Windows2000質問スレッド Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初心者はPC初心者板へ
Windows2000に関する質問はこちらでどうぞ。
 ※初心者の方はPC初心者板へ http://pc.2ch.net/pcqa/

≪質問前の指差し確認!≫ まとめて見るなら>>2-5(ひょっとしたら >>2-7
・がいしゅつじゃない?→≪過去ログ≫確認!>>2
 ★まとめて検索!★ ↓のページから検索!
 http://www.google.co.jp/advanced_search?q=+%22WINDOWS2000%8E%BF%96%E2%83X%83%8C%83b%83h%22+site:2ch.net

・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!>>3
 【WinFAQ】http://winfaq.jp/w2k/ etc.

・スレ違いじゃない?→他スレ、他板へ!>>4

・必要事項(トラブルの状況,マシン構成,etc.)は書き込みましたね?>>5

・転んでも泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!
2初心者はPC初心者板へ :02/06/14 15:02
≪過去ログ≫
Part1  http://yasai.2ch.net/win/kako/962/962812655.html
Part2  http://yasai.2ch.net/win/kako/972/972889916.html
Part3  http://yasai.2ch.net/win/kako/977/977666028.html
Part4  http://yasai.2ch.net/win/kako/982/982039586.html
Part5  http://yasai.2ch.net/win/kako/985/985869747.html
Part6  http://yasai.2ch.net/win/kako/989/989419926.html
Part7  http://yasai.2ch.net/win/kako/991/991664132.html
Part8  http://yasai.2ch.net/win/kako/993/993741606.html
Part9  http://yasai.2ch.net/win/kako/996/996962265.html
Part10  http://yasai.2ch.net/win/kako/999/999275029.html
Part11  http://yasai.2ch.net/win/kako/1001/10010/1001092598.html
Part12.01 http://yasai.2ch.net/win/kako/1002/10025/1002503335.html
Part13  http://pc.2ch.net/win/kako/1004/10040/1004011280.html
Part14  http://pc.2ch.net/win/kako/1005/10055/1005557968.html
Part15  http://pc.2ch.net/win/kako/1007/10074/1007448990.html
Part16  http://pc.2ch.net/win/kako/1009/10096/1009638528.html
Part17  http://pc.2ch.net/win/kako/1010/10109/1010990243.html
Part18  http://pc.2ch.net/win/kako/1012/10123/1012312475.html
Part19  http://pc.2ch.net/win/kako/1013/10136/1013654447.html
Part20  http://pc.2ch.net/win/kako/1015/10151/1015161258.html
Part21  http://pc.2ch.net/win/kako/1016/10162/1016299055.html
Part22  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1017663559/
Part23  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1019041322/
Part24  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1020236190/
Part25  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021112227/
Part26  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1022579649/
3初心者はPC初心者板へ :02/06/14 15:03
≪Windows2000 TIPS サイト≫
【WinFAQ】Win2000.FAQ
http://winfaq.jp/w2k/
【@IT】WindowsInsider
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/
【Nacelle】
http://nacelle.cug.net/
【Te-Tecnorogy】
http://www.pc-information.com/g_win2k.html
【ZDNet】WindowsTips 
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/
【MYCOM】スマートチューニング
http://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k.html
【Sysinternals:英語】
http://www.sysinternals.com/
【EventID.NET:英語】
http://www.eventid.net/

≪Microsoft≫
【Windows2000 サポート技術情報】
http://www.microsoft.com/japan/support/faq/default.asp?P=Win2K&URL=/japan/support/faq/docTop.asp?P=Win2K
【TechNet セキュリティ情報】
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.asp
【Windows2000 アップデート】
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/default.asp
4初心者はPC初心者板へ :02/06/14 15:03
≪他スレへのリンク≫
ここのリンク先は現時点での最新です。
質問の前に、最新スレッドを確認!

1.初心者の方は・・・PC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
  [代表的な質問スレ]
   ・パソコン初心者板総合質問スレッドVol.54 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1023961453/
   ・くだらねぇ質問はここに書き込め!Ver.4.49 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1023974383/
   ・Windows2000/XPの質問スレッドPart12 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1023856854/
   ・☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆4/22
   【質問厳禁】http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1019453137/【質問厳禁】

2.Windows板のスレッドたち
   ・くだらない質問この指と〜まれ!Part37 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1023259577/
   ・Win2000Pro チューンナップ専用スレPart5 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1023224367/
   ・OSのマルチブートについて語ろう http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1000659398/

3.その他
  [パーツ、周辺機器] 特定の製品・ドライバがトラブルの原因かも。
   ・自作板 http://pc.2ch.net/jisaku/
   ・ハードウェア板 http://pc.2ch.net/hard/ (一部はCD-R,DVD板 http://pc.2ch.net/cdr/
  [インターネット] 最近多いADSL関連のトラブルは、、、
   ・初級ネット板 http://pc.2ch.net/hack/ の「ADSL初心者スレッド」
   ・プロバイダー板 http://pc.2ch.net/isp/ の「ADSL質問スレッド」などへ
5初心者はPC初心者板へ :02/06/14 15:04
≪質問時の注意事項など≫

☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。
・トラブルの内容:「現在の状況」「問題発生の直前に行った操作」,etc
・マシン構成:本体orパーツのメーカー名&型番,チップセット,接続形態,etc.
 ※同じ機器が複数あるときなどは、できるだけわかりやすく工夫してください。
・その他:ネットワーク形態,インストール済みプロトコル,etc.
・エラーメッセージやイベントID:省略などせず、正確に!
 ※まずはGoogleやEventID.NETなどで検索してみましょう。

☆ 質問した後で「ちなみに○○を使っています」等の『情報の小出し』も問題解決を
いたずらに遅らせることになります。必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。

☆ レス数950くらいをメドに、新スレを立てて移動してください。
6初心者はPC初心者板へ :02/06/14 15:04
他スレのリンクも直しました(w
7名無し~3.EXE:02/06/14 15:05
よし、よくやった。氏んでいいぞ。
8名無し~3.EXE:02/06/14 15:07
>>1
お憑かれ〜。
9名無し~3.EXE:02/06/14 15:16
一つだけリンクを間違えた (ゴメンネ

質問の前にこのFAQ集を見てね
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1023507190/
10名無し~3.EXE:02/06/14 15:40
■▲▼
【11:909】ウィンドウズ関連ファイル直リン倶楽部
1 名前:1 01/09/15 23:20
11名無し~3.EXE:02/06/14 17:05
Windows2000Serverのログオンのアカウント情報を
バックアップする方法って無いですかね。
HDD丸ごとバックアップすると時間がかかるので、
必要なファイルだけのバックアップを取って
短時間で済むようにしたいのです。
このファイルとこのレジストリを取っておけばよい等の事を
知っている方がいたら是非情報をお願いします!
12名無し~3.EXE:02/06/14 18:51
新しいHDDにwin2kをインストールしようと思うのですが
別のPCで起動用に作っておいたフロッピーで、パテーションを
切ることは出来ますか?
13名無し~3.EXE:02/06/14 18:55
つまり、W2Kのセットアップ起動ディスクで、パーティション切りたいということか。
1411:02/06/14 18:59
>>13
はい、そうです
15名無し~3.EXE:02/06/14 19:15
>14
CDブートからも出来る。
16侍 ◆fudV7ul. :02/06/14 19:27
>>1
乙ですー。

>>12
問題ないっすよ。↓この辺参考にして。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html
1711:02/06/14 20:00
>>15
情けないんですが、家のは、ブート出来ないんですTT

>>16
どうもです。勉強になります
18侍 ◆fudV7ul. :02/06/14 20:05
>>17
CDブート出来ないのは、BIOSの起動順でCDドライブがHDドライブより後に
なっているからです。まずその設定を見直してみて下さい。
19名無し~3.EXE:02/06/14 23:36
>>18 俺みたいにATAPI CD-ROMドライブが無いやつもいるかもしれないぞ

>>17 セットアッププログラム中でパーティションを切れるので、改めて用意する
必要もないけどやりたかったらやって下さい。
20名無し~3.EXE:02/06/14 23:39
RaspppoeをPowerUserで使うにはどの設定をいじればいいですか?
今はAdministratorでしか使えません。
よろしくお願いします。
21名無し~3.EXE:02/06/14 23:41
2000にログオンする時に必ずFDDにアクセスするんですが、この現象の止め方を誰か知りませんか?
22名無し~3.EXE:02/06/14 23:45
>>21
アンチウイルス入れてない?
23侍 ◆fudV7ul. :02/06/14 23:46
>>21
↓この辺参考にして下さい。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#21
24名無し~3.EXE:02/06/15 00:06
25名無し~3.EXE:02/06/15 00:08
ゲストのファイルアクセスの制限をかけたいんですけどぜんぜんわかりません(;´Д`)
助けてください(;´Д`)
26名無し~3.EXE:02/06/15 00:18
27名無し~3.EXE:02/06/15 00:41
>>25
アカウント消せば良いじゃん
28名無し~3.EXE:02/06/15 00:44
>>25
なにがどうわかんねぇのか書けよ。
29名無し~3.EXE:02/06/15 00:55
つまり、規制したいフォルダのアクセス権からEveryone消して、
Guestをアクセス権なしにすりゃ良いのでは?
3020:02/06/15 01:03
ネットワークのダイアルアップ接続でraspppoeのところに
「利用不可能 - デバイスが見つかりません」
と出てます。×しるしがついてます。

接続設定を作り直したり、ドライバ入れなおしてみましたがダメでした。

おかしくなる前にしたことといえば
リモート アクセス サービスの電話帳の未チェックのバッファによりコードが実行される
(Q318138)(MS02-029)
のパッチ入れたことくらいしか思い当たりません。

あと、WINNT\system32\raspppoe.exeを直接実行するとPowerUserでもつながるみたいです。
31名無し~3.EXE:02/06/15 01:06
  
3221:02/06/15 01:25
>22-23
ありがとうございました。
「Distributed Link Tracking」という、FAT32ユーザーの私には無用なサービスが原因でした。
33名無し~3.EXE:02/06/15 01:30
リアルプレイヤーや、メッセンジャーのボイスをつかっていると、
よく音がでなくなってしまいます。

それは、再起動するまで直りません。

これの原因はなんでしょうか?

34名無し~3.EXE:02/06/15 01:51
>>33
サウンドカードのドライバ
35名無し~3.EXE:02/06/15 02:25
>>30
それでどこかでネットに一切接続できなくなったという人が居た。
アンインスコしたら出来るようになったとか
36名無し~3.EXE:02/06/15 02:47
基本的なことなんだけど、大きいアイコン使ってるときで、
日付順に並べると日付が古いファイルが先頭に来るけど、新しい順に並べることはできないんですか?
詳細表示なら更新日時押せば変わるけど、大きいアイコンで並び替える方法はないんですかね?
今まで98SE使ってたから違和感があるし、新しいやつが上にあったほうが便利なんで。
3730:02/06/15 03:04
>>35
PowerUserにデバイスマネージャを使えるように権限与えてから
ドライバを入れなおしたりしてみたんですがダメだったので
パッチをアンインストールしたら接続できるようになりました。
どうもありがとうございました。
38名無し~3.EXE:02/06/15 03:23
>>36
残念ながらできません。MSに(゚Д゚)ゴルァしてくれ。
3925:02/06/15 07:56
説明しにくいんですけど>>29さんがいい事言った!

今学生なんですけど、よく学校のパソコンとか生徒に壊されないように一部のプログラムしかできないようになってるんですよ。。
で、弟にも使わす事になったんですけどファイルいじられるのもイヤだしエロ系のモノも入ってるので困ってるんですよ・・・。
CDに焼けとか言わずにお願いします(´Д⊂
40名無し~3.EXE:02/06/15 08:23
教えてください。
インターネットエクスプローラで検索キーを入力するところでダブルクリックすると過去の検索キー
一覧が出てきますね。これを出なくするやり方分る人いますか?
バージョンはIE5.5です。
OSバージョンはWindows2000 5.0です。
宜しくお願いします。
41名無し~3.EXE:02/06/15 08:37
>>40
「オートコンプリート」で検索してみなさい
42名無し~3.EXE:02/06/15 08:40

ツール−インタネットオプション−コンテンツ−オートコンプリート
4340:02/06/15 08:43
>41
有難う御座います。
本当に助かりました。
感謝します。
44名無し~3.EXE:02/06/15 08:58
>>42
そこまで教える必要はない
45名無し~3.EXE:02/06/15 09:21
OSの入ってないパソコン買って、友達からwin2000もらって、
入れようと思いますが、どうやればいいですか?
46名無し~3.EXE:02/06/15 09:31
>>45
BIOSをCDブートに設定して、CDドライブにwin2000CDいれて再起動。
47名無し~3.EXE:02/06/15 10:51
>45
もらわずに買え。
買った後で>46。
48名無し~3.EXE:02/06/15 11:16
>>47
マイクロソフトに使用許諾権移行の届け出すれば問題なし。
詳しくはMSのサポートに電話、又はeメール。
49名無し~3.EXE:02/06/15 11:17
届け出すれば×
手続きすれば○
50名無し~3.EXE:02/06/15 11:58
Windows2000pro,sp2,IE6で、ダイヤルアップ接続で名前を解決できず困っています。
ノートパソコンで、以前はPCカードのLANカードを用いて、ルーターありのADSL接続をしていました。

まず、デュアルブートのWindows98SEでは、正常にインターネットにアクセスでき、
Windows98SEでは、DNSサーバーのアドレスは自動取得できています。
Windows2000では、DNSサーバーのアドレスを手動設定しましたが、ページを見ることはできませんでした。
ping www.yahoo.co.jp なども、名前がわからない、と言われてしまいます。
ところが、ipconfig /allで見ると、DNSサーバーは正常に設定されているように見えますし、
nslookupでは名前を解決できます。また、その内容をhostsに加えるとページも見ることができます。

LANカードを入れ、LANカードのDNSサーバーの設定に、ダイヤルアップ接続用のDNSサーバーのアドレスを入力すると、
インターネットに正常にアクセスできるようになるのですが、LANカードを抜くと、名前が解決できなくなってしまいます。

LANカードを入れずに、ダイヤルアップ接続を正常に行いたいのですが、解決方法を教えてください。
51名無し~3.EXE:02/06/15 13:40
パソコン使用中に突然黒い画面が切り替わりHDDのエラー
チェックを始めてしまい、終わったときにはCドライブの
Program フォルダにFound.000フォルダが作られてしまいます。
HDDの調子が悪いのかと買いなおしてOSも入れ直したのに
未だに突然この現象になります。どなたか治し方を教えてください。
因みに、Found.フォルダは最高9個くらい作られた経験があります。
52侍 ◆fudV7ul. :02/06/15 13:44
>>51
タスクが設定されているとかでは無いのですよね?
そういう通常無い機能が動いているってことはノートンとかのアンチウイルス関係が
怪しいと思うのですがどうでしょうか。
53名無し~3.EXE:02/06/15 13:52
>>52
そうです。機種はVAIO RX60です。MCAFEEが入ってますが
OS入れ直した後も一切手を触れていません。使ってないのです。
タスクも設定していません。
54侍 ◆fudV7ul. :02/06/15 13:55
>>53
タスクの中には何も入っていないのは確認しましたね。
で、McAfeeにそんな機能があるなんて知りませんし、HDD変えても起こると。
Win2000付属のチェックディスクがかかるのですか?
55名無し~3.EXE:02/06/15 13:58
>>51
おれはXPでなったが、
MB、電源方面ではないかといわれた。
56名無し~3.EXE:02/06/15 14:15
>>54
確認しました。Windows2000付属のチェックディスクって何でしょうか?
私はあまり詳しくないのでわかりません。タスクの設定というのは次回
電源を入れたときに最初に行われるものではないのですか?私の場合は
インターネットに接続している途中でもお構いなしで行われてしまうのです。

>>55
MBって何ですか?確かに電源は怪しいかも知れませんが、わかりません。
私のPCには80Gと60GのHDDを入れて、外付けHDD60Gを繋いでいます。
もし電源が怪しくて、買い換えようとすれば、そんな簡単に付け替えられるのですか?
57名無し~3.EXE:02/06/15 14:19
今までIDEに付けてたCD-ROMをはずしたら、システムログに
起動するたびにCD-ROMが無いみたいなエラーが記録されるようになってしまいました。
どうしたらエラーが出ないようにできますか?

「Cdralw2k サービスは次のエラーのため開始できませんでした:
指定されたサービスは無効であるか、または有効なデバイスが関連付けられていないため、開始できません。 」
こんなエラーが記録されてます。
58西村のルールっておかしいよね?:02/06/15 14:21
214 名前:213 :01/10/20 12:02 ID:fFGjQToc
先程お願いしましたが、まだ削除されていません
事実無根です
早急に削除して下さい
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/997171282/699

215 名前:削除屋三太郎 ★ :01/10/20 12:09 ID:???
>>213-214
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideに
>法人・公的機関の取り扱い
>原則放置
> 法人・企業については、社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、
>インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て放置です。

とありますので、放置とさせていただきます。

260 : :01/10/23 10:54 ID:iMDesK4O

> 法人・企業については、社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、
>インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て放置です

おいおい、データソースが不明確だからこそ削除するんだろうが(苦笑
59名無し~3.EXE:02/06/15 14:30
>>58
おまえもな。
60名無し~3.EXE:02/06/15 16:52
ディスクのクリーンアップを始めると、最初に古いファイルの圧縮と
いうところですごく時間がかかります。これをスキップする方法(設定)
はありますか?
61名無し~3.EXE:02/06/15 16:53
無理。つーか、窓の手の不要ファイル掃除機の方がイイ。
6260:02/06/15 16:58
>>61さん
そうですか。。。窓の手というのは聞いた事あるので
それを使ってみます。
63名無し~3.EXE:02/06/15 17:14
>56
MBってのはマザーボードの事。M/Bと書く事もある。
電源は簡単に付け替えられる。
とりあえず>5と今まで貰ったレスをしっかり読んで、
ハードのトラブルの時は何を書くべきか考えて下さい。

>57
デバイスマネージャからCD-ROMを削除しましたか?
あと、焼きソフトが自動起動するようなら、それも止めておいたほうがいいかと。
64名無し~3.EXE:02/06/15 18:32
>>57
WMP7以降がインストールされていて、かつCD-ROMドライブが存在
しないときに発生しますね。
MSに文句を言ってみてはどうでしょう。
65名無し~3.EXE :02/06/15 18:58
ヒューレットパッカードのpavilion2270でCにME、Dに2000入れたら
2000上でキーボードの上の音量とかCD/DVD/MP3のキーが使えない。
サポート電話したらドライバないって言われた!直し方教えてください
66名無し~3.EXE:02/06/15 19:00
>>65
断られたんだろ?諦めろ。
しつこいと嫌われるぞ。
67名無し~3.EXE:02/06/15 19:01
>>66
だってGATEWAYとかだったらパッチ提供してるし・・・
ドライバ入れる以外で直し方ってないんすかね?
68名無し~3.EXE:02/06/15 19:01
>65
ドライバないのなら諦めるしかないのでは?
69名無し~3.EXE:02/06/15 19:03
hpのサポートって酷いよな。
「あれも試してないんでわからない、これも試してないんでわからない」って。
ちょっとは試せっつーの
70名無し~3.EXE:02/06/15 19:03
>>67
独自ハードで、メーカーがドライバを提供しないのなら無理。
自分でドライバでも書けば?
71名無し~3.EXE:02/06/15 19:06
やっぱダメなんですかね・・・
自分でドライバ書くような能力はないんで。。
ありがとうございました、すみません。
72名無し~3.EXE:02/06/15 19:08
これとまったく同じ状況なんですが、
Gateway用のドライバ入れてみたらどうなりますかね?
http://isweb11.infoseek.co.jp/computer/user9300/win2k.html
73名無し~3.EXE:02/06/15 20:03
Windows2000を使っているんですが、ハードディスクCをフォーマットするには
どうしたらいいんでしょうか?
(WindowsMEの起動ディスクを使って「format C:」を試してみたんですが、再起動
 してみたらWindows2000が立ち上がってきて、フォーマットできていませんでした。
 これはどうしてなのでしょうか?)
74名無し~3.EXE:02/06/15 20:05
>>73
CドライブはNTFSではないかい?
75名無し~3.EXE:02/06/15 20:10
>>73
2000のCD入れて再起動
76名無し~3.EXE:02/06/15 20:10
>>73
違うドライブが全滅してないかいな
77名無し~3.EXE:02/06/15 20:14
FAT16/FAT32のドライブが氏んだな。
78名無し~3.EXE:02/06/15 20:16
>>74
はい、そうです。
なるほど、NTFSはMEの起動ディスクではフォーマット出来ないんですね。(鬱

>>75
2000のCDを入れてもCDからブートせずに、HDの2000が起動してしまいます。
CDドライブはCDブートできるものなんですが・・・。
79名無し~3.EXE:02/06/15 20:17
>>78
fdiskで一度消してから作り直し。
80名無し~3.EXE:02/06/15 20:34
>>76,77
おっしゃる通り、FAT32のドライブDが全滅していました。
これはどうしてなんでしょうか?
間違いなく「c」と打ち込んだつもりだったんですが。。

>>78
レスどうもありがとうございます。
手順をもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。
どうかよろしくおねがいします。
81TEST:02/06/15 20:36
書き込みTEST
82名無し~3.EXE:02/06/15 20:37
>>60
>古いファイルの圧縮

チェックを外せばいい
83名無し~3.EXE:02/06/15 20:37
C=>NTFS
D=>FAT32
だったんだろ。
起動ディスクじゃ、NTFS認識出来ないから、Dの方が、Cとして認識されたの。
84名無し~3.EXE:02/06/15 20:39
>>83
よく分かりました。どうもありがとうございました。
85名無し~3.EXE:02/06/15 20:42
>>84
どんな状態になってるかしらんけど
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
無いよりましかと思う
86名無し~3.EXE:02/06/15 21:20
質問者は、自分の最初のレス番号ぐらい書いてください。
おながいします。
87名無し~3.EXE:02/06/15 21:28
windows2000でHDを2台でミラーリングしています。
このうち一台がつぶれても、もう一台のデータは大丈夫ですよね?
お店できくと、ホットスワップというものが必要
という話だったのですが、これはあくまで、
一台のディスクがつぶれたときに、もう一台のディスクに自動的
に切り替わるというだけで、
その変りに、ディスクがつぶれた時に、ミラーの解除をして、
一台のディスクとして使用すればそれですむと思うのですが。。。
なんか問題あるでしょうか?
88名無し~3.EXE:02/06/15 21:39
>>87
あると言えばある、
メリットだけに見えてそうでもない。
ストライピングにしてもそうね。
それなりのリスクは存在するよ。
89名無し~3.EXE:02/06/15 21:46
>>80
BIOSでCDを最初に読みに行くようにする
90名無し~3.EXE:02/06/15 21:47
sp3まだ?
91名無し~3.EXE:02/06/15 22:01
>>88
ホットスワップの必要性についてはどうでしょうか?
92名無し~3.EXE:02/06/15 22:25
>>91
必要ない。
93名無し~3.EXE:02/06/15 22:26
ミラーするのにホットスワップはいらんだろ。
ま、どうでもいいが。
9473:02/06/15 22:30
>>85
平然を装ってカキコしてましたが、実は8Gほど消えてしまって
(写真集2G、動画ファイル6G)、結構イタい状態だったので
助かります。
後で試してみます。^^
95名無し~3.EXE:02/06/15 22:32
>>94
あとでじゃだめだ。出来るだけ早く。
これ、データ復旧の鉄則。
96名無し~3.EXE:02/06/15 23:21
97名無し~3.EXE:02/06/16 00:34
>>87
Windows標準のミラー機能はホットスワップをサポートしていません。
故障したHDDの交換をするためには電源を切らなくてはいけないので。
RAIDカードを使用すると、たいていの場合は使えるようになりますが。

>一台のディスクがつぶれたときに、もう一台のディスクに自動的
>に切り替わるというだけで、

それはホットスペアですね。
ホットスワップというのは、故障したHDDを稼働中に取り外し、
交換用のHDDを取り付け、しかもアレイの機能を回復できる
ことをいいます。
システムを停止しなくて済むというほかに、生き残ったHDDと
交換用のHDDを峻別しやすいというメリットもあります。
(うっかり空データで生き残ったHDDを上書してしまうミスを防げる)
98名無し~3.EXE:02/06/16 00:36
GCAがインスコできません。
落としたGCAをダブクリして、インスコ先フォルダを指定するも
ファイルの処理に失敗しました。
展開できません。
なるものが出てきます。
ファイルが壊れてるのかと思い、何度もDLしてみましたがそれでも同じ結果です。
WinMe使ってる時には普通に使えてたのに・・・
今はWin2000です
ttp://www.emit.jp/gca/gca.html

助けてくださいませ
99名無し~3.EXE:02/06/16 00:42
>>98
DL失敗してんじゃないの?
10097:02/06/16 00:48
>>87 >>91
同じ環境下で使用している同機種のHDDが2台。
どちらかが壊れたとしたら、もう1台にも遠からず同じ故障が起こる
可能性があります。

#原因によりけりで、必ずしもそうであるとはいえないのですが…。

故障したら1台で使う、という考え方でミラーを組んでもそれなりに
有益なのですが、まぁ交換できるならその方が好ましい、ということで。
10198:02/06/16 00:52
>>99
何度もDLに失敗していたようでした。
ちゃんとインスコ出来ました。
お騒がせしました
102名無し~3.EXE:02/06/16 01:28
Win2kproで、特定のユーザ(もしくはグループ)に対して
エクスプローラのフォルダオプションを弄れないようにすることは出来ませんでしょうか?
103名無し~3.EXE:02/06/16 01:30
>>102
そんな細かいの無理。
104名無し~3.EXE:02/06/16 01:33
>>103
NT4だと確かシステムポリシーエディタとかで弄れたと思うんだけど、Win2kだと出来なくなったの?
105名無し~3.EXE:02/06/16 01:46
>>104
特定ユーザ毎ってのは無理だな。
106名無し~3.EXE:02/06/16 01:47
>>104
じゃあ、その辺見てみたら?
それとも見てダメだったの?
どういう状況かしらんから返事のしようもない。
107名無し~3.EXE:02/06/16 03:14
Win2kproSp2でNetMeetingとか、ピンボールとかユーザー補助とかをアンインストールする方法は無いでしょうか...
どう考えてもHDの肥やしなんですが...
一応WFPを無効にすれば削除は出来るのですが、エレガントなやり方無いでしょうか...?

Serverなら削除できるとか、そう言う情報もあったら教えてください
108名無し~3.EXE:02/06/16 03:35
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#850
「アプリケーションの追加と削除」にアクセサリなどが表示されないのですが
109名無し~3.EXE:02/06/16 04:36
そこにも表示されません。
日本語の解説はざっと目を通しました。
110名無し~3.EXE:02/06/16 04:37
よく見たらピンボールはすでに無かったです(^^;
111名無し~3.EXE:02/06/16 04:50
アクセサリとユーティリティ→ゲーム→ピンボール
しっかりと存在しているが…
112108:02/06/16 05:18
俺も知ったかぶりしたくないからやってみたけど、ちゃんとなるな・・・
なんか勘違いしてないか>>107
113名無し~3.EXE:02/06/16 06:32
すみません、質問させてください・・・。

音楽がおかしいのです(涙
どうおかしいかと言うと、ボーカルの声が小さく聞こえないのです
他の音は、いちよう正常に再生されてるような感じなのですが・・・。
突然、おかしくなったので、おかしくなる心当たりもないです。
それでも、調べられることは調べてみました。
ドライバなども入れ直してもみました。

何かの設定で、こんなことになるのでしょうか?

よろしくお願いします。
114113:02/06/16 06:38
すんませんでした・・・。
いろいろ、設定を再度見直した結果、直りました・・・。

ご迷惑おかけしました・・・(汗)

11587:02/06/16 10:53
>>97
有難う御座います。
ホットスワップもホットスペアも
購入するのやめときます。
ハードディスク2台でミラーリング機能を使っておいて、
一台が壊れたら、システムを停止して、
その上で、壊れた方を新しいHDに取り換えて、ミラーリング
を再度行うという形でいこうと思います。
(そのためには、同じ型のHDを予め、余分に購入しといた方
がいいですよね?全部で3台購入しとこうかと思います)
116名無し~3.EXE:02/06/16 13:30
標準でついてくるペイントはOfficeを入れればJPEGやGIFを扱うことが
出来るとWinFAQにあったのですが読むことは出来ても保存がJPEGで出来ない
のですが普通ですか?
117 :02/06/16 13:35
>>116
普通
118名無し~3.EXE:02/06/16 13:37
インターネットの共有、について質問したいのです。
どうすれば良いか、という場所をあちこち見て設定も色々試したんですが、
どうもうまく行きません。お願いします。

サーバ側は窓2kでモデム接続、クライアントは窓Meにしているんです。
2台のPCはLANでつながっていて、ファイルの共有などは出来てます。

今現在、サーバ側の設定は、ダイヤルアップのプロパティ、「共有アクセス」に
チェックボックス入ってます。

クライアント側は、インターネットのプロパティ-接続-LANの設定で、プロキシ
サーバを使用するにチェック、アドレスはサーバ側のIP、ポートは8080と入力
されているところです。

何か設定し損ねているところがあるんでしょうか。
どうか助言をお願いいたします。
119名無し~3.EXE:02/06/16 13:38
Win2000にCD革命VirtualPro6をインストールしようとすると
「ARK VD600 SCSI Adapter のデジタル署名がありません。
 このソフトウェアはWindowsで正しく動作することは保証されていません。」
と表示されます。
これを無視してインストールを完了しても、ただしく動作してくれません。

これはどうしたらいいのでしょうか?
Win2000でCD革命を使っている方いらっしゃいましたら、
教えていただけないでしょうか。


120名無し~3.EXE:02/06/16 13:39
>>117
ありがd
121名無し~3.EXE:02/06/16 13:41
>>119
気にせずやれ。Microsoftの署名が無いだけだ
心配ならサポート2電話しろ
122119:02/06/16 13:45
>>121
CD革命は使ってらっしゃいますか。
もし2000で無事に動いていたら教えていただきたいのですが。

自分の場合はインストールを完了してもドライブが増えていないですし、
D&DしたFCDファイルをWクリックしても起動してくれません。(鬱
123侍 ◆fudV7ul. :02/06/16 13:46
>>116
保存もできますよ。Officeインストールする時にJpeg関連全部のチェックを
入れてみてください。
124侍 ◆fudV7ul. :02/06/16 13:52
>>118
安易に動的にIPふっちゃあダメなんでしょうか。
125名無し~3.EXE:02/06/16 13:54
>>122
Win2000でCD革命VirtualPro6が無事に動いていますが?
ちゃんとアドミンでインストールしてる?Ver. 6.02アップデートは?
126名無し~3.EXE:02/06/16 13:56
>>118
> クライアント側は、インターネットのプロパティ-接続-LANの設定で、プロキシ
> サーバを使用するにチェック、アドレスはサーバ側のIP、ポートは8080と入力
そんな必要がどこに?
127119:02/06/16 14:10
>>125
一度ログオフしてもう一度アドミンでインストールしてみたら
無事にできました。^^
どうもお騒がせしました。ありがとうございました。
128117:02/06/16 14:25
>>111
アクセサリとユーティリティ→ゲーム→ピンボール
しっかりと存在しているが…
>>112
俺も知ったかぶりしたくないからやってみたけど、ちゃんとなるな・・・
なんか勘違いしてないか>>107
ちょっと勘違いもあって、変な書き方をしてしまいました。
アプリケーションの追加と削除からアンインストール可能なピンボールは既に削除してある状態で== sysoc.inf からHIDEキーを全て削除した状態
でアプリケー~ の一覧に表示されないプログラムがあります。
具体的にはNetMeeting、スクリーンキーボード、ユーティリティ マネージャ、拡大鏡(この左三つをユーザー補助と呼んだ)
等です。
これらを完全に(レズストリまで)削除する方法は無いでしょうか?
129名無し~3.EXE:02/06/16 14:34
東北の方ですか?
130108=112:02/06/16 14:48
>>128 なるほどそういうことか。わからん。スマソ。
>>118 >>126の言うとおりプロキシ切れば多分動くな。
ICSはNATする機能なのでプロキシとはちょっと違う。
131名無し~3.EXE:02/06/16 14:55
2000にはUNIXでいうsuにあたる機能ってあるんですか?
いちいちログアウトしないといけないから
メッセンジャーとかメディアプレイヤーとか追加プログラム
入れるときとても面倒です。
132名無し~3.EXE:02/06/16 14:57
>>131
(なんでこの人は誰でもUNIXの事をわかっていると思っているんだろう)
(無知で申し訳ないけど…)
133名無し~3.EXE:02/06/16 15:01
SHIFTキーを押しながら右クリック→別のユーザとして実行
134名無し~3.EXE:02/06/16 15:10
>>123
私はOffice2000Personalをインストールしています。
グラフィックフィルタを選ぶところで一番下のJPEGフィルタをマイコンピューター
から実行するになっています。しかしPhotoEditorではJPEG保存できるのに
MSペイントでは選択肢の中に出てきません。どうすれば保存できるようになるのでしょうか?
また>>117さんが正しいのでしょうか
135名無し~3.EXE:02/06/16 15:12
>>133
thanx!

>>132
知らないなら、「知らない」と書き込まなくてもいいと思うわけなのだが、、、
136名無し~3.EXE:02/06/16 15:14
>>131 リソースキットツールを入れるとそのまんまsuコマンドが手に入る
あるいは
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/061execauscut/execauscut.html
一時的に他のユーザー権限でプログラムを実行する方法
(ショートカットのプロパティを利用する方法)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/059execau/execau.html
一時的に他のユーザー権限でプログラムを実行する方法
(ショートカット メニューを利用する方法)

リソースキットツールを導入するとほかにRunAsと言うコマンドも手にはいる。
http://www.microsoft.com/windows2000/techinfo/reskit/default.asp
FreeTool探してみたけど無かったので、リソースキット買うなりして
リソースキットについているCDを入手してください。
日本語マニュアルは以下にあります。
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/prodtechnol/windows2000serv/reskit/help/rktools.asp
137名無し~3.EXE:02/06/16 15:16
>>134 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#514
MS Office が入っているのに、ペイントで JPEG や GIF が扱えなくなりました
138名無し~3.EXE:02/06/16 15:18
>>136
詳しい情報わざわざどうも。
ありがとうございました。
139侍 ◆fudV7ul. :02/06/16 15:19
>>134
うちにはWin2000+Office97とWinXP+Office2000環境がありますが両方できますよ。
>>117さんが正しいのでしょうかは失礼しちゃうな。
140名無し~3.EXE:02/06/16 17:16
>>137>>139
ありがとうございました。直りました。
特に>>139の侍 ◆fudV7ul. さん疑いましてすいません。
141 :02/06/16 22:23
質問です。
本日WIN2000が入ったPCが届いたのですが、まず
現在ワードやエクセル、プリンタドライバ等のインストールを試みたのですが
エラーが出て出来ません。どこを変更すればインストールできるように
なりますか?
142名無し~3.EXE:02/06/16 22:31
>>141
「エラーが出て出来ません」 だけではわかりません。
143名無し~3.EXE:02/06/16 22:32
>141
こっち逝け。
Windows2000/XPの質問スレッド Part12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1023856854/
144名無し~3.EXE:02/06/16 23:12
ネトゲを落としてからなんか重くなりました
アプリケーション実行中によく「仮想メモリが少ない」というエラーが出るので、
パフォーマンスオプションで変更してみたんですが、改善できません

あと、WEB上からファイルを落とすときに保存先を指定するダイアログが
出てきますが、そのときに「mc shieldが〜」というエラーが出ます

対処法をおねがいします
145名無し~3.EXE:02/06/16 23:31
sharpのpc-pj2-x4というノートパソコンにWindows2000をインストールしました。
するとWindows98のときには問題無かったのですが、USBコントローラーとLANカード(チップ?)を認識しないのか、
デバイスマネージャで見ると「デバイスがないか、正しく動作していません」とのエラーコードが出ていて使用できません。
ドライバが古いのかと思ってRealtekのWebから最新のドライバをダウンロードしてインストールしましたが状況は変わりません。
どうしたらいいか情報を頂けませんか?お願いします。
146名無し~3.EXE:02/06/16 23:46
147名無し~3.EXE:02/06/16 23:48
>>144
VirusScanのエンジンを最新にUPDATE。
148名無し~3.EXE:02/06/16 23:50
PC電源入れて、Windows2000のロゴが出て、下に起動していますって感じのゲージが
進んでいく所の時間を短くする技は無いですか?
その後に、パスワード入力のダイアログが出るまでも長い気がします。
早くなりませんか。
149名無し~3.EXE:02/06/16 23:54
>>148
高速なHDDに変える。高速なPCに変える。
IAAをインスコする。
150名無し~3.EXE:02/06/16 23:59
>>148 電源を切らない。
151名無し~3.EXE:02/06/16 23:59
>>146
レスありがとうございます。
BIOSはそのページに書かれているバージョンにはUPDATEしました。
その後Phoenix社のWebを見てもっと新しいバージョンにUPDATEしようかと考えたのですが、
Webで検索すると何人の方はこのノートパソコンでWindows2000をインストールされているらしく、
そのような面倒な事はどうもされていないように見受けられたのでやめました。
でもやっぱりBIOSが原因ということも考えられますか?
152名無し~3.EXE:02/06/17 00:00
>>149
ありがとうございます。
惜しくも800番台では無かった為、IAAというのもダメみたいです。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/007iaa/iaa01.html
諦めました…。
153名無し~3.EXE:02/06/17 00:00
>>148
ハードウエア環境に適したドライバを入れてないことはない?
Intelチップセットならディスクの高速化をしてくれる
Intel Application Acceleratorとか(前述の "IAA" ってのがそれ)、
VIAチップセットならVIA 4in1 driverとか。

それぞれhttp://www.intel.co.jp/かhttp://www.via.com.tw/を見に行くべし

あとはハードウエアそのものが古くてディスクが遅いとか、
君がせっかちなために遅く見えてるだけとかいうこともないわけではないが。

154名無し~3.EXE:02/06/17 00:09
>148
裏技的な方法もある。
詳しくはチューンナップスレでも見ろ。
疑問が全部解決するかもな。

>151
http://www.sharp.co.jp/sc/gaiyou/news/pcpj2x4.html
見てもチップセットとかは記載されてないんだな。
何がおかしいんだろうか…
デバイスマネージャで赤×とか、何かマークは付いてない?
155名無し~3.EXE:02/06/17 00:09
>>64
遅レスだけど

>>Cdralw2k サービスは次のエラーのため開始できませんでした
>WMP7以降がインストールされていて、かつCD-ROMドライブが存在
>しないときに発生

これってWMP7のせいだったのか。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdralw2k
のStartを2→4にすれば無効化できるので出なくなるよ。
まぁ放置してても害はないんだけど。
156150:02/06/17 00:15
>>152 俺結構マジレスだったりするんだけれどな。
起動しっぱなしでも9x系に比べりゃ全然使えるしログオフしただけでも直ること多いので、
休止状態とかサスペンドなどをうまく使って使えるまでのタイムラグを早くするのもコツかと。
157名無し~3.EXE:02/06/17 00:16
>>154
レスありがとうございます。
デバイスマネージャでは黄色地に黒色の「!」が出てます。
ちなみにUSBコントローラー(チップ?)は「Intel 82371AB/EB PCI to USB Universal Host Controller」で、
LANカード(チップ?)は「Realtek RTL8139/810x Family Fast Ethernet NIC」です。
どちらも「!」が表示されてます。
158名無し~3.EXE:02/06/17 00:25
>>157
一回片方のデバイスを無効にして片方のデバイスを削除して
再起動でどうなるでしょ?ほんとにBIOSのバージョンあがってる?

>>154
ちなみにチップセットは440DXらしい
http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-PJ2-X4/spec.asp
159名無し~3.EXE:02/06/17 00:29
>>157
http://support.sharp.co.jp/mebius/win2000/PC-PJ2-X4.asp?Model=PC-PJ2-X4
には特に何も書いてないから、インストール後にBIOSアップデートしたのであれば
もう一度インストールし直してみてはいかがだろうか?

http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-PJ2-X4/index.asp
も参考まで。
160154:02/06/17 00:34
>158
サンクス。

>157
ドライバってどうやって入れてる?
解凍したフォルダ内にあるINFファイルを右クリック→インストールで入れてる?
デバイスマネージャ→プロパティ→ドライバ→ドライバの更新、から?
昔、後者で入れろってドライバがあったから聞いてみた。
関係ないかな…
161145:02/06/17 00:57
>>154,158,159さん
いろいろ情報ありがとうございました。
BIOSの設定でIRQの設定を色々いじってみたら全て認識しました。
しかし明らかに元々競合していないような設定になってたんですけど、
BIOSで設定できる以外にもIRQを使用しているデバイスがあるんでしょうか?
何はともあれお騒がせしてすいませんでした。
162名無し~3.EXE:02/06/17 02:30
>>141
> 質問です。
> 本日WIN2000が入ったPCが届いたのですが

俺ならまず最初に初期化から始めるが
163中華:02/06/17 04:25
某所で中華人の方々が売っている
「Windows2000PRO J 」ってのがME、98とともに「2CD」に収められて
売ってるのですが、これって特別な解凍等しなくてもインストール
可能なんでしょうか?
興味ありです。  Jってのはなんですか?
後、Win2000サーバー ってのは素人がインストール、操作出来る
しろものですか?
教えて下さい。
164名無し~3.EXE:02/06/17 04:26
はいはい。通報しましたよ。
165名無し~3.EXE:02/06/17 04:35
>>164
消えろカス
166名無し~3.EXE:02/06/17 04:52
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  通報しますた!!
          /,  /   \_________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) <シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
167中華:02/06/17 05:45
通報ありがとうございます
168名無し~3.EXE:02/06/17 07:35
163は終了

次の質問の方どうぞ。
169名無し~3.EXE:02/06/17 09:39
いつも休止状態で終了、復帰という形で運用していますが、
たまに復帰したあとでインターネットに接続できなくなります。
ブラウザを立ち上げると、DNS Error と表示されます。
しばらく待つと使えるようになる場合もあるんですが、たまに
つながらないままになり、その場合は再起動しないと
インターネットに接続できるようになりません。
常に接続できるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
なお、ADSL環境で、プロバイダはYahooBBです。
170名無し~3.EXE:02/06/17 09:42
その程度なら、まだいい方だよ。
漏れなんか、復帰すると、
「キーボードデバイスが検出されませんでした。」
「マウスデバイスが検出されませんでした。」
とか、とんでもない事言ってくることが在る。
171名無し~3.EXE:02/06/17 10:39
172名無し~3.EXE:02/06/17 10:44
>>169
自分もフレッツADSLなんですが、休止状態から復帰後
フレッツ接続ツールで接続しても(接続は成功します)
ブラウザを立ち上げると同じように DNS Error と表示されます。(無事に見れることもあります)
これはどうしたらいいんでしょうか?
173名無し~3.EXE:02/06/17 11:18
174名無し~3.EXE:02/06/17 11:20
>>173>>172へのレスれす。
175名無し~3.EXE:02/06/17 14:06
WIN2000sp2使用中です。
マルチメディアオーディオコントローラのデバイスに?(!)マークがついているので
音が鳴りません。
ドライバを探しているのですが見つからないのです。
マザーボードはAopen AX4B-pro、サウンドはオンボードです。
すみませんが、ご教授お願いします
176名無し~3.EXE:02/06/17 14:08
Windows2000のCDからドライバが見つからなければ、
1.メーカーのページへ逝き、探してくる。
2.WindowsDDKで自分で作る。
3.てきとうなドライバを入れてみる。
4.あきらめる。
177名無し~3.EXE:02/06/17 14:10
>>175
>マザーボードはAopen AX4B-pro

分ってるならメーカーのサイトへ行けよ
178名無し~3.EXE:02/06/17 14:11
179175:02/06/17 14:15
スマソ、逝ってきます
180名無し~3.EXE:02/06/17 18:08
age
181名無し~3.EXE:02/06/17 18:11
会社でwindows2000professionalでnicを2枚挿しにしています。
nic1はAのネットワークで、2000ドメイン参加、固定IP(10.x.x.x)、DNS、WINS、GWなどの設定がしてあります。
nic2はBのネットワークで、こちらも固定IP(192.168.x.x)、DNS、GWが設定してあります。

諸事情により2つのネットワークを同時に使っているのですが、ネットへのアクセス時にNWを上手く使い分け出来ないかと思っています。
たとえばネスケの時はnic1でのアクセス、IEの時はnic2でのアクセスとしたいのです。
(A,BともそれぞれのNWで、proxyの設定があります)

現状ネスケ(AのNW,nic1)を使った後にIEを使うと、IEでは本来はBのNW(nic2)でアクセスしたいのに、nic1でネットワークにアクセスしようとしてしまいます。仕方ないので、現状nicの無効化・有効化をその度に切り替えて使っているのですが、どうも使い勝手がよくありません。

固定IPでない場合はこのような解決が上手くいくようなのですが、両方とも固定の場合での解決策がネットなどで見つかりません。

厨レベルな質問で恐縮なのですが、どなたかよろしくお願いいたします。
182名無し~3.EXE:02/06/17 18:24
>>169
AirH"+ノートマシンだけど、俺も時々なる。
とりあえず俺の所では以下のようにすれば回避できている。

(1)DNS Clientサービスをいったん停止
(2)どっかのサイトにアクセス(これ重要)
(3)DNS Clientサービスを開始

ipconfig /flushdns では駄目な場合があった。
DNS Clientのバグっぽい感じ。
183名無し~3.EXE:02/06/17 18:27
>>181
TCP/IPのroutingはアプリによって経路を切り替えるなんて事は
想定していないのでできない。
そのかわり、特定アドレスだけはこっちの経路を使うというのは
static routeを設定すればできる。
184名無し~3.EXE:02/06/17 19:23
リモートにあるWindows2000のPCをスタンバイ状態にしておきながら
そのPCをネットワークに参加させることはできますか?
スタンバイ状態にしたPCのHDDをネットワークから使えればと思うのですが・・・。
185名無し~3.EXE:02/06/17 19:37
>>184
そんな安易に出来ることをなぜやってみない?
186名無し~3.EXE:02/06/17 19:38
>>184
無理です。スタンバイに入るとCPUは停止します。
187名無し~3.EXE:02/06/17 19:42
>>181
ということは、IEとNNはそれぞれ違うhttpプロキシを使うと
いうことですか?
それなら、利用しようとするプロキシで経路を変えるように
静的ルーティングを設定してやればよろしいかと。
188名無し~3.EXE:02/06/17 19:49
>>186
ハイバネは止まるけど、スタンバイは動いてるっしょ。
>>184も出来ると思う。
189名無し~3.EXE:02/06/17 20:03
>>188
windows2000で実現するハイバネーション機能のことを
「スタンバイ」っていうんじゃなかったかな?
190名無し~3.EXE:02/06/17 20:06
>>189
うちのノートPCは「スタンバイ」と「ハイバネーション(休止状態)」と別になってるよ。
詳細は>>188に書いた通りっす。
191186:02/06/17 20:14
>>188
CPUに休止命令を発行して(電源は供給する)、HDDモータ他を
停止、RAMに電源を供給して内容を保持するのがスタンバイ、
RAMの内容や各種設定をHDDに吐き出して電源供給を絶つのが
休止状態だと記憶していますが…違いましたっけ。
192188:02/06/17 20:25
>>191
スタート→シャットダウソからメニューの中のスタンバイを選択すると、
その下に詳細が表示されます。
「データがメモリにある状態で、コンピュータを低電圧で実行したまま
セッションを維持します」
ちなみにハイバネは
「セッションをディスクに保存して電源を安全に切れるようにします。
セッションは次回Windowsを再起動すると復元されます。」

ちなみにスタンバイでもLAN切れますた。スマソでした。
193名無し~3.EXE:02/06/17 20:29
wsh の質問はここでもいいのでしょか
194名無し~3.EXE:02/06/17 20:30
>>193
なんで2Kスレを選んだのかがわからん。
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1022248379/l10
195193:02/06/17 20:33
>>194
あ、すみません。ありがとうございました。
196名無し~3.EXE:02/06/17 22:09
最近、ログオフ→ログオン直後にブルースクリーンが頻発します。
上記以外でも、普通にログインしたり、アプリを起動して
HDDがカリカリ言ってるときに突然落ちてブルースクリーンになります。
その内容は

*** STOP 0x0000001E (0xC0000005,0xBEEFB212,0x00000000,0x0044003E)
KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED

*Adress BEEFB212 base at BEEED000,Datestamp 3a7a0bfc - wdmaud.sys

Begining dump of physical memory

Phisical memory dump cpmplete. Contact your system administrator or
technical support group.

こんな感じです。
つい最近W2kを再インストールしてSP2も入れたんですが一向に改善しません。
今日も普通にログインしただけなのに3回連続で出ました。
これはHDDの寿命だったりするのでしょうか。
あるいはRAMの種類が多少違ったりしているからでしょうか。
現在64MB+128MBで192MBですが、64MBの方は購入時に入っていたものです。
128MBの方はごくごく一般的なSDRAMです。大きさが少し違います。
CLが違う可能性があるかもしれません。
197名無し~3.EXE:02/06/17 22:11
>>
まずは、チェックディスクで完全にチェック。
chkdsk /f /r
次に、memtest86でメモリーのチェック。
198名無し~3.EXE:02/06/17 22:12
>>196
とりあえずサウンドカードを抜くなどして、サウンドデバイスを無効にして
起動してみてください。

YAMAHAのサウンドカードとか、使ってたりしませんか?
199名無し~3.EXE:02/06/17 22:12
停止エラー1Eはファーストステップガイドに載ってるよ。
200名無し~3.EXE:02/06/17 22:13
>>196
メモリの可能性あるかなと思うのなら、メモリのチェックすればいい。
64MBのみ、128MBのみでも起こるかくらいは、検証できるでしょ?
201名無し~3.EXE:02/06/17 22:20
ちなみにwdmaud.sysは
>MMSYSTEM Wave/Midi API mapper
だから、やっぱ音周りが怪しいね。
202184:02/06/17 22:38
よくよく考えればスタンバイにするとHDD止まっちゃうから無理っすよね。
ちょっとでも電気代の節約になればいいかなーと思ってのことだったんですが・・・。
どうもありがとうございました。
203名無し~3.EXE:02/06/17 23:22
>>202
電気代を節約したいなら、ノートPCをファイルサーバにすればヨシ。
あとは電源の管理でHDDを適当に停止させれ。
204名無し~3.EXE:02/06/17 23:24
窓の手でフォルダのシステムアイコンを変更しても、
ほとんどのアプリでデフォルトのアイコンが
表示されてしまうのはなぜですか?
205名無し~3.EXE:02/06/17 23:30
>>204 説明が下手ですまんが、簡単に言うと
マイコンピュータに設定されているアイコン = A
という設定があるのだが、本来は、「マイコンピュータに設定されているアイコン」という設定値を
見なくてはならないのに、「A」というアイコンを直接指定してプログラム書かれていると言うことではないかと
206196:02/06/17 23:39
音周りですか…。YAMAHA、ドンピシャです。
YMF-724が乗っているオンボードチップだったと思います。
Designed for Win98のメーカーPCなんですが、W2kをインストールして
デバイスマネージャを見ると音関係に注意のマークが表示されます。
一応WDMのドライバは提供されていて、それを入れると音が出るようになったので
あまり注意していませんでしたが…。

>>199

盲点でした。ちゃんと載ってますね。
出来そうなのは
・ドライバを無効にしてみる。
・BIOSメモリオプションを見る
くらいですね。
207204:02/06/17 23:57
>>205
ということは、もしかして完全に変更したければシステムアイコン自体を
書き替える必要があるんでしょうか?

普段エクスプローラ使わず二画面ファイラー愛用してるし
飽きっぽいので、アイコンが簡単に変更出来ないのはツライですなー…
208名無し~3.EXE:02/06/18 00:09
>>207
システムアイコンではなく、プログラムの方。
209:02/06/18 00:36
家で2ちゃんねるにいくと文字化けがします。
更新すると直るのですが、学校ではしないのに…(同じPC使用)
初めのhttp://www.2ch.net/2ch.htmlのページでは、カテゴリを選んでも
表示されません。別ウィンドウで開いてしか見ることが出来ません。

いろいろ調べて、エンコードで自動選択にしても直りません。
分かる人いたらよろしくお願いします。
210名無し~3.EXE:02/06/18 00:37
>>209 回線環境、ルータ等の構成を教えてくれないと何とも言えない。
同じPC使用と言うことはノートでも使っているのか?
211名無し~3.EXE:02/06/18 01:35
>>206
あ、やっぱりYAMAHAでしたか。
SP2の導入をきっかけに発生したとか、いろいろ話を聞きますよ。

どこかでいちばん新しいサウンドドライバを探してみてください。
バージョンアップの内容を読んで、「ServicePack2に関する問題を
解決した」とか書いてあるものがよいと思います。
212 :02/06/18 05:51
皆さんのWIN2000環境でCD EXTRAってちゃんと認識されますか?

自作マシンだとフリーズ
NECのノートだとCD−ROMががちゃんと認識しない
(マイコンピュータのアイコンをいじってるとそのうち認識する)
ってな状況です
自動起動なんかもってのほかです

「ウチはちゃんと動くよ」ってレベルで良いので教えて下さい
213名無し~3.EXE:02/06/18 06:04
>>212
あぁほんとだ。認識しねぇな。MCI Audio CD としては認識しているらしい。

うちは Adaptec ASPI Layer とか、BHA UDF ドライバとかが入っているので
そいつが悪さしている可能性もあるけど。
214名無し~3.EXE:02/06/18 06:09
>>205=>>207
プログラムでいちいち変えているのではなく、プログラムでレジストリを書き換えている。
だから毎回、起動時に時間かかったりしない。
>>208
窓の手の「アイコン右クリックのコンテキストメニューにアイコンの変更を入れる」に
チェックしれ。
>>212
問題なく動くよ。CDドライブのドライバを2000対応のに入れ直そう。
215名無し~3.EXE:02/06/18 06:18
>>214
スレの流れちゃんと読めよ。
216名無し~3.EXE:02/06/18 06:51
Win Meから Win2000に変更したんだけれど
NTFSでインストールしたら、いつも使っている
バックアップソフトが未対応でした・・・・・・
NTFSからFAT32にデータ維持し変更するツール
ありますか?
217名無し~3.EXE:02/06/18 06:56
>>216
無いかと
別パーティーションか別HDDへ待避させてクリーンインストールするか
バックアップソフトやらを他のに変更するのがベストかな
218169:02/06/18 08:24
>182
Thanks!
毎回起こるわけではないので、次起きた時に
試させてもらいます
219名無し~3.EXE:02/06/18 09:36
>>216
パーティションマジック。
しかし、いまどきNTFSに対応して無いソフトは使うの止めれ。
220216:02/06/18 12:05

 > 217 > 219 さん レスありがとう

このためにパーテーションマジックを買うより
バックアップソフトを変更したほうが、よさそうですね
221名無し~3.EXE:02/06/18 13:38
質問があるなり。
Winの「MS UI Gothic」をMacのWord98で使えるように
するにはどうしたら良いなりか?

出来そうで出来ないなり。
このことに関して達人はいないなりか?
222名無し~3.EXE:02/06/18 13:42
フォントに互換性は無いと思う。
223名無し~3.EXE:02/06/18 14:08

激しくワラタ。
滅茶苦茶ワラタ。
氏ぬほどワラタ。
すんごくワラタ。
ヤバいほどワラタ。
腹がよじれるほどワラタ。
苦しくなるほどワラタ。
すこぶるワラタ。
著しくワラタ。
とにかくワラタ。
意味も無くワラタ。
読んでないけどワラタ。
224名無し~3.EXE:02/06/18 14:21
>>221 http://www.flop.jp.org/afont/toollink.html
TT converter マックユーザーは要チェック!
ウィンドウズフォントをマック用に変換します。
海外のフォントはウィンドウズonlyが多いので大活躍。

ただ、ここはWindows2000スレな。

>>222 TrueTypeってAppleとMSで作ったんだわ
で、MSの独自拡張部分さえ何とかすれば共通らしいと言うことを
聞いたことが。
225名無し~3.EXE:02/06/18 14:22
>MSの独自拡張部分
これがかなりのもんだと思うのだが。
226名無し~3.EXE:02/06/18 15:01
open font使えー!
227名無し~3.EXE:02/06/18 16:26
ディスクキャッシュの最大サイズを変更することはできないのでしょうか?

LANを使って大きいファイルを移動するとき、転送側のPCはどんどん空きメモリが減って、
ついには実行中アプリのメモリすら物理メモリから追い出されてしまいます。
228名無し~3.EXE:02/06/18 16:32
>>227
多めに物理メモリを持っていてキャッシュを多少増やしても無駄かも
「Fire File Copy」とか使ってみそ
229名無し~3.EXE:02/06/18 18:24
>>228
わかりましたそのツール試してみます。
ちなみにメモリは512MBです。
空きメモリは大体380ぐらいいつもあります。
230名無し~3.EXE:02/06/18 18:40
TVチューナーの
スタートアッププログラムを起動させたくないんですが
スタートアップフォルダにはショートカットらしきものは
見えません

レジストリに登録されてるのでしょうか?
どうすればいいでしょうか
231名無し~3.EXE:02/06/18 18:43
>>230
窓の手を使う。
232230:02/06/18 18:46
>>231
ありがとうございます
窓の手だと安全ですね

検索したら
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
にありました
233名無し~3.EXE:02/06/18 18:49
>230
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run

この辺参照。
でも>230見ると窓の手使ったほうがいいな…
234233:02/06/18 18:49
調べてる間に…
235名無し~3.EXE:02/06/18 18:51
>>228
使ってみました。
このツール、昔知っていたのですが、さほど興味なく使わなかったのです。しかし
これいいですね、ディスクキャッシュのサイズ指定できて
ほかのアプリが圧迫されずめっちゃ快適ですよ!
ジャストヒットで問題解決です。

ただネット経由で送るファイルはCDRに焼くファイルなので、操作ステップ的には
いったんPCに移動ー>焼くですが、
現状はエクスプローラーから焼きソフトにD&Dする。なので
操作のステップがちょっと増えちゃうかなーという感じです。

というわけで引き続きWindowsの最大ディスクキャッシュを指定できる情報がほしいのです。

ちなみに9X系はできるのですが。

chache masterというソフトがあってそれは、ディスクキャッシュ指定できるんですよ。
(ただ上記のソフトは同名ソフトが2つあるので注意)
しかも一見Windows2000でも動いているように見えるのですが・・・・・。
実際は働いていないです。MEMTURBOも2K動作のときはディスクキャッシュ指定できなかったり・・・・。
(でも確か昔はNT系でも指定できるオプションが表示されてた時期があったような気がする。)
236名無し~3.EXE:02/06/18 19:46
>235
IoPageLockLimitいじるのはどう?
Win2000Pro チューンナップ専用スレPart2
http://pc.2ch.net/win/kako/1007/10074/1007435105.html
の600辺りから読んでみて。
237パケット:02/06/18 19:52
どなたかご指導ください。

Win2k sp2 にて、パケットライトソフトをインストールしたのですが、
サポートドライブである筈の TEAC CD-W58E を認識してくれません。
インストールしたパケットライトソフトは InCD と B'sClip です。
同時使用ではなく、一方をアンインストールした後に一方をインストールと言う形で
交互に試してみたのですが、どちらも認識しません。
しかし、Win98SE にて InCD を試しにインストールしてみたら、正常に認識してくれます。
因みに InCD はWin2kをサポートしているバージョンです。
正常に認識させるには、どうしたらよいのでしょうか。

M/B = AL440LX
CD-W58EはセカンダリIDEのマスターに繋がっていて、DMA転送になっています。
OS = Win2k sp2

よろしくお願いいたします。
238名無し~3.EXE:02/06/18 20:06
>>237
一方のアンインストールが完全に行われていないと思う。
239名無し~3.EXE:02/06/18 20:17
ページ設定から用紙を選ぶときに、右端の▼を押しますが
この時用紙の種類がむちゃくちゃたくさんあるんです。
要らないものを削除することは出来ないでしょうか?
240名無し~3.EXE:02/06/18 20:26
>>239
何の用紙だ?
241名無し~3.EXE:02/06/18 20:33
>>239
そのプリンタで使える用紙がすべて出てくるから、
無理だと思う。
242名無し~3.EXE:02/06/18 21:39
WIN2000(cドライブ)とWIN98(別のドライブ)でデュアルブートにしたのですが、
WIN98の削除の仕方が判りません。

WIN98のCD-ROMからのアンインストールとフォルダの直接削除をしたのですが、
できませんでした。

243名無し~3.EXE:02/06/18 21:44
>>242
WIN98が入っている別のドライブをフォーマットすればよい。
244196:02/06/18 22:12
YAMAHAのサウンドカードの者ですが、原因となったと思われるWDMドライバは、
一応製造元のSONYのWin2000サポートページから提供されたドライバです。
YAMAHAXGのサイトをみたところ、このようなドライバは各PCメーカーの
チップセットに最適化されているとのことですが、上のドライバが原因と思われる場合

http://www.yamaha.com/lsi/support/downloads.htm

のように一般的なドライバを入れてみた方がいいでしょうか?
245242:02/06/18 23:23
>>243

HDDをフォーマットするしか方法は無いんですか?


246名無し~3.EXE:02/06/18 23:26
>>245
どうせ、PCの起動時に98の選択が存在する、とか言うんだろう。
C:\boot.iniを書き換えろ。以上。
247名無し~3.EXE:02/06/19 00:57
いっそデータをバックアップした後に2000だけをクリーンインストールした方が良いんじゃない?
248名無し~3.EXE:02/06/19 02:35
マジで困ってます。PC9800シリーズを使ってて今年新しいパソコンにしました。
今まで使っていたDOS/Vの解析ソフトをwindous2000で使いたいのですが、
どうすれば良いんでしょうか?新しいバージョンはあるのですか?
詳しく教えてください。
249名無し~3.EXE:02/06/19 02:54
>>248 どうして、その解析ソフトの名前も会社名も告げずに
誰もがわかるなんて仮定をすることができるのか理解に苦しむ。
しかもPC98から乗り換えたのになぜ今まで使ってた解析ソフトがDOS/Vなのか。
windous2000ではなく、Windows2000でよいのか。
250名無し~3.EXE:02/06/19 03:34
それよりも、PC9800シリーズなのにDOS/V用の解析ソフト使えるの?
251パケット:02/06/19 03:37
>238
ご意見をありがとうございます。

しかし、Win98SEの方も全く同じ条件で試してみたのです。
もっとも、B'sClip の方は WinNT,2k用のプログラムしかなかったので、当然動作しませんでした。
ですので、「アンインストールが不完全」ということが原因では無いと思うのです。
他に考えられる原因はありますでしょうか。
252名無し~3.EXE:02/06/19 04:35
>>235
ここのCacheSet
http://www.sysinternals.com/ntw2k/utilities.shtml
あと、間違ってもレジストリのLargeSystemCacheを1にしないこと。
253名無し~3.EXE:02/06/19 04:37
>>251
デバイスマネージャで非表示デバイスの表示をonにして
ASPIドライバを一度削除してみるとか。
254名無し~3.EXE:02/06/19 05:56
比較的安定していた P3-1G Dual のマシンでしたが、
特に目立った変更はしていないのに、ブラウザ(IE6)使用中に
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL STOP x000000D1(0x0000008c,02,00,8c)
のエラーで1週間ほど前から頻繁にクラッシュするようになりました。

モジュール名が表示されないのですが、
google で探してみてネットワーク関係があやしいと睨んで
ネットワークカードを corega から intel 100 pro に変えたり、
ひととおりの Windows Update を当てなおしたりしましたが、
症状は変わりません。
同一 LAN内の他の Dual マシンでは発生しません。

>x000000D1(0x0000008c,02,00,8c)
これで発生原因を突き止める方法はあるでしょうか?
255名無し~3.EXE:02/06/19 06:06
254に環境説明を追加します。

MBはTyan Tiger 230, メモリは512MB。
CD-RやDVD-Rドライブは積んでおらず、aspiはadaptecサイトの最新版、
サウンドカードのチップはCM8738でドライバはあえて.627。
Video は G400、ドライバはあえて5.82.18.0。
デバイスマネージャにマークはなくリソース競合もなし。
構成・周辺機器等含めてこのトラブル発生直前に
特にハードウェア関連で変更を加えた覚えはないです。
256名無し~3.EXE:02/06/19 07:37
>>254-255
あえて、再インストール。
257名無し~3.EXE:02/06/19 07:37
あ、IEのね。
258名無し~3.EXE:02/06/19 07:49
>>256-257
やぱり。。。
わかりました。今からやります。
259名無し~3.EXE:02/06/19 08:00
俺ならSP3が出まで我慢してクリーンインストールだな
260名無し~3.EXE:02/06/19 10:15
  ガラッ!!
  _____
 |∧ ∧.||  .| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |( ゚Д゚)||o | | .<  SP3出た?
 |/  つ  | |  \__________

  ピシャ
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
261名無し~3.EXE:02/06/19 10:18
家で2ちゃんねるにいくと文字化けがします。
更新すると直るのですが、学校ではしないのに…
初めのhttp://www.2ch.net/2ch.htmlのページでは、カテゴリを選んでも
表示されません。別ウィンドウで開いてしか見ることが出来ません。

いろいろ調べて、エンコードで自動選択にしても直りません。
分かる人いたらよろしくお願いします。
262名無し~3.EXE:02/06/19 10:20
263名無し~3.EXE:02/06/19 10:22
>>261
同時多発マルチ
264名無し~3.EXE:02/06/19 10:40
265名無し~3.EXE:02/06/19 10:47
>240-241
ありがとう。
試しに、このプリンタのドライバを、全く別のPCに入れてみました。
用紙の設定項目で同じものがでてきました。
ドライバのせいですね。
266名無し~3.EXE:02/06/19 11:40
>>236
情報ありがとうございます。
ただこれはすでに知っていました。
これはディスクとメモリの間の、一回のIOで扱うデータのチャンクサイズの指定のようです。

ファイルキャッシュの最大サイズの指定ではないようです。
267名無し~3.EXE:02/06/19 12:54
>>252
ありがとうございます。
まずCasheSetはAll NT Versionに対応と書いてあるが、2Kが入っているのか不安ですが・・・。
またCasheSetの使い方間違っているかもしれませんが・・・・。

いろいろテストをしてみた結果、問題がはっきりしてきました。

送り側PCから受け取り側PCへ600MBぐらいのファイルをLANで共有フォルダ機能を使ってコピーするとします。
両PCともWINDOWS2000です。

送り側でコピーの操作を行うとCacheSetを使っても使わなくても、またFire File Copyを使わなくても
ファイルキャッシュがメモリを食い尽くすことがありません。大体10メガから5メガ前後しか使っていませんでした。

ただ受け取り側でファイルコピーの操作を行うと、いずれのツールを使おうとも、送り側のPCのメモリが
どんどん減っていきました。ファイルキャッシュサイズは確認した範囲でも400メガを超えてどんどん増えます。
もしかしたら600MBのファイルだと600MBかも

これはWindows2000のバグかな?
もしよろしければ誰か同じテストしてみてくれませんか?
もし複数同じ症状の人がいれば、Windows2000のバグだとわかるのでお願いします。
268名無し~3.EXE:02/06/19 12:57
>>267
追記です。
メモリの使用状況はいずれも送信側PCのものです。
269age:02/06/19 13:17
既出かもしれませんが
windows2000serverでDHCPとDNSを立てて動的更新をさせたいのですが
出来ません。
マシンはDHCPとDNSを別マシンに立て同一ネットワーク上にあります。
DNS側もDHCP側もかなり調べて設定しましたが更新されません。
クライアントから強制的に書き込んでもうまくいきません。
ちなみにActive Directoryは入れてません クライアントはwindows2000です。

わかる方がいらっしゃればお力添えをお願いします。
270パケット:02/06/19 13:20
>253
ありがとうございます。

非表示デバイスの表示をオンにしても ASPI という文字が見当たらなかったので、
winnt\systemからwaspi.dllを、
winnt\system32からwnaspi32.dllを、
winnt\system32\driversからmaspint.dllを、それぞれ直接削除してみました。
すると、非表示デバイスの中に新たにMASPINTという項目が増えていて、
「正しく動作していないか、ドライバが見つかりません」という報告がされています。
ですので、現在は無効に設定しています。
この項目も削除した方が良いのでしょうか。
更に、 waspi.dll と wnaspi32.dll に関してはファイルのプロパティを確認したところ、
通常は現れる筈の「バージョン情報」のタブが現れません。
これは、こういうものなのでしょうか。
尚、削除したそれぞれのファイルはごみ箱の中に保管されたままです。

そして、再起動後の現在も InCD はドライブを認識してくれません。
271名無し~3.EXE:02/06/19 13:32
>>268
追記です。
今度は転送側PCを受信側PCにして
受信側PCを転送側にしてテストしてみました。
すると受信側PCがテスクマネージャーのシステムキャッシュのサイズが200メガとか400メガになります。
送信側のPCは10メガでした。
またCasheSetでのカレントキャッシュのサイズ表示が、
受信側PCで46メガ
送信側PCで8メガでした。

どうやら受信側のPC(NECのやつ)に問題がありそうです。
この問題を解消するためにレジストリをいじり始めたのですが・・・。
それ以前にはいじっていません。(このPCに関しては)
どうやらこのPC固有の問題のようですので、前述のテストに関しては忘れてください。

お騒がせしました。
272名無し~3.EXE:02/06/19 14:00
職場でwin2000を使っています。
たびたび使っている途中に電源が切れ再起動します。
どうも、ディスプレー(Compaq製)かビデオカード(?)の折り合いが悪いような感じがしますが。
どうしてでしょうか?
273名無し~3.EXE:02/06/19 14:05
>>272
商用(コンセント)電源が不安定なんじゃないの?
電圧計を持ってたら計測してみ。

PCによって95Vでも稼働できるものと98Vでもダメなものと
まちまちだし。


274名無し~3.EXE:02/06/19 14:53
>>269
ActiveDirectoryと連動させることのできるDNSサーバはSRVレコードに対応して
いる必要があります。例えば、下記のDNSサーバは対応しています。
・Windows2000標準のDNSサービス
・BIND8.1.2以降

それは満たしてますか?
275274:02/06/19 16:21
ゴメソ。ActiveDirectoryを使わない場合ですね。
・DHCPサーバをWindows2000標準、DNSサーバを>>274の条件を満たすものにして、動的更新させる
・WINSサーバ+Windows2000標準DNSサーバの組み合わせで、DNSからWINSを参照させる

くらいですかね。試したことはないのですが。
276名無し~3.EXE:02/06/19 18:53
Windows2000をインストールして、CDRに書き込んだMpegファイルをメディアプレーヤーで
CDRから直接再生すると音声にプチプチというノイズが混じります。
HDに移してから再生すると混じりませんでした。
同じCDRをMEやXPで再生した時はこのようなことは起こりませんでした。
これは2000の仕様なのでしょうか。
どうしたら良いのか教えていただけると幸いです。
277名無し~3.EXE:02/06/19 18:56
>>276
DMAが有効になっていない、に3000ガバス
278276:02/06/19 19:05
>>277
DMAを変更するにはどこを開けばいいんでしょうか?
279名無し~3.EXE:02/06/19 19:09
>>278
デバイスマネージャーのIDE/ATAPIコントローラーの
プライマリかセカンダリチャネルの詳細設定
280276:02/06/19 19:15
>>279
セカンダリチャネルがPIOになってました。
無事に変更できました。どうもありがとうございました。
281名無し~3.EXE:02/06/20 01:23
Win2K使ってるので、こっちに書きますがスレ違いだったらごめんなさい

最近Radeon8500をつけてみたのですが、3DMark2001が最後までいくことなく
必ず固まります。
Radeonをつける前はGeForceMXだったのですが、そのころは固まることなく
最後までいっていたので、たぶんRadeonが原因だと思うのですが・・・
環境はGigaByte 7VTXE、AthlonXP1700+、HDD等はふつうのものを使っています
ドライバ関連はすべて最新のものを使っています
わかるかたがいましたらおねがいします
282名無し~3.EXE:02/06/20 01:27
>>281
最新じゃわからんのでバージョン番号書けや。あとDirectXのもな。
んで、最新だからといって安定するわけではない罠が待っていると。
283281:02/06/20 01:46
すいません
DirectXは8.1、
RadeonのドライバはATiのHPで手に入るもので5月24日に更新されたもので
5.13.1.6094 です
最新だからといって安定するわけじゃないんですね・・・
284名無し~3.EXE:02/06/20 02:06
>>283
まぁ、だめもとでいろいろ試してみれ。

コンパネ→画面→設定→詳細→トラブルシューティング
のハードウェアアクセラレータを下げる。

dxdiag→ディスプレイ
のDirectXの機能を無効にする。

ドライバのバージョンを下げる。
285名無し~3.EXE:02/06/20 07:51
>>281
Radeonのドライバは正規のものを使わない方が良いと聞いたことがあるので、
正規のじゃないのを落としてきて入れてみれ。
Radeon ドライバ あたりで検索すりゃけっこう出るな。
286教えて君:02/06/20 12:55
拡張領域のドライブを作りたいのですが、教えてください。
98SEでいうところの、拡張領域の論理ドライブ(OSが入っていない)
の2000PROでの、作り方をお願いします。
287名無し~3.EXE:02/06/20 13:03
>>286
「ディスクの管理」で作ればよい。
288nanasi :02/06/20 13:43
Windows 2000 Server機をサーバー機に、
Windows ME機をクライアント機にして、
ネットワークを構成したい。

それぞれで設定すべき事項はなんですか??
289名無し~3.EXE:02/06/20 13:59
>288
マルチうざい
290nanasi :02/06/20 14:02
>>289
まじめです
291名無し~3.EXE:02/06/20 14:03
普通にやってみればいいやないか。
292nanasi :02/06/20 14:11
>>291
その普通がわからん
 
 ・2000 server にて、ドメイン名やその配下のユーザーを設定する方法
 ・Me で使うネットワークプロトコルはいくつあって、それは何か?
293名無し~3.EXE:02/06/20 14:14
Meと聞いただけで勘弁してくれな気分
294nanasi :02/06/20 14:17
>>293
無理なんだろうか?
295名無し~3.EXE:02/06/20 14:27
>>294
無理です。
296nanasi :02/06/20 14:29
>>295
事例がないくらい無理か?

では、2000server と 組み合わせ可能なのは、2000 ? XP ?
297名無し~3.EXE:02/06/20 14:40
Win2000 SP2でWindowsUpadteを行った後、リブートしようとすると、
NewsUpdが応答しませんと出ますが、なんでしょうか?
298nanasi :02/06/20 14:40
>>295
事例がないくらい無理か?
では、2000server と 組み合わせ可能なのは、2000 ? XP ?
299名無し~3.EXE:02/06/20 14:46
>298
どうでもいいけど、あんた頭悪そうだな
300nanasi :02/06/20 14:46
頭なんかどうでもいいけど、無理か???
301名無し~3.EXE:02/06/20 14:51
ネットワークのプロトコルは?
特に何がいいというのがないなら、2000とMeをLANで繋いで
2000でhttp,ftp等お好みのサーバ立ててMeでIP直打ちすれば良い。
どういうネットワークを構築したいか言わないで、山ほどある方法を答えてくれるはずがない。
302nanasi:02/06/20 14:56
おめーら分からないなら分からないって
ハッキリ言えや!!
何十分待たせるんだよ! このボケどもが
303名無し~3.EXE:02/06/20 14:57
>302
どうでもいいけど、あんた頭悪そうだな
304nanasi:02/06/20 14:58
頭なんかどうでもいいけど、無理か???
305nanasi:02/06/20 14:58
すいません。私が悪うございました。どうか教へて下さい。
306名無し~3.EXE:02/06/20 14:58
307富士:02/06/20 15:31
administratorを消す方法を知りたいのですが、教えてください。
308名無し~3.EXE:02/06/20 15:34
>307
administratorはビルトインアカウントの為、消せません。
ですが、名前を変えて、消したように見せる事は可能です。
309びbぉ:02/06/20 15:56
FDブートからWin2Kproのセットアップで進めません。
ファイルのコピーや規約の同意のあと「準備ができたので再起動」するとGUIモードに行けずに、同じセットアップ画面に戻ってしまいます。
WinFAQにある「再起動せず黒い画面」ではなく戻ってしまうので、そのまま進めるとまた規約の同意などがあり、エンドレスです。

ノートなので環境を変えて試すこともできませんが、デスクトップではインストールできることは確認しました。
ノート自体もメーカーでWin2Kの動作確認されています。

何か気付いたことがあったらアドバイスお願いします。

ちなみに98seからのアップデート(winnt32.exe)では「実行しているwinのバージョンが見つからない」と出て実行できませんでした。
この解決策も合わせてお願いします。
310名無し~3.EXE:02/06/20 16:11
>>309
再起動時にFD抜いた?

後者は、OSの何かが壊れてるのかもしれない。
311nanasi :02/06/20 16:29
さっきの件だが、

・2000 server 機:ファイルサーバーにする(ファイル共有をかける)
・Me 機(クライアント):サーバーのファイルにアクセス

 その際、サーバーにて共通ドメインを設定し、その配下にユーザを作りたい。
そのユーザ名、パスワード、ドメイン名を指定することにより、
クライアントからのサーバーアクセスを可能にしたい。

ハブと機械とはそれぞれケーブルで接続した。

あと、 tcp/ip プロトコルを両機に設定したいのだが、

<問題>
2000 serverのコントロールパネルに「ネットワーク」がない 
どうすればいいか??
312名無し~3.EXE:02/06/20 16:35
>311
(゚Д゚)ハァ?

>コントロールパネルに「ネットワーク」がない
2000は初めて?(w
313nanasi:02/06/20 16:37
おまえら、さっさと答えてください
>>311
その2000Serverはどこからもってきたの?
と小一時間ほど(以下略

まぁ、それは置いておいて・・・
ネットワークとダイヤルup接続
だったとおもいまする。
315nanasi:02/06/20 16:42
もういい おまえらには頼まん
これだけ情報出したのにまともなレスもくれないとは
正直ガッカリしました
>>315
う〜ん、いま、2000鯖のコンパネまできてますが?
とりあえず、314のところを開いて・・・そこに
「ローカルエリア接続」ってないです?
そこで設定できます。
317名無し~3.EXE:02/06/20 16:47
>315
どうでもいいけど、あんた頭悪そうだな
318nanasi :02/06/20 16:50
サーバーにて共通ドメインを設定し、その配下にユーザを作りたい。
そのユーザ名、パスワード、ドメイン名を指定することにより、
クライアントからのサーバーアクセスを可能にしたい。

これも可?
>>318
それは出来たと思います。
ユーザーとパスワードで設定したユーザーなら、クライアントでその
ユーザー名とPASSでログインしていれば、アクセス可能です。
320309びbぉ:02/06/20 17:08
>>310
はい、抜きました。
ちなみに抜いたまま四度くらいリピートもしてみましたが変化なく、四度規約に合意する結果となりました。


後者は確かに、不要そうなファイル適当に消してますからその可能性ありそうです。
もう一度98SEいれてデフォルトの状態で試してみることにします。
どこで判別してるんでしょうかね?
321名無し~3.EXE:02/06/20 17:14
>>318
つかさぁ、、、、winFAQ辺りに行けば、事例として書いてあるんと違うか?
それ以前に調べなさいよ。

そんな事だから馬鹿にされるんだよ。
322名無し~3.EXE:02/06/20 17:14
>320
FD作り直してみたら?
323名無し~3.EXE:02/06/20 17:44
>>302
解りません、許して下さい
おながいします
324メランコ:02/06/20 18:00
コンパネ-ネットワーク設定の画面出すコマンドファイル名、何だった??
325名無し~3.EXE:02/06/20 18:10
>324
ncpa.cpl

もしかしてnanasiさんですか?(w
326チンポ太郎:02/06/20 18:11
質問です。
Win98→Win2000へアップグレードしたのですが、
rmファイルの動画が見れなくなりました。
音声は通常どおり聞こえるのですが、映像が動きません。
誰かお助けを・・・
327名無し~3.EXE:02/06/20 18:12
>>297
CREATIVEのサウンドドライバが悪さをしている。
無効にするべし。

http://www.google.co.jp/search?q=NewsUpd&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=lang_ja
328名無し~3.EXE:02/06/20 18:13
>>326
RealPlayerの再インスコ。
329309びbぉ:02/06/20 18:21
>>322
原因がFDなんてありますか?
CDにはアクセスできるしSETUPは開始してるんですけど。

ともかく今夜にでももう一度作り直して試してみます。
ついでにWinFAQにあったmkbootj.batってのも試してみます。
330チンポ太郎:02/06/20 18:23
>>328
何度もしたのですが、ダメでした。
ついでにOSも新規でWin2000を入れなおしてもダメ。
もともと再生できないってこと?<Win2000
331名無し~3.EXE:02/06/20 18:25
>>329
mkbootj.batはたぶん無駄。
というか、再起動後FDを抜いた状態でどうなるの?
332331:02/06/20 18:26
スマソ。よく読んでなかったよ。
ってことはさ、もしかしてCDブートに対応してるんじゃないの?そのPC。
333名無し~3.EXE:02/06/20 18:38
>332
んで、起動途中に何かしらキーを押してて無限ループ、ってか?(w
>309、まさかそんな事はないよな?
334297:02/06/20 18:41
>>327
 ご返事有難う御座いました。
 
 NewsGroupとかも違うし、何の事か解らず困って
いました、助かりました。
335名無し~3.EXE:02/06/20 19:42
「ファイル名を指定して実行」のところに「msconfig」と入力しても
「ファイル’msconfig'(またはその構成ファイル)が見つかりません。
 パスおよびファイル名が正しいか、必要なライブラリがすべて利用可能かどうか、
 確認してください。」と表示されてしまいます。

これはどうしたらいいのでしょうか?どなたかご教授お願い致します。
336名無し~3.EXE:02/06/20 19:43
2000にmsconfigはない。
337名無し~3.EXE:02/06/20 19:47
>>336
レスどうもありがとうございます。
スタートアップに登録されているプログラムをはずしたいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
338名無し~3.EXE:02/06/20 19:51
>>337

regedit
339侍 ◆fudV7ul. :02/06/20 19:56
>>337
ttp://www.gnetwork.com/ec/qa.asp#q10
↑要チェックっす。
340名無し~3.EXE:02/06/20 20:18
Windows2000で起動が2分近くかかるので
遅いと思ったら、ハイパーネーションを使うと
早くなるとあったんですが、このことわかる方
お願いします。
341335:02/06/20 20:18
>>338
できればもう少し詳しく手順を教えていただけないでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
342名無し~3.EXE:02/06/20 20:22
(゚Д゚)ハァ?
343335:02/06/20 20:22
>>339
よく分かりました。ありがとうございました。
344侍 ◆fudV7ul. :02/06/20 20:23
>>340
ノートにしか無いと思うけど、Windowsの終了メニューに「休止状態」というのが
あれば、それで終了することによって、次回起動が早くなる。(起動が早くなるってのは語弊があるが…)
休止状態あたりで検索かな。
345名無し~3.EXE:02/06/20 20:23
>340
休止状態をサポートする、で検索しろ。
346340:02/06/20 20:24
>>344
ありがとうございました。どうりで検索してもノートパソコン関連
しか引っかからないわけですね。
デスクトップっていう種類なので、だめそうです。
答えてくれてありがとうございました。
347名無し~3.EXE:02/06/20 20:25
さっきから何回もインターネットオンデマンドってのが出て
ダウンロードを促してくるんですけど、問題ありですか?
348名無し~3.EXE:02/06/20 20:26
書き込もうとするとたいがい出ます。ウイルスですか?
349名無し~3.EXE:02/06/20 20:29
>>348
大変だ!
今すぐフォーマットしろっ!!!
350名無し~3.EXE:02/06/20 20:31
XPなみにWindows2000を早く起動させるようにしたいんですけど、
どうしてWindows2000はXPとくらべてこんなにも起動が遅いんでしょうか?
XPは25−35秒
2Kは1分50秒から2分くらいといったところです。
Windows2kで早く起動するならXPにする必要がないくらいなので、
わかる方いらっしゃいましたらURLとかでもいいので、お願いいたします。
351名無し~3.EXE:02/06/20 20:34
>>346
電源オプションを見ろ粘着
352名無し~3.EXE:02/06/20 20:34
ここで何分間も時間を無駄にしてるんだw
353名無し~3.EXE:02/06/20 20:35
マルチは死んで下さい
354名無し~3.EXE:02/06/20 20:35
>>351
粘着っていわれてしまったのはショックだけど、答えてくれてありがとう。
355侍 ◆fudV7ul. :02/06/20 20:37
>>347
何かしらの配信がかかっているようですね。
エロサイトや、動画をウリにしたサイトのスパイウェアを入れられたと思われます。
スパイウェアスレに逝って削除して下さい。
>>350
Win2000チューンナップスレの最初のほう参考にして下さい。
356侍 ◆fudV7ul. :02/06/20 20:38
あらら、>>347はマルチだったのか…クソが。
氏ね。
357名無し~3.EXE:02/06/20 20:42
>>356
あんたほどのもんが、こんなミスをしちまうとは。
358侍 ◆fudV7ul. :02/06/20 20:43
>>357
僕にかまうな。お前も氏ね。
359名無し~3.EXE:02/06/20 20:49
>357
自作自演?(w

>344で
>ハイバネはノートにしか無いと思うけど
って自作でも出来るだろーが。
>18-19でもしょぼいし。
ハード系はいまいち?
わざわざコテハンにする意味も分からん。
360名無し~3.EXE:02/06/20 20:49
>>335 ってまだ見てるのかな?一応これもあるってことで。
ttp://www.nemu.to/tool/Frame/etc_variable.htm
361侍 ◆fudV7ul. :02/06/20 20:58
>>359
迷惑かけてスマソ。
ハード系はいまいちどころかサッパリわかりません。いろいろ教えて下さい。
コテは修行の為です。
出来る限りマジレスしないといけなくさせて、いろいろ知識を集める為です。
あと、変に誉められ、「自作自演」と言われてスレが荒れた事があるので、
誉め言葉にはキレるようにしてます。
362名無し~3.EXE:02/06/20 21:00
>>361
正直すまんかった。
363名無し~3.EXE:02/06/20 21:18
>>361
ほう。偉いねえ。立派な志だ。  と誉めてみる。

正直わからないことは答えない方がいいよ。
調べて答えないと修行にもならないし、無駄なレス増えるだけ。
コテつけるのは好き好きだけど、くだらないレスでageるのはどうかな。
364335:02/06/20 21:31
>>360
まだ見てました。わざわざありがとうございます。
365侍 ◆fudV7ul. :02/06/20 21:33
>>363
そうですね。自粛します…。
366名無し~3.EXE:02/06/20 22:19
フォルダ名にピリオド「.」を入れるとexeの拡張子のものが起動できなくなるのうちだけ?
ピリオド消すと動くけど、めんどい。
367名無し~3.EXE:02/06/20 22:22
Windows2000用のCommandPromptHereはどこにありますか?
リソースキットにCmdHereというのがあるらしいのですが、ネットで入手可能なものはありますか?
368名無し~3.EXE:02/06/20 22:23
>>366
問題なく動くぞ。なんか変なソフトでも入れてないか?
369名無し~3.EXE:02/06/20 22:27
>>367
リソースキットそのものはWindows 2000 CD-ROMの
\SUPPORT以下に入れられているが、そこにはcmdhere
ってのは無いみたいだな。

何をするソフトなんだ?
370名無し~3.EXE:02/06/20 22:38
>>369
PowerToy(95/NT)に入っていたコンテキストメニューの拡張で

エクスプローラでフォルダを右クリック、
メニューの〜(なんだか忘れた)を選択するとコマンドプロンプトウインドウを開いて
そのフォルダへ移動してくれる、というツール

だったようなきがします。


Windows2000 CD-ROMの中はチェックしていませんでしたが、無いんですか、、、、
371名無し~3.EXE:02/06/20 22:42
>369
CommandPromptHereで検索してみろよ。
と思ったが、3件しか引っ掛かりらなかった。(w
372名無し~3.EXE:02/06/20 22:43
95/NT用のをMSサイトで発見してインストールしてみたところうごいちゃった








                                         ごめんね
373名無し~3.EXE:02/06/20 22:43
>>370
ここにそれらしきレジストリファイルを見つけたぞ。
http://tim.tipple.no/download/CommandPromptHere.reg

ファイルをダウンロードしてメモ帳とかで見ると解るが、
フォルダで右クリックしたときのメニューを追加する
レジストリファイルで、
c:\winnt\system32\cmd.exe /k cd "%l"
を実行するようになっている。

たぶん>>370で指摘していることをそのまんまできるように
なってるんだと思う。.regをダブルクリックすれば登録
できるので、試してみれ。

# ちなみに上記ファイルはレジストリを書き換えるファイル
# なので、自己責任にてよろしくねん。
374371:02/06/20 22:44
>370
それだけ?
じゃあこれ。
コンテキストメニューにCommandPromptHereが追加されて、
動作は>370です。

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\CmdHere]
@="Command Prompt here &."

[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\CmdHere\command]
@="c:\\winnt\\system32\\cmd.exe /k cd \"%l\""
375名無し~3.EXE:02/06/20 22:46
>>371 >>373
ありがとうございます。

                                             すいません
376371:02/06/20 22:47
かぶってるし、タイプミスしてるし…(鬱
377名無し~3.EXE:02/06/20 22:54
>>376
ドントマインド。
378309びbぉ:02/06/20 22:59
>>331、333
ブートはFD-HD-CDの順にしていますんでそれはないです。
CDからHDにファイルコピーしている時にFD抜いて放っておいたら自動で再起動して、「setup画面にようこそ!」みたいな青い画面に戻るのです。

ファイルコピーは無事終了しているので原因がわからない・・・
379名無し~3.EXE:02/06/20 23:32
>>378
FDは最初の再起動を促す所で抜けと命令してくるんじゃなかったっけ?
関係ないが→やっぱりCDブートは出来ないのね、、、
380196:02/06/20 23:45
音回り問題、解決しました。
ググルでwdmaud.sys検索したら出てくる出てくる。
こんなに有名なエラーだったのですね。恥ずかしい。
SP2のwdmaud.sysとYMF-7x4のドライバは相性が悪いようですね。

WINNT\Driver Cache\i386\からWINNT\system32\drivers\
に古い方をコピーして解決しました。

音回りだよ、と教えてくださった方々ありがとうございました。
381名無し~3.EXE:02/06/21 01:02
>>288 >>315
するべきことは本が一冊書けるくらいありますし、理解できるようになったら
会社で給料を少し上げてもらえることもあるかもしれません。
ここで数行レス付けて答えられるほど単純な話ではないですよ。
まず本を買いましょう。2000serverのヘルプファイルやセットアップ直後の
ウィザード画面の表示を読むのも理解を助けます。

その上でわからなければ質問してください。
382大阪のおじさん:02/06/21 02:44
前のスレッドでWin2Kが立ち上がらないと喚いていた者です。
残念ながら皆さんの支援ににもかかわらずいまだに起動しておりません。
どーやら根本的に間違いをしているようです。
そこでお願いです、このインストールCD実は、秋葉のツクモ12号店の
北のほうに有る、あの怪しげなバッタのソフトを扱っている店で買った
東芝のノート用リカバリディスクなのです。
買ったときに何やら張り紙に東芝のハードチェックプログラムを
スキップさせて云々と書いてあったので、
ハードチェックプログラムをスキップさせるだけでインストールしたのです。
どーも、そのほかにやるべきことが合ったのではと思うのですが、
張り紙のないようをすっかり忘れてしまいました。
どなたか、その内容を覚えていらっしゃる方、
または、その店のHPアドレスまたは、メールIDをご存知ないでしょうか?
よろしくお願いします。
(メモっときゃ良かった)
383名無し~3.EXE:02/06/21 02:52
>>382
自己責任です。
そんなことより、正規ディスクを買った方が良いと思います。
384名無し~3.EXE:02/06/21 03:01
>>382
つまり一番大事な情報かくして教えてもらそうとしてたわけですね?
その情報を隠してたが故に、みなの返答は無意味だったわけですね?
385名無し~3.EXE:02/06/21 03:40
何もないところ右クリック−新規作成 にテキスト文書 がなくなってしまって困っています。

テキストファイルに関連づけられていたプログラムを移動したりしたのが原因かとおもうのですが。

どなたか直す方法を教えてください。

386名無し~3.EXE:02/06/21 03:49
万能ツール「窓の手」
387385:02/06/21 04:00
>>386
窓の手はすでに使っていますが、新しく追加はできないみたいなんですけど。
388名無し~3.EXE:02/06/21 04:02
>>387
TweakUI
389侍 ◆fudV7ul. :02/06/21 06:31
390名無し~3.EXE:02/06/21 06:33
>>382
店逝け。
391名無し~3.EXE:02/06/21 09:31
2000を使っているんですが、オナニ−ハどうすればできるんですか
392名無し~3.EXE:02/06/21 09:38
Windows2000で休止状態に入るとき、NTFSのトランザクション?処理は成城に
行われているのでしょうか?

MBMでWin2000同士のデュアルブートをしているのですが、一方の2000を休止状態に
して他方の2000を立ち上げる場合、両方のOSで共有するパーティションにファイルの
喪失だとか、ライトキャッシュのクリア等の悪影響がでないか心配なのですが。

わかりにくくてすみません。
393 :02/06/21 09:52
>>392
休止状態はメモリ内の状態をディスクに保存して終了する仕掛けである関係上、
そのメモリ内にコミット(書き込みの完了)してないデータが残っている
可能性はあるよ。

以前に調べたところだと安全のため「休止状態」を選んだときにキャッシュを
掃き出すような動きをするみたいだが、これはユーザレベルのアプリケーション
から書き込みの指示が出終わったものに対してしか有効にならないので、
動作中のアプリケーションやサービス類が内部的にバッファを持ってたりすると
それらはディスクには書き込まれない(当たり前だが)。

従って、ファイルシステムが壊れるような危険はないと思うが、内容が
正しい保証はどこにもないし、できないっていう結論で正しいはず。
394名無し~3.EXE:02/06/21 09:57
>>392
多分正しく済ませている、と思うんですけどね。
休止処理のとき、hiberfil.sysを実際にディスクへ書き込む処理が
正常に終了した後でシャットダウン処理に入っているようなので…。
395名無し~3.EXE:02/06/21 10:03
過去ログ探してみたのだけど見つからなかったので質問していいですか?

デュアルブートにしているのだけれども、デュアルブートを管理するファイルってどこにあるのでしょうか?
なんかうまくデュアルで起動しないのす
396名無し~3.EXE:02/06/21 10:27
>>395
NTローダーによるデュアルブートなら
↓を読めば自ずとわかるだろう。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/howtoboot.html
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html
397名無し~3.EXE:02/06/21 11:23
過去ログあたってみたけど、該当するもの見つけられなかったんで、質問
させて。

20GBのHDDが手狭になったんで、60GBを買って、20GBのWindows2000
のパーティションをPartitionMagicで60GBにコピーしました。

60GBの方だけにして起動をかけると、root/system32/ntoskrnl.exeが
見つからないと出ます。

PartitionMagicでパーティション丸ごと引越ししてこれが出るのは何故でしょう?
なんか回避方法はないでしょうか?

20GBの内容は、Win2K:15GB、WinMe2GBです。
Meは、BootMagicがFAT32を要求するため。
希望は、60GBの40GB程度をWin2Kに。2GBをMeに、残りをXP(HOME)のテスト
に使いたいと思っています。
398名無し~3.EXE:02/06/21 11:27
>>397
boot.ini 内の記述が間違っているから。
399397:02/06/21 11:36
>>398

どーやってなおしたらいいの?

NTFSだから、Meからみれないし、起動しないから直せないし・・・・・
もしかしてデットエンド?

PartitionMagicって、バックアップには使えないのかー!?
400名無し~3.EXE:02/06/21 11:38
Win2000からIEを完全削除するにはどうすれば?

現バージョンは6です。
401名無し~3.EXE:02/06/21 11:41
NTFSでDocuments and Settings等をクリーンインストール時に
別ドライブに設定(マウント)するにはどうしたらいい?

よくそんな話しきくけど。
402名無し~3.EXE:02/06/21 11:43
>>399
回復コンソールを使って直したら?
403397:02/06/21 11:57
>>402

回復コンソール開けてみました。
げ!コマンドプロンプトじゃん!殆どいじったことないぞ!こんなの。

エディタもないようだし、おまけにboot.iniをフロッピーにコピーしようと
思ったら、「アクセスが拒否されました」

エディタもなく、コピーも出来ないとしたら、みんな回復コンソールでどうやって
直してるの?
404名無し~3.EXE:02/06/21 12:01
>>403
SETで設定した?
FDへのコピーとかは設定しないと無理だよ。
405名無し~3.EXE:02/06/21 12:02
SET AllowAllpaths = TRUE
406名無し~3.EXE:02/06/21 12:09
>>401
無人インストールで出来る。

・・・が、PC一台だとインストール後移動させる方が楽だったりする罠。
407名無し~3.EXE:02/06/21 12:12
>>406
本当?!
ちょっとやり方教えて。
インストール後、移動するほうがめんどうな気が。
408名無し~3.EXE:02/06/21 12:45
キーボードの電源ボタン、スリープボタンを無効にできますか?
XPならできるんですが、2KとかMEとか98SEはできるんでしょうか?

知り合いの一人はボタンを壊したといっていましたw
それもありかとおもいましたが・・・・・・。

これってBIOSでも無効にできないですよね・・・・。

あとケースの電源ボタンでも、このキーボードでも何でキーを押すと確認のダイアログも出さずにいきなりシャットダウンしちゃうんだろう。
かなりむかつきませんか?
スタートーシャットダウンとやるより早いから便利といいたいのかもしれんが、
間違えて押しやすいキーボードが多すぎ。ケースもそういうのが結構ある。

無効にできなくても、確認ダイアログを出す方法とかないかな?
WindowsShutDownに割り込んで確認ダイアログ出すプログラム作らないとだめかな?
409名無し~3.EXE:02/06/21 12:49
>>406
どこのメーカー?
おれはIBMだけど、
ドライバというか、ユーティリティソフトを
アンインストールでいいのでは?
410名無し~3.EXE:02/06/21 12:55
>>407
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/prodtechnol/windows2000serv/reskit/deploy/part4/chapt-13.asp
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/windows2000serv/reskit/deploy/part7/append-c.asp

http://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k/win2k011.html
http://pcweb.mycom.co.jp/column/win2k/win2k012.html
が参考になる。

ただ漏れは途中で断念したチキンハートなんで教えてあげたくても教えてあげられない罠( ´ー`)y-~~
(FDからアクセスする際FATが必要な気がしてしょうがないんだよね・・・)
411名無し~3.EXE:02/06/21 13:08
>>410
書いてねぇよ。うわぁん。ヽ(´Д`;)ノ
412名無し~3.EXE:02/06/21 13:14
>>408
キーボードのドライバをムリヤリ112以外にしてやればいける。

と、勘でレスを付けてみる。
413410:02/06/21 13:15
>>411
Windows2000のCD-ROMの中にあるDeploy.cabを解凍すると
Wordファイルがあるでしょ。それを読んでみ。

ProfilesDir
Value: "<path to profile folder>"
Default: "%systemdrive%\Documents and Settings"
Specifies the location of Windows 2000 profiles. This parameter is only valid on clean installations of Windows 2000 and is ignored during upgrades.

という記述がある。
414名無し~3.EXE:02/06/21 13:26
>>413
いや、そう言う意味じゃなくて、
別のドライブをマウントして
C:\Program Files
C:\Documents and Settings
とかにしたいの。
415410:02/06/21 13:45
>>414
あ〜何となく分かった。
それは無人インストールとはぜんぜん関係ないね、ゴメン。

「コンピュータの管理」-「ディスクの管理」で
ドライブ文字とパスの変更でパーティション単位でマウント出来るみたいだけど。
フォルダ単位では出来ないんじゃないかな・・・
416410:02/06/21 13:46
415に自己レス。
フォルダ単位でも出来るっぽい。
417名無し~3.EXE:02/06/21 13:49
>>415
それは確かに出来るけど、(フォルダ単位でも)
C:\Program Files
C:\Documents and Settings
をマウントした状態でインスコしたっていう話を2chで聞いたんだよ。
何より、インスコ後にそれらのフォルダをマウントし直しできないし。
418名無し~3.EXE:02/06/21 13:50
>>417
> 2chで聞いたんだよ
信憑性がない
419名無し~3.EXE:02/06/21 13:53
>>418
それを忘れてたよ。
420410:02/06/21 13:55
>>417
それは漏れには分からないな・・・お力になれなくてスマヌ。
421名無し~3.EXE:02/06/21 13:57
2000/XPをもう一つインストールするしかないのか。
はぁ
422名無し~3.EXE:02/06/21 14:29
おれもD:にDocuments and Settingsを設定したことあるけど
それは無理じゃないかなー
423392:02/06/21 14:46
393-394
遅くなりましたがありがとうございます。
デュアルブートはやめてもう一台くむことにします。
424397:02/06/21 16:09
なんとか、boot.iniを書き込んで、起動できるようになりました。
XPもインストール勅語から同様の症状になったのですが、パーティション
番号を3にしたboot.iniを修復コンソールから書き込んだら、正常にセット
アップできました。

現在、MeのBootMagicにより、2000とXPのデュアルブートになっています。

ありがとうございました。
425名無し~3.EXE:02/06/21 16:30
>>424
ところでライセンスは大丈夫なんだよな?
・・・念の為聞いてみたりする。
426名無し~3.EXE:02/06/21 17:00
>>424
パーティションマジックでNT系OSのパーティションをコピーすると
なぜか boot.ini が書き換わるので、今度からはバックアップを
取ってから行うべし。
427名無し~3.EXE:02/06/21 17:18
すいません、質問させていただきます。
今までwinodws up dateが出来ていたのに、
先程winodws up dateすると、
>Windows Update をご利用いただき、ありがとうございます
>Windows Update はコンピュータを最大限に活用するための
>Windows のオンライン拡張機能です。
>Windows Update を使用するには、Microsoft Windows オペレーティング システムを
>実行していなければなりません。
と表示されてwinodws up dateを実行できません。どうすれば良いでしょうか?
428名無し~3.EXE:02/06/21 17:19
>>427
Win2kを再インストールしてください。
429名無し~3.EXE:02/06/21 17:25
>>427
UA偽装してない?
430名無し~3.EXE:02/06/21 17:31
>>428>>429
ありがとうございます。
UAとはなんでしょう?特に偽装などはしてないです。
再インストールは避けたいです。
431名無し~3.EXE:02/06/21 17:35
>>430
再起動押してもう一回、
432名無し~3.EXE:02/06/21 17:35
>>430
USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
後は、管理者権限で WindowsUpdate にアクセスしているか?とか・・・
433名無し~3.EXE:02/06/21 17:40
>>431>>432
ありがとうございます。再起動してもういっかいやってみます。
UAはいらってないとおもいます。
434名無し~3.EXE:02/06/21 17:59
>>433
UserAgentというのはブラウザ何使ってるか?っていう情報のこと。
Windows UpdateサーバがWindowsのIE使ってない、と判断した訳ね
スレイプニールとか、他のブラウザだと、自由に設定できるので、偽装したりできます。
一応、補足。
435名無し~3.EXE:02/06/21 18:19
だめだできない。
>>434
ありがとうです。一応、Bugブラウザー使ってるんでそれが原因なのですかね?
Bugブラウザーアンインストールしてみてもう一度やってみます。
436名無し~3.EXE:02/06/21 18:26
アンインストールする必要はないからIEでWindowsUpdateサイト行くこと。
437名無し~3.EXE:02/06/21 18:32
>>436
IEで、WindowsUpdateサイトにいけません。
どうしよう。鬱だ。
438名無し~3.EXE:02/06/21 18:34
スタートメニューにWindows Updateって無いか?それでも逝けない?
…というか、Updateサーバ不調だったのは治ったのかね?
439名無し~3.EXE:02/06/21 18:36
>>438
スタートメニューからもいけません・・・。
440名無し~3.EXE:02/06/21 18:37
441名無し~3.EXE:02/06/21 18:43
>>440
だめです↓が表示されていけません
>Windows Update をご利用いただき、ありがとうございます
>Windows Update はコンピュータを最大限に活用するための
Windows のオンライン拡張機能です。
>Windows Update を使用するには、Microsoft Windows
>オペレーティング システムを実行していなければなりません。
と表示されて・・・。


・・・思い当たる節が。今日、PC一台組んだんですが、OSが使いまわし。
これが原因でしょうか?
442名無し~3.EXE:02/06/21 18:45
>>441
こりゃまた堂々とした発言で・・・(w
443 :02/06/21 18:47
>>441
死ねとしか言い様がないな
444名無し~3.EXE:02/06/21 18:48
>>441
使いまわしはupdateには関係ないが、
使いまわしは問題だな。

445397:02/06/21 18:49

>>425

 青い色のCD-ROMです(嘘)

 ちゃんとしたライセンス品です。おかげで、FAT32は、Windows98だったり
Meだったりと、まちまち・・・・
 ちなみに、2000はPCについてきたヤツ。
 Xpはテストで買ったものだったり・・・


>>426

 早速、ハマりました。
 もう一台、似たような作業(こっちはライセンスの都合で、FAT32がWin98)
を大きいHDDに写したら、こっちは「ページング」ファイルが無いかサイズが
足らない」と、Administratorログオンしても、すぐに戻ってきてしまいます。

 月曜にもいっかい、チャレンジしてみます。
446名無し~3.EXE:02/06/21 18:50
使い廻しが原因でないとするならば
なんでしょう?
もう、漏れにはOS再インストールしか思いつきません。
447名無し~3.EXE:02/06/21 18:51
>>441
最近プロダクトID送る様になったからな・・・
448名無し~3.EXE:02/06/21 18:54
>>445
>Administratorログオンしても、すぐに戻ってきて・・・
それは、ボリュームシリアル番号が変わってしまったため、
システムのドライブ文字がC:以外に変わってしまったのだ。
しかし、ページングファイルは C:\pagefile.sys のように
もとのドライブ文字を参照しているせいで、C:ドライブがないので
「ページングファイルが無い」と言ってきているため。
対策は、ParitionMagicに付属のptedit.exeを使って
ボリュームシリアル番号を元のと同じに書き換える。
449名無し~3.EXE:02/06/21 18:56
>>444 いや、あり得ない話じゃないな・・・
以前は「いっさい情報はM$には送信されません」とか嘘ついていたが、
XP形式のWindowsUpdateになってから、
「プロダクトIDは送ってる」と書いてあるからな。
そのインストールCDの出元がさらにやばいと切られているのかも。
でも可能性は低い。

とりあえず、インターネットオプションのインターネット一時ファイルの
オブジェクトの表示からActiveXの一覧出して、
一覧クリックしてプロパティでwindowsupdate.microsoft.comのやつ
削除してみたらどうよ?
あと、当然セキュリティは中でActiveXは認証付きは実行・ダウンロード可能に。
450名無し~3.EXE:02/06/21 18:57
>>447
OSは個人使用であるなら一個で無限使用にしてほしいです。
Windows Update通さずにセキュリティの直リンクから入れてみます。
すみませんでした。
451名無し~3.EXE:02/06/21 19:02
>>449
ノートン先生を駆使してwindowsupdate.microsoft.com
などを削除してみたのですが無理でした。

今回、WindowsUpdateをしようと思い立ったのも、
今日組んだPCからWindowsUpdateしてみると、
なんか今までのWindowsUpdateとサイトの見た目が変わっており、
それになんだか妙に変だったんで、きになったんでやってみると。
鬱です。

皆様。本当にありがとうございました。
452名無し~3.EXE:02/06/21 19:05
>>451 うん、数日前?からXP形式になった。
453名無し~3.EXE:02/06/21 19:11
>>452
恐らくそれからでしょうか?
当方、自作板に多くいますゆえこの件
あちらでも報告してきます。

皆様本当にありがとうございました。
454 :02/06/21 19:15
>>450
お前の言う個人使用の範囲が果てしなく広いだろうが アホ
455名無し~3.EXE:02/06/21 19:18
キンタマホウリナゲ!( ・∀・)つ≡≡ω
456名無し~3.EXE:02/06/21 19:54
Windows Update ができない原因がプロダクトキーってありえるの?
OS再セットアップしたらもう二度とできない?
457名無し~3.EXE:02/06/21 21:01
別のスレで書いたのですが、レスが付かなかったのでこちらに書きます。

2000と98でDUALブートにしてるのですが、98の方でネットに繋ごうと思い
TAの設定をしたのですが、ネットに接続できません。

98でネットに接続する方法を教えて下さい。

458名無し~3.EXE:02/06/21 21:20
>>457
TAの説明書を見て下さい。
459名無し~3.EXE:02/06/21 21:21
>457
質問の前に>5参照。
それだけじゃ『TAのマニュアル読み直せ』としか答えようが無い。
460457:02/06/21 21:34
>>458>>459

すみません。
2000では問題なく、接続できていますし2000にする前の98でも
できていました。
ただ、現在98で起動した状態で接続できないのです。
98用のドライバも入れたのですが、ポート?が表示されません。
2000ではポート3にUSB接続しています。
461名無し~3.EXE:02/06/21 21:37
>>460
ポートて何さ。
462名無し~3.EXE:02/06/21 21:38
ポート3にUSB接続しています
Windows2000 って1つのNICに2つの異なるネットワークアドレスの
IPアドレスをつけることって出来ますか?
最近のUNIX系OSだと可能なんですが。
464名無し~3.EXE:02/06/21 21:40
>>460
98用のドライバを削除して入れなおし。
465名無し~3.EXE:02/06/21 21:41
>>460
それも最新のドライバを。
466名無し~3.EXE:02/06/21 21:43
>>463
同時には無理です。
複数の設定を切り替えることはできますが。
467457:02/06/21 21:44
98用のドライバは付属CD-ROMに入っているのを使っていました。
早速、最新のドライバを取りに逝ってきます。

有難うございました。
468名無し~3.EXE:02/06/21 21:51
>>466
了解しました。
TCP/IPのプロトコルが複数インストールできて、コントロールパネルのネット
ワークのとこで切り替えられると便利なのにね。
469名無し~3.EXE:02/06/21 21:52
>>468
netsh コマンドを使えば複数のTCP/IP設定を切り替えられます。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/network.html#1092
470名無し~3.EXE:02/06/21 22:00
>>468
「ヴァルヘルIPコンフィグ」ってのを使ってるけど良いと思うよ。
フリーなので試してみては?
471名無し~3.EXE:02/06/21 22:41
>>470
サンクス。入れたよ。
hp.vector.co.jp/authors/VA016442/delphi/vipconfighp.html
472名無し~3.EXE:02/06/21 23:04
フォルダを右クリックから暗号化したのだけど
Guestでログオンしても、アクセスできてしまうのですが?

暗号化というのは、他のコンピューターからは見えなくする、という意味なのですか?
473名無し~3.EXE:02/06/22 00:56
マジレスでお願いします。
フリーズして青い画面になり
「Begining Dump of Physical Memory」
と表示されるのはどういうエラーなんでしょうか?
メモリは256MB積んでいるのですが少ないという意味ですか?
474名無し~3.EXE:02/06/22 00:58
>>472
ディレクトリの暗号化属性は、
そのディレクトリに以後新しくファイルを作るときに作成者の鍵で暗号化するという意味。
したがってディレクトリリストは誰でも見れる。

ファイル名もろとも隠したいのならPGPdiskを使うとか。
単にGuestsグループから見えなくしたいだけならGuestsのアクセスを拒否すればヨシ。
475名無し~3.EXE:02/06/22 01:01
>>408
ケースの電源ボタンはコンパネ→電源で無効にできる。
キーボードの方は
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout
をいじれば無効にできるはずだ。具体的な数値は自分で調べてくれ。
476名無し~3.EXE:02/06/22 01:02
最近Meから2000に乗り換えました。
Me使ってたときに、
システムの復元っていう
機能はけっこう重宝してたんすけど
あれと同じようなことするのに
2000使ってる人はどうしてるんですか?
477名無し~3.EXE:02/06/22 01:02
>>473
Begining Dump of Physical Memoryの上に何か書いてないか?
478名無し~3.EXE:02/06/22 01:06
>>472 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/keyword/efs/efs.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/053efsfo/efsfo.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/052usngefs/usngefs.html
あたり。

>>473 その直前に書いてある「STOP: なんちゃら」がとっても大事なので
控えて報告してくれないと具体的に特定できません。
システムのプロパティの詳細タブ、起動/回復で自動的に再起動するのを
止めることができるのでチェックをはずして詳しくメモしてください。
"Begining Dump of Physical Memory"はクラッシュしたのでクラッシュした直後の
メモリに書き込まれているデータをDumpと呼ばれるファイルに書き込みますよ、
と言っているのです。プログラマなどはこれを見て障害回復をできるらしいです。
479名無し~3.EXE:02/06/22 01:07
>>476 システムの復元はMEでも一番良くない機能だと思っていたのですが・・・
そんなことしなくても2000は安定する傾向にあるので心配ありませんと言ってみるテスト

#つまり、システムの復元はME/XPにしかありません
480名無し~3.EXE:02/06/22 01:11
確かにMeのシステム復元は、復元しないほうがマシって時があったね。
復元するとこわれると言う、なんともいえないバグ。
2kのRCでデフラグでファイルが壊れるってのあったけど。
RCとはいえこれもまたすごいことで。
481名無し~3.EXE:02/06/22 01:13
>>480 デフラグはExecutiveSoftwareのDeskeeperの廉価版なので、
当時ファイルシステムの仕様がExecutiveSoftwareに適切に伝わっていなかったと思われ
482名無し~3.EXE:02/06/22 01:19
ってか、Deskeeper6の時点でもファイル壊れることある。
セカンドエディションにバージョンアップしてからは平気だけど。
483XP:02/06/22 01:29
WinXPをクリーンインストールしようと思ったのですが、EPSONダイレクトのBN100というノートパソコンで、リカバリCDは付いてきたのですが、OSだけのCD-ROMがないので
C:\Windows\i386フォルダとC:\Windows\driver cache\i386\driver.cabとWIN51とWIN51ICを置きました。
WIN51とWIN51ICの内容は「Windows[半角スペース][改行]」で

[ルート]
|
+-I386(フォルダ)
| |
| +-driver.cab他
|
+-WIN51
|
+-WIN51IC

というフォルダ構造で

起動ディスクから立ち上げて6枚のディスクを交換したまではよかったのですが、
「WindowsXPのラベルの貼られたCDを挿入してください。」と表示された後に
このほどのCDRを挿入したのですが認識してくれません。

484名無し~3.EXE:02/06/22 01:33
>>483 ここはWindows2000質問スレッドです
XPはWindows XPスレッド Part24 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1022572512/l50
あと、CD-ROMドライブ読めるDOSディスク作ってCDのWinnt32を実行した方が成功可能性が高い
485名無し~3.EXE:02/06/22 01:33
>>483
ライセンス違反だ。
つーか、ここは2000スレだ。
486473:02/06/22 01:38
Begining Dump〜の前の行には
「UNEXPECTED-KERNEL-MODE-TRAP」
とか書いてありましたが、どういう意味でしょうか?
487名無し~3.EXE:02/06/22 01:45
>>486 エラーおよびイベントメッセージヘルプより
エラー メッセージ:
UNEXPECTED_KERNEL_MODE_TRAP

説明:
この STOP メッセージは、カーネル モードにおいて、カーネルによる処理や捕捉が許されない状況
(バウンド トラップ) が発生したか、または回復不可能なエラーが発生したことを示します。
このメッセージは、まれにソフトウェアの問題によって発生することもありますが、ほとんどの場合は
ハードウェア障害が原因です。通常、このエラーは、障害のあるハードウェアや互換性のないハードウェア
(特にメモリ) をインストールした後、またはインストールされているハードウェアに障害が発生したときに
生成されます。規定の速度以上で CPU を動かそうとした場合にも (これは CPU のオーバークロックとも呼ばれます)、
このエラーが発生することがあります。

対応など詳しくは STOP 0x0000007F エラーの一般的な原因
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP137/5/39.asp
を参照。わかったら報告してくれるとうれしい。
488487:02/06/22 01:48
>>486 なお、メモリテストするときはmemtestとかmemtest86とか使う。詳しくはGoogle等で。
489487:02/06/22 01:50
490名無し~3.EXE:02/06/22 01:55
>474
>478

ありがとうございました。
本当に助かりました。
491XP:02/06/22 02:16
>484
>485
ごめんなさい
ライセンス違反なのですか?
492名無し~3.EXE:02/06/22 02:24
>>463 >>466
おーい。LANアダプタに対してならできるって。
IPアドレスの設定で、複数指定できるようになってるでしょ?
493名無し~3.EXE:02/06/22 02:28
>>492 ほんとだ(苦笑)告知age
494477:02/06/22 02:53
(´・ω・`)ショボーン
495名無し~3.EXE:02/06/22 03:29
「Windows Update」の件は以下を参照すれっ(゚д゚)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html
496名無し~3.EXE:02/06/22 04:08
Windows 2000ではコントロールパネルの地域の設定を変えれば
英語版Windowsでも問題無く日本語が使えるみたいですが(システム
メニューは英語表示だけど)、やっぱり日本語版Windowsのほうが
日本語表示の最適化?がなされていて、日本語を使う環境では
速いんでしょうか?
497 :02/06/22 04:09
>>496
変わらん
498名無し~3.EXE:02/06/22 05:41
HDを2つに切っていてCにME/
fat32,Eに2K/NTFS
になっています。すべてFORMATしたいのですがNTFSがFORMATできません。
ご教示ください
499名無し~3.EXE:02/06/22 06:05
>>498
それはMEの起動ディスクで起動してるからかな?
NTFSは2000からでないと初期化は難しいですよ
500名無し~3.EXE:02/06/22 07:17
>>498
なーんもむずかしくない
Fdiskで「非MS-DOS領域の削除」
それからFormat
501侍 ◆fudV7ul. :02/06/22 08:32
>>498
基本的には>>500サンのおっしゃる通りで逝けると思いますが、時折NTFSはFDISKで
消えないケースがあります(僕も以前これでハマりました)。
その場合、2000のCD(FD)で起動して、回復コンソールからDISKPART(2000,XPのFDISK)
コマンドで消して下さい。こちらの方が確実だと思います。
502侍 ◆fudV7ul. :02/06/22 08:35
503名無し~3.EXE:02/06/22 10:23
質問スレッドage
504名無し~3.EXE:02/06/22 12:15
>>487
UNEXPECTED_KERNEL_MODE_TRAP
の原因を調べてみました。
memtest86では異常なかったので、おそらくマザーボードの故障か
CPUに負担を掛けすぎのどちらかと思います。
505名無し~3.EXE:02/06/22 16:12
Windows2000のPower User権限で外字エディタを使用したいのですが、
【ファイル】から【フォントのリンク】を選択した時に
メモリリソース不足です。と表示され、保存する事ができません。

administrator権限では問題なく保存できたので、
ファイルかレジストリのアクセス権限不足だと思うのですが
その場所がわかりませんので、教えてください。

現在以下のファイルにPower UserのRWX(Dは無し)権限を与えています。
C:\WINNT\System32\eudcedit.exe
C:\WINNT\eudcedit.ini
C:\WINNT\Fonts以下全て
です。

googleで外字・メモリ・リソース・不足をキーに検索してみたのですが、
Windows98の外字をWindows2000で使用する方法しか見つかりませんでした。
ポインタだけでも教えていただければありがたいので、よろしくお願いします。
506名無し~3.EXE:02/06/22 16:29
>>505
答えられんけど、とりあえずコントロールパネルの管理ツールからログビューア。
507506:02/06/22 16:30
イベントビューアの間違いでした(はぁと。
508505:02/06/22 16:41
システムログ・アプリケーションログを確認してみましたが、
該当時間のログが残っていませんでした。

他にログが残る場所。もしくはログを残すツールなどをご存知ないでしょうか?
509名無し~3.EXE:02/06/22 17:01
>>508
管理ツール→ローカルセキュリティーポリシーでオブジェクトアクセスへの
失敗監査ON、んでCドライブのプロパティの詳細でPowerUserの失敗監査を全部ON。
で失敗してからイベントビューアでどうよ?
510名無し~3.EXE:02/06/22 17:08
書き込みが中途半端に反映されず…壊れた?
511510:02/06/22 17:09
スレ汚しスマソ
512名無し~3.EXE:02/06/22 18:21
age
513名無し~3.EXE:02/06/22 19:05
Win2000でWinMEのようにデスクトップのテーマを変更したいときは
どうしたら良いでしょうか。
何かおすすめのソフトなどがありましたら、教えていただきたいです。
514321:02/06/22 19:16
インターネットで,ネットサーフィンをしてるとすぐパソコンの電源が
落ちちゃうんですけど何が問題なんですかね??
メモリーは128MBなんですけど足りないですか??
OSは2000です。
515名無し~3.EXE:02/06/22 19:20
>>514
電源変えてみる事を勧める
メモリはせめて256は有った方がよさげ、出来るなら512あれば(゚д゚)ウマー
516ビルにやられた?:02/06/22 19:38
Win2kと2kのデュアルブートで再インストールしたら
一番最後のパーティションのファイルが一部なくなってしまいました。
ひょっとしてw2kのインストーラーは
インストールに必要な一時ファイルをHDに置くための空きがない場合
ファイルを削除することがあるのでしょうか?

もちろんWindowsをインストールするドライブは空いてるんですが、
ファイル用のドライブは空きがない状態でインストールしたのですが…

517名無し~3.EXE:02/06/22 19:39
そんなことない。
518ビルにやられた?:02/06/22 19:48
>>517
やはりそんなことはないですか?
一時ファイルはインストールするパーティション内につくられるのかな?

再インストールするまえに
そのパーティションのだけゴミ箱が壊れてますという問題があったのですが
ひょっとしてHD自体に問題があるのかもしれません。
結構買ったばかりなのに。。。

519nanasisaso:02/06/22 20:19
デフラグをしたら、ultra DMAモードで動いていたハードディスクがPIOをモード
でしか動かなくなってしまいました。
ハードディスクをリペアしてエラーを吐か無いようにしたのですが、やっぱりPIO
モードでしか動きません。
デバイスマネージャの設定以外でモードを設定するところはあるのでしょうか?
win2000sp2 チプセット815EPのママンを使用しています。biosは最新です。
520名無し~3.EXE:02/06/22 20:50
498です499,500,501,502さんありがとうございました。>>501さんと同じ状況のようでしたが無事
フォーマット出来ました。禿の初心者、、、毛も生えていない!ものでここにすがるしかありませんでした。
心からお礼申し上げます。ありがとうございました。また何か困ったことがあったらご教示お願いします。
 
521名無し~3.EXE:02/06/22 20:52
>520
毛も生えてないのかよ!
π犯?
522名無し~3.EXE:02/06/22 21:04
>519
815EPだったら、IAAを使ってみるとか。
http://support.intel.com/support/chipsets/iaa/
523名無し~3.EXE:02/06/22 21:06
>>519
2000チューンスレも参考になるかも。
524名無し~3.EXE:02/06/22 21:10
>>514
2000でメモリ128MBじゃスワップ出まくりだろ
今、メモリ激安だから増設しといた方がいいよ
漏れは512MB積んでその内50MB程RAMドライブにして
インターネット一時ファイルのフォルダをそこに指定してる
525名無し~3.EXE:02/06/22 21:17
>>524
漏れはそれに加えて、history,cookieもそこにしてる。
526nanasisaso:02/06/22 21:25
>522、523 
レスありがとうございます。とりあえずチューンレスのレジストリ書き換えで
HDベンチで良好な結果にもどりました。ありがとうございました。iaaについては
これからいじって見たいと思います。本当にありがとうございました。
527名無し~3.EXE:02/06/22 23:32
Win2000のタスクバーやツールバーなどをMac風に変更したいんですが、
どうしたらできるでしょうか?
528名無し~3.EXE:02/06/22 23:33
両スレage。
529侍 ◆fudV7ul. :02/06/22 23:38
>>527
2000じゃないですが、お気に入りにこんなの入ってました。
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~NIKKEI/winmac/winmac.html
530名無し~3.EXE:02/06/23 00:07
現在WindowsXPのインストールでとまどってるのですがここで質問させていただきます。

いままでWindowsXPで普通に使っていたのですが、昨日起動時に

WiINDOWS/SYSTEM32/config/SYSTEM
のファイルが足りません。回復コンソールを行ってください

などのメッセージがでました。そこで回復コンソールをやってみたのですが、よく分からなかったので

Windowsフォルダを削除して上書きインストールをすることにしました。ファイルのコピーも終わりインストールの段階まできたところで

製品カタログをインストールできませんでした。これは致命的なエラーです、。
BIOSで正しい日時かどうか確認してください。

などのエラーがでてインストールが止まってしまいました。

調べてみたところ
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fisapi%2Fgomscom%2Easp%3Ftarget%3D%2Fjapan%2Fsupport%2Fkb%2Farticles%2Fjp307%2F1%2F53%2Easp&LN=JA
この事例だと思い、上書きはやめてフォーマットしてからのインストールにすることにしたのですが、それでもまた同じエラーがでてしまうのです。

ためしにWindows2000もフォーマットしてからインストールしようと思ったのですが同様のエラーがでてしまいました。

思い当たる節は電源を330Wから500Wのものに変えたこととメモリを増設したくらいです。
(メモリは他のと取り替えてみたりしましたが、~/config/SYSTEMが見つからないというエラーは直りませんでした)

どなたか同じ病状で復帰された方教えてください。

マシン構成
Pen4 2GHZ
メモリー 1G
HDD 4台
DVD-ROM
CD-R/RW
531名無し~3.EXE:02/06/23 00:09
>>530
スレタイトル見た?
あと、↓こういうスレ見なかった?

Windows XPスレッド Part25
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1024743295/
532530:02/06/23 00:14
>531
スマソ、Win2kでも同じだったのとそこは質問スレではないと思ったのでここにカキコしました。

533505=508:02/06/23 00:19
あれから直に出かけなければならなくなったので遅くなってすみません。
今検証できる環境がないので、24日に検証して結果を報告しますね。
534505=508=533:02/06/23 00:21
>>509
宛です。
535名無し~3.EXE:02/06/23 00:31
>513
ファイル名を指定して実行からthemes。
ただしテーマファイルは無いから別途自分で用意して。
あとは
windowblinds
http://www.windowblinds.net/
かな。
536大阪のおじさん:02/06/23 02:07
>>383
それを言われると…
>>384
怒られてしまった…
一応誤解を解いておく努力を、
リカバリディスクのことは
「隠していた」のではなく
「情報として提供するのに思いいたらなかった」のです。
最初、インストール時に東芝チェックをスキップさせ
リカバリディスクのCDから読み込ませるのに成功していたため、
ハードウェアの互換に問題があるのでは思い込んでしまったためです。
以後気をつけますのでご勘弁を
>>390
今大阪にいるのでご勘弁を…

537321:02/06/23 02:09
>>515
ありがとうございます。電源は難しいですが,
メモリーの方は何とかしてみます。
538名無し~3.EXE:02/06/23 02:37
>>536
ちょっと論点違うっぽい。
リカバリディスクとわかっていれば、もっと早く回答得られると言いたいのじゃないよ。
リカバリディスクとわかっていれば、答えないですんだと言いたいのです。
539MAY:02/06/23 03:34
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
気が付くとCD-ROMがマイコンピュータから無くなってしまいました。
デバイスマネージャを見ると「レジストリが壊れています(エラー19)」
と出ています。
トラブルシュート&削除後のドライバの入れなおし&W2K修正モジュールの確認
を行ってみたものの分かりませんでした。
某所では再インストールしか方法が無い旨の記述がありましたが…。
解決方法をご存知でしたらご教授ください。
お願いします。
OSは professinal (SP2)です。
540名無し~3.EXE:02/06/23 04:01
>>539
そーいえば、漏れもなったなぁ。
再インスコしかないのかも。
知っているひとよろしく
541名無し~3.EXE:02/06/23 04:20
>>539
safeモードで起動、ドライバの削除、再起動してみた?
542名無し~3.EXE:02/06/23 04:36
>>539
漏れこないだなったよ。

デバイスマネージャーからIDEコントローラーごと削除して
再起動で直ったよ。
「レジストリが壊れています(エラー19)」  全く同じエラーだったよ。
これはどうやらライティングソフトのアンインスコ時に、
発生しやすいトラブルらしくて、オンライントラブルシューティングでは、
NT4上でイージーCDクリエイタのアンインスコ時の報告に似たのが
あったよ。
543542:02/06/23 04:41
追記 

safeモードで起動、レジストリエディターでドライブのキーを削除、
でもいけたよ。
いちどオンライントラブルシューティングを見てみたらどうだろう。
544名無し~3.EXE:02/06/23 04:44
>>539
再インスコしようにもドライブないから無理って言ってやれ(w
545名無し~3.EXE:02/06/23 04:46
>>544
ハァ?
546名無し~3.EXE:02/06/23 04:47
>>544
この人のレジストリも
547547:02/06/23 08:50
win2kのセットアップ時にdrivers.cabのコピーができませんとでてしまい
インストールが失敗してしまいます。
60GBと40GBがだめで8GBのディスクだとうまくいくんですが、
教えてください。
548名無し~3.EXE:02/06/23 09:24
>547 ワレ…とは言わないが、読み込みの甘いドライブでインストしようとすると
大抵drivers.cabのコピーで失敗する(ファイルサイズが大きいからか?)。
一度HDDに内容をコピーしてインストすれば問題ない。
549名無し~3.EXE:02/06/23 09:34
>>547
わりと古いPCでよく起こりますね。
エラーを無視して強引に続行しても意外に動いてしまうものですけど、
だめでしたか?
BIOSでパフォーマンスに関する設定(メモリ、CPU、IDEなど)ができる
ようなら、遅くても安全な方に振っておくと改善されることもあります。
550名無し~3.EXE:02/06/23 09:56
ちょっと教えて。
過去ログでみたんだが
Microsoft QMgr NT Kernel&System TaskScheduler Engine
というファイルがMSのスパイなので、消した方がいい。
というのを見て消そうと思ったんだけど見つからない?
これっておかしいかな?
2000pro です。
551550:02/06/23 09:58
LoadQM.EXEもない。
552名無し~3.EXE:02/06/23 10:05
ボリュームライセンス版はマスタベーション不要と聞いたのだが、
契約人数を超えてインサートするのは可能なのだろうか
553名無し~3.EXE:02/06/23 10:08
>>552
XP?
スレ違い。
554名無し~3.EXE:02/06/23 10:15
とくにかなもらみみしいとな…
じゃなかった、質問です。

この間から起動直後に必ずカナ入力になってしまっています。
落した時にローマ字入力にしてあっても
再起動後は必ずカナ入力です。

これってどこで設定するんでしたっけ?
よろしくお願いします。
555547:02/06/23 10:49
>548

CD-ROMの内容をまるごとコピーしてWIN2Kの場合はどうやって
インストのじっこうをはじめればいいの?

556名無し~3.EXE:02/06/23 11:25
>550
無いなら無いでいい。
LoadQM.exeはMSNメッセンジャーを入れると入るらしい。
QMgrの方ははっきり分からん。

>555
DOSで起動してWinntだったと思う。
557名無し~3.EXE:02/06/23 12:01
アプリケーションの追加と削除で表示されるアプリのアイコンが変なものに
変わってしまいました。アイコンキャッシュをリフレッシュするソフトを
使って見ましたが改善されません。どこをいじればいいのでしょうか?
558名無し~3.EXE:02/06/23 12:02
表示されてからちょっと待つと直ったりするよ。
559名無し~3.EXE:02/06/23 12:04
こんなトラブルに見舞われて困っています。対処法をお教え願います。

Windows2000を使っていると、突然画面が乱れ、
デタラメなウィンドウの再描画が高速に再現なく繰り返されます。
ときどき「リソースが利用できませんでした」とか「canvasに描画できません」といった
エラーメッセージが繰り返し出てきます。
ALT+TABのタスク切り替えは効くので、いらないアプリをALT+F4で切っていくと
もとに戻ること場合が多いです。戻らない時は、
しかたないのでCtrl+ALT+DELでshutdownして再起動します。

特定のソフトを使っているときではなくて、たくさんのソフトを同時にしばらく使っていると
出るようです。
実はWINDOWS NT4.0 SP5でも経験しています。頻度は毎日です。

いったいどうしたらよいか、ご存じのかた、ぜひご教授お願いします。

560名無し~3.EXE:02/06/23 12:07
そのときに使用していたソフトのリスト全部アゲテ
561名無し~3.EXE:02/06/23 12:18
特定のソフトが問題なのかと、いろいろ試しましたがまだ見つかりません。
MS-WORD, EXCEL, PowerPoint、 InternetExplorer
EUDORA,Netscape
といった、定番ソフトの時ばかりの時でも出ます。
常駐ソフトでは、 DeskLamp、AltIME, WXG4, 紙2001,Norton Antivirus/FireWall
といったところです。
もう一年以上こんなかんじで、鬱です。

562名無し~3.EXE:02/06/23 12:19
DeskLamp,紙2001
がやや怪しいな。
563名無し~3.EXE:02/06/23 12:21
>>561 よくわからんけど、俺にもでている症状っぽい。
ただ、俺は、数日間連続使用+アプリの多重起動などでやたら酷使しているときに
ときどきおきるので、9x系のシステムリソース不足と似たようなモノだと思って
あまり気にしてない・・・
あ、メモリ256から512にしたら改善されたようなされていないような・・・
あと、DeskLamp俺も使って居るなぁ・・・
564561:02/06/23 12:34
>562さん
 外して何日か運用してみます。レスありがとうございます。

>563
そうです。同じ症状のような気がします。

職場のPCで、朝に起動して、アプリを10近く立ち上げながら使っていると
午後には1、2回発生します。

私もWindows NT/2000系列にもリソースの壁みたいなのがあるのかな?と
不思議に思っています。

メモリは396MBまで上げました。HDDの容量が少なくなっているので
OSのスワップ領域が足りないのかな?という疑念もあったりします。
565554:02/06/23 12:40
…………

FEP は MS-IME2000 です。

よろしくお願いします!!!
566名無し~3.EXE:02/06/23 17:30
>>557
safeモード
567名無し~3.EXE:02/06/23 18:58
今日IEのキャッシュを削除したらFlash Objectが消されるようになったんだけど
治し方ってありますか?
IE6 win2kです。
568名無し~3.EXE:02/06/23 18:59
>>567
Flash Objectって何ですか。
569名無し~3.EXE:02/06/23 19:12
>>568
Flashを再生する為のActiveXコントロールの事です。
570名無し~3.EXE:02/06/23 19:27
os上からパーティションを統合したり分割したりできるのって
NTサービスパック6でできたんでしたっけ?
571名無し~3.EXE:02/06/23 20:21
win2kでMBMを使いたい場合は
ディスケットイメージから起動ディスクを作らないといけないですが、
win2kで使えるディスケットイメージの書き込みツールってどんなものがありますか?
探してみたのですが、多くの場合こういう作業は
linux上でのことが前提になってるような感じで、適当なツールがどれなのか
わかりません・・
572名無し~3.EXE:02/06/23 20:26
rawrite
573571:02/06/23 20:51
>>572
即レス感謝です
rawriteで書き込めました
どうもありがとうございました
574shin:02/06/23 21:12
お助けください。
USBで外付けのHDを使用してましたが。
最近利用できなくなりました。USBポートの線を抜き差ししても
認識されません。デバイスマネージャを見てみると
ユニバーサル シリアル バスコントローラというものがなくなっており
USB関係が使えないような感じになってしなってます。
元に戻す方法どなたかご存知であればよろしくお願いします
575名無し~3.EXE:02/06/23 21:14
デバイスドライバを削除。
マルチ沙。
576名無し~3.EXE:02/06/23 21:14
>>574
ドライバの再インスコ。
577550:02/06/23 23:10
>>556

>LoadQM.exeはMSNメッセンジャーを入れると入るらしい
なるほど!勉強になったよ。
ありがとう。
578名無し~3.EXE:02/06/23 23:19
>>564
リソースの壁は事実上ないけど、意図的に制限されているので、1アプリが使用できるリソース量には制限がつく。
タスクマネージャで、ハンドル・USERオブジェクト・GDIオブジェクト を表示させて見れ。
たぶんどれかがべらぼうに食っているはず。
579名無し~3.EXE:02/06/23 23:40
>576
ありがとうございます。
ユニバーサル シリアル バスコントローラ自体はどうやってインストールすればいいのでしょうか?
580名無し~3.EXE:02/06/24 00:18
>>579
コントロールパネルのハードウェアの追加と削除で
やってみてください。
581名無し~3.EXE:02/06/24 01:05
>580
すみません、ハードウエアの検出でも出てこないですが、ハードウエアの種類のなかにも
ユニバーサル シリアル バスコントローラ自体出てきてないので困ってます。
もう少し詳しくお願いできないでしょうか?
582名無し~3.EXE:02/06/24 01:19
>>581 INFドライバ入ってないと見た
583名無し~3.EXE:02/06/24 01:23
>582
この場合どうすればいいのでしょうか?
584名無し~3.EXE:02/06/24 01:28
>>583 INFドライバ入れる。
585名無し~3.EXE:02/06/24 01:31
USB・・・BIOSで切ってたってオチはない?
586名無し~3.EXE:02/06/24 02:05
WIN2000には、壁紙を透明化することが出来る機能があると聞いたのですが、
どうやってやればいいのかわかりません。
何かソフトが必要なのでしょうか?よろしくおねがいいたします。
587名無し~3.EXE:02/06/24 02:11
>>586
ウインドウじゃなくて?
588名無し~3.EXE:02/06/24 02:18
>>586
どこで聞いた?
589586:02/06/24 02:26
>>587 そうです。ウインドウです。
>>588 友人(PCには詳しいらしいけど、教えてくれなかった)から聞きました。
590名無し~3.EXE:02/06/24 02:49
>>589
すごく簡単なのならここのとか。
ttp://www.chusoft.com/LibraryF.htm
ベクターあたりにいろいろあるんじゃないかな。
591名無し~3.EXE:02/06/24 04:16
なんかさー見てるとさー、
質問のわりに、お礼が少ないよね。
ここは初心者板じゃないんだから、一言ありがとう、解決しました、
とかあったほうがいいと思うけどどうかな?
まぁ、ちょっと提案だけどね。
592名無し~3.EXE:02/06/24 04:28
礼はいらないけど報告は欲しいね。
解決したかわからないし、意図からはずれた回答だったかもわからない。
「自己解決しました」
どうやったん?何が原因だったん?
って思うことも少なくない。
593名無し~3.EXE:02/06/24 04:51
>591-592
禿しく同意

>589
こんなのもある
SmartUI
http://www7.cds.ne.jp/~hayakawa/
594591:02/06/24 10:19
>>592
>>593
ちょっと言葉がたらなかったな、漏れも高圧的な意味での礼がほしいわけじゃなく、
人間的な礼儀、やっぱり人に質問してそれを考えてくれた人がいるわけだから、
道義的な一言があってもいいのでは? ということを言いたかったんです。
まぁ本当に報告ほしいね。自分の勉強にもなるし、なによりみんな勉強になる。
せっかくの老舗スレだから少しでもよくしていかない?
という趣旨の提案だったわけですよ。
595名無し~3.EXE:02/06/24 14:06
激しく同意で今後もお互い宜しく。
596 :02/06/24 16:32
Windows2000でICSを利用しているのですが、FTPのデータ転送に使われるポートを特定マシンにリダイレクトしたいです。
FTPサーバーが大体45000-65535を使ってるみたいなので、まとめて設定する方法などありますでしょうか?
597名無し~3.EXE:02/06/24 17:07
>>596 他のネットワークアプリの互換性から言ってFTPクライアントを
PASVモードで使用することの方がおすすめかと
598596:02/06/24 17:10
相手がグローバルIPを与えないISPなんで、それが出来ないんですよ。
でも、他のサービスに影響をきたしそうなんで諦めます。
御指摘ありがとうございました。 ;)
599名無し~3.EXE:02/06/24 17:30
PASVにして21をフォワードって無理か、、、
600名無し~3.EXE:02/06/24 18:24
Win98SEでいうところの「msconfig.exe」みたいなものは2000ではないのでしょうか?
601名無し~3.EXE:02/06/24 18:25
>>600
ありません。
602名無し~3.EXE:02/06/24 18:38
Windows2000と関係ある質問か分かりませんが、教えてください。

Windowsと別のパーティションにデータを保存しているのですが
デフラグしたら、ファイル名がおかしくなってしまいました。

(BA93~1.ZIP ←こんなかんじです。

元の名前に戻す方法はないのでしょうか?
603 :02/06/24 18:40
>>602
デフラグでファイル名が変わることなんてありえねえ

って別に自分の好きな名前にすればいいんじゃん?
604602:02/06/24 18:45
>>603
>って別に自分の好きな名前にすればいいんじゃん?

確かにそうなんですけど、
名前が変わってしまったファイルが約100個程あるんです。
デフラグの他に何か原因がありますか?
605505=508:02/06/24 19:04
>>509

管理ツール→ローカルセキュリティーポリシーでオブジェクトアクセスへの失敗監査ON、
Cドライブのプロパティの詳細でPowerUserの失敗監査を全部ON。

にしたところ、外字エディタが起動しなくなってしまいました。
(起動した瞬間にすぐ終わってしまう)
現在原因を調査中です。
606名無し~3.EXE:02/06/24 19:23
>>604 なんかそんなの95であったような、、、、
607600:02/06/24 19:46
>>601
どもです。
608侍 ◆fudV7ul. :02/06/24 19:54
>>607
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#923
↑これを参考にして下さい。
609名無し~3.EXE:02/06/24 20:39
デフラグする前にエラーが在りますとか出て、SCANDISK掛けるとよく起きるね。
610名無し~3.EXE:02/06/24 22:41
>>600
ある。英語版だが日本語化パッチもある。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/981471235/
ここを探れば見つかるよ。
か窓の手を使いなさい
611名無し~3.EXE:02/06/24 22:44
>602
ロングファイルネームに対応してないバージョン(MS-DOS6.2以前)
のデフラグを使うとそうなるんだけど。
それとは違うの?
612586:02/06/24 23:15
>>590
>>593
ありがとうございました。試してみようと思います。
質問しっぱなしで寝てしまい、今日一日書き込めなかったので申し訳ないです。
ちなみに「半透明ウィンドウマネージャー」を入れてみました。
なかなかかっこいいですし、動作も安定しています。
613586:02/06/24 23:18
忘れてました。アドレスはこちら。
http://www.futurer.net/
614名無し~3.EXE:02/06/25 00:08
当方WIN2000なんですがNetscape6.2がバグった時タスクマネージャーが同時にバグって,それ以来CPUの使用率のグラフや今使っているソフトの一覧みたいなのが出なくなってしまったんですが,何か対処法はあるのでしょうか?再起動しても直りませぬ。
615名無し~3.EXE:02/06/25 00:13
>614
タスクマネージャ起動して、枠をダブルクリックしてみ。
616名無し~3.EXE:02/06/25 00:16
>>615
大感謝です。(恥)
617大阪のおじさん:02/06/25 02:48
>>538
つまり
>>383
ということですね
うみゅー
618名無し~3.EXE:02/06/25 03:06
>>602
起動からデフラグを掛ける前までにやっていた事は?
WinUpdateやらソフトのインストゥールやら。
オリジナルのファイル名のフォルダがどっかにあったりも
しな・・いんだろうな。
チェックディスクでエラーは出てない?
619名無し:02/06/25 03:14
win2kでHDは20G以上空いているのにも関わらず、ワードファイルなどを
保存しようとすると、ファイル容量不足のエラーメッセージがでてきます。
どうしてなのかさっぱり分かりません。教えてください。
620名無し~3.EXE:02/06/25 03:29
>>619
ヘボプログラムのバグ。
Support Toolsをインスコして、apcompatのCorrect disk spaceを使う。
Support ToolsはSP2のダウソページにある。
621619:02/06/25 03:32
>620
知ったか(・∀・)カエレ!!ウザイ。適当な事抜かすなヴォケ
頭大丈夫か?病院逝った方がいいぞ。園児はもう寝なさいって事だ。
622名無し:02/06/25 03:34
>>620
レスどうもです。早速試してみます。
623名無し~3.EXE:02/06/25 04:13
最近TELNETがおかしくなったみたいで
文字を1回づつしか入力していないのに2回づつ入力されたり、(22CCHH)
別のPCにログインするときのパスワ-ドが隠されずに表示されたり(PASSWORD UNKO)と困っている
テルネットはコマンドプロンプトから行なっているのだが、FTPとかのその他の作業では、普通に動作し、
テルネットだけにその症状が出ていらっしゃる
コノ現状の打開策に再インスコ以外の方法があれば、教えろや!(゚Д゚)ゴルァ・・・いや、教えてくださいませ。
624名無し~3.EXE:02/06/25 04:27
>>623
クライアントのローカルエコーをoffにする。
Win2kのtelnetコマンドはディフォルトでoffのはずだが、なんか変な設定にしてない?
625623:02/06/25 04:36
そういえば、コンパネからTELNETの管理設定(だったかな?)を少しイジッタ記憶があるなぁ・・・見なおしてみるよ。レスサンクス
626名無し~3.EXE:02/06/25 04:40
他スレで見て気になったんだが、
みんなどのユーザーレベルでログオンしてる?
漏れはパワーユーザーなんだが、どうよ?
627名無し~3.EXE:02/06/25 04:48
AdminとPowerUserにしてPowerUserをメインで使おうと思っていたのだが
設定のためにAdmin使っているうちに未だにAdmin・・・
628名無し~3.EXE:02/06/25 04:48
最初の内はそうしてたけど、窓の手やインスコのたびにログオフするのがめんどくて、今はアドミン
629名無し~3.EXE:02/06/25 05:14
しょっちゅう設定変えたり、installlしないので別レベルでlogin
万が一を考えれば当たり前のこと。
630名無し~3.EXE:02/06/25 08:45
実は、私も自分のアカウントにadministrator権限を与えて使ってます。
なるべく一般ユーザ権限のアカウントを常用したほうがいいのでしょうけどね。
一般ユーザでは動かないような手抜きアプリケーションを使うことも多くて…
631名無し~3.EXE:02/06/25 09:16
>>630
そんなものは使わなければよい。
つか、そんなもの今だにあるのか?
632名無し~3.EXE:02/06/25 11:38
>>630
一般ユーザ権限でログオンしておいて、
Administrator権限で動かしたいアプリは、
「別のユーザで実行...」で動かせばいいのでは?
633名無し~3.EXE:02/06/25 11:46
>>631
結構ありますよ。
あと、複数アカウントが存在する環境でまともに動かないものとか。
古いアプリケーションに多いですね。新バージョンで対応していたり
することがあっても、そうそう買い換えるわけにもいかなかったり。

あと、意外なものがadmin権限必須だったりします。
例えばこれとか。
ttp://www.nai.com/japan/mcafee/virusscan.asp
634名無し~3.EXE:02/06/25 13:08
えーっと。
パフォーマンスモニタでディスクへの書き込み待ちバイト数(9xのシステムモニタでいう
ところのダーティーデータ)を表示したいんですが、項目をが見当たらないっぽいです。

でも、無いわけ無いですよね?どの項目を参照すればよいですか?
635ひよこ名無しさん :02/06/25 13:33
質問です。
まず私のPC環境ですが、
富士通FMV−BIBLO NE3/45で当初はWindows98SEが
OSとしてインストールしてありました。
私が知識もないのでWindowsの作動に必要なファイルを誤って消してしまい
仕方なく、Windows2000プロフェッショナルをクリーンインストール
しました。
で、ここからが質問なんですが、CADソフトのJWCAD等を起動させようと
思うとMS−DOSプロンプト画面で下記のように表示が出て止まってしまいます。

C:\WINDOWS\HIMEM.SYSC:\WINDOWS\KKCFUNC.SYSC:\WINDOWS\COMMAND\ANSI.SYS

どうしたら止まらないように出来るんでしょうか?教えて下さい。
636名無し~3.EXE:02/06/25 13:34
>>635
JWW使え
終わり
637名無し~3.EXE:02/06/25 13:42
>>634
Cache あたりを追加。
638名無し~3.EXE:02/06/25 13:45
非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、
どうしてWindowsは、一つのソフトがいくつも重複して起動するのですか?

あるアプリの書類をいくつかだぶるクリックするとその度にソフトが起動して
知らないうちにタスクバーに同じアプリの名前がズラ〜〜〜っと並んでお出でで・・。
マックではまず考えられない現象なもので。
アプリが起動した状態では、同じアプリが重複して起動しないようにするなどの設定は無いんですか?
だれか教えていただけません?
639名無し~3.EXE:02/06/25 13:50
無いです。ソフトが、自身で其の機能を持ち得ない限り。
640名無し~3.EXE:02/06/25 13:52
>>638
書類を開くとその度にアプリが起動するのは、Windowsの仕様です。
しかし、アプリによっては既に自分が起動しているかどうかをチェックし、
起動している場合は、自分は直ちに終了して多重起動しないようになっています。
ようするに、アプリによってその挙動はまちまちということです。
641名無し~3.EXE:02/06/25 13:54
同じアプリにて、ファイルを開きたい時は、開く、か、其のアプリにD&Dしかないです。
>>636
冷たい・・・JWWも使ってますが、JWCも使いたいんですよ。
643名無し~3.EXE:02/06/25 14:11
C:\WINDOWS\HIMEM.SYSC:\WINDOWS\KKCFUNC.SYSC:\WINDOWS\COMMAND\ANSI.SYS

を要求してるってこったろ。
無理だ。ないもんはない。
644名無し~3.EXE:02/06/25 14:17
>>638
> どうしてWindowsは、一つのソフトがいくつも重複して起動するのですか?
どうしてMacintoshは一つのソフトが一つしか起動できないんですか?

# むしろ俺には一つしか起動しないことのほうが面倒。
>>64
どこかにないですか?どうしても欲しいんです。
すいません。>>64→×、>>643→○です。
647名無し~3.EXE:02/06/25 14:25
>>638
そのソフトウェアの仕様です。

ひとつのアプリケーションが複数のウィンドウを起動しているので、複数の
アプリケーションが起動しているように見えるだけ、という場合もあります。

ひとつのアプリケーションが複数の書類を開くと、親ウィンドウの中に
子ウィンドウが書類の数だけ開くというスタイルも少し前まで当たり前の
ように使われていましたが、最近は流行らないみたいですね。
648名無し~3.EXE:02/06/25 14:30
>>647
MDIとSDIですな。
649名無し~3.EXE:02/06/25 14:43
>>639さん、640さん、641さん、644さん
みなさん御回答ありがとうございました。
やはりこれはWindowsの仕様ということなんですね。
これからは「そういうものなんだ」ということで使っていきます。

やはり644さんの方のように、重複で起動しないと不便とおっしゃる方も
いらっしゃるんですね。ひょっとしてみなさんも同じ意見だったのかなあ。
なんか重複起動しているとメモリが浪費されているような気がして・・

とにかく問題が解決してスッキリです。
ありがとうございました。
650634:02/06/25 14:48
>>637
"Cache" にありそうで無くて困っていたんですが。
Cache -> Lazy Write Pages が多分等価なんで、これで良しとします。
651名無し~3.EXE:02/06/25 15:46
>635
Win98を再インスコ。
Win98の起動ディスク作って、そこから抜き出せ。

リカバリディスク or Win98SEのCDが無いなら知らん。(w
652651:02/06/25 15:56
>635
ごめん。嘘ついた。(w
全部\WINNT\system32の中にあったわ。
っつーか、パスがC:\WINDOWSって変じゃねーか。(w
ほんとにクリーンインストールしたのかよ。
とりあえずJWCADの再インストールしてみ。
653651:02/06/25 16:07
連続カキコスマソ。

>635
JWCADのDOS版とWin版、両方問題なく起動出来たぞ。
Win2000のインストールって、CDから起動してインストールした?
98上からインストールした?
654名無し~3.EXE:02/06/25 16:09
>>645
2000ではC:\windowsなんてフォルダ無いので
XP使ってみたら?
655名無し~3.EXE:02/06/25 16:12
NTFSなら、C:\WINDOWSを%systemroot%\system32へのハードリンクにしたら?
656名無し~3.EXE:02/06/25 16:14
NTVDM(NT上のDOSエミュレーション環境)の提供するDOS環境
はあくまでオマケ。Win9xのDOS窓(の16bitサポート)ほど融通は
利かないし、完全にエミュるから性能的にもいまいち。

DOS資産捨てられないなら、Dual bootでWin9xも残しておけば
いいんでないの?
レスありがとうです。
>>653 インストールはCDからしました。

>>654 XPプロフェッショナルなら動きますかね?

>>655 すいません。どこを書き直せば・・・知識が追いつきません。すいません。
 
>>656 そうなんですか。知りませんでした。デュアルブートは私の環境でも可能
    ですか?
>>656
658名無し~3.EXE:02/06/25 16:34
Win2kに限ったことじゃないんですが、
SP2ってどういう意味なんですか?
659名無し~3.EXE:02/06/25 16:40
Service Pack = SP
660名無し~3.EXE:02/06/25 16:42
>>659
ありがとうございます!
661656:02/06/25 16:49
>>657
ライセンスとディスク空き容量とドライバサポートがあれば。

もっとも既に2Kで環境作っちゃってる場合、下手にやると
Program Files上書きとかでハマる可能性もあるから、本当
にやるならまっさらな状態からやった方がいいと思うけど。
662651:02/06/25 17:11
JWCAD Win版
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se070945.html
JWCAD Dos版
http://www.vector.co.jp/soft/dl/dos/business/se066706.html
JW_CADV.EXEをダブルクリックして。

どっちもWinが起動してから使えるから試してみて。
663655:02/06/25 17:14
>>657
ハードリンクはNTFS5,5.1でサポートされた機能。
ぶっちゃけた話、ショ-トカットと思っててもらえればいいや。
専門的な話は此処でするもんじゃないし。
664NTSF:02/06/25 19:29
ファイルシステムを"FAT32" から "NTSF"に変換させるために
コマンドプロンプトで"Convert"コマンドを使いましたが、下記の
メッセージが出て変換が行えません。

『ntsf ファイルシステムのためのCHKDSKを含むユーティリティ ラ
イブラリを見つけられません。
このボリュームをntsfに変換できません。』

どなたか、お知恵を拝借させて下さい!!
665名無し~3.EXE:02/06/25 19:34
>664
NTSFはありません。
NTFSならあります。
666名無し~3.EXE:02/06/25 19:39
マヂレスすると、ファイルが足りないってこった。
sfc
をどうぞ。
667名無し~3.EXE:02/06/25 19:42
>665
と思ってググってみたら結構引っかかるのな。(w
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF8&q=ntsf&lr=

まずヘルプを読んでください。
キーワードにfatと入れると”NTFSに変換”というのが一番上にあります。
そこを読んで、正しいコマンドを入れてみてください。
668名無し~3.EXE:02/06/25 20:15
タスクマネージャーが下半分しか表示されなくなってしまいました。
どうすれば元に戻るのでしょうか?
669侍 ◆fudV7ul. :02/06/25 20:22
>>668
再起動してもダメっすか?
670名無し~3.EXE:02/06/25 20:25
>668
>615
671名無し~3.EXE:02/06/25 20:30
>>668
だぶるくりーく?
672侍 ◆fudV7ul. :02/06/25 20:35
>>670
それ下半分じゃあないんじゃないっすか?
673670:02/06/25 20:46
>672
>668だけの情報でどう判断しろと?
674侍 ◆fudV7ul. :02/06/25 20:49
>>673
胴衣です(w
675名無し~3.EXE:02/06/25 20:50
デスクトップの右下に常駐してるソフトが増えすぎて起動するのが遅いんですけど消
すことはできるんですか?
676名無し~3.EXE:02/06/25 20:51
好きなだけ消しなさい。
677侍 ◆fudV7ul. :02/06/25 20:53
678名無し~3.EXE:02/06/25 21:05
マイドキュメントを、ディスクトップ上から削除したら
元に戻せなくなりました 戻し方教えてください
679侍 ◆fudV7ul. :02/06/25 21:07
>>678
マイコンピュータでも開いて
ツール→フォルダオプション→表示タブの中にありますよ。
680670:02/06/25 21:07
>678
フォルダオプション→表示→デスクトップにマイドキュメントを表示する

ってここはPC初心者板だったのか?
681名無し~3.EXE:02/06/25 21:08
少なくとも2000の質問じゃないな。
682名無し~3.EXE:02/06/25 21:14
>>667
NTSFに感動(・∀・)!
683名無し~3.EXE:02/06/25 21:26
>>679
>>680

ありがとう
684NTSF:02/06/25 21:32
うぅぅ・・・。NTSFとは・・・。

皆さん有難うございました。
ヘルプじっくりと読んでみます。
685i486:02/06/25 22:48
ThinkpadR31のWIN2Kです。
会社では固定IPでネットワークに参加していまして、
色々とトラブルはあるものの使えています。
これを家に持ち帰って、WIN98SEをホストにした家のLANに
参加させるべく、ThinkpadについてきたIBM製のユーティリティで
IPその他を書き換えてみてもうまくいかない。
で、新しい別名のユーザー(Administrator権限を付与)を作ったら・・
会社用のアカウントが消えてしまいました。
データは残っているんですが、不明なユーザーとなってしまっており
復活できません。

これ、どういう理屈でこうなってしまうのでしょうか?
686名無し~3.EXE:02/06/26 00:21
>>685
会社ではドメイン?ワークグループ?
家のLAN環境でのIP割り当てはどーなってるの?
あまりにも考えられることが多すぎてわからんよ
687名無し困惑中???:02/06/26 01:27
はじめて投稿します。
win2000server(sp1)
+ターミナルサーバ(アプリケーションサーバ)
+metaframeXPをインストールした状態でoffice2000をインストールしました。
ICAクライアントでサーバ上にあるVBアプリを実行しAccess2000で印刷を
行うプログラムを実効すると特定ユーザ以外はOFFICEのインストーラが
起動し情報の収集を始めます。これを放っておくとインストール媒体の
セットを要求されます。キャンセル時は8回程度キャンセルボタンを押す必要が
あります。インストール、キャンセルどちらをおこなっても結果は正常ですが
なぜ特定ユーザ以外この様な現象が発生するのか全く検討がつかず困っています。
ちなみにユーザ権限はすべて等しくなっています。
どなたか明快な回答をお持ちではないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
688名無し~3.EXE:02/06/26 07:23
>>663
重箱だが、ハードリンク自体はNT3.1当初からサポートされてたよ。
ただしNT4まではPOSIXサブシステムからしか作れなかった。
(リソキ付属のln.exeはPOSIXアプリだった)

2K以降CreateHardLink() APIが追加されて、Win32アプリから自由に
作れるようになったというだけ。
689名無し~3.EXE:02/06/26 09:46
>>687
SP2を当てろ。話はそれからだ。
690名無し~3.EXE :02/06/26 15:31
Windows Updateをかけようと思いますが、機械かいくつもあるので面倒です。
修正パッチをダウンロードして取り出したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
691名無し~3.EXE:02/06/26 15:36
692名無し~3.EXE:02/06/26 15:51
2000であのキモイブート画面を変えることはできますかね?
693名無し~3.EXE:02/06/26 15:57
>>692
キモイか?w
いちおうできるようだが面倒。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1077

非表示にするだけなら簡単
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#805
694GATEWAY:02/06/26 17:06
WINDOWS2000がインストールできません。
使用機種はGATEWAYのPAFORMANCEです。(P3/700,Memory 256MB)
初期OSはWINDOWS98SEです。これに、WINDOWS2000のアップグレードを
行ったところ、新規インストールの画面で設定をして(新規も上書きも試しました)
「15秒後に再起動します。」の画面の後、
「Setup is inspecting your system...」かなんかが出た後、
30分くらい待ったのですがかたまってしまいます。
過去ログを自分なりに調べたところ、「Setup is ・・の時F5キーを押せ。」
とありましたが、ピーという不快な音がなるばかりでどうにもなりません。
どうしたらよいか教えてください。
695名無し~3.EXE:02/06/26 17:07
>>694
winfaqに書いて在ったぞ。2Kがインストできない。
696名無し~3.EXE:02/06/26 17:35
>>694
取りあえず最小構成でセットアップすれば?
697 :02/06/26 20:25
>>694
新規にインストールでしょ?
俺も同じ症状になったことある

マザーボードの関係で新規インストールはダメな場合があるみたいよ
俺のは98からの上書きアップグレードでいけたので当時はそれでしのいだよ
結局後でマザー変えたけどね
698侍 ◆fudV7ul. :02/06/26 20:33
>>694
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#828
↑これから下3つくらいが2000セットアップのトラブルっすね。
あと、僕も昔>>697さんと同様にハマったことがあって、その時は友人のPCでしたが
マザーがASUSのでした。WEBで調べるとASUSのサイトで修正版が出てるとのことで
それ落として無事インスコできました。該当してる場合は見てみて下さい。
699名無し~3.EXE:02/06/26 21:26
2000セットアップ時の鉄則として、BIOS アップデートは必須。
それでも駄目な場合は2000Setup起動時にF5キーを押して
強制的にHALをAPM HALにしてSetupする。
700名無し~3.EXE:02/06/26 21:42
700!
701GATEWAY:02/06/26 21:50
>>695-699
ご返事ありがとうございます。
BIOSアップデートがんばってみます。
702名無し~3.EXE:02/06/26 22:13
>>701
ゲートウェイはもうないからね
がんばって探せよ
703:02/06/26 22:27
こんばんは。
複数のユーザー間でOutlook Expressを共有する方法を教えてください。
メールアドレスが一個しかないので共有したいのです。
704名無し~3.EXE:02/06/26 22:29
設定すればいいだけじゃないの?
705侍 ◆fudV7ul. :02/06/26 22:31
>>703
一個のメアドで共有とはどういうことですか?
みんなで見れば良いのでは?
706名無し~3.EXE:02/06/26 22:32
保存場所と、アドレス蝶かな。
707侍 ◆fudV7ul. :02/06/26 22:42
>>703
そういうことっすか。
↓こんなん見つけましたので貼っておきます。
ttp://www.sugoize.com/oe5/user.html
708703:02/06/26 22:49
>>704>>705>>706>>707
なんとなくわかりました。どもです。
709名無し~3.EXE:02/06/27 00:39
w2kで、レジストリいじったりツールで中身いじったりしたら不具合出るようになりました。
右クリックメニューから「開く」が消えたり、クリック認識しなくなったり・・
再インスコ以外に直す方法ないでしょうか?レジストリとかいじったときのバックアップは全部消してしまいました。
710名無し~3.EXE:02/06/27 00:53
>>709
・・・再インストールしてください。

手間かかっていいなら手がないでもないです。
やっすいHDD買って交換するかなどしてクリーンインストール。
レジストリを書き出して、現在のレジストリに「必要と思われる部分を」書き足してください。
711名無し~3.EXE:02/06/27 01:11
>>710
>レジストリに「必要と思われる部分を」書き足してください
・・・再インスコします(泣 ありがとうございますた。
バックアップとるのにCD何枚、何時間…
712名無し~3.EXE:02/06/27 01:49
>711
もしかして1つのパーティションにOSもデータも全部詰め込んでる?
再インスコするついでにOSとデータ、2つのパーティションに分けたほうが幸せになれると思う。
713名無し~3.EXE:02/06/27 01:56
>>712
でも再インストール癖がついっちゃったりします。
・・・それはそれで幸せ。
714名無し~3.EXE:02/06/27 04:17
Quick Launchの順番って、どこに保存されてるんでしょうか?
スタートメニューとかお気に入りのレジストリの場所は
わかるんですが。。。
715名無し~3.EXE:02/06/27 04:44
>>712
初期設定でCドラが20GだったんでOS、データ詰め込んでますけど…
ていうか98と2kデュアルしてるんでCとDがあるんですけど、C、DそれぞれOSのみにして
データ用のEを作るべきですかね?ていうかそれって断片化しないとかのメリットがあるんですよね?
分けた際、Cの98を起動してるときEのデータ(動画など)を読みこむとき読み出しに余計な時間かかったりしますか?
716名無し~3.EXE:02/06/27 05:04
>>715
何が言いたいのか何が聞きたいのか、文章滅茶苦茶で判らんぞ。

最初憶測で言ってるのに「あるんですよね?」と、何だいそれは?
717名無し~3.EXE:02/06/27 06:54
>>715
nihongo benkyo site kuda sa-i
718名無し~3.EXE:02/06/27 07:47
普通に読めちゃったよ・・・

>>715
>〜〜あるんですよね?
はい。
他にも再インストールの際にクリーンインストールが簡単にできたりします。
>分けた際、Cの98を起動してるときEのデータ(動画など)を読みこむとき
>読み出しに余計な時間かかったりしますか?
いいえ。
特殊なフォーマットしてソフトウェアでコードしながら読み出すとかじゃない限り
余計に時間かかることはありません。
ただしHDD上の後ろの方にデータが集まるので、ほんのわずかリードライトの性能は落ちます。
719名無し~3.EXE:02/06/27 07:55
age
720名無し~3.EXE:02/06/27 11:32
>>709
それは、フォルダについてか?
それとも全体的におかしくなっているのか?
すぐに修復できそうなもんだけどね。
721名無し~3.EXE:02/06/27 12:25
ファイルが削除できないんですがどうしたらいいんですか?
削除しようとすると「このファイルは使用中である可能性があるかもしれません」
って表示されます。実際はファイルを使用していないと思うんですけど・・・。
722名無し~3.EXE:02/06/27 12:28
そんなエラーメッセージはない。
723名無し~3.EXE:02/06/27 12:28
>>721
使用しています。
使用を止めてから削除してください。
724名無し~3.EXE:02/06/27 12:41
使用していないと思うんですけど・・・。
そのファイルを使用してるか確認することできますか?
725名無し~3.EXE:02/06/27 12:44
どんな名前のファイルだ?
場所は?
726名無し~3.EXE:02/06/27 12:45
>>721
再起動して削除
ダメならコマンドプロンプトで短いファイル名を指定して削除
ダメならセーフモードとコマンドプロンプトで起動して削除
727名無し~3.EXE:02/06/27 13:02
削除できました。お騒がせしてすいませんでした。
728名無し~3.EXE:02/06/27 13:37
>>726
回復コンソールからの手もある。
729名無し~3.EXE:02/06/27 13:51
Windows2000でキーボード
配列を変更したいのですが、どうやったらいいでしょうか?
現在たぶん US101キーボード配列になってるみたいなんですが、
これを、日本語106とかにしたいのです。、
よろしくおねがいします
730名無し~3.EXE:02/06/27 14:00
>>729
>>1
> ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!>>3
>  【WinFAQ】http://winfaq.jp/w2k/Open etc.

で“キーボード”で検索しろ
731名無し~3.EXE:02/06/27 15:12
レスじゃないです、すみません。
>>480
>>481
>>482
>>602

デフラグの問題あるみたいですね。

自分も、デフラグして再起動したらデスクトップのアイコンが256色になってしまいました。
視覚効果の「すべての色を使ってアイコンを表示する」はチェック済み、画面の色も16bitカラーになっています。

また、Direct3Dが壊れたらしく、DirectX診断ツールの「Direct3Dのテスト」を起動しても、
一瞬画面が黒くなったと思ったらすぐに終了してしまいます。
3Dゲームは超激遅になりました。

2機種で確認しました。celeron機とDuron機なのでハードウェアが原因とは思えません。
共通する環境は、製品版W2Kpro、SP2、SRP1、IE6、DirectX8.1、WMP7.1です。
何度試してみても(パッチ当て、アプリインスト等の順番)、必ずデフラグ後の再起動でこの現象になるのです。

こうなると、VideoドライバやDirectX、IE等入れなおしても直らず、OSの再インストしか今のところ解決策はありません。
WinFAQやMSのナリッジベースにも載っていません。

どなたか情報お持ちではないでしょうか?

長文すみません。
732名無し~3.EXE:02/06/27 15:20
>>731 俺は青画面クラッシュ後、アイコン16色で困ってたが、
ほおって置いたら直った(苦笑)
そのときたしかDirect3Dテストは俺も失敗してた。

あ、HDDの空き容量を極端に拡大してから直ったので、
なんか関係あるかもしれん。
733731:02/06/27 15:38
>>732
早速のレスありがとうございます。

>>>731 俺は青画面クラッシュ後、アイコン16色で困ってたが、
> そのときたしかDirect3Dテストは俺も失敗してた。

症状似てますね。

> あ、HDDの空き容量を極端に拡大してから直ったので、

パーティション操作ツールで領域を広げたという事でしょうか。
情報ありがとうございます。
試してみます!
734GATEWAY:02/06/27 16:22
694.701で書き込んだGATEWAYです。
昨日の夜、BIOSアップデートをやって(US GATEWAYで最新版にしました)
「よっしゃあ!これで、完璧!」と思ったのですが、最初の再起動で
またまた「Setup is inspecting your system...」の部分で動かなくなります。
原因は何なのでしょう?同様の状態に陥ったかたもいらっしゃるみたいですが
もっと、詳しくお教えいただけないでしょうか?
また、F5キーをおして強制的にHALをAPM HALにできないんですけど
キーボード(PS/2です)が悪いのでしょうか?押すタイミングが悪いのでしょうか?
いまのところ、起動OS選択で「Windows2000 set up」を選んだ直後に押しつづけて
ますがBEEP音が鳴るばかりで変更?ってのができてないようなんですが、どうなんでしょう?
WINDOWS FAQも何度もみましたが、F5ってのがネックのようなんですが。
長文すみません。よろしくお願いします。
あ、機械はPERFORMANCE700(440BXマザー、電源およびケースは400Wのものに
変えました。P3/700でメモリーは256+256の512です。)なんです。
735名無し~3.EXE:02/06/27 18:08
services and controller appってなんですか?
ZoneAlarmで接続を禁止したらネットに繋がらなくなったりしました。
正体のわからないプログラムがネットに繋がってるってなんとなく不気味なんで・・・。
736名無し~3.EXE:02/06/27 18:21
>>735
くだらない質問に質問してこいよ

じゃあなヴぉけ
737名無し~3.EXE:02/06/27 18:40
>>735
c:\winnt\system32\services.exe
NT系のサービスは一部services.exeがまとめて面倒見ている。

2K以降だと、DLLとして実装されているサービスをsvchost.exe
から起動するようになったが、従来(NT時代)からあるサービスは
依然としてservices.exe内で動作している。
738名無し~3.EXE:02/06/27 18:44
>>735
飽き飽きするほどガイシュツなはずなんですけどねぇ…。
services.exe(services and controller app)とsvchost.exeは
win2kがサービスを実行するのに必要です。これらが外部に出るのを
妨害すると、インターネットに関するほとんどの機能が異常をきたします。
739名無し~3.EXE:02/06/27 19:44
>>718
ありがとうございますた。眠くて頭テンパってて超先生並の日本語になってしもた・・
>>720
全体です。ショートカットをクリックしても開けない、とかなってるんですよ。
740名無し~3.EXE:02/06/28 00:11
こんばんわぁ。
私はWin2Kのアップグレード版を持っているのですが、
起動FDからブートするのがめんどくさいので
起動FDを本体のCDにまとめて、ブータブルCD化したいのですが。
方法が分かりません。
調べてみたら、CDブートできる(OEM版や正規版)CDからのブートイメージの抽出は
いろいろ方法はあるのですが、起動FDから作成する方法が見つかりません。
どなたかご教示願います。
741名無し~3.EXE:02/06/28 00:28
エクスプローラーの「このフォルダのカスタマイズ・・・」をしようとしたら
以前は普通にできたのに、いつからか
「このフォルダはカスタマイズできません。読み取り専用であるか管理者から
禁止・・うんぬん」ってできてきて実行できません。
どこをいじったらいける?
お願いします。
742名無し~3.EXE:02/06/28 00:48
>>740
君の持ってるCDは正規品じゃないわけ?
743名無し~3.EXE:02/06/28 00:56
>>742
正規版でなくアップグレード版です。
744名無し~3.EXE:02/06/28 01:00
>>743
アップグレード版も正規品だろ?
つまりMSからきちんと金出して買ったものかどうかってこと。
結論から言えば、製品版、アップグレード版、OEM版、どれもCDブートできる。
745名無し~3.EXE:02/06/28 01:00
>>743
アップグレード版のCDってCDブートできた気がするんだが・・・
746名無し~3.EXE:02/06/28 01:31
>>744-745
マリアージュ♥
747名無し~3.EXE:02/06/28 02:40
おかしな奴も居るもんだ
748名無し~3.EXE:02/06/28 02:44
どうせ割れ厨だろうな
749名無し~3.EXE:02/06/28 02:50
>>748
あなたに一票
750名無し~3.EXE:02/06/28 04:03
ていうかOSって割れて大丈夫なものなのか?
よくわからんけど自動アップデートとか……。
買ったほうがいいよねー。
751名無し~3.EXE:02/06/28 04:06
そもそも割れだとCDブート出来ないなんて変だぞ
752名無し~3.EXE:02/06/28 04:08
i386フォルダだけでも一応インストールできるけどな。
753名無し~3.EXE:02/06/28 09:51
>>741
右クリック→プロパティ
>>751
実はBIOS対応してなくてそもそもCDブートできないマシンなのに、
「自分でBootable CD作ればどのマシンでもCDブートできるんだ」
と思い込んでるとか。
755名無し~3.EXE:02/06/28 12:50
>>754
それ以前にブート一番目がHDD-0になってるだけじゃ。
756a:02/06/28 18:13
起動中にブルースクリーンが出て起動できなくなりました。
セーフモードでの起動もできません。
Not handle exception --ntoskrnl.exe
それからアドレスなどが表示されています。
win2k CD からブートして修復コマンド画面にいってみることはできます。
ここでなにをすればいいかご教示してくださいませんか。
・例 最近入れたドライバファイルを削除してみる。winnt\system32\drivers から

などと。どうかおねがいします。コマンドは覚えました野で心配なく。
サービスの停止などですかね。
757名無し~3.EXE:02/06/28 19:21
最近何したか書け。怒らないから。正直に。
758a:02/06/28 19:26
756です
そうですね、マウスを新規にインストールしたのですが、
そのドライバファイルがあやしいかもしれません。
あと、いくつかソフトもインストールしたかっも知れない。
ですが、なにぶん、数ヶ月前にブルースクリーンが出て放置、
さいきん2chをしったのです。
759侍 ◆fudV7ul. :02/06/28 19:36
>>758
とりあえずチェックディスクでもかけてみては?
回復コンソールからだとChkdskコマンドです。
760侍 ◆fudV7ul. :02/06/28 19:38
761a:02/06/28 19:46
ありがとうございます、がんばります。
762名無し~3.EXE:02/06/28 19:47
修復インストール推奨。
763a:02/06/28 19:54
何度もしましたがだめだったのです。修復インストール
764a:02/06/28 19:58
kmode_exception_not_handled--ntoskrnl.exe

正確にはこう書いてあります、カーネルモード例外です、制御不能 ですかね
765名無し~3.EXE:02/06/28 20:02
その前の数字は?
0x000 とかいうやつ。
766a:02/06/28 20:18
STOP! 0x0000001E
(0xC0000005,0x805064B5,0x00000000,0x00000000)
ADDRESS 805064B5 BASE AT 80400000 --ntoskrnl.exe

こんな記述です>>765
767名無し~3.EXE:02/06/28 20:19
>>765
この情報で分かんの!?
本当ならスゲ…。
768名無し~3.EXE:02/06/28 20:23
>>766
コピペですが、

   もう少し下の方に、スタックトレースがあります。
   そこにドライバの名前が出ていれば、そのデバイスが10中8,9原因です。
769a:02/06/28 20:31
805064B5 というさっきの記述で検索かけたところ
2件あり、ふたつともビデオ関係でした
http://www.age.jp/~winfaq/logs/2k/62.html [18988] win2kが起動しなくなってしまいました
・今日、PowerVCRというTV視聴、キャプチャーソフトの体験版

http://www.google.co.jp/search?q=cache:_d6T1c1Ev-EC:www.toshima.ne.jp/~hata/days0204.html+805064B5&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja

770a:02/06/28 20:35
>>768

そのようなファイル名の記載はみあたりませぬ
771a:02/06/28 20:36
さきに
>805064B5 というさっきの記述で検索かけたところ
>2件あり、ふたつともビデオ関係でした

こう書いたのですが、これは誤りで思い込みでした、すみません
772a:02/06/28 20:40
今度はこれで検索したところたくさんかかりました0x0000001E

http://www.google.co.jp/search?q=0x0000001E&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
773名無し~3.EXE:02/06/28 20:54
>>772
君がこんなページあったよ、って紹介して、
誰がホントだ、スゲー!って言うんだYo!
はやくクリーンインスコするなりして直せよ!
774名無し~3.EXE:02/06/28 21:01
ふっと思ったんですが、Windows2000のSP2って、2000SERVERでも
同じものあてるものですか?
775名無し~3.EXE:02/06/28 21:02
微妙に違う。
776名無し~3.EXE:02/06/28 21:04
>>775
ほほう、SP2っていうのをDLしても違うものが落ちてくるわけですか。
勉強になりますた。
777名無し~3.EXE:02/06/28 21:04
>>772
0x805064B5 というのはメモリアドレスであり、状況に応じて変化するので
意味がありません。
スタックトレース(16進数のダンプ)が出ていませんか?
直接ファイル名は表示されません。全て16進数です。
例えば、MOUSE.SYS だったら、
0x4D4F5553 0x452E5359 ....... のように表示されます。
778名無し~3.EXE:02/06/28 21:05
>>776
ネットワークインストール版だと全部入ってる。
779a:02/06/28 21:10
>777
>スタックトレース(16進数のダンプ)が出ていませんか?

でていません。上述したものとDATESTAMPだけが出ています。
780名無し~3.EXE:02/06/28 23:40
>>561
 遅レスだが、NortonAntiVirus Auto-Protect を無効にして運用してみな。

 うちでもNAV 2000+W2k, NAV2002(NIS2002)+WXP 共に、数時間からもって
20〜40時間でウィンドウが貧弱になったりアプリがリソース不足で開けなく
なったりする症状が出ていたが、AutoProtect切ったら見事解消した。ちと不安だけど…。
781名無し~3.EXE:02/06/29 00:01
>>733 遅レスすまん。ただ単にいらんファイル削っただけ・・・
782名無し~3.EXE:02/06/29 00:09
すみません、winfaqにて質問していますが、困っておりますので
教えていただけないでしょうか?

http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?no=124802&reno=no&oya=124802&mode=msgview&page=0
783名無し~3.EXE:02/06/29 00:11
shift を押しつづけながら、ログオフ、
そのごログオン画面で、Administratorでログインpagefile.sysの設定しなおし。
784名無し~3.EXE:02/06/29 00:13
>>782
再インスコ
785名無し~3.EXE:02/06/29 00:16
>>782
起動時にshiftを押していると自動ログインしなくなります。
それでゆっくり操作すればなんとかログインできるかも。

あるいはFドライブを使えないようにして、仮のページファイルを
windowsに作らせてみてはどうでしょう。
786名無し~3.EXE:02/06/29 00:25
>>782
OSのドライブ文字が存在しないドライブに変わってしまったのかもしれません。
↓を参照してみてください。
http://www.netjapan.co.jp/FAQ/PQ_solutions/sol71.html
787名無し~3.EXE:02/06/29 00:36
>>783さま、>>785さま
返答有難うございます。ログオン画面は出てくるようになりましたが
アドミニでも登録しているパワーユーザーでもログオンした瞬間の
個人設定をロードしているという窓がずっと続いて繰り返します。
ループするので起動音はなりっぱなしです。
申し訳ございませんが、Fドライブを一時的に使用するにはどうすれば
良いでしょうか?また、回復コンソールからFドライブにあるpagefileを
単純に削除しても言いのでしょうか?
CドライブからFドライブまで、1台のHDDなので物理的には切り離せな
いです。
>>784さま、なるべく再インスコ避けたいです(^^;
788名無し~3.EXE:02/06/29 00:50
>>786
有難うございます。早速試してみます。
後ほど、報告させていただきます。取り急ぎ感謝まで。
789名無し~3.EXE:02/06/29 00:50
98と2000のデュアルでやっているのですが、2000でだけ問題が生じます。
サイズの大きいファイルをエクスプローラでクリックしただけで、
デスクアクセスがおこり、数分間固まってしまいます。
以前は大丈夫だったので何かやったと思いますが、心当たりがありません。
誰か助けてください!
790名無し~3.EXE:02/06/29 04:44
質問ですが皆さんお願いします。是非教えて下さい。
これまでの書き込み見たのですが、よく分からないのでカキコしようと思います。
私のPCはメーカー製で、PENWの1.5GHzなんですがRIMM(800)の64MBメモリがスロット1と2に差し込まれて128MBなんですが、256MBのRIMMを二つ買ってスロット3と4に刺しこみ、合計640MBにしようと言う企みなんですが、どうなんでしょうか?
素人なんでよく分からないんですが、誰か教えて頂けませんか?
791 :02/06/29 04:56
>>789
再インストールすれば?

>>790
マルチ
792987 ◆GpSwX8mo :02/06/29 12:03
793名無し~3.EXE:02/06/29 13:30
>>791
直りますか?
794名無し~3.EXE:02/06/29 13:55
>>793
再インストールで直らなかったら、ハードウェアに問題があると思われる。
Win2000やXPは、Win9xよりハードウェアに対して非常にシビアであり、
問題があったり互換性のないハードウェがあると、
例えWin9xでは問題がなくとも、たちまち動作不良を引き起こす。
795名無し~3.EXE:02/06/29 16:34
Win2000でサーバを構築したいんですが、将来的にオンラインショップなどの
商用利用を目標とした場合、Win2000serverを導入した方がよろしいですか?
勉強中であまりよくわからないのですが、
Win2000とWin2000Serverを比較してメリット、デメリットなどありましたら
教えてください。
796名無し~3.EXE:02/06/29 16:36
>Win2000とWin2000Server
意味が分かりません。
797名無し~3.EXE:02/06/29 16:36
>>795
Win2000とWin2000Server・・・・
798795:02/06/29 16:44
すいません、
{Win2000+サーバー関連ソフト(IISなど)}×5クライアント=Win2000Server
こういうことなんですか?
799名無し~3.EXE:02/06/29 16:47
>Win2000
この時点で認識を間違えている。
800名無し~3.EXE:02/06/29 16:54
>>798
この世に、「Win2000」という名前のOSは存在しませんが?
801名無し~3.EXE:02/06/29 16:55
802名無し~3.EXE:02/06/29 17:13
>796、797、799-801
おまいら…(w
803名無し~3.EXE:02/06/29 17:21
Win2000serverでソフトミラーを行いたいのですが、
ディスクの管理で最初CドライブをベーシックボリュームにしてDドライブを
ダイナミックボリュームにしてそのドライブを右クリックしてボリュームの作成にしても、
ウィザードのラジオボタンでシンプルボリュームしか選べません。
(ミラーの作成はグレー表示になって選べない)
CドライブもDドライブも両方ダイナミックボリュームに変えたり、ハードの問題かと思って
自作の別マシンでもやってみたんですが、結果は一緒でした。
分かる方いらっしゃいますか?
804名無し~3.EXE:02/06/29 17:23
物理的に別のディスクとかじゃなかった?
RAID5なんて三台のディスクが要るし。
805名無し~3.EXE:02/06/29 17:32
>>804
あ、説明不足で済みません。CドライブとDドライブは物理的に別のディスクです。
自作の別マシンもちゃんと別ディスクで行いました。
806名無し~3.EXE:02/06/29 17:36
こればっかりは、WindowsのHelp読んだ方がいいかも。
807yaano:02/06/29 17:38
困ってしまいました。会社のPCがWin98SEからWIN2000に代わったのですが、
以前から使用していたATOKや駅すぱあとやらなんやかんや入れようと思ったら
できないのです。
ネットワークの管理者っていうほどの人でもないんだが、困って相談したら
最初は無視されて、もう一回頼みにいったら『書類で提出』っていうもんだから
真面目に書いて提出したら、また無視『見てない』だって。
ほかの人に聞いたらAddministratorとかなんとか言われたんだけどさっぱり
わからなっくって困ってます。何とかなるものなんでしょうか?
808名無し~3.EXE:02/06/29 17:40
>803
俺の手元にある本(翔泳社:Windows2000Server パーフェクドガイド Vol.1)では、

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ベーシックディスク上のボリュームをミラー化する事は出来ません。
Windows2000では、WindowsNTからWindows2000にアップグレードした結果として
作成されるベーシックディスク上のミラーしかサポートされていません。

1.未割り当て領域を含む2つのダイナミックディスクが必要である。
2.ミラーセット内の2つのボリュームは同じサイズで無ければならない。
3.ミラーセットでは、任意のディスクフォーマット(NTFS、FAT32、FAT)を使用できる

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

とある。
809808:02/06/29 17:41
パーフェクド→パーフェクトです。
何でこんなタイプミスするんだ…(鬱
810名無し~3.EXE:02/06/29 17:42
>>807
何を言いたいのか、簡潔にしてからもう一度どうぞ。
811名無し~3.EXE:02/06/29 17:50
>>807
仕事しないネットワーク管理者をしばき倒せ。
812yaano:02/06/29 17:55
>>810
簡潔に言います。
アプリケーションをインストールしたいです。
WIN2000のUpDateなどもしたいです。
方法を教えて欲しいです。
813名無し~3.EXE:02/06/29 17:58
>>812
会社のネットワーク管理者に然るべき手続きを踏んで依頼すべきことだと思いますが。
814yaano:02/06/29 18:01
そう思います。そう思っているのですが、嫌がらせをされてるとしか思えず。。。
このサイトをたまたま見かけたので、ここなら教えてもらえるかもと思って
書き込んでみました。
815名無し~3.EXE:02/06/29 18:03
>>814
ドメインにログオンしている場合は不可能。
816yaano:02/06/29 18:07
>>813
無理なんでしょうか?
817789:02/06/29 18:08
再インストールしたらいったん治りました。
が、必須モノをインストールしていたらまたダメになりました。

818名無し~3.EXE:02/06/29 18:10
必須物とは何か?
100字詰め原稿用紙一枚以内で、此処に提出しなさい。
819yaano:02/06/29 18:14
>>815
スタンドアロンで立ち上げれば可能なんですか?
820789:02/06/29 18:15
デバイスドライバ、
SRP、IE、MP、DXなどのMS製品、
Office、Real、ATOK、ウイルスバスタ、
までやりました。
821名無し~3.EXE:02/06/29 18:17
ウイルスバスターのリアルタイム検索の所為じゃない?
822名無し~3.EXE:02/06/29 18:20
>>819
そもそもスタンドアロンで = ドメインにログオンしないように設定するのも
管理者でないとできませんが。
823yaano:02/06/29 18:24
>>822
ふーむ。。。
すごいんですねぇ。。。ようは会社のPCは会社以外で使うなって事ですかねぇ?
その管理者さんとやらはそんなに凄いのですか?
なんにもしてくれませんけど、ただ時々IBMの人とお話はしてますが、、、
824名無し~3.EXE:02/06/29 18:26
>>823
管理者に (゚Д゚)ゴルァ!して下さい。
825名無し~3.EXE:02/06/29 18:29
>>823
上司様に直訴汁。
正当な理由があればこっちの勝ち。





……ナノカー?
826名無し~3.EXE:02/06/29 18:31
修正パッチは正当な理由だと思う。
827789:02/06/29 18:45
リアルタイム検索斬ったら治りました。
なるほど、2001から2002にアップデートしたからダメだったんですね。
他に乗り換えます。
これで助かりました。ありがとうござえました。
828名無し~3.EXE:02/06/29 18:48
どこの会社でもたかが「PCをいじれるんだぞー」という顔をしたいやな奴が
いるものですね。
この問題の対処法で思いつくアイディアは、システムコマンダーなどの
ブートユーティリティーを買って、なおかつwindows2000も購入して、新たに
win2000を自分の為にインストールすることです。後はやり放題。
もし見に来たら、今の(元々)のwin2000しかブートしないように出来ます。
ドライブは元のwin2000からは見れないようにしといてね。
829名無し~3.EXE:02/06/29 18:50
部下、上司に恵まれなかったら…
お電話下さい。
830名無し~3.EXE:02/06/29 18:54
仕事で使う物がそれぞれ異なるのにドメインで動かしてたら最悪だな。
831名無し~3.EXE:02/06/29 19:01
>>823
> ようは会社のPCは会社以外で使うなって事ですかねぇ?

最初の質問は単にアプリのインストールの話だったけど、
「PCを家に持ち帰って使う」ために、
業務に関係ないアプリを入れたいって話に聞こえるんですが?

だとしたら、管理者に無視されても仕方が無い気が・・・
832803:02/06/29 23:12
>>808
ありがとうございます。一応ハードディスクは両方とも同じ物を使ってます。
(自作の別マシンも同じ物を二つ揃えました)
よって、1、2は満たしてると思うのですが。。
ネットで調べても書籍を見てもヘルプを見ても具体的な事があまり載ってなくて困ってます。
また何か分かったらお願いします。
833808:02/06/29 23:47
834832:02/06/30 00:17
>>833
たびたびすみません、ありがとうございます。
月曜日さっそく試して、結果報告させて頂きます。
835名無し~3.EXE:02/06/30 02:12
すみません
XPのntldrとntdetect.com入れると起動と復旧が
早くなる云々という話があったスレってどこでしたっけ?

ファイルは持ってるけど
winfaq見たら2k,XPのデュアルブートで休止状態が使えなくなるって
書いてあって
ちょっと記憶違いかなー?とか不安なので…
836名無し~3.EXE:02/06/30 02:14
起動は早くなる。休止は使えなくなる。
837835:02/06/30 02:21
>>836
そうなのか…
起動がちょっと早くなって
もういっこなんかが結構早くなる

なんて話じゃなかったっけ?

でも休止が使えないんじゃ駄目だなー
がっくし
838自作PC:02/06/30 02:23
Windows2000Proを98SEが入ってるPC(HDは1台。10Gと20Gにパーテきってる)で
デュアルブートできますか?
なんか、うまくいかなくて。HDを2台以上いれんとだめなのかなって。
839名無し~3.EXE:02/06/30 02:27
>>838
それくらい簡単にできるだろ
840自作PC:02/06/30 02:51
>>839
できないから、書き込んでいるんだが。
694のヤシと同じ状態なんだ。
Setup is inspecting your computer's hardware configuration
のメッセージがでて、どうにもならん。(進展なし)
CDbootでも同じ画面でとまるし、HDにピー子かましてもだめ。
F5キーもきかんので、HALって何?状態。
そんで、同じ状況の知り合いに聞いたら俺は(SCSIの)HD3個いれてっから、
ってのを聞いたんで書き込んでんだよ。
確かに、書き込んだ情報は不足してっけど、できないやつに「それくらい」
ってのはどうかと思うぞ。FAQは一通り目ェ通したつもりなんだが。
841名無し~3.EXE:02/06/30 02:51
>>838
問題なくできますが何か?
842名無し~3.EXE:02/06/30 02:54
>>840
状況をきっちり書かないで質問されれば誰でも適当に答えます
843名無し~3.EXE:02/06/30 03:07
>840
俺も同じ状況(Setup is inspecting〜で固まる)になった事がある。
其の時はママンが逝ってました、って参考にならんな。(w
とりあえず最小構成で試してみて。
844名無し~3.EXE:02/06/30 03:08
すいません、誰かご指南下さい。
最近手に入れた(古いですが)ノートPCの事です。
HITACHI PCT−2204T26K
OS Win2000

ですが、操作を誤って、というかうっかりして元々入っていた
Administratorsグループのユーザー登録を消してしまい、
代わりにPower Userグループに新しくユーザー登録してしまいました。
それに気付かず、新しいユーザーでログオンしたら、アクセス制限がついてしまいました。
元々入っていて消せなかったAdministratorはあるのですが、それのパスワードがわからず、
結局Administratorにはログオンできませんでした。

このおままではソフトのインストロールもまともに出来ないので非常に困っています。
どうすればいいのでしょうか?
再インストロールしようと思いましたが、win2000のディスクがありません。
何か方法があれば是非教えてください、お願いします。

845名無し~3.EXE:02/06/30 03:11
>インストロール
ひさびさに観たよ。
846自作PC:02/06/30 03:14
>>841
>>842
そして
>>839
すまんかった。煽るつもりはなかった。反省してる。
マシンの構成は、Intel互換440BX(BIOSは最新版に書き換え済み)
CPUはPen3、HDはIDE(98SEはFAT32で書き込み。)
新規インストール、上書きインストールともに同じ状況(840で書いた通り)
書き込み先のHDを指定しても(98SEが入っているパーテでもそれ以外でも)だめ。
F5押しても、ビープ音のみで返答なし。何が悪いんやろうか?
システムの情報で不足している分があったら書き込んでくれ。
結果的に荒らしたようでスマソ。
847自作PC:02/06/30 03:19
>>843
サンクス。
最小構成ってCDRやMOも外すのか。SCSIカードぬいときゃいいか。
848844:02/06/30 03:21
>>845
すいません、恥ずかしい間違えでした。
教えてください。
849843:02/06/30 03:26
>847
インストール時に必要無いデバイスは全て外すって事。
CD-ROMドライブはHDDからインスコするなら必要無い。
メモリは複数枚挿してるなら1枚で。
850名無し~3.EXE:02/06/30 04:57
先ほど、以前からやろうと思っていた98SEから2000への乗り換えをやりはじめました。
データのバックアップも全て完了、対応ドライバも全て整い、この際と思い
ママンのBIOSも上げようと実行!途中英語メッセージで「使ってるOSと違いますよ」
みたいなメッセージが出ましたが、どうせそのまま2000のインストールなのだから
オケーと思い、いざ書き換え実行!
ところが再起動後BIOSさえ起動しない状態です!
これってもしかしてROM焼き失敗ってやつなんでしょうか?BIOS上げは過去にも
経験はありますし、CMOSクリアもやりましたがなんら変化無しです。
どうしたらいいのか御教授下さい。
851名無し~3.EXE:02/06/30 05:04
>>850
Windowsから書き換えたの?
852名無し~3.EXE:02/06/30 05:07
windowsからというとどういうことでしょうか?すいません
853名無し~3.EXE:02/06/30 05:14
>>852
「使ってるOSと違いますよ」ってメッセージが出たって書いてるから、
Windowsからアップデートしたのかと思ったんだけど。
漏れはWindowsから書き換えるツールは信用してないので、いつも
DOSから書き換えてるけど。
それはいいとして、残念ながらBIOSが逝っちゃってるっぽいね。
メーカにBIOS修復サービスとかあるとこもあるけど。
友人がMSIのBIOS飛ばしてしまったとき、そのサービス利用したみたい
だったけど、10日〜2週間くらいは覚悟しておいた方がいいかもね。
854名無し~3.EXE:02/06/30 05:17
もちろんDOSから書き換えましたが...
先に2000入れてから、BIOS上げなかったのが敗因なんでしょうか?
そこまでは考えもしませんでした。嗚呼〜ショックだなぁ
855名無し~3.EXE:02/06/30 05:23
>>854
それは失礼しました。
この場合、Windowsは関係ないと思うんだけどね。
今となってはあとの祭りだけど、「ROM焼き大丈夫」みたいなツールを
使うべきだったな。
856名無し~3.EXE:02/06/30 05:27
>>844
>win2000のディスクがありません。
板違いです。お帰り下さい。


>>850
まさかとは思いますが、
違うマザーボードのBIOSを書き込んだということは無いですか?

因みに私は、いつもWin上から書き換えてますが…
857844:02/06/30 05:30
>>856
よくわかりませんが…ディスクを紛失してしまったようで…
御迷惑をかけている様なので自粛します。
ありがとうございました。
858名無し~3.EXE:02/06/30 05:33
>856
厨ですが、さすがにそれはないです。
ママン変えようかな〜この際 気に入ってたんだけどな〜
ちなみにEPOX 8KTA3+というRAIDマザーでして
BIOSの更新内容にRAIDのBIOS更新とあったから「こりゃいいわ」
ってな感じで、気軽に取り掛かったのに...
データは100Gオーバーのデータはバックアップしたからまだ
救いがありますが...
安いママンに交換しようかな?この際
859名無し~3.EXE:02/06/30 05:33
>>857
正規購入品なら、メーカーやMSに言えば何とかなるかも。
いや、ならないかも。>ディスク紛失
860856:02/06/30 05:37
>858
さすがに、ないですよねぇ…
自作板に行けば、失敗事例とかあるかもしれません。

EPoXマザーボード友の会 Part4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1024232841/

これを機に、次回はBIOSを2つ積んだマザーにしてみるとか…
861名無し~3.EXE:02/06/30 05:37
眠い人 ◆ikaJHtf2
「ああっ女神様」が好きだっただけなんだけど。
862名無し~3.EXE:02/06/30 05:37
>>859
プロダクトIDさえあれば、誰かからディスクをコピーしてもらってもOKって
ゆうのがMSの見解だけどな。
863名無し~3.EXE:02/06/30 05:38
デバイスの取り外しの警告

これを抑止する方法を教えてください。
いちいち ハードウェアの取り外し を指定するのが
面倒なので・・・
864名無し~3.EXE:02/06/30 05:41
眠い人 ◆ikaJHtf2
「ああっ女神様」が好きなんだけど。
865名無し~3.EXE:02/06/30 05:43
>860
DualBIOSかー!それはいい選択かも知れませんね。
SDRAMを使いまわしたいんで、枯れてても古いチプセトのマザーで
探しに行こうかと思います。
866yaano:02/06/30 10:32
>>831
おはようございます。
違いますよ。仕事でしか使いません。家にはちゃんとPCあります。
ただ、職種柄というか非常に出張・直行の多い仕事で
その為、ノートPC(IBM ThinkPad)を支給されてるのに
今までのWIN98SE環境からマシンが新しくなったのに環境が悪くなっちゃって
トホホ・・・なのです。
HDDもMOもカードPHSも自分で購入して仕事に使用してたのに。。。
全部、使えないし・・・
もう一回、直訴シニ行ったんですけどね、、、えらく遠い未来の事を
専門用語を駆使しまくって、来るもんだから、頭来ちゃって・・・なのです。
867名無し~3.EXE:02/06/30 11:14
>>866は会社に信用されていないって事で終了しましょう
868868:02/06/30 12:18
アイコンの色が256色になって非常に汚いです。
誰か直し方、教えてください。お願いします。

◆環境◆
OS          Windows2000 Professionl
グラフィックカード  Geforce2MX

↓デスクトップの画面です
http://kari.to/upload/source/0693.png
869名無し~3.EXE:02/06/30 12:21
>>868
「全ての色を使ってアイコンを表示する」にチェックを
870868:02/06/30 12:23
>>869
もうすでにチェックしてあるのですが・・・
871名無し~3.EXE:02/06/30 12:26
>>870
一度チェックを外す → 再起動 → チェックを入れる
でもダメかな〜?
872:02/06/30 12:28
>>871
今からやってみます。
873名無し~3.EXE:02/06/30 12:28
>>868
 だ か ら セ ー フ モ ー ド で 起 動 し て み な さ い っ て ば
874アイコンがヤバイ:02/06/30 12:34
>>871
やってみたけど直りませんでした。
>>873
今からやってみます。
875侍 ◆fudV7ul. :02/06/30 13:17
>>874
アイコンキャッシュの削除は試してみました?
%systemroot%\shelliconcache
↑これ削除して再起動して下さい。
>>875
今からやってみます。
877侍 ◆fudV7ul. :02/06/30 13:28
>>534
もっかい前のバージョン入れて、オプションのチェック全部外してから
再度アンインスコしてみてはどうでしょうか。
>>535
よく分からないし、禿しくスレ違いです。
↓大阪・日本橋 総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004011391/
878侍 ◆fudV7ul. :02/06/30 13:29
↑誤爆です…。スマソ。

僕、最近誤爆多いな…。
879名無し~3.EXE:02/06/30 13:42
再起動中に止まります。数回に一度なので原因がわかりません。
Meも入れてますがMeではなりません。仮想CD等のアプリケーション
は入れていません。
OS:Win2000SP2
CPU:athlonXP1800+(PAL8045+Nidec静音)
マザー;GA-7VTXH
メモリ:256×2
HDD:IC35L080AVVA×2(メルコのIFC-AT133RAID)、
   DTLA305020×1、WD200BB×1 
システム温度:46度
CPU温度:52度
HDD温度:45度
電源:静320W
880名無し~3.EXE:02/06/30 13:44
>>879
オーバークロックなんかしていませんか?
881名無し~3.EXE:02/06/30 13:48
>>879
ドライバが最新の物になってる?
ドライバが原因の時も在るよ。
882侍 ◆fudV7ul. :02/06/30 13:49
>>879
↓参考になれば良いですが。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#877
883879:02/06/30 13:55
ドライバはすべて最新のものです。また、BIOSも
最新ですし、OCもしていません。
XPでは、Shigna.dllが原因で止まることがあるらしいのですが、
2000でもその関係かなと思い、google「shigna.dll」で
かけましたがいまいち分かりません。
884879:02/06/30 13:57
>>883
shgina.dllの間違いでした。すみません。
885名無し~3.EXE:02/06/30 13:58
ってか、CPU温度が52度かぁー。
漏れは150-170ぐらい逝くんだけど。
886名無し~3.EXE:02/06/30 14:06
>>885
華氏にしても高いな
多分、夏に君のコンピュータは死ぬね 断言してもいいね
887879:02/06/30 14:12
今、XPの再起動対策のパッチ落としてきました。
これを当ててなおらないかな。
888名無し~3.EXE:02/06/30 14:23
みんなスペックのいいPCを使ってるなぁ・・・
889名無し~3.EXE:02/06/30 14:29
>885
どうやると温度がわかるの?
890名無し~3.EXE:02/06/30 14:35
>>889
俺はspeedfan使ってる。
↓にあります
ttp://www.almico.com/speedfan.php
891名無し~3.EXE:02/06/30 15:40
>>889
BIOS設定画面を開けばCPU等の項目がある
892879:02/06/30 17:16
温度が原因かと思い、CoolON入れてみたけどだめでした。
温度が下がったからいいけど。
893名無し~3.EXE:02/06/30 18:07
>>892
温度は関係ないと思うな。
Athlonでそれくらい(50度前後)なら、普通じゃないかな?って思う。
オレはメモリーを疑うべきだと思うな。
AthlonっつーことはVIAだろ?あのチップセットは、Intel M/Bよりも凄くシビア(というより、我が侭?)なので
memtestを試しに行ってみるべきだと思うな。

894名無し~3.EXE:02/06/30 18:10
色々と過去ログ等検索かけたりしたのですが、
解決方法が見つからなかったので質問させて下さい。

エクスプローラのフォルダオプション->表示タブ以下に、
各フォルダの表示設定を保存する、にチェック入れてるのですが、
いつも気が付くと、右側の、名前、サイズ、種類、更新日時の幅が
(なんかうまく書けくて申し訳無いッス)
変更されていて、長いファイル名を沢山入れてるフォルダとか開くと、
見づらくてなんか精神衛生上よくなくて・・・・・。

どなたかこうすりゃ自分で長さ(?)を変えるまでずっと維持されるよ
っていう方法ありましたら教えて頂きたいのですが・・・・・

なんか分かりづらい説明かつタルイ質問で申し訳無いのですが・・・・
よろしくお願い致します。
895名無し~3.EXE:02/06/30 18:14
>>894
いいたい事はわかるが、無理じゃない?
そこまで設定を保存するようには、作られていないと思われ
896894:02/06/30 18:17
>895
レス有り難う御座いまッス!
そうですか・・・・・やっぱ無理ですか。
ひょっとしたら何か方法があるのかなー、と思っていたのですが。

でもこれで諦めが付けられそうです。どうも有り難う御座いました!
897863:02/06/30 18:23
誰かいませんか?
898名無し~3.EXE:02/06/30 18:25
>>897
コンパネとか、タスクトレイにそのアイコンあるだろ。
それ開いたらチェックする所ある。
ダイレクトに外して不具合出てもしらんぞ。

つか、催促すな。
899名無し~3.EXE:02/06/30 18:35
>>898
どこにも「以後、この警告を表示しない」等のチェックボックスが
存在しないんですよ。

使ってるのはUSBのDISKキーなんですけど、いきなり抜いても
不具合はないです。(データの消失は若干あるかもだけど)
というより、USBはその特性上抜き差しはダイレクトに行えるような
設計じゃないと思想が無駄になると思います。
900名無し~3.EXE:02/06/30 18:36
あと、「抜けてしまったものは仕方が無い」ということです。
901名無し~3.EXE:02/06/30 18:43
>>900
2Kには無い。諦めろ。
つか、ちゃんと外す用意してから外せ。
902名無し~3.EXE:02/06/30 18:45
>>899-900 そういう人に限ってデータ消失したときクレーマーになるから困ったもんだ。
いきなり抜いてはいけないのはキャッシュの書き込みとかいろいろあるだろ。
MOとかなら電気式スイッチでキャッシュ書き込んでからディスク出てくるからいいが、
USBのストレージだとソフトウェアが使用中に抜いたら困るからな。
9x系だと青画面クラッシュモノだぞ。2000でもNTがIO処理に弱いという噂を信じると起きかねない。
903名無し~3.EXE:02/06/30 19:16
>>894
俺はむしろ、Explorerの表示を好みの状態に合わせてから「各フォルダの
表示設定を保存する」のチェックを外して、(同じプロパティの)上の設定で
「現在のフォルダ設定を使用する」を押して、全フォルダが同じ表示になる
ようにしている。これだと表示幅も大体(完全ではないが)同じになるよ。

ただ、一覧表示形式を「詳細」とかにすると、コンパネの表示も詳細で表示
されるようになっちゃうけど。
904879:02/06/30 19:23
>>893
とりあえずmemtest1周させてみましたが、
何も引っかかりませんでした。
これからBIOSを見てみます。
905名無し~3.EXE:02/06/30 20:14
なんかいきなりwin2kの壁紙の色が変わっちゃいました。
標準(無し?)の状態の水色っぽい色が、win98の紺色に・・・
元の色がかなり気に入ってるので戻したいです。
原因わかる方ご教授ください。
906名無し~3.EXE:02/06/30 20:20
>905
Win98は緑だったと思ったが…
画面のプロパティ→デザイン→デスクトップを、RGB(58,110,165)にすれば直らない?
Windowsクラシック、Windowsスタンダードの配色が残ってればそれ使えるけど。
907905:02/06/30 20:26
>906さん
ありがとうございます。
確認してみたらRGBが一緒だったのでよくよく調べると・・・
ブライトネスが0になってただけだった。
・・・・・・・・くだらない質問ですいませんでちた。
908BIOS飛ばし:02/06/30 20:27
今朝方BIOSぶっ飛んだ者です。
結局マザーも替え時かとショップへ出かけ、ちょっと前の(KT266A)のRAIDマザーと
512のPC2100のDDRRAMを購入!
早速組みなおし、これも先日購入した増設用のHDD120Gも取り付け、無事OS起動
までたどり着きました。
ところで、この増設した120GのHDDですが、管理→ディスクの管理でフォーマット
する際、作成するパーテーションの種類を選ぶところ、プライマリパーテーションと
拡張パーテーションとありますが、使用目的はデータの倉庫なので拡張パーテーション
ということでよろしいのでしょうか?98時代が長いせいか、ちょっと耳慣れないと
戸惑ってしまいます。
プライマリにした場合のメリットなど、ご教授いただければ幸いです。
よろしくです!
909名無し~3.EXE:02/06/30 20:32
プライマリ=fdiskで作った時の最初の領域(fdiskは基本区画を一つしか作れない)
拡張=それ以降にfdiskで作った領域。

こんなんだったかな。
個人的には基本区画をお勧めする。どちらでもあまり変わりはないけど。
910名無し~3.EXE:02/06/30 20:32
>>908
わからないなら98の起動ディスクでFDISKかけてFAT32で切ってから
2000でコンバートすれば?
911名無し~3.EXE:02/06/30 20:33
プライマリ=基本 MS-DOS 領域
拡張=拡張 MS-DOS 領域
912名無し~3.EXE:02/06/30 20:37
審判ドイツ寄りだな。
まったくドイツの反則取らない。
913BIOS飛ばし:02/06/30 20:38
みなさんどうも!
まあ、用途がデータ入れだし、いつでもやり直せばいいから
拡張コースを選ぼうかと思います。
イヤー!今回はいろいろ痛い思いをしました。ぐったりですわ。
914名無し~3.EXE:02/06/30 20:43
>>913
ごくろうさま
915名無し~3.EXE:02/06/30 21:02
>>913
お疲れ様!
916BIOS飛ばし:02/06/30 21:34
ただ今120Gのフォーマット中!さすがに長いなぁ〜
みなさんレスありがとうございました。
本日から2000使いになります。困った時はヨロシコです。
もちろん検索&過去レス参照後にね!
917844:02/06/30 22:41
とりあえず一回ハードディスクをフォーマットしようと思い、
[管理ツール]から[ディスクの管理]をだしてフォーマットしようと思いましたが、
『権限が無い』という旨のメッセージが出、できませんでした。

次に、[マイ コンピュータ]でHDDを右クリックしてフォーマットしようと思いましたが、
上と同じ理由で実行できませんでした。

何かHDDをフォーマットする手だてはないでしょうか?
教えてくだされば幸いです。
918名無し~3.EXE:02/06/30 22:52
>>917
Administratorか、admin権限付いたユーザーでやってる?
919名無し~3.EXE:02/06/30 22:59
>917
まんまじゃねーか。
使ってるユーザにフォーマット出来る権限をを持たせろ。
administratorグループに入れるのが手っ取り早い。
compmgmt.msc→ローカル ユーザとグループからやるか、
ユーザーとパスワード→”このコンピュータを使うには〜”にチェック入れてプロパティからやるか。
92051:02/06/30 23:05
ファーム書換えディスクの作成をしたいんですがどのようにしたらいいのかわかりません。
よろしくおねがいします。
921917:02/06/30 23:06
>>918-919
いえ、そうしたいんですが、

================================
操作を誤って、元々入っていたAdministratorsグループのユーザー登録を消してしまい、
代わりにPower Userグループに新しくユーザー登録してしまいました。
それに気付かず、新しいユーザーでログオンしたら、アクセス制限がついてしまいました。
元々入っていて消せなかったAdministratorはあるのですが、それのパスワードがわからず、
結局Administratorにはログオンできませんでした。
======================

なんです。それで困ってしまって・・・

922名無し~3.EXE:02/06/30 23:08
>>921
全部消すつもりなら、CD-ROMブートして
そこからフォーマットすれば良いんと違うか?
923917:02/06/30 23:10
>>922
それは人から借りた2000のディスクでも平気でしょうか?
924名無し~3.EXE:02/06/30 23:12
(゚∀゚)データ救出するだけなら、迷わず上書きインストロールしる
925名無し~3.EXE:02/06/30 23:13
>>923
通報しますた
926917:02/06/30 23:16
自分のディスクは紛失してしまいまして・・・。
927名無し~3.EXE:02/06/30 23:16
>>923
プロダクトキーが自分のものであれば問題ねっす
928名無し~3.EXE:02/06/30 23:21
>920
以下をhoge.batにしてCD-ROMドライブにwin2000のCDを入れる。
実行はWindowsキー+R→cmd→hoge x(xはドライブ文字。CD-ROMドライブがCならhoge C)
---------------------------------
echo off
%1:
cd %1:\valueadd\3rdparty\ca_antiv
fd144 a: avboot
a:
del *.bat
del *.exe
del *.fnt
del BILING.SYS
del CHEV.COM
del CONFIG.SYS
del COUNTRY.SYS
del JDISP.SYS
del JFONT.SYS
del JKEYB.SYS
del JKEYBRD.SYS
del KKCFILE.LST
del DOSSETUP.INI
del more.com
del README.TXT
del VIRBOOT.DAT
del choice.com
del HIMEM.SYS
cls
echo 終了しますた。
---------------------------------
929917:02/06/30 23:28
>>927
…プロダクトキーも紛失した場合、どうなるのでしょうか…
ファーストステップガイド以外に何か確認する方法は無いですか?
すいません。
930名無し~3.EXE:02/06/30 23:31
>>920
つーか、マルチは(・∀・)ヤメレ!!
931名無し~3.EXE:02/06/30 23:34
>>929
そうしたら、HDDを取り外してLinux機で作業すれば?
もしくはもう一度Win2kを買う。

プロダクトキーを無くすということはそれだけのペナルティがある。
932名無し~3.EXE:02/06/30 23:34
>929
何か証明できるものが無ければ、素直に買え。
933917:02/06/30 23:37
>>931-932
わかりました、ありがとうございました。
934名無し困惑中???:02/06/30 23:41
>>687のヤシです。
あの後SP2にしろという事でしたが、実はもう1台のAPサーバにはmetaframe1.8が
入っているのがあるんですが、こっちは全く問題ないんですよ。SP2っちゅうのは
ちょっと違うような気がするんですが、本当に原因はなんでしょうかね????
935917:02/06/30 23:58
ごめんなさい、もう1つだけうかがわせてください。
http://nacelle.cug.net/trouble/95002.html
の方法が2000でも使えるかと思いやってみましたが
プロダクトキーは見つかりませんでした。
皆さんそうなのでしょうか?
936名無し~3.EXE:02/07/01 00:04
>>935
ちゃんと調べようね坊や。
://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1327
937917:02/07/01 00:10
>>936
本当にありがとうございました。
やってみます。
938名無し~3.EXE:02/07/01 00:13
>>936
でも、その方法は特定のインストール法でやった場合だけだからな・・・
939917:02/07/01 00:28
>>938
やってみましたが…。
"他の Windows が起動している状態からセットアップを開始したり、無人セットアップを実行した場合"
…キビシイですね…
とにかくいろいろやってみます。
ありがとうございました。
940名無し~3.EXE:02/07/01 00:43
>939
setupp…
941名無し~3.EXE:02/07/01 01:58
>>786
試してみましたがドライブがNTFSだったり、もう一台NT系のOSが
用意できなかったので、断念しました。
修復してみて、データをバックアップして再インストールします。
しかし、有益な情報を教えていただき、大変感謝してます。
ありがとうございました。
942名無し~3.EXE:02/07/01 02:40
突然の質問、失礼します。
昨日後れ馳せながら w2k を導入したのですが、音声の録音を試すと
何故か倍速でサンプリングされてしまいます。それ故、再生のときに
異様に低い音で倍の時間再生されます。これは一体何がいけないんで
しょうか。当初W98で運用していたときは正常で、アップグレード後
変になった為、上書きで新規インストール迄は行ないました。

環境は、ECS k7VZA(v1.?)+内蔵AC97オーディオ、Duron600、
メモり256MB、Matrox-mystiq、コレガのnic、W2kSP2です。
ご指導よろしくお願いします。
943名無し~3.EXE:02/07/01 03:00
>>934
うーむ、メタフレまで使うような人はめったにいないかもしれませんねぇ…。
あれはいいものだとは思うのですが、いくらなんでも高すぎます。
だから素のターミナルサービスしか使ったことが(涙

モバイル板にメタフレスレが立ってますので、そちらで聞いた方がいい
かもしれません。読んでると、メタフレってみんな使ってるのかなぁ、
なんて錯覚に陥りそうになります。
944名無し~3.EXE:02/07/01 03:28
知り合いの社長に頼まれて嫌々自作してます(泣
眠い目をこすりながらハードを組み、
久々のwin2kのインストールも無事終了。
ダイヤルアップの接続をしてNetに繋がるか確認を…と、
何故かOutlookExpressで送受信しようとしたら接続が切れてしまう。
どうしたら良かったんでしょうか?
誰か教えて下さい。
945JJJ:02/07/01 03:34
すみません、困っています。quicktimeかmediaplayerでmov.を見たいのですが、qtは音声だけしか聞こえず(圧縮プログラムが見当たらない)、mpはDLLエラーとでます。対処法ってどなたか知ってます?
946名無し~3.EXE:02/07/01 03:38
>>927
君は使用許諾を読んでいないな
947名無し~3.EXE:02/07/01 03:40
>>945
QTの設定が間違ってるんじゃないの
948名無し~3.EXE:02/07/01 04:05
ドメインに参加していない状態でログオン/ログオフして使っています。

ログオフする際に、プロセスの終了処理が終る前に強制的に終了させられてい
るプロセスがあるようで、困っています。

このプロセスの終了処理が終るまで、ログオフの処理を遅延させたいのですが、
ログオフ時のウェイト(?)って調整できるのでしょうか?

非ドメイン環境でログオフスクリプトが使えれば何とかなる気もするのです
が…。できれば、Windows の機能だけで何とかできるといいのですけど、他の
ソフトウェアを使う方法でも構いません。

おわかりになる方、お願いします。
949名無し~3.EXE:02/07/01 04:13
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/

Windows2000質問スレッド Part28

950名無し~3.EXE:02/07/01 04:13
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/

Windows2000質問スレッド Part28
951名無し~3.EXE:02/07/01 04:42
>>948
HKCU\Control Panel\Desktopの
AutoEndTasksとWaitToKillAppTimeoutあたり。
検索してくれ。
952名無し~3.EXE:02/07/01 05:12
>>944
ネットワーク周りの設定を見直す

>>945
QuickTimeとWindowsMediaPlayerのバージョンは?
DLLエラーの内容は?
Graphic cardのDriver updateは?

953名無し~3.EXE:02/07/01 06:21
>>945
なんだ、お前マルチかよ!氏ね!
954名無し~3.EXE:02/07/01 07:40
通販でWin2kOEMが安いところ知りませんか?
自分で調べてみたけど、どこも2万前後ってところでした
オークションってのは無しの方向で知ってれば教えてください。
955名無し~3.EXE:02/07/01 08:05
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/

Windows2000質問スレッド Part28
956名無し~3.EXE:02/07/01 11:20
>>942
サウンドドライバは最新?
957名無し~3.EXE:02/07/01 11:20
>>954
アカデミックパックはもう少し安いぞ
958948:02/07/01 12:03
>>951

お答え、どうもありがとうございます。

ただ、AutoEndTasksとWaitToKillAppTimeoutでは対応できないようです。

プログラム内部の話になってしまいますが、
そのソフト(メーカもの/ソースなし)は
WM_ENDSESSIONメッセージでの終了処理が腐っているようで、
終了処理が終る前にWindowsがプロセスを殺してしまうようなのです。
(ログオフ時はWM_CLOSEは送られません。)

なので、WM_ENDSESSIONの後、しばらくウェイトする方法が欲しいのです。
こういうのはありませんかねぇ。

もし、Windows側でそういう設定がなければ、
WM_ENDSESSIONで数秒Sleepする簡単なプログラムを書こうかと思っています。
問題の原因は単なる想像なので、うまくいかないかも知れませんが。
959名無し~3.EXE:02/07/01 12:55
>>944
OEのどこかに接続を切る設定があります。場所は忘れましたが。
960名無し~3.EXE:02/07/01 13:54
Windows2000質問スレッド Part28
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/
961名無し~3.EXE:02/07/01 17:35
>959
いや、『送受信しようとしたら切れる』だからそれはまた別だろ。

>944
ダイヤルアップの設定間違ってないか?
外にping打ってみ。
962942:02/07/01 21:58
>>956
お答えありがとうございます。お蔭様で解決しました。^o^
VIAのページから最新のドライバを落として入れてたのですが、
念の為に、マザーボード購入時のドライバに戻してやり直して
みたところ、症状が消えました。
最近のチップセットでは、アクセラレーションまわりが改良
されてるか何かなのでしょう。
ご助言いただき、ありがとうございました。m(_ _)m
963名無し~3.EXE:02/07/01 22:33
>>962
VIAのドライバ、XP/2kと相性悪いから入れない方が良いよ。
ま、直ったんだから良いけど。
964名無し~3.EXE:02/07/01 22:43
Windows2000質問スレッド Part28
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/
965名無し~3.EXE:02/07/01 23:08
>>964
もっと大きくスペース取ってやらないと。





          誘   導  !

     Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/







.
966名無し困惑中???:02/07/02 01:35
>>943
行ってみます。情報ありがとう御座いました。
967名無し~3.EXE:02/07/02 03:09
  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/
968名無し~3.EXE:02/07/02 03:22
クリーンインストール

チップセットドライバのインストール

最新DirectXのインストール

Intel Application Accelerator※Intel製チップセットのみ・推奨

デバイスドライバのインストール


DirectXダウンロード中。
がんばります!
969名無し~3.EXE:02/07/02 06:17






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                                 .


970名無し~3.EXE:02/07/02 06:40
未解決の問題を続けるのはいいけど、
次スレが立ってるので

こ の ス レ は 上 げ な い で ね ♥
971うめたて:02/07/02 08:00
辞書バックアップ忘れた・・・
972名無し~3.EXE:02/07/02 08:32






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                                 .



973名無し~3.EXE:02/07/02 08:32






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                                 .


974名無し~3.EXE:02/07/02 08:32




  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                                 .
975名無し~3.EXE:02/07/02 08:32


  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                                 .
976名無し~3.EXE:02/07/02 08:33



  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                                 .
977名無し~3.EXE:02/07/02 08:33






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                             
978名無し~3.EXE:02/07/02 08:33






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                     
979名無し~3.EXE:02/07/02 08:33






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                    
980名無し~3.EXE:02/07/02 08:33






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





             
981名無し~3.EXE:02/07/02 08:34






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





          
982名無し~3.EXE:02/07/02 08:34






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                                 .

983名無し~3.EXE:02/07/02 08:34






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                      
984名無し~3.EXE:02/07/02 08:34






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





         
985名無し~3.EXE:02/07/02 08:34






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





       
986名無し~3.EXE:02/07/02 08:34






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                               
987名無し~3.EXE:02/07/02 08:34






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





           
988名無し~3.EXE:02/07/02 08:35






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





                                 .









  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/
989名無し~3.EXE:02/07/02 08:35






  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/





 
990名無し~3.EXE:02/07/02 08:36

  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/
991名無し~3.EXE:02/07/02 08:36

  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/


  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/

992名無し~3.EXE:02/07/02 08:36

  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/


  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/
993名無し~3.EXE:02/07/02 08:36

  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/


  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/
994名無し~3.EXE:02/07/02 08:36

  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/



  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/

995名無し~3.EXE:02/07/02 08:36

  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/


  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/


  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/

996名無し~3.EXE:02/07/02 08:36
  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/
997名無し~3.EXE:02/07/02 08:37

  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/


  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/


  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/
998名無し~3.EXE:02/07/02 08:37

  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/


  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/


  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/
999名無し~3.EXE:02/07/02 08:37

  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/


  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
_,コ 匸_________________,コ 匸___
)これ以降の書き込みは回答者が気づかない恐れがあります(
 ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸 ̄ ̄ ̄゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以後の質問受付場所は:Windows2000質問スレッド Part28
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1025464221/

1000名無し~3.EXE:02/07/02 08:38
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。