Linar (画像ビュワー)スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無し~3.EXE:04/12/27 11:06:16 ID:v7FH40o3
作者さん乙

キャッシュは作り直したほうがいいんかな
あとはレジストリ廃止か、確かにどっちかに統一しといたほうがよさげ
942名無し~3.EXE:04/12/27 12:25:54 ID:n3ZUBEno
最近バージョンアップが頻繁に行われてるが、何かあったのか?
943名無し~3.EXE:04/12/27 14:08:21 ID:KE3IiEc3
作者がリストラに遭ってむしゃくしゃしてバージョンアップした。
944名無し~3.EXE:04/12/27 17:11:15 ID:JjA7pn+8
ロウソクの炎は、燃え尽きる前ひときわ明るく(ry
945名無し~3.EXE:04/12/27 17:28:35 ID:GzNkWjk2
今回のバージョンですが、皆さんの環境では
クイックフォルダから設定先のフォルダに移動出来ますか?
946名無し~3.EXE:04/12/27 18:15:01 ID:d/KcmTpZ
じゃあもうしばらくすれば自宅に泥棒が入るのか
947名無し~3.EXE:04/12/27 18:17:57 ID:/1IKBdW3
>945
あ、ほんとだ。 「クイックアクセス」出来ないw
948名無し~3.EXE:04/12/27 18:20:31 ID:tup+Y66I
>945
no
949945:04/12/27 19:23:14 ID:GzNkWjk2
>>947-948さん、確認ありがとうございます。
うちだけの環境ではなさそうなんで、取りあえず
作者さんのところの掲示板に報告しておきました。
950名無し~3.EXE:04/12/28 00:36:17 ID:ocZF7XnC
1.7.6から1.7.12に変更したんだが、左側のフォルダツリービューでフォルダを
クリックするとフォルダ名変更できたのが出来んようなってる・・・
951名無し~3.EXE:04/12/28 01:45:17 ID:Z3zVIsiK
更新しないけど取り敢えずDL
952名無し~3.EXE:04/12/28 12:11:36 ID:nxS85ca2
ここまで熱心にうpするんだったら、漫画ビューワ機能も付けてほしい。
表紙サムネイルとか2ページ表示とか。
953名無し~3.EXE:04/12/28 12:39:38 ID:y5hu8IJJ
十分漫画ビューアとして機能してると思うが。
表紙サムネイルなんて要らないけど。絶対。
954名無し~3.EXE:04/12/28 13:13:53 ID:6DePZkTH
追加機能要望は受け付けてませんからー!
955名無し~3.EXE:04/12/28 13:57:12 ID:WQOtBXAz
書庫をリスト欄で展開表示できるようにして欲しい
現状では内部構造無視でまとめて表示だからな
956名無し~3.EXE:04/12/28 23:23:03 ID:8+HtUZZy
AdobeRGBに対応するのは無理か?
957名無し~3.EXE:04/12/29 23:43:26 ID:PXN34ZWz
レジストリを使用しないようになったわけだが
958名無し~3.EXE:04/12/30 00:43:32 ID:E/gyO85n
アドレスバーみたいなジャンプバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
移動ボタンも付いてると便利だけど
959名無し~3.EXE:04/12/30 04:19:04 ID:YF7QQV7y
いつの時代の話をしているのだ?
960名無し~3.EXE:04/12/30 13:17:12 ID:nAvKuhtD
>>959
β12.1入れてみれ。
961名無し~3.EXE:05/01/03 05:20:13 ID:tIhghz56
β12.2
ビジュアルスタイルに対応か・・・
962名無し~3.EXE:05/01/03 16:46:06 ID:cO5YvEAj
正月返上で更新おつ
963名無し~3.EXE:05/01/03 16:52:27 ID:FMi8NiZL
これはきちんとXPスタイル対応してるね。
Delphi系だとメニューバーだけ適用されてなかったりするけど。
964名無し~3.EXE:05/01/03 17:35:36 ID:V3snAVO+
プロセスバーが途中で100%になる…
965名無し~3.EXE:05/01/03 21:27:53 ID:wd+EYyJP
バグだらけ。あんなもん小分けで公開されても困るな。
966名無し~3.EXE:05/01/04 00:58:21 ID:JDXiijxw
だからベータ版として出してるんじゃん。
967名無し~3.EXE:05/01/08 11:54:13 ID:XG4J+Nmk
レジストリの設定をiniに引き継ぐ方法ってないかな?
968名無し~3.EXE:05/01/08 14:05:00 ID:4ZQWZbyY
>>967
レジストリを書き出して各項目をiniファイルと対応させていけば
理屈上は可能ですが手間がかかりますので、
新たに設定を作り直した方が手っ取り早いです。
969名無し~3.EXE:05/01/08 15:23:36 ID:sKOdRNiX
いろいろ変わってるしな
970名無し~3.EXE:05/01/08 20:59:00 ID:BlKdAKIZ
空のiniファイル作って
レジストリとiniの両対応のバージョンで起動すれば
レジストリの設定がiniにコピーされた
971名無し~3.EXE:05/01/09 02:49:20 ID:KUN5uBaG
β13きた
972名無し~3.EXE:05/01/09 03:06:32 ID:HwxeqLOz
「関連付け実行する拡張子(空白で区切って複数指定)」
というのが追加されてるね
973名無し~3.EXE:05/01/09 03:12:26 ID:ScJEvno8
β版のままもうすぐ四年……
974名無し~3.EXE:05/01/09 03:26:57 ID:NkQq5LOF
>しばらくは忙しくなるので、更新が停滞するかもしれません。。。
 Σ(゚д゚lll)
975名無し~3.EXE:05/01/09 08:24:35 ID:JqxhtGWW
4年間その覚悟でいたよ!
976名無し~3.EXE:05/01/09 11:02:54 ID:KxqIfa23
せめて安定版を出してからに冬眠してほしかった
977名無し~3.EXE:05/01/09 16:12:55 ID:TzZmHD+6
無理に急いで不完全な安定版出すよりいいと思うけど
978名無し~3.EXE:05/01/11 13:02:13 ID:SyhkEjtD
名前を付けて保存のときにでてくるメニューの左側に
履歴、デスクトップ、マイコンピューター、ネットワーク
ってのがないんだけど。これは仕様なのか?
979名無し~3.EXE:05/01/11 13:21:53 ID:SyhkEjtD
端的に言えば、
[名前を付けて保存] ダイアログボックスの左ウィンドウ枠がない。
980名無し~3.EXE:05/01/11 14:28:04 ID:8dH5JGNb
>>978-979
正式名称はプレースバーです
981名無し~3.EXE:05/01/12 01:21:37 ID:s9KxQQWA
β13.1
982名無し~3.EXE:05/01/12 01:46:52 ID:IgFt3/gB
どっか変った?
983名無し~3.EXE:05/01/12 01:49:53 ID:IgFt3/gB

自己レス : サムネール情報表示に関するバグ(Win9x系のみ)の修正らしい・・・
984名無し~3.EXE:05/01/12 11:42:58 ID:zmM2Jxi/
サムで改行付きの情報が載るようになった。win98
次スレは週末かな。
985名無し~3.EXE:05/01/12 15:06:42 ID:V5VVp42Z
ソフトウェア
http://pc5.2ch.net/software/
986名無し~3.EXE:05/01/12 16:04:49 ID:tFyF20fE
画像ビューア/Viewer/閲覧ソフト 8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1105253891/l50

漫画用画像ビューア総合スレpart3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1092068753/l50


漫画用画像ビューア「マンガミーヤ」 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1103173323/l50
987名無し~3.EXE:05/01/12 19:36:09 ID:kc4Z9m1y
サムネイルのフォント設定が保存されないバグが治ってないね
フォント設定でオープンタイプに設定すると終了した後、別フォントになり
日本語が文字化けする。
988名無し~3.EXE:05/01/13 04:18:44 ID:iU1NyMwP
(・∀・)
989名無し~3.EXE:05/01/13 14:41:25 ID:tgLS5DN2
990名無し~3.EXE
β13.2