日本へのオオカミ導入10論会場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
前スレ
日本へのオオカミ導入を考える 9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1335835986/
【狼が】森林生態系の救世主 オオカミ【救う】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1303931271/
日本へのオオカミ導入を考える 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1304415792/
本へのオオカミ再導入を考えるの6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1302323907/
オオカミを日本へ5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1300619400/
オオカミ再導入4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1297081594/
日本へのオオカミ再導入を考える
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1295961937/
日本オオカミ復活
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1290388311/
日本列島にオオカミ復活に賛成?反対?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/wild/1252649343/
2名無虫さん:2012/07/06(金) 13:18:52.84 ID:iBtL95t1
>>1
3名無虫さん:2012/07/06(金) 13:20:41.12 ID:ZLjIItEg
.             ,r、
.             l ヽ      乙
.              l  ゙、
            l    \_
            ヽ      `` 、
             ゙、 _ ,...、   ヽ, __ ,
                ll l l ヽ 、 ゙、' -- '
           , - '´ `'' <、,,_ ヽi ヽ',
           i         `` -' i、
         〈             ヽ、
4名無虫さん:2012/07/06(金) 13:23:43.07 ID:/7GoX72C
>>1おつ
ついに10スレ目か・・・
5名無虫さん:2012/07/06(金) 14:21:09.61 ID:???
オオカミは人を食ってるでしょ。歴史上、ロシアではインド並みに死者がでています。

999 :名無虫さん:2012/07/06(金) 10:46:41.51 ID:???
>>992
単純にその通りならインド狼より大型の北極狼や大陸狼がもっと人食ってていいはずだよね?

-------(次)-------
インドオオカミの殺傷率は75%(1993-96)でした。対する日本のクマは2%。 あなたが認めたくない現実でしょうw

1000 :名無虫さん:2012/07/06(金) 10:57:59.27 ID:???
>>992
モメサにに言わせるとオオカミは最凶で
普通の肉食獣じゃないらしいよw
6名無虫さん:2012/07/06(金) 14:24:47.81 ID:???
よそのスレまで荒らすアシッタカ

198 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/06(金) 10:09:13.29
>>197
モメサ死ねよ。
※シカが増えすぎている原因は公務員のあり方にあるのだよ
関係なくね?
7名無虫さん:2012/07/06(金) 14:27:40.69 ID:???
アシッタカが湧いて出てきてスレを荒らしているので、前スレ894でも解説して貰おうかw
> オオカミに人が襲われた事件の再現映像(National Geographic)
> http://www.youtube.com/watch?v=ID1CNsdw4NA


997 :名無虫さん:2012/07/06(金) 10:22:16.51 ID:???
多くの場合狼が犬を襲うのは腹が減ったからではない。
コヨーテを襲うのと同じ理由。
モメサは狼の事故原因を知らずに狼の危険性を語っている。

998 :名無虫さん:2012/07/06(金) 10:37:27.30 ID:???
>>992
モメサの認識は肉食動物だから危険という短絡思考でしかない。
8名無虫さん:2012/07/06(金) 15:32:12.12 ID:???
このスレを立ててまで議論する価値がまだあるのか?
既に前スレでほぼ結論は出たはずだと思うが。
9名無虫さん:2012/07/06(金) 17:06:09.41 ID:???
ボコボコにされるのがオチだから、続きを語りたくないわけだなw
10名無虫さん:2012/07/06(金) 20:39:36.06 ID:???
ここまで積み上げてきた9000レスは反対派敗北の歴史だからな
勝ち目が無いから別の板にスレ立てて追い出そうとしたり、シカとの共存スレ立てて引きこもったり
挙句の果てには土遁までしてスレ落としてたからな
11名無虫さん:2012/07/06(金) 20:48:28.13 ID:???
>>10
まったく、導入派の面の皮の厚さには反対派はまったく歯が立たないって感じだからな。
12名無虫さん:2012/07/06(金) 21:16:45.52 ID:???
信者さんたちでオオカミの密放流でもすれば?
犯罪者の汚名を着せられても生態系を守る真の正義のヒーローになるチャンスだろ
うまくいけば何年か後に知らん顔して 生き残ってたんですね〜 とオオカミ保護活動はじめられるし
13名無虫さん:2012/07/06(金) 22:36:39.86 ID:7NruYX5O
てかニホンオオカミと大陸のオオカミ違うんだから、
生態系復活に貢献した人ていうか特定動物を放った愛護法違反の犯罪者
になるだけじゃね?
14名無虫さん:2012/07/06(金) 23:15:24.67 ID:???
という訳で、このスレはもういらないな。
15名無虫さん:2012/07/06(金) 23:31:25.49 ID:???
オオカミ殺傷率75%、ヒグマ殺傷率13.6%  野生の狼は対人殺戮マシーン。

>・北海道しかヒグマはいないけれども、事故統計(1980-2006)では、全死傷事故44人のうち、死亡が6人。殺傷率13.6%  http://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf

>・オオカミはインド(1993-1995)で殺傷率75%。  http://en.wikipedia.org/wiki/Wolf_attacks_on_humans#1900s
>>Bihar State, India. All the children were taken from settlements primarily during March to August between 17.00 and 19.00 hrs.
>>There were more female victims (58%) than males and 89% were 3-11-yrs old. Of the 80 child casualties, only 20 were rescued.
>↑この事件の後にも殆ど子供が被害者の60人殺された事件(1996-1997)がありますが、死者数だけしかわからないので割愛。


>ヒグマ襲撃から怪我で助かる人は、何らかの武器になる物を持っていた人が多いそうです。
>オオカミは一端人を襲い始めると、その群れを駆除するまで歯止めが効かなくなります。
16名無虫さん:2012/07/07(土) 00:12:33.05 ID:???
>>15
比べるなら同条件で比べないと
かたや全体、かたや一部だけ抜きとった統計での比較じゃやってて恥ずかしいでしょ
17名無虫さん:2012/07/07(土) 00:35:14.58 ID:???
>>16
実はインドにもクマは生息していて4種類います。

http://www.japanbear.org/cms/pdf/asiabear05.pdf
http://www.japanbear.org/cms/pdf/asiabear06.pdf
http://www.japanbear.org/cms/pdf/asiabear07.pdf
http://www.japanbear.org/cms/pdf/asiabear08.pdf

事故もあることはあります。(例) 2008年5月5人死亡7人負傷事故。
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-31600920080501

ところがインドでは、路上でクマ芸(ダンシングベアー)という大道芸が数年前までけっこうあり、個人単位でナマケグマを飼育していて、
それにまつわる事故(軽い事故が大半)まで考えると、殺傷率の統計にならなくなります。

もっとも、インド全域に住むナマケグマは殺人事故をおこさないようです。
http://www.asahi-net.or.jp/~xi1k-ymzk/India.htm

クマはオオカミより人に優しいですね。
18名無虫さん:2012/07/07(土) 00:37:59.50 ID:???
インドオオカミと生息域が重なるムーンベア(ツキノワグマ)の統計は手に入ってません。
でもツキノワグマなので、ほぼ日本と一緒ですね。

アジア大陸のクマの分布図
http://www.japanbear.org/uab/pdf/bearthreats.pdf
19名無虫さん:2012/07/07(土) 01:35:41.44 ID:QUWlHSh+
もう密放流とかどんなん

トンデモ話になってるし
20名無虫さん:2012/07/07(土) 08:06:28.29 ID:???
羊が殺される映像見てからオオカミの殺傷能力の高さにびびった
集団登校する子供を全滅させるくらい簡単に出来そうだ
21名無虫さん:2012/07/07(土) 11:16:13.40 ID:???
>>17
75%がおかしいってことだろ
そのwikiに傷害だけ起きたケースは載ってないし。
殺傷率を死亡した事例からだけ求めると高くなって当たり前ってこと
22名無虫さん:2012/07/07(土) 11:48:36.06 ID:???
生態系管理や自然再生の目標を検討する場合には、「人間が関与する前の生態系」を考えるのはおそらく適切ではない。
人は生態系の一部であるだけでなく、約3万年を通じて、生態系の食物連鎖の頂点であり続けたという認識が、基本になると思う。
日本において再生するべき自然環境の目標として、漠然と人間が関与する前の自然環境と言うものをイメージするのは間違いであり、人間活動を含めた自然が日本の本来の自然の姿として捉えるべきだ
23名無虫さん:2012/07/07(土) 11:49:22.10 ID:???
From: "OSUGI T."
Sent: Tuesday, June 27, 2006 12:13 PM
[WolfNetworkJapan][01810]
> 日本には、捕食者としてオオカミもいましたが、人間自身が、旧石器時代から
> 数万年にわたって、強力な捕食者として機能していたであろうことは、国立公園に
> なって以降、狩猟がなされなくなった屋久島のシカの増加を考えれば、容易に
> 想像できます。
> 縄文から弥生の農耕の時代になっても、相当程度、シカ・イノシシ等は狩猟の
> 対象となっていましたし、殺生が禁じられていた江戸時代も狩猟は続けられて
> います。
>
> ですので、人間の影響を受けていない本来の自然の姿などというのは、日本列島
> には、もともと存在しなかったし、これからも、本来のあるべき自然の姿を夢想して
>
> 保全すべき日本の生態系を考えるのではなく、人間の影響をずっと受け続けてきた
> 自然なんだけれど、どういう自然環境が我々にとって望ましいのか、と本来考える
> べきだと最近感じています。
24名無虫さん:2012/07/07(土) 13:50:54.41 ID:QUWlHSh+
脱線するけど

近年ニホンカワウソの目撃例はないの?
25名無虫さん:2012/07/07(土) 14:10:35.35 ID:???
>>24
脱線ってか、未確認動物の目撃情報に関してはこっちのスレでは?

【UMA】未確認動物について語ろう三十九匹目【UMA】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1341539317/l50

ニホンカワウソ、オオカミ問題には直接関係無いし
26名無虫さん:2012/07/07(土) 15:13:42.39 ID:???
>>21
75%が50パーセントに減ったところで、北海道のエゾヒグマより殺傷率が高いのであります。

60人と>>15で書きましたが、「50人以上の死者、被害者数76人の事件」が1996年に起こっています。
この事件では、殺傷率65%ですね。

This severe form of conflict reached its peak in eastern Uttar-Pradesh in 1996 when a wolf was found to be responsible for attacks on 76 children (of which over 50 were fatal).
http://web.archive.org/web/20070711191731/http://www.wolf.org/wolves/learn/intermed/inter_human/india_abstract_003.asp
27名無虫さん:2012/07/07(土) 15:57:47.52 ID:???
>>26
>>26
75%も50%も一つの被害の数字としてはあってますけど
それを全体の殺傷率に当てはめようとするのは暴挙でしょう
インドで割りと最近起きた53人が狼に噛まれ一人も死ななかった例を挙げて
狼の殺傷率は0%って言うようなものですよ
28名無虫さん:2012/07/07(土) 16:46:06.94 ID:???
>>27
> インドで割りと最近起きた53人が狼に噛まれ一人も死ななかった例を挙げて

この例のソースはありますか? 噛まれまくったのは、おそらく狂犬病が原因でしょう。日本には狂犬病はありません。
私が相手にしているのは、狂犬病以外で、オオカミが人を襲う自然現象です。
29名無虫さん:2012/07/07(土) 16:55:56.08 ID:???

>>28
> 噛まれまくったのは、おそらく狂犬病が原因でしょう。
でたw オオカミ厨の常套句。
これこそソースを出さなきゃな。
件のオオカミに噛まれて狂犬病発症した人がいたのかね。
30名無虫さん:2012/07/07(土) 17:11:57.37 ID:???
オオカミに襲われたというニュースはたまにあるけど
オオカミに噛まれ狂犬病発症とか狂犬病のオオカミが人を襲ったというニュースは聞いたこと無いな。
31名無虫さん:2012/07/07(土) 17:55:31.92 ID:???
>>29 >>30
Victims of a rabid wolf in india: effect of severity and location of bites on development of rabies.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/939920

Rabies-infected wolf bites 28 in Chittoor Sep 9, 2010, 06.02am IST
http://articles.timesofindia.indiatimes.com/2010-09-09/hyderabad/28253043_1_villagers-rabies-infected-wolf

参照)インドで狂犬病に罹った子供たち。
Shame! Child Dies In AP For Lack Of Anti-Rabies Vaccine  http://www.youtube.com/watch?v=ReRp5BB7HH8

世界の狂犬病患者の36%がインド。
そして狂犬病の特徴は、食うために襲うのではないので、怪我が軽傷が多くなるのが特徴。

そして、ヒグマよりもオオカミの対人殺傷率は高い(生還率が低い)。子供がたくさん犠牲となる。非人道的だ。
32名無虫さん:2012/07/07(土) 18:01:45.92 ID:???
狂犬病って言えば
ロシア船にはゲン担ぎでイヌを載せていて
日本に着いてから放しちゃうとか聞いたことあるけど大丈夫なのかな。
33名無虫さん:2012/07/07(土) 18:14:30.75 ID:???
>>32
大丈夫なわけないw
34名無虫さん:2012/07/07(土) 18:25:41.39 ID:???
アシッタカを始めとする“常識知らず”(ならずもの)が

『クマよりもオオカミのほうが危険な害獣』

という、誠に当然な科学的な真実の前に、轟沈しまくっているなw
35名無虫さん:2012/07/07(土) 18:26:26.77 ID:???
>>28
あくまでもあなたの狼の死傷率の出し方をそのまま使った例えですよ。
狂犬病で計53人であってます、toiを探せば見つかるでしょう

はっきり言わないと分からないようですので、
私が問題にしているのはあなたの言うところの死傷率の出し方の出鱈目さについてです。
36名無虫さん:2012/07/07(土) 18:38:11.82 ID:???
>>35
あなたがどんなに頑張ったところで、
狂犬病を除いてしまうと、
オオカミの死傷事故での死亡率は、クマを下回ることはないと考えられます。

何しろ、インドのゴラン高原一体に生息するナマケグマは怠け者なので、
統計を調べた東大のクマ研究グループが、死亡事故無しとしています。
あとは辺境地にいるツキノワグマの事故統計を調べればいいだけですが、日本と有為に差があるとは考えられません。

もうほぼ決着がついている話です。『オオカミはクマを超える猛獣』であると。
37名無虫さん:2012/07/07(土) 19:07:52.02 ID:???
>>36
まず別に熊を下回らないとおかしいと言っているのではありませんし、
確率としては狼が高いと思ってますよ。
だからこそ、同条件で比較すれば良いのに作為的な比較がされているのを
疑問に思ったんです。

狼の死傷率75%というのはソースが無く一部の重大な事例から抜き出してきた
あなたの想像だったと言う事でよろしいですか?
ならば納得できるのですが。

38名無虫さん:2012/07/07(土) 19:30:08.73 ID:???
狂犬病が日本から根絶されたとしても
いつ外国から持ち込まれても不思議ではない。
未だに飼い犬に予防接種を義務付けられているのはそのため。
もしオオカミ導入したあとに狂犬病が持ち込まれ
行動範囲の広いオオカミが狂犬病にかかったら恐ろしい話になるな。
39ドイツに学ぶ林業 ◆9jQbGjoqP. :2012/07/08(日) 01:24:42.75 ID:???
「インドではオオカミによる人身被害が出ている」って話を繰り返してる人が
いるけど、日本の環境はインドよりもドイツに近い。

ドイツでは自然や野生動物に関する教育をキッチリとしていることもあってか、
オオカミによる人身事故は起こっていない・・・らしい。

オオカミ協会のシンポに出席したことがあるけど、ハンターによる定期的な狩猟は必須で、
オオカミに「人間は怖い」と学習させることになるという話だった。

その点、インドではどうだったの?って思う。

日本はインドのようにするべきなのか?ドイツのようにするべきなのか?
今後の行動によって変わってくる話だとおも。
40名無虫さん:2012/07/08(日) 01:45:03.51 ID:???
>>39
日本にオオカミは不要。
ドイツもインドも日本とは違う。
>>22,23
41名無虫さん:2012/07/08(日) 01:51:44.63 ID:nGOxdhhY
生態系専門家と称する人には、今のままで推移させればシカの増殖で山林の生態系がどうなるか、
のリスクを云って欲しいと思ってます。
オオカミの導入を云わざるを得ない状況なのに、現実を直視しないでリスクばかし云う人に。
42名無虫さん:2012/07/08(日) 02:07:04.64 ID:???
近年のシカ大増殖の主因は
気候変動と人間の生活の変化や狩猟圧の低下が主因であり
一世紀も前に生態系から姿を消したオオカミの有無は瑣末な要因。
日本では数万年前から人間が強力な頂点捕食者として機能してきたことを無視する
オオカミ導入急進論者こそ山村で生活する人もいる現実を直視していない。
人の手によるシカ駆除も緒についたばかりなのに
オオカミ導入を言わざるを得ないとかアホの極みだな。

オオカミ導入できるような社会環境山林環境を整える時間と金があれば
人間の手によるシカ対策が完了するだろう。
43名無虫さん:2012/07/08(日) 02:16:40.76 ID:???
>>41
人によるシカ対策が着々と行われるだけだろ。
日本で言っているオオカミ導入なんて最近職務を投げ出し辞めた
どこかの市長が言っていたEM菌で可燃ごみ処理とかと変わらないよ。
44名無虫さん:2012/07/08(日) 02:23:31.38 ID:???
>>39
日本は島国ですから、ニュージーランドがいいお手本となります。

NZにはオオカミがいません。クマもいません。ヘビもいません。
最高のアウトドアライフが満喫できます。

シカの頭数調整もきちんと行っています。スポーツハンティングです。
45NZの林業も検証してる ◆9jQbGjoqP. :2012/07/08(日) 03:38:31.52 ID:???
>>44
NZランドを手本にして、クマを絶滅させて毒蛇(マムシ)も絶滅させろってことかね?
「最高の」アウトドアライフを満喫するためにさ。
あと人口に対して3倍の数のヒツジを飼うとか。


ただしスズメバチは生息してるみたいだね。
http://www.ryugaku-news.com/news_FNMNlu2nF.html
46名無虫さん:2012/07/08(日) 03:51:23.76 ID:???
結局オオカミ導入派って極論に走るバカばかりなのか。
47名無虫さん:2012/07/08(日) 05:54:23.74 ID:???
極論に走る馬鹿はどっちの陣営にもいるから安心汁

ってか、どっちの陣営の極論派も同一人物じゃないかと思うくらい発想似てると
前スレから言われてる
48名無虫さん:2012/07/08(日) 06:20:17.89 ID:???
>>47
あいにくオオカミ導入反対派は極論ではありません。
現状維持を望んでいるだけだからです。
そして日本では現状維持を望む方が多数派を形成しています。
なぜなら、それが一番まともで無難な解決策だから。
環境省お墨付きの立場です。

極論を正論にするために四苦八苦しているのも馬鹿なら、
それに対していちいち異を唱え、議論をしたがるバカもいる。
そういうのを横目で笑いながら、まともな人は議論をせず、
現在進行中の現実的な政策・施策・解決策を提示・紹介するだけなのです。

わかりましたか、アシッタカくん。
オオカミはヒグマよりも対人殺傷能力が高いのですよ〜w
49名無虫さん:2012/07/08(日) 07:29:43.60 ID:???
>>48
まあ、そういうことだな。
そもそもオオカミ導入自体が極論なわけで。
実際にオオカミが人畜に被害を及ぼすかはともかく
日本にはオオカミを導入するためアメリカのような広大な土地も
ドイツのような行き届いた森林管理体制も構築されていない。
それらの環境を整えるための膨大な資金労力をかけてまで日本にオオカミが必要か
と考えると自ずと答えが出よう。
外国はどうあれ日本では数万年前から人間が頂点捕食者としての役割を担い続けてきたのであって
日本で生態系管理や自然再生の目標を検討する上で「人間が関与しない人間を切り離した生態系」
を創出しようとするのは適切ではない。それが可能なのは小笠原のように人間の立ち入りを規制でき
きっちりゾーニングできるところくらいだろう。
50名無虫さん:2012/07/08(日) 09:19:37.23 ID:???
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
51名無虫さん:2012/07/08(日) 11:26:32.13 ID:???
オオカミは熊より危険な動物ってのは分かったけど
だから導入には反対って言うのは疑問だな
52名無虫さん:2012/07/08(日) 11:37:39.56 ID:???
オオカミ導入するならまず自分の住んでいる地域からやってくださいね。
53名無虫さん:2012/07/08(日) 12:16:05.77 ID:???
世田谷区ですがいいですか?
54名無虫さん:2012/07/08(日) 14:20:27.63 ID:???
どうぞ どうぞ
55名無虫さん:2012/07/08(日) 17:20:01.41 ID:???
201 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/06(金) 11:53:05.51
>>196
確かに北海道には狼より遥に強いヒグマがすでにいるからな
http://blogs.yahoo.co.jp/oowashidayo/23753200.html
結構鹿も襲う
http://www.youtube.com/watch?v=K-Tfq6dARGk
崖を余裕で登っていくヒグマ親子
http://www.youtube.com/watch?v=dTs_MytKft4
軽快なバンビよりも、ヒグマのほうが断然速い。
http://www.youtube.com/watch?v=K-Tfq6dARGk
狼の群れから獲物を奪いとる熊
http://www.youtube.com/watch?v=QmfX-bogZdU
ベテラン猟師も逆に仕留める驚異の知能
http://63164201.at.webry.info/201008/article_41.html
コイツと比べたら狼なんて仔犬以下wwwwwwwwwwwwwwww


231 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/08(日) 08:54:27.11
万全の対策をして今いる生き物の獣害も防げる様になった上で、海外の狼害の原因と対策に学び 原因を取り除いて対策した上で蝦夷狼のみカナダから連れてくるのがベスト。
協会も狼導入全面反対派もどちらも極論の裏表の様に感じる。
協会は狼を所構わず導入したいだけだし、狼導入反対派は狼導入の意義を理解してない。


生物板より抜粋。
56名無虫さん:2012/07/08(日) 17:21:50.25 ID:???
210 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/06(金) 23:20:02.67
>>209
インドの事件は五つの群れが起こしたと言われている。
1つの群れを少なく見積もって6頭とすると35頭。襲われたのは子供が大半。
又大人が狼を殴り殺した件もある。
三毛別羆事件は7名が死亡、3名の重傷者を出している。一頭の力で大人も含めてだ。


生物板より抜粋。
57名無虫さん:2012/07/08(日) 17:22:53.50 ID:???
196 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/05(木) 13:27:44.17
万全の対策をして今いる生き物の獣害も防げる様になった上で、海外の狼害の原因と対策に学び 原因を取り除いて対策した上で蝦夷狼のみカナダから連れてくるのがベスト。

この意見を元に導入するとなるとカナダのユーコン河付近の森林狼を少数入れる事になる。
カナダの森林狼の事故原因や件数、生態を中心に語って欲しい。


生物板より抜粋。
58名無虫さん:2012/07/08(日) 17:44:01.81 ID:???
>>49
数万年前から人間が頂点捕食者としての役割を担い続けてきたのであって
日本で生態系管理や自然再生の目標を検討する上で「人間が関与しない人間を切り離した生態系」
を創出しようとするのは適切ではない。

日本人は自然に関与しつつ日本創世記から狼や熊などの猛獣と共生してきた。
狼絶滅なんて昨日今日の事だぞ。
自然のパズルを埋めて自然を回復させるのは狼じゃなくて人間のためだ。
豊かな自然のもたらす利益を人間が恒久的に享受する為だよ。
狼導入はその為の一歩でしかない。
59名無虫さん:2012/07/08(日) 19:23:44.97 ID:???
>>58
近代化して変化した人間社会とはオオカミは共生できなくなったってことだろう。
日本ではヤマネコとかも絶滅しているよね。

オオカミがいた頃とは山林の植生から変わってしまっている
そもそもオオカミは生態系ピラミッドの頂点近くの動物。
ピラミッドの基礎部分を修復せずいきなり頂点にモノを置けばピラミッドは崩壊する。
オオカミ導入が自然回復の第一歩とかしたり顔でのたまう輩はバカそのもの。
60名無虫さん:2012/07/08(日) 19:43:08.89 ID:???
>>59
※日本ではヤマネコとかも絶滅しているよね。

してないよ

>>ピラミッドの基礎部分を修復せずいきなり頂点にモノを置けばピラミッドは崩壊する。

なら修復してから導入すればいい。君の言うピラミッドの基礎部分がどの部分かは俺にはわからないが。
61名無虫さん:2012/07/08(日) 20:01:41.53 ID:???
>>59

万全の対策をして今いる生き物の獣害も防げる様になった上で、海外の狼害の原因と対策に学び 原因を取り除いて対策した上で蝦夷狼のみカナダから連れてくるのがベスト。

この※万全の対策をして今いる生き物の獣害も防げる様になった上で、海外の狼害の原因と対策に学び 原因を取り除いて対策した上で

という部分が凄く大事。狼をただ無責任に放すだけで自然回復の第一歩になるとは俺も思わない。

俺は狼を安全に導入出来る下地を含めた上で自然回復の第一歩になるとしたり顔で思っている。
62名無虫さん:2012/07/08(日) 20:12:47.27 ID:???
>>56
いくら反論しても、
オオカミ事故とヒグマ事故ではオオカミの殺傷力が勝っています。
それは、狂犬病を除いた事故統計が物語っています。

オオカミはヒグマよりも凶悪な害獣と結論が導き出せます。
理由は、食う為に人を襲うからです。
63名無虫さん:2012/07/08(日) 20:15:16.99 ID:???
>>58
縄文人ハンターを増やせばいいだけですね。もうその施策も始まっていますが。

>>59
山林の植生を直すのに莫大な時間を使うくらいなら、
自衛官や元自衛官を有効に活用したほうが宜しかろう。国土を守るディアハンターとして。
(それに銃だけではなく、わなもあるんだけど。)
64名無虫さん:2012/07/08(日) 20:18:39.01 ID:???
>>62
殺傷力が勝っています。
狂犬病を除いた事故統計が物語っています。

まずどう考えても熊一匹の方が狼の群れより戦闘力が高い。
狼の群れから獲物を奪いとる熊
http://www.youtube.com/watch?v=QmfX-bogZdU
そして君の上げた事故統計は統計ではなく事件の報告だ。


65名無虫さん:2012/07/08(日) 20:23:23.52 ID:???
>>61
議論にならないスローガンを繰り返すアシッタカくんw

「万全の対策」とは貴方のアタマの中の妄想・机上の空論でしょう。
まるで「万全の対策」があるかのように言うところが、議論を混迷に導いているのです。

余所の国は見切り発車でしかないってのが現状なのにw
そんな怪しげなものを相手にすると思っているのかいw
66名無虫さん:2012/07/08(日) 20:26:09.21 ID:???
>>64
対人殺傷率(非・生還率)の比較
ヒグマ  約13.5%
オオカミ 約65〜75%

明確に、数字として現れています。
67名無虫さん:2012/07/08(日) 20:27:39.39 ID:???
>>63
山林の植生を直すのに莫大な時間を使うくらいなら、 自衛官や元自衛官を有効に活用したほうが宜しかろう。

害獣の駆除は要請が多いから仕方なくやるが本来の職務じゃないからな?
元自衛官として言っておくが、自衛隊が雑用係で現時点で活用されていない様ないいざまは腹が立つわ。
68名無虫さん:2012/07/08(日) 20:28:49.63 ID:???
訂正 >>66は殺傷率ではなく、対人殺害率。

計算式は、
全「死者数」÷全「殺傷被害者数」×100
です。
69名無虫さん:2012/07/08(日) 20:35:15.37 ID:???
各地の貝塚ではヤマネコの骨が数多く発見されており
当時の日本には広範囲にヤマネコが生息していたらしいが
現在では一部を除いて日本でヤマネコは生息していませんね。
70名無虫さん:2012/07/08(日) 20:40:56.65 ID:dcQ/ePFC
>>65
俺はアシッタカではないが君の主張は間違っていると思うからスレ汚ししている。
対人殺害率が熊より高いと言うならインドの事件だけを取り上げ事件に関わった個体の数を度外視するのはおかしいし
熊の方を事件ではなく日本の年間事故を元に%を出すのもおかしい。
狼の方を一番悲惨な事件だけで殺害率を求めるなら熊の殺害率も一番悲惨な事件から求めないとフェアじゃない。
71名無虫さん:2012/07/08(日) 20:47:56.80 ID:???
>>69
まず君はヤマネコは日本から絶滅したと書いたしオオヤマネコは人間のせいで滅んだ確証は無い。
72名無虫さん:2012/07/08(日) 20:51:42.66 ID:???
オオカミ導入は不可能だろう。
地元の承認得られないでしょ。
原発建設みたいに莫大な交付金や雇用を地元にもたらすものならともかく
人を襲わないとしても猛獣じゃんか。やるんなら導入主張する人の家の周りに放しておけばいい。
73名無虫さん:2012/07/08(日) 20:55:38.72 ID:???
>>72
導入そのものよりも導入を受け入れれるだけの下地が大事だと思う。

現時点では君の言う通り不可能だしやってはいけない。
74名無虫さん:2012/07/08(日) 22:28:22.24 ID:tw851Imd
たしかに

下地が軟弱ですよね


良く考えれば解る話なのに何故導入ゴリ押すのか謎ですが…
75名無虫さん:2012/07/08(日) 22:47:58.15 ID:???
オオカミが好きで仕方が無いから、日本に連れて来たいという自己中な心理なのだろう。
76名無虫さん:2012/07/08(日) 23:24:34.27 ID:???
>>48
オオカミ導入反対論それ自体を極論と言われてるんじゃないよと何度言ったら

自説を主張するために事実を誇張・曲解したり
あくまで予想にすぎないことを決定したことのように言ったり
意見の内容ではなく相手の人格批判をして煽ったりすることを批判されてるんだよ

導入派にしろ反対派にしろ、そういうレスをまともな意見とは言わない
77名無虫さん:2012/07/08(日) 23:46:03.83 ID:???
>>76と、アシッタカくんが言ってます。

・オオカミはヒグマよりも最凶のビースト(野獣)だから絶滅させろ
・ナキウサギが絶滅確定

そんなことを誰も言ってはいません。
78名無虫さん:2012/07/08(日) 23:49:37.82 ID:???
夕張のエゾナキウザギが100頭しかいないというのは、
これは慎重に保護していかねばなりません。
79名無虫さん:2012/07/09(月) 00:54:04.49 ID:???
>>77
いや、前スレ検索するとふつうにそういうレス出てくるよ

「日本には在来種であるニホンオオカミさえいらない」
「先人の努力でニホンオオカミやエゾオオカミは根絶させることが出来た」
「肉食獣の中で特別危険で最凶なオオカミとは共存は不可能→根絶するしかない」
「オオカミの所為で夕張に100頭しかいないナキウサギが絶滅する」とさわぎ
(ナキウサギ減少の主原因は他にもあることはスルー)他スレにマルチコピペ
で、そこを突っ込まれると「そういう危険性を言っただけ」と意見変更
(そうなる可能性を言うのと 「絶対にこれが原因でそうなる」と断定するのは違う
と言うことを何度言っても理解出来ない)
ナキウサギの他にも「オオカミのせいでニホンカモシカ絶滅」とか

誰も言ってないと断言する前に検索した方がいいかと
80名無虫さん:2012/07/09(月) 00:54:30.28 ID:???
>>77

「そんなことを誰も言ってはいません」とか断言するまえに前スレ読もうな。
81名無虫さん:2012/07/09(月) 01:20:46.48 ID:Pw07VlaQ
そんなこと誰も言ってるみたいですね


恥ずかしい
82名無虫さん:2012/07/09(月) 01:27:01.61 ID:???
>>79-81
前スレでこういうやりとりあったばかりなのになw


965 :名無虫さん :2012/07/03(火) 18:20:50.82 ID:???
>>964
オオカミ最凶連呼なんて誰がしてたの?

967 :名無虫さん :2012/07/03(火) 19:02:07.13 ID:???
>>965
「誰がしてたの?」と聞く前に「最凶」でこのスレ内検索してみなよ
最凶連呼の人はお触り禁止物件の人なのかもしれないがw
83名無虫さん:2012/07/09(月) 01:31:13.82 ID:???
>>39
日本で子供の生命が脅かされる事態にもしもなったならば、ハンターのみでなく
自警団や、消防、警察、などにより、かなり大がかりな警備がしかれるだろうが
インドの貧困層(被差別者)に対し日本ほどの対策がたてられるとは思えないな。
巨額の持参金の慣習により女児を育てたくない事情や貧困などで
年間70万件以上の中絶、1000万人以上の捨て子って状況だから。
故意による間引きとまで言わないが(ry
さらに(オオカミ害に限らず)他の獣(ゾウやトラなど)による被害や災害にも
下層カーストの貧困層ゆえに対策がたてられない省みてももらえないという
あまーり考えたくない事情もある。

>>75
狂信者と言われるDQN導入派は、オオカミそれ自体を好きとさえ思えん。
84名無虫さん:2012/07/09(月) 07:40:06.65 ID:???
>>83
対人殺害率(非・生還率)の比較
ヒグマ  約13.5%
オオカミ 約65〜75%
計算式は、 全「死者数」÷全「殺傷被害者数」×100

「オオカミはヒグマを超えるビーストである」と認めないと
アシッタカくんの為に、余計な時間がとられますが?
85名無虫さん:2012/07/09(月) 07:47:51.37 ID:???
>>83
>日本で子供の生命が脅かされる事態にもしもなったならば、ハンターのみでなく
>自警団や、消防、警察、などにより、かなり大がかりな警備がしかれるだろうが

山間部ではどだい無理。
家畜の少ない日本ではすぐにオオカミが子供を襲うでしょう。
白昼堂々、オオカミの群れがやってくるでしょう。
86名無虫さん:2012/07/09(月) 09:46:29.40 ID:???
>>84
70 :名無虫さん:2012/07/08(日) 20:40:56.65 ID:dcQ/ePFC
>>65
俺はアシッタカではないが君の主張は間違っていると思うからスレ汚ししている。
対人殺害率が熊より高いと言うならインドの事件だけを取り上げ事件に関わった個体の数を度外視するのはおかしいし
熊の方を事件ではなく日本の年間事故を元に%を出すのもおかしい。
狼の方を一番悲惨な事件だけで殺害率を求めるなら熊の殺害率も一番悲惨な事件から求めないとフェアじゃない。


87名無虫さん:2012/07/09(月) 09:53:58.45 ID:???
>>85
http://jdream2.jst.go.jp/jdream/action/JD71001Disp?APP=jdream&action=reflink&origin=JGLOBAL&versiono=1.0&lang-japanese&db=JSTPlus&doc=99A0910782&fulllink=no&md5=c4518aba13c68bf67a3c28a1cc18162b
の対策案として※連れ去られる危険性のある年代の子供達の面倒の見方を知ることである
と何の変哲もない案を専門家が出しているから、赤ん坊や幼児を田んぼのあぜや外に置いて農作業等をしていたのが原因じゃないだろうか?
動物は浅い方浅い方へと流れるので、野生動物を捕まえるよりこっそり赤んぼや幼児を攫う方が楽だった事を学習し、増長した可能性が高い。
そしてインドでずば抜けて狼害が甚大だったのにも説明が付く。
他の狼生息地の多くは赤ん坊や幼児を農作地の近くに置いて農作業に夢中になることは、あまり無いように思える。

前スレより。因みに同じインドでも狼と軋轢を起こさず共存出来ている地域もある。
動物の危険性は人間の対応次第という証拠。
88名無虫さん:2012/07/09(月) 12:22:20.55 ID:???
>>87
> 赤ん坊や幼児を農作地の近くに置いて農作業に夢中になること

車に赤ん坊置いてパチンコに行く馬鹿親を連想してしまった。

何れにしてもオオカミは知能が高く人を襲いうる肉食獣ということ。
いまオオカミ導入のための活動している連中は
そういうリスクを心配無用かのように言っているからなおのこと胡散臭いと思う。
89名無虫さん:2012/07/09(月) 13:33:48.45 ID:???
>>85
イノシシやクマ―が里におりて人間相手に暴れ回っても、僻地だから山間部だからという理由で
何も対策とらないですませている、日本国内の土地など聞いたことないし考えもつかないな。
日本にだって差別は皆無ではないが、そういう事態でも実質見殺しにされるほどの格差や
被差別階層など存在しないし。

ましてや白昼堂々オオカミの群れが襲ってきても警察にも消防にも助けを求められないなんて
どこの孤島サスペンスホラーのシチュかとw


>>87
>動物の危険性は人間の対応次第という証拠。

パチンカス狂の厨親は別として
先進国の家庭なら、幼児を単独で長時間放置したりすること自体考えられないしな。

「農家から脱走した豚が幼児を食い殺す事故は、日本でも昔の農村なら珍しくなかった」と
祖父が語ってたのを思い出した。
オオカミ最凶説をとなえる人の理屈で言えば、そういう不幸な重なりあいによる豚の事故も
人間の管理不足ではなく「豚最凶だから」「豚がいれば必ず幼児が食い殺される」という話に
なってしまうんだろうか?w


>>88
「オオカミは絶対人間食い殺す最凶獣」も「オオカミは絶対人間食い殺さない聖獣」も
どちらも自説をおしとおしたいがための極論。
そして極論いいはる方は、それを極論だと認めない。
90名無虫さん:2012/07/09(月) 13:43:35.06 ID:???
>>88
狼による人的被害対策は

・ゴミを動物があされる様にしない
・餌付けない
・小さい子供は大人の目のとどかない場所で長時間一人にしない
・安易に山に入らない、特に犬を連れていかない事
・鹿の活動範囲を人里から遠ざける

全部災害や熊害、変質者対策と重複していて特別な事ではないが今の日本はどれもしっかりなされてないからなあ。

※61の今いる生き物の獣害も防げる様になった上で

という部分はだから大事。狼協会やモメサはそれが分からない様だし。
91名無虫さん:2012/07/09(月) 16:02:38.33 ID:???
>>86
あなた自身が、対人殺害率を計算し、公表すれば宜しい。
そのデータは、1993-1997のインドのオオカミによる被害を現している。
ヒグマは1980-2006の北海道の事故集計。

>対人殺害率(非・生還率)の比較
>ヒグマ  約13.5%
>オオカミ 約65〜75%
>計算式は、 全「死者数」÷全「殺傷被害者数」×100

>「オオカミはヒグマを超えるビーストである」
92名無虫さん:2012/07/09(月) 16:17:50.06 ID:???
>>87
>赤ん坊や幼児を田んぼのあぜや外に置いて農作業等をしていたのが原因じゃないだろうか?

日本でもそうだった。家族全員が農作業をしていた時代は。
現代は、通学の児童が狙われる。保育所・幼稚園も狙われそうだ。
家の敷地内で遊んでいても、オオカミにやられそうだ。
安全なのは、両親が帰宅した後だけだろう。
93名無虫さん:2012/07/09(月) 16:20:56.10 ID:???
>>89 89は回答するに値しない屁理屈だが、

>ましてや白昼堂々オオカミの群れが襲ってきても警察にも消防にも助けを求められないなんて どこの孤島サスペンスホラーのシチュかとw

小さな子供ほど狙われるが、小さな子供ほど通報は難しい。簡単な話だ。もう少し想像力を働かせろ。
おおよそ12〜13歳以下の子供がよく襲われるのは統計に表れている。
その子供らの行動をもう少し想像してみろ。
頭の悪いか、実体験の乏しい奴だ。
94名無虫さん:2012/07/09(月) 16:31:27.14 ID:???
>>90
・暗くなったら、出歩かない。
・出かけるときは、なるべく車で移動。
が抜けている。
ビーストのせいで、人間活動が制限されてしまうのだ。

ところが、家に帰り着いても、家の敷地内にクマが既にいて襲われたということもある。
当然ながら、家の敷地内にオオカミがいてもおかしくない。

なぜなら、住宅の中からおいしそうな料理の香りが漂ってくるからだ。
しかし、おいしそうな料理の匂いを発生させないことは対策としてとられることはない。
95名無虫さん:2012/07/09(月) 16:41:31.82 ID:???
>>93
モメサにマジレス+横レスすんのも何だが

>小さな子供ほど狙われるが、小さな子供ほど通報は難しい。

白昼堂々人里にオオカミの群れが襲ってきてるという仮定なのに
なんとその姿は12歳以下の子供にしか見えず
したがって大人は通報出来ないという話か?
サスペンスホラーから一気に不条理SFになったなw

それと、オオカミ最悪ビーストで必ず子供が襲われるのなら
87のいう
「因みに同じインドでも狼と軋轢を起こさず共存出来ている地域もある」
こういう地域差がなぜおこるのか説明よろすこ
96名無虫さん:2012/07/09(月) 16:51:50.42 ID:???
>>94
>・暗くなったら、出歩かない。
>・出かけるときは、なるべく車で移動。
>が抜けている。
>ビーストのせいで、人間活動が制限されてしまうのだ。

これに「下着は室内干しにする」などを加えれば
あまり治安の良くない地域にすんでる女性が
あたりまえにやってる程度のことだな
ビーストをもちださずとも防犯上の心得としてむしろ常識
97名無虫さん:2012/07/09(月) 17:25:20.85 ID:???
>>96
オオカミ導入とはわざわざ手間隙かけて
治安を悪くすることと同義ってことなのか?
98名無虫さん:2012/07/09(月) 17:34:41.34 ID:???
>>97
「ビーストのせいで、人間活動が制限〜」という相手に対して
「んなもん、防犯上本来やらなきゃならん当たり前のことだろ
用心深い女性なら普通にやってる」と突っ込みが入ってるだけ
オオカミ導入の是非とはまた別の話
99名無虫さん:2012/07/09(月) 17:36:34.99 ID:???
>>93
インドオオカミ最悪ビースト連呼するモメサ説に対し
危険な獣が人里に現れれば即通報可能→武装した人間が救助に来るであろう現代日本で
インドや三毛別のヒグマのような連続被害は生まれようがないという話をしてんだろ?

そこからどうして子どもは通報出来ないって話になるんだ?w

狼はけして子供を襲わない生き物ではないが
共存対策を全くこうじることの出来ないモンスターでもない

前者の危険性を訴えるために、後者を否定するのは狼狂信者と同じ愚行
狼狂信者とモメサはどうしてそれが理解出来ないんだろうなぁ
100名無虫さん:2012/07/09(月) 18:15:33.64 ID:???
インドでも5年以上狼による死亡事件は起きてないんだけどな
対人殺害率0%w



101名無虫さん:2012/07/09(月) 18:49:59.93 ID:???
このスレも導入派抜きの議論?がずっと続いてるが、
これはこれで落とし所なんてどこにあるのやら・・・・
102名無虫さん:2012/07/09(月) 18:50:02.14 ID:???
>>95
> なんとその姿は12歳以下の子供にしか見えず
> したがって大人は通報出来ないという話か?


やっぱおまえはバカだろ?
田舎はな、真昼間でも人が道を歩いてねーんだよ。

常識知らずは書き込むな。こっちは常識まで説明してやる気はないぞ。
103名無虫さん:2012/07/09(月) 18:54:28.36 ID:???
>>100
起きてないというソースをだせ。

104名無虫さん:2012/07/09(月) 19:08:07.00 ID:???
>>97
ど田舎なのに「不審者に気をつける」という発想がおかしいかもよ。(議論にのせられているだけで、常識ではない)
今よりも治安を悪くするだけ。しかも人為的にだw
105名無虫さん:2012/07/09(月) 19:13:28.33 ID:???
2010年、インドでオオカミが少年達を襲い、3名が死亡した事件。
http://articles.timesofindia.indiatimes.com/2010-09-09/hyderabad/28253043_1_villagers-rabies-infected-wolf

さすが最凶ビースト。
一頭で28人も噛みつき、死者も出した。
これが群れだったら、大変な惨事だったな。
106名無虫さん:2012/07/09(月) 19:22:51.06 ID:???
>>102
「常習的にオオカミが村に子供を喰い殺しにくるオオカミ最強!」
「通報して警戒すりゃ常習化なんてありえねーから」

こういう話からどうして人気の無い道で襲われるからって話になるん?

どんどん話が変わってくというw
まぁ面白いからいーけど
107名無虫さん:2012/07/09(月) 19:29:57.04 ID:???
アシッタカくん、インドの集計が見つかりましたよ〜。

死者数しか記録されていない大昔は除いて、
-------引用------
1980 and 1986: 122 children killed and 100 injured
1993-1995: 60 children
March 27,1996 - July 1 1996: 21 children killed and 16 mauled
-------引用ここまで-------
http://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375

1993-1995は総被害者が80人(怪我人20人)とわかっていますから、

1980-1996で
全死者数203人、全死傷者数339人。
対人殺害率(非・生還率)は59.9%。  致死率60パーセント!

オオカミは北海道のヒグマを越える逸材ビーストです!
108名無虫さん:2012/07/09(月) 19:40:54.59 ID:???
いくらヒグマでも、
オオカミの致死率60パーセントは越せない。
ヒグマは致死率13.5パーセントだっけ。

・・・ヒグマはそんなに危なくないんじゃないか。

登山者は熊鈴と、ナタと、クマ避けスプレー、山菜取りはカマ。
一般人は何も持ってないが、それでもたったの13.5%。

インドのオオカミは桁外れの殺人マシーンだな。

日本には牧畜はないからこええな。
109名無虫さん:2012/07/09(月) 19:43:22.49 ID:???
>>104
ド田舎だからとか、不審者前提だからとかって話じゃなく
防犯の基本の範囲内ってことだろ?
むしろ昔の方が徹底されてて、今現在緩くなってる心得

導入論の是非はともかく、防犯の基本を言うぐらいのことを
ドヤ顔で行動制限というのはおかしいだろと
110名無虫さん:2012/07/09(月) 19:56:05.30 ID:???
>>109
> 防犯の基本の範囲内ってことだろ?
> むしろ昔の方が徹底されてて、今現在緩くなってる心得


は?田舎の昔の防犯?
昔は、田舎どころか、東京でも、窓は開けっ放しで戸締りをしない。治安がいいからな。
そして空気を通すために、戸は開けっ放し。これが基本。

今でも網戸だけで自然風を家に入れる。

お前みたいな常識はずれは書き込むなよ。ばかばかしい。
111名無虫さん:2012/07/09(月) 20:22:44.04 ID:???
果たして「防犯の基本を行えばオオカミがいても無問題なんだよ」
と言えば、導入する地域の人はどう思うか考えてみればいい。
かたくなにオオカミ導入拒絶するだろうな
112名無虫さん:2012/07/09(月) 20:31:05.58 ID:???
>>110
夜道を出歩かない、子供を一人にしないという
むしろ昔の方が徹底されてたルールの話
そして今も町内の防犯マニュアルには普通に書いてある程度の話から
どうして戸を開け放して網戸で風を引き入れる話に?w

つか、犯罪件数自体は全体的に減少傾向にあるんだが?
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anzen/sub5.htm
昔は今より治安が良かったから防犯しなくてOKだったなんて
いったいどこの常識だ?


>>111
>「防犯の基本を行えばオオカミがいても無問題なんだよ」

誰もそんな極論言ってないし
防犯してオオカミ導入すべしなんて話もしてない
113名無虫さん:2012/07/09(月) 20:38:03.54 ID:???
>>105
死んでないじゃん
それに致死率計算始めた人によると
狂犬病に感染した狼による事故は別なんだと
114名無虫さん:2012/07/09(月) 21:59:04.98 ID:???
>>112
ばか、熊が出るようなところは、逆に犯罪者がでないんだよ。防犯もクソもあるか。
夜道に出歩くから熊に襲われるのが昔。
子供を一人にするから神隠しがあるのが昔。
子供なんてな、河童にもさらわれるんだ。それが田舎だ。
何も常識がわからねえのが書き込むな。
115名無虫さん:2012/07/09(月) 22:22:42.27 ID:Pw07VlaQ
インドだ田舎だ数字だ狂犬病だとか



この小田原どうにかならんのかね
116名無虫さん:2012/07/09(月) 22:43:14.07 ID:???
>>114
野性動物とトラブルをおこさないための心得は
防犯の心得と通じるって話だったのに
どこからクマの出没地域と犯罪って話になった?w

>夜道に出歩くから熊に襲われるのが昔。
>子供を一人にするから神隠しがあるのが昔。
>子供なんてな、河童にもさらわれるんだ。それが田舎だ。

神隠し・河童にさらわれる=誘拐と常識的に考えれば
田舎には犯罪者出ないという説と矛盾するだろう
昔から存在したそういう事件をふせぐための警戒や心得を
ずっと言われてるんだが?w


>>115
すまん
相手にしない方が良かった人種だったのかな?
117名無虫さん:2012/07/09(月) 23:08:20.60 ID:???
>>116
> 神隠し・河童にさらわれる=誘拐と常識的に考えれば

神隠しはオオカミや野犬やクマのせい。
ど田舎は他人がやってきただけでわかってしまうんだよ。徒歩で移動していたから。

河童は水難事故。

いつまで無知を晒すのかね。
118名無虫さん:2012/07/09(月) 23:13:48.13 ID:???
>>116
90に書いてあるだろ。

「全部災害や熊害、変質者対策と重複していて特別な事ではないが今の日本はどれもしっかりなされてないからなあ。 」


92にはこう書いてあるだろ。

「日本でもそうだった。家族全員が農作業をしていた時代は。」


インドのオオカミ禍と比較して、日本では家族全員が農作業をしていた時代、
即ち、すなわち、ニホンオオカミがいた時代。のことを議論している。

当時の日本人は、暑けりゃ窓、雨戸、あけっぱなし。
暑けりゃ開けっ放しでなくなったのは、冷房の普及による。つい最近の話。
119名無虫さん:2012/07/09(月) 23:14:40.74 ID:???
>>118
オオカミを導入すると節電にはならないな。エコではない。

原発が必要だなw
120名無虫さん:2012/07/09(月) 23:24:08.80 ID:???
>>15>>28>>91
まとめると、

北海道のエゾヒグマは、事故統計(1980-2006)で、全被害者数44人のうち、死亡が6人。
殺害率13.6%  致死率14パーセント。
http://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf

インドオオカミは、1980-1996で、全被害者数339人、死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9% 致死率60パーセント。
http://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375
121名無虫さん:2012/07/09(月) 23:32:04.28 ID:???
そもそも現状の日常生活を不便にしてまでオオカミ導入したいと思う人はいないだろうな。
防犯の基本を行うだけというなら聞こえはいいけど
夏の夜は人のいない暗いところに行きたい時、シュチュエーションがあるだろ
122名無虫さん:2012/07/09(月) 23:32:09.83 ID:Pw07VlaQ
今度は河童に神隠しに熊とか
123名無虫さん:2012/07/09(月) 23:34:52.07 ID:Pw07VlaQ
でもエゾヒグマが頻繁に出没する地域には変質者や露出魔の類いはなさそうだね


インドの場合は貧困層が路上とかで寝てるような地域だからオオカミ、ヒョウ、トラにヤられるんだろうけど…
124名無虫さん:2012/07/09(月) 23:45:07.86 ID:???
小田原評定をするために、2ちゃんねるがあるが?

>>123
路上生活者であろうと、貧困家庭であろうと、人間であることには全く違いはなく、
人間に被害が及ばないようにしなければならないのは当然で、
日本でも人間に被害が及ばぬようにせねばならない。
125名無虫さん:2012/07/09(月) 23:59:59.72 ID:???
人間に被害が及ばないようにしなければならないので、環境省はオオカミ導入は相手にしていない。
126名無虫さん:2012/07/10(火) 00:13:33.01 ID:QJ88bNOq
導入すれば結果的に被害が及ぶ確率が高いので

間違いないでしょう


てかこのご時世にオオカミ導入なんぞに金回すなら、それこそ愚の骨頂
127名無虫さん:2012/07/10(火) 02:29:39.32 ID:???
>>124
悪環境の元でマンイーターになったケースとそうでないケースを比較しての最凶連呼が誇張だ
比較するなら、同条件でマンイーターになった者同士の例でなきゃおかしいというのが発端で
路上生活者や貧困家庭だから被害は問題視しなくていいという話ではないだろ?
128名無虫さん:2012/07/10(火) 03:44:50.11 ID:???
>>124-126
まあ、それが動かし様のない結論なんだよな。
日本で「外来オオカミ導入」ということこそものすごい極論なんだよ。
オオカミ導入論者は持論が正しい、そして自分が極論を言っている自覚が無いから
オオカミを問答無用で拒絶する人が極論を言っているように見えるんだろ。
129名無虫さん:2012/07/10(火) 07:07:27.69 ID:???
130名無虫さん:2012/07/10(火) 08:36:54.64 ID:???
>>129
それは導入派の勝手な思い込み、決めつけ。
「オオカミ導入は極論」ということは世間一般からしてみれば
至極普通な見方だよ。
オオカミ導入論者が「オオカミ導入は極論」ということを自覚していないから
議論がかみ合わないんだよ
131名無虫さん:2012/07/10(火) 08:41:59.26 ID:???
オオカミ導入って原発問題と似たところがあるな。
132名無虫さん:2012/07/10(火) 09:09:47.18 ID:QJ88bNOq
つまるところ

導入極論派の意見は世間論からは一蹴されるので、相手にすべきでは無いと言うことですね
133名無虫さん:2012/07/10(火) 09:21:03.81 ID:???
>>130

      狼導入絶対反対論(狼みたいな猛獣とは絶対に共存できない

            ↑↓裏と表
      
      狼導入全面賛成論(狼は人を襲わ無い自然の護り神


       狼導入慎重論(・日本狼の生態はまだほとんど解明されていない為外来の狼を本土に放すのは反対
              ・蝦夷狼のみ将来的には復活させるべきだが、安全対策や家畜の被害保証など諸問題を解決してからじゃないと導入反対

       一般人の認識(日本に元々いたとはいえ猛獣を野に放つとか正気の沙汰じゃねー
             ※生態系復元のメリットがわからない
134名無虫さん:2012/07/10(火) 09:54:57.37 ID:???
>>130
モメサの言ってることは反対派からさえ
「DQN発言」「反対派を痛くみせかけようとしてるのでは?」
と言われているのがあるわけだが?

導入反対論そのものを突っ込まれているわけではなく
DQN発言を突っ込まれているだけなのに
「反対論を極論と言われたァ」と言い続けるのもモメサの特徴だな
135名無虫さん:2012/07/10(火) 10:10:13.19 ID:???
>>117-118
話の流れからして犯罪の隠喩としての神隠しや妖怪の話題と思うだろう
いきなり、神隠しだの河童だの言ってきて
それはクマの被害者や水難事故限定の話だと言われてもw

>90に書いてあるだろ。

だから「災害や熊害、変質者対策と重複していて特別な事ではない心得」は
治安が良いから必要なかったわけでも、言われてなかったわけでもない
(暑さ対策や農作業という、徹底できない理由があっちてのこと)
という話をしているんだが?
136名無虫さん:2012/07/10(火) 10:50:41.73 ID:???
モメサはよくインド狼と日本の熊を比べて熊は狼より安全と主張しているが、熊と狼は生息地が被っている場所が沢山あるのになぜ同じ地域に熊がいないインド狼を比較対象にするのか疑問。

http://rate.livedoor.biz/archives/19015466.htmlを見れば分かる様に人食い虎がいても国民をその場所から待機させたり虎を殺したりもしない国がインド

そしてモメサはそのインド人よりも傲慢で自然に対する理解がない。
なぜならモメサは森に狼さえいなければ子供も気楽に遊べるし危険を考慮せずに一方的に資源を利用出来ると主張している。
これは熊やスズメバチや雪崩や土砂崩れ、落石などの危険も考慮していないだけでは無く自然は近所の公園ではなく節度やルールを守って畏敬すべき存在だと言う古来日本人の心や自然愛と相反している。
http://biggame.iza-yoi.net/facts/fact8.htmlに書いてあるインドの森林監督官の考えの方がまだ幾分上の考えに近い
※ 問題を起こしているのはヒョウではなく人間だと森林監督官はいう。森林は野生動物のためにあり、人のためではないと

それとこのソースについている歴史上の狼害をもって狼が熊より危険と主張出来ないことも付け加えておく。
非常に大きな誇張や狼と犬の雑種が起こした事件であることを否定出来ない。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51529221.html近代に起きたツァボの人食いライオンの犠牲者数ですら非常に誇張されていた事がわかっている
137名無虫さん:2012/07/10(火) 11:15:18.56 ID:???
>>131
一体全体何処が原発問題に似てるのか?
138名無虫さん:2012/07/10(火) 11:43:00.82 ID:???
139名無虫さん:2012/07/10(火) 11:47:48.65 ID:???
>>138
バイクの事故で死ぬ人の方が多いから、トラックの事故の方が安全って感じだなwwwwwwwww
140名無虫さん:2012/07/10(火) 12:11:54.87 ID:???
オオカミの危険性がヒグマと比べてどっこいどっこいという事なら
本州でのオオカミ導入はほぼ不可能ってことかな。
ツキノワグマこそ人間を喰おうとして襲うことはないけど
例えばクマが絶滅したと言われる九州や四国に
本来の生態系復元という名目でクマがいる地域で捕獲された個体を
放獣しようとすれば大反対に遭うだろうに。
141名無虫さん:2012/07/10(火) 12:16:08.59 ID:???
>>140
当然本土に外来狼導入なんて意見もトンデモ論だろうね。
単純に危険性云々というよりニホンオオカミは固有種の可能性もある訳だから外来の狼を導入しても自然は復元出来ずデメリットしか無い可能性が高い訳だから。
142名無虫さん:2012/07/10(火) 12:26:15.84 ID:???
>>141
本土×
本州○だわ。訂正。北海道も日本本土だし。
143名無虫さん:2012/07/10(火) 12:44:00.94 ID:???
>>141
日本でオオカミ導入を目論んでいるオオカミ協会は
本州でも尾瀬や南アルプスとかへの導入を主張しているよね。

それからオオカミ導入するにしても外国からオオカミ連れてきて放すのと
秩父の山奥とかでニホンオオカミの生き残りを発見し保護増殖させ
再頒布をしていくのでは社会的な受容度がだいぶ違う気がする。
北海道についても流氷の上を獲物を追って千島列島あたりから
オオカミの群れが知床にやってきて定着したものを保護増殖させるなら
拒絶反応も少なかろうと思うけどな。
144名無虫さん:2012/07/10(火) 13:12:52.83 ID:???
>>143
オオカミ協会は自然の復元は導入した生き物が人間と共存出来て繁殖出来る下地がないと導入しても何の意味も無い事を理解してない。
狼や熊の様な猛獣で無くてもそういう下地は凄く大事。
例えばどっかからニホンアシカを連れてきて日本海に放っても本来の繁殖地の竹島が韓国に占領され要塞化されている今では昔の様に棲息できないだろう。
導入した傍から駆除されたり、トキみたいに死亡してしまう様な事になってしまっては只愚行を積み重ねるだけなのに。
145名無虫さん:2012/07/10(火) 13:42:04.59 ID:???
>>140
科学的にまとめると、

エゾヒグマは、事故統計(1980-2006)で、全被害者数44人のうち、死亡が6人。
殺害率13.6%  致死率14パーセント。
http://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf

インドオオカミは、1980-1996で、全被害者数339人、死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9%  致死率60パーセント。
http://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375
146名無虫さん:2012/07/10(火) 13:49:23.20 ID:???
>>140
>ツキノワグマこそ人間を喰おうとして襲うことはないけど

いや、喰おうとして襲うことはある。
山の中でクマの死骸を見かけないのは、クマが共食いしているから。
当然、人も喰う。
147名無虫さん:2012/07/10(火) 13:50:57.47 ID:???
>>145
136
148名無虫さん:2012/07/10(火) 13:54:38.67 ID:???
>>146
ツキノワグマが頻繁に共食いしている事は知っているが人を食べた事故は俺は聞いた事ないな。
家畜被害は少ないながら東北地方で聞いた事はある。
149名無虫さん:2012/07/10(火) 14:15:27.98 ID:???
御免調べたら月の輪熊が人を食った事件もあった。
http://akiwana.web.fc2.com/2012/2012-08/2012-08.html
ツキノワグマに襲われても死ぬ事は少ない=安全と言う訳でもないな。これ見ると。
http://tukinowaguma.net/archives/105
150名無虫さん:2012/07/10(火) 14:26:35.32 ID:???
飼育下でも熊の事故は他の猛獣と比べてもかなり多いな。虎やライオンに負けてない。
http://w.livedoor.jp/book-wiki/d/%a1%da%bf%cd%b6%f4%a4%a4%a1%db%c6%fc%cb%dc%a4%cb%a4%aa%a4%b1%a4%eb%bf%a9%b3%b2%bb%f6%b8%ce%a1%c1%a4%bd%a4%ce%c2%be%ca%d4
まあ熊が悪いんじゃ無くて人間の不祥事だが…
151名無虫さん:2012/07/10(火) 14:51:12.89 ID:???
>>147
アシッタカくんでも自衛官くんでも>>16-18のレスを読め。>>36も。

インドオオカミと、ツキノワグマ又はナマケグマは生息域が重なる。
オオカミの世界分布 http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2d/Wiki-Canis_lupus.png
クマのアジア分布 http://www.japanbear.org/uab/pdf/bearthreats.pdf
※この二つの分布図は大まかに描かれており、居ないとされる場所にも、オオカミやクマは生息はしているので注意が必要。

ツキノワ(ムーンベア)もナマケグマ(スローベア)も、ヒグマに比べたら小さいクマ。

結論)ツキノワグマやナマケグマでは死亡事故が少なすぎると予想され、比較されるインドオオカミが可哀想だw
152名無虫さん:2012/07/10(火) 14:54:46.32 ID:???
>>151
事件の起こった場所に生息してんのか?と聞いてる。
あとインドで狼がいるのに事故の無い地域があるのはどういう事?
153名無虫さん:2012/07/10(火) 15:00:17.47 ID:???
>>152
インドオオカミは絶滅寸前であるが、
事故がない場所というのはソースがあるのか?それはまともなソースか?
154名無虫さん:2012/07/10(火) 15:05:21.04 ID:???
ええと。

いま現在のスレの流れは、
『日本国内外の人畜被害という事例に見る、オオカミと他の肉食獣との危険性の再確認』
でおk?

本流の『オオカミ導入の是非』議論を補完する、
補題の議論を行っている、という事で良いのかな。
155名無虫さん:2012/07/10(火) 15:06:35.83 ID:???
>>151
これ見てもインド狼はヒグマと生息地が被ってないんだがww
他のヒグマのほとんどの生息地は狼と被ってるのになんでそっちのソースで比べないの?
145で自信満々で科学的にまとめると(キリッ とか言ってたのに。
156名無虫さん:2012/07/10(火) 15:11:52.02 ID:???
>>153
http://homepage2.nifty.com/~wolf/wolf/conservation_of_Indian_wolves.html
前スレでモメサがインド狼が人を食べた証拠が糞から見つかったと言って自信満々に自分であげて誤爆したソースです。
>>ブハールでは、現在も過去も人への攻撃の記録がない。この点もウッタルプラデッシュ(Jhala and Sharma,1997)、ビハール(Shahi,1982)と異なっている。これらの地区では小さな野生種は捕食できるが、家畜は厳重に守られている。

157名無虫さん:2012/07/10(火) 15:20:26.87 ID:???
>>154
いやいやオオカミ導入賛成反対は抜きで、狼は殺人マシーンとか最凶の危険野獣とか主張してウザイモメサを叩いてる流れでしょ。
158名無虫さん:2012/07/10(火) 15:26:07.49 ID:???
>>152>>155
インドのBihar(ビハール)州にもクマ公はいるが・・・

まあ>>17のコレでも目を皿の様にして読め。ナマケグマでは死者も出ている。最も虎の仕業かもしれんが。
http://www.japanbear.org/cms/pdf/asiabear08.pdf

知識のない奴がガタガタ騒ぐな。
159名無虫さん:2012/07/10(火) 15:34:29.98 ID:???
結論出たな。

@獣害は人間の対策不足が原因。
A家畜は飢えた狼から人間を守る防波堤では無い。むしろ対策不足の牧畜は狼と人間の距離を近くする危険がある。
B狼は他の猛獣と比べてずば抜けて危険な訳では無い、ましてや殺人マシーンでもない。


160名無虫さん:2012/07/10(火) 15:42:15.38 ID:???
>>158
155はヒグマがインドオオカミと同所にいないと言ってる。
ヒグマと月の輪熊じゃ犬と狐ぐらい離れた種類じゃん。
ヒグマとオオカミの危険性をモメサは比べてたんじゃなかったっけ?
161名無虫さん:2012/07/10(火) 15:55:38.10 ID:???
>>158
ヒグマ>>>ナマケグマ、ツキノワグマ

133から続く反論になっていない反論はスルーでいいですよね?
科学的な検証を元に統計的な数値をまとめると、

エゾヒグマは、事故統計(1980-2006)で、全被害者数44人のうち、死亡が6人。
殺害率13.6%  致死率14%。
http://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf

インドオオカミは、1980-1996で、全被害者数339人、死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9%  致死率60パーセント。
http://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375

ただ、気になるのが、ナマケグマの致死率をツキノワグマと同程度とみなしてよいのかです。
162名無虫さん:2012/07/10(火) 16:08:47.26 ID:???
>>161
おっと論破されたら驚きの全スルー
163名無虫さん:2012/07/10(火) 16:16:29.54 ID:???
論破もしてないようだが。
アシッタカ自身が見識の低さを露呈して、名乗れなくなった。
それだけのことだな。
164名無虫さん:2012/07/10(火) 16:36:42.64 ID:???
                  l─‐ / な お い
 一 ま 宣 バ  オ l   l  る ま え
 緒 わ 伝 カ  レ l ll  〉  : え ば
 だ る  し  だ は ,′ ll 〈  : の い
  :  の て  と   / ll  ll∧   恥 う
  :  と      /ll/ /l 人  に だ
     __ , イ│ //ー-レ  ヽ、_ け
 ̄ ̄\| レ│ll l レ二ニ‐-   /_∨ // ̄
    レ | イ| /   =。==   =。= /
      l ヽ、| /       ̄   「二´/
    │ ll |/     ̄ _ l│‐ /
     レ| / ト、   / ヽ-┘ ,'
       |/  |∧  /  ─-- ,'
   _=彡|   |/人     -  /
165名無虫さん:2012/07/10(火) 16:36:53.36 ID:???
負け犬の遠吠え
いや、オオカミが犬の様に吠えている映像
http://www.youtube.com/watch?v=XyA8nMg5800
166名無虫さん:2012/07/10(火) 16:41:09.00 ID:???
オオカミによって、多数の羊が被害を受けた現場。
被害甚大。オオカミは一頭で殺しまくる。
http://www.youtube.com/watch?v=jzIFFAaY7wE
死んだ羊が一匹、羊が二匹、、、
167名無虫さん:2012/07/10(火) 16:41:14.95 ID:???
>>157
本来はスレ違いなんだろうが
あまりにモメサが面白いから自然その話題が中心になってしまうなw

しかし、オオカミの中でも小型なインドオオカミを最凶連呼して過大評価するのは
なにがなんでも日本にカコイイオオカミ放したいオオカミ狂会と同様の厨ニ臭さを感じるw


>>165
かわゆす
168名無虫さん:2012/07/10(火) 16:43:51.70 ID:???
>>163
       _            ,へ
     /   `ヽ.       r-‐'::::::::\        ,..へ
    /  何    ',      .|:::::::::::::::::::::\  _,,... :::''"´:::::::|
    ,'   .言   .|    .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、       _
    |    っ   |    /   ,  /         ヽ;::::::::::::':,.    /   `ヽ
    |   て     |  /   、/|  |    |   |     ', Y::::::::〉   /
    |   ん     ! ./  /|,>-ハ   /|  ./|.     | .|\/   |   ?
    |   だ     !∠__/|イ  /l! \/ ァー<| /   ', |::::::\ <
  _|   ?   /  / |7  lり     /l!  Y   八!::::::r┘  ヽ、
'"´  `ヽ     ,.>/  /xx       lり ノ| /  `Y´     ` ー‐ ''´
      r-─ '´  / ./人          xx./レ|     ハ/!
  バ   |.      レ'´∨|/ \  l7 ̄`ヽ   / ,ハ   ,  / /
  カ   .|: . .       _/´|> 、..,___,,.. イ ,∠、|/|/ /
  ?  /::: :: : .. .     \|  .|:::::| ムヽ  |/   \ / /_,,,... -‐ァ
    /:::::::: ::: :: . . .     '、 、|:::::|/くハ.〉ヘ. !      ヾ´    /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . .  <ヽ._|::::└--‐'´`ヘ.      〉  /___
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: . . . `|,ハ:::::::::::、:::::::::::::ヽ._,ゝ-‐ヘ-‐'"´ /


169名無虫さん:2012/07/10(火) 16:44:01.87 ID:???
>>167
小型という風に舐めていると、166の様になる。
170名無虫さん:2012/07/10(火) 16:47:34.00 ID:???

他のスレ同様、だんだんとアシッタカが荒らしになっているようだ。
171名無虫さん:2012/07/10(火) 16:55:40.42 ID:???
>>170
155、156、159に答えてから人の事を荒らし呼ばわりしような…
172名無虫さん:2012/07/10(火) 16:59:02.37 ID:???
いくらアシッタカや他のオオカミ好きが馬鹿げたヘリクツを並べても、

北海道のエゾヒグマより、インドのナマケグマのほうが強いから、
ナマケグマのほうが殺人率・殺害率・致死率が高いはずだ、とか電波を飛ばさないだろう。

ヒグマよりもオオカミのほうが血に餓えた獣だったというのは驚きに値する。
173名無虫さん:2012/07/10(火) 17:17:49.23 ID:???
モメサの主張は驚天動地の連続。
面白すぎてこのスレはモメサの電波っぷりを観察するスレになってる。
174名無虫さん:2012/07/10(火) 17:52:32.35 ID:???
このスレの住民は、
インドオオカミとナマケグマの生息地が重なることも知らなかったようだが…
だいぶ基礎学力が足りなさそうだな。
175名無虫さん:2012/07/10(火) 18:05:46.97 ID:???
>>161
ヒグマ>>>スローベアー>>アジアンブラックベアー
根拠。
R.G. Burton deduced from comparing statistics that sloth bears killed more people than Asian black bears,
and Theodore Roosevelt considered them to be more dangerous than American black bears.

http://en.wikipedia.org/wiki/Sloth_bear#Attacks_on_humans
176名無虫さん:2012/07/10(火) 18:07:11.76 ID:???
モメサはインドのBihar(ビハール)州にエゾヒグマが生息していたと思っていた様だが…
だいぶ基礎学力が足りなさそうだな。
177名無虫さん:2012/07/10(火) 18:15:27.10 ID:???
>>176
またでたらめをw どこにその様な記述があった?
178名無虫さん:2012/07/10(火) 18:16:21.76 ID:???
In Madhya Pradesh, sloth bear attacks accounted for the deaths of 48 people and the injuring of 686 others between the years 1989 and 1994,
probably due in part to the density of population and competition for food sources.
A total of 137 attacks (resulting in 11 deaths) occurred between April 1998 and December 2000 in the North Bilaspur Forest Division of Chhattisgarh.

http://en.wikipedia.org/wiki/Sloth_bear#Attacks_on_humans

ナマケグマは1989-2000に59人殺害、総被害者871人。致死率6.77%。
179名無虫さん:2012/07/10(火) 18:19:30.88 ID:???
>>177
人に聞く前にこのスレを読み直そうな。
180名無虫さん:2012/07/10(火) 18:21:39.58 ID:???
>>161 >>178
オオカミはクマを超える怖いビースト!の裏づけ完了か?

インドオオカミの致死率は60パーセント。
対して、
ナマケグマは致死率7%弱。


ナマケグマの致死率がヒグマの致死率を下回るのも時間の問題だろう。
181名無虫さん:2012/07/10(火) 18:22:14.02 ID:???
>>179
デタラメだから、スレ番号さえ示せないんだねw
182名無虫さん:2012/07/10(火) 18:26:28.97 ID:???
>>181
145
↓論破されて種類を変える
151
183名無虫さん:2012/07/10(火) 18:28:32.62 ID:???
>>182
おいおい、
「モメサはインドのBihar(ビハール)州にエゾヒグマが生息していたと思っていた様だが… 」
これはどこに示されているんだ?w

またデタラメか?www
184名無虫さん:2012/07/10(火) 18:30:01.68 ID:???
>>183
155
185名無虫さん:2012/07/10(火) 18:36:06.49 ID:gjRx2orc
>>184
おいおい、 155のどこに
「モメサはインドのBihar(ビハール)州にエゾヒグマが生息していたと思っていた様だが… 」
これが示されているんだ?w

どこにも書いてないがw

ヒグマが出てきたのは、151でインドオオカミが可哀想と、気を遣ったとは書いてあるがw
186名無虫さん:2012/07/10(火) 18:38:21.11 ID:gjRx2orc
151にはこう書いてあるが。そろそろ勘違いだったと認めたらどうかね?w

>インドオオカミと、ツキノワグマ又はナマケグマは生息域が重なる。
>ツキノワ(ムーンベア)もナマケグマ(スローベア)も、ヒグマに比べたら小さいクマ。
>結論)ツキノワグマやナマケグマでは死亡事故が少なすぎると予想され、比較されるインドオオカミが可哀想だw
187名無虫さん:2012/07/10(火) 18:40:28.42 ID:???
145
188名無虫さん:2012/07/10(火) 18:44:40.54 ID:???
>>161>>178をまとめると、

エゾヒグマは、事故統計(1980-2006)で、全被害者数44人のうち、死亡が6人。
殺害率13.6%  致死率14%。
http://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf

ナマケグマは1989-2000に59人殺害、総被害者871人。致死率6.77%。
http://en.wikipedia.org/wiki/Sloth_bear#Attacks_on_humans

インドオオカミは、1980-1996で、全被害者数339人、死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9%  致死率60パーセント。
http://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375

もし襲われたら、
オオカミはクマを超える危険な猛獣である。
189名無虫さん:2012/07/10(火) 18:47:05.21 ID:???
>>186
145 :名無虫さん:2012/07/10(火) 13:42:04.59 ID:???
>>140
科学的にまとめると、

エゾヒグマは、事故統計(1980-2006)で、全被害者数44人のうち、死亡が6人。
殺害率13.6%  致死率14パーセント。
http://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf

インドオオカミは、1980-1996で、全被害者数339人、死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9%  致死率60パーセント。
http://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375


155 :名無虫さん:2012/07/10(火) 15:06:35.83 ID:???
>>151
これ見てもインド狼はヒグマと生息地が被ってないんだがww
他のヒグマのほとんどの生息地は狼と被ってるのになんでそっちのソースで比べないの?
145で自信満々で科学的にまとめると(キリッ とか言ってたのに。
190名無虫さん:2012/07/10(火) 22:57:46.13 ID:???
>>161
ヒグマ>>>ナマケグマ>ツキノワグマ

根拠。 ナマケグマはアジアツキノワグマやアメリカクロクマより危険だと。
R.G. Burton deduced from comparing statistics that sloth bears killed more people than Asian black bears,
and Theodore Roosevelt considered them to be more dangerous than American black bears.

こちらはナマケグマの死傷者数が書かれている部分。
In Madhya Pradesh, sloth bear attacks accounted for the deaths of 48 people and the injuring of 686 others between the years 1989 and 1994,
probably due in part to the density of population and competition for food sources.
A total of 137 attacks (resulting in 11 deaths) occurred between April 1998 and December 2000 in the North Bilaspur Forest Division of Chhattisgarh.

http://en.wikipedia.org/wiki/Sloth_bear#Attacks_on_humans

インドのナマケグマは1989-2000に59人殺害、総被害者871人。致死率6.77%。
191名無虫さん:2012/07/10(火) 23:02:27.15 ID:???
・オオカミはナマケグマを遙かに超越した危険な猛獣である。
・エゾヒグマが、ナマケグマを超える危険な猛獣なのは、研究者なら異論を挟まない。
192名無虫さん:2012/07/10(火) 23:15:11.41 ID:f+XZ36X3
こいつ痛すぎw 前スレで、ヒグマが登場したいきさつが書かれているのにw
ヒグマは国内最強だからでてきただけ。
>>187
「モメサはインドのBihar(ビハール)州にエゾヒグマが生息していたと思っていた様だが… 」
コテのくせにマジで出鱈目なヤシだなぁwww なあアシッタカw

>>189
「モメサはインドのBihar(ビハール)州にエゾヒグマが生息していたと思っていた様だが… 」
こういうふうに、出鱈目野郎(おまえのこと)が妄想を働かせただけだろw
193名無虫さん:2012/07/11(水) 11:04:11.10 ID:???
オオカミがヒグマに比べて危険でなければ導入できるの?
そんなことはないでしょ。
どちらか凶暴か議論してもオオカミ導入の可否を考える上では不毛だと思う。
194名無虫さん:2012/07/11(水) 11:18:44.29 ID:???
つか、たった一匹で放牧牛ヌッ殺して盗んでく怪物パワーのヒグマより
オオカミの方が殺傷力上って言ってる時点で電波

まともな反対派の人に同情するよ
195名無虫さん:2012/07/11(水) 11:35:13.33 ID:???
スズメバチとマムシやハブとどちらが危険か比べるようなものだからな。
まあ、不毛っていえば不毛。
196名無虫さん:2012/07/11(水) 11:38:34.24 ID:???
>>195
それを言うなら
B-2爆撃機とF-22戦闘機のどちらが危険か議論するようなもの
197名無虫さん:2012/07/11(水) 11:56:57.41 ID:???
空手と柔道と相撲と、どっちが世界最強かみたいな比較じゃ?

そんなのやる人間の力量次第としか言えないだろって話なのにw
198名無虫さん:2012/07/11(水) 14:05:35.10 ID:???
>>188 >>190
ニホンツキノワグマ(1980-2006)死者22人、全死傷者836人、
致死率2.63%
ttp://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf

致死率はナマケグマより低いが、近年、日本国内の事故件数が増加の一途。
199名無虫さん:2012/07/11(水) 14:11:22.57 ID:???
>>188>>198をまとめると、

インドオオカミは、1980-1996に、全被害者数339人。死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9%  致死率60パーセント。
ttp://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375

エゾヒグマは、1980-2006に、全被害者数44人のうち、死亡が6人。
殺害率13.6%  致死率14%
ttp://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf

ナマケグマは、1989-2000に、59人殺害、総被害者871人。
致死率6.77%
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Sloth_bear#Attacks_on_humans

ニホンツキノワグマは、1980-2006に、死者22人、全死傷者836人。
致死率2.63%
ttp://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf


人間が襲われたら、オオカミはクマを超える危険な猛獣と云える。
200名無虫さん:2012/07/11(水) 15:34:06.55 ID:???
対人間への危険度比較はもういいと思う。
生息環境や、社会的要因もある事だし、数学の公式みたいに答えは一つじゃないんだから。

問題は、オオカミが人畜へ害をなす危険な肉食・雑食動物だ、という事。
その危険度を定量的に比較評価する事は大切な事だとは思うけど、
現時点では、日本の環境ではどうか、という点に絞って考えるべき。

危険度争いじゃなく、参考資料として海外の被害事例を提示して、
『それがもし日本だったらどんな結果だったか?』
この点を推論するべきじゃないのか?
201名無虫さん:2012/07/11(水) 16:18:19.74 ID:???
251 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/09(月) 00:11:40.97
ニホンオオカミか?

2000年大分祖母山系
http://b.dlsite.net/RG08117/archives/51581236.html

1996年埼玉
http://www.geocities.jp/canisyagi/wanted/photo.html

254 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/09(月) 14:02:53.34
犬に似てる似てないは別として確かに言えることは

四国犬は飼育頭数が日本犬の中でもかなり少ない方だと言う事。

そして狼協会はこれが狼だと認められたらマズイと思ったらしく全力で否定や嫌がらせをした事。

付近で鹿や成獣の雄の猪まで噛み殺され食われていた事。

写真の特徴は狼としての矛盾点も無くて伝承の通りだという事。

生物板より。ニホンオオカミ生存調査はもっと行われるべき。
202名無虫さん:2012/07/11(水) 19:45:23.90 ID:???
>>201
これが本当にニホンオオカミだったら面白いことになるしな
「人里におりてきたオオカミは必ず人襲う」とさわぐモメサはもちろん
「絶滅したニホンオオカミの代わりにタイリクオオカミを」という協会もピエロ
203名無虫さん:2012/07/11(水) 19:46:22.31 ID:???
>>200
つか異常ケースをもってきて最凶連呼してる時点で、おさわり禁止物件だろ?
だったらトラはどうなんだと突っ込んでもスルーだしw
204名無虫さん:2012/07/11(水) 21:10:00.70 ID:???
>>202
> 「人里におりてきたオオカミは必ず人襲う」とさわぐモメサはもちろん

そんなことを書いてありません。またあなたの脳内妄想ですか?w アシッタカくんwww
205名無虫さん:2012/07/11(水) 21:12:47.48 ID:???
なんでもアシッタカに見えるのか
末期だな
206名無虫さん:2012/07/11(水) 21:18:21.77 ID:???
>>203
トラは日本に棲んでないなあ。
いるのはクマ。

クマよりこわいオオカミはイラナイ。

それにインドと日本は似ている。
日本は牧畜の家畜が少ないという点と、人家が開けっ放し構造である点、森の端にまで人家がある点。
田舎では昼夜問わず、道に人がいない点。子供が学校まで徒歩で行く点。

違いは保育園があるかないかと、車の普及率ぐらいだ。
207名無虫さん:2012/07/11(水) 21:19:55.97 ID:???
>>205
アシッタカくんは何でも私に見えるみたいですね。

「オオカミはクマを超えるビースト」に賛意を示している方が他にもいます。統計上、当然のことですが。
208名無虫さん:2012/07/11(水) 21:33:42.58 ID:???
>>206
トラをスルーしての最悪ビースト連呼を導入論関係無く突っ込まれてるんだろうがw
オオカミに限らず肉食獣の危険性を言うのに無意味な誇張はいらない

さらに、インドと日本の状況には相違点の方が多い
209名無虫さん:2012/07/11(水) 22:25:42.04 ID:???
トラなど日本にいない猛獣を議論しても、無意味。

日本は、よしずなどを用い、昼夜問わず、雨戸は開けっ放し。
山に山菜を採りに行くのは当たり前。
小さな子供が家の敷地内や近所、児童公園で遊ぶのは普通に見られること。
夏になれば子供だけで川で水泳。子供だけでザリガニ捕り、魚釣りはよくある風景。
犬の散歩を子供が行うのも良くある。
番犬を飼わない家も多い。
そのうえ、近世と違い、農家は牛馬を飼育していない。鶏さえいない。

ここにオオカミというクマを超えるケダモノが来る。
210名無虫さん:2012/07/11(水) 22:47:19.29 ID:???
>>200
2000年以降現在までにオオカミによる死亡者は全世界で22人。
内最低7人は冬に気候が荒れた時に犠牲になってる。
異常気象などでエサ不足の時にどう対処するかで大分変わってくるだろうな。
211名無虫さん:2012/07/11(水) 23:00:41.94 ID:???
>>209
日本にインドのようなカースト制度によって下手すりゃトラ以下の扱いされてる階層が存在するの?
まっとうな道路はおろか、緊急通報のための電話さえろくに引かれて無い場所が存在するの?
慣習や経済的理由から間引きや捨て子や中絶→そこまでいかずとも同様の理由で親が子供の命を積極的に守らないような状況は発生するの?

同じインド内でも被害が発生してる所とそうでない所の違いは、そのへんでしょ?
212名無虫さん:2012/07/11(水) 23:01:50.19 ID:???
>>209
クマとオオカミの危険度の比べ方がアレなことはひとまずおいとくとして

クマとオオカミの比較ならばオオカミを肉食獣の中で最凶ビーストだとして騒ぐ必要はないわけで
最凶であると言うからには、他の肉食獣と比較した上でなきゃおかしいわけで

そのへんの誇張・曲解がおかしいと言われる所以
213名無虫さん:2012/07/12(木) 00:19:34.23 ID:???
この内容は間違っているのか、正しいのか?

インドオオカミは、1980-1996に、全被害者数339人。死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9%  致死率60パーセント。
ttp://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375

エゾヒグマは、1980-2006に、全被害者数44人のうち、死亡が6人。
殺害率13.6%  致死率14%
ttp://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf

ナマケグマは、1989-2000に、59人殺害、総被害者871人。
致死率6.77%
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Sloth_bear#Attacks_on_humans

ニホンツキノワグマは、1980-2006に、死者22人、全死傷者836人。
致死率2.63%
ttp://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf


人間が襲われたら、オオカミはクマを超える危険な猛獣と云える。
214名無虫さん:2012/07/12(木) 09:42:36.07 ID:Zj5u9PC2
こりゃ危なすぎて日本で導入なんて夢の話
215名無虫さん:2012/07/12(木) 11:20:07.67 ID:???
>>213
狼による大規模な事故があったのは事実。
しかしこれをもってオオカミが熊やどの猛獣より危険と断定するのは誰が見ても間違ってる。
なぜなら

@インドでも狼害に限って今も昔も全く発生していない地域がある。

Aヒグマとオオカミは同じ地域、つまり同一条件下で生息している場所が多くを占める。
 だが多くの国でヒグマの方が事故件数も死者もオオカミより遥に多い。
 そしてインドで事故があった地域ではヒグマは生息してない。
216名無虫さん:2012/07/12(木) 12:12:10.36 ID:???
動物園での事故もヒグマやトラやライオンの方が遥かに多い。
狼の事故は非常に少なく原因もはっきりしている。
ヴェルナー フロイントやエリック・ツィ−メンは狼の子供を目の明かないうちから育て観察した。
なぜなら大きくなった狼は臆病で観察しにくいからだ。
しかし上の様に育て人間を同族と思う様に刷り込まれた狼はしばしば人を襲う。人馴れしてない狼の方がむしろ追い詰めない限り安全なぐらいだ。
単に食う為に襲う様になる訳じゃない様だ。それ程単純な事ではない。

@狼の世界は厳格な順位がしばしば闘争によって決められる。人間を同族と見なして飼育されている狼はそれに人を巻き込む様になる。
特に多くの雄の群れがいる場合下剋上を企み闘争をけしかけてくる狼が出現しやすく特に危険な様だ。

A狼にとって見知らぬ人が縄張りにうっかり踏み込んでも他の狼が領土侵略してきたと受け取り攻撃しやすくなる。

熊や虎、ライオンや象の事件はもっと複雑で不可解に思える事故が多い。
これは狼のボディランゲージが犬と基本的に同じで分かり易いのに対して他の猛獣は身近なモデルがいない為
かなりその種類に精通していないと猛獣の機嫌を損ねていても気付きにくい事も一つの原因だと思われる。
猛獣の心が分かる腕のいい猛獣使いはほとんどムチを使わず柵無しで調教している。

>>7
を解説すると野生の狼がコヨーテや犬を襲うのは多くの場合Aが原因。
狼と比較的近い種類が狼の群れの縄張り内を我が物顔で歩きマーキングしたりする行為が狼にとって我慢ならない事がしばしばある為だと思われる。
217名無虫さん:2012/07/12(木) 12:23:04.29 ID:???
反論になっていない反論を行う痛い人がいるみたいだが・・・
213は

「対象動物に襲われたら、致死する確率」

を示す。
従って、襲われない為の条件付けを言ってみても意味が無い。
218名無虫さん:2012/07/12(木) 12:26:34.23 ID:???
オオカミに襲われたら、
6割も喰われてしまうなんて、
絶対、導入はお断り。
219名無虫さん:2012/07/12(木) 12:27:47.27 ID:???
>>217
「対象動物に襲われたら、致死する確率」

事故の原因や件数を無視して動物の危険性を語って何の意味があるの?
只狼の危険性を煽りたいだけの詭弁にしか見えない。
220名無虫さん:2012/07/12(木) 12:37:50.29 ID:???
>>218
その狼に襲われたら6割死亡確定!というのは導入反対派から見ても可笑しい。

事故原因や状況を無視してインドの一地域の事件を元に致死する確率wwwとか計算して狼はヒグマより危険な殺人マシーンと主張するのは誰が見ても電波。
221名無虫さん:2012/07/12(木) 12:45:14.52 ID:???
>>219
> 事故の原因や件数を無視して動物の危険性を語って何の意味があるの?

事故の原因は、

・餌となるBlackbuck(シカに似た動物)が不足する地域
・餌となる放し飼いの家畜も不足する地域

この条件は日本でも割と簡単に実現する条件である。

貴殿は、オオカミの安全性を煽っているだけの詭弁者にしか見えない。
222名無虫さん:2012/07/12(木) 12:48:41.60 ID:???
まともな多くの導入反対派

狼による事件
  ↓
原因と対策を予想
  ↓
批判:狼が人を襲わないと言う狼協会は間違っているし、原因も今の日本では無くしにくい。
対策案も不十分ではないのか?

モメサ

狼による事件
  ↓
狼は殺人マシーンです!
熊等の猛獣と比べても致死する確率が高く断然狼はtopクラスの危険野獣です!
狼を滅ぼしたのは偉大な先人の功績です!
223名無虫さん:2012/07/12(木) 12:52:46.80 ID:???
>>220
反論したいのなら、太古以来、過去の全てのオオカミ被害を調べて計算してみたらどうか?
この行為でオオカミの殺人率がわかるであろう。数値はあまり変わらず、ヒグマよりすごい数値となるであろう。

オオカミが、狂犬病の場合は、噛み付きまわるだけで、致死率が異常に下がるから、それを集計から除外することができる。
(狂犬病は食べるために行う行為ではなく、しかも日本に狂犬病はない。)(狂犬病では、動物の能力がわからない)

すると、
確実にオオカミがヒグマを超えるビースト(野獣)であると理解できる。
オオカミは獲物を高確率で捕殺する。
これはオオカミの習性上、仕方が無いのである。

オオカミはヒグマを超えるビーストであろう。
224名無虫さん:2012/07/12(木) 12:57:35.68 ID:???
>>221
お前の予想する事故原因は間違い。
・餌となるBlackbuck(シカに似た動物)が不足する地域
・餌となる放し飼いの家畜も不足する地域
これらは156が違う事を示している。

事故原因を上げて導入に反対するなら
・狼による害を想定していない家畜管理
・子供を大人が面倒見ずに野外で長時間放置する親の存在
この二つが日本でも起こりうるインドの事故原因。


225名無虫さん:2012/07/12(木) 13:17:39.11 ID:???
>>224
156などは知らないが、インドは広い。
Bihar(ビハール)州とGujarat(グジャラート)州ブハール地区を間違えているんじゃないか?
ビハール州はネパールやバングラディシュに近く、グジャラート州はパキスタンに近い。
ぜんぜん違う場所を考えているようだ。
226名無虫さん:2012/07/12(木) 13:19:45.93 ID:???
>>224
もう少しきちんとお勉強してから、書き込んでください。 アシッタカくん
227名無虫さん:2012/07/12(木) 13:19:58.81 ID:???
>>225
ソースに書いてあるだろ。
228名無虫さん:2012/07/12(木) 13:23:23.45 ID:???
>>225
インドと日本も全然違う。
>>226
そうやって理屈で物を語らずに相手の人格攻撃ばっかりして自分の間違いを一切認めないからモメサって言われるんだよ。
229名無虫さん:2012/07/12(木) 13:28:14.48 ID:???
>>224
> ・餌となるBlackbuck(シカに似た動物)が不足する地域
> ・餌となる放し飼いの家畜も不足する地域
> これらは156が違う事を示している。

いや、それが事故原因だが。
156でさんざん、餌や家畜がいるからグジャラート州だけは他の地区と違って大丈夫と強調されているみたいだがw

おい、自分が出したソースぐらい読んどけよw ばかだなあ
230名無虫さん:2012/07/12(木) 13:30:55.09 ID:???
>>229
156 :名無虫さん:2012/07/10(火) 15:11:52.02 ID:???
>>153
http://homepage2.nifty.com/~wolf/wolf/conservation_of_Indian_wolves.html
前スレでモメサがインド狼が人を食べた証拠が糞から見つかったと言って自信満々に自分であげて誤爆したソースです。
>>ブハールでは、現在も過去も人への攻撃の記録がない。この点もウッタルプラデッシュ(Jhala and Sharma,1997)、ビハール(Shahi,1982)と異なっている。これらの地区では小さな野生種は捕食できるが、家畜は厳重に守られている。
231名無虫さん:2012/07/12(木) 13:41:12.53 ID:???
>>230
http://homepage2.nifty.com/~wolf/wolf/conservation_of_Indian_wolves.html

 「ブハールでは、現在も過去も人への攻撃の記録がない。この点もウッタルプラデッシュ(Jhala and Sharma,1997)、ビハール(Shahi,1982)と異なっている。これらの地区では小さな野生種は捕食できるが、家畜は厳重に守られている。」

ほら、おまえの出したソースに書いてあるぞ。餌が沢山あるからウチ(ぶはーる)は大丈夫と。

 「死体漁りと捕食との違いを見分けることが出来たのは、モニタリングによって初めて可能だった。例えばオオカミの食物の中でウシの出現頻度は26%だった。現実にオオカミが殺したウシのバイオマス量は8%(食事頻度の4%)だった。」

家畜を厳重に守っていても、やはり家畜が食われているぞ。オオカミは家畜が食えるときは家畜を襲うからな。
自分の出したソースは責任もって、きちんと読め。その後に書き込め。あいかわらず、愚かな奴だ。

そしてこの議論は、オオカミの対人殺害能力には関係ない。
232名無虫さん:2012/07/12(木) 13:53:28.89 ID:???
>>ブハールでは、現在も過去も人への攻撃の記録がない。この点もウッタルプラデッシュ(Jhala and Sharma,1997)、ビハール(Shahi,1982)と異なっている。これらの地区では小さな野生種は捕食できるが、家畜は厳重に守られている。
>>これらオオカミのパックの生息域にある22の村で年間に捕食されたウシの総数は、ウシの総数(14,558)の約0.2%で、捕食可能なウシの数(1216)に対しては2%だった。それは一つの村、年当たり約1頭にあたる。

弱っていらなくなった家畜のみ捕食していると言っても非常に微々たる数字。
また現在も過去も人への攻撃の記録がない。と書いてある。過去に獲物が不足した時期も当然あったはずである。
しかも家畜は厳重に守られているとも書いてある。狼が家畜が食べれなくなると人間を襲うと言うなら厳重に守られているはずのブハールよりずさんな管理で家畜の多い他の地区でより狼が安全な存在でないとおかしい。
233名無虫さん:2012/07/12(木) 14:07:04.11 ID:???
知床に再導入したオオカミを管理できるか
ttp://shir-etok.myftp.org/_media/shuppan/kempo/2701s_yoneda.pdf
狼導入に否定的、一つの群れを非常に大きく見積もって計算しても蝦夷鹿は激減しない。

http://jdream2.jst.go.jp/jdream/action/JD71001Disp?APP=jdream&action=reflink&origin=JGLOBAL&versiono=1.0&lang-japanese&db=JSTPlus&doc=99A0910782&fulllink=no&md5=c4518aba13c68bf67a3c28a1cc18162b
対策として,以下の点等が挙げられた。・森林隊員は狼の習慣を理解し,問題の狼を監視する能力をもつこと。
・狼の保護政策はあるが,問題の狼を除去できる策を作ること。・連れ去られる危険性のある年代の子供達の面倒の見方を知ることである。

インドの事件に対する対策案も家畜を増やせとは一言も書いて無い。
234名無虫さん:2012/07/12(木) 14:36:02.22 ID:???
過去に上手く蝦夷狼と共存していたアイヌ人はそれ程家畜を飼っていない。
北極には狼の中で最大の北極狼が生息していて家畜が多く飼われては無いが狼による人身事故は殆んど報告されていない。
235名無虫さん:2012/07/12(木) 14:38:35.77 ID:???
>>232
あいかわらず、アタマの悪いやつ、痛いやつだな。自分のソースに書いてあることも分かってない。

その地区は、家畜はオオカミにとっては無縁の存在だ。
オオカミの主な餌はブラックバック。それが餌の8割だ。

そして、「弱っていらなくなった家畜のみ」とはどこにも書いてない。おまえの妄想だ。

大量に家畜を飼っているので、死体置き場に家畜の死骸があり、オオカミはその死肉を食らうが、
健康な家畜ももちろん襲っている。
家畜は大切な財産なので、人間にとっては大損害だ!
236名無虫さん:2012/07/12(木) 14:49:04.70 ID:???
>>235
※健康な家畜ももちろん襲っている。
家畜は大切な財産なので、人間にとっては大損害だ!

http://homepage2.nifty.com/~wolf/wolf/conservation_of_Indian_wolves.html
※22の村で年間に捕食されたウシはたった25頭(一つの村で約1頭)で、全部のウシの約0.2%で、オオカミのテリトリーの近くの村にいる捕食を受け易いウシの総数の2%である。
このような捕食による経済損失は、22の村全体で年間18,070ルピー(376US$)で、一つの村あたりでは821ルピー(17US$)に過ぎない。

235「弱っていらなくなった家畜のみ」とはどこにも書いてない。おまえの妄想だ。

http://homepage2.nifty.com/~wolf/wolf/conservation_of_Indian_wolves.html
※本調査における40件以上の捕食されたウシは、雄のようにミルクを産生しないもの、貧弱な仔ウシ、年をとり死にかけたウシなどであったが、これは既報(Jhala 1993)のとおりであった。
そのようなウシは、しばしば暗くなっても村に連れ戻されず、そのような時にオオカミによる捕食の危険性が増大する。
そのようなウシの平均値段はたった500ルピー(10 US$)で、それは小屋で飼料を与える方が高くつく。
237名無虫さん:2012/07/12(木) 14:52:32.16 ID:???
アシッタカが示したソース
「インドオオカミは人が多い場所に暮らしているので、彼らは人/車の存在に比較的慣れていて安全な距離を保つ。」

インドのGujarat(グジャラート)州ブハール地区のオオカミは人馴れ、車馴れしていて、家畜を襲うそうだ。

「オオカミは基本的に弱く若い仔ウシ(70kg以下)を捕食する」

アシッタカがバカなのか、皆を騙すつもりで意図的に煽ったのかは知らんが、この文章を無視したか、読んでいないw
ちなみに、牛は年取っても、耕運機の代わりに農耕に利用されているので、無駄に生きているわけではない。
238名無虫さん:2012/07/12(木) 14:56:17.51 ID:???
>>237
別に煽ったつもりはない。下の説の根拠を只述べただけ。何で怒ってんの?

224 :名無虫さん:2012/07/12(木) 12:57:35.68 ID:???
>>221
お前の予想する事故原因は間違い。
・餌となるBlackbuck(シカに似た動物)が不足する地域
・餌となる放し飼いの家畜も不足する地域
これらは156が違う事を示している。

事故原因を上げて導入に反対するなら
・狼による害を想定していない家畜管理
・子供を大人が面倒見ずに野外で長時間放置する親の存在
この二つが日本でも起こりうるインドの事故原因。

239名無虫さん:2012/07/12(木) 14:59:11.99 ID:???
雄のようにミルクを産生しないもの
雄のようにミルクを産生しないもの
雄のようにミルクを産生しないもの

弱くなく、ただ経済的価値が無い個体が放牧地に置き去りにされた(間引かれた)のだが、
それ以前に、ブラックバックがたくさんいるから、放牧が成り立つ。

「インドでオオカミはそのほとんどの生息域で基本的に家畜に頼って生きている(Shahi,1982;Jhala,1993;Kumar,2000)。そして厳しく迫害されている。」
「グジャラート州ブハール地域はインドオオカミと主な獲物ブラックバックAntelope cervicapra が健全に生きる主要な場所の一つだ。」
「オオカミが消費したバイオマスの中で、成獣の雄のブラックバックが70%を占め、ウシの死体及び殺したものは、それぞれ4%,8%だった。」

オオカミの獲物が多くいない地区は、人が喰われる惨劇が起こる。
その致死率は60パーセントに及ぶ。 オオカミは大変危険な猛獣である。
日本にもオオカミの獲物は決して多くない。尾瀬には千頭しかシカがいないそうだ。
240名無虫さん:2012/07/12(木) 15:04:12.86 ID:???

どうやら>>213のまとめは非常に正しいらしい。

ちなみに被害者を子供だけにしてみると、致死率が75%以上になるようだ。
子供がオオカミに襲われたら、ほとんど助からない。
241名無虫さん:2012/07/12(木) 15:13:37.26 ID:???
>>239
インドで人を襲った地域で狼が飢えていたと言うデータは今の所君が示していないため懐疑的にならざる得ない。
根拠の無い只の推測を信じるのは難しい。
http://jdream2.jst.go.jp/jdream/action/JD71001Disp?APP=jdream&action=reflink&origin=JGLOBAL&versiono=1.0&lang-japanese&db=JSTPlus&doc=99A0910782&fulllink=no&md5=c4518aba13c68bf67a3c28a1cc18162b
http://homepage2.nifty.com/~wolf/wolf/conservation_of_Indian_wolves.html
この二つのデータには
・狼による害を想定していない家畜管理
これが人間との争いを引き起こしている事を裏付ける記述や
・子供を大人が面倒見ずに野外で長時間放置する
のが危険という事しか俺には読み取れ無い。

どこにも
・餌となるBlackbuck(シカに似た動物)が不足する地域
・餌となる放し飼いの家畜も不足する地域
と言う説の裏ずけになる事は書いて無い。この説を完全否定する訳じゃ無いがこの二つだけのソースでこの説に至るのは飛躍ではないか?と思う。
242名無虫さん:2012/07/12(木) 15:28:54.88 ID:???
>>241
「インドでオオカミはそのほとんどの生息域で基本的に家畜に頼って生きている(Shahi,1982;Jhala,1993;Kumar,2000)。そして厳しく迫害されている。」

(Shahi,1982;Jhala,1993;Kumar,2000)

Jhala,1993かKumar,2000はこのスレの過去スレに既出。
あんたが知らんだけ。
勉強不足。
243名無虫さん:2012/07/12(木) 15:35:03.73 ID:???
鹿が狼のせいで激減するという意見は狼協会やモメサが述べているが

知床に再導入したオオカミを管理できるか
http://shir-etok.myftp.org/_media/shuppan/kempo/2701s_yoneda.pdf
という狼導入のデメリットを重く受け止めているデータでは否定されている。

244名無虫さん:2012/07/12(木) 15:43:38.37 ID:???
>>242
「インドでオオカミはそのほとんどの生息域で基本的に家畜に頼って生きている(Shahi,1982;Jhala,1993;Kumar,2000)。そして厳しく迫害されている。」
この記述は
・餌となるBlackbuck(シカに似た動物)が不足する地域
・餌となる放し飼いの家畜も不足する地域
でインドで狼は人を襲うと言うこの二つの相互関係にあるはずの説を裏ずけていない。
この説のみが全面的に正しいなら事故が起きた地域は家畜も野生の獲物もいない地域で主に起こっている、との記述がなければならない。
もしくは事故を起こした群れの胃は殆んど空だったという記述が欲しい。
245名無虫さん:2012/07/12(木) 15:48:19.26 ID:???
日本でオオカミ導入は不可能だな。
知床ですら狭すぎるとかオオカミ管理ができないとかいう事なら
日本全国どこにも導入できないよ。

でも流氷伝いに獲物を追っかけて知床あたりにやってきて定着したとか
実は秩父の山奥にニホンオオカミの末裔が生き残っていて、
近年のシカ頭数急増により餌が潤沢になり頭数が増えたとかならいいんだろうけど。

現在オオカミ導入を主張している人たちのいう
外国から人間の手でオオカミ連れてきて放す、というのはできないと思うし、
やろうとしても自分は反対する。
246名無虫さん:2012/07/12(木) 15:54:09.73 ID:???
>>245
反対するにあたって事実を捻じ曲げたり、妄言を吐か無くても現在の状況を見ると十分に反対出来る根拠はある。
モメサは反対派の面汚しだし、狼狂会の意見を裏返しただけの同程度の意見しかしてない。
247名無虫さん:2012/07/12(木) 16:15:29.87 ID:???
>>246
子供がいつか絶対襲われるー!喰われてからじゃ遅いんだー!くらいなことは言うと思うよ。
例えば、クマモリの連中が本来の生態系復元のため、と称して
本州で捕獲されたツキノワを九州や四国の山に放そうとすれば
そういう声がいっぱい出ると思う。
248名無虫さん:2012/07/12(木) 16:21:16.77 ID:???
>>247
そういう批判は外国で熊や狼を再導入した国でも言われてるな。
今のとこ導入先で人身事故は起きてはいない様だが。
249名無虫さん:2012/07/12(木) 16:21:58.38 ID:???
>>244
きちんと勉強して書いているんだろうな?
さっさとこれ(Shahi,1982;Jhala,1993;Kumar,2000) を読んでこい。ヘリクツ野郎が。

「この説のみが全面的に正しいなら事故が起きた地域は家畜も野生の獲物もいない地域で主に起こっている、との記述がなければならない。」

なんでこんなことを違うテーマの論文に書くんだ?おまえはバカか?
250名無虫さん:2012/07/12(木) 16:28:27.63 ID:???
>>249
お前は一体何と戦ってるんだ…
・餌となるBlackbuck(シカに似た動物)が不足する地域
・餌となる放し飼いの家畜も不足する地域
この説の裏付けが欲しいなら単純に事故が起きた地域に家畜が昔いて事故が起きたとき非常に少なくなっていたか、事故が起きた時野生の獲物が減っていたとか書いてあるソースを示せばいいだけじゃん。
251名無虫さん:2012/07/12(木) 16:37:55.83 ID:???
>>250
> この説の裏付けが欲しいなら単純に事故が起きた地域に家畜が昔いて事故が起きたとき非常に少なくなっていたか、事故が起きた時野生の獲物が減っていたとか書いてあるソースを示せばいいだけじゃん。

おまえが過去スレを読み直せ。

ちなみに、お前が言っている事が「説」。
こちらが言っているのは「研究成果」。

日本語も正しく使えないのか。 ほんとバカだな。
252名無虫さん:2012/07/12(木) 16:54:14.28 ID:???
インドの事故原因説
・狼による害を想定していない家畜管理 http://jdream2.jst.go.jp/jdream/action/JD71001Disp?APP=jdream&action=reflink&origin=JGLOBAL&versiono=1.0&lang-japanese&db=JSTPlus&doc=99A0910782&fulllink=no&md5=c4518aba13c68bf67a3c28a1cc18162b
 これが人間との争いを引き起こしている事を裏付ける記述「インドでオオカミはそのほとんどの生息域で基本的に家畜に頼って生きている(Shahi,1982;Jhala,1993;Kumar,2000)。そして厳しく迫害されている。」
 「ブハールでは、現在も過去も人への攻撃の記録がない。この点もウッタルプラデッシュ(Jhala and Sharma,1997)、ビハール(Shahi,1982)と異なっている。これらの地区では小さな野生種は捕食できるが、家畜は厳重に守られている。」

・子供を大人が面倒見ずに野外で長時間放置する のが危険http://jdream2.jst.go.jp/jdream/action/JD71001Disp?APP=jdream&action=reflink&origin=JGLOBAL&versiono=1.0&lang-japanese&db=JSTPlus&doc=99A0910782&fulllink=no&md5=c4518aba13c68bf67a3c28a1cc18162b
 裏付ける記述「・連れ去られる危険性のある年代の子供達の面倒の見方を知ることである。」

モメサの事故原因推測
・餌となるBlackbuck(シカに似た動物)が不足する地域
・餌となる放し飼いの家畜も不足する地域
裏付ける記述「インドでオオカミはそのほとんどの生息域で基本的に家畜に頼って生きている(Shahi,1982;Jhala,1993;Kumar,2000)。そして厳しく迫害されている。」
狼が人間に迫害されている原因が書いてあるだけで狼が家畜を食い尽くしたとか家畜が減ると狼が人を襲う様になるとは書いて無い。
253名無虫さん:2012/07/12(木) 17:21:16.33 ID:???
>>252
あのな、、、オオカミを厳しく迫害しても「「「なお」」」オオカミが人を喰っているんだが・・・
おまえ、話が理解できてる? 真性のバカ?

せめてインドのチャイルドリフティングをきちんと理解してから書き込めよ。お前の推測なんぞ、「「「へ」」」でしかない。
254名無虫さん:2012/07/12(木) 17:36:29.28 ID:???
>>253
http://homepage2.nifty.com/~wolf/wolf/conservation_of_Indian_wolves.html
ブハールのような環境、オオカミの生息密度が高く、利用できる野生生物が多く、その結果人とのトラブルが少ない場所は、オオカミ保護事業の好適地として優先されるべきだと提案する。

迫害する原因は家畜被害。そして厳しく迫害している地域より迫害が少ない地域の方が狼害は少ない。
255名無虫さん:2012/07/12(木) 17:49:51.05 ID:???
>>254
迫害が無い地域はもともと餌がたくさんいる。家畜もいる。

迫害のある地域は餌がない、家畜も無い。→オオカミは人を殺して、さらに嫌われ物に。→オオカミを討伐してやっと被害終了。
ちなみに、オオカミの餌が無くなるほど狩猟圧が高いので、オオカミに狩猟圧作戦は本質的に通用しない。

きちんと勉強してれば、簡単にこの結論を知ることができるんだが、あいかわらずのバカだな。
256名無虫さん:2012/07/12(木) 17:57:14.47 ID:???
>>255
迫害のある地域は餌がない、家畜も無い。→オオカミは人を殺して、さらに嫌われ物に。→オオカミを討伐してやっと被害終了

だから迫害している=害が少なく出来る と言うのは間違いじゃん。
それに※「迫害のある地域は餌がない、家畜も無い」なんて何処に書いてあるの?
「インドでオオカミはそのほとんどの生息域で基本的に家畜に頼って生きている(Shahi,1982;Jhala,1993;Kumar,2000)。そして厳しく迫害されている。」
ってソースには書いてあるんだが。
http://homepage2.nifty.com/~wolf/wolf/conservation_of_Indian_wolves.html

※「オオカミの餌が無くなるほど狩猟圧が高いので、オオカミに狩猟圧作戦は本質的に通用しない。」
意味不明。わかり易く日本語で説明して欲しい。

257名無虫さん:2012/07/12(木) 18:13:30.05 ID:???
バカに教えるほど、暇じゃないw
258名無虫さん:2012/07/12(木) 21:18:10.45 ID:???
ニュージーランド方式が最も現実的です。

経費に助成制度活用 公務員ハンター育成で案提示 静岡 7月11日(水)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000036-san-l22
 ニホンジカなどによる深刻な食害を防ごうと、新たに「公務員ハンター」の育成を県や市町が模索している問題で、
県は10日、狩猟免許、銃購入にかかる経費負担については、県市町の助成制度の活用や特別交付税として国に要望していく案を提示した。
 「公務員ハンター」は、駆除の担い手とされてきた猟友会のメンバーが高齢化に伴い減少していることを受けて検討が開始。
昨年度の農作物被害額は5億6800万円と事態が深刻化している。
259名無虫さん:2012/07/13(金) 01:33:09.53 ID:???
   ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「バカに教えるほど、暇じゃないw

    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
260名無虫さん:2012/07/13(金) 01:43:31.49 ID:???
ここでも猟友会の増員。

鳥獣被害、嶺北に拡大 JA、県に対策求める 福井 7月12日(木)7時55分配信
 鳥獣による農作物の被害が、これまでの嶺南中心から、近年は大野、勝山両市を中心に嶺北にも拡大している。
JA県中央会は11日、鳥獣による農作物被害対策について、一層の協力を県に要請した。
 これに対し、県農林水産部の斉藤清一部長は、「防御と駆除両面から取り組む。電気柵などは設置するだけでなく、
下草の除去など農家の方にも協力をお願いしたい」と応じた。
また、里山作りや広葉樹の植林などの長期的な対策と、猟友会の増員など短期的な対策の両立が重要と指摘。
261名無虫さん:2012/07/13(金) 12:48:47.09 ID:???
もっと銃所持許可を簡単に早く出来る様にして欲しい。
それに世間の狩猟者を見る目も厳しすぎる。
警察も何かと目の仇にしてくるし、私服で散弾銃撃ってるとすぐ通報する人もいる。
只猟師がもっと増えれば事故も今以上に増えるだろうね。
ほとんどの猟師は注意してるけど俺も不意に茂みとかでガサガサされるとあわやと思う事はある。
ビビッてすぐ撃ちまくる様な人は猟銃もたない方がいいと思う。
熊でも狼でも野犬でもスズメバチでも猪でも素手で出会った時激しく動揺する様な奴はむいてない。
ここで狼がヒグマより怖いとかおかしな事言ってる人がいるけどそういう人には絶対鉄砲持って欲しく無い。
それと狩猟期間は特に一般人には山に入って欲しくない。まあ猟場は誰の物でもないけど気を付けて欲しい。
危険な生き物が例えいなくても気安く入っていい場所ではない。
262名無虫さん:2012/07/13(金) 13:27:09.69 ID:???
狩猟、猟銃の話が出ると、
導入派が必ず『誤射による人身事故増加』を言い出すぞ
263名無虫さん:2012/07/13(金) 13:35:41.80 ID:???
>>262
なんでもある程度の事故はどうしても発生するだろ。

只猟師が事故ったら賠償は事故った猟師が行うが狼が事故っても日本では誰も保証しない。

海外の導入先は総じて保証制度があるのに狼協会みたいな導入派はそういう下地をすっ飛ばして導入を主張してるんだから叩かれて当然。
264名無虫さん:2012/07/13(金) 14:01:46.00 ID:???
狼さえいなければ山は気軽に誰でも入れて子供の遊び場になると言う意見も
狼は人を絶対襲わないから単純にただ放せば人にも自然にも優しいと言う意見も間違いだわな。
265名無虫さん:2012/07/13(金) 14:16:02.48 ID:???
>>262
そんなのは軽く、
狩猟は金を生むが、オオカミは金を盗むだけ
と答えれば宜しい。
266名無虫さん:2012/07/13(金) 14:20:25.86 ID:???
>>265
日本語でおk?
267名無虫さん:2012/07/13(金) 14:29:58.08 ID:???
>>266
「オオカミは最凶ビースト説」を電波だと言われたから
今度は「オオカミなんて損失ばかりで金にならない説」を出してきたんでは?

どっちみち現状の日本じゃ狩猟は労力のわりに金にならんからやる人間減ってるわけで
ツチノコみたいに、ニホンオオカミに賞金かけて村おこしやった方が
まだ金になるんじゃないかと思う
268名無虫さん:2012/07/13(金) 14:32:53.99 ID:???
>>234
>>264
モメサの言い分どおりなら、家畜が少ない地方に生息しているホッキョクオオカミも最凶ビーストで
人間食いまくってなきゃおかしいはずだが、現実は逆だしな。
むしろ迫害されてこなかったホッキョクオオカミは、むやみに人間を恐れたり敵愾心もたないせいか
オオカミの中では穏やかな性質で飼育に向いているとまで言われている。

オオカミに限らず野性動物を半端に人慣れ餌付けさせてしまうのがNGなのは当然だが
過度の狩猟圧を加えたり、徹底的に排除したりすることが最良の策であるとも言えない証拠だろう。

人間と野性動物の関係は、まだまだ調査・研究しなきゃならない課題があり
オオカミ狂会やモメサが言うような単純なものじゃない。
269名無虫さん:2012/07/13(金) 15:02:47.27 ID:???
オオカミが放たれるかもしれない尾瀬の定点カメラ
http://homepage2.nifty.com/ma0011/oze/livecam.htm

【お知らせ】登山者の皆様へのお知らせ(尾瀬国立公園内でのニホンジカの捕獲)
http://www.env.go.jp/park/oze/topics/120515a.html
270名無虫さん:2012/07/13(金) 15:06:40.07 ID:???
アタマが不明なので、自論しか展開できないバカの典型。

>>266
あなたが常識をしらないだけ。

>>267
短期的な目線しか持ってないから、金を産めない。オオカミは長期的に見ても金を産めない。

>>268
で、ホッキョクオオカミが餌不足で困ったことがあるのかね?w
271名無虫さん:2012/07/13(金) 15:34:01.39 ID:???
>>270 で、ホッキョクオオカミが餌不足で困ったことがあるのかね?w


北極圏が捕食者にとって万年餌に困らない環境だと思うなら頭の病気。
現にホッキョクギツネは非常に悪食だし空腹の熊が人間を襲った事件も報告されている。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110807/erp11080717250005-n1.htm

*オオカミは長期的に見ても金を産めない。
お前の決めつけ。
272名無虫さん:2012/07/13(金) 15:39:52.69 ID:???
>>270
*アタマが不明なので、←日本語でおk?
自論しか展開できないバカの典型。 ←ブーメラン乙

273名無虫さん:2012/07/13(金) 15:40:05.75 ID:???
アシッタカでもバカでもわかるオオカミの危険性

極地でオオカミに襲われまくった動画
http://www.youtube.com/watch?v=NnT3_H4Kv2s

時間が無い人はこっち
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=NnT3_H4Kv2s#t=550s
274名無虫さん:2012/07/13(金) 15:48:52.41 ID:???
>>273
アシッタカでもバカでもわかるオオカミの危険性

極地でオオカミに襲われまくった動画
http://www.youtube.com/watch?v=NnT3_H4Kv2s


えっ全然襲われてないんだが…
狼はめっちゃ至近距離でムチ持ってるだけの人に追い払われて尾を股に挟んでるんだが…

275名無虫さん:2012/07/13(金) 15:52:18.08 ID:???
>>273
/⌒ヽ⌒ヽ,
               /       ⌒\
               /           ⌒ヽ,
              (               ヽ,
            /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
            /      ヽ〆`"         ミ  (
         /      /           ',. \ ヽ     おまえココ鳩山なんじゃねえか?
         /       ./ ;.             ,,;,,  ヽ )
    ,,-‐‐-┴--‐、  / ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /  、゙ヽ、 ‐‐-''   i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡
  /´ .., ヽ,,._)     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.
 /    ヽ,r'  ',.   (    ,r'(・)~,.'      `'''''"     .i
 l    ヽ」.   ',  彡      `"´  ノ  ;   ヽ.     ,' i
 i −'´ll     ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ ,.ツ ヽ   ,' i
 ト──┤     '{ ⌒          ,' U  ,,___,.  ,'  }
 i      !.     \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
 |.    i       i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
 |    ヘ         \,,,ノi \   ',          i /
 i     ゝ、_       ∧ 、    ‐ - t       ,,λ
. ヽ      ``ー、,___/ .| \      ` ‐---ー"/./ \-─- ,,
   \          ヽ/ |   \        /  /\ /     `,,
     ヽ           /   |    \   /   /   \



276名無虫さん:2012/07/13(金) 15:56:40.08 ID:???
>>271
あいかわらず痛い奴だな。
イヌイットやインディアンは狼を狩るから、オオカミは近寄らんよ。
アイヌはクマに食われた事を騒がない。
それになんだ、そのソースは。ホッキョクグマがどうかしたのかよ?w
白クマは飢餓に弱いだけだが、それがどうかしたのか?w
あいかわらず、オツムが弱い、知識のない奴だ。

お前の言ってることは、オオカミ協会の反論だけだろ。
一般人はオオカミ協会そのものを相手にしないのだよ。
バカに違いがわかるかなw
277名無虫さん:2012/07/13(金) 15:59:27.87 ID:???
/⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J





     /⌒ヽ
   ( ? ? ? )  
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ


278名無虫さん:2012/07/13(金) 16:03:04.73 ID:???
>>274 >>275

バカは映像を見る能力もないのかw
すまん、お前には高度すぎたようだw
バカじゃなくて、サルだったかwww

ここからオオカミが襲っていて、犬に被害が出はじめる
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=NnT3_H4Kv2s#t=604s

オオカミに噛まれて怪我しちゃった犬
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=NnT3_H4Kv2s#t=640s

極地で犬そりの犬を失うということは、当然、人が死ぬことにつながる。
バカ向けの解説つきw
279名無虫さん:2012/07/13(金) 16:06:47.67 ID:???
>>278
バカは映像を見る能力もないのかw←ブーメラン乙

273 :名無虫さん:2012/07/13(金) 15:40:05.75 ID:???
アシッタカでもバカでもわかるオオカミの危険性

極地でオオカミに襲われまくった動画
280名無虫さん:2012/07/13(金) 16:12:25.95 ID:???
>>271
> *オオカミは長期的に見ても金を産めない。
> お前の決めつけ。

じゃあ、役人が納得するような資料を出してもらおうか。
さぞかし立派な裏づけがあるのだろうwww

どーせ、観光業の微々たる儲けとか、
生態系はお金に換算できないとか、
イマドキ意味の無い事を言うのだろうがwww

イマドキは環境問題も金に換算できる時代なんだが、
シカ狩猟に比べればオオカミには経済価値がほぼゼロ。それが現実だwww
あ、バカやサルには高度な問いかけだったかなwww
281名無虫さん:2012/07/13(金) 16:13:29.12 ID:???
>>278
へ〜人間が襲われたのかと思った〜

それにしても犬を怪我させるなんて凄い殺傷率だなー
こりゃヒグマの殺傷率なんて軽く超えてるわwwwwwwwwwwさすがオオカミは最凶の殺人マシーンだな〜
282名無虫さん:2012/07/13(金) 16:13:53.63 ID:???
>>279

どうみても、オオカミに襲われ続けて、人間が被害を被っている映像にしか見えない。

283名無虫さん:2012/07/13(金) 16:15:34.41 ID:???
>>281
統計的にはこうなっています。

インドオオカミは、1980-1996に、全被害者数339人。死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9%  致死率60パーセント。
http://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375

エゾヒグマは、1980-2006に、全被害者数44人のうち、死亡が6人。
殺害率13.6%  致死率14%
http://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf

ナマケグマは、1989-2000に、59人殺害、総被害者871人。
致死率6.77%
http://en.wikipedia.org/wiki/Sloth_bear#Attacks_on_humans

ニホンツキノワグマは、1980-2006に、死者22人、全死傷者836人。
致死率2.63%
http://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf


人間が襲われたら、オオカミはクマを超える危険な猛獣と云える。
284名無虫さん:2012/07/13(金) 16:16:41.33 ID:???
>>282

                            __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \



285名無虫さん:2012/07/13(金) 16:29:08.95 ID:???
>>266
オオカミ厨はバカなので、
クマが狩れないオオカミに、ハンターよりも価値を見出しているらしい。

>>284
何を騙されたんだ?
「騙された」と思った人が、実は勝手な妄想をふくらましていただけではないか。

オオカミ厨なんかの関心事は単純なもので、対人被害「だけ」らしいから、他人の痛みがわからない痛い人でしかなく、人格や人間性を疑われますなw
どこにも嘘、偽りが無い紹介文
↓↓↓

「アシッタカでもバカでもわかるオオカミの危険性

極地でオオカミに襲われまくった動画」
286名無虫さん:2012/07/13(金) 16:34:33.26 ID:???
>>283
27、215、220等上で散々言われていたが一応。
事故原因や状況を無視してインドの一地域の事件を元に致死する確率wwwwを求めるとは。
これを学会に出したら笑撃が走るな。大学の卒論等の良いテーマになるよ。
お題は「殺人マシーンインド狼、クマを超える危険な猛獣」ってとこかな。
287名無虫さん:2012/07/13(金) 16:39:35.75 ID:???
282 :名無虫さん:2012/07/13(金) 16:13:53.63 ID:???
>>279
どうみても、オオカミに襲われ続けて、人間が被害を被っている映像にしか見えない。

285 :名無虫さん:2012/07/13(金) 16:29:08.95 ID:???
>>284
何を騙されたんだ?
「騙された」と思った人が、実は勝手な妄想をふくらましていただけではないか。


さすがモメサ驚きの詭弁。
288名無虫さん:2012/07/13(金) 16:47:19.06 ID:???

オオカミが被害を出した事件(インディアナ州)
Wolf attack in Indiana  http://www.youtube.com/watch?v=tRGDvPVaTIc

オオカミは危険です!
289名無虫さん:2012/07/13(金) 16:59:22.14 ID:???

オオカミに襲われて、頭部に怪我を負った人
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=AtsRWUotTPI#t=107s

オオカミは危険です!
290名無虫さん:2012/07/13(金) 17:05:24.85 ID:???
>>288
これは狼犬が起こした事故みたいだね。
>>289
これでヒグマより狼の方が危険な事が証明されたね!やったね!
291名無虫さん:2012/07/13(金) 17:20:38.95 ID:???
>>290
「オオカミ又は交雑種」と放送している。

最近のゆとりはリスニングもできないのか、それともただの低学歴か・・・
292名無虫さん:2012/07/13(金) 17:31:23.33 ID:???
致死率云々を抜かしてもいいと思うよ。
山で出会ってしまえば統計なんぞ無意味だからな。
クマもオオカミも人畜に害をなす危険な猛獣だと認識しておけばそれでいい。
出会い頭ってのが一番危険で、その次が補食の為の襲撃、そしてテリトリー侵犯だろう。
それらをキチンと別けない危険性強調は小児病的な感情論だ。

そんな事よりも、生息域、行動範囲、遭遇率を論じた方が現実的だ。
293名無虫さん:2012/07/13(金) 17:43:11.10 ID:???
>>292
イエローストーンではすでに国立公園外にオオカミがなわばりを拡大し、
家畜被害が多発している。
294名無虫さん:2012/07/13(金) 18:26:25.25 ID:???
そもそも条件を無視した致死率なんて胡散臭いのが通用するのなんて小学生の自由研究レベルまでだろ
中学じゃ無理だな、突き返されるw

295名無虫さん:2012/07/13(金) 18:54:53.42 ID:???
今年はクマがよくでる年ですが、
オオカミに襲われると、約6割の人が死にます。
クマとは違ってオオカミが人を襲う目的は「食べたい」からです。
特に、子供はオオカミに狙われやすく、殺されやすいのです。


インドオオカミは、1980-1996に、全被害者数339人。死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9%  致死率60パーセント。

エゾヒグマは、1980-2006に、全被害者数44人のうち、死亡が6人。 殺害率13.6%  致死率14%

ナマケグマは、1989-2000に、59人殺害、総被害者871人。 致死率6.77%

ニホンツキノワグマは、1980-2006に、死者22人、全死傷者836人。 致死率2.63%
296名無虫さん:2012/07/13(金) 19:14:34.83 ID:???
>>281 >>287
オオカミが縄張り内に侵入した他のオオカミ(犬はオオカミの一種)を
追い出そうとしただけだわな
しかも人間に阻止されて、犬は死んでさえいないw

あれ?家畜飼ってないと代わりに子供が襲われる話は?w
297名無虫さん:2012/07/13(金) 19:46:44.05 ID:???
>>296

252と256の質問に答えれないモメサはファビョてまた一から話を戻そうとしてる。
298名無虫さん:2012/07/13(金) 19:51:19.76 ID:???
>>271
> *オオカミは長期的に見ても金を産めない。
> お前の決めつけ。

じゃあ、役人が納得するような資料を出してもらおうか。
さぞかし立派な裏づけがあるのだろうwww

どーせ、観光業の微々たる儲けとか、
生態系はお金に換算できないとか、
イマドキ意味の無い事を言うのだろうがwww

イマドキは環境問題も金に換算できる時代なんだが、
シカ狩猟に比べればオオカミには経済価値がほぼゼロ。それが現実だwww
あ、バカやサルには高度な問いかけだったかなwww
299名無虫さん:2012/07/13(金) 19:52:57.10 ID:???
>>291
>>288
※オオカミが被害を出した事件(インディアナ州)

お前が先にオオカミって断定してるじゃん

>>295
※クマとは違ってオオカミが人を襲う目的は「食べたい」からです。

ヒグマやツクノワグマも「食べたい」から人を襲う事はある。
300名無虫さん:2012/07/13(金) 20:04:32.76 ID:???
>>298
見苦しいぞモメサ。
狼の観光業、ハンティング、獣害対策等の経済市場全てを無い事には出来ない。
だからと言って単に導入賛成では無いが狼は絶滅した方がいいと言う意見にはならない。
301名無虫さん:2012/07/13(金) 20:05:45.24 ID:???
>>271
オオカミ放出地では税金が新たに別方向に使われ、その分、住民サービスが低下する。
オオカミ地帯でフィッシングやハイキング、登山、キャンプなどのアウトドアはえてして敬遠される。
温泉地も観光客が減りそうだな。スキー客も減る。
オオカミ地帯が観光地として成り立たなくなったら、住民は引越しで金がかかる。
オオカミ地帯に残っても過疎化でさらに住民サービスが低下する。
都会に出た子世代はオオカミ地帯にはUターンしない。

それならシカを撃ったり、捕殺したほうがマシ。
シカ肉が売れても売れなくても構わないし、売れるように施策をするのも善政。
302名無虫さん:2012/07/13(金) 20:07:15.86 ID:???
>>298






モメサより価値の無い生き物はいないだろ。







303名無虫さん:2012/07/13(金) 20:08:12.50 ID:???
>>299
タイトルをその意にそって訳しただけだが?

オオカミが被害を出した事件(インディアナ州)
Wolf attack in Indiana  

アシッタカは、もシカして日本語シカできないの?www
304名無虫さん:2012/07/13(金) 20:10:07.32 ID:???
>>301
オオカミ地帯でフィッシングやハイキング、登山、キャンプなどのアウトドアはえてして敬遠される。
スキー客も減る。

オオカミがうじゃうじゃいるカナダなんかは上の全てが非常に盛んな訳だが。
人にソースを求めるが自分は出さないのか?
305名無虫さん:2012/07/13(金) 20:12:11.23 ID:???
オオカミに襲われると、約6割の人が喰い殺されます。
クマとは違ってオオカミが人を襲う目的は「食べたい」からです。
特に、子供はオオカミに狙われやすく、殺されやすいのです。

インドオオカミは、1980-1996に、全被害者数339人。死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9%  致死率60パーセント。

日本国内で最大の猛獣と恐れられている北海道のエゾヒグマは、
1980-2006に、全被害者数44人のうち、死亡が6人。 殺害率13.6%  
致死率14% しかありません。

オオカミは桁外れの破壊力なのです!
オオカミ再導入には断固反対しましょう!
306名無虫さん:2012/07/13(金) 20:35:43.14 ID:???
>>300
見苦しいなあアシッタカくん。

>狼の観光業

こんなの無いに等しい。一体、何社の観光業の零細商店が行う事業なのだ?売り上げは幾らだ?
大手の近畿日本ツーリストでも「一枠」でしか募集しないだろう。
こんなものに経済効果があるか、アフォがwww

>ハンティング

オオカミをハンティングするのかよw それはただ単にオオカミ駆除の一環ではないかwww
オオカミを導入しなければ、その駆除に税金もかからない話だwww

>獣害対策

オオカミを導入しなければ、その分だけ税金が浮くではないかwww

オオカミがいてもハンターは必要だが、
オオカミによりハンターの仕事や楽しみが減るので、意味が無いw
市場経済ってやつをわかっているのか?www

日本は単に、銃の免許が難しくなったので、
金持ちのハンティングが敬遠されているだけで、
銃を撃ちたい奴や、ハンティングしたい奴は海外でやっている。
307名無虫さん:2012/07/13(金) 20:37:26.06 ID:???
>>304
日本人はオオカミが嫌いなんだよ。

「オオカミが放出された日光」というイメージになると、遠足客、修学旅行客が減ってしまうであろう。

地元の経済的損失が大きそうだなあ。
308名無虫さん:2012/07/13(金) 21:19:40.83 ID:???
そもそも日本でオオカミを放獣すればシカ害が減るという保証は無い。
日本ではシカ個体数の増減は気候変動や人間による狩猟圧によるところが大きい。
オオカミがシカ害抑制の決め手になるものなら
過去のシカ害による飢饉は起こりえなかったわけだし
今も残るシシ垣などの遺構は必要なかったわけだし鹿威しなどの道具も生まれることはなかっただろう。
実際にはオオカミが生態系の一員であった時代も山村では鹿や猪による獣害に悩まされ続けたのが実情。
309栗山千明が好き ◆9jQbGjoqP. :2012/07/13(金) 23:47:32.97 ID:???
かと言って、人による狩猟が安全かつ無害なわけでもないんだけどね〜

【社会】猪と間違えて狩猟仲間の男性を撃って死亡…愛媛県八幡浜市
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1137332531/

【事故】誤射か? 間伐作業中の作業員撃たれ死亡 狩猟の2人RV車で立ち去る
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1296867237/
道によると、道内では狩猟の際に銃で死傷者が出た事故は、2008年度までの10年間に、
少なくとも10件。


【和歌山】「サルと見間違えた」 散弾銃の誤射で男性死亡
http://2log.jp/newsplus/1309096578

怪我とか入れたらもっと多い
310名無虫さん:2012/07/14(土) 00:48:04.22 ID:???
>>309
それがどうかしたのか?
311名無虫さん:2012/07/14(土) 01:19:55.61 ID:???
>>309
>>262

312名無虫さん:2012/07/14(土) 09:49:19.66 ID:???
>>306
狼の経済価値が無いから狼を根絶しようぜと言うのは熊や鹿、猿やカラスの農業被害が年間何億もかかるから絶滅した方がいいと言う意見と同じ。
>>308
狼協会とモメサは狼が鹿を大幅に減らすと言う主張をしている。モメサは狼は鹿を減らすと人間を襲うと主張し狼協会は狼は全くと言って良いほど襲わないと主張している。
まるで裏と表の様な似通った意見。
>>309
263 :名無虫さん:2012/07/13(金) 13:35:41.80 ID:???
>>262
なんでもある程度の事故はどうしても発生するだろ。

只猟師が事故ったら賠償は事故った猟師が行うが狼が事故っても日本では誰も保証しない。

海外の導入先は総じて保証制度があるのに狼協会みたいな導入派はそういう下地をすっ飛ばして導入を主張してるんだから叩かれて当然。


313名無虫さん:2012/07/14(土) 11:34:32.41 ID:???
ニホンオオカミの生存可能性を精査せず
頭ごなしに目撃情報を否定する姿勢は変だね。
彼らは外国のかっこいいモフモフしたオオカミを放したいんだろう。
それにシカ害に遭っている山村とかで導入活動するのではなく
都会でシンポジウム開いたり署名集めて環境大臣や農水大臣に渡したり
白鵬にオオカミ大使になってくれ、と頼み込んだり
やりかたがいやらしい。
314名無虫さん:2012/07/14(土) 11:38:18.88 ID:???
>>312
オオカミ協会がオオカミが鹿を大幅に減らすって言ってるソースは?
315名無虫さん:2012/07/14(土) 12:24:44.11 ID:???
>>314
796 :名無虫さん:2012/06/25(月) 16:50:32.50 ID:???
エルクはハンティングにしか経済価値が無いため、オオカミに食われて激減した例
http://blogs.yahoo.co.jp/pondwolf39/31449280.html
http://www.iucn.jp/cbd/20110922_JWA.pdf

前スレより。
316名無虫さん:2012/07/14(土) 12:35:16.74 ID:???
私は長野県に住んでいますが、オオカミ教会が南アルプスに導入目論んでいると知ってびっくりしました。
2月の県議会でオオカミ導入に関する知事答弁がありました。
「オオカミの一つの群れが生息に必要とする面積は県の面積の10分の1に相当する広さ。現実として難しい」

オオカミ協会ができて20年くらい経っているけどどんな活動してたのでしょう。
導入目指すというのに自分らが導入主張している地域にどのくらいの個体数が必要か
導入に伴い必要となる資金や必要人員の概算などもしておらず具体的な筋道は何も示していないようです。

オオカミ協会はオオカミ導入を主張している現地の山村に行きそこで暮らす人達と意見交換したことがあるのでしょうか?
多くの人を巻き込むことなのにオオカミ協会の姿勢はあまりにも失礼だと思います。
317名無虫さん:2012/07/14(土) 13:01:14.33 ID:???
>>315
ありがとう
探し方が足らなかった
318名無虫さん:2012/07/14(土) 16:34:29.54 ID:???
>>312
>狼の経済価値が無いから狼を根絶しようぜと言うのは熊や鹿、猿やカラスの農業被害が年間何億もかかるから絶滅した方がいいと言う意見と同じ。

オオカミは日本にもともといない。いないものはいなくてよい。それだけ。


>狼協会とモメサは狼が鹿を大幅に減らすと言う主張をしている。

読解力が無いなあ。
・シカが激減した場合→当然、人間も餌になる。
・シカが減らなかった場合→オオカミの存在価値が問われる。

はじめからハンター(人間)がやったほうがいいだけ。
319名無虫さん:2012/07/14(土) 16:45:52.32 ID:???
>>316
オオカミ協会は、オオカミ同様に臆病なので、現地説明会をほとんどしません(爆)

例えば、最近の埼玉県での説明では、奥秩父という県の西外れを対象地としているのに、
遠く離れたさいたま市で説明会をしています。
そこは東京のベッドタンで、山に関係する人は住んでいません。
奥秩父まで車で2時間ぐらいかかりますので、何も関係ない都市型ライフスタイルの人々に、
「あなたたちの水源地の森林を鹿害から守るにはオオカミが必要」と訴えただけです。

また、オオカミ協会が9万の署名を集めたというのは、大企業に回覧して署名させただけなのが実情です。
まあ、宇都宮大の先生(東京農工大出身)程度の知恵でどこまでできるか見ものですね。

因みに、オオカミ協会の自慢は「日本のオオカミ研究者の大半が賛同しています」だそうです。
でもオオカミ学者なんてね、ただの生物オタクでしかありませんので、社会的発言力は無いです。
なお、「オオカミは人を襲わない」と何回も嘘を付くので、団体の幹部で辞めちゃった人までいますw
320名無虫さん:2012/07/14(土) 16:49:51.72 ID:???
オオカミ協会が公表する映像は、
いつも、都市部での何とかシンポジウムとか、大学での講義とか、
反論が出ないような場所ばっかりですね。

今度、からかいに行ってみましょうか。
例えば>>283のコピペを会場で配ってみましょう。
ぶったまげる人、続出じゃないでしょうかw
321名無虫さん:2012/07/14(土) 16:53:40.42 ID:???
>>316
昔、栃木県日光市で、日光国立公園について現地説明会をしたみたいだが、
オオカミ協会を招待した地元の自然保護団体自身が、オオカミ恐怖症の為、
迷惑を被る地元民の理解が得られず、徒労に終わったみたい。
322名無虫さん:2012/07/14(土) 17:59:04.40 ID:???
縋り付けるものがインドしかないというのも不憫なものだな
323名無虫さん:2012/07/14(土) 18:50:20.85 ID:???
過去のオオカミ被害の記録の記述を見ると結構凄惨で
オオカミは人を襲わない、という話は甚だ疑問に感じる。
オオカミが人や家畜を襲うため駆逐しオオカミの個体数を減らしたので
人間と遭遇する機会が減り事故がない、というだけじゃないの?
昔の記録は野犬と混同しているっていうのも無理ありすぎると思う。
ナポレオン軍ロシア敗退の話とか読むと恐ろしいよ。
324名無虫さん:2012/07/14(土) 18:53:54.51 ID:???
アシッタカ程度じゃ、オオカミ協会の前では子羊みたいだろうな…
325名無虫さん:2012/07/15(日) 00:25:09.21 ID:???
>>318
※オオカミは日本にもともといない。

日本に元々いて近代に滅んだんだろ。

※読解力が無いなあ。
・シカが激減した場合→当然、人間も餌になる。

何の裏ずけも無い断定じゃん。狼は安全、当然人を襲わないと言う狼協会の妄言と一緒。

※・シカが減らなかった場合→オオカミの存在価値が問われる。

鹿を減らす名目で導入するなら導入責任者は導入の是非を問われるべきだが狼の自然界の役割は単に鹿の個体数を間引く事だけでは無い。
導入反対の立場から見ても鹿を人間が間引けば狼は絶滅してもいいと言う考えは間違ってる。
狼協会もモメサも分かっていない事は一度種を絶滅させてしまうと単に類似種を導入しても代わりは務まら無い取り返しのつかない過ちであると言うこと。
326名無虫さん:2012/07/15(日) 00:42:30.93 ID:???
いいえ、オオカミはもともといません。
ニホンオオカミというオオカミなのかなんなのかよくわからないイヌ科動物がいただけです。
遺伝情報でもタイリクオオカミよりイエイヌに近いとか。
327名無虫さん:2012/07/15(日) 00:45:43.95 ID:???
>>326

蝦夷狼は?
328名無虫さん:2012/07/15(日) 00:47:16.95 ID:???
タイリクオオカミよりイエイヌに近い日本オオカミという種が固有種でいたんだろ
何言ってんの?
329名無虫さん:2012/07/15(日) 00:48:18.86 ID:???
>>325
>>・シカが激減した場合→当然、人間も餌になる。
>何の裏ずけも無い断定じゃん。


アシッタカの珍説。
飢餓状態のオオカミの群れは、それでも人間を襲わずひっそりと餓死するwww

これこそまさにオオカミ協会と一緒の脳みその構造。
しかしここで、
オオカミの対人致死率60パーセントが炸裂するであろう。

オオカミは飢えれば餓えるほど、なわばりを拡大し、ハンターが来てない時間を見計らって人を襲うであろう。
330名無虫さん:2012/07/15(日) 00:52:27.53 ID:???
>>325
>導入反対の立場から見ても鹿を人間が間引けば狼は絶滅してもいいと言う考えは間違ってる。

いいえ、オオカミはイリマセン。
オオカミがいないお陰で、日本は平和な国になりました。
農民を始めとする国民は、山に近づく際に、オオカミの襲撃を恐れる必要もありません。

オオカミの役割は、人間が代用できる程度のことです。
331名無虫さん:2012/07/15(日) 00:53:23.89 ID:???
アシッタカの珍説。
飢餓状態のオオカミたちは、それでも人間を襲わずにひっそりと餓死する。

これこそまさにオオカミ協会と一緒の脳みその構造。
332名無虫さん:2012/07/15(日) 00:54:34.85 ID:???
>>329
※飢餓状態のオオカミの群れは、それでも人間を襲わずひっそりと餓死するwww

そんな断定は誰もして無いんだが?

※オオカミの対人致死率60パーセント

その事故原因はお前の説を裏付けてなかったよね?

※オオカミは飢えれば餓えるほど、なわばりを拡大し、ハンターが来てない時間を見計らって人を襲うであろう。

ソースは?
333名無虫さん:2012/07/15(日) 01:02:14.55 ID:???
>>330

狼がいなかろうと自然自体が一種の猛獣なんだから危険が消えた訳でもないだろ。

かと言って街中が安全とも思えんが。
334名無虫さん:2012/07/15(日) 01:06:07.13 ID:???
>>330
※オオカミがいないお陰で、日本は平和な国になりました。

まるで狼が絶滅したおかげで戦争が終わったかの様な口調。
自然を畏怖して崇めていた日本人の子孫とは思え無い発言。
335名無虫さん:2012/07/15(日) 01:20:26.49 ID:???
アシッタカの珍説。

「飢餓状態のオオカミたちは、それでも人間を襲わない。 オオカミが人を襲うという裏付けが無い。」

これこそまさにオオカミ協会と一緒の脳みその構造。
336名無虫さん:2012/07/15(日) 01:44:06.51 ID:???
オオカミ厨の言う
「オオカミは人を襲わない」というのは
オオカミが人畜を襲うため、駆除された結果
個体数が激減し、人畜を襲わずとも自然の中で餌がまかなえる様になっただけってことかな?
現在、オオカミ事故が少ない、死亡事故もあまり起こっていないのは
オオカミ自体が少なくなって人間との遭遇が減ったため、とも言えないだろうか。
九州や四国でクマによる被害件数が皆無だからクマは安全な生き物っていうようなもの。
また逆にオオカミがいる地域に人間が住んでいなければ、人的被害も極僅かになるね。
337名無虫さん:2012/07/15(日) 10:35:31.78 ID:???
>>335
※「オオカミが人を襲うという裏付けが無い。」

こんな事誰も言ってないだろ。
332は家畜が少なくなる=狼が人を襲う様になった結果インドの事件が起きたと言うお前の事故原因予想の裏付けがなかったよね? と聞いてるだけ。

※「飢餓状態のオオカミたちは、それでも人間を襲わない。」

そんな断定は誰もして無いんだが? 狼の人馴れ度やそれに対する人間の対応によるとしか言い様が無い。

※オオカミが人畜を襲うため、駆除された結果
個体数が激減し、人畜を襲わずとも自然の中で餌がまかなえる様になっただけってことかな?

インドで今も昔も事故の起きて無い場所では狼はさほど迫害されていない様だし、餌が不足しやすい環境にいて大して駆除されていない北極狼の起こした事故件数は非常に少ない。
狼を少なくすれば事故は無くなるという短絡思考は単に狼を連れてこれば生態系は回復すると言う意見と短絡的な所が一緒。
338名無虫さん:2012/07/15(日) 10:52:49.51 ID:???
モメサの珍説。
・熊は人を食べる目的で襲う事は無い。
・オオカミは日本にもともといない。
・オオカミがいないお陰で、日本は平和な国になりました。
・オオカミは飢えれば餓えるほど、なわばりを拡大し、ハンターが来てない時間を見計らって人を襲う。
・シカが激減した場合→当然、人間も餌になる。
・ヒグマより狼の方が危険。
・オオカミは殺人マシーン。
339名無虫さん:2012/07/15(日) 11:34:52.77 ID:???
>>336
狼が熊みたいに子供を守ろうとして出会い頭に襲ってくる事件は俺は聞いた事ないな。
http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu090825-2.html
単純に個体数が増大すると事故が起こる訳でも無いと思う。国立野生生物保護区にも原住民が住んでるけど原住民が狼に食われまくってると言う事件も聞いた事ないしね。
餌付けやゴミあさり、家畜を容易く捕食出来る環境で人馴れした狼の前で無防備だと事故が起こり易い様に感じる。
狂犬病以外の狼による人身事故原因はこれが多い。
340名無虫さん:2012/07/15(日) 12:07:08.63 ID:???
オオカミを見たら普通逃げ出すだろ
逃げ出した者を追いかけるのは捕食者の本能
どう考えても事故が起きるに決まっている
341名無虫さん:2012/07/15(日) 12:14:28.07 ID:???
http://2chnull.info/r/dqnplus/1335179566/1-1001
このスレで

709、711、718、720、721、726、733、744、746

等のめちゃキモイ電波※飛ばしてたゆんゆんくらぶって奴にモメサは凄く似てる。
342名無虫さん:2012/07/15(日) 12:17:12.86 ID:???
>>340
コヨーテの人身事故の原因はそれみたいだね。

なんにしろ熊や狼にあって背を向けて突っ走る様な対応は死を招く。
343名無虫さん:2012/07/15(日) 12:35:50.87 ID:???
>>337 >>339 >>333

アシッタカのおバカ珍説

「オオカミを迫害しなければ、オオカミは人を襲わない」
「オオカミは個体数が増えても人を襲わない」
「オオカミがいなくても日本の自然は危険だ」

---ここまでに---

「飢餓状態のオオカミたちは、それでも人間を襲わない」
「オオカミは人を襲わず餓死する」
「オオカミが人を襲うという裏付けが無い。」


大爆笑w
344名無虫さん:2012/07/15(日) 12:37:20.75 ID:???
統計的にはこうなっています。

インドオオカミは、1980-1996に、全被害者数339人。死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9%  致死率60パーセント。
http://www.mtexpress.com/index2.php?ID=2005140375

エゾヒグマは、1980-2006に、全被害者数44人のうち、死亡が6人。
殺害率13.6%  致死率14%
http://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf

インドナマケグマは、1989-2000に、59人殺害、総被害者871人。
致死率6.77%
http://en.wikipedia.org/wiki/Sloth_bear#Attacks_on_humans

ニホンツキノワグマは、1980-2006に、死者22人、全死傷者836人。
致死率2.63%
http://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/pdfs/mats.pdf


人間が襲われたら、オオカミはクマを超える危険な猛獣と云える。
345名無虫さん:2012/07/15(日) 12:50:55.97 ID:???
>>339
> 狼が熊みたいに子供を守ろうとして出会い頭に襲ってくる事件
そんなことを言っているのはあなたのレスだけなんだが…

面積あたりのオオカミ個体数が増えれば人間との遭遇の機会は増えるし
人口密度が高くても同じことになる。
現在オオカミが人を襲うことはめったにないけど、
過去のオオカミに因る人畜被害は数多く記録に残っているんだから
オオカミは人を襲わない、のではなく、人を襲いうる動物として考えるべきだ。
都会に住み、オオカミはめったに人を襲わないんだから導入しようと言っても
導入地域に住む人にとっては溜まったものじゃないだろ。
346名無虫さん:2012/07/15(日) 13:05:24.77 ID:???
>>345
ここまでの流れを見ればわかるが別に俺は導入賛成では無いからな?
それにオオカミは人を襲わないなんて誰も書いて無い。
347名無虫さん:2012/07/15(日) 13:05:40.80 ID:???
オオカミの群れの縄張りは500〜1300平方km必要なのだそうだ。
日本では導入は無理だね。
ニホンオオカミは狭い島で生活するために長い時間かけて適応した種だと思う。
大陸のオオカミを連れてきて放してもうまくいかないだろう。
348名無虫さん:2012/07/15(日) 13:10:19.57 ID:???
>>346
コテつけずIDもないのにそんなことを言われてもこまるなあ。

あんたのレスがどれか特定できないじゃん
349名無虫さん:2012/07/15(日) 13:12:15.41 ID:???
>>345


339 は狼が出会い頭に襲ってくる危険は少ないと言ってるだけで、オオカミは人を襲わないとは書いて無い。


狼が人を襲いうる動物として考えるべきなら狼による被害がなぜ起きたのか正しい原因と対策を考えるべきではないのか?



350名無虫さん:2012/07/15(日) 13:31:22.68 ID:???
オオカミは日本に不要。オオカミがいないから平和。

オオカミがいない平和なニュージーランドをお手本にしよう♪

シカを学校給食で食べよう♪

ナキウサギを保護しよう♪

ライチョウを守ろう♪

ハンターを増やして獣害を減らそう♪
351名無虫さん:2012/07/15(日) 13:35:12.97 ID:???
ここは狼導入を議論するスレであってそれは今の日本では北海道でも下地が弱いから無理って結論出てるし
狼は熊より危険とか絶滅させるべきとか言う意見はそもそもスレチ。
>>348
ブーメラン乙。
最も電波な文章とスレチな意見から普通にモメサだろうなって思えるカキコはすぐ分かるが。

ゆんゆんくらぶとかモメサとかコテ付けてくれた方が駄文読まされずにすんで有難い。
352名無虫さん:2012/07/15(日) 13:38:20.96 ID:???
>>351
オオカミ導入に反対しています。

導入に向けた議論がそもそもナンセンス。
導入を潰す議論が日本には必要です。
353名無虫さん:2012/07/15(日) 13:40:06.87 ID:???
オオカミは過去に数千人の人間を殺したそうです。
記録されている分だけで。
オオカミってけっこう危険なんですね。
354名無虫さん:2012/07/15(日) 14:07:26.05 ID:???
>>352

議論の場を潰す為にスレチな事を書き込んだりするのは単なる荒し。


多くの人に持論を語りたいならvipにでもスレ立ててこいよ。


マジキチ速報みたいなまとめサイトも取り上げてくれるかもしれんし、ここで荒し行為するより言いたい事をもっと多くの人が見てくれるんじゃねーの


355名無虫さん:2012/07/15(日) 14:57:58.39 ID:???
>>354
議論の場を潰すなんてことは>>352氏は言っていないと思うが。

ここは導入に向けた議論の場ではなく、導入について考えるスレです。
導入反対の立場からの書き込みも問題なし。
自分らと違う考えの書き込みをを排除したければブログかなんかでやれば?
356名無虫さん:2012/07/15(日) 15:29:11.29 ID:???
このスレは
「日本列島にオオカミ復活に賛成?反対?」
というスレです。

このスレは10番目ですが、一番最初のスレタイを見なさい。>>1に書いてあります。

そして、
日本にオオカミはイリマセン
と、
テーマに沿った議論がなされています。

頭の悪い人やイカレタ人にはスレの主旨が読み取れないだけです。アシッタカのようなw
357名無虫さん:2012/07/15(日) 20:57:18.86 ID:???
実際、オオカミ10頭程度の群れ一つの縄張りで
だいたい東京都の4分の1から半分の土地が必要なのだそうだ。
日本では無理そう。
ニホンオオカミと大陸のオオカミはそこら辺の適応力が違ったんじゃないの?
358名無虫さん:2012/07/15(日) 21:01:16.69 ID:???
>>357
外来オオカミ導入は
ヤマメがいなくなったから
ニジマス放流して本来の生態系復元!とか言うようなものか?
359名無虫さん:2012/07/15(日) 23:47:40.65 ID:???
>>335-337
他のオオカミに比べ警戒心が薄く穏やかとされるホッキョクオオカミの性質は
ホッキョクオオカミへの迫害が少なかったことを裏付けてると思う
360名無虫さん:2012/07/16(月) 00:33:55.20 ID:???
オオカミがいれば森を守ってくれる
人間の開発から森を守ってくれるのでオオカミは森の守り神なんだ
大神と昔から恐れ敬われてきたのはそういうことさ
361名無虫さん:2012/07/16(月) 06:04:50.19 ID:???
太古の昔から日本に住んでるのなら畏敬の念もわくかもしれないけど、
新参の外来生物が恐れ敬われるわけないだろ。
単なる畜生の害獣でしかない
自分が攫ってきた畜生を人々が神と崇めると本気で思ってるならかなりの愚か者としか言いようがないな
362名無虫さん:2012/07/16(月) 06:32:53.72 ID:???
そもそも「外来オオカミ導入」なんてものがキワモノ的な極論なわけで
どのような人的被害が起きるのかやってみなければわからない、というのが実情。
感情的な反対論が上がるのも当然で、それらを一絡げにモメサ扱いするのは
「外来オオカミ導入」を相対的に選択肢として扱える案かのように思わせるためだろ。

363名無虫さん:2012/07/16(月) 07:04:12.13 ID:???
>>362
感情的になるあまり曲解や誇張や決めつけ、事実と反することを言う意見は
感情的になる理由がどんなものであろうと批判されて当然
これはオオカミ導入論関係無く
364名無虫さん:2012/07/16(月) 07:06:01.47 ID:???
どんな種類の動物だろうと動物にすぎないものを神格化するってのは現代日本じゃないと思うが(オオカミ狂会をのぞくw)
まあそれはおいとくとして

360的な考え方「日本でオオカミは太古より崇められてた」も疑問視する意見はあるわけだが
(アイヌなど日本以外でオオカミ信仰が根付いてる文化はあるが)
361的な「単なる害獣でしかない生き物を崇めるわけない=かつては単なる害獣じゃなかったから信仰の対象になりえた」という意見も説得力あるわけで

まあニホンオオカミはろくに研究されないうちに滅んでしまったとされる以上
実際はどんな生き物で人間とどう関わっていたのかは推測するしかないことだが
365名無虫さん:2012/07/16(月) 10:26:41.64 ID:???

>>362
ここのような匿名掲示板ならともかく
実社会ではシカ害対策の議論の場に
外来オオカミ導入を主張してくる連中こそ傍迷惑なモメサという位置づけにはちがいない。

あいつらはシカ害が起こっている山村とかで活動せず、
シカ害に直接関わりない人に対してオオカミ導入訴えたり
政治家に直接アピールする姑息なやり方しとる。
巻き込まれることなる山村に住む人達はつんぼ桟敷のまま。
366名無虫さん:2012/07/16(月) 11:05:38.93 ID:???
>>365
だから狼狂会とこのスレのモメサは
思考パターンがそっくりと言われてるんだよw
導入反対意見を痛く見せようとする導入派のマッチポンプ自演じゃないかと疑う人まで出るぐらいに
367コウノトリはちょっとした利権 ◆9jQbGjoqP. :2012/07/16(月) 12:55:53.87 ID:???
>>361
コウノトリやトキに失礼だぞ、と。

コウノトリ・トキを外国から導入するのは良くて、オオカミを外国から
導入したらダメなのはなぜか?
を考えたら、日本人の自然観とやらの底が割れてしまうよね。
368名無虫さん:2012/07/16(月) 14:33:55.89 ID:???
>>367
ニホンオオカミは固有種。
蝦夷狼にしても猛獣。
369名無虫さん:2012/07/16(月) 14:59:40.98 ID:???
オオカミ導入を主張している連中は
オオカミ導入を目論んでいる地域にどのくらいの群れが必要なのか
それに伴い必要となる資金や人材の目算すら出さず
オオカミを放す地域と直接関わりのない都市部でシンポジウムやったり
企業廻りして署名集めたり政治家に働きかけたり
森林を守るためにはオオカミが必要とかお題目を唱えるだけ。
日本にオオカミ導入することをまじめに検討議論した知床会議で
日本にオオカミを導入するために解決しなければならない問題点が明確化されたのに
それらをスルーして政治的な働きかけやシカ害の深刻さをことさら煽るようなことしかしていない。
おまけに外来オオカミ導入に致命的な障害となるニホンオオカミ生存説を
ちゃんと検証もせず血眼になって否定する始末。
日本のオオカミ導入推進者の姿勢は卑怯だと思う。
370名無虫さん:2012/07/16(月) 15:03:32.40 ID:???
>>360
それはウソだと思うよ。柳田も最後には認めているが、
農耕時代からオオカミは嫌われ者だったよ。
なにしろ、農家5戸〜10戸ぐらいに一頭しかいない「大切すぎる牛馬」を失くす原因だからな。
狩猟時代は獲物を横取りされるので、更に嫌われていたでしょう。
江戸時代なんかはオオカミの毛皮はノミ捕りの道具になりさがっていた。
どこに畏敬の念があるんだかw ちゃんちゃらおかしいw
371名無虫さん:2012/07/16(月) 15:16:07.80 ID:???
むかしむかしは徒歩で行くしかないので、
オオカミや野犬の出る山道には、
ところどころに樹木に梯子をかけ、樹上に避難したものじゃった。
早朝から野良仕事せんといかんのじゃが、まだ夜が明ける前は危険じゃからな。

オオカミの被害が出てから、役人に申し出て、鉄砲で駆除したものじゃった。
仏教の影響で殺生が禁じられておるので、遠慮がちにオオカミを殺しただけで、
別に畏敬の念も無く、オオカミの遠吠えにみな怖がっておった。

夜、家の前で苦しそうにうめくオオカミがいても誰も助けず、そのまま寝た。
家の外に出るとオオカミに食われるかもしれんからな。
翌朝オオカミは死んでいたが、別に弔いもせず、死体置き場に捨てただけじゃった。
372名無虫さん:2012/07/16(月) 15:22:24.75 ID:???
>>368
そうだな。島嶼に適応したオオカミはニホンオオカミだけなのかもしれんな。
373名無虫さん:2012/07/16(月) 15:36:12.68 ID:???
>>359
じゃあ日本への導入は無理だねw
日本は人口密度が凄すぎなので、オオカミが人馴れしてしまうから。

ちなみに、オオカミへの迫害ではなく、人との接触がポイントです。
歴史上、イヌイットはオオカミをじゃんじゃん狩っていたので。毛皮になるからw
374名無虫さん:2012/07/16(月) 15:42:14.33 ID:???
今の日本でオオカミが導入されれば帰り道が危険と言う理由で残業がなくなるんだぞ
非常に良い事じゃないか
もちろんコンビニに買いに行くもの危険と言う理由で誰も行かない
そうする事で電力不足解消、オオカミ導入だけでこんなにいい事が起こるんだぞ
375名無虫さん:2012/07/16(月) 15:45:22.40 ID:???
>>353
統計的にはこうなっています。

オオカミ界最強のインドオオカミは、
1980-1996に、全被害者数339人。死亡が203人。(狂犬病を含めない)
殺害率は59.9%  致死率60パーセント。

対して日本最強のエゾヒグマは、
1980-2006に、全被害者数44人のうち、死亡が6人。
殺害率13.6%  致死率14%


日本でオオカミの再導入などは夢の話でしょうな。
376名無虫さん:2012/07/16(月) 15:53:35.67 ID:???
>>374
・夏なのに、窓も開けられず、一日中クーラーで、電力消費あっぷ。熱中症患者もアップ。
・外灯の数も増やさねばなりません。これも電力消費アップ。
・買い物や子供の送り迎えにも自転車が危険になるので自動車。CO2アップ。電気自動車は電力消費アップ。
・夜に外出先が無くなるので地域経済縮小。
・朝の犬の散歩さえ危険になるので、飼い犬減少。
377名無虫さん:2012/07/16(月) 18:07:10.04 ID:???
>>376
オオカミが嫌がる着信音を有料ダウンロードしたらバカ売れになりそうだな
儲けるチャンスが増えるじゃないか
地域経済がどうなろうと俺だけが儲かればいいんだよ
378名無虫さん:2012/07/16(月) 21:55:11.22 ID:???
オオカミが人を襲わない、というのは
オオカミが駆除され個体数が激減し人間と遭遇する機会も激減したからだろ。
古今東西のオオカミ被害の記録を野犬の仕業、狂犬病のためと一考だにしない
オオカミ導入派の連中はどこかおかしい。
狂犬病にしても哺乳類全般が罹るのになぜオオカミだけを危険視するかといえば
その行動範囲の広さ故だろう。
日本では狂犬病を根絶したとされているが国際化した昨今、いつ狂犬病が持ち込まれてもおかしくはない。
未だに飼い犬に年一回予防接種が義務付けられているのはそのため。
379名無虫さん:2012/07/16(月) 21:57:06.58 ID:???
>>373
狩猟民族であるイヌイットが必要に応じ他の動物を殺すのは当然で
それは駆除目的で狩り尽くす迫害とは違うし
近年になって毛皮取引がさかんになる前は
オオカミに限らず、じゃんじゃん殺す生活様式の民族でもなく
弱った個体を間引くことでカリブーの群れを健全に保つ
捕食者としてのオオカミの役割を理解していた

なお、野生生物への過度の迫害に反対してるのであって
自分的にオオカミ導入を主張しているわけでもないし
野性動物の人慣れに対しても危険と認識してるので
ねんのため
380名無虫さん:2012/07/17(火) 03:21:40.74 ID:???
北海道では野犬の群れがシカを狩るそうだが
その地域のシカ個体数は激減しているのだろうか。
381名無虫さん:2012/07/17(火) 16:52:01.79 ID:???
>>380
そういう基本的な野犬や鹿の生態調査も出来てないのに狼を導入出来る訳ないんだよな。

犬が森林狼の代わりにはならないだろうが比較モデルとして野犬の生態も調査すべきだし、鹿害対策や狼導入云々抜きでも十分価値のある調査だと思う。
382名無虫さん:2012/07/17(火) 20:57:44.89 ID:???
農家の獣害が激減、市が防護柵25キロを設置/厚木 神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000016-kana-l14
383名無虫さん:2012/07/18(水) 00:10:50.89 ID:???
【new】経済的なシカ対策 オオカミ再導入:長野県はオオカミが復活するのには狭いだろうか
本年2月の長野県議会定例会で、阿部県知事は「オオカミの一つの群れが生息するのに必要とする面積は、
県の10分の1であり、現実として難しい。県ではオオカミを自然に放してニホンジカの頭数を
コントロールすることは困難」と答弁し、否定的な考えを示した。長野県はオオカミが生息するには、知事が言うように狭いのだろうか。

長野県の面積は、約140万ヘクタールで、森林面積はそのうち106万ヘクタールであり、
県土の8割近くを占めている。また、県境にある中部山岳、南アルプス、上信越高原の3つの国立公園面積は、
隣県を含め約40万ヘクタール。県内の八ヶ岳中信高原、妙義荒船佐久の2つの国定公園約5万ヘクタールと合わせて
約45万ヘクタールである。ハイイロオオカミを1995,1996年にカナダから再導入したアメリカの
イエローストーン国立公園は広大といわれるが、その面積は約90万ヘクタールであり、
現在約100頭のオオカミが生息していることと比較して、決して狭いとはいえず、十分な面積がある。
384名無虫さん:2012/07/18(水) 00:12:29.72 ID:???
「いや、イエローストーン国立公園には一般の住民は住んでいない」というのであれば、
現在71頭のハイイロオオカミと住民が共存しているドイツ東部のラウジッツ地方と比較してみたい。
ラウジッツ地方の面積は約25万ヘクタールであり、神奈川県の面積とほぼ等しいが、
森林面積は2割に過ぎない。開放的な草原や灌木地、湖沼等の半自然・自然地を含めても4割に過ぎず、
一方、密集都市、都市近郊住宅の面積は1割を超えている。ドイツ連邦政府はオオカミを保護し、
住民はオオカミが増えることを歓迎している。かつて信濃の国の山に多くのオオカミが生息していた時、
山里の人々は、オオカミを篤い信仰の対象として、「狼の産見舞い」の儀礼を大切にしてきた文化と伝統がある。
長野にはオオカミとの共存をしてきた歴史がある。

県は、狩猟とジビエの振興によりシカの生息数を現在10万5千頭と推定し、
5年間で3分の1に減らす計画であり、今年度の捕獲目標数は3万5千頭である。
八ヶ岳周辺だけで約5万頭が生息し、過去5年で3倍に増加、年間1万〜2万頭の捕獲が計画されている。
しかし、狩猟者の数は減少を続けており、それを補うために県内の77市町村が
それぞれハンターの専門職を2名ずつ雇用するならば、年給500万円として
直接の人件費だけで約8億円の経費が必要である。
385名無虫さん:2012/07/18(水) 00:13:34.08 ID:???
ところでイエローストーン国立公園、ラウジッツ地方と比較して、長野県はオオカミが生息するのに十分な面積があることを述べたが、
イエローストーンでのオオカミ再導入に必要とした経費を比較してみたい。オオカミ再導入に必要とした経費は、
隣接するアイダホ州での再導入と事前、事後の調査経費を含めて、1994年から2002年までの総経費はおよそ9億円であった。
また、1994年から1998年までのイエローストーンでの年間経費は8000万円程度である。長野県の農林業被害総額は、
2006年から毎年15億円〜17億円で推移し、そのうちシカ害が約4割であること。2011年度の獣害対策経費は前年度比23%増の11億円であること。
狩猟専門の公務員の雇用経費等に比較してオオカミ再導入に必要とする経費は非常に少ないことが理解できる。

さらに、オオカミ復活がもたらす観光の利益は、イエローストーン国立公園でオオカミを一目見ることをうたう学習プログラムに
参加する学生は6000人を超え、年間6億円以上になり、オオカミ見聞を目的の一つに公園を訪れる一般観光客が使う経費は、
直接、間接を含めて約40億円である。素晴らしい自然環境に恵まれた観光県長野にとって十分考慮すべき数字と考える。
386名無虫さん:2012/07/18(水) 00:14:37.41 ID:???
一方、長野県でのシカ年間捕獲目標数は3万5千頭であるが、それによる自然の物質循環に与える影響は無視すべきではない。
植生保護を目的とする捕獲、ジビエの振興であるが、シカ1頭50sとして、年間2千トン近い自然の生産物を捕獲し、
生態系の系外に持ち出すことを考えると、狩猟による対応はその場しのぎにすぎず、生態系の仕組みの複雑さを
理解できない人間による生態系の模倣には限度があることを考えるべきである。オオカミを導入するのに長野県は十分な広さがあり、
また経済負担は現在の農林業被害及び対策経費に比べて極めて少なく、生態系にとっても非常にやさしい優れた対策であることが理解できる。

長野県は、本州のほぼ中央に位置し、新潟、富山、岐阜、愛知、静岡、山梨、埼玉、群馬の8県に
広大な山岳地帯を境につながっている。オオカミは、その行動範囲が非常に大きく、
最大1600kmをいとも簡単に移動する動物である。そのようなオオカミを長野県に放すことは、
獣害に悩む本州全体への意義もある素晴らしい事業と言える。
387名無虫さん:2012/07/18(水) 01:22:16.51 ID:???
>>386

300 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/17(火) 17:27:05.88
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6355.html
http://8118.teacup.com/yamanami/bbs/267
http://hw001.spaaqs.ne.jp/kensugi/f200037.htm

絶滅したとされた時以降もかなりの目撃情報のあるニホンオオカミ。
写真まで撮られている。
もし狼が本州に導入されてしまえばニホンオオカミの絶滅は確定してしまう。
ニホンオオカミは日本列島誕生初期から何万年もかけて進化した固有種の可能性が高い貴重な種類の可能性があるのに。
本州に狼を導入すべきかどうかはもう結論が出てると思わざる得ない。


生物板より。ニホンオオカミが生き残って無いにしろニホンオオカミが何なのか分かって無いのに大陸狼を導入するのは暴論だ。
388名無虫さん:2012/07/18(水) 03:15:38.85 ID:???
>>386
そういうことをシカ害に悩んでいる山村に行って講演したらいかがかな。

そもそも森林管理官の社会的地位からして違うドイツを引き合いに出す方がバカ。
オオカミ導入のコストの目算すら示さずリスクヘッジの方策もあてがなく
地元住民とのコンセンサスもない外来オオカミ導入はできるわけない。
それにドイツは人為的に再導入したのではなく、オオカミが自力で再頒布してきたものを保護しているだけ。
ニホンオオカミの生き残り発見保護に血眼になる方がよほど現実的。
389名無虫さん:2012/07/18(水) 07:43:59.49 ID:???
そもそもオオカミ放獣によってシカ害が根絶するということはない。
オオカミがいた時代でも山村ではしばしばシカ害が頻発し
猟師を雇いシカ駆除を行ったり、大規模なシシ垣を構築したり
鹿威しなどの道具を考案していたのだ。
シカ害が根絶するほどの頭数を入れれば容易に人畜被害が起きるだろう。
オオカミ導入はシカ害対策には成り得ない。

>>383-386のようなオオカミ導入が恒久的なシカ害対策の切り札かのような喧伝を行うのは無責任であるし
地元に住む多くの人を巻き込むことなのに住民と意見交換をすることもしないのは失礼極まりない。
政治的な働きかけや署名活動でオオカミ導入を実現させようとするオオカミ協会のやり方は
姑息でとても賛同などできない。
390名無虫さん:2012/07/18(水) 11:35:37.35 ID:???
>>389
猟師雇っても鹿害を根絶出来ないんだが、猟師を増やしても鹿害対策には成り得ないんだなw
散々話題にしてたニュージーランドですら鹿害あるんだぞ
391名無虫さん:2012/07/18(水) 12:08:22.12 ID:???
>>390
猟師は狼の代わりにはならんが獣害対策としては有力だろ。
392名無虫さん:2012/07/18(水) 12:38:39.44 ID:???
>>391
そう思うんだが被害を根絶出来ない限り対策に成り得ないと考えてる人がいるんだよね
新たに鹿絶滅推進派が生まれたのかなw
393名無虫さん:2012/07/18(水) 12:53:51.30 ID:???
外来オオカミ導入はメリットよりデメリットやリスクの方が大きいと思われるのでお奨めできないってだけだろ。
人口密度の高い島嶼地域に導入した実績があればいいけど
日本の場合はやってみないとわからないっていうのが実際のところ。
イエローストンでもオオカミ再導入の影響は予想以上に多岐多様に渡り生物学者が研究中。
前例がない条件下の日本で導入するならゾーニングをキッチリでき
人間の出入りを制限できる国立公園などで試験を行うのが必須なのだろうが
日本にはそれだけの広い土地はない。
394名無虫さん:2012/07/18(水) 14:33:49.69 ID:???
>>393
だから、ニュージーランド方式なのです♪

狩猟者を増やして、シカを減らしましょう。
オオカミよりも確実に安全です。
395名無虫さん:2012/07/18(水) 14:59:10.22 ID:???
>>394
上でドイツを引き合いに出すのはバカと書いてあるだろ
ニュージーランドもそういうことだw
396名無虫さん:2012/07/18(水) 17:46:34.09 ID:???
>>388
> そもそも森林管理官の社会的地位からして違うドイツを引き合いに出す方がバカ。
> それにドイツは人為的に再導入したのではなく、オオカミが自力で再頒布してきたものを保護しているだけ。

ニュージーランド方式にしましょう。

◎オオカミは島国になじみません。
◎シカなんて撃てばいいだけです。わなでもいいです。猟師を増やそう。
◎シカを食ってしまいましょう。肉の安定供給が急務です。
◎オオカミがいなければ、希少種も安泰です。
◎オオカミがいなければ福島の野良牛も安泰です。
397名無虫さん:2012/07/18(水) 18:59:44.57 ID:???
本州:ニホンオオカミの生き残りを何としても探し出し保護し分布域を広げていく
北海道:シベリアや千島列島から流氷の上を獲物を追いかけオオカミがやって来て
    道東に定着するのを待ち保護。
現実的に社会が受容できるオオカミ導入はこれくらいだと思うよ。
398名無虫さん:2012/07/19(木) 01:39:25.98 ID:???
鹿なんて毒を盛れば一撃だろ何言ってんだ
399名無虫さん:2012/07/19(木) 03:59:12.14 ID:???
>>397
>本州:ニホンオオカミの生き残りを何としても探し出し保護し分布域を広げていく

本気で探せば案外実現出来てしまいそうな気がする
400名無虫さん:2012/07/19(木) 08:58:41.89 ID:???
>>399
>本気で探せば
もしかすると、日本オオカミ教会が秘密裏に本気で探していて、
見つけ次第殺して回っているのかも知れない。
401名無虫さん:2012/07/19(木) 11:52:16.53 ID:???
>>396

ニュージーランド方式とは鹿の商業利用を盛んにすれば鹿害は減ると言う意見の様だね。
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/hakubutsukagaku/museum/kikaku/61ezosika/syokai/03kanzume/03kanzume.html
http://blogs.yahoo.co.jp/vrantey/1604156.html
しかし昔の北海道では鹿の商業利用は今より盛んだったが鹿が絶滅しそうになって廃れた。
その煽りを受けたのも蝦夷狼が滅んだ原因の一つだろう。

利益を追求して頭数管理しようとすると需要が多い時は駆除数が増え需要の少ないときは駆除しにくくなる。
結果農業被害対策や本来の頭数管理から剥離しやすい。
またこれからますます市場のグローバル化が進み価格競争が激しくなる可能性が高いから将来もニュージーランドの鹿肉に北海道の鹿肉が市場競争に勝てる可能性も低い。

猟師を増やし自然の恵みを利用するのは良い事だと思う。
しかしニュージーランドの猿真似をするのは難しいし、正しい自然との付き合い方では無いと思う。

402名無虫さん:2012/07/19(木) 13:39:04.55 ID:???
>>397
※本州:ニホンオオカミの生き残りを何としても探し出し保護し分布域を広げていく

これは可能性として有り得るが

※北海道:シベリアや千島列島から流氷の上を獲物を追いかけオオカミがやって来て
    道東に定着するのを待ち保護。

これは非常に難しい。まず現在千島列島には大型陸上哺乳類は熊しかいない。
樺太の蝦夷狼は50年前に絶滅している。
そしてシベリアから樺太に渡って来た狼はロシアは全て射殺する方針をとっている。
http://blog.goo.ne.jp/n4550/e/472de091ef598795b85dc623583f6326#comment

狼協会は樺太に渡って来た狼を保護して日本に渡ってくるのを待つのもニホンオオカミ生存の可能性を認めるのも嫌みたいだね。
403名無虫さん:2012/07/19(木) 16:52:40.91 ID:???
>>402
> そしてシベリアから樺太に渡って来た狼はロシアは全て射殺する方針をとっている。

なるほどねえ。
なぜロシア当局はオオカミ射殺する方針なんだろ。
やっぱりオオカミは危険な動物だからってことかな?
404名無虫さん:2012/07/19(木) 17:02:44.01 ID:???
>>344
オオカミの致死率が60パーセントと高いことをこのスレで初めて知った。
405名無虫さん:2012/07/19(木) 17:05:28.69 ID:???
シカとサルの捕獲方法開発へ行動調査 和歌山県の2試験場 紀伊民報 7月19日(木)17時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120719-00000000-agara-l30
 和歌山県果樹試験場(有田川町)と県林業試験場(上富田町)は共同で、シカとサルを安全で効率的に捕らえる方法を開発する。
シカが好む誘引餌を見つけたり、サルに衛星利用測位システム(GPS)付きの首輪などをさせて群れの行動パターンを調査したりする。
2014年度までに実用化を目指すという。
406名無虫さん:2012/07/20(金) 10:01:15.93 ID:???
>>404
モメサ自演乙
407名無虫さん:2012/07/20(金) 10:06:30.98 ID:???
>>403
http://www.2ch-vivi.mydns.jp/2011/02/post-695.html

狼は我々の友人とか言ってるくせにな。
408名無虫さん:2012/07/20(金) 10:31:58.88 ID:???
>>403
サハリンにはトナカイ意外の鹿は生息してない。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/feature/hokkaido1317870788891_02/news/20120126-OYT8T00253.htm
そして伐採が進み生息数も少ない。しかし狩猟は盛んだ。
http://museumsp.blog.ocn.ne.jp/oldtanne/2005/0506u.pdf
トナカイを食う狼を許容出来ないのだろう。
蝦夷鹿を導入したいとか言ってる自然感覚だし。
http://mimizun.com/log/2ch/liveplus/1125635526/
409名無虫さん:2012/07/20(金) 18:37:23.69 ID:???
>>402
> 樺太の蝦夷狼は50年前に絶滅している。
> そしてシベリアから樺太に渡って来た狼はロシアは全て射殺する方針をとっている。
http://blog.goo.ne.jp/n4550/e/472de091ef598795b85dc623583f6326#comment

>>408
> トナカイを食う狼を許容出来ないのだろう。
> 蝦夷鹿を導入したいとか言ってる自然感覚だし。
http://mimizun.com/log/2ch/liveplus/1125635526/


わかりました。オオカミはいらないことがわかりました。
環太平洋と致しましては、島々にはオオカミは不要であるということで、頑張らねばなりません。
410名無虫さん:2012/07/20(金) 19:02:35.31 ID:???
モメサは導入論者のマッチポンプと言う事でFA
411名無虫さん:2012/07/20(金) 19:15:45.07 ID:???
>>410
余りにも馬鹿過ぎるしな。
412名無虫さん:2012/07/20(金) 19:55:28.08 ID:???
ニュージーランド方式が着々と実現しています!

北海道 エゾシカ協会、加工食品に認証制度 衛生管理など審査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFC18005_Z10C12A7L41000/
 社団法人エゾシカ協会(札幌市)はこのほど、エゾシカ肉のハンバーグや缶詰など加工商品の認証制度を創設した。原材料や加工品の安全性の条件を満たせば、
「エゾシカ協会推奨安心・安全」と書いた協会発行の推奨マークを商品に貼れる。道内外の8社の商品から始め、認証数を増やしていく。
 認証制度は道が主導で作った。同協会が審査やシール発行の実務を担う。認証期間は1年間。
413名無虫さん:2012/07/20(金) 20:07:23.75 ID:???
滋賀 高島 トチノキ巨木林:育成へ、シカ防除ネット設置 専門家招き研修
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20120717ddlk25040239000c.html

岡山 シカ被害防止へ巨大捕獲おり 県内最大、奈義町など検討
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2012071618471144/

長野県産シカ肉で「ジビエ料理」12料理店が8月PR強化月間
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/cooking/20120719-OYT8T00453.htm

オオカミはいらないみたいですよぉ〜
414名無虫さん:2012/07/20(金) 20:18:44.09 ID:???
導入論者は二言目には「オオカミが人を襲うことはない」というが
古今東西に残るオオカミ被害の記録を読むと凄惨で恐ろしいと思う。
狂犬病や野犬との混同と言われても都合のいい解釈しているだけにも思える。
現在、オオカミによる人的被害が少ないのは、オオカミが害獣として駆除され
極端に数を減らしたり人間が活動する地域から駆逐されたため
ただ単にオオカミと人間が遭遇する機会がごくまれになっただけ、
というような考察は成り立たないだろうか。
九州や四国ではツキノワによる人的被害が起きてないのと一緒、という…
415名無虫さん:2012/07/20(金) 20:26:34.30 ID:???
シカし学校給食でシカ肉でシカ? シカめっ面のオオカミ厨も、その子はシカ肉大好きに♪

熊本 五木村 駆除したシカ 給食のコロッケに
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000001206290002

神奈川 丹沢のシカ食用を模索、捕獲数増えて環境被害深刻化を受け
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1207020012/

長野 松本でシカ捕獲隊結成へ 免許ない人も「補助者」に
http://www.shinmai.co.jp/news/20120707/KT120706FTI090018000.php
 環境省は、野生鳥獣被害が拡大しているのに猟友会員らが減っていることから、都道府県の鳥獣保護事業計画の基本となる指針を4月に改定。
狩猟免許取得者の指導の下、免許のない人も銃による猟以外のわなや網による猟で駆除に関われるようになった。

北海道 エゾシカ駆除会社を設立 鶴居
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki3/385545.html
わな猟ではドッグフード案もあります。
416名無虫さん:2012/07/20(金) 20:28:17.62 ID:???
>>414
一つの可能性としては有り得なくも無いと思うが短絡的に思える。
蝦夷狼が人を襲った記録は無いし狼の少ない地域で狼の事故が少ない訳でもない。
又人間に狩られる事の多い地域の狼が狩られる事の少ない地方の狼と比べ凶暴で事故もそういう地域の方が多い。
417名無虫さん:2012/07/20(金) 20:42:17.57 ID:???
>>416
> 人間に狩られる事の多い地域の狼が狩られる事の少ない地方の狼と比べ凶暴で事故もそういう地域の方が多い。

初耳ですねえ。興味深いです。
ソースはどこですか?人間に狩られないというのはただ単に数が少なく保護されているだけでは?
貴方のレスもなかなか短絡的ですよ。

>>415
「シカ肉のたたき」というものを手に入れ食べたことがありますが大変美味でした。
もう少し市場流通させればいいのに、とも思いました。
シカ自体は肉も皮もツノも資源として利用可能なので
418名無虫さん:2012/07/20(金) 20:55:12.81 ID:???
なんだモメサか。相手して損した。
> 人間に狩られる事の多い地域の狼が狩られる事の少ない地方の狼と比べ凶暴で事故もそういう地域の方が多い。
北極狼やインド狼の件で既出。
419名無虫さん:2012/07/20(金) 21:01:59.55 ID:???

>>418
レス番提示してください
420名無虫さん:2012/07/20(金) 21:09:26.49 ID:???
「インドオオカミは人が多い場所に暮らしているので、彼らは人/車の存在に比較的慣れていて安全な距離を保つ。」
インドのGujarat(グジャラート)州ブハール地区のオオカミは人馴れ、車馴れしていて、家畜を襲うそうだ。
「オオカミは基本的に弱く若い仔ウシ(70kg以下)を捕食する」
これか?
421名無虫さん:2012/07/20(金) 21:17:52.69 ID:???

>>420
それは違うだろ。ソースのサイトだよ。
既出とか言ってるだけでは知らないんだろ。
422名無虫さん:2012/07/20(金) 21:21:06.57 ID:???
420
421
凄い自演臭…
423名無虫さん:2012/07/20(金) 21:37:56.27 ID:???
自演扱いされてしまった。
このスレ検索したけど>>416のいうソースのサイトはわからなかったよ。
424名無虫さん:2012/07/20(金) 21:47:40.67 ID:???
>>410
いや只のキチガイだろ。

ネットやってると結構よく見るし。
425名無虫さん:2012/07/20(金) 22:02:04.59 ID:???
>>418
モメサはあなたシアッタカ(もろ自衛官)です! 協会VSアシッタカの聖戦を邪魔するな、とモメているのです。

オオカミの凶暴な事故が多いのは人口密集国(地域)にオオカミがいるからです。
人口がいた日本やヨーロッパロシア、他欧州、中東、インドなどはオオカミに襲われ続けました。
人口密度が低い北米大陸や極地には人身事故が記録に乏しいのはその為です。

オオカミなんて日本にいりません!

>>423
それはアシッタカ(又は元自衛官)の持論です。
ところが、シベリアロシアでは少数民族が襲われているのです。これはヨーロッパロシアに支配されていたから文化が違うのです。
イヌイット(エスキモー)、アメリカインディアン、アイヌなどオオカミに襲われた筈の地域の方々が記録にとっていないのはその文化の問題です。
例えば、伝承を伝えないとか、熊に襲われても記録にとどめないとか。
モンゴル人も歴史的にオオカミに襲われていますが、漢民族の文明ではないので、記録がないのだと思います。
426名無虫さん:2012/07/20(金) 22:08:16.39 ID:???
253
254
256の流れを読んだり過去に非常に大きな事故を起こした地域を調べれば大体狼迫害が激しい事がわかる。
しかしエスキモーやアイヌ、ネイティブアメリカンはそうした地域と比べ殆んど狼を恐れ無いし事故も起こして無い。
又事故を起こした地域と比べ狼狩りは頻発に行なっていない。

427名無虫さん:2012/07/20(金) 22:14:40.63 ID:???
>>425
イヌイット(エスキモー)、アメリカインディアン、アイヌなどオオカミに襲われた筈の地域の方々が記録にとっていないのはその文化の問題です。
例えば、伝承を伝えないとか、熊に襲われても記録にとどめないとか。
モンゴル人も歴史的にオオカミに襲われていますが、漢民族の文明ではないので、記録がないのだと思います。


それこそソースのないモメサ一人の想像に過ぎない。
漢民族の文明の中国でも狼害は西洋と比べ少ない。
又アイヌやエスキモー、ネイティブアメリカンは狼を殆んど恐れていない。
熊が人を襲った伝承はアイヌにはあるが狼については皆無だ。
428名無虫さん:2012/07/20(金) 22:21:05.41 ID:???
>>425>熊に襲われても記録にとどめないとか

これは大正期の三毛別羆事故では、アイヌ人女性が2,3人食われている筈ですが、
これは被害者数にカウントされず、開拓者10名が襲われたことだけが事件として扱われています。
更に江戸期は北海道(蝦夷)には松前藩しかなかったのですから、狼害の記録が少ないなんて、もっと信用できません。
現在のヒグマ人身事故集計から察して、毎年、アイヌの誰かが食われているはずで、オオカミさんがおとなしいとは信用に値しません。
429名無虫さん:2012/07/20(金) 22:27:48.67 ID:???
>>427 
>又アイヌやエスキモー、ネイティブアメリカンは狼を殆んど恐れていない。


それらは全て狩猟民族。
オオカミをも狩っていました。
ヤマト民族も古代人・縄文人はオオカミも食べていたようで、遺跡から見つかっています。
オオカミは獲物があれば狩猟民族を襲いませんが、
獲物が無い場合は、1人で歩く旅人ぐらいは襲っているはずです。

従いまして、安全な島国日本と致しましては、ニュージーランド方式♪
430名無虫さん:2012/07/20(金) 22:29:50.52 ID:???
以前セーム革を例に出したら、
導入派が大喜びで「今は人工セームだよ〜ん!」などと、ネット弁慶かましてくれたが
それはともかく、鹿肉、鹿角、鹿革(ディアスキン)、資源としては充分活用出来る要素と需要がある
狩猟圧の代わりに捕獲で資源活用の道を探るのが現実的かと

>>428
>毎年、アイヌの誰かが食われているはずで、オオカミさんがおとなしいとは信用に値しません
まあ、確かにアイヌは記録を残す為の文字を持たず、口伝に頼っていたからね
そして語り部はもう居ないし。
431名無虫さん:2012/07/20(金) 22:33:23.61 ID:???
>>428
お前アイヌ馬鹿にし過ぎ。
毎年、アイヌの誰かが食われててアイヌ人が何の伝承も残さん訳ねーだろ。
モンゴルでは文字もあるしネイティブアメリカンにも絵文字がある。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321435773
432名無虫さん:2012/07/20(金) 22:37:34.98 ID:???
>>430
商業的資源活用と自然保護は根本的に違うし獣害対策とも違うだろ。
433名無虫さん:2012/07/20(金) 22:38:33.49 ID:???
>>431
じゃあなぜ三毛別のヒグマが襲ったアイヌ人女性は記録に残っていない?
証拠の品が、ヒグマの腹から出てきたのに。
アイヌ人は新聞にさえ書かれていない。
当時は、アイヌ人は、和人ではなかったので、記録さえないのです。
オオカミ事件も記録されていないと、考えるのが、ふつうです。
なにか反論ありますか?
434名無虫さん:2012/07/20(金) 22:50:25.31 ID:???
>>433
三毛別のヒグマが襲ったアイヌ人女性は記録に残っている。

アイヌ人はヒグマが人を襲う伝承は残している。
しかし狼について伝承が無い訳では無いのに人を襲った伝承は残していない。

狂犬病や野犬との混同や誇張を無視して記録上の狼害を全面的に信じて狼の危険を語り
記録の無い地域を根拠無く記録や伝承が残っていないのに知られざる犠牲者がいたはず
と断言するのは偏っていて客観性を欠いている。
435名無虫さん:2012/07/20(金) 22:59:42.20 ID:???
>>429
鉄砲が発明された後の時代のヨーロッパやインドでどうして大きな被害が起きたのかな?

狩猟民族は鉄砲より強いの?

ヨーロッパやインドでも狼狩りはするのにどうして襲われてるの?
ゲルマン民族もそれに狩猟民族だよね?
436名無虫さん:2012/07/20(金) 23:03:53.97 ID:???
オオカミの人食い記録としては日本やヨーロッパのを見たことあるよ。
ロシア敗退時のナポレオン軍落伍兵の悲惨な最後とか前田貞親手記とか有名。
ああいうの読んだら「オオカミは人を襲わない」って言っている人は責任持てるの?って思っちゃう。

437名無虫さん:2012/07/20(金) 23:08:48.16 ID:???
>>436
「オオカミは人を襲わない」とは誰も今言ってないんだが?

オオカミによる人的被害が少ないのは、オオカミが害獣として駆除され
極端に数を減らしたり人間が活動する地域から駆逐されたため
ただ単にオオカミと人間が遭遇する機会がごくまれになっただけ

この意見を416が
一つの可能性としては有り得なくも無いと思うが短絡的に思える。
と述べた理由を説明しただけ。
438名無虫さん:2012/07/20(金) 23:09:19.05 ID:???
え、鉄砲でオオカミ迫害したからオオカミが報復として人間を襲うわけか。
アイヌとかはオオカミと友好的に共存していたからオオカミが牙を向けなかったと。
なるほど〜。オオカミは高い知能を持った神秘的な動物なんだなー。
439名無虫さん:2012/07/20(金) 23:12:21.39 ID:???
>>432
>商業的資源活用と自然保護は根本的に違うし獣害対策とも違うだろ。
それらが並立しないとする理由は?
逆に、その三点が組織的シカ捕獲で成り立てば人間の森林に対する責務の一部を果たせると思うが。
440名無虫さん:2012/07/20(金) 23:15:02.73 ID:???
>>438
鉄砲でオオカミ迫害したからオオカミが報復として人間を襲うわけか。

429に対する反論435からどうして上の意見に辿り着くのか疑問。
話飛びすぎなんだが。
441名無虫さん:2012/07/20(金) 23:18:40.04 ID:???
>>439
その三点が成立するのは難しい。理由は401やhttp://www.biodic.go.jp/reports/2-3/a076.html
で述べられている。
442名無虫さん:2012/07/20(金) 23:21:26.60 ID:???
>>430
ところで北海道だかで実験していた囲い込み柵による一度に大量の捕獲→数週間の蓄養で肉質を整え処理
というのはどうなったんだろう?
蓄養後の処理なら血抜きも確実にできるし寄生虫のリスクも軽減されるので有望だと思ったんだが。
何れにしてもシカを資源として利用するのは賛成。
ニュージーランド産に競争で勝てないというなら害獣駆除名目で補助金出せばいいだろうし。
443名無虫さん:2012/07/20(金) 23:29:28.52 ID:???
おかしいなあ。
松前藩とアイヌはいくさを何度かしているから、オオカミが死体処理をしているはずだが。
アイヌ人同士でもいくさがあったので、オオカミが死体処理をしているはずだが。
17世紀までの話だが。
444名無虫さん:2012/07/20(金) 23:33:23.75 ID:???
>>441
別に完全に利潤追求の民間企業方式でシカ肉利用する必要はない。
>>442で触れている囲い込み柵等で計画的に捕獲し季節商品として流通させるなど方策はある。
野生シカ肉利用は世界各地で行われていることであり否定するほうがどうかしている。
北海道で行われていたシカの商業利用が廃れたのはシカが激減したためだが
商業利用のため無計画な乱獲で数を減らしたのではなく
豪雪によってシカが大量に凍死したため。
445名無虫さん:2012/07/20(金) 23:36:34.74 ID:???
>>444
別に野生シカ肉利用を否定していないが。
商業的資源活用と自然保護、利潤追求の三点を成立させるのは難しいとしか述べて無い。
446名無虫さん:2012/07/20(金) 23:39:14.54 ID:???
蝦夷地では
豪雪によりエゾシカ激減、オオカミは馬牧場を襲い、開拓者とオオカミの戦争がはじまった。

馬牧場が無ければ、開拓民とアイヌが食われとった。
447名無虫さん:2012/07/20(金) 23:39:25.20 ID:???
>>444
無計画な乱獲もシカ激減の一つの要因だろ。

何を根拠に豪雪だけがシカ激減の要因だと決め付けてるんだ。
448名無虫さん:2012/07/20(金) 23:41:15.96 ID:???
>>446
その意見の間違いは上で既出。
もっかい一から読み直せ。
449名無虫さん:2012/07/20(金) 23:44:31.10 ID:???
では計画的にシカ捕獲を行い資源として利用すれば良いですね。
オオカミいらないじゃん。
450名無虫さん:2012/07/20(金) 23:47:32.71 ID:???
>>449
その計画を立てる為には鹿の事をよく調べて利潤追求を捨て真摯で慎重な姿勢が必要。
オオカミいらないとか簡単に言い切れる馬鹿には絶対出来ない。
451名無虫さん:2012/07/20(金) 23:50:40.16 ID:???
日本でオオカミ導入してシカ害が軽減されるのか
人畜に危害が及ばないのか
それはやってみなければわかりません。

>>448
446が間違いだとは思わないなあ。既出のレスが正しいと証明できないだろ。
452名無虫さん:2012/07/20(金) 23:55:16.30 ID:???
>>450
オオカミ導入のためには知床会議で挙げられたような様々な
困難な問題を克服しなければなりません。
それをクリアするための労力手間暇資金をかけてまでオオカミ導入するのは不可能だと思われます。
453名無虫さん:2012/07/20(金) 23:56:50.95 ID:???
>>449
賛成。
日本にはオオカミはいりません。

オオカミがシカを狩るのは、冬に雪でシカが動けない時と、子鹿が産まれた時ぐらい。

>>446
オオカミが食った馬の頭数はすさまじく、新たに生まれた馬っこの数では足りないほどだった。
454名無虫さん:2012/07/21(土) 00:01:46.12 ID:???
>>452
現状を考えると将来的にもオオカミ導入が不可能な事は馬鹿以外は知ってるだろ。

しかし狼と鹿の関係を研究したり利潤追求を捨て真摯で慎重に鹿の駆除にあたるのは実際の自然環境でのオオカミの存在も関係無く必要。
455名無虫さん:2012/07/21(土) 00:06:27.56 ID:???
>>450
町おこしのジビエとしてシカ肉は大変魅力的だと思いますよ。
シカ害が起こっている昨今シカのことをよく調べるのは当然ですね。
民間企業というより村おこし事業としてやっていけばいいと思います。
明治初頭に北海道で行われたものは外貨獲得を目論み世界にシカ肉シカ皮を売り込もう、
という大風呂敷でしたのでシカもたまったものではないですね。
もっとも事業立ち上げてすぐに豪雪でエゾシカ大量死の憂き目に会い数年で頓挫したようですが。
456名無虫さん:2012/07/21(土) 00:14:01.87 ID:???
>>438
カラスが危害を加えた人間や動物に対して報復的行動をとることはよく知られてる。
オオカミにもあてはまるかどうかは単純に言えないが
ある程度知能があって社会性のある動物なら、そういうケースも充分考えられることであるし
インディアンやアイヌの伝承もそれを裏付けていると思う。
もちろん結論は今後のオオカミ研究を待たねばならないだろうが。
457名無虫さん:2012/07/21(土) 01:02:13.27 ID:???
>>455
今や学校給食という力強い味方がありますので、消費は期待できますね。

日本という小国の島国を治めるのに、大陸型国家の発想はイラナイ。
458名無虫さん:2012/07/21(土) 15:05:30.62 ID:wK6jaahM
あら?久しぶりに来たら、また、反対派対オオカミ協会に戻ってるのか。
協会の言い分なんか、シカ駆除だけだろ?
シカのために、あんな危険で、経費も人の手も必要な猛獣を導入するなら、代替案出した方が良いし、自衛隊が徐々に実践してるって、このスレで誰か言ってたやん。
議論出来るなら良いけど、協会のワンパターンな戯言は必要ないだろ。
459名無虫さん:2012/07/21(土) 17:05:17.01 ID:???
むしろ反対派がワンパターンな件
460名無虫さん:2012/07/21(土) 17:39:21.07 ID:???
>>458
反対派対オオカミ協会×
モメサ対導入or駆除慎重派
461施条銃でないと無意味 ◆9jQbGjoqP. :2012/07/21(土) 17:55:09.38 ID:???
>>457
自分はシカ肉はどんどん食べるべき派だけど、最初から小中学校で確実に
消費することを計算式に入れて、シカの養殖を推進するというのなら断固反対。

クジラ肉にしてもそうだけど、学校給食を一部の人達の利権や政治的な思惑に利用しちゃイカンでしょ。

件のNZでは給食が存在しない模様
http://www.sapporokiwis.com/child.htm
http://www8.cao.go.jp/syokuiku/more/research/foreign/h19-1/pdf/s2-12.pdf

それでも鹿肉、羊肉(ラム)は食文化としてしっかり定着。

家の食卓には出ない、スーパーの売り場にもない、ファミレスのメニューにもなく、
出るのは学校の給食だけ、なんて食べることを”子供(小中学生)にだけ”半ば無理強いにした代物が
”食文化”になったりするもんなの?

どうも抵抗できない弱いところにシワ寄せが行っているだけとしか思えない。

水銀たっぷりのクジラ肉とか、小中学生の給食は引き取り先のない食肉の最終処分場か何かですか?
子供をいったい何だと思ってるんだ?、おまい(等)は。

そんなわけで、鹿肉を学校給食にって発想はイラナイ。
利権追求の結果がコレ↓

釧路市内の学校給食で、飼育した鹿を利用した鹿肉丼に、 狩猟用ライフル弾破片が混入
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51203020.html
462名無虫さん:2012/07/21(土) 17:59:39.09 ID:???
おまいら、オオカミ狂会がだした>>383-386はほぼスルーかよ。
一行一行に、ツッコミを入れるくらいじゃなきゃ、ダメぽ。
463名無虫さん:2012/07/21(土) 18:04:07.02 ID:???
>>461
> そんなわけで、鹿肉を学校給食にって発想はイラナイ。
> 利権追求の結果がコレ↓
> 釧路市内の学校給食で、飼育した鹿を利用した鹿肉丼に、 狩猟用ライフル弾破片が混入
http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51203020.html

あ、それね、北海道が野蛮なので、どうも鉄砲で撃ち殺したがっているだけで、
学校給食用には、大規模な「わな」で捕えて、市場に出すか、
しばらく、上をしばらく飼って、頭数を揃えて出荷するようにするといいんだよ。

もうすでに始めている場所もある。
464名無虫さん:2012/07/21(土) 18:42:10.70 ID:???

和歌山 イノシシ対策であの手この手 紀伊大島
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=235401

465名無虫さん:2012/07/21(土) 19:08:58.70 ID:???
>>463
わなで捕らえてもしばらく飼っても、捕らえる前に体内に既にあったら意味が無いわけで
仕留めそこなった鹿とかそういうのいるよ
466名無虫さん:2012/07/21(土) 19:11:28.30 ID:???
>>455
鉄砲で撃った場合弾が内蔵貫通すると肉が臭くなったり
変な場所で撃つと解体が遅れて血抜きがうまくいかなかったり
持って帰るまでの時間がかかり肉がいたんだりする。
ちゃんと心得たハンター達は谷の沢筋で待ち伏せし
そこへシカを追い込んで仕留める。
すぐその場で血抜き解体しビニル袋に入れ沢で冷やしておく。
慣れないハンターだとやたらな場所で撃つので持って帰ってきた肉が旨くない。
>>463
ああ、囲い込み柵で群れごと捕まえて畜養後出荷ということをもうやっているところがあるんですか。
このやり方だと寄生虫のチェックとか屠殺血抜き解体が素早くできるし
シカ肉利用という面から見ると理想的なんだよな。
467名無虫さん:2012/07/21(土) 19:14:44.88 ID:???
給食なんぞに無理して使わずともタタキとかにすれば道の駅とかでいいおみやげになるよ。
468名無虫さん:2012/07/21(土) 19:17:02.56 ID:???
>>465
魚釣りで逃した魚を、漁師が捕えたようなもん。
北海道だから、弾の破片が入ることもある。

食肉用金属検出器を用いればいいだけ。

さあ、児童・生徒にシカ肉を啓蒙しよう♪
469名無虫さん:2012/07/21(土) 19:18:29.07 ID:???
てか鹿ってセシウム検出されてるだろ
一から飼育なら話は別だが、捕獲した鹿を給食は嫌だな
470名無虫さん:2012/07/21(土) 19:19:22.16 ID:???
>>459
そうだね。導入推進派はあの手この手、手を変え品を変え
オオカミ以外のシカ対策を否定したり
「モメサ」という新たな罵倒語を手に入れたようだ。
471名無虫さん:2012/07/21(土) 19:20:50.66 ID:???
>>467
実は、その道の駅などの消費が拡大しない。田舎で売ってるから。

子供が一番いいんだよ。啓蒙に。

オオカミに食われてしまう被害者は大抵が子供だからな。
472名無虫さん:2012/07/21(土) 19:20:59.69 ID:???
>>468
岩魚の塩焼き食ったらフライが出てくるようなものか。
473名無虫さん:2012/07/21(土) 19:27:57.14 ID:???
>>471
そうなのか。でもシカ肉の叩きは好きだよ。売っているところではいつも買っている。
少々割高なのと品切れ中ということが結構多いのが難だな。
>>469
セシウムは怖いね。イワナやヤマメ、きのこも安心して食べられない。
検査はちゃんとやってもらいたい。
474名無虫さん:2012/07/21(土) 19:38:38.21 ID:???
セシウムは、北海道と日本アルプスを越えたら、ほぼゼロ。

関係あるのは、東北・関東・日本アルプスの東側(富山長野静岡山梨)。
そこではペットフード。ドッグフードや猫缶になるでしょう。←すでに始まっているが。

美味しいお肉なのに、犬猫に食わすなんて・・・

でもオオカミよりマシね♪
475名無虫さん:2012/07/21(土) 19:43:00.01 ID:???
な〜んだ、人間によるシカ駆除やシカの資源利用が着々と行われているってことか?
あまりニュースにならないから手をこまねいているだけだと思ったよ。
現場の人間は地味に頑張っているんだな。
476名無虫さん:2012/07/21(土) 19:55:30.59 ID:???
>>474
ペット用というのはいいな
ペットフードの消費量からするとどれだけ狩っても余るということは無さそうだし
わざわざ人間の子供に食べさせる必要はまったく感じないが。
好きな人だけでいいじゃん
477名無虫さん:2012/07/21(土) 20:00:49.63 ID:???
>>476
給食は各自治体の判断で。
セシウムと無縁の地域もあるから。

ところでイノシシ君、きみも給食になってみないか?
478名無虫さん:2012/07/21(土) 20:09:28.96 ID:???
イノシシを美味しかったぁ〜と食べる九州佐賀の児童
http://www.youtube.com/watch?v=A8nVc_Tr2Sk

愛知県では県が給食に出します宣言
http://www.pref.aichi.jp/0000046348.html

各地でイノシシ給食やってる
http://www.shokuiku-pro.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=3723&forum=16

ただし、セレクトしたのは当然ながら、セシウムに関係ない地域。
そして、残ったら、ペットフード。←これもはじまっている。
479名無虫さん:2012/07/21(土) 20:17:55.54 ID:???
いまのところ、
給食やペットフードにできない害獣が、
お猿さん(一部地域の)、
ハクビシンさん、
アライグマさん
ヌートリアさん
カラスさん です。

大飢饉でも起きない限り、食文化的に無理。
タヌキさんとキツネさんとアナグマさんは保護♪
480名無虫さん:2012/07/21(土) 20:53:41.13 ID:ChnTv9eT

「神のお使い」のはずの鹿がカツになって給食に出されるのか。
まぁ、奈良や京都の小中学校は給食に鹿肉を導入するとは考えられないけどw
481名無虫さん:2012/07/21(土) 21:15:07.58 ID:???
>>480
天満宮では牛が神の使いだから牛肉もダメだな。
愛宕神社秋葉大社護王神社はイノシシが神の使いだから豚肉もダメか。
伊勢神宮はニワトリが神使だから鶏肉ダメだな。
お肉が食べられないヨー。
482名無虫さん:2012/07/22(日) 00:11:44.05 ID:???
放射性物質うんぬんについては政府の発表なんて全く信用できないよね。

海外の研究機関による放射能の拡散状態を示した動画を見ることをオススメする。

広瀬隆氏の言ったドイツでなくフランス発解析動画 福島原発
http://www.youtube.com/watch?v=qoN6p9hdkqw

関東一帯アウトやがなw
483名無虫さん:2012/07/22(日) 19:17:30.79 ID:???
鹿を資源として利用するのは只殺して屍体をゴミ扱いよりは良いと思うけども
どうやって鹿の頭数を管理するのかと言う事と直接関係なくない?

鹿が増えた原因を無くす事やどういう方法で何頭間引くかが獣害対策の肝だろ。
広い囲い地で狼と鹿の関係の研究を進める事は狼を本当の意味で導入しなくても鹿管理の大きな参考になると思う。
484名無虫さん:2012/07/22(日) 19:42:51.04 ID:???
>>483
最後の行は不要だな。
485名無虫さん:2012/07/22(日) 20:26:25.15 ID:0XzUU0Mi
>>484
いや捕食者と獲物の関係は人間が自然を管理する上でも大きな参考になる。
サファリパークの様な囲い地の施設での狼と鹿の研究のどこが不要なんだ?
狼導入賛成反対抜きでも重要で役に立つ研究だろ。
486名無虫さん:2012/07/22(日) 21:15:38.44 ID:???
>>485
どこで行うのでしょう?
日本で導入する前提でなければ海外でも良いし
日本では野生のオオカミの行動圏が収まる土地は確保できない。
487名無虫さん:2012/07/22(日) 21:22:15.60 ID:???
オオカミの檻とシカの檻を隣り合わせて
両者の行動パターン観察研究している動物園があったけど
日本ではそれが限界かもしれんね。
488名無虫さん:2012/07/22(日) 21:56:21.51 ID:???
>>486
>>487
海外は気候や植生、生息動物等様々な条件が日本とは違う。

ロイヤル島程度の広さが使えるだけで上等だと思う。
この程度の広さなら日本でも十分に安く確保出来る。
489名無虫さん:2012/07/22(日) 22:57:07.30 ID:???
>>488
誰がお金を出すのか知らないが、がんばってください。
490名無虫さん:2012/07/22(日) 23:29:41.60 ID:???
>>488
興味深いし日本でも十分可能だと思う。
>>489
狼恐怖症のモメサ乙
491名無虫さん:2012/07/23(月) 00:27:49.55 ID:???
>>483
> 鹿を資源として利用するのは只殺して屍体をゴミ扱いよりは良いと思うけども どうやって鹿の頭数を管理するのかと言う事と直接関係なくない?
> 鹿が増えた原因を無くす事やどういう方法で何頭間引くかが獣害対策の肝だろ。

シカ駆除は「外来オオカミ輸入」の原動力であるので、必要な議論です。
人間によるシカ駆除は経済性が無ければなりませんので、シカの経済価値の実例を述べています。
学校給食やペットフード産業は大きな市場であります。

オオカミと違いまして、税金を支払ってくれます。市場規模が違うのです。


>>483
>広い囲い地で狼と鹿の関係の研究を進める事は狼を本当の意味で導入しなくても鹿管理の大きな参考になると思う。

>>488
>ロイヤル島程度の広さが使えるだけで上等だと思う。 この程度の広さなら日本でも十分に安く確保出来る。

実現不可能・・・
かわいそうに、オオカミ厨はオオカミが日本や地球の中心らしいw
492名無虫さん:2012/07/23(月) 00:56:43.65 ID:???
今までの議論で

○狩猟による経済性

・狩猟者増加の施策
・鹿・猪の市場拡大による税収
・鹿猪激減による対策費の低下

○オオカミ導入の経済性

・オオカミ見物の観光業
・鹿猪と狼対策費用発生
493名無虫さん:2012/07/23(月) 01:25:31.79 ID:???
>>490
モサメってなに?
494名無虫さん:2012/07/23(月) 02:00:34.09 ID:???
>>493
モメサとは、議論をさまたげる揉める人。方言。
このスレの古老らが、「意図的な誘導議論をしようとしている」のに「ナカナカ進まない」のをいらだち、
オオカミ嫌いなレスが多く、話が全く通じないので、荒らし認定をし始めたことによる。
アシッタカが負け惜しみで言い始めたらしい。

オオカミ厨は生物板では板違いと言われ、いまや絶滅危惧種。
495名無虫さん:2012/07/23(月) 02:07:26.13 ID:???
>>494
ありがと
皆に分かるように言ってくれないと駄目だな
分からせようと言う姿勢が無い所が痛いな
496名無虫さん:2012/07/23(月) 02:18:33.72 ID:???
学会では、オオカミ導入論がバカ扱いされている。

------以下、オオカミ狂会引用------
福嶋 司 植生学会会長のおかしな表現: 暴言? 暴論?
一橋植樹会のホームページ(2011年5月31日更新版)の寄稿文「ニホンジカ被害によって日本の植生は危機的状況にある」に妙なくだりを見つけた。
東京農工大学大学院教授で植生学会会長である福嶋司氏の記述(2011年2月)である。
問題の箇所は、「頂点捕食者のオオカミを放せという議論は暴言としても」という部分である。
辞書を引くと、「暴言」とは、「礼を失した、乱暴なことば」(広辞苑)、「乱暴なむちゃな言葉」(岩波国語辞典)とある。
「オオカミを放す議論」が、なぜ礼を失して乱暴でむちゃなことば=「暴言」なのかわからない。オオカミ復活を議論すると誰に対して礼を失することになるのだろうか。
議論は乱暴でむちゃなことなのか。植生学会では、そのようなルールになっているのだろうか。本来、学会は議論の場である。
いろいろな意見が自由に議論されて当然である。植生学会ではオオカミ復活を議論し、「暴言」とでも決議したのだろうか。
学会長としては深慮見識に欠けている言であるとの印象を持ってしまう。

-------批判された引用--------
ニホンジカ被害によって日本の植生は危機的状況にある
東京農工大学大学院 福嶋司 地域生態システム学科 生態 系計画学講座植生管理学 教授
そして、今である。ニホンジカの頭数を減らすために、食物連鎖の頂点に位置するオオカミを放せという議論は暴言としても、
ニホンジカを狩猟するハンターは高齢化が進み、その数も急激に減少している。
http://jfn.josuikai.net/circle/shokujukai/kikobun/11/201102_2.htm
-------------------

で、オオカミ厨房狂会は、本当のバカ厨房なので、引用した文章の後に、
「暴言」ってなに?「暴論」じゃないの?と、小学生並みの壊れっぷりを発揮していた。
実は、オオカミ教会の丸山直樹会長が、東京農工大名誉教授なので、学内でケンカしている様なもんなんだが、
学内でさえ意見が全く割れているのである。
497名無虫さん:2012/07/23(月) 07:13:59.85 ID:???
モメサって言葉を得意げに多用する奴がいるみたいだけど、他スレでは見たこともないなぁ。
ものすごくバカっぽく見えるのは間違いないけどなw
498名無虫さん:2012/07/23(月) 16:14:56.04 ID:???
>>497
他人をモメサ認定している人って隠れオオカミ導入派だろう。
オオカミ協会を一応否定してるけど主張していることはオオカミ協会と変わらないし。
499名無虫さん:2012/07/24(火) 00:40:57.60 ID:???
環境省は現在、生物多様性国家戦略の改訂を進めていて、8月5日までパブリックコメントを募集しています。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15444

オオカミはいらないと意見をすると反映されるかもしれません。
500名無虫さん:2012/07/24(火) 00:42:51.65 ID:???
>>482
放射能の降り注いだ地域のイノシシやら鹿の検査やってる。
高齢化が著しい猟友会にしては反応が早すぎでワロタw

これまでに公表された野生鳥獣の肉の放射性物質検査結果
(平成24年6月14日18:00現在)
http://www.moriniikou.jp/media/Rakude/20120629105147-120628.pdf

原発事故のあった当の福島県はもちろんアウトだけど、東北や関東一帯ダメポ。

静岡県のお茶っ葉までセシウムで汚染されていた事を考えれば当然とも言えるけど、
意外だったのは長野県まで影響出てたってことだね。

長野・軽井沢のシカ、放射性セシウム基準値超え
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120628/trd12062812110011-n1.htm

東日本はシカ・イノシシは給食に出せないよね(´・ω・`)
501名無虫さん:2012/07/24(火) 01:50:40.74 ID:???
>>500
> 東日本はシカ・イノシシは給食に出せないよね(´・ω・`)

ドッグフードがあるじゃないか。

少しもったいない気がするが。
502名無虫さん:2012/07/24(火) 11:18:29.82 ID:???
>>501
愛犬にそんなドッグフードやりたくないな
503名無虫さん:2012/07/24(火) 12:10:28.11 ID:???
>>491
狼の自然界での働きを研究する事は人間が自然を管理する上でも役に立つ
と言う意見もオオカミ厨の意見に見えるのはちょっとおかしい。

現に鹿害は鹿肉利用の利益を大きく上回ってるし
単に狩猟者が増えても鹿の頭数が減るとも限らない。
http://www.biodic.go.jp/reports/2-3/a076.html

どういう個体をどういう方法で何処で何頭間引くのか
と言う事を考える時
人間が狼の獲物の選択方法等を参考にする事も必要だろう。

そそそも狼研究せずに狼の必要性の有無を論じる事も出来ないはず。
504名無虫さん:2012/07/24(火) 12:55:23.01 ID:???
>>503
>狼研究せずに狼の必要性の有無を論じる事も出来ない

海外のオオカミの研究をいくらしても、かつて居たと言われる、
『ニホンオオカミ』『エゾオオカミ』もしくは『ヤマイヌ』の生態解明に、
どのくらい貢献出来るかという問題だと思う。
505名無虫さん:2012/07/24(火) 13:14:34.13 ID:???
>>504
『ニホンオオカミ』や『ヤマイヌ』の生態解明は
確かに海外のオオカミの研究ではどのくらい貢献出来るか未知数だが

『エゾオオカミ』については同一の亜種が海外にまだ生息している為
当時の北海道での生態解明についてかなり期待出来る。
506名無虫さん:2012/07/24(火) 14:38:05.02 ID:???
研究にもいろいろあるが
日本で試験的に自然状態のところにオオカミを放し生態を研究するとかいうのは
オオカミ導入と実質的に変わらないのでたぶん無理だと思います。
507名無虫さん:2012/07/24(火) 15:11:57.81 ID:???
>>502
気にする飼い主が、ペットフード産業に期待するほうがおかしい。
気にする飼い主は、もともと食い物がペットフード産業には無い。

本来、鹿肉が入っている時点で、国産かニュージーランド産ぐらいしかないが、
はじめから人間の食べ物を与えたほうがよい。

人間が食べないような部位や血抜きが上手くできなかった鹿が犬や猫のエサ。
気味が悪いので、ペットフードの味見なんかは絶対にしない。

エサは信用できるところから買えばいいだけ。
放射能シカは犬猫にいいよ。どうせ十数年しか生きないから、放射脳にもならん(身体障害が出ない)。
508名無虫さん:2012/07/24(火) 15:30:40.88 ID:???
>>502
例えば、こういう店はいいよ。
ttp://www.ezoshika.in/kikaku/ezo_dog.html

あんまり紹介すると、紹介されなかったところに不公平で、ある。
509名無虫さん:2012/07/24(火) 15:37:59.57 ID:???
>>503
きみ、君の言っている事は、
小中学生の観察日記をやりたいから、動物くれ
と言ってるのと、変わらんのだがw

まあ生態学が観察日記でしかないんだがw
510名無虫さん:2012/07/24(火) 15:42:46.50 ID:???
>>503
> 現に鹿害は鹿肉利用の利益を大きく上回ってるし 単に狩猟者が増えても鹿の頭数が減るとも限らない。
> どういう個体をどういう方法で何処で何頭間引くのか と言う事を考える時 人間が狼の獲物の選択方法等を参考にする事も必要だろう。

なぜオオカミを参考にするのかね。意味が無い。
シカの頭数を思い切り減らすのだよ。そうすりゃ鹿害なんて激減だ。


> そそそも狼研究せずに狼の必要性の有無を論じる事も出来ないはず。

もともとオオカミには出番がないんだよ。残念w
511名無虫さん:2012/07/24(火) 16:11:37.61 ID:???
>>510
そうだな。シカ対策のために広い土地使ってオオカミ研究するなら
それにかける資金や労力を
大型囲い込み柵設置、群ごと捕獲、シカの資源としての活用
という研究につぎ込んだほうが有意義。
512名無虫さん:2012/07/24(火) 16:57:44.02 ID:???
>>510
シカの頭数を思い切り減らすのだよ。そうすりゃ鹿害なんて激減だ。

だからそれをどういう方法でやるのかが大事なんだろ。
只殺しまくれば良いと言う様な単純な話では無い事は鹿の調査でも指摘されている。
http://www.biodic.go.jp/reports/2-3/a076.html


>>511
大型囲い込み柵設置、群ごと捕獲、シカの資源としての活用
という研究につぎ込んだほうが有意義。

全て現在までに行われている。莫大な税金をつぎ込んでな。
大型囲い込み柵等は人里から鹿を遠ざけてるだけで山林の荒廃を防げて無い。
そして群ごと捕獲は間引き方法の一つに過ぎない。
513名無虫さん:2012/07/24(火) 17:02:07.34 ID:???
>>506
現状の獣害対策で自然を管理する事こそ不可能。

もっと鹿にしろ狼にしろ研究を盛んに行うことが新たな打開案を生む母体になる。
514名無虫さん:2012/07/24(火) 17:22:50.75 ID:???
>>506
日本で試験的に自然状態のところにオオカミを放し生態を研究するとかいうのは
オオカミ導入と実質的に変わらないのでたぶん無理だと思います。

何故?
島や囲いの中等の隔絶された環境で狼を放して研究する事の何処がオオカミ導入と変わらないのだろう?



515名無虫さん:2012/07/24(火) 18:10:03.18 ID:???
>>512
ただ殺しまくればいい。
どこかの地域のシカが絶滅しても、千葉の様に移入すればいいだけだ。遺伝子の地域差はどうでもいい問題。

だいたい、おまえのソースはどこに書いてあるんだ。いちいち長ったらしい文章を読めというのか。
他人と議論をしたことも無いのか。

アシッタカの悪い癖だ。
516名無虫さん:2012/07/24(火) 19:07:07.46 ID:???
只殺しまくるのは現代の様な異常自体の応急処置に過ぎない。
そうであろう事は少しググればいくらでも出てくる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%82%B7%E3%82%AB
※急激な生息数の増加の後に、餌不足などの要因により、今度は急激な個体数の減少(個体群崩壊、クラッシュ)が発生することもあり、
増加と減少を繰り返す個体数の変動が確認されている

※個体数増加の要因として、冬期にも樹冠が覆うトドマツ植林地の増加が越冬地として機能したこと、主要な餌場となる農耕地の拡大といった土地利用の変化が挙げられている[4]。
これらの背景を踏まえ、牧草地や植林地に代表される北海道でよくみられる人工的な自然環境が結果的にエゾシカを飼育している状況を生み出しているという指摘もある[26]。

http://lsnes.org/symposium2010/swf/ida.swf
※減少に転じるには少なくても4万頭のメス鹿の捕獲が必要。
※増えやすく減り易い動物。
517名無虫さん:2012/07/24(火) 19:24:09.74 ID:???
>>515
すぐアシッタカや狼信者認定するのはおかしい。
>>516
正しくは殺しまくるのは現代の様な異常自体の応急処置の一つに過ぎない。
だね。

@鹿が激増した原因の改善
A駆除

大雑把に言って現在の鹿害にはこの二つが必要。
そして永続的に503の言う様な狼の真似を含む駆除個体の選別や駆除頭数決めを行う必要がある。
518名無虫さん:2012/07/24(火) 19:41:34.92 ID:???
狼導入は反対だけど狼研究は別に反対じゃないな〜
別に狼研究すると鹿を駆除出来なくなる訳でも無いのに何で必死に反対する人がいるんだろう(+o+)
519名無虫さん:2012/07/24(火) 20:02:26.65 ID:???
>>515
増えた原因を野放しにして殺しまくり、その地域で絶滅したら他の地域から又連れて来る
のが自然管理なのか?

そもそも何で狼の研究は必要無いと言い切れるのか。

自分の意見と違う人全てが狼協会関係者か導入論者に見えるのか、狼に恐怖するあまり冷静さを失っている様に思える。
520名無虫さん:2012/07/24(火) 20:24:22.57 ID:???
>>519
まあ世の中にはドラえもんがネズミを怖がる様に犬を怖がる人もいるしね。
(俺の友達にもそういう奴がいる)
そういう人にとっては檻の中だろうが海の孤島だろが狼がいるだけで怖いんだろうよ。
521名無虫さん:2012/07/24(火) 20:28:14.79 ID:???
オオカミとシカを隣合う環境においてお互いの行動様式を観察する実験は旭山動物園でやっているそうですね。
論文とか中間結果とかわかりませんか?
何れにしても現状の日本ではオオカミの行動様式を研究するのはこのやり方が限界でしょう。
日本ではオオカミは猛獣扱いで研究のために広大な土地を確保するにもどこであろうと反対運動が起きるでしょう。
オオカミを導入したい人、広大な場所でオオカミ研究したい人は
遮二無二突き進むのではなく、一般人にオオカミに対するイメージを良くするために
全国各地の動物園にオオカミを寄付するとかそういう地道な活動から始めたらいかがだろう。
オオカミ導入が莫大な利益を生むならともかく、住民の反対が強ければオオカミは持ち込めないだろ。
522名無虫さん:2012/07/24(火) 20:35:09.12 ID:???
>>521
囲い地の中や孤島で研究する事前提なのに
住民やら一般人のイメージが云々が出てくるのがおかしい。

導入するならまだしも、そうでないなら近隣住民の反対も
動物園やサファリパーク設立時ぐらいの反応ぐらいしかないだろ。
523名無虫さん:2012/07/24(火) 20:54:31.88 ID:???
可能性云々言うなら現在の鹿害も打つ手無しって宮崎学も新聞で書いてたな。

これから鹿肉の需要が拡大する事も鹿を何万頭も駆除する事もハンターが増える事も
日本が狼を導入する事も世界が狼を絶滅させる方針をとる事も



2ちゃんに何か書き込んで世の中が変わる可能性も


      全部


ゼロに等しい。
524名無虫さん:2012/07/24(火) 22:04:14.97 ID:???
>>523
こういう所で可能性云々言うだけ野暮ってもんだよな。
オオカミとシカが自然のままに囲われているサファリパークは地味だが面白いと思う。
525名無虫さん:2012/07/24(火) 23:22:58.37 ID:???
鹿の毛皮のフリースをユニクロで売れば解決
526名無虫さん:2012/07/25(水) 00:59:50.51 ID:???
>>525
動物愛護団体がユニクロの前で裸で抗議しちゃうから不可。

でも現状では、
・利用価値のある部位だけ取ってそのまま山野に遺棄(微妙に法令違反)
・利用価値のある部位だけ取ってそのまま焼却(物質循環しないので自然に帰したほうがいいかも)
・面倒なのでそのまま犬猫の餌
というのが大半。
527名無虫さん:2012/07/25(水) 01:06:00.21 ID:???
>>521 >>524
オオカミ過激派に、オオカミを日本国内へ放獣されてはいけませんので、
外来種オオカミの飼養を禁止に。

前もって、オオカミは全頭処分か、生息地に返還 したほうがイイ。

こうすれば、全く危険が除去できます。
528名無虫さん:2012/07/25(水) 09:49:49.88 ID:???
>>521
オオカミのような大型動物を研究したいのなら、
いま現在オオカミが生息している国や、
オオカミ研究が進んでいる海外の大学や研究機関、
そういった組織に行くのが筋だろうに
529名無虫さん:2012/07/25(水) 10:23:50.66 ID:???
>>526
この非常時にキチガイの抗議何か気にしてられるか。
>>527
えっじゃあ動物園とかサファリパークの猛獣も処分した方がいいのか…
戦争時代かよ(n‘∀‘)η
>>528
海外は日本と環境条件が違うって上でもう出てた…
530名無虫さん:2012/07/25(水) 10:31:46.40 ID:???
>>528
条件の違う海外で上手く狼と共存してる例を取り上げて
狼導入を主張してるのが狼協会なんだから、日本の条件で研究する事は
何もおかしくない。

狼協会の人は妻子共々狼が放されてる囲い地の中で住めば良い。
狼が安全と思うなら出来る筈。
狼アンチは狼が最凶だと思うならキチガイが死んでラッキーなはず。
誰も反対する理由が無い。
531名無虫さん:2012/07/25(水) 10:54:27.36 ID:???
>>529
オオカミ研究者が、環境テロリストのようなことを言いはじめましたよ。

ホッキョクオオカミは人を襲わない。
アイヌはオオカミに食われてない。

こればかりを繰り返しているオオカミ厨ですから。

「インドオオカミの致死率60パーセント」はスルーなのに。
532名無虫さん:2012/07/25(水) 13:03:03.55 ID:???
>>531
…………!?

何か訳分からん事言い出したぞ!?

話をする時は順序だてて根拠のある事だけ述べて欲しいな。
533名無虫さん:2012/07/25(水) 13:06:25.51 ID:???
>>531
自分の意見と違う人は全部同一人物でオオカミ厨ですか。
534名無虫さん:2012/07/25(水) 15:34:06.47 ID:???
530がテロリストすぎて、
オオカミを放獣してしまいそうです。
535名無虫さん:2012/07/25(水) 15:37:45.09 ID:???
>>532
※話をする時は順序だてて根拠のある事だけ述べて欲しいな

モメサにそんな事無理。
論破されると相手は全てオオカミ厨のテロリストに見えるらしいし。
536名無虫さん:2012/07/25(水) 17:02:06.90 ID:???
日本にオオカミ持ち込むのはどういう手続きがいるの?
ちゃんとさくで囲った広大な土地や島を私有地として所有していれば
私的な研究としてオオカミ放しても問題ないだろう。
537名無虫さん:2012/07/25(水) 19:13:19.56 ID:???
>>536
特定外来生物ですらちゃんとした施設で研究目的で飼育するなら許可される事もある。
狼は危険動物指定でしか無いので脱出不可能な施設であれば飼育や輸入に何の法的制限も無い。
538名無虫さん:2012/07/25(水) 19:17:19.05 ID:???
>>537
脱出不可能な施設かどうか役所の許可得る必要はあるが、逆に言えば許可をえれば個人でも虎やライオンも飼育出来るんだよな…
539名無虫さん:2012/07/25(水) 23:24:16.75 ID:???
株式会社オオカミの森
http://www.youtube.com/watch?v=xzT236hJk0k

桑原康生さんはもちろん日本オオカミ協会。

テロリストの手によっていつでもオオカミが逃げていけます。
540名無虫さん:2012/07/26(木) 01:11:23.70 ID:???
>>539
いや放逐したら法律違反だし。

法を犯せば非難されて然るべきだが、別に囲いの中で狼を飼育する事は何も非難される事じゃない。
541名無虫さん:2012/07/26(木) 02:15:58.39 ID:???
環境テロリストとは、
「法律を気にしないから」
テロリスト認定なのであるが…

飼育するからには、テロ対策を行わねばならない。

まあしかし、オオカミの場合は全頭射殺もできないわけではないが…
542名無虫さん:2012/07/26(木) 03:38:37.28 ID:sj4wD0oh
推進派は取敢えず害獣化したマングース全頭捕まえて来い
543名無虫さん:2012/07/26(木) 09:28:29.55 ID:???
>>541

>>542
??
544名無虫さん:2012/07/26(木) 10:13:20.46 ID:???
>>541
日本には思想の自由が認められている。
オオカミ協会の考えがいかに間違っていようとも法律の範囲内で狼を飼育する分には問題無い。
国が飼育する許可を与えた訳だから脱走も出来ない様になっている筈。
意図的に放逐した時は勿論現在の法律で罰せられる。
>>542
推進派?何の?
マングースが突然出てくる事も意味不明。
狼とマングースは自然界での位置も違うし、そもそも導入の話は今してない。
545名無虫さん:2012/07/26(木) 21:14:43.01 ID:???
外来種のオオカミいらないみたいです。

生物多様性:開発や外来種で悪化懸念、県が戦略策定着手 専門家懇談会、きょう開催 ゲストに養老孟司氏 /鹿児島 毎日新聞 2012年07月25日 地方版
 一方、人間活動や開発▽外来種や化学物質の持ち込み▽自然に対する人間の働きかけの減少??による多様性の悪化が問題視されている。
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20120725ddlk46040575000c.html
546地獄のミサワ:2012/07/26(木) 21:56:17.84 ID:???
テロリストの手によっていつでもオオカミが逃げていけます。

外来種のオオカミいらないみたいです。

530がテロリストすぎて、
オオカミを放獣してしまいそうです。



誰かこれでミサワ絵書いてくれよ。
頼む<m(_ _)m>
547名無虫さん:2012/07/26(木) 22:24:34.72 ID:???
今からここはモメサの生態観察スレ。

狼導入に関する議論はもう結論出てるのにあちこちの狼導入スレに出没し、仮想敵と戦う珍獣モメサの生態は興味深い。
548名無虫さん:2012/07/26(木) 22:51:56.97 ID:???
>>547
前からそうだろ。
549名無虫さん:2012/07/26(木) 23:51:58.16 ID:???
>>544
オオカミ協会の思想は間違ってるから間違った行為に対して罰金をもらわないといけないな
とりあえず俺に500円渡したら見逃してやる
550名無虫さん:2012/07/27(金) 00:19:12.89 ID:???
研究のためですらオオカミ飼うなとか
オオカミの場合は全頭射殺も可能とか

マジキチ…
551名無虫さん:2012/07/27(金) 00:22:45.42 ID:???
関連スレ

オオカミ導入による生態系復元
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/future/1307776312/l50

日本へのオオカミ導入を考える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1309827827/l50
552名無虫さん:2012/07/27(金) 01:01:50.40 ID:???
>>550
でも実際、アメリカでオオカミをヘリで駆除してたけど、
駆除作業は大変だったっぽい。
一端、野外に出されたら、全頭の駆除射殺は無理なのではないか。

これだけオオカミ厨がいると、キチガイがテロをやるかも。
海外には動物園の動物を逃がすバカがいるし。
地球解放戦線?動物解放戦線?あんまり書くと何されるかw
553名無虫さん:2012/07/27(金) 01:12:18.14 ID:???
動物解放戦線はギリシャで毛皮用のミンクを5万匹逃がした。が、大半を酷暑で殺した。
554名無虫さん:2012/07/27(金) 06:18:34.53 ID:???
話が横道に逸れて申し訳ないが、動物愛誤過激派は何を考えているのか判らない程狂信的だ。

北極圏でイヌイットが毛皮の為に狩ろうとした白い保護色の仔アザラシに、
派手な色のペンキを掛けて毛皮としての価値を無くして、
『虐殺されるか弱い子供のアザラシを護った』と宣う。
その後、保護色を失った仔アザラシは簡単に天敵に襲われて死んでいる。

イヌイットは完全商業狩猟ではなく、群れの健全化と資源保護を考慮した厳格な頭数規制の基に狩猟を行っている。

これではどっちが野生動物虐殺か判らない。
555名無虫さん:2012/07/27(金) 08:09:18.57 ID:???
そういえば、
奥山のシカ駆除はオオカミじゃないと無理とか言ってた厨房がいたなあ。
ああいう頑固な奴が過激派に走りそうだな。
556名無虫さん:2012/07/27(金) 13:23:54.56 ID:O1IkfCGa
ま、世間一般では「オオカミ導入」とか言っている人たちが
過激派扱いされているのが実情だけどな。
都会に生活圏置く立場の人が責任負わず「導入導入」言ってても
地元の人達は鼻で笑うか、「バカこくな」って一喝しておしまい。
都会でいくらシンポジウムや署名集めても、
もっともオオカミ導入に巻き込まれることになるであろう現場の人達に相手にされていないのが
オオカミ導入論。
557名無虫さん:2012/07/27(金) 14:12:40.78 ID:???
>>552
キチガイがテロやる可能性を言いはじめたら
オオカミ以上にキケンなブツ扱ってる研究所なんて普通にあるだろとw

キチがいることを理由に研究対象まで排除すんのは本末転倒

テロやらかすアフォは犯罪者なんだから警備と法律で取り締まるべきで
オオカミうんぬんの話とは全く別問題
558名無虫さん:2012/07/27(金) 15:22:28.68 ID:???
>>557
そんな事上で何度も説明されてるし、それを理解出来る奴ならこんな極論言わない。

コイツは狼協会や狼信者の唱える導入論なんてとっくに論破されて
このスレにいないのに一人で戦ってる気になってるキチガイだよ。

間違いを指摘しても無駄。
559名無虫さん:2012/07/27(金) 17:14:40.69 ID:???
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり。
もし釣りだったとしても、こんな釣りで人の注意を惹き、構ってもらおうとする精神は、どこか病んでいて、危うい。
560名無虫さん:2012/07/28(土) 21:35:22.54 ID:???
クローン技術さえ語ることのできないオオカミ厨、乙w
561名無虫さん:2012/07/28(土) 21:43:06.57 ID:???
2分差じゃなく、もう少し時間あけた方が良かったんじゃね?w



408 :名無しゲノムのクローンさん :sage :2012/07/28(土) 21:33:45.53
クローン技術はまさしく生物板向けの話題だが、
オオカミの生態の話は昆虫板でやってくれたまえ。

オオカミ話≒ガキのムシキング



560 :名無虫さん :sage :2012/07/28(土) 21:35:22.54 ID:???
クローン技術さえ語ることのできないオオカミ厨、乙w
562名無虫さん:2012/07/29(日) 10:37:42.29 ID:???
バカと争うな
周りから見ればどちらがバカか分からない

563名無虫さん:2012/07/29(日) 12:15:09.95 ID:???
それこそ、書き込み時間からして自演乙にしか見えん
564名無虫さん:2012/07/29(日) 13:36:10.33 ID:???
565名無虫さん:2012/07/29(日) 16:35:18.30 ID:???
生物板、とうとうネタ切れかw
566名無虫さん:2012/07/29(日) 20:14:23.55 ID:???
生物板にかぎらず
モメサは同じフレーズの繰り返ししか言わんし
567名無虫さん:2012/07/29(日) 21:00:58.56 ID:+LC8/kqM
だいたいオオカミ導入賛成している人いねーし。
モメサ連呼厨もオオカミ導入反対だろ。
もうこのスレは終了でいいだろ。
568名無虫さん:2012/07/29(日) 22:08:59.10 ID:???
>モメサ連呼厨もオオカミ導入反対だろ。
>もうこのスレは終了でいいだろ。

終了連呼厨乙
569名無虫さん:2012/07/29(日) 22:52:00.51 ID:???
【研究】ニホンオオカミの遺伝子抽出に成功、東大保存のはく製から
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1043518852/
570名無虫さん:2012/07/29(日) 23:54:08.57 ID:???
オオカミいないのに、鹿が減ったそうでう。

北海道内、エゾシカ初の減少 昨年度64万頭、西部は依然増加
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/390832.html

571名無虫さん:2012/07/30(月) 00:01:53.68 ID:???
自衛隊様のご活躍らしいです。

エゾシカ初の減少 捕獲作戦が奏功…昨年度 北海道
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20120727-OYT8T00038.htm

長野県も被害減少

シカなど農林業被害14億円…八ヶ岳に電気柵も
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20120726-OYT8T01251.htm
572名無虫さん:2012/07/30(月) 00:40:45.32 ID:???
>>516-517
>只殺しまくるのは現代の様な異常自体の応急処置に過ぎない。

なにごとも原因を究明解決しないかぎり
穴の開いた器を水で満たそうとするようなもんだろうからな。
もれる量より多く水を注げば一時しのぎにはなるが
非効率的だし根本解決にはならない。
573名無虫さん:2012/07/30(月) 02:13:34.70 ID:kZUw/k4P
>>572
ま、日本でのオオカミ導入は
ガソリンが漏れている燃料タンクの穴を
溶接で塞ごうとするようなものだがな。

574名無虫さん:2012/07/30(月) 05:55:18.33 ID:???
なるほど面白い例えだな
すると、まっとうに穴塞ぐ話をしてる人間にまで
溶接案あつかいするのがモメサか
575名無虫さん:2012/07/30(月) 14:53:29.23 ID:kZUw/k4P
モメサ大人気だな。
導入派が絶滅してしまった今、モメサの存在によって
辛うじてこのスレの生態系が維持されている。
576名無虫さん:2012/07/30(月) 17:58:51.31 ID:???
アシッタカ待望論
577名無虫さん:2012/07/30(月) 18:58:02.22 ID:???
578名無虫さん:2012/07/30(月) 23:12:03.93 ID:???
オオカミの場合は
そもそも日本の生態系にいたニホンオオカミが人間によって絶滅させられたのが発端だからな
本来の生態系に空席ができちゃってバランスが崩れまくってるのが現状なんだよ

その空席を似たオオカミで埋めようっていうのはマングースやらとは発想の根源が違う
人間に都合の悪い自然を改造していこう、ではなく
人間が変えてしまった自然をできるだけ以前に近い姿まで戻そう、っていうアプローチ

まあそれが上手くいくのかは知らんけど
579名無虫さん:2012/07/31(火) 03:05:29.33 ID:d0e6otA7
>>578
日本の森林生態系は人間により植生まで変えられてしまっている。
いわば生態系ピラミッドの基礎部分のレベルから本来の生態系が変えられている。
生態系ピラミッドが基礎から歪んでいてもとにかく頂点にオオカミを据えればいい
というのが日本のオオカミ導入論。
580名無虫さん:2012/07/31(火) 13:34:58.39 ID:RXaXEw+f
ちょっと話逸れるけど、世界で一番、人間の棲息地とクマの棲息地が密接してる国と言われてるよね。
人の目に付きにくい、クマでさえそう言われてるのに、オオカミなんか放せる訳ないやん。
581名無虫さん:2012/07/31(火) 18:09:44.90 ID:???
>>580


297 :名無しゲノムのクローンさん :2012/07/17(火) 03:15:39.91
大陸からオオカミ連れてきても其処此処に人間の住んでいる島嶼という状況に
順応できるのだろうか?
オオカミがひょいひょい順応できるような適応力の高い動物であれば
人馴れ、ゴミあさりなどじきに覚えそうな気もするが。
オオカミ導入など世界でも例が少ないので
それはやってみなければわからない、という所なんだろうな。


298 :名無しゲノムのクローンさん :2012/07/17(火) 12:28:21.03
北米では当たり前の様にゴミあさりをしているが。


299 :名無しゲノムのクローンさん :2012/07/17(火) 13:49:59.05
>>297-298
あたりまえのようにゴミあさりに来るから目撃されてもオオカミとは気づかれず
大きな野良犬と思われてた地域もあるらしいな>ゴミあさりオオカミw

だからタイリクオオカミを日本に放しても適応はするだろうが
その適応の仕方がオオカミ協会の望むとおりのものになるとは限らないと思う

>>279も言うように馴染み深い動物さえ行動学的には解明されてない部分の方が多いし
タイリクオオカミを日本に放したらどうなるかは全く未知数だと思う
582名無虫さん:2012/07/31(火) 19:18:26.25 ID:ENDPcKgl
>>580
オオカミとクマーで2冠王だがや。すんばらしい。
583名無虫さん:2012/08/02(木) 00:53:23.88 ID:???
【海外】「走って逃げても直ぐに捕まってしまうだろう」 刑務所予算が大幅削減、オオカミと犬種を交配したウルフドッグを導入/アメリカ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343810808/l50
584名無虫さん:2012/08/04(土) 19:30:47.39 ID:UB5si7Fz
日本に外来オオカミを放すというオオカミ導入はできないだろうな。
どうしてもオオカミ導入したいのならニホンオオカミの生き残りを見つけることに力入れたほうがいい。
もし見つかれば外来オオカミ導入は絶望だろうがニホンオオカミを保護し増殖し生息域を広げるということなら
社会的にも受け入れられやすいだろ。
585名無虫さん:2012/08/04(土) 20:42:13.24 ID:c21BoK5u
>>584それも、人間の手で繁殖して放すんなら、難しいだろ。
586名無虫さん:2012/08/04(土) 23:06:33.62 ID:???
んなもん状況による
587名無虫さん:2012/08/05(日) 17:35:12.00 ID:w3NH654i
>>586どんな状況なら良いの?
588名無虫さん:2012/08/05(日) 20:33:53.75 ID:???
>>587
充分な害獣対策を実現させた上でなら他の動物の人口繁殖→リリースと変わらんだろ

実際人間側の対策により共存可能な動物である実例は出てる品


それを無視して
「オオカミは現状のままでも絶対安全、だから今すぐ導入可能な聖獣」と言う狂会や
「オオカミは絶対共存不可能な最凶ビースト、だから生き残ってても皆殺しだ」というモメサは
似たもの同士のDQN
589名無虫さん:2012/08/06(月) 00:30:11.78 ID:???
hahaha,
ヒグマでさえ人里に下りてきて熊害する日本には、
オオカミ放獣など到底不可能w

日本は国土が狭いのだから諦めたまえwww アシッタカよwww
590名無虫さん:2012/08/06(月) 03:01:53.73 ID:lHB3/fIz
>>588
それができるなら鹿や猪のゾーニングもできるだろ。

> 「オオカミは現状のままでも絶対安全、だから今すぐ導入可能な聖獣」と言う狂会や
> 「オオカミは絶対共存不可能な最凶ビースト、だから生き残ってても皆殺しだ」

これは誇張が過ぎるな。オオカミ協会だってこういう主張ではないし、
オオカミ導入反対しているひともニホンオオカミが生き残っていても皆殺しとかいう人はおらんだろ。
591名無虫さん:2012/08/06(月) 04:31:26.96 ID:???
モメサってなに?このスレで使われている「モメサ」って独特だな。
導入反対派の人をやり込めるためのこじつけじゃないの?
実際にはモメサの人にも懇切丁寧に理解を求めて行かなければならないのが世の中の道理。
オスプレイや沖縄基地問題もそうだろ。
592名無虫さん:2012/08/06(月) 07:06:18.32 ID:???
>>590
>オオカミ導入反対しているひともニホンオオカミが生き残っていても皆殺しとかいう人はおらんだろ。

導入反対してる人間じゃなくもめさせたいだけの基地がそう言ってるのだと何度言ったら(ry


>>591
「肉食獣はいらない、全部殺して排除することが平和」なんて考えは
導入問題やその話しあいとは別に、単純に間違ってると言われているだけの話
593名無虫さん:2012/08/06(月) 08:05:46.10 ID:???
>>590
逆に言うと、利害関係で対立しがちな動物との共存も可能にしてかなきゃ
自然保護なんて不可能だろ
モメサはその研究すら許さないそうだがw

>>591-592
導入派だけがモメサ(と呼ばれる人間)と対立してるわけじゃない
594名無虫さん:2012/08/06(月) 10:01:06.14 ID:???
>>341で出てる熊問題スレにも
熊はともかく殺してしまえって電波な主張をする人間がいたな

同一人物なのか魂の双子なのかは知らないが
595名無虫さん:2012/08/06(月) 16:32:16.38 ID:???
>>584
>ニホンオオカミを保護し増殖し生息域を広げるということなら
>社会的にも受け入れられやすいだろ。

これが本当に平均的個体なら(体重15s)確かに下手な猟犬より害なさそうなイメージではあるなw
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5a/Honshu-wolf.jpg/250px-Honshu-wolf.jpg
596名無虫さん:2012/08/06(月) 19:46:28.79 ID:???
>>595
やっぱり正しいニホンオオカミ像を再構築するところから始めないとダメか
古文書や伝承の再検討とか
遺された遺物の分析とか、やる事は山ほどあるな
597名無虫さん:2012/08/06(月) 19:50:38.54 ID:???
>>595
12歳の男児を咥え山に遁走したという記録も残っているし
高知県の仁淀オオカミの頭骨はバカでかいし
ニホンオオカミは謎だらけ。
それらの解明もそこそこに外国からタイリクオオカミ連れてきて放して
はい、本来の生態系でございます、っていうのが現在の日本のオオカミ導入論だな
598名無虫さん:2012/08/06(月) 20:19:43.34 ID:???
>>592
肉食獣がいない素的な国があります。

それがニュージーランド!

鹿はたくさんいるのに、オオカミはいらない楽園です。
599名無虫さん:2012/08/06(月) 20:23:56.54 ID:???
>>595
その画像は、子狼(若狼)だという説が絶えないが。

昔の日本ではオオカミは食われていたのだから、
遺跡から骨がでてもおかしくない。
600名無虫さん:2012/08/06(月) 20:26:43.86 ID:???
>>595
文献からじゃ、せいぜい推測することしか出来ないからなあ。

狼、山犬、豺、大犬
これらは地方や時代によって同一のものとされたり違うものとされたり…
一方で狼には斑があると記している文献さえあったりするし。
(犬と混同されてたか、犬との混血が棲んでた証拠?)

実際、江戸時代あたりから犬との混血が進んで外見や生態に変化が生じ
それが絶滅につながったんじゃないかという説も昔からある。

あるいは、本当に大型のものとそうでないもの
人を襲わないもの、襲うもの、人里にも現れるもの、奥山にしかいないものと
生態や外見の違う二種類以上の犬科動物が存在したのだという説も。

クローン再生でも出来れば、分類上のことは判明するかもしれないが
実現出来たとして、クローン生物の野性の生態がどこまでわかるものかって
問題もあるな。

ちなみに>>201にある写真の動物がニホンオオカミであるならば
その大きさに似合わず、伝承どおりにシカやイノシシを狩ってたということに
なるようだが。
601名無虫さん:2012/08/07(火) 21:59:03.36 ID:???
>>597
何もわかってないも同然のニホンオオカミを
共存不可能な殺人ビーストでいらない生物と決めつけ
オオカミのいない生態系こそ理想と言い続けるモメサと
方向性が違うだけで発想が全く同じなんだよな
602名無虫さん:2012/08/08(水) 01:23:31.25 ID:FxWRorwr
そもそも諸外国の例より、何故日本で共存出来なかったのかを考えるべきだと思うんだが。
俺は明治の時代で、すでに限界が来てたと思う。
603名無虫さん:2012/08/08(水) 01:37:02.09 ID:???
>>602
そもそも狼害がおこるのは、狼が相当追い詰められてる証拠なのだから
絶滅がジワジワ始まったのは狼害が酷くなった江戸時代の初めからという説もある
それに狂犬病や犬との混血で追い打ち

末期になると犬と狼の混合の群れも目撃されてるし
混血による遺伝子汚染、それに伴う人間との摩擦
(狼犬は人間に対する警戒心を欠きかえって人間とトラブルをおこしやすい)
それらが絶滅に拍車をかけたことは確かなんじゃないだろうか?
604名無虫さん:2012/08/08(水) 09:18:43.04 ID:???
>>601
なんでそんなにモメサが好きなの?
605名無虫さん:2012/08/08(水) 09:20:40.30 ID:???
>>604
珍獣に注目が集まるのは板的に当然w
606名無虫さん:2012/08/08(水) 13:29:09.69 ID:???
オオカミよりモメサが好き。
607名無虫さん:2012/08/08(水) 13:51:44.44 ID:???
好きな人間がいるかどうかは知らんが
オオカミ以上に注目される珍発言を披露してはスレを盛り上げるからなw
608名無虫さん:2012/08/08(水) 18:24:21.33 ID:???
>>173 >>547からここはモメサの生態観察スレなんて言われてる

野性のオオカミの生態を目にする機会はそうそうないが
モメサはライブで裸踊りやってくれるから生態観察しやすいしな
609名無虫さん:2012/08/09(木) 13:37:03.20 ID:???
オオカミ迷惑がられてますねw

羊飼いも安心、オオカミ襲来をSMSでお知らせ
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2893547/9331305
610名無虫さん:2012/08/09(木) 16:16:21.24 ID:???
>>609
「オオカミ警報=共存するための方法の一つ」を言っちゃったら
「オオカミが白昼堂々と人里に現れて何百人食い殺しても
それをふせぐことなど出来ないのだから共存不可能ーッ」とか
さわいでる人の立場がなくなっちゃうよw
611名無虫さん:2012/08/09(木) 18:44:43.27 ID:???
>>609
日本でオオカミ導入するときはオオカミ教会が無料配布してくれるのだろう。
っていうか、共存派によればオオカミは警戒心が強く日本では人や家畜を襲わないから大丈夫だよ。
612名無虫さん:2012/08/09(木) 20:23:04.06 ID:???
>>611
>オオカミ教会が無料配布してくれるのだろう

オオカミ共存不可能説の人によると
>>609のように「オオカミの接近を通知し嫌がる薬剤で遠ざける」よりも
「ともかく殺しまくってオオカミがいなくなるようにする」のが
手っとり早く効率的なオオカミ対策だそうだから
殺した方がもっと安上がりですむよって意見なんじゃね?w
613名無虫さん:2012/08/09(木) 20:30:52.61 ID:???
>>612
今の日本にはオオカミはいないのに何戯けたこと言ってんの?
このモメサは。
614名無虫さん:2012/08/09(木) 20:40:31.65 ID:???
>>613
マッチポンプだよw。
わざわざ連れて来て放獣して、被害があったら殺処分。
615名無虫さん:2012/08/09(木) 20:45:06.92 ID:???
>マッチポンプ

ほうほう
オオカミの殺傷力はヒグマより上とか
わざと突っ込みネタ書き込んで荒らすモメサの手口ですなw
616名無虫さん:2012/08/09(木) 20:51:22.35 ID:???
>>613
>日本にはオオカミはいないのに

>>531 >>534 >>539 >>546などによると
オオカミ協会は飼育してるオオカミを逃がすテロ行為をやる予定だそうですよ
617名無虫さん:2012/08/09(木) 20:55:15.23 ID:???
>>614
まあ,放獣して人身事故が起きれば普通は殺処分になるだろう。
ツキノワだって人里に降りて来てうろついたり柿食っただけで撃ち殺されちゃうだろ。
618名無虫さん:2012/08/09(木) 20:59:53.30 ID:???
>>613
>今の日本にはオオカミはいないのに何戯けたこと言ってんの?

動物園や研究施設にはいるよw
モメサによると研究のためのオオカミすらいらないそうだから
そういうオオカミも殺しつくすことこそが理想なんじゃね?
619名無虫さん:2012/08/09(木) 21:03:50.92 ID:???
>>617
>>552によると「一端、野外に出されたら全頭の駆除射殺は無理ぼ」
「だから、キチガイがオオカミ放すテロをやるかも」だそーです
620名無虫さん:2012/08/09(木) 21:07:07.07 ID:???
>>618←こういうレスをモメサと呼ぶのが本来の用法なんだがな。
モメサの自覚無いんだろうナ
621名無虫さん:2012/08/09(木) 21:15:57.68 ID:???
実際こっそりオオカミ放そうとすればできないことはないかもな。
オオカミ輸入する時に99%オオカミの狼犬と偽ってシラをきれば
イヌ扱いで輸入できそうだし。
でも犯罪行為までしてオオカミ放したい人なんているのかね?
オオカミ導入派はオオカミを愛しているんでしょ?
バレれば殺処分されるだろうし、やらないだろ。
622名無虫さん:2012/08/09(木) 21:24:06.42 ID:???
>>620
>こういうレスをモメサと呼ぶのが本来の用法なんだがな。

「オオカミ導入を主張する連中こそモメサ」という>>365
「モメサは導入論者のマッチポンプ」という>>410
「モメサはアシッタカが負け惜しみで言い始めた言葉」という>>494
「モメサなんて言葉、他スレでは見たことない」という>>497
「モメサは導入反対派をやり込めるためのこじつけ」という>>591
怒っちゃうよw
623名無虫さん:2012/08/09(木) 21:33:34.77 ID:???
>>622
モメサというのは「揉めさせ屋」っていう意味だから
それらはほぼ正しいだろ
624名無虫さん:2012/08/09(木) 21:34:47.31 ID:???
>>620
>こういうレスをモメサと呼ぶのが本来の用法

モメサって言葉はこのスレで何度も出てるのに
「そんな言葉聞かない」とか「意味わかんね」とか
バッくれる人間が定期的に出るから
今後はちゃんと説明してやってほしいw


>>621
環境テロリストガ―の人の言うオオカミ厨は、>>553-554のように
放した動物が死のうが関係ねーって基地害を想定してるんじゃね?

過程の話を推測しても無意味だけどさー
625名無虫さん:2012/08/09(木) 23:34:20.68 ID:???
>>602-603
ニホンオオカミはエゾオオカミほどの大がかりな駆除は行われなかったようだし
絶滅の原因さえも、確定してはいないんだよねぇ
最凶連呼の人のオオカミ像だけは確固たるもののようだけどw


>>609
>オオカミが嫌がる薬剤を吹き出す首輪を装着させ

オオカミの尿の逆バージョンか
http://www.ajiesa.shop-site.jp/w.htm
626名無虫さん:2012/08/12(日) 22:29:24.50 ID:???
>>611
>オオカミ教会が無料配布してくれるのだろう。

マジレスしちゃいけない人なのかもしれないが
人為的に導入した生物に対する監視を仮に行うのなら、将来実用化されるであろう
GPS機能つきのマイクロチップあたりを導入生物の方に埋め込んだりするのが
現実的なんじゃね?


>>624
>バッくれる人間が定期的に出るから

何度「それは違う」と訂正されたり補足説明されても理解しようとせず
自分の思い込みを言い続ける人がいるわな
あの話の通じ無さは何なんだろうと…
627名無虫さん:2012/08/13(月) 15:09:22.52 ID:???
>>626
生物というものは繁殖し子供を作るから
そういうものも監視してマイクロチップ埋め込まないといけないかな。
628名無虫さん:2012/08/13(月) 18:14:01.79 ID:???
結局オオカミを導入する以外に生態系を正常化する方法は無いのは事実なんだし、いつかは実施されるだろ、
いつになるかは知らんけど。
629名無虫さん:2012/08/13(月) 23:44:14.28 ID:???
>>623
逆だろ?
モメサ=もめさせ屋=主張に関わらず電波レスしてる奴なのに

「○○という主張をしたら、モメサ」
「△△のレスした奴は、□□(特定の誰か)に違いない」などと
思い込みでレッテル貼りする奴こそモメサだ


>>628
ニホンオオカミにいたっては、生存説もあるしな
本当に生存が確認されれば、モメサ以外は、保護して増やそう
という動きになるだろうし
630名無虫さん:2012/08/14(火) 14:19:32.96 ID:???
「おおかみこどもの雨と雪」の事なんだが。
狐が、異種である狼を、「弟子」に取る(≒「群れ」に加える)って、有り得るの?
631名無虫さん:2012/08/14(火) 14:43:20.85 ID:???
>>630
基本、犬科の動物は異種とは群れを作ったりしないが
個体数が減ってくると、混血したり、異種混合の群れを作ったりするケースは稀にある

ニホンオオカミやエゾオオカミの絶滅は、そうした犬との混血が一因とも言われてる
632名無虫さん:2012/08/14(火) 16:03:45.08 ID:???
>>631
> 個体数が減ってくると、

これは逆ではないかな。
個体数が増えすぎると、交雑が増える。ルーマニアの例では野犬(野良犬)が増えすぎた。

まあ、タイリクオオカミは島国日本に要りませんけど。
633名無虫さん:2012/08/14(火) 16:53:22.28 ID:???
>>632
メンヘラにも一応マジレス

野犬が増えても
野性動物側も数が多く交尾や群れをつくる相手にこと欠かなければ
ことなる習性の異種同士で滅多に交雑はおきない
それらが不足して種としてかなりヤヴァめの状態の時に交雑はおこる

イヌ科ではないが、リクイグアナとウミイグアナの交雑種なんかも
個体数が減って交尾相手が不足したことが原因
634名無虫さん:2012/08/14(火) 17:29:10.65 ID:???
ちなみに、ニホンオオカミの大きさにかなりバラつきがあるのは
大型のものとそうでないものと複数種類いた説と
イヌのと混血が進んで大きさや形態や習性に統一性がなくなったからという説と
これもまたいろいろあるそうだ
635名無虫さん:2012/08/14(火) 20:53:53.96 ID:???
そもそも人間という手強い天敵があちこちにたくさんいる島嶼、
という地理条件の日本では、広い行動圏のオオカミは早晩消えゆく宿命だったのだろう。
何が何でもオオカミ導入してもオオカミにとっては悲しい運命が待っているだけじゃないの?
636名無虫さん:2012/08/14(火) 21:23:45.52 ID:???
>>635
北海道のエゾオオカミは人為的に駆除されたから絶滅したで、ほぼFAだろうが
本州のニホンオオカミに関しては何が絶滅原因だったのかはわからんので断定は出来ない
ニホンオオカミはハイイロオオカミの亜種ではなく独立種説もあるぐらい特徴あるから
日本の地理条件に適応して進化したオオカミだったのかもしれないし
そうでないのかもしれないし
そもそも数が減っただけで絶滅してない説もある品
637名無虫さん:2012/08/14(火) 22:04:36.40 ID:???
回転しながら熊に飛び掛って首を?いだりするのだな
638名無虫さん:2012/08/15(水) 02:48:24.72 ID:sAkklzTm
現実になりえもしないことをマジメニギロンしてたのしいかい?!?!
639名無虫さん:2012/08/15(水) 07:42:41.32 ID:???
>>638
つ「きのこたけのこ論争」「うんこするよしないよ論争」

これらに比べれば現性にそってるしな

まぁたまに現実とかけ離れたトンデモを書き込むモメサは出るがw
640名無虫さん:2012/08/15(水) 16:29:12.02 ID:???
>>633
> それらが不足して種としてかなりヤヴァめの状態の時に交雑はおこる

ソース出せますか?
641名無虫さん:2012/08/15(水) 18:30:12.41 ID:???
長野県議会の知事答弁によるとオオカミの群れ一つで
長野県の10分の1の面積が必要なんだって。
なんかオオカミ導入なんて絶対無理、って気がしてきた。
人口密度が高く海に囲まれた島国はオオカミにとってとても住みにくい条件なんだと思う。
軋轢を生むであろう人間との遭遇は頻繁にあるだろうし
イヌとの交雑も起こりやすく、絶滅に至ったのも避けられないことだったのかも知れない。
642名無虫さん:2012/08/15(水) 21:08:50.59 ID:???
>>640
生息数減少→交雑→遺伝子汚染によりさらに減少の一例
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AE
>生息数減少により同所的に分布するセイタカシギとの交雑による遺伝子汚染も生息数減少の原因として挙げられる。

正常な状況ではやたらと交雑しないからこそ「種」として確立してるわけだから、まあ当然っちゃ当然
643名無虫さん:2012/08/15(水) 21:10:46.05 ID:???
>>641
>オオカミの群れ一つで長野県の10分の1の面積が必要なんだって

大陸のハイイロオオカミが基準なわけだが
別種説さえある本土のニホンオオカミがはたしてどうであったのかはよくわかってない。
(それを絶対同じだと主張するのがオオカミ狂会なわけだが)

そもそもハイイロオオカミすら、適応力の高さから生態の地域差が激しいので
僅かに生き残った地域の観察可能なオオカミの生態をもって考えていいのかというのもある。
げんに個体数が減った結果、群れを作らないタイプのオオカミも観察されてるし
オオカミはまだまだ未知の部分の多い動物であると思う。

さらに、ニホンオオカミ生存説が真実ならば、餌であるシカ・イノシシが激減した時期を
見事乗り越えて生き残っているってことになるし
小規模の群れでイノシシを狩れるという適応能力はかなり高いもので
人間が保護すれば、むしろ絶滅を免れそうな肉食獣の一つじゃないだろうか?

>オオカミ導入なんて絶対無理、って気がしてきた

いやいや、導入論はともかく、ニホンオオカミの絶滅原因もはっきりしない上
オオカミをめぐる状況や環境、判明した知識、人間の開発した技術など、日々変化してくのに
なんでオオカミはこうこうこうだから絶対日本に住めないと言いきれるのかとw
煽りのつもりで貼られた>>609のリンク先だって、過去には無かった技術による共存方法だろ?
644名無虫さん:2012/08/15(水) 21:25:27.45 ID:???
>>642
実際にオオカミが絶滅しかかったインドでは
オオカミはイヌっころなんぞとは交雑しなかったんだよ。

オオカミは縄張りに入ってきたイヌっころを殺すんだから。
645名無虫さん:2012/08/15(水) 21:54:39.25 ID:???
>>644
>オオカミは縄張りに入ってきたイヌっころを殺すんだから。

そう
インドオオカミに限らず、そうやって異種とは交わらないのが常態

インドオオカミが絶滅寸前にも関わらず、本当に交雑が無いのなら
何が原因であるのか、これも不明だが
それ以上に、コヨーテ、オオカミ、ジャッカルなど、多くの犬科が
交雑による遺伝子汚染による危機にさらされてるのも確か
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89
646名無虫さん:2012/08/15(水) 23:18:18.17 ID:???
>>644で思ったんだけど
オオカミはイヌを違う種だと認識してるのかな

違う縄張りオオカミだと思うから、縄張りから追い払いたいのか
悪い影響がありそうな生物だから、近くから追い払いたいのか


コヨーテを追い回してる動画もあるけどあれもどうなんだろう
647名無虫さん:2012/08/15(水) 23:56:47.53 ID:???
>>646
>違う縄張りオオカミだと思うから、縄張りから追い払いたいのか
>悪い影響がありそうな生物だから、近くから追い払いたいのか

ライオンも縄張りに入ったよそ者ライオンを排除しようとするが
別種であるハイエナも排除する行動に出たりするんだよな
(攻撃して殺しても食べなかったりする)

他の肉食獣に対する攻撃には、はたしてどういう理由があるのかも
今後の研究が待たれるところ
648名無虫さん:2012/08/17(金) 03:52:14.15 ID:udw0IUts
こんなに人を襲ってる例がある肉食獣を、鹿や猪駆除のためだけに導入出来るかよ
http://blog.goo.ne.jp/micropterusandsalmo/e/1ce58d0ac5335b86277ee99f73c99c26
649名無虫さん:2012/08/17(金) 07:31:59.05 ID:???
>>648
狂会のスローガンはともかく
オオカミ再導入や保護は鹿や猪駆除のためだけじゃないと思うが
650名無虫さん:2012/08/17(金) 09:01:58.93 ID:???
オオカミよりもハンターのほうが安全だ。オオカミは安全対策に金がかかる。
オオカミよりもハンターのほうが効率がいい。必要頭数を仕留められる。
オオカミよりもハンターのほうが経済効果がある。シカ肉産業が育つ。
オオカミよりもハンターのほうがシカに優しい。オオカミは残虐にシカを殺す。
オオカミよりもハンターのほうが生態系に必要だ。オオカミはクマ対策に役に立たない。
651名無虫さん:2012/08/17(金) 09:34:54.65 ID:udw0IUts
>>649 襲われるリスクを背負ってまで、導入する理由があるのか?
1700年代でこれなんだから、今の日本では無理だろう。
652名無虫さん:2012/08/17(金) 10:17:28.91 ID:???
ツキノワが人家近くをうろついたり柿を食ったくらいで大騒ぎになる日本では
外来オオカミ導入など不可能だろうね。
外国でのオオカミ再導入などは歴史も浅く、人口密度の高い島嶼の日本とは条件がまるで違う。
日本に外来オオカミを導入して人畜被害が起きないのか?
シカ害イノシシ害は果たして導入論者の言うように抑制されるのか?
それは「やってみないとわからない」というのが本当のところ。
山村に住む住民をモルモットにするような今の導入論には反対。
653名無虫さん:2012/08/17(金) 10:29:23.82 ID:udw0IUts
CS番組だが、イエローストーンでさえ、オオカミの棲息域が拡大し過ぎて、問題になってるとやってたよ。
まだ導入して間もない地域の、良い部分だけ強調しないで、その地域での問題点や過去の日本の実例、今の日本に当て嵌めて考えることが重要だと思う。
654名無虫さん:2012/08/19(日) 14:04:27.47 ID:???
狂犬病が問題だわな
655名無虫さん:2012/08/20(月) 08:02:11.40 ID:???
狂犬病か。
近年のインドでもオオカミの狂犬病はあったなぁ。こわいこわい。
656名無虫さん:2012/08/20(月) 21:57:25.48 ID:???
>>651
逆だろ。
導入するなら襲われるリスクをハンターの事故以下にする対策して、デメリットやリスクより
メリットが勝る状態にした上でなきゃまずいのに
襲われるリスクを無かったことにするorあるいはリスクを意図的に軽く見積もって
導入論をゴリ押ししようとしてるのがオオカミ協会。
657名無虫さん:2012/08/20(月) 21:59:01.69 ID:???
>>651
>1700年代でこれなんだから、

どの点をして1700年代で〜と言ってるのか知らないが

狂犬病の大流行もあった→現代の日本では狂犬病ウィルスはほぼ絶滅状態
法や信仰で殺生が制限され危険生物対策もままならない→危険な生物に対抗出来る銃器の使用可能
気候によりシカの数が激減し飢えたオオカミが家畜を襲った→シカ増えすぎ状態が何年も続いている
野犬大杉でオオカミと混血→野犬駆除が進みかつてに比べ野犬の数は減った

上記の点などにおいては、オオカミが絶滅に向かいはじめたとされる1700年代より
現代の方が好転してると言える。
(だからといって今すぐ導入してOKと単純なことを言ってるわけではないので念のため)

で、>>648の元資料の本だけど
ややオオカミ贔屓よりなきらいはあるが、オオカミが人畜に害をなして恐れられたケース(地域)と
まったく無害で益獣としてありがたがられていたケース(地域)を、両方詳しく載せていて面白い。
空想上の伝承や誇張、野犬との混同(毛の色からして明らかに野犬と思われるケース)もあるとしても
どんな動物も環境や対策次第で無害にも有害にも出来るという一例ではないだろうか?
658名無虫さん:2012/08/20(月) 22:00:01.69 ID:???
>>652
>日本に外来オオカミを導入して

化石オオカミだと大陸産のものと同種と思われる大型のものも出土するらしいが
やはり化石生物である大型有蹄類の絶滅と前後して滅んだらしいね。
ニホンオオカミとは、大陸オオカミが小型の獲物と狭い島国とに適応したものなのか
大陸オオカミとは別種のオオカミであったからこそ本州で生き残れたものなのか
今後の研究が待たれるところだが
どのみち、現生の大陸オオカミに本州の環境はそぐわないのではないかとの疑問も残る。

>山村に住む住民をモルモットにするような

同意。
山村に住む住民も僅かながら生き残ってるかもしれないニホンオオカミも
実験のための犠牲になんかしてはいけない。
659名無虫さん:2012/08/21(火) 10:55:06.66 ID:rd1SBV7D
>>657 それの三つ前のレスぐらい、ちゃんと見てからウンチク垂れろよ。
660名無虫さん:2012/08/21(火) 11:48:05.26 ID:???
>>659
読んだ上で論点はっきりさせるために尋ねてるんだが?
661名無虫さん:2012/08/21(火) 12:42:25.36 ID:???
>>657
狂犬病ウイルスが絶滅状態になったとされる日本で
飼い犬に対する年一回の予防接種が未だに義務化されている理由を考えれば
狂犬病対策を理由にオオカミ導入を拒否するのもわかる気がするな。
国際化した現代ではいつ狂犬病ウイルスが持ち込まれても不思議はない。
発病したオオカミの危険性はもとより
オオカミは特に行動範囲が広く一旦感染すれば広範囲に二次感染の危険が及ぶ。
662名無虫さん:2012/08/21(火) 14:11:21.12 ID:rd1SBV7D
>>659 狂犬病以前に、人間がオオカミに襲われた例が、たくさんかかれてるんだけど?
663名無虫さん:2012/08/21(火) 14:44:10.39 ID:???
>>662
落ちつけ、自分にレスしてどうするw

「狂犬病に関して言うなら江戸時代よりも好転している」という話になってるが
「狂犬病の流行以前にはオオカミが人を襲った記録は無い」なんて話にはなってないが?

ちなみに、648の元本には、狂犬病に限らずとも「オオカミが人を襲うのは異常事態」と記している記録も載ってる。
狂犬病かそれ以外の原因でなのかはわからんが、絶滅期のオオカミに何らかの生態変化があったと考えられ
それが記録に残ってることは確かだ。(少なくとも記録に残した人間は異常と感じたからそう記した)
664名無虫さん:2012/08/21(火) 14:48:03.53 ID:???
>>661
それは、規模は違えどキツネのエキノコックス問題とも通じる問題なんじゃないか?
病気を媒介する可能性のある生物gkbrって感情はいたって当然だが
ならばそういう生物とどうつきあい共存していくかという…
狂犬病問題無視して導入強行は論外だが、未来永劫そういった可能性のある生物の
存在は許されないだろうというのも極論だろうし
665名無虫さん:2012/08/21(火) 15:06:35.97 ID:???
>>664
今いる動物との共存を模索するということと
外来生物を移入し共存して行きましょうというのでは次元が違うと思う。
666名無虫さん:2012/08/21(火) 15:18:16.92 ID:rd1SBV7D
>>663 異常事態ねぇ。
異常事態で、これだけ人を襲った例がある動物を、何のために持ち込むの?
襲われる危険性を覚悟してまで、導入する理由があるの?
667名無虫さん:2012/08/21(火) 15:28:56.30 ID:???
>>665
本州のオオカミは固有種説があるので
ハイイロオオカミは外来種にあたる可能性大だが
北海道のエゾオオカミはハイイロオオカミなんで
元からいた生物

>>666
襲われる危険性をなくしてからの話だと何度も既出
危険生物としてなら、現代日本じゃ野犬の方が上だろ
668名無虫さん:2012/08/21(火) 15:31:00.24 ID:???
>>666
オオカミ萌え〜だからだろう
オオカミ協会とかオオカミ導入望む団体のサイトの狼の写真とか見れば
オオカミへの偏愛が見て取れる。
669名無虫さん:2012/08/21(火) 15:34:08.87 ID:???

>>667
襲われる危険性をなくしてから、っていうことは実質導入不可能ってことじゃないの?
670名無虫さん:2012/08/21(火) 15:43:28.43 ID:???
北海道に導入するとしても北海道民を江戸時代以前のアイヌ並の人口に減らし
江戸時代のアイヌと同じような生活に戻せば可能かもしれないね。
人口密度の高い島嶼という日本の条件ではオオカミ導入は困難だと思う。
日本人が現代の生活様式を欲する限り、人間とオオカミとの軋轢は必ず起こると思う。
オオカミ導入を強行しても人にとってもオオカミにとっても不幸な結果しかもたらさないと思う。
671名無虫さん:2012/08/21(火) 15:47:18.57 ID:???
>>669
過去に共存してきた歴史があるのにか?

>>670
そりゃ極論だろ
オオカミを絶滅させるしか家畜被害を防ぐ方法が無かったと考えられた過去とも
また状況は違う
672名無虫さん:2012/08/21(火) 15:52:42.26 ID:???
>>668
オオカミ協会は、正確にはオオカミ萌えじゃなく大陸産のデカオオカミ萌えだろ
ニホンオオカミ生存の可能性全否定した上で大陸産のオオカミ導入しようとしてんだから
(つまりはニホンオオカミなんてどうでもいいのが本音)

オオカミいらないから〜オオカミは憎まれてるから〜という、感情論でしかオオカミを
語らないモメサと、ほんと発想が似てるんだわな
673名無虫さん:2012/08/21(火) 15:55:25.67 ID:???
オオカミと共存していたw時代と同じような生活を送るならできるかもしれないな。
たまにオオカミに子供がさらわれることも受容できれば共存とか言えるのだろうけどさ。

極論はあんたの方だろ。
わざわざ特定動物を放獣する理由って何?
674名無虫さん:2012/08/21(火) 16:02:28.59 ID:???
>>672
おお、そうだな。オオカミ協会の偉い先生は血眼になってニホンオオカミ生存説や
それらしい写真を否定していたな。
ニホンオオカミに関しては生きのこりを探しだして保護するほうが
外来オオカミ導入より社会に受け入れられやすいだろうな。
まあ、オオカミがいた頃と現在では人間の社会も自然環境も大変変わってしまっているから
オオカミを放しても人間との軋轢を起こさず共存するということは難しいと思うけど。
675名無虫さん:2012/08/21(火) 16:16:05.47 ID:???
>>670
何度も引き合いに出されてる648のリンク先の本だが
「オオカミは人を襲わない、害獣に有効な益獣」という伝承も現実に記録されてるわけだ。
それが空想上の伝説にすぎないのか、本当に真実であったのか
真実であったとしても現代日本で再現することは可能なのかはまだ未知数だろうが
逆に、その研究が充分でないうちに、オオカミ導入が不幸な結果にしかならないと断ずるのも
また短絡的すぎる考えだろう。
オオカミや生態系に関しては、単純にこうだと言えない、まだ未知の部分の方が大きいと思う。

648リンク先でも批判されてる事は、オオカミ被害もオオカミマンセーも両方載せてる本に対し
オオカミ協会が都合の良い抜粋しかしてないことであって
オオカミが益獣として記録されていた事実や今後の可能性まで否定されるもんじゃない。


>>673
現代でもオオカミと共存し、子供もさらわれてない地方はあるが?
なぜオオカミが人を襲うのか、それをふせぐのににはどうしたら良いのか
それらの研究が不十分なうちの導入はもってのほかだが、同様の理由で
「大昔と同じ生活で子供を犠牲にしなきゃ共存できない」と断定するのも
また極論だよ。
676名無虫さん:2012/08/21(火) 16:30:08.15 ID:???
>>674
>オオカミを放しても人間との軋轢を起こさず共存するということは難しいと思うけど。

秩父や九州で写真に撮られたオオカミ疑惑の動物が本当にニホンオオカミであるならば

・絶滅寸前とはいえ、ある程度の群れをつくる動物だから一定数は存在する
・人里にもあらわれて、近くで写真に撮られるぐらい人間に接近している

にもかかわらず
100年間絶滅したと思われてたほど何も悪さしてないということになるが
677名無虫さん:2012/08/21(火) 19:11:05.58 ID:???
>>675
外来オオカミを導入して人畜への被害が起こらないのか、
オオカミ導入して導入推進派が言うようにシカ害イノシシ害が軽減されるか?
それはやってみないとわからない、というのが真実だと思います。
人口密度の高い島嶼という条件下でのオオカミ導入事例はありませんから。
>>676
ニホンオオカミかも?とされる動物がニホンオオカミであると良いですね。
早く確認されると良いと思います。
絶滅していたと思われたニホンオオカミが生存していたとしたら
オオカミ導入派の人が言うようなオオカミ導入がシカ害イノシシ害対策の切り札、
というわけにはならない証明になりそうだけど。
678名無虫さん:2012/08/21(火) 19:21:29.06 ID:???
>>677
>オオカミ導入派の人が言うようなオオカミ導入がシカ害イノシシ害対策の切り札、
>というわけにはならない証明になりそうだけど。

生き残ってるオオカミがいたとしてそれがどれぐらいの数かも現時点ではわからんので
その辺りもなんとも言えないと思う
オオカミの数がシカに対して適正でなければ効果ないことはオオカミ協会ですら認めてたし
ただシカやイノシシの死体が付近で見つかっているので、それを捕食している形跡はある

もしもあれが生き残りであるならば営巣してる場所を保護区にでもして繁殖を促せば
その場の生態系は自然と昔の状態に戻ってくような気はする
それが何年かかるかわからんがw
679名無虫さん:2012/08/21(火) 19:44:11.51 ID:rd1SBV7D
で、リスク背負ってまで、オオカミ導入する意味はあるの?
680名無虫さん:2012/08/21(火) 19:55:09.48 ID:???
>>678
そのやり方が日本へのオオカミ導入の早道だと思う。
一番問題となる社会の受容は得やすい。
ニホンオオカミ発見!となれば地元の観光の目玉となるだろうし。
オオカミ協会のやり方では地元の賛同は絶望的。

ただ、ニホンオオカミ導入しかつての生態系に戻したとしても
ニホンオオカミによる人畜被害が起これば駆除されるだろうね。
人間が求めているのは人間が関わる前の生態系ではなく
人間にとって都合のいい生態系、あるいは不都合があっても許容出来る範囲での「本来の生態系」だから。
681名無虫さん:2012/08/21(火) 20:40:32.91 ID:???
シカやイノシシを狩るほどのオオカミを放すのは危険だよな
犬なら秋田犬を放すようなもの
飼われてる秋田犬が野山にたむろしてても危険なのにw
682名無虫さん:2012/08/21(火) 20:46:39.71 ID:???
>>681
秋田犬放し飼いにしてたから生まれた渋谷の美談に謝れw
マジレスすると秋田犬は図体デカくても性質は穏やかな犬種だぞ
683名無虫さん:2012/08/21(火) 20:50:45.43 ID:???
オオカミ導入推進派って山林に直接関わらない都会人ばかりだよな。
シカ害に四苦八苦している中山間地に住む人や林業に携わる人が
オオカミ導入切望しているのは見たことも聞いたこともない。
オオカミ協会がシンポジウムや講演会行うのも山林に関わりないような都会ばかりだし。
環境大臣とかに出したりしているオオカミ導入嘆願署名とかも企業廻りして集めたものみたいだし。
684名無虫さん:2012/08/21(火) 21:03:28.69 ID:???
>>680
オオカミが人畜に害をおよぼさないでいる例はいくつか報告されているし
オオカミは社会性のある動物で学習能力も高い
さらに生態を研究していけばば、比較的共存は安易な部類の動物だろう

軋轢の原因を探らずに、ただ邪魔だから駆除する、そして絶滅したら余所からもってくるじゃ
>>516-517 >>572で出てるように、穴のあいた器に水注ぐような応急処置で根本解決にはならない

つーか一応智恵のある人間が、害獣に対して
ハイエナを排除するライオンと同様なことしか出来ないのも情けないだろうw

オオカミ・シカ問題に限らず、そこは今後の課題だ
685名無虫さん:2012/08/21(火) 21:10:43.76 ID:???
>>677
ニホンオオカミはハイイロオオカミの亜種説と固有種説と両方あるが
いずれにしろ、日本(本州)の環境に適応していた特殊なオオカミっぽいんだわな

ニホンオオカミが確かに絶滅していて、代替を必要とすると仮定してもだ
もう少しニホンオオカミの研究を進めて、生態を解明してからでないと
下手すりゃマングースの二の舞になりかねないと思う
686名無虫さん:2012/08/21(火) 21:18:31.63 ID:???
>>685
外来オオカミによりニホンカモシカ絶滅とか?
687名無虫さん:2012/08/21(火) 21:38:15.34 ID:???
>>686
ちょwwww
それモメサの煽りw
688名無虫さん:2012/08/22(水) 01:01:05.93 ID:N2CHrlLf
>>684 いくつかの例では頼りない。
100%襲わない確信がないとダメだろう。

オオカミに限らず、害獣駆除は当たり前。
どうやって可能性を探るの?
村や山の人を実験台にするの?

689名無虫さん:2012/08/22(水) 02:48:15.41 ID:???
>>688
>村や山の人を実験台にするの?

煽るのだけが目的にしろ胸糞悪い例えをする下司だなぁ
人間使って実験しなきゃ確実と認めませんってか?

応急処置的駆除でなく害獣を出さない方法の模索という一般論を言われてて
どんな動物も絶対殺すななんて綱吉のようなこと言われてんじゃないだろうが
690名無虫さん:2012/08/22(水) 02:57:09.35 ID:???
>>684
とにかくオオカミ導入ありき、というのが見え見えのレスだな。

言い方変えれば
オオカミによる人畜害は数多く記録に残っているが
稀にオオカミが人畜に被害を及ぼさない例もある、
オオカミは社会性もあり学習能力もあるので駆除以外のオオカミ害対策は困難。
人間との共存はさらに生態の研究を要する。ってことだろ。

人畜が襲われ被害が出ても駆除せず、まず原因を探りましょうっていいたいの?

オオカミ萌え〜もほどほどにしましょう。

ちと意地悪なレスだけどな。
691名無虫さん:2012/08/22(水) 03:00:04.16 ID:???
>>689
導入ありきで物事考えているからそういうひねくれた受け取り方するんだよ。
692名無虫さん:2012/08/22(水) 03:05:03.90 ID:???
導入論者ってオオカミ導入以外に生態系を安定させる方策はない、
オオカミ導入に反対、人畜害の心配をする奴はモメサ、って思っているんだよ。
693名無虫さん:2012/08/22(水) 03:28:31.66 ID:???
>>690
駆除以外の対策としては、
イエローストーンの様な家畜被害補償となるだろうが、
コレは家畜に対してであって、人間に対して『金銭で補償します』では済まないからなぁ。

大陸型の行動様式のオオカミを狭い日本に放獣したら、
早晩人間との遭遇事例は多発するのは目に見えてるし、ソコから事故が起こるのも容易に予想出来る。

狂犬病も『根絶』は確認されていないし、お隣の中国じゃ激増しているらしいし、
いつ防疫の網を潜って国内に持ち込まれてもおかしくない。

一度導入したオオカミに感染したら、その行動範囲の広さと、
凶暴化した過去の事例を見れば、感染は爆発的に広がるだろうね。
694名無虫さん:2012/08/22(水) 03:58:53.53 ID:???
>>682
いや、秋田犬は飼い主には忠実だが
逆を言えば人見知りするんで
飼い犬による事故も多いよ
695名無虫さん:2012/08/22(水) 04:52:41.88 ID:???
>>694
野犬は人慣れしてる理由で野性動物より危険というのは常識だし
大型の飼い犬は力も強いので事故をおこすケースもあるのは事実

危険な犬種の例として、大型犬の中でとくに事故が多いというわけでもない秋田を
例にとってくるのはおかしいという話だろう
696名無虫さん:2012/08/22(水) 05:38:04.14 ID:N2CHrlLf
>>689こいつカスだな。
模索じゃなくて、人間の手で導入する以上、100%大丈夫じゃないとダメなんだよ。
一度放したら、常に財産や命を狙われる危険性と背中合わせで、模索してる余裕なんかないんだよ。

697名無虫さん:2012/08/22(水) 06:07:03.90 ID:???
>>693
狂犬病はオオカミに限らず哺乳類はほぼ全部に発症するし(クマとかにも)
日本には野犬やキツネやタヌキといった、狂犬病に罹りやすい犬科動物もいる
オオカミ問題とは関係なく、経口タイプの狂犬病ワクチンを野外散布するなどして
予防&完全根絶して行く方向に行くんでは?
日本ではまだ海外のケースを調査した研究段階のようだけど
698名無虫さん:2012/08/22(水) 06:34:56.06 ID:???
>>690
>とにかくオオカミ導入ありき、というのが見え見えのレスだな。

過去の記録から共存の可能性という一般論を言ったら
どうしてオオカミ萌えの導入論者という話に飛躍するんだ?
オオカミがこういう生物だという考察や、オオカミに限らずの害獣対策の姿勢と
本州に大陸オオカミを導入する方法の是非は全く別問題だろ?

>人畜が襲われ被害が出ても駆除せず、まず原因を探りましょうっていいたいの?

オオカミに限らず、被害の根本原因を断つためには原因を探るべし、駆除は応急処置という話から
これもどうして被害が出ても駆除後回しって話になるんだ?


>>696
導入してから暗中模索しろだなどと一言も言ってないが
つか、それじゃ泥縄だろw
699名無虫さん:2012/08/22(水) 06:54:23.45 ID:???
>>693
>>697
輸入動物の検疫徹底と野犬および野性動物の狂犬病調査は
導入論関係なく今後の狂犬病ウィルス再侵入防止のために
すすめなきゃならないことだと思う

欧米の研究によるオオカミの生態に関しても
環境の違う日本でそのまま基準にして良いのか疑問だし
そうでなくとも、オオカミについて不明な点はまだまだ多く
安易に断定したり、断定を元に実践しようとするのは時期尚早かと
700名無虫さん:2012/08/22(水) 07:35:43.55 ID:???
>>694-695
秋田は闘犬にするためにデカくしたものの
攻撃性を高めることが出来なかったために失敗した品種

逆にその特性はペットにした場合比較的扱いやすいということで
女性や子供にもおすすめの大型犬

でもあのデカさと日本犬にありがちな切れ長釣り目の見た目で
恐いイメージもたれて損してるw
701名無虫さん:2012/08/22(水) 09:27:00.36 ID:???
>>690
>駆除以外のオオカミ害対策は困難。

徹底駆除するだけの銃器が発達したのなんて近年だから
どんな形であれ完全に排斥せず共存してきた歴史の方が長いんじゃないか?

アイヌにしろエスキモーにしろインディアンにしろ
毛皮取引や賞金などでオオカミ需要が出る前に過度の狩猟圧かけた形跡は無いし
それらの民族が常に子供を食い殺されまくってたなんて伝承も残ってない

さらに比較的迫害の少ないホッキョクオオカミが他の地域のオオカミより
穏やかな性質であるという事実

>>323>>337>>378>>414>>437あたりで繰り返しループ議論になってるように
(ってか、その説は疑問だと言われてもしつこくオオカミ減らせば害が無い説を
定期的に言ってく人がいるw)
行き過ぎた狩猟圧や駆除が本当に効果的であるかは疑問なんだわな

もちろんそれらはあくまで伝承や結果による推測だし
オオカミ協会じゃないからいついかなる場合も人を襲わないとは言わないし
モメサが決めつける危険性軽視してオオカミ導入強行と言うわけでもないがw
702名無虫さん:2012/08/22(水) 11:56:07.71 ID:???

>>701
日本へのオオカミ導入は疑問だというのにしつこく導入を言ってくる人がいるw
オオカミ導入がシカ害対策に効果的かどうかは疑問なんだわな。
703名無虫さん:2012/08/22(水) 12:06:27.71 ID:???
>>702
やたらな駆除はどうよとか野生動物との共存話は出てたが
オオカミ導入だのシカ害に有効だのなんて言ってきてるレスなんてあったか?
お約束の導入論者決めつけレスならあるが
704名無虫さん:2012/08/22(水) 12:15:35.90 ID:???
>>692
逆だろ
「シカはともかく殺しまくって、もし減ったら別の場所からもってこい」「オオカミは絶滅させろ」
などというトンデモ論を批判すると、オオカミ協会呼ばわりするのがモメサだ

>>703
「オオカミ徹底駆除こそ最良の策」に同意しない意見は
みんな人命軽視の導入論に見えるんじゃないか?

安易に生き死にネタで煽ったり生きてる動物をイラネ呼ばわりする奴が
本気で人命第一な考えだとは思えないが
705名無虫さん:2012/08/22(水) 12:23:11.73 ID:???
>オオカミ徹底駆除こそ最良の策

研究のためにオオカミ飼うことまで環境テロリスト呼ばわりしてた奴思い出したw
706名無虫さん:2012/08/22(水) 12:32:47.77 ID:???
まあ、何れにしても日本への外来オオカミ導入は無理だろう。
研究のために狼を飼うにしても動物園で行う程度だろうね。
お金持ちのオオカミ愛好家が莫大な資金提供してくれるとかならいろんなことができそうだけど。
現状、現実にはオオカミ導入を主張しているのはオオカミ協会しか無いのは
オオカミ導入がトンデモ論に扱われる一因でもあるな。
707名無虫さん:2012/08/22(水) 12:48:59.50 ID:???
>>706
ってか>>483-559で出てる話のループ

オオカミ協会の問題性についてだけは同意
708名無虫さん:2012/08/22(水) 14:06:17.61 ID:N2CHrlLf
てか、オオカミの危険性を否定出来ないなら、代替案を探すのが普通だと思うけど。
まずオオカミありきじゃなくて、まず安全性、そしてどうやってシカやイノシシを駆除するかだろう。
オオカミ導入は方法論の一つで、優先事項ではないと思う。

709名無虫さん:2012/08/22(水) 14:06:32.89 ID:???
導入論とは別に、外来オオカミについての確認

エゾオオカミ=カナダのオオカミとDNAが一致してるハイイロオオカミ
→北海道ではハイイロオオカミは外来種ではない

ニホンオオカミ=ハイイロオオカミの亜種説と日本固有種のオオカミ説とある
→本州ではハイイロオオカミは外来種にあたる可能性あり
710名無虫さん:2012/08/22(水) 14:15:45.61 ID:???
>>708
シカ害対策そのものについてならこっちのスレじゃね?

森林と人間と、そしてシカ 新たな共存関係
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wild/1303931692/l50

ここはオオカミについてのスレだし

ま、「オオカミいらねー、ハンター万能」と
壊れたレコードのように言い続ける人が面白いから
シカ害対策の話してもいいけどw
711名無虫さん:2012/08/22(水) 14:22:14.33 ID:N2CHrlLf
>>709今、現存してない動物は、外来種だと思って良いと思うわ。
ウチの地域、江戸時代にイノシシ全滅したらしいけど、20年ぐらい前に飼ってたのが逃げ出したかで、大増殖して、大変なことになってるみたい。
ウチの地域の山の狭さを考えると、江戸時代でも共存は難しかったと思うし、いないはずの危険動物が住み着き出すと、人間は勿論、生態系にも影響出てるみたい。
712名無虫さん:2012/08/22(水) 14:31:20.51 ID:???
>>711
>今、現存してない動物は、外来種だと思って良いと思うわ。

その辺の研究不十分なうちに短絡的に考えすぎじゃね?

ってか、そのイノシシの例はいったん家畜化された生物の再野性化の問題だと思うし
(これは実に厄介)
そういう例をして、いったんいなくなった動物イラネとは言えないと思う
713名無虫さん:2012/08/22(水) 14:32:22.22 ID:???
>>708
>まずオオカミありきじゃなくて、まず安全性、そしてどうやってシカやイノシシを駆除するかだろう。

オオカミ協会がシカ害を口実にオオカミ導入しようとしてるから、シカ害の話にもなるけど
シカ害対策スレは別にあるし、ここはどうやってシカやイノシシを駆除するかを話すスレではないし
オオカミありきってか、導入の是非は別として、スレタイ的にオオカミ中心の話になるのは当然じゃね?
714名無虫さん:2012/08/22(水) 14:33:20.25 ID:???
あ、すまん、かぶった
715名無虫さん:2012/08/22(水) 14:37:08.66 ID:???
外来オオカミについての確認

エゾオオカミ=カナダのオオカミとDNAが一致してるハイイロオオカミ
→北海道ではハイイロオオカミは外来種ではない

ニホンオオカミ=ハイイロオオカミの亜種説と日本固有種のオオカミ説とある
→本州ではハイイロオオカミは外来種にあたる可能性あり

イエイヌ=ハイイロオオカミの亜種
→すでに日本に導入されまくってる外来種オオカミ?w
716名無虫さん:2012/08/22(水) 15:45:21.48 ID:???
北海道でも住民を減らしてアイヌのように自然とともに暮らす生活様式にすれば
オオカミと共存できるかもしれないね。
717名無虫さん:2012/08/22(水) 15:48:19.90 ID:???
>>716
今度は>>670で出てる話題でループ
718名無虫さん:2012/08/22(水) 15:58:23.76 ID:???
ってか、ただの煽りなのかもしれないが
共存出来た理由も研究段階なのに
昔ながらの生活するなら共存可能って意味不明だわ

現代人もオオカミ落としと称してオオカミの獲物横取りしてくれば
共存出来るの?w
719名無虫さん:2012/08/22(水) 16:20:38.33 ID:???
これまでの経過を鑑みれば
日本のような人口密度の高い島嶼という条件下で
人間が現在のような生活様式を続ける限り
オオカミ導入し共存していくことは困難、ということではないのかな?
どうしてもオオカミと共存していかねばならない
ということであれば夜出歩かないとか
山に入るにも鉈や鎌を携行する昔の生活に戻るのもひとつの方法ではあるな。
720名無虫さん:2012/08/22(水) 16:28:41.39 ID:???
オオカミと人間が共存していた例として
アイヌやイヌイット、アメリカ・インディアンとかあるけど
日本では彼らのような暮らし方はできないよね。
他に共存の例はないのかな?特に日本は島国でもあるから同じ条件での共存例があれば知りたい。
721名無虫さん:2012/08/22(水) 16:37:44.78 ID:???
>>719
>夜出歩かないとか
>山に入るにも鉈や鎌を携行する昔の生活

>>648がドヤ顔で出してきた本の資料には
農民がオオカミを恐れず、夜中にオオカミに出あうことがあっても
シカやイノシシを狩ってくれるようにと拝む地方もある
と書いてあるのに?w

それこそ昔ながらに無警戒でもオオカミは絶対安全と言うのも間違ってるが
オオカミと人間の関係の研究が充分でないうちにこうだと断定し
昔ながらの生活をしなきゃ共存出来ないと断定するのも同様におかしい
722名無虫さん:2012/08/22(水) 16:44:38.05 ID:???
>>720
和歌山県にある農村で聞き書きされた伝承によると
その地域のオオカミは狂犬病にならないかぎり
絶滅するまで人畜無害だったらしい

あくまで伝承だし、それこそ野犬との混同もあるだろうし
なんでその地域だけ共存出来たかが謎なので
参考にはならないかもしれないが一応
723名無虫さん:2012/08/22(水) 18:30:38.59 ID:???
>>722
ふーむ、なるほどねえ。
ニホンオオカミについてはまだまだ謎が多いな。
ニホンオオカミが生き残っていれば良いのに。
とりあえず外国オオカミ放獣という形のオオカミ導入は反対だけど
ニホンオオカミを探し出し保護増殖という方向ならやぶさかではない。
724名無虫さん:2012/08/22(水) 19:02:55.46 ID:???
日本の場合、オオカミが地域によって害があったり無かったりするのは
実は複数種類の犬科動物が生息していて生態に差があったんじゃないかという説もある
その辺の真相も含めて謎の多い興味深い生き物だと思う>ニホンオオカミ
725名無虫さん:2012/08/22(水) 19:10:15.96 ID:???
>>724
オオカミ導入の是非は置いておいて
ニホンオオカミの謎を解明していくのはロマンがあるなあ。
オオカミ協会の連中も方向変えればいいのに。
726名無虫さん:2012/08/23(木) 01:00:19.24 ID:???
アシッタカおる〜?
もう攻撃しないから、名乗ってイイよ。
727名無虫さん:2012/08/23(木) 15:07:06.14 ID:???
私怨や粘着といった人間同士のドロドロを隠そうとすらしない人がいるのが
オオカミ関係のややこしいところでもあり面白いところでもあるな
728名無虫さん:2012/08/24(金) 01:49:49.07 ID:???
リアルでのシカ害対策を含めた取り組みを見ると
オオカミ導入の実現性は限りなく0に近いなあ。
実質オオカミ協会しか導入主張していないのもイタイ。
くま森と変わらんよ。
729名無虫さん:2012/08/24(金) 06:12:26.11 ID:???
そもそもシカ害対策を口実にオオカミ導入を進めようとすることが間違い
730名無虫さん:2012/08/24(金) 09:00:09.63 ID:???
オオカミは人に出会っても攻撃せず人もまたオオカミを恐れず
田畑を荒らす害獣を追い払う益獣として崇められていたという
オオカミ協会が言ってるような伝承は存在することはする。

しかし逆にオオカミが人畜を襲いまくり害獣として罵られ恐れられ
駆除対象となった記録や伝承もまた存在するわけだ。

どちらか一方を「これがオオカミの行動」として決めつけ
一方を無かったこととして考えるのは公平な考えとは言えない。

ニホンオオカミの生態や研究が進み、上段のような状態を再現することが
可能であるならば、オオカミ協会の計画も夢ではないと思う。

しかし、上段と下段をわかつ原因の究明が、未だ不充分であるにも関わらず
そして、在来種であるニホンオオカミが生存している可能性が残ってるにも関わらず
タイリクオオカミを導入しようとする計画は無茶と言うしかない。
731名無虫さん:2012/08/24(金) 16:17:37.90 ID:???
ニホンオオカミは絶滅しこの世に存在していない。
いないものをいると言い張り、いないものを発見し保護繁殖させろと主張するのは
どんな手を使ってもオオカミ導入を阻止したいモメサの卑屈さの一例。
732名無虫さん:2012/08/24(金) 23:09:01.41 ID:???
>>731
見え見えの釣りはいいから

野性動物が完全に「いないこと」の証明ってのは100%は出来ないぞ
便宜上、生息情報が得られなくなってから50年で絶滅と定義されてるだけ

生存説や目撃情報、近年になって写真まで撮られている動物の絶滅説を
もう一度見なおして調査しろという声があがるのは当然のことだろと
一応マジレスしとく
733名無虫さん:2012/08/25(土) 05:08:45.09 ID:94lLGJ1q
前も書いたけど、絶滅したと言われて10年ぐらいなら、数頭の生き残りも分かるけど、100年単位なら、それなりの頭数がいないと続かないと思う。
734名無虫さん:2012/08/25(土) 05:22:00.86 ID:???
ニホンオオカミ生き残りとか言っている奴は
ツチノコとかクッシーとかヒバゴンとかもいると思っているんだろうなあ
735名無虫さん:2012/08/25(土) 05:55:16.49 ID:94lLGJ1q
種の存続には、30頭必要じゃなかったっけ?
それも人間の助けが必要じゃなかったかな?
オオカミだけの力で、100年以上存続してるなら、数百頭はいないとおかしいと思うし、これだけ人間と自然が隣接してる日本なら、とっくに発見されてると思う。
クマやシカ、イノシシが街に降りて来てて、オオカミだけが全く降りて来ないのはおかしいと思う。
736名無虫さん:2012/08/25(土) 06:00:37.69 ID:???
>>733
>>735
これも以前のループになるが
ニホンオオカミが素人目にもはっきりわかる特徴があるならともかく
犬と判別出来ない外見じゃ
見かけていても普通の人は犬と思うだろうし
逆に確かに見たという人間がいても犬だろですまされてしまう

はっきりした写真が近年になって二例も撮られてるにも関わらず
決定打にならないのもそのためだ

以前ここでも話題になったゴミあさりに街に入ってくるオオカミも
ずっと野良犬と思われていたんじゃなかったか?w
デカサイズのタイリクオオカミでさえ、先入観無しなら犬に見える
ましてや小型なニホンオオカミならオオカミと思う人間は
少ないだろう
737名無虫さん:2012/08/25(土) 06:28:01.66 ID:94lLGJ1q
>>736 大きかろうが小さかろうが、数百頭単位で生存してたら、何らかの影響は出てるはずだぜ。
百年間も経ってたら、人間への警戒心も薄れてるだろうから、もっと人間の界隈を荒らしててもおかしくないし、人間に気付かれず、山から降りて来なくて良いぐらい獲物も豊富なら、繁殖も活発で、その地域は絶滅前と変わらないか、それ以上に頭数が増えてると思うわ。
実際は、そんな都合良いことはないから、生存説は難しいと思う。
またループになるけど、オオカミと犬の交雑なら分からんが。
738名無虫さん:2012/08/25(土) 06:36:01.27 ID:???
>>737
>オオカミと犬の交雑なら分からんが。

ニホンオオカミの絶滅原因の一つに、犬との交雑説がある。
実際、文献から読みとれるかぎり、末期には群れとして正常な形態が保てないほど
交雑が進んでいたふしがあるし。

北米のオオカミにも犬の遺伝子混入の形跡が見られたように
生き残りがいたとしても、純血種のニホンオオカミであることは難しいだろう。
739名無虫さん:2012/08/25(土) 06:45:25.36 ID:???
>>737
>人間への警戒心も薄れてるだろうから、もっと人間の界隈を荒らしててもおかしくないし

荒らしてるかどうかはわからんが、オオカミ疑惑の写真が撮られた場所は

秩父→看板やカーブミラーのある場所
九州→駐車場の近くw

で、立派に人間の領域だね

オオカミ説を否定する人は、警戒心の強いオオカミがこんなに人間の近くに
やってくるわけねーしって意見だった

送りオオカミの伝説が本当ならば逆にニホンオオカミらしいってことにもなるが
はたして・・・

ちなみに九州の人ですら写真とった時点では野犬と思ってて
写真出来上がってよく見たら「ええええええーっ」だったそうだw
740名無虫さん:2012/08/25(土) 06:57:39.05 ID:94lLGJ1q
>>738やっぱ、そのループになるかw
>>739俺が言いたいのは、頭数なんだわ。
百年野放しにされてたら、頭数も回復されて、例え人間が襲われる可能性が低いぐらい小さかったとしても、人間に警戒心がなかったら、シカやイノシシみたいな食害やゴミ荒らしの常連になっててもおかしくないと思う。
いや、小さかったら、シカやイノシシを狩れないから、尚更だな。
741名無虫さん:2012/08/25(土) 07:02:52.46 ID:???
>>737
>繁殖も活発で、その地域は絶滅前と変わらないか、それ以上に頭数が増えてると思うわ。

これも過去ログのどっかで既出だったけど
いったん絶滅しかけて個体数の減った動物は
近親交配の繰り返しで繁殖能力ダウンしてて
まっとうに増えられない可能性もあるんだわな


>>740
>シカやイノシシを狩れないから、尚更だな。

近くに噛み殺されたと思われるシカやイノシシの死体があったかと
742名無虫さん:2012/08/25(土) 07:12:33.34 ID:???
送りオオカミ→人間を恐れずに姿を現した
シカやオオカミを倒す益獣→近くに死体あり

伝承と重なるので
オオカミ説をとる人は、状況証拠は揃ってるとしてるんだよねー

これも伝承になるけど、ニホンオオカミは地形を利用して
崖からシカを追い落としたりもするそうだから
狭い島国に適応するためにタイリクオオカミには無い狩りのテクを身につけ
それであの小型サイズでもイノシシを狩れたりするのかもしれない

>ゴミ荒らしの常連

常連になってたとしても、イタリアのゴミあさりオオカミ同様
犬と間違われたままなんじゃw
743名無虫さん:2012/08/25(土) 07:24:31.29 ID:94lLGJ1q
>>741 >シカやイノシシを狩れないから、尚更だな。
いや、人間を襲う可能性が低いぐらい小さかったらの話で、そこだけ強調されても・・・。
質問だが、仮に生き残ってたのが十頭ぐらいとして、そんな超近親交配で百年続くのか?
虚弱体質過ぎて野生で生き残るのは難しそうだし、感染病か何かで、やっぱり絶滅してるんじゃないの?
744名無虫さん:2012/08/25(土) 07:52:55.29 ID:???
>>743
今生き残ってるのが十頭ぐらいって意味でなく
昭和の時代にシカ激減→あわせてオオカミも本当に絶滅しかけた時期の
近親交配の弊害などからまだ回復しきってないんじゃないかって話かと

チーターの遺伝子調べると過去いったん絶滅しかけて遺伝子の多様性を失い
そこからなんとか回復した形跡があるそうだから
(まぁチーターは今でも絶滅危惧種だけど)
ニホンオオカミもそれなんじゃね?
まぁあくまで推測だけど

>いや、人間を襲う可能性が低いぐらい小さかったらの話で

人間を襲う襲わないはオオカミのサイズにはあまり関係無いと思う

北米オオカミ(デカい)のように、家畜や他の有蹄類を食い殺しても
人間は襲わない不思議な生態が見受けられるのは
オオカミには、親から教え込まれた食べ物しか受付けない習性が
あるからじゃないかってのも、過去ログで既出だったかと
745名無虫さん:2012/08/25(土) 08:18:01.39 ID:94lLGJ1q
うん、俺が言ってるのも、今の話じゃなくて、絶滅宣言された頃の話だよ。
その時に生き残ってたのが十頭ぐらいとしても、そこから近親交配で百年生き残るのは、難しいんじゃないかと。
逆にもっと多かったら、再繁栄してると思うわ。
チータが何処まで血が詰まってたかは知らないけど、サラブレッドより虚弱な肉食獣なんか、生き残れないだろ。

大きさは、まぁ、別に良いわ・・・。

746名無虫さん:2012/08/25(土) 08:39:07.03 ID:???
>>745
>その時に生き残ってたのが十頭ぐらいとしても

いや、生き残ってたのが全体でその数ってわけじゃないっしょ?

分断されて生き残ってた群れ群はそのレベルだろうけど
個々の群れがそのレベルで近親交配や犬との混血でなんとか生き延び
ようやっと、数が回復してきたころに
若いはぐれオオカミが縄張りから離れ、他に分断された他の群れを
探し出して遺伝子の交流して、ようやっと種としての健全性が上向き
ってことじゃないかな?

オオカミの数の推移がどうなってんのかなんて
全く推測するしかないことだけど
状況的に、明治と昭和の二度の絶滅危機期はあったはずなんだから
「100年たってるから、もっと増えてるはず」という
単純な話ではないと思う

犬との誤認がおきやすい動物ゆえに意外と増えてた地域があったとしても
ゴミあさりオオカミ同様、全く人間に気付かれずにいる可能性も大きいし

>チータが何処まで血が詰まってたかは知らないけど、

遺伝子の調査によるとそれこそ家族単位まで落ち込んでた可能性があるらしい
だからチーターは他の生き物に比べて今でも遺伝子の多様性が
異様に少ないと言われてる
近親交配の弊害からたちなおりやすい種とそうでない種があるんでね?

ちなみに犬科は近親交配による弊害は少なめな動物という説も
(だからこそ最も古い家畜になりえた?)
747名無虫さん:2012/08/26(日) 08:48:37.98 ID:???
>>735オオカミだけ人里に来てないて変だよね

>>736オオカミかイヌかは見分けにくいし
人里に出てゴミ漁りしててもイヌだと思われてるかも(小さいから尚更)

>>737山から降りててもおかしくない

748名無虫さん:2012/08/26(日) 10:49:28.72 ID:???
むしろゴミ漁りに年中人里に来ていたらなおのこと
先入観で野良犬としか見られないと思うw

実際、オオカミを見たとして通報した人の中には
いくら「犬じゃなかったんだ、本当にオオカミだったんだ」と力説しても
失笑されて相手にされなかったという人もいたしな。
たしかに痩せた野良犬にしか見えない外見の生き物を指して
「あれはオオカミだ、イノシシさえ殺す猛獣だ」と言っても
普通は言った方が電波扱いされるだろう。

そんな風に、素人目には犬と判別不可能な以上
目撃例が無いことを絶滅決定の根拠にするのは弱いんだよな。

いったん絶滅とされたものの後に再発見された生物は
シーラカンスなんて極端な例とまでは言わなくとも存在するし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B6%E6%BB%85%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8B%95%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E5.86.8D.E7.99.BA.E8.A6.8B.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E3.82.82.E3.81.AE
749名無虫さん:2012/08/27(月) 06:09:02.19 ID:dd1UJyN0
>>746 だから、生き残るとしたら、犬との混血ぐらいじゃないの?
絶滅宣言されてた時にどれぐらい生き残ってたかにもよるけど、今の犬でさえチェックが厳しい世の中で、血を繋いでるにしては痕跡がなさすぎる。
>>747 >>748 昔ならともかく、犬と見間違いだけでは、今の時代では現実味がないと思う。

750名無虫さん:2012/08/27(月) 06:46:33.83 ID:???
>>749
>犬との混血ぐらいじゃないの?

犬との混血は当然あるだろうが、混血が進みすぎれば
逆に野性での生存は難しくなるわけだが?


>血を繋いでるにしては痕跡がなさすぎる。

根拠は?
犬と間違えられてるんだったらいくら痕跡あっても
たいていの人は気付かずスルーだと思うんだが?

ちなみにオオカミ説をおす人は、例の写真が撮られた付近で
オスのイノシシの成獣が噛み殺されてたことを
痕跡としてあげてたが
(シカなら野犬でも殺せるが、オスのイノシシの成獣を
殺すのは難しい)
751名無虫さん:2012/08/27(月) 07:52:41.25 ID:???
つーか、いくら外見だけでオオカミ断言は難しくても
ニホンオオカミの特徴をもった動物の写真が異なる二か所で撮影された上
イノシシの死体の件もあるんだから、通常ならそれは立派な痕跡と思うが

オオカミを復活させたいはずのオオカミ協会が否定しまくってるからなぁ
752名無虫さん:2012/08/27(月) 13:32:52.02 ID:???
やはりオオカミ協会が一番の癌だという事だよな。
学術的に、真剣にオオカミ導入を論ずる人にとっても、
オオカミ導入に反対の立場をとる人にとっても、
真剣にニホンオオカミの生存を願っている人にとっても、
ただ足を引っ張るだけの存在だもんな。

本来なら、
まず過去の文書を再分析、精査して、かつていたヤマイヌ、ニホンオオカミの姿を浮き彫りにして、
その上で現在日本の山林に棲息している野犬が、本当に野犬なのかを、
遺伝子レベルで調査する、その旗振り役を、
オオカミ協会が率先してやるべきなのに。
753名無虫さん:2012/08/29(水) 13:36:57.41 ID:eIqBv6w/
ニホンオオカミは、実際月の輪熊も襲ったようである。。。
エゾオオカミは、子供のヒグマや、年老いたヒグマを襲ったのは事実。。
ニホンオオカミの導入は、シカやイノシシはもちろん、日本サルも捕食する能力がある!!!
754名無虫さん:2012/08/31(金) 22:17:03.47 ID:???
やりすぎ都市伝説で、オオカミ導入論を取り上げてたなw
「信じるか信じないかはあなた次第」
755名無虫さん:2012/09/09(日) 00:26:08.75 ID:???
>>754
都市伝説としては不適格
756名無虫さん:2012/09/09(日) 04:30:13.94 ID:???
都市伝説というより
熊森と同レベル、シカ害に便乗しているだけ。
このまえ市長の職務を放り出してトンヅラした人が言っていた
EM菌でごみ処理!だから焼却場は不要、ってのと同じたぐい。
757名無虫さん:2012/09/10(月) 08:00:01.66 ID:???
>>756
それに対抗する側も
「EM菌は最凶の殺人バイオ兵器、イラネ」
「EM菌を研究してる人間はバイオテロリスト」
などと言ってDQN返ししてんのがいる状態なんだから
便乗というより歪んだ宗教戦争じゃね?

まともにEM菌研究したり即効的なゴミ対策考えたい人間双方にとって
対抗勢力を潰したいがために極論わめき続ける宗教戦争は迷惑なだけ
758名無虫さん:2012/09/10(月) 12:23:24.05 ID:???
オオカミ研究も動物園レベルでやればいいだろ。
759名無虫さん:2012/09/10(月) 16:20:05.26 ID:???
>>758
オオカミに限らず動物園(飼育下)じゃ「野生動物」の研究は限界あるよとマジレス
つか法律の許す範囲内ならどんな研究の仕方しようと自由なはずで
何の根拠をもって動物園レベルの研究に留めとけと主張するのか謎
760名無虫さん:2012/09/10(月) 18:41:00.97 ID:???
野生動物の研究が動物園レベルでは限界があるのは当たり前。
しかしまずそこから始めてもいいのではないか。
オオカミが特定動物であること、オオカミが群社会を作り、広い行動圏の確保が必要、
など勘案すれば、
日本でオオカミを自然状態に置き生態を研究するということは法律が許す範囲ではかなり困難で、
結局は海外で研究したほうがいいかと思う。
っていうか、導入推進派はそういう研究やっているのかな?
761名無虫さん:2012/09/10(月) 20:43:04.79 ID:???
>>760
いや、だから「○○の方法でやった方がいいのでは?」と「○○にとどめておけ」は
まったく別の意見だろ?
前者は場合によっちゃアドバイスになりうるが後者は大きなお世話。
法律の範囲内ならどんな方法で研究をするのかはまったく個人の自由であり
そのやり方は困難だからなんだと他人がとやかく言う筋合いは無い。

>結局は海外で研究したほうがいいかと思う。

意味不明。
日本の気候と狭い国土の中で、広い行動範囲を必要とするとされるオオカミが
どう適応していたのか、それとも出来なかったから結局滅んだのか
あるいはニホンオオカミはやはり海外のタイリクオオカミとは別種のオオカミであったのか
それを海外で研究することこそ不可能だし意味無いと思うが?

>導入推進派はそういう研究やっているのかな?

少なくとも「ニホンオオカミが日本の固有種であった可能性」
「タイリクオオカミの亜種であったとしても、かなり特殊化してた可能性」に関しては
研究進めるどころか全力で否定してるなw
762名無虫さん:2012/09/10(月) 21:00:49.71 ID:???
生物板の方で、コンラート・ローレンツさえ、オオカミとイヌの習性の違いから
「犬の先祖はジャッカル説」を当初は唱えていたという話が出ていたが
(遺伝子研究により現在は完全に否定)
オオカミをはじめイヌ科動物の習性は、それだけ謎が多い

それは、オオカミの基準(習性や気質)が、比較的研究の進んでいる
北米や欧州の大型オオカミ基準となっているというのもあると思う

オオカミが環境の変化によって柔軟に行動を変える適応力のある生物という事を考えたら
ニホンオオカミ的な小型タイプのオオカミの研究が待たれるな
763名無虫さん:2012/09/11(火) 15:50:21.35 ID:???
「おおかみこどもの雨と雪」で、狐が人狼を弟子にしていたけど。

狐が狼を従えるとか、狐と狼が混成で群れを作るとか、そういう現象、実在するの?
764名無虫さん:2012/09/11(火) 18:29:57.80 ID:???
「日本へのオオカミ導入」って、「肥後狼犬」を殖やして放すのでは駄目なの?
765名無虫さん:2012/09/11(火) 19:48:34.32 ID:???
>>763
狐とオオカミの組み合わせ報告は未だ無いが
オオカミ×犬、コヨーテ×犬、オオカミ×コヨーテ、狐×犬などの
組み合わせの雑種は報告されてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89

だから可能性はかなり低いが
狐×猫のように、遺伝的に絶対ありえない組み合わせではないと思う。

そもそも、オオカミの群れが正常な状態なら、犬との交雑さえあり得ない。
オオカミはアルファと呼ばれる群れ内順位の高い個体同士でつがいになるのが基本で
犬やコヨーテがオオカミの群れに交じった上、アルファの地位につくことは
まず考えられないから。

しかし、現実に野性下においても交雑はおこっているということは
個体数が減るなどして、正常な群れやつがいが作れない状態になれば
異種間であっても交雑はありえるということだ。


>>764
犬ってのは、犬同士で群れを作りにくい性質にすることで
野性下での種の存続を困難にし人間に依存させることで家畜化したオオカミだから。
(世界中に野犬はいるのに完全再野性化した犬はディンゴしかいないのはそのため)

やるとしたら、野性復帰出来るよう品種改良しなおした犬を放つしかないと思うが
それはオオカミ再導入以上に難しいのではないかと思う。
半端に人慣れした性質になってる肉食獣は
完全に野性のものより人間にとって危険な存在になりかねないし。
766名無虫さん:2012/09/11(火) 22:03:05.11 ID:???
>>765

レス、どうも。
この場合問題にしているのは、厳密には、交雑ではなく、群れの形成についてのみなのです。
経験豊富な狐が、若い狼や犬の群れを率いる実例の有無とか、そう言うことっス。これについては、あまり有り得ないのですかね。
767名無虫さん:2012/09/12(水) 00:07:16.25 ID:???
>>766
野性状態の場合
交雑した子供が育つ=交雑した個体同士がつがいか群れを形成
ってことだから。

群れで生活する犬科動物の場合
交尾だけしてもメス一匹で子供を育てあげることは難しいからね。

だけどオオカミと狐じゃ習性も体の大きさもかなり違うので
交雑したり群れを形成したりする可能性は
犬やコヨーテの場合よりは低いんじゃないかな?
768名無虫さん:2012/09/12(水) 00:26:02.22 ID:???
オオカミは人襲わないとか信じてる奴多いが
これが現実だ
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=118AqVJxNqU
769名無虫さん:2012/09/12(水) 10:23:20.33 ID:???
>>764
例外はあるけど人畜に対する危険度はむしろ 野犬or狼犬>狼 だよ
なのに狼の代わりに狼犬放せって意見が出るのが…
狼に対しても犬に対しても世間の理解度は低いって実感するなぁ


>>768
もふもふデカ狼かわゆす
ほほえましい動画投下さんくす
770名無虫さん:2012/09/12(水) 23:44:46.26 ID:???
Wikipediaのオオカミ、特定のアニメについてだけ長々と書かれててひどい
771名無虫さん:2012/09/14(金) 13:35:02.48 ID:d3FiXW0j
>>770
ならば他のアニメも負けずに書きたせばよろし
772名無虫さん:2012/09/15(土) 16:34:03.41 ID:???
狼の腸内から検出されたカンピロバクター系の細菌ってなんだけ
思い出せん
773名無虫さん:2012/09/15(土) 20:24:08.04 ID:???
>カンピロバクター系の細菌

よく家畜やペットが保菌してて食中毒や腸炎の原因になる菌とは違うの?
774名無虫さん:2012/09/19(水) 01:10:27.97 ID:???

775名無虫さん:2012/10/05(金) 21:57:25.63 ID:???
>>774
ななしさんげっとおめ
776名無虫さん:2012/10/09(火) 10:31:03.75 ID:???
シートンの動物記の中には、当時の北米で、オオカミやコヨーテと、飼い犬が交雑した例が色々出てたね。
雄の猟犬は、雌のオオカミを攻撃したがらず、雌の猟犬を育成する必要があったとか。
777名無虫さん:2012/10/10(水) 15:39:07.47 ID:???
オオカミ導入の前提は、日本にいたオオカミが、他の地域にいえうハイイロオオカミの亜種に過ぎないという事だったのに、近年それが怪しくなったな
778名無虫さん:2012/10/10(水) 17:28:41.72 ID:???
>>777
近年どころか昔から
ニホンオオカミはハイイロオオカミの亜種じゃないかも説は言われてきてる
その説を必死に無かったことにしてるのがオオカミ狂会

なお、エゾオオカミならばカナダのオオカミとDNA一致してる同種だが
779名無虫さん:2012/10/10(水) 18:59:48.96 ID:???
なら手始めにエゾオオカミの導入から始めるべきと
780名無虫さん:2012/10/10(水) 19:54:53.94 ID:???
>>779
オオカミのせいでナキウサギ絶対絶滅ぅと騒ぐモメサが来ちゃうよw

北海道と言えば、NHKでヒグマの母子と共存してる番屋の人たちの話をやってたな
もちろん特殊な条件下での話なので、単純に他のケースと同列にすべきじゃないが
通常最も危険と言われる熊母子とさえ条件次第では共存可能という、興味深い例だった
781名無虫さん:2012/10/10(水) 20:24:37.82 ID:???
>>780
いや、ナキウサギの前に、馬産地がヤバいだろ。
遠吠えとか、放牧場やコースの回り彷徨かれたりしたら、
神経質な競走馬はストレスでおかしくなったり、
パニックで暴れて怪我したり。

良血統の仔馬が怪我したらシャレにならん。
782名無虫さん:2012/10/10(水) 20:34:20.57 ID:???
>>781
>遠吠えとか、放牧場やコースの回り彷徨かれたりしたら、
>神経質な競走馬はストレスでおかしくなったり、
>パニックで暴れて怪我したり。

導入うんぬんは、そういった影響を含めて考慮・調査の上でなきゃと
過去レスで何度も何度もループしてたかと

とくに、捕食者の存在が被捕食者に与える影響は
まだまだ解明されてない部分が多く
(捕食者の存在=一方的なストレスとも限らんらしい)
プラス面マイナス面ともに今後の研究が待たれると思う

あとナキウサギに関しては、モメサが煽ってただけだから
マジレスしなくていいとオモw
783名無虫さん:2012/10/10(水) 22:07:18.01 ID:???
>>778
「調べようがない」、でごまかしていたのが、調べられちゃったんだよね
784名無虫さん:2012/10/17(水) 15:26:10.77 ID:???
クローンを作るのかね?
785名無虫さん:2012/11/11(日) 16:35:22.53 ID:???
>>781
オオカミの生息する国には馬産地が無いとでも?
居れば居たで慣れるもんだよ。
786名無虫さん:2012/11/11(日) 18:20:03.20 ID:???
モンゴルじゃ逆に
狼がいてくれないと強くて丈夫な馬は育たないって言い伝えさえあるな
(天敵の存在による適度の緊張感が良い馬を育てる?)
787名無虫さん:2012/11/11(日) 19:51:29.77 ID:???
なんのかんの言ったところで
日本でオオカミ導入は不可能なんだろうな。
788名無虫さん:2012/11/11(日) 20:16:22.31 ID:???
モメサはそうあって欲しいんだろうけど、実際には知床財団の考えた仮想シナリオ通り、
増え続けるシカの害に音を上げて導入せざるを得なくなるだろうな。
時間は掛かるだろうが。
789名無虫さん:2012/11/11(日) 21:40:28.69 ID:???
シカ害対策や導入の是非はおいておいて
やはり肉食獣のいない自然環境は健全ではないだろうな

モメサにとっては肉食獣を皆殺しにした世界こそが理想なようだがw
790名無虫さん:2012/11/11(日) 22:26:07.35 ID:???
>>789
前段はそのとおり。
しかし知床会議で日本でのオオカミ導入は不可能という結論に達した
オオカミ導入の問題点は未だに克服の目処が立っていないし、
推進の中核団体であろうオオカミ協会がそれらの問題点克服に取り組んでいない点は致命的。
モメサを叩いて憂さ晴らしするより正面から問題克服に取り組む事が推進派に求められること。
都市部で水源を守るためにオオカミ導入を訴えるより
オオカミ導入する山間地での賛同得る努力をするべきだな。
791名無虫さん:2012/11/11(日) 23:11:24.35 ID:???
>>790
いや、別に導入推進派というわけでなく
肉食獣アンチのモメサが突っ込み所満点だからたまにいじってるだけだがw

導入推進派にしたって、憂さ晴らしにモメサを使ってる人間なんていないだろう
導入推進派、反対派、どちら側の人間にとってもまともに相手する類の人間ではなく
単なるいじくりキャラだ>モメサ

あと「導入の是非はおいておいて」という前置きをした上で生態系の話をしたのに
「導入推進派のやり方は〜」という話に戻されても困る
792名無虫さん:2012/11/12(月) 06:29:55.32 ID:rYV3VmXs
モメサいじるくらいしかやる事ないな。
でもモメサも来ないし雑談で保守。
793名無虫さん:2012/11/12(月) 08:31:59.00 ID:???
モメサは死なん!何度でも甦るさ!
794名無虫さん:2012/11/12(月) 13:09:27.05 ID:???
>>790
北海道は既に野犬がオオカミのニッチを埋めつつあるから(゚听)イラネ
795名無虫さん:2012/11/12(月) 13:20:04.59 ID:???
>>794
北海道の野犬に関する調査など充分にされてないのに
「オオカミのニッチを埋めつつある」と断言出来る根拠は?

家畜化がおこった初期に再野生化したとみられるディンゴの例外をのぞき
再野生化した野犬が、長期的に生存を続け
結果として野生の肉食獣のニッチを埋めるようになった実例は無いが
796名無虫さん:2012/11/12(月) 13:31:08.00 ID:???
野犬に限らず、いったん人慣れした上で野生化してしまった元家畜は
根っからの野生動物より危険な存在だって認識の無い人間は困るな
797名無虫さん:2012/11/12(月) 13:41:28.63 ID:???
>>795
>「オオカミのニッチを埋めつつある」と断言出来る根拠は?
数世代経過していると見られる野犬の群れによる組織的なエゾシカ狩りの目撃例多数。

>>796
>いったん人慣れした上で野生化してしまった元家畜は
>根っからの野生動物より危険な存在だ
その根拠は?
人慣れしていようといまいと、肉食獣は人間(と社会)にとって危険な存在だ、
と言う認識の無い人間の主張は、偏りがあって困るな。
野犬の起こす問題は、既にかつてのヤマイヌの存在によって出尽くしている。
798名無虫さん:2012/11/12(月) 14:16:14.82 ID:???
>>797
>数世代経過していると見られる野犬の群れによる組織的なエゾシカ狩りの目撃例多数。

数世代程度では、ディンゴのように長期的(数世紀)にわたって生存&野生のニッチを埋めたとは言えないが?
さらに野良犬のみによるシカ狩りの成功例など普通にあり、北海道だけの例では無い。
後述するが、日本で山犬や大犬と呼ばれてオオカミと混同されていた動物は
数世代かけて野生化していったん数を増やし、オオカミと混血しやがて滅んでいった元家畜犬と言う説もある。
下手すりゃ数世紀にまたがって起こる生態系の変化は、人間の寿命以内で研究しきれないぐらいで
ここ数十年(ハンターのマナーの悪さもあいまって)野犬が増えてシカを食べてる程度の報告じゃ
とてもなにかを断言なぞ出来ない。

>肉食獣は人間(と社会)にとって危険な存在だ、

そこでなんで「肉食獣」限定にするw
人間自身を含め人間を殺せる力を有した生物が潜在的危険性を占めていることなど当たり前。
この場合、完全に野生の動物といったん家畜化された動物との警戒心の違いからくる危険性の違いを述べている。
事故例から言って、野犬やオオカミとの雑種犬>野生のオオカミ 野生化した豚やイノシシとの雑種豚>野生の豚
よって、元家畜の方が一般的に危険とされ
オオカミを保護している地域でも、犬との雑種などが生じた場合射殺処分対象だ。

>野犬の起こす問題は、既にかつてのヤマイヌの存在によって出尽くしている。

ヤマイヌのことなど、それこそ分類さえあやふやなのに「出尽くしている」などと言いきれる根拠は?
深山に住み、めったに人を襲わない動物=オオカミ 比較的人里近くに住み、人を襲う動物=ヤマイヌ
こうはっきり記した文書もあるし、もちろんオオカミも人を襲うとした文書もある。
学会では一応、ヤマイヌ=ニホンオオカミとなっているが
文献からは、ヤマイヌ=里犬に対する意味で野良犬、またはオオカミとの雑種犬とも考えられるし
ヤマイヌはオオカミとはまた別の犬科野生動物とする説もある。
ヤマイヌやオオカミに関しては、出尽くすどころか、全くわからないことだらけとする方が正解だ。
799名無虫さん:2012/11/12(月) 14:19:31.76 ID:???

書き間違え

× イノシシとの雑種豚>野生の豚
○ イノシシとの雑種豚>野生のイノシシ
800名無虫さん:2012/11/12(月) 14:32:57.45 ID:???
北海道の野犬の群れというのが、どんな実態でこれからどうなるのかは
今後の研究が待たれることなので全く未知数だが
犬の完全再野生化がディンゴぐらいしか実例無い以上
エゾオオカミの代用になることを期待するのは希望的観測にすぎるかと
801名無虫さん:2012/11/12(月) 19:49:57.69 ID:rYV3VmXs
日本のような人間が多くいる島嶼という条件下では
オオカミと人間の共存ということは難しく徐々にオオカミは
犬との交雑が進み絶滅していく運命だったとおもう。
オオカミは行動範囲が広いため人間の生活圏と隔離できず
社会の受容を得られないまま導入強行しても
オオカミにとっても悲しい運命となるのでは?
802名無虫さん:2012/11/12(月) 20:58:41.94 ID:???
>オオカミにとっても悲しい運命となるのでは?

コピペみたいに同じ言い回しで書き見む人がいるけど、同じ人?
オオカミが雑種化して滅んだ説も一説にしかすぎんし
(明治の文明開化でどっと入ってきた伝染病で滅んだ説も根強い)
絶滅の原因が全くわかんない以上
悲しい運命も何も現時点ではどーなるかなんてわからん

それを「絶対こうなる」と主張してゆずらないのが
オオカミ狂会とモメサなんですがね
803名無虫さん:2012/11/12(月) 22:02:05.90 ID:???
>>802
どうなるかわからんからはてなマークつけた。
絶滅の理由と特定動物である肉食外来種導入に対する社会の受容の困難さは直接関係ないし。
何れにしても生態系の頂点という生物学的な必要性も大事だけど
社会的受容という点も無視できないってこと。
804名無虫さん:2012/11/12(月) 23:12:03.04 ID:???
>>803
>絶滅の理由と特定動物である肉食外来種導入に対する社会の受容の困難さは直接関係ないし。

絶滅の理由云々はここの部分に対して突っ込まれてるんだが?
       ↓
>オオカミと人間の共存ということは難しく徐々にオオカミは
>犬との交雑が進み絶滅していく運命だったとおもう。

オオカミ絶滅の過程で犬との交雑があった可能性は高いが
それが直接の原因なのか、絶滅してく過程で生じた結果的なものであるのかはわからないし
それが避けられないものであったかどうかもわからない

さらに、オオカミが実際どういう生物であったのかがます謎な状態で
人間との共存が難しいかどうかも、社会的許容の得られる生物なのかも当然わからない
(本州にいたニホンオオカミの場合、タイリクのオオカミと別種である可能性も高い)

>社会的受容という点も無視できないってこと。

つか、オオカミ問題に限らず(独裁者が強引にものごと進める場合でもないかぎり)
何事も社会的な許容がなきゃ実現することなど出来ないのは言うまでも無いことだと思うが

モメサにとってはオオカミがこの世に存在する事自体、社会的に認められないものらしいがなw
805名無虫さん:2012/11/13(火) 02:44:18.67 ID:???
>>794
モメサはオオカミ導入論に対してはキョウケンビョウガーって喚くのに、
野犬の群れは駆除しろって言わないんだねw
806名無虫さん:2012/11/13(火) 03:13:03.36 ID:???
基本に立ち返って、
『なぜオオカミを導入するのか?』
を、またぶり返して議論すると盛り上がりそう。
807名無虫さん:2012/11/13(火) 03:54:17.36 ID:???
>>806
そりゃ、オオカミがかっこいいからさ。
シンリンオオカミみたいなでかい方がいい。
808名無虫さん:2012/11/13(火) 11:28:37.46 ID:???
>>806
実現出来るか否かは別として
元から日本にいた生き物なんだから復活した方がいいだろう
809名無虫さん:2012/11/13(火) 11:29:32.55 ID:???
>>805
人慣れしたオオカミが子供をさらうーとわめき続けてんのに
オオカミ以上に人慣れするからヤヴァい野犬の危険性は無視だもんなw
810名無虫さん:2012/11/13(火) 16:54:08.30 ID:???
>>809
>オオカミ以上に人慣れするからヤヴァい野犬
人慣れに関しちゃ、オオカミも野犬も変わらんだろ。
イエローストーンじゃ、カメラマンの間を平気でウロツクし、
ロシアやドイツじゃ街を平気で駆け抜けてゆくし。
811名無虫さん:2012/11/13(火) 18:41:17.40 ID:???
>>810
野性動物が絶対に人慣れしないなんてこたーないし、元家畜ならずっと人慣れしたままというものでもない
だけど最初から人慣れしてるものと状況によっちゃゃ人慣れするかもしれないものを同じものと考えられないよ

どっちにしろ、半端な人慣れは危険につながるから野性動物はやたら慣れさせちゃいかんし
家畜を野に放ってはいけないのは共存の鉄則
812名無虫さん:2012/11/13(火) 18:47:47.91 ID:???
モメサにとってオオカミはじめ肉食獣は、理想世界の実現のために全て抹殺すべき存在だけど
野犬なら生態系のニッチを埋められる〜とズレまくったこと言ってるからなw

野犬も肉食獣である上に、ほとんど遺伝的にオオカミと変わらず
むしろ人慣れという点では危険とされているのに
813名無虫さん:2012/11/13(火) 19:41:08.38 ID:???
>>812
>むしろ人慣れという点では危険とされている
お、話がループw
814名無虫さん:2012/11/13(火) 19:58:14.34 ID:???
ループってか常識っしょ?

野性動物を人慣れさせちゃいけない
むやみに餌をやっちゃいけない
人慣れした動物は人を恐れないから事故がおきやすくなる

野性動物の出没する場ではたいていマナーとして説かれてると思うけど
815名無虫さん:2012/11/13(火) 20:01:46.10 ID:???
北米などにおいても、人に対して警戒心の強いオオカミより
そうでない野犬の方が事故をおこしやすいという統計が出てたはず

オオカミは危険だけど野犬ならOKの人の世界ではどうなんだか知らんがw
816名無虫さん:2012/11/13(火) 22:23:31.58 ID:???
>>815
オオカミは安全、と説く教会の方ですか?
817名無虫さん:2012/11/13(火) 22:41:02.98 ID:???
>>816
人慣れした野性動物は危険と言う話になったらどうしてオオカミは安全になるんだ?

絶対安全と最凶ビーストのニ拓しか考えられない協会とモメサじゃあるまいしw
818名無虫さん:2012/11/13(火) 23:00:32.22 ID:???
人間同士の関係がお互いの対処の仕方によって良くも悪くもなるように
動物との関係も同じだということが理解出来ないのがモメサだな

たとえ人間の方に問題があった場合でも悪いのは動物の方
人間の方で共存を工夫する必要は無く、邪魔ならただただ殺せばいい

そうして邪魔な野性動物を皆殺しにして徹底排除した世界こそが
理想世界だと信じているマジキチ
819名無虫さん:2012/11/13(火) 23:32:58.83 ID:???
狼は最凶ビーストだというトンデモ説に賛同しないと
なぜか狼信者扱いするのもモメサだな
モメサの世界に中立意見というのものは無いらしい
820名無虫さん:2012/11/14(水) 02:55:35.55 ID:???
『モメサ』をNG指定するとスッキリ
821名無虫さん:2012/11/14(水) 04:56:46.59 ID:???
>>820
そうしたらこのスレの意義がなくなるだろw
822名無虫さん:2012/11/14(水) 05:11:59.65 ID:???
モメサ連呼厨はきにいらないレスはモメサ認定するだけだろ。
だいたいモメサって何?このスレだけの特殊用語か?
世間一般ではそこに生活の基盤持たないのに
オオカミ導入主張する連中こそもめさせ屋なんだろうけど。
823名無虫さん:2012/11/14(水) 06:48:15.78 ID:???
>気にいらないレスはモメサ認定するだけ
>だいたいモメサって何?
>世間一般ではオオカミ導入主張する連中こそもめさせ屋

さて、これらも何度目のループかな?
さらに「モメサは導入派のマッチポンプ自演」が加われば完璧コピペ
824名無虫さん:2012/11/14(水) 07:07:59.45 ID:???
世間的に言って肉食獣皆殺し論は導入論以上にモメサ

導入は環境さえ整えば不可能ではないが
肉食獣皆殺しはどこまで行っても環境破壊なマジキチでしかない
825名無虫さん:2012/11/14(水) 07:13:45.92 ID:???
まぁしかし、実際

変なことを言う奴(モメサ)が出る
それに突っ込んでスレが進む
モメサって言うなーっ(キレて終わり)

ここんとこ、このパターンしか無いしなぁ

次スレから
【元オオカミ導入論会場】モメサをつついて遊ぶスレ11
こういうスレタイに変更した方がいいんじゃね?
826名無虫さん:2012/11/14(水) 07:30:57.88 ID:???
オオカミを導入しないと大変な事になるぞ
肉食獣がいなくなっても必ずそのスペースに入り込んでくる代わりの動物が出てくるから
その内に鹿自信が肉食化するグループが出てきて鹿を食い荒らす
人を食い荒らすようになるのも時間の問題、鹿せんべいをあげようと思ったら腕ごと持っていかれるぞ
827名無虫さん:2012/11/14(水) 08:13:02.04 ID:???
>>825
それでいいだろ。
もはやシカ害対策とオオカミ導入関係ないみたいだし。
>>826
奈良でもシカ害深刻で駆除に本腰入れるようだ。
オオカミは人を襲わないようだから奈良に導入したらどうだ。
古都で繰り広げられる大自然の食物連鎖。
新しい観光の目玉だ。
828名無虫さん:2012/11/14(水) 08:30:10.72 ID:???
ネタレスしてる人
モメサよりトチ狂い感が無くてつまらんよ
30点
829名無虫さん:2012/11/14(水) 10:58:18.42 ID:???
モメサはマジでそう思ってるようなキチガイぶりを感じるから面白い
そこが半端な煽り屋とは違うな
830名無虫さん:2012/11/14(水) 13:14:48.06 ID:FiZFeud1
【衝撃】ヒグマはインドオオカミの餌【事実】
831名無虫さん:2012/11/14(水) 14:13:22.73 ID:???
>>830
ヒグマはトラの餌と言ってた猫ヲタのパクリだから
10点
832名無虫さん:2012/11/15(木) 20:57:36.51 ID:???
やはり日本の森林環境の為に、
縄文の昔よりの生態系を再現する為に、
野生の人間を山に放つべきだと思う。

野生の人間が無理なら、
生態学、気象学、射撃・狩猟技能、サバイバル技術を叩き込んだ、
現代版エリートマタギ集団を養成し、行政が責任を持って運営管理して山林に展開させるべきだ。
833名無虫さん:2012/11/15(木) 21:05:19.32 ID:???
>>832
いやあ、中々良い事言うね。
まず君から野生の人間第一号になって立派に勤めを果たしてくれ。
834名無虫さん:2012/11/15(木) 21:40:18.88 ID:???
「ハンターが増えれば全て解決
それで草食獣が滅んだら、どっかから連れてきて養殖
ニュージーランド方式万歳」と言ってたモメサが
進んでマタギ養成してくれるんじゃね?w
835名無虫さん:2012/11/16(金) 11:42:03.35 ID:???
「シカ害にも導入論にも関係ねー話になってるし」という827が
劣化モメサみたいな話題ふりしかしてない件について
836名無虫さん:2012/11/16(金) 15:43:46.63 ID:P8gKJMvy
もう、次はオオカミ導入じゃなくて、シカ害、イノシシ害に付いて語るスレで良いんじゃない?
837名無虫さん:2012/11/16(金) 17:19:23.52 ID:???
>>836
シカ害イノシシ害の対策と
オオカミ導入と混在させると収集がつかないよ。
オオカミ厨とモメサを隔離するためのスレだから必要なの。
838名無虫さん:2012/11/16(金) 18:15:42.36 ID:???
つか、シカ害対策のスレは別にあるし
あっちも過疎ってるようだけどな
839名無虫さん:2012/11/16(金) 18:31:29.17 ID:???
モメサも、ここでシカ害対策ガーと言ってる人も
そっちのスレには行ってる様子が無いふしぎ!
840名無虫さん:2012/11/17(土) 07:23:27.62 ID:wTfehX7m
じゃあ、オオカミ協会や熊森協会に付いて考えるスレは?
オオカミ導入より先に、こういう、いかがわしい協会を検証した方が良いのでは?
オオカミ導入も協会主導じゃなかったら、もう少し話が進んだかもしれないし。
841名無虫さん:2012/11/17(土) 09:02:13.06 ID:???
そういうスレには賛成だが
どうしたって具体的な個人をあげつらうことにもなるので
ネットウオッチ板か最悪板にスレたてて移動だな
842名無虫さん:2012/11/17(土) 22:23:19.59 ID:???
この前、アメリカの動物園でリカオンが飼育施設に落ちた幼児を食い殺した話はスレ内で議論されていないのか
843名無虫さん:2012/11/17(土) 23:17:43.99 ID:???
同じ犬科とはいえ、リカオンはオオカミ&犬とは、系統的にやや離れた動物だし
そもそも、野性動物と飼育下の動物がおこす事故とは全く別問題なので
このスレで話す意味無し
844名無虫さん:2012/11/18(日) 01:04:09.47 ID:???
飼育下の犬科動物の死亡事故数bPは断トツでイエイヌだろう

理由は、他の犬科動物に比べて飼育数も人間との密着度も
比べ物にならないぐらい多いからw

そんなわけで、人為的な環境である飼育下の事故をとりあげても
ほとんど参考にならない
845名無虫さん:2012/11/18(日) 11:47:53.00 ID:???
>>843びびってるなあw

日本にタイリクオオカミ入れて、子供がこんな死に方するぞ〜って煽られるの恐れてるんだろ
怖いんだろ?あ??
846名無虫さん:2012/11/18(日) 13:10:54.93 ID:???
>>845
ビビるも何もw
農家から逃げ出した豚が子供食い殺したからミニブタ飼うなレベルのこじつけだろw
オオカミ導入論以前の問題だ
847名無虫さん:2012/11/18(日) 15:23:13.01 ID:???
むしろ、こんな関連性の薄い事でこじつけるのを突っ込まれてるだけだよなぁw

同じイヌ科の恐ろしさを言うなら
ほっとけば同族同士でも殺し合いしかねない土佐犬の闘争本能とか
ベトナム戦争の時、軍用犬(シェパード)による夜襲は無敵状態だったとかの方が
ずっとインパクトあるだろうに、よりによって動物園で赤ん坊が殺された事故?

小型犬どころかイエネコやドブネズミにだって殺せる(事故はおこる)だろうに
848名無虫さん:2012/11/18(日) 17:38:14.35 ID:???
>>845が馬鹿過ぎてw
まあモメサの知能程度はこんなもんか
849名無虫さん:2012/11/22(木) 04:29:35.73 ID:???
現実的には日本でのオオカミ導入は解決困難な問題が数多くあって不可能だろう。
思考実験として議論するのは面白いことだけど。
850名無虫さん:2012/11/22(木) 07:44:58.92 ID:???
>>849
どーせ不可能だなループ

>>72
>>140
>>245
>>452
>>589
>>669
>>787

↑いい加減ワンパターンであきてきたので、違う燃料投下たのむよ


「動物園のリカオンが子供襲ったから導入派が必死」ぐらいの
バカネタ・面白ネタが望ましいw
851名無虫さん:2012/11/22(木) 15:06:40.20 ID:???
モメサに次ぐ新キャラ 不可能終い

失礼しましたw
852名無虫さん:2012/11/22(木) 16:33:57.84 ID:???
現状を勘案すればオオカミ導入が不可能っていうことには間違いはないな。
でもそれを言っちゃあお終いだがな。スレ的にネタにならんよ。
853名無虫さん:2012/11/22(木) 17:30:06.13 ID:???
モメサと不可能終いで回すから大丈夫
854名無虫さん:2012/11/22(木) 18:28:52.72 ID:???
仮定として、
保護区の設定とそこに放獣するとした場合を考える、ってのはどうだ?

どこに保護区を設定してどのくらいの広さにするとか、
どう区画して拡散を防ぐとか、
モニタリング方法とか、

思考実験でもやってみたらネタにならんか?
855名無虫さん:2012/11/22(木) 19:11:04.01 ID:???
オオカミ関係なく人間立ち入り禁止の動物保護区はあったほうがいいと思う
856名無虫さん:2012/11/22(木) 19:41:12.12 ID:???
>>854
そういう事ならまじめに導入検討された知床かなあ。
人間が住んでいないある程度面積のある島があればゾーニングも容易だし最適なんだろうけど。
857名無虫さん:2012/11/23(金) 08:17:33.95 ID:???
オオカミに住民票を発行したらいいと思う
悪い事をしたオオカミは国外退去してもらったら問題解決
858名無虫さん:2012/11/23(金) 16:10:02.35 ID:???
>>855
でもオオカミみたいな捕食者がいない状態で人間が立ち入らなかったら、
それこそシカやイノシシなんかが増え過ぎて生態系が自壊するぞ
859名無虫さん:2012/11/23(金) 17:58:36.79 ID:???
人間が立ち入ってもシカやイノシシ増えて生態系壊れてるやんw
860名無虫さん:2012/11/23(金) 21:31:28.41 ID:???
んじゃどっちみちオオカミが必要ってことだな
861名無虫さん:2012/11/23(金) 21:36:43.31 ID:VsqIs4W+
また、同じ話しをループかよ・・・。
862名無虫さん:2012/11/23(金) 22:07:46.42 ID:???
>>856
知床会議の内容も、出来ない理由はほとんど政治的なものだったからね
生物学的に出来ない理由は無かったはず
863名無虫さん:2012/11/24(土) 00:55:10.58 ID:???
ループはなくならん
何度でも蘇るさ
864名無虫さん:2012/11/24(土) 04:01:20.34 ID:???
>>862
絶滅危惧種に対する影響を懸念する意見とかなかったかな?
知床にいるシマフクロウとか十数羽だろ。
偶発的にでも1羽でも殺されると影響がでかいよ。
と、ループのネタ提供。
865名無虫さん:2012/11/24(土) 08:55:42.73 ID:???
そこはモメサ風にナキウサギガーと言わなくちゃw
866名無虫さん:2012/11/24(土) 18:18:14.54 ID:???
ナキウサギは古い!
「エゾオコジョがー!!」
867名無虫さん:2012/11/24(土) 19:38:42.72 ID:???
>>864
そんなのあったっけ?
あったとしても、木に登れないオオカミの導入の是非で、樹上に巣を作る鳥の心配をするのは
為にする議論でしかないよなぁ

少なくともイエローストーンの導入事例では猛禽類にはプラスの作用が報告されてるしな
まあオオカミの食べ残しを猛禽類が利用する形らしいから、魚食メインのシマフクロウには
影響は未知数だけど、川が凍結する厳冬期はネズミや鳥もたべるそうだし、その時期の
餌としては結構意味がある気もする
868名無虫さん:2012/11/24(土) 20:06:55.64 ID:???
>>862
知床会議で出た生物学的に導入困難とされる理由に
知床では狭すぎるということとゾーニングの困難さが挙げられていただろ。
オオカミは行動範囲が広く
長野県議会でもオオカミ導入に関する質疑が行われたことがあり
知事答弁によれば、オオカミの群一つに必要な縄張りの面積は
長野県の10分の1の面積となり現実的には不可能ということだった。
869名無虫さん:2012/11/24(土) 20:49:25.12 ID:???
>>868
>知床では狭すぎるということとゾーニングの困難さが挙げられていただろ
それはアメリカ側から対案が示されていたじゃん

>知事答弁によれば、オオカミの群一つに必要な縄張りの面積は
>長野県の10分の1の面積となり現実的には不可能ということだった
それ明らかな計算ミスだから
桁が一つ違う
870名無虫さん:2012/11/24(土) 20:56:56.58 ID:???
>>869
ああ、長野県知事は計算間違いしたまま
その数字を県議会で答弁したわけか。
訂正されたことは聞かないし、それはそれで大問題ではあるな。
871名無虫さん:2012/11/24(土) 22:03:19.73 ID:???
>>867
外敵としての影響は、木登りしないオオカミより木登りが得意なアライグマに
卵を盗まれることの方がヤバいだろうな。
そうなるとシマフクロウ的にはアライグマの天敵でもあるオオカミには
居てもらった方がいいのか?
872名無虫さん:2012/11/24(土) 22:13:20.09 ID:???
アライグマって北海道にもいるんだっけ?
873名無虫さん:2012/11/24(土) 23:30:41.19 ID:???
シマフクロウが減少した主な原因は、営巣地と餌場と主要な餌である魚類の減少で
どっちも人間の手による事業開発のせい


まぁモメサなら、そういった人間の悪行は棚に上げて
「肉食獣であるかぎり、オオカミがシマフクロウ襲う確率は零じゃないんだから
オオカミ導入すればシマフクロウ絶滅決定」とわめくだろうけど
874名無虫さん:2012/11/25(日) 01:11:41.62 ID:???
>>872
作物や鶏舎を荒らされて皆困ってるよ
北海道のアライグマ

ここに更なる外的因子を投入する事が、どんな結果を生むのかは神のみぞ知る
875名無虫さん:2012/11/25(日) 01:13:09.73 ID:???
>>873
モメサネタはもういいよ。
誰も到来を望んではいない。
876名無虫さん:2012/11/25(日) 03:13:48.02 ID:???
>>874
まあ普通に考えればオオカミがうろつく土地にはアライグマもあんまり近寄らないだろうな
877名無虫さん:2012/11/25(日) 04:42:37.97 ID:???
>>875
このスレのアイドル=モメサに何を言うんだw
878名無虫さん:2012/11/25(日) 09:30:57.38 ID:???
アライグマは外来種だがオオカミは在来種
オオカミはアライグマの天敵の一つだが
鳥類はオオカミが積極的に狙う獲物では無い

オオカミが生態系に与える影響については
当然慎重に考慮しなければいけないが
「オオカミのせいでシマフクロウ絶滅ぅー」は
可能性として殆ど無いだろうなw
879名無虫さん:2012/11/25(日) 14:14:36.95 ID:???
オオカミは在来種―ってのは正しくないな。
導入されるオオカミは在来種と同等ではない。
880名無虫さん:2012/11/25(日) 15:19:32.01 ID:???
エゾオオカミはカナダのハイイロオオカミとDNAが一致してる
(中国産トキと日本産トキのような関係か?)

本州にいたニホンオオカミは、謎が多い生き物で
ハイイロオオカミの亜種説と固有種説とで未だもめてる


これもループ話題
881名無虫さん:2012/11/25(日) 18:07:43.65 ID:???
オオカミを再導入しないのなら、シカやイノシシは狩猟によってコントロールしなければいけないが
結局こうなるんだよねぇ

【社会】イノシシ猟の猟友会メンバーが撃った銃の弾丸が女性に当たり大けが - 山梨
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353827226/
882名無虫さん:2012/11/26(月) 00:13:36.97 ID:???
>>881
教会さん乙っす
883名無虫さん:2012/11/26(月) 00:24:50.94 ID:???
オオカミ導入しようが道楽としての猟は行われるから
狩猟事故は起こるだろうね。
884名無虫さん:2012/11/26(月) 02:51:35.92 ID:???
道楽としての狩猟こそ愛護団体から批判されまくってるから
将来的には廃止の方向に行くんじゃないか?

モメサのように動物なんざ殺しまくって滅んでもかまわないってな考えは
世界的な動きからは逆行した考えだし
885名無虫さん:2012/11/26(月) 06:39:51.58 ID:???
日本へのオオカミ導入と言っても
本州以南と北海道ではかつて存在していた種も違うし
環境もだいぶ違うから分けて考えたほうがいいかな。
北海道のほうが導入できる可能性としては高い。
本州ではニホンオオカミ生存説もあるし
ニホンオオカミの実像も謎が多く無闇に外来種移入できない。
886名無虫さん:2012/11/26(月) 07:01:35.60 ID:???
本州は目撃例も撮影された写真もあるんだから
とりあえず全力で生き残り探せよって感じだよなぁ
887名無虫さん:2012/11/26(月) 11:13:24.69 ID:???
>>886
導入派が全力でやっているのはニホンオオカミ生存説の否定。
在来種が生き残っているとなると外来種導入はさらに困難になるから。
888名無虫さん:2012/11/26(月) 12:00:29.87 ID:???
>>884
生態系への理解が深まる方向だから、狂信的な愛誤団体は減るんじゃね?
まあ緑豆みたいな例外はあるけど。
889名無虫さん:2012/11/26(月) 17:16:58.82 ID:???
>>888
狂信的で現実との接点の無い愛誤と「生き物の命を奪う娯楽への反発」は全く違うものだよ
後者は文明国じゃいずれ消えてゆく流れ
890名無虫さん:2012/11/26(月) 18:50:25.20 ID:???
>>887
オオカミ狂会は、日本にオオカミを復活させたいんじゃなくて
外国産オオカミを放したいだけだって本音がバレてしまったな
891名無虫さん:2012/11/28(水) 02:48:04.73 ID:???
>>886
餌になる動物が増え過ぎるくらいいるのに増えないんじゃ、いないと考えるのが普通だと思うが
892名無虫さん:2012/11/28(水) 08:55:19.38 ID:???
>>891
ニホンオオカミが実際どうなのかはともかくとして
肉食獣が増えない事情って餌以外にいろいろ考えられるから
餌が多いのに見かけないから絶滅とは簡単に片づけられない
893名無虫さん:2012/11/28(水) 17:30:01.14 ID:???
そもそもろくな調査してないんだから
増えているとか増えていないとか断定出来んだろ。
894名無虫さん:2012/11/28(水) 18:24:43.60 ID:???
オオカミ疑惑の動物が撮影された近辺には
シカやイノシシの死体が発見されてる

オオカミではなく野犬など他の生物だったにしろ
シカやイノシシを食い殺してる肉食獣の生態は
解明しとくべきなんじゃないかと思うんだけどね
895名無虫さん:2012/11/29(木) 01:39:24.82 ID:???
ニホンオオカミの遠吠えは障子紙が震える程だったというから、
もし本当に生息していればすぐに分かるだろ
896名無虫さん:2012/11/29(木) 03:03:39.34 ID:???
>>895
それはオオカミを畏怖の対象、神格化した誇張表現だろう。
897名無虫さん:2012/11/29(木) 03:03:52.41 ID:???
>>895
いや、現代家屋で障子紙がある方が稀なので、
(防音高気密住宅)屋内で気が付く事はまず無いだろうw。

山に入って遠吠えを聴いたとしても、
咄嗟に『オオカミの物だ』と認識出来て、尚且つ何らかの録音装置によって録音する、
なんて事がなきゃ、遠吠えなどで存在、生存可能性を云々する事は難しいだろう。

まずはセオリー通り、目撃情報のあった地域の、
徹底した物証探し(足跡、抜毛、糞、食痕)をやるべきなんだよな。
898名無虫さん:2012/12/01(土) 18:14:10.30 ID:???
>>897
田舎に防音高気密住宅なんてねえよw
899名無虫さん:2012/12/01(土) 19:19:32.72 ID:???
肥後狼犬、秩父野犬、熊野狼犬…
かつて狼と交配され、その血を受け継ぐと言われる犬の産地に
『日本狼らしき動物』の目撃談が集中しているんだよね
900名無虫さん:2012/12/01(土) 20:47:23.47 ID:???
>かつて狼と交配され、その血を受け継ぐと言われる犬

そういう犬自体、オオカミ並みに希少である件について

ってか、かつてオオカミがいた場所に
今もいるかもしれないというのは何も矛盾してないし

さらに「猟犬にオオカミをかけあわせる」というのは
成功不成功は別として、あらゆる地域で試みられたことだ
901名無虫さん:2012/12/01(土) 21:07:47.45 ID:???
>>899
まあ常識的に考えれば、そうした犬の血を引く野犬の中から、先祖の特徴を強く発現した個体が
現れたってことなんだろうな。
でもオオカミが生き延びていた、の方がロマンがあっていい。
902名無虫さん:2012/12/02(日) 01:35:41.45 ID:???
>>901
>まあ常識的に考えれば、そうした犬の血を引く野犬の中から、先祖の特徴を強く発現した個体が
>現れたってことなんだろうな。

いや、だからそういう犬って凄く少数で
それが野犬になり、なおかつ偶然先祖返りした個体が現れる可能性は"常識的に考えて"低いんだって

もちろん、ありえなくはないから100%否定はされないけれど、野犬説が疑問視されるのはそこいらへん
903名無虫さん:2012/12/02(日) 01:35:49.47 ID:???
やっぱりサイエンスに載るような論文は言うことが違うなぁ

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2813455/7502967
「これらの発見は、食物連鎖の頂点が自然の生態系の構造、機能、多様性に多大な影響を
もたらしていることを示している。こうした捕食動物は、食物連鎖のなかで機能することで
最終的に人類を守っている。これは彼らだけの問題ではない。私たち自身の問題だ」
904名無虫さん:2012/12/02(日) 02:24:46.40 ID:???
>>903
日本に限らず世界中のどこも、人間では大型捕食動物の代わりは務まらなかったのか。
やっぱり人間が自然をコントロールするのは難しいんだな。
905名無虫さん:2012/12/02(日) 09:24:33.34 ID:???
>>901
犬の遺伝子の方が優性遺伝らしく
オオカミの外見に近づけるには、高いパーセンテージでオオカミの血が入ってないと難しい

ただでさえ希少な「オオカミの血が混じってるとされる(真偽のほどは不明)日本犬」が
野生化した上、人工的に掛け合わせたわけでもない自然交配で都合良く先祖返りして
偶然オオカミ似になる可能性はかなり低い

ハスキーやシェパードなど洋犬との掛け合わせのオオカミ犬が捨てられた結果の方が
可能性としては高いが、それだと大きさの点で疑問が残る
906名無虫さん:2012/12/02(日) 18:17:57.36 ID:???
>>902
少なくとも100年前に滅亡したニホンオオカミに比べればずっと近年まで確実にいたし、
その飼育はかなりフリーダムだったりしたからねぇ。

http://janjan.voicejapan.org/area/0906/0906265844/1.php
30頭いた狼犬は、夜間には運動のため放されていたそうですが、人をかむ心配はまったくなかったそうです。
また、驚異的な身体能力を生かして、村上家の庭と外界との間を自由に行き来していた狼犬もいたそうです。
頭数が1桁に減ったとき、奥さんは、気が向いたら帰ってくる風来坊のような狼犬がいることに気づいた、といいます。
数えるたびに、頭数が違ったのです。
907名無虫さん:2012/12/02(日) 19:18:35.69 ID:???
種の維持にはある程度以上の数が必要だから、100年前に滅んだとされるニホンオオカミの純血個体が
生き延びている可能性はほぼ無いだろう。
あるとすれば野犬との交雑個体の中から、比較的オオカミの特徴の強いものが目撃されたってところだな。
908名無虫さん:2012/12/02(日) 19:25:58.71 ID:???
>>904
人間は自然の秩序を維持するより人間の都合(商業的理由等)を優先するからな。
売れるとなれば過剰なほど捕るし、商売にならないと踏めば誰もやらない。
短期的にはともかく、長期的には安定しないのだろう。
909名無虫さん:2012/12/02(日) 20:16:16.83 ID:???
>>907
いや、だからそれらの狼犬とされる犬は、まずオオカミの血を引いてるってことが
遺伝的に確証されてないんだって(洋犬との狼犬なら確実だが)
さらに野犬や犬とオオカミの混血が野生で長く生き延びて完全に野生化した例も無い
(だから混血化が進むことはオオカミの群れにとって致命的になる)

>>907
ニホンオオカミが生き残っていたにしろ、その頭数など全く調査されていないんだから
「種の維持に必要な頭数」を言うのは無意味だろう
910名無虫さん:2012/12/02(日) 20:40:29.49 ID:???
>>905-909
いったん滅びかけた北米の狼も純血ではない、犬の血は混じってる
混血化が進めば種としてあぼーんの危機だけど

つーか>>735-750あたりで書かれてたことと全くループなんだけど
何度そんなの決め付けられないよと言われても
100年たってるから種の維持出来っこないとか
犬との混血しかありえないって言い続けてる人って同じ人?
(ひょっとしてオオカミ狂会の火消し?)
911名無虫さん:2012/12/02(日) 20:49:43.86 ID:???
ループしているのはオオカミだと騒いでいる人の方じゃん
まあ正体はモメサなんだろうけど
912名無虫さん:2012/12/02(日) 21:03:18.17 ID:???
まあニホンオオカミ生存云々は気になる人が調べに行けばいいだけのことだな。
写真をニホンオオカミと推測した今泉博士でさえ何故か自分では調べに行かないのが不思議だが。
913名無虫さん:2012/12/02(日) 21:41:21.19 ID:???
>>911
モメサはニホンオオカミが生き残ってても皆殺しにしろ派だろw

>>912
すでに亡くなられてるが、当時の今泉氏でも何歳だと思ってんだ
914名無虫さん:2012/12/02(日) 21:41:50.71 ID:???
もし本当にニホンオオカミだったら日本の生物学史上に残る大発見なのに、
専門家は誰も探しに行かないというのが、研究者たちが本当はどう考えているのかを
暗示しているような気がする
915名無虫さん:2012/12/02(日) 21:47:43.99 ID:???
>>914
つまりなんやかんやでオオカミ狂会が悪いってことですね
916名無虫さん:2012/12/02(日) 21:48:35.76 ID:???
>>912
オオカミを探す団体なら存在するし
そういう団体やら個人のオオカミマニアが探してるからこそ
定期的に目撃報告があったりするわけだが

金かけての本格捜査は
実在する動物であるツキノワでさえ充分に行われてない
状態だけどな、日本は
917名無虫さん:2012/12/02(日) 21:52:01.35 ID:???
>>914
もし本当に○○が生存してたら日本の生物学史上に残る大発見なのに〜

○○の部分をクニマスやイリオモテヤマネコに置き換えてみよう
918名無虫さん:2012/12/02(日) 22:08:56.01 ID:???
>>908
非営利じゃ長続きしないからな
919名無虫さん:2012/12/02(日) 22:11:43.70 ID:???
>>917
オカピもそうだが、専門家の「絶対そんなのいねーしw」って見解から
「素人が発見しますた」というオチにいたったパターンはあるな
920名無虫さん:2012/12/02(日) 23:17:02.85 ID:???
「ヤマネコなんているわけない、絶対野良猫の誤認、種を維持するには一定の数が〜」とか言いきってた当時の専門家に
「今どんな気持ち〜」と聞いてみたかったなw
921名無虫さん:2012/12/02(日) 23:46:11.79 ID:???
>>914
モメサの脳内じゃ、ニホンオオカミの調査が行われないのもオオカミ協会の陰謀なのかw
922名無虫さん:2012/12/02(日) 23:54:44.56 ID:???
>>921
いいえ
「オオカミを滅ぼすことが出来たのは先人の功績」と豪語するのがモメサ
923名無虫さん:2012/12/02(日) 23:59:19.77 ID:???
ニホンオオカミ生存の可能性があるなら導入を考えなおすとか一応言っていながら
実際にオオカミ疑惑の写真が出てきても何も行動変えてないしな>オオカミ協会
924名無虫さん:2012/12/03(月) 00:13:11.75 ID:???
>>922
いや、過去スレのモメサはニホンオオカミが生きてるかもしれないからオオカミ導入は反対と言っていた
925名無虫さん:2012/12/03(月) 00:15:01.02 ID:???
>>915
オオカミ協会がいるから日本の生物学者は誰もニホンオオカミの調査をできないもんなw
926名無虫さん:2012/12/03(月) 00:19:27.38 ID:???
>>913
今泉氏の息子も動物学者だし、ツテは色々もってるはずなんだけどね。

>>920
そのイリオモテヤマネコを記載した今泉氏が結局詳しく調べようとはしなかった。
それが事実なんだよな。
927名無虫さん:2012/12/03(月) 00:25:48.57 ID:???
>>926
だから当時の今泉氏の年齢考えろと
928名無虫さん:2012/12/03(月) 00:27:51.09 ID:???
>>924
モメサは肉食獣全体のアンチだぞ、過去ログねつ造すんなって

>>926
高齢で健康も害してた学者が調査には乗り出せなかった事実がどうしたって?
929名無虫さん:2012/12/03(月) 00:28:53.61 ID:???
>>927-928
だから息子に頼むなり、知り合いの動物学者に頼むなり出来ただろ、
本当にオオカミだと信じてたんなら
930名無虫さん:2012/12/03(月) 00:34:19.62 ID:???
>>924
生き残ってるニホンオオカミも殺せ
肉食獣のいない世界が理想とDQN発言するからモメサと言われてるわけだが
931名無虫さん:2012/12/03(月) 00:36:48.34 ID:???
>>928,930
>モメサは肉食獣全体のアンチだぞ、過去ログねつ造すんなって
いや、このスレでも>>313とか居るし
本当はニホンオオカミなんてもういないと思いながらオオカミ導入妨害に利用してる
932名無虫さん:2012/12/03(月) 00:38:31.13 ID:???
>>929
息子さんも生物学者なんだね、それも二人も。
親子の会話とかどんな感じだったんだろ?
933名無虫さん:2012/12/03(月) 00:41:44.15 ID:???
>>915
絵に描いたようなモメサw
934名無虫さん:2012/12/03(月) 00:42:24.48 ID:???
>>921
一応オオカミの研究・調査や情報交換をしたり
そのために環境庁に働きかけたりしてますって名目の団体が
ニホンオオカミの生存に否定的なのが関係してないと?

きな臭い大人の事情が研究を妨げたりするのは
オオカミ研究だけじゃないがな
935名無虫さん:2012/12/03(月) 00:43:06.29 ID:???
>>933
自己紹介乙
936名無虫さん:2012/12/03(月) 00:47:43.94 ID:???
>>929
「本当に信じてたなら息子か他の人に頼んで調査するはず」ってのは929の推測にすぎないね。
少なくとも「それが事実だ」となにかを断定する根拠に出来ることじゃない。

高齢の人間が他人に物事を託す託さないってのは非常にデリケートな問題だし
親子だからといって、研究において意見が一致するものでもない。

事実は今泉氏が、例の写真の生物を「ニホンオオカミそのものと思わざるを得ない」としたことだ。
937名無虫さん:2012/12/03(月) 00:51:24.08 ID:???
>>931
>>313は協会批判のレス(協会アンチ?)にしか見えないが?
どこから「もめさせるためのレス」とか
「ニホンオオカミなんてもういないと思いながらオオカミ導入妨害に利用」
ってことになるんだ?
938名無虫さん:2012/12/03(月) 00:51:36.21 ID:???
>>934
そんな力がオオカミ協会にあるんだったら、とっくにオオカミは導入されてるわw
陰謀論に凝り固まる前に、少し外に出たほうがいいぞ
939名無虫さん:2012/12/03(月) 00:52:35.41 ID:???
>>937
現に今こうして揉めてるじゃん
オオカミ協会の陰謀だーっていう人達が
940名無虫さん:2012/12/03(月) 00:54:58.32 ID:???
>>929
つまり本気で信じてもいない、嘘の鑑定したって言いたいわけか?
勝手な推測で故人を侮辱すんな
941名無虫さん:2012/12/03(月) 00:55:32.54 ID:???
>>936
>少なくとも「それが事実だ」となにかを断定する根拠に出来ることじゃない

今泉氏が息子にも知人の動物学者にも確認を頼んでないのは事実だろ?
さすがに今泉氏ほどの重鎮が調査依頼したら誰も動かないなんてことは無い
942名無虫さん:2012/12/03(月) 00:56:01.94 ID:???
>>939
個人を侮辱する人間がいじられてるだけで
もめるうちに入ってないと思うぞw
943名無虫さん:2012/12/03(月) 00:57:26.14 ID:???
>>939
だから協会アンチよりとはいえ
313のレスのどこがもめさせる要素があるんだよ
話をそらさないよーに
944名無虫さん:2012/12/03(月) 01:01:04.31 ID:???
>>941
だからそれを「信じてたなら〜するはず」に結びつけるのが事実じゃないし
勝手な推測だろって言われてるわけだが
945名無虫さん:2012/12/03(月) 01:03:23.09 ID:???
>>941

「本当に○○なら○○してたはず」
「○○が依頼したなら○○になるはず」

全部推測だね
946名無虫さん:2012/12/03(月) 01:05:23.98 ID:???
>>940
そうやって悪意の決めつけをするからお前はモメサと言われるんだよ

結局誰にも調査を依頼しなかったところを見ると、写真ではそれっぽく見えたけど、
それ以外の要素を総合的に考慮すると可能性は低いと判断したのだろう
947名無虫さん:2012/12/03(月) 01:06:31.56 ID:???
>>938
単なる絶滅動物の調査と
そこで生活している人間にわかりやすい影響が出る導入と
まったく違うわけだが
948名無虫さん:2012/12/03(月) 01:07:09.44 ID:???
>>944
別に結びつけたりはしてないが?
事実として挙げたのは今泉氏が自分でも知人に頼んででも調査に動こうとはしなかったことまで
そこから先は事実からの推測なのは、日本語が読めればだれでも分かること
949名無虫さん:2012/12/03(月) 01:08:08.42 ID:???
>>943
現にこうしてもめている以上もめさせる要素はあるんだよ
前回はたまたまそうならなかったってだけでな
950名無虫さん:2012/12/03(月) 01:08:15.93 ID:???
>>946
悪意の解釈自己紹介乙
951名無虫さん:2012/12/03(月) 01:12:17.33 ID:???
>>946
だから調査依頼しなかった理由は946の勝手な推測だろう
(デリケートな問題だから、他にいろいろ理由は考えられるのに)

故人の遺志を勝手に推測して事実のように言うのは侮辱になりかねない
冗談やネタじゃすまされないからマジでやめれ
952名無虫さん:2012/12/03(月) 01:12:56.93 ID:???
>>945
今泉氏は本当にニホンオオカミが生きていると思いながら誰にも調査を依頼しないような怠慢な人だったと?
故人を侮辱してるのはお前のほうだろ。
953名無虫さん:2012/12/03(月) 01:13:43.16 ID:???
>>951
>デリケートな問題だから、他にいろいろ理由は考えられるのに
例えばどんな理由?
954名無虫さん:2012/12/03(月) 01:14:27.85 ID:???
>>949
すげー
今もめてるのは何百も前のレスにも原因があったから二ダってわけかw
なんだ、そのなんでも韓国起源説みたいなこじつけw
955名無虫さん:2012/12/03(月) 01:16:33.00 ID:???
>>954
誰がそんな事を言ったんだ?
日本語をもうちょっと勉強してから来いよ朝鮮人
956名無虫さん:2012/12/03(月) 01:20:57.52 ID:???
>>948
「今泉氏が結局詳しく調べようとはしなかった」
「高齢で調査は無理」
「本当にオオカミだと信じてたんなら依頼するはず」
「〜するはずは事実じゃない推測」
「依頼しなかったのは事実だといっただけ」

「今泉氏が調べようとしなかった」や
「依頼するはず」から
「依頼しなかったのは事実」に意見が変わってマスねw
957名無虫さん:2012/12/03(月) 01:24:16.84 ID:???
958名無虫さん:2012/12/03(月) 01:24:37.62 ID:???
>>952-953
健康上に不安があるからこそ、他人に託せば自分の先が無いことを認めて
しまうことになり嫌だとか、いろんなケースが考えられる
頼まなかったから怠惰だとか、本気で信じてなかったとか単純には
考えられないことだよ、こういうケースは
959名無虫さん:2012/12/03(月) 01:26:54.14 ID:???
故人に対して、怠惰だの、本気で信じてなかった鑑定をしただの
勝手に言いたい放題だな
960名無虫さん:2012/12/03(月) 01:30:22.76 ID:???
高齢で健康に問題のある人が依頼された鑑定しただけで
自ら調査を依頼しなきゃ怠惰か
本気の鑑定じゃなかったって勘ぐられるのか
すげえな
961名無虫さん:2012/12/03(月) 01:31:22.64 ID:???
>>958
>健康上に不安があるからこそ、他人に託せば自分の先が無いことを認めてしまうことになり嫌だ
そんな個人的感情を動物学の発展より優先させる人だったと言いたいのか?
やはり今泉氏を一番侮辱しているのはお前だな

>>959
お前がな
962名無虫さん:2012/12/03(月) 01:32:57.30 ID:???
>>960
今泉氏は「写真からはニホンオオカミだと思われる」と言っただけでニホンオオカミだとは断定していないんだが
本気じゃない鑑定って何の話だ?
963名無虫さん:2012/12/03(月) 01:34:38.56 ID:???
つか故人が言ったわけじゃない真意を
さしたる根拠もない単なる推測でどうこう言うのは
常識的にいっていかんのは当たり前だろう
モメサでないならほんとやめないか?
964名無虫さん:2012/12/03(月) 01:35:53.56 ID:???
>>963
モメサはお前だろ
965名無虫さん:2012/12/03(月) 01:36:52.00 ID:???
>>962
「本気で思ってない=本気でニホンオオカミと思ってない」だろ
文脈的に
966名無虫さん:2012/12/03(月) 01:39:16.31 ID:???
>>960
君の知的レベルじゃ分からないかも知れないけど、頼まれたことしかやりません、なんていうのは
やっつけ仕事と言って一流の人間はやらないんだよ
967名無虫さん:2012/12/03(月) 01:39:18.62 ID:???
>>961
デリケートなケースだからこんなことも考えられる
単純にこうだと勝手に推測は出来ないと
一般論としての一例を述べただけだが?
いったい誰と戦ってるんだ?
968名無虫さん:2012/12/03(月) 01:41:00.17 ID:???
>>961
「こういうことも考えられるからこうだとは断定できない」と
「こういうことが考えられるからこうなるはず」という決め付けの
区別のつかない残念な人か?
969名無虫さん:2012/12/03(月) 01:41:26.43 ID:???
970名無虫さん:2012/12/03(月) 01:43:30.18 ID:???
>>967
お前が今泉氏を侮辱したいだけなのはよく分かった

>一般論としての一例を述べただけだが?
今は今泉氏の話をしているんだが?
一般論なんて聞いてない
971名無虫さん:2012/12/03(月) 01:43:42.68 ID:???
>>966
鑑定依頼された人はみんな自ら調査までしなくちゃ責任はたしたことにならないのかよw
いったいどんな理屈だ
972名無虫さん:2012/12/03(月) 01:47:15.48 ID:???
>>970
今泉氏のことを含めた一般論でいろんなケースがかんがえられるから
簡単に決め付けるなと言ってるわけだが
決め付けは良くないと言ったら故人を侮辱してることになるのか
973名無虫さん:2012/12/03(月) 01:50:21.21 ID:???
>>969
ほうほう
つまり今泉氏は写真鑑定した後ではじめて総合的なことを考えたと
邪推してるわけか
どっちにしろ故人の鑑定を貶めるものでしかないな
974名無虫さん:2012/12/03(月) 01:51:26.09 ID:yQHOBbEw
>>971
それが絶滅したとされる種で、本当に生存を信じるに足る情報なら、
動物学者としては調べるのが当然だが?
なにせ急いで保護しないと本当に絶滅する可能性があるんだから
975名無虫さん:2012/12/03(月) 01:52:59.09 ID:???
>>973
今泉氏がいつ写真以外の要素からニホンオオカミだと鑑定したんだ?
故人の鑑定を勝手に捏造するなよ
976名無虫さん:2012/12/03(月) 01:53:47.98 ID:???
>>972
>>961に書いた通り、お前の妄想した一般論は今泉氏を侮辱している
977名無虫さん:2012/12/03(月) 01:53:56.02 ID:???
>>970
故人の真意はもはや誰にもわからんし
第三者には勝手で失礼にあたりかねない推測しか出来ない

これは今泉氏に通じる一般論だろ
978名無虫さん:2012/12/03(月) 01:56:13.46 ID:???
>>975
鑑定したあとで総合的なこと考えて可能性低いと思ったんだろとか
勝手に推測してることを言ってるんだろ
どこから写真以外での鑑定って話になった?
979名無虫さん:2012/12/03(月) 01:59:13.28 ID:???
>>974
義務じゃないので当然とはいえんな
絶滅寸前でマジやばいこと確定なのに放置されてるような生物など
残念ながらいくらもある
動物学者に過剰なハードルもうけて結果的に貶めてないか
980名無虫さん:2012/12/03(月) 01:59:38.47 ID:???
>>978
写真の特徴しか鑑定してないんだから、最初からその他の要素からは可能性低いと思っていたんだろ
これは勝手な推測でも何でもなく、ニホンオオカミならば保護が必要なのに動かなかったという
事実に基づく推測だ
981名無虫さん:2012/12/03(月) 02:00:22.84 ID:???
>>979
君の知的レベルじゃ分からないかも知れないけど、義務じゃないからやりません、なんていうのは
やっつけ仕事と言って一流の人間はやらないんだよ
982名無虫さん:2012/12/03(月) 02:03:01.75 ID:???
>>976
単純にこうだと考えられない
いろんなケースが考えられることのたとえとして
こういうケースもあると一例を述べただけ
今泉氏がそうだったとは一言も言ってないが
例証を理解出来ない人か?
983名無虫さん:2012/12/03(月) 02:06:10.17 ID:???
>>976
一般的にそういう例があるのは妄想じゃなく事実存在するケースだろう
いろいろな例があることのたとえで今泉氏について言われてるわけじゃないのに
976が一般論を理解せず侮辱侮辱とさわいでるだけ
984名無虫さん:2012/12/03(月) 02:07:34.21 ID:???
>>982
だからそのいろんなケースってのを具体的に言えと言ったら出てきたのが
故人を侮辱した>>958だが

>例証を理解出来ない人か?
お前が例証をしていないだけだが?
985名無虫さん:2012/12/03(月) 02:08:44.10 ID:???
>>980
>ニホンオオカミならば保護が必要なのに動かなかったという

現実は保護が必要なのに誰も動かないで滅びにむかってる動物だらけなので
推測としても弱いですな
986名無虫さん:2012/12/03(月) 02:09:58.17 ID:???
>>985
現存が確認されている動物と既に絶滅したとされる動物は同一視できないので根拠として弱いな
987名無虫さん:2012/12/03(月) 02:10:44.09 ID:???
ぶっちゃけ、絶滅寸前の動物なら学者や調査機関が十分に動いてくれるものなら
絶滅する動物なんていないだろうに
どうしてニホンオオカミだけ、絶対調査されるはず、でなきゃおかしいと
思いこんでる人がいるんだ?
988名無虫さん:2012/12/03(月) 02:11:55.78 ID:???
989名無虫さん:2012/12/03(月) 02:13:25.40 ID:???
>>986
うん、確実に存在して調査や保護が必要なのに放置されている動物より
絶滅宣言されたニホンオオカミの調査のほうが優先されるはず
されないのがおかしいというのは根拠として弱すぎるね
990名無虫さん:2012/12/03(月) 02:14:34.61 ID:???
>>985
実行されるかはともかく、調査、保護を訴える必要があるのは間違いない
でも今泉氏はそうしなかった
991名無虫さん:2012/12/03(月) 02:16:05.53 ID:???
>>984
おまえって、誰に話しかけてんだw
故人に対して言われたことじゃないのに、そう決め付けてるのは
理解してない証拠だろ
992名無虫さん:2012/12/03(月) 02:16:56.36 ID:???
>>991
故人に対しての質問をしているのに、関係ない話をしだしたのなら
お前が会話能力が無いだけだろ
993名無虫さん:2012/12/03(月) 02:20:30.19 ID:???
>>990
何か勘違いしてるようだけど
学者は動物の保護を請け負う義務があるわけじゃないぞ
994名無虫さん:2012/12/03(月) 02:23:39.74 ID:???
995名無虫さん:2012/12/03(月) 02:23:43.97 ID:???
996名無虫さん:2012/12/03(月) 02:26:55.48 ID:???
>>995
学者が動物の保護まで受けおわなきゃ一流じゃないとは聞いたことない
学問と保護活動をごっちゃにしてないか
997名無虫さん:2012/12/03(月) 02:28:38.76 ID:???
動物の学問とその保護活動は重なる部分があるが別物だな
モメサにとって鑑定したら保護活動までやらなきゃいかんことのようになってるようだが
998名無虫さん:2012/12/03(月) 02:29:50.40 ID:???
>>996-997
さすがモメサだ
本気で言ってるなら頭悪すぎ
999名無虫さん:2012/12/03(月) 02:29:57.24 ID:???
>>992
一例としてありえるわかりやすいケースをあげただけだが
故人がどのケースにあてはまるかなど知らんから断定もせんよ
1000名無虫さん:2012/12/03(月) 02:30:48.20 ID:edb7GE8Y
>>998
自己紹介乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。