938 :
名無虫さん:04/03/10 02:54 ID:ykpSh1nl
ザトウムシは、落ち葉が芳醇に分解されていないと育たない。
原生林が減ると、すっかり見なくなるなぁ・・・
939 :
名無虫さん:04/03/10 12:06 ID:QuiOWDGt
ザトウムシは今では相当山奥へ行かないと見られんかもな。
オレもクソ田舎の山のハイキングで見たっきりだし。
それより春になったな・・・・・・・クモの糸に引っかかりやすい季節が来た・・・・・・・・・・・・・・・・・(゚Д゚)
>>939 アシダカは巣を作るタイプの蜘蛛じゃありませんよ
941 :
名無虫さん:04/03/10 20:40 ID:OP6S2aUU
山歩きでの話だろ?
944 :
409:04/03/17 18:44 ID:???
蜘蛛飼い女が最近、横浜中華街でサソリを食ったそうです。
かすかに苦い味がしたとのこと。
この前の夜、車庫の壁にとても丸々としたアシダカさんがへばりついてたんだ。
「すげ、横に肉付きがいいアシダカって初めて見る!」と近寄って見たら…
お食事中でした。もしかしてスープをすすった分体が膨らんで丸っこかったのかな?
しかしお食事中のアシダカさんは「Mmm…yammy!」とか言ってそうで意外と可愛かったよ。
これだけ暖かいとそろそろ起きてくる頃じゃねぇか?
947 :
名無虫さん:04/03/30 00:15 ID:1lOFveFZ
みてみたいなー(´・ω・`)
( ゜Д゜)y─┛~春ですねえ。
昨日工場の棚卸しで、暫くつかってないパレット動かしたら仲間ハケーン。
春のうららかな空気に導かれて出てきましたねぇ。
…今年も頑張って食堂のG退治たのんまっさ。
949 :
名無虫さん:04/04/02 17:48 ID:drRsoR+h
春ですねぇ。そろそろ出て来そうですね。
ゴキもクモも居ない北海道に住みたいです。
950 :
名無虫さん:04/04/02 21:51 ID:bffLfrb2
都内でアシダカって見たことないんだが遭遇例ある?
951 :
名無虫さん:04/04/02 22:09 ID:Ykkz4DVt
東京にはアシダカっていないん?
っていうかこのスレ残っててびっくりしたよ
時々この手のカキコを見かけるが、この過疎板では珍しい事じゃないよ。
東京はほぼ北限だが都内は温かい。
某公園のトイレの壁にへばりついてるの見た。
子供の頃あんなに忌み嫌っていたのに、懐かしさで胸が一杯に。
「頑張って生きろよ」って。。。
954 :
名無虫さん:04/04/03 23:11 ID:zrAUkmL0
今日、液晶プロジェクタでビデオ見てたら、
画面の真ん中にクモの形の影がすーっと降りてきて、一瞬、映画の一部かと思ったけど
それは糸を延ばして降りてきた本物のアシダカの影だった。
本体は私の顔のすぐ横にいた。
足を広げた大きさ3cmの小さい奴だったけどびびったよ。
アシダカって糸出すの?
956 :
名無虫さん:04/04/04 12:06 ID:U4cpBCHJ
>>955 巣は作らないけど糸は出せるよ。
天井からレンジャー部隊の様に降下してくる。
このスレはお気に入り入り。
たまに見に来るけど、今回は10件も書き込みがあってびっくり。
でも、もうすぐ1000だね。さびしくなるなー
959 :
名無虫さん:04/04/04 18:27 ID:EqrkWzBl
アシダカがネズミを食ってる写真をみたことがある。書名は
忘れたが危険な生物などに関する学研の本に載っていた。無
害だとする文献が多いが、掴んだりしたときに噛まれればか
なり痛いらしい。
961 :
名無虫さん:04/04/05 19:26 ID:QUlOvY2A
俺
>>956なんですけど、自演じゃないんです。本当に偶然。
ま、天気の良くない日曜の昼に、ヒマな2人がこのスレにほぼ同時刻に
書き込んだとしても、別に不思議ではないでしょ。
でも、こうして見ると、確かに自演っぽく見えるね。
俺ももうちょっと考えて書き込めば良かったよ。
正直すまんかった>ALL
963 :
名無虫さん:04/04/05 20:30 ID:HA80w4Wn
多摩地区でアシダカグモをご覧になったことがある方はいらっしゃいますか?
ちなみに以前、九州に行った時も一度も見ることが出来ませんでした。
(九州在住の知人も見たことがないとのこと)
分布図として、単純にここから南、とかそういう分け方を出来るものでは
無いのでしょうか?
差し支えなければ、アシダカを自分はこの地域で見た、という情報も
一緒に聞かせていただきたいです。
>>963 同僚の実家に居ると言ってた。
同僚は宮崎県都城市出身。
>>964 レスありがとうございます。宮崎にはいるんですね・・・。
なんで私見られないんだろう?(泣
みてみたいです、生アシダカ・・・。
昔、実家(東京の板橋区)で何度か見たよ。
東京とか埼玉あたりが北限だって
どっかで聞いたような気が・・・。
>>966 レスありがとうございます。
い、板橋イーーーーーー!!いるんですね!!びっくりです。
どのくらいの大きさでしたか?
でも、よく考えてみたら、私が書きこんでるのは共存する方法じゃなくて、
見てみたい、という事なので、もしスレ違いだったらごめんなさい、
スルーしてくださって結構ですので・・・。
968 :
966:04/04/07 01:25 ID:???
>>697 脚までいれて7、8cm位だったと思うけど。
二十数年住んでて見たのは3.4回程度だから、数はやっぱり少ないんだろうね。
969 :
966:04/04/07 01:27 ID:???
970 :
名無虫さん:04/04/07 03:34 ID:7nwtVzGT
>>963 九州って何処なんでしょ
うちも実家は宮崎県宮崎市ですが大きなアシダカを見ます
今は大阪府大阪市だけど見かけたことありますよ
971 :
963:04/04/07 22:11 ID:???
>>968 やっぱり大きいですね。家にいれば毎日会える、っていうものでもないんですね。
でもそこがまた、静かなる守り神って感じでかっこいい!
>>970 熊本です。蛾やら蛙は沢山いて、とてものどかなところだったんですが・・。
でも、今思い返すと、ゴッキーも見かけなかった気がします。
敗因はそこでしょうか?!
この間、図書館で蜘蛛の本を借りてきました。ゴッキー捕獲の瞬間が載って
いました。その姿はまさに頼れるナイスガイ、といった感じでした。
また、ゴッキーを食べた後のアシダカをケンサしたところ、ゴッキーの持っている
病原菌は見つからなかったそうです。
そんなところも好きです、アシダカ。かっこいい!長文になりました、すいません。
973 :
名無虫さん:04/04/09 02:35 ID:DVMsbhIK
そろそろ腹に卵を抱えた”肝っ玉母さん”が徘徊し始める頃だな。
駆除するなら今のうちに徹底的にやっておけ。
974 :
名無虫さん:04/04/09 06:01 ID:c6iVrXKp
蜘蛛殺しには、ゴキ駆除ついでに蜘蛛まで駆除できる
ナガオカ製ホウ酸団子が最適です!
>>966 むかし林間学校で那須に行った時
初めて見つけて捕って来たけど
北限が東京だとすると・・・何グモw
ちなみに都内の複数の友人宅では見ないそうです
うちの周りでもそんなクモの話聞かないし
会社の事務所、倉庫もゴキか小さいクモしかいないし・・・
いったいどこにいるんだ!
976 :
名無虫さん:04/04/12 10:28 ID:0MOlIzth
1.山間部に在る古い木造建築
2.空家になった経験がある
この2つの条件を満たせば遭遇する確率はかなり上昇するよ
977 :
名無虫さん:04/04/12 14:55 ID:/u4mtZ4q
関西の田舎じゃアシダカグモはあまり見かけないね
その代わりヤモリがどの家にも1匹はいるけど
でもイオウイロハシリグモはけっこういる、あいつらはスゲーよ
水の上をパパパッと走って小魚捕まえて食べるから
>>963 多摩に住む友達のマンションで出たって言ってたよ。
新築なんだけど結構頻繁に出て困ってるらしい。
エレベーターで乗り合わせたこともあったって(((( ;゚Д゚)))
979 :
名無虫さん:04/04/12 19:55 ID:+shpkPue
980 :
963:04/04/13 22:28 ID:qZRzi7OD
>>978 レスありがとうございます!!
多摩地区情報だーーーー!
嬉しいよう!
希望が持てました。
>>972 よさげなスレを教えていただいてありがとうございます。
色々勉強させていただきます。
ココのスレ見ようとするだけで、
アシダカを見たときの恐怖の、軽い版を憶えるのは漏れだけですか?
982 :
963:04/04/14 19:42 ID:DPO9i9oU
>>981 見たことあるのがひたすらうらやましいですよー。
・・・なんて、私も実際見たら、やっぱり怖いほうが先に立つかもしれないですね。
フィールド図鑑クモを買いました。とても分かりやすいし、表紙も丈夫で
辞書っぽいのが、とてもいいと思いました。
これからまた蜘蛛の季節ですね。持ち歩こうと思います。
983 :
名無虫さん:04/04/14 19:50 ID:bK3+9HCl
>>982 いやいや、実物を見てもきっと怖くはないでしょう。
何故なら、子供といっしょに昆虫図鑑を見ていても
私はクモのページは恐怖で全く見る事はできません。
985 :
963:04/04/14 22:20 ID:DPO9i9oU
>>984 あ、その感覚なら分かります!私も小さいころ、図鑑でゴッキーのページを
見ていたら、本物のゴッキーが現れて、それ以来図鑑のゴッキーのページを
開くことに抵抗があるようになりました。
こうして書きこんでても、少し怖いです(^_^;)
はあー、こうして考えてみると、怖いものって本当に千差万別ですね。
お子さんは蜘蛛は平気なのですか?
(我が家は、私の好き嫌いが見事に移りました。蜘蛛は好きなのにゴッキーは
駄目なようです)
子供は平気で見てますね。でも実際に10センチオーバーを見たらどうかなぁ?
経験させてみたいけど、私はその現場というかその付近にも居たくないからなぁ。
次スレは?落ちる前にリンクして!