【安倍内閣】 「非常に違和感を持つ」 菅義偉官房長官が山本最高裁判事を批判 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃφ ★
★菅氏、山本最高裁判事を批判

 菅義偉官房長官は21日午後の記者会見で、山本庸幸最高裁判事が
憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認は難しいと発言したことについて
「非常に違和感を持つ」と批判した。

 山本氏は20日、内閣法制局長官から最高裁判事への就任に当たり記者会見し
「法規範そのものが変わっていない中、解釈の変更で対応するのは非常に難しい。
実現するには憲法改正が適切だろう」と述べた。(共同通信)

京都新聞 http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130821000071

▽過去スレ
【政治】 集団的自衛権 日米が軍事的に一体となれば、日本は明白な「イスラムの敵」と見なされかねない 遠くを見て方向を決めるべきだ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1366852586/
【政治】 みんな・江田氏「個別的自衛権である日本上空のミサイル迎撃を、集団的自衛権の範疇に入れて改憲を議論している」と自民党批判
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1368335952/
2名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 15:37:52.19 ID:jIB9765Q
三権分立を否定
3名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 15:40:04.60 ID:pXOAsO9c
内閣法制局長官の後釜に外務省OBを安倍内閣が持ってきたことへの面当てだな。
大人げないというか、ポスト第一の官僚の意地汚さというか・・・
4名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 15:40:11.22 ID:ccSCweGY
提訴されたわけでもないのに、判事がコメント出す事自体が間違い。
5名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 15:42:06.33 ID:lThuvCV8
あべしおわたな
6名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 15:46:50.67 ID:x3HZUAXp
裁判官風情が憲法の解釈に首突っ込んで良いのか?
7名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 15:51:06.23 ID:EJduWOC+
コメントする方もおかしいし、聞くほうもおかしい
判事の仕事が何か考えれば分かること、常識がないのか
8名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 15:52:14.10 ID:N7VsAQ+P
こんな奴に最高裁の判事させて大丈夫なのか?
9名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 15:53:00.92 ID:NNhfyYAf
弾劾ものだろ?
10名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 15:55:05.65 ID:uBkAbVvX
日本国の領土や主権、国民の生命財産がどうなろうと知ったこっちゃないが
憲法九条は何が何でも守れってか。
11名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:01:04.78 ID:+m9FUpL0
>>2
そもそも、日本は三権分立ではない。
憲法で国権の最高機関が国会となっている。

その下に裁判所と行政がある
12名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:02:14.40 ID:biSa/ZO4
>>5
アホやな
だから改憲しなくてはならないって事だよ
13名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:04:41.81 ID:mkqH8kBr
法の番人として、適切な意見だ。憲法解釈による空文化があってはならない。
14名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:04:56.41 ID:goOsZAdz
山本最高裁判事を公開処刑しろや。日本のためだ。
15名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:05:46.43 ID:7RiJYbSM
次の選挙はX
16名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:12:04.28 ID:gQqXN0Yv
日本人は憲法9条の奴隷じゃないだろ
17名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:15:11.66 ID:K4/ZaqtD
>>11
41条前半は、美称主義に立ったものと解釈されている。
18名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:20:55.48 ID:+nIVyuAT
必要なら正々堂々と
憲法変えればいいだけだろうに
何が違和感だよ
19名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:26:26.73 ID:x+2ER8L9
改憲はよ
20名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:28:03.93 ID:caHB6a5/
山本って苗字のやつはろくなのいないな
21名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:43:07.36 ID:Lf2deVAS
「間違った憲法解釈の是正はあり得る」
枝野幸男・前法令解釈担当相(現民主党幹事長)インタビュー

――大臣が法令解釈を担当すると、恣意(しい)的な変更の危険が生まれませんか。
「それは勘違いでしょう。もともと内閣法制局は広い意味での意見具申機関だから、
長官が何を言っても、首相や官房長官が『あれは参考意見です』と言えばおしまい。
それは各省の事務次官が色々な意見を言っても最終的には大臣の判断で決まるのと
同じことです。担当大臣がおかれても変わらない」

http://globe.asahi.com/feature/100614/02_5.html
22名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:43:49.34 ID:Lf2deVAS
「内閣が責任を持った憲法解釈論を国民のみなさま方、あるいは国会に提示する」
8日、菅政権の組閣発表の会見。官房長官に決まった仙谷由人は、
よどみない口調でこう述べた。

「憲法解釈は、政治性を帯びざるを得ない。その時点、その時点で内閣 が
責任を持った憲法解釈論を国民のみなさま方、あるいは国会に提示するのが
最も妥当な道であるというふうに考えている」
法令解釈担当となった仙谷由人新官房長官=6月8日、川村直子撮影鳩山内閣と
同じく、内閣法制局長官に憲法解釈などの国会答弁をさせない方針を続ける、
その理由の説明だった。
前行政刷新相の枝野幸男が兼ねていた「法令解釈担当」を自分が引き継ぐとも表明した。

・・・・・・・
民主党が内閣法制局の力をそごうとしている背景には、前幹事長の小沢一郎の意向が
あったとの指摘が多い。湾岸戦争時に、法制局の憲法解釈のために自衛隊の海外派遣が
できなかったことを根に持っている、との見方だ。
だが、小沢と「遠い」とされる仙谷や枝野も、憲法解釈は政治家の責任 と明言する。

http://globe.asahi.com/feature/100614/01_1.html
23名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:48:08.63 ID:Pk+S4zla
憲法解釈は過去からの積み上げで来ているから、
大きく変える場合は、解釈変更ではなく改憲でしょう。

最高裁判事は当たり前のことを言っているだけ。
24名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:50:10.97 ID:eUjVU4Ge
三権分立を崩す発言を公でする最高裁判事、弾劾裁判を代議士に開いてもらうように持ち込むため
裁判官訴委員会に訴えようじゃないか。
25名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 16:59:37.52 ID:n9nmyC7J
安倍政権、集団的自衛権行使容認へ「3つのハードル」
■(1)公明党の反発 ■(2)政府内の抵抗■(3)米側との調整

集団的自衛権行使に反対するものは売国奴!!

* ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!売国奴!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
26名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 17:40:10.01 ID:+1kpWYRp
山本が言ってることは普通
27名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 17:53:10.90 ID:4qDeojD7
厳密に憲法解釈ができたのは佐藤達夫さんまで。
あとは惰性でやってるだけ。
何が憲法の番人だ。
憲法裁判所作ればいいだろ。
28名前をあたえないでください:2013/08/21(水) 19:09:44.46 ID:epO2KATq
三権分立が保証されているのに
司法権まで従わせようとする
醜い安倍政権
29名前をあたえないでください
自分の職務(最高裁)に案件提訴されてないケースで自分の見解を述べたら
当該裁判で当事者による裁判官に対する忌避の理由(審判者として不適当)になるよ。

それに加えて立法・行政権に対する越権行為。

早々に弾劾裁判をして罷免するべし。