【蜘蛛】やっぱり、クモ総合スレだyp!【くも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
蜘蛛の毛深い足に萌える人たちのためのスレ。。。

↓関連スレッドリンクはこちら
 
 http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1000769657/l50 ハエトリグモ
 http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/996806082/l50 アシダカグモ
 http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1004599328/l50 ジグモ
2名無虫さん:02/07/27 03:04 ID:vh+iLcih
体長4ミリくらいで、テントみたいな形した巣を張る蜘蛛がすきだな。
体は丸くてオレンジとかグリーンとか結構いろんな色のやつがいるの。
卵嚢はピンク色のを、巣のまん中に引き込んだ枯れ葉の中に作るんだけど、
なんか柏餅みたいなんですよ。

かわいい。。。
3名無虫さん:02/07/27 22:47 ID:U4vn2dB+
ばかでかいオニグモ発見。体長4センチあるかも。
4名無虫さん:02/07/28 05:49 ID:3NaTfh59
部屋の角でハイイロゴケグモに似ているクモをハケーン !
そっくりさん? それとも本物か!!

でも報道と違って、毒性はないみたいだね。
5名無虫さん:02/07/28 09:28 ID:6jssMVct
オオジョロウグモ見たことある人います?
6名無虫さん:02/07/28 10:26 ID:???
何で蜘蛛に萌えれるの?
7名無虫さん:02/07/28 12:46 ID:???
>>6
漢は多足歩行機械に萌えるさ・・・
8名無虫さん:02/07/28 12:57 ID:???
93:02/07/29 01:55 ID:GqVh8nrg
>>7
禿同

オニグモって同じ所にどれぐらい留まるんだろう。
アブラゼミやってみたいんだけど、同じとこにいてくれるか不安です。
10名無虫さん:02/07/29 02:43 ID:???
>9
場所がよければけっこうずっといんじゃないかな。
前に僕の部屋の北窓の外にいたオニグモも
ずーっといたよ。
11名無虫さん:02/07/31 01:06 ID:???
巣がめちゃくちゃに・・・。鳥にやられたか。
12名無虫さん:02/08/06 15:47 ID:???
アリグモハケ-ン
うちのアリグモは胸と腹の先がオレンジ色だす。とてもきれいだす。
13名無虫さん:02/08/07 13:10 ID:???
そんなアリグモ見た事ね−ぞ?蟻じゃね?
14名無虫さん:02/08/08 02:23 ID:dY+EuLl3
先日、オキナワキムラグモの標本をみた。
下手なタランチュラよりカコイイ!
15名無虫さん:02/08/08 02:56 ID:qkBb2+m9
アダンソンハエトリ♂がリビングに常駐。子供がやたら可愛がってる。
クワカブの餌と、ヤモリの餌寄せのための餌のせいか。

別件だが、他のキャ→系生物と比べて女性のファンが多いのか、クモは。
大熊さん(合掌)とか、ひめとか。やっぱ可愛いんかな。
16名無虫さん:02/08/08 03:45 ID:???
今年はイワタツツベッコウの寄生率でも調べるかな
17名無虫さん:02/08/08 22:32 ID:???
13さんよ、いくらなんでもハエトリの顔したアリなんかいねえさ。
糸でぶら下がって逃げるアリも日本にはいねえさ。
それはそれで、ちゃんと黒い奴もいるんだす。一度だけだけど、
腹に銀色の毛が密集して生えてた奴も見たことあるだす。
18珪素鳥:02/08/09 00:05 ID:Pzsu/adZ
http://61.115.74.167/RE/GH/inuhugur/gfile/020809001409sf.jpg
これをどうご覧になりますか?網はナガコガネグモらしい。
ところが何気なく留まっているのが・・・どうもシロカネグモの雄らしい。
どんなシチュエーションなんでしょう?
19サゲオニグモ:02/08/09 00:19 ID:???
>>18
網は古いね
持ち主が何処に行ったのかが気になる

オニグモAraneus属やアシナガグモTetragnatha属の成熟♂は網を張らずに
生殖のために徘徊するのだが、その間、他種のクモの巣の糸や網に残っている
餌なんかを食ったりする
で、この写真の♂も成熟しているから同じ様な行動をしているのかもしれない

NHKハジ又ので、じゃ
20珪素鳥:02/08/09 00:41 ID:OYVh+p8+
>>19
なるほど。雄なのでうろうろしてるまではわかったが、なんでそしらぬ顔で
網の真ん中に陣取るかなーと。空き家があれば入っちゃうこともあるんですね。
21サゲオニグモ ◆Orb/Ub.w :02/08/14 05:51 ID:???
書き込み少ないから、このスレ俺が乗っ取った!
オマイラ書き込むな(W

で、16の具体的な内容のちょっと考えてみる

カバキコマチグモはススキだけじゃなくて、オオアワダチソウ(やセイタカアワダチソウ)等に
産室を造って産卵し、そこで死ぬわけだが、第一の調査目的は産室に選んだ植物によって
イワタツツベッコウの寄生率がどのような違いがあるのか?
同時に、イワタツツベッコウに2次寄生するコバチ類等の寄生率はどうか?
これらを、クモの産卵生態の基礎データ集めと共に進める

のちのち、クモの産室植物の選好性(Preference)と繁殖成功/寄生率(Performance)の測定から
個体群動態・群集動態につなげていこうと思う
22名無虫さん:02/08/15 14:58 ID:???
FUMUFUMU
23名無虫さん:02/08/15 19:36 ID:stYyW6eO
ゴライアスバードーイーターかっけー
24名無虫さん:02/08/15 20:07 ID:???
昨日は、夜家の裏玄関の上に巨大なオニグモが巣を張って陣取ってたので
速攻でアリキンチョールをつかって退治をしました。
良いことをすると一日気分がいいものですね!w
25サゲオニグモ ◆Orb/Ub.w :02/08/16 20:37 ID:???
何だ、あげられた上に頭の悪い書き込みまで...
せっかくトリップまで用意したのに、この巣レは放棄だな

おまえら、惜しいことしたな
26名無虫さん:02/08/17 04:03 ID:???
金鳥の夏
27緊急:02/08/19 20:17 ID:vW34mBPu
求む、蜘蛛のすの上で生活するカメムシが居るとか。
28名無虫さん:02/08/21 07:27 ID:3Np1Vhjv
29名無虫さん:02/08/21 11:53 ID:???
ナガコガネグモ(Argiope bruennichii)の幼体だと思われ
30名無虫さん:02/08/28 01:30 ID:???
先日、台所で料理中窓の外でせっせと巣を作る体長3cm位の太目のクモを見つけました。
食事が終わった頃には立派な巣が出来上っていたのですが、次の日の昼ごろ確認すると
巣ごとキレイに居なくなっていました。
移動するときに、巣をたたんでいくクモっています?
31名無虫さん:02/08/28 10:17 ID:???
>30
円い網を造るクモはほとんど、網を回収(食べる)して、アミノ酸などを再利用します
網はほぼ毎日張り替えるので、網を張る時間が限られている地域では(地域差がある)、
回収してから次に網を張るまで、網がなくなります
逆に、持ち主がいない網がいつまでも残っている場合は、持ち主が不慮の事故によって
死んだか、逃げた場合に限られます

後、恐らく、そのクモはオニグモでしょう
32ポチ ◆Nk5mkP7Y :02/08/29 20:08 ID:ntH+ujq6
最近毎日のように家の中でクモを見ます。
もう既に4匹殺しました。
体長1cm前後で丸っこい感じです。
怖くてしょうがないです。
助けてください。
33名無虫さん :02/08/29 21:08 ID:???
>>31
説明アリガトウ御座います
勉強になりました
34名無虫さん:02/09/02 05:36 ID:xJ7lbz8c
なんか今年家の中に蜘蛛が多い。
大小様々な奴らがいます。
基本的に家の蜘蛛は益虫らしいので見つけても
放置か、そっと外に出すくらいなんですが。
気候のせいなんでしょうか?おかげで?ゴキはあまり見なかったなぁー
築15年の木造です
35名無虫さん:02/09/07 13:14 ID:fO5njPYs
昨日、家の庭にいるジョロウグモにトカゲ与えたら食べた。
ハチも食べたし、何でも食べるんだなぁって感心しますた。
36名無虫さん:02/09/07 16:17 ID:+U49NYLr
クモの巣につくカメムシはアシナガサシガメで
パラオにいるらしい。
もっとも広い世界だからほかにもいるだろう。
また、日本にもいるオニグモヤドリキモグリバエというハエは
オニグモ類の卵に寄生する。
37名無虫さん:02/09/07 18:02 ID:???
カマキリには何度痛い目に遭わせられても平気なのに、
蜘蛛は一度小さいのに軽く噛まれて以来もう全く駄目です。
特に毒々しい色の大型の蜘蛛は見るだけでも鳥肌ものです。
見つけ次第駆除しております。
38名無虫さん:02/09/10 15:53 ID:???
ハエトリクモはなぜ垂直な壁でジャンプのようにして移動出来るんだろう?
見るたびに不思議に思う。
どなたか解説キボソ。
39名無虫さん:02/09/10 19:27 ID:???
>>38
登山などでもロープに掴まりながら垂直ながけをピョンピョンと。
それと同じ原理とちゃうか?
40名無虫さん:02/09/10 21:51 ID:???
>>38
言われてみれば確かに。
上に向かっても平気でジャンプしてるような気がしますよね?
4138:02/09/10 22:01 ID:???
そーなんですよ。
横や上に跳んでいる気がするのです。
4240:02/09/10 23:53 ID:???
ですよね。
ほんと不思議さね。としか僕は言えませんが・・・

こんな事研究してる人とかいるわけ無さそうだしw
43名無虫さん:02/09/12 13:32 ID:lrLIhBcm
部屋にちょうど大人の手と同じぐらいの大きさの蜘蛛が住み着きました。
毒あったらどうしよう
4443:02/09/12 14:21 ID:lrLIhBcm
とりあえず皆さんに見て欲しいです。
インスタントカメラで蜘蛛を撮影しました。
どなたか、スキャナをお持ちのお方いらっしゃいましたら、
スキャン&UPの代行をお願いできませんか?
フィルム(インスタントカメラごと)をお送りしますので。
45名無虫さん:02/09/12 15:00 ID:???
46名無虫さん:02/09/13 04:22 ID:???
>>43
どんな蜘蛛でも毒はあります。おめでとう!
47名無虫さん:02/09/14 00:21 ID:63hC3Ia8
今日起きたら庭にいるジョロウグモ(トカゲとかハチとかあげてた)がどこにも
いなくてクモの巣だけ残ってて夜になっても帰ってこなかったんですが
お亡くなりになったんでしょうか・・・?
48名無虫さん@名無虫さん:02/09/14 03:34 ID:???
>>43
アシダカグモの毒は消化酵素が主で、人体に害を及ぼす神経毒やタンパク毒の類
は持っていません。とはいっても、体が大きい分牙も大きいですから、咬ま
れれば相当痛い上に出血するケ−スもあります。またゴキブリ等を捕食してい
ますから傷口から雑菌が入って化膿する危険性もあるので、迂闊に素手で掴
んだりすることは避けた方が良いでしょう。それさえ気を付ければ、向こう
から人間に攻撃してくることはありません。

>>47
通常、蜘蛛が自らの意志で移動する場合は、巣を食べるケースが多いです。
(アミノ酸を再利用する為)巣だけ残って家主が居ない場合は、何らかの不
幸な事態に見舞われた可能性が高いですね。
49名無虫さん:02/09/14 05:01 ID:???
そうか、ジョロウグモも網の回収をするのか
50名無虫さん:02/09/16 01:55 ID:???
クサグモっていうのかな?植え込みに平たい巣を作る蜘蛛。
あれって春先に見ると、やたらデカイのと小さいのが混じって巣を張ってる。
デカイのは越冬とかするのかな。。。
51名無虫さん:02/09/17 17:33 ID:RaQ13NFP
>>50
雄と雌じゃないか? 最近よく見るジョロウグモは
たいてい小柄なオスが間借りしてるが、それと同じじゃないか?
52名無虫さん:02/09/17 23:49 ID:???
うんにゃ、間借りじゃなくて別々に巣を張ってるの。
大きいやつは灰色で、小さいやつは大抵赤。
オスメスかな−とも思ったけど、春先に大きいのがいるのは不自然だし。。。

オニグモも、よくそんな事あるなぁ。
越冬する蜘蛛って結構いるんじゃないかな?
53サゲオニグモ:02/09/18 02:24 ID:???
>52
たいていのクモは、卵以外の形態で越冬する
また、生活史の可塑性が昆虫よりも高くて、いろいろな成長段階で越冬するから
当年仔と越冬したものとが共存している場合もままある
北海道の寒い地域だと、キバナオニグモやアカオニグモなんかの大型種は、
成体になるまで2年かかるし、オオヒメグモなんかは、成体でかなり長い間に
渡って何度も産卵するので、大抵は小さな幼体から成体まで目にすることができる

あなたが住んでいる所は北の方ではないですか?
後、クサグモの幼体は小さい内は赤いです
只、クサグモ属には何種かいるのでもしかしたら、別種という可能性もありますが
54名無虫さん:02/09/18 13:43 ID:???
>>53
詳しいっすねービックリ

住んでる所は東京の多摩地区です。
灰色のでかいクサグモに混じって、赤い小さなクサグモがいるんですよ。
その赤い奴も夏には灰色混じってるんで(足の色かな?)同じ種類な気がします(´ー`)丿
55サゲオニグモ ◆Orb/Ub.w :02/09/19 05:04 ID:???
>54
クサグモ・コクサグモ・イナズマクサグモは、ちょっと見区別がつかないが
生殖期間がずれているから、恐らく別々の種を見ているんだと思われ
東京だと、世代が重なることはちょっと考えにくい
56    :02/09/19 09:51 ID:???
 くもの巣には毒はないのですか?
 もし毒があったら、人は毒は消化できないの?
57名無虫さん:02/10/05 20:59 ID:???
毒無いんじゃない?
58名無虫さん:02/10/10 11:16 ID:???
ジョロウグモのオスはどこから湧いてくるのでしょうかね?
自分の家は農家やってんで回りは木や竹だらけ、そのまま放置しておくので
蜘蛛とかがやたら多いです。
自分の部屋二階なのですが部屋の窓をあけると目の前に5.6匹のジョロウグモま
固まって巣を作ってます。
先月の終わりごろはいなかったのですが、今月あたりから雌の倍以上の雄が
増えてました。
自然に沸いてくるんでしょうかね?
59名無虫さん:02/10/10 12:59 ID:???
無から有は生まれない
60名無虫さん:02/10/10 15:45 ID:dnaGNbmt
前の彼女のアパート ジョローグモやらコガネグモが巣張りまくりで
蜘蛛屋敷と呼ばれてた。
住人もさすがに気持ち悪かろうが、誰かがやってくれると思って
誰も駆除しない
冬も近くなり自然に落ちるまで毎年放置...
61名無虫さん:02/10/10 19:57 ID:???
58です。
>>59
ま、そりゃそうですよね。
いつのまにかやたら増えていたので気になっただけなんだけどね。

>>60
自分が消防の頃は同じく言われてましたね。
家の門潜って上見上げると多い時で二桁のジョロウグモが固まって巣作ってますからね(w
ま、何が便利かと言えば場窓全快にしても虫は入って来ない所ですかね。
窓全体をジョロウグモの巣が覆っているような感じですし(w
62名無虫さん:02/10/11 10:57 ID:???
>>61
天然の蚊帳・網戸(w
益虫だね。
63名無虫さん:02/10/16 23:05 ID:???

                                /\
                    ,ヘ、          .|  \
          /\ __    /  |          .|    ヽ /\
         / / ̄\  \  /    |          |     ヽ´  \
       / /    \  \    |          |    /ヽ    \
      / /       \/ .|    | オヒョヒョ    .|   /  ヽ  ___\__
     / /        /\ .|   |   _    |   /   ヽ/     \  ヽ
    /  /        |   ヽ|   | /._.. ヽ  .|  /   /        \ ヽ
    /  |         |   | |   /.._.. ヽ... ヽ .|  /  / |         \ ヽ
   /   |         |   | \ /... ...ヽ |.. )| /  ./    |          \|
  /    |         |   |  ヽ(゚∀゚ )丿ノ |/ ./     |            |\
 /    /         ノ   \  /ゝ/\ヽ、//        |           |  |
./  _/              \/     \_/          ゝ          |  |
|                                                 <  |
|                                                    |
|                                                    \
シ                                                     ヾ
64名無虫さん:02/10/16 23:28 ID:???
uhyo
65名無虫さん:02/10/28 03:14 ID:???
家に>63みたいなクモがいます。(体はもっと丸くて小っこい)
灰色でアメンボに似てる。
ゴキ喰ってくれるって聞いたから見つけても無視してるんだけど
本当に喰ってくれるんですか?そのおかげかは解らないけど今年は
ゴキがほとんど出なかった。(去年は結構出た。クモも殺してた。)
色々検索してみたんだけどこのクモ見つからなかったので誰かコイツの
名前教えてください。

66名無虫さん:02/10/28 14:54 ID:???
アシダカグモじゃない?巣は張ってるの?
6765:02/10/29 01:35 ID:???
>66
ゴキ喰うのはアシダカグモだって聞いたので調べてみたら
全然違った。いくらゴキ喰ってくれるって言ってもアシダカだったら
家から出て行ってもらうよ(w
巣は張ってますねー。風呂場とトイレの天井にあった。
68サゲオニグモ ◆lxOrb/Ub.w :02/10/29 01:38 ID:???
>67
ユウレイグモで検索してみ
6965:02/10/30 03:26 ID:???
>68
検索してみますた。ユウレイグモだったんすねー。
家にいるのはもっと灰色。
http://www.educ.city.ibaraki.osaka.jp/nature/zenihara/animal/yureigumo.jpg
70名無虫さん:02/10/31 09:32 ID:mdZoM3rp
>69
これはザトウムシじゃないかの?
http://kaizuken1.infoseek.livedoor.com/newpage166.htm
ユウレイグモはコレ
http://www.cyberoz.net/city/sekine/zukan223.htm
71名無虫さん:02/10/31 14:35 ID:???
ザトウムシは巣を張らないから間違うことは無いはず
7265:02/11/01 01:26 ID:???
>70
ザトウムシ?家にいるのコレにそっくりだなー。
でも巣は張ってる。風呂場の天井の隅に巣張って居たよ。
>69の写真も「ユウレイグモ」って書いてあったんだけど違うのか?
73名無虫さん:02/11/01 01:56 ID:2NTAKAs+
女郎蜘蛛と黄金蜘蛛の違いが分かりません。
74名無虫さん:02/11/01 02:49 ID:???
ユウレイグモは何種類かいる
家にいるとしたら、イエユウレイグモかな


ジョロウグモは黄色と青のストライプ
コガネグモは黄色と黒のストライプ
網の構造もかなり違う、ジョロウグモは三重網
ただし、地域によってはコガネグモのことをジョロウグモと呼ぶ場所も有るらしい
7573:02/11/01 12:13 ID:8eAY1B9V
>74
レスありがとうございます。
色で区別するんですか。
76名無虫さん:02/11/01 13:57 ID:m/zjMqmF
>>73
コガネグモは網の中心にいてX文字型の隠れ帯(白い糸の帯)をつける
http://www.tbs.co.jp/inpaku/seibutsu/zukan/museki/htmls/museki_10.html
(チュウガタコガネグモやコガタコガネグモも同じような網を張る)
獲物が網にかかると捕帯(獲物を捕るために出す糸の束)で巻く
この習性を利用した「くも合戦」という伝統的な競技がある
http://mirukashihime.cool.ne.jp/kajik02.htm

ジョロウグモは網の中心よりやや上にいて獲物がかかるといきなり獲物に噛み付いて,それから糸で巻く
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/2102/jyorougumo/jyorougumo.htm

ナガコガネグモの網の隠れ帯は中心から上下に伸びる
http://www.tbs.co.jp/inpaku/seibutsu/zukan/museki/htmls/museki_18.html

7773:02/11/01 18:07 ID:5d7m6Ya9
さすが野生生物板ですね。
詳しく教えてもらってありがとうございます。
78名無虫さん:02/11/01 21:37 ID:???
>>73
一番簡単な見分け方は季節じゃないかな。
夏の終わりぐらいから今の季節頃までにそこら中にいる
黄色と黒の蜘蛛がジョロウグモ。
夏にいる黄色と黒のヤツがコガネグモ。

ジョロウグモって季節になればどこでも見かけると思うけど、
コガネグモって地域によっちゃぁ殆ど見かけられない。
おいらもコガネグモは数えるほどしか見たこと無いし。
79名無虫さん:02/11/28 18:42 ID:???
おいお前ら!蜘蛛に詳しそうなので教えて下さい
蜘蛛の歩き方とか動作を知りたいのですが
良い資料、特にビデオ等ありませんか?
80名無虫さん:02/12/27 07:26 ID:NZdEL8BA
交尾後、雌が雄を喰う習性の種はどのくらい居ますか?
またそれらの種に「XX後家蜘蛛」と和名が付いた例はありますか?
81名無虫さん:02/12/27 13:08 ID:???
>>80
ググる気は毛頭無かったわけだな?
82名無虫さん:02/12/28 06:44 ID:???
結局見ることになりました(^^; 後家蜘蛛と名がつかなくても雄を食う種は
沢山ある、XX後家蜘蛛は8種ほど知られている、と言った所でしょうか?
雄を食う習性のせいで後家蜘蛛と名がついたわけではなさそうですね。
「食うところが人目に付きやすい」ならタランチュラとかもっとデカい種
につきそうなものだし・・・なんで後家蜘蛛と呼ばれ出したのかってとこは
いまいちわかりませんでした。その先ならここで聞いても怒られないかな。
>>82
いや、ゴケグモの和名の由来はそれで合ってますよ。
ゴケグモ以外にも雄食いを行うクモはいますが、ゴケグモの場合は他種と違い、交尾後は必ずと言っていいほど雄食いをします。

ジョウロウグモ等と比べると雄食いの頻度が非常に多いため、後家蜘蛛という和名になったのです。
8482:02/12/30 06:15 ID:???
おお、なるほど、雄は殆ど逃げられないところが他種と違うのですね。
納得です。ありがとうございます。
85名無虫さん:03/01/01 11:30 ID:???
age
86名無虫さん:03/01/01 11:47 ID:/ReWdQ5F
蜘蛛の巣にカタツムリをつけたら落ちた。
87名無虫さん:03/01/01 11:50 ID:???
蜘蛛の巣って弱いのか強いのか分からないね。
でもワイヤーと同じ太さの蜘蛛の糸は、同じ太さのワイヤーよりずっと強度が強いらしい。
88名無虫さん:03/01/02 10:50 ID:v0APhudn
蜘蛛ってカタツムリ食べる?
89名無虫さん:03/01/02 12:00 ID:???
>>88
蜘蛛は軟体動物は食べないよ。
蜘蛛は体外消化を行うから、とけたらデロンデロンになるような生き物は捕らない。
90名無虫さん:03/01/02 14:02 ID:???
コガネグモ飼ってみたいんだけど、飼い方知ってる人いる?
91名無虫さん:03/01/04 21:08 ID:YwvTkCPh
>>87 >>89
レスどうも。
蜘蛛の巣に別の蜘蛛つけるってのをオニグモでやったら、闖入者がでかい面して、前の持ち主が逃げました。
二度やって、二度ともこのパターンでした。
92名無虫さん:03/01/04 23:04 ID:O1vd76Qu
ここのスレ住人でペット大好き板のサソリタランチュラ関連のスレに住み着いてる香具師なんにんいるんだ?
93名無虫さん:03/01/04 23:19 ID:???
>>92
まずは一人目ですが。
94名無虫さん:03/01/04 23:29 ID:???
>>93
自分もですが。
9592:03/01/04 23:44 ID:???
私は野生個体名無しですが。
9693:03/01/05 00:15 ID:05NV97a4
冷凍(略

やっぱしこっちも見てる人いるんですね
97山崎渉:03/01/06 15:02 ID:???
(^^) 
98名無虫さん:03/01/26 18:09 ID:???
ビダのタランチュラ監視age
http://list.bidders.co.jp/list1/9311305
99名無虫さん:03/01/27 23:28 ID:???
クモが嫌がるもの(ニオイとか)ってありますか?

部屋の天井にクモの糸が張っていて、気味が悪いです。
益虫なのはいいんですけど、タマゴでも生まれた日には・・・。
としても、無用な殺生はしたくありません。
効果的かつスマートな解決法ってないでしょう。
100名無虫さん:03/02/10 16:19 ID:c+2tXeUV
>>99
こっちも同じ悩みを持っています
いちおうバイオ関係の研究室なんですけど
(精製タンパク・DNA・RNA扱ってます)
だだっ広い実験室の各所の天井にクモが巣を張ってて
窓際ではクモのフンを、それ以外では羽虫の死骸を
室内のあちらこちらにばらまいてくれています・・・
そのため掃除当番の仕事の一つが
少なくとも週に一度の蜘蛛の巣払いになっているほどです
101名無虫さん:03/02/10 17:06 ID:kSRIhFON
2ちゃんねら競艇選手池上裕次(埼玉)を笹川賞人気投票1位に
みんなの力貸して下さい。(投票期間1/25〜2/23)
●ギャンブル板スレhttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/gamble/1044752296/
■笹川賞インターネット投票■  http://www.kyotei.or.jp/kn/03sasakawa/vote.htm
●池上本人が立てたスレッド 『【競艇】開会式で何て逝ったら面白い? 』(過去ログ)
http://curry.2ch.net/gamble/kako/1021/10210/1021043809.html
池上横断幕です。
http://heketan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/data/heketan319.jpg
3245 池上 裕次(2チャンネラ選手)http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/32/3245.htm
3857 阿波 勝哉 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/38/3857.htm
3352 小川 晃司 http://www.kyotei.or.jp/JLC/PROFILE/33/3352.htm
上の2名はギャンブル板推奨選手でつ。この3人に投票願いまつ
※田代砲は無効になりますので使用しないで下さい
102名無虫さん:03/02/13 06:58 ID:TNti1LgQ
みる○しさんは凄いと思ったage
103山崎渉:03/03/13 13:34 ID:???
(^^)
104Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/03/13 18:04 ID:jQHT3UI3
はたしてアシダカグモは何種になる?
カワリアシダカグモなんてどこが変わってるんだろ。
105名無虫さん:03/03/19 18:30 ID:???
∧.∧
こういう足が細長くて、体が小さい蜘蛛って
何ていう名前なんですか?
山とか湖に行ったときに必ず見るんです。
106Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/03/19 20:26 ID:0gNF4MXO
>>105
ザトウムシでしょう。クモではありません。
ところでダニザトウムシってほんとザトウムシらしくないね。
107柔術タランゲジェイロ:03/04/01 04:44 ID:DHB5paU0
>>90
子供の頃、飼っていました。
ゲージは大きなプラケで十分です。
餌は昆虫採集が面倒ならコオロギでいいでしょう。
かなりでかい物でも食います。
俺はクサグモと一緒のプラケで飼ってたので、垂直と水平の網が同居した変わった眺めでした。
おまけに持ち腹出産でしばらく近所でコガネをよく見ました。
108名無虫さん:03/04/04 15:45 ID:tBMyZ43o
東京の都心。まったく都会のどまんなかのマンションにも出現する。
真っ黒で、口元の牙状の部分だけ、真っ白の体長5〜6mmの蜘蛛
あれの名前知ってる人いるかなあ?
あれって、何食べて生きているんだろ?都会でよく見る蜘蛛って、
それ以外の種類は見たことないんだけど。でも、年に何匹か見る
んだよね。
109名無虫さん:03/04/04 16:01 ID:tBMyZ43o
そういえば、ジョロウグモと同じ色彩の蜘蛛ってたくさんいるんですね。種類が
違っても。あの色彩と同じ色彩の蜘蛛がいて。その蜘蛛は、(少年時代の話)日
の良く当たる場所。つまり大人の腰の高さくらいの草が生えてるだけのはらっぱ
とか。で、そこで円網を作っていたんだけど。バッタを追いかけて自分のからだ
が「網にかかる」まで、蜘蛛にも網にも気がつかないことがしばしばあれって、
黄色が伸びかけとか、枯れかけとかの草の刃先以外のところと、地面、陰の黒と
で、まったく見えないくらいの保護色効果あったよね。一見目立つ色彩なんだけ
ど。大きい蜘蛛だったけど。手足の長さが図鑑のジョロウグモと全然違ったので
こういう色彩の蜘蛛多いんだなあ。と思ってました。(←単なる想い出話なんだ
けどね。)
110Aelia ◆mYl7EDbJMI :03/04/04 21:34 ID:YHYclQ+D
>>108
マミジロハエトリ?
>>109
ナガコガネグモ?日の当たる草原に多いです。
111名無虫さん:03/04/04 22:33 ID:???
>>108
アダンソンと違いますか。>牙状の部分だけ真っ白
「ハエトリグモ」でぐぐってみはったら。い〜っぱい、でてくるよん。
112名無虫さん:03/04/05 03:53 ID:C+AzSwHK
なんか書いてないかな、と夜中起きてしもた。眠いのなんのって、アナタ。

110、111おおっ、凄い物知り。10年ごしのなぞがとけつつある。。明日以降

その名前で、調べてみます。ありがとね。
113名無虫さん:03/04/05 04:33 ID:C+AzSwHK
ナガコガネグモかもしれない。ちなみに、田舎は北海道なんだよね。
思い出すと、実によくできた蜘蛛だった。「顔」の付近に、花に似せたの
か、赤い部分がわずかにあった。脚先だったかな。。
網は、巧妙で、光線がたぶん1方向にしか反射しないように出来ていて、
反射しない角度から近づくと。人間の高度な目をもってしても、「かかる」
まで気がつかないので、こまった蜘蛛だった。色彩が派手なので、やっぱり
ぞっとするし、また。大きさが脚をめいっぱいのばせば、10cm越えた
んでなかろうか。円網を張る蜘蛛にしては、長い体毛のせいか、脚も太かった
記憶が。。でも、まったくの日向で生活する蜘蛛ってなんか健康的だよな。
今から思えば。
ちなみに、北部北海道(旭川以北)、昆虫事情としては、(話のネタとして。)
本州とくらべると(たぶん)、生き物の北限があって。
←例えば、カブトムシは、北限で、いない。ゴキブリも上京するまで、見た
ことがない。稲すら、北限の地だった。。げじげじがいない。やすでも、
1つの節が2ミリ立法くらいの長さ2cmくらいより大きいものがいない。
むかでもいない。サムライアリもたぶんいない。ショウリュウバッタはいない
(トノサマバッタかなりいる)カマキリは、貴重品で、捕まえたこと、自分
で見つけたことがない。(いないのかもしれない。)
それから、一定の面積に生息
する個体数、種類がやたら少ない。←クワガタはオオクワガタ以外はいるが
とても貴重品だった。アカアシクワガタが個体数が一番多い。ミズカマキリ?
はいるが、やたらいるわけでない。
個体の大きさも本州より小さいものがある。その後聞くところによって、想像するに、
ダニは、北北海道の方が大きいかも。上から見て3ミリ4方くらいのまっくろな。
目で確認できて、人間を刺すダニがいる。。(個体数が多くはなく、たまに、
食われる程度、あれだけ野原をかけまくったのに、刺されたのは一度だけ。)
大きな「円網」蜘蛛は、オニグモ?(黒に近い焦茶。脚を無理矢理のばすと10cmは越える)
が圧倒的にポピュラー。これは実によく見るが、他の類推で、暖かい地域ほどの個体数がある
とは思えない。
以上、ネタまでに、「北限事情」でした。
114名無虫さん:03/04/05 05:09 ID:C+AzSwHK
ちょっとハマってしもた。。
>>110
ハエトリグモ科
    オオハエトリ 竹野町 
    ネコハエトリ  竹野町 
    シラヒゲハエトリ 竹野町 
    ミスジハエトリ オス 竹野町
    アリグモ 竹野町 
    イナヅマハエトリ  豊岡市
    イソハエトリ  竹野町
    アオオビハエトリ  竹野町
    アメイロハエトリ  竹野町
    デーニッツハエトリ  竹野町  
    マミジロハエトリの一種  竹野町  
    ヤハズハエトリ  竹野町  
    メスジロハエトリ  竹野町  
    ヨダンハエトリ  竹野町  
    オスクロハエトリ  竹野町  
    ヒメカラスハエトリ  竹野町  
    カラスハエトリ  竹野町  
    キレワハエトリ  竹野町  
    ウデブトハエトリ 竹野町  
    ヤマジハエトリ  豊岡市  
    タイリクアリグモ オス  竹野町  
    マミジロハエトリ  竹野町  
    マガネアサヒハエトリ 竹野町  
    ウススジハエトリ 竹野町   の中にはとりあえず。いないので。マミジロハエトリ
ではなさそう。もっと真っ黒で、牙状のものは、もっと真っ白。でも形はこんな感じだったなあ。。
(蜘蛛って、種類が凄いのね。これは簡単にみつかりそうにないか。。)ちなみに、どれも多分
みたことない蜘蛛ばかりかも。
115名無虫さん:03/04/05 05:23 ID:C+AzSwHK
>>111
アダンソン(雄)も、形はそっくりだけど。もっと、体が真っ黒..。
でも、「ハエトリグモ」におおむね形が似てるなあ。。

なんか種類すごい豊富だね。

運良く見つかることを祈ってちょっと探してみる。。
116名無虫さん:03/04/05 05:43 ID:???
たぶんアダンソンの♂
117名無虫さん:03/04/05 06:29 ID:C+AzSwHK
あれから、見てみたんですが。種類がやたら多いので。。(←まだ、ハマっている。)
でも、アダンソンの雄を見てるとたしかに、関節も白かったような。(←いい加減な記憶)
でも、引っかかるのは、なぜ、雄しか見たことないんだろう。という点ですよね。
アダンソンだとしたら。。
118名無虫さん:03/04/05 06:31 ID:C+AzSwHK
目が大きいってのも確か。。謎だ。。
119名無虫さん:03/04/05 07:13 ID:???
もちろん♀もいる
都心のビルとかに
120名無虫さん:03/04/05 07:57 ID:C+AzSwHK
室内で、メスをみたことがない。。雄ばかり目につくっていうのも変だよなあ。。
謎。。(←まだやってる。)どうも、アンダソンハエトリグモ雄は、それらしい
気がしてきたんだけれど。解せない。。
121山崎渉:03/04/17 09:21 ID:???
(^^)
122山崎渉:03/04/20 04:53 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
123名無虫さん:03/05/10 11:40 ID:???
>>5
超オソレスですが
見たことも触ったことも顔に張り付かれたこともあります。
124山崎渉:03/05/21 22:20 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
125山崎渉:03/05/21 23:53 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
126名無虫さん:03/05/27 01:10 ID:09H9sPbG
127柔術タランゲジェイロ:03/05/30 03:03 ID:kiX5lryj
>>126
地震雲なら聞いたことあるが?
もしかしてホーンドバブーンが角から超能力を出すというやつか。
128名無虫さん:03/05/30 03:59 ID:???
鉄筋コンクリート3階建てのアパート3階に住む佐藤光彦さん(72)によると、
4、5日前に玄関内側をクモがヨコに移動して白い糸を出したが、
「すぐに糸の色が黒に変わったので地震が来ると思った」と“予言的中”に驚いていた。


     黒い糸?   ぁゃιぃ、ぁゃιすぎる・・・・
129名無虫さん:03/05/30 19:52 ID:IN0BxRQZ
ついでに、何でそれで地震が来ると分かったんだ?
「黒い糸になったら地震が来る」なんて聞いたこともないが、知らないだけで結構有名なことなのか?
130名無虫さん:03/05/30 21:36 ID:KdrQ2Z7j
★無料で見れます★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
131名無虫さん:03/05/31 02:16 ID:???
>>129
お前、そんなことも知らないのか?



















                        漏れも知らん
132 \ ´■'/:03/06/04 13:30 ID:???
すいませんが
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f3030.jpg
この虫何ていうか教えてもらえますか?
たぶん蜘蛛だと思うんですが。
133はえとりくん:03/07/08 12:16 ID:N5OtwsQx
ハエトリクモかわいいよな、ぴょんぴょん跳ねてビシッと蚊とか、とっ捕まえてさ
あの、目もいいねかっこいいね
蚊取り線香代わりに部屋に何匹かいれてやったよ(w
134名無虫さん:03/07/08 13:32 ID:???
たった数匹のハエトリに蚊取り効果を期待するのは無駄かと。
135山崎 渉:03/07/15 12:47 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
136名無虫さん:03/07/18 06:05 ID:lPwcTPQL
子クモ団子庭弄りしてて初めて見た。
親クモの死骸から子クモがどっしゃり出て来たよー
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 状態。
137なまえをいれてください:03/07/22 20:50 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
138名無虫さん:03/07/30 10:03 ID:+nwd8rpw
タランチュラ飼いたいな〜
いろんなエサを食わせたい。
最終的には鳥食わせる
139GET! DVD:03/07/30 10:08 ID:qsVtktK4
送料が安い・商品豊富・スピード発送
新商品 ぞく・ぞく 入荷。    
アダルト激安DVDショップ!!


  http://www.get-dvd.com

140_:03/07/30 10:18 ID:???
141アラクノ:03/07/30 10:50 ID:yqwd4wo6
なにかで読んだんだけど、タランチュラの毒って小動物を捕えるには強力過ぎるらしいね。人間とかに効果ある神経毒をつかうらしい。
毒って、自分の身を守ったり獲物を動けなくする為のものでしょ?
進化の過程でそれほど強力な毒を持たねばならなかった理由とかあるのかな?
まぁ強力っていっても死ぬほどではないけど。
うる覚えで書いちゃったので間違いだらけかも(^-^;
142はえとりくん:03/07/30 13:34 ID:???
毒は消化酵素の役割もあります〜♪
143名無虫さん:03/07/31 00:00 ID:???
ハエトリあの大きさだから可愛いけど5センチくらいだったら怖いよね。
144はえとりくん:03/07/31 02:50 ID:uFW+tRAk
5cmだったら紐つけて飼います(w

クモロボット作りたいなぁ〜ぴょんぴょん跳ねるやつ
145名無虫さん:03/07/31 05:16 ID:???
アシダカって5cmくらいなかったっけ?
146はえとりくん:03/07/31 13:26 ID:???
ハエトリの形がいいなぁ〜
オニグモはなんかすばやそうじゃないし(w
147名無虫さん:03/07/31 23:50 ID:FaL31Xoh
ギャ〜!
マンションの階段にデカいクモが・・・。
いつもクモがいないかどうか確認してるんだけど
ついに見ちゃったヨ〜ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
クモだけはどうしても苦手だわ〜。
148はえとりくん:03/08/01 01:42 ID:???
見ても、殺さないでねぇ〜(´・ω・`)
悪いことはしないから〜おながいします
149名無虫さん:03/08/01 13:34 ID:???
クモ好きな人って全然気持ち悪いと思わないの?
それともあのグロテスクさに惹かれるのかしら?
150名無虫さん:03/08/01 13:48 ID:???
種類によりけり。ハエトリは小型でかわいいが、
大型のクモはちょっと・・・。
タランチュラも嫌い。クサグモとかは可。
151名無虫さん:03/08/01 15:38 ID:G/lWGy4B
オスエテクダサイ。
群馬県の平野部に住んでます。
ベランダにクモが巣を作ったのですが、
こいつがまたでかい。
脚にはシマ模様があり、身体は黒。
胴の一部にどくろの様な白い紋様があります。
夜になると出てきては、カナブンやらなにやら食すのですが、
ガキバキ音が聞こえて来るほどで耐え難いです。
巣の下には毎朝、エサの昆虫が残した羽だらけ。
気持ち悪いよう。
検索してもひっかりません。
名前に心当たりのあるかたみえます?
152名無虫さん:03/08/01 16:53 ID:n/CfkyAt
>>151
アシダカグモではないかい?
こんなヤツ→http://www.kanagawa-pco.com/sonota/kumo.html

153名無虫さん:03/08/01 16:56 ID:???
アシダカグモと共存する方法ありますか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/996806082/l50

参考までにどぞ
154名無虫さん:03/08/01 17:35 ID:PIDOl9O2
アシダカグモは巣は張らない
155名無虫さん:03/08/01 17:36 ID:???
クモはゴキブリとか食うらしいけど
クモを食うのはどんな生物?
156名無虫さん:03/08/01 17:36 ID:???
>>151-153
横からごめん。
ベランダの巣というのが網のような巣だとしたら
アシダカグモではないかもしれないよ。

オイラも昔、群馬の平野部に住んでいたことがあるけど、
庭に巨大な巣をかけた黒い大きな蜘蛛がいたよ。
それはオニグモの仲間だったと思う。
オニグモ、ヤマシロオニグモでも検索かけてみて。
157名無虫さん:03/08/01 17:39 ID:???
私、ゴライアス・バードイーター見たらショック死するかも・・・(w
日本にはいないよね?
158名無虫さん:03/08/01 17:49 ID:???
>>155

酒井美紀
159151:03/08/01 18:21 ID:G/lWGy4B
皆さんありがとうございます。
コガネグモとかイエオニグモあたりが近いようですが、
漆黒の胴体なのがちょっと違うところです。
とにかくなんとかしないと・・・・。
喰われそうです。
160名無虫さん:03/08/01 19:06 ID:???
え?巣って張ってあるやつ?
ベランダの隅に洞穴みたいにあるやつじゃないのか?(横穴

うむ〜写真とってw
161名無虫さん:03/08/02 00:06 ID:???
カナブンは張ってある糸にかかったのを食うのでしょうか?
カナブンってクモの糸くらいでひっかかるかな〜?
ちなみに巣を張っているとはどこにも書いてないなw
162名無虫さん:03/08/02 00:15 ID:d7OLzsAC
家で見つけた蜘蛛なんですけど。
赤茶色の毛でびっしり覆われた2センチくらいの蜘蛛が部屋にいました。走るの結構速かったです。
本当に気持ち悪かったし、部屋にいられるのも嫌だったので、上からコップをかぶせて下から紙をさしこんで捕獲。
その後外に捨てました。便所に捨てるのも嫌だったし捨てたのですが。
この蜘蛛はどういう種類の蜘蛛なんでしょうか。
163名無虫さん:03/08/02 00:20 ID:d7OLzsAC
普段よく見かける黒と黄色の模様の蜘蛛とは全然違いました。
家にいる蜘蛛には愛着沸いてて見つけても放置しているのですが、さすがにこれは放置できませんでした。
毛が生えた蜘蛛見るのは初めてです。というか本当にゾッとしました。
164名無虫さん:03/08/02 02:30 ID:???
心配ないよタランチュラの幼体だよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
165ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:10 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
166162:03/08/02 10:01 ID:d7OLzsAC
>164
タランチュラは日本で繁殖できるんですか?
決して冗談でここに書きこんでいるのではないですよ。
167151:03/08/02 12:35 ID:Z4i9JD4q
>161
軒を使って、円形の巣を張ってます。
足をいれなくてもカナブンより大きいです。
大きめの蛾やらなにやら次々と餌食に・・・。
毎夜あの音に悩まされるのはさすがに・・・なので
巣は壊させて貰いました。
ヤツにはおとなりの空き地に引っ越してもらってます。
タコ糸か?と錯覚するような巣でした。
168名無虫さん:03/08/02 12:54 ID:???
むむぅ十中八九オニグモだと思うよ。
なかには、かなりデカイの居るし。
169名無虫さん:03/08/02 18:34 ID:d7OLzsAC
オニ蜘蛛っていうんですか。
ぬいぐるみみたいにモサモサしてて気持ち悪い。。しかも毛に艶がw
でも害虫とってくれるのなら、外にほっぽりだすのは可哀想だったかな。
170はえとりくん:03/08/02 19:12 ID:???
去年は100円玉くらいの大きさのオニグモが巣を作ってました(カナブンの小さいのが引っかかってました)
けっこう、怖いかも…かじるのか試したいけど痛そうな感じがしたのでやめますた。

モサモサかなぁ?まぁ毛は生えてます(グレーと黒の混色)

益虫なので殺してはいかんです!
庭にほっぽり出すのはいいことですよ(たぶん(w

171名無虫さん:03/08/02 22:48 ID:???
風呂にクモがいます。
今日は風呂あきらめた。
172名無虫さん:03/08/03 02:05 ID:???
熱湯シャワーぶっかけたら?
どうなるのかな?
173はえとりくん:03/08/03 11:36 ID:???
桶に入れて外にほっぽりだしあげて〜(´・ω・

でも、お風呂にいるゴキブリとかカマドウマとか取ってくれるかもよ(w
174名無虫さん:03/08/03 13:16 ID:fg0NQe1y
毛がびっしりのクモ、結局なにクモだったんだろね?
175名無虫さん:03/08/03 15:19 ID:I/oDDOv5
たったいまアシダカグモと格闘してきますた。
初めて本物を見れたのでチトうれしかった。噂どおりデカかったよ。
でも、やはりキモイので駆除することに。合掌
176162:03/08/03 21:16 ID:RkoecnhS
>170
足先までびっしり毛で覆われてました。ネットでオニ蜘蛛の写真を見たのですが、違うようです。
毛が長くて一定方向になびいてる感じの毛の生え方でした。毛並み綺麗だけどキモイ。
多分彼?はどこか別の家にでも行ったのかもしれませんw

177名無虫さん:03/08/04 00:20 ID:???
すまん。
ちょっと話を整理していい?w
>>151>>162は別人ですよね?

両方毛がモサモサなの?
>>151の方は円形の巣をはっているのよね?
>>162の方は家の中に居たのよね?

クモ図鑑みたけど該当するようなクモ居なかったなぁヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
178名無虫さん:03/08/04 00:44 ID:???
蜘蛛は写真ないとキツイでしょ。
生態なり形態なりかなり特徴がはっきりした蜘蛛でないと。
179162:03/08/04 22:05 ID:IgEanZDn
すいません。レスを混乱させてしまったようですね。
151と162は違います。
180名無虫さん:03/08/05 06:35 ID:???
すみません。
今日、見たこともない蜘蛛を発見しました。
ワイルドストロベリーという植物を玄関の前に置いてあるんですが、
そこに小さい蜘蛛がいたんです。これがサッパリわからない。
かなり特徴があります。

その特徴は、
・体長4〜5mm程度(足を入れればもう少し大きい?)
・尻が妙に上に上がっていて、レモン型をしている。全体でここがかなりを占める。
・下部は見てないのでわからないが、尻の上が全体的に銀色をしている。
・その銀色の中心、顔の方から後部に向かって、細い黒い線が入っていた(と思う)。
ググってみてもサッパリです。毒があるかもわからないし触ってません。
近くで観察したので、特徴は合っているはずです。
特に、銀色ってとこ。完全な銀色です。光を当てたらさらに光ります(反射するってこと)。

誰かわかりませんか……?
181名無虫さん:03/08/05 06:37 ID:hU6sKY6S
もうすぐお盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
182名無虫さん:03/08/05 06:47 ID:???
すみません、ググりまくってやっと判明しました。
シロカネイソウロウグモというらしい。
毒があるとは出てないし、とりあえずヨカッタ。
お邪魔しますた!

ttp://www.geocities.com/Heartland/Valley/8116/photo/kumo1017.jpg
ttp://www.asahi-net.or.jp/~dp7a-tnkw/okinawa/SirokaneisourougumoFemale.jpg
ttp://www.asahi-net.or.jp/~dp7a-tnkw/okinawa/SirokaneisourougumoMale.jpg
183名無虫さん:03/08/05 06:48 ID:???
黒い線ってのは見間違いだったのかな…
夕方に見たしなぁ
184名無虫さん:03/08/05 11:04 ID:ILE/hKLa
うちのベランダに、アシナガバチの巣が3つぐらいあるんですが
その近くに土壁で出来たみたいな巣があって、ハチがそこを行ったり来たりするのです。
よくみると半透明っぽい小さいクモを自分の巣に運んでいます。
これってハチがクモを養殖してるんでしょうか?
185名無虫さん:03/08/05 11:06 ID:e98FZsSi
こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html


186名無虫さん:03/08/05 11:08 ID:???
>>184
ハチはクモを幼虫の餌として蓄えます。
187名無虫さん:03/08/05 11:15 ID:???
>184
「蓄える」ということは、自分の巣に蓄えるという意味ですよね。
では、クモの巣の近くにハチが巣を作ったと考えるべきですか?
ハチの巣は昔からあったのですが、このクモの巣は最近作ったらしく
しかもはじめてみる格好だったので、不思議に思いました。
188名無虫さん:03/08/05 11:28 ID:???
その種のハチは、仮死状態にしたクモに卵を産み付け、幼虫はその
クモを食べて成長します。
巣を作る場所はやはり餌の採れる場所にするのが自然でしょうね。
ただクモの巣に近い場所になるよう計算して作ったという所まで
は考え難い気がします。
189名無虫さん:03/08/05 12:00 ID:???
ジガバチとかは捕まえたクモを地面に穴掘ってそこに卵を産み付けて放り込んでおく
190はえとりくん:03/08/05 12:14 ID:???
http://www.ne.jp/asahi/jumpingspider/studycenter/
やっぱハエトリグモがかっこいいな〜♪
191名無虫さん:03/08/09 01:51 ID:???
クモを素手で捕まえる神いる?
192名無虫さん:03/08/09 03:24 ID:???
酒井美紀はウルルンで素手でつかんでなかった?
気持ち悪くて目そらしてたけど袋に入れててビックリしたわ・・・。
193名無虫さん:03/08/09 10:40 ID:???
>>191
そんなもん神でもなんでもない
194名無虫さん:03/08/09 11:46 ID:???
タランチュラとヒヨケムシどっちが強いのん?
195名無虫さん:03/08/09 18:10 ID:???
ネコとクモってどっちが強い?
196名無虫さん:03/08/10 00:08 ID:bxNockdz
>>189
クモを捕まえるのはベッコウバチな。ジガバチは芋虫系。
で、捕まえてから巣穴を掘るから、寄生蝿が卵を産み放題とか。
この間、ヒメベッコウバチの巣からハエトリグモがぞろぞろってのもあった。
197名無虫さん :03/08/10 01:25 ID:z8BbmCos
でかいクモに手の甲を噛ませてみたら、蚊に刺されたようにぷっくら膨らんだ。
198184:03/08/11 17:20 ID:???
いろいろ調べてみたんですが、どうも納得いきません。
まず、ベランダは2階で、周辺に土はないのに土で巣を作ってある。→クモが土を運ぶのか?
他のハチに気がつかなかったかもしれませんが、行ったり来たりしていたのは間違いなくアシナガバチでした。
巣の写真が見つかればいいのですが、探したけど見つからん・・・。
199山崎 渉:03/08/15 18:36 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
200名無虫さん:03/08/16 19:46 ID:???
獲物を採るとき、輪投げみたいにするクモって名でしたっけ?
201名無虫さん:03/08/16 20:51 ID:???
てか先ず 輪投げ クモ でぐぐれよw
最近低脳が多いな。
202千石正一:03/08/16 22:02 ID:QxzxDemH
蜘蛛はグロテスクですが、基本的には害虫を駆除してくれる益虫です。
よく毒をゆうするものも、人間が噛まれた場合でも致死量にみたないものが
多いです。心疾患をや、アレルギーをもつ人を除くが、セアカゴケグモも猛毒
をもつと関西でさわがれましたが、あれも一匹に噛まれたくらいで死に至るケース
は稀です。
203千石正一:03/08/16 22:10 ID:QxzxDemH
蜘蛛とヒヨケ虫の話がでてましたが、ヒヨケムシは寿命が一年程ですから、
あまり飼育にはむかないですね。クモガタ類のなかでも環境変化に弱いので
場所や気候の激しい場所で蜘蛛とでくわしたら餌食になる確率が高いです。
204名無虫さん:03/08/16 22:14 ID:D+rnkudm
男優さんのチンチンにまたがりガンガンと腰を振る少女。
挿入部のアップは見応え十分ですよ。
締まりのよさそうなオマンコが男性自身をくわえ込み,
ギュウギュウ締め付けている感じが映像からも伝わってきます。
セーラー服美少女のお宝映像を無料でどうぞ。
http://www.pinkschool.com/
205>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/16 22:14 ID:???
206名無虫さん:03/08/16 22:15 ID:???
タランチュラを買う上で、買いやすい種類なんですか??毛をあんまり飛ばさない
奴とか、あと価格が安い奴とか教えて下さい。
207名無虫さん:03/08/16 22:18 ID:???
>>206
ペット板へ逝け。
208名無虫さん:03/08/16 22:26 ID:???
教えろ
209名無虫さん:03/08/16 22:28 ID:???
チリアンコモン。分かったらペット大好き板へ移れよ厨房
210はえとりくん:03/08/16 22:31 ID:???
日本にヘンなクモ持ち込むなよ〜
211名無虫さん:03/08/16 22:33 ID:???
いやだ、あの種類んまよくないよ、みんなチリアンコモンがいいって言うけど
あの種は絶食の期間が長いってよぉ〜
212名無虫さん:03/08/16 22:34 ID:???
分かってんなら移動しろ。誘導先貼ってやるから。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1030082067/l50

以後板違い厨は放置で。
213名無虫さん:03/08/16 22:36 ID:???
毒蟲飼う奴や飼おうとしてる奴って皆DQNなのか?(ぷ
214名無虫さん:03/08/16 22:40 ID:???
爬虫類やら毒虫やらクワガタやら飼ってる奴は
DQNが多いなw
215名無虫さん:03/08/16 23:06 ID:???
そうかい、んであんたはどうよ??
216名無虫さん:03/08/16 23:07 ID:???
放置ってあんたが最初からんできたじゃん
217名無虫さん:03/08/16 23:09 ID:???
>>214
ペットなんぞ飼ってないが何か?
218名無虫さん:03/08/16 23:15 ID:???
aiuo
219名無虫さん:03/08/16 23:25 ID:???
ヨーロッパでは、タランチュラが人気だそうです。
220名無虫さん:03/08/16 23:29 ID:???
>>200
たぶんナゲナワグモかと。
>>201
あなたそればっかり。というかそれだけ。 フッ┐(´д`)┌
221名無虫さん:03/08/16 23:39 ID:???
>あなたそればっかり。というかそれだけ。

(゜Д゜)ハァ?
222名無虫さん:03/08/16 23:50 ID:???
taratyura
223名無虫さん:03/08/17 00:37 ID:???
クモってカニの味がするらしいね
食ったことある人いる?
224微針 ◆ge1Y.fz/pQ :03/08/17 00:40 ID:???
とある本でチョコレートの味がすると
読んだ事がありますがw
225名無虫さん:03/08/17 01:36 ID:???
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
226ぐぐれよ…プ:03/08/17 03:08 ID:???
>ぐぐりサン
知らないなら出てこなきゃいいのに
ググレしか言えない低能なんだからあんた
でも君にはいつも笑わしてもらってるからある意味貴重な存在かもね
いつも失笑ありがとう

227名無虫さん:03/08/17 10:32 ID:???
228はえとりくん:03/08/17 12:11 ID:???
はぁ。。。クモで荒れるなよぉ
もまえらもちつけ
229名無虫さん:03/08/17 12:50 ID:???
「まずはググれ。話はそれからだ」のAA誰か持ってない?
230名無虫さん:03/08/17 12:53 ID:???
AA板へ逝け。話はそれからだ。
231名無虫さん:03/08/17 13:00 ID:???
クモはわりと益虫なんとちゃうの?
巣をはられたりするのはイヤだけど、
部屋の壁におるやつとかは放置しておるんだけど
232名無虫さん:03/08/17 13:39 ID:???
益虫でも何でもキモすぎる・・・
233名無虫さん:03/08/17 14:39 ID:RteCi305
誰かが質問してこのスレは成り立ってるのだから、蜘蛛全般に対する質問はここですればいい。
ここでの質問を見た人が答えを探して(ググッて)書いてもいいだろう。
任意なのだから、誰も文句はないはず。
嫌なら見なければ良い。
234名無虫さん:03/08/17 15:26 ID:???
>>233
私も同意見。
知らないor興味なければスルーすればいいだけ。
知ってる人が教えてあげればいいし。
『ぐぐれよ』もいいけど、低能とかいらない事言わないでほしい。
235名無虫さん:03/08/17 16:38 ID:???
あんまり関係ないけど、
昔、早川文庫のファンタジー小説で、
主人公が巨大ハエトリグモと冒険する話があったなあ。
なかなかクモ君が活躍していて面白かったよ。
236名無虫さん:03/08/17 16:57 ID:???
全然クモが気持ち悪くない人っているの?
237名無虫さん:03/08/17 18:29 ID:X1ZB8Vfa
>>235
ちょっとググってみたけど、魔法の国ザンスシリーズのルーグナ城の秘密ってやつだね
238名無虫さん:03/08/17 20:24 ID:???
>>237
ザンスなつかし〜。
>>211
チャコ・ジャイアント・ゴールデンニーよく食べて、すぐ脱皮、大人しくて大きくなります。
幼体やったら値段もそこそこやと思うのですが。
でも、俺は結構激しいのが好き。
239名無虫さん:03/08/17 20:34 ID:???
>>238
厨に餌をやるな。
240名無虫さん:03/08/17 20:50 ID:???
>>239
どんどん餌を与えてパワーフィーディングで大きく育てましょう。
そしたら日本も、もう少し面白くならないか?
ならないか・・・。
241名無虫さん:03/08/17 20:55 ID:???
>>240
温度上げて代謝高めてブクブク太らせると当然のごとく突然死が増えますが。
242名無虫さん:03/08/17 20:58 ID:???
>>240
クワ馬鹿と似た嗜好だなあw
243名無虫さん:03/08/23 23:22 ID:lg75+Yxb
蜘蛛はカブトみたいな硬い生き物は食べないんですか?
244名無虫さん:03/08/24 05:28 ID:???
蜘蛛を食べるのってどんな生き物?
245名無虫さん:03/08/24 10:51 ID:CuiyrPiJ
>244
ベッコウバチや寄生バチの幼虫、ムカデ、ゲジ、は虫類、両生類、鳥類etc
246名無虫さん:03/08/24 10:55 ID:5w+PaZzb
てか蜘蛛を食べる蜘蛛もいるぞよ
247名無虫さん:03/08/24 13:31 ID:CuiyrPiJ
ヤリグモ、センショウグモ、ムナボシヒメグモ、オナガグモあたりだね。
普通のクモが共食いをすることもあるよ。田んぼではイオウイロハシリグモの共食いは日常茶飯事。
248名無虫さん:03/08/25 01:06 ID:8m1e3uOP
いま天井から大きいクモが降りてきたーー!!
ビックリしてテーブル蹴って床見たら消えた・・・。一本の糸だけが光ってる・・・。
もう寝るつもりだったのに何処にいったか確認するまで眠れないよー!
(ベッドはすぐ横)
249248:03/08/25 01:16 ID:???
いました。
ゴキブリを食べるクモだって聞いたような気がするので
とりあえず部屋から追い出すだけで殺さないことにしました。
やれやれ。寝てる間に入ってこないでね。
250はえとりくん:03/08/25 11:05 ID:???
>>249 ・゚・(ノД`)・゚・ クモの恩返しがあるよ
251名無虫さん:03/08/28 14:24 ID:???
昔から蜘蛛を見たら反射的に頃してしまって後でちょっと可哀想になります。
252はえとりくん:03/08/28 15:16 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・
253名無虫さん:03/08/28 16:08 ID:???
>>252

クモ好きなの?
大きいのも?
254名無虫さん:03/08/28 17:58 ID:???
>>252
悪かったよ。
さっきも一匹やっちゃった。
ごめんよ。
255はえとりくん:03/08/29 01:44 ID:???
>>253 好きだよ、日本の種類がすきだよ、オニグモとか硬くてデカイよりはハエトリグモみたいに
ピョコピョコ跳ねてるのが好きだよ。でも、クモはなんでも好きだよ

>>254 ゴルァ(`д´)ノ 新聞紙とかに載せてポイッと外に出すだけやんか!やりやがれ!

おねがい〜・゚・(ノД`)・゚・


256名無虫さん:03/08/29 02:44 ID:???
小さいのならまだしもデカイのはどうするの?
家の中にいたらキモすぎて寝れないわ・・・
257名無虫さん:03/08/29 10:59 ID:OhA75jOs
ゴキゴキよりはマシです
258名無虫さん:03/08/29 14:57 ID:EaDA9hba
ゴマキよりはマシです
259名無虫さん:03/08/29 17:11 ID:???
ゴキブリは素手でつかめるけどクモタンはとてもじゃないけどダメ・・・
260はえとりくん:03/08/30 12:07 ID:???
ゴキはつかみづらいなぁ・・・
クモは早いからさらにつかみづらいんだけど…
261名無虫さん:03/08/30 19:27 ID:???
262名無虫さん:03/08/30 23:39 ID:???
>261
すげぇなそいつ
263名無虫さん:03/08/30 23:52 ID:???
何なの?
264名無虫さん:03/08/30 23:59 ID:???
ド派手なイモムシ。イモムシ苦手な人には精神的ブラクラだから見ない方がいい。
てか、なぜこのスレに・・・
265はえとりくん:03/08/31 15:23 ID:???
綺麗だね>>261 イモムシ苦手だけどちょっと感動(w
266名無虫さん:03/08/31 17:40 ID:KqF1TXFy
蜘蛛って虫の身を食べるんですか?
それとも体液を吸うんですか?
おしえてください。
267名無虫さん:03/08/31 18:04 ID:???
>>266
酵素で虫の身を溶かしてちゅうちゅうする。
268名無虫さん:03/08/31 18:23 ID:KqF1TXFy
>>267
ありがとうございました!!
269はえとりくん:03/09/01 18:15 ID:???
>>267 ちゅうちゅう(w
270名無虫さん:03/09/01 19:48 ID:???
最初のインディージョーンズでデカいクモが出てきて超キモかったわ・・・
271はえとりくん:03/09/02 02:17 ID:???
日本には、いないから安心されたし
(輸入したものが逃げた場合を除く)
272名無虫さん:03/09/02 03:05 ID:???
何が?
273名無虫さん:03/09/02 20:23 ID:FgfTKshm
昔なんかの本で読んだんだけど、魚釣って食うクモがいるってホント?
274名無虫さん:03/09/02 20:35 ID:???
質問です。
クモの巣にスズメバチがかかることはあるのでしょうか?
もしかかった場合、クモはスズメバチを食べるのでしょうか?スズメバチの仲間は攻撃を仕掛けてくるのでしょうか?
275はえとりくん:03/09/03 10:48 ID:???
>>273
魚喰うクモいたような気がする
ttp://ueno.cool.ne.jp/mirukashihime/aoguro.htm
ミズグモもめだか位なら喰いそうだな(w

>>274
アシナガバチがオニグモの巣に掛かっていたようだが…喰ったかどうかは不明
つーかスズメバチくらいになると巣から脱出できそうだね

関係ないがカナブンをバリバリと音を立てて食べられるとやはり怖い(w
276名無虫さん:03/09/03 17:48 ID:???
クモの図鑑によるとコガネグモはスズメバチもかかれば食うらしい
277たぶん蜘蛛:03/09/03 21:39 ID:???
体は小さくて、脚が線のように長く細いクモ知りませんか?
278名無虫さん:03/09/03 22:51 ID:???
ユウレイグモかな?
279名無虫さん:03/09/04 05:34 ID:???
>>278サンクス
検索したら子供のころの記憶と合致しました。
280はえとりくん:03/09/06 03:55 ID:???
ザトウムシってのもいますね 詳しくはGoogleへ…(w
281名無虫さん:03/09/06 16:35 ID:???
クモってキモくない?
282世界で一番クモが嫌い:03/09/06 23:09 ID:???
はえとりくんが言ってた、
>新聞紙とかに載せてポイッと外に出すだ を実行すると
運んでる途中に新聞紙の裏に回ったり
糸出してどっかに消えちゃったりするんだけど
どうすればいい?
283名無虫さん:03/09/08 00:55 ID:???
>>281
客観的に見ればそりゃキモイ。
世間一般では嫌われ虫だということもわかってる。

でも、だからこそクモを可愛いと思う自分が、他人が知らない自分だけの
魅力を知ってるようで嬉しかったりする。
そして、こういうスレで同じように好きだという仲間を見つけても嬉しい。

アシダカグモなんかはともかく、小さくて手足の短いハエトリグモが
ぴょんぴょん跳ぶのは可愛いと思うけどね〜。
284はえとりくん:03/09/08 13:50 ID:???
>>282 すばしっこいヤシですね…悟られないように出すのは難しいかな?
でも、殺さないでぇ〜〜・゚・(ノД`)・゚・

>>283 アシダカをじっくり見たことが無い…
一度でいいからゆっくり眺めてみたいものだ
ハエトリグモはフィルムケースに捕獲したら壁に止まってる虫を見つけて
上からかぶせてショータイム(w
285名無虫さん:03/09/09 00:19 ID:???
>>284

アシダカグモって背中にドクロが描いてあるヤシがいるよね。
ちょっとカコイイと思う。(下段参照)

ttp://www.asahi-net.or.jp/~dp7a-tnkw/okinawa/Asidakagumo.htm
286名無虫さん:03/09/09 08:39 ID:???
怖くて見れないわ・・・
287世界で一番クモが嫌い:03/09/09 17:45 ID:???
昔からよく「肩に蜘蛛が乗ってるよ」って言われるんだけど
蜘蛛って人間になつくもんなの?
それとも嫌いだからイジワルしてんのかなー

>285
これをカコイイと思えるなんて羨ましい・・・
私には悪の化身にしかミエマセン・・
288名無虫さん:03/09/09 22:47 ID:???
>>287
>悪の化身

申し訳ないがワラタ
289はえとりくん:03/09/09 23:47 ID:???
もうすこし、ゆっくり歩いてくれないと柄がわかんないんだよ〜アシダカグモ
で、風呂場で突然あらわれるとクモ好きでもあせる事もある(w

ハエトリグモがジリジリと後退する姿はかわいいぞな
290名無虫さん:03/09/10 03:41 ID:???
>>287

肩にってデカイのが乗っかってるの?
291名無虫さん:03/09/10 15:45 ID:tSPJhIfP
俺的ブームは、ハエトリグモをパソコンのモニターに張り付かせる。
あとはマウスポインターを動かすとそれに向かってガンガン飛びかかって
くるんで、ポインターでじゃらして遊ぶ。 結構な時間遊んでくれるよ
292世界で一番クモが嫌い:03/09/10 17:01 ID:???
>ハエトリグモがジリジリと後退する姿

これは私も可愛いと思う!
捕まえようと思って手を伸ばすと小刻みに後ずさりするんですよねw

>290
もう大きいのから小さいのまでいろいろです。
最近では薄茶色で5cm弱の蜘蛛が肩でユラユラしてて気絶しかけました。
だいたいは肩に乗ってるんですが、私が気が付かないと
前髪の方からズンッと落ちてきて威嚇攻撃されまつ ( ;´Д`)
293はえとりくん:03/09/10 21:52 ID:???
>>291 それやってみたいな(w

画面に糸のカスを張ってくれそうだが(w
って思っていると1匹もあらわれてくれない…どこにいるのやら
294名無虫さん:03/09/11 05:45 ID:???
>>292

ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
295名無虫さん:03/09/14 19:23 ID:???
今さっき、壁に貼り付いてマターリしてるハエトリタンを捕獲しますた。
ネットで検索したところ、アダンソン♀のようです。
口元に何か黒い部品みたいなのがあったので、何かなと思ったら、捕獲したコバエを食べていたみたいです。

漏れ、ハエや蚊、ゴキが大嫌い(食べ物にたかる系の虫が駄目(;´Д`))
なので、奴らを捕食してくれるクモタンは好きです。
昔はあの形が駄目だったんだけど、見慣れると別に怖くも何ともなくなった。
最近、毎晩のようにゴキが出没するので、アシダカグモでも部屋に放しとこうかな。
296名無虫さん:03/09/15 12:44 ID:hEY9ZtP8
天下3分の計

          .∧_∧
          ( `Д´)
           くも
       _           _
   .   /| /      .\ |\
  キモイ./. /軽蔑    軽蔑\. \キモイ
   ./ |/              \| \
      ̄    敵視        ̄
.∧_∧  ────────→  .∧_∧
( ´Д`) ←───────―  (゜д゜ )
ゴキブリ     敵視         人間
297名無虫さん:03/09/15 14:18 ID:bgtMsh/U
>>295

朝起きて顔の上に乗ってたらどうする?
298はえとりくん:03/09/15 16:07 ID:???
その昔…あれは夏ですた
田舎ゆえ田んぼと用水路、川に囲まれた実家は毎年蚊の発生がひどい
オニグモやジョロウグモは喜んで巨大な丈夫なカッコイイ巣を作っていた
当然、ハエトリグモもピョンピョンそこらで遊んでいる

部屋に蚊が入っていることは日常で夜によく起こされる…
そこでハエトリグモを大量に導入すれば蚊を捕食してくれるだろうと思い
何を血迷ったかハエトリグモを20匹ほど集めて部屋で放し飼してみた
目の前で狩をするハエトリグモは見ていて飽きない

そして悲劇は起きた…
朝起きると布団の上に煎餅のように薄くなってつぶれていたハエトリグモを発見
うへぇぇぇぇ

その日からハエトリグモ回収作戦は始まった(w
299名無虫さん:03/09/15 23:51 ID:GsXk8cK/
今日まるみえテレビ見て、オオガケジグモの生態にちょっと感動してしまった。
300名無虫さん:03/09/16 21:34 ID:fn2NcFmW
なぜクモは存在するのか
301名無虫さん:03/09/16 21:40 ID:???
>>300
豚は豚小屋へ行け
302名無虫さん:03/09/17 00:02 ID:lqrvhep0
図鑑の写真に触るのが嫌なくらい蜘蛛嫌いなはずなのに
なんで見つけたら観察したり、部屋の窓に貼ったオニグモの巣にトンボを引っ掛けてあげたり、PCに蜘蛛サイトのブックマークが沢山あるんだろ?
そういえば殺した事もない・・・本当は好きなのか?恋?
303名無虫さん:03/09/17 00:30 ID:???
PC置いてある机の上で飼ってるハエトリたん(まだ子供)が、
自分の足を舐めて手入れしてます( ´∀`)
蜘蛛って、こういう細かい仕草が可愛くて好き。
ショウジョウバエや蚊を入れてあげると、喜んで飛び掛ります。
早く大きくなれよ〜
304名無虫さん:03/09/17 00:32 ID:???
キモッ
305名無虫さん:03/09/17 01:50 ID:???
ハエトリってデカくなるの?
306名無虫さん:03/09/17 02:53 ID:???
最大20cmまで記録されてるよ
307名無虫さん:03/09/17 15:39 ID:???
マジでそんなハエトリいんの?
アシダカが跳ね回るようなもんじゃん。恐ろしいったらありゃしない。
308名無虫さん:03/09/17 15:57 ID:???
前にハエトリはデカくならないって書いてたのに。
大きくなる前にやっつけないと・・・。
309名無虫さん:03/09/17 17:12 ID:???
>>308
ほとんどの蜘蛛は大きくならないうちに、人に踏み潰されたり、
鳥に食べられたり、虫に食べられたりして死んじゃうよ
310名無虫さん:03/09/17 17:32 ID:???
ハエトリくらいの小さいのってどれくらいで
手のひら大になるの?
311名無虫さん:03/09/17 19:02 ID:???
ハエトリがそんなでかくなるわけないだろ
312はえとりくん:03/09/17 19:27 ID:???
でも、タランチュラサイズのハエトリいたら萌えるな(w
エサに困るかも…ゴキでも飛びつきそうだな(ww
313名無虫さん:03/09/17 19:45 ID:???
20cmのハエトリなんかいねぇだろ。せいぜい2cmくらいじゃない?
314ハエトリは:03/09/17 21:27 ID:???
体長(レッグスパン除く)だけなら、ほとんどは1cm前後だよ。
315名無虫さん:03/09/17 21:52 ID:???
で足は長〜くなるの?
316ハエトリは:03/09/17 21:54 ID:???
ならないよ。ハエよりも小さいくらいのがほとんど。
317名無虫さん:03/09/19 14:35 ID:???
ハエトリって、容器の中で飼ってると隅に糸はってシェルター作るよね。
中でマターリしてる姿は結構カワイイ
318名無虫さん:03/09/21 22:52 ID:abjLhPBy
ttp://bq.ws34.arena.ne.jp/img/top/top0920.jpg
このクモの名前分かりますか?
先日こいつにソックリな巨大クモがバイト先に出てきたんで・・・
319名無虫さん:03/09/21 22:58 ID:???
>>306はネタw
ハエトリは巨大化しないよ。
320愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:02 ID:???
>>318もネタに思える今日この頃。
321名無虫さん:03/09/21 23:04 ID:???
てかバックのアウターゾーンの方がキモイ
322はえとりくん:03/09/21 23:44 ID:???
318はアシダカグモでそ。
ゴキブリ退治するから放置しとけ。
つーかぜってーころすなよ!!
323名無虫さん:03/09/22 00:30 ID:???
ギャ〜!
groyaで見たけどデカすぎじゃない!?
こんなの出たら失神するわ・・・
324名無虫さん:03/09/22 01:10 ID:a+xHner2
>>322
すいません、ゴキジェットでぶっころしてしまいました・・・
325名無虫さん:03/09/22 10:12 ID:???
こんにちわ、初めましてー









バーカ
326はえとりくん:03/09/22 13:45 ID:???
>>323 喰われないからほっとけ、猛ダッシュで逃げてくれるさ
>>324 ・゚・(ノД`)・゚・ バァカァー クモデナシ
>>325 ちわ。 くも好き?嫌いでも殺さないでね。
327名無虫さん:03/09/22 18:14 ID:???
ゴキを食べるクモの動画ってある?
328名無虫さん:03/09/23 23:43 ID:???
触れなくても苦手でも蜘蛛に興味深々な俺が居る反面
露骨に煽ってくる奴もいますわな。
329はえとりくん:03/09/24 02:58 ID:???
触らなくていいから
じーっと観察していると慣れるさ

ハエトリグモのジャンプは見ていると楽しいぞ
エサ(小さい虫)を捕まえる瞬間が見られたらなんかいいことある日だよ(w
330名無虫さん:03/09/27 04:33 ID:2P8kkfbK
洗面所で今まで見たこともない蜘蛛を発見しました。
色は真っ黒で大きさは1.5cmかそれ以上の体で足も立派でした。
寝呆けていたので初めはゴキブリかと思ったぐらいです。
毒グモだったらどうしよ?と思って眠れません…。
なんて蜘蛛だかわかるかたいませんか?
331名無虫さん:03/09/27 04:54 ID:???
アシダカグモ?
332名無虫さん:03/09/27 05:04 ID:2P8kkfbK
アシダカグモって足が体に比べてでかい奴ですよね?
大きさは足まで入れたら2センチ強ぐらいの奴でした。
333名無虫さん:03/09/27 05:38 ID:???
>>331
日本にいるクモで、人体に影響がある毒を持ってるクモなんて滅多にいないよ。
噛まれてもせいぜいちょっと腫れるくらい。
カバキコマチグモなんかは毒持ってて、噛まれると大事になるけど、
これは家の中には入ってこないし。
http://www.city.sapporo.jp/eisei/gaicyu/3_okugai/kabaki_kumo.htm

以前騒ぎになったセアカゴケグモは強い毒を持ってるけど、こっちから
ちょっかい出さない限り、危害を加えてきたりはしない。
http://www.iph.pref.osaka.jp/PHC/sano/kumo.html

クモの中で毒を持ってるのは、せいぜい全体の0.25%程度だから安心汁。
そもそもクモは基本的に人間には興味ない(それどころか、人間を怖がる)ので、
積極的に人を噛んだりしない。
334はえとりくん:03/09/27 11:45 ID:???
殺すべからず。
335はえとりくん:03/10/05 01:06 ID:???
今日、ぴょこぴょこしている奴をハケーン!
遊ぼうと思ったら逃げられますた…あそんでよぉ〜・゚・(ノД`)・゚・
336名無虫さん:03/10/06 18:42 ID:???
ついさっき、丸々と太ったハエトリと遭遇しますた。
寒くなってきたんでそろそろ冬眠のシーズンだと思ったんだけど…
家グモ化してる香具師だと冬眠しないのだろうか。
337名無虫さん:03/10/06 21:40 ID:bKfWq4UR
質問です。何て言う名前の蜘蛛ですか?
山道で、蜘蛛の巣(わりと小さい)があったので、手で払ったら
黄緑の細長い蜘蛛が、逃げて行ったそうです。
その蜘蛛は、少し移動して、足全部を万歳、キョウツケの格好をして
「松の葉」そっくりに擬態したそうです。
なんて言う蜘蛛かご存知でしょうか・・?
338名無虫さん:03/10/06 21:50 ID:???
マツバグモでしょう、なんちゃって。
マツバガニてのはいますが。
339名無し虫さん:03/10/06 21:57 ID:gQhLXQk8
オナガグモじゃないか?↓みたいやつだろ。
ttp://www.cyberoz.net/city/sekine/zukan104.htm
340337:03/10/06 22:27 ID:bKfWq4UR
>338 339
ありがとうございました!
341名無虫さん:03/10/13 17:01 ID:???
今月はまだ蜘蛛を頃していません。
これはとても珍しいことです。
今も小さい黒いのが壁を這い回っていますが何とか我慢しています。
あああああ消してしまいたいうう
342名無虫さん:03/10/14 07:44 ID:1bTMdXca
久しぶりに地蜘蛛捕りしたくなってきた
もう寒いからいないかな…
343名無虫さん:03/10/14 19:19 ID:vii4uVgS
>341はかなり重度のアルコール依存症患者であると思われる。
この症状は、振戦譫妄(delirium tremens),酒客譫妄(alcoholic delirium),
アルコール譫妄(Alkoholdelir)これらは、禁酒後数日で出現する、強度の
禁断症状である。断酒状態に入った数日後に急に譫妄が現れ、頻脈や発汗・下痢
など強度の自律神経亢進症状を呈し、全身性の粗大な振戦をみる。

特に身体的に粗大な振戦が目立つことが多く、不安・興奮が激しく、錯覚・幻覚
(とくに動物幻視)を生じる。 眼球を強く押すと幻視が誘発されるリープマン現象
(Liepmann phenomena)をみることもある。
通常、数日間のせん妄のあと深い睡眠に入り、回復する。 経過の悪い例では
コルサコフ症状群あるいはウェルニッケ脳症を起こして死の転帰をとる。
344名無虫さん:03/10/14 21:18 ID:???
クモはやっぱタランチュラだな。
あれは清潔な感じでいい。
しかもタランチュラを飼った後はクモはみんな可愛く思える。
345はえとりくん:03/10/15 01:52 ID:???
|Д゚)コソーリ 
|  )   タランチュラでかいっすよぉ〜
346名無虫さん:03/10/24 19:28 ID:4kE8tZMT
5mmほどの黒い地蜘蛛?が自分の体と同じくらいのゴキ子供を襲っています!衝撃!
ゴキが必死で逃れようとしています。ところで、クモって毒持っていませんでした?
10分ほどバトルが続いていますがゴキが死にません。
もしかして総てのクモは致死量の毒を持っていないのでしょうか?
347名無虫さん:03/10/24 20:06 ID:4kE8tZMT
バトル終了!ちっ!ゴキの勝ちだ!こんなのありかよ!
何のためにお前ら(クモ)を黙認してると思っているんだよ
害虫駆除してくれないと、部屋から追い出すよ!
348名無虫さん:03/10/24 21:32 ID:???
とりあえずジグモではなさそうだな
349名無虫さん:03/10/26 00:38 ID:???
                     _,,.. -──‐- .、.._
                  ,.‐'"´
                ,‐´
              ./
             .,・'
            ,・'       _,,.. -──‐- .、.._
          ,・    ,. ‐'"´           ``'‐.、
           ./  ,l!.‐´l!,   (゚д゚)ウマー         \
           / ./l!.l l!.ll,                  `:、
        ././ ll! .l.ll! .ll,
        (_(,/⌒ヽll!.  ll,
       ┌(゚)ilヽ/l!.ll!)_ノ .ll,
      ,/ ”l! ̄i''l!~ l.   l!,  >>347 ハエトリ閣下の卵のうも時には
     _,.,/  ,/ _.,|' .l, !,._  .l!,       ゴキに食われるらしいですよ  
        ,/    l,     i,,__
       _,,/     l,,_

350はえとりくん:03/10/26 02:11 ID:???
まぁクモとはいえ完璧な奴はいないのさ
次回はきっと勝つよ。だから、その日まで彼を暖かく見守ってやってくれ

>>349 な、なぬー!ゴキ許さん!(w
351名無虫さん:03/10/30 00:26 ID:+IV5siZV
自宅で足を入れて12-13CMぐらいの蜘蛛を発見して、先ほど外に追い出したのですが、在来種でこのぐらい大きな蜘蛛っているのでしょうか?
352名無虫さん:03/10/30 00:39 ID:???
>>351
アシダカグモと思われます。外来種です。
353はえとりくん:03/10/30 01:21 ID:???
アシダカグモと共存する方法ありますか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/996806082/l50

こんなスレハケーン!
354名無虫さん:03/10/30 10:39 ID:+IV5siZV
レスありがとうございます。アシダカグモの画像を確認してみたのですが、
昨夜進入してきた蜘蛛とは全く違う蜘蛛でした。ベージュ色で足は細長く短毛で覆われていました。
胴はベージュと黒の2色だったと記憶しています。外に出したので、万一危険な種だったら、
マンションの住人にもそれなりの対応をする必要があるのではと考えております。
355名無虫さん:03/10/30 11:08 ID:???
>>353
そこは糞スレです放置で
356名無虫さん:03/10/30 14:51 ID:???
                     _,,.. -──‐- .、.._
                  ,.‐'"´
                ,‐´
              ./
             .,・'
            ,・'       _,,.. -──‐- .、.._
          ,・    ,. ‐'"´           ``'‐.、
           ./  ,l!.‐´l!,   (゚д゚)ウマー         \
           / ./l!.l l!.ll,                  `:、
        ././ ll! .l.ll! .ll,
        (_(,/⌒ヽll!.  ll,
       ┌(゚)ilヽ/l!.ll!)_ノ .ll,
      ,/ ”l! ̄i''l!~ l.   l!,  >>354 まあアシダカ君にも個体差はあるからね
     _,.,/  ,/ _.,|' .l, !,._  .l!,       色違い品かもしれないですね。
        ,/    l,     i,,__
       _,,/     l,,_           ところで最近何処かのマンションでサソリを逃がした
                         人が居るらしいですね、『猛毒サソリ』『タランチュラに次ぎ』
                          『日本に野生のサソリは居なく』みたいな解説に落胆・・・
357名無虫さん:03/10/30 15:16 ID:???
最強の蜘蛛はなんですか?
358名無虫さん:03/10/31 00:28 ID:???
最強厨うぜえ
359名無虫さん:03/10/31 13:49 ID:???
あのね・・さっきいっぱい女郎蜘蛛ってやつ?退治しちゃった
毎晩家に帰るとクモの巣にかかっちゃうから
10匹近くほうきで巻き落としてつぶしてしもた

なんかよく見ると、赤い卵みたいのがいっぱいお腹から出てた・・・
360名無虫さん:03/11/03 02:18 ID:z1eFlA1c
はじめまして。クモのことを少し調べています。
私は結構クモの容姿とかは好きなのですが、いまいち触るのは怖いです。
気持ち悪いとかではなく、「噛むの?噛まれると痛いの?毒があるの?」と
いう思いからです。職場とかで見かけると、他の人に見つかる前になんとか
逃がしてあげたい(職場の人達に見つかると退治されちゃうから...)と
思うのですが、噛まれることを考えて触れられず、いつもうまく逃がしてあげられません。

色々調べた結果、「やさしく触ればめったに噛まない」「猛毒のクモは日本には
いない」と言う程度はわかりました。

でも、万一噛まれた場合、結構痛いのでしょうか。アシダカグモとかの大きい蜘蛛に、
実際噛まれた方はいらっしゃいますか?私は、オオヤマアリとか、でっかいバッタ(すごく痛い)とかに
なら噛まれたことあるのですが、蜘蛛ってどれくらい痛いのでしょうか。

あと、蜘蛛毒のことで、セアカゴケグモについてですが、サイトを調べても、噛まれた場合
・患部を水でよく洗ってください。
・病院に行き、お医者さんに診てもらってください。
くらいしか書いてないんですが、実際噛まれるとどうなるのでしょうか。
333さんのおっしゃるところでは、だいたい安心みたいですが....カバキコマチグモと
セアカゴケグモだけ注意すればいいんでしょうか。

質問ばかりですいません。蜘蛛って触って大丈夫なのかな〜。
361名無虫さん:03/11/03 02:57 ID:???
                     _,,.. -──‐- .、.._
                  ,.‐'"´
                ,‐´
              ./
             .,・'
            ,・'       _,,.. -──‐- .、.._
          ,・    ,. ‐'"´           ``'‐.、
           ./  ,l!.‐´l!,   (゚д゚)ウマー         \
           / ./l!.l l!.ll,                  `:、
        ././ ll! .l.ll! .ll,
        (_(,/⌒ヽll!.  ll,
       ┌(゚)ilヽ/l!.ll!)_ノ .ll,
      ,/ ”l! ̄i''l!~ l.   l!,  >>360 どんな生物も生命が危険に晒されたら怒ったり
     _,.,/  ,/ _.,|' .l, !,._  .l!,       ビックリして噛んだりしちゃいますわな。
        ,/    l,     i,,__      僕が持っている(衝動買い)「危険・有毒生物」という
       _,,/     l,,_            学研の図鑑ではアシダカ・オニ共に危険度Bに設定されていました。
                          毒云々より「痛い」がポイントだそうです。
                           セアカについては触るのも見るのも怖いけど蜘蛛に興味津々な
                            だけの僕には解りませんのでプロに聞いてネ?
362360:03/11/03 18:58 ID:???
>>361
レスありがとうございます。痛いんですね....
363名無虫さん:03/11/08 08:20 ID:???
家の庭に女郎蜘蛛が結構いるんだけど今朝そのうちの一つの巣を見たら女郎蜘蛛が女郎蜘蛛を食べてたわ
腹をパンパンに膨らませた蜘蛛が同じく腹パンパンの蜘蛛を食べてる絵はなんだかおっかないな…
それにしてもどうしてそんな事が起こったのでしょうか? みなさん同じようなの見たことありますか?
364名無虫さん:03/11/08 08:59 ID:???
結構な格闘が行われた模様、食してる方も食されてる方も足が数本なくなってて巣の糸に引っかかってた
365はえとりくん:03/11/08 12:22 ID:???
すさまじい光景ですね・・・・・・・(゚Д゚)
366名無虫さん:03/11/10 11:24 ID:???
キモ〜
367ちょろ:03/11/12 11:21 ID:268+CVqx
夏の終わり頃になると毎年<女郎グモ>が庭に網をかけます。どこから来て
どこに行くのか知りません。 <鬼グモ>も そうだョ。
クモがお尻から糸を出して空気に浮かんで風下に移動するのを何度も見てます
11月の紅葉の季節に谷に斜めから光が射す状況だと逆光の中で確認できるよ。
冬から春先まで 見なくなった女郎グモは どこに行ってしまうんでしょうか?
368名無虫さん:03/11/12 11:38 ID:???
>>367
目につかないところで冬眠してるんじゃないの?
369名無虫さん:03/11/14 00:38 ID:???
部屋の中が暖かいせいか、冬眠せずに1cmの地蜘蛛が徘徊し続けています。
エサが少ないようで必死です…
3〜4匹いるようで、仲間同士で捕食しようとしているシーンを何度も見かけました。
餓死したのか、仲間に襲われたのかわかりませんが、1匹死んでました…
外に出してやって冬眠させた方が良いですか?
370はえとりくん:03/11/14 01:27 ID:???
へ、部屋に地蜘蛛がいるの?
お外に出して急激な温度変化で風邪引かなきゃいいけど(藁
でも、エサが無いのは、かわいそうね(´・ω・`)
371名無虫さん:03/11/14 10:38 ID:???
>>358
お前がうぜええええええ死ねばーか
372名無虫さん:03/11/14 10:39 ID:???
            )       人  (   (
           (      ノ::::::ヽ    )
               __/  ::;;;;;;;;)   (
      〜〜§     /     ̄ ̄\   )
     ブーン      (   :::::::::::::::;;;;;;;)
              ,\_ ―  ̄ ̄∞       ∞
            ノ ̄   ::::::::::::::::::::::: ヽ      ノ ブーン
           (     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ノ     (
          / ̄ ――--―  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
          (   ∞ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         /\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ、
         l        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         \_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
373はえとりくん:03/11/16 02:45 ID:???
ごめんよ、オニグモくん
ぼくは自転車で帰らないといけないんだ
だから、隣の自転車とぼくの自転車を
君の強い糸でラブラブにされると帰る
ことが出来ないんだ
ごめんよ、またいい場所を見つけて
巣を作ってね

と、ぼくはフェンスと自動販売機の間にオニグモくんを
横糸を張ったまま移した

自動販売機の明かりで虫が取れるといいね
でも、もうすぐ冬だからがんばってね

おやすみ
374名無虫さん:03/11/20 03:05 ID:JvDsUhHE
私は大学で日本蜘蛛学会の会長に生物学を教えてもらいました。
文学部なので一般教養ですけどね。
文学部とか経済学部とか文系学部しかないうち大学に日本蜘蛛学会本部が
あるのが不思議。
375はえとりくん:03/11/20 03:34 ID:???
クモもいっぱいいるのでしょうか?
376名無虫さん:03/11/20 09:41 ID:???
>>375
オメエきもい
377名無虫さん:03/11/20 15:42 ID:KdVGfGc5
山で見かけたクモの名前がわからないので教えてください。

・体はオレンジ色で、1〜2mmぐらい。毛玉のように見えた。
・脚はきわめて細くて長い。5cm以上あったかも。関節(ヒトでいう膝みたいなところ)が
 プクッとふくらんでいて、そこは淡い緑色に見えた。
・雨上り、午前10時ごろ、秩父の崖の上で、ススキなどが生えている所の地面を歩いていた。

これぐらいの情報で何とかなるでしょうか。
378名無虫さん:03/11/20 15:52 ID:???
379名無虫さん:03/11/20 16:46 ID:oYxDkjRH
前に虫とってくれると思って部屋にいるクモを放置してたら
卵産んでそれが孵ったらしく、もの凄い量の子グモが出てきて参った。
それ以来部屋に入ってきたクモは駆除することにしたよ。
380377:03/11/20 17:11 ID:KdVGfGc5
>>378
ありがとうございます。
googleで探してみました。見た感じに一番近い画像、こんなやつでした。
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/sizen/kyuryo/6082.html
クモだと思ったけど、ダニなんですね。
381名無虫さん:03/11/21 19:46 ID:???
>>374
O大学?
382名無虫さん:03/11/27 23:57 ID:YRIYmz3V
はじめまして。最近クモについて疑問があるんです。
うちの家には、ハエトリグモ(だと思います)がチョロチョロいまして、
まあ、クモも益虫なんでほっておいているんですが、そこで疑問が。
多分こいつらもいろんな虫を食べているんだと思いますが、そのクモのフンって、どうなんてるんでしょうか?
結構、ダニのフンみたいに吸い込んじゃったりして、アトピーの原因になってたりはしないんでしょうか。
どなたかご存知の方いらっしゃったら、ぜひ教えてください。よろしくです。
383名無虫さん:03/11/30 20:44 ID:???
>382
クモは体外消化を行う生き物なので、フンはしない。
食事した後には、虫の表皮(体液を吸われた後の物)だけが残る。
384名無虫さん:03/12/03 17:52 ID:???
みるかし姫さんのHPが全然更新されません。心配。
385はえとりくん:03/12/06 01:37 ID:???
布袋が踏んだメカグモ(゚д゚)ホスィ

つーか踏むんじゃない〜!!
千葉市の郊外だけど、今年は、まだ霜が降りていないので、
ジョロウグモが生きている。
巣を張り替えていたり、元気な様子。
気温は、5度くらいまで冷え込んだ日もあったが。
キアゲハの幼虫も、冬越し卵から間違って孵ったあわて者を、
今日見つけた。
今日は、気温0度、霜も降りたが、ジョロウグモは、まだ生きている。
多分、木陰に巣を張っているので、直接霜にあたっていないからだと思う。

網の中央にいる姿は、冬越しできない蜘蛛の悲哀を感じる。
388名無虫さん:03/12/12 00:34 ID:???
去年の年末に熊野にいったんだけど、街路樹にジョロウがいたなぁ。
見た感じヨレヨレだったけどね。たしか12月29日。

はっきり言って自分はこいつらだいっ嫌いなんだけど、このときは
素直にスゲェと思ったな〜。
最低気温マイナス1度。初氷。霜も降りたが、まだ大丈夫。
今日の夜は、放射冷却が発生しそうなので、今夜が峠のように思う。

連日、最低気温が零下の日が続いているが、
ジョロウグモは寒さに耐えて、まだ生き残っている。

16日に大風が吹いて、巣が壊れかかった様子なのだが、
それを、多少修復していた(皿型とはいかずに、不定形のような形だが)事には驚いた。

風が吹いて巣が壊れるも、
餌が捕れず、余力が無くなってきたせいで、補修もできない様子。

毎日観察しているが、どうしようもない。
今日の朝は、零下2度にもなった。
392はえとりくん:03/12/23 14:16 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・
相変わらず、毎日最低気温が零下の日が続く。

今日は、定位置にジョロウグモは居ず、不完全な巣もそのままだったので、
動きがとれないまま、死んでしまったのかと思ったのだが、
樹木の葉が、オーバーハングになった場所に、寒さを避けるように、
極小の巣を作っていた。
このまま、年を越せそうな気がしてきたが、どうなのだろう。
394はえとりくん:03/12/26 00:13 ID:???
助けてあげたい・・・・・・・つД`)グスン
27日未明の降雪(午前中に溶けたが)に続き、今日はマイナス5度の最低気温。
さすがに寒さが堪えたらしく、
おかしな格好で、木の枝にぶら下がっていたが、生きている。
この周辺では、マイナス5度の気温は、例年は一冬で数回程度。
もしかするととの希望がつながるが、低温の蓄積が体力を奪うのは確実。
ジョロウグモが体力をどこまで保てるのか。
396名無虫さん:03/12/28 19:19 ID:???
>>383
クモの書肺の下には排泄器官があるんですけど。
ついに力尽きてしまいました。
本日の午後、再び観察に行ってみると、地上に落下しておりました。
やはり、冬越しのノウハウも無く、生き残るのは不可能だったようです。
オニグモなどは、11月頃には姿を消して冬ごもりに入っているのに、
裸の状態ではだめだろうと思っていたのですが。
残念です。
398はえとりくん:03/12/29 14:27 ID:???
つД`)・゚・
399名無虫さん:04/01/07 09:52 ID:???
昔、家族そろってこたつに入ってテレビ見てたら足の小指にちくっと痛みを覚えた。

普通そういう痛みってほっとけばすぐに気にならなくなるけど、だんだん痛みがひどくなって
ものすごい激痛になった。で、家族も漏れがあまり痛がるんで、大騒ぎになってこたつをどけて
調べてみたら、一匹の蜘蛛がいた。緑色の足に、赤黒い顎をもった見たこともない蜘蛛だった。

で、この蜘蛛が噛んだんじゃないかって言う話になって調べてみたら、どうやらカバキコマチグモ
というやつらしい。体質のせいかは分からないが、噛まれた指なんかはしばらく指紋が消えるくらい
腫れて、痛みも丸一日ちっとも治まらなかった。まあ、本当にその蜘蛛が噛んだのか確かなことは
分からないんだが。

それまではヤスデだろうが蜂だろうが平気で手で掴めたが、トンボみたいに確実に毒がないってわかる
虫以外は素手で触れなくなったよ。。。
400ネコハエトリ:04/01/08 00:06 ID:TtEBiCVr
昨日、いとこの家に逝った
PC直してといわれて箱を空けたらハエトリグモが出てきた
持ち主はキャーーーと黄色い声で掃除機で吸い取ろうとか言ってるので
やばい!と思って手の中に捕獲した。たまたまそばにあった画鋲ケースに入れて家を脱出
冬の寒い中生きているハエトリグモが見られるとは嬉しい。

でも、こいつどうしようか…虫飛んでないし、外にほっぽり出すには可愛そうだ
401名無虫さん:04/01/08 09:44 ID:???
↑クソ話し
402はえとりくん:04/01/21 01:25 ID:s/SdfS4J
寒い
403名無虫さん:04/01/21 12:39 ID:???
>>402
テメェーの脳みそが寒いよ ぷ
404名無虫さん:04/01/21 12:41 ID:???

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|      くらえ!!        |
|                    |
|   屁ッコキアタック!!!    |
\__  _________/
     ∨  ______
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /.\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ))
    ●  / ̄\;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
     | ̄ ニニニ;;;;;;;;;;;;;;;;|
  ((  |_ ‐ ∩/ |;;;;;;;;;;;;;;;| ))
     ( / ̄ ̄ /;;;;;;;;;;;;/
    (⌒)━━━━━
      ̄ \ノ;;;;;;;;;;;;;;\  ブォ
  、―∈∋⌒) ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|● (⌒⌒)
   ̄ ̄ ̄|^` ̄〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ノ≡(    )
     l⌒`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ⌒l (,、,、 j
     \== =  = ==/
       (__) (__)
405名無虫さん:04/01/30 22:20 ID:???
仙人蜘蛛ってむちゃくちゃ可愛いよ。
家の中でたまに見かけるけど。
飼うこと出来るかな。
406名無虫さん:04/02/09 23:17 ID:zsvQ0C1R
あげ
407名無虫さん:04/02/09 23:34 ID:???
この時期目につくクモはユウレイグモとかヤリグモばかりだ。
408名無虫さん:04/02/10 09:19 ID:???
まんこに蜘蛛の巣を張る蜘蛛はなんて言う名前でつか?
409名無虫さん:04/02/10 10:10 ID:???
>407
クロガケジグモはいっぱいいっぱい。

>405
仙人蜘蛛は日本産クモ目録にはない名前なので、どんな形のものか説明キボン。
410名無虫さん:04/04/10 12:56 ID:JOPmhO98
あげ
411名無虫さん:04/04/12 19:53 ID:+shpkPue
http://pya.cc/pyaimg/img2/2004040906.jpg

これって蜘蛛でつか?
412名無虫さん:04/04/12 20:08 ID:???
ヒヨケムシ。クモの仲間
413名無虫さん:04/04/13 12:46 ID:0E9aBsSU
でけーΣ(´Д`lll)

なんで海外の虫とかクモとか植物とかでかいんだろう…
414名無虫さん:04/04/13 18:30 ID:Dge5UUPW
あったかいからじゃないの?
うちの田舎の蜘蛛もサイズでかめ
九州だけどね
415名無虫さん:04/04/13 21:00 ID:???
寒冷にはでかい体の方が適しておりましてな・・・
416名無虫さん:04/04/13 21:29 ID:???
>>411の採集場所はイラク?
417名無虫さん:04/04/16 20:41 ID:yxcYafiG
>>416
イラクでアメリカ軍が発見したポw
418名無虫さん:04/04/17 20:10 ID:PnZjrOiN
ひいい・風呂場で1匹・台所で1匹・そして俺の部屋で1匹。
アシダカグモだらけだ・・全部子供だけど(子供でもでかい)
今年生まれた連中かな。。裏の竹藪あたりからきたんだろうけど
やぱ部屋にいるとおちつかねー
419名無虫さん:04/04/18 18:46 ID:???
アシダカグモのスレはもうなくなったのか。……
420名無虫さん:04/04/19 06:36 ID:???
本当だ
アシダカ無くなってる・・・
421名無虫さん:04/04/19 16:10 ID:trcCdB0G
風呂にいた奴にお湯かけたら。びっくりして風呂の中に飛び込みやがったから
とりあえずCDケースに閉じこめてゴミといっしょに燃やしてやったぜ!
422名無虫さん:04/04/19 16:13 ID:???
語尾に「ぜ」かよw
423野外でもいけない:04/04/19 19:41 ID:???
動物好きならこちらへ(ノット捕獲)
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/wild/1082296016/
424名無虫さん:04/04/20 08:23 ID:???
>>422
語尾に「w」かよ
425名無虫さん:04/04/20 14:15 ID:fZYDoM3x
クモをぬっころすヤシは帰れ〜!
426名無虫さん:04/04/20 16:03 ID:???
>424
語尾に「かよ」ですか。ご苦労様です
427名無虫さん:04/04/20 18:12 ID:???
やった。こんな板とスレがあるとはw
で、さっそくオレのクモ話を、

冬のある日、牛乳を飲もうと冷蔵庫を開けた。
そこで、冷蔵庫の床に黒い塊を見つけた。
初めプチトマトのヘタが干からびた物だと思ったんだが、
よくみるとオレの大好きなハエトリグモだったよ。

これは死体だと思った。
しかし、よく考えると寒すぎて動けなくなってるだけかもしれないと思って
手で温めたね。
見事に動き出したよ。しばらくしたら、あの高速ジャンプで逃げていったよ(室内)。
救命した気分になってちょっとうれしかった。
428名無虫さん:04/04/20 23:09 ID:yfc5/O1v
徘徊性のクモ、例えばハエトリが、巣を張るクモを襲うことってありますか?
巣を張って待ち伏せしているクモ、そのクモの巣に忍び寄り、巣の持ち主を襲うアシダカとか。
コガネ VS アシダカの死闘を見てみたいのは俺だけではないはず。
429名無虫さん:04/04/21 06:39 ID:???
>>427
部屋のどこかで元気だといいですけどね。
430名無虫さん:04/04/21 13:43 ID:s/SdfS4J
ハエトリグモはかわいいよね〜ピョーン ε=*
431名無虫さん:04/04/22 04:44 ID:WWFnPc5G
地グモ大好きなんですがどなたか・・・
432431:04/04/22 05:26 ID:WWFnPc5G
>>1にありました・・・_| ̄|○
433名無虫さん:04/04/22 07:24 ID:???
>>430
かわいくないキモイ
434名無虫さん:04/04/22 09:40 ID:???
>428
沖縄にいるケアシハエトリは、造網性のクモを狙うので有名。
ただし、ヒメグモ類とか、小さいのが相手だそうだが。
435名無虫さん:04/04/22 09:53 ID:???
>>434
ケアシハエトリも後牙堤歯に多くの歯がある多歯ハエトリですが
ケアシハエトリの歯数はいくつですか?
436名無虫さん:04/04/23 09:53 ID:???
ムツバハエトリって多いほう?
437名無虫さん:04/04/23 10:30 ID:???
>>436
名前の通りですw
438名無虫さん:04/04/30 22:08 ID:???
>>428
去年の夏、トイレの隅に巣を張っていた小さな蜘蛛が急に姿を消しました。
その前日ごろトイレの壁にアシダカの子がいたので、多分それに食われた
のだろうと思いました。
子とはいえアシダカだから不思議はないでしょうけど。
439名無虫さん:04/04/30 22:31 ID:f71B0ByO
蜘蛛を飼いたいのですが、専門的なお店などはありますでしょうか?
それとも自分で捕獲したほうがよいのでしょうか?
蜘蛛の巣を観察できるような蜘蛛をさがしているのですが、どなたか
東京近辺でそういう専門のお店を知ってらっしゃったら教えて下さい。
ネットでしらべたのですが、なかなかひっかからなくて・・・
440名無虫さん:04/05/01 11:43 ID:???
他人事で悪いけど、都会は大変だな。
庭は蜘蛛だらけだよ。
大小様々な網をはる蜘蛛。
ハエトリの類。
ジグモの巣。

幾らでも見つかるよ。一応、政令指定都市だけどねw
441名無虫さん:04/05/01 15:52 ID:???
蜘蛛は虫の餌意外だとどんなものを食べますか?
442名無虫さん:04/05/01 15:55 ID:???
>>439
うちでは最近は小さな蜘蛛しか見ませんねー。
越冬してるのでは?なつになるとウジャウジャ
443名無虫さん:04/05/01 16:28 ID:???
見当違いレス
444名無虫さん:04/05/01 19:25 ID:???
>>428
オレの親父が昔、オニグモvsアシダカグモもBATTLEをさせたらしい。
対戦場所は床上。
やはり、アシダカの方が素早く攻撃にいって、噛み付いたのだが、
オニグモも噛み付き返した。

オニグモの勝ちだったそうだ。

オレは子供の頃、オニグモに4〜5回噛まれてるが、
アイツは噛み付いてから40秒〜1分ぐらい噛み付きっぱなしで、
なかなか、やめてくれない。
アシダカには噛まれた事はないのでどんなのかはわからない。
オレの弟はナガコガネグモに噛まれてるが、
聞いた感じではオレのオニグモほど悲惨ではなかったようだ。
445名無虫さん:04/05/02 00:36 ID:EZvL1MXu
(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
446名無虫さん:04/05/02 00:36 ID:???
蜘蛛の本専門店なら知っていますが。
447名無虫さん:04/05/02 08:14 ID:???
>>434
ケアシハエトリも後牙堤歯に多くの歯がある多歯ハエトリですが
ケアシハエトリの歯数はいくつですか?
448名無虫さん:04/05/02 11:19 ID:???
>>446 クモ本萌え〜 どこでちか?
449名無虫さん:04/05/04 14:45 ID:???
>>438
俺が1ケ月程前掃除してた時に発見した物。
糸でグルグル巻きにされたアシダカの子の死骸。
ユウレイグモの巣の下に転がってた。なんか泣けた。
450名無虫さん:04/05/12 00:51 ID:xaAt3Jgl
今日はハナグモ見つけたよぉ〜
人面クモとか言われてたよなw
アブのでかいのをグルグル巻きにして引きずってました
カコ(・∀・)イイ!!
451名無虫さん:04/05/12 16:45 ID:VjQhQD9j
今日部屋に大人の人間の手のひらサイズのデカグモが出てきました。(脚も胴体も
黒色) ユウレイグモのように胴体は小さくなく写真のフィルムケースくらいの
大きさです。 アシダカグモでもないです。一帯このクモはなんていう名前の
クモなんでしょうか? キモすぎです。
452名無虫さん:04/05/13 19:43 ID:0E9aBsSU
枕もとにハエトリグモ出現!!
寝てるときに口の中に入ったらいやなので(w
おんもに出してあげました

今ごろは蚊をゲトー!ズサーしている頃と思われ
453名無虫さん:04/05/14 10:57 ID:???
>>452
「おんも」?
454名無虫さん:04/05/14 11:57 ID:???
春よ来い♪はーやく来い♪
455名無虫さん:04/05/14 18:43 ID:Z0fcK3Xf
よく紙の間とかにザトウムシのようなクモのようなのがいるんですが、
あいつはいったいなんなんでしょうか?
体長は5ミリくらいで脚がかなり長いです。
456名無虫さん :04/05/14 19:16 ID:eJSjTp/x
ガキの頃コロコロに肥えたナガコガネグモに良く手の甲を噛ませていた。
血管の上を。
蚊に刺されたみたいにぷっくら膨らむんだよね。
クモが牙をぐりぐり皮膚に食い込ませて俺に毒を注入する姿に萌えた。
457名無虫さん:04/05/14 19:44 ID:f4LNBEgW
今日3時間ほど家を留守にしたら、糸がトイレに5本ほどたれてました。周りには動く気配のないすごく色素が薄くて華奢な蜘蛛君が4匹。益虫なんだろうけど、気持ち悪い(>_<)蜘蛛君が嫌うのはどんな環境でしょう?
458名無虫さん:04/05/15 00:57 ID:02R/p+S3
>>453 >>454 お外ってことですね
>>455 あーみたことあるっす、結構観察してたつもりで行方不明に…ホコリだねw
>>456 Σ(´Д`lll) 痛そうですが・・・・・・
>>457 どんなとこでも入ってきそうですね、見かけたら>>452みたいにお外に出してあげることがいいかもね
459名無虫さん:04/05/18 00:57 ID:???
うははははは、ハエトリグモがカーソル追ってるぞ!たまらん〜
460それならば:04/05/18 13:49 ID:???
ウハハハハ…秋葉原では絵に描いた女を求めて人間どもがウヨウヨしてるぞ!!
461名無虫さん:04/05/18 13:53 ID:???
いや面白くないんだけど。
462名無虫さん:04/05/18 19:33 ID:0G5hndDF
ディスプレイの横に巣を作ってる蜘蛛が蚊をゲットしてずっとしがみついてる・・・かわええ・・・( *;´;ё;`;)ハァハァ
463デイズ:04/05/18 19:35 ID:6sYhL60E
タランチュラの飼い方教えてください
464名無虫さん:04/05/18 23:44 ID:ooIJYbx4
さっき窓に蜘蛛タソ、ハケーン。
2重窓だからてっきり外側に網を作ったんだと思って
いたら内側と外側の窓の間に張ってた・・・。
開けるに開けられず・・。どうしよう。何でこんな微妙なとこに?
こんなの初めて見ました。3センチくらいの普通に外でみるから
キモくはないんだけど、こんなとこにいても収穫はないと
思われ・・。いまもしっかり網の中心におなか側をこっちに
むけてます。
465名無虫さん:04/05/19 04:04 ID:+wSTW6/g
アシダカの天敵っておらんの?恐くて寝られねーよ!オオカマキリでも放し飼いにしたろかな。
466名無虫さん:04/05/20 02:24 ID:???
>>459
わははははははは♪それは可愛い(w
467名無虫さん:04/05/20 11:25 ID:???
>>465  アシダカが怖いのは 俺も同じかそれ以上だ。

クモ恐怖症スレはないのか?
468名無虫さん:04/05/20 21:43 ID:fZYDoM3x
喰われないよ、無視しる>>クモ怖い人
469名無虫さん:04/05/21 00:13 ID:w5i7lgrP
>>428
リアルで見たことあるぞ、ハチvsアシダカ
縁側のまえが舗装されてたんで、はっきりと。

ヒットアンド&アウェイを4,5回やられて、クモお持ち帰りされますた。
クモが仰向けになって迎撃してたけど、捕まえきれんかった。
まあ、最初のうつ伏せの時の不意打ちで、一発食らってたかもね。
子供だったんで、「ハチつえー」ぐらいにしか思わんかったが
インパクトあった。
470名無虫さん:04/05/21 13:06 ID:JvgP5i95
蜘蛛は害虫。
その理由
1.人に恐怖を与える。
2.巣を張り家屋を汚す。
3.巣の下も食いカスで汚れる。

これで十分害虫だと思いますが、なぜ益虫だなどと
強弁する人がいるのでしょう。
471名無虫さん:04/05/21 13:12 ID:JvgP5i95
>>468
物理的危害が無ければいいってものではないよ。
蜘蛛が無害だって言う人はPTSDなんかどう思うのかね。
472名無虫さん:04/05/21 13:15 ID:JvgP5i95
>無視しる>>クモ怖い人

これも無力。
蜘蛛を警戒している人は普通の人の視野に入らぬ蜘蛛まで
きっちり目撃します。到底無視などできるわけがない。
473名無虫さん:04/05/21 13:16 ID:???
>>1に書いてあるように、此処はクモ好きのスレだから
賛同が欲しければ他所へ行った方がいいよ。
474名無虫さん:04/05/21 13:20 ID:JvgP5i95
>>473
好き嫌いはともかく蜘蛛を益虫というのはやめて欲しい。事実に反するし。
475名無虫さん:04/05/21 13:32 ID:???
やれやれ。
独裁者にでもなって言論統制すれば?
476名無虫さん:04/05/21 13:52 ID:???
なー俺は、 >>467 なんだがさ、俺が悪かった。
喧嘩せんでくれ。
クモ好きさんお邪魔して悪かった、どっかでクモ恐怖症スレ立てるわ
(スレ建てたことないのでよく解らんが)
もう来ないから許してくれ
477名無虫さん:04/05/21 14:27 ID:pj5C11xO
こんな蜘蛛見たことありせんか?
体長5ミリ程度で色は黒色
特徴お尻の上部が銀色に輝いています
478名無虫さん:04/05/21 14:28 ID:JvgP5i95
皆さん不快にさせたようですみません。
反省します。

で、素直な気持で思ったのですが、

蜘蛛好きな人→前世はオドロオドロしいオニグモ
蜘蛛嫌いな人→前世は美しいアゲハチョウ

だったのかもしれませんね。
それでは(^^)/~~~~
479名無虫さん:04/05/21 17:47 ID:???
アホですね。
480名無虫さん:04/05/21 17:54 ID:???
要するにクモは不快害虫ってことだろ。
スレ住人のように全く不快に思わない場合は、他の害虫を捕らえるため益虫。
病原菌媒体を捕らえたり、農業的な害虫も捕らえるので、その手の人から見ると益虫。

>>474
事実に反することをお子様理論で熱弁した上、恥ずかしい最後っ屁を
かまして逃亡するのは勝手だけどなw
好き嫌いなど立場で決まることなんだよ。
481名無虫さん:04/05/21 18:21 ID:JvgP5i95
>>480
逃亡とは何だ逃亡とは。私とバトルしたいのかい?
やだねぇ蜘蛛好きは攻撃的で。
482名無虫さん:04/05/21 18:33 ID:JvgP5i95
>>480
>好き嫌いなど立場で決まることなんだよ。

好き嫌いは感性で決まるんだよ。
立場で決まるのは「益虫/害虫」だろ。益虫論を押し付ける
意見があれば害虫論もあって当然。
特定の立場をスレから排除するのは自由だがそれならそれ
で「クモ総合スレ」なんつー紛らわしいタイトル付けんな
っての。
483名無虫さん:04/05/21 18:35 ID:???
バトルってw 小学生かお前は?
484名無虫さん:04/05/21 18:36 ID:???
それでは(^^)/~~~~
じゃなかったの?
もう寝ますと書きながらROMしてるのと同じ法則か。>アゲハチョウさん
485名無虫さん:04/05/21 18:40 ID:JvgP5i95
>>481を除く蜘蛛好きのみなさんにお詫びします。

>やだねぇ蜘蛛好きは攻撃的で。

これは売り言葉に買い言葉でした。攻撃的なのは
>>481固有の性格ですので過言失礼致しました。
蜘蛛ファンの印象を貶める>>481のようなアホが
早く立ち去るようご祈念申し上げます。
486名無虫さん:04/05/21 18:43 ID:JvgP5i95
>>484
あのなぁ。(^^)/~~~~ってやってるやつに「逃亡」とか言って
挑発するやつ>>481が普通に悪いだろ。
487名無虫さん:04/05/21 18:45 ID:JvgP5i95
>>485-486

しまった! >>481>>480の間違いだよw
488名無虫さん:04/05/21 18:49 ID:JvgP5i95
つーか俺なんかに構わず誰か>>477に答えてやれよ。
489名無虫さん:04/05/21 18:49 ID:???
笑わせて頂きましたw
>>486
(^^)/~~~~だけでなく、挑発しているわけだから普通にお互い様ですね。
490名無虫さん:04/05/21 19:26 ID:s/SdfS4J
>>477 歩いてた? ピョンピョンしてた? それがわかればある程度絞れる
491名無虫さん:04/05/21 20:53 ID:???
すいません >>476 です。
「来ません」なんて言って又来てごめん。
>>478 俺「私のニュース」に「クモ恐怖症スレ」立てたから
(生まれて初めてだす)クモ恐怖仲間なら、そっちに来てくれ。
どうにも地味で盛り上がりそうも無いんだ。頼むわ。
 
 ごめんね、こちらの皆様お邪魔しました。
 
492名無虫さん:04/05/21 22:33 ID:8eETazMK
>>491
了解。ぜし参加さして頂きます。

それにしても随分とローカルな板に立てたなぁw
493名無虫さん:04/05/23 17:42 ID:???
うわ、戻ってきてやんのw
恥ずかしい奴。
494名無虫さん:04/05/23 21:31 ID:y2fOxfJ0
ハエ取り蜘蛛かな、6〜7_くらいのカワイイ奴!
モニタの上でピョコピョコ一生懸命カーソルを追っかけるので
子一時間遊んでしまった・・・
495名無虫さん:04/05/24 20:38 ID:???
451さんが見たようなクモ?昨日部屋で遭遇しました。
大きさはまんまやや大型のアシダカグモ級。
色は黒というか、黒に限りなく近い濃い茶色かな。
特徴的な模様等は無かったように思います。
全身が短い毛で覆われていました。
胴はアシダカさんより太くて丸っこかったです。
さすがにフィルムケース程では無かったですがw
頭部はアシダカさんより短め(胴との比率でそう感じたのかも)。
動きはアシダカさんとは比べ物にならない位鈍かったです。
このクモの名前を御存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さい。
ちなみに当地は日本の南の方です。
496:04/05/25 14:50 ID:FzfhHCIY
アシダカグモがネズミを咥えてる写真超キモイ
497名無虫さん:04/05/26 00:49 ID:nnoQaHU+
我が家に出るデカグモはアシダカグモなんだろうか?
このスレを見る限りそんな気がする。
怖くて画像見れないから分からないが。。

ムカデ、サソリ、ケムシ等他の気持ち悪い虫達は毒なきゃ触れるんだけど、
クモだけは昔からダメ。恐らく、俺の前世はクモに食べられたセミだろうと
勝手に思い込んでる。
498名無虫さん:04/05/26 14:30 ID:???
スレ違いだが毒の無い毛虫は、ふっさふさのもっこもこで気持ちいい。
499:04/05/26 14:58 ID:SMw5EEgK
最近家の中にやたら足を踏ん張った小さいクモが出るんですが
アシダカのチチャいのだったらどうしよう
500名無虫さん:04/05/26 20:42 ID:XWbF8KUK
家の花壇でかまきりの子供がふ化していっぱいです
育てるにはどうすれば・・・?
エサなど色々教えてください。
501名無虫さん:04/05/27 19:49 ID:nwNNf02/
>>499
それアシタカ子。2〜3年放置すれば、立派に成長する。俺は見つけ次第に野外に捨てるようにしてる。家の中はハエトリで十分。
502名無虫さん:04/05/28 02:00 ID:???
>>500
スレ違いだけどいちおう。

カマキリが小さい時はアブラムシとかがいいかもね。
育てるって言うなら、カゴとかで飼うんだろうけど、共食いしやすいからなるべく1匹ずつ飼う。
餌のアブラムシは枝ごと持ってきて、枝が枯れないように鉢植えにしてあげるとかするといい。
少し大きくなったらオオヨコバイとか、どこにでもいる捕まえやすい虫をあげるといい。
503名無虫さん:04/05/28 12:05 ID:XRGyp/y7
>>477
すごい亀レスですが・・。
銀メッキゴミグモではないですか?造網性の蜘蛛なんですが・・。
ガムの包み紙みたいな銀色で。よくみかけますよね。

504:04/05/28 13:13 ID:XU3Do9pk
>>501ヒィィィ
・・・死ぬ
505前世はアゲハチョウ:04/05/29 13:56 ID:DwTpbaBk
クモ嫌いな人はこちらへもお立ち寄り下さい。お互いにこの世を恨み、
はげまし合いましょう。

【淋】真性!クモ恐怖症【悲】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1085125139/l50
506名無虫さん:04/05/30 02:39 ID:qQSL7w55
きょう昼間捕獲した蜘蛛。
体長5ミリ位で、右の一番上の足だけでかい。しおまねきみたいな。
はじめてみたよ、こんな蜘蛛。ちょとかわいい。
突然変異?こういう種類?
分かる方いましたら教えてください。

507名無虫さん:04/06/02 14:48 ID:GQgUtKKE
近畿に住んでいた頃、アシダカグモっていうのを
初めて見ました。(壁にへばりついてた。)
ゴキブリもそうなんだけど、どっちとも
いない地方出身なので、最初はドキ。でもへーこういう動物なんだ・・
と怖い者知らずでしげしげとながめていたことを懐かしく思い出し
ました。
508名無虫さん:04/06/04 09:22 ID:???
>506
思いつく所じゃハエトリ♂か、アリグモか…初めて見たんならアリグモじゃね?
509名無虫さん:04/06/06 23:26 ID:u5JrtXKn
さっき蚊みたいな蜘蛛?をみたのですが名前はなんていうのか知りたいです
体が長くて、細くて、(3センチくらい?)見た目はでかい蚊みたいなんですが
糸をたらしてぶらさがってたのでくもだとおもいます
なんとなく名前が知りたいので情報キボン
510名無虫さん:04/06/07 01:34 ID:???
ユウレイグモ
511509:04/06/07 02:09 ID:C+nfqtQa
ユウレグモ 画像見たけど違いました
もっと体が細くて丁度ががんぼ(全国的に通じるのか?だが)
みたいな感じ
体の前1/3くらいに足がついていて 後ろがしっぽみたいに長かった。
512名無虫さん:04/06/07 05:33 ID:???
オナガグモ
513名無虫さん:04/06/07 12:04 ID:???
アシナガグモ
514509:04/06/07 13:34 ID:C+nfqtQa
オナガグモ 非常に近い。説明に緑色とありましたが 黒っぽい色でした
オナガ ケテーイ?
515名無虫さん:04/06/07 18:43 ID:???
オナガグモって今頃が旬(?)なんですかね。
けっこうポピュラーな奴なんでしょうか。
わたしも昨日初めて見てびっくりしました。
516名無虫さん:04/06/08 00:20 ID:???
ハエトリグモだと思うんだけど、こいつをコップ酒の容器に入れて
かれこれ8〜10ヶ月ほど飼っている。
このあいだ子供が生まれたが、放っておて今朝見たら共食いしてた。
517名無虫さん:04/06/08 00:48 ID:???
>516
共食いはかわいそうだよ、放してあげてよ。
518名無虫さん:04/06/08 02:56 ID:CnTu+hVY
クモはキンチョールで殺せますか?
窓に大きな巣を作られて困ってます。
おねがいします
519名無虫さん:04/06/08 09:10 ID:???
>>518
殺せますが祟られます
520名無虫さん:04/06/08 09:41 ID:???
>>518
殺せますが俺が呪います。

貴方の家に入ってくる害虫を捕獲してくれると思って我慢できませんか?
無理なら棒切れかなにかで巣を壊して、クモ自体を逃がす程度にして下さい。
521名無虫さん:04/06/09 23:32 ID:MNRAr6oc
蜘蛛の巣を張らせない対策ってありますか?
最近駐車場に行くたびに引っかかる・・・
522名無虫さん:04/06/10 01:48 ID:ViqUoIfc
蜘蛛って、糸は口から吐くの?お尻から出すの?
バカで申し訳ないがどうしても今気になるんだよ。
523名無虫さん:04/06/10 05:59 ID:sYKVr1LA
尻でしょうな普通は。
ここ数年アシダカを家でみなくなって淋しい
また住んでくれない叶姉妹

よくアシダカに噛まれると腫れるとかいうけど
そもそもアシダカを素手で触ろうとする奴がいるのだろうか?
好き好んで。
あと質問。ゴキホイホイは下手するとアシダカがかかってしまうらしいけど
毒ダンゴ?系もやばいかな?
524名無虫さん:04/06/10 06:03 ID:???
直接毒団子食わなくても
毒団子食ったゴキブリを食って死ぬんじゃない?
525名無虫さん:04/06/10 06:18 ID:???
それはないと思う。かなり間接的になるしね。
毒食って死んだ獲物を人間が食べてもむちゃ強くない限りは死なないはず。
毒が未消化の胃を直接食えば話は別かもしれないが・・・
526名無虫さん:04/06/10 09:54 ID:???
>>523
ありがとう。お尻なんだ。
527魔少年D.T ◆IGWRvDOTeI :04/06/10 10:09 ID:MWpkO8so
野生生物板の皆さんこんにちは。
蜘蛛を飼育しようと思ってるんですが何日に一回ぐらいエサをあげたらいいですか?
バッタを入れてみたんですが食べようとしません。
http://s03.2log.net/home/doutei/
528名無虫さん:04/06/10 10:58 ID:???
数日に一回でいいと思うが、♂成体なら♀求めて動きまわるからあまり食わんかも
後、バッタの大きさが判らんから何ともいえんが、コモリグモは自分より大きいのは
食うのがあまり巧くない
529魔少年D.T ◆IGWRvDOTeI :04/06/10 11:03 ID:???
教えてくれてありがとうございます。
バッタは蜘蛛より少し小さいぐらいです。
530名無虫さん:04/06/14 19:46 ID:???
オニグモが軒下から這い出してきた。
531名無虫さん:04/06/16 17:23 ID:ajqUUqpv
クモって、一日にどのくらいの量の餌を、必要とするのですか?

お詳しい方、御教えください。
532名無虫さん:04/06/18 05:51 ID:0xRynpoJ
人家にいるタランチュラみたいな灰色で毛の生えた巣を作らない不思議な蜘蛛の名前を教えて下さい
533名無虫さん:04/06/18 07:41 ID:???
>523
”人家にいるタランチュラみたいな灰色で毛の生えた巣”
人家にいるタランチュラって見た事ない。しかも、巣から毛が生えてるなんて…
わからん!
534名無虫さん:04/06/18 10:17 ID:???
まぁまぁ、その辺にしといて
大きさがわからないね。あと、動き方とかもわかると判別しやすくなるよ。
あと、角度とか(死語)
535名無虫さん:04/06/18 15:59 ID:uiz7VRFM
うむ巣から毛がはえていてタランチュラみたいか
でかいなそれ・・・
ほんとにいたらすごい値段になりそう
536名無虫さん:04/06/18 18:05 ID:X3ACiuu8
家の泉水の蓮の上にカエルガ居るでつ。
で巣を張っている蜘蛛をほうき等で払い、ほうきから糸でぶら下がる状態に
しまつ。
その蜘蛛をカエルの鼻面に持っていくでつ。
カエル君。パクっと食いつくでつ。胴体に食いついても口から足がはみ出てるでつ。
カエル君前足で一生懸命足を口に押し込みながら目をパチクリするでつ。
その仕草がかわいく、せっせと蜘蛛を目の前に持っていくでつ。
537名無虫さん:04/06/18 18:22 ID:???
他の虫でもいいと思うが、そのやり方だとクモが使いやすいなw

あの、目ぱちくりは食べ物を飲み込む動作の一つだね。
たまに前足も使ったりしてかわいいよね。

まぁ、程々にな。
538名無虫さん:04/06/19 00:05 ID:kJ05llu7
毛深いのがイヤ
脚が八本もあるのがイヤ
脚が長くて折れ曲がってるのもイヤ
黄色と黒のストライプがイヤ
異様にデカくて丸い腹がイヤ
セカセカとした歩き方がイヤ
ネトネトした巣がイヤ
それ以前に放射状の巣の形がイヤ
空中に浮遊しているようにも見える様がイヤ
もし目の前にだら〜んと落ちてきたかと思うと発狂。

その全ての形、行動に至るまで完全にダメ。

…というか俺の部屋に今いないよな…?寝る前に確認しておこう。

539538:04/06/19 00:07 ID:???
ゴメン誤爆です
540名無虫さん:04/06/19 08:28 ID:???
>>532
>人家にいる
>タランチュラみたいな
>灰色で
>毛の生えた
>巣を作らない
>不思議な蜘蛛の名前を教えて下さい

みんなわざとグチャグチャに聞き返しているが、お尋ねのクモは、
このスレと軍事板ゴキブリスレのアイドル、アシダカグモだ。

でも、もしかしたら、タランチュラの灰色の亜種かも知れないので、
写真撮ってうpきぼん
541名無虫さん:04/06/19 09:23 ID:yOeFK6Po
>>540
ハエトリグモじゃないのか?
大きいなんてどこにも書いてないし。
542名無虫さん:04/06/19 09:24 ID:yOeFK6Po
アシダカグモは別に不思議ではないけどハエトリグモは
ワープするから不思議と言えば不思議。
543名無虫さん:04/06/19 09:38 ID:???
タランチュラじゃないのか?
怖いぞ
キャンプ場のトイレにひそんでいて電気つけたらガガガっと動き出した
背筋に寒気が走ったぞ
544名無虫さん:04/06/19 18:35 ID:???
>>543
結局はアシダカグモか、タランチュラはトイレにいないし
すばやく動かないし。
545516:04/06/20 04:33 ID:???
共食いするので親を別の容器に移した。
昨夜、体長の三倍くらいの蛾を捕獲したので与えてみた。
もう四時間くらい経っているが、まだ食いついている。
546名無虫さん:04/06/21 12:51 ID:???
蜘蛛ってえさ食べすぎで内臓破裂して死ぬことあるらしい
注意な
547名無虫さん:04/06/21 19:46 ID:???
クモ合戦がオーストラリアで放送されるって
548名無虫さん:04/06/21 20:18 ID:???
>>506
遅レスだが、ウデブトハエトリと思われ
549名無虫さん:04/06/22 00:59 ID:SM1QWNUO
クモは全世界で8000種いると言われている。
新種を見つけて学会で発表するのは困難を極めるw
550教えて! 偉い人!:04/06/22 02:12 ID:fx8C2Gke
クモって、一日にどのくらいの量の餌を、必要とするのですか?

お詳しい方、御教えください。
551名無虫さん:04/06/22 08:23 ID:???
>549
>新種を見つけて学会で発表するのは困難を極めるw
困難を極めるのは”新種を見つける”ことか、それとも”学会で発表する”事か?

うわさでは、某学者は薮を叩き網採集して、ひと叩きごとに1つ新種を見つけるとか
聞いたが、これは昔の話か?
552名無虫さん:04/06/22 17:05 ID:???
見つける事も発表する事も認知される事も困難
553名無虫さん:04/06/22 23:22 ID:???
>552
見つける・発表するはともかく、クモ関係の学術雑誌の数など、たかが知れてるので、
認知されるのは簡単だと思われ。
554名無虫さん:04/06/24 00:27 ID:???
教えてちゃんですみません。
さっき土間にへばりついてた蜘蛛で、足の長さまで入れた全体の大きさが
6-8cmぐらい。見た感じの印象が↓こんな感じでした。
ttp://www.bltz.jp/jspg/h_kaniebi030513.html
大きさが↑写真のと全然違うので違う蜘蛛なんでしょうか。
見た目はそっくりです。

蜘蛛を家人(男)が怖がるので外へご退出いただきましたが、
スリムで綺麗でした。大きい蜘蛛が家に遊びにきたのは半年ぶり
アシダカグモ以来だったのでちょっと嬉しかった。
555554:04/06/24 00:52 ID:LDwSOAGG
sageてました。すみません質問age。

どうでもいいことだけど、カキコしてから気づいた。今は6月だから
アシダカグモを見たのは半年前じゃなくて、多分もっと前(秋)ですた_| ̄|○
556名無虫さん:04/06/24 01:30 ID:???
557名無虫さん:04/06/24 20:30 ID:3gaZelxj
イラクで巨大蜘蛛が現れたらしいですが
誰か画像や詳しい事知ってます?
558554:04/06/25 00:04 ID:???
>>556
これっぽいです。ありがとうございました!
559ブッタ:04/06/25 13:10 ID:yk+U8gcW
>>557
それってヒヨケムシ?ここの掲示板に画像があります。
http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord3.cgi?page=2&user=sakudaiou2
560名無虫さん:04/06/26 12:08 ID:pk+l9b0D
>>559
ありがとうございます。
蜘蛛の一種では無いのですかね?詳しい情報はありますか?
561名無虫さん:04/06/27 14:40 ID:Tt1mPl8G
>>560
普通の人は、そこまでわかったら
Googleなどを使って自分で調べる。
562名無虫さん:04/06/28 11:44 ID:???
足の配列が右2本、左4本のおかしな蜘蛛を発見したのですが、
そういった種類の蜘蛛っていますか?
どこか良いアップローダー有れば画像もアップ出来ます。
563名無虫さん:04/06/28 14:21 ID:???
>>562
そんなクモ、つーか生物がいるわきゃねーよ。
単なるケガ人さんでしょう。
564名無虫さん:04/06/28 15:31 ID:iyC0fBQ4
日本てタランチュラの類はいないよな?

あれはなんだったんだろう
565名無虫さん:04/06/28 18:58 ID:???
いまのところ野生にはいない筈。
ツガイで逃がす馬鹿がいれば、暖かいところなら増える可能性も無いでもないけどね。

まぁ、単品なら逃がした馬鹿もいるかも。
タランチュラの類は、基本的に大きくてブットクて動き遅い。
566名無虫さん:04/06/30 16:55 ID:2EfWqF0h
このスレの博識なる皆様方に質問いたします。


去年北海道いったとき、阿寒湖の孤島にカヌーで行きました。

そしたらクモが細長い葉っぱをきれいに折りたたんで巣にしてたんですが、

このクモの名前、教えてもらったけど忘れちゃいました。

なんていうクモなんでしょうか?
567名無虫さん:04/06/30 18:23 ID:???
カバキコマチグモ Chiracanthium japonicum
568566:04/07/01 00:08 ID:???
>>567
thx!!!!!!
569名無虫さん:04/07/01 01:32 ID:i+hcDpUs
蜘蛛好きな皆様。
ある日突然押入れの中から小さい蜘蛛が無数(卵から孵って)出てきても
気持ち悪くないのですか?

ちなみに・・・蜘蛛が産卵する場所はどんな条件がそろっている場所ですか?
もう泣きそう。
570名無虫さん:04/07/01 15:23 ID:k8b6nWT0
age
571名無虫さん:04/07/02 23:56 ID:???
ここ三日アシダカたんが体に上ってくる……。
虫嫌いなのに、三日も見てると慣れてしまいました。

蜘蛛嫌いな人はじっくり見てみることをオススメ。
意外と慣れるよ。
ってもアシダカだけだけど……。
572名無虫さん:04/07/03 00:38 ID:???
ここ数日、ハエトリクモやアシダカクモのちびっ子達をよく見掛けます。
つまようじとかで突くと威嚇してきてかわいいです。
573名無虫さん:04/07/03 15:10 ID:???
今年初めてのアシダカグモを発見。
キモイんでプシューとやっときました。
ゴキブリと違って動きがすぐに止まったよ。
574名無虫さん:04/07/03 18:54 ID:???
風呂場にて、ハエが巣に引っかかってるのを発見。
ザマミロ。
必死に羽を動かして、無駄な抵抗をしていました。
575名無虫さん:04/07/09 15:33 ID:???
昆虫大好きな皆さん、特に小学生の皆さん、是非お読み下さい。
http://www.miyagi-info.net/userhp/takahashi/index.htm
576名無虫さん:04/07/09 19:36 ID:qI2P0Saf
ナナフシそっくりのクモに遭遇しました。
誰かこのクモの名前を教えてください。
577名無虫さん:04/07/09 20:26 ID:???
オナガグモかアシナガグモ属(Tetragnatha)のクモかのどっちかじゃね?
578名無虫さん:04/07/09 20:47 ID:qI2P0Saf
>>577
調べたら確かにオナガグモでした。ありがとう。
バッタみたいでかわいかった。不器用で立派な巣を作れないとこもかわいい
579名無虫さん:04/07/10 10:19 ID:/vsmBn4d
部屋の天井の隅っこに2センチ位の腹が丸く膨れたクモと
腹が膨れていないクモの二匹が小さな巣を作って3日前から
同じ場所にいるんです。色は薄い茶色で腹が黄土色なんです。
このクモはなんていうクモなんでしょう?
殺さずに外に出してあげたいんですがどうすればいいでしょうか?
どなたか教えてください。
580名無虫さん:04/07/10 10:28 ID:???
箒で巣ごと絡めとって窓から外へ振り落とすとか。
581名無虫さん:04/07/10 10:29 ID:/vsmBn4d
>>580
ありがとうございます。
出来ればクモの名前も教えてほしいです。
582名無虫さん:04/07/10 10:47 ID:???
>579
文章だけでは判断がつかんです。
可能性が高いのは、イエユウレイグモとオオヒメグモです。
そのあたりで当たってみて下さい。
私としては卵を産んで、こどもが生まれるのを楽しみに見る方をお勧めします。
583名無虫さん:04/07/10 12:58 ID:rbtSAFxY
クモ飼ってるやつとか死んでほしい。
逃げたらどうするつもりだ?
おれをショック死させるつもりか?
マジふざけんな
584名無虫さん:04/07/10 15:22 ID:uf9JhsWU
そのつもりだよ
585名無虫さん:04/07/10 16:42 ID:???
クモ嫌いさんはこちらへ   【淋】真性!クモ恐怖症【悲】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1085125139/
586名無虫さん:04/07/10 20:28 ID:???
ちょっと前に超カコイイ模様のハエトリグモと羽根むしったハエをトカゲの水槽に放り込んだら
あっという間にハエに飛びついてあぼーん、トカゲのエサ一匹減。
夜に見たらクモ、ケージから逃げ出しててトカゲのエサ二匹目もいなくなってしまった。
俺はもしかしてクモを飼育してたの?
587579:04/07/11 01:27 ID:DSLImTYA
>>582
ってことはオスとメスってことですね。
クモは卵からうまれるんですか、生まれるとうじゃうじゃカマキリ
見たいにでてくるんですか?
588名無虫さん:04/07/12 03:29 ID:???
こいつが出た。 二階の俺の部屋にゴキブリとかハエとかいないのに・・・・住み着いちゃった
ttp://up.2chan.net/w/src/1089489399905.jpg
589名無虫さん:04/07/13 00:17 ID:???
>>588
いいなあ。
590名無虫さん:04/07/13 19:54 ID:WxUPLTD0
洗面台で顔を洗ってると、細長くて小さなクモ(たぶん子供)がいたので
水をかけたら、洗面台にぴったり張り付いたようになり、身動きがとれなく
なりました、小さなクモにとっては水ってそんなに重いのか
591名無虫さん:04/07/14 10:30 ID:ThqRgQ29
教えて下さい。
クモは無脊椎動物界>節足動物門>蛛形綱に属するようですが、
サソリはクモの仲間なんですか?
綱をさらに分類するレベルで違うのですか?
界>門>綱>目>科>族>属>種と分類があることは判ったのですが、
どこに属するのか調べても判りませんでした。
よろしくお願いします。
「類」って無いんですね。
592名無虫さん:04/07/15 04:43 ID:???
族ってなんだよヲイ
593名無虫さん:04/07/15 09:50 ID:E+nKS3mW
>>592
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fukumitu_mura/sub_2.html
に「族」ってあるんですけど。
違うのかな?
594名無虫さん:04/07/15 12:11 ID:???


595名無虫さん:04/07/16 09:24 ID:???
さっき庭にいた蜘蛛なんですけど
背中に黄緑色をした甲羅のようなものがありました
これは何という蜘蛛なのですか?
596名無虫さん:04/07/16 16:13 ID:???
597名無虫さん:04/07/17 12:10 ID:6eI+0Zwa
>591
サソリは蜘蛛型綱サソリ目。
蜘蛛方綱には他に真正クモ目、ダニ目、カニムシ目、ザトウムシ目、ヒヨケムシ目、コヨリムシ目
クツコムシ目、コヨリムシ目、ヤイトムシ目、サソリモドキ目など。
ただし、オレの知識は古いから(20年前)、変わってるかも。新しいのをシッテル奴、教えてくれるように。
598名無虫さん:04/07/17 22:07 ID:???
>>596
こんな感じでした
ありがとうございました
599名無虫さん:04/07/19 14:26 ID:???
数日前からうちにアシダカちゃんが住み着いてます。
で、今日起きて歯磨いてたら、洗面台の壁にアシダカちゃんの
抜け殻がありました。標本にして残そうと思ってるんですけど、
どうしたら柔らかくなるかわからないんです。どうすれば柔らかくなるんでしょうか。
600名無虫さん:04/07/19 22:46 ID:???
5月ごろから窓の外にオニグモが住むようになって、たまに観察してます。
夜は遅くまで起きてるので部屋の明かりに誘われてやってくる虫を捕らえるのに
好都合みたいです。まるまる太ってお腹の直径が10円玉くらいになりました。
この調子だと9月ごろには直径4cmくらいまで太ってくれるのでは、と期待
してます。今でも動きがかなり重たげなので、これからどうなる事やら・・・
601名無虫さん:04/07/19 23:42 ID:???
>>600
アシダカとかハエトリみたいに徘徊性のはともかく、巣を張るクモって観察するには楽ですね
下手に突っついたりして巣を壊したりしない限り逆襲とかもないし
通り道の草むらなんかにナガコガネグモの巣を見つけると、たまにバッタとかあげてついつい定点観察しています。
602名無虫さん:04/07/20 11:12 ID:???
ハエトリが3匹くらい部屋にいる。
見分けはつかねど可愛い。
アシダカさんジョロウさんあたりは触りたくないけど
ハエトリはいい。好きだ。
603名無虫さん:04/07/20 11:47 ID:???
>>602
大体クモっていうとモソモソ動く印象があるけど、
ハエトリくんは動きがキビキビとしてるから全然気色悪くないんだよね。
おまけにスタイルもいいし。いかにも戦闘民族って感じがしてステキだ。
604教えて下さい:04/07/21 15:31 ID:3RClKnKy
湘南の海岸付近で、体長は2cmほどあって、色はゴキブリっぽい。
毛は足にチョットだけ。コモリグモの仲間だと思ったんだけど、
もしかして、タランチュラの幼体ってことはないよねー?
↓一応、画像リンクしておきます。
ttp://pic3.ten.thebbs.jp/1078750988/x121
605名無虫さん:04/07/21 16:47 ID:???
>>604
トタテグモの類臭いが...どうか?
606名無虫さん:04/07/21 17:28 ID:???
ジグモっぽいなあ
607名無虫さん:04/07/21 19:37 ID:???
子供の頃、よく、ジグモvsアリで遊んでいました。
608教えて下さい:04/07/21 19:58 ID:???
>605、606、607
情報ありがとうございます。
色々調べた結果、恐らくカネコトタテグモだということが判明しました。
準絶滅危惧種らしいので、逃がしてあげることにしました。
609名無虫さん:04/07/21 20:49 ID:???
>>607
私はよく巣から取り出して鶏に食べさせて遊んでました。
ごめん、ジグモ〜
610名無虫さん:04/07/21 22:33 ID:etT/Jb6Y
質問させていただきますー
基礎的なことだったらすいません。
夕方〜夜くらいに、林とか歩いてると、顔とか、足とかに
蜘蛛の巣みたいなのが飛んできて、まとわりつくのですが
あれは蜘蛛なんですかね。
っていうか、蜘蛛って木から木へ糸を出しながら飛び移るなんて事はあるんですか?
教えて頂けると嬉しいです
611名無虫さん:04/07/22 00:47 ID:???
>>610
その時間帯だと、これから巣を作る為に糸を風に流してるのではないか、と。
巣の張り始めはそうするんだ、と昔なにかの本で読んだ記憶があります。
612名無虫さん:04/07/22 10:14 ID:???
ああ、風に糸流すのか。巨大な巣を張る時ってどうやるのかいつも不思議に思ってたんだ。
糸引きながら地面に降りてトコトコ歩いて、又樹とか電信柱に登るのかと思ってた。ニャルホド。
613名無虫さん:04/07/22 21:15 ID:???
>>599
 みずにつける。
 関節こわさないようにじっくりまったり。
614610:04/07/22 22:54 ID:o3DxZAZE
>>611
そうだったんですか!
謎が解けてすっきりです。
どうも有り難う御座いましたー
>>612
不思議でしたよねーどうやって巨大な巣を作るのか。
普通に蜘蛛ってもの凄いジャンプ力または飛べるのかと思ってました。
615名無虫さん:04/07/22 23:21 ID:UY57xfX1
AHHHH
ハエトリがゴキブリほいほいにかかってた・・
逃がしてあげたかったけどときすでに遅し
ゴキブリだけ殺すには何がいいんだろう
616名無虫さん:04/07/23 08:36 ID:???
アシダカタソを大量に雇いますか?
617名無虫さん:04/07/24 05:04 ID:???
>>616
それは得策だw
618名無虫さん:04/07/26 02:15 ID:???
3日ほど前から家の風呂場に体長3cm程のアシダカタソが居着いているんだが
こちらがちょっかい掛けん限り殆ど動いた気配がない、何時食事をしてるんだろうか?

あと、ゴキブリなんかだと「一匹見つけたら30匹はいると思え」ってよく言うけど
アシダカタソとかハエトリタソだと一匹いたらその家には同じくらいのサイズのは何匹くらいるんでしょうか?
619名無虫さん:04/07/26 16:21 ID:???
俺の家の庭にオレンジ色で体長5ミリほどの蜘蛛が大量にいるんだが
なんて名前かわかるか?巣は平面ではなく立体的、真ん中に枯葉がくっついてて
そこに卵が張り付いてました
620名無虫さん:04/07/26 17:05 ID:???
オオヒメグモかオトヒメグモか
ギボシヒメグモかもしれんし

いろいろ候補はいるな
621名無虫さん:04/07/27 01:05 ID:???
2周年おめ
622名無虫さん:04/07/27 15:46 ID:???
>>620
イメージ検索でググってみましたがちょっと違う気がします。
素人意見なんですが外来種に見えるような鮮やかなオレンジ色をしています。
写メなんで見づらいですがコイツです
ttp://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/80811.jpg
623名無虫さん:04/07/27 17:10 ID:???
んじゃぁ、普通の「ヒメグモ」
624名無虫さん:04/07/31 01:12 ID:2OXlj1Uj
公文式クモーン
625名無虫さん:04/07/31 07:08 ID:+YMNdTzk
626名無虫さん:04/08/27 09:57 ID:???
今年の夏、一匹のクモが居間に住みつきました。
名前は知りませんが、きれいなアミ状の巣を張るクモです。
室内の照明器具に巣を張ったので、よく虫が掛かりました。
蚊を捕まえて引っ掛けてやると食べてくれました。
巣を作る様子は見事でした。
クモが巣を張るのを観察するのが好きでしたが、
他の家族はそれほど関心が無く、
母親に至っては好意的ではありませんでした。
無神経な父は電気の紐に何度もぶつかり、クモの巣を壊しました。
しかし、感心したことに、クモは巣が損傷しても、応急処置を行うのです。
その巣は渦巻状に張られたものであり、
渦巻きの外側が破損しても、その内側の渦巻きにテンションをかけることにより、
小さな巣として運用しました。
そのクモは、3、4日前に旅立ちました。
627名無虫さん:04/08/27 09:59 ID:???
いつものようにクモの様子を伺うと、巣の中心にも、ねぐらにも居ないのです。
どうしたのかと探してみると、巣から離れたところで、
電気のカバーに糸を付けていました。
私は、すぐに卵を産んでいるのだと気が付きました。
しばらく観察していると、糸で作った土台の上に、5mm〜1cm程の黄色くて
丸いものが出ていました。
その後、その卵に丁寧に糸を付けて、カバーをしました。
それから、卵から周囲に向かって糸を張っていました。
卵が落ちないようにしているのかと思いましたが、
生まれた子供が通る道を作っていたのかとも思います。
628626,627:04/08/27 10:00 ID:PVHSJr2L
卵を産み終えたクモの体はぐんと細くなっていました。
その後、巣に戻ろうとはせず、時々糸をたらして降りてきたり、
糸を空中になびかせたりしていました。
それらの行動の意味は分かりませんが、次の日様子を見ると、
電気から壁に糸が繋がっていて、クモは居なくなっていました・・。
子供達にエサが行き渡るように、この場所を離れたのかと思いました。
そのクモが元気ですごしている事を祈るばかりです。
そして、子供達が生まれてくるのを楽しみにしています。
629名無虫さん:04/08/27 12:00 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
630名無虫さん:04/08/28 21:44 ID:???
>>626-628
イエオニグモかな?
うちにも何匹かいます。
631名無虫さん:04/08/29 23:42 ID:???
>>626-628
ずいぶん詳しく観察しましたね。しかも部屋の中とは!
そのまま卵が孵ったら部屋じゅうクモだらけになりそうですが、
平気なのでしょうか・・・・ひとごとながら心配です。
私もつい最近まで馴染みのクモ(でかいオニグモ)がいました。
しかしある日からぱったり姿を見なくなりました。

どちらかといえばクモは苦手なのですが、いざ居なくなってみると
結構さびしいものなんですね。彼は一体どこへ行ったんだろう・・・。
632名無虫さん:04/08/30 20:43 ID:???
こないだ帰省したときに家の窓の外に1.5_ほどの
蜘蛛が巣張ってたんだ。
ニヤニヤしながら観察してたらスズメに食べられちゃいました。終
633名無虫さん:04/09/01 15:22 ID:???
   ,.:;'";;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ヽ、
 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::;::::::i!::;::::::';::::、;:ヽ、
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::l::::::|;::;:::;::;:li;;::;l;;;,}ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::_ノ_,.ノ,.:::j i;.=、!';! ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;;:i!" ,. `    ,. 、 ';:'i, ';
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;:i!,,==    r`:、 l:::| .i
;;;;;;;;;;;;;,'"i;;;;;;;;:;"し'丿    し' l!::|  }
;;;;;;;;;;;;,,、i!;;;;;;;::;. `''"        ;;;;i! |
;;;;;;;;;;;;;,/;;;;;;::,ノ-、   ‐ '  ,.,;";i!:! ,|   贄候補が多くて嬉しいこと…
;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/、` ヽ,  _,..,,;;;'";;;::;;;;i:i!/   
;;;;;:::/:;:;:;:;::/>、_,.r-‐`┘r'、;;;;;;::;;;;;/:i!
;;:;:/;:;:;:;:;::/;;;::;;/⌒`ヾ、ヾ::Y`l;;;;;;/:/'
634626,627:04/09/06 02:35 ID:???
クモさんが旅立った数日後、同じ部屋でパソコンをしていて前の壁で何か
動いた気がして見てみるとあのクモさんでした。
エサを食べていないのかかなり痩せていました。
そして天井の角で動かなくなり、次の日また居なくなっていました。
それから何日か後、またそのクモさんが天井を歩いているのを見つけました。
相変わらず痩せていて動きが鈍い気がしました。
そして、天井の角を利用して小さな巣を張りました。
しかし、この部屋にはもう虫はほとんど入らず、天井のスミではとても虫が引っかかりません。
やはり、虫が掛からなかったのか、次の日またそこを離れて天井を歩いていました。
この時点で見るに見かねてクモさんを引越しさせる事にしました。
635626,627:04/09/06 02:42 ID:???
壁を歩いているクモさんの前にプラモの箱を押さえつけてその中に入れようとしました。
何回かやると箱の中に入りました。どこに持っていくかですが、
家は母屋と新築の家の間が土足で歩く空間で、
そこはクモの巣もあるのでそこに放そうと思いました。
しかし、一旦放したのですが不安な事があり、
やはりその近くの上がり口に放す事にしました。
そこにはもともと一匹のクモが巣を張っていました。
私は、その巣から少し離れたサッシのところに放そうとしましたが、
クモさんが下に落ちてしましどこに行ったか分からなくなりました。
これでいよいよお別れだなと思ったのですが・・・。
636626,627:04/09/06 02:48 ID:???
それから数時間後でしょうか、その場所を見てみました。
すると、クモさんが始めにいたクモの巣の近くに居るのです。
床に落ちたのに上まで自力で上がったみたいです。
始めに居たクモも巣から離れて壁によっていました。
私は、以前見たことがある光景からクモさんの狙いが分かりました。
クモさんは巣を横取りしようとしているのです。
案の定、それからしばらくたってまた見にいくと、
その巣の真ん中には僕のクモさんが居座っていましたw
かわいそうに、巣を追われたクモは壁のあたりで固まっています。
そのクモの太り具合からして、卵を持っているものと思いました。
巣を追い出されてかわいそうですが、やはり長い間応援してきたクモさんの
ほうがかわいいものです。とりあえず巣を確保してエサを食べられる可能性
も高くなったと思うとほっとしました。
637626,627:04/09/06 02:59 ID:???
僕はその巣に蚊を何回か差し入れしました。
蚊を握って捕まえて半殺しにするのです。叩き潰しては食べてくれません。
実際エサを食べている所を見るとほっとするものです。
長い間エサを食べていなかったわけですから。
さて、今日の出来事です。
風呂から上がってクモさんの様子を見ると、
相変わらず同じ巣に居ました。
もう一匹のクモも近くに巣を張っていたのですが前よりかなり痩せていました。
しかし、すぐに気が付きました。その巣の近くの天井と壁の角に、
卵が生まれていました。このクモも無事卵を産んだようです。
そして、どちらのクモも痩せているので、ほとんど区別が出来なくなりました。
今居る場所の違いだけが僕のクモさんを見分ける方法です。
いずれどっちがどっちか分からなくなるでしょう。
まあ、どっちも元気でやってくれって事です。
638626,627:04/09/06 03:32 ID:ZeIILo/v
さて、僕のクモさんがこの部屋に産んだ卵のことですが、
始めは黄色く見えていた卵がだんだん灰色っぽくなってきて、
丸い形からいびつな塊になっています。
もしかしたら糸のコロニーの中では子グモが孵化しているのかもしれません。
近いうちにコロニーを食い破って外に出てくると思います。
しかし、心配なのはこの部屋にはもう虫が入ってこない事です。
子グモたちも引越しさせてやらなくてはだめかもしれません。
とりあえず引き続き見守る事にします。

>>630
ぐぐるでイメージ検索したらその通りでした。

写真で見るとキモイと思う人も居るかもしれないけど、
巣を張っている所などを見ているとかわいくなります。
実際かわいいものです。
>>631
去年も卵が孵化したけど特に困った事はなかったですw
蛍光灯4つからなる大きめの照明器具が住処で、
天井から吊るしているのでその照明器具と天井の間で巣を張っていました。
下からは普段はあまり見えないので気になりませんでした。
639名無虫さん:04/09/06 04:45 ID:JwxnAINy
     ,,_.,,,,,
   ,:´・∀・'';;:,
   ミ;, ,  .:;;:,
   ";;",  , ;:;:,
   ミ,;:., . :.,;:
    ミ:;:;,",;;'シ
     ゙"'''"゙"
640名無虫さん:04/09/06 23:53 ID:Jltgj8ig
クモをとっ捕まえてエビアンのペットボトルに突っ込んであるんだが、
暇だから餌でもやってみようと思うんだけどソーセージって食うかなぁ?
641名無虫さん:04/09/07 07:45 ID:???
>>640
クモは生きたエサしかたべません。
なので、残念ながらソーセージはたべないですね。
面倒ですが、小バエやカを生きたまま捕獲し
放り込んでやればたべると思います。
642名無虫さん:04/09/07 09:24 ID:1ulu6EN1
>>641
まじっすかー
アリはどう?
643名無虫さん:04/09/07 09:51 ID:???
>>642
一部のクモはアリを好んでたべますが
ほとんどのクモはアリは嫌いだと思います。

捕まえたクモの種類がわからないのですが
多分ハエトリグモですよね?
別のクモスレで読んだのですが、ハエトリより
アリの方が強いみたいですw
644名無虫さん:04/09/07 12:42 ID:hwpm7CDP
クモの目は、動くものしか見えないんです。
ショウジョウバエなら、バナナのかけらを放置しとけば勝手に寄って増殖するので、餌用に飼ってみたら?
645名無虫さん:04/09/07 13:19 ID:X3e/n0jc
昼休みにちょっと調べて見ました。
どうやらご指摘の通りハエトリグモのようです。

お尻の当たりに白いラインが入っているので、
正確にはネコハエトリだと思います。

驚いたのは、この手の蜘蛛は巣を張らないで、
餌を捕食することです。※ 知らなかった!
全体の40%の蜘蛛はそうらしいですが・・・

今日帰ったら、餌として家の周りにいる縞模様
の蚊をあげてみます。

そういえば、朝見てみたら全然動かなかったので、
死んだのかと思ってシュアファイヤーで照らして
みました。

すると、どうやら相当眩しかったようで、
暫くエビアンのペットボトルの中を跳ね回って
いました。

目が良いというのも本当みたいです。
646名無虫さん:04/09/08 13:48 ID:???
647宝虫:04/09/09 15:34 ID:CDQyMALw
タランチュラvs.オオムカデ、ダイオウサソリvs.パラワン、コーカサスもかよ!これはゴージャスだ。本は本屋で売ってるけど、DVDも出るらしいから、楽しみ。http://www.mushio.com/ 覗いてみて!
648名無虫さん:04/09/09 19:31 ID:XHuoGkid
映画の『スパイダー・パニック』見た人いますか?
649名無虫さん:04/09/10 07:06 ID:???
>>645
>死んだのかと思ってシュアファイヤーで照らして
>みました。

そんなあんた、人間だって目ぇ眩むようなもんで(w
650名無虫さん:04/09/10 21:35:20 ID:By7LSR7V
スパイダーマンは我々蜘蛛嫌いの人間を侮辱する最低映画です!
我々蜘蛛嫌いの意志は硬い!
公式サイトの掲示板で抗議を行い、スパイダーマンを上映中止に追い込みましょう!!
そして、ゆくゆくは地球上から蜘蛛の根絶、絶滅を!!

↓公式サイトBBS
http://www.spider-man2.jp/bbs/bbs_top.php
651名無虫さん:04/09/13 20:53:32 ID:FhHtzb8f
>>648
「スパイダーパニック」見たよ。
巨大化したハエトリグモがジャンプしながら
バイクに乗った人間追いかけるのはなかなかカッコよかった。
652名無虫さん:04/09/14 01:39:03 ID:???
何処かにジグモの巣作りの動画を置いてあるサイトありませんか?
653名無虫さん:04/09/14 14:52:29 ID:???
>>652
自分で採取して観察した方がいいんじゃないの?
詳しくは知らないけど、2〜3時間も観察すれば巣は出来ると思うけど。
654名無虫さん:04/09/15 08:28:54 ID:???
ウチでは夜になると、巣をはらず、走りまわる蜘蛛(アシダカ?)が現れて
それがこの季節になると、10cmぐらいまで成長しやがります。
毛深いし、床板や章司の上を走るときには足音をたてるし
気味が悪くてしょうがないんで、見つけ次第殺すようにしてるんですけど
足が速くてなかなか手ごわい奴で
今朝も1時間ほど格闘して、ようやく閉じ込める事が出来て
兵糧攻めにしようと思ってるんですが
蜘蛛の飢え死にには、普通何日ぐらい必要でしょうか?
馬鹿な質問ですが、ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
655名無虫さん:04/09/15 12:42:51 ID:???
蜘蛛の体は長期間の絶食にも耐えられるみたいです。
詳しくは知りませんが、少なくとも4、5日は耐えるのではないかと。
ちなみに、冬眠中はほとんど食事無しで数ヵ月生き続けます。
656名無虫さん:04/09/15 18:51:47 ID:???
>>654
たったそれだけの事で、益虫であるアシダカ君を殺す気か!!
彼らのおかげでどれだけ人間が助かっている事か。

うちでは、例年アシダカ君のおかげで数匹しか現れなかった
ゴキブリが今年はアシダカ君不在の為に異常発生したくらいだ。

お願いだから、殺さずに放してやってくれ!!!頼むーっ!!!
657654:04/09/15 20:38:15 ID:???
>>655
結構長生きするものなんですね。
それに、越冬するとは驚きました。
なんか、毎年、梅雨頃からゴキブリと共に大きくなり始めてたものですから。
冬眠明けには何を食べるんでしょうね?

>>656
今日Googleで検索して初めて益虫であることを知りました。
受け入れて、共生している人も結構いるようですね。
考えてみれば、今年の夏はゴキブリが少なめだったような気がします。
でも、そのぶんアシダカは例年以上に巨大化してるような・・・
ということで、ゴキブリの季節も終わりに近づき、もう家の中には
必要無いでしょうから、明日外に逃がしてみようと思います。

655さん、656さん、とても勉強になりました。
どうもありがとうございました。
658名無虫さん:04/09/15 23:38:20 ID:???
ググっても見つからなかったのでここで質問させていただきます。

クモ(特にアシダカグモ)の、歩くときの脚の運び方を教えていただけませんか?
もしあれば参考になる動画・画像など紹介していただきたいです。
また、脚運びはクモの種類に関係なく皆一様なのでしょうか?

よろしくお願いします。
659名無虫さん:04/09/16 01:33:00 ID:???
ageて聞くヨロシ
660名無虫さん:04/09/16 08:15:44 ID:EHqnlxNn
注意していただきありがとうございます。

質問は>>658の通りです。
よろしくお願いします。
661名無虫さん:04/09/17 07:15:50 ID:???
>>658
蜘蛛の脚運びには特別な規則性は無いんじゃないかなあ?
まずは一番前の脚から、左右交互に動かし始めるのが普通だと思います。
662名無虫さん:04/09/17 11:45:16 ID:???
蜘蛛嫌いな私はアシダカやハシリグモと一緒に住むよりゴキ君を選んでしまうんですよね。
(((( ;゚Д゚))))アシダカ 10cm・・・
663名無虫さん:04/09/17 13:26:05 ID:???
>>662
ゴキブリは人体を齧るけどアシダカなどは攻撃してこない。
664662:04/09/17 15:31:03 ID:MIsP4voE
日本に生息するアシダカ、ハシリグモには毒がないと考えてよいのでしょうか?

(((( ;゚Д゚))))ガクガク BROWN RECLUSE SPIDER・・・
かまれた人の傷口が・・・
665名無虫さん:04/09/17 16:58:07 ID:???
>>664
アシダカやハシリグモには、人に効く毒はありません。
それにクモからは絶対に攻撃してきません。

ゴキブリは人が就寝中に、水分を求め人の顔面に寄ってきます。

どっちがいいですか?
666662:04/09/17 17:55:34 ID:MIsP4voE
>>665
レスありがとうございます。
BROWN RECLUSE SPIDERをてっきりアシダカの仲間と思いこんでいたのですが、レスを見て調べなおしてきました。
科のレベルからして違うのですね。
これで少し蜘蛛に対する恐怖も解消されました。
それにしてもアシダカでかいな・・・。

昔、就寝中に唇の上を歩く虫の気配で目を覚ましました。
おっしゃるとおりゴキブリでした。
でもその頃は蜘蛛じゃなくて安心したんです。
今はどうかと聞かれたら・・・迷います。。。。

駄文長々と失礼しました。
667658:04/09/17 20:58:51 ID:???
>>661
なるほど。たいへん参考になりました。
ありがとうございます。
668名無虫さん:04/09/18 00:42:57 ID:???
風呂場で大型のアシダカハケーン
あれくらい見事なの久しぶりに見た。
暫く放置して観察することにしよっと
あれって意外と大きな移動しないんだよね
669名無虫さん:04/09/18 12:43:26 ID:???
蜘蛛の体は短距離専用に出来ていて、持久力がありません。
あまり動き回るとすぐに疲れてしまうので
基本的には動かずじっとしていて、
いざというときだけ素早く移動します。

但し、ハエトリグモ等の一部の蜘蛛は他の蜘蛛とは
少し体の構造が異なっており、俊敏さに加えて
ある程度の持久力を兼ね備え、比較的長く動き回ることが出来るようです。
670668:04/09/19 02:23:36 ID:???
家に帰って浴槽を見たら昨日のアシダカの水死体が ・゚・(ノД`)・゚・
671名無虫さん:04/09/19 03:20:08 ID:???
滑り落ちて這い上がれなかったんですな…
合掌。
672名無虫さん:04/09/19 07:12:37 ID:???
生態観察レポート楽しみにしてたのに・・・
673名無虫さん:04/09/20 23:09:36 ID:???
アシダカ君の死体を見ると物凄く悲しくなる
674名無虫さん:04/09/21 07:55:35 ID:LCBM76kd
平凡社の世界大百科事典の「くも」の項に、
クモの歩行時の足の出し方がイラストで解説されていたようなオボロゲな記憶。
675名無虫さん:04/09/21 12:25:39 ID:???
キャンプの帰りの車の中でアシダカ出現。びっくりして事故りかけた。
やっぱ益虫でもダメだ、精神的には害虫だよ。
676名無虫さん:04/09/21 14:57:40 ID:???
くもオフで姫の家とか行ってみたいな。
いや、自分大の苦手なもので。
これを矯正するにはくも大好きな方々と親しくするのが一番だと思うので・・。
677名無虫さん:04/09/21 16:15:23 ID:???
>>676 少しずつ慣らしたほうがいいぞ。時間をかけて無理しないで。
もし克服できなくても落ち込んだりしないで、のんびりマタリと楽しくやるのがよろしいかと。
健闘を祈るダス。
678名無虫さん:04/09/21 17:02:19 ID:???
さっき部屋でちっちゃいクモ見つけた。
全体が黒くて口(?)の部分がちょっと黄色っぽい感じだったと思う。
このクモの詳細がわかる人いない?
成長した時の大きさとか害虫を食べてくれるかなど。
679名無虫さん:04/09/21 18:23:31 ID:???
>>678
体長は?

あとピョンピョン飛び跳ねて移動していたら恐らく
ハエトリグモの一種。
680名無虫さん:04/09/21 18:28:34 ID:???
>>679
まだ子供っぽいから1cm〜1.5cmくらいだった気が。
ちょっと目離した隙にどっかいっちゃったんで動きはわかんないです。
一応ハエトリグモで検索してどんなのか見てみます。
681名無虫さん:04/09/21 18:32:40 ID:???
>>680
ハエトリなら体長はその程度。ハエトリって言っても種類は多いよ。
部屋にいる場合は、ゴキブリの幼虫やハエなどを狩ってくれますよ。
682名無虫さん:04/09/21 18:38:27 ID:???
>>681
>ゴキブリの幼虫やハエなどを狩ってくれますよ。

Σ(・∀・)
ちっちゃいからあんまり怖くないし
殺すのもめんどいので共生していきます。
ハエトリだとちょっと汚らしいから名前はハトリタンで。

よろしくハトリタン( ´Д`)ノ"
683名無虫さん:04/09/21 18:45:58 ID:???
>>676
そんなあなたには生活板のこのスレがお薦め。

【トコトコ】アシダカグモのいるせいかつ【ガタガタ】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1088567684/

もう知ってたらごめんなさい。

まずは蜘蛛のよいイメージを少しづつ刷り込んでいきましょう。
それから、ハエトリグモのようにちいさな蜘蛛や
突然向かってくる恐れのない造網性の蜘蛛を観察。
その動きに少しでも愛着が湧いてきたらしめたものですが
677さんの言う通り、無理は禁物だと思います。
ゆっくりと慣らしていきましょう。
684名無虫さん:04/09/21 18:58:33 ID:???
>>682
下サイトの上部にある画像のような形状でしょう?
ttp://www.ne.jp/asahi/jumpingspider/studycenter/

違ったら・・・
もしも、このスレでもよく名前の出るアシダカグモだった場合、
ゴキブリの成虫を捕食するほど大きくなります。
ハエトリグモは動きが愛らしいですが、アシダカはクモが嫌いな人には
我慢が出来ないでしょう。
685名無虫さん:04/09/21 19:08:14 ID:???
>>684
成長すると足長くてちっとキモイですね。
今は小ぢんまりしててかわいいのに(´・ω・`)
でも成長しても体長が小さければ平気かも。

足高さんだったら今の内に容赦なく逝っておきます。
686名無虫さん:04/09/21 19:32:50 ID:???
>>685
写真は大きく見えるけど、ハエトリで1.5cmとかなら、たぶんもう大きくなりません。
よくいるアダンソンハエトリのオスかと思うんだけど、違う?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~dp7a-tnkw/okinawa/Adansonhaetori.htm

ピョンピョン跳ねるハエトリグモであることを祈ります。
ハエトリグモは、PCの画面上にいるときにマウスカーソルを追っかけたりするし、
よくみるとつぶらな瞳が、とても可愛いですよ。
687名無虫さん:04/09/21 19:37:26 ID:???
>>686
おぉぉこいつですこいつ。
これ以上大きくならないと聞いて安心しました。
これで共生できる(*´∀`)

足高さんじゃなくてよかった orz
688名無虫さん:04/09/22 01:43:57 ID:???
クモ関係のDVDなどご存知でしたら教えてください。
689名無虫さん:04/09/22 02:49:31 ID:???
>>677
>>683
ありがと〜

子供の頃、アシダカを指でつまめる友達の女の子がいたんですよ。
あの子が今もいてくれたらもうちょっと好きになれてるでしょうね・・・。
マンション暮らしが長くて、なかなか慣れられないです。
ガンガリマス!スレ移動します^^/
690名無虫さん:04/09/22 11:30:27 ID:W9Zrn9rm
ジョロウグモってバカなのか、いやしいのか煙草の吸いかけを巣に掛けると飛びついて来て火傷してる。他の蜘蛛はよってこないのに。
691名無虫さん:04/09/22 21:57:26 ID:???
ttp://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040922215502.jpg

こいつは何て名前のクモか教えてください
毎晩暗くなると玄関に巣を張ってて気になるんですよ

画像サイズが少々大きいですけど、ご勘弁を
692名無虫さん:04/09/22 22:00:30 ID:9Qgr9qfI
age
693名無虫さん:04/09/23 11:53:26 ID:???
オニグモの仲間だね
夜行性で結構長生きする種類だよ
694名無虫さん:04/09/23 17:54:30 ID:???
>>690
ジョロウグモは、巣に異物がひっかかると、その部分を切り離し、排除します。
エサと間違えて飛び付いたわけではありません。
695名無虫さん:04/10/04 06:27:49 ID:???
以前見た蜘蛛の巣がすごく凄く綺麗だったんだけど、
なんという蜘蛛なのかわからないので質問します。

目撃した時期は9月の中旬頃、場所は富士の河口湖の近くの森でした。
巣自体はかなり小さくて、人間の手の甲ぐらいの大きさ。
糸がかなり細かくはりめぐらされて、隙間がほとんどないぐらい。
円盤状で、数本の糸で周りの枝にぶら下がってるって感じでした。

時刻は日が沈み始める少し前ぐらいで、
その蜘蛛の巣が西日を浴びてきらきらと虹色に輝くのです。
少し風があったせいか、絶えずその色を変えつづけて・・・

ただ、巣に見惚れていたせいで肝心の蜘蛛の特徴は全然覚えてないのです
中途半端な情報ですがわかる人いたら教えてください
696名無虫さん:04/10/04 07:39:43 ID:???
こないだ、デカイ蜘蛛を殺してしまったんだけど、なんて名前の蜘蛛だか分かりません。
色はグレーっぽかったような…
大きさは、足を広げると手のひらぐらいありました。
益虫だとは分かっていても、夜に出たもので、つい…
御免よ、蜘蛛さん。成仏しておくれ。
で、この蜘蛛、なんていう蜘蛛か分かる方、いらっしゃいましたら、お手数ですが御教え願えませんでしょうか?
697名無虫さん:04/10/04 12:47:05 ID:???
>>695
悪いけど、巣だけでは同定は難しいと思う。

>>696
恐らく、アシダカグモ。
ググってみて写真で確認して頂戴な。
698名無虫さん:04/10/04 18:48:33 ID:???
>>697
その巣は地面に対して水平に張ってあったということでしょうか?
それなら、恐らくサラグモか、アシナガグモの仲間ではないかと思います。

網の目が規則正しく張られていたならアシナガグモの仲間、
網の目がわからないくらい細かく張られていたなら
サラグモの仲間ではないかと思います。

これはあくまでも推測ですので、まったく違う蜘蛛の可能性もあります。
自分は専門家でもなんでもない、ただの蜘蛛好きですので。
その情報だけではちょっと、確実なことはわかんないですね。
699698:04/10/04 18:52:40 ID:???
ごめんなさい、>>698
>>697 ではなく
>>695 です。
700名無虫さん:04/10/04 18:58:42 ID:???
701695:04/10/04 22:56:15 ID:???
>.>697

やっぱり巣だけで特定は難しいんですね。

>>698

地面と水平でした。
網目がわからないということはありませんでしたが、
丸い枠にシャボン液を張った時のように滑らかな感じだったので相当細かい方だと思います。

あの時見た蜘蛛の名前はわからなくても、どういう蜘蛛がそういう巣をはるか教えてもらえたのでよかったです
702696:04/10/04 23:18:35 ID:???
>>697
>>696を書き込んだ後に、>>1に書いてある蜘蛛の名前でググってみたところ、どうやらアシダカグモであるだろうと自己解決致しました。
ご教授有り難う御座いました。

>>683のスレで、『アシダカ軍曹』と書かれてて、ちょとワラテしまった。
う〜ん、Sgt.アシダカ・スローターか…、イイかも。
703名無虫さん:04/10/15 16:13:27 ID:???
クモ保守点検
704名無虫さん:04/10/30 15:51:48 ID:???
蜘蛛、かわいい。
アシダカグモ、うちには♂の子がいるよ。こげ茶の斑紋カッコイイです。脚の縞もちょーきれい。
毎夜出てきてくれるってわけじゃないので、それがちょっとね。
アダンソンはいつもいる。ゴマ粒くらいなのは、アダンソンの仔なのか?
昨日、ベランダを掃いていたら、チャスジハエトリの♀を見かけた。大きかった。
アパートの建物の外回り、南側の、一階のベランダの下には、チャスジよりひとまわり大きい蜘蛛がいる。
夏の草刈大掃除の時には群でいた。ハエトリさんだと思うけど、よく見てないので、何ハエトリさんか分からない。
当方いいおばさんで、ベランダ下に蹲って蜘蛛を捕まえるなんて、とても出来ないのよ。
北側の壁にはジクモの細長い袋が貼り付いてる。中の蜘蛛さんとご対面したいけど、、、、
子供時代にかえりたい。
705名無虫さん:04/11/06 16:18:37 ID:???
最近我が家にチャバネゴキが出るようになった。
対策として、アシダカグモでも招き入れようかと思ったんですが、
東京でアシダカは普通に越冬できますか?
ネットで調べても「関東以南」となっていて、微妙だということしかわからず・・・
ちなみに我が家は、真冬はほぼ一日石油ストーブを焚いてるので、
結構暖かいと思われます。
706名無虫さん:04/11/07 13:32:46 ID:???
アシダカの生息地は房総半島以南、とされていて
東京はちょうどボーダーラインぎりぎりで圏外になります。
ただ、その生息地は少しづつ北上しているらしいので
東京でも冬を越せないことはないかも。

アシダカがどんなところで越冬するのかはよく知らないけど
部屋の中が暖房であったかくても、アシダカが冬眠する場所まで
その暖かさが届くかどうか…
707名無虫さん:04/11/13 14:11:57 ID:???
我が名はアシダカ。 生きろ!
708名無虫さん:04/11/13 21:39:24 ID:???
>>706
遅くなりましたがご丁寧にありがdです。
う〜ん、我家に招待してもどうせ冬眠しちゃうのか・・・
死なせるのも悪いから、アシダカさんは諦めよう。

わずかなハエトリくんたちに頑張ってもらうしかない。
709678:04/11/13 22:30:34 ID:???
我が家のハエトリグモのハトリさんがついに3匹にまで増えました・゚・(ノ∀`)・゚・
710名無虫さん:04/11/14 18:07:23 ID:???
>>709
みんな同じ名前ですかw

今年はあまり家のなかでハエトリを見掛けることは無かったけど
この前、立て続けにチャスジハエトリのオスとメスを見た。
来年はいっぱい出てきてくれるだろうか…
711UMA:04/11/16 19:33:49 ID:9i8lXvnH
http://gazo01.chbox.com/pet/joyful2ch-h.cgi?mode=res&no=5462

このクモはなんて言う名前なのでしょうか?
今、家族で毒グモだと大騒ぎ!
殺せ!殺せ!と叫んでいます。

かわいそうなので、なんとか助けてあげたいのです。

親切な方、おせーてー
712コンサル:04/11/16 19:37:45 ID:KKCXqxpu
>>711
ナガコガネグモでは?
713名無虫さん:04/11/16 20:13:36 ID:zEK2yb+K
>>712

うーん。
ちょっと違うみたい。
714コンサル:04/11/16 20:23:29 ID:KKCXqxpu
>>>713
ジョロウグモだな。
715名無虫さん:04/11/16 23:35:35 ID:l0VBl11J
>>711
とりあえず人に害をなす毒は持ってないので安心汁
716 :04/11/18 19:27:34 ID:IisyDYgb
>>714


ハラの模様がちがうみたい。
717名無虫さん:04/11/20 05:54:13 ID:Wp8QiXhg
オレんち沖縄。築30年の家に住んでるんだけど、便所に4年程前から妙にデカく、茶色い主が住んでいる。
これって前にさんざん出て来たアシダカクモでいいのかしら?
やたらと動きが速くてたま〜に金隠しの裏に隠れたりします。
ちなみに住処は天井の穴。そっから出て来たりフェードアウトしたりしてる。
718名無虫さん:04/11/20 17:45:48 ID:???
>>717
アシダカグモかどうかは、この写真などで判断してくらはい。
http://homepage2.nifty.com/invitro-kaika/mushi/kumo/ashidaka/spider.jpg
719名無虫さん:04/11/20 19:34:34 ID:???
>>718
すげー…軍曹を直に…
720名無虫さん:04/11/22 02:13:29 ID:???
>>718
わ、いいな。
それくらい大きいと持ち甲斐もありそうな。
ていうか軍曹、よくじっとしてくれるな・・・居心地いいのか?

私はハエトリくんを掌に閉じ込めて、
ぴょいこらぴょいこら慌てて逃げようとする様を眺めるのが趣味ですw
721名無虫さん:04/11/22 02:25:23 ID:???
>>720
>私はハエトリくんを掌に閉じ込めて、
>ぴょいこらぴょいこら慌てて逃げようとする様を眺めるのが趣味ですw

仲間だ(・∀・)
722名無虫さん:04/11/22 10:59:37 ID:???
虐待だw

程々にね。自分が同じ立場になったら並の恐怖じゃないっしょ?
723名無虫さん:04/11/22 18:24:26 ID:???
ハエトリと遊んだ後は必ずエサを捕まえてあげるようにしてる。
子ゴキを食べるだけで1時間くらいかかる。
子ゴキを2匹同時にあげたら、まず1匹を捕まえ、
くわえたままでもう1匹の動きを目で追ってた。

アシダカさんは、ゴキ1匹食べてる最中でも他のゴキを見つけると
今食べてるのをほっといて捕まえにいくらしい。
724名無虫さん:04/11/22 22:25:48 ID:???
ハエトリグモってクモの巣作らないの?
最近部屋に住みついたんだけど巣が見当たらない。
725名無虫さん:04/11/22 23:45:24 ID:???
ハエトリは網を張りません。
自分で飛び付いて獲物を捕らえます。
726名無虫さん:04/11/23 01:11:40 ID:???
>>725
ありがとん。
必死なハエトリに萌え
727名無虫さん:04/11/24 22:19:26 ID:???
ハエトリはエサを捕るための巣は張らないけど、自分が休むための巣は作る。
部屋のすみっこの方で自分の体を包むような巣を作ります。
うちには、部屋の蛍光灯の覆いに巣をつくって、お休みしているハエトリがいる。
まさかこのまま冬眠するのだろうか?寒いのに…
728名無虫さん:04/11/25 00:36:27 ID:???
>>727
写真ウプキボンヌ
729727:04/11/25 18:15:05 ID:???
>>728
申し訳ないけど携帯電話から見てまして。
携帯電話から写真貼ることが出来るところを教えて頂ければ貼ります。
730名無虫さん:04/11/27 00:36:45 ID:???
マレーシアの人面クモ(カニグモ科)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3684/photo/mal1.jpg
731名無虫さん:04/12/01 14:44:09 ID:mGCObmRr
毒グモについて調べているのですが、世界中に生息している毒グモが
載っているHPなどご存じないでしょうか?
732ハリバッタ:04/12/01 16:18:20 ID:kWTT2nUT
アシダカグモは大きくなるとアカネズミも襲う事がある。ひえ〜〜。
733名無虫さん:04/12/01 19:11:24 ID:nrbto1A4
いつ俺を襲っても不思議じゃないな・・・
734名無虫さん:04/12/15 23:14:23 ID:???
昔ハエトリを飼っていた、エサは豪華だぞ
折れの部屋は、窓開けるとすぐ裏庭で
夏場は蚊が沢山入ってくるんだ
まず、わざと蚊を数匹部屋に入れて
思う存分折れの血を吸わせるんだ
そうして、栄養たっぷりで血の重さで動きの鈍くなった蚊を捕まえ
ハエトリの入っている虫かごに入れてやるんだ
俺は毎日レバー食べていたな、これもハエトリのためだ
735名無虫さん:04/12/16 12:28:13 ID:???
5匹まで増殖したハトリさんたちが最近めっきり姿を現さなくなった…
出てきてちょうだいハトリさん・゚・(ノД`)・゚・

関係ないけど別の部屋にでっかい黒ゴキさんがいるのがわかった。
誰もゴキさん倒せないからその部屋を隔離してるけどどうしよう。
足長さんでもこないかしら…でもゴキ倒したら今度は足長さん倒せない orz
736名無虫さん:04/12/17 19:00:59 ID:???
DVDデッキの裏に網を張ってお休み中のチャスジハエトリ発見。
携帯電話で撮ったものですが、見れますでしょうか…?

http://e.pic.to/2cy15

>>735
きっとそちらのハトリさんも、こんな感じでどこかでお休みしてるのではないでしょうか。
737名無虫さん:04/12/17 23:29:10 ID:???
黒い体で、頭と体の接合部分近くに横に白いラインが1本ずつ、口のところの顎?も白いのは何ハエトリでしょうか?
738名無虫さん:04/12/17 23:59:36 ID:???
>>737
おそらくアダンソンハエトリのオスです。

クモ関連スレではよく質問にでてくる種類です。
やはり最近、かなり増えてきてるみたいですね。
家が古いせいか、うちの室内では一度も出会ったことないですが。
739名無虫さん:04/12/18 00:24:19 ID:???
>>738
ご回答ありがとうございました。
740名無虫さん:04/12/25 21:12:23 ID:???
エアコンからハエトリよりやや小さい、お腹がオレンジ色で丸い蜘蛛がぶら下がっていた。
戯れに息を吹き掛けてみたら、その都度5cm程下がってきて、ついには俺の腹辺りの高さに。
さてどうするのかな?と観察していたら、突如大慌てで糸を前足4本で必死にたぐって上っていった。
蜘蛛って上に上がる時、お尻からスルスルと上がっていくものだと思っていたから、びっくりした。
必死さが可愛くて萌えたよ(´Д`;)ハァハァ
741名無虫さん:05/01/02 14:23:20 ID:4PNEoy/5
質問です
笹の葉をきれいに降りたたんでその中で産卵し、 子供が羽化すると共に
親クモが食べられちゃうクモ何ていうかわかります?

あと毒の有無、毒の強さ等知りたいです

携帯なのでなかなか調べられなくて…

教えてクモ博士!

ついでに保守
742名無虫さん:05/01/02 15:13:59 ID:???
カバキコマチグモ Cheiracanthium japonicum
毒はかなり強い
普通は噛まれても死ぬことはないが

後、羽化じゃなくて孵化な
743名無虫さん:05/01/02 15:39:28 ID:???
冬になってからっていうか寒くなってからハエトリグモ見なくなった。
冬眠とかするのかね?
あったかくなったらまた出てきますように(-人-)
744フロン:05/01/02 19:26:18 ID:???
>>742
ありがとうございます!家の周りにたくさん巣があって捕獲しまくってましたよ。友達と。自転車のカゴ一杯に。ガキのころの話

部屋の中でどん兵衛のカップにあけてつぶしまくってたら、ウカしてたやつあけちって
部屋ににげまくりますた((((;゜д゜)))ガクガクブルブル

全匹回収むりなので即バルサンたきますた
(´・ω・`) 怖い怖い
ちなみに捕獲しまくって年々数を減らしていきましたとさ
745名無虫さん:05/01/04 05:08:18 ID:???
>>744
「フカ」だって(w
746名無虫さん:05/01/04 09:38:31 ID:???
羽化して飛び回るカバキコマチグモ!

いつかきっと、あなたの町にもカバキコマチグモがやってくるかも…
747名無虫さん:05/01/05 11:04:54 ID:???
クモに羽がつくとしたら、やっぱハエタイプの羽かねw
748アダンソン:05/01/06 12:12:11 ID:???
グンカンドリのような翼がほすいんだけど
749名無虫さん:05/01/11 16:02:08 ID:???
>>748
あんたの場合、前後に長い身体ぢゃないので、
あんな翼つけたら、一枚板が飛んでくみたいになるで。
750名無虫さん:05/02/09 11:25:25 ID:q4D1jAdq
家のコンクリ部分にクモの巣のようなものが地面から伸びてついてた
なんだこれ??と思いながら巣を傷つけないように周りの土をどかしていったら
巣の先にクモがついてた
ネットで検索したらどうやらジクモというらしい
まだまだたくさん巣があるんけどどうしたらいい??
人様に危害をくわえないなら放置しる!!んですけど・・・
751名無虫さん:05/02/09 13:10:59 ID:FsbT7aH8
放置でOK
てか人に危害を加えるクモなんていないも同然だよ
752名無虫さん:05/02/09 13:55:15 ID:???
>>750
放置でOK

ジグモの巣は非常に特徴的ですね。
小学校の頃は一度で良いから見たくて、野原を探し回ってたよ。
やっと見つけた巣の周囲の土を掘ってたら、セイタカアワダチソウの根に阻まれて
巣丸ごと埋没。

今思えば野原で草むらを探すあたりが消防ですね(w

でも一度実物みて目がなれると、いくらでも見つかるのな。
庭の木の根本にコロニーがあるのは盲点だった。
よくジグモ釣りしたな。
753名無虫さん:05/02/09 15:42:26 ID:q4D1jAdq
>>751,752
ありがとう
放置します
でも1回だけジグモ釣りやってみたいと思います
754宝虫:05/02/10 15:33:33 ID:C4I50c1f
今回の『トリビアの泉』見た人も多いと思う。
あの映像を見た人はわが虫王委員会がなにをいいたいかわかってくださると思う。
というのも、去年よりトリビアのスタッフから虫王に接触があって、虫王のほうでは、DVDを提供までしていた。
それを全く断りなく、自分で撮影して、いきなり放映してしまった。なんか、物を作る人間の良心はあるんだろうか? 
しかも内容は国産カブトムシを大和魂とあおった点とか、タイトルの作りこみに炎を使った点など他にも多数類似点が見られる。
あきれてものも言えないが、虫王では更なる前進を目指して、いろいろと指摘される土俵の改善や奇虫を集めることに努力しています。皆様の支持だけが支えです。
755名無虫さん:05/02/16 17:56:59 ID:dPDEY2LJ
漫画(ヤイバ、冒険王ビィト)の蜘蛛キャラを見てたら、本物の蜘蛛まで可愛く思えて来た…
756名無虫さん:05/02/16 18:35:13 ID:???
たぶん気のせいだな。

ハエトリグモを観察してみよう。
マジでカワイイよ
757名無虫さん:05/02/18 18:53:06 ID:nVbc7IJw
質問します。
以前にテレビで観たのですが、
・砂漠に生息(たぶんアフリカ)
・敵に襲われると、足を丸めてタイヤの様に転がって逃げる
このクモの名前分かりませんか?
758名無虫さん:05/02/19 18:39:28 ID:oL++XBfH
凶暴で、毒は強くないタランチュラっていませんか?
759名無虫さん:05/02/20 13:36:16 ID:???
ハエトリグモがゴキブリ食ってくれるって聞いたけど
うちのゴキの体長はクモの数倍の3〜4cmあんだよなぁ
逆にクモがゴキのエサになってるんじゃないかと心配になるときがある
760名無虫さん:05/02/21 01:36:24 ID:???
ハエトリグモがゴキブリ食べてくれるって言っても幼生のゴキブリだぞ。

でも去年ハエトリグモを自分の部屋で飼い始めたら
去年は一回もゴキブリの姿見なかったな
761takeru:05/02/24 16:52:24 ID:5+hn1h8W
「毒グモに咬まれたらどうなる?⇒患部の変化に」の記事
http://amor1029.exblog.jp/1641010

Brown recluse spiderに咬まれた人が患部の変化の写真を撮って
いるんだけど・・・9日目・10日目の写真は怖い過ぎというか
凄過ぎ!!よく冷静に写真が撮れたものだ。

好奇心あるやつは見てくれ!!
762名無虫さん:05/02/24 19:31:34 ID:???
>>761
((((;゚Д゚))))

見なきゃよかった・・・(´д⊂
763名無虫さん:05/02/24 22:56:34 ID:???
>>761
>Brown recluse spider
>(蜘蛛学英和辞典にも和訳なし、英名のみ記載)

ドクイトグモという和名があるみたいだけど
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3684/toxin2.html
参照
764名無虫さん:05/02/25 23:30:31 ID:R1jx4lfM
>>761
医者行けよwww
765名無虫さん:05/03/12 15:25:40 ID:MPKgFUWy
昨年秋10ミリくらいのオニグモが庭に巣を張りました。少し大きくなったがまだ15ミリくらい。
11月ごろから冬眠していまだに同じところでピクリともしない。ちゃんと生きてるのでしょうか?
暖かくなったら、また活動してくれるのでしょうか?
766名無虫さん:05/03/14 22:29:06 ID:???
うちは屋内で、数匹のイエオニグモが壁や天井に張りついて越冬していましたが
寒さにやられて次々と命を落とし、一匹だけになりました。
暖かい日には活動してるようなので、春がくればまた元気になると思います。

網を張らないハエトリグモは、越冬のとき自分の身を糸で包むのに
網を張るイエオニグモが裸のままで越冬するのは何故なんだろう…?
767名無虫さん:2005/03/23(水) 19:13:00 ID:gS+NqKTc
昨日、小さくて(子供?)足が長い蜘蛛を見ました。
足には模様が入っていました。
でも何という蜘蛛なのかわかりません。
写真を撮ったのですが蜘蛛の画像をうpしても叱られないような
うpローダーありますか?
768ハリバッタ:2005/03/23(水) 22:17:03 ID:???
>767
アシナガグモ?
769767:2005/03/23(水) 23:07:09 ID:gS+NqKTc
ttp://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20050323230438256.jpg

うpしてみました。
アシナガグモではないようです。
いろいろ調べたらオオヒメグモに似てる気がしますけど
わかる方がいらしたら教えてください。
770名無虫さん:2005/04/05(火) 22:45:28 ID:Z883ln5k
オニグモ、無事冬眠から覚めました。一週間くらい前から網張りました。
さあ、大きく育てるぞ〜。
771名無虫さん:2005/04/06(水) 21:14:51 ID:???
今、電気消してノートPCに向かってたら、
ポトって、ピターンて、キーボードの上にアシナガタンが墜ちてきた。
で、ササッと机下に…。
キーボードのバックライトに照らされたそのシルエットはとてもエレガント、
且つサディスティックでございました。

クモ好きの私もさすがにビビった。
772名無虫さん:2005/04/06(水) 21:18:22 ID:???
アシダカタンだった間違えた。
773名無虫さん:2005/04/13(水) 16:19:22 ID:NeRnuHmp
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3684/photo/mal1.jpg

これって(´・ω・`) にそっくりだよね
774名無虫さん:2005/04/13(水) 16:27:15 ID:???
>>773
似てますw
775名無虫さん:2005/04/13(水) 21:02:56 ID:???
>>773
ちょっと不意を衝かれた感がある。
776名無虫さん:2005/04/16(土) 20:51:55 ID:???
俺の部屋に4匹くらい蜘蛛がいた〜!これってバルサンたいて巣ごとやっつけた方がいい?進入口は部屋の畳の隙間が一番多いと思います。現にティッシュでふさいでるんですが、そのティッシュを押しのけて出てきたこともあります。

やはりバルサン?それとも放置でOK?

それと家に蜘蛛がいることの良い点があったら教えて下さい
777名無虫さん:2005/04/16(土) 22:04:49 ID:???
>>776
国産の蜘蛛は人畜無害だからできればそっとしてやってくれ。

>それと家に蜘蛛がいることの良い点があったら教えて下さい

ハエやゴキブリのような衛生害虫を退治してくれるというメリットがある。
778名無虫さん:2005/04/18(月) 09:13:58 ID:???
>>776
バルサン焚いたら、ゴキなどと共にクモが死ぬ。
新たなゴキがよそから入ってくる→天敵がいないのでゴキ大量繁殖
779名無虫さん:2005/04/23(土) 02:03:48 ID:???
776氏ではないけれど。
蚊取り線香やベープみたいな蚊退治グッズも蜘蛛たちには良くない?
780名無虫さん:2005/04/26(火) 21:51:44 ID:KVG04ajX
きんにくもりもり
781名無虫さん:2005/04/27(水) 12:40:48 ID:8u42P64H
昆虫の中で蜘蛛は一番かっこいいよね
782名無虫さん:2005/04/27(水) 13:10:18 ID:???
>>781
蜘蛛は昆虫じゃないよ。足の数違うし。
蜘蛛は蜘蛛ですよ。
783名無虫さん:2005/04/27(水) 17:53:51 ID:???
「ググる」という言葉は知ってるかな?それが分かったら実行しようね
784名無虫さん:2005/04/27(水) 17:56:01 ID:???
まぁまぁ、過疎スレなんだから客が着たらやさしく接しようぜ。
785名無虫さん:2005/04/28(木) 01:58:25 ID:oPKQL0xt
   ,,
  `''''≡ッ;、,,,_ 
      `''‐ニッュ-、,,,_               ノ' ̄`ヽ
          `''''‐-ニッッェ、,,,,,,,_,,,,,,,,,,,,r===┬{:::::^ω^ノ,)i'''''‐--、,,,,_
               `''''──----------弋i,::::::;;;;;;//''‐-'''''ヾ、,,;;゙~二二ニニニニ====─
      ≡                  ,,r'~シィミッr、く         ̄
                      ,,,r‐'~,シ'″  ⌒iハ               ブーーーーーーーーーーン
                    _,イ~;;シ''~       ヾ、\
                _,,,r‐'~シ‐'            ゙ヾ;\
            ,,,,r‐''~r-‐''~´                ヾ;゙i,
         ,,r‐'~,r‐''~´                      ヾ;;i!
    ,,,r-‐ニ-‐''~´                          ゙i,ハ
 ,rッニ‐''~´                                ゙iハ,
  ̄                                     ゙i;;リ
786名無虫さん:2005/05/01(日) 02:27:40 ID:NEXkuLMm
今度東京にいくんですが、東京でアシダカが取れる所ってありますか?
そのフィールドを教えてください。
787名無虫さん:2005/05/04(水) 19:12:51 ID:???
東京はアシダカいるのかね
埼玉の川口に住んでるけど、今まで一度も遭遇したことないよ
788名無虫さん:2005/05/05(木) 17:30:14 ID:???
>>786
それは、誰かんちに上がりこむということか?
789名無虫さん:2005/05/06(金) 08:20:11 ID:sP+3d7Qd
ピンクスパイダー
790名無虫さん:2005/05/06(金) 20:01:10 ID:???
791名無虫さん:2005/05/07(土) 09:40:47 ID:???
ピンク色のクモって沢山いるな。
792教えてください。:2005/05/10(火) 02:08:39 ID:pVfYpM6j
体から足まで黄土色っぽく。
足が髪の毛くらいに細くて、体は米粒くらい。
天井の隅や狭い場所にいて、ほとんど動かない。近づいてもゆれない。
小さいのは、ぶら下がってるような感じで、足が長いのでさかさまになってるようにも見える。

他の方の質問返答でユウレイグモじゃないかとの書き込みを見て、自分も画像を確認しましたがどうも違うようです。

詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

同じ蜘蛛が玄関の外の天井にもいたりします。
当方、一階に住んでいます。湿気も多いです。

この蜘蛛は一年中見ます。
793ぜふ:2005/05/10(火) 05:14:50 ID:0hJk+nfV
シモングモかな?
794名無虫さん:2005/05/12(木) 22:25:08 ID:xCz5JiU3
アシダカとハエトリの体構造の詳しい資料が欲しいのですが
お勧めのwebや書籍あれば教えて下さい
795教えてください。:2005/05/14(土) 13:53:46 ID:wwqjK7l9
793:ぜふ様。お返事ありがとうございました。
今、トイレにこの蜘蛛の大きいヤツが現れてるんですが、大きいヤツだと体は米粒ではなくもう少し大きいです。
足もすごく長いですし。小さいからだの蜘蛛でも足は長いですが。

シモングモですか…。
この蜘蛛は人間に害はあたえますか?
ほぉっておいても平気ですか?

トイレの天井付近のそこらじゅうに蜘蛛の糸(巣と呼んでよいのか不明。1本とかだから。)張ってるんですよね。
796ぜふ:2005/05/14(土) 14:30:16 ID:???
>>795
シモングモなら害ないですよ。網が邪魔じゃなければほっといて問題ないです。
797名無虫さん:2005/05/18(水) 01:16:35 ID:lzkFNzFt
子供の頃、ジグモの巣を引き抜くのが好きで、手当たりしだい引き抜いて遊んだ事があった。ごめんね蜘蛛さん。
もちろん殺したりはしなかったよ。
またせっせと巣を作ったんだろうか…。
798名無虫さん:2005/05/18(水) 12:06:51 ID:nua6da3M
ヒメグモじゃない?
7991:2005/05/18(水) 17:51:35 ID:6Qr0EDrv
http://schwartzwald.milky.st/invertebrates.htm
ここのタンザニアンウルフスパイダーってアシダカグモの仲間?
800名無虫さん:2005/05/18(水) 22:10:50 ID:???
>>792
>足が長いのでさかさまになってるようにも見える

オオヒメグモじゃないかな。
http://www.asahi-net.or.jp/~dp7a-tnkw/okinawa/Oohimegumo.htm
801教えてください。:2005/05/18(水) 23:34:14 ID:mNTOeH2P
800:名無虫さん、はじめまして。返答ありがとぉございます☆
今、画像見てきたんですが、違いました(>_<)

ちなみに大きいのから小さいのまでいまして、大きいのは見た目5〜6cm位。
小さいのは1cm位です。
足がすごく細く長くて、ほとんど動きません。
なんの蜘蛛なのか本当に知りたいです。
益虫だとはわかっていても気味が悪くて怖いです。

796:ぜふさんへ。
シモングモも今調べて画像見てきましたが、少し似ていましたがやはり違いました。
足はそっくりでしたが色が違いました。

お二人とも返答してくださって本当にありがとうございます。
802名無虫さん:2005/05/24(火) 03:06:55 ID:???
北海道は札幌の室内にて

今日の朝、大きな黒っぽいクモを発見しました
脚をいれて4センチ前後でコンビニの袋の上を歩くとガサガサと音がして
かなりビビリました
種類が気になって、今になり検索してみるとアシダカグモが近いと思ったのですが
北海道には生息していないとの事。
ttp://www.cyberoz.net/city/sekine/zukan00.htm
もう葬ってゴミに出してしまったのですが
他に室内に出る大きなクモというと、どんなクモがいますか?
803802:2005/05/24(火) 03:19:42 ID:???
脚を入れて4センチは謙虚すぎました
5〜6センチに訂正させてもらいます
804名無虫さん:2005/05/24(火) 16:11:40 ID:WfPe32n1
今朝こんなのが壁を歩いて…いや走っていた。
体長は1センチ無いくらいだけど足が長くて速ぇ〜。
>802のサイトを参考にしたけどちょっとわからない。
誰かわかる人がいたら教えて下さい。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050524160717.jpg

>802-803
オマイさんの質問に答えられず自分の聞きたいことカキコしちゃってスマソ。
805804:2005/05/24(火) 16:15:30 ID:???
なんか変なURL貼っちゃった。
ここのNO.10524「壁にいた蜘蛛」って画像です。

http://provyake.jog.buttobi.net/
806名無虫さん:2005/05/24(火) 17:16:02 ID:???
アシダカグモの子供かな?
807804:2005/05/25(水) 00:48:56 ID:???
ま、ま、まじ??
アシダカグモには生まれてこの方、一度も遭遇したことがなく(東京23区在住)
確かに憧れてはいたが、いざ我が家にいるとなるとどうしていいのか…。
ど、どうしよう。興奮してきた。
808名無虫さん:2005/05/25(水) 02:14:20 ID:???
家なんか最近ゴキが発生しまくってるから現れて欲しいくらい
809名無虫さん:2005/05/25(水) 20:45:17 ID:???
>>802
そのサイズだとアシダカくらいしか思いつかない。
荷物か何かに紛れてやってきたんじゃないか?
810802:2005/05/26(木) 01:19:37 ID:???
やっぱアシダカですか?
また現れたらどうしようと思って
部屋で背後を確認してしまう・・・
811名無虫さん:2005/05/26(木) 02:48:43 ID:???
イオウイロハシリグモ
とかではないのか
812ぜふ:2005/05/26(木) 14:32:10 ID:???
>804
アシダカの幼体なら肢とかに黒い斑点が結構明確に出るらしいですがどうでしょう?
この大きさ色形状で壁を走ってたならアシダカの可能性高いですが…
809さんのおっしゃる通り引越し、郵便等の荷物に紛れて入ったんじゃないでしょうか。
813慢性鼻炎人:2005/05/26(木) 23:26:06 ID:o2TFRo8X
ハサミを持ったクモって、(日本に)いますか?

ついさっき、俺の部屋にクロオオアリサイズの虫が出没しまして、
ハサミのようなものを振り回しながら俺に接近してきたので、
たまらず、近くにあった洗濯バサミで潰し殺してしまいました。
死体をみると、ハサミのような前脚(4対あるうちの一番頭側)を
持っていたので、サソリかなと思ったけど、こんな小さいサソリが
いるのか、日本に野生のサソリがいるのか・・・。やはり、クモか?
・・・と言う感じなんですけど。
814名無虫さん:2005/05/26(木) 23:44:55 ID:???
姿形は間違いなくアシダカ君なのだが・・・・体の色が

 エ メ ラ ル ド グ  リ ー ン 

今さっき窓に張り付いていた。ケータイカメラで撮ろうとした隙に逃げた。
815名無虫さん:2005/05/27(金) 00:46:28 ID:???
>>813
サソリモドキって虫じゃない?
いや、たしかこんな名前のやつ居たなーって。
816ぜふ:2005/05/27(金) 00:53:00 ID:???
>813
カニムシじゃないかな?

>814
ツユグモかな?
817名無虫さん:2005/05/28(土) 22:28:12 ID:???
今日、小ぶりのアシダカさんを目撃、というか知らんうちに車に同乗してた。
運転席の前を、ツツ、ツツツッと警戒しながら横切っていく。
チラッと目線を向けたら、すばやく両足を横にピンと揃えて警戒。
そのあと窓の内側を斜めに駆け上がって、天井を逆さで歩いてきて、耳元でポトッ。
軍曹なにやってんだかと笑ったけど、車内でつぶしてしまうとカワイソなので車を停めて
外へ出してやりました。
クモ嫌いの人だったら事故でも起こしそうなシチュエーションだったけど、面白かった。
818名無虫さん:2005/05/30(月) 03:33:23 ID:LoWHIveX
すみませんが、教えてください。
家の中にさきほどいたのですが、
体長7センチくらい(足の長さも含む)。
こげ茶で動きは素早い。
なんというクモですか?

怖いので何度も殺そうとしましたが
逃げられて・・・しかしまたすぐ出てくるw
結局、寝てたらふと気配!なんと私の首に来てました。
飛び起きたら枕の下に隠れたので叩いて殺しました。

もう・・・クモ怖いのに首のところにあんなでっかいクモが
来てたなんてぞっとする・・・で興奮して寝れないので
このスレにきちゃいましたw
毒性はあるんでしょうか?あと、まだ家の中に同じような
ものがいる可能性はありますか?ちなみに当方、マンション1階です。
819名無虫さん:2005/05/30(月) 03:38:29 ID:LoWHIveX
続き・・・
体長7センチなんてでかいクモを見たのは
初めてです。しかも足とかもぶっとくて
細い糸のようなかんじではなかった。

黄色と黒のジョロウグモ?より3倍もでかくて
動きも遅いならいいけど、むちゃくちゃ早くて
びびりました。あんな早く動くのはゴキブリでも
見たことないや・・・

やだなー・・・じんましん出てきちゃった(泣
820名無虫さん:2005/05/30(月) 11:23:26 ID:???
アシダカグモ
毒無し
家屋内での主な餌ゴキブリ

あなたがこのクモを殺したことで、家の中でのゴキブリ遭遇率が
爆発的に上昇したことを保障します。
821名無虫さん:2005/05/30(月) 13:00:13 ID:???
保障してどうするw
822818&819:2005/05/30(月) 17:19:57 ID:???
>>820
教えてくれてありがとう。
ぐぐってみた。
益虫なんですね。ゴキはうちに出たことないんだけどなー・・・
突然でかいクモが現れ、わたしゃ絶対
タランチュラだと思ってました。
生まれてはじめてあんなでかいクモ見たのでパニックに
陥っちゃって・・・
あんなの首のところに這われたら、かなりショックですよ?
結局、昨晩、一睡もできず。
今日はクモのせいで体調最悪ですうー。
823名無虫さん:2005/05/30(月) 18:16:33 ID:???
単にゴキがいないだけかも知れんが、もしゴキが発生し始めたら
君が殺したアシダカグモの冥福を祈ってあげて下さい。
824名無虫さん:2005/05/30(月) 21:34:10 ID:???
今までゴキを見かけなかったのはそのアシダカさんが
密かにゴキを食べてくれてたからだよ。

あー、うちにもハエトリが3匹いたのにいつの間にかいなくなったなぁ…
先週だけでゴキブリの小さいやつ2匹も見つけたよ(´・ω・`)
825818&819:2005/05/30(月) 23:50:35 ID:???
>>823
わかりました^^
今度、同じクモをみかけたら
殺したりせずうまいこと、つかまえて
外へ逃がしてあげようと思います。
なんせ昨晩はパニックで心の余裕がなくて;

>>824
そうかもしれませんね;マンション1階なので
いろんな虫が出てくるのですが巨大クモは
お初でした。ゴキはこの6年で大きいのが1匹のみ。
出てこずにひっそりといてくれたら殺さずにすんだのに
なんかこのスレを見たら、クモを殺したことで
罪悪感でいっぱいになりますた。(´・ω・`)
826名無虫さん:2005/05/31(火) 01:33:14 ID:???
残念ながら俺の中ではゴキよりアシダカのが害虫(見た目が凶悪すぎるのよね)

姿を見たら瞬殺。


827名無虫さん:2005/05/31(火) 03:17:10 ID:???
いかんせんデカ過ぎるのはイカンだろ。
あのキバ・・・・・ゴキより確実にキケン。
828名無虫さん:2005/05/31(火) 09:28:05 ID:???
ゴキブリは人を齧るが、アシダカは人には一切危害を加えない。
829名無虫さん:2005/05/31(火) 10:39:02 ID:???
アシダカが人間の方に歩いてきて、自分から噛み付いてきた例があるかどうか

手で捕まえて、口に指を当てたら噛み付かれると思うがそこまでしなければ安全
830名無虫さん:2005/05/31(火) 11:00:57 ID:???
うちは取り合えずゴキもアシダカも、見つけたら外へ出す。
しかしうちの中に出ることはない。
なぜなら猫が多数いるから。
猫が居たらゴキはいなくなるぞ。
しかし猫と軍曹のバトルは勘弁、怖すぎ
831ぜふ:2005/05/31(火) 15:20:33 ID:???
>>830
猫ってゴキブリ食っちゃうんですか?
よくアシダカは捕まえて持ってくるらしいけど。
832名無虫さん:2005/05/31(火) 15:40:30 ID:???
げ〜〜〜〜〜〜っ、アシダカ咥えてきたら、
それ考えただけで怖い。
ゴキは食べないけど、おもちゃにして追い掛け回して
結局は殺してしまうよ。
家に猫が居たり、外に野良猫の多い場所は、ゴキもネズミもほとんど居ない。
さすがペスト撲滅の一端を担った動物だけはあるな。<猫。
クモも見つけたら追い掛け回すと思う。
833名無虫さん:2005/06/02(木) 02:29:18 ID:???
海外のサイトで毒蜘蛛に噛まれた症状が載ってるのがあるんだけど・・・・・トラウマになるくらい強烈(本当に見ない方がイイ)

アレルギーを起こしたのか、顔から体中までボツボツになってる女性
皮膚が壊死して腐っていく過程
見なきゃよかった。。。。。

それにしても海外じゃスゲー蜘蛛が居るもんだね
見た目はアシダカグモっぽいのもイカン
834名無虫さん:2005/06/02(木) 19:59:50 ID:Be2qbyhH
見たい気もするが・・・いや止めておこう
壊死((;゚Д゚)ガクガクブルブル
835名無虫さん:2005/06/02(木) 20:03:11 ID:???
蜘蛛に噛まれて恋人が出来ました!
映画にもなりました!
836名無虫さん:2005/06/02(木) 23:16:05 ID:???
>ぜふさん
>>804でアシダカの幼体らしき蜘蛛をうpした者です。
レス頂いてたのを知らずに遅くなって申し訳ない。
あの写真を撮った翌日に姿が見えないと思ったら床で死んでたよ。
肢は覚えてないけど上半身に成体のアシダカと似た模様があったかも。
うpした画像ともう1枚、立派に足を広げている写真を撮ったので遺影にでもするかなw
837名無虫さん:2005/06/06(月) 21:08:38 ID:???
いま壁に小さいアシダカいる。指の第一関節ぐらいの奴。
なんか、ルームメイトができたみたいでウレシイ。
838名無虫さん:2005/06/08(水) 17:02:34 ID:???
1ヶ月ほどネコグモと同居してた。
いなくなったと思ったら、窓の桟に挟まって死んでた。





・゚・(ノД`)・゚・ゴメンヨー
839名無虫さん:2005/06/12(日) 00:08:20 ID:???
ハエトリスレで聞いた方が良いかとも思ったのですが、あちらはどうも人が居ないようなので。

実は一昨日にハエトリグモを捕獲、現在飼育してるんですが、未だに種類が分からんのです。
ハエトリが好きで、今までいろいろ画像とか集めていたのですが該当する物は一つも有りません。
取りあえずハエトリグモ科である事は間違いないと思います。
大きさ・形はアダンソンその他一般的なハエトリと変わりませんが第一脚が少し長いです。
たぶん亜成体の男の子です。
で、問題は模様です。
頭頂・腹部一面に短く細かい灰銀色の毛がビロード状に生えており、
腹部には電車の窓のように四つずつ二列黒い四角い模様が並び、
さらに良く見るとその四角それぞれの間は白い。
脚は第一脚は褐色透明で節のところが黒く、それ以外は黄褐色透明です。
捕獲場所は関東で、コンクリートの中庭でした。
本当に気になってます。誰か詳しい方いらっしゃれば教えてもらいたいです。
840839:2005/06/13(月) 00:02:31 ID:???
ヤハズハエトリの亜成体雄という事で一応解決しました。亜種かもしれませんが。
迷惑かけすみませんでした。。
841837:2005/06/13(月) 19:58:54 ID:???
アシダカが死んじゃったと思ったら、脱皮した殻だった。
中身はいったい何処へ・・・。
842名無虫さん:2005/06/13(月) 22:21:05 ID:???
>>839-840
黒じゃなくて白の四角ならキタヤハズハエトリっぽいんだけど。
843839:2005/06/13(月) 23:12:02 ID:???
>>842
調べてみましたが、やはりちょっと違うようです。
ありがとうございました。

ttp://u.skr.jp/128/files/9184.jpg (お食事中)
やはり文だけだと分かりにくいので、写真も撮ってみましたが、接写に弱いカメラなので(´;ω;`)
普通のヤハズハエトリの亜成体にかなり近いようなのですが、違う点は
・腹部の黒い模様が縦に二列に分割されている
・頭頂部の模様がとても薄い(一面銀灰色に見える)
の二つです。個体差でどこまで違いが出るのか分からないのですが。。
ちなみに普通のヤハズ君の亜成体雄→ ttp://www.ne.jp/asahi/jumpingspider/studycenter/images/yahazumale12.jpg

新しい亜種だったら良いな、なんて。
844名無虫さん:2005/06/14(火) 00:30:45 ID:???
先ほど本年度初アシダカに遭遇
2階の窓の外側に付いていてシルエットがデカかった
10cmはあった
今年は春ごろからホウ酸ダンゴを仕掛けたりしてゴキ対策はバッチリだと思ってたのに
あんなアシダカがいるってことはゴキもいっぱいいるんだろうなと想像できて
アシダカが出た事実と外観のキモさで2重にヘコミますた
845名無虫さん:2005/06/14(火) 13:59:46 ID:???
蜘蛛って強いの?
ゴキジェットかけてもなかなか死にませんが・・・
846名無虫さん:2005/06/14(火) 17:46:19 ID:???
通常はゴキブリより弱いはずだけどな。
選択性の強い殺虫剤ならゴキ以外は死に難い可能性もある。
847名無虫さん:2005/06/14(火) 22:42:07 ID:???
そうですかありがとう。
いや、実はクモギライでして
*印とかみただけでたまにビクッとすることがあるくらいで・・・
スレちがいですんませんでした。
848名無虫さん:2005/06/14(火) 23:05:39 ID:???
ゴキにはゴキジェットならばクモにはクモジェットとかあったらなー
と思ってググってみたら本当にあってワロタ
849名無虫さん:2005/06/14(火) 23:38:17 ID:???
ほんとうだ!!w
ハチジェットとかもある!!
ふふふ。
850名無虫さん:2005/06/15(水) 09:38:30 ID:???
ネズミジェットって、忌避剤か。

なんかアースの奴はガンタイプ・バズーカ方式とか書いてあるw

ハチ・アブダブルジェット 450ml
924円
ひと押し7m、驚異のパワー
■発売元:フマキラー
■容量:450ml
●メーカー希望小売価格:1100円(税込1155円)
ひと押し7m、驚異のパワー!

ハチ・アブマグナムジェット 550mL
1,344円
強力10m噴射
■発売元:ア―ス製薬
■容量:550mL
●メーカー希望小売価格:円(税込円)
851名無虫さん:2005/06/18(土) 00:50:09 ID:???
アシダカが4日ぶりに姿を見せてくれた。今も部屋のカベにいる。
それはウレシイけど。ちょっと電気消して寝るのがコワイ。
852蜘蛛蜘蛛蜘蛛蜘蛛蜘蛛:2005/06/18(土) 19:23:43 ID:???
山で1cmぐらいで白黒の模様の蜘蛛を見つけました。名前、種類を教えてください。今はコバエをあげています。おいしそう?に食べています
853蜘蛛蜘蛛蜘蛛蜘蛛蜘蛛:2005/06/18(土) 20:14:28 ID:???
あと、ハエトリグモが買いたいけど見つかりません。
854名無虫さん:2005/06/18(土) 21:31:00 ID:???
>>843
遅レスの上に携帯電話からなので写真が見れないのですが
シナノヤハズハエトリの♀かも。
855名無虫さん:2005/06/18(土) 21:46:54 ID:???
>>854
ここから入るとみれるかも
http://i.i2ch.net/x/-7/i
856名無虫さん:2005/06/18(土) 22:20:00 ID:???
今、部屋の中にアシダカグモがいる。
どうしよ、捕獲して飼おうかなあ。
自由にさせて害虫捕ってもらったほうがいいかな。
857名無虫さん:2005/06/18(土) 22:33:17 ID:???
さっき自転車置き場にクモの巣が張ってあってモゾモゾ動いてるものがあったからギクッとしたがやっぱりクモだった。
小指くらいの大きさで胴体がゴムボール(あのポンポン跳ねるやつ)みたいな感じだった。腰抜けた。
怖い怖い怖い。でもうちの周り小さい虫多いからクモの巣にもモッサリ虫がついてたんだよなあ・・・。
益虫なのは知ってるけど怖い怖い怖い。
ありがろうクモ君。でも君見た目が怖すぎるよクモ君。
858名無虫さん:2005/06/19(日) 00:02:56 ID:ubBiPL9c
 
859名無虫さん:2005/06/19(日) 00:04:39 ID:???
俺のなめには「くも」って言葉入ってるよ
860名無虫さん:2005/06/19(日) 00:18:21 ID:???
>>856
ルームメイトの方向で。
861蜘蛛蜘蛛蜘蛛蜘蛛蜘蛛:2005/06/19(日) 09:01:53 ID:???
誰か知りませんか?
862名無虫さん:2005/06/19(日) 10:22:57 ID:???
>>861
白黒だけじゃ候補が多すぎてわかんない。
試しにヒノマルコモリグモのオス、と言ってみる。
863蜘蛛蜘蛛蜘蛛蜘蛛蜘蛛 :2005/06/19(日) 11:14:51 ID:???
違うよ馬鹿。っていうか誰か一発で教えてくれるような人いないのー?
864名無虫さん:2005/06/19(日) 13:28:21 ID:???
>>855
ありがとうございます、見れました。

断言はできないけど、やはりシナノヤハズっぽいですね。
865839:2005/06/19(日) 18:02:07 ID:???
>>864
レスありがとうございます!
あの後さらに調べたんですが、やはりネット上では限界があるようで。。
個人的には普通のヤハズ君とはすこし違うっぽいな、とは思っていたのですが。
シナノヤハズですか!
ネット上に写真がないので確認はできないんですが、>>839で(自分としては)詳しく特徴を書き、
模様以外全てヤハズハエトリとほぼ同じ、さらに今見ると触肢は思った程膨らんでいないので、
>>854さんのおっしゃる通り雌でシナノヤハズかもしれないですね。
ちなみにその場合は成体でしょうか?
もし成体でなければ成体になってからまた報告しようと思うのです。

お休み中
ttp://u.skr.jp/128/files/9429.jpg
866名無虫さん:2005/06/21(火) 23:01:42 ID:???
>>865
まだ6月なので、何度か脱皮する可能性はあると思いますが
写真を見る限りでは結構大きく見えるので、ほぼ成体に近いのではないでしょうか。
ちなみに、成体で体長(足を含まない長さ)1cmくらいだそうです。
867名無虫さん:2005/06/22(水) 03:15:00 ID:???
このスレまだあったんですね!
引っ越してきたばかりのアパートで虫は出ないと思ってたのですが、
さっそくアシダカ君に遭遇しました。さっそくシロ君と名づけました。
丁度いいポーズで佇んでいたので記念に写真を撮りました。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi4211.jpg

ゴキブリはまだ一度も目撃してないので、しばらく様子を見て
今よりも痩せてしまうようなら外に逃がしてやろうかと考えてます。
868名無虫さん:2005/06/22(水) 04:54:00 ID:???
自宅にいる足長で1、2cmくらいのクモらしきものの名前がわかりません…。
白というか黄色っぽい透明の様な色で、ザトウムシみたいな見た目なのですがネットで調べてもイマイチ正体不明でした。
良く本の間に挟まってたり、本の周りに見掛けるのですがご存知の方いますでしょうか?
869ぜふ:2005/06/22(水) 13:05:09 ID:???
>>868
シモングモかイエユウレイグモかな?
体長はシモングモ3mm、イエユウレイ1cm程度。
どちらも足は長いがイエユウレイのが足長。
腹部はシモンは丸型、イエユウレイは棍型長め。
870839:2005/06/22(水) 23:31:13 ID:???
>>866
何度もレスして頂いて本当にありがとうございます!
今体長を計ったところ、7.8ミリ程でした(管ビンごしに計ったのであまり正確ではないと思うのですが)。
ということは、やはりまだ成体でないという可能性の方が高そうです。
ヤハズ君系だとしたら成体になる時に丸っと色・模様が変わるのかも。

最近、自分がクモ学でとてもとても有名な池○さんと会話した事があると知り、かなりびっくり(当時は知らなかった)。
871ぜふ:2005/06/23(木) 00:49:36 ID:???
>>839
関東でシナノヤハズだったら結構珍しいかもですね。
最初のUP画像期限が過ぎてしまったようで見れなくて残念…
脱皮したら結果のせてくださいね!
872名無虫さん:2005/06/23(木) 19:39:04 ID:T/AasRrI
用水路みたいな川のコンクリートの部分に大量に焦げ茶色のでかい蜘がいる…
巣は張らないみたい
大きさも素早さもアシダカと同じタイプみたいだけど川辺が好きらしい
873名無虫さん:2005/06/23(木) 23:36:36 ID:???
ハシリグモか
874名無虫さん:2005/06/24(金) 01:34:18 ID:2ktXVdvm
変な事聞くけど…蜘蛛ってノミ食べたりするかな?
875名無虫さん:2005/06/25(土) 00:22:49 ID:???
人ジェットきぼん・・・・
876名無虫さん:2005/06/26(日) 02:18:12 ID:nn7eTbxI
部屋に7oくらいの足の長い茶色の蜘蛛がよくでるんですが
どうやって撃退すればいいですか?

殺しても殺してもまだいます。。

助けてください。。
877名無虫さん:2005/06/26(日) 04:12:01 ID:???
家のくも(でかいやつ)は何たべてるの?
878名無虫さん:2005/06/26(日) 06:25:10 ID:???
ゴキブリ
879名無虫さん:2005/06/26(日) 21:53:51 ID:???
アシダカさんを見かけなくなってから1ヶ月。
夏至を向かえて真夏日を連発しまくってる今日、
はやくも2cm程度のチャバネが出現しました orz

お願いだから戻ってきてアシダカさん…
880名無虫さん:2005/06/28(火) 01:31:58 ID:???
>>867
この画像はどうやったら見られるの?
プレビューは出るのにクリックすると「直リンなんかさせね〜ぜ」って外道赤子が笑ってる_| ̄|○ 
881名無虫さん:2005/06/29(水) 02:58:43 ID:CC78060H
網戸の内側にアシダカがorz
窓開けられない…
882おしれて:2005/06/29(水) 18:51:00 ID:???
クモは巣をどのようにして作ってるの?
教えてください.
883ぜふ:2005/07/01(金) 23:06:10 ID:???
>>882
代表的な造網性の種類の例をひとつ。
<オニグモの円網>
まず巣を作れそうな足場を見つけたら糸を出して風に流す。
糸がどこか別の足場へ届いたら糸をつたってそちらへ移動。
このとき元いた足場から糸を引いてきて最初の糸を補強。
次にこちらの足場から向こうの足場へ別の橋糸を引いて移動。
橋糸の中心へ戻り中心から下へ糸を引いて降りる。
出来た三点と中心および足場を移動しながら、枠糸を張り中心から放射状に縦糸を張る。
これを繰り返し枠糸と縦糸を完成。
次に足場糸を中心から渦巻状に外縁へ縦糸をつたって張る。
外縁まできたらこの足場糸と縦糸を足場にしつつ、
足場糸をはずしながら粘着性のある横糸を今度は逆に内側へ向かって渦巻状に張る。
中心まで来たら網完成。網の中心で獲物を待つ。
884名無虫さん:2005/07/07(木) 21:54:44 ID:???
部屋に出たでかい蜘蛛捕まえようとしたらテレポートした。
すぐに数十センチ離れたとこに見つけたけどどっちの方向に移動したかも見えなかった。
885名無虫さん:2005/07/11(月) 07:20:43 ID:???
目で追えないくらい速いのかよw
886824:2005/07/12(火) 01:17:40 ID:???
ハエトリグモの子供キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
子供ってことはどこかに親が!
親がいるってことはゴキブリの小さいのをエサに生き延びてるってこと!
今年の夏は安泰キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
887名無虫さん:2005/07/12(火) 20:42:26 ID:UcbSu5ES
足が長くて黄色い線がヨコに3本入ってる蜘蛛なんですが
なんていう蜘蛛か分かります?
体長は5aくらいで巣張ってます。
教えてください。
888名無虫さん:2005/07/12(火) 22:16:22 ID:???
コガネグモの仲間かな
889ぜふ:2005/07/12(火) 23:16:30 ID:???
>>887
コガネグモだと思いますよ。
890887:2005/07/13(水) 21:05:36 ID:???
>>888サマ
>>889サマ

そうみたいです。ありがとうございました。
メスですよね?卵産むのかな・・・
891ぜふ:2005/07/13(水) 23:12:07 ID:???
>>890
♀ですよ。交尾してれば産むかも…
♂は5_くらいです。
892名無虫さん:2005/07/15(金) 10:44:28 ID:LuBaS46+
会社の喫煙室の灰皿に全身黄色で触覚?か前足が異常に長い蜘蛛を見つけたのですが
なんという蜘蛛ですか?体調は5〜8MM程度です。
893ぜふ:2005/07/15(金) 15:49:59 ID:???
>>892
アズチグモかな。
第一脚と第二脚が他の脚に比べて長いです。
白、緑白色、黄白色、黄色の個体などいます。
894名無虫さん:2005/07/15(金) 21:45:53 ID:???
月曜の世界まる見えでクモの番組流すみたいだね
ま、こういうのってディスカバリーチャンネルとかでとっくに放送してるのかもしれないけど
895名無虫さん:2005/07/15(金) 22:33:53 ID:???
アニマルプラネットじゃないのかよ。
896名無虫さん:2005/07/16(土) 12:43:08 ID:???
軒下の藪にコガネグモが巣を張っているが、近くにミツバチの巣があるらしく
一日10匹くらい餌になっているようだ。なかには振り切って逃れるのもいるが、相変わらず掛かっているのをみるとミツバチにはこの手の危険情報伝達手段はないようだ。

おかげて゛クモはまるまると太り、胴体部はパンパンに張っている。
まったくいい所に巣を構えたもんだ。
897名無虫さん:2005/07/23(土) 15:16:34 ID:???
>>896
一昨年だったか、俺んちの軒下にアシナガバチが巣を作った。
翌日には、そのすぐ近くにコガネグモがでーっけぇ巣を作った。
898名無虫さん:2005/07/23(土) 22:29:44 ID:???
「でーっけぇ」が臨場感あってよかった
899名無虫さん:2005/07/24(日) 17:40:41 ID:PW/E2wuM
この前コガネグモにカマキリの幼虫をやったら食べた。しばらくして見に行くと
カマキリは体液を吸い尽くされたらしくカラカラになって干からびていた。
家には分かっているだけで2種類、いや3種類くらいのクモがいる。一回コガネグモ
の巣にほかのクモをやってみたい。どうなるだろう。
900名無虫さん:2005/07/27(水) 05:18:49 ID:qjpddSs/
今家の壁に変な蜘蛛がいるのですがなんと言う蜘蛛でしょうか?

特長

色:足は透明 胴体は黒っぽい

胴体の大きさは1cm位の割には足が以上に長い

例えるならス田ーウォーズで雪国でてくるメカみたいな感じ

とても恐いのでねむれません
901名無虫さん:2005/07/27(水) 16:33:15 ID:???
>例えるならス田ーウォーズで雪国でてくるメカみたいな感じ

おれも怖くてねむれません
902名無虫さん:2005/07/27(水) 18:23:15 ID:???
>>900
最初、ザトウムシかと思ったけど足が透明じゃないから違う。

イトグモか、ユウレイグモの仲間じゃないだろうか。
903名無虫さん:2005/07/29(金) 04:35:01 ID:eXB7IcYv
足がタランチュラみたいな感じの質量感を持つ足で赤みがかった色の蜘蛛っていますか?
いたら教えてください。
904名無虫さん:2005/07/29(金) 04:45:53 ID:eXB7IcYv
子供の頃の話だが、家では「くもは、いい虫さんやから殺したらあかんよ」と教えられてきた。
俺は忠実にその教えを守りヤモリと一緒に大切にしてきた。
でも俺が中学に上がった頃、そんな家族でもびびる蜘蛛が出現した。
家族でコタツでくつろいでると突然母親が「いやぁ、何あれ?!」と叫んだ。
母の視線の先、壁掛け時計のそばに赤い手のひらサイズの蜘蛛がいた。
姿形は自分が今まで見たことがる蜘蛛とは違った。
赤みがかったからだに立派な手足。アシタカとかジョロウとかその辺にいる蜘蛛とかとは全然違う。
何かよくわからんが、追い出そうってことになって箒を持ち出したがそのままどこかへ逃げていった。
その後の話し合いでは、あれは家にでる蜘蛛の大様だという結論に至った。


てか、あれはなんだったのか今になってかなり気になってる。
今度暇なとき図書館でも行って辞書みてみよう。
905名無虫さん:2005/07/29(金) 18:34:10 ID:???
イオウイロハシリグモかもしれない。
この蜘蛛は形態や色に固体差があって、その中には
オレンジや、赤みがかった色の種類もいる。
サイズ的にはアシダカとほぼ同じだけど、ちょっとスリム。
906名無虫さん:2005/08/05(金) 05:43:29 ID:otdc9oGO
イオウイロハシリグモ
こいつか。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/2102/iouirohasirigumo/iouirohasirigumo.htm
http://www.insects.jp/kon-kumoiouirohasiri.htm
http://www.cyberoz.net/city/sekine/zukan216.htm
写真によって随分違って見えるな。

オレの部屋に脚を広げても数ミリくらいのクモ助が何匹かおる。
赤っぽいのもいれば黒っぽいのもいる。コクサグモの幼生かな?ダニでも
食って生きているのだろうか?部屋を掃除しろという啓示かも・・・。
907名無虫さん:2005/08/06(土) 06:56:32 ID:DCYm4SgQ
刺された!噛まれたと言った方がいいのか?
寝てたら目と鼻の間に違和感が。それでも気にせず寝てたら激痛になった。
なんか変だと思い起きてみると、1センチくらいのクモが傍らにいるじゃないか!
気持ちわるいのでそいつをティッシュで包んで捨てた。
鏡でみると痛いところに小さな白い針のようなものが刺さってる。
指で抜けないのでピンセットで引っ張った。
水で洗ってみたが、だんだん痛みが増す。
目の近くだから心配になってきて、必死で「クモ 刺す」でぐぐッてみる。
ヒットするのはスパイダーマン関連ばかりorz
午前三時、夜間救急に行くべきか…。
そうこうしているうちに、痛みが和らいできたような気がする。
眠いのと、痛みと不安でちょっとパニくってたが、同居人と話すと少し落ち着いてくる。
とにかく、冷やして寝てみることにした。
保冷剤が冷凍庫にあったはず。しかし見当たらないので食べかけのクーリッシゅで代用する。

今、起きた。
痛みは消えず、むしろ鈍く広がった感じ。赤みやハレはないようだ。
とりあえず包んで捨てたヤツを拾って医者に診てもらうことにする。
皮膚科でいいのか?
家から一番近いとこは診療時間は9時からだけど、8時には出よう。
とにかく逝ってくる。



908名無虫さん:2005/08/06(土) 07:45:37 ID:???
蜘蛛の毛が刺さるということはあるかもしれないけど
蜘蛛に咬まれて針が刺ことは無いと思う。
他の虫の可能性もあるかも。
909名無虫さん:2005/08/06(土) 08:26:57 ID:5n/qnyV4
昨日アシダカ潰しちゃって手にビッチリ無数の毛針が刺さった者です。
手が真っ赤に腫れて痛痒いです。
これから病院いってこようと思います。
手の写真うぷしてもいいですか?
910907:2005/08/06(土) 12:40:02 ID:rsGQ7rJH
行って来た。
ヤツはカバキコマチグモというらしい。
かまれると2〜48時間痛みが続くとか。
ステロイド軟こうと飲み薬もらったよ。
痛いよう…。
主に4月から8月の夜中に活動するらしいから、みんなも気をつけて。

>908
何だったんだろう?
クモ自体そんなに大きくないし、毛というにはちと太い感じだった。
キバみたいなものがあったのかな?
寝ぼけてたから毛穴の角栓とまちがえたかも。

ああ、明日誕生日なのに…、化粧も出来ん。
911名無虫さん:2005/08/06(土) 19:21:55 ID:???
>>910
カバキコマチグモに咬まれた場合、焼けるような痛みがあり
その後、赤く腫れあがるそうです。
ひどいと、指先を咬まれて腕まで腫れあがることも。
咬まれた場所に赤い2つの点がつくみたいです。
907で書かれてる症状と少し食い違うのが気になりますが。
自分は医者ではないので詳しいことはわかりません…
症状は通常2、3日、長いと2週間くらい続くこともあるとか。
個人差が大きいみたいですね。

それから、カバキコマチグモの牙はかなり大きく、黒色です。
刺さっていたのは牙ではないと思います。
通常、この蜘蛛は草間で生活しているのでて、屋内で咬まれるというのは
ちょっと珍しいのではないかと思います。
メスを探していたオスが迷い込んだのかも。
912名無虫さん:2005/08/09(火) 20:50:00 ID:yuQytx6l
東京都心に鬼蜘蛛発見!かわいい!
913名無虫さん:2005/08/11(木) 22:54:50 ID:bFuTGjeE
今日、水田で鬼グモ発見。巣にはバッタが…
が、そのバッタにはスズメバチがとまってた。
獲物を盗られて黙ってるのかクモ?と暫く観察してたが、狼狽えて巣の中をうろうろするだけ。
クモではスズメバチには勝てないのかぁ…
914名無虫さん:2005/08/12(金) 00:32:55 ID:???
>>913

とある林の小道で、こんな光景を見かけた

10mくらい離れた所で、黒っぽいハチと黄色っぽいハチが地面近く飛んでいる
何だろうと思ってそおっと近づいたら、一方はベッコウバチでもう一方が
キオビベッコウ。ベッコウバチは翅が褐色で黄色っぽく見えるけど
キオビベッコウは殆ど黒だから黒っぽい。

で、こいつらが何やら追っかけ合いしている。
何だろうと思ったら、真ん中にでっかいイオウイロハシリグモが気絶していた。
これを巡って争っている感じ。

キオビが劣勢だったが、暫くしたらキオビベッコウは去ってしまった。
そして勝ったベッコウバチは悠々とイオウイロハシリグモを引き摺っていった。

・・・撮影できなかったのが残念。信じなくて良い。
とにかく、狩猟バチ同士で、獲物を奪い合うという光景を初めて見たので書いてみる。
最初にハシリグモ捕らえたのがキオビで、その後ベッコウバチに奪われたのだろうか?

大きさはベッコウバチの方が、ほんの僅か大きいかな
915名無虫さん:2005/08/15(月) 10:18:41 ID:YtZV0ggt
2年位前の夏に灰色のクモが庭に住み着いていた。見た目も性質(夜行性)も
巣の形もオニグモそっくり。大きさも2センチくらいで成長過程の
オニグモのようだがやや腹が細く、オニグモ特有の1対のギザギザ模様が
無い。家オニグモでも中村オニグモでも無いと思う。こげ茶オニグモにしては
大きいような気がする。オニグモの一種だと思うが何だったのだろう?
916名無虫さん:2005/08/16(火) 17:07:50 ID:rDNu4A8i
すいません、ちょっと聞きたいことがあるんですけど、アリのような体をした
クモっていますか??
917名無虫さん:2005/08/16(火) 20:10:06 ID:???
>>916 アリトリグモ。実際、蟻の巣に忍び込んで蟻を捕食するらしい。
918916:2005/08/16(火) 20:59:21 ID:rDNu4A8i
ありがとうございます。
マジ感謝です!!
919名無虫さん:2005/08/16(火) 23:03:10 ID:t7pmawlE
俺の友人が部屋の中でかってたタランチュラと大王サソリが逃げたんですが
何か?
920名無虫さん:2005/08/17(水) 01:19:30 ID:???
いつの間にやら3周年オメ
921名無虫さん:2005/08/19(金) 02:57:47 ID:AdKGUhAP
【沖縄】 日本最大級のオオジョロウグモ、巣にかかったスズメを捕食
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124379382/

1 :時をかけるメイドさんφ ★ :2005/08/19(金) 00:36:22 ID:???0
沖縄市胡屋の「沖縄こどもの国」で十七日、
スズメが日本最大級のオオジョロウグモ(メス)の巣にかかっているのが確認された。
クモの体長は五センチほど。スズメは捕食が進み、くちばしがわずかに見える。

同園飼育係の吉岡由恵さん(25)は
「セミを食べるのは見たことはあるが、スズメは初めて」と驚いていた。

http://www.okinawatimes.co.jp/day/gif/200508181301.jpg
スズメを捕食するオオジョロウグモ=沖縄市・沖縄こどもの国
922名無虫さん:2005/08/19(金) 17:15:22 ID:5Rk3Efva
すげーーーーー
つかすずめの力でも破れない網ってこえええええ
人間の肉も食われるじゃないか!!
923名無虫さん:2005/08/20(土) 05:59:11 ID:+R4rxin2
庭にナガコガネグモの雌が巣をはってたので、畑にいたバッタをあげてみた。
何回か失敗して巣に投げてたら蜘蛛が怒っちゃった・・・
巣をぶんぶん揺らして威嚇してくんの。
その後しばらく見てたけどバッタを食べる様子も無し。
怒ってどっか違う場所に行かなきゃいいけど・・・
924名無虫さん:2005/08/20(土) 13:26:24 ID:???
ナガコガネグモの雌 「シャネルのバッタをくださいなっ」
925:2005/08/20(土) 13:26:43 ID:+9LMdgyH
オニグモってどこにいますかぃ・・・
926名無虫さん:2005/08/20(土) 13:56:00 ID:Lmt6QFpp
セアカグモがまた見つかったんだろ?
927名無虫さん:2005/08/20(土) 18:40:43 ID:???
>>925
自分の経験だと、お寺や神社、公園等でよく見る。
周囲にある程度自然がある場所の建造物の軒先なんかにいる。
田舎の駅なんかにもよくいるみたいです。
意外と、街なかにいることも少なくないようですが。
昼間は網をたたんですみの方でじっとしてることが多いので
ちょっと見つけにくいかもしれません。
928923:2005/08/20(土) 23:09:51 ID:i3DXQt32
今日の昼頃見てたらちゃんとバッタ食べてたよ!
よかったよかった。
今度は一回で巣に上手く引っ掛けてグルグル巻きにするのを見たいな。
あれすっげー早いんだよね。
929名無虫さん:2005/08/22(月) 12:29:21 ID:GnzxvEPE
足が一本とれたアシダカクモを興味本位で捕まえて飼ってたんだけど
昨夜脱皮したらしい・・・・足が一本増えてる!!
こんなことあるの?昨日まで7本足だったのが脱皮して足が増えるの?
930名無虫さん:2005/08/22(月) 14:41:13 ID:???
>>929
普通。
931名無虫さん:2005/08/22(月) 18:12:47 ID:???
蜘蛛って人間になつく?
初め指近づけたら逃げてたのに、一度手に乗っけて慣れさせたら
次からはすぐ指に乗ってくるようになった。
これって自分にとって危険かどうかが判断できてんのかな?
932名無虫さん:2005/08/22(月) 19:40:53 ID:???
>>931
たぶん判断は出来てる。
タランチュラも始めは威嚇で毛を飛ばしてきたりするけど、
エサをやったりしてるうちに危害を加えてこない物だと判断するみたい。

ただし、「なつく」というのは違うと思う。
爬虫類や両生類もそうだけど、懐いてはいない。
933名無虫さん:2005/08/24(水) 19:19:42 ID:???
蜘蛛なんて見つけ次第すぐ殺せ!
全部殺せ!氏ね!キモイ!
934名無虫さん:2005/08/25(木) 05:26:59 ID:???
同居してたオニグモが先ほどペットのハムスターに食われてしまいました
どっちも愛していたのに・・・(ノд`)
935名無虫さん:2005/08/25(木) 07:19:46 ID:???
>>934
どんまい。
936名無虫さん:2005/08/28(日) 17:06:26 ID:???
ハムスターツヨス
937名無虫さん:2005/08/29(月) 10:43:07 ID:???
>>932
節足動物には「人に」なれるというのはないが、「環境に」なれるというのは有るね。
鳴く虫なんか初めはそーっとのぞき込んだだけでも鳴き止むけど、そのうちだんだん気にしなくなるので鳴いてるところを容易に観察できるようになる。
938名無虫さん:2005/08/29(月) 11:54:08 ID:???
アホな質問で恐縮ですが、蜘蛛って日焼けするんでしょうか?
同じ種類の蜘蛛でも日向にいるのは手足が濃い黒で日陰にいるのは薄い気がするんですけど。
939:2005/08/30(火) 16:05:37 ID:VD8D62Yg
昨日友達が緑区の自動球場でセアカグモはっけんしました!!
新聞にものってます!!
940名無虫さん:2005/09/10(土) 13:26:55 ID:rBHzdmjm
なんていう蜘蛛ですか?
ttp://mu.skr.jp/1126326193-pic_0000.jpg
941名無虫さん:2005/09/10(土) 16:13:43 ID:???
一目見た感じだけでいうと、アズマカニグモ?
942名無虫さん:2005/09/10(土) 16:16:30 ID:???
いや違うか、アズチグモかも。
943940:2005/09/11(日) 05:12:46 ID:Cw+eMpn2
>>942
ありがとうございます。
初めて見たので気になって調べてみましたが
蜘蛛の種類が多すぎて自分では見つけきれなかったので助かりました。
アズチグモで合ってると思います。
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:41:51 ID:FSumiaDP
クモを食べるクモ同士の戦い。

センショウグモとオナガグモを戦わせたら
どっちが勝つかな?

獰猛さではセンショウグモが上で
体の大きさではオナガグモが上なのだが。
945944:2005/09/14(水) 22:13:21 ID:Rw18RLY0
センショウグモは凶暴だけども、
何せ体が小さいので、
アシダカグモやハシリグモなどの大型徘徊性のクモと戦わせたら
さすがに食われてしまうだろうおそらく。
946名無虫さん:2005/09/14(水) 23:54:38 ID:???
こっちにも貼り
http://p2.ms/1s356
アシダカグモ
947名無虫さん:2005/09/15(木) 21:26:36 ID:2lnhw8Lx
5cmくらいのデカイクモがでたから、
捕獲して殺した。
948名無虫さん:2005/09/15(木) 22:49:58 ID:Er3IuVMl
今私の部屋をアシダカグモのオスが寝床にしてるんですけど、クモってウンコするんですか?
彼が寝床にしているあたりを見ても、、ウンコの跡はないし、9時くらいになると、外に狩に出かけていってるんですけど、
食べてる最中にしてるのかな?蚊みたいに
私の部屋は今外付けのエアコンをしていて、そのエアコンの隙間から出入りしています。
949名無虫さん:2005/09/16(金) 08:08:19 ID:???
>>948
クモも糞をします。
網を張るクモが糞をするのを見たことがありますが
特にいつするということは決まってないんではないでしょうか。
黒色で、少し白色が混ざったちいさな糞をします。
950名無虫さん:2005/09/16(金) 10:27:50 ID:???
おいらの車、止めてあるところの上にクモの巣がいっぱいあるので
いつも車がクモの糞だらけだよ・・・
951名無虫さん:2005/09/18(日) 00:18:36 ID:9mQ9hzZ2
3センチくらいのオニグモ捕まえた
952名無虫さん:2005/09/23(金) 20:34:38 ID:8/ijKToj
素人なんですが、質問があります。
以前、見たことあるクモの名前が知りたいです。
それは自分の糸にぶら下がってグルグル回るクモです。
多分、餌を捕まえるときに廻るんだと思います。
仕事場の倉庫の隅でグルグル回ってました。

いわゆる投げ縄蜘蛛ではないと思います。
調べようがなく行き詰まりました。
よろしくお願いします。
953名無虫さん:2005/09/24(土) 06:16:29 ID:???
>>952
クモが糸を手繰って上方へ昇っていくときに、その軌跡が三角すいを
描くような感じで、ぐるぐるまわりながら昇っていくのを
たまに見ることがありますが、それとは違うでしょうか。

それから、投げ縄グモですが、イセキグモの仲間は糸にぶらさがって獲物を待ちます。
ただ、日本では採集例が少なく、狩りの様子も観察記録があまりありません。
屋外で生活するクモなので、倉庫内で見たとするとかなり珍しい体験だと思います。

カイラグモの仲間は網にぶらさがってぐるぐるまわりながら狩りをしますが
これは日本にはいない種類ですので…

クモの形や模様など記憶してないでしょうか?
954923:2005/09/24(土) 09:08:09 ID:wCYW83Vt
レスありがとうございます。

残念ながら形状は記憶していません。
何年か前の事をふと思い出して調べ始めたので・・・

風のない倉庫で作業中に、視界の端に動くものがあって、
近づくと動き始め(グルグル回り)、遠ざかると止まった記憶があります。
網(巣)は立体的な逆三角錐のような形であったと記憶します。

カイラグモでまた調べてみます・・・
955952:2005/09/24(土) 09:25:40 ID:wCYW83Vt
↑すいません923でなくて952です
956Mr.厨房:2005/09/24(土) 09:59:34 ID:saoFSwNr
ご迷惑でしょうがどうしても知りたいことがあるんでカキコします。
クモみたいに糸を出すアリorアリにそっくりなクモっていますか?
この前学校でアリ捕まえたら糸出して逃げたからびっくりして・・・。
理科の先生に聞いても「わからん」とのことで。ご存知の方いらっしゃったらよろしくお願いします。
957名無虫さん:2005/09/24(土) 16:53:02 ID:+2/6lVYd
ありグモじゃね?
958名無虫さん:2005/09/24(土) 22:48:03 ID:???
>>956
957氏の書いた通り、アリグモの仲間でしょう。
オス・メス共にアリに似ていますが、オスは極端に上顎が長いので、
メスの方がよりアリに似ています。

しかし理科の先生なら、あなたが調べる手助けをしたりするのが
普通だと思うんだけどなあ…
わからんで済ましちゃうような先生ならいらんでしょ。
959Mr.厨房:2005/09/25(日) 09:46:33 ID:GRsH4kRS
>957,958様
ありがとうございました!
その先生は「よし、調べてみようか!」みたいなこと言ってましたけど
たぶん本当に調べたと思ってないでしょうね・・・。
あとうちの学校には金色のアリもいるらしいです。このスレには関係ありませんが・・・。
960948です:2005/09/27(火) 19:47:41 ID:Owl1wVzV
今日外付けのエアコンはずしました。
今1m前にそのアシダカグモがいるんですけど、冬場はなにも食べなくても過ごせる生き物なんですか?
外に出したら越冬できるか心配だし、どうしよう?
961名無虫さん:2005/09/27(火) 19:52:09 ID:???
どうしようって、君はどうしたいの。
962名無虫さん:2005/09/27(火) 20:07:15 ID:2nW/LXLa
とりあえずなにも食べないで過ごせるのなら、部屋に居させようかな。
963名無虫さん:2005/09/27(火) 20:22:54 ID:???0
くわなきゃ死ぬよ。
964名無虫さん:2005/09/27(火) 20:25:54 ID:???O
蜘蛛は、冬は食べ物がなくなるので、じっとして越冬します。
種類によって、卵、子供、大人の姿で冬を越しますが
アシダカは子供のときと、大人になってからも越冬します。
屋内でも屋外でも、勝手に越冬できる場所を探して冬眠するので
専用のヒーターを用意したり、きちんと食べ物を用意したりするのでなければ
自然のままにほっとくのが一番だと思います。
965名無虫さん:2005/09/27(火) 21:33:01 ID:lWrkIkYu0
2mmのクモハケン
966名無虫さん:2005/09/28(水) 21:35:04 ID:rPw7WeAy
ガキのころ、たんぼに黒くて腹が白いくもがいたので、つかまえて、
にぎっていたら、子グモがたくさんででてきた。
腹だとおもってたのは、実は卵だった。
967名無虫さん:2005/09/28(水) 22:20:31 ID:???
すげぇんだよアリ地獄。あいつら土に穴掘ってよ、すり鉢上の何か作るんだよ。
そこにアリが迷い込んできてそれを下から狙って食うんだよ。頭良いだろ。その罠作ったんだよ。どれぐらいアリが捕まるか知ってる?


月に一匹程度だってwww


作戦変えろ!飢えちゃうよww気づかれねえんだよアリにwwwwww
アリの方がよっぽど頭いいよww何がすり鉢だやかましいわ!
968名無虫さん:2005/09/29(木) 02:23:36 ID:???
ついさっき、寝ようと思い自分の部屋に入ったら全長10〜15センチ位のでかいくもが壁にいました。こわくて何もできず、部屋にも入れません。どうしたらいいんだろう。どなたか退治の仕方教えてください。
969名無虫さん:2005/09/29(木) 03:26:16 ID:???
>>968

つ 殺虫剤
970名無虫さん:2005/09/29(木) 07:24:53 ID:h9Egtn5r
>>968
最大級だね
何かでつかんで外に出したら?
噛まれないように
971名無虫さん:2005/09/29(木) 07:30:35 ID:???
>>968
ゴキを退治してくれる有益なくもだよ。
可愛がれとまでは言わないが、そっとしておいてやろう。
君の家からゴキが消えるぞ。
972名無虫さん:2005/09/29(木) 07:35:45 ID:h9Egtn5r
そのかわり○○が増えるぞ
973名無虫さん:2005/09/29(木) 08:35:26 ID:jPDkcHDW
ゴミ出そうと思って外に出たら、壁の上に、てのひら大の、歩くの早そうなクモがいる。
怖くて下を通れないよ。ゴミ出さないと旦那に怒られるし・・・どうしよう(ToT)
長い棒でつついて、私の見える範囲から追い払おうとしたけど、棒を伝ってこっちに来たらと思うと鳥肌が。

どっかの隙間から家に入ってきたらどうしよう・・・マジ怖い
974名無虫さん:2005/09/29(木) 11:56:35 ID:h9Egtn5r
棒の先に、粘着テープの上に餌の虫を付けた箱を取り付ける。
蜘蛛に被せる→粘着テープに付くのを待つ
975968:2005/09/29(木) 13:51:57 ID:???
でかいくもはいつのまにかカーテンの裏にいって今は見当たらないのですが、当分怖くてその部屋で寝れない。あそこまででかいと近寄るのも、手をくわえるのも恐ろしい。
976971:2005/09/29(木) 20:50:33 ID:???
アシダカは、人間にはなんの害もない有益な蜘蛛だよ。
キモイとか怖いとかいってないで、そっとしておいてやれよ。
なさけないこといってんじゃねーっつの。

とはいえ・・・見た目のグロさは、確かにそうだ。
とくに虫嫌いの女の子にはちょっときついかな。
977968:2005/09/29(木) 22:45:23 ID:???
虫かなりきらい。鳥肌たつし、私の場合みると吐き気を催す。蚊や蟻でも気持ち悪くて殺せない。もうあのくもがあらわれないことを祈ります。
978名無虫さん:2005/09/29(木) 22:59:25 ID:???
いくらなんでも、蚊ぐらい殺せよ・・・
979名無虫さん:2005/09/30(金) 10:03:39 ID:PGTa28vv
雌蚊め!
寝ている間に何カ所も刺して行きやがって!
刺されすぎて注射の後みたいに腕がズキズキするよ..

クモの方がよっぽどましだな
980名無虫さん:2005/10/01(土) 00:41:11 ID:???
アシダカなんて精神的には充分害虫だな。オレも見つけたら退治する。
981名無虫さん:2005/10/01(土) 09:05:36 ID:???
わあ、アシダカちゃんだ〜(*´∀`)
って盛り上がるおいらは変態ですか?
982名無虫さん:2005/10/01(土) 14:00:18 ID:qzGJdTo0
日本で毒蜘蛛が見つかる
983名無虫さん:2005/10/01(土) 16:15:03 ID:???
この前うちにも出たよ
MDより一回りほど大きかった
親父がキャーキャーうるさいので捕まえて外に逃がした
984名無虫さん
親父さんカワイスwwwww萌w