【イギリス】赤ちゃんペンギン盗まれる ギフト用に持ち出しか 親ペンギンから離れるとすぐ死んでしまうと動物園(画像あり)[051221]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかり(060118)φ ★

◇赤ちゃんペンギン盗まれ、ギフト用? 死んでしまうと動物園

ロンドン――英国南東部の動物園は20日、生後3カ月の赤ちゃんペンギンが
17日に盗まれたと明らかにし、親ペンギンから離したままではすぐに死んでしまうと
急ぎ返すよう訴えた。動物園は、ヒット映画「皇帝ペンギン」に影響された何者かが、
クリスマス・プレゼント用にと盗んだのではないかと懸念している。

英南東部沖ワイト島にある動物園「アマゾン・ワールド」のブライト園長によると、
何者かに盗まれたのは生後三カ月のジャッカスペンギン「トーガ」。
焦げ茶と白で、性別はまだ判明していない。

トーガは、両親や4羽のペンギンと一緒に暮らしていた。人間からえさを受け取らず、
両親から与えられたものしか食べないため、両親から引き離された状態で
5日以上は生きられないと、ブライト園長はAP通信に訴えた。

トーガが盗まれてすでに3日たっているので、「ひどい脱水状態にあるはずだ。
22日までに戻らなければ、集中治療でも回復させられないほど
容体が悪化してしまう」とブライト園長は早く返すよう呼びかけた。

ペンギンのおりに強引に侵入した形跡はないが、
フェンスをよじのぼり中に入ることは可能だと園長は言う。

「泥棒が何を考えていたか理解できないが、ペンギンがいいクリスマス・プレゼントになると
思った人がいるのではないかと心配している。映画『皇帝ペンギン』の影響で、
ペンギン人気が高まっている。映画を観て、ペンギンをあげたら奥さんか彼女が
喜ぶだろうと思ったのだろうか」とブライト園長は話している。

フランスのリュック・ジャケ監督によるドキュメンタリー映画「皇帝ペンギン」は、
南極に住むペンギン親子を記録した作品で、05年1月にフランスで公開以来、
欧米で大ヒット。映画の影響でペンギン人気が高まり、
ペンギン観察ツアーなども盛況だという。

ソース(CNN)http://www.cnn.co.jp/science/CNN200512210003.html

◇動物園から盗まれた生後3カ月のペンギン「トーガ」
http://www.cnn.co.jp/science/images/CNN200512210002.jpg
2名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 11:45:02 ID:IP0tdoqO
ニモのときもクマノミが大量に売買されたり、懐かしいトコロではウーパールパー・エリマキトカゲ…

こりゃ、動物映画やバラエティーは禁止にするべきダネ!!!
3沙希:2005/12/21(水) 11:50:47 ID:GsG+TFzU
いなくなったペンギンさんは早く無事に母親のもとに戻ってほしい。
それにしても動物園から連れ去るとは・・。
この動物園は防犯対策が甘いと思う。もっとフェンスを高くするとか、簡単には檻に入れないようにしないと。
4名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 11:53:40 ID:IrYz8rr6
空を飛んで逃げたんじゃまいか?
5名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 11:57:01 ID:IP0tdoqO
実は焼き鳥にされて喰われた、に一票。
6名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 12:13:13 ID:Fu4VeuCo
ブ、ブライト!?でも艦長じゃなくて思ったら園長か。
7名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 12:14:06 ID:vCi10kBz
ペンギンの肉は臭みが強くてとても食えたもんじゃ無い。
8名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 12:14:31 ID:Y6GaVnEI
ヽ(`□´)ノ    家の子を返してください、ひどーい
9名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 12:15:12 ID:WNKF96/D
ペンちゃん。
10名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 12:19:44 ID:YTNug5xg
皇帝ペンギンは卵を暖めるために何十日間?も絶食するんだよね。
11名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 12:39:44 ID:KFm7TzrR
>>10
映画「皇帝ペンギン」では3ヶ月って言ってた
12名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 13:57:26 ID:7kW1mnOy
返せアホ!
13名前をあたえないでください:2005/12/21(水) 14:08:33 ID:glBwYmub
赤ちゃんペンギンだからけもけもかと思ってたけど
産毛は抜けてるんだね。
親ペンギンの嘆きはハンパじゃないだろうなあ。
なんなんだよギフト用って

そう言えば昔、珍走がサンシャイン水族館から
ウーパールーパーを盗んで
自分家の水槽で飼おうとして全滅させたって事件があったな。
14名前をあたえないでください
ジャッカスペンギンて初めて聞いた・・・