【原発】ヤフー、5分ごと更新の放射線量情報サービスを開始…仙台・二本松など11地点で計測開始、ソフトバンク店舗を中心に測定機設置も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
 ヤフーは5日、全国で放射線量を計測し、5分ごとに測定値を更新して伝える「放射線情報」のサービスを始めたと発表した。
まず仙台市や福島県二本松市など11地点での計測を開始。地図上に各地点での実測値を「毎時マイクロシーベルト」単位で
更新していくほか24時間の推移をグラフに示す。今後は直近30日、90日の平均値も確認できるようにする。

 将来は計測地点を数百カ所にまで拡大する考え。現在、ソフトバンクの店舗を中心に米社製の測定器の設置を進めている。
同サービスは慶応義塾大学の地球環境スキャニングプロジェクトと組んで提供。同プロジェクトには、ソフトバンクの孫正義社長が
財団を通じ資金支援している。

 サービスはパソコン、従来型携帯電話、スマートフォン(高機能携帯電話)に対応。東日本大震災に伴う原発事故後、放射線量
については測定機器や測定条件が統一されていないといい、定点観測によるデータへの潜在需要は高いとみている。

ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/news/special/related-article/g=96958A9693819696E2E7E2EB9E8DE2E7E2EAE0E2E3E38698E2E2E2E2;q=9694E2E6E2EAE0E2E3E3E1E2E5E1;p=9694E2E6E2EAE0E2E3E3E1E2E4E5;o=9694E2E6E2EAE0E2E3E3E1E2E4E4
放射線情報 - Yahoo!Japan
http://radiation.yahoo.co.jp/
2名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 13:27:39.02 ID:c9GK8zZE
あまりの不通状態に業を煮やした地元テレビ局「岩手めんこいテレビ」はウェブ上で
ソフトバンク携帯の通信状況を特設ページで監視しはじめた。
それによると震災から十日以上たった三月二十三日時点でも
陸前高田市、大船渡市、大槌町、田野畑村など六市町村で「全域使用不可」が続いている。
「復旧に手間取っているというより、
ほとんど手を付けていないのではないか」(同関係者)というほどだ。

この関係者の言うとおり、ソフトバンクは意識的に復旧に手を抜いているフシがある
3名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 13:32:04.86 ID:1D84o1bf
放射線はいいから、アンテナ建てたら?
4もろきみφ ★:2011/08/06(土) 13:34:02.91 ID:???
これはなかなかいい試み。

敢えて希望を言うなら、放射線量が高いと言われている地域(いわゆるホットスポットなど)を優先してもらえると、
その地域の住民の人は助かるんじゃないかなと思う。
5名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 13:45:07.55 ID:pK/PaFjm
ARPUがあがると・・・・・

パケット料が入ると・・・・・

本当に孫正義って嘘つきだよね

やっぱ慶応義塾大学なんだよなぁ・・・・・今回のフジテレビの件もそうだけど
必ず裏に慶応義塾大学がいる(夏野のとこだな)

まったく、全部が縄張り

6名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 13:49:39.30 ID:ghxllnqp
5分ごとって…
自動計測だろうけど、まともに計れるんだろうか
7名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 13:49:45.04 ID:wu2EAicL
近くでバナナの叩き売りやってみたい
8名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 14:01:52.09 ID:zbuFhxP/
そんな暇と手間を掛けるなら福島県民全員にフィルムバッジを配った方が
現地は安心するし安上がりだぞ

…これは禿のパフォーマンスの一環かぁ
9名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 14:10:18.73 ID:iWHiBtPZ
まずは孫がガイガーカウンターの正しい使い方を勉強するところから始めないとなw
10名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 14:24:04.74 ID:LPZ5sCNU
そんなことよりアンテナ立てろ
11名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 14:49:26.27 ID:qOpmaIpt
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
12名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 14:50:53.08 ID:xk5Wp2fN
5分おきって、どんな機種で計測するんだ?
瞬時に計測出来る機器を11台だいなら、基地局を増やして欲しいよ
13名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 15:46:29.00 ID:92QIe22J
おお、これは助かる、これを待っていたんだ
やはり福島は不気味に数値が高いな
うちの近くも観測点に入っているし、一日一度はチェックすることにしよう
14名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 15:48:53.19 ID:a0r6raE/
屋内かよ。
営業時間中くらい屋外に置いておけよ。
15名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 16:26:06.32 ID:wxAyjN9U

このスレは伸びない・・・!w
16名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 17:24:39.91 ID:i+qJI5fo
>>13
測定器の使い方を間違ってるから何の意味も無い数値。

こっち見たほうがいいよ。
http://hakatte.jp/
17名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 17:56:30.78 ID:FcujsjWJ
例の「日常生活と放射線」がしっかり載ってるのね
ハゲにはがっかりだ
18名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 18:22:29.58 ID:QBjmrUZt
おいw
東京ばかり測定ポイント多くて、肝心の福島が1カ所かよw
意味ないだろw
19名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 18:37:37.74 ID:+EJfqy20
>>18
「売名」が目的だからじゃない?

これで孫の株は上がるが、東京、日本、日本人の株は下がるだろうな
20名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 18:44:00.38 ID:05TQR+PR
ソフトバンクだけ被災地の復旧遅かったんだよな
パフォーマンスしてる暇があったら基本的なところに金注いだら?
21名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 18:49:23.58 ID:wxAyjN9U
>>16
>放射線量 については測定機器や測定条件が統一されていないといい、
>定点観測によるデータへの潜在需要は高いとみている。

ポイントはここじゃないの?

放射線量がある程度落ち着いてる今、今後どれくらい増やすかだね
うちは田舎過ぎてSBの店舗が無いw
22名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 19:11:42.67 ID:i+qJI5fo
>>21
線量測るのにシンチ使わず、インスペクターをαβ線遮蔽せずに屋内で測定。
個々の測定ポイントでは高さも違う。
いくら機器を統一した定点観測といっても適当すぎ、
無意味な数値をいくら集めても無意味でしょ。
23名前をあたえないでください:2011/08/06(土) 20:06:52.44 ID:JytJOd+B
1のサイトのCTスキャン5-30ミリsvってのにビビった
おれ昔交通事故で頭打ったときに退院するまで3回は撮られたぞ
つまりmax90ミリsv受けた可能性があると
脳腫瘍になったりしたら本末転倒だな
24名前をあたえないでください:2011/08/07(日) 09:24:07.51 ID:RmgIzfGe
>>16
カウンター持っている個人に計測を依頼するサイトもあるんだ
機器や計測法はばらつくだろうけれど、ピンポイントで数値がわかるのがいいな
リクはしないけれど、こちらも参考にさせてもらいます
福島でのリクが少ないのは、知るのが怖いからかすでに人がいないからなのか・・・・
25名前をあたえないでください:2011/08/07(日) 11:53:09.46 ID:tFvzdqdz
SB店舗発表なんか信用できるか。
こんどは高線量詐欺で不安を煽るんだろ?
26名前をあたえないでください:2011/08/07(日) 12:02:07.74 ID:osmtvmVo
【我慢比べ】山下俊一教授3【海図のない海】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309179613/
27名前をあたえないでください:2011/08/07(日) 14:08:36.85 ID:vXd5ALnC
禿は今年を境に沈んでいくな。
浅はかな密造酒倅の春は終わりだよ。
サラバ禿!!
28名前をあたえないでください:2011/08/07(日) 16:32:45.16 ID:ULy5ii7H
孫に批判的な人は放射能をたくさん食べて死ねばよい
29名前をあたえないでください:2011/08/07(日) 19:15:23.96 ID:WZxxNi5R
>>28
信者と書いて儲けと読む。
30名前をあたえないでください:2011/08/09(火) 10:18:37.98 ID:rxW4zDcS
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
31名前をあたえないでください:2011/08/13(土) 23:22:36.40 ID:MQPeik9j
遠くの「山口市」が高めの数値ってどうして
32ウジTV:2011/08/14(日) 04:13:09.68 ID:WG6hKKjZ
201 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/08/07(日) 13:47:20.51 0

本当に始まったソフトバンク解約祭り

2日続けて、ソフトバンクの受付業務が停止した。

ソフトバンク側の発表では、契約切り替え希望者が殺到したためとしているが、
本当はソフトバンクからドコモやauへ切り替える客が予想外に殺到したためで
あることが、ドコモやauからの緊急お知らせで判明した。

以下はドコモが発表したもの。

ソフトバンクモバイルとのMNP新規受付停止について

平素は、弊社のサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。

昨日10月28日に引き続き、ソフトバンクモバイル社(以下、SBM社)から
弊社へ移転されるお客様の増加に伴い、SBM社のシステム処理遅延障害が
発生したため、弊社携帯電話へのMNP受付を停止しております。
また、弊社からSBM社へのMNP受付につきましても現在停止しております。

現在弊社からSBM社へ厳重な抗議を行い、システム回復に向けた
早期対策と、抜本的な対応を求めています。
今後につきましては、SBM社のシステム回復を確認のうえ、
受付を再開することといたします。

お客様に対しましては、再度ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。

auもこれと同じ内容の文章を発表している。
33名前をあたえないでください
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。