【岩手】雇用崩壊:求職者が介護施設見学 人手不足分野で就職促進−宮古市[01/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカート・メクリストおまコン(090201)φ ★

 雇用状況が悪化する中、宮古市で9日、求職者を対象にした介護施設の見学会が
あった。比較的に人手不足とされる介護職の現場を見てもらい、就職を促すのが
狙い。昨年暮れから雇用問題が深刻化後、県内では初めての試みで、参加者らは
自分に合った職場か、熱心に見て回った。

 就業支援機関「ジョブカフェみやこ」が開催し、宮古・下閉伊地区の20歳代から
60歳代までの男女19人が参加。市内の特別養護老人ホーム2カ所を見学した。

 同市西ケ丘の「慈苑(じえん)」では山本岩男施設長らから介護職の現状や施設、
勤務内容、待遇条件の説明を受けた。120人の入所者が全員個室暮らしという
施設を見学、ヘルパーらの働き具合に見入った。

 県内の自動車工場で配送をしていたという山田町の男性(27)は「施設も
管理運営も素晴らしい。介護の仕事には興味があるので就職したい」と気持ちを
固めた様子だった。

 ジョブカフェみやこによると、宮古職業安定所管内の介護職の求人は常時
10人程度あるが、賃金や仕事内容などから就職希望者は多くはなく、就職しても
定着率が良くないという。畠山功チーフは「介護施設でもっと多くの人が
働いてほしい」と期待する。【鬼山親芳】

毎日新聞 2009年1月10日 地方版
▼ソース
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20090110ddlk03100030000c.html

ご依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★46匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230565177/134
2名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 01:57:17 ID:5WO+69cr
ある企業は2種類の製品を生産している。

製品Aを作るのに原料費1万円と労賃1万円がかかり、
製品Bを作るのに原料費1万円と労賃3万円を要する。

工場の大きさと工員の数から、1日に使える
原料費は9万円、労賃は15万円が限度である。

また利益は製品1個あたりA,Bそれぞれ
2万円と3万円になる。

この場合、最大の利益を得るのに、1日に
製品A,Bを、それぞれいくつ作ればよいか。
3名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 02:05:27 ID:txqxomf4
a=6
b=3
4名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 02:09:02 ID:e1xNPdra
でもこれからは介護職の条件がそれなりによくなりそうだからいいかもな。
こういうところに来てる真面目な人たちはいいけど、
その他多数がね。
5名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 02:10:24 ID:F/tGzsse
不景気で少しは人が集めやすくなったんだろうが
定着率は他のどの業界よりも最悪に悪いんだから
意味ねーよな
6名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 04:29:45 ID:ZdMLPdi3
介護業界の体質や職場の同僚の人間性には明らかに問題が多いと思う。
2万位給料が上がったところでハイリスク過ぎる。
それと感染症対策はほとんど無策。
肝炎や性病の年寄りがゴロゴロいていろんな菌がウヨウヨだw
7名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 09:55:19 ID:zSpp6qtt
宮古よいとこ一度はおいで
8名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 10:50:52 ID:7An43fho
資格利権をはびこらせるからだろ
9名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 14:29:09 ID:wPKrJIpm
なんだ、介護されに行ったのか?
10名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 15:30:06 ID:QHT9sWhE
過去、不況時には「仕事量を増やす」と称して「公共事業」への支出等の財政出動を実施
してきたが、変動相場制などで経済が国際化したことにより、道路工事や空港整備などの
古い公共事業投資をしても経済は上向かない。日本の景気を良くし雇用を確保するために
は、経済活性化のための施策が必要であり、従来型の建設中心のバカな財政出動などムダ
でしかない。実際、どれだけ地方に道路を作っても、その地方が好景気にはなっていない。
交通量に比して不必要に大きな高速道路、地方各県に1つづつ開港し旅客数が確保できな
い地方空港、その上に整備新幹線も今後作るというが、いくらインフラを整備しても景気
は良くならない。一部の死に損ないの地方建設業が生き残るためや道路や空港運営会社に
天下りポストを確保し高給を得るためにムダに税金が投入され、日本の景気を良くするた
めに税金が使われていないのが現状だ。
日本の景気を良くするためには、景気上昇の重荷となっている部分を解消し、そこでムダ
に浪費されているマンパワーを景気牽引部分に投入することが必要だ。今までの牽引役は
自動車産業だったが世界規模で自動車販売が低迷しており、自動車産業が吸収していた労
働力が余剰となったという状態が現状だ。今、なかなか牽引役は見つからないが、ならば、
労働力が不足し、以前の隆盛がなくなった産業のうち国民生活に絶対に必要な分野に労働
力を投入してはどうか?例えば農業である。値段が安いだけの中国毒食品は食べたくない。
米作偏重により国内農業が疲弊し農業従事者の老齢化が進んでいる。農業は重要産業だ。
先進国であるアメリカもフランスも農業生産がGDPに多大に貢献する農業国なのだ。
農業をガンジガラメにしている農林省・食糧庁などの利権を廃止し、農業の復権が必要だ。
またエネルギー産業も成長が期待できる。東シナ海の海上ガス田への投資は雇用を生み、
かつ、海外エネルギー依存を下げる効果がある。空母建設や心神の実用化など防衛産業へ
の投資も有望だ。古い従来型の道路建設を中心とした財政出動など効果なし!
一方、経済成長の重荷となっているのが既得権だ。官僚が天下るためだけの規制や団体は
即時解体し、同時に民間の同職種に比して2〜3倍の高給を得ている地方公務員給与見直
しを即時実行し景気浮揚の重荷となっている公務員特権などの既得権を解体せよ!
11名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 15:36:52 ID:1IYTzCHv
322: 2009/01/06 22:17:28 acIPhuWrO [sage]
( ´Д`)y──┛~<どんな不況時代でも、ハローワークに行けば、求人は数だけなら沢山ある。数だけは。
だが、「沢山ある=いっぱい採用口がある」「沢山ある=安定した仕事がいっぱいある」とはいかない。
好景気の時ですら、離職・失業した35歳以上のオッサンを採用してくくれる所は非常に少ない。

また、就職氷河期に就職口を得られず、フリーターになった何万という若者。
奴らバイトや派遣で食いつないできたが、バイトや派遣は職歴にはならない。
ゆえに、彼らの職歴には不備が生じている。

若くて学歴があっても、職歴不備の奴が就ける仕事といえば、自分の定年まで営業が続くか疑わしい小売店や飲食店、超薄給の超零細企業か介護くらいしかない。
いずれも家族養うのは難しく、一生ワーキングプワ生活を強いられる。

就職口が沢山あるのに、わざわざ派遣みたいな3Kや期間工みたいな超3Kで働く奴が数百万人もいるのは、まさに“採用してもらえない年輩層”と“安定した正規雇用口を見つけられない若者”が溢れてるからだ。

しかしそれでも、フリーターから抜け出す為に、無理に就職する若者も多いからこそ、低所得の正職が急増する現
12名前をあたえないでください:2009/01/12(月) 15:40:27 ID:1IYTzCHv
>>1

介護の年収は200万以下。
家族養えるかよ……。
13名前をあたえないでください
>>7
ホヤ食べたい