【XP】是非こんな事をやってみれ【お馬鹿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
408名無し~3.EXE:04/12/13 06:46:45 ID:h/zt/QZc
1ヶ月ぶりに書いてみる。
409名無し~3.EXE:04/12/26 21:18:00 ID:oHJpDiwA
とりえあず、保守
410名無し~3.EXE:05/01/22 11:33:12 ID:XbDmgxRL
会社のPCで試してみよう
411名無し~3.EXE:05/02/05 21:59:59 ID:UVm8agod
保守
412名無し~3.EXE:05/02/20 05:17:34 ID:BXVWqpfk
2年前の今頃、このスレに最終書き込みした形跡がある…...orz
413名無し~3.EXE:05/03/01 22:50:28 ID:fJ6PJD6P
か、かんどうした………!!!!
414名無し~3.EXE:05/03/18 08:19:22 ID:BrSrX0cd
>>446をやろうと思ったのですが
その前に
フォルダオプション→ファイルの種類→新規
で拡張子[exe]を追加すると>>1で選んだアプリになっているので
[元に戻す]を選択
これを実行したらこんどは完璧に何も起きなくなってしまいました
この状態では>>446を実行しても直らないような気がしますがどうなんでしょうか
415名無し~3.EXE:2005/04/12(火) 10:15:52 ID:7OoJ8cUD
d
416名無し~3.EXE:2005/04/23(土) 21:11:54 ID:+zHKabf6
e
417名無し~3.EXE:2005/05/05(木) 08:55:55 ID:upT1KJWA
 
418名無し~3.EXE:2005/05/05(木) 09:51:27 ID:79sYp4Ub
さぁ予言が実行されるのはいつになるのか
419名無し~3.EXE:2005/05/17(火) 10:09:21 ID:QqYGTj3l
古いスレだな。記念カキコ
420名無し~3.EXE:2005/05/17(火) 20:53:10 ID:gA+k1U/B
セーフモードで起動してシステムの復元使ったら直った。 ワーイ
421名無し~3.EXE:2005/05/29(日) 11:00:21 ID:sgSdFBu+
まだあったんだ
422(;゚Д゚) ◆PT5MXLpFOU :2005/05/31(火) 00:46:27 ID:36a0jGKP
若かりし自分に乾杯。皆さんゴメンなさい。
自分の不慮で起こしてしまったバグを解決するために、
被害者数が増えれば簡単に解決策が出るだろうと思って書き込みました。
二年越しの反省を込めて、皆さんに謝罪しようと思います。
ですから、>>12>>1である私の救世主だったのだと、今告白します。

ありがとうございました。そしてごめんなさい。

しかし、未だにこのネタをコピペしている厨房が居るのを見ると、
もしかしたらとんでもない過ちを犯したのかもしれません。

謝ってもすまない事かもしれませんが、皆さんに謝罪と感謝を込めて、
二年越しの書き込みをさせていただきます。もう一度言わせてください。

ありがとうございました。そしてごめんなさい。

不肖の>>1より。
423名無し~3.EXE:2005/06/04(土) 01:16:14 ID:a1OHnIeg
記念カキコ
424424:2005/06/21(火) 17:25:51 ID:3rqvePGP
記念カキコ
425http:// YahooBB221021040007.bbtec.net.2ch.net/ :2005/06/24(金) 11:43:26 ID:xzRQl7xG
guest guest
426test:2005/07/11(月) 19:42:36 ID:jinVWEmA
記念書き込み
427名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 03:15:36 ID:5aHYpxMq
はははこやちゅめ
428名無し~3.EXE:2005/07/12(火) 16:44:50 ID:I7orYqpN
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
429test:2005/07/20(水) 19:34:23 ID:pjNDvoGM
test
430名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 11:27:03 ID:vw51Nt+y
sag
431名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 10:48:11 ID:am7zMn/1
保守
432:2005/11/01(火) 16:41:19 ID:cQ7KC70Z
月に1回の定例保守
433名無し~3.EXE:2005/11/04(金) 16:41:35 ID:GRG3fX0O
手伝おう、保守
434名無し~3.EXE:2005/11/16(水) 08:39:44 ID:td/UKTx8
おいおいお前らこんなひどいことさせるなって。
とんでもないスレだわ。
435名無し~3.EXE:2005/12/01(木) 23:57:22 ID:JZFitphP
毎月1日は定例保守の日
436名無し~3.EXE:2006/01/01(日) 01:00:51 ID:bfVOdHIA
2006年もこのネタで知り合いを苦しめましょう。
437名無し~3.EXE:2006/01/15(日) 02:54:25 ID:bBLdxcOC
こんな古いネタだったのか。初めて知ったわw
釣られますた記念カキコ。

復元方法も自力で考えたけど、やっぱり初じゃなかったな。>>55にあるわ。
438名無し~3.EXE:2006/01/18(水) 22:04:14 ID:kOL6woOD
もろに関連付け変更なんだがこれに騙される人って...
439三周年 ◆PT5MXLpFOU :2006/01/28(土) 03:31:13 ID:Yjy5ohH4
この日が来る度、懺悔と感謝です。
440名無し~3.EXE:2006/01/30(月) 22:10:44 ID:XzAToA8u
>>439=>>1さん(;´Д`)ハァハァ

懺悔することはないよ、スレが3年持っているのは>>1さんのおかげ
441名無し~3.EXE:2006/03/07(火) 20:34:01 ID:qZW/1ggq
442名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 17:42:10 ID:O/tQsqas
試してみたら・・・orz
443名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 22:11:36 ID:WaYRiozk
>>442
今更試すなよw
444名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 00:00:47 ID:xsmegV3p
子供の日にはぜひ子供のPCにこのイタズラを。
445名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 01:06:06 ID:Y1WT6DBE
それはひどい
446名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 18:14:57 ID:udjf4IYA
保守
447名無し~3.EXE:2006/11/20(月) 18:20:06 ID:vDJt9EUN
保守
448名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 08:42:43 ID:CJiXBx9y
ほしゅ
449名無し~3.EXE:2006/12/22(金) 22:54:14 ID:9dKNYQol

450名無し~3.EXE:2006/12/22(金) 23:29:12 ID:JhcCJyk/
急浮上!!!
451亀だが:2006/12/23(土) 11:13:34 ID:5y0FfrsE
>>275
確かにそうだな
452名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 17:05:22 ID:eF4bOHAr
ずいぶんと時を旅してきたみたいですねこのスレ
453名無し~3.EXE:2007/01/02(火) 23:32:47 ID:A1XACuly
時を旅するスレ、糞スレだろうとどんどん伸びて行く。
454名無し~3.EXE:2007/01/06(土) 10:34:52 ID:0x3v5raD
>>204
あ   り       が            と        う
おかげで直ったよ・・・exeが起動しなくなるとこだった
455名無し~3.EXE:2007/01/21(日) 02:55:06 ID:Qv+62cGt
VGAとかSVGAみたいな低解像度ディスプレイでデスクトップを縮小表示して
擬似XGAみたいにするツールってある?探しているんだが見つからない・・・。
456名無し~3.EXE:2007/02/14(水) 23:44:38 ID:cK2SGOMo
このスレがあってよかった
と初心者の俺が思う
457名無し~3.EXE
つーか、MSは放置っすか?
ひさびさに試した時はなんともなかったと思ったが、
2度繰り返してみたら同じ状態になったw