ペンギン好き集まれー!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
コウテイ、フンボルト、ジェンツー・・・何が好き?
2名無虫さん:2005/10/15(土) 23:41:02 ID:???
うんこちんこまんこ















ぬるぽ














まんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3名無虫さん:2005/10/15(土) 23:53:52 ID:9PPCXVaZ
飛べない鳥っていいよねえ・・・。
4名無虫さん:2005/10/16(日) 10:21:32 ID:uK1ldpPO
ゆずやないでー
5名無虫さん:2005/10/16(日) 11:23:20 ID:CKB40vnW
>>3
海の中を飛んでるよ
>>4
彼らもそのころから知る人ぞえ
もう嫌い
6名無虫さん:2005/10/16(日) 16:41:33 ID:F3i9fZiw
キングペンギンは日本の動物園でよく見るけど、
コウテイペンギンは少ないね。これはなんで?
7名無虫さん:2005/10/16(日) 17:57:34 ID:b8OmiuhC
コウテイペンギンって、小学生ぐらい身長あるから飼育しづらいのかなあ?
8名無虫さん:2005/10/16(日) 18:02:07 ID:???
コウテイペンギンの赤ちゃんハァハァ
9名無虫さん:2005/10/16(日) 18:21:49 ID:F3i9fZiw
むかしはコウテイペンギンより大きいペンギンが6属もいて、
特にジャイアントペンギンは身長160cmと大人の背丈ぐらいあったらしい。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/jyaiantopengin.html
生き残っていれば動物園の人気者になっていただろ。
10名無虫さん:2005/10/16(日) 19:19:29 ID:b8OmiuhC
 それにくらべて、コガタペンギンは、体長40cm、体重1kg。
 アヒル程度の大きさしかない。
 かわいいなあ。 
11名無虫さん:2005/10/16(日) 19:43:34 ID:m0UqcaBN
ペンギンの水中最高速度は60km?
12名無虫さん:2005/10/17(月) 04:42:39 ID:???
>6-7
コウテイは地球上で最も南、つまり南極の中でも寒さが厳しいエリアに
住んでるので、飼育場もその環境に合わせなくてはいけない。
(つまり冷やしまくった室内で飼育が絶対条件って事ね)
それ相応の設備が必要なので、飼える動物園は限られるんじゃないかな?
あとはやはり極地ペンギンな故に入手が難しいとか?
フンボルトなんかは日本の夏にも耐えられるから、(逆に寒過ぎるとヤバス)
野外で飼ってる施設が多いけどね。
13名無虫さん:2005/10/17(月) 19:22:05 ID:IYLyehBv
ガラパゴス、マゼラン、ケープ、フンボルトって同じ?
14アルキ:2005/10/17(月) 19:37:00 ID:???
ペンギン サイコーーーーーーーーーーー
15名無虫さん:2005/10/17(月) 20:55:09 ID:6UT5+rkQ
フィヨルドランドペンギンがいる動物園ある?
16名無虫さん:2005/10/17(月) 21:09:16 ID:hGO37iPl
日本はペンギンを愛する人が多いらしく、
世界の飼われているペンギンの1/3は日本にいるらしい。
やっぱり体型が似ているからかな。
17名無虫さん:2005/10/18(火) 18:56:12 ID:PimBcsc3
ペンギン萌えー!
18名無虫さん:2005/10/19(水) 18:32:26 ID:IhTMr8Da
南極に生息するペンギンって何種類いるの?
19名無虫さん:2005/10/19(水) 23:44:58 ID:1gZ7zRW4
南極に生息するペンギン
エンペラーペンギン(コウテイペンギン)
アデリーペンギン
ヒゲペンギン
ジェンツーペンギン
マカロニペンギン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%A5%B5%E5%A4%A7%E9%99%B8
20名無虫さん:2005/10/20(木) 00:47:25 ID:???
ペンギンはマズい
21名無虫さん:2005/10/20(木) 23:19:18 ID:bs0D+IqE
そういえば、昔ファミコンでペンギンを使ったゲーム出てたよなあ・・・
22名無虫さん:2005/10/21(金) 18:23:47 ID:W0iQGJ+K
けっきょく南極大冒険だよね
23名無虫さん:2005/10/21(金) 19:06:07 ID:cb6X5ZVD
北半球にはペンギンは生息いていない。○か×か?
24名無虫さん:2005/10/22(土) 16:03:10 ID:2MjhODuw
赤道付近にもペンギン生息!
25名無虫さん:2005/10/23(日) 11:57:39 ID:CCoXpkwx
ドンキホーテのマスコット、どんぺん君。
26名無虫さん:2005/10/23(日) 17:24:42 ID:Ekbj9/9x
イワトビペンギンはツンデレ
27名無虫さん:2005/10/23(日) 17:56:56 ID:jSoSfXZy
ペンギンが一番好きな魚ってなんだろうか?
なんかトリビアの種みたいだけど・・・
28名無虫さん:2005/10/24(月) 18:54:16 ID:W6nwrnB2
クールミントガムのペンギンってなんだろう?
29名無虫さん:2005/10/24(月) 19:50:05 ID:wAnW8OT7
>>28
皇帝ペンギン
30名無虫さん:2005/10/25(火) 09:53:08 ID:xgUPXQpt
皇帝ペンギンで思い出した
http://www.gaga.ne.jp/emperor-penguin/index2.html
この映画見た人いる?面白かった?
31名無虫さん:2005/10/25(火) 10:34:35 ID:+0NAt1BL
ロックホッパー萌
32名無虫さん:2005/10/25(火) 13:21:43 ID:???
ペンギン弱くないでしょうか?
33名無虫さん:2005/10/25(火) 19:52:21 ID:9EfoQamZ
ペンギンは厳しい環境に耐えているけど、
食物連鎖でいうと中の上くらい?
34名無虫さん:2005/10/25(火) 21:16:24 ID:U9YoG3ff
ペンギンの映画といえばこれ
http://www.ne.jp/asahi/mili/surva/1stgame/penguin/penguin.html
35名無虫さん:2005/10/25(火) 23:19:04 ID:???
>28
アデリーだと思ってた
一羽だけ翼をぴょこんと挙げてて可愛い
何年か前、東京都の都バスでクールミントガムのラッピングバスが走ってたけど
今は無いのかな
36名無虫さん:2005/10/26(水) 23:20:38 ID:bVYH9ueX
ペンギンが多い動物園教えて!!!
37名無虫さん:2005/10/27(木) 00:10:05 ID:???
長崎ペンギン水族館と名古屋港水族館はガチ。
これからの季節は雪中散歩が景物の旭山も良。
38名無虫さん:2005/10/27(木) 23:15:40 ID:nWfJ4AyI
ペンギンのあまり知られてない生態があったら教えてください。
39名無虫さん:2005/10/27(木) 23:26:51 ID:+dZxzyd+
40名無虫さん:2005/10/28(金) 18:53:25 ID:omtpAIVj
映画コウテイペンギンって、ドキュメンタリー???
41羆〜ん:2005/10/28(金) 19:28:55 ID:R/lvoIDB
たしか昨日のニュースで登別マリンで今年生まれた仔ペンギンを
ペンギンマーチデビューのために練習おひろめとかしてた。
濃い灰色のもさもさだったっす。
42羆〜ん:2005/10/28(金) 19:33:35 ID:R/lvoIDB
http://www.nixe.co.jp/main.htm
一応貼っとく
43名無虫さん:2005/10/28(金) 20:18:15 ID:omtpAIVj
登別ってどこだっけ?
仔ペンギンのヨチヨチ歩きは、ぜひ見てみたいものだ。
44名無虫さん:2005/10/29(土) 09:49:11 ID:NQoPo8gb
ペンギンって一生同じ夫婦ですごすの?
45名無虫さん:2005/10/29(土) 09:54:11 ID:A+PIMqKg
ペンギンの水中での最高時速はどのくらい?
46名無虫さん:2005/10/29(土) 21:59:46 ID:CjoSRPeQ
けっこう速いよねえ・・・
47名無虫さん:2005/10/30(日) 08:28:12 ID:pjP7lVlM
友達が、ペンギンの飼育をしている。

2年前、伴侶を亡くしたペンギンが、
いまだに、一匹ぽっちで佇んでいるのが、結構カナシス
何度か、お見合い(?)らしきことをしたらしいけど、
ペアを組まないらしい。

友達とペンギンに会いに行くたびに
ちょっと、切ない。
48名無虫さん:2005/10/30(日) 09:58:33 ID:K4tVAKA4
ペンギンだけじゃなく、動物は一匹で暮らすのは寂しいだろうなあ・・・

人間もね。
49名無虫さん:2005/10/30(日) 13:46:46 ID:mOqloayr
>>45>>46
旭山動物園のペンギン館は水中トンネルで下からペンギンが泳ぐのが見れるけど、
泳ぐというよりはちょい太めのツバメが飛んでいるよう。
50名無虫さん:2005/10/30(日) 17:43:04 ID:hmSpW+mB
ペンギン触りたい・・・
51名無虫さん:2005/10/31(月) 19:15:32 ID:4gEmGl07
ペンギンのヨチヨチ歩きは、進化しなかったのか?
あれじゃあ、捕食されやすいじゃろ。
52名無虫さん:2005/11/01(火) 00:04:39 ID:jtFYIwdf
ペンギンの声って「ボエ〜〜」って感じだよな
53名無虫さん:2005/11/01(火) 00:50:07 ID:ftzXAyB5
>>51
理由は二つある。
@水陸両用は難しい。
A南極には足の速い捕食者がいない。
54名無虫さん:2005/11/01(火) 01:17:36 ID:???
B高速で走るペンギンはかわいくない。
55名無虫さん:2005/11/01(火) 19:51:31 ID:NbgOWitx
北極にペンギンがいたら、いいのになあ・・・
南極から連れて行ったら、うまく繁殖するのかなあ・・・
56名無虫さん:2005/11/01(火) 19:54:14 ID:???
白熊や北極狐にいじめられるから駄目。
57羆〜ん:2005/11/01(火) 20:03:31 ID:tI8+ReMc
なんかえらい勢いで斜面を駆け下って行く動画を見たことがあるが?
ペンギン…。
たしか結構温かい地域だったような?
ま、下り限定なのかもしらんが?
58名無虫さん:2005/11/01(火) 20:33:44 ID:???
高知に野良ペンギンがいるらしいが。
59名無虫さん:2005/11/01(火) 20:56:24 ID:NbgOWitx
ペットがにげだしたのかな?
60名無虫さん:2005/11/01(火) 21:11:33 ID:???
遠洋漁業のおみやげに
漁師がペンギン持ってかえってきて、
それが野良化したってさ。
61名無虫さん:2005/11/01(火) 23:57:53 ID:YQZaEKfq
日本にペンギンがいたらカラスや野良猫に卵やヒナを食われるだろ。
62名無虫さん:2005/11/02(水) 17:13:54 ID:cvHd45sr
>>57
下り最速 ペンギン萌え〜
63名無虫さん:2005/11/02(水) 18:50:04 ID:???
水中では時速60kmだったよねたしか。
64名無虫さん:2005/11/02(水) 19:08:52 ID:bkR01Dkh
よっしゃー!!!明日は祝日。
動物園へ、ペンギン見に行くどー!!!
65名無虫さん:2005/11/03(木) 16:05:35 ID:C1QNTwQX
生でペンギンを見ると、意外に大きいことに驚くね。
66名無虫さん:2005/11/03(木) 19:17:54 ID:???
丸太のように寝転んで
頭が全然接地しないのがかわいい。
67名無虫さん:2005/11/04(金) 00:17:49 ID:0kMdb2Y1
かかとで立つところが、かわいいっすー!
68名無虫さん:2005/11/04(金) 19:02:43 ID:pK/vs5ob
イワトビペンギンのような髪型をしている人いませんか?
69名無虫さん:2005/11/05(土) 17:09:34 ID:Cao4HTdc
ペンギンって、歯ある?
70名無虫さん:2005/11/06(日) 00:35:35 ID:Q6Ok+ABE
>>69
鳥は恐竜を先祖に持っているといわれていますが、
現存種に歯のある鳥はいないですね。
始祖鳥の化石には、ちゃんと歯のあとが残っていましたね。
71名無虫さん:2005/11/06(日) 00:39:20 ID:Q6Ok+ABE
人類もクチバシのほうが虫歯にならなくていいのにね。
歯を磨く手間隙も省けるし。
なぜクチバシにしなかったのだろうか?
72名無虫さん:2005/11/06(日) 01:15:36 ID:???
たぶんクチバシでも虫嘴になっただろう
73名無虫さん:2005/11/06(日) 10:04:11 ID:yxlMU4Qb
それより、背中に羽がはえたらなあ・・・
74名無虫さん:2005/11/06(日) 13:09:49 ID:???
羽は手じゃん
75名無虫さん:2005/11/06(日) 14:19:00 ID:Q6Ok+ABE
>>73
泳ぐのにじゃまになるだろ。
76名無虫さん:2005/11/06(日) 15:38:47 ID:???
>>73
そう言われて、背中に可愛く羽つけた
ペンギンを想像してみたが、はっきり言って邪魔くさいな。
ペンギンは何もせず、そのままで既に完成した形だからな。
77名無虫さん:2005/11/06(日) 15:43:18 ID:Q6Ok+ABE
>>51
極寒の南極では、足が短いほうが体温が逃げにくい。
78名無虫さん:2005/11/06(日) 16:05:00 ID:UbN/NDPf
子供の頃に、フンボルトペンギンがゲロを吐いているのを見た
「大丈夫かなコイツ」と思った
それから、このマイナーな動物『フンボルトペンギン』が私の記憶から離れない
普通は、水族館などでフンボルトペンギンを見て
即座に「これは、フンボルトペンギンだ」と言える人は少ないであろう
79名無虫さん:2005/11/06(日) 18:37:07 ID:6gGZRW0L
ペンギンって、舌ある?
80名無虫さん:2005/11/06(日) 21:13:55 ID:???
>>78
さらに……
フンボルト、マゼラン、ケープ、ガラパゴス
一発で見分けるようになれば立派なペンギン通だね。

>>79
ある
81名無虫さん:2005/11/06(日) 21:15:17 ID:Q6Ok+ABE
82名無虫さん:2005/11/07(月) 20:22:24 ID:rJ7/Y1ky
フンボルト、マゼラン、ケープ、ガラパゴス って、亜種???
83名無虫さん:2005/11/08(火) 00:25:19 ID:???
フンボルト属ってくくりになる。
定説では亜種ではないとされてるけど、遺伝子的にはものすごく近くて、簡単に雑種ができちゃうらしい。
なもんだから国内の動物園水族館のペンギンは血統登録して、繁殖も計画的に進めてるとか。
84名無虫さん:2005/11/08(火) 19:10:44 ID:46Amxeta
イワトビとフィヨルドランドは?
85名無虫さん:2005/11/09(水) 23:10:48 ID:8DbV7oja
違いはよくわからんな・・・
86名無虫さん:2005/11/09(水) 23:57:35 ID:8DbV7oja
ペンギンってまぶたあったっけ???
87名無虫さん:2005/11/10(木) 01:04:11 ID:???
ペンギンの識別法。ここがけっこう分かりやすいかも

ttp://homepage2.nifty.com/pen-t/bunnrui/shikibetu.htm
88名無虫さん:2005/11/10(木) 22:31:54 ID:e8sVM8nb
先日、動物園へペンギンを見に行った。
キングペンギン、テラデカ!!
でも、大きさに違いが!?雄と雌の違いか?
89名無虫さん:2005/11/11(金) 00:07:42 ID:BmlXnqAB
イワトビペンギンは、石をお金代わりにする!?
90名無虫さん:2005/11/11(金) 19:22:44 ID:bnGfWqSH
ペンギンの学者になりたいなあ・・・・・・・
91名無虫さん:2005/11/11(金) 23:57:41 ID:LRf+kwSa
ペンギンにハネ(ヒレ?)で叩かれて腕を折った生物学者がいるらしい。
92名無虫さん:2005/11/12(土) 15:19:33 ID:Ul0N2mIE
ペンギンの力がすごいのか、学者が弱いのか・・・
93名無虫さん:2005/11/13(日) 10:35:08 ID:4b56y52S
ペンギンの足、意外とごつい。
泳ぐとき、使わないよね?
94名無虫さん:2005/11/13(日) 15:10:00 ID:???
>>91.92
某動物園のペンギン飼育係さん曰く、
「鉄板でぶん殴られるような衝撃」らしい。
フェアリーくらいなら持ちこたえられるが、キングエンペラ系の大型になれば
骨くらいは余裕で折れるし、打ち所によっては充分命に関わる破壊力だそうな。
95名無虫さん:2005/11/13(日) 18:24:20 ID:+MQzPiGx
ペンギンが、海草を食べたって聞いたけど、ホント??
96名無虫さん:2005/11/14(月) 20:04:50 ID:RKIpp8cc
魚だけっしょ?
97名無虫さん:2005/11/14(月) 20:52:08 ID:qAysK5Tt
>>93 ペンギンの足は泳いでいる時は舵の役目をする。
ターンとか宙返りする時にはけっこう動いている。

ペンギンはひっぱたくよりつつきのほうが多い。
給餌の時に軍手をしているのはそのため。
鴨川でキングの子供がだいぶ大きくなった時に、
飼育係がずっと抱いていて、よほど気持ちよかったのか子供もずっと
抱かれたままで、給餌の時間が終わって飼育係が立ち上がろうとしたら、
「もう行っちゃうの〜?」みたいに駄々こねるように鳴いて、
飼育係をペチペチひっぱたいて後を追って行こうとしてた。
ペンギンがひっぱたいたのを見たのはこの時だけ。

今度の日曜は江戸川でペンギン会議全国大会だね。
98名無虫さん:2005/11/14(月) 22:52:22 ID:S3jUhV7j
>>94
ジャイアントペンギンにひっぱたかれたら人間なんて即死だね。
99名無虫さん:2005/11/15(火) 22:18:52 ID:JBFVbChr
野生動物なめたらいかんぜよ。
100名無虫さん:2005/11/16(水) 19:41:09 ID:CiEVw8DK
アシカって、ペンギンよりも泳ぎ早いの?
101名無虫さん:2005/11/17(木) 22:57:22 ID:6TwpbXzK
コウテイペンギンは、一番早いのか?
102名無虫さん:2005/11/17(木) 23:10:46 ID:7Mhq0EQT
ペンギンさんのお尻は私のお尻に似ている。
ゆえに他人とは思えぬ。
103名無虫さん:2005/11/18(金) 23:28:51 ID:vT/YnayD
ペンギンのかわいさ、たくましさをみんなわかっているのか。
104名無虫さん:2005/11/19(土) 00:54:50 ID:pJMu4Y+n
マカロニペンギンが好き
105名無虫さん:2005/11/19(土) 19:05:36 ID:CW3dJ3fp
旭山動物園のペンギン館に行きたーーーーーーい!!!
今の時期、やってるの?
106名無虫さん:2005/11/20(日) 14:44:28 ID:FjTN7dxw
ヒゲペンギンのひげが気になります・・・
107名無虫さん:2005/11/20(日) 15:21:04 ID:wgjqI3CD
ペンギン飼いたいんですが、可能ですか?
108名無虫さん:2005/11/20(日) 17:10:48 ID:HQre32Iw
可能です!
皆さん買って下さい。
子供が沢山生まれたのに、ヨーロッパと中国が鳥インフルエンザの影響でキャンセルしました。
このままでは間引かなければいけません。
109名無虫さん:2005/11/20(日) 17:45:42 ID:nAzRFUHP
ペンギンの憂鬱
110名無虫さん:2005/11/20(日) 18:29:45 ID:XseBMpoQ
>>108
ペンギンって鳥インフルエンザに感染するの?
111名無虫さん:2005/11/20(日) 21:32:32 ID:???
トドに押しつぶされたペンギン(´・ω・`)
112名無虫さん:2005/11/20(日) 23:54:27 ID:zwmsoObr
PECHANKO
113名無虫さん:2005/11/21(月) 09:22:16 ID:8928JC1p
>>108
ペットショップなどで売ってるものなんですか?
いくらぐらいするもんなんです?
114名無虫さん:2005/11/21(月) 17:19:49 ID:???
ペンギンをペットとして飼うなら
よほど広い水槽と毎日新鮮な魚を用意しないと飼えないんじゃないか?
昨日の動物奇想天外でペンギンは人間の指食いちぎるぐらいの力あるらしいし
>>94みたいな話もあるようだし
かわいいから飼いたいってだけならペンギンも飼い主も不幸になるだけだから止めとけよ
これは他のペットにもいえることだと思うけどな
115名無虫さん:2005/11/21(月) 19:55:09 ID:NMbiG7Pd
食費がかさみそう・・・
冷房もいれるから、電気代も・・・
まあ、ペットを飼うってことは、ライフスタイルを削るってことか。
116名無虫さん:2005/11/21(月) 23:28:54 ID:7XKh1hLh
JAF Mate12月号の表紙がペンギンの歩く後姿だった。
ポテッとしていて片足上げてて、これは笑えるww
117名無虫さん:2005/11/22(火) 00:12:35 ID:pvuJXpWh
名古屋港水族館で繁殖しすぎて困ってます。
ペンギンが鳥インフルエンザに感染するかどうかは知りませんが、
ヨーロッパへは鳥類の輸出が出来ません。
中国も禁止ではありませんがキャンセルしたそうです。
普通動物商を通して売るそうですが…
118名無虫さん:2005/11/22(火) 01:03:55 ID:YI/PhwTK
ぐぐったら出てきた

ペンギンをペットとして飼えますか?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kw6a-tnb/penguin.htm#Q25

ペンギンを家で飼うことができますか?
ペンギンを日本で個人が飼うことはできますか。
どういう手続きを経るのですか。
売っている業者がありますか。飼育方法は?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kw6a-tnb/penguin.htm#Q35
119名無虫さん:2005/11/22(火) 22:00:57 ID:DWuZ3iML
好きだから、だけではなかなか飼いきれないよ?
120名無虫さん:2005/11/23(水) 12:04:27 ID:FM0j6mRc
肺呼吸?
121名無虫さん:2005/11/23(水) 15:35:29 ID:7AfK+W+a
しつもん。ぺんぎんになるには、どうしたらよかですか?
122名無虫さん:2005/11/23(水) 19:41:55 ID:2CAZusFE
ペンギンの魅力を叫ぼう!
123名無虫さん:2005/11/24(木) 00:52:20 ID:LQuBfRFK
ペタペタ ヨチヨチ コテッ!
124名無虫さん:2005/11/24(木) 05:15:27 ID:X/0iP75r
125名無虫さん:2005/11/24(木) 23:32:13 ID:vlu6go0J
昔のペンギンって、どれくらい大きかったの?
126名無虫さん:2005/11/25(金) 00:38:02 ID:KXx4DBAR
>>125
ほれ>>9
127名無虫さん:2005/11/25(金) 23:17:41 ID:t88Zp8qd
ペンギンの祖先って?
ミアキス?
128名無虫さん:2005/11/26(土) 13:59:43 ID:V0VaCfTq
ジャイアントペンギン復活委員会発足!
129名無虫さん:2005/11/27(日) 16:58:33 ID:thbuqZt5
ペンギンの肺活量ってどのくらいですか?
130名無虫さん:2005/11/28(月) 19:52:48 ID:ykgmEW7e
鳥インフルエンザにかかるの?
131名無虫さん:2005/11/29(火) 01:48:20 ID:jhirHlg+
南極までインフルエンザは流行しないだろう。
132名無虫さん:2005/11/29(火) 06:20:08 ID:HB5C5r6S
>>131
ペンギンは日本にもいます

それに
そもそも南極にいるのは一部の種類だけだよ
イメージによる勘違い
133名無虫さん:2005/11/29(火) 21:43:04 ID:???
まともに観察できるのは繁殖期だけだからなあ。
回遊中のアデリーを見てみたい。
134名無虫さん:2005/11/30(水) 19:45:54 ID:N3UL/yOj
ブリザードの中のペンギン見てみたい。
135名無虫さん:2005/12/01(木) 17:01:34 ID:X6y6h4xD
136名無虫さん:2005/12/01(木) 17:36:27 ID:ORaWNAgL
>>135
小学生も最近は増えてるんだぞ。
137名無虫さん:2005/12/01(木) 23:20:53 ID:mr28Exs0
ペンギンのたまごの大きさってどのくらいですか?
138名無虫さん:2005/12/02(金) 00:54:17 ID:japmeka3
一番小さい種の卵はニワトリの卵くらいです。
139名無虫さん:2005/12/02(金) 18:53:54 ID:oFALoU7H
ペンギンの骨と、普通の鳥の骨格ってやっぱ全然違う?
140名無虫さん:2005/12/04(日) 19:27:46 ID:biVpyshf
もうねえ、ペンギンの歩く姿が、頭に焼きついとるのよ。
141名無虫さん:2005/12/04(日) 20:31:48 ID:Adgwunb/
Linuxのマスコットであるタックス君はコガタペンギンです。
142名無虫さん:2005/12/04(日) 21:37:56 ID:RpbHVuDl
「マダガスカル」のプレミアムエディション買っとけ。
あれについてる「ペンギン大作戦」あれだけで¥3600の価値あり。
何回見ても爆笑&感心させられる。良く観察してるなと思う。
リコがナイフで遊ぶシーンの表情が爆笑。
143名無虫さん:2005/12/05(月) 20:47:09 ID:waTBgUSu
それって、アニメっすか?
実写のおすすめDVDないっすか?ペンギンの。
144名無虫さん:2005/12/05(月) 21:19:41 ID:ciFBoM30
>>143
まだDVD出てないけど皇帝ペンギンってペンギンのドキュメンタリ映画がある
公式サイト
http://www.gaga.ne.jp/emperor-penguin/index2.html
145名無虫さん:2005/12/06(火) 19:38:56 ID:o2cmi2ko
ディスカバリーチャンネルかなんかで、DVDになったやつとかないの?
146名無虫さん:2005/12/07(水) 21:59:27 ID:k53FGiPs
ペンギンは、クロール?平泳ぎ?
147名無虫さん:2005/12/08(木) 21:15:43 ID:aZkVpYQ4
泳ぐというより、太めのツバメが海の中を飛んでいるようなかんじだろう。
148名無虫さん:2005/12/08(木) 23:14:55 ID:???
会社の先輩が「ペンギンシアター」ってDVD買ってくれた。
ヒゲペンギンが可愛すぎるぅうう・・・
149名無虫さん:2005/12/09(金) 00:09:49 ID:h2AmU2z3
それってどこのメーカーですか?
是非見てみたい!
150名無虫さん:2005/12/09(金) 13:12:02 ID:???
八景島シーパラダイスのペンギンが好き
今度ペンギン見に旭山に行きたい

好きな人には申し訳ないが、ペンギンを余りにもデフォルメしすぎて
ペンギンを商売に利用するピ○グーは嫌いです
151名無虫さん:2005/12/09(金) 19:46:26 ID:xentpV4z
有名なペンギン学者っている?
弟子入りしたい。
152148:2005/12/09(金) 23:25:08 ID:???
>>149
「ペンギン・シアター 南極大陸からの贈り物」
監修:長崎ペンギン水族館
製作・販売:シンフォレスト

アマゾンとかで検索すると内容の詳細とレビューが出てきますよ。
萌え萌えでオススメです〜
153名無虫さん:2005/12/10(土) 10:20:35 ID:???
ボルボの折り込みチラシ、皇帝ちゃん親子ですぞー
後ろの群の中にアデリーが混じっててかわいい(´Д⊂
154名無虫さん:2005/12/10(土) 15:56:20 ID:cmAZ8H1I
今日もまた
何かを求めて
ペータペタ
155名無虫さん:2005/12/10(土) 20:00:58 ID:???
最近JRの駅のあちこちに例のペンギンの等身大シールが貼ってあって萌える
156名無虫さん:2005/12/10(土) 22:20:38 ID:QchIdnmv
>151
世界ではもう老人の研究者しかいないと聞いたことがある。しかも、もうあまりやってないって。
日本では野生ペンギンがいないから、日本の大学にはいないみたいだし。
でも、こないだ海外でペンギンで博士号とった日本人がいるって何かのネットでみた!
詳細はわからず。。
157名無虫さん:2005/12/10(土) 22:21:08 ID:QchIdnmv
>151
世界ではもう老人の研究者しかいないと聞いたことがある。しかも、もうあまりやってないって。
日本では野生ペンギンがいないから、日本の大学にはいないみたいだし。
でも、こないだ海外でペンギンで博士号とった日本人がいるって何かのネットでみた!
詳細はわからず。。
158名無虫さん:2005/12/10(土) 22:22:29 ID:QchIdnmv
↑ ごめん。2回クリックした。失礼
159名無虫さん:2005/12/10(土) 22:28:46 ID:Q05nq8Md
海遊館のペンギンパレードみてきました。

オウサマペンギンむっちゃかわえ〜!
パレードの中ほどで、Q&Aコーナーがあり、
MCのおねえさんの指名で子供たちが質問して
飼育担当のおねえさんがこたえてましたが、
最後のしつもんで、
「ペンギンはとべますか?」に対して
「ペンギンは空を飛ぶことはできません(キッパリ)!」
って回答w

せめて、飛べないけど水の中を飛ぶように泳ぐよ とか
答えてほしかったYO
160名無虫さん:2005/12/11(日) 16:43:04 ID:VhmSH6Qi
>>156 博士号はまだとってないと思ったな。大学はニュージーランドのオタゴ大学。
世界でも日本でもペンギン研究者はけっこういるよ。
日本でもDNAの研究している人がいる。確か極地研でもペンギンにカメラつけて
行動を研究している人がいる。

>>159 ペンギンは飛べるんだなw これがw

                2メートルくらいだがw
161名無虫さん:2005/12/11(日) 18:18:44 ID:1pSzNGyw
ペンギンに関わった仕事している人の話が聞きたいです。
162名無虫さん:2005/12/11(日) 18:33:49 ID:eVuy1cvm
>160 飛ぶって、アデリーが海から陸地へあがるときのジャンプのこと?
163名無虫さん:2005/12/11(日) 20:59:29 ID:eVuy1cvm
>161 飼育係の人とか?
164名無虫さん:2005/12/12(月) 20:14:19 ID:rxb/OhyC
そゆこと
165名無虫さん:2005/12/12(月) 21:22:32 ID:ki/xj05W
166名無虫さん:2005/12/13(火) 01:13:34 ID:???
飼育係・・・
いろいろ大変だって聞くけど、ペン好きなら一度はやってみたい。
167名無虫さん:2005/12/14(水) 00:02:54 ID:2pzwEET4
ペンギン好きの彼女になにかプレゼントしたいんですけど、何がいいと思います?
168名無虫さん:2005/12/14(水) 00:28:01 ID:???
>>167
さかざきちはるさんの
「ペンギンゴコロ」「ペンギンスタイル」という絵本がオススメ!
ペンギン度も高いし、なにより心が温まります。

ただしペンギン好きなら既に購入済みという危険性もあるかな(汗)
169名無虫さん:2005/12/14(水) 06:08:12 ID:LvxsOxGX
あの歩き方、脂肪のつきぐあい、すべる、かわいい ぺん太
170167:2005/12/14(水) 18:17:54 ID:2pzwEET4
>>168
ありがとございます。写真集より絵本のがいいですかね〜??その絵本ってのは絵がかわいいんですか?
171名無虫さん:2005/12/14(水) 19:07:32 ID:???
>>170
168じゃないけど…
JR東日本のSuicaペンギンの元ネタって言えばわかる?
ttp://eki-net.bk1.co.jp/contents/booklist/0000_suicap.asp

あとね、マルチポストはマナー違反だから止めときなよ。
172オオクワ専門さん ◆4Xpr5jXA2A :2005/12/14(水) 20:44:44 ID:???
なぜなら、ジャイアント・ペンギンの身長は15フィートもあるのです。

あまりに現実離れしているため、ついフィートで表現してしまいました。約4.5メートルです。もう一度いいます。ペンギンの身長が4.5メートルです。しかも目撃多数、地元紙にも掲載実績あり、です。

怪物です。

ゾウアザラシのオスは、大きいものでは4.5メート以上にも成長し、体重は2トン前後にもなります。ペンギンが4.5メートルになっても、そこまでは重くならないとは思いますが、かなりの体重になることは間違いありません。
173名無虫さん:2005/12/15(木) 00:44:06 ID:???
ペンギンの絵本というとさかざき氏のが有名だけど、
この前本屋で見かけた「スコットくん」という
ジェンツーが主役の絵本形式のコミックスも良かった。

ttp://www.st.rim.or.jp/~yutaka3/books_ehon2.html#scottKun
174名無虫さん:2005/12/15(木) 01:06:43 ID:???
まとめてプレゼントしちゃえ!
175名無虫さん:2005/12/15(木) 06:05:09 ID:qm4qTfWh
>171 しっかり勉強しろよ
176名無虫さん:2005/12/15(木) 21:58:24 ID:Uxy1k2xP
旭山のペンギン達、ゲートをくぐる時
また頭をぶつけてたね、去年もそうだったけど。

ゲートの高さを考えてやらないと脳震盪起こしそう。
177名無虫さん:2005/12/15(木) 23:27:56 ID:Vef3Aglc
ギザカワ!
178名無虫さん:2005/12/17(土) 18:57:25 ID:wwIGYGNf
皇帝ペンギン買ったーーーーーー!!!
ワクワク、ドキドキ・・・・
シールが付いてた。皇帝ペンギンの赤ちゃん満載のシールかわええー。
明日、じっくり見ます。
179ミサト:2005/12/18(日) 00:10:46 ID:???
PENA w
180名無虫さん:2005/12/18(日) 20:03:35 ID:???
皇帝ペンギンレンタルでも出てたから思わず借りてしまった
子皇帝ペンギンかわいかったww
特典目当てでDVD買っちゃいそうだ
181名無虫さん:2005/12/18(日) 20:07:09 ID:hVc5Ul8T
子皇帝ペンギンの歩き方、かわいすぎるぞ!
飼いたい・・・
182名無虫さん:2005/12/19(月) 01:08:53 ID:???
子皇帝ペンギン萌えー!
ほんとにあのヨチヨチふかふか具合は犯罪ですよ・・・。
183名無虫さん:2005/12/19(月) 21:21:01 ID:A18q1HCf
ベタな言い方だが、歩くぬいぐるみやね。
184名無虫さん:2005/12/19(月) 22:24:29 ID:67JYB3JD
ペンギンが海に潜るときみんな同じ道通ってて、そこに細い木があり、みんなそこで転ぶ。
絶対木にひっかかって転ぶ。
前のペンギンが目の前で転んでるのに次のペンギンもかならず転ぶ。
そんな動画を見てペンギンに惚れました。
185名無虫さん:2005/12/19(月) 22:33:29 ID:h77c8oL6
シール!?
私の「皇帝ペンギン」には付いてなかったー!

子ペンギンシール欲しい…
DVDにも色々、種類があるのかな…?
186名無虫さん:2005/12/20(火) 22:16:28 ID:xrIZve/+
185
シールは、買った店によって付くのかも!?
ちなみに、僕はヨドバシカメラで買ったよ。
187名無虫さん:2005/12/21(水) 12:40:44 ID:???
【イギリス】赤ちゃんペンギン盗まれる ギフト用に持ち出しか 親ペンギンから離れるとすぐ死んでしまうと動物園(画像あり)[051221]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1135132803/

取った人は怒らないから正直に名乗り出なさい
188名無虫さん:2005/12/21(水) 19:07:00 ID:UmvH7BbZ
その記事見たー。
誘拐犯は逮捕じゃああ!
189虫大好き⇒甲虫大好き:2005/12/21(水) 19:48:01 ID:h06UP7qD
190名無虫さん:2005/12/22(木) 10:37:05 ID:???
>>187
「この中に子ペンギン取った奴がいるなー?
今この場で正直に手を挙げれば先生怒りません!
みんなしばらく目をつぶりなさい、その間に手を…こらそこ、薄目開けるな!」
191名無虫さん:2005/12/22(木) 22:41:22 ID:s+qlXJpg
・・・・・・・は、はい。
192名無虫さん:2005/12/24(土) 14:10:49 ID:???
ペンギンの本やらグッズやら、果ては必要ないものまで
ペンギンが描いてあるというだけで買ってきてしまう・・・。
おかげで家はペンギン屋敷とよばれまつ。
193名無虫さん:2005/12/24(土) 19:58:11 ID:g3xAXe4o
そのうち、ペンギン博物館になる・・・
194名無虫さん:2005/12/24(土) 23:53:36 ID:???
そいや伊豆の「ペンギン博物館」なんでなくなっちゃったんだろー。
しょぼかったけど、一応ペンギンが主役の博物館だからひいきにして
たのになー(´・ω・`)残念。
195名無虫さん:2005/12/26(月) 20:08:34 ID:72u6YKlF
ペンギンのこと、一番知っている日本人って誰?
196名無虫さん:2005/12/26(月) 23:32:39 ID:???
上田一生さん?
197名無虫さん:2005/12/27(火) 08:04:13 ID:cw1Vb6jx
U田さんて自分で研究したことなくて、本読んでるだけらしいよ。彼の所属団体でも評判悪いし。。。。。彼はただのあたまでっかち。
198名無虫さん:2005/12/27(火) 15:00:13 ID:LA5Lge3V
映画のディープブルーに出てくるペンギンもいいぞ
5分くらいの映像だが、かわいい。
199名無虫さん:2005/12/27(火) 19:19:56 ID:9Y0JL0sw
上田さんのこと、もっとおせえて!
所属団体って何?
200名無虫さん:2005/12/28(水) 08:04:45 ID:shXQ9jlb
ペンギンって全部で何種類いるんですか?
201名無虫さん:2005/12/28(水) 17:27:55 ID:RnJCyKVs
>>197
君、あまり上田氏のことを知らないようだけど、知らないなら書かないほうが
いいよ。
君の言う研究ってのがどういうものか、具体的に判らないけど、南極に実際に
行って個体数調査に参加したり、南アのサンコブの救護活動に参加している
ことぐらいは知っているのかな?
所属団体って一つしかしらないけど、彼の悪い評判なんて聞いたことがないんだけどな。
彼は自分のことを研究者だと言ったのは聞いたことがないよ。
いつも自分はペンギン好きのペンギンマニアだと言ってるよ。
202名無虫さん:2005/12/28(水) 20:41:10 ID:AEp6OXjb
ペンギンマニアになりたい。
はあ〜、毎日ペンギンのことだけ考えて生きていたい。
203名無虫さん:2005/12/28(水) 21:04:29 ID:???
がんばって勉強しなさい
204名無虫さん:2005/12/28(水) 23:18:56 ID:SyZg2kwJ
>201

私、その所属団体のものですが。。。彼のやることが度々。。。。
幹部クラスしかしらないことなので、201さんは知らないでしょうけど。

205201:2005/12/29(木) 09:23:41 ID:UOYAQ6Wu
>>204 そんなこと書いていいんですか?(笑)
あなたの書いてることが事実なら、あなたが誰なのかすぐにバレますよw
そういう内輪の足のひっぱりあいのためにこんなところに書き込みをして、
なにも知らないペンギン好きの人たちにつまらない印象を与えるのはやめてくれませんか。
私もその団体の会員ですが、あなたが幹部クラスだというなら、当然団体の
掲げた目標は知らないわけがないはずですが、そこにはなんと謳われていますか?
嫌なら脱退でも分裂でもすればいいではないですか。
参加を強制される組織ではないのですから。
内輪の足のひっぱりあいをこんなところにさらしている幹部のあなたは、
一般会員の私からみればかなり恥ずかしい存在ですよ。
206名無虫さん:2005/12/29(木) 10:34:54 ID:hKAkKRLU
>>205 ね、何の会員?会費いくら?
207名無虫さん:2005/12/29(木) 22:17:48 ID:gmBBvAxL
会員には誰でもなれるの?
208201:2005/12/29(木) 23:33:53 ID:UOYAQ6Wu
ペン○ン会議で調べてみてくださいね。
ペンギンが好きで、ペンギンのことをもっと詳しく知りたいなと思ったり、
水族館や動物園にいるペンギンに何かしてあげたいなと思う人たちの集まりですよ。
決まった会費はありませんが、関東地区なら年2回開かれる集まりには
参加費が必要です。(テキスト等、資料費と親睦パーティ会費。パーティは参加自由。)
会員になりたい人には年齢性別の制限はありません。
209名無虫さん:2005/12/30(金) 06:42:01 ID:6t48qH8F
おい君、そんな内部のぐちゃぐちゃした集まり、ここで宣伝しないでくれたまえ
210名無虫さん:2005/12/30(金) 21:35:05 ID:9ljuVxoJ
ペンギン好き同士、仲良く年越そう!
211名無虫さん:2005/12/30(金) 22:54:04 ID:pcFhH+4w
明日もまた
幸せ探して
ペータペタ
212名無虫さん:2005/12/31(土) 01:35:12 ID:???
それペータペタ
・・・と
213名無虫さん:2006/01/01(日) 10:49:02 ID:RkIw+iC/
明けまして
おめでたいので
ペータペタ
214名無虫さん:2006/01/01(日) 12:24:18 ID:GPMUdBeZ
今年も、ペンギン好きのみなさまにとって、良い年でありますように。
215名無虫さん:2006/01/01(日) 22:54:43 ID:???
ありがとう!
ペンギン好きのあなたにとっても
良い年でありますように!
216名無虫さん:2006/01/02(月) 22:20:26 ID:???
今日は甥っ子が遊びに来ましたよ。
ペンギンのDVDやら絵本やらいっぱい見せて、少し洗脳した。
立派なペン好きに育つといいなー。
217名無虫さん:2006/01/03(火) 17:17:51 ID:09VkTaIY
いいですねえ。
全てのひとを、ペンギン好き化計画しよう。
218名無虫さん:2006/01/03(火) 21:35:41 ID:???
まずは周りから洗脳・・・ウフフ
219名無虫さん:2006/01/04(水) 12:16:54 ID:muFLFuMh
ペンギン触れるスポット、あったら教えて!
220名無虫さん:2006/01/04(水) 13:42:23 ID:???
首都圏だと油壺マリンパーク。
触れるイベントやってると思った。
あそこのイワトビは人馴れしてて怒らない。
ほかのとこでも触れるとこはあるけど、ヘタすると噛み付かれる。
221名無虫さん:2006/01/04(水) 13:59:24 ID:???
>>217
JRがCMまで打ってくれるのは助かるな。

個人的にはさかざきペンギンシリーズに合わせて、
ペンギンたんけんたいシリーズを激しく推したい。
222名無虫さん:2006/01/04(水) 23:35:11 ID:???
「ペンギンたんけんたい」
あのゆるーい絵が最高!
223名無虫さん:2006/01/05(木) 19:18:24 ID:zDc1ofwl
>>220
サンクス!
油壺マリンパーク検索中・・・
224名無虫さん:2006/01/07(土) 20:44:14 ID:sZpDIUQE
恐いペンギンっているの?
225名無虫さん:2006/01/07(土) 20:49:12 ID:???
冠系は性格キツいみたいだよ
イワトビとか・・
226名無虫さん:2006/01/08(日) 15:35:45 ID:RIC9IbhJ
フィヨルドとか?
227名無虫さん:2006/01/08(日) 23:48:15 ID:???
マカローニ
228名無虫さん:2006/01/09(月) 14:12:32 ID:???
>>192
いいかもしれない。屋根は黒で、壁は白なら完璧。
229名無虫さん:2006/01/10(火) 19:22:23 ID:dIWUKqoG
キガシラは?
230名無虫さん:2006/01/11(水) 20:45:45 ID:???
231名無虫さん:2006/01/11(水) 20:54:27 ID:???
【寿司】ペンギンのいる生活 3羽目【小寿司】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1134991369/

南極大陸の天気とペンギンを観察
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1100652000/

ペンギンを飼うことは可能か?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1003842017/

どうしてもペンギンが飼いたいんですが
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1019401009/

★★ ペンギン ★★
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/985042675/

【きっとまた】 皇帝ペンギン 2羽目 【会える】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125200004/

【おまえら】皇帝ペンギン【みましたか?】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1125293848/

ヘタナ女ヨリ犬猫やペンギンの方がカワイイと思うヤシ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1135466713/

ペンギン好き集まれー!!!
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1129387042/

ペンギンについてビシバシ語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1096987146/

ペンギンのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/bird/1130387104/
232名無虫さん:2006/01/13(金) 12:54:35 ID:???
ペンギンのいる寿司屋でもあるのかと思った…。

うはw寿司が色とりどりのペンギンに見えるw
233名無虫さん:2006/01/14(土) 17:09:08 ID:Tdpmv8T/
地上デジタル見れる人は、今日NHKでペンギンやるぞー!
234名無虫さん:2006/01/17(火) 22:50:10 ID:???
suicaの新しいグッズ買ったー!
東京駅でタオル二種とマグカップを手に入れたよ。

ぬいぐるみはもう買えないのかなぁ。欲しいなぁ・・・。
235名無虫さん:2006/01/18(水) 12:28:18 ID:???
Σ( ̄□ ̄;) し、新グッズ…!?
236名無虫さん:2006/01/18(水) 20:36:13 ID:g9m/bL2d
関西では売ってないの?
237名無虫さん:2006/01/19(木) 01:05:44 ID:???
JR東日本は、グッズをネット販売してくれればいいのにね。
毎日のように駅のコンビニのぞくのも一苦労だよ。
238名無虫さん:2006/01/19(木) 08:51:31 ID:???
グッズ欲しさにJRを利用させる戦略にはまったともいえますな。
239名無虫さん:2006/01/20(金) 17:23:22 ID:???
|・◇・|
240名無虫さん:2006/01/22(日) 15:28:29 ID:Zq90rWu6
ペンギンの爪って伸びてるのかなあ?
241名無虫さん:2006/01/22(日) 22:26:15 ID:???
のびてるかどうか、アンヨを持ち上げてチェックしたい。
そんで、のびてたら切ってあげたい。
でもイワトビとかかなり鋭そうだなぁ・・・。
242名無虫さん:2006/01/23(月) 01:42:30 ID:???
>>240
マジレスするとどっかのTVでやってたよ.
野生のペンギンは岩場などの固い地面で自然と爪がすり減っていくのだが
水族館では定期的に爪切りを行なうんだそうな。
243名無虫さん:2006/01/23(月) 19:01:47 ID:hHtVUndF
mailto:sage
サンキュ!
244名無虫さん:2006/01/25(水) 19:27:18 ID:aTUg4Oxk
ペンギンの夢見ました。
245名無虫さん:2006/01/26(木) 00:30:49 ID:???
>>244
いい夢だったね。( ^ ^ )

今、箱根園でペンギン好きにはたまらないイベントやってる(らしい)。
ttp://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/snow/index.html
マジで行きたい・・・。
246名無虫さん:2006/01/26(木) 23:33:41 ID:p13fZMys
>>245
行きたいなあ・・・遠い。
バイカルアザラシまでいるじゃないっすか!?
247名無虫さん:2006/01/27(金) 02:11:00 ID:???
>>246
J−WAVEで紹介してたのだ。
雪の上に放たれたペンギンはあっというまに子供たちに囲まれてしまう
らしいけど、ペン好きなら子供を押しのけてでも見たい!(大人げない)
ペンギンのドボガンも生で見られるかも〜!
いやー、想像するだけでたまらないですなぁ。ハァハァ・・・。
248名無虫さん:2006/01/27(金) 19:18:17 ID:J+3LEjZ4
関西人のために、天王寺動物園か、王子動物園でペンギンのイベントないのかよ!
249名無虫さん:2006/01/28(土) 12:11:17 ID:???
同じ研究室の友達がペンギンの研究してる。
「ペンギンのお腹の中ってねー、臭いんだよー!!」と嬉々として語っていた様が忘れられない。

そりゃーある程度の大きさの動物になりゃ、みんな激臭でしょうよ(´・ω・`)
250名無虫さん:2006/01/28(土) 20:34:05 ID:q+ZqU4U4
ペンギンの研究したいなあ。
251名無虫さん:2006/01/30(月) 18:25:22 ID:???
っていうかペンギン舐めたい
252名無虫さん:2006/01/30(月) 22:16:45 ID:???
な、舐め・・・!?
253名無虫さん:2006/01/30(月) 23:16:19 ID:???
塩っ辛い感じかな。
254名無虫さん:2006/02/01(水) 11:02:17 ID:1A2OnC0T
そりゃただの海水の味だろ
255名無虫さん:2006/02/01(水) 11:19:30 ID:???
魚食ってる鳥はかなり生臭いニオイがするやね。
256名無虫さん:2006/02/02(木) 12:30:01 ID:???
うはー!
地元のキオスク(東京でない)でもSuicaグッズ売り出したよー!
嬉しい、ぬいぐるみゲット出来た!
257名無虫さん:2006/02/03(金) 19:55:03 ID:gnoX12yp
キオスクに急げー!
258名無虫さん:2006/02/03(金) 21:49:31 ID:6kJtTOVT
ペンギンがトドやオタリアに食べられちゃうシーンは
痛々しくって見てらんない!
259名無虫さん:2006/02/04(土) 10:11:05 ID:???
この良スレのペンギンをこよなく愛する皆様に。
http://m.pic.to/3wzmz
PC許可済です。
既出なら申し訳ありません。
260名無虫さん:2006/02/04(土) 18:32:58 ID:???
>>259
(;´Д`)お持ち帰りしたい・・・・
261名無虫さん:2006/02/04(土) 19:02:37 ID:???
>>259
保存しますた
262名無虫さん:2006/02/04(土) 21:26:45 ID:???
>>259
(*´Д`)・・・かわゆい
263名無虫さん:2006/02/04(土) 23:36:22 ID:???
>>259
ギュって抱きしめたい・・・。
264名無虫さん:2006/02/05(日) 00:09:49 ID:P32AhnC6
なにかペンギンの新しい本でもないかなーと探してたら、紀伊国屋のウェブに
「リラックスペンギン」ていう写真集(ポストカード?)が出たばっかりとある。
明日にでも本屋見にいこ。何か他の新しい本知ってる?
265名無虫さん:2006/02/05(日) 06:56:02 ID:???
ぶった切りスマン、俺、231のリンクで貼られてる
ヘタナ女ヨリ犬猫やペンギンの方がカワイイと思うヤシ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1135466713/
を立てた>>1なんだけど、

極上の女 >>>> (とりあえずここでは種類問わず) ペンギン >>>> (超えられない壁) >>>> 並の女
だよな?
266名無虫さん:2006/02/05(日) 17:47:49 ID:ScHl4J8a
素敵な宇宙船地球号
267名無虫さん:2006/02/05(日) 23:00:38 ID:???
はじまた
268名無虫さん:2006/02/05(日) 23:23:03 ID:???
フェアリーか。
あいつら、絶滅寸前なんだよな…。

日本のツバメみたいな感覚なんだね。
269名無虫さん:2006/02/06(月) 17:43:46 ID:???
>>259
あり?おいらも持ってるぞ?それ。
どこから拾ってきたんだろう…忘れた。
270アデリー:2006/02/06(月) 19:49:24 ID:9m9bTz38
ペンギンパレード、大阪に来てたああああああああ!!!!
海遊館でやってるみたい。
仕事あるから、行くのは週末かな。関西人は、みんな行けー!
271名無虫さん:2006/02/06(月) 21:05:13 ID:???
272名無虫さん:2006/02/08(水) 21:40:44 ID:CRegBPrJ
273名無虫さん:2006/02/08(水) 23:49:07 ID:???
>>272
あれ、欲しいよなぁ・・・一個くらいくれないもんか。

ところで、置いてある店によっていろんな服装のペンになってて楽しい。
274名無虫さん:2006/02/08(水) 23:54:22 ID:???
酔っぱらいのオッチャンが持っていってしまいそうだな
275名無虫さん:2006/02/09(木) 11:30:36 ID:???
>>274
そしてみどりの窓口に
「スイカペンギンだけど、今○○三丁目のセブンイレブンとこの公衆電話にいるの
迎えにきて」
という電話がかかってくるのだな



元ネタ・カーネルサンダース
276名無虫さん:2006/02/09(木) 23:56:05 ID:???
はぁ(´・ω・`)
ペンギンの災難って動画、携帯でもみれたらいいのに
277アデリー:2006/02/10(金) 19:13:46 ID:W2NOvx/x
明日はペンギンパレード、ふふふーん!
278名無虫さん:2006/02/10(金) 22:58:43 ID:???
>>277
ええ!?どこで?
279名無虫さん:2006/02/11(土) 07:02:34 ID:???
>>277
写真うP(`・ω・´)
280アデリー:2006/02/11(土) 20:53:29 ID:Mg3K11ur
ペンギンパレード、行ってきたーーーーーーーー!
オオサマペンギン、激カワ!
足で頭をかく仕草、初めて見ました。萌えですた。
大阪海遊館で、19日までやってます。
http://www.kaiyukan.com/index.html
ほんとかわいかったです。
281名無虫さん:2006/02/11(土) 21:45:35 ID:???
>>280
ほげー遠い!(´Д⊂

でも海遊館のHP、ペンギンいっぱいで萌え萌えだー。
ありがと!
282アデリー:2006/02/13(月) 20:34:20 ID:3WZBBhnF
世界まる見えにケープペンギン、来たーーーーーーー
283名無虫さん:2006/02/13(月) 20:38:38 ID:1m7HCVWd
カモメが
284名無虫さん:2006/02/13(月) 20:43:42 ID:???
オットセイが
285アデリー:2006/02/13(月) 20:52:55 ID:3WZBBhnF
抱きたい・・・・・
286名無虫さん:2006/02/13(月) 22:16:29 ID:???
ヽ(`д´)ノ 見逃したー
287名無虫さん:2006/02/13(月) 22:21:41 ID:???
「もう一つのペンギン物語」の編集版でしたね
288名無虫さん:2006/02/14(火) 10:42:48 ID:???
かわいそうっぽかったから見なかった・・・ヘタレ
289名無虫さん:2006/02/15(水) 13:21:39 ID:???
ペンギンのタマゴ守りゲーム。
ガイシュツだったらすまん。

ttp://www.nationalgeographic.com/marchofthepenguins/game/
290名無虫さん:2006/02/16(木) 00:08:02 ID:NMqogXsp
静岡なんだけど近場でエンペラー飼ってるとこ知らない?
291名無虫さん:2006/02/16(木) 20:08:08 ID:divNiPfM
名古屋港水族館行きなさい。
292アデリー:2006/02/18(土) 21:10:57 ID:r9jV4Fnn
日本中のペンギンを一箇所に集めて、ペンギン王国を創って欲しいなあ。
293名無虫さん:2006/02/19(日) 02:00:43 ID:???
ペンギンのテーマパークみたいなもの?
294アデリー:2006/02/19(日) 18:54:40 ID:ytySDgUT
ペンギン村・・・
295名無虫さん:2006/02/19(日) 20:17:42 ID:???
あったら行きたい(´Д`)
某マンガのペンギン村はペンギンイネー
296名無虫さん:2006/02/19(日) 23:43:39 ID:???
品川のニューデイズsugeeeeeeeeee
殆ど揃うじゃんSuicaグッズ。

あーでも貯金箱はなんだか違和感感じて買えなかったよ。
297名無虫さん:2006/02/20(月) 00:24:14 ID:???
おのれーSuicaグッズ!基本的に値段お高いんじゃー!
・・・でも結局買っちゃう自分。

品川のニューデイズか・・・情報サンクス。ちょっと会社帰りにのぞいて見ようかな。
298名無虫さん:2006/02/20(月) 11:12:40 ID:???
たしかにちょっとお高いな。
だから、ちょっとずつ買ってる。来月はマグカップじゃー!

しかし…うーん…ペンギン予算が厳しい。
店先でにらめっこになりそうな予感。
たくはいびんとマグカップで激しく悩む。
299名無虫さん:2006/02/20(月) 20:38:15 ID:???
ピン〇ーは?
ドーナツ食べまくり(´Д`)
300名無虫さん:2006/02/21(火) 00:03:17 ID:???
>297
中央改札(横に広いところ)を出た正面の、みどりの窓口隣あたりのあそこだよ。
確かに高いよね。
初めて買ったからよく分からないけど、携帯用シールが400円近くって普通なの?
301名無虫さん:2006/02/21(火) 13:53:33 ID:???
>>299
ちょっと○ングーは苦手。
ボウリングのピンみたいな首の無い感じが好きなのよね。

丸っこいのも好き。
ドンキに行くと妙に和んでしまう俺がいる。
302名無虫さん:2006/02/21(火) 18:16:20 ID:???
ピングーかわいいじゃん
303名無虫さん:2006/02/21(火) 20:02:36 ID:???
ピングーの妹のピンガが好き(*´Д`)


サン○オで昔タ○シードサムってペンギンいたの知ってる人いるかなぁ?
丸っこくてカワイイ
304名無虫さん:2006/02/23(木) 10:39:12 ID:???
>>300
携帯用シール400円・・・自分もこれの普通の相場が分からないんだけど
他のグッズ(定期入れやマグネット等)を見ると、きっと同じように
高いんだろうな、と予想。

>>303
タ○シードサム、知ってるよ〜!
当時、自分のペンギン好きは友達も知ってたから、誕生日プレゼントは
いつもそのグッズばかりもらってたw
丸くてカワイイよね。
305アデリー:2006/02/24(金) 19:58:03 ID:JqZND0no
仕事しんどいなあ。
ペンギン飼いたいなあ。
306名無虫さん:2006/02/24(金) 20:42:18 ID:KWfBeaHe
旭山動物園の、親より太ってるキングペンギンの雛って
でっかいタワシみたいだよ。
307名無虫さん:2006/02/24(金) 21:54:47 ID:???
キングペンギンの雛って、キィウィみたいだよね。
308名無虫さん:2006/02/24(金) 22:26:19 ID:???
>>306
大人になったら小さくなるんかな?
>>307
???
309名無虫さん:2006/02/24(金) 23:03:55 ID:???
>>307
自分も常々感じていた。
あのラグビーボールのようなフォルムといい、色といい、毛羽立ち具合といい・・・
310名無虫さん:2006/02/25(土) 10:36:28 ID:???
king penguinの雛
このぺーじの真ん中から下のほう。

ttp://mypage.bluewin.ch/klipsi/antarctica.htm
311名無虫さん:2006/02/26(日) 09:43:27 ID:???
今夜のどうぶつ奇想天外でアデリー特集やるみたいですよ
312名無虫さん:2006/02/26(日) 12:05:52 ID:???
>>311
ありがとう。録画の準備しなきゃ(`・ω・´)
313アデリー:2006/02/26(日) 20:27:04 ID:RgNkacAO
どうぶつ奇想天外に、アデリーペンギンきたーーーーー。
314名無虫さん:2006/02/27(月) 00:23:55 ID:???
スキュアーに食べられてた雛がカワイそ。
315名無虫さん:2006/02/27(月) 11:08:47 ID:???
目の前で襲われてるわが子を助けたいという思いと
もう一羽の雛を守らないといけないという思いに動揺する親アデリー・・・
自然界は厳しすぎる・・・。゚(゚´Д`゚)゜。
316アデリー:2006/02/27(月) 19:00:02 ID:zBthC9lx
それに比べて、人間は・・・
317名無虫さん:2006/02/27(月) 23:31:15 ID:???
雨から雛を守るアデリー・・・温暖化のせいで・・・
・゚・( ノд`)・゚・。
318名無虫さん:2006/02/28(火) 00:39:20 ID:???
ぎゃーっ知らなかった!見逃した!
再放送希望・・・。
319名無虫さん:2006/02/28(火) 02:30:06 ID:???
>>310
上から2番目の「なんだ?おまえら」みたいな顔に禿ワロタ。

アデリーはちょっと角刈りなトコが好きだ。
320名無虫さん:2006/03/04(土) 12:58:22 ID:iqFXq2V1
昨日の朝、NHKで旭山のタワシの再放送やってたね。
321名無虫さん:2006/03/04(土) 15:43:30 ID:???
ペンギンごよみ売ってねぇ。orz

見本品なんか開かなきゃ良かった…。
家にも職場にも欲しいよ、ママン。
322名無虫さん:2006/03/04(土) 20:28:55 ID:???
>>321
ペンギンごよみ、東京駅の本屋に売ってたよ。
レジカウンターの側にいくつかあった。
323名無虫さん:2006/03/04(土) 21:15:29 ID:???
上野は完売だったなー
でもまた入るってさ。
324名無虫さん:2006/03/07(火) 18:50:26 ID:???
SUICAのCM萌え(*´Д`)
325名無虫さん:2006/03/08(水) 00:01:46 ID:???
仲間由紀恵とのコラボレーション・・・
夢のようだぁ
326名無虫さん:2006/03/10(金) 12:01:12 ID:???
ペンギンの平均歩行時速0.5km?以外と遅いな
327アデリー:2006/03/10(金) 19:07:28 ID:uSCVc0aK
泳ぐ速度はどのくらいなのかなあ・・・?
328名無虫さん:2006/03/11(土) 13:43:55 ID:???
レンタルビデオ屋で「もう一つのペンギン物語」というDVDがあったので借りてみた
ディスカバリーchっぽい雰囲気のドキュメンタリーで
偏見とエゴに満ちたナレーションと使いまわしまくりでだらけまくりの映像で見てられなかった・・・
329名無虫さん:2006/03/12(日) 22:08:28 ID:Cu51Mewn
長崎ペンギン水族館。ペンギン好きの聖地。
330名無虫さん:2006/03/13(月) 17:45:46 ID:???
【動物】 "ペンギン大国、日本" 絶滅危機のフンボルトペンギンを救え!繁殖研修者、チリから来日
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142236282/

日本って何気に凄かったんだね
331名無虫さん:2006/03/13(月) 22:59:35 ID:lbzNLclG
新宿南口のニューデイズ(改札中、ど真ん中にある方)
にもペンギンごよみ売るほどあった。
332名無虫さん:2006/03/14(火) 00:27:51 ID:Im2oSDLN
日本がペンギン大国なのは体型が似てるから
愛好家が多いためだろう。
333名無虫:2006/03/15(水) 17:41:34 ID:yCRWZenQ
恵比寿の駅ビルの本屋さんにも売ってた!
334アデリー:2006/03/23(木) 23:26:33 ID:4ecHzIVI
ペンギン図鑑、高っー!
335名無虫さん:2006/03/26(日) 22:05:07 ID:???
>>303
ぬいぐるみを持っていた。
お気に入りのぬいぐるみは、特にすぐボロボロに
なってしまったがOTL
336303:2006/03/31(金) 00:03:32 ID:EZ1ppmUi
うれしいなぁ
タキ〇ード 〇ム知ってる人が二人いる(・∀・)
>>335
ちょっとキタナイけど、まだぬいぐるみあるよ
年季はいってるw
337名無虫さん:2006/03/32(土) 01:12:15 ID:???
うはーw私もまだぬいぐるみとか文房具残ってるw

タワシで作られたペンギンの「タワシ(?)ぐるみ」を買ったよ。
他にアザラシやはりねずみが居たけど、やはりペンギンが一番めんこいぜ。
338名無虫さん:2006/04/02(日) 03:04:58 ID:???
ペンギンパレードのシーズン終わってしまいましたね。
また次の冬までペンギンのよちよち歩きがみられない
339名無虫さん:2006/04/03(月) 23:20:32 ID:Z87uf7f3
>>338
今はどうか知らないけど、
何年か前に白浜アドベンチャーワールドで、お盆にケープペンタンの行進あったよ(・∀・)
冬はオオサマペンタンだった
340名無虫さん:2006/04/04(火) 20:17:59 ID:???
なんでタキシードサムくらいで
伏せ字にしてるのか
341名無虫さん:2006/04/04(火) 21:46:12 ID:???
なんとなく
342名無虫さん:2006/04/06(木) 11:05:08 ID:???
ヒゲ>コガタ>アデリー>キング・エンペラー>ジェンツー>フンボルト・ガラパゴス・ケープ>>超えられない壁>>飾り羽つき
343名無虫さん:2006/04/07(金) 00:14:49 ID:???
私はシンプルなアデリーが一番好き。
コガタよりは冠羽が好きで、
キガシラはちょっと怖いと思ってしまう。

人の好みは色々だね。
344名無虫さん:2006/04/07(金) 15:01:13 ID:???
皇帝
デカい。ガキの頃、自分より大きいと知ってたまげた。
話ができたら帝王学を伺いたいくらいエラそう。

アデリー
白黒ハッキリしているのが良い。
でも傍目には何を考えているのかサッパリわからぬ。

マカロニ
派手で恰幅が良い。
しょげたイワトビだと勘違いされるような哀愁もある。

ガラパゴス
ペンギンなのに寒いのが嫌い。
フンボルトなどと見分けがつかないのにかこつけて、
こっそり赤道を越えてしまった冒険野郎。

俺的ペンギン四天王。
345名無虫さん:2006/04/07(金) 22:57:38 ID:???
性格も行動もまったりのジェンツーが好きです。
346名無虫さん:2006/04/08(土) 22:18:20 ID:???
世間一般人がイメージするペンギン=アデリー

偉そうなペンギン=皇帝
しばしば、王と混同される。

CMで有名になる=イワトビ
347名無虫さん:2006/04/10(月) 13:36:37 ID:???
ペンギン日本人と出会う、って本で
戦後捕鯨船が皇帝をいっぱい捕獲して日本に連れ帰る写真があったんだけど
船底の木でできた柵の中に大勢で立ち尽くしてる皇帝の様子は
まるで奴隷運搬船みたいでちょっと心が痛んだ…
348アデリー:2006/04/14(金) 01:15:30 ID:xxnSoP+U
二度と起こしちゃいけないよねえ・・・
349名無虫さん:2006/04/14(金) 10:54:17 ID:???
数年前NHKで、南極でグライダーかなんかを飛ばすみたいな番組があったの
だれか覚えてない?
作業してるとこに、アデリー集団が現れてふむふむと作業を眺めたり
かってに道具箱を覗き込んだりしてスゲーかわいかったんだが。
350名無虫さん:2006/04/14(金) 17:48:54 ID:m2EH9sEk
竹中工務店のHPみてごらん。
南極、昭和基地建設したのが竹中で、そのときの様子が写真で残ってる。
皇帝が毎日やってきては建物建ててるところを見物しているんだけど、
あんまり近くまでやってきて、しかも全然怖がらず逃げもせず、
ついにはじゃまになるほどになったんで、観測隊員しかいないところなのに、
立ち入り禁止のロープを張らなきゃならなかったそうだw
351名無虫さん:2006/04/14(金) 22:08:35 ID:???
ペンギンは好奇心旺盛だな
352名無虫さん:2006/04/15(土) 14:40:42 ID:???
353ペンギンと嫌な水族館:2006/04/16(日) 03:04:14 ID:D5U1NpI+
三重県にある小さな野外水族館?嫌な感じ!
ペット同伴可能かどうかメールしたらうちの犬、
不潔扱いで返信しやがった。もっと言葉を選べっての!
あそこの海獣よりうちの犬の方がずっと衛生的!
ペンギンの宿舎、糞だらけ〜
前もスタッフに声かけたら超不機嫌!後で問い合わせたら
「個人的なことにはお答えできない」だと。
あそこのスタッフは客に個人的感情をぶつけるんかよ!
しょせん大勢いる客の中の一人にすぎないからね、
「都合の悪い客は切り捨てる!」。そんな主義なんやね。
嫌な気分だった!でも、あ〜すっきり!
354名無虫さん:2006/04/16(日) 07:12:01 ID:???
マルチうざい
355名無虫さん:2006/04/16(日) 12:58:24 ID:???
中日新聞取ってる奴いるかー?
今日の中日サンデー版は「ペンギン大集合」!!
356名無虫さん:2006/04/23(日) 20:38:23 ID:???
奇想天外のペンギン・・・酷い目に遭ってた・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
357名無虫さん:2006/04/25(火) 00:56:11 ID:DOSOTt8b
>>355
(`・ω・´)うPおね

>>356
(((;゚д゚)))))どんなの?
358名無虫さん:2006/04/27(木) 18:44:12 ID:???
奇想天外は、前もペンギンが酷いめにあってるとこをしつこく映してて
胸くそが悪くなったから、今回は見なかった。
359名無虫さん:2006/04/27(木) 20:38:57 ID:???
見なくて正解だったと思う。
実況もブーイングの嵐だった。
360名無虫さん:2006/04/27(木) 20:53:11 ID:???
人為的にひどいの?
それとも別に自然としてひどいだけ?
361名無虫さん:2006/05/02(火) 20:16:23 ID:???
ペンギンの住む町行きたい(*´Д`)
362アデリー:2006/05/09(火) 23:09:55 ID:Aej2z+cg
どこ?
363名無虫さん:2006/05/10(水) 01:14:02 ID:???
隣町にペンギンが住んでるらしい
横浜市営地下鉄線沿線
364名無虫さん:2006/05/10(水) 20:40:29 ID:i2wULSgC
>>362
ちょっと前に爆笑問題が司会の
なるほど ザ ワールドスペシャルに アフリカペンギンがでてた
海辺の町に 道路やら庭、ゴルフ場とかにペンギンが歩いてるのが映ってた
場所忘れた(´・ω・`)
あったかいので一年中雛がみれる
365肉食トリケラトプス:2006/05/10(水) 21:28:15 ID:SKTpmSaj
鳥類の中で1番ペンギンが好きだ。
366名無虫さん:2006/05/22(月) 20:06:26 ID:???
>>364
ボルダーズビーチじゃね?こないだ知り合いが行った。
ツアーで行けるらしい。
367名無虫さん:2006/05/24(水) 12:52:40 ID:???
マゼランペンギンのひな誕生
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
368名無虫さん:2006/05/24(水) 12:53:33 ID:???
雑記帳 マゼランペンギンのひな誕生 大分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060524-00000013-maip-soci
これも追加
369名無虫さん:2006/05/26(金) 19:36:42 ID:/g77HuyT
>>368
ボールの中に入ってカワイス(*´д`)
>>366
ありがd
そうなんだ 行きたい
370名無虫さん:2006/05/26(金) 23:21:10 ID:9b8kjHz1
会社の帰り、人が集まって「かわい〜!」と騒いでいるので
覗いてみたらペンギン!(ケープ亜成鳥)
某動物園(?)の宣伝で連れてきていたらしい。
飼育員さんが「触れますよ」というので触らせてもらいました。
あったかくて、手触りは思ったよりサラサラ。
抱っこもOKというので、抱かせてもらいました。
ずっしりと手に伝わってきた重さ、ペンギンの温もり、
一生忘れないと思う。ペンギンさん、ありがとう。
371名無虫さん:2006/05/27(土) 00:10:26 ID:0h/1mbwF
>>370
いーなーペンギンだっこ!
372名無虫さん:2006/05/27(土) 02:14:52 ID:LL/N/DRK
いいなあ。
俺なんて嘴でズボン引っ張られて穴があいたよ。

  あのアデリーめっ!
373名無虫さん:2006/05/27(土) 07:18:25 ID:YEhUQzct
>>370
ウラヤマシス(*´д`)
>>372
許してあげなさいw
374名無虫さん:2006/05/27(土) 21:11:23 ID:PTFr4Pdt
>>372
赤道系のペンギンならタッチOKなところはよく見かけるけど
アデリーも大丈夫なんて珍しいね。
いいなぁ、そこどこ?
375名無虫さん:2006/05/28(日) 07:22:59 ID:???
>>368
ここのペンギン飼育員、一般から公募してたんだよなぁ。
うらやましい。
376名無虫さん:2006/05/30(火) 00:16:01 ID:???
最近 Le papa pingouin という歌のPVを見ました。
これを歌っている Pigloo というのは何者か、ご存じの方はいますか?
アニメのキャラか何かっぽいんですが…。
377名無虫さん:2006/05/30(火) 00:39:45 ID:???
>>376
よくは知らないけど、これのことだよね?
ttp://www.asahi-net.or.jp/〜pt2y-okmt/esc/news-info2006.htm#20060402
378名無虫さん:2006/05/30(火) 14:46:36 ID:???
>>377
そう、それのことッス。
子供向けの歌らしいので、元ネタにこういうアニメでもあるのかな〜と思って。
あの子ペンが Pigloo くんなら激しく観たいのであります。

でも、公式サイトらしきものも見当たらないから、ここに頼ってみました。
379名無虫さん:2006/06/01(木) 05:23:14 ID:???
元は80年代の歌をカバーして、歌詞に合わせたPVつけたんでしょ?
始めに歌詞ありき、と考えるとアニメシリーズがあるとも思えないが……
とりあえず、仏アマゾンでpigloo検索したが、らしきものはひっかからなかった。
380名無虫さん:2006/06/03(土) 23:11:34 ID:???
376はどこで見た?
ようつべだったらコレだよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=PkB8RqxDloU
381名無虫さん:2006/06/04(日) 19:32:47 ID:???
>>380
そう、ようつべで観たっす。
自分的には「みんなのうた」とか「おかいつ」とか、そういう番組で人気があるのかと思ったんです。
だんご三兄弟みたいな感じで。

どうも純粋にPVみたいですね。
Happy Feetに近いモノも感じるので謎は深まりますが、
みなさん、どもでした。
382名無虫さん:2006/06/09(金) 13:53:02 ID:eM39rHLP
ペンギン好きの皆様へ
電力会社のCM(東京&東北の共同)で
親子ペンギンのアニメCM知りませんか?
南極の氷の上で「パパぁ氷が溶けてきたよ」
「地球の温暖化のせいだよ」ってCo2削減の
呼びかけのCMですが めちゃめちゃカヮイイから機会があったら
是非ともチェックを。
383名無虫さん:2006/06/14(水) 11:29:49 ID:???
piglooの新作だってさ
ttp://www.youtube.com/watch?v=IzFoP4JXA8I
384名無虫さん:2006/06/14(水) 20:16:06 ID:???
>>383
raggaってどういう意味なんだろう…
英仏で同じ単語なのまではつきとめたけど
エキサイトの英日に放り込んでも翻訳されない
385名無虫さん:2006/06/15(木) 08:19:33 ID:???
>>384
ラガ
レゲエのジャンルだかスタイルらしい
ttp://www.excite.co.jp/music/genre/1/11200/?sg

……読んでもさっぱり分からん、日本語で書け日本語で w
386名無虫さん:2006/06/25(日) 17:06:30 ID:/zhCFaP5
(´・ω・`)ペンギン好きどこ?

最近CMで結構ペンギンみるなぁ
ワキ役だけど
387名無虫さん:2006/07/18(火) 23:16:14 ID:348z4gfp
川端裕人の川の名前おもしろかった。
388名無虫さん:2006/07/27(木) 14:51:42 ID:???
もまえらファミマで酸素水買ったらついてくる
旭山動物園のキングペンギンフィギュアは見ましたか
389アデリー:2006/07/27(木) 23:24:16 ID:4JWhRWDD
>>388
詳しく教えて。
390名無虫さん:2006/07/28(金) 03:10:56 ID:???
>>389
パソならこれを見れ
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2006/060719_2.html

携帯ならこの画像と下の説明を見れ
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2006/img/060719_2_1.jpg
ファミマ限定「旭山動物園フィギュアキャンペーン」
(ペンギン,アザラシ,シロクマ,ヒグマ,オランウータン)
対象商品(500ccペットボトル)
爽健美茶、サントリー伊右衛門、おーいお茶、午後の紅茶レモンティー、アサヒ酸素水


私が行ったファミマでは、酸素水にしかフィギュアついてなかったんだが
他の飲み物のは先に売り切れちゃったのかも
ちなみに中にどのフィギュアが入ってるか袋に印刷してあるんで
店にペンギンフィギュアがありさえすれば選んで買えるよ
391アデリー:2006/07/28(金) 19:00:43 ID:q1H6YhYg
>>390
おおきに!
392名無虫さん:2006/07/29(土) 14:15:27 ID:???
ペンギンのキャラクターとか見てて思うが
やっぱペンギンは本物が1番可愛いよね
393名無虫さん:2006/07/29(土) 19:06:06 ID:???
うんうん

ペンギンの子供をだっこしたい
394名無虫さん:2006/08/02(水) 16:59:51 ID:???
迷子のアデリーペンギン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060801-00000235-reu-ent

若鳥が乗ってる氷山ってブラジルの方までいくことがあるんだな
395ペソギソ:2006/08/06(日) 13:32:15 ID:V3eTJT/y
396名無虫さん:2006/08/08(火) 20:45:38 ID:1t+FeJK5
ペンギンの餌やりした
1個しか魚あげれないんやけど、あんなに近くにみたの初めて
ドサグサに紛れて触ろうとしたら突かれた
でも幸せ(*´д`)
397名無虫さん:2006/08/08(火) 22:58:53 ID:jsTGAut4
“なまぐさい”というのが、ペンギンの愛を表現する言葉なんだよね
398名無虫さん:2006/08/15(火) 14:00:03 ID:???
香辛料たっぷり仕込んだ魚を食べさせ続けたら臭い消えるかな
399アデリー:2006/08/17(木) 23:20:25 ID:C3ny07gj
んなこたあないんだよ
400名無虫さん:2006/08/19(土) 10:41:50 ID:ElbKe8xy
【猛暑で進化】ペンギンの翼が年々巨大化 数年後には羽ばたいて脱園してしまう【上野動物園】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1155790173/l50
401名無虫さん:2006/09/05(火) 23:47:24 ID:???
保守がてら

東京電力のCMに出てるのが皇帝か王様かが気になる
家族は「CGで作った中間種じゃね?」と言ってたが
402名無虫さん:2006/09/06(水) 10:47:38 ID:???
ま、普通にキングでしょうな
本物撮影しやすいだろうし
コウテイだともっと大きくて、のそのそ歩く気がする
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404名無虫さん:2006/09/17(日) 05:35:39 ID:cRmR3T9D
子皇帝ペンギンのフォルムがどうしてもトトロの中サイズに見える(*´ー`)かわいいなぁ〜ふわふわの毛並みに触れてみたい‥
405名無虫さん:2006/09/17(日) 16:09:22 ID:???
ペンギンの糞はすごいくさい

そして
南極はペンギンの糞と死体が腐らずにずっとそこにあるので
すごい臭い
406名無虫さん:2006/09/18(月) 18:13:20 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=i-hm2VDzQ6U
可哀相だけど可愛い
407名無虫さん:2006/09/19(火) 01:15:21 ID:iVI4bvgg
コウテイペンギンの赤ちゃんって,いまアドベンチャーワールドでみれるものなのかしら?2004年以降は孵化してないのかなぁ?誰か知らない?
408名無虫さん:2006/09/20(水) 01:59:45 ID:???
言われてみるとそうですね。公式を見る限りでは、
いちおう見ることはできるみたいですけど、
この手のアナウンスは割と信用しにくいなあ……w
409名無虫さん:2006/09/21(木) 22:11:04 ID:xGx6+13I
どこかおすすめの ペンギンスポットってありませんか?
410名無虫さん:2006/09/22(金) 18:57:26 ID:???
南極
411名無虫さん:2006/09/29(金) 17:51:49 ID:Kv228TQd
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=14778
ペンギン好きなら投票して復刊させるべし
412名無虫さん:2006/10/08(日) 08:22:54 ID:???
413名無虫さん:2006/10/08(日) 18:53:04 ID:???
くわわっ!帰ったら早速見る。d。
414名無虫さん:2006/10/12(木) 00:42:22 ID:???
Piglooその3
ttp://www.youtube.com/watch?v=nWmsrIgXPtA

バナナのリーゼント ワロス
415414:2006/10/12(木) 00:45:13 ID:???
うわっ、>>403のせいでログがつまっているのに気づかなかった
416名無虫さん:2006/10/22(日) 22:38:49 ID:Jx/XsoHM
今日の動物奇想天外見た?見た?
かわええなあ〜
417名無虫さん:2006/10/24(火) 22:44:01 ID:nzLMcisP
418アデリー:2006/11/02(木) 23:40:39 ID:dT+T9UnK
もうすぐ、またペンギンパレードの季節がやってくる・・・
419名無虫さん:2006/11/03(金) 20:44:25 ID:???
2年前まで動物園の飼育係しててフンボルトも担当してた。
ちょうど長靴の少し上くらいに顔がくるので長靴でカバーしてない肉の部分を集団で突かれまくり。
長靴の上からでも穴があくこともある。
特に膝の裏を不意にやられる時ときたら…
かわいくて好きだけど時期によってはペンギンの獣舎に近づくだけでブルーになった。
420名無虫さん:2006/11/04(土) 11:17:16 ID:???
>>419
そういうのって、米作農家の人が使うような膝上長靴(田植長靴)に
してもらうことはできないのかな
419殿はもうやってないんだろうけど

一応膝までしっかりした長靴で、
膝から上は深い田んぼに入ってもぬれないようにするためのゴムカバーだし
軽量化のために厚い部分でも普通の長靴より少し薄いけど、
布服だけの足をつつかれるよりはマシだと思う
421名無虫さん:2006/11/06(月) 00:52:30 ID:???
つまり獰猛で臭いと。
422名無虫さん:2006/11/06(月) 15:04:33 ID:J7jjXfCc
>>421
時期によってはね。
家畜や愛玩動物じゃないんだから見た目がいくらかわいくても注意して接しなきゃならない。
423名無虫さん:2006/11/18(土) 01:21:18 ID:???
>>414
このシリーズかわええ・・・
おフランスの子供番組でやってるんですか?
424名無虫さん:2006/11/21(火) 22:18:47 ID:???
「ハッピーフィート」
大人気のペンギン映画
425名無虫さん:2006/11/22(水) 00:48:02 ID:???
へ?
ハッピーフィートとピグルーは同じペンギンなの?
426名無虫さん:2006/11/22(水) 01:04:18 ID:???
皇帝ペンギンは、抱卵中は、ずっと起きているの?
427名無虫さん:2006/11/22(水) 21:31:01 ID:???
>>426
シマウマが一日15分しか寝ないとか言うから
(実際には立ったままのうたた寝を一日に何度もしているらしいが)
そんな感じなんじゃね?
428名無虫さん:2006/11/24(金) 19:10:50 ID:???
エンペラーのヒナは、なんであんなにかわいいのか?
厳冬の南極、親ペン以外見るものいないのに。
あんなにかわいくする必要ないのに。
なのにカンペキかわいい。なんでだろ?
429名無虫さん:2006/11/24(金) 21:47:33 ID:???
それは人間を悶死させるためだ。
430名無虫さん:2006/11/28(火) 00:38:17 ID:???
リュック・ジェケの「南極の春」が面白い。
一匹のアデリーたんが一番乗り、やがて、あちらこちら
からアデリーたんが集まってきて、みんなで産卵場所の
岩場の場所争い。
431名無虫さん:2006/11/28(火) 02:20:37 ID:???
>>405
くさい->腐敗
腐らずにずっとそこにある->腐敗しない->くさくない
432名無虫さん:2006/11/28(火) 09:21:11 ID:???
行けばわかるが、理屈じゃなくとても臭い。
433いわとびぺんぎん ◆HgjahDUOLI :2006/11/28(火) 17:26:08 ID:???
助けてください!このスレのmQdobZotがいじめてきます!!!(´;ω;`)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1164275386/
434名無虫さん:2006/11/28(火) 23:50:22 ID:???
早送りかと思えるぐらい、泳いでいる速度が速い。
435名無虫さん:2006/12/05(火) 22:13:20 ID:oYvZVUIE
映画「皇帝ペンギン」見たけど、面白かった。
今まで見た動物映画ドキュメンタリーで一番好きかも。
436名無虫さん:2006/12/07(木) 01:37:32 ID:???
観客動員数が少なかっただろうと思っていたが、結構多かった。

2005年のフランス映画は海外で7360万人の動員数、国外では6480万人だったという。
うち「皇帝ペンギン」海外1620万人、国内180万人。
アメリカでの売上げ第一位は「皇帝ペンギン」7500万ドル。
437名無虫さん:2006/12/10(日) 20:36:48 ID:QEbud/sk

動物園水族館板できたよ
http://travel2.2ch.net/zoo/

ペンギン総合スレPart.1
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161738275/l50
438名無虫さん:2006/12/11(月) 00:26:18 ID:???
「ハッピーフィート」 のヒナペンギンは日本人には微妙だな。
439名無虫さん:2006/12/11(月) 01:00:19 ID:???
>>438
ヒナがそのまま大きくなっているのがキモイ
440名無虫さん:2006/12/11(月) 04:46:41 ID:???
アニマルプラネットでリュック・ジャケのサバイバル・ペンギン見た

・・・うん、まぁ可愛らしさを愛でる番組じゃないのはタイトルで解ってたし
しかしヒョウアザラシが外見・行動含め悪役として完璧すぎて噴く
441名無虫さん:2006/12/11(月) 16:31:10 ID:R51+g73F
442名無虫さん:2006/12/11(月) 23:53:40 ID:???
オオトウゾクカモメなんて名前から言ってすでに悪全開。
443名無虫さん:2006/12/16(土) 02:31:51 ID:sExZtn7I
マゼランのヒナを育てたことあるけど、
意味不明な子だったなぁ
444名無虫さん:2006/12/21(木) 08:19:51 ID:NO/QpHle
444イタダキ
445名無虫さん:2006/12/22(金) 23:59:21 ID:???
GYAOで?いよいよ「皇帝ペンギン」やりますよ!
字幕・吹き替え選択可能。
1/1から予定。
446名無虫さん:2007/01/03(水) 21:59:30 ID:r/HRCDe4
447名無虫さん:2007/01/04(木) 08:34:40 ID:lgzBmRvC
親父が寝言で突然「ペンギンが護衛についた!」っていったww
何だかわいいじゃねえか。
448名無虫さん:2007/01/05(金) 23:45:10 ID:???
ちくしょー、満員の終電の中で吹いた。
449名無虫さん:2007/01/06(土) 01:21:51 ID:???
死体は臭わないけど、糞が猛烈に臭うらしいぞ。
南極圏=ペンギンの糞臭がする場所 って定義がぴったりらしいぜ
450名無虫さん:2007/01/07(日) 14:32:28 ID:GvF4I2dK
南極コウテイペンギン感動の越冬子育て

NHK総合 1月7日 21:15〜
451名無虫さん:2007/01/07(日) 22:32:50 ID:???
ペンギン可愛かった
452名無虫さん:2007/01/11(木) 23:57:42 ID:MPcvi6i+
ペンギン触ってから死にたい・・・
453名無虫さん:2007/01/12(金) 00:23:09 ID:nGMhIneD
【いきもの/東京】ペンギンが動物園内を散歩/上野動物園http://news21.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1168250674/l50
[東京 5日 ロイター] 
東京の動物園で、ペンギンの散歩イベントが行われている。
このイベントは毎週一回開催され、動物園関係者がペンギンのストレス解消にと 考案したもの。園内を散歩するのは同動物園で飼育されているオウサマペンギンだ。
関係者の一人は、野生のペンギンは長い距離を歩くため、できるだけその状況に 近づけたいと話している。
ペンギンたちは園内を30分間、約300メートルの距離を観客に見守られながら散歩する。
この日、来園客の一人は「ペンギンを見たのはこれが初めてではありませんが、 こうやって歩いている姿を見ると、何か新鮮な感じがします」とコメントした。
この散歩、ペンギンたちも楽しんでいるようで、歩いた後は前よりも楽しそうに見えると 関係者は話す。
体長約90センチ、体重は最大で15kgになるオウサマペンギンは、ペンギンの中で 2番目に大きな種類だ。

ペンギンたちがダンスを踊る映画『ハッピーフィート』のヒットを受け、 最近ペンギンの人気が急上昇しているという。

エキサイトニュース 07/01/07 http://www.excite.co.jp/News/odd/00081168133526.html
画像:恩賜上野動物園。1月3日に撮影
http://image.excite.co.jp/feed/news/extnews/extnews_2007-01-05T092435Z_01_NOOTR_RTRIDSP_2_OUKOE-UK-JAPAN-PENGUINS.jpg

454名無虫さん:2007/01/12(金) 00:24:52 ID:nGMhIneD
▼関連リンク
動物園ファンのサイト ||| TokyoZooNet ||| 上野動物園
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/index.html
ハッピー フィート − 映画作品紹介 (※作品公式サイトへのリンクあります。)
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=6732

▼関連スレッド
上野動物園http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161731316/l50
関東地方の動物園水族館総合http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161939654/l50
ペンギン総合スレPart.1 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161738275/l50



上野でもペンギン散歩が見れれば
わざわざ北海道の旭川まで行かないでもいいね
455名無虫さん:2007/01/12(金) 06:58:49 ID:???
けど雪がないとトボガンしてくれん
456名無虫さん:2007/01/12(金) 07:31:40 ID:???
>>1
イワトビペンギンが小さくて可愛いい。
あの何気に性格悪そうな顔つきがたまらん。
457名無虫さん:2007/01/14(日) 23:46:33 ID:???
>ペンギンたちがダンスを踊る映画『ハッピーフィート』のヒット
>を受け、 最近ペンギンの人気が急上昇しているという。
日本では関係がないような気がするけど。
458名無虫さん:2007/01/16(火) 04:50:18 ID:???
日本人は元々がペンギン好きだしね
でもハッピーフィートのペンギンの笑顔は、日本人の好みじゃないと思うんだが w
459アデリー:2007/01/26(金) 21:37:33 ID:NreP3PQ6
ハネジロペンギンみたことある?
460名無虫さん:2007/01/30(火) 23:52:25 ID:5ewcVE+3
>>459ないです。
461名無虫さん:2007/02/22(木) 18:35:54 ID:50I/gqaK
ペンギンパレード情報求む!
462名無虫さん:2007/03/04(日) 23:33:47 ID:???
ハッピーフィートは正直微妙
463名無虫さん:2007/03/05(月) 00:06:58 ID:???
面白くないのん?
464名無虫さん:2007/03/05(月) 01:08:02 ID:???
>>463
いや映画自体は見てないからわからんが
CGのペンギンより本物の方が可愛いと思うから
465名無虫さん:2007/03/05(月) 01:18:28 ID:???
CGでもpiglooはかわいいのにな
ハッピーフィートは目つきが馴染めそうもない…
466名無虫さん:2007/03/05(月) 20:54:33 ID:tTdX69Up
本物のペンギンも結構目つき鋭いよ。
467名無虫さん:2007/03/07(水) 14:01:47 ID:???
そら本物の魅力にはかなわないわなぁ。

マイウェイを歌ってるトレーラーを見て、
あんだけデフォルメしてるのに口ん中がリアルで、
ちとびっくり。
468名無虫さん:2007/03/12(月) 20:06:35 ID:lU7wiK+F
テレ東にペンギンキター!!!
ペンギンのいる店があるとは知らなかった。
469名無虫さん:2007/03/14(水) 15:30:58 ID:???
見逃してしまったorz
470名無虫さん:2007/03/17(土) 16:22:26 ID:W78q0ozb
今夜7時からの世界ふしぎ発見スペシャルの南極特集でアデリーが出るyo!
471名無虫さん:2007/03/17(土) 17:53:12 ID:lVf93fKz
470さんご紹介の番組と時間帯がカブリますが、今夜8時より
NHK総合で「フィヨルドランドペンギン」の子育てについて放送
があります。
472名無虫さん:2007/03/17(土) 21:15:59 ID:3yxQ6h/Q
アデリー、来たあああああああ!!!!
473懲りずに純一郎:2007/03/18(日) 02:18:57 ID:???
懲りずに純一郎
474名無虫さん:2007/03/22(木) 02:18:43 ID:???
NHKの再放送は偉大だな。マカローニ!!
475名無虫さん:2007/03/22(木) 02:27:52 ID:???
フィヨルドランドですた。('A`)ワカンネー
476名無虫さん:2007/03/23(金) 01:48:59 ID:grcjP6XT
ナショナルジオグラフィックchで南極のペンギンがコロニーに入り込んだ別のペンギンの頭を鋭い嘴で死ぬまで突いていた
そいつの顔や嘴や胸まで殺したやつの返り血でベトベトだった

ペンギンが可愛いなんて・・・
477名無虫さん:2007/03/23(金) 02:09:02 ID:???
そういやプラネットアースで襲ってきたオットセイに、振り向くような構えで嘴を目に向け対抗して見事逃げ切ってた奴がいた。
はるかにでかいオットセイをビビらせるペンギンがちょっとカッコよく見えた。人の腕折るパワーはあるし、ペンギンって意外と戦えるんだね。
478名無虫さん:2007/03/24(土) 01:58:04 ID:???
どこだかのイワトビ見学ツアーは12歳以下禁止。
怒らせたら、子供じゃ歯が立たんのだと。

そういう、ただ可愛いだけじゃないところが好きだ。
479名無虫さん:2007/03/25(日) 10:47:28 ID:9KaSFGJS
違うよ。子供は手加減なしだから。テレビとか映画のイメージそのままの
フレンドリーな生き物って考えしかもたんで、ウサギなんかと同じ扱いしようと
するから。
相手はペットじゃない。
480名無虫さん:2007/03/25(日) 17:10:00 ID:???
綿毛に覆われたペンギンのヒナ
http://animal.invalidity.info/wp-trackback.php?p=151

ふわふわ
481名無虫さん:2007/03/26(月) 19:31:31 ID:u7ofy8sI
プラネットアースはじまた
482名無虫さん:2007/03/26(月) 19:43:43 ID:2asuPOwK
コウテイペンギン可愛いな
483名無虫さん:2007/03/29(木) 19:18:52 ID:PwhsL4DJ
志村動物園に、マゼランペンギン キター!
484名無虫さん:2007/03/29(木) 21:00:51 ID:???
485名無虫さん:2007/03/30(金) 13:37:51 ID:???
どうぶつ奇想天外編集のアデリーペンギンDVDで萌え萌え
モヒカンアデリー雛かわええ
486名無虫さん:2007/03/30(金) 18:40:35 ID:Soz5YuH/
>>485
売ってるの?
487名無虫さん:2007/03/30(金) 18:57:10 ID:???
488名無虫さん:2007/04/06(金) 16:54:11 ID:VeRSGMNY
489名無虫さん:2007/04/06(金) 23:28:33 ID:X1o+QgtF
>>488
買った
490名無虫さん:2007/04/14(土) 23:55:29 ID:???
今日午前中に教育テレビでやってた皇帝ペンギンの番組
再放送だったのかな?途中から見たんだが
巨大氷山の衝突で氷の大地が破壊されてアデリーが何匹もクレパスに閉じ込められてたり
皇帝ペンギンの成鳥やヒナの死骸がいくつも・・

悲しすぎるシーンだったよ・・
うあ゛ぁぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁぅうあ゛ぁあ゛ぁぁ
491名無虫さん:2007/04/20(金) 00:28:36 ID:68C3GYwH
すいません。
ペンギンってどうやって交尾するんですか?
特にコウテイペンギン。
492名無虫さん:2007/04/20(金) 01:05:39 ID:???
雌が腹這いになり上から雄が乗っかる。
493名無虫さん:2007/04/21(土) 00:05:49 ID:???
なんで特にコウテイなんだろう。
そっちの方が気になる。
494名無虫さん:2007/04/21(土) 07:24:06 ID:???
直接会ってみればわかるよ
495名無虫さん:2007/04/21(土) 22:30:38 ID:???
来週の世界ふしぎ発見!は南極特集
予告ではジェンツーペンギンが出てたyo!
496名無虫さん:2007/04/23(月) 12:33:04 ID:???
生ジェンツーに会いたい・・・
497名無虫さん:2007/04/25(水) 19:48:37 ID:???
アゴヒゲにアイタス(´・ω・`)
498名無虫さん:2007/04/29(日) 19:18:27 ID:kXZg/uak
コガタ見たい!
499名無虫さん:2007/05/11(金) 21:08:51 ID:8oElGHv6
DVDで”皇帝ペンギン”観た。
雛、かわいい☆
カモメ市ねよ!
500名無虫さん:2007/05/11(金) 21:09:39 ID:8oElGHv6
あと、アザラシは地獄の落ちろ!!
501名無虫さん:2007/05/11(金) 21:28:55 ID:???
オオトウゾクカモメだって、アザラシだって何かを食わなきゃ生きていけない。

タロ、ジロが何を食って生き延びたのか?
502名無虫さん:2007/05/12(土) 02:01:51 ID:apDHuwqy
ペンギンって食えるの?
503名無虫さん:2007/05/12(土) 02:11:23 ID:???
>>501
いや、わかてるけど、でも、かわいそうなんだよ。

>>502
ペンギンのウンコ、美味しいよ。
おまえにぴったり。
504名無虫さん:2007/05/13(日) 09:40:42 ID:???
今日、動物奇想天外で皇帝ペンギン出るよ〜
505名無虫さん:2007/05/13(日) 14:19:28 ID:???
>504 はい、既にチェック済みでつ!

残酷なシーンが出て来ないことを祈っています・・・
506名無虫さん:2007/05/14(月) 00:15:58 ID:???
動物奇想天外観た

あの子供ペンギンをもふもふしたかったけど無理なので
代わりにうちのぬこをもふもふしながら見てた

親ペンギンも子供ペンギンも両方テラカワユス(*´Д`)ハァハァ
507名無虫さん:2007/05/14(月) 00:31:58 ID:???
来週はアデリーか・・・・サービスいいよー
508名無虫さん:2007/05/20(日) 19:38:49 ID:796VYy7A
今日も動物奇想天外見ようね
509名無虫さん:2007/05/22(火) 20:36:02 ID:???
行方不明になったコウテイペンギンの雛は・・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
510名無虫さん:2007/05/25(金) 06:07:54 ID:???
最近、皇帝ペンギン好きになりました。
でっかい、もっさりと直立している、色分けがはっきりしていてキレイ……などが私のお気に入りのところ

色々調べたら、皇帝ペンギンって南極の「冬」に内地のブリザードの中卵産んで、牡が暖めるんですね。
びっくし……いくら上にでっぷりしたお腹で「ふにょん」と乗っかっていても凍らないのかとてもとても気になります。
メスが帰ってくるまでひたすら卵を抱いて頑張る牡、ナイス

やっぱずっと立ったままなんだよね?

そっから雄雌入れ替わって内地まで餌を運ぶのもびっくりだ。
まぁ、卵暖めているときに襲われたらもうどうにもならないからね
やはりずっと奥地に行かないといけないのか……それでもすごい
511名無虫さん:2007/05/27(日) 20:19:49 ID:???
29日にNHK-BSで「ディープブルー」
さらに来週の「ダーウィンが来た!」でアデリー特集
ここんとこ目白押しだなあヽ(´ー`)ノ  
512名無虫さん:2007/05/31(木) 19:38:26 ID:???
TVチャンピオンでペンギン通選手大募集だって

まぁ本当の大御所はあんなん出ないでしょうが・・・
513名無虫さん:2007/06/02(土) 14:59:02 ID:???
品川のエプソン水族館に行って来た。
すごく好奇心が強そうなジェンツーとしばらくにらめっこしてきた。
514名無虫さん:2007/06/02(土) 20:10:06 ID:???
いいなー。ジェンツーかわいいなー。
515名無虫さん:2007/06/02(土) 21:08:22 ID:???
ペンギンのライブカメラなんてあったんだね。サンシャイン。
tp://www.sunshinecity.co.jp/aquarium/map/livecamera2.html
516名無虫さん:2007/06/03(日) 07:22:39 ID:???
これいいな。
さっきまで起きて動き回ってたのに、日向ぼっこ始めた。
517名無虫さん:2007/06/03(日) 21:40:53 ID:???
今はみんな寝転んでる。
518名無虫さん:2007/06/11(月) 09:39:39 ID:???
ペンギンマークのユニオンソース、
初めて見かけたので瓶入り買ってみたよ。
519名無虫さん:2007/06/12(火) 23:31:45 ID:s4DV7eQP
日本人は世界一ペンギン好きらしい。
世界の動物園にいるペンギンの3割は日本にいるそうだ。
ペンギンのぬいぐるみとかグッズがもっとも売れる国だそうだ。
520名無虫さん:2007/06/13(水) 06:15:29 ID:???
こないだのダーウィンでやってた
521名無虫さん:2007/06/14(木) 22:10:27 ID:???
スーパーやコンビニに売ってるバームクーヘンとかケーキ菓子には、
「冷やして食べるとおいいしいよ」ってペンギンさんのシール貼ってるね。

それだけで釣られる自分。
522名無虫さん:2007/06/15(金) 18:26:18 ID:xFTAs0yD
ええ奴や
523名無虫さん:2007/06/15(金) 22:57:48 ID:VzJmbZ4R
昨日ナショジオチャンネルでクロゼ島のキングのコロニー出てたなあ。
でっかいヒナが、カメラマン囲んで「お前なんだ?なんだ?」みたいに
つついてたりしてた。カメラマン笑ってたが。
カメラマンが移動すると集団でついていってた。
524名無虫さん:2007/06/15(金) 23:08:11 ID:???
知らない人に付いていったらダメだよ〜
525名無虫さん:2007/06/15(金) 23:39:49 ID:???
キングペンギンのヒナは目つき鋭いからなあ 親よりでかくなるし
エンペラーとキングは親同士は大きさ以外そっくりなのに
ヒナはどうしてああも外見がちがうんだろ
526名無虫さん:2007/06/15(金) 23:51:31 ID:???
保護色じゃないかなぁ
527名無虫さん:2007/06/19(火) 15:41:00 ID:???
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070618-00000119-mailo-l15

昨日出てたニュース
フンボルトペンギン大往生だって
528名無虫さん:2007/06/19(火) 22:20:45 ID:8VzGi9ip
529名無虫さん:2007/06/20(水) 04:40:23 ID:???
そんなこと聞くと言うことは、それ一作ではないことも知らないとみえる
まとめサイトあったはず、がんばって探してみ
個人的にはオリジナルの動画が一番ペンギンらしくて可愛いと思う
530名無虫さん:2007/06/21(木) 00:29:58 ID:???

                           ooooooooo
0 0000>>>
0 ● 0
                         0      0
0 0
0 0
0 0
0 0 0
0 0 0
0 0 0
0 0 0
0 0 0
0 0 0
0 0 0
0 0 0
0 0 0
0 0 0
o o 0
oo0o0o0o0o0o0o0o0o
531名無虫さん:2007/06/21(木) 16:17:53 ID:???
ペンギンーぺんぎんーぺ、ぺ、ぺ、ぺ、ペンギンー
532名無虫さん:2007/06/24(日) 20:32:01 ID:y6Jd/yKr
どうぶつ奇想天外に、一瞬だけキガシラきたああああ!
533名無虫さん:2007/06/26(火) 21:00:56 ID:G6fRa0zD
なんか、ペンギンの化石発見されたらしいな?
534名無虫さん:2007/06/27(水) 01:00:27 ID:???
>>533
新聞に出てたね
超大型と大型の2種類で、超大型の方は体長150センチくらい
いわゆるジャイアントペンギンと呼ばれる種類のやつかな?
大型は90センチでキングと同じくらいらしい
535名無虫さん:2007/06/27(水) 19:41:25 ID:???
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/6/26/9811a3933db7f3e3d6aba2a52a9c189c.html
↑見てペンギン、折り紙でぐぐってみた。
折り方いろいろあるなぁ。
536名無虫さん:2007/07/01(日) 22:48:55 ID:NmLY2+R9
>>512ってまだ放送してないよね?
537名無虫さん:2007/07/02(月) 16:40:52 ID:???
>>536してないと思う
538名無虫さん:2007/07/07(土) 11:39:39 ID:???
新作
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3NuYEV2KFP4
エスキモーのすんでいる地域にペンギンは…
と言うのはやぼ。
539名無虫さん:2007/07/12(木) 15:45:15 ID:???
ナスを縦半分に切ると、何故かペンギンを
思い出す。。。
540名無虫さん:2007/07/16(月) 00:40:45 ID:???
昨日品川アクアスタジアムに行ってペンギン見てきたyo!
イワトビ・ジェンツー・ケープは元気いっぱい
キングは一羽しかいなくてちょっと寂しそう
でかい図体して端っこでひとりよたよたと歩いてた
541名無虫さん:2007/08/01(水) 21:09:26 ID:LggMZ4th
ベストハウス123にエンペラー来たー!
542名無虫さん:2007/08/02(木) 22:39:24 ID:???
>>541
見た見た!カメラをリュックみたいにしょわされてたのがテラカワユスw

あの番組はこの前も動物の行進ていうテーマで皇帝ペンギン取り上げてた
(映画の映像そのまま流しただったけど)
何気に要チェック番組かもw
543名無虫さん:2007/08/03(金) 17:00:18 ID:3Lw0m9O2
マリンピア松島水族館【マリンピアライブ映像】
ttp://www.marinepia.co.jp/live/

ここのライブカメラは既出か?
544名無虫さん:2007/08/06(月) 15:25:05 ID:O71LexU6
明日、旭山動物園に行ってくるよ。楽しみだお。
545名無虫さん:2007/08/13(月) 19:31:37 ID:???
546名無虫さん:2007/08/15(水) 14:47:03 ID:???
ペソギソ
547名無虫さん:2007/08/24(金) 22:55:14 ID:???
BS朝日の野球延長したのか?
素敵な宇宙船地球号撮れてなかった。
548名無虫さん:2007/08/30(木) 21:36:36 ID:rZ2iG0rt
野球はむかつくね
549名無虫さん:2007/09/02(日) 05:06:43 ID:???
オープニング女神様募集中!新しくできたばかりのスレで活躍してみませんか?
必要事項を書き込んでね

【なまえ】
【スリーサイズ】
【似ている芸能人】
【好きなじゃがりこの味】

■■■■ よくある質問 ■■■■
Q:スカウト部って何?
A:2ちゃんねる随一の戦う集団です。

Q:女神って何をすればいいの?
A:常に見えない敵と戦っている再厨たちを貴女の癒しパワーで何とかしてください。

Q:書き込むと「出て行けカス」って言われるんだけど・・・
A:そいつは荒らしです。ごく一部の人が超頑張ってるだけなので気にしちゃダメ。負けちゃダメ。

◇スカウト部員同時募集中
女の子と楽しくお話してみませんか?女の子が来たら全力で褒め称えてください。その他の時間は雑談とか。
オープニングキャストなので新参のアナタでも大丈夫。

☆☆こちらスカウト部☆☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1188419158/
550名無虫さん:2007/09/05(水) 18:16:39 ID:???
そういえば以前ペンギンで動画探しててこんなの見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=oSbLpQEZP1Y&eurl=http%3A%2F%2Fvideo%2Eqooqle%2Ejp%2F%3Fv%3DoSbLpQEZP1Y%26title%3D%253Cb%253Epenguin%253C%252Fb%253E
反則気味に可愛いと思ったがどうだろう
551名無虫さん:2007/09/06(木) 09:06:15 ID:???
たぶん既出
Piglooで検索すると他の曲も見つかると思う

やっぱ最初のがいっちゃんいいなぁ
西洋人の描くペンギンはどっかしらキモいんだが、これは手放しで可愛い
552名無虫さん:2007/09/06(木) 17:22:31 ID:xuQwAImj
もとはペンギンというのは、オオウミガラスのことでした。
553名無虫さん:2007/09/06(木) 21:50:39 ID:bMq9df7r
人間の乱獲によって絶滅したんだよね・・・
554名無虫さん:2007/09/07(金) 13:09:09 ID:???
>>551 うはっ!! いっぱいペンギン出てきた ありがとう!!!
555名無虫さん:2007/09/08(土) 00:35:01 ID:qrh3lswW
やっぱペンギンといったらコレっしょ☆.。.:*
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=2437
556名無虫さん:2007/09/08(土) 01:39:42 ID:???
ペンギンは飼えないのか?
557名無虫さん:2007/09/08(土) 09:50:18 ID:???
神戸にペンギンがいるバーがあるんだが
なんか狭いショーケースみたいな所に置いてさー
なんかかわいそうで…

虐待にならないのかな
558名無虫さん:2007/09/08(土) 23:16:56 ID:???
エヴァンゲリオンでミサトが室内でペンギン飼ってたがああいう感じがいいな
559名無虫さん:2007/09/09(日) 00:50:56 ID:AAXlT8X9
>>556
昔テレビで一般の人が飼ってるのやってたような気がする
お散歩だかなんだか、飼い主のあとペンがトコトコついてくの…チョーかわいかった(ような気がする。夢?)
たしか、囲いのない普通の道だったよーな…
560名無虫さん:2007/09/09(日) 01:05:36 ID:???
>>556
新宿にペンギンのいる居酒屋があるよ
普通に店内を歩き回ってるらしい
561名無虫さん:2007/09/09(日) 02:12:02 ID:???
営業中は歩き回っとらんはず
レジ脇の水槽で飼われてる
店の準備中に外(店内)に出して散歩させたりするらしいけど
562名無虫さん:2007/09/09(日) 03:23:04 ID:???
>>561
あ、そうなんだ
前テレビで紹介してたときは歩いてたんで
営業時もそうなのかと思ってた
563名無虫さん:2007/10/06(土) 01:54:11 ID:???
ペンギンカレンダー買わなきゃ
564名無虫さん:2007/10/11(木) 10:00:05 ID:???
昨日ア○ゾンでペンギンカレンダーを注文しました

一番大好きな皇帝ペンギンが多く載ってる物をね!
565名無虫さん:2007/10/24(水) 20:17:56 ID:k1PfD4vV
アドベンでコウテイペンギンの雛が孵ったと。
ペンギンといい、パンダといい、アドベンは凄いな。

ttp://aws-s.com/topics/penguin2007-2.html
566名無虫さん:2007/10/24(水) 21:09:16 ID:bKrzIIOQ
絶滅しちゃったけど、大昔は身長160cmのペンギンがいたらしいね。
でも、あんまりカワイくないかも・・・
567名無虫さん:2007/10/24(水) 21:51:07 ID:???
568名無虫さん:2007/10/26(金) 00:31:11 ID:6GiKlTwV
>>566
160cmって…
ウチの嫁よりデカい
569名無虫さん:2007/10/30(火) 20:01:53 ID:???
皇帝ペンギンのヒナ見たい・・・
はやく行かないと成鳥になってしまう
570名無虫さん:2007/11/01(木) 14:48:12 ID:a9apmY9S
行った人、写真うpよろしく
571名無虫さん:2007/11/02(金) 20:53:28 ID:tmV6AXyT
今日、天王寺動物園行ってきたんだが、
意外に間近でフンボルト見れてよかった。
もうすぐ、ペンギンパレードの季節、楽しみ。
572名無虫さん:2007/11/02(金) 21:55:11 ID:beufHjha
ペンギンて触るとフカフカしてるの?
お腹の辺りとか。どうなの?
ふかふか してたら抱っこしてみたいなぁー。
573名無虫さん:2007/11/02(金) 22:00:10 ID:???
オレのお腹、抱っこさせてやるよ。
フカフカだよ。
574名無虫さん:2007/11/03(土) 10:40:14 ID:D1z+W8EB
(´;ω;`)つ【エグゼ探しています】
575名無虫さん:2007/11/06(火) 07:31:18 ID:???
天才!志村どうぶつ園CH4 2007/11/10(土) 19:00-19:57
にしおかすみこがセイウチを調教▽人とペンギンが共存する街をベッキーが訪問ほか(変更あり)
576名無虫さん:2007/11/06(火) 17:22:50 ID:7X54lUbo
>>575
ありがと
ペンギンと共存する街・・・ニュージーランドかな?
577名無虫さん:2007/11/06(火) 21:50:22 ID:s2HEfH9a
ニュージーには妖精ペンギンがいるんでしょ?
赤ちゃんの。可愛いだろうねー。
あー抱っこしてみたい。
578名無虫さん:2007/11/17(土) 19:42:01 ID:J6M3KdAV
今すぐ志村動物園ミロ
579名無虫さん:2007/12/08(土) 22:25:19 ID:995uv8R8
ほしゅ
580名無虫さん:2007/12/15(土) 18:42:02 ID:l5gn0suS
海遊館、今日からペンギンパレードかあ。
行きたいなあ。
581名無虫さん:2007/12/16(日) 13:20:13 ID:MtzRX7e6
ぼくも海遊館のメルマガ登録した
582名無虫さん:2007/12/16(日) 14:49:25 ID:???
アドベンのエンペラーのヒナ、だいぶ大きくなっちゃったなあ
自然のより環境がいい分、育ちも早いのかな
583名無虫さん:2007/12/21(金) 19:11:24 ID:ErLiEtv2
そうかも。
海遊館ではタチウオも見れそう。
584名無虫さん:2008/01/01(火) 10:52:21 ID:F89oQ+gs
キャラクターグッズ「ぺそぎん」がリニューアル
http://news.ameba.jp/economy/2008/01/9856.html
585名無虫さん:2008/01/28(月) 01:04:33 ID:???
エンペラーのヒナかわえかった・・・
586名無虫さん:2008/01/29(火) 18:13:36 ID:KaNkh1JQ
>>585
どこですか?
587名無虫さん:2008/01/29(火) 20:21:06 ID:???
南極は今は夏だし
588名無虫さん:2008/01/30(水) 00:44:28 ID:???
>>586
南紀白浜アドベンチャーワールドで去年10月に生まれたヒナのことです

もうだいぶ大きくなっちゃってたけど、まさに生きたぬいぐるみでした
589名無虫さん:2008/01/30(水) 19:12:44 ID:???
雪の中のペンギン(´Д`)ハァハァ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080129-00000022-scn-cn.view-000














実は作り物
本気でハァハァしてたのにorz
590名無虫さん:2008/01/30(水) 20:38:23 ID:???
考えるペンギンの図だなー
591名無虫さん:2008/02/11(月) 23:13:30 ID:???
カップヌードルのCMは「皇帝ペンギン 撮影日誌」の映像も使ってるよね?
ちゃんと許可取ってるのかな・・
592名無虫さん:2008/03/05(水) 18:28:36 ID:YNN0jZoL
もうペンギンパレードやってるとこ無いですか?
生で見たい・・・
593名無虫さん:2008/03/06(木) 08:48:22 ID:pqosnn02
中心のものが外側に、外側のものが中心にぐるぐる回って寒さをしのぐ様子が切実なんだろうけどかわいい。
卵を足に乗せてひたすらじっと暖める姿もかわいい。
皇帝ペンギンが好き
594名無虫さん:2008/03/06(木) 19:29:20 ID:???
皇帝ペンギン雛の可愛さは他のペンギンとは段違いだからな。
595名無虫さん:2008/03/08(土) 17:19:28 ID:???
てすと
596名無虫さん:2008/03/09(日) 20:38:24 ID:A6sT0wPE
どうぶつ奇想天外にキング。
すごい感動!
ペンギンばんざい!
597名無虫さん:2008/03/27(木) 12:15:12 ID:iZlUd5iL
ナショナルジオグラフィック日本版 4月号 アデリーペンギンの解説が
あるらしいよ。
598名無虫さん:2008/03/30(日) 07:15:09 ID:VZkVhYPD
一ヶ月くらい前にナショジオかなんかで、
ペンギンそっくりの体型と柄で、北極か南極かだの空を
飛んでた鳥の名前を思いだせなくて、気になって眠れずはや6時間w
おまいら教えろ
599名無虫さん:2008/03/30(日) 07:39:42 ID:???
600598:2008/03/31(月) 02:02:33 ID:60WQ3y4Z
>>599
サンクスww
601新郎:2008/03/31(月) 17:16:25 ID:/vz9R90y
大変私的なことなんですが、結婚式で着ぐるみを着たSuicaの
ペンギンをどうにか登場させることが出来ないかと考えております。

一番良いのは、JRさんがイベント等で使用されている着ぐるみをそのまま
お借りできると嬉しいのですが、そんな情報をご存知の方いらっしゃいませんか?

特に趣味があるわけでもなく物欲も無い妻なので、せめて結婚式くらいは
大好きなペンギンを登場させて驚かせたいのです。

何かアイディア、情報等お持ちの方、よろしくお願いします!!
602新郎:2008/04/01(火) 19:52:48 ID:vy+7DAXZ
結婚式の妻へのプレゼントとして、Suicaペンギンの着ぐるみを登場させたいと考えています。

しかしながら実際に可能なものかどうか・・・

何かアイディアや情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。
603名無虫さん:2008/04/01(火) 20:02:18 ID:???
着ぐるみをイベント派遣してる業者にでも聞いてみては。
604名無虫さん:2008/04/01(火) 20:03:45 ID:???
JR直接問い合わせる、着ぐるみ レンタルで検索してみる

イメージ通りのものとなるとオーダーで作るしかないかもね
605名無虫さん:2008/04/02(水) 08:05:58 ID:???
606名無虫さん:2008/04/03(木) 19:42:45 ID:jjbGxSUC
607新郎:2008/04/04(金) 11:55:31 ID:2RrFTUOu
>603
>604

ありがとうございます。
勇気を振り絞ってJRに聞いてみます。

608名無虫さん:2008/04/27(日) 17:18:55 ID:kYnDxT9D
ペンギンって変温動物らしいね
609名無虫さん:2008/04/27(日) 17:27:08 ID:???
鳥類だからね。
610名無虫さん:2008/04/28(月) 22:15:41 ID:xULJw1hV
鳥類は基本恒温動物。
でも、ペンギンは海中などで心拍数とか下げてるからかな?
611名無虫さん:2008/05/12(月) 21:10:35 ID:???
来週のダーウィンが来た!はキングペンギン特集
612名無虫さん:2008/05/12(月) 22:04:07 ID:???
キングの雛を見るといつもキーウィフルーツを思い出す
613名無虫さん:2008/05/13(火) 15:40:10 ID:???
>>612
焦げたアメリカンドックも思い出してやってくださいw
614名無虫さん:2008/05/14(水) 17:41:30 ID:RAulDAcT
>>611
ありがと!
見逃すとこだった。
615名無虫さん:2008/05/15(木) 10:15:42 ID:NGUlkgYq
ペンギンの赤ちゃんかわいすぎる
616名無虫さん:2008/05/15(木) 23:11:23 ID:???
オレの方がかわいいよ
617名無虫さん:2008/05/18(日) 20:16:51 ID:???
毎度思うが親同士は似てるのにヒナ同士は似てなさすぎだな
キングとエンペラー
618名無虫さん:2008/05/18(日) 22:50:08 ID:???
育つ環境が違いすぎるからね。
619名無虫さん:2008/05/19(月) 02:35:12 ID:21pT+JFw
エンペラーのヒナの可愛さは地球上最強クラス
620名無虫さん:2008/05/19(月) 12:57:10 ID:???
ホントにね。なんであんな柄なのかも不思議だ。
白い雪の中で育つにしては保護色とも言えん色だし。
621名無虫さん:2008/05/19(月) 19:18:32 ID:???
キングは保護色。
皇帝は天敵とか居ないし、吹雪の中でも親に顔を認識してもらい易いようになのかな?
生まれたばかりの父親の腹の皮の下で「ピリュリュッ」って鳴いてる奴が可愛すぎ。
でもドキュメンタリー物って、その後必ず凍死した雛の映像が…(´Д⊂グスン
622名無虫さん:2008/05/19(月) 19:19:24 ID:???
>>620
白一色の南極に於いて、目を中心に頭が黒いというエンペラーの雛の顔の模様は
”ダーツの的”みたいに目立たせて、自分の存在を親にアピールする為らしい、と
何かの本で読んだ記憶があるよ。ソースがなくて申し訳ありません
623名無虫さん:2008/05/19(月) 19:27:27 ID:???
>>621
622です。被ってスマソ
624名無虫さん:2008/05/19(月) 20:23:30 ID:???
そんな自然界の摂理が人間達を悶絶させることになるとは・・
625名無虫さん:2008/05/19(月) 22:41:52 ID:???
ダーウィンが来たを見た。
演出も有るんだろうが、
親待つ、やせたヒナ、泣けた。
626名無虫さん:2008/05/21(水) 00:44:49 ID:???
羽毛の色がちがうのは育つ環境がちがうというのが理由なんだろうが
顔つきも全然ちがうんだよな キングのヒナはダチョウみたいで
ちょっとコワイ
627名無虫さん:2008/05/22(木) 22:46:49 ID:???
キング様自身もシャープな顔つきだしねぇ
628名無虫さん:2008/05/22(木) 22:48:37 ID:???
キング雛のキウイフルーツに顔埋めてもふもふしたい
親に突っつき回されるだろうけど
629名無虫さん:2008/05/24(土) 11:33:00 ID:???
流血どころではすまなそう
あのクチバシはイタイぞー
630名無虫さん:2008/05/24(土) 23:08:22 ID:???
>>622
目立つ模様であるというのはBLUE BACKS「ペンギンたちの不思議な生活」に
ある学者の説として紹介されています。
今は亡き(ペンギン語マスターの)青柳博士の本です。
631名無虫さん:2008/05/26(月) 10:54:16 ID:???
>>630
>>622です。フォローありがd!
その本、だいぶ前に読んだ事があります
632名無虫さん:2008/06/07(土) 18:22:41 ID:1R7aoLkV
フンボルトの模様は、鰯をパニックにさせるんだよね?
633名無虫さん:2008/06/08(日) 09:56:36 ID:???
>>632
そうらしいね>体の白黒の縞模様

いつだったかTVで見たことがあるよ
634名無虫さん:2008/06/10(火) 00:39:16 ID:???
他にもアデリーのモヒカンは餌を親からも貰うためとか
色々面白い事が載っている本でした。

・・・ペンギン語をマスターしたいです。
635名無虫さん:2008/06/11(水) 21:23:34 ID:aG1A8p5y
人間が絶滅すればいいのに
人間が増えすぎて環境破壊ペンギンのため人間を
減らすべき
アフリカ人なんて増やしてどうする
636名無虫さん:2008/06/22(日) 20:20:56 ID:1upG9oGb
フリッパーで叩かれたい・・・
637名無虫さん:2008/06/24(火) 02:26:00 ID:9k4eJb1a
>>636
どう見てもMなペンギンを好きな人はみな本能的にSだと思ってたけど、Mもいるんだw

あーペンギンぎゅーーって抱きしめて眠りたい
638名無虫さん:2008/06/24(火) 06:57:42 ID:???
臭いぞ
639名無虫さん:2008/06/25(水) 20:10:07 ID:0WquNCP9
このスレ住人で、スイカペンギンのぬいぐるみ持ってる人いる?
ちなみに自分は先日XLサイズを手に入れました。小さいのも持ってるよ
640名無虫さん:2008/06/29(日) 00:44:16 ID:???
ヤホーアースプロジェクトのエンペラー
親もヒナもかわいすぐる
641名無虫さん:2008/07/06(日) 00:57:36 ID:???
志村動物園でイワトビの赤ちゃん出たね・・
大人になると怖い顔も子供のころはラブリー
642名無虫さん:2008/07/07(月) 00:14:20 ID:JNvryjvk
フンボルトとマゼランの区別がどうしてもつかない。
わかりやすい見分け方知りませんか
643名無虫さん:2008/07/07(月) 21:00:39 ID:???
>>642
これとか↓

ttp://homepage2.nifty.com/pen-t/bunnrui/shikibetu.htm

まあ実際に目の前に並ばれたとして区別がつくかどうかは
かなり難しそうだね
644名無虫さん:2008/07/09(水) 14:30:23 ID:aRDZoMFj
胸の黒線が一本か二本か、だね
ケープもまぎらわしいなぁ
黄色のトサカ達も難しいね
645名無虫さん:2008/07/20(日) 21:44:41 ID:???
イワトビのヒナのペンペンかわいいなあ
成鳥の羽毛に生えかわるときに鶏冠も生えてきて
グレちゃうのかなあ
646名無虫さん:2008/08/09(土) 18:29:50 ID:+hsV5Tx5
今日の志村動物園、期待して良いのかな?
647名無虫さん:2008/08/10(日) 14:15:15 ID:???
寒くないとこに生息するペンギンもいるんだってね
前テレビでやってた

その土地にすみたい
648名無虫さん:2008/08/10(日) 14:32:42 ID:???
ていうか、ペンギン18種類のうち、南極に住むのは4種類だけ。

あとは寒くないところだよ。
649名無虫さん:2008/08/10(日) 23:42:48 ID:???
アフリカにだっているしね ケープP
650名無虫さん:2008/08/11(月) 01:30:49 ID:???
新宿の居酒屋にもいるしな
651名無虫さん:2008/08/11(月) 03:20:27 ID:???
ストーブが大好きなペンギンの動画を見た覚えがある。
とっても気持ち良さそうだった。
652名無虫さん:2008/08/11(月) 09:31:26 ID:???
ああ、自分も何かの番組で見たことある。ぽちたまかな。
653名無虫さん:2008/09/10(水) 23:48:27 ID:???
昨日はテレビでいろいろペンギンやってたなあ
スネアーズペンギンの生態は初めて見た
654名無虫さん:2008/09/19(金) 02:28:15 ID:dhCLYMp1
かわいい
655名無虫さん:2008/09/20(土) 02:46:32 ID:???
葛西臨海水族園でペンギン撮ってきました
http://jp.youtube.com/watch?v=de8u2s5Wlew
656名無虫さん:2008/09/20(土) 09:20:58 ID:???
>>655
ペンギンの泳ぎをゆっくりじっくり見ると、なかなか優雅ですね(*´▽`)
657名無虫さん:2008/09/26(金) 01:46:26 ID:kIsPSE1g
八景島シーパラダイスで一緒に写真とりました。
チョー幸せでした。
658名無虫さん:2008/10/11(土) 01:38:13 ID:???
アドベンで今年もエンペラーペンギンのヒナ誕生!
659名無虫さん:2008/10/11(土) 23:44:34 ID:???
をを、凄いねぇ。パンダもまた生まれたし、アドベン凄いわ。
660名無虫さん:2008/11/11(火) 01:10:49 ID:HPM7kL4t
アドベンチャーワールドのヒナはいつ頃まであのムクムクな姿でいるんでしょうか?
年明けくらいに見に行きたいけど、行ったら大きくなってたっていうのもちょっと寂しいので…
661名無虫さん:2008/11/11(火) 06:44:46 ID:???
自然界だと3ヶ月抜け替わりだから微妙。
662名無虫さん:2008/11/11(火) 14:38:46 ID:???
>>661
ありがとうございます。
年内いっぱいという感じですかね。
うーん、どうしよう。
663名無虫さん:2008/11/14(金) 08:55:51 ID:rEYosiRz
皇帝ペンギンのパロディで、「童貞ペンギン」ていう映画のDVDを見た。
下ネタと皇帝ペンギンが好きなら見る価値あり。意外とおもしろいw
664名無虫さん:2008/11/14(金) 18:25:47 ID:???
>>662
ごめん、抜け変りまで半年くらいかも。
南半球は季節が逆なの忘れてた。

>>663
借りてみる。
しかし海外でタイトルの[童貞→皇帝]の駄洒落は通じないよね。
665名無虫さん:2008/11/14(金) 23:53:54 ID:???
「皇帝ペンギン」も仏原題や英題は違うもの。
ググったら、米題「March of the Penguins」ペンギンの行進
パロディの原題が「Farce of the Penguins」ペンギンの笑劇
ちなみに仏原題は「La Marche de l'empereur」皇帝の行進

日本人は「ペンギン=可愛い」なんだけど、
欧米では「ペンギン=滑稽」だと本で読んだな。
あんだけペンギン映画が続いたトコ見ると、必ずしもそうでないんだろうけど。
666名無虫さん:2008/11/17(月) 20:45:48 ID:???
アドベンでエンペラーヒナに会ってきましたよ〜♪
アドベンでは、現在エンペラーヒナのバックヤードツアーをやっています(HP参照)が、それが1月20日までです。アドベン側では、それくらいが「ヒナ」でいてくれる限界とみているようです。逆にいうと、それくらいまではもってくれるだろうと…。
まぁ実際には、ヒナヒナしてかわええのは、年内ではないでしょうか。成長がめっちゃ早いので、できれば早く行くことを強くおすすめします。「次」がある保証はありませんから…。
(たぶんサプライズ扱いですが、バックヤードツアー、ヒナのフリッパーに《さわれます》!! あったかいんですよ、フリッパー……。さぁすぐ予約して白浜へ!!!)
667名無虫さん:2008/11/17(月) 21:57:25 ID:???
>>666
いいですね〜
行ってみたい!!さわりたい!!
良かったら写真などアップしてもらえませんか?
668666:2008/11/18(火) 00:07:25 ID:???
>>667さん
デジカメで、写真&映像、たっぷし撮ってきました。お食事タイムの始まりから終わりまで、とか。バックヤードツアーで披露されるふ化のシーンとか。電池が終わる終わる。

でもスミマセン、今パソコン壊していてけーたいからなんですorz………
お見せしたいんですよ−−−だって見てホントに喜んでくださる方って、667さんとかじゃないですか…(泣) 周囲に真のペファンいないし(涙)

ごめんなさい。近く中古パソコン買って練習する(パソコンあってもupのやり方わかんない…イマドキ)予定なので、できたら一番にやってみます。期待しないでいてください。ホントごめんなさいね(号泣)

せめてひとつエピソードを。
04年の最初のヒナは♂で飼育員さんの間の通称は「ペラさん」。公式愛称はなし。もう立派なエンペラーっぷりで、フリッパーにしてる識別バンドは、アドベンで生まれたことを示す黒いバンド。
※バンドに通すビーズのようなものでなく、巻き付けてあるバンドそのものが、黒。(外で生まれたぺは白いバンドです。)
お住まいの海獣館の1階水槽左端で待ってると、たまにエンペラーぺが大きくゆったりとかつ速く、マグロ並みの迫力で目の前を回遊してくださいますが、そのときバンドに注目! 現在泳げる黒バンドエンペラーはひとりだけ!
去年のヒナは♀で、今海獣館の陸上の奥で向こうむいて、亜成鳥から成鳥への換羽真っ最中。でっかいのに妙にもさもさしたのがひとりだけいます。彼女は「ペラペラ」とか呼ばれていたようです。
今回のヒナはまだ性別不明。300g超で生まれたのは初めて。ツアーの飼育員さんは「ペラペラペラ」とか「ペラ3」とか呼んでるとか…。公式には番号が付き、予定では「27」番になるそうです。

で、なんでも、最初のヒナが一番愛想がよかったとか。去年と今回のヒナは、どうも愛嬌がないらしい(笑) でもめちゃくちゃかわいかったけど!
ご存知のことも多かったかもしれませんが、こんなでお許しを。ホントごめんなさい。
長文チラ裏失礼。
669667:2008/11/18(火) 19:26:39 ID:???
>>668
デジカメの電池がなくなるほど撮るなんてよっぽどかわいかったんでしょうね。
写真は楽しみにしつつ気長に待っています。
このスレも長持ちしそうですし。

最初のヒナはもう大きくなっているんですね。
アドベンチャーワールド生まれは黒バンドが目印ですか。
行けた時には是非チェックしてみます。

しかし、名前がペラとかペラ3とか…微妙ですね。
せっかくなので名前募集とかして欲しいなあ。
で、選ばれた人は一泊二日でご招待とか(笑)
670名無虫さん:2008/11/20(木) 21:37:01 ID:???
去年生まれたヒナのバックヤードツアーに
今年の1月中旬に行ったけどかなりでかくなってて
ツアー参加者のいる部屋まで自分で歩いてきたw
羽毛はフリッパーの先が黒くなってたけどまだいちおう
灰色の産毛でおおわれていますた 抜け毛がすごかったけどね

飼育員さんが確かに「今回のヒナは私たちを威嚇するんですよ」と
言ってたな 自分も一緒に写真を撮ろうとして指をかまれた
次に生まれたら今度は手のひらサイズのうちに見たかったんだけどな〜
671名無虫さん:2008/12/04(木) 21:26:12 ID:???
ペンギン川柳で何か良いのないかな?
672名無虫さん:2008/12/16(火) 00:54:00 ID:???
アドベンHPのヒナアルバム、26日齢の次が59日齢てのはないよな〜。この間がいちばんかわいいのに〜! 10日ごと位に見せてくれよ〜。
今までヒナの成長の様子をサイトにのせないのが不満で、今回は細かくのせてくれそうで期待してたのにぃ〜。
無事でっかくなってほしいと願う反面、も少しピンガ状態でいてくれたらなあとも思ってしまう…
673名無虫さん:2009/03/30(月) 02:00:26 ID:???
奇想天外終わったね・・・
2週続けてペンギン特集してくれるとは思わなかった。
ジェンツー可愛いよ、ジェンツー。
674名無虫さん:2009/05/15(金) 05:58:09 ID:QSl2PSpd
ペンギンサファリ面白いよ
675名無虫さん:2009/06/04(木) 18:02:31 ID:+FMVlvyN
『もうひとつのペンギン物語』ハマった!
ケープペンギン超可愛いよ!
676名無虫さん:2009/06/16(火) 00:36:03 ID:VJcj2Bn9
ペンギンて知能はどれくらい高いんだろうか?
なんか結構しっかりしてるように見える
677名無虫さん:2009/11/20(金) 19:17:34 ID:???
保守
678名無虫さん:2009/12/04(金) 12:51:42 ID:OfFz5hNt
【画像あり】ペンギンがモフモフでかわいい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259898249/l50
679名無虫さん:2009/12/22(火) 11:03:44 ID:ht897TtD
大阪は怖い所だけど、水族館「海遊館」に王様ペンギンパレード見に行く価値はあり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261412503/l50
680名無虫さん:2009/12/28(月) 07:54:46 ID:???
保守
681名無虫さん:2009/12/29(火) 23:53:07 ID:LSF2cVWz
今月のニュートン(2月号)にペンギンの特集が載っていますよん
682名無虫さん:2009/12/31(木) 10:16:09 ID:KaLiVF6d
>>676

しっかりしてそう、ってw
683名無虫さん:2009/12/31(木) 10:47:22 ID:???
ペンギンの思い出

展示室の冷房噴出し口の下に集まって固まってた

カビたウンコの山だと思ったら綿毛の子ペンギンだった
684名無虫さん:2010/03/02(火) 22:42:26 ID:???
685名無虫さん:2010/03/18(木) 19:14:56 ID:EOnWsVxx
686名無虫さん:2010/04/15(木) 21:35:47 ID:E85As85u
【社会】ペンギン切手、名前間違い販売中止 「大変恥ずかしい間違いで申し訳ない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271333913/
687名無虫さん:2010/04/18(日) 12:10:12 ID:???
ブライアンメイスレ
688名無虫さん:2010/04/19(月) 05:42:36 ID:???
>>1
ヒョウアザラシ「みんな好きだよ♪」
689名無虫さん:2010/04/30(金) 04:22:42 ID:???
自分はzbv行きを志願します。
690名無虫さん:2010/04/30(金) 22:36:46 ID:???
旭山動物園見てる?
691名無虫さん:2010/05/02(日) 00:31:54 ID:VUeaaIkb
ずいぶん前だけどやっぱかわいい
ttp://labaq.com/archives/51133211.html
692名無虫さん:2010/05/20(木) 23:35:59 ID:???
>>691
かわいいじゃねえか、この野郎!
693名無虫さん:2010/05/29(土) 10:05:30 ID:???
王様のヒナに惚れた
694名無虫さん:2010/05/29(土) 20:28:26 ID:???
695名無虫さん:2010/06/05(土) 01:31:10 ID:???
フリッパーの一撃は人間の骨も砕くらしいな
696名無虫さん:2010/06/07(月) 23:16:55 ID:???
697名無虫さん