【社会】「生活保護引き下げでなく、高齢者の貧困化に対応できる年金制度拡充を検討すべきだ」…生活保護引き下げに反対 全国会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ERINGI.ZLg @パリダカ筆頭固定φ ★
生活困窮者を支援する弁護士や司法書士の団体「生活保護問題対策全国会議」(代表幹事・尾藤広
喜弁護士)が10日、「生活保護引き下げでなく、高齢者の貧困化に対応できる年金制度拡充を検
討すべきだ」などと生活保護費の支給水準引き下げに反対する意見書を発表した。

ソース:産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121010/trd12101021270010-n1.htm

2名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 21:46:18.02 ID:flsQxPfS
>高齢者の貧困化に対応できる年金制度拡充

結構な事だが、
その原資をどこから持ってくるんだ?
3名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 21:46:37.92 ID:3MlKS/o0


外国人の生活保護何とかしろ それで解決するだろ ボケが

なんで、俺らの税金を外国人に渡さにゃならんの

これはレイシストなんて関係ない話だわ
4名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 21:49:01.86 ID:WaxPJtYe
在日への生活保護は廃止してほしい。
日本人への生活保護も引き下げてほしい。国民年金が少なすぎる。不公平だ。
5名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 21:49:11.06 ID:VGf3mhaz
全国会議を開けるほど元気なら働けよ。

会議ついでに観光旅行できるだけの金があるなら削減が必要。
6名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 21:49:31.38 ID:MxKdlcWf
>>2
生活困窮者を支援する弁護士や司法書士の団体様が浄財を出して下さるんですw
7名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 21:50:29.57 ID:vvHshOPa
>>1
まず第一高齢者への支給金は削減されるのが普通だし、生活保護なんて欠陥悪法と化したものは改善されて当然だろ。
 日本の高齢者対策の保障は先進国中でも高レベルな方なんだぞ。
 見当違いも甚だしいわ。
8名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 21:51:08.22 ID:pdvrkVO0
乞食には餌だけ与えてけ
9名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 21:51:45.00 ID:SwbWjY2H

国民がオーナーである店で
店員として経理任されて、その代価として厚遇頂いてるゴキブリ公務員が
万引きチョンと結託して売上くすねまくり
万引きチョンの一部がやっと摘発されてきたけど
でも共犯者にも関わらず責任も取らず反省もしないゴキブリ公務員www
んで、当然ながら経営逼迫してきたから
「俺らの給与その他待遇は維持するけど値上げ(増税)しマースw買取は強制であり義務ネw
万引きもせず値上げも諾々と受け入れてくれる馬鹿正直な(笑)顧客さん今後もよろしくネwww」
だってさ。
そしてそのゴキブリ公務員は

「給与もボーナスもウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw
罰則も無いし前例も無いから職員個人としては一切責任取らないし組織としても弁済だの謝罪だのは
一切する気は今後も御座いません、でも納税だけはよろしくねw
だってさ。






ところでゴキブリ公務員の「窓口手当」て何なの?w
どういう「功績、成果」に対しての「手当」なの?wwwww
「チョンと仲良く日本国民の税金くすねて日韓友好に貢献手当」って事?www
10名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 21:52:55.31 ID:MjP8plpw
どうせ働く気ないんだから家賃の安いところか無人島へでも移住させてくれよ。
11名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 21:53:45.63 ID:ArjqUfwY
年金とは、老後を豊に過ごすためのもので生活保護の代用ではない。
12名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 22:02:54.10 ID:Z72x1H20
で消費税20%か
やってらんねぇ
13名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 22:05:26.15 ID:v1IGTswu
生活保護受給者は施設に収容して、生きていくだけの施しをしてあげればいいよ。
14名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 22:09:22.03 ID:yXt1zGCs
アメリカみたいに食い物支給でいいんだよ。過保護すぎる
15名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 22:15:32.28 ID:Pc/ejTsg
すまないが感謝の気持ちを忘れてしまった人間に共感する気にはなれないよ
16名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 22:28:13.15 ID:4e4zo14m
生活保護はパチンコなんていけないほどカツカツの生活水準で十分だと思う。
レオパレス21に住んでいても生活保護が通るなんて、なんか変。
4畳一間の風呂トイレ共同ぐらいが妥当だろ。
17名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 22:33:27.57 ID:IoWcO3id

★☆★☆★☆★  閣議決定された 『 人権救済法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ★☆★☆★☆★

<期限:10月15日(金)残り5日>  自民党議員に国会提出してもらう署名です。 *署名方法が、いつもと違います。

どうかお願いします。 m(._.)m  「 人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB 」←で、クリック!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
18名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 22:42:13.34 ID:6/qXl2OC
国民年金受給者だけど
病気になっても病院に行けない
生活保護は医療費無料でうらやましい
19名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 22:43:56.24 ID:iVeag6PP
日本で最も高額な高度先進医療を受けてるのはナマポ
だってタダだから
20名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 23:05:29.47 ID:b8EstZq7
俺さ、手取り21万で子供3人の父子家庭なんだけど
来月から年金2000円増えるってw
また切りつめて行かなくちゃ・・・
21名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 23:06:40.32 ID:4oqDCFcW
日本の老人は弱者を装いすぎ。
奴らは離職前は年功序列と終身雇用の恩恵を過剰に受けてただろ?
奴らのせいで、失業者やバブル崩壊以降の若者は職探しで苦戦したのだぞ。
日本の雇用は正社員に甘すぎなので、正社員の解雇を解禁せよ。
22名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 23:11:26.59 ID:MU1ajTop
金がほしけりゃ在日利権つぶしてこい
23名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 23:23:33.57 ID:ezhtD7j1
現物支給か、用途を限定した商品券の支給比率を高くし現金支給分は低くしろや。
これ問題解決、一番簡単。
そもそも、時給高い人達が時間をかけて論議する自体そもそも無駄だ。
24名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 23:23:37.49 ID:8+uMmZaT
サンケイの馬鹿新聞は、自民党の広告新聞にも関わらず、生活保護を認めるの?
この馬鹿新聞は、消費税引き上げは大賛成の馬鹿。来年早々、所得税は、2.1
パーセントの増税、さらに翌年から消費税大増税で国民虐め開始。
マスコミの馬鹿は、消費税増税に賛成していた事を忘れるな。
生活苦になれば、新聞の購読をやめよう。馬鹿マスコミ対策。
25名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 23:32:07.82 ID:CUziaU0k
年金も生活保護みたいなもんだ。
早急に年金問題なんとかしてほしい。
生活保護は、恥じる事ない。
でも、見直し必要。
26名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 23:34:58.31 ID:b8sll8fI
高齢者の高額医療を諦めれば財源でてくるんじゃねえのかな。
27名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 23:42:32.36 ID:hktfa48a
生活保護の需給は恥だと思うけどな。
もうやめろよ、こんな制度。
憲法25条を改正するべきだな。
尤もその前に日本の財政が破綻して支給できなくなるだろうが。
28名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 23:45:07.83 ID:btosvH9z
元手がないw
29名前をあたえないでください:2012/10/10(水) 23:59:58.29 ID:BT88EHHQ
高齢者でも低所得者でも貧困対策で問題にするのは「家賃負担の大きさ」
正社員で定年まで働いても「賃貸の家賃が年金では払えない額に設定されてる」のが問題。
だから「定年までに持ち家を30年ローンで確保」しようとする。
30名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 00:03:24.13 ID:SNoJ8Psy
文化的な生活と言ってもパチンコやるほど余計な金あたえているんだろ。
パチンコがどうして文化的だ。
個人には恨みは無いが働いて年金払っている真面目な人々が食い物にされる
生活保護なんて甘え制度は止めてしまえ。
ナマポよ甘えるのもたいがいにしろ。いいから働いて飯を食え。
31名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 00:07:00.64 ID:fSfmOLv9
河本と梶原の話聞いてナマポはクズだと確信した。
生活保護なんて制度は甘えの助長だから停止しろ。
ナマポは河本と梶原を恨むんだな。
32名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 00:15:42.50 ID:fSw6mCce
不正に対する対処の検討と確実な実行が先だよ
強制労働も含めて何かしらの対価を請求する検討も
33名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 00:43:02.01 ID:6sOGQVqH
高齢で年金もなくて生活できない人向けに
自給自足の収容施設はどうだろう

34名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 00:52:30.76 ID:rlRrkUWB
生活保護引き下げは当然
半分以下で十分だ
35名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 00:54:02.16 ID:PSF9cevZ
この先を考えたら、共同生活でコストを引き下げるしかないだろ。
36名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 01:03:39.61 ID:3zNOa6HY
だからよう、国から支給されるカネで自活できないと泣き言いうなら
生活保護施設に入居させればいいんだよ。
たったそれだけで不正受給者のほぼ全部を自動カットできるし、
本当の生活困難者には完璧なケアができるようになるだろ。

「生活保護は堂々と貰うけども、施設となると体面が…」
とか言ってる奴らに、その差は何なんだと問い詰めたい。
37名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 01:09:15.47 ID:tBZhq3Qv
>>11
>年金とは、老後を豊に過ごすためのもので生活保護の代用ではない

こういう、屁理屈を言う奴がいるんだよな。金の出所が日本国以外から
あるのなら別だが、金の出所が日本国1箇所しかないんだから、
どちらかを増やせばもう一方をを削るしかない。それがいやなら原資(税金)を
増やすしかない。「税金を取られるのは嫌だ」と言ってる一方で「金を寄越せ」では
矛盾していることに気がつかないのだろうか。日本国に打ち出の小槌があって
金がザクザク湧いてくるわけではない。

今の年金制度は老後の生活保護者を作る制度だ。不正受給とか中国、朝鮮人の受給とか
言ってるが、そんなのは全体から見れば微々たるものだ。生活保護者214万人の半分の
100万人超は65歳以上の老人なのだ。人間には先を読めない奴や、怠け者や、ずるい奴がいる
そんな奴等に積み立て方式の年金制度をやっても満足に積み立てるわけがない。
満足に40年以上積み立ててる人でも国民年金だけでは6万6000円しかないのだ。

年金は積み立て方式ではなくて、消費税などの税金で大半をまかなうべきだ。
誰も、65歳になれば自動的に15万円(現在の価値で)振り込まれれば、何も掛けなくて
もらう乞食は大幅に減る。当然消費税等の税金は上がるが、それの方が今の方式より
はるかに公平なのだ。
38名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 01:13:00.78 ID:vNGHlmHc
>>36
>生活保護施設
老人のグループホームを見学したことあるが
台所風呂トイレは共用だが個人の部屋もあってプライバシーは守られていた。
こういうのをイメージした。
39名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 01:26:51.62 ID:KG/uUvks
はっきり言って年金などに頼らず、自衛の策を考じるべき。

年金制度は間違いなく破錠するのだから…
40名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 01:44:34.12 ID:tBZhq3Qv
短期的にはそれでいいが、いずれそれでもパンクするよ。
現在の生活保護者(214万人)の割合は、半分(100万人超)が生まれながらの精神・身体障害者、
事故等で働けなくなった人、子供がいるのに離婚して生活できなくなった人等で
残りの半分(100万人超)が65歳以上の高齢者。今年から団塊の世代の先頭が65歳になった。
今までに比べて爆発的に多い団塊の世代が生活保護を貰い始めれば生半可な対策ではパンクする。


厚生労働省の『人口動態統計』
によると、1947年から49年までの3年間の出生数は約806万人で、その後の3年間の約648万人に比べて24.3%も多い。
最近の3年間(2003年〜2005年)の約330万人からすると、およそ2.5倍近い出生数に当たる。
団塊の世代と呼ばれているこの3年間と、その次の3年間合わせると1454万人になる。
41名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 01:49:41.96 ID:tBZhq3Qv
>>39
あんたみたいなしっかりした人間の話では無いだろう。自分で生活設計が
出来なくて生活保護にたよる【乞食人間】の話だろう。そういう人間がこれから
爆発的に増えて、あんたみたいにしっかりした人間に迷惑をかけるからどうするか
と言う話だろう。
42名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 05:59:16.76 ID:kXlgIiv9
これまでの歴史

1 ナマポ受給

2 金と暇な時間が手に入る

3 税金でPC買って回線複数引く

4 有り余った時間でネットに自分に都合の良いガセネタ流し、政治的世論操作

5 ナマポ安泰

1に戻る
43名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 07:41:56.72 ID:DBkrliyF
【コラム】“プチ高所得者”の没落 見栄とプライドが招く「貧乏スパイラル」(PRESIDENT Online)[12/10/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349737055/
44名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 08:35:34.44 ID:280Vtoeo
不正受給を徹底的に取り締まればいいだけの話
45名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 20:11:13.21 ID:rzxVNCdW
在日外国人への生活保護は廃止すべき。国民年金を増やしてほしい。
46名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 20:47:53.27 ID:W35jb4i1
生活保護は引き下げで良い。
今の保護費では、最低限の生活プラス贅沢が毎月出来ているから。

働かざる者食うべからず。
これは絶対的な決まりだ。
働かないなら、最低限どうにか食わせてもらうだけで感謝しなきゃ。
当たり前の話だ。
保護費はあと3万は下げて良い
47名前をあたえないでください:2012/10/11(木) 21:18:33.98 ID:B7uEFzwF
ナマポと年金無職には刑務作業未満の仕事と刑務所よりちょい上の食事を与えればいい
48名前をあたえないでください:2012/10/13(土) 22:16:53.73 ID:v5B4E3o6
日本の借金時計

http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html

2012年10月13日22:14現在

919兆7739億8000万円

一分当たりの増加額 およそ7000万円

国民一人当たりの負担額は約705万1500円(2012年4月1日時点)



日本の財政はワニの口

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm



今年度の生活保護総額 3兆7000億円(今年度税収42兆3000億円に対して8.75%を占める)

国民一人当たりの負担額は約3万円以上

49名前をあたえないでください:2012/10/13(土) 22:40:23.24 ID:v5B4E3o6
a
50名前をあたえないでください:2012/10/15(月) 22:33:45.76 ID:4b42+WMy
『働かざる者、食うべからず』
これは当然な言葉であるが、やっかいなことに失業率が昔より多い。
生活保護の見直しと同時に日本型雇用の見直しも避けられない。
日本では未だに『長時間労働=美徳』となっているが、1人あたりの労働時間を減らせば新たに雇用が生まれるのではないのか?
余談だが、日本の正社員は未だに雇用・給料・待遇が死守されているが、そこについてもメスを入れなければならなくなる。
51名前をあたえないでください:2012/10/16(火) 21:24:40.20 ID:A6Im1iMc
生活保護は現物支給の更新制で対応汁
52名前をあたえないでください:2012/10/16(火) 22:41:06.98 ID:zvh1oqKi
新卒偏重採用をやめて、正社員の解雇規制の緩和を実行すれば失業率は大幅に下がるし、生活保護の予算も減る。
同時に年長世代の既得権が崩れる。
53名前をあたえないでください:2012/10/17(水) 00:38:17.35 ID:zTp75eck
そもそも公共工事などの労務費調査の国のやり方も汚い。
民間の所得が下がっても公務員の給料は下げないくせに、
毎年、労働者の賃金が必ず下がるように作られていて、
国の建設予算が減った分、企業や労働者に全部しわよせがいくようにしている。 

だいだい、生活保護が年金や最低賃金より高くなることなどは、
公務員の仕事がいい加減でろくでもない証拠である。
54名前をあたえないでください:2012/10/17(水) 01:09:18.16 ID:sWHgd60E
こんな団体は解散させろ

ひた向きに頑張る日本人の敵
55名前をあたえないでください
『民間の所得が下がっている』という主張を聞くが、それは若手や非正規に限ったことだろ?
民間であろうとも中高年に対しては所得どころか、雇用まで死守されているのだぞ!!
詳しくいえば日本は正社員を解雇することができないから。
そのことにより、無能な奴まで長年にわたって正社員の地位に居座り、働きに見合わない高い賃金を得ているノンワーキングリッチとも言われる中高年正社員の存在を許してしまった。
そしてそのツケは非正社員の若者に負わせるというのだからたまったものではない。

まずは生活保護を不正に受け取っている奴に対してペナルティを与えること。
受給者に職を促すこと。それと、中高年の既得権を緩めること。
これで生活保護予算は削減されるどころか、雇用では正規雇用が多くなり、一石二鳥。