【放射能】福島第1原発から放出された放射性物質、2週間で北半球全体に。福島から米国に向かい、カナダ北部から北極海に拡散…CTBT委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もろきみφ ★
 大気中の放射性物質を観測する包括的核実験禁止条約(CTBT)機構準備委員会(本部ウィーン)は7日、福島第1原発
から放出された放射性物質が3月11日の東日本大震災発生後に太平洋上などを移動し、同25日ごろまでに北半球全体に
拡散したと発表した。量は極めてわずかで、人体への影響はないという。

 委員会は群馬県高崎市など世界63カ所で観測施設を運営。高崎では3月12日に、ロシア東部では14日、太平洋を越えた
米国の西海岸では16日に放射性物質が観測された。放射性物質はさらに大西洋を横断し、アイスランドでも22日に検出が
発表された。

 ドイツの研究機関のシミュレーションによると、放射性物質は福島から大気の流れに乗って米国に向かい、カナダ北部から北極海
方面に拡散するなどして北半球全体に広がった。

ソース(SankeiBiz・共同通信)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110408/mcb1104080828033-n1.htm
2 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/08(金) 09:04:23.92 ID:9C/1a/5V
もう海外旅行なんて行かない方がいいぞ
3名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:05:41.02 ID:bexHeLxd
アメリカ、ソ連、中国の核実験はもっと広がったよ
4名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:06:08.95 ID:ANHmbcGc
申し訳ございません

日本を代表して私が・・・
5もろきみφ ★:2011/04/08(金) 09:07:55.33 ID:???
まぁ、そんな感じなので、パニック起こして沖縄に避難したところで無駄です☆

本気で逃げたいなら南極大陸でも行ってこいw
6名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:08:03.74 ID:4TJ3ZFIO
そう考えると北朝鮮の核実験の規模の小ささがよくわかる。
やっぱあれ失敗だったんじゃね?
7名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:10:22.25 ID:fAJK3si/
4月10日福島原発放射能予測

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
8名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:11:45.22 ID:gtL5F4Xj
fukusumaが世界的に超有名になった県
9名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:11:49.32 ID:YNJ7HjAj
しらねーよーだ
10名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:17:36.74 ID:jQxCjXMH
>>1
それがどうした!?
66年前に日本では2発の原爆が破裂したんだ。
どうってことないじゃないか。
日本は被爆大国だ。
腑抜けの欧米人は震えてろw
11名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:19:21.65 ID:jgxP84Yn
中国の核実験後の黄砂の方がひどかったろw
12名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:22:11.64 ID:4F2AT4RD
長崎・広島がピンピンしてるから大丈夫!
13名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:22:31.58 ID:jbEp9daU
ていうか、普段から点検後とか汚染水、海に捨ててたんでしょ。
公然の秘密。
だから東電にとっては当たり前のことなので、国際問題になるとは思わなかった。
煙突からも放射性物質出てるし…
だから原発の周りに住んでる人は24時間365日被爆してる。
14名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:25:25.42 ID:szLb8bOc
>>10
単に事実が書かれた記事に、そんなに噛み付くとか・・・
マジキチだな、お前ww
15名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:27:58.99 ID:IuTyQlel
>>11
今でもそこら中で検出されてるくらいだしな

〜よりましもなにも数値について調べりゃ今回のはなんともないってわかるんだがな
16名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:32:45.22 ID:5hmW/2sj
日本が核実験したとは夢にも思うまい。ケケ
17名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:39:24.49 ID:wykH/Mc1
管はなんであの時パフォーマンスしようと思ったんだろう
18名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:45:50.05 ID:rKH081QQ
なあにかえって免疫がつく
19名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:51:03.09 ID:W8FB94P8
ただちに影響は無い 
20名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 09:55:01.57 ID:ePGTN5el
ちばらぎ終わってるw
21名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 10:01:19.13 ID:dz4OZ8mS
日本よ  世界に土下座ぐらいですまされないぞ 

22名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 10:42:38.20 ID:6zQfuLrU
まだもんじゅと六ヶ所村が控えてるのに
この程度でびびられても困るなw
日本の本気はこれからだぜ!
23名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 10:44:49.34 ID:KvIAHGlm
お互いさまだろ
24名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 11:27:43.02 ID:olSE0J53
あれ?韓国にも届いたんだろw
25名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 18:47:01.97 ID:Fc6rxtzu
早く謝罪と賠償するニダ
26名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 18:52:35.99 ID:68UiTSXV
1974年に中国が大気圏核実験を行い,東京に雨とともに放射性物資が降った.
学生だった私はガイガーカウンターで人々の頭髪や衣服などを測定.
その数値は,福島の病院で被曝された方々と同程度以上,都民の多くが被爆した
はずだが,それによる健康被害は現在にいたるまで報告されていない.
http://twitter.com/hayano/status/46978697999286273

【福島原発事故】1都4県で、過去最高の放射線量…中国が核実験実施したとき除く
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300170357/l50
27名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 19:01:26.13 ID:V6EQ600N
はいサーセンwwww
28名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 19:26:04.11 ID:dZeoXjtJ
政府は早く北半球で生産された食べ物の流通を全部止めろよ
29名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 19:29:07.28 ID:u7SDY9Wq
>>23
チェルノでもそうだけど、被爆による影響は国が認めないしなぁ…。
30名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 19:30:15.68 ID:FH2ZOIsI
【事象】・・・完全な事故。 例:原発で爆発事象がありました。
【ただちに】・・・(1)その瞬間のみ。 (2)その後の事はわからないが悪化の可能性大。
【明日以降】・・・明日も含んではいるが、最短でも明後日。
【確認中】・・・よくわからないので放置。
【急いでおります】・・・後回しにします。
【情報が入ってきてない】・・・情報を聞かれたくない。隠蔽項目です。
【念のため】・・・あとで文句を言われないため。
【専門家】・・・(1)利害関係者。 (2)御用学者。
【予定】・・・やらないかもしれない、やれないかもしれない。
【安定】・・・過去(過ぎた事)限定で、先の事はわからないが悪化の可能性がある。
【日本国内の人が言う「大丈夫」】・・・有効期間は最短3時間程度。その後は高確率で深刻な状況になる。
【安全です】・・・多分安全だったらいいな、安全だと信じてください。
【冷静に】・・・発表を鵜呑みにして。 例:国民の皆さんは冷静に行動してください。
【会見】・・・ごまかし。言い訳。 例:東京電力の会見が始まりました。
【検討中】・・・困っているがやりたくない事。ギリギリまで保留しよう。 例:明日の放水を検討中です。
【風評】・・・発表による国民の常識的な判断のこと。例:風評により物資が届かない。「風評被害」とは政府の不手際をごまかす魔法の言葉。 
【申し訳ない】・・・(1)関係ありません。 (2)死んでください。
【整理してから】・・・公開する情報と隠蔽する情報を選別・判断してから。
【○○の可能性も否定できない】・・・(1)○○している。 (2)○○の可能性が高い。
【大きな音と白煙が発生した】・・・爆発した。マジヤバイ。
【○○の主導の下に】・・・○○は何もしていませんが誰かがやってるはず。 例:菅総理の主導の下に
【○○と理解しております】・・・○○ということにしておいてくれ、頼むよ、突っ込むなよ。例:健康に影響はないものと理解しております。
【着手】・・・計画を作る事が決定した時点のことで、実際にやっていることではない。 例:外部電源敷設に着手


31名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 19:37:03.14 ID:ZMdgN6Xe
>>21
だから?
32(*^_^*):2011/04/08(金) 20:04:33.15 ID:t0Q1GbdQ
 
33名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 20:10:18.67 ID:cpnO+fXQ
中韓限定だったのに世界的に嫌われる国になったね
おめでとう^^
34名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 20:14:54.84 ID:3g9E0gKh
そんなこと言ってる割に関東では放射性物質が検出されたってニュースが
少ないな、もしかして神風来てるのか?
35名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 20:17:33.29 ID:ZXO4zxvk
いまや親日国家はブラジルくらいだな
36名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 21:54:51.17 ID:sPqr2Uuy
日本が御迷惑お掛けいたしました。
此度の主犯〜菅・民主党・事故後、即逃げた東電社員と役員は国際指名手配犯扱いで
煮るなり焼くなりして下さっても構いませんので
37名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 21:55:31.39 ID:JbU7zSmS
日本以外で検出された量は極めて微量で、人体や環境への影響はないという。

日本で検出されたのはすべて影響あるみたいにとれる。
38名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 23:32:48.31 ID:/XWp7z7g
\(^O^)/北半球余裕でした
39名前をあたえないでください:2011/04/08(金) 23:40:01.70 ID:RjdtQ4yA
福島さん、がんばってんな
女川も遅れるな、日本の強さを知らしめてやれ
40名前をあたえないでください:2011/04/09(土) 08:58:04.36 ID:Ug14CHxu
こんな短期間で北半球征服してたのか
41名前をあたえないでください:2011/04/10(日) 14:14:59.92 ID:c5EN2Gj/
放射能が恐いなら、原発を使うな、核兵器を持つな。
核実験の方が大量に放射能をばらまいたから、核保有国は何処も文句言ってないだろ。
中国やロシアだって、公式に日本政府に文句を言って来ていない。
言ってないじゃなくて、言えないんだよな。
42名前をあたえないでください:2011/04/10(日) 18:31:10.99 ID:s9AlNUd2
これで核武装している国に攻撃をしかけると自国にブーメランになることが証明された
日本も諸外国からの攻撃を防ぐために核武装すべし
43 【東電 71.9 %】 :2011/04/13(水) 00:37:27.71 ID:i/BmeSlz
気象庁によると、茨城県北部から福島県南部の浅い陸域で
は過去30年ほど、中規模以上の地震がない空白域。
島崎邦彦東京大名誉教授(地震学)は「本震以降、東西方向に
引っ張られる正断層型の余震が起きている。今回は規模も
大きく、従来は起きないと考えられていた」と話す。
事態が判明するまで全原発を停止すべきと警告した。
08003713
44名前をあたえないでください

【福井】トラブル続きの「もんじゅ」 福島原発事故で住民不安高まる 敦賀市★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303040886/