows\cscript restart.vbsに置く
2、コマンドプロンプトを起動
3、C:\windows\cscript restart.vbs /S コンピュータ名 /P /F と入力ということですか?

コマンドプロンプト使ったことない厨房でスミマセン
コンピュータ名というのはユーザー名のことですか?
989名無し~3.EXE:02/02/27 19:30
>>988
yes
990名無し~3.EXE:02/02/27 19:32
あああああっっっ違う違う!
コンピューター名はコンパネ-システム-全般
の「使用者」のところだった(;´Д`)
991966:02/02/27 19:49
>989-990 ありがとうございます。早速設定してみます

こんな厨房の質問に答えて下さった皆様、感謝しています。本当にありがとうございました。
992名無し~3.EXE:02/02/27 19:50
念のためもいちど

Windows XPスレッド Part16
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1014805633/
993名無し~3.EXE:02/02/27 20:10
 
994名無し~3.EXE:02/02/27 20:10
994
995名無し~3.EXE:02/02/27 20:10
995
996名無し~3.EXE:02/02/27 20:12
あとちょっと。
997名無し~3.EXE:02/02/27 20:13
WinXPを起動できません。何をしても、重要なエラーがありますというエラーがでて、
スキャンディスクがずっと続きます。
BIOSを設定しなおりたりもしてみましたが、フォーマットさえできない状態です。
CDも読み取れないし、CDから起動することさえできません^^;;
何が原因でしょうか?やっぱりHDDがやばいですか?^^;;買ったばかりなのに。。
998 :02/02/27 20:14
1000
999名無し~3.EXE:02/02/27 20:15
999
1000名無し~3.EXE:02/02/27 20:16
おわりんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。