ブラックバス問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無虫さん
駆除か経済的利用か、今ここが正念場だと思う。
野生生物板で、まじめにバス問題を語ってみよう。

関連スレ一覧

● 日本に定着した 外国産 野生動植物 ●
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wild&key=984525756

琵琶湖のメダカ 内陸地にいた
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wild&key=1005741966

バスをも凌ぐ害魚・ブルーギル放流の犯人は誰だ?
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wild&key=992479926
2デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/22 01:39 ID:UWS2Bqcj
で、ちょっと提案だけど。
今までのバス問題スレを見れば分かるけど、擁護派と駆除派とがお互いに罵り合
って不毛な結果になってることが多い。
そこで今回こそは有意義に議論したいんで、ルールを決めてやってこうと思う。
発言する人は原則コテハン、煽りと荒らしは一切無視、どうしても発言したい名無
虫さんは節度を守ってレス、メンツが集まったところでsageる。
どうだろう?
特に問題意識を抱えてるバサーに参加してもらいたいんだけど。
3デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/22 04:23 ID:9mXVEabu
バス板では、こんなに盛り上がってる(↓のスレ参照)。
荒れてるけど、ほとんどチャット状態。
なのに、どうしてこっちは盛り上がらないんだ?
問題意識を持ってる人は多いのに、こっちには流れて来ない。

ブラックバス問題総合スレッドW(機種依存文字)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bass&key=1005932186
4名無虫さん:01/11/22 10:31 ID:PI3/BdMV
>1へ、関連スレッドから意図的に除外したものがないか?

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/wild/995213766/

↑この駆除派は自作自演してまで野生動物板で問題を煽って、自分の味方
を増やそうとして失敗している。正直、この話は鬱陶しい。
野生動物板住人は呆れかえっているの。もう食傷気味です。
5名無虫さん:01/11/22 11:00 ID:???
>3

>問題意識を持ってる人は多いのに、こっちには流れて来ない。

流れてきた結果、数の少ない駆除派が味方を増やそうとココで工作を
始めたよ、バレバレのね、自作自演。
ここはね、野生動物の生態についての板だけど、わかってる?
ハッキリ言って多くのバス駆除派は野生動物についての知識が乏しかった。
メダカがブラックバスによって絶滅寸前とか、もう話にならないよ。
両者は生息圏が殆ど重ならないことを理解しようとせず、ただただバスは悪と
喚くだけ。

バス問題ならバス板でやればいい。少人数で敵地に乗り込むのは不安?
ならニュース議論板でやればいい。
6カマドウマ荒らし:01/11/22 14:11 ID:???
                  _,,..-──‐- .、.._       _,,.. -──‐- .、.._
               ,.‐'"´             ,.‐'"´
             ,‐´               ,‐´
           ./               /
          .,・'                .,・'
        ,・'       _,,.. -──‐- .、 ・'        _,,.. -──‐- .、.._
      ,・    ,. ‐'"´         /  ``'‐.、 ,. ‐'"´           ``'‐.、
      ./  ,l!.‐´l!,           /  ,l!.‐´l!\                  \
      / ./l!.l l!.ll,          / ./l!.l l!.ll, `:、    ザワザワ・・・        `:、
    ././ ll! .l.ll! .ll,        ././ ll! .l.ll! .ll, ・-─‐- .、.._
   (_(,/⌒ヽll!.   ll,        (_(,/⌒ヽll!.   ll,       _,,.. -──‐- .、.._
  ┌(゚)ilヽ/l!.ll!)_  .ll,     /┌(゚)ilヽ/l!.ll!)_ノ  ll,    ,.‐'"´
  ,/ ”l! ̄i''l!~ l.  .l!,   .,・' .,/ ”l! ̄i''l!~ l    l! , ,‐´
_,.,/  ,/ _.,|' .l, !,._  .l!, .,・' _,.,/  ,/ _.,|' l, !,_    l!,
   ,/    l,      i,,__     ,/ ‐‐‐‐ l,‐‐  ,.,・' i,,__     _,,.. -──‐- .、.._
 _,,/     l,,_   ,・    ,. _,,/      l,,  .,・``'‐.、,. ‐'"´           ``'‐.、
             ./  ,l!.‐'l!,           /  ,l!.‐ .l!\   (゚д゚)ウマー         \
            / ./l!l l!.ll,          ./ /l!.l  l!.ll, `:、                   `:、
          /./ ll!.l.ll! .ll,         /./ll! .l .ll! .ll,
          (_(,/⌒ヽll!.  .ll,        (_(,/⌒ヽll!.  .ll,
        ┌(゚)ilヽ/l!.ll!)_ノ .ll,       ┌(゚)ilヽ/l!.ll!)_  .ll,
         ,/ ”l! ̄i''l!~ l.  .l!,      ,/ ”l! ̄i''l!~ l   .l!,
      _,.,/  ,/ _.,|'.l, !,._  l!,   _,.,/  ,/ _.,|' l, !,_  .l!,         ザワザワ・・・
         ,/    l,     i,,__    ,/     l,    i,,__
        _,,/     l,,_         ._,,/      l,,_
7デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/22 15:44 ID:mNOreynZ
>>4

意図的に外したかと言われれば、イエスだよ。
でも、それは参考にするだけの価値がないと思ったから。
スレ・タイトルからしてネタだしね。

>>5

>流れてきた結果、数の少ない駆除派が味方を増やそうとココで工作を
>始めたよ、バレバレのね、自作自演。

駆除派って少数派かな?
世論調査を見ると分かるけど、むしろ多数派じゃない?
総理府が平成13年5月に行った「自然の保護と利用に関する世論調査」によれば、73%が
駆除に賛成してる。
滋賀県での調査だと、6割が駆除に賛成で、経済利用すべきと答えたのは1割だ(2001年1月
10日 中日新聞朝刊)。
何も自作自演する必要はないと思う。
そりゃ一部にバカがいるかもしれないけど、それだけで駆除派の全員を否定する根拠にはな
らないよ。

>バス問題ならバス板でやればいい。少人数で敵地に乗り込むのは不安?
>ならニュース議論板でやればいい。

住人がほとんどバサーという偏った構成の板では、幅広い一般の意見を集めるのには、そも
そも不適切だ。
無茶苦茶に荒れていて、今さら仕切直しする雰囲気でもないし。
ニュース議論板では、人が集まりすぎる。
多数を閉める駆除派によって、バサーの意見が封殺されてしまってる。
世論を知るには適当だけど、少数派との議論には向いてない。
バス問題なら、あながち野生生物板から逸脱してるわけでもないし、ここは比較的に人口も
少なく、そして治安も良い。
一番適当だと思う。
8名無しバサーA@本家:01/11/22 17:51 ID:???
>1さん
バスの完全駆除が確立しないまでか、バスの生態も知らない生多研の方々が
バス駆除と共に、途方も無い税金を使う事に、国民の総意が得られると思いますか?
バスが日本中に増えてしまった事は憂います、しかし、その芦ノ湖の初期的な管理の
甘さを指摘されて、その管理に遺憾を示す駆除派の方は残念ながら居ません。
本当にバスの駆除を考えて居るのならば、然るべき研究者にバスの生態を調べ挙げて
頂く方に税金を使う方が少なくとも有効でしょう..現状としましては。
9名無しさん@おなかいっぱい:01/11/22 17:53 ID:hPxPTgeV
>7
>ニュース議論板では、人が集まりすぎる。
>多数を閉める駆除派によって、バサーの意見が封殺されてしまってる
ハァ?
いろいろ話し合ってますが
10名無虫さん:01/11/22 19:37 ID:???
>>1 は結局何がしたいんだ?
駆除したいなら、琵琶湖でも霞でも行ってくりゃいいじゃん。
11デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/22 20:13 ID:RtIEMTVP
>>8

>バスの完全駆除が確立しないまでか、バスの生態も知らない生多研の方々が
>バス駆除と共に、途方も無い税金を使う事に、国民の総意が得られると思いますか?

生多研に駆除を任せるべきかについて論じてるわけじゃないよ。
バスを駆除すべきかを論じてる。
だから、この批判は当たらないと思う。

>本当にバスの駆除を考えて居るのならば、然るべき研究者にバスの生態を調べ挙げて
>頂く方に税金を使う方が少なくとも有効でしょう..現状としましては。

同意。

>バスが日本中に増えてしまった事は憂います、しかし、その芦ノ湖の初期的な管理の
>甘さを指摘されて、その管理に遺憾を示す駆除派の方は残念ながら居ません。

「名無しバサーA@本家」さんの言う「初期」が、どの時代を指すのか分からないので、ちょっと
的はずれなレスになるかもしれないけど、そこは勘弁を。
神奈川県水産課は、バスの芦ノ湖からの持ち出し禁止を指導してる。
それに、まさかバス釣りが一大ブームになり、芦ノ湖から持ち出されて大規模に違法放流さ
れるだなんて予想の範囲外。
それを防ぐ警察的な役割の責任を、芦ノ湖の漁協や神奈川県に負わせるのは、ちょっと酷だ
と思う。
しかも、日本に定着したバスは、全てが芦ノ湖から持ち出されたものではない。
関西方面に定着したバスは、アメリカから空輸された物を密放流したものだ(『ブラックバス移
殖史』金子陽春・若林務著/つり人ノベルズ)。
バス定着の原因は、何と言ってもバサーの密放流だろう。
だから、駆除派は芦ノ湖の管理責任に言及しないのでは?
12名無虫さん:01/11/22 20:34 ID:???
>>8
>バスの完全駆除が確立しないまでか、バスの生態も知らない生多研の方々が
>バス駆除と共に、途方も無い税金を使う事に、国民の総意が得られると思いますか?

生多研にそんな決定権があるわけ無いよ。国家プロジェクトとして動いてるんでしょ、もう。
13デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/22 23:30 ID:3jT9q2N2
生多研って、そんなにDQNなの?
この団体の事実上の広告塔を務めてる人の本『ブラックバスがメダカを食う』を読んだけど、
そんなに無茶苦茶な内容だとは思わなかった。
逆の立場から書かれた『ブラックバス移殖史』と照らし合わせたけど、同じテーマについて逆
のことを書いてることは少なかったし。
違ったことを書いてるにしても、理由や根拠をちゃんと示してある。
HP(↓)を見てきたけど、そんなに変かな?
ttp://www.ne.jp/asahi/iwana-club/smoc/bio-home.html
14名無しバサーA@本家:01/11/23 10:12 ID:???
>11さん
生多研の名前を持ち出したのは過去的な意味合いで間違いでした、スイマセン。
バスを駆除するべきか否か?
出来るならやるべきでしょう。(これは11さんの同意文に繋がりますね。)
バスの生態(ホルモンの分泌によって彼等も生態数を管理していると言う私の知り合いも
居ます)の研究が私は最優先だと思ってます。
しかし、全ての湖水のバスの駆除には反対します。
バスを釣りとして楽しむ者や、有望な食糧等の価値も未知数に有ると思います。
また、私の云う「初期」とは、赤星氏が日本にバスを持ち込んでの2〜30年です。
この間にも、バスはライギョと同等に食用としての価値や釣りの面での価値を期待
されてました、この間に芦ノ湖から持ち出されたバスが静岡の池でかなり繁殖させられた
話しも結構聞きました。
(食用としてのジャンボタニシの伝播と一緒だと思います。)
バスブームはここ2〜30年が良い所でしょ?
また、アメリカからの空輸の件ですが、そのバックは何処だったのでしょうね?
個人で途方も無いお金を使っての輸入では無いでしょうし、アクアショップの鑑賞用として
現在のガーパイクやピラニアが入った様にバス(ラージ、スモール、ピーコック等)が
入ったとしたら私は納得しますが..
現在でもスモールバスは高値でショップで売られてますしね..!
私は全て、何でもバサーの責任(芦ノ湖の件も含めて)追求するのは間違いだと
思ってます。
確かにバス業界も関与していると思いますが..(近年ではね..!)
それは、「初期」段階に安易に持ち出し(漁協や水産大学、水産試験所等)が有り
その個々の場所でのバスの管理が厳重に行なわれず、バスの危険性を釣り人を含めて
やはり安易に考え、既に広がっているから今更幾つかの池に移植しても良いだろうと
云うそれも安易な考えからでしょう。
大橋巨泉氏が昨日、参議院での水産庁にゾーニング案を提唱して、水産庁は検討したい
方針みたいです..近日、議事録が出ると思います。
15デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/23 16:35 ID:???
>>14

わざわざ、丁寧で長文のレス、どうもありがとう。
ちょっとバサーのみんなに誤解を与えてるようなんで、一言添えておくと。
ボクは理念的には全面駆除だよ。
でも、ゾーニングが可能なら、条件付きでそれを認めても構わない、いや、認めるべきだと思っ
てる。
>>14さんは、ニュース議論板のバス問題スレを知ってるよね?
あそこでは、第2弾でゾーニング案を検討する予定だった。
でも、悲しいことに、多勢に無勢でゾーニング案の具体的な検討は流れてしまった。
興味のあるテーマだったんで、真面目に語りたかったんだけど。
そこで、ここでこんなスレを立ち上げたわけ。
決して、バサーを外に誘き出して、それを多数派で叩くつもりはなかったんだよ。

>それは、「初期」段階に安易に持ち出し(漁協や水産大学、水産試験所等)が有り
>その個々の場所でのバスの管理が厳重に行なわれず、バスの危険性を釣り人を含めて
>やはり安易に考え、既に広がっているから今更幾つかの池に移植しても良いだろうと
>云うそれも安易な考えからでしょう。

昭和初期および戦後期の移殖のことだったら、やっぱり芦ノ湖漁協と神奈川県には、過失は
ないと思う。
戦前の移殖例は、規模も小さく、そのまま消えて行ってる。
場所も、人造湖だったり、流出水路のない池だったりと、やはりそれなりの注意をもって選ば
れてる。
戦後期の移殖も、だいたい似たりよったりだし。
それに、ほとんど忘れられた初期の移殖例が、バス釣りのキッカケになったわけでもない。
全ての移殖例を把握してるわけじゃないので断言できないけど。
初期の持ち出しが、バス移殖の安易さを生み出したわけじゃないと思う。

>また、アメリカからの空輸の件ですが、そのバックは何処だったのでしょうね?

1972年、釣り具輸入会社ツネミと日本疑似餌釣連盟がバックだよ。
これらの団体が、芦ノ湖漁協に、バスの品種改良のためにと、約5000尾のバスを寄付してる。
その際、一部を非公式に関西方面に運び出して放流。
それが関西方面のバス釣りの礎を築いた、と書かれてた。

以上のソースは、『ブラックバス移殖史』と『新ブラックバスのすべて』(週刊釣りサンデー別
冊)。
これらの本を読むと、やっぱりバス拡散の原因は、ほとんどが密放流だと思う(『新バスのす
べて』には、「釣り人だけの移殖放流という手段のみで、日本全土に定着し、今日のバスフィッ
シングを堂々と支える、偉大なブラックバス」という一文もある)。
やっちゃったことは仕方ないんだから、バサーは素直に違法放流の責任を認めるべきだと思
うんだけど、どうかな?
16名無虫さん:01/11/23 21:12 ID:IwTXmAnW
>15
アユなんかの放流に混ざってたっていうのは
やっぱりバサーのでっち上げなの?
17名無虫さん:01/11/23 21:27 ID:M2CMhOS9
企業が儲かる仕組みになっちょるんだー。お偉さん
に癒着した企業の圧力だー。
でもコイはだいじょうぶ。淡水魚が絶滅してもコイ
の成魚だけ生き残る。そしてバスがいなくなったあ
とで,子供生んでふえます。ワカサギも生息領域
が違うからだいじょうぶらしい。
18デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/23 21:42 ID:???
>>16

琵琶湖のアユの種苗の出荷に、バスの稚魚が混ざったって説のことかな?
そのことなら、ボクなりに調べてみた。

まず、種苗にアユ以外の魚が混入する可能性だけど、これは否定できない。
事実、琵琶湖とその周辺にしか棲息しないはずの魚が、種苗の出荷先に定着してる例もある。
例えば、ケタバス(ブラックバスではないよ)などだ。

また、バサーに言わせると、どうでもいいギルを、わざわざ放流するバサーはいないとのこと。
なのに、ギルは全国で定着している。
密放流が原因なら、バスだけが全国に拡散するはずで、説明がつかない。
種苗にギルが混ざったと解釈するのが素直。

だから琵琶湖が全国にバスとギルをばらまいたのであって、違法放流は溜池などで例外的
に行われたに過ぎない、というのがバサー側の主張だ(ちょっと勝手に自分自身でまとめてる
けど)。

しかし・・・。

琵琶湖でバスの棲息が確認されたのは1974年のことだ。
けど、全国的なバスの拡散は、それ以前に始まってる。
例えば、1965年頃には津久井湖と相模湖で、1972年には兵庫県の東条湖でバスが釣れ
ると評判になってた。
1964年にバスの棲息が確認された水体は湖沼のみ8水体だが、1969年には14湖沼と3
河川と2倍近く増えてる。
時期的に矛盾している。
(以上のデータの引用は、『ブラックバス移植史』と『ブラックバスがメダカを食う』で紹介され
ている『ブラックバスとブルーギルのすべて』より)

84年に出版された『ブラックバス移殖史』には「ブルーギルはブラックバスの餌料として放流
されるのが一般的」と書かれてる。
そして『新ブラックバスのすべて』には、1983年までには「北海道、青森、岩手各県を除く日本
全土でバスが見られるようになった」と書かれてる。
つまり、ギルの全国進出は、バスとギルのセット放流が一般的だった時期に既に果たされてる。

種苗にバスが混ざったとする説だけど、確かな調査に基づいて出された結果ではない。
可能性として示唆されてるだけで、確認されてない。

などの理由で、種苗出荷は少なくとも主原因ではないと思う。
仮に主原因だったとしても、種苗を全国に供給してる琵琶湖に密放流した人間がそもそも悪い
とも言えるし。
相変わらず長文だな。
よってsage
19名無虫さん:01/11/23 22:22 ID:IwTXmAnW
>18
>琵琶湖でバスの棲息が確認されたのは1974年のこと

まぁ確認される以前に生息していたことは十分に考えられるけどね。
ブルーギルってのは水産庁の指示で水産試験場や漁協が
放流したんだろ。これはいつ頃のことなんだろう。
それにブルーギルが日本に来たのはいつ頃?
それによってはセット放流され始めたのがいつ頃かもわかるね。
アナタの蔵書には書いてありませんか?
20アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/23 23:43 ID:???
>1へ

バス板で君の言う、望むようなスレッドが出来てるよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1006486268/

ここは政治問題を扱う場所ではないので、あくまでバスの生態について
話し合いましょうね。ブルーギルすれやペヘレイすれがそうでしたから。
21アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/24 00:00 ID:???
デコさん、バス板にも来てね。
私もココに顔を見せるから。というか、私は元々この板の
住人でもあるから。
22デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/24 00:40 ID:pRPCL0SB
>>19

こちらとしても一応ソースを示して、自分なりに自説を組み立ててる。
だから、矛盾点を指摘するなら、できれば、それ相応の根拠とソースを提示してほしい。


>>20

野生生物を論じるのに、世知辛いけど政治は不可欠だと思う。
ただ、板違いなら削除依頼を出すか、自治スレで論じてほしい。
その決定には従うよ。
23アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/24 00:50 ID:???
デコさん、ぜひともそのコテハン&トリップを使って
バス問題スレに来て欲しい。

ここでやるつもりなら私もここに参加しよう。
ただ生態や漁業についてしか私は語れないけどね。
大学では魚のことは習ったけど、政治問題は素人なもんで。

>ブラックバスがメダカを食う

タイトルみた瞬間に、コレは煽動本だな〜、とは思った。(w
24デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/24 01:52 ID:???
>>23

扇動的ってのは分かるよ。
あの当時は、メダカ全滅がショッキングなニュースとして報じられていたからね。
それに便乗したんだと思う。
けど、内容は、それほど変じゃなかったような気がしたもんで。
ちなみに今、バス板に出張中。
25名無しバサーA@本家:01/11/24 11:06 ID:???
九州での水泉池、川原大池、諏訪湖や薩摩湖のバスの放流には水産試験所や大学の水産学部
福岡の志賀島の池では、米軍兵の方々、広川ダムでは、町興しの為に町が放流して
その苗種はかなり広域に九州で広がったと思います。
広川ダムは70年初頭ですが、その他の場所は戦後〜60年代ですからその時点の放流も
私は重きと考えています。
まあ、それらの池から意図的な個人の持ち出しが有った事も聞きますが、それほど
多くは無いと思ってますから、70年代以降のバスに関係する企業の放流を考える方が
自然だとは思います。
ギルの拡散には、ヘラの放流(農業用水の湖底掃除の為の水抜きでの鮒等の移植に
混じって広がった説が九州では強いかも知れませんが)も関わっていると思います。
ギルの問題も結構凄いとおもってますが..ここはバス問題ですから別にします..
えっと、水産庁のレスがあったので下に付けときますね。
26名無しバサーA@本家:01/11/24 11:08 ID:???
以下はコピです、御了承下さい。

11月22日に開かれた参議院環境委員会において、ブラックバスの
ゾーニング計画を推す大橋巨泉議員(民主)の質問に対し、渡辺好明
・水産庁長官は、おおむね、次のように回答しました。
その計画は、つり関係者のルールとマナーが信用できることが前提に
なっており、密放流があったことからも、それはにわかに信用できな
いし、生態系の破壊につながるとする研究者などの納得を得られてい
ない。結論を出すのには時間がかかるであろう。

ブラックバスのキャッチアンドリリースはぜひ止めてほしく、とった
ら必ず処分してほしい。
議員のおっしゃるアメリカの事例は、アメリカでは全面禁止・一部容
認の形をとっているつりと、原則自由・一部規制している日本のつり
とは、全く違うことので参考にはならない。

なお、この議論の様子は、参議院のホームページの録画で見ることが
できます。開始から1時間30分から約17分間です。
会議録は1〜2週間たたないと完成しないようです。
2719:01/11/24 18:17 ID:p/SSMamY
>22
別に矛盾点を指摘したつもりはなく
単に質問を書き込んだだけだったんですが
気にさわったのなら謝ります。
で、>19のことってわかりますか?
28名無虫さん:01/11/24 21:58 ID:p/SSMamY
バス板の方は荒れ放題だ
29デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/24 22:44 ID:BFwLMsQo
>>27

いや、気に障ったわけじゃないよ。
つまり、1974年以前にもバスは琵琶湖にいた可能性はある。
だから、その時点で種苗の出荷に混ざってた可能性がある。
で、ギルは1960年代に全国の水産試験場にばらまいてるから、既に拡散してる。
となると、1974年以前の時期に、全国にバスとギルが定着した可能性も否定できない。
バスとギルのセット放流があったことは証明されてない。
結論、琵琶湖の種苗の出荷にバスが混ざった可能性は、依然として否定されてない。
で、いいのかな?
30デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/24 23:09 ID:M7WdvZrZ
>>25

つまり・・・

九州方面では、ブームに先立って実験的な放流があり、それが違法放流を招くバスの供給源
になるとともに、心理的な抵抗を抑えることになった。
したがって、そこからバスを持ち去り他で密放流したバサーに責任があるのは勿論だが、その
要因を作った水産試験所や大学にも責任がある。
しかし、最大の要因は、70年代以降のバス関係企業の放流と考えるのが自然だ。。

・・・との理解でいいでしょうか?
となると、大体は賛成なんですが。
31アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/24 23:16 ID:???
バス板荒れてるけど、予想通り。荒らしてるのは一部の過激駆除派
だね、ここ数日連夜のごとくやって来て毎回自爆していった奴。
こんな馬鹿は本当に極少数だと思うから、いい加減マトモな議論が
したかった。

荒らしは無視の案を駆除派から出して貰えて良かったよ、これで
一部の過激派を切り崩せます。
32アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/24 23:31 ID:???
>大学にも責任がある。

スマン、ウチの大学の事だ。
九州では長崎大学と鹿児島大学が地元の湖・池に試験放流を
している。許可は得ているから違法ではないが、軽率だったな。
33アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/24 23:37 ID:???
赤星鉄馬も、東大の雨宮博士を通じて
ブラックバスを芦ノ湖に移植しているから、
大学当局の責任は大きいな・・・
3419:01/11/25 22:30 ID:AeCW+Sdy
>29
回答ありがとうございます。
実は先日仕事である工場に行ったんだけど
そこは工場の排水を利用した小さな水族館みたいなのを作ってたんだ。
(それだけすごい浄水設備があるというPRらしい)
そこでいろいろ説明を聞いてたら工場の人が
「アユとかの放流でいろんな魚がまざってくる」
って言ってたのよ。
ちょっとでも淡水魚に関わってる人にとっては
知っててあたりまえのことなのかなぁって思ったもんで。
別にバス問題とは関係ないただの感想です。
35名無虫さん:01/11/25 23:37 ID:yyEQBITq
皇居のブラックバスを誰か退治してください
36名無虫さん:01/11/25 23:53 ID:???
環境省は移入種対策事業のモデルケースとして、今年度から
5ヵ年計画で皇居のお堀のブラックバスとブルーギルの
捕獲をおこなう予定。
詳しくは各自で検索されたし。
37名無虫さん:01/11/26 07:26 ID:???
そして皇居の堀の巨大ライギョは見過ごされ、
カルガモの雛は怯えて暮らすのだ。(w
38名無しバサーA@本家:01/11/26 16:17 ID:???
>32さん、33さん
どうもです。
私の考えはバサーに対して少々詭弁を労する様ですが、その初期段階にバスに対する
危険認識が低かった事が後々まで影響し70年代に琵琶湖でバスの危惧を漁師の方々から
出た時には、バス釣りのブームの火が既に付き始めて、最悪なバス放流全盛の80年代を
迎える事に成ったと思います。
過去の罪の所在は至る所に(多くはバス業界サイド)有ると思いますが、今更バス釣りの
愛好者や子供達にバス釣りを止めろ!と言うのは酷かも知れませんが、ある程度の
徹底したバスの害に対しての啓蒙は必要と考えます。
そして、バスの完全な駆除方法でしょう。

話しは横道ですが、ギルの放流に関しては殆どの放流機関が関わっていますが
その害は知っての通りにバスと双璧を並べてます。
しかし、そのギル放流に関わった機関の殆どがバスを全面的に害魚として掲げ
同じにギルも駆除したいと考えてるみたいですね。
こちらの根も深いみたいです。
39名無虫さん:01/11/26 20:05 ID:L5sI8Mc4
>36

お堀は駆除ですか。お堀はニシキゴイが似合うからなぁ。
でも東宮御所の池はどうなんですか? ここにはギルを正規に移植しています。
そしてブラックバスもいます。ちなみに、薩摩湖へ正規放流されたバスは宮内庁
経由で、東宮御所の池から移送されたものなのです。
40名無虫さん:01/11/26 20:13 ID:e4IYY+bv
長崎大は関係ないよ。
K原O池に放流したのは○崎漁具とY外科
41名無虫さん:01/11/26 20:18 ID:L5sI8Mc4
長崎にはすでに昭和5年に、白雲の池へ正規放流されているね。
42名無虫さん:01/11/26 20:33 ID:L5sI8Mc4
川原大池といえば東教授の研究成果、知ってる?
43デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/27 00:48 ID:cMHp8OIU
>>42

えーと、雑誌『遺伝』に掲載されてた奴?
実はさっき読んだ。
なかなか面白かったよ。
44名無虫さん:01/11/27 21:12 ID:sximQqck
ブラックバスがいるとそんなに僕らの生活に困ることがあるんですか?
45名無虫さん:01/11/27 22:23 ID:MTZCV5n5
>>44
まぁ都会じゃぁもう困ることもないだろうね。ある?
でもまだ自然のこってるとこではあんな魚どもに
いろんな固有種が食われるのは悲しいもんだよ。
いろんな魚がいたほうがいいし。でもあいつらは駄目。
46デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/27 23:24 ID:xR0IfYzf
>>44

ボクも>>45さんに賛成だな。
ただ単純に固有種が喰われるだけでも悲しい。
それに、最終的に、その被害がどこまで拡がるかも想像つかないし。
餌の小魚をバスに食われ、水鳥が飛来しなくなった場所もあるらしいよ。
一種のドミノ倒しだね。
どこまで倒れるやら・・・。
47名無虫さん:01/11/28 01:29 ID:J0sI8GDU
>餌の小魚をバスに食われ、水鳥が飛来しなくなった場所もあるらしいよ。

それは何処で、どんな水鳥ですか?
48名無虫さん:01/11/28 01:34 ID:cphkGHMA
新聞に出てましたが、ヤマメやアマゴの放流も問題だそうです。
その土地固有のDNAではないですからね。
放流事業といっても、他所から買ってくるだけだから。
49名無虫さん:01/11/28 01:39 ID:???
>>47
ナイス突っ込み!
50デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/28 01:42 ID:kKw41lsD
>>47

スマソ。
詳しいことは分からないんだ。
どうしても知りたいなら、環境庁に問い合わせて。
環境庁のまとめた「鳥類生息分布調査」に掲載されてるはずだから。
日本野鳥の会に問い合わせるのもいいよ。
直接に調査に当たったのは、彼らだから。
51 :01/11/28 02:12 ID:wm9TxQxT
結局駆除するにしても抜本的な方法ってなんかあるの?
網とかで捕まえるにしても他の魚だって沢山かかるっしょ?
日本の川でルアーで釣るっていうとバスかブルーギルくらい
だから、せっせと釣って、戻さないようにして、他の池には
放さない、を続けるしかないんでしょーか。
52名無虫さん:01/11/28 02:40 ID:e8+VxuMv
川ではニゴイとウグイ、マルタウグイが激しくルアーに反応してきます。
実際、ニゴイってアユを食害するんで「川のギャング」って呼ばれていた
事もあります。
ニゴイは遊泳力が強く、大型になりますから釣ってて面白いですよ。
あと、ハス(日本唯一の鯉科魚食魚)も。

あと、ナマズを忘れないでほしいな。
53名無虫さん:01/11/28 03:14 ID:l+YM18pr
>>51

キャッチ&キルは効果的だよ。
皮肉だけどね。
バサーの数は多い。
だったら、彼らを駆除に利用しない手はないよ。
54名無虫さん:01/11/28 04:33 ID:???
釣り師はね、C&RもC&Kも、勝手に強制されるのを凄く嫌う。
無理だよ、もし全面的に強制したら彼らは釣りをやめる。
するとバサーの漁獲圧が無くなったバスは、一気に増え始める。
(C&Rでも2割は死ぬ。これが無くなれば・・・)
部分的に強制区域、自由区域を設定するしかない。
55名無虫さん:01/11/28 10:29 ID:/GruKLG0
C&Kを強制することで、バサーの数が5分の1以下に減らなきゃいいわけだ。
たいがいのバサーは、言われれば従うんじゃないの?
56デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/28 10:42 ID:BRTVerlH
C&KもC&Rも強制されたくなく、本当に自由人でありたかったならばね。
自由を享受するための最低限の責任を果たす必要があったと思う。
例えばブームの兆しが見えて、マナーの周知徹底もなしに無闇にバサー人口が膨れそうに
なった時点で、自主ルールを作りそれを流布させるとかね。
ましてや、違法放流なんて問題外だよ。
それができなかったから、強制という話になってる。
5744:01/11/28 13:32 ID:dBr7jtFw
ブラックバスがいると困ることって小魚がいなくなるとか
水鳥が来なくなるってことぐらいなんですか?
イマイチぴんとこないです。それでなにが困るのか・・・
淡水魚なんて食べることもないし、水鳥なら鴨鍋とかですかね。
そういう意味ではちょっと困るかも。
でもそういうことを言い出すと
今ある文明の利器なんてほとんど否定されますよね。
今の生活が不便になる方が困るなぁ。
環境の大切さっていうのもわからなくはないけど
人間の生活を不便にするほどの極端な環境保全は反対です。
どのみち人間の手で自然をコントロールすることなんてできないのだから。
58一応中立:01/11/28 14:21 ID:???
>57さんは大変素直な方だ。私もブラックバスがいてもいなくても
自分の生活には何ら支障がない者です。しかし、ブラックバスのために
収入が減って生活に困る人もいるんです。逆に大もうけする人もいます。
公平な意見はナカナカ見つからないのですが、下記をお読み下さい。

http://www2.justnet.ne.jp/~shimoarata/bass.htm
5944:01/11/28 15:02 ID:dBr7jtFw
>58
ご丁寧にありがとうございます。
資料も見させていただきました。
もちろん私もここに書き込むに当たって
この手のモノをいくつか読んでみたのですが
どちらの言い分も極端というか、一方が他方を潰そうと
ムキになって論戦を繰り広げているという印象を持ちました。
私の立場は中立というよりは無関心といった方が近い
無責任なものですが、双方一歩も歩み寄らないところが
解決から遠のいている原因だと思うのですがどうでしょう?
確かに漁師さんなど収入が減ってる人もいます。
でもブラックバスのおかげで生活している人もいます。
はやく問題にピリオドを打つことが
これらの人たちのためにもなると思います。
60名無虫さん:01/11/28 15:48 ID:yL7o4qWB
>>59

歯止めが利かなくなるんじゃないか。
そんな恐怖があると思う。
特に駆除派には。
趣味ごときで外来種の移殖を許したら、それこそ何でもありになりそうだし。
61名無虫さん:01/11/28 16:27 ID:K4NZ7XJ8
駆除と経済的利用の長短を、それぞれ列挙してみた。

駆除の長所

・在来の漁師の生活を救うことができる。
・護岸工事など他の問題を解決できれば、環境回復を期待できる。
・反社会的な行為(闇放流)で築かれた趣味を否定することにより、法秩序の安定に繋がる。

駆除の短所

・金がかかる。
・一応バス産業が築かれてるので、その人たちが生活に困る。

経済的利用の長所

・儲かる。
・釣って楽しい。

経済的利用の短所

・反社会的な行為により築かれた趣味でも、既成事実化してしまえば制度として追認されると
 いう悪しき前例を作ってしまう。
・趣味で環境破壊を許したら、それこそ歯止めが利かなくなる。
・将来的には高くつく可能性も否定できない。
62一応中立:01/11/28 17:46 ID:???
>59,60、61さん
立派なご意見、参考になりました。
歯止めを掛けようとしている県もあるようです。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwip9888/whats/newinfo/news000529.htm
63名無虫さん:01/11/28 18:40 ID:lvJQhCyt
このあいだ溜め池のバスを駆除したんだけども、小さな池にバスが150匹ほど。
他の魚はというと大きな鯉が1匹だけ。たぶん池の主です。その他はまったくいない。
昆虫類も全然いない。ヤゴ、ゲンゴロウ類皆無。
恐ろしい世界でしたよ。バス達だけが共食いをして生態系を作っているのかもしれません。
その状況を見て、倫理的に駆除すべきと思いましたね。僕は。
64デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/28 19:00 ID:???
>>62

喧嘩腰って、いやはや、耳が痛い。
たしかに喧嘩腰。
でも、一応の歩み寄りはしてるんですけどね。
だって、原則として駆除だけど、ゾーニングできるなら、それで構わないと思ってるし。
65デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/28 19:01 ID:???
間違えた。
>>62じゃなくて>>59です。
66名無虫さん:01/11/28 21:47 ID:6bZBnP3P
ブラックバスだけが問題なんじゃないんだけどねえ。。。

カダヤシみたいに小さいのも、すごいヤバイらしいじゃん。
67名無虫さん:01/11/28 22:37 ID:RujyRSHJ
カダヤシも問題。
でも、これだけ強い肉食の淡水魚が、闇放流という反社会的な行為によって、短期間の内に日本
全国に定着、それを駆除しようにも執拗に反対する業界やマニアがいる。
それに、現在だって闇放流で増え続けてるかもしれない。
水面下でジワジワ進んでるようで怖い。
6844:01/11/29 00:01 ID:k3xuHaj0
やっぱり「密放流で広まった」が一般的な認識なんですね。
他の魚の放流に混ざってっていうのもよく聞く話なんですけどね。
私としては個人的に放流したところで
その数はたかがしれてるだろうから、それだけが原因とは思えません。
もちろん密放流している人もいるんでしょうね。
両方が原因と考えるのが正しいと思います。
「密放流で広がったから悪い魚」って言い方はもうやめませんか?
こういう話し方をしているから、問題解決が遅くなると・・・・
69名無虫さん:01/11/29 00:09 ID:???
>>63
ネタ?
70アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/29 00:11 ID:???
当時は違法ではなかった、という点も押さえていて下さい。
過去に遡って適用できる法律はありません。(あるにはあるが、
よっぽどの時だけ。韓国は頻繁にあるが)
71アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/29 00:17 ID:???
>バス達だけが共食いをして生態系を

ハッキリ言いますけど、貴方の妄想です。
共食いのみで形成できる生態系?馬鹿馬鹿しいにも程がある!
ふざけるのもいい加減にして欲しい。野生動物板に来る人は
野生動物の生態に詳しい筈だと思っていましたが、変なのが紛れ込んで
いるね。

それと、例を持ち出すのなら証拠となるソースを提示して。
72デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/29 00:20 ID:???
でも、無断で他人の所有もしくは管理する湖沼にバスを放流すれば、民法上の不法行為は
成立するんじゃないの?
だとすれば、やっぱり昔から違法だと思う。
73名無し虫さん:01/11/29 00:34 ID:EYLLqq6y
>>71
本人が見たといっているものにソースを要求する?
ウスターか?
自分が納得しないものにはソースを要求するのか?
バスとギルがいて、水棲昆虫のほとんど見られない池なんてなんぼでもあるぞ。
共食いの生態系は無理があるのは確かだが、恐らく餌は池の外から供給される。
ありえない話じゃない。
はなからけちをつけたいヒトは、けちのつけかたなんているかでもあるものね。
74名無虫さん:01/11/29 00:38 ID:/Z3bem2f
>>68

密放流で拡がったから悪い魚ってイメージじゃなくて、密放流で拡がったから悪い趣味って
イメージだと思う。
75アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/29 00:43 ID:???
>72

>本人が見たといっているものにソースを要求する?

本人が見た!といったというなら、スゴイ物がある。

http://www.kankyotv.net/movie/0002.html

ソースを要求したくもなるよ、この生物教師によれば
「ブラックバスがツバメを食う!」そうだ。(w
見ただけなら、どうとでも言える。
76名無し虫さん:01/11/29 00:53 ID:EYLLqq6y
>>75
見たんなら、そうなんじゃないか。
ていうか、このページを否定する理由は何か。信じられない、というあんたの思いこみだけか?
沖縄ではオオジョロウグモがツバメを食ってた例が報告されているが、あんた信じるか?
もちろん見ていないものを見たというヒトもいようし、見ていないものを見たと信じるヒトも
いよう。でも、バスやギルが悪さしている、という現象は宇宙人のように信じがたい事ではないと
思うが。
77アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/29 01:06 ID:???
>76

私はオオジョロウグモをこの眼で実際に見たこと有るよ。
へぇ、ツバメが巣にかかることがあるんだ。ちょっと調べてきます。


でもね、
ここでの問題は、空中飛翔中のツバメをバスが捕食できる可能性は、無い
と言うこと。
物理的にね。
78アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/29 01:09 ID:???
>バスやギルが悪さしている、という現象は宇宙人のように信じがたい事ではないと
>思うが。

相手を必要以上に悪者に仕立て上げるために、捏造するのは許せない。

ブラックバスがツバメを食うという主張は、宇宙人と握手をしました
というくらいに信じがたい現象だ。
79名無し虫さん:01/11/29 01:16 ID:EYLLqq6y
>>78
はっはっは。あんたにゃ想像力が足りない。
それに、悪者に仕立て上げなくても、バスとギルは悪者だよ。闖入者だから。
もちろん、どの程度に悪者かは検証しなければいけないが。
まあ。大悪者には違いあるまい。
80名無虫さん:01/11/29 01:16 ID:???
>オオジョロウグモがツバメを食ってた例

だから何?↓のスレでも、ツバメが水面でもがいていたら
バスに食われることもあるかもね、ってことは認識してる。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1003166649/

でもな、あの教師は飛翔中のツバメが食われたのを見たとか
言ってるんだぜ? オオジョロウグモは飛行中の鳥を捕食すんのかよ?
たまたま巣に引っかかった鳥が捕食されたんだろ、それは水面で
もがいている場合と同じだ。
8144:01/11/29 01:17 ID:???
>74
ご指摘ありがとうございます。
確かにバス問題を語るにあたり、バス反対の意見として
「環境を破壊するからバスは悪い魚」と
「バサーが悪者」と2つありますよね。
バサーが悪いってのは密放流する一部の人とマナーの問題ですよね。
バスが悪いっていうのは・・・
きちんとした研究データがないので正確にはわかりません。
ほかの魚を食べることは食べるんでしょうが、その量は?
以前朝日新聞にこんな記事がありました。
「琵琶湖で漁師の網には在来魚がほとんどかからない。
 網に掛かったバスの腹を開けると在来魚がいっぱい」
在来魚は湖にいるの?いないの?
まずはきちんとした研究をすすめるべきだと思います。
82名無虫さん:01/11/29 01:20 ID:???
>79

現実問題として、嘘を付いてまで悪者に仕立て上げようとしている。

http://www.kankyotv.net/movie/0002.html

この中学教師、明らかに捏造だよ。飛翔中のツバメがバスに食われた?
しかも何度も見たぁ? こんなんで教師かよ!
時速100kmで水浴びをするツバメをね・・・狂ってる。
83名無虫さん:01/11/29 01:23 ID:???
>81

朝日新聞の記事は信用するに値しないと思います。
以前、四万十川の漁師のコメントを記事にしていたのですが
「バスが網を食い破って中の鮎を食ってしまうんじゃ〜」
しかも記者は真に受けてるし!

どんな歯だよ、ピラニアか?
嘘を付いてまで悪者にしようとするなんて、それこそ悪では?
8444:01/11/29 01:55 ID:???
やはりきちんとした研究・調査がされていないこと。
正しい情報がながれていないことが問題解決を遅らせているようですね。
ツバメの話などは双方の大きさから言ってチョット信じがたいです。
ただ>63の話はあながちウソだとはいえないでしょう。
できればどういう方法で駆除をして、その池の生物の数などを調べたのか
教えていただきたいです。
1つの例として考察する価値は充分あるはずですから。
85名無虫さん:01/11/29 03:07 ID:???
ツバメって・・・速度差からいって、信じがたい。
っていうか、全然信じられない。
86名無虫さん:01/11/29 03:58 ID:???
>76

>>76

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/wild/1006897170/

ま、君はココをよく読んできな。
飛んでるツバメが魚に食われる? キティだな。
87名無虫さん:01/11/29 11:42 ID:???
伊豆沼のブラックバスと魚類相調査
http://www.pref.miyagi.jp/naisuisi/IzunumaBB.htm
88名無虫さん:01/11/29 12:59 ID:N1qykZ3g
新潟のツバメ先生が勇み足だったとしても、その他全国中でバスが食害
起こしている事実に、なんの揺るぎも与え無いと思うけど。

擁護派が出してくる捏造疑惑記事っていつも同じだよな。ギル皇室関与説、べヘレイ害魚説
なんかも。
同じソースの繰り返しでもう飽き飽きしたよ。
89名無虫さん:01/11/29 15:39 ID:k3xuHaj0
>同じソースの繰り返しでもう飽き飽きしたよ
つーか、何度事実を提示しても認めない駆除派が
同じネタで糾弾しようとするからじゃないの。
90名無虫さん:01/11/29 16:06 ID:???
駆除派ってどうしてウソまでついてバスを駆除したがるのかな?
本当に環境とか漁師のこと考えて言ってるんであれば、ちゃんと
勉強してこいよ。おまえらの言ってることは子供がダダこねてるの
と一緒だぞ。
91デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/29 16:11 ID:bxowHgfD
そもそも議論の出発点が間違ってるから、こんなに錯綜するんだと思う。
バサーはバスを釣る権利(以下バス権)が当然にあるとの前提で議論を進めてる。
でも、そのバス権って何だ?
権利は、努力で得る物だ。
でも、バサーは努力をしたか?
違法放流は努力とは言えない。
偶然そこにいるバスを釣るのは、棚から落ちたボタモチを拾ってるだけだ。
バサーは、まずバス権の根拠を示すべきだろう。
議論は、そこから始まる。
92名無虫さん:01/11/29 16:32 ID:???
>>90
もうバス駆除は国策レベルで決定しつつあるのに、今更何言ってるの?
93名無虫さん:01/11/29 16:44 ID:???
初心者向け勉強材料。禿げしくガイシュツだが(w

ブラックバス問題について
http://www.rnac.ne.jp/~teruru/sakana/basu.htm

密放流は誰によって行われたのか
http://www.southernwind.co.jp/inpaku/report/bass/bass4.html
94名無虫さん:01/11/29 16:51 ID:???
>>93

興味深いんで、一部抜粋。

個人の密放流だけとは考えにくい。また繁殖を目的にバスを放流する場合、かなりの技術と装
備、そしてバスに対する知識が必要となり、一般人や子供が手がけたとは思えないのである。
則弘祐は『あるバスポンドの誕生とあまりにも短かったその一生の報告』(BASS STOP)とい
う一文を発表し、千葉県雄蛇ガ池にて、釣り愛好会が、組織的にバスの研究、密放流を行い、
『バス密放流に関するマニュアル』まで発表していたことを書いている。
またJGFA事務局長は、週間釣りサンデ-刊「新ブラックバスのすべて」の中で、日本擬似餌釣
連盟のメンバーが組織的にバスの密放流を行っていた事実を述べている。
更に、バス釣りクラブWBCの中心人物吉田幸二は、著書『バスフィッシング』の中で、バスを
輸送するのは骨の折れる作業であり、大型クーラーと水中ポンプ、もしくは酸素ボンベが必要
なこと等、自らが仲間とバスを密放流したことを書き残している。
95名無虫さん:01/11/29 16:57 ID:???
佐渡島に住む“自然を愛する良きお父さん”が、飼っていたバスを育てきれなくなって、
泣く泣く近所の野池に放した、という日記があったHPもある。悪意は無かったようだが。
96名無虫さん:01/11/29 17:05 ID:???
組織的な放流だけでなく、草の根レベルでの放流もやっぱり大きかったんじゃない?
ダムや湖はともかく、小さな溜池ならアダムとイブだけでバスの釣り堀にできるんだから。
こんなソースもあるよ。

2000年11月17日 読売新聞富山版
 ブラックバスを上市町内のため池にひそかに放流したとして、上市署は十六日、魚津市の
会社員男性(25)を、県内水面漁業調整規則違反の疑いで富山区検に書類送検した。
 調べによると、男性は九月中旬、オオクチバス五匹を密放流した疑い。たまたま現場を通り
かかった通行人が男性を取り押さえ、上市署に通報した。男性は動機について「魚を放流し、
自分だけの空間で、釣りの醍醐味を味わいたかった」などと放しているという。
97名無虫さん:01/11/29 17:06 ID:???
あと、これ。

2000年09月16日 河北新聞朝刊
 「こそこそやる意識などまったくなく、放す時はわくわくしましたよ」
 盛岡市の男性は、雫石町の御所湖や盛岡市の綱取ダムなどに約10年前から3、4年の間、
ブラックバスを放流していた。
 八郎湖ではいくらでも釣れた。その中から1回の釣行で10匹前後の成魚をクーラ-ボックス
に入れ、運んだ。同じく放流していた釣り仲間7、8人と共に岩手のバス・フィッシングの未来を
信じていた。
 釣り具店経営の男性によると、常連客の間で野池の放流が盛んになり、中には宮城県内から
持ち込んだ例もあったという。男性は「必ず問題になるからやめた方がいい」と説得していたという。
98名無虫さん:01/11/29 17:14 ID:???
闇放流に関わった人って、そんなに罪悪感はなかったんだろうね。
こんなに釣って面白い魚なんだから、地元の人にも楽しんでもらおう・・・そんな気分だったと
思う。
言うなれば、町のみんなのために、外国産の綺麗な花を公園の花壇に植えるボランティア的
な行為と勘違いしてたんだろう。
でも、あまりにも軽率だ。
バスの食害については、子供向けの本にも載ってたんだから。
1970年に出版された小学館の「入門百科シリーズ つり入門」には、既にバスの食害論争
についてのコラムが掲載されてたんだから。
99名無虫さん:01/11/29 17:25 ID:???
>91
それはもうバス板で論破されてるだろ。
趣味として釣りを楽しむ権利は万人にある。
自分の意見が通らなかったからって
他へ来て同じ書き込みをするのはどうかと思うぞ。
100名無虫さん:01/11/29 17:29 ID:N1qykZ3g
>>99
魚釣りの権利とバス釣りの権利は別物だって結論だったろ。
勘違いするなよ。
101名無虫さん:01/11/29 17:43 ID:k3xuHaj0
>100
ハァ?
なんで別物?
102名無虫さん:01/11/29 17:53 ID:???
>100
>魚釣りの権利とバス釣りの権利は別物だって結論

スマソ、過去ログ読み返してみたんだけど↑コレにあたるのが
どのへんの書き込みなのかわからなかった。
もしかして漁業種と認定されてる魚とそうでない魚は
許可を求める機関が違うってことか?
マジで教えてくれ。
103名無虫さん:01/11/29 18:00 ID:???
>>102
そういうこと。
人権だの自然権持ち出して自由だととるのは、無理があるだろ。

ヤフで「縄文時代以来の〜」なんて理屈出してる奴がいたが、そんなこと言ったら
アイヌ人やマタギはいつでも自由に狩猟して良いなんてことになるしな。
104名無虫さん:01/11/29 18:20 ID:???
>103
いや、人権が出てきたのは
それくらい根本的なところで趣味を楽しむ権利は
誰にでもあるって話だろ。
だから「釣りする権利」を論じること自体無意味という
結論じゃなかったかな。
105名無虫さん:01/11/29 18:22 ID:/EwFMSnh
>>99

バス板では、「法律で禁止されてないから」「憲法で保証されてるから」といった答えしか貰え
なかった。
でも、答えになってないよ。
なるほど、もしかすると権利かもしれないね、ぐらいの根拠にしかならない。
もうちょっと具体的に説明してほしい。
106名無虫さん:01/11/29 18:30 ID:N1qykZ3g
>>104
じゃ「魚釣りの権利とバス釣りの権利は別物」でいい訳ね。
釣り一般、それも完全に脱法状態にある魚を釣るって話だから、分けて考えないと
とんでもないことになる。
107106:01/11/29 18:33 ID:???
誤>釣り一般、それも完全に脱法状態にある魚を釣るって話だから、
正>釣り一般と完全に脱法状態にある魚を釣るという話は、

訂正だす。
108名無虫さん:01/11/29 19:09 ID:???
>106
>じゃ「魚釣りの権利とバス釣りの権利は別物」でいい訳ね
なんで?どこをどうするとそういう理屈になるの?

>脱法状態にある魚
ごめん、意味わかんない。教えてください。
109名無虫さん:01/11/29 19:30 ID:N1qykZ3g
>>108
バスって存在は大部分の場所で合法的に広がった訳じゃないし、かといって違法な存在とも
定義できないだろ。「脱法」ってのが当てはまるんじゃないか。

それを堂々と釣るのと、まあ一般的な釣りとは明らかに違った意味があると思うんだが、どうだろう?
11063:01/11/29 19:35 ID:cjbFdmTo
>71
>ハッキリ言いますけど、貴方の妄想です。
>共食いのみで形成できる生態系?馬鹿馬鹿しいにも程がある!

 まあ、かきかたが極端だったのは認めます。

 その池は3年程前に放流されたみたいで、2世代目ぐらいのがたくさんいたけど、小さな1年もののバスが非常に少なかったから、数世代後には死に絶えるかもしれません。
だから生態系を作っているとはまだいえません。

150匹のバスと80センチの鯉1匹なんて恐ろしい世界だよ。

73が書いてくれてますけど、バスが放されて魚はバスだけ、水生昆虫も見当たらない。
そういう池っていっぱいあるんじゃないですか?
あなたが見たことないだけじゃないの?。

 しかしひどい噛み付き方だなあ(^^;)。僕は河川モニターや環境アドバイザーなんかもやってて、結構詳しいつもりなんだけど。
どっちが素人なんだか。へんなの。
111名無虫さん:01/11/29 19:47 ID:???
>109
>バスって存在は大部分の場所で合法的に広がった訳じゃない
法律が制定された後の密放流以外は違法ではないな。
さらにアユなどの放流に混ざって拡散した部分もある。
このアユなどの放流で拡散した魚はなにもバスだけではない。
そしてそれらの魚を、何の問題意識もなく
趣味として釣り楽しんでいる人たちはたくさんいる。
よってバスと他の魚を区別することは出来ない。
もしくはほぼ全ての釣り行為を否定することになる。
112名無虫さん:01/11/29 20:16 ID:N1qykZ3g
>111
移植禁止となったって事は拡散が道義的にも法的にも間違いだったってわけだ。
間違いは認めたほうがいいよね、漁協もバサーも。

それでも権利を主張するなら、開き直りと取られても仕方ないね。
113名無虫さん:01/11/29 20:39 ID:k3xuHaj0
>112
>それでも権利を主張するなら、開き直りと取られても仕方ないね

バス釣りは違法ではない。
そもそも釣りをすることに「権利」を云々する意味が分からない。
もともと「権利」などという言葉を持ち出してきたのは
バス反対派であるデコ氏であり、問われたからあえて答えたに過ぎない。
釣り人が釣りをするときに声高に権利を主張しながら
釣りをしているわけでもなく、趣味をたのしむのに
なぜ「権利」を明確にしなければならないのか?
「楽しむためなら何してもいいのか」などという
子供じみた言葉も聞きたくない。当然法を犯してまで
趣味は最優先されるモノではないのだから。
そしてバス釣りは犯罪ではない。
わざわざ「バサーも漁協も」などと書いているくらいだから
バサーだけでなく当然漁協も糾弾なり告発なりをしているはずの
>112よ
開き直りなどという言葉でしか反論できないアナタこそ
単なる負け犬の遠吠えであろう。
114名無虫さん:01/11/29 20:54 ID:Bp/srDMH
そうそう、バス釣りは違法ではない。
どんどんつって、食べるなり殺すなりして駆除してよ。
115名無虫さん:01/11/29 20:55 ID:???
委員会指示に「再放流厳禁」って一言書き加えればいいだけなのになぁ。
何もたもたしてんだろうな・・・
116名無虫さん:01/11/29 21:21 ID:???
>91デコはどこ行った?
話ふったらトンズラかよ。
117名無虫さん:01/11/29 22:04 ID:???
>>113
そもそもデコ ◆UXy4Fz5c 氏が、日釣振の百万人署名の意味合いを問うたのが
始まりだったな。
あの団体がそんな署名集めてまで主張しようとした事は何なんだ。
「駆除なんてしないで、もっとバス釣させてくれ。」ってことだろ。
じゃあそれに対してどんな義務を負うつもりなんだ、というのが問いかけだった。

まあ、あの団体とは意見を異にするバサーも多数いるようだが、ゾーニングという
提案には皆乗ってきている。
釣禁、駆除は嫌だ、ゾーニングでいいじゃない、ならば日釣振と大差無いよな。

何の権利を持ってバス釣りを容認しようとしてるのか、世論、国是に逆らってまで
何故ゾーニングを持ち出してくるのか、その為にはどんな義務を負うつもりなのか。

問われて当然じゃないか?
118名無虫さん:01/11/29 22:18 ID:???
>117
そしてその答えはバス板の方でだしている。
しかしデコ氏はバス板から消えた。
そしてまたここで同じことを書き込んで
またも行方不明。


おかしいと思われて当然じゃないか?
119名無虫さん:01/11/29 22:39 ID:???
>>118
出てないよ、明確には。
120名無虫さん:01/11/29 22:41 ID:???
>119
パート5のスレ見てこい
121名無し虫さん:01/11/29 22:58 ID:mJPyS2kd
>>117
世論・国是って、ギルとバスは皆殺しってこと?
122名無虫さん:01/11/29 23:10 ID:???
>>121
んー、今のところ駆除でしょ。
日釣振、脳衰以外保護言い出してないし。その脳衰も態度曖昧だし。

ギルは問答無用でしょ。
123名無虫さん:01/11/29 23:30 ID:???
ブラックバスがアメンボ、ツバメを捕食
http://www.kankyotv.net/movie/0002.html

水鳥にブラックバス被害
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/science/Environment/200008/10-2.html
124名無虫さん:01/11/29 23:31 ID:???
巨泉は保護派らしい・・・巨泉じゃなぁ・・・巨泉だし。
125名無虫さん:01/11/30 00:21 ID:jhUSzF+F
飛翔中のツバメを食う?魚が?おいおい、凄いキチ○イが居るもんだな。
126デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 00:22 ID:SqXgTQCX
いや、やっぱりバス釣りの権利の根拠を示してほしいよ。
憲法だとか、違法じゃないとか、それだけじゃ足りないって。
全ての権利は、憲法に由来するよ。
だから、その由来について聞いてるわけ。
それに密放流は、民法上は不法行為を成立させるから、合法でも脱法でもない。
やっぱり違法だ。
分からないかな?
127名無し虫さん:01/11/30 00:41 ID:cWtJeNxr
バス擁護派は、自分たちの論拠が駄目なのを知っているから、あんなにヒステリックに
なるんだろうね。
自国の生態系を危険にさらしてでも遊びたい、なんて無茶だからね。
128アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 00:45 ID:???
デコさん、何度も説明して来たはずだけど、わからないかな?

民法を持ち出せるのは、個人所有の池くらいでしょう。

各県で外来魚移植規制法ができたのは、つい最近でしょう?
それ以前は密放流とは呼ばないんです。
129アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 00:47 ID:???
>127

いや〜、バス板でヒステリックになっているのはどう見てもすかとか
ですが。(w
130デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 00:48 ID:SqXgTQCX
>>128

国にだって私人としての権利を行使できる権利はあるよ。
131アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 00:51 ID:???
デコさん、メンツが集まったらsage進行しましょ。

ところで、内水面がどういうものかわかっていますか?
ましてや、海扱いの霞ヶ浦や琵琶湖・・・
132デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 00:52 ID:???
>>131

内水面云々じゃなくて。
なぜ、個人所有の池じゃないと、不法行為が成立しないのか?
これが分からないんだけど。
133デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 00:52 ID:???
それに今日は長くつきあえない。
悪いけど。
134アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 00:56 ID:???
私は許可を得ない放流は、ブラックバスに限らず問題があると思います。
違法であるか? 法で制定されていなければ、法は犯していません。
しかし、ヤマメの生息域にアマゴを放流するような真似は慎むべきですね。
135デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 00:57 ID:???
>>134

ちょっと話がずれてる。
今は、なぜ個人所有の池だと不法行為が成立するけど、公有水面だと不法行為が成立しない
のか?ってことだけど。
ヤマメはこの際、関係ないんで。
136アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 00:58 ID:???
>132

私がバス板で、以前示したソースの中に書いてあったと思いますが・・・
自分も覚えていないので、もう一回探してきますね。
137デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 00:59 ID:???
>>136

以前書いたのなら、大体の内容は分かるはず。
大枠でいいんで、今、ここでレスできないかな?
138デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 01:00 ID:???
>>136

探してくるなら待つんで。
139アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 01:02 ID:???
>135

仮に、ある水域から別の水域に魚を移送したとします。
違法ですか?合法ですか?

>138

待ってる間に、上の質問考えてて。
140デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 01:04 ID:???
>>139

>仮に、ある水域から別の水域に魚を移送したとします。
>違法ですか?合法ですか?

別に魚の持ち出しを論じてるわけじゃないよ。
食害の恐れのあるバスを、所有者や管理に当たってる人間、組織に無断で放流すれば、それ
だけで不法行為になると思う。
141名無虫さん:01/11/30 01:06 ID:VRsVk8NF
>>139
今はもう違法行為だろ、バスに限って委員会指示のあるところでは。
他の魚の話はすれ違いだよ。
142アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 01:06 ID:???
>140

どういった罪状で、です? それこそ法律の問題になりますが。
ただ、ある自治体は被疑者不詳で訴えています。
143アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 01:07 ID:???
>141

そうです。今は6つ程の都道府県を除いて、バスの移植は禁止
されています。
144デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 01:07 ID:???
>>142

民法上の不法行為だから、罪状ではないよ。
145アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 01:16 ID:???
『漁業調整規則』は、特定種以外の水生生物を知事の許可無く公共水面に放流することを禁じて
います。・・・逆を言えば、それ以外なら罪に問われません。
現在では外来魚は多くの自治体で制限されています。
146デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 01:17 ID:???
>>145

漁業調整規則で合法でも、他の法律では違法ってこともある。
で、今はそれを論じてる。
漁業法は、この際、関係ないよ。
147アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 01:22 ID:???
成る程。それは、どんな法律ですか? 内水面にて適用される
わけですから・・・・
148デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 01:23 ID:???
>>147

民法だって。
日本国内なら、どこにもでも適用があるよ。
149アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 01:27 ID:???
う〜ん、漁業法が関係ないと言われると、私が以前出したソースと
違ってきますね。スミマセン。

>148

民法ですか? 
150デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 01:27 ID:???
そうです。
151アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 01:38 ID:???
う〜ん、以前にも書いたけど、法律詳しくないんです・・・
漁業法なら、ある程度習ったからわかるんですけど・・・

どんなかんじで民法上、違法となるのか教えてください。
漁協が訴えるんですかね? 実際はどうなんでしょう?
152デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 01:40 ID:???
所有権の場合、その所有者に無断の改変行為は、それだけで不法行為が成立する。
管理権も同じ。
食害の恐れのあるバスを放流すれば、だから、それだけで不法行為になる。
153名無虫さん:01/11/30 01:45 ID:???
もう、事実上二人でやってるなら、主戦場をバス版に移したほうが良いと思われ。

デコよ、バックアップするからバス版で思い切りやれ。ヤフのゾーントピ見れ。
現状のバスの身分が明記されてるぞ。

擁護するのも自由だが、駆除するのも何の障害も無い。ゴミ拾いといっしょだ。
154デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 01:46 ID:???
>>151

あっちではレスを読むだけでも大変。
2人だけなら、逆に議論が整理できていいと思う。
申出ありがとう。
でも、遠慮しとくよ。
155デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 01:47 ID:???
>>153

スンマソン
>>151じゃなくて>>153だった。
156名無虫さん:01/11/30 01:49 ID:???
>>154
そうか、無理強いはしないが。
がんばれ。
157デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 01:50 ID:???
>>156

ありがとう。
頑張るよ。
158アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 01:55 ID:???
なんだかチャット状態だなぁ。(w

あ、私は駆除を否定しませんよ。(惨殺死体を放置しなければ。)

バス釣りも否定しませんけど。
159デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 01:58 ID:???
今は違法放流の話だよ。
分からないなら、答えを待つよ。
チャットで考えるの間に合わないと思うから。
というわけで、今日はお開きにする?
160デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 02:00 ID:???
スンマソン
もう限界。
最近、猛烈に寝不足で。
勝手に寝ます。
お疲れ
161アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 02:02 ID:???
さて、訴える例ですが、確かに例はあります。

水産庁および全国内水面漁協連合が外来魚の密放流について法制度を点検
した際に、被疑者不詳でも刑事告発する方針を固めています。
ただ、根拠は民法ではなく、漁業法と水産資源保護法に基づく規則違反の疑い
なんですよね。
これは制定以前では根拠がありません。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/199912/18/1218e007-400.html
漁業法
162アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 02:03 ID:???
は〜い、お疲れ様〜。

私はもうちょっと居ますね・・・
163アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 02:05 ID:???
>159

民法で訴えた例が無いんですよね・・・告発する方針を固めたのも、
全国で外来魚移植を規制する漁業法を作ってから、刑事告発という
手段を得て初めて行っています。
164名無虫さん:01/11/30 02:07 ID:???
>>161
民法で済んだら良かったものが、刑法で告発なんて、罪が重くなってないか?
165アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 02:07 ID:???
あ〜、163はなんか日本語になってない・・・すんません。
166アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 02:12 ID:???
>164

刑事告発の根拠となるものを思い出してください。
漁業規則違反になりますから、これは法律違反となりますね。
(法律って、どこからなんだろ?条例も法律だったかな。)

あと、民法で訴えた例が無いって事は、訴える根拠が無かった
からでは・・・
167名無虫さん:01/11/30 02:23 ID:???
>>166
富山かどっかでパクられた奴居たな。

民法で告発とか、今になって出てきた論理だ。知らなかった人には朗報じゃないか?
私有地の溜池に勝手に放流されたとか・・・

例えばね。
168アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 02:40 ID:???
>富山かどっかでパクられた奴居たな

いたね。漁業規則違反で。


>今になって出てきた論理だ。

え、最新の論理だったんですか。私有地のため池とかなら、
以前から論じられてますよ。
169名無虫さん:01/11/30 10:27 ID:???
炭素菌やサリンをばらまいた宗教団体にも、自分の宗教を信ずる権利はある。

でも、法律で認められるのと社会的に認められるのは別の話。
170名無虫さん:01/11/30 12:30 ID:???
ゾーニングというのは日本国内にオ○ム王国の建国を認めろというようなもの?
実現したら、イスラエル建国みたいな長期問題になったりして(藁
171デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 13:05 ID:???
民法709条(不法行為) 故意または過失によりて他人の権利を侵害したる者は、これにより
て生じたる損害を賠償する責めに任ず

最初に言っておくと、これは民法上の話だから犯罪じゃないよ。
でも、刑法だろうが民法だろうが、法律に反すれば違法。
だから、過去の無許可放流を違法放流と言っても、日本語的に正しい。
犯罪放流と言えばNGだけどね。

それと、過去に訴えの例がないからと言っても、それは根拠がないからじゃない。
訴える相手が分からなかったからだよ。

で、どのような場合に不法行為が成立するかだけど。
所有権、漁業権の円満な享有状態を侵せば、それで成立する。
所有権、漁業権の主体が、普通の人でも公共機関でも、変わりはない。

それから、これは自信をもって言うことはできないけど。
違法放流は、もしかすると偽計業務妨害罪かもしれない。
刑法233条後段 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害した者は、3年
以下の懲役又は50万円以下の罰金に処す
バスが放流されると、漁獲高が減る、駆除のために余計な仕事を押しつけられる、殺到する
バサーに迷惑する、などと業務に支障が出る。
で、裁判例は「相手を甚だしく困惑させれば偽計を用いたと言える」と言ってる。
判例も広く解釈してるんで、多分、成立するんじゃないかと思う。
少なくともボクだったら、漁業調整規則がなくても、偽計業務妨害罪が怖くて無許可の放流な
んかできないよ。

最後に。
漁業法143条は「漁業権又は漁業協同組合の組合員の漁業を営む権利を侵害した者は、20
万円以下の罰金に処する」としてる。
無許可でのバスの放流は、これにも該当するんじゃないかと思う。
172アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/11/30 13:27 ID:???
なるほど、大体飲み込めてきました。犯罪ではないが違法。難解ですね。

>訴える相手が分からなかったからだよ。

刑法が出来てからですが、被疑者不詳で訴えていますけど?
173          :01/11/30 15:45 ID:OHPiP/AJ
以前、バス板で条例制定前の密放流は非難はできないって得意気に語ってた
奴がいたがありゃ間違いって事だね。
174             :01/11/30 15:49 ID:OHPiP/AJ
もうひとつ公式な手続きをしない放流は記録に残らんから
問題が生じても責任を問う事さえできない。
これが大問題。
175デコ ◆UXy4Fz5c :01/11/30 22:52 ID:???
>>172

>刑法が出来てからですが、被疑者不詳で訴えていますけど?

不法行為は民法の問題。
被疑者云々は刑法と刑事訴訟法の問題。
全く別。
それと、被疑者不詳では訴えられないと思う(ちょっと自信なし)。
ソースをお願いします。
176アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/12/01 01:56 ID:???
法律論になってしまった。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/199912/18/1218e007-400.html

「刑事告訴」ですね。
177名無虫さん:01/12/01 02:02 ID:gbkVRh9o
>>110
話がもどってスマンが
松山にあるお堀は、バスじゃなくて、大量に生息しているコイに食われて
カエルが住めなくなってるよ。
これは昔話になってたから、ずっと昔からのことらしい。
カエルとコイが共生できないのは、石垣にかこまれていて
水草も葦もないからだろうね


生まれ故郷は田舎すぎてバスがいなかったけど、メダカやドジョウは
ほぼ全滅状態。理由は水路や小川のコンクリート化。
ちなみに、ひとつだけ野池があってブルーギルが正規に放流されてたけど、
そこにはマブナやメダカなどもたくさんいた。
ほとんど護岸されず、流れ込みや浅くて水草が密生しているところなど
いろいろな条件が残ってたからじゃないだろうか?

バスやブルーギルがいるから小魚や水棲昆虫が食べられるってことは、
たしかにあるんだろうけど、
他の条件というのも大きいんじゃないのかな?

だから、元の環境に戻せないダムとかに限っては
ゾーニングって考え方もありじゃないのって思うけどね
178名無虫さん:01/12/01 11:43 ID:???
ブルーギルは魚食性が強くないので、自然環境が十分に保たれていれば
在来種と競合しつつも共存できる可能性があるらしい。

でも、そこにバスがセット放流されると、在来魚のほうが捕食圧に弱いので
ブルーギルだけが選択されて残ってしまうのだそうだ。

それと、ダム湖でも貴重な在来種が残っている場所はある。
俺がフィールドにしているダム湖はアオバラヨシノボリの生息地だが、ある
バス雑誌で「そこにバスを放流したら、すばらしい釣り場になるだろう」と
いう記事があって頭に血がのぼった。環境調査データも調べずに、人工湖だから
大丈夫だと思い込んでいる奴は許しがたい。

どこかで皇居のお堀にニシキゴイが似合うという書き込みがあったが、
皇居のお堀は絶滅危惧個体群の陸封型ジュズカケハゼ生息地。
コイなんて放されたら迷惑だ。
179デコ ◆UXy4Fz5c :01/12/01 14:05 ID:???
>>176

その新聞記事なら読んだ。
でも、「被疑者不詳でも告訴」とは書いてない。
「被疑者不詳でも告発」と書かれてる。
告発とは、警察に「犯罪がありました」と届け出る行為のこと。
でも、重大犯罪以外だと、犯人が分かってない場合、警察は動かないことも多い。
被害者側も、「どうせ犯人が分からないし」と告発に消極的になりがちだ。
そこで今回は特別に、「犯人が誰だか分からなくても、積極的に告発して下さい」と指導したわけ。

それと、違法放流者が不法行為で訴えられたケースがないことだけど。
いつの間にかバスが増えて、そこでやっと被害に気がつくことが多い。
となると後の祭りで、誰を訴えていいか分かりっこない状態だ。
これだと訴訟の起こしようがない。
違法放流の違法性が薄く認識されてたからじゃないよ。
訴えたくても訴えられなかったのが実情だ。
180デコ ◆UXy4Fz5c :01/12/01 14:57 ID:???
違法放流がバス定着の主原因かどうかは、この際、脇に置いといて(ボクは真っ黒だと思うが)。
仲間が違法放流をしてるのに、多くのバサーはそれを止めなかった。
それどころか、むしろ歓迎する風潮すらあった。
バス雑誌では毎月のように「新フィールドを発見!」と特集を組む。
すると、そこにバサーが集まる。
違法な行為の成果を肯定的に評価すれば、それを促進してると言われても仕方ない。
バサーが集まるようでは、みんながそれを歓迎してるってことになる。
そんなこんなで、バスは全国に定着、さらにはコクチバスまで放流する始末。
こんな人種に、バスを釣る権利があるのか?
禁止されたとしても、「今まで、どうもありがとう。違法放流してスイマセン」と従うのがスジだ。
なのに、国民の大半が駆除しろと言ってるのに、まだ釣らせろと言う。
その根拠となる権利は、一体、何なの?
181名無虫さん:01/12/01 17:48 ID:kPXEKmva
たとえばダレも使っていない公園で野球をする権利と同じだよ。
野球をする側は、楽しみのために公園を使わせてくれという。
公園の管理者は、危険だからダメだという。
野球をする権利と公園での危険防止をする管理側の義務。
しかも誰も使っていない場所。

想像つくかな?
182181:01/12/01 18:08 ID:kPXEKmva
>違法放流がバス定着の主原因かどうかは、この際、脇に置いといて(ボクは真っ黒だと思うが)。
>仲間が違法放流をしてるのに、多くのバサーはそれを止めなかった。
>それどころか、むしろ歓迎する風潮すらあった。

これについては同意
漏れはバスもやるがタナゴやヤマベも釣るのは好きなんだが、
70年代からこんなにバスをバンバン放流してたらいつか問題に成るとは思ってた。
釣具屋で放流することを勧められても断ってたよ。
だけど一番バスの放流をありがたがってたのはバス雑誌だった気がするな。
95年のルアマガで、近所の池に飼っていたバスを放したという投稿に対してほのぼのムードでコメントつけてたし。
もちろんクレームつけたけどあっさり無視されたよ。
おまけに現実のフィールドでバスを放流する人間ってのにいまだ行き当たったことないんだけどなぁ。
見かけなければ止めようがないよね。
いまでこそネットが盛んになってるから違法放流反対と簡単に公言できるけど、
つい10年前まで一般人が公に向かって発言しようとしたら、それなりの場所でそれなりの機関を通さなくてはならなかったはず。
それは駆除派にもいえるだろ?
「あのときこうしてれば〜」というのは実に簡単だが、そこから前に進むほうが肝心じゃないか?
バスを駆除したいのであれば、どうやったらバサーを駆除の波へ取り込めるかを考えるほうが先決だし、
その駆除の効率的な方法を確立するほうが先決だよ。
183名無虫さん:01/12/01 21:35 ID:???
はぁ?
民法? 誰も告訴してなけりゃ成立しないよ、ヴァカ?
184名無虫さん:01/12/01 23:07 ID:???
>181
「危ないから野球禁止」の立て札が立った場所でボールを投げたり、
山林に放火して自分達の野球場を作ったりしてないか?
185デコ ◆UXy4Fz5c :01/12/01 23:18 ID:???
>>180-181

駆除派、つまり行政と多数の世論を管理側に喩えると、こんなことを言ってるつもり。
「危険だから野球はダメ!
今まで傍若無人に、みんなの広場でバットを振り回したんだから。
本当は追い出したいところだ。
でも、幸いにも余分なスペースがある。
今までのことを謝って、自分たちの負担でネットを作って、管理側の提示するルールも守って
プレイするならいいよ」

>おまけに現実のフィールドでバスを放流する人間ってのにいまだ行き当たったことないんだけどなぁ。
>見かけなければ止めようがないよね。

バス釣りをやめるという消極的な意思表示で、無闇に拡がるバス・ブームと違法放流に否定の
意思表示ができたと思う。
微々たる、本ッ当に微々たる意思表示ではある。
でも、バサー全員が、それをすることができた。
だから、バサー全員が、それをしなかったことの責任について問われている。

>「あのときこうしてれば〜」というのは実に簡単だが、そこから前に進むほうが肝心じゃないか?

もう前に進みつつある。
方針は駆除だし。
でも、ゾーニングしたいなら、それも構わないよ。
186デコ ◆UXy4Fz5c :01/12/01 23:19 ID:???
間違えた。
>>180-181じゃなくて>>181-182だった。
187デコ ◆UXy4Fz5c :01/12/02 12:21 ID:???
過去の闇放流が、民事上は違法だってことは分かってもらえたと思う。
でも、一部では刑事罰を喰らう犯罪だったってことも承知しといて。
たとえば、山梨や滋賀では、昔から外部から勝手に生物を移殖することを禁じてた(漁業調整規則)。
にもかかわらず、両県にある河口湖や琵琶湖は、今やバス釣りのメッカだ。
バサーが犯罪の成果で享楽してること、結果としてバサーが犯罪や違法行為を誘発してることを
忘れないでほしい。
188名無虫さん:01/12/02 13:10 ID:???
すると、河口湖は公認バス釣り場の候補からはずさざるをえないようだな。
189名無虫さん:01/12/02 14:29 ID:GU24gpFf
>>188

既に公認釣り場にはなってる。
でも、違法放流でなし崩し的に築かれた釣り場。
ゾーニングするなら、釣り場に指定してもいいと思う。
けど、外すってのもありかも。
190名無虫さん:01/12/02 14:46 ID:???
>187
>過去の闇放流が、民事上は違法だってことは分かってもらえたと思う

ごめん、よくわからない。
漁獲高が減ったりしたら民法上訴えることができるってこと?
仮にバスの放流があったとして
その損害がどのくらいってどうやって証明するの?
基本的には訴えた側が犯罪があったことを立証するんだよね。
具体的にどれだけの被害があったかわからない
ましてやそれがバスだけのせいなのかもわからないのに
どうやって訴えて違法行為を立証するの?
191デコ ◆UXy4Fz5c :01/12/02 14:49 ID:???
河口湖はね〜。
かつては、ワカサギの湖だったんでしょ?
でも、バスが増えてワカサギが減って、漁協も漁師も背に腹は変えられず、やむなく転向って経緯
がある。
これを「公認」って言っていいのか?
むしろ、刑事罰に相当するような行為を追認してしまった悪しき前例として、積極的に否定すべきと
も言える(つーか、理想として、そうすべき)。

>>190

所有権、漁業権の円満な享有状態を侵害すれば、それだけで成立ってこと。
だから、たとえ食害がなくても、闇に紛れてドボドボと放流すれば、それだけで成立する。
無断で放流されて気分が害されただけでも、損害ありと言えるんだよ。
192デコ ◆UXy4Fz5c :01/12/02 15:06 ID:???
>>190
実体法と手続法がゴッチャになってる。
闇放流が、民法709条の不法行為になるか?というテーマと
損害がどれぐらいあるかを法廷で立証するというテーマは、
別の問題。
後者ができなかったからといって、前者が否定されるわけじゃない。
流石にこれ以上はスレ違い。
純粋な法律の話になってしまう。
どうしても聞きたければ、法律相談板にでも行って下さい。
司法試験板でもいいんじゃない?
193名無虫さん:01/12/02 16:03 ID:???
>192
もともとアンタがその話を持ち出したんだろ!
自分で証明できない話してどーすんだ。
194名無虫さん:01/12/02 16:08 ID:???
>過去の闇放流が、民事上は違法だってことは分かってもらえたと思う

いや、民事上は違法ではないよ。民事なら不法になります。
法律用語の細かい差なんだが。

ただ、漁業の場合、魚に所有権が発生するのか疑問が残る。
結局、法律を制定した後にその刑法を待って動いているのを見ると、
漁業者側が民事では動かなかった理由もわかるね。
195名無虫さん:01/12/02 16:49 ID:???
>>194
魚業種認定されて養殖義務有る魚なら、当然所有権主張できるんでないの?
認定されてないバスみたいな魚は「無主物」って聞いたけど。

伝聞なんでソース無し。
196デコ ◆UXy4Fz5c :01/12/02 16:49 ID:8uawkZgx
闇に紛れて勝手にバスを放流した人間を捕まえることができない。
不法行為で訴えようにも、相手が分からないので、訴えようがない。
しかも、それが社会現象のように拡がってしまってる。
よし、こうなったら漁業調整規則を改正して、犯罪として抑止しよう。
というのが、一連の流れ。
立証が難しくても不法行為は不法行為。
民法だろうが、刑法だろうが、法律に違反すれば違法は違法。
侵害してるのは魚の所有権ではなくて、湖沼の所有権と漁業権。
197デコ ◆UXy4Fz5c :01/12/02 16:50 ID:???
あ、上げちゃった。
ま、いーか。
198名無虫さん:01/12/02 17:27 ID:???
デコさん、そんでアンタは何がしたいの?
199名無虫さん:01/12/02 17:48 ID:???
>198
きっとこの人は、ある日「絶対に否定できない、バサーを糾弾する論理」
を思いついて、喜び勇んで「バサーがバス釣りしていい権利は?」とか
「過去にさかのぼっても密放流は民法で違法」とか書いたんだよ。
で、いろんな所に書き込みまくったけど、どうも反論がおおい。
「おかしい。完璧なオレの理論をなぜ誰も理解しない?」
ってんで、もう違法だろうが不法だろうが意地になって主張するわけ。
だいたいオマエ程度の凡人が考えつくことなんて
誰でも考えつくだろ。民法だかなんだかしらねーけど
やれるんだったらとっくにやってるはずだろ。
それを新しい法律まで作って対処してるんだから
結局オマエの思いつきは間違ってたんだよ!

まぁもしかしたらホントに先人には及びもつかないような
ものすげー理論かもしれないけどな。
絶対正しいと思うんなら自分で告発してみろよ。
「バサーには釣りをする権利はない」
「過去の密放流は民法上の不法行為」
結果が出たらまた報告してくれよな。
200199の続き:01/12/02 18:04 ID:???
事実、ここにスレを立てた後勢いに乗ってバス板にも進出したが
予想以上の風当たりにあっさり撤退。
バサーがほとんど来ないこの板で自説を吹聴するだけになってしまった。
自らが自信を持って民法の話を持ち出したにもかかわらず
深くつっこまれはじめると「スレ違い」と言うだけで逃げの一手。
果たして今後デコ氏がどのようにこの議論を展開していくのか
ある意味注目である。
201名無虫さん:01/12/02 20:43 ID:???
不毛なケンカだな。
ここで聞いてきたら?

法律相談はココその6
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=shikaku&key=1007060064
202名無虫さん:01/12/02 22:02 ID:???
>>199
あのなあ、単なる趣味がここまで突き詰めて違法かどうか問われる事自体が
異常だとは思わんか?
百歩譲ってぎりぎり合法(違法に問えない)だったとして、そんな行いを趣味として
堂々と主張していられる神経が信じられないよ。どこか麻痺してるのか?

オウム信者にも、○ムウェイ販売員にも人権はあるが、社会的にどういう評価されてるか
は、全く別問題だよな。
203名無虫さん:01/12/02 22:58 ID:???
「ブラックバス 不法行為」で検索したら、↓をハケーン

ttp://www.nifty.ne.jp/forum/ffish/bass/mes/T06_MES600.htm
ttp://www.tiemco.co.jp/fishing/info/news/0901bass.htm
204名無虫さん:01/12/02 23:07 ID:???
>>203
上は魚が訴訟主になるかどうかという笑い話。
下は「日釣振」

意味ないよ。
205名無虫さん:01/12/02 23:10 ID:???
上には、こんなのが書いてあったよ。

例えば、漁業権者が密放流者に不法行為による損害賠償請求という
民事裁判は起こせます。
「裁判を起こす」といっても色々なケースが考えられるので、一様
に結論を出すことは出来ません。
206名無虫さん:01/12/02 23:32 ID:???
>湖沼の所有権と漁業権。

なら余計駄目だな。(w 漁業権への侵害は、民法では問えない。
所有権? 全く話にならない。

203と205はオレも発見した。使い物にならんので放置していたが。
207名無虫さん:01/12/02 23:39 ID:???
>>206
>なら余計駄目だな。(w 漁業権への侵害は、民法では問えない。

威力業務妨害(刑法)なら有りでしょ。
ゲーセンで機械ぶったたく奴もその気になったら、それで行けるんだよ。
208名無虫さん:01/12/02 23:55 ID:???
>202
バサーとしての幸福と、社会人としての幸福は両立が困難では
ないかと思われ。
209デコ ◆UXy4Fz5c :01/12/03 00:00 ID:???
>>206

>なら余計駄目だな。(w 漁業権への侵害は、民法では問えない。

(漁業権の性質)
漁業法第23条  漁業権は、物権とみなし、土地に関する規定を準用する。
物権、つまり民法上の権利だけど。

でもって。

『民法(7)事務管理・不当利得・不法行為』(第3版)(遠藤浩他 有斐閣双書)
132頁・・・物権的権利にあっては、それを侵害することは、原則として、強度の違法性があって
それは、侵害態様を問わずに不法行為的保護を与えるに相応しい違法性であるとされる。
・・・と書いてある。

>所有権? 全く話にならない。

ソースぎぼんぬ
210名無し虫さん:01/12/03 00:35 ID:Pg0tFnEa
自分の楽しみのために日本の山河を壊すような輩は逝ってよし。
211名無虫さん:01/12/03 02:52 ID:zyl8YX4e
>210
議論の途中で妄想発言でいつも話しを頓挫させるお前こそ逝って良し!

>202
>あのなあ、単なる趣味がここまで突き詰めて違法かどうか問われる事自体が
>異常だとは思わんか?

単なる趣味に此処まで執拗に違法だと騒ぐお前こそ異常に見えるよ。
212名無虫さん:01/12/03 03:16 ID:???
>209

何のための漁業法だ?

>所有権

漁業権とは「川や魚の所有権」ではなく、「その川において魚を捕る権利」です
213名無虫さん:01/12/03 04:32 ID:Azbv7Ir3
>>211
>単なる趣味に此処まで執拗に違法だと騒ぐお前こそ異常に見えるよ。

その単なる趣味で、日本全国バスだらけ。
その単ある趣味を止めようともしない。
そりゃ怒られて当然。
214名無虫さん:01/12/03 05:15 ID:???
>213
子供の発想だな。
お前だろ?バス板でバスをエイズ拡散の媒体にして
バサーを頃せって言ってたの。
ついでだから駆除派のメンタリティーを晒す意味でレスを貼ってやるよ。
駆除派は自分の意見に賛同が得られないとこんな過激な事を考えるんだな。
左翼やオウムと変わりないよ。
こんなんじゃ世論は見方にはつかないよ。


  455 名前:名無しバサー メール: 投稿日:01/12/02 23:16
  まずは452みたいなキティガイバサーを駆除する法律を作るべきですね。
  バサーをこの世から抹殺したあと、真人間でバスを駆除すればよい。
  リリ禁なんて意味無し、まずバサーを抹殺すべし!

  471 名前:名無しバサー メール: 投稿日:01/12/02 23:36
  バスにエイズウイルスでも仕込んどけば、バス釣りなんかする人
  いなくなるんじゃない?
  バス持ちしてエイズに感染ってのも辛いでしょ。
  あ、でもバサーが全員エイズで死ぬのも楽しいかも(w

  479 名前:名無しバサー メール: 投稿日:01/12/02 23:44
  バサーってバカですね、バス持ちした後親指に傷入ってませんか?
  釣ったバスが出血していることってありませんか?
  体液で感染する可能性が何%かあるというだけでバサーはずいぶん減るでしょうね。
  今の狂牛病だって肉を食うだけじゃ感染はありえないのに、焼肉屋の客は
  ずいぶん減ったそうですからね。
  とりあえずバサーが減ってくれればいいんですから。それがバス釣りをやめて
   減るんでも、死んで減るんでも...ね(w

  484 名前:名無しバサー メール: 投稿日:01/12/02 23:48
  >バスはHIVには感染しないんんですけど
  なんでバスが感染していないといけないんですか?
  バスはキャリアとしてエイズウイルスを運ぶだけでいいんですよ。
215名無虫さん:01/12/03 08:17 ID:???
こいつは醜いな。
どちらも味方するつもりはないけど、
この発言見ると正直いって引いちゃうよ。
216名無虫さん:01/12/03 09:50 ID:???
バス板からのコピペかい?凄い発言だな。
おれもどちらかと言うとバス駆除したほうが良いと思うけどこれはひどいな。
217名無虫さん:01/12/03 11:20 ID:???
でもしょせん2chの発言だからねえ。
擁護派が過激駆除派にみせかけた発言したり、駆除派が過激擁護派の
フリして煽ってみせたりしてる可能性があるからね。

明らかにどちらかの不利になる情報ソースを提供してる発言以外は
まともに信用しないほうがいいぞ。
218名無虫さん:01/12/03 13:41 ID:???
バス板は隔離板。
擁護派も駆除派も変なのしか集まらないんじゃない?
んなところからコピペしてくるんじゃねーよ!
219名無虫さん:01/12/03 13:53 ID:???
>>214
バス板のバス問題スレは、血みどろの怒鳴り合いの場所。
別に痛い発言してるのは、駆除派に限らない。
そんなところから、こんな変な発言をコピペしてくるなって。
たかが趣味で自然を壊してるのを責めるのは、別に子供の発想でもない。
220名無虫さん:01/12/03 14:18 ID:???
>たかが趣味で自然を壊してる
意味が分かりません?
バスを釣ることがなぜ自然破壊なのか説明してください。
221名無虫さん:01/12/03 15:28 ID:???
>219
ひとつ教えて頂きましょうか。
>たかが趣味

なぜに趣味が「たかが」なのでしょうか?
分かり易くお願いしたいものですな。
222名無虫さん:01/12/03 15:35 ID:???
>>219
ちょっとバス板覗いて来たけどさ、
明らかに駆除派は掲示板のマナーも悪いし過激な発言してるな。
向こうで「正義の為なら何をしても良い」って
駆除派の考えがあるみたいな書き込みも有ったけど、
エイズ発言はまさにその思想が顕著に現れたんじゃないかい?
223名無虫さん:01/12/03 15:37 ID:???
釣るのはOK。
再放流は問題あるだろうけどね。

あなたが釣りしてる場所の役場なりに問い合わせてもらえば判ると
思うけど、現在は再放流も移植放流に含まれるというのが大部分の
都道府県での見解。まだ一部の県でしか明文化されてないので、
それ以外の地域でははっきり違法とは言えないけど。

島根県平田市では来春の環境保全条例に、罰則つきで外来魚の
再放流禁止を決定しようという動きもある。
224名無虫さん:01/12/03 15:45 ID:???
>223
では外来魚を釣ってしまった場合、その後どのような対処を
しなければならないのでしょうか?
再放流すると罪に問われると言うのなら、その魚の処分は?
その辺に捨てちゃうとそれはそれでまた違法行為になりそう。
役所に持っていけばいいのかな?
「外来魚回収箱」ってうちの近所の水辺では見たこと無いんですけど。
225名無虫さん:01/12/03 16:33 ID:???
持って帰ればいいんじゃないの?
で、生ゴミとして出す。
226名無虫さん:01/12/03 16:36 ID:???
ライギョも持って帰らないとダメですか?
227名無虫さん:01/12/03 16:43 ID:???
途中で針がはずれても違反になってしまうのですか?
228名無虫さん:01/12/03 17:38 ID:???
真面目な話、そういう疑問はいろいろあると思うし、どう対応したらいいか
学識・行政関係者からプロバサーまでの幅広い意見を聞いてみたい。
229名無虫さん:01/12/03 17:50 ID:???
なんだ結局穴だらけの規制しか出来ない訳か。意味ねーな。
230名無虫さん:01/12/03 18:03 ID:???
駆除、駆除と叫ぶより実際駆除しろよ。
231名無虫さん:01/12/03 18:14 ID:???
環境省の駆除モデルケース事業の結果が出るのが約5年後。
駆除が在来種回復に有効という報告が出れば、あとは一気にはずみがつくと思う。
232名無虫さん:01/12/03 18:35 ID:???
>環境省の駆除モデルケース事業
研究方法など詳細きぼんぬ
23363:01/12/03 18:52 ID:W6FsuArW
>230

溜め池の水を抜いて50人ほどで駆除したよ。いろんな魚が取れるんじゃないかと楽しみにしていたんだけど、
150匹のバスと、大きな鯉1匹、モクズガニ1匹取れただけだったよ。
驚いたしがっかりしたよ。
234名無虫さん:01/12/03 19:08 ID:???
元々ため池に生態系が有るか?生態系が。
もちょっと考えてみれ。
235名無虫さん:01/12/03 19:21 ID:???
>>191
河口湖のバスって違法放流なの?
もともとワカサギの湖と言うけど、本来汽水域に生息するワカサギが
河口湖にいること自体不自然じゃないか?
100歩ゆずってワカサギOKとしても
放流によるワカサギならそのときバスも混ざってたのではないか?
どちらにしろ人間の手によってゆがめられた自然の上で
人間が商売していたに過ぎない。
ワカサギがバスに変わっただけで特に問題はないでしょう。
236名無虫さん:01/12/03 19:25 ID:???
>235
問題ないどころか現在の漁協の利益は凄いらしいですね。
町も釣り客の落とす金で潤ってるっていうし。
237名無虫さん:01/12/03 19:42 ID:???
何か盛況だな。

えーと、新潟の再放流禁止だけど。
現実的にはザル法だよ。
委員会指示ってのは、それに逆らっても犯罪にはならない。
つまり「バスを再放流すんな!」との委員会の指示に逆らって再放流しても、捕まったりしない。
ただ、あまりに執拗に再放流を繰り返してると、知事が「再放流するな」と命令を出してくる。
これに反して、初めて捕まるんだよ。
多分、逮捕者は出ないだろうし、仮に出たとしても起訴までに至らないと思う。
ただ、現状を考えると、再放流禁止の周知徹底という教育効果は期待できる。
また、トーナメントなどで、大っぴらに再放流もできなくなる。

何で、こんなに迂遠な方法を採ったのか?
最初っから漁業調整規則で再放流を禁止すれば、それでいいじゃないか?
みんな、そう思うはず。
この辺の事情は、正直、新潟の漁協に直接聞かないと分からない。
多分、取締の実効性の薄い規則改正だと、法と現実の乖離が進んでしまって、逆効果になると
判断したからだと思う。
もしかすると、規則改正よりも委員会指示の方が手っ取り早かっただけかもしれない。
いっそのこと、漁業調整規則で再放流を禁止すべきだと思うけどね。

ちなみに、どんな行為が再放流に該当するか?だけど。
大まかに書くと・・・。
一度釣り上げてキープしたら、もう放流しちゃダメ。
非バサーの釣り人が、たまたま釣り上げたバスを逃がしても、やっぱり再放流。
変な魚が釣れたんで逃がしたらバスだった、も再放流。
(もしかすると、委員会指示に止めたのは、一般の釣り人に考慮したからかもね)
でも、バラす分にはオッケー。
そもそも占有を取得してないし、再放流するという故意もないから。

長文スマソ
238名無虫さん:01/12/03 21:23 ID:???
>>232
「環境省 駆除 モデルケース」で検索
ttp://www.mainichi.co.jp/eye/feature/details/nature/topic/news/200109/14-01.html
239名無虫さん:01/12/03 21:37 ID:???
ワカサギはすぐ死ぬから、卵の状態でないと移送できない。
バスが混じる可能性はゼロに近い。
240名無虫さん:01/12/03 21:48 ID:???
>234
ため池に生息している水生昆虫は?
ここの板には昆虫屋も多いのだが。
241名無虫さん:01/12/03 22:03 ID:???
溜池が疑似自然だってのは分かるよ。
でも、本来の自然じゃないからと言って、そこに勝手にバスを放流しちゃいかん。
畔を散歩していて、気が付くとコイが泳いでる。
そんな一時のために、みんなが守ってる場所なんだから。
242名無虫さん:01/12/03 22:12 ID:???
公園の花壇は自然じゃない。
でも、勝手に作物とか花とか植えたらいけない。
だから、溜池にバスを入れてもダメ。
分かるかな?
243名無虫さん:01/12/03 22:24 ID:jYEChCeU
「ワカサギ 移送」で検索

ttp://member.nifty.ne.jp/kazuow/wakasagi.html
ワカサギはキュウリウオ科に属し、キュウリウオ、鮎と同じく胡瓜のような西瓜のような匂いがす
る魚です。鱗が剥がれやすく、釣った場合には活かしておくことが難しいのですが、卵の場合は
移送に耐えるため、水産資源や観光資源として多く移植されています。
244名無虫さん:01/12/03 23:26 ID:???
>ワカサギはすぐ死ぬから、卵の状態でないと移送できない。

否。それだけではない。四万十川へ移植(結果的に失敗、死滅)
では稚魚放流がなされている。この際、オイカワが混じっていた為に四万十川
へ定着した。(コアユ放流にもオイカワは混じっていたようだ。)
245名無虫さん:01/12/03 23:33 ID:???
>242

皇居のお堀のブルーギルは駆除されても、それはそれでよし。
しかし、離宮である東宮御所の池では駆除されない。
ここは天皇陛下の御手でブルーギルが移植された為だ。
ちなみにブラックバスも居る。無論、駆除されない。
(そしてここから薩摩湖へギル、バスが移植された。)
246名無虫さん:01/12/03 23:43 ID:???
ワカサギなんて、この際、どうでもいいよ。
河口湖は、少なくとも正規の行政手続きではなく、突然に出現したバスにより大迷惑。
必死に駆除したけどムダだったんで、窮余の策としてバスを漁業権魚種に認定。
という経緯を見れば分かるように、全国の湖が模範とするようなモデルケースではない。
これでいいんじゃない?
247名無虫さん:01/12/03 23:54 ID:???
>245
公式記録では、アメリカから現天皇陛下に寄贈されたブルーギルは
水産試験場に御下賜されたことになっている。
俺の調べた限りでは、東宮御所の放流者は不明なんだが、
天皇陛下が関与したというソースは?
248名無虫さん:01/12/04 00:00 ID:???
バス問題自体が駆除派の妄想!
バス板ではそういう結論が既に出た!
249名無虫さん:01/12/04 00:53 ID:YPTMFgCq
>248
出てねーよ
250名無虫さん:01/12/04 01:02 ID:???
>247

東宮御所へ放流された後、水産試験場に御下賜されました。

>天皇陛下が関与したというソースは?

陛下がお持ち帰られましたが・・・
251名無虫さん:01/12/04 01:02 ID:???
>>248
出たとしても、バス板じゃ無意味では?
バスが無害だということを、広く一般人に説得できる手段について結論が出たというなら分かるけど。
252名無虫さん:01/12/04 01:07 ID:???
ブルーギル
水産庁「外来魚対策検討委託事業」全国内水面漁連の報告によれば、
1960年(昭和35年)シカゴ市長が日米修好百年記念式典に出席された
皇太子(現・天皇陛下)にブルーギルを贈呈、水産庁淡水区研究所で飼
育研究がなされ、その後次のような経過をたどり、生息域が拡大したと
考えられる、という。

【1】移入されたブルーギルは、東宮御所の池に放たれたほか、淡水区水
   産研究所に飼育研究を委託。

以下、2〜7と続く。
ttp://www.ne.jp/asahi/iwana-club/smoc/bass-sub09-04.html
253バス板より:01/12/04 01:39 ID:???
576 :名無しバサー :01/12/03 23:28
>>571
お前はバカか?このスレをよく読んでから物を言え。
バス問題自体が駆除派の妄想なんだよ。バスはいていいのがデフォルト。
バスがいて欲しくない所があるんだったら、ちゃんと理由付けして
駆除の許可を得るべきなのは駆除派ドキュソどもなんだよ。
なのになにを勘違いしたのか、自分のほうがエライと勘違いしたスカ
みたいなドキュソが荒らし回ってるだけなんだよ。
迷惑してるのは2000%こっちなのよ。


577 :名無しバサー :01/12/03 23:42
>>576
激しく同意!
だからゾーニング案そのものを考え直さないといけないのかも
しれない。
ゾーニングされなきゃいかんのは駆除活動の方だろう。
環境さえ維持されてりゃバスと在来種は共存できるんだよ。


578 :名無しバサー :01/12/04 00:02
という訳で結論。
南京大虐殺とバス問題は旭日の捏造!!!
254名無虫さん:01/12/04 01:44 ID:???
>246
>全国の湖が模範とするようなモデルケースではない。

どうだろうね、結果的にはバスを魚種認定した事で町の経済も潤った前例になるわけだから
今後河口湖に続く水域が出そうなもんだけど。
25563:01/12/04 01:44 ID:Us67/Ie1
>>234
>元々ため池に生態系が有るか?生態系が。

日本の自然ってのは田んぼや溜め池、里山なんかの2次的自然がものすごく大きなウウェートもっているよ。
 そのぐらい知ってますよね?。

 水生昆虫はもちろん、水生植物も。
 そのため池にはナガエミクリやサンショウもがあるんだけども、バスの増加と同時にやばい状態になっている。
もちろんバスが原因とは簡単には証明できないけどね。

>>248
 しかし、バスが無害みたいに思っている人がいるなんて驚きだな。
256バス板より:01/12/04 01:49 ID:???
どんな条件でも無害とは言ってない。
環境が維持されてれば無害だ。
257バス板より:01/12/04 01:59 ID:???
562 :名無しバサー :01/12/03 18:32
じゃ、このスレでは
「バス問題は存在しない!バス問題自体が駆除派の捏造だった!」
という前提で続けていくこととします。


563 :名無しバサー :01/12/03 18:34

( ´D`)ノ< 大賛成〜〜〜〜〜なのレス。
258名無虫さん:01/12/04 02:07 ID:???
>255
>日本の自然ってのは田んぼや溜め池、里山なんかの2次的自然

‥‥それがため池の生態系になにか関係が有るとでも?

現在はコンクリート護岸で囲まれたため池ばかりなんだけどさ、
そこにまともな生態系が存在してる訳ないでしょう?
そういう環境の変化に弱い種は減るよね。
しかしバスみたいに環境変化に対して強い魚は残ってる。

そんな一面も有るんじゃないかな?
259名無虫さん:01/12/04 02:08 ID:???
今、話題の皇太子殿下はイスラエルを訪問したときに友好の証としてUZIを贈呈
され、そのUZIは自衛隊の富士学校に保管されている。
260名無虫さん:01/12/04 02:09 ID:???
先ほどからコピペばかりしてる奴はなにしたいの?
荒らしだったらほか逝け。
261名無虫さん:01/12/04 02:14 ID:???
>>259
違うよ。
土浦の武器学校だってば。
しかし、皇族って色んな物貰うね。
262名無虫さん:01/12/04 02:16 ID:???
でも、溜池だろうが自然の池だろうが、他人が所有、管理してるものでしょ?
勝手に放流しちゃダメなんじゃない?
それに、そこから別の場所に拡散する可能性だって否定できないわけだしさ。
26363:01/12/04 02:18 ID:+dDIq1iy
>258

 僕もバスよりもほ場整備や溜め池改修のほうがダメージ大きいと思いますよ。

 その溜め池は昔ながらの土はで、なかなかいいところなんだけど、バス放す人はそんなのお構いなしだよ。
 もう手遅れで絶望的かもしれないが、何とか回復させる努力をしてるんですよ。
264名無虫さん:01/12/04 02:18 ID:???
>262
>勝手に放流しちゃダメなんじゃない?

そんなことは当たり前の話し。
265名無虫さん:01/12/04 02:24 ID:???
>263
一つ質問。
水抜いて駆除したって有るけど、
それが環境に恐ろしいほどのインパクトを与えてるって理解出来てる?

それと君が言う回復させるとはどの状態に回復させたいと考えてるの?
266名無虫さん:01/12/04 02:55 ID:???
>265

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=200112036787

中頚妙高高原町のバス駆除理由はモリアオガエルとヘイケボタルの保護。
モリ・・・っておい、オタマジャクシ食べるのはイモリだろうに・・・
ホタルは論外。平家の幼虫は田んぼや水路が主生息域。

で、水抜こうとして止められた。まずはデータを示せと・・・
267名無虫さん:01/12/04 03:08 ID:???
バスの棲息してる池って、外科手術なみの治療が必要。
でも、治療すると、肝心の患者が死ぬんだね。
手術は成功、患者は死亡か。
で、誰がここまで追い込んだ?
268名無虫さん:01/12/04 03:38 ID:???
ヘラブナ放流にマジってた。
長崎県の川原大池ではヘラにギルが混じってた。
で、ギル退治にバスを放した。アホ過ぎる・・・
269名無虫さん:01/12/04 03:40 ID:???
香川の野池群には、水試が大阪から貰ったギルをドカドカ放した
実績あり。
270名無虫さん:01/12/04 03:43 ID:???
無論、闇放流の責任が一番大きいがね。
271名無虫さん:01/12/04 04:48 ID:???
組織的にあちこちで密放流しまくったから、ヘラブナやアユの放流に混ざるようになっちゃったんでしょ?
272名無虫さん:01/12/04 05:15 ID:???
>組織的にあちこちで密放流しまくったから

まだ都市伝説をまことしやかに取り上げるDQNがいるんだねぇ。
その話はどこから聞いたの?
で、なにか確証はあるの?
確証有るならなぜ訴えないの?

いい加減飽きてきたな。これらの話し。
27363:01/12/04 08:26 ID:oRo6zpL/
>>265
>それが環境に恐ろしいほどのインパクトを与えてるって理解出来てる?

日本の里地の水田や溜め池の水が定期的に抜かれるのはずっと行われてきたことです。
日本の里地にいる水生昆虫、植物はそれぐらいでは大丈夫です。ずっとその環境で生き続けてきましたから。
バスとは次元が違いますよ。

 なんか疲れるな。
274名無虫さん:01/12/04 09:51 ID:???
>246
結局河口湖は人間の手でいじられ続けてきたわけだから
ワカサギだろうがバスだろうが
金になればどっちでもいいってことね。
しかもバスのほうが金になってるんだったら
それこそばんばんざいだ。
それを第三者が「苦渋の選択」とか言ってるのは
かたはらいたいよ。
275名無虫さん:01/12/04 10:02 ID:???
>231 238
環境省のモデルケースって皇居のお堀かよ!
5年掛けてブルーギル駆除するだけじゃないか。
そんなとこからは何の結論もみいだせないな。
276名無虫さん:01/12/04 12:52 ID:PiC2NUQQ
バス板・議論板と比べたらここが一番まともかな。
話題の新鮮さはどこもないけど。
277265:01/12/04 16:34 ID:???
>273
>日本の里地の水田や溜め池の水が定期的に抜かれるのはずっと行われてきたことです。
>日本の里地にいる水生昆虫、植物はそれぐらいでは大丈夫です。ずっとその環境で生き続けてきましたから。

この発言読んでちょっと引いてしまいました。
もう少し勉強された方が宜しいかと思います。
今後おたくへのレスは控えさせてもらいますね。
278名無虫さん:01/12/04 17:17 ID:???
農業や自然には詳しくないんで分からないんだけど。
農業用水の溜池の水が、定期的に抜かれる、あるいは大幅に減水されるのは普通じゃないの?
個人的な話で恐縮だけど、実家の周辺にある農業用の溜池は、そうだよ。
ヘラブナやバスの本を見ても、「ここは農業用の溜池なので、定期的に水が抜かれる」とか書いてあるし。
279名無虫さん:01/12/04 18:14 ID:???
そもそも、バス板の存在意義が分からない。
別にバス板の住人を煽ってるわけじゃなくて。
釣りの1ジャンルなら、釣り板と同居すればいいのにな、と思ってします。
別れるに当たって、何かゴタゴタでもあったんか?
280名無虫さん:01/12/04 18:15 ID:???
訂正
思ってします→思ってしまう
28163:01/12/04 18:48 ID:QBbbN5O9
>>277
>この発言読んでちょっと引いてしまいました。
>もう少し勉強された方が宜しいかと思います。

 僕も同じ思いですね。
 わかってる人には常識のことだから、別にいいですけど。
282バス/釣り板住人:01/12/04 19:24 ID:???
>>279
ハイハイ。過去、釣り板のスレの大半を、バス関係のスレと
駆除派が乱立した糾弾スレが占めてしまったために、分離したのです。

今、釣り板ではシーバス(スズキ)関係のスレがあまりに多いため
エサの人を中心に、板割り話が進行中です。
歴史は繰り返す、ってやつですね(w
283名無虫さん:01/12/04 19:25 ID:cm8WFm4d
http://village.infoweb.ne.jp/~fwie2882/menu3.html

2chバサーのいい加減さにあきれる。
284名無虫さん:01/12/04 19:42 ID:???
>>283
興味深いんで、一部抜粋。

溜池には、近隣の田畑に水を供給するための管が通っているそうなんですが、これってけっこう
詰まるものなんだそうです。だから、本来は農閑期には水を抜いて管の詰まりをとること、抜いた
池を乾かすことが絶対的に必要な作業なんですって。
285名無虫さん:01/12/04 19:55 ID:???
>>277
>今後おたくへのレスは控えさせてもらいますね。

っていうか、2度と来るなよ、捏造バサーは。
286名無虫さん:01/12/04 20:22 ID:???
定期的に抜かれる溜池に、恒常的にバスが棲みついてるってのも変な話だな。
まだ違法放流をしてる奴がいるのか?
それとも、既に日本全国に定着しきっていて、水を入れれば自然に入ってくるのか?
いずれにせよ、問題はあるけど。
287名無虫さん:01/12/04 20:37 ID:???
違法放流に関しては、ライギョとの比較が参考になるかもしれない。
バスと比べて、その分布図、棲息数はどうなってるのか?
誰か詳しい人いない?
288名無虫さん:01/12/04 20:53 ID:???
ライギョで検索。
そしたら、こんなのが出てきた。

鳥を食べる雷魚だとさ。
凄い悪食だね。
ttp://photo.jcc.co.jp/photo/kikuchi/other/50/k-15.html

食材としてのライギョの紹介
ttp://kasatomo-freak.com/manami/fish/raigyo.html

その他
ttp://www5.justnet.ne.jp/~tutinoko/zukan/raigyo.htm
ttp://members.tripod.co.jp/sabatsuri/igamasa/ikimono26.html
289名無虫さん:01/12/04 21:04 ID:q9Z6EwR0
>>286
単に水を抜くだけなら完全にはいなくならないよ。池のそこは平らじゃないから、水溜りに入ったのは生き延びるよ。
湧水も沸いてくるところが多いだろうし、完全に干しあげるのは難しいよ。
290名無虫さん:01/12/04 21:08 ID:???
ライギョ関連は、↓のサイトが詳しかった。

ttp://member.nifty.ne.jp/mshinjo/setumei1.html
291名無虫さん:01/12/04 21:37 ID:???
>>288
雷魚のデカイ奴になれば、水鳥の雛だったら食うだろうな。
バスも、可能性としてはあるかもね。後、傷ついて、水面で
瀕死の状態のなら、雷魚・鯰・も食べるだろうな。でも、飛
んでる燕は食えないだろ普通。ひどい教師がいるもんだね。
 後、魚の内臓は、肉を消化できるようにできてないから、
内臓に負担がかかるらしい。水に住んでる動物以外だと。
 例え、食べても、頻度としては、稀でしょう。多分
292名無虫さん:01/12/04 21:43 ID:???
ライギョ(この際、カムルチーも一緒くたにして)とバスを比較するには、以下の点で意味あり。

1,日本では天敵がいなくて、子守りをする、バスと同じで肉食など生態が似てる面もある。
2,移殖されたのはライギョは明治39年、カムルチーは大正12〜13年と、バスの大正14年とほぼ同じ。

でも、以下の点で注意。

1,やっぱり厳密には別の魚。単純には比較できない面もある。
2,目の敵にされてるバスは、あちこちで調査されてる。逆にライギョは放置状態。統計上ではバスの方が上かもしれないが、真実は別かもしれない。

最後に、個人的な意見。
自分はフナ釣りをたまにする程度のライトな釣り好き。
バスを見かけることはよくあるけど、ライギョはあまり見かけない。
臆病で足音だけで逃げるらしいから、そのせいもあるだろう。
でも、感覚では、バスの方が圧倒的に多い。
バスが違法放流なしに自然に拡散したなら、ライギョ程度の棲息・分布のはず。
293名無虫さん:01/12/04 21:52 ID:???
>>292の「以下の点で注意」に、これも付け加えておいて。

3,バスとライギョが競争して、バスが勝ってしまった可能性あり
294名無虫さん:01/12/04 22:13 ID:???
ここではまだ「違法放流」の話なんてしてるんだ。
違法放流がまったくなかったなんてバサーだって主張してないのに
今更なにやってんだか。
釣り人による放流・米軍の持ち出し・大学などの試験放流・漁業的な放流に混ざった
などなどいろんな理由があるのはもうわかってるんだろ。
もうちっとマシな話は出来ないのかい、無限ループ君ども?
295名無虫さん:01/12/04 22:19 ID:???
でも、バサーや日釣振は、違法放流はあくまでも原因の一部に過ぎないと主張してる。
対して一般だと、違法放流が主原因だということになってる。
この限りで対立がある。
議論は無意味じゃないと思う。
296名無虫さん:01/12/05 00:18 ID:???
バスとライギョを比べてみると。

ライギョは、戦中〜占領期の食糧難の時代に、結構な量が流通した。
戦争中に緊急の食料として、全国に移殖されている。
老人にライギョを聞くと、「生で食うと虫にやられる魚だろ?」との答えが戻ってくる。
それぐらいに昔から割とメジャーな魚だった。

対してバスは、戦前に移殖例があったけど、知る人ぞ知るマイナーな魚。
昨今の害魚論争で初めて知った人も、少なくない。

つまり、ルアー釣りが始まった1960年代をスタート地点とすると、全国制覇に圧倒的に近い位
置にいたのはライギョだ。
なのに、現在では日本中バスだらけ。
こりゃどう見ても、団体による組織的な放流が継続的にあったとしか思えない。
297名無虫さん:01/12/05 00:26 ID:???
>292

京都の有名な深泥池という池では、バスよりもライギョの方が
遙かに多いらしい。バスの5倍の数がこの池に生息しているんだって。

ライギョは戦時中の食糧難解消の為に、あちこちに移されて一気に広がった。
とっくに北海道まで進出している。それが今や、数が大幅に減ってしまった
のは生息環境の問題。
ライギョは水質悪化に非常に弱い。古代魚に近い種類は弱いね、アミア
なんかも。生活排水で大ダメージを受けた。
ライギョの主生息域は浅く、水棲植物が覆い茂っているような場所。
しいていうなら、まさに『沼』だといえる。
こういった場所はどんどん宅地造成で失われてしまった。
つまり生息場所そのものが失われてしまった。

>バスとライギョが競争して、バスが勝ってしまった可能性あり

これは一部当たっている。ライギョはその体型を水性植物のジャングルを
擦り抜けやすいように特化している。こういう場所ではバスやナマズより
優位に立てるが、水性植物が少なく深い所や流れのある場所では非常に
不利。
だから逆に、深泥池のような場所ではライギョがバスより優位に立てる。
バス、ナマズ、ライギョは同じ肉食魚でも実は微妙に生態が違っている。
だから、この三種は棲み分けが可能だと思う。

だが、霞ヶ浦で増えてるチャンネルキャットフィッシュは当然、ナマズ
とモロに競合する。コイツはビワコオオナマズ並みに大きくなる。
もしかしたらブラックバス以上の害魚かも知れないね。
298名無虫さん:01/12/05 00:38 ID:???
ライギョが減ってしまった理由は、メダカが減ってしまったのと
かなり近い理由だと思う。あんなにたくさん居たメダカも今や
絶滅の危機・・・
小川が潰され、生活排水が流れ込み・・・
ライギョもしかり。
沼が潰され、生活排水、農薬の影響・・・
ライギョは、濃密な水棲植物群が無いと栄えられない。それもハスや菱等の
水面に顔を出す植物類だ。(ただしホテイアオイは駄目。あれは浮いてるので
水面下はガラ空きなのでライギョ的には苦手な場所。)
本当にそういう場所は減ってしまった。残念なことに・・・
このような場所は水生昆虫も非常に多く、貴重です。
299名無虫さん:01/12/05 01:41 ID:???
>>298
そんな場所でも繁殖するバスやギルは、環境状態のソースにならんので是非排除すべき。
バスがいるので自然が有る、なんて嘘の環境論が蔓延するのは避けなければならんでしょ。
300名無虫さん:01/12/05 01:58 ID:???
>バスがいるので自然が有る、なんて嘘の環境論が蔓延するのは避けなければならんでしょ。

そんな環境論なんて初耳だよ。誰がいってたんだ?
301名無虫さん:01/12/05 02:00 ID:???
バスの水質汚染に対する耐性って、どの程度のものなの?
ライギョよりかは強いけど、在来魚に比べると、どうなんだろう?
302名無虫さん:01/12/05 02:15 ID:???
>301
米国の資料ではバスは水質汚染に対してかなり耐性をもっていると有る。
在来種の比較は難しいが、おそらく彼等よりは水質変化には強いと思われる。
303名無虫さん:01/12/05 02:16 ID:???
>>300
バスを通じて自然を感じました、なんてバサーの常套句でしょ?
304名無虫さん:01/12/05 02:33 ID:???
すまんな。俺は初耳だ。
もしそれが本当ならば激しくイタイ理論だな。
305名無虫さん:01/12/05 02:35 ID:???
それ、糸井重里が言ってたような気がする。
306304:01/12/05 02:39 ID:???
>305
なるほどね。
これまで都会遊びしかやっていない人にはバス釣りだけでも
自然を感じる遊びなんだ。
有る意味あたってるかもね。・・・しかしイタイ。
307名無虫さん:01/12/05 02:40 ID:???
>バスがいるので自然がある。

そこまでは極端じゃないけど、人工物じゃないから自然だって雰囲気はあったと思う。
特にブーム絶頂期の頃のノンポリ・バサーには。
なぜアメリカの魚がそこにいるのか?について真剣に考えたバサーは少なかったんじゃないかな?
オレもリアル厨房のとき、管理釣り場でニジマスを釣ったときは「ああ、自然だ」とか思ってしまったもん。
今思うと恥ずかしいけどね。
308304:01/12/05 02:49 ID:???
しかしまぁ、コンクリートジャングルしか遊び場がなかった人が
多少でも自然を感じる事になったから良いんじゃない。
人が増えればDQNが混じってくるのはどの分野でも同じだし、
それを見て我が振り直す人もいるしね。
自然に興味持った人が増えたなら良いんじゃないの?>バスを通じて自然を感じました。
309名無虫さん:01/12/05 02:55 ID:jNQpGad7
>>308
都内の公園の池にバス放流さえしなければ、もっと良かったんだけどね。
DQN率高すぎ>バサー
310名無虫さん:01/12/05 03:01 ID:???
http://www.jca.ax.apc.org/~non/species/a-006.html
深泥池でのライギョ推定個体数は数百から数千匹のオーダー。

http://www.jca.ax.apc.org/~non/species/a-004.html
ブラックバスは数十匹程度。

http://www.jca.ax.apc.org/~non/species/a-005.html
ブルーギルは数万匹単位。

以上のデータより、深泥池の水中生物の王者はライギョである
と言える。
深泥池は池というより湿地帯(沼)と呼ぶべき場所だから、
こんなことが起こる。
ただ、ギルは相変わらず凄い繁殖力。だがこれだけのギルが居ても
ライギョの稚魚がやられていないのは、やっぱり水性植物の多さだ
ろうと思う。ドジョウのような体型のライギョは隙間にツッコミや
すいし抜けやすい。扁平な体型のギルは濃密なジャングルは苦手だろう。
311名無虫さん:01/12/05 03:03 ID:???
>309

そうなの? 東宮御所の池から広がったのかもよ?
お堀のギルはここから流出したらしいし。
312名無虫さん:01/12/05 03:05 ID:???
>307

管理釣り場のニジマス釣って自然・・・
中禅寺湖のレイク・チャー釣って「ああ、自然だなぁ」と
思っても駄目?かな・・・。
313304:01/12/05 03:12 ID:???
>DQN率高すぎ>バサー

人口が増えればDQNも増えるのは当たり前。
それをバサー全体の話にはしない方が良いと思う。
バサー内部からもDQNに対してはかなり文句も出ていると聞く。

要は今後の密放流禁止をDQNにいかに徹底させるかが急務。
バサーを叩く事ばかり考えずに協力してもらう方向性をしめしたらどうだろう?
密放流を発見したら即対応して貰える電話を開設してバサーに告知するとか。
これだけ叩かれれば密放流に関してはバサーの協力は取り付け易いと思うよ。
バサー同士でお互いを監視させるのは出来るとおもうけどね。
314名無虫さん:01/12/05 03:14 ID:???
>>311
水系がつながってないよ・・・・
315名無虫さん:01/12/05 03:27 ID:???
深泥池って、バス問題っていうほどバス居なかったんだ。意外。
316名無虫さん:01/12/05 03:55 ID:???
日本の自然も、基礎体力さえしっかりしてたら、バスとの共存もできたと思う。
でも、今や乱開発で病人の状態。
そこに外部からバスが入ると、ガタガタになってしまう。
擁護派の「護岸工事や水質問題を忘れるな」って意見も分かる。
でも、護岸工事を改めて基礎体力を回復させるのと同時に、対処療法的にバスも駆除しなくちゃいけない。
だから、せめて基礎体力が回復するまでは、C&K義務化ぐらいには協力してほしい。
でも、基礎体力が回復することって、現実的にありうるのかな・・・
317名無虫さん:01/12/05 03:57 ID:???
真面目な話、お堀のギルやバスって、どんな経路で入って来たんだろう?
まさか放流するバカはいないでしょ。
皇族が直々に放すとも思えないし。
318名無虫さん:01/12/05 04:02 ID:XQv3//RU
>>310

興味深いので抜粋

>ブルーギルが深泥池に移入された時期ははっきりしないが、すくなくとも、オオクチバスよりも早く
>からいたらしい。 そして、そのころは現在よりも在来種が多くいたことが確認されている。このこと
>に対し、 滋賀県立琵琶湖博物館の桑村さんは、次のような仮説を立てている 。まず、ブルーギル
>が深泥池に入ってきたとき、つまり、在来種が多く存在していた ときは、ブルーギルはそんなにふ
>えることができなかったが、オオクチバスが入ってきて在来の魚をほとんどすべて食べてしまった
>ので、 ブルーギルが現在のようにふえてしまったというのである。つまり、現在数はすくないが存
>在しているオオクチバスを駆除できれば、在来種が復活する可能性があるということである。

しかし、本当かな?
319318:01/12/05 04:03 ID:???
スマソ
ageてもうた・・・
320名無虫さん:01/12/05 04:10 ID:???
ttp://www.jca.ax.apc.org/~non/report/2/kuwamura.htmlだと「深泥池は水深2m、中央部までヒ
シなどの浮葉植物が生育する底質が泥の水域」と書かれてる。
で、ttp://member.nifty.ne.jp/mshinjo/b_bass0923.html(個人サイトだが)によれば、底が泥状で水
草が生い茂っていれば、バスの数も伸び悩み、小魚も隠れることができるので、とりあえずは安定
が保たれるとある。
深泥池の事例は、一般化するには無理があるかもしれない。
321名無虫さん:01/12/05 04:18 ID:???
>318

とある場所ではとっくに取り上げられていたみたい・・・

885 :名無しバサー :01/10/23 04:16
さて、桑村さん・・・
数十匹のブラックバスが池の在来魚全て食い尽くすんですかい!
ってか、深泥池のバスってそれくらいなんだ。駆除できるな
・・・ヨシ、俺も協力しよう。

さて、この「桑村理論」ですが、非常に無理がある理論です。
何故彼がこのような理論を打ち建てたのでしょうか?理由は?

1.漁協と戦争したくないから。
2.バスが居るとギルが増えるという説を立てて、バスがギルの
 数を抑制しているという理論を論破したいから。

桑村さん、調査結果からバスが小魚食い尽くすほどいないってこと、
読みとれませんでしたか・・・
しかしなんでギルが先に居るんでしょうね?
セット放流を主張していたのは駆除派だったのに。
まさか、ギルを放したのは水産試験場?

どうでもいいけど、深泥池でギルが増えた理由はエビ類の豊富さ。
あそこは水生植物多いでしょ、モエビが一杯。
他にエビが主食の魚は居ないし、そりゃ増えますな。
322304:01/12/05 04:21 ID:???
>320
>深泥池の事例は、一般化するには無理があるかもしれない。

確かに護岸、浚渫で出来た水域に当てはめるのは難しいね。
しかし深泥池の事例は有る意味凄いヒントにはなってるよね。

このヒントを一般化するのは無理といって無視するか、
それともそのヒントを活かすか?

環境を考えるのならばどっちを取るかはっきりわかる事だけど。
323名無虫さん:01/12/05 04:26 ID:???
>318

普通に考えると、すでに強者・雷魚が数千匹居るわけです。
沼たる深泥池では雷魚はバスより自由に行動でき、有利です。
雷魚がバスを抑制していると考えるべきですが・・・

>320

まさに深泥池は雷魚の生態にぴったりの環境です。こんな場所は
本当に少なくなってしまいました・・・これが雷魚が急速に減って
しまった理由です。バスに駆逐されたというより、環境がどんどん
バスに有利に(相対的に)なってしまったのです。
324304:01/12/05 04:28 ID:???
>322
ま、どちらにしろバスが全ての原因にしたい勢力というか
集合意識が働いているみたいですね。

どうも根本的に一方に偏りすぎた考えばかりになるとやばいと感じます。
もう一度何がしたいのかを考え直してみるのも良いかと思います。
325名無虫さん:01/12/05 04:31 ID:???
>>322
つまり、ただ単純にバスを駆除するよりも、湖沼を深泥池のように自然の豊かな状態にして、バス
と在来魚の共存を目指そうってこと?
326名無虫さん:01/12/05 04:34 ID:???
>深泥池の事例は、一般化するには無理があるかもしれない。

昔はそんな池が一杯、一杯あったんです!
それがどんどん宅地造成や護岸工事で失われてしまった、
こんな沼は水生昆虫の宝庫なのに。
327304:01/12/05 04:38 ID:???
>325
平たく言えば君たちバスにこだわりすぎ。
勿論バス駆除した方が良い水系が有るのは理解してる。
しかし在来種や環境を口にするならばバス駆除と同時に同じ熱意で
自然再生もしていかなくては片手落ちだよっていってるだけ。

バスは駆除しました。しかし気がついたらギルだけの池になってました。
なんてたちの悪いブラックジョークにしかならないよ。
328名無虫さん:01/12/05 04:39 ID:???
バス駆除も重要かも知れないけど、本来の目的を忘れちゃ駄目。
平行してやらないと。
329名無虫さん:01/12/05 04:41 ID:???
>>327
そのつもりではあるけど。
でも、ここはバス問題スレなんで、どうしてもバスに議論が集中しちゃう。
330304:01/12/05 04:42 ID:???
>326
そうだよね。
昔は一杯有ったよね、こんな池。

果たしてそれらが無くなったのはバスのせいかな?
331魚屋さん:01/12/05 04:42 ID:sSn/cpXP
オオクチバスって価値は高いのか?
どこにでもいるなら何故バスバスとバスが最高だと思う奴がいるんだ?
数が少ない魚のほうが釣ったらすげーって思われるんでないか?
何でバス愛好家ってのがいるんだ?
332304:01/12/05 04:48 ID:???
>329
というよりも
「バス問題」ってひとくくりで環境やら自然やら在来種を絡めるから
いけないんじゃないかな?。
たしかにバスがそれらの問題に追い打ちをかけてる部分は否定しないけど、
根本を棚に上げて叩きやすいバスに全ての責任を押しつけること自体がナンセンスだよね。

俺はバス問題って煽るマスコミ(例の新聞やメダカ喰う本)が問題だと思う。
本来バスを問題定義の核に持ってくる諸問題ではない様な気がするんだけど。
333名無虫さん:01/12/05 04:49 ID:???
魚屋さん、魚屋さんとこで置いてる魚で価値が高いって魚は何?
淡水魚では、やっぱり高麗ケツギョ黄化個体かな?
334304:01/12/05 04:50 ID:???
>331
釣りっていうのは色々な楽しみ方が有るんだよ。
色んな釣りをやってみる事をお勧めするよ。
335魚屋さん:01/12/05 04:52 ID:sSn/cpXP
いんやうちは一種類しか扱ってねぇだよ。
とにかく、バスばっかり網にかかるんだ。
336304:01/12/05 04:54 ID:???
魚屋さんというよりは漁師さん?
337名無虫さん:01/12/05 04:55 ID:???
>335

ほう、何が掛かるんだべ?
338魚屋さん:01/12/05 04:57 ID:sSn/cpXP
何で分かったの?
とにかくわしらにとっては大問題なんだ。
年寄りのことも考えてほしぃね。
339漁師さん:01/12/05 04:58 ID:???
バスが網を食い破るんだべ!
340名無虫さん:01/12/05 04:59 ID:???
>338

何を狙って獲ってるんですか?
341304:01/12/05 05:00 ID:???
>338
大問題とは?
興味有る話しなのでなるべく詳しく聞かせて貰えますか?
342魚屋さん:01/12/05 05:03 ID:sSn/cpXP
ブルーギルだのバスだのは売れんべさ!
網手入れするだけでどんだけ手間かかっか分かってねんだ釣りやっとるやつは。
343名無虫さん:01/12/05 05:08 ID:???
>342

いやいや、わかりまっせ。
網バリで網を編んだ経験もあります、私。

ところで何を狙って漁をされているんですか?
漁をして、バスばかりという漁場は非常に珍しいから
気になります。ギルじゃないんですよね?
344魚屋さん:01/12/05 05:08 ID:sSn/cpXP
国も自治体もなーんもしてくんないべさ。
遊んでるやつらの意見と生活がかかってる者の主張のどっちが大切か、
考えて欲しいんだ。
345304:01/12/05 05:10 ID:???
>342
釣り人とバスが網に掛かることに関係を見いだせませんが。
なぜ釣り人に対してそのような発言をされるのでしょうか?
346304:01/12/05 05:12 ID:???
ネタでも粋なネタ振ってきたね。
面白いからもう少しつき合って逝こうかな?

処でどちらの漁師さんですか?
何を採っていらっしゃるのですか?
347名無虫さん:01/12/05 05:13 ID:grD+JUC3
>遊んでるやつらの意見と生活がかかってる者の主張のどっちが大切か、
>考えて欲しいんだ。

そうそう! あの金髪でチャラチャラした、ベンツ乗り回してる
悪童漁師! ありゃ補助金でベンツ乗り回してるよ、漁師仲間の
鼻つまみ者さ。あのクソ若造が。
348名無虫さん:01/12/05 05:15 ID:???
魚屋さん、何を狙って網打ってるの?
349304:01/12/05 05:17 ID:???

お!なにやら名スレの予感ムフ?。
350魚屋さん:01/12/05 05:32 ID:sSn/cpXP
金髪でもなんでも魚とれるとこはいいよぉ。家にいてくれるから。
うちなんか家つぐこともできんかったよ。さびしんだよ。
やっとパソコン覚えてやってみたけど商売に結びつかんよ。
暇はつぶせっけど。
351名無虫さん:01/12/05 05:34 ID:grD+JUC3
雷魚の話は意外だったな。場所によってはバスを圧倒できるんだ・・・
ところで深泥池って心霊スポットで有名だったりする。
有名なのはタクシーに乗った女の霊。
352304:01/12/05 05:40 ID:???
>350
だからさ、じーさんどこの漁師?
何採って暮らしてるの?
353名無虫さん:01/12/05 05:43 ID:???
ネタだな。駆除派もアホやなぁ・・・面白いからいいけど。
354304:01/12/05 05:49 ID:???
しょうがないなぁ>じいさん

そろそろ寝よ。
355魚屋さん:01/12/05 06:16 ID:sSn/cpXP
世界中いろんなところに他にいない魚がいっからいんだべさ。
どこいっても同じ魚しかいなくなったらおもしくねぇべ。
人間だってどこいっても同じ顔で同じ事しか言わねかったら退屈だべ?
ぶすがいっから美人が美人だってわかんだべさ?
356名無虫さん:01/12/05 06:21 ID:???
>355

もう全然面白くないよ。sage
357魚屋さん:01/12/05 06:26 ID:sSn/cpXP
フナだよ。
358魚屋さん:01/12/05 06:33 ID:sSn/cpXP
にごろ。
359名無虫さん:01/12/05 09:12 ID:???
魚屋さんはどうも話の流れを変えたいらしい。
360名無虫さん:01/12/05 14:31 ID:zki+DTkn
魚屋さんはこんな時間まで遊んでて
仕事の方は大丈夫だったのか?
361名無虫さん:01/12/05 15:28 ID:U/uxGMCS
駆除派がバスばかりに固執しすぎてるってのは分かる。
でも、それ言うなら、バサーも釣ることに固執しすぎ。
たかが趣味なんだから、問題があるならバス釣りを止めればいいじゃん。
なのに署名を集めて提出したりするから、バス問題に固執する人が現れるんだよ。
362332:01/12/05 15:47 ID:???
>316
> 駆除派がバスばかりに固執しすぎてるってのは分かる。
>でも、それ言うなら、バサーも釣ることに固執しすぎ。

おそらく私の>>332へのレスだと思うけどさ、論点が全然ずれてますよ。
もう一度しっかり過去ログ読んでください。

>たかが趣味なんだから、問題があるならバス釣りを止めればいいじゃん。
>なのに署名を集めて提出したりするから、バス問題に固執する人が現れるんだよ。

私は署名などしていませんし、
たかが趣味、されど趣味。あなたにやめろと言われる筋合いは有りませんよ。
バス板でもそうですが、
あなたは過去ログも読まないで関係の無い発言をしますね。
そしていつも話しをループさせている様です。
しっかり自分に都合の悪い過去ログも読んで下さい。
363名無虫さん:01/12/05 17:23 ID:???
あのさ〜。
釣りたいヤツは釣る。駆除したいヤツは駆除する。
それでいいんじゃないの?
364無限ループなんでマトメ:01/12/05 17:26 ID:???
1,過去の無許可放流
山梨県や滋賀県など、場所によっては漁業法と漁業調整規則に抵触、つまり犯罪。
刑事罰を喰らわずとも、民事上の不法行為(民法709条)。
いずれにせよ合法ではない。

2,バサーによる違法放流の規模
擁護派の論客、若林務氏が「釣り人の移殖によってのみ拡がった」「企業による非公然の組織的
な放流があった」と、その自著や論稿で“自白”している(週刊釣りサンデー別冊『新ブラックバス
のすべて』や『ブラックバス移殖史』(つり人ノベルズ)より)。
則弘祐氏や吉田幸二氏など、その著書で自らの違法放流を認めてる人もいる。
また、米軍による違法放流も、違法放流であることには変わりはない。

3,違法放流以外のバス移殖
例外的ながらも存在した。
長崎県白雲池(昭和5年)、薩摩湖(昭和43年)など。

4,バスの環境への影響
科学的に厳密な因果関係が証明されたわけではない。
が、疫学的な因果関係は証明されてる。

5,他の原因
護岸工事や水質汚染も在来魚減少の原因。
むしろ、バス問題よりも根が深いし、影響も大きい。
これらも平行して解決すべき。

6,バス釣りは趣味
たかが趣味。
されど趣味。
バサーから楽しみを奪うことそれ自体を目的とした議論は、避けるべき。

7,駆除派の問題点
在来魚を戻したいなら、バス問題に限定して議論する手法には疑問がある。
5の点も踏まえて議論すべし。

8,最後に
双方、ソースを明確に提示すべし。
法律問題を論じるなら、条文と法律書を出す。
生態云々を論じるなら、せめて他HPを参照しよう。
365364:01/12/05 17:27 ID:???
すげー疲れた・・・。
過去レス全部読んだぞ。
366名無虫さん:01/12/05 17:52 ID:???
>>365
乙カレー。

良くまとまってると思います。
367名無虫さん:01/12/05 18:05 ID:???
>364
バス拡散の原因の1つに
アユやヘラブナの放流に混ざってたっていうのが
ないのはなぜ?
公然の秘密だとおもうんだけど。

あと戦後の占領下におけるアメリカ駐屯兵の行為って違法行為として
その罪は問えるの?
368名無虫さん:01/12/05 18:19 ID:NrZWlD0Q
>367
有ったところでバス存在を肯定できる根拠にはならない、ってのも
加えたほうがいい?

アメ公のやった事も、バス存在を肯定できる根拠にはならない、ってのも
加えたほうがいい?告訴するしないは別として。
369名無虫さん:01/12/05 18:52 ID:???
>364
バスを利用した経済業界の存在、そして趣味で利用している人間が多数存在する。

↑はバスを肯定する根拠にはならないのですかね?。
370名無虫さん:01/12/05 19:17 ID:NrZWlD0Q
>>369
拡散の順序を考えると、その理屈は成り立たないだろう。
計画的放流の上での各地の合意の元に成り立つ経済業界でないのは明らか。

趣味としてもなし崩しに成立した経緯がある。しかも違法ぶくみで。

バサーの楽しみを奪うつもりではないが、ここを正確に認識できてないバサー
が多いのも確かじゃないのか?
371名無虫さん:01/12/05 19:22 ID:???
>>367

>バス拡散の原因の1つに
>アユやヘラブナの放流に混ざってたっていうのが
>ないのはなぜ?

これも元を質せば、大規模な違法放流に行き着く。
違法放流さえなければ、混ざることはなかった。

>あと戦後の占領下におけるアメリカ駐屯兵の行為って違法行為として
>その罪は問えるの?

罪を問えるのか?と違法行為か?は別の問題だと思う。
372名無虫さん:01/12/05 19:26 ID:???
バサーの楽しみを奪わず、なおかつ駆除にも役立つ選択肢に、C&Kがあると思う。
でも、抵抗が大きいんだよね。
何で?
ボクは、C&K、違法放流禁止さえ守ってくれれば、別に釣ってもいいと思うんだけど。
373名無虫さん:01/12/05 19:31 ID:???
>>372
禿同!
そこが何故か一番抵抗の多い所なのが、理解できない。
簡単な事なのに。
バサーがC&Kに同意すれば一気に解決だと思う。
374名無虫さん:01/12/05 19:31 ID:???
中途半端に数を減らすと
種の保存本能?で
また爆発的に数が増えるんでしょ
375名無虫さん:01/12/05 19:34 ID:???
>374
産卵期にメス狙え。
376名無虫さん:01/12/05 19:52 ID:???
バサーのHPを見ると、スポーニング期の釣りを止めるよう呼びかけてるところも少なくない。
ttp://www2.wind.ne.jp/k-tamio/news/supo.html
それに、バスを漁業権魚種に認定してる釣り場では、増殖のためにせっせとバスを放流してるの
に、増えたとも聞かない。
つまり、バサー全員がC&Kすると、案外と早くバスが減ってしまうんでは?
琵琶湖のバス減少の原因は、皮肉にも大量のバサーのおかげだと言うし。
だから抵抗があるんだと思う。
377名無虫さん:01/12/05 19:57 ID:???
『ブラックバス移殖史』って本を読んだら、面白い記述があった。
バスは、親魚が卵と稚魚を守る習性がある。
ここで親魚を取り除くと、意外に脆いらしい。
卵は、ほとんどが腐るか、小魚に食われる。
試験飼育用のプールが、大量の稚魚で真っ黒になった。
そこで共食いを避けるために親魚を取り除いたら、数日でキレイに澄んでしまった。
親魚の餌用に入れておいたオイカワなどに食われてしまったとか。
バスが増えるのは、一番減りの激しい卵と稚魚の時期に、親魚の保護があるから。
だから、産卵期に集中して捕獲、C&Kすれば、少なくとも次世代のバスを減らすことはできそうだ。
378367:01/12/05 20:10 ID:???
>371
アユやフナの放流に混ざっているのって
供給する側が知っててやってるフシがある。
これはこれで問題ある行動だとおもうし
これをやめさせないといつまでたってもバスが拡散し続ける。

あとアメリカ兵については書き方が悪かった。
オレが聞きたかったのは
占領下での米兵の行為が違法なのかってこと。
立件できるできないは別にしてね。
379名無虫さん:01/12/05 20:30 ID:???
>>378
だからバスが合法的に存在して良いものかどうかは別問題でしょ?

>供給する側が知っててやってるフシがある。
これはソース出さなきゃ駄目だ。

米兵が放流した場所からの二次的な拡散は占領後の話だから、当然国内法の
対象になる。占領体制以後に駐留米軍がそんな事していたらそれも違法だろ。
レイプしても起訴すら出来ない相手だけど。

二次的な拡散のほうが、全国的には圧倒的に多いと思うけど。
380名無虫さん:01/12/05 20:31 ID:k/CRa51U
>371
ほんとに知っててやってるとは思えない。
占領下で米兵がやった確証はあるのかい。
場か釣り死がめちゃくちゃやってるだけだろ。
巣くいようのないヒト達だよ!
381名無虫さん:01/12/05 21:04 ID:xbmqY6Vi
2次的拡散によるバスと占領下の米軍の放流したバスが区別できるならな

>380
知っててヤッテマス。
いちいち網で選別する手間もないし、選別なんかしてたらフナが死んでしまう。
フナ稚魚1tのうちのバス稚魚数百グラムなんて、はっきりいって砂浜で針を拾うようなもの。
382378:01/12/05 21:08 ID:???
>だからバスが合法的に存在して良いものかどうかは別問題でしょ?
この意味がよくわからんが、まぁ興味のないことなのでおいといて


>供給する側が知っててやってるフシがある。
>これはソース出さなきゃ駄目だ。
ソースはないよ。あったら今頃大問題になってる。だから公然の秘密って書いたんだ。
でも混ざっているのは事実で、その対処を何もしてないんだから
知っててやってるってことなんじゃないの?
実際稚魚の選別なんてやってたら膨大な時間と費用が掛かるからやらない
ってとこだぐらいは容易に想像つくと思うんだけど。
とにかくこれだってどうにかしないと
今後さらに拡散が続いていくことになる。
なのになんでこの問題には触れたがらないの?
383名無虫さん:01/12/05 21:11 ID:xbmqY6Vi
>とにかくこれだってどうにかしないと
今後さらに拡散が続いていくことになる。
なのになんでこの問題には触れたがらないの?

バサーたたきで自分の正義感を満たすことが出来なくなるから
384名無虫さん:01/12/05 21:22 ID:o7LxfD9r
バスを駆除するよりバサーを駆除したほうが早い。
ここのカキコも責任転嫁の話ばかりで、どもならん。
自然のこと、なんも死欄のだね。
385名無虫さん:01/12/05 21:24 ID:NrZWlD0Q
>2次的拡散によるバスと占領下の米軍の放流したバスが区別できるならな

70年代に占領されてたか、日本は。爆発的に増えたのはいつ頃だ?

漁協による放流の記録がない野池や公園の池に居るバスは、どう説明するんだよ。
ミスで移植された場所では、それなりに漁協も苦労してるんじゃないのか。
それをバサーがあたかも自分の権利のようにやって来て、堂々と釣ってたら普通怒るよ。

何度も言うが、人のせいにして責任逃れするような発言するなよ>バサー
386378:01/12/05 21:37 ID:???
たびたびスマンが、アメリカ兵の話なんだけどさ
>米兵が放流した場所からの二次的な拡散は占領後の話だから、当然国内法の
対象になる。
>占領体制以後に駐留米軍がそんな事していたらそれも違法だろ。

オレが聞きたいのは「占領時下」に行われた進駐軍による放流は違法か?
ってこと。占領されてるときに国内法が占領軍に対して有効かっていう質問。
教えて君で申し訳ないが、興味があるので。
もしかしてわざと話をズラして回答したの?なんで?

漁協の話はなんかへんな方向に行ってしまったみたいでスマンな。
単純に危機感を覚えたからつっこんでみたんだが。
まぁこんなのはしかるべき機関が調べればすぐにわかることなんだから
そんなにもめないでくれ。きっかけつくっちまったみたいで
後味が悪い。正直すまんかった。
387名無虫さん:01/12/05 21:50 ID:NrZWlD0Q
>386
米兵が違法だったらどうするの?
そっちのほうが知りたいよ(w

拡散の責任は米軍に有り!ってか。
388名無虫さん:01/12/05 22:00 ID:xbmqY6Vi
いやバス放流禁止が法制化されたの93年だから。
進駐軍が放流しようがバス業界が放流しようが92年以前のものは合法でもないし違法でもない。
ただ利用したい人間が利用してただけ。

>385
ミスで放流されたところでも、やっきになって駆除してるのは琵琶湖だけ。
釣りという権利は漁業調整法に反しなければ国民全員の権利だから違法でもなんでもない。
これは開き直りではないよ。
ウソだと思ったら遊魚者を規制する法案を自分でしらみつぶしに調べたらいい。
一部の地域でのリリースと移植以外にバス釣りそのものを規制する法律も条令もない。

それに違法放流をしたのは一部のものだけ。
しかもそれが誰だかわからない。
業界かもしれないし、バサーかもしれない。
かも知れないでは責任をとるわけには行かないんだよ。
違法放流を一度たりともやったことのないバサーはね。
389名無虫さん:01/12/05 22:07 ID:???
92年以前でも、民法709条の不法行為には反してた。
だから違法。
それと、占領下の米兵の行為だけど。
法律に反してる以上は違法だよ。
ただ、それを政治的な理由で問えなかっただけ。
390378:01/12/05 22:10 ID:???
>387
別にどうこう言うつもりはないよ。たんなる個人的興味。
ただ>379がわざと論点をズラしたかどうかのほうが気になり始めた。

アユなどの放流に混ざってる話って一般に知られていないの?
バスに限らずいろんな魚が混ざってるのって有名な話だと思ってたよ。
河川関係で仕事してる人から
「アユの放流に混ざっていろんな魚が・・・」って話を何度か聞いたよ。
まぁこれはソースにはならんけど。
でも各地に本来の生息域とは違う淡水魚が何種類もいるのって
これが原因なんでしょ。そりゃバスだって混ざっていても不思議じゃない。
責任追及じゃなくてこれ以上の被害を出さないよう対処して欲しい。
391名無虫さん:01/12/05 22:10 ID:???
『新ブラックバスのすべて』(週刊釣りサンデー別冊)によれば、アメリカ兵に触発された一部日本人
の釣り師が、バス釣りを始めたことになってる。
となると米軍は、違法放流の先輩。
日本人バサーは、その後継者。
392名無虫さん:01/12/05 22:11 ID:???
>>390
だから、そういう放流に混ざるほど、ジャンジャン違法放流したのが問題なわけよ。
393名無虫さん:01/12/05 22:17 ID:xbmqY6Vi
不法行為

民法709条【不法行為の一般的要件・効果】

 故意又は過失に因りて他人の権利を侵害したる者は之に因りて生じたる損害を賠償する責に任ず。

(『新法律学辞典』1246頁解説)

 その行為によって他人に生じた損害を賠償する責任が生ずる場合に,その行為を不法行為という。

 不法行為は,契約とともに最も重要な債権発生原因である。不法行為に債務不履行が含まれるかかとうかは


バスを釣るだけではこれにはあたらないね。
よって、今のバサーに責任は問えない。
問うのであればあくまでバスを放流した人間にするべき。

で、70年代以前にバスによって被害を受けたといずこより訴えがあったんですか?
あれば民法の709条に違反する疑いは大きいですけどね。
394名無虫さん:01/12/05 22:22 ID:NrZWlD0Q



   ね、バサーの屁理屈ってイライラするでしょ?



     
395名無虫さん:01/12/05 22:30 ID:xbmqY6Vi
屁理屈じゃないでしょう。
こちらは見に覚えのないこと(バスの違法放流)で散々叩かれてるんですよ。
しかも根拠のないデマや中傷がネット上に徘徊してる。
更に誰が言い出したか知らないが、バスの習性まで大幅に捏造されてるし。
バスについて知識をもたない人間がそれを見れば、どう思うかわかりませんか?
396378:01/12/05 22:37 ID:???
>392
ジャンジャン(藁 放流したかどうかはわかりませんが・・・
早い時期に放流されたモノの数が増えたとかね。
まぁそれはともかく
問題なのは今後も拡散の可能性がある、ということじゃないかい?
それを防ぐことはしないで環境なんて語れないよ。
原因の追及も重要だけど、そんな話をしているだけじゃ
環境改善にはならないし在来魚の復活もありえないよ。
アンタは何を目的としてるの?
バス駆除のためのバス駆除なんて単なる環境ブームにのってるだけ。
本来の目的を見失わないように。
397名無虫さん:01/12/05 22:38 ID:???
>>395
叩かれてる原因が違法放流だけじゃない事を知ってるくせに、い・け・ず な人ですね。
あなたには「身」に覚えは無いかもしれませんが、鼻で笑ってる奴もいる事はご存知のはず。

なにも知らない人に「いいバサー」と「悪いバサー」の区別は付けづらいと思いますよ。
398名無虫さん:01/12/05 22:40 ID:WQHiTC5U
>>393

バサーが責任を問われてる理由。
それは、違法放流という行為を助長させたからであって、違法放流に直接に荷担したからじゃない。
そういう意味では、今のバサー全員に、不法行為責任を問うのは無理がある。
でも、違法放流を放任・促進したことを理由に、バス釣りを制限・禁止する立法の根拠にはなるよ。

それと、過去に訴えがなかったことの理由だけど。
当たり前。
だって、違法放流した奴が分からないんだから。
訴訟のためには、相手を特定してることが必要。
民事訴訟の大原則に「二当事者対立の原則」ってのがある。
相撲をとるのだって相手が必要、訴訟も同じ、相手がないと訴訟にならない。
「湖に闇に紛れて勝手に違法放流した人間」を被告に、民事訴訟を起こすことはできないんだよ。
これ、民事訴訟法の教科書なら、何にでも載ってる。
ちなみにオレのソースは、『民事訴訟法」(上原利雄他著 有斐閣)ね。
64頁以降の当事者の章を見てくれ。
399名無虫さん:01/12/05 22:47 ID:xbmqY6Vi
中禅寺湖や奥只見湖は被疑者不明で訴えを起こしたが・・・
400名無虫さん:01/12/05 22:51 ID:xbmqY6Vi
>397
そうですよ。
違法放流したヤツラが今のバサーがここまで叩かれる原因なんだから、
相手がわかれば鼻で笑ってるような違法放流者ををブチのめしたいくらい。
バサーの風上にも置けない。
だけどそれはムリってもんだよ
だって相手がわからないんだから。

バサーだって、自分たちの首を絞められるだけの違法放流に悔しい思いをしてるんですよ。
それだけはわかってほしい。
401名無虫さん:01/12/05 22:53 ID:NrZWlD0Q
>>400
その認識が同じなら解決の糸口は意外と早く見つかるかも・・
402名無虫さん:01/12/05 22:54 ID:xbmqY6Vi
>それは、違法放流という行為を助長させたからであって、違法放流に直接に荷担したからじゃない。

ドライバーが交通戦争を助長させたからであって、交通戦争に直接加担したからじゃない
とも読める。
いいかげんムリなこじつけはやめてほしい。
>796の真実を良く考えてほしい
403名無虫さん:01/12/05 22:54 ID:0Mjrpcim
>>392
アユの稚魚の放流について何も知らずに書きこむなよ。
404名無虫さん:01/12/05 23:28 ID:i5R8dt0e
バス問題なんか、C&Kと違法放流禁止を徹底するという結論で、さっさと終わりにしたい。
んでもって、他の重要な問題(護岸工事など)に集中したい。
けど、バサー側が、それを受け入れないんだよね。
405名無虫さん:01/12/05 23:31 ID:???
>364の努力もむなしく、またも無限ループか?
ってか、まとめるふりして
やっぱりバサーだけに責任をかぶせようとする
一部の勢力であることがバレただけか。
406名無し虫さん:01/12/05 23:45 ID:9Ydkgxk4
>400
ならばそういったなぜここにバスがいるのか分からんところでは釣りをしないことだね。
許せない人の行為の恩恵にだけは預かる。泥棒は悪いがお金をくれるならもらう?
ええとこだけはいただくでは通用しないよ。
407名無虫さん:01/12/06 00:08 ID:???
>>400

正規の手続き(漁業権魚種に認定して、あるいは溜池の所有者と契約を締結)でバスを放流した
湖沼って、本当に例外的だと思う。
それ考えると、違法放流を真っ向から批判できるバサーって少ないんじゃないかな?
408378:01/12/06 00:24 ID:???
なんで違法放流の話題だけにもっていきたがるのか?
原因の追及も必要だろうが、問題の解決について考えなければ
いつまでたっても環境は改善されない。

>405
だからそれだけでは、アユなどの放流に混ざるバスの拡散は防げない。
(バス以外のいろんな魚が混ざってるし)
なんでこの問題には誰も触れようとしないの?
ねぇなんで?
409名無虫さん:01/12/06 00:27 ID:???
>本当に例外的だと思う。

結構あるよ、15カ所は正規だった筈。
410名無虫さん:01/12/06 00:28 ID:???
>408

シナイモツゴは琵琶湖産モツゴの侵入で壊滅した。
鮎に混じって・・・なのかな・・・
411名無虫さん:01/12/06 00:32 ID:DQjHfoFu
>>408
406 名前:名無し虫さん 投稿日:01/12/05 23:45 ID:9Ydkgxk4
>400
ならばそういったなぜここにバスがいるのか分からんところでは釣りをしないことだね。
許せない人の行為の恩恵にだけは預かる。泥棒は悪いがお金をくれるならもらう?
ええとこだけはいただくでは通用しないよ。
412名無虫さん:01/12/06 00:40 ID:???
>411

オイラは子供の頃にザリガニ獲りをしたよ、で
ザリガニの正規輸入ってたったの一回、養魚場への一回きり
だったよね?
413名無虫さん:01/12/06 00:41 ID:???
>許せない人の行為の恩恵にだけは預かる

きっと大水で逃げ出したんでしょう。
414378:01/12/06 00:51 ID:???
>411
オラ別にバサーじゃないから、そんなコピペされてもねぇ。
まっ、アンタは環境を考えてるんじゃなくて
バサーを叩きたいだけで問題を煽ってる人だってのはわかったよ。
なんか本来の目的を見失ってる人多いな。
それとも最初から目的は環境改善じゃなくて
単なるバサー叩きか?
そんなことしてるから無限ループから抜け出せないんだよ。
415名無虫さん:01/12/06 00:54 ID:???
漁協の誤放流はゆるせないよね=そんな場所じゃお天道様に恥ずかしくて釣れません。

バサーの違法放流もゆるせないよね=そんな場所じゃお天道様に恥ずかしくて釣れません。

とならんのかね?環境を考えるバサーは。
416名無虫さん:01/12/06 00:57 ID:???
大丈夫だろ、ヘラブナ師も無許可放流してるからな。
417名無し虫さん:01/12/06 01:04 ID:1fN9Kvj3
>>414
本来の目的は当然バスとバサーの根絶でしょう。どちらも
日本にいるべからざる存在ですからね。
418名無虫さん:01/12/06 01:13 ID:DQjHfoFu
>>414
あのコピぺは十分問題解決のヒントになってると思う。

>ええとこだけはいただくでは通用しないよ。
コストは受益者負担が当然の成り行き。釣り続けるなら。

問題意識の持ち方の違いはそう簡単に埋まらないだろうから、ループするのも当然だ。
バス生息が前提の環境回復の是非も重大問題だし。
419名無虫さん:01/12/06 01:15 ID:???
本来の目的は当然駆除派とバサーの根絶でしょう。どちらも
野生動物板にいるべからざる存在ですからね。

・・・1さぁ、アンタのせいでこの板全体が荒れ始めたよ。
ココがあるのに似たようなクソスレまで出来てさぁ、どうにかしろよ。
420名無虫さん:01/12/06 01:14 ID:???
>417
環境の改善ではないのですね。
それなら「バス問題ははじめから存在していなかった」
という結論で終了です。
421名無虫さん:01/12/06 01:16 ID:???
>417

その場に元々居なかったものは駆除すべし、そういうことですか?
四万十川のオイカワも排除すべきですね?
422名無虫さん:01/12/06 01:18 ID:DQjHfoFu
611 名前:ANAL ◆nIThBwKQ 投稿日:01/12/04 13:39

なんでこんな話したかって言うと
結局ここに書き込みに来るバス駆除派のほとんどは
ビオトープの人たちみたいに、本来の目的とか見失ってると思ったから。
本来の目的など関係なく、ただバス駆除のためのバス駆除を
訴えてるにすぎないんだなぁって。
極端に思考が偏ってしまった単なる環境ブーマーなんだね。

>414
ANALさん?だったらバス釣りするんでしょ?
違ったらごめんね。
423名無虫さん:01/12/06 01:19 ID:???
>417

深泥池の雷魚はどうします?
424名無虫さん:01/12/06 01:23 ID:???
>本来の目的は当然バスとバサーの根絶でしょう。

手段と目的がすり替わってますね、そういうのは
過激派に多い傾向です。
425名無虫さん:01/12/06 01:26 ID:???
 417 名前:名無し虫さん 投稿日:01/12/06 01:04 ID:1fN9Kvj3
 >>414
 本来の目的は当然バスとバサーの根絶でしょう。どちらも
 日本にいるべからざる存在ですからね。

この煽りから始まって・・・

 419 名前:名無虫さん 投稿日:01/12/06 01:15 ID:???
 本来の目的は当然駆除派とバサーの根絶でしょう。どちらも
 野生動物板にいるべからざる存在ですからね。

 ・・・1さぁ、アンタのせいでこの板全体が荒れ始めたよ。
 ココがあるのに似たようなクソスレまで出来てさぁ、どうにかしろよ。


 420 名前:名無虫さん 投稿日:01/12/06 01:14 ID:???
 >417
 環境の改善ではないのですね。
 それなら「バス問題ははじめから存在していなかった」
 という結論で終了です。

 421 名前:名無虫さん 投稿日:01/12/06 01:16 ID:???
 >417

 その場に元々居なかったものは駆除すべし、そういうことですか?
 四万十川のオイカワも排除すべきですね?

 423 名前:名無虫さん 投稿日:01/12/06 01:19 ID:???
 >417

 深泥池の雷魚はどうします?


バス板厨が進入した模様。いつものパターンね。
426名無虫さん:01/12/06 01:31 ID:???
>>417

手段と目的が入れ替わってるね。
テロリストに多い傾向だよ、特に爆弾テロ。
いつのまにか、爆発させること自体が目的になっているんだ。
427名無虫さん:01/12/06 02:19 ID:???
>1=デコ
どこ行った!?
早く出てきてなんとか言え!
428名無虫さん:01/12/06 02:21 ID:???
デコはヤフーで討ち死にしました。
429名無虫さん:01/12/06 03:03 ID:???
>本来の目的は当然バスとバサーの根絶でしょう。どちらも
>日本にいるべからざる存在ですからね。

凄いお方だ。

>環境の改善ではないのですね。
>それなら「バス問題ははじめから存在していなかった」
>という結論で終了です。

激しく同意です。
430名無虫さん:01/12/06 07:08 ID:GTHbiN1u
>>420
勝手に終了させるなよ。
そもそも「バス問題⊂環境問題」ってことわかってる?
431名無虫さん:01/12/06 07:25 ID:???
>430
目的は環境改善ではなく
バスとバサーの根絶と言った駆除派?が出現した。
環境改善を目的としていないなら
環境破壊の一因であるバスについて考える「バス問題」は
はじめから存在していないことになる。だから終了。
単なる個人の好き嫌い(バスとバサーの根絶)を語るなら
明らかに板違いなのでここでやるべき話ではない。
おわかりか?
432名無虫さん:01/12/06 07:27 ID:SFFlcBPB
なんかバス板で見かけるレスばかりだ
組織的にやってるだろバサー諸君
433名無虫さん:01/12/06 07:30 ID:SFFlcBPB
バスとバサーの根絶は好き嫌いの問題じゃなくて
テロを根絶するためにはテロリストを根絶しろってのと同じことだろ
いまアメリカのやってることと同じじゃないの
434名無虫さん:01/12/06 08:53 ID:???
>433
>バスとバサーの根絶は好き嫌いの問題じゃなくて
>テロを根絶するためにはテロリストを根絶しろってのと同じことだろ

    キタ━━━(゚∀゚;)━━━!!!

もうあなた手遅れです。
あなたの書き込みは議論の邪魔になるだけではなく
まともな駆除派にまで迷惑をかけてます。
お近くの精神病院へ逝かれる事を激しくお勧めします。
435名無虫さん:01/12/06 09:26 ID:KMrf7tHF
>許せない人の行為の恩恵にだけは預かる。泥棒は悪いがお金をくれるならもらう?
ええとこだけはいただくでは通用しないよ。

だったら駆除派は自分が稼いだ金はただの一度も犯罪に絡んだことがないものなんだ。
泥棒が銀行に盗んだ金をあずけてそれがまわりまわって自分のとこにくる可能性はないんだね。
それともお金のいらないとこにいるのかな?

恩恵にあずかるって言われてもね。
いいんじゃない?自分のためにバス放流してもらったわけじゃないんだから。
それが恩恵にあたるとは思えない。
漁協の試験放流で増えたものなんかとくにね。
だって漁協はバスの利用はあきらめたんだろ?
他人が打ち捨てた末に野生化した生き物を釣って悪いのか?

釣りはこの国の国民万人に与えられた権利です
436名無し虫さん:01/12/06 10:07 ID:wKo4h2rd
>だって漁協はバスの利用はあきらめたんだろ?
>他人が打ち捨てた末に野生化した生き物を釣って悪いのか?
池の利用者は漁協だけじゃないんですよ。というかそもそも小さな池なんかは漁業としての
経済価値はない場合がおおい。
でもね、たとえば子供がエビをすくう、へらぶなを釣る、トンボを追っかける、その他
地域の人間との様々な関係があったもんです。バスは確かにバス釣りの楽しみを与えるかもしれない。
その代わりにそれ以外の楽しみの全てを奪うんですよ。

>釣りはこの国の国民万人に与えられた権利です
それ以外の楽しみもそうです。それを奪っているのがバス釣りなんですよ。
437名無虫さん:01/12/06 10:54 ID:1NPqtZ8+
>>435
>他人が打ち捨てた末に野生化した生き物を釣って悪いのか?

野生化した害性の無主物なら駆除するのも自由です。
害性動物を排除するのも国民万人に与えられた権利ですが、何か?

蚊やゴキブリは自由に駆除できますよね?
438名無虫さん:01/12/06 11:12 ID:???
>437
だからと言ってバス釣りを禁止にしろって言うのは別の次元の話し。
何度も駆除したいならすればって言ってるでしょ。
439名無虫さん:01/12/06 11:42 ID:???
キープしてくれればバス釣り大歓迎なんですけどね。

殺すのは抵抗あるというのなら、管理釣り場に運べばいいじゃない
ですか。一部の強硬派以外は、人工の釣堀への移送であれば文句
言わないと思うんですけど。
440名無虫さん:01/12/06 11:59 ID:???
>439
バサーサイドは環境が整うならば移動に賛成してる人が多いですよ。
441名無虫さん:01/12/06 15:01 ID:???
リリースしたいバサーは釣堀で釣る。自然水域では釣ったらキープ。

暴走したい奴が公道で走れば犯罪。しかしレーシング場で走っても、
誰からも文句は出ない。
442名無虫さん:01/12/06 15:22 ID:B58Ec0VE
>釣りはこの国の国民万人に与えられた権利です

どこにそんなこと書いてある?
大体漁業権ってものがあるのにその権利がないヤツが権利主張するなよ
443名無虫さん:01/12/06 15:23 ID:???
>>440
じゃあアメリカへ行って釣れよ
444名無虫さん:01/12/06 15:45 ID:Qcbx3NOq
バサーは、駆除派の過激ぶりに怒ってるけどさ。
そりゃ当然。
違法放流には、みんな怒ってるよ。
それを棚上げにして「それより前向きに問題を解決しよう」とか言うから、責任回避と解釈されてしまう。
445名無虫さん:01/12/06 15:49 ID:???
バサーの前向きってなに?
ライセンス制? ゾーン制度? 100万人署名?
ぜんぜん前向きじゃない
自分らの権利を認めろって言ってるだけじゃないか
そんな権利ないのに・・・
446名無虫さん:01/12/06 15:51 ID:???
ライセンス制、ゾーニングとかって、結局は現状を肯定するだけ。
ドサクサに紛れて、違法放流でアングラなムードを、一気に好転させようという下心が見え見えだ。
火事場泥棒じゃねーか。
447名無虫さん:01/12/06 16:40 ID:???
だからさぁ
バスとバサー根絶の話は他でやれっつーの!
環境について考え、議論している人たちに迷惑だろ。

>本来の目的は当然バスとバサーの根絶でしょう。どちらも
>日本にいるべからざる存在ですからね
この発言のおかげでエコロジストならぬエゴロジストの
根絶派の人たちはなんか必死だな。
分別あるバサーはこれ以上根絶派の相手をしないように。
448名無虫さん:01/12/06 16:45 ID:???
449名無しバサー:01/12/06 17:01 ID:???
>447
君以外は相手してないよ。
450447:01/12/06 17:06 ID:???
>449
スマソ
451名無虫さん:01/12/06 17:26 ID:???
バサーの人にとりあえず聞きたいんだけど。
C&Kを導入すれば、それでいいって駆除派も多い。
なのに、なぜ日釣振とか反対してるの?
452名無虫さん:01/12/06 17:52 ID:???
釣り対象魚の資源保護じゃないの??
大体日釣振の考え知りたいのならば此処で聞かずに日釣振に聞くのが筋だろ?
453名無虫さん:01/12/06 19:05 ID:???
日釣振のHPには、C&K反対の理由が書かれてる。
でも、あくまでも建前上の理由でしかない。
生き物の大切さだとか、青少年の健全な心身の育成だとか。
ここで改めてバサーの本音を聞くのも、いいんじゃない?
特にバサーが、日釣振についてどう思ってるのかは、オレも興味がある。
454名無虫さん:01/12/06 19:57 ID:???
C&Kしたらあっという間にバスがいなくなる事を、経験的に感じてる
からじゃないのか?
駆除が可能になってしまうから。
455名無虫さん:01/12/06 20:55 ID:???
日本のバスは、現実的に「乱獲」状態だよ。
あんなにバサーがいて、狭い湖面で釣りまくってるんだから。
C&Rを徹底している河口湖でさえ、毎年結構な量のバスが放流されてるんだから(↓)。

ttp://www.mfi.or.jp/w3/home0/kgkk/basshoryu.html
456名無虫さん:01/12/06 21:18 ID:???
駆除派もバサーもバスを特別の魚だと思ってないか?
あれはうまいぞ。料理のしかたにもよるだろうけど、あんなにうまい淡水魚は他には
知らん。台湾や香港、中国の市場へ行ってみたらわかるよ。鯉なんかよりたくさん
売ってるから。バサーでもバスはマズイって思ってるヤツがたくさんいる。
そんな考えを変えを改めるべきだな。
まずバサーがバスを釣る。
そのバスを駆除派が料理する。(゚Д゚)ウマー
457名無虫さん:01/12/06 21:32 ID:???
日本のバスって美味いんか?
水質汚染の心配のない場所なら、美味いかもしれない。
でも、日本の湖沼じゃな〜。
おまけにワームとか呑み込んでると、ゴム臭いって言うし。
458名無虫さん:01/12/06 21:51 ID:???
霞でひさびさの45up。
やったーと思ったら、おじいさんが寄ってきて「逃がすんだったら、くれないか?」
と言ってきたので「いいよ。でもどうするの?」って聞いたら「これはうまいんだよ」
だって。
北浦でも夫婦で"から揚げ"にするとおいしいよってギル釣ってる人もいたしね。
ただし、ワーム飲み込んでるのは論外だと思うよ。
459名無虫さん:01/12/06 22:59 ID:???
バス釣り板を読んだ限りでは、管理釣り場でのバス釣りを認めてくれれば
他の場所ではC&Kでかまわないという事のようですが、強行駆除派の皆さん
は釣堀の存在も認めないですか?

バス板でバス問題スレがなかったら恐ろしい事になるように、国内からバス釣り
のできる場所を認めないと、かえって収拾がつかなくなると思うのです。
ヤフー掲示板で言うところの「素人娘に被害を出さぬための公娼制度」という
考えに、私は賛成です。

そのかわり、素人に乱暴した奴は撲殺していただいて結構です。
460名無虫さん:01/12/06 23:04 ID:???
>>459
釣り堀は全然オッケーだよ。
流出の危険性さえなければ。
461名無虫さん:01/12/07 00:55 ID:MXV7oz9q
>バス釣り板を読んだ限りでは、管理釣り場でのバス釣りを認めてくれれば
>他の場所ではC&Kでかまわないという事のようですが、

こういうことなら、大賛成だよ。
駆除派主流は非現実的な強行駆除派をみんなでやっつけるよ。
462名無虫さん:01/12/07 01:08 ID:???
>461

ありがたいです。バス板で有名なすかるぼっていうHNの強行駆除派は
「完全駆除以外は駆除派として認めない!」って、明言してました。
彼のおかげで、ず〜っとバス板ではマトモな論議が出来なかったです
から。
463名無虫さん:01/12/07 01:08 ID:???
>461
拡散させない根拠がバサーの良心に掛かってる、ってのが一抹の不安。
464名無虫さん:01/12/07 01:14 ID:p9RattG4
ブラックバス。食えるとは聞いたけど
「特別うまかーないよ」よいう話だったような…
釣ったその場でおろさないとすぐ鮮度が落ちて不味くなると言う話も…
でもデカい魚だし、美味いなら
三枚におろしてそのまま油で豪快に揚げて食べるのもいいかもね。
465名無虫さん:01/12/07 01:14 ID:???
個人的な要望としては・・・・。

公認釣り場は、河口湖など現状で止め、しばらくは数を増やさない。
民間経営の釣り堀は認める。
上記以外の釣り場では、必ずC&K(漁業調整規則で定める)。
違法放流は厳禁。

・・・てのを希望。
これで上手く運ぶようなら、ダムなどを中心に公認釣り場を広げて行って良いと思う。
466名無虫さん:01/12/07 01:18 ID:???
でも、バス板で強行的な駆除派が暴れるのも分かる気がする。
せめて上の方に、「違法放流しません」「C&Kします」ぐらいは入れていいはず。
特に、「バス釣り板を読んだ限りでは、管理釣り場でのバス釣りを認めてくれれば
他の場所ではC&Kでかまわない」が、あの板のコンセンサスならね。
467名無虫さん:01/12/07 04:53 ID:???
>466
93年の法制定以降の違法放流は反対っていう意見はバサーに浸透していますよ。
DQNがいるのはバサーに限った事では無いので
DQNの行動=バサー全体のモラルでは無いとの認識を。
日本って国だけ見ても泥棒がいるから日本人は泥棒とはならないでしょう?。

C&Kに関しては個人に強要する事は無理でしょうね。
それと公認釣り場を河口湖等の現状で止めることは理想でしょうが
現実的には無理でしょうね。それこそあぶれたバサーや地方のバサーが
他の手を考える事を助長する事になりかねませんよ。

早急に各県1つ(北海道に関しては個人的に除外した方が良いと感じる)は
バス釣りに公式に解放された水域を作ってからC&キルなりキープの魚の受け皿にした方が、
その他の水域のバス駆除にも有効だと思いますね。

現実的にはバス釣りを禁止する事は無理でしょうから
そこを前提に話をしていかないと棚上げ状態がこのまま続くと思いますが。
468名無虫さん:01/12/07 05:39 ID:???
>>467

>93年の法制定以降の違法放流は反対っていう意見はバサーに浸透していますよ。

それ以前の違法放流については、どんな認識なんだろ?
例えば山梨や滋賀には、外部から魚を移殖するのを禁止する規則があったし。
それと民法上の不法行為責任。
469名無虫さん:01/12/07 06:29 ID:???
>468
>それ以前の違法放流については、どんな認識なんだろ?

どうでしょうね、ただ過去の誰がやったとも確証が無い事の責任をバサーに求め
バス釣りをやめろと言う事は不毛な議論に終わる可能性が高いですね。
過去の責任については此処でやっても意味の無いことに感じます。
もしそれがバス駆除やバス釣り禁止に必要ならば司法の手を借りる事をお勧めします。
無駄な議論もしなくて済みますからね。

今必要なのはお互いの妥協点の模索に議論を費やす事ではないかと思いますが。
空回りの議論は問題の棚上げと同じで現状を変える事には役立ちませんよ。
470名無し虫さん:01/12/07 09:41 ID:K4O45jV1
>>460
アメリカザリガニやジャンボタニシは誰も放流しないのにあんなに増えたよ。養殖を始めてうまくいかなくて
放置したのが原因。あとは自分で広がっていった。
同じことが起こらない保証はないが。
まあ、その程度の範囲にはすでに広がっているけどね。
ただ、この議論が他でも使われると危険だな。
471名無虫さん:01/12/07 12:55 ID:???
広がりまくってるバスは管理釣り場から逃げたとしてもいまさら、って感じ。
希少種の生息地が近くにない閉鎖水域であれば、認めてもいい気がする。

釣堀なら責任の所在が明らかだから、問題があれば閉鎖するよう陳情できるしね。
自然水域(野池、人工湖含む)でバス釣り認めても、誰も責任もたないでしょ?
472名無虫さん:01/12/07 12:56 ID:???
過去の違法放流についての議論は、やっぱり必要だよ。
仮に法律で再放流や無許可の移殖を禁止したとしても、実効的な取締を期待できない以上は、
バサー個々人のモラルに頼るしかない。
結局は現状と同じで、なぜそのような法律が必要なのか?を周知徹底する必要があるから。
473名無虫さん:01/12/07 15:06 ID:???
>472
>仮に法律で再放流や無許可の移殖を禁止したとしても、実効的な取締を期待できない以上は、
>バサー個々人のモラルに頼るしかない。
>結局は現状と同じで、なぜそのような法律が必要なのか?を周知徹底する必要があるから。

まぁやりたければ気の済むまでどうぞとしか言えません。
しかし私なら司法の判断を仰ぎますね。その方が堂々巡りの議論に
貴重な時間を割かなくて済みます。
しかも成立するかどうかも分からない法律を、
決まった場合を仮に想定して堂々巡りをする議論は不毛以外の何物でも無い。
それを望むので有ればあなたがBBSを開設された方が良いのではないかな?
474名無しバサー:01/12/07 15:51 ID:???
遊園地を作るにしても、事前に環境アセスメントをして生物や環境に対する影響を
調査して、その資料を公開し、住民の合意が得られてはじめて着工する。

釣り堀を作っても、地権者と利用者だけで何の相談もなく作ったら、違法放流
と同じように排除の動きが出てしまうかもしれない。
まして、なしくずし的に成立した違法放流釣り場の公認を要求しては、
虫のいい話といわれてもしかたない。

われわれがバス釣りを社会に認めさせるには、正規の手続きなしにできた
管理釣り場は捨てるぐらいの覚悟がいるのではないか。
日本にバス釣りを残すために、後ろ指をさされることのない釣り場を今から
新しく作る。この構想について意見を聞かせてはもらえないだろうか。
475名無虫さん:01/12/07 16:14 ID:???
駆除派臭せーよ(w
なりすまし発言やめろ>474
476名無虫さん:01/12/07 17:01 ID:mqbRDL4s
>475
どっちでもいいけど一考の価値有る発言だ>474
477名無虫さん:01/12/07 17:04 ID:???
>われわれがバス釣りを社会に認めさせるには、正規の手続きなしにできた
>管理釣り場は捨てるぐらいの覚悟がいるのではないか。

ネタか?
正規の手続きしないと管理釣り場は出来ないだろう?
478名無虫さん:01/12/07 18:25 ID:???
最初からバス釣り場にするつもりで、バスを正規の手続きで放流した場所って、芦ノ湖以外にどこ
があるの?
479名無虫さん:01/12/07 22:44 ID:???
薩摩湖とか色々あるよ。
480名無虫さん:01/12/07 23:31 ID:???
>>474
ネタかどうかは判断つかないけど。
実は、こう思ってるバサーも少なくないんじゃない?
でも、こんな発言しようものなら駆除派扱いされるんで黙ってるとか。
逆もしかり。
柔軟な路線の駆除派も、同じように沈黙してるかもしれない。
481騙り反対:01/12/07 23:46 ID:???
>480
少ないというかいないんじゃない?

>釣り堀を作っても、地権者と利用者だけで何の相談もなく作ったら、
>違法放流と同じように排除の動きが出てしまうかもしれない。
釣り堀なら基本的に閉鎖水域だろ。地権者の決定だけで充分。
誰も文句つけられないよ。

>まして、なしくずし的に成立した違法放流釣り場の公認を
>要求しては、虫のいい話といわれてもしかたない。
この期に及んでまだ違法放流のみで広がったかのようないいまわし。
虫のいい話とはこのことだ

>われわれがバス釣りを社会に認めさせるには、正規の手続きなしにできた
>管理釣り場は捨てるぐらいの覚悟がいるのではないか。
われわれなんて言ってるケド言葉遣いが明らかに駆除派
それはおいとくとしても、意味不明。
管理釣り場を捨てるだけでいいのですね。

>日本にバス釣りを残すために、後ろ指をさされることのない釣り場を今から
>新しく作る。この構想について意見を聞かせてはもらえないだろうか。
後ろ指さされてるなぁって思いながら釣りしてるバサーが少なくないと思う?
実はこんな風に思ってるやつなんていないでしょう。
482名無虫さん:01/12/08 00:04 ID:???
釣堀で楽しいか?
483名無虫さん:01/12/08 00:40 ID:???
>>481
池原ダム、河口湖共になし崩し的に「釣堀」になった好例。
管理者が止むに止まれずという判断と、金に目が眩んだ。
484名無虫さん:01/12/08 00:56 ID:???
池原はなし崩しじゃないしm止むに止まれずなんて事は無いぞ。
地元の積極的な賛同がなければフロリダバスの放流なんてできません。
485名無虫さん:01/12/08 01:13 ID:???
>>484
苦情が出たんで一回きり。むしろ断ってる。
486名無虫さん:01/12/08 01:29 ID:???
池原ダムの詳しい説明あり。
やっぱり頻繁には放流してないようだね。
下流の漁協への気兼ねがあるみたいだ。
ただ、村はバスを受け入れてるみたい。
ttp://www.oxox.gr.jp/nativeproject/report/gairaisyu/wsf%20/wsf8.htm
487名無虫さん:01/12/08 06:00 ID:???
↑から抜粋

WSF 「今はバスを観光に利用するのに反対の人はいないのですか。」

勝平  「反対どころか賛同してくれる人の方が多いですね。」


うちの村の観光課に話しでももっていくか・・・
488iguana:01/12/08 09:13 ID:2pApTgQt
めだかを遺伝子交雑やバス、
馬鹿の乱獲(少なくなったからと取るやつが
から守りましょう!
ヒメダカや違う地域のめだかを放流するやつ逝ってよしです(いるんだよ
489名無虫さん:01/12/08 12:29 ID:???
メダカとバスは殆ど関係ないぞ。
(生息域まるで重ならないって、この板の住人ならすぐに理解できる。)
シナイモツゴもバスのせいじゃないぞ。
(モツゴとの混血のせい。F1個体の発生)
490名無虫さん:01/12/08 12:42 ID:???
>488
カワバタモロコの話にしとけ。
491名無虫さん:01/12/08 12:47 ID:???
ウシモツゴでも可。
492名無虫さん:01/12/08 12:51 ID:???
>>486

池原ダムだけど。
地方自治体が、ダムにバスを放流する権限を持ってるの?
ダムと言えども、公有水面でしょ?
つまり国の管理なのに。
493名無虫さん:01/12/08 13:21 ID:???
電話でもかけて聞けばいいだろ>教えて君。
494名無虫さん:01/12/08 15:00 ID:???
>>492

どうだろ?
下流の漁協から苦情が出たってことは、事前の話し合いがなかったことになる。
自治体がバスを放流するなら、県の水産課に相談するはず。
その時点で、下流の漁協との連絡も取るはず。
もしかしたら、無かったかもね。
495名無虫さん:01/12/08 16:02 ID:???
抜粋です↓

「勝平 はい。だから、受け入れる段階で下流にも影響がないか確認したわけですけど、
 フロリダバスを放流したって言うことで  実は下流の新宮川の漁協の方に叱られたことがあります。
 うちとしては問題がないだろうということで観光に利用する考えだったんですけど、
 下流のアユを食べてしまう問題が起こるんじゃないかということだったんです。

 WSF その後はどうですか。

 勝平 放流直後だけで、その後は特にそういった話はありません。
 いろいろな話もあるんですが逆にアユはバスにまもられてるんじゃないかという説もあるんです。
 池原ダムや七色ダムにも現在 もアユの稚魚が相当数回遊していても、
 上流の河川にソ上してきているんです。
 ブラックバスがいないときにはそういうことはなかったんですが、
 ブラックバスが増えたことによってアユの卵を食う小魚から卵が守られているという話があるんです。
 あくまで説ですけど。
 ただ、現実にブラックバスが増えてからアユが相当数増えてますね。
 はっきりとした調査はしていませんけど。                」


放流直後に下流の漁協から文句が出たが、その後は特に無いそうだ。
バスが増えている筈なのに文句が出ないと言うことは、これいかに?
下流への影響が出ていないと言うことでしょうか?
しかもバスが増えたらアユも増えてると言う説。

まぁデータが無い事ですからあくまで「説」ですが‥
496名無虫さん:01/12/08 17:14 ID:???
バスは止水域にしか定着しない。
仮に流れ出たバスがいても、定着しなかったってことでは?
497iguana:01/12/08 20:07 ID:NpIA4LRc
駆除は大賛成です
498名無虫さん:01/12/08 21:37 ID:???
>496
なるほど、だから池原ではスモールの密放流を警戒してるのか。
あいつは川に棲めるからな。
499名無虫さん:01/12/09 02:35 ID:WoVK3h8E
>>498
スモールって流水でも棲めるってさんざん言われてきたけど、
あれって本当なんだろうか。川にも当然「密放流」されてるだろうけど、
ぜんぜん話を聞かないよね。
500名無虫さん:01/12/09 02:40 ID:WoVK3h8E
あとさぁ、上のほうにアユとかヘラブナの放流による拡散の話がでてるけど、
琵琶湖のブルーギルのほうは明確に釣りは関係ないわけで。
ハスなんかと同程度に、それによって拡散したと考えられるよね。
バスとは一切関係なしに。
もちろん、ギルは「セット放流」も当然あっただろうけどね。
501名無虫さん:01/12/09 05:50 ID:???
>499

嘘ですよ、少なくとも渓流には絶対定着できません。
川についても、ラージマウスバスが住める領域とほとんど変わらないでしょう。
ラージマウスバスとスモールマウスバスの関係は、
大陸ケツギョと高麗ケツギョの関係に似ています。
高麗ケツギョは、大陸産のケツギョよりも若干流れのある所を好み、比較的
低水温を好みます。
http://www2.odn.ne.jp/~cdf27840/sub16.html

アメリカ人に聞いてみましょう、日本の渓流を見せて
「ここにバス、住める?」
韓国人にも聞いてみましょう、日本の渓流を見せて
「ここにソガリ(ケツギョ)、住める?」

・・・きっと馬鹿にされてしまうでしょうね。
502名無虫さん:01/12/09 06:07 ID:HtKxo+AK
 ああ、琵琶湖ブラックバス増えてるけど大丈夫だろうか。
その環境でできた環境にせんと、そこにいきなり違う環境のがはいると
そこのサイクルが変わってしまう。人工である。それはあまり好ましくないなぁ。

ブラックバスは、卵からかえった稚魚も守るらしい。
ブラックバスの故郷、アメリカ大陸は稚魚を襲う生き物がいっぱいいて、
過酷でちょっとバランスがよくなかったから・・・。

ちなみに、ブルーギルは食欲旺盛で、ブラックバスの卵もよく食べる。
セットで放流なんては逆行だなぁ。

もっといきものをあいそう。
503名無虫さん:01/12/09 06:09 ID:???
対象魚     寒過ぎる  快適水温  暑過ぎる
ニジマス     7℃− 12℃ 24℃+
ブラウントラウト 7℃− 13〜18℃ 24℃+
レイクトラウト  6℃− 8〜11℃ ?
コーホサーモン  7℃− 12℃ 18℃+
ブルックトラウト 7℃− 14℃ 21℃+
スティールヘッド 3℃− 9〜11℃ ?
ラージマウスバス 10℃− 18〜24℃ 29℃
スモールマウスバス 16℃- 18〜20℃ 23℃

「フィシングワールドマガジン」より

・・・注目すべきは、実はスモールよりもラージの方が低水温に
良く耐えるという事実です。そしてラージは高水温にも強い。
スモールは、対応できる水温の幅が狭いと言えます。
そしてスモールの適水温は鱒類の適水温上限より上です。
水温層の変化がある湖ならともかく、河川では競合し得ません。
504名無虫さん:01/12/09 06:12 ID:???
>ああ、琵琶湖ブラックバス増えてるけど大丈夫だろうか。

琵琶湖のブラックバスは減っていますよ。
あと、この板には生物の生態について無知な素人は要らない。
勉強するつもりなら、発言は過去ログ読んできてからね。
505名無虫さん:01/12/09 06:59 ID:???
 もともとなにもないところは、そっとしておいて、自然に自然。
 なんか混ざれば、そのほどに還して。 くり返し。人間も自然。必然・・・。
 自然なとこへいこう素直に かつてはみんなひとつ。おんなじだった。
 いろんな環境、いろんな物、できた。
 ただ、ひとつ、みんなで。ただ、おんなじ、みんなで。いまも、循環している、
 どうかいつまでも大切に・・・。 
                 
 
506名無虫さん:01/12/09 07:03 ID:???
>琵琶湖のブラックバスは減っていますよ。

ありがとう。よかった。
507名無虫さん:01/12/09 07:07 ID:???
>>504 うぅ・・・。心狭いよぅ。
508名無虫さん:01/12/09 15:52 ID:???
>>502

バス板には、こんなスレもあるよ。

去年ごろからおかしい。琵琶湖。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bass&key=1004537268

それと、こんなサイトも。

ttp://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/2219/seitaikei/gyokaku.htm
ttp://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/2219/bass/gyousei.html
509名無虫さん:01/12/09 15:55 ID:???
ちなみに琵琶湖のバスが減った理由だけど。
滋賀県があれだけバスを駆除してるのも、その理由の1つ。
でも、相変わらずの水質汚染と護岸工事も大きいはず。
ちなみに、水質だけど若干の改善だって。
農業が廃れて水田が減少し、結果として農薬の使用量が少なくなったのが原因。
ソースは残念ながら忘れちゃった。
510名無虫さん:01/12/09 17:13 ID:1qVH8RoX
>>508
役所に電話で質問した奴、言ってることがバス板で吠えてるバサーと同じ(w なんだけど、
バサー全体の公式見解がそうなのか、同一人物がいるのか、不思議なところだ。

バサーの言ってる事は全て受け売りなのか?
511名無虫さん:01/12/09 20:00 ID:???
>510
せっかくいい感じなので変な煽りはナシでね。
ところで
琵琶湖みたいな広いところ、しかも水中で
減ったとか絶滅したとかって
どうやって確認するの?
512名無虫さん:01/12/09 20:06 ID:???
統計を参考に判断する。
漁師さんやバサーに聞く。
それで大体を判断する。
そんなところじゃない?
513名無虫さん:01/12/09 23:28 ID:???
>実はスモールよりもラージの方が低水温に
>良く耐えるという事実です。

一般に言われている事は、かなり間違っているわけで。
スモールは冷水を好むんじゃなくて、暑い所が苦手と言う
べき。

ラージマウスバスの適水温は18〜24℃、
スモールマウスバスは18〜20℃。
514名無虫さん:01/12/09 23:40 ID:???
スモールだけど、ラージと一緒に芦ノ湖に放流されたんだよね。
ところが、なぜかラージだけが生き残り、スモールは定着しなかった。
スモールって、あまり騒ぐほどでもないのかな。
515名無虫さん:01/12/10 00:07 ID:???
>>513
ラージ→止水域
スモール→流水域
の認識は正しいの?
516名無虫さん:01/12/10 00:58 ID:???
>スモールって、あまり騒ぐほどでもないのかな。

問題は、アメリカから魚を入手して許可を得ず国内にばら撒いた犯罪者がいた・・・
そういうことです。その犯罪者も、スモールの生態を理解してなかったんでしょうね。
勝手な密放流は厳しく取り締まるべきです。
ただ、スモールに渓流魚が食い荒らされるなんていう心配は杞憂です。

>515

それも正しい認識ではありません。
ラージも流水域には居ます。(ただし、流れの緩い産卵場が必要。これはスモール
も同じ。)
アメリカでは河川の上流部と下流部でラージと住み分けすることが多いようです。
アメリカの河川の上流域とは日本の河川のせいぜい中流域くらいですし、
日本の河川とは規模において比べものになりませんので日本の渓流での生息は困難
というか無理。こんな場所では産卵床が作れません。
「スモールマウスは流れが速いところでも生息できる」などの新聞報道は誤解を
助長していると言えるでしょう。
バスの仲間でもっとも急流域を好むのはスワニー・バスです。
でも、この魚ですら渓流では繁殖不可能ですね。


ちなみにスモールマウスバスはアメリカ国内でも、本来はオンタリオ湖とオハイオ河
流域に限られて生息する種類でした。今は全米各地へ移植されています。
517名無虫さん:01/12/10 01:59 ID:???
スモールは、日本に現れた時期が悪かったんじゃないかな。
環境意識が高まって、バス釣りに対する世間の風当たりも強くなりつつあった。
そんな時期に、誰かが計画的・組織的に放流したもんだから、貧乏くじを引いてしまった。
そんなところじゃないの?
駆除派からは散々に目の敵にされるし、擁護派からは切り捨てられるしで、悲惨な魚だよな。
518名無虫さん:01/12/10 03:29 ID:???
皆、忘れてるけど、バスの仲間はどの種類でも、
産卵は止水(あるいはなるべく流れの緩い場所)でなければ行えません。
それはスモールだろうが、スポッテッドだろうが同じです。
基本的にバスは全種類、止水性の魚と認識して下さい。
519名無虫さん:01/12/10 11:37 ID:???
以前に指摘のあったアユやヘラブナの放流にバスが混ざったって説だけど。
こんなHPがあった。
駆除派のHPだけど、割と客観的だとは思う。

ttp://www.omomo.net/bass/nob03.html

アユは人工(養殖)、海産、琵琶湖産があり、生存率向上のため一時(3〜6cmくらいになるまで)
飼育された後、放流されます。アユの放流にバスの稚魚が混入することは、過去にはありました
が、最近はバスのはね出しを徹底しています。混入する可能性が高いのは琵琶湖産稚アユです
が、漁獲量が大きく減少していることもあり百パーセント徹底しています。

アユの放流のせいなら、今頃日本の川はバスだらけになっているでしょう。

ワカサギは発眼卵で放流されているので、混入は考えられません。

ヘラブナやコイなどは、すべて養殖で地元養殖業者から購入しています。コストのかかる天然物
(湖沼で採取したもの)は使いません。地元業者が霞ヶ浦産を仕入れることもありますが、霞ヶ浦
では網イケスで養殖を行っているので混入はありません。

それと>>18の記述も気になる。
そもそも、この説のソースはあるのかな?
検索しても出てこないんだけど。
520名無虫さん:01/12/10 12:34 ID:???
>519
「過去」ってのがいつ頃かはわかりませんが
アユの放流に混ざって拡散したことは事実ということですね。
「最近」ってのがいつ頃かはわかりませんが
過去に放流されたモノが増えているということでしょうね。
521名無虫さん:01/12/10 16:24 ID:TjwoHu9L
>霞ヶ浦産を仕入れることもありますが、霞ヶ浦
>では網イケスで養殖を行っているので混入はありません。

ええ〜?
網イケスで養殖を行っていたチャネルキャットフィッシュやペヘレイが
ばんばん逃げ出してるんだから、穴だらけなんじゃないの?実は。
522名無虫さん:01/12/10 16:30 ID:MOxmtgSA
>>506
琵琶湖のバスは減っている、っちゅうよりも、琵琶湖で「釣れる」バスは減っているってのが
正解。安心するのはまだ早いです。
523名無虫さん:01/12/10 22:02 ID:???
ヘラ専用の釣堀でもバスがいる場合があるが、あれは混入したのでは?
まさかバサーが入れたとは思えないけど。
524名無虫さん:01/12/11 03:20 ID:???
ウチの店(餌屋)に入れてる川エビ、春先はナマズやらタナゴやらギギやら
小さいのが混じってるんですけど。ヨシノボリは毎回、混入してます。
こんなもんですよ?
525名無虫さん:01/12/11 04:09 ID:???
>アユの放流のせいなら、今頃日本の川はバスだらけになっているでしょう。

・・・実際、そうなっているんじゃないの?
よく見たらこのコメント、漁協だし。(そりゃ、弁明しますわ。)

バス以外の魚を見れば、コアユにいかにいろんな魚が混じっているかわかるよ。
ニゴイ、ヒガイ、ギギ、ハス、モロコ、モツゴ、オイカワ、カワムツ、ワタカ・・・
こいつらは多くが琵琶湖の固有種だ。コアユによって生息域を拡大した。
特に北海道のオイカワは間違いなくコアユへの混入。
ニゴイ、ギギ、ハスを密放流する人間はいない。
関東のシナイモロコが壊滅したのは琵琶湖産モツゴのせい。

>安心するのはまだ早いです。

バスが減ってもギルが増えちゃ意味無いしね。
526名無虫さん:01/12/11 04:13 ID:???
鯉の養殖

http://www.shinanoya-unagi.co.jp/keitaisakukoi.html

>一般的に鯉の養殖は湖沼で行われることが多く、中には少々泥臭いものも存在します。
527名無虫さん:01/12/11 05:09 ID:???
アメリカの河川で、スモールマウスバスが住んでいるような水域には
コイが多く見られるそうです。
現地で、河川でスモールの居る流域にトラウトは居るかい? と訪ねたら
笑われるでしょうね。
528名無虫さん:01/12/11 13:02 ID:???
シラス干しを見れば分かるけど、シラス以外にも色んな物が入ってる。
カニやエビの小さい奴とか、ちょっと大きめの小魚とか。
コアユの出荷に、バスが混入しないはずがない。
これは、もはや常識だと思う。

ただ、だからといってバスの無許可放流が免罪されるわけでもない。
行政の監督・指導の下に、漁業法などのルールに則って放流されていれば、被害の拡大を未然
に食い止めることができた可能性は否定できない(少なくとも責任の所在を明確にできた。そのた
めの漁業法だ)。
それに、コアユやヘラブナの出荷に混ざったバスは、元はと言えば違法放流の結果だ。
言ってしまえば延焼みたいなもの。
意外にも結果が大きくなってしまったからといって、それについての責任がないわけじゃない。

コアユやヘラブナの出荷にバスが混入した事実から導き出される結論。
それは、出荷には慎重でなくてはならない。
そのためのシステム作りが必要不可欠だという認識だけじゃないの?
529名無虫さん:01/12/11 15:39 ID:???
>528
正解
530名無虫さん:01/12/11 16:38 ID:???
>528
その通りだと思います。
ただその事実がなかなか認識されない。
だからろくな対策がとられないまま。
これでは今後の拡散も防げない。
マスコミなどもこの問題点について取り上げるべきだし
しかるべき機関がきちんと調査・対策をおこなうべき。
いつまでもバサーの密放流だけを取り上げて
全ての責任をそこに負わせようとしている間に
取り返しがつかなくなる。
531名無虫さん:01/12/11 19:05 ID:???
>530
過去のバサー関しては、もう言い逃れ出来ないんだから、それはそれとして
きっちり糾弾されるべき。
バサーも漁協と関係無いところで繁殖しているバスは、絶対に釣ってもリリース
しないとか、積極的に協力すべきだろ。
532530:01/12/11 19:30 ID:???
>531
????
530の話と何の関係が?
バサー叩いても環境保護にはならないから
そんな暇があるなら
拡散の原因は1つ1つきちんと無くしましょうって話だよ。
533531:01/12/11 19:54 ID:???
>532
確かにそりゃそうだ。
534名無虫さん:01/12/16 17:37 ID:???
535名無虫さん:01/12/19 16:33 ID:???
  上げとく
536名無虫さん:01/12/19 16:53 ID:???
これからも、大口・スモール、バンバン放流するで〜、よろしゅ〜な〜。
537アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/12/19 18:22 ID:Y2Yc7vno
536は騙りの煽りの荒らし。
534、535はage荒らし。
538アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/12/19 18:23 ID:Y2Yc7vno
ageじゃなかったね。すまん。
539アユモドキ ◆Qo4nQ3uw :01/12/19 18:27 ID:???
536はバサーを騙った卑怯なバス駆除派です。騙されないで!
535、536はage荒らしです。(メール欄にageって書いてる。)
540名無虫さん:01/12/19 20:54 ID:???
せっかく静かになったんだから
荒らしは放置してくれよ。
541名無虫さん:01/12/19 22:33 ID:???
こんなのどぉ?

http://www.pref.shiga.jp/g/suisan/gf00d007.html

ビワマスはバスと競合しないみたいだね。
542名無虫さん:01/12/20 00:39 ID:???
いい加減、駆除派は関係ない所で宣伝活動するのはやめてくれないかな?
ここは野生動物の生態について語り合う場所なんだから。実際この板の
住人は殆ど参加していないじゃないか。
外来魚論争がしたければ、バス板か議論板ですればいい。
あっちこっちの板住人の迷惑となるような事は慎むべきです。
釣り板に立っていた「害魚バスを駆除しよう」というスレは削除人が
板違いという理由で消し去りました。
この板でバスを語りたかったら、バスの生態について語って下さい。
そうでなければ板違いですよ。
543名無虫さん:01/12/20 11:12 ID:???
>542
アホ、>1はどう見ても擁護派じゃねえか。
勝手に戦線拡大しておいて駆除派のせいにするんじゃねえよ。
544543:01/12/20 11:29 ID:???
1よく見たらデコだった・・・sage
545名無虫さん:01/12/21 05:21 ID:???
>釣り板に立っていた「害魚バスを駆除しよう」というスレは削除人が
>板違いという理由で消し去りました。

駆除派が駆除されちゃったわけね。

>この板でバスを語りたかったら、バスの生態について語って下さい。
>そうでなければ板違いですよ。

ブルーギルスレとかは、ブルーギルの生態についてのお勉強スレッド
だった・・・かな? まぁ、野生動物について語るならココでもいいけど、
スレタイトルがバス問題じゃ・・・議論板でやって下さい。
546名無虫さん:02/04/27 16:54 ID:GoZXjPLW
この板を上げると
バス板とけんかになっちゃうのよね
それで水掛け論ばかり
決着ってつくのかな?
547 :02/05/07 10:11 ID:???
あれっ?いつものスレと違うじょ??
548ばさーやっど:02/05/07 10:48 ID:qhth+VJT
俺はケンカはしない。
ただ、まともな案を聞きたいだけ。
だから例え話をせずに「こうしたらこうなる」
といった答えを書いてくれないか
549バサーやねん:02/05/07 13:22 ID:???
>>548
お前あちこちで喧嘩売ってるやん
どの面下げて「ケンカはしない」
なんてゆうとんねん?

書いた先から書いたこと忘れてくんやな
海馬に傷でもあるんとちゃうか?(藁
550ばさーやっど:02/05/07 14:09 ID:RZOThYPZ

お前ほどじゃないってこと
551名無虫さん:02/05/07 15:03 ID:???
>>502
亀レスですが 琵琶湖漁獲量
http://www.geocities.co.jp/Colosseum-Acropolis/2219/seitaikei/gyokaku.htm

上はギル無し   既出ですが ギルはこちらで
http://www.pref.shiga.jp/g/suisan/gf00d025.html
552551:02/05/07 15:13 ID:???
言い忘れてましたが、
漁獲量は商品価値少ない魚は信頼度いまいちと考えて下さい。
553バサーやねん:02/05/07 17:00 ID:???
>>550

( ´,_ゝ`)プッ・・

554名無虫さん:02/05/08 21:37 ID:???
ところで 現在バス被害が問題になってる場所は どこにあるんでしょうか。
琵琶湖は ギル被害に変わったようだけど。
555名無虫さん:02/06/16 17:24 ID:???
                    
556駆除派へ:02/07/13 20:56 ID:r7jFJ3FG
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1020425329/l50
こういうスレにもなんかコメントつけとけや。
カス。
557名無虫さん:02/08/01 14:14 ID:???
完全駆除なんてできない。
野尻湖みたいに有効活用しとけば。
558名無虫さん:02/08/01 14:23 ID:???
くそ!あっち書けなくなった。
歯ブラシが答えないのが悪い。

間違ったのなら素直に、メンソしろ!
559名無虫さん:02/08/01 14:24 ID:???
家の田舎は赤字なのでバスが通らない・・・。
立派なバス問題だ!
560名無虫さん:02/08/01 14:25 ID:6YSQzv9r
>>558
メンソって何?
561名無虫さん:02/08/01 15:06 ID:???
ゴ メン、ソ −リー
562名無虫さん:02/08/01 16:08 ID:tyKK/ujC
ここが新スレってことでいいですね。

ブラックバスなどの外来魚問題を考える
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1024507757/
ブラックバス問題5【最適な解決策は何?】
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1023550701/l50
ブラックバス問題4
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1022597003/
★ブラックバス問題3
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1022081940/
■ブラックバス問題2■
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1021129579/
ブラックバス問題
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1020387332/
おジャ魔魚ブラックバス ドッカ〜ン! 2!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/wild/1020106641/
おジャ魔魚ブラックバス ドッカ〜ン!
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/wild/1015131452/

では続きをどうぞ。
563前スレより:02/08/01 16:09 ID:???
966 :法律板から来ました。 :02/07/31 21:06 ID:???

 法律板で>>358のレスをつけた者です。弁護士です。釣りには
全く詳しくありません。

 バス釣り擁護派がものわかりの悪そうな人ばかりだったら,
私はレスするつもりはなかったのですが,法律板で>>368のレス
をされたような理性的な方もいらっしゃるようなので,昨晩から
電車の中とかでいろいろ考えてみました。

 議論の対象は,「ブラックバスの数の抑制と密放流の防止の
ために,条例等によりバス釣りを一部の湖沼で制限することは
許されるか」ということでいいんですよね。とてもこの板の
過去レスを全部読んでいる時間はないので,それを前提とします。

 結論から言うと,バス釣り擁護派の言うことにも一理あるかなと
思います。
 「バス釣りする権利」なんていう立論をしていると,一般の人か
ら相手にされにくいと思いますが(裁判所も,そんな権利があると
は言わないでしょう),「バスを釣る行為」自体は密放流などと違って
,直ちに他人に迷惑をかける行為ではないので,これを禁じるには,
相当の合理性が要求されます。
 そして,その合理性とは,ただの推測だけでは足りず,科学的,
統計的な資料をもって,「バスを釣る行為を禁止することでバスの
数を減らすことができること」を証明するものでなくてはなりません。

 この証明がない限り,標記のような条例の制定は許されないと思
います。
 但し,ご承知のとおり,日本の裁判所は法律・条例を違憲と判断
することはほとんどないので,いったん条例ができてしまうと,そ
れを無効にすることは極めて困難です。議員さんに働きかけをして,
条例制定反対運動を広めるしかないですね。
564前スレより:02/08/01 16:11 ID:???
984 :名無虫さん :02/08/01 07:48 ID:???

いまバサーが主張しているのは、
「バス釣り自体が法で禁止されていない以上、バス釣りをする事は問題ないはず。
 リリース禁止が漁業規則で決まっている新潟県内では、リリース出来ないので、
 バスを殺すのがイヤな人はバス釣り自体を自粛している。
 琵琶湖では、現在はバス釣り・リリースともに禁止されていないが、今度リリース禁止の
 条例案が出来そうとのことで、制定される前に反対意見を言っておきたい。
 条例が出来てからではルールは守らなければならないので、新潟同様、他の場所で
 釣りをするしかないから。
 そもそもリリース禁止にして、どれほど効果があるのか?」

それに対して、歯ブラシを筆頭に、
「そもそもバス釣りは法で明文化されていないので、釣る権利などは存在しない。
 もともと密放流という犯罪行為で広まったバスを釣る事は、犯罪行為の利益を分配する行為であり、
 犯罪行為と同様に責任を追求されるべきだ。
 よってリリース禁止条例に反対する権利も無いし、バス・バサーともに日本に存在する権利も無い」

という意見が対立しているんだと思うけど。
「法で権利が認められていないことは違法か?」
と言う事では?
565前スレより:02/08/01 16:13 ID:???
985 :名無虫さん :02/08/01 08:16 ID:???

>そもそもバス釣りは法で明文化されていないので、釣る権利などは存在しない。
>もともと密放流という犯罪行為で広まったバスを釣る事は、犯罪行為の利益を分配する行為であり、
>犯罪行為と同様に責任を追求されるべきだ。
ここに反論できないバサーが暴れているだけですね。
バスの存在は日本では認められていないんですよ。
居るはずの無い魚を釣っているのですから、なんらかの罰則があって当然でしょう?

>法で権利が認められていないことは違法か?
他人の生存権を侵しているのですから、違法(憲法違反)に決まってますね。
蔑視されるのがいやなら、釣ったバスを殺せば済む事です。
566前スレより:02/08/01 16:15 ID:???
987 :名無虫さん :02/08/01 09:06 ID:???

禿同。
バス釣りが犯罪行為であるのは社会常識、これからはバス釣りをどうやって取り締まるか、
罰則をどの程度厳しくするべきかを話し合う時期なのに、いまさら違法性がどうとか
言ってる時点でダメダメ。
せいぜいバサー専門に弁護でもしてなさい、100%負けるだろうけど(GW
567前スレより:02/08/01 16:17 ID:???
989 :うんしょ〜〜っと :02/08/01 10:26 ID:???

985 名前:名無虫さん :02/08/01 08:16 ID:???
>ここに反論できないバサーが暴れているだけですね。

  利益の分配か・・・。
  密漁の責任もとるんで?鮭・鱒・蟹やすいね〜〜。
  利益の分配を責任とるなら、今ごろ日本中パニックだよ!
  戦争の朝鮮特需も返すんだね?

>バスの存在は日本では認められていないんですよ。
>居るはずの無い魚を釣っているのですから、なんらかの罰則があって当然でしょう?

  駆除派は、死刑ですか?

>他人の生存権を侵しているのですから、違法(憲法違反)に決まってますね。
>蔑視されるのがいやなら、釣ったバスを殺せば済む事です。

  じゃあ、僕と一緒に建設族と戦おうよ!逃げんな!
  で生存権を犯しているって、バスに誰か食われたの?


986 名前:名無虫さん :02/08/01 08:50 ID:???
>>966
>このスレでそんな事書き込むお前のほうが物分りが悪いよ。弁護しやめな。
>お前に当たっちゃった依頼人は不幸になるよ。

  営業妨害ですか?それこそ、君らの定義の生存権を犯していますね。


987 名前:名無虫さん :02/08/01 09:06 ID:???
禿同。
>バス釣りが犯罪行為であるのは社会常識、これからはバス釣りをどうやって取り締まるか、
>罰則をどの程度厳しくするべきかを話し合う時期なのに、いまさら違法性がどうとか
>言ってる時点でダメダメ。
>せいぜいバサー専門に弁護でもしてなさい、100%負けるだろうけど(GW

犯罪と定義付けできないときに犯罪者呼ばわりは人権侵害ですな。
568前スレより:02/08/01 16:18 ID:???
994 :名無虫さん :02/08/01 10:41 ID:???

>992
駆除派じゃないけど、ほい。

http://www8.cao.go.jp/hoshou/whitepaper/council/kankoku-word/S38.html

生存権とは、
必要な物資、基盤、環境等の条件の確立を国家に対して要求する権利
のことね。

他人のこれを脅かすってのは、独裁者みたいにならないと無理でしょ。
そもそも権利って何ってことを分かってないから訳の分からんことを書くのでは?

まぁ、俺も間違ってたら、弁護士さんが訂正してくれるでしょう(見てればですが)。
569これも頼むよ:02/08/01 16:19 ID:???
996 :名無虫さん :02/08/01 12:45 ID:???

>歯ブラシ
いつまでも無視してないで、いい加減答えてくださいよ。

遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう

この件はどうなりましたか?
なにか無視し続けなければならない理由でもあるのですか?
まだ遊びでパソコンを使ってるみたいですしね。
環境破壊の賜である電気を消費しているうえ、法律で明文化もされておらず
生きるために必要ではないPCを使う権利はどこにあるのかも教えてください。
570名無虫さん:02/08/01 16:24 ID:???
俺は今まで通りバス釣りするよ。
反社会的とか言われようが関係ない。
所詮は趣味だ。個人の価値観の違いだから
他人からなに言われようが関係ない。
法律で釣り禁止になったらやめるよ。
所詮は趣味だから、違法行為までする気はない。
571名無虫さん:02/08/01 17:08 ID:???
このスレの最初の頃にいたデコって誰かに似ている
572名無虫さん:02/08/01 18:03 ID:???
ああ、似てる似てる。誰かにそっくりだ。
573名無虫さん:02/08/01 18:11 ID:VYzTfQf3
>>568
「憲法」(芦辺信喜著/岩波書店)には「憲法25条(生存権)も環境権の根拠となる
と解される」と書かれてる。
環境保全とバス釣りが相容れないと考えた場合は、バス釣りが生存権を脅かすと
表記しても、別に誤りというわけじゃない。
574 :02/08/01 18:14 ID:???
>573
バス釣りじゃなくてブラックバスの存在が、じゃないの?
575名無虫さん:02/08/01 19:29 ID:???
ところで、せっかく望み通りの展開になっているのに
歯ブラシはどこに逝ったのだ?
576名無虫さん:02/08/01 19:43 ID:???
>574
バスの存在が環境に負荷が大きければ釣り人の有無に関わらず対策、まあ駆除だかを行わなければならないでしょう、
ってことだな。
577名無虫さん:02/08/01 19:51 ID:???
>>575
もう ゼゼラ氏がなんか答えて
それについて反論といった形でしか来にくくなったんじゃないの?
彼は展開関係ないかと とりあえず昨日の自論に逆戻りするから
578名無虫さん:02/08/01 19:54 ID:???
環境権って難しいな。
ナイアガラの滝、保全して、侵食を遅らせてるそうだ。
富士山も崩れないように山を囲ってる。

自然に壊れるのは、保全していいの?
バス害は、密放流者によって引き起こされたもの。
バスを移植したのは悪いが、保全も不自然なら違法だと思うが?
579名無虫さん:02/08/01 20:06 ID:???
 じゃあ、みんな土建屋とか、建設族に対して
宣戦布告で宜しいですね?
580名無虫さん:02/08/02 00:39 ID:???
>バスの存在が環境に負荷が大きければ釣り人の有無に関わらず対策、まあ駆除だかを行わなければならないでしょう、
>ってことだな。
バスは撲滅しなくてはならないのに、それをバサーが妨害するから
国民からの風当たりが強くなる。よって国民の生存権を侵していると言える。
だからバサーの存在は日本では認められない。
581 :02/08/02 00:45 ID:???
>580
別にアンタが駆除活動を行うことを妨害した覚えはないが?
実例挙げてみて。
582 :02/08/02 01:28 ID:???


  新スレはここでいいのれすか?

583伯爵:02/08/02 01:35 ID:???
バスに経済メリットを付加して社会的に存在価値を認めさせようとゆー発想わ、基本的にマチガイでわないが、
事務とかがやってるバス観光資源ネタわ、ブームが終わったら構造的に破綻するダケだな。
(もちろん、それなりに考えて実際に行動を起こしてる事務のよーな奴をクサすつもりわない。)
食料としての漁業価値も、日本人の嗜好を考えるとむずかしい。
なにしろ、赤星鉄馬以来これだけ蔓延ってるのに、ほとんど食う奴いねーんだから。
まあ電通とフジTVが組んで、バスグルメブームでも仕掛けりゃ別だがね。
オマエラ雑魚どもの思想やメンタリティなんて、
ほとんど広告代理店と民法キー局が決めてるよーなモンだから(藁)効果絶大だぜ。

しかし、韓国や台湾なんかじゃ、バスわけっこー食品として認知されていると聞く。
釣り人がみんなキャッチ&イートしちゃうんで、いまいちバスが増えないらしーがな(藁
となると、輸出産業として活路を見出す方向もある。
ただ、地引網やらせてもしょうがないんで、それを趣味としてのバス釣りと両立させるにわ、
一般の釣り人からのバス買い上げ制度を確立するだな。
むろんソレでわバスが減る一方なんで、放流体制も確立する。
そうすれば新陳代謝も早くなり、スレバスも少なくなって都合がいい。

まあコレも、あくまで「バスを社会に受け入れさせる」とゆう前提での試論のひとつに過ぎないがね。
折れ様的にわ、バスなんか反社会で結構。
趣味文化をルールやモラルで語るほど、メクラじゃねーんでな折れ様わ。けけけ
社会秩序わ絶対に必要だが、それわ皆が同じルールやモラルを守るコトでわなく、
守ったフリをするコトで保たれるモノ。
それが理想主義者のタワゴトを一生に付す圧倒的な現実であり、
道交法ひとつとっても、もし日本の法律が100%遵守されたら、逆に社会が成立しない。
その程度の現実も見えてねー雑魚が多すぎんだよバーカ。
まあ少なくとも折れ様にケナゲに噛み付いてくる雑魚君わ、
上の試論を軽く越えるビジョンを提出してからホザケってカンジだな。
むろん、サルでもできるアゲアシ鳥じゃなくてな。くけけ
584名無虫さん:02/08/02 01:54 ID:???
基地外
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
585名無し虫:02/08/02 02:08 ID:???
>>578
>>バス害は、密放流者によって引き起こされたもの。

そうだよ。
586名無虫さん:02/08/02 02:21 ID:???
こっちには多種のけったいな奴がいるな〜
587名無虫さん:02/08/02 02:52 ID:???
>585
おぉ!アナタのような人を待っていました。
密放流に関する証拠などをお持ちなんですね。
犯罪者を晒し挙げるためにも
アナタの持つ情報を公開してください。
588名無虫さん:02/08/02 04:20 ID:???
ちっ、また単なる妄想野郎の暴走かよ・・・。
589名無虫さん:02/08/02 10:39 ID:???
688 : ◆1/eVlufM :02/07/26 11:02 ID:7uSYktiV
>687

>648から再度読むべし


689 :名無虫さん :02/07/26 12:45 ID:???
>688
読んだよ。あなたの主張は、
・河口湖でのトーナメントの前に、北利根川の草トーナメントで
 釣ったバスを移送し放流したが、密放流ではない。
・たしかに違法行為だった。
・仮に合法な放流でも、倫理的には許しがたい暴挙だ。
・密放流がなくならないのは、バス団体や日釣振が存在するから。
・今となっては合法だろうが放流は一切認めない。
・懺悔の意を表明したんだから、このネタを引っぱられるのはおかしい。

つまり、堂々と違法放流すれば密放流じゃないのね。密放流とは「密に」、つまり
誰にも放流したのがわからないから密放流なわけだ。誰がやったのかはわからないけど、
日釣振のせいだってのはわかってるんだね。
で、そのころはトーナメントに参加していた人はバスを堂々と違法放流していた、
という事を示唆するような文章があるね。

バサーが「俺が密放流したわけじゃないから、釣るのは問題無いだろ」ってのとかわらんのでは?
「違法放流はしたが、後悔してるんだから問題無いだろ」ですか?
あなたの所属する団体(なんとかバスターズでしたっけ?)の本性を見たような気がします。
590名無虫さん:02/08/02 10:43 ID:???
>>583
薄弱・・・、来たのか?
>>585
密放流者には、責任ある。
 でも、その後、自然に増えてのなら、どうしょうも無い。

余談だが、河川管理を無能な地元民に任せてよいのか?
専門的な見地から保護と管理をと思うが、如何か?
 違法放流じゃなくても漁協のせいで、よく聞く。
 その事は棚上げ?

 さらに余談だが、建設族と戦う勇気が駆除派には無いのか?
 君らだって、48H役所の前でハンストくらいできるだろ?土日使って
 毎週やれば、マスコミも動く。行政は動かざるを得ない。戦え!
591名無虫さん:02/08/02 11:06 ID:???
>余談だが、河川管理を無能な地元民に任せてよいのか?
>専門的な見地から保護と管理をと思うが、如何か?
無能呼ばわりは失礼では?
最近は大学の研究室や県の水産課・環境課などと連携を取って管理しようと
いう動きもありますよ。

>さらに余談だが、建設族と戦う勇気が駆除派には無いのか?
無いんじゃないですかね。
ちょっと前に、バス関連企業に対して不買運動を立ち上げるなんて動きも
あったようですが、途中で飽きたのかそれっきりです。
592名無虫さん:02/08/02 11:12 ID:???
確かに無能は言いすぎでしたね。
でも、利益優先は、環境保護と逆行してるかに見えます。
その点を、彼らに理解して欲しい。

駆除活動って、趣味程度でしたか・・・。
593名無虫さん:02/08/02 12:09 ID:???
>歯ブラシ
いつまでも無視してないで、いい加減答えてくださいよ。

遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう
遊びで環境破壊したいなら、それなりに重い義務を負担すべきだろう

この件はどうなりましたか?
なにか無視し続けなければならない理由でもあるのですか?
まだ遊びでパソコンを使ってるみたいですしね。
環境破壊の賜である電気を消費しているうえ、法律で明文化もされておらず
生きるために必要ではないPCを使う権利はどこにあるのかも教えてください。
594名無虫さん:02/08/02 12:31 ID:???
こいつもう少しで人格崩壊を引き起こすかもね(ゲラ
595名無虫さん:02/08/02 16:21 ID:???
このままじゃ、ジョギングするのも、
「ジョギングは余分な炭酸ガスを排出し地球温暖化の要因となる遊びだから、
 それなりに法で規制されて当然」
とか言い出しそうだな。
>歯ブラシ
596名無虫さん:02/08/03 01:29 ID:???
>>583
目が覚めました!
597名無虫さん:02/08/03 04:31 ID:???
駆除派って、単なるブマー?

 この前、このサイトアクセス出来んかったけど?
 駆除派・擁護派のDQN駆除の為の過去IP取り?

 もしそうなら、バスターズ解散か・・・。
598名無虫さん:02/08/03 23:22 ID:???
ageてみる
599名無虫さん:02/08/03 23:58 ID:???
>573
それは、おかしい。
環境権の根拠に生存権が含まれているとしても、生存権のなかに
環境権が含まれているとは解釈されないからだ。

というわけで、誤り。
600名無虫さん:02/08/04 08:51 ID:???
>>599
逆もまたしかり、で生存権の中に環境権が含まれると解釈できるんじゃないの?
そもそも、ソースがないよ。
573はソースをつけてるんだから、あんたもソースを付けなさい。
601名無虫さん:02/08/04 10:18 ID:???
>600
ソースはないな。
>599は、生存権のなかに環境権が含まれるってのは誤りで、環境権のなかに生存
権が含まれるが正解だったな。スマソ

なんにせよ、君の主張だとビル(日照権)を立てると生存権を脅かすのと同等だな。

いや、そもそも、生存権を侵害しているって主張ならまだ少しは理解できるが、
権利を脅かすのは、独裁でもひいて握りつぶさないとできないって言っている
んだが、権利って分かっている?
602名無虫さん:02/08/04 10:54 ID:???
>>601
ソースがないなら、その時点でアウト。
603名無虫さん:02/08/04 13:38 ID:qUYX3Wte
醤油ならあるぞ!

 生存権に含まれる法律多いよ!
  勤労の義務(一応同法別文)
  乞食をする。また、させる。(軽犯罪法違反)
  収入の当てが無いのに、職に着かない(軽犯罪法違反)
 生存権に密接なこの、義務ですら、この程度!

 でここで言う環境は、もっとレベルが低くて、最低限の生活が出来るようにする為
の権利請求権。最低限の生活は、資本主義の観点から、労働価値が無ければ転職
しなければならない。
604名無虫さん:02/08/04 21:31 ID:???
>602
笑わせるなよ。ソースと内容が関係無いじゃん。

君は、ビルを建てたら生存権を脅かされているって主張するのかい?
俺も関係ないソースを持ってこようか?
605名無虫さん:02/08/05 14:41 ID:???
mottekite!
606名無虫さん:02/08/05 18:22 ID:???
だからそれでどうなるんだと思えてしまう不毛な法律論は
この板でやっても(私は)つまらん。
607名無虫さん:02/08/05 20:37 ID:???
そりゃそうだ。
続きは、バス板ででもやってもらおう。
というわけで、ネタを振ってみて>606
608ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/05 20:42 ID:???
もっと生態的な話をしようよ。
そういえば、生態学会がバス関連の冊子を準備中と聞いたけど。
609名無虫さん:02/08/06 11:51 ID:???
 ヘラって、琵琶湖産?てっきり近くの池で養殖したゲンゴロウを改良して
琵琶湖に放ったのかなと思ったけど?
 ブルーギル等の外来種に当てはまってしまうけど、大丈夫!?
 鯉も古来産が絶滅したって言うけど、大丈夫!?
 
610 :02/08/06 11:53 ID:wrdFyPZL
611名無虫さん:02/08/06 14:22 ID:???
>609
ヘラブナってのは琵琶湖淀川水系に産するゲンゴロウブナCarassius cuvieriのうち、
体高の高い突然変異を大阪・河内地方で選抜、固定、養殖したもの。よって河内ブナの別名を持つ。
コイも在来産が絶滅して放流由来個体に丸ごと入れ替わったわけではない。
ただ同種の改良品種が多く放流されているため純粋なものが減っているかいなくなったであろうと言われている。
言われているだけね。ちゃんと確かめるの困難らしいから。
でもそもそも外来種だからという理由だけでバスやギルが駆除対象になっているのではないというのは既出。

>608
>生態学会がバス関連の冊子を準備中と聞いたけど。

私も聞いた。バスだけというわけではなく鷲谷いずみ氏らが中心になって日本の外来種ワースト100みたいなのを作って、
それについての解説文をそれぞれその道の専門家に書いてもらうみたいな話だったけど、どうなったのかな?
612名無虫さん:02/08/06 15:33 ID:wrdFyPZL
と言う事は、生態系の王者で利用価値の無い在来種でも駆除の対象になりうる。
ってことですか?
 
 ヘラ鯉は、純系じゃないと思われる。のは、放流=悪の人には理由が十分では?
613名無虫さん:02/08/06 15:49 ID:???
へら放流はこんな事情があったみたい 個人hpなので信頼度は?だが

ttp://www1.odn.ne.jp/~cbi66850/mabuna.html
昭和30年代に入ると一部の湖沼や釣り堀だけでなく、全国各地のダム湖へも放流されるようになりました
(初期は成魚放流ではなく受精卵の移植)。
ダム建設のラッシュの時期です。ダム湖の管理者には、水質管理のための義務放流が課せられています。
水中に何らかの毒物などが流入した場合、魚が浮く(つまり死ぬ)ことでその危険を察知するのです。
宙層の水質管理には、宙層魚であるカワチブナが最適だったというわけです。

なお 交雑のアイベラは大会では判断でよくもめるとか人ずてに聞きました(笑)
614名無虫さん:02/08/06 21:17 ID:???
>609
善意の放流というのは考え方がいろいろあって難しいねえ。
http://www.jsafishing.or.jp/ecology/ecology_05.html
615名無虫さん:02/08/06 22:51 ID:???
ヘラブナなんかは今でも個人放流全盛だからね。
雑誌でも推奨してるし。
釣れたバスギルを路上に放置するのも推奨してるからね、困ったもんだ。
616名無虫さん:02/08/07 13:25 ID:E+Z8FuB7
結局のところ、問題にならないと、みんな考えてないんだね。
ヘラ・鯉・バス・ギルのことは・・・。
617名無虫さん:02/08/08 02:24 ID:???
ヘラやコイが黙認されてバスが駆除されるってのは、環境や経済に対する影響の度合いが桁外れだからだろ
いいかげん擁護派はヘラやコイをスケープゴートにするのはやめれ。見てて哀れになってくる
618名無虫さん:02/08/08 12:49 ID:???
>>617
実際どれぐらいの桁なんだろ
バス、ギル別で試算頼む
619名無虫さん:02/08/08 14:23 ID:???
>>617
そう思うんだったら、「一匹でも食害したら害魚」とかほざくバカを
駆除してくれよ。議論の邪魔なんだ。マジ頼む。
620名無虫さん:02/08/08 16:31 ID:YU+zxAc6
春の精進湖で議論するか。
冬の西湖で議論も良いな。
多摩川でも良いぞ。
野池でもいい。

野外で実情を見ながら議論しないか?
口だけでは現実は語れんし、現実は、真実だし。

魚種別に損害額出せれたら面白いな、参考資料になる。
駆除派は、それを立証してから、損害を誰に請求するか?誰に元通りにさせるか?

関係ないが、次の議論に。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020806-00000085-kyt-kin
http://www.jfa.maff.go.jp/release/14.07.24.3.html
 
621名無虫さん:02/08/08 22:10 ID:???
昨日多摩川でガーパイクが釣れてたよ。
622名無虫さん:02/08/09 11:08 ID:???
>>620
(2件目)この程度の認識の人が参加してるのか
> 多くの組合で駆除しているにもかかわらず減少しないのは、バスの繁殖というケースもあろうが、密放流が続いているのではないか。  
623名無虫さん:02/08/09 12:10 ID:???
>>620 2件目
こんだけ漁協関係者あつまったんなら
混合放流問題も話し合えばもっと建設的に進められるのに。
それともこの方々は、そんなもの存在しないと考えてるのかな? 
624ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/10 01:17 ID:???
>>623
みんな集まってるからこそ問題がないことになるのかも。
現状においてそれを言い出したら、漁協はみんな潰れて釣りもできなくなる。
625名無虫さん:02/08/10 12:05 ID:???
無作為とはいえ自分たちの非も認める事になるからな〜
ALL密放流にしといた方が政治的対応は楽だし
でも、拡散問題は解決できない。
626名無虫さん:02/08/10 14:14 ID:???
大変だ!
このフラッシュを見たうえで、
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/asagin.swf

次の投票をおながいします。

「朝銀信組に対する公的資金投入は本当に必要?」
http://www.vote.co.jp/category/29036953/

我々の収めた税金が北のミサイル開発費に…。
627名無虫さん:02/08/10 15:16 ID:Ap9U5F4j
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020809-00000126-kyt-kin

本年度の事業実施状況を発表 琵琶湖総合保全連絡調整会議

国土交通省や環境省など六省庁でつくる「琵琶湖総合保全連絡調整会議」は九日、琵琶
湖の総合的な保全を図るため本年度に取り組む新規事業と、昨年度の事業の実施状況を発
表した。本年度、新たに実施するのは四事業で、改善の進まない水質の問題を打開する新
たな保全策をつくるための調査・研究や湖辺の自然を再生する計画の策定などを行う。

同調整会議は、琵琶湖総合開発の終了を受け、二〇二〇年度までの計画として、総合保
全計画を九九年に策定。「昭和四十年代前半の水質状況の達成」などを目標として、さ
まざまな事業を国と県、市町村が実施している。

昨年度は、継続事業に加え、内湖再生に向けた機能評価調査や生態系保全型水田整備
、複数の工法を組み合わせた砂浜の保全・復元事業など計八事業を行った。

本年度の四つの新規事業は▽湖沼水質保全対策・総合レビュー検討調査▽自然再生推進
計画調査▽森林整備地域活動交付金および推進事業▽有害外来魚駆除三カ年緊急対策事業
−で事業費は計約七億円。
具体的には、水質汚濁物質の発生や流出の対策など新たな施策をつくるための調査・研
究を実施するほか、湖辺の自然の再生に向け生態系調査や再生手法の検討、さらに事業計
画の策定を行う。外来魚駆除の緊急対策はすでに着手している。

(京都新聞)
628名無虫さん:02/08/10 17:21 ID:???
琵琶湖リリ禁
ついに日本のバス釣りは終わったな
629名無虫さん:02/08/10 18:16 ID:???
>>627の記事の下にこんなのも
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020809-00000127-kyt-kin
ところで県と国の計画ってそれぞれ整合性を考えやってるものなんだろうか?


630名無虫さん:02/08/11 07:40 ID:???
昔の朝日と社風ががらりと変ったが、ネタか?マジ?
631名無虫さん:02/08/11 08:22 ID:l6gRCJbH
漁協が金儲けの為に闇でバス放しました。

 アウト? セーフ?
632名無虫さん:02/08/11 08:35 ID:???
アウト
633名無虫さん:02/08/12 14:25 ID:9E8SJixG
だとすると、殆どの水域でアウトなんだ・・・。
漁協が儲けようとして、密放流はよく聞くし、ヘラ氏がジャミ対策に密放流してるのも聞いた。
ダム等公共工事の魚種減少の理由隠蔽の為に、密放流したのも聞いた。(長○川にも・・・)
もちろん、無能なDQNバサーも密放流した。

しかし、津久井湖・池原ダムは、漁協と町に、バス放流の許可を取っている。
何処まで、正義で、何処から悪か? 不思議でしょうがない。

ちなみに、魚種指定されてようが、余所水域からの持ち込みは管理者が許可しないとアウト!
と言うのだけは、判っているが・・・。
634名無虫さん:02/08/12 21:30 ID:???
>漁協が儲けようとして、密放流はよく聞くし、ヘラ氏がジャミ対策に密放流してるのも聞いた。
>ダム等公共工事の魚種減少の理由隠蔽の為に、密放流したのも聞いた。(長○川にも・・・)

マジな話、いますぐ警察にいって下さい。ちゃんと告発しないとダメです。
警察が怖かったらどこか新聞社か雑誌社に記事にしてもらうようにお願いします。
635 :02/08/13 06:05 ID:???
生物の最大の目的「種の保存」のためにそれぞれの生物は
何らかの能力を持つか、ほかの生物を利用している。
昆虫を利用して受粉する植物、鳥に種子を運んでもらう植物、
ほかの種類の鳥の巣に卵を産み育ててもらう鳥、
バス・ギルは人を利用して生息域を拡大しただけ。
困っている人もいれば、利益を得ている人もいるが
人も自然の一部と考えれば、バス・ギルは
今のところ生存競争に勝っているだけということ。
636名無虫さん:02/08/13 18:18 ID:???
>635
目が覚めました!
637名無虫さん:02/08/14 09:45 ID:???
>635
じゃあこれから駆除が進めば生存競争に負けたって事だね。いい気味(w
638名無虫さん:02/08/14 12:34 ID:???
ところで これってギル、バスの再生産率を考えてるのだろ〜か
ttp://www.pref.shiga.jp/g/suisan/ga_scheme.html

こんな感じでギルが増えてるんならとてもおっつかないと思うんだが…
ttp://www.pref.shiga.jp/g/suisan/ga_shiryo1.html

たぶん同じ(または近隣)人がグラフ作ってるはずだが 矛盾に気が付かないのかな?
639名無虫さん:02/08/14 13:35 ID:/zcepvJZ
>638の目標見ると どれが駆除でどれが漁獲なのかと (かたや400t捕って効果的な駆除できて かたや1100t在来魚捕りたいと)

>目標:フナ、モロコ等の温水性魚類が、約1100d漁獲されていた昭和58年当時の〜
640名無虫さん:02/08/14 15:19 ID:???
>>637
駆除ができるんならな
完全駆除の方法あるんか
まあバス駆除に一生費やせお前は
641名無虫さん:02/08/14 15:52 ID:/zcepvJZ
>>640
さすがに滋賀県は完全駆除は無理だと考え目標は生存1250tに設定
ただどうやって確認するのかなと…(捕った分量は簡単だが)
642名無虫さん:02/08/14 18:22 ID:???
>>641
誤差が出るのは当たり前だけど資源量を推定する計算方法はちゃんとあるよ。
難しい数学でよく分からないからここでは書けないけど、水産関係の専門書を読んだら出てくる。
まあ当面の目標は出すにしても長い戦いになるだろうね。
643名無虫さん:02/08/14 20:04 ID:/zcepvJZ
もと数字のギル2500t、バス500tの計算した時の誤差範囲が知りたいな〜
ひとめ見たときの数字がさも適当そうなかんじなので…
                          (倍、半分の範囲です  とか)
644名無虫さん:02/08/14 20:20 ID:???
>643
適当って、あくまでも数字は推定で誤差があるの分かってるから
きりのいい数字にしてるんでしょうが。
645名無虫さん:02/08/14 20:45 ID:???
資源量3000→1250って、駆除をやめたら
2年で元に戻らないか?
646名無虫さん:02/08/14 20:46 ID:???
それで統計計算だとデータの量と精度で予想される誤差範囲ってのも出るでしょ
それが どんなかんじなのかなと 
  ( 出てる数字の精度を知りたいとゆ〜ことで )
ところで滋賀県がギル、バス併せた量が3000tと公表したのいつ頃でしたっけ?
けっこう前のような気がしてますが…
647名無虫さん:02/08/14 20:59 ID:???
>>639
http://homepage2.nifty.com/mugituku/disposal/toda.html
これを見ると、琵琶湖の魚はキロ350〜450円で売れないと採算がとれないらしい。
キロ350円以上の値がつく魚といったら、コアユ、ニゴロ、ホンモロコだけじゃないの?
ニゴロブナとホンモロコは、資源量が回復したら値崩れするに決まってるし。
いくら在来魚の資源量が回復しても、琵琶湖の漁業は結局お先真っ暗なのでは。
648名無虫さん:02/08/14 21:19 ID:???
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002aug/14/K20020814MKC3Z100000064.html

外来魚、新規免許発行せず
 琵琶湖は対象外
ブラックバスなどの外来魚による河川や湖沼などの生態系への悪影響が問題とされる中
、水産庁は十四日、外来魚を対象とする漁業権の新規免許の発行を認めない方針を決め
た。対象漁種の保護・増殖や遊漁料を徴収する根拠となる漁業権を限定することで、バ
スの放流や繁殖などによる在来魚の生息数の減少を食い止めるのが目的。

バスをめぐっては、駆除派の漁業者と擁護派の釣り人らが根強く対立している。水産庁
は「関係者の合意ができるまでの緊急的措置」としており、近く都道府県に通知する。

漁業法では、漁業権の免許は国からの委託で都道府県知事が魚種ごとに漁協に与え、十
年間の有効期限が設けられている。二○○三年から全国で更新時期を迎えるが、バスが
既に生息している湖沼では、免許更新に合わせ、バス釣りの免許を求める漁協もあると
みられている。

しかし、水産庁は、アユやイワナの稚魚を食べるなどの被害が相次いでいることや、水
温が低く生息できないとされた北海道でもブラックバスの生息が確認されたため「漁業
権を増やすと混乱を招く」と判断した。

ブラックバスは、釣り上げる際の”引き”の強さなどが釣りファンに人気があり、日本
釣振興会によると、愛好者は約三百万人。現在、山梨県の河口湖、山中湖、西湖と神奈
川県・芦ノ湖の四漁協に免許が認められ、漁協がバスの保護と繁殖などをする一方、一
般の釣り人から遊漁料を徴収している。

バスが生息している他の河川や湖沼でも、免許はないが地域振興策としてバス釣りを奨
励している漁協もあり、これが無秩序な繁殖につながっているという指摘もある。

河口湖などの四漁協が強く希望している免許更新は認められる見通し。霞ケ浦(茨城県
)や琵琶湖(滋賀県)は漁業法上で海とされ、魚種ごとの免許が必要ないため、今回の
措置対象からは外れる。(共同通信)

649名無虫さん:02/08/14 21:24 ID:???
>647
琵琶湖漁業の行く末は関心外ですが
琵琶湖に今あふれてるギルだと年300t取って効果的減少するとか計算して
そのくせ過去(近年)特定在来魚1000tオーバー漁獲してるのはど〜なのと疑問が
650名無虫さん:02/08/14 21:32 ID:???
>>646
がーん・・・3000t説のルーツを探していたら5000t以上説まで
出てきてしまった・・・しかも滋賀の公的機関が元ネタで。
ほんとにちゃんと調査してるのか滋賀県。

http://www2.nkansai.ne.jp/users/tsuji/basuk.html

1992年に、滋賀県水産加工協同組合より(株)日本食品開発研究所を通じて
私の研究室にかまぼこへの適性試験の依頼がきたのである。当時の専門家の話では
、年間に3000トンほど琵琶湖から間引いてやると、それ以上に増えずに平衡が
保たれ、年間に5000トンを間引くと、絶滅するということであった。
651650:02/08/14 21:36 ID:9SrM6Pc4
あっ・・・こりゃ(多分)公的機関じゃないね。スマソ。
652名無虫さん:02/08/14 22:10 ID:???
合わせて3000tの発表はこの時かな

1999年4月、滋賀県は5500万円の予算を投入した
「外来魚駆除作戦緊急対策事業」を開始した。
琵琶湖全域で年間300トンを捕獲し、現在3000トンとされる
生息量を10年後に半減させることを目指している。
ttp://www.geocities.co.jp/Berkeley-Labo/3397/offline/2000_1/200001bluegill.html

まだ減りもせず増えもせずで合わせて3000tなのか 
653名無虫さん:02/08/14 22:14 ID:EPr08Wnt
大丈夫、「琵琶湖を戻す会」のメンバー(○島君)の試算だと、リリース禁止で一年あたり
最低9000tのバスを殺すことができるそうだ。
一年で琵琶湖のバスを3回完全駆除できるね、余裕じゃん。
しかもこれはバサーの協力を一切計算に入れていないところがすごい。
何でかって言うと、今はバサーの密放流が多すぎて、いくら駆除しても追いつかないが、
リリース禁止になる事で密放流が無くなるから、駆除の効率が飛躍的に上がるという
予想が立っているからなんだそうだ。な、川○君。
もしリリース禁止になったら、戻す会には自らの試算に責任をとってもらうべく、
常に観察し、精一杯応援しよう!
654名無虫さん:02/08/14 22:29 ID:???
>>653
電波はほっとけ

しかし、キロ¥500だったら、5500万円あっても110トンしか買えない・・・
655名無虫さん:02/08/14 22:39 ID:???
滋賀県の予算は5600億円だぞ、余裕でしょ。
駆除団体もシンポで滋賀県予算の1割くらいは琵琶湖の保護に使うべきって言ってる。
560億あれば・・・・えーっと、もうわからないくらい、たくさん漁師に分配できるよ。
656名無虫さん:02/08/15 00:51 ID:???
¥500は強化月間の時だけ 普段は¥350だっけ
たしか国からも補助金もらってたよ〜な 
予算割り当てだけはしっかりしてて(笑)強化月200t 普段月100t駆除予定とか
道路工事みたいに予算使い切ったら次の月まで 待ちとか
 
657名無虫さん:02/08/15 01:25 ID:???
>>654
1999年当時は ¥150/s だった。
で駆除が進まず最近値上げ と
ちなみに今は656の説明つけくわえで強化月の年計200t 普通月の年計100t  計年300t(予定)    
658名無虫さん:02/08/15 01:33 ID:???
>>655
滋賀県のHP覗いてごらん。
目標値まで作ってるのに
人工護岸から環境目的自然風護岸の張り替えの進み具合は微々たるもんだよ。
659名無虫さん:02/08/15 07:49 ID:???
キロ500円で売れるとして、いまエリで一日で250kg位バスギルの水揚げが
あるみたいだから、一日12万5000円か・・・
新聞で、地引網で一度に500kg取る漁師の記事見たことあるから、それだと25万。

漁師の駆除がメインなんだったら買い取りでもいいけど、県が大々的に駆除するんだったら、
漁師から買い取る必要ないんじゃ?買い取り価格のせいで他の駆除の予算が無くなって、
全体的に中途半端なものになるんじゃないか?
660名無虫さん:02/08/15 08:32 ID:3YSTn+9B
どうせ殺すんなら、公設釣堀作ってよ!予算すくナで良いじゃん!
富士三湖や芦ノ湖だけでは、買いきれないでしょう?
琵琶湖をリリ禁にして、漁師に買ってもらい、公設の釣堀に
移植するなら、ばさー、スーパー漁師も納得でしょ?
釣堀の維持費・魚代は、釣りボラーから、漁師へ。
漁師から、琵琶湖ライセンスアングラに。
ライセンス料が琵琶湖の収入に。環境に。
661名無虫さん:02/08/15 08:34 ID:???
>660
駆除派のみ参加不可。
662名無虫さん:02/08/15 10:42 ID:???
>659
>漁師の駆除がメインなんだったら買い取りでもいいけど、県が大々的に駆除するんだったら、
>漁師から買い取る必要ないんじゃ?

県が大々的に駆除するというのは漁師の駆除を支援したり委託したりする部分が多い。
だからこの考えは違うよ。
663名無虫さん:02/08/15 10:45 ID:???
>660
そういうことするには少なくとも全国的にリリ禁(しかもちゃんと実効性のあるもの)にしないと。
ほかにリリ禁じゃなくてただで釣り出来るところたくさんあるのに
わざわざ金払って出かけたりしないっしょ。
664名無虫さん:02/08/15 12:04 ID:???
行政はライセンス料とって、守らせるだけでいい。
  売り買いは漁師にまかせ、補助金を打ち切る。バスが減れば問題ないので、
  バスがへって生活できないと言っても一切無視。(理由がそうだから)

 金払ってまでこない?
   大丈夫です。河口・山中・芦ノ・吉羽。みんな、満員御礼!どっちかと言うと
  オーバー気味。野池は、ヘボは、釣れんから河口湖とかで釣りするから大丈夫!

  河口湖のプロでさえ、他では釣れません!放流無いと釣れません!って人多い。
  格好、みんな下手ですから、釣れる所あればきますよ!絶対に!
665名無虫さん:02/08/15 14:04 ID:???
>664
リリ禁つけば あきらかに客は減るのは新潟で実証済みなのでは?

あと グチコで勝てる放流パターン確立されたのはここ1〜2年かな
ひょっとして664さんはにわか○○かな
666名無虫さん:02/08/15 17:23 ID:???
リリ禁=全部殺す!これにバサー反感!
生き残る道あれば同意!釣り人そんなに減らん!漁師が活魚として釣堀に運ぶならOK!

新潟=全部殺せ!持ち帰るな!犯罪者! だから普通の人は釣りでけへん!

河口の放流パターンは当然、3〜4年前から!です。一部以外、秘密でしたから。
1〜2年はHPの事前公開でしょ!

釣りした事ない人にはわからんでしょうけど?
今年の放流魚は琵琶湖産・養殖物KG物、と景気いい。

にわかNHK教育視聴者ですがなにか?
667名無虫さん:02/08/15 18:03 ID:???
確かに今年の養殖物はでかいのいるな〜
ところでまだ河口に売ってくれる琵琶湖漁協あったのか
知らんかった
668名無虫さん:02/08/15 18:05 ID:???
gyokyou bakari toha kagiriyasennde dannna!
669名無虫さん:02/08/15 18:13 ID:3YSTn+9B
大変だ!
 ヘラも移植禁止になりそうだ!
670名無虫さん:02/08/15 18:23 ID:???
水源安全確保の為の義務放流はどうなるのかな?
他魚だとますます混ぜ物増えそうな気がするが。
671名無虫さん:02/08/15 21:47 ID:???
>>653
あそこは月に数回、数キロのバスギルを駆除しただけで、琵琶湖からバスギルが
居なくなると本気で信じてる団体だからな。それでバスギルが全然減らないものだから、
これは密放流が続いてるからに違いないって自己暗示かけてるんだよ。
だから、バサーの妨害行為がひどいって吠えまくってるだけ。
放置しとけ。
672名無虫さん:02/08/15 21:59 ID:???
彼らが本気になって目の敵にするには訳がありそう?聞いてみたい。

ゼゼラサン、ボートの予約ってできるの?
      どんな船ある?って、こんなとこで聞いて良いのかな?

バサーのモラルが問われてるので、電波は、相手にしなくて良いが、
良識ある行動を心がけて行きましょう。
673名無虫さん:02/08/16 08:55 ID:???
↑電波ですか?
674名無虫さん:02/08/16 10:11 ID:???
戻す会の方、バスターズの方。

 琵琶湖の未来展望をお聞かせください。
675名無虫さん:02/08/16 12:16 ID:???
ここには変なのは呼ばなくていいよ
676ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/16 15:45 ID:???
>>672
JR琵琶湖線膳所駅徒歩15分のゼゼラボートは駆除派の脳内で営業中ですw
677名無虫さん:02/08/16 23:43 ID:???
http://www.mainichi.co.jp/edu/school/news/99/09/16/j03.html
ところで、琵琶湖のバスギルの脊椎異常の、その後の研究を
知っている人はいませんかね?
滋賀、京都、大阪の人間にとってシャレにならない重大事だと思うんですが。
678名無虫さん:02/08/17 01:05 ID:???
釣ったら必ず喰えよ!って人、もう曲がってるかな?

 農薬が原因って、聞いたけどそれっきり!
 大丈夫!琵琶湖は水瓶、近い内に結果がでるよ!
679名無虫さん:02/08/17 02:39 ID:???
とりあえず
あの大量浮きの原因はっきりしたのかな〜
わからんかったら食えと言われてもコワイ 
680名無虫さん:02/08/17 18:18 ID:tyWDhGYy
酸欠か農薬のどっちかだと思うんだけど。
昨日TVでやってたけど、ホテイアオイの異常増殖で香川県あたりの
川や溜め池で生物が死滅しているところがかなりあるみたいよ。
681名無虫さん:02/08/17 18:25 ID:???
で、結局は外来生物の影響で在来生物が危機に瀕しているわけだ。
バサーはすべての責任を取れるのか?
日本中の生態系を荒らしまわって、なんの責任も取らないなんてことは
法治国家では許されない事なんだぞ。
682名無虫さん:02/08/17 18:47 ID:???
なんでバサーが責任とらなあかんのよ
683名無虫さん:02/08/17 20:02 ID:???
またまた この板に微妙にそぐわない事を言い出す人が登場したな〜
684名無虫さん:02/08/17 20:07 ID:???
>>681
さしあたって出所がはっきりしてる滋賀県水産試験場でも訴えてみたらドウ
685名無虫さん:02/08/18 04:29 ID:???

>で、結局は外来生物の影響で在来生物が危機に瀕しているわけだ。

君の影響を自覚してるなんてたいしたもんだ!うん!立派!
686名無虫さん:02/08/18 18:30 ID:???
681
結局、君は野菜を食べるのかね?
      米を食べるのかね?
      魚は安い魚も食うのかね?(殆ど外国産を養殖)
      人類その者が外来だろ?

君も外来なので、駆除されるか?
687名無虫さん:02/08/18 21:01 ID:???
>>683-686
おまえらみたいなクソどもに何がわかるか!
今この瞬間にも、おまえらバサーは密放流を繰り返して日本の生態系を破壊しているんだろうが!
犯罪者ふぜいが知ったような口をきくな!
恥を知れ!バカもんが!
688名無虫さん:02/08/18 22:04 ID:???
痛いのに構ってると、自分までイタくなるからほっとけ。

ところで、在来の水草の多くはサーモクラインより上に生えてるよね?
それに対して、カナダモは、一本の草がサーモクラインの上下にまたがっている。
これって、酸欠による魚の大量死になにか関係あるかな?
 単なる思い付きでスマソ
689名無虫さん:02/08/18 22:15 ID:???
まったく、バサーの知的障碍ぶりには困ったもんですな。
バサーをどうにかして日本から排除して、美しい国土を取り戻したいのですが。
バサーが普通の神経を持っていたら、恥ずかしくて自殺ものだと思いますがね。
690名無虫さん:02/08/19 00:48 ID:???
板違いはほっといて
過去と比べて今年の繁殖状況良く知らないんですが
サーモクライン下が低水温で酸素多そうだが 
水草の丈の事を考えると底と近いで逆に底での酸素消費は多そう

う〜ん 私も思いつきではわからん

それより異常繁殖と高水温で 夜間の水草の呼吸量大で酸素足りなくなったとか
あと 過去の残骸溜まりすぎで(底質変化)その酸素消費多くなったとか
ところで 水草の夜間の酸素消費量(呼吸量)ってどれぐらいの量なんだろう?
 
691名無虫さん:02/08/19 11:56 ID:???
せっかく、魚違さんが来てるけど放置!
サーモクラインより下はデットウォーター!
酸素は光合成によっておきるよね、それが出来ない所多いでしょ?
光が、岩礁、砂、水生植物に当たって温度が保たれるから、基本的にサーモより
下は酸素少ないと勝手に考えてますので、ターンじゃないの?と思ったりして!

汚水・高栄養泥水分解するのに、多量の酸素必要なので水質汚濁も!
と考えてますが、如何でしょう?
692名無虫さん:02/08/19 12:33 ID:???
釣りする奴は低学歴。バッソだけじゃない。バッソも皆馬鹿だが!
犯罪者の多い堤防師・ヘラ氏、特にポイント独占のBIGとかほざく奴は最低!
第一、釣りなんて楽しいか?
693名無虫さん:02/08/19 19:10 ID:???
折角、自作自演しているところ放置して悪いんだけど、
琵琶湖や霞のような水域で赤潮みたいな現象って発生
するんですか?
大量死の原因として考えられるかとふと思っただけだけど
694名無虫さん:02/08/19 20:59 ID:ozVG2U2K
>693
琵琶湖って昔(20年位前)は赤潮出てたんじゃなかったっけ?
思い違いならスマン
695名無虫さん:02/08/19 21:14 ID:???
今は赤潮すら出ないくらい汚れてます
>南湖
696ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/19 22:55 ID:???
東京湾の青潮みたいに、浚渫穴に溜まっていた貧酸素水が表層に浮き上がってきた
なんてことはないのかなと思ってみたりして。
697名無虫さん:02/08/20 00:04 ID:???
南湖に、大規模な浚渫ってディープホール以外にあったっけ?
数が限られているなら、割とシミュしやすいかもねー。
698名無虫さん:02/08/20 01:08 ID:???
たしか 琵琶湖の年度別の赤潮発生回数はどこかで見たよ〜な
699名無虫さん:02/08/20 01:28 ID:RotJHcFU
これですね 赤潮とアオコの発生回数  (他HNで発生開始は1977年と)
琵琶湖は赤潮からアオコ発生に移行してやばい状況にあるとか…
有害プランクトン発生とか  ここのものの飲み食いほんとに大丈夫なの〜?
ttp://www.longlife.pref.shiga.jp/virtualtown/gakusyukan/environ/lib/biwako/17/
700名無虫さん:02/08/20 02:49 ID:???
霞よりはマシ〜とか自己暗示をかけるしか。
701 ◆1/eVlufM :02/08/20 11:39 ID:74jw1LpR
>697
木ノ浜のタコツボ群とか、下物の浚渫穴群とかが該当するかモネー。
ヨコハマほど大規模じゃないけどね。
702名無虫さん:02/08/20 11:41 ID:???
ヽ(´ー`)ノみんなで釣り逝こうよ
703名無虫さん:02/08/20 11:47 ID:???
スカって、本当はどっちよ?と聞きたいが放置して。
琵琶湖の水質汚濁は、かなり進んでますね。これに真っ向から、汚れてます。といったのは、
水中写真家・バサーくらい。まずは、水質と葦際を直したいですよね!
704名無虫さん:02/08/20 19:34 ID:???
あんなデカイ湖の水なんて
どんなに頑張ったって
完璧にきれいにすることなんかできねーよ!
705名無虫さん:02/08/20 20:06 ID:???
まずは、すべてのバサーが洗脳から解けて、マトモな話し合いができるようになることですね。
バサーが洗脳から解けて、バス駆除に邁進するようになる事です。
そうなるまではバサーの言う事なぞ聞く必要も無いし、バサーの人権すら考える必要も無い。
ただ徹底的に弾圧するのみ。
706名無虫さん:02/08/20 21:01 ID:???
>703
バサーはみんなそうやって話をそらして逃げようとしますね。



   と に か く バ ス は 一 匹 残 ら ず 殺 し ま す よ !



あなた方バサーは指でもくわえて見ていればいいんです(藁
707名無虫さん:02/08/20 22:33 ID:???
はいはい、僕らは指をくわえてみてますから、
あなたは1匹残らず駆除してくださいね。きっとだゾ!

さて
http://www.biwa.ne.jp/~kawasima/topics/back_03/topics_3.html
 環境庁の数字と滋賀県の数字に大きな差がありますが、滋賀県は
環境庁の採取した魚の方が生存期間が長く、より多くのダイオキシンを
体内に蓄積したためではないかと説明しています。
 また、滋賀県がこの数字をもとに行った試算では、
人体への摂取量は環境庁が示している望ましいレベルの約半分だということです。


草食寄り雑食のこやつらでこの汚染レベルという事は・・・・
成長の遅いギルや肉食オンリーのバスは真剣にヤバイのでは・・・ホントに食えるのか?
708名無虫さん:02/08/20 22:47 ID:???
>成長の遅いギルや肉食オンリーのバスは真剣にヤバイのでは・・・ホントに食えるのか?
笑学校の急所苦に出すくらいだから大丈夫なのでわ。
もし問題があったら日本ハムや雪印どころでない大スキャンダルですがな(W
709707:02/08/20 23:02 ID:???
>>708
でもさあ、この表を見てると
サンプリング数がとんでもなく少ないのでは?という疑問が脳裏にちらつくんだよね。
他の資料を見てても、北湖と南湖のダイオキシン汚染度が大して変わらなかったり・・
それって信用していいの?つーかヤバイデータ隠してないか?
710名無虫さん:02/08/20 23:12 ID:???
>つーかヤバイデータ隠してないか?
失敬な!隠してなんかいません、公表しなかっただけです!

・・・って言うんだろうな。
711名無虫さん:02/08/20 23:23 ID:???
バスが日本にいようがいまいが俺は別にかまわないけど、>>706は猫殺し野郎と一緒。
712名無虫さん:02/08/20 23:34 ID:???
環境庁と滋賀県、これだけデータに開きがあったら
フツーは再調査するよねぇ。フツーは。
713名無虫さん:02/08/21 02:10 ID:???
この手の極微量分析は前処理とか分析方法(機器も含む)が
職人芸の世界だから 後は統計的手法にゆだねるしかない。 
何n計ってばらつきはどうとか  で信頼性も出てくる。
JISとかで測定法決めてくれれば安定するだろうけど

714名無虫さん:02/08/21 06:36 ID:???
バスは海の魚と違って、汚染から逃げる術を持たないからねぇ。
相当やばいんだろうけど、小学生が給食で食べるくらいの量なら基準値以下なんじゃないの?
そんな事いったら何も食えん罠。
715名無虫さん:02/08/21 14:43 ID:???
>707
精度の違いかな?
旧環境庁と滋賀県で数値の単位のずれが気になるな。
716名無虫さん:02/08/21 21:15 ID:???
生体系の上の方に君臨する生き物は汚染度が高い。イカの塩辛なんかないぞうもつかうし、やばめ。
ブラックバスも正直やばいと思う。
717名無虫さん:02/08/21 21:21 ID:???
じゃ、滋賀県の小学生は汚染物質食らって脳があぼーんですか?
718名無虫さん:02/08/21 23:20 ID:???
琵琶湖の農薬を浴びた魚を食って濃縮してるわけだからさ>ブラックバス・ブルーギル
あぼーん確定?
719名無虫さん:02/08/21 23:49 ID:aquPYd2X
バスあげ
720名無虫さん:02/08/22 07:04 ID:???
っていうか、後100年たったら、汚染とかの問題がなくても、ブラックバスの生息している湖なんか、
一部だけになってると思うよ。本当にバスに適合した湖って、実は少ない。
721名無虫さん:02/08/22 07:33 ID:???
>720
そうか?
いつだったか、これから50年後には、温暖化の影響で琵琶湖は亜熱帯の
自然環境になってて、在来生態系は改変されている可能性が高い、
って研究結果を見たことがあるよ。
1990年代だけで琵琶湖の水温は2度上昇したらしいし。
そんな事になったら環境のほうがバスに合うことになるんじゃないかい?
722名無虫さん:02/08/22 11:46 ID:???
日本は泥質、アメリカ岩質、砂質。
日本にバスは苦境。
723名無虫さん:02/08/22 13:59 ID:???
いやいや、50年、100年も経てば、バスの性質の方が変化して日本に適応すると思うが。
実際インドの方じゃ移植失敗したコイが50年で適応したと聞いた。
724名無虫さん:02/08/22 14:28 ID:???
その頃には、バスに在来魚が抵抗を持つんじゃない?
あのおじさん危ないから近付いちゃあ駄目!って、
725名無虫さん:02/08/22 14:37 ID:Urk97Kka
レジャーで環境を破壊するな。見苦しい。
726名無虫さん:02/08/22 14:44 ID:???
>725
仙人のような生活をしている方ですか?
アナタの生活ぶりを教えてください。
727名無虫さん:02/08/22 15:55 ID:???
生活で環境破壊してここまで悪くなった責任取ってくれるの?
728名無虫さん:02/08/22 16:02 ID:???
>722
こんだけバスが定着した状況でその発言は苦しい。
729名無虫さん:02/08/22 21:51 ID:???
バスはまだ国から「定着した生物」とは認められていないはずですが。
「これから定着の可能性がある危険生物」の段階のはずです。
今まさに密放流が続いて拡大している状況ですね。
「定着した」とは洗脳されたバサーがバスを認めさせるために良く使う詭弁です。
あなたも洗脳バサーですか。
730名無虫さん:02/08/22 22:59 ID:???
まじめな話、今時蜜放流なんかする場所がどこにある?
バサーが釣りをしたいと思うような規模の水場なんか、どこも20年い上は昔にバスが住みついてるって。
わざわざそんなめんどくさいことを、流行りでバス釣りしてる奴らがするかってーの。
あっても小学生が近所のため池に放す程度の規模だよ。マスコミの洗脳受けすぎ。
731名無虫さん:02/08/23 01:31 ID:???
>>730
甘い。最近の駆除派の妄想は、
「バスがすでに居る水域にさらに追加密放流」だ。琵琶湖とか。
琵琶湖の釣果に影響するほどの密放流とは一体どんなものかと。
そしてそのバスは一体どこから調達してくるのかと。
732名無虫さん:02/08/23 05:02 ID:???
家の水道管にバスが・・・。家の風呂桶にまでバスが・・・。
てのが言いたいの?
733名無虫さん:02/08/23 20:30 ID:???
>732
それを現実にしようとしているのがバサーという人種なのです。
バサーの跳梁を許さない為にも、一般市民の監視が必要です。
734名無虫さん:02/08/23 22:17 ID:???
一般市民×
プロ市民○

そういや、うちの風呂はバスだな
735名無虫さん:02/08/24 00:31 ID:???
>>733
もしも本気で拡散止めたいなら他魚の放流の時も
混合に注意して立ち会わないと効果出ないよ
736名無虫さん:02/08/24 08:15 ID:???
>735
バサーはそうやってバスの拡散を人のせいにする為に、必死にウソをつきますね。
バサーが密放流しなければ、混入もおきません!
混入は確かにありますが、それも突き詰めればバサーの責任ですね。
いないはずの魚が混入したからといって、漁協の責任を問うのは恥知らずというしかない。
すべてはバサーのせいだという事は、どう言い訳したって動きませんよ!
737名無虫さん:02/08/24 08:36 ID:???
魚逝さん大丈夫?自己否定気付いてないのね?お ば か さ ん !
7382チャンねるで超有名サイト:02/08/24 09:00 ID:2gjy6f82
http://s1p.net/qqwert

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
739名無虫さん:02/08/24 15:04 ID:???
>>735 →拡散を止める為のいちおうの提言
>>736 →それを肯定しつつバサの悪口、責任論 (現状の拡散については もうどうでもいい?)

もうちょいどうしたらいいのかの大局を…
740名無虫さん:02/08/24 18:35 ID:???
>>730
スモールの広がり方見てると、マジでそんなにいっぱい密放流してるの!?と思うぞ、実際。
741名無虫さん:02/08/24 18:47 ID:???
>>739
☆ゾーニング
バス釣り場大幅に減少(水産庁の棲み分け案では全国で20〜30カ所と考えられていた)。
バス釣りOK地域以外での駆除をどうするのか。
どうやって再拡散を防ぐのか。
(ゾーニングになったらバス禁止になるだろう)琵琶湖におけるバサーのリリ禁反対を見てると無理そう。

☆ライセンス制
お金を取ってバス抑制、在来種保護に当てるのはいいが、結局ゾーニングで書いた問題は残る。
どうやって監視するのか。
誰が管理するのか。

☆釣りはしてもいいけどリリース禁止
琵琶湖におけるバサーの反応見てると無理。
取り締まりもできない。

このあたりの問題が解決できればいいと思うんだけど、どう?
742名無虫さん:02/08/24 18:52 ID:???
>>736
バサーに悪いところなどないとは言わないが、全てバサーのせいでお終いにしてたら、
100万年経っても物事の解決なんか出来ないよ。真実を捉えるように心がけましょう。
とりあえず、バス否定派は秋月岩魚のようなヒステリックなバス排除運動家の出す
例に対する真偽を疑い、バサーの人は、山下会長の凄すぎる腹の出かたを見て、
自分達は洗脳されていやしないか?と疑いを持つことから始めましょう。
743名無虫さん:02/08/24 20:44 ID:???
バサーは洗脳されています。自分達の考えが世界の常識からかけ離れた、
犯罪的・反社会的なものだとは思いません。正常な判断などできるわけがない。
よって、バサーの自浄作用や反省を求める事自体が無理な相談です。
だからバサー自体をバスと同様に駆除するしかありません。
人間を駆除するのは人道的にどうかという人もいらっしゃると思いますが、
今、アルカイダは米軍の空爆で殺戮されています、バサーもテロリストである以上、
同様の措置がとられても反論できませんね。
釣って殺したからいいとか、食べたからいいなどという問題ではなく「バスがいる」
という事実を常識として受け入れる事、存在を認める事が反社会的なのだと理解しなさい。
744名無虫さん:02/08/24 21:36 ID:???
洗脳されるという見本がありました。
よく観察してね。
745名無虫さん:02/08/25 00:05 ID:???
最初水産庁は、漁業権の設定があるところはすべてバス禁止(っていうか釣り禁止)にして、
それ以外のところを釣り可、その中でバスやヘラブナを住み分けるという案を考えていて、
日釣振も各県1〜2ヶ所の公認バス釣り場を確保して、それ以外のバスは駆除や公認釣り場への
移送などで協力するという事で水産庁案に賛成していた。これが100万人署名の内容。
だからその案が確定していれば、今ごろは公認釣り場の設定と、それ以外の場所での
バス駆除が進んでいたはず。
しかし、どこを間違ったのか、生多研などのバス撲滅派が
「日釣振はさらにバスを増やす気だ、これ以上バスを放流させるな!」
ってシンポで煽ったものだから、ブーマー駆除派が増殖して混乱している。
最初に反対する段階で何らかの対案なり示していればよかったと思うのだが、
単にデマを流して煽っただけだった。
少なくとも日釣振や水産庁が「各県1,2箇所以外のバスは駆除」という方向性を示したのに
日釣振の存在を違法視するような発言を繰り替えしてまで全面反対したのだから、
それ以上の案を出して、それを実行する責任があるのは生多研や駆除派、環境省だろう。
746名無虫さん:02/08/25 00:15 ID:???
煽った人はゾーニングされたら困る状況になったため
反対したと考えて宜しいのでしょうか?
747ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/25 00:37 ID:???
>>745
漁業権設定のあるところは釣り禁止ということだったの?
ボクは、ゾーニングという名のもとで公認釣り場が増えて、
その他の場所でも駆除なんてできなくて釣り場として存続になると思ってたのだけど。
もちろん奥只見湖とか中禅寺湖はバス排除なんだろうけど。

ちなみに水産庁棲み分け案の文章。
http://zezera.tripod.co.jp/data/jfa-sumiwake.html
>(1)現在、都道府県ごとに内水面漁業調整規則で行っている移植の制限を法定化し、
>   外来魚の移植に対する規制を強化する。
>(2)外来魚の遊漁者と漁業者やその他の遊漁者との調和が図られるよう、閉鎖系水域たる
>   湖沼などに限って、外来魚を漁業権の対象とすることや外来魚の利用を認めることとし、
>   それ以外の水域においては駆除を行う。(ガイドライン等)
>(3)ブラックバス等の外来魚について、養殖又は販売を行う者に対して届出制の導入を検討する。
>(4)ブラックバス等について、輸入の制限ができるよう検討する。

この騒動のために、誰も反対しないことまで飛んじゃったよね。
748名無虫さん:02/08/25 01:23 ID:???
たしかNHKのニュースで、日釣振の副会長(だっけ?)が署名についてのインタビューで、
「各県1〜2箇所の公的バス釣り場が欲しい、それ以外の場所は依頼があれば駆除に協力する用意がある」
って答えてたのは見た記憶があるな。
同じニュースで魚類学会の人が「バスがいる自然は自然じゃなくて不自然だ」とか言ってた。
この人はnatureとnaturalの区別がつかない人みたいだった。
たしか秋月氏も同じ言い回しを良く使うね。
749名無虫さん:02/08/25 01:26 ID:???
確かにね、いつまでたっても何の状況改善もなされない大きな理由には、話を聞かない
ヒステリックな人間がいると言う事が第一に挙げられるんだよ。具体例をあげると、
否定派大物としては、秋○岩×、このひとは本当に基地外地見た否定派で、英即位木の完全に異なる
生き物の減少まで、全てバスのせいにしないと気がすまない。その出版物は、悪意に凝り固まっている。
バス業界側には、金儲けと、反対派の相手をするのが、単純に面倒くさいと言う理由で、
一切の話し合いを拒否することにした、某湖畔ホテルオーナーがいる。
750名無虫さん:02/08/25 01:28 ID:???
>英即位木の完全に異なる

生息域の完全に異なる   のタイプミス。
っていうか、キーボードのいくつかのキーが
死にかけている。反応がよくないや・・・。
751名無虫さん:02/08/25 01:45 ID:???
秋月某って、あの本の印税を何に使ったんだろうね?
ある意味バスで儲けた金なんだけど、在来魚保護やバス駆除に使ったって話は
聞かないね。相当入ったみたいだけど。
752名無虫さん:02/08/25 01:58 ID:???
都合の悪い事人に押付けるの、大人の得意技ね!私も騙されましたわ!
密放流バサーもいますが、ご都合主義の生活の為と賞して悪銭稼ぐ連中は飽きました
漁協の密放流やダム管理の無責任放流、釣具屋さん、自治体、地元民。挙句は駆除派の放流。
儲ける為に生活の為に、何をしてもいい? 都合悪ければ駆除?
何様ですか?
昨今、要らない道路で生活の為?要らないダムも生活の為?
要らない空港も生活の為?もっと他に必要な事があるでしょう?
生物そのものを根絶するやり方を否定しないのは何故?
生活環境を守りたくないの?貴方の子供の頃遊んだ空き地、今有ります?
昔、遊んだ川原、護岸されてないですか?
遊び場も奪い、環境も奪い、自由も奪い、それで何をしろと?ずるいですよ!
空き地さえ、残さず金金、ウンザリです。遊びに金が異様に掛かるようにしたのは誰?
責任とってもらえますか?せめて遊び場を作ればバサーもいなくなるでしょう?
何故、総てを奪っておきながら、偽善を全うするのですか?
753名無虫さん:02/08/25 02:04 ID:???
>752
すべて日本人のせいですね、駆除しちゃいますか?
754名無虫さん:02/08/25 08:06 ID:???
御願いします。
755名無虫さん:02/08/25 09:05 ID:???
長良川も、河口堰は生体系に影響しないという証拠の捏造のために、サツキマスや鮎を
国が密放流しているとの噂があるよね。大人の話を素直に受け止めてちゃ、何度だまされても
足りないよ。
756名無虫さん:02/08/25 09:56 ID:???
>755実話です。
その一部にバスを入れて魚の減った責任を
闇放流として片付けようとしてたのをご存知ですか?
757名無虫さん:02/08/25 10:21 ID:???
>755
>756
文句あるなら訴えろよ。
証拠もソースもなく2chで書いただけじゃ単なるネタ(GW
758名無虫さん:02/08/25 11:58 ID:q0U7rZTY
>>755
ちょっと関係ない話でスイマセン。
河口堰建設理由として挙げられていた「塩害」捏造の為、
建設賛成派が塩撒いてたって話を読みました。
ほんとなんでしょうかね?
ソースがあったら教えて下さい。
759名無虫さん:02/08/25 15:12 ID:???
訴えると言う事は私の実名がばれると言う事。
ここの管理人と一部の人意外、ばれないので書かせて貰った。
田舎で、彼らを訴える事は命に関わる。部外者になれば良いが、田舎で生きるには
見て見ぬ振りが一番。一応関係者と繋がりがあるので告訴は無理。
本人から聞いたでは信じぬだろうけど、実話だがソースは無い。
 でソースは、都合の悪い事は消せるマスコミ業界と繋がってるので、
マスメヂアの人は聞いたことある筈。
>758
 この手は造反側がリークしない限り出ない。
 しかし、造反側がリークした情報が正しいとは限らん。
 偽情報リークも本物と区別つかない2ch達じゃ無理だろうけど!
 私は聞いたことが無いが有りうるだろう
760名無虫さん:02/08/25 17:16 ID:???
>747
>ボクは、ゾーニングという名のもとで公認釣り場が増えて、
>その他の場所でも駆除なんてできなくて釣り場として存続になると思ってたのだけど。

ゼゼラがこんな風に考えてたとは、いやマジで驚いた。
自分で貼ったやつよく見ろ。んなわけねえだろ。ブラックバス本も読んだんだろ?


>(2)外来魚の遊漁者と漁業者やその他の遊漁者との調和が図られるよう、閉鎖系水域たる
> 湖沼などに限って、外来魚を漁業権の対象とすることや外来魚の利用を認めることとし、
> 「それ以外の水域においては駆除を行う。」(ガイドライン等)
761名無虫さん:02/08/25 17:39 ID:???
ゼゼラッテクジョハデショ?
762ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/25 17:43 ID:???
>>760
「駆除なんてできなくて」というのは、「意味のある駆除なんてできなくて」という意味。

今、棲み分け論議で一部にある「イケス設置」なんてのは、
公認釣り場への持続的供給源になるだけではないかと思うのだけど。
もちろん、駆除という名のもと、税金が投入されてね。
琵琶湖から滋賀県の税金で河口湖にバスが移送されたりして。
763名無虫さん:02/08/25 18:06 ID:???
>762
>「駆除なんてできなくて」というのは、「意味のある駆除なんてできなくて」という意味。

そう。
でも釣りに関しては水産庁の案やブラックバス本を見る限り今まで通り釣りができるとは思えない。
リリ禁になるのか釣り自体禁止になるのか、もっと別なのかは分からないけど。
そうでなければゾーニングなんてますます意味が無い。
でもその前に案自体立ち消えになったからそこまで議論が進んでないようにも見える。


>今、棲み分け論議で一部にある「イケス設置」なんてのは、

あのなあ。殺すのがいやとか生きたまま別のところに移送ってのはバサー側の要求だよ。
それをバサー側の人が否定するの?
経費の話だけすると、安くしようと思ったら殺すのが一番だよ。

>761
ゼゼラは擁護派だよ。
ただ煽るだけのBQNでは無いというだけで。
764ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/25 18:23 ID:???
>>763
「今までどおり釣りができて公認釣り場も増設」なんて企みがあったんではないかと。
釣りを規制するとは書いてないし。


>あのなあ。殺すのがいやとか生きたまま別のところに移送ってのはバサー側の要求だよ。

いや、イケス設置というのはボクでも疑問に思っているところで。
ボートには確かにライブウェルなんてものがあったりするが、数には限界がある。
オカッパリだと、数百m〜数千m先のイケスまで運ばなければならなくなる。
非現実的で、リリース禁止と引き換えになるような話ではないのですよ。
程よい数のバスを公認釣り場に移送するだけではないかと。
765名無虫さん:02/08/25 18:23 ID:???
擁護派っていうだけでDQN決定。精神がマトモなら擁護派になるはずが無い。
766名無虫さん:02/08/25 18:45 ID:???
>764
>「今までどおり釣りができて公認釣り場も増設」

日釣振にこのたくらみというと言葉悪いから思いがあったのは確かだろう。
水産庁のは二通り読める。
釣り人なんか放っておいてさっさと駆除を進めようというものと
釣り人の協力のもと棲み分けを進めようというもの。
どっちにしろ釣り場を増やすと言うことは頭にはなかったと思うよ。

>イケス設置

滋賀県としては少しでも駆除の効率を上げるため釣り人にも協力して欲しいところ
でもバサーは殺すのいや、とか受け入れ先をとか言うからじゃあ生け簀をって意見が出てきたのだと思うけど。
まあそもそも駆除されるのも自分で駆除するのもいやってのは根底にあるとは思うけど
さすがにそれは表だって言ってもただのわがままと思われるから。
767名無虫さん:02/08/25 19:30 ID:???
バサーのワガママにも飽きましたね。
これからも自分らが被差別対象だということから目をそむけて生きていくんでしょうね。
768名無虫さん:02/08/25 20:49 ID:???
なんども言ってるけど、駆除駆除いってるやつは
有効な駆除の方法があると思ってるのか?
駆除するかしないかじゃなくて
駆除できるかできないか。
有効で現実的な駆除の方法を示してみろよ。
俺はどちらの立場でもないが
駆除はできないと思ってる。
けど有効で現実的な駆除の方法を教えてくれたら
駆除派になってもいいぜ。
769名無虫さん:02/08/25 22:14 ID:???
ちょっと不明なんだけど、ゾーニング区域内では、リリースOKなわけでしょ?
それなら現状より制約されたとして一応は満たされる訳じゃない?

本質的に駆除ができるかどうかは別の話として。

結局のところ、文章自体どのようにでも解釈できるから意味が理解できないね。
770名無虫さん:02/08/26 01:18 ID:???
駆除活動をめインの収入源にまでしちゃってる方々がいるが、彼らこそバスがいなくなったら困る人だよね。
臭い金のニホイがします。
771名無虫さん:02/08/26 13:59 ID:???
話し戻るよ
リリ禁パブコメでリリ禁になったら琵琶湖行かないって書いたバサーは
琵琶湖行かないよな?リリ禁になっても行くって行った人3割は駆除に
賛成だろ?言った事は守らねばならん。

それと、ゼゼラクンの言い方ではゾーニングは無理って事だろ?実質。

で、他の話しとして、河口に移送なら釣り人から徴収・按分すれば良いだろ?
只で運べて、河口に高い金で売れる(KG1000円以上九州産で3000円
で入れてるからね。只で3000円以上の収入 X KG こんな美味しい話
無いよ!馬鹿経営者が利益無視の過剰経費削減じゃあるまいし費用の面では
高いとか抜かしてても意味無いよ?
772名無虫さん:02/08/26 20:24 ID:???
駆除活動を収入にしている人ってなに?
そんなことできるのかい?
いや、できているのかい? 妄想では?
773名無虫さん:02/08/26 20:40 ID:???
>>772
琵琶湖の漁師。そこらじゅうにいるバスギルが
突然ホンモロコ、ニゴロブナに次ぐ高級魚ランキング3位に躍りだしてもうウハウハ。
>>771
何を言っているのかよくわからんが、琵琶湖のバスを河口に売るんだったら、
もうとっくに商売として成立してるぞ。
すでに軌道にのってる商売にまで金ださなきゃならんの?
774名無虫さん:02/08/26 22:05 ID:???
河口湖の漁協が、バスで収入を得ることには何の批判もしないが、河口湖に本部を持つ某団体の
会長の持っているホテルの吐き出しは、未処理の汚水を河口湖に垂れ流し状態なんだよな。っていうか、
よく見ると、河口湖のホテルって、ほとんどが汚水をそのまま湖に流してるんだが・・・。
なにせ、会長のホテル、海のない山梨なのに、ホテルの名物料理がカニを始めとする海の幸だもんな、
俺の回りの連中は「きっとあのホテルには裏メニューで女体盛りとかあるに違いない」とか言ってる。
品のなさ大爆発だよ。
775名無虫さん:02/08/26 22:31 ID:???
ブラックバスの対義語はホワイトタクシーですか?法に触れますか?
776ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/26 23:32 ID:???
>>769
水産庁の文章は確かにどうにでもとれる。
ボクは、釣りに関する制限が一切かかれていないことに注目するけど。
777むこうの368:02/08/27 12:53 ID:???
気のせいか最近生多研がおとなしいような気がするが。
こんなに琵琶湖関連で盛り上がってると言うのに秋月岩魚は
今何してるんだろ。
778ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/27 13:13 ID:???
>>777
岩魚タンは最近こんなことをしています。
http://kokuminbango.hantai.jp/
779ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/27 13:14 ID:???
賛同者リストになぜか岩魚タン
http://www.kamakuranet.ne.jp/~seki/kb/list.html
780むこうの368:02/08/27 13:52 ID:???
>778
 これはちょっとおもしろいですね。このページで住基ネット反対者達に提案している事って、いまリリ禁に反対しているバサー達がやってることそのものじゃないですか。
今後の展開次第ではリリ禁関連で言ってることと住基ネット関連で言ってることとで矛盾が出そうで少し楽しみです。
781名無虫さん:02/08/27 14:06 ID:???
>>780
??????
言ってる意味がわかりません。どうして矛盾が出てきそうなんですか?
782名無虫さん:02/08/27 14:28 ID:???
 実際に矛盾が生じるかはわかりませんよ。生多研のHPの琵琶湖関連の「レジャー利用適正・・・・」のとこの「ところで、上記の・・・賛同の・・・意見の数にはなかなか反映されません」の箇所をね、
住基ネットの研について当てはめると、住民の大多数から反対意見が寄せられなければ、反対意見を通すべきでない事にならないか?ということです。
地域にもよるけれど一万や二万という数字の反対意見ではとうていだめでしょうねえ、岩魚氏に言わせれば。
とはいえ、岩魚氏のそのものが言っていることではなく所属しているグループの主張だから、つっこんでも意味はないかもしれませんが。
出てきた数字に対する見解に違いが出るかもね、ということです。
783名無虫さん:02/08/27 15:37 ID:???
殺すよりは公設釣り場のほうが儲かるでしょ?
殺して政府に金よこせ!じゃマイナス。
琵琶湖釣り人は、琵琶湖が釣りで来て出来て殺さずOK!
公設釣堀、下手な奴の楽しみ=OK!
金が総て釣り人から賄われ政府に金をたからんで済む。
琵琶湖は、食害が減る。漁師生活でき、またバスも流通過程で採算ベースに乗る。
生活保護も必要ない。保障費は芦等の復元。バス増えても金になる。結構多くとる。
乱獲気味になれば、他の魚多く取れる。
 すでに河口・吉羽園があるが、関西には無い。
 ヘボバサー多いので関西に新設でもいけるとちゃう?
784名無虫さん:02/08/27 16:02 ID:???
>>782
ごめんなさい。御指摘の部分を読んで見たんですが、何故同次元で2つの問題を語られるの
か全く理解できませんでした。
勉強しなおしてきます・・・・。
785名無虫さん:02/08/27 16:22 ID:jLY7lJy+
>>783
いつの間にか金の問題になってるな
786長屋在中:02/08/27 16:52 ID:???
お金下さい。いやその前に、仕事ください。

でも、殆どの人、お金でしょ?
漁師も役所も
787名無虫さん:02/08/27 18:35 ID:???
つまり岩魚タソの商売の方法はヒステリックなオバハンを煽ることによる、
反対運動布教本の販売で、ヒステリーの出現するジャンルがあればどこにでも現れるよ
ってことですか。そのうち反政府活動でタイーホされそうな人だね。
788名無虫さん:02/08/27 18:59 ID:???
>784
ダブルスタンダードって理解できる?
いつものことだから、驚くに値しないし、外出なので説明もしない。
789ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/27 19:56 ID:???
琵琶湖の水位低下でヨシ造成帯を侵食しているという
「キシュウスズメノヒエ」とやらは、やっぱし移入種なのね。

水位低下の新聞記事
http://www.chunichi.co.jp/00/sga/20020827/lcl_____sga_____000.shtml
キシュウスズメノヒエについて
http://www.iskweb.co.jp/ibj/Zukan/zassou_hinou/hino_21.htm
790名無虫さん:02/08/27 20:04 ID:???
>>788
理解していると思っていました。が、>>788さんが使われているような例を
知りませんでした。私の知っている「ダブル・スタンダード」とは違うものの
様です。
きっと私の勉強不足なのでしょう(社会学科出身なんだけどなあ・・・)。
スレ違いなので退場します。
791名無虫さん:02/08/27 20:42 ID:???
>790 
元もとの内容をどう解釈するかによるんじゃない。
片方で、少数意見の尊重を言いながら、片方では、多数決の論理をしようしている
ってことですけど。
それとも、バサーのリリ禁に対する意見は、少数意見って解釈しているんですか?
まぁ、国民の大多数がリリ禁賛成って考えているって解釈もあるけどね。

あと、ダブルスタンダードってどんなことを言うか理解しています?
792名無虫さん:02/08/27 20:46 ID:???
>789
どんな経緯ではいてきたんですかね。
人工的に作られた在来種の生息地が自然繁殖した外来種に浸食されているというのも
おもしろい構図だな。どっちが「自然」なんだろうか
793名無虫さん:02/08/27 21:48 ID:???
岩魚の手法は新興宗教と同じ。無知な一般人に一方的な情報を流して、
「いまのうちに何とかしないと不幸になる。頭の良いあなたなら私達と一緒に勝組になれる」
って不安感と優越感を煽って信者を増やしてるだけ。
794名無虫さん:02/08/27 22:01 ID:???
>>779
別にいいじゃん。バスと全然関係ないし。
795名無虫さん:02/08/27 22:11 ID:???
>>776
亀レスだけど。
釣り人のことが書かれていないのは
釣り人参加の対策に金をまわすくらいならその費用も駆除に当てた方がましとの考えもあるからかもしれない。
(ブラックバス本p116参照)
796名無虫さん:02/08/28 01:08 ID:???
でも こんだけ異常繁殖してもオオカナダモ、コカナダモみたいな外来水草って話題になんないな〜
地味だし、産業にも関係ないからマスコミも出しようが無いのかナ?
滋賀県は対策にそれなりに税金使ってるのに…
797名無虫さん:02/08/28 01:14 ID:???
本当に環境について考えるなら、バスもんだいより、北方領土に理どーとホテルを立てるために、
政治化の尻をつついて返還を迫らせている、金の亡者を問題にすべきだ。
798名無虫さん:02/08/28 13:13 ID:???
出る杭は打たれる。
799名無虫さん:02/08/28 13:53 ID:NWUHQTaw
バスを放すやつは何を考えてるんだ
800名無虫さん:02/08/28 18:23 ID:???
満員のバスで屁を放つやつは何を考えてるんだ
801ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/08/28 19:45 ID:???
ビクトリア湖のナイルパーチの価格が高騰して資源枯渇の恐れがあると
クローズアップ現代でやってた。これまた微妙な問題だ。
802名無虫さん:02/08/28 20:14 ID:???
そこいらのスーパーで売ってる
安いスズキの切り身は
みんなパッケージの裏に
スズキ(ナイルパーチ)と
書いてある。
803名無虫さん:02/08/28 21:03 ID:???
河口湖の某会長のホテルで出てくるスズキの刺身はじつは全部バスって本当か?
804名無虫さん:02/08/28 22:39 ID:???
>801
あれは史上最悪の移入種だろうな。シクリッド滅ぼしすぎ。
学術的にめちゃめちゃ貴重だったのに。

805名無虫さん:02/08/28 23:24 ID:???
今週のSPA!は移入生物問題特集だよ。
806名無虫さん:02/08/29 00:17 ID:???
>800
うまいこというね
807名無虫さん:02/08/29 00:24 ID:???
ビクトリア湖 遠すぎて良く分からないが
ナイルパーチの他に ホテイアオイ等外来水草の乱入、周辺の木伐採で土砂乱入で富栄養化
とか色々あったみたい。 
808名無虫さん:02/08/29 10:43 ID:???
大衆は思ったほど偉くない。
 君達は、バス擁護・駆除問わず、問題に触れる事で真実を掴もうとしている。
 本当の諸悪は、愚か過ぎ、何も学ぼうとしない愚民とそれを奴隷のごとく操る
催眠詐欺師である。
 如何だろうか?もう一度、真剣に真実を探求したくは無いか?
 本当に報道のみで踊らされる馬鹿相手より、事実を追求したくないか?
809名無虫さん:02/08/29 20:36 ID:???
>807
いやー200種くらい滅んだらしいね。
日本みたいに開発が進んだ国でもたった3(亜)種なのに。
810名無虫さん:02/08/29 20:57 ID:???
でも、結局のところ正確な調査はしていないんでしょ?
絶滅種とかのデータは正確なんだろうけど。
811780:02/08/29 21:44 ID:???
秋月岩魚ネタで意見を言った780ですが、あれに関係した発言を取り消します。
というのは、あの意見書は生多研が出した文ではなく、魚類学会が出した物だったんすね。
ちゃんと見てなかった。
別の掲示板で見た魚類学会員の文章のイントロがあまりに似てたのでもしやと思ったら。

せいた研は何もしてないのか。
812名無虫さん:02/08/29 22:47 ID:???
>>810
たぶんそういった研究が進まないうちに見られなくなった魚種が続出したんではないかと。
研究が追いつかない状況だったんではないかな。ビクトリア湖は寄生虫がいて潜れないから、研究が難しい。
813名無虫さん:02/08/29 22:58 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020829-00000044-kyt-kin

琵琶湖の生態系 保全へ調査 京滋の研究者 潜水作業で

京滋の生態学の研究者が琵琶湖に潜って水中を観察し、生物の暮らしぶり
を調べている。滋賀県マキノ町の海津大崎でこのほど行った調査では、湖
底の石や泥ごと、そこにすむ生物を採取した。守るべき琵琶湖の生態系は
どのような状態なのか。生態系の保全に参考となる資料が乏しいなか、貴
重なデータの収集を続けている。

814名無虫さん:02/08/30 00:17 ID:???
>>813
滋賀県が過去(1999年だっけ)発表した琵琶湖の外来魚生息量3000t(ギル2500t バス500t)が
どう改訂されるかに 興味
815名無虫さん:02/08/30 01:45 ID:???
そんなに外来魚問題が深刻なら、生息量くらい
毎年調査しろよ!と思うのは俺だけか?
816名無虫さん:02/08/30 02:08 ID:???
駆除費用も足りなくなって国に補助を求めてる現状だから
県で行う調査費用とか はなから無いとか
817名無虫さん:02/08/30 22:52 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020830-00000073-kyt-kin

外来魚へ逆襲 対策費2倍に 農水省概算要求

農林水産省が三十日にまとめた二〇〇三年度予算の概算要求で、滋賀県などが求めて
いた河川や湖沼など内水面の生態系保全・漁業振興費として十四億二千九百万円が盛
られた。琵琶湖でも大きな問題になっている外来魚の駆除や水産資源の回復に向けた
研究調査への補助を中心とし、本年度予算(六億二千七百万円)の二倍以上となっている。

内訳は、生態系に悪影響を与えているブラックバスやブルーギルなど外来魚の駆除、
カワウの食害対策、アユなどの在来種を増殖させる生態系の復元研究などに六億七
千万円、外来魚が在来種に与える影響や移入防止対策などの研究に一億円、地域特
有の水産資源を生かした漁業育成や活性化が六億五千九百万円となっている。

事業主体の都道府県や各漁協、研究機関に対する委託費や補助金として使われ
る。水産庁栽培養殖課は「外来魚などの影響は琵琶湖を含めて、全国の湖沼や
河川で深刻な問題となっている。来年度はその対策を強化したい」と話している。

(京都新聞)
818名無虫さん:02/08/30 23:08 ID:???
予算がついて少しはまっとうに調べてもらいたいものだ。
でも、ダムとかも何とかしなきゃいけないんじゃにのかな?
というか、その前に漁業育成ってまた紐付きの金か?
819名無虫さん:02/08/31 01:12 ID:4hbi9C0f
2倍といっても
(地域特有の水産資源を生かした漁業育成や活性化が六億五千九百万円となっている。)
がほぼ半分占めてるのか    あの見出しジャロにひっかから無いの?
820名無虫さん:02/08/31 02:27 ID:???
要はみんな金が欲しいんだろ!
かねだよかね!マネーエ!
そんなに欲しいなら、真っ当な仕事しる!
やのつく自営業と変わらないじゃないか?国民総893か?
821名無虫さん:02/08/31 08:46 ID:Fl+HuaH3
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020831-00000013-kyt-kin

再放流禁止 全国の研究者らにアンケート 滋賀県 95%以上「賛成」

滋賀県が、外来魚の再放流(リリース)禁止について、全国の行政や
経済界の関係者、研究者らにアンケート調査を行っていたことが三十
日、分かった。対象は、県が独自に選んだ約二百人で、メディアなど
で活躍する著名人なども含まれている。

県は、再放流の禁止を盛り込んだ条例要綱案を六月にまとめ、意見を
募集。禁止に反対の声を中心に全国から約二万二千件が寄せられたが、
「多くの有識者の考えも参考にしたい」との狙いで、アンケートを行
ったという。

八月初旬に、千葉県の大槻幸一郎副知事や連合の高橋公・社会政策局
長、生態学が専門の鷲谷いづみ東京大教授、国立環境研究所の西岡秀
三理事らに郵送し、三十日までに約七十人から回答があった。

アンケートは、再放流の禁止について、賛成、反対など五つの選択肢
から選び、理由を記入する方式。三十日現在の集計では、「賛成」ま
たは「どちらかといえば賛成」との回答が全体の95%以上を占め、「
反対」「どちらかといえば反対」との答えはなかった。

賛成の理由では「自然を守るのに他の方法はない」「自然は単なる遊
びの場ではなく、経験と学習の場」などの意見があり、ほかに「外来
魚の引き取り方法の検討が必要」「再放流禁止以外の手段との併用も
考えるべき」といった注文もあった。

(京都新聞)
[8月31日3時0分更新]

822名無虫さん:02/08/31 10:08 ID:???
環境保護の為に移植種の排除を行うなら、ワカサギも排除になるし、ヘラブナなんか
もってのほかですね。釣堀以外の場所にヘラブナのいていい場所はなくなりますよ。
草魚連魚、特定のタナゴ、数々のトラウト類、みんな駄目です。環境保護だなんて、
嘘っぱちもいいところ。結局、金の絡む話です。もっともヘラブナはボート屋以外には
余り地元に金が落ちないですがね。むしろ、定期的にヘドロの除去をしないと水が死ぬので、
地元には迷惑なはずなんですが、無知な人が多いですからね、大衆は。
823名無虫さん:02/08/31 11:51 ID:???
>>821
県が期待して選んだ対象者約200人のうち回答あったの70人か〜
もりあがらなかった選挙の投票率のレベルだな〜
824名無虫さん:02/08/31 14:57 ID:???
NBCあたりも「独自に200人の有識者」をえらんでアンケートに答えてもらえば、
県も情報が増えて喜ぶのではないでしょうか
825名無虫さん:02/08/31 14:59 ID:???
「数じゃない」といっておきながら賛成者の数を稼いでるような行為にしか見えんな。
そのアンケートは
826名無虫さん:02/09/01 01:59 ID:???
支離滅裂!
揚げ足の加勢で悪いけど、自己否定(自虐的)な人多いね。
正論を言ってないから矛盾が出るんでしょ?
827名無虫さん:02/09/01 02:04 ID:???
支離滅裂→「自然を守るのに他の方法はない」
828名無虫さん:02/09/01 02:40 ID:???
自然を破壊する人類を地球から排除しようというスレはここですか?
829名無虫さん:02/09/01 09:33 ID:???
自然を守る→×
不自然さを保つ→○
830名無虫さん:02/09/01 09:46 ID:???
そもそも自然を守るって表現自体不自然だと思われ
831名無虫さん:02/09/01 13:21 ID:???
そもそも他の方法はないって断定は現状を知っていないと思われ
832名無虫さん:02/09/03 19:08 ID:XvAUWvP4
私の親は大の魚嫌いです。私は魚好きです。ピラルクーやアロワナ、カルムチー、やピラニア、電気ウナギ
などを飼っていました。ある朝気が付いたら、水槽の中が空っぽでした。親を問い詰めたところ、
近くの霞ヶ浦に捨てたと言う事でした。どうしたらいいのですか?また、買いなおせばいいのですが、
日本の生態系はますますやばくなる。親に捨てられたのはこれで、3回目で・・・
833名無虫さん:02/09/03 19:18 ID:???
姥捨て山に親を捨ててきなさい。
834名無虫さん:02/09/03 21:00 ID:m1DifeqZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020903-00000108-kyt-kin

漁業者らがレジャー規制案作製 独自案 滋賀県に提出

滋賀県が提案した琵琶湖のレジャー利用適正化条例の要綱案に対し、県内
の環境市民団体や漁業者などによる「市民がつくる『琵琶湖を守るための
レジャー規制条例案』」作成委員会が独自の条例案をまとめ、三日、国松
善次知事に提出した。

同委員会は、県の要綱案の実効性を疑問視する「びわ湖自然環境ネットワ
ーク」(寺川庄蔵代表)など二団体の呼びかけで、七月に結成。六回の会
議や現地調査、シンポジウムを行い、ホームページに寄せられた意見も参
考にして、最終案をまとめた。

水上バイクの全面禁止や自然湖岸への車両の乗り入れ禁止などすでに発表
した内容に加え、プレジャーボートの速度規制(湖岸から四百メートル内
は時速十キロ、四百メートル外では六十キロ)や、放流を目的とする琵琶
湖からの外来魚持ち出し禁止などを盛り込んだ。

条例違反者に適用する罰則として、新たに湖岸清掃活動の義務化を加えた。
レジャー用品の製造、販売業者の社会的責任も明確にした。

独自条例案を知事に手渡した寺川代表は「できるだけ県の案に反映させて
ほしい」と要望。国松知事は「市民側からこのような提案が出たのは画期的。参考にしたい」と述べた。

(京都新聞)
835名無虫さん:02/09/03 21:40 ID:???
>独自条例案を知事に手渡した寺川代表は「できるだけ県の案に反映させてほしい」と要望。
>国松知事は「市民側からこのような提案が出たのは画期的。参考にしたい」と述べた。

おいおい、パブコメで俺は相当いろいろ書いたぞ。
バスのC&Rを認めつつも効率的にバスを減らす方法。
内水面レジャーの今後のあり方も含めて、税収やら法整備やら内水面管理のあり方やら。
他にも団体で条例案を出した連中いたでしょ?
ひょっとしてパブコメって内容無視で「賛成」と「反対」のカウントしかしてない
のと違うやろな?
836名無虫さん:02/09/04 09:43 ID:???
放流を目的とする琵琶
湖からの外来魚持ち出し禁止などを盛り込んだ

NBC終わりですか?
837名無虫さん:02/09/04 09:43 ID:???
ヘラも駄目じゃん!
838名無虫さん:02/09/04 11:52 ID:gePAAoFM
漁業関係者の漁業関係者による漁業関係者の為の
市民が作る?『琵琶湖を守るための レジャー規制条例案』
市民が作ると付けても >>834の見出しには…

839名無虫さん:02/09/04 13:54 ID:???
バレバレって事だね(w
時速60キロってのも、沖すくい漁船の船足にあわせたんだろうなぁ。
あさましいね。
840名無虫さん:02/09/04 14:34 ID:???
京都新聞の記者だけは、この自称「市民」が何者なのか
知ってるって事だね。
しっかし、あのBBSに書き込んだ人はかわいそうに。
ただ「わたしたちは他の人の意見にも耳を傾けています」の
ポーズのためだけのBBSで、他人の意見を聞く気なんか最初からなかったのね。
841名無虫さん:02/09/05 00:08 ID:4S0GuQPY
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020904-00000127-kyt-kin

外来魚駆除に当たる人募る 滋賀県漁業協同組合連合会

滋賀県漁業協同組合連合会は四日、県緊急雇用創出事業として実施する外来魚駆除
に当たる人の募集を始めた。

県は、有害外来魚駆除三カ年緊急対策の一環として、国の緊急雇用創出特別交付
金を使い、求人に応じた人と漁業者が協力し外来魚を駆除する。

前期(五−十月)は、漁業経験者も含めて百七十九人の応募があり、うち五十七人
を採用。八月末までにブラックバスの稚魚三百六十万尾とブラックバス、ブルーギ
ルの親魚十五トンを捕獲した。

今回の募集は後期(十−三月)で、二十五人程度を採用する予定。応募は十三日ま
で。十八日に面接を行う。問い合わせは県漁連Tel:077(524)2418。

(京都新聞)


842名無虫さん:02/09/05 19:13 ID:???
稚魚360万尾ってどうやって数えたんだろう。
総重量からだと時期個体差がかなりありそうだし 
(単純に6ヶ月間やったからこれくらいとか…)
843名無虫さん:02/09/05 19:50 ID:???
総水揚げ(かなりの水含む)÷一匹の重量=360万匹くらい。

あれ? 水も入ってるのかな?
844名無虫さん:02/09/05 21:17 ID:???
>>842
1日当たり2万尾×30日×6ヶ月=360万尾 
の単純計算なのか?
845名無虫さん:02/09/05 23:00 ID:???
昔、うっちゃんなんちゃんの番組で、バス釣りやってて、そのとき、内村が
ブラックバス〜お前は何でブラックなのか
名前からして悪そうだ〜
とか歌っていたのが、いまだに面白い
846名無虫さん:02/09/06 17:39 ID:???
>>844
その計算の予定量(目標量)をそのままもってきてるとか
847名無虫さん:02/09/06 22:35 ID:???
>844
一匹メスを殺すと、生むはずだったタマゴも死ぬので、稚魚1万匹駆除というカウントになる、
という話を駆除派の人が語ってたんですが、これはさすがにいかがなものかと。
848名無虫さん:02/09/06 22:56 ID:???
>>847
ちょっと待ていっ!その理屈をニゴロに適用すると・・・・・・
849名無虫さん:02/09/07 10:09 ID:???
>>847
琵琶湖でバス駆除してた団体が同じような計算してたよ。
釣り上げたメスのバスの腹を裂いたら卵が出てきたんだけど、
「これで数万匹のバスが生まれるのを未然に防いだ。この卵がすべて成魚になるとして、
 それまでに捕食される在来魚の数は天文学的な数になる。それだけの在来魚を
 守った事になるんですよ。大成果ですね!」
って喜んでた。
でも、バスの稚魚って成魚になる確率って駆除派が言うほど多くないみたいだね。
親が稚魚を守るから増えるって言うけど、実際には鯉やウグイがむさぼり食うって聞いたよ。
バスを駆除するのは良い事なんだけど、なんでそんなに誇張するのか理解できんな。
850名無虫さん:02/09/07 13:19 ID:???
普通の考えだったら1匹の雌の産卵から成長して成魚になれるのは2匹以下かと
>>849の某団体の考えだったら琵琶湖は数年で(バスに限らず)魚であふれてしまうw

851名無虫さん:02/09/07 18:08 ID:???
>なんでそんなに誇張するのか理解できんな。

バスを駆除して在来生態系を保護するのが目的なのに、そいつらは単にバスを殺す事が
目的になってるから、数を誇張したり他人に自慢したくなったりするんだろ。

「アメリカ人を殺した数だけアッラーに祝福される」とか言ってた某団体と繋がってるのでは?
852名無虫さん:02/09/07 21:41 ID:???
駆除派は秋月岩魚に洗脳されているから、ブラックバスは映画のエイリアン並みの生命力を持っていると
信じている。日本の水域にはたとえ稚魚でもブラックバスにかなう生き物はいないのだと思っている。
そんなふうに信じていれば、確かに凄まじい脅威を感じずにはいられないだろう。
一時、自分の本が売れさえすればいい、活動家、評論家の類なんて、みんな詐欺師なんだから
話半分どころか、話10分の1位に聞いとかなきゃ。
853名無虫さん:02/09/07 21:43 ID:???
っていうか、そこまで凄まじい増え方するなら絶対何とかして食うだろ。
物凄い資源じゃないか。
854名無虫さん:02/09/07 21:44 ID:CNieWAHU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020907-00000004-kyt-kin

駆除、活性 真っ向対立 外来魚問題、どう解決

ブラックバスなどの外来魚が生態系や漁業に深刻な影響を与えており、早急
な対策が求められている。滋賀県は、外来魚の再放流禁止を盛り込んだ「琵
琶湖のレジャー利用適正化条例」を制定、来年度からの施行を目指す。

水産庁も解決策を探るため懇談会を設けているが、漁業権などの利害も絡み
、漁業者と釣り業者が真っ向から対立するなど、解決の糸口は見つかってい
ない。

懇談会は、滋賀、福島、長野、神奈川の四県の漁協や、その全国組織「全国
内水面漁業協同組合連合会」と、釣り業界関係者らでつくる「日本釣振興会」
、学識経験者ら十五人で構成。五月、七月に続き、九月中旬には三回目の会
合を開く。

855名無虫さん:02/09/07 21:55 ID:???
琵琶湖でバス駆除してる団体の人に、
「バスを駆除してどうするの?在来魚を増やす努力とか、
水質を改善したり産卵場所の確保はどのくらい進んでるの?」
って聞いた事がある。そのときの返答は、
「バサーはそうやって在来魚減少の責任を他に押し付けようとする!
 騙されないぞ!バサーの言う事は嘘ばっかりだ!」
ってものでした。
「私はバサーではないし、バス駆除は必要と考えていますが、
 バス駆除は手段であって目的ではないのでは?
 バスを駆除して在来の生態系を回復するのが目的では無いのですか?」
と聞いてみたが、聞く耳持たなかったね。逆上されただけだった。
「バサーの言う事は信用できない、バスを撲滅する事が最大の目的なんだ、
 在来魚なんかバスが死ねば増えるに決まってるだろう!バカバサーめ!」
だと。その時点で「琵琶湖を戻○会」には見切りをつけました。

結局、擁護派も駆除派もヴァカばっかしだね、ガカーリしますた。
856名無虫さん:02/09/07 22:16 ID:???
いまはバス問題がエセ自然保護団体の道具にされてる感があるね。
バス駆除派がしっかりしてれば、今ごろバス擁護派なんて存在しないんだろうけど、
駆除派がDQNばかりで、突っ込みどころ満載の運動ばかりしてるから混乱しているんだな。
857名無虫さん:02/09/07 22:25 ID:???
>>855
しかしながら、その駆除団体のやってることは間違ってはいませんね。
目的とか手段とかいらんいちゃもんつけるヤシが多すぎて(それもDQNバサーに)
辟易してたわけなんじゃねぇのか?
どっちにせよ、「在来魚を守るためには外来害魚の駆除は必須」は真でしょう。
858名無虫さん:02/09/07 22:30 ID:???
>どっちにせよ、「在来魚を守るためには外来害魚の駆除は必須」は真でしょう。

そうですね。バサー狩りや掲示板荒らしなんかしてる場合じゃないんですよね。
859名無虫さん:02/09/07 22:37 ID:???
ところで、駆除団体って何年位活動してるの?
そろそろ成果を聞きたいんだけど・・・。
あっ、何匹殺したじゃ無くって、どのくらい在来魚
が増えたかって言う成果をね。
860ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/09/07 22:41 ID:???
>>857
在来魚の減少が必要なのであって、在来魚の駆除が必要とは限らんぞ
861名無虫さん:02/09/07 22:41 ID:???
在来魚は駆除してないのでは?
862名無虫さん:02/09/07 22:46 ID:???
>859
バスターズなんかは「バスターズのおかげで明らかにバスの数が減った」って言ってますね。
まぁ「釣れる数が減った」のは事実でしょうが。
戻す会の代表は「数を減らすのが目的ではなく、活動をアピールするのが目的です」
って言ってたね。宣伝活動の一貫ですか。
同じく戻す会のスカルボ氏は「琵琶湖のバスを一匹残らず釣りきってみせます」って大見得をきったね。
誰も信じてないけど(w
863オリザ:02/09/07 22:52 ID:Jh11QQcR
駆除で捕った魚も食えばええやん。現にブラックバスはスズキと味そっくりやで。料理方法にもよるけどな。
864ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/09/07 22:55 ID:???
>>861
外来魚の駆除です。すまそ
865オリザ:02/09/07 22:58 ID:Jh11QQcR
一人で話進めてくけどブラックバス出しとる料理屋とかもあるらしいで。でもキレイナ川の個体しか刺身はおすすめできんけどな。
866名無虫さん:02/09/07 23:06 ID:???
外来生物絶対駆除!を謳ってる団体でも、ニジマスが外来魚だってことを知らない奴もいるし、
タイワンリスやアライグマはかわいいから許す、なんて真顔で主張する奴もいるって事で。
ようするにブラックバスは嫌われものなんだね、「生きたゴミ」なんて言われるくらいだから。
バスのリリースは廃棄物処理法の不法投棄に該当するなんてDQNもいる。
バサーも「バスは在来魚だけを食べてるわけじゃないから」なんて言い訳して
勝った気になってる厨房が大半だから、いい勝負だな。
867名無虫さん:02/09/07 23:56 ID:???
>>859
奴らの活動の成果はいくら金が集まったかで測られます。水の中がどうなってようが、
あいつら実は興味ない。いや、訂正、在来種が増えないように気をつけてはいる。
でないと金が集まらないからね。
868名無虫さん:02/09/08 00:14 ID:???
結論として、駆除団体の努力によって在来魚が増えたということは無い
ってことでよろしいのでしょうか?
と言う前に、駆除団体による在来魚の観測は行われているの?
でないと、増えたか減ったかよく分からず駆除を行っているってことに・・・。
869名無虫さん:02/09/08 00:25 ID:2Y0o1L1f
ほんとにブラックバスも皮さえはがせば臭みもなくなっておいしー魚なんだけどね。。。
870 :02/09/08 06:12 ID:/6szux/K
やっぱ、食うのが一番。ニジマスは同じ外来魚だが嫌われない!なぜならヤツラは
美味いから。

バスを食べる食文化が浸透すれば、琵琶湖の漁師もバスをとることで生計をたて
れる。天敵のいないバスに人間が最大の天敵となり。大量増殖に歯止めをかける
ことが出来る。

全国の料理鉄人ならびに食品メーカの方々、美味いバス料理を考案してくれ!
全国のネコちゃんにも協力願おう!バスのネコ缶を作ろう。
魚粉にすれば家畜や養殖魚の餌にもなるかもしれない。
かまぼこにすれば、姿をみずに食べることが出来る。

バス食い文化を浸透させる!これが唯一の解決策だと思うのだか、、。
871名無虫さん:02/09/08 08:52 ID:???
某団体は、バスが片付いたらトラウトだと言ってますが。
というか、団体でなく個人かもしれませんけど。
872名無虫さん:02/09/08 09:07 ID:???
マックのフィレオフィッシュに材料をブラックバスにすればいいじゃん。
養殖してるんだし、安定供給できるよ。少なくとも、アフリカ沖の深海から持ってきた
おどろおどろしい形の魚よりは、遥かに食える。
873名無虫さん:02/09/08 10:20 ID:???
鎌倉のタイワンリスを駆除するんでは?
874名無虫さん:02/09/08 14:06 ID:???
>>872
商品化に成功したら全国の養魚場(漁協)がおとなしくしていないとオモワレ
大量養殖合戦が始まってその後は…
875名無虫さん:02/09/08 14:19 ID:???
滋賀県では給食にバスの揚げ物を出したりしてますが、バス駆除派からは
「ブラックバスを利用すると言うのは、犯罪行為の追認にしか過ぎない。
 ブラックバスを給食に出すことは小学生に犯罪を強要する反社会的行為だ」
という批判が多く寄せられているそうです。
876  :02/09/08 16:36 ID:41DopTBw
>>875
まったくバカバカしい話ですな。
川魚食っくらいで犯罪か、、あきれた。

そもそも、バスを完全に駆除(根絶やし)なんて無理やん。
じぁ、共存するしかないのにねぇ。
877名無虫さん:02/09/08 16:47 ID:???
最終的には駆除が目的でしょうに
手段が目的にすりかわってきてたりして。
食べりゃいいのに
スズキとたいして味変わんないのにねえ。
ダム湖(山間の)にいるバスは結構食える
水のきれいなところの魚はあまり臭くないよ
魚って水の味に左右されるよね。
878名無虫さん:02/09/08 17:08 ID:???
早戸川みたいに二十数種類もの外国産のトラウト類を放流する川には何の音沙汰もないのにね。
879名無し虫さん:02/09/08 17:40 ID:???
日本人トラウト好きだもんな。漁業資源、観光資源と活用、で、利益大きいし。
そもそも、生態系に与える悪影響<人間が得る利益なら、誰も文句は言わんと思われ。
880名無虫さん:02/09/08 17:47 ID:???
つーかさ、加工済みで売られている食材って怪しいものばっかだよな。
実は知らないうちに、みんなバス食ってたりして
881名無虫さん:02/09/08 17:54 ID:2Y0o1L1f
生態系は微妙なバランスとは言うけどウシガエルだの
アメリカザリガニだのは昔ほど爆発的な繁殖してないんだし。。。
ブラックバスを脅威とみなすのは悪いことじゃないと思うけど
すぐ駆除、皆殺しとかいう無茶すると却って在来種に被害でそう。
茨城住んでたとき野池のバス退治に水抜いてしまってたけど
そこってヨシノボリとか川エビとかいっぱいいて
そういうのがちょろちょろしてんの見るのも楽しかったけど
バスと一緒に皆殺しだもんなー。
882名無虫さん:02/09/08 18:01 ID:???
近所で緑亀が大発生してます
883名無虫さん:02/09/08 18:04 ID:mebQZYQ2
ちんこ統計調査中
ぜひとも協力してください!!
今のところ
右:56;左:172;その他:28
計254ちんこ
右:22%;左67%;その他:11%
【緊急】お前らのちんこは右寄り?左寄り?【報告】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1025699638/
884名無虫さん:02/09/08 18:30 ID:???
前にため池のバス駆除やってるのを地元のニュースで見たけど(秋田県です)、
いきなり栓抜いて水を抜いちゃってるんだよね。ドバァーって。
あんな事したら水路に小バスがワンサと流れ出してるはずなんだけどな。
TVでも「小さいバスは捕まらない、全部逃げちゃうんだよね」って言ってたし。
ああいう無知な行動がバスの拡散に一役かってるんだろうね。
ポンプでフィルター付けて水抜かなきゃさ、誰か教えてやればいいのに。
あんな駆除してたらバスは一方的に拡がるだけですよ。
885  :02/09/08 18:55 ID:41DopTBw
以前バスを食用にするときに、ブラックバスではなんだか食べる気になら
ないと言う事で、『姫スズキ』なんて名前付けてたけど、なんかねぇ。

単に『川スズキ』のほうが美味しそう。なんかいい名前ないかな?
捕食魚であり、くろいシマ模様があることから『とら魚』なんてのも、、
886名無虫さん:02/09/08 19:01 ID:mWALSKF7
>884
心有る人々の活動を馬鹿にするにも程がありますね。
貴様らがバスを密放流するからこんな事になっているんだろうが!
すべての悪の根源は貴様らだという事を思い知れ!クズ野郎!
887名無虫さん:02/09/08 19:16 ID:???
心有る人々の活動も記者の書き方しだいで?な活動
記者はこの?さに気が付いて無いようだが

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn01100407.html
888名無虫さん:02/09/08 19:36 ID:???
>>887
>最も大きい新池(約五千平方メートル)では三週間前から水抜きを始めて準備。
>この間に、数百匹が水と一緒に流れ出たとみられ、市職員や同協会の会員ら八人が
>池に入り、残っているブラックバスを網で捕獲した。

おいおい、逃げ出したのはOKなのかよ

>湿地周辺では、外部から持ち込まれたとみられるブラックバスが繁殖。
>水利組合役員らは「マナーが悪すぎる」と憤慨する。

なわきゃねーだろ!

こんな話が日本中であった(今もある)んだろうね。
889名無虫さん:02/09/08 19:47 ID:???
>>885
ヒメスズキは国内産じゃなくて、台湾で養殖されたバスを輸入するときの商品名だね。
国内産は流通ルートが無いけど、輸入物はちゃんとしてるから。
890名無虫さん:02/09/08 19:56 ID:???
>>886
いかに心があっても
無知じゃ話しにならん
891名無虫さん:02/09/08 19:59 ID:???
>>886
病気を治すはずの病院で、院内感染で老人が多数死亡した事故がありましたね。
それと同じような構図ですね。
892名無虫さん:02/09/08 20:23 ID:???
>>888
>887の記事は希少種トンボ保護を記者が書いていながらあの池の状態の写真では
おいおいトンボはど〜した という話では?
893名無し虫さん:02/09/08 20:38 ID:???
すまん、つまらんことを聞く。
うろ覚えなんだが、むかし、中禅寺湖かどこかで、
スモールを一匹残らず駆除、という話を聞いたんだが、
捕獲法とかその他詳細知ってる人いる?
過去ログにあったっけ?
894名無虫さん:02/09/08 20:39 ID:???
バスを駆除する為といいつつ、実はバスを他の水域に拡げただけってのが
あまりに無知で情けないって話では?
895名無虫さん:02/09/08 20:41 ID:???
>893
ダイバーがモリで刺したんだよ。
一匹残らずってのは心意気の問題だろ。
896名無虫さん:02/09/08 20:47 ID:???
>>893 nannka puッ
産卵時期タイミング合わせの水抜きが効いたみたい。(産卵床干し)
でも もともとの生息数が少なかったし 絶滅確認は大変そう。

897893:02/09/08 21:02 ID:???
早い回答サンクス
同じような捕獲法を他湖沼で応用すればと思ったんだが、
そうもいかないんだな、と思ったよ。
水位管理の難易、用途、水質由来の視認性の違いなんかがあるからな。
やっぱり各水域ごとに違った対応を取らなきゃってことかな。
898名無虫さん:02/09/08 21:23 ID:???
まあ ある程度の生息量にたっしたら絶滅化はきついんじゃない?
滋賀県でも外来魚半減化計画だし
899名無虫さん:02/09/08 21:54 ID:???
半減だったら、駆除をやめたら2年で(生息量は)元通りの罠。
やっぱり、異常繁殖の原因から断たないとダメなんじゃないの?
900名無虫さん:02/09/08 21:59 ID:???
ただ 滋賀県が資源量調査もあやしい(やってるの?)から
増えてるか減ってるか分からないとか
901ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/09/08 22:11 ID:???
減った時は「駆除の効果で減りました」
変わらない時は「増加を食い止めました」
増えた時は「増加を軽減させました」

行政に失敗などない。
902名無虫さん:02/09/08 22:26 ID:???
減ったときには「私達の活動の成果で減ったんです!」
変わらないときは「私達の活動のおかげで増加をくいとめることが出来ました!」
増えたときは「バサーの陰謀です!密放流が多すぎます!」

駆除派に反省など無い。
903名無虫さん:02/09/08 22:31 ID:???
減った時には「もっとバスを密放流しないとな」
変わらない時には「生態系が安定したんだよ」
増えた時には「ラッキー!密放流の成果だな(ゲラ」

バサーには人間性の一片もありませんね。
904名無虫さん:02/09/08 23:10 ID:???
何度も言わせるな。いまどき密放流なんてめんどくさい馬鹿な真似するバサーなんかいない。
お前らの大半が生まれる以前から日本中にいるんだよ。大体、一つの湖に、数ペア放したぐらいで
そんなに広まると思うか?奇形だらけになって、数世代で繁殖能力がなくなるっつーの。
金の為に大規模放流するものがいるんだよ。バス駆除論の評論家先生とかな。
あとは、湖から湖へとdクラスで、ほかの魚をうつす時に混ざるんだ。ヘラとかな
905名無虫さん:02/09/08 23:26 ID:lRQ6poQg
もう7〜8年くらい経つと思うが、ある報道番組でスモールマウスバスの密放流
に関する事を取り上げていた。その番組では放流はある釣具メーカーの社員が
やったのだということを顔ふせで流していた。
906名無虫さん:02/09/08 23:56 ID:???
それは、「釣具」メーカーではなくて、北浦を根城にするバス用品メーカーの
ヒゲジジイや、関西でいきまいてる、木製ルアーやらへんてこなグリップやら売ってるメーカーの
おっさんなどのことだ。
907名無虫さん:02/09/09 00:04 ID:B0Glv8kl
>いまどき密放流なんてめんどくさい馬鹿な真似するバサーなんかいない。
田舎にゃまだ居るよ、ソウいうやつら。
まだバスに汚染されていない場所もあるんだよ、日本には。

>奇形だらけになって、数世代で繁殖能力がなくなる
本当に繁殖能力が無くなるだろうか? 
魚ぐらいだと、それほど影響無いような気もするが(ネズミでも近親交雑の影響は殆ど無いとも聞くが)
それに、その数世代の間にどれだけの被害が出るだろう?

なんか漏れの言葉遣いが悪くて喧嘩売ってるみたいになったが、堪忍やで〜
908名無虫さん:02/09/09 00:24 ID:???
水槽で飼ってるグッピーなんか、100匹位からはじめても、ほんの数年で奇形だらけになるよ。
909  :02/09/09 00:41 ID:ysjPq2sl
>>872
バスバーガ食いたい。

そもそも、アメリカではバス食べるのかね?
中国でバスが繁殖すれば間違いなく食べまくりやろな〜。
中国人のたくましさを日本人も見ならいたいね。
910907:02/09/09 00:43 ID:???
子孫は残せる? その奇形ぐっぴ
形よりも、食性と、繁殖能力が気になる・・・
911名無虫さん:02/09/09 01:42 ID:???
最近のフィレオフィッシュなんかパサパサしてて旨くない。
海苔弁の白身フライのほうがまし (こっちは輸入ボラ使用だと聞いた事あるが)
912893:02/09/09 01:51 ID:???
生態学では、50−500則なんかが有名で、基本的に一定以上の個体群、
繁殖が出来る「有効な個体数」がないと、その固体群は維持できないらしい。
とりあえず参照ttp://ha3.seikyou.ne.jp/home/setoguchi/histbiol64.htm
バスではどうなんだろうな。大型哺乳類の保護・保全でよく言われるものだが。
今の各地の状況が個人による小規模な蜜放流のみによって成立しているとすれば
少数のペアから爆発的に増えることが可能、ということになるよな。
逆にこの仮説がバスにも有効ということなら、とても小規模な蜜放流では増加は無理。
他魚種に混じっての放流、大規模な放流がなされていたってことだよな。
うーん、どっちにしろ鬱だよなあ。

913名無虫さん:02/09/09 02:07 ID:???
なんかタイとかヒラメの放流でその話聞いたな
普通は各親から育つ子供は極小数だが、放流だと同じ(近似な)遺伝子を
持ったある程度育ったのが大量に出てきて変な事が起きるかもしれないとか。
で 各放流地域で遺伝子を見てみたらその放流した奴が結構な割合になってるとか。
魚類でも極閉鎖水域の奴はこの問題では強いそうだが
でも 893を名乗ってくださるとなんかコワイw

914名無虫さん:02/09/09 08:54 ID:???
>>884とか>>887みたいな事をやってる限り、いくら駆除したって意味が無い。
ってゆーか、補助金欲しさにバス増やして駆除してを繰り返してると思われても
しょうがないよ。
915名無虫さん:02/09/09 11:20 ID:eZ1EFI1b
  
916名無虫さん:02/09/09 11:33 ID:eZ1EFI1b
バス駆除の重要性について本気で考えてる奴なんて一般レベルでいるの?
皆なんとなく「バスは悪い奴ダー」ってなってるだけでしょ

まあそれを信じ込まれると盲目的で怖いんだけど
917ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/09/09 15:49 ID:???
9.6東京シンポで中井氏が言っていた90年代半ばの調査というのは、
たぶんこれだと思うのだよね。彼が言っていた数値は、甲殻類を含めて
いないような気がするのだけど。

とりあえず西ノ湖の分をまとめてみたけど、ザリガニ60%ですよ。
918ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/09/09 15:50 ID:???

「琵琶湖および河川等の魚類等の生息状況調査報告書」
(H6.4〜H8.3 滋賀県水産試験場)

・西ノ湖・小型定置網・94〜95年・重量比

アメリカザリガニ 61.0%
アユ 1.1%
ウキゴリ 0.0%
ウナギ 6.6%
オイカワ 0.2%
オオクチバス 4.7%
ガーパイク 0.3%(465gが1尾)
カムルチー 3.8%
カワムツ 0.0%
ギンブナ 0.7%
ゲンゴロウブナ 1.0%
コイ 0.2%
スジエビ 0.3%
ゼゼラ 0.0%
タイリクバラタナゴ 1.0%
ツチフキ 0.1%
919ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/09/09 15:56 ID:???
テナガエビ 0.5%
ドンコ 0.1%
ナマズ 0.0%
ニゴロブナ 0.6%
ヌマチチブ 0.0%
ハス 0.0%
フナ類稚魚 0.7%
ブルーギル 16.7%
モツゴ 0.1%
ヤリタナゴ 0.1%
ヨシノボリ 0.1%
ラッド 0.0%
ワカサギ 0.1%
920名無虫さん:02/09/09 17:12 ID:???
>>916
一般レベルとはどういうの?
学者とバサー以外?それとも自然愛好家も入らない?
921名無虫さん:02/09/09 21:21 ID:???
>>907>>910
えーと、そこらへん詳しく知りたければ、ペット板の熱帯魚スレで聞いてみるといい。
俺は雑多な繁殖を成り行きに任せているだけだけど、色の遺伝の研究とかしてる奴、超一杯
いるから、もう聞きたくないってぐらい教えてくれる。奇形を防ぐには何世代に何回位とかの割合で
よその血統をmぜたらいいかとか、よく分かるよ。
922名無虫さん:02/09/09 22:42 ID:???
>>918
この数字でバスで議論するなら
雷魚と同レベルですので雷魚も積極的に駆除対象にしましょう。か〜

でも琵琶湖の話をしてる時に西の湖出すって特殊な環境すぎないか(知らない人もいるだろうし)
数字もバス、ギル論争ふっとぶほどのアメザリの多さだし


  
923名無虫さん:02/09/09 22:46 ID:???
外来魚駆除大会では雷魚を大事にリリースしてましたが。
924ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/09/09 23:02 ID:???
>>922
西ノ湖のバスはザリガニ食べてますという淀氏の研究があったから、
それがもろに現れていて面白いなと。
他のも結構甲殻類が多いんだよね。そのうちうpします。
925名無虫さん:02/09/10 16:31 ID:???
淀氏の調査によると青蓮寺湖では魚類が多く甲殻類が2番。西の湖は甲殻類が一番多く、2番目は魚類。
それらよりもずっと少ないながら次に来るのはどちらも水生and陸生昆虫。
あと少数例としてもカエル、クモ、タニシ、オタマジャクシ、鳥の雛など。

多かった順。
青蓮寺湖
1、ヨシノボリ 2、テナガエビ 3、スジエビ 4、ブルーギル
西の湖
1、アメリカザリガニ 2、テナガエビ 3、ブルーギル 4、ヨシノボリ

言えるのは食性は餌生物の生息数によって変わるということと、
やはりブルーギルはそんなに好まれていないと言うことかな。
926名無虫さん:02/09/10 18:15 ID:???
青蓮寺湖知ってるが(ちなみにここは三重県山間部のダム湖)
オイカワとかアブラハヤみたいな系統の小魚たくさんいるはずなのだが
これらはあまり餌にはなっていないのネ。
927893:02/09/10 23:22 ID:???
うちの近くの山間部のダム湖(流れ込みは岩魚が住めるほどの水温)でも
バスはそれほど魚食ってなかったな。腹裂いてみたけど(食うためにね)
ほとんどアメンボ、少しのトビケラ幼虫類って感じだった。
時期は、産卵期に差し掛かったくらいのときで、食性が多少変わるのかと
思ったけど、どうなんだろうな。
928名無虫さん:02/09/10 23:29 ID:???
胃の中身が問題なのではなく、バスが存在する事自体が害悪なんですがね。
バサーにはそれが理解できないようです。
929名無虫さん:02/09/11 00:35 ID:???
山間ダム湖と低地沼を比べても種類違ってるのがアメザリとスジエビだけか〜
やっぱりあの水中カメラマンの人が言うようにバスってあまり早く泳げる餌は
よー喰わんみたいだね
930名無虫さん:02/09/11 01:34 ID:???
いや、バスもね、バランスをとって食うことを本能で知ってるんだわ。
公魚とかばっか食ってると、ビタミンB1破壊酵素で脚気になって死ぬからね。
エビ食ったり虫食ったり・・・で、きみら、バスの胃の中で、小魚やザリガニが
どの位の時間かけて消化されるか知ってる?なんか、バス駆除ヒステリーの人って、
バスが24時間魚を食いつづけているみたいなイメージ持ってるような気がしてね・・・
うちの水槽のバスなんか、1週間位えさ抜いて、旅行とか言っちゃっても生きてるからね。
出かける前にでかいザリガニ食わしておけば、余裕で生きてる。
931名無虫さん:02/09/11 07:54 ID:???
アメリカザリガニを駆除する為に、ブラックバスを放流したところもあるって聞いたけど。
ザリガニを駆除したあとにバサーに釣ってもらって一石二鳥。
岡山だっけ、広島県?
932名無虫さん:02/09/11 17:24 ID:???
しっかし西の湖なんかブルーギルメチャ多いのに
それでも3番ってのはよっぽどギル嫌いなんだな。
933名無虫さん:02/09/13 07:53 ID:???
「外来魚の再放流禁止」見直さず 滋賀県 条例案骨子固める
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2002sep/13/W20020913MWC3S000000007.html

「バサーは犯罪者である」と言う事が条例で認められました。
934名無虫さん:02/09/13 08:17 ID:???
馬鹿だな!
もう自然に絶滅するから、ほっといてもいいさ!
一時期の爆発をあと4〜5回繰り返して、終息。

学者が言うんだから間違いなし。
935名無虫さん:02/09/13 09:44 ID:D96md9dH
>>933
条例案のどこをななめ読めば「 」になるのか?
まあ別にいいけど
936名無虫さん:02/09/13 14:53 ID:rCKPmpim
>933
まあこんなもんでしょう。
さらに罰則まで儲けたらリリ禁反対派からのさらなる反発必至。
かといってリリ禁自体を消したらリリ禁賛成派からの反発必至。
自分で招いたこととはいえ、なかなかの板挟みぶりだなあ。

バサーの人、罰則無いけど条例施行されたらキープしようね。
937 :02/09/13 15:26 ID:???

>>930
>ビタミンB1破壊酵素で脚気になって死ぬからね。
脚気で死ぬって言うソースあんの? サイアミナーゼにしても、消化液、他の影響受けるだろうから、
VB1が欠乏するとは思えないが? 
エビにもサイアミナーゼあるし、虫は知らんが。

>どの位の時間かけて消化されるか知ってる?
水温に寄るだろう。バスのデータは無いが。

>うちの水槽のバスなんか、1週間位えさ抜いて、旅行とか言っちゃっても生きてるからね。
当たり前だろ。幼魚とか稚魚でもない限り大部分の魚は生きてるが。
フィッシュイーターなど餓えには非常に強い。フルサイズの雷魚など半年
餌を切っておいても生きていたいう話しもある。(これも水温によるだろうが)

>>934
>学者が言うんだから間違いなし。
おいおい、学者の言うことを鵜呑みにしてイイのか?
ノーベル賞とっても間違うやつもいれば狂うやつもいる。
938名無虫さん:02/09/13 15:32 ID:???
>>937
熱帯魚屋にいって、肉食魚飼育歴の長い店員たちに聞いてごらん。
飼育技術の確立していなかった頃は、色んな失敗で魚を死なせちゃってて、
その積み重ねで生の経験をつんだ人が、実体験のソースを披露してくれるから。
939名無虫さん:02/09/13 15:55 ID:rCKPmpim
>>938
サイアミナーゼは多くの淡水魚が持ってるぞ。
でも野生で肉食魚が魚食い過ぎて死んだなんて話は聞かないから
あくまでもサイアミナーゼは飼育下のストレスが強い状態ではやばいってことだろ。

コピペ
http://www.remix-net.co.jp/pacu/BBSdendou/2002-02-17.html
多くの淡水魚が保有し、またその酵素力も強いようです。特にコイ科に多いようです。とにかく全て!っと言っても過言ではな
いような…。ドジョウにもあるようです。このまえ「ビタミンB1を多く含むのでは?」っと言ってしまいましたが…(^^; 
ただ、「サイアミナーゼを保有=ビタミンB1は保有しない」っというわけではないようで、細胞内では分解されずに存在して
いるようです。
っで、問題の多く含む部位は(いろんな魚種の統計で多いと思われる順に記してあります)… 腎臓・脾臓・卵巣・エラ・腸・
肝膵臓・眼球などで、特に内臓には多く含まれるようです。ちなみに“問題のドジョウ”は…「全魚体」に含まれるようです!
重ね重ねドジョウには騙されました…。ちなみにドジョウを除いては、皮膚や筋肉にはあまり存在しないようです。またコイや
フナの内臓やエラに多く含まれることから、サイアミナーゼが生理的に大きな役割を示しているのでは?っと書かれてました。
940名無虫さん:02/09/13 19:52 ID:D96md9dH
まあ バスはサイアミナーゼの事なんか考えてなく
ただ単に 動きの遅いものを食ってると思われw
941名無虫さん:02/09/13 20:13 ID:???
好き嫌いはあるようですが。
942名無虫さん:02/09/13 20:49 ID:???
バスは魚専食種ではないので、魚だけ食ってると死にます。
ピーコックバスは魚食オンリーなので魚だけ食って生きていけます。
943名無虫さん:02/09/13 21:25 ID:???
この間、近所の池に写真撮りに行ったら、ヘラブナつりのおじさんたちがたくさんいて、
その中の一人がブラックバスを釣り上げちゃったんです。で、そのおじさん、かかった瞬間から
「これはブラックだ。どうしょうもねえな、くそ」といい、いきなり鋏で糸を切りました。
そしたら、横で釣っていた別のヘラ釣りのおじさんが、「おまえ、それで魚にくっついていった糸、
どうすんだ。人の仕掛けに絡まるじゃんか。ちゃんと釣り上げて後ろに投げろ。」
と言いました。周りではザリガニ釣りの子供達が聞いていました。
あの子達は、目の前で起こった出来事、会話についてどう思うでしょう?
944名無虫さん:02/09/13 22:36 ID:???
ブラックバスは悪い魚なんだと思うのでは?
945名無虫さん:02/09/14 00:06 ID:???
釣った魚を捨てるヤツは、品性が良いんだろうな。
海とかで年寄りに多いんだけどさぁ。
そういう人にかぎって割りこみとか好きなんだよな。
(毎日やってんだから、割りこまなくてもいいじゃん
と思うが、それは別の話)
946名無虫さん:02/09/14 00:13 ID:???
釣り上げた魚をリリースするよりは10000倍はマシなのでは?
将来的な害悪を考えるだけの知能があればわかりそうなものですが。
947名無虫さん:02/09/14 00:19 ID:???
バス=放射性廃棄物ですね。
リリースは廃棄物処理法違反で処分されるべきです。
東電なんかメじゃない罪悪ですからね。
948名無虫さん:02/09/14 01:11 ID:???
どうも知能が低い人が多いようだな。魚がついたままの長い糸を突然切ってしまうジジイと
生きた魚をそのまま後ろに投げ捨てろというジジイをどう思うかといってるのだろうに・・・。
大体将来的な害悪ってなんだよ。どうせ小さい池なんだと思うが、そんなとこ、どうせ
バスが入る以前から放流ヘラとウシガエルとザリガニ位しかいないドブのごとき池だろ。
子供達の前で、生きた魚を陸に放り投げて苦しませて殺す、放置された魚葉死んだら異臭を放つゴミとなる。
そんな行動が平気で取れる大人はどうかって、お前ら全然思わないの?
俺が>>943だったら、子供の教育に良くないから考えて行動してくれって、そのヘラオヤジどもに言うがね。
949名無虫さん:02/09/14 07:37 ID:???
>子供達の前で、生きた魚を陸に放り投げて苦しませて殺す、放置された魚葉死んだら異臭を放つゴミとなる。
>そんな行動が平気で取れる大人はどうかって、お前ら全然思わないの?

そういう事をさせたのはバスとバサーですからね、
日本にいちゃいけない魚を無差別に密放流し、日本古来の自然に環境テロを仕掛けた
バサーという犯罪者の存在を、子供達が心から憎むように教えてあげないといけません。
950名無虫さん:02/09/14 08:18 ID:???
小・中学校の道徳の授業でバス問題について教えるところも増えてますよ。
子供の頃からバスの犯罪性を教えておけば、人の道を踏み外す子供も
少なくなるんでしょうね。
バス釣りが他の凶悪な少年犯罪のきっかけになるのは自明ですから。
951名無虫さん:02/09/14 10:09 ID:???
久しぶりにスカルボみたいな発想の人間がいるな。
低気圧が近づくと電波が活性化するんだろうか?

そんな理論はどこにもないんだけどなぁ。
952名無虫さん:02/09/14 12:30 ID:???
道徳の授業でバス駆除を教えるのは良いことではないですか。
この世には居てはいけない生物もいる、それらは根絶しなければならない。
それらの生物を利用している人間も根絶する必要がありますよね。
これこそ道徳だと思いますが。
953名無虫さん:02/09/14 12:54 ID:???
>>952
おいおい 道徳でかよ〜w
せめて理科にしないと非科学的妄想アホが増える罠
954名無虫さん:02/09/14 14:23 ID:???
そういえば
ここで道義論しか語れない存在自体が板違いな方がいたな〜 (シミジミ)
955名無虫さん:02/09/15 02:05 ID:???
>>954
懐かしいね。今ごろどこで何をしているやら。
956名無虫さん:02/09/15 16:34 ID:???
9/14・脇の甘さ目立つ県の外来魚駆除事業
http://www.bcap.co.jp/s-hochi/editorial.html

だってよ。
957名無虫さん:02/09/15 17:58 ID:AcugWsj+
>>956
無法者が不法者を非難する。
958名無虫さん:02/09/15 18:10 ID:???
ボート屋って無法者だったんだ。知らなかった。フーン
959名無虫さん:02/09/15 19:27 ID:???
バスが増えて得するような奴らは悪ですね。
960名無虫さん:02/09/15 21:49 ID:???
>バスが増えて得するような奴らは悪ですね。

それって琵琶湖の漁師のことかい?
961名無虫さん:02/09/15 22:20 ID:aC7y7oKz

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www.kanpouya.com/
962名無虫さん:02/09/15 23:18 ID:???
>960
むしろ釣り産業全般な罠。
963名無虫さん:02/09/16 00:37 ID:???
>962
だが、釣り産業は得するまでが直線的でないという罠
964名無虫さん:02/09/16 10:21 ID:???
バスがいなくなって困るのは、バス被害と言う名目で国から支援金ふんだくってる奴ら。
バスなんかいなくても、環境の悪化でとっくに採算なんかとれっこない水域で、バスを口実に
申し訳程度の仕事のふりで暮らす害虫
965名無虫さん:02/09/16 22:45 ID:???
琵琶湖の漁協って、総合開発のときに漁業権放棄して補償金もらったって
聞いたけど、なんでバス駆除で補償金が出るの?
場所が違うの?
966名無虫さん:02/09/16 23:14 ID:???
漁業権放棄に関しては、酷い話でもあるから
あんまり突っ込んでやるなって。
(それに、全部放棄でもない?)
967ゼゼラ ◆ElQp19rE :02/09/16 23:21 ID:???
>>965
漁業権放棄と言うか、漁業補償というのが正しいと思うけど、
琵琶湖総合開発で魚が減ったり操業できない分については補償金を貰って手打ちで、
外来魚で減る分についてはそれには入っていないということ。
968名無虫さん:02/09/17 00:09 ID:qPj5L9UD
おつぎは琵琶湖空港建設による漁業保証獲得に向けて準備中です
969名無魚さん:02/09/17 00:59 ID:???
「その2」立ててみました。まだ早いかな。
http://science.2ch.net/test/read.cgi/wild/1032191755/l50
書き込めなくなったら移動お願いしまっす。
970名無虫さん:02/09/17 01:07 ID:???
つーか終了だろうね。
板違いだし、同じ事の繰り返し。
鯖の容量がもったいないだけ。
971名無虫さん:02/09/17 01:49 ID:???
>>970
ま〜 野生物板の趣旨でやろうと思ってるのでここでやってるだけ
犯罪とか罪悪とか言い出す方がいなければ板違いの内容にはそれほどなってないのでは。
972名無虫さん:02/09/17 21:02 ID:???
そうそう。
バサー糾弾にしか興味を示さなかった某氏も来なくなったし
「生物学的観点から見た」バス問題スレとして、マターリやってけばいいんじゃないの。
973名無魚さん:02/09/17 23:25 ID:???
んじゃ、削除依頼は出さない方向で。
新スレで細々となんか書いてますんで、
そのうちどうぞ。
ちなみに私、生態学畑の人間なので、
生物&生態学的観点から見た、という感じで。
974名無虫さん:02/09/18 01:15 ID:???
では そんな調子でということで

新スレでもよろしくお願いいたします。
975名無虫さん:02/10/07 08:52 ID:???
            ┌┬───┐
            ││ .カ   │
            ││ .イ   │
            ││ .ジ   │
            ││ .ス   │
            ││ .レ   │
            ││ 之   │
            ││ 墓   │
, , ,, ,, ,, ,  .┌┴┴───┴─┐ , , ,, ,, ,, ,
ノノノノノノノノ┌┴───────┴┐ノノノノノノノノ
────┴─────────┴────
;';:':;:;':;.;':..':.;:''.;.::;'.:;':;.,:.';:',;.:;,':.;':;,:.;'':,.,'.,:.';:,;':.;':,:';:,.;:.,:.';:,;':.;':,:';:,.;:
976名無虫さん:02/10/07 08:54 ID:???
            ┌┬───┐
            ││ .カ   │
            ││ .イ   │
            ││ .ジ   │
            ││ .ス   │
            ││ .レ   │
            ││ 之   │
            ││ 墓   │
, , ,, ,, ,, , ┌┴┴───┴─┐ , , ,, ,, ,, ,
ノノノノノノノノノ┌┴───────┴┐ノノノノノノノノ
────┴─────────┴────
;';:':;:;':;.;':..':.;:''.;.::;'.:;':;.,:.';:',;.:;,':.;':;,:.;'':,.,'.,:.';:,;':.;':,:';:,.;:.,:.';:,;':.;':,:';:,.;:
977:02/12/07 17:00 ID:???
test
978:02/12/07 17:08 ID:???
test2
979名無虫さん:02/12/08 22:42 ID:ZoMf5IM/
sage
test3
980山崎渉
(^^)