1 :
ミスターリモート :
04/04/20 16:41 ID:1908QfYo
ターミナルサービスの履歴 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Terminal Server Client\Default HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Terminal Server Client\LocalDevices 履歴数 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\VolumeCaches\Remote Desktop Cache Files のDWORD値"LastAccess"の数値 最新履歴 マイドキュメント内のDefault.rdpに記述されている
6 :
ミスターリモート :04/04/20 16:46 ID:1908QfYo
何度も消えてしまったスレですが再度立て直しました 他に良いサイトがあったらリンクしてください ではどうぞ
7 :
名無し~3.EXE :04/04/20 19:57 ID:YTYm9bd1
リモートのソフトってどんなときに使うの? 今のとこ必要性がない・・・
自分の部屋に超静音パソコン。隣の部屋に高速パソコン。 重い処理は隣の部屋のパソコンにやらせてる。
>7 漏れは会社に持って行くノートPCにメール・IRC・ICQ・Yahoo!メッセンジャーと Windows messengerが入っていて環境を切り替えるのが大変だから、 自宅では隣の部屋にノートPCを立ち上げておいて セカンダリディスプレイに映している。 仕事データはファイル共有で操作するがソフトはそうはいかないんで。
10 :
名無し~3.EXE :04/04/21 11:16 ID:WrizHVfQ
>>9 仕事でバリバリPC使ってる人は必要なんでしょうね
じゃあ仕事ではPC使わない人にとっては
なんか有効な使い道ありますか?
11 :
名無し~3.EXE :04/04/21 14:44 ID:2Hro5j4V
>>10 別の部屋に置いてある24時間稼働のサーバーに接続して、
Winnyをやったりする。
12 :
名無し~3.EXE :04/04/22 11:47 ID:P3QpCQeS
C:\WINNT\system32\mstsc.exe
13 :
名無し~3.EXE :04/04/23 01:32 ID:eNH4x0su
age
自室に置いてあるPCに居間から接続。あとネットカフェからとか。 どこでも同じ環境なのは良い。 ところでネットごしからのブートはみんなどうしてる?
VNCの派生っていくつかあるけど、いちばんレスポンスのいいヤツはどれですか? いまUltraVNC使ってるんですが、これよりいいのありますか?
>14 ルータ越しだとARPが使えないので、 常時立ってるLinux機にsshで入って Windows機へマジックパケットを投げてます。 リモートデスクトップは たまにしか 使わないから、これでOKかと、 変かな?
リモートデスクトップが何度やっても繋がらん… TCP/IPでIPアドレスは固定してるし、設定は間違ってはいない。 必要なサービスは起動してるしパスワードもあってるのに何で(´・ω・`)
18 :
名無し~3.EXE :04/04/23 18:38 ID:tfiU6UfX
環境も書かずに何でと言われても
>>18 リモートとクライアント共にXP-Proです。
いろいろぐぐりまくった結果、何となく分かったのですが、
プライベートIPで接続しようとしたのがまずかったのか??
192.168.0.XXXで接続しようとしてもずっと繋がらない…
LANだと繋がるのに何故だ!?
ワララ
>19 ほんとだねー。ふしぎー♪
22 :
名無し~3.EXE :04/04/24 23:21 ID:fm5+B8LR
>>17 おまいはドコから繋げようとしてんだよ(w
>>23 会社から自宅のPCに繋げたいのですが…
LANで接続する分には問題はないのですが、もしかして
リモートデスクトップはLAN接続でないと有効にならないのかなぁ(´・ω・`)
>>24 ネットワークの基礎から勉強し直せばすぐに繋がる。 ついでに人生も(ry
>>25 インターネット経由で接続する場合は、グローバルIPを指定
するまではあってまつか??
とりあえずルータの設定でもポート3389は通過するようにしてるのに(;´д⊂
志村ぁ! ナット、ナット!
28 :
名無し~3.EXE :04/04/26 15:25 ID:Z2wLoK3i
XPSP2ってリモートアシスタンスは機能追加されるの?
29 :
名無し~3.EXE :04/05/01 23:57 ID:KMigVyZ2
ホッシュ
30 :
233 :04/05/02 18:48 ID:vtZpWsdw
XP SP2射れたやついる?
RC1ならテスト環境に入れてるけど?
32 :
名無し~3.EXE :04/05/08 11:26 ID:UfOTK9rJ
age
33 :
少女A :04/05/12 04:41 ID:h9ULwQOg
地図ソフトや、百科事典をリモートデスクトップで見れますか? PC環境は両方ともXPだとして。
Linux から rdesktop 使って XP に接続してる奴いる?
いっぱいいるだろ 大学がソラリスだからすごいたすかる
主にルータで運用している人向けの情報で今までの自分で嵌ったことをまとめてみた。 役に立つかどうか判らんけど、疑問に思ってる人はテンプレ代わりに参考にして ください。 ■NAT問題 ルータ使ってると、通常プライベートアドレスがPCに割り当てられる。 その場合はルータにNAT設定をする。デフォだと、TCPの3389だけ対象のPCに向け てあげればOK。ポートを変更したい場合はレジストリエディタで下記の値を変更 (ない場合は追加)すればよい。 \\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\WinStations\RDP-Tcp ■グローバルアドレスの特定 普通にISPと契約して使っている人は、ある一定の間隔や接続仕直しでグローバ ルアドレスが変わってしまう。 こうなってしまうと、繋ぎたいときに外部から入る事は不可能なので、次の方法 でグローバルアドレスを特定させる。 ・ISPから固定のグローバルアドレスを貰う契約をする。 ・無料のDDNSサービス等を利用して固定アドレスを特定させる。 1.DICE等のフリーソフトを利用(PCは起動してる必要あり) 2.DDNS対応のルータを利用(お薦め。スゲー便利。ルータだけ電源入ってればOK) ※下記のWOLとの組み合わせが最強 ・PCの近くに人が確実にいるようであれば、電話してその人に聞く(IPCONFIG等)
37 :
36 :04/05/12 15:55 ID:hKgOnQDL
■リモートから電源を入れたい。 上記の問題が解決しても肝心のPCの電源が入っていないともちろん使えない。 下記の方法でリモートから電源を投入することも可能。 1.マジックパケットを受け付けるLANカードを利用する。 通常Wake on LAN(WOL)と呼ばれ、通常マザボやLANカードのBIOS画面で設定する。 マジックパケットは上記で説明したグローバルアドレス宛に投げ、ルータでこれもNATさせる。 (コツがいるので疑問な人は質問・検索してくれ) 2.Wake on Ringを利用する。(非現実か。) 最近はあまり聞かないが、昔のPCだと使えた記憶がある。 アナログモデムを電話回線に繋げて、PC側のマザボ等のBIOS設定で信号受信した 際にPCが起動する。 起動したときは対象の電話番号に電話をかけるだけでOK(なはず。) (ただし、間違い電話にも反応するし、だいたいXPが動作するようなH/Wで対応 しているものがあるのか知らん) 3.PCをつけっぱなしにする。 抵抗が無い方はこれが一番確実。俺は自作PCで、火を噴くとコワイので出来ない ・・・ 4.近くの人に電源を入れて貰う。
38 :
36 :04/05/12 16:10 ID:hKgOnQDL
初心者向けな内容で恐縮だけど、突っ込みあればよろ。
ルータ越しのWOLはブロードキャストで。 ルータによってはNATが対応してくれない。
41 :
36 :04/05/12 17:03 ID:hKgOnQDL
突っ込みどうもです。 随分前に設定したので私も忘れてましたので、ちゃんと確認してみました。 利用しているBA8000でNAPT設定の場合は 下記のようにConfigしていれば、とりあえず動いてます。 プロトコル: tcp & udp (マジックパケットがどっちか知らないので・・・とりあえず) リモートIPアドレス: * (ネットカフェなど、利用する場所が決まってないので、全許可) リモートポート:*(これも*いいか。) 外部IPアドレス:WAN側ポートIP 外部IPアドレス入力:(ルータのアドレスが勝手に入ってる) 外部ポート:2304 (マジックパケットの場合は固定?) 内部IPアドレス:192.168.1.255(うちの内部セグメント&ブロードキャストアドレス) 内部ポート:外部ポート番号 内部ポート指定:2304(そのままだと思う) 内部IPアドレスの下3桁に255が指定出来るタイプ(ブロードキャスト出来るタイプ) だと、同じような感じで出来そうな予感。
42 :
名無し~3.EXE :04/05/16 05:16 ID:l9pWoiyf
hosyu
稀にログイン後、黒い画面でタイムアウトになっちゃうんだよな。 ホスト側をリブートすれば直るんだが、原因が分からない。 同じ現象の人いますか?
DDNSって反映?されるまでに時間かかるのね 夕方に設定してさっきから稼動したみたい ルータの設定ミスったと思ってました でもこれ、リモートデスクトップ 面白い DDで向こうのファイルをこっちに持ってこれたらイイのになあ
志村ぁ、コピペェ!コピペェ!! ■リモートデスクトップ接続 1. [オプション]をクリック 2. [ローカルリソース]をクリック 3. [ディスクドライブ]をクリック 4. [接続]をクリック
46 :
44 :04/05/18 20:53 ID:aB5cKshb
>>45 志村ッス
兄貴っ!
できるよ! できてるよっ!
兄貴の言ったとおりしたらできたよぉぉ〜
やぱ兄貴 最高ッス!
>>46 っていうか普通にリモート - ローカル間でコピペできるよ。
48 :
兄貴 :04/05/19 10:29 ID:QJ+TVD5c
>志村 悪りぃ。 そういう趣味ないし・・・ (w >48 そんなんですか。 こっちでは上記の手順で設定しておかないと出来ない。 設定をしておくと、マイコンピュータでローカル側のディスクが見えて便利かと。
みなさんはじめまして。 IBMのDesktop on-call v5を使用しています。 先日ホストPCのOSをWinMEからWin2000に変えました。 すると、今まで通っていたpingが通らなくなってしまいました。 また、Desktop on-callを起動した当日はリモートコントロール可能なのですが、 翌日になって接続を試みるもDNSエラーで接続不可となってしまいます。 (ホストがMEの時は何日でも大丈夫でした。) ゲストPCはずっとWin98SEです。 何か対処法をご存知の方がいましたら是非教えて下さい。 また、Win2000へpingを通すには何か別の操作が必要なのでしょうか? あきれた質問かとは存じますが、よろしくお願い致します。
リモートデスクトップって未ログオン状態で リモートから接続できないんだっけ?
できる
52 :
名無し~3.EXE :04/05/25 16:47 ID:suW1wiRB
>52 >別のサイトにジャンプしようとしています。
54 :
名無し~3.EXE :04/05/26 00:50 ID:HEe5bEVq
出先から自宅のパソコンにマジックパケットを投げるってどうやるの? フロッピーとかUSBメモリに入れて持ち歩けるような そういうフリーウェアありますか?
55 :
名無し~3.EXE :04/05/26 00:58 ID:HEe5bEVq
>>37 に反応しました。リモートデスクトップネタじゃないかもしれないけど
WakeOnLanとかマジックパケットスレってないみたいなんで
>>37 教えてくれ。
57 :
56 :04/05/30 02:27 ID:q4qs9bN7
58 :
名無し~3.EXE :04/06/02 22:48 ID:tlYmHnja
XP初心者です。詳しい方アドバイスをお願いします。 会社でリモートデスクトップを使っていますが、 リモート側のPCを常時起動させておいて、 ローカルPCから接続しては切断するということを数回繰り返すと、 リモート側のPCの反応が次第に遅くなり、やがて反応しなくなります。 今は仕方なく再起動していますが、すぐに同じ症状になるので困っています。 1台のPCだけでなく、数台のPCが同じ状態です。 何か役立ちそうな情報があれば教えてください。
59 :
根拠君 :04/06/02 23:31 ID:0JOaE4gG
切断?君は馬鹿かね?使い終わったのならログオフしたまえよ(苦笑
60 :
名無し~3.EXE :04/06/03 00:29 ID:BhvLwKPD
>>59 ログオフする? それじゃ意味ないでしょ
会社で使っているということはプログラムを走らせているため切断したかもしれないしね
もっと状況を考えて回答しないと、バカをさらけだすだけだよ
61 :
you :04/06/03 00:32 ID:eiwtagA8
おしえてください。 Internet Explorerのツールバーのところに「ISEARCH」と いうものができてしまって消すことができません。 どのように消せばよいのでしょうか?
62 :
名無し~3.EXE :04/06/03 00:36 ID:hFYvqLbO
トイレで使おうとすると繋がらない。魚シュレットみたいだ魚。
教えていただきたいのですがリモートデスクトップ接続でリモート側からゲストPCに接続して ゲストPCの中でメモ帳を起動して文字を適当に入力して入力した文字をシフトキーを押しながら カーソルキーで文字列を選択する機能(SHIFT+カーソルで選択した文字が黒に反転) が使えなくて困ってます。使えるようにできる方法がありましたらどなたか対処方を教えてください。 お願いします。m(_ _)m
四行目までは息が続かないね。
>>64-65 添削してみました。
---------------
教えて下さい。
リモートデスクトップ接続で、リモート側PCのメモ帳の文字列を、
SHIFT+カーソルキーで選択することができなくて困っています。
解決方法がありましたらどなたかご教示下さい。
よろしくお願いします。m(_ _)m
---------------
>>63 当方では問題なくできています。
まず、ローカル側PCでは、上記操作は問題なくできているのですか?
67 :
66 :04/06/06 14:56 ID:XpFdS/IT
>>63 NumLockがONになってませんか?
当方、USBキーボードを使用しているのですが、勝手にNumLockがONになっていることがあります。
キーボード上のインジケーターではOFFになっていても。
そんな時には止む無くUSBコードを抜き差しして対処してます。
あるいは、リモート側PCのNumLockがONになってるとか。
BIOS設定を確認してみるといいかも知れません。
>>66 お返事ありがとうございます。
ローカル側PCはHPのnx9005というノートを使用しています。
ローカル側PCではSHIFT+矢印キーの操作はできてます。
nx9005のnum lockをオンにした状態(キーボード上のランプがON)にしますと矢印キーを押すだけで文字列の選択ができるようになりました。リモートデスクトップ接続で、リモート側PCのメモ帳の文字列を、
SHIFT+矢印キーで選択することができないです。
69 :
名無し~3.EXE :04/06/13 23:12 ID:CBlVbQju
英語キーボード絡みで困ってます。 2台のマシンが登場します。マシンB→マシンAと接続します。 マシンAのキーボードは日本語で、マシンBのキーボードは英語です。 まず、マシンAに物理的に(リモートではなく)ログインします。 その後、Aからログオフせずに(別の)マシンBに移動し、BからAにリモートでログインします。 すると、Bの英語キーボードでの操作が日本語キーボードであるかのように動作してしまいます。 なんとかなりませんか?
>>7 会社で与えられている端末があまりに遅いので、重い作業は自宅のPCでやる。
メールとか2ちゃんねるブラウザのログとか、メインマシンとモバイルマシンとの間で、 いちいち同期を取る必要がなくて楽だよね。 モバイルの方は、インターネットに接続できて、リモートデスクトップのクライアントが 動けばなんでもいい。出張先から、ふる〜いノートPCを使ってエロg(ry
ところで貴様ら、VPNと併用はしてますか?
>>69 A のコントロールパネル → 地域と言語のオプション → 言語 → 詳細辺りで直せるかも? (未確認)
直ったとしても、毎回直さないと駄目っぽいですが。
>>72 仕事場のマシンにアクセスするときには MS VPN or SoftEther の上に乗っけてるね
sshかpptp かましてます
SoftEtherは楽でいいねえ。
>>76 ウチの社内じゃ使用禁止って通達出てるよ・・・・
ソフイサのサイトも見れなくする徹底ぶり
バスターコーポレートでインスコアプリも監視してる
でもまぁ、stone使えば終わりだがw
78 :
名無し~3.EXE :04/06/18 14:40 ID:jrbY5x4b
79 :
名無し~3.EXE :04/06/21 17:37 ID:1+RZs0C1
クライアントソフトからは接続できるのですが、
Web接続からだと何故か繋がりません。
ホスト側はIISも稼働させていますし、ポート3389も開いています。
http:// "グローバルIP"/TSWeb/ ←この時点で何も表示されない…
どなたか同じような症状にあった方っていますか?
80 :
79 :04/06/21 18:14 ID:1+RZs0C1
と思ったら串を通して確認したら接続されました。 自分のPCからでは確認できなかったのですね… どうも皆さんお騒がせしました。
リモートデスクトップでアクセス後、ログオン認証は通るのですが、 その後、反応がなくなり、壁紙の色のみの画面のまま止まって、 デスクトップにアクセスできずにタイムアウト(エラーが出るわけではない) になることがたびたびあります。 ホスト(アクセスされる側)を再起動すると、アクセス可能になります。 同じような経験をされたかたいらしゃいますでしょうか? また、対策はありますか?
インターネット越しにリモートデスクトップでファイルコピーしてます。 ホスト・クライアントともに光回線でつなげてて、速度測定サイトでは どちらもUP/DOWNで15〜20Mbps出てますが、ファイルコピーすると3Mbps ぐらいのスループットです。 OSはWinXPで、Pen4-2.4CGHzですが、これってこんなもんでしょうか。 もっと高速化しようとすると、ハードウェアVPNとかになっちゃいます?
>>81 俺もよくなるな
別のアカウントだとログインして普通に操作出来るんだけど
特定のアカウントだけログインした後反応がなくなってリモートデスクトップが終了する
再起動したら直るから、別アカウントから再起動させてるけど
>>82 そんなもんです
DVD-RWなんかで直接持ち運びするか、いったんWEBスペースへUPしてDLする方が速いよ
WindowsXPのリモートデスクトップで、サウンドをリモート(サーバ側)で再生したいのですが、上手くいかなくて困ってます。 クライアントは MacOS X / Windows XP の両方で試してみたのですが、 そもそもオーディオデバイスが無いと言われてしまいます。 ローカル(クライアント側)で再生する事はできてますし、 リモートデスクトップを使わない状態ではもちろんサウンド再生できてます。 もし過去ログPart1に解答あったら許して。
質問 >81みたいな症状なんだけど、 ログオン直後に、一瞬「ログオフ」のダイアログが出て、 リモートデスクトップが終了しちゃうんだけど同様の症状になった人います? またいれば解決策も教えていただけると助かります。 一応、ユーザーを複数作って試してみたんだけど、 どのユーザーも同じ症状で… ユーザー作成後に再起動もしてるんだけどね。 ローカルIP、グローバルIP共に同じ症状。 Oo サーバー側:winXPsp1 クライアント側:winXPsp1
>>86 Win2003Server で同じ羽目になったことがある。
そのときは mstsc /console では使えたので今回の WinXP とは違うかも。
で、漏れの場合どうしたかとういうと。
しばらく使えずに悩んでいたんだけど、NVIDIA のビデオドライバを 53.13 に
ダウングレードしたら使えるようになった。
そのあと 56.72 を入れなおしても使えてるんで、結局何が悪かったのかよくわからん。
88 :
86 :04/07/03 13:56 ID:jVhGt4nj
>87 レスthx うちもNVIDIAだからそれのせいかなぁ。 こんなところに影響してくるのか… やってみまふ。
>>87 俺もちょうどその症状で困ってた矢先だったんだが
52.16に落としたら見事に直った
87はネ申!!
マジでネ申!!!!!!!
前にもDetonatorに悪さされたことがあったが
今回の件で完全に信用を失った <gf系
>>89 ありがとう & 乙
漏れもリソースリークするドライバのせいで週一以上リブートしてます。(泣)
nVIDIA、もう少しドライバの品質上げておくれ・・・
というか WHQL 通ってるドライバがなんでこんな品質なんだよ > MS!!
Admin権限が無くても使えるVPNのクライアントってあるのかな。 マンガ喫茶とかで接続するときに手軽にインストールして使いたいんだけど。
93 :
名無し~3.EXE :04/07/05 04:01 ID:8rK8Fbdn
はじめまして。 お聞きしたいんですがwake on lanってLANの内部だけじゃなくてWANからでも出来るのですか? たとえばインターネットカフェとかから? 出来るとしたら動的のグローバルアドレスにはどうやって対処したらいいんでしょうか?
ダイナミックdnsとか
95 :
名無し~3.EXE :04/07/07 11:17 ID:N0fakYAs
お聞きしたいんですが、 サーバー側のXP ProのPCをクライアント側からwake on lanで起動して DICEで取得したグローバルIPアドレスをコンピュータ名に入力して クライアント側でリモートデスクトップ接続を開始した場合 サーバー側のPCが置いてある場所に人がいた場合、 クライアント側でやっていることは画面で確認できるんでしょうか?
なんだかよくわからんが鯖側xpをインターネット経由でwolするならそもそも グローバルipが必要。LAN内なら普通ローカルipになるだろうしdiceの意味がワカラン。 インターネット経由なら入力するのはグローバルip、LAN内ならローカルipもしくは コンピュータ名の入力で繋がる。 んでリモートデスクトップ中は鯖xpのモニタにはようこそ画面が出てるのみ。 操作内容は表示されないし作業中に鳴った音も出力されない。 鯖側の操作を画面表示したいなら操作するヤシを置いてリモートアシスタントだね。
XpのSP2の噂って結局どうだったの?
噂って?
99 :
ミスターリモート :04/07/11 02:38 ID:mtVZuhJD
リモートデスクトップ使ってクライアントからしか操作しない場合 極端な話サーバー側にはVGAボードいらなくなる?
>>100 極端な話をすればクライアント側にすらVGAボードはいらない
2000でつかえるRDPさーばってないの?
2000鯖なら使えるぽ
たしかに。2000プロでもできそうじゃん?
2kServをNTSwitchでWksにすればTS+Proの出来上がり
108 :
名無し~3.EXE :04/07/23 05:28 ID:SuU4/LUi
1クリックでネットワークからWOL起動してRDPログインまで 一気にやって欲しいんですけどいい方法ないですかね? ベクターにあるWOL.EXEにコマンドつけて1クリック起動。 .RDPファイルを直接呼び出して2クリック目で接続ってまではできたんだけど、 これ何も見えないままリモート側の起動完了を 脳内でほどよく待ってから2クリック目ってのが結構微妙。 あと、1クリックで終了にも挑戦してみたんだけど、 これもリモート側を通常の終了ダイアログ (普通に出せないので、タスクバーでAlt+F4等) 以外で 電源落とすと(サスペンドとか含む) クライアント側が終わったことに気づかないのか RDPのウィンドウがしばらく応答無いまま止まってしまいます。 常時起動じゃない人、普段やってるもっといい方法あれば教えて。
バッチなりスクリプトで ping など(rdp って telnet でサービスの状況見れたかな?)での帰りを 待ってから rdp 実行させるとよろし。
110 :
名無し~3.EXE :04/07/26 23:32 ID:3fRDWRvT
PCエニウェアインストールしたら リモートデスクトップぶっ壊された!! 助けてください。 最初は、リモートでつなぐことすらできなくなってしまったんですが これは変なDLL消したらなんとかなおった。 今は、家から会社PCにつなぐ、普通にリモートできる。 でも会社PCはセーフモードになってしまうという状態。 症例ありませんか??
質問させて下さい リモートデスクトップを使って出先などから自宅のPCにアクセスしているのですが リモートデスクトップ設定の際、パスワードを設定しないとリモート設定が完了しないと思うのですが ホスト側を再起動させたい場合、再起動時にユーザーログイン時にパスワードを求められてしまうので そこで止まってしまいますが、Win起動時のパスワード入力ってスルー出切る様にならないのでしょうか?
>>111 control userpasswords2
113 :
名無し~3.EXE :04/07/30 14:48 ID:4bDR2aul
空揚げかよ、ネタを振れ。
誰か張るかと思ったけど、こんなんどうよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0730/mobile257.htm RDPの正反対で、仮想ビデオドライバでセカンダリディスプレイとして認識させて
IP越しに描画情報を送って、リモートのディスプレイを乗っ取るということらしい。
USBの"ビデオカード"みたいなのが出回ってたが、ついにEtherバージョンというか。
リモート側に入れるクライアントはフルスクリーンで動く単なるアプリケーションで、
これをあらかじめインストールしておかないとだめなのかな?
ここが良くわからんけど、面白そうではある。
完全なGUI、ネット越しのディスプレイってのもRDPで慣れたし、逆リモートデスクトップ。
ローカルと全く同じ作業してるのにリモートだと落ちちゃうことってない? romcenterとか動かすと最初のディレクトリ検索の棒グラフ画面で9割落ちる しかもこうなるとWOLも効かないのですげえやっかい
116 :
名無し~3.EXE :04/08/04 01:30 ID:HOkLzaJS
質問です。 2kSから2kPへターミナルサービスクライアントを入れました LAN内では2kPから2kSへ接続できました インターネット経由でも接続しようと思い 少しでも安全にしようとサーバー側のポート番号を変更したのですが クライアント側でIPアドレスを指定する欄に 「1.2.3.4:5」 と入力しようとしても 「『:』は使用できません」 とエラーが出てしまいます。 XPのだと入力可能なようですが、持っていません 現状ではポート番号を変更して使用することは不可能なのでしょうか? どちらもSP3です よろしくおねがいします。
117 :
116 :04/08/04 01:52 ID:HOkLzaJS
いもーとデスクトップにいもーと接続する。 ハァハァ
質問です。 リモートアシスタンスで、接続しようとすると 「ホスト名が解決しません」とか出てきます。 環境は、両方、XPのHomeEditionでADSL接続です。 何か考えられる原因はあるのでしょうか。
ルータを入れてる場合、ルータがUPnPに対応してる必要がある。
upnp非対応ルータだったらあきらめれ。ここに質問してるようなスキルだと_ ルータ使ってないならセキュリティーソフトの類かねぇ
>>119 XPのHomeEditionって対応してたっけ
アシスタンスなら。たぶん。 使ったことないけど。
リモートが必要になったんではじめてXPのリモート設定しようと思ったんだけど (2000鯖のやVNCは経験アリ) クライアントが2000PRO、サーバがXP Proなんだけど、 サーバがノートで、さらにXPのCDが付いてないタイプ(正確にはHDD内にリカバリーがある)で、 2000にクライアントが入れれないのよ…試しに2000鯖のクライアントいれたけど、 256なのね。なんとかXP版のクライアント手に入れる方法ないのかな? やっぱりメーカーに問い合わせるしかないのかorz
>>124 はウィザードが起動しないとプログラムのインストールができない香具師
スレ前の方に書いてあったと思うけど、クライアントはEXEとDLL1個入れておけば動くとか。 XPには初めから入ってるから、バイナリ現物はショートカット元辿ればみつかるっしょ。
あとクライアント英語版だけはMSから落とせたはず。 たいしたもんじゃなし、普通に WindowsUpdateに並んでてもいいんじゃねぇのと思うけどね。 タブレットPCのジャーナルビューワーとかまで並んでるのに。
ActiveX版使えばクライアントへのインストール作業は一切不要 その代わりサーバ側にIIS入れなくちゃならないけど
XPのCDの中に入ってなかった?
124を読んだのかと小一時(ry Cabから取り出すか実行ファイルコピーしかない。
132 :
124 :04/08/11 00:35 ID:m0rRt61G
なんかいっぱいレスついてる(´Д`;) ありがとうございます。 XP版だったか英語版だったか2003版だったかMSから落とした奴はありまして。 それは別の環境で使ってたんですがなんか画面がパフォーマンスとか 管理ツールみたいな画面になってまして微妙に使いにくかったんですよ。 で、XPのリモート調べたらCDにクライアントあるってんで探したらPCについてなかったとorz その後も一人でちょっと調べてたんですが、どこだっけなMSのXPのCDから クライアントインストール用のCD作るってやり方のページで、 MSRDPCLI.EXE ってのがクライアントインストーラだってのがわかったんで、PCなか検索したら見つかりました。 XPってプリインストールしか使ってないんでわかんないんですが、 C:\SUPPORT\TOOLS\ ってところにクライアントインストールのEXEがコピー済みのようです。 MSRDPCLI.EXEコピって無事インストールできました。 お騒がせしてすんまそん(´Д`;)
今更だけど、ターミナルサービスクライアントってMSから落とせたはず
だからちょっと前ぐらい読み直せと。
135 :
名無し~3.EXE :04/08/14 12:05 ID:+YO8KWEJ
SP2で変わった? MSDNから落としてインスコしたが、何も変わって内規がする。
メディアセンター(エクステンダー)だけなのかね、 RDP経由で複数ログインできるようになるとかいうのは。 エクステンダー自体RDPっていうよりファイル共有って感じだし。
137 :
名無し~3.EXE :04/08/17 23:58 ID:iQ1r22so
以下の環境だと RDP が正常に動作しないです。 ログイン画面までは動作するんですけど。なぜ? PC1--SOCKS--INTERNET--ROUTER(IP:222.0.0.1)--PC2(192.168.0.1) 1.PC2 では SSHD(PORT:22), RDP-Server(PORT:A) が起動 2.ROUTER は PORT:22, PORT:A を PC2 に FORWARD 3.PC1 から PUTTY を用いて SOCKS 経由で ROUTER(222.0.0.1:22) に接続 4.PC1 で LOCALHOST(PORT:B) を 222.0.0.1(PORT:A) に FORWARD 設定 5.RDP-Client で LOCALHOST(PORT:B) に接続するとログイン画面が表示 6.パスワードを入力し終えるとログイン画面のまま変化なし ちなみに、 SSH をやめて softether で代用すると、すんなり動きました。。
>>137 PC2でsshdが動いてるからルータのPortAを開けなくてもいいじゃん。
んで、4.のローカルフォワードはlocalhost:PortAにフォワードしれ
139 :
137 :04/08/18 20:29 ID:dN2Vq3EV
えぇ? 4. で localhost:B から localhost:A に fwd するんですか??? とりあえず明日ためしてみますけど、、 localhost:A はどこにも fwd してないですよ??? #もしかして、なんか根本の理解が間違ってるかな。。
質問。 現在のRDP/ターミナルサービスでサポートされていない 「クライアントUSB機器のサーバ側での制御」ってやはり長角待ちなのかな?
(´ι _` ) あっそ
142 :
名無し~3.EXE :04/08/25 11:31 ID:lCnmtST9
すみません。
どなたか、MSN Messengerでリモートアシスタンスの接続のテストに
付き合ってくれませんか?
当方は、ADSLで接続してますが、
相手側と接続できるか試したいので。
リモートアシスタンスの要求できるアドレスを公開してきます。
[email protected] 接続のテストだけで、画面の表示のダイアログで切って頂ければ結構です。
どなたか、捨てアドレスでやってくれませんか?
もちろん、結果はここでテスト結果をご報告いたします。
どうぞ、よろしくお願いします。
まちがいなく罠だな。
144 :
名無し~3.EXE :04/08/25 12:28 ID:lCnmtST9
どんな罠できますか?
146 :
ベアボーン購入の参考に… :04/08/27 17:15 ID:aBHuArfG
すいません、質問です 自宅に二台のPCがあって一台は強力なHDDの鯖機、もう一台はあまり性能の良くないベアボーンだったとします ここでローカルのリモートデスクトップでベアボーンをクライアントとしてもう一台の鯖機にアクセスした 場合 どちらのHDDが命令を処理するのでしょうか? 例えば複数のウインドウを開いて様々な処理を行った場合に、処理速度が鯖機の高速回転並になるのかベアボーンの低速処理になるのかということです
睡眠薬(?)って、夢見悪いからって 簡単に飲んでしまっても大丈夫なんですか? くせになったり、副作用とかないのですか? 頭痛があると、肩もみでなおすぜホトトギス!!とか 思ってしまう私なので、ちょっと薬に手を出すのが 恐いのです。 ちなみにビタミンB群を飲むとばしっと眠れる気が するのですが、ビタミン剤を毎日飲んでも 大丈夫なのでしょうか。 なんか世間知らず的な質問でごめんなさい。
どちらのHDDが命令を処理するのでしょうか? どちらのHDDが命令を処理するのでしょうか? どちらのHDDが命令を処理するのでしょうか?
まぁなんだ、クライアントはウィンドウズである必要すらない。
WinCE使ってタブレットに表示専門なんて、早すぎたデバイスもあった。
いつでもデスクトップのマシンパワーを手元にってコンセプトだ。
まぁそういうことだよ。
>>146 つかよ、ローカルなスレで3つも揚げ足茶々だけ入れることもねえだろよ。
他に話題も無いんだから、教えるか放置するかしろよな。
>>146 すべての処理は鯖側で行われる。
クライアントには画面の情報だけがくる。
ぶっちゃけクライアント側は糞古いPCでも快適だよ。
レスサンクスです CPUとHDDを間違えるなんて…スマソ
ちょっと変な使い方ですが、 デュアルモニタ(プライマリ側にしかタスクバーが出ないタイプ)にしたPCの セカンダリモニタ側に別のPCのリモートデスクトップをフルスクリーンで 表示させて使ったりしています。 大して意味はないんですが、1つのキーボードとマウスで何の違和感もなく 行き来できるのでちょっと便利な気がしてます。 #さらにCPU切り替え機も使って目的に応じて環境切り替えてますが。
>>154 sp1環境で155つかってtermsrv置き換えではできなかったけど
sp2でdll置き換え+reg書き換えでいけた。
>>155 ネ申
これって同じ(名前の)ユーザーが同時にRDPとローカルで使えるわけじゃないんだよね?
>>155 のtermserv.dllに置き換えてレジストリ書き換え試してみたのですが
できませんでした。日本語版のtermserv.dllでないとだめとか?
念のためだが、解凍はしてるかな(解凍後211k)。
それといままでリモートデスクトップ使ってない場合は
>>154 のリンクにあるステップ2とかしないといけないのかも。
>>159 お返事ありがとうございます。できました。
解凍をしていませんでした。同じユーザー名に対して割り込んでリモートデスクトップでログインはできないんですよね。server2003だとできるのですが。
>>154-156 できまつた。Great!
同じ名前のユーザーでログインしようとした時は、
先にログインしてた方が切断されるのはSP1までと変わらずか。
とゆことでリモート用にアカウント1個作成して同時ログイン成功!
>>160 Server2003は同じ名前でもいいんですか。
同じユーザー同時って、デスクトップの扱いを想像するとややこしそう。
一度体験してみたいものだ。
リモート×2でも可ですね。
やっとできた Fast User Switchingが有効になってないと駄目なんだね 無効にしてたのでちょっとはまった
結構すごいことだと思うんだが、盛り上がらないな
ドメイン環境じゃうまくいかないらしいね
SP2当たってないとダメなんかーと思って、何も考えずに Windows Update経由でSP2当てたけど、やっぱりダメなんだね。
>>167 > 現在作者のホームページからダウンロードできる
って、、、
ひどいコピペだな。
>>167 のをserver 2003にインスコしてみましたが
5.2 3790のままなんです。
>>167 今まで、クライアント=NT4 英語、 サーバ=WinXP Pro 日本語で、音が出ませんでした。
(「Leave at Remove Computer」でも、「Bring to This Computer」でも、音が出ない。)
XP に SP2 をインストールして、クライアントを >167 に更新したら、
「Leave at Remove Computer」 が効くようになりました。
クライアントのサウンドカードは外してしまったので、「Bring to This Computer」 は試していません。
なお、音が出なかった時の 「リモートデスクトップクライアント」 のバージョンは忘れましたが、
NT 用の 「ターミナルサービスクライアント」 では無かったです。
XP付属バージョンから Server2003付属バージョンが公開になったということではないかという希ガス。 違いは知らんけど。
初心者で申し訳ないのですが リモートデスクトップ接続後、サーバー側がパスワードを求めてくるのですが この認証を不要にするにはどうしたらよいのでしょうか?
最低限のセキュリティーだと思って毎回入力。 もしくはダイアログのオプションをクリック
RDPクライアント側でパスワード保存すれば自動ではいるぞ。
うちのWindows 2000のPCをクライアントとしてリモートデスクトップ接続すると、 ローカルのプリンタ(クライアント側)が使えなくて困っているのですが、 何が悪いのでしょうか? もちろん、ローカルリソースのプリンタにチェックは入れていますし、 同じサーバーに対して、XPなPCをクライアントにすれば、ローカルの プリンタは使えてはいるのですが・・・。
うーん。やっぱりインスコできない。
>>167 のファイルを抽出して
c:\windows\system32へコピーしたら
5.1 build number 2600
5.1 2600 2180
になっちゃった。
6.0.2600.0にならないなぁ。
デュアルモニタ環境同士、つまりクライアントもサーバーも デュアルモニタなPCでRDPしても、RDPの画面をクライアントの 両方のモニタに表示させるのって、無理だよね? XP SP2を改造して、同じPCに同時に2つRDPするしかないんかなあ。
同じようなネタいくつも見るけど、 何でVNCじゃだめなのか?
>>181 1.カネかかりそう
2.インスコまんどくさ
3.たぶんパフォーマンスわるそう
パフォーマンスが良いなら乗り換えても良いけど、 面倒そうなのに、動作が良くないんじゃあんま。 むしろRDP互換クライアントとかが欲しい。 これクライアント側が微妙にかゆいところに手が届かないのよね。 10mbpsの壁(それ以上帯域使わない)はサーバ側かな。
sig3からリモートデスクトップでwinXP-SP1の母艦を操作していますが 一度リモート操作をしてしまうとsig3でログオフしても母艦側で自動で ログオン状態に戻らないためにPC録画が出来ません(泣 母艦を自動でログオンさせる方法はないでしょうか?
ログオフせず、コマンド入カでリブートしたら?
ログオフじゃなくて切断ってなかったか? 俺は2kSerだからよく分からんけど。
>>185 がよく分からんのは、RDPって、普通に抜けた場合は、
ログオン状態(とそのとき実行しているタスク)はそのまま
継続されるよね。
デスクトップが表示されている状態じゃないとダメなわけ?
190 :
185 :04/09/22 07:00:53 ID:IHVLVOQN
>>189 > デスクトップが表示されている状態じゃないとダメなわけ?
そのようです。
2回実験しましたが予約録画が起動せずです、、、
スマートビジョン側(録画ソフト側)の問題かもしれません。
モニターの同期周波数をチェックする必要があるからでわ? 違っていたらすまそ。
>>192 それは、起動時のみの設定でわ?
RDPでクライアントがログオフして、コンソールが自動ログオンというもんじゃあない。(と思う)
最も素直なのは、その設定をした上で、
>>186 。
C>shutdown -r -t 0
あるいは、タスクマネジャーを出して、再起動を(ry
あるいはVNCを入れておいて、(ry
194 :
185 :04/09/22 23:19:51 ID:IHVLVOQN
winXP-SP1は管理者だろうがゲストだろうがリモートでアクセスすると母艦がログアウト してしまいます。(俺だけじゃないよネ・・・・ そこでリモート操作が終わったら193さんご指摘のように再起動をかけようと思いますが IPが変わってしまいます。 メールのOUTLOOK2002の自動返信機能でヘッダでIPを確認する方法ですが返信するのは 1ユーザー1回きりと役にたちません。 IPを自動送信してくれるソフトがどこかにあったような気がするのですが・・・ vectorで探したのですが見つかりませんでした^^; もっと勉強しなくては・・・
DDNSでぐぐって下さい
>>185 IPアシストってソフトがあるけど。
ルーター使用すれば、PC再起動してもグローバル
IPは変わらないからそっちのほうがいいかも。
IP入力するRDPしてるのに ルータじゃないし、IPの自動送信とかも していないって、一体・・・。 基本、PC起動させっぱなしで、PC起動時に 毎回IP調べてるわけ???
198 :
185 :04/09/23 06:17:20 ID:AScuqqW+
>>196 IPアシストは結局、メールアドレスの欄に入力が出来ないので断念しました。
ルーター使う方法が良さそうですね。
お金で安心を買うということで・・・
ルータースレ逝ってきます。
199 :
名無し~3.EXE :04/09/23 06:42:33 ID:mRb1CWN3
Dice使っとけ
200(σ・∀・)σ ゲッツ !!
>>198 193だが、ルータを新たに買うとまでは思わなかった。
散財を推奨する気も無いので、セキュリティに自信があり複数台利用とかしないのなら、
VNCを仕込んでおいて、RDPが終わった後、コンソールログインしておくだけでも良い
のでは?
でも今はどうやってIP見てるの?再接続無しが前提でやってるのか?
202 :
198 :04/09/24 22:59:00 ID:X+Bcmcl8
>>201 winXP-Pro母艦毎朝IPをメモってsig3からリモート接続してました(恥
32kパケット細い回線でもある程度使えたので驚いています。
まだ満足出来る描画速度ではないので緊急時以外のリモートデスクトップは断念しました。
将来が楽しみですが金がかかるのは嫌だw
とりあえず、VNCやダイナミックDNSサービスは、基本タダなんだが。
204 :
198 :04/09/25 23:48:12 ID:wVvoGjYy
スクロールは結構いいと思うけどな。 メニューエフェクトや壁紙切って、 (何故か)キャッシュ切るとまずまず普通の(ビデオ遅い)マシン風に使える。 この辺LonghornのAvalon以降ネット越しのGUIがどうなるか楽しみでもある。
206 :
198 :04/09/26 10:48:00 ID:SynHzCMW
ダイナミックDNSってWebサーバー、FTPサーバー、メールサーバーがあるけど、母艦アプリを リモートデスクトップと同じようにクライアントから使えるのでしょうか? ファイル交換やメール、ホムペに興味ありません。 とりあえずダイナミックDNSの登録は完了したのですがサーバーソフトの選択に悩んでます。 お助けを・・・(なんか勘違いしてる悪寒
だからDDNSつーのは、固定でない一般家庭のIPアドレスを 固有名詞にしてくれるだけのサービスだってばさ。それ以上でも以下でもない。 なんか勘違いしてる上に面倒なことしてないか? とりあえず、今時PCの再起動かけるとIP変わるつーのも良くわからん。 ああルータ無いのか、ルータ入れろ。 サーバソフトって、RDP自体が仮想デスクトップサーバだ。 スクロール遅いって、32kbpsだと遅いとかいうレベルの問題じゃないわな。
>>204 >VNCは遅いと聞いているので取り組んでいません。
まあ、いいんだけど、あなたの場合、ログインするだけでしょ?
パスワード入れたら、デスクトップ表示されるのを待つ必要も無く、
切断してしまえばいいだけでわ?
外出中はVGAに設定しておけば、更に吉。
今回みんな親切だね。(含む漏れ)
つうか、余計なおせっかいかな?
会社から7GBのファイルDL開始(ADSL 何時間かかるやら…
4Mbpsとして、4時間くらい?
>>211 7.7GB、約24時間でDL完了しますた
はげしく外出っぽいが、 RDPでクライアント側のファイルシステム覗きに行くと、 エクスプローラでファイル一覧が表示されるの遅くない?
遅い。ガイシュツだけど、壊れたかと思うぐらい遅いな。 あんまつかわないけど、tsclient\c\hogeみたいにフォルダ直接指定しても重い。 結局普通にファイル共有越しでクライアント側から持ってきてる。 あとさ、ほとんど素の状態だけどサーバ側で"送る"選んでも止まりませんか? どうも、フロッピーへのショートカットが何故か入ってるんだけど プロファイルのSendtoフォルダ全部見てもそんなのなくて困ってます。 右クリックしてメニュー選ぶ時、送るに触れてしまいしばしば鬱。
「送る」も遅いね。 エクスプローラの方は、ファイルコピーの場合、 クライアント側のローカルのエクスプローラで 開いたクライアントローカルのフォルダと サーバ側のフォルダ間で、コピー&ペースト すれば、回避可能なんだけど、「送る」の方は オレは秀丸やら圧縮やらで結構、送るを使うので、 非常に使いにくい。
Sendto以外も色々弄ったら、送るの中身空にできたけど 空っぽにしても、送るにカーソル合わせるとその後数十秒単位でメニューが止まる。 やっぱりディレクトリ無駄に舐めてるみたい。 送る自体漏れは要らんのですけど、右クリックの邪魔。 なんとかならんかのぉ。
分かった! Win98 + RDPクライアントを使うってどうだ!? というのはさておき、オレも困ってるんで、 誰か、解決策知っている方、教えてくらはい。
リモートデスクトップでリモート接続して切断すると リモートのマシンがログオン画面になるんですが その後自動でローカルユーザーにログオンさせることってできますか?
すぐ上に似たような質問がありましたね。 スレ汚しスマソ。
220 :
185 :04/10/03 21:52:08 ID:Zu/9N9Kx
ようやく解決しましたので報告だけ・・・ リモートデスクトップ → C>shutdown -r -t 0 → 再起動後自動接続&IPアシスト起動 メールでIP受け取っておいて、録画完了後に再度リモート接続してます。 お騒がせしました(汗
会社のPCから自宅のデスクトップPCを遠隔 操作したいと思っています。 自宅のPCはXPです。会社のPCは2000です が明日XPのCDロムを使ってリモート機能を 追加しようと思っています。 ノートパソコンを使って試験的にデスクトップ をリモート操作してみたのですが、遠隔操作 をするときに、デスクトップ画面で遠隔操作を を許可するためにOKボタンを押す必要があり、 会社からつなぎたい場合、自宅PCでOKボタン を押すことができないため、解決方法を探して います。 どなたか、お知恵を貸してください。お願いし ます。
>>221 ソレはリモートアシスタントでは?
リモートデスクトップならそんな操作いらないよ。
Windows XPでファイル、音楽サーバーみたいなことをやっているんですが、 winampなどをサーバー側で起動した時は問題なく再生されるのですが、 クライアント側から起動させるとドライバが無いみたいなことを言われてしまいます。 ただOSの起動音やエラー音なんかは問題なくなります。 一体どういうことなんでしょうか?
>>223 リモート時のサウンドデバイスが専用のものになるため。
リモートからホストのコンパネ開けてみ。
225 :
223 :04/10/13 21:02:43 ID:KDftDmg/
>>224 レスどうもです。
ホントですね。「オーディオデバイスなし」となってる。
何かほかのリモートソフトを使うしかないのでしょうか?
Winampだとサウンドドライバ選べないかな。 WMPだと音楽鳴ってますか? 家のサーバ、サウンド無し、ビデオ8MBとかだけど リモートで使うと、UXGAフルカラー、サウンドつきで使える。ウマー 面倒なんで、サーバ側にはEtherと電源しか付いてない。
227 :
223 :04/10/13 21:40:30 ID:KDftDmg/
>>226 おお!出た!
winampでサウンドドライバを変更したら出ました。
詰めが甘いですね >自分
これで私もウマーな環境に!
本当にありがとうございました。
TSが落ちてただけで電プチするつもりですね。感動しました。
Lan内から別の部屋のサーバーにリモート接続しているのですが ノートンを有効にすると接続できません。 クライアントを信頼するコンピュータに追加、っていうのをやってみたのですが それでもダメです。 例外として リモートのノートンの自動起動を切っておく。 接続後、クライアントからノートンを有効にする。 こうすると接続できます。 どうしたもんなんでしょうか?
>>230 ノートンの何というソフト?
>クライアントを信頼するコンピュータに追加
ホスト側でホストのローカルIPアドレスを追加した?
232 :
230 :04/10/23 22:49:40 ID:YYrELudg
>>231 あれ?つながった。
norton internet security 2003ってソフトです。
>ホスト側でホストのローカルIPアドレスを追加した?
追加してみました。これってマシン自身のIPアドレスを追加してるってことですよね?
何かイメージ沸いてこないな…自分で考えてきます。
接続後にノートンからMicrosoft Generic Host Process for win32…
てプロセスの通信制御のルール作成の問い合わせがあったので
「すべてを許可」にしました。これもなんか関係があるのでしょうか?
とにかく本当に助かりました。ありがとうございます。
svchost.exeをすべて許可にするなんて・・・ 非常によろしくないな
234 :
230 :04/10/24 04:35:23 ID:C3Z7sH2Q
>>233 焦って必死で検索しました。
svchostは多くのセキュリティーホールが存在するようで、
svchostに対してカスタムルール
ホストのTCP3389ポートへの特定のクライアントからのインバウンドのみ許可、
を設定しました。
本当にありがとうございます。ってホントにこれでいいのかな?
>>234 セキュリティホールというか、svchost.exeは汎用のDLLホストプロセスだから、
トロイやスパイウェアが情報を送信するのに使われる可能性がある
当然、WindowsからもDNS、UPnP、リモートデスクトップなどに使ってるから
その都度ルールを作成しておけばいいんじゃない?
ノートンの場合、DNSはデフォルトでシステムルールに入ってた気がするから、
その設定でいいと思う
236 :
名無し~3.EXE :04/10/24 23:49:48 ID:AJ/IVmxg
こんにちは 私は、ウィルスセキュリティ2005を使ってますが、 230の方と同じ現象が出ております。 設定画面の「不正侵入を防ぐ」のアプリケーションでも Rimote Desktop Connection をアクセスを完全に許可にしています。 また、設定画面の「ネットワーク」のネットワーク通信設定も ユーザー設定で3389ポートのルールを追加してみましたが、 リモートデスクトップ接続できませんでした。 「不正侵入を防ぐ」でファイアウォールを完全に開放すれば、 接続できます。 接続後に条件的に遮断に変更することはできます。 しかし、それではセキュリティ上何の意味もない様に思います。 実際の運用ではWake on LanでPCを起動してリモートデスクトップをしたいと 考えておりますので、ウィルスセキュリティ2005のファイアウォールが 開放された状態がデフォルトで立ち上がることになります。 そして、実際にこれをやってみるともっと悪いことに、全てが「危険、無効になってます」で 立ち上がってしまうのです。 既に数ヶ月もネット上で情報を探したり、ソースネクストに電話をしたりしておりますが、 解決策は見つけられておりません。 ソースネクストは、相談窓口の方があまり詳しくないようですぐにあきらめてしまいます。 最後は、別のウィルス対策ソフトに乗り換えるしかないかな、と思っています。 どなたか解決できた方、解決方法をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。
237 :
名無し~3.EXE :04/10/25 16:04:02 ID:A5cInA/n
なかなか無い状況かもしれない。 でも、実は結構いたりして。 同じ状況の人。
リモートデスクトップで操作される側のPC画面が真っ黒な状態なのですが、 クライアント操作している様子を表示できないでしょうか。
「リモートデスクトップで操作される側のPC」を2ユーザーで使えるように設定する。 「クライアント操作しているPC」を「リモートデスクトップで操作される側のPC」でリモートデスクトップ操作する。
>>239 リモートPC(XP pro)、クライアントPC(XP home)だと不可能である、といった解釈でいいのでしょうか。
241 :
239 :04/10/27 16:52:50 ID:+rK9suvw
242 :
241 :04/10/27 16:54:06 ID:+rK9suvw
× 無視 ○ 無理
>>241 なるほど、理解できました
リモートアシスタンスからでもリモート操作は可能であり、それはリモートデスクトップ接続とはまた違った方式だということですね
どうもありがとう
244 :
名無し~3.EXE :04/10/29 22:48:51 ID:4/gvbOYc
すみません。どなたか教えてください。 会社のパソコン(XPhome)から家のパソコン(XPpro)にリモート接続して、TVの予約録画を したいのですが、何故か、「オーバーレイミキサーの接続に失敗しました」との表示がでて、 うまくいきません。 ちなみに、家のパソコンで直接、予約録画する時はは問題なく起動します。 会社のパソコンからリモート接続して予約録画をすると上記のエラーメッセージがでます。 家のパソコンの環境 OS:XPprofessional グラフィックボード:nvidiaFX5200 TVチューナー:I-ODATA GV-MVP 会社のパソコンの環境 OS:XPhomeedition グラフィックボード:なし(オンボードintel865?) よろしくおねがいします。
リモートデスクトップではオーバーレイは使えない キャプチャになに使ってるかは知らんが 家ではカノプMTV2000、MTU2400で 録画時にモニター画面出さないようにして使えている。
246 :
名無し~3.EXE :04/10/29 23:33:52 ID:4/gvbOYc
>>245 さん ありがとうございます。
キャプチャーは、XVD?でやってるみたいです。
モニター画面でないように設定してみます。
オーバーレイとは簡単にいうと何なんでしょうか?
googleで検索して読んでみたのですが、よく理解できません
でした。
248 :
名無し~3.EXE :04/11/03 14:42:34 ID:dK/73MXK
リモートデスクトップ接続をすると、 「データの暗号化エラーのため、このセッションは終了します。 リモートコンピュータに接続し直してください」 と表示されてすぐに切断されます。 これって原因なんでしょうか??? OSは双方XPProです。
249 :
名無し~3.EXE :04/11/03 19:09:09 ID:PeBBvmtY
この機能を使うと会社でエロサイト見ても履歴が残らないって本当でしょうか?
大丈夫だよ。
252 :
名無し~3.EXE :04/11/04 15:36:06 ID:rPLgkDRo
過去ログも見れないので、ちょいと質問です。
ポートを変更しています。DDNS&diceでインターネットからも問題なく
リモート可能です。ただ、IEからのリモートWEB接続ができません。
ポートを変更しているため、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/network.html#1414 のファイルを変更しようと思ったのですが、このaspファイルが
鯖・倉どこにもありません。
わかっているのは、ポートを標準に戻せばリモートWEB接続は
ローカル、グローバルから問題なく接続出来ることです。
関連しそうなレジストリも確認したが、関係しそうなところが無い。
Winfaq以外の、ポート変更時のWEB接続方法知っている方いますか?
253 :
名無し~3.EXE :04/11/04 15:58:57 ID:A+R4rW9L
質問です。 2000Serverにリモートログオンしてクライアント側が落ちて再起動すると、 同じログオンネームでも別セッションでログオンされてしまいます。 同じセッションでログオンさせるにはどうすればいいのでしょうか?
255 :
名無し~3.EXE :04/11/04 17:17:20 ID:QN2zXIjq
>>254 ありがとうございます。
ターミナルサービスマネージャから入れました。
ちなみにコンソールセッションに入る場合はどうすればいいのでしょうか?
256 :
名無し~3.EXE :04/11/05 03:02:34 ID:Eo1cxJJ0
この機能を使えば、例えば2ちゃんねるなんかに書き込んでも、IPで会社からやってると判明したりしないのでしょうか? 晒されたりしたらマズそうなのですが。
大丈夫だよ。でも会社によってはweb、メール、ftp以外ポト規制されてるトコもあったり。
ポート制限されてても、SoftEtherが使えば通せる まあ、どちらにしろネットワーク管理者にはバレバレだけどな
>>255 ageるやつに教える義理はない。
mstsc /console
260 :
WEB接続Port変更 :04/11/09 00:00:56 ID:qTByzZEJ
>>252 セキュリィティー上の問題からaspはdefault.htmに変更されました。
埋め込むスクリプトもみっけましたが、どこにうめればよいかわかりませんでした。
俺も知りたいです、Web接続でPort変えたときのtswebの設定を。
262 :
ありがとうごぜえます :04/11/09 01:08:10 ID:qTByzZEJ
>>261 君天才や
あっちこっち検索してみつからなかったが、よくみつけましたねえ。
助かります。できそうな気がしてきました。
ありがとうごぜえます。
なるほど。できました。 悪ティヴXの警告が出る以外は完璧っすね。 なぜ初期設定のは警告でないんだろうActiveXつかってるのに、、、
スミマセン、自力解決すますた。 サバ側にレジストされてるオブジェクトを使うようにすればよいのですね。 お騒がせしました。
265 :
252 :04/11/10 14:41:58 ID:K0dzEPMh
>>261 ありがとうございます。
お陰様でバチーリポート変更してもWeb接続出来るようになりました。
使いやすいようにいじくってカスタムしちゃいました。
ところで、WEB接続だとコンソールセッション(W2k3)には接続
できないんでしょうね、やっぱり(T.T)
コンソール接続スルならクライアントアプリインスコして
>>259 のようにスルしかダメかorz
けっきょくリモートアシスタントってXPか2003からしか繋げないの?
>>266 2kだったらネットミーティングで同じ事が出来るよ。
268 :
名無し~3.EXE :04/11/14 09:15:44 ID:VQjNx1mr
激おそPCにつなぎに行くとタイムアウトになっちゃうんだけど タイムアウトの時間って変更できないの?
269 :
名無し~3.EXE :04/11/15 07:01:16 ID:THUbj91U
2003のディスクマッピングってファイル共有に比べて遅くて使い物にならないんだけど。
270 :
名無し~3.EXE :04/11/15 15:38:24 ID:iIM3c/Yx
以前に、「XP SP2になったら、リモートデスクトップが2ユーザーまで接続可能になる」、 と、見聞きしてたんですが、SP2になってもできませんよね? あれはただの噂話? それとも、予定はあったんだけど、ボツになった? それから、 「母艦ではAというユーザーが普通に作業、 同時に、子機(ノートPCやPDA)からBというユーザーがリモートデスクトップで繋いで作業」 というのがしたいんですが、これって不可能なんですよね?
271 :
270 :04/11/15 15:43:30 ID:iIM3c/Yx
ちなみに今ある環境は、 Win XP PRO SP2の、デスクトップマシンが2台とノートPCが1台、 あと、sigmarion 3 (Win CE)が1台で、 普通?のリモートデスクトップは問題無く使えています。
>270
おまえは過去ログどころか100程度前すら読まないのかと。
怠けすぎ。
>>154-155
回復コンソール使わなくてもセーフモードで書きかえればできるよ
275 :
273 :04/11/15 18:28:46 ID:bbVFpzzF
>>274 ご指摘ありがとうございます。
うっかり気づきませんでした。
回復コンソールインストよぶんな手間なので。
当然セーフモードで書き換えOKですね。
276 :
270 :04/11/15 19:03:08 ID:/w9118dD
ごめんなさい・・・怠けてました。
このスレ途中まで読んでたんですが・・・って、言い訳ですね。ごめんなさい。
とにかく反省してます。あと、誘導などいただいて感謝です。ありがとうございます。
>>273 上のほうを読んでいたら自分には無理かな?と思いましたが、
そこを見ながらならなんとかできるような気がしてきました。
自分にはかなり難しそうですがやってみます。
みなさんお騒がせしてすみませんでした。
277 :
名無し~3.EXE :04/11/16 00:05:03 ID:a0I9BqPc
リモートデスクトップでクライアント側に音声を再生させる設定をしているのですが その音声というのが大きすぎて困っています リモートからは音声デバイス(仮想)として Microsoft RDP Audio Driverが認識されています しかしボリュームコントロールの設定は反映されない状況で 最大音量かミュートで固定されてしまいます クライアント側のOS自体の音声は最小音量(ミュートの手前まで)にしていますが それでもリモートデスクトップによる音量が大きすぎる状態です サーバー側での設定方法などあるでしょうか?
278 :
名無し~3.EXE :04/11/16 22:53:58 ID:uIdEhiHo
自宅のPCにSP2を入れたら 職場からのリモートデスクトップが不可能になりました。 (自宅内LAN内でのリモートデスクトップは可能) メディアセンターのウィンドウズファイアーウォールをOFFにしても回復しません。 ルーターはコレガの無線LANのものを使ってます。 ルーターに対してはリモート接続が可能なんですが、 設定でDMZを有効にしても目的のPCにつながりません。 目的のPCにはNIS2003を入れているのですが、SP2入れる前から変わってないので 何が原因なのか全く見当がつかないのです。 わたくし何か悪いことでもしたのでしょうか。 だれかご教示お願いします。
279 :
277 :04/11/17 04:03:11 ID:JwFoTLhw
すみません。 もしかして固有の問題かもしれないので質問をMac板の方に 移動させていただきます もちろん、こちらのほうも引き続き閲覧はいたしますのでよろしく
280 :
名無し~3.EXE :04/11/17 14:32:22 ID:PUMUhagF
www.psnl.co.jp/i_svr WinXP(pro,home)でいけるらしい。SP2で2人同時RDPログイン可能の候補版って あったよね。ちょっと欲しいかも。試用版がダウンできるみたいです。
君は悪いことした
>>278 SP2を入れたのが悪い。
SP2入れた時点で過去に開いたポートを閉じられてるかも>>再度開く
などしてみたよね?
>>278 IIS2003いれたままでSP2当てるとその症状なるような。
解決方法はしらね。オイラは再インスコした。
>>282 ちょい間違えた。
IIS2003×
NIS2003○
普通にログインしただけでconsole喰うってのはどうよ 不要な時でもターミナルサービス止められないし
>>281 やはりわたくしは悪いことしてましたか!
SP2なんぞ入れなければよかった。
>SP2入れた時点で過去に開いたポートを閉じられてるかも>>再度開く
>などしてみたよね?
すみません。やってません。
最初にリモートデスクトップが繋がっただけで 大感動する程度のスキルですから。
まずは自分でポートをあけてみます。(ポートなんてほとんど触ったことがないけど)
>>282 283
NIS2003の再インスコで解決したんですか。
上記でだめならトライしてみます。
ありがとうございます。
おそくなるかもしれませんが経過報告もします。
スミマセン 二台でお互いにリモートデスクトップできますでしょうか? 片方からRDPでもう片方からはNetmeetingリモートデスクト共有はできましたが、、 SP2でPC Anywhere入れてリモートデスクトップが壊れた、って書いてた方がいましたが そういう仕様なのでしょうか? お分かりになる方、教えて下さいませ。
>>286 ありがとうございます。
不具合報告かなりありますね。参考にします。
>心配になって隣の部屋来てリモート接続したが問題ないよ。
うちも自宅LAN内でのリモートは可能でしたが
外からの接続ができない状態です。
289 :
あああ :04/11/20 11:01:08 ID:eySDJBPG
以前とローカルIPが変わってるとかね LANがOK>>osのポートは開いてる、しかし ファイアヲールの例外>>詳細>>アクセスを許可=同じサブネット内 になってない?そこクリアしたらルーター設定を見よ
290 :
278 :04/11/20 23:13:40 ID:NGTclhZ0
>>289 >以前とローカルIPが変わってるとかね
そうなんです、いつのまにかローカルIPが逆転していたんです。
最初はこれに気づかなかったため、LANでもつながりませんでした。
でファイアウォールの拡張設定で3389をあけたのですが、それでもつながりませんでした。
でも、解決しました。ルーターの設定が原因でした。
バーチャルサーバーの設定でRDPを有効にしていたのですが、ローカルIPが
逆転していたので、目的のPCと違うPCが接続先になっていました。
これを戻すとRDPが可能になりました。
ローカルIPが逆転した原因はわかりませんが、とにかく繋がるようにはなりました。
SP2の導入も関係なかったみたいです。
ありがとうございました。
Win-WinのRDP接続って、Clear Type効いてます? Win-Linuxだと無視されるようですが、 仕組を考えると、当り前…?w
オーバーレイ使うアプリが完全対応じゃないし完璧にバーチャルは無理じゃない? ClearTypeって表示だけで印刷は関係ないと思ってたが、、 表示だけでも気になる?
293 :
名無し~3.EXE :04/11/24 09:48:05 ID:B7EtdTTo
XP Home SP2 PPPoEで直にeoのひかりMCに繋いでます。 MSNメッセンジャーで「アシスタンスを要求」しても なんの反応もない(エラーメッセージなんかも出ない) こちらから要求したら、インストールされていないか 利用できない... 何とやらとメッセージがでます。 遠方地で初心者なんですが音声チャットで システムのプロパティ リモートタブでチェックを確認 Winndowsファイアウォール 例外でリモートアシスタンスを追加チェック確認 サービス universal Plug and Play Remote Desktop Help Session Manager Remote Registry 確認 Home ログインはOwnerアカウント 後、何をチェックしたらいいか ご存知の方いませんでしょうか
>>293 そこまでチェックしてるなら可能性は薄いけど一応
UPnPに対応してるモデムかどうかとか
対応していてもその機能をモデム設定でオフにしてるとか
(音声チャットだと、UPnPは元々使えてることになるんだっけ?)
えーと後はNortonなどインストしてないかとか
サービス関係だと
Terminal Service
Help and Support の開始
295 :
名無し~3.EXE :04/11/24 11:52:57 ID:RTtM4NlE
リモートデスクトップで2人以上?同時ログイン可能、、らしい。 www.psnl.co.jp/i_svr ここでダウンできるみたい。 WinXP(pro,home)でいけるらしい。SP2で2人同時RDPログイン可能の候補版って あったよね。ちょっと欲しいかも。
2003にしろや
298 :
293 :04/11/24 13:43:16 ID:B7EtdTTo
>293 sp1の時からです。PCは FMV CE8/905 >294 相手はeoのメディアコンバータに1台だけつないでます。 ノートンのセキュリティは入れていません。 あちらからの要求でFWで遮断されたら 何らかのエラーメッセージが出るんじゃないか思っているのですが 違うでしょうか? 何の反応も無いって、インストールされていないのかと 疑っているのですが、そんなのとがあるのでしょうか? サービス関係 Terminal Service Help and Support これを確認してみます。 ありがと。
>>298 FWってどちら側で何のFWなの?
出る方遮断するやつもあれば、来る方を遮断するやつもあるし
ふつうは遮断してもいちいちダイアログで報告はしないよ
ログを見て判断する(ログがどこにあるのか知らないけど)
あと「すべてのプログラム」の「リモート アシスタンス」はやってみた?
いっそ、全てのFWを両側で切ってから試してみたりとか
あとプロバイダで遮断してることもありえるような
そのあたりはeoのサポートに聞いてみる
>>298 まず自宅にもう一台PCを準備、ダイアルアップでアクセス
それで上手くいけば君が失敗したときのクライアント側の問題
PCと接続を入れ替えて同じ事をやる。
301 :
298 :04/11/24 23:52:55 ID:B7EtdTTo
アドバイス ありがとうです。 >300 あたしの環境は何も問題は無いと思います。 他の人とはアシスタンスもデスクトップも接続できてます。 >299 「すべてのプログラム」の「リモートアシスタンス」は やっていません。これでヘルプとサポートが立ち上がるかどうか 見たらいいのですか? 相手のWindowsファイアウォールを無効にしても試してみます。 m(__)m
302 :
名無し~3.EXE :04/11/25 15:55:10 ID:XgnPGQ49
リモートデスクトップって、 外から家のマシンに接続したとして、 家のマシンのモニタでも、どんな操作をしてるとか見れるんでしょうか? 親とかが部屋に入ってるときにエロサイトとか開いてる可能性を考えるとぞっとするんですが・・・。
新しいセッションなら見えない
やっつけ仕事のsp2のおかげでsp2で複数ログオンの話が消えた だから、他のPCからログオンするとXPでWelcome画面出す設定なら Welcome画面になって見えない。
ああそうですか。
Console切断すれば2セッション張れるだろ(w
307 :
302 :04/11/26 22:40:39 ID:haOvP6MP
なるほどなるほど。 ありがとうございます。
ConsoleってXP? 2000じゃなくて?
309 :
sig3ユーザ :04/11/29 13:07:25 ID:qNffl2Ew
無線LANでsig3からリモートデスクトップでwinXPに接続していますが、どうやっても音・MIDIが再生でません。 同じようにクライアントをWin2Kのノートパソコンでリモートデスクトップで接続してもやっぱり音とMIDIがリモート側で再生されません。 有線でWinxpからWinxpにリモートで接続すると音・MIDIは再生するのですが、何か帯域の問題とかあるのでしょうか。どなかた知恵をお貸しくださいませ。
>>309 もちろんオプションで「このコンピュータで聞く」にしてるよね?
ADSLルータ経由でInternet接続してるXPマシンをVPNサーバにしたい場合 ルーターでポートフォアディングするだけでイイでしょうか? 仮に出来てもVPNセットアップwiz使えますでしょうか? どうもglobal IPしかwizで受け付けない気が、、、 前に失敗して壊したもんで、、、 よろしくお願いいたします。
313 :
こりゃ凄い :04/11/30 14:27:45 ID:wPSix8U8
マルチアカウント>でけた。凄いね。 これ、 二人のユーザーが同時に一つのファイルに逆の操作、 例えば片方がコピーして、コピー終了する前にもう一人が削除とか 二重起動できないアプリとかどうなるんでしょうねえ エラー出て終わりならいいんだけど
>>313 のWindowsはシングルタスクで動いているんだな…
マルチカウント? その項目どこにあるの?
>>314 のマルチタスクは同じエクセルファイル同時に二つ開けるんだな
ActiveDirectoryのShadowCopyなら 違うアカウントから同時に開けるだろ それぞれ別バージョンとして保存される
ようは全く支障がないかと聞きたいんでは?非サポなだけに 俺は別アカウントで入ると別アカウントのほうはログオフの時に、正常に終了しないプロセスがあるyo でも上出来だよ。
そんなの使うソフト次第 OSが提供してるのはあくまでも最低限の排他処理だけ
別にハックしてまで同時にログオンできなくて良いから、 普通にローカルでも同じ画面をミラーして欲しいんだけど。 解像度が違ってたりするとカーソルの位置とか面倒なのかなぁ。 漏れしか使わないので、ようこそ画面がさびしいです。戻る時面倒だし。
隣の部屋に置いてあるPC+GSPlayer+真空管アンプでBGMを流している。 RDPで選局や音量調整できて便利だよ。
それは隣の部屋のスピーカーからBGMが流れるのか?
324 :
322 :04/12/04 08:21:31 ID:qFeFoMWD
>323 そうです。
325 :
名無し~3.EXE :04/12/06 17:45:07 ID:RQ6cSYko
TSWEBを使うと、空港などに設置してある100円ブラウザ専用端末 @stationなんかでも、RDP端末になりますな。 セキュリティはちょっと考える必要があるけど。 あと、本来ブラウザしか使えないはずなので、RDPでフルコントロー ルのデスクトップ画面が出てたりすると、係員に何か言われるかもし れないな。
片方からRDP,もう片方からnetmeetingのデスクトップ共有で 万華鏡、合わせ鏡状態になり、ハングアップしました、、、、
リモートデスクトップウェブ接続で ポート変更したいんだけど、connect.asp が存在しません。 どうすればいい?
リモートデスクトップやリモートアシスタンスって、安全なのでしょうか? たとえば、キーボード入力とかのデータがそのまま平文で流れたり、 認証パスワードが簡易な暗号で通ったり(チャレンジ/レスポンス方式でない) だったりしないのでしょうか。 昔、VNCというリモート操作ツールを使っていたことがありますが、 このソフトはデータが平文で流れてしまうので、SSHのポートフォワーディングと 併用して、VNCのセッションは暗号化してInternet上を通していました。 昔はこれでも十分に便利だったのですが、とにかくVNCは初期導入時の 設定が面倒で面倒でたまらんです。 詳しい人解説きぼんぬ
330 :
252 :04/12/08 16:41:07 ID:1whoBSXb
>>328 >安全なのでしょうか?
窓のACL並みにはね。一応C2?
ドメインならパスワードの送信はケルベロス5準拠
>>330 過去ログ読めとか言っちゃってさあ、あんな膨大な量を読めっての?
こういっちゃアレだけど、あんたは相手の苦しみがわからない人間なわけ?
ろくに相手の質問も読まず「ログ読め」だの何だの文句垂れてあーだこーだ
グチグチと…はっきり言ってウザイよ。せっかく謙って質問してきた相手を
よってたかって攻撃しようなんて最低だろ。俺はあんたの書き込みみただけで
めまいがした。こうやって掲示板にはヌシみたいのしか居なくなるんだな。
>>328 さんは本当に可哀想だ。
そもそも おまえのパスワードなんて誰も興味ねーんだよ(w 何時流れるかも分からない/流れるかどうかすら分からないデータを わざわざパケット解析仕掛けて延々と待つだけの見返りがあるならともかく
大丈夫なんですよって、背中を押して欲しいんだろ(w
たんに、ウダウダ長文書くより
>>330 は
ていねいでそれなりに親切な香具師だろ
よくみたら、書いてから気づいたけど332に
みすみす釣られるとこだった。
かなり自分で書くとむずかしいな。
よく見ることにしよう、これからは。
335 :
328 :04/12/09 07:14:31 ID:yoWNw23F
>>329 認証は被操作側でやるということですか?
よくわかんねっす。
>>331 なるほどです。週末あたりに試してみようと思います。
>>333 敵は身近なところにいるもんですよ(w
うちの会社は最下層のハブがリピータハブなので、同じ島のPCのデータは
丸見えです。他人のIPメッセンジャー盗み読みしている同僚もいます。
現実にそういうのを目の当たりにしているから、性悪説で考えざるを得ないです。
もっとも、会社から使うわけではないのですが。
>>332 >>334 ワラタ
あ、
>>328 (私)は
>>327 とは別の人物です。
>>332 >>334 あー ひさしぶりに釣られるところだった。
思わず2ch初心者ですか とか言ってしまいそうになった。
でもここは雰囲気としては釣りは似合わないですので他でやってくださいね。
コピペさしてもらいます。
VNC導入が面倒?いつの話をしてるんだろう…
339 :
330 :04/12/10 14:37:48 ID:dB0hPAgd
252=330 わざと名前を252としてるんだから、そこから嫁。 特に難しいこと言ってないと思うんだが何か?
みんなやさしいねー。
341 :
名無し~3.EXE :04/12/10 21:15:58 ID:twayzMhq
質問です。 初めてリモートデスクトップを使ってみようと 思っているのですが、 ルーターを使用した自宅LAN内のPC同士で リモートはできないのでしょうか? 自宅サーバーどことか、ドメインも持っていません。 よろしくお願いします
342 :
名無し~3.EXE :04/12/10 21:23:45 ID:cHUYx+no
>>341 まずはとりあえずやってみれ。
その環境で出来なかったら誰も出来ないぐらい、普通の環境だ。
まずはLANのファイル共有から始めた方がいいような気もするけど。
ファイルコピーとかは、意外と面倒なので普通にファイル共有でやってる
妹アシスタンス
前にRDPのポート変える話出てたが、もし80とか25のポート使ったらどうなるのかな? 会社のファイアウォールもココだけは空いてるが、、 普通にRDP使えるのかなあ、他の通信に悪影響与えずに
パケットの中身見られたらアウト
348 :
_ :04/12/14 22:03:45 ID:uOuhiwiO
そんなもんイチイチ見てるヤツがこの世にいるのかのう
>>154-155 であったものを試したけどログオフ後にログインできなかったりしたんで
海外サイト漁ってとりあえず解決したので間違っているかもしれないけどまとめてみました。
1.termsrv.dllを交換
2.regeditで
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\Licensing Core
に DWORDで EnableConcurrentSessions を作って値を 1 に。
3.必要があれば
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon を 1
4.gpedit.msc を起動
ローカルコンピュータポリシー/コンピュータの構成/管理用テンプレート/Windowsコンポーネント/ターミナルサービス の中の
・ターミナルサービスユーザーに対してリモートセッションを1つに制限 を 有効
・接続数を制限する を 有効 で最大接続数をとりあえず最大値にでも。
これでログオフ後に再度ログインできなくなったりしなくなり、同時接続数も増やせました。
既出だったらスンマセン
>>350 >HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon を 1
これがよくわからんのですがWinlogonの
どれを1にすればいいのですか?
>>346 ポート叩かれて簡単にログインされるほど
安易なパスワードは使うべきではない
でもってアカウントのロックアウトは数回にしとくべし
>>351 すみません1つ抜けてしまいました。
正しくは
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon の
AllowMultipleTSSessions を 1 でした
>>353 ありがとうございました!
やっと接続する事ができました
感謝感謝です
新たにPC組んで自宅サーバ建ててみた ついでに今まで使ったことなかったリモートデスクトップ使ってみた 超使えますねこれウマーです セキュリティが心配なんですが Q1・外部から接続された回数とかは記録されてないんでしょうか? Q2・パケットをスキャンされてるとパスワードとか丸見えですか? Q3・IISでホムペ公開とかしてるんですがそういった用途と併用するのイクナイというのはなぜですか?
A1.されてなかったはず。気になるならSSH等でトンネリングしてSSHのログでもみれ。 A2.一応は暗号化されてる。気になるならSSH等でトンネリングしる。 A3.Webページ公開=IPが知れわたるってことだからアタックされやすくなるんジャマイカ? とりあえずは、直接ポート開けるのはあまり良くないのですよ。
んで、いつも気になるんだがSSHの鯖ってどうすれば手に入るんだ?
なんかリモートデスクトップだと再起動させられないのな DOSプロンプトからrebootする以外に方法ある?
>358 1. タスクバーを右クリックします。 2. [タスクマネージャ]をクリックします。 3. [シャットダウン]をクリックします。 4. [再起動]をクリックします。
>>359 トン靴
いつもCtrl+Alt+Delでタスクマネージャ出してるから
リモートデスクトップからだとタスクマネージャ出せないのかと勘違いしてまつた
>>361 Ctrl+Shift+Escのほうが便利
363 :
_ :04/12/22 00:32:31 ID:b373Jyf4
Allow users to connect remotely using Terminal Services Select: Enabled ユーザーにリモートでターミナルサービスの使用を許可 選択:許可 これはマイコンピュータのプロパティーで許可すればデフォルトで有効になっとるから いじる必要なし
>Q1・外部から接続された回数とかは記録されてないんでしょうか? 監査セットしてイベント見れ
監視セット?
該当する監査項目にチェックをいれろ。
監査項目には全部チェック入れてるんだけど 何の意味があるのかいまいちわからんです どっかにログとか出てるんでしょうか?
SoftEtherとRDPの組み合わせはナカナカよいぞ
質問 リモートデスクトップ上から、WindowsMediaエンコーダの新しいセッションを 作ろうとすると「パラメータが間違ってます。(0x80070057)」とメッセージが 表示されてエンコードが開始できません。Webカメラとかちゃんと認識してるのに・・・ どなたか解決方法ご存知ありませんか?
ログオンの監査セットしておけば 不正にログオンしようとしてるのが分かるよ 調べるのはイベントビューアのセキュリティの項目
確認したらイベントビューアに出てまつた 感謝
>>350 >1.termsrv.dllを交換
交換してもすぐに元のファイルに書き換えられてしまうのですが・・
374 :
名無し~3.EXE :04/12/26 19:43:04 ID:4Uj4WzNg
上のほうに出てましたが、会社等で80番ポートを使用した場合はどんな 影響が考えられますか。うちも80番でやってみたらつながったのですが ちょっと心配です。 ちなみに管理は杜撰で、NT4.0を全台アドミニ権限で運用。パッチ等は 一切あてていません。
375 :
_ :04/12/26 19:56:02 ID:u20Ywr3t
Lan内でも25,80両方行けるよね
>>374 会社だと気が引けるわけで、、、気になるよね
>>372 セーフモードで作業せよ
>373 >375 できました。感動です。
377 :
名無し~3.EXE :04/12/26 22:23:07 ID:4Uj4WzNg
>>375 普段はまったく監視してないので、トラブルが起こらない限り大丈夫だと
思っているのですが、80番を使用することで他の通信に何か影響がでないか
たとえば他機でwebができなくなったりとかしないか気になっています。
全社的には700台程度あると思います。本社とは経費削減で専用線をやめて
BフレッツファミリータイプでVPNを組んでいます。
378 :
t :04/12/27 13:28:59 ID:EpQW/FL8
俺もやったが、一応は他の機械に支障はない。ただ、なんかのトラブルがあったときに ついでにみつかる可能性は残るよな>377
700台規模だろ? 業務に支障をきたした場合の保証を考えると勝手な事しないほうがマシだろ
380 :
名無し~3.EXE :04/12/28 15:01:50 ID:KFqItXTE
常にリモートデスクトップ接続(mstsc.exe)から接続するのなら たとえインターネット越しの接続であっても、サーバ側にIISをインストールする必要はないんだね。 リモートデスクトップしか使わないのならIISなんか不要だよなあ。
一体IISと何の関係があるのかと・・ AnHttpdでも使ったらどうだろうか あとスレチガイな気ガス
いや、リモートデスクトップのWeb接続をする場合、 MSのヘルプ的にはIISをインストールしろと書いてあるしさ。 解説サイトとか見てもいつもそう書いてるし てっきり必須なのかと思っちゃったわけよ。
嗚呼、なるほど IIS使う予定のない香具師にはいい迷惑だな 洩れは使ってるから無問題だが
384 :
名無し~3.EXE :05/01/08 02:07:52 ID:+sHyGXTZ
同時に3つ以上のアカウントにログオンすることって出来ないのかな・・・?
2000か2003鯖とつなぎたい人数分のライセンス それに必要なスペックのサーバ用意しる
386 :
ひみつの文字列さん :2024/12/22(日) 16:09:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
XP Proのリモートデスクトップってセッション一個しか張れないの? じゃあ、アカウントAを操作しながら、アカウントBをリモートから 操作するのって無理?
388 :
名無し~3.EXE :05/01/10 10:45:57 ID:TH0GaNaT
>>387 無理です。本体側は強制的にログアウトされます。
>>387 弄れば出来る。このスレに方法が書いてあったので試したら出来た。
ところでXPproのリモートデスクトップで以下のことは出来ない?
1.同じアカウントへの複数ログイン(serverなら出来る)
2.同じセッションをコンソールとリモートで同時に使用する
(VNCやリモートアシスタンスのような動作)
390 :
pinjo :05/01/10 13:13:52 ID:QMKKJGgl
Win XP のリモート デスクトップ ウェブ接続をWin2000Serverでも有効にできないのでしょうか? リモート デスクトップのクライアントソフトウェアをインストールしていなくても、IEから接続したいのですが。もしこれができると、H"のAH-H407Pから利用できるかもしれないと思うのですが、いかがでしょうか?
おとなしく2003にすれ
お答え頂ければ幸いです。 実家のデスクトップPC(ウイルスバスター2005・WindowsXP)に家庭内LANで接続しようと試みて おりますが、接続が出来ない。 今後の目標としては、自分の家から実家のデスクトップPCに接続したいのですが LAN内でも接続が出来ないので、外からも接続も出来ないと思われる。 接続:フレッツADSL+リンクシス(BEFSR41C-JP) どういった問題がありますでしょうか? あまり詳しい事が記載されてないとは思いますが、何を書いていいのかわからないので 申し訳ありませんが、ご伝授して頂ければ幸いです。
393 :
名無し~3.EXE :05/01/10 20:51:20 ID:fWSii1I5
| | | | | | | | J
>LAN内でも接続が出来ないので、外からも接続も出来ないと思われる。 LAN内で接続できないことには外からは絶望的かと思われ ウイルスバスターがリモート用のポートをふさいでるのかと思われ ウイルスバスターを完全に終了させて接続できるかまず確認すれ
396 :
名無し~3.EXE :05/01/11 10:41:50 ID:w4E/aSc9
WindowsXPProのリモートデスクトップで質問です。 あるユーザーでプログラムを実行中にユーザーの切り替えを選択しても作業は継続されますが、 リモートデスクトップで別のユーザーでログインした場合、それ以前の作業は継続されるのでしょうか? 複数のアカウントで同時にログインできないのは知っていますが、 バックグラウンドで作業を継続させることもできないのでしょうか?
リモートデスクトップをフルに使いたいなら2003にするしかないのかな。 てか、2003って幾ら? お店で売ってるの?
クソ高ェな こりゃワレーヅしかねぇかな
>>350 の方法を試してみたけど、同時接続数3以上は無理?
・接続数を制限する を 有効にして 最大接続数を999999や10に替えてみたけど、4つめは入れなかった。
それでもリモート*3が可能なんで、2k3のコンソール+リモート*2よりは少々マシか。
なんとかTS無しの2k3でリモート*5できんかな、、
401 :
名無し~3.EXE :05/01/15 00:58:16 ID:fIyIVvKF
教えて君ですみませんが、、、。 Server側もクライアント側もXpProを使用しています。 LAN内接続では問題ないのですが、外部(インターネット経由)でのつなげ方が よくわかりません。 Server側にはNTT東日本のADSLモデムNV(ルータ機能内蔵)を使いHUBにて接続しています。 外部から接続する場合にはコンピュータ名の所に何を入力すれば良いのでしょうか? (LAN内の時はプライベートIPでOKでした) ルータ機能を外して、ServerにグローバルIPアドレスを割り当てて、クライアントから 直接コンピュータ名の所にグローバルIPを入力するのが、一番簡単ですかね? (ルータが使えないと色々不便なんですが、、、) どうか教えて下さい。 外部から使えるようになるとかなり便利なんで (以前リモートアシスタントを外部から使ってかなり便利だったんですが、 一旦切断してしまうと再接続時にPCの前に人が居ないと出来ないので、断念 したんですが、リモートディスクトップならその心配も無いのでかなり便利そうなんで)
402 :
名無し~3.EXE :05/01/15 00:59:03 ID:fIyIVvKF
教えて君ですみませんが、、、。 Server側もクライアント側もXpProを使用しています。 LAN内接続では問題ないのですが、外部(インターネット経由)でのつなげ方が よくわかりません。 Server側にはNTT東日本のADSLモデムNV(ルータ機能内蔵)を使いHUBにて接続しています。 外部から接続する場合にはコンピュータ名の所に何を入力すれば良いのでしょうか? (LAN内の時はプライベートIPでOKでした) ルータ機能を外して、ServerにグローバルIPアドレスを割り当てて、クライアントから 直接コンピュータ名の所にグローバルIPを入力するのが、一番簡単ですかね? (ルータが使えないと色々不便なんですが、、、) どうか教えて下さい。 外部から使えるようになるとかなり便利なんで (以前リモートアシスタントを外部から使ってかなり便利だったんですが、 一旦切断してしまうと再接続時にPCの前に人が居ないと出来ないので、断念 したんですが、リモートディスクトップならその心配も無いのでかなり便利そうなんで)
>>402 外部から繋ぐときは、ルータが取得した
「グローバルIPアドレス:ポート番号」を指定。
当然、ルータ側の設定として、アドレス変換の
機能で、上記で指定するポート番号の通信は、
サーバにするPCに変換されるようにしておく。
これで分からなければ、他の人に聞いて。
404 :
名無し~3.EXE :05/01/15 02:59:31 ID:ItHBC9Pa
無線LANでメインPCにある動画を古いノーパソからリモートデスクトップで 再生したら再生がスムーズじゃないんですが、 ノーパソを高性能な物に買い換えれば解決されるでしょうか? メインPC(デスクトップ) AthlonXP 2200+ ノーパソ Celeron 600MHz 無線LAN回線 11aか11g (最高速度が出ます)
408 :
名無し~3.EXE :05/01/15 23:21:54 ID:G6FDwFQC
リモートアシスタンスに関わっているサービスを教えてください 普段サービスをいろいろと切っていてそのままではどうしても接続できません。 Remote Desktop Help Session ManagerとClipbook、UPnPはONにしています どなたかお力をお貸しください XPpro SP2 ADSL ブリッジ接続(ルータなし)
409 :
408 :05/01/15 23:23:02 ID:G6FDwFQC
書き忘れましたが、こちらがリモートされる側です
名前と説明見ても分からないような香具師がサービスなんて弄るなよ AlerterやEvent Log止めてもイイとか書いてあるようなアフォなスレ見てやっちまったんだろうが
411 :
名無し~3.EXE :05/01/16 00:11:46 ID:vrJ4Ry/K
ルータのポートに穴あけするなら、せめてPPTP-VPNかSSL-VPNを介そうね。
413 :
402 :05/01/16 01:45:14 ID:IFmBsScC
403さん&406さん ありがd 難しくてよく解りませんが、頑張ってやってみます。
414 :
404 :05/01/16 23:18:54 ID:bXfR9YYv
415 :
名無し~3.EXE :05/01/17 22:42:00 ID:KhFpkcHJ
416 :
名無し~3.EXE :05/01/19 00:03:42 ID:Rf5sIuXj
リモートディスクトップやアシスタントで外部から接続すると 必ず再起動かかってしまうんですけど、原因がわかりません。。。 考えられるのはなんでしょうか。。?
>>416 サービスが起動しないとかってエラーが出て再起動のカウントが始まる?
それともいきなりブルーバックになったりする?
xp embedded用のソフトを作ることになったけど、本体とディスプレーが一体化してて邪魔くさいので 本体(&ディスプレー)を隅のほうにおいてリモートで接続して開発してまつ。
419 :
名無し~3.EXE :05/01/20 10:25:26 ID:iiKhnT5I
ちょっと初歩的なことをお聞きしたいんですが、サーバー側のPCはルーターでネットに接続していて 同時に計4台がルーターに接続してます。 サーバー側のグローバルIPを、コンピューター名にいれたら接続したいPCにきちんとつながるのでしょうか? 接続したいPCのアカウントとパスワードがあればつながるのでしょうか?
>>419 サーバー側のグローバルIP = ルーターのIPでしょ
PCまで届かないよ。
3389番のポートが開いてるパソコンにつながるんじゃない? ルータつかったことないからわからんけど。
ポートフォワードを設定しる
423 :
名無し~3.EXE :05/01/20 15:59:42 ID:CWc8ax1e
リモアシ より リモデス の方が動作が軽い?
424 :
たか :05/01/20 23:58:57 ID:+kFn9YGc
WEB接続(TSWEB)で設定をすべてして、
http:// 〈グローバルIPアドレス〉/TSWEB/ で接続してみたのですが、エラー画面しかでません。TSWEBのフォルダもちゃんと存在するのに・・・どうしたらいいのか分かりません。m(__)m
>>419 >>422 tswebだったらどれか1台にポートマッピングすれば、後は好きなマシン名入れてどれにでも繋がる
426 :
たか :05/01/21 15:25:54 ID:hsXQY1VH
ポートはちゃんとひらいているのですが
>>426 開いてる閉じてるのレベルじゃなく
導かれてるか導かれてないかの話。
一軒家ならまだしも、集合住宅の場合にマンションの住所だけで各部屋まで届くと思うか?
428 :
419 :05/01/21 16:58:58 ID:t6hu0+Gw
えーと、ルーターでプライベートIP指定してポートを開いたらできました。 ご助言ありがとうございます。
429 :
たか :05/01/21 23:23:40 ID:hsXQY1VH
>>427 一軒家ですよ。
スタートメニューのアクセサリに入っているリモートデスクトップのほうはちゃんと遠隔操作できます。しかし、WEB接続の場合、接続画面すらでません。
ActiveX
433 :
pinjo :05/01/24 22:15:32 ID:aYgl1QuX
>>155 のtermsrv.dllはもう入手不可能ですか?
ググっても見つかりません…orz
先生方に質問です。 LANをギガビット環境にアップグレードすれば、リモートデスクトップのモッサリって すこしは改善されますか?
10BASEでも100BASEでも10M分くらいしか使ってないよ
438 :
名無し~3.EXE :05/01/30 01:06:36 ID:voOmlIl0
聞きたいことがあるんですがいいでしょうか?自宅のPCがXPプロでXPプロ同士でならできるようになったのですが、windows2000プロではできないのでしょうか?よければおしえてください!!
439 :
名無し~3.EXE :05/01/30 01:31:53 ID:4z6T8m9u
>>435 このスレ全部読んでurlも全部辿ってから出直して来い
441 :
名無し~3.EXE :05/01/30 10:47:13 ID:55YkY9Ut
DirectX / OpenGLまで飛ばしちゃうリモートソフトってないかな? これらを動画でキャプチャーするソフトがあるんだから、 何とかすればできると思うんだけど。 フレームバッファーをそのまま飛ばすとかで。
LONGHORNになったら出るんじゃないの?
444 :
名無し~3.EXE :05/01/30 21:46:58 ID:VhZiJA+L
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0506/mobile239.htm > その後、Longhornの描画はDirect3Dのテクスチャバッファに
> 書き込まれることが明らかになり、2D、動画などの描画にも
> GPUのシェーダプログラムが利用されることなどもアナウンスされている。
> また、Avalonの描画アーキテクチャはネットワーク透過に設計されており、
> Ethernetや無線LANなどのネットワークを通じて高速に実行できるとも言われている。
> Avalonでは単なるグラフィック以外のプレゼンテーション要素を統合していると述べた。
> ビットマップ、ベクトルグラフィック、テキスト、動画、音声、
> それにあらゆる3Dオブジェクトタイプをサポートする。
現在実家に、2台PCを置いており自宅からリモートデスクトップで接続を する為に下記設定を致しました。 PC1:Port3389 WinXP Pro PC2:Port4100 WinXP Pro ルーターに、3389→3389 4100→4100に行く様に設定 DDNS登録 現在、確認したところPC1に関しましては問題なく接続が出来るのですが PC2に関しては接続が出来ません。 どういった原因が考えられますでしょうか? 大変申し訳ありませんが、何かご伝授頂ければたいへん助かります。
>>446 ホスト側でレジストリ書き換えてポート変更したよね?
クライアント側でポート指定してるよね?
LAN内で接続できてる?
448 :
446 :05/01/31 21:21:55 ID:7VatVEFw
>>447 ホスト側でレジストリ書き換えをして念の為再起動もしてきました。
昨日、実家で作業をしていたのですがLANでは問題なく接続出来ておりました。
リモートデスクトップのアドレスは、[xxxxx.xxxx.org]で接続出来ておりました。
クライアントもレジストリ書き換えでポートを4100にしてあります。
449 :
名無し~3.EXE :05/01/31 21:32:00 ID:BBDk5q2U
>>448 クライアント側のポート指定はつなぎに行くときに指定するんじゃなかったのか
IPアドレス:4100 見たいに
>>446 うちのルータだとパケットフィルタとNATを設定しないと動かなかったな。
451 :
446 :05/02/01 11:31:52 ID:oUL9ySbU
>>449 試しに、port番号を元に戻しIPアドレス:4100でも試してみましたが
だめでした。
>>450 ルーターの、パケットフィルタ・NATの設定もしてはいるのですが・・・
>>451 勘違いしてる悪寒。
rdpファイルに
server port:i:4100
と書いてる?
453 :
446 :05/02/01 19:04:35 ID:kO1jejbQ
>>452 レジストリで、port変更しただけではダメなのですか?
\\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\WinStations\RDP-Tcp
で、portを4100に変更してあるのですが・・・
本日下記であれば接続が出来ました。
実家 A:(port:3389)
B:(port:4100)
自宅 C:(port:3389)
C→Aに接続は可能 C→Aに接続をして、A→Bに接続が出来ました。【xxx.xxx.xxx:4100】で接続
しかし、C→B【xxx.xxx.xxx:4100】だと接続が出来ません。
何が原因なのかまったくわからない状況です。
俺エスパー。
>>446 のOSはXP SP2だろ。例えばSP1aの再インストールとかどう?
456 :
とみっぺ :05/02/02 12:14:07 ID:1cHot4Vv
メッセスレの方で誰も判らないようなので、マルチさせて下さい。 MSN Messenger 6.2、XPSP2です。 SP2を入れた時期から、リモートアシスタンス(こちら側がサポートする側)が利用できなくなりました。 具体的には、相手側の要求に承諾しても、全く何もダイアログが出ません。 調べてみたところ、背後で起動するはずの Windows Messenger が起動しないようです。タスクマネ ージャを凝視してみると、一瞬だけ起動してすぐに終了しています。 あらゆる手を尽くしたのですが、どうしても起動しません。どなたかわかる方はいませんか? 以下に環境とやってみた設定を列記しておきます。 メッセンジャーは、MSN Messenger 6.2 をメインに使っています。 ファイアウォール例外設定で関係するものでは、MSN Messenger、Windows Messenger、リモートア シスタンス(sessmgr)、リモートデスクトップ(TCP3389)がチェックされています。ためしにhelpctrを追 加してみましたが、リモートアシスタンスができないという症状は変わりませんでした。 Windows Messenger のそもそも入っていたのが 4.7でした。ちょうどSP2を入れた時期に一度アンイン ストール(プログラムの追加と削除から)、再インストールをしたと記憶しています。ですので、SP2導入 が原因なのか、アンインストールが原因なのかは不明です。 Windows Messenger のバージョンのせいかと思い、5.1 にバージョンアップしました。しかし、症状は全 く従来と同じです。 プログラムのアクセスと既定の設定は、インスタントメッセージの項目に、Windows Messenger 5.1 の みがあり、アクセス許可のチェックが入っています。MSN Messenger が無いのが不思議です。(仕様 なのかな?) こんなところです。どうかよろしくおねがいします。
SP2でUPnPサービスが手動になったためとか(推測)。
458 :
とみっぺ :05/02/02 13:53:18 ID:1cHot4Vv
UPnPサービスは自動のままで、開始されているようです。
WindowsファイヤーウォールのUPnPフレームワークを例外設定した? 後はホスト側の確認しかないね。
>>456 (´Д`)y-~~port5000空けれ
461 :
名無し~3.EXE :05/02/03 20:22:26 ID:LUd/Yefc
これって動画とか見れる?
聞く前に試せYO
464 :
pinjo :05/02/05 13:14:06 ID:EobaWFD8
Web接続をZaurus-SL-860,SL3000または、京ぽんから使用している方いますか?SL-860では、接続ボタンが見えますが、有効になっていなく、その先に進めません。プラウザ(Netfront)のせいでしょうか?
釣りだろうなあ、やっぱ。
でも、そこらのマシンで10クライアントって厳しいよ ターミナル鯖専用機ならともかく
467 :
名無し~3.EXE :05/02/06 04:11:58 ID:D2mDgANA
これは凄い。 端末に別途ほかのPCが必要なんじゃなくて、 この器械に直接キーボードとディスプレイ、スピーカを繋ぐだけなんでしょ? 3万円でPC一台買えるようなものじゃん?
469 :
467 :05/02/06 11:00:17 ID:D2mDgANA
そりゃ、サーバーのWindowsを制御するソフトは必要でしょ。 サーバにはLANケーブルで繋がれるだけなんだから
初めてウィンドウズ板にカキコします…初心者板と迷いましたが向こうはかなり寂れてるので…
パソコンA(ホスト:XPPro:デスクトップ、自室)
パソコンB(クライアント1:XPHome:ノート、自室or外でエアエッジや携帯)
パソコンC(クライアント2:98SE:デスクトップ、リビング)
パソコンD(関係なし:2000Pro:デスクトップ、別室)
パソコンBの購入(外でパソコンを使う必要があった)を機に、今回初めてリモートデスクトップに挑戦しますた。当方PC初心者…ポートって何?ってレベルです…。
ADSL
┃
モデム
┃
ルーター(後で確認したらDDNS機能無しの奴…らしいがよくワカラソ…)
┃
┣リビングでCをみんなで使用、MMX200の低スペックなので今までインターネットとフリーセルオンリー。
┃
┣AとBを自室で使用。LAN線が一本でハブ持ってないのでどちらかでネットやりたいときは繋ぎ変え
┃両方でネットやらなきゃいけない時は(そんな事滅多に無いが)Aでネットに繋ぎつつBはエアエッジ
┃
┗Dは殆ど兄弟の個人使用。
↑全部有線LAN。この環境は一〜二年ほど前に全て友人にセットアップしてもらったモノで、その時自分は最初のルーターのセットアップで既に脂肪。
今回、「グローバルIPアドレス=電話番号」「プライベートIPアドレス=内線番号」ってどこかで言われてた例えがかなり分かりやすかった。
最初はLANでリモートデスクトップ設定、
>>3 のウィンドウズFAQを参考にホストを苦労しつつなんとか設定、クライアント1も設定。
クライアント2の設定時、間違えてHPHomeのCDをパソコンCに入れたがクライアントソフト入れれた。ProのCDじゃないといけないと思ってたので拍子抜け。
すげー、PC98でXPが動いてるwキーボード入力出来ないけど…
問題がエアエッジや携帯でホストに外部から接続する時で、
>>37 は3か4でいいけど
>>36 を見ると
・固定アドレス支給は無理(ISP契約者が俺じゃない、頼んでも多分蹴られる…)
・DDNSサービスでググってみたら…意味がよく分からないけどサーバーと契約してメールでIPアドレスを教えてくれる?俺メールアドレス無いからムリポ
・PCの近くに多分人は居るけどその人に自分が指示してIPアドレス特定させるってのはまず無理…
で、結局ルーターを切断しない(繋ぎっぱなし)設定にしてWAN側グローバルIPアドレスをメモって接続すると言う設定にして取り敢えず接続には成功した訳なんですが
この設定だと後々何かマズくなったりしますか?
>>474 ちゃんと理解してると思うよ。
グローバルIPアドレスを出先で知る方法が問題なわけ。
ルータならアドレスはあまりかわらないからOKだと思います。
IPアドレス変わるときも、メールやHPにグローバルIPアドレスを通知するソフトがあるので
それを利用するのがイイのかな。
俺も試行錯誤中なのであまりアドバイスなんて出来ませんが。
476 :
名無し~3.EXE :05/02/07 10:29:23 ID:uAaTbUCI
478 :
446 :05/02/08 12:39:06 ID:vkoqw0FQ
結局Port4100でうまくいかなったので、Portを変更したところ うまくいきました。 アドバイスして頂いた方大変ありがとうございました。
>>474 セキュリティが心配かも。
ちなみに自分はSoftEther2.0のクライアント認証を併用。
>>471 小さいほう買った。
日本語キーボード付いてきたよ
WOLうまくいかない・・・ 無線LANからデスクトップの電源をルータ経由で入れるってむりなんだろか 愚痴です
>>480 これってUSB使えますか?
あと、同価格の中古PCに対するアドバンテージは何だろう。。
教えてクンでスマソ
>>483 補足 こんな安い中古PCないかもだけど・・・
>>483 USBで何をしたいのかはわかりませんが、多分できないと思います。
ただ単に、LANの先にディスプレイとキーボードとマウスをつなげられる、
とだけ考えていたほうがいいかも。
アドバンテージ?そんなもの何も無いですw。伊達と酔狂くらいか??
新たにモニタを買う必要があるんだったら、露天のノート買ったほうが
よっぽどいいかとおもいますw
486 :
483 :05/02/09 12:53:02 ID:AxtaqusY
>>485 そうですよね。ありがとうございました。
487 :
名無し~3.EXE :05/02/12 00:17:22 ID:LD6h/EPR
>>480 256 色ですよね? 16bit or 24 bit 色って出来ますか?
音も転送したいしなあ…
490 :
名無し~3.EXE :05/02/12 08:01:52 ID:8HKwrimL
>>185 さんのTVキャプチャカードでの問題がでていましたが
リモートデスクトップ越しでも番組予約録画が問題なくできるTVキャプチャカードってありますか?
半角全角キーを押してもリモート側の入力モードの切り替えができないのですが ちなみにクライアントは2000SP4ででリモート側はキーボードはずしてます
>>491 一度キーボード繋いで日本語ドライバ入れりゃ使えるかも。(経験談)
>>350 の方法でワークグループだと
同時接続できるけど
これってドメインだとうまくいかないのかな?
リモートから接続しようとすると
コンソールが切られる上にコンソールもログオンできなくなる
たしかようこそ画面が有効でないと(簡易ユーザ切り替えだっけ) だめとかいう条件があったはず。
>>492 キーボードつないでドライバーを入れる、レジストリをいじる
で直りました。ありがとうございました。
496 :
名無し~3.EXE :05/02/15 00:26:46 ID:AGld3X+b
(゚O゚)ホホーッ
>>474 >で、結局ルーターを切断しない(繋ぎっぱなし)設定にしてWAN側グローバルIPアドレスをメモって接続すると言う設定にして取り敢えず接続には成功した訳なんですが
IPがISPからの割り当てだと 常時接続といえどもアクセスが長時間無い場合、グローバルIPが変わるのではないか?
私の場合、対策としてOEの自動送受信の間隔を10分にすればIPの変化がなくなった。
あとOEの設定でメールの転送をクライアントに送れるようにすれば、
プロパティからIPを知ることが出来る。
(pingをうつような感じ。かえって来たメールからIPを抜く)
スレあった…
>>475-477 ありがとございます。
俺メールアドレス持ってないので(プロバイダ契約してるのはパソコンDの兄弟)
メールでIP通知関連はアウトなんですよ…
>>479 やっぱりそっちやばいですかね…
ノートンとルータでデフォルトポート開いてるけどログオンするのにパスワード必要だからいいかな〜とか思ってたんですが…
>>497 あれから何度かやったらグローバルIP変わるみたいです(汗
最後の手段でルータへのショートカットを作って家人に聞くという手を使います。
実はnyやってるんですが(汗)コレで大丈夫だろとか思ってたら駄目でした…
旅に出ます…
「常時接続」は「IPが常に変わらない」ことを意味するものじゃないよ。 固定IPは、一般的に特別のサービスを別途契約しないと利用できない。
会話を見てるとそれをわかってない奴がいたようには見えませんが。
501 :
477 :05/02/16 01:23:30 ID:5w6+jZFm
>>498 DiCEとかDDNSの事をちゃんと調べてみなよ。
例えばFTPで、クライアントがホストに接続する際に、
ホストのIPが可変だと、接続する際に「今日のIPは何?」
と聞かなければならない訳だけど、
DDNSはIPをドメイン化するって事だから、
IPの変化による影響を感じなくて済む。
つまり、外側からIPを知ろうとする必要自体がないよ。
DDNSを使用する場合、IPが更新された時に、
その更新されたIPをDDNSに対応させる必要がある訳だけど、
DiCEはそれを自動で更新してくれるツールだから、
外部から接続するに際して、設定したドメイン名さえ覚えていれば、
IPが変わろうが関係なくなるってことよ。
あああ頭痛くなってきた 簡単に言うとIPアドレスがURLみたいなのに変わると思っていい?いいよね? 今パソコンBのノートでネットしてるzenno.comで登録してみた 後はダイスをパソコンAに入れればいいんだね?ね?
>>503 > 簡単に言うとIPアドレスがURLみたいなのに変わると思っていい?いいよね?
そゆこと。変動するIPアドレスを単一のドメイン(***.ne.jpとか)と対応付けてくれる。
ぬおおお 成功したぞ ***zenno.comでリモートデスクトップ繋がったぁぁ ダイスの設定も戸惑ったがあっさり成功 すげーIPアドレス打ってないのに繋がるよ。なんて楽なんだ IPアドレスで繋げた時よりなんか遅いような気がするけど(DNSサーバが遅いのか?)動くだけで大満足 これで出先からUDとnyの監視が出来るようになるっ!!
で、一安心というところ。
ところでDNSサーバの設定の時、アドレスないから無理やり携帯のアドレス使ったけど大丈夫なんだろうか…
正直
>>503 を書いてからかなり(何も考えず)突っ走ってしまったのでそれだけが心配だ
乙
ようやく落ち着いてきました 取り乱してスマソ 出発時間に遅れるんで(てかもう過ぎてるが)改めて旅に出ますノシ 皆さん俺相手に色々説明してくれてありがとうございました〜。
リモートデスクトップ使って外部から自宅PCで実行してる3DMMOを操作したいんだけど なんかビデオ関連が無効化されてるみたいで 「3Dアクセラレータを有効にしろ」とか「DirectXを入れろ」とかゲームから言われます リモート中にグラフィックの設定を開こうとしてもエラーでて開けません リモートデスクトップで3Dゲームを操作するのは無理ですかね? 環境はローカルが3D不可なノートPCでリモートが3Dがんがん動くデスクトップ OSは双方ともXP-SP2
すいません、自宅PCからは接続できるのですが、会社からは接続できなくて困っています。 リモート(会社側) 個人会社なので、ルータ(3389ポートは空けています)のみのADSL接続で、XP SP2です。 ホスト (家側) こちらもADSLでルータは静的IPマスカレード設定(プライベート:3389)してあります。XP SP2です。 DDNS登録も済ませましたが...つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 宜しくおながいします。
会社側のFWはどうなってるの? 最悪、SoftEther使うって手もあるだろうけど。
>514 双方のFWの設定をもう一度穴があくほど良く見れ >リモート(会社側) 個人会社なので、ルータ(3389ポートは空けています)のみのADSL接続で、XP SP2です。 ポートあけるだけじゃなく 3389の入と出 両方をリモートPCのIPにスタティックに関連付けしていまつか? >ホスト (家側) こちらもADSLでルータは静的IPマスカレード設定(プライベート:3389)してあります。XP SP2です。 会社側は設定してないのにこっちはスタティックルート設定してるのね だめならノートPCとH"買え 会社のインフラ使って自宅PCに繋ごうとしてる香具師で 繋がりませんとか質問しちゃってる香具師見てると とっととクビになれ、と思ってしまうのは漏れだけではあるまい
XPのリモートデスクトップってVNCと比べるとどう? まったくストレスなく使えるの?
ACLが適用される
519 :
名無し~3.EXE :05/02/20 15:08:14 ID:3N8EeA4S
LAN内ならどちらもストレスなく使えるよ。外からならリモートデスクトップに 限る。 接続がADSLや光なら外からでもローカル感覚で作業できる。 今も会社からつないでるけど快適だよ。 我慢すれば28.8kモデムからでも何とかいける。
>>519 今使ってるUltr@VNCはLAN内でも多少ストレスを感じるのです。
LAN内使用に限ってどっちがスムーズかを判定してもらえると助かります。
リモートデスクトップ>>>>>Ultr@VNC+VideoHookDriver>RealVNC
比較にならんぐらいリモートデスクトップのほうが快適だぞ ただし環境によっては切断後不機嫌になるが・・・・
softether+リモートデスクトップのシト
判定くれた方々ありがとう。 是非ともスムーズさを実感してみたくなる結果ですね。
>softether L2TPでいいじゃん
俺はstone+RDT
528 :
名無し~3.EXE :05/02/21 22:12:29 ID:d6/8E1+U
石?
サーバじゃないと暗号化なしのPPTPしか張れないでしょ
530 :
名無し~3.EXE :05/02/22 00:28:52 ID:N9d3xW8w
外部からつなぐとき何も対策してないけど、やっぱり危険なのかな。 自宅側でときどきイベントビューワを確認してるけど、他人が接続しようとしている 痕跡は残ってないし。
考えてみなよ 心配しなくても、重要なデータなんて何もナイよ
モマエのパスワードはロックアウト閾値内であっさりと検討が付くのか
MetaFrame>>リモートデスクトップ>>>>>Ultr@VNC+VideoHookDriver>RealVNC
リモートアシスタンスを使おうとしたとき こちらが相手のPCの操作をすることはできたのですが 相手はこちらのPCに接続できませんでした ルータを使用していますが、DMZに設定してあり WinXP SP2のファイアウォールは無効にしてあります このあたりは記憶が曖昧なのですが ルータを購入する以前やSP2をインストールする以前もダメだった気がします 他にも外部からの接続が上手くいかないということがあったので リモートアシスタンスに限らず外部からの接続がうまくいかないようです このような場合、原因はどこにあるのでしょうか?
535 :
名無し~3.EXE :05/02/23 17:18:08 ID:NCLUJoaA
>532 ロックアウトの設定すらしてない香具師とか余裕でいそうなんですけど
>>535 ロックアウトは逆手にとって嫌がらせに使えるから使わない。
Adminってロックアウト対象外じゃなかったっけ?
>>536 イベントビューアとポートアクセスのLOG提出して業務妨害であぼーん
539 :
名無し~3.EXE :05/03/01 19:08:32 ID:QYx7Dld9
安価にシンクライアント
www.plathome.co.jp/detail.html?scd=12980366
RDPクラッカー?
こっちもほぼ同じ
ハードウェア板より
ナイス☆バディ (すげーネーミング)
>たぶんサーバー側にもソフトがいると思います。
>問い合わせてみては。
>
http://www.erecpa.co.jp >通販もやってるみたいです。12800円でした。
>536 どんな嫌がらせだよ まさか第三者にバレまくりなアド名なのか?
>>540 アカウントがロックアウトするとログイン出来なくなるだろ?
「わざと」既定の回数以上間違える手法の嫌がらせが成立する。
Administrator という名前のユーザを残さないのは皆がやること。
ただ、ユーザ名の命名規則に於けるポリシーと、ロックアウト機能の
副作用は別問題。
>541 勘違馬鹿
だから、妨害だと受け取ったなら堂々と法的手段を講じればいいだけでしょ
自分ところの学生や社員なら処分するとか
541です。板違いな話題ですみません。
法的手段や処分は事後処理の問題。
リスクの回避案になっていない。
いたずらと間違いの切り分けも難しい。
欠点を理解した上でポリシーの策定をしろという話ですた。
あと、
>>541 ばーか
まちがえた542のばーか
>>546 ちょっとワロタ
まぁ世間知らずの坊主が相手だ
そのへんにしといたれや
>546 必死すぎてワロス むしろメロス Admin名が推測されないような環境なら 大人しくロックアウト設定するべきだろうが >自分ところの学生や社員なら こういうケースは確かにロックアウトはイクナイかもね
あのねえ 直ぐ駆けつけてリブート掛けられる環境なら、ロックアウトは第三者の勝手な操作を阻むのに有効だけど ここは遠隔操作の話をしてるんだよ。直ぐ操作しなきゃならない状況でも全く手出しできなくなることが どれほど支障を来すか、まだわかんない?
その分、相手の過失が大きくなるだけ
ハァ?過失だぁ? 故意による不法行為だろが。拡大損害は因果関係の問題であって過失なんぞの話ではない。 だいたい君、社会のこと全然分かってないでしょ。 時間的損失や機会損失など、事後的手段では回復困難or不可能な損害が世の中にはあり、 代替的救済では済まない場合があるということを。 損害賠償請求権など相手方に支払能力が欠如してたらなーんの意味もないことも。 ったく、引きこもりかリア厨か知らんが、半可通ならしゃしゃり出てくんな。 法律振りかざせば世の中すべて通ると思ってたら大間違いなんだよ、馬鹿が。
ID:ttjIdfNeが必死な件について
ロックアウトの悪用ごときで騒いでいる○○がいるスレはここですね アンチロックくらいできるように汁
XPsp2にてリモートデスクトップを多用している環境なのですが、 ちょくちょくネットワーク自体が使用不能に陥ります(サーバー側) 外からは無論、LAN内での接続もログオフまたは再起動するまで ネットワーク自体が使えなくなります。 MrxSmb警告や、TermDDのエラーがイベントログに出ているのですが 同様の状態に陥る方いますか? リモートデスクトップをサーバー側として使っていないマシンは何とも ないのでリモートデスクトップが一番怪しいと考えているのですが… 対処方法とかわかる方いませんか?
銀行のATMですらロックアウトはあるのに
WindowsXP proでリモートデスクトップがあるのに pcAnywhere等を使う利点って何かありますか? 互換性とかはどうでもよくてWindowsXP pro同士で使うとして。
リモートデスクトップで接続中、相手側をサスペンド状態にすることって出来ますか? タスクマネージャー上からシャットダウンや再起動は出来るのですが、 サスペンドがグレーアウトしていてチェックできません。 設定が必要ですか?
559 :
名無し~3.EXE :05/03/05 08:28:36 ID:F1iOsacD
素人質問ですみません。LANで接続されてる環境で WIN98からWIN2000 (両方とも標準仕様) のPCを操作することはできますか?
560 :
557 :05/03/05 15:37:50 ID:rFMXQnrN
>>558 結構OSやハードウェアによって変わってきちゃうんですかね。
すすめられたソフト使ってみます。
ありがとうございます。
>>557 そのへんに転がってるツールでスタンバイにできるよ
もしくはようこそ画面を切ってクラシックログオン使えば
ドロップダウンでスタンバイを選択できる
562 :
名無し~3.EXE :05/03/07 23:06:15 ID:wduvmQOg
XPProのリモートデスクトップを使っているのですが・・・ サーバーの方のHDDの構成として Cドライブ(内臓HDD) Fドライブ(外付けHDD) Gドライブ(外付けHDD) があるんです。 で、CドライブとGドライブは見れるのですが Fドライブに関してはディレクトリ構成しか見えないのです。 ディレクトリ構成が見えるってことはHDDが壊れたわけではないと思うのですが・・・。 オプション->ローカルリソース->ディスクドライブ はもちろんオンにしてます。 HDDの何らかの設定が悪いと思うのですが・・・それらしい原因が分かる方 教えていただけませんでしょうか?
563 :
名無し~3.EXE :05/03/08 22:48:25 ID:D9Cw1fJE
564 :
名無し~3.EXE :05/03/16 20:21:38 ID:RrDdhYxD
リモートデスクトップ出来ないです。 原因不明で頭がピーマンになりそうです・・・:
2003のファイルと入れ替えたらフルカラーで使えるようになるの?
知らぬ間にUNIX系のrdesktopが1.4になりLUNAに対応したようです。
567 :
名無し~3.EXE :2005/03/22(火) 17:34:02 ID:ksgkcM96
>>566 rdesktop を 1.3 から 1.4 にアップデートしたら
CTRL-SPACE とか CTRL-H とかが通らなくなった。OTL
無理矢理やってみても CTRL-SPACE が CTRL-SHIFT-SPACE
とかに変わってしまってシフトステートがうまく伝わりません。
keymap とか?で回避策があれば教えて下さい.m(__)m
>>567 俺は1.4コンパイルしてバイナリだけ交換した。
だからkeymapは昔のバージョンのまま。
リモートデスクトップとVNCを併用している方っていらっしゃいませんか? あるホストにログインするのにリモートデスクトップとUltraVNCの両方を 使っているのですが,一度リモートデスクトップでログインして,ログ アウトしたあとVNCでログインしようとすると,認証は通るのですが 画面は真っ暗でキーボード操作やマウス操作をしても直らないんです. 解決方法をどなたかご存知でしたら教えてください!
再起動(対処両方)
572 :
570 :2005/03/29(火) 02:11:07 ID:KRGf88hv
>>571 うーむ,てことは実質的に併用はムリってことですね...
最近リモートデスクトップを使い始めたけど中々便利だね。 100BASE-Tでクロス直結で、ブラウジングやMP3再生位は 快適に出来るし。で、今両PCとも蟹のオンボードで使ってるんだけど intelとかのギガNIC同士で接続してる人って居ます?動画もスムーズに 再生できたりするのかな
10Mbpsすら使い切ってない
575 :
名無し~3.EXE :Windows暦21/04/02(土) 03:43:29 ID:XLsyra4i
親父のパソコンをリモートアシスタントで操作し、 親父のパソコン上にあるwaveファイルをwavecutterを使って 切ってあげたいんですが、何回やってもできません 同じような状況で自分のパソコンでやったら切れるのですが、 理由がわかりません。 リモートアシスタントで他人のパソコン上のアプリケーションなどをつかった時、 なにか不具合がおきたりすることってあるのでしょうか? 日本語へたですんません
576 :
575 :Windows暦21/04/02(土) 03:45:53 ID:XLsyra4i
すいません、俺のパソコンはXPproedition で親父は普通のXPです。
577 :
575 :Windows暦21/04/02(土) 03:54:32 ID:l628PqND
訂正 >親父は普通のXPです。 ↓ 親父は普通のビジネスマンです。
ワラタ
送ってもらって、切ってあげて送り返してやれば良いのでは?w
えろい声で起動・終了など10年早いわ と親父に言ってやれ。
581 :
名無し~3.EXE :2005/04/03(日) 12:25:49 ID:Dbs09q5k
保守
582 :
575 :2005/04/03(日) 17:05:02 ID:/Z9tj5Kv
起動時「た、たってる」 終了時「い、逝った」 みたいな感じですかね 以来親父から連絡ないんでもうほっときます アドバイスありがとうございました
Xpのリモデですが、リモートから繋ぐと鯖側はロックされた状態になりますが、接続が切れたら ロック解除待ちダイアログ表示状態じゃなくて、ログイン後の状態に勝手にする事は出来ない のでしょうか?出来ないのでしょうか?
あれ戻って欲しいよね。 自動ログインの設定してても、ようこそ画面で止まる。多分無理でないか。 セッション張るのは1ユーザーでも良いから、勝手に戻って欲しい。 タスクは動いたまんまなんだし。
再起動のコマンドを送るぐらいしかないんじゃないかなぁ。
なんでそうなってほしいのかがわからん。
シングルユーザーで使ってると、ログイン画面自体が無駄だから。 ようこそ画面に一人しかいねーっつの。 そこで止まる意味がないので、RDPで蹴られた時ぐらいしかパスワード打たないんで 普段その分複雑にしてて、久々に見ると自分が忘れてることもしばしば。長いのよ… (ファイル共有とかは、一度打ったら出てこないのでホントに意識する時がない。)
588 :
七資産 :2005/04/13(水) 22:34:27 ID:CLNIrECw
>>583 する必要ないでしょ。だって、リモデは本来その場にいないときのために接続を行う機能だから
自動的にログインさしたら他の人がコンピュータを操作することができちゃうじゃん。
ああ、そこからしてちがうんか。
漏れの場合、同じ家の中なんで鯖マシンも隣の部屋やすぐ側にある。
場合によってはすぐ横にある。
>>583 もそうなんだろ。
画面やキーの狭いサブノートとかを、デスクトップから乗っ取って使ってる人も結構いるだろ。
ローカルから他の人に操作されることもない。あったら自動ログイン自体しないってw
というか、自動ログインさせてる設定がある以上
リモートから抜けたら、ローカル環境を復元する設定が欲しいだけ。
>>585 の言うように、再起動して構わないなら当然自動ログインしてるわけで制限する意味もない。
リモートデスクトップってリモートとローカル間で クリップボードの共有が出来るみたいだけど おいらの用途ではこれが非常に不便だったりする。 この機能を無効にしようと思い、いろいろ試したけど何故か反映されない。 サービスやローカルコンピュータポリシーのクリップボード関連設定を オフにしてみたりと・・・ひょっとしてオフにできないのかな?
>>589 万年Administrators丸出し
>>587 パスワード入力なしで運用するくらいの
セキュリティレベルなんだったら
複雑なパスワードを使う意味ないだろ。
aaaとかpasswordとかにしとけ。
打つのがめんどくさいから適当に入れるぐらいなら、 自動ログインにして複雑なパスワードを設定する方がセキュリティ的にも正解。 (物理的に盗まれる&ローカルでいぢられるリスクのない環境でならw) 自動ログインしてくれないRDPの仕様はちっとめんどう。 切断以外の方法で終わるといちいちセッションが終了されましたとか ダイアログが出るのもイヤかなー。終了したのヲレだっつーの。
WOLでPC1を起動後,PC1がログイン画面になったところでPC2でリモート接続を試みても繋がりません. PC1に一旦ログインした状態にすればPC2から接続ができるようです. 外出先からWOL起動し,リモート接続するにはどうしたらいいのでしょうか?PC1を自動ログインにすることはできません.
>>594 自分の家もそうでした。
適当なアカウントを自動ログオンにするしかないのでは?
自動ログインしてもしなくても、本来は普通にできますよ快適に。 ただ家だと今なんか、自動ログインさせないとPFW(Outpost)が 高速ユーザー切り替えしてるから、他の(今の)セッションからは マネージメントできないよって言われる・・・。(一切操作できん) 前は、そんなことなかったのになぁ。 ログインした状態だと今度は、蹴る時になんかリセットかかって入れないことが… なんかと当たってるくさいが、電源とLAN以外の IO全部外してしまったので検証がだるい(;´Д`)
出先のパソコン(ME)にXPのCDでリモートデスクトップのクライアント機能をインストールして 自宅のパソコンをリモートデスクトップで使用したんですが「リモートデスクストップ接続」の 最初の画面のとこの▼プルダウンのところに私が前回接続したアドレスが残ってしまっているんですが これを削除する方法を教えてください。その出先のパソコンは自由に触れれるもんなんですが 数人が触れるものなんで削除したいんです。 MEであることは関係ないかもしんないですね。なんでか検索欄のとこみたいにdelで消せないんですよね・・・。
接続条件を保存した.rdpファイルをあらかじめ設定しておいて そこから接続するのではダメか?もしかしたらこれでも残るかもしれないけど。 デフォルト設定は(ユーザーの)マイドキュメントにおいてあるけど、 これを消しても履歴は残るんでレジストリかな。 クライアントはWin32で共通だと思うが、確かにDelでは消えない。 他の名前でログインしたユーザーからは見えないと思うが、 アカウントまで共有してるようだったら知らん。
ほれ。 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Terminal Server Client\Default MRUってのが一番最近使った〜の略。
外→自宅のための リモートデスクトップのテスト中(LAN内)なんですが、 リモートデスクトップの中でヒライタウインドウ内 (例えばIEやかちゅなど) マウスのジョグダイアルが効かないのはデフォでしょうか? それだけが不便なんですが。。 環境 ホスト: IBM TowercentreA50 XPpro-SP2 クライアント: SONY VAIOノート PCG-GR7E XPhome-SP2 クラアントはマルチディスプレイにして セカンダリに全画面表示でホストのリモデ表示させてます。 どなたかアドヴァイスよろしくお願いします。
>>600 マウスのジョグダイアル?機能は知らないがホストとクライアントに
同一マウスドライバー入ってなければ無理。
一般的なスクロールホイールならなんもせんでも動くっしょ。 良くわからんのはそれ以上のゴテゴテ系。 ゴテゴテ大好きな漏れがMSとロジ(MX-1000)の最新型で両方試したが、 チルトとか、多ボタンは動かない。戻る進むも無理。 RDPの仕様上キーイベントを送るだけなら一応可能なのだが、 常駐マウスドライバに依存するタイプは両方入れても無理でない? (この制限のためキーが割り当てられないボタンには無理& キー入力以外の効果(最小化とか)は無理) あらかじめドライバインスコしておいても、RDP中はそもそも認識しないはず。 ほんとにできてる?
603 :
599 :2005/04/18(月) 00:17:39 ID:IXzHyaZL
普通のUSBマウスに代えたらできるようになったyp! VAIO純正はダメだなぁ。。 >601,602 回答ありがとうございました。 おかげでマウス代えてみる気になりました。
604 :
名無し~3.EXE :2005/04/18(月) 15:02:58 ID:LSK2bzsh
君達こんな機能本当に必要だと思ってんの? PC初心者だね
なんだかんだいって近年のMSの仕事としては、グレートと呼べる貴重な一品だよ。 クライアントがもう少し融通利いたらとは思うけど セッティング次第でかなり使えるものになる。 他と比べても、ここまでデスクトップ環境をそのままリモートで使えるのはない。 この機能のために、Homeとの差額払う価値はあるね。 なんつっても弄ってて面白いしw、役にも立つぞ。 Longhornでビデオ(GUI)のレンダリングをローカルに持ってこれたら面白いのになぁ。
遠隔レンダーPCはリモート操作できて便利 自宅鯖も遠隔でアカウント切ったりできて便利 明示的な用途がない604みたいな香具師は無理して使う必要なし PC2台以上ないと意味ないから604みたいな貧乏に縁のない機能
ずーっと使ってると、手元のマシンでないことを忘れてしまうぐらい便利だぞ。 壁紙一緒にすると区別つかないので危険。 WAN越しに会社から使うもよし、爆音PCを隣室に押し込んで 寝室からエンコさせたりとかもできるし、古い鯖マシンでもノートでも リモートで使うとUXGAフルカラーで使えるのは、直で使うより快適だったりする。
ヒッキーには無用の長物ってことだな。
真のヒッキーだからこそ必需品なんだぞ 椅子から立ち上がらなくても、いや!椅子の向きを変えなくても複数のPCを操作できるんだから
寝モバにも最適。デスクに座らなくてもメインマシンの環境使える。 ブックマークの同期とか考えなくてよくなるからスゲー便利だ〜
ログオン時に、ようこそ画面でなくクラシックログオンに設定すると タスクマネージャのシャットダウンメニューがなくなるんですけどなんとかならない? コマンドプロンプトからシャットダウンするの何気にめんどいもんで
613 :
名無し~3.EXE :2005/04/19(火) 23:01:27 ID:l+mhRlOz
>>613 申し訳ないがスレ違い。
漏れはエスパーじゃないから貴方ん家の環境ワカランから適切なコメントができんわ。
日本に居る間に友人知人に頼んで動作チェックして貰うと良いかも。
615 :
613 :2005/04/20(水) 01:50:02 ID:nEVoHDzZ
>614 申し訳ありません。>スレ違い リモートデスクトップを使いたいのでこのスレで教えを乞うたら良いかと思って しまいました。よろしければ適切なスレをご紹介頂けないでしょうか? また、やはり自宅LAN内ではLAN外から繋がるかどうかはワカランと考えて 間違いないのでしょうか。
環境は結構詳細に書かれてると思うけど…。 LAN内にあるPCに対してDDNSを指定して接続しようとすることは、 LAN内にあるPCに対してプライベートIPやコンピュータ名を指定して 接続しようとするんじゃなくて、グローバルIPを指定して 接続しようとするのと同じことじゃないか? それなら接続できなくて当然じゃないかな。 マジックパケットはLAN内限定だと思うよ。
>>615 スレ違いでもないと思うし、他にスレもないと思うよ。
多分、
>>614 は分からないだけなんじゃないか?w
質問は要するに、
「外部から接続するのと同様の状態を、LAN内PC同士で実現できないか」
「マジックパケットを使って、LAN外からPCを起動できないか」
ってことだと思うけど、環境、状況もそれなりに書かれていると思うし、
これは環境というより「出来るのか、出来ないのか」って問題であって、
環境が問題となるのはその後の話だと思うんだけど。
まぁ、かくいう俺も全然自信はないんだけどな。
ポートマッピングがちゃんとなってればできるんじゃない? あとうまくいかなかったら、DDNS名ではなくIPで接続してみるとか。
619 :
名無し~3.EXE :2005/04/20(水) 11:09:20 ID:J5BqDGs6
リモートアシスタンスを使って初心者に色々教えてあげるんだけど相手側のPCはどこらへんまで操作できるの? ネットに繋いでソフトDLとインスコはできる?
620 :
名無し~3.EXE :2005/04/20(水) 15:57:15 ID:O/F6JWjv
リモートデスクトップで使うPortってどうやったら変更できるんですか?
regedit
623 :
名無し~3.EXE :2005/04/20(水) 18:04:59 ID:O/F6JWjv
626 :
名無し~3.EXE :2005/04/21(木) 18:15:49 ID:tda/uuUG
>>613 うちは、
関西の自宅から東京の実家にアクセスして、
関東ローカルの番組を録画してファイル転送しています。
似たような事をやってるわけです。
で、このような場合、ルーターはVPNサーバー機能のあるものを使ったほうがいいですよ。
いまは、メルコの WZR-RS-G54HP を使っています。
これは WOL も対応していて使い勝手がいいです。
以前は、ヤマハの RT56v を使っていました。
WLAR-L11-L だと、
IPマスカレードでLAN内のPCを外部にさらけ出さないといけないので、
ハッキングされる可能性が非常に高いですよ。
ウェブサーバーなどならまだしもリモートデスクトップはさすがに危ないです。
お勧めしません。
627 :
名無し~3.EXE :2005/04/21(木) 18:19:53 ID:tda/uuUG
628 :
名無し~3.EXE :2005/04/21(木) 18:21:37 ID:tda/uuUG
629 :
613 :2005/04/21(木) 18:50:46 ID:n0/pDuX2
>626 レス有難うございます。 実はご紹介のルーターを先程、注文致しました。 WOLで日本のパソコン起動→リモートデスクトップで録画予約操作→ftpダウンロード という流れで考えております。 ご紹介のページ等で色々と勉強させて頂きます。
pentium150,メモリ32MB,win95なノートもこいつのお影でめっさリッチな 環境になりました。 無線で飛ばせば現行機種相手に戦えます。
俺ネットワークについてよくわからないんだけど 知り合い同士でやってるFTPサーバーを切ったらファイアーウォールに「Port21をブロックしました」とかいう表示がたくさんでた。 リモートデスクトップってPCを起動してる間ずっとPort3389を解放してるのか? 不正アクセスとかされないのか心配なんだけど。
意図的に閉じてない限り開放 不正アクセスなんてIPバレたらいくらでもやられる 気になるならパスワードのロックアップとか ログインの監査とか汁 あとぽーとかえるとかな
633 :
名無し~3.EXE :2005/04/23(土) 22:37:13 ID:w9STHG7N
リモートデスクトップ接続を行おうとしたら、 「このシステムのローカルポリシーはこのユーザーが対話的にログオンすることを 許可していません」というメッセージが表示され、リモートできません。 ローカルポリシーを見てみましたが、インスト後は一度も設定を 変えていませんし、どこの設定を変えればよいかわかりません。 是非、ご存知の方、よろしくお願い致します。 ちなみに、両方ともWinXP Proです。
FTPサーバー以外に、ファイルを共有する方法ありませんか?
>>635 つ [WebDAV]
つ [宅ファイル便]
こいつを忘れてもらっちゃあ困るぜ つ[あゆ板]
おいおい、今の流行はこれだろ? つ [ny] つ [MX] 著作権物の違法アップロードばかりが取り上げられてるけど、 合法利用なら問題ないはず…多分… あと、SoftEtherを入れて、仮想LAN化してしまうという手もあるな…
リモートで実行含めた全操作できるのに、FTPなんて要るの? OSのファイル共有のほうが軽いから、転送する時は共有ドライブにして ローカルからやる("PUT")ようにはしてる。(同じことをRDP越しに"GET"させると遅い)
>>639 ファイル共有はRDP以外のポート閉じてると無理では?
軽いといっても、ADSL同士だと、isoファイルは実用的 でないと思うが、何か良い方法はあるのでしょうか。
642 :
641 :2005/04/28(木) 02:15:35 ID:PzhfRA7A
4G以上を、自宅と仕事場で転送したい場合のこと。 光同士にするというのは、わかっていますが、片方が光の 場合だと、どちら向きが良いのでしょうか。両方とも光で ないとハードディスクに負担をかけるような気がしますが。641
643 :
613 :2005/04/28(木) 15:17:51 ID:BmlvRiC5
>626 現在、バンコクに滞在中。 無事、ファイル転送まで完了しますた! いやあ、WZR-RS-G54HP 様様やわ♪ この書き込みはリモートデスクトップにて日本のPCからです。
644 :
名無し~3.EXE :2005/04/28(木) 16:36:45 ID:iNh0PqTi
AVIUTLで動画エンコード終了後に自動的に電源を切るようにして 電気代を節約したいんだけど、自動的にシャットダウンにならずに 「シャットダウンを続行しますか?」と問い合わせてきます。 AVIUTLに限らず、リモートデスクトップでこの問い合わせなしに シャットダウンやスタンバイをすることは出来ませんか。
リモートデスクトップがどうしても接続できないのですが、細かいチェックリストみたいなのは どこかに無いでしょうか? Administrator権限のユーザー&パスワードを設定、ルーターのポート3389に穴あけ、 FWを一時的に無効にしてクライアントからログオンしようとしても リモート接続が有効になっていないか、コンピューターがビジーで蹴られてしまいます。
追加です。もちろんリモートデスクトップは有効に設定しています。
647 :
635 :2005/04/30(土) 02:16:48 ID:x5P6aq1X
私は
>>643 のように海外に滞在する予定なので、どうしても日本サーバーとのファイルのやりとりをしたいのですが・・・・
FTPしか思いつきませんでした。
648 :
名無し~3.EXE :2005/04/30(土) 21:59:46 ID:w1y8DNfb
j-shutdownを使いたいのですが、電源が切れません。 使ってるのはwin2kです。指定時間にカウントダウンを開始してシャットダウンを開始するのですが、 rundll32が初期化に失敗しました、と言われてアプリが何も動かない状態になります。 これは何が原因で起きるのでしょうか??調べてみたのですが私では良く分からなかったため、どなたか教えて頂けると助かります。 こちらのソフトを使ったHPで質問させてもらおうと思ったのですが、急いでいるためこのスレで質問させてもらいました。宜しくお願いします。
リモートデスクトップ最強・・・・こんなに快適に使えるとは知らなかった あの某フリーソフトはダメだな
Winならおとなしくリモートデスクトップつかえや Win−Winで他のソフト使ってる奴はよほどの理由がない限り池沼
>>651 Windows同士の場合、だな。
一言でダメと切り捨てると、馬鹿丸出しだぞ。
>>652 ホストが
・XP Pro
・Server 2003
・2000 Server
・NT4.0 Server, Terminal Server Edition
の場合だな。
ホストが2000ProやXP Homeだとほかの選択肢しかない。
俺はリモートデスクトップでXP Proに入って、そこからさらにVNCで2000ProのPCに
入ってるんだが、やっぱリモートデスクトップだけでやりたくなってきて、
XP Proにアップグレードするかどうか迷ってる。
654 :
名無し~3.EXE :2005/05/02(月) 20:23:35 ID:bdVnCLyy
遠隔地にC1を置いてメンテナンス用に使いたいんだが、 スペック的にリモートデスクトップはきついんだよなあ。 XP Pro は論外で、2000 Server をいまさら買う気もおこらないし。 Win98 あたりがホストになってくれるとうれしいんだが。。。。。
655 :
名無し~3.EXE :2005/05/02(月) 23:32:52 ID:Hi9/zOIl
よろしくお願いします
・Windows XP Professional SP2
・ふつーのADSLのためにダイナミックDNSを利用
ttp://www.so-net.ne.jp/ddns/ ・ファイアーウォールの例外にポート3389
・システムのところでリモートデスクトップ許可にチェック済み
・ルーターなし
PHSからWindows CEでリモートデスクトップを利用したいんですが、繋がりません。
656 :
名無し~3.EXE :2005/05/03(火) 00:27:01 ID:BConM/XG
>>655 CEじゃなくて、もう一台別の XP Pro をクライアントにしてもつながりませんか?
>>656 ダメでした
今日、せっかくアップデート版を入れたばっかりなのですが
>>656 すいません別クライアントはhomeでした
659 :
名無し~3.EXE :2005/05/03(火) 00:48:04 ID:BConM/XG
>>655 ルーターなしですか。。。。
ADSLモデムとWindows XP Professional SP2 を直結してるんですか?
イーサーで直結ですか?
それと、Windows XP Professional SP2 に振られているIPは、ローカルですか?
それともグローバルですか?
>>659 モデムと直結です
固定IPじゃないのでダイナミックDNSでグローバルドメインです
>>655 ウイルスチェッカのファイヤーウォール機能があったらそれも3389を開けてる?
IPは220から始まってます
>>661 ウイルスチェッカーはavastなんでファイアーウォール機能はないです
664 :
名無し~3.EXE :2005/05/03(火) 01:44:01 ID:f3cHdBkd
YAHOO BB ADSLで無線LANでリモート アシスタンスの接続 をやってみようと思いましたが、下記のアラーとがでました。 どうすれば解決できるかどなたか判り易くご教授いただけない でしょうか。宜しくお願いします。
665 :
664 :2005/05/03(火) 01:47:09 ID:f3cHdBkd
リモート ホスト名が解決できなかったため、リモート アシスタンスの接続を確立できませんでした。 再試行してください。 というアラートです。
666 :
名無し~3.EXE :2005/05/03(火) 02:00:08 ID:BConM/XG
VPN使わずにリモートデスクトップ接続するのって結構危ないと思うんだけど。 ハッキングされても知らんぞ。
うちはVPNしていないけど、 ・ポート番号を変更。 ・Administratorを無効化。 ・Administratorsグループのユーザーは1人だけで、 そのユーザーのパスワードは20桁。 Remote Desktop Usesグループにはユーザーなし。 ・アカウントログオンイベントの監査。成功失敗とも。 ってやってるんだけど、とりあえずこれで大丈夫かなぁ?
>>659 so-netに問い合わせたら、変動IPなのに
ダイナミックDNSとリモートデスクトップは直接かんけーない
とMSがいってったって言われました。
669 :
570 :2005/05/03(火) 13:24:14 ID:+lkVks/W
っていうか,Port Forwardingやグローバルアドレス/ローカルアドレス,VPNも 満足に扱えないようなやつは,インターネットを介したリモートデスクトップ なんてやめとけって.いや,煽りとかじゃなくマジで. どうしても使いたいんなら,遠回りかもしれないけどTCP/IPの勉強をした方が いい.何か起きてからでは遅いでしょ?
670 :
669 :2005/05/03(火) 13:26:40 ID:+lkVks/W
ん,俺は570じゃない.570さん,すまん.
ありがとうございました とりあえず連休明けにMSに問い合わせます
672 :
名無し~3.EXE :2005/05/04(水) 00:13:32 ID:ogougreN
ネカフェから家のPCにアクセスしたいんですが VNCだとリモート側にもソフトをインスコする必要があるそうで・・・ そこで、ネカフェのPCにインスコする必要が無いか、USBメモリに入れて持ち運べる ビューアタイプのソフトを探してます。 一つ、「Desktop On Call」を見つけましたが、他にあれば紹介していただけないでしょうか?
補足 家のPCはXPHome 操作側は不明(だいたいがXPHomeだと思う。)
>>672 俺は試したことないけど、vncviewer.exe だけで動くんじゃない?
675 :
674 :2005/05/04(水) 01:25:21 ID:NSi/Ygex
VPNとか検索してみたんですが、よくわかりませんでした。
皆さんが言ってる「VPN」ってのは、VPNサーバーを作ってリモートデスクトップで接続するということですか?
私のルーターには「PPTPをスルーする」とかいう設定項目しかありませんでした。これでVPNが有効になるとかいうレベルの話じゃないんですよね?
私の用途は、自宅のパソコンに滞在先からの遠隔操作です。
私がやってる対策は
>>667 さんとほとんど同じです。
Port番号変更して、Administratorはユーザー名だけ変更しました。
>>669 さんのでは、VPN以外は理解してます。
VPNがセキュリティー上安全なのは、通信内容をインターネット上で漏洩する危険性が減るということでしょうか?
PC→インターネット(ここで情報が漏洩)→PCをVPNで暗号化するってことですよね?
リモートデスクトップ10base-Tの接続で付属のPinball普通に遊べるね WinCE機で画面小さいけど、VNCと比べたら無茶苦茶早くてワロタ DirectXでフルスクリーン使うソフトはエラーが出て起動できなかった
679 :
名無し~3.EXE :2005/05/09(月) 20:43:23 ID:V6w2Awp0
680 :
名無し~3.EXE :2005/05/09(月) 20:55:56 ID:x8Ro09D5
L2TPでいいんじゃないかと
mutilは、iアプリを利用して、通信を暗号化するSSH経由でPCを遠隔操作できるシステム。 携帯電話で撮影した画像をPC側に送信したり、PC側のデータを携帯電話側でダウンロードできるほか、 外出先からPCのメールを送信したり、サーバーのメンテナンスなどが携帯電話から行なえる。 動作確認済みの携帯電話はNTTドコモのFOMA端末「N900iS」で、SSHサーバーが必要。 遠隔操作するPCは、Linux(Kernel 2.4)、FreeBSD 4.10-RELEASEに対応する。 携帯電話側にはSSHクライアントのiアプリ、 遠隔操作するPCには補助プログラムをインストールする。 遠隔操作はシェルで行なう形で、 入力モードは携帯入力モード・直接入力モード・曖昧入力モードの3種類が用意される。 携帯入力モードは、携帯電話の文字入力方法を利用したもの、 直接入力モードは、2つのキーを組み合わせて記号などを入力できるもの。 曖昧入力モードでは、 T9のように、アルファベットが割り当てられている数字キーを入力してコマンドを検索する。
リモートデスクトップってログインするときのユーザ名とかパスワードも 暗号化されていますか?(sshのように。)
2000以降、IDパスの受け渡しはケルベロス5準拠
家の旧パソのスペックでは足りないな
687 :
名無し~3.EXE :2005/05/20(金) 22:42:59 ID:6i2VjQHI
zauupに qtrdesktop1.4.1を置かせてもらいました。 使ってみてくらはい。 GUIの方は触っていないので使い方は -hで確認してください。 -zとか-Eって機能してるのかなぁ。。。。。。。。。。。どうやって確認すんの?
688 :
名無し~3.EXE :2005/05/20(金) 22:43:44 ID:6i2VjQHI
↑ zauup0124.zipです。
689 :
名無し~3.EXE :2005/05/21(土) 01:26:42 ID:Vn4Q+d+L
一分で訂正w
早く最初からターミナタルサービスへログオン出来るようにならないかねー いちいちローカルアカウントへログオンしてリモートデスクトップ接続で開かなきゃなら無いし
リモートデスクトップのクライアントソフトってネットのどこかで ダウンロードできないでしょうか? CDがどこかに行っちゃったもんで。
できるよ。自分で探してね
テンプレサイトを見たんですけど無いんですよ。 ヒントください。
見つかった。お騒がせしますた。
697 :
名無し~3.EXE :2005/05/31(火) 01:41:19 ID:niF4fL+o
>>665 俺も友達からの招待を承諾してもこれになってできない。他の友達とは相互に出来たので自分のは問題ないはず。
出来ない友達の環境はYAHOO BB 光で無線LAN。
わかる方、解説おねがいします
リモートデスクトップすると、接続先がロックされてしまうのですが、 あの快適さ、で接続先も画面が動けばいいのですが、どうすればいいでしょう? pcanywhereは、もっさりしていて、 リモートデスクトップの快適さで、双方が同じ画面であればいいんですが・・。
すみません、確認なのですが、ポートを例えば3333に変えてアクセスしたい場合は
>>453 に書かれているポートを3333に変更して、外部からルーターの3333ポートへの
アクセスをリモート制御したいマシンの3333に変更してリモートデスクトップから
マシンのグローバルIP:3333で大丈夫ですよね?
デフォルトの3389ではアクセスできるのですが、どうしても変更後にアクセスできなくて。
そういう話はまず、ルーターの内側で動くことを確認してから 問題を切り分けた方がいいぞ。 やり方は、間違ってないと思うが。 昔、めんどくさいからリモートから直接ポート変更してから再起動したら最後 むこうでPFWがポップアップ出してブロックしおって これがクリックできないばかりに、悶絶した記憶有。 (モニタ付けてないしw) 700もXPデフォルトのファイアウォールが動いてたりとかな。 とにかく最小構成から始めて、問題発見が吉。つか、基本。
それ、やるせねぇな。
自宅戻って電源とNICしか付いてないサーバマシン引き出して 余ってるモニタがCRTしかないから、スペース確保して モニタやらIO一式運んで付け替えてで、NICしかつけてないといざって時悲惨。 VGAでいいから、5インチベイに入るようなちっこい液晶が欲しいなと思った春。 つか、RDP以外のサービスは反応するので、どこで止まってるのか原因がわからず ローカルモニタ点けてみて愕然としたw
スレ違いかも知れないんですが、 PC新調につき家ネットも繋いで、 WOL, リモデ で仕事場からアクセスしてやろうと 思ってるんですが、 ルーター越えWOL, リモデに使える お勧めルーター教えていただけないでしょうか? ソフトは今まで使っているwolを使いたいと思っています。 OSは職場、家共にXP Pro SP2 今のところグローバルIPは取得せずに Dynamic DNSで済ませてしまおうと考えています。 ってかモデムに直接繋ぐとアタック半端ないんですね。。 よろしくお願いします。
モデムのほうが安全といえば安全だわな
>>705 初めはモデムに直接繋いでからやったんですが、
当方持ってるOSはSP1なもんで、
ノートン先生やWindowsのUpdateしてる間に
ウイルスにやられちゃうみたいなんですよ。
Spybot, Spywareblaster 入れてもダメでした。
んでいっそのことルーター使ってやろうかと。
SP2統合ディスク作ったら
モデム直でも大丈夫なんですかね?
今のところ、ルーター入れるなら前レスにもあった
WZR-RS-G54HP を考え中です。
ただ家にPC一台しかないので高いっちゃ高いんですよね。。
>>706 なぜモデム使って家のPCからわざわざ発呼するのさ。
仕事場のPCにモデム繋いでダイアルアップで自宅に直接
つなげばよいじゃああーりませんか。
こーるばっく
>>633 と同じようになってしまいました。OSは二つともXPProで
リモート デスクトップ接続を許可するユーザーの指定(ローカル管理者アカウント)もしました。
がなぜか接続できないドツボにハマってしまいました。
何方かお力をお貸しください。
クリップボードについての質問なのですが 接続したときに残っているデータで一回そのあと二回コピーを繰り返すと そのあとコピーをしてもまったく受け継がれません。 対処法等あれば教えてください。
>>711 ありがとうございます。
でも、Remote Desktop Users グループに属するようにしてもダメなんです(涙
もう入れ直した方が早いのか・・・。
>>709 もしかしてドメインコントローラにつなごうとしてる?
Admin権限あるユーザでも同じ現象でる?
714 :
709 :2005/06/12(日) 01:32:04 ID:xtGlU1+g
>>714 後出しジャンケンみたいですみませんが、パスワードも設定しました。
ちなみにパスワードを初回ログイン時に変更しなければいけない状態にして
リモートで初回ログインをさせた場合、パスワード変更の画面が出てきた後
「このシステムのローカルポリシーはこのユーザーが対話的にログオンすることを
許可していません」
のメッセージが出たりします。
どうも上手くいかない。 AからBはつながるが、BからAは見つからない。 パスも同じだし、共有フォルダーはどちらからも開けるから、問題ないはずなんだが。
あ、、、再起動したら繋がった・・・所詮ミスってこんなものね。
719 :
名無し~3.EXE :2005/06/17(金) 06:10:20 ID:mxmQkGll
WanからWakeOnLanを成功させてる方にお聞きしたいんですが ルータはなにを使ってますか?参考までに聞かせてください。
NetGenesis CATsW
YAMAHA RT57i
コレガルータ全機種
723 :
719 :2005/06/17(金) 19:28:51 ID:EAZRd7Hc
なんでもいいってことですかね。
>>723 BUFFALOのVPN機能付きはルーターの設定画面から簡単にできるよ。
725 :
winconnect :2005/06/22(水) 00:17:42 ID:klzKsvpp
シグマリオン3からXP HOMEにリモートデスクトップ接続する方法はありますか?
727 :
名無し~3.EXE :2005/06/22(水) 01:02:34 ID:oE6TAhaA
バナナはおやつではありません
先生! お好み焼きは、おやつですか? それとも、ご飯の類ですか?
先生! たこ焼きは、おやつですか? それとも、ご飯の類ですか?
先生! 焼きそばは、おやつですか? それとも、ご飯の類ですか?
731 :
先生 :2005/06/22(水) 11:46:00 ID:hvhsfZDb
>>728 ,729,730
全部おやつです。
おやつは300円までよ!
全然関係ないが ヵッォぉゃっょ を思い出してしまった。
質問です CPU:Xeon 2.4GHz x2 memory:4Gbytes Windows small Business server 2003 Standard Edition SQL server 2000 SP3 上記の環境のPCに管理用リモートデスクトップに接続し 朝から夜まで接続しっぱなしで、ソフトを使っているのですが夜になると全体的に処理が遅くなり そのうちまったく動かなくなってしまったりするのですが、何か原因として考えられるものはありますでしょうか? 状況 止まってしまった場合、また繋ぎなおしても変わりません。 サーバーのコンソールも遅くなっています。 別のPCからSQLサーバにアクセスしてデータを見るのはレスポンス変わりません。 メモリの使用率としては2G程度です。
単純に繋ぎっぱなしのアカウントユーザが実行してるなにかが メモリリークしてるんじゃないのか?
イモートデスクトップ
736 :
名無し~3.EXE :2005/06/24(金) 21:36:06 ID:ZdatFn3X
質問します。 メインPCがWin2000で、無線LANでネット接続しております。 仕事用のWinXPとLANケーブルで接続し、netミーティングでWin2000をリモートする事はできました。 ところがそのまま無線LANを有効にすると、LANケーブル接続が途切れてしまいます。 有線LANと無線LANを同時に動作できないのでしょうか?
ぅゎ、ょぅじょ ヵヮィィ
>734 メモリリークの線でも調べて見ます。 ありがとうございます。
739 :
名無し~3.EXE :2005/07/04(月) 21:38:28 ID:8erhfh9x
いまさらながらここを知って感謝 ちょっぴり高めのクライアント代を浮かせていたりしてます
>>735 俺もそれを書きに今晩ここまで来ました。
リモートデスクトップってクリアタイプ効かないのかな? ミミズが這ったような字になる。
742 :
名無し~3.EXE :2005/07/14(木) 14:18:52 ID:4ICJanKh
ぅゎ、ょぅι゛ょ ヵヮィィ
743 :
名無し~3.EXE :2005/07/16(土) 20:32:10 ID:bWFOAd5E
リモートデスクトップの接続を切るときに ログオフしないようにってできますか?
744 :
名無し~3.EXE :2005/07/16(土) 21:09:29 ID:CpIQxyLw
質問させて下さい。 Windows Server 2003のマシンにUsers権限のアカウントでローカルログオンしている状態で、 Windows XP SP2のマシンからPower Users権限のアカウントでRemote Desktop接続をした後、 Shadow 0してUsers権限のアカウントの画面を奪いたいのですが、 Administrators権限のアカウントなら可能なのですが、 Power Users権限だと不可能なようです。 (別のユーザーのセッションが認識出来ない) Users、Power Users、Administratorsのアカウントは全て異なる名前です。また、それらのアカウントはServer2003にはありますが、WinXPにはありません。 どなたかPower Users権限のアカウントでShadow 0する方法、あるいは、Power Users権限ではShadow 0が出来ないという判断材料をご存知ないでしょうか?
どうせ仮想画面なんだから、解像度も自由に変更させてくれよって思ってましたが、 コマンドラインから指定すれば設定可能なんですね。 mstsc /w:1440 /h:1024
自宅にあるPCの画面を リモートデスクトップやMetaframe系のものでみたいのですが 可能ですか? イメージとしてはVNCみたいにひとつのセッションを ローカルでもリモートでも共有したいんです。
リモートアシスタンス
>>749 すみません OSは2000Pro 2000Serverです。
ライセンスは一つ1万程度で MetaFrameみたいなやつで
デスクトップとセッションが共有できるものってありますか?
>>751 高すぎでつorz
質問を変えるとAirH"(32kbps)でも実用になるのって
どんなのがありますか?
>>752 つ[ターミナルサービス(リモート管理モード)]
CitrixICA
Metaも10万くらいなら買えるんだけどね
会社から自宅PCにアクセスしようと思い DDNSに登録してDiCEを導入しました。 で、接続の際のコンピュータ名ってのは www.***.mydnsなんちゃらを入れればいいんですよね?
リモートデスクトップ機能を出張先のノートPCから利用しようと思ってるんですけど さきほどテストをして、IPアドレスを入力して、アカウントとパスワードをでたらめに入力して接続したら すんなりとユーザーログイン画面に入っちゃったんですけど これってセキュリティー上の問題じゃないですか?簡単にアカウントとパスワードをでたらめに入力して、IPアドレスさえあってればPCに接続できたので
何で?ログオンプロンプトが出てもパスワード分からないとログオン出来ないでしょ。 接続前にパスワードを入れておいても自動ログオンするだけだよ。 ローカルエリアが信頼できないなんてまずありえないし、 ルーター無し直接接続とかで心配ならFWを使えばいい
telnetに繋げばlogin:と訊かれるのと同じだろ
757が言ってるのは 接続されてユーザ名とパスを聞いてくるところまでだろ でもまぁこれも完全に安全ってわけではなく 少なくともリモートで入れるようにスタンバってるのはばれるわけで それすら嫌ならポート番号を変更しておけ そんなのイチイチ気にしなくてもちゃんとパスワード設定しておけば問題ないとおもうが
>>757 はセキュリティホール見つけたような気になって
舞い上がってるだけな初心者の予感
762 :
757 :2005/07/31(日) 13:52:06 ID:8lXA+zuZ
で、パスワード難しくするだけでいいんですね? なんか難しい設定が必要なのかと思ってましたけど
ポート変えろ。 やり方なんて聞くなよ。
ロックダウンも設定しとけば
BBR-4MG というルータを持っているのですが、 WakeOnLanを使用して会社から自宅PCの電源 をONしようとしてもできません。 このルータで出来た人はいますか?
rdesktopでshadowした後、Ctrl+*でフルコントロールが解除出来ません。 おまけに、ターミナルが立ち上がらなくなります。 サーバーはXPですが、これは仕様ですか?
Ctrl+Alt+BackSpace
769 :
765 :2005/08/03(水) 15:29:59 ID:jRBpa2oy
>>768 そちらに行ってみます。
どうもありがとうございました。
>>745 > mstsc /w:1440 /h:1024
設定ファイル (default.rdpとか) をメモ帳で書き換える手もありますが、設定画面で 「640x480」 と表示されてしまうのでいまいち。
desktopwidth:i:1440
desktopheight:i:1024
*.rdp の保存フォルダは、リモートデスクトップ クライアントで "Save As" を押せば開きます。
サーバー側のpcをスイッチオンして、パスを入力してからリモートしています。 サーバー側にはキーボード・マウスを付けたくないんですが、 みなさん、どうしてるんですか?
微妙に意味不明
リモートデスクトップでアイコンが256色(16色かも)表示になってしまいます。 接続速度は10Mbps以上を選択して色数は16ビットにしているのですが。。 どうすれば直るのでしょうか? 教えてください。
776 :
771 :2005/08/06(土) 23:37:43 ID:xPxnGZfV
777 :
ちらしのうら :2005/08/08(月) 02:37:40 ID:gpkNUFdZ
家内無線LANでリモートデスクトップを使っていたが、 再起動後の未ログオン状態で接続することができなかった。 無線LANカードをかえてみたり無駄な時間をかけたが、 DHCP clientを無効にしたら解決した(固定アドレスにしていた)。
H”の512kの奴使ってる香具師いる? あれからリモートしたときどのくらい快適に操作できるか知りたいのだが 32Kでつないでるが簡単な設定とかならともかく 普通に使うには現実的じゃない遅さだからなぁ
おそらく256kのことだと思うが、128kでもnyの操作ぐらいならなんとかなったよ。 電波状態によるけどね。
先日まで相手方がMSN Messe6.2を使っていましたが、7.0にアップグレードしただけで リモートアシスタンスが使えなくなってしまいました。 相手はNortonのファイアーウォールですが、ちゃんとアップグレード後に許可済み。 接続中…の画面で、その後ずーっと待っても返ってきません。 FWも切ってみたりしたのですが、やはり駄目です。 元のバージョンにダウングレードしても、状況に変化はありませんでした。
781 :
780 :2005/08/09(火) 09:11:16 ID:691cYWn3
相手方: 光終端装置直結 xp pro sp2 Windows FW:無効 3389番:設定済み Norton InternetSecurity 2005 私: ルータによるNAT(DMZ) xp pro sp2 Windows FW:無効 3389番:設定済み Norton InternetSecurity 2005 私自身の環境には、何も変更点を加えていないです。 色々と調べてみましたけれど、全然だめだぁ…
つ チラシの裏
あぁん?って何だよ
785 :
質問 :2005/08/12(金) 02:18:21 ID:MaDsAp/M
リモートデスクトップで他のPCを操作できるのはわかるけど、 電源をOFFからONにしたり、ONからOFFにしたりすることは可能? 教えてエロい人!
OFFからON→WOL ONからOFF→リモートデスクトッp
リモートデスクトップでログインした後にリモートからシャットダウンしようとしても 電源が切れなくなったんですがどなたか同じ症状になった方いませんか? 以前は問題なく使えていたのですが、シャットダウンの際に全てのウインドウが閉じ デスクトップの背景だけの状態になってから突然画面が真っ黒の状態になりフリーズします。 その状態でもホストにPingは通りますが、電源を切るには電源ボタン長押しするしかなくなります。 タスクマネージャからシャットダウンしてもWOLのツールから電源を切ろうとしても同じ症状になります。 ログインする前ならWOLのツールで電源は切れますが、 一旦ログインするとログオフしてももう電源は切れなくなります。
詳しい環境と、 そうなる前に何をしたのか書かないと エスパー待ち。
790 :
名無し~3.EXE :2005/08/24(水) 21:04:53 ID:rgTCVDKm
質問です。 リモートデスクトップでキャプチャーをしようとしたのですが サウンドカードが認識できなくて「マルチWAV」何たらというデバイスしかでてきません サウンドーカードのデバイスを使ってキャプチャーしたいんですが、どうしたらいいでしょうか? リモートPCでサウンドを再生するでも無理でした
リモートデスクトップでプリンタのリダイレクトが出来ません プリンタの共有をしてみても無理 ググってみてもプリンタのリダイレクトをオンにしましょうというような、さわりの部分の文献しか出てきません 何か別の原因があるのでしょうか
792 :
名無し~3.EXE :2005/08/31(水) 23:02:25 ID:vvkmppmM
おたすけ、エロい人
>>793 そんな落ちなのか?それはググれば分かりそうだが。
795 :
名無し~3.EXE :2005/09/02(金) 10:22:28 ID:uzR0lQZe
796 :
名無し~3.EXE :2005/09/09(金) 22:38:16 ID:QVTpiQjM
A→Bのリモートアシスタンスは接続できるのですが、 B→Aの場合は、「リモートアシスタンス接続に失敗しました。再試行してください」 と、表示されます。 ファイアウォールを切っても駄目でした。 リモートデスクトップ接続はできます。 原因として考えられるのは何なのでしょうか??
797 :
名無し~3.EXE :2005/09/09(金) 23:30:44 ID:Ecv1i9Yf
外からアクセスする場合は、やっぱり ルータにvpんしてから繋ぐのがセキュリティ上はお進め?
L2TPでトンネリング
リモートデスクトップを導入してみました。 クライアントから操作して、ホスト側でエンコ等の作業をさせています。 でもリモートデスクトップ接続を繋いだままだと、Virtual PCよりマシですが クライアント側でやっている他の作業がモッサリしてしまいます。 そこで質問です。 リモートデスクトップ接続を切っても、ホスト側のアプリの動作を続行することは出来ないのでしょうか? エンコが終わった頃に再接続をして確認作業とかしたいです。 クライアントはXPSP2でホストは2000 serverです。
試した方が早いが、ログオフとかと一緒。 ようこそ画面の裏で動作し続けてる。 つかそのためにあるので、クライアントはいつ落としても構わない。 RDPクライアント(mstsc.exe)ってでもそんな、重いですかね。 今見たが、ほったらかしててもほとんどリソース喰ってないよ。 バックグラウンドなら、何も書き換えてないと思うし。
>>800 そうですね。タスクマネージャーで確認したら、ほとんどCPUに
負荷がかかってないようですね。リモートの中の動作自体が少し重いので
結構負荷がかかっているのかと思ってたので意外でした。
それなら、普段はタスクバーにしまってバックブランドで作業させることにします。
どうもありがとうございました。
接続中絶対に接続バーを表示しない方法ってあります?
>>802 全画面モードの時には接続バーを表示する、のチェックを外せば良いだけじゃなくて?
つか、今試しにやったら全画面で身動き効かなくなって
ログオフしか戻す手段ないでやんの。
リモート先でヘルプ読む羽目になったw
Alt+Ctrl+Delは常にローカル側で動くらしい。
>>803 レスありがと。
最初から接続バーを出したくないんですよね。
ちなみに、Ctrl+Alt+Deleteをリモート先できかせるには、Ctrl+Alt+END。
Ctrl+Alt+Breakで、全画面解除。
>>804 おー、まさかBreakキーだったか。
記憶の片隅にあったんだけどいろいろ組み合わせて出来なくて難儀してたw
んで、全画面+接続バー無しで接続すると一回も接続バー出ないと思いますけど…
ログイン画面のダイアログがイヤ?
それとも、接続条件を保存して.rdpファイルを呼び出せばいいだけでは?
リモート先も一度自動ログインさせて、クリック一発ですが
この状態だとほぼ一瞬でつながりますよ。
>>805 全画面+接続バーのチェックをはずして、rdpファイルに保存してますが、
接続時は、接続バーの虫ピンが刺さってる状態です。
(この虫ピンをクリックした後、一旦消えた後は、出てきません。)
ちなみに、Win200ProからWin2003Serverに接続してます。
エンドユーザーにリモート先のアプリケションを使わせるので、
接続バーを使わせたくないんですよね。
ログイン画面のダイアログは構わないし、接続に多少時間が掛かるのもOKです。
ふーむ。何がしたいのかわからんかったので そうやって用途をいってくれるとうれしいw んでXPPro<>XPProで何回か試してみたけど、 完全にまったく接続バー出ないっす。結構新鮮。 どうもクライアント側の動作っぽい気がしますが、 XPでも2000でもバイナリ一緒だよなぁ。2003の奴はなにか違うのかのぉ。
>>807 レスが返ってきてうれしいので、もう少し身の上話をすると、
5年前程、Win2000Serverを導入。
ターミナルサービスを使って、遠隔地のユーザにアプリを使わせたら、
上手い事運用できた。
さらにもう一台と、2003Serverを導入した。
接続バー以外は予想どうり上手くいった。
結局現在は、リモートデスクトップではなく、ターミナルサービスクライアントで、
エンドユーザに接続させてる。
しかし、最近やっぱりディスクのリダイレクト機能を使いたくなった。
こんな感じです。
とりあえずXPProについてるクライアント使ってみて。 これでダメなら、2003側の仕様だな。 978E69E0 mstsc.exe
ターミナルサーバだけ売ってくれないかなぁ
> rdpファイルに保存してますが 普通にプログラムから起動して、Serverへ手動で接続 ↓ ピンアイコンをクリックしてバーを消す ↓ 終了 ↓ 今度はrdpファイルを関連付けで開く ↓ はじめからピンアイコンが抜けた状態 システム入れ替えてもrdpファイルだけ使いまわしてるとぶち当たる問題
その後弄った状態でやってたら、家でもモロそれになったわ。
どうもピンを押した状態か否か、
mstsc.exeを直接弄った時の状態がそのまま残ってるっぽい。
イマイチあれの設定が謎だが、Default.rdpとは別にレジストリあたりに残ってるような。
直接.rdpファイルだけ呼んでると嵌る。
>>812 が大正解。
多分2003でも、これで無事解決オメ。
814 :
名無し~3.EXE :2005/09/18(日) 00:11:35 ID:mCNNwWpD
815 :
名無し~3.EXE :2005/09/18(日) 00:25:53 ID:mrUNAPyg
流れついでに、ワンクリック、ワンコマンドで、リモートに戻るいい方法なんか無いかな。 クライアントを最小化してくれるだけでもいい。 接続バーでやってるけど、微妙にめんどい。 がばっと、一発で手元マシンに復帰したい。 常駐系ツール(マウスメーカーのドライバとか)の最小化コマンドだと、 常にローカル側に発動するんで、これはこれで困ってる。 多ボタンマウスを手なづけるコツは、できるだけ汎用キーコマンドで登録することのようだ。 (KB入力で発現するコマンドは、リモート側で動作してくれるから)
リモート先の電源ってどう切るのですか。
>>816 /\___/ヽ
/,,,,,,,,r 、,,,,,,,,::::::\
.| -・=-,ン < 、-・=-、.:| ショートカットでも作っておけばいいだろうが
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| シャットダウンの あほか
.| _,ィェエヲ` .::::::|
\ `ー'´ .::::/
/`ー‐--‐‐―´\
│ │
その辺はタスクバーでAlt+F4とかいろいろあるけど、 漏れは電源管理ハイバネ系ツールのショートカット作って並べてる。 ベクターに色々あるけど、使ってるのはTransMigrate2っての。 綺麗にボタンアイコン作って並べた。 これで、クライアントの最小化(ローカルに戻る)したいのだが 命令の発行方法がわからん。
あと、orchisや左クリッ君のようなランチャを導入すればメニューにシャットダウンを 追加できる
あらかじめ、ホスト側のPCで立ち上げていたおいたアプリを リモートデスクトップで接続して、操作や確認作業をしたいのですが 管理者権限でログインしても、裏ではアプリ作業は続いているんですけど 外からは見えてないといった感じで、操作することが出来ません。 出先から自宅の作業中のアプリを弄ることは可能なのでしょうか?
>>820 それができなく何のためのリモート接続なんだかw
そのアプリケーションは管理者権限で立ち上げたものなのか?
>>820 /\
/ ヽ\
/ ヽ \ / \
/ ヽ \__ / ヽ \
/ ‐_ ヽ ―――__/ ヽ \
/  ̄ / __ ヽ \
|  ̄ \
| |
| || |
| ゝ_ |||/ |
| ( ・ ブ ゝ__ ┃ ┃ |
|  ̄ ( ・ ̄ ̄ ブ ┛ ┗ |
| ゝ__ ノ ━┓ ┏ | ┃ ┃
| __  ̄ ┃ | ┃ ┃
| | ̄ ̄ーヽ | ┃ ┃
| | ヽ |
| | |ヽ | ━┓
\ _⊥_ | | ┃┛
\  ̄ ̄ヽ_⊥ |
\ | ┏━┓
\ / ┏┛
\ / ・
|
>>821 はい、どちらもadoministratorでログインしています。
>>823 ただ単にスペルミスしてんじゃねーの?w
単に、ログインしてるユーザー名が違うんでないの。 同じだったら、作業中状態まんまのデスクトップで継続できる。
って、ユーザー名をadoministratorでやってハマってるなら笑うしかないなw
アドォミニストレーター
コントじゃないなら、同じAdministratorでも、 ドメインと自PCで別ユーザって事も考えられます。
すいません。スペルミスじゃないです。
どちらもadministratorでログインしています。
>>829 さん、それはどういったケースが考えられるでしょうか?
サーバー側は2000severなんですけど 、接続に対するアクセス許可は
Administrator フルコントロール
SYSTEM フルコントロール
ターミナルサービスはリモート管理モードで行なわれています。
>>830 よくよく考えたら、別セッションでログインしてるからダメなんじゃん。
最初のアプリの立ち上げをコンソールじゃなくて、
リモートデスクトップ接続でやらないとダメじゃない?
どう?皆さん?
ドメイン関係はわからんが、 ローカルで立ち上げた作業の、続きをリモートでできるよ。 ローカル側でまたログインすれば、リモートの続きからそのまま再開できる。 ログオフしないまま切り替えられるので この辺のユーザースイッチは大変まともになった。 ようこそ画面に戻される以外はかなり満足。
チョット考えた。俺の場合たぶん「リモート管理モード」じゃね〜や。 2000Server使ってるから力になれるかと思ったんだが。 関係ないかも知れないが、2000Server側のローカルユーザ設定に、 別のセッションで再開する?みたいな設定もあるよね。ちと、出かける。
>>830-831 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/519rdcons/rdcons.html >(前略)
> 通常、各セッションは完全に独立しているため、セッションごとの操作が互いに影響を
>与えることはない。だが場合によっては、1つのセッションを物理的なコンソールとリモー
>トからの操作で共有したい場合もあるだろう。(中略)
> Windows Server 2003ではこのような場合、リモート・デスクトップ接続でコンソール・
>セッションへの接続を明示的に指定すればよい。通常のリモート・デスクトップ接続で
>サーバに接続すると、新しいセッションが自動的に作成されるが、特別なオプションを
>利用すると、コンソール・セッションへ強制的に接続させることができる。これにより、
>ただ1つしかないコンソール・セッションに対して、物理的なコンソールから接続したり、
>リモートから接続したりできるが、その環境は引き継がれるので、作業を継続して行える。
>(後略)
これはServer 2003だけど、2000Serverだと違うのかな...
835 :
829 :2005/09/18(日) 23:41:21 ID:UT8QcTLe
>>830 リモート管理モードは、詳しくなくてごめん。
>>834 のリンク先を読んできた。
/console スイッチが、2000Serverでもきけば、行けそうだけどね。
実験してあげられないけど、もう少し詳しく状況をかけば誰か答えてくれるかもよ〜ん。
>>834 >>835 ありがとうございます。リンク先の解説は随分参考になりました。
それで、あれから色々試してみたんですけど、どうやらconsoleを直接操作出来るようになったのは
Server2003からのようです。
http://www.microsoft.com/japan/technet/community/columns/profwin/pw0902.mspx MSTSC /console ヘルプとサポートの MSTSC トピックには、/console スイッチを指定すると、
特定の Windows 2000 Server のコンソール セッション (セッション 0) に接続できると
記述されていますが、これは誤りです。
mstsc.exe は以前はターミナル サービス クライアントでしたが、現在ではリモート デスクトップ
接続クライアントです。/console スイッチを指定して Windows 2000 サーバー コンピュータの
コンソールへ接続することはできません。ただし、/console スイッチを使用して、Windows Server 2003
または Windows XP Professional コンピュータのコンソール セッションに接続することは可能です。
直接ホストのアプリの操作が継続出来ないのは残念ですが
対応してないものは仕方が無いですね。きっぱり諦めます。
皆さん、どうもお騒がせをしました。
838 :
820 :2005/09/19(月) 19:02:46 ID:Z1ocfVKf
>>837 NetMeetingであっさりconsoleに繋がりました。
これでリモートデスクトップの使い勝手が格段に良くなりました。
アドバイスくれた方々、色々ありがとうございました
839 :
810 :2005/09/19(月) 20:36:45 ID:U8HVukUn
>>812-813 今日試しました。最初からピンが抜けてる状態になりました。大正解でした。
ただ欲を言えば、もっと早くささっと隠れてほしい。もしくは、出てこないでほしいな。
でも、これでめどが立ちました。ありがとうございました。
興味本位で、
>>820 関連の実験もしてみた。
Server2003 /consoleスイッチ → 出来た!
2000Server /consoleスイッチ → 反応なし
2000Serverでは、consoleセッションだけは、特別扱いなんだね。
他のセッションへの接続も、他のセッションからの接続も許されていない。
というよりも、俺の場合、ターミナルサービスマネージャで、接続中他のセッションを奪い取れちゃう事を初めて知りました。勉強になりました。
>>808 わざわざPC起動してOS立ち上げるより
マートディスプレイでも売っとけ
クリップボードで、たまにリモート>ローカルのコピペが出来なくなる。 ローカル>リモートはできる。 普段は、ローカル<>リモート両方出来る。 ファイルのコピペじゃなくて、テキストその他でも一緒。 しばらくすると、できなくなってることがある。 ちなみにCLCL両方に入れてるが、普通にインストールした状態で リモートでコピーしてもローカルでコピーしてもちゃんとお互い履歴が アップデートされて残ってるので、普段は意識しないですむ。快適。
842 :
名無し~3.EXE :2005/09/29(木) 01:30:21 ID:PvHRNEug
マートディスプレイって何? リモートデスクトップ専用端末ってこと?
>842 スマートディスプレイのことだと思われ。 そういうこと。
見た目がモニタでリモートデスクトップのクライアントになるやつじゃないの
845 :
名無し~3.EXE :2005/09/29(木) 16:30:29 ID:QmXIdHBU
スマートディスプレイもタブレットPCも構想はいいと思うんだが ぜんぜん流行らないねぇ・・ リモートデスクトップつかってない香具師にはこのイさはわからんからなぁ・・
セレ800 256Mマシンだが、debian3.1+gnome+ultravncよりXPでリモートデスクトップのほうが快適サクサクなんだよな。
VNCよりrdesktopの方が良いんじゃないか?
X自体が重いしな
いもうとデスクトップ最強
リモートデスクトップ先でP2Pでファイル検索していると 必ずフリーズしてしまうのですが 何で検索時にフリーズしてしまうのでしょう? 他の操作性は快調なんですが・・・
853 :
名無し~3.EXE :2005/10/01(土) 03:21:32 ID:LeCUfVjy
Enable Concurrent Sessions on Remote Desktop (SP2) TS_Free.bat これつかうと、複数接続も一発でできるね。
>>853 XPには、複数で接続できないんじゃないですか?一人接続しちゃうと他の
人は接続できないでしょ?
855 :
名無し~3.EXE :2005/10/01(土) 14:41:21 ID:LeCUfVjy
>>854 基本的にはできない。
このパッチ使うほかにもtermserv.dllを入れ替えて複数接続を実現する方法もあるよ。
856 :
名無し~3.EXE :2005/10/01(土) 14:48:50 ID:5lIKUm1V
>>854 >>これつかうと、複数接続も一発でできるね。
>>これつかうと
857 :
名無し~3.EXE :2005/10/02(日) 02:47:07 ID:E17lAqZ8
リモートコンピュータとローカルコンソールをキー一発で切り替えたいのですが、可能でしょうか?
858 :
857 :2005/10/02(日) 02:49:41 ID:E17lAqZ8
頻繁にローカルマシンとリモートマシン操作を切り替える場合、 リモートマシン操作からローカルに戻るショートカットキーがないようなのでメンドクサイです。
Alt+Tab
ちょっと上の方でもやってたが、 標準ではCtrl+Alt+Breakで、フルスクリーンからサイズを戻すしかないっぽい。 mstsc.exe自体は、ローカルから見たら単なる1アプリなので ローカル側にウィンドウを最小化するようなツール(マウスドライバとか)を仕込んでおくと 一応リモート>ローカルの一発スイッチングはできる。 できるっていうか、副作用なんだけど。 (ウィンドウを最小化コマンドだけは、Alt+F4みたいに出来ないから、 リモート先でウィンドウ最小化させるつもりで、クライアント全体が最小化しちゃう。) なんかキーコンビネーションでAlt+Tabみたいな感じに 表と裏をパチパチと切り替えられるようなのは、 漏れも、考えたけど他に手は無いんじゃないかなぁ。あったら欲しい。
リモート側で通常キー操作を諦めれば、 そのままAlt+Tab出来るからそれしかないかな。 このオプション弄ってなかったけど Alt+Tabの他はスタートボタンが、Alt+Homeになるぐらい?で 意外と違和感無いのかも。
862 :
名無し~3.EXE :2005/10/02(日) 13:12:26 ID:Rz7FRRXt
Windows MEを使用しています。 MS提供のフリーソフトをダウンロードしてリモート接続の画面 まで出るようになりました。 だけどシステムのプロパティにリモート接続関連のタブがあらわれません。 なにか別なものをインストールする必要があるのでしょうか? どなたか教えてください。
>>862 つXP Pro
まぁ、コレの為にXP Proにする価値はある奴にはある。
MEは窓から投げ捨てよう。
今度のVistaは、Premium Edition(MCE相当)でRDP出来なくなるらしい。
Proには、MCE機能付いてない。
…Utimate買いたくないなぁ。
>>862 あとは WindowsXP Professional をインストールすると使えるようになるよ☆
NT4.0 Terminal Server Edition 2000鯖 2003鯖 のどれか入れたらいいんじゃないか
>>866 NT4にそんなVersion あったか?
おまいが無知なだけであるよ。
みつからんかった。 うそつきめ まぁ、Server 2003があるからいいや。
872 :
857 :2005/10/03(月) 00:19:35 ID:0G64/dcK
>>860 , 861
どうもありがとう。
ウィンドウ最小化するツールをローカルに仕込んどいてもキー入力自体リモートセッションに飲み込まれそうな気もしますね。
その辺上手くやってくれそうなツール作るとかか。
ローカルからリモートにいく場合もAlt+Tab以外の一発ツールが必要だなぁ。
ん?ローカルとリモートで相互通信させるツールを作ればいけそうな気もしてきた。
もうちょっと粘ってみます。
多ボタンマウスのキーとかだとリモートに奪われない。 というか、原理的にリモートに渡せないのでリモートで使いたいとき困る。 リモートに同じの差してても、マウスウェアインストールしても やっぱしRDPで接続すると無駄なので、 IP越しの仮想マウスドライバ的な処理をしてるんだろうけど。
>>873 ローカル側xwheelだと多ボタンで使えるよ。
ノート内蔵パッドと喧嘩しないからってだけで
ずっとこれだけどそんな効能もあるんだね。
875 :
名無し~3.EXE :2005/10/05(水) 12:19:26 ID:M2qjyC5F
ビスタ リモデスできなくなるの?
黒昆布買うべし
最近、"Proxy Desktop"って名称で、リモートPCの終了時に エラーダイアログ返すんだけど、誰か似たような症状になった人いる? RDPサーバ関連のようなんだけど。 終了時にエラーだけならまだいいのだが、これがエラー出してるときは 新規にフォルダウィンドウが出ない症状が出る。 (正確に言うと、どうもExplore.exeのタスクプロセスは増えてるのだが、 リモートクライアントから見えない。)
878 :
名無し~3.EXE :2005/10/06(木) 19:36:05 ID:Qu7V/gSA
なにくろこんぶって?
黒昆布=BlackComb と思われ。
880 :
名無し~3.EXE :2005/10/11(火) 12:57:43 ID:Relw1ZbP
で、BlackCombってなに?
longhorn server...だったっけ? リモート機能はどんな感じになるか、まだ情報がないね。 ビットマップを送るのではなく、レンダリングコマンドを送って GPUで描くようになれば、もっと早くなるな。 俺はリモートでリモコン操作しつつ、TVでビデオ再生したいんだけど。(音はローカル再生できるのに。) 仮想画面ドライバがデュアルディスプレイ?対応しないかな。クローンでもよい。 あと、Windows側の問題だが、デスクトップとかの設定を もうすこし解像度別に柔軟に切り替わって欲しい。 解像度別にユーザー切り分けるのもなぁ。
リモートでもClearType効くようになってほしいな
解像度ってそんなにころころかえる?
ころころって程でもないが、デスクトップがUXGAで ノートがXGAとかだとどうしょうもない。 元に戻ったとき、毎回ウィンドウサイズがずれるんだよね。 家だと縦画面のタブレットPCで接続したりもするんで、 アイコンはもちろん、タスクバーの配置とかもそれぞれ覚えて欲しいな。 今のところだと、アカウントをそれぞれ用意するしかないかねぇ。
885 :
夏厨 :2005/10/13(木) 02:08:28 ID:vKgMC0Fk
えっと、すみません。ちょっとお尋ねしたいのですが…。 現在、LANにてリモートデスクトップを運用しています。 しかし接続した際に「ソケットエラー(通常、各ソケット アドレスに対してプロトコル、ネットワークアドレス、 またはポートのどれか1つのみを使用できます。)」という エラーメッセージが表示されてしまうのす。 とりあえず「OK」をクリックしておけば後は特に問題は ないのですが、とても気になります。何とかこの表示を 出さないようにしたいのですが、どのように設定を 変更したらよいのでしょうか? ちなみに運用している環境はサーバー側がXP pro sp2、 クライアントは2000 sp4でポートは3389、接続には 「コンピューター名」を使用しています。 もしどなたかお判りになる方がいらっしゃいましたら、 なにとぞご教授くださいますよう、お願いいたします<(_ _)>
ダイアルアップモデム同士で繋ぐって人いる? もうニーズないのかな。 LAPLINKにするかPCAnywareにするか迷ってるので、 ご意見をいただきたいところなのですけども。
887 :
名無し~3.EXE :2005/10/13(木) 17:10:43 ID:xBhZp40e
リモートデスクトップ使ってて、よく落ちるんだけど、 改善策ってありますでしょうか? すぐフリーズ状態になりまふ・・
888 :
夏厨 :2005/10/13(木) 17:17:44 ID:vKgMC0Fk
888ゲト ♪ チャチャチャ ♪ .∧∧ ∧∧ ∧∧ ( ゚ー゚) ( ゚ー゚) ( ゚ー゚) (;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; ))) (;;"~゛;;;~゛;; ))) . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ ♪ うーっ ♪ ..∧∧ .∧∧ .∧∧ .(.゚ー゚.) (.゚ー゚.) (.゚ー゚.) ;;"~゛;;;"~゛;; ;;"~゛;;;"~゛;; ;;"~゛;;;"~゛;; ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,,;ミ;,,_,,;ミ ♪ ファイト! ♪ ,, -,, ,, -,, ,, -,, ,, -,, ,, -,, ,, -,, ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;; ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;; ;;, ,,ミ∧∧ミ,, ,;; "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)" "(ヽ ゚ヮ゚ ノ)" ."(ヽ ゚ヮ゚ ノ)" | | | | .| | ⊂__⊃ .⊂__⊃ ⊂__⊃ ) ) )
(c)わた
890 :
名無し~3.EXE :2005/10/17(月) 01:11:54 ID:c0neUXEB
すみません、質問です。 現在リモートデスクトップを使っているのですが、 セキュリティ面に不安を感じて、RDAssistというものを導入しようと思ったのですが、 不明な部分が多く、使用できていない状況です。 わからない点 ○制御ホスト…何を入力すればいいのか分かりませんでした。ホスト側のコンピューター名を入れてみました。 ○通信ポート…よく分からなかったので、自分で決めた数字をホスト側・クライアント側に設定。 ○RDポート…こちらもよくわからないので、初期設定のままです。 お判りになられる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。お願いします。
891 :
夏厨 :2005/10/17(月) 06:24:48 ID:Xne9/del
>>890 厨なのであまり詳しくはありませんが、私が判る範囲でご説明いたします。
もし間違っていたら、どなたかご訂正お願いしますね( ̄∀ ̄)ノ
○制御ホスト…ホスト側のグローバルIPアドレス
(もしくはDDNSなどで定義されたURL)
ローカルLAN内で接続の際は「コンピューター名」
○通信ポート…「RDAssist」が接続に使用するポート番号
この番号の設定がホスト側とクライアント側で同じでないと、
正しく接続が行われないので注意(デフォルトではいずれも
UDP:3390)。またファイヤーウォールソフトやルーターを
使用している場合は該当するポートを開放する必要がある。
○RDポート …「リモートデスクトップ」が接続に使用するポート番号
デフォルトではTCP:3389。ファイヤーウォールソフトや
ルーターを使用している場合は、ここを変更する際に3389を
閉じた上で新たに設定したポートを開放する必要がある。
この番号も、ホスト側とクライアント側で同じでない場合は
正しく接続が行われないので注意。
これで合ってるかな…?(^^;
892 :
名無し~3.EXE :2005/10/18(火) 05:27:44 ID:fa+L4KTN
電話解像度低杉
画面サイズはどうしょうもなさそうだが UPnPからDDNSまで面倒見てくれて、作りは面白そうね。 暗号化キーまでQRコードで出る時代なのか。 将来はなにげに、7ユーザーとか接続できるのか? クライアント買取だったら欲しいかも。
最近は320*240ほど解像度あるし そこそこ使えるぞ。 メールチェックとかTV録画予約とかでウマーだ。 イベントでPCに保存した画像とか見せ合いとか出来そう。
>>391 サンクス!
参考にしながら色々やってたら、何とかできました。
>>895 面白そうだけど、値段ってまだ決まってないんだね。
3万とか言われたら死ねる
>>892 んー・・・遊びとしては面白そうだとは思うけど。
使い物になるかね?これは。
おれは携帯で文字入力してメール打つのすら面倒で苦痛に感じてしまうオールドタイプな人間なので
敢えて携帯でPC操作したいとは思えないのだが。
ある程度頻繁に自宅PCにログオンするような人なら、
普通にサブノートPCやその他モバイル端末くらいは持ってるだろうし
必然性を感じないのだがなぁ・・・。
899 :
名無し~3.EXE :2005/10/19(水) 23:22:53 ID:VoaZKhIp
ないよりあったほうがマシ程度かな〜 せめてVGAクラスの解像度がないと・・
900 :
名無し~3.EXE :2005/10/20(木) 13:13:35 ID:hHgjEhy7
これは携帯内のアプリで対応してるのか? それともクライアント昨日がチップ内にあるのか?
901 :
名無し~3.EXE :2005/10/20(木) 13:52:27 ID:PqibxgSN
すみません、ちょっと教えてっ欲しいんですが 特定のクライアントからリモートデスクトップ接続できない場合、 どのような原因が考えられますか? 自宅のデスクトップに会社からアクセスしたいんですができません。 同じPCを使ってローカルで接続するとちゃんと接続できますし、 友人宅のPCからだと普通に接続できます。 全てOSはWinXP SP2です。 よろしくお願いします。
902 :
名無し~3.EXE :2005/10/20(木) 13:52:47 ID:PqibxgSN
すみません、ちょっと教えてっ欲しいんですが 特定のクライアントからリモートデスクトップ接続できない場合、 どのような原因が考えられますか? 自宅のデスクトップに会社からアクセスしたいんですができません。 同じPCを使ってローカルで接続するとちゃんと接続できますし、 友人宅のPCからだと普通に接続できます。 全てOSはWinXP SP2です。 よろしくお願いします。
回線ぐらいかけ。
会社が特定ポートへの接続(あるいは特定ポート以外への接続)を制限してるんだろ
すみません、ちょっと教えてっ欲しいんですが 特定のクライアントからリモートデスクトップ接続できない場合、 どのような原因が考えられますか? 自宅のデスクトップに会社からアクセスしたいんですができません。 同じPCを使ってローカルで接続するとちゃんと接続できますし、 友人宅のPCからだと普通に接続できます。 全てOSはWinXP SP2です。 よろしくお願いします。
回線ぐらいかけ。
OCNエンタープライズ1.0Gbpsです。 DNS、SMTP等はNTTからレンタル
会社が特定ポートへの接続(あるいは特定ポート以外への接続)を制限してるんだろ
すみません、ちょっと教えてっ欲しいんですが 特定のクライアントからリモートデスクトップ接続できない場合、 どのような原因が考えられますか? 自宅のデスクトップに会社からアクセスしたいんですができません。 同じPCを使ってローカルで接続するとちゃんと接続できますし、 友人宅のPCからだと普通に接続できます。 全てOSはWinXP SP2です。 よろしくお願いします。
回線(ry
911 :
名無し~3.EXE :2005/10/23(日) 09:21:02 ID:wb9DtYv5
教えて君したくないんだけどマジでわからんから誰か教えてくり リモートデスクトップもリモートアシスタンスも全く使った事ないんだけどさ、 試しに履歴の HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\VolumeCaches\Remote Desktop Cache Files のDWORD値"LastAccess"の数値 を見たら7になってたんだよね。 デフォルトで7になってるって事はないよね?? 最近さ、勝手にアプリが立ち上がって ちょっwwwwおまwwwとか思った事があるんだけどこれ何か関係あるかね?
そもそも同じセッションには接続できんから、 RDPでいきなり他人が使ってるアプリが立ちあがったりは少なくともしないw そのレジストリエントリもデフォっぽいから気にしなくていいよ。 べッドで寝転びつつ、タブレットPCから別室の爆音エンコマンン操縦
913 :
911 :2005/10/24(月) 00:19:09 ID:ySIZgBx7
>>912 そか。てことは気のせいかそれとも他の何かか…とりあえずレスさんくつ。
914 :
名無し~3.EXE :2005/10/25(火) 01:00:30 ID:DZFcZoLS
XP SP1をリモートデスクトップで操作していて、インターネットから ファイルをダウンロードする操作をするとリモートデスクトップの 接続が切れてしまいます。 ファイルのダウンロードのウィンドが出る瞬間に接続が切れるのです。 ultlaVNCでも同じ症状です。 昔は問題なく出来ていましたが、いつの間にかこうなってました。 なにか、設定があるのでしょうか?
ダウンロードっていうのはFTP?特定のサイトだけ? それとも、IEでホームページを開くだけで落ちるの? ブラウザ変えてみるとか、WANからだったら、LAN内でRDPやってみるとか その辺でルータあたりの発生原因探るかなぁ。
916 :
名無し~3.EXE :2005/10/25(火) 01:35:11 ID:DZFcZoLS
>>915 インターネットではどのサイトも同じように切れます。
ベクターで試しましたがhttp でも ftfでも同じでした。
信頼済みサイトに登録してもダメのようです。
今試しましたが、LAN内のページからのダウンロードはOKでした。
XP PRO SP1はVNCでも同じように切れてしまいますが、
Win2K SP4はVNC操作でインターネットからダウンロードしても
切れませんのでXP PROのセキュリティ関連だと思われますが不明です?
917 :
名無し~3.EXE :2005/10/25(火) 01:42:04 ID:DZFcZoLS
>>916 追加です。
ブラウザをMozzila Firefox にしたら、いけました。
IEのセキュリティ機能を見直してみます。
ブラウザの挙動なのか切り分けるのに、ブラウザ変えてみれ。 FTPなら、適当なクライアントでログ録りながら落としてみればよい。 IEのセキュリティとかもろもろを初期化するとか。 それで駄目なら、再インスコ(ry
テレビ見ながら書いてたら被った。orz ま。そゆことだ。
920 :
名無し~3.EXE :2005/10/25(火) 03:27:52 ID:DZFcZoLS
>>918 IEの設定、全てリセットしても、インターネットゾーンの
セキュリティレベルを低いにしてもだめでした。
インターネットからのダウンロードの
ダイアログが出てる間はネットワークそのものが切れて
いるようです。
LAN内の他の端末にも繋がりません。
ダイアログを消したり保存を選ぶと接続が
再開されます。
最近Windowsアップデートをしたのが原因と思いますが
システムの復元でもダメでした。
もう少し粘ってダメだったら、OS再インストールします。
「だめ」って意味のない言葉なんだよな。 問題が生じているのはわかっているわけで どういう問題なのかを推測するための手がかりとなる情報が求められているのであって 「だめ」であるかどうかはこの際どうでもいい。
リモートアシスタンスで、こちら側が上級者になる場合、つまり相手のデスクトップを見る場合に、 相手がリモアシの窓に何か文章を打ち込んだ時点で、こちらのリモアシが前面に出てくるのですが、 止める方法ありませんか?
質問があります。 XP SP2のPCをリモートデスクトップ接続のサーバ側として利用 しようとしているのですが、マイコンピュータのプロパティのリモート接続タブを 見るとリモートアシスタント欄はあるのですが、リモートデスクトップ欄がなく、 リモートユーザの追加設定などが行えなくて困っています。 ちなみにCDからリモートデスクトップ接続の追加インストールで 回避できるかな?と思って試しても既にインストールされているため 中断されてしまいます。 どなたか解決方法をご教授下さい。
どうせ必要なサービス止めたんだろ
いや、根本的にProfessionalじゃ無いんだろ。
どのマシンもリモートあるもんだと思ってると、
たまに家族のノートとか、うわHomeだったよコレとか思ってガカーリすることがあるな。
デフォルトでサービスONになってると色々楽しいのに。
>>923 CDからインストールするのは、リモートデスクトップのクライアントです。
サーバになる(接続される)にはProfessional以上が必要です。
927 :
名無し~3.EXE :2005/11/01(火) 22:01:54 ID:L6bpgfqL
>>920 VNCやリモートデスクトップでダウンロード
ダイアログが出ている間、ネットワークが
切断される件、解決しました。
マザーボードP4P-800E-DELUXの
Marvell Yukon 88E8001/8003/8010
PCI Gigabit Ethernet Controller
のドライバーでした。
Marvellサイトから最新ドライバーにするだけでは不可
で受信バッファ数:50→500、転送バッファ数:50→200
に変更すること解決しました。
英語KBのデスクトップマシンを日本語KBしかないノートで遠隔操作したりすると (あるいはその逆)、さすがに混乱して目も当てられん。 普段は使い分けられる脳内変換回路が出来てるんで、かえって混乱するよ… クライアント毎にキーボードドライバ設定させてくれないかなぁ。 あるいはややこしいことせんでも、 常にクライアント側のKBドライバ設定で動いてくれればよい。 どうせ、ネット越しに操作するためにラップしてるわけだし、 需要があるの知ってれば、さくっと対応できることなんだろうけど そういう隠し設定無いかなー。そういう小回りはあんま期待できんな。 …RDP互換クライアントが欲しい。
rdesktop for Windows
>927 乙
101のふりしてる106は完全に使えるけど反対は無理だなぁ漏れ。 自分の環境では問題ないけどやっぱそっちの方が便利だろうから同意。
rdesktop for Windowsは、なかなか興味深いが Win版バイナリが古いのか、家だと良く落ちます。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server あたり眺めてると、InputDevicesとかKeyboardType Mappingとかあるんで みる人がみると、サーバ側だけかもしれんが、なんか弄れるのかも知れづ。 Vistaで細かいとこも改良して欲しいな。
citrix
リモートデスクトップを終了した後で再度立ち上げると前回の履歴が残ってしまうのですが、 これを保存しない設定にするにはどうすればいいのでしょうか?
935 :
名無し~3.EXE :2005/11/11(金) 13:25:49 ID:SufDUsF9
ここには誰もいないのかな? 私からも質問。 自宅の1600x1200のマシンに1024*768のマシンからアクセスすると、 自宅のアプリが画面の左上にすべて寄せられてしまいます。 これをなくすにはどうすればいいのでしょうか? オプションタブの画面を全画面以外にいじっても駄目でした。 自宅のレイアウトをいじらずにスクロールバーで位置を移動できれば ベストなのですが・・・
全画面にしなければローカル以上の解像度も持てなかったっけ? ホイールイベントが手元に起きないので、これはこれでスクロールがダルいけど。 前もちょっと出た話題だけど、デスクトップやウィンドウサイズに (これってWindows自体が)解像度ごとの複数設定が持てないので Windows自体の仕様が足引っ張ってるっぽい。 どうしてもっていうなら、低解像度用の別ユーザーアカウントを作るとか デスクトップショートカットの再配置ツールを使うとかしか思いつかないので Vistaで元から何とかして欲しいところ。
逆に高解像度でログインした後、ノートに戻ったケースなんかでも 平気でデスクトップの外にウィンドウが出たりするんだよね。 (Alt+Space>M>矢印とか知らないとウィンドウが操作できないw) Windowsの問題とはいえ、アプリとかは対応が面倒だろうな。
938 :
名無し~3.EXE :2005/11/11(金) 17:13:48 ID:rFSeYKdJ
再配置ツールですか。。。 使ったこと無いけどいつも8個ぐらいアプリを同時に立ち上げてるけど大丈夫なのかな? ちょっと探してみます。 もしよろしければおすすめなどありましたら教えてください。
仮想マウスドライバを多機能対応にしてクレヨン
>>938 つ「KH IconKeeper2001」
すれ見てたら一部で需要あるみたいなんでさらしとく [disconnetc.bat] tscon 0 /DEST:Console /V pause こいつを鯖側のデスクトップにおいてクリックすると、 ようこそ画面に戻らずに切断できる シングルユーザーで使ってる人だとなかなか便利
↑ いうまでもなくういるす
パスワードも設定していない状態でログイン画面出さずに起動している場合、 リモートデスクトップを許可していたら誰でも入れてしまうの?
945 :
名無し~3.EXE :2005/11/14(月) 19:03:57 ID:BsWNuXzr
早速入れてみた。 2k入ってるノートがXPに変化した! リモートデスクトップがメインになりそうな予感
微妙にスレ違いだが、ノートPCって一般的にWOLできるもん? モバイルノートにデカノートと色々試したが、BIOSにWOL設定があっても ノート系は全滅。 ワイヤレスLANでWOLはさすがに無謀かと思ったが、 有線つないでおいてMAC指定でも、コイツらピクリとも起きないな〜。 省電力とかの兼ね合いなのかね。BIOSには設定あるのに。 電源だけ入れにいくのマンドクセ
どうせメーカー製ノートって落ちだろ
ノートはほとんどメーカー製しかないっしょ。 ま、自作デスクトップは確かにWOLするんだけどな。 でも、新しいチップセットだし BIOSにもLANチップのドライバにもWOL設定自体はあるんだがな〜。 どこで止まってるのか気になるのが腹立たしい。 おまいらの周りのノートPCは、WOLで目覚まし出来てますか? NIC用にスタンバイ電力喰ってるノートもアレだから、 どっか、省電力設定で引っかかってるのかなぁ。
BIOSに項目あれば可。なければ不可。
古い機種で恐縮ですが、東芝のSatellite 2550X(LANポート内蔵)はWOL可能です。
952 :
名無し~3.EXE :2005/11/15(火) 10:56:31 ID:ncUY+dlZ
うちのsatelliteA11でも問題なく起きるよ。
953 :
951 :2005/11/15(火) 12:06:40 ID:YmVPt7xv
ThinkPad X20でも試しましたが、WOL可能でした。
BOOTROM挿してないという落ち
やっぱノートは東芝かIBM(ry
DELL Inspairon8200もWOL可。
DELL Dimention8400もWOL可能っす
東芝Dynabook EX…ダメ。 富士通Tablet PC…ダメ。 デスクトップは同じ環境でWOLするのに設定が悪いのかな。 BIOSのWake関連全部ONなんだけど。
>>958 EXは東芝と書いてあるが台湾Compal製。
同じに見ると痛い目にあうよ。というか身近であってた。
960 :
名無し~3.EXE :2005/11/21(月) 11:41:26 ID:uNdJjtq+
リモートデスクトップやってると すぐ画面が固まって回線切断されるんだけど、 なんでだろー??
>>934 への回答を首をなが〜〜〜〜くして待っております。
どなたかお願いしまつ。。。orz
>>885 への回答を首をなが〜〜〜〜くして待っております。
どなたかお願いしまつ。。。orz
同じく
同じくw
つっても、そんなの見たこと無いしな〜。 そんなに居るなら、互いのネットワーク環境とか晒してみたら? そのエラーはリモート先で出てるんだよな?どのプロセスとかタイトルとか無いのか? それともリモートデスクトップ接続のウィンドウが返すのか? どのマシンでも起きるのか?必ず起きるのか? ホスト、クライアントとも出来る限り、他のマシン他の環境を作って 順列組み合わせで原因絞っていくしかない。
967 :
名無し~3.EXE :2005/11/23(水) 02:34:51 ID:Sh0lZ9nM
転勤先のPCから自宅のPCをリモートしてホームページを作成公開できるんでしょうか? 全くの素人ですがよろしくお願いします
まったくの素人じゃ無理でしょうね。とりあえず無料か安価なレンタルサーバ借りれば?
やめとけって 間違いなく会社側に筒抜けだぞ 一月後に始末書書かされるのがオチ
970 :
名無し~3.EXE :2005/11/23(水) 08:15:56 ID:kJjuUT/m
リモートデスクトップにすると、うまく作動しないアプリ(SMK、BunnBackup)が あるんですが、これはしかたないことなんでしょうか?
>>967 君のような素人は、そもそもブログでもやってたら?ウェブ上から更新できるでしょ。
FTPもいらんし。
もう最近はPCすら必要ないしな。
973 :
名無し~3.EXE :2005/11/23(水) 18:21:01 ID:Fv9n5eBw
>>976 そんな事は技術上できませんよ!リモートデスクトップでHP公開ワロスw
974 :
名無し~3.EXE :2005/11/23(水) 19:44:02 ID:hXp3T55K
(ノ゚д゚)ノ 彡┻━┻ ヤッテラレルカ !!
おお、テンプレまでぐっじょぶ。 他になんかまとめられそうなネタないかな。
979 :
名無し~3.EXE :2005/11/27(日) 12:19:03 ID:dUutZ5QP
うん?
980 :
名無し~3.EXE :2005/11/27(日) 12:27:55 ID:+AByR8YD
981 :
名無し~3.EXE :2005/11/28(月) 01:47:11 ID:He2bFg6l
はよ膿めれ
982 :
名無し~3.EXE :2005/11/28(月) 08:21:55 ID:He2bFg6l
まだ埋めてないのかよ! いいか、おれ様がハローワークから帰ってくるまでに埋めておけよ。
(仕事見つからず)帰ってこれないから十分に埋まる って解答でいいかな?w
984 :
名無し~3.EXE :2005/11/28(月) 14:15:02 ID:selBm8Sj
コレ使うと母艦が勝手にログアウトしちまう 非常食がぁ・・・ああ
>>984 サーバの操作は出来なくなるけどログアウトはしてない。
この辺の理解は結構難しい。 ログオフしないでユーザースイッチとかもあるからますますややこしい。 ライセンス的に同時に使えないだけで、動作は引き継げるわけだが。
やったことないんだけど、つまりは 作業中のデータを保存せずにそのままにしておいても リモート側で引き継げるってことかな
てst
【課長から「○○ちゃん」と呼ばれている新米OLのお話。】 子ども扱いされてるみたいで面白くない彼女は 課長のデスクに直々にお願いに行った。 「課長、名前の後に【ちゃん】を付けるのやめて欲しいんですが・・・」 すると課長は 「じゃあ、何を付ければいいんだ。【さん】か?【くん】か??」と問いただした。OLはオフィス内に聞こえる程の大声で 「クンにしてください!クンに!!」
991 :
名無し~3.EXE :2005/12/02(金) 09:29:17 ID:Gq+WUJOe
※
熟め
995 :
名無し~3.EXE :2005/12/04(日) 10:29:19 ID:oDeJSXrz
(・∀・)
A
d
f
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,--―'''""`ヽ'  ̄`ヽ、 / ヾ / ~`ヽ / ヽ;: /"""ヾ ヽ / ;:;;:::'''' l /;:;;:::''' \ i / /;:;;:::''' ヽ ヽ | | ヽ | / ;/ ヽ ヽ / ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ | i / ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ ヽ | | " __ :::: '"ゞ'-' | | | |. - '"-ゞ'-' ::::::.. |. | | ;:| ::::::: | :| | ヽ. ( ,-、 ,:‐、 | | | /ヾ.. | | | | __,-'ニニニヽ . | | .. | `、ヽ ヾニ二ン" / | | ヽ\ / | | l `ー-::、_ ,,..'|ヽ./ ヽ. :人 `ー――''''' / ヽ /;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 ,.-'" \ー-、 ,.-'" \: \ .,.-''" | /. \ ~>、,.-''" | ,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。