ViXスレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
ここはファイラー・アーカイバ・レタッチソフトとしても使える
多機能画像管理ソフト『ViX』の有効な使い方等を語るスレです。
荒らし、煽りの方はご遠慮ください。ヽ(´ー`)ノマターリが(・∀・)イイ!
 本家
  [K_OKADA's WebPage]
   http://homepage1.nifty.com/k_okada/
  [ViX オンライン ヘルプ]
   http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixhelp/
  [ViX Q&A]
   http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixqa/
 前スレ
  [ViXスレッド]
   http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1001966251/
デフォルトでは設定されていない機能が多くあるので、
メニューバー「その他(O)」→「設定(S)」や「カスタマイズ(C)」で出てくる
ポップアップメニューの項目をいじり倒してみて下さい。格段に使いやすくなりますよ!
質問は、同梱のヘルプまたはオンラインヘルプ・ViX Q&A・前スレをよく読み、
いじり倒してからにしましょう。(←基本です。しかも自己解決してしまう事が多いはずです。)
カスタマイズ機能が豊富ゆえ、見落としている事も有り得ますので注意して下さいね。
参考スレ・FAQは>>2-3を参照してください。
2名無し~3.EXE:02/04/26 15:47
 参考スレ
  [画像閲覧ソフトどんなの使ってる?]
   http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1010474480/l50
  [irfan viewを語る]
   http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/982051547/l50
  [Linar (画像ビュワー)スレッド]
   http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008169486/l50
  [GV funclub]
   http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1015998776/l50
3名無し~3.EXE:02/04/26 15:47
 FAQ
  Q1. 〜.VIXってファイルができるんだけど?
  A1. それはViXがフォルダ内を参照した時に作成する『カタログファイル』です。
    次回参照時にサムネイルを高速に表示させる為のものです。
    メニューバー「その他(O)」→「設定(S)」→設定ウィンドウのツリー部「カタログファイル」にて
    各フォルダ下に作らせたり、指定した1つのフォルダ下に作らせたりする事ができます。

  Q2. なんか動作が重いんだけど?
  A2. こちらを参照して下さい。http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixqa/usage.htm#Q015
    フォルダ内の情報の更新についてはF5キーを押してください。(エクスプローラと同様ですね。)
    また、カタログファイルを各フォルダ下に作らせた方が読み込みが早いです。

  Q3. 他のアプリケーションと同じマウス操作・キーボード操作でViXを扱いたいんだけど?
  A3. メニューバー「その他(O)」→「カスタマイズ(C)」に「キーボード(K)」や「マウスボタン(M)」
    がポップアップ表示されますね。そこで設定しましょう。
    大抵のことはお好みに設定できるかと思います。

  Q4. 書庫の中身が見れないんだけど・・・?
  A4. メニューバー「その他(O)」→「設定(S)」→設定ウィンドウのツリー部「ツリー」にて
    「書庫ファイルをフォルダのように操作(C)」にチェックを入れて下さい。