【長崎】介護職員の離職率17.7% 県が初調査 4割が勤務1年未満 07年度

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝から大変ツカちゃんです(090201)φ ★

人材不足が深刻化している介護職員の離職率について県が初めて調査を実施したところ、
2007年度の県内の離職率が17.7%に上っていたことが分かった。このうち4割は就職後1年未満で離職していた。
県長寿社会課は「短期離職者が多く深刻。事業者に対し、職員の労働環境などを改善するよう呼び掛けたい」としている。

 調査は、介護現場の労働環境が厳しく人材確保が難しくなっていることを受けて昨年10‐11月、
介護職員が勤務する県内のほぼすべての事業所1243カ所に調査票を郵送し、974カ所から回答を得た。

 974事業所では07年3月末に計約1万300人の介護職員が勤務していたが、08年3月末までに1827人が離職した。
このうち、勤務1年未満での離職は40.9%(748人)、3年未満では76.2%(1392人)に上った。

 施設形態別にみると、入所型が18.1%、通所型が18.7%、
訪問型が15.7%。雇用形態別では、非正規職員の離職率が23.0%で、正規職員より約8ポイント高かった。

 県内の介護職員の離職率は、全国の21.6%(介護労働安定センター調べ)に比べて3.9ポイント低かったが、
06年の県内全産業平均の離職率14.2%(国の雇用動向調査)を3.5ポイント上回っていた。

 また、07年度中に別の介護事業所に転職した515人に離職理由を質問(複数回答可)したところ、
「法人・施設の理念やあり方に不満があった」が138件で最多。
続いて「給与が低かった」(132件)、「将来の見通しが立たなかった」(99件)など、
労働環境や待遇面の悪さを挙げる回答が多かった。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/69654 
依頼ありhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1230565177/96
2名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 15:07:49 ID:pt95h1Yl
まぁ!

高齢者介護は酷い仕事なんですね!廃止しましょう!
3名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 15:10:33 ID:new6HIIM
全て県知事のせい
4名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 15:14:14 ID:NXENPVTY
公務員の半分はいらないんだからそれを廻せば全て解消
当然現状の介護職の給与に合わせて減給も必要、民間基準なら当然の措置、
それが嫌なら当然クビ
給与が1/3ぐらいになるからどうなるのか見て見たいな
5名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 15:16:01 ID:jn89FNLS
給料が低いと文句を言うな、自民党が決めたものに間違いはない、国会中継を見てみろ、麻生総理は的確に答弁してる、麻生総理は飯塚市の、いや福岡県の英雄だ。
6名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 15:16:53 ID:tZ1hjkdu
もう老々介護でいいんでない?
未来のある若者がやる仕事じゃないよ。
7名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 15:27:07 ID:EXWcIhGa
資格もってても手取り12万とかアホとしかいいようがない悪条件、
今に誰もいなくなるだろ。
8名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 15:27:53 ID:iOqbdRl2
非常なようだけど、>>6 だな。
ある程度は老人同士の結束で乗り切る体制も確立して欲しい。
9名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 15:50:10 ID:HIrnpMfT
給料安いしさあ

年寄りはすぐにコケて骨折したり病気になったり死んだりするんだけど
そのたびにいちいち、介護職員というのは責任を追及されたり、責任がないか調べ上げられたりするんだよ
それが毎日のようにある・・・

はっきりいって、とても割に合わない
10名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 16:05:32 ID:+QupaJRo
>>6
前テレビで見たどっかの国がそれでうまいことやってたのを見た
最近の年寄は元気なんだからお互い助け合っていくべきだよ
11名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 16:26:29 ID:VmBSgNr1
>>10
お前TVが流すわずかな成功例の裏に
どれだけ老老介護で無理がたたって心中する例があるとおもってんだw
12名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 17:16:51 ID:dIlHly+R
それラッキーじゃん^^
13名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 18:22:12 ID:7IN+2Ymb
介護先進国と呼ばれているスウェーデン、ノルウェーは二つ合わせても四国の人口とほぼ同じなんだぜ?
14名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 19:12:14 ID:/vqhJCPy
オ〜〜〜〜〜〜イ

ここに働き口あるぞ〜〜〜〜〜〜


湯浅村長、きちんとここしょうかいしたれや!

15名前をあたえないでください:2009/01/08(木) 20:14:22 ID:HIrnpMfT
>>14
資格いるよ
16名前をあたえないでください:2009/01/09(金) 17:48:12 ID:ymT9zb2O
介護士・看護師に対する搾取は目にあまるものがある!!

高い志をもって福祉を選び現場で働いている人たちが気の毒すぎる。
17名前をあたえないでください
家族の介護でさえウンザリなのに他人のを安月給でなんてやってられないでしょ
半ボケしてる連中相手なんて壮絶だぞ