【年金】時効前の9件、告発を検討 市町村職員らの年金着服[09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラズベリーそば(071111)φ ★
 2002年3月まで国民年金保険料の収納事務を扱っていた市区町村職員による着服問題で、社会保険庁は21日、
33都道府県の90自治体で計101件の着服があり、被害総額は約2億4383万円に上るとの再調査結果を発表した。
このうち業務上横領罪の公訴時効が成立していない発生から7年未満の9件については、刑事告発を検討する。

 舛添要一厚生労働相は記者会見で「事案を精査し、物的証拠があれば厳しく問い詰めていく」として、
総務省などと協力しながら告発に向け作業を進める方針を示した。

 一方、社保庁職員による着服も内部調査で新たに鳥取社会保険事務局の1件が判明。20日発覚した
福井社保事務所のケースを含めこれで52件、総額約1億6939万円になった。社保庁、自治体の両職員による
着服の合計は153件、約4億1322万円となった。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007092101000622.html
2名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 19:49:08 ID:GpKYAdsT
はいはい、国賊はさっさと告発と
3名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 19:50:33 ID:dtZEjutJ
検討なんかしてる場合じゃないよ。告発! 告発!
4名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 19:50:38 ID:DIGFl4B5
時効で告発できなくても氏名の公表はすべきだよな
5名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 20:06:31 ID:/u7/FDTX
>>4
理屈の上では起訴はできないが告発はできるのでは?
6名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 20:09:22 ID:gvC57Ugv
公務員や議員に関しては、時効撤廃しろよ。
それだけ重要な仕事をしているという自覚をもつべき
7名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 20:13:04 ID:t3o3SY1E
公務員は悪徳商法よりひでーな
8名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 20:13:06 ID:tq6b3N7L
年金時効撤廃特例法案ができたのだから公金横領時効撤廃特例
法案も作れよ。
9名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 20:16:34 ID:pPRVg/Vr
組織が大事
身内が大事
自分が大事
みんなで渡れば怖くない
国民なんてクソくらえ
10名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 20:20:01 ID:JfT4MxgK
告発コワイよーーー

(((( ;゜Д゜))))
11名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 20:30:57 ID:mjJ/zyTg
公務員 天下り殺しても罪にならない法案希望
12名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 20:40:52 ID:ey0D47dq
厚生労働省がWinnyあたりでつい誤って「年金着服者情報一覧.xls」が流出してしまいました。

という流れ希望。
13名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 22:15:44 ID:0zD4yUXR
なんで時効撤廃法案ださない?
14名前をあたえないでください:2007/09/21(金) 22:54:11 ID:d27chCuf
【社会】市役所の昼休み45分に短縮されるも、大多数の職員や周辺飲食店の要望で再び1時間に。福島[09/21]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1190376328/l50
15名前をあたえないでください:2007/09/22(土) 10:52:15 ID:ScLUeqJB
時効で告発できなくても、見過ごした現職の上司は懲戒処分にできないのか?
そうすれば、多少は隠蔽体質を改善されないか?。

16名前をあたえないでください:2007/09/22(土) 18:06:00 ID:BhWHLETz
年金データの完全修復が完了するまで社会保険庁公務員のボーナスは全額カット、月次
給与の15%カット、退職金凍結を即時実施せよ!
年金資金を受け入れ、それを記録し、その記録に基づき年金を支給する、という基本的な
業務がまったく出来ていなかったことが明白となった。つまり、本来業務がまともにできて
いなかったのだ。本来業務の目的が達成されていないのに給料だけはもらっていることを、
昔から「給料泥棒」と言うのだが、社会保険庁の公務員は、まさに給料泥棒、税金泥棒だ。
社会保険庁のバカ公務員に、ちゃんと仕事をさせるには「成果がなければ給与なし」との
制度を創り仕事をさせなければならない。そうじゃなきゃ、社会保険庁の公務員は仕事を
しないぞ。
17名前をあたえないでください:2007/09/22(土) 18:18:22 ID:5Oo3X7bz
>>12
正義のWinnyだな
18名前をあたえないでください:2007/09/25(火) 01:08:03 ID:IP7G7KQn
むむむ
19名前をあたえないでください:2007/09/25(火) 01:11:57 ID:gKHK7/ef
告発は当たり前だ、泥棒!
新しく法律作って時効も無効にしろよ!
20名前をあたえないでください:2007/09/27(木) 20:17:35 ID:JGhzIa/P
年金なんか払わなくていいよね
21名前をあたえないでください:2007/09/28(金) 02:53:04 ID:qz96SF0X
     / ・ ・ ・ ・ ・ ・/ ヽ   / ヽ・ ・ ・ |
     /・ ・ ・ ・ ・ ・  | ● |  | ● | ・ ・  |
     | ・ ・ ・ ・ ・ , ヽ ノ   ヽ ノ ・ ・ ・|
     |・ ・ ・ ・ ・/     / ̄ヽ    \ ・ |
     | ・ ・ ・ /   ‐‐-- ヽ_/ --‐‐  \ |
     |・ ・ ・  /    ‐‐--   |  --‐‐     |
     | ・ ・ ・/     ‐‐--   |  --‐‐     |    /ネコババ犯人は低学歴・貧乏人の自治会長とか婦人会の役員だぞ
     |・ ・ ・ |   \         |     /   |  <高学歴エリートな普通の公務員にとって、余程の馬鹿以外、着服なんてしない
     | ・ ・ |    \._____|__/    /    \ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188399328/419
     \ ・  |      \       /    /      
      \ |         \__/    /
        \    ___        /
         \::/`ー---‐^ヽ     /
         _|.l:::      l    /
      _ /,--、l::::.      ノ    \__
  ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l         \
,/   :::         i ̄ ̄  |         \
/:::::::.        l:::    l:::::::   l           \
:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \
:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l
::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l
::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /               |
俺、今、国民年金の調査やってるけど圧倒的に多いのは自治会や婦人会などの納付組織で集めていたはず・・・というパターンだよ。
もちろんそのうち市町村職員が着服したものもかなりあるだろうが、自治会や婦人会で集金していた人も調査すべきだよ。
もう死んでしまっている人も多いだろうが・・・

国民年金に関しては今回のネコババ大騒動の答えがそこにある。
22名前をあたえないでください:2007/09/28(金) 13:57:09 ID:0dXmZwCl
着服した連中の氏名を全員公表しろや!
23名前をあたえないでください
これはひどい