【社会】東電恫喝!「値上げ拒否なら電気止めるぞ。嫌なら他から買え」…猪瀬氏「自らリストラはしないで、独占にあぐらをかいた意識」
1 :
ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★:
東京電力はきのう27日(2012年)に企業向けの料金値上げについて会見し、「新しい料金に賛同いた
だけないと契約が成り立たず、電気をお届けすることがむずかしくなる」と、言葉は丁寧ながら、
脅しをかけた。
料金値上げは契約更新までは拒否できるが、値上げ通知に明記せず、「連絡がなければ了解」と見
なして4月1日からの実施をもくろんでいた。
東電はこの「だましうち」を認めたが、「契約切れから50日経ったら電気を止める。
4月1日からだと最短で5月22日になります」と開き直った。
早ければ5月22日からストップ
東電によると、これまでに値上げに同意したのは、約23万7000件の契約者のうち約3万件(13%)に
とどまっている。
電気停止の脅しはこの低い数字に対するけん制というわけだ。
猪瀬直樹・東京都副知事は「われわれがいないと困るでしょと、独占にあぐらをかいた意識が残っ
ている。だから『止めるぞ』と言える。自らリストラはしないで、こちらが指摘すると『ああそう
ですか』と動く」と話す。
東京・大田区の工場主は「みんな反対したら、みんな止まるんだろうか」という。
届いた通知に「了承いただけない場合は、3月30日までにご連絡を」とあったが、電話が殺到したの
だろう、今週ようやくつながって、「納得いかない」と言ったら「他から買っていただきたい」と
告げられたそうだ。
司会の小倉智昭「今回はあんたたちのせいでしょといいたい。普通、消費者には選択の自由がある
が、電力に関してはそれがない。『嫌なら他で』と言ったって代わりがないんだから」
>>2以降へ続きます。
ソース:J-CASTテレビウォッチ
http://n.m.livedoor.com/f/c/6410902
2 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 14:38:09.01 ID:VIQG+gUD
許せない。東京電力はつぶせばいい。
3 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 14:39:03.78 ID:zj5fa2vh
嫌なら見るなのフジテレビがどの口で言っているんだ
4 :
ぇり@パリダカ筆頭固定φ ★:2012/03/28(水) 14:39:53.88 ID:???
>>1からの続きです。
高木美保(タレント)「なんでこんな不快で横暴な物言いをするんだろう、大企業なのに。競争入
札にするとかコストダウンはできるはずで、何兆円という数字もある。それをやってからお願い、
それも頭を下げていうものでしょ」
みんなで拒否すれば怖くない?
1月の発表では「値上げは義務であり権利である」と言ってたっけ。
笠井信輔アナが数字を出した。
4月1日から値上げになる企業が約5万件あるが、5月22日にはこのうち4万6700件で電気が止まる可能
性がある。
翌4月2日からだと15万事業所に及ぶという。
小倉「そんなことやったら日本経済がストップする」
デーブ・スペクター(プロヂューサー)「お終いですね」
笠井「のむしかないのか、契約者の方は…」
小倉「電気は1社だからね」
デーブ「いや、公共性が高いから、行政が介入もできなくはないと思う」
笠井「たとえば、自治体がみんな拒否すると、国も動かざるをいえない」といってから気がついた。
「こんなことを私が言ってははいけないが…」
小倉「いちばん腹が立つのは、東電は今回の事故は地震や津波のせいだ、私たちのせいじゃないと
いうのが見え隠れすること。隣の女川原発がなぜ助かったかというと、かつて東北電力の副社長が
周囲を押し切って津波対策をとったため。それをやらないで、なんで東電はあんな態度がとれるの
か」
全企業が不買同盟でもするか。
(J-CASTテレビウォッチ)
5 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 14:41:54.75 ID:a9NI9fVa
はやく自由化させろよ
ほんとは自由化させる気ないんだろ?
6 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 14:43:13.53 ID:tWqv6T9A
ハゲバンクが東電を掌握するまでもう少しお待ちください
by:民主党
GHQはなぜ解体してくれなかったんだ!
もうズブズブすぎて日本人にはかえらんないぜぇ!
8 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 14:48:42.81 ID:g1xdH+/i
一旦つぶしてから国有化すればいい話
9 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 14:50:03.91 ID:hlaeSUVi
ヤクザの凌ぎあい
東電がCMを出せなくなったので、やっと東電の在り方、独占の弊害に文句が言える。
独占の弊害なんて昔から言われてるし、単行本すら多数出てる。
ただ多くのメディアはCM主の意向を恐れて事実すら言わない。
東電の傲慢さを育ててのは他ならぬメディアのその姿勢。
TVのキャスターが今頃批判なんて今更感が非常に強い。
単なる喋る機械。
11 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 14:53:59.35 ID:yMZTRA0Q
一旦潰して発送電分離と分社化だな
12 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 14:54:53.03 ID:dDN/JO83
断れるって話じゃなかったっけ?違った?
13 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 14:55:12.65 ID:/LRkbI5i
俺は原発賛成派だが東電は一度潰して欲しい。
で発送電分離とか試験的に東電管内でやって上手く行けば全国でやれ!
14 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 14:57:43.57 ID:2voQnQwy
全 員
殺 せ
フジテレビってライブドアのニッポン放送買い占めの時、東電にTOBに応募してもらったんだから、少しはオブラートに包んで批判しろよ。
16 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 14:58:49.20 ID:1VVyRzmn
ん、
だから、この20万の企業で連携して、銀行の電気料金引き落とし手続きを一斉に解約して
「値上げ中止約束しない限り、今月分から払わない」
と脅し返せばいいんじゃん。
こんなゴミ屑連中にいつまでも殿様商売させてやる義理は無いでしょ?
「20万企業の引き落とし手続き解除・値上げ中止約束しない限り、今月分から払わない」
というアクションが起きた時点で東電への世論圧力が高まるんだよ。
20万もの企業を潰してタダで済むワケないでしょ?だから20万で連携すれば怖いもの無しなんだよ。
まずは反原発とか言ってる奴らをどうにかしないと値上げは仕方ないと思うんだが。
18 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 15:04:48.74 ID:KwnxxcyH
東電も詐欺投資会社も、反省とか不可能だろう。
テロ以外にないような気がするよ。
19 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 15:17:10.09 ID:aimvaiH9
録音は絶対必要だな
方法はある。
@「東京電力リストラ同盟」的なものを結成(名称はなんでも良い)。
A上記団体が株主から値上げ凍結について委任状を取り付ける。
B東電に値上げを撤回しないなら、従わない役員を解任する。
21 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 15:30:05.56 ID:Jh+LXchA
東電のみなさん、自分の会社の態度、どう思われますか?
不景気で大変なのに、国民の首を絞めてるんですよ!
原油もあがったからって便乗値上げはないんじゃない?
地震、津波対策しなかったあんたらの責任じゃないの?
22 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 15:31:51.22 ID:OgV3Z6CN
厭なら買うな
電力は独占ではない
猪瀬はバカで駄々っ子
東電が外資にでも買収されたら終わり
23 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 15:32:41.21 ID:5cJipHYY
>>18 そうそう
テロには世直しって側面がある
こうクズ野郎が蔓延るとテロで世直しする必要があるかも
24 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 15:33:55.05 ID:ryLNCq5N
なんでこのクズどもは上から目線なんだろう
こんな連中に税金使うな、とっとと潰せよ
25 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 15:56:30.47 ID:3mvJpFRw
電気料金の改訂には政府の認可が必要じゃないの。
政府が東電の値上げを承認しなければ済む話じゃないのか。
26 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 15:58:32.03 ID:h/vSl5rR
>>22 どう見ても仏ロスチャイルドと組んで過剰にぼったくった電気料金海外に隠して盗んでいく売国奴企業だぜ
原発穢れ乞食
お前らほとんどエタチョンってほんとか?
20万件あわせた電気料金ていくらくらいなんだろう?
最低1万円の電気代(一般家庭)でも20億
ましてやほとんど企業なんでしょ?
それが収入にならないって言うのも困るだろーね
一ヶ月やったら東電つぶれるんじゃないの
企業も関東から脱出すればいいのに
地震と津波の可能性も出てきたことだし
28 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 16:02:52.26 ID:yfUyT1Zx
あ〜 どこかに必殺仕事人のお兄さん居ないかな〜
東電のカス連中にキツいの入れてくれたらいいのに…
>>12 納得いかないと言えば、一年間はお値段据え置きと聞いたが・・・
>「納得いかない」と言ったら「他から買っていただきたい」と告げられたそうだ。
中小相手には強気かな?
国が金出す時、
株式公開買い付けにすればよかった。そしたら実質国有化。
そのあとにJAL形式で民事再生すればよかった。
そろそろデモ、暴徒化、東電本社襲撃になりそう
32 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 16:29:11.11 ID:8dt3cTe7
他の電力会社から電気を買うから結構です
東電の許可がおりたから外から買います
やっと胸の支えがおりた
33 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 16:32:54.27 ID:aojiq6bf
フクイチは津波じゃなく最初の揺れで壊れていたからwww
津波対策50m級をしていようが意味はありませんでしたwwwwwwwww
34 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 16:41:00.40 ID:8dt3cTe7
東電の電力料金値上げで価格競争が可能になってきたら
ファンド設立し幾つかの企業の出資金で東電の施設を買収
東電の元役員を顧問に新会社設立
発送電分離を利用し設備投資に金かけずに電力事業参入
自家発電よりいいかも
35 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 16:50:42.87 ID:1VVyRzmn
>>29 >>16に書いた様に、大企業含めて今現在値上げに反対してる20万社が一斉に引き落とし手続き解除して
「値上げする限り電気代払わん」
と言えば、さすがにその数の企業相手に送電止めて潰してまで値上げ断行は出来ないから、示し合せるべし。
東電施設の固定資産税をべらぼうに跳ね上げてやれば、判ってくれるんじゃね
嫌なら東京から移転すてくれても良いのですが、と言ってやれ
37 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 16:55:05.25 ID:eb5yoFwL
東電を破綻処理して売れるものを全部売れば、原発部門だけが残るだろうから、
他の電力会社の原発を引き取って、原発専門の発電会社として再出発すればいい。
本当に原発が経済的なら、福島の賠償を自力で済ませて経営を立て直せるだろう。
39 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 17:09:05.67 ID:DMODKZLs
こういうのを防ぐために独占禁止法ってのがあるはずなんだがなw
40 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 18:09:22.22 ID:SoLsBC4I
41 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 18:11:11.90 ID:WrAp2gcb
>>33が正しい
間違いなく、最初の揺れでやられてた
地震発生時、建屋内で働いてた社員は正直に話すべき
42 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 18:19:55.95 ID:YCYwgtcP
一時的に国有化する方がいいと思う。
殿様商売が当たり前と、未だに真摯な謝罪も反省もしないんだからね。
出来れば、OBを含めた都電幹部の刑事責任を問うべきだと思うんだがね。
43 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 19:21:26.07 ID:ed3QGu1M
>>42 都電荒川線は関係無い。
都電は勘弁してやれ
44 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 19:34:06.70 ID:jZtETkAB
国は東電を援助せず、自由化を推し進めるべき。
要らない援助もこれで少なくなる。
45 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 20:08:06.63 ID:8uaRoZby
払わないならとめられるのは当然だと思う
どうしてもいやなら自家発電装置を導入すればいい
ナニヲ言ってもムダ
東電にとって供給停止は最後のカード
今までは再三「ご理解いただけるまで説明していく」と言ってたが、そんなの建前だけ
47 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 20:41:37.90 ID:a2Q1a1+5
もうすぐ誰か刺される
に一万デリカット
48 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 20:59:37.62 ID:jZtETkAB
>>45 その通りだ。そして東電の電気を止められても大丈夫なように自由化すべきなのだよ。
>>2 同意。
こんな糞会社、さっさと潰して国有化すればいい。
50 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 21:23:01.97 ID:MI+GIuZ1
こんなやりたい放題のDQNな
893な東電は潰して
社員は一度路頭に迷わせないとダメだな
東電以外にも選択肢があるなら東電のいってることはOKだし、のりかえるだけだけど、
実際独占で選択肢が無いからな。
独占させてるのがやっぱり問題だ。
53 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 22:06:04.79 ID:8uaRoZby
資本主義の営利企業なんだし、組織としてはまぁ普通の判断だと思う。ただそれだけ。
54 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 23:46:29.97 ID:MZvRpeCx
東電社員はぶっ●されればいい。
もう●されても同情すら出来ない
ところで、子会社の東電広告に天下りした東電社員さんはお元気ですか・・・?w
55 :
名前をあたえないでください:2012/03/28(水) 23:50:19.28 ID:KC26D14C
これ、90年代には既に分かってたんだよな。全費用以上を電気料金で徴収する大インチキがさ。
本当に政治を一切しなかったんだよな、この20年。それどころか、インチキに全力で加担した政治。
56 :
名前をあたえないでください:2012/03/29(木) 00:12:08.92 ID:VI9ZvGJ1
世界の嫌われ企業、東電!
57 :
名前をあたえないでください:2012/03/29(木) 02:06:13.25 ID:IxGn3+yY
これは東京電力を放置した自民党政権のせいかも知れんな。
58 :
名前をあたえないでください:2012/03/29(木) 02:18:01.44 ID:S8hzxDkA
東電社員が刺し殺される事件があって、それが裁判員裁判になれば確実に無罪になるな。
リストラつーても原発が止まって、事故の対策も延々と続けねばならず、
より効率の悪い予備発電所を多数動かさなきゃいかん状況なわけだから
人員自体は要るだろ、特に真夏と真冬は
全体としての給料配分やボーナスなどは削減の余地があるだろうけどさ
60 :
名前をあたえないでください:2012/03/29(木) 02:34:34.13 ID:/e371nor
61 :
名前をあたえないでください:2012/03/29(木) 03:52:31.76 ID:XB+857Oy
62 :
名前をあたえないでください:2012/03/29(木) 05:52:02.48 ID:NzRYAQzE
公務員と同じレベル
人の金だから なんでも使えるわ┐('〜`;)┌
公務員と東電は…クズ市ね
63 :
名前をあたえないでください:2012/03/29(木) 09:33:12.46 ID:m7A0SVNu
分不相応の退職金を小脇にかかえて被曝者救済の前線から逃亡した コネ入社のゴマすり幇間をついこの間まで社長にしていた東電。
女性社員が夜毎渋谷の街角に立ち売春のあげく殺された東電。
積年にわたる天下り・コネ入社の弊による弛緩腐敗怠慢体質は救いがたい。この東電の体質を変えねばならぬ。
税金を投入するのならば 経営陣は全員外部の者にして濁った血を入れ替えろ。
発送電を別会社にしろ。
64 :
名前をあたえないでください:2012/03/29(木) 09:42:40.34 ID:dLnaC3BP
独占企業の我儘がここまでとおるとは
日本はまだまだ民主主義とは言えませんね
中国、韓国に毛が生えた程度の民主主義
65 :
名前をあたえないでください:2012/03/29(木) 21:11:15.63 ID:dKAmhUuL
今時大声で怒鳴ってる屑って
恫喝解雇が当たり前だろ
そんな屑はビジネスにはとても対応できない屑として
判断されるから何を言ってもそんな超一級の要注意人物は
居てもらっては困るってのが各社共通の考え方だろ
そんなににんしょう沙汰をしたければ辞職してその道に進むのが普通だよ
66 :
名前をあたえないでください:2012/03/31(土) 07:49:24.30 ID:tqmnfA8A
恫喝してるような屑って危険だからとりあえずつうほうしとくだろ
何時にんしょう沙汰に発展するかわからないから
何処の企業でも大声でわめいてるような屑は超一級の要注意じんぶつ
に指定して解雇するもんだよ。
大声でわめいてるような屑はしょっぴかれる背中に解雇通知を貼り付けて
送りだすもんだよ。
67 :
名前をあたえないでください:2012/03/31(土) 08:02:20.66 ID:z5nmZPHF
>>57 放置じゃない
政官財が密接な姻戚関係形成して過剰にぼったくった電気料金盗んで海外に隠して盗んでいくのが原発利権
海外に隠していくには原発マフィアとリンクしなければならないから
マフィアの要求通り自国民危険に晒そうがホイホイ原発レイプさせまくった売国奴政党
69 :
名前をあたえないでください:2012/04/03(火) 07:15:11.16 ID:eXPGqBzo
今時恫喝してるやつは怒鳴ってるゴミはその場で解雇するのが
基本だよ。怒鳴ってる屑や人を蹴落とすようなゴミは
いかなる理由があってもどんどん辞職させとけば職場は改善されるよ。
じゃ東電会長以下社員一同
日本国内に居場所は無いな
退職金無しでどんどん解雇しようぜ
71 :
名前をあたえないでください:2012/04/07(土) 12:30:15.60 ID:iIU4+VRz
プロパー解雇なんてあたりまえだろ
どんどん高給取りは辞職するご時勢だよ
大声だしてる屑なら業務妨害だから
気軽に解雇くらわすもんだよ。
仕事しにきて屑にあたりちらされるいわれなんて無いからな