バスをも凌ぐ害魚・ブルーギル放流の犯人は誰だ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
ブルーギル
各地の湖沼で生態系を荒らす害魚として猛威を振るっている。
偽善バリバリのバスフィッシャーどもすら見向きもしないこの輸入魚
元は食用として輸入され繁殖が奨励されたと伝え聞いた。 じつはこの魚を食用にして日本中の沼や湖に放そう、と発案したのは 万世一系の家系につらなるやんごとなきお方だという噂がある・・・
で、この魚が最初に放流されたとき、この放流式典がにぎにぎしく 行われて、さる皇室関係者が手ずから稚魚を放したという。
しばしばメディアでギルの被害が取り上げられることがあるが
「だれがこんな魚を放流したんじゃい!」
という核心部分はタブー中のタブーらしいのだ。
あくまで噂だけど・・・
真実を知るアナタ、情報をプリーズ

●くだらない質問はここに書け!スレに書いたらこんな答えが・・・
 ブラックバスって害魚なの? もしかしたら、新しいスレを立てた方がいいかな?
●てなわけで、お言葉に甘えて。
2阿仁のマタギ:2001/06/14(木) 11:02 ID:JVvzBL7M
かなりの量の在来種の稚魚が餌食になってます。
同様に外来魚種に移入に反対します。
3名無虫:2001/06/14(木) 11:09 ID:???
1960年に日米修好100周年を記念して、
当時の皇太子(現在の天皇)夫妻が訪米した時に、
シカゴの水族館から4種の魚(幼魚)が寄贈された。
この中の3種は病気などで繁殖もせずに死んだが、
ブルーギルだけが持ち前の大食と雑食で繁殖に成功した。
 1960年代の後半には琵琶湖で確認され、
1975年ごろには琵琶湖全域、そして淀川水系へと拡がった。
同時に琵琶湖では淡水真珠の母貝であるイケチョウガイの
人工増殖用にブルーギルが利用された。
二枚貝の幼生の時期には魚の鱗や鰓などに寄生するため、
幼生の着生や仔貝の生存率が高いブルーギルが試験的に放流された。
4名無虫さん:2001/06/14(木) 11:22 ID:JVvzBL7M
先見の目が当時にはなかったんだね。
でも今は違うでしょ
違法放流やめれ
5名無虫さん:2001/06/14(木) 20:13 ID:???
ブルーギルの美味しい調理法は何だろう。
こいつをキャッチ&リリースする奴は少ないだろうから、
汚染の無さそうな所の個体は食えば良さそうだが
6名無虫さん:2001/06/14(木) 20:56 ID:zZJCPUxI
>>3
最初に放流されたのって、伊豆の一碧湖でしょう。何でもブルーギルが
いかにして放流されたかの石碑があるらしいが……
しかし、水族館ではなくて、何で湖に直接移植したんだろう?
当時に知識の不足からかなあ…
7:2001/06/14(木) 20:58 ID:zZJCPUxI
メディアはなにが原因で来たか書かないよね。
やはり陛下にたいする遠慮だろうけれど……
駆除だけは遠慮なく行って欲しいが…
8:2001/06/14(木) 21:02 ID:zZJCPUxI
今は皇居のお堀の魚の8割はブルーギルってのも皮肉な話
だよね。まあ、全ての濠に入った訳ではないらしいから、
これ以上入り込まないようにして欲しいけれどね。
9名無虫さん:2001/06/14(木) 22:42 ID:???
でもさ、ニュースのガクぜん地帯って特集見たけど、
今までの生活&仕事が壊されちゃった人達もいるし、
このままじゃいけないと思う。
「息子には継がせられない、一代で懲りた」
って言ってたおっちゃんが痛々しかった。
10名無虫さん:2001/06/14(木) 23:56 ID:???
ブルーギル撲滅させる方法ってないの?
11海洋系:2001/06/15(金) 00:35 ID:???
聞いた話だと、ギルやバスを放流するのは釣具メーカーや釣具屋らしい。
なかなか一般の人が近親交配で全滅しない数を放流するのは難しそうじゃない?
この話ホントなんだろうか?
12名無虫さん:2001/06/15(金) 00:48 ID:86s1/s.Q
キャッチ・アンド・キル!
13名無虫さん:2001/06/15(金) 01:08 ID:C8Jjy.PE
>>11
本当です。
上州屋がやってると聞きました。
あと私の地元の釣具屋も放流しまくっていたらしいです。
14名無虫さん:2001/06/15(金) 01:35 ID:???
>>13
何故?釣具屋に何のメリットがあるというの?
15名無虫さん:2001/06/15(金) 01:46 ID:C8Jjy.PE
>>14
釣具屋へ行ったことありますか?
最近はバス釣り用品売り場が多くの面積を占めています。
バス釣り用品は他と比べて単価も高いですしね。
放流にあわせて大量出店してるんじゃありませんか?
これはあくまでも想像ですけど。
16名無虫さん:2001/06/15(金) 01:49 ID:ylnm05uk
釣りの番組を見て「バスのいる自然が豊かな自然だ」と言っていたのを見て
日本の将来は暗いのかなと思いました。
17名無虫さん:2001/06/15(金) 01:50 ID:???
ブルーギルの生態よくわからないらしいけど
なんでだろう?
卵もどこに産んでどう繁殖してるかわからないって
ちょっとごこかの研究所にたのんで調べればわかるんじゃない?
やっぱり、やんごとなき方々の名誉のため??
18けろ:2001/06/15(金) 02:42 ID:9fk4xjJw
けっこう生態はわかっているみたいですよ。ちなみに検索した結果の一部。

ブルーギル駆除お手上げ
http://www.interq.or.jp/bass/big/news/gill.html
ブラックバス・ブルーギルが日本の淡水生態系に与える影響について
http://www.page.sannet.ne.jp/jai_group/topic/gairai.html
ブルーギルの香草パン粉焼き生トマトのソテー添え
http://www.nhk.or.jp/partner/cooking/mvd/bluegill.html
新作フライ・サマー・ブルーギルフライセレクション
http://www.tiemco.co.jp/fishing/tackle/tackle_f/2000/tf0801_1/index.htm
ブルーギル Lepomis macrochirus : 飼い方
http://www3.justnet.ne.jp/~otihoan/fish/fish12/fish12.htm
ブラックバス、ブルーギル情報(脅迫など)
http://www1.neweb.ne.jp/wa/ffpro/JumpingTalk/black/black.html
反省する釣りキチ
http://member.nifty.ne.jp/~ken-papa/fly/misc/essay/essay.html
19海洋系:2001/06/15(金) 09:29 ID:???
>>13

本当だったんだ。
釣具屋の放流・・・。
確かにここにもバスがいるとなれば釣具売れるからなあ。
これは釣り人のモラルとか言う問題じゃないね。
20むにゅむにゅ:2001/06/15(金) 14:16 ID:CDoVl8lU
ブルーギルね、石と砂の交じった浅い水底にオスが縄張りつくって巣を作って
メスを誘って、石の隙間とか水草とかに1ミリくらいの粘着卵をうませて、
そのあと、オスが卵が孵化するまで守ります。

見てると面白いんだけど、こうしてギルがまた増えてくのか〜・・と思うと鬱。
21名無虫さん:2001/06/15(金) 14:36 ID:TkGmlvOo
ブルーギルの日本最初の放流者?
今の天皇陛下だよ。
研究用にアメリカから譲ってもらって
その後お堀に放流。これホント。
22名無虫さん:2001/06/15(金) 17:31 ID:???
>>21
既出だよ。
>>1 >>3 >>7を見よ。
23名無虫さん:2001/06/15(金) 19:00 ID:Hvaw6KFg
バス釣りやるけど、バスは生きてるもの(動いてるもの)に興味を示す(食う、
威嚇する等)が、ギルは大食いで、生きてるのからその卵まで胃袋に収めてしまう。
おまけに汚い水にも強い。だからよく増えるらしいよ。
余談だけど、昔バス飼ってて、餌に困ってるうちに痩せてきちゃったから、仕方なし
にギルあげた。一応食ったけどトゲトゲが嫌いみたい。だから、自然界でも、バス
はよっぽどじゃないとギルを食わないんじゃないかな?それもギルが増える要因
だと思う。ギルは鱗とって、バター焼きにして食うらしい、アメリカでは。
ブルーギル=パン(フライパン)フィッシュ。
24名無虫さん:2001/06/15(金) 21:39 ID:???
バサーにも目の敵にされているギルを、
まさかバサーが放流してるとは考えにくいがなぁ。

琵琶湖に>>3のように広まったものだとすると、
琵琶湖から放流(アユ釣り)用に各河川漁協に出荷される
稚アユに混入していて広まった、と考えるのが妥当なんじゃないの?
実際、バスも、ハスも、アユの病気である冷水病も、
そうやって各地に広まったとする説が一般的なんだし。
25名無虫さん:2001/06/16(土) 04:39 ID:vFMSRVJw
ギルは体が光ってるから陸上からでも群をなしてるのが確認できるな
26名無虫さん:2001/06/16(土) 05:09 ID:09GzXtrY
 ブラックバスが増える原因の一つになってると言われてるキャッチ・アンド・リリ
ーズだけど。あれって、誰が何時、どんな経緯で始めたもんなの?
 バス釣りマニアは「アメリカの釣りはスポーツ。だから、釣った魚は逃がすんだ」
とか説明してる。
 でも、アメリカでも、カジキやマグロなどの大物の海釣りの場合、釣った魚をリリ
ースしないよね? クレーンに吊して喜んでいる。あれ、死んでるよ。
 同じくスポーツと言われる狩猟の場合だって、撃った動物を自然に戻すようなこと
はしない。ま、死ぬんだから、当然だけど。
 釣りの本(タイトルは忘れてしまった)を読んだら、アメリカ人の釣り人も、釣っ
たバスを食ってしまうことが多いって書いてあった。日本人が考えてるほど、キャッ
チ・アンド・リリースを守ってないんだってさ。
 なのに、なぜ、日本のバス釣りでは、ここまでキャッチ・アンド・リリースが徹底
してるんだろう? 日本独自の風習みたいだけど、どうなんだろう?

 
27名無虫さん:2001/06/16(土) 05:23 ID:09GzXtrY
>>11

 大学の環境論の講義で、ドボドボと大量のバスを放流するトラックを撮影した映像
を見たことがあるよ。トラックの荷台に生け簀が積んであって、中にはブラックバス
が収まってる。それを目立たない場所で湖に流すんだよ。なんでも、警戒にあたって
た漁協の人が証拠として撮影したものらしい。でも、彼らが誰かは分からないんだそ
うだ。
 ちなみに、大手釣り具メーカーや量販店だけど、ブラックバスやギルの問題に関し
ては完全に沈黙を守っている。バス・ギルを表だって擁護するのは、もっぱら雑誌や
バス・プロ、そして末端のバス・マニアだけ。これも不思議だよな。
 
28名無虫さん:2001/06/16(土) 09:45 ID:nUFlMK8g
アメリカでは、湖そのものがでかい。アフリカのサバンナを見てみ。
あの広い土地にライオンが何頭いる?バスも閉ざされた水域で生態系
の頂点にいる。つまり、アメリカでは少し前の日本みたいに誰にでも
簡単には釣れないらしいよ。たまに大釣りしてる写真を見るけどあれは
バスの居心地のいいポイントがその日毎に変わるのを読める人だけ。
日本でも、今騒がれてるように、バスが増えすぎちゃって
29名無虫さん:2001/06/16(土) 09:53 ID:nUFlMK8g
28のつづき  餌は減るわ、近親交配になるわで少しずつ数が淘汰
されてくるんじゃないかな?  ゴメンさっきの補足。アフリカの
ライオンはその土地の動物を全部食べちゃう?今の日本のバスは、
もともとサルの病気だった、AIDSウィルスが人に移って宿主を
殺してしまうのに似てると思う。
30オウギワシ:2001/06/16(土) 09:59 ID:???
湖でトラウト釣ってたら、何やら足がちくちくする。
見ると、ギルが脛毛を齧っていた。
俺の脛毛を食っても死なない生き物を、駆除する術はないだろう。
31推測ではありません:2001/06/16(土) 11:27 ID:???
>>27
>大手釣り具メーカーや量販店だけど、ブラックバスやギルの問題に関し
>ては完全に沈黙を守っている。表だって擁護するのは、もっぱら雑誌や
>バス・プロ、そして末端のバス・マニアだけ。これも不思議だよな。

雑誌の広告主はメーカーや販売店。
雑誌は売上収入だけでは成り立っていかず、広告収入に頼らざるを
得ないのが最近の傾向。
多くのプロはメーカーと契約して道具を調達し、収入も得ている。
そして、一般のマニアの主要な情報源は?

こうした図式で、あなたが不思議に感じていることが起こっています。
メーカーや販売店が積極的に動く必要はないんです。
自動車雑誌や他の雑誌等でも同じ事が行われています。
これはマジレスです。
32名無虫さん:2001/06/16(土) 15:45 ID:avVMxjWM
>>29

 ゴメン。文章を読解できない。
33名無虫さん:2001/06/16(土) 17:26 ID:trb3UnuY
この件は、前に日釣連(だったかな?)が公式コメントを
文書で発表したはず。最初は天皇家が持ち込み、後に食用として
漁協などが養殖に乗り出したけど、売れなかった。で、やめる時に
全て処分すれば良かったのに、処分せずにそのまま放置された
ものが、広がっていったって訳だね。
34名無虫さん:2001/06/16(土) 17:37 ID:ymVkxYxQ
キャッチアンドリリースとか、釣りが魚との戦いとか対話とか
言っているのはどう見ても偽善でしかないな。勝手に釣られて
対話もないもんだ。釣った以上は責任もって感謝して食えと言いたい。
35名無虫さん:2001/06/16(土) 22:40 ID:???
金魚の養殖池に放り込まれたことがあって、すごい被害が出たことがあったな。
36けろ:2001/06/16(土) 23:12 ID:/2baMm7c
(財)日本釣振興会の、バスフィッシング擁護論が書かれてます。
http://www.jsafishing.or.jp/fishing/fishing_05.html
また、その要約として、釣具メーカーのサイトにあるページ。
http://www.tiemco.co.jp/fishing/info/news/0901bass.htm

関係ないけど、教室を飛ぶブルーギルだけろよ。(笑
http://www2.nkansai.ne.jp/sch/ozaky/bule2.jpg
37名無虫さん:2001/06/16(土) 23:19 ID:DmSHg9WQ
>>36

 読んだけど、説得力なし。釣る側がいくらバス害魚論を否定しても、結
局は釣りたいから言ってるんだろ、としか思えない。
38けろ:2001/06/16(土) 23:44 ID:/2baMm7c
>>37
まあ私も同感ですけどね。
前に書いたWebページはだいたい「バスギル釣り師逝ってよし」ってスタンス
のページだったんだけど、擁護側意見が話題になってたんで載せてみた。
39名無虫さん:2001/06/17(日) 02:11 ID:eRQYqwTw
 バス板覗いてきたけど、ここと全然雰囲気が違うね。バスを釣らないけど擁護派の
人って、いるんだろうか?
40FF:2001/06/17(日) 02:20 ID:jch.u0Sc
>>35
やってみてえ!
41名無虫さん:2001/06/17(日) 02:35 ID:???
でもブルーギルって栄養ありそうだよね。
42名無虫さん:2001/06/17(日) 05:36 ID:4d1gVCoY
 ブルーギルって栄養ありそうかな? 見慣れない魚にしか見えないんだけど。
43名無虫さん:2001/06/17(日) 11:10 ID:???
でもこれだけ魚で問題になっているのに、今度は昆虫の輸入が
認められるんだろ? 役所はなに考えてるんだか?でかい虫や
毒持ったようなのが現れたら気味悪いぜ! 規制解除反対だー!
日本にいるのだけで十分だ
44名無虫さん:2001/06/17(日) 11:30 ID:daqZFF96
役人は身の周りの自然を知らないから。
彼らにとって自然とは、TVでやってるものなんでしょ・・・?
45名無虫さん:2001/06/17(日) 13:57 ID:xrVq7k..
 バスもブルギルも食った。バスも淡泊だったけど、
それよりもっと淡泊だねプルギルは、やはり、チーズとかトマトソース
系の洋風料理に合うみたいです。でもまあどちらもうまかった。
 余談だけど、ブルギルの骨って金色だった。
46こめつき虫:2001/06/17(日) 18:31 ID:hMxXKqh6
私はたまに釣りをしますが、近所にヘラブナの有名な沼があるんです。
今のところバスはいませんが、ブルーギルは猛威を振るってますね。
かかる魚かかる魚ブルーギルです!かなりむかついているので
全部やぶに投げ捨ててます。そのうちヘラブナがいなくなる日が
くるかもしれません・・・はぁ・・・
47名無虫さん:2001/06/18(月) 02:27 ID:imQcLgWc
 バスは違法放流で激増したってのが通説でしょ? でも、ギルの場合は? 誰も
放流してないのに、バス以上に猛威を振るってるのは不思議だ。
 理由としては・・・・

 1,バスを放流するときに混ざってた。
 2,バス以上に貪欲で繁殖力も強い。
 3,水質汚染にも強い。

・・・の3つでいいのかな? みんながバスで大騒ぎしてるのを尻目に、着々と数
を増やした、という理解でいいのかな?
48むにゅむにゅ:2001/06/18(月) 18:05 ID:.e/pOT8o
タイトル忘れたんだけど、バスの害を訴えてる本で
バスとギルを同時に放流すると、バスの定着率がいいので
バスとギルはわざと混ぜて放流された、とか書いてたよ。

ところで、ギルってどのくらいまで大きくなるのかな?
私が見た最大のは20cmくらいあったけど・・・。
自分で調べろって?どーもスンマソン。。。
49名無虫さん:2001/06/18(月) 18:36 ID:8waSno7E
>>48
たぶん数年前に話題になった「ブラックバスがメダカを食う」ですね。
生態系保護の観点から書かれたバスの本。
ギルはバスが食べないような生き物までエサにするので、それを食べた
ギルをまたバスが食べて・・・というようなことを考えて抱き合わせで
放流するケースがあるって書かれてた。
50名無虫さん:2001/06/18(月) 19:32 ID:c3C9CFzI
 『ブラックバスがメダカを食う』だけど読んだよ。説得力があったと思う。少なく
とも、バス擁護派の主張よりかはね。
 ところで、この本だけど、バス駆除派に言わせるとお伽噺もいいところだとか。水
産学者の間では笑い者になってる、とか言われてる。バス板で、そんな書き込みを見
たんだけど、具体的にどこがおかしいのかな? 開き直ってるとしか思えないんだけ
ど。
51名無虫さん:2001/06/18(月) 20:08 ID:???
赤星鉄馬ってどんな人?
なんでも戦争中に芦ノ湖でバスを釣ってたらしいが。
52名無虫さん:2001/06/18(月) 21:41 ID:mQcdWy.E
日本にバスを放流した人です。
釣りの対象と食用として芦ノ湖へ放流したそうです。
53名無虫さん:2001/06/19(火) 00:14 ID:???
バスはギルを食べるのね。
子供の頃はブルーギルって名前が、何となくカッコよく思えた。

ギルは、じいちゃんの田んぼに紛れ混んだことがあって、ネコのエサにしたことがあるよ。
54名無虫さん:2001/06/19(火) 01:28 ID:tYsDs3Ao
>>>50

「バスがメダカを喰う」というタイトルがおかしいという指摘。
メダカは流水系に生息するが、バスの生息域はもっぱら止水系、
だからバスとメダカが同じ生活圏で食物連鎖を形成する訳がない
「バスがメダカを喰う」という定義は「サメがヤギを喰う」と同じ
くらいあり得ない事象だ、というような主張だったと思う・・・
55名無虫さん:2001/06/19(火) 01:54 ID:W1QOvjjU
>>54

 つまりタイトルがセンセーショナルに走りすぎてるってことかな? ま、言われ
てみれば、確かにそうかもしれない。サメがヤギを食うほど、おかしいとは思えな
いけど。
 ところで、内容でおかしな点はあるのかな?
 
56名無虫さん:2001/06/19(火) 02:01 ID:W1QOvjjU
>>54

 今、手元にある『ブラックバスがメダカを食う』をチェックしてみた
んだけど。著者は、オオクチバスとコクチバスをまとめてブラックバス
と呼称してる。で、コクチバスは、メダカと同じ流水系に生息するわけ
でしょ? だから、「ブラックバスがメダカを食う」でも、別に矛盾は
ないと思う。
57名無虫さん:2001/06/19(火) 07:16 ID:7s4xC.Pk
>>8

 皇居の堀の8割がギル? それって誰が何時調べたの?
58 :2001/06/19(火) 07:37 ID:???
べつに掘りを隅から隅まで調べなくても、特定のスペースからサンプル採取して、統計学から推測できる。
59名無虫さん:2001/06/19(火) 07:54 ID:7s4xC.Pk
 いやいや、そういう意味で聞いたんじゃなくて。畏れ多くも皇居の堀を、どこの
誰が、どんな権限で調べたのかなって思ったんだけど。
60名無虫さん :2001/06/19(火) 21:56 ID:ul.cZOug
ドイツの軍神、ルーデルたんが編み出した伝説のスツーカ漁試すかぁ。
61名無虫さん:2001/06/19(火) 22:38 ID:ye6QR5Vw
>>>59

環境庁(当時)かなんかが調べたんじゃなかったっけ?
62名無虫さん:2001/06/19(火) 23:31 ID:???
バスの稚魚はメダカ食うんじゃないの?
63名無虫さん:2001/06/19(火) 23:45 ID:???
バスの稚魚は、親がある程度の大きさになるまで守ります。
64名無虫さん:2001/06/19(火) 23:52 ID:lHO.Tqr.
バスを現実に釣ったことのない人は止水の魚だと思っているが現実は
白波の立ってる荒瀬にも入ってきます。奈良や三重の川でバスを真剣
に狙ってる人には常識です。釣り人がそこで釣る技量が無いだけです。
ガイシュツの可能性がありますが20年近く昔の本には(則とか若林
たちの本)バスの餌としてギルを一緒に放せと書いてます。
自分もバスつりが好きだったので放流はしてないが同類かと反省して
ます。
65名無虫さん:2001/06/20(水) 01:23 ID:i8dMzLao
 釣り具メーカーや大手チェーン系販売店は、バスで散々儲けたわけ
でしょ? バス・ギル駆除の費用を負担させるべきだよ。
66名無虫さん:2001/06/20(水) 03:57 ID:Yt9cE266
 何時の日か本格的にバス駆除に世間が動き出したとき、バス釣りを宣伝した芸
能人は、どんな扱いを受けるんだろうね? 糸井重里とかキムタクとか。
67名無虫さん:2001/06/20(水) 13:43 ID:ZkZA02Yw
過去レスに出てきた「日釣連」ってどんな団体?
68名無虫さん:2001/06/20(水) 23:33 ID:1tLB.hWs
イトイはもう逃げの体勢だよ。
69名無虫さん:2001/06/21(木) 00:05 ID:???
バスは海水でも平気なんだよねー。

本場でもバス被害って多いの?
70名無虫さん:2001/06/21(木) 00:17 ID:???
本場アメリカでは、食してるので被害なんて無いのでは?

しかし、ここまでバス業界が大きくなってしまって完全駆除へと
いくのかな?ゾ−ニングが妥当と思われ。
71名無虫さん:2001/06/21(木) 06:36 ID:xJAkniL2
 ゾーニングしても、すぐに持ち出されるって。
72名無虫さん:2001/06/21(木) 06:38 ID:xJAkniL2
>>69

 アメリカでは日本から輸入して野生化したコイやフナが大量に発生
して困ってるらしい。最初は水中の藻を食べさせることで水質浄化を
狙ったんだけど、水草ばっか食べる。その被害がバカにならないんだ
って。
 
73名無虫さん:2001/06/21(木) 06:41 ID:???
test
74あいあん:2001/06/21(木) 08:06 ID:???
 
75あいあん:2001/06/21(木) 09:19 ID:???
 
76名無虫さん:2001/06/21(木) 11:11 ID:l6FqwxTg
>>69

 バスって海水でも平気なの?
77test:2001/06/21(木) 11:14 ID:???
test
78test:2001/06/21(木) 11:16 ID:???
test
79test:2001/06/21(木) 11:17 ID:???
test
 
 
82          :2001/06/21(木) 11:30 ID:???
   
83    :2001/06/21(木) 11:34 ID:???
    
84どうなるのかな?:2001/06/21(木) 11:38 ID:???
 
85Air Raid¤:2001/06/21(木) 11:38 ID:???
a
86Air Raid¤:2001/06/21(木) 11:39 ID:???
test
87Air Raid¤:2001/06/21(木) 11:39 ID:???
おお!
できた!
88これはどうか:2001/06/21(木) 11:42 ID:???
  
89これはどうだろう:2001/06/21(木) 11:44 ID:???
 
90  やっぱ  これが  最強か?:2001/06/21(木) 11:46 ID:???
 
91これも  捨てがたい、、、、、 :2001/06/21(木) 11:47 ID:???
 
92aika:2001/06/21(木) 11:56 ID:???
>>90
使えるタグ教えて
93名無虫さん:2001/06/21(木) 12:12 ID:???
遊ぶな、ヴォケ。
他に逝ってやれ。
94名無虫さん:2001/06/21(木) 13:44 ID:iHrB3IN6
バス擁護派はバカだね
95名無虫さん:2001/06/21(木) 23:57 ID:6Urlt/Q2
バスが海水でも生存可能ってホント?
96名無虫さん:2001/06/22(金) 00:00 ID:hRc7zdHQ
73-92

無知蒙昧なるバス放流擁護派。
97名無虫さん:2001/06/22(金) 05:41 ID:???
>>72
なんか、それも皮肉な話だな。

>>95
可能ですよ。
現に、釣れたって記録がある。
さすがに海にでちゃうと、サメとかに喰われるかも。
98名無虫さん:2001/06/22(金) 07:46 ID:Np4W59Jk
やっぱバスは専門の薬で遣るしかないね。駆除
99名無虫さん:2001/06/22(金) 23:51 ID:ciL4jIOs
>>98

 それはそれで危ない。既出だけど、バスで儲けた奴、宣伝して釣りまくって楽し
んだ有名人に費用を負担させるべきでは? 地雷の除去を、地雷メーカーに負担さ
せるのと同じ理屈だよ。
100名無虫さん:2001/06/23(土) 00:18 ID:tnL/hxuI
>>>98

専門の薬って、バスだけに効く薬とかあるの?
情報きぼんぬ。
101名無虫さん:2001/06/23(土) 00:37 ID:3PZJJhaE
>>100

 理論的には可能なんじゃない? アメリカ軍は、特定の人種、民族のみを殺傷
する化学兵器、細菌兵器を開発・研究してるって聞いたことがある。
 それを考えりゃ、ブラックバスのみを駆逐する薬品だって可能でしょ?
 ただ、大規模に使用したら、どんな影響が出るのかは未知数。こんな薬は、ブ
ラックバスより怖いよ。
102名無虫さん:2001/06/23(土) 05:38 ID:???
どこのアメリカだそりゃ。
103名無虫さん:2001/06/23(土) 19:56 ID:???
脳内アメリカ
104名無虫さん:2001/06/23(土) 20:44 ID:8ZQHaLC2
>アメリカ軍は、特定の人種、民族のみを殺傷
する化学兵器、細菌兵器を開発・研究してるって聞いたことがある。

アメリカ軍のパナマ侵攻のコメントをパナマ人に聞いたら、奴ラはこう逝った。

「アメリカ軍のヤロードモは新兵器のレーザー光線銃を使ってたのさ。怖かったYO!」

NHKの取材ヨリ。
105名無虫さん:2001/06/23(土) 23:37 ID:???
>>103 ワラタ!
106名無虫さん:2001/06/24(日) 22:29 ID:zTqn8Knw
>>>101

そんな便利な薬、ホントにあるんかいな?

>>>104

そんなSFみたいなハナシ、俄には信じられぬが?
107名無虫さん:2001/06/25(月) 00:40 ID:QnfIA30o
 理論的には可能、ただし、実用化はまだまだ先の話ってことじゃな
いの? アメリカ軍って、基礎研究なら何でもやってるから。たしか
パワードスーツとかも研究してたよね。ほとんどSFの世界だ。
108名無虫さん:2001/06/25(月) 02:54 ID:aojOLpdY
あまり覚えていないから正確じゃないんだけど沖縄が本州向けにみかんを出荷
しようとしたんだけどウンカ(害虫)も本州に持ち込んじゃうってことで出荷で
きなかったんだよね。それでオスのウンカに放射線当てて突然変異を起こさせ
る方法(このオスがメスと交尾をするとメスは孵化しない卵しか産めなくなる)
を誰かが発見してウンカを全滅させることが出来たんだってさ。そして晴れて
みかんを本州に出荷出来たって言う話。
バスでもやればできるんじゃない。でもイタチごっこだと思うけど・・・。
109名無虫さん:2001/06/25(月) 03:51 ID:G4PBTbXc
 薬品云々は、まだまだ未来の話。とにかく出来ることから始めよう。
 というわけで、とりあえずバス釣りを禁止しよう。
110海洋系:2001/06/25(月) 22:13 ID:???
>>109

それで儲かっているところも多いから難しいのでは?
とりあえず指定された閉鎖水域だけは放流を認め、他は駆除が現実的だと思う。
個人的にはウリミバエのような不妊化作戦が良いかと。
111名無虫さん:2001/06/26(火) 02:23 ID:xfgVoN.A
 指定された閉鎖水域だけに放流というけど、それはムリじゃないかな。だって、
バスって、芦ノ湖限定で放流が認められたんでしょ? でも、みんながあちこち
で違法に放流したから、全国に存在している。結局は、それの繰り返しになるん
じゃない?
112名無虫さん:2001/06/26(火) 16:03 ID:w52cf7QY
だから今一部で主張されてるのは、持ち出されたことがわかったら、
バスを認可されてる湖(の漁猟権者?)の側が駆除費用を負担しろって話でしょ。
それなら持ち出しを厳しく取り締まらなきゃならんから。
113名無虫さん:2001/06/28(木) 02:45 ID:???
駆除すると言っても、全ての固体と卵を100%駆除するのはまず不可能だと思う。
93年頃にブルーギルの繁殖力を調査したレポートってのを読んだ事があるんだけど、
ギルのいない池に200匹程放流したところ、2年後には1万匹超えてたとの事。
駆除は困難を極めるだろう。
114名無虫さん:2001/06/29(金) 04:04 ID:vacD.Bqw
>104
照準用レーザーサイトから発射されてるレーザーをそう称してるんじゃないかなあ?
人の目の機能を一時的に(恒久的にもできる)喪失させるレーザー兵器は
試作品レベルならあちこちのメディアにもでてますけど。
115名無虫さん:2001/06/29(金) 06:39 ID:i1NKoWyY
素人目に
ザフィッシングとか 四季の釣りとか 漫才師の阪神が司会してる(タイトル忘れた)のとか
総合釣りTV番組って 結構内容も専門的で 見てておもしろい

反面 バス釣りのTV番組って 素人のおねいちゃんとか お笑い芸人とかが騒いでたり
若い兄ちゃんが バス釣りのためなら自然破壊も構わん的な行為をしてたりとか...
そいう内容のが多くて見ててつまらん

同じ釣りをテーマにした番組なのに この違いは何故?
116名無虫さん:2001/06/29(金) 06:46 ID:1k./5j5k
>>115

 視聴者の質の違い。バス・マニアはバカだからな。
117オウギワシ:2001/06/29(金) 11:32 ID:???
>>110 「不妊化作戦」とは何ぞや?
アホに教えてくだされ。
118名無虫さん :2001/06/30(土) 00:35 ID:F4lPPtPs
米軍に訓練がてらに大量の爆弾を毎日落としてもらう。

衝撃波でバス、ギルは全滅

後に在来種を放流

(゚Д゚)ウマー
119 style=background-image:url(../favicon.ico);:2001/06/30(土) 13:07 ID:???
a
120名無虫さん:2001/06/30(土) 13:08 ID:???
a
121名無虫さん:2001/06/30(土) 22:43 ID:???
バスだけを狙って殺す生物を輸入しよう。
122名無虫さん :2001/07/01(日) 20:13 ID:dzYWMn4A
人が地道に乱獲するしかないだろうねぇ。
でも食えない使えない魚じゃ...。かまぼこの材料にもならんのかな?。
123名無虫さん:2001/07/01(日) 23:35 ID:.Jrg5rXE
とりあえず、海釣用の餌にでもしてしまえ。
キャットフードとか、だめか?
なんでもええ、こういうの、やめさせてくれ。
124名無虫さん:2001/07/02(月) 02:16 ID:CAKRwPgE
>>122
っていうか、無駄だよね。
山中湖や河口湖なんか、営利目的で養殖&放流を
くり返してるし。
125名無虫さん:2001/07/02(月) 10:59 ID:ItCkSOVM
ギルは喰えない魚じゃない・・・らしい
126名無虫さん:2001/07/02(月) 20:21 ID:???
駆除で営利できない限りムリ。
バス(道具・遊魚料・管釣り)で食ってる人多いから。
もし駆除が決定されたら、そういう人達はどうなる?
特に地方の天然湖のボ−ト屋等は今やバス以外(ワカサギ等)の釣客は
めっきり減っている状態で本当に食い上げだよ。
漁獲が減っているのもバス駆除で回復する?
絶滅危機種の保護よりまずは人間でしょ。
127名無虫さん:2001/07/02(月) 21:44 ID:U/eml9nk
そういうことで食っていることがいかんのだよ。
というより、以前、生計を立てていた人のことを
無視して、今だけのことで発言するな!
ある意味、利益を生みだすためにそれを
行った連中のことを考える必要があるのか?
加害者の保護なんてするな、ボケェ!
128名無虫さん:2001/07/02(月) 23:08 ID:uh4BdLMw
>>127
 激しく同意じゃ!!!
129名無虫さん :2001/07/02(月) 23:26 ID:X2G8tTMw
焼いて(゚Д゚)ウマー
煮て(゚Д゚)ウマー
刺し身で(゚Д゚)ウマー な魚、放流しようぜ。
130 :2001/07/03(火) 00:17 ID:???
臭い川で育つ魚は臭い。
うまい水で育つ魚はうまい。
131 :2001/07/03(火) 00:40 ID:to6/s9aQ
ここで何言っても
駆除は絶対無理
132名無虫さん :2001/07/03(火) 00:42 ID:to6/s9aQ
>>46
ヘラブナも人間が作り出したゲームフィッシング用の魚だって
知ってるか?
133名無虫さん:2001/07/03(火) 00:57 ID:???
でも、ヘラブナは、ギルほど生態系を破壊しないよ
134名無虫さん:2001/07/03(火) 01:28 ID:bycYYLw.
鯉はもともと日本にいた魚じゃないの知ってる?
鯉の食害もすごいぞ。小さな河川に「自然を呼び戻そう」
なんて言って放流すると、在来の小魚や水生昆虫なんか
絶滅したりするからね。
ギルはもちろんだが、鯉もなんとかしてほしいね。
135名無虫さん:2001/07/03(火) 01:33 ID:???
実は鯉は魚食魚でも有るね
あとニゴイにハス、ナマズとかフィッシュイーターは以外と多い
136名無虫さん:2001/07/03(火) 01:51 ID:???
ニゴイ、ハス、ナマズは在来だからあまり問題にならんでしょう。
ギルがダメなら鯉もダメなハズ。
何故誰も鯉のことを言わんのだ?
137名無虫さん:2001/07/03(火) 03:20 ID:rF4G7hNk
 バスきちが紛れ込んでるよ。バスを駆除する前にバスきちを駆除しな
きゃね。
138 :2001/07/03(火) 09:26 ID:ETIsUruo
おらはバス釣りが好きだ
ここのバス駆除派はいろいろ言ってるけど
あまり調べてないと思われる
139名無虫さん:2001/07/03(火) 10:02 ID:WBgQbS2U
>>138

 バスのことを調べてたり、知っていたら、そもそもバス釣りなんか
しねーよ。
140名無虫さん:2001/07/03(火) 10:16 ID:aWytZcy.
とりあえずそういう過去の話を持ち出して鉾先をかわすなんてのは
おろかだよ。
人間は昔から戦争をしてきたってことで戦争を肯定するようなもんだ。

今の考えとしては外来種はマイナスだってことになっているんだ。

バス野郎はそういうことも分からない自己中な厨房だからこまるよ。

やってはいけない、いや、やるべきではなということが
わからないんだろうね。

なにがスポーツだ、ったく。
141名無虫さん:2001/07/03(火) 11:02 ID:6ZdWRHak
>>134

鯉の害はひどいらしいね。
ゴルフ場を自然だとのたまう人がいるらしいけど、生き物がいればいいってもんじゃないよな。
142名無虫さん:2001/07/03(火) 12:58 ID:RR3BJ0HA
とりあえず人海戦術で見つけたら殺せ。
小学生のとき、ブルーギルに爆竹くわえさせて
殺してたやつがいたよ。
143名無虫さん:2001/07/03(火) 13:28 ID:aWytZcy.
キャッチ&キル 虐殺自慢大会をしようぜ!
144名無虫さん:2001/07/03(火) 14:38 ID:VcuLwpCE
>142

駆除派は数が少ないので無意味と思われ。

>小学生のとき、ブルーギルに爆竹くわえさせて
殺してたやつがいたよ

やったな・・・ウシガエルだけどね。
145名無虫さん:2001/07/03(火) 17:23 ID:???
>>140
外来種がダメなら鯉もダメだろ?
はっきり言って鯉の食害のほうがひどいぞ。
それとも大昔に入って来たものだから許されるのか?
146名無虫さん:2001/07/03(火) 20:57 ID:???
鯰も、江戸時代以前は関東以北にいなかった魚なんだけど。
147名無虫さん:2001/07/03(火) 20:58 ID:???
それをいったら、オイカワもだよ。
148名無虫さん:2001/07/03(火) 21:16 ID:???
ハスもだね。
149名無虫さん:2001/07/03(火) 22:19 ID:???
>>139
そんじゃ、あんたの調べた事教えてよ
マスコミの情報とかじゃなくてさ

http://www2u.biglobe.ne.jp/~yanagawa/www/
150名無虫さん:2001/07/03(火) 22:27 ID:4UTLn.Xg
だから……、そういう「過去にこういうことがあった」
ってことで肯定するな!厨房どもが。
その頃はまだ科学的なことはわからなかったんだよ。
その頃と今を同じように語るな!
このドキュソどもが!
151名無虫さん:2001/07/03(火) 22:47 ID:DRYnjXnY
>>149

 あ〜、鬱陶しい奴だな。お前、ウザいんだよ。とっととバス板に帰れって。
152名無しバサー:2001/07/03(火) 23:10 ID:???
 _    》》》》》_____    。
 ))))\/)))))))))))))))))))))))))\  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))))))))》))))))))))))))))))))))(★) \ 。 |
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) <。  
))))))))》))))))))))))))))))))))))))))))) / |  ケェッケェッケェッ
))))))))》\)))))))))))))))))))))))))/    \
 ))))/  》》》 ̄ ̄》》 ̄》》 ̄          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
153名無虫さん:2001/07/03(火) 23:13 ID:4UTLn.Xg
さて、漁師にバスを捕まえやすい方法をきこうや。
でもって、それをやりまくろや。
とりあえず、バス撲滅だな。
154名無虫さん:2001/07/03(火) 23:33 ID:???
>>150 は何のこと言ってるの?
ずいぶん興奮してるようだけど。
155名無虫さん:2001/07/03(火) 23:33 ID:???
>>152
バス板の魚がここに放流されたか・・
擁護派なのか?まともな事言ってみろ。
156名無虫さん:2001/07/04(水) 01:24 ID:???
バスを釣ったら食え!
鯉も食え!

火は通した方がいいぞ。
157名無虫さん:2001/07/04(水) 01:49 ID:???
で、みんなブルーギル釣ったらどうしてる?
漏れは捨ててる。ギルが増えるとバスが減るからね。
158海洋系:2001/07/04(水) 01:51 ID:???
>>117

遅レスですが「不妊化作戦」についてです。
>>108で述べているようにその種の中に繁殖能力の無い個体を増やし、次世代の再生産を抑えようという方法です。
魚の場合は3倍体などの不妊で、しかも通常個体より大きくなるものを使えばそれらが優占し、バスやギルの増加に歯止めをかけられるのではないかと思います。
159名無虫さん:2001/07/04(水) 01:58 ID:???
>>158
ふ〜〜ん。
で、どうしてやらないんだ?
160名無虫さん:2001/07/04(水) 06:58 ID:Ddtgz.z2
バス厨は、バス板で馴れ合ってなさい。
そのための隔離板だろ。
161名無虫さん:2001/07/04(水) 09:45 ID:ZxdVhI8Y
>158
「不妊化作戦」の条件にはその生き物の親自体が被害を与えるものでないこと、
というのが有ります。ウリミバエは成虫が増えてもなんの問題もないのでOK
ですが、ギルやバスは各個体がくいまくることが問題なので、それをさらに
放すのは論外ですね。
162名無虫さん:2001/07/04(水) 10:27 ID:???
>コイも鯰も在来種

まぁ、馴染んでないのが原因でしょー。
2億年前には、今の魚類はほとんど居なかったんだし。

ゲームフィッシュとして成り立ってんなら、それはそれでいいでしょう。
問題は、昔からの魚(鮎とか)で生計を立ててた人が迷惑してるという話。

金魚の養殖池にギルとかバスとか鯰とか放り込んだら明かに犯罪なわけで、そういう阿呆をどうにかしましょうというのでは無かったのですか?
163名無しんぼ:2001/07/04(水) 23:12 ID:???
レベル低いな、ここ
164名無虫さん:2001/07/05(木) 00:16 ID:gpiFWqT.
 バス板よりはマシ。かなりマシ。
165名無虫さん:2001/07/05(木) 02:10 ID:???
>>159

すでにやったんだ、不妊手術したバスを放すの。
琵琶湖で、何年かに分けて計1万〜2万匹放したんだが、失敗だった。
166名無虫さん:2001/07/05(木) 02:14 ID:???
>問題は、昔からの魚(鮎とか)で生計を立ててた人が迷惑してるという話。

琵琶湖のアユは、統計上数が減っていない。
河川のアユは、流速が速い所が生息域なのでバスは関係無い。
遡上している所を、というのならスズキのほうが問題だろう。
167名無虫さん:2001/07/05(木) 03:11 ID:???
霞ヶ浦ではワカサギが減少してるね。
代わりにギルのてんこもり。

ワカサギが減っている理由はバスではありません。
168名無虫さん:2001/07/05(木) 06:00 ID:???
琵琶湖じゃ、ニ枚貝の大幅な減少がタナゴ激減に繋がったしね。
2枚貝減少の幅とタナゴ減少の幅は見事にシンクロしている。
169名無虫さん:2001/07/05(木) 08:39 ID:LPopW38U
>>166
 だから、鮎だけに限定した話じゃないんだってば。琵琶湖のフナ、ワカサギなど
の他の魚は、どうなの?

>>167
 ギルの責任にしてバスを免罪させるのは詭弁だよ。無軌道な外来魚の放流が問題
なんだから。それに、既出だけど、ギルを放流した奴らって、バス・マニアなんで
しょ?

>>168
 じゃあ、バスは全く影響を与えていないんだ? 完全に影響力零なんだ?
 
170名無虫さん:2001/07/05(木) 08:46 ID:LPopW38U
 つうかさ、バス擁護派の書き込みも歓迎するけどさ、バカーはお断り
にしたいね。
 バカーって、結局は釣りをしたいだけなんでしょ? そんな奴らと議
論しても意味ねーよ。
 自分はバス釣りはしないけど、バスは擁護するって奴だけが、反対意
見を書いてくれ。
171 :2001/07/05(木) 13:04 ID:q722z5OU
↑つってもなあ
バス釣りしない人で擁護する人いないよ
マスコミの垂れ流した情報しか知らんでしょ
あなたはバスの生態知ってる?
バサーは知ってるよ
172名無虫さん:2001/07/05(木) 13:25 ID:/gK47ZOo
>>171

 マスコミを盲信するわけじゃないけど、バスに関する限りは、それほど
的違いな報道はしてないんじゃない? バスの生態についてだけど、魚類
図鑑で読んだ程度なら知ってるよ。
173名無虫さん:2001/07/05(木) 13:47 ID:WqK/AGLc
 テレビで琵琶湖の水中映像を見たけど、バスがウヨウヨいたよ。それと
投網の中身も、大半がバスだった。バスが外様であることを考えると、あ
れは変なんじゃないかな?
 それと、『ブラックバスがメダカを食う』って本を読んだけど、説得力
あったよ。 
174名無虫さん:2001/07/05(木) 14:47 ID:???
『ブラックバスがメダカを食う』ってトンデモ本だよ。
上のほうでも書いてあったけど、基本的にはバスとメダカって同じ場所には
いない。まあ、絶対って訳ではないけどね。
琵琶湖のフナの減少も水質汚染や護岸が原因だと言われている。
バスが嫌いな人は信用したくない事実だろうけどね。

バカがこれ以上ゲリラ放流するのは反対。
ギルはもっと反対。ギルを放流したバカもいるが、鮎やヘラを放流する時に
誤って混じってしまうことは今でもある。これはバスにも言える。
バス反対派に「もう少し勉強してちょ」とは言わないが、卵を食べるギルの
ほうが確実に影響があるということぐらいは知ってほしいな。
175名無虫さん:2001/07/05(木) 15:12 ID:???
>>172 さんへ
171さんが言いたいことはその程度じゃないと思うぞ。
肉食獣が獲物を襲う時、何を基準にしてると思う?
弱いものや動きの遅いものを選ぶだろ?でもそんなの図鑑にはあまり載ってない。
バスも同じことが言える。弱っている魚やエビ、ザリガニ、ドジョウやハゼ類、カエル、昆虫など。
自分より動きの速いワカサギを追ったりしない。これも絶対じゃないけどね。

ところで反対派ってどうして反対してるの?
外国の魚だから?それとも害魚だから?
もっと別の理由があるの?
擁護派ははっきりしてるけどね。
176名無虫さん:2001/07/05(木) 19:01 ID:DTG7uFgU
 『ブラックバスがメダカを食う』ってトンデモ本かな? 読んだけど、真面目な
本だと思った。
 174は、タイトルが事実と違うからトンデモ本だと言ってるのかな? だとし
たら、それは間違いだよ。
 だって、著者はオオクチバスとコクチバスをまとめて「ブラックバス」って表記
してるんだから。コクチバスは河川でも生きていけるんでしょ? だったら、メダ
カとバッティングするじゃない? って、これはがいしゅつなんだけど。
 もし、トンデモ本だって言うなら、具体的におかしな部分を指摘してよ。

 それと、フナの減少の問題だけど。護岸工事やら水質汚染と色んな原因があるの
は本当だと思う。けど、バスだって、原因の1つになってるんじゃないかな?
 そうやって、厳格な因果関係の証明責任を要求することで責任の所在を有耶無耶
にするやり方は、説得力を欠くよ。肺ガン問題の煙草メーカーも、公害問題の企業
も、同じ主張をしたけど結局は通らなかった。同じ轍を踏んでるのに気がつかない
かな?

>自分より動きの速いワカサギを追ったりしない。これも絶対じゃないけどね。

 最後の「絶対じゃないけどね」が気になる。湖畔にはバサーが目立ち、投網に
はバスばかりが捕まる。そんな状態で、バスは弱った小魚しか食わないので影響
はない、と言われても、素直には受け入れることができない。
 それに、日本にもナマズやウナギのような小魚を食べる魚がいるわけでしょ?
バスが弱った小魚を食ったら、そんな日本在来のフィッシュ・イーターの生存を脅
かすんじゃない? 
177名無虫さん:2001/07/05(木) 20:46 ID:???
『ブラックバスがメダカを食う』は今手元に無いので、ちょっと待ってね。
でもタイトルは明らかに悪意を感じるのは漏れだけかな〜?
オオクチバスも河川で生きていけるよ。
確かにメダカの生息域とバッティングするけど、全体的に見てかなり少ない
のも事実。

バスがフナや他の魚のトドメを刺し、絶滅に追いやる可能性は十分ある。
もちろんメダカを食い尽くすことだって。
でも、あくまでも可能性だって。
いくつかの漁協がバスを採取し腹を割ってみると、中から出てくるのは
ほとんどエビやハゼ類とのこと。漁業にはさほど影響は出てない。
でもテレビじゃそんなこと放送しないでしょ?
テレビ見るとバスは凶暴で湖の魚全てを食い尽くすみたいなことばかり。
魚が減ったのは全てバスの責任みたいにやってるでしょ?
それが悲しいんだよね。

それからバスやギルが自然に影響しないとは思っていない。
むしろ深刻な問題だと思っている。我々擁護派だってそう思っていること
は理解してほしい。
ちなみに漏れはキャッチ&リリースを推奨するのはバカらしいことだと
思ってる。

こんなもんでよろしいですか?
178 :2001/07/05(木) 21:02 ID:q722z5OU
↑細かいつっこみになるけど
コクチバスは日本ではあまりいない。
限られた一部の湖沼にいる 野尻湖とか
オオクチバスは河川でも十分生きていける。かなり流れの強いとこにも。
バサーなら常識なんですけどね。

フナ減少はバスの影響が無いとは言えない。
でも護岸工事や水質汚染の影響は強烈ですよ 産卵場所が無くなるわけですから
話がそれるが、琵琶湖や霞ケ浦ではバスの数も減ってきている

>厳格な因果関係の証明責任を要求することで
これは全てバスが悪いんだとする意見にも当てはまりませんか?

弱った小魚しか食わんって事は無いな 元気な奴も食うよ実際

176さん、バス害魚派の本読んでおられるみたいですけど
バス釣りの雑誌とかも読まれては?
害魚問題を扱っている(少しだが)雑誌も有る
老舗のBASSER誌には害魚論討論会の事も載ってたし
バスの生態もよく解ってくると思います。
バサーでも手放しでバスマンセーな人ばかりじゃない。
問題意識の有る人もいる事を解って欲しい。
179名無虫さん:2001/07/05(木) 22:43 ID:???
とりあえずキャッチ・アンド・キルから始めよう
180バスを釣らない擁護派:2001/07/05(木) 22:44 ID:BaK3p8JA
シーバス釣りと雷魚、ナマズ専門ですがバス擁護をしてみたいと思います。
181バスを釣らない擁護派:2001/07/05(木) 22:50 ID:BaK3p8JA
>オオクチバスも河川で生きていけるよ。
>確かにメダカの生息域とバッティングするけど、全体的に見てかなり少ない
のも事実。

間違い。メダカの主な生息域は「小川」であって本流ではない。
浅すぎてバスは侵入できない。バスの稚魚なら入りこめるが、
バスの稚魚は大きなスクールを形成する為、浅いポイントへは
あまり侵入しようとしない。

ブラックバスがメダカを食う。笑わせないで欲しい。
182バスを釣らない擁護派:2001/07/05(木) 22:54 ID:BaK3p8JA
むしろメダカの生息域では、メダカの食害は雷魚の子供、カエル、シラサギ等の方が多い。
しかし、そんなことよりもメダカについては護岸工事の影響が圧倒的に大きい。
183バスを釣らない擁護派:2001/07/05(木) 23:00 ID:BaK3p8JA
>琵琶湖のフナ、ワカサギなどの他の魚は、どうなの?

まず、ワカサギは琵琶湖原産ではないという事実を認識してもらいたい。
野生生物板というわりに、この程度の知識なんですか?
ワカサギは霞ヶ浦(元来は汽水湖)が淡水化した過程で出来あがった陸封魚です。
元々は海の魚でした。それを全国へ移植したのが始まりです。
元々そこにいなかったというのなら、霞以外ではバスと同じようなものです。
そして琵琶湖にワカサギは、いません。琵琶湖においては似たような生態の「コアユ」
がおり、ワカサギを導入する必要が無かったのです。
184バスを釣らない擁護派:2001/07/05(木) 23:04 ID:BaK3p8JA
琵琶湖で鮒、モロコが減った最大の理由は、散乱場所である南湖(琵琶湖の南の部分)の水質が回復不能なほどに悪化したこと、産卵ポイントである葦原が護岸で埋められてしまいました。
もはや南湖では、ブラックバスもほとんど捕食活動を行っていないという研究結果もあります。
185名無虫さん:2001/07/05(木) 23:12 ID:.8jstgd2
琵琶湖の水質はここ20年間ほぼ一定に保たれている。それは霞ヶ浦・諏訪湖・宍道湖よりも良好である。COD(科学的酸素要求量)は北湖では変化が無く、南湖では数値が良く成っている。BOD(生物化学的酸素要求量)は北湖・南湖共に数値が良く成っています。これは当然の事として、滋賀県民と自治体の懸命の取り組みが有っての事です。京都・大阪・奈良・兵庫の市民と自治体も、年間多額の協力金を払い、これを支援しています。

 更に詳しい情報が必要な方は此方を見てください。http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/
 一部バス擁護派は、在来種の減少は水質の悪化が原因であると主張していますが、それが大きな誤りである事が見て取れます。
186名無虫さん:2001/07/05(木) 23:16 ID:/KKYbPJs
>>180-184
他にもこんなに悪者がいるよ・・・と枚挙するだけでは
擁護にならないよ。

叱られた幼児の言い訳と同レベルだな。
187バスを釣らない擁護派:2001/07/05(木) 23:28 ID:BaK3p8JA
>>185

それでは、何故2枚貝が大幅に取れなくなってしまったのでしょう?
そういえば、二枚貝で有名なのは琵琶湖よりも水質の悪い宍道湖ですね。

あと、護岸工事で葦原が減ってしまったのが鮒減少の最大要因であると思います。
と、いうよりはブルーギルにシェアを奪われたのが主要因でしょう。
188バスを釣らない擁護派:2001/07/05(木) 23:29 ID:BaK3p8JA
鮒といっても、問題なのはニゴロブナですね。
普通の鮒は問題ないし、ヘラブナは改良種ですし。
189バスを釣らない擁護派:2001/07/05(木) 23:33 ID:BaK3p8JA
>他にもこんなに悪者がいるよ・・・と枚挙するだけでは
>擁護にならないよ。

被害の主要因がブラックバスであるにも関わらず、そのようなことを主張するのは確かに擁護になりませんが、
ブラックバスが主要因ではない、ということが主張できれば十分擁護になると思います。
190名無しんぼ:2001/07/05(木) 23:40 ID:???
>一部バス擁護派は、在来種の減少は水質の悪化が原因であると主張していますが、それが大きな誤りである事が見て取れます。
そうだね、で、生物化学的酸素要求量の数値が良く、バスがいなけりゃモロコは増えるの?
どこで産卵する?護岸で産卵するか?生まれた稚魚はどこに隠れる?
一面だけ見てバスのせいにしてる様にみえるが






191バスを釣らない擁護派:2001/07/05(木) 23:43 ID:BaK3p8JA
在来種だけが減って、バスが増えたのは「バスが喰ったから」より

むしろ、環境の汚染に対し、バスの方が適応能力が高かっただけでは?

いくら水草が減ろうと、葦原が消えようと、2枚貝が減ろうと。
バス、ギルは巣を作る時に、それらを必要としない。
今の日本の環境に適応してしまったんでしょう。
雷魚はこれに適応できず、メダカ以上に生息域を減らしています。
192名無虫さん:2001/07/05(木) 23:46 ID:zZTpLcGI
>>189
>ブラックバスが主要因ではない、ということが主張できれば十分擁護になると思います。

主要因である・ないの証明は難しそう
かくして擁護派と駆除派の泥仕合は続くのだ
193バスを釣らない擁護派:2001/07/05(木) 23:50 ID:BaK3p8JA
>185

何故モロコは減り、コアユは問題なかったのか?
生態の違いに原因があるのです。
コアユは、琵琶湖に繋がる川へ遡上して産卵します。
モロコ、フナは葦原、水草等植物に卵を産み付けます。
・・・産卵場所が消えてしまったのが、この差でしょう。
194バスを釣らない擁護派:2001/07/05(木) 23:55 ID:BaK3p8JA
>主要因である・ないの証明は難しそう
>かくして擁護派と駆除派の泥仕合は続くのだ

その通りです。それに加え、完全駆除はどのような手段を持ってしても
ほぼ不可能なので(BC兵器を投入するなら別ですが)永久に決着は付かないでしょう。

問題は、どうやって両者が折り合うかです。
バスは否定した。それからは?
195バスを食わない擁護派 :2001/07/06(金) 00:25 ID:Gm2LD8W6
こういう手もある
http://www.hana.or.jp/tazawako/kunimas.html
水のpHをいぢくれば簡単に死亡遊戯。
196オウギワシ:2001/07/06(金) 00:45 ID:???
俺はバスを釣ったら必ず喰う。明らかに増え過ぎだと思うからだ。
特にある時期、野池の水面を埋め尽くす稚魚を見るとそう思う。
その上で。
「ない」ことの証明は論理的に不可能だ。立証責任は「ある」ことを
主張する側にある。よく言われる理屈だが、殺していない証拠がない
からといって、人を殺人で有罪にはできない。
「バスがメダカを・・」は俺も読んだ。確かに強烈な印象を与えるが、
残念ながらあの本には、科学で言うところの「対照実験」が欠けている。
だから今のところ、バス、ギルをクロと言うことはできない。限りなくクロ
に近い灰色、という所か。
だから、「統計的根拠」はないのだが。
バサーの皆さん、とりあえず、リリースするのをやめてみないかね?
特に、腕のいいバサーに頼みたい。(俺は主にフライでトラウトを狙って
偶然釣るだけなのだ)
牛乳で臭みを抜いて、フライにすると旨いぞ。そもそも淡水のスズキ
なのだから。
ギルは・・喰えんだろうな。止むを得ん、叩き殺してくれ。
あくまで実験として、やってみないか?
197名無虫さん:2001/07/06(金) 00:50 ID:s.AdSBiA
>むしろ、環境の汚染に対し、バスの方が適応能力が高かっただけでは?
サンフィッシュ科の魚って鯉科の魚よりずっと汚染に弱いのにね。

琵琶湖の葦原はかっての1/3になったと言われるがそこから
バスギル追い出せばその残った1/3の葦原で在来種は再生産できるんじゃないの?
198名無虫さん:2001/07/06(金) 01:23 ID:???
>>195
その手が有ったか
どうなんだろう、バス、ギル以外の生物をある程度確保しといて
多量の死骸の処理の問題、水草もたぶんだめになるがそれも確保しとくか
中和するか自然回復待ち→在来種を放す
でもそこまでしても又バスは入ってくる、間違いなく

現実には駆除は無理だと思う。
リリース禁止なんか全く意味が無い。
仮にバスが悪いとして、害魚論派の人はいったいこれからどうしたいのか?
擁護派はおそらくそこまで解ってると思うぞ。
199名無虫さん:2001/07/06(金) 01:34 ID:GCRk0ako
>サンフィッシュ科の魚って鯉科の魚よりずっと汚染に弱いのにね。

? ナに逝ってるの?

>いくら水草が減ろうと、葦原が消えようと、2枚貝が減ろうと。
>バス、ギルは巣を作る時に、それらを必要としない。
>今の日本の環境に適応してしまったんでしょう。

どこに水質汚染が関係するのー?
水生植物を必要とせずとも、繁殖が可能ということが
現在の日本に適応している、ということでしょう?
200名無虫さん:2001/07/06(金) 01:38 ID:GCRk0ako
>バサーの皆さん、とりあえず、リリースするのをやめてみないかね?

綺麗な所の魚ならいいけど、汚い所のはイヤです。
中禅寺湖のスモールマウスバスなら食べましょう。
C&Rを否定する意見はよくわからない。
私は子供の頃からバス、フナ共々リリースでした。
だって水が汚くて食えないもん。
201名無虫さん:2001/07/06(金) 01:41 ID:GCRk0ako
>バスギル追い出せばその残った1/3の葦原で在来種は再生産できるんじゃないの?

どうやって追い出すの?
それよりも葦原を元に戻す方が楽です。
それに葦原が戻ったとしても、2枚貝は・・・
どうして2枚貝は大幅に減少してしまったんでしょうねぇ。

http://www.pref.shiga.jp/biwako/koai/keep/dream/pamfp-4.htm

こりゃ、タナゴいなくなるわけだ。
202名無虫さん:2001/07/06(金) 02:09 ID:???
ま、バスとギルはこれに拍車というかとどめを
刺そうとしているようにみえるけどね。
203名無虫さん:2001/07/06(金) 02:15 ID:GCRk0ako
>>202 駆除派お得意の理論ですな。(w
トドメ? 産卵場所が奪われたのが致命的。
204名無虫さん:2001/07/06(金) 02:50 ID:???
>>200
> C&Rを否定する意見はよくわからない。
説明不足でした。
もちろん昔から食べない魚はリリースしてきました。
でも日本のバス釣りの世界って"バスは絶対リリースしなくてはならない"
みたいなことをバス雑誌やバスプロと呼ばれる人たちが言ってきたでしょ?
あれがイヤなんです。
よく「バスって食べられないんでしょ?」って言われます。C&Rの影響の
一つじゃないかな?
資源を大切にしようという気持ちはわかるけど、逃がそうが食べようが勝手
だと思ってますです。
ちなみに私は霞方面でやってるので、食べることには気が引けます。
205名無虫さん:2001/07/06(金) 03:18 ID:???
>逃がそうが食べようが勝手
だと思ってますです。

私もそう思います。C&Rを強制するのも、C&Kを強制するのも
余計なお節介です。
206名無虫さん:2001/07/06(金) 04:46 ID:Qg2PvTcE
>>196

 あの本は科学書じゃないよ。どちらかと言えばルポみたいなものでしょ。それに
著者だって科学者じゃなくて写真家だしね。だから、実験云々は当たらないと思う。
 それにバスがクロだと証明されてないから擁護すべき、との意見だけど。そりゃ
逆でしょ? 素性の知れぬ外国産の魚を放流するんだよ。だったら、悪影響がない
ってことを、擁護派が積極的に証明すべきだ。
 それに、仮に駆除派に証明責任があるとしてもだよ。刑法じゃないんだから、厳格
な立証責任を要求するのは、おかしいんじゃないか? 厳格な証明責任を要求すれ
ば、護岸工事だって罪を免れるよ。
207名無虫さん:2001/07/06(金) 04:51 ID:Qg2PvTcE
>>180

 バスを釣らない擁護者って、ライギョは釣るんだ。ライギョだってバス同様に
外来魚なのに。
208名無虫さん :2001/07/06(金) 09:06 ID:q/j7aRAA
駆除派の本とか見て、こりゃ違うやろ?って素人バサーでも解る
明らかな間違いが有ると、 「何言ってんの?」てなるよ

私からみると、駆除派は捕鯨反対派や従軍慰安婦有った派とダブって見える
209名無虫さん:2001/07/06(金) 10:11 ID:MOLVQPnU
>>208
 逆もしかり。オレから見ると、バス擁護派の理屈は陳腐に聞こえる。護岸工事や
水質汚染も原因だろとか、鯉や公魚だって完全な在来魚じゃないだろとか、ガキの
駄々みたいなことしか主張してない。みんなやってるんだから、バスぐらい大目に
見ろよって主張は開き直りだよ。
 だいたい、バス釣りなんか、たかが趣味だろ? バス・マニアの楽しみのために
環境が破壊されるのはガマンならんよ。フロンを撤廃したり、リサイクルしたりと
みんな出来る範囲で環境を守ろうって雰囲気なのに、バス・マニアだけが時代に逆
行してる。目くじらを立てられて当然だろ?
210名無虫さん:2001/07/06(金) 10:24 ID:ZVrrhhfY
>それよりも葦原を元に戻す方が楽です。

今、琵琶湖でやってる葦原の復元活動あまりうまくいってないんだよ。
なぜなら護岸化された場所が多くなった為にちょっと風が強く吹いた
だけで強い波が発生してしまい折角植えた葦が皆倒れてしまうからです。

それなら残った葦原周辺のバスギルを徹底的に駆除した方が早い。
211名無虫さん:2001/07/06(金) 10:28 ID:TPPdB3bo
>それよりも葦原を元に戻す方が楽です。

 それと同時並行でバス・ギルを駆除するのが賢明なんじゃないの? とにかく
出来ることを、出来る範囲でやって行こうよ。
212名無虫さん:2001/07/06(金) 10:49 ID:ZVrrhhfY
もし葦原が復活しそれを人間が気をつけて維持していたと
してもバスギルは駆除すべき。

何故なら環境を破壊するのは人間だけではないから。
天災(地震、台風、異常気象等)によって破壊される場合もある。
その時バスギルが残っていたらまた元の木阿彌になる可能性がある。
213名無虫さん:2001/07/06(金) 11:15 ID:q/j7aRAA
>>209
もしバス釣りを止めるとか完全な止水域でやるとかで在来種が増える
ならそうしても良いと思っている。

じゃ具体的にどうしたらいいと考える?
私は駆除はまず無理だと思う。
どうすれば駆除できると考えている?

たかが趣味と言われるがそれで食ってる人もいるけど
一部の漁協にとってはバスが益魚な所も有るが
214名無虫さん:2001/07/06(金) 11:26 ID:ZVrrhhfY
バスの稚魚に関しては琵琶湖で既にかなり有効な駆除法が発見され
実施されてます。
問題はギル。ギルの有効な駆除方法をこれから皆で考えて行こうよ。
215オウギワシ:2001/07/06(金) 11:44 ID:???
>>206
>それにバスがクロだと証明されてないから擁護すべき、との意見だけど。

・・どこが?「喰え」「殺せ」って書いたんだぜ。

>刑法じゃないんだから、厳格な立証責任を要求するのは、おかしいんじゃないか?

立証はできない。だから議論よりもまず行動だよ。具体的な提案までしてるだろ。
読み取れよ。そんなに難しいか?  
216名無虫さん:2001/07/06(金) 12:26 ID:???
>バスを釣らない擁護者って、ライギョは釣るんだ。ライギョだってバス同様に
外来魚なのに。

うん、釣るよ〜。で? 
217名無虫さん:2001/07/06(金) 12:29 ID:62ugC51w
>バスの稚魚に関しては琵琶湖で既にかなり有効な駆除法が発見され
実施されてます

それで完全駆除ができるの? 方法教えて。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bass&key=993686416&ls=50
ここで教えて上げて。
218名無虫さん:2001/07/06(金) 12:30 ID:62ugC51w
>ライギョだってバス同様に
外来魚なのに。

鯉は?
219名無虫さん:2001/07/06(金) 12:35 ID:62ugC51w
>だいたい、バス釣りなんか、たかが趣味だろ? バス・マニアの楽しみのために
環境が破壊されるのはガマンならんよ

バスをゴルフに、置き換えて見てください。
趣味とは、たかがではすみませんね。
220名無虫さん:2001/07/06(金) 12:35 ID:HMBY4srE
 キャッチ・アンド・リリースさえしなければ、バス釣りはオッケーと考えてる
バス・マニアに言いたいね。それは偽善・欺瞞だよ。
 たとえ、キャッチ〜の自粛でバスの数が減少してもだよ。バスで食ってる輩
(釣り具メーカー・大手釣り具販売店)は、バス釣りという趣味がある限り、市
場を維持するためにゲリラ放流をするんだよ。つまり、バス釣りという趣味その
ものが、バスのゲリラ放流の原因になってる。キャッチ〜を自粛すれば、自分自
身の手でバスの無秩序な増加に荷担せずに済むばかりか、自然保護に役立ってる
と思ってるようだけど、それはトんだ思い違いだ。
 バスを減らすための具体的な案だけど、結局はバス釣りそのものを禁止するし
かない。所詮は趣味なんだろ? そんぐらいガマンしろって。
221名無虫さん:2001/07/06(金) 12:50 ID:???
ゴルフとか雷魚とか、鯉とか。
そういう次元でしか話ができないとは……。
厨房丸出しだな。
222214:2001/07/06(金) 13:03 ID:ZVrrhhfY
ゴルフだったたかが趣味です。
たかがで済みます。

>それで完全駆除ができるの? 方法教えて。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bass&key=993686416&ls=50
>ここで教えて上げて。
完全駆除ができるか否かはともかく琵琶湖のバスが年々数を
減らしてるのはこの駆除法が有効な為と言われてます。
またバス板ではその駆除法はとっくに紹介済みです。
http://www.sen.or.jp/~takada/kujyo/data/data.html
↑をご覧下さい。

また琵琶湖の葦原復元作業が難航している件及び天災等によって
また葦原が破壊されたらどうなるかについてご意見をお聞かせ
願いたい。
223名無虫さん:2001/07/06(金) 15:10 ID:???
>>220
釣禁になったら従うよ。
所詮は趣味だからね。

で、反対派のみなさん。
あなた達はゾーニング(棲み分け)にはどう思いますか?
224名無虫さん:2001/07/06(金) 15:33 ID:???
駆除派のやろうとしているのは虐殺ですよね?
クルセイダーに思えるよ。
擁護派は折衷案(共存が重要で、小魚の棲み家産卵場所などの
インフラを整えるべき)を出しているのに駆除派はヒステリーを
おこすばかり。「即行動におこすべきだ」とかね。
225名無虫さん:2001/07/06(金) 15:56 ID:???
バスのいない河川で鮎が減った原因は?
それもバスのせい?
バスがメダカを食う??
あの本自体が茶番だな。
筆者はもっと茶番だが。
結局自分で騒いで仕事を増やしてるだけやからな。
とある湿原にはバスギルは全くいないが、鮎、フナ、蛍がほぼ
壊滅の危機状態である。
原因は農薬。
四国にある吉野川では鮎はバスが入る前から減り続けた。
原因はダムによる放水。
早明浦ダムが出来る前は四万十川より吉野川上流はきれいだった。
ダムの放水により稚魚が育たず、苔も泥が堆積してなくなり
結局かなりの数が死んでいった。
モロコが減ったのも外産モロコにかなりの打撃をくらったため。
トンボも産卵できる場所がなくなったのとヤゴが住める環境で
なくなったため。
フナもタナゴも環境変化です。
バスは一部の要因ではあるが原因ではない。
30〜40年前の琵琶湖を知ってるか?
結局人間のエゴで文明が捨てられない分、責任転換してるだけ。
ほんじゃ駆除派はみんな自分たちで努力してるのか?
自然分解できる洗剤を使ったり、無農薬品を使ったり、ゴミを分別したり
自分で出来る事から努力してるか?
イワナなんてあんな事いいながらひどいもんや。
結局人間のエゴで楽をしたいからバスの責任にしてるだけ。
ギルはあそこまで増えれば害魚扱いされても仕方がない。
琵琶湖のギルは増えすぎである。
ギル以外に鯉も卵をたべるそ。
ニゴイはフィッシュイーターやしな。
両方とも在来種やないし、今ほとんどとれるタナゴも在来種
やないな。
226名無虫さん:2001/07/06(金) 16:03 ID:ZVrrhhfY
>>225
はいはい、あんたの言ってる事はみな、正しいよ。
在来種を追いやってる原因を一つ一つ全て解決して
いきましょうね。もちろんバス問題も含めて。
227225:2001/07/06(金) 16:24 ID:???
>>226
バスがここまで増えた以上はザリガニや鯉と同様に
考えるべきではないか?(帰化種)
事実、益魚である場合もあるわけであるから
駆除よりゾーニングが効果的であると思うがどうだろう。
228名無虫さん:2001/07/06(金) 16:32 ID:wCudxJps
>>224

 駆除派がヒステリー? ヒステリーって>>225のような奴のことを言うんじゃない
の?
 で、ゾーニングって選択肢だけど。たしかに理想論かもしれないけど、現段階では
絵に描いた餅じゃないの? バス業界やバサーが、バスの環境への悪影響を認め、ゲ
リラ放流を謝罪した上でやるなら、賛成だよ。
 けど、現実に>>224のようなバサーがいるんでしょ? こんな奴がいる限り、せっか
く棲み分けしても、外に持ち出す奴が出てくる。結局、現段階では、ゾーニングはやる
だけ無駄に終わると思う。
229名無虫さん:2001/07/06(金) 16:42 ID:???
>>228
何を言ってるんや。
根拠を言ってみろや。
お前みたいな駆除派がおるからヒステリーなんや。
お前みたいな厨房が何がわかってるんや。
所詮イワナと同類。
バスの環境への悪影響ってお前わかっていってるんか?
バサーの環境への悪影響ならわかるが、バスの食害を
言ってるなら勘違いも甚だしいぞ。藁
所詮中途半端に肩入れする偽善者か。
230名無虫さん:2001/07/06(金) 16:43 ID:???
>>228
ゾーニングが一番良いと思うけど。
ダメなら何がいいのかな?
231名無虫さん:2001/07/06(金) 16:50 ID:q/j7aRAA
バス釣り禁止で事が済むとホントに思ってるの?
所詮その程度か....
232名無虫さん:2001/07/06(金) 16:51 ID:x2SVP9zs
 棲み分けだけど。
 そもそもバスって、芦ノ湖(で、良いんだっけ?)限定で放流が認
められた魚でしょ? 他には持ち出さないという条件で、日本に持ち
込まれたはずだった。
 ところが、ルアー・ブームとゲリラ放流のおかげで、今や全国の湖
沼にいる。つまり、この案は、既に実践されて大失敗してるんだよ。
 そんな案をだよ。バスを増やした張本人であるバサーから今一度提
示されても、素直には応じられないね。
 このスレを読んでも分かるように、バスの環境への影響を否定した
り、過小に評価する輩は多い。ゲリラ放流予備軍が沢山いるってこと
だ。そんな状況で棲み分けを提唱されてもね。
233名無虫さん:2001/07/06(金) 16:54 ID:ZVrrhhfY
実際、池原ダムのフロリダバスが琵琶湖に密放流された事が
明らかになったと先日の魚類学会のシンポで報告されました。

実際にゾーニングされた水域からバス持ち出しがされてる訳です。
234名無虫さん:2001/07/06(金) 16:55 ID:x2SVP9zs
>>231
 バス釣り禁止は、環境回復への足がかりの1つにしか過ぎないよ。農薬問題や
水質汚染、そして護岸工事なども同時並行的に取り組んで生きたいと思ってる。
というのが擁護派の意見なんじゃない? 別にバサーを苛めるために、バス駆除
を主張してるわけじゃない。
235名無虫さん:2001/07/06(金) 17:00 ID:ZVrrhhfY
ゾーニングという考え方自体は間違ってないと思いますけどね。
ただそれを現実にやるにはクリアしなければならない問題が
多すぎ手間も費用も莫大にかかる。
236七誌バサー:2001/07/06(金) 17:04 ID:FBUzHRrU
>>233
それソース何処よ?マジ教えて。
6/30シンポの報告、当の生多研や日本魚類学会を含めて
全然報告が無いんよ。

話の無いようが気になるので、是非教えておくれ。
237233:2001/07/06(金) 17:07 ID:ZVrrhhfY
>>236
私、実際にそのシンポに行ってきて自分の耳で聞きました。
日本魚類学会のサイトには近日中にレポがUPされると聞きましたが。
238七誌バサー:2001/07/06(金) 17:08 ID:FBUzHRrU
>>235
完全駆除よりも、ゾーニングの方が
安上がり、かつ早いと思うけど?
詳しい話希望。
239七誌バサー:2001/07/06(金) 17:13 ID:FBUzHRrU
>>237
そうだったのか。うらやましいな。
俺2/24立教シンポには逝ったけど、今回は逝けなかった。

手間かけるとは思うけど、なにか特筆すべき新展開が
あったら教えてもらえないだろうか?お願い。
240233:2001/07/06(金) 17:32 ID:ZVrrhhfY
>>239
シンポの全容はとても書いてられないので問題の池原の部分だけ
書きます。
最後の質疑応答の際に会場の一般参加者より池原のフロリダと同様の
遺伝子を持つバスが琵琶湖で見つかったらしいとの噂を聞いたが
本当かという質問がありそれに対し琵琶湖博物館のN氏が答えて
ました。
琵琶湖のラージの細胞を分析していたところ明らかに池原のフロリダ
と同様の遺伝子を持つ個体が見つかったそうです。
つまりこれは池原のフロリダが何者かの手によって琵琶湖に放流され
琵琶湖にいたラージと交雑した結果であるという事です。
241名無虫さん:2001/07/06(金) 17:35 ID:???
>>234
甘いな。
そんな言葉は駆除派から全くないよ。
イワナなんて自分が写真家でありながらそういうシンポで
は環境問題にふれる事はまずない。
完全駆除派は偽善者ばかりさ。藁
242七誌バサー:2001/07/06(金) 17:44 ID:8EbW7Ecc
どうもありがとう!

なるほど、いまだに琵琶湖に違法放流してる馬鹿がいると、
中井氏が確認した、と言う事ですか。
琵琶湖にフロリダ・・・その子孫を自分が釣る・・・
うーん。夢見るアホウだ・・・・

日本魚類学会のサイトにはこまめに逝くようにするよ。
243七誌バサー:2001/07/06(金) 17:50 ID:8EbW7Ecc
あきづきいわなって、どういう人?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bass&key=989582907&ls=50

半分ネタスレなので、暇な人だけどうぞ。
244名無虫さん:2001/07/06(金) 17:57 ID:tgDgaP/c
 ところで、『ブラックバスがメダカを食う』だけど、内容はどうなの? そんなに
おかしな本なら、具体的な箇所を示して反証してみて。
245名無虫さん:2001/07/06(金) 18:33 ID:Y3CEf59Q
 『ブラックバスがメダカを食う』だけど。
 タイトルがセンセーショナル気味というのは分かった。で、肝心の内容はどうな
のかな?
 このスレを見ていても、ルポである同書を科学書として論じて的はずれな結論を
導き出したり、タイトルに触れるだけで内容には踏み込まなかったり、著者そのも
のを攻撃したりと、明後日の方向を向いた論評ばかり。そんなに無茶苦茶な本なら、
「ここがおかしい!」と具体的に指摘することは容易なはずなのに。
 243のスレも読んでみたけど、半分ネタスレなので、混乱しただけだったよ。
246名無虫さん:2001/07/06(金) 19:40 ID:???
琵琶湖博物館のN氏ってあれやね。
あの大きな葦原を埋め立てて立てた建物にるくせに
タナゴがいなくなったのはバスのせいと言ってる人だね。
あの大きな葦原があればまだ少しは救われたかもしれないのに。
所詮、机上の理論ってやつですか。
247七誌バサー:2001/07/06(金) 20:08 ID:anJssnD6
>243のスレも読んでみたけど、半分ネタスレなので、
 混乱しただけだったよ。

ごめんよ。俺個人的には、秋月氏は著書よりも
むしろ本人の言動がオモロイ人なので、あのスレを
リンク張ってみたんだけど・・・・


『ブラックバスがメダカを食う』は、はっきりいって
内容薄いと思う。
この本が大きな話題になったのは、

1.駆除派の書いた本が他に無かった(今でも無い)
2.環境問題からバス問題を切り離して論じる視点が斬新だった。

この二点が大きな理由だと思う(藁

一応、本は持ってるんで、具体的に「ココを解説してみろ!」
と言われれば、未熟ながら斬らせていただきます。気が進まないけど。
248名無し駆除派:2001/07/06(金) 20:16 ID:3ZbIjC/M
て言うかですね。秋月氏の著書は駆除派の間ではそれほど
評判にはなりませんでした。
駆除派にとっては”何を今更”的な内容ですしね。

あの本はバス問題の事をあまり知らなかった一般層に
対しバス問題をアピールしたという点で評価されるべきでしょう。
249名無虫さん:2001/07/06(金) 20:17 ID:???
本題にもどろうぜ。
バスはどうでもいいからギルだよ、ギル。
バス野郎のごたく、いいわけは聞き飽きたよ。
厨房だってのはよくわかったよ。
250名無虫さん:2001/07/06(金) 20:22 ID:???
 そうだったな。問題はギルだった。
251名無虫さん:2001/07/06(金) 20:29 ID:???
兎に角ギルはなんとかしてほしいね。
とは言っても、漏れには釣れたら捨てるしか出来ない。
252名無虫さん:2001/07/06(金) 21:38 ID:???
 バス釣りする人に質問していい? ゲームとして楽しんでるわけでしょ? だった
ら、ギルが釣れても引きとか楽しめるんだし、それほど悪くないと思う。なのに、な
ぜ、ギルを嫌うの?
253名無虫さん:2001/07/06(金) 21:41 ID:???
>>252
さ〜て、装いドキュソが登場だぜ!
254七誌バサー:2001/07/06(金) 21:55 ID:???
>>252
バス板でやろうよ

俺は好きだよ。バスのほうがオモロイけど。
255名無虫さん:2001/07/06(金) 22:11 ID:???
>252 ギルが釣れても引きとか楽しめるんだし

引き味は、大きいものでもバスの20〜25cm程度。
口が小さくセコい釣りになりがち。

バス問題が表面化して何年?こうしている今も被害は進んでいる。
バサーにも嫌われているギル駆除を擁護派・駆除派共にやれないの?。
256七誌バサー:2001/07/06(金) 22:28 ID:???
殺せば偽善とか残酷とか言われるしぃ〜
放せば偽善とか無責任とか言われるしぃ〜


気は進まないが、やらなきゃいかんかな、と思う。
しかしそれを公言してしまうと、バス駆除過激派が、
バスのC&Kも強制してきそうでコワイ。

個人的にこっそりギル駆除してるバサーは、結構います。
257名無虫さん:2001/07/06(金) 23:44 ID:???
ヘラ師にも嫌われてるね。ギル。
258名無虫さん:2001/07/07(土) 01:14 ID:QVnnlIj2
>完全駆除ができるか否かはともかく琵琶湖のバスが年々数を
減らしてるのはこの駆除法が有効な為と言われてます


ちゃうよ。ブルーギルが増えすぎた所為だよ。このことは新潟ブラックバス問題掲示板の駆除派の皆さんも同意してくれている。
琵琶湖のブルーギル駆除賛成。
あとね。琵琶湖のバスが年々数を減らしてるのはカワウの存在が大きいよ。
朝日新聞も、カワウの所為でバスが減った、といってる。
誰も駆除活動で減ったなんていってない。
実際に駆除活動では、バスよりもギルの方が遥かに多く獲れる。
なのにギルは増えつづけている。現在琵琶湖で、唯一増えつづけている魚種だ。
259名無虫さん:2001/07/07(土) 01:16 ID:QVnnlIj2
>この駆除法が有効な為と言われてます

この駆除法はバスには有効でギルには無効なのか?
260名無虫さん:2001/07/07(土) 01:17 ID:QVnnlIj2
あと、琵琶湖にワカサギがいる発言をかましたドキュソは、やっぱりクソ駆除派か。

仮にも野生生物板の住人なら、そんな愚かな事は言わない筈。
261名無虫さん:2001/07/07(土) 08:57 ID:t4ZzX4VM
 バス擁護派とバス駆除派のギル駆除における一致団結はムリなんじゃないの?
結局は目指すものが違うんだし。
262名無虫さん:2001/07/07(土) 09:13 ID:L.RluImA
 オレには、ギルだけを駆除する意義が分からないな。環境回復が目的
なわけでしょ? だったら、ギルに限定せずに、バス、ライギョ、カダ
ヤシなどの外来魚全てをターゲットにすべきでは?
263名無虫さん:2001/07/07(土) 12:21 ID:anL0voLU
コイもな。(w
264名無虫さん:2001/07/07(土) 14:54 ID:???
バス厨ウザい。
265名無虫さん:2001/07/07(土) 19:48 ID:???
バス駆除派ってさ、実際何かやってるの?
266七誌バサー:2001/07/07(土) 20:11 ID:j5SfJ9B.
>>259
バス稚魚よりギル稚魚のほうがひとつの群れ当たりの個体数が
少ないため、効率が悪い、らしい。

あのう、皆さん、ギルの話中心で行きませんか?
この野生板なら、ギル博士の2〜3人は居ると思っているのですが
ここまで読んでもどこかで聞いた話ばかり(笑
これでは、他でヤってるのと変わりません(爆
野生板ならではの視点でブルーギルを語ってくれる方は
いないのでしょうか?
自分は、「釣り人」という視点から見たギル像しか
持っていません。生物愛好家の方たちのギルの捉え方に、
大変興味があります。よろしければ、レスお願いします。
267名無虫さん:2001/07/07(土) 20:22 ID:TVvA0Vbg
>>266
 う〜ん、ギルだけって言われてもね。ギルだけを論じる意味ってある
のかな? そこを説明してほしい。
268名無虫さん:2001/07/07(土) 20:31 ID:???
>>267
このスレってギルじゃなかったっけ?
269七誌バサー:2001/07/07(土) 20:40 ID:6vSy5nOQ
>>267
ここがギルスレだから。
手を広げ過ぎると、「いつもの」泥仕合になってしまう恐れ大。
せっかく生物板に立ったスレなので、ここの本来の住人たちの
ギル観を聞いてみたい。いつもの論議は他所でやったほうが
適当だと思う。
270名無虫さん:2001/07/07(土) 21:32 ID:???
あいもかわらず焦点をぼかそうとするのがいるねぇ。
271七誌バサー:2001/07/07(土) 21:40 ID:wSEjBx0o
>>270
焦点はギルじゃないの?
272名無虫さん:2001/07/07(土) 23:52 ID:???
>>271
ギルです。
273名無虫さん:2001/07/07(土) 23:57 ID:HtoqYxPI
バスにつて語りたかったら別スレでお願いします。
ブルーギルの真実について、お願いします。

そういえば、琵琶湖の漁協は真珠貝養殖に使うイケチョウガイの
養殖に、ブルーギルを使った例がありますね。
(2枚貝は幼生時、小魚のエラにくっ付いて遠くへ運ばれます。
これはタナゴじゃなくても、ちょうどいい大きさのエラならどんな魚でも
いいようです。
274名無虫さん:2001/07/08(日) 00:07 ID:???
以前、テレビで琵琶湖周辺の小学校では給食でバスを試験的に出していると
やってましたが、ギルは給食のおかずにはならないのでしょうかね?
レスされている人がいましたが、アメリカではフライパンのサイズにちょうど
良いのでパン・フィッシュと呼ばれ、一般的に食べられているようです。

霞ヶ浦ではギルはブタなどの飼料として加工されているようですね。
275名無虫さん:2001/07/08(日) 00:33 ID:U.r63LM6
ギルは、成長が遅く(カサゴ並みに成長が遅い)、これが原因で養殖魚として見捨てられました。
カサゴ並みに骨が固いから丸揚げは面倒だし、ちっこいと食うトコないし・・・。

>アメリカではフライパンのサイズにちょうど良い

日本じゃ〜、木っ端ギルばかりで、どうにも・・・
276名無虫さん:2001/07/08(日) 00:34 ID:U.r63LM6
味はバスよりギルのほうが美味いです。
277名無虫さん:2001/07/08(日) 00:49 ID:???
香港や台湾、中国の広州あたりだとバスや雷魚は食用として市場で売ってるけど、
ギルは見ませんでした。
中国人でさえ食べないギルを日本人が食用として定着させるのは難しいのでしょうかね?
飼料以外で利用価値ってあるのでしょうか?
278名無虫さん:2001/07/08(日) 00:54 ID:???
フィッシュミール市場はすでに海の魚で飽和状態で、二束三文にしかなりません。
279名無虫さん:2001/07/08(日) 01:02 ID:???
ただ単に殺すだけと言うか、処分するともったいないような気がするんですけどね。
280名無虫さん:2001/07/08(日) 01:04 ID:???
>>278
材料費ゼロとして(工場の入り口まで有志が運ぶ)、
スレスレ利益出る位?それとも赤字確定かな?
281煽りではないけれど:2001/07/08(日) 02:06 ID:???
>ギルの加工費
各漁協の外来魚対策費から捻出すればよろし。
どうせ内輪の宴会で使われるぐらいなら・・・
282名無虫さん:2001/07/08(日) 03:37 ID:mh7ApJrQ
バスが良いか悪いか判りやせんけど・・・・・・
ウチの近くの沼、ここ10年程でほとんどバスとフナしか釣れなくなりましたッス・・・・・・
283名無虫さん:2001/07/08(日) 03:41 ID:KLWbtqKo
フナはしぶといよね。放っておいてもダイジョウブ。
284名無虫さん:2001/07/08(日) 03:44 ID:KLWbtqKo
282さん、ここはギル専門です。
僕の知ってる池では、バスが居た頃はまだモロコが確認できたのですが、ギルまで入ってきたらもうアウトでした。
今、その池ではバス・ギル・フナ・コイ・ワタカしか見られません。
在来種はフナだけですね。ワタカは琵琶湖の固有種の筈だし。
285名無虫さん:2001/07/08(日) 07:57 ID:P/AoDPzE
 ギルを釣ったら殺す。結局、これしかないんじゃない? 憐憫でギルを放流して
も、結果として生態系を壊すのを手伝うだけでしょ。
286名無虫さん:2001/07/08(日) 12:11 ID:AOpaX6yc
釣って殺したぐらいじゃ間に合う訳無い
焼け石に水
ため池とかじゃ水を抜くしかない
287名無虫さん:2001/07/08(日) 12:22 ID:4ZWNjBgk
小魚が隠れる所を増やす。
すると、ギルもバスの攻撃を逃げられる。(w
288名無虫さん:2001/07/08(日) 12:32 ID:???
>>287
ギルって、障害物のない中層に浮いてる事が多いような気が・・・
子ギルも、群れで表層にいるのをよく見る。
あれでどうしてバス他天敵の攻撃を逃れているのか不思議。
289海洋系:2001/07/08(日) 12:46 ID:???
>>287

確かにバスは開けた場所を好むので昔のような水草の多い環境にすれば減るかもしれない。
ただギルは適応力が強そうだし、あまりかわらなさそう。

>>288

大陸の連中は繁殖能力が高いので食われてもすぐ補充されるから目立つのでは?
290名無虫さん:2001/07/08(日) 13:03 ID:???
>>289
ガンガン食われまくって、なおあれだけ居るの?
鬱だ・・・・
291名無虫さん:2001/07/08(日) 16:24 ID:imyuAtQM
 出身地の北米では、バスとギルって、どんな関係なの? 日本のように、ギルが
バスの生存を圧迫してるのかな? それとも、ギルによるバスの圧迫は、日本にだ
け見られる現象なの?
292名無虫さん:2001/07/08(日) 16:31 ID:VrHaUahQ
293名無虫さん:2001/07/08(日) 16:56 ID:XxonO4Pk
>>292
カメムシって毒あるの?ブルーギルの事よりそっちが気になる。
294名無虫さん:2001/07/08(日) 17:45 ID:???
>>292
ワラタ
で、思ったんだけど、カメムシを池や湖に投げ込んではどうだろう?
次の日は臭くて釣りにならんかもしれんが...
295名無虫さん:2001/07/08(日) 17:52 ID:???
このスレから画期的なギル駆除法が生まれそうな予感?
296名無虫さん :2001/07/08(日) 22:58 ID:EYNuUXRU
200X年、湖は核の炎に包まれた.....
しかしギルは滅びてはいなかった!。
297名無虫さん:2001/07/08(日) 23:15 ID:3rZ9eoSY
ギットケ!
298名無虫さん:2001/07/08(日) 23:45 ID:???
>それとも、ギルによるバスの圧迫は、日本にだ
け見られる現象なの?

巣を守っているバスを釣り人が釣らなければ、ギルに脅かされることはなかったでしょう。
日本はアメリカに比べて釣り人の密度が濃すぎます。
恐らく、バス釣り禁止にしたら バス増えるでしょうね〜
299低能釣り人:2001/07/10(火) 04:58 ID:Epfcp2bU
はっきり言ってバスやギルの駆除は無理だと思います。
なんでこんな駆除のことでみんな熱くなっているのでしょう?
彼らの繁殖力は相当なものです。
もしも駆除の成功が近付いたとしても
阿呆な釣り人がいる限り密放流は繰り返されます。
そして現在、私のような普通の家庭の人間にとってバス、ギルごときで別に生活が変わることはありません。

どうでもいいじゃないすか。

これも地球の歴史の一つなんですよ。
現在までたくさんの生物が環境の変化により滅んできました。
それと同じです。
長い地球の生物の歴史のたったの1ページなんです。
これも人類の犯した過ちです。

バスとギルのせいで生計が苦しくなっている方々申し訳ございません。
我慢して下さい。それは気の毒に思います。

ところでここに書き込んでいる人たちはなにが悔しくてこんなに書き込んでるの?

所詮、自分のエゴだよね?
自分が釣りたい魚の数が減ったとかさ。
もしくは、にわか環境保護論者とかでしょ?

あーあ、俺も低能だけど低能どもがこれ見てまた叩くんだろうな。
300名無虫さん:2001/07/10(火) 06:52 ID:uM59L1t2
> 所詮、自分のエゴだよね?
ギルの問題は、人間同士の利益の再配分の問題でもあります。
人間の内誰がどんなふうに得をするのかは、
人間が話し合って決めるべきです。

> これも人類の犯した過ちです。
人間の動物に対する過ちなだけでなく、
人間の人間に対する過ちであるからこそ、
問題なのです。

> バスとギルのせいで生計が苦しくなっている方々申し訳ございません。
> 我慢して下さい。
それは、他人の畑に野菜を食う兎をばらまいてから、
我慢して下さい、というのと同種の罪なのですよ。
まず、ギルを放すのを一部の釣り人や業者は我慢すべきでした。
自分達は我慢しなかったのに、他人には我慢しろというのですか。

> どうでもいいじゃないすか。
多くの人がそう思っていないから、駆除に税金を使おうという
話にまでなっているのですよ。
税金の使い道がどうでもいいのですか。
301名無虫さん:2001/07/10(火) 10:09 ID:UEQE.a1Y
>>299
過去がどうであれ、そういうことはよくないという反省に立っているのが
現状ということが和から居ないようですね。
ご自身がおっしゃるように低脳というのに偽りはないようです。
302名無虫さん:2001/07/10(火) 12:12 ID:smTE//zI
もうアメリカザリガニと同じで、帰化動物。
市民権を与えてやれよ。
303名無虫さん:2001/07/10(火) 12:44 ID:LJABRQFk
 このスレ、結局はバサーの馴れ合いの場になってるじゃん。だったら、せっかく
隔離板があるんだし、バス板に帰れよ。
304名無虫さん:2001/07/10(火) 13:09 ID:???
>>303
共産主義者発見
305名無虫さん:2001/07/10(火) 17:05 ID:???
まさにバサーのおもうつぼ……
306七誌○○ー:2001/07/10(火) 22:00 ID:AZf354is
仕切り直し

>野生板の方たち
ブルーギルは、サンフィッシュ科、というかスズキ亜目の中でも
極端に縦扁平(で良いんだっけ?)な体型をしていますが
この体型にはどのようなメリットがあるのでしょうか?
泳力に劣りそうなあの体型に進化してきた訳は?
307名無虫さん:2001/07/10(火) 22:07 ID:???
>>306
仕切り直しにしては方向が違いすぎ!
308七誌○○ー:2001/07/10(火) 22:27 ID:???
あ、だめですか?
個人的にはココはブルーギルのお勉強スレと認識していますが・・
おかしいと思ったら放置して下され。
309名無虫さん:2001/07/10(火) 22:33 ID:???
>>306
狭い隙間にも入れるのは強いよ。
細いと鳥にも狙われにくいし。
310名無虫さん:2001/07/10(火) 22:34 ID:???
>>308
それなら新しいスレでやろうよ。
ここって「誰がギルを放流したか?」という
ある意味告発スレだからね。
311名無虫さん :2001/07/10(火) 22:39 ID:z9DcdmtQ
乾燥してスープとかラーメンのだしにならんかな>ギル
なんか使い道無いかー
312名無虫さん:2001/07/10(火) 22:42 ID:???
>>311
ギルで作る魚醤か?
面白かもな。
313名無虫さん:2001/07/10(火) 22:47 ID:???
もし鮎やワカサギより美味ければ、こんなことにならなかったのに
314名無虫さん:2001/07/10(火) 22:52 ID:???
>>313
外来のもので本当に日本人の口にあった魚って何があるだろ……。
315七誌○○ー:2001/07/10(火) 23:53 ID:???
>>310
了解です。しかしもう一本スレを立てると、更にヒンシュクを買う
事が予想されるため、当分静観させていただきます。
>>309
やはりそこが利点ですか。しかしその割には
いつでも中層に浮いてるんだよなーーギル。不思議です。
>>311
今度白焼きにチャレンジしてみます。カジカのように。
少しスモークをかければ、あのニオイも何とかなるかも。
316名無虫さん:2001/07/11(水) 01:16 ID:xeX/DBX2
>314

メルルーサ、ガストロ。
317名無虫さん:2001/07/11(水) 02:25 ID:xeX/DBX2
ギルの体型が不思議って、鯛やチヌも不思議なんかい?
318名無虫さん:2001/07/11(水) 10:46 ID:nH5cBOxM
 1を見る限りでは、ギルを放流したのは誰か?ってことになってるよね。でも、
過去レスを見る限りでは、一応の結論は出てるみたいじゃないの? バスを定着
させるために一緒に放流した。それは偶然の場合もあれば、故意の場合もあった
ということになってるようだけど。
 結局、ギル放流の犯人もバス関係者ってことでしょ?
319名無虫さん:2001/07/11(水) 12:06 ID:nHfVubB2
ギル放流の犯人は天○です。
よって責任は追求されません。
320名無虫さん:2001/07/11(水) 12:26 ID:PQH9c1WM
>318
天皇陛下に文句言ってください。アレがなければギルは持ちこまれなかった。
321名無虫さん:2001/07/11(水) 16:15 ID:45ghrmAE
>>320
天皇に送ったシカゴの責任は……って水族館で飼ってもらう
つもりだったのかもね。
送った方は。
322名無虫さん:2001/07/11(水) 22:09 ID:.j5VzaP6
 天皇が持ち込んだぐらいの量では、ここまで拡大しなかったんじゃないの。持ち
込んだのは天皇、増やしたのはバサーってことか。
323名無虫さん:2001/07/11(水) 23:07 ID:1LY6M/06
こっそり駆除派が暗躍(w

ブルーギルを放流したのは陛下。
増殖したのは養魚業者。
これは過去の議論・様々な文献より明らか。
ソースを示せ、なんて野暮なこと言うなよ。
それは>>322がよーっく知ってるはずだから(w
嘘ネタ教えたって無駄だよん♪
324名無虫さん:2001/07/11(水) 23:16 ID:HyT79HY.
ブルーギルについては、琵琶湖では1960年代には侵入が確認されています。私は琵琶湖博物館の水族部門の前身である琵琶湖文化館の水族展示のスタッフとして、魚に与えるエサをとるために毎日のように投網を打っていました。その経験に基づけば、ブルーギルが急に増えだしたのは、1980年代に入ってから、つまりオオクチバスが琵琶湖で爆発的に増えた時期とほぼ一致しています。おそらく、それまではブルーギルは在来の魚の間でほそぼそと生活していたのでしょう。そこにオオクチバスが入って、在来の魚を食い荒らし、競争相手の少なくなったところで、急にブルーギルが勢力を伸ばしたのだと思います。
325名無虫さん:2001/07/11(水) 23:18 ID:HyT79HY.
>322
全て、天皇の持ちこんだ分です。
養殖はあっというまに打ち切られました。
成長が遅く、食用として役に立たないからです。
326七誌○○ー:2001/07/11(水) 23:30 ID:???
>>317
そういや海にはあの体型で俊敏な魚、いっぱい居ますね。スイマセン。
でもブルーギルはトロイ。ヒレビラビラのオイカワより
明らかに遅い。なのになんであんなにはびこってんだよーー。
>>323
初期の段階では、某カリスマさんの書いた記事を
真に受けたバサーが、かなりやってるでしょ。
それくらいは認めなくては。
でもギルがバスの餌として適していない事は、
バス釣りやってりゃ誰でも判る事だし。
80年代以降の生息域の広がりは、バサーの放流が
主原因では無いと思いますが。
327七誌○○ー:2001/07/11(水) 23:33 ID:???
>>324
中井氏の文を引用するのは止めましょうよ。
間違い無く荒れますよ。
328名無虫さん:2001/07/12(木) 00:14 ID:PwbT/qOo
>>325

>成長が遅く、食用として役に立たないからです。

成長が遅い魚が繁殖力が強い、というのは一見矛盾した論の立てかた
のように思われるが・・・例えばマンボウは成長が遅いがそれを補う
ために一回の産卵で三億近い数を産むという。しかし世界中の海が
マンボウだらけになった、という話は聞かない。このことから
成長が遅い魚=繁殖力が高くない魚、となるのではなかろうか?

当然ギルはこの例に当てはまらないのではないか、と思われ・・・
329名無虫さん:2001/07/12(木) 00:14 ID:KkG9NF52
 バス擁護派って、創価学会に似てるな。全体としては少数派だけど、
やたらと結束力と組織力は強い。だから、討論の場では多数派のよう
に見える。けど、みんな、うざいから相手にしないだけだよ。
 で、叩かれると、一斉に無気になって反論する。けど、その内容た
るや「他だって同じことやってるだろ」「マスコミは嘘の情報ばかり
流す」という被害妄想、陰謀史観じみたものばかり。で、相手の些細
なミスを針小棒大に取り上げて大喜びする。
 お前ら擁護派の言い分は分かったよ。議論も出尽くした。お前らは
何を言われたって結局は釣るんだろ? 説得や話し合いには応じない
んだろ? それで結構。だから、バス板へ帰れって。馴れ合いやるな
ら、あっちでやれよ。
330七誌○○ー:2001/07/12(木) 00:26 ID:???
中身の無い煽りはやめましょう。ホントに。

 バス駆除派って、創価学会に似てるな。全体としては少数派だけど、
やたらと結束力と組織力は強い。だから、討論の場では多数派のよう
に見える。けど、みんな、うざいから相手にしないだけだよ。
 で、叩かれると、一斉に無気になって反論する。けど、その内容た
るや「他だって同じことやってるだろ」「マスコミは嘘の情報ばかり
流す」という被害妄想、陰謀史観じみたものばかり。で、相手の些細
なミスを針小棒大に取り上げて大喜びする。
 お前ら駆除派の言い分は分かったよ。議論も出尽くした。お前らは
何を言われたって結局は採るんだろ? 説得や話し合いには応じない
んだろ? それで結構。だから、新潟へ帰れって。馴れ合いやるな
ら、あっちでやれよ。

意味無いでしょ。
331名無虫さん:2001/07/12(木) 00:30 ID:???
 バス絶対駆除派って、創価学会に似てるな。全体としては少数派だけど、
やたらと妄想と勘違いは強い。だから、討論の場では多数派のよう
に見える。けど、みんな、うざいから相手にしないだけだよ。
 で、叩かれると、一斉に無気になって反論する。けど、その内容た
るや「他だって同じことやってるだろ」「マスコミは嘘の情報ばかり
流す」という被害妄想、陰謀史観じみたものばかり。で、相手の些細
なミスを針小棒大に取り上げて大喜びする。
 お前ら駆除派の言い分は分かったよ。議論も出尽くした。お前らは
何を言われたって結局は釣るんだろ? 説得や話し合いには応じない
んだろ? それで結構。だから、層化板へ帰れって。馴れ合いやるな
ら、あっちでやれよ。
332名無虫さん:2001/07/12(木) 00:32 ID:???
今の季節、ギル入れ食いです。たのしいよ。
もちろん釣れたら陸に放置です。
水槽持っていって釣れたギル入れて横から眺めると
けっこうきれいな色してて鑑賞に堪えるね。
楽しんだ後は陸に投棄ですが。

釣れたギルを石でつぶして餌にしてまた釣る。拡大再消費。
ザリガニ釣りをおもいだすなぁ。
333名無虫さん:2001/07/12(木) 00:52 ID:aFlRwCQI
>>328さん、

ブルーギルの成長速度は同一条件下のテラピアの半分以下ですよ?
334名無虫さん:2001/07/12(木) 00:54 ID:aFlRwCQI
ブルーギルは繁殖速度は高いのですが成長速度は遅い魚です。
繁殖速度が高い事は、餌の枯渇を招いて個々の魚の成長をさらに遅らせます。
335名無虫さん:2001/07/12(木) 01:02 ID:aFlRwCQI
ブルーギルは成長のスピードが非常に遅いよ。食用に出荷できる20cm以上、または250g以上に育つには、3〜4年かかる。採算ペースに合わず、養殖はいずれも止めてしまったようだ。
336名無虫さん:2001/07/12(木) 07:39 ID:v1pqJT8w
現実的に考えるとバスもギルも完璧に駆除するのは不可能。
今必要なのはこれを教訓に害を及ぼす可能性のある
種を今後放流しないということ。
337336:2001/07/12(木) 07:48 ID:v1pqJT8w
ついでに言うとバス、ギル自身に罪はない。
悪いのはろくな知識もないまま、自らの娯楽のために
それらの魚を放流した人間である。

キャッチアンドキルなど人間の無知とエゴをもろに
現した行為である。殺すなら食え!
338名無虫さん:2001/07/12(木) 08:25 ID:???
たまに喰うんだけど、やっぱりあんまし上手くないね。
339名無虫さん:2001/07/12(木) 10:51 ID:NdPDIIrM
>>338
料理の仕方がまずいんだろ。
340名無虫さん:2001/07/12(木) 11:14 ID:???
人間のエゴを批判することになんの意味があるんじゃ。
生物はみんな利己的遺伝子の賜物じゃ。ほっとけ。
341名無虫さん:2001/07/12(木) 12:33 ID:.xETmQO.
 悪いのはバスなのか、それともギルなのかじゃないでしょ。問題は
>>337の言うように、楽しみのためにバス・ギルを放流した人間たち
にある。このスレは、バサーが問題をはぐらかすために、ギルに責任
を転嫁してるようにしか見えないね。
342名無虫さん:2001/07/12(木) 15:08 ID:???
>>341
そういうことはバス板でやってね。
そのうえ釣り板でも叩かれた駆除派は、
ホントに居場所がないみたい・・・

「まず汝の敵を知れ」という言葉を贈る。
344名無虫さん:2001/07/13(金) 03:03 ID:???
とりあえず荒れるんで、sageでお願いしますわ。
345名無虫さん:2001/07/13(金) 11:17 ID:OiaRVjtY
ギルは味は悪くはないんだけどよほど大きいサイズでないと
身が少なくて食べるとこないんだよね。
でも肥料にするにはすごく良質らしい。
346名無虫さん:2001/07/13(金) 19:15 ID:???
>肥料にするにはすごく良質
個人レベルなら、家のコンポスターに入れちゃえばOKって事?
347名無虫さん:2001/07/14(土) 01:54 ID:???
 ところで、このスレの趣旨は何なの? スレの立て方が拙いんで、テーマが散漫
になってるよ。
348名無虫さん:2001/07/14(土) 04:44 ID:???
ネコかカラスの餌にしよう!
349名無虫さん:2001/07/14(土) 14:06 ID:4lQn3fFs
よく調べもしないで申し訳ないのですが、
「鮎の放流に混じって」って今でも本当にあるんですか?
あるんだとしたら、一番性質の悪いキャッチ&リリースですね。
どうなんでしょうか?
350名無虫さん:2001/07/14(土) 18:52 ID:???
鮎のことはよくわからないけど、ヘラブナに混じってることが多い。
ヘラブナの釣堀にはギルが多いらしいよ。
351名無虫さん:2001/07/16(月) 01:57 ID:je7mOZKs
琵琶湖から全国に拡散した魚の例は多いよ。
今まで細々としたいたのに、琵琶湖に侵入した瞬間に全国的に増えたりする。
352349:2001/07/18(水) 19:42 ID:koPwACOQ
>>351 >>350
バサーを駆逐するだけじゃ手ぬるいって事ですね。対策とって欲しい!
353名無虫さん:2001/07/18(水) 21:16 ID:g5/YzC1s
http://news.yahoo.co.jp/headlines/kyt/010717/knk/10160000_kytnws005.html

2001年7月17日(火) 10時16分
守山市で外来魚駆除へ釣り大会 1キロ300円の引換券と交換(京都新聞)

 琵琶湖の生態系を乱す外来魚の駆除を目的に「もりやま・びわ湖・ブルーギル撲滅釣り大会2001」が八月五日、滋賀県守山市の琵琶湖岸などで開かれる。

 守山市、守山漁業協同組合、県自動車整備振興会、ホテル、マリーナなどで組織する守山湖岸振興会が主催。対象はブルーギルとブラックバスなどで、釣った魚は一キロあたり一ギル(三百円相当)の特典引換券を発行、同振興会会員事業所で食事代や入場料、商品との交換に利用できる。

 参加無料。定員は先着三百組(一組何人でも可)。受け付けは当日、午前八時から正午まで、同市水保町のレークさがわ駐車場で。釣り場は湖岸や内湖など自由で、午前十時から午後一時までの計量時間中に受け付けへ持ち込む。当日は、シェフによる外来魚の調理実演も計画している。

 問い合わせは市企画政策課 電話077(582)1162へ。

[京都新聞 2001年7月17日]
354名無虫さん:2001/07/19(木) 01:35 ID:???
駆除派は漁協に宣戦布告しろ。
355名無虫さん:2001/07/19(木) 01:48 ID:???
349はバス、ギル拡散の片棒を担いだ琵琶湖漁協を駆逐すると宣言しました。
356名無虫さん:2001/07/19(木) 04:42 ID:FM9QSfDU
ドキュソバスヲタどもに鉄槌を!
357名無虫さん:2001/07/19(木) 05:17 ID:xVcTeLpc
>>355
琵琶湖漁協ってなんだよ。そんな漁協ないぞ。
守山漁協とか地域毎のはあるけど。
358名無虫さん:2001/07/19(木) 14:47 ID:???
放流しているのは買い取った人なんだし。
出荷している漁協だけが問題なワケじゃないでしょ。
「ギル・バスが混ざっている」事が問題なのだから。
359名無しバサー:2001/07/20(金) 02:02 ID:???
ID:FM9QSfDU
バス板での勝負、楽しみにしておく。
360名無虫さん:2001/07/20(金) 02:17 ID:K0CufXg.
ブルーギルの話など。
1960年、日米修好100年を祈念して皇太子殿下(現天皇陛下)がアメリカに呼ばれ、その際に「友好の証」としてシカゴより贈られた4魚種の1。東京水産試験場に送られ、18匹が3000匹に増える。
その後、大阪水産試験場に分与。1964年あたりからの試験場の業績に「ブルーギル」の単語が見られはじめます。ここでは、強靱で良く殖えるこの魚に、淡水真珠増殖の助けをさせようという研究を行っていた模様です。
#琵琶湖特産のイケチョウガイの幼生は魚の鰓付近で孵化し、幼生期を魚の鰭に付着して過ごし、拡散する…と言う生活環を持つ
で、ここから琵琶湖に移入され流出、湖全域に繁殖。養殖アユに混ざって全国に拡散した。ブルーギルを野に放つ決断は大阪水産試験場、または琵琶湖漁協で為されたものと思われます。ブルーギルに対する大きな害魚論が起こりにくかった理由は、最も声高に「被害」を叫んでいた琵琶湖で、この魚を自ら進んで導入した経緯があるからなのではないでしょうか。
361名無虫さん:2001/07/20(金) 02:43 ID:K0CufXg.
奥只見湖のバス問題は、結局、元凶はヘラの放流をした時にバスが混ざってた
からと漁協も認めたしね・・・琵琶湖の漁協の責任は重いな。
362名無虫さん:2001/07/21(土) 03:13 ID:0cmb9fn6
秋月岩魚氏の著作「ブラックバスがメダカを食う!」は専門家から批判されています。

>バスがメダカを喰うというようなセンセーショナルな報道がされているが、多くの淡水魚類研究者が、「メダカとバスの生息域は全く異なる。メダカ減少の要因として、ブラックバスの影響はほとんど考えられない」と断言している。メダカが生息しているといわれる水量の少ない水田や小川にわざわざバスを放流するとも考えられない。

まぁ、野生動物板の住人なら分かってると思うけどね。
363名無虫さん:2001/07/21(土) 06:30 ID:P/.yIJ0g
水俣病の時でもあれが工場廃水のせいであるはずがないと断言した専門家は
いっぱいいましたよ。専門家があてにできるとは限らない。自称”専門家”っていうのも
いるし。でも、住んでるものはわかってるよ。
364名無虫さん:2001/07/21(土) 06:40 ID:???
ウナギにギル卵を喰わすって作戦にでたそうな。
毒を以て毒を制すか。
365名無虫さん:2001/07/21(土) 10:39 ID:???
>>362
コクチバスは小川にもいるぞ。
366名無虫さん:2001/07/21(土) 12:27 ID:EVUZ27yc
本流と支流、小川の区別は付いてる?頭大丈夫?
367名無虫さん:2001/07/21(土) 12:28 ID:EVUZ27yc
>365は、小川に鯉がうじゃうじゃいるとでも思ってるんだろうか・・・
バスは60cm以上に育つんだゾ?
368名無虫さん:2001/07/21(土) 12:48 ID:???
>>366-367
コクチバスの上限は50cm。
ま、コクチバスの住処は主に小川と言うより渓流というべきで、
メダカの住むところは主に用水路。
が、両者が小川で出会い、メダカが食われることはあるだろう。
そういう意味では間違っていないが、
「ブラックバスがヤマメを食う」とかの方が、適切な
タイトルだっただろうとは思う。
369名無虫さん:2001/07/21(土) 19:07 ID:???
>>368
(゚Д゚)ハァ?

   ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚彡 < 逝ってよし!!
\⊂~  ,,シつ   \________
  ミ゛.-、;:´
    ゞシU
    ∪





           
370名無虫さん:2001/07/21(土) 19:08 ID:???
>>369
(゚Д゚)ハァ?

   ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚彡 < おまえも逝ってよし!!
\⊂~  ,,シつ   \________
  ミ゛.-、;:´
    ゞシU
    ∪
371名無虫さん:2001/07/21(土) 21:24 ID:???
>>368
(゚Д゚)ハァ?

    ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚彡 < 渓流で釣ったコクチバス持って来い ゴルア!
\⊂~  ,,シつ   \________
  ミ゛.-、;:´
    ゞシU
    ∪





          
372名無虫さん:2001/07/21(土) 21:55 ID:???
それで、ブルーギルはどうなっちゃったの?
373名無虫さん:2001/07/21(土) 23:19 ID:???
駆除派のみなさん、今年の夏は頑張ってギル退治してね。
374名無虫さん:2001/07/21(土) 23:26 ID:EUnXUyMw
>>368

>コクチバスの上限は50cm。

スモールはラージより大きくならない。これはスズキとヒラスズキぼ関係に似ている。
同サイズならスモールのほうが遊泳力が強い。

>ま、コクチバスの住処は主に小川と言うより渓流というべきで、
メダカの住むところは主に用水路。

大きな誤りです。渓流にはスモールはいない。何故なら、流れが速すぎて繁殖期に巣が作れないからです。

>が、両者が小川で出会い、メダカが食われることはあるだろう。
>そういう意味では間違っていないが、

出会う事はあるでしょうが、それによってメダカが激減するとは?
水深5cmの小川や水田に侵入できますか?
メダカがたくさんいる小川って、非常に浅い所が多いですよ。

>「ブラックバスがヤマメを食う」とかの方が、適切な
タイトルだっただろうとは思う。

それを言うなら「ブラックバスが岩魚を食う!」でしょう。(笑)
はっきりいって、日本の河川でヤマメ、イワナの生息域にスモールが
大挙侵入してくるとは思えません。流れが速すぎるし、狭すぎます。
原産地アメリカの河川とは条件が違いすぎます。
今、ブラックバスが生息している河川の上限が、少し上流までいくぐらいでしょう。
ヤマメ、イワナで有名な河川の支流ではスモールでも生息できません。
375名無虫さん:2001/07/21(土) 23:44 ID:UVRKdF8A
>が、両者が小川で出会い、メダカが食われることはあるだろう。
>そういう意味では間違っていないが、

そりゃ遭遇する事もあるだろう。でもメインの生息域はほとんど重ならないよ。
そういう意味でメダカ激減はバスのせいじゃない。
カダヤシのほうがよっぽど悪影響です。
でも真の意味で、最大の要因は護岸工事、小川そのものの埋めたて、農薬(メダカの生息場所が影響を真っ先に受ける)、水田に水を引くのに水車を使わずポンプを使うようになった等が上げられます。
376名無虫さん:2001/07/21(土) 23:48 ID:UVRKdF8A
>それを言うなら「ブラックバスが岩魚を食う!」でしょう。(笑)

違います、「ブラックバス『で』岩魚『が』食う!」です。
バス問題は彼のメシの種にすぎないんですよ。
○○の密放流の証拠を握った!とか言いながら決して公表しないし。(w
377名無虫さん:2001/07/21(土) 23:58 ID:EbwZuQGo
ブラックバスがメダカを食う? まだそんな100万年前の議論してるのか。

タナゴでさえ、バスが主犯ではないと結論がでているのに。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bass&key=995642940

駆除派も認めてくれたよ。無論、バスの影響はある。が、最大の要因では無い・・・と。
378名無虫さん:2001/07/22(日) 00:02 ID:???
駆除はの人って・・・
なんで素人でも解るウソ情報しか持ってないんだ?
従軍慰安婦いた派にダブって見えるぞ
379名無虫さん:2001/07/22(日) 00:08 ID:FTN2BG9Y
メダカの場合、バスの影響はほとんど無視していいですよ。
水産学部の教授がそう逝ってます。
380名無虫さん :2001/07/22(日) 00:12 ID:/3hinhv.
>「ブラックバス『で』岩魚『が』食う!」
は元々が自分のわがままが現因で干された出版社への逆恨みと
それをうまく利用した日痰やバス嫌い学者たちの共書だろ

ところでスモールが渓流で繁殖してる話は聞かないな。
繁殖期に、早ければ雪代、遅ければ梅雨、日本の河川では厳しいな。
381名無虫さん:2001/07/22(日) 00:19 ID:FTN2BG9Y
134 名前:名無しバサー 投稿日:2001/07/22(日) 00:11
野生動物板では、まだブラックバスがメダカを食う!と信じているドキュソ駆除派が!
あそこは野生動物に詳しい人の板なのに、そんな主張しても無駄なのに・・・
382名無虫さん:2001/07/22(日) 01:09 ID:???
メダカに関してはバスにはほとんど罪はないということで、
バス駆除派、受容派、両者ともにだいたい見解が一致しているようなので、
スレタイトル通り、ブルーギルに話を戻そうか。
ブルーギルは止水系に棲む。
それで被害を受ける魚はフナ、タナゴ、エビ、ドジョウ等。
この認識はあっているかな?
http://www.fujitv.co.jp/jp/supernews/special/st0501.html
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5344/page2.html
http://www.pref.kagawa.jp/kohosi/9909/aracult.htm
3838年前までバサー:2001/07/22(日) 01:34 ID:???
>>382
ブルーギルに被害を受ける魚に「バス」が抜けています。
バス釣りをしている頃に「バスとギルは同時に増える」のでは無く、
「まずバスが爆発的に増える→バスは減りギルのほうが多数派に」
と感じました。
「ブタクサ→セイタカアワダチソウ」みたいに入れ替わります。
といってもバスは一定割合残りますが・・・
実際バスの卵を良く食べていたのはハゼ類とギルでした。
(最近の情報では無いので、的はずれだったらごめんなさい)
384名無虫さん:2001/07/22(日) 02:12 ID:9TkoJLjQ
ドジョウは違うんじゃない? 減った原因はメダカと同じく農薬と護岸工事だよ。
385駆除プロ:2001/07/24(火) 22:13 ID:???
バスでもギルでも楽勝で全滅させる方法があります。
そのかわり、川まで死んでしまいます・・・・・・・
386名無虫さん:2001/07/28(土) 03:20 ID:kKu8ARiU
387名無虫さん:2001/07/28(土) 19:25 ID:???
>>385
やはり核攻撃?
388名無虫さん:2001/07/28(土) 21:42 ID:Weky5xNg
◆ 琵琶湖を守ろうバス・ギル駆除大会 ◆

開催日 : 2001年8月12日(日)
時間 : 8:00〜12:00
会場 : 守山漁港周辺
※漁港内に本部設置
参加費 : 無料
参加対象 : 一般市民(どなたでも可)
参加人数 : 100名
内容 : 1.外来魚駆除釣り大会
  ※外来魚は主催者が引き取り、処分します
2.漁船漁業体験(先着50名)

持ち物 : 釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は各自でご準備下さい。

主催 : 滋賀県漁業協同組合連合青年会
後援 : 滋賀県
滋賀県漁業協同組合連合会
守山漁業協同組合
協力 : 琵琶湖を戻す会
ぼてじゃこトラスト
うおの会
389名無虫さん:2001/07/31(火) 14:55 ID:FKnDEwtA
バスプロってのは聞くが「ギルプロ」ってのは聞かない。ギル駆除については
みんな「異議なし」なんだから「キャッチ・アンド・キル」のギルプロカテゴリー
を、このさいつくっちまったらどうだね。
390名無虫さん:2001/07/31(火) 19:36 ID:ULaj.3Xw
だれが賞金出すんだよ。
バスプロってのはプロゴルファーが賞金で生活するのと同じで(もちろんバックにメーカーがつけば安定収入)
金を出してくれる人がいないとプロじゃね〜んだよ。
391名無虫さん:2001/07/31(火) 21:30 ID:???
何もしないで「駆除〜駆除〜」って叫んでいる自称環境保護派に出して
もらったら?
392名無虫さん:2001/08/01(水) 18:28 ID:DpfNzNO6
ぎるぎるぎりぎ〜
393名無虫さん:2001/08/01(水) 21:12 ID:???
ブルーギルの腹にあるオレンジ色のは卵ですか?
ちょっと美味そうなんですけど。
394名無虫さん:2001/08/06(月) 00:13 ID:???
是非試してください
395名無虫さん:2001/08/06(月) 00:17 ID:S4oLK8SA
放流しちゃ駄目だよ。つったら焼くなり生で食うなりして
処分しなきゃ
396名無虫さん:2001/08/08(水) 23:02 ID:???
ネコのエサならいいですか?
397名無虫さん:2001/08/08(水) 23:07 ID:???
もう自作自演はやめて下さい・・・
398名無虫さん:2001/08/09(木) 19:23 ID:DoRST5BA
>>378
おいおい、従軍慰安婦はいなかったと思ってるの?
馬鹿は重なるってことかな。

#主旨と関係ない書き込みごめん。
399名無虫さん:2001/08/09(木) 20:49 ID:???
>398

慰安婦はいたよ。でも強制連行の事実は無かったよ。
400名無虫さん:2001/08/09(木) 20:57 ID:???
もちろん、金欲しさに子供を業者に売った例はあるけどね。
それは日本の東北地方でもよくあった出来事。(戦前、凶作に見まわれた時
人身売買が行われた。)

日本軍が慰安婦を獲る為に素人を強制連行した事実はない。
証拠があるならソースを示せ。
韓国の有名な慰安婦強制連行を描いた作家にこの事実を突き付けたら
「あれはフィクションですから。」
とのたまったゾ。
401名無虫さん:2001/08/09(木) 21:06 ID:JnwDCNdg
>>398

板違いだ。ハングル板でやろーぜ?

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=996719694

さぁ来い! 
402名無虫さん:2001/08/09(木) 21:11 ID:???
「強制」だったら現地調達の方が輸送費の分安上がりじゃん。
何でわざわざ朝鮮人を強制連行する必要があるのさ?
403名無虫さん:2001/08/09(木) 21:13 ID:???
慰安婦問題を言い出したのは日本の朝日新聞というのは知っているよな?
なんでも恐喝のネタにしてきた韓国政府と韓国人が、朝日が報道するまで
そんな問題に気が付かなかったかのような感じで何もいってこなかったことの
説明をしてくれるかな?
404名無虫さん:2001/08/09(木) 21:17 ID:???
>>398はチョン。チョン逝けやゴルァ!
405名無虫さん:2001/08/09(木) 21:28 ID:JnwDCNdg
板違いです。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=996719694

続きはこちらで。
406not398:2001/08/09(木) 22:57 ID:???
>>404
「チョン」ってラベリングすれば、片づいたと思うお前は哀しい奴やのう。
排外主義の糞厨房が!
野生動物に興味があるんやったら、国籍、人種、肌の色を問わず議論してええんちゃうんか。

皆のもの、すれ違い許せ。
407名無虫さん:2001/08/10(金) 01:00 ID:JQsGG3LA
>406

なんでそこだけしか反論しないの? 従軍慰安婦問題について語ってみせろよ。ケケケ
408名無虫さん:2001/08/10(金) 01:12 ID:JQsGG3LA
>>406もチョンか。チョンでも正しい意見は尊重するよ?
だから>>398のほざいた慰安婦問題、騙ってみせろ。

強制連行なぞ存在しない!!!
409not398:2001/08/10(金) 01:21 ID:???
だからここは生物板
410名無虫さん:2001/08/10(金) 01:27 ID:9ihlyWBw
>>398が沈んでたこのスレを上げたんだろ? 
411名無虫さん:2001/08/10(金) 01:31 ID:9ihlyWBw
409=398・・・だろうね。
412名無虫さん:2001/08/10(金) 01:40 ID:???

(゚д゚)マズー ヽ(`Д´)ノ イアンフキョウセレンコーーサレタニダ!
            (  )  シャザイトホショウシル!!
            / ヽ   ベトナムハカンケイナイニダ!!!


(゚д゚)マズー       ヽ(`Д´)ノ ゼンブバスガワルイニダ
            (  ) リリースキンシ!!コロスニダ!!
            / ヽ  イワナハホウリュウシテモイイニダ!!!
413前園26歳@バス釣り板:2001/08/10(金) 06:54 ID:ibTOfNyU
>1
天皇でしょ?
414名無虫さん:2001/08/10(金) 10:20 ID:VPPkN0Ic
ゾノへ。ブルーギルの話など、説明しよう。
1960年、日米修好100年を祈念して皇太子殿下(現天皇陛下)がアメリカに呼ばれ、その際に「友好の証」としてシカゴより贈られた4魚種の1。東京水産試験場に送られ、18匹が3000匹に増える。
その後、大阪水産試験場に分与。1964年あたりからの試験場の業績に「ブルーギル」の単語が見られはじめます。ここでは、強靱で良く殖えるこの魚に、淡水真珠増殖の助けをさせようという研究を行っていた模様です。
#琵琶湖特産のイケチョウガイの幼生は魚の鰓付近で孵化し、幼生期を魚の鰭に付着して過ごし、拡散する…と言う生活環を持つ
で、ここから琵琶湖に移入され流出、湖全域に繁殖。養殖アユに混ざって全国に拡散した。ブルーギルを野に放つ決断は大阪水産試験場、または琵琶湖漁協で為されたものと思われます。ブルーギルに対する大きな害魚論が起こりにくかった理由は、最も声高に「被害」を叫んでいた琵琶湖で、この魚を自ら進んで導入した経緯があるからなのではないでしょうか。
415名無虫さん:2001/08/10(金) 10:29 ID:VPPkN0Ic
しかし、ど〜してゾノが紛れこんでいるんだ?


どうでもいいけどバス駆除派って共産主義者なのね。

398、出て来いよ。
416名無虫さん:2001/08/10(金) 10:41 ID:???
         /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
     |          l l          |
    |      __-- ̄`´ ̄--__      |
    |        -二二二二-       |  ヲタク叩きカッコイイ
    \                    /
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
417名無虫さん:2001/08/10(金) 11:45 ID:7RXdCT5A
琵琶湖漁協なんて漁協はない。

それに日本各地の水産試験場にブルーギルは配られていた。
食用の養殖魚として使えんとわかった時点ですぐ処分すりゃ
よかったものを処分せずそのうち大水等で逃げ出したのが
拡散した原因だよ。
418sagesage:2001/08/10(金) 14:58 ID:TNh6jFz2

こんなくだらない事どうでもよい。

。終了。
419名無虫さん:2001/08/10(金) 20:39 ID:hcqacxr.
>>398は書き逃げか・・・
420名無虫さん:2001/08/11(土) 02:48 ID:p6SWDMfo
せつこしんじゃった

泣いた

蛍の墓
421名無虫さん:2001/08/13(月) 02:40 ID:mi61lLqM
>琵琶湖漁協なんて漁協はない。

はいはい、琵琶湖『の』漁協ね。 二つあるんだっけ?

>それに日本各地の水産試験場にブルーギルは配られていた。
>食用の養殖魚として使えんとわかった時点ですぐ処分すりゃ
>よかったものを処分せずそのうち大水等で逃げ出したのが
>拡散した原因だよ。

馬鹿だね〜、各地に配ったものは「事故」によっていくらか出たかもしれないが、
琵琶湖の場合はイケチョウガイ増殖の為に『故意』に水産試験場と漁協がジャンジャカ「放流」
したものだ。
そしてそれらが琵琶湖で増殖。アユに混じって一気に全国へ拡散していったのだ。
422名無虫さん:2001/08/13(月) 10:35 ID:OiaRVjtY
>>琵琶湖の場合はイケチョウガイ増殖の為に『故意』に水産試験場と漁協がジャンジャカ「放流」
したものだ
ソース公開きぼーん!
423名無虫さん:2001/08/13(月) 10:56 ID:LOEYjbBE
>馬鹿だね〜、各地に配ったものは「事故」によっていくらか出たかもしれないが、
>琵琶湖の場合はイケチョウガイ増殖の為に『故意』に水産試験場と漁協がジャンジャカ「放流」
>したものだ。

琵琶湖の場合はそれで正解。でも実は、純粋に食用の養殖の為に、各地の湖へ『意図的に』ジャンジャカ放流されていったらしい。
施設から逃げ出しただけではないみたい。琵琶湖のみならず、各地の湖へ漁協が放しまくったのが原因だよ。
それが大水で拡散。ヘラブナ移植にも混じったりしているし・・・。


http://www.jsafishing.or.jp/fishing/fishing_05_04.html
424名無虫さん:2001/08/13(月) 11:23 ID:???
各地の漁協は、いまでもペヘレイなんかを湖にジャンジャカ放流しています。
それが逃げ出して、勝手に広まる可能性は考慮していないみたい。
ギルも、研究施設だけに止めていればこんなことにはならなかったのにね。
425名無虫さん:2001/08/13(月) 12:22 ID:OiaRVjtY
>琵琶湖の場合はイケチョウガイ増殖の為に『故意』に水産試験場と漁協がジャンジャカ「放流」
>したものだ。
琵琶湖の漁協が積極的に放流したなんて上記のソースにどこにも
書いてないじゃん。大体琵琶湖の漁協全てが淡水真珠の養殖やってた
わけじゃなし。責任は水産試験場の方だろう。どっちかつーと。

また上記のソース日釣振のじゃん。性太研のソースと同じくらい
信憑性ないね。
426名無虫さん:2001/08/13(月) 13:23 ID:XPG7tyOg
呟き1号

「昔はこの川にもメダカやタナゴが居たのに
お前達が放流したバスが全部食った」
と、酔った様なオッサンが言ってた。
そして俺とそのオッサンの目の前にはバスクリン色の川が横たわっていた

オッサン・・・ 人に文句タレる前に垂れ流しやめようよ
赤星鉄磨云々までは要求しないからさ
427名無虫さん:2001/08/13(月) 13:36 ID:OiaRVjtY
バスクリン色の川じゃバスが真っ先に死ぬよ。
428名無虫さん:2001/08/13(月) 20:57 ID:rHsm0wRo
http://www.terra.dti.ne.jp/~bigbud/gill1.html

元来、サンフィッシュは1908年に金採掘が盛んだった州(※フロリダ)から
北に下がったオレンジの収穫が盛んな州(※カリフォルニア)辺りで
養殖され始めました。

それは合衆国の大きな水産事業の始まりでした。

始めブルーギルはラージマウスバスの餌として養殖されていましたが、
彼らの成長があまりに早すぎて繁殖力がありすぎるので、
ある時期にはバスの成長を妨げてしまうため、その養殖事業は
長く続けられることはありませんでした。



・・・琵琶湖はその「ある時期」に入っているのか・・・
429名無虫さん:2001/08/13(月) 21:01 ID:rHsm0wRo
でもこのソース元、なんかおかしいね。
ギルは成長遅い筈なのに。(これが原因で食用の有用種とならなかった)
430名無虫さん:2001/08/13(月) 21:17 ID:rHsm0wRo
http://www.geocities.co.jp/Berkeley-Labo/3397/offline/2000_1/200001bluegill.html

責任は水産試験場ですね。放したのは西ノ湖。そこから琵琶湖。
431名無虫さん:2001/08/13(月) 21:21 ID:rHsm0wRo
http://village.infoweb.ne.jp/~aquan/Aqua/bass03.html

1966年には初めての天然水域となる静岡県一碧湖をはじめとし、その後徳島県松尾川、高知県長沢湖、大橋湖、宮崎県一ツ瀬湖などに続々と移殖されました。

・・・天然水域にジャンジャカ移植してますね。
432名無虫さん:2001/08/13(月) 21:22 ID:rHsm0wRo
徳島県では川に移植してるのが・・・なんともはや・・・
433名無虫さん:2001/08/13(月) 21:28 ID:rHsm0wRo
と、いうわけでした。
悪いのは水産試験場!でよろしいか?(w
434名無虫さん:2001/08/14(火) 00:02 ID:???
納得しました。
435名無虫さん:2001/08/14(火) 01:19 ID:???
閉鎖水系じゃない所にもジャンジャカ放流してたのね・・・
川は無茶苦茶マズイやろ。オイ・・・
436名無虫さん:2001/08/16(木) 00:41 ID:???
ぎ〜るり〜ん
437名無虫さん:2001/08/16(木) 03:39 ID:???
グィルとクォイは撲滅ということでよろしいですか?
438名無虫さん:2001/08/16(木) 11:50 ID:???
つーか実際既にクォイは駆除されてるとこあるじゃん。
水域次第だね。
439名無虫さん:2001/08/16(木) 19:04 ID:i.1NSYPA
エアガンでギルとかバスとか殺すの楽しいYO!俺のは改造したCO2充填、145M/秒で
鉛BB発射するからね〜。45センチくらいのバスだったら頭貫通してぴくぴく痙攣!
ギルは・・・蜂の巣+こんくりに放置でOK♪いや〜害魚駆除は楽しいですな〜♪
440名無虫さん:2001/08/16(木) 21:06 ID:npWqOr5g
淡水魚捕獲ダメ 岡山・賞田町内会が「保護の町」を宣言
 密漁対策に監視員委託

 2000/7/31 山陽新聞
 国の天然記念物・アユモドキの保護活動を続けている岡山市高島地区の賞田町
内会(服部仁寿会長)は三十日、アユモドキに加えタナゴなど淡水魚の同地区内
での捕獲全面禁止を訴える「淡水魚保護の町」を宣言した。

 同地区を流れる古田樋尻川と中田川は、アユモドキをはじめタナゴ、フナなど
三十三種類が生息。しかし、約十年前から″密漁″とみられる被害が続発し、生
息数が激減していることから宣言を計画した。

 この日、両川の分岐点で捕獲禁止を呼び掛ける看板(高さ三メートル、横四十
二センチ)の除幕式を行い、地元住民や「岡山淡水魚研究会」(湯浅卓雄会長)
のメンバーら約七十人が出席。「淡水魚保護宣言の町」と書いた三角柱の看板を
同町内の児童ら十二人が除幕した後、同市賞田、高島小四年服部祥治君(9つ)
が「いつも魚が泳いでいる川をつくり、自然の豊かな高島地区を目指して努力す
る」と宣言文を読み上げた。

 続いて、児童たちがナマズ、シマドジョウ、フナなどの稚魚約三百匹を同川に
放流。服部会長が密漁者を監視する「淡水魚監視員」に町内の二十人を委嘱した。

 今後、同町内会は用水路の水量が減り、淡水魚が捕獲しやすい九月下旬から翌
年の六月下旬の間、監視員が二人一組で午前、午後の二回見回りを続ける。服部
会長は「豊富な淡水魚は、用水路を守ってきた町内の財産。宣言を機に町内の保
護機運を高めたい」と話している。
441名無虫さん:2001/08/16(木) 22:59 ID:cTUvFys.
>439

話のわからん奴だな。 水から上げた魚を撃って何が楽しいんだ?
それとも駆除派ってのはキティガイか?
442名無虫さん:2001/08/16(木) 23:00 ID:cTUvFys.
スズメバチを撃墜するのは楽しそうだけど・・・
443名無虫さん:2001/08/17(金) 00:46 ID:RxU7Cf3Y
>>442
F-18 をエアガンで撃墜できりゃ、そりゃ楽しいですな。
444名無虫さん:2001/08/17(金) 00:49 ID:???
>>439
人を打ちたくなってもこらえてくれ
445名無虫さん:2001/08/17(金) 01:24 ID:UbNRDk0M
>443

デハビランティッド・モスキトーをスタン蝿叩きでバッタバッタと・・・

>444

439はネタでしょ。水中にいる魚をエアガンで殺す?無理無理。
446名無虫さん:2001/08/17(金) 16:47 ID:wpmK5zK2
http://www.ops.dti.ne.jp/~fukunaga/gaia_b17.htm

…水総研シンポジウム

先日(99/03/13)、自治総合研究センター(本郷台)で開催されました
神奈川県水産総合研究所内水面試験場の発表会に行ってまいりました。

テーマは『魚の住みやすい川をめざして』ということで、希少魚の保
護や河川環境の保全を中心にした、日頃から小生が気にしている内容
についての発表会でした。

おなじ意味で、近年都市部の中小河川にやみくもに放流されているコイ
についても見直しが急務です。現に多摩川水系や鶴見川水系、境川水系
へ大量のコイが放流され、河川の生態系を極めてアンバランスにしてお
ります。

コイは雑食性ですが、水藻のみならず小魚や甲殻類、貝類までもひたす
ら食しますので、これはある程度まで節度ある調整が必要であると思い
ます。再生産性(産卵-自然孵化率)はあまり高くないようですが、コイ
の長寿命を考えますと、ここしばらくはコイの放流は停止すべき時期に来
ているではないでしょうか?


PS:個人的にはコイ釣りで放流の恩恵を受けている訳ですが、どこも
かしこもコイだらけという事態はさすがに異様です。是正が急務でしょう。


更に問題なのは、コイの場合、世間的にブラックバスやブル−ギルとい
うような害魚的扱いを受けている訳ではなく、『私達は良いことをしている』
という考えが放流者や団体にあるために、この考えを払拭するのはサケを多
摩川に放している人達へのそれと同様に難題であるということです。

小生の近所にある二ケ領用水では、何と立て札に『この川には遠く新潟
の地から来たコイを放流してます』とまであります。魚を放流しているこ
とから、自然の大切さを考えている団体でしょうが、知らず知らずのう
ちに魚の本来持つ地域的特異性を撹乱している行為を行なっていること
は残念でありません。ただ日野市のある団体ではコイの放流反対の動き
を始めており、これに横浜市も続きそうです。このように少しずつ是正
するような流れになってきているのは評価できます。
447名無虫さん:2001/08/18(土) 04:06 ID:???
>バスをも凌ぐ害魚・ブルーギル放流の犯人は誰だ?

水産試験場です。閉鎖水域ではない河川にすらジャンジャカ移植していたのです。

http://village.infoweb.ne.jp/~aquan/Aqua/bass03.html

1966年には初めての天然水域となる静岡県一碧湖をはじめとし、その後徳島県松尾川、高知県長沢湖、大橋湖、宮崎県一ツ瀬湖などに続々と移殖されました。
・・・天然水域にジャンジャカ移植してますね。
448名無虫さん:2001/08/20(月) 03:44 ID:8tB5m.gc
age
449名無虫さん:2001/08/20(月) 05:58 ID:???
今更上げてどうするんだよ? 結論はもう出ただろう?
ギル駆除派は頑張って水産試験場を叩いてくれ。以上。
450名無虫さん:01/09/07 13:02 ID:K8b4cPC2
ギルリ〜ン
451名無虫さん:01/09/14 10:40 ID:???
ギルハ殺しても構わないだろ
452名無虫さん:01/09/14 16:29 ID:???
構わないYO
453名無虫さん:01/10/16 17:12 ID:qSNLdmhC
じゃんじゃん放流した釣り具メーカーシ○ノや
釣り具屋の上州○の責任はどこへ行った
454名無虫さん:01/10/17 00:09 ID:???
>453

まずは証拠を見せろ、だな・・・・

っていうか、ギルの場合は放流した主犯=水産試験場で結論が出てる。
455名無しバサーA@本家:01/10/20 16:55 ID:7+2Xj4YG
>453
 責任ったって、規制も法律も無かった時代に責任は無いだろ?
行政、水産試験所、芦ノ湖漁協等への管理責任だったら別だがな!
今、それらのメーカーがやってればバサーの目から見ても死刑に価するが
その当時は、いや、今でも無法地帯にほぼ近いと思うがね..!
そろそろ、全国でガーやピーコックバスが釣れてもピラニアが釣れてもおかしく
無いぞ!
余談だが、福岡県は保健所に持ち込まれたり捕獲した犬、猫が3万5000匹以上
全国ではどれ程に成るでしょうか..?
野良犬、猫はそれ以上の数でしょうがね..!
456名無虫さん:01/10/20 22:35 ID:???
バサーの騙りウザイ
457名無虫さん:01/10/21 02:13 ID:???
>456

455は騙りではないと思われ。語ってはいるが。

しかしいいスレだ。頑張って駆除派は水産試験場、漁協と戦争してくれ。
458名無虫さん:01/10/21 05:03 ID:???
>457

いや、455はコピペだぜ? どうせDQN駆除派の仕業・・・
459名無虫さん:01/10/21 23:40 ID:QBVytEs6
バスオタうざい
460名無虫さん:01/10/22 00:45 ID:???
ギル駆除頑張れよ♪
461名無虫さん:01/11/04 01:07 ID:OKHGCZwZ
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/wild/1002119884/-100
これ見ると嫌になる・・・。
霞ヶ浦の60%の魚はペヘレイだってさ。
バス、ギルで懲りているのにどうして同じ失敗を繰り返すのだろう。
魚食性が高いとはしりませんでした。
462名無虫さん:01/11/09 01:24 ID:VyEjMeB7
上のリンク読みました。そこで、霞ヶ浦の漁師さんと知り合いの人に
聞いたら、ペヘレイの食害もすごいけれど、1番あすこで1番深刻な
のは、アメリカナマズだそうですよ。成長すると1mくらいになるし、
バスをも獲物としているらしいです。
霞ヶ浦の迷惑外来魚はこんな感じかな
バス<ギル=ペヘレイ<アメリカナマズ
アメリカナマズって養殖による食用のため日本にきたんですよね・・・
しかし、嫌になるよホント・・・
463名無虫さん:01/11/09 02:41 ID:ddKBUeT5
464名無虫さん:01/11/10 10:18 ID:3C8bC9G/
外来種はいらんね
465名無虫さん:01/11/10 12:24 ID:nzqMcqdW
アメリカナマズって、誰が何の目的で日本に移植したの?
466名無虫さん:01/11/10 13:30 ID:V6XV2r9C
誰かはしらんが地元の漁協じゃないの?
目的は食用。
467名無虫さん:01/11/10 16:43 ID:m4A4LlwK
利根川の漁師さんの話では、ハンバーグの肉用として養殖しようと業者が輸入したものがイケスから逃げ出したとのことでした
468名無虫さん:01/11/11 03:32 ID:ujfwST8k
外国産の魚を日本に移植する組織や団体って、どんなのがあるの?
考えられる限りでは、漁協、水産試験場、養殖の会社、釣り関連の会社、ルアー団体、ペット業者かな。
他に何があるだろ?
何はともあれ、もう外国産の生き物を日本に移すのは止めてほしい。
469名無虫さん:01/11/11 04:14 ID:???
470ディカブラッド拓哉 ◆JonkTAKU :01/11/11 19:17 ID:jj4xvDXM
ブルーギルはザコ魚でしょ?
誰もわざわざ他の池とかに放流してないと思うけど。
やってるんなら田舎の厨房とか。
471名無虫さん:01/11/11 23:56 ID:D8/xUoYn
〆 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ヽ /    ノノノノノソノヽ
  /  ソ彡ノ/  \ノノ))
  |  彡―-[3]-[3]-|
  | ノ        ヽ  |
  川  \    (∞) /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川    |  /Д\|   < もう、嫌になったよ・・・
 /|    \   /\   \_______
472名無虫さん:01/11/12 00:50 ID:Uu3DG3NB
>>470

昔は期待の新星として、積極的にギルを放流した釣り具メーカーや観光協会もあったそうだよ。
たしか、静岡県で、そんなことがあったって聞いた。
それと、バスを放流する際、バスの餌役としてセットで放流することもあった。
今でこそ雑魚だから誰も放流しないけど、昔は事情が違ったってことかね。
473sage:01/11/12 02:58 ID:???
>466, 467
って優香、

あえて言おう、マクドであると

日本のはメルルーサとかホキとかだって云うけど
本場じゃキャットフィッシュ使ってフィレオ作ってるってゆうから

マクド遺ね
474名無虫さん:01/11/12 03:31 ID:7X8k4mV2
>>473

マ、マジ?
本当だったとしたら、けっこうな問題だと思うんだけど。
できれば、ソースを。
475名無虫さん:01/11/12 23:12 ID:ZEgdjoQl
〜 外来魚駆除推進事業(一般参加釣り大会) 〜

開催日 : 2001年11月25日(日)
時間 :  8:00      (受付開始・・・先着400組様で〆切)
10:00〜13:00(計量時間)
受付計量 : 草津市烏丸半島(入り口駐車場前) 駐車場とも
釣り範囲 : 草津〜守山市〜中主町〜近江八幡市の湖岸一帯(岸釣りに限る)
参加費 : 無料
参加対象 : 特になし
プログラム : (1)現地(烏丸で受付→参加登録(参加証受領)
(2)各自、場所選定して外来魚釣り上げる
(3)計量受付(参加証提示)ギル数確定
(4)ギル数に応じて素敵な特典と引き換え
特典 : ギル数・・・捕獲外来魚1kg=1ギル
  〜 3ギル・・・ オリジナルタオル〜A
  〜 7ギル・・・A+琵琶湖博物館・水生植物公園みずの森入場券
  〜11ギル・・・A+琵琶湖の水産品「鮎家の郷」引き換え券
  〜15ギル・・・A+地域特産品詰め合わせセット「おうみはちまんふるさと便」
  〜16ギル以上・A+ホテルラフォーレ宿泊招待券(ペア1泊2食付)
案内 : ●捕獲された外来魚は主催者より引き取り・処分します
●釣具は、各自持参願います。

主催 : 湖南・中部地区リゾート整備推進協議会

問い合わせ : 守山市企画政策課
TEL:077−582−1162
476名無虫さん:01/11/14 05:20 ID:???
477名無虫さん:02/01/08 05:48 ID:a+aqUl6T
ほんと酷いらしいね。
毎年このブルーギルによって被害が拡大している。
生態系を狂わせて今やブルーギルに天下にあると言っても過言ではない。

この害魚とも言うべきブルーギルはまずいけど焼くなり煮るなりして食うべきじゃな。
478名無虫さん:02/01/08 23:08 ID:ikQhQae1
まず市役所に行って区内の人口統計を調べます。
20代前半から30代後半の人口が一番多いのを確認してから
競合店がいないかを確かめます。
後は出店する2年前から近くの池や河にバス、ギルを放せば
店の滑り出しは順調、市場の形成に役立ちます。
自然環境よりも人間の生活の方が大切です。
お金は天から降ってくる物ではなく自らで作り出す物とはよく言った物ですな。
479グローバリー:02/01/08 23:09 ID:M1Bja+Ut

巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて

掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm

この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。

2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。

それだけではなく、殺人事件なども実際に発生し、新聞ザタになっています。

みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745

また、この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。
480名無虫さん:02/01/10 01:36 ID:nsAAYphD
>>479
ちょっともう少し要約してくれないかな?どっかのコピペだとしたら
それこそ芸がないぞ。
481名無虫さん:02/01/10 18:10 ID:???
その通りですね。反省しますわ。
482名無虫さん:02/01/12 16:58 ID:MY1+vSTg
お前>>479じゃないだろ!
バスもギルも美味い調理法があれば害魚どころか
寿司にもされるだろうにな
484名無虫さん:02/02/10 05:00 ID:???
中国では蒸し料理にして、うまく臭みを消して調理するらしい。
あっちは鱒類よりバスやケツギョ、スズキ系の魚が喜ばれるので
養殖も盛んだよ。
485海洋系:02/02/10 10:52 ID:???
バスにも旬があり、今の時期は美味いとか。
夏は激マズとのこと。
486age:02/03/11 03:02 ID:???
age
487名無虫さん:02/03/11 03:12 ID:???
どこでだったか忘れたけど、ブラックバスのムニエルを
河畔のレストランで食った。話のネタに。
まずかった…白身なんだけどばさばさしてて、旨味つー
もんがない。噛めば噛むほど味がない。
ほんと、あれがせめて旨い魚ならなあ…。
488名無虫さん:02/03/11 16:19 ID:FZgi31+r
バス定食は芦ノ湖で食った、味は可も不可も無し。
次に行ったらワカサギ食うね、旨いもの。
どこかギルが食える所はないの。釣って料理するしかないのかな〜?
489  :02/05/06 04:16 ID:???
ギルバスは、まずいということにしておいてくれ。
美味い=売れる=経済種=養殖・放流のワンセット
490名無虫さん:02/05/08 23:23 ID:YuBRAXiE
プロフェッサーギル
491名無虫さん:02/05/08 23:24 ID:???
いつのまにか祭りが・・・(w
492名無虫さん:02/05/08 23:25 ID:???
最近はクロダイ釣り師(落とし込み)がギル釣って遊んでるらしいね
493  :02/05/09 00:12 ID:???
>491
トラにも飽きたしね。

しかし、魚駆除ばかりだな。
セアカゴケグモとか台湾リスの駆除しれとかはないね。

とりあえず、だれか、うちのクマネズミを駆除してくれ。
494_:02/05/09 00:29 ID:???
魚の美味い不味いは調理法もあるが、
その魚が住んでいた環境が重要だと思う。
ボラがいい例。
495名無虫さん:02/05/09 01:37 ID:???
>>493
それもいいが、杉とヒノキの駆除も頼む、毎年かなわんぞ・・・
496 :02/05/09 01:39 ID:???
>495
ハブラシに頼みな
497名無虫さん:02/05/09 02:10 ID:???
>>496
??、何故ハブラシ?
498_:02/05/12 07:29 ID:???
>489さん
でも、ギルって養殖してたから広がったんじゃなかった?
499名無虫さん:02/05/12 11:09 ID:???
養殖のため全国の漁協や公的機関が持っていったあと、ほとんどが
養殖断念したまま自然水域に放置されたらしい。
ここらへんはなぜかマスコミも触りたがらない部分だね。
500(秘かに 500get):02/05/12 12:29 ID:???
>>499
マスコミは 興味ないんじゃないのかな。賛成反対でもりあがらないし。
あと、貴重種保護でも 地味な種だと取り上げてもらえない。
                        
501_:02/05/13 06:28 ID:???
ギル君、昭和40年代の本には
「特に害にもならず上手く日本の生態系に溶け込んだようだ」なんて書いてあったけど?
502名無虫さん:02/05/13 11:22 ID:AG6+I4K8
言ってる事→支離滅裂
やってる事→奇想天外
自分に不利なカキコミ→即刻削除
自分にいらない魚→駆除

これは、新手の宗教信仰か?
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/gyosei/
503他板からの流浪人:02/05/13 15:11 ID:C4dyXfni
ブルーギルか…川で一回だけ網ですくった事あるよ。
後にも先にもその一回だけなので図鑑で調べたっけ…
なにせ今まで見た事もない魚だったしな。

俺が子供の頃(30年くらい前)の話しだけど珍しくて
しょうがなかった。その後、川遊びする歳でもなくなった今
あの珍しかった魚が害魚になって
ソコら中にいたメダカが見れなくなるとは思いもしなかったよ…
504天狗舞 ◆OtJW9BFA :02/05/13 15:54 ID:???
>503
私は九州で、長崎の川原大池、そして宮崎の一ツ瀬ダム..
双方ともヘラ鮒のメッカで、そうですね30年程前には放たれてたと思います。
黒鯛みたいな魚でとても美味しい魚と最初は聞いてましたが..
川原大池のギル(20cm弱)を塩焼きにして食べた時は、思わず口の中に
有明湾のヘドロの中のボラを彷彿させる物で、ゲロゲロしました!
更に、ヘラ釣りに取っては凄いエサ取りとして今も君臨してます。
505天狗舞 ◆OtJW9BFA :02/05/13 15:56 ID:???
追伸..
琵琶湖では、その前もやったかも知れませんが..
昭和43年にギルを漁協が放流!!ってな新聞を持ってましたが..!
506  :02/05/13 23:37 ID:???
>504
喰ったあんたは偉い!!
507_:02/05/15 06:55 ID:???
アメリカナマズは養殖場から漏れたのかな? わざわざ放流してるとは思えない。
飼ってみると以外と神経質らしい。・・・ホントか?(w

ブラックギルは今の天皇がシカゴの市長から水族館を通じて「水産的に有用」(つまり食用?)
と言う理由で頂いてきた数種の内のひとつ と本に書いてあった。
508507:02/05/15 06:58 ID:???
訂正
×ブラックギル
○ブルーギル
何だよブラックって・・・鬱だし脳。
509名無虫さん:02/06/16 18:09 ID:???
                                   
510名無虫さん:02/07/03 15:12 ID:au+2d29P
天狗舞さんの
スレタイトルに答えてしまうような情報age
511名無虫さん:02/07/03 16:20 ID:8dOxkPWG
天狗舞って誰よ?
512510 :02/07/03 17:24 ID:???
さあ?
513名無虫さん:02/07/04 01:06 ID:???
ペットショップで格安で売っているらしい。ブルーギル。
514名無虫さん:02/07/05 01:27 ID:???
>513
20年位前も熱帯魚屋で売ってた記憶が。30〜50円位で
今いくらですか?
515名無虫さん:02/07/05 16:35 ID:???
ブルーギルの生態に付いて情報を得たくて野生生物の板へ来て、
無ければ新しく立てようかと思ったら此処を発見。
しかし書き込みは古いし過去内容は低脳。釣り板&バス板そのまま。
バスはカメの如く田んぼで泳いでいるしメダカの用水にも居る。
秋月岩魚氏の本の話しなんかどうでもいい。
もっとギルの生態とその地域における被害を語って欲しいのだが・・・。

ギルの産卵時期っていつ頃?
ギルってどんな場所に産卵するの?
どういう水域を好んで、川への適応性はどの程度なの?
516名無虫さん:02/07/06 09:51 ID:???
産卵期→今頃
産卵場所→砂礫底の浅場、産卵床を作りオスが守る。
流水では見たこと無し。いても優占種になれないかと
(堰堤とかで流れ止まった場所ならわかりませんが)
517515:02/07/06 19:32 ID:???
>>516ありがとう。そしてまた質問。
産卵期が今ということはブラックバスより産卵が後なんですね。
ギルは魚の卵も食べるというけど、
今が産卵時期というと鮒や鯉の産卵は終わっているので
襲い終わって栄養を付けて産卵行動に入るということでしょうか?
また、逆に生まれたギルの仔は先に生まれた魚種の仔(バスとか)の餌に
なってしまいそうなのですが、そういうことは考えられないのでしょうか?
生まれたギルの仔の成長速度は?
1年.2年.3年で、どれ程に大きくなるのでしょう?

それに、産卵場所が砂礫底の浅場で、生息地が流水ではないとすると
普通の沼では増殖(繁殖)は難しいのでしょうか?

最後に、流水では見たこと無いということですが、
川を伝って他の場所へ移動する可能性などは考えられますか?
鮒が生息する川だとギルも生息出来ますか?
ギルの遡上能力(遡上泳力)は?

長々と質問ばかりで恐縮ですが、色々教えて下さい。
518515:02/07/09 02:54 ID:???
期待してなかったけど、やっぱりガッカリです。
519名無虫さん:02/07/11 10:47 ID:???
基本的にはなんでも食べるそうな(水草とかも)
卵喰いと自分の産卵は離して考えたら?
ギル稚魚は その年のバス稚魚の餌になるかはありそうだけど? 
バス成魚はあまり小さいものは喰わんと思う。
例 ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2001mar/09/06.html

ギルの成長速度はあまり早くないと聞いた記憶あり(産卵できるまで3年以上とか?)
あと産卵砂礫底は絶対条件でなし、バスと同じで無ければできるだけ条件いいとこでするんじゃ〜。
流されて近隣止水に拡散することはたぶんあるはず。
バスは釣り目的でいろいろ情報ありますが、当方ギルは精細はこの程度まで(経験則多いので真偽も?)
なお、ギルは好奇心強いみたいで飼うといろいろおもしろいですよ。 
期待する質問だったらできたらageてクレ。下すぎて気が付かない。荒れるかもしれんけど
520名無虫さん:02/07/14 22:51 ID:???


         __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /#       リ}     
          |   〉.   \   ノー {!    カァァック!
          |   |   ‐ー  くー |    トェトェトェ!
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
521名無虫さん:02/07/31 21:14 ID:???
根絶させたい外来種は皇居に逃がせばいいんだよ
したら腰の重い役人も動くから
522名無虫さん:02/08/12 02:20 ID:???
これ保全
523名無虫さん:02/08/20 13:29 ID:BaytCpbO
バス放したのはツネミっていうラパラのルアーを
輸入している会社の人だって聞いたけどね。
524名無虫さん:02/08/20 13:33 ID:???
>>523
そんなこと言ったら消されるぞ。
あの組織を舐めないほうが宜しい。
525名無虫さん:02/08/20 14:37 ID:???
バス話は他でやってきたほうが
よろしいかと
526名無虫さん:02/09/07 03:43 ID:???
実際にギルの被害で、オヤニラミがいなくなった河川を知っている。
消防のころ、カワムツに混じりつれていたオヤニラミがだんだん減り、
数年後ギルにとって変わられていた。
縄張りを作る、同じような食性の魚だから競合し、ギルに追いやられた結果だと思う
流速はそんなにない場所だったが、一応河川でもやっていけるらしい
527526:02/09/07 03:50 ID:???
あ、知ってるかも知れんが、ギルの若魚は十数〜数十匹程度のスクールを作る事が多い
それによって、水温、流速、餌等の条件のいい場所がギルに占拠されることが多い
となると、直接、捕食とか競合とかなくても、他魚種に影響あるわな
528アカアシ:02/09/11 14:05 ID:zgYPk/ZO
バスギルのおかげで水生昆虫もザリガニもタナゴもおらん!
生き残れるのは亀ぐらいか?それもミシアカ
ギルは激まず臭いバス釣人うっといんじゃ!
529 :02/09/11 15:43 ID:???
産卵できるまでにオカマオスで3ねん、ノーマルオスで5年だっかな(記憶あやふや)
家で飼ってるギルは一匹成長の早いのがいて、他の個体を突っつきまわして殺してしまったよ
被害者ギル2匹、金魚(コアカ)2匹。
金魚は両目くりぬかれた。コワッ
530名無虫さん:02/10/15 10:13 ID:???
犯人はチョン
531名無虫さん:03/01/02 18:18 ID:3mIuOpjy
530は釣り師
532名無虫さん:03/01/14 04:32 ID:zN0vckKX
>529
>産卵できるまでにオカマオスで3ねん、ノーマルオスで5年だっかな(記憶あやふや)

オカマオスの存在知っているところがにくいね。水産学部卒か
魚業界がらみじゃないですか? 
でも釣り人としての視点からでは3、5年ではむつかしいような
気がします。がきの頃年間100日以上も池を回っていたことがありよく観察してましたが
、守っている個体もオカマちゃんもそこそこのサイズあったと思います。
(1級ポイントだったので強い個体が集まっていたという可能性も否定できませんが)
ギルは20センチになるのに15年かかると聞いたこともありますし、
水抜かれた時のサイズの分布の様子からも、年を食ってそこそこ大きくなった個体
しか産卵できないよう思ったことがあります。

533つう:03/01/14 04:33 ID:zN0vckKX
続き
あと撲滅派には朗報ですが、アメリカにはギルだけを殺す薬が存在し、
実際に使われているようです。その年だけ水温が高くならなかった
ため薬が有効に作用しなかったというレポートを読んだことがありますので。
ギルのどういう部分に作用するかは覚えてませんがバスにも応用できるでしょう。

ただこの手「ある種のモノだけに作用するクスリ」というものはあとで予期してなかった
被害も生み出すものです(必ずといっていいほど)。


534世直し一揆:03/01/27 18:04 ID:wlPiCmYu
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
535name:03/02/16 06:21 ID:???
放流した犯人は人間でしょう。
スレちがいですが、ワシの知り合いのネコちゃんは公園の池でギルを捕まえては
ワシのところへもってきます。
わしに食えといっているのでしょうか。
536名無虫さん:03/03/06 19:45 ID:U/kn7LTH
ギルはおいしい魚だ。
水の綺麗なダム湖で釣ったギルを塩焼きにして食ったが、
タイに匹敵しますね。

バスも水質が良好な場所で捕獲したものは、フライ、ムニエルにすると
美味しく戴けます。粕漬け、麹漬けも良い。調理する前に皮を剥ぐのは必須。
ただしあら汁は戴けなかった。なんか青臭い。
537waiwai:03/03/06 19:47 ID:32bLfPEr
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”
538名無虫さん:03/03/07 19:39 ID:T6bavCTX
琵琶湖の外来魚っていううちの8〜9割以上がギルなんですねぇ
(皇居の去年の調査ではギル98%バス1%在来魚1%)

なんでバスが目の敵にされるんだろ?何で見だしはバスなんだろ?
なんで一般人はギルの食害のきづかないんだろ?
(ここ3年くらいで少しは聞くようになったが)
生物にくわしいみなさんの分析を聞かせてください。
539名無し虫さん:03/03/07 22:17 ID:???
そう言えば、外来魚の先輩である
カムルチ-は、バスやギルに喰われて減ってる
らしいな。
540名無虫さん:03/03/07 22:23 ID:rgHg3Y24
カムルチーは元から他の魚に食われやすかったらしいよ。
だからバスとか来る前も程々に生息してたって言うけど夏に近所の湖でバタバタ跳ねまくってるの見ると
ホンとかよ?ッテ思うよ。
541名無虫さん:03/03/07 22:32 ID:T6bavCTX
>>539
雷魚は幼魚の時泳ぐのが非常に鈍いらしい。
あと水面近くに浮いていて外敵によわそう
友達が何十尾と捕まえて虐殺してたといっていた。
ただ結構大きいのでギルに食われることはないと
思われ。食料のバッティングがきつかったのじゃないかな
542名無虫さん:03/03/10 00:13 ID:???
犯人はめがね野朗で堪え難きを忍びなんてワケわからん敗戦宣言した
どあほう戦犯のくせにでっけえ敷地に住んでおられたサトイモ野朗が
生んだお子様です。
543山崎渉:03/03/13 13:12 ID:???
(^^)
544名無虫さん:03/03/20 21:38 ID:rno5JKYs
ブルーギルが成長か遅くて大きくならないのだけが唯一の救いだな 本土がもうちょっと南にあったらティラピアが繁殖できたらスンゴイことになってただろうな。与那国のほっそ〜い水路でも繁殖しててビックラこいたことあるよ
545名無虫さん:03/03/23 08:59 ID:???
>>544
ワカサギやヘラブナがどこででも繁殖していることに、どうして危機感持たないのかは不思議。

アレだけでかくなるへらぶな、アレだけ増えるワカサギは、確実に食物連鎖を崩してると思うんだけど。

この点について、まともな答えをもらったことがない。
546名無虫さん:03/03/26 21:32 ID:???
>>535
神様が放流して下さいました。
547魚専門家、魚駄井隙:03/03/29 06:26 ID:FLcoeUHs
自然を考える魚駄です、私の研究掲示板に是非!
http://jbbs.shitaraba.com/shop/301/
548名無虫さん:03/03/29 07:01 ID:NF9Y8Nlo
ギルの天敵は??
549名無虫さん:03/03/29 10:45 ID:0BQCCf+B
>>547
掲示板に是非なに?
ギル放流して欲しいわけ??それともワカサギ??
550名無虫さん:03/04/06 00:56 ID:KI8mYxHz
<ギルを拡散したのは県!?県水産試験場に極秘資料・平湖で5百尾逃逸の記録>
http://www.bcap.co.jp/s-hochi/n030403.html#1

いよいよ大っぴらにバレてしまいましたね・・・。
551名無し虫:03/04/06 17:34 ID:sboWNlIg
>>545
厨房は今しか書き込みの時間がないのだろうけど、
何でも書き込めば良いわけじゃないよ。少しは勉強してからおいで。
552名無虫さん:03/04/06 21:10 ID:rQaLnqyV
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
553名無虫さん:03/04/08 10:13 ID:5Zfi+Pk/
>アレだけ増えるワカサギは、確実に食物連鎖を崩してると思うんだけど。

琵琶湖の小アユはプランクトンイーターなので、ワカサギと食性がかさなり
その影響が懸念されている。小アユの方が単価がワカサギの10倍違う
そうなんで漁師にとって大問題らしい。(ここ数年は冷水病で値段が暴落したから
そんなに違わないと思うが)
 ついでにワカサギと小アユの稚魚の泳層が重なる時期があって
そのときはのワカサギは小アユを主食にしている。

もともとは琵琶湖にいなかった魚が、漁獲量の数十%を
しめる年もあるほど増えているだから大問題だね
554読み人しらず:03/04/11 20:57 ID:/g6eHIF4
北米では、鯉が、ブルーギルの仇を取って、
がんばっているという記事を以前見ました。
鯉もすごいそうです。
555名無虫さん:03/04/12 18:25 ID:apZIBFqv
ブルーギルのみに感染するウイルスや細菌を開発し、河川・湖沼にばらまくべき。
556名無虫さん:03/04/12 18:43 ID:M55+iQLu
>>555
アメリカにはブルーギルのみを殺す薬が存在して
実際に使用されている。
「その年は水温が上がらなかったため薬があまりきかなかった」
ていう記述みたことある。
ネタじゃないよ。

でもブルーギルのみに効くって効用
がほかの生物にも効いてる悪寒 大
557名無虫さん:03/04/16 11:42 ID:hVKWWgyh
連中、人の脚に食い付いてくるよね。
水の中にいたら、なんかチクチク痛ぇな〜とか思ってたら
脚に2〜3匹ツンツン食らい付いてくんの。チョロっと動けばすぐ逃げるけど
じ〜っとしてるとまたチクッと噛み付いてくる。
558山崎渉:03/04/17 08:55 ID:???
(^^)
559山崎渉:03/04/20 05:01 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
560名無虫さん:03/04/23 00:31 ID:ithbORBE
561名無虫さん:03/04/24 10:25 ID:nvrMh7KF
釣堀で、ブルーギル釣れた。
562名無虫さん:03/05/02 21:15 ID:gCSs8TWL
在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。

大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約2割、日本人が約5割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁頭の傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形態もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
韓国人は人種的に日本人とはかなり違った異人種であるという事が分かる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
563名無虫さん:03/05/02 21:27 ID:BAsLsxRm
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です

564´∀`:03/05/02 23:45 ID:veIzwdMA

ブルーギルを全滅させることは可能

生物板へいってみれ
565名無虫さん:03/05/03 07:36 ID:8/vXhkt/
       /:::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ:::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::::丶
    /::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄|:::::::|
    |=ロ -====・       ・====- ロ=.|
    |:::::|                  .. |::::::|
     |::::::| `                 |::::::|
   (||:::::|        .(。。)       |::::::|)
  ..  |:::::| ∴∴     l l    ..∴∴ |::::::|     ___________
  ..  |:::::| ∴∴ _-- ̄`´ ̄--__ ∴∴ |::::::|   /
    |:::::| ∴∴  -二二二二- ∴∴ |:::::::|  < 朝鮮顔、見たら、すぐ110番!
    |:::::|                  |:::::::|    \___________
    |:::::::ヽ      -_    _-     ノ::::::::|
    |:::::::::丶       . ̄ ̄    /::::::::::::|
    |::::::::::| \_______/ |::::::::::::::::|
566名無虫さん:03/05/03 08:22 ID:565J7cSK
今ちょっとヌキたいならここでサンプルムービー見な
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
567名無虫さん:03/05/03 11:14 ID:rJfTBsfw




今、日本国内の国際結婚率って5%くらいらしいな。
首都圏だとこれが10%くらいに跳ね上がる。
という事は、新生児の5%前後はどこかの国とのハーフと
いう事になってくる。。。




568名無虫さん:03/05/03 12:24 ID:hAqMLyky
今、日本国内の国際結婚率って5%くらいらしいな。
首都圏だとこれが10%くらいに跳ね上がる。
という事は、新生児の5%前後はどこかの国とのハーフと
いう事になってくる。。。
569お魚ふえち:03/05/03 22:16 ID:5IVVRFQZ
>ブルーギルを全滅させることは可能
>生物板へいってみれ

ここは生物板ですがなにか?
生物板の住民も絶滅させることは
不可能だといっていますがなにか
570名無虫さん:03/05/10 08:32 ID:zz9hoMU/
アホ・・・
ここは「野生生物板」じゃ!
「生物板」は別にあるちゅうの
571名無虫さん:03/05/10 09:37 ID:gtkDhqmc
【ブルーギルを全滅させる方法】
ブルーギルという名前を禁止
正式和名ヤマトカワザカナと命名
一銭もかからずブルーギルは全滅
ウマー
572名無虫さん:03/05/10 13:49 ID:???
オレがホームレスになったらバス・ギル釣って食いつなぐので
完全駆除はしないでくれ
573名無虫さん:03/05/10 21:41 ID:???
神様が放流した神魚を駆除するなんて不敬の極み。
ブルーギルが在来魚を駆逐したとしても、それが自然と神の意志なんだろう。
574名無虫さん:03/05/15 03:15 ID:/U1essB5
ひさびさにキター!ってネタを発見!
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/iitomo/index2.html
>【増刊号で宮本さんのテレホンショキングを見ました】
>琵琶湖ではモロコ、フナ、ナマズなどがよく釣れたのですが、
>70年代半ばからブルーギル、オオクチバスなどの外来魚が増え、湖本来の生態系に大きな影響が出てきました。
>そこで、4月から釣り上げた外来魚の再放流(リリース)禁止を盛り込んだ「琵琶湖ルール」がスタートしました。
>宮本さんはスタートから1ヶ月の時点でこのルールをよくご存じで、心強く思いました。
>MotherLakeを健全な姿で次の世代に引き継ぐため、琵琶湖ルールを全国に発信したいと思っています。
>(滋賀県広報課・男・広報課長・50's)2003/05/13 19:35:17

この人、まさか番組の掲示板に載るなんて思ってなかったんじゃないの?(激藁
575名無虫さん:03/05/16 08:32 ID:UqGLFGNe
ガチンコ漁をすると、魚死ぬの?それとも気絶するの?
気絶するだけなら他の魚は逃がして、バス、ギルだけ捕まえて駆除したいのだけど
576名無虫さん:03/05/16 11:06 ID:???
>575
思いっきりぶん殴ったら人間って死ぬの?それとも気絶するの?
気絶するだけなら、罪のない人も含めて全員ぶん殴ってから女子○生だけ
拉致したいんだけど

ってな質問と同じ。打ち所悪けりゃ死ぬし、殴り方によっても死ぬかどうか
決まる。ましてや生きていたからと言って無傷ではない。迷惑きわまりなし。
それに、なによりバスギルの居るような止水ではガチンコするような岩もない。
流れで、かつ冬季以外では体力使う割に効率のいい漁法でもない。
577名無虫さん:03/05/16 13:04 ID:???
>>576
例えワロタ!
578山崎渉:03/05/21 22:11 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
579山崎渉:03/05/22 00:01 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
580山崎渉:03/05/28 15:02 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
581au:03/06/20 22:30 ID:???
>>554
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1033194865/-100
アメリカだけじゃないけどな。
582名無虫さん:03/06/20 22:58 ID:0nk1vKcx

在日がいろいろ人種工作やってるけど、真相はかなり違う。

形質を大雑把に、
頭示数が、韓国人は短頭〜過短頭、日本人は中頭〜短頭。
鼻示数が、韓国人は中鼻、日本人は広鼻〜中鼻。
二重の出現率が、韓国人は約3割、日本人が約7割。

一般的に韓国人の顔は、ツリ目が多く、鼻は低く目立たず、彫りが浅い。
頭は絶壁頭の傾向が強く、その分頬骨が高い。体毛が薄いのに比例して
眉毛や髭などが薄い。全体的に見て平坦な印象。形質もさる事ながら、
中国人ほどではないが遺伝子の方もかなり違う事から考えれば、
韓国人は人種的に日本人とはかなり違った異人種であるという事が分かる。

http://www3.mahoroba.ne.jp/~npa/narayaku/image/dna_map.jpg
583名無虫さん:03/07/19 23:50 ID:CN2LfZSR
犯人はめがね野朗で堪え難きを忍びなんてワケわからん敗戦宣言した
どあほう戦犯のくせにでっけえ敷地に住んでおられたサトイモ野朗が
生んだお子様です。
584なまえをいれてください:03/07/22 20:37 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
585名無虫さん:03/08/15 18:22 ID:???
>584
関係無いこと書くな、殺すぞ。
586名無虫さん:03/09/26 12:32 ID:???
虫の駆除でやるような生殖能力のない雄を放す
とかいうのはだめ?
587名無虫さん:03/09/26 12:33 ID:???
ageますよ
588名無虫さん:03/09/26 12:50 ID:???
>>586
魚だと横から放精とかあるし、何度も産卵するから効果薄いのでは?
589名無虫さん:03/09/27 16:54 ID:MurTOdPG
ほしゅ
590名無虫さん:03/09/27 16:54 ID:MurTOdPG
↑あ、クソ岩魚本、記念保守でした。
591名無虫さん:03/09/27 18:25 ID:???
>>586
ウリミバエの場合 生殖能力を無くした個体を大量に簡単に作れる。
生息数の数百、数千倍の成虫を放しても成虫は悪さをしないし すぐ死んでくれる。
バスだと まず数が確保できないし 生息数の数十倍レベルを放して数年生きられた時にゃ〜w
虫でなにをやったか調べて、ちょっと考えれば分かると思うが…
592名無虫さん:03/09/27 22:41 ID:???
ブルーギル(ブラックバスもそうだが)が霞ヶ浦にきた理由を地元のヘラ師に聞いたことがある。
なんでも、小魚が釣れるのが嫌だから「わし等が放した」とのことだった。
琵琶湖で小魚がいなくなったと言うのを聞いてそれならばこちらにも放そうとなったそうだ。

で、その後霞ヶ浦産のヘラブナやアユの稚魚に混じって全国へ広がったらしい。
第一次バスブームのときのバス、ギルの分布がアユの放流地域と重なっていたと言うのがその証拠。
事実、抜き打ちで放流魚の検査をしたらバスやギルの稚魚が「多分に」混ざっていたと言う記録もある。
593名無虫さん:03/09/27 22:42 ID:???
>>592はそのときのヘラ師に聞いた話ね。
594名無虫さん:03/09/28 04:55 ID:HqpPi8rN
>>544
9集の@本はティラピア結構見かけるよ。
E湖とか湧き水出てるから普通に越冬できるらしい
595名無虫さん:03/10/05 09:47 ID:meFH136O
昨日、川でギル釣った。
あんなところにまでギルはいるのかって思うと、
正直、ちょっと怖かった。
596名無虫さん:03/10/05 12:49 ID:Y7F7QyMm
湖の漁の害魚の特集番組で漁師さんが
生きたままブルーギルかナマズかの腹を裂いて胃袋を取り出して
胃の中身を調べていたのを見て漁師が嫌いになった。
所有権があるわけでも無いのに漁業組合に入ってない奴が
そこの漁場で漁をすると密漁だと騒ぎ立てたり。
597名無虫さん:03/10/05 14:03 ID:???
日本の法律ではそもそも漁師以外の人が魚介類を取ることは禁止されてるんだよね。
しかも、漁師の定義が漁業組合云々。
598名無虫さん:03/10/05 18:13 ID:JSSPrJLA
んでもって、漁協加入の規則があるにはあるんだけど、たいがい運用がいい加減。
税金で作った漁港やスロープをまったく我が物顔で独占・・・。


でも、漁師さん、いつも乙ですw
599名無虫さん:03/10/05 18:24 ID:???
犯人はめがね野朗で堪え難きを忍びなんてワケわからん敗戦宣言した
どあほう戦犯のくせにでっけえ敷地に住んでおられたサトイモ野朗が
生んだお子様です。

600名無虫さん:03/10/13 22:21 ID:y88a9TX/
>>554
以前日本史板に今現在日本で見られる鯉は大陸産が
1世紀頃に日本に移入されたもので、日本に元々いた鯉は
駆逐されたとありました。
北米で頑張ってる鯉も、大陸⇒日本⇒北米と進出した鯉ですか?
601名無虫さん:03/12/13 22:15 ID:???
おまいだったですかぁ〜。
放流のハンニソわ?
全部水田に戻しなさ〜い。

602名無虫さん:03/12/26 16:33 ID:???
アメリカでは、ブルーギルなどのサンフィッシュは、パイク(川カマス)
の餌になっているよ。そのうち、パイク、マスキーも農水省の管理体制の
杜撰さから日本に入って来て、猛威を振るい、サケ、マス、バス、ギル
を喰らって淡水魚の頂点に立って大変なことになるんだろうな。

人に噛み付くくらいの魚だけど、味も悪く、メリットとしては、ゲーム
フィッシュになることくらいか。もうどこかの湖にいたりして.....
不法放流の盛んな、琵琶湖、霞ヶ浦、中禅寺湖、池田湖、銀山湖、青木湖、
奥多摩湖.....のような日本の小さな湖ならあっという間にアウトだな。
サケやアユの放流はOKで、それ以外はNGとは、できないから問題だ。

日本の自然が失われれば、国としての魅力が薄れるな。もう失われかけて
いるとも思えるが...............自治体に責任をとらせろ!!!!!

603名無虫さん:03/12/26 20:28 ID:/x6DvljN
カワカマスは比較的水温低いところに生息するから、上記の中では
山上湖である中禅寺湖、銀山湖あたりは危ういと思われ。
しかしそれ以上に問題なのは、サンフィッシュ科の魚が一様に生息可能
な温度域が広いことなのでは?日本の湖沼ならほぼどこにでも生息できる
ってのがいかんのよ。かといってどうにもならんのだけど。
604名無虫さん:03/12/26 20:35 ID:???
>>602
米のパイクの生息域は そう言い切れるほど広くない
(一部地域ではっ てゆう但し書きが必要?)
605名無虫さん:03/12/26 21:11 ID:???
パイクは冷水性でも、トラウトよりも高温にも強い。霞ヶ浦はともかく、
水深があり、冷水層がある日本の湖やダムは絶好のすみかだよ。
琵琶湖や奥多摩湖、北日本の湖沼なら十分生息可能だ。ウォールアイや
ブラウントラウトも比較的、高温に強いから危険だ........
606名無虫さん:03/12/26 22:03 ID:???
マツカレハウイルスみたいにその種のみに寄生して殺すウイルスを
バスとかギル用にも作れないないモンなのかね?サンフィッシュ科
だけに効くやつとか…

607名無虫さん:03/12/26 23:11 ID:???
五大湖に住む淡水産ヤツメウナギを、視力低下の著しい日本人の目に効く
魚として放流するようなことを、農水省の役人はやりそうだな。
608名無虫さん:03/12/26 23:35 ID:VoFTbwAR
http://www.dff.jp/
あなたのクリックで救える命があります。
クリック募金では「あなたのワンクリック」で、あなたの代わりに支援する企業がスポンサーとなってNPOへ寄付します。
NPOが、アジアの恵まれない子供たちや、盲導犬を必要としている人々に、あなたの優しさを贈ります。
1日1回毎日ワンクリックして下さい。(1日1回だけクリックできます)。
http://www.dff.jp/
609名無虫さん:03/12/28 19:15 ID:???
>606
致死率100%近い奴なんかだと副作用怖くて無理だろ?
もし できるとしても幾らもうかりまっか?
610名無虫さん:03/12/29 01:27 ID:???
>602
こないだ、テレビでパイク捕獲作戦やってたよ。
ペットとして飼われてたのを飼いきれなくなって
逃がしたのだろう、ということだったから繁殖は
していないだろうけど…。1m以上はあった。
あれならかるく日本の淡水魚の頂点になれる。
611名無虫さん:03/12/30 01:17 ID:???
>>610
誰かがおもしろ半分にパイクの幼魚を大量の放流すれば危険だな。
612名無虫さん:03/12/30 20:08 ID:vmvQ4FUL
>>606
バスヘルペスウィルスとかギルヘルペスウィルスでも作ってほしいよなw
613606です:03/12/30 23:25 ID:???
>>609
別に儲けを期待せんでも...
まあ確かに他の魚種にまで影響を及ぼしたりする危険性を
考えると怖いが...
612の意見で思ったけどやっぱ国外に出ちゃった
時のことを考えるとうかつに作れない罠
614名無虫さん:03/12/31 02:24 ID:5Y7ty1Ea
日本では駆除の対象魚でも、本国では保護の対象になっているからね。
面倒。
615アロワナ:03/12/31 03:04 ID:LSBAS2QE
しかし日本は生き物の輸入に関しては世界的に見てもダラシナイ国ですね。
最近爬虫類でもクワガタ、カブトでもダーダーに規制を緩めてしまった。
爬虫類なんかは警笛を鳴らす専門家も多いし、クワガタ、カブトでも外来種を
日本の自然に放せば生態系が壊れる可能性がある。
オーストラリアの様にもっと厳しい目で生態系を保護してほしい。
さて本題ですが、バスフィッシャーの方は、バスやギルの問題をどうお考えなのでしょう?
楽しければそれでよし!なのですか?

616名無虫さん:03/12/31 03:29 ID:RpcMA0AX
>>615
ギルうざ杉。漏れはルアーF好きだけど、ヘラもやるから
バス増えすぎんのには反対。ってかこれ以上放流すんなよ。
617名無虫さん:03/12/31 17:52 ID:t5qQyt9n
>>615
ここは他の種の事を語りたい所では?
専門スレに ど〜ぞ 
618617:03/12/31 17:54 ID:???
あっは ここが帰化生物スレだと思ってしまった スマソ
619名無虫さん:03/12/31 18:34 ID:???
>>615
スレの汚しついでに
バス自体は壊滅的影響を与える場合は少ないと私的には認識してるのでもう
いる所はほっといても可
ただ希少種がいる小規模水域なら保護の一環として
そこでの駆除はマイナスファクター減少させるという意味でアリだと思う。
ギルの影響についてはよ〜わからんが 雑食の為 ニッチになりえる分がコワイ
ちなみにあまり知られてませんが 釣り具組合もバス釣り団体も結構以前に
所属員の無許可放流は除名脱退処分となっています。
が 他魚放流時の混入対策は今現在でもどれぐらい取られてるのか?

バスやる人間も豊かな自然を願ってる。 違いはそこにいるバス存在の可否認識だけ
とりあえず 客観的な影響度ってのはぜひ知りたいですな
620名無虫さん:04/01/03 22:10 ID:???
バス、ギルは釣ったら何かの餌にしてる
それっぽっち殺したところで減りはしないが
リリースする気にはなれない
621名無虫さん:04/02/21 16:19 ID:???
>>1
てめえは何時までこのスレを上げる気だ
ネタが古いんだよ!!素人哀誤
622名無虫さん:04/02/21 16:50 ID:PPitT+3U
ヤベェ!!オカルト板でホウネンエビ祭りやってるぞ!!

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076422394/l50
【仰向け】ホウネンエビとオカルト【怖い】
623名無虫さん:04/02/21 16:51 ID:???
>>622
ホウネンエビ馬鹿うざい。
全然面白く無い。
624名無虫さん:04/02/21 21:42 ID:???
>>616
オイオイそれはおまいの都合じゃないか。これだからやだよね釣り人って。
自分がよければそれで良しってか。事故厨人間の固まりー。全員死ねよー。
625名無虫さん:04/02/22 09:16 ID:???
>>624
その調子で、この隔離スレで糞みてえに煽り狂ってろよカス。
626名無虫さん:04/02/25 23:36 ID:???
>>625
釣り人か?キモキモ
627名無虫さん:04/04/16 18:10 ID:+Ufke9Dl
昭和天○に文句家
628名無虫さん:04/04/17 12:36 ID:1cCeLIX6
当時の皇太子宛に送られてきたんだっけ?
まあ そのあと横取りして好き勝手にいじくってあきたら放置した各地水試の責任だろ?
629名無虫さん:04/04/23 11:53 ID:???
むかつくよー
630名無虫さん:04/05/13 12:30 ID:xoLbRMqk
杜撰な管理で琵琶湖にギルを流失させた滋賀県水産試験場の責任は
重いな。彦根の水産試験場、琵琶湖の内湖に西ノ湖と平湖の実験場でもギルを
流失させている。

でギルが異常増殖してきても、「バスなどの外来魚」という表現を
使ってギルの増殖をひた隠し・・・

バス2%、ギル90%の割合でも「バスなどの外来魚」という表現は
ちょっとおかしいのでないかい
631名無虫さん:04/07/30 14:06 ID:???
捨てたのは明らかにバス釣り厨だろ。
ブルーギルって食用にすべきだな。
632名無虫さん:04/07/30 21:20 ID:v86ToQjU
>>630
単なる数ではなく、被害や悪意の大きさで考えると
バスがメインになるのは当たり前です。
633名無虫さん :04/07/31 01:02 ID:???
>>631
何とか練り物位に出来んかね
634名無虫さん:04/08/02 15:50 ID:???
>>632
「単なる」っていうけど2%だぞw
異常な思考してますなw
635ひみつの検閲さん:2024/06/20(木) 04:05:50 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-12-13 03:48:27
https://mimizun.com/delete.html
636名無虫さん:04/08/06 09:43 ID:a7+V/Zdu
>当時の皇太子宛に送られてきたんだっけ?

皇太子がアメリカにいったおり、日米親善の記念品として
シカゴ水族館にプレゼントされた。

>捨てたのは明らかにバス釣り厨だろ。

琵琶湖の場合、水産試験場から逃げたのものであるのは明らかです

>単なる数ではなく、被害や悪意の大きさで考えると
>バスがメインになるのは当たり前です。

被害の大きさはギルの方が圧倒的に大きいと琵琶湖の水産試験場がいっておりますが・・・
重量比にして50倍ギルの方が多いのにどうしてバスの方が被害が大きいと
思えるのだ? 頭おかしいのじゃね〜の?
 悪意についているならギルの方がひどいのじゃね〜の?
ギルを琵琶湖に拡散させたことがはっきりしているのに、
「ギルは逃げ出していない。1尾残らず数えた」とウソをつく
知事は悪意のカタマリじゃねの
637名無虫さん:04/08/06 18:59 ID:???
どこも出してないバスVSギルの被害比率を知ってるなんてさすがダナw
638名無虫さん:04/08/16 01:12 ID:???
ならバスの方が影響があるとも言えん罠
639名無虫さん:04/10/20 06:11:36 ID:ZNTe6Lkv
ギルはハナクソで釣れる程頭が悪い
640名無虫さん:04/10/20 09:53:02 ID:DtqMfVse
ギルちゃん、飼う分にはとてもかわいいんだけどね〜。よくなつくし。
おれも自分の小学校の池に放流して、そこにいたクチボソを全滅させたなw
641名無虫さん:04/10/20 11:25:24 ID:M7LVDy96
ギルは雑食なので
在来種と食性面でも競合
面積当たりの個体数、総重量ともバスよりずっと多く生息できる。
おまけに直接の食害もある。
 明らかにバスよりやばいと思うけど、あまり問題にされないよね。
 やっぱ見た目と名前の問題かな。
642名無虫さん:04/10/20 19:16:53 ID:UKG3TsDV
ギル美味いよね!
チャネルキャットもめちゃうま!
少なくとも、トラウトで売られているオレンジ色の
肉片なんて問題に成らない!くらい美味い!!
くってみろよ〜目から鱗だぜ〜!!
643名無虫さん:04/10/20 21:17:30 ID:fiHLGxMK
カモ撃ちに行ったとき、目に付いたのがバス釣りのヴァカ兄ちゃん。
こいつこそ撃ち殺してやりたいと思った。
照準に入れて何度もカラ撃ちしてやった。
644名無虫さん:04/10/20 22:58:26 ID:ZNTe6Lkv
趣味でカモを殺す人
645名無虫さん:04/10/21 00:17:52 ID:???
200ぐらいまで読んだけどギブ
釣りってどういうところが面白いんでしょう?
何度かやったけど食料確保手段って感じで、スポーツには程遠い感じ
646名無虫さん:04/10/24 07:13:40 ID:IWR+4aHf
飽きてうろうろしだす連れとかが海に落ちたりするとこ。
テトラポットの間をピンボールのごとく落ちていった彼には爆笑したよ
647名無虫さん:04/10/25 07:36:58 ID:j6ARkMNU
魚が釣れたとき、自分が魚になら知性で勝てることを
確認できてホッとするんだよ。
海だとボウズのこともあるけど、バスギルだったらボウズはないし、
たまに褒めてくれる人もいるしな。
648名無虫さん:04/10/25 20:23:44 ID:JDLTzjPZ
>>647
おまえバス釣りしたことねぇだろ?
649名無虫さん:04/11/10 21:22:04 ID:H7D+hOoC
ブラックバス、ブルーギル、ソウギョ、ハクレン
チャンネルキャットフィッシュ、ペヘレイ、カダヤシ

これらは最初、国が養殖、放流してたわけで、いい加減責任ぐらい認めて欲しい。
650名無虫さん:04/11/10 22:21:15 ID:JyDj5Cpw
なんでキャッチアンドリリースみたいな事するの?
訳わかんないんだけど
651名無虫さん:04/11/10 23:01:33 ID:???
ワシはもっぱら渓流専門なんで
バスフィッシャー
の考えとは違うかもしれんが

要は狩猟本能に従うものだろうとおもふ

ついでに手応えが面白い
652名無虫さん:04/11/11 04:42:45 ID:KNPSTF2F
外来魚の問題や不必要性が問われていますが。
導入当初は、日本の重要な蛋白源として役割を担っていたはず・・・
すなわち、もともと日本に生息していた魚類に比べ生産性が飛躍的に高い

現在、日本は豊かな国となり、蛋白源となる魚介類のほとんどは輸入
当然、外来魚は利用価値が失われ、放置された。
忘れては、ならない、食料不足はこれから始まります。
中国が食べだしたら・・・マジヤバ
これらの外来魚を、管理の下で保護する必要があると考える。

それと一言・・・日本人のたしなみとして
ナイフの使い方、魚のおろし方、小骨の取り方は必須。
「釣ったら、食え」ではなく「食うために釣れ!」です。


653名無虫さん:04/11/17 22:55:19 ID:raNDUlMO
俺、今釣ってる最中だよ。
俺様のルアーで
654名無虫さん:04/11/18 00:28:46 ID:???
>>650

アメリカじゃ、釣って食って生態系を破壊しちゃったから。
それじゃいかんと、リリースが叫ばれた。
あちらじゃ保護の対象魚。何しろ在来種だし。


日本は、それを真似ただけです。
655名無虫さん:04/12/08 10:31:02 ID:???
ヘラブナ釣りのおっさんも食うために持ってかえる人はほとんどいない。
バスもヘラブナも水の綺麗なところより汚い所で釣りする事の方が多いから
はっきり言って食う気がおこらない。

琵琶湖で釣った奴はムニエルにして食ったことあるんだけどね。意外とうまい。
タウリンの含有が多くて疲労回復に効果があるとかいう話だから琵琶湖の駆除は
事業に出来るんじゃないかなぁと思ったり。
656名無虫さん:04/12/11 17:08:13 ID:wmeNFa2E
ブルーギルに詳しい方に質問

我が家の裏の池にブルーギルが湧いた。どうして?
畳10畳、深さ1メートル程度。
魚は居なかったはず。
田舎なんで、当然敷地内で他人はまず入ってきません。
サイズは2・3センチでウジャウジャいて、本当に不思議です。
水路などはありません。
生態を良くわかっている方、返答お願いいたします。
657名無虫さん:04/12/11 20:27:36 ID:eO+wKDoM
バスもギルもそこらにいていいんじゃない?
近所でいろんな魚が採れれば楽しいし、ギルなんて簡単に釣れるしね。
子連れで楽しめて良いのでは?
人間を食べる様な魚はそこらにいると困るけど。

昆虫も輸入が問題になってるけど…虫採りに行って、もしもヘラクレスカブトとか採れたら俺は嬉しいよ。

そんなんじゃダメかな…?
658名無虫さん:04/12/12 00:48:11 ID:mn1WPnla
(・∀・)イイ!!
659名無虫さん:04/12/12 05:19:04 ID:???
>>656

鳥の足に魚の卵がついて拡散するという話もあるね。

この場合、ブルーギルに限った話じゃないけどさ。
660名無虫さん:04/12/12 14:29:23 ID:Ug3r8DVL
>659
鳥の足ですか。そういえば、シラサギとかたまに見ます。
661名無虫さん:04/12/12 23:57:10 ID:u4kn9EU7
>>657
アホですか?いろんな魚を食い尽くすから問題なんだろ。
662名無虫さん:04/12/13 00:57:42 ID:???
おいおい、釣りか?
いや、正気で言ってるとは思えないんだがな。釣りだよな。
663名無虫さん:04/12/13 10:07:22 ID:jyJbxuWG
正気です。
でも、在来だの外来だのあんま細かい事考えてないです。
楽しいのが一番。

って、考えの人が来るスレじゃないみたいですね…
失礼しました。
664名無虫さん:04/12/13 10:45:58 ID:???
ギルさえいれば楽しい方なら問題ないでしょうけど
そんな人ばかりではありませんから
665名無虫さん:04/12/14 03:57:04 ID:LWiFlAzO
近所の溜池で、私の祖父がモエビを育てようとエビをたくさん入れたのだけど。
その際にブルーギルの稚魚も間違って入っていたらしい。
育てる予定のエビは皆なギルに食われた挙句に、その周辺にある別の溜池にもギルが拡散してしまい
その周りの池が残らずギルの生息域になってしまった。
アレは本当に繁殖力が旺盛だよ
666名無虫さん:05/01/29 00:17:24 ID:EdazJ2HT
>>661
お前も他の命を食い荒らした挙句、過剰なCO2を排出し
森林を伐採した家屋に住み、何ら環境保護の観点にない
電気を使用してインターネットとかやってんだよね。

外来種だろうとなんだろうと強いから増えるの。
生態系うんぬん言うなら一番壊してんのは人間。
バスが悪いと思うなら、文明を捨てて洞窟にでも住めよ
667名無虫さん:05/01/29 00:27:35 ID:pmsEGCcQ
何度も言うがブルーギルを始めて日本に放流したのは現在の天皇陛下。静岡の後楽園に放流したの
ってコレ俺がイッチャン最初に言ってんの
タブーでも何でも無い

天皇が放流
668名無し虫さん:05/02/07 22:48:00 ID:???
みんな必死ww
669名無虫さん:05/03/19 23:41:14 ID:???
バス釣りたきゃアメリカ行ってくりゃいいじゃん。
行けない厨房や貧乏人が日本でやろうとするから
問題になる。日本はバス釣り禁止でいいよ。

670名無虫さん:05/03/20 14:31:52 ID:???
天皇に実権は無いので、戦争責任も放流責任も問われない。
671名無虫さん:2005/03/24(木) 03:42:18 ID:urbqPfQx
ブルーギルが広まった理由は二つある。
1. 他の稚魚と混在して、誤放流された。(バスの稚魚とまざって放流)

2. バスの餌として、ブルーギルを一緒に放流する。この方法は原産国の北米人のバサーが編み出したもので、ギルは何でもかんでも食べて短期間で大きくその生物量を増やすことが可能である。
そのブルーギルをバスが食べるとランカーサイズのバスが数年後には釣ることが出来るようになる。

素人は1.の理由で、プロは2.の理由で、バスだけでなくギルも広めることになったという寸法。
この両者を放した湖では、ギルは昆虫や貝、植物にいたる何でも食べ、ヒエラルキーの最下層に壊滅的なダメージを与え、バスは最上位の魚類相に致命的ダメージを与え、水域の生態系は十数年後完全に破壊されてしまう。
当然、バスは餌がなくなるので死滅し、本来存在した物質循環が行われなくなり、ヘドロのたまった湖にギルとコイだけが生息する薄汚い水溜りになってしまう。
こうなった釣り場は放棄され、次の新しい場所に新たな外来魚が放流されて、どんどん日本の水域は不毛な環境へとなっていく。
バス釣りやっている人は多分分かると思うけど、大きいのがつれるのは最初の数年だけで、そのうちどんどん小型化し、最後はバスがつれなくなるのはこういうメカニズムがあるから。
672名無虫さん:2005/03/24(木) 10:04:15 ID:3OHw1uMp
>>671
ほんとその通りだね〜。
ギルが生息する池は生物相が貧困になる。
俺が通ってた調整池も、鯉とギルの比率が異様に高くて
水質最悪のヘドロ臭い池になり果ててしまった・・・。
でも水草が全然無いのはおかしいな。
鯉だと思ってたのが実は草魚だったりするのかな?
もしギル・バス・草魚の組み合わせだったら最悪だ〜
673たまご班長 ◆WGlV2Dh//2 :2005/03/24(木) 11:04:05 ID:CDu0Gac+
ペットショップが悪いと思う
674名無虫さん:2005/03/24(木) 23:21:06 ID:753I7arD
http://www.cafefishing.com/bass/bass06.htm

> 35〜36年前のブルーギル増殖当事者が現在も健在な方たちが多くおられる事や、
> 戸田氏自身がこの当事者達の子息である事等、ブルーギルの繁殖の経緯を知らないはずがありません。

> 昨年琵琶湖の漁師に関連した事件がいくつか起きたひとつに 漁船のエンジン偽装があり
> 大きく報道されましたが、最大級改造偽装エンジンをつけていたのも戸田氏です。 

>バスの腹を裂いて 中から出てくる小魚を見せるところがありますが
   :
> 50cmを超える大きなバスを他からこのエリに入れて長期間放置して、腹が喰った小魚でパンパンに
> なったバスを裂いてみせる、巧妙なものでした。
675名無虫さん:2005/03/27(日) 18:56:28 ID:8gP3z9c4
てか とりあえずバス釣りしてる奴のマナーを
なんとかしろよ。ゴミは捨てるは、路駐はするは、なんとかしろよ
676名無虫さん:2005/03/29(火) 08:28:34 ID:Cq6SYoeT
ギルはプリンスフィッシュとか呼ばれて、結構全国に出回ったからなぁ。
バスとは拡散時期、経路ともまったく違うし。
677名無虫さん:2005/04/08(金) 02:48:45 ID:mHu2jRIL
おまいら初めて放流なさった陛下に申し訳ないと思わないのか?
不敬罪で全員死刑だ
678名無虫さん:2005/04/19(火) 23:22:13 ID:v1Ldo/t/
ヘラ鮒に混じって各地に生息域を広げたと思われます。
679名無虫さん:2005/04/20(水) 00:32:14 ID:EyqdIni2
不敬罪なんて罪名、いまはね〜よ。
いつの時代の奴だよ? 頭の中は戦争前ですか?ひょっとしてオジイチャン?

はやく氏ね 年金と酸素の無駄だ。
680名無虫さん:2005/04/20(水) 02:52:21 ID:2Ye7cw13
>>679
釣る側と釣られる側がいるとしたら
お前は間違いなく釣られる側だな。
681うふjyf:2005/06/04(土) 19:02:48 ID:ftUMwgMx
バスが持ち込まれたとき
バスは、大正時代ある日本人が釣ってもたべてもおいしいということで
逃げ出す心配のない芦ノ湖に放流した。
682名無虫さん:2005/06/05(日) 14:36:05 ID:???
683名無虫さん:2005/06/10(金) 20:56:03 ID:FckaQ9Im
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050609-00000128-mai-soci

<特定外来生物>環境省、ウシガエルなど29種類を2次指定

日本固有の生態系などに影響を与える生物の輸入や飼育を禁止する特定外来生物被害防
止法(外来生物法)で、環境省は9日、食用として流通するウシガエルなど29種類を
規制対象の「特定外来生物」に指定する方針を決めた。同法は1日から施行され、オオ
クチバス(ブラックバスの一種)など37種類が既に指定された。今回は第2弾で、7
月中に正式決定する。
新たに指定される見通しとなったのは、ほ乳類3種、両生類4種など。国際自然保護連
合(IUCN)がまとめた「世界の侵略的外来種ワースト100」や、生態系への影響
が文献などで指摘された外来生物を対象に検討した。指定候補がさらに増える可能性も
ある。
ペット用として大量に輸入されている外国産クワガタムシ類は、「現時点で指定すると
、多くが無断で野外に放される恐れがある」として、2次指定に含めなかった。引き続
き対応を検討する。

特定外来生物の2次指定候補は次の通り。

【ほ乳類】ナミハリネズミ、マンシュウハリネズミ、アメリカミンク
【両生類】シロアゴガエル、コキーコヤスガエル、ウシガエル、キューバアマガエル
【魚類】カダヤシ、ケツギョ、コウライケツギョ、ストライプトバス、ホワイトバス、
ヨーロピアンパーチ、パイクパーチ、ノーザンパイク、マスキーパイク
【昆虫類】コカミアリ、アシナガキアリ、ツヤオオズアリ、テナガコガネ属
【無せきつい動物】カワヒバリガイ、カワホトトギスガイ、ヤマヒタチオビ、ニューギ
ニアヤリガタリクウズムシ
【植物】アカウキクサ属、オオフサモ、ボタンウキクサ、オオカワヂシャ、スパルティ
ナ・アングリカ

(毎日新聞) - 6月9日22時2分更新

684○×監視要員大募集 トヨタ自動車:2005/06/11(土) 02:57:20 ID:6recUj6u
:ジャスト 印 尾行 1747:2005/05/28(土) 00:48:18 ID:ylWbYFZn
:尾行はついてますか?8107:2005/05/25(水) 02:50:19 ID:SOGz0i+U0
名前:トヨタ王国の裏側 :2005/05/25(水) 02:30:54 ID:ywTVWTBA
会社の中の警察
「ケーサツというのは会社のケーサツですか?それとも民間の
   普通の警察ですか?」
「送るとき僕の名前はどうしましょう」
「なんでもいいですよ」
「封筒に指紋はつかないですか?」
いくらトヨタにカネがあったとしても郵便物の指紋をすべてチェックするのは
??だろう
「いや、こっちではなく、あなたのほうが調べられたりして」
もししらべるにしても僕なんかよりも 答えているうちになにか
薄ら寒い想いがしてくるのだった。
358 名前:元警察署長がトヨタには2人いる :2005/05/25(水) 02:44:43 ID:ywTVWTB
「尾行はついてなかったですか?」
「それなら、僕も注意して歩いています。ずーと見てきましたが
○○です」
「そうですか僕はクルマを、向こうの○○に置いてきたのです。
そこまで僕を運んでくれませんか?」
彼は歩いていて人目につくのを心配しているようだった。
わたしは、私が乗せてもらっているクルマのほうがまだ危ないと
思ったので
「歩いていったほうがむしろいいですよ」といい、そこの主人も
「裏口から出て行けばいいよ」と口を添えた。
彼は挨拶もそこそこに裏口から不安な表情で出て行った。
わたしは、約束どうりだいぶ間をおいてからそこをでた。
?月には2日間で3人の自殺者がでたという。
高岡工場でとりわけ自殺者が多いという。
トヨタ尾行レクサス星が丘には尾行する警察車両がたくさんいます。
尾行されたい人ぜひ。
685名無虫さん:2005/06/26(日) 11:41:27 ID:YZefERaa
アゲ
686名無虫さん:2005/06/28(火) 14:05:26 ID:JTg54Qs4
霞ヶ浦は数年前はブラックバス、ブルーギルがうじゃうじゃいた。
今はもう西洋ナマズ。夕方なんか釣りしたら入れ食い状態。
ヒゲに毒あるし最悪だよ。ムカつくから食った。
なんか外来魚ってクチがでかいし何でも食付くよな。
あれじゃ元から住んでる生き物はいなくなるわな
687名無虫さん:2005/06/28(火) 14:53:31 ID:lvmJtCxZ
印旛沼、手賀沼にブルーギルはいるのかな?
688名無虫さん:2005/06/28(火) 20:58:02 ID:McZS9qF5
いそうだね。行ったことないからわかんないけど。
ヤツら強いからどこでも生きていけそう・・・
689Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :2005/08/06(土) 15:39:46 ID:???
流れぶった切り。

淡水魚じゃなくて海の魚の話なんだけど。

中型魚っているでしょ。
小型魚を食べてる連中。この狩の仕方を勉強しました。
まず小型魚は100匹とか1000匹とか10000匹とか
群れを作ってボール上になって海中を移動してる。
で、そのままつっこんでもうまく食べれない。じゃあどうするかというと
中型魚数匹でチームをくんで、小型魚のボールの周りをまわる。
で、包囲網をちょっとづつ狭めていって、ボールをぎゅぎゅう圧縮して
密度を高める。で、すきまがなくなったら、一気にボールの中心
めがけて突進する。すると小型魚はいっせいにばらばら、ちりじりに
なって拡散するが、すぐにまたもとのボールにもどる。
しかし、中には動きのトロイのがいて、群れに復帰するのが遅れる。
こういう、孤立した個体を狙って食べてしまう。で、また最初から
ボールを圧縮する作業に戻る。
690名無虫さん:2005/09/12(月) 17:34:18 ID:???
うちの近くの川はブルーギル天国さ
691名無虫さん:2005/09/13(火) 07:26:56 ID:YPyLaI1o
ブルギの猛威はとまらずですな 習性にも問題あるから絶滅は不可能でしょ 釣ったら猫の餌
バスやギルのせいでアメザリやスジエビが全く居ない!!
どうしてくれるんだ!!
20〜30年前には一網で網が千切れるほど捕れたのに!!
タナゴやモロコも居ない!!
水生昆虫もまるで居ない!!
今は害来種のアカミミガメとウシガエルとクソギルとクソバスばかり!!
実に詰まらん!!
日本の池沼はもう終わってる!!
693名無虫さん:2005/09/13(火) 19:05:35 ID:UJYg77X4
>>692
アメザリも外来生物法の候補ですが?
それもそうだけど
明らかにバスやギルの方が
根こそぎ手当り次第なんでも食い荒らして酷い。
実は俺は大型のアメザリの標本が欲しいってのも有るんだけど・・・。
あれほどスマートでバランスの取れた色彩的にも美しいザリガニも珍しい。
695名無虫さん:2005/09/14(水) 00:03:00 ID:???
オマールロブスターのほうがきれいじゃないか?
>>695
そうか?
俺はこの度
一般流通としては特大の
体長30cm・1kgのオマールロブスター
を仕入れたが
確かにボリューム感は抜群だが

色彩は黒っぽく造形は単調で
色彩美や造形美に関してはアメザリの方が上だと思う。

まあ価値観や美的センスは人それぞれだと思うが・・・
697名無虫さん:2005/09/14(水) 21:23:46 ID:???
そう思うなら、わざわざオマールロブスターなんて仕入れずにアメザリ飼って喜んどけ
>>697
黙れ!!
ボケ!!
カス!!
俺様には
世界中の美しい甲殻類を収集する資格があるんじゃ!!
美術家だからな!!
お前ら一般庶民=ザコとはレベルが違うんじゃ!!
699名無虫さん:2005/09/15(木) 19:12:21 ID:33sDHAjd
>>698
なにコーフンしてんの
700なんでもかんでもやりましょう:2005/09/17(土) 12:04:42 ID:???
なんか名前に主義を入れるのがはやってるんすか?
701名無虫さん:2005/11/19(土) 20:54:40 ID:CSOWR9hC
age
702名無虫さん:2005/11/20(日) 01:03:39 ID:WNrQyQnq
マジな話、誰でもいいからギルを絶滅させろ。
700みたいなアホもついでにな。
703名無虫さん:2005/11/23(水) 08:19:48 ID:FyhpKvl3
age
704名無虫さん:2005/12/08(木) 16:51:00 ID:rXpkE44k
はいはい、ペニスペニス
705名無虫さん:2005/12/08(木) 22:16:06 ID:SGp/0WBV
ブルーギルって意外とでかくなるよね。
706ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/12/11(日) 06:48:00 ID:???
寿司屋の生簀に泳がしといたら親父が勘違いしそうだよな。

親父「ほら健史!あれが黒鯛だよ!板長!黒鯛の握り頂戴!」
たけちゃん「ぱぱすごぉ〜い、たけししらなかったよぉ〜」
ママ「パパすごいわね!物知り博士ね!今夜は寝かせないぞ♪」
板長「お客さん、これブルーギルっつって外来種だよ。黒鯛とは全くの別物」
たけちゃん「ぱぱださぁ〜い。もう一緒にお風呂はいってあげない!」
ママ「パパ、今夜は一人で寝ます」
親父「そんなぁ〜。くっそう、憎きブルーギルめ!放流しまくってやる!」
板長「通報しといたから。あとはサツと話し合ってつかーさい」
たけちゃん「やった!パパたいほ!パパたいほ!」
707名無虫さん:2005/12/23(金) 20:02:03 ID:WhuFtWIY
はいはい、ロペスロペス
708!omikuji!dama:2006/01/04(水) 00:46:39 ID:J5TiFKyp
★全国18団体がブラックバス包囲網 駆除イベントも計画

 水辺の生態系保護に取り組む全国18の市民団体が「全国ブラックバス防除市民ネット
ワーク」を結成し、ブラックバスが壊した生態系を本来の状態に戻そうと活動を始めた。
ブラックバスが今年6月施行の外来生物法で特定外来生物に指定され、飼育や移動、
放流などが原則禁止されたことを受け、全国的に駆除に乗り出す。来年5月には各地で
駆除を目的にしたイベント「全国ノーバスデー」を催す。

 元環境省自然環境局長で水生生物保全研究会代表理事の小林光さんや、写真家で
生物多様性研究会代表の秋月岩魚(いわな)さんらが呼びかけ、「琵琶湖を戻す会」や
「ゼニタナゴ研究会」など全国15団体が11月に東京で発起人会を開いた。その後、
さらに3団体が加わった。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135961534/l50
709名無虫さん:2006/01/11(水) 11:56:35 ID:zTBJI81V
駆除って正当化した理由で生物を大量虐殺しちゃ駄目だろ。
ウイルスや病原菌とは話が違う。と思う。
710名無虫さん:2006/01/11(水) 14:24:13 ID:???
そんなに駆除が嫌ならゴキブリやダニが異常発生した部屋で
害虫達と仲良く暮らせ
711名無虫さん:2006/01/14(土) 15:44:53 ID:2RZ86bNU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060114-00000006-kyt-l25

研究者や漁業者ら情報交換会 琵琶湖の外来魚駆除へ 草津で29日

琵琶湖の外来魚駆除を訴える市民団体「琵琶湖を戻す会」(高田昌彦代表)は、29日午前10時から滋賀県草津市の
滋賀県立琵琶湖博物館で、研究者や漁業者、行政関係者らを交えた初の外来魚情報交換会を開く。
712名無虫さん:2006/02/13(月) 17:19:44 ID:2RsX2IL0
てか動物愛護法意味ねえ
713名無虫さん:2006/02/14(火) 02:10:45 ID:???
カワニナとかの淡水産貝がブルーギルの卵食い尽くすらしいね
714名無虫さん:2006/02/15(水) 16:25:45 ID:YMRT+NMB
茨城の那珂川で、鮭が産卵している所でもバスとギルを居るの見てビックリした。
問題はなんで外来魚が繁殖して、在来魚が減ってるのかだと思う。バスやギルが食べまくるんじゃなくて
環境破壊で自然に在来魚が減って、環境が変化してたまたまバスやギルがいるだけで、もともと
ほっといても在来魚は、人間の毒で死ぬだけでしょう。たまたま環境汚染に強いのがのこっただけじゃ・・
715名無虫さん:2006/02/16(木) 22:09:38 ID:???
>>714
関連スレすべてもう一度読み返してみなよ…
716名無虫さん:2006/03/02(木) 17:31:10 ID:LvidWph1
>法律決まる前から飼ってるのはいいと思ってた・・・・orz
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/fish/1129212173/535-
717名無虫さん:2006/03/03(金) 00:46:08 ID:???
>>716
うぜぇ
718名無虫さん:2006/05/12(金) 21:25:49 ID:Pij+WhvL
犯人はヤス
719ヤス:2006/08/24(木) 15:56:53 ID:yZlR7TSM
ハマー乙
720名無虫さん:2006/08/31(木) 10:19:22 ID:knmQ3XqR
ブラックバスやブルーギル以外にもニジマス、ブラウントラウト、ブルックトラウト、タイリクバラタナゴ、レイクトラウトなんかも駆除した方がいいと思うよね。
721名無虫さん:2006/08/31(木) 22:49:31 ID:c8b0nq9q
エセエコロジストの清水国明(元「あのねのね」)が放流してるのかも。バス擁護派だし
722名無虫さん:2006/11/04(土) 07:39:58 ID:Rovz9T0N
バスを放流した犯人は、バサーや上州屋だからギルを放流した犯人もバサーや上州屋じゃん。
723名無虫さん:2006/12/22(金) 01:50:42 ID:JZ+voyyc

常襲屋のネット管理室主任の二階堂です。貴殿の投稿した内容により
当社は多大な損害を被り、またマスコミ対応や苦情対応で本社PC機能が
麻痺しました。投稿されていた内容は全くの事実無根であり、当社への
間接的業務営業妨害であります。
貴殿のPC情報から、所在地・氏名・職業を割り出した後、正式に告訴
しますので御容赦下さい。損害額は8700万円にも上ります。
724名無虫さん:2007/02/12(月) 03:42:28 ID:???
一昨日、暖かかったので琵琶湖まで釣りに行ってみた
風が予想以上に冷たかったので速攻ヤメたけど、ギル10匹ほどGETw
3枚にして西京味噌に一晩漬け、翌日焼いて食してみた

美味であった
725名無虫さん:2007/03/06(火) 20:05:34 ID:ojwayXw0
ギ ル を 全 国 に バ ラ ま い た の は 、 水 産 庁 。


国民に一番知られたくない、黒歴史
726名無虫さん:2007/03/07(水) 05:40:09 ID:JTIuQbA5
>>725
バサーが責任転嫁にしか見えないが。
事実管理してたはずのギルを逃がした馬鹿が水産庁に居たのは事実であるが
こうも陸封湖沼にまでまんべんなく居る現状は、明らかにバサーやバス業界が
ギルのエサになるという迷信を信じてバス放流の際にばらまいたせい。

迷信が分かってからは行われなくなったので
バス放流が遅れた東北には、ギルが居なくてバスだけの湖沼が多い。
727名無虫さん:2007/03/21(水) 16:40:12 ID:evwNTz3W
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007032101000277.html
低い音聞くと食欲減退? ブルーギル、餌17%に

各地の湖沼や河川で在来生物を食べ問題になっている北米原産の魚、ブルーギルは、
特定の音によって食べる餌の量が少なくなるとの実験結果を、
岐阜県河川環境研究所(同県各務原市)の米倉竜次主任研究員らがまとめた。
松山市で開催中の日本生態学会で22日発表する。

現在は捕獲したり池を干上がらせたりして駆除しているが、
費用や労力がかかり、駆除活動が環境破壊につながるとの懸念もある。
音を使うのは、在来生物を守る有力な方法になる可能性があるとしている。

米倉さんらは、ブルーギルを入れた水槽に7種類の高さの音(50ヘルツ−2・5キロヘルツ)を4時間流し、
食べる餌の量を調査。100ヘルツだと、音がない場合の17%にとどまるなど、低い音の場合に食べる量が少なかった。

音を流した環境では、卵のふ化率が下がる可能性もあるという。

(共同)
(2007年03月21日 16時29分)
728名無虫さん:2007/03/23(金) 16:01:31 ID:ScAiWtDX
うーん。それってさあ。結局その音に鈍感な固体が子孫残しやすくなるだけで
長い目で見たら耐性固体が占有するだけで、あまり意味無くないか?

そういう場当たり的なことより、なぜそうなるかのロジック解明のほう優先したほうがよくね?
これは決定打にはぜんぜんならんと思うよ
729名無虫さん:2007/03/23(金) 16:03:06 ID:ScAiWtDX
あとその音がブルーギル以外の魚にどういう影響あるのか
きっちり調べろよ?とも思う

バカ学者はよくこういうので見切り発車して
環境保全のつもりで致命的な失敗をおかしてしまうもんでな。
730名無虫さん:2007/05/10(木) 00:39:07 ID:k/sFh/X7
ふーん
731名無虫さん:2007/05/10(木) 15:01:26 ID:???
>>23
ヒレが軟らかくなる遺伝子をギルに施していけばあるいは
732かなへび:2007/05/27(日) 18:14:38 ID:???
http://www.geocities.jp/kouitit55 これみてくれ。ブルについてのことが少しある
733名無虫さん:2007/06/01(金) 16:09:37 ID:Fm/NVltG
故意に減らすと、本能でまた大繁殖する。
そんな事ぐらい分かれよな!って行政に言いたい。
駆除するなら一匹残らず駆除しないとな。
産卵期以外でな。
734名無虫さん:2007/06/08(金) 05:35:18 ID:???
本能っていうか
まあ餌の分け前がたっぷりだからまたツガイが居ればいっぱい増えて元どおりだわな。

継続的な駆除活動か
生物兵器(ナマズさん)しかないんだろな、結局。
735名無虫さん:2007/07/30(月) 22:18:39 ID:2YrPg/m1
鯰を大量に放すとギルより食いやすいヨッシーやどぜうもいなくなる気がする
736名無虫さん:2007/08/04(土) 10:08:01 ID:W3bfKO3o
釣具屋のオッサン&釣りキチ&DQN
737名無虫さん:2007/08/04(土) 22:48:40 ID:M/1VkbLB
ところでうちの近所のため池達、覗いてもバスかギルしかいないんだけど、あいつら何食ってんだろ?
738名無虫さん:2007/08/05(日) 01:46:38 ID:xSvKxyyW
>>737
おそらく在来種の生き物の大半を食いつくしたと思う、バスのこどもはギルの
好物だから(以下略)
739名無虫さん:2007/08/06(月) 06:42:57 ID:DuWjfOOZ
今から35年位前に私は小学生だった
福岡の近所のダムに釣り倶楽部の連中がバスを放流したって聞いた
当時10歳だった小僧が既にバスを放流することで環境破壊されることを
知っていて反感を覚えたことが蘇る
多分古い時代から今と同じように外来魚の危険性は知られていたんだと思う
それでも、人々は利己主義で行動してしまう

どうにかならないものかと思う
地方の田んぼや里山の小川がU字溝になっているのもいい加減にして欲しい
誰かがどこかで環境を呼び戻さないと大変なことになるような気がする
人工的なクリークやダムばかりではバスとギルしか居ない環境になるだろう
740名無虫さん:2007/08/14(火) 20:58:47 ID:v8R3qCGx
東北の某県において県中エリアの池で県内で初めてブルーギルが確認された時の話をきいたことがあるが当時は新聞で面白い魚が簡単にしかもたくさん釣れると報じられ釣り人がこぞって押し掛け、その後県内いたるところで確認されるようになったらしい


741名無虫さん:2007/08/15(水) 00:10:08 ID:iV1gdkCP
オヤニラミがギルと誤認されて駆除されないか心配。
742名無虫さん:2007/08/15(水) 02:25:25 ID:???
>>674
結局貸しボート屋や釣り具屋、漁師の意見なんてものは
それぞれ生活がかかってる人間の意見なんで客観性に欠けるな。
経済面と環境面とは今や密接に関わりまくってるけど
まずは分けて客観視出来る立場から(あればだが)生態系について研究するべき。
でも正確な答えを導き出すのは難しいだろうけど。
自然や生態系は複雑だからね。温暖化問題と似てるな。
両陣営が最もらしい科学を持ち出す余地が充分にあるところとか。
最終的には経済優先か環境優先かということになると思う。
琵琶湖を抱える滋賀県民は環境意識が高い方だから環境を優先するだろうな。
バス関連の人は滋賀では確実に喫煙者と同じような立場になっていかざるをえない。
在来種の減少の責任がバスギルより、開発や人間の営みにあるとしても
バスギルが一因となっているという事実がある限りその流れは変えられないと思う。
まぁ滋賀の経済が余程疲弊すれば別だが。
今の滋賀の状況見る限り、都道府県の中ではそこそこましな方だし。
743名無虫さん:2007/08/15(水) 08:27:23 ID:iV1gdkCP
滋賀ってガーやオオタナゴとかも飼育禁止になったぐらいだしな。
744名無虫さん:2007/08/15(水) 23:22:26 ID:ZWbq1HhB
滋賀はすごく進んでますね それなのに今だにコクチのゲリラ放流が日常な福島県って一体なんなんだ…
745メタボ:2007/09/12(水) 21:22:41 ID:JpvSiw2Z
私の住む藤枝市の蓮華寺池公園にも、ブルーギル・ブラックバスが生息しています。
昔、幼少の頃、フナ釣り・ハヤ釣りをした事を思えば、隔世の感を思わざるを得ません。
今、釣れる魚と言えば、ギル・バス・あか耳亀など、外来種ばかりです。
元来、外来種の雷魚さえ、今は、懐かしい魚です。ザリガニもね。
ここで提案です。琵琶湖同様、外来種を捕獲した場合、放流禁止を、前項規模で発信したらどうでしょう。
746名無虫さん:2007/11/11(日) 16:03:12 ID:???
全国豊かな海づくり大会の中継見たけど気にしてたんだな
747名無虫さん:2007/11/11(日) 18:32:55 ID:???
これで右翼団体(似非じゃないところねw)がバス・ギルの駆除に立ち上がってくれれば良いのだが。
748名無虫さん:2007/11/11(日) 21:43:57 ID:UTe1qthI
「琵琶湖のブルーギル繁殖心痛む」 天皇陛下ごあいさつ
ttp://www.asahi.com/national/update/1111/TKY200711110100.html
749名無虫さん:2007/11/11(日) 21:48:01 ID:???
asahi.comから引用(↑の冒頭部分)

 天皇皇后両陛下は11日、大津市で開かれた「全国豊かな海づくり大会琵琶湖大会」に出席した。
天皇陛下は、外来魚ブルーギルが異常繁殖し、琵琶湖の漁獲量が大きく減ったことに触れ、
「ブルーギルは50年近く前、私が米国より持ち帰り水産庁の研究所に寄贈したものであり、
当初、食用魚としての期待が大きく養殖が開始されましたが、今このような結果になったことに
心を痛めています」と述べた。

750名無虫さん:2007/11/11(日) 23:01:43 ID:???
ttp://www.asahi.com/national/update/1111/TKY200711110100.html
「琵琶湖のブルーギル繁殖心痛む」 天皇陛下ごあいさつ
2007年11月11日21時13分

天皇皇后両陛下は11日、大津市で開かれた「全国豊かな海づくり大会琵琶湖大会」に出席した。
天皇陛下は、外来魚ブルーギルが異常繁殖し、琵琶湖の漁獲量が大きく減ったことに触れ、
「ブルーギルは50年近く前、私が米国より持ち帰り水産庁の研究所に寄贈したものであり、
当初、食用魚としての期待が大きく養殖が開始されましたが、今このような結果になったことに心を痛めています」と述べた。

魚類を研究する天皇陛下が外来魚問題について、公の場で発言したのは初めて。

宮内庁によると、天皇陛下は皇太子時代の1960年にアメリカを訪問した際、
シカゴ市長からブルーギルを寄贈され、食用や釣りの対象になればと水産庁の研究所に寄贈した。
滋賀県によると、1963年、国から琵琶湖の県水産試験場にブルーギルが分与された。
逃げないように注意して飼育していたが、なんらかの経緯で、
60年代末までにブルーギルが一般水域で確認されるようになったという。

天皇陛下は一般水域に入ったブルーギルが生態系を壊したことについて以前から残念に思っており、
側近に「おいしい魚なので釣った人は持ち帰って食べてくれれば」などと話していたという。

天皇陛下はあいさつの最後に「永(なが)い時を経て琵琶湖に適応して生息している生物は、皆かけがえのない存在です。
かつて琵琶湖にいたニッポンバラタナゴが絶滅してしまったようなことが二度と起こらないように、
琵琶湖の生物を注意深く見守っていくことが大切と思います」と述べた。

大会実行委員長の嘉田由紀子滋賀県知事は、天皇陛下の発言について
「当時は食糧難でたんぱく質を増やそうという時代で、その後、生物の多様性の重要さが指摘されるようになったのに、
科学者として勇気ある発言をしてくださった。お気持ちを真摯に受け止め、琵琶湖の再生に向けて働きたい」と話した。
751名無虫さん:2007/11/11(日) 23:44:04 ID:n0xJptga
>>750
持ち込んだのは陛下でも琵琶湖で拡散させたのは県試験場ずさんな管理のせい
752名無虫さん:2007/11/12(月) 11:08:35 ID:10/LwWlu
日本の象徴が、自然壊しているし
753名無虫さん:2007/11/12(月) 11:21:40 ID:???
天皇はアメリカから持ってきただけだろ。あちこちに放流したのは別人。
754名無虫さん:2007/11/12(月) 15:58:44 ID:???
戦後まもない頃の食料難に心を痛められた陛下が、
「食料になる魚の繁殖研究に」と当時の水産省に譲っただけだろ。
陛下には何の責任もない。実際に琵琶湖にぶちまけちゃったのは
管理と生態系認識の甘かった滋賀の役人。
さらに全国に広めちゃったのはレジャーフィッシングの連中。
755名無虫さん:2007/11/12(月) 17:33:11 ID:???
クルンテープと申します。


『プロフェッサー・ギル』


ギルと言えばこれでしょう、やはり。



クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!








756名無虫さん:2007/11/12(月) 18:04:33 ID:/5+ftpHh
外来魚じゃない淡水魚て何がいる?
本来、海に出ない淡水魚なら支流として淡水でつながった河川毎に独自の魚が進化適応してないとおかしいだろ?
コイやフナやドジョウだって大陸から人為的に持ち込まれたものが日本中に人の手で広められたとしか思えない。
757名無虫さん:2007/11/12(月) 18:35:39 ID:SiSNvO+4
>>756
本来は同じ種でも地域によって遺伝子レベルで見れば違うぞ 今でこそ放流で遺伝子が撹乱されたが 鯉やニッコウイワナやメダカがいい例だ
758名無虫さん:2007/11/12(月) 19:01:05 ID:yrOPt7k1
天皇魚って名付けれ
759名無虫さん:2007/11/12(月) 19:39:30 ID:/5+ftpHh
>>757
ニッコウイワナなんてのがいる時点でおかしいんだよ。
つまり他の流域にいるイワナの亜種だろ?
日光なら利根川やその支流の固有淡水魚とサケやウナギみたいな海にもいく魚だけで構成されてるのが自然でイワナやコイは固有種だろうが本来いるはずのない魚だろ。
760名無虫さん:2007/11/12(月) 20:35:46 ID:8WDkk1u9
ブルーギルを放流した犯人は天皇であることが自白により判明したな。
761名無虫さん:2007/11/12(月) 21:27:11 ID:???
「心が痛む」と言っていたけど、謝罪はしていなかった。
天皇陛下は謝罪をしてはいけないんだね。
762名無虫さん:2007/11/12(月) 23:41:05 ID:???
天皇はチョンの血が入った国賊だ。
さっさと追放しようぜ
763名無虫さん:2007/11/13(火) 07:17:33 ID:JDonL5AX
右翼板から来ますた。
>>1!あんたスゲェな!!
ハゼの息子はギルだった訳だw
764名無虫さん:2007/11/13(火) 12:38:21 ID:???
>>762
そんな事言ったら日本の70%は朝鮮からの渡来人の血が流れている。
縄文期から住んでいた人も大部分融合して今では区別がつかない。
縄文期からいた日本人には蝦夷と呼ばれる人や隼人と呼ばれる人が
いる。渡来人が権力を握っていた渡来人は蝦夷や隼人を征伐の対象と
したとされているが、必ずしも応戦したわけでなく、友好な関係を
保とうとした人たちも多かった。
イメージとしては東日本の男の人は男らしく寡黙で、西日本の男は
少しせわしないが元気な印象がある。女性は東日本の女性は忍耐強く、
西日本の女性は少し気が強い。
でも東日本の男性と西日本の女性は合うみたいです。
765名無虫さん:2007/11/13(火) 17:28:43 ID:???
日本人はモンゴル人に近いんじゃないのか?
766名無虫さん:2007/11/13(火) 17:49:23 ID:???
いや、どちらかといえばゴリラにちかいだろうな。ホラ、今帰ってきた隣に住んでるアンチャンの面構えなんてまるでゴリ…………ガフッ!!wwwwww
767名無虫さん:2007/11/13(火) 18:34:20 ID:???
朝鮮人とモンゴル人とゴリラに近い。
768名無虫さん:2007/11/13(火) 19:22:06 ID:???
スレ違い
769名無虫さん:2007/11/13(火) 22:54:36 ID:???
>>764
だからジャップはクズなんだね
チョンの血が混じってるんじゃ
仕方ねえな。納得
770名無虫さん:2007/11/14(水) 19:03:21 ID:RCPi9Dbe
山田周治


リリー・パッド、ウィードベッドのベッド池の生物サイクルが、バスに十分な食料を供給することは、資料研
究からすでにわかっていることであったが、さらに確信を得るために、採集調査が行われた。モエビ、モツゴ、
マブナ等の棲息量は、十分のようであったが、さらに安全を期して、アメリカのバス放流のシステムとして行わ
れている、ブルーギルとの組み合わせ放流を考えるべきだ、との結論が生まれた。
771名無虫さん:2007/11/14(水) 19:10:27 ID:???
ゴリラに近いのは、人間でもB型だけだろ、そしてチョンはA型はチョンと豚
772名無虫さん:2007/11/15(木) 23:36:03 ID:DbcL4VMh
>>759
イワナはアメマスの陸封だぞ?鯉や銀鮒だって大陸移動で大陸から分断されて独自の進化をとげたと考えるのが普通だろ 純淡水魚が全て移入と考えるほうが不自然
773名無虫さん:2007/11/26(月) 12:41:50 ID:???
テレビ朝日でやってる
774名無虫さん:2007/11/27(火) 20:00:20 ID:LX1G8yzU
【地方】ブルーギルをおびき寄せ、ナマズの餌食にする「ギルジゴク」が登場 −長野−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196160963/
775名無虫さん:2007/12/23(日) 18:09:24 ID:D4kkzHjl
名無しさん@3周年:2007/12/15(土) 19:57:23 ID:i4H4NukC
有害外来生物を駆除する活動に参加してきました。
天皇魚(別名ブルーギル)の駆除はかなり大がかりで大変でした。
網を使うのですが少数の成魚を駆除するのが精一杯。
在来種の卵や幼生を主食としている天皇魚は生態系を単純化し破壊します。
自然の湖沼が釣堀化しています。
天皇魚の駆除は日本の自然を守るため絶対に達成しなければならない日本人の義務です。
センパラやタナゴが消えました。メダカやワカサギも消えています。
在来種が絶滅したら天皇魚も消えるでしょう。それとも天皇魚保存派が餌付けするかもしれません。
天皇魚のために日本の在来種は存在しているのではありません。
日本の在来種は天皇魚無しでも悠久の歴史を創りあげてきたのです。
天皇魚を擁護する人々の妨害や恫喝に怯み日本の在来種を天皇魚の糧にしてはならないのです。
776名無虫さん:2007/12/25(火) 20:57:08 ID:Cio+UBGc
前々から疑問に思ってたんだが、スズキ系の魚ってなんでこんなにも目の敵にされるの?
滋賀県もオヤニラミを駆除対象にしたが、色鯉をあちこちに放流しまくってる。
もちろんバスもギルも日本の生態系には不必要だし、駆除されるべきだとは思うが。
水草を壊滅させる草魚や、大量死で水質を汚染させるハクレンを駆除しようという人間は少ないよね。
要注意外来、特定外来に入ってるのもスズキ類ばっかり。
777名無虫さん:2008/01/07(月) 14:26:05 ID:+pGKCIJ3
>>776
ソウギョやハクレンは、バスやギルと違って、日本中いたるところにいるわけじゃないから。
吉田幸二をはじめとする基地外バサーどもが、そこら中に密放流したのが原因。
778名無虫さん:2008/01/10(木) 22:23:22 ID:E97qXncn
吉田浩二はよくわからん あれぐらい水辺環境の保護を考えてるなら外来種の害も理解してるはずなんだが
779名無虫さん:2008/01/12(土) 17:50:04 ID:7dvcQdCK
人間にとって
・使える種
・害を為す種
・どうでもいい種
日本狼は害を為すから絶滅させた。
ドウドウやウミガラスは使えるから使いすぎて絶滅した。
バスやギルは釣り業界を潤す。
それで誰かが儲けて誰かが損する資本主義競争社会のルール。
感情ではメダカやタナゴを守りたくとも他人のシノギを奪えない。
気候変動や侵略的外来種による淘汰と疫病。
いずれ人間にとって最も有益で最も単純化された自然が生まれるだろう。
地上が元々森や林であったのが人間にとって有益な道路や区画された土地に変わったと同じ。
人口が100億になれば自然は人間のために消費されるのを防ぎようが無い。
バイオ生物やバイオ植物を中心にした生態系でなければ激変する環境にも疫病にも食料としても答えられない。
今までのような自然環境を守る事はできない。
780名無虫さん:2008/01/12(土) 21:25:17 ID:???
>>778
吉田幸二のゴミ拾い活動とかは、完全な偽善行為だよ。
本当に自然保護を考えているのなら、過去の過ちを反省しているはず。
が、そんなことは今まで一度もなかったわけで。
781名無虫さん:2008/01/18(金) 18:58:18 ID:n1omvyRc
ギル駆除の費用は税金が使われるんだろうな
魚について何も知らない高卒の素人がギルで日本の生態系を破壊した
782名無虫さん:2008/01/18(金) 23:41:06 ID:sqDzXMo7
ここまでの話を総合すると関東の犯人は上州屋or山水
西日本の犯人はかめやorアングル だな。
783名無虫さん:2008/01/19(土) 01:30:20 ID:yH1hX/f+
>>782
確実に犯人とわかっているのは吉田幸二だけ。
とりあえず、こいつは叩きまくろう。
784名無虫さん:2008/01/20(日) 19:01:05 ID:???
ギルでもヌートリアでも役所が導入しようとして失敗して帰化した動物って多いな。
個人や民間会社のそれよりケース多いな。
785名無虫さん:2008/01/21(月) 23:46:24 ID:K7MZfWx7
ブルーギル密放流の犯人はやはりバサーでした!


64 名前: 名無虫さん 投稿日: 2001/06/19(火) 23:52 ID:lHO.Tqr.

バスを現実に釣ったことのない人は止水の魚だと思っているが現実は
白波の立ってる荒瀬にも入ってきます。奈良や三重の川でバスを真剣
に狙ってる人には常識です。釣り人がそこで釣る技量が無いだけです。
ガイシュツの可能性がありますが20年近く昔の本には(則とか若林
たちの本)バスの餌としてギルを一緒に放せと書いてます。
自分もバスつりが好きだったので放流はしてないが同類かと反省して
ます。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/992479926/-100


786名無虫さん:2008/01/22(火) 09:41:16 ID:???
だから何?
787名無虫さん:2008/01/22(火) 14:27:02 ID:+0eYoR0M
このスレの>>64のコピペなのか?

アレ…?
788名無虫さん:2008/01/22(火) 17:14:10 ID:???
別のスレに張ろうとして誤爆ったんじゃ
789名無虫さん:2008/01/22(火) 21:18:22 ID:???
>>784
イタチやマングースも。
鯉の放流もやめれ。
790名無虫さん:2008/01/24(木) 14:34:14 ID:Th5Dk544
やめれ
791名無虫さん:2008/01/26(土) 20:41:45 ID:wglcPzV1
自分達で行っていた密放流を天皇のせいにしようとする醜いバサー

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1123603405/
バスって違法放流で増えたの?
1 :名無しバサー:2005/08/10(水) 01:03:25
天皇陛下が放流したって聞きましたけど。
792名無虫さん:2008/02/01(金) 08:10:45 ID:/0TkqQzd
もういいじゃん、アメリカザリガニが増えてニホンザリガニやテナガエビが
消えた事には誰も触れようとしないじゃんよ
バスやギルが増えた以前に、日本の自然環境は駄目になっていたんだよ
メダカ、ドジョウ、イモリ、サンショウウオ、カワウソ、スッポン、ゲンゴロウ
昔はどこにでもいた生物が一斉にいなくなってるのは何のため?
日本人が自然を破壊したからでしょ
ブラックバスやブルーギルを敵にするのはお門違いじゃないの?
793名無虫さん:2008/02/02(土) 12:20:14 ID:zy5gO38t
健の日記
◆2007年2月3日(土)
【ビックリ】
今日も行って来ましたょ【ホームグランド】にまぁ自分がbass放流して広まった単なるドコにでもある極普通の野池です
今日もいつもの様に達と釣りに行ったら,車止まってて珍しく先行者
ど〜せ対した事ないなとか思いつつ池に行ってみると3人も居やがった
ォレ等釣りすっとこ無いからパシッ藁
しかも道具見たら,竿は全て,エボルジオンリールはカルコン,アンタレス,メタニウムmgとか最近のアングラーは道具ャバぃっすね
素晴らしいデスォレも負けないぞぁっ
最近マンガにハマってしまいましたスラムダンクとか最高面白いよ読んでみてコレお勧めって事で
今日はビックリの連発でした
しかも俺の親が今日新車購入とかャベぢゃんまぁ,こんな感じの1日でしたさ(≧ω≦)
んぢゃ,みんなの面白いお勧めのマンガ教えてね(^▽≦) 待ってます(≦)藁 では

ttp://x17.peps.jp/10191019/

794名無虫さん:2008/02/08(金) 08:08:50 ID:???
アメザリとニチザリは生活区域完全に隔離されているので
関係無いよ
関係あるとするならウチダザリガニ
795名無虫さん:2008/02/10(日) 03:00:01 ID:FMAW3rFI
ブルーギルを密放流していたのはバサー


則弘祐 若林☆昭和56年☆スポーツフィッシング☆バルサ50

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52579221
☆昭和56年5月・8月発刊
SPORTS FISHING(参報出版株式会社)PART1・PART2(シリーズ全巻)
の2冊になります。
今では禁止の放流やブルーギルを餌としての混合放流等について書かれています。・・・
796名無虫さん:2008/02/20(水) 21:46:03 ID:NL/Zz9Iz
これ、2ちゃん1古いスレじゃね?
797名無虫さん:2008/03/21(金) 07:40:54 ID:2hjHBfte
こんにちは、いつもお世話になっております。琵琶湖を戻す会です。

当会2008年度前半の活動(外来魚駆除大会)の予定は以下の通りです。


2008.04.27 琵琶湖外来魚駆除大会 滋賀県草津市志那中湖岸緑地
http://homepage2.nifty.com/mugituku/map/sinanaka/sinanaka.html
2008.05.11 外来魚駆除釣り大会in淀川2008 大阪府大阪市旭区淀川左岸河川敷
http://homepage2.nifty.com/mugituku/map/yodogawa/yodogawa.gif
2008.05.25 第七回「琵琶湖外来魚駆除の日」 滋賀県」草津市烏丸半島多目的広場
http://homepage2.nifty.com/mugituku/map/karasuma/karasuma.gif

詳しい情報は琵琶湖を戻す会の公式サイト
http://homepage2.nifty.com/mugituku/
に適宜UPしますのでご覧下さい。


琵琶湖を戻す会は農林水産省及び環境省より特定外来生物防除認定を受けています。
http://homepage2.nifty.com/mugituku/prevention/prevention.html


798名無虫さん:2008/08/05(火) 11:51:08 ID:eJMM2Nqd
ちょん
799名無虫さん:2008/08/25(月) 13:21:26 ID:ZkaJuTE9
7年も存続するスレとはwww
800名無虫さん:2008/08/25(月) 15:36:48 ID:gic2+fov
全部オレがやりますた。
むしゃくしゃしてやった
今は反省している
801名無虫さん:2008/08/29(金) 18:53:22 ID:JbJ+V2qO
ワカサギによる食害の例知ってるか?
益魚だからといって持てはやされてるがワカサギも外来種なんだよ
802乙1000:2008/10/25(土) 22:41:27 ID:???
こんな長寿スレあるとは…
アクアリストの一人として考えさせられた
803名無虫さん:2008/11/19(水) 23:10:06 ID:???
鮎放流に混入していたという可能性も高い。琵琶湖原産のハスが広がったのと同じ。
804名無虫さん:2008/12/23(火) 23:54:52 ID:nHVgiuKI
今日TVでブルーギル持ってきたのは天皇だって言ってた。
でも放流したとははっきりいってなかったな。
「すいません」的な事をあのじじいがいってたけど。
しかも食用目的とか言って連れてきたとか言ってたけど、
ブルーギルは味はいいけどすごい骨が多くて身が少ない魚だっていってて天皇って馬鹿なの?って思った。
もうそろそろ死期も近い。
805名無虫さん:2008/12/24(水) 16:20:07 ID:???
こんなの見つけましたw
学問板ってタイムカプセルみたくね?


最強の神 (665)
http://same.ula.cc/test/r.so/academy6.2ch.net/min/953745947/

806名無虫さん:2008/12/30(火) 15:46:26 ID:???
あのもうすぐくたばる朝鮮系の国賊に、
シカゴのシェド水族館から50匹寄贈されたのが最初。
イケチョウガイの宿主になると期待されて放流。
その後あちこちで増殖を開始。
自分の卵は巣をつくって賢明に世話するため、外敵に襲われにくい。
一方、他魚の卵が好物。よって生態系に甚大な被害を与えてしまう。
しかしながら、釣魚としては優れた魚種の一つ。少年少女でも簡単に釣れ、
釣趣も中々。ことにフライフィッシングの対象魚に乏しい都会周辺では
貴重な存在である。
結論。日本の淡水魚はダサイのばっかで面白くもなんともない。
ブルーギルの天下となっても仕方がない。
ブラックバスは根絶して欲しいがブルーギルは大事なおともだち。

807名無虫さん:2009/01/01(木) 08:24:13 ID:???
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
808雑魚ざこ:2009/01/19(月) 16:37:33 ID:WeeWO1Cg
茨城で最初にルアーフィシングをしたのはオレオレ
たいたい釣れなかった。いなかったからね〜〜;
誰かが放して今はつれるが、、、〜〜;
だいたい今の日本人は川魚を食わなくなった。
昔は鯉など貴重。殿様クラスしか食えなかった。フナやドジョウが庶民の味だ。
甘露煮が懐かしい。
ばあ様の甘露煮。
もちろんガキのころに食いたいと思うはずがないでしょ〜。−;


ブルーギルもさらして薄くおろせば鯛じゃな!

809名無虫さん:2009/01/30(金) 20:12:30 ID:???
小学校の時一碧湖でよく釣りをした。
1980年頃の話だけど。
ギルを東宮御所から一碧湖に導入したって話は当時の釣り好き少年には有名で、
期待して釣りに行ったら大物はバスばっかりでがっかりした記憶がある。

810名無虫さん:2009/08/17(月) 00:01:05 ID:???
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1241440729/474-498
↑バサーがリリース禁止条例無視を自慢
811名無虫さん:2009/08/19(水) 22:36:06 ID:X0nshla4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250682736/l50
釣ったブラックバスを車に=「彼女に見せたかった」、男逮捕−奈良県警

8月19日20時38分配信 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009081900856

特定外来生物のオオクチバス(ブラックバス)を生きたまま車に運んだとして、奈良県警吉野署は19日、
特定外来生物法違反容疑で大阪市生野区生野東の電気工事士中田盛央容疑者(42)を現行犯逮捕した。
容疑を認め、「釣った魚を彼女に見せたかった」と供述しているという。
オオクチバスは特定外来生物に指定されており、生態系を壊す恐れがあるため、運搬や飼育が同法で禁止されている。
県警によると、生きたバスを運んだとして、逮捕されたのは全国でも珍しいという。
逮捕容疑は、同日午前11時10分ごろ、奈良県下北山村の池原ダムで釣ったオオクチバス2匹を生きたまま、水を張ったクーラーボックスに入れ、車に運搬した疑い。
同署によると、池原ダムはバスの釣り場として有名で、中田容疑者は、18日から彼女と釣りに来ていたという。 
812名無虫さん:2009/09/12(土) 19:33:18 ID:KwwUFYcG
【大阪】ブルーギルやブラックバス、大阪城の堀「外来魚天国」 水質悪化の恐れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252738100/
813名無虫さん:2009/09/12(土) 20:12:18 ID:cSgLxEtq
肉食魚オオクチバス:貪欲な捕食性、ため池で実証 短期間で水生生物激減 /宮城

 ◇研究チームが論文掲載 駆除の必要性を証明
 
県伊豆沼・内沼環境保全財団と宮城大食産業学部農村生態工学研究室の研究チームは、
特定外来生物に指定される肉食魚オオクチバスの貪欲(どんよく)な捕食性を県北部の
ため池で実証し、「伊豆沼・内沼研究報告第3号」に論文を掲載した。水槽実験ではなく、
野外環境でオオクチバスの旺盛な食欲を証明したのは初めてという。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244903857/
814名無虫さん:2009/09/12(土) 20:14:05 ID:cSgLxEtq
ブルーギル密放流の犯人はやはりバサー!


64 名前: 名無虫さん 投稿日: 2001/06/19(火) 23:52 ID:lHO.Tqr.

バスを現実に釣ったことのない人は止水の魚だと思っているが現実は
白波の立ってる荒瀬にも入ってきます。奈良や三重の川でバスを真剣
に狙ってる人には常識です。釣り人がそこで釣る技量が無いだけです。
ガイシュツの可能性がありますが20年近く昔の本には(則とか若林
たちの本)バスの餌としてギルを一緒に放せと書いてます。
自分もバスつりが好きだったので放流はしてないが同類かと反省して
ます。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/wild/992479926/-100
815名無虫さん:2009/09/12(土) 23:30:45 ID:LIbvd9z8
816釣りキチ三平:2009/09/30(水) 20:00:57 ID:???
2001年にメダカの話してましたよねメダカは池や湖にもいるしでっかいバスが背中だして小川およいでるの見たことありますバスがいるところにはけっこういるよ。でもねテレビでモロコをメダカって言ってたよ
817名無虫さん:2009/10/01(木) 19:57:01 ID:bt4wUmDE
バサーてどうしようもないクズばっかだな
818釣りキチ三平:2009/10/02(金) 08:56:25 ID:???
この前バサーが釣れた鯉を蹴りとばしてたよ
819名無虫さん:2009/10/23(金) 12:32:06 ID:y84Gwymg
2001年から、このスレあんのか?
820名無虫さん:2009/10/23(金) 13:03:32 ID:???
陛下wwww
821名無虫さん:2009/10/23(金) 16:03:05 ID:???
【生物/皇室】国内で繁殖している外来魚「ブルーギル」は、陛下が米国から持ち帰られた15匹の子孫だった DNA分析で判明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256270094/
822名無虫さん:2009/10/23(金) 21:00:09 ID:???
滋賀県の水試は 淡水真珠の補助目的でそのくばられたブルーギルをいけすで数年飼って
それが逃げ出したとか逃げ出さなかったとかでもめたんだっけ?
823名無虫さん:2009/11/05(木) 00:34:01 ID:Jk26dSSv
バサーの悪行を天皇陛下に押し付けるなんてもってのほかやな
824名無虫さん:2009/11/08(日) 13:14:09 ID:ZqsvPnBU
バサー共の多いスレだな
825名無虫さん:2010/01/01(金) 16:48:50 ID:???
日本固有種が減るのは実は水が汚れているから。
ブルーギルやバスが食い尽くすという理屈は生態系上ありえない。
餌が減れば繁殖しなくなるからだ。
水を綺麗にすれば固有種生態系は戻ってくる。

なぜ世の中が駆除方向に流れているかというと、
駆除団体等、天下りに金が流れるという単純な構図。
踊らされてるんだよ。

バスやギルは汚い環境に対応できるから繁殖しただけで生き物に罪は無い。
必要なのは固有種が生きられる綺麗な環境。
826名無虫さん:2010/04/28(水) 00:08:53 ID:x/vg0y3U
>バスやギルは汚い環境に対応できるから繁殖しただけで

そんなことない。
例えば在来コイ科魚類の大半はスズキ目であるバスやブルーギルより水の汚れに強い。
小さい池とかだとバスとギルが在来生物を食い尽くして餌がなくなり、ガリガリのバスとブルーギル、放流された鯉やヘラブナしかいないなんてこともよくある。
綺麗な環境にするというのと生き物に罪は無いというのは同意。
私利私欲のためだけに放流したバサーが全て悪い。
827名無虫さん:2010/05/04(火) 03:47:00 ID:fMxhSVyO
バスやギルも、すでに帰化種と化しただろ?
828名無虫さん:2010/05/30(日) 11:37:46 ID:Zve2Kt4h
琵琶湖:ブラックバスでペットフード…沖島の住民が開発

 琵琶湖の沖島(滋賀県近江八幡市)の島民らがブラックバスなど
外来魚を原料にしたペットフードを開発した。
外来魚は固有種を大量に食べ生態系に影響を及ぼすとして、駆除されてほとんどが家畜飼料になっている。
しかし、栄養が豊富なことから、ペットフードとしての利用価値に着目。
来月中にも販売を始め、駆除と島の活性化の一挙両得を狙う。【金志尚】

 ◇外来魚駆除と島活性化…一挙両得狙う

 外来魚は琵琶湖全体で年間400〜500トンが駆除され、大部分は魚粉にされ飼料になっている。
しかし、同市内で食品分析事業などを手がける企業「日吉」が
「ビタミンEや猫に必須なタウリンなど栄養素を多く含んでいる」としてペットフード化を提案。
島の活性化に取り組む住民団体「沖島21世紀夢プラン推進委員会」が
雇用創出も見込んでアイデアを受け入れ、同社と一緒に昨年2月ごろから開発を進めてきた。

 原料はブラックバスとブルーギル。刻んで乾燥させた後、いぶって薫製にし、においを抑えた。
犬にも猫にも与えられるペット用おやつで、添加物を使わず、飼い主の健康志向にも配慮した。

 琵琶湖の漁獲量は外来魚の影響や水質悪化で、50年前の1万トン前後から
近年は2000トン程度に激減。漁師の高齢化も進み、人口約360人(3月末現在)の沖島では
「20、30歳代は一人もいない」(森田正行・沖島漁協組合長)という。
同委員会の川居初朗会長(73)は「島に元気を取り戻したい。
事業が軌道に乗れば、島外に出た若者にとっても魅力になるはず」と期待する。

 1袋200グラム入りで、500〜600円の予定。問い合わせは同組合(0748・33・9511)。
http://mainichi.jp/select/science/news/20100524k0000e040050000c.html

(写真上)外来魚を原料にして作られたペットフード=金志尚撮影(写真下)ブラックバス(手前)とブルーギル=滋賀県草津市の県立琵琶湖博物館で
http://mainichi.jp/select/science/news/images/20100524k0000e040053000p_size5.jpg
829名無虫さん:2010/08/27(金) 01:54:36 ID:QIbYCqcR
川魚は匂うから食べにくい。
830名無虫さん
反天はこんな板にまで遠征してるのか。今の外来魚の拡散は、釣り人と釣具店、一部芸能人
などが、自分のテリトリーで釣りたいからトラックまで使って放流したものだ。
バスブームが来たときは、放流シーンまで取材させたバカ業者もいた。