ここはどこ?わたしはだれ?〜二十五日目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
あらあら、あそこの人が記憶喪失になっているみたいですよ。
どこかで見た顔のような・・・・?歴史上の人物のような気が・・・・?
さあ皆さん、質問をして得られた回答を元にその人が誰かを推理して下さい。
そうすればその人の記憶喪失は多分すぐに治ります(笑)。
記憶の戻った方はその御礼に、あなたの名前を尋ねられると思うので、
是非、名乗ってください・・・・もし記憶がはっきりしているものならば。
もし記憶喪失になっていたら、他の人に助けを求めましょう。

数字コテになり答えられる質問に答えて、記憶を戻して下さい。
なお、荒らし対策などのため記憶喪失者は、トリップを付けて下さい。
トリップ:名前欄に#に続けて適当な文字列を入れることで、騙りを防ぐキャップ機能。
「名前#password」で「名前◆ozOtJW9BFA(←passwordに対応したID)」のように表示される。
passwordが同じであれば同一サーバ内では日付が変わっても同じIDになる。
既出の人物、過去スレについては下記参照のこと願います。
2世界@名無史さん:2012/07/15(日) 08:41:33.18 0
一日目
禽滑釐(40)、ウィリアム・トラビス(59)、ジェラール・ド・リドフォール(75)
ベルトラン・ド・ボルン(92)、蘇武(103)、朱(123)、フレデグンデ(167)
唐継堯(201)、柴五郎(226)、アーネスト・J・キング(263)、アグリコラ(283)
ヘルマン・ゲーリング(312)、栗林忠道(332)、ウィリアム1世(354)、紀ホ(397)
デュ・ゲクラン(421)、南方熊楠(440)、ハリエット・タブマン(488)、李舜臣(539)
コメニウス(554)、ルーパート(591)、クイトラワク(606)、張文成(642)
屈原(654)、セネカ(721)、カリオストロ(731)、白楽天(795)
フェレイラ(830)、パラケルスス(877)、ノストラダムス(896)成尋(965)
二日目
マドモアゼル-リア(19)、リチャード・ファインマン(54)、宣帝(95)、玄奘(108)
ジェーン・グレイ(130)、プブリウス・アエリウス・ハドリアヌス(152)
レオニダス(166)、フランシス・ドレイク(188)、ゲル・デ・セルバンテス(204)
フェルナン・メンデス・ピント(239)、エリーザベト・アレクサンドラ(255)、
フローラ・マクドナルド(292)、ルイス・キャロル(=チャールズ・ラトウィジ・ドジスン324)
ルイ十一世(391)、アルプレヒト・フォン・ヴァレンシュタイン(414)、南雲忠一(440)
ジャン・バチスト・ジョセフ・フーリエ(498)、土方歳三(560)、賽金花(601)
レオポルト・フォン・ランケ(649)、イマヌエル・カント(670)、フランチェスコ・ペトラルカ(772)
サンゲギャンツォ(820)、フランシス・ベーコン(833)、
ジャン=パプティスト=ジュールズ・ベルナドット(868)、
ジェームズ・ハロルド・ドゥーリットル(887)、コーデル・ハル(906)、アルタン・ハーン(926)
アントン・チェーホフ(941)、チャールズ・ルチアーノ(960)、アントニオ・サリエリ(971)
3世界@名無史さん:2012/07/15(日) 08:41:47.10 0
三日目
マンドハイ・カトゥン(35)、(小)ブッシュ(37)、神聖ローマ皇帝フリードリヒ二世(61)、トオリル・ハーン(73)、
トマス・ベケット(117)、ベートーヴェン(130)、玄奘(147)、エンゲルス(165)、ヨーゼフ2世(189)、
アガサ・クリスティ(216)、カメハメハ一世(241)、スヴャトスラフ(268)、ランベルト(316)、
E・A・ポウ(339)、シモーヌ・ヴェイユ(380)、ラザール=カルノー(410)、ヒューイ・P・ロング(452)、
アルキメデス(478)、劉協(494)、拓跋晃(533)、慧遠(548)、ホメロス(615)、ベアテ・シロタ(637)、
明石元二郎(669)、ネーデルランド総督マルガレーテ(718)、ギャスケル夫人(757)、コンスタンツェ=ニッセン(779)、
アブー=ヌワース(828)、カテリーナ・スフォルツァ(861)、シャルル・ド・ブルゴーニュ(897)、楽毅(942)、士燮(959)
四日目
プロスペル・メリメ(前994)、トマス・エドワード・ロレンス(29)、ウィリアム・サマセット・モーム(64)
ザクセン選帝候フリードリッヒV世(106)、オノレ・ド・バルザック(155)、ジャン・ガストーネ・デ・メディチ(179)
神聖ローマ帝国皇帝フリードリヒ3世(195)、林則徐(232)、エカテリーナ=アレクセイエヴナ(254)
朱棣(299)、馮玉祥(311)、朴趾源(342)、ジョン・メイナード・ケインズ(381)、ピエール・シモン=ラプラス(436)
ユーゼフ=アントニーン・ポニャトフスキ(449)、アイザック=ニュートン(471)、ゲオルグ・フォン・フルンツベルク(512)
馮道(537)、台与(壱与)(561)、川島芳子(590)、プリンス=コンソート・アルバート(604)
ファナ(651)、ロバート=フック(678)、アドルフ・ヒトラー(698)、劉盈(715)、鄭芝龍(749)、アイシンギョロ・フリン(770)
マルコ・ポーロ(792)、季布(801)、趙鞅(816)、ヴェルナー・フォン・ブラウン(860)、神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世(882)
ロジェストヴェンスキー(899)、コンスタンティノス・ラスカリス(919)、平山行蔵(990)
4世界@名無史さん:2012/07/15(日) 08:41:58.49 0
五日目
劉禅(24)、白善Y(67)、ホセ・リサール(108)、上杉謙信(127)、ノートン一世(150)、ティグラト・ピレセル3世(180)、
スポルス=サビナ(212)、オーバイ(236)、孫[月賓](264)、章邯(293)、申生(319)、クロード・イーザリー(375)、
ニコライ2世(391)、吉田茂(417)、ジョージ・ハーマン・ルース(445)、文天祥(463)、
パッペンハイム伯ゴッドフリート・ハインリヒ(491)、ジョニー・ポラード(512)、クラン(546)、
チャールズ・ジョージ・ゴードン(564)、ウェルキンゲトリクス(581)、レイチェル・カーソン(606)、
パトリック・ラフカディオ・ハーン(625)、マレーネ・ディートリッヒ(642)、
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(650)、魏無忌(672)、アレイスター・クロウリー(691)、アタワルパ(729)、
張遼(750)、ジョゼフ・コンラッド(779)、アンドリュー・ワイルズ(814)、
アレクサンドル・ヴァシリエビッチ・コルチャーク(831)、マリア・エバ・ドゥアルテ・デ・ペロン(862)、
北白川宮能久親王(881)、アイジアルク(899)、ティムール(944)、
マリア・ジョセフ・テロワーニュ(980)、エウメネオス(エウメネス)(997)
六日目
マルコムX(35)、カスパール・ハウザー(69)、アレクサンドル・ケレンスキー(87)、ボードワン2世(111)、
フランシスコ・ザビエル(168)、セベクネフェル(203)、エヴァリスト・ガロア(240)、チャールズ・ディケンズ(282)、
シモン・ボリバル(331)、李鴻章(346)、真田昌幸(375)、智オウ(425)、ヘンリー・ダーガー(450)、
ジョージ・メテスキー(484)、馬殷(523)、アーサー・コナン・ドイル(556)、アレクサンデル・ドゥプチェク(587)、
井真成(616)、アレクサンドル・デュマ(633)、ウィリアム・ウォーカー(666)、高田屋嘉兵衛(688)、アショカ王(704)、
セヴァン・カリス・スズキ(742)、タルソスのパウロ(770)、フランチェスコ・カスティーリャ(794)、
ルキウス・リキニウス・ルクルス(814)、アーネスト・シャクルトン(837)、アル・カーミル(852)、
ジャック・セントクレア・キルビー(885)、アンヌ・ドートリッシュ(900)、李U(922)、
カマラ(インドで発見された「狼少女」)(953)、ジークムント・フロイト(979)
5世界@名無史さん:2012/07/15(日) 08:42:21.16 0
七日目
ニコラウス・コペルニクス(23)、ユスティニアヌス(48)、スコット・ジョプリン(76)、
ロドリーゴ・ディアス・デ・ビバール(97)、クィントゥス・ファビウス・マクシムス(119)、陳平(165)、
明恵房高弁(179)、孫文・章炳麟(303。最初孫文で始めて早期に当てられたため途中で路線変更),
慕容垂(359)、李自成(410)、ゾフィー・ショル(431)、ジョヴァンニ・デ・メディチ(471)、尉屠耆(516)、韓玄(551)、
ハインリヒ獅子公(614)、ルイ・ナポレオン(註:ナポレオン3世、637)、カアフマヌ(678)、
ガブリロ・プリンチップ(708)、トマス・パー(749)、ゲラルド(ゲラルドゥス・クレモネンシス、787)、
エミール・ルバッソール(833)、ジム・ジョーンズ(880)、ムカリ(905)、エドワード7世(952)、ヨシップ・ブロズ・チトー(999)
八日目
コンスタンティノス11世(47)、ギュゲス(62)、ジェームズ・ブルック(117)、ナポレオン2世(165)、
アイゼンハワー(188)、ヘラクレイオス(222)、マーガレット・ステュアート(281)、
シャルル・ノディエ(323)、タグ・ハマーショルド(343)、ヘンリー・ベネディクト・スチュアート(378)、
ゴルダ=メイア(395)、マイケル・コリンズ(426)、劉弗陵(漢昭帝)(463)、羽栗翼・翔兄弟(499)、
クレオパトラ七世(519)、蕭観音(懿徳皇后)(545)、ダートゥセーナ(584)、ファーブル(630)、
ダリ(673)、ウマル・イブン・アル=ハッターブ(706)、スルターン・マフムード・ガザン(731)、
ロサンギャムツォ(ダライラマ5世)(796)、ジョン・シャーマン(855)、懐良親王(886)、
州吁(934)、赤毛のエイリーク(974)
6世界@名無史さん:2012/07/15(日) 08:42:43.61 0
九日目
アベベ・ビキラ(18)川上貞(51)杜甫(93)マリー・ローランサン(124)
ポール・リビア(177)ゼノン帝(219)アルベルト・シュペーア(252)
ウジェニー・ド・モンティジョ(291)ラサロ・カルデナス・デル・リオ(335)
アンドレ・マルロー(389)張学良(422)ライラ・ハレド(470)
オーゲ・ニールス・ボーア(510)ペーター・キュルテン(536)エマ・ハミルトン(604)
モーゼス・メンデルスゾーン(645)アーサー・ヘンリー・ロストロン(687)
島津斉彬(729)シメオン・ベクブラトヴィチ(776)イオン・アントネスク(809)
徐温(835)藤原喜娘(887)秦良玉(924)パディ・ロイ・ベーツ(970)
十日目
藤田嗣治(109)、ソクラテス(136)、イディ・アミン(154)、小モルトケ(202)、パンチョ・ビリャ(234)、
フランシスコ・フランコ(264)、ウォルター・リップマン(270)、シャカ・ズールー(296)、
ジョージ・ワシントン・カーヴァー(345)、斛律金(388)、キュンナ(451)、ラヴォアジエ(470)、
ネカウ2世(513)、カワナナコア王子(548)、マンネルヘイム(598)、安部公房(644)、
チェーザレ・ロンブローゾ(672)、嵯峨浩(699)、カイウラニ王女(718)、李徳明(744)、
アンリ4世(774)、李成桂(815)、ルイ・アラゴン(840)、アンドリュー・カーネギー(860)、
豊臣秀頼(891後行方不明)、ロバート・フィッツロイ(944)、ニール・A・アームストロング(983)
7世界@名無史さん:2012/07/15(日) 08:42:56.14 0
十一日目
アレクセイ・レオーノフ(12)、ラウタロ(28)、アイヴァ・郁子・戸栗・ダキノ(65)、エドモンド・ハレー(95)、
ヴァスコ・ダ・ガマ(130)、マリア・カラス(185)、ガイ・フォークス(228)、ベニート・ムッソリーニ(248)、
ガートルード・ベル(300)、植村直己(347)、テオドロス一世ラスカリス(388)、余豊璋(427)、
アストル・ピアソラ(482)、高漸離(498)、フレミング・ジョンストン(544)、カスティーリャ王ペドロ一世(585)、
オットー・ウィフテルレ(633)、ウィリアム・オーガスタス(667)、朝永振一郎(702)、
ヘンリー・ジェイムズ・ブラック(初代快楽亭ブラック)(734)、ビアトリクス・ポター(777)、
アルベルト・フジモリ(803)、ダフネ・デュ・モーリア(869)、オットー・フォン・ビスマルク(908)、
ロザリンド・フランクリン(937)、ヨハン・パッヘルベル(972)
十二日目
マン・レイ(28)、ジェフリー・ラウル・デハビランド(57)、ハワード・フィリップス・ラヴクラフト(120)、
小野田寛郎(157)、ナディア・コマネチ(192)、ジャン・バティスト・ジョゼフ・ドゥランブル(281)、
ロバート・アンダーソン(325)、フランシスコ・ソラーノ・ロペス(382)、ニコラ・テスラ(416)、
マルクス・アウレリウス・アントニウス(ヘラガバルス帝)(454)、下村観山(505)、ウィリアム・アダムス(553)、
ジュゼッペ・ガリバルディ(580)、ルドルフ・クリスチアン・カール・ディーゼル(619)、
ヴィルヘルム・リヒャルト・ヴァーグナー(668)、ニコロ・マキァヴェリ(706)、サルバドール・アジェンデ(732)、
ネル・グウィン(761)、ガイウス・ユリウス・カエサル・オクタヴィアヌス(アウグストゥス帝)(814)、
ジュール・ブリュネ(842)、ウォルター・ローリー(877)、ヨハン・ヴォルフガング・ゲーテ(897)、
ハーバート・フーヴァー(938)、岡田嘉子(970)
8世界@名無史さん:2012/07/15(日) 08:43:08.24 0
十三日目
リウィア・ドルシッラ(68)、アリス・プレザンス・リデル(115)、蔡[王炎](文姫)(153)
ヘルベルト・フォン・カラヤン(177)、フレッチャー・クリスチャン(233)、宋美齢(266)
アメリア・イアハート(309)、范蠡(336)、ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン(364)
ロジャー・ケイスメント(390)、オーラブ・トリュグヴァソン(422)、ハインリッヒ・ハイネ(449)
ピョートル1世(大帝)(494)、ヨーゼフ・フォン・アイヒェンドルフ(509)、苻堅(524)
ウィリアム・ブライ(547)、デヴィッド・ニーヴン(565)、マリア・カロリーネ(584)
フレデリック・ウィリアム・ハーシェル(612)、アレキサンダー・セルカーク(633)
ナポレオン4世(668)、フーゴー・エッケナー(682)、チャールズ・コーンウォリス(713)
ハロルド・シドニー・ブライド(735)、ウマール・タル(758)、ラクシュミー・バーイー(786)
マックス・プランク(817)、ジョン・アーバスノット・フィッシャー(862)、テオドラ(885)
マイケル・ファラデー(931)、ヤン・ヨーステン(973)
十四日目
ジョージ・オーウェル(38)、ヤーコフ・スヴェルドロフ(77)、杜預(110)
ハーバート・クラーク・フーヴァー(140)、イーモン・デ・ヴァレラ(167)
ハンス・ヘルマン・フォン・カッテ(201)、カーナヴォン卿(237)、ルカーチ・ジェルジ(259)
ベニート・パブロ・フアレス・ガルシア(303)、ハインリヒ・ルドルフ・ヘルツ博士(322)
フアン・デ・アウストリア(339)、ヴィヴィアン・リー(363)、アンドレアス・ヴェサリウス(397)
アレクサンドル・スヴォーロフ(424)、プトレマイオス15世(446)、陳慶之(479)
大カトー(488)、フィンセント・ファン・ゴッホ(516)、ノロドム・シハヌーク(539)
オバデヤ(562)、鄭和(582)、堀口九萬一(614)、マリー・キュリー(640)、
サンタ・アナ(666)陳玉成(705)、トーマス野口(748)、フェルディナン・ド・レセップス(771)
デビッド・E・リリエンタール(805)、斡魯補(853)、ジャマールッディーン・アフガーニー(887)
ロバート・スティーブンソン・スミス・ベーデン=パウエル卿(913)、
ロレンツィーノ・デ・メディチ(945)、張承業(975)、エリーザベト(フランツ・ヨーゼフ1世の皇后)(996)
9世界@名無史さん:2012/07/15(日) 08:43:54.33 0
十五日目
ケイ紹(39)、ムハンマド・イブン・アビー・アーミル(81)、トールキン(120)、ジャンヌ・カルマン(152)、
丁部領(187)、ジンガ(224)、エドワード・ウィンパー(269)、山口淑子(300)、ウィリアム・ジョイス(331)、
フィデル・ラモス(376)、ベリサリウス(408)、高岳親王(436)、トゥンミ・サンボータ(471)、
ジェラル・バヤル(501)、羅芳伯(543)、エイレーネー(572)、宇文護(611)、グスタフ2世アドルフ(632)、
范雎(678)、陸伯言(706)、レイフ・エリクソン(741)、艾田(777)、アーサー・ルドルフ(816)、
慕容カク(燕の太原王)(852)、ホノリウス三世(877)、トーマス・ブルース(928)、アントニオ・マシェル(966)
十六日目
戚継光(34)、ロバート・ジェームス・フィッシャー(64)、アンブロジオ・スピノラ(93)、金日[石單](テイ)(136),
ミケーレ・ダ・コレーリア(185)、トルカニーニ(214)、青木リヨ(マイナー人物のため本人回答)(298)、
三好雲海入道(341)、寇準(374)、ジム・モリソン(404)、賈似道(431)、スバス・チャンドラ・ボース(455)、
ロバート・ストレンジ・マクナマラ(494)、アレクシオス1世(514)、トーマス・ジョンストン・リプトン(539)、
趙括(566)、韋叔裕(609)、トマソ・カンパネッラ(648)、マクシミリアン・ロベスピエール(675)、
グレアム・チャップマン(699)、本人出張未回答(717)、林彪(729)、アニェス・ド・フランス(752)、
ピウス九世(774)、カール・シュヴァルツシルト(806)、モクテスマ2世(819)、万暦帝(840)、
カスティーリャ女王イザベル(856)、佐藤泰然(889)、ハイダル・アリー(919)、ユスティニアヌス2世(930)、
J・ロバート・オッペンハイマー(956)
10世界@名無史さん:2012/07/15(日) 08:44:11.46 0
十七日目
ジェーン・(グリフィン)・フランクリン(前955)、朱元璋(27)、サミュエル・ヒューストン(40)、
ヴィルヘルム・フォン・テゲトフ(91)、ジャン・ベルナール・レオン・フーコー(116)、
伊東マンショ(146)、エミリー・ウィルディング・ディヴィソン(190)、プブリウス・ウェルギリウス・マロ(214)、
ランバート・シムネル(262)、ノーマン・ボーローグ(298)、ニルス・エドヴァルド・カタヤイネン(336)、
カール・エドゥアルト、ザクセン=コーブルク=ゴータ公爵(378)、チャールズ・スペンサー・チャップリン(412)、
ハンニバル・バルカ(426)、ニケタス・コニアテス(447)、バーウィック公爵ジェームズ・フィッツジェームズ・ステュアート(468)、
エルヴィン・シュレーディンガー(515)、ユーリ・ウラジーミロヴィチ・アンドロポフ(543)、ウェリントン公アーサー・ウェルズリー(571)、
テオファノ(611)、エドワード・アロイシャス・マーフィー(629)、マルクス・カッシアニウス・ラティニウス・ポストゥムス(666)、
アデライン・ルイザ・マリア(709)、ジョセフ・パトリック・ケネディ(730)、フェルドウスィー(762)、
マーガレット・オブ・ヨーク、マルグリット・ド・ブルゴーニュ(797)、バイエルンのロイヒテンベルク公オイゲン(822)、
ピーター・カール・ファベルジェ(853)、コンデ公ルイ2世ブルボン(907)、リーゼ・マイトナー(938)
十八日目
エドワード・ジョン・モアトン・ドラックス・プランケット(前スレ974)、
エドワード・プランケット・テイラー(27)、フリッツ・ハーバー(63)、
ポンバル侯爵セバスティアン・ジョゼ・デ・カルヴァーリョ(89)、エミリオ・アギナルド(112)、
エドマンド・バーク(133)、ダニエル・ダングラス・ヒューム(161)、ステファヌ・マラルメ(192)、
ドルゴン(221)、シャルル=アンリ・サンソン(246)、尚真王(267)、愛新覚羅溥儀(303)、
リシュリュー枢機卿(338)
11世界@名無史さん:2012/07/15(日) 08:44:24.70 0
十九日目
マルクス・アウレリウス・アントニヌス(11)、片山潜(32)、ベアテ・ウーゼ(67)、
スタニスワフ・アウグスト・ポニャトフスキ(122)、パウリーネ・フォン・メッテルニヒ(148)、攻城王デメトリオス1世(193)、
賢(莎車の王)(216)、フアン・ドミンゴ・ペロン(252)、アスキア・ムハンマド・トゥーレ(288)、高駢(304)、
マルセル・プルースト(331)、エンヴェル・パシャ(353)、アントニオ・サラザール(380)、イブン=ハルドゥーン(402)、
レオポルト・ゲオルク・クリスティアン・フリードリヒ(428)、ハイム・ヴァイツマン(455)、シェール・シャー(494)、
プブリウス・クィンクティリウス・ウァルス(533)、イヴァン・カリター(566)、ディエゴ・デ・アルマグロ(595)、
アフマド・ファナーカティー(638)、マヌエル1世コムネノス(672)、ジャン・パリゾ・ド・ヴァレット(701)、
トマス・スタンフォード・ラッフルズ(715)、橘耕斎(741)、ヘンリー・グウィン・ジェフリーズ・モーズリー(781)、
ジョヴァンニ・ダ・モンテコルヴィーノ(816)、ロートレアモン伯爵(830)、ラプ=ラプ(867)、
シャジャル・アッ=ドゥッル(883)、ブランカ・デ・ボルボーン(ペドロ1世妃)(915)、甄萱(951)、
二十日目
モーナ・ルダオ(前977)、董賢(22)、ドン・ペドロ2世(39)、マックス・エルヴィン・フォン・ショイブナー=リヒター(65)、
ロクセラーナ(89)、キム・フィルビー(124)、アンナ・コムネナ(141)、チャーチル(169)、アクセル・オクセンシェルナ(187)、
イスマーイール1世(218)、チャンドラグプタ(月護王)(246)、ヒッポのアウグスティヌス(279)、
ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ(302)、メキシコ皇帝マクシミリアン(340)、ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン(380)、
セミョーン・ブジョーンヌイ(426)、ミカエル8世パレオロゴス(458)、ディアーヌ・ド・ポワティエ(485)、
ロベルト・ダルタヴィッラ(522)、オーヴィル・ライト(549)、アブド・アッラフマーン1世(591)、
ヘンリー・キャヴェンディッシュ(622)、ルイ9世(649)、ウォルト・ディズニー(677)、レオナルド・ダ・ピサ(716)、
紫式部(736)、ムハンマド・アリー(758)、崔承喜(785)、ムスタファ・ケマル・アタテュルク(814)、
ヴァシル・レフスキ(845)、モンケ・カアン(871)、丁汝昌(917)、ヌールッディーン(939)、アフマド・シャー・マスード(958)
12世界@名無史さん:2012/07/15(日) 08:44:40.28 0
バルダス・フォカス(前986)、マリンチェ(47)、マクベス(94)、カール・グスタフ・フライシャー(122)、ホスロー1世(152)、
フィリップス・アラブス(171)、アフメト3世(200)、ヨハネス8世パレオロゴス(237)、フェリペ2世(265)、
フレグ・ハン(289)、ジャング・バハドゥール・ラナ(342)、ジェム・スルタン(378)、マックス・シュメリング(402)、
ウサーマ・ビン・ラーディン(433)、アラーウッディーン・ハルジー(465)、キリル・グスタヴォヴィチ・ラクスマン(522)、
興首(百済の武将)(564)、ディエゴ・リベラ(639)、ウィリアム・ヘンリー・スワード(700)、
ルイージ・アメデーオ・ディ・サヴォイア(715)、テペデレンリ・アリー・パシャ(760)、ミカエル・ケルラリオス(803)、
フニャディ・ヤーノシュ(847)、シクウォイア(879)、アッシュールバニパル(905)
二十二日目
アレクサンドル・ポルフィーリエヴィチ・ボロディン(前970)、ガルダン・ハーン(22)、ロマノス1世レカペノス(73)、
スティーブ・ジョブズ(92)、優永(百済の武将)(112)、ルドルフ・フランツ・カール・ヨーゼフ(オーストリア皇太子)(201)、
アラーウッディーン・ムハンマド(229)、ドン・カルロス・デ・ボルボーン(276)、ジョン・レノン(316)、尚泰王(347)、
エーヴ・キュリー(366)、アウグスト・ピノチェト(392)、イザムバード・キングダム・ブルネル(424)、エピクテトス(458)、
アッシジの聖フランチェスコ(488)、カラ・ムスタファ・パシャ(529)、羹頡侯劉信(582)、ジャン・シャルダン(621)、
ジョセフ酋長(ネ・ペルセ族)(662)、ホセ・デ・サン=マルティン(766)、ニケタス・コニアテス(765)、イステミ(819)、
洪秀全(912)
13世界@名無史さん:2012/07/15(日) 09:01:15.02 0
>>12「二十一日目」が欠落してた
二十一日目
バルダス・フォカス(前986)、マリンチェ(47)、マクベス(94)、カール・グスタフ・フライシャー(122)、ホスロー1世(152)、 
フィリップス・アラブス(171)、アフメト3世(200)、ヨハネス8世パレオロゴス(237)、フェリペ2世(265)、 
フレグ・ハン(289)、ジャング・バハドゥール・ラナ(342)、ジェム・スルタン(378)、マックス・シュメリング(402)、 
ウサーマ・ビン・ラーディン(433)、アラーウッディーン・ハルジー(465)、キリル・グスタヴォヴィチ・ラクスマン(522)、 
興首(百済の武将)(564)、ディエゴ・リベラ(639)、ウィリアム・ヘンリー・スワード(700)、 
ルイージ・アメデーオ・ディ・サヴォイア(715)、テペデレンリ・アリー・パシャ(760)、ミカエル・ケルラリオス(803)、 
フニャディ・ヤーノシュ(847)、シクウォイア(879)、アッシュールバニパル(905) 
二十二日目 
アレクサンドル・ポルフィーリエヴィチ・ボロディン(前970)、ガルダン・ハーン(22)、ロマノス1世レカペノス(73)、 
スティーブ・ジョブズ(92)、優永(百済の武将)(112)、ルドルフ・フランツ・カール・ヨーゼフ(オーストリア皇太子)(201)、 
アラーウッディーン・ムハンマド(229)、ドン・カルロス・デ・ボルボーン(276)、ジョン・レノン(316)、尚泰王(347)、 
エーヴ・キュリー(366)、アウグスト・ピノチェト(392)、イザムバード・キングダム・ブルネル(424)、エピクテトス(458)、 
アッシジの聖フランチェスコ(488)、カラ・ムスタファ・パシャ(529)、羹頡侯劉信(582)、ジャン・シャルダン(621)、 
ジョセフ酋長(ネ・ペルセ族)(662)、ホセ・デ・サン=マルティン(766)、ニケタス・コニアテス(765)、イステミ(819)、 
洪秀全(912) 
14世界@名無史さん:2012/07/15(日) 09:01:26.28 0
二十三日目
ハワード・アッシュマン(前971)、上村松園(59)、衛君角(83)、ホセ・バスコンセロス(136)、
聊斎先生蒲松齢(212)、ロマノス4世ディオゲネス(272)、ハサン・サッバーフ(306)、
ポール=ミシェル・フーコー(393)、賈充(432)、ネストル・キルチネル(469)、ボフダン・フメリニツキー(521)、
サフィエ・スルタン(555)、ルドヴィコ・ザメンホフ(598)、ジョン・ロー(643)、ハルシャ・ヴァルダナ(703)、
ラナルド・マクドナルド(830)、メアリ・キングズリ(898)、ファイサル・イブン・フサイン(955)
二十四日目
マテオ・アレマン(前989)、ホセ・ガブリエル・コンドルカンキ(56)、ジョン・ピアポント・モルガン(137)、
エドワード・ティーチ(191)、エレフテリオス・ヴェニゼロス(211)パトリス・ルムンバ(265)、
ヌール・ジャハーン(301)、于謙(368)、チャールズ・バベッジ(400)、ペトロ・岐部(445)、
ダイアナ・ミットフォード(468)、ポーランド王ジグムント3世(514)、アーノルド・J・トインビー(552)、
マリア・フョードロヴナ!(599)、エドモンド・ヒラリー(628)、ソコルル・メフメト・パシャ(650)、
樊崇(703)、ターザン(786)、ディオゲネス(823)、イエス(859)、
コンスタンチン・コンスタンノヴィチ・ロコソフスキー(894)、ガスパール・デ・グスマン(919)、
フリーダ・カ―ロ(943)
15世界@名無史さん:2012/07/15(日) 09:02:39.99 0
ここはどこ?わたしはだれ?@世界史 
〜初日〜http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1055771404/
〜二日目〜http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1070371982/
〜三日目〜http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1098342929/
〜四日目〜http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1111233410/
〜五日目〜http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1125687188/
〜六日目〜http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1134822125/
〜七日目〜http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1142445155/
〜八日目〜http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1146825449/
〜九日目〜http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/whis/1156058776/
〜十日目〜http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1168870960/
〜十一日目〜http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1184256789/
〜十二日目〜http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1193385008/
〜十三日目〜http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1205159476/
〜十四日目〜http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1213710476/
〜十五日目〜http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1222870438/
〜十六日目〜http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1238335293/
〜十七日目〜http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1255191518/
〜十八日目〜http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1270653000/
〜十九日目〜http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1295191531/
〜二十日目〜http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1310823084/
〜二十一日目〜http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1314485166/
〜二十二日目〜http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1317647653/
〜二十三日目〜http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1322223510/
〜二十四日目〜http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1342309273/

記憶喪失系まとめサイト
ttp://web1.nazca.co.jp/macde/amnesianony/
16世界@名無史さん:2012/07/15(日) 09:03:34.46 0
前スレ残りでは応答がなかったので以下そのまま続行↓
17世界@名無史さん:2012/07/15(日) 09:07:03.39 0
汝は皇帝の敵か否か
18世界@名無史さん:2012/07/15(日) 11:54:39.48 0
鉄道って知ってます?
19997 ◆wScvw/EZXs :2012/07/15(日) 16:04:34.57 0
皇帝だの鉄道だの、聞いたことない言葉ばかりでなんのことやら。
20世界@名無史さん:2012/07/15(日) 18:22:39.17 0
では速く移動したいときには何を使いますか?
21997 ◆wScvw/EZXs :2012/07/15(日) 18:54:42.34 0
馬に乗ります。
22世界@名無史さん:2012/07/15(日) 19:27:13.95 0
「皇帝」は知らなくても、「王」はご存知ですよね?
23世界@名無史さん:2012/07/15(日) 19:28:46.56 0
何に、または誰に祈りを捧げますか?
24世界@名無史さん:2012/07/15(日) 20:45:07.41 0
王は姫姓でしょうか?
25997 ◆wScvw/EZXs :2012/07/15(日) 21:06:10.75 0
>>22
王様なら分かります。

>>23
マリア様です。

>>24
いえ、違います。
26世界@名無史さん:2012/07/16(月) 00:15:03.74 0
肌の色は薄いピンク、黄色、赤銅色、黒のどれに近いですか?
27997 ◆wScvw/EZXs :2012/07/16(月) 00:21:18.86 0
どれもちょっと違うけど、あえて言えば薄いピンクなんでしょうか。
28世界@名無史さん:2012/07/16(月) 11:08:25.94 0
海洋を船旅した経験はお持ちですか?
29997 ◆wScvw/EZXs :2012/07/16(月) 11:24:27.79 0
海洋とか船旅には無縁ですね。
30世界@名無史さん:2012/07/16(月) 11:29:57.30 0
先程、皇帝を知らないと言いましたが、ローマに皇帝はいないのですか・?
31997 ◆wScvw/EZXs :2012/07/16(月) 11:39:59.11 0
教皇様はいらっしゃいますが。
32世界@名無史さん:2012/07/16(月) 11:44:12.37 0
じゃあ、コンスタンティノープルにもドイツにも皇帝はいないのですか?
33997 ◆wScvw/EZXs :2012/07/16(月) 11:46:38.29 0
私はあまり物を知らないので、遠くの国のことはよく分からないのですが
34世界@名無史さん:2012/07/16(月) 11:49:06.32 0
あまり高貴なところの生まれではないのですね。
35997 ◆wScvw/EZXs :2012/07/16(月) 11:54:10.42 0
高貴どころか。。
普通の農家の生まれです。
36世界@名無史さん:2012/07/16(月) 14:32:29.30 0
家はわりあい裕福ですか。
37世界@名無史さん:2012/07/16(月) 14:33:20.78 0
読み書きはできますか。
38997 ◆wScvw/EZXs :2012/07/16(月) 14:56:13.60 0
>>36
どちらかと言うと。

>>37
できません。
39世界@名無史さん:2012/07/16(月) 20:08:26.74 0
あなたは女性で、王侯貴族の配偶者でしょうか?
40世界@名無史さん:2012/07/16(月) 21:34:44.91 0
天使のお告げとか聞いたことあります?
41997 ◆wScvw/EZXs :2012/07/16(月) 22:06:00.33 0
>>39
確かに性別は女ですが、まだ結婚はしていません。

>>40
はい。
42世界@名無史さん:2012/07/16(月) 22:33:51.04 0
フランス国王と面識はありますか?
43世界@名無史さん:2012/07/16(月) 22:44:17.33 0
まだ質問するかw
44 ◆wScvw/EZXs :2012/07/16(月) 23:56:02.13 0
>>42
はい
45世界@名無史さん:2012/07/17(火) 04:43:34.06 0
今のフランス王はシャルル7世ですか?
46 ◆wScvw/EZXs :2012/07/17(火) 08:50:26.30 0
はい。
47世界@名無史さん:2012/07/17(火) 23:54:52.29 0
答えが分かってしまうと、書き込みが途絶える法則
48世界@名無史さん:2012/07/18(水) 00:32:46.57 0
ビザンツはともかく、ドイツ皇帝がわからないってのはちょっと無理があるんじゃないかい?
49世界@名無史さん:2012/07/18(水) 08:08:28.74 0
いや、むしろ教皇のことを知ってる方が無理あると思うが。
現代と違って、一般人が持っている情報は相当少ないよ。
50世界@名無史さん:2012/07/18(水) 08:25:21.85 0
>>48
>ビザンツはともかく、

ともかくどころか、絶対知らない。
後は知ってる可能性もあるが、字が読めないんだから知らない可能性の方が高い。
ただ、リアルにあまり何も分からないと言ってしまうと、スレ的につまらなくなってしまう
可能性があるので、本人のさじ加減でいいと思うが。
51世界@名無史さん:2012/07/18(水) 11:30:44.05 0
誰も答えを言わないようなので。
あなたはジャンヌ・ダルクですね。
52世界@名無史さん:2012/07/18(水) 12:18:07.70 0
そうでした、私の名前はジャンヌ・ダルク。
ただ「声」を信じて行動したことが、オルレアンの包囲解放に繋がって
嬉しい限りですが、私の役目も終わったのか、囚われの身となってしまいました。

何かお礼をして差し上げたいのですが、この状況では何もできそうにありません。
せめて、あなたのお名前をお聞かせください。
5351 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/18(水) 17:05:39.38 0
名前を思い出せたようで何よりです。
信仰のためにひたすら行動したのにも関わらず囚われの身なってしまいさぞ辛いことでしょう。
お礼は結構ですが、せめて名前だけでもお教えしましょう。
と思ったのですが、さっきから自分の名前が思い出せません。
いったい私は誰なんでしょうか?
54世界@名無史さん:2012/07/18(水) 18:22:55.74 0
今日の食事は何でしたか?
55世界@名無史さん:2012/07/18(水) 19:36:23.52 0
汝は皇帝陛下の敵か味方か?
56世界@名無史さん:2012/07/18(水) 20:04:03.18 0
貴方の国の立法機能を握っているのは、どんな組織? あるいは個人?
57世界@名無史さん:2012/07/18(水) 20:17:53.84 0
今、流行の詩というと、どんなスタイルですか?
5851 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/18(水) 22:28:32.01 0
>>54
すみません。ちょっと思い出せません。
(すみません、死ぬ当日何を食べてたかは分かりませんでした)

>>55
皇帝は別に敵でも味方でもないですね。

>>56
一応は国王が立法権を持ってるということになるでしょうね。実態はともかく。

>>57
最近はいわゆる新古典主義というのが流行り始めてるみたいです。
5954:2012/07/18(水) 23:30:32.82 0
失礼、日常的にどんなものを食べているか知りたかったのです

パンと水だけ?
じっくりコトコト煮込んだ肉と野菜シチュー?
はたまた専属の料理人が作る山海の珍味?
60世界@名無史さん:2012/07/18(水) 23:53:14.11 0
最近、首都が大火事と疫病で大損害を受けたのでは?
6151 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/19(木) 08:22:55.47 0
>>59
パンや肉やジャガイモなどを使った結構色々な料理を食べてましたよ。
もっとも、今は粗末な料理しか食べれていませんが。

>>60
いえ、そのようなことはなかったと思います。
62世界@名無史さん:2012/07/19(木) 08:36:34.99 O
あなたはユダヤ系の方ですか?
6351 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/19(木) 09:05:58.39 0
>>62
いえ、違います。
64世界@名無史さん:2012/07/19(木) 17:10:12.00 0
あなたはその国王を支持しますか?
65世界@名無史さん:2012/07/19(木) 19:12:27.79 0
ポーランド人?
66世界@名無史さん:2012/07/19(木) 19:39:17.31 0
あなたの国は革命中ですか?
そうでなければ、最後に革命が起こったのはいつで、どこの国でしょうか?
67世界@名無史さん:2012/07/19(木) 22:28:14.47 0
あなたの国の言語に、定冠詞ってありますか?
6851 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/19(木) 22:39:54.23 0
>>64
支持するも何も、今まで国王を支えてきたのはこの私ですよ。
それなのに周りの連中ときたら・・・・・・(ry。

>>65
いや、ポーランド人ではありません。

>>66
今この国で起きてる政変は革命とは思えませんね。単なるクーデターでしょう。
革命と呼ばれてる事件なら、イギリスで起きた名誉革命が最後になるでしょうか。
もっとも、かなり昔のことですが。
6951 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/19(木) 22:44:11.72 0
>>67
定冠詞なら、この国の言語にも、私の祖国の言語にも存在しますね。
70世界@名無史さん:2012/07/19(木) 23:01:37.85 0
パンが食べられないとき、代わりに何を食べますか?
7151 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/19(木) 23:20:41.91 0
>>70
おそらくジャガイモを食べるのが一般的だと思います。
72世界@名無史さん:2012/07/19(木) 23:25:47.83 0
ご出身はウィーンですか?
7351 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/20(金) 00:01:51.16 0
>>72
いえ、違います。
74世界@名無史さん:2012/07/20(金) 00:02:55.69 0
あなたの国の海軍は、かなり強いですか?
7551 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/20(金) 00:12:56.79 0
>>74
かなり強いというほどではありませんが、それなりの強さはあるでしょうね。
76世界@名無史さん:2012/07/20(金) 01:12:46.56 0
あなたのお嬢様も著名な方では?
7751 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/20(金) 07:19:06.75 0
>>76
私に娘はいませんよ。
周りの連中は私に娘がいるのだと勝手に言ってますが。
78世界@名無史さん:2012/07/20(金) 08:28:13.93 O
北欧のご出身ですか?
79世界@名無史さん:2012/07/20(金) 15:51:21.08 0
今は、失脚されているということですか?
80世界@名無史さん:2012/07/20(金) 17:10:04.97 0
失礼ですが女性の方でしょうか
8151 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/20(金) 21:06:08.43 0
>>78
今いる場所は確かに北欧ですが、出身は北欧ではありませんよ。

>>79
えぇ、その通りです。
私はこの国に多くのものをもたらしたというのに、
この国の連中は私を処刑したくてたまらないようです。

>>80
いいえ、男性ですよ。
82世界@名無史さん:2012/07/20(金) 21:48:27.46 O
アメリカ独立戦争に従軍されたことはありますか?
8351 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/20(金) 21:52:53.59 0
>>82
アメリカ独立戦争とは何ですか?聞いたことないですね。
確かに最近アメリカのほうではイギリスに対する不満が高まってはいますが・・・。
独立戦争といえるような事態にはまだ発展していませんよ。
84世界@名無史さん:2012/07/20(金) 22:06:47.27 0
あなたは、汚職容疑で入牢しているのですか?
8551 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/20(金) 23:30:05.54 0
>>84
汚職というよりは反逆罪のようなものですね。
全く、この国の人間は私がとことん嫌いなようです。
86世界@名無史さん:2012/07/21(土) 00:32:53.43 0
あああ
87前スレ736:2012/07/21(土) 00:46:11.65 0
ククク、長期にわたる規制を乗り越えてついによみがえったぞ!

ピサロなどと指摘する者もおるようだが、私の名はコロンブス
史上名高き虐殺者である!
私の名は新大陸の発見者というよりも、
世紀の虐殺者として歴史に刻まれるべきであるのだ!
88世界@名無史さん:2012/07/21(土) 00:55:42.11 0
クリストフェロ・コロンボが虐殺者...?
新大陸さえも発見していないのに、そのうえヘンな肩書きを名乗るとは、芸人の風上にもおけぬ粗忽者よ。w
89世界@名無史さん:2012/07/21(土) 00:57:01.75 0
>>51
ひょっとしてあんた、スペイン人かい?

>>87
規制解除乙。今後も親を続けるなら
「トリップ付け」と「レス代理書き込み依頼所」のことを
予め調べた方がいいかもね。

お節介かもしれないけど、よかったら下のURLも見ておくといいよ。

あとメール欄に「sage」を入れておかないとレス付けるたびに
スレッドが上がるんで、「2ch初心者乙」とか
思われるだろうからその辺りも状況に応じるといいかもね。

使い方&注意(トリップ付けのところに飛びます):
 http://info.2ch.net/guide/faq.html#C7

規制中でも書ける板(書き込み代行スレッドに飛びます):
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B5%AC%C0%A9%C3%E6%A4%C7%A4%E2%BD%F1%A4%B1%A4%EB%C8%C4#Writing_is_requested
9051 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/21(土) 01:03:40.17 0
>>89
いえ、スペイン人ではありません。
91世界@名無史さん:2012/07/21(土) 02:11:18.46 0
コロンブスの悪行
「コロンブスの率いるスペイン軍はインディアンに対して徹底的な虐殺弾圧を行った。
行く先々の島々で、コロンブスの軍隊は、海岸部で無差別殺戮を繰り返した。
まるでスポーツのように、動物も鳥もインディアンも、彼らは見つけたすべてを略奪し破壊した。
コロンブスがイスパニョーラ島でしばらく病に臥せると、コロンブスの軍勢は凶暴性を増し、
窃盗、殺人、強姦、放火、拷問を駆使して、インディアンたちに黄金の在処を白状させようとした。
コロンブスの軍勢はやりたい放題の大虐殺を続けた。
コロンブスが快復するまでに、5万人以上のインディアンの死が報告されている。
やがて完全復帰したコロンブスの最初の仕事は、彼の軍勢に対し、略奪を組織化することだった。
1495年3月、コロンブスは数百人の装甲兵と騎兵隊、そして訓練された軍用犬からなる一大軍団を組織した。
再び殺戮の船旅に出たコロンブスは、スペイン人の持ち込んだ病いに倒れ、
非武装だったインディアンの村々を徹底的に攻撃し、数千人単位の虐殺を指揮した。
コロンブスの襲撃戦略は、以後10年間、スペイン人が繰り返した殺戮モデルとなった。
スペイン軍は面白半分に彼らを殺す楽しみを決してやめなかった。
1492年の「新大陸」へのコロンブスの上陸時に約800万人いたインディアンの人口は、
1496年の末までに、その3分の1までに減った。さらに1496年以降、死亡率は倍加していった。
量的にもスケール的にも、コロンブスは、エルナン・コルテスやフランシスコ・ピサロに並ぶ、
虐殺目的で戦争を楽しんだ最も悪名高いコンキスタドール、征服者の一人」
92世界@名無史さん:2012/07/21(土) 08:54:00.64 0
今いる場所は島ですか?半島ですか?
9351 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/21(土) 09:40:47.54 0
>>92
今いる場所は島ですね。
94世界@名無史さん:2012/07/21(土) 09:43:23.05 0
>>91
コロンブスがどこの国の人か、当時どの国の人と認識されていたのか、よーく考えろよ、あんた。(爆)
コロンブスの連れていた兵は、コロンブス「の」兵じゃないぜ。(嘲笑)
95世界@名無史さん:2012/07/21(土) 09:49:54.74 0
このスレで突っ込みはほどほどにしとけよ。
変に論争が始まるとかなわん。
96世界@名無史さん:2012/07/21(土) 10:02:34.72 0
もう王立デンマーク芸術アカデミーは完成していますか?
9751 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/21(土) 10:16:45.71 0
>>96
えぇ、フレデリク5世の治世にできていますよ。
98世界@名無史さん:2012/07/21(土) 10:23:14.86 0
ストルーエンセをどう思いますか?
9951 ◆xJZeDdh8.lro :2012/07/21(土) 10:50:56.55 0
>>98
どう思うも何も、私がそのストルーエンセです。
たった今、名前を思い出しましたよ。私の名はヨハン・フリードリヒ・ストルーエンセ。
今までデンマークの近代化に貢献してきたというのに、この国の連中は恩を仇で返すようなことを・・・・。
たかが王妃との不倫がなんだというのです。この国の連中は誰も私の政策の素晴らしさを理解しようとしません。
そんなことだから、この国はいつまで経っても遅れたままなんですよ。
・・・・おっと、つい愚痴を言ってしまいました。どのみち、今の私は処刑を待つだけの身です。
大したお礼は出来ませんが、最後にあなたの名前を教えていただけないでしょうか。
100世界@名無史さん:2012/07/21(土) 11:02:38.90 0
>>94
ウィキでしっかり学べ
10198 ◆wcRii7qfxA :2012/07/21(土) 11:15:36.64 0
いやこれはびっくり。
当てるつもりは全く無かったんですが。。。

でも、実は私も自分の名前が思い出せないんです。
どなたか思い出す手伝いをしていただけないでしょうか。
102世界@名無史さん:2012/07/21(土) 12:33:50.08 O
まずは一服、煙草はいかがです?
10398 ◆wcRii7qfxA :2012/07/21(土) 12:58:05.44 0
煙草って何ですか?
104世界@名無史さん:2012/07/21(土) 13:26:38.82 0
神の像を拝みますか?
10598 ◆wcRii7qfxA :2012/07/21(土) 13:28:23.30 0
拝むと言えば拝みますね。
私は普通のキリスト教徒ですが。
106世界@名無史さん:2012/07/21(土) 13:35:42.78 0
>>100
おいおい坊や、たまには素人記事満載のWikiではなく、図書館なり学校の研究室なりに行って、
自分の手と目で歴史を調べ、その上で語ったらどうだね?
感情で歴史上の人物を決めつけるとは情けない限り。ふう。

>>95
ごもっとも。もうやめます。
半可通の蒙を啓くのは、空しいよね。

歴史クイズを楽しんでいるスレの紳士淑女諸賢、スレ汚しですまん。
107世界@名無史さん:2012/07/21(土) 13:37:07.77 0
汝は皇帝の敵か味方か。
10898 ◆wcRii7qfxA :2012/07/21(土) 13:43:34.61 0
敵とか見方とか、考えたこともありません。
109世界@名無史さん:2012/07/21(土) 18:58:32.89 0
プロテスタントですか?
11098 ◆wcRii7qfxA :2012/07/21(土) 19:00:36.29 0
はい。
111世界@名無史さん:2012/07/21(土) 19:31:45.21 0
>>106
「火のたたないところに煙はたたず」
ウィキを全否定するのはいくらなんでもありえん

まあここで事を荒立てるのは望ましくないことは確か
これで終了
112世界@名無史さん:2012/07/21(土) 19:42:41.05 0
軍隊に入り戦場で戦った経験はありますか?
113世界@名無史さん:2012/07/21(土) 20:00:27.36 0
新大陸は認知している?
114世界@名無史さん:2012/07/21(土) 20:07:51.41 0
あなたが今住んでるところの主食の穀物は
米?麦?それともトウモロコシ?
あるいは主食自体が別のもの?
115世界@名無史さん:2012/07/21(土) 20:59:49.32 0
煙の噂を聞いて火があるはずと決めつけたあげく、Wikiを全否定していると空目する阿呆があいかわらずいるな。
Wikiには興味深いネタもあるが、歴史的事象の補完とするにはその拠って立つところは脆弱。
ネットにいるのならそのへんをきっちり認識すべし。
116世界@名無史さん:2012/07/21(土) 21:04:32.61 0

英国国教会って、しってますか?
117世界@名無史さん:2012/07/21(土) 21:09:59.97 0
巨大な紙や布の球に人間が乗って空を飛んだって聞きました?
118世界@名無史さん:2012/07/21(土) 21:52:08.86 0
コロンブスがアメリカ大陸原住民殺戮に大きく関わっている
これは紛れもない事実
今なお原住民系アメリカ大陸人からの非難は向けられている
これもまた事実

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%96%E3%82%B9#.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.83.87.E3.82.A3.E3.82.A2.E3.83.B3.E3.81.8B.E3.82.89.E3.81.AE.E8.A9.95.E4.BE.A1
119世界@名無史さん:2012/07/21(土) 22:01:06.53 0
ラッセル・ミーンズは「コロンブスは大西洋を横断した世界初の奴隷商人だ。コロンブスの前では、アドルフ・ヒトラーはまるでただの不良少年だ」
AIMコロラド支局代表のインディアン、グレン・モリスは、コロンブスを「殺人者であり、強姦者であり、今日も続く大量虐殺思想の大立者である」
ウィノナ・ラデュークは、「生物学的、技術的、生態学的な侵入は、500年前のコロンブスの不幸な航海から始まった」とコメントしている。
12098 ◆wcRii7qfxA :2012/07/21(土) 22:19:54.36 0
>>112
いえ、ありません。

>>113
はい。

>>114
穀物なら小麦ですね。
121世界@名無史さん:2012/07/21(土) 22:21:54.51 0
コロンブスの話の続きは、こちらでやってくれ。
これ以上、1つでもレスをした側は、内容のいかんを問わず荒らしとみなす。

【斜陽の】スペイン帝国【太陽の没することなき】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1325185458/l50
122世界@名無史さん:2012/07/21(土) 22:24:48.13 0
>>116
はい。

>>117
そんな話、聞いたこともありません。
123世界@名無史さん:2012/07/21(土) 22:47:44.76 0
新大陸に独立した国家は成立している?
124世界@名無史さん:2012/07/21(土) 23:15:01.08 0
まさか。
独立??
125世界@名無史さん:2012/07/21(土) 23:16:53.42 0
すいません、124は私です。
12698 ◆wcRii7qfxA :2012/07/21(土) 23:17:40.72 0
すいません。専ブラの調子が悪くて。
上の発言は私です。
127世界@名無史さん:2012/07/21(土) 23:28:58.59 0
今の英国王は女性ですか?男性ですか?
128世界@名無史さん:2012/07/21(土) 23:38:51.60 0
>>105
>>109->>110
(プロテスタントなら「拝みません」と言うはずだ)
129世界@名無史さん:2012/07/22(日) 00:10:35.29 0
そんなレベルのことまで突っ込みだしたら、切り無いぞ。
俺は、明らかな間違いで無ければ突っ込まないようにしているが、
そうじゃないと問題出す人間がいなくなる。
130世界@名無史さん:2012/07/22(日) 00:19:06.46 0
>>128
カトリックなら拝むの?
131世界@名無史さん:2012/07/22(日) 00:44:51.96 0
>>129
>>130
「そんなレベル」どころか宗教改革のことを知ってたら見当がついて当然だと思うけど…。
「拝みます」という答えならその人物が
「宗教改革がまだ行われていない時代か、カトリック」という判断をしてしまう。

出題者にはかなり厳しい質問も来るし、思わぬことを聞かれて
あせって調べることにもなるけど、そこはちゃんと調べてから答えないと。
間違った返事をしたら判断が狂うからやっぱりよくないよ。
132世界@名無史さん:2012/07/22(日) 00:53:56.05 0
>>131
プロテスタント系の宗教画や彫刻もあるわけだし、
聖職者や神学者ならともかく、普通の感覚なら「拝む」でも充分だと思うけど
13398 ◆wcRii7qfxA :2012/07/22(日) 09:09:08.27 0
>>127
男性です。

>>128
(すいません、偶像ではなく「神」のですね。それなら拝んでいないと答えるべきでしたね。
そこは私が本人になりきってなくて、実際には偶像も拝んでいるじゃないかと
いう気持ちがあったんで、含みを持たせた答え方で肯定してしまいました。)
134世界@名無史さん:2012/07/22(日) 09:24:25.74 0
新大陸に行く予定は?
それとも祖国から出るつもりはない?
13598 ◆wcRii7qfxA :2012/07/22(日) 09:31:15.53 0
新大陸に行くなど、とてもとても
136世界@名無史さん:2012/07/22(日) 12:11:36.62 O
生活には余裕あり?
それとも今後生活レベルを下げたり、
すでに暮らしていけない状態だったりします?
13798 ◆wcRii7qfxA :2012/07/22(日) 16:07:22.01 0
経済的には、かなり厳しいですね。
138世界@名無史さん:2012/07/22(日) 16:41:32.54 0
30年戦争はご存じ?
13998 ◆wcRii7qfxA :2012/07/22(日) 16:48:51.37 0
いえ、聞いたことがありません。
(この人は同時代の人間なので、そういう呼び名は知りません。)
140世界@名無史さん:2012/07/22(日) 17:42:47.50 0
占星術や天文学に詳しいと自負していますか?
14198 ◆wcRii7qfxA :2012/07/22(日) 18:47:20.57 0
占星術については、ある程度知識があるかと思います。
142世界@名無史さん:2012/07/22(日) 20:49:08.51 0
あなたはひょっとして、ヨハネス・ケプラーでは?
14398 ◆wcRii7qfxA :2012/07/22(日) 20:54:11.31 0
いえ、違います。
144世界@名無史さん:2012/07/22(日) 21:59:07.02 0
占星術以上に知識のある学問はある?
14598 ◆wcRii7qfxA :2012/07/22(日) 22:06:23.30 0
私は個人的に書物を読み漁っていただけで、
あまり教育も受けていないですし、学問というほどのものは。。。
聖書や自然哲学の本はかなり読んだので、私なりの見解はありますが。
146世界@名無史さん:2012/07/22(日) 23:14:16.16 0
尊敬する人物、また師と呼べる存在はいる?
14798 ◆wcRii7qfxA :2012/07/22(日) 23:54:45.55 0
いえ、特にいないですね。
148世界@名無史さん:2012/07/22(日) 23:59:54.72 0
化学(錬金術)に携わったことは?
149世界@名無史さん:2012/07/23(月) 00:24:42.22 0
あなたは職人さんですか?
15098 ◆wcRii7qfxA :2012/07/23(月) 11:21:51.98 0
>>148
錬金術の本はかなり読み込みましたが、実践していたわけではありません。

>>149
はい、マイスターです。
151世界@名無史さん:2012/07/23(月) 13:51:17.81 0
靴職人でしょうか?
152世界@名無史さん:2012/07/23(月) 13:52:17.03 0
神聖ローマ帝国(ドイツ)出身?
15398 ◆wcRii7qfxA :2012/07/23(月) 15:01:47.71 0
>>151-152
はい。
154世界@名無史さん:2012/07/23(月) 18:58:05.68 0
歌や芝居に縁がある?
155世界@名無史さん:2012/07/23(月) 19:58:11.29 0
もう、みんな正解が分かってるかと思ったら。。。
156世界@名無史さん:2012/07/23(月) 23:26:35.08 0
この人じゃないかな〜って人はいるんだけど、30年戦争世代だっけ?と
15798 ◆wcRii7qfxA :2012/07/24(火) 00:37:39.10 0
>>154
いいえ
158世界@名無史さん:2012/07/24(火) 07:32:59.37 0
ニュルンベルクの生まれですか?
15998 ◆wcRii7qfxA :2012/07/24(火) 08:25:52.64 0
違います。
シュレジア地方です。
160世界@名無史さん:2012/07/24(火) 18:40:43.64 0
これは、みんな答えが分かってしまったという沈黙なのかな
161世界@名無史さん:2012/07/24(火) 18:45:36.18 0
「親」ってあまりやりたがられないのか、
それとも誰になりきろうとしているのかを考え中か
どっちかだろう
162世界@名無史さん:2012/07/24(火) 19:03:26.56 0
だからあんまり突っ込みすぎるなと。。
いや、間違いを正すのは大事だけど、言い方工夫するとか。
163世界@名無史さん:2012/07/24(火) 20:07:12.34 0
あなたはヤーコブ・ベーメでしょうか
16498 ◆wcRii7qfxA :2012/07/24(火) 22:21:42.65 0
そうでした。
私の名はヤコブ・ベーメ(ヤーコプ・ベーメ)。

私自身が経験したの神秘的な体験や、読書にを元に個人的に書いていた文章を、支援者の
薦めにしたがって発表してしまったばかりに、靴屋の仕事を失い、故郷を追われ、家族をも
危険にさらすことになってしまいました。
今は病の床で、支持者の方たちに囲まれいるところです。

私の名前を思い出させてくれた、貴方のお名前をうかがいたいのですが。
165163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 00:17:21.38 0
おお、お名前を思い出されたようだな、これは何よりだ


名前を聞きたいと申すか、我が名は・・・
んん?どうも思い出せんな、誰か私の名前を思い出す手伝いをしてはくれぬか
166世界@名無史さん:2012/07/25(水) 00:46:02.40 0
あなたが普段使う文字は縦書き?左→右の横書き?それとも右→左の横書き?
167163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 01:05:16.03 0
横書きで、左から右に書く
168世界@名無史さん:2012/07/25(水) 02:05:33.17 0
コロンブスという者が新大陸を発見したという事実は知ってる?
169世界@名無史さん:2012/07/25(水) 08:15:27.86 O
ビザンティウムと呼ばれた都市は、今なんと呼ばれています?
170世界@名無史さん:2012/07/25(水) 08:22:54.71 0
太陽王と聞いて誰かを連想しますか?
171163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 09:01:40.94 0
>>168
知らんな

>>169
その街なら、今の呼び名はコンスタンティノープルだ

>>170
いや、特に誰も浮かんではこない
172世界@名無史さん:2012/07/25(水) 09:11:24.09 0
手を洗った後は、何で手を拭きますか?
173163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 09:18:51.11 0
大抵は、布であろうな
174世界@名無史さん:2012/07/25(水) 09:21:31.86 0
タオルですか?
175世界@名無史さん:2012/07/25(水) 09:23:51.49 0
詩作はしますか?
176世界@名無史さん:2012/07/25(水) 09:30:08.60 0
最寄の海は、あなたが住んでいる場所から見てどちらの方角にありますか?
177163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 09:48:04.88 0
>>174
タオルかと言われると微妙であるが・・・ま、織物だな
(中の人:タオルに関しては勉強不足ですが、少なくとも今あるようなパイル地のふわふわタオルではなかったかとは思います)

>>175
私自信は全くしないと言っていい

>>176
私の街の北、東、南は海に面している
178世界@名無史さん:2012/07/25(水) 09:56:07.35 0
ということはコンスタンティノープルにいるのですか?
179163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 10:24:19.74 0
>>178
うむ、私はコンスタンティノープルに住んでいる
180世界@名無史さん:2012/07/25(水) 10:27:42.29 0
汝は皇帝の敵か味方か?
181世界@名無史さん:2012/07/25(水) 10:27:48.55 0
現皇帝についてどう思いますか?
182世界@名無史さん:2012/07/25(水) 10:28:23.01 0
被った失礼
183世界@名無史さん:2012/07/25(水) 10:28:24.39 0
十字軍って知ってる?
184163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 10:46:51.28 0
>>180
敵味方どころか、皇帝はこの私だ

>>181
国家のため、持てる力を尽くしてきたつもりだが
それがどう思われるかは歴史が決めるのであろう

>>183
いや、知らない
185世界@名無史さん:2012/07/25(水) 10:56:18.41 0
アナトリアはトルコ人に奪われてますか?
186世界@名無史さん:2012/07/25(水) 10:57:38.04 0
イコノクラスムには賛成ですか?
187163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 11:12:17.08 0
>>185
まさか!
アナトリアは帝国にとって重要な領土だ

>>186
いや、イコン破壊は既に過去の出来事だな
188世界@名無史さん:2012/07/25(水) 11:13:55.53 0
ブルガリアは独立してますか?
189世界@名無史さん:2012/07/25(水) 11:14:14.31 0
コーヒーはお好きですか?
190世界@名無史さん:2012/07/25(水) 15:49:59.45 0
イタリアに帝国の領土はありますか?
191163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 16:31:42.93 0
>>188
ブルガリアは我が帝国の一部となっている

>>189
コーヒー?よくわからんな

>>190
南イタリアの一部は帝国領だな
192世界@名無史さん:2012/07/25(水) 16:57:35.78 O
ゾエについて一言
193163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 17:17:04.50 0
どのゾエかな?
我が国ではありふれた女性名で
194世界@名無史さん:2012/07/25(水) 17:28:28.37 O
皇族のゾエです。
195世界@名無史さん:2012/07/25(水) 17:40:18.92 0
今、一番気になる異民族は?
196163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 17:58:14.92 0
>>194
皇族なら、姪にゾエという者はいるな

>>195
気になる異民族と言えばやはりアラブ人だろう
197世界@名無史さん:2012/07/25(水) 18:06:21.46 0
ご兄弟は共同皇帝だったりします?
198世界@名無史さん:2012/07/25(水) 18:18:32.83 0
ムハンマドは嫌い?
199世界@名無史さん:2012/07/25(水) 20:15:56.92 0
ブルガリア人捕虜たちの目をつぶしたことがありますよね?
200163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 21:15:12.05 0
>>197
そうだ、弟と共同で統治していることになっている
実際には、あいつは政治に関わることはないがな

>>198
かつて帝国領であった、エジプト、シリア、イェルサレム等はすべて奴の教えを信ずる者によって奪われたのだ
嫌うなと言う方が無理だろう

>>199
・・・ああ、だが、打ち破ったとはいえ、ブルガリアは強敵であった
あの時点ではサムイルも生きていた
勝利を確実なものとするためには仕方がなかったのだよ
201世界@名無史さん:2012/07/25(水) 21:16:44.67 0
バシレイオス2世ですね。
202163 ◆iTKRI35BXCLV :2012/07/25(水) 22:00:33.66 0
>>201
そうだ、我が名はバシレイオス!
ローマ皇帝であり、地上における神の代理人だ

私は法や他者の考えによらず、自らの考えに従い行動し、自ら前線に赴いた
その結果、母の傀儡として即位し、実権を握った後も貴族が反乱を起こし、絶体絶命に陥った我が身であるが
今や我が帝国はブルガリアを併合し、国庫は金銀で満ちており、かつてない繁栄を帝国は迎えているのだ!

しかしながら、シチリアは南イタリアのすぐ先にあるにもかかわらず、ムスリムによって征服されたままだ
この地に再度ローマ帝国の旗を掲げる準備をせねばならん


我が名を思い出させてくれた礼を言おう、そなたの名を教えてはもらえないか
203201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/25(水) 22:33:16.99 0
>>202
名前を思い出せたようで何よりだ。
東ローマ帝国の全盛期を築いたという貴殿の栄光にはただただ感服するばかりだ。

それで私の名前なのだが、申し訳ないことにさっきから思い出せない。
誰か私の名前を思い出させてくれないだろうか?
204世界@名無史さん:2012/07/25(水) 22:34:51.39 0
あなたが今いるのはローマ領内でしょうか?
205世界@名無史さん:2012/07/25(水) 22:52:08.37 0
ギリシア語は読めますか?
206201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/25(水) 23:53:38.83 0
>>204
今はもうローマ帝国なんて国はないよ。

>>205
いや、おそらく読めないと思う。
207世界@名無史さん:2012/07/26(木) 00:03:30.63 0
それでも、ギリシャ語をちょっとは習った記憶はありますか?特にギムナジウムで?
208201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 00:24:47.37 0
>>207
もしかしたら若い頃に留学先で習ったことならあるかも知れない。
209世界@名無史さん:2012/07/26(木) 00:49:26.27 0
基督教徒?
210201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 00:51:38.71 0
>>209
いや、違うよ。
211世界@名無史さん:2012/07/26(木) 01:06:26.39 0
芸術家ですか?
212201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 01:07:50.82 0
>>211
いや、違うよ。
213世界@名無史さん:2012/07/26(木) 01:12:39.03 0
あなたのお国が植民地だったことはありますか?
214201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 01:15:16.49 0
>>213
一応、植民地になったことはないと言える。
215世界@名無史さん:2012/07/26(木) 02:15:52.31 0
ユダヤ教徒ですか?
216201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 02:17:56.89 0
>>215
いや、違うよ。
217世界@名無史さん:2012/07/26(木) 02:19:48.11 0
漢字は読めますか?
218201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 02:20:32.77 0
>>217
いや、おそらく読めないと思う。
219世界@名無史さん:2012/07/26(木) 03:57:34.14 0
イスラム教徒?
220201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 07:12:25.76 0
>>219
あぁ、その通りだ。
221世界@名無史さん:2012/07/26(木) 07:34:40.45 0
今、あなたの国は君主制ですか?
222世界@名無史さん:2012/07/26(木) 07:54:16.30 0
てか、オスマン?
それもその皇帝?
223201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 08:10:00.27 0
>>221
あぁ、君主制だよ。

>>222
オスマン帝国なら随分前に滅んでいる。
224201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 08:15:06.25 0
>>221
すまない。つい、事実にそぐわない答えを言ってしまった。
今、私の国は共和制になってる。
225世界@名無史さん:2012/07/26(木) 08:30:56.06 O
欧米風のスーツはよくお召しになりますか?それともめったに着ない?
226201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 08:31:48.33 0
>>225
わりと良く着るよ。
227世界@名無史さん:2012/07/26(木) 08:53:01.20 O
>>224でお答えの「今」というのは、(中の人ではなく)
あなたにとっての「今」ということですよね?
228201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 08:54:07.81 0
>>227
あぁ、その通りだ。
229世界@名無史さん:2012/07/26(木) 09:10:51.31 0
アメリカは好き?嫌い?
230201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 09:19:08.97 0
>>229
アメリカは嫌いではないな。
どちらかと言えば好きなほうになる。
231世界@名無史さん:2012/07/26(木) 09:27:03.53 0
あなたの国から、石油は売るほど産出してますか?
232世界@名無史さん:2012/07/26(木) 09:30:04.36 0
紅海とペルシャ湾と黒海、どれに一番近いですか?
233201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 09:31:54.40 0
>>231
確かにこの国は石油がかなり多くとれる。
234201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 09:33:49.70 0
>>232
それは、今いる場所から一番近いところという意味か?
それならば、紅海だ。
235世界@名無史さん:2012/07/26(木) 10:49:16.27 0
現在、ヨルダン川西岸地区を占領しているのは何という国ですか?
236201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 10:51:54.79 0
>>235
第3次中東戦争によってイスラエルが占領してる。
237世界@名無史さん:2012/07/26(木) 11:05:22.48 0
海外にはよく行かれますか?
行くとしたらどういった要件で?
238201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 11:16:25.52 0
>>237
政治的な用件で海外に行くことなら何度もあった。
今は亡命という理由で海外にいるが。
239世界@名無史さん:2012/07/26(木) 13:15:43.52 0
アメリカ大統領の名は知ってる?
240201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 21:21:53.32 0
>>239
今のアメリカ大統領ならジミー・カーターだ。
241世界@名無史さん:2012/07/26(木) 22:32:53.68 0
スイスに留学されたことがありますか?
242201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 22:36:16.40 0
>>241
あぁ、確かにあるぞ。若い頃にスイスのル・ロゼに留学してた。
243世界@名無史さん:2012/07/26(木) 22:40:26.67 0
あなたは、イランのモハンマド・レザー・パフラヴィー(パーレビ国王)ですね。
244201 ◆5zly3bOqr1ry :2012/07/26(木) 22:56:44.09 0
>>243
おぉ、そうだった。私はパフラヴィー朝イランの第2代皇帝、モハンマド・レザー・パフラヴィーだ。
欧米諸国の協力のもと、皇帝としてイランの近代化に努めてきたというのに、
今やイランはホメイニーたちイスラーム主義者に完全に牛耳られてしまったよ。むなしいものだ。
あなたには私の名を思い出させてくれたお礼をしたい。もっとも、亡命中ゆえ大したものは送れないがな。
まずは、あなたの名前と住所を教えてくれ。
245243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/26(木) 23:42:43.66 0
名前を思い出されたようでなりより。
ですが、実は私も自分の名前が分からないのです。
どなたか思い出すお手伝いをしていただけないでしょうか。
246世界@名無史さん:2012/07/26(木) 23:46:07.69 0
あなたはモハンマド・レザー・パフラヴィーを本当に知ってますか?
それとも、ついさっきまではなぜか知ってるような気がしたけど、
冷静に考えてみると知らない人だった?
247世界@名無史さん:2012/07/26(木) 23:56:13.71 0
汝は皇帝の敵か否か
248世界@名無史さん:2012/07/27(金) 00:10:12.27 0
原子力発電所ってご存知?
249243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 07:27:50.93 0
>>247
そんなこと、考えたことも無いですが。

>>248
聞いたこと無いです。
250世界@名無史さん:2012/07/27(金) 07:51:48.66 0
貴方の家は、主に何で出来てますか?

木材?土と藁?焼きレンガ?布?はたまたコンクリート?
251世界@名無史さん:2012/07/27(金) 07:52:59.44 0
>>246も(時代・地域を判断する為の)質問のひとつだと思いますので、お答え下さい
252世界@名無史さん:2012/07/27(金) 07:58:29.10 0
>246、質問書き換えた方がいいんじゃない?
意味不明だよ。
つーか、普通に質問した方がいいと思う。
253世界@名無史さん:2012/07/27(金) 08:35:03.50 0
>>252
問題になってる人物がパーレビを知ってるかどうかという質問であって意味不明ではないだろ。
まぁ原子力発電を知らないようだから知らない可能性が高そうだが。
254243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 09:02:28.60 0
>>251
失礼。
私に対する質問だとは思いませんでしたので。
聞いたこと無い人です。
(回答後は別人格になりきっている設定のはずなので。)

>>250
(石造の可能性が高いですが、この人がこの時期にどういう家に住んでいたかは不明です。)
255世界@名無史さん:2012/07/27(金) 09:15:45.74 0
キリスト教徒ですか?
256243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 09:33:23.16 0
はい
257世界@名無史さん:2012/07/27(金) 09:39:49.65 0
新大陸ってわかりますか?
258世界@名無史さん:2012/07/27(金) 09:42:45.62 0
カトリックですか?
259世界@名無史さん:2012/07/27(金) 09:50:53.21 0
生まれながらのキリスト教徒ですか、成人後の改宗者でしょうか?
260243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 09:52:53.43 0
>>257-258
もちろん!
261世界@名無史さん:2012/07/27(金) 09:53:56.67 0
アメリカに独立国はありますか?
262243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 09:57:44.30 0
>>259
改宗者などと何を失礼な。
当家はれっきとしたキリスト教徒の家系です。
263243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 10:02:06.25 0
>>261
独立!?
まさか
264世界@名無史さん:2012/07/27(金) 10:03:33.11 0
三十年戦争って分かります?
265243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 10:10:59.48 0
いや、聞いたこと無い。
(この人は同時代の人間なので、三十年戦争という名前は知りません。)
266世界@名無史さん:2012/07/27(金) 10:13:13.99 0
神聖ローマ帝国の出身ですか?
267243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 10:18:36.17 0
いや違う。
268世界@名無史さん:2012/07/27(金) 11:00:40.61 0
軍人として戦場に出かけたことはありますか?
269世界@名無史さん:2012/07/27(金) 11:01:51.68 0
スペイン人ですか?
270243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 13:56:47.38 0
>>268
いや無い。

>>269
いや違う。
271世界@名無史さん:2012/07/27(金) 15:20:54.98 0
東ローマ帝国は滅んでいない?
272243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 16:00:03.02 0
東ローマ帝国だの、まったくいつの話をしているんだ。
273世界@名無史さん:2012/07/27(金) 16:15:28.56 0
ヴァレンシュタインについて一言。
274世界@名無史さん:2012/07/27(金) 17:38:17.41 0
オスマンの皇帝の名は?
275世界@名無史さん:2012/07/27(金) 17:51:30.77 0
最近大きな戦争がありましたか?
276世界@名無史さん:2012/07/27(金) 18:15:52.36 0
あなたは芸術家?
277243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 18:42:27.94 0
>>273
聞いたことあるような無いような名前だな。

>>274
そんなことまで私が知るわけないだろう。

>>275
北方の国、フランスとかスウェーデン辺りは戦争ばかりやってみたいだが、やっと治まってきたらしい。

>>276
いや違う。
278世界@名無史さん:2012/07/27(金) 19:15:01.03 0
大学で学んだり、逆に教えたりした経験は?
279世界@名無史さん:2012/07/27(金) 19:23:22.59 0
今はイタリア? それともアフリカ大陸?
280243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 20:19:57.92 0
>>278
ああ、どちらもあるよ。
大学では医学を学んだ。

>>279
イタリア??
変な言い方するなぁ。
私が今いるのはフィレンツェだ。
281世界@名無史さん:2012/07/27(金) 22:13:34.63 0
メディチ家の人間ですか?
282243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 23:18:48.77 0
いや違う。
283世界@名無史さん:2012/07/27(金) 23:22:59.97 0
もしかして、ガリレオ・ガリレイですか?
284243 ◆lo0Ni729yM :2012/07/27(金) 23:41:38.20 0
ああそうだった。
私の名前はガリレオ・ガリレイ。
以前は望遠鏡を使って、よく天体の観測を行っていたものだが、
目が見えなくなってしまい、今では息子や弟子相手にかねてから
考えていたことを話して聞かせることしかできない状態だ。

ところであなたのお名前は何とおっしゃたか?
285283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/27(金) 23:56:39.53 0
>>284
おぉ、あなたはあの有名なガリレオ・ガリレイ氏でしたか。
天文学や物理などにおけるあなたの素晴らしい功績の数々は私も良く耳にするよ。

ところで、私も自分の名前を忘れてしまったのだが、誰か思い出すのを手伝ってくれないだろうか。
286世界@名無史さん:2012/07/28(土) 00:02:33.10 0
一番恐ろしい自然災害は何ですか?
287世界@名無史さん:2012/07/28(土) 00:04:20.04 0
あなたの国では、ウサギってよく食べますか?
288世界@名無史さん:2012/07/28(土) 00:05:51.16 0
あなたの知る範囲で、一番最近新しく地図に書き加えられた国は、どこでしょうか?
289283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/28(土) 00:18:45.64 0
>>286
う〜ん、何だろう。地震とかかな。

>>287
ウサギはあまり一般的ではないな。

>>288
チュニジアだ。
290世界@名無史さん:2012/07/28(土) 00:41:44.08 0
あなたの本業は何ですか。
291世界@名無史さん:2012/07/28(土) 01:34:20.71 0
単に「チュニジア」としただけではわかりづらいな
大統領制を採る「チュニジア共和国」でいい?
292世界@名無史さん:2012/07/28(土) 01:40:20.77 0
最近大きな戦争がありましたか?
293世界@名無史さん:2012/07/28(土) 02:59:04.60 0
共産主義についてどう思いますか?
294世界@名無史さん:2012/07/28(土) 07:20:35.60 0
あなたの国で最近、内乱や民族紛争が起きましたか?
295世界@名無史さん:2012/07/28(土) 08:13:46.26 0
人類は有人宇宙飛行を実現しましたか?
296283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/28(土) 08:17:58.24 0
>>290
一応、政治家ということになるだろうね。

>>291
大統領制?
確か、チュニジアは王政だったと思うが。

>>292
最近だと、朝鮮戦争が結構大きい戦争だったな。

>>293
所詮、共産主義も実態はただのエリート主義だからな。
好ましい思想ではない。

>>294
紛争なら確かに最近あった。
297283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/28(土) 08:19:37.80 0
>>295
有人宇宙飛行だと・・・・。
まだ、そんなことは達成されてないよ。
298世界@名無史さん:2012/07/28(土) 08:37:01.91 0
アメリカは好き?
299283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/28(土) 08:56:40.97 0
>>298
一口で好きとか嫌いとか言い表せるものではないな。
ただ、アメリカから学んだことのいくつかは確実に今の私の行動方針になってる。
300世界@名無史さん:2012/07/28(土) 08:58:26.48 0
ムスリムですか?
301283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/28(土) 09:07:55.83 0
>>300
いや、違う。
302世界@名無史さん:2012/07/28(土) 09:40:01.52 0
中〜東欧の方ですか?
303283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/28(土) 09:54:49.85 0
>>302
いや、違う。
304世界@名無史さん:2012/07/28(土) 11:31:39.10 0
大学での専攻は何ですか?
305283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/28(土) 11:49:58.18 0
>>304
経済学や政治学など色々な分野に手を出してたな。
306世界@名無史さん:2012/07/28(土) 11:51:42.50 0
フランス語とドイツ語、どちらが得意ですか?
307283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/28(土) 11:53:35.18 0
>>306
どちらもそんなに得意ではない。
308世界@名無史さん:2012/07/28(土) 15:11:37.76 0
アフリカのご出身ですか?
309283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/28(土) 17:01:17.61 O
>>308
いや、違うよ。
310世界@名無史さん:2012/07/28(土) 18:15:08.34 0
キリスト教?
311世界@名無史さん:2012/07/28(土) 18:25:30.27 0
ちっとは頭使った質問しないと、親の成り手がなくなるぞ!
単調な単発質問ばっかり。
それに、なんだよキリスト教?って。
ちゃんと何を質問されているか分かるような内容にしろよ。
312世界@名無史さん:2012/07/28(土) 18:31:08.57 0
あなたの国で、最大の企業の業種を教えてください。
313世界@名無史さん:2012/07/28(土) 19:02:02.84 0
国の行政のトップ(首相、大統領…あるいは
それに類する立場)になったことはおありですか?
(記憶を失った後になったのならそれっぽい回答でお願いします。)
314世界@名無史さん:2012/07/28(土) 19:30:21.12 0
植民地が独立する事に対してご意見はありますか?
315世界@名無史さん:2012/07/29(日) 02:23:56.27 0
あなたの宗教・肌の色は、お住まいのところではマジョリティーですか?
マイノリティーですか?
316283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/29(日) 10:32:59.23 0
>>310
私キリスト教徒なのかという質問なら、答えはノーだ。

>>312
大きな財閥がいくつかあってそれぞれ多業種にわたってるので、
どの業種が最大なのかはちょっと良く分からないな。
(すみません、こちらの勉強不足です)

>>313
首相にも大統領にもなったことはないよ。

>>314
基本的には肯定すべきことだとは思う。
とは言え、どのように独立するかということまで考えるべきだとは思うが。

>>315
宗教に関しては残念ながら依然としてマイノリティなのは否めないな。
肌の色はこの国でもそんなに珍しいほうではないと思うが。
317世界@名無史さん:2012/07/29(日) 13:16:19.15 0
パレスチナの地はどのように統治されるべきか、ご意見はおありですか?
318283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/29(日) 13:19:52.97 0
>>317
・・・・・・・・。
(すみません、何らかの意見を持ってた可能性も否めませんが、
彼がパレスティナ問題についてどう思ってたかは良く分かりません)
319世界@名無史さん:2012/07/29(日) 14:38:33.33 0
あなたの国は第二次世界大戦において兵士を戦場に送り出していましたか?
それとも中立もしくは名目だけの参戦でしたか?
320世界@名無史さん:2012/07/29(日) 14:41:08.11 0
石油資源は主要な輸出品目に含まれていますか?
321283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/29(日) 14:53:05.44 0
>>319
兵が戦場に送り込まれてたよ。

>>320
石油はいちおう国内でとれるが、国外にたくさん輸出するほど多くはないな。
322世界@名無史さん:2012/07/29(日) 19:32:27.82 0
チャーチルについてどう思いますか?
323世界@名無史さん:2012/07/29(日) 20:36:03.59 0
あなたの国で現在最大の問題・懸案事項は何でしょう。
324283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/29(日) 20:44:23.40 0
>>322
彼に関しては色々と言いたいことがあるのでとても1言では言い尽くせないな。
実際に彼と面と向かって渡り合ったこともある。

>>323
この国にはまだまだ色々な問題が山積みだ。
とりあえず、真の民主主義を体現する真に平等な社会の建設が最大の課題であり問題だろう。
325世界@名無史さん:2012/07/29(日) 21:40:37.94 0
ソビエト連邦(今のロシア含む)の方ですか?
326世界@名無史さん:2012/07/29(日) 22:00:11.48 0
シン・フェイン党について特に思うところはありますか?
327283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/29(日) 22:46:50.23 0
>>325
いや、違う。
そもそも、>>296で言ったように私は共産主義があまり好きじゃない。

>>326
・・・・・・・。
(すみません、この人がシン・フェイン党についてどう思ってたかは良く分かりません)
328世界@名無史さん:2012/07/29(日) 22:54:23.78 0
出身はヨーロッパ?
329283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/29(日) 22:59:44.85 0
>>328
いや、違う。
330世界@名無史さん:2012/07/29(日) 23:08:50.43 0
世界三大大河のうち、貴方の住んでいる場所に一番近いのはどれですか?
331283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/29(日) 23:11:48.02 0
>>330
三大大河とは、アマゾン川、ミシシッピ川、ナイル川のことか?
それなら、一応ナイル川が一番近いことになる。
332世界@名無史さん:2012/07/29(日) 23:37:19.86 0
あなたは今、出身地からどれぐらい離れた場所に住んでいますか?
333283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/29(日) 23:44:00.87 0
>>332
距離としては大体数百キロほど離れてるかな。
334世界@名無史さん:2012/07/30(月) 00:08:49.40 0
あなたの国で、最大の野生動物は何ですか?
335283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/30(月) 00:14:05.89 0
>>334
多分、象になるかな。
336世界@名無史さん:2012/07/30(月) 01:17:43.80 0
ネルーはあなたにとって同志ですか、それとも政敵ですか
337世界@名無史さん:2012/07/30(月) 01:36:29.94 0
ともあれアフリカ大陸出身であるわけだな?
338世界@名無史さん:2012/07/30(月) 02:29:28.49 0
339世界@名無史さん:2012/07/30(月) 02:59:02.20 0
イギリスについてどんな感想をお持ちですか?
340283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/30(月) 07:58:24.14 0
>>336
彼とはかつて色々あり敵対したこともあったが、最終的にはともに行動をしたな。
そういう意味では、昔はともかく今は同志であると言えるだろう。

>>337
>>338が指摘してるように>>308-309で私はアフリカ出身じゃないとすでに答えてる。

>>337
色々言いたいことがあるので一言ではとても言い表せないな。
イギリスから学ぶべきことも、そうではないところもある。
もちろん、イギリスの帝国主義は批判すべきだと思うが。
341世界@名無史さん:2012/07/30(月) 08:10:11.61 0
仏教について何かお考えがあればおねがいします。
342283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/30(月) 08:19:14.53 0
>>341
素晴らしい教えだ。
仏教こそが人を幸福にできる宗教だと私は思ってる。
私の仏教に対する思いはとても一言では言い表せないよ。
343世界@名無史さん:2012/07/30(月) 11:57:54.68 0
あなたはマハトマ・ガンジー(モハンダス・カラムチャンド・ガンディー)ですね。
344世界@名無史さん:2012/07/30(月) 12:21:09.08 0
いや、ビームラーオ・アンベードカルでは?
345283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/30(月) 13:00:30.41 0
>>343
いや、違う。ガンジーではない。
そもそも、私は彼を好いてなかったし。

>>344
おぉ、そうだった。私はビームラーオ・ラームジー・アンベードカル。
カースト制の下で虐げられてる不可触民たちの地位向上のために戦い、インドの憲法作成にも携わった。
今は政治の世界から下野し、ついこの間私の支持者とともに仏教に改宗したところだ。
人々をカーストから解き放つことができるのは仏教だけだ。私はもうヒンドゥー社会から去ることができたのだ。
だが、最近は体調もあまり芳しくない。それにも関わらず、ここまで頑張ってこれたことを嬉しく思う。
さて、あなたにはお礼として、私の書いた「ブッダとそのダンマ」という著作を送りた。名前と住所を教えてくれないか。
>>340で、ネルーと彼は最後には協力したと書きましたが、しばらくすると後にまたアンベードカルはネルーを批判してたようです。
こちらのミスで少し誤った情報を書いてしまいました。申し訳ありません)
346世界@名無史さん:2012/07/30(月) 21:40:04.01 0
インド出身のヒンドゥー教徒ときたか
347283 ◆hZbSiANGG. :2012/07/30(月) 22:38:31.20 0
>>346
(中の人より)
アンベードカルはヒンドゥー教徒ではありませんよ。
すでに書きましたが、彼は仏教徒です。
彼は不可触民の出身として、インドにおけるカースト制度の撲滅に力を注いだ人であり、
彼にとってヒンドゥー教はカーストを肯定する宗教であったのでむしろ忌むべきものでした。
だからこそ、彼はカーストを否定する仏教をインドで広めようとしたのです。
348世界@名無史さん:2012/07/31(火) 02:47:36.24 0
>>344はぐっすり就寝中か
349344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 06:48:15.53 0
起きたぞー
記憶を取り戻して何より。大したことをして差し上げたわけでもないのに
お礼とは、何だかすまない気もするが、ご厚意は受け取らせていただこう。
私は・・・えーと、、エヘン、
変だな、度忘れしてしまったようだ。
どなたか手助けしてくれないか?
350世界@名無史さん:2012/07/31(火) 07:01:56.43 0
おはようございます>>344さん
朝食の献立を伺ってもよろしいですか?
351世界@名無史さん:2012/07/31(火) 07:16:45.41 O
遠い土地のニュースは何で仕入れます?
インターネットにテレビ、ラジオや新聞、知人からの手紙や早馬なんてのもありますね。
352世界@名無史さん:2012/07/31(火) 07:43:28.09 0
オリンピックはご存知ですか?最近ではどこで開催されましたか?
353344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 09:26:04.95 0
>>350
別に変わったものではないよ。パンにシチューとか・・・
(中の人:この人が朝食に何を食べていたかよく分かりませんが、
現代人には貧弱に見えるかもです)

>>351
最初の三つは何のことかわからない。四つ目は最近みかけるようになったな。
あとの二つはよく使うよ。

>>352
何のことだ? なになに、古代ギリシャの祭礼競技? 全然関係ないな。 
354世界@名無史さん:2012/07/31(火) 10:34:23.11 0
あなたの国で、外国に輸出するほどよく採れる果物って何ですか?
355世界@名無史さん:2012/07/31(火) 10:52:11.19 0
新聞を見かけるようになった、ということは
グーテンベルクによる活版印刷が普及しているということでいい?
356344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 11:23:06.73 0
>>354
果物の輸出? 時間がかかって品質がもたないんじゃないかなあ・・・
我が国で栽培してるものというと・・・桃やイチゴが思い浮かぶが。

>>355
もちろんだ。活版印刷でいろいろなものが出版されている。
357世界@名無史さん:2012/07/31(火) 11:27:53.74 0
フィレンツェは、あなたがいるところからどちらの方角に見えますか?
358世界@名無史さん:2012/07/31(火) 11:29:35.81 0
新大陸に行ったことはありますか?
359世界@名無史さん:2012/07/31(火) 11:33:20.80 0
女性の話し相手になるのは上手いですか?
360344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 12:09:33.21 0
>>357
南方だろうな。

>>358
いや、無い。

>>359
そんなに得意ではない・・・かもな。
361世界@名無史さん:2012/07/31(火) 12:32:51.08 0
政治の世界に関わったことはありますか。
362世界@名無史さん:2012/07/31(火) 12:40:29.69 0
教皇が治めている領土と、調度同じぐらいの広さの国というとどこになりますか?
363344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 12:47:09.87 0
>>361
もちろんだ。今も関わっている。

>>362
そんな詳しくは知らないが、広さは近隣の国々と比べてひけはとらないと思う。
いくつもの都市を抱え、地中海に面している。
364世界@名無史さん:2012/07/31(火) 12:49:33.10 0
王族あるいは貴族の出身ですか?
365世界@名無史さん:2012/07/31(火) 13:31:06.53 0
アメリカ大陸に独立国はありますか?
366344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 14:40:02.74 0
>>364
いや、違う。

>>365
原住民の酋長で独立を称してるのがいるかもしれないが、普通の
意味の独立国はないはずだ。
367世界@名無史さん:2012/07/31(火) 15:23:56.79 O
イングランドでピューリタンたちが反乱し、国王を処刑した事件をご存知ですか?
368344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 16:27:46.62 0
>>367
あんな大事件、知らないわけがないだろう。
369世界@名無史さん:2012/07/31(火) 19:54:48.31 0
ルターは好き? 嫌い?
すなわちカトリック? プロテスタント?
370世界@名無史さん:2012/07/31(火) 20:07:15.39 O
フランス人ですか?
371344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 20:21:07.46 0
>>369
プロテスタントだが、ルター派じゃない。強いていえばカルヴァンの影響を受けているな。

>>370
いや、私はフランス人じゃない。
372世界@名無史さん:2012/07/31(火) 20:37:38.50 0
あなたの国はスペインと友好的ですか、敵対的ですか?
373344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 20:46:25.21 0
>>372
そりゃ敵だ。同じカトリックでもポルトガルやフランスとは和を結ぶ
ことができるが、スペインはあくまで敵だ。
374世界@名無史さん:2012/07/31(火) 21:00:39.16 0
ネーデルランドの方でしょうか?
375世界@名無史さん:2012/07/31(火) 21:02:03.43 0
スイスか北部イタリアだろ
376世界@名無史さん:2012/07/31(火) 21:40:53.49 0
ウィーンはオスマン帝国によって包囲された事が何度ありますか?
377344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 21:52:47.40 I
>>374-375
どれでもない

>>376
私の知るかぎり一度だけだ
378世界@名無史さん:2012/07/31(火) 21:52:50.42 0
パルテノン神殿を吹っ飛ばした事がありませんか?
379344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 21:55:54.20 I
>>378
そんなことはしていない。
380世界@名無史さん:2012/07/31(火) 21:57:26.29 0
神聖ローマ帝国領の人ですか?
381344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 22:06:56.11 I
>>380
いやいや、全然関係なし。
382世界@名無史さん:2012/07/31(火) 22:20:00.52 0
フィレンツェより北で地中海に面してる国ってあとどこがあるんだ?

モナコの人ですか?
383344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 22:25:13.51 I
>>382
おや、地中海に面してると言ったのは教皇領のことだ。
私の国が面してるのは北海と大西洋だよ。
384344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 22:27:02.53 I
大西洋に直接面してるというのは変だな。
アイリッシュ海か。
385世界@名無史さん:2012/07/31(火) 22:29:41.83 0
ピューリタンですか?
386344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 22:38:21.15 I
>>385
そうだ。
387世界@名無史さん:2012/07/31(火) 22:51:31.99 0
オリバー・クロムウェルですか?
388世界@名無史さん:2012/07/31(火) 22:53:32.18 0
あなたは今でも生まれた土地に住んでいますか?
389344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 23:01:00.58 0
>>387
そうだ! 私は護国卿のオリバー・クロムウェル。コモンウェルスを統治している。
言葉足らずで諸君を混乱させてしまったかもしれないが、少なくとも嘘はついてない。
(中の人:これほどの有名人が残っていたのはチト驚きました)
イヤー自分の名を忘れたのでは国務を執れぬからな。387殿には感謝申し上げたい。
お名前をうかがいたいのだが、どちら様であろうか?
390344 ◆MSw/cchjk. :2012/07/31(火) 23:05:38.35 0
>>388
もう答えが出てますが、生地ハンティンドンとは少し離れているでしょうか。
イングランド南東部というところまでは同じですが。
391世界@名無史さん:2012/07/31(火) 23:08:40.92 0
>そんな詳しくは知らないが、広さは近隣の国々と比べてひけはとらないと思う。
>いくつもの都市を抱え、地中海に面している。

これ、普通に読んだら、どう考えても、自国についてのコメントだろ
これだけ読んで「地中海に面してると言ったのは教皇領のこと」だなんて理解できた人間がどれだけいるんだよ?
392世界@名無史さん:2012/07/31(火) 23:13:54.70 0
アホかお前はw元の質問読めよw

>362+1 :世界@名無史さん [↓] :2012/07/31(火) 12:40:29.69 0 [PC]
>教皇が治めている領土と、調度同じぐらいの広さの国というとどこになりますか?

これのどこから自分の国の話になるんだよ
393世界@名無史さん:2012/07/31(火) 23:22:20.42 0
>>389
>(中の人:これほどの有名人が残っていたのはチト驚きました)

実はもっと遥かに有名な人が、うじゃうじゃ残ってるんだけどね。
なんかみんなの嗜好にかなり偏りがある気がする。
394387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/07/31(火) 23:27:59.78 0
>>389
(有名人のほうが意外と残ってたりするものですよ。
みんな、簡単に当てられることを嫌がって少しマイナーな人物にしたがるので)

名前を思い出せたようで何よりだ。
イングランドでの政務大変だな。
それで、俺の名前は・・・・・おや、おかしい。思い出せないなぁ。
どうやら俺も名前を忘れてしまったようだ。
395世界@名無史さん:2012/07/31(火) 23:34:16.46 0
南半球に行かれたことはありますか?
396387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/07/31(火) 23:43:57.35 0
>>395
いや、行ったことない。
397世界@名無史さん:2012/08/01(水) 00:32:14.01 0
聖書を読んだことありますか?
398世界@名無史さん:2012/08/01(水) 00:36:04.30 0
汝、皇帝の敵か味方か
399世界@名無史さん:2012/08/01(水) 00:42:04.20 0
「皇帝」あるいはそれに類する帝国の君主を名乗る人は何人くらいいますか?
400世界@名無史さん:2012/08/01(水) 00:42:25.50 0
あんた、本業はなんだい?
401387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/01(水) 00:46:27.18 0
>>397
もしかしたら読んだことあるかも知れないが、あまり記憶にはねえなぁ。

>>398
皇帝とは敵対関係にあると言っていいだろうな。
まぁでも、今の俺の状態を考えると、敵対もくそもあったもんじゃないだろうが。
402387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/01(水) 00:50:32.84 0
>>399
「皇帝」というのがローマ皇帝という意味なら2人いるぞ。

>>400
まだ、記憶があやふやであまり思い出せないが、とりあえず政治に携わった人間だ。
(序盤で、職業のような核心に触れる質問をするのはあまり好ましくないと思います)
403387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/01(水) 00:53:45.46 0
悪い、間違えた。正確には皇帝は3人だった。
404世界@名無史さん:2012/08/01(水) 00:55:52.92 0
>>402
(本業の質問をしたものです。先程は失礼しました。)
フランスは王政かい?それとも共和制になっているかい?
405387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/01(水) 00:57:23.93 0
>>404
王政だよ。
406世界@名無史さん:2012/08/01(水) 01:09:11.83 0
>>401にて「敵対もくそもあったもんじゃない」と言っていらっしゃいますが
現在虜囚の身で、身動きが取れないんでしょうか?
それとも仕事に追われ過ぎて身動きが取れないんでしょうか?
407世界@名無史さん:2012/08/01(水) 01:13:27.34 O
麻雀やろうぜ、って誘われたら何て応える?
408世界@名無史さん:2012/08/01(水) 01:47:27.77 0
十字軍って知ってる?
409世界@名無史さん:2012/08/01(水) 04:15:53.45 0
フランク系国家(神聖ローマ、フランス、イタリア)の出身?
410387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/01(水) 07:40:12.49 0
>>406
捕囚の身で身動きが取れないほうだ。
この俺がこんな屈辱を味わわされることになるなんて、本当に悔しいよ。

>>407
麻雀?なんだ、それは?聞いたことないぞ。

>>408
あぁ、当然知ってるぜ。

>>409
いや、違うよ。
411世界@名無史さん:2012/08/01(水) 08:35:48.74 O
あなたの敵である皇帝は女性ですか?
412387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/01(水) 08:42:34.71 0
>>411
違うよ。男性だ。
413世界@名無史さん:2012/08/01(水) 09:41:06.09 0
あなたは神を信じますか?
414387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/01(水) 09:50:46.12 0
>>413
あぁ、信じてるぜ。
415世界@名無史さん:2012/08/01(水) 10:20:49.81 0
皇帝の一族ですか?
それとも自分が皇帝を名乗ったとか?
416387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/01(水) 10:24:34.50 0
>>415
俺自身は別に皇帝の一族でもないし、皇帝を名乗った訳でもないぞ。
417世界@名無史さん:2012/08/01(水) 10:48:49.32 0
ビザンチオン、コンスタンティノポリス、イスタンブール
現在はどれで呼ばれてる?
418世界@名無史さん:2012/08/01(水) 10:54:55.23 0
あなたはローマ教皇ボニファティウス8世ですね。
419387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/01(水) 11:47:16.20 0
>>417
コンスタンティノープルだな。

>>418
いや、違うよ。
420世界@名無史さん:2012/08/01(水) 13:44:14.98 0
あなた自身は十字軍に参加したことがありますか?
421387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/01(水) 14:02:46.50 0
>>420
俺は参加してない。
むしろ、十字軍と戦った側だ。
422世界@名無史さん:2012/08/01(水) 15:09:19.92 0
現在エルサレムを支配しているのは誰ですか?
423世界@名無史さん:2012/08/01(水) 17:51:38.12 0
あなたを捕らえているのはフランク人?ギリシア人?それともサラセン人?
424世界@名無史さん:2012/08/01(水) 19:41:38.07 0
もしかして首都の建築に携わりましたか?
425387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/01(水) 22:18:13.87 0
>>422
今のエルサレムはマムルーク朝のスルタンの支配下にあるぜ。

>>423
サラセン人だよ。
まぁ、サラセン人という呼び方はあまり気に入らねえが。

>>424
いや、首都の建設には関わってない。
426世界@名無史さん:2012/08/02(木) 06:53:32.53 0
モンゴル軍の撃退に成功しました?
427387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/02(木) 07:21:48.52 0
>>426
いや、そんな経験はない。
428世界@名無史さん:2012/08/02(木) 14:28:20.57 0
スルタンだったことがありますか?
429世界@名無史さん:2012/08/02(木) 18:34:25.89 0
>>425
>まぁ、サラセン人という呼び方はあまり気に入らねえが。

あなたは何と呼んでいますか?
430387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/02(木) 21:24:32.93 0
>>428
あぁ、あるよ。
捕囚の身になる前は、俺がスルタンだった。

>>429
そりゃあ、ムスリムって呼ぶのが普通だろ。
サラセン人っていうのは余所者による呼び名だからな。
431世界@名無史さん:2012/08/02(木) 22:40:38.06 0
お年はまだ20代くらいですか?
432387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/02(木) 22:52:04.79 0
>>431
いや、40代だ。
433世界@名無史さん:2012/08/03(金) 22:59:23.17 0
バヤズィト雷帝?
434387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/04(土) 00:08:46.41 0
>>433
その通り。俺はオスマン帝国の第4代スルタン、バヤズィト1世、通称ユルドゥルム(雷帝)だ。
ブルガリアも征服し、ニコポリス十字軍も撃退した。あともう少しでコンスタンティノープルも落とせるはずだった。
それなのに、東方から来たティムールなんかにに負けて捕えられてしまうとは、本当に悔しいぜ。
こんな屈辱的な状態じゃ大したことは出来ないが、最後にせめてお前の名前だけでも教えてくれ。
435433 ◆PHaqmoTgCo :2012/08/04(土) 01:03:25.25 0
お名前を思い出されたようで何よりです
囚われの不自由な身の上、お察ししますよ
なんだか他人とは思えないなぁ

さて、僕の名前は…あれ?何だったっけ?
436世界@名無史さん:2012/08/04(土) 01:27:39.84 0
日常生活で使っている暦は太陽暦? それとも太陰暦?
あるいは閏月を入れる太陰太陽暦?
はたまた、暦なんて使わない?
437世界@名無史さん:2012/08/04(土) 02:01:14.56 0
>>436
太陽暦だよ
438437 ◆PHaqmoTgCo :2012/08/04(土) 02:01:53.40 0
ごめん
トリップ忘れ
439世界@名無史さん:2012/08/04(土) 02:06:29.08 0
好きな酒はあるかい?それとも神様に怒られるかな?
440世界@名無史さん:2012/08/04(土) 03:12:21.43 0
飛行機という存在を御存じですか?
441世界@名無史さん:2012/08/04(土) 03:34:32.18 P
汝は皇帝陛下の敵か味方か
442433 ◆PHaqmoTgCo :2012/08/04(土) 03:37:32.00 0
>>439
僕の国ではワインやビールが多く飲まれているね
もっと強い蒸留酒を好む人もいるみたいだ

>>440
空飛ぶ乗り物だよね、知ってるよ
443433 ◆PHaqmoTgCo :2012/08/04(土) 04:03:08.05 0
>>441
皇帝陛下は敬愛しているよ
444433 ◆PHaqmoTgCo :2012/08/04(土) 06:53:33.26 0
(仕事のため今日は夜までレスができません。申し訳ありません。)
445世界@名無史さん:2012/08/04(土) 08:35:40.61 P
社会主義について一言。
446世界@名無史さん:2012/08/04(土) 09:03:02.08 0
「無制限潜水艦作戦」って聞いたことある?
447世界@名無史さん:2012/08/04(土) 11:37:53.74 0
一番近い海は何海ですか?
448世界@名無史さん:2012/08/04(土) 23:41:10.94 0
皇帝陛下は壮年? それともすごいお爺さん?
あるいはお爺さんが最近亡くなって比較的若い人があとを継いだ?
449433 ◆PHaqmoTgCo :2012/08/05(日) 03:58:45.88 0
>>445
政治家じゃないので詳しい事は分からないけど
僕の自由が阻害されるならあまり賛成できないな

>>446
今起こってる戦争で行われているみたいだね
大きな悲劇があったみたいだ

>>447
アドリア海かな

>>448
ご高齢の上、長年激務をこなされているのでお体が心配だ
僕の先輩が何かと目をかけてもらった
450387 ◆NHKEWBG9Fiaj :2012/08/05(日) 08:01:47.88 0
今の皇帝はフランンツ・ヨーゼフ1世ですか。
451世界@名無史さん:2012/08/05(日) 08:02:49.50 0
すみません、トリップとるの忘れてましたorz
452世界@名無史さん:2012/08/05(日) 08:30:31.99 0
近頃スペイン風邪が流行ってるみたいだけど、君は大丈夫かい?
453世界@名無史さん:2012/08/05(日) 09:30:38.18 0
>>449の最後に言及された先輩とは今でも仲良くされていますか?
454世界@名無史さん:2012/08/05(日) 10:07:27.13 0
ウィーンといえば芸術。御興味はおありですかな?
455433 ◆PHaqmoTgCo :2012/08/05(日) 12:45:33.09 0
>>450
その通り

>>452
僕にはやるべきことがあるんだ、倒れるわけにはいかない
(この段階でまだスペイン風邪は流行していないと思いますが、その後の彼の人生を大きく左右する事になります)

>>453
先輩でもあり恩師でもあり生涯の友人でもある
彼には頭が上がらないな

>>454
創造こそ僕の使命だと考えている
何か新しいものはないかな?
456世界@名無史さん:2012/08/05(日) 13:30:29.77 0
今起こっている戦争には従軍されたのですか?
457433 ◆PHaqmoTgCo :2012/08/05(日) 14:52:00.92 0
>>456
従軍はしたけど軍の特別な計らいで後方勤務に回してもらった
僕の仕事に理解を示してくれたようだ
458世界@名無史さん:2012/08/05(日) 15:13:10.58 0
先輩というのはクリムト氏ですか?
459433 ◆PHaqmoTgCo :2012/08/05(日) 15:29:56.95 0
>>458
うん、グスタフ・クリムト氏
単に先輩と呼ぶには歳が離れすぎてるかもしれないけどね
460世界@名無史さん:2012/08/05(日) 23:43:51.56 0
ロリコンだ!と訴えられたことはおありですか?
461433 ◆PHaqmoTgCo :2012/08/06(月) 00:11:30.38 0
>>460
あれは冤罪だ!
僕は何もやましいことはしていないのに!
462世界@名無史さん:2012/08/06(月) 23:29:30.17 0
一瞬、ベルルスコーニかと思ったw
463世界@名無史さん:2012/08/07(火) 01:21:59.93 0
やましいことをしたかどうかは別にして……

エゴン・シーレさん、大変でしたね。
464433 ◆PHaqmoTgCo :2012/08/07(火) 06:50:47.51 0
思い出した!
僕の名前はエゴン・シーレ、世紀末ウィーンの画家だ

保守的な美術アカデミーと決別し、死とエロスをテーマとした独自の作品を制作している
そのために世間からは過激だ破廉恥だと叩かれる事も多いけどね
今回の件も、ちょっと近所の子供達に作品のモデルになってもらっただけで、決して淫ry

…ともかく、今度の展覧会には沢山の新作を出展する予定なんだ
色々あったけど、これが僕の画家としての知名度を上げるきっかけになればと思ってる
まだ26歳、どんどん新しい芸術を創造していきたいね

親切な>>463さんに招待状を送りたいな
お名前を教えてくれないかな?
465463 ◆2QWmy0Vq1E :2012/08/07(火) 22:23:17.69 0
記憶を思い出されて何よりです。
招待状とは有難い! 是非拝見しに行きたいと思います。

ところで、私も名前を忘れてしまいました。
どうやって招待状を送ってもらったらいいのか……。
466世界@名無史さん:2012/08/07(火) 22:44:10.14 0
あんた、火薬って知ってるかい?
467世界@名無史さん:2012/08/07(火) 22:53:20.46 0
招待状を送る・・・そういえば郵便制度って聞いた事はありますか?
468世界@名無史さん:2012/08/07(火) 23:31:00.49 0
ネズミにつくノミが媒介する細菌によって引き起こされる恐ろしい病気・・・

何のことかわかりますか?
469世界@名無史さん:2012/08/07(火) 23:37:41.25 0
西の果てには何があり(居)ますか?
470世界@名無史さん:2012/08/08(水) 00:29:14.72 P
異教徒って火炙りにするタイプ?
471463 ◆2QWmy0Vq1E :2012/08/08(水) 01:57:20.41 0
>>466
勿論です。

>>467
あります。我が国にもありますよ。

>>468
細菌って何でしょうか? まずそこから説明して下さい。
調べてみたけどわからないので。

>>469
西の果て…?
果てなんてないでしょう。ぐるっと回ってしまいます。

>>470
その思想について詳しく聞きたいタイプ。
472世界@名無史さん:2012/08/08(水) 02:11:54.87 0
あなたは学者さんですか?
473世界@名無史さん:2012/08/08(水) 02:12:33.87 0
あなた自身は神様とか仏様とか天帝とかを信じていますか?
474463 ◆2QWmy0Vq1E :2012/08/08(水) 03:53:15.19 0
>>472
学者ではありませんが、学者を支援しています。

>>473
主を信じています。天にまします我らが父よ。
475世界@名無史さん:2012/08/08(水) 06:49:24.54 0
ということは、当然、人間もまた神の作りたまいしものであって
猿から進化したなどという考えは冒涜以外の何者でもありえませんよね?
476世界@名無史さん:2012/08/08(水) 07:15:27.50 0
教皇に破門されたことある?
477463 ◆2QWmy0Vq1E :2012/08/08(水) 11:45:35.50 0
>>475
まず、その「猿から進化した」という考えについて説明してもらえますか?

>>476
ありません。
私を破門するとしたら理由はひとつしかないでしょうが、その理由を適用すると
多くの人が破門されてしまうでしょうねwww
478世界@名無史さん:2012/08/08(水) 12:18:46.39 0
旅行はお好きですか?
479世界@名無史さん:2012/08/09(木) 00:27:16.48 0
バンデ・ネーレという言葉を聞いて何か思うことがありますか?
480463 ◆2QWmy0Vq1E :2012/08/09(木) 01:38:08.21 0
>>478
特に好きではありません。
「ついておいで」と言われたらついていきますが。

>>479
思うことはありませんが、持っている書籍にそれが記載されているかどうかが気になります。
481世界@名無史さん:2012/08/09(木) 08:27:17.10 0
学者だけでなく芸術家の支援にも熱心だとか?
482463 ◆2QWmy0Vq1E :2012/08/09(木) 11:30:14.09 0
>>481
良く御存じですね。
自分でも少々絵を描きます。
483世界@名無史さん:2012/08/09(木) 12:00:51.93 O
もしかして女性の方でしょうか?
484世界@名無史さん:2012/08/09(木) 21:00:01.20 0
絵はもっぱらお描きになる側でしょうか?
モデルになることのほうが多いとか?
485世界@名無史さん:2012/08/09(木) 21:23:06.04 0
政治にも興味がおありでは?
486463 ◆2QWmy0Vq1E :2012/08/10(金) 01:51:24.82 0
>>483
ええ、女です。

>>484
どちらも多いですよ。
私が描いた絵は、それ程評価されていないので、仕方ないでしょうショボーン

>>485
ありますねえ。
と言いますか、私がやらねば誰がやる!という状況もありますし。
487世界@名無史さん:2012/08/10(金) 02:37:38.02 0
伴侶は居られますか?
488世界@名無史さん:2012/08/10(金) 03:57:48.69 0
母国語はフランス語?
489世界@名無史さん:2012/08/10(金) 06:27:07.59 0
マダム・ポンパドゥールことジャンヌ=アントワネット・プワソンさんではありませんか?
490世界@名無史さん:2012/08/13(月) 08:30:07.72 0
>>463さんは盆休みかな?)
491世界@名無史さん:2012/08/13(月) 22:06:53.21 0
(あるいは、規制に巻き込まれたとか。)
492世界@名無史さん:2012/08/14(火) 00:50:52.20 0
金曜まで待って、レス無ければ別な人が立候補ということにしますか。
493前スレ736(コロンブス):2012/08/14(火) 18:31:23.66 0
ククク、私と同じ目に遭ってでもいるのかね?
494世界@名無史さん:2012/08/14(火) 22:00:20.57 0
うん、とりあえず金曜日がメドかな。
495世界@名無史さん:2012/08/14(火) 22:40:10.36 O
回答は立候補ということで
489が無事なら489でいいのでは?
496世界@名無史さん:2012/08/15(水) 06:02:37.12 0
こういう時こそスレ書き込み依頼をすればいいのにね。
帰省中でも書ける板を探すところから始まるけど。
497前スレ736(コロンブス):2012/08/15(水) 14:10:58.88 0
ククク、成程
急遽帰省したりして、パソがいじれない状況下にあるとも考えられるな
498世界@名無史さん:2012/08/15(水) 23:03:34.87 0
最悪の場合親やってた人がなんかのトラブルに
急に巻き込まれた可能性もあるかもしれない。

どっちにしろ、規制に巻き込まれた時や
親の書き込みが無い時のルールも決めたほうが良いんじゃね?

>>497
あんたに聞きたいが、もう親が終わったにもかかわらず
わざわざ名乗ってスレageる必要あるのか?

別に名無しで書いてもいいレベルの内容のレスを
名前変えて態々口調変えて書き込む必要があるのか、と。

2chじゃ相手にしたくない奴はスルーするのが本来のやり方だろうが、
未だに個人的に見ててちょっとイライラするんだけどな。

それとも前に親やった時には最後までできなくて気持ち的に
不完全燃焼気味なら、次の親になる機会を伺って待ってなよ。
499世界@名無史さん:2012/08/16(木) 00:18:36.26 0
いちいち反応すんなよ
500世界@名無史さん:2012/08/16(木) 13:34:09.37 0
>>498
私も同感だが、莫迦はかまうとつけあがる。
無視しようね。
501世界@名無史さん:2012/08/16(木) 15:24:45.64 0
ポンパドールさんとかまだ出てなかったのか
ちょっと意外
502世界@名無史さん:2012/08/16(木) 18:45:58.25 O
正解は多分ポンパドゥールさんだよね。
まさかエカチェリーナ二世ってことはないよね。
503世界@名無史さん:2012/08/17(金) 12:16:19.60 0
待つの何時までにする?
504前スレ736(コロンブス):2012/08/17(金) 12:34:11.44 0
>>500
ククク、莫迦はお前だ
505世界@名無史さん:2012/08/17(金) 13:52:38.63 0
0時でいいんじゃない?
今後もそうするってことにしとけば?
506世界@名無史さん:2012/08/17(金) 16:01:42.30 0
489だけど0時になったらやりたいけど良いかな?

>.502 エカチェは破門のところで引っかかるかな
    イザベラ・デステという可能性も考えたけどやっぱり破門と本人が絵を描いたっけ?
507世界@名無史さん:2012/08/17(金) 21:31:32.14 0
>>506
ぜひ頼んます!

463さんも途中までいいペースだったけど、規制だか帰省には勝てなかったか
508489 ◆A.QbzYOV3A :2012/08/18(土) 00:13:32.72 0
463さん失踪から1週間経過につき別人が開始させていただきます

そんなわけで、自己紹介から入りたいのだが、
なんとも自分の名前が思い出せないのだ
いったい我が名は何であったか・・・
509世界@名無史さん:2012/08/18(土) 00:30:10.25 0
自分の名前までお忘れとは、
もしやかなりのお年でいらっしゃる?
510世界@名無史さん:2012/08/18(土) 00:35:37.11 0
国家元首になったことはおありでしょうか。
511世界@名無史さん:2012/08/18(土) 00:39:22.31 0
新大陸ってご存知?
512489 ◆A.QbzYOV3A :2012/08/18(土) 00:45:38.10 0
>>509
まだ老人とは呼ばれたくないが、ちと飲みすぎたかな

>>510
今もそうだとも

>>511
はて、聞いた事はないが
513世界@名無史さん:2012/08/18(土) 01:10:52.50 0
あなたは王様、もしくは皇帝陛下ですか?
514世界@名無史さん:2012/08/18(土) 01:36:15.31 O
飲みすぎたとおっしゃる酒とは、どんな種類のものでしょう?
ビール、ワイン、蒸留酒、どぶろく…いかがでしょう?
515世界@名無史さん:2012/08/18(土) 04:43:52.06 0
キリスト教徒ですか?
516489 ◆A.QbzYOV3A :2012/08/18(土) 06:28:34.02 0
>>513
我は王なり

>>514
葡萄酒を飲み過ぎたようだ
他の種類の酒が無い訳ではないがね

>>515
ん?聞き覚えがないようだ
517世界@名無史さん:2012/08/18(土) 08:16:16.43 0
漢字の読み書きは出来る?
518489 ◆A.QbzYOV3A :2012/08/18(土) 08:24:53.04 0
>>517
漢字というのは思い当たらないが、どのような文字だろうか
519世界@名無史さん:2012/08/18(土) 08:46:19.51 0
貴方の居場所から海はどの方向にありますか?
520世界@名無史さん:2012/08/18(土) 08:51:09.32 0
あなたの使ってる文字は音だけを表すものですか?
それとも文字そのものに意味も含まれてますか?
521世界@名無史さん:2012/08/18(土) 09:35:51.42 0
貴殿の国の軍隊が使う武器で、もっとも威力があるのは何でしょうか。

弩弓? 剣? 矛? 大砲?
522489 ◆A.QbzYOV3A :2012/08/18(土) 09:58:41.98 0
>>519
海はどちらにでもあるが、今いる場所から一番近い海なら南の方だろう

>>520
前者になる

>>521
槍だ
523世界@名無史さん:2012/08/18(土) 10:19:42.03 0
ギリシャ語を話せますか?
524世界@名無史さん:2012/08/18(土) 11:39:11.20 0
アリストテレス氏をご存知でしょうか?
525489 ◆A.QbzYOV3A :2012/08/18(土) 19:10:19.29 0
>>523
話せるとも

>>524
もちろん知っている
526世界@名無史さん:2012/08/18(土) 19:20:39.78 0
もしかして、アレクサンドロス3世ですか?
527489 ◆A.QbzYOV3A :2012/08/18(土) 20:11:46.51 0
>>526
そうだ、思い出した。我名はアレクサンドロス。
バビロンで酒宴を行って居たのだが、飲みすぎたのか記憶を失っていたようだ。
そういえば少し寒気もするな。
だが征服すべき地はまだまだある、あまりのんびりもしていられないな。
思い出させてもらった礼に次に征服した土地にそなたの領地を与えよう。
そなたは誰だったか・・・

(特級の有名人でも出ていない人は多いので息抜きにやってみました)
528526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/18(土) 22:23:36.59 0
>>527
あなたがあの有名なアレクサンドロス大王でしたか。
あなたのような有名人から領地を頂くなんて恐れ多いので結構ですが、
せめて自己紹介だけはしておきましょう。
私の名前は・・・・・・・・。おや、どうしたことでしょう?
私も自分の名前が思い出せないようです。
529世界@名無史さん:2012/08/18(土) 23:20:30.27 0
あんた、もし身近に皇帝が居るとしたらどんな関係だい?
530世界@名無史さん:2012/08/18(土) 23:24:39.53 0
あなたは神を信じますか?
531526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/18(土) 23:48:36.54 0
>>529
身近に皇帝なんていませんよ。

>>530
一応、信じてますよ。
532世界@名無史さん:2012/08/19(日) 00:11:18.66 0
あなたの国では食事に使う道具は何ですか?
箸?ナイフとフォーク?手づかみ?
533526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 00:13:05.66 0
>>532
食事の内容にもよりますが、基本的にはナイフとフォークでしょうね。
534世界@名無史さん:2012/08/19(日) 00:18:15.85 0
まだ地上に人類が現れる前の太古の地球・・・
そこは伝説の竜と見まごうばかりの巨大な爬虫類の王国だった・・・

こんなお話は信じられますか?
535世界@名無史さん:2012/08/19(日) 00:18:56.68 0
新大陸の人?
536526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 00:22:42.88 0
>>534
恐竜のことを言ってるのですね。
信じるも何も、常識だと思うのですが。

>>535
えぇ、その通りですよ。
537世界@名無史さん:2012/08/19(日) 02:47:25.10 0
ならばプロテスタントでいい?
538526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 07:10:00.90 0
>>537
えぇ、そうなりますね。
539世界@名無史さん:2012/08/19(日) 07:14:02.65 0
シモン・ボリバール氏を御存知ですか?

  ※新大陸には、カトリック国が多いと思いますが...
540526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 07:21:38.19 0
>>539
えぇ、有名な人物なので名前は知ってますよ。
ラテンアメリカにおける解放者ですね。
もっとも、過去の人間なので直接の関係はありませんが。

新大陸も確かにラテンアメリカのほうはカトリックが多いかも知れませんね。
でも、私がいるところはプロテスタントも多い地域なので。
541世界@名無史さん:2012/08/19(日) 09:33:34.39 0
日本海軍が戦艦で攻めてくるぞー!
どうだ、怖いだろう?
542526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 09:44:11.43 0
>>541
今の日本がここまで攻めてくる可能性なんてほとんどないと思いますけどね。
そもそも、今は日本海軍じゃなくて海上自衛隊と言うほうが正しいでしょう。
543世界@名無史さん:2012/08/19(日) 10:11:43.72 0
あなたは大学は出ましたか?出たならどこの大学?
544世界@名無史さん:2012/08/19(日) 10:54:09.62 0
あなたはヨーロッパから新大陸に渡ってきたお方ですか?
それとも先祖代々新大陸にお住まいなのでしょうか?
545526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 10:55:20.27 0
>>543
いえ、大学は出てないです。
546526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 10:57:02.89 0
>>544
後者になりますね。
私自身も新大陸の生まれです。
547世界@名無史さん:2012/08/19(日) 11:26:04.16 0
今、ドイツという国はいくつありますか?
548526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 11:36:35.52 0
>>547
ドイツなら1つしかありませんよ。
549537:2012/08/19(日) 12:36:06.64 0
>>539
アメリカ歴代大統領の圧倒的多数がプロテスタントであり
アメイカといえば歴史的にプロテスタント国家のはず
そしてアメリカ出身とみてプロテスタントと読んだのだがな)

何はともあれ
プーチンを知っているかい?
550526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 12:44:59.63 0
>>549
えぇ、知ってますよ。今のロシアの大統領ですね。
551世界@名無史さん:2012/08/19(日) 13:26:23.24 0
サッカー関係者?
552世界@名無史さん:2012/08/19(日) 13:47:42.76 0
サダム・フセインやリビアのカダフィが死亡したのはご存じ?
553世界@名無史さん:2012/08/19(日) 15:31:30.35 0
音楽に興味はありますか?
554526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 16:04:53.63 0
>>551
いえ、サッカーとは特に関係ないです。

>>552
サダム・フセインは逮捕されてはいますけど、まだ死んではいませんよ。
カダフィのほうもまだ生きているはずです。

>>553
興味なくはないですけど、別に音楽に深く関わってる訳でもありません。
555世界@名無史さん:2012/08/19(日) 17:46:41.97 0
映画に関係のある仕事をなさっていますか?
556526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 19:38:41.87 0
>>555
私の仕事自体と映画は関係ないですね。
私の映画が撮られたことならありますけど。
557世界@名無史さん:2012/08/19(日) 20:45:21.20 0
軍人ですか?


>>549
口論するつもりはないのですが、「新大陸」とは今のカナダからチリ(もしくはアルゼンチン)まで含む南北アメリカ大陸のことですよ。
またUSAには、ケネディ家のようにアイルランド系でカソリック教徒もいます。断定は出来ません。
558526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 20:59:20.34 0
>>557
いえ、軍人ではないです。
昔、ほんのちょっとだけ軍事関係の施設で働いてたことならありますが。
559世界@名無史さん:2012/08/19(日) 21:02:40.90 0
核兵器には賛成?反対?
560526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 21:06:35.94 0
>>559
・・・・・・・。
(すみません、手元の資料ではこの人が核兵器に対してどう思ってるかまでは分かりませんでした)
561世界@名無史さん:2012/08/19(日) 21:07:42.95 0
歴代アメリカ大統領中、唯一カトリックなのがケネディだったな
あとは確かすべてプロテスタント

ともあれ芸能関係?
マイケル・ジャクソンと会ったことある?
562526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 21:12:07.73 0
>>561
テレビなどに出たこともありますけど、芸能関係の人間ではないです。
マイケル・ジャクソンとも多分会ったことないと思います。
(もしかしたら会ってるかも知れませんが、私の知る限りそのような事実は確認できませんでした)
563世界@名無史さん:2012/08/19(日) 21:42:02.61 0
政治活動や社会運動をなさっていますか?
564526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 21:48:49.46 0
>>563
えぇ、確かに私は政治活動や社会運動をやってますよ。
565世界@名無史さん:2012/08/19(日) 21:58:35.38 0
大統領に立候補したことは?
566526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 22:10:36.98 0
>>565
いえ、そのような経験はありません。
567世界@名無史さん:2012/08/19(日) 23:21:18.97 0
政治活動や社会運動は、あなたにとって「本職」といえるものでしょうか?
568世界@名無史さん:2012/08/19(日) 23:25:32.38 0
今、周りに見える風景はどのようなものですか?
569526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/19(日) 23:44:15.49 0
>>567
実は本職ではなかったのですけれど、世間では社会運動などの方面で有名になってますね。

>>568
何の変哲もない自宅の風景です。
570世界@名無史さん:2012/08/20(月) 00:38:08.06 0
生まれはカンザス州でしょうか?
571526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/20(月) 00:42:42.44 0
>>570
いえ、違います。
572世界@名無史さん:2012/08/20(月) 00:59:33.10 0
あなたの書いた本が出版されていますか?
573526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/20(月) 01:02:56.44 0
>>572
えぇ、自伝も含め本ならいくつかが出版されてますよ。
574世界@名無史さん:2012/08/20(月) 04:18:12.20 0
芸能人でも本職の政治家でもないとすると、科学者?
575526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/20(月) 06:11:47.83 0
>>574
いえ、違います。
576世界@名無史さん:2012/08/20(月) 07:27:26.91 0
スポーツ選手もしくは元スポーツ選手じゃない?
577526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/20(月) 07:30:47.49 0
>>576
いえ、スポーツ選手でもありません。
578世界@名無史さん:2012/08/20(月) 08:06:58.50 0
女性ですか?
579526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/20(月) 08:09:08.88 0
>>578
えぇ、その通りです。
580世界@名無史さん:2012/08/20(月) 08:15:04.19 0
日本を訪れたことはある?
581526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/20(月) 08:18:23.79 0
>>580
いえ、おそらくなかったと思います。
(これも断言はできませんが、少なくとも私の知る限りそのような事実は確認されませんでした)
582世界@名無史さん:2012/08/20(月) 08:40:25.20 0
社会運動にも、反戦運動、環境保護、女性解放・・・などいろいろありますが、
あなたが携わっている運動はどういった種類のものか教えていただけますか?
583526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/20(月) 08:41:47.89 0
>>582
いわゆる人権や自由・平等といったことに関わるものです。
584世界@名無史さん:2012/08/20(月) 08:49:36.24 0
大きな賞を受賞した事がありますか?
585526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/20(月) 08:59:20.75 0
>>584
賞というか勲章・メダルの類なら、いくつか有名なのをもらってますね。

(すみません。そろそろ仕事なので、夕方まで質問には答えられないと思います)
586世界@名無史さん:2012/08/20(月) 15:17:50.80 0
存命中?
587世界@名無史さん:2012/08/20(月) 18:26:39.44 0
(そりゃそうだろ)
588526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/20(月) 18:32:14.96 0
>>586-587
中の人より。
>>552の質問に対する>>554の返答を読めば分かると思いますが、
この人は、フセインやカダフィはまだ生きてると答えてます。
つまり、この人はフセインやカダフィよりも前に亡くなってる訳です。
よって、2012年8月20日現在は生きてません。随分前に亡くなっています。
589世界@名無史さん:2012/08/20(月) 19:04:06.12 0
どうやらプーチンが一度目の任期の時のようだな

カトリック教徒のマザーテレサについてはどう思う?
肯定的? それとも否定的?

590世界@名無史さん:2012/08/20(月) 19:06:23.27 0
対テロ戦争についてご意見を
591526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/20(月) 19:14:02.98 0
>>589
世界的な評価も高いようですし、良い人だと思いますよ。

>>590
・・・・・・・。
(すみません、この人が対テロ戦争にどう思ってたかについては良く分かりませんでした)
592世界@名無史さん:2012/08/21(火) 01:48:33.56 0
お酒やタバコは嗜みますか?
593世界@名無史さん:2012/08/21(火) 04:20:53.02 0
ベトナム戦争についてどう考えていますか?
594526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/21(火) 07:04:25.72 0
>>592
酒ぐらいなら飲むでしょうけど、タバコはやらないかな。
(この人がタバコを嗜んだかは分かりませんが、そのような事実は確認できませんでした)

>>593
あの頃は国内でも反戦運動が盛んでしたね。
悲惨な戦争だったと思います。
595世界@名無史さん:2012/08/21(火) 07:56:31.88 0
失礼ですが、婚姻歴を教えて下さい
596526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/21(火) 08:15:01.36 0
>>595
以前は夫がいたのですが、随分昔に亡くなっています。
597世界@名無史さん:2012/08/21(火) 21:28:23.74 0
ジム・クロウ法について思うことはありますか?
598526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/21(火) 21:45:34.42 O
>>597
ジム・クロウ法について思うところなら、いくらでもありますね。
なにしろ、私自身もその法律の被害にあったことがありますし。
599世界@名無史さん:2012/08/21(火) 22:40:32.79 0
黒色人種?
600526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/21(火) 22:51:52.56 O
>>599
えぇ、その通りです。
私はいわゆる黒人という部類に入ります。
ちゃんと言うなら、アフリカ系アメリカ人ですね。
601世界@名無史さん:2012/08/21(火) 23:57:21.47 0
マーティン・ルーサー・キング牧師とは懇意でしたか?
602526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/22(水) 07:06:48.05 O
>>601
えぇ。同じ運動を行う者同士、それなりに付き合いはありましたね。
603世界@名無史さん:2012/08/22(水) 09:44:21.97 O
あなたが逮捕されたあの時、
席を立たなかったのは疲れていたためでしょうか?
604526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/22(水) 22:25:03.58 O
>>603
いえ、疲れてたからというよりも、屈服させられるのが嫌だったからですね。
私たち黒人は、白人に長い間屈服させられてきましたから。
605世界@名無史さん:2012/08/22(水) 23:38:20.72 0
普段の移動手段は何を使いますか?
606世界@名無史さん:2012/08/23(木) 00:19:08.17 0
おいおい、もはやこれ以上の質問は不要だろ
607世界@名無史さん:2012/08/23(木) 04:01:24.72 0
現在はデトロイド在住ですか?

>>606
スレは停滞させたくないけど、
親をやれる程の余裕も今はないので…スマソ。
608世界@名無史さん:2012/08/23(木) 06:58:28.87 O
(時代と地域と…って絞りこんで特定するだけじゃなくて、
わかってからの会話を楽しむのも、スレの遊びの一環なような
延々と引き伸ばしはあれだけど。
とはいえ、自分も今週がちょうど余裕ない)
609526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/23(木) 07:23:51.06 O
>>605
バスなどの車を使うことが多いですね。

>>607
えぇ、その通りです。
610世界@名無史さん:2012/08/23(木) 08:10:44.32 0
あなたは公民権運動の母ローザ・パークスさんですね

611526 ◆0lwT66Ld08Vg :2012/08/23(木) 08:50:34.34 O
>>610
ありがとうございます。おかげで名前を思い出せました。
私の名前はローザ・パークス。ただの一般市民にすぎなかった私が、バスで白人に席を譲らなかったことで、
一気に有名になり教科書にまで載るようになったのはなんとも不思議なものです。
その後も、公民権運動に参加し黒人の地位向上に努めてきたのですが、今更になって自分の名前を忘れてしまうとは私ももう歳ですね。
もう90歳を越えてるので残り長くないでしょうが、せめて死ぬ前にあなたに何かお礼がしたいです。
あなたの名前と欲しいものをおっしゃって下さい。
612610 ◆fL8HumtvoU :2012/08/23(木) 08:57:19.86 0
>>611
あなたの名前が歴史に残るのは少しも不思議なことはありませんよ。
あなたの勇気が、根強く残っていた人種差別を覆す大きな力の源になったのですから。

ぜひ名乗り交わしたいところなのですが、私も名前を忘れてしまったようです。
どなたか、私の名前を教えていただけませんか?
613世界@名無史さん:2012/08/23(木) 09:18:34.80 O
汝は皇帝の敵か味方か?
614世界@名無史さん:2012/08/23(木) 14:03:44.22 0
>>613
味方というか、陛下に従属する立場ですね
615世界@名無史さん:2012/08/23(木) 14:45:12.87 0
キリストは知っている?
616世界@名無史さん:2012/08/23(木) 18:14:55.60 O
戦場で戦うとしたら、武器は何を使いますか?
617世界@名無史さん:2012/08/23(木) 19:06:45.64 0
>>615
聞いたこともありません

>>616
自ら武器を手にして戦うなんて想像もできませんが、軽くて扱いやすい短刀くらいでしたら何とか
618世界@名無史さん:2012/08/23(木) 19:14:00.70 0
儒教というものを知っていますか?
619世界@名無史さん:2012/08/23(木) 20:01:34.29 O
あなたや周りの方々にとって、蛮族とはどの民族のことを指しますか?
620世界@名無史さん:2012/08/23(木) 22:27:11.15 0
皇帝陛下に不満はありますか?
621世界@名無史さん:2012/08/23(木) 22:35:52.51 0
荀子について何かお聞かせください。
622世界@名無史さん:2012/08/23(木) 22:39:56.68 0
主食は米?麦?それとも他の物?

てか、>>610!トリップ!!トリップ!!
623610 ◆fL8HumtvoU :2012/08/24(金) 09:01:12.70 0
(すいません、トリップつけ忘れてましたが、>>614>>617は私です)

>>618
もちろんです
国政から個人の人生まで幅広く影響を及ぼす基本的な指標ですから

>>619
匈奴・鮮卑・羌などなど入り乱れて区別がつきません

>>620
以前は内心で不満を感じていましたが、今はとても満足しています

>>621
政治はきれいごとだけでは済まされないという考え方を後世に示した重要な人物だと思います
深く学んだわけではありませんので、特に語ることはありませんが

>>622
米と麦ですね
624世界@名無史さん:2012/08/24(金) 09:43:34.83 0
あなたの仕えている皇帝以外にも他の皇帝がいますか?
625世界@名無史さん:2012/08/24(金) 10:05:30.42 0
お子さんはいますか?
626610 ◆fL8HumtvoU :2012/08/24(金) 10:38:03.23 0
>>624
自称皇帝が幾人かいますね

>>625
史書に名前が残っているだけでも三人
627世界@名無史さん:2012/08/24(金) 13:46:07.24 0
もしかして、あなたがいる場所は後宮でしょうか?
628世界@名無史さん:2012/08/24(金) 17:59:22.69 0
秦の始皇帝についての意見は?
629610 ◆fL8HumtvoU :2012/08/24(金) 19:06:10.93 0
>>627
ええ、そうです

>>628
悪逆無道な暴君としての逸話も残っていますが、数百年に及ぶ乱世を終わらせた英傑には違いないでしょう
君主が無能惰弱であるということは、それだけで罪だと思います
630世界@名無史さん:2012/08/24(金) 21:01:45.29 0
曹操、司馬懿の少なくともいずれか一人の
名前を聞いたことはありますか?
631610 ◆fL8HumtvoU :2012/08/24(金) 22:31:57.53 0
>>630
もちろんです
どちらも、とても馴染みのある重要な名前です
632世界@名無史さん:2012/08/25(土) 02:43:37.58 0
劉備はまだ存命中?
633610 ◆fL8HumtvoU :2012/08/25(土) 07:49:37.74 0
>>632
既に鬼籍に入ってますよ
634世界@名無史さん:2012/08/25(土) 16:15:09.33 0
>以前は内心で不満を感じていましたが、今はとても満足しています

これは劉備の息子を示している?
635世界@名無史さん:2012/08/25(土) 16:18:56.65 0
お住まいの近くに大河があれば教えてください
636世界@名無史さん:2012/08/25(土) 16:53:26.18 0
>>634
いいえ、蜀漢の後主とは縁がありませんので

>>635
大河といえば黄河ですが、これでは大雑把かもしれませんね
近くの代表的な河川は渭水です
637610 ◆fL8HumtvoU :2012/08/25(土) 16:54:17.81 0
(↑失礼、名前欄を入れてませんでした)
638世界@名無史さん:2012/08/26(日) 03:23:14.51 0
今いる場所は魏? それとも呉?
639世界@名無史さん:2012/08/26(日) 05:34:23.32 O
あなた自身は政治に関わりがありますか?
640世界@名無史さん:2012/08/26(日) 08:33:05.79 0
貴方自身の政治的立場や個人的心情はとりあえずおくとして、
そもそも客観的には、貴方がたの知る限りの天下は、
皇帝を自称する複数の人物によって割れていますか?
それとも、ほぼ統一されていますか?
641世界@名無史さん:2012/08/26(日) 19:39:57.46 0
「何不食肉糜」という発言について一言
642610 ◆fL8HumtvoU :2012/08/27(月) 07:48:33.08 0
>>638
地域名ではなく、王朝としての曹魏、孫呉のことですか?
でしたら、そのどちらでもありません

地域としての魏・呉にもいませんけどね

>>639
基本的には関与しませんが、国事行為などには参加します

>>640
いわゆる中華帝国の領域は戦乱の中にあり、群雄割拠の状況です
その中には、皇帝を名乗って年号を制定し、王朝を打ち立てた者もいます

>>641
幼い頃から皇太子として何不自由なく育ったことを思えば、多少の世間知らずは仕方ないと思います
とはいえ、万民を治める皇帝として甚だ不見識な発言であったことは間違いないでしょう
情けないというか、恥ずかしいというか……
643世界@名無史さん:2012/08/27(月) 17:24:32.08 0
あなたの配偶者は漢民族ですか?
644610 ◆fL8HumtvoU :2012/08/27(月) 18:38:13.37 0
>>643
以前は漢民族と結婚していましたが、その後、再婚しました
今は非漢民族と結婚しています
645世界@名無史さん:2012/08/28(火) 01:05:09.92 O
失礼ながら皇后を廃されたことが何度かおありでは?
646463 ◆2QWmy0Vq1E :2012/08/28(火) 02:41:06.75 0
終わっていますけど一応けじめとして……まさか「きせい」とやらが二週間以上
続くとは思いませんでしたわ。

>>487
Oui.

>>488
Oui.

>>489
はい、私の名はジャンヌ=アントワネット・プワソン。今はポンパドゥール夫人と呼ばれる
ことがもっぱらである女でございます!
あなた様には著者サイン入り百科全書をお送りいたします。

皆々様に御心配&御迷惑をお掛け致しましたこと、深くお詫び申し上げると共に、
同じ「ぷろばいだ」を使用している馬鹿な輩を呪っておくこととします。
647世界@名無史さん:2012/08/28(火) 03:27:02.49 0
>>646
お疲れ様でした
災難でしたなあ(´・ω・`)
648世界@名無史さん:2012/08/28(火) 03:58:24.67 0
前の漢民族の夫と現在の異民族の夫
比べるとどうですか?
649610 ◆fL8HumtvoU :2012/08/28(火) 09:30:28.68 0
>>645
笑ってしまうくらい何度も経験しました

>>648
皇帝としても、ひとりの男としても雲泥の差です
前夫と一緒にいた間はさんざん苦労させられましたが、
今の夫に強奪されたおかげで幸せをつかむことができました
650世界@名無史さん:2012/08/28(火) 16:07:23.72 0

「ポーンズ・イン・ザ・ゲーム」ウィリアム・ギー・カー著

・アルコール飲料、麻薬、道徳的退廃、その他全ての悪を大衆の中に注入せよ
・自由、平等、博愛のスローガンで大衆を欺瞞せよ
・プロパガンダを行え
・青年、若者を虜にする事が重要  

(「豚」にはサッカー野球パチンコ等の「玉転がし」を与えよ)
651世界@名無史さん:2012/08/28(火) 17:58:04.06 0
藤林丈司
652世界@名無史さん:2012/08/28(火) 21:46:54.19 0
羊献容ですか?
653610 ◆fL8HumtvoU :2012/08/29(水) 08:48:39.88 0
>>652
そうです、私は趙の献文皇后・羊献容です。
晋の恵帝の皇后でもありましたが、兵乱の中で幾度も皇后に立てられては廃されるの繰り返しで、
すっかり自分を見失っていたようです。

今は逞しくて頼もしい夫に愛されて、後継の息子も三人できて、すっかり満たされていますけど、
前夫の無能さが招いたこの乱世がいつになったら終息するのか、それだけが心配でなりません。

それはともかく、名前を思い出させていただいたお礼をしたいので、貴方のお名前を教えて下さいな。
陛下に紹介して、石勒征討の総指揮官に推挙いたしましょう。
654652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/29(水) 10:36:30.77 0
>>653
そうですか。やはり、あなたは羊献容様でしたか。
随分と波乱万丈な人生を送ってきたようで、さぞかし大変だったことでしょう。
この乱世がいつ終わるかは私も分かりませんが、
今のあなたは幸せな人生を送れているようなので何よりです。
総指揮官に推挙してくれるのはありがたいのですが、
あいにく自分ももやることがあるので、その話は遠慮しておきます。

ところで、さっきから僕の名目が思い出せないんだよねえ。
誰か、教えてくれないかな?
655世界@名無史さん:2012/08/29(水) 11:11:08.03 0
あなたが普段利用する乗り物は何が多い?
656652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/29(水) 11:20:06.70 0
>>655
僕に限らず、大抵の人は馬を使うよ。
657世界@名無史さん:2012/08/29(水) 11:55:33.11 0
>>656
遊牧民でしょうか?
658652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/29(水) 12:18:56.09 0
>>657
いやいや、僕は遊牧民じゃないよ。
659世界@名無史さん:2012/08/29(水) 13:03:29.44 0
ジャガイモって知ってる?
660世界@名無史さん:2012/08/29(水) 13:24:38.51 0
お尋ね者?
あるいは賞金稼ぎ?
661652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/29(水) 13:47:06.90 0
>>659
さぁ?何だろう、それは?
聞いたことないなぁ。

>>660
お尋ね者でもないし、賞金稼ぎでもないよ。
662世界@名無史さん:2012/08/29(水) 14:12:11.58 0
船員・乗客どちらの立場でも構いませんが、航海の経験はありますか?
663世界@名無史さん:2012/08/29(水) 15:13:40.21 0
神や仏の像を拝むか、それに向けて祈りを捧げることある?
664652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/29(水) 15:19:33.32 0
>>662
大規模な大航海というものはあまりしたことないけど、
船に乗ったことなら普通にあるよ。

>>663
いや、そいうことはやらないね。
665世界@名無史さん:2012/08/29(水) 16:08:45.58 0
近くに皇帝の治めている国はある?
666652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/29(水) 16:18:00.76 0
>>665
そこまで近くはないけど、皇帝の治めてる国ならあるよ。
667世界@名無史さん:2012/08/29(水) 17:49:19.32 0
主食といえば何ですか?
668652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/29(水) 19:00:49.13 0
>>667
主食はパンが基本だよ。
669世界@名無史さん:2012/08/29(水) 19:04:20.85 0
キリスト様の教えを信じますか?
670世界@名無史さん:2012/08/29(水) 19:05:45.60 0
お酒はどんな物を飲みますか?
671世界@名無史さん:2012/08/29(水) 19:24:44.82 0
パンは小麦粉製?
672世界@名無史さん:2012/08/29(水) 19:37:47.41 0
アッラーアクバル!!
673652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/29(水) 23:11:19.45 0
>>669
いや、信じてないよ。

>>670
色んなのを飲んでるけど、蒸留酒などが多いね。

>>671
うん、そうだよ。

>>672
アッラーアクバル!!
674世界@名無史さん:2012/08/29(水) 23:48:05.74 0
十字軍って知ってる?
戦ったことがある?
675652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/29(水) 23:52:43.21 0
>>674
十字軍は知ってるけど、戦ったことはないよ。
676世界@名無史さん:2012/08/30(木) 00:41:04.52 0
酒宴の楽しみや人生の無常を四行詩に詠って憂さ晴らしにしてる?
677652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/30(木) 07:47:12.80 0
>>676
いや、そんなことはやってないよ。
678世界@名無史さん:2012/08/30(木) 11:33:41.27 0
旅行は好きですか?
679652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/30(木) 12:19:28.91 0
>>678
嫌いではないけど、そんなにたくさん旅行してる訳でもないよ。
680世界@名無史さん:2012/08/30(木) 12:39:51.93 0
>>679
やっぱりアリストテレスって偉大?
681652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/30(木) 12:41:47.33 0
>>680
偉大なんじゃないの。
そんなに詳しくは知らないけど。
682世界@名無史さん:2012/08/30(木) 13:26:27.46 0
本業は政治のほう? それともビジネスのほう?
あるいは広い意味の公務員? それとも広い意味の会社員?
683652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/30(木) 14:24:17.76 0
>>682
政治だよ。
684世界@名無史さん:2012/08/30(木) 14:46:37.65 0
ムハンマドについての感想を述べよ
685世界@名無史さん:2012/08/30(木) 15:51:13.70 0
モンゴルをご存知ですか?
686652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/30(木) 16:06:11.00 0
>>684
それって預言者のムハンマドのこと?
感想って言われててもなぁ・・・・・。特に何も浮かばないや。
まぁ、偉大な預言者だったんじゃないの?

>>685
うん、知ってるよ。
687世界@名無史さん:2012/08/30(木) 18:54:38.90 0
ビザンツ帝国ってもう滅んじゃった?
688652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/30(木) 19:07:17.22 0
>>687
うん、もう滅んでるよ。
689世界@名無史さん:2012/08/30(木) 19:47:04.25 0
レコンキスタに参加されたことはありますか?
690652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/30(木) 22:06:41.28 0
>>689
レコンキスタってキリスト教徒によるムスリムへの征服活動でしょ。
なんで、それに僕が加担するのさ?そんなことありえないよ。
691世界@名無史さん:2012/08/30(木) 22:45:49.74 0
ウィーン包囲って何回起きてますか
692652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/30(木) 22:47:56.14 0
>>691
1回しか起きてないよ。
693世界@名無史さん:2012/08/30(木) 23:13:10.13 0
オスマン・トルコの領地にお住みですか?
694652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/30(木) 23:15:50.25 0
>>693
オスマン・トルコ・・・・・?言わんとしてることは分かるけど、変な言い方だなぁ。
まぁ、質問に答えるならば、一応イエスだけど。
695世界@名無史さん:2012/08/30(木) 23:53:58.88 0
トプカプ宮殿にお住まいですか?
696652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/31(金) 06:06:07.35 0
>>695
うん、住んでるよ。
697世界@名無史さん:2012/08/31(金) 09:21:12.26 0
1番目の奥さんはどちらのご出身ですか。
698652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/31(金) 09:48:06.04 0
>>697
確か、ヴェネツィアだったと思う。
699世界@名無史さん:2012/08/31(金) 11:20:51.64 0
奥方さまのお立場につきましては、
ご記憶と実際との間でやや微妙な点があるようにもお見受けしますが、
その点に関しましてあまりこだわり無くこちらで想像いたしますに、
ひょっとすると、
貴方さまは、オスマン帝国皇帝陛下、セリム2世さまではいらっしゃいませんか?

そして、奥方さまのお名前はヌール・バーヌーさま、
ヴェネツィアでの奥方さまのお名前はチェチリアさまではいらっしゃいませんか?
700652 ◆sU3mmg3Lp/MY :2012/08/31(金) 11:47:17.77 0
>>699
あぁ、そうだった。僕はオスマン帝国の皇帝セリム2世だ。
妻の名前もそれで合ってるよ。名前を思い出させたお礼に君を酒宴の席に招こうと思うんだけど良いかな?
一緒に酒を飲んで語り合おうよ。とりあえず、後で呼びたいから名前と住所を教えて。
701699 ◆rBXx8/577U :2012/09/01(土) 23:04:58.79 0
お名前を思い出されたようで、何よりです。
さて、私の名は・・・はて、何と言ったものか。
どうも思い出せないようです。
皇帝陛下からのせっかくのご招待に、たいへん申し訳ありませんが・・・。
702世界@名無史さん:2012/09/01(土) 23:12:18.23 0
セリム2世陛下の格別なるお計らいはさておいて……

普段の貴方は、謁見を望めば、皇帝への目通りがかなう身分ですか?
703世界@名無史さん:2012/09/01(土) 23:20:20.69 0
海面下に潜航して敵艦を沈める特殊船舶は実用化されてますかな?
704699 ◆rBXx8/577U :2012/09/02(日) 00:53:35.89 0
>>702
まあ、そうでしょうね。

>>703
いえ、そういうものはありません。
705世界@名無史さん:2012/09/02(日) 01:12:36.55 0
庶民の日常的な娯楽って何でしょう?
706世界@名無史さん:2012/09/02(日) 08:23:36.59 0
貴方の仕える皇帝は、何百人もの女性がかしずく男子禁制の後宮をお持ちでしょうか?
707世界@名無史さん:2012/09/02(日) 08:51:33.43 0
新大陸って知ってますか?
708699 ◆rBXx8/577U :2012/09/02(日) 10:36:01.61 0
>>705
例えば歌や踊りといったものは、わりとよく見かけると思います。

>>706
規模としておそらくそこまで大げさなものではなかったと思いますが、
いわゆる後宮に相当するところはあります。

>>707
それはどこを指す言葉ですか?
709世界@名無史さん:2012/09/02(日) 11:12:23.98 O
ビザンティウムと呼ばれていた都市の、現在の名前をご存知でしょうか?
710世界@名無史さん:2012/09/02(日) 11:12:31.64 0
あなたが祈る時、誰に祈りますか?
711699 ◆rBXx8/577U :2012/09/02(日) 11:34:46.72 0
>>709
それらしい都市の噂は聞いたことがあったかもしれませんが、
詳しいことは存じません。

>>710
天や御仏に祈ることが多いですね。
712世界@名無史さん:2012/09/02(日) 11:43:20.54 0
漢字の読み書きは出来ますか?
713世界@名無史さん:2012/09/02(日) 12:36:53.48 0
開封という都市の名を聞いた事はありますか?
714699 ◆rBXx8/577U :2012/09/02(日) 13:09:15.23 0
>>712
できます。

>>713
あります。
715世界@名無史さん:2012/09/02(日) 17:09:42.69 0
「抗金名将」と讃えられた方々を御存知ですか?
716699 ◆rBXx8/577U :2012/09/02(日) 18:07:26.91 0
>>715
いえ、存じません。
717世界@名無史さん:2012/09/02(日) 18:18:56.15 0
安禄山という名前を聞いた事はありますか?
718699 ◆rBXx8/577U :2012/09/02(日) 19:00:47.28 0
>>717
あります。
719世界@名無史さん:2012/09/02(日) 20:23:32.03 0
皇帝に対して忠義を尽くすおつもりはありますか?
720世界@名無史さん:2012/09/02(日) 20:25:41.41 0
藤原道長卿とはご面識はおありでしょうか。
721世界@名無史さん:2012/09/02(日) 20:44:14.48 0
>>719
あります。

>>720
ありません。
722699 ◆rBXx8/577U :2012/09/02(日) 20:45:57.93 0
再度お答えしておきます。

>>719
あります。

>>720
ありません。
723世界@名無史さん:2012/09/02(日) 20:53:05.29 0
姜邯賛の名前はご存知でしょうか
724世界@名無史さん:2012/09/02(日) 23:04:46.05 0
詩才があると自負してますか?
725世界@名無史さん:2012/09/02(日) 23:33:06.31 0
あなたは亡国寸前の内乱のさなか、あちこち彷徨っているのではありませんか?
726699 ◆rBXx8/577U :2012/09/03(月) 01:40:31.04 0
>>724
自分で言うのもおこがましいですが、或る程度は。
科挙は受かりました。

>>725
内乱よりも、我が国への外冦が厳しかったものです。
各地を転戦してまわりました。

>>723
おお! それはまさに私です!
わが祖国高麗を契丹から守るため、身命を賭して戦いました。
ひょっとすると、後の世の人々は私を武将として記憶するかもしれませんが、
私はもともと文官です。
高麗が平穏を取り戻した今、再び文人の道へと戻ることになれそうです。
723どの、724どの、725どの、あなたがたとも詩を詠みつつ杯を交わしたいものですね。
つきましては723どの、お名前とおところをお聞かせ願えませんか?
727世界@名無史さん:2012/09/03(月) 01:58:29.30 0
西暦21世紀の者が、姜邯贊どのに関する追加情報をお伝えします。

姜邯贊どのは現在のソウル市内の落星岱(ナクソンデ)が出生地であり、
地下鉄2号線の落星岱駅構内に姜邯贊どのの壁画、
落星岱公園内に姜邯贊どのの銅像があるそうです。
「落星岱」と言う地名そのものも、
姜邯贊どのの出生にまつわる伝説が由来だそうです。

なお、現代韓国語では、「姜邯贊」は「カン・ガムチャン」と読みます。
728723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/03(月) 21:14:09.91 0
文官にしてかの屈強な契丹を退ける武略、深く尊敬いたします。
私の詩など、とてもとてもお目にかなうものではないと思いますが・・・

私の名前ということですが・・・・・・はて、なんということか一向に思い出せませぬ。どうしたものか・・・
729世界@名無史さん:2012/09/03(月) 22:21:39.99 0
>私の詩など
あなたも書いたことがあるのでしょうか?
それとも、社交辞令として言っただけで、詩なんて全く分からない?
730723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/03(月) 22:48:27.24 0
まあ、手慰みみたいなもんでね。それは、あまり気にしないで欲しい。
731世界@名無史さん:2012/09/03(月) 23:01:21.88 0
汝は皇帝の敵か味方か?
732世界@名無史さん:2012/09/03(月) 23:02:05.23 0
同じ時代に皇帝を名乗る人物は居ますか?
733世界@名無史さん:2012/09/03(月) 23:20:14.71 0
私は陛下の忠実な臣下ですし、また別の陛下にもよくしていただいております。
734723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/03(月) 23:21:27.25 0
>>733 トリップ忘れ
735世界@名無史さん:2012/09/03(月) 23:31:38.51 0
遠くにいる人と至急連絡をとりたい場合、何を使います?
早馬?郵便?新聞広告に電信、電話やメールなんてのもありますね
736723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/03(月) 23:42:42.28 0
電報や電話が使えれば楽なんだが、地球を半周するような連絡網はまだまだできそうにないな。

不便だが、どうしても船便ということになってしまう。
737世界@名無史さん:2012/09/03(月) 23:45:42.39 0
あなたが今住んでいるところは欧州ですか?
738世界@名無史さん:2012/09/03(月) 23:49:47.44 0
ベルリンに皇帝は居ますか?
739723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/03(月) 23:54:29.98 0
>>737
いや、今いる場所は違う。

>>738
いらっしゃいますね。


>>736 訂正です。この時代ならほぼ世界一周済みでした。ということで補足を)
ただ、この場所から直接は電信の発信はできないが……少なくともインドかオーストラリアまで届けられれば、
そこから本国へ届けることはできるな。
740世界@名無史さん:2012/09/03(月) 23:56:44.75 0
あなたの母国語は英語ですか?
741世界@名無史さん:2012/09/03(月) 23:58:12.18 0
ああ。
742723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/03(月) 23:58:38.86 0
>>741 よくトリップ忘れる)
743世界@名無史さん:2012/09/04(火) 01:36:34.43 0
最近大きな戦争がありましたか?
あったならどこが発端になりましたか?
744世界@名無史さん:2012/09/04(火) 05:05:09.26 O
東アジアに滞在中でしょうか?
745世界@名無史さん:2012/09/04(火) 07:20:29.44 0
日本を実質的に統治しているのは征夷大将軍をトップに戴く幕府ですか?
746723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/04(火) 08:19:12.73 0
>>743
「最近の大きな戦争」・・・と言われると、サツマが発端となったあの戦争を、まず痛ましく思い出すな。

>>744
そうだ。

>>745
いいや。
747世界@名無史さん:2012/09/04(火) 08:30:27.22 0
あなたは日本に呼ばれた「お雇い外国人」ですか?
748723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/04(火) 08:39:31.01 0
いや、私は女王陛下の官吏である。
749世界@名無史さん:2012/09/04(火) 08:42:51.27 0
今いる場所は日本ですか?
750世界@名無史さん:2012/09/04(火) 11:26:35.71 0
あなたは領事ですか? それとも領事ではない外交官ですか?
751723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/04(火) 22:05:47.55 0
>>749
いかにも。

>>750
少なくとも現在の役職としては、領事ではないな。
外交官ではある。
752世界@名無史さん:2012/09/04(火) 22:23:50.42 0
スコットランドのほうの家の出身ですか?
753723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/04(火) 22:29:43.36 0
いや、そうではない。
754世界@名無史さん:2012/09/04(火) 22:33:30.79 0
日本語には堪能ですか?
755世界@名無史さん:2012/09/04(火) 22:36:53.25 0
駐日公使ですか?
756723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/04(火) 22:36:55.62 0
もちろん。
757723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/04(火) 22:37:59.19 0
>>755
いや、その任にはない。

(註:この時点ではの話ですが)
758世界@名無史さん:2012/09/04(火) 22:39:19.03 0
アーネスト・サトウ氏ですか?
759723 ◆w7ld71BIBY :2012/09/04(火) 22:44:21.23 0
>>758
おお、そうだそうだ。

アーネスト・メイソン・サトウ。佐藤愛之助とも言うが、その呼びかたのほうが通りが良いのかな。
いかにもそれが私の名前だ。

何かお好みの酒があれば一献差し上げたいところだが、そういう貴方のお名前は?
760758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/04(火) 22:52:56.60 0
>>759
日英関係におけるあなたの貢献には尊敬させられます。
酒を下さるというのならありがたく貰いましょう。
しかし、私も自分の名前が思い出せないのです。
一体、私は誰なのでしょうか?
761世界@名無史さん:2012/09/04(火) 23:31:29.46 0
>>760
ということは、あなたの宗旨、或いはあなたの出身地域は、
飲酒に比較的寛容なのですね?
762758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/04(火) 23:43:38.66 0
>>761
あぁ、そうだよ。
特別、飲酒に厳しいということはないね。
763世界@名無史さん:2012/09/04(火) 23:54:27.22 0
あなたの主食は何ですか?
764758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 00:00:43.88 0
>>763
米や小麦だよ。
765世界@名無史さん:2012/09/05(水) 00:19:00.97 0
経済的な理由で衣食住に不自由された経験はお持ちですか?
766世界@名無史さん:2012/09/05(水) 00:21:39.58 0
新大陸はご存知?
767世界@名無史さん:2012/09/05(水) 01:10:30.29 0
失礼な質問ですが、前科あります?
768世界@名無史さん:2012/09/05(水) 02:14:03.95 0
科挙って知ってますか?
もし知っているなら、受けたことはありますか?
769758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 07:52:39.08 0
>>765
いや、衣食住には不自由してないよ。

>>766
あぁ、知ってるよ。

>>767
いや、ない。

>>768
科挙は知ってるけど、受けたことはない。
770世界@名無史さん:2012/09/05(水) 09:27:14.05 0
あなたが業務や私信や備忘で通常使ってる文字は、どういった特徴を持つ文字ですか?
771758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 10:29:59.39 0
>>770
1つの文字が音だけでなく意味も表してるのが特徴だよ。
772世界@名無史さん:2012/09/05(水) 10:33:34.38 0
あなたのヘアスタイルは弁髪ですか?
773758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 10:40:11.05 0
>>772
いや、弁髪じゃないよ。
774世界@名無史さん:2012/09/05(水) 18:51:04.36 P
回教について一言。
775世界@名無史さん:2012/09/05(水) 19:28:12.47 0
武術は得意?
776758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 20:02:04.70 0
>>774
一言って言われてもなぁ・・・・。
特に思うところはないね。

>>775
いや、別に得意ではない。
777世界@名無史さん:2012/09/05(水) 20:05:40.95 0
海を越えて外国に行った経験はありますか?
778758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 20:16:27.24 0
>>777
いや、行ったことなかったと思う。
779世界@名無史さん:2012/09/05(水) 20:45:49.69 0
あなたの母語は声調言語ですか?
780758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 20:53:28.59 0
>>779
そうだよ。
781世界@名無史さん:2012/09/05(水) 20:57:42.70 0
あなたのお国は、君主制ですか? 共和制ですか?
782758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 21:01:36.13 0
>>781
君主制だよ。
ていうか、そもそも共和制って何だ?
(この時代はまだrepublicの訳語としての「共和制」という言葉はありませんでした)
783世界@名無史さん:2012/09/05(水) 21:12:09.75 0
あなたのお国の元首の姓は「朱」ですか?
784世界@名無史さん:2012/09/05(水) 21:14:04.38 0
国はよく治まり、平和が続いていますか?
785世界@名無史さん:2012/09/05(水) 21:18:43.72 0
あなたは詩や詞を詠むのが得意ですか?
786758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 21:22:57.28 0
>>783
いや、違う。

>>784
いや、戦乱の真っただ中だよ。

>>785
あまり、そういう方面では活躍してない。
787世界@名無史さん:2012/09/05(水) 21:27:15.50 0
ひょっとして、あなたは宗教的な指導者ではありませんか?
788758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 21:28:10.94 0
>>787
いや、違う。
789世界@名無史さん:2012/09/05(水) 21:31:23.11 0
あなたのお国の元首の姓は「阮」でしょうか?
790758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 21:32:15.71 0
>>789
いや、違う。
791世界@名無史さん:2012/09/05(水) 21:34:32.41 0
汝は皇帝の敵か味方か
792世界@名無史さん:2012/09/05(水) 21:37:17.71 0
漢語、満語、モンゴル語、ウイグル語、チベット語
私たち世間一般の者が知る限り、あなたはこのうち幾つの言語が使えますか?
793758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 21:37:36.05 0
>>791
そもそも俺自身が皇帝だ。
まぁ、敵対陣営も皇帝なんだけど。
794758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 21:39:41.51 0
>>792
多分、漢語しか話せないと思うぞ。
795世界@名無史さん:2012/09/05(水) 21:39:47.88 0
あなたは洪秀全さんですか?
796758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 21:42:24.74 0
>>795
いや、違うよ。
(洪秀全は二十二日目ですでに登場済みですよ)
797世界@名無史さん:2012/09/05(水) 21:43:31.54 0
呉三桂さんでしょうか?
798世界@名無史さん:2012/09/05(水) 21:44:12.51 0
あなたは袁世凱さんですか?
799758 ◆h3frhVuZtT.y :2012/09/05(水) 21:56:15.38 0
>>797
そうだった。俺の名前は呉三桂。
もともとは明の軍人だったけど、李自成が反乱を起こしてからは、
清に仕えて明の残党を狩ったり、挙句の果てにはその清にも反旗を翻したりと、
自分でももはや何をしたいのか良く分からないような人生を送る羽目になってしまった。
人々はそんな俺を売国奴だと非難するけれど、他にどうしようもなかったんだよ。
まぁ、愚痴を言っても仕方ないな。俺はもう残り長くないし、今は清と戦ってる最中だから、
大したお礼はできないけど、せめて最後に君の名前だけでも教えてくれ。

>>798
いや、違うよ。
800世界@名無史さん:2012/09/05(水) 22:11:23.63 0
>>799
お名前を思い出されたようでよかった
しかし、かつて仕えていたところと何度も戦うことになるとは、人の運命とは不思議なものです

それで、私の名前だが・・・なんだったかな?
801797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/05(水) 22:12:43.11 0
トリップ忘れ
802世界@名無史さん:2012/09/05(水) 22:21:29.00 0
汝皇帝の敵なりや
803世界@名無史さん:2012/09/05(水) 22:25:47.29 0
新大陸って知ってる?
804797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/05(水) 22:34:17.78 0
>>802
敵ではないな

>>803
新大陸?いや、知らない
805世界@名無史さん:2012/09/05(水) 22:36:18.36 0
キリスト教を信じてますか?
806797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/05(水) 22:41:45.75 0
>>805
ああ、キリスト教徒だよ
807世界@名無史さん:2012/09/05(水) 23:08:51.24 0
十字軍について一言
808世界@名無史さん:2012/09/06(木) 00:27:07.53 0
聖書は、もちろんラテン語で書かれていますよね?
809797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/06(木) 19:47:03.54 0
>>807
大規模なものはもうずいぶんと行われていないな

>>808
そうだ
810世界@名無史さん:2012/09/06(木) 19:52:13.36 0
教皇はローマにいますか?
811797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/06(木) 20:02:28.58 0
>>810
いや、アヴィニョンにいる
812世界@名無史さん:2012/09/06(木) 22:53:58.40 0
王族あるいは貴族ですか?
813世界@名無史さん:2012/09/07(金) 01:17:12.37 0
教皇がアヴィニヨンにいる原因に関与してますか?
814世界@名無史さん:2012/09/08(土) 12:33:09.50 0
テンプル騎士団逝ってヨシ!?
815797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/08(土) 13:08:51.46 0
>>812
そうだ

>>813
いや、私は関わっていない

>>814
テンプル騎士団なら、もう壊滅している
816世界@名無史さん:2012/09/08(土) 14:10:15.33 0
現在、フランスとイングランドの間で戦争が行われてますか?
817797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/08(土) 15:01:18.92 0
>>816
ああ、この2国は戦争中だ
818世界@名無史さん:2012/09/08(土) 15:24:57.26 0
あなたはその戦争に関わってますか?
819797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/08(土) 18:13:32.05 0
>>818
ああ、関わっている
820世界@名無史さん:2012/09/08(土) 18:26:11.60 0
あなたはその戦争でどちら側の陣営についてますか?
821797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/08(土) 18:48:19.25 0
>>820
イングランド側だ
822世界@名無史さん:2012/09/08(土) 18:49:17.61 0
国王ですか?
823797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/09(日) 00:15:04.77 0
>>822
いや、王ではない
824世界@名無史さん:2012/09/09(日) 01:54:50.91 0
王位継承権はありますか?
825世界@名無史さん:2012/09/09(日) 06:32:25.22 0
変態フェチぽい名前の軍隊に所属してない?
826797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/09(日) 08:22:06.63 0
>>824
ああ、持っている

>>825
いや、そんなことはないと思うが
827世界@名無史さん:2012/09/09(日) 08:30:49.11 0
好きな色とかあります?
828797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/09(日) 08:34:21.61 0
>>827
黒だな、うん
829世界@名無史さん:2012/09/09(日) 09:29:14.02 0
エドワード黒太子ですか?
830797 ◆8b9Rfx8rQhCa :2012/09/09(日) 09:59:21.66 0
>>829
思い出した、私はエドワード、イングランドの王太子だ。黒太子とも呼ばれているな。
フランスとの戦争で軍を率い、多くの敵を打ち倒してきたが、領土のアキテーヌを失い、
父より先に病に倒れ、死を迎えようとしているとは・・・

何かお礼をしたい、名前を教えてくれないか
831829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/09(日) 10:18:12.95 0
>>830
名前を思い出せたようで何より。
しかし、私も名前を忘れてしまったのだよ。
一体、私は誰なんだ?
832世界@名無史さん:2012/09/09(日) 11:37:39.87 P
>>831
記憶喪失、それもまたアッラーの思し召し。

・・・といえば、納得できる?
833世界@名無史さん:2012/09/09(日) 11:46:40.36 0
ロックミュージックってどんなものか知ってる?
834829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/09(日) 12:00:30.31 0
>>832
そんな!!
アッラーがこんな残酷なことをするなんて、私には信じられない。

>>833
いや、知らない。
835世界@名無史さん:2012/09/09(日) 12:04:17.64 0
十字軍って知ってる?
参加したことある?
836世界@名無史さん:2012/09/09(日) 12:21:16.79 0
信徒の長カリフはバクダードにおわしますか?
837829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/09(日) 12:35:30.43 0
>>835
知ってるけど、参加したことはないねぇ。

>>836
いや、バグダードにはいないよ。
838世界@名無史さん:2012/09/09(日) 16:06:07.13 0
コンスタンティノープルと呼ばれた都市はキリスト教徒の皇帝のものか、
あるいはオスマンのスルタンのものでしょうか?
839829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/09(日) 17:31:38.22 0
>>838
あそこはキリスト教徒の皇帝が領有してるはずだよ。
840世界@名無史さん:2012/09/09(日) 20:48:45.52 0
モンゴルが来たぞー!
841829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/09(日) 21:26:12.77 0
>>840
だから、何?
モンゴルって言っても色々いるから、それだけじゃ何とも言えないなぁ。
842世界@名無史さん:2012/09/09(日) 23:32:18.31 0
バクダードにカリフは居ないということは、モンゴルのフラグに攻め滅ぼされた
ということでいいんですね?
843829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/09(日) 23:33:18.97 0
>>842
あぁ、そういうことになるね。
全く。酷いことをするやつもいるものだ。
844世界@名無史さん:2012/09/09(日) 23:42:24.28 0
>アッラーがこんな残酷なことをするなんて、私には信じられない。
イスラームに疑問を覚えていらっしゃいます?
845世界@名無史さん:2012/09/09(日) 23:42:36.70 0
オスマン帝国ってどう思う?
846829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/09(日) 23:48:38.52 0
>>844
いや、私がイスラームに疑問を持つなどありえない。
先ほどの発言は、私がアッラーの慈悲を信じてるからこそ出た言葉だ。
私は敬虔なムスリムだよ。

>>845
何それ?
847世界@名無史さん:2012/09/09(日) 23:59:43.71 0
あなたが今いる国にカリフがいる?
848829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/10(月) 00:06:32.42 0
>>847
いや、ここにカリフはいないよ。
849世界@名無史さん:2012/09/10(月) 00:15:21.28 0
得意な分野は何でしょう?
政治家?詩人?軍人?
850世界@名無史さん:2012/09/10(月) 01:54:51.29 O
現在、シリアにいらっしゃる?
851829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/10(月) 05:56:03.17 0
>>849
政治家兼軍人ってところになるね。

>>850
いや、いないよ。
852世界@名無史さん:2012/09/10(月) 23:35:51.29 0
フラグ(フレグ)や彼に仕える異教徒どもと直接戦ったことがありますか?
853829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/10(月) 23:39:54.60 0
>>852
あぁ、あるよ。
854世界@名無史さん:2012/09/11(火) 00:42:48.07 0
エジプトを収めているのは、隻眼のスルタンですか?
855829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/11(火) 17:25:05.45 0
>>854
あぁ、そうだよ。
856世界@名無史さん:2012/09/12(水) 08:33:20.23 0
貴方自身はマムルークですか(でしたか)?
857829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/12(水) 17:05:02.54 0
>>856
いや、違うよ。
858世界@名無史さん:2012/09/12(水) 18:10:53.16 0
イベリア半島の同胞たちの苦境は他人事?
859829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/12(水) 18:43:09.85 0
>>858
他人事だね。
遠くの地で自分たちと同じムスリムが苦しんでることに心が痛まなくはないけど、
遠くのことなので、正直そんなに深く関われるほどの余裕はないよ。
860世界@名無史さん:2012/09/14(金) 19:02:49.05 0
バイバルスとは敵対していますか?
861829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/14(金) 21:35:01.78 0
>>860
いや、敵ではないよ。
862世界@名無史さん:2012/09/14(金) 23:20:58.98 0
フラグの糞野郎はまだ生きてる?
863829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/14(金) 23:26:49.72 0
>>862
あの糞野郎ならもう死んでるよ。
バグダードを破壊するなんてとんでもない男だね、あいつは。
864世界@名無史さん:2012/09/15(土) 00:34:25.27 0
あなたのいる国の国家元首はなに人?
865829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/15(土) 15:01:27.05 0
>>864
モンゴル人だよ。
866世界@名無史さん:2012/09/15(土) 19:20:50.81 0
フラグの息子があなたの国の君主ですか?
867829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/16(日) 02:37:01.31 0
>>866
いや、違うよ。
868世界@名無史さん:2012/09/16(日) 10:23:08.02 0
イスラム教徒はイスラム教徒でもちょっと信仰のあり方が違う、シーア派の人ですか?
869829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/17(月) 09:41:33.23 0
>>868
いや、スンニ派だよ。
870世界@名無史さん:2012/09/17(月) 13:10:49.82 0
あなた自身の母語は何語ですか?
871829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/17(月) 13:43:43.98 0
>>870
モンゴル語だよ。
872世界@名無史さん:2012/09/17(月) 15:59:53.76 0
あなたはチンギス・ハーンの男系子孫ですか?
873829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/17(月) 22:24:11.69 0
>>872
うん、そうだよ。
874世界@名無史さん:2012/09/17(月) 23:45:42.62 0
キプチャク・ハン国(ジュチ・ウルス)の王族ですか?
875世界@名無史さん:2012/09/18(火) 05:09:23.53 0
なんでこんなにしゃべり方が軽いんだ
876世界@名無史さん:2012/09/18(火) 09:32:01.16 0
あなたが住んでるところはタブリーズですか?
877829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/18(火) 15:59:59.17 0
>>874
うん、その通りだよ。

>>875
(そこは中の人による勝手なイメージです。
何となくこんなしゃべり方しそうだなぁと思っただけのことで、特に深い意味はありません)

>>876
いや、違うよ。
878世界@名無史さん:2012/09/18(火) 18:53:45.34 0
では、あなたの本拠地は、サマルカンド?
879829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/18(火) 19:15:57.76 0
>>878
いや、違うよ。
880世界@名無史さん:2012/09/19(水) 02:23:58.76 0
バトゥとは直系(親子、祖父と孫、曽祖父と曾孫)の関係にありますか?
881世界@名無史さん:2012/09/19(水) 12:44:54.10 0
ジョチ・ウルスのハン、ベルケですか?
882829 ◆.ayzF.ma4o0j :2012/09/19(水) 16:27:20.30 0
>>880
バトゥは私の兄だから直系の親族とは言えないね。

>>881
あぁ、そうだった。私はジョチ・ウルス(キプチャク・ハン国)のハン、ベルケだ。
敬虔なムスリムであり、イル・ハン国のフレグとはしばしば対立したものだった。
君には名前を思い出させてくれたお礼がしたいね。君の名前を教えてくれ。
883881 ◆3qVo4xYo5E :2012/09/19(水) 17:01:48.35 0
なるほど、モンゴル王族きっての敬虔なアッラーの信徒たるベルケ・ハンであれば、
バグダードの破壊に憤慨するのも当然だ。

改めて名乗り交わしたいところだが、困ったことに私も自分の名前を思い出せなくなってしまった。
誰か私の名前を教えてくれないか。
884世界@名無史さん:2012/09/19(水) 17:38:16.70 0
火薬って知っている?知っていたらどんな用途に使うかも教えて。
885881 ◆3qVo4xYo5E :2012/09/19(水) 18:21:55.93 0
>>884
さっぱり聞き覚えがないが、それは薬の名前かね?
886世界@名無史さん:2012/09/19(水) 18:35:04.93 0
ギリシャ語かラテン語の読み書きはできる?
887世界@名無史さん:2012/09/19(水) 21:17:54.45 0
十字軍ってご存知?
888世界@名無史さん:2012/09/20(木) 02:38:08.31 0
主な機動力は馬ですか?
889世界@名無史さん:2012/09/20(木) 06:38:04.89 0
履物は何?
それを脱ぐのはどういうシチュエーション?
890881 ◆3qVo4xYo5E :2012/09/20(木) 09:36:15.29 0
>>886
そんな言語は知らないな

>>887
聞いたこともない

>>888
そのとおり

>>889
履くとしたら皮革で作った靴……かな?
屋内外を裸足で歩き回ることも多いと思うが
(この時代、この地域の履物文化については自信がありません)
891世界@名無史さん:2012/09/20(木) 13:14:44.06 0
あなたの周囲の社会は文字を使っていますか?
(もし文字を使ってないなら、誰かがこれを代読してるのかもしれませんね)
もし使っているのなら、それは「ものごとそれぞれ」を表すしるしですか?
それとも、「その音」だけを表すしるしですか?
892881 ◆3qVo4xYo5E :2012/09/20(木) 15:16:26.65 0
>>891
我が国独自の言語を使ってる
表音文字だ
893世界@名無史さん:2012/09/20(木) 16:28:14.28 0
あなたが知っている「海の動物」のうち、
鰭と鱗があるもの以外では、例えば何が挙げられますか?
3種類ほど挙げてみてください。
894881 ◆3qVo4xYo5E :2012/09/20(木) 16:57:29.57 0
>>893
この天地の彼方に「海」なる巨大な湖が存在することは聞き及んでいるが
詳しいことはわからないな
895世界@名無史さん:2012/09/20(木) 19:49:13.80 0
可汗って言葉御存じですか?
896世界@名無史さん:2012/09/20(木) 20:24:49.85 0
太陽があなたの天頂真上に輝くことはありますか?
897世界@名無史さん:2012/09/20(木) 21:09:45.70 0
ソグド人、ウイグル人、チベット人に関して、あなたの周囲ではどのようなことが知られてますか?
898世界@名無史さん:2012/09/20(木) 21:13:21.82 0
運送手段に車輪を使うことはありますか?
899881 ◆3qVo4xYo5E :2012/09/21(金) 09:41:35.83 0
>>895
草原の遊牧民の王が使う称号だな

>>896
太陽が昼間もっとも頭上高く輝く位置は、季節によって変化するものではないのかね?

>>897
私自身がチベット人だ

>>898
「ある」か「ない」かと問われれば、「ある」だろうな
900世界@名無史さん:2012/09/21(金) 15:38:46.46 0
ソンツェン・ガムポ王をご存知ですか?

それと、チベットの伝統的交通手段としては、通常、車輪は使われないのでは?
901881 ◆3qVo4xYo5E :2012/09/21(金) 19:14:07.98 0
>>900
ソンツェン・ガンポ!? おお、それこそが私の名前じゃないか!
名前を思い出させてくれてありがとう。
ついでに、私が作り上げた吐蕃がその後どうなったのか教えて欲しいのだが……
まずは貴殿の名前を伺おうか?


(「車輪」の発想そのものが無かったインカなどと違い、中国と交流のあったチベットが
運搬手段としての荷車を全く使わなかったとは思えないので「ある」と判断しました。
もちろん彼の地では歩荷が基本ですけどね)
902881 ◆3qVo4xYo5E :2012/09/21(金) 19:25:03.11 0
車輪についての判断の補足(蛇足か?)

発想がなかったというのは言い過ぎで、インカにもアイデアはあったが実用化はされなかった、くらいが妥当でしょうか。
中国の車輪は険しい地形の漢中・巴蜀などでも使用されていたわけですから、
隣接するチベットに全く波及しなかったとは考えにくいと思います。
903世界@名無史さん:2012/09/21(金) 20:27:46.92 0
>>901
>>902
うーん・・・。
チベットで、車両の使用が禁止されたのって、かなり後代のことなんでしょうかね。
少なくとも、20世紀初期の段階では、車両の使用は許されていなかったそうです。
宗教禁忌とされていたからという話もありますが、実際上の理由は今一つはっきり分かりません。
ソンツェン・ガンポ王の時代ともなると、宗教禁忌という線は薄いでしょうし。
とりあえず、この件については、現時点では不明ということでいいですか。
904世界@名無史さん:2012/09/21(金) 20:41:18.62 0
>>901
ソンツェン・ガンポ王さま、まずはお名前を思い出され、安心いたしました。
吐蕃のお国と王家の皆様のその後につきましては・・・その、いろいろなことがありまして、
一言で申し上げることが非常に難しいものでして・・・。
たいへん申し訳ございません。

さてそれで、私の名前なのですが・・・
はて、何と名乗っていたものでしょうか?
905900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/21(金) 20:44:32.56 0
900です。
名前欄はこのようにします。
906世界@名無史さん:2012/09/21(金) 22:02:27.76 0
汝は皇帝の敵か味方か
907世界@名無史さん:2012/09/21(金) 22:04:45.44 0
新聞って読んだことありますか?
908世界@名無史さん:2012/09/21(金) 22:38:17.48 0
火薬って知ってるかい?
909世界@名無史さん:2012/09/22(土) 00:00:10.50 P
アッラーアクバル?
910世界@名無史さん:2012/09/22(土) 00:45:40.06 0
新大陸ってご存知?
911900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/22(土) 02:33:50.66 0
>>906
私たち自身の公式見解としては「味方」ですが、
異なる立場の人からは、完全に「敵」だと映っていることも多いでしょう。
そのあたりの評価は、後世の人々にお任せします。

>>907
それはどういうものですか?

>>908
はっきりとは覚えていませんが、
そういうものをどこかで見聞きしたことは、ひょっとするとあったかもしれません。

>>909
外国語ですね。
私はその言葉をあまり知りません。
ひょっとすると、場所によっては耳にしたことがある言葉かもしれませんが。

>>910
それはどこのことですか?
912世界@名無史さん:2012/09/22(土) 04:05:40.55 0
選帝侯という言葉は御存じですか?
913世界@名無史さん:2012/09/22(土) 06:21:43.77 0
海を見た事はありますか?
914世界@名無史さん:2012/09/22(土) 07:24:19.14 0
文字を書くときに使用するインクの原料はなんですか?
915900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/22(土) 10:50:07.48 0
>>912
いえ、知りません。

>>913
はっきり覚えてないですが・・・多分ありますね。

>>914
主原料は煤ですね。
916世界@名無史さん:2012/09/22(土) 11:00:21.52 0
チンギス・ハーンという名前に聞き覚えはありますか?
917世界@名無史さん:2012/09/22(土) 11:09:37.03 0
あなたの地方でゲテモノ料理というとなんですか?
918世界@名無史さん:2012/09/22(土) 11:11:30.96 0
石炭ってどういうときに使いますか?
919900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/22(土) 11:41:35.65 0
>>916
いえ、無いですね。

>>917
そうですね・・・。
蛇や蛙といった類のものを食べることは、普通は無いですね。

>>918
そういったものを使うことは、あまり一般的ではないですね。
920世界@名無史さん:2012/09/22(土) 11:44:37.35 0
神様はただ一人?それともたくさんいる?
921900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/22(土) 11:50:18.82 0
>>920
私たちが一般的に信ずるところの教えでは、
神様は大勢いらっしゃると考えられてます。
922世界@名無史さん:2012/09/22(土) 11:57:37.66 0
文字は縦書きですか?
923900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/22(土) 12:02:49.19 0
>>922
一般的には縦書きです。
ただし、場合によっては横書きです。
924世界@名無史さん:2012/09/22(土) 13:24:20.48 0
皇帝を名乗る人間は一人だけですか?
925900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/22(土) 13:41:54.85 0
>>924
天子と呼ばれるかたは、この世に複数名いらっしゃいますね。
天下あまねくそのことを認めるかどうかはともかくも。
私がお仕えしているかたは、もちろんそのうちお一人だけですが。
926世界@名無史さん:2012/09/22(土) 14:08:48.04 0
契丹についてどう思う?
927900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/22(土) 14:58:15.09 0
>>926
我が国に何度も攻め込んできた勢力で、関係は極めて悪かったです。
928世界@名無史さん:2012/09/22(土) 15:28:18.62 0
女真があなたの国に攻めてきて、大幅に領土を奪っていったことはありますか。
929900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/22(土) 18:07:54.65 0
>>928
女真との戦いは夥しくありました。
辺境の支配領域をめぐってわが国と女真の紛争が起こったことも実際たびたびありましたが、
私が仕える朝廷が創建されて以来のわが国の領土については、
これを女真に対して恒久的に大規模割譲するに至ったことまでは無かったはずです。
930世界@名無史さん:2012/09/23(日) 02:49:18.53 0
国姓は趙? 王? それとも李?
931世界@名無史さん:2012/09/23(日) 09:51:38.94 0
>>930
わがきみの姓は「王」でいらっしゃいます。
932世界@名無史さん:2012/09/23(日) 10:32:54.53 0
詩を書いたことはありますか?
933世界@名無史さん:2012/09/23(日) 12:05:29.49 0
>>932
どうでしたかねえ。
書こうと思えば書けなくもないかもしれませんが、
どちらかというと、そういう方向にはあまり関心が無いほうですし、
ほかの用事が忙しいもんで。
少なくとも、世間様で私の詠んだ詩なるものが大々的に広まってるようなことは無いですね。
934世界@名無史さん:2012/09/23(日) 13:02:04.84 0
後唐について一言。
935世界@名無史さん:2012/09/24(月) 01:01:09.18 0
>>934
あのころの時代の政権というのは、本当に不安定だったようですね。
936900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/24(月) 01:05:13.85 0
>>931>>933>>935、いずれも私です。失礼しました。
937世界@名無史さん:2012/09/24(月) 03:04:25.73 0
中央アジア一帯で騎馬遊牧民族が統合されて、領土拡張に乗り出しているという話を聞いたことはありますか?
938世界@名無史さん:2012/09/24(月) 03:20:53.17 0
高麗の国土の北限は鴨緑江に達していますか?
939世界@名無史さん:2012/09/24(月) 19:51:13.18 0
>>937
それは契丹か女真についての話でしょうか?

>>938
達していますね。
940世界@名無史さん:2012/09/24(月) 21:23:47.36 0
軍を率いて戦った経験はありますか?
941世界@名無史さん:2012/09/24(月) 21:31:07.73 0
>>940
あります。
942900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/24(月) 21:31:48.18 0
>>940
あります。
943900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/24(月) 21:33:24.28 0
>>939も私です。
944世界@名無史さん:2012/09/24(月) 21:39:11.94 0
武臣として国の実権を握ってますか?
945900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/24(月) 21:42:12.05 0
私自身が国の最高実力者であるというほどのことは無いですが、
私は武臣ではあります。
946世界@名無史さん:2012/09/24(月) 22:05:34.15 0
女真は金という王朝を建ててますか?
947900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/24(月) 23:49:40.86 0
>>946
はい。
948世界@名無史さん:2012/09/24(月) 23:54:16.54 0
今は仁宗の治世?
949900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/25(火) 08:46:40.04 0
>>948
いいえ。
950世界@名無史さん:2012/09/26(水) 21:01:43.43 0
>>945での回答によると、あなた自身は権力を握ってないようですが、
現在、高麗は武臣政権の世の中になってますか?
951900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/27(木) 07:34:30.54 0
>>950
はい。
952世界@名無史さん:2012/09/27(木) 10:27:35.31 0
国政の実権を握っているのは崔忠献の一族?
953900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/27(木) 18:35:38.56 0
>>952
そういう一族が我が国の実権を握っているというようなことは、ありませんよ。
954世界@名無史さん:2012/09/27(木) 22:49:04.78 0
李高ですか?
955900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/28(金) 00:09:50.06 0
いえ、人違いですよ。
956世界@名無史さん:2012/09/28(金) 00:14:04.83 0
今は明宗の治世?
957900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/28(金) 00:20:42.60 0
>>956
そのようなお名前の天子さまは存じません。
958世界@名無史さん:2012/09/29(土) 14:51:28.82 0
金甫当について一言。
959900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/29(土) 21:47:40.26 0
>>958
もしも金甫當らを放置していたら、天下が乱れたことでしょう。
960世界@名無史さん:2012/09/29(土) 22:20:08.32 0
李義方さんですか?
961900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/29(土) 22:26:48.45 0
>>960
それは・・・私の名ではないですね。
962世界@名無史さん:2012/09/29(土) 22:53:26.44 0
あなたは大将軍ですか?
963900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/29(土) 23:19:20.90 0
>>962
大将軍の経歴・・・もありますね。
964世界@名無史さん:2012/09/29(土) 23:28:33.86 0
姓は李?
965900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/29(土) 23:30:46.84 0
>>964
どうでしたかねえ・・・なにぶん自分の姓名を忘れてるもので。
966世界@名無史さん:2012/09/29(土) 23:41:15.79 0
杜景升?
967900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/29(土) 23:43:50.97 0
>>966
・・・いや、それも・・・私の名前ではありませんね。
968世界@名無史さん:2012/09/29(土) 23:54:51.34 0
李紹庸さん?
969900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/30(日) 00:16:29.57 0
>>968
いえ、違います。

それから、そのかたのお名前は、
「李紹庸」さまではなく、
「李紹膺」さまではありませんか?
いずれにしても、私とは別のかたですが。
970世界@名無史さん:2012/09/30(日) 00:20:33.64 0
失礼。間違えました。

鄭仲夫についてはどう思う?
971900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/09/30(日) 00:41:54.57 0
>>970
毀誉褒貶が激しい結果になったかたではありますが、
あのかたがいらっしゃらなければ、武臣の世は来なかったかもしれませんね。
庚寅の年の当時、中堅・若手の武臣だけでは、大義名分や影響力が弱まってしまったでしょうから、
おそらく動くに動けなかったでしょう。

しかし、いかんせん、晩節を汚してしまわれたようですね。
972世界@名無史さん:2012/10/01(月) 18:24:11.38 0
外国を相手に戦って、史書に残るような軍功を立てたことはありますか?
973900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/10/01(月) 22:07:11.38 0
>>972
いえ、私についてそうした記録が大きく残るようなことは・・・おそらく無いですね。
974世界@名無史さん:2012/10/03(水) 12:23:15.67 0
後世の記録には悪名が残ることになりそうですか?
975世界@名無史さん:2012/10/04(木) 09:03:12.23 0
>>974
最低最悪ってほどには書かれない・・・かもしれませんけど、
私たちが朝廷で力を持つに至った経緯や、
その際にあおりを食った人たちと立場を同じくする人たちの解釈とかで観れば、
あまり良くは書かない人もいるかもしれませんね。
まあそのあたり含めて、後世の評価に委ねましょうか。
976900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/10/04(木) 09:05:08.77 0
>>975です。

それから、そろそろ次のスレが必要ですかね?
(私は立てられないのですが。)
977世界@名無史さん:2012/10/04(木) 10:13:27.92 0
貴方の地位・財産・生命の安全を脅かすような政敵の名前が、
具体的に思い浮かぶようでしたら教えて下さい

(そろそろ用意した方がいいかも。 すみませんが、どなたか立てられる人いませんか?)
978900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/10/04(木) 19:23:19.86 0
>>977
庚寅よりも後の時期で、私自身にとって最も危険な人物になったのは、曹元正でしたね。
へたをすると生命に関わるところでしたが、なんとかうまくかわせて、幸運でした。
979世界@名無史さん:2012/10/05(金) 19:14:18.84 0
慶大升は存命ですか?
980900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/10/05(金) 23:32:12.40 0
>>980
慶大升は亡くなりました。
981世界@名無史さん:2012/10/08(月) 10:09:48.65 0
金光立さんですか?
982900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/10/08(月) 23:05:33.33 0
>>981
・・・いえ、その名前も・・・私ではないですね。
983世界@名無史さん:2012/10/09(火) 14:55:13.34 0
再婚したことありますか?
984900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/10/10(水) 01:09:20.17 0
>>983
その点についても記憶が定かではありませんが・・・、
再婚したことは無かったかもしれません。
985世界@名無史さん:2012/10/10(水) 15:58:50.97 0
李義?(日+文)に対して忠誠心は抱いてますか?
986900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/10/10(水) 19:10:46.72 0
>>985
記憶がはっきりしませんが、
李義[日文]どの自身に対する個人的忠誠心、というのは、
私自身にはあまり無い・・・かもしれないですね。
まあ、世間に広く知られるほどあの人と真っ向から敵対してるようなことも、特に無いですし。
987世界@名無史さん:2012/10/11(木) 02:28:19.28 0
三別抄の評判、最近はどんな感じですか?
988900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/10/11(木) 03:20:39.85 0
>>987
それは何のことですか?
989世界@名無史さん:2012/10/11(木) 03:37:26.56 0
三国史記の編纂作業は、もう完了したのですか?
990900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/10/11(木) 04:00:47.36 0
>>989
それは金富軾どのが編纂を取り仕切った史書のことですか?
それでしたら、とうの昔に完成しています。

ただ、金富軾どのの息子に、我々武臣にとっては思い出したくもない者がいました。
もちろん、あのようなやからばかりが幅を利かせる時代など、庚寅の年で終わりました。
991世界@名無史さん:2012/10/11(木) 17:40:35.58 0
数代前の先祖は中国・宋の出身?
992世界@名無史さん:2012/10/11(木) 18:38:32.27 0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1349855613/l50

次スレ
24日目までやっといたから、ここ25日目は誰かまとめておいてくれ
993900 ◆tsBGJKqiXQ :2012/10/11(木) 22:56:06.43 0
>>991
いえ、特にそのようなことは無いはずです。
994世界@名無史さん:2012/10/12(金) 16:30:45.55 0
二十五日目
ジャンヌ・ダルク(前997)、ヨハン・フリードリヒ・ストルーエンセ(51)、ヤーコブ・ベーメ(98)、
バシレイオス2世(163)、モハンマド・レザー・パフラヴィー(201)、ガリレオ・ガリレイ(243)、
ビームラーオ・ラームジー・アンベードカル(283)、オリバー・クロムウェル(344)、
バヤズィト1世(387)、エゴン・シーレ(433)、ジャンヌ=アントワネット・プワソン(ポンパドゥール夫人)(463)、
アレクサンドロス3世(489)、ローザ・パークス(526)、羊献容(610)、セリム2世(652)、
姜邯賛(699)、アーネスト・メイソン・サトウ(723)、呉三桂(758)、エドワード黒太子(797)、
ベルケ(829)、ソンツェン・ガンポ(881)、???(900)

これで間違いないかな?
995世界@名無史さん:2012/10/12(金) 19:12:36.86 0
>>994
ククク、ではそれを付け足しておこう
このスレでは>>900は判明しまい
996世界@名無史さん:2012/10/13(土) 01:54:11.90 0
しかし>>900はなかなか判明しないな
997世界@名無史さん:2012/10/13(土) 01:54:57.58 0
わかってはいるがあえて指摘しないのか?
998世界@名無史さん:2012/10/13(土) 01:56:09.45 0
それにしても判明までの最長記録って気になるな
>>900はそれに迫るか?
999世界@名無史さん:2012/10/13(土) 01:57:30.66 0
逆に最短記録も気になるかね
1000世界@名無史さん:2012/10/13(土) 01:58:24.59 0
てことで梅完了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。