〜紙〜シミスレ〜魚〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1紙魚
本からシミが出て来た日に書き込んだり。
実はシミを飼ってるって香具師はひっそり出てきてくれ。
2名無虫さん:03/03/14 01:36 ID:9qqv1tid
ああ、感動の2ゲット  だからお願い。 終了して♥
3紙魚:03/03/14 01:38 ID:Rjjmj3v5
>2
もうちょっと隙間に居させてください?
4Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/03/14 11:23 ID:???
イシノミしか見たことないです。確実にシミがみたいです。
アリシミでもいいや。キボシアリシミとか。
5名無し虫さん:03/03/14 11:40 ID:NFLt/qh5
二年くらい前に図書館で借りた丸善が出版した化学の本に3mm位の
虫がいたんですがあれは紙魚なんでしょうか?
捕まえようと考えてたらいつの間にかいなくなってましたが。
本が古いものほど比例して紙魚がいたりするんでしょうか?
6名無虫さん:03/03/14 15:12 ID:???
7紙魚:03/03/14 19:37 ID:JKFNw6d3
>4
さがすと居ないでしょ〜

>5
古いほど居るって事も無いと思います。

>6
飼ってる人がいるなんて(W
8透過光:03/03/15 10:26 ID:???
実は飼いました・・・。
家にいたセイヨウシミと、会社で捕まえたマダラシミらしきやつ。
餌にはダメになった標本と、隠れ場としてティッシュ。
それぞれ1匹ずつだったので、噂に聞く交尾の儀式は観察できませんでした。
セイヨウシミはわりと見かけるので、また飼っておこうかな。
9名無虫さん:03/03/16 14:10 ID:???
よーし、パパ紙魚飼っちゃうぞ〜〜!!!
10名無虫さん:03/03/16 14:16 ID:J9FbpHZk
こっちがサンプルムービーのページで
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
こっちがHOME
http://homepage3.nifty.com/digikei/
11名無虫さん:03/03/16 17:19 ID:???
セイヨウシミの学名はLepisma saccharina
レピスマはギリシャ語で「果物の皮」らしいが
サッカリナ「砂糖の」がつくのはなーんでだろ♪
リンネはん、もしや食うてみたんか。
12名無虫さん:03/03/17 00:25 ID:LIBbPpBA
ダンボール箱を空けたら出てきました。しみ。産まれて初めて見た!
確かにイシノミに煮ている。
13紙魚:03/03/17 02:25 ID:2jxd+/ba
友達にシミの話をしたら
家に居るらしぃ今度探しに行ってみます!

>8
飼ってましたか…ぜひ今度捕まえたらまたチャレンジしてみてください!
>9
そのちょうしです!
>11
甘いのか!?家にシミが居るっていう方は試食してください(W
>12
イシノミの方がちょっと大きいようですな。
14紙魚の友達 ◆rx7XbMrXJU :03/03/17 17:46 ID:???
おい!1が家に来て紙魚を捕獲してる。。。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
15名無虫さん:03/03/17 22:28 ID:ibwl7dJ3
シミ・・・う〜〜ん・・・飼いたいとは思わないなぁ・・・
しかし、紙がなくなったら彼らは何を食べるのだろうか?
16 \?I?L\ :03/03/17 22:33 ID:E7WFQgGT
フケ
17紙魚:03/03/18 00:49 ID:iPuabWzr
>14
お世話になりマスタ(W
え〜画像UPしたのでごらんあれ。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20030318004255.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20030318004215.jpg
本日14の家で2匹捕獲に成功
しかしマジでいるとは思ってなかったのでちょっとビックリ
温室で飼育してみます。しかし増えたらどうしよう
>15
普通は飼いたくないでしょう…
シミは紙を食べると思われてますが実は紙は食べ無いようです。
>16
フケも食べるでしょうな。
18名無虫さん:03/03/18 17:51 ID:???
以前住んでいたアパートの畳の隙間にいたな。
俺の中では招待が判明するまで謎の生物としてかなり気味が悪かったぞ。
19名無虫さん:03/03/18 18:23 ID:++LmGr3d
えさ用に通信販売で売っていたのはおどろいた
20bloom:03/03/18 18:30 ID:rT2+11i7
21地味:03/03/18 22:03 ID:aMRPr3gL
プラケースにティッシュペーパーと一緒に入れてたら、ティッシュペーパーが穴だらけになってましたが、食べてはいなかったのでしょうか?
22紙魚 ◆vNFYAR5c0g :03/03/19 01:19 ID:gKZHdxcJ
害虫駆除のページには紙は食べないと書いてありましたが…
実際よくわからないです。シミについて詳しい本も見あたらないし
文献は手に入らないし詳しい方が来てくれるといいんですがねぇ
オスメスの見分け方も解らないので知ってる方いたら教えて下さい。
一度、自然史系の博物館にでも聞いてみるかな

>18
友人の14も気味悪がってマスタ(W
自分も友人宅で発見したときは気味悪かったです(W
>19
なんでも通販で買える時代ですな。
>21
チリガミ以外に何か餌になるものは入れてたんですか?

23名無虫さん:03/03/19 13:57 ID:???
紙魚って衣魚とも書くんだね。しらんかった。
最大でどのくらい大きくなるんだろう?
24紙魚 ◆vNFYAR5c0g :03/03/22 15:01 ID:FvNsEWw6
>23
ヤマト、セイヨウは最大10mmくらいでしょうか。
種類もいろいろ有るようですがヤマトとセイヨウの情報以外はなかなか…
25名無虫さん:03/03/22 15:24 ID:???
ttp://www2.wbs.ne.jp/~tamamizu/webshop0.01.html
マダラならここで買えるな。値段もエサ用レベル。
26Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/03/22 18:11 ID:sp6Q+ldb
香川の海岸の松から見つかったというシミはどうなったんだろう。
27紙魚 ◆vNFYAR5c0g :03/03/23 02:11 ID:i49RWPBk
>25
外出既出(W  しかし餌になるってことは繁殖力は旺盛なんやろな。  
>26
めずらしい種類?

28名無虫さん:03/03/24 01:19 ID:???
ちうごくでは例によって薬用としてるらすい。
熱帯では一年で成虫になるが温帯では2〜3年かかる。
室内では糊、膠、澱粉を含んだ繊維、合成繊維、紙も食べると書いてある
29名無虫さん:03/03/25 12:58 ID:???
>>24
セイヨウは違うって。何知ったかしてるんだかw
30紙魚 ◆vNFYAR5c0g :03/03/26 02:28 ID:abVmWRtX
>28
薬なぁ、何に効くんやろか
>29
最大サイズが違うんですか?
31紙魚 ◆vNFYAR5c0g :03/03/31 20:24 ID:62n7ydr6
age
32地味:03/03/31 20:54 ID:7cBLSWqS
>>22
ちりがみ以外何も入れてませんでしたが、かなり長い間生きていました。
33たれ:03/04/01 11:48 ID:70k1vW3O
sage
34自転車小僧 ◆IBmI/K76EY :03/04/01 16:33 ID:???
中国で買った本によく紙魚はついてくる。
実家の書庫を整理していると2〜3匹は必ず見る。ヤマトシミに似ているが色が黒くて
非常にでかい。大きなものだと30mmくらいになるものもいる。
ダンボール積めにしている本なんかだとコナダニもいるらしく、そいつを食っている
ようだ。
紙も勿論食う。和紙系の紙が好みのようで和綴本などが結構被害にあう。
ゴキブリの食った痕は紙の真中から丸く食うので、大きさや形が全然違うのでよく分かる。
捕まえてフィルム缶に入れて飼ったことがあるが、餌は藁半紙を一番食っていた。
端から波状に食い痕が残っていた。コピー紙は食わないし、コピー紙しか入れないと死んだ。

35名無虫さん:03/04/04 09:43 ID:LtG/HNOX
部屋に大量発生してますが何か?
さっきも2匹見たが、見てみぬふりしますた。
極度の虫嫌いなのでもうだめぽ。
36紙魚 ◆vNFYAR5c0g :03/04/07 02:23 ID:OvTohqdX
>32
餌無しですか(W 
>33
たれるな!
>34
やっぱり紙も食べるんですな
家は金魚の餌入れたら食べてました(w
>35
大量発生ですか…
実際飼ってみて飼育ケースの中に居るぶんにはおもしろいんですが
こんなのが本の間から出てきたらはっきり言って嫌です(W
虫好きでも嫌ですから嫌いな人は本気で嫌でしょうねぇ
37山崎渉:03/04/17 09:19 ID:???
(^^)
38名無虫さん:03/04/19 16:00 ID:cqFpZuQ8
畳をはぐったらうじゃうじゃいて大泣きした…
39名無虫さん:03/04/19 17:15 ID:???
紙魚って空気中の水分を飲むんだな。
驚いたわ。
40名無虫さん:03/04/20 12:06 ID:???
シミって成虫で3〜4年生きるってホントなのかな。。
ちっちゃいシミは無邪気に動き回ってるけど
大きいシミは考え事しながら動いてるみたいに見える。
ああ〜もうシミのことは考えたくない(泣
41ヅォン・ドゥー:03/04/22 00:06 ID:N0Y3+aEu
>>1
今度俺の家引越しするから紙魚駆除頼む!!
42  ◆Denwazmx96 :03/04/22 02:28 ID:???
test
43山崎渉:03/05/21 22:41 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
44山崎渉:03/05/21 23:36 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
45山崎渉:03/05/28 15:13 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
46紙魚 ◆vNFYAR5c0g :03/06/22 02:28 ID:RTJs6dpl
>40
恐ろしくオソレスだが
かなーり長生きするみたい
47名無虫さん:03/07/01 18:53 ID:RZEA2u4j
本だらけなので結構出没する。
とにかくつぶす。
48山崎 渉:03/07/15 12:52 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
49名無虫さん:03/07/19 12:32 ID:???
実家には大量にいて普通に殺していたが・・
どの家にもいるものじゃないのねえ。
殺すと粉化するよねえ
50名無虫さん:03/08/11 20:51 ID:dFuZr2hk
2ちゃん歴は短くないがこれほどおぞましいスレは初めてだ
死ぬ気でがんばって東京の大学を受験したのも
志半ばで根無し草のような生活に陥りながら実家に戻らなかったのも
全てはあの部屋に戻りたくないがため

紙魚だらけのあの部屋に・・・
51名無虫さん:03/08/11 20:53 ID:w8z92Aa0
★オナニー同好会です。★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
52山崎 渉:03/08/15 18:34 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
53名無虫さん:03/08/30 02:54 ID:haf/xF+M
紙魚繁昌記なる本を買いました。
54名無虫さん:03/08/30 03:04 ID:???
もちっと内容のインプレしてくれなきゃつまらん
55名無虫さん:03/08/30 05:42 ID:???
意外に萌えるなぁ
5653:03/08/30 21:18 ID:haf/xF+M
>>54
インプレって何ですか?
57イイカエルヨ:03/08/30 21:19 ID:???
>>56
内容の紹介キボンヌ
5853:03/08/30 21:48 ID:haf/xF+M
>>57
紙魚の話は書いていませんでした。
5953:03/08/30 21:51 ID:haf/xF+M
「古書彷徨」には紙魚は百年以上も生きるみたいなことが書いてあるのですが、本当でしょうか?
60名無虫さん:03/08/30 21:57 ID:???
>>58
ちょい残念。
>>59
それは無い
6153:03/08/30 22:27 ID:haf/xF+M
>>60
ちょい残念。
62資 ◆w1QvQLcsBc :03/08/31 03:12 ID:???
一般書籍板からこんにちは。

相互リンクさせて頂きます。
積ん読(つんどく)zwei (一般書籍板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1061547630/l50

>>53奇遇にも私もこの間(ゾッキの古本ですが)購いました。 <内田魯庵『(正・続)紙魚繁昌記』
 沖積舎の覆刻版ですよね?
6353:03/08/31 08:51 ID:qAnYCq7D
>62
そうです。
僕のもゾッキ本でした。
64名無虫さん:03/09/01 19:25 ID:NObVQmm3
セドリのバイト
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1062291240/l50
手伝ってください、
65名無虫さん:03/09/01 19:29 ID:???
板違いな宣伝は止めろ
66名無虫さん:03/09/01 19:54 ID:NObVQmm3
ごめんちゃい
67名無虫さん:03/09/01 22:38 ID:???
紙魚って銀色に光らない!?
なんていうか、半田が溶けたときみたいに。
キモイけど不思議だよね
68名無虫さん:03/09/02 15:30 ID:epjwjuvm
最近まで紙魚って想像上の生き物だと思ってた。なんでだろ?
69最強神代理:03/09/02 21:38 ID:I6jzPLcQ
>68
名前がかっこいいからだと思う
70名無虫さん:03/09/02 21:42 ID:aBOB2Euh
色白ー。こういう清楚な人妻さんもいいですね。
パンパンピストンしてくうちに白い肌がピンク色に染まっていくんですよねー。
ちょっと濃い目の陰毛は情が深い証拠!
きっといろんな男性達をこのオマンコで幸せに包んでくれることでしょう。
人妻万歳!!無料動画をみてね。
http://www.excitehole.com/
71資 ◆w1QvQLcsBc :03/09/03 16:34 ID:???
>>67
英語ではシルバー・フィッシュと云うそうな。

www.funet.fi/pub/sci/bio/life/insecta/thysanura/lepismatidae/lepisma/saccharina-1U.jpg
別名、雲母虫(キララムシ)とは云い得て妙です。
72名無虫さん:03/09/04 17:44 ID:I1fz+BKP
すごい・・・野生生物板って初めて覗いてるんだけど面白いスレが多いですね。
まさか紙魚のスレまであるとは、なんか感動。

書けばちょっと長くなるんですが、学生時代ドイツに留学してたんです。で、
その時住んでいた寮に奇妙な虫がいたんですよ。
例えば外出先から帰ってきておもむろに部屋の明かりをつけると、床の上に
その奇妙な虫がいつも数匹徘徊しているんです。そして明かりを見ると
いきなりサササッっとどこかに隠れるんです。
その徘徊の仕方がむちゃくちゃ不気味で。。。なんていうかな、大きさが
1〜1.5cmの銀色のフナムシ(?)が床の上を、まるで「魚が泳ぐよう」
に移動するんです。
最初は「目の錯覚か・・・・!?」と思ったんだけど、なぜか室内が明るいと
滅多に現れず、室内が薄暗いと突如としてどこかから現れるのです。
その内に「どうやらこの奇妙な虫は、室内が暗い時に床の上を徘徊しまくっ
てるようだ。・・・ってことは私が夜寝てる間に・・・・」そう推測する否や、
ガクガクブルブルしてしまいましたw

ある薄暗〜い雨の日、その奇妙な虫が珍しく昼間に姿を現したのです。意を
決した私は床の上を思いっきり週刊誌でパーン!
がしかし、(絶対に命中したはずだったのに)なぜか死体の姿はなく、替わり
に雑誌の上には気持ちの悪い 銀 粉 が付着していたのです。
我慢できなくなって寮の管理人にたずねたところ、地元じゃ有名な紙魚である
ことが発覚(ついでに名前も英語と似ていてジルバーフィッシュでした)。
やはり地元でも害虫扱いらしく、管理人のアドバイスでシルバーフィッシュ
駆除剤ってのを床に撒くことにしました。
以来ぱたっと出没しなくなりました。  つまらない長文でスマソ
73名無虫さん:03/09/10 20:21 ID:???
呪われるよ。
もう良書には出会えないね。
74名無虫さん:03/09/15 22:25 ID:H/Ff5XtA
夜トイレに行くと塗り壁の上をするするっと歩いてたよ。
水ぶっ掛けて溺殺したけどな。
75名無虫さん:03/09/19 05:44 ID:???
前にずっと放置していたダンボールをあけたら紙魚がいた。
大きいのとまだ生まれたばかりと思われる小さいのと卵らしきものたくさん・・・。
すぐにダンボールごと捨てました。
76名無虫さん:03/12/18 03:05 ID:TjYwFBPd
漏れの部屋は本やらダンボールやらが散乱してるのだが
一度大量発生してからというもの
隅っこの方に何か長期間置いておくと
また大量発生しまつ・・・。
さっきもビデオケースをひょいっと持ち上げるとデカいのが2匹・・・。
怖くて部屋が片付けられません・・・。
シミ専用の駆除剤ってないのかな・・・。
77名無虫さん:03/12/18 07:23 ID:???
>>76
怖くても部屋をかたづけ、粘着テープで捕獲しましょう。
78名無虫さん:03/12/18 11:11 ID:TjYwFBPd
>>77
何かを持ち上げると亀の子を散らしたように
走り出します・゚・(ノД`)・゚・。
もうだめぽ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
79名無虫さん:03/12/22 09:53 ID:???
イシノミの話題もOKですか?
80名無虫さん:03/12/25 00:35 ID:???
昔親父のパンツにはいってた。
綿を食ってるのかなーって思って飼ってたら逃げた
81資@一般書籍板 ◆w1QvQLcsBc :04/01/01 04:50 ID:???
あけましておめでとうございます。

願わくは、今年も紙魚クンと書斎にて出会いませんように。
82名無虫さん:04/01/08 13:38 ID:???
age
83名無虫さん:04/01/09 03:26 ID:???
>>78
>何かを持ち上げると亀の子を散らしたように

すげぇ逃げ足が遅そう。ヨチヨチして可愛いかも。
84名無虫さん:04/01/18 07:58 ID:???
>>83
クモの子、だね
85名無虫さん:04/04/28 14:00 ID:???
私の部屋の障子の所にいます。
86名無虫さん:04/05/14 18:28 ID:Z0fcK3Xf
今週だけで30匹近く見た。
一日5匹は見る。
87名無虫さん:04/05/18 13:05 ID:???
>>86
それ多すぎじゃないですかw。
88名無虫さん:04/05/21 01:56 ID:YFZM6iYZ
どういう生活してんだ
っていう漏れも昨日だけで3匹見たが orz
89名無虫さん:04/07/09 22:32 ID:jDpm5qyh
俺の部屋も大発生してる。
障子食ってるらしいのね。どんどん穴が増えていくの。
壁の隙間から這い出てくる。熱くなってから酷いったらありゃしない。
90名無虫さん:04/07/11 01:16 ID:???
我が家にも夏場によく出てくるなり。
便所の床を這い回ってたり、トイレットペーパーについてたりするずら。
キモイヨー
91名無虫さん:04/07/25 21:10 ID:???
ヤマトシミ今日百科事典にハケーン!

マダラシミって販売してるんやね、エサとして。
ヤマトシミは売ってないのかな…
92名無虫さん:04/08/14 01:29 ID:???
布団めくったら一匹居た。すぐティッシュでつまんだ。
錯覚かもしれないが「プキューーーッ」って聞こえた。 ブルブル
93名無虫さん:04/08/14 13:49 ID:???
どういう生態してるんだろう?
ゴキブリ用の殺虫剤で やっつけてます残留性があるからいいけど
絶滅できない どこで繁殖しているんだ 
94名無虫さん:04/08/22 18:28 ID:???
部屋の掃除をしようと思って、ゴミ箱を持ち上げたら8匹ぐらい発見!!
部屋の4割の空間が本で埋まってる我が部屋には一体何匹いるのやら(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
欲しい人採取に来て下さい・゚・(ノД`)・゚・。

っていうか、防虫剤はどれが良いんでしょう?
95名無虫さん:04/09/13 00:00:29 ID:Pi4oig8F
>>94
不快害虫用の殺虫剤でOK。うちはワイパアっていうの使ってる。
3年くらい悩まされたが、繁殖場所が流し台の下の隙間である事が
判明。そこに殺虫剤を大量に噴霧する事で以前のように毎日何匹にも
遭遇する事は無くなった。それでも週に1,2回は発見して
始末しているが。
96名無虫さん:05/03/08 23:11:19 ID:Om4Xsy6j
何と、紙魚スレがあるとは・・・
今まで見た時はあるけど、捕獲した時はなかったが、
こやつはパソのキーボード上部にちんまりと居座っておった
先日初めて捕獲してプラスチックの箱に入れて眺めているが
嫌われているみたいだが、なんかかわいいな、こいつ
97名無虫さん:05/03/12 22:48:37 ID:???
深夜、電気スタンドの灯りで本を読んでいると、たまに出くわす。
薄暗い隅で、無心に頭をカーペットにもぐりこませては、また別の場所で同じことをしている。
そういう姿を眺めていると、つい可愛いものだと見入ってしまう。
98名無虫さん:05/03/15 12:17:57 ID:???
何か風流なスレだな。ここ。
99名無虫さん:05/03/19 21:20:21 ID:FRe+d57e
いままた部屋で遭遇したよ…(つД`)

こないだ布団で見つけたのは
緑色だったんだけど、、、どゆことなんだろう。
100名無虫さん:05/03/20 03:53:26 ID:???
今日初めてヤシがヤマトシミという名だったことが判明。
潰すとやたらはかない命のくせに年がら年中いるし一体何奴と
思っていたんだが。さてこれからどうしてくれよう。

ほっとくか。害なさそうだし。
101名無虫さん:2005/03/25(金) 05:51:16 ID:Ie8ofw1f
>>99 み、みどりの紙魚…興味深い。
102名無虫さん:2005/04/12(火) 22:38:04 ID:???
去年からトイレに住んでる紙魚たちが活動を開始したようだ。
北海道だから越冬しないかと思ったのに…
103名無虫さん:2005/04/14(木) 01:41:55 ID:???
北海道でも出るんだ…。
寒いところは虫にそんなに困らないと、勝手に思ってた。

この間、一日で十匹見かけて以来、もう見かけない。
どうなってんだ?活動開始したやつらが一気に出てきたのだろうか。
104名無虫さん:2005/04/18(月) 23:39:58 ID:???
>>103
入居して4年間いなかったから、
去年、夫が前の職場から持ち込んだと思われる。

トイレの白熱灯で見ると、やつらは黒く見えてヒジキにそっくりだから、
やつらの活動期間中はヒジキが食べられない。

うちも先週8ミリくらいのを、2匹つぶしてから見てないな。
今のうちに洗剤攻撃しておこうかな。
105名無虫さん:2005/04/19(火) 20:20:18 ID:QG1aSaHJ
ヒ、ヒジキ…(ハゲワラ)
笑いはしたが、私までヒジキが食べられなくなったではないかw
106名無虫さん:2005/05/30(月) 21:39:55 ID:Krpe4OC+
ここで神の漏れが登場ですよ。漏れも部屋に出没するシミに毎日怯えて暮らしていた。だが床を歩くだけならなんとか我慢しようと思っていた。しかし!ある日ふと障子に目をやるとそこには赤黒いシミが!!
俺はどうしたか。
バルサンだ。バルサンを使うんだ。部屋は汚れないしシミは死ぬし最高だ。しばらく少し臭いはのこるがあのキモさよりはましだろう。
お勧めしておく。
107名無し虫:2005/05/31(火) 14:01:47 ID:???
数年前に墓参りにいったら、古い墓石に5、6匹とまってた。野生のやつは何食ってるんだろ?
108名無虫さん:2005/06/04(土) 16:36:23 ID:???
澁澤龍彦の掌編に紙魚をモチーフにしたのがあった。
いかにも博物学好きのビブリオマニア、澁澤龍彦らしい。
「大事な箇所を食べられては読めなくて困る。」という「私」と
「実は食べて美味しい文字とそうでない文字があるのです。」
という紙魚の会話がシュールでファンタジックな一遍。
本好きには憎くて親しみ深い、微妙な生き物ですな。
109名無虫さん:2005/06/06(月) 00:13:50 ID:MG0Gnls3
銀色のフナムシ
110名無虫さん:2005/06/06(月) 00:47:08 ID:KiL6qDNY
そう。それがシミ。ははバルサンってよくきくなあ。まじでお勧め
111名無虫さん:2005/06/07(火) 01:04:33 ID:o9NNA+aj
以前から家の押入れや畳の間でよく見かける虫で
妻と共に何か大変悩んでいた粉っぽいしかなり不気味だったが
今日祖母が息子のために買ってくれたDEAGOSTINIの
世界の昆虫の本にたまたま紙魚が乗っていて名前が今日わかった
大変気になっていたのでものすっごくすっきり
ちなみにコレは紙等を食うだけで他に刺したり等の害は無いの?
別に気にしなければ特に駆除の必要はなし?
112名無虫さん:2005/06/07(火) 21:44:48 ID:hrwYuapy
害はないらしいです。あの気持ち悪いのがうろうろしてるのが我慢でかるならほっときなさい
113シミ飼い:2005/06/11(土) 23:21:18 ID:???
研究目的でシミを数種類飼ってます。
部屋の中に大量にいて困ってる方連絡ください。採りに行きます。
また、野外での目撃情報なども大歓迎です。
よろしくお願いします。
114名無虫さん:2005/06/15(水) 11:02:18 ID:???
age
115名無虫さん:2005/06/21(火) 15:04:55 ID:OSzNJSHZ
夏だ。シミだ、
116名無虫さん:2005/06/22(水) 04:57:55 ID:???
>113

むしろ駆除して下さい…今の時期かなり大量発生で困ってます。
特に畳が。もう何年も家具を移動させられず畳も上げられないので、畳の下はどうなっている事やら…
117シミ飼い:2005/06/23(木) 20:00:55 ID:???
完全に駆除できるかどうかは分かりませんが、
復活できないくらい採り尽くすことは可能です。
シミ駆除剤らしきものもあります。
よろしければメールで連絡ください。
118名無虫さん:2005/06/23(木) 21:10:43 ID:mqu9yBmv
神光臨!!
119元常駐:2005/06/25(土) 00:06:23 ID:???
やれやれ・・・・(^^;)。
120名無虫さん:2005/06/25(土) 22:00:25 ID:roQM1eht
今日、部屋を掃除しているとゴキブリの死骸と見つけた。
ひっくり返すと中から5、6匹の紙魚がゾロゾロ逃げ出した。
どうやらゴキの死骸を住み処&餌場としていたらしい
ぐぇー!!
121名無虫さん:2005/06/28(火) 12:08:03 ID:???
ぬこ飼ってるのでバルサン出来ん!
誰か駆除剤教えてぇ〜
122名無虫さん:2005/06/28(火) 21:32:00 ID:???
本のページの中にいる1ミリくらいの虫がシミだと思ってたんですけど、
もしかして違う??
123名無虫さん:2005/06/28(火) 23:07:00 ID:/0jaBQ7C
シミが一ミリなわけない
124名無虫さん:2005/06/28(火) 23:57:08 ID:xsU+qilQ
中古の家を3年前に購入したら、和室にたま〜に紙魚が出没。
一応、見つけたら潰していました。
先日ダンナが悲痛な声で「ティッシュとって!ティッシュ!!」と叫ぶので
何事かと思ったら、ダンナの足に紙魚がのぼっていました。
生まれて初めて見たそうです。気色悪いからビックリしただろうな〜

紙魚は1cm×2mmくらいの銀色の細いすばしっこい虫です。
羽はなく、多足です。触覚は長いです。
見つけたときは大抵じっとしていますが
逃げ足は非常に早く、畳の隙間とかに入っていくので
見つけたらためらわず、「すばやくそっと」捕まえて潰してごみ箱へ入れます。
敏感なので、ティッシュで風圧をかけないように気をつけます。
125名無虫さん:2005/06/29(水) 00:06:39 ID:tlTBw9A3
長い間見てなかったDQ7の攻略本からシミが出てきた。
シミって体に粉みたいなのついてるよね。
126元常駐:2005/06/29(水) 00:58:12 ID:???
>>123
幼虫なら、体長1mmもあるかも。

>>125
シミの体表には、鱗片が付いてます。
127シミ飼い:2005/06/29(水) 09:53:48 ID:tz/SOZHu
シミは卵が1ミリほどなので、孵化したての幼虫でも2ミリ弱はありますよ。
足の数は普通の昆虫と同じで3対ですが、
顎から触角と同じ役割をする脚のようなものが出ているので、一見4対に見えます。
128名無虫さん:2005/06/29(水) 16:05:50 ID:hdvwo/hy
127さま

124です。
紙魚って昆虫だったんですね!今、図鑑で確認いたしました。
てっきりあの気色悪さから足が8本か10本かあるのかと
思いこんでいました。ありがとうございました。
1つ知識が増えました。
みなさま誠に失礼いたしました。
129名無虫さん:2005/07/03(日) 23:27:47 ID:LcnOlV6a
クソー!
噛まれた!

信じられん・・・ orz
即死刑判決 即執行
念の為 消毒したけど チックと感じたらそこにいたのは
ヤツだった エサじゃねーぞ

ゴキブリ用殺虫剤 愛用中 残留性に期待
130名無虫さん:2005/07/03(日) 23:48:16 ID:???
そう。噛むか刺すかするよな。
なんか突然、腹がチクチクするなーと思ってTシャツめくったら、Tシャツに潰れたシミがついてやがったことがある。
キモーン
131名無虫さん:2005/07/04(月) 12:36:44 ID:???
結構噛まれて ヒトいるんだね

身の危険を感じた時の最後の攻撃なのかな
132名無虫さん:2005/07/04(月) 13:30:23 ID:Xl5efzIB
マジかいな!

噛むのかよ
133名無虫さん:2005/07/04(月) 22:37:35 ID:???
やつらは状況により噛むよ 気をつけましょう。
134名無虫さん:2005/07/11(月) 19:43:52 ID:ouGxgpT+
勇気をだして。シミを殺そう
135名無虫さん:2005/07/12(火) 19:42:36 ID:eRTMUcoW
噛むんだ…
136名無虫さん:2005/07/13(水) 17:34:53 ID:ldfOVJT6
デパートの中の衣料専門店で販売やってるんだけど(店名は失念)
最近妙に紙魚が発生してて困ってる
奴ら衣類の中に潜伏してるみたいで、商品整理のためにぺラッとめくると
しゅるるるって出てくる!!従業員の女の子たちは怖くて怯えてる
一応ストック用の引き出しには防虫剤投入したんだけど効いてんのかどうか
デパート内だからバルサン焚くわけにもいかんし…
137名無虫さん:2005/07/16(土) 23:01:19 ID:vOZW+M7z
>>136
げえぇぇえ!!最悪な状況だな。私なら申し訳ないが働くの止めるよ…
うちは畳の部屋に大量発生した…ダニアースが効いて少なくなったけど。
136も衣服にかからない様に無香料の殺虫剤を撒いてみてはどうか。
138名無虫さん:2005/07/24(日) 00:21:11 ID:???
>>137
遅レスだがサンクス
各ストック引き出しに除湿剤投下&ムシコロリアース散布(服にかからないように)
そしてマメな商品整理と埃取りでさすがに住めなくなったらしく、最近は全く遭遇してない
みんなも気を付けようね
139名無虫さん:2005/07/24(日) 23:07:01 ID:VWeeItQD
シミ…お前らは凄い奴だったよ…この俺をここまで困らせるなんて…だがこれも今日で終わりだ…さようなら
140名無虫さん:2005/07/26(火) 16:51:52 ID:3FRtPZJL
一週間前からシミがでてきたー。気持ち悪い・・・。
141名無虫さん:2005/07/29(金) 00:05:45 ID:vDIM2eUt
畳のにゴロゴロかけたら紙魚がべっとり・・・凹む
142名無虫さん:2005/07/30(土) 03:39:12 ID:zVBp1m2L
家では紙魚、職場ではゴキブリが出る
私の人生は虫まみれか
143名無虫さん:2005/07/31(日) 01:39:37 ID:???
さすが2ch・・・シミ専スレがあるとは・・・

うちでは猫飼ってるんですが、あまり入らない部屋で毛玉吐いてたんでつよ
そしたらそこにシミ大発生ですよ・・・orz

毛玉ごとビニール袋にとったんですけど
隙間から逃げ出したやつらが成虫、幼虫あわせて10匹くらいかな
お陀仏してもらいました

ちなみに北海道です
144うなぎむし:2005/08/03(水) 16:24:22 ID:6hWOw7kA
今日はじめて毎晩徘徊していたやつらの正体が判明。。そうかシミっていうのか〜我が家ではうなぎ虫でした。。害はなさそうですがみるととっても不快になるので見つけたら即ティッシュでプチ・・
いつも帰宅して電気スタンドつけるとき。またいるんだろうな〜って思って電気つけると数匹うようよしてます
145名無虫さん:2005/08/03(水) 16:42:24 ID:SOAifY/F
キモッ!バルサン効くよ。やっちまえ
146名無虫さん:2005/08/04(木) 01:49:11 ID:ZlcKzmyB
今日工場掃除してたら3センチくらいのシミいた…
147名無虫さん:2005/08/04(木) 05:07:09 ID:oPpDbWdB
ttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/jpg/hime2.jpg
少し離れて見るとこれと見間違える
つか両方いるんだよ
掃除機かけまくったり防虫剤仕込んだりしてるのに・・・orz
148名無虫さん:2005/08/05(金) 02:10:55 ID:???
>>147
これですな。

ヒメマルカツオブシムシ撲滅委員会
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1091361237/l50
149名無虫さん:2005/08/12(金) 11:48:11 ID:70AryDUc
シミか…なにもかも皆懐かしい…
150名無虫さん:2005/08/12(金) 12:47:18 ID:???
昨日1匹捕獲ビンで飼育中。
ビンの中にたらした血液をなめていた。
151名無虫さん:2005/08/13(土) 01:46:18 ID:xqeW7clf
我が家の和室で発生している謎の生物が紙魚だと判明しました。
害虫スレで教えてもらってスッキリ。

1日5匹くらい出るんだけど、これは普通?
5mmくらいのお子様から1.5cmくらいの大人まで年齢層広く発生してますよ
紙魚は本が好きらしいけど、その和室には何も置いてないんだよなぁ
押入れに毛布がしまってあるけど、毛布が食料・・?
152元常駐:2005/08/14(日) 23:14:46 ID:???
>>151
有機物があれば、シミは繁殖しますよw

紙でもなんでも・・・・。
まあ、食べ物の食い残しが落ちてるとか?
153畳虫:2005/08/18(木) 16:30:25 ID:PwBvnNoh
こんなにシミに遭遇している人が集まっているなんてびっくり!
うちでは畳虫と呼んでます。畳の縁の間に潜っていきます。
トイレの隅、置いてある服の下で遊んでいるときも有り。キモイけど
もうなれたかも・・・。親子らしきのもいるし、夏冬関係なくでるな〜北海道なんで
冬でも暖かいからかもね。
154名無虫さん:2005/08/18(木) 18:40:26 ID:???
カエルの餌用にマダラシミ飼ってます。
シートヒーターで30〜40℃くらいに保温しておくと、うじゃうじゃ増えます。
金魚の餌からパンくずまで何でも食べる良い子です。

銀色のヤマトシミも室内でよく遭遇します。
見つけ次第捕まえてカエルの餌にしますが。
155名無虫さん:2005/08/18(木) 20:55:27 ID:???
>>1
スレタイのネーミングセンスが素人そのものだな
シミスレってなんだ
せめて紙魚スレにしろ
なんでもかんでも「スレ」を無理矢理つければいいってもんじゃない
「スレ」をつけなきゃいけないルールなんて存在しない
「シミ」とか「☆シミ☆」の方が人の目を引く
いいかわかったらこんどから「スレ」を無理矢理つけるな
つけたければ「紙魚スレ」とか「☆シミ☆スレ☆」のように工夫を凝らすんだな
「シミスレ」だとカタカナで名前が繋がっちゃうからな
156名無虫さん:2005/08/18(木) 21:15:02 ID:???
↑なんかあったのか?
157名無虫さん:2005/08/19(金) 02:23:13 ID:???
「野生のヘビスレ」
に同じ型の文がある。

vipとかで流行ってる煽りかと思ったがそうでもないらしい
158名無虫さん:2005/08/30(火) 18:46:14 ID:h7+ayCOy
昔、捕まえたシミを空き瓶に入れて
思いっきり振ってやったら
いとも簡単に死んだよ。
意外とひ弱な奴なんだと思ったな。
159シミ:2005/08/30(火) 20:21:22 ID:i+o9CtI0
バルサン以外で、いい駆除剤はありますか?
昭和40年代の建物に住んでいるので、毎日シミを発見してしまい、
精神的苦痛で耐えられなくなってきました。
この間なんて、夢にまでシミがでてきました。
誰か、シミの対処法など教えてくださーい。
160名無虫さん:2005/08/30(火) 22:01:57 ID:TOS3SU2c
>>159
バルサンでなくてもハエ、蚊用のスプレーでも十分効く。俺は白元のワイパアっての使ってる。殺虫剤には弱い虫だと思われ。
タンスの裏や過去のシミ出現ポイントに大量散布汁。
頑張れ
161名無虫さん:2005/08/31(水) 04:37:31 ID:NfXSVN9q
ダニアースも効いたよ。
畳の隙間から散布すると紙魚が何匹も慌てて出てきた。
掃除機で吸いこんでやった。それからはあまり目撃しなくなった。
けど、畳の下では大量に死んでいるのかと思うと………
162シミ:2005/08/31(水) 08:44:17 ID:+Rg+hOLH
皆さんどうもありがとう。
早速、殺虫剤を買いに行ってきます。
うちには、1歳の娘がいるんですが、この間なんて
娘が寝ているシーツの上にまでシミが上がってきました。キャー!!
3日間位外出していたときは、まな板にもいたんです。
恐ろしい奴らだ・・・。
転勤族で社宅住まいだし、旦那は単身赴任で週末しかいないし、
私があいつらと闘っていかなければならないのです。
ムシが大大大嫌いな私ですが、頑張ります!
163名無虫さん:2005/09/02(金) 21:47:26 ID:4MoXrAOD
さっき腕がちくっとして、見ると紙魚が!
逃げる紙魚はつぶしたけど、どうやら噛まれたか刺されたらしく
小さくぽつっと腫れている。
すごい不快。
164名無虫さん:2005/09/02(金) 21:57:21 ID:jWOlkvxL
>>161
すぐに肉食性ダニが戻ってきて遺体を食べちゃいますよ。
あと、カビが分解→菌食性ダニ→肉食性ダニ のルートも
165名無虫さん:2005/09/02(金) 22:19:52 ID:bFH85grT
>>163
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
166名無虫さん:2005/09/04(日) 19:51:45 ID:XXOT/pKM
シミって、噛むの?
ほんと気持ち悪い・・・。
167163:2005/09/04(日) 22:22:26 ID:LVa62Hll
噛んだんだと思う。
翌日になったら腫れは消えてた。
食べようとしたのかな。人間も有機物なわけだから。
168名無虫さん:2005/09/05(月) 12:40:03 ID:QHogC/L+
あのサカナムシは紙魚だったのか!
紙魚って名前は聞いたことあったけど、便所にでるあいつがソレだとは…
飼ってみようかな…
169名無虫さん:2005/09/05(月) 15:16:43 ID:7NVufy63
さっき初めて紙魚の事知りました。
この家に越してきてから目撃するようになって一年半
やっと正体が分かってひと安心です。
そういえばググってたら飼ってるらしきひとが・・・
ガイシュツだったらスマソ
ttp://home.kendomo.net/others/shimi.html
170名無虫さん:2005/09/06(火) 00:41:50 ID:???
風呂場に1mm程の黒いのが発生していてきもい。
シミに似てるけど殺虫剤をまくと跳ねます。
なかなか死滅しないんですが。
171名無虫さん:2005/09/08(木) 22:33:38 ID:MOqI/XOG
バルサンは1回でOKなの?週に1回位はやり続けないと、またシミが出てくる?
172名無虫さん:2005/09/08(木) 23:24:26 ID:uW3ORhHw
基本一回で大丈夫。一ヶ月後ぐらいにもういっかいやれば心強い
173名無虫さん:2005/09/09(金) 01:48:49 ID:???
うっひゃーー!シミスレか!一人暮らししてる時、なんじゃこの虫って思ってたよ。
触ればすぐ死ぬし、朝起きれば布団で潰れてるし。

畳の隙間から出てくるんだよね
174名無虫さん:2005/09/09(金) 19:03:07 ID:9FLih6Cy
バルサン(畳にしみこませるやつ?)
1ヵ月に1回で、シミから解放されるなら、
早速試してみないと。
アリ用の殺虫剤を畳の隙間からスプレーしても
次の日には、シミが現れるんです。
普通の殺虫剤は、あまり効果がないのかな〜・・・。
建物は、とても古いけど、畳は新品に交換してもらったので
シミは現れないと思っていたけど、毎日数匹発見してしまいます。
畳のさらに下にいるのでしょうか?
175名無虫さん:2005/09/13(火) 15:55:14 ID:???
こいつをかわいいと思えればペットにいいんじゃないか?
世話いらず。飯は紙。繁殖も数匹いっしょにしとけばよさげだし。

畳の妖精〜儚く銀色に輝くシルバーフィッシュ〜として販売すんの。
シーモンキーよりは可愛げあるべ。
176名無虫さん:2005/10/02(日) 22:34:14 ID:FT4w6aOs
涼しくなってきたせいか書き込みがすくないな。まあシミも暫くは沈静化するだろう。
177名無虫さん:2005/10/05(水) 22:39:53 ID:MG+vYLcS
前に1回だけ家の障子にいた。端の紙が食われて穴開いてたよ。
あと、小2の夏休み開けの学校の雑巾にうじゃうじゃ……
178名無虫さん:2005/11/12(土) 23:25:41 ID:???
>>177
ええのうw
179名無虫さん:2005/12/25(日) 13:43:46 ID:VVpRERmA
来年の夏まで保守
180名無虫さん:2005/12/30(金) 02:21:56 ID:???
シミって中途半端に殺虫剤かけても生き延びてるね・・・
銀色の奴に殺虫剤かけると、
黒くて手足が短くてゆっくり動くからだに変わって活き続けてる。
181 【末吉】 【1720円】 :2006/01/01(日) 01:48:28 ID:???
.     (~ヽ                    γ~)
     |ヽJ         あ      |し' |
     |i (~ヽ           け    γ~)| |
.   (~ヽー|ヽJ        ま     し' |ーγ~)
   |ヽJ i| .i|     お .し     |  |  し' |
   |  |  |  |     め て     |  |  |  |
.  ミリ( ´D`)ノ     で        (´D` )ミリ彡
  ミソミソ彡ミ彡     と      (/ミソ彡ミソミ彡
   》======《     う        》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|             |_|_|_|_|_|_|_| 
182143:2006/01/13(金) 05:11:05 ID:???
まだスレ残ってましたか

後日談
最近またシミー(このスレで名前が判ってからうちではこう呼ぶ)を見るようになった初秋・・・
シミーが発生した部屋を掃除していたら、カラーボックスを置いていた部屋の隅に
またしても大発生しているのを発見・・・

こんどは多い・・・前の奴らはごく一部だったようだ
さすがに殺虫剤(キンチョール)を買ってきて一網打尽(骸はおよそ80匹)にしたと思ったのだが
次の日、隣の部屋にいるではないか・・・位置はシミー発生部屋の壁を挟んだ反対側・・・

どうやらカベの隙間を渡ってきたらしい

嫁さんはもうシミー部屋には入りたくないなどと言っていたので、いっそのこと絨毯を張り替える
ことにした(絨毯敷きのマンションなのではがすの大変でした)

そしたら 絨毯と床の間ってカベ際に剣山みたいなのがあるんですね 約1cmくらいの隙間に
いるわいるわ またしても約50匹

どうにか絨毯を張り替えて年を越しました

今年はシミーに会いませんように(-人-)
183名無虫さん:2006/01/17(火) 18:18:30 ID:T7wniRPR
>>182
まじかよ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>>180
撒きまくれ!………そした死ぬよな…?
184名無虫さん:2006/01/29(日) 12:34:00 ID:???
皆いいなあ
俺もペットのえさ用に繁殖させたいけど、どこにもいない
185名無虫さん:2006/01/31(火) 21:02:49 ID:???
>>184
キモいぞ。本を持ち上げたらチョロチョロ…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
186名無虫さん:2006/03/28(火) 01:34:56 ID:L+Bl9R4/
それが原因か、同時期に図書館で借りた本が原因か不明だが、
安いウレタン座布団を買って以来、やたらと紙魚を発見する
ようになり、ある日ジッパーを開けてみたら、布の細かい
切れ端がウレタン二枚の間に詰められている製品だったこと
が判明。
紙魚の巣である可能性が高いので廃棄したが、それ以来、
ときどき宅内で発見してしまうのでただいまノイローゼ気味。
今後は詰め物の怪しいクッションも図書館の本も古本も絶対に
買わない。借りない。
187名無虫さん:2006/03/31(金) 20:04:31 ID:dt8RdR+Y
冬のあいだ鎮静化してたシミを昨日発見orz
しかも棚の上。

今日早速アースレッドやったよ
188名無虫さん:2006/04/02(日) 18:12:01 ID:???
両爬の餌用にストックしてたマダラシミが
温度調節ミスで全滅してもうた…orz
いつも買ってる店でも同様に全滅したらしく、もうずっと在庫なし。

ちなみに見た目はヤマトシミの方が銀色がかってて綺麗。
たぶんマダラシミと同じ方法でヤマトも飼えると思うが、
繁殖は難しそうな希ガス
189名無虫さん:2006/04/02(日) 21:09:51 ID:???
>>188
スフィロアクアで、マダラシミの販売が再開してるよ。
190名無虫さん:2006/04/02(日) 21:45:40 ID:???
>>189
おぉ!ホントだ!dクス
191名無虫さん:2006/04/21(金) 11:54:40 ID:???
バルサンあげ
192名無虫さん:2006/04/24(月) 01:45:07 ID:liE6wUsc
こんなに同士がいるなんて……。
古い団地に引っ越してきたんだけどちょこちょこ見かけます。うちでは玄関と洗面所にいるよ。
前も古い団地だったんだけど、一回も見たことなかった。
なんの虫だかわからなかった頃にゴキ用餌置いてみたんだけど、その容器の中に
入って平然としてた。効かないのかな、やっぱり。
193名無虫さん:2006/04/29(土) 10:22:41 ID:2dVrzCQy
つバルサン
つゴキジェット
194名無虫さん:2006/05/26(金) 02:47:17 ID:wOUd08uX
保守
195名無虫さん:2006/05/29(月) 06:27:53 ID:???
うちのアパートにもシミを発見。冷蔵庫の付近で数匹いたことから本拠地はここだと推測。
早速アースレッドなりバルサンなりやろうと思ったけど、
何故かうちのクロゼットは密閉タイプじゃなくて隙間が開いてる…ダメじゃんorz

さて…どうしたものか…。
196名無虫さん:2006/06/03(土) 23:53:50 ID:???
シミって一度も見た事ないわ
ヒメマルカツオブシムシとかチャタテとかイガならいくらでもいるんだけど
197名無虫さん:2006/06/05(月) 22:49:33 ID:???
検索で探して来たら、1年近く前に閲覧してた、このスレ・・・

築??年超のあまり管理のよろしくない家に越して来た夜、衝撃の出会いを果たした。
うじゃうじゃいたワラジムシは昔から見慣れていたが、奴等の動きと鈍く光る銀色、奇妙な形…
見たことない虫がおる!と恐怖したものだ。
紙魚とわかった時には一安心?して「こいつがあの有名な…」と観察したよ。

次はもっと新しい家に、押入れに3年間突っ込んでいたダンボールと共に引っ越したけど、
奴等はついてこなかったみたい。
現時点では、奴等と一つ屋根で過ごしたのは後にも先にもあのボロ屋時代だけ。

・・・ま、油断しないで、夏になったら5年間触れていないダンボールのチェックでもしてみるか・・・
198名無虫さん:2006/06/08(木) 03:19:31 ID:Mor9nCt9
いるな・・・その中に・・・
199名無虫さん:2006/06/08(木) 08:52:48 ID:NyrMM1y8
しかし生息に適してない家には全然定着しないな。
意外と環境適応能力は低いんじゃないかと思ってみたり。
その点ゴキはエリートというか群を抜いて優れている。
200名無虫さん:2006/06/08(木) 23:43:22 ID:???
シミは、築年数の古い家にいるよねえ。
201名無虫さん:2006/06/09(金) 16:35:20 ID:???
ウチは20年経ってるんだが…紙魚はいない
紙魚のいる家はヤモリもいたりしないか?
202名無虫さん:2006/06/10(土) 11:13:00 ID:???
築10年も経ってない鉄筋の市営住宅(3LDK)に住んでるが
畳部屋二つのうち、なぜか寝室として使用してる片方の部屋だけによく出る。
昨日はついにベッドの上で奴を発見してしまった。
地べたに布団引いて寝ると、いつ奴らに襲撃されるか分からないから
ベッドにしたのに。唯一の聖域が・・・(ベッドに変えてから二年、安眠できてたのに)
おかげで今日は寝不足だorz

>>201
うちはヤモリは居ないけど、例の寝室に紙魚とシバンムシが共存してるよ。

203名無虫さん:2006/06/15(木) 23:22:46 ID:???
>>202
シバンムシも、シミも、直接の害はないよ。

シバンムシの寄生蜂の、シバンムシアリガタバチが、刺すことはあるけどね。
204名無虫さん:2006/06/16(金) 10:00:21 ID:???
シバンムシが本格的に大発生すると、畳がボコボコになる
205202:2006/06/16(金) 18:32:34 ID:???
>>203
シバンムシは見た目可愛い感じだから許せるんだけど
紙魚は見た目と動きがもう生理的に受け付けなくて・・・
寝てる間に顔の上這いずりまわられてたらどうしようかと( ノД`)

>>204
うちは大量発生って程でもないんけど、絨毯のうえから歩いてみると
ちょっと凸凹してるような気もする。
畳の上に絨毯ってかえって熱こもってダメなのかなあ。

微妙にスレ違いになってしまったゴメソ。
206名無虫さん:2006/06/16(金) 23:48:26 ID:???
>畳の上に絨毯

部屋の湿気減らすようにしないと、カビる場合もある
207名無虫さん:2006/07/05(水) 01:19:05 ID:???
かわいいかあ?!シバンムシ…

ヒメマルカツオブシムシならわかるけど
208元常駐:2006/07/10(月) 00:06:25 ID:???
暇なシミ屋さんは、こちらに来てください。

昆虫。その進化史を語れ!
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/earth/1108214072/
209名無虫さん:2006/08/18(金) 05:44:08 ID:???
以前、連れの家に泊まった時があったのだが、
俺がテレビを見てると連れが寝始めた。
ふと横を見るとシミが歩き回ってたんだ。
まぁ俺はシミに嫌悪感は無いし、連れの部屋だから別にいいやと思って
じっと眺めていたら、シミが3匹ほど寝ている連れの方に向かって行った。
何が起きるんだろう?と興味津々で見ていたんだが連れが体を揺らすと
「キャ〜〜〜〜」と言わんばかりの勢いで四方に散っていった。

どうやらシミはかなり臆病な生き物らしい。
今も連れの家に行ってはシミを見つけては和んでる。
210名無虫さん:2006/09/14(木) 20:03:38 ID:IQuTRqCF
飼うとかかわいいとか信じられん。
昆虫好きな俺でも紙魚は耐えられん・・・
ああ、いったいどうすれば駆除できるんだ。
バルサンとか残留成分が残りやすいものは使いたくないので、
ためしに↓でも買ってみようかと思うんだが、もっとよさげなものないのかな??
http://www.kaiteki-club.net/powder.html
211名無虫さん:2006/09/15(金) 23:24:53 ID:???
>>207
私も思った。可愛いか?
農学部の弟が「シバンムシは死ぬと手足縮めて単なる丸になるからスケッチが楽」
と言ってた。

>>209
>「キャ〜〜〜〜」と言わんばかりの勢いで四方に散っていった
テラカワユス

シミ、可愛いじゃん。ゴキやゲジみたいにデカくもキモくもないし、
蚊やダニみたいに明確な被害もない。
212名無虫さん:2006/09/20(水) 02:38:21 ID:6zUoW3ta
研究報告

俺は古書オタである。
過去何十年にもわたり古今東西の本を蒐集してきた。
和紙を使った和本には虫食いが見られる。
和紙は好物のようだ。
和紙以外には特に虫食いの本はあらず。

他、17〜20世紀のフランスの古書も架蔵しているが、
妙なことに一冊も1ミリの虫食いは見られず。
紙は様々であり、厚手の手漉きの紙であり、酸性紙は無い。
オランダ紙、ヴェラム紙、ワット紙など厚手の紙が多いが
一枚一枚丹念に見ても虫に食われた形跡はなかった。
もっとも私は極美本しか購入しないから、参考になるかはわからない。
それに架蔵してある書斎は湿度、温度を常に一定にしている。
213名無虫さん:2006/09/20(水) 23:26:38 ID:???
>>212

シミは、湿気がないと生息できないよ。

フルホンシバンムシとかだったら、乾燥してても、紙を食べるよ。

てか、どの分野の古書を収集してるの?
214名無虫さん:2006/09/21(木) 00:03:50 ID:???
欧米のは紙になにか薬品が加えられてるのかな?
和紙は繊維がよくみえてごつごつしてるので食感がいいのだろうかw
215名無虫さん:2006/09/22(金) 02:29:14 ID:???
欧米かっ!
216名無虫さん:2006/09/23(土) 00:14:31 ID:???
でも、セイヨウシミが多いんだけどねえw。
217名無虫さん:2006/09/23(土) 12:25:06 ID:rJAZtWVW
>>213

フランス文学、園芸
218名無虫さん:2006/09/23(土) 23:00:05 ID:???
西洋系の本だと、表紙が厚くて密閉されてるから、シミが侵入できない。
和系だと、閉じてられても、隙間があるから、シミが入り込む。

じゃないかな。

どうだろう?
219名無虫さん:2006/09/26(火) 05:38:05 ID:???
日本の温暖で湿度が高い気候と住環境とか?
220名無虫さん:2006/09/26(火) 16:19:39 ID:???
>>219
俺は湿度だと思う。
221名無虫さん:2006/10/06(金) 12:21:14 ID:???
友達から貰った物が入っていたダンボールの底に銀色で尻に毛が生えた1cm位の涙状の物体が
あったので箱をゆすったらクネクネと結構な速さ(アリより速いかも)で逃げたのでびっくりして
外に捨てました。
よく観察できなかったんですが銀色でツルっとしていて尻尾に毛のような
物が生えていた以外確認できなかったんですが、検索してみるとどうやら
シミのようですが写真のような足や触覚は見えなかったような・・・
友達が言うには家の中で結構見るらしくて「悪いことはしないよ」って言ってたけど、
名前は知らないらしいです。
シミで間違いないでしょうか?
222名無虫さん:2006/10/06(金) 14:47:34 ID:???
?????????????????????・
223名無虫さん:2006/10/06(金) 16:12:16 ID:???
>>221
たぶん間違いないです
私も検索して図鑑とかの絵を見ましたがあれはなんか違うな・・・

実物はもっと身体の銀色が目立ってて スマートだよね
224名無虫さん:2006/10/06(金) 16:36:03 ID:???
シミの近縁だから「イノシミ」だと思っていた
イシノミだったorz
225221:2006/10/06(金) 23:16:29 ID:???
>>223さん
やはりそうでしたか・・・
職場の作業場でダンボール開けたのですが、自宅で開けなくてよかった・・・
始めて見た未知の生物に思いっきり背筋がゾッとしましたから
こんなのがはいつくばってる中で寝てると思ったら夜もおちおち寝れないかも

でも外に捨てちゃって生きていけなかっただろうから可哀想だったかな。
シミちゃんごめんね。
226名無虫さん:2006/10/07(土) 01:36:08 ID:b/CNuCpF

227名無虫さん:2006/10/07(土) 01:50:33 ID:4kiELBOk
無変体だったと思いますが、奴等どっから湧いてくるんですかね?
228名無虫さん:2006/10/07(土) 15:24:14 ID:???
卵とかがダンボールについててそれがふかするとか?
229名無虫さん:2006/10/07(土) 23:01:06 ID:???
ええと、無変態&孵化ですよ。

まあ、シミは隙間に卵を産みます。
230名無虫さん:2006/10/08(日) 21:25:42 ID:HxiQx0IZ
研究報告U

虫食いのみならず紙も劣化無しの例

「エプタメロン」1879年 パリ 愛書家の本屋刊行。

紙はワットマン紙(100%コットンの高級水彩紙)
全く劣化は見られない。
この紙は俗に言う酸性紙ではなく、
半永久的に劣化しない。
フランス古書には虫食いも
また跡も不思議と見当たらない。
しかし和紙は結構な頻度で見つかる。
材質の差異、或いは西洋式装丁では
見返しにマーブル紙を用いるが、
マーブルには定着させる為に
明礬が使われている。
明礬の効能には虫除けになると言われており、
そのせいか、マーブル紙を使った古書の
虫食いは見た覚えが無い。

http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/Marguerite%20de%20Navarre2.JPG
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/Marguerite%20de%20Navarre3.JPG
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/Marguerite%20de%20Navarre4.JPG
231名無虫さん:2006/10/11(水) 05:12:28 ID:???
☆【装丁】書物の歴史【印刷】

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1098109346/
232名無虫さん:2006/10/11(水) 21:45:40 ID:g2Dzzi/v
【虫】お前の本にも虫がついている【虫】

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1121651389/
233名無虫さん:2006/10/12(木) 10:51:16 ID:CL2TL1b0
【虫】お前の本にも虫がついている【虫】

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1121651389/
234名無虫さん:2006/10/13(金) 00:57:10 ID:???
「ワタナベ君、あなた何人くらいの女の人と寝たの?」
と直子がふと思いついたように小さな声で聞いた。
「童貞です」と僕は正直に答えた。
レイコさんが練習をやめてギターをはたと膝の上に落とした。
「あなたもう三十歳でしょ?いったいどういう生活してんのよ、それ?」

直子は何も言わずにその澄んだ目でじっと僕を見ていた。
235名無虫さん:2006/11/14(火) 00:05:01 ID:???
シミの世界は、奥が深いよw
236名無虫さん:2006/11/29(水) 07:18:13 ID:cyAwKVJL
紙魚に似て細長くてにょろにょろ。前半分に足が三対、
後ろ半分は尺取り虫のようにくねらせて動く茶色い虫ってなんですか?
紙魚の幼虫かと思ったんですが、捕まえておいたら逃げられてしまいました。
237名無虫さん:2006/11/29(水) 14:15:28 ID:ARXecwTP
>>236
それはシャクガの幼虫そのものである可能性が非常に高いと思う。
238名無虫さん:2007/01/21(日) 17:15:34 ID:???
寮の部屋に一度だけ出てきたことがある。
銀色が美しかったけど、ウネウネした体が気持悪くて、思わず潰してしまって後で後悔。
色々調べて、そいつがかの有名な紙魚だと言うことを知った。
感動して周りに、すごい銀色した虫がいたよ!って言いまくったら、そこは女子寮だったので当然嫌がられた。

今度出てきたら捕まえて飼ってみたいんですけど、なかなか現れないね。ヤマトシミってどこに行けばいる?
239名無虫さん:2007/01/26(金) 04:23:07 ID:???
かわいそす・・・
240名無虫さん:2007/02/15(木) 20:49:34 ID:???
名スレだなあ。シミが人間をかじるって初めて知ったよ。
241名無虫さん:2007/05/19(土) 23:04:44 ID:???
なんかダニのような蜘蛛のような白茶のがいると思ってたら・・・

これって紙ダニ!?orz湧きまくりorz
242名無虫さん:2007/06/02(土) 08:09:22 ID:???
寒い地方だからゴキブリは一度も出たことないのに
シミは年に7〜8匹はでる。寒さに強いのかな
243名無虫さん:2007/06/02(土) 18:10:27 ID:???
本の間は暖かそうだからな
244名無虫さん:2007/06/22(金) 20:47:08 ID:???
掃除してたら出てきた。俺が何をしたというんだ
245名無虫さん:2007/06/23(土) 16:46:10 ID:???
掃除したからじゃね
246名無虫さん:2007/07/22(日) 16:37:06 ID:???
シミって英語でブックワームって言うんだな
日本で言う”本の虫”つまり読書ばかりしてる人のこともそう呼ぶらしいが
247名無虫さん:2007/11/28(水) 22:44:00 ID:307HPs+j
ここ1年くらい部屋でよく見かける。
自分の部屋だけだと思ったらリビングにも居た。
ついに昨日、布団の中にまで・・・。
週末にバルサンします。
248名無虫さん:2007/11/29(木) 11:50:45 ID:???
あの銀色のりん粉は何でできてるんだろう
まさか金属じゃあるまいし
249名無虫さん:2007/11/29(木) 22:41:49 ID:???
>248
鱗粉の構造色じゃないかな。
250名無虫さん:2007/11/29(木) 23:04:38 ID:???
>>247
全部の部屋同時にすると効果が高いらしいですよ
251 【豚】 【1662円】 :2008/01/01(火) 01:21:46 ID:???

  あけおめ ブヒィ!
         ヘ⌒ヽフ⌒γ
        (・ω- )  )
         しー し─J...
252名無虫さん:2008/01/17(木) 16:26:53 ID:???
この時期から掃除しておかないと湧く
253名無虫さん:2008/04/27(日) 23:37:18 ID:???
地味に保守
254252:2008/04/29(火) 08:31:33 ID:jd/56v23
言いつつ掃除しなかったので湧きそう
255名無虫さん:2008/04/29(火) 12:21:07 ID:???
湧けば
256名無虫さん:2008/04/29(火) 19:01:25 ID:???
湧くとき
257名無虫さん:2008/06/03(火) 16:56:15 ID:RIvHfXmL
前の家にいたなー。
図書館やネットで正体を調べて、遂にはペットボトルの中で飼育もした。
愛着も湧いてきたけれど、やっぱり気味の悪さには変わりがなく。
狭い空間で沢山飼ったせいか皆短命だったよ。
けっこうデリケートな虫だったように思う。
258名無虫さん:2008/06/03(火) 20:16:18 ID:Gd9mizu8
金属光沢があるということは光の吸収や放出の仕組みも金属のように自由電子によると考えるのが妥当。
ケラチンだかキチンでできたシミの体表に自由電子なんてあるはずもなく
しかしそこには金属光沢がある。
てことは研究すれば大発見があるかもよ。
259名無虫さん:2008/06/03(火) 21:34:32 ID:???
>258
> 金属光沢があるということは光の吸収や放出の仕組みも
>金属のように自由電子によると考えるのが妥当。

でもさ、シミって、日光の下に住んでないでしょう。
金属光沢の意味無いじゃんw。
260名無虫さん:2008/06/04(水) 08:58:12 ID:???
ああいうのは真珠光沢という
あれくらいなら気泡含ませればいくらでも
261名無虫さん:2008/06/04(水) 22:31:12 ID:???
>260
> ああいうのは真珠光沢という

ああ、真珠光沢は、貝殻の裏側だね。
でも、シミの光沢は、表側だね。

なんか、意味あるんじゃないか?
262名無し虫さん:2008/06/14(土) 21:50:28 ID:Vm5yT2Mi
大学生になり学生マンションで一人暮らししてますが築が古いのか最近よく見かけます。

今も天井にデカイヤツ見つけましたが潰し損ね逃げられましたorz

キンチョールって効きますか?情報お待ちしてます。よろしくお願いします。
263名無虫さん:2008/06/14(土) 22:55:19 ID:30+eFqIy
弟が小さいとき部屋に魚虫が出るって怯えてた。
幻覚みたんだって笑ってたんだけど
今思うと紙魚だったんだと思う。
画像見せたら当時くらい怯えそうなんで見せないけど。

紙魚を飼ってるって人
あんなすばしっこくてどこでもすり抜けちゃうものを
どうやって捕獲しておくんだろう。
264名無虫さん:2008/06/14(土) 23:16:49 ID:???
>263
> 紙魚を飼ってるって人
> あんなすばしっこくてどこでもすり抜けちゃうものを
> どうやって捕獲しておくんだろう。

いやあ、普通に、吸虫菅で採集しますよ。
265名無虫さん:2008/06/14(土) 23:24:34 ID:???
>264
> いやあ、普通に、吸虫菅で採集しますよ。
ミスった。

×吸虫菅
○吸虫管

管だよねw
266名無虫さん:2008/06/15(日) 23:59:47 ID:b+PyeYj/
>>264
独り言だったのにレスありがとう。
吸虫管っていうのがあるのですね。
ぐぐってみたんですけど、こういうものがあるんですね。
これなら紙魚も出てこれないし呼吸もできますね。
267名無虫さん:2008/06/16(月) 17:51:49 ID:???
>>263
紙魚がじっと固まっているところへ、ペットボトルの口を素早く被せる。
上へ登ってきたらボトルを上下逆転させて一丁上がり。
268名無虫さん:2008/06/18(水) 14:42:45 ID:???
シミはペットボトルみたいな引っ掛かりのないものは登れないと思うよ
269名無虫さん:2008/06/19(木) 22:00:02 ID:???
>>268
ごめん、記憶違いだった。
ペットボトルの口を被せた後で、
床と口の間に紙を差し入れてひっくり返すんだった。
270名無虫さん:2008/06/19(木) 22:51:44 ID:???
>269
> 床と口の間に紙を差し入れてひっくり返すんだった。

シミがたくさんいるんだね・・・。
うらやましいw。
271名無虫さん:2008/06/20(金) 22:02:27 ID:???
>>270
うん、もういないけどね。
272名無虫さん:2008/06/21(土) 19:48:42 ID:???
>>271
どこに行ったの?
273名無虫さん:2008/07/03(木) 20:34:39 ID:kRNTaDrf
262の者です。

只今部屋の壁に紙魚いたんでキンチョール(3倍噴射のヤツ)吹きかけたらしばらく壁を走り回って逃げてましたが
やがて家具の隙間ポトっと落ちました。
逃げている時のスピードも普段より遅かったし、おそらく死んだと思われます。

あくまでおそらくですが・・・
274名無虫さん:2008/07/05(土) 22:32:03 ID:xookWsoQ
キンチョールなんか使わなくても、水鉄砲で一撃
275名無虫さん:2008/07/10(木) 00:19:03 ID:WdNQOgbQ
ちょー何か背中ムズAするなーと思ったら紙魚君がくっついていたいたではないですかー

あぁ気持ち悪っ
276名無虫さん:2008/07/10(木) 23:32:38 ID:???
>>275
いやああああああああああああああああああ
277名無虫さん:2008/08/27(水) 04:33:49 ID:NbYSzUxv
風流。
278河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/07(日) 15:20:10 ID:???
昔から、我が家に住み着いてるなぁ。
そんなにグロないし、大量発生もしないから、放置してる。
一回、捕獲して飼育を試みたけど、見事に死んだ。
古い家だからな。コオロギとか鈴虫とか団子虫とかも入り込んでくるし、
いいんじゃね? 鈴虫は夜中やたらうるさいけど。
279名無虫さん:2008/09/14(日) 16:57:20 ID:SG/V+Wt9
キッチンにおいてある玉葱を一玉どけたら
下にいたと思われるシミが3匹くらい猛ダッシュで逃げていった

シミって玉葱食うのか?
280名無虫さん:2008/09/14(日) 23:01:58 ID:???
>279
> シミって玉葱食うのか?

シミを飼ってたときに、入れておいたティッシュペーパーを食ったよ。
ティッシュが、穴だらけになったな。

タマネギの皮ぐらいは、食うんじゃないかな?
281名無虫さん:2008/09/16(火) 16:04:13 ID:/oWGHS7M
>>280
あ〜なるほど皮か、皮ならありえるな。
気味悪いから玉葱捨てちゃったけどそう考えると勿体無いことしちゃったな。
282:2008/09/16(火) 20:54:45 ID:/1Ywqzej
有機物を食べるらしいよ。誰か絶滅させれる方法知ってる人いないかな?直接人間には害はないみたいだけど次々でてくるから立ち悪いわ。 
283:2008/09/16(火) 20:59:51 ID:WoPj/tgN
言い忘れたけど昼間にバルサンしたけどそれでもでてきたわ。もちろん死んでるのもあったけど昼間やるより夜活動するから夜バルサンしたほうがかなり効果あるかもしれない
284名無虫さん:2008/09/16(火) 22:33:31 ID:???
>283
ええとね。

この板で、殺虫系のレスは付かないからw。

シミが住んでても、良いじゃんと、思う人が多いからw。

まあ、探せばあるよ、殺虫系のスレ。
285名無虫さん:2008/11/12(水) 02:01:24 ID:???
初めて目撃した時は見たことない外見にびっくり
調べたら、紙魚だった
ひらべっちゃい虫だね
286名無虫さん:2008/11/12(水) 08:45:19 ID:49/GJ/Ez
うん、それで、銀色できれいなんだよね。
うちはトイレでよく見かける。
ついつい長居をして、切れ*になってしまうのは内緒です。
287名無虫さん:2008/12/13(土) 20:55:49 ID:???
シミ見てえよー。
実物見たことない。
288名無虫さん:2008/12/14(日) 04:40:31 ID:???
>>287
うち来る? さっきトイレにいたよ。
(ほんとに来て、「ほらほら」「わー」とかやったら、臭い仲?)
289名無虫さん:2008/12/21(日) 02:13:02 ID:???
ゴキブリはヤだが、シミとは仲良くなれそうな気がする。
あー、自分以外にも動くモノ欲スィ・・・
290名無虫さん:2008/12/21(日) 04:58:06 ID:???
>>289
オレでよければ・・・
291名無虫さん:2009/04/11(土) 22:51:05 ID:???
ageないが、保守するだに。
292名無虫さん:2009/04/21(火) 20:31:05 ID:???
野生生物板にシミスレあったのか・・・
>>1から読んでみたが、研究者さんも居たようで

自分は今、セイヨウとマダラを飼育してる
他のシミも欲しくて探しているけど全然見つからない
誰か代わりに捕獲してくれるような優しい方は居るでしょうか?
居るなら捨てアド晒しますが、居ないかねー

と保守ついでに話題提供
293名無虫さん:2009/04/21(火) 21:22:08 ID:???
同じく西洋とまだらを飼育しています。
マダラは衣装ケース一杯にまで増殖しまいた。

他のシミでは好蟻性のが捕獲が比較的楽ですよ。
一番確実なのは(開発されていない川の)河川敷のトビイロシワアリの巣を掘りまくること。
ただ長期飼育できたことが無いけど。
他の種の蟻の巣にもシミはいます。
蟻のほうは楽に1年以上飼育できるんですが、シミは・・・。

好蟻性のワラジ虫やサシガメ、アリヅカコオロギなんかは単独で飼育、累代できるので
おそらくシミも単独で飼育できると思っています。

後はちょっと縁が離れるけどイシノミっていうのは自然林に行けばよく見るね。
これも長期飼育できたためしがない。
294292:2009/04/21(火) 22:16:54 ID:???
うわ、同士が居た。
好蟻性っていうと文献でしか読んだこと無いけど
どれも暖かい南日本にしか居ないんじゃないの?

というか好蟻性だと飼育が大変そう。
うちはヤマトシロアリがいるんでケージにぶっ込んでおくだけで
良いなら試してみたいけど、多分すぐに死んじゃうだろうし。
面白そうな分野ではあるんだけど、凄く難しそう。
飼育方法の確立、頑張って下さい。自分は今はパス。

普通のシミを楽に捕まえられる方法って無いもんですかね
295名無虫さん:2009/04/21(火) 22:18:07 ID:???
マダラシミを飼育してたことがあります。
某ショップから購入した個体です。50匹で1000円でした。
餌として売られていたけど、研究に使いました。

南の島に行けば、セトシミとかミナミシミが採集できますよ。
296292:2009/04/21(火) 23:05:53 ID:???
少々スレ違いになってきた気もするけど・・・

今流通してるマダラは某ショップ発が大半だろうね
かくいう自分もその某ショップで餌用の名目で購入したし

ところで>>295、南の島について詳しく聞かせて欲しいんだが
どこに行けばセトとヤマトミナミが採れるんだい?
現地では素人でも簡単に採れるほど個体数が多いの?
297293:2009/04/21(火) 23:25:01 ID:???
好蟻性のは少なくとも愛知から西にいますよ。
好蟻性の蟻塚コオロギやワラジムシ、サシガメは蟻から離しても普通に飼育できるので
おそらくシミも外敵から身を守るために蟻の巣にいるだけで普通に飼育できると思うけど(ry

うちのセイヨウと思っていたの、見直してみたら一番小さな個体でも10mm以上あるから違うみたい。
大きさと色と触覚などの長さから考えるとオナガシミみたい。
でも半年飼育していて全く増えないんだよね。こいつ。
常に30度以上で飼育しているからかな?
在来種は冬を体験させないといけない?
298295:2009/04/21(火) 23:27:55 ID:???
>296
> どこに行けばセトとヤマトミナミが採れるんだい?

南の島だ。自分で調べろよ。

> 現地では素人でも簡単に採れるほど個体数が多いの?

採集能力だな。
吸虫管でも買うんだなw。

採集に関して、情報は駄目だよ。

教えないよw。

ヒントを与えた俺は、やさしいんだよw。
299292:2009/04/21(火) 23:52:11 ID:???
いい加減スレ違いっぽいので、捨てアド取って来た
心優しき人が居たら遠慮なくメール下さい

>>297
これ以上ココで話すのもアレなんで良かったらメールくれないかな

>>298
調べろったって素人が入手できるのは文献だけだしなー。
駄目だって言うならこれ以上は聞かないさ。優しいお方、有難う。
300名無虫さん:2009/04/25(土) 22:23:09 ID:???
本にしおりのように挟まってた時はびっくりした
紙魚と呼ばれるだけあって紙好きだなあ
301名無虫さん:2009/04/26(日) 02:58:47 ID:???
>>300
糊好きなんだが
302名無虫さん:2009/05/10(日) 00:37:04 ID:dxS7XgUF
ウチではゴキは出るが、シミは滅多に見かけない。
初めて見たのが5年前、次に見たのが一昨年。
最初に見つけた個体は家族に強いられ渋々潰したが、
2度目の個体はそっとしておいた。
因みに種類は少ないとされるセスジシミだった。
捕獲して飼育してみたいが、もしシミもゴキ用毒餌を食べる
としたら、既に我が家では死に絶えたのかも知れない。
303名無虫さん:2009/05/10(日) 15:09:45 ID:???
今でもゴキが出るならシミも死に絶えてないよ
隔年周期なら今年は目撃年だね、おめでとう
見つけたらこのスレに報告ヨロ
304名無虫さん:2009/05/10(日) 20:10:46 ID:???
>>303
そういえば余り使わない物置になっている部屋がある。
そこになら生き残ってるかも知れない。
家の者が殺虫剤を撒いて無ければの話だが・・・。
305名無虫さん:2009/05/11(月) 00:10:39 ID:???
>302
> 因みに種類は少ないとされるセスジシミだった。

ええええ、まじかよ。
お願いだから、写真をうpしてくれ。

セスジシミの写真・・・、見たいよ。
306名無虫さん:2009/05/11(月) 04:15:47 ID:???
セスジシミってどんなんだろう、と検索していて、

>パン、コーンフレーク、そば(乾麺・小麦を多く含むタイプ)、麩(焼麩)、蔗糖(上白糖)、
>牛乳(低脂肪乳)、脱脂粉乳、カボチャ(加熱後)、サツマイモ(加熱後)

こんなものを餌として与えているというサイトがあった。
シバンムシか何かのようで、シミっぽくない……トイレにいる銀色の可愛いやつのほうがいいw
307名無虫さん:2009/05/11(月) 07:46:35 ID:???
↓背筋シミ

Four-lined Silverfish - Ctenolepisma lineata photo - Tom Murray photos at pbase.com
ttp://www.pbase.com/tmurray74/image/81256834
308名無虫さん:2009/05/11(月) 09:16:43 ID:???
>>306
他のシミも与えれば同じ様な物を食べるさ
309名無虫さん:2009/05/11(月) 12:25:23 ID:???
>>305
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org19241.jpg
我が家のシミは二度しか現れていないので撮影できていない。
体長は15mmちょいあったからシミの中では大型の部類だろう。
代わりといっては何だが一番似てる画像を探してきた。
310名無虫さん:2009/05/11(月) 19:36:27 ID:???
どうみてもセスジシミです、本当にありg(ry

無理に左右反転させなくても怒られないと思うよ
これからはシミ発見には適した季節だから目撃できると良いですね

>>306
>>308の言う通り、トイレに居る銀色も飼育下なら普通に食う
案外、野生の奴等も本の糊とか以外にも適当な有機物を
食べてるのかもしれない、人間か気が付かないだけでね
311名無虫さん:2009/05/12(火) 02:41:28 ID:???
>>310
無断で拝借したもんで後ろめたくてね。
小心者なのさw
シミは全く現れる気配がない。トラップでも仕掛けてみようかね。
おそらくはゴキがかかってしまうだろうが。
312名無虫さん:2009/05/12(火) 04:23:31 ID:???
>>308,310
そうなの? とトイレのシミに聞いてみたけど応えてくれないので、
潜り込んだ隙間の上に麩を載せておいた。食べるかな?
ゴキ様お断り、の札を立てておいたほうがいいかな。

後で、シャーペンの芯のケースのようなもの(大きなゴキが入らないように)を探して、
奥に餌になるものを入れて置いてみようかな、と思ってます。
透明なストローでもいいかも。
313名無虫さん:2009/05/12(火) 04:55:54 ID:???
(>>312です)いま麩をどかしてみたら、下に逃げもせず3匹いた。やっぱり食べるんだね。
314名無虫さん:2009/05/12(火) 08:00:10 ID:???
麩もシミにしてみりゃお菓子の家なんだろう
315名無虫さん:2009/05/12(火) 19:46:09 ID:???
仕掛けて30分でシミ3匹とか、それ何てシミハウス?
ちょーうらやましー
316シミハウスw:2009/05/13(水) 04:10:02 ID:???
昨日はそのあたりを丁寧に掃除機かけたんだけど、あんまり関係ないのかな、
今朝は親子で和んでるよ。
このままで良いのかな、増えすぎるといけないものなのかな。
まあ、もっとまめに掃除しろよ、ダニも湧くかもしれんぞ、ということはあると思うけどorz
317名無虫さん:2009/05/13(水) 07:30:01 ID:???
シミを飼いたい俺にしてみれば皮肉でも嫌味でもなく
マジでシミハウスは裏山鹿だよ
トイレが奴等にとって居心地が良い環境なんだろうね
増え過ぎても実害は無いし、俺なら放置するかな

で、そのトイレ銀色はヤマトなのセイヨウなの、それ以外なの?
318名無虫さん:2009/05/13(水) 12:45:14 ID:???
みんな詳しいな
今まではヤマトシミとセイヨウシミの話ぐらいだったのに急に種類が増えたな
319名無虫さん:2009/05/13(水) 20:25:35 ID:???
野外でシミを見つけるにはどこを探せばいいんだろう
(蟻の巣にいる奴は除く)。
イシノミなら稀に見かけるんだが。
320名無虫さん:2009/05/13(水) 20:37:28 ID:???
杉の皮の下で見たことがあるよ
321名無虫さん:2009/05/13(水) 21:07:04 ID:???
杉か・・・杉は苦手だw
322名無虫さん:2009/05/13(水) 21:23:51 ID:???
>319
> 野外でシミを見つけるにはどこを探せばいいんだろう

日本産土壌動物図鑑(東海大学出版会)によると・・・・。

セトシミ属・・・和歌山県
ミナミシミ属・・・石垣島、八丈島
オナガヤマトシミ・・・香川県(クロマツ樹皮下)
マダラシミ属・・・南西諸島では屋外
323名無虫さん:2009/05/13(水) 21:34:28 ID:???
>>322
種の記載とか和名とか詳しく知らんので間違ってるかもだけど

> オナガヤマトシミ・・・香川県(クロマツ樹皮下)
これは通称 クロマツシミ の方が良いんじゃないかい
324名無虫さん:2009/05/13(水) 22:06:43 ID:???
>323
> これは通称 クロマツシミ の方が良いんじゃないかい

ええとね、一度付けられた名前は、簡単に変更できないんだよ。

学名と和名は、ルールが違いますが・・・。
どっちも簡単に変更できませんよ。

自分の名字と名前を、簡単に変更できますか?
325名無虫さん:2009/05/13(水) 22:28:35 ID:???
和名と通称は違うだ
326名無虫さん:2009/05/13(水) 22:44:41 ID:???
松か・・・松ならイケるw
とすると、ラクダムシの幼虫に食われたりしてんのかな。
327シミハウスw:2009/05/14(木) 03:27:10 ID:???
>>317
そのうち言われるんだろうなあ、と思っていましたが……。

昼間はいなかったんだけど、今見るとちょうど良いところにいて、
でも、写真を撮ろうとしてもうまくいかなくて、
虫眼鏡で見たんだけど……強剛毛とか剛毛櫛とか小さすぎて分かんないですぅ><
(いきなり女子高生モードw)

『家屋害虫事典』(日本家屋害虫学会)にあるイラストでは
ヤマトシミの真ん中の尾が長いようで、それではないので、
どうやら、うちのトイレのシミはセイヨウシミのようです。
328名無虫さん:2009/05/14(木) 12:37:49 ID:???
>>327
パッと見で判断しやすいのは、触角の長さ
じゃないだろうか。
セイヨウだと触角が短く体長の半分程度、
ヤマトは体長の2/3程と聞く。


329名無虫さん:2009/05/14(木) 12:41:47 ID:???
>>327
パッと見で判断しやすいのは、触角の長さ
じゃないだろうか。
セイヨウだと触角が短く体長の半分程度、
ヤマトは体長の2/3程と聞く。


330名無虫さん:2009/05/14(木) 12:43:28 ID:???
ぬう・・・
他所を見ていて戻るをカチカチやってたら
二重書き込みされてしまったw
331名無虫さん:2009/05/14(木) 19:15:19 ID:???
>>327
うpうp

>>322=>>324
日本産土壌動物より後に書かれた文献には
クロマツシミと書かれてるので>>323と書きました
自分は研究者ではないので別に何でも良いけど
332シミハウスw:2009/05/15(金) 05:14:18 ID:???
>>329
ではその線で詳しく観察……と虫眼鏡を持って行って見るんですが、
昨日から、今朝も、出てこないorz

>>331
拙者の低機能のカメラでは無理ぽ。
接写に強い手振れ防止の付いた良いカメラを買ってくれたら……
333シミハウスw:2009/05/18(月) 05:37:59 ID:???
いなくなっちゃった(泣)
334名無虫さん:2009/05/18(月) 08:46:52 ID:???
何がいなくなったんだい?
335名無虫さん:2009/05/18(月) 10:08:05 ID:???
シミスレで女房に家出をされた話をしても仕方がないと思うんだ
336名無虫さん:2009/05/18(月) 23:28:32 ID:???
スレに人がいなくなった、とかw
337名無虫さん:2009/05/19(火) 00:04:33 ID:???
居るけど特に話題もないんだよなーっと

最近暖かくなってきた影響か我が家のセイヨウ達が卵産み始めたよ
その後>>293のセイヨウ(オナガ?)達は順調に殖えていますか?

>>333
シミが居なくなったことを悲しめるようになったら貴方も立派な変態だ
338名無虫さん:2009/05/19(火) 00:16:12 ID:???
麩を食べて餌探ししなくてよくなったから出てこないんじゃないの?
339名無虫さん:2009/05/19(火) 04:20:35 ID:???
>>338
シミって食い溜めができるんですか?w
といっても、麩を置いていたのはせいぜい1時間くらいだし、翌日も出てきていたし。

今は>>312に書いたストローのトラップを仕掛けているんだけど、
ここに出入りしているのかな、でも、全然見かけないなあ。
今のような、このくらいの時間にはけっこう見かけるんだけどなあ。

セイヨウかヤマトか見極めたら、その後はジロジロ見ないから出ておいで(はーと)
340名無虫さん:2009/05/19(火) 20:37:38 ID:???
すまん
食い溜めが出来るかどうかはしらない
食べなくても長期間生きていられるっていうから
毎日食べなくても平気なのかと思っただけ
341名無虫さん:2009/05/20(水) 04:49:04 ID:???
>>340
謝らないで。こちらこそ、ごめんなさい。
この板は熱心な飼育者や研究者が多いのに、なんというか、
ウケ狙いみたいに安易に書いてしまいました。

「食い溜め」というのは、例えば冬眠前のクマなどがやるようなことですよね?
そうでなくて、>>340の言うように、「毎日食べなくても平気」くらいの意味でした。

で、トイレのシミたんは、まだ姿を見せません。
342名無虫さん:2009/05/20(水) 21:34:25 ID:???
麩を細かくちぎって植木の受け皿にでも撒いておけば現れるかも。
餌が大量にあるかのように見せるのが狙い。ただの思いつきで根拠も無いが。
343名無虫さん:2009/05/20(水) 23:34:32 ID:???
単に満腹休憩中か変なストロー仕掛けが気に入らないか
はたまた単に遭遇してないだけかと

捕獲できそうな時に捕獲しておくべきだったね
今からでも遅くないから100均でタッパー買っておいで
そして見つけたら、即捕獲する、これで完璧
344名無虫さん:2009/05/21(木) 22:23:03 ID:???
ウチも相変わらずシミは現れないな。
確認できる屋内性昆虫は今の所クロゴキブリのみだ。
猫を飼ってた頃はシバンムシやカツオブシムシもいたが、
猫がいなくなってから4年経った今では全く見ない。
345シミハウスw:2009/05/27(水) 04:19:54 ID:???
トイレの隅に何かぶらぶらしていて、毛玉でも引っかかっているのかと取って見ると、
なんと、クモに絡め取られたシミだった。
セイヨウかヤマトか……虫眼鏡で見たけど、わかんな〜い><
346名無虫さん:2009/05/28(木) 00:22:02 ID:???
屋内にも食物連鎖がw
347名無虫さん:2009/06/02(火) 11:36:24 ID:???
シミっていうのかあの銀色のやつ。
ちょくちょく見かけたが、カーペットを撤去してから見かけないな。
精神的被害はゴキブリほどてはないな。
348シミハウスw:2009/06/04(木) 04:43:37 ID:???
トイレのシミは帰省中? 俺、しばらく規制中だった。

>>346
うん、外壁にヤモリもいるしw ヤモタン萌えぇ〜w


>>347
ん? もしかして、いなくなって寂しがってる?
349名無虫さん:2009/06/08(月) 21:17:34 ID:???
silverfishの英名は銀色に輝く体色だからこそのsilverだと思うんだ

ttp://imagepot.net/image/124446296008.jpg
ttp://imagepot.net/image/124446296117.jpg
しかし撮影すると黒っぽくしか撮れないという不思議

>>348
上の画像はセイヨウシミなんで出てきたら見比べてみて
ヤマトシミは飼育してないから画像はない
350シミハウスw:2009/06/10(水) 04:45:45 ID:???
>>349
ありがとう。触覚が短いというのがよく解ります。
横からの写真というのは珍しいですね。目が可愛い〜。
けど、お腹がヘビっぽい。

……そっか、虫眼鏡やカメラを持ってトイレに這い蹲らなくても、
捕まえればよかったんだ。と、今になって思います。
"Shimi-tan", I miss you. Come back, Shimi-ta~n!
351名無虫さん:2009/06/10(水) 20:43:23 ID:???
撮ったど〜〜〜!!
つい先刻、シミの撮影に成功!
後で貼ろう♪
352名無虫さん:2009/06/10(水) 21:47:27 ID:???
おー、テンション高いですな
画像を楽しみにお待ちしております
353351=302:2009/06/10(水) 23:18:07 ID:???
二年ぶりの目撃故、テンションも上がろうというものw
しかし撮影場所は我が家ではなく屋外。
車を停めた時、駐車場に面した壁で何かが動いたのに気づいて
もしやと思い、虫撮り用に持ち歩いてるコンデジで撮影した。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org115030.jpg.html
354名無虫さん:2009/06/10(水) 23:31:19 ID:???
せ、セスジシミの人キター!撮影おめおめ
自分も一度は実物を見てみたいな、羨ましい

それで、もしや捕獲などは?
355351:2009/06/10(水) 23:51:31 ID:???
>>354
すぐ縦樋の陰に逃げ込まれてしまった為、残念ながら撮影するのがやっとだった。
不意の遭遇でも傷付けずに捕獲するには、車内に専用の採集道具を常備して
おかねばなるまい・・・。
356名無虫さん:2009/06/11(木) 21:18:48 ID:???
たった今、昨日に引き続き屋内でも撮影成功。
どうやら隔年ジンクスは本当らしい。
しかし屋外の個体は完品なのに、屋内の個体は欠損が激しく元気が無い。
屋内という環境は意外と住みにくいのだろうか。
それともこの個体がたたま老個体なだけなのか。
357名無虫さん:2009/06/11(木) 21:41:17 ID:???
>>356
隔年とはいえ、生セスジを目撃できる環境が羨ましい
今回もうpうp

欠損が激しいのは脱皮が近い(前回脱皮からの期間が長い)
個体なんじゃなかろうか、何の根拠もないけどね
で、脱皮すると触角も尾糸も尾毛もそこそこ復活する
次回脱皮までの期間だけでも飼育してみるのも面白いと思う
358名無虫さん:2009/06/11(木) 22:29:00 ID:???
>357
> で、脱皮すると触角も尾糸も尾毛もそこそこ復活する

尾糸と尾毛を区別するとは・・・。
できるなw。
359名無虫さん:2009/06/11(木) 22:48:46 ID:???
では今日撮影した個体を貼っておこう。
できれば捕獲したいものだ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org118767.jpg.html
360名無虫さん:2009/06/14(日) 22:55:32 ID:???
やったー!21年間追い求めていたシミを昨日夜遂に発見。
古民家に引っ越したからもしや、とは思ったけど。

捕獲して飼育開始したんだけど、今夜更に1匹捕獲。
ちょうどつがいっぽいから期待。
セイヨウシミ・・・かな。
361名無虫さん:2009/06/15(月) 00:43:09 ID:???
追い求めていたとかw
何はともあれ自力捕獲おめでとう
飼育環境はどんな感じ?

種類は
模様(見た目)で判別できる→セスジ
最大体長1cm前後→ヤマトかセイヨウ
1cm越、良く見ると尾糸尾毛に縞模様あり→セグロかオナガ
って感じかな、画像うpしてくれると嬉しい
362名無虫さん:2009/06/18(木) 00:12:22 ID:???
今日、自分の部屋で捕まえた虫を調べてたら、紙魚ということが判明した
最初、ゴキブリとかゲジゲジの幼虫かと思ってガクガクブルブルしながら調べてたから、正体判明して一安心w
紙魚とか、文字でしか知らなかったから「あぁ、これが例の…」と妙に感慨深い気分になった

色は茶色、白くて小さいぽつぽつが見える、触覚と尻尾(?)が長くて体長と同じくらいある
ヤマトシミかな?
餌は紙とかあげとけば大丈夫?
363名無虫さん:2009/06/18(木) 07:27:56 ID:???
>>362
初見で捕獲できるなんて凄いw

特徴からするとセスジシミの可能性が高いかな
滑らかな壁面のプラケースや100均のタッパーなどに
"ティッシュペーパー" を適当に入れて基本は放置でOK

もしメールに抵抗がなければ↑に連絡下されば
自分の知る範囲で詳細をお教えしますよー
364名無虫さん:2009/06/18(木) 21:02:39 ID:???
>>363
セスジシミ!それだ!
帰ってきたら部屋の壁にいたから、とりあえず捕まえてみたんだ
ありがとう、ティッシュペーパー入れたら、嬉しそうに動き回ってる…おぉぉ…

メールアドレスは家族共用のしかないんだ、ごめん。。
それにしてもすごいメールアドレス…
365名無虫さん:2009/06/18(木) 22:25:17 ID:???
少ないとされているセスジシミだが、報告例が少ないだけで
意外と多く生息してるんじゃないかと思う。
「ヤマトシミ」で検索してみると、セスジをヤマトとして
紹介している所が少なからずあるからだ。
実はヤマトより分布域も個体数も多いのか?かく言う俺も
セスジしか見た事が無い。
銀色に輝くシミを見てみたいものだ。
366名無虫さん:2009/06/19(金) 20:09:09 ID:???
某資料に凡世界種との記載もあるのでそうかもね>セスジシミ
しかし自分にとっては憧れの対象であることに変わりはない
一度(と言わず何度でも)で良いから見てみたーい

>>364
捨てアドね。晒して以来スパムすら届いてないけど。
367名無虫さん:2009/06/23(火) 07:24:21 ID:???
昨日、なぜかステレオに張り付いてたよ・・・
ティッシュでツンツンしたらものすごいスピードで奥へ隠れた
368名無虫さん:2009/06/24(水) 12:46:46 ID:???
しみ気持ち悪いよう。今年は一段とでかくなってた。夢にまででてくるよ。今日も服の間に居たよ。
369名無虫さん:2009/06/24(水) 15:52:40 ID:???
>>368
>>363に送りつけちゃえ!
370名無虫さん:2009/06/25(木) 01:03:29 ID:???
しみが嫌いな人にはイヤでしょうがないだろうな。
気の毒に。
371シミハウスw:2009/07/02(木) 19:30:41 ID:???
捕ったよ〜! わりと簡単だった。
トイレットペーパーをくるくると三角錐に丸めて、尖ったほうを折り曲げる。
それを壁際に押しつけておいて、後ろから追い込みました。
体長1センチほどで、触覚は体の半分より短い。
どうやらセイヨウシミのようです。ですよね?
さて、これ、どうしましょ。また、トイレに返しておこうかしら。
372名無虫さん:2009/07/02(木) 20:53:16 ID:???
>>371
捕獲乙。
前回目撃以来姿を見かけない、トラップにも入らない
という状況の俺からすると非常に羨ましい。
放す前に少し飼ってみてはどうだろう。無理強いはしないが。
373名無虫さん:2009/07/02(木) 22:28:55 ID:???
捕獲おめでとう。

シミの飼育は簡単だから。
とりあえず飼ってみたら。

餌は、パンでもティッシュでもw
374名無虫さん:2009/07/03(金) 01:36:06 ID:???
触角では見分けが難しいような・・・
腹部末端が縦長か横長か、頭が丸いか丸くないかでわかるのでは?
375シミハウスw:2009/07/03(金) 05:02:14 ID:???
実は、ちょっと虐待しちゃったのよね。
捕まえてから、「うわ〜、どうしよ、どうしよ、入れもんは〜」と台所に持って行って、
コップ立てにあったコップに入れたら、底のほうがまだよく乾いてなかったようで、
ちょっとだけもがいてから動かなくなっちゃった。
うわ〜、溺れ死んじゃう〜、と慌ててて紙で水気を吸い取ったら、やっと復活した。
まあ、そんなにヤワじゃないだろうから、これ、捕獲作戦に使えるかな、とか(こら!)

>>374
ありがとう。あとでもう一度よく見てみます。
376名無虫さん:2009/07/04(土) 21:31:15 ID:???
う〜む・・・
シミの鱗粉は水を弾く為だと勝手に想像していたんだが、
コップの底に残った水でそんな状態になるとは。
弾くどころか吸ってしまってる感があるな。
鱗粉の獲得は進化上何の利点があったんだろう?保温かな?
377名無虫さん:2009/07/04(土) 22:50:35 ID:???
うちで今年からシミを見かけるようになったのですが幼虫ってどんな感じなのでしょうか?
うちに涌いてる小さい虫がシミなのかワラジムシなのかわからなくて。
わかる方いらしたらお願いします。
378名無虫さん:2009/07/04(土) 23:22:31 ID:???
>376
> 弾くどころか吸ってしまってる感があるな。

シミは腹部にある腹胞から水分を吸収してるらしいよ。

> 鱗粉の獲得は進化上何の利点があったんだろう?保温かな?

シミとか原始的な昆虫類だったら、鱗粉は乾燥対策だと思うよ。
保温じゃないでしょ。
379名無虫さん:2009/07/04(土) 23:25:39 ID:???
>377
> うちに涌いてる小さい虫がシミなのかワラジムシなのかわからなくて。
> わかる方いらしたらお願いします。

ええと、小さい虫というだけでは、分かりませんよ。
まあ、このスレに書き込んでるんだから、2択なんでしょうかw

シミの幼虫だったら、すばしこく動きます。
ワラジムシの幼虫は、それほど動きません。
380名無虫さん:2009/07/05(日) 00:15:58 ID:???
>>379
ありがとうございます!体長は0.5ミリぐらいのものから2、3ミリぐらいのものまでいて、触覚が長いです。確かにすばしっこいです!つぶすと粉っぽいし、シミなのでしょうね…

築30年以上の戸建で、浴室と二階の畳の部屋によく現れます。
庭にもたくさんいるからてっきりワラジムシだと思ってしまいました…
ありがとうございます。
381379:2009/07/05(日) 00:31:46 ID:???
>380
http://www.ikari.jp/gaicyu/10010d.html
まあ、ここらへんでもどうぞ。
382名無虫さん:2009/07/05(日) 14:45:02 ID:???
>>378
なるほど乾燥対策か、ありがとう。

つい今しがた、玄関前の外階段を掃き掃除していた所、
チリトリの中に蠢くものを発見。念願のシミ捕獲。
383名無虫さん:2009/07/05(日) 18:23:15 ID:/sdpTL2l
0.5ミリというのはシミとしては小さすぎるな
しかもそんな小さい虫をつぶして粉っぽいとかわかるものなんだろうか
仮にシミだったとしたら成虫も目にしているはずだが
384名無虫さん:2009/07/06(月) 23:52:52 ID:???
>>382
念願おめ
何シミ?
385シミハウスw:2009/07/07(火) 03:18:17 ID:???
やはりセイヨウシミのようです。
それにしても、しみじみとシミの飼育は地味だな、と実感する今日このごろ。
くしゃくしゃのティッシュと食パンのかけらを入れたコップで一週間。
普段はどこに居るのかさえ判らない。
恐る恐るティッシュを摘み上げて広げると、ぽとっと落ちて底でもがく。
(念のために爪楊枝で穴を開けたラップをかけているけど、ガラスは登れないんですね)
おお、お前、元気だったか、よかったよかった。
底に小さな黒いものが落ちているから、きっとそれが糞で、パンを食べているのでしょう。
たまに糞の始末をしてやったほうが良いのかしら?
386名無虫さん:2009/07/07(火) 18:24:40 ID:???
その地味さが最大の魅力でもあるんだけどね
ふと思い出した時に世話するだけでも生きてるし
こんなに手間のかからんペットも珍しいよ

糞は我が家では放置してる
セイヨウは繁殖力が強く殖やし易いシミだから
卵生んでくれると良いね
387名無虫さん:2009/07/08(水) 01:23:05 ID:???
>>384
今回捕獲した個体の画像↓
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up9079.jpg
388名無虫さん:2009/07/08(水) 01:26:22 ID:???
ぬう・・・
不覚にもしみじみ・シミ地味に
ニヤリとしてしまったw
389名無虫さん:2009/07/08(水) 01:48:08 ID:???
>387
セスジシミのようですね。

裏山環境ですねw
390名無虫さん:2009/07/08(水) 08:01:10 ID:???
>>389
今まで見た中では最も小さい個体だから、比較的長生きして
くれるんじゃないかと期待してる。
捕獲してみて初めてわかったんだが、明るい所で見ると
光を反射して体が光って見える。
今まで目撃した状況下では艶消しにしか見えなかった為、
この種は艶消しだと勝手に思い込んでいたので意外だった。
391名無虫さん:2009/07/08(水) 21:22:47 ID:???
セスジシミの人でしたか
今年初見の時と違って冷静ですね
セスジにも光沢があるのは知らなかった
とにかく捕獲おめー
392名無虫さん:2009/07/09(木) 09:29:05 ID:???
実はそれほど冷静でもなかったりする。
興奮して捕獲直後にスレに報告したし撮影もしまくった。
勢い余って名前までつけそうになったが、ペット板に行けと
言われそうなので、そこは思いとどまった。
393名無虫さん:2009/07/10(金) 23:56:46 ID:???
世間から見たらシミを飼ってる時点でアウト
なので開き直って命名して飼うのもアリかと

ところで、今年は野外での目撃が多いみたいですが
どの様な環境にお住まいでしょうか?
捜索の参考にしたいので是非教えて下さいな
394セスジ(仮):2009/07/11(土) 22:56:50 ID:???
>>393
築25年以上の建物が多い昔からの市街地で、飲食店も何軒かある。
我が家も築40年で一階が貸店舗の3階建てのボロ屋。
緑は比較的多いだろうか。
大通りの街路樹や、ガーデニングに凝ってたりプランターを
置いたりしてる御宅が何軒かあり、雑草の生えた駐車場もある。
今年屋外での目撃が多く感じるのは、たまたま見かけただけで
今までもいたのに気づかなかっただけかも知れない。
395名無虫さん:2009/07/11(土) 23:09:41 ID:???
シミは、狭いところが好きですよ。
タイルをはがしたり、いろいろやりましょうw
396名無虫さん:2009/07/12(日) 12:18:07 ID:???
>>394
詳細な情報を有り難う
次回以降の散策時に参考にさせていただきます

しかし我が家も負けず劣らず築40年以上の木造で
周囲は緑ばっかりの田舎にも関わらず紙魚は全然見つからない
紙魚が好んで住む環境というのが全然分からんです
397名無虫さん:2009/07/12(日) 12:42:50 ID:???
壁紙をめくってみるとか、玄関マットをめくってみるとか、
庭の隅の雨のかからないようなところにあるベニヤ板をめくってみるとか……
通りすがりのきれいなお姉さんのスカートは、めくっちゃだめです。
398セスジ(仮):2009/07/13(月) 09:21:19 ID:???
>>396
当方もようやくシミを捕獲できた初心者に過ぎないので、どこを探せば見つかるかアドバイス
できる程の経験は申し訳ないが持ち合わせていないので、以下はあくまで素人予想。
下町のように昔から市街地且つ古い建物が多く残っている地域なら確率は高いかも知れない。
今まで6回引っ越したが、過去に住んでいた所は何れも自然が多く残っていたのに
シミは一度も見た事が無く、御近所からもそれらしき話を聞いた事が無いのが理由。
それと一軒家よりは隣接する家や古い物置がある方が可能性は高まる気がする。
屋外での目撃と捕獲は各々古い物置のすぐ傍だったから。
399名無虫さん:2009/07/13(月) 11:47:44 ID:???
誘導されて来ました。
まさかの専用スレw

先週、生涯初シミを経験したと思ったら昨日2匹目。
8年同じ部屋にいて見たことなかったのに…

進展があったらまた来ます。あえて飼育する気にはなりませんがw
400名無虫さん:2009/07/13(月) 12:21:40 ID:???
おっ、来た来た。
室内害虫みたいな変なスレにいないで、ここにいなよ。
401名無虫さん:2009/07/13(月) 12:26:25 ID:???
>>400
そういう氏もあっちのスレを結構見ているようだがw
402名無虫さん:2009/07/13(月) 16:53:10 ID:???
営業活動です! なんちて
403名無虫さん:2009/07/13(月) 21:32:44 ID:???
>>399
東北にお住まいとの事だが、もしよければ何県か教えてもらえないだろうか。
当方福島県いわき市在住なので、環境の比較ができればと考える次第。
404名無虫さん:2009/07/13(月) 21:39:51 ID:???
>399
> 進展があったらまた来ます。あえて飼育する気にはなりませんがw

まあ、駆除しないのであれば、
ある意味、「飼育」してるようなもんだな。
405名無虫さん:2009/07/13(月) 22:01:36 ID:???
>>398
とても参考になりましたよ
詳しく書いてくれて有難う

ま、シミとの出会いは運が良ければ位の気持ちで
のんびり探してみることにします

>>403
ご近所さん発見
もし良かったら情報交換しません?
上の方のレスに捨てアドが書いてあるんで
気が向いたらで良いのでメール下さると嬉しいかと
406セスジ(仮):2009/07/13(月) 23:58:07 ID:???
>>405
因みに398=403。ご近所さんとはいわき市在住?
メールしようにもこのスレに書いた事しか情報を持っていないw
もし何かいい情報が入ったらメールしよう。
とりあえず、いわき市にセスジが生息しているのだけは確実w
407セスジ(仮):2009/07/14(火) 00:06:21 ID:???
>>405
不意に思い出したが、遠い昔に広野町の高倉山に登った時、
頂上付近の木の根元にシミらしき生物がいたのを思い出した。
体長1cm弱で、体色は光沢の無いグレー、模様は無し。
当時持っていた図鑑では、シミは巻末近くの白黒ページに
絵が載っていただけだったので、実物は想像していたより
遥かに小さく細かった。
あれはヤマトシミだったんだろうか。触覚は体長と同じ位
長かったが、今にして思うと体型が細過ぎるような。
408399:2009/07/14(火) 02:52:00 ID:???
>>403 岩手の盛岡ですよ。中心部なので周囲もマンション多し。
普通のマンションで築年数は15年くらいかと。
部屋はフローリングに絨毯。夏場は湿度高くなりがち。

ちなみに山形、福島のいずれも都市部に住んでいた経験ありますが
シミは屋内外通じて、先日が初遭遇でした。


1匹2匹なら無害だし可愛げもあるが、大量発生は避けたいなぁ…
409371シミハウスw:2009/07/14(火) 05:34:08 ID:???
また捕まえた。前のよりちょっと小さめ。でも、やっぱりトイレでw
前のは鈍色という感じだけど、こんどのはもう少し白っぽくて銀鼠かな。
種類が違うのかな。
(面白がってるけど、あんまり調べない怠け者でごめん)
410名無虫さん:2009/07/14(火) 21:22:36 ID:???
>>408
情報ありがとう。
屋内性昆虫と言われてはいるが、都市部では基本的に稀少な存在なのかも知れない。
特別古くない建物や新築の一軒家に現れるのは、外部からの侵入ではなく
段ボール箱や建材などに潜んでいたのを持ち込んでしまったんだろう。
紛れ込んだ個体が一時的に現れたか、そこで繁殖したのかは定かではないが。
411名無虫さん:2009/07/14(火) 21:33:22 ID:???
>>409
ヤマトシミだろうか。
前回捕獲した個体と一緒に飼育しているのかな?
できれば画像をお願いしたい。

飼育と言えば、我が家のセスジはパンを与えても素通りしてしまう。
うどんは与えたらすぐに食べ始めたのに。
超熟某の柔らかい部分を与えたのがいけなかったのだろうか。
次にパンを与える時は乾燥した耳を与えてみよう。
412名無虫さん:2009/07/14(火) 21:45:01 ID:???
>411
シミは、乾燥食品が好きだよ。
湿ってるのは嫌いみたいだなw

ポテチを囓ってるシミを見たことあるなw
413名無虫さん:2009/07/14(火) 22:15:32 ID:???
ポテトチップスか・・・塩分と油は平気なんだろうか。
414名無虫さん:2009/07/14(火) 23:28:36 ID:???
>413
> ポテトチップスか・・・塩分と油は平気なんだろうか。

たまに食べるなら、いいんじゃないか?
415名無虫さん:2009/07/14(火) 23:33:54 ID:???
なんかワロタ
人間も塩分油分の取り過ぎはよくないからねw
416名無虫さん:2009/07/15(水) 00:18:40 ID:???
>>セスジシミの人
うはwマジですかww
同市ではないけど気軽に行ける距離にセスジが居ると知り
一気にテンションあがりました
気が向いたら気軽にメール下さい
お待ちしております

>>シミハウスの人
自分も是非画像を拝見したいです
大体の外観だけでもセイヨウかそれ以外かが分かる可能性もありますし
417名無虫さん:2009/07/15(水) 16:22:54 ID:???
暑い・・・この暑さでシミが死んでしまわないか心配だ。
極端に狭い容器で飼育してるから、大きめで通気性の良い容器に替えようか。
418371シミハウスw:2009/07/15(水) 21:44:41 ID:???
撮りました。
写真としての出来は良くないかもしれないけど、
このスレの人たちには面白がって貰えるかもしれません。
(思わせぶりがスゴイw)
でも、アップの仕方がわかりません。
419名無虫さん:2009/07/15(水) 22:33:28 ID:???
>>418
数あるアップローダーの中で、どっとうpろだ.orgを例として使ってみよう。
http://www.dotup.org/

「ファイル選択」の横の [参照] をクリックすると、自分のPC内のファイルが
選択できるようになるので、UPしたい画像を選択して[開く]をクリック。

これでファイルが選択されたので[アップロード]をクリック。

画面が切り替わり、「どっとうpろだ.org [dotup.org] アップロード完了」 と表示され、
画面の中ほどと下の方に、公開用ページアドレス↓が表示される。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org******.jpg.html

そのアドレスが画像のアドレスなので、コピーして2ちゃんにレスする時に貼りつける。
420371シミハウスw:2009/07/16(木) 03:02:45 ID:???
>>419
丁寧にありがとう。
人生うん十年、初めて画像を公開しようと決心させたシミって、あなどれない。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org242043.jpg.html
421名無虫さん:2009/07/16(木) 09:47:32 ID:???
>>420
画像乙。
ちゃんと両方写っていて比較しやすい。
422名無虫さん:2009/07/16(木) 12:27:10 ID:???
左は見事にセイヨウ、右はヤマトっぽい。
こんな小さいのよく採ったね。すごい。
423420シミハウスw:2009/07/16(木) 17:04:48 ID:???
>>421,422
見てくれてありがとう(はーと)
写真に撮ると色がよく解らなくなるから、ものさしはスチールのにしてみました。
ほんとに、こうやって大きくして比べてみると、違いがはっきりしますね。

小さい方は、前にやったのと同じ方法(>>371)だったのですが、
どういうわけか、後ろからつんつんしている指に這い上がってきたんですよ。
また、写真を撮るのに中のティッシュを取り出すときも、
やっぱり指に登って来ちゃいました。
う〜ん、シミの気持ちはシミにならないと解らないですね。

>>417
「極端に狭い容器」というのがどのくらいかわからないけど、
写真の入れ物、これかき氷のカップで、これで飼ってます。
平気そうですよ。

424名無虫さん:2009/07/16(木) 20:38:09 ID:???
40度近いほぼ密閉容器でマダラシミ飼育しているから平気だと思う。
ただ40度以上はシラネ
425名無虫さん:2009/07/16(木) 20:49:56 ID:???
画像うぷ乙
左は確かにセイヨウだけど右はヤマトなのかな?
セイヨウでも幼体時では特徴が分かり難い個体も居るので
個人的にはセイヨウの幼体のような気がする

もう少し育てば特徴もはっきりするだろうから
そしたら再うぷ希望っす

そしてもしヤマトだったら追加捕獲狙って
殖やして是非俺に譲ってくだされw
426名無虫さん:2009/07/16(木) 21:56:25 ID:???
マダラシミ飼育経験からいくと・・・(2年ぐらい)。

温度は多少高くても、問題ない。
元々南方系の昆虫だしね。

湿度は高くした方がいい。

高温多湿環境に住んでる南方系昆虫だからね。
427名無虫さん:2009/07/16(木) 22:46:45 ID:???
目撃時は屋外・外壁で涼しい夜だった。捕獲場所は掃けば砂埃が舞う乾燥気味の外階段。
一時的にそうした所にいただけなのかも知れないが、セスジに関してはどうも高温多湿を
イメージしにくいので、ムレには弱いような気がしてしまう。
現状の飼育容器は、百均で買った直径5cm高さ2cmほどの蓋付き透明アクリルケースで、
本来の用途はネイルアート用小物入れらしい。
428420シミハウスw:2009/07/17(金) 04:02:50 ID:???
冗談でなく、うちはシミハウスのようです。それはそれで……orz
さっきも画像の小さい方より一回り小さいのと、それよりもっと小さいのがいました。
あっと思う間に隙間に潜り込む。さすがにそうそう捕らせてはくれないようです。
429399:2009/07/17(金) 07:56:42 ID:???
昨日から部屋を空けていて戻るのは火曜予定。

高温多湿に暗闇…5日間…

うちもシミハウスの仲間入りをするかもしれませんw
430名無虫さん:2009/07/17(金) 09:54:48 ID:???
入ったらなかなか出られない/出たくない気にさせるような、トラップないかなあ。
うーん。牛乳パックの底にパンの耳を入れて、ティッシュを丸めて入れて、
居そうなところに仕掛けておく、とか(笑)
431名無虫さん:2009/07/17(金) 13:40:17 ID:???
我が家のセスジ、知らぬ間に脱皮していたらしく、
欠損していた片方の触角が完全に再生していた。
欠けている右中脚も何れ再生するんだろうか。
432名無虫さん:2009/07/17(金) 20:12:04 ID:???
よく見たら脚も極細で再生していた。
シミの再生力は大したものだ。
433名無虫さん:2009/07/18(土) 21:31:00 ID:???
>>432
もう1回脱皮したら足が元通りになるのかな。
某日記に足は脱皮2回ってあったけどそういう意味なのか?
434名無虫さん:2009/07/18(土) 23:09:20 ID:???
シミは、翅のある昆虫と違って、脱皮回数が決まってないからね。
一生、脱皮し続ける。
寿命も数年あるしね。
435名無虫さん:2009/07/19(日) 00:34:05 ID:???
>>430
蒸かした芋か南瓜を硬い紙に塗り拡げ、それを数枚2〜3mm隙間を開けて重ね、
書類フォルダのような箱の中にセットする。箱の一辺は入口として開けておく。
これを壁沿いに立てるか床にベタ置きしてシミが入るのを待つ。
餌兼住居のようなトラップなら、そこから出ないで住み着こうとするんじゃないか
と思っったんだが、どうだろう?
436名無虫さん:2009/07/19(日) 01:00:54 ID:???
>>433
どうなんだろう。そうなのかも知れない。
とりあえず画像で比較してみた。少なくとも7/13撮影時には欠損だらけだったのに、
昨日気づいた時にはまるで別シミのように再生していた。

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up9598.jpg

>>434
脱皮頻度はどうなんだろう。
例えば4日で2回脱皮する事は有り得るんだろうか。
437名無虫さん:2009/07/19(日) 05:26:41 ID:???
>>435
凄い、GJ! でも、3ミリは広すぎと思う。Gが…
438名無虫さん:2009/07/19(日) 15:12:37 ID:???
気の毒だが混獲したGには死んでもらう。
439名無虫さん:2009/07/19(日) 17:40:39 ID:???
>>436
画像乙。相変わらず素晴らしい画像で。
再生した足が良く分かる。尻の毛も見事に再生してるし。

脱皮間隔は早くても月一程度じゃかいかな。
さすがに4日で2回はないと思う。
440セスジ(仮):2009/07/20(月) 23:38:02 ID:???
>>439
賛辞に恐縮、我が家のシミはおおらかな性格なのか撮影中動かないでいてくれる。
至近距離から何回も撮り直しさせてもらえるので、技術の拙い俺には有難い。

脱皮頻度についての回答ありがとう。どうも他の昆虫とは勝手が違っていて、
「そんなに早く脱皮する筈は・・・だがシミならもしや・・・」と戸惑ってしまう。
だがそれがいい。次回の脱皮は見逃さないようにせねば。
441名無虫さん:2009/07/21(火) 21:49:21 ID:???
>>429
氏は明日帰宅予定との事だが、部屋はどうなっているだろうね。
以前と変わらずか、はたまたシミの楽園と化しているのか。
442399=429:2009/07/21(火) 23:21:16 ID:???
先程帰宅して1時間。
今のところ1匹も見てないですねー。

電気点けた瞬間に何匹いるかと思ったのだけど…

たまたま外部から侵入しただけでもういないのか
はたまた部屋の隅で順調に増殖しているのかw
443名無虫さん:2009/07/22(水) 00:02:00 ID:???
速報!
日蝕を見に行った人のおかげでオナガシミ全国に広がる
444名無虫さん:2009/07/22(水) 00:08:23 ID:???
>>442
シミ楽園回避で何よりw
おそらくは外部からの侵入である可能性大・・・と思いたいw

>>443
それはマズい気がするw
445名無虫さん:2009/07/22(水) 04:49:02 ID:???
>>442の落胆ぶりが目に見えるようだ。
446名無虫さん:2009/07/22(水) 20:08:27 ID:???
オナガはデカいぞ
あれが部屋にうじゃうじゃ居たら
虫嫌いでない俺でもギョッとすると思う

セイヨウくらいで調度良い
447名無虫さん:2009/07/22(水) 22:46:59 ID:???
オナガシミ 15mm
セスジシミ 13mm
セイヨウシミ10mm
448名無虫さん:2009/07/23(木) 22:21:34 ID:???
ケンカするなよ、シミのことで。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028473965
449名無虫さん:2009/07/24(金) 03:50:53 ID:???
>>448
シミったれたやつらだ。しかし、良い写真をもってるもんだなあ、さすがに熱くなるだけのことはある。
450名無虫さん:2009/07/24(金) 04:03:49 ID:???
>>446,477
シデムシの幼虫なみだね(そこまで大きくはないが)。うじゃうじゃいたらウザイかもね。
451名無虫さん:2009/07/24(金) 11:28:12 ID:???
>>448
熱い人正論過ぎてワロタw
452名無虫さん:2009/07/24(金) 23:42:05 ID:???
つい先刻、車を駐車場に停めた際、壁に小さな細長いシルエットを発見。
これはと思い顔を近づけ確認した所、尾端には毛ではなく鋏が・・・。
ハサミムシの幼虫だった。残念。
453448:2009/07/24(金) 23:44:37 ID:???
3人とも写真は転載だよ。ひどい話さ。
454名無虫さん:2009/07/25(土) 05:40:31 ID:???
質問者はこんな感じかも。(AA失礼)

        な…
    _, ,_    なんなんですか?
  :.(;゚д゚):.  ここ、どこですか?
   :.レV):.   なんであたしのことで
    :.<<:.  喧嘩してるんですか?
455名無虫さん:2009/07/25(土) 15:46:38 ID:???
>>448
熱い人も詳しく書いてあげようと思うなら
もう少し調べてから書けばいいのに、と思う
3種類に限定してシミと総称するとか、もうね

>>452
自分も良く似てると思う、外見がね

で、ネタになるか分からんけど画像投下
デカいって書いた理由が分かって貰えれば良いかなと
ttp://imagepot.net/image/124850427772.jpg
456名無虫さん:2009/07/25(土) 18:07:17 ID:???
>>455
なんて立派な王・・・もとい見事なシミだ!
ずいぶんとがっちりした種なんだな。
457名無虫さん:2009/07/25(土) 22:03:29 ID:???
おっきいな〜、びっくりした。
これがオナガ?
458名無虫さん:2009/07/26(日) 04:28:24 ID:???
うん、立派だね。触覚や尾、体毛wにさえ威厳がある。
左の前の脚は欠けてるの?見えてないだけ?
459名無虫さん:2009/07/26(日) 20:58:38 ID:???
しかしなんだね。
すっかりシミを観賞の対象として見ているねw
460名無虫さん:2009/07/27(月) 08:00:48 ID:???
私の祖父の蔵書についていた紙魚はもっと扁平で乳白色で銀の鱗粉がついていたな
461名無虫さん:2009/07/27(月) 20:13:52 ID:???
少しはネタになったかな

>>456
単純にデカいから観察には向いてると思う
でも、一般の方が見たら確実にキモいと思うだろうね

>>457
大きさ的に多分そうだと思うけど自信はない

>>458
別画像を確認したら写ってた

>>459
そーいう貴方も同類じゃまいか

>>460
銀色は育っても1cm位だからね
個人的にはそれ位が一番好み

たまには違う種の話題があっても良いかと思ったので
調子に乗って全レス失礼しました
462名無虫さん:2009/07/28(火) 10:03:36 ID:???
>>461
ネットで画像を検索しても引っかかってこないので、
ここに貼ってもらえて非常に有り難いm(_ _)m
463名無虫さん:2009/07/29(水) 19:26:26 ID:???
我が家のセスジが脱皮した
464名無虫さん:2009/07/29(水) 23:14:54 ID:???
今見たら抜け殻はきれいさっぱり無くなっていた。
某日記によると抜け殻を食べ尽くすまで約2時間。
今回は何とか発見できたが、仕事中や寝ている間に
脱皮されたら気づきようがないな・・・。
465名無虫さん:2009/07/30(木) 00:22:52 ID:???
脱皮は産卵や孵化にならぶ一大イベントだよねw
抜け殻ってあまり栄養なさそうだけどおいしいのかな
466名無虫さん:2009/07/30(木) 01:37:03 ID:???
すいません、シミに蚊取り線香はききますか?
2日前から部屋に出て、大パニックで殺虫剤・虫除けスプレー・
ユーカリ系の虫除け・蚊取り線香の4つを散布しまくってます。
昨日、自分も死にそうになるほどの蚊取り線香の煙の中で眠ったので
大丈夫だろうと思ってたんですが、シミには効かないという人がいまして・・・
467名無虫さん:2009/07/30(木) 02:03:03 ID:???
あ、すみません。あとユーカリが嫌いかどうかと、
殺虫剤に対する生命力を教えていただけると嬉しいです・・・
写真を見るのが不可能なので検索はできません。ごめんなさい。
468名無虫さん:2009/07/30(木) 03:02:03 ID:???
>>466
シミが飛んでいたら蚊取り線香も効くかもしれないけど、
だいたいが床を這ってるんだから無理だと思うよ。
むしろゴキブリ団子のようなもののほうが効くと思う。

>昨日、自分も死にそうになるほどの蚊取り線香の煙の中で眠ったので
喉を痛めるからやめようよ。
469名無虫さん:2009/07/30(木) 03:16:50 ID:???
>>468
レスありがとうございます。

確かに・・・煙って上のほうに行きますから、床には届きませんよねぇ・・・
とりあえず寝ている時や、PC中に自分の周りを守るのが一番の目的なので
ベッドの下に置いて寝るのは良さそうですね。
(ベッドの下に潜り込まれると、寝ている間に上に
這い上がってくる率が高いのでこれが一番深刻です。
あと寝る前にベッドの下にタッチライトを設置するつもり。
床から30pくらい離れてるので、もともと下は結構明るいんですが。)
喉はもう痛めているんですが、奴が出てくるかと思うと
とても眠れないので、諦めております・・・

あと、ユーカリの香りの虫除け液で床を吹くことを考えてるんですが、
シミはユーカリが嫌いかどうかどなたか試したことがある方いらっしゃいますか?
嫌いだったらこの先すごく楽になるんですが、
好きだったりした日にはシャレにならないので、かなり切実な問題です。
470名無虫さん:2009/07/30(木) 08:29:10 ID:???
ユーカリ系の云々が効くかは試したことないので分からんけど
そんなに切実なら、さっさとバルサン焚けば良いと思うよ

虫嫌いなのは分かるけど落ち着いて行動してね
471名無虫さん:2009/07/30(木) 09:10:57 ID:???
そうだね、虫嫌いならなおさらバルサンで一気にやったほうが良いね。
ほかの虫にも効くし。





嗚呼、可哀想なシミたん、クモたん、ヤモリたんw
472名無虫さん:2009/07/30(木) 09:34:08 ID:???
>>469
生活カテゴリに害虫害獣対策の板があるから、
そちらで聞いた方が、より効果的な方法が
聞けるかも知れない。
473名無虫さん:2009/07/30(木) 16:38:34 ID:???
>>472
実はその板からこのスレに来ました。

バルサンは探してるんですが、近所で売ってないんで
後回しになってます・・・。大きい店で売ってるのを見つけたら、
玄関・トイレのあたりはサクッと撒こうと思ってるんですが、
部屋はPCとか布団をガードしないといけないらしいので、難しそうですね。
474名無虫さん:2009/07/30(木) 16:59:33 ID:???
>>473
出来ないことを前面に持ってきては、いつまでたっても何も解決しませんよ。
PC、布団などをポリ袋に入れるのと、
自分の体をこわしながら虫に悩まされるのとでは、選択の余地はないじゃないですか。
ゴキブリホイホイくらいならどこにでもあるでしょうから、
取り敢えずそれを仕掛けてみてはどうですか。

うちでは、きょうは飼育していたシミが死んだのでお弔いです。
475名無虫さん:2009/07/30(木) 17:29:06 ID:???
>>473
飼育している身としては、駆除法について語るのは忍びない。
しかし精神的被害を被っているのは気の毒だ。
シミ駆除に関して有名な下記HPを参考にしては如何かな?
補足として薬剤のHPも貼っておこう。

スーパーきれい好き・コム
http://superkireizuki.com/simi.htm

シミ対策薬剤一覧
http://www.kaiteki-club.net/simiitiran.html

>>474
ぬぅ・・・ご愁傷様・・・
参考までに享年何歳位か教えてもらえないだろうか。
476名無虫さん:2009/07/30(木) 18:08:46 ID:???
>>475
除虫菊が効くんですね!!
これこそ私が求めていたものです・・・
ありがとうございました!!
477名無虫さん:2009/07/30(木) 20:33:59 ID:???
普通に殺虫剤ぶっ放すだけでも効果あると
向こうのスレで書いたつもりだったんだけどなぁ

>>474
お悔やみ申し上げます
種類と死因は分かる?
後学のために推測でも良いので教えて
478名無虫さん:2009/07/30(木) 20:57:11 ID:???
>>477
あ、こんにちは。
あれで本当に死ぬんだったらもう死んでると思います・・・たぶん。
ただ、もしかしたら薬が足りなかったかもしれないし、
すぐにどこもかしこもチェックできないので、それまでの日常生活のためにと・・・

ユーカリが効くかどうか知りたかったんですが
除虫菊が効くとわかったのでこれで一安心です。
479名無虫さん:2009/07/30(木) 21:25:07 ID:???
>>477
氏が対策を書いてくれていたのか。
ならば俺のレスは蛇足だったな。
480名無虫さん:2009/07/30(木) 23:38:25 ID:???
もう解決してるみたいだけど書いてみる。

除虫菊はかつて蚊取り線香の主成分だった。有効成分はピレスロイド。
今は香り付けに使われているだけで、有効成分は家庭用の普通の殺虫剤と同じ合成ピレスロイドになっている。

蚊取り線香はシミには無力と思う。理由は濃度が薄すぎるから。
ついでに言うと蚊取り線香の煙自体には薬効はない。

ユーカリの精油成分にシミを遠ざける効果があるという話は聞いたことがない。
スギの精油成分では効果があるというのは見たことがある。
www.springerlink.com/content/1l8p97531l214408/

精油の虫除け効果はあるかないかで言うと「ある」だけど、
実用になるほどの効果があるかないかとなると「ない」だと思う。
もし天然成分だけで充分実用になる効果があるのなら、大手メーカーがとっくに製品化してるはずだから。
481名無虫さん:2009/07/31(金) 05:41:54 ID:???
>>480
レスありがとうございます。
蚊取り線香ダメですか・・・。嫌がって避けたりはしないんでしょうかね・・・

私が使おうとしてたのはユーカリというか、虫コナーズの原液です。
実は上で質問をしたあと、間違って倒してしまって
床にぶちまけたのでもうこれはこれで良いとしておきます・・・
482480:2009/07/31(金) 23:37:28 ID:???
いやがることはあるかもしれないけど、シミにとってはどこに逃げればよいのか
わからないはずだから隙間に逃げ込むだけだと思う。その隙間が外に通じていれば
出ていくかもしれないが、通じてなければまた戻ってくる。今時の住宅は
気密がよいので出ていってくれなさそうに思う。
483名無虫さん:2009/08/02(日) 15:37:15 ID:???
>>474です。
>>743さん、不注意でシミを死なせてしまった八つ当たりですみません。
スレの人たちにも不愉快な思いをさせてしまいました。
死んだシミはセイヨウシミだと思います。年齢は分かりませんが1センチくらいの大きさです。
死因は、キンチョールをまともに吹き付けてしまったせいです。
本棚の陰に置いていたんですが、そういう場所は得てして蚊のたまり場になるので、
家人が思いっきり……
484473:2009/08/02(日) 18:14:30 ID:???
>>483
こちらこそ、よりにもよってそんなときに
シミをどうやて殺すかという話ばかり書き込んでしまってすみませんでした。
485名無虫さん:2009/08/02(日) 22:11:37 ID:???
部屋から本を撤去したら、いなくなりますかね・・・
486名無虫さん:2009/08/03(月) 20:12:39 ID:???
>>483
殺虫剤でしたか
家人も悪気はなかったのだろうし仕方ないですかね
ま、気を落とさず再捕獲を狙って下さい
または少数で良ければお譲りしましょうか?

>>485
たぶん無理
数は減るだろうけど根絶は難しいと思われ
487名無虫さん:2009/08/05(水) 23:41:53 ID:???
本棚の陰=暗い所の方がいいだろうという優しい気持ちが伝わってきて泣ける
488名無虫さん:2009/08/06(木) 09:48:41 ID:???
>>484
いえいえ、ここにくれば詳しいことがわかると思っていらしたでしょうに、
答えもせず、それどころか八つ当たりですみません。

>>486-487
ありがとうございます。スレをシミっぽく(湿っぽく)させてすみません。
今朝、まさにその本棚の陰にセイヨウシミを見つけました。
無意識の飼育に切り換えようと思います。
489名無虫さん:2009/08/09(日) 06:48:04 ID:???
♪嫁に来ないか 僕の所へ ・・・ シミの話をしよう
490名無虫さん:2009/08/11(火) 06:12:21 ID:IjXyYxqv
今まで、ゲジだと思ってさんざんゲジスレに書いてたけど
どうやらこっちだったみたいです。
怖いから画像も直視してなかったから間違えてたw
しかし本の虫とは思えない凶暴な外見。こわいです。
491名無虫さん:2009/08/11(火) 09:54:13 ID:???
>>490
だいじょうぶ、あなたはもうすっかりシミの虜です。
「う、美しいわぁ」と思うようになるまで、あと一歩です。頑張ってくださいw
492名無虫さん:2009/08/11(火) 23:25:59 ID:???
ゲジスレなんてあるのか!
まあシミスレがあるんだからあたりまえか。
493名無虫さん:2009/08/12(水) 07:54:37 ID:???
見慣れた虫で実家に住んでるときは放置してたが。。。


関東のシミは噛むのかよwww
もう噛まれまくってる。。。

最初ヨロイみたいな尖ったのがついてるのかと思ったがちがった
奴ら 完全に噛んでるな。
オレの体についてるダニでも食ってたのかな
494名無虫さん:2009/08/12(水) 20:35:14 ID:???
噛む、、、かなぁ?
相当飢えれば噛むこともあるんだろうか

ちなみに何シミ?
495名無虫さん:2009/08/13(木) 06:04:52 ID:???
違う虫じゃない・・・?
496名無虫さん:2009/08/13(木) 08:28:18 ID:???
アリガタバチとか?
497名無虫さん:2009/08/13(木) 16:41:08 ID:???
シミは顎が貧弱だから、もし咬まれても気づかないかもね。
因みにクロゴキブリに咬まれるとチクッとする。
498名無虫さん:2009/08/13(木) 21:38:59 ID:???
数千のセイヨウシミの中に手を突っ込んでも噛まれないしなw
すごい勢いで登ってきるけどw
499名無虫さん:2009/08/14(金) 09:22:11 ID:???
>>498
シミ嫌いでなくともそれは激烈キモいなw
500名無虫さん:2009/08/14(金) 10:51:03 ID:???
>>498
「 数千のセイヨウシミ」……

それさ、茹でて広げて干したら、畳鰯みたいなのができる?
わー、ごめんなさい、ごめんなさい><
501名無虫さん:2009/08/14(金) 13:48:33 ID:???
>>500
作ったら食するように。醤油は許可するw
502名無虫さん:2009/08/14(金) 17:24:20 ID:???
昆虫なんて小エビみたいなもんだろ
しかし翅はあまり美味くないらしく
ネコも残すし、リスザルなんかもむしって食べる
その点シミのような無翅昆虫は食用にはいいのかもな
503498:2009/08/14(金) 23:21:05 ID:???
>>500
カエルに与えたときに溺死者が沢山出て
畳鰯みたいなのができそうになったことがあるけど
イモリンにあげたら、たいらげたので結局出来なかった。

シミ飼育ケースにキッチンペーパー1/2ロールほど入れても1ヶ月未満でほぼ消滅するw
キッチンペーパーは産卵場所のはずだったんだけど・・・
餌はドッグフードをはじめ色々あげているのにさw
504名無虫さん:2009/08/15(土) 00:34:47 ID:???
セルロースが好きなのか・・・・・
505名無虫さん:2009/08/15(土) 03:23:29 ID:???
Wikipediaの日本語版にいつのまにかセスジシミの項目が出来てた
506名無虫さん:2009/08/15(土) 04:02:49 ID:???
>>501,502
軽く炙って生姜醤油で、ちょいと焼酎なんぞもいただいてよろしいかしら?
「のようなもの」とでも名づけて、飲み屋の突き出しにしたら、
店「いらっしゃい」客「とりあえず『のようなもの』」って、評判よさそう……か?な?

>>503
ヤモタンじゃなくてイモリン? アカハラって言われるやつ?
スルメを木綿糸で吊して釣り上げた、あの夏の思い出。
あれ? それアメリカザリガニだったかな?
オオバコの葉を柔らかく揉んだので釣れたのは何だったんだろうか。
…忘れてしまった。
507名無虫さん:2009/08/16(日) 01:08:05 ID:???
>>503
凄い消費量
数千匹の威力ってスゲーな
そこまで殖やした貴方もスゲー

ところで有尾の餌用に使ってるようなので質問
シミって素早いから餌には向かない気がするんだけど
実際のところはどうなの?
508名無虫さん:2009/08/16(日) 03:01:16 ID:???
アカハラのことです。
イモリはオオバコでは釣れないと思うので思い出の中の生き物はザリガニでしょう。
タイミングがよければ何でも挟むと思うので。

シミは溺れると鈍くなるので、鈍い有尾でも十分食べることができます。
溺死者が出るのはどうしようもない。
陸の場合は、シミが垂直な壁を登らないのを利用した容器を用いれば可能だと思います。

ただし見た目が同じぐらいのサイズのコオロギに比べればかなり体重が軽いので
その辺りがネックかも。

ガットローディングのマダラシミほぼ単用でカワラヤモリが1年半生きているので
栄養的には問題ないと思います。

マダラシミが数年匹になる期間は40度ほどの場合は1年あれば可能だと思います。

ただ現状では増えすぎで産卵床(キッチンペーパー)がすぐに食い尽くされるのでどうなることやら・・・
厚紙のみでは、(おそらく)ほとんど増えないようです。
509名無虫さん:2009/08/17(月) 20:03:36 ID:???
またも脱皮を見逃した。
先刻帰宅してシミを眺めたら、片方折れていた触角が再生してるし、
微妙にだが体がデカくなってる気がするし。
抜け殻をせめて1日そのままにしててくれればなぁ。
510名無虫さん:2009/08/17(月) 20:50:57 ID:???
>>508
餌の件、情報サンクス
うちでも順調に殖えたら試してみるよ
ただ40度の環境を維持するのは難しそう

>>509
複数飼育してると抜け殻を食べない奴もたまに居る
放置された殻は他の個体も食べないで残るので
時間が経つと美味しくなくなるのかも

だから何回か脱皮すれば殻を見る機会に恵まれるかもね
511名無虫さん:2009/08/18(火) 00:00:03 ID:???
シミの専門家が見てるなら、
アドバイスを、よろしくw
512名無虫さん:2009/08/18(火) 23:05:36 ID:???
シミの何についてのアドバイスが欲しいのかを書いておいたほうがよいぞ。
でないと専門家がいたとしてもアドバイスのしようがない。
513名無虫さん:2009/08/21(金) 00:04:46 ID:???
シミの専門家に報告した方がいいのかなw

まあ、おじさんは酔っぱらってるんだがね。
514名無虫さん:2009/08/21(金) 00:27:46 ID:???
一般人相手でも良ければ話してみてよ
何を報告するつもりだったの?
515名無虫さん:2009/08/21(金) 15:34:12 ID:???
セスジのwiki有りと>>505氏が教えてくれていたので読んできた。
南ヨーロッパ原産とあるが、日本にはいつ頃持ち込まれたんだろう。
516名無虫さん:2009/08/22(土) 09:02:07 ID:???
抜け殻を食べるならと思い、実験的に与えてみたんだが・・・
喜んで食べてるようだ。







日焼けして剥けた皮を・・・
517名無虫さん:2009/08/22(土) 10:03:58 ID:???
このスレの人すっごく羨ましい・・・
昆虫平気になりたい・・・
518名無虫さん:2009/08/22(土) 11:02:31 ID:???
>>517
平気って訳でもない。シミは平気だがゴキブリは大嫌いだしね。
虫は、見るのは平気でも触るのはちょっと・・・ってのが大多数。
519名無虫さん:2009/08/22(土) 12:50:41 ID:???
シミに2度目の皮を与えてみたが、もう見向きもせず、素麺をかじっていた。
皮を好んで食べた訳じゃなく、たまたま不足していた栄養素を補っただけなのか。
520名無虫さん:2009/08/22(土) 21:42:07 ID:???
日焼けで剥けた皮を与えようって発想が凄いw
それを喰うシミも凄いけどw

自分はGだって素手で掴めるのに
芋虫毛虫だけは見るのも怖い
苦手分野は人それぞれだからねー
521名無虫さん:2009/08/22(土) 22:45:21 ID:???
日焼けした皮の主成分は、タンパク質だな。
素麺の主成分は、炭水化物(糖質)だな。

まあ、シミは炭水化物の方が好きだと思うよ。
522名無虫さん:2009/08/23(日) 04:25:33 ID:???
>>517
「敵を知り己を知らば百戦危うからず」とやら。
蛇は苦手だけど、まあ、何とか見るくらいなら見る。だけどマムシには近寄らない。
毛虫は大好きだけど、チャドクガには触らない、近寄らない。
アシナガバチは好きだけど、まあ、アパートだし、しょうがないから巣は撤去しよう。

このスレに来たということは、「きゃー、シミいやー!」な人なんでしょうから、
取り敢えず、シミはヒトには噛みつかない、触ってもかぶれない、と認識しましょう。
(アレルギーについては解りません)
(似たようなのにハネカクシなどいて、こいつは凶暴、触っちゃいけない)
そして、ここの住人さんに、「シミの可愛い写真をアップして」とお願いしましょう。
わたくし的には、左斜め上からの顔アップが可愛いんじゃないかな、とか思うのですよ。
でも、いきなりシミは難度が高いですかね?

じゃあ、こう考えましょう。
シミ「うわー、見つかっちゃった、見つかっちゃった」(ウネウネ)
ヒト「うふふ、ここで会ったが百年目」(ジーッ)
シミ「こっちみんな!」
523名無虫さん:2009/08/24(月) 15:05:22 ID:???
残念ながら可愛い写真の持ち合わせが無いw
524名無虫さん:2009/08/30(日) 02:10:59 ID:???
シミにオブラートを与えてみたが、予想外に食いつきが悪い。
一応食べはするが、かじった痕も分からない程度しか食べず、
原型をとどめたまま放置されてしまう。
日焼けの皮を与えた時とはえらい違いだ。
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:04:17 ID:???
>>524
だって…人皮とオブラードじゃ成分が違うじゃないですか。
でもデンプンだから食べてもいいですよね?
きっと、口の中にベタベタくっついて嫌だったんですよ!(信じないこと)
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:37:35 ID:???
日焼けの皮は5回与えたが、食いつきが悪かったのは2回目のみ。
それ以外の時はすぐ触覚をピクピクさせて探し始め、
5分以内に皮を発見して食べていた。
一旦食べ始めると完食するまで離れない。
4mm×7mmの皮を、約15分で跡形も残さず食べ切っていた。
好きか嫌いかで言ったら「相当好き」なんじゃなかろうか。
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:54:01 ID:???
シミ「絶妙な焼け具合が香ばしく、素材の良さがよく引き出された逸品」
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:37:00 ID:???
>>526が襲われなければいいけど・・・うわぁ、ちょっと妄想キター!
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:45:43 ID:???
>>526のシミは人の味を覚えた
530名無虫さん:2009/08/30(日) 22:42:36 ID:???
シミ(一部)は、人類とともに生きているんだから、
ヒトの味なんて知ってるだろって。
531名無虫さん:2009/08/31(月) 22:50:01 ID:???
俺が日焼けの皮を与えようと考えたきっかけは、wikiか何かでシミの餌として
紹介されていた物の中に「フケ」と「髪の毛」が含まれていた事。
532名無虫さん:2009/09/01(火) 00:51:02 ID:???
シミの好き嫌いは何が基準なんだろう。
よくわからないね。
533名無虫さん:2009/09/01(火) 01:33:08 ID:???
俺の予想では、薄さ・硬さ、即ち食べ易さなんじゃないか、と。
日焼けの皮は厚さ約0.02mm。シミがくわえて歩きまわれるほど軽くて柔らか。
(※実際犬のようにウロウロと持ち歩いていた)
対してオブラートは約0.1mm、素麺ほどではないにしろ重くて硬い。
しかし、もし同じ厚さだったなら、皮とオブラートどちらを選ぶだろうか?
顎の弱い彼らの事だから、柔らかい方を選ぶような気がする。
534名無虫さん:2009/09/01(火) 01:36:24 ID:???
テトラフィンをあげているけど
なんだかブルジョアな気分だ☆
535名無虫さん:2009/09/01(火) 11:54:53 ID:???
牛乳茹でた時の皮膜とかを提案w
536名無虫さん:2009/09/01(火) 14:41:25 ID:???
じゃあ、ついでに湯葉との比較もよろしく。なんちて。
537名無虫さん:2009/09/10(木) 01:52:11 ID:gKTfOrrp
半年ほど前から沖縄で一人暮らしをしている者です

現在は実家に帰省中です
帰省する前、一人暮らしをしている沖縄の部屋でシミらしき虫を何度も見かけました…
私は虫が大嫌いで、特にあの不気味な姿は本当に衝撃的で……
玄関の大理石タイルの隙間(入居時にはなかった)から出てきたのを見かけたこともあり、おそらく大量に住み着いているように思います
綺麗好きなので部屋は清潔なはずです

20数年生きてきてシミのようなおぞましい生き物を見たのは初めてでした
しかも自分の部屋で…


戸棚を開けたら手のひら大のクモがいて卒倒しかけたこともありました

3週間近く部屋を空けていて、しかもカーテンは閉め切り、クーラーもかけずに出てきてしまいました

そろそろ沖縄へ戻る予定なのですが、シミとクモ、Gが大量発生しているのではないかと思うと怖くて帰れません

大げさではなく、恐怖症レベルで虫が駄目なので本当に困っています

初めてシミを目撃してしまった時(怖くて殺せないでいる間に逃げられた)も、しばらく眠れませんでした

さっきも名前があっているか確認するためにググったら画像が出てきてしまい、リアルに「ヒィ」と声にならない叫びをあげてしまいました

はっきり言って泣きそうです

どうすればよいか(装備など)アドバイスをお願いしますm(__)m
538名無虫さん:2009/09/10(木) 04:23:23 ID:???
マルチ乙。
ここはシミに限りなく愛着を持っている人の集まるスレだと承知の上で
喧嘩を売りに来たんだな? そうだな?

そんなに嫌なら燃やしてしまえ!

ただし、バルサンな。
中に入らなくても、ドアやあちこちの窓から何個か入れればいいだろう。
539名無虫さん:2009/09/10(木) 05:47:33 ID:???
あっ! 中に入らなきゃ窓が開かないか。シミみたいに隙間から入るってわけにいかないもんな。
しょうがない、事前に部屋数分を準備しておいて、速攻で入って速攻で置いて出てこいw
540名無虫さん:2009/09/10(木) 06:46:45 ID:???
>>537
この陸界は植物と昆虫の世界
できるだけ適応しよう
541名無虫さん:2009/09/10(木) 10:11:47 ID:???
>>537
虫を減らすには、彼らの餌と水と産卵場所を絶つ事から始めよう。

・G対策
三角コーナーに残飯を放置せず、きっちり蓋のできるゴミ箱へ。
冷蔵庫の下と洗面台の下は「基地」になりやすいので頻繁に掃除する。
押入の戸や流しの下のなど、卵鞘が産みつけられていそうな所もチェック。
・シミ対策
彼らは「隙間」に産卵するので、コーキング材で埋められる所は埋めてしまう。
掃除機で吸える隙間は常に吸っておこう。
可能なら畳の下を掃除してから、新しい防虫シートを敷く。
・クモ対策
餌となるGやシミがいなくなれば、自然といなくなる。
542537:2009/09/10(木) 10:23:43 ID:???
>>538>>539>>540>>541
親切なレスありがとうございます(;_;)
すみません、マルチしてしまいました…ノイローゼになりかけていて;

バルサンを旅行カバンに忍ばせて戻り、無の境地で部屋に突入、お布団をベランダに出してバルサン仕掛けて逃亡する感じで大丈夫でしょうか?

部屋に戻ったら床一面シミの死骸でテラテラしてたりして(気絶)

住人がいない間に更に繁殖しているのは間違いないですか?

クモはシミとGを食べてくれてたんですね
沖縄ということもあり、大げさじゃなく手のひら大(手の小さい人の)のクモで、すごく怖かったです
543名無虫さん:2009/09/10(木) 10:33:04 ID:???
すみません、途中で送信してしまいました

>>541さんの教えてくださった予防策も張り切って実践したいと思います

シミはタイルの隙間を埋めてある素材を食いやぶって、そこの中に繁殖してるんですかね
マンションは新築で、シミが穴から出てくるのを目撃するまでは隙間に出来た穴の存在には気づかず、また、穴はだんだんと大きくなっていっていました

隙間から食器洗剤を注入しようかとも思いましたが、苦しそうに蠢いて悶える姿を想像すると恐ろしく実行できませんでした…

ググったところ、全国的に生息している虫なんですね

私は沖縄で初めて見て、しかも今まで見てきたどの虫よりもグロテスクだったので沖縄やばい死ねる(泣)と思っていました

544名無虫さん:2009/09/10(木) 23:32:09 ID:???
>543
頼むから、二度とこないでね。
ここでは、かなり不愉快なかきこみですよ。

あやまっても、意味ないよ。

ここの住人が付き合ったのは、大人だったからだよ。
545名無虫さん:2009/09/11(金) 01:00:06 ID:???
>>544
まぁまぁ
初期の方はシミ対策スレ状態だったんだぜw
546名無虫さん:2009/09/11(金) 01:38:05 ID:???
手のひらサイズのクモは本土にもいますね。
何度か見たことありますがさすがにあれが出てきたらびっくりします。
殺虫剤は残効性のものを使うとその時だけでなくしばらく効果が残りますから
より良い結果が得られるかも。

>>544
シミ愛好者スレってわけでもないだろうに
547名無虫さん:2009/09/11(金) 02:01:53 ID:???
>>544
シミ男、乙
一生フケ喰ってろ()笑
548名無虫さん:2009/09/11(金) 03:19:22 ID:???
>>544が言いたいのはそういうことじゃないと思うんだ。
シミをゴキブリに変えても、猫に変えても、バラに変えても、人間に変えても
何に変えても、同じのような気がするんだ。
549名無虫さん:2009/09/11(金) 10:16:41 ID:???
牛乳と湯葉を試そうと思ってはいるんだが、忙しくて先送り中。
シミ対策とか長々書いてる暇があったらやっとけよって話だねw
因みに日焼けの皮を与えた時の画像はあるんだが、
グロいと感じる方が多そうなので自粛しているw
550名無虫さん:2009/09/11(金) 10:24:53 ID:???
>>549
そんなことはない。うpしる!
551名無虫さん:2009/09/11(金) 22:05:31 ID:???
では日焼けの皮を食べる様子をUP。苦手な方は閲覧注意。

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13948.jpg
552名無虫さん:2009/09/11(金) 22:25:58 ID:???
10分ほど失神しました
553名無虫さん:2009/09/12(土) 03:32:08 ID:???
>>551
おお、ありがとう。お通じも良く健やかそうで……というかメタボっぽく見えるw
厚みがどうとかの話があったから、端を囓るのかと思っていたけど、
真ん中にかぶりついてんだね。
554名無虫さん:2009/09/12(土) 11:58:52 ID:???
オスかな。

皮がむけるほど日焼けしちゃいかんよ。
555名無虫さん:2009/09/13(日) 19:49:48 ID:???
シミが怖くて安眠できまてん;
556名無虫さん:2009/09/14(月) 03:08:11 ID:???
眠れないなら仕事すればいいじゃないか。
557名無虫さん:2009/09/14(月) 07:52:16 ID:???
>>551が見たいけど絶対無理な自分・・・・
なんで虫が怖い人間になっちゃったんだろう・・・
558名無虫さん:2009/09/14(月) 09:56:47 ID:???
>>557
だいじょうぶだよ。何もなくても突然虫が嫌いになることだってあるから。
私も、生きの良いシャコ買ってきて、今夜はにぎり寿司ワクワクってときに、
いままで平気だったのに、突然「シャコの顔怖い…」ってなっちゃった。
なのに、「シミたん可愛いよシミたん」。
雰囲気は似てると思うけどね、なんでだろう。ま、いっか(笑)

で、その写真、普通に見るとすっごく大きいのよね。
小さく見る方法ってないかな?
559名無虫さん:2009/09/14(月) 10:30:26 ID:???
俺も子供の頃は平気だったがある日突然ダメになった。
イカの塩辛が。
560名無虫さん:2009/09/14(月) 10:35:56 ID:???
>>558
普通にIEで見てるなら、画面にカーソルを移動して止めれば
拡大・縮小の矢印が出ると思うけど、そういう意味ではなく?
561名無虫さん:2009/09/14(月) 11:39:09 ID:???
>>560
そういう意味。
最初サムネイルみたいな小さいのから拡大していくと、>>577が怖くないかな、と。

私はMacの専ブラ「マカエレ」ってので見ていて、
URLをクリックするとMacの標準ブラウザSafariが立ち上がって、
無条件でバーンと全画面表示になってしまう。
事前にSafariの画面を小さくしておいても同じ。
(何か設定があるのかな、面倒臭いからいいやw)
562名無虫さん:2009/09/14(月) 12:36:10 ID:???
なるほど・・・。
他のブラウザではどうか分からないけど、IEなら新規でウインドゥを開き
予め小さくしておいてから、アドレスバーに画像のURLをコピペして移動、
って感じで良いかなと思うんだけど、どうでしょ?
563名無虫さん:2009/09/14(月) 13:37:17 ID:???
上げる側で「サムネイルクリック→拡大」にする方法を
探したけど良く分からないw
苦手だけど見たい人用に縮小版をUPするのが最も簡単
なので以後はそうしよう。
564名無虫さん:2009/09/14(月) 13:55:05 ID:???
>>561です)
マカエレでもだいじょうぶでした。私が気付かなかっただけで、URLの上で右クリックすると
「フツーに開く」「怖いから小さく開く」などのメニューが出てきます。
「怖いから〜」で開くと、ちっちゃいウィンドウが出て、角を摘んで引っ張ると拡大されます。
565名無虫さん:2009/09/15(火) 23:36:03 ID:???
>>558
そういえばシミ虫って
シャコのスリム版って感じだよね
566名無虫さん:2009/09/19(土) 06:24:11 ID:???
昼間からうろうろしているやつと、
夜中に出てきて電灯をつけると慌てて潜り込むやつとでは、
だいぶ生活力が異なるらしい。
真っ昼間に見かけただけでも驚いたのに、
掃除機をかけた直後にまた出てきたのには、正直たまげたわ。
俺、シミになめられてんのか?
567名無虫さん:2009/09/22(火) 16:59:02 ID:???
シミを越冬させる時はどうするのがいいんだろう。
保温して冬を越させるべきか、温度変化の少ない寒い場所で冬眠させるべきか・・・。
568名無虫さん:2009/09/22(火) 20:56:53 ID:???
マダラシミ飼育しているけど、冬は40度で越冬しているよ。
年中繁殖している。
569名無虫さん:2009/09/22(火) 21:58:24 ID:???
>567
> シミを越冬させる時はどうするのがいいんだろう。

無難な方法は、採集した場所の環境にすれば良いんじゃないかな。

>568と同じく、マダラシミを飼ってたことがある。
冬は、昼は暖房だが、夜は暖房なしの環境で、ちゃんと生きてたよ。
570名無虫さん:2009/09/23(水) 06:36:55 ID:???
>>568-569
情報ありがとう。
特に保温はしないで越冬させてみようかな。
一応潜り込めるように脱脂綿等を塊にして入れておこう。
571名無虫さん:2009/09/25(金) 16:36:54 ID:???
最近みかけないなあ。
572名無虫さん:2009/09/29(火) 20:36:18 ID:???
仕事帰りに本屋でNEOの昆虫図鑑を立ち読みしてきた。
以前何方かが、シミが載ってるとレスされてたので。
確かにセイヨウ・ヤマト・セスジ・セグロ・オナガと、
なんたらアリシミがカラー写真で紹介されてた。
小さ目だが鮮明な写真が素晴らしい。
しかしセスジとアリシミ以外、皆黒く写ってしまっている。
何故だろう?鱗粉のせい?
573名無虫さん:2009/09/29(火) 21:01:59 ID:???
>572
> しかしセスジとアリシミ以外、皆黒く写ってしまっている。
> 何故だろう?鱗粉のせい?

鱗粉のせいです。
脱皮直後のまだ鱗粉がはがれてない写真です。
あの写真を撮った人は、基本的に脱皮直後に撮影してます。
574名無虫さん:2009/09/29(火) 22:40:07 ID:???
なるほどそうだったのか、ありがとう。
575名無虫さん:2009/10/14(水) 15:57:37 ID:???
お宅のシミ、元気ですか?
576名無虫さん:2009/10/14(水) 16:02:31 ID:???
最近見ないんだ、どこいった
577名無虫さん:2009/10/14(水) 17:07:36 ID:???
マダラシミとセスジシミがたくさん増えてシュミワールドじゃなっくシミワールドができました!
578名無虫さん:2009/10/14(水) 18:09:09 ID:???
紙魚の趣味は地味にってあれほど言ってるのに
579名無虫さん:2009/10/15(木) 23:22:37 ID:???
>578
死み!!
580名無虫さん:2009/10/16(金) 06:28:49 ID:???
久しぶりにシミとご対面。思わず「やぁ!」と手を振った俺は、ほとんどビョーキだな。
581名無虫さん:2009/10/17(土) 12:54:42 ID:???
寒くなってきたけど25度キープ環境の飼育シミ達は元気してるみたい

>>577
セスジ殖やしてるのですか?
自分セスジ持ってないので、もし良かったら数匹トレードしてくれません?
582577:2009/10/20(火) 00:11:23 ID:???
セスジ、交換に出せる程度に増えたのでいいですよ。
トレードとの事なんですが、今何を飼われていますか?
ここを使うのもなんですので、捨てアドお願いします。
583名無虫さん:2009/10/20(火) 22:05:12 ID:???
>>582
ありがとうございます
捨てアド書いておきますので、メール下さい
584名無虫さん:2009/10/20(火) 22:34:52 ID:???
凄いなあ。まじで。

セイヨウシミとマダラシミは飼ったことあります。
数年飼いましたよw
セスジシミは、未知の世界だな。
585名無虫さん:2009/10/20(火) 23:42:08 ID:???
セスジシミはでかいんだよな。
586名無虫さん:2009/12/01(火) 13:23:48 ID:???
この前、すごいデカいのが隙間から出てきたけどそれかな
観察しようと思ったら、すごい速さで裏へ隠れた
587名無虫さん:2009/12/01(火) 15:53:01 ID:???
寒くなったからか最近dとみないな
588名無虫さん:2009/12/01(火) 16:20:17 ID:???
ほんとに見かけないですねえ。>>586がちょっと裏山
589名無虫さん:2009/12/14(月) 22:56:00 ID:???
我が家のシミが、一昨日あたりからティッシュ塊の隙間に隠れて動かない。
容器は玄関に置いてありかなり寒いから、これは冬眠に入ったんだろうか。
590名無虫さん:2009/12/14(月) 22:57:17 ID:???
>589
まあ、そっとしておけw
591名無虫さん:2009/12/20(日) 23:43:46 ID:???
冬眠したかに思えた我が家のシミだが、今夜はティッシュ塊の上に出てきていた。
寒いのにまだ活動している事に驚いたが、それ以上に驚いたのが体色の変化。
背中の筋が余り目立たなくなる程に「黒化」してしまっている。
餌の色が影響したのか、越冬準備か、湿度の関係か、死期が近いのか。
一見セスジシミには見えない程に変化した体色は、一体何を意味するのだろう。
592名無虫さん:2009/12/21(月) 23:46:48 ID:???
体色が徐々に戻りつつある・・・。背中の筋がくっきり見える。
まだ通常時よりは黒っぽいが、このまま行けば明後日辺りには
すっかり元通りになっているだろう。
クソ寒いのに活動している事と何か関係があるのだろうか。
593名無虫さん:2009/12/23(水) 22:15:43 ID:???
我が家のシミは、冬だというのに今夜なんと脱皮した。
体色はまだ黒っぽい。抜け殻の方は、以前脱皮したものと変わらない色をしている。
脱皮前だから黒くなったとか、脱皮直後だから黒い、という訳では無さそうだ。
以前の脱皮時には体色変化は起こらなかった。
だからこそ脱皮のタイミングが分からず何度か見逃した訳だが。
う〜む、判らん。
594名無虫さん:2009/12/23(水) 23:55:22 ID:???
時期的に食欲が減退しているのか、抜け殻を食べる気配が無い。
595名無虫さん:2010/01/07(木) 22:58:29 ID:???
やっと規制が解除された
今更だけど、みなさまあけおめ

>>594
時期は関係ないような気もするけどなー
食べるときは食べるし、食べないときは食べない
596名無虫さん:2010/02/14(日) 00:12:34 ID:???
節足動物の進化系統を解明=クモ類が最初に分岐−過去最大の遺伝子解析・米チーム
2月13日4時56分配信 時事通信

昆虫やクモ、エビ・カニが属する節足動物について、米メリーランド大などの研究チームが過去最大規模
の遺伝子解析を行い、進化系統を明らかにした。英科学誌ネイチャー電子版に13日までに発表した。
従来は、クモやサソリの鋏角(きょうかく)類が、ムカデやヤスデの多足類に近いとする見方があった。
しかし、節足動物の進化過程では、鋏角類が最初に分かれた可能性が高く、遠いことが明らかになった。
 節足動物は陸上や海中に生息するほか、昆虫の仲間が空を飛ぶなど、形や生態が幅広い。
昔は形や生息場所によって分類していたが、約20年前から遺伝子解析が行われるようになり、昆虫が陸上の
多足類より、海や河川に生息するエビ・カニなどの甲殻類に近いことが分かってきた。
 研究チームは今回、主要な系統から代表的な75種を選び、62種類の遺伝子を比較した。
その結果、最初にウミグモやカブトガニ、クモ、サソリが属する鋏角類、次に多足類が分岐。
その後はウミホタルなどの「オリゴストラカ」類、ミジンコやエビ・カニなどの真甲殻類、ムカデエビなど
の「ゼノカリダ」類の順番に分かれ、最後に昆虫などの六脚類が進化したとみられるという。 
597名無虫さん:2010/02/14(日) 00:26:39 ID:???
simi<もう原始的なんていわせないもん!
598名無虫さん:2010/02/16(火) 20:34:42 ID:???
「原始的」なほうがかっこいいように思える
599名無虫さん:2010/03/05(金) 00:26:49 ID:???
そろそろ部屋にシミが出る季節
600名無虫さん:2010/03/05(金) 03:21:53 ID:???
取り敢えず暦の上では明日が啓蟄
601名無虫さん:2010/05/04(火) 22:08:11 ID:???
飼育してたセイヨウシミ全滅させた、とほほー
よく言われてるように他の種類より水切れには弱いみたい

皆様のお宅ではシミは出始めましたかー?
602名無虫さん:2010/05/07(金) 19:03:46 ID:???
マダラシミを購入しようと思ったら
会員制になっていたでござるの巻

どこか シミ買えるとこ ないですか?
603名無虫さん:2010/05/08(土) 13:27:21 ID:???
604名無虫さん:2010/05/10(月) 07:31:29 ID:???
ハチクラ販売再開してたのか。
活エサ一覧にないから休止してるのかと思ってたよ。
605名無虫さん:2010/05/20(木) 14:06:11 ID:???
今年初めてのシミ(セイヨウシミ)み〜つけたっ!
606名無虫さん:2010/05/20(木) 19:23:58 ID:???
>>605
おめでとうっ!......で良いのかな? 捕獲は?

飼育個体達は繁殖期になったのか続々と卵を産みだしたよ
今ぐらいがちょうど活動期なんだろうね、たぶん
607名無虫さん:2010/05/21(金) 08:52:31 ID:???
>>606
ありがと〜! トイレに行く楽しみができました(笑)
608名無虫さん:2010/06/10(木) 08:32:09 ID:???
シミが生意気にも大きな顔してうろうろしてるから、ちょっと脅かしてやったら、
慌てて隙間に潜り込もうとするんだけど、隙間が狭くて焦ってやんの。
頭つっこんだからにはしょうがない、って腹へこませて無理やり潜り込んでるのが
すっげー可愛かった。
609名無虫さん:2010/06/12(土) 04:15:13 ID:???
私はすっかりシミに馬鹿にされています。
掃除機をかけているのに、逃げようともしないんですよ。
「あいつ、ぜってーそばまで来ねーから」って顔で。
まあ、そのとおりなんですけど。
「いいから、さっさとどいてよ。掃除してるのがわかんないの?」
610名無虫さん:2010/06/12(土) 09:53:14 ID:???
シミってあまり持久力がないのでしょうか。
30秒ほど追いかけ回したら、動かなくなってしまいました。
その後5秒くらいで回復しましたが。
611名無虫さん:2010/06/23(水) 17:58:10 ID:???
きょうも元気にシミちょろり
612名無虫さん:2010/06/23(水) 23:59:06 ID:???
ここ数日、湿気がすごい・・・・
去年もこんな感じの日が続いた後に、一匹見かけた。なんだか怖いよ・・・・
613名無虫さん:2010/07/20(火) 21:49:43 ID:???
触覚ヤバイ
ヒュバババッってなってる
614名無虫さん:2010/08/13(金) 03:26:58 ID:???
針の先ほどの虫の動きがどう見てもシミなんだが、生まれたてなのかなあ、
シミがいる場所ということで、思い込みでそう見えるだけで、全然別の虫なのかなあ
違うとしたら何だろう、ダニかな?それは何だかイヤだw
615名無虫さん:2010/08/30(月) 22:49:02 ID:7k4WLLVl
撲滅するにはどうすれば
616名無虫さん:2010/08/30(月) 23:14:43 ID:???
>614
長ければシミだな。
丸ければダニだな。

どっちにしろ、写真がないと分からないよ。
617名無虫さん:2010/09/02(木) 18:39:04 ID:???
>>616
>>614です。規制中なので代行をお願いしました。
>どっちにしろ、写真がないと分からないよ。
撮れるようなら撮るんですが、上にも書いたようにまさに針の先ほどの大きさで、
うん?何かいる、何となくシミっぽい、という感じ。
さっき見つけました! 1.5mmくらいに成長した、立派な子シミでした。かわゆい♪
618名無虫さん:2010/09/04(土) 12:22:17 ID:JFH9AlTK
質問なんですが、
これってシミですか?

http://imepita.jp/20100904/368810

リビングのカーテンを動かすとよく現れます。
619名無虫さん:2010/09/04(土) 22:31:34 ID:???
>618
セイヨウシミみたいですね。
620名無虫さん:2010/09/05(日) 09:49:07 ID:???
ハネ獲得以前の姿の昆虫ていうけど
ハネ獲得した昆虫てカゲロウに近い虫で
幼虫時代は水中生活だし交尾もするし
シミとカゲロウ幼虫時代のミッシングリクがつながらない。
シミも元々は水中生活だったのかな?
621名無虫さん:2010/09/05(日) 13:11:32 ID:???
経験的に、シミは水に弱いようだけど、それとこれとは別?
622名無虫さん:2010/09/05(日) 13:13:48 ID:???
パンティーのシミも水に弱いね
623名無虫さん:2010/09/06(月) 12:11:14 ID:ms/WhC+S
70%エタノールかけてみたらすぐに死んだ
624名無虫さん:2010/09/06(月) 14:33:25 ID:???
当たり前だろ!
625名無虫さん:2010/09/06(月) 22:36:53 ID:/ZsdsQNO
>>619
>>618です。

やっぱりシミですかー!
スッキリです。
ありがとうございました。
626名無虫さん
>>625
で? 可愛がってやる? 占< (←殺虫剤シュー)しちゃう?