【論説】「中国と日本が戦争を始めたら」あなたならどうする?→イケダハヤト氏「日本を捨てて海外に移住すると思います」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
昨日書いた記事に色々反響を頂いています。

■中国と日本が戦争を始めたらどうする?

http://sub.ikedahayato.com/wp-content/uploads/2012/09/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2012-09-19-10.22.43.png

 昨日、「このまま中国と日本が戦争始めたら、被害者になりますよね。被害者になるということに対して、当事者意識はありますか?」
という質問を頂きました。

 一晩ベッドの中で考えてみたところ、「そもそも戦争始まったら日本を捨てて、一家で海外に移住すると思います」という結論が出ました。

 そう語ると「お前は愛国心がない!非国民だ!」とか言われそうですが、僕は日本が好きです。日本で子どもを育てたいですし、
日本をよりよくしたいとすら思っています。特段の事情がなければ日本に骨を埋めたい、という感覚です。

 しかしながら、自分と家族の命が危険に晒されるとなると、話は別です。愛国心はあれど、命と安全のほうが大切です。「国」なんて
いう匿名のシステムに、自分の生き死にが左右されてしまうなんて、非常に前時代的です。

 今となっては、こうした感覚ってむしろ普通だと思いますが、それこそ第二次世界大戦中なんかは、なかなかありえない考え方だったと
思うんですよね(そもそも海外に行くのが大変だったでしょうし)。僕は日本史に疎いのですが、戦時中、日本を捨てて国外移住した
人たちとかいるんでしょうか。

 国というレイヤーは、僕にとっては最重要にはなりえません。自分と家族の命、人生が一番大切です。僕が領土問題に関心を持つ
ことができないのは、そういう価値観も背景にあるのかもしれません。

 同時に、この考え方には一定の時代性があるようにも感じます。これからは、匿名のレイヤーに盲目的に依存するのではなく、人々が
自分の価値観を表明し、自分の人生の責任を自分で取っていく時代になっていくのではないでしょうか。

 みなさんは「中国と日本が戦争を始めたらどうしますか?」ぜひご意見をお聞かせください。

ソース(BLOGOS、イケダハヤト氏) http://blogos.com/article/47015/

関連スレッド
【論説】イケダハヤト氏、「領土問題に全く関心が持てない。何故なら、僕は外交官でもないし漁師でもないので、当事者意識が持てない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348012502/
2名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:31:17.76 ID:x8s5ycim
日本が戦場になったら思い切り垂直ジャンプ
終戦になったら着地
3名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:32:11.72 ID:IG/368GU
>>1
海外移住するとしての必須の条件
@英語が生活の支障ないレベルで出来るか
A現地で生活を維持できるほどの資金力があるか
B現地で通用する職業や専門能力を有するか
C現地の治安に順応できるか
D現地の食文化に順応できるか
E現地の気候に順応できるか
F現地の文化風習に順応できるか
G中国と戦争するなら世界中に居住する華僑に迫害される心配はないか

以上の条件をよく考えてみても、大丈夫なら国外逃亡もいいと思います
4名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:33:00.03 ID:qnafd6Rz
今の在日韓国人の多くが、そういうスタンスな奴らなんだよね?

それはさておいても、逃げた外国の方が危険だったりするよね?
国ってのがどれほど「国民」を守ってくれているのかが分からない人なのね
外国人は、そんなに守ってくれないよ?日本ならともかく…日本ならともかく!
5名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:33:08.46 ID:/rtogShI
そんな考えで外国は受け入れてくれるのかね…
6名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:34:29.35 ID:/rtogShI
そんな考えで外国は受け入れてくれるのかね…
7名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:35:31.97 ID:psYquFZc
戦争になったら自由に入出国できなくなるだろ
>一般の市民が職業上の理由や会社の都合ではなく、単なる観光旅行として
>自由に外国へ旅行できるようになったのは翌1964年(昭和39年)4月1日以降

>自由化当初の海外旅行は費用も高額(50万円程度、現在の換算で300万円前後か)で、
>一部の富裕層に限られており、庶民には夢であった。
8結構きれいなもろきみφ ★:2012/09/20(木) 00:35:51.48 ID:???
華僑とかは基本的にこういう考えだよね。ユダヤの人とか、シーク教徒の人とかも。

なので、>>1のような考え方もありうる話だったりするわけ。
9名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:37:04.05 ID:KmugQUWB
戦うに決まってるだろ。
10名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:37:06.58 ID:dcg4lK35
戦争始まったら飛行機も乗れないんだそうだよ
11名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:37:16.14 ID:7sjnoTJL
隼人の名前を捨てろw
12名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:37:22.12 ID:mICCfEIx
まあ海外が受け入れるに値すると思う技能者でもないとね、持ってきた資産を
ちびちび食いつぶすほかなくなります。
13名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:39:01.08 ID:V7rVacCV
二度と戻らない覚悟があるならいいんじゃね?
14名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:39:15.00 ID:hCUWqVCc
人権法案、外国人参政権が通ったらこの国を捨てる
15名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:39:26.50 ID:8nhwZEoe
よほどの金持ちじゃない限り無理な話だな
日本みたいにぬるい国は世界にはないよ
16結構きれいなもろきみφ ★:2012/09/20(木) 00:39:39.78 ID:???
>>9
例えば北朝鮮の如くに、指導者様が独裁体制をしいて、自らの地位だけのために「お前は死ね」と言ってる状態でもか?

ちなみに俺は上記のような場合はさっさと外国に逃亡しますよ。
17名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:39:45.76 ID:/JsolHeT
派閥争い、自己保身、結局利権のために、人を裏切り売国する奴らは山ほどいる
日本にもマスゴミ、日銀、石原、野田、等などいるわけで

いつの時代も戦争とは、一部のふざけた利権屋どもの思惑により起こされる、
そして得をするのも一部の利権屋どもだけ。

ほとんどの国家、国民は、とんでもない被害を受ける、
利権屋どもに煽られて、普通の何も知らない国民同士が憎しみ合い、
そして家族を失い悲しみにくれる。

それを遠くから横目で眺め、利権屋どもは歓喜し、銭勘定をする。

中国でも、今回上海閥や、軍部が自分たちの派閥争いのために暴動をあおったようだけど
そもそも、アメリカユダヤ(在日朝鮮人、韓国の財閥、華僑、日本のマスゴミ、日銀、野田、石原などの日本の売国奴等も完全に仲間)
等金融マフィアや、死の武器商人等と手を結んだ売国なんだよね、
中国や、中国国民にとってはマイナスだけ

日本にとってもマイナスだけ

こんな掲示板で、戦争煽るクソ売国奴らもどんな奴らかはっきりしてる
在日のチンピラ、人売りなどの仕事をし、そもそも利権屋どもに騙されて日本を恨み
日本女性を貶めるビデオ作りながら
片手間で電通関連から、小銭をもらい、こんな掲示板でバイトもしてる工作員。

人として恥ずかしくないのだろうか。

そんな奴らに煽られて同調するような日本人がいるなら、すぐに目を覚ませよ。
18名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:40:13.76 ID:lYnvZRLk
富裕層向けの住宅地に住まないと安全ではないから無駄に金がかかる
19結構きれいなもろきみφ ★:2012/09/20(木) 00:41:34.73 ID:???
>>18
例えば、日本国内においてロケット弾が飛び交うような状態になった場合には、もっとうんとハードル下がると思うのだよ。
つまり、「スラム街だけどロケット飛んでこないだけまだまし」というか。
20名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:41:38.07 ID:c88D8z3O
在日のように纏まって占拠すればある程度のことは日本スタイルで済むかもしれんが
それはしたくないしな 俺は日本にいるだろうな
まあ募集があったら妻子のために兵隊にでもなるわ
21名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:43:32.13 ID:d6te6OT5
俺は逆にチャンス到来と考えて絶対日本を離れないと思う。
日本の衰退は一度戦争くらいないとリセットされないだろうし、
戦争で既得権益なんかも壊れて、新戦後からの復興でチャンスを掴み取る。
22名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:43:51.80 ID:pilnOA0D
国を匿名とかレイヤーとかいえるやつは、
誰の力も借りずに自力で大きくなってこれたか、
そう勘違いしてるやつだけだろう。
命惜しさに国外に逃げるのは別にかまわないが
言い訳としては点数低い。
23名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:47:29.94 ID:n80lpuAg
「領土問題に全く関心が持てない。何故なら、僕は外交官でもないし漁師でもないので、当事者意識が持てない」

 つまり日本人じゃないんですね。
24名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:48:13.83 ID:+ea0tQ7b
言わんとしてる事はよく分かる。俺の場合は、家族は国外とか出来る限り安全な場所に避難させたい。

だけど、仕事柄俺は日本の為に闘わなくてはならない。死にたいと思う人間など殆んどいないだろうが、自らを奮い立たさせてでも対峙すべき相手は確実に存在している。
そして、それこそが現実だと常に認識している。
25名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:48:29.34 ID:oAmkmgeX
日本人なめんなよ。

日本兵は立派に死んでいったからな

日本人は逃げる必要なし。
26名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:48:30.29 ID:fSpmtcyP
まぁ日本を離れられる人は離れるべきだわ
日本に残ってたら核ミサイル撃たれて蒸発するだろうし
27名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:48:29.97 ID:RrpcM8Sn
外国行ったら現地の華僑に殺されないように気をつけて下さい。
あなたが意識しなくても、悲しいかなあなたは日本人。
あなたの言う「前時代的なもの」に生死を左右されてしまうかもしれませんね。
28名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:49:06.92 ID:YAdzaGvG
>>1



ホント 糞  ス  レ だな

           終    了
29名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:49:21.36 ID:DtAfuUnD
>日本に骨を埋めたい、という感覚です

なのに戦争の引き金になりうる領土問題に関心がわかないっていう感覚がわかんねーよ
30名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:49:53.06 ID:KmugQUWB
>>16
今の日本と中国が戦争になったらって話だろ。例えばとかねーよ。
お前のようなヤツは邪魔になるだけだからいらねーよ。
あと、俺たちが国を護りぬき、より良い日本を作っても帰って来るなよ。
31名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:50:20.41 ID:SZtK4beN
ていうか今すぐ出ていけよ。
32名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:50:28.16 ID:JYIu4lzc
在日も半島に 逃げて帰って方がいいぞ。
33名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:51:21.25 ID:QOmg+K7J
理屈なんかどうでもいい。自分の生まれ育った国が侵略されそうになったら守る
だけだろ。アホか。
34名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:51:57.11 ID:lYnvZRLk
戦争になったとしても尖閣周辺の局地戦で終わるだろ
35名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:52:23.61 ID:LyqnN5Kg
こいつ誰?
36名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:53:34.81 ID:OLcy1c5N
死に場所を探してるオイラみたいな奴には戦争なんてのは 願ったりだろ
おまいらも一緒だろ
問題は 最後の食事だな
37名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:53:59.80 ID:QQDk5gRc
「中国と日本が戦争を始めたら」あなたならどうする?→イイハナシダナ
38名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:55:19.54 ID:fSpmtcyP
そもそもミサイル相手に一般人が戦うも守るもないわな
一般人が出来ることは生き延びて戦後の復興することだろう
39名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:55:34.61 ID:srxOsmb3
まあ亡命者として一生不自由しながら生きながらえればいいよ。
日本という巨大なシステムにただ乗りして義務は放棄する様は無様だね〜。
周りまで迷惑まき散らす様はまさに働けるのに働かないナマポ同様だな。
40名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:57:03.57 ID:/QHIXyg6
今すぐ 飛んじゃってください
アイデンティティのないやつが海外で生きていけるほど
世界は平和じゃないと思う
家族を盾にした恥ずかしい弱虫親父



41名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:57:09.40 ID:QPN30TaR
日本が有事の際、外国に逃げた奴は二度と日本の土を踏めないように、
それが無理なら公民権が剥奪されるよう、法改正すべきだね。
42名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:57:55.71 ID:mJhfkeog
すきなようにとしか
ただ戦況にもよるけど全く戦わず真っ先に逃げ出したら
そんな人間を問題なく受け入れてくれる国ってあるのかね
43名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:58:27.62 ID:Y/ebv/C5
ある程度資産が有って日本以外のどこかに日本人コロニーがあって
移住先の住居・仕事・子供の学校等完備で受け入れ体勢万全の奴でも無い限り
こうは言えんだろうな
44名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:58:47.62 ID:HAszty0j
イスラエルのユダヤ人ががなんであんな砂漠の隅っこであそこまで血を流し世界から批判の嵐を浴びても
イスラエルという国を維持してるのかわからんのだろうか
45名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:58:59.68 ID:Ejv4wlea
ネトウヨだけさっさと兵役に志願して、どっかの沖合いで死んで来てくれ。
46名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 00:59:48.39 ID:CV7BX+JI


■ ◆ 韓国を国際司法裁判所に出さす《ホワイトハウスの署名》に、ご協力をお願い致します。 m( __ __ )m ◆ ■

在米日本人が、声を上げた請願の署名です。 あともう少しです。 記念カキコをお願い致します。

http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1347770498/   現在署名数 24108 残り 892

47名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:00:03.47 ID:sJV/DR7x
負けたら養殖臓器か放射能汚染された鉱山労働者なんだから
最後の1人になるまで戦う以外に道はないわけだがw

中朝が大挙して押し寄せてきて、略奪の限りを尽くすのは目に見えてる
wktkじゃんwwwwwwwww
48名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:00:26.22 ID:D+N3Cm/k
そういうやつだという目で見られるし、
嫌う人もいるだろうけど、
気にならないならどうということもないだろうね
49名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:00:35.26 ID:HqKvV4Xf
>>1
まぁ、間違ってもアメリカには逃げない事だな。
「家族を守る為に母国をすてて逃げてきました」なんてバレた日にゃぁ、
愛国心バリバリの白人連中からまっちろい目で見られて安全には暮らせなく
なるぜ^^
50名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:00:45.88 ID:NKjrIM4s
>>1戦争始まったら日本を捨てて、一家で海外に移住する

二度と帰ってこなくてもいいからね。
51名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:00:48.42 ID:srxOsmb3
在日のメンタリティそのままだなこいつは。あ、チョンか。
52規制巻き込まれ、書込代理使用中:2012/09/20(木) 01:01:37.78 ID:7Agw9bp8
戦争になって日本を脱出するやつは、在日害人と売国政治家・工作員公務員・それと金持ちだけ。
そもそも外国で生活するだけの金が無い。日本語以外喋れない。それに、外国みたいな怖いところに行きたくない。
だから、戦争になったら、会社から帰ってきて速攻で2ちゃんで祭りしてると思う。。。今と変わらん生活だなw
53名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:02:56.38 ID:3cYZDBqE
取り合えず、戦争になってシナが攻めて来る前には
自衛隊が余った小火器の配布(訓練用64式でいいわ)と軽い訓練くらいやってくれ。

丸腰のままで犬死は嫌じゃw
54名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:03:11.86 ID:VUNN8mtt
間違っても戦争終わったからって帰ってくるなよ
55名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:03:43.93 ID:FHXlNt/w
自分の命や財産はその国の法や治安体制、社会の良識で守られてる
と思うんだがねえ。家族以上の社会連帯感ってのは無いのかね?

それじゃ何処へ逃げても同じだなあ。

逃げた先の住人が裏切り者に優しい人達とは限らんだろうし
56結構きれいなもろきみφ ★:2012/09/20(木) 01:04:14.07 ID:???
>>44
まぁ、イスラエルはアメリカと同じく「人造的に」作られた国家ですけどね。
57名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:05:01.53 ID:2GJ/LZfo
家族は連れていくのだろうけどう
親戚や友人になんて説明するのかな
58名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:06:06.67 ID:mzJG/szT
戦争が始まってからじゃ遅いと思いますよ。
直ちに移住先で生活する算段をつけてすぐ出発されることをおススメします。ぜひともw
59名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:06:21.79 ID:dM/Y458O
何で簡単に移住ができるという前提なんだろ?w
60名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:08:38.45 ID:HsKk9zM0
戦争とかお花畑に近いこと言ってるんだw
まあ軍事クーデターかなんか起きて、北朝鮮みたいな国にならないとも限らないけど
妄想は10秒ぐらいだけにしといたほうがいいねw
61名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:09:07.72 ID:IZ4lQq2v
うはw
愛国心あるとか言って有事になったら逃げるんだ(笑)
クズだなコイツ 一家心中キメた方がいいレベルだな
62名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:09:50.86 ID:HqKvV4Xf
>>59
お家芸の「密入国」だったりして^^
63名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:10:17.15 ID:LiNbYwxC
悪の中国の野望は尖閣、沖縄、日本本土に続きアメリカまで占領するつもりでいる
世界に皆が知っているように中国の貧困層が文化人生活を始めると地球上の資源がつきる
中国政府は中国の貧困層と日本、アメリカ人を犠牲にし中国領土を広げづつ
中国は世界に君臨する計画だ、早く悪のつぼみを摘め、でないと中国のせいで人類は大変なことになる
今ならまだ間に合う
64名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:10:48.01 ID:OA3csIf9
現在進行形で日本というシステムに守られながら何言ってんだか。

今の平和な日本があるのは、コイツが馬鹿にする歴史や先人たちの努力の積み重ねなんだがな。

他人が作り上げた平和にただ乗りして、用済みとなれば他の宿主に寄生する。

コイツの存在意義ってなんだ?
65名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:11:51.80 ID:rjjtfozq
命以上の
守るべき物が
この国にある
それだけだ
66名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:13:38.55 ID:tUA1RzVZ
ネットレベルの人は昭和のパターンを当てはめた文しか書けない人が多すぎる
自分の感性、見識が無いというか
で、コネでこういう場に書いてるとしか思えない
67名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:13:40.42 ID:LiNbYwxC
今更日本人は海外に逃げても死ぬのは早いか遅いかだけの違いだけだ
どうせ死ぬなら潔くお国の為に散ろうでないか!
自分は死ぬ時は絶対に一人では死なない、中国人20人は巻き沿いにしてやる(怒)
68名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:13:43.39 ID:QRB0Oo5E
先の大戦で列強相手にあれだけ戦ったのも
戦後の凄まじい復興も、言えば愛国心、なんだよな

家族を守るために戦うとか
愛する故郷で死ねるなら喜んで討ち死にするよとかっていう
そういう無駄な意地っ張りが大和魂であり、
日本が日本たらしめた強さだと疑わない。

現場をないがしろにして経営者と株主に媚びた日本の大手会社群が
見る影もないように、結局地面に足つけて生きてやるっつー人々の力が、
その繋がりが、経済的引いては国の強さ直結するんじゃねえのかな
69名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:14:21.03 ID:HqKvV4Xf
男児たるもの、名誉ある死を求めて、いざその時まで、ひたすらに
己を昇華させるために生きとるわけ!!



なんちて^^
70名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:14:51.21 ID:ddY8jw3C
国が国民守らないのが分かった現在
誰が日本の為に戦うかよ。
71名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:16:03.25 ID:UfO6IT9F
よくある「進歩的」な人ってだけだね
頭は良くなさそうだけど
72名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:16:15.51 ID:9wukwZYG
この人って炎上マーケティングでPV増やす構ってチャンじゃないの?
73名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:16:40.31 ID:sFfsJQvS
第二次日清戦争と日韓併合・・・・・・・・・・

韓はロシアに売りつけよう
ロスケの掻きタレでもいいべこんな連中よ。
74名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:16:58.95 ID:LiNbYwxC
>>66
昭和パターン?それの何が悪い?おまえは昭和生まれじゃないのか?
そんなことはどうでもいい、ゆとりの甘えん坊どもはおまえらの腰ぬけさで
中国に尖閣占領されても領土なんてwズレテルゥとか寝ぼけた事言って
中国人に惨殺されるだけだwよく考えろ。
75名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:17:44.30 ID:HqKvV4Xf
たぶん、>>1の一番嫌いな言葉は「根性」だと思う^^
76名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:18:35.14 ID:4ctAMOjp
マーいずれにしても万人が英雄になるチャンスかもしれない
どーセ国を憂う輩等ろくにいないことだし
モラルのかけらも無い何処と何処のの国とさして換わらない
・・・
もっと何処ぞの国のように・・・
77名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:19:24.14 ID:mzJG/szT
>>74
何ムキになってんだい
あ、本人様ご降臨?
78名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:21:27.22 ID:DCrYTjAU
>>70
ハイハイ在日と基地外琉球人は、日本語ペラペラでも、日本人じゃないからネ
79名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:21:42.96 ID:YAdzaGvG
>>45
無知か在日乙
80名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:22:46.25 ID:HqKvV4Xf
まぁ、でも逆に考えると>>1みたいなのは助かるよな。
だって、こんなのが徴兵されて最前線に一緒にいかされてみなよ!
考えるだけでぞっとするわ!!わはは^^
81名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:23:02.82 ID:LiNbYwxC
弱虫ゆとり世代は日本人のくせにこの場に及んで
日本の政治家叩くしかできない
そうだよね、口ばかりで強い者には逆らえないチキンだもんねw
おまえらの大事なママが中国に殺されちゃうんだよ?それでもいいのか?
82名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:25:55.21 ID:HqKvV4Xf
つか、画像見てみたら、>>1はそもそも徴兵検査にすら通らないという真実^^
83名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:26:39.48 ID:+SVKFRbX
岸さんの後じゃどんな奴もマシに見えたる。
84名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:28:56.15 ID:OxpO1SXY
生まれ育ったとこがいいけど命が危ないなら逃げ出すよだけでいいのに
なんで愛国心はあるとか無駄に取り繕うんだろうなw
85名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:31:27.14 ID:qnafd6Rz
で、


戦争終わった後、どうするの?
帰ってくるの?
日本が勝ったら?負けたらどうするの?

居場所、あるの?
86名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:31:30.89 ID:qngwPmWs
偉そうな割にイケダハヤトは
結局今の自分さえ生きていければそれでいいという
エゴの塊なのは理解できた
誰だって戦争は嫌だが逃げ出す資金もなければ逃亡先で安全が確保されるわけでもない
予測不能な未来で果たして外国というものは安全なのか?
昔と違って今は中国・朝鮮人というのはゴキブリ並みに本当にどこにでもいるんだが
日中・日韓で戦闘したら外国でも確実に標的にされるわけで
そう考えると結局闘うしか道は存在しない
87名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:31:44.66 ID:LiNbYwxC
>>84
戦争が始まったらおまえのようなチキンが真っ先に命惜しさにシナに寝返り
日本人としての恥を背負ったままシナに惨殺されるんだろうなw
88名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:33:26.38 ID:UD5mgll6
俺は英霊になるわ

靖国で会おうぜw
89名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:33:27.24 ID:HqKvV4Xf
>>84
そりゃあなた、親戚一同を捨てて逃げるにせよ、
愛国心のある女性にはモテたいんでしょうよ。
まそんときゃその女性の親戚も捨てて逃げるわけだけれども^^
90名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:35:51.63 ID:fSpmtcyP
>>80
ていうか、そこらの一般人が徴兵されて最前線とか
どういう妄想してるんだお前は?
91名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:38:39.28 ID:hcEn0bMz
こんな価値観も許される自由な国、日本




俺は許さねえけどな非国民野郎
92名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:39:47.00 ID:HqKvV4Xf
>>90
わはは^^
あなたが徴兵されて最後まで最前線に行かない事を祈るよ。
93名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:44:09.78 ID:LdWxW8TX
習とパネッタの会談で習の雄弁さいかに日本社会が世界と逸脱してる文化か
沈黙は金、雄弁は銀 こんなの評価してる社会だとアメリカだけじゃなく
どこも味方してもらえないよ
94名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 01:50:33.01 ID:iOApj7/C
海外で暮らせるだけの資産があって羨ましいw
95名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 02:02:26.61 ID:bmuVRpdH
俺は死んでも良いから、出来るだけ多くのチャンコロをブッ殺す。
この国は故郷であり、敵が踏み入って良い土地ではない。
日本人の意地を見せてやるわ!
96名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 02:06:41.07 ID:/2Jpje52
軍事板の支那スレ 支那軍基礎知識 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347891149/9-20
97名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 02:08:47.29 ID:1KfHmMLK
>>1
逃げるというのもひとつの選択肢ではあるな
ただやばくなったら逃げればいいという考えなら戦争に限らず、政治経済全般について
関心がないってことになるんじゃないか?
98名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 02:09:16.53 ID:Hz9tlGz1
隼人の血も随分腰抜けになったな
99名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 02:19:01.37 ID:XlNtjuta
 戦争は何年つづくだらう
チベットの独立運動に協力しよう
新疆ウイグル人の建国に協力しよう
内モンゴルの民族統一に協力しよう
100名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 02:22:13.48 ID:HoLofyc8
病気抱えて死にたいからうちで寝てるわ。
眠剤飲んで寝てる最中に死ねたら幸せ。
101名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 02:23:57.06 ID:BNRDt4z/
いや、別に逃げたいなら逃げりゃ良いよ。

でも海外では、
お前がいつも食ってて日本中のスーパーで売ってるうまいジャポニカ米も
お前がよく行くであろう定食屋も蕎麦屋もうどん屋もラーメン屋も牛丼屋も
慣れた味の醤油もちゃんと磯の香りがする海苔も、何もかもが無いか、手に入れるのが難しいんだぜ?
場所によっちゃ、ガスも電気も水道もインターネットも、お前が考えてるような状態では提供されない。
そこにゃ、うざってぇ梅雨もないかもしれないし、真夏の入道雲も無いかもしれないし、紅葉も無いかもしれない。
なんとか似たようなもん探してみても、なんかコレジャナイ、なんてのはザラだ。

「国」ってのは匿名のシステムなんかじゃねぇ、そういうそこにしか無いもんの集合体なんだよ。
海外に出ずにこの記事のようなこと言ってるならただのクズだし、
海外に出てもそれに気付けないならただの馬鹿だ。
102名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 02:43:15.65 ID:JVv0xm3O
洗脳開始〜
103名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 02:51:29.85 ID:RT140aJj
>>1
なら屁理屈こねてないでさっさと出て行ったほうがいいでしょ
戦争の当事国になったら、家族連れて海外へなんて現実的に叶わないよ
この人の文章、現実の問題を扱ってるのに、現実感がまるでないよね…
恐らくは日本という後ろ盾を失っても、海外で生活基盤築けるスキルや人脈があるのだろうから、タカをくくってると言ったら失礼なのかもしれないけど
104名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:19:24.64 ID:0W79IxtX
ただでさえ嫉妬がすごい世の中だが、高飛びの能力を見せられたら発狂ものだな。
105名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:23:28.76 ID:svnRQvdB
>>1
企業の捉え方と同じになるはずだから
この人が勤めていたりビジネスも
そこが危なくなったらさっさと企業を捨てて転職するタイプなんだろうな

それに領土問題も外交官だから知らないと答えているが
企業だったとしても自分は経理ではないから知らないとか
当事者ではないから知らないと答えるのだろう
106名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:30:18.96 ID:QwQB8Y22
海外移住は理解出来るが、当事者意識を持てないのはアホすぎ
107名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:36:32.71 ID:+IrIqN7g



「当事者意識がもてない」 → 突然当事者意識に目覚めたので逃げましたww

評論家・東浩紀、原発事故で東京から伊豆へ逃亡
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1300196477/



108名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:37:48.92 ID:svnRQvdB
>>106
そんな問題でもないと思うよw
友達も全て見捨てるわけだからねw
日本人全てを

日本が好きと発言しているが、あくまで自己に都合がいいから好きなだけで
都合が悪くなったら逃げると言っているようなもの

自分と家族の命が大事なのはみんな同じ。
それでも日本を守らないといけないという思いからとどまるのだ
愛国心がないだけ。あるように発言しているがそれは愛国心ではない。

友達で例えると友情があると答えているようにみせて
友達が危険になり自分に火の粉が降りかかってきたら逃げると言っているようなもの。
そんなもの友情でも何でもない。
友達に何かあって、その人に火の粉が降りかかったらこの人は絶対に逃げるよw

その1の文章でその人の全てが見えたなw
109名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:39:12.07 ID:Cd00fg41
日本国籍抹消と再入国禁止で良いならどうぞ
110名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:39:16.47 ID:svnRQvdB
日本には友達もいれば、親族もいる。
自分と家族だけではない。
さらには幼少からお世話になった先生や地域の人
かけがえのない日本人がいるのだ

それを全て捨てて自分だけ家族と共に逃げるなんて
最低だな・・・心がない証拠だろう・・・
111名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:41:18.75 ID:svnRQvdB
はっきり言うと
人として一番信用できないタイプになる・・

日本だけではなく似たような事例があれば(なぜそうするかの理由を述べているということはその理由と一致した場合は
この人は逃げる)
絶対に逃げるはずだから
思考は一致するもの
112名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:44:12.22 ID:MZ1wocrf
移った先の外国で迫害されるんじゃねーの?裏切り者!って。国というものが、そんだけ軽い存在だとは外国人は思ってないかもよ。
113名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:44:24.10 ID:svnRQvdB
仮に戦争になったら
自分の命と家族だけを守るんじゃないぞ?

友達・親族・地域や先生
文化や誇り
全てを守るために立ちあがるのである。

わざわざ死ぬような真似をしろとは言わないが
それを守るために命を投げ出す時はあるだろう

逃げるとかぬかすような奴は
男じゃねーな
114名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:46:26.97 ID:svnRQvdB
子供と奥さんだけ海外に逃がさせてくれというのであれば
心情的に理解はできるが・・・

自分も含めて逃げるようなら・・・

今から日本を出ていってもらいたいくらいだ
115名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:51:28.77 ID:Y2LTuDJJ
誰?
116名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 03:59:29.94 ID:svnRQvdB
義理も人情もないな
117名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 04:22:14.22 ID:L1WOSRpT
どっちにしろ
逃げたら罪悪感に苛まれる
118名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 04:25:36.13 ID:uCMKKPmi
自分がどれだけ国家に生かされているかを認識できないガキほど>>1みたいなことを主張するよね
119名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 04:40:22.87 ID:Io4B7W+x
以前に>>1みたいなこと考えて逃げ出したら、在日チョン公みたいに「一応同胞ではあるが、祖国が一番苦しいときに逃げていた裏切り者」って立場になるぞ。
それも子々孫々。
120名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 04:41:18.97 ID:Io4B7W+x
以前にはいらんね
121名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 05:39:59.08 ID:QzcWvFkV
こんなモヤシが、馬の目を抜く外国で生きていけるとは思えないw
122名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 05:44:25.55 ID:+jFxGiMk
命捨てる覚悟もないくせに戦争とかなにを言ってるんだかw
本気で命捨てられる奴って2chなんかでたむろってないよ

もうちょい人生を真剣に考えて生きてるはず

123名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 05:47:53.45 ID:QDrtiOnm
全面戦争になるか
124名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 05:52:59.11 ID:KISDyOFl
金があるならフランスに永住する。そして、1年に1回
公務員主権国家である生まれ故郷の日本を訪問する
かもしれない。でも関心が無くなったら忘れると思う。
125名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 06:40:12.13 ID:YpdYh1T/
安全性と防衛問題を天秤にかけてみる。
オスプレイには今までは安全性の面から
反対だったが、尖閣問題などの現状を踏まえて
中国人が反対するなら日本の防衛にとってかなり
有効と考えられるので今後は
日本各地のオスプレイ配備に賛成する。
早急に配備して欲しい。まず試験飛行は尖閣周辺でOK。
126名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 06:41:41.67 ID:YpdYh1T/
安全性と防衛問題を天秤にかけてみる。
オスプレイには今までは安全性の面から
反対だったが、尖閣問題などの現状を踏まえて
中国人が反対するなら日本の防衛にとってかなり
有効と考えられるので今後は
日本各地のオスプレイ配備に賛成する。
早急に配備して欲しい。まず試験飛行は尖閣周辺でOK。
127名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 06:56:29.37 ID:riNjD+jw
国民を守るのが運命共同体の国家であって、人が国を跨いで往来する国際社会だから普遍的な人権を相互主義で保証しているだけだろ
国籍中心主義の世界で、自由意思でどこの国にでも住めると仕組みがいつ成立したのか、平和のタダ乗りが可能な根拠などをいろいろと聞かせて欲しいねw

それと、国家という壁を無力化してしまえば、国家に頼らない金持ちだけが安全なところに住めるという摂理が分かってない
どんな社会でも信用できない人間はその社会から排除するわけで、国民国家は国民の義務を果たせば信用を付与する仕組みをつくった
もし国民国家を否定するならば、金で信用を形成する社会を主張するべきなんだけど、なぜかそこまで行き着かないんだよなw

とりあえず、戦争から逃げれる金持ちはこんな議論はしない
自由に国が選びる世界を夢想して、異国の金持ちから富を奪える社会を懇願する卑怯なザイニチが、自己正当化したいがためのバカチョン命題にすぎないよ



在日コリアンは半島に帰れ!!!

128名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 07:02:15.21 ID:osY6QdIa
日本人なら在日を見習う様な事はしない
129名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 07:05:38.88 ID:T4Shjy/c
森永豚朗は自衛隊反対で日本が攻められたら家族と一緒に海外に逃げると言ったよな
130名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 07:17:26.87 ID:YpdYh1T/
安全性と防衛問題を天秤にかけてみる。
オスプレイには今までは安全性の面から
反対だったが、尖閣問題などの現状を踏まえて
中国人が反対するなら日本の防衛にとってかなり
有効と考えられるので今後は
日本各地のオスプレイ配備に賛成する。
早急に配備して欲しい。まず試験飛行は尖閣周辺でOK。
131名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 08:00:01.16 ID:UZJsGakw
石原都知事に爆弾くくりつけて「頑張ってね!」って言って日本脱出w
132名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 08:02:42.60 ID:MOtrt+/r
原発事故由来の避難移住は認められるのに
これは叩かれるんだ?
家族を、子の未来を守りたい心は同じでしょ?
133結構きれいなもろきみφ ★:2012/09/20(木) 08:18:21.08 ID:???
>>132
まぁ、でも2chだと例えば「原発事故で、九州に逃げてる親子」とかに肯定的かどうか?というとあまり肯定的ではないように
思うのだよな。俺は率直に言って、そんなの個人の自由だろと思ってるんだけどね。

たぶんね、「自分は(言葉が話せないなどの理由で)逃げられないのに、何でお前は逃げようとするんだ!」的な心理は
間違いなくあるはず。

だから「じゃあ戻ってくんなよクソが!」ってセリフが出てくるのさw
134名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 08:20:44.99 ID:7i4otI8b
俺もできるなら、戦争中は日本を抜け出したい
日本のために戦うなんて馬鹿げてる
135名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 08:23:57.11 ID:UZJsGakw
あのさ〜 w この世で、一番戦争したくない人って、軍人や自衛官な件ww 今昔各国共通ww

戦争したがってるのは、政官財の権力者な件ww これも今昔各国共通ww
136名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 08:38:40.22 ID:eFRZZiZL
戦争になったら逃げだしたいと言う奴は、税金を倍にした方がいい
137名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 08:40:40.64 ID:hcEn0bMz
>>135
今回の場合戦争やりたがってないのは政官財なんだが。
138名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 08:47:16.37 ID:IPT+AMwX
「日本という国が無くなる、難民になる」
「現地でトラブルに巻き込まれた時、保護してくれる『本国』がなくなる」

こういう想像力がないんだろうな。
当たり前のように電話一本で警察も救急も消防も呼べて、そういうもののありがたみを空気のように感じているんだろう。
139名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 08:50:20.65 ID:IPT+AMwX
>>132
中国由来の考え方だけど「修身斉家治国平天下」というものがある。
自分たちや家族を守ることと、国を守ること、天下泰平とはつながっているというもの。
国の事はどうでもいい、自分たちだけ無事であれば、というのは身勝手の極み。
140名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 08:53:39.04 ID:UZJsGakw
>>136 むしろ、税金を返してもらわなければならない〜 市民の生命と財産を保証しないと宣言したのだから。
>>137 違うな^ 日本〜9条改正、国家緊急権、君が代、日の丸〜。 中国〜国防動員法。 アメリカ〜国防授権法。
141名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 08:58:34.04 ID:IPT+AMwX
もう一つ言えるのは、こういう輩を輩出してしまうことの責任の一端はやはり「教育」にもある。
「愛国」というと脊髄反射的に嫌悪感を抱く人が多いのは過去の歴史に照らして仕方ないにしても
「郷土愛」や「愛するものを守る」という形で、この国を形作っているのは自分たちで、
それを守っているのは「私たちは日本人だ」という自分たちの国家への帰属意識だということを
醸成できていないのは、そういう教育を受けていないところが原因でもある。
142名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:02:51.02 ID:UZJsGakw
>>141 
国を愛するかどうかを決めるのは国民個々の意思であって、教育して身につけるというものでは無い…
そのような社会は、往々にして政官財の権力者が喜ぶ構造になる… >>141 北朝鮮にでも行くがいいw
143名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:04:34.05 ID:Wj3s3T8v
避難はする、国は捨てない
144名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:06:05.65 ID:7i4otI8b
日本人としての矜持は持つ
だからといって、日本国のために命を捧げるなんて、馬鹿な事はしない
愛国精神に何の得があるんだよ、1円にもならない
145名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:16:16.32 ID:IPT+AMwX
>>142
あなたもやっぱり「愛国心」を誤解している・・・。
国を愛することを強制するのとは違うんだよ。
自分が「中国人」でもない、「アメリカ人」でもない、「日本人だ」ということを意識付けするだけでいいんだよ。
国籍を失った、「のっぺらぼう」になってしまったらどうなるか、ということ、
自分たちのルーツがかき消されて「自分たちの由来がどこにあるのか」もわからなくなってしまうとどうなるか
どこに行ってもよそ者扱いを受けることの苦労を知るとか
そういうことを教育しないといけない。

「自分たちには『日本』という郷土がある。それを未来につないでいかないといけない。」
これなんだよ。
146結構きれいなもろきみφ ★:2012/09/20(木) 09:16:58.29 ID:???
>>141
はて、お前がそう考えて日本を枕に討ち死にするのは「個人の自由」だと思うのですよ。
でも、それを他人に「こういう輩を輩出する」だの、「身勝手」だのと言うのは、そりゃ筋違いだろと思うわけ。

人がどう生きるか?を決めるのは本人が決めるべきものであって、お前はお前が信じた道を行けば良い。
別に「僕は海外移住します」って言ってる人は、「君たちは好きにすれば」って言ってると思うわけですから。

…というか、それこそ「グローバル企業」「グローバル社会」になりつつある現状からすれば、
日本が仮に紛争地になった場合、そこから人間が一斉に逃避していくのは不可避だと思うわけですよ。

かつてと違って、海外に行くためのハードルが大きく下がってるのだから。これ、どこの国においても同じかと。

つまり、逆説的に言えば「戦争に対して払うコストが上がっている」という見方もできるわけだね。
147名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:17:38.64 ID:Wj3s3T8v
>>1
鳩山さん?
148名前をあたえないでください :2012/09/20(木) 09:19:55.72 ID:M1aeRY7P
「故郷の1本の花を守るために、命を捧げられます」と郷里の父母に書き残した
特攻隊員の心など、この人から見れば強いられた忠誠心で、哀れな国家の犠牲者
とでもうつるのだろうなあ。
この遺書を過大に美化する気は無いけれど、本当に命より大切なものがないのだ
ろうか?命を賭してでも守るべきものはないのだろうか。
149名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:22:35.90 ID:Do6KxtMb
シナ戦争で台湾だけではなく中国全土にしておけばよかったね。
蒋介石の国民党に全部まかせるべきだった。
150結構きれいなもろきみφ ★:2012/09/20(木) 09:23:07.17 ID:???
例えば、「日本人であるというルーツ」は、日本の国土を離れたら失ってしまうものなのか?というと俺はそれには疑問。
日系人の人たちは「日本への愛国心(というか愛郷心と言うべきか)」がないか?というと決してそんなことはない。

華僑の人たちは国籍バラバラですが、しかしあれは「中華民族」という大きな血のつながりは信じているわけで、
そうするとそういったネットワークが今後日本および日系人を作っていくことも可能なのではないか?

という考え方もあるわけですね。

>>148
故郷の花を守るために死ぬのも命なら、何があってもこの子は守る!と生き抜くのも命。

命を賭して守るべきものは必ずしも「土地」ではない。
151名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:23:59.55 ID:IPT+AMwX
>>146
ヤマギシズムじゃあるまいに、たとえグローバル社会になったとしても「あなたはどこの人」というのは重視されるもの。

あなたもやはり「いま日本と呼ばれている地域が日本ではなくなる」かもしれないという想像力が欠けてる。
たとえ一つの島だけであれ、尖閣や竹島は、それが濃濃としているから想像がたやすいけれど、
日本政府自体が外国に転覆させられて、我々が今ここにあっても「外国人」になってしまうかもしれない、
そういう可能性はゼロじゃない。でも、それを限りなくゼロに近づけていかないといけない。
152名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:24:10.36 ID:LteI+iJf
【論説】イケダハヤト氏 < 誰?
153名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:25:35.33 ID:IPT+AMwX
>>150
「私たちは日本人です、ですが日本はもうありません」
こうならないようにしよう、ということなんですがねえ。わかりませんか。
154名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:25:48.64 ID:BGUjK70S
堂上隼人といい、この人といい、隼人って名前棄てて下さい。

親はどんな思いだろ。
で、この人誰? 在日? 有名なの?
155名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:27:31.97 ID:Wj3s3T8v
>>1
中国人?
156結構きれいなもろきみφ ★:2012/09/20(木) 09:29:40.19 ID:???
>>153
うん、だからお前は勝手に死ねばいいと思うよ。きっとお前は、日本が「なくなった」途端に腹切って死ぬのだろう。
それはその人の人生の自由だと思うわけ。

しかし、現実には戦争に負けても日本は「なくならない」。生きてる俺たちが「なくさない」。
生き抜くことも愛国心だということに何故気づかないのだろう。

お前の論理だと、チベットのダライ・ラマは「評価しない」「理解できない」存在になるのではないか。
しかし、俺はダライ・ラマは「愛国者」だと思っていますよ。

結局、想像力が致命的に欠けてるだけなのだな。
157名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:33:56.84 ID:UZJsGakw
別に、日本のために命を捧げるって考えても良い、個人の自由
注意しなければならないのは、国家のために命を捧げることを、第3者に強制するのは間違いw
そこに気づいてないんだよねw こういうのは、戦争の敵国よりもやっかい。
158名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:36:59.58 ID:IPT+AMwX
>>156
勝手にこちらの意見を捏造しないでください。「相手は何も知らない」という思い込みがひどすぎます。
現実的にはそのとおりで、おそらくなくならない。

しかし、すでにほとんど歴史上だけの存在になってしまったマヤやインカのような例もある。
生き抜くだけで存続していくのはちょっと難しいですよ。彼らは「キリスト教」を上書きされてしまっている。
159名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:40:34.28 ID:IPT+AMwX
話がずれたので元に戻すけれど

>>156
> お前の論理だと、チベットのダライ・ラマは「評価しない」「理解できない」存在になるのではないか
なんでそうなってしまうのか。
まだ「チベット」の存在を守っているじゃないか。

もしかして、こちらが「土地を失ったら精神も失われる」と思っていると勝手に思っていませんか?
160結構きれいなもろきみφ ★:2012/09/20(木) 09:45:14.62 ID:???
>>158-159
おそらく「なくならない」と認めるならば、お前自身が言っている>>138>>151>>153は何なのか…(笑)

ダライ・ラマは「チベットの外に逃げたから」こそ、今現在も「チベット」の存在を守れているのですよ。
仮に「私はチベットで死ぬ」と言って自害していたら?おそらく、もう既に「チベット」の存在は跡形もなかったろう。

逃げて生き永らえ、血を残すこともまた勇気なのだよ。ダライ・ラマはその典型的な例と言える。

例えば日本が戦場になった場合、天皇陛下はどうすべきか?
日本にとどまり国民と一緒に死ぬべきなのか、それとも外国で生き長らえ、血を残すべきなのか。
俺は後者であるべきと考える。
161名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:45:38.27 ID:OA3csIf9
ダライ・ラマは闘ってるじゃねーか。

戦略的に逃げながら闘うのと、ただ無関係でいたいから逃げるでは、意味が大分違う。
162名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:49:16.03 ID:IPT+AMwX
>>160
現実的にはなくならないにせよ、「もしかしたらなくなるかもしれない」という危機感を持つことは大事だということ。
現実的にはほとんどないにせよ、「もしかしたら家が火事になるかも」「泥棒に入られるかも」という危機感を持つことと同じ。

だから、「それを限りなくゼロに近づけて」「こうならないようにしよう」と繰り返し書いているでしょう。

あなたは例えの部分にだけ噛みついているだけの読解力皆無者だとわかりました。
163名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:54:01.31 ID:IPT+AMwX
>>160
ダライラマさんがどこの段階で海外へ脱出したのかは知りませんが、このイケダハヤト氏は「戦争が始まった時点で」逃げると表明しているのです。
「戦争に敗れたら」ではありません。そもそも守る意思すらないのです。
164名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:54:35.18 ID:UZJsGakw
>158→>157
165名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:57:12.69 ID:FxauOFvF

パト2だったら、
今回の戦争を演出した真犯人は、ほばえいいち
166結構きれいなもろきみφ ★:2012/09/20(木) 09:57:17.15 ID:???
>>161
これ、中国においては典型的な考え方なのだけれど。

中国には、漢の劉邦や、三国志に出てくる蜀の劉備といった英雄が出てきます。
彼らは、ライバルの方がずっと強くて、戦争に負け続けて逃げ回るわけです。
(劉邦も劉備も、自らの子を見捨てても逃げています)

しかし、劉邦は最終的には垓下の戦いで項羽に勝利するし、蜀の劉備も「蜀」という国を建国します。
これはね、「どんなに無様に逃げ回っていようと、命を最後まで保ったものが勝利者である」という考えなのだな。

中国においては近代にも毛沢東が同じように、国土を逃げ回ります。しかし最終的には国共内戦に勝利するわけ。
だからこそ、中国では「生き長らえる」ことが大事なわけです。


さて、そう考えた場合に。
中国との戦争で「俺は国土を守って討ち死にするぞ!」と言ってる人と、「俺は逃げ回って必ず日本を取り戻す」と言ってる人、
中国にとってはどちらがより脅威でしょうか。

むしろ討ち死にして死に絶えてくれるなら、中国的にはむしろ「しめしめ、思い通りだ」ということかもしれないよ。
167名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 09:58:44.67 ID:UZJsGakw
年金納付額増額、支給開始延長、支給額引下げ、消費税増税〜 政治家年収数千万、天下り全開!
日本国民は日本国の為に戦ってくれそうにもないなw 笑
168名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 10:01:02.37 ID:FxauOFvF
>>165
いけね、柘植行人(つげ ゆきひと)だったw
169名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 10:01:39.62 ID:2JqGjE2W
どうするって?
「普通に生活する」じゃ駄目なのか?
170名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 10:06:29.35 ID:FxauOFvF
中国は、島が欲しいんじゃなくて、海域が欲しいんだと思うよ
だから、あまり上陸とかこだわらない!?
171いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2012/09/20(木) 10:13:24.74 ID:SX8v1UuC BE:1792781699-S★(1728400)
アメリカ様も介入してくるんだろうな
172名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 10:13:49.25 ID:w/dAhwGO
こんな考え方の人間ってある一定数いるよ。自分らが傷つかなかったら良しとする人ら。
大抵こういう人間は他人の目からは、小さな子供が溺れてても助けになんかいかないだろうなぁと思われような人間だったりする。
だから信用もされることもない。多くの人は祖国で死にたいと思うと思うけどね、病院で亡くなるより自分の家で息を引き取りたいと思うのと一緒でさ
173名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 10:15:17.30 ID:UZJsGakw
>>1 妥当w
174名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 10:17:04.12 ID:iOApj7/C
こいつはどこに逃げる気だろうな

アメリカ行って「戦争で死にたくないのに逃げてきました」って
言うのだろうかw

本当の差別とはどういうものか味わえるよ
175名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 10:17:41.94 ID:ibTMF1p1
この人、戦争とか関係なしに日本から出てくれないかな
176名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 10:59:20.17 ID:P7J0m3Yx

紳士淑女の国日本 vs 野蛮畜獣の強盗団国家支那

さあ この一戦 どうなりますか。
世界が固唾を飲んで見守っております。

177名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 11:13:37.58 ID:2A7pZ4ce
> 「国」なんていう匿名のシステムに、自分の生き死にが左右されてしまうなんて、非常に前
>時代的です。
> 今となっては、こうした感覚ってむしろ普通だと思います
> 国というレイヤーは、僕にとっては最重要にはなりえません。
> 同時に、この考え方には一定の時代性があるようにも感じます。これからは、匿名のレイヤー
>に盲目的に依存するのではなく、人々が自分の価値観を表明し、自分の人生の責任を自分で取っ
>ていく時代になっていくのではないでしょうか。

「国にこだわるなんて、古臭くて格好悪い。
 そんな『匿名のレイヤー』なんかに依存しないで、好きに生きた方がいいじゃん?」

それならそれで、『日本が好き』とか言うなよ。
日本という『レイヤー』とやらに、都合がいい時には頼り、依存し、利益を引き出しておいて、
気に入らなければ捨て去る。
そんなんだから、罵られているんだと、気が付かないのかね。

まー、そういう生き方もアリだろうし、それはそれであんたの好きにしたらいいが。
あんたのその選択を『オレの考えは普通の考え』『これからの時代の当然の選択』『国に縛られ
るのなんて遅れている』等と、虚飾と自己弁護で飾らないと喋れない、というあたりがクソ。

国を「匿名のシステム」「匿名のレイヤー」なんて言っているけれど、言葉をちょっとアタラシ
クしただけで、つまりは虚構だと言いたいのだろう。まあ、虚構性認識は正しいと思う。つまり
は共同幻想であるわけで、現代はそれを国土や民族や文化に縛り付けている。縛っておかないと、
陣取り合戦が際限なく続いてしまうから。
別のシステムを作らない限り、いきなりこの共同幻想だけを取り払えば、陣取り合戦が再開され
るわけだが、そんなことを望んでいるわけでもなかろう?
で、その共同幻想に参加しない、参加したくないというなら、それは一つの選択だけれど、その
結果あんたは常に『よそ者』として扱われる。

自分の人生の責任を、自分で取るんだろ?
よそ者として扱われ、「愛国心がない!非国民だ!」と言われるのも、自己責任として受け止め
ておけよ。
178名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 11:17:41.83 ID:6bMGopl5
別にいいけど勝って日本が平和になった後に戻ってくるのは無しな
179名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 11:24:10.04 ID:w/dAhwGO
国がどうなることなるから自分の命が惜しいから逃げるとかってただの自分が一番可愛いいことへの隠れ蓑なのよ。
この人が突然暴漢に襲われたとしよう。側にいた人間は怖いから助けもせず逃げる、そのことについてこの人は誰も批判できなくなったってことさ。 理屈抜きに助ける人だって絶対にいるのだが、そういう人は馬鹿げてると言ってることとも等しい
180名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 11:27:21.47 ID:bR0EOg4n
こういうやつがいなくなるなら戦争してほしい。
181名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 11:32:19.34 ID:bUG6roG/
どこの国に行ってもシナ人がいるんだが
182名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 11:40:13.34 ID:IPT+AMwX
結局この人は享受するだけの「お客さん」意識のままなんだな。
自分は参加していない、だから危なくなったら他のところへ行く。
でも、こんな人でも“参加権”である「選挙権」を持っているんだよなあ。おそろしや。
183名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 11:46:17.89 ID:jEfx/JPC
たいていの人は海外に行けば、自分が日本人であることをより強く意識するようになる。
日本では国籍とか祖国について無関心に暮らしていけるからこその発想
184名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 11:46:27.34 ID:dTzTk+SE
>>1
池田隼人じゃなくて
池太作だろ
185名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 13:26:01.80 ID:UZJsGakw
>174 アメリカに逃げるってw まあ、そんなバカもいるかもな。
別に、日本のために命を捧げるって考えても良い、個人の自由
注意しなければならないのは、国家のために命を捧げることを、第3者に強制するのは間違いw
そこに気づいてないんだよねw こういうのは、戦争の敵国よりもやっかい。
186名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 13:28:30.62 ID:hQmiWF2u
こいつのために戦争なんて馬鹿じゃないか

反日罪を作って
こいつを逮捕した方がいい
187名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 13:43:05.92 ID:UZJsGakw
愛国バカが論破されて、かわいそすw
188名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 14:25:34.85 ID:+zYwA9Gv
もろきみは、ザイニチだから血筋ルーツの議論をしてるけど、流民は戦争の敗者だろ
最初から戦わないやつと戦って逃げるやつを一緒に議論するなよ、戦う意欲があれば愛国者だし
そもそも、自分のアイデンティティのためにルーツを持ち出すことと愛国心は次元がまったく違う
在日コリアンが、半島コリアンに信用されてないのは、ルーツだけで信用されない証拠だろうが

ルーツを隠したり、ルーツをアピールしたりする在日コリアンは、信用を無視する人間と見なされても仕方がない
189名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 14:27:56.16 ID:UZJsGakw
愛国バカが論破されて、かわいそすw おかしくなっちゃってるw
190名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 14:37:53.97 ID:NM+yOGiN
悪政を行っている国から善政を行っている国へ引っ越す。
そういう人たちが増えれば悪政を行っている国は次第に滅びる。
または悪政を行っている国もやがては政治が改善されるだろう。
英米語圏、米大陸、英連邦、EUなどでは
失業したりすれば域内の他国に生計を求めることは普通になって来た。
191名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 14:43:27.96 ID:TBJq7G9N
>>1
理屈が韓国人みたい
192名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 14:57:26.82 ID:UZJsGakw
>191 そうかな? そうは思えないが。
韓国人のほうが国家の為に戦う人間が多いそうですよ、アンケでw
>1と韓国人、賢明なのはどっちだろうね?w
193名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 15:00:09.02 ID:TBJq7G9N
本日のアレ

ID:UZJsGakw
194名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 15:33:59.54 ID:NP6m/38a
鹿児島県民でも無いくせに隼人なんて名乗るな(^-^)/

隼人を名乗れるのは薩摩半島、大隅半島、宮崎県南部の人だけだ
195名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 15:47:28.13 ID:ObZd4H+H
>>185
第三者に強制と言っても様々解釈できるんだが、
あなたは日本国内の国民が、他の国民に対して強制はできないという趣旨で言ってるものとする。

その場合、強制って言っても、ロボットにしたり縛り付ける訳じゃないから。
だけど他人に対して「〜しなければならない」「〜しろよ」って言うことぐらいはできるでしょ。
その意見に同意するかどうか、その意見を避けるかどうかもそれを聞いた本人の自己責任だし自由にできる。

執拗だと思ったら、あるいは、あり得ないと思うけど物理的に戦争をするよう行動を強制されている場合は、権利を行使して裁判に訴えればいいだけ。

そこを分かってない人がいるんだよな。こういうのは戦争の敵国よりもやっかいになる。


>>1
イケダハヤトって誰? 知らないな。
196名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 15:58:59.49 ID:9bIwbDnb
パレスチナ人は世界一の幸せ者だな
197名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 16:24:55.96 ID:UZJsGakw
>193 坊や、何か悔しいことでもあったの〜? 
>195 >あなたは日本国内の国民が〜
  そもそも、私のレスの内容や意味が理解できてないよ…
   >193の言うアレな人?

198名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 16:29:47.20 ID:ObZd4H+H
>>54

そういう人たちは当然のように帰って来るだろうけど、日本に残った人達と戦場に行った人達にはいくら説得しても冷たい目で見られるだろうね。
特に会社経営してる人とか芸能人なんかは、不買運動でもうその仕事でやっていけなくなる可能性は高いと思う。
しかもそういう人たちの子供たちもいじめの対象になる可能性は十分ある。戦争は思っている以上に精神的なダメージが大きいだろうから、どうしてもストレスを発散したくなるから。
中期的には戦争中の出来事を語ったものとか自伝とかが売れるし、必然的に戦争中の話も多くなる。
結果としては、世論的に日本で暮らすのが困難になるだろうね。それも自己責任。
政府としては建前上援助するだろうけど。

あくまで戦争が起きた場合の仮定の話。
199名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 16:33:48.36 ID:UZJsGakw
>198 
それは無いな〜 むしろ歓迎だろ、よく戻ってきてくれたと…。
なぜなら、戦争に賛成した者こそ咎められる可能性があるからだ。
大東亜戦争でヘマしといてまたバカやったのかと…
200名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 16:44:11.59 ID:ObZd4H+H
>>197
そうでしたか。では、

1. 国家が、国民に対して、国家のために命を捧げることを、強制すること? これじゃ第三者って言っている意味が通じない。
2. 国家が、他の国家に対して、国家のために命を捧げることを、強制すること? これでは個人の自由って言っている意味が通じないし滅茶苦茶。

ということで、国民が、他の国民に対してってなると思いますけど?
もし勘違いされたのであれば申し訳ないが、国民が「ほかの」国民に対してって書いたのは、日本国家の国民が、他の国家の国民に対してって意味ではない。
日本人が日本人に対してってこと。

それ以外になんかありますか? 
193が言うアレな人の可能性もあるので、教えてくださいな。

日本人が他の日本人に対してって意味であれば、195のレスに対して答えてね。
201名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 17:13:13.99 ID:UZJsGakw
>200 
1. じゃー国家も含めてってことで考えてくれ、国家自体は意思を持たない、
 国家行政にかかわってる人間(第3者)が、それ決めるんだろw?
2.は何が言いたいのかよくわかりません。
アレ? 2.の文章を見てやっぱりアレwかなって思ったよ。
202名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 17:22:30.52 ID:ObZd4H+H
>>201

なるほど、国家行政にかかわってる人間が、国民を強制することはできないと。

ということは、政治家が法案を通した上で警察が逮捕権を持ってそれを行使することに対して反対しますか?

さすがに政治家や警察は国家行政にかかわる人間ですよね?
203名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 17:26:10.88 ID:ObZd4H+H
>>201

連投になって申し訳ないが、2に関しては滅茶苦茶って書いてありますけど読んでくれましたか。
日常言語っていうのは難しくて、定義をしたり条件を絞ったりするのが面倒なんでね。
204名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 18:57:15.92 ID:UZJsGakw
>202 裁判所の令状があるからOKでしょw 笑w
   (この話題とどう関係あるのかとw)
  まあ、愛国心の絶対化を主張するのはいいが、日本国民全員に
 武器の所持と使用を認めれば良いw 国民の愛国心を信じてるなら、
 権力者は怖がらないはずだがw
>203 いや〜 俺は2chを楽しんでるので気にしなくていい。
205名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 19:04:18.24 ID:8vSMT9eA
馬鹿すぎる。
仮に日中や日韓で戦争が起こったとしても
海外で生活するよりも日本で生活する方がリスクないわ。
勝手に海外行ってろ。
206名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 19:08:56.55 ID:jHrvuFTy
馬鹿だなぁ海外のが治安悪いのに戦争になったらもっと悪くなるんだぞ
207名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 19:13:16.48 ID:dR+Dqn3U
今、日本に一番不要な人物。

徹夜でワゴンRを乗り回してる馬鹿と、見通しの悪い交差点でばったり出会ってほしい。


208名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 19:19:11.55 ID:3mmOTHsP
戦争が始まって海外に逃げられるとか本気かな?
知識のない俺でも渡航規制引くだろうって思うのに
209名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 19:23:57.67 ID:/UTovoyg
お前らって自分の家族が中国人に襲われたらどうするの?
お前らって中国人が子供や老人に暴力を殴ってるのを見かけたらどうするの?
お前らって駅に止めておいたチャリンコに中国人が腰掛けてたらどうするの?
お前らって中国人と野球しててデッドボールをきっかけに乱交になったらどうするの?
お前らって新幹線でお前らの指定席に中国人が座ってたらどうするの?
210名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 19:27:55.02 ID:mP1g0hwA
日本が交戦状態になったら、震災直後と同じで、
海外在留邦人に異変があっても十分に面倒をみることができなくなる可能性が大だね。
211名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 19:29:08.47 ID:ObZd4H+H
>>204

個人的には愛国心の絶対化は主張しませんよ。してませんし。日本は好きですが。
ただ、>>185
国家のために命を捧げることを、第3者に強制するのは間違いw
という文が気になったので反論したまでです。

それで、>>202の話がどう関係するかということに戻しますと、
これを認めると、>>185

国家のために命を捧げることを、第3者に強制するのは間違い

ということがなぜ言えるのかがわかりません。なぜならば

政治家が法案を通すことに対して賛成の立場をとるならば、
政治家が法案を通せば、国家のために命を捧げることを、第3者に強制するのは正しい

ということにもなりませんか?例えば、戦前の徴兵制です。

それともあなたが言うのは、

個人的には国家のために命を捧げることを、第三者に強制するのは間違いだと思う

ということですか? これならば、民主制における一個人を主張する権利としては当然ありでしょう。
しかしそれならば、>>185の後続の

そこに気づいてないんだよねw こういうのは、戦争の敵国よりもやっかい。

という文章が繋がらないと思うのですがいかがですか。
212名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 19:38:59.00 ID:ObZd4H+H
>>203

そうですか。
213名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 19:51:32.45 ID:MQOK+ORM
国の後ろ盾がない人間は色々悲惨なんだけどな
214名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 19:52:08.96 ID:ObZd4H+H
>>198
返事きてたのか。

もちろんその可能性もあると思いますよ。ただし、いろんなケースが考えられると思う。
1. 中国が宣戦布告、○日本 ×中国  → 国外避難者は帰国後、世論的に批判を受ける可能性は高い 
2. 中国が宣戦布告、×日本 ○中国  → 国外避難者はおそらく自主的には帰ってこない デメリットが膨らみ合理的でないから。
3. 日本が宣戦布告、○日本 ×中国  → 国外避難者は帰国後、世論的に批判を受ける可能性は低い
4. 日本が宣戦布告、×日本 ○中国  → 国外避難者はおそらく自主的には帰ってこない デメリットが膨らみ合理的でないから。

避難者に焦点を絞ってレスしてたため、あなたが言う賛成する人が批判を受ける可能性についての意見は書かないけど、
どちらの方がより批判されるかは、賛成する人の数と、国外に避難した人の数にもよるだろうからその時々。

避難者が好意的によくぞ帰ってきてくれたと思われるのは、
1. 避難しながらも戦争をなんらかの形で支援したりした場合。
2. 避難するときに、自分だけではなく一緒に誰かを避難させるとかした場合。
でしょうね。逃げるならこの行動は必須。個人的にはこういう風に考えるのは嫌いだけどね。
あとは思いつきませんね。

不確実性を考えると、あまり可能性の問題は深く論じたくないのでこの辺にしときます。
あくまで戦争をしたという仮定の話。そこで国外避難者が批判を受ける可能性の話。
215名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 20:15:31.83 ID:ObZd4H+H
>>185
>>201

それと、
 >国家のために命を捧げることを、第三者に強制するのは間違い

 >1. じゃー国家も含めてってことで考えてくれ、国家自体は意思を持たない、
 >国家行政にかかわってる人間(第3者)が、それ決めるんだろw?

という文ですが、これはエラーですか? これだと

 国家のために命を捧げることを、国家行政にかかわってる人間(第三者)に強制することは間違い

となりますよね。

9条が大事だとも言うこともできますが、これでは文章の前後関係から話がおかしくなると思いますが。
216名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 20:22:06.93 ID:mP1g0hwA
「愛国=国のために命をささげろ」というのは飛躍である。
しかし、多くの日本人はこれを勝手に直結させている。

まずはここからだな。
217名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 20:25:22.60 ID:1Yz31JXC
ユダヤ人は 自分たちの存在を表すために 何百年もかけて 再建国をとた
218名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 20:44:25.06 ID:Od+FdWlE
イケダさんは戦前にはアメリカ合衆国等の移民先で日本人も朝鮮人も中国人も黄色いのは皆インベーダー、ゾロゾロ増えるゴキブリ扱いで小突き回されながら線路工事夫してたの知らないんだね。
イケダさんは日本史に疎いらしいから仕方無いか、尤も移民先の国史にも書いて無いと思うけどそんな都合の悪い話w
219名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 21:30:09.82 ID:UZJsGakw
>211 他人の行動をどうこう言う権利なんて、誰にも無いからさw
特に君はそれを自覚するべきだ…
君がそれを主張するのは自由だ、それに迎合しない他人を
非難するのもいいだろう…
しかし、他人に国家のために命を捧げることを強要するのは
間違い… ここを理解しておけばトラブルは防げるだろう。
220名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 21:31:11.86 ID:UZJsGakw
>215 言えるw おかしくはない。
>216 思想の自由の侵害、国を愛するかどうかは国民個々の意思。
  まあ、日本国民が日本を愛してるかどうかは難しいな〜w
  消費増税、年金納付額増加、支給開始延長、減額〜ww
  
221名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 21:45:59.02 ID:YpdYh1T/
中国の金持ちや上層部の家族が自国に見切りをつけて移民の希望。
中国は国内的に大問題が起こりつつあるのか?
移民申請の状況から見て、中国9割の官僚家族と8割の富豪が
すでに移民申請を出した。またはその意向がある。一国家の
指導層と既得権益階級がなぜ自国に自信をなくすのか理解
しがたい。
222名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 23:36:48.19 ID:u2fpfeF1
徴兵義務を拒否するという選択は、「愛国心」じゃなくて、「信用」の問題だろ
国籍を選択して国家と契約を結ぶのは、客観的な「信用」の対象であって、自己満足な愛の対象ではない
「信用問題」であるということは、いくらかの代替案があっても基本的には強制の対象なんじゃないの

んで、戦争に巻き込まれる日本国よりも、戦争をしていない外国の方が安全だと勝手に思い込んだ妄想命題がこれ
このイケダハヤトとかいうバカは、反日アナキズムに毒されまくってる化石みたいな人間だな
223名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 23:42:17.46 ID:UZJsGakw
>222 →>219なw
愛国心をどう考えようが人の勝手w
思想を押しつけられる義務は無い。
224名前をあたえないでください:2012/09/20(木) 23:57:29.80 ID:5+sg9xmS
たとえ中国がどんなに譲歩してこようとも絶対に許さず、必ず戦争まで持っていって欲しい
なんとしてでも中国を戦場に引きずりだそう!
中国を崩壊させる千載一遇のチャンスを逃すな
全てのアジア諸国が日本に期待しているということを忘れるな
225名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 00:01:20.82 ID:6qfxCbCc
ぶっちゃけ
「僕は死にたくありません」
としか聞こえません
226名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 00:10:42.26 ID:okEbRISO
海外に逃げるってのは決して悪いとは思わない。
ただ、この人は見た目から発言からすべてが
厨二というかオタというかフェミニストというか、
常に自分の発言に酔ってるんだよなw
227名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 00:12:35.51 ID:awVOlOwn
イケダみたいな考え方が一番戦争を呼び寄せるんだよな。
WW2が起きた原因も平和主義の台頭だからね。
228名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 01:56:51.92 ID:EQBRrRF/
国や社会システムを守る事が、自らの生活基盤を守り、ひいては家族や自身を守る事に繋がる。

愛国=自己犠牲という認識は間違い。


国や社会システムを維持するという義務を放棄して、個人の権利ばかり主張するという点では、
納税の義務を回避するために海外移住する。
働けるのに働かず生活保護を貰う。
という行為に近い。

いずれの行為も蔓延すると、システムの維持ができず、結果多くの人々が不利益を被る。
229名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 04:04:04.15 ID:yh0rhUsI
戦争のために若い命がなくなるのは悲しい。なぜおじさんたちは役立たずなのだ。
やっぱり若さか。
230名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 05:14:48.60 ID:TeeHDTLc

在日みたいな行動が他国で受け入れられるだろうか?
231名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 08:04:32.86 ID:EDHEnu8R
>225 今昔各国共通で、この世で最も戦争したくないのは、軍人や自衛官w これマメな。
戦争に好奇心を持ってるのは、自分は巻き込まれないと勘違いしてる>224みたいなやつなw
こういうやつは、今一人で中国に行ってこいって言ってもびびるやつだからw
>228 TPP、円高、人権関連法、著作権関連法、外人参政権〜 原発、もちろん反対だよなw
日本という国家を守るためにw 
今の日本や先進国で納税の義務を果たしてないのはむしろ、企業法人や金持ちwな。
>229 若者は世間知らずで、自我が発達してないから騙しやすいので、若者が行けとなる。
年寄りは、人生経験があるので、逃げるのと言い訳がうまい、石原のようなクチだけ人間が多い。
232 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/21(金) 08:53:46.98 ID:yQ5IuO+a
>>1
外国で今までと同じように暮らしていける自信なんてないし
移住できるような金もないから、戦争になったとしても日本に留まるだろうな。
233名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 09:58:43.73 ID:k/KIRuaW
【民主党】 止まらぬ離党ドミノ・・・「泥舟から脱出だ。バスに乗り遅れるな」 「このままでは次の衆院選で生き残れない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348186416/

これと一緒だろう。民主党がダメそうなので潰れる前に逃げろ、と同じ発想なんだろう。
しかし一本筋の通っていない奴の末路は、これからわかる。
234名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 10:54:12.89 ID:E/ic7X6D
一般人だし、そういう考えでもいいだろう、向こうの国は政府要人や軍の幹部とそれらの家族から先に海外に逃げるんだから
235名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 12:48:14.62 ID:t08d2QWa
面白い事に普段日本国内で国家帰属意識をあまりもたない人でも
海外に行くと急に日本人としての自覚や誇りを認識し始めるんだってね。
渡航先で戦争や災害で災難にあった時に空港で見た
救援機の日の丸を見て涙が出たって話もよく聴くしね。

でも>>1の人は自分さえ良ければいいという戦後教育の負の財産だね。
236名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 13:12:38.41 ID:k/KIRuaW
昔は家族を守ることと同様、家の田畑も守ることも重要視されたから
どうしても「余所に逃げる」という発想ができなかったけれど、
いまはそんな田畑もないから比較的海外逃避も簡単になったのかもしれないね。

今も昔も、まず「お国」が出てくる人はどこかズレてる。
自分、家族、知り合い、そのずっと向こうに「国」がある。
237名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 14:05:44.12 ID:Ws+CNhNT
まあ確かに

    海外在住で莫大な戦費を寄贈してくれる金持ち民間人



    国内在住で土嚢背嚢担いで歩くのすら危い貧乏民間人

とを比較した場合には概して前者の方が期待される人材だがw
238名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 14:57:30.68 ID:6kcun3cD
>>236
「国」が全てじゃないけど、「家族」、「知り合い」も絶対じゃないだろ
最後の砦が「国家」となる場合だってあるし、「家族」や「知り合い」を捨てて、日本人として新たな居場所を見つけることだってある
この手の話を「アイデンティティ定義」で語るのがバカチョンなんだよ

239名前をあたえないでください:2012/09/21(金) 22:56:09.49 ID:VJgooTCz
戦って出来るだけ多くのチャンコロをぶっ殺して、出来れば生き残り、総理大臣になる。
その後、賛同するものだけを閣僚にし、全ての政治を掌握し、日本を俺のものにする。
240名前をあたえないでください:2012/09/22(土) 06:09:45.42 ID:q0JXFhH7
尖閣さっさとあげろ
原発いますぐやめろ
241名前をあたえないでください:2012/09/22(土) 10:32:59.76 ID:nhbDKtZ4
「原発が再稼動したら」あなたならどうする?→山本太郎氏「日本を捨てて海外に移住すると思います」
242名前をあたえないでください:2012/09/22(土) 11:32:04.74 ID:eg/5cJcd
お前ら、戦争が起きたら機会を掴めよ。
武勲によっては直ぐに下士官だぞ。
243名前をあたえないでください:2012/09/22(土) 14:50:58.25 ID:CxQERXwE
>>235
在日と同じ感覚だよ。
朝鮮戦争や済州島虐殺や経済的事情で簡単に母国を棄てている。
国籍も韓国人なのに、朝鮮籍にしていた人も多数いた。
北朝鮮が良ければ北朝鮮に移住する前提でね(笑)
たしか、在日映画監督の両親が済州島虐殺生存者なのに朝鮮籍にして北朝鮮に住むつもりだったのを実際に北朝鮮を見て韓国籍に変えたんだよね。
そして、在日2世のその映画監督は、在日のイメージアップ映画ばかり出して、日本人に救われたのに日本人批判ばかりしている。
民族運動なら韓国ですべきなんだよ。
で、日本が戦場になれば、
在日は、日本と日本人を守る発想はないから、後脚で砂を掛けて日本から逃げていくのは分かっている。
244名前をあたえないでください:2012/09/22(土) 15:02:04.12 ID:CxQERXwE
>>238
国を失った人間は、どこに行っても惨めだよ。
在日は、特別永住権を得たが、あの権利はもともとは、日本から一度でも出れば消える権利だった。
だから、韓国や北朝鮮に里帰りしたり、海外旅行すれば、日本での特別永住権は消滅して、一般の外国人と同様にビザでの日本入国と滞在が必須になるのを、
「差別ニダ!」とわめき、
日本生まれの子供を盾にして「子供が可哀想ニダ!」と言って、
再入国を何度でもできるように、「特別永住権をグレードアップ」させたんだよ。
外国人なのに、日本生まれは指紋登録が簡単になったのも、
「子供が可哀想ニダ!差別ニダ!」のごり押しの結果だ。
「朝鮮学校」も「差別ニダ!子供が可哀想ニダ!」でごり押ししてるよね。
245名前をあたえないでください:2012/09/22(土) 15:03:24.28 ID:KNIJe/AF
戦時、なにか自衛隊に協力できることってあるかな?
246名前をあたえないでください:2012/09/22(土) 17:01:40.37 ID:eg/5cJcd
>>245
町内のチャンコロを探し出して殺すとか。
恐らく、チャンコロは日本人を殺すからな。
まずは会社にいる、好印象の陳くんを殺すところから始めるだろう。
戦争とは残酷なものだな。
開戦しない事を祈るよ。
247名前をあたえないでください:2012/09/23(日) 14:29:33.61 ID:LFVzYSob
最近ネット上で、クリントン米国務長官がハーバード大学での演説
文が広く転載されている。その内容は20年後中国は世界で、最も
貧しい国になるというのだ。根拠は

● 金持ちと官僚が中国から脱出中!移民申請の状況から見て、
中国9割の官僚家族と8割の富豪がすでに移民申請を出した。
またはその意向がある。一国家の指導層と既得権益階級が
なぜ自国に自信をなくすのか理解しがたい。
●教育と報道の偏向! 中国人は社会の個体として、国家と社
会に対して負うべき、責任と義務がわかっていない。国際社会
に対して負うべき責任はなおさら分かっていない。受けた教育
或いはメディアの宣伝はほとんどが憎しみと他人または他国を
歪曲した内容で、人々の理性と公正な判断力を失わせる。
●宗教がない! 中国は世界で数少ない信仰のない恐ろしい国で、
全国民が崇拝するのは権力と金銭のみだ。利己的で愛国心のない、
同情心を失った国家が国際社会の尊重と信頼を得られると思うか?
●欺瞞政治! 中国政府の所謂政治は人民を騙し人間性に背く以外の何物
でもない。人民大衆は過去の権力の奴隷から今は金銭の奴隷
に変わった。このような政権がいかに人民の尊重と信頼を得られるか。
248名前をあたえないでください:2012/09/24(月) 02:19:10.06 ID:zPYLOoiH
>>246
非戦闘員が殺したら殺人罪に問われるって知っていた?
249名前をあたえないでください:2012/09/24(月) 02:45:26.56 ID:UbFBZxjy
俺はこの命ある限り敵と戦い続けるよそれも絶対に勝つ死んでも勝つ
250名前をあたえないでください:2012/09/24(月) 05:08:04.36 ID:lXCZ2ih5
三島由紀夫の「楯の会」は自衛隊での訓練に参加してたよね。当時の防衛省に認可されてたのかな?認可されてたら非戦闘員ではないよね。
251名前をあたえないでください:2012/09/24(月) 06:24:58.97 ID:2eTFBjYQ
>>248
愛国無罪って知ってるか?
252名前をあたえないでください:2012/09/25(火) 20:37:33.86 ID:l7l9civ6
海外に逃げるのは人によっては簡単だろうけど、逃げて居ついた土地で「何人?」と聞かれてなんと応えるのだろう?

間違いなく「日本人」ではないよね。

まして日本が戦勝国になった時に、無いとは思うけど、どの面下げてくるんだろう?
253名前をあたえないでください:2012/09/26(水) 16:44:25.94 ID:hVa1/6Bu
日本に住んで恩恵を受けているのに白状だな
254名前をあたえないでください:2012/09/26(水) 17:57:39.59 ID:DIhZfAaM
でも、欧州とか国境が陸続きの人達は、
戦争が始まる/始まりそうになると、大量に逃げるよ。
日本は周囲を海に囲まれているから、国外に出ると「逃亡」って印象が強くなっちゃうけど。

東日本大震災後に、結構な数の人(乳幼児がいる家庭とか)が被爆を怖れて沖縄に「疎開」したけど、
ああいう人達は、どうなんだろう。
核攻撃があるかもしれないとなったら、女子供は逃げてもいいのでは。
生活に困るだろうから、政府主導で海外に避難所を設けて保護することもありだと思う。



255名前をあたえないでください:2012/09/26(水) 18:06:58.38 ID:hgevL+OQ
海外に住むって、中国に住むんだろ?
256名前をあたえないでください:2012/09/26(水) 18:31:13.89 ID:ezDJx3FF
戦争が始まったら家族共々海外に移住するの?それはとても良い
方法かもしれないね。安穏として家族皆で生き残って罪悪感をも感じる
事無く喜色満面の笑みを浮かべて生きていける貴方の図太い心根が
とても羨ましいです。日本が勝とうと負けようと関係無く、どうか
長生きして下さい。貴方のような自分達だけの事しか考えない輩が
今のような日本に成った一因なのでしょうね。尊敬します!
だけど、残念ですが私には貴方のような生き方は出来ません。
なぜなら、私の大切な人達は家族以外にも沢山居るからです。
頑張って下さい。ネオ日本人!
257名前をあたえないでください:2012/09/28(金) 01:42:47.84 ID:8DxqfQsp
イケダハヤトって誰?

っていうかこの人海外行った事あるのかな?
日本人が海外移住って簡単に言う程甘くないよ
258名前をあたえないでください:2012/09/30(日) 03:57:12.99 ID:1nwzlbWw
>1
>>今となっては、こうした感覚ってむしろ普通だと思いますが、それこそ第二次世界大戦中なんかは、なかなかありえない考え方だったと
思うんですよね



いや別に海外に出れないけど疎開してたじゃんw
日本は今も昔も変わらない。シナ、チョンも変わらない。
菅原道真、福沢諭吉が証明してる。

259名前をあたえないでください:2012/09/30(日) 04:42:58.01 ID:y8yna/sL
ネトウヨは帰れよ
260名前をあたえないでください:2012/09/30(日) 04:47:42.38 ID:y8yna/sL
>>243
>>244
移住者がその土地で生きやすくするのは当然では
しかも植民地だったわけで普通の移民じゃないしね 
戦争系の移住者は一部 はいネトウヨ捏造論破w
261名前をあたえないでください:2012/09/30(日) 04:49:18.45 ID:y8yna/sL
>>238
移住しても日本人という感覚は残るだろ はいネトウヨ論破

262名前をあたえないでください:2012/09/30(日) 05:35:29.30 ID:/Dkhb/OC
死を恐れる臆病者は、シリアなりアフガニスタンなり、何処へでも行くが良い。
263名前をあたえないでください:2012/09/30(日) 06:36:50.81 ID:wqU5fR24


◆安倍新総裁誕生と、対中国・朝鮮『超限戦争』開始!

パネリスト:
 伊藤貫(国際政治アナリスト)
 鍛冶俊樹(軍事ジャーナリスト)
 河添恵子(ノンフィクション作家)
 高永普i拓殖大学国際開発研究所客員研究員)
 福山隆(元陸将)
 宮崎正弘(作家・評論家)
 鳴霞(月刊「中国」編集長)
司会:水島総


@http://www.youtube.com/watch?v=SC0UPPxOtQA

Ahttp://www.youtube.com/watch?v=7gqFzaK7-I4

Bhttp://www.youtube.com/watch?v=t-SEbKkwtO8
264名前をあたえないでください:2012/09/30(日) 07:58:25.07 ID:yyKOJsGS
「中国企業家雑誌」の微博によると、浙江省では今「逃走ブーム」が上演され、
逃げる企業家は自分と家族のために、「移民の道」をすでに敷いてあるそうで
す。「全省で資本金1000万元以上の企業家の24%がすでに移民手続きが完
了しており、申請中が32%だそうです。実に半分以上の浙江省の企業家は浙
江人ではない」 このような現象は全国どこでも普遍的です。国務院発展セン
ターの学者・李佐軍氏が内部報告のときに「2013年中国では、経済危機が勃
発する」と言いました。経済危機の表れとして、一部中小企業が破産し、一部銀
行が破産する。一部の地方政府も破産する。現下の状況から見て、中国の経
済状況は間もなく悪化するでしょう。欧米経済が低迷している中、中国の製造
業も危機に直面し、発注量が激減したため、中国の造船企業の倒産がますま
す増えています。専門家の推測では、今後2〜3年で倒産する造船企業は50%
に達する見込みです。もっと悲観的な推測は3400社の造船企業が300にまで減
ると見ています。鋼鉄の価格は製造業の盛衰のバロメーターです。「フィナンシ
ャルタイムズ」によると、中国の鋼鉄価格は3年来の最底値を記録しているそう
です。鋼鉄企業17社の赤字は10億元です。中国鋼鉄工業協会名誉会長・呉渓
淳氏は「8月の鋼鉄市場はすでに崩壊状態だ。如何なる企業であれども宝鋼
も含めてだが、このような鋼鉄価格では赤字になるのは必然的だ」と言いました。
265名前をあたえないでください:2012/09/30(日) 17:23:19.68 ID:WAtr+lpr
>>261
在日が、ザパニーズやって通名を使う理由を考えて見ようね
お前の感覚だけで生きれるのか? 
ナショナリティを否定したり肯定したり大変だなw
266名前をあたえないでください:2012/09/30(日) 17:48:46.77 ID:rxx2RWeQ
国を無くした民族が、いかに悲惨かはクルド人やユダヤ人の例を見れば明らか
まして女子供ならまだしも、侵略者に対し戦いもせずに逃げてきた腰抜けでは
何処に行こうと白い目で見られるだろう、どの民族も腰抜けを侮るからなぁ
それに、国外に逃れたウイグル人たちは亡命先に圧力を加えた中国政府に引き渡された先例もある(その後の消息は不明)
それでも逃げると言うのなら止めはしないよ、腰抜けがいても足を引っ張るだけであろうし
267名前をあたえないでください:2012/10/02(火) 01:02:57.24 ID:pTlWuGK/
ユダヤでもクルドでも先進国で悠々自適に暮らしてるじゃん
268名前をあたえないでください:2012/10/02(火) 12:27:58.16 ID:zUMcOMaZ
クルド人映画監督のユルマズ・ギュネイはトルコの刑務所で映画作った。
カンヌでグランプリ。
269名前をあたえないでください:2012/10/02(火) 22:51:12.73 ID:5MVbJKmR
最後の一人になっても戦えや
270名前をあたえないでください:2012/10/06(土) 08:29:12.41 ID:ZCaa5NI+
在日がどんだけ迷惑な存在なのか考えないのか
271名前をあたえないでください
先人達が逃げずに血を流してくれたから今の生活がある