1 :
名無し~3.EXE :
03/05/19 12:37 ID:CBH1GXLU
2 :
名無し~3.EXE :03/05/19 12:37 ID:oiS1lc0h
2
さりげなく2
どうどうと4
/VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\ ( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン ←1 ⊃ VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/ 人人人人人 ( ・∀・) ニヤニヤ ≪ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ ←1 ^Y^Y^Y^Y^Y ヽ( ・∀・)ノ ウンコー ヽ(・∀・ )ノ ウンコー ←1
6 :
名無し~3.EXE :03/05/19 17:10 ID:vNm0xD3p
7 :
名無し~3.EXE :03/05/19 17:10 ID:IoEuK0IV
毎日のWindowsアップデートに疲れたあなた お馴染みのデスクトップを見飽きたあなた 糞高いOSに耐えられないあなた ほかにも不満のあるあなた ようやく目覚めたあなたにすばらしい情報があります。 Linuxです。もうゲイツなんか無視リストに入れてLinuxを楽しみましょう。
8 :
見た目オタク :03/05/19 17:14 ID:XIEbEt9L
でもlinuxじゃできないこともあるんでしょ?
9 :
動画直リン :03/05/19 17:15 ID:dr6/Tc82
脱MSでLinuxにしても
>>6 によりMSにお金が流れます。
11 :
名無し~3.EXE :03/05/19 17:20 ID:IoEuK0IV
>>8 Windowsごときではできないこともありますがね。
12 :
名無し~3.EXE :03/05/19 17:20 ID:4gkEpJ++
>>7 Linuxだってまめにパッチあてなきゃボロクソ死ね死ねOSじゃん。
つうか、LinuxなんてXwindow動かしたら糞重の最悪OSだし(もともとコンソール専用だからね)
Linuxだって売ってるヤシは高いし(RedHatとかな)
Linuxつかってて正直幻滅したよ漏れは。
>>12 UNIXには触れた事も見た事も有りませんって正直に言おうぜ。
15 :
名無し~3.EXE :03/05/19 19:06 ID:3/xYOouh
犬糞厨房元気だな。
16 :
_ :03/05/19 19:07 ID:MYtM82UA
普通のユーザーはwinで十分
18 :
bloom :03/05/19 19:15 ID:dr6/Tc82
じわじわっと廃退してゆくのかな。
21 :
17 :03/05/19 21:30 ID:LQEumM5I
>>21 悔しいのはわかるけど、
>>7 の発言は一般的に「スレ違い」と呼ばれるものだ。
脱SMの動きが連日のように報道されています。
25 :
17 :03/05/19 21:39 ID:LQEumM5I
>>23 ごめん!そこまで流れを読めない香具師だとは、思わなかったよ。
27 :
名無し~3.EXE :03/05/19 21:43 ID:F+AlGpZO
unix系OSに幻想持ちすぎ
KNOPPIX最高だよ。 レスキューディスクとして使ってみなよ。
「コンソールで使うなら」Unix系は安定してていいでつね。 いまんとこクライアントOSではWinの方が上だな。 Linuxはかなりパワーアップしてきてるがまだ重い+不便。
31 :
名無し~3.EXE :03/05/20 15:41 ID:k2bu2sJd
脱MS系のスレ飽きたー
32 :
FOREVER :03/05/20 17:21 ID:0jS6dAWf
34 :
名無し~3.EXE :03/05/20 23:04 ID:Igu3uF4V
別に米Sunと米Red Hatが提携したってさ 街を歩いてるほとんどの人は、そんな会社知らないよ。 パソコンに興味のないWinユーザーには この板にいる俺たちの常識は通用せんし、 ユーザーの大勢を占めるそいつらにまったく影響力なし・・・
>>34 企業向けLinux推進
って文字が目に入りませんか?
37 :
名無し~3.EXE :03/05/21 09:07 ID:XCWAAauu
SunよりMSの方がまし もしMSではなくSunが圧倒的シェアを持ってたら MSよりもっとひどいことになってるだろう。
38 :
動画直リン :03/05/21 09:15 ID:g3iC2aMq
2輪と4輪の違いと同じだな. ほとんどの一般人から見れば,バイク乗りなど珍走と同じだが, バイク乗りのドキュソに言わせれば,貧乏でもヲタクでもなく, 速くて乗り心地が言いという. 正直,仕事でLinux使ってるが,Winの方が良いと思うこと多数. 軽くも無ければ,安定もしてないし,セキュリティーホールも多い. Linuxに費やすだけの労力をWinに費やせば,絶対Winの方が高性能.
40 :
名無し~3.EXE :03/05/21 09:53 ID:93eBNI3K
せいぜい企業が示す犬糞への興味は鯖か組み込み用途程度。
41 :
あぼーん :03/05/21 10:07 ID:vhwj8ndz
なんでも良いけど、何故 "わざわざ貶す" のか解らない…。
43 :
名無し~3.EXE :03/05/21 13:25 ID:KKDQAiwS
コピペご苦労さん
44 :
:03/05/21 16:56 ID:g7n5VIa2
マイ糞ロフトがUNIXのライセンスを取得したって? 遅すぎるんだよな…。やることが。 また、アポーのマネだって言われるじゃん。
>>46 MSはとっくの昔からUNIX出してますよ
50 :
名無し~3.EXE :03/05/21 23:02 ID:Jx0/ufO6
51 :
名無し~3.EXE :03/05/21 23:08 ID:0G5H22YX
使いにくいに決まってるだろ。 初心者が文字がズラーと並んだ画面見て なんだかわかると思ってるのか?
使いにくいです。 なので、Linuxの画面を見ると近頃は拒否反応を示し始めてきました。
まぁUIの設計は難しいと言うし
54 :
山崎渉 :03/05/22 01:44 ID:8D87El2H
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
(^Д^)山崎走 。
やっぱマックだよね
57 :
名無し~3.EXE :03/05/23 09:28 ID:Cm9IiFxh
銭ックス復活?
Windowsは結構金かかるからなぁ
BeOSはかなり有望だと思ったがなあ・・・
意外にLinuxが浸透してきたからなあぁ
BeOSの無料版ってもう手に入らないんだよね。。。
私、脱MSしてもすごいんです。
>>64 PS3用とか家電用です
PC向けじゃありません
66 :
名無し~3.EXE :03/05/26 22:48 ID:AuwlzDId
LinuxやBSDの問題点はUIなんだって まぁこの問題は解決されると思うが・・・
67 :
名無し~3.EXE :03/05/26 22:53 ID:AeQkL3Qe
UIはシェルやウィンドウマネージャの問題なんで LinuxにUIもへったくれもない
68 :
名無し~3.EXE :03/05/26 23:27 ID:rL0pbeXo
MSは何でも中心になりたがり、そのためには露骨な妨害、パクリなど 手段を選ばない。そこが駄目。全然、駄目。もう真性馬鹿な金の亡者かと。 なんつーか、あれだけの資金力があってこの程度かよ?みたいな製品ばかり。 はぁ、今後に期待。
マイクロソフトは がきスタジオ
70 :
山崎渉 :03/05/28 16:43 ID:yhp2Rwfc
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
(^^)脱MS宣言(^^)
はははガンダム八進!
73 :
名無し~3.EXE :03/05/29 00:04 ID:o64L4Eil
>>37 キミ、NISやNFSやビル・ジョイを知らんでしょ?つーか、全般的に業界のことを知らんでしょ?
>>39 MS-DOSとLinuxを混同しているの?
>>73 俺のこと語るならLinuxなど使わず*BSD使えバカ。
76 :
名無し~3.EXE :03/05/29 10:30 ID:JmLz7fFq
77 :
名無し~3.EXE :03/05/29 16:56 ID:O1VrqsoG
なんでLinuxばっかり使うんだ? *BSDの方が優れているのに・・・
78 :
名無し~3.EXE :03/05/29 17:23 ID:514Zu8Qd
>>77 具体的にどういう点がすぐれてるのか?
*BSDと称するOSは複数あるけどどれの話なのか?
デバイスドライバの揃いはどの*BSDよりもLinuxの方がよく揃ってるぞ。
>>78 今どきユーザーランドからハードウェア直接叩けるOSが優れていると?
流石、犬房。ニセモノだけに発言も一味違うな。
そんなこと出来るの犬糞とDOSくらいのものだ。
DOSはまだいい。余計なコードで阻害されることなく利用できるからな。
で、PC-UNIX分野ではMacOSXにシェアとられ秒殺したと。
何が性善説だ、バカじゃねぇーのか?
もう見てられない。
82 :
名無し~3.EXE :03/05/30 11:59 ID:AuG4SJ2X
やっぱりLinuxが最高〜^o^ ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね ドザ死ね
やっぱりFreeBSDが最高〜^o^ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ 犬臭erキモイ
時代はMA
最近マカ暴れすぎ。
86 :
名無し~3.EXE :03/05/31 00:34 ID:WpuRTgtT
>>78 >>79 >>83 オレのパソコンにはXPとLinux(Vine,赤帽)が入っている。
*BSDじゃなくてLinuxなのは、ユーザー層が魅力的だから。
オレ、*BSDはFreeBSDしか使ったことがないけど、良いと思うよ。OSは。
ただ、(
>>79 のような)知ったかぶりユーザーやOSを道具じゃなくて目的と思っている連中がやたら目立つから抵抗がある。
*BSDを使ったことがない連中が中傷のために*BSDマンセーって叫んでいる可能性もあるけど、
もしそうなら、本当のユーザーが発する情報が少なすぎるよな、やっぱ。
騒がしいなあ。 嫌なら静かにwin買うのやめればいいだけの話ではないのか。
88 :
名無し~3.EXE :03/05/31 01:03 ID:GWxgPaLx
会社で強制的に使わされてるんだよ。 情シス少しは仕事しろよ。
89 :
名無し~3.EXE :03/05/31 01:05 ID:WpuRTgtT
>>87 >嫌なら静かにwin買うのやめればいいだけの話ではないのか。
違うよ。
「買うのをやめたあとどうするか」は、ほとんどのドザにとっては無視できないこと。
90 :
名無し~3.EXE :03/05/31 01:14 ID:J5Keq9Qp
俺思うんだよ。 俺のPCにはWinXPのみがインストールされている。会社では勿論Win2000。 Windowsの与えた恩恵ってのは、 「安く!」「簡単に!」「いろんなPCで使えます!」 だろ? 問題なのが上の2番目。「簡単に!」 Windows使っていても大してPC(マシン)に詳しくなれない、 一歩前進できない感じがある。 その点インドや中国みたいな極貧連中はLinux使って滅茶苦茶詳しいのよ>PCに対して これって。。。。大問題では???
91 :
名無し~3.EXE :03/05/31 01:23 ID:WpuRTgtT
>>90 >問題なのが上の2番目。「簡単に!」
そうだね。納得。使い古された言葉だけど、手軽さや便利さは諸刃の剣というか…。
>「いろんなPCで使えます!」
(ほぼ)PCでしか使えないってのは弱点なんだけどね。Macなんてもっと制約がきついけど。
このあたりでTronやLinuxと勝負するのは無理でしょ。
やっぱWinの強みは「簡単に!」とシェアだろうな。
英語力じゃない?
>>92 インドならそれが説明になるけど、中国は?
OSのシェアが大きければ、プログラマも俄然やる気が出るんだけどね。
95 :
名無し~3.EXE :03/05/31 01:45 ID:J5Keq9Qp
ビジネスでWinを使うのは問題は無い。 そんなもん、企業が金を出すんだからな。便利さを追求すればいいさ。 でもね、役所や教育機関ではWindowsは問題だ。 詳しく知らんけど、とりあえずコストが掛かる。おまけに バグが多いし、セキュリティーも万全ではない。 だとしたら、早めにLinuxの専門家を育成して、そういった人々を 国は各機関で採用すべき。そのほうが金が掛からなくてすむし、 国益にもつながると思う。 OSを使い分けよう。マジでさ。
Linuxならセキュリティは万全なの?
97 :
95 :03/05/31 01:53 ID:J5Keq9Qp
98 :
名無し~3.EXE :03/05/31 02:07 ID:WpuRTgtT
>>96 >>97 万全ってことはない。
でも、極端に簡略化して言うと、Linuxのほうがはるかにセキュアだと思う。
実際のところ、設定次第でセキュアにもザルにもなるんだが、とりあえず、
まともなディストリビューションなら、初期設定でクラックや感染し放題ってことはまずない。
ただ、
・乗っ取られたときの攻撃力も高い
・「セキュア」という性質は部分的には「普通はLinux管理者のほうがWin管理者よりスキルが高いこと」に起因している。
ってことに注意。
Linuxって世界中の何十万人ものプログラマが挙って無料でバグ潰し 穴つぶししてるから、バグ無しセキュリティホールなし金の払い無しの 三無しだと聞いたんだけど。
>>99 >三無しだと聞いたんだけど。
無いんじゃなくて、「穴が少ない」「穴が放置されない」。
放置されないってことは、無いってことと違うの? 実際的に。
>>99 OSに近い部分ではそうかもしれない。
上で動くプログラムとなると別。
バカみたいに類似品が量産されている。
で、結局マトモに使えるのはごく一部の有名どころのみ。
ついでにGNU/Linux率いるストールマンが「性善説」とかワケワカメなこと逝ってるもんだから
初期状態で必要最小限のセキュリティ確保しかしてない。
気狂いを修正するためにディストリビュータが頑張っているが最大の問題点は意外なところにある。
こいつら会社運営がマトモに成り立っていないのだ。
世界最大のディストリ赤帽でさえ苦肉の策でWindowsでいうところのWindowsUpdateを有料化して
切り詰める、旧版はサポート打ちきりなど、もう大変な状況である。
その他、弱小商用ディストリなどボコボコ潰れてやがる。
個人ならディストリごと無くなっても最悪再インスコなどすればいいが、
常時稼働のサーバーではこれが致命的となる。ディストリが異なると意外と互換性が無いからである。
Windowsはサポート期間が短いと言われるが潰れない経営をしているだけ、まだマシである。
やっぱり*BSD。これ。もう数十年も変わらずボチボチ続いてる。
これといった特徴も無いが、急激な変化もない。全てにおいて安定。これ最強。
103 :
名無し~3.EXE :03/05/31 04:38 ID:IOABseCz
とりあえずKDEにはかなり期待してるからな! Windowsみたいな操作に出来るのはあれくらいだし・・・
104 :
_ :03/05/31 04:42 ID:+PtO7aBj
105 :
名無し~3.EXE :03/05/31 11:40 ID:p7hFSpge
Windowsってのはビジネス系のエンドユーザー以外にはメリットがないと思っている。 ・安いので皆買ってしまうが、ITデフレを起こしている原因と判断(利益は全てゲイツへ)。 ・操作が簡単なのでユーザーは馬鹿になる。 ・セキュリティーに対してはMSが握っている。 俺は脱MSを個人的に推奨している。 金さえあれば新しいパソコンを買ってLinuxを使うつもり (今使っているPCにはインストールできない)。
>(今使っているPCにはインストールできない)。 Linuxくらい猿でもインスコできるのにね >金さえあれば 金もないのね
猿には無理だと思うぞ。
108 :
名無し~3.EXE :03/05/31 14:40 ID:yo2/7TN/
>>105 Windowsがインスコ出来てLinuxがインスコ出来ないPCって?
お前、DOS使ってるんですか?
110 :
名無し~3.EXE :03/05/31 16:58 ID:y/V6s9p4
>>102 >ついでにGNU/Linux率いるストールマンが「性善説」とかワケワカメなこと逝ってるもんだから
ストールマンはLinuxを率いてはいません。彼が引っ張っているのはGNUとFSFです。
それに、辛辣で激しい人のようだけど、気違いとはほど遠いでしょ。
>旧版はサポート打ちきりなど、もう大変な状況である。
誤解を招く表現をしないように(それとも何も知らないのか?)。
純正サポートの打ちきりが問題にならないのがLinuxの強みの一つだよ。
RedHatがやらんでも、政府やボランティアや他の企業がサポートするよ。
今までもそうだったし。
>で、結局マトモに使えるのはごく一部の有名どころのみ。
一部の有名どころ(10種ほどか?)だけで十分だと思うが…。有名どころを使えない理由でもあるの?
>やっぱり*BSD。これ。もう数十年も変わらずボチボチ続いてる。
>これといった特徴も無いが、急激な変化もない。全てにおいて安定。これ最強。
現時点では高負荷のサーバ以外ではLinuxに勝てないでしょ。
しかも、君みたいな変な信者が目立つし(もちろんまともな人も沢山います)。
111 :
110 :03/05/31 17:02 ID:y/V6s9p4
>(10種ほどか?)
ここは、有名なディストリの数の推測値ね。
それにしても、
>>102 って改めて読んでみてもデタラメだな…。
>>110 人物に対してキチガイなんて言ってないだろ。状況に対して言ってるんだよ、馬鹿かお前は。で、
>初期状態で必要最小限のセキュリティ確保しかしてない。
への反論をどうぞ。
113 :
名無し~3.EXE :03/05/31 20:44 ID:gjoM2Xj7
OSがなんであろうと問題ではない。ただ、高価で、信じられないくらい不完全な Winがこれほどまでに使用されているのは、Officeの存在とデバイスの完備のお かげ。中国に期待している。ITに遅れていることを自覚している中国はOSも Officeソフトもオープンソースを活用するだろう。あれだけの大規模市場で Linuxがデファクトスタンダードになれば、Winなど、独占の弊害として経済史に 1行かかれるかどうかだ。最も、中国がある時期からオープンソースを公開しな くなる可能性もある。日本人もWinで楽をせず、ソースコードを分析して地道に 努力すべきだ。
Linuxは日本以外の世界中でソースコードが地道な努力で分析されるから、 日本以外ではWinよりシェア高いんだよ。
115 :
110 :03/05/31 22:09 ID:fX3up0QO
>>112 何で反論せにゃならんのだ?君は他人が書いた文章を理解して書き込んでいるんですか?
あと、人にお願いするときの言葉ぐらい身につけようね。
(なんか荒しにマジレスしてるみたいだね。スマン
>>112 以外の人。以後気をつけます。)
139 名前:名称未設定[] 投稿日:02/09/07 20:40 ID:fWdFASFX
>>132 >じぶんら理解できない>OS側の問題
とはならないんだけどな。OS-Xでプログラミングしとりますとね、
マイナーバージョンアップの都度、案外に重要なところが変更され
ているのでアタマくるんですよ。
特に、カラーマッチング関係。10.1以降で考えても既に4回変更さ
れており、これに合わせて描画関係のAPI仕様も細かく細かく変更さ
れている。今回なんて描画エンジンをかなり根本的にいじっている
ので、プリンター屋さんの苦労は大変だと思う。
アップルが早期に仕様公開してくれればいろいろ対応もできるんだ
が、10.2のQuartzExtremeなんて5月のWDC時期に公開したものから
製品までにかなり変更があった。うちみたいに音声関係やってる会
社でも困るのに、この部分の影響をモロに受けるグラフィックソフ
トとか出力関係のドライバ書いてる人は、さらに苦労は多いだろう
と思うので
↑
アップルって相変わらずこんななの?
117 :
名無し~3.EXE :03/06/01 00:58 ID:hf7drHo/
>>116 変更内容がドキュメント化されてないのが痛い。もう大変。Macの仕事は請けたくありません。
>>114 米国あたりでは既にWindows/Linux離れが進んでます。
米軍/NASAあたりは何故かMacを標準機とかいってます。
民間では(CA州だけかもしれんが)何故か今まで全然人気なかったFreeBSDが大人気でバブル状態。
>>110 >ストールマンはLinuxを率いてはいません。彼が引っ張っているのはGNUとFSFです。
>それに、辛辣で激しい人のようだけど、気違いとはほど遠いでしょ。
真性ガイキチ以外の何者でもありません。TheoやDJB見習え。どちらも仮性ガイキチだが。
>純正サポートの打ちきりが問題にならないのがLinuxの強みの一つだよ。
>RedHatがやらんでも、政府やボランティアや他の企業がサポートするよ。
>今までもそうだったし。
TurboLinuxはどうした?Kondaraはどうした?早くサポートしろよ。
>現時点では高負荷のサーバ以外ではLinuxに勝てないでしょ。
>しかも、君みたいな変な信者が目立つし(もちろんまともな人も沢山います)。
現時点でLinuxからサーバーとったら何が残るのだ?
一般人向けUNIXならMacOSXに玉砕され、サーバーは*BSD系に玉砕され。
産業廃棄物じゃん。
118 :
名無し~3.EXE :03/06/01 01:27 ID:VIzdh8E1
windows用PCでLinuxなんて動くの? HDDにインストールするだけ? じゃあ、MACも動くの? バイオスがまずはOSの元を敷いて、その上にwindowsを乗せるて 本に書いてあるんだけど、 それってバイオスの意味無くない? 最初からバイオスにwindows 入れときゃいいんじゃない? MSがマザーボード作ったら、いいんじゃないの? コピーできないしさ、一挙両得だよ?
120 :
:03/06/01 02:42 ID:JCj/qT07
>>117 >TurboLinuxはどうした?Kondaraはどうした?早くサポートしろよ。
あなたが本当にサポートを必要としているなら、
お金をつめば、やってくれるところは沢山ありますよ。
121 :
名無し~3.EXE :03/06/01 21:37 ID:LWodH/FO
>>117 実情や常識と異なることを書くならソース挙げろや。まぁ、知らないことのソースを挙げるのは難しいか。
UNIX板の*BSDユーザーに冷たくされたからといって他の板に出張しないでほしいな。
>>118 ネタだと思うが・・・
>windows用PCでLinuxなんて動くの?
動きます。Solaris用マシンやMacOS用マシンで動くものもあります。
>HDDにインストールするだけ?
普通はその通り。インストール不要のものもあります。
>じゃあ、MACも動くの?
普通の方法では動きません。
122 :
名無し~3.EXE :03/06/01 23:13 ID:p2asXxbB
LinuxOSで動いてMacOSで動かない理由は何? つまりLINUXはwindowsの延長線上にあるソフト?
123 :
直リン :03/06/01 23:16 ID:2Km3LsG+
>>122 各OSによって、サポートするハードウェアの範囲が異なります。
Win -> ほぼPCのみ
MacOS -> ほぼMacのみ
Linux -> 色々(たいていはPCに入れる)
ただそれだけのこと。
125 :
名無し~3.EXE :03/06/01 23:26 ID:jClw4Evd
>>117 >一般人向けUNIXならMacOSXに玉砕され、サーバーは*BSD系に玉砕され。
MacOSXや*BSDって終わっちゃったの?
WindowsやLinuxと比較して劣勢なのはわかるけど、終わっちゃいないだろ。
127 :
名無し~3.EXE :03/06/02 11:33 ID:+sa6TP/s
>>120 Linuxではディストリ乱立の為に、(ディストリ)企業対(ユーザー)企業の永続的なサポートを受けたいなら
RedhatとSuSE位しか残ってないんだよね。(debianはサポートを法人契約で受け付けてくれるのかな?)
Kondaraとか(そのうちMandrakeも)の消滅したディストリも、
>>お金をつめば、やってくれるところは沢山ありますよ。
サポートしてくれるところは確かに少ないけど存在するが、
サポート請負企業は当然元の開発会社では無いためスキル実績が不明だったり、
それではTCO削減にならなかったり、また当初の仕様を逸脱するので企業システムでは利用が殆ど不可能だったりする。
>>127 事務系の人が直接かかわらない部分に関してだけど、
ある程度の規模の部署なら専属のLinux管理者(もしくは詳しい奴)をやとうことにより
大幅にTCO削減できるんじゃないかな。典型的には大学の演習室なんてそうだと思う。
オレ、Linux(他のOSに関してもだが)の保守契約にはちっとも魅力を感じないんだけど、組織内に管理者を
抱えるってのは、Linuxを採用する場合、TCO削減のためには良い方法だと思う。
ソフトやハードに金がかからない、情報が豊富、管理者のフットワークが軽い、の3つを満たす唯一の方法じゃないかな。
採用するときにどうやって技術を見極めればよいのかは分からんけど。
>>>お金をつめば、やってくれるところは沢山ありますよ。
>サポートしてくれるところは確かに少ないけど存在するが、
元々は、「RedHatがやらんでもVineがやる」というような話じゃなかったっけ?
129 :
名無し~3.EXE :03/06/07 00:53 ID:bq6SyaRV
>118 新人類誕生ですか?
130 :
名無し~3.EXE :03/06/07 00:57 ID:Qi3zr+lj
131 :
名無し~3.EXE :03/06/07 06:38 ID:pMdafg4m
>ある程度の規模の部署なら専属のLinux管理者(もしくは詳しい奴)をやとうことにより 人間1人を雇うと、月に100万飛びますが何か?全然安くない。
132 :
名無し~3.EXE :03/06/07 17:40 ID:+Dv3rtfz
>>127 どんな企業でも倒産することが有り得る以上、完璧を期するなら
オープンソースで、自分達でカーネルに手をいれられる環境じゃないと
完璧と言えないとおもうが。まあ、そうするにはその際自分達のところ
にそれだけのスキルを有する技術者を持ってくる必要があるので高く
付くだろうが。。
クローズソースじゃ、その開発元企業が倒産してソースも技術者も
バラバラに散ってしまったってことも有りうるし。
ま、今現在でも汎用機の技術者が定年を迎えてて、継続をどうしようかと
問題になってるんだが。若手は汎用機なんかやりたがらないし。
133 :
名無し~3.EXE :03/06/07 19:06 ID:XRCm7U0L
>>131 100万もいらんと思う。それに、100万でも安いでしょ。
とくに、自前で色々やるような部署の場合は。いいヤツを雇えば教育効果も大きいし。
まあ、定型的なことしかやらんのなら、ときどきやってくるサポに頼って
古い環境を使っていれば、人を雇うのよりも安くつくのも事実だろうけど。
>>132 DECがコンパックに吸収合併されたときがそうだった。VAXの、バグで
24時間現地待機態勢を、3年ぐらい取らされた。
開発技術者はチリジリ、資料も残ってないっていうんで、コンパックから
改修不能と泣きが入った。でも、受け付けずに最後まで改修させたよ。途中向こうの
担当者が、事故に遭って重傷になったりしていたけど、容赦しなかったな。
SIで飯食ってる会社は、そういったリスクは付き物だね。
首をすげ替えるのみいいが、ちゃんと利用者の意見を聞くようにして欲しい。
加速してますか?
138 :
名無し~3.EXE :03/06/11 22:04 ID:w4xkDuo3
>>137 穴が残っていたらやられ放題ですね。既にうちもだけど。
139 :
名無し~3.EXE :03/06/11 23:52 ID:Cf1DO8e8
>>133 どっちなの?
「100万もいらない」と安く見積もっているのに
「100万でも安い」とは?
141 :
133 :03/06/12 00:14 ID:8h1dhl8J
>>139 ごめんなさい。日本人を想定して書いていました。
ここでは、
「それに」=「In addition」
です。
>>128 が書いている通り、
>採用するときにどうやって技術を見極めればよいのかは分からんけど。
の部分はネックになると思うけど。
windowsXPからスパイが一杯見つかった。 XPでもう辞めようと思った。
143 :
名無し~3.EXE :03/06/12 22:00 ID:rCeMxCgx
XPからスパイが一杯見つかった。 XP で もう辞めようと思った。 ~~~~~~~~~~ まだ使うのかよ。重症だな。AppleのSwitchキャンペーンに 奇妙な精神科医がいるから、探してそこ逝け。ったく。
144 :
名無し~3.EXE :03/06/13 06:32 ID:aqTkIOLF
ほうっ
148 :
名無し~3.EXE :03/06/17 06:18 ID:o4A8GFON
SunはMSを遥かに上回るドキュソ
MSも嫌だがMSの代わりにSunがでかいツラすることになるくらいなら
MSのほうがましだ。
>>73 みたいなビル・ジョイ信者も痛い。
偉人の一人や二人居るからってだけで
Sunを崇拝するんなら
MSにだって偉人は居る。
149 :
名無し~3.EXE :03/06/18 02:18 ID:PPZNXWRK
>>133 月に100万、純益を上げるにはエライ苦労ですが。
151 :
名無し~3.EXE :03/06/20 02:14 ID:/W+vMZKM
152 :
名無し~3.EXE :03/06/20 10:08 ID:c9xCe5Gq
Windows User→どざ ういん「ど」ず ゆー「ざ」 ど ざ D a z a ど ざ D a z a ど ざ D a z a ど ざ 歌っちゃうよ つるつる
153 :
名無し~3.EXE :03/06/20 13:45 ID:lsrlRtuQ
俺はWinでも別にいいんだけど GUIだけじゃなく、CUIにも力を入れてほしい。 特にフリーやシェアのツール系を。 キーボでコマンドライン操作する方が好きなんだよ(*´Д`)
154 :
名無し~3.EXE :03/06/20 23:53 ID:bILrwp4/
>>153 とりあえずCygwin入れろ。Emacs-21も普通につかえるしX端末にもなるぞ。
155 :
名無し~3.EXE :03/06/21 00:00 ID:bPTzamUl
つーかお前ら脱MSの動きが鈍すぎるよ。 もっとがんばれ。Linuxどんどん流行らせてくれよ。 その結果MSが対抗して Windows、Officeの価格が下がって機能が向上して 安定性が増したらお前らの勝利だ。
>>156 日本企業の作業効率向上のためにも必要なことだ。
158 :
名無し~3.EXE :03/06/21 11:08 ID:vc6/bdS9
>>158 今低能なコピペ荒氏が必死になって活動中。
おもしろいぞ。
160 :
名無し~3.EXE :03/06/21 16:36 ID:SbLUCwNu
>>159 今低能なコピペ荒氏が必死になって活動中。
おもしろいぞ。
162 :
名無し~3.EXE :03/06/22 12:41 ID:UA/2A3Ms
いいかげんM$に縛られるのも嫌になってきた。
164 :
hage? :03/06/24 07:28 ID:cP+ERF7t
PowerMacintosh総合スレッド ーWIN板発足記念。 PowerMacintosh総合スレッドと同時age
165 :
名無し~3.EXE :03/06/24 09:33 ID:P6M9mATw
166 :
名無し~3.EXE :03/06/24 09:34 ID:aZ5Sz8oZ
パアワムッカにウィンダズいれちいんだけど!
167 :
名無し~3.EXE :03/06/24 10:20 ID:P6M9mATw
_∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |( ゚д゚)| < 世界最速パワーマックG5デュアル。キタッーーッ!!! |\⌒~\ \_______ \|⌒⌒|
168 :
名無し~3.EXE :03/06/24 11:21 ID:HIZRczG7
169 :
名無し~3.EXE :03/06/24 11:24 ID:urkbiGet
G5 2GHzデュアル SPECint_base2000 800 SPECfp_base2000 840 SPECint_rate_base2000 17.2 SPECfp_rate_base2000 15.7 Xeon 3.06GHzデュアル@Apple資料 SPECint_base2000 836 SPECfp_base2000 646 SPECint_rate_base2000 16.7 SPECfp_rate_base2000 11.1
171 :
名無し~3.EXE :03/06/24 14:45 ID:dwX+5gAZ
過疎化する糞MACの動き
172 :
名無し~3.EXE :03/06/24 20:49 ID:Ea1lYTQ/
_∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |( ゚д゚)| < 世界最速パワーマックG5デュアル。キタッーーッ!!! |\⌒~\ \_______ \|⌒⌒|
>>172 の読み方って、
「せかいさいそくのぱわーまっくじーふぁいぶでゅある。きたっ(ここで息を10秒とめる)」
でいいのか?
177 :
名無し~3.EXE :03/06/26 11:15 ID:PpeRojK2
ほう
178 :
名無し~3.EXE :03/06/26 14:04 ID:nHO1XTGI
世界最速パワーマックG5デュアル。 世界最速パワーマック win動くかな。
179 :
名無し~3.EXE :03/06/26 14:53 ID:+biwF7vC
がんがれIntel がんがれAMD
180 :
名無し~3.EXE :03/06/26 23:17 ID:dmNzvjgP
新Lindowsのデスクトップもきれいだな。 これからは安定高速のMacか Lindowsだね。
lindowsがWindowsの代わりに丸っていってる馬鹿がいるが、MACやWindowsほど 熟してないし、Windowsのソフトも動かないし、シェアウェアだろ? lindowsの売りは軽くて設定が簡単なところだと思うんだが…
今年はLinuxブレイクの予想もあるが、M$の妨害もすごそうだ。
今年「も」Linuxブレイクの予想があるな。
Lindows4.0はXPと同等の機能がより安くて使いやすいと謳っているね.
186 :
名無し~3.EXE :03/06/28 13:51 ID:7GdD/pdi
G5はAMDの技術で早くなっているわけだが
G5ユーザーは馬鹿すぎてまともに速度の検証ができないわけだが。
>>189 お前馬鹿だね。発表済みの穴ってのはもうパッチが出てるんだよ。
もう危険じゃないの。どうせなら未発表・未発見の穴晒してみろよ。
どうせ無理だろうけどさ(藁
>「Microsoft社およびMicrosoft社の慣習に対する企業ユーザーの憤りや不満は かつてないほど大きい。独占的なやりかたや誇張の多いマーケティング,次々と 出てくるセキュリティ問題のほか,メジャーな新製品のリリースはいつも遅延し, 『.NET』戦略全体を混乱が取り巻いている。こうした要素が顧客企業の信頼を 徐々に失っているのだ」 独占的なやりかたや誇張の多いマーケティング 独占的なやりかたや誇張の多いマーケティング 独占的なやりかたや誇張の多いマーケティング
>>188 まだデリバリーが始まってないから
ユーザーなど居ないのだが
まあ、いずれ没落するよ。M$は自分らの事しか考えてないからね。
196 :
名無し~3.EXE :03/07/02 04:11 ID:1GEqX2J/
◆◆ 加速する『脱水着』の動き ◆◆
真っ正面からMSに反旗を翻す企業出てこないかな。 何か騒動が起きないと業界が閉塞的になってしまう。 .
199 :
名無し~3.EXE :03/07/04 19:56 ID:eQUtFlbg
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
新着情報!!『 超過激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
☆★ 生ライブ中、あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード ★☆
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
☆★ アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★☆
☆★ 当然モザイクありません・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・★☆
あなたの言葉で「若い娘」を・・・ヌードにさせてくださいmase
あなたの指で「イエローキャブ」を・・感じさせてくださいmase
あなたの声で「GAL」を・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase
寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!
☆★ もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・・・ ★☆
あなたのチャットをお待ちしております!!
日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!!
☆★ 10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・★☆
http://www.gals-cafe.com ☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆
200 :
名無し~3.EXE :03/07/04 21:28 ID:LvdIVGr2
>>198 アメリカの大統領が変われば出てくるような気がする。
反トラスト法裁判はブッシュになってから急にトーンダウンしちゃったもんね。
ここは1つ、マカーなゴア前副大統領に頑張ってもらわんと。 アポーの取締役になちゃったし。
懸念だけではなく、なんとかしてください。
M$しぶといよなー。
206 :
名無し~3.EXE :03/07/09 08:06 ID:T6ZZSoMM
真っ正面から2chに反旗を翻すサイト出てこないかな。 何か騒動が起きないとネット業界が閉塞的になってしまう。
207 :
名無し~3.EXE :03/07/09 08:22 ID:UvKzot+r
208 :
名無し~3.EXE :03/07/09 08:43 ID:P6zAecdu
「天国の時」はついに来た……
209 :
名無し~3.EXE :03/07/09 11:15 ID:p/RZapKO
(7/8)政府、人事・給与システムにリナックス採用 富士通、日本IBM、沖電気工業の3社は全省庁の人事・給与を管理する新型システムの設計を 人事院から受注した。政府の基幹業務用で初めて無償基本ソフト(OS)の「リナックス」を使う。 電子政府計画が今後進むなか独自OSと大型コンピューターを使う旧型から低コストな新型への 切り替えが動き出す。政府全体で年間約7000億円の旧型システム運用費の半減が見込まれる。 新システムは職員の人事記録の管理や給与計算など1府12省庁の人事関連業務を一括処理する。 これまで各省庁は人事・給与業務を個別に処理してきたが、新システムの導入で2005年度から順次、 業務を一本化する。 [7月9日/日本経済新聞 朝刊]
210 :
名無し~3.EXE :03/07/09 11:46 ID:dO88xIuD
211 :
名無し~3.EXE :03/07/09 19:36 ID:6NNtXXX1
Linuxが日本で普及する為の条件はWindowsのコストすら支払えないくらい 景気が悪くなることであるにもかかわらず能天気にLinuxの普及を 望んでる奴って頭悪いとしか言いようがないと思うわけよ。
Win一色の状況からLinuxに移行するのにも相当なコストがかかる罠
213 :
名無し~3.EXE :03/07/09 20:13 ID:LKn0v6qN
>>211 今だに、ボーナスカットがあたりまえの中、すぐに景気が回復するとでも?
それ以前に、Linuxの普及のために景気が下がる必要はない。
スレ違いかもしれんが、、 一般ユーザとしてはwinを最高に使いやすいとも思わないし止めても良いとは思う。 がmacに前面移行はいろいろと使えなくなるソフト(ブラウザ等も)が多いので無理。(一応mac暦五年) できなくなる事は多くはないかもしれないがwinよりも困難。ユーザ数も少なく解決策も見つかりずらい。 んでLinuxには何かあるのではないか?!と期待してLinuxに移行したものの コマンドなどほとんど打たない一般人にとっては抵抗が強く一週間で止めてしまった。 winよりも何が勝っているかわかる以前にwin並みの動作をさせることさえ困難なOS、それがLinuxだと思った。 (あくまで素人、一般人の見解。) 「公共機関にはじまり、企業など」と1は書いているが会社でmacだから自宅もmacのように 会社がwinだから、、、というところが大きいのは明らか。さらに逆も言えると思う。 つまり一般ユーザが使えない(使いずらい)OSは「公共機関、企業」にも普及しづらいと思われ。 公共機関や企業がmacでいっぱいだったらセンスはいいかもしれないけど、まぁ考えにくい。 結局Linuxがwinに変わる一番近い選択肢なのでLinuxにはもっと使いやすいOSになってシェアを拡げてほしい。
215 :
荒井注 :03/07/09 23:02 ID:ZB9Q3z1G
MSとは真鍋三太夫商会の略です。
で、来年度初めくらいには、日本のパソコンOSシャアで、Linuxはどのくらいと 予想する? そしてWin、Macは?
>>217 現在
日本 世界
Linux 0.25% 1%
Mac 2% 2%
Win 97.5% 96%
来年
Linux 0.3% 1%
Mac 2% 2%
Win 97.5% 96%
219 :
名無し~3.EXE :03/07/10 11:08 ID:NG5CDMPd
>>210 で見たけど、ジャストシステムの株価すげーな。
今日も午前中でストップ高で、売り気配のとこが空欄だよ。
>>218 のシェア見通しは、もう少し上方修正すべきだな。
もともとサーバーでは、Linux > Windows だろ?
少なくともサーバーに Windows 入れてるシステム管理者は、
スキル低いとみなされて、転職できないのでは?
220 :
名無し~3.EXE :03/07/10 11:44 ID:rYLHmfDy
>>219 その前の
Unix>
ってのが抜けてるよ。
所詮「パソコン」しか知らん香具師らの言うことだ。大目に見てやれ
222 :
:03/07/10 11:57 ID:lCbfJ4FD
Windows入れてるシステム管理者はスキル低いとみなすやつが一番スキル低そうだな。
高↑UNIXは昔から関わっており完璧に精通している管理者。鯖のよき理解者である。 |Linuxのカーネルを自鯖にあわせて改良。スキルは超一級 │Windowsは俺に任せろ、隅から隅までWindowsを知り尽くした管理者 │Macなら得意、Macでサーバーを立てるのもお得意。UNIXにも精通。 ス│悪く言えばUNIX信者、でも管理はきちんとできる。 │Windows鯖の管理はできるが、Active Directry以上のでかいシステムを動かすことには不安がある。 キ│Mac信者、Windowsなんてだめなんじゃな〜い?が口癖。 │Linux雑誌を読み漁ってがんばってる素人さん。 ル│割れWindows使って鯖立ててる厨房、これはたちが悪い │とりあえずWindowsよりはいいと信じ込んでいるMacマンセー厨 │UNIXという名前にあこがれて使ってるだけのただの馬鹿 │とりあえずAnHTTPDを突っ込んで放置しているWindows鯖管理(?)者 低↓厨房雑誌を読みながら適当に立てたLinux鯖、パッチの当て方も知らないド素人
225 :
名無し~3.EXE :03/07/10 14:43 ID:cfxc4ahw
>>225 緊急 (Critical) とか、重要(Important)とか、警告(Moderate)とか
意味わからん格付けすんなよな。
横綱とか大関とかにしてほすぃ。
そうすりゃ、
「おっ、武蔵丸と同じくらいか。じゃぁ当てとこう」
ってなるだろ?
CD-ROMブート!!!!!! インスコしなくてもOSが起動するって初めて聞いた こんなん他のOSじゃあり得ないね。すげ革新的!
HDDが普及する以前はみんなフロッピーから起動していたわけだが。
もうクノーピクスがあるしなぁ。
FD起動でLinuxが動くか?バーカ MS-DOSごときのママゴトじゃねえんだぞ
>>229 なるほど、なるほど。インスコしなくていいなら、
気が楽だね!
日経BPも最近は目の付け所がいいな。
>>229 TownsOSが1989年にあったぞ(藁
CD-ROMブート
今時CD-ROMから起動できないのはwinとLinuxくらいだろよ。
WinはDVDから起動できるぞ
Linudousってシェアウェアでしょ
MacroSoft
242 :
名無し~3.EXE :03/07/12 17:53 ID:7QDvdtvq
やってみました。もうWindows要らない。サンクスコ
KNOPPIXとはCDのみでブート可能な Linux ディストリビューションです。
ドイツのKnopperさんが Debian パッケージを元に開発しています。
ここでは日本語対応版に改良したものを公開しています。
オリジナルHP
http://www.knopper.net/knoppix/ KNOPPIXはデバイスの自動設定が優れています。
ネットワークデバイスがあれば、自動的にDHCPの設定まで行い、
すぐにWWWが楽しめます。Windows では新しいデバイスを接続する度に
リブートが要求されることを思うとよくできています。
また、アプリケーションソフトも充実してます。MS Office と互換性のある
OpenOfficeやお絵かきツールGIMPなどが無料で楽しめます。
KNOPPIXはCDのみで動作しますので、既存のハードディスクインストール
することなくアプリケーションを試すことができます。
気に入らなければCDを抜きさえすればいいのです。
くのーぴくすってさ、CDから起動してもHDDがカリカリ言ってんのな。 どこの領域使ってるのかチョト気になる。うちのHDDにはNTFSボリュームしかないしなあ・・・。
どうでもいいがくのぴくすは重くて使い物にならない。 openofficeとか入ってるのはいいけど使いものになるレベルじゃないね。 でも無料でほとんど日本語っていうとこはうれしい。CD一枚使うのは惜しくないね。
>>243 デスクトップに、HDDのアイコンがあるだろ。
あれ作るために、HDDのパーティション情報読んでる。あと、
Linux用のスワップ領域持ってれば使う。それだけ。
>244
読み取り速度は、
HDD >>>>>>>>>>>>>>>> CD
さらに、HDDが使えないから、一時的なファイルとかもメモリに
置いてる。メモリ少ない(512MBが目安)マシンだときびしいね。
HDDにインスコすれば、だいぶマシになるよ。
/homeだけHDDに作って 設定や自作ファイルを保存しておくこともできる。
さらばWindows
そして再度復活する Microsoft Windows
249 :
山崎 渉 :03/07/15 11:23 ID:PgFZzGxa
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
あばよ! 脆弱なWindows
251 :
名無し~3.EXE :03/07/18 11:35 ID:h1ywYXqg
強行策から懐柔策に替えただけ。 何も変わっちゃいないよ。
>>245 なあ、インスコのコって何?
インスはinstallかな?
もしくはinsertか。
255 :
名無し~3.EXE :03/07/21 13:09 ID:qHTIX5BC
256 :
名無し~3.EXE :03/07/21 14:03 ID:A/wQyqJk
今時Win使ってる馬鹿って何者? RedHatやVineやTurboと比べてみろよ、WinのGUIデザインセンスゼロと思わないか? GNOME,KDEをはじめEnlightenmentに見慣れたらWinのダサさが歴然だ(プププ Unix/Linux板でLinuxなんてサイテーほざいてる馬鹿!お前らfvwm95, qvwmしか見たこと無いんじゃないの? Winの見た目は変えられても基本とするマネージャが変えられない、これ一体どういう事よ? それにバグやウイルスがオマエらの大好きなWinに入ってきても、その対応が遅くて蔓延してんだよ はっきり言ってとばっちりで大迷惑なんだよボケWin! シェアがどうのアプリがどうの言うヴァカがいるが、ワレザも人気ダントツNo.1 巨視的にみても将来性はない.Win使いは人を見下すことしかできない自惚れの強いアホ集団. 他OSを使ってる奴を信者呼ばわりするが、実はWinしか使えない狂信的信者(プププ それに今時FDDを必要とする馬鹿なOSってWinだけだろ? UNIXやMacOSでさえFDDと何年前に決別したと思ってるんだ? 馬鹿なレガシーインターフェイス使ってガコガコトロトロデータ読みとってんなボケども! ま〜所詮Microsoftなんて強引な商法でのし上がった馬鹿企業. 敵も多し、CompaqやDECは既に逝ったが今後GatewayやAppleなんかよりも早めに消滅する企業だろうな(プププ これからはLinuxの時代だ! 半端な知識もったWin厨房社会のゴミ!! そして戦う工業デザイナー川崎和男も逝ってるじゃない、、 「ウインドウズユーザーは、すべてが無能であり、感性の欠落した人種である」 解った? Win厨房君。
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、 ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| i!f !::::: ゙、i i!ゝ!:::: ‐/リ i::/:、 :::、 /''ii'V  ̄ハ:::::\ "''il|バ'' ショカツリョウ 諸葛亮 曰く、『とても21世紀の人間だとは思えない。 子供の時に憧れた21世紀を返せ!エンガチョ!』
イマドキ古い文章をコピペしてる
>>257 って(w
261 :
江東支店 :03/07/21 20:15 ID:ERtkZNnf
262 :
名無し~3.EXE :03/07/21 21:27 ID:jtIgGeEQ
>>257 Win厨房が社会のゴミってとこだけ納得。
Win自体は必要だけどね。
263 :
ああああ :03/07/21 21:29 ID:F8Q+MIVt
あほ
264 :
名無し~3.EXE :03/07/21 22:17 ID:EU2x/rk5
いまenlightenmentってあんまし使ってる人いないんじゃないの? たしかに奇麗だった、enlightenment。 その代償としてクソ重たかったけどね。
見た目の美しさではWindowMakerが一番だと思う。
>>255 netcraftのsite surveyを見ると、4月から7月までの3ヶ月間で、
180万サイトも新規で増えてんのに、Windows 2003 serverは、
その統計によると、6万強(新規は2万数千)しか増えてないん
だろ。
話にならんな。
>>267 昔から、似たようなのがあるけど、成功してないね。
今回も、「ディスプレイは別」って時点で駄目だろな。
そんなもん買う人はモニタも持ってないだろうから 騙されたという印象を与えるだろうね。 そんなら17インチCRT付きで300jのほうが印象は良いと思う。
テレビ出力があるんじゃないのか。
273 :
名無し~3.EXE :03/07/24 22:49 ID:ceN6GFtS
痴呆マイクロソフトは 全く信用できないコンピューティング構想を 本気で考えています! もう、マイクロソフトは殺した方がいい。
これだけマメにセキュリティパッチをリリースするなんて、誠実だな。 しかも無料。 アポーとは大違いだ。
275 :
名無し~3.EXE :03/07/25 00:49 ID:BC7RJfxI
>>267 それ、NCまんまじゃないかw
NCがどうなったかは・・・
>マイクロソフトが欠陥情報を公表するのは今年に入って30回目。 31回目。MS-03-031までリリースされてるだろ。 カブレラの本塁打が30本、ローズが32本だから、単独2位だね。 今シーズン王監督の55本超えるんじゃねーの。 >うち「緊急」対応を 要する情報の公表は13回目。 場外13本かよ。すげーな。
是非、新記録に挑戦して欲しい!
ギネスに載るな
280 :
名無し~3.EXE :03/07/28 11:52 ID:lhw452mQ
>>121 >>118 が釣りとわかってるんだったら反応しないで下さい。
(あなたはまだまともだろうと考えマジレスしたまでです。)
後追記だがLindowsではデフォルトのuserがrootダとか言う話が あるそうですが(BSDmagazineのNo.16,P145の注15の説明文) 本当ですか?
282 :
名無し~3.EXE :03/07/28 14:36 ID:c0pVrJFR
MS擁護の馬鹿がここにも・・・ おめでてぇな。 そこの間抜け面したお前だよ。お前。
283 :
名無し~3.EXE :03/07/28 18:44 ID:kNqcbVOt
あのさ、スレとは関係ないかもしれないんだけど、 MSからダイレクトメールが来ました。Win使ってないのに。 で、文の最後にね、 ★お客様の個人情報の取り扱いについて お客様の個人情報はマイクロソフト株式会社が管理しております。 メール配信につきましては弊社管理の下、配信業務を 株式会社ジェーシーエスに委託しております。 とかいてあるわけさ。これってMSがジェーシーエス某に俺様の個人情報(Eメールアドレス)を渡すなり売るなりしたということですか? おれ馬鹿だからよくわかんね。
284 :
名無し~3.EXE :03/07/28 18:45 ID:N3LV/XbQ
アダルトDVDが 最短でご注文いただいた翌日にお届け! dvd-exp.com 開店セール1枚 500円より
>>283 無断で売ったりしたら大事ですが、、、
実際は、顧客へのダイレクトメールの発送業務を丸投げしているという事でしょうね。
286 :
名無し~3.EXE :03/07/29 20:17 ID:2yS40QYT
MSは技術力ないからな。
287 :
名無し~3.EXE :03/07/29 21:50 ID:3zleb4qi
288 :
名無し~3.EXE :03/07/29 22:00 ID:XxjYxsun
>>285 つまりMSが人様のメールアドレスをジェーシーエスとやらの鯖に移している, ということでつか?
そうなるとジェーシーエスの中の人はそれを閲覧できるわけですね?
sendmailとか不勉強なので勘違いしてるのかも知れませんが....
289 :
名無し~3.EXE :03/07/29 22:25 ID:GSeSw/Oy
恐ろしい、、、
確かに、個人情報が漏れる可能性は高まる罠
292 :
名無し~3.EXE :03/07/30 23:54 ID:iOYvluBS
293 :
_ :03/07/30 23:55 ID:h5zocPx/
>>277 Linuxは毎週のようにスナップショットを出してる訳だが…
マスコミには無視されてるけど。
295 :
名無し~3.EXE :03/07/31 07:59 ID:jRxBQw79
>>294 RedhatなんかUpdateをかけると不具合の起きるUpdateパッチを今年に入ってから数回も出したりしてる。
一度出したUpdateを数時間後に引っ込めることもよくあるよ。
これまた(意図的に?)マスコミには無視されてるけど。
296 :
名無し~3.EXE :03/07/31 09:57 ID:FHk4mGmx
LinuxだのMacだの、ちりあくたみたいな存在は そもそもバグやセキュリティーホールが見つかる確率自体が低いし 見つかってパッチが出されても、ごくごく少数のユーザー以外は 興味を示さないのでニュースにならない。 唯一ニュースにしそうなコミュニティも、反Microsoftという立場から 自分たちに都合の悪い情報からは意図的に目をそむけている。 結果、Windowsばかりがバグや穴が多いような印象を受ける。 それだけのことだな。
297 :
名無し~3.EXE :03/07/31 10:28 ID:ZL9SjQs4
ワラタ
結局、よく分からんまま、MSは高いしセキュリティホールだらけの悪徳企業、 Linuxは"無料"の市民の味方でLinuxを導入してる機関は先進的って報道しとけば 大衆はウンウンって頷いてくれるからそう報道してるだけだろ
なんか、「厨はコンピュータを使うな」って結論に至りそう
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
302 :
名無し~3.EXE :03/08/02 15:48 ID:QE/T/OuG
>>299 >MSは高いしセキュリティホールだらけの悪徳企業
事実だしね。
>>299 > Linuxは"無料"の市民の味方でLinuxを導入してる機関は先進的
事実だしね。
まあ、無料の選択肢が無ければ、Linuxを選択する技術的な理由など皆無な訳だが。
305 :
名無し~3.EXE :03/08/04 14:03 ID:SGV+9dJT
それこそ詭弁だよ
306 :
名無し~3.EXE :03/08/04 14:15 ID:FqKTVJcK
Lindowsって知ってる?
307 :
名無し~3.EXE :03/08/04 14:41 ID:FXXidxJC
>>305 じゃあLinuxの具体的なメリットを挙げてみて。値段以外で。
Winには少なくとも、周辺機器の手厚いサポートや対応アプリの多さ、
事実上のデファクトスタンダードである点などがあるけど、Linuxにはなにがあるの?
>>306 当初の触れ込みどおりのものができたら、すごかったね。
今や他のLinuxディストリビューションとなんの違いもないわけだが・・・。
漏れは、Windows対Linuxという狭い視野で語ったつもりではなかったのだが… Linuxの存在意義は、オープンソースである事と著名なディストリを無料で入手・利用可能な手段が あることの二点に集約されるわけで、決して性能や安定性で優れている訳ではない、ということが言いたかった。 パフォーマンスや安定性では、商用UNIXやFreeUNIXに、Linuxより優れたものがいくつもある。 普遍性や市場性では、Windowsに並ぶものは存在しない、と言って良い。 運用に関するリスクはどれも一長一短で、PCワークステーションのレベルでは大差ない。 結局、そこでLinuxを選択する意味とは、無料OSの中ではもっとも普及していて、そこそこのパフォーマンスである という一点しかない。技術的な優位が評価されている訳ではなく、むしろ技術的には底辺のものだ。 無料でなければそもそも選択肢に残らないのが、Linuxの現状だ。
309 :
名無し~3.EXE :03/08/04 21:19 ID:USTO6Wiw
>>307 >今や他のLinuxディストリビューションとなんの違いもないわけだが・・・。
んなことはない。
あんなショボい有料ディストリは他に無いよ。
>>308 技術的に高度かどうかは、信頼性に比べれば、重要性は低いな。
Windowsのイヤなところは、「余計な機能」や「勝手に謎なパケットをどこかに送信したり」
する「M$の企業としての信頼性」の低さだな。
・・・と、Linux初心者の頃は周囲に盛んに言ってたけど、今では「対Windows」何てどうでも
よくなった。
Windowsと完全に手が切れたら、みんな他人事になったから(W
Windowsは今後どう進化しても、Linux同等のシェル環境と信頼性と、「自由」
は手に入りそうもないし。
linuxの「対応アプリ」が少ないと未だに思ってるのか・・・
ま、エロゲはwindowsの圧勝だけどね。
いかん、窓板にカキコしてしまった・・・ mac板を覗くはずだっtのに
ひー
>Windowsは今後どう進化しても、Linux同等のシェル環境と信頼性と、「自由」 >は手に入りそうもないし。 そのWindowsでも、SFUはかなりいいとこまで来てますよ。 UNIX使いが手放せないシェル環境ってのも結局はGNUのツール環境な訳で、 それが移植されたシェル環境があれば、カーネルなんざ別にどうだっていい、とも言える。 Linuxだからいいとか、何でもいいけどWindowsだけはダメとか、Macはキモイとか、 そんな意見はどれも本質は見ていない。ただの好き嫌いか、何かのイデオロギーでしかない。 …まあ、それでもMacはダメだと思うけどナ。
「シェル環境」なんてLinuxとは何の関係も無い話だな
313 :
名無し~3.EXE :03/08/05 01:10 ID:sJwsbuog
こんだけ毛嫌いされるOSも珍しいよ。
>>313 えぇ〜と、それはWindowsの事ですか?
それともLinux?それともMac?
OS/400のことではなさそうだ。
>>312 馬鹿ですか?
カーネルだけで「環境」と言うのか(W
>>312 カーネルとは関係ないが、Linuxを使う上では「環境」そのもの。
GNUツールであることは、べつに重要ではない。
カーネルだけだったらLinuxの存在価値なんて皆無だろ。
タダで使えて、叩き台にしていじくっても文句言われないから ゼロから起こすよりはラクだし、とりあえずこれでいいやーで使ってるだけだわな。 GPLとかオープンソースの理念とか、反MSなんてもんは、別にどうでもいい。
320 :
JWビンセント :03/08/09 01:45 ID:eQeZ676J
諸君らには申し訳ないが、私は大変な事実を入手してしまった。 Windowsを使うのは、もう止めたほうが宜しいかと、、、
321 :
名無し~3.EXE :03/08/09 02:05 ID:6HT/NShq
>>320 ちょうど良かった、今日Winのネットワークが壊れてしまったから
今はMacでインターネットしてるよ...
322 :
名無し~3.EXE :03/08/09 02:45 ID:mbH1qXRc
こう書き込みを見ていると、擁護派は話に筋が通ってるが、 反MS派は意味が分からん。 使えないアンチはハウスしてもらって、骨のある香具師出て来いよ。 で、脱MSはどうなった? 何が原因で脱なのだ? さあ、だれか答えてくれ。
323 :
名無し~3.EXE :03/08/09 03:06 ID:fCzpxvUd
彼のIQの高かった脳みそがは今頃きっとbiocomputerのメモリとなっていることでしょう。 ノリ^ー-、==__,..-‐ヘ___ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / / / |. y' /o O ,l |
324 :
名無し~3.EXE :03/08/09 13:37 ID:piVhDXzC
俺は親MSだよ
325 :
名無し~3.EXE :03/08/09 18:30 ID:zl6VRrV6
アプリケーションの動作の互換性などで見ると、Windowsは優れている。 ただ、最近のWindowsはやや重いというのが欠点かな。 Linuxは動くアプリケーションが少ない。 互換性がないことが一番致命的だよね。 また、初心者に扱いやすいように配慮してあればまた別だけれども。
> Linuxは動くアプリケーションが少ない。 フリーソフトを加えればLinuxにも沢山ある。 ・・・フリーソフトを加えたらLinux以上にWindowsの方が多いか。
LinuxというかGNUのツール環境だと、 大抵の処理はプレーンテキストが主体だし、 部品に相当するツールやフィルタを組み合わせて どうにでも処理できてしまうものだからなぁ… 例えて言うなら、使いまわしのきかないマスターグレードガンダムのプラモと 部品がたくさんと作例が入っているだけでのレゴブロックのセット、 とでも例えれば良いのかも。 専用に成型されたガンプラのラインの美しさや、厨房でも組めるわかりやすいマニュアルは レゴブロックには無いし、逆にガンプラはどう組んでもガンプラ(かその失敗)にしかならない。
LinuxというかGNUのツールは ほとんどWindowsにもあるからなぁ。 どうがんばってもWindowsの方が 多くなってしまう。
329 :
名無し~3.EXE :03/08/09 19:37 ID:fCzpxvUd
マウスジェスチャー
330 :
名無し~3.EXE :03/08/09 20:24 ID:mM46gEP/
俺はアンチじゃないよ。MSにはもっともっともっとがんばってほしい。 今の状況に満足してる人は期待値が低いか、信者でしょ。
331 :
_ :03/08/09 20:25 ID:vqYSfntK
332 :
名無し~3.EXE :03/08/10 00:42 ID:hpjTg5wG
>>325 議論っぽくなりそうで良し。
Linuxで動くソフトなんて糞ほどある。
ソース拾ってバイナリビルドするだけだからな。
ソフトの量で比較してもあまり良い結論は出てこないが、その質を見るべき。
考えてみろ。自分で使うソフトを作るのにキッチリデバッグするか?
とりあえず動くレベルだろ?フリーってのはその程度のものが9割以上なんだ。
逆に客が居るソフトやApacheみたいな団体で作ってるソフトは質が高い。
そうかんがえると、実際安心して使えるのはWindowsって事だとおもうぞ。
333 :
名無し~3.EXE :03/08/10 00:45 ID:hpjTg5wG
>>327 328も書いてるが、Windowsでもコマンドラインアプリは使えるぞ。
SFU使ってもUNIXライクにしても良し、WindowsScript使っても良し。
裾野の広さでは、正直リナでは勝てないとおもうが。
反論求む。
334 :
名無し~3.EXE :03/08/10 00:48 ID:hpjTg5wG
>>330 アンチ、非アンチは関係ない。
要するに、何をベンダーに求めるか。その前に何が足りないかを考えろ。
がんばれがんばれでは何も動かない。
ただ、絶対値的な値は意味が無く、そういった意味で相対的に比較して
何が脱MSにつながったのか、それを意見しろ。
あいまいな意見しかいえないのであれば、来るな。
SFUは、正直言ってまだ使い物になる環境じゃあない。 同じ事はCygwinにも言えるけど。 しかしSFUの歴史を辿ってくれば、おそらく次のバージョンあたりからはもう、 ひととおりUNIXのシェル環境に親しんだ人間なら、違和感なく使えるようになっているだろう。 サーバとしては相変わらずどうかとも思うが、個人が使うのWindowsワークステーションに UNIX風のシェル環境が欲しいと思うとき、選択肢の一つにはなるはずだ。 そしてそれは、NT系OSの新しい顔の一つになることだろう。 そういう漏れは、家と職場ではWindowsとLinux(Debian)の両刀使いだが、 持ち歩くノートにはVMwareでWindowsとLinuxを同居させている。 WindowsとLinuxの(GNUの)CUIツール環境は、ずっと異文化だと思ってきているから、 両者が一つのOSに混在して同居する環境は、どうしても気持ち悪く見えてしまう。 (これが、漏れがMacOSを貶す理由の一つでもある。中途半端に変質したUNIXモドキなど不要だ) 互いにフルスペックで同居可能な環境を模索したら、エミュレータに行き着いた、という訳だ。
336 :
名無し~3.EXE :03/08/10 02:11 ID:Am3fmUom
337 :
名無し~3.EXE :03/08/10 11:18 ID:Z1KTsefw
とにかく現状で脱MSは無理だ。
338 :
名無し~3.EXE :03/08/10 11:22 ID:xeDfjlBV
Windows=PL学園 Mac=雪谷
339 :
名無し~3.EXE :03/08/10 23:51 ID:hpjTg5wG
>>335 まさに理想。
どっちが優れているかはそれぞれで違うからな。
フェラーリとカローラは、乗る人で価値が変わるわけで。
混在は問題ないのではないかな?きちんとツールが動いてくれて
目的を果たしてくれればウインドウシステムだろうと、
コマンドラインだろうと、異文化ってほどの違いは無いのでは。
セキュリティ上POSIXを使い続けるのは良くないが(なぜか知らないやつは意見するな)
SFU2.0ではInterixがサブシステム化されているから、かなりシームレスに使える。
脱MSの意見があるやつ。お前の意見を聞かせろ。
特にリナへの意向について、日本の立場を考えて物申せ。
PL = Windows 雪谷 = 既に廃墟と化した BeOS
>>337 「どのレベル」なのかによるけどね。
個人的には2年前からLinux移行率100%で、Windowsの細かい設定はすでに
記憶の彼方だよ(w
100%移行した人が、なんでWin板にいるんだ?布教でつか?
>>342 布教なんかしないよW Mac板も見てるし。荒れっぷりが面白い、かなw
布教するのは「感動を分かち合いたい」と言う衝動を抑えきれない初心者の皆さん。
2,3年、本当に毎日使っていると、Windowsはどうでもよくなるが、他人に
勧めることもしなくなる(自分と友人の経験だが)。
「使ってみようかな・・・」と言う連中には、「ま、がんばれ」と、冷たいW
ちなみに、M$はキライだが、Windowsは特別キライというわけではないよ。
彼女はキライだが、彼女のボディは特別キライというわけではないよ。 という論理と同じか?
345 :
名無し~3.EXE :03/08/11 23:40 ID:npo1OX5P
それは違います。
linux派の奴らには悪いが、現時点のlinuxの完成度では、いくら 頑張ってもwindowsからlinuxへの移行なんて無理。 linuxが天下をとるなんてことは、今の開発者とユーザーが改心して、 一般人でも使えるようにしていかない限り、こんな所でいくら騒ごうが 絶対にありえないからあきらめろ。
> Windows XPのグループに比べて、Linuxグループのほうが若干時間がかかり、 > タスクの完了までにかかった時間は平均で44分49秒だった。これに対し、 > Windows XPグループの場合は平均41分21秒だった。 > Linux側の被験者の80%は、テストで使用したLinuxシステムに慣れるには > 1週間もあればよい、と答えた。Windows XPの場合、そう答えたのは85%だった。 > Windows XPグループでは被験者全員が同OSのデスクトップと > アプリケーションのデザインが快適で使いやすかったと述べた。 > それに対して、Linuxグループの場合、そう回答したのは83パーセントに > 過ぎなかったという。 > LinuxはWindows XPに比べて、使い方を習得するのが僅かに難しいだけだという。 結論無理ありすぎ。
349 :
名無し~3.EXE :03/08/12 09:40 ID:SZN/eHyP
糞OS
>>346 つまり「ユーザ側のスキルの問題」ってことこだな。
「一般人でも使える・・・」に関しては、急速に改善されているので、将来的に
はわからんよ。どうなるかは。
KDEやGNOME(特にKDE)は、今や「どこがLinuxじゃい!」と言うくらい
GUIで何でもできる(1年使っていてもCUIを知らないヤツもいるし)。
こんなことは3年前には考えられなかった。
ビジネスでもXMLが普及しつつあるから、Officeは必須ではなくなりつつあるし。
(ま、だから、MSは新OfficeにXML関連機能を追加したのだが)
ちなみに、Linux派で「天下を取る」なんて考えているヤツにあったことがないW
天下を取る、と言う発想は、余りにもMS的だから。
351 :
名無し~3.EXE :03/08/13 01:49 ID:Ds8tF7Ph
VAIO専用にカッコイイOS付けて欲しいな。
>ちなみに、Linux派で「天下を取る」なんて考えているヤツにあったことがないW >天下を取る、と言う発想は、余りにもMS的だから。 しかし赤帽さんはLinux界のM$と言われてる罠
>>352 >しかし赤帽さんはLinux界のM$と言われてる罠
日本だけで見るとそう見えるかもしれないな。
しかし、全世界で見れば赤棒が圧倒的なシェアを持ってるわけではないし
トップですらない。
全世界で一番多く使われてるのはMandrakeだし、
ヨーロッパに限ればSuSEがトップだし中国ではTurboがトップだ。
MandrakeやSuSEやTurboは有料の製品版が主力だから
シェアを把握しようのない無料版のユーザを考慮すれば
全世界でもたぶん赤棒がトップになると思うけど
無料版ユーザの統計なんか取れないからそれは確かめようが無い。
とにかく赤棒が圧倒的というわけではないのは確実。
個人事業範囲のサバー用途なら 勝ち組 Linux Redhat 8(フリー版) Windows Server 2003 馬鹿 Linu Radhat 8(有料版) Windows 2000 Advance Server でいいんじゃないの? クライアントとしてLinux(赤帽、ターボウ、他は知らん)は死んでる MacもOSX前後から、かなり糞になった
クライアントで試しにRedhat使ったけど GUIはクソ重たいしソフトもアレだし やっぱ使いにくい。
確かに windows の方が使いやすいとは感じるが、OSに3万も4万 も払いたくはない…
企業ではLinux移行は進むだろう。先ずはサーバ、ついで基幹業務系か。 ウチも来期はLinuxサーバ(ファイルサーバ、Webサーバ、DNS)になるし。 ウチの場合は、NTサポート終了に伴う、2000サーバへの移行でCALが総額400万近く になる可能性が出てきたってことで、「サーバは全てLinux」の案が通った。 これでようやく来期からは残業時間や休日の「アホOSのお守り」から解放されるよ。
358 :
山崎 渉 :03/08/15 23:14 ID:JIXwXjqR
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
Linuxにすると、パッチ情報をあちこちからかき集めてこなければならなくなり 手順が定着するまでの煩雑さにうんざりする。 これまでGUIで適当にやってきた事も全て手作業でやる事になるし、 それを工夫次第で(半)自動化できるのは強みではあるが、それも 自分で手順をまとめて組まなければならないし。 最終的にラクをするためにあれこれ考えて手と頭を動かせる奴には これ以上の道具はいまのところ無いと言えるが、 目先のラクにとらわれて自分では何も考えない奴には、とりつくシマもない。
運用コストは Linux > Windows って調査結果あったよな?
>運用コストは Linux > Windows それもMSが出資してる調査会社によるものだから、眉に唾つけて評価しないとイカンけどな。 定型業務だけなら、WindowsでもLinuxでも理解すべき概念や情報、難しさはそう変わらない。 どうしても必要なら、フロントエンドはWindowsでやらせるように設計することだってできる。 まあ、本当の定型業務なら、そんなものを人間にやらせる必要は無いわけで、 機械化するか犬にでも座らせておけばいい、という結論になる訳だけど。 バカ社員10人にやらせていた業務に、専門職を一人専従で追加しないといけなくなるとか、 そういうレベルでのコストの増加はあるだろうね。 まあ、道具としてシンプルである分、Linuxは使用者を選ぶよ。それは間違いない。
>>360 少なくとも、サーバの運用コストに関して言えば、
Windows サーバ > Linux サーバ
だよ。うちの会社もそうだけど、他もだいたいこんな
料金設定してる。 運用を害虫した場合だけどね。
自前でやるにしても、Linuxのが安あがりだろうけど。
363 :
名無し~3.EXE :03/08/16 17:45 ID:SCAzw0Fo
>>353 Mandrakeは潰れちゃったでしょーが…
だから鯖専用だろ。 CUIで仕事しろってんなら別ですがね。
使えるようになる時間と使いやすさとはまったく違うと思うんだが。
>>369 全く違うなんてことはないだろ。
使いにくいシステムが簡単に修得できるのか?
と、言う反論は置いといて、調査結果に対する反駁にはならないね。
統計学的に有意なサンプル数で実験(調査)した結果なのだから、
その結果を反駁するりは、同様の調査が必要。
・・・と、厳密に言うと、なにも言えなくなってしまうが(W
「そういう調査結果がある」と言う「事実」を認識すればよいのでは?
使いやすさ≠汎用性 結局 特化したことをさせるならチューンしたLinux ネットからゲーム、CGまで幅広くやるならWindows 印刷所に持ってくような原稿はMac 脱M#とかブーブー言う前に用途考えろや
Linuxはサーバ以外には使えないなぁ。フロントエンドにはとても出せない。
全然加速して無いだろ、と
つか、OSもブラウザもワープロも表計算も、こまったことに出来が良いんだよなー。
>>374 表計算だけは同意。ワープロはクソだろ。
>>375 ワープロは○太郎系?
もれは・・・結局MS-Office使っちゃうかな・・・楽だし・・・
一時期SUNが作ってる多種OSに使えるOffice使ってみたけど非常に使いにくかったのを覚えてる
Open-Officeと同等ぐらいに・・・
377 :
:03/09/21 17:49 ID:ehBSVtYb
>>213 たとえばlinuxの普及でマイクロソフト・アップルが潰れたとしよう。
何万人が失業するのか?
マイクロソフトジャパン、アップルジャパンが払ってた税金の収入もなくなる。
linuxは無料を売りにしている会社で発売しているところもあるが普及したらその会社すら潰れるだろう。
無料ってのが普及すると100%経済には悪影響だが?
有料なものが普及するのと無料なものが普及するのどちらが経済的に良いか子供にもわかるだろ。
世界の人々は世界経済のためにwinなりmacなり一企業が独占的に発売しているものを購入すべきだ。
経済の後退を望むかのか?
llinuxが普及していい条件は完全有料化これだけだそれ以外では認めるべきでない。
>>377 まぁ、金がかかれば人間必死になるしねw
>winなりmacなり一企業が独占的に発売しているものを購入すべきだ
面白い発想。
確かに下手なパクリを買うより独占しててもまともな物買ったほうが遥かにマシだねぇw
>>213 >たとえばlinuxの普及でマイクロソフト・アップルが潰れたとしよう。
>何万人が失業するのか?
あの・・・そのかわりLinuxを主にして事業を展開する企業に雇用が出るから・・・あまり変わらないかと・・・
逆に主に研究というよりもサービス業といった方向に移行するから失業者の絶対数は減るはず。
>マイクロソフトジャパン、アップルジャパンが払ってた税金の収入もなくなる。
所詮、外資企業の日本支店でしょうから・・・税金といっても、微々たるものでしょ^^
>linuxは無料を売りにしている会社で発売しているところもあるが普及したらその会社すら潰れるだろう。
顧客を満足させれる会社は絶対に売り上げ伸ばします^^
>無料ってのが普及すると100%経済には悪影響だが?
>有料なものが普及するのと無料なものが普及するのどちらが経済的に良いか子供にもわかるだろ。
これだけは納得してあげますが・・・人間自分よければって人が多いから・・・^^
>世界の人々は世界経済のためにwinなりmacなり一企業が独占的に発売しているものを購入すべきだ。
>経済の後退を望むかのか?
>llinuxが普及していい条件は完全有料化これだけだそれ以外では認めるべきでない。
これだけ言ってなんですが・・・安心してください^^
普及度でLinux>Winなんてことは、ソフト業界がMS、SUNのみになるよりも確率は低いです^^
ありえません^^
>>376 使いやすさは人と環境による部分も大きいと思うぞ
オフィスXPをインストールしてても、
インストールしてあるPCの性能がついていってないんで非常に不快だった
快適に使う方法を知らなければ、幾らソフトが良くてもちょっち間違ってる気がしたよ。
Linux on VirtualPC on Win みんなだいすき
384 :
名無し~3.EXE :03/10/21 23:02 ID:C4jKOUHy
>>377 ビルが商売するときに言いそうなコメント。
マイクロソフトLinuxを発売なんちゃって!
385 :
384 :03/10/21 23:07 ID:C4jKOUHy
なんでメーカーのPCはOfficeが入ってるんだ。 なんにもソフトが入ってない(OSも)PCを売れ。 特にノートはそうしてくれ。
>>377 というか、msはブラウザを無料にしてネスケを窮地に追いやったり
同じ事やってるんだが
mac.comの突然の有料化には恐れ入ったよなぁ。
388 :
名無し~3.EXE :03/10/25 14:33 ID:XsjGE3ih
CプログラミングしないでUNIXを使うだけって人は すぐにでもWindows/Macマンセーしそうな気がする。 左翼ファッショが21世紀に入り右翼に衣替えしたみたいに気軽に。 とにかく、Cの書けないUNIX屋は生きてても恥かしいだけなので 精進してください。
VBの書けないWin屋も同じ。
390 :
名無し~3.EXE :03/10/26 10:02 ID:GVjgEHSj
MSははやくaplleを潰してほしい
391 :
名無し~3.EXE :03/10/26 14:19 ID:X42VkgE3
>>377 OS代なんてタカが知れてるだろ
MSくらい潰れても他にハード屋やアプリ屋がたっぷりいるから経済には
全く何の影響もないよ
MS社員だってOSのシェアを利用して他社製ミドルウェア潰しばっかりや
ってるより、さっさとMS潰してもっと生産的な仕事に回したほうがちょ
っとは経済活性化に貢献するだろ
>>391 まあリナックスでは、永遠にアメリカには勝てないわけだが、日本は。
それとサブマリン特許に弱いのはどうにかしないとな。
悪意のあるプログラマーがソースを、提供することだってあるし。
サーバー分野とか、英語だけで十分なら最強だけど、日本語がからむとつらい。
393 :
名無し~3.EXE :03/10/26 17:19 ID:s2dIR/UD
◆◆ 失速する『脱MS』の動き ◆◆
396 :
名無し~3.EXE :03/11/06 21:58 ID:VzznPfPO
そして誰も居なくなった
397 :
名無し~3.EXE :03/11/29 18:13 ID:ic+ov3Tu
晒しage
自分的にLinuxがいいと思うのはコンパイラが・・・・・・ 簡単に手だせるYO!
脱MS?無理無理,あと10年経ったって, Windowsが莫大なシェアを占めているよ。 Linuxがセキュアなんてのは馬鹿の妄言だからね。
MS帝国の出現だな。 だれも、逆らえない (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
せめて学校の初等教育の場などではオープンソースOSの利用を義務づける (営利企業が占有するOSやアプリ等の利用を第一に教育することを禁じる) くらいの事をやらないと、もはやMSの独占は崩せまいよ…。
だねぇ。ある日突然、世界中のWindowsが立ち上がらなくなるとかいう 未知のバグでも潜んでいない限り、牙城崩すのは難しいね。
XP professional 買った。\3,5000 って高すぎるよ。独占(・A・)イクナイ
>>402 警戒すべきはM$がPCの規格?までいいようにしてPC-UNIXが立ち上がらなくなる
事態。例のBIOS統合云々ってどうなってんだっけ。
405 :
名無し~3.EXE :03/12/02 22:48 ID:TUakOpDw
>404 その批判をかわすためにVirtualPCを買収したんじゃなかったっけ?
VPC買収は、サーバサイドでの利用とIA64への移行(バイナリ互換性なし)の両側面から。 BIOS統合に関しては、漏れ個人は楽観視している。 なぜなら、PCの身上とはオープンアーキテクチャであることだからだ。 MSが策定に噛んでいる事に関しても、現行シェアを鑑みれば当然だし、特に危険視もしていない。 よく危機を煽りたがる連中が、MSがBIOS統合の策定に噛んでいることから Windows以外ブートできないBIOSの策定を目論んでいるなどと吹聴しているが、 実際にそんな事をしてしまえば、PCの存在意義が瓦解する。 Macが成功できない最大の理由が、Macが事実上のMacOS専用機であることと Appleの露骨な囲い込み戦略のためであり、もしもPCがWindows専用機などになってしまえば、 同様の問題を自ら抱え込むことになってしまう。
>>406 BIOS 統合に関して概同意だけど、MS だけに不安を拭い去れないのは俺だけだ
ろうか…
408 :
名無し~3.EXE :03/12/04 02:22 ID:PB8BH5Hz
>>408 小泉とブッシュに殺された・・・・・
それは言いすぎだろ、外交官や軍人はその覚悟が有って当たり前の世界だと思うが。
国益のために体を張ってる仕事だよ。
だからって死なせて良いとは言わないが。
時の政権によって、己が命が左右されるのは、これらの職種に付き物だよ。
410 :
名無し~3.EXE :03/12/10 05:57 ID:yYxTztK9
__ _ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ 各地で土下座するドザ ○| ̄|_ / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
>>389 VBは単価が低すぎるので書けなくてもかまいません。
マカを叩け マカを潰せ マカを追い出せ マカ氏ねよ
413 :
名無し~3.EXE :03/12/10 15:53 ID:rQES2itZ
__ _ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ ブタ箱で土下座するドザ ○| ̄|_ / /|) (|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
414 :
名無し~3.EXE :03/12/15 06:15 ID:beCu8HYX
ど ど ど
415 :
■ :03/12/15 08:59 ID:IZ6zeKUN
_.. ,,.-'ヽ ヽ "゙ー-、、 / : :! i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.! i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , / ヾ_:::,:' -,ノ ヾ;. , , 、;, マックは悪くないが ;; ● , ... 、,● ;: マッカーが悪い `;. C) ,; ' ,;' '.、 -‐-ノ ,;' 彡、 、`\ / __ 梅 /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
416 :
名無し~3.EXE :03/12/15 10:52 ID:6C22RlOw
s
417 :
誘導 :03/12/15 14:49 ID:egTenwXA
あぼーん
419 :
名無し~3.EXE :04/03/23 23:19 ID:eR8so+i2
>417 のリンクが落ちているのでageてみる
◆◆ 完全に停滞した『脱MS』の動き ◆◆
421 :
名無し~3.EXE :04/04/08 21:29 ID:RfZFnlAd
マカの脳みそ
424 :
名無し~3.EXE :04/04/19 22:34 ID:pBayGLg8
停滞はしていないと思うが, ペースが非常にゆっくりとしていることも確かだと思う。
test
MSも良いところはたくさんあり、これだけPCを使い易くした功績は大きい。 けれど、見渡す限りそれだけというのは、実用上、脆弱に見える。 例えば、非常に強力なウイルスが出て、鳥インフルエンザのように 同じOSだけ、屍累々たる状況になってしまったら、ビジネスはどうなるだろう? 一刻も停滞が許されない仕事場ほど、代替手段の確保は欠かせないと思うが。
ほかがへぼすぎて代替に値するものがない
信者ですね
429 :
ド ザ :04/04/23 07:38 ID:INRdPVXZ
おお
>>426 >これだけPCを使い易くした功績は大きい。
「Win95の発売時にパソコンの敷居を低くした」ってのは大きいと思う。
それ以後は独占により使いやすさの向上を遅くした影響の方が大きいと思う。
431 :
ド ザ :04/04/24 06:04 ID:JpPrL22Z
おおシンジャだ。
432 :
名無し~3.EXE :04/04/25 16:57 ID:wr9WmISg
433 :
名無し~3.EXE :04/06/18 01:19 ID:D6whKqBj
MSは自然に縮小するから心配いらないよ
434 :
名無し~3.EXE :04/06/20 23:12 ID:qeb+EG/D
何時の世でも独占を狙った奴は滅びるのだ。
達成できたかできないかの違いだけでどこだって狙ってるだろ
436 :
名無し~3.EXE :04/06/22 20:06 ID:Qz3Ju+Os
FreeBSDだ!
438 :
436 :04/07/02 00:19 ID:iME4apcV
>>437 386BSDからなんで、MS大嫌い!、BSDな輪が広がればなと....
Linuxエミュレータなお世話に成る事が多く....
DOSはIBMのPCDOS
439 :
名無し~3.EXE :04/07/02 03:07 ID:/CdsN2Xz
ドザ厨は騙され、ドザ信者は搾取される。
441 :
名無し~3.EXE :04/07/04 15:22 ID:pQP56/to
442 :
名無し~3.EXE :04/07/05 20:19 ID:ZvjCzwJt
日本には国産OSがあるんだから国産OS BTRONを使えよ。
COBOLで良いじゃないか
コンピュータってのはOSよりも、プログラム自体の進化が大きいと思うな。 やりたいことを達成する道具=コンピュータ ってだけだから、 別にOSがどうなろうと知ったことじゃないってのもあるし。
>>443 COBOLは言語なんだがな(ネタか)w
446 :
名無し~3.EXE :04/07/09 23:07 ID:Eg+DP21m
447 :
名無し~3.EXE :04/07/09 23:28 ID:yYzZAzlL
効かんなあ(ボリボリ
449 :
名無し~3.EXE :04/07/10 15:29 ID:4bXCoAYi
446貼ってる奴って内容意味わかってコピペしてんだろうか 俺は読んでも分からん
>>441 投げ売りOSより、Knoppixで十分杉
451 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 14:33 ID:FW/E5J9o
さんざんLinuxと叫ばれてるけど 現場は、未だほとんどがNT4〜5.2だけどな。 Linuxってサーバー用途だとかなり脆弱だよね。 コストも高いし。
M$社印が釣れた
454 :
名無し~3.EXE :04/07/12 05:48 ID:7ziCSq0J
>>452 XPをNTと呼ぶな。
VMSの開発者がキレるぞ。
かとらー?
不当な契約見直して、企業も早く脱MSしよう。
458 :
名無し~3.EXE :04/07/14 20:15 ID:cmlJ02Lh
そこで真打ちBTRONの出番ですよ。
460 :
名無し~3.EXE :04/07/15 23:51 ID:Q6d8p2t5
BTRON5 500Get!!
462 :
名無し~3.EXE :04/07/20 17:46 ID:wJ4H9W4w
性欲のためのOS Windowsとは違って、 知識欲のためのOS BTRONにはエロゲなど無い。
464 :
名無し~3.EXE :04/07/23 23:15 ID:MfSdRbdd
おまいらはエロゲ以外に興味ないのかと小一時間
466 :
名無し~3.EXE :04/07/25 17:52 ID:DfgmXJmR
エロがあっては困る用途には超漢字。 教育、ビジネスには超漢字ですよ。 BTRON=BisiTRON
◆◆ 加速する『脱MS』の動き ◆◆ モビルスーツ
>>464 こいつ、お馬鹿?
オープン化とオープンソース、混同している。
夏だね〜
469 :
名無し~3.EXE :04/07/29 00:16 ID:I7EFjpZ0
470 :
464 :04/07/29 00:21 ID:XwyxwsR6
ギャハー ドザが釣れたー(獏
471 :
名無し~3.EXE :04/07/31 14:42 ID:LmR/3Dv/
Moneyサービスを知らなかった人 +1
473 :
名無し~3.EXE :04/08/05 18:52 ID:eEPf8rDk
Win XP SP2 は結局「秋」頃なのか? てことは Longhorn は 2007~8年!?
474 :
名無し~3.EXE :04/08/05 19:01 ID:9Mt9rxoO
DOSは、デジタルリサーチのCP/Mをぱくったものだがなにか?
477 :
名無し~3.EXE :04/08/11 17:15 ID:G2gYOGPP
で、そのLinuxは既定の文字コードがUnicodeになるのか?
481 :
名無し~3.EXE :04/08/20 01:37 ID:9kdKVIDQ
どれだけWindowsの見た目をパクっても 使い勝手を真似ん限りLinuxなんて オッサン、オバハン、パープリンネエチャンレベルにまで 普及するはず無いと断言したるわ これがクリアできん限り、国内ではメーカーは一般向けに採用せんよ
482 :
名無し~3.EXE :04/08/21 04:20 ID:vGbVP42V
483 :
名無し~3.EXE :04/08/22 03:37 ID:TOpJ6Vef
>>482 「ユーザが多いから、自然な現象だろっ!」
って言いたいと思ってるに1ピクセル
ということにしたいんですね。
485 :
名無し~3.EXE :04/08/22 18:48 ID:YmXL1UW1
>>482 なんで現地の人間を使わないんだ?
MSの経営陣はその程度のことも
思い付かないほどバカなのか!?
486 :
名無し~3.EXE :04/08/22 19:08 ID:YmXL1UW1
>>481 そもそもオッサン、オバハンはWindowsすらまともに
つかえてないのが多いから
まあ、MSの失敗ちゅーよりも、ジョブズも含め 自分が一番!のアメリカ人の間違いだったわけだ。
なんだかんだ言ってもやっぱFMVでしょ
LinuxユーザーはLinuxの普及を全力で阻止しようとしているな
ゲイシ嫌い
492 :
名無し~3.EXE :04/08/30 15:39 ID:AA2W2EMG
とりあえず LinuxはまだデスクトップOSとしては未熟でしょ。 1バイト文字圏なら問題なかろうが、日本語だと日本語変換がヤバすぎ。 Atokあるからいいじゃんとかいうかもしれんが、変換候補がとんでもないところに出たりとかして困る。 とにかく日本語周りはトラブルだらけ。イパーン人には使えないでしょ。 で、かく言うもれはファイルサーバーにしか使えていない OTL...
493 :
名無し~3.EXE :04/08/30 17:28 ID:UwD64QLe
>>121 >>118 が釣りとわかってるんだったら反応しないで下さい。
(あなたはまだまともだろうと考えマジレスしたまでです。)
♥
脱セキュリティーパッチしたいな。 毎度毎度、面倒くさい。
497 :
名無し~3.EXE :04/09/03 16:49 ID:R15SbBUH
そこでMacですよ!!
>>497 MacだろうとWindowsだろうとLinuxだろうと*BSDだろうとセキュリティパッチの
インストール地獄からは抜けられんな。それぞれのOSで難易度の違いや一時的な
回避措置の有無で違いはあるにせよ、インストールしなきゃならないことには
何も違いがない。
セキュリティパッチで再起動を求められるのが面倒だと言うのならMacやLinuxや
*BSDに逃げるのも「それなりの」一つの策だとは思うけど。
マカうざい。
Windows、Linux、Mac、シグマOS さぁ最初に消えるのは誰だ!!
Linspire
>>498 最初から全部入りだからパッチ当てなきゃいけないわけで。
人によってはGUIさえあればいいよってのもあるだろうし。
簡単に言えばIEバンドルしてなきゃこんなに苦労はしない。
脱MSの前に脱「全角英数字」してほすぃ
全角英数字が使われた膨大なデータをこの世から消滅させない限り不可能です
なんで全角英数字がダメなのか知っているの? 本当にダメだと思ってるの? 誰かがダメだって言ってるのを聞いて、なんとなくネットに詳しそうでカッコイイと思ったから真似してるだけじゃないの?
その前に半角カナだらけのWinなんとかしてくれ
とっくに半角カナは使ってませんが。 アプリケーションが勝手に使ってるものはMicrosoftにはどうしようもないし
SP2悲惨だし、ロング本はいつ出るかわからんし MS離れがすすみそうだ。
漏れ,そろそろ脱MSを目指そうとして、手初めてにwindowsでも macでもlinuxでも使えるMozilla Firefoxを使ってみますた。 火狐(・∀・) イイ!! もうMacに移行しても大丈夫。(たぶん。。。)
511 :
名無し~3.EXE :04/09/26 20:09:55 ID:o1DFrRCf
512 :
名無し~3.EXE :04/10/24 23:21:56 ID:zGJPGF+l
セックリティなんて関Kねー
513 :
名無し~3.EXE :04/12/01 01:36:43 ID:gfFO2FyI
「脱MS」、「反MS」 これまで数多の団体が旗揚げしたことか。。。 結局今も現存しているのはMSのみなんだよねw
ただ批判するだけのアンチばかりだからな
516 :
名無し~3.EXE :04/12/07 01:19:06 ID:j1NK0ju8
517 :
名無し~3.EXE :04/12/07 01:26:36 ID:DRkTZc5x
>516 一般利用者のMS離れにつながるソフト使用は一切禁止します。
便利さから考えてMSにOS代払うくらい安いもの
519 :
名無し~3.EXE :04/12/07 08:55:01 ID:qGLNyoR5
>>518 に胴衣。
だけどMSの製品が今の欠陥だらけから品質がよくなった時ならな。
今みたいなセキュリティホールだらけ、
うざったいおせっかいな迷惑機能だらけの製品は使いたくない。
使いたくないという理由だけで乗り換えられるならいいが 実際はOfficeの互換性とかいろいろあるからな。
アプリケーションを開発・実行するプラットフォームとしての Windowsは相変わらず頭抜けてる訳で まずはWindows上でのフリーウェアの導入を勧めるのが妥当だろ・・・ SolarisだのZetaだのもうアホかと。 >パソコンが普通の家電商品となった今、2005年から2010年までの5年間は、 >これまでの10年間とは違い、ゆっくりではあるが、いろいろな意味で転換期になるだろう。 >その1つのキーワードは間違いなく「Microsoft離れ」となりそうな予感がする2004年年末であった。 馬鹿ライターっていつの時代もこんなこと書いてるよな。 5年前も書いてたし10年後も相変わらず同じ事書いてるよ。職があればの話だが。
今回のsp2でWinは初心者にとってメリットよりデメリットが大きいモノになったかもな
523 :
名無し~3.EXE :04/12/08 10:50:57 ID:iE5ZJ/0l
独占を悪用してM$が欠陥製品を出し続けるので 他の会社のソフトも品質が落ちてきた。
>>521 相変わらずRAM終了と叫び続けているどっかの板の誰かと同じでしょう。
でも、ゲイツによる独占がアメリカ経済にとってデメリットの方が大きいと
判断されるようになったら一発かもな。
525 :
名無し~3.EXE :04/12/09 01:32:47 ID:sSOWvXtm
例えばフリーウエアバンク5000本のソフト収録 みたいな雑誌がLINUXでも売られるのなら 脱ってのは出来るかもしれないけど 現状はOSを収録しているところまでしか行ってないからねえ
>>518 そうだね。
代替OS&ソフト(個人の主観ではなく、企業の選択肢や
不特定多数の利用を想定した場合)を上げていくと、
Win選択肢として残るのは当然だろうね。
もっと便利ならリナでもソラでもよい。
OSっつうよりアプリなんだよな。正直なところOfficeさえまともに動けば企業としちゃ別に WinだろうがMacだろうがリナでもソラでもなんでも良いんだよ。 一昔前、ハード毎にOSが乗ってた時代からWinが動けば、どこのハードでも同じとなって 今はアプリさえ動けばどのOSでも同じってところにさしかかりつつある。 Web&Mailに関しては極一部を除けば完全にOS不問になったが、Officeだけはそうは いかない。OSメーカーがキラーアプリ持っちまった不幸だな。 Winを駆逐する原動力は他のOSじゃなくて、OOoみたいなエンドアプリが世間の支持をとりつけた 時だろうね。 まぁ、MSが今程度の価格で製品を提供し続ければまぁそれはそれで構わない、むしろ世間の OSがWin一色になった方がユーザーとしては使い勝手が良くなる、という気もするけどな。 Winじゃどうしようもない分野はニッチユーザーが自分たちで他のOS使ってなんとかすれば良い だけの話だし。
Officeはたしかに一般企業での重要アプリだが、 Webサービス(アプリ)も、IEベースで作られてるのマジで多いよ。 うちはWebベースでのアプリ大杉で、裏ではJava, Javaスクリプト, Oracleが 連動してるが、IE以外はサポート対象外だと。
ちなみにMacのIEもサポート対象外。
ns-solの糞システムだからだろ。>IEのみサポート リクナビもたしかIEのみだったな。
532 :
名無し~3.EXE :04/12/09 10:44:08 ID:LRK0FbjD
今のMS寡占の状況には幾つもプロコンがあるからねえ。 ハードベンダーは確かに厳しい価格競争の只中にあるけど、 ソフトベンダーからいうと、MSに値段を下げられると正直つらい。 なにせソフトの価格低下を止められなくなるからね。 そうすると旨みがなくなって、業界に人がとどまらなくなる。 そもそも問題なのはハードの価格低下が尋常じゃないことだと思うが。 正直、住宅だって車だって、こんな馬鹿な業界はないよね。 こんなことやってたら、トヨタみたいな利益1兆円規模の会社なんて 出るわけないし。 IT関係の平均給料が高いって言うのももうじき過去のものになるよ。 しがないソフト開発の会社を持ってる立場からみた我侭なんだが。 結局使いやすくて便利というのが訴求できる製品であれば、西川氏が 書いているような金額の問題は一つの検討材料にしかならないんだよね。 ちなみに俺はオープンソースの台頭は危機だと思ってるよ。 あんなモデルがまかり通ったら、ソフトなんて価値がなくなるからね。 外人が作ったソフトのメンテで一生終わりたくないし、せっかく作ったソフトで 設けたいと思うからな。
533 :
名無し~3.EXE :04/12/09 10:59:00 ID:2ReZBEQm
ソフトのMSより先にハードのIBMが消えそうだな 中国も、もっと外に目を向けろって。
>>532 ハードベンダーから見ればソフトベンダーの価格維持は異常だよ。
「旨みが無くなるから」「人をとどめられないから」コストを切りつめない
のは、役人が税金を無駄遣いしていることに役人が「民業を圧迫するから」とか
弁解しているのと同じことで、自分の努力不足を他に転嫁してごまかしてるだけだよ。
車にしても住宅にしても法律による規制があって一定水準以上の品質を確保する
ことが義務づけられていて、それが必要とされているからこそ高コストが許されて
いるわけで、それが義務づけられていないしコストを切りつめもしないソフトウエア
業界はおかしいと思うぞ。
あと、オープンソースの台頭によってソフトウエア業界自体の維持を心配するのなら、
オープンソースのライセンス形態をきちんと理解してない証拠だよ。GPLにしても
BSDライセンスにしてもソフトウエアに価値を付けて販売することを禁止しているわけ
ではない。
GPLについてはソースコードの開示と自由な複製を義務づけているだけで、それを販売
してはならないとは一言も書いていない。もしもそうだとしたらRedHatやTurboがやって
いることはライセンス違反になってしまう。GPLが目指しているのはUnix全盛時代に
あった「仕様は公開されておらず、ソースコードも公開されていない、メンテナンス
する企業は行方不明だったり倒産していたりサポートを打ち切っていたりして誰も
保守できない」状況を打破するためのものだ。
535 :
名無し~3.EXE :04/12/09 14:06:48 ID:61QHiuUY
>>534 は公平な意見だ。
>>532 の言ってることは高値安定で甘い汁を吸い続けたい、だ。
M$と同じ穴のむじな。
価格競争やなヤシは共産圏イキナ おまえが儲からなくても、反面100円でDVD-R買えるんだぜ MSのソフトはDVD-Rの200〜300倍
そうそう価格競争やらなきゃ・・・大したことない製品しか作れないところはつぶれれば良いの。 俺は今のMSの製品だったら現行の価格は全く高いとは思わないけど。
>>537 MSOfficeは普通に馬鹿高いよ。競合製品があまりにも糞過ぎて乗り換えられないけどさ。
OOのHTMLエディタは史上最強の糞ソフトだな。
あれでWEBサイト構築している奴がいるとはとても思えん。
>>539 別にオフィスにHTMLエディタは期待しとらん。
541 :
名無し~3.EXE :04/12/09 23:53:09 ID:dQQQscBj
むしろ「好きだから」と言う理由だけで安く働くPCオタクのせいで PC業界って能力ほどのステータスが無いんじゃないのか?と思うよ。 あとホームページ制作王とかのビジネスモデルって単にすごいと思ったよ。 詐欺だけどね。まあ騙される方が悪いけれども。 安く配ってサポート一回いくらとかの方が儲かるよね。 そうすればコストをかけて多機能なソフトにも出来るし。 その方が難しくてサポートに電話かかるわけだから。
>>541 日本は能力もステータスもないだろ。
たとえオープンソースの波が来たとしてもトランスレートして終わり程度。
アポがこようがゲイツが粘ろうがLinuxが台頭しようがただ搾取消費するだけの民族。
>>539 高いか安いかは人によって違うから。俺は高いとは全く思わない。
今でこそMSOfficeは高いといわれるが、 殿様商売していた一太郎や桐、Lotusの鼻っ面へし折ってくれた功績はでかいとおもう。 そうでなけりゃいまだにビジネスソフト分野は平均して高価だったろうよ、
はぁ?殿様商売だったらXP SP2出したり 研究開発に大金つぎ込んだりしないだろが。 殿様商売って言うのは○racle見たいなとこをいうんだ
俺もそう思う。Officeってstandardで5万くらいだろ。昔、一太郎ってVer4の頃はそれだけで 5万数千円って記憶がある。
548 :
名無し~3.EXE :04/12/14 08:43:54 ID:gHtos4O0
役に立たん煽りをする人間はクズ
>>549 ID:mqLppHoWがクズってことか。
>>546 ○racleも研究開発には多額の資金を投じているし、
サービスパックという名称ではないものの無償の修正パッチは
リリースしているわけだが。
MSは裁判所から一定期間サポートをやめてはいけないって 制限付けられてるんじゃなかったっけ?
つまり企業の思惑でサポートしてるんじゃなくて 法で縛られているから、ある意味より安心かもしれない。 という話を聞いた。 なぜか二つに分割してしまった orz
555 :
名無し~3.EXE :04/12/31 08:22:34 ID:IY2hkso4
マイ『クソ』ロフト
10数年前のソフトウェア価格や、よもやま話などを少々 1992〜1993年ごろ、DOS用の一太郎単体で定価約7万円? 同じくDOS用のLotus1-2-3 単体は、定価10万円くらい? 一太郎&1-2-3 はバージョンアップのたび、放っておいても 飛ぶように売れて量販店ウハウハ、まさに "怪物コンビ" 瓶ボーなヘビーユーザーは一太郎ダッシュを買ってしのぐ日々 DOS時代はOS添付のFEP (=IME) があまりにもクソ、つーか アプリによって使えるFEPが限定されているという、信じられない 時代。こんなものすら、金出して買うのがあたりまえだった・・・ ATOK、VJE、松茸、たしかどれも2〜3万円はしたぞォ エーアイソフトが WXII を9,800円で売り出したときには 「す、すげぇ価格破壊ダ!」 おどろきで脱糞しそうになった そのころMS謹製ソフトはというと、Win3.0用のMS-Word単体は 5〜7万円だったかな?Excelもだいたい5〜7万円だったかと どっちもMacintoshから移植されて間もないころで (たぶん) これもビクーリした 「す、すげぇ! 説明書読まずに動かせる!」 それ思い出したらサ、2005年現在ってぜいたくな環境だよね。 どのソフトも軒並み安くなってるし、フリーソフトでもひととおり 環境固めできるものなあ。そりゃ世間も景気悪くなるわけだ
>>556 当時、一太郎&1-2-3が売れていたのは間違いないが、現在の尺度で見れば微々たるもの。
権利の概念も固まっておらずソフトのコピーなんかも当たり前に行われていた時代でもある。
だからこそ、その価格設定が必要だったわけだ。
「松」 「桐」 のコピープロテクトをめぐって エンドユーザとソフトハウス(管理工学) がケンカしていたのも そのくらいの時期ですな、昔からあった議論です。 一太郎はプロテクト無し、1-2-3はプロテクト有りだったらしいので 販売店の売上集計では1-2-3の構成比が大きかったと聞いてる。
559 :
名無し~3.EXE :05/03/10 10:49:20 ID:PHf6b+oA
FireFoxの人気がすごいな。
560 :
名無し~3.EXE :05/03/20 06:46:55 ID:Qqt7E68s
俺はここ数年MS製品買ってねえ。
タイホ
自分の感覚でいうと、ワープロも表計算も OppenOffice でいけそうだな。 しかし、自分が使っている access の代わりになるソフトが見つからない。
OppenOffice に代わりのがあるだろ
564 :
名無し~3.EXE :2005/06/19(日) 05:57:30 ID:i/Z5NNn6
やばいのですか
565 :
名無し~3.EXE :2005/06/19(日) 08:42:57 ID:zHZ4sNhk
タシーロ
566 :
名無し~3.EXE :2005/06/19(日) 09:02:25 ID:HlrnEajj
アクティベーションなんか作るからだ ざま〜みろっ
567 :
名無し~3.EXE :2005/06/21(火) 06:25:54 ID:p7r/FXMi
国をあげてLinuxに移行する時が来ているんだ。
>>566 アクティベーションなんかよりBUGの多さのが問題だろ馬鹿?
Linuxユーザーは緩やかに増えてるかもしれないけど、 加速はしないだろうな。
Linuxあげ
Windows=信長 Linux=秀吉
脱MS(`・ω・´)b
(゚∀゚) ちゃーん
575 :
名無し~3.EXE :2006/04/11(火) 08:32:40 ID:MBdEVKdH
MAC
576 :
名無し~3.EXE :2006/04/24(月) 00:51:19 ID:bGp/TDdd
577 :
名無し~3.EXE :2006/07/29(土) 13:47:23 ID:GHF2NUfD
ubuntuなんてもうwindows抜いてるだろ
578 :
名無し~3.EXE :2006/07/29(土) 14:09:39 ID:SjqNnSBA
Windows=信長 Linux=秀吉 Mac=三瓶
579 :
名無し~3.EXE :
2006/08/02(水) 00:20:11 ID:figMaOgD スレ立てから2年 そろそろ脱MSしますかね