2008年大恐慌の歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
なぜ2008年大恐慌が起きたのか?その原因を徹底究明しよう。
2世界@名無史さん:2008/10/01(水) 08:34:03 0
板違いです。
ニュース系の板でどうぞ。
3世界@名無史さん:2008/10/01(水) 08:46:41 0
29年の大恐慌を語るスレにしようぜ
4世界@名無史さん:2008/10/01(水) 11:59:02 0
2008年10月中旬に日本の銀行で取り付け騒ぎが起きたのは意外だったな。
日本の金融界にはそれほどダメージがなかったのに報道が煽った影響だろうか。
5世界@名無史さん:2008/10/01(水) 12:22:31 0
IMF体制も過多牢屋
6世界@名無史さん:2008/10/01(水) 15:20:23 O
おっとこいつはクソスレだ
よく考えてから書きこんだほうがいいぜ?
7世界@名無史さん:2008/10/01(水) 15:50:37 0
しかし今回の問題というのはアメリカの金融関係者と家を失った低所得者
が物理的なダメージを受けているだけで、他の人間はまったく物理的な
ダメージは受けてないんだよな。

それで社会が成り立たないなんて人間ってアホ過ぎ。
8世界@名無史さん:2008/10/01(水) 16:13:41 0
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt242/20080930MMSP01003030092008.html
ブラックマンデーまで株価が戻るとすると、3000ドルもありえるな・・・・
9世界@名無史さん:2008/10/01(水) 18:40:04 0
10世界@名無史さん:2008/10/01(水) 23:35:53 0
人間は歴史に学ばないものだよなあ。
11世界@名無史さん:2008/10/02(木) 00:29:49 0
>>10
歴史が教えるところによると、馬鹿な人間は今までの富こそが架空のもの
だったことが理解できず、他国に責任を押し付け合い、国際関係が悪化し、
軍備増強・10年以内に世界戦争ってわけだな。

ようやく大戦争で世界が焼け野原になって富が存在しなかったことに気付くw
12世界@名無史さん:2008/10/02(木) 12:36:42 O
世界戦争はない
核があるから
13世界@名無史さん:2008/10/03(金) 07:39:23 0
第三次大戦がどのような方法で戦われるかは知らないが第四次世界大戦は石ころ
によって戦われる。
14世界@名無史さん:2008/10/06(月) 23:47:47 0
ダウ10000割れ記念あげ
15世界@名無史さん:2008/10/07(火) 00:07:30 0
そろそろかな。

つーか、ニクソンショック以降、金の兌換性がなくなったこともあって、
通貨発行の世界合計って異常に多くなってない?
確か通貨の額面を合計すると何十、何百「京」円にもなるんだろ?
16世界@名無史さん:2008/10/07(火) 00:13:26 0
しかしあれだけ過去の教訓があるのに、投資家は団結して市場を守ろう
という行動に出るのではなく、自分だけは損しないように(または
自分だけは儲けようと)動くものなんだな。
17世界@名無史さん:2008/10/07(火) 00:17:01 0
>>15
経済は原則、需要と供給の関係で決まるからなぁ
お金にしても、証券にしても、金融資産にしてもそうだ。
金融工学がもてはやされる前は、管理通貨制度で、銀行の預金準備比率と
お札の印刷で通貨総量を管理していたのだが、
金融工学で梃子の原理とか、レパレッジとかで、脳内のお金の量(金融資産)が
以上に膨張したからなぁ。その上リアルの世界でもイラク戦争で、
ベトナム以上にドルをばら撒いたから、
確か、株式日記ではアメリカの金融資産はGNPの10倍から12倍あるとか
書いていたなぁ。
金融資産は利息が払えなければただの紙切れになるのだが、
10倍から12倍だと利息なんて払えないだろう。
だいたい庶民の生活でも家のローンは年収の5倍が限度だといっているからなぁ
崩壊は必然だ。
18世界@名無史さん:2008/10/07(火) 00:41:44 0
確か日本の金融資産もGNPで3年分以上あるとかいってたな。
結局だれも使うことができない(地球上で対価となるサービスやモノを提供
できない)のに通貨だけが膨らむという(そしてみんな現実には使えないのに
多額の貯蓄があると思い込んでいる)不健全な状態なんだろうな。
19世界@名無史さん:2008/10/07(火) 00:42:23 0
歴史的にはニクソンショックから2008年までが一区切りとして
語られるようになるのかな。
20世界@名無史さん:2008/10/07(火) 10:19:32 0
資本主義とは個人レベルでは「1万円と書かれた紙切れに常に1万円
分の価値があると信じる」アニミズム宗教以外の何ものでもないと
再認識した。
21世界@名無史さん:2008/10/07(火) 11:00:50 0
543 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/10/05(日) 12:19:44 ID:xZ7g9LMD
今のダメリカはいくらドルを刷っても、ドルが足りない状態・・・
金融商品にレバレッジ(他人資本)をかけ過ぎたな。自己資本のうちの
何倍の資金を投じて金融商品を売り買いしては手数料で荒稼ぎした・・・
FXやっている人ならわかると思うが、100倍のレバレッジをかけることができる・・・
つまり100万手持ち資金があるだけで1億円(9900万資金を借りれる権利がある)
市場に投資できる。
で・・・金融商品(住宅などサブプライム関連)がまったくうれなくなったらどうなるか・・・・
価格は下がるはな・・・たとえば50%下落しただけで、自己資本100万
しかない人間が5000万まで下がるから4900万の借金を返済さなならんがな。
それも精算日が必ずあるから精算日までに強制決済され、それまでに借金
かえさなければ破綻です・・・でファンドに預けている人間もそういう
危険な金融商品にレバレッジをかけて投資しているから、それは資金を
引き出しますがな・・取り付け騒ぎ・・・
その借金の返済の穴埋めのためにFRBや日銀・ECBなどが資金供給して
世界中からドルをかき集めていて、世界の金融市場がおかしくなっているわけ・・・・
それが実態経済にも影響が出ているわけ・・・

借金がどんだけあるかわからず、なりふりかまわず、時価会計を変更したり、
借金をオフバランス化したりしてる。それでも倒産するリスクがあって
世界中に危ない金融商品がばらまかれていて、銀行間もそういう金融商品が
破裂して倒産したら、ババをつかまされるから資金を出し渋って、政策金利
よりも市場金利が急騰してるんだな・・・

まさに借金の穴埋めのために借金をする、ネズミ講だな。
22世界@名無史さん:2008/10/07(火) 13:45:44 0
>>18
3年どころか一時は18倍以上だったそうだよ。

「お金」は人間の所有欲というプリミティブなものに結びついている
から、やはり「金塊」のようなものとひもづけないとまったく空疎な
ものになる気がするね。もちろん本質的には金塊も空疎なんだけど。
23世界@名無史さん:2008/10/07(火) 14:58:44 0
世界がジンバブエになるのか
24世界@名無史さん:2008/10/07(火) 19:08:02 0
>>23
最後にはシャハト博士みたいなやつが出て、土地担保紙幣(レンテンマルク)
を発行してインフレを収束か
25世界@名無史さん:2008/10/07(火) 22:23:31 0
日本人は特に土地信仰が強いからな。

金の変わりに土地兌換紙幣を出したらどうだろう。
兌換の土地は北海道の国有地でも構わないが、日本人なら原野商法で証明
されたようにそれでも納得しそう。
26世界@名無史さん:2008/10/07(火) 22:44:22 O
>>25
地球温暖化を考えれば北海道は有望

とか言っておけば納得するかもな
27世界@名無史さん:2008/10/07(火) 23:29:54 0
NOW WON SALE
28世界@名無史さん:2008/10/08(水) 00:33:17 0
モンゴル人が不換紙幣の原理を発明して、
ヨーロッパ人が、ゴールド・スミスの原理(銀行に預けたお金は
全額引き出されることはまずない、常に一定額は銀行に預けたままに
なっているのだから、その分を他へ貸し出して儲けたらいいという思想)
を発明してから、こういった騒ぎが定期的に起こるようになったんだな。
だから、>>18が簡単に紹介しているような脳内マネーを整理したあと
シャハト博士みたいな経済学者が出て、全世界的規模でレバレッジや
金融工学の手法を規制するしかないだろうな。
でも、それまで世界が持つか、
よくてベトナム戦争後みたいな混乱は避けれないと思うし、
下手をすれば世界恐慌、世界大戦、
やはり田舎に逃げて農地を手に入れて自給自足しかないのか。
29世界@名無史さん:2008/10/08(水) 00:42:24 0
日本の国民総資産は約8000兆円だそうだ。
人口が1億3000万人とすると、一人当たり資産は
8000兆/1億3000万=6154万円ということになる。
つまり4人家族なら2億5千万の資産があるということだ。

日本の実質GDPは2007年で515兆7325億円。
単純に1億3000万で割ると一人当たり400万円。

いかに国民総資産が現実から乖離しているか分かる。
30世界@名無史さん:2008/10/08(水) 01:00:38 0
このスレ
意外と面白いんだが。
31世界@名無史さん:2008/10/08(水) 02:41:19 0
>>28
そもそも通貨の必要な場面というのは、未決済の貸借関係がある場合だけで、
貸借関係を担保するものが貴金属だけだったという時代が長く続いたという
こと。

たとえば、
あなたは1週間で10万の約束で雇われて働きました。雇主はあなたの働きぶりに満足し、
最終日に紙でできた日本銀行発行の1万円札10枚で10万円を渡しました。
これであなたの貸借関係は解消されているか? 
あなたの、この1週間の労働についての、貸借関係な。

解消されていると思ったら大馬鹿だ。
おまぃは、10万円分の富を作り上げて雇主に渡した。でも、おまぃは、それに
相当する財なりサービスなりの富をまだ受けていない。
手にした紙の札10万円は、単に、富と交換できる権利にすぎない。
何かを買うなりサービスを受けるなりするまで、1週間働いた貸借関係は解消
していなんだぞ。
32世界@名無史さん:2008/10/08(水) 02:47:07 0
>>29
財産と収入とをゴッチャにしてはいかんよ。
国民資産は動いていない部分も含むけれど、GDPは1年で動いた部分だけだからな。
つまり、家屋敷田畑山林絵画壷金塊なんかを持っている家庭に喩えると、
手許に残ってる家屋敷田畑山林絵画壷金塊の部分が国民総資産にあたり、
GDPは働いて稼いだ部分や家屋敷田畑山林絵画壷金塊を売って金に買えた部分や、
家屋敷田畑山林絵画壷金塊のうち去年よりも増えた部分やらに相当する。
33世界@名無史さん:2008/10/08(水) 03:13:40 0
おっと、経済の話はそこまでだ。

歴史じゃないので、以降は経済関係の板でどうぞ
34世界@名無史さん:2008/10/08(水) 03:29:31 0
やはり貨幣の歴史とか。
35世界@名無史さん:2008/10/08(水) 04:22:24 0
すまんが経済板よりよっぽどクヲリティ高いのでこのまま続けてくれ
日本のために
36世界@名無史さん:2008/10/08(水) 04:42:48 0
>>32
問題点が違う。

極論すると「財産」を日本国民が一斉に消費しようとした場合、
(莫大過ぎて)誰もサービスを提供できないし、誰もお宝を提供
できないわけ。

ある程度「財産」と現実に提供できる「価値」を近づけないと、
いろいろと馬鹿馬鹿しいことが起きる。
37世界@名無史さん:2008/10/08(水) 04:47:59 0
1929 大恐慌
1933 ナチス政権成立・ニューディール開始
1939 第二次大戦
38世界@名無史さん:2008/10/08(水) 06:08:09 O
1929ウォール街大下落のニュースも
当初は「小さな記事」として扱われた。

「何もなし」ルイ十六世(革命勃発時の日記)
39世界@名無史さん:2008/10/08(水) 07:35:16 0
変動相場制というのも考えて見ると胡散臭い制度だな。
比較的最近だけでも円はドルに対して、80円-160円と約2倍もの変動を
している。これも実態を表しているとはいいがたいな。
40世界@名無史さん:2008/10/08(水) 07:56:04 0
プラザ合意以前までに戻るか……
41世界@名無史さん:2008/10/08(水) 08:10:11 0
>>40
>>31
じゃあ、再び金本位制に戻るのか?
だから金を買うべきか?
それとも、バブル期の日本みたいに土地本位制度になるかww
ヨーロッパでもシャハト博士が、レンテンマルク(土地担保紙幣)を
発行したから奇想天外な発想でもあるまいww
それとも、徳川期の日本みたいに米本位制度にでもするかww
42世界@名無史さん:2008/10/08(水) 08:16:05 0
現在は石油と食料と水本位制になりつつありまーす
43世界@名無史さん:2008/10/08(水) 08:19:32 0
>>17ドルは異常なまでの供給のみでなりたってるのが問題なんだよ。
で、ドルを保有してる人間が払えなくなったら今回みたいに実権を担保に
ドルの信用を意図的に落として(金融破たん)、またドルを刷る。
この繰り返し。
44世界@名無史さん:2008/10/08(水) 08:36:48 0
>>43最初にモンゴル人が不換紙幣を発行した時から
この手の問題が起こったんだなぁww
もっとも、モンゴル人は学がないにもかかわらずあの不換紙幣は
よく考え抜かれていて、結構成功したのだけどなぁ
受け取りを拒む人間の首をはねたりはしたけど、
管理通貨の仕組みを考えて、初期の頃はお金の世界でも需要と
供給があると見抜いて紙幣の流通量をしっかり考えていたようだし、
45世界@名無史さん:2008/10/08(水) 10:16:26 0
世界同時株安の影響でレギュラーガソリン1L600円台に暴騰の可能性も

アメリカの低所得者向け住宅ローン(サブプライムローン)から端を発した世界同時株安
の影響で各国の経済が疲弊する中、資源国の価格つり上げるのではないかとの噂が広が
っている。石油産出国の担い手ともいえるロシアでは経済の悪化が著しく、銀行の預金
を下ろす人々で銀行は溢れ返っている状態。物価の高騰も始まっておりこのままでは国
内の経済が破たんするのではないかと言う憶測も飛び交っている。
疲弊する国内の景気を維持するためには資源の値段を上げる方法が最も有効と考えられ
ており、過去の歴史を振り返ってもそのような動きが出ていることから今回の場合も原
油価格の値上げが避けられない見込み。また他の石油資源国も原油価格をつり上げる
動きを見せており、ロシアの場合だけを考えた場合でも1バレル800ドルと言う空前
の大暴騰になる可能性も出てきた。
一概に原油価格高騰が即ガソリン値上げにつながるとは言い切れないものの、もしこの
予測が当たった場合、レギュラーガソリン1L600円付近まで暴騰する可能性もあり
もし予想が当たった場合に車どころか生活そのものまで破綻する恐れも出てきた。
財界の声を聞いてみると大暴騰になる可能性は極めて低いが、外資の倒産や国内の経済
が悪化して1929年の大恐慌と同じ規模の景気悪化が起こった場合日本では失業率が
30%を超えることは確実でそうなった場合各国でも資源の奪い合いが始まることは避
けられないだろう、そうならないためにも国の早期の経済対策が必要だと語る。
46世界@名無史さん:2008/10/08(水) 14:02:39 0
>>4

あの時は確か、やっとダウ平均が10000ドル回復したと思ったら、当選したばかりのオバマ次期
大統領が年末に暗殺されて、あっと言う間に5000ドルまで下がったんだよな。
バイデン大統領が「ニュー・ニューディール政策」とか言いだして。
あとビルゲイツが破産したりして、大変だった。
47世界@名無史さん:2008/10/08(水) 15:19:02 0
今回くるとしたら(もう来てるのかもしれんが)、
歴史上何度目の世界恐慌になるの?
あと、よく「歴史に学べ」と言われるけど、これだけ金の流通網が発達した世の中で、
歴史から学べることってあるんだろうか?
48世界@名無史さん:2008/10/08(水) 16:16:45 0
お前は歴史板に来て何を言ってるんだ?
49世界@名無史さん:2008/10/08(水) 16:26:53 0
>>8をよく見るんだ。一万円切って騒いでいる場合ではない。
50世界@名無史さん:2008/10/08(水) 16:27:38 0
一万円じゃなくて一万ドルか・・・
51世界@名無史さん:2008/10/08(水) 16:52:57 0
>>47
モンゴル帝国の不換紙幣から、
ゴールドスミスの原理、金本位制
世界恐慌と、ナチスと、シャハト博士
ケインズと乗数効果と管理通貨制度
これだけ2ちゃんで関連するスレを見たら今進行中の
事態が読めるはずだww
おそらく今後も読めるはず、
今はまだ、アメリカとヨーロッパだけだが、中国というパラレル
ワールドがまだ残っている。
52世界@名無史さん:2008/10/08(水) 16:59:13 0
>>47
この連載全部読むだけで概略を把握できる。マジおすすめ。
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20070911d8000d8
53世界@名無史さん:2008/10/08(水) 17:07:12 0
>>51
>>52
これはサンクス
54世界@名無史さん:2008/10/08(水) 17:11:46 O
つか、年金やら保険やら殖やさなきゃならん金が多過ぎんだっぺ。
先進国は軒並み高齢化してるから、この辺の額が馬鹿でかい。
そんで浮いた巨億の資金が右往左往することになる。
55世界@名無史さん:2008/10/08(水) 18:56:47 0
>>47
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771
Money As Debt(日本語字幕版)
これをみたら
56世界@名無史さん:2008/10/08(水) 21:48:45 0
http://wp.cao.go.jp/zenbun/keizai/wp-je89/wp-je89bun-4-1-1z-a.html

この表を見ると、昭和30年には金融資産(含む株式)はGNPの2倍に過ぎない
のに、昭和62年にはGNPの9倍近くになってるんだな。

そして国民資産自体が、昭和30年にはGNPの6倍に過ぎないのに、
昭和62年には16倍近くにもなっている。

こりゃ、いったん経済システムが破綻したら滅茶苦茶になるわけだ。
57世界@名無史さん:2008/10/08(水) 22:01:57 0
理系から見た今回のマネー・ゲーム。
全ての職種を社会的貢献があることを前提とした場合、
株を、
V=IR と仮定
I;マネーの流通量
R;個人的に儲けたい人たち(社会的貢献への抵抗)

Vが高くなればいつか壊れる。
すなわちI or Rを下げればVは壊れない。
これに気付く事が恐慌の回避方法と思われる。

金の亡者には、数式が見えないか・・・
58世界@名無史さん:2008/10/08(水) 23:40:53 0
政府が強制的に預金の半分を没収すればいいんだな。
59世界@名無史さん:2008/10/08(水) 23:44:32 0
>>58
それをインフレと言う。
実際アメはインフレ路線を始めるつもりだ
60世界@名無史さん:2008/10/09(木) 00:17:25 0
デノミとも言うか、それとも預金封鎖?
そういや、2000年前後にも似た様な噂が
2000円札が出た後
61世界@名無史さん:2008/10/09(木) 00:22:52 0
第二次大戦後は預金封鎖中にインフレを進めたんだっけか。
62世界@名無史さん:2008/10/09(木) 00:56:43 O
>>61
預金封鎖→九割没収→新円切替(旧円停止)
63世界@名無史さん:2008/10/09(木) 00:57:58 0
ちょうど今、タンス株を実質的に無効化する政策をやってるよな。
これも似たようなものだな。
64世界@名無史さん:2008/10/09(木) 02:03:08 0
この状態でアナログ波停止なんてできるのかね?
テレビとアンテナ買い換えできないじゃん。
65世界@名無史さん:2008/10/09(木) 04:31:41 0
チューナーはバラ撒き B-CAS廃止天下り団体抹殺で資金捻出
つうか、どうでもいい
66糞コテと呼ばれる豚:2008/10/09(木) 04:53:19 O
今年も来年も【大恐慌】にゃならんよ←おいらなりの根拠を言うと長くなる。

もち、大不況にはちげぇねぇし、不況が相当長引くけどね。

でも、そんなビビるこたぁねぇやな。

あたしゃ、いずれ店は潰れるこたぁ前提で出したし、それなりの備えも駄目ならあとは野となれ山となれってやつよっ
67世界@名無史さん:2008/10/09(木) 06:35:35 0
つうか、全然実感が起きないんだがw<恐慌
今の今まで低賃金の不況状態だったから特にな。
68世界@名無史さん:2008/10/09(木) 07:34:09 0
>>67
1929年の10月だって全然大恐慌の実感はなかったよ。

分かりやすくいうと、金融の崩壊というのは、銀行の預金データが消失
してしまったようなもの。銀行も銀行員もピンピンしていて、単に預金
データが地上から消えただけなのだが、その後どうなるかは・・・

69世界@名無史さん:2008/10/09(木) 07:48:42 0
>>67
>>68
>>38のスレにあるように、同時代の人はなかなかことの重大性が理解できないからなぁ
ヒトラーが出たときも、ナチスの連中が馬鹿言っているよwww
まあ一回やらせてみろや、すぐに政権を投げ出すよwwの感覚だったし
中凶が上海を占領した時も、共産主義なんてできるわけないだろうww
ロシアの11月革命の時も特に株式市場は反応を示さなかったくらいだからなぁ
今回は、よくてニクソンの時の金ドル交換停止、下手をすれば世界恐慌
世界大戦のレベルだ、まだ中国が火を噴いていないと思うとマジで田舎の
知り合いを大切にしたほうがいい。
70世界@名無史さん:2008/10/09(木) 08:29:15 0
>世界大戦のレベルだ、まだ中国が火を噴いていないと思うとマジで田舎の
>知り合いを大切にしたほうがいい。
戦争が起こったときの租界のため?
社会システムの中枢機能は東京に一極集中していて、東京がやられたら、
日本のシステムが機能しなくなって、都会も田舎も混乱は一緒みたいな気がするが。

しかも、今は、田舎といえど、自給自足しているところなんてないから、
現在の商品流通システムが崩れたら、田舎だって生活できなくなる。
71世界@名無史さん:2008/10/09(木) 09:23:33 0
>>69
ここ数年の中国の鉄鋼生産の異常な伸びなどを見ると、アメリカの経常赤字の
増え方などと完全にリンクしている。中国は社会保障がなきに等しいからみな
貯金していざというときに備えている。そのため内需が拡大せず外需の割合が
非常に高い。輸出がやられれば失業者が溢れて社会不安が起きるし、元切り上げ
を狙って入り込んでいたホットマネーがいっせいに中国から逃げ出す。
もう中共崩壊は時間の問題かもしれない。
72世界@名無史さん:2008/10/09(木) 13:06:31 0
諭吉おじ様より溶かした10円玉の方が価値があるようになるんだろうか

溶かすの違法だけど
73世界@名無史さん:2008/10/09(木) 17:11:55 O
1円玉1万枚なら今でも融かした方が価値ありそう
74世界@名無史さん :2008/10/09(木) 20:34:41 0
”信長は死せず...、野望は世界に...。”

国盗り学習ゲーム世界戦国編β版公開

完全無料学習ゲームサイト”ソレ★スタ”にアクセス
URL : http://soresuta.jp/
75世界@名無史さん:2008/10/09(木) 21:29:49 0
>>70
>社会システムの中枢機能は東京に一極集中していて、東京がやられたら、
>日本のシステムが機能しなくなって、都会も田舎も混乱は一緒みたいな気がするが。
三大都市圏が灰燼に帰しても、地方都市は殆ど関係なかったんだが<太平洋戦争末期

たまにP公が機銃掃射しに来たぐらいか。
農村部は非常によかったよ、買い出しの人たちが哀れだったが。
後、当時も酷い目にあったのは庶民だけ
76世界@名無史さん:2008/10/10(金) 00:31:03 0
現在農村が自給自足していないということと、必要があれば自給自足できる
ということとは直接関係ないな。
77世界@名無史さん:2008/10/10(金) 17:03:27 0
>>71
つか、現状の代替体制が結局共産主義的なものにならざるを得ないことは
目に見えてるんだから、崩壊はないだろうな。
人民解放軍の一部が軍管区レベルで反乱起こしでもしない限り。
むしろ有り得るのは毛沢東原理再評価と第二の文革だろう。
つまり政変の形で現状の責任を全て江沢民閥や胡錦涛閥に押し付けて
処罰し、「生まれ変わった共産党」を演出して求心力を保つという手だな。
まあ、さすがに前回の文革ほど無茶はやらないだろうが、在中外国資産は
全部没収されると思った方がいいだろうな。
78世界@名無史さん:2008/10/10(金) 22:21:14 0
中華は昔各省で各種産業を均等に配置して
一箇所が物理的に壊滅しても他の省は独立して存続出来る政策を採っておったが
ケ小平の路線で、沿岸部への産業集中を図った。
故に、>77の言う通りだろうね。

しかし、今の市場、機関投資家が売りやってないか、意図的に。
G7各国政府から金引き出す為には何でもやりそうだな。
G7としちゃ、この事態を奇貨として、ゴミ掃除をやりたいところだろうがな。

大体個人投資家の占める割合を考えたら、
今の下げ幅はもはや狼狽売りの段階は終わっているね。
次の仕込みに入ったと見ている漏れ。 下がり続ける株も無しっとw
79世界@名無史さん:2008/10/11(土) 07:13:12 0
これから株や証券を売って銀行の口座でなく現金で持とうとする人が増えるよな。
ということは紙幣を猛烈な勢いで日銀は刷らなければならないのかな。
(マネーサプライを増やすのではなく、物理的な紙幣が必要という意味で)
80世界@名無史さん:2008/10/11(土) 08:25:16 0
今日(2012年10月12日)から振り返ると
4年前のあの大騒ぎはいったい何だったんだろうなって感じだね。











4年前の今日、家の飼い猫が行方不明になったが、
1ヵ月後には無事に戻ってきた〜
良かった〜
81世界@名無史さん:2008/10/11(土) 08:32:50 0
意味不明にも限度があるだろ
82世界@名無史さん:2008/10/11(土) 09:00:47 0
つまり4年後には病状がそこまで悪化しているというわけか。
83世界@名無史さん:2008/10/11(土) 09:08:09 0
なあに、9.11以後の株価7500$に比べればそうでもない。
現在の終値は8400$近辺をキープしているじゃないか。
もはや、動揺は終わっている。
84世界@名無史さん:2008/10/11(土) 09:26:39 0
>>75
当時はまだ、今ほど人口が都市部に集中していなかったもの。
1960年代まで、農村社会だったからね。
ベトナムにしても、あんなちっぽけな国土を爆撃されても助かったのは、
農村社会で、人口が一部に集中していなかったから。

人口だけでなく、ほとんど全ての国家機能が東京一極集中していて、
災害が起こったときどうするんだと言われている現在で、東京がやられたら、他もただではすまないのでは?

>>76
今の農村で、必要があれば自給自足できるか?
肥料や種苗すらヨソから買っているのに

85世界@名無史さん:2008/10/11(土) 09:37:43 0
>>84
上 首都消失つう小説か映画を見るとよろし。
下 100年ぐらい後退するかも知れないが、絶滅はないだろう。 都市部は知らん。
86世界@名無史さん:2008/10/11(土) 09:40:10 0
大体、関東圏、しかも首都に一千万以上が集中している国の方がどうかしている。
立ち消えしてしまった、首都移転構想とかあるだろう。
政府も何とかしたいんだよ、でも金がないからね。

皇室=>京都にお戻し
政府=>思い切って官公庁は中部地方あたりに移転
経済主幹部=>自由にどうぞ。

ちなみに本社が地方にある会社は幾らでもある。
87世界@名無史さん:2008/10/11(土) 09:57:05 0
>>85
小松左京の?
中学のとき読んだかな

でも、全てとはいわんが、かなりの機能が東京一極集中している以上、
東京がやられたら、親亀こけたらみなこけた、ってことになるという意見には変わらないが
88世界@名無史さん:2008/10/11(土) 12:17:40 0
>>87
勿論だ、中短期的な混乱は発生すだろう。
だからこそ、棚上げされている首都機能(ry

それと、地方や僻地の集落の弱体化は顕著だから昭和20年頃と比べるのは不適だ。
今や足腰が完全に砕けている状態なのが痛い。
その状態で、首都機能が喪失すれば、無政府状態を招き
各地方管区の自衛隊が治安出動する事態も考えられる。
89世界@名無史さん:2008/10/11(土) 12:54:32 0
筒井康隆の日本以外全部沈没

おまいら日本の土地の生産性の良さを過少評価してる。
90世界@名無史さん:2008/10/11(土) 13:34:33 0
91世界@名無史さん:2008/10/11(土) 15:24:32 0
どう考えてもダウ3,4000が実力でそれ以上はバブル
92世界@名無史さん:2008/10/11(土) 19:04:24 0
>>90
おーまいがー!
93世界@名無史さん:2008/10/11(土) 22:56:59 0
>>88
日本の土地の生産性ってなんだよw
農業生産力のこと?
94世界@名無史さん:2008/10/12(日) 00:14:49 0
農業生産力が高いからといって、自給自足は出来ない。
レタス農家に急に米を作れといっても無理。

また、農法も昔とは違う。農業機械が使えなくなったら、今の農業はできない。
95世界@名無史さん:2008/10/12(日) 01:26:11 0
今思えば、秋葉原の加藤のときからすでに恐慌状態だったんだな
アメリカでも大恐慌のときは、ボニー&クライブ「俺たちに明日はない」
だったもんなぁ
アチラはマシンガン片手に銀行強盗、加藤はサバイバルナイフ片手にオタク狩り
その違いがあるが、
96世界@名無史さん:2008/10/12(日) 05:05:10 0
アメリカ株式市場大暴落と時を同じくして
オーストリア自由党のイエルク・ハイダーが
事故死したけど明らかに暗殺だろうね
なんせ衝突事故ではなくて
「車が制御を失い、道路から外れて数回横転した」って言ってるからな
欧州は大恐慌がヒトラーを生んだことを決して忘れていないんだろう
97世界@名無史さん:2008/10/12(日) 08:56:48 0
石原慎太郎が、ネットカフェで1500円の部屋に泊まるなら、もっと
安いところを探せ、って言ったというけど、パンがなければお菓子をお食べ、
じゃなし、政治家の発言じゃないよなあ

確かに、貧困は本人の責任によるものが大きいのかもしれない。
だからと言って、それを自己責任で終わらせていたら、社会不安の種になる。
政治家達は、世界で最初に社会保険制度を作ったのは、プロイセンの
鉄血ビスマルクだということを忘れないで欲しい。ビスマルクは、
可哀相だからしたのではなく、貧困者を放置すると、DQNが増え、
社会不安や共産主義の温床となり、貧困家庭の増大は子供にいい躾や教育ができなくなり、
将来、いい兵士や労働者が不足しだす、と言う理由だった。

既に、日本でも、「蟹工船」がベストセラーになり、共産党への入党者が増えているのになあ
ま、「蟹工船」については、優れた文学作品だし、最後に残るのは、ホンモノ
なんだなあ、とは思っているけどさ
98世界@名無史さん:2008/10/12(日) 09:34:57 0
第三次世界大戦は英露戦争からか?

http://www.asahi.com/business/update/1011/TKY200810110163.html

金融危機で冷戦状態に 英がアイスランド銀行の資産凍結
99世界@名無史さん:2008/10/12(日) 09:37:28 0
柄谷行人とかも言ってたと思うけれど、貨幣は本質的に言語に近いんだよな。
人間同士の信頼によってのみ成り立つ人間のコミュニケーション手段だ。

その信頼が崩れると言語が通じなくなるようなものだな。
100世界@名無史さん:2008/10/12(日) 12:36:09 0
日本は第一次大戦時の好況を、グループ企業への野放図な貸し出しを行った
ような脆弱な金融システムの動揺で生かせず昭和恐慌にいたったが、
極端な不況に陥らなかったアメリカも29年の大恐慌へと踏み込み世界経済は
破綻していく。
こう考えてみると、第一次大戦の好景気で急増した投資(不良債権)の解消は
日米ともにできず、日本は早く破綻したが、アメリカはヨーロッパの復興に投資
することで生きながらえ、その資金循環が途絶えたところで世界恐慌に突入した
と見ることができるのではないか。
中央銀行や政府が負債を引き受けたり資金を緊急融資することで大恐慌のような
事態に至らないようにすることが可能となった。日本のバブル崩壊も大恐慌に
匹敵するもので、今回の危機はそれを上回るが似たようなものだろう。
日本だけが愚かでバブルを崩壊させたのではなく、誰もうまく経済を制御すること
などできないのだ。大恐慌以後大戦まで突き進んで行き、バブル崩壊で戦後日本の
体制が終わりを告げたように、今回の金融危機のの後アメリカおよび世界の風景は
大きく変わることとなるだろう。
101世界@名無史さん:2008/10/12(日) 13:39:27 0
>>95
いや、信じられないかも知れないが4ヶ月前はまだ「バブル」の真っ直中。
金が入ってるところには膨大な金が入ってた。ただそれが一般層には
まったく拡散しなかっただけで。
本物の不況が来るのはこれから。ちなみに日本はまだ恐慌では
ない。金融市場はまだ機能してるし、決済麻痺も起こってないだろ?
102世界@名無史さん:2008/10/12(日) 15:12:44 0
いざなぎ以来の長期の好景気が続いて居ると大本営発表していた日本だ。

今更驚かん。
103世界@名無史さん:2008/10/12(日) 15:16:26 0
>金融市場はまだ機能してるし、決済麻痺も起こってないだろ?
うん、銀行の預金業務が不具合起こさぬ限り大丈夫だ。
そこまで波及するのならアウトであり、厳しく経営陣を追求すべし。

国民の税金で立ち直り、ゼロ金利で市民から金を借り
(預金のシステムはこれだ)投資先は高リスクなところで市井には貸さず、
サラ金に又貸し。 日本の銀行は海外金融企業を買い叩いてないで
近場の零細企業にまず貸せ、
104世界@名無史さん:2008/10/12(日) 17:05:49 0
>>103
確かに今現在の日本の金融機関は正常だが、客観的にみて2,3ヶ月後までに非常
事態になることは明白だと思うが。このような状況を恐慌でないと断言するのは
想像力の不足ではないか。
105世界@名無史さん:2008/10/12(日) 17:16:23 0
金融市場、主に信用の欠損について考えれば、ほぼ恐慌状態だと思う。
しかし、1929年のそれは、重要な情報の不達(暴落した物の株価はその後反発した)により招来されたこと、
それを知ることの無かった市民が、更に売に走り、それと連鎖し銀行の支払い履行能力に疑問符が付き
ついには取り付け騒ぎが勃発、出せるはずもない預金全額引き出しにより銀行はデフォルトした史実を考えれば
別段想像力に欠いているとはいえない。 
むしろこの騒ぎに便乗し、更に煽り、米国市民のみならず、
世界の国民の税金を投入させようとしているマスゴミが問題だと思う。
昨夜のNHK特集がいい例さ、今回の構造は複雑でも何でもない、単純化すればネズミ講だ。
奥歯に物の挟まった物言いをする日本の識者、ライブ中継での英国の学者は肝心なことを言う前に退場させられるしなあ
106世界@名無史さん:2008/10/12(日) 17:18:39 0
極論だが市場は放置すればよい。 今回の問題は証券ではなく債権市場の問題。
債権をを証券化し、バラ撒いた連中の訴追に力を入れるべきである。
107世界@名無史さん:2008/10/12(日) 17:20:07 0
最低限、今必要なのは「銀行の支払い能力の確保」それだけだ。
株ゲームの連中にはハイリスクと言う言葉を知るいい機会だ。
株式の価格は、市場の平均価格ではない事を知るべきだ。
108世界@名無史さん:2008/10/12(日) 17:22:50 0
サラ金の多重債務者が、自分で債務を処理せず、他者に処理を任せたり代払いをさせたりすれば
痛みを知らないまま同じ事をまた繰り返す。 そしてその時の債務は前回を上回る。

それと同じさ。
109世界@名無史さん:2008/10/12(日) 17:27:15 0
>>105
公的資金投入がなければ銀行システムと金融市場は崩壊しまさに大恐慌が再来する。
大恐慌以後の進歩といえばまさに公的資金投入と中央銀行の資金供与に他ならない。
70兆円程度の投入は入り口であり二倍三倍の公的資金投入が必要となる。
110世界@名無史さん:2008/10/12(日) 18:07:58 0
無節操な資金投入は必要無し。
潰す物は潰し、整理すべき物は整理し、潰れそうなら資本注入ではなく国有化する。
今必要なのは、その見極めと見極めた対象に対する即座の政策実行と情報の広範囲な共有。
111世界@名無史さん:2008/10/12(日) 18:10:06 0
路頭に迷うであろう人の社会保障の整備も急務。
勿論、株ゲームで路頭に迷った人でも救済の対象とする。
破産が最低の条件だがな
112世界@名無史さん:2008/10/12(日) 18:31:49 0
>公的資金投入
何処に消えるか考えてみよう。
113世界@名無史さん:2008/10/12(日) 19:06:52 0
>>112
だから、公的資金入れなければ金融機関への信用が消え去り、
全面的取り付け騒ぎが起きて世界経済が崩壊する。
世界一安全といわれている日本ですらすでに資金を銀行から引き出している
人が出始めている。
114世界@名無史さん:2008/10/12(日) 19:11:05 0
>>113
>日本ですらすでに資金を銀行から引き出している人が出始めている。
流言の流布を厳しく統制しないとなあ。
115世界@名無史さん:2008/10/12(日) 19:14:07 0
取り付けに対しての避くは幾らでもある。
強行的な物は預金封鎖
マインド的なものなら、見せ金。大抵は見せ金で取り付けは収まる。

郵便局とかでは、五十日になれば平然と数百万の札がウヨウヨしている。
>114は実体経済というものを知らない人?
116世界@名無史さん:2008/10/12(日) 19:17:34 0
>>114
ビジネスニュース板でそういう人がいたんだよ。
正確には利子はつかないが全額保証される証券会社の勘定口座?に移したという話だったが。
117世界@名無史さん:2008/10/12(日) 19:26:23 0
>>116
そういえば都市銀行や地方銀行でも、
決済口座(利子は付きません、引き落とし用)ってのを販売し始めているな。
たかが零コンマの利率ですら辛いのかねえ、銀行は。
無節操に口座開設出来る日本の銀行システムの問題点ではあるが、
米国のような口座開設プロセスやシステムを導入すれば、また変な騒ぎになるだけだしなあ。
>ビジネスニュース板でそういう人がいたんだよ。
いるだろうね、でも、銀行系、特にそのプロセスに関する流言は犯罪行為だよ。

118世界@名無史さん:2008/10/12(日) 19:31:24 0
流言じゃなくて事実だといっているだろ。それに日本の銀行の経営状態は良好だし。
119世界@名無史さん:2008/10/12(日) 20:50:14 0
10月14日だ。この日が世界の運命の分岐点となる。生きるのか死ぬのか
皆覚えていた方が良い。滅多に体験することのできない”そのとき歴史が動いた”瞬間がやってくる
120世界@名無史さん:2008/10/12(日) 22:06:05 0
>>118
そういう意図はなかったのだが、そう取られたのなら謝る済まん。
>日本の銀行の経営状態は良好だし。
基本的に銀行は金の袋だから、その状態を知るのは難しい。
ただ単純化すればこうなる。

去年の株価×現在の株式発行枚数=去年の銀行の価値
現在の株価×現在の株式発行枚数=現在の銀行の価値

去年の値マイナスことの今年の値=マイナスかプラスかになる。
マイナスだと去年よりも価値が上がっていることになる。簡単な算数だ。

>119


121世界@名無史さん:2008/10/12(日) 23:08:04 0
いやマジで歴史の分岐点だよ。
ニクソンショック以上膨れに膨れた世界の資本が縮小に向かいはじめたことは
客観的に間違いない。
これは1994年以降急騰しつづけたアメリカの株価の長期急落を意味する。
122世界@名無史さん:2008/10/12(日) 23:17:59 0
資本主義が崩壊したのは認めるぜw
123世界@名無史さん:2008/10/12(日) 23:38:57 0
http://jp.youtube.com/watch?v=a659a_844Os&feature=related
それはマンハッタンから始まった
124世界@名無史さん:2008/10/12(日) 23:47:26 0
問題は、今まで大恐慌が起きるのなら、その震源地は中国だと言ってたことだな。
すっかり鳴りを潜めてしまったが、中国の問題は虚業の紙切れとは違いかなり深刻だ。
125世界@名無史さん:2008/10/13(月) 00:16:26 0
過去の恐慌に比べて中央銀行が貨幣をコントロールしているのは確かに
プラス点だが、過去の恐慌ではまだ貨幣は電子化されておらず複雑さの
程度がはるかに低かった。
126世界@名無史さん:2008/10/13(月) 00:45:30 O
金融危機と不況だろ
なにが恐慌wwwwwwwwww
127世界@名無史さん:2008/10/13(月) 00:56:36 0
 住宅の値上がりを見越して、低所得者に融資って、
日本の土地バブルによく似ている。
 
128世界@名無史さん:2008/10/13(月) 01:01:22 O
>>119
馬鹿?月曜日は東証休みだから
129世界@名無史さん:2008/10/13(月) 01:21:48 0
アメリカの株式市場は開いているようだがな。
130世界@名無史さん:2008/10/13(月) 02:14:16 0
恐慌といっているのは客観的な根拠があるからで。
サブプライムローンの損失自体は、それほど大きくないが、
ドルに対する信頼が明らかに崩れたという点が問題。
131世界@名無史さん:2008/10/13(月) 02:18:21 0
公的資金投入⇒銀行救済?

結局その金はどこから?

国がさらに借金するってことだろ
日本まで各国のマネして借金増やしてどうするんだ
預金の外貨資産も暴落するのに。

国を個人に置き換えればわかりやすい
多重債務者がさらに借金したらどうなるよ?
しかも給料が減る時にだ、、、更にアメリカ人の
借金肩代わりして、、、、首締まるぞ。


一度銀行も保険会社もつぶれる所は全部潰せばいんだよ。
救済する意味なんて無い。公的資金投入して又先送りしたって2年もすれば
破綻する。さらに悪化させるだけ。金融政策で好転するわけないのに
嘘ついて公的資金投入すればなんとかなるとか言ってる経済評論家ってバカジャネ

今のうちに銀行預金は下ろしておくべき。保険もあてにならん。かけるだけ無駄。
132世界@名無史さん:2008/10/13(月) 02:41:22 0
国を個人に置き換えるな馬鹿。
133世界@名無史さん:2008/10/13(月) 02:52:20 0
>>132
国が破綻しないとでも思ってるのか?

個人が破産したら国がケツふくだろうが
国が破綻したら誰も助けてくれない。
134世界@名無史さん:2008/10/13(月) 02:55:02 0
馬鹿か?国が破綻したら国民が全員死ぬとでも???
人間はなゴキブリよりも生命力があるんだよ。国が破綻して貨幣が価値を
失っても歴史的にみればドイツの恐慌とかみれみろ、実質てきにじゃがいも
はじゃがいもとかなづちを交換するために地方通過というもの生み出されて
機能するんだよ。無能が
135世界@名無史さん:2008/10/13(月) 02:58:52 0
ソ連とドイツ チリどの国を見ても再建してるだろうが、一時的に自殺者数が
や餓死者がでても現代の規模は微々たるものだ、ソビエトで1億の内年5万
つまり10年で50万たらず、国が破綻しても民は死なず。国敗れて山河あり。
農民はな簡単にしなねんだよ。戦後の農家一つとってみても分かるだろ。
不安ならウラヤマにでもキャベツ植えて来い
136世界@名無史さん:2008/10/13(月) 03:52:46 0
>>134
お前は国民の生活をゴキブリレベルまで下げるつもりか。

公的資金投入してゴキブリにまで国民を下げる前に
国民は気がつくと思うけどな。公的資金投入は意味が無いってことに。
137世界@名無史さん:2008/10/13(月) 03:55:44 0
>>135
そんなに預金下ろされるとヤバイんですか?

保険解約されるとヤバイんですか?

なんでそんなに必死なんですか?
138世界@名無史さん:2008/10/13(月) 03:58:42 0
今さら金融政策で持ち直すと思ってるマネタリスト


ワロスw
139世界@名無史さん:2008/10/13(月) 07:05:55 0
ほっとけ
140世界@名無史さん:2008/10/13(月) 07:18:47 0
どんどん世界が愉快なことに・・・(笑) 世界史板より転載

【金融】英国:アイスランド銀行の資産凍結、反テロ法を適用…金融危機で冷戦状態に [08/10/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223763400/
ブラウン首相は反テロ法を適用し、アイスランドの銀行が英国内に持つ資産を凍結させてしまった。
これに対してアイスランドのホルデ首相は「英国が我々をテロリスト扱いすることは
不愉快だ」と反発している。リトビネンコ氏殺害をめぐって外交官を追放し合うなど、
ロシアとの関係が悪化している英国はロシアに急接近するアイスランドへ怒りもあるようだ。

金融不安に米国民激怒「恥を知れ」「カネ返せ」「米国の富の半分を占める400人の資産を没収しろ」 [10/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1223804105/
怒りのホコ先は米国の大富豪にも向かっている。
タイミングが悪いことに、米経済誌フォーブスが9月に「米国の資産家400人」を発表、
その資産総額が1兆5000億ドル(約161兆円)にも達するのだ。
141世界@名無史さん:2008/10/13(月) 09:20:26 0
>>131
本当にこの時期に大恐慌の再来を主張するのはやめてほしいんだが。
金融システムへの信頼が消え去ったら現金以外は誰も信用しなくなり、
世界経済が崩壊する。それが場合によっては第三次世界大戦も招来する。

小泉竹中構造改革路線の気分が抜けきっていないんだろうが、
彼らは日本の銀行が潰れまくっている最中に時価会計導入し、
アメリカはついこの間時価会計を勝手に一時凍結した。
アメリカはやばいと思って日本に導入の圧力をかけた時価会計を凍結し、
竹中は外資が日本の乗っ取りやすくするためにそういうことをやっていたんだね。
142世界@名無史さん:2008/10/13(月) 10:14:09 0
言い繕うことで心理不安を回避するなんて段階ではもはやないんだよ
信頼なんてものは既にどこにもないし、今回の危機以前の状態には決して戻らない
金融界はもはや自力では立ち直れず、
危機意識をもって政治主導で事態に当たるしかない
これは既に国際的な共通認識だ
143世界@名無史さん:2008/10/13(月) 10:27:37 0
アメリカ中東戦略の挫折
米露関係悪化
経済混迷
グローバル経済の寸断と、孤立することによって過激政策を暴走させる国家の出現

冗談抜きでいろいろとフラグは立ってる
日本に必要なことは、近年続いている輸出依存体質の経済を改善することだ
円高改善が期待薄な以上、これまで同様輸出に期待をかけていては
低迷から抜け出すことは不可能になる
144世界@名無史さん:2008/10/13(月) 10:42:38 0
まだこれで、今回の危機の3合目までしか行っていないからなぁ
今後は実体経済までに波及して、アメ、ヨーロッパの消費減退、
貿易量の激減、中東のバブル崩壊、発展途上国の輸出減少、
中国バブルの崩壊、この先は世界大戦か?
145世界@名無史さん:2008/10/13(月) 10:50:44 0
>>143
日本人の資産の大部分は高齢者が死蔵している。
ここを掘り起こさないと内需は拡大しない。
何かと金が要る子育て世代への生前贈与の非課税枠を、子供の数や
親と同居(介護)かどうかなどにより拡大すれば、内需は拡大する。
高齢化介護教育地域住宅環境少子化経済これらの問題を一気に解決する
起爆剤として不動産と相続を持ってくるべき。
146世界@名無史さん:2008/10/13(月) 11:05:42 0
ウチのカーチャンも不況だから年金貯めとくなんて言うから
さっき説教しておいた
通帳取り上げたほうがいいかな?
147世界@名無史さん:2008/10/13(月) 12:35:43 0
でも、将来の勇んだと思ったら、貯めておいてもらったほうがいいよ
金のネックレスでも買えばいいのでは?
148世界@名無史さん:2008/10/13(月) 12:39:36 0
ああ、金相場値上がりしそうだなぁ
買ってみるか
149世界@名無史さん:2008/10/13(月) 12:41:43 0
>>147
相続金対策なら借金するべしw
150世界@名無史さん:2008/10/13(月) 14:34:12 0
極めて厳しい外科治療ではあるが、今実体経済と資産の乖離を解消しておいた
ほうが、極限のカタストロフィーを避けられるという考え方もできる。

ソロスが過去25年の誤りのツケを今払っているというような話をしている
らしい。
151世界@名無史さん:2008/10/13(月) 14:52:58 0
>>145
マジな話、今の年金制度を破綻させない唯一の方法は相続税をかなり
上げることだけだろう。
152世界@名無史さん:2008/10/13(月) 17:41:29 0
相続税を上げれば金持ちが海外へ逃げる。
これは世界の常識です。
153世界@名無史さん:2008/10/13(月) 17:54:42 0
一度世の中を綺麗にするときがきたんだよ。きたねえことしたやつらはまっさきに
飲み込まれてく、
154世界@名無史さん:2008/10/13(月) 18:33:19 0
金ごと持ってよそへ逃げたら国内になんにも残らんぞ
この感覚は客商売やってなきゃわからんだろうが、
それは困るんだ死ぬほど
155世界@名無史さん:2008/10/13(月) 18:39:13 0
地球連邦作って、一括課税すればおk
156世界@名無史さん:2008/10/13(月) 18:56:02 0
一世にに円から縁って通貨にかえちゃおうよ。もう政治家も大企業の社長も
いらないじゃん。本当の民主主義をやろうよ。庶民による庶民のための庶民による政治を
157世界@名無史さん:2008/10/13(月) 19:03:50 0
>>152
しかし、貧乏人も大事にしないと、国外に逃げるぞw
実際、今はフツーの階層の人が中国株やベトナム株に手を出しているわけだしw
貧乏人と金持ちとドッチが多いかと言うと、貧乏人なんだよねえ
158世界@名無史さん:2008/10/13(月) 19:36:30 0
>>152
今回分かったことは、逃げたのは日本の貯め込んだ金
日本の金持ちは一名も逃げられませんでした。
突如引退した小泉と、竹中を証人喚問する時期は何時か来るね。

日本を壊した売国奴だ
159世界@名無史さん:2008/10/13(月) 19:37:46 0
>>156
ひとりでアフリカの奥地にでも行け
160世界@名無史さん:2008/10/13(月) 19:38:11 0
161世界@名無史さん:2008/10/13(月) 19:44:58 0
>>159
俺にわかるのは世の中はピラミッド型で下にいけばいくほど人間が
多いってことだからさ、頂上を消しちゃってもいいと思うんだよ。
だいじなのはピラミッドじゃなくて円にすること。それが真の民主主義だよ
162世界@名無史さん:2008/10/13(月) 19:45:09 O
163世界@名無史さん:2008/10/13(月) 19:49:20 O
大が付くほどの恐慌か?
比較できるほどの恐慌なら
せいぜい1873年オーストリア発の恐慌の大きさだろ
その恐慌では金融機関が僅かながら倒産したが、数年後には欧米諸国は立ち直った
しかし政治経済的な影響はかなりあった
これにより自由貿易体制は崩れ、各国は保護貿易体制になり
植民地拡張を加速し帝国主義段階に入るわけだが
164世界@名無史さん:2008/10/13(月) 20:06:28 0
金融機関の破綻総額は比率で既に大恐慌に匹敵してるそうだが
ま、それだけアメリカのトップ5は巨大だったってことだな
それにまだ終息しないどころか拡大一途で先も見えん

なんにせよ、歴史の転換点になるだろう
耐えてやり過ごせば元に戻るような、
ここ20年のうちになんどもあったバブル崩壊とは違う
165世界@名無史さん:2008/10/13(月) 20:12:55 0
今回の破綻総額の中身の金には何らの裏付けがない。
166世界@名無史さん:2008/10/13(月) 20:18:10 0
そんなもん世界恐慌の時だって同じだろ
それに、実体経済に影響を及ぼしてるのに虚構扱いは暢気すぎる
167世界@名無史さん:2008/10/13(月) 20:30:48 O
悪い時だけ連帯責任なんだよなw
168世界@名無史さん:2008/10/13(月) 20:40:21 0
そこが今回問題になってるんだろ
金融経済は公共財であり、特定の人間が富を独占するための装置ではない
という声が一般論化するはずだ
169世界@名無史さん:2008/10/13(月) 20:59:27 O
金融で独占なんてどうやればいいの?
170世界@名無史さん:2008/10/13(月) 21:12:10 0
比喩だろ
171世界@名無史さん:2008/10/13(月) 21:30:51 O
むしろ猫も杓子も株や土地不動産転がししてるからこうなるわけだろ
で、最後まで値上がりを待って持ってたやつが破滅
172世界@名無史さん:2008/10/13(月) 21:32:37 0
だから比喩だろ
173世界@名無史さん:2008/10/13(月) 21:50:19 0
世界大戦は起きない
174世界@名無史さん:2008/10/13(月) 22:10:34 0
戦争するにも金が要りますから、無理でしょう。
もう漏れ達の世代では贅沢な戦争は出来無い。
兵士一名の命の値段が高すぎる。
175世界@名無史さん:2008/10/13(月) 22:19:36 0
命の値段なんて時代や国によっていくらでも変わる。
日本で人命が地球より重かったのは、そう遠くない昔。
176世界@名無史さん:2008/10/13(月) 23:54:35 0
もし、この恐慌状態から戦争が起こるとすると
第二次大戦みたいに世界が2つにわかれて総力戦と言う形は取らずに
うんざりするほど多くの局地戦が同時に起こると言う形になるだろうな
まずは中国関連で尖閣諸島、台湾海峡、北朝鮮、チベット、新疆ウイグル自治区
朝鮮半島関連で対馬、南北統一戦争、中朝国境、北朝鮮クーデター
インド関連で、パキスタンとインドの全面戦争
中東大戦、南米あたりでのサッカー戦争
アメリカでの都市暴動、ヨーロッパでの移民の暴動人種暴動
10年間は続くだろうな
177世界@名無史さん:2008/10/14(火) 00:16:33 0
なあに、歴史では何時も起こっている事だ。
戦後60年、全く戦火にさらされず、戦争もなかった国は日本だけ。
178世界@名無史さん:2008/10/14(火) 01:02:38 0
朝鮮戦争で死んでるけどな。
179世界@名無史さん:2008/10/14(火) 02:41:41 0
まあ、朝鮮戦争勃発時点では対日講和前で正式には戦争状態が終結してないし、
連合軍の軍事占領下だし、本当の意味で平和な時代じゃないよな。
180世界@名無史さん:2008/10/14(火) 03:13:45 0
我々には公共事業と公的資金注入がある!
大恐慌は起きないよ。たぶん。
181世界@名無史さん:2008/10/14(火) 04:55:38 0
やはり、中国への波及が少ないのが気になる。
金へ資本が逃げ込むのはいい事だな。
政府が備蓄している金の価値が上がってな。

各国政府の金の備蓄量って結構なもんだぜ。
182世界@名無史さん:2008/10/14(火) 07:35:09 0
10万円金貨w
183世界@名無史さん:2008/10/14(火) 07:43:11 0
金の含有量は99.999だったかな?
基本はスイスとオーストリア、フランスのナポレオン金貨だな
184世界@名無史さん:2008/10/14(火) 11:17:22 0
9387.61ドルまで急騰、9000ドル台を回復

狼狽売りの後は高騰という歴史は繰り返されたな。
これで7000ドルあたりで買い付けた連中と空売りの連中は大儲け。
株式市場は収まった、つか元々債券市場とは別なので影響など無い。
歴史から見て、もう一度もみ合いから下げが年末あたりで始まるだろうが、
もう織り込み済みだろうね。 モノホンの株主と投機筋だけが大笑い。
ザコは収奪されてはいポイ捨てよ、これも歴史が教える所。

さて、後は銀行だがこれを期にFRBは米三大銀行に対して強力な介入条件を呑ませるだろうね。
発表が待ちどうしいねえ。 世界恐慌は起きない。 中国のファクターを除いて。
185世界@名無史さん:2008/10/14(火) 11:20:43 0
大体コンマ五桁程度の株主謎所詮は金を出す羊
羊が買わされるのは経営権のない株。 ゴミでしかない。

1パーから6パー保有の株主は総務と監査部が把握しているからな。
186世界@名無史さん:2008/10/14(火) 11:30:27 0
原油スポット先物 1バレル 83$ 
各種穀物先物 安定推移
金銀プラチナ やや急騰
鉄鉱石 鉱物資源 安定

来年の春にケリが付くな。
187世界@名無史さん:2008/10/14(火) 11:33:23 0
判決 歪んだ市場は弾力性を回復しつつあり、復元力も増大。
虚業でこさえたバーチャルのカネの負債なぞ所詮はバーチャルだ。
米国は破産のシステムが進んでいる。日本とは違う。

さてマスゴミのアフォ発表見て寝るか
188世界@名無史さん:2008/10/14(火) 12:05:09 0
虚業でこさえたバーチャルのカネの負債だから、
返済しなくてもいいですってか?

幸せな世界だなそれは。
189世界@名無史さん:2008/10/14(火) 13:00:10 0
持ち直すと思い込みたくて必死なんですyp
190世界@名無史さん:2008/10/14(火) 14:20:30 0
>>184
まだ全然終わりじゃないよ。ダウ3000ドルまで下落を見込んでおけ。
191世界@名無史さん:2008/10/14(火) 14:20:45 0
バブル前のことを忘れられない団塊みたいだな
惨めというか憐れというか
192世界@名無史さん:2008/10/14(火) 14:56:29 0
>>1
ヒント:ラビ・バトラの最新コピペを参照されたし。
193世界@名無史さん:2008/10/14(火) 15:46:24 0
ラビ・バトラはもう飽きた
194世界@名無史さん:2008/10/14(火) 19:01:10 0
だがちょっとまってほしい、すでにラビ・バトラの予言は完遂されたのではなかろうか。
資本主義は日本市場と同時に崩壊し、日本から公的資金入れればいいよと言う光がもたらされた。
195世界@名無史さん:2008/10/14(火) 19:36:31 0
欧米日の政府・中央銀行がコントロールしにくい上海市場だけが
大きく下げたな。
196世界@名無史さん:2008/10/14(火) 20:58:56 O
乱高下するとやばいって言ってた
197世界@名無史さん:2008/10/15(水) 07:48:44 0
やはり株と土地の実力まで下落してからでないと救済は無理だな。
198世界@名無史さん:2008/10/15(水) 08:06:29 0
本当に2008年大恐慌は世界史上の事件になってしまったね。
199世界@名無史さん:2008/10/15(水) 08:17:14 0
実質的になにも改善されてねえしな、、、、

世界各国がアメリカ救済の為に印刷機まわして札刷って借金増やしただけ。

借金投入(公的資金投入という名前で)して支えただけでその借金は国民にそのうち跳ね返る

数百兆円という借金が全世界の国民にそのうち降り注ぐ、、、、
デフォルトする国が増えれば一気に国家破綻まで行きかねない。

世界中の連携でドル暴落する時期が延びただけで、ドル爆弾は大きくなってしまった。
1年もたないで爆発だろうな。1ドル10円と予想。それか通貨統合による実質的なドル切り下げ。

200世界@名無史さん:2008/10/15(水) 10:41:05 0
これに匹敵する事件はモンゴル帝国の崩壊だろうな
やはり、この混乱後の世界は多極体制になるのかな
EU帝国(地中海連合も含む)、ロシア帝国、中東、ペルシャ帝国、インド帝国
中華帝国、日本?、アングロサクソン帝国と並び立つようになるのかなぁ
日本は、できればアングロサクソン帝国の藩屏になるほうがいいのだが、
アングロサクソン帝国が引き受けてくれるかどうか。
まかり間違えても中華帝国だけは入りたくない。
となると一極としてやはり立たざるを得なくなるのか
ロシア帝国と和解をしてシベリア鉄道を強化してEU帝国との結びつきを
深めて、できればベーリング海峡トンネルを建設してアメリカとロシアの
和解を仲介する方向で動くべきなのか。
麻生閣下はアングロサクソン帝国の藩屏路線を深める方向だと思うのだが、
アメリカが引き受けなければどうするつもりなのか?
経団連の奥田と稲盛は中華帝国に入りたそうだが、民主党全体で
中華帝国に入ろうとするつもりなのだろうか?
次の選挙の争点は、一極として立つべきか、アングロサクソン帝国に入るべきか、
中華帝国に入るべきかになりそうだな。
201世界@名無史さん:2008/10/15(水) 11:02:44 0
歴史的に中華帝国の傘下に日本は入るしかない。
小学校から中国語教育をするべきだな。
202世界@名無史さん:2008/10/15(水) 13:40:34 O
東南アジアと連合したらどうかね
太平洋共栄圏
203世界@名無史さん:2008/10/15(水) 15:43:51 O
難しいな東南アジアは宗教、文明、文化が違い過ぎる。
イスラム文明、キリスト教文明、儒教圏、インド文明が混りあってる。
なんだかんだ言って日本に文明、文化が近いのは特アの中国、南北朝鮮、台湾、ベトナムしか無いからな。
アセアンは文明、文化の違いで崩壊して中国、インドで分割だと思うが。
日本はもうお終いだ、滅亡だ。
204世界@名無史さん:2008/10/15(水) 15:45:47 O
ハンチントンの文明の衝突を見る限り、日本は文明的に孤立し仲間がいないからな、もう日本はお終いだ滅亡だ。
205世界@名無史さん:2008/10/15(水) 15:58:54 0
ドル資産を早めに売り抜ければ日本は安泰なんだけど
アメリカに気を使って麻生じゃできないか

落ちるアメリカに寄生する意味はもう無いんだが
206世界@名無史さん:2008/10/15(水) 18:26:28 0
安泰じゃねーだろw
207世界@名無史さん:2008/10/15(水) 19:35:26 0
今度はベトナム+世界恐慌だからなぁ
ベトナムの時はドルと金の交換を停止して、不換紙幣になったのだが
今回はアメリカはマジでデフォルト(債務不履行)をしでかすかもしれん、
ベトナムの時はドルは360円から下がりに下がって100円になったが
今回は下がるどころか紙くずになりかねん、
少なくとも計算上はそうなってもおかしくない。
日本のバブル崩壊の時は土地の不良債権は100兆か200兆
株式の損失は1000兆と言われたが、
それでさえ10年から15年かかったのだが、
アメの場合は、金融資産の量が、GNPの10倍から12倍ある上に
CDSとかと言う得体の知れない債権が何千兆ドルもあるみたいだ。
この間のリーマンの倒産でCDS債権を査定しなおしたら損失が9割
発生したと言う。まともに償却できるかどうか。
ドルがデフォルト(債務不履行宣言)をしたあと、新しい経済体制
金本位制なりまとまるまでは5年はかかるだろう、
世界恐慌のときも世界大戦を経てIMF体制ができるまで
多くの血が流れたのだからな
208世界@名無史さん:2008/10/15(水) 19:40:26 0
麻生中川白川トリオは史上最強。打つ手がすべて当たっている。
おそらくそのうちまた株価は暴落するが、政府日銀が買い支えを実施し、
実体経済への悪影響を最小限にとどめるだろう。株価や為替が乱高下しても
政府が断固とした介入を続ければロシアのように被害を防げる。
だがその他の国からアイスランドのようになる国が出てくる。
209世界@名無史さん:2008/10/15(水) 19:43:10 O
>>208のレスは、自由民主党と創価学会の提供でお送りしました。
210世界@名無史さん:2008/10/15(水) 21:28:03 0


1929年世界大恐慌
http://jp.youtube.com/watch?v=Toaladfgt1M


211世界@名無史さん:2008/10/15(水) 21:33:42 0
>>209
ブサヨ乙
212世界@名無史さん:2008/10/15(水) 23:00:50 O
>>211
カルト教徒乙
213世界@名無史さん:2008/10/16(木) 00:46:35 0
214世界@名無史さん:2008/10/16(木) 07:01:52 0
NYはまた9000ドル割れか…
215世界@名無史さん:2008/10/16(木) 07:25:30 0
結局世界中で支えて3日しかもたないのか
三菱UFJ終わったかもな。
216世界@名無史さん:2008/10/16(木) 23:43:54 0
何で過労死続出するほどコツコツと働き蟻やらされてきた日本の
株価がこんなに下げるのよ。
サブプラと無縁だったんでなかったんかい。訳わからん。
217世界@名無史さん:2008/10/16(木) 23:57:06 0
>>216
 どうせ日本の富吐き出さざるを得ないなら
 世界中の金持ちも吐き出せといって欲しい。
 それもやんわりとJFKの演説並に。
 成功すれば、日本は世界の救世主で盟主だ。
218世界@名無史さん:2008/10/17(金) 01:50:15 0
>>216
海外(主にアメリカ)に輸出して儲けてる産業に影響→輸出産業相手に儲けてる国内産業にも影響→その国内産業相手に商売してる産業に影響じゃね?
219世界@名無史さん:2008/10/17(金) 03:22:53 0
>>216
19世紀の人ですかアナタ
一市場が暴落して他が無事なんてことあるわけないでしょう
220世界@名無史さん:2008/10/17(金) 09:52:18 0
 アメリカは今回で終わりかもな。

朝日新聞10月17日12面(「ドル失墜始まっている」より)

・無職の人が、頭金なしで、4つも5つも家を買えることなんて歴史上なかった
・仕事を始めたばかりの29歳の金融マンの年収15億
・米国建国以来の累積債務は5兆ドル、それが、たった2週間で破綻した住宅金融会社
 抱えて、2倍の11兆ドル
・さらに、この破綻した住宅金融会社には、簿外の投機数兆ドルあり、さらに負債拡大の
 恐れも
221世界@名無史さん:2008/10/17(金) 09:52:56 0
>>三菱UFJ終わったかもな
また、公的資金の出番かよ!?
222Ryuju ◆RlujhF6VrA :2008/10/17(金) 13:39:13 0
>>216
日本の株は外国の投資家が半分くらいは買ってるからね。
彼らが手持ちの資金欲しさに売ってる。

あと円高で、ドル換算した場合に日本の株価が相対的に値上がりしてるってのもある。
1ドル=120円なら100ドルは12000円だが、1ドル=100円なら100ドルは10000円だ。
この辺、機械的に線引きして売買してるらしい。

223世界@名無史さん:2008/10/17(金) 16:39:06 0
今回のことはグローバル化の敗北であろう、今後は国家主義が勢いを増すであろう
224世界@名無史さん:2008/10/17(金) 16:41:29 0
そういう予測もある
容易に戦争に繋がるからあまり歓迎はできんが
225世界@名無史さん:2008/10/17(金) 20:52:26 0

NYにシャッター街出現
http://jp.youtube.com/watch?v=DuzCSMYxpt4
226世界@名無史さん:2008/10/17(金) 20:56:30 0
古いな。今回のことは国家主義に懐古するのではなくグローバリズムの中での
一般大衆の力が増すことに繋がるんだよ。国家というものもあと10年すれば
現在の形を失う。末端主義の時代が始まるんだよ
227世界@名無史さん:2008/10/17(金) 20:59:51 0
人って、何かに寄りかからないと生きていけないと思うお
だから国家や民族の軋轢がもっと酷くなると思う
最初は幻想だったかも試練が、今ではある程度の権威的なものを持っている
228世界@名無史さん:2008/10/17(金) 21:04:25 0
統御されない民衆ほど無価値なものはない
国家の崩壊なんて悪夢以外のなにものでもありません
229世界@名無史さん:2008/10/17(金) 21:48:24 0
>>223
そうそう保護主義の時代の始まりや。すでにイギリスはブレトンウッズ体制の見直し
に言及し始めた。アメリカの後ろ盾が消えれば、イギリスは大きいアイスランドともいえる
北海の孤島となりかねない。機を見るに敏な古狸はすかさずUEに擦り寄り、自分が
擦り寄ったように見せておいて、あわよくばフランスドイツをイギリス(アメリカ)側に
引き寄せてロシアから引き離そうと動き始めた。ドイツとイタリアはすでにかなり
エネルギーでロシアに絡め取られているので厳しいが。
ノーベル賞を日本人に乱発しているのも、アメリカが沈んだ後日本に擦り寄ろうという
ヨーロッパの意志の表れだ。
230世界@名無史さん:2008/10/17(金) 21:57:09 0
全然関係ありません
231世界@名無史さん:2008/10/17(金) 22:15:32 0
>>229
>そうそう保護主義の時代の始まりや

この語尾からして信用できない
232世界@名無史さん:2008/10/17(金) 22:40:47 0
ここんところの金融の混乱で自分の国を見直した。
世界中の人間が円買いに殺到してる。
そして、今のところ、日本では取り付け騒ぎが起こってない。
有事のドル買いならぬ、有事の円買いですな。
動乱時においては、円は世界最強通過です。
233世界@名無史さん:2008/10/17(金) 22:57:58 0
円が値上がりすれば喜ぶのって小学生だけかと思ってた
234世界@名無史さん:2008/10/18(土) 08:08:34 0
いまから考えると、アメリカ政府がサブプライムローンの負債をすべて肩代わり
すると表明し、アメリカ政府が世界各国政府からとりあえずそれに必要なコスト
を借りて、何十年かかかけて返済するというスキームがマシだった気もするな。
235世界@名無史さん:2008/10/18(土) 08:21:25 0
日本の株価がほとんどダウのコピーと化して、しかもダウよりも必ず
下げるのはなんか納得いかんところはある。昨日はアメリカだけ下げた
けど、基本的に日本の株価は生贄とされるのだろうな。

今朝の新聞ではウクライナとハンガリーまでIMF融資を検討中だと。
アイスランドだけでなかった。こりゃまた下げるな
236世界@名無史さん:2008/10/18(土) 08:34:07 0
>>233
豪邸に住んでいる借金まみれのアメリカの消費者のために一生懸命、働きつつ、
自らはうさぎ小屋で汲々と生活されているという自虐的な方ですね。
分かります。

ドル札という紙切れに永久に価値があると信じているオカルト信者ですね。
分かります。
237世界@名無史さん:2008/10/18(土) 09:16:48 0
>>236
自国通貨高になった場合って、日本は何で外貨稼げばいいの?
通貨高→製造業崩壊→通貨安が怖いんだけど、どんなもんなんでしょう
238世界@名無史さん:2008/10/18(土) 09:37:53 0
>>235
だって東証の6割くらいは外人が持ってるんだろ。ダウが下がったら
ファンドの決済のためなどで当然東証も売られる。
239236:2008/10/18(土) 09:48:29 0
>>237
円が強い時は外国で面白おかしく遊んでればいいんだよ。
怠けてれば、そのうち、また円が弱くなってくる。
その時に、また一生懸命働けばええ。
人生は働くためだけにあるんじゃないだろ。
少なくとも俺にとっては、遊ぶことも必要。
一生、働きずめの人生がいいって奴は、円が強かろうが弱かろうが国内で働いてなさいてこった。
無駄な努力だと思うが。


240世界@名無史さん:2008/10/18(土) 09:53:55 0
ウサギ小屋って使い方と意味まちがえてるな。低脳が
241237:2008/10/18(土) 10:20:22 0
>>239
いやあ・・フリーターとか自営業とか、外資系企業の方の発想なのかな?
一回怠けて、もう一回働きなおすって普通の会社じゃ無理だよー

アメリカは製造業がボロボロになってしまっているけど
これドル高(と高人件費)が原因だよね
これからドル安になって、それに応じて復興したりできるもんなのかな?
242236:2008/10/18(土) 10:21:15 0
>>240
ウサギ小屋って使い方と意味まちがえてるな。超低脳がw
243236:2008/10/18(土) 10:41:06 0
>>241
私は投資家です。

人間は環境に順応できる。
日本人も戦国時代に日本にやって来ていたスペイン人宣教師によれば「世界一の怠け者」だったらしい。
また、江戸末期においても、ある西欧人が「日本人の労働者は救いようがなく怠け者だ」と言っている。
おそらくは、一部の人間だけを見ての判断だとは思うが。
アメリカ人も厳しい状況に陥れば、これからは怠け者じゃなくなっていく。
ドルが弱くなっていけば、アメリカの輸出産業、製造業は確実に復活していく。
そもそも現時点ですら、アメリカの製造業が一律にボロボロになっているわけじゃない。
航空・軍事産業、情報産業、農業(広義の製造業に入れとく)などは世界屈指の競争力を持っている。
消費財、製薬・バイオテクノロジーなども同様。
日本人が高品質だと自慢している家電産業、自動車産業などの利益率が比較的、低い産業は
アメリカが半ば自発的に捨て去っていったとも言える。
アメリカは意味の無い競争はしない。
日本人が製造する自動車や家電の利益率とアメリカが日本に売りつけてるミサイル防衛システムやらイージス艦、戦闘機などの利益率を比較したらいい。
さらに言えば、日本人が納めている税金を「思いやり予算」などの名目で掠め取っていくアメリカの巧妙さを見習ったほうがいい。

244237:2008/10/18(土) 12:24:20 0
>>243
金持ち父さんでしたか
それなら怠けたり働いたりしていられるなあ

通貨安→製造業(輸出産業)復興はある、というお話なので一貫してるね
今後のアメリカ、日本の復活を期待して見守っておきます
245世界@名無史さん:2008/10/18(土) 13:15:29 0
そもそも「勤勉」=馬車馬のように働くことが幸福なのか?
一度しかない人生なら「怠け者」と呼ばれても、人間らしく生きた方が幸せなのではないか?
246世界@名無史さん:2008/10/18(土) 13:25:29 0
エリートニートですね。
247世界@名無史さん:2008/10/18(土) 13:46:19 0
>>245
かつてそう言ってフリーターになった人達は
40歳になってどんな仕事をし、どのくらい収入を得て
どんな自意識を抱いて、どんな人と付き合っているだろう

低い所得水準が平気で、承認欲求少なめな人ならアリだと思うんだけどさ
日本人のマジョリティは勤勉に働いた方が幸せな可能性が高いよ

投資家できるだけの資産と知識があれば「怠け者」はいいと思うけどね
248世界@名無史さん:2008/10/18(土) 14:43:01 0
>>243
これからアメリカの「高収益」が偽物だったことが白日にもとに
さらされるわけだが。
249世界@名無史さん:2008/10/18(土) 15:25:26 0
>>247
フリーターを礼賛しているわけではないよ。
定職について定収入を得て、なおかつ自分自身の人生を楽しめるような生活が
本来あるべき姿だろう。

日本のように、「社畜」とか「過労死」とか言われる状況で勤勉の美徳を説いても、
結局使用者側に都合のいい論理にしかならない。
私生活を犠牲にしてたった一度の人生の大部分を会社や仕事に拘束されてるような人生が
はたして幸福で豊かだと言えるだろうか?
250世界@名無史さん:2008/10/18(土) 15:42:42 0
>>235
ウクライナのロシア圏復帰はもう確実で、グルジアも米英が腰を据えて
支援しない限りロシアに取られるだろう。NATO入りした東欧諸国も経済がやばく
なっているが、アイスランドのようにロシアの支援を受け入れる国が出てくれば、
ロシアの影響力が再び増してくるだろう。現在ウクライナ領となっているクリミア半島
の独立およびロシア自治領化が実現する日もくるかもしれない。現在ロシアが
ウクライナから租借しているクリミア半島の海軍基地はロシアの生命線であり、
これを失えば黒海の覇権も失いかねない。
251世界@名無史さん:2008/10/18(土) 16:11:24 0
>>249
言えないね
トリンプ方式が実践できればいいのにね
252世界@名無史さん:2008/10/18(土) 17:16:37 0
>>145
今「子育て真っ最中」のアラフォーに還元させても、教育費の余りが出たら
ウンコ色のバッグを買いにパリに行って散財するだけだから意味が無いよ。
海外でブランドバッグを買うなんて、内需喚起にすらなりゃしない。
社会政策的に「還元」すべき対象は、いわゆる氷河期世代だろう。
この世代は若いうちに何らかの形で救済しておかないと、
20年後に深刻な社会問題となる可能性が極めて高い。
でも単純な財産分配、つまり「パンとサーカス」では意味が無いんだよな。
253世界@名無史さん:2008/10/18(土) 17:18:07 0
トリンプ=トライアンフ=triumph=勝利、凱旋

トリンプ方式って何?
254世界@名無史さん:2008/10/18(土) 17:21:38 0
ドイツの下着メーカー。
残業を減らすために残業代は下着で現物支給といったら
残業を増やす男性社員が続出したという話。
255世界@名無史さん:2008/10/18(土) 17:32:23 0
>>252
だから不動産なんだよ。
親と同居して子供二人以上作れば、親から土地建物の生前贈与が税制で
優遇されるとなれば、ブランド物なんか買い漁るより子育てしましょうとなる。
親も老後の不安もなく孫の面倒も見られる。
もう内需拡大するしかないんだから、不動産を軸に地域治安教育環境食料自給
まで見据えた総合対策が必要だ。
256世界@名無史さん:2008/10/18(土) 18:06:49 0
>>237
製造業の競争力強化と言えば聞こえはいいけど、膨大な黒字を出し続けても
>>241で言ってるようにアメリカの製造業がボロボロになってるなら溜めまくった黒字で何も買えないことになり
だとするとただ日本の黒字がアメリカに過剰流動性とリスクを供給しているってことになる
ていうか今回の金融危機の主犯は日本だとそのうち言われるだろう

輸出と輸入の差が0になる水準まで円高と労働環境改善(内需喚起)でいいじゃん
アメリカほどに赤字を出すのも悪だけど日本ほどに黒字を出すのも悪
適度に働いて適度に輸出してヴィトンのバッグだのBMWだのを買って個人の効用を高めるのが王道でしょ
257236:2008/10/18(土) 18:34:10 0
>>256
だね。
今回のアメリカの不動産バブルの源は明らかに長期間に渡る日本の低金利政策にある。
アメリカの不動産バブルだけじゃない。
ヨーロッパの不動産も中国やインドなど新興国の株式、不動産などのリスク資産の高騰の原因も大なり小なり全てそうだろうね。
これからの日本人はある程度稼いだらきちんと使う。
これが大切。
じゃなきゃ、日本人や中国人は永久に借金ばかりして浪費に走るアメリカ人の召使、奴隷、気前のいいATMだよ。
258世界@名無史さん:2008/10/18(土) 19:37:35 0
働いていない連中の労働談義ほど無価値なものはないね
259世界@名無史さん:2008/10/18(土) 19:52:57 0
どうやったらこれが労働談義に見えるんだか
260世界@名無史さん:2008/10/18(土) 20:04:41 0
ただの妄言だしね
261236:2008/10/18(土) 20:07:19 0
労働談義って何?

262世界@名無史さん:2008/10/18(土) 20:08:08 0
働かない人に限って語りたがるものでしょ
263世界@名無史さん:2008/10/18(土) 20:21:24 0
レーガンはニートだったか

>236
ATMならATMでいいけど、こんがらがってるからスレタイみたいな状態になっちゃうんだよね
現状の方式で上手くいくなら一言だって文句は言わないんだが
264世界@名無史さん:2008/10/18(土) 20:25:42 0
>>257
>これからの日本人はある程度稼いだらきちんと使う
そんな金ねえよ
ニートはお小遣い定額でいいね
265世界@名無史さん:2008/10/18(土) 20:34:50 0
景気経済のために無駄使いしろって言われてする馬鹿はいねーわな
結局明日も大丈夫と楽観できなきゃ絶対無理だし、
日本の明日を楽観視してるのはマジでニートだけだし
266世界@名無史さん:2008/10/18(土) 20:34:56 0
【スペイン/フランス】ついに「ローン売春」まで登場?米国の上を行く住宅バブル崩壊の惨状 [10/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1224321245/-100
267世界@名無史さん:2008/10/18(土) 20:37:58 0
1軒目のローン終わる前に2軒目ローンで購入とかもうね
268世界@名無史さん:2008/10/18(土) 20:39:48 0
フランスに憧れた左派系マスゴミさんしょげてるw
だんだんと憧れのヨーロッパの本性が暴かれてきたね。
269世界@名無史さん:2008/10/18(土) 20:40:52 0
なんの話?ksk
270世界@名無史さん:2008/10/18(土) 20:41:25 0
って266か
271236:2008/10/18(土) 21:45:30 0
>>263
怠惰な浪費家であるアメリカ人のATMであり続けるってのはまずいだろ。
ってか、むかつかないか?
アメリカ人の豊かな生活は日本人や中国人の犠牲的労働の上に成り立っているんだよ。
犠牲と言っても搾取されている本人たちは気づいてないんだろうが。
なぜ、日本人はアメリカ人よりも働いているのにアメリカ人よりも人生を楽しめないのか?
このことをじっくり考えよう。
労働時間はなるべく短いにこしたことはない。
休む時間はなるべく多いにこしたことはない。
給料や報酬はなるべく多いにこしたことはない。
外国に売るものはなるべく高いにこしたことはない。
外国から買うものはなるべく安いにこしたことはない。
ただし、限度ってものはあるけどね。
限度を超えたら自分の意思とは関係なく外部環境によって矯正されるだけ。
今のアメリカ人がそうだ。
そこで、しっかり反省して
昔を思い出して、労働時間を増やすなり、新製品の開発に勤しむなりして貯蓄に励む。
そうだろ?



272世界@名無史さん:2008/10/18(土) 22:41:31 0
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/d/20081018
でついに中国の実体経済に飛び火したぞと書いていた。
思えば世界恐慌の時もこんな感じだったのだろうな。
最初は株が下がったという感じで空売り規制とかすればしのげると
考えていたら実体経済に火がついてそれがなおさら株を下げるといった感じで、
中国だけじゃない、アイスランドにいたっては国家が破産状態になったし、
ウクライナやハンガリーみたいな国でもIMF管理だと言い出している。
今後はケインズやシャハト博士みたいな天才が現れて、
新しい経済理論を発表して欲しいのだが、
今の段階では、どこにもそんな天才は現れていないようだな
日本でもトヨタの奥田みたいのなのが、国民窮乏化政策でしのげと言い出して
いるしなぁ
戦争をやらないヒトラーみたいなのが出ないとやばいのだが、
アメリカはオバマでどうなるのだろうか?
鎖国政策を取るのだろうか?
中国もスターリンみたいなのが出るのだろうか?
273Ryuju ◆RlujhF6VrA :2008/10/18(土) 22:57:14 0
>>265
将来を楽観視してるニートなんか一部しかいないよ。
公務員の方がよほど楽観的かも知れない。
楽観視してたら安楽死施設希望なんて発想は出てこないだろう。

大体ニートって法的には無職とそう変わらんのだし、
バカにしてたら近い将来、あなたもリストラか鬱病でニートになるかも知れない。
明日には交通事故で障害者になるかもしれないのと同じだよ。
274世界@名無史さん:2008/10/18(土) 23:15:51 0
>>271
むかつくむかつかないはこの際いいや、ATMであり続けられるはずがないのにそのように振舞ったのが悪い
それに犠牲的労働っていうけど日本人が勝手にやっただけ
中国に関しては米資本で動いてる部分があるから問題ないんじゃないかな

275世界@名無史さん:2008/10/19(日) 00:44:27 0
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD9698/story.html

映画「レッズ」あらすじ

名門ハーバード大学卒業後、ジャーナリストの道に入ったジョン・リード(ウォーレン・ベイティ)は、
第1次世界大戦のさなかヨーロッパで火の手が上がった国際労働者同盟の闘争に接して、初
めて政治運動に目覚めた。ジョンは一層、反戦運動にのめり込み、とうとうルイズを伴って、
革命勃発直後のロシアに渡ることになった。ロシア全土を揺り動かしている労働革命は、ジャー
ナリストとして社会主義運動家として自分自身の眼で見なければならなかったのだ。ペトログラード
で見た革命の熱気と興奮は、ジョンを駆りたて、その体験記『世界をゆるがした十日間』はセンセー
ショナルな話題となった。再び封鎖中のロシアに潜入した。ジョンが作ったアメリカ共産労働党を
公認するお墨つきをもらうのがその目的だった。
276世界@名無史さん:2008/10/19(日) 02:19:57 0
>>273
日本の将来と自分の将来は違うだろ
277世界@名無史さん:2008/10/19(日) 07:25:25 0
>>272
韓国中国経済北朝鮮は近く崩壊すると見ているが、バブル崩壊を経て
周回遅れと思われた日本経済が実は最先端を走っていたことが明らかになった。
これから日本は戦後初めて本格的転換期に入る。東アジアの冷戦が終わる。
戦後の左旋回が真ん中へ戻る保守化の動きが本格的に始まる。
麻生が言うように日本経済はあと三年でこの危機を乗り越え本格的成長期に入る。
日本の新しい時代が始まる。これから20-30年が日本の真の黄金期となるような
気がするのだが。それ以降は高齢化等もありそこまでうまくはいかないと思う。
日本の時代は本当は80年代から始まっているはずだったが、アメリカのおかげで
30年削られた。
278世界@名無史さん:2008/10/19(日) 09:02:08 0
>>277
ところがどっこい、馬鹿な日本の経営者は手足(生産)を中国に移してしまった。
中国が混乱すればまた文化大革命のようなことになる。
日本は手足をもがれてジタバタするだけ。
279236:2008/10/19(日) 09:17:13 0
>>274
日本人は戦前戦中は「お国のために」一生懸命働いて、
多くの命まで失い、国土を焦土にしてしまった。
戦後の日本人は「自らの生活向上のために」一生懸命働いていたつもりが、
実はアメリカ人の生活を豊かにするために一生懸命働いていて、
しかも稼いだお金はアメリカ人が消費するための貸し出しに回っていた。
そして、その貸し出したお金が無事に全額が戻ってくるのかどうかも怪しい状況だ。
いい加減、皆、自分本位に生きることに目覚めて欲しいね。
サービス残業なんてやめたほうがいい。
安い給料でこき使われるのもやめたほうがいい。
労働者がいなくなったら困るのは経営者であり株主だ。
不当な搾取に対して、ヨーロッパの人間はストライキ、サボタージュ、デモなどでしっかり対抗してるよ。

280世界@名無史さん:2008/10/19(日) 10:19:18 0
日本人は従順すぎるから、経営者には使い勝手のいい将棋のコマなんだよな。
「社畜」とか自嘲しても、実際に行動おこす人がいないから、会社のやりたい放題。
281世界@名無史さん:2008/10/19(日) 10:26:25 0
まあ、実際、ネット難民とかね、フランスだったら暴動なんか起こしていそうな気がする
起こさないほうがいいに決まっているがw

春の品のチベット弾圧に対しては、フリーチベットを叫んで、長野の聖火を
邪魔するための行動を呼びかけるコピペが2chのそこら中に貼ってあった

なんで、それだけの正義感と実行力のある人間たちが、ワープア問題に
行動を起こさないのか理解できん。チベット問題より、
ワープアやネット難民問題の方が大問題だと思うんだがな。
282世界@名無史さん:2008/10/19(日) 11:16:11 0
>>255
アラフォー(=バブル世代)の、ホームラン級の馬鹿消費性向を舐めんなw
不動産を生前贈与されたって、
その分の浮いた家賃を使ってパリでルイヴィトン漁りだよw
あるいは「お受験」か(「受験」ではない。「お受験」)。
真っ当な意味での「子育て」には向かわず、
変な方向での馬鹿消費が発生するだけ。

「お受験産業」や、(勉強ではないお坊ちゃまブランドの)私立学校へカネが流れることは
教育への消費という面でも、公益的には極めて質が悪い。
アラフォーは、ケチじゃない現役唯一の「キリギリス世代」なので、
そんな国が税金使ってバタバタしなくても、リテール全業種が虎視眈々と狙っている。
ここは放っておけばいいんだよ。
283世界@名無史さん:2008/10/19(日) 11:27:11 0
アラフォーなんて電通のマーケティングバズワードだろ。

いずれにしろ経済というのものは生産と消費が均衡してこそ
まともになる。社会レベルで節約が美徳と言っていると
生産ばかり行って消費がなく、結局生産の意味がなくなるとい
う馬鹿馬鹿しいことになる。
284世界@名無史さん:2008/10/19(日) 11:44:07 0
>>277
現時点での日本企業のパフォーマンスは認めるけど非正規雇用の増加を考えると薬が切れた時が心配
3年で危機を乗り越えたとしても、いまだに外需頼みで米消費の復活を願ってる馬鹿さ加減だから
このままの認識ならさらに厳しいデフレに直面してかなりの人間・企業がくたばるまで首の絞めあいを始めるだろう
貴方の読みどおり中国経済まで崩壊するとしたら状況はさらに厳しいしね

日本人は処方箋を出されると「薬は軟弱者が飲むもの」と笑い出す馬鹿者どもだから(残念ながら馬鹿に出す処方箋はない)
焼け野原になるまで需給バランスを改善できないだろう
285世界@名無史さん:2008/10/19(日) 12:24:41 0
>>283
浪費を好む社会が早晩没落するって歴史上の常識じゃん
世界史板に立ち返れば
286世界@名無史さん:2008/10/19(日) 13:43:05 0
>>280-281
過労死とか過重労働を批判的に報道しているマスコミ自体が典型的な過重労働の上、
TV局なんて下請けの制作会社の労働力を搾取してるわけだしなあ。
287世界@名無史さん:2008/10/19(日) 14:43:41 0
働いてる本人が好きでやってるケースとやらされてるケースをいっしょくたにして
外野が勝手に騒ぐのもどうかと思う
労組を事実上認めていない企業はまあ概ね黒いが
288世界@名無史さん:2008/10/19(日) 15:38:04 0
>>285
そりゃ、一部の特権階級が社会の富を食いつぶしている社会はな

一般民衆の浪費のしすぎで滅亡した国ってあったか?
289世界@名無史さん:2008/10/19(日) 15:51:51 0
浪費する金のある人間は一般層とは呼ばない

成長拡大に費やしていたエネルギーが停滞・衰退期に入って余るから
外観上は浪費と衰退が重なるように見えるんだ
過剰な消費でようやく国内経済を回してるような国はどっちにしろもう長くない
290世界@名無史さん:2008/10/19(日) 15:57:59 0
そもそも日本は既に、国内の高価すぎる生産財を国内で消費できないだろ
生産の縮小を勝手に消費のせいにされても困る
291世界@名無史さん:2008/10/19(日) 17:12:34 0
生産の縮小が問題なんじゃなくて生産の拡大が問題なんだが
292世界@名無史さん:2008/10/19(日) 18:04:07 0
…え?
293世界@名無史さん:2008/10/19(日) 21:17:34 0
えとか言われてもね、過剰な生産力と衰退した需要の需給ギャップの危険性ならわかるけど
生産の縮小っていうのがどういう論点なのかすらわからない
全体として生産力不足なら好景気だし、ここ数十年間日本で起こった生産の縮によるモノ不足なんかあった?
294世界@名無史さん:2008/10/19(日) 21:28:20 0
生産需要の縮小

脳内変換できるのにグズグズ言ってるならつまらない馬鹿
脳内変換できないなら本物の馬鹿
295世界@名無史さん:2008/10/19(日) 22:08:10 0
消費支出自体が減ってるからなぁ。
296世界@名無史さん:2008/10/19(日) 22:24:31 0
給料減ってんだもん
くれるもんなら金くれよ、使ってやるからよ
297世界@名無史さん:2008/10/19(日) 22:53:41 0
>>294
できるわけないだろ…ていうかそれは単純に「需要」という、捻って生産者の立場言えば「設備投資・投資意欲」
生産需要なんて経済用語は聞いたことがないしググっても「生産・需要」「生産/需要」という「生産と需要」という意味の記事しか見当たらない
ていうか日本語としてオカシイ

仮に「生産の縮小を勝手に消費のせいにされても困る」に当てはめてできる限り考えてみると

生産需要(需要)の縮小を消費(需要)のせいにされても困る
=なに言ってんだコリャ?
生産需要(投資意欲)の縮小を消費(需要)のせいにされても困る
=投資意欲・設備投資が需要(買い手)の動向とその予測に完全に左右されるのは常識、わからないなら外でて駄菓子屋にでも行け
298世界@名無史さん:2008/10/19(日) 22:58:58 0
この子なんで必死なの?
299世界@名無史さん:2008/10/19(日) 23:12:07 0
またいつものカッとなる奴か
ファビョりすぎてお前の言ってることも充分意味不明だが、
ンー、もともと消費を拡大すれば景気がよくなるって話なんじゃなかったっけ?
で、どうやって無い金使えって言うんだ、タンス預金なんてできる時点で金モチだろうが

と、そんな話だろう
お互いニートのくせに、ググッてまで経済用語らしきものを持ち出して
それっぽく話そうとするからわけがわからなくなるんだ
揚げ足取ってないで本質的な内容を読み取って話を進めようや
300世界@名無史さん:2008/10/19(日) 23:19:13 0
いやまあ薄給でもタンス預金くらいできるが
年収×n程度の貯金は常に残しておきたいよな
というか、そういう感覚なしにバカスカ使ってるのなんてDQNだけだろう
アメリカはDQNの国だ、間違いない
見習ったところで明日は無い
301世界@名無史さん:2008/10/20(月) 00:01:49 0
もし経済システムが転倒するなら、貯蓄は全く意味がないからなあ。
日本の終戦後もそうだし、ソビエト崩壊後のロシアもそうだった。
貯蓄は何十分の一かに減ってしまった。
302世界@名無史さん:2008/10/20(月) 07:12:56 0
そんな大崩壊まで考慮してたらなんにもできん
とりあえず金でももっときなさい
303世界@名無史さん:2008/10/20(月) 18:40:29 O
俺は経済学が理解出来ない。
304世界@名無史さん:2008/10/20(月) 20:53:15 0
>>301
永遠に価値を持ち続けて来た通貨なんて人類の歴史上ありはしないからな。
305世界@名無史さん:2008/10/20(月) 21:42:05 O
まとまった金はあったほうがいいよ
306世界@名無史さん:2008/10/21(火) 11:49:50 0
本当に恐慌に突入したのは2009年だった ってことになりそう。
来年は失業率10%に達するかな?
307世界@名無史さん:2008/10/21(火) 13:08:58 0
>>306
年末までに世界的株暴落の第二波が襲い掛かって来てそれが本当の恐慌突入を
決定付けそうだな…今のとこは小康状態に入った様だな…。
308世界@名無史さん:2008/10/21(火) 13:21:50 0
前の世界恐慌は高橋是清神が銀行への資本注入と、
国債引き受けでの軍備、公共事業への大盤振る舞いで2年くらいで終わったらしいよ。
でも景気回復したので財政絞ろうとしたら、
馬鹿将校が是清神を暗殺したのでインフレが始まった。
309世界@名無史さん:2008/10/21(火) 13:21:58 0
なにを慌ててんだか。
恐慌が来たところで
別に飢え死にするわけでもねえだろ。
ただ、株と外貨建て資産を持ってた奴らが損するだけじゃねえか。
俺は100パーセント日本円の普通預金だから何の被害もねえよ。
欲出してた奴らがこけた。
ただ、それだけ。
310世界@名無史さん:2008/10/21(火) 13:35:48 0
欲出してる奴が儲けられないと、世の中景気よくならないじゃないか!
311世界@名無史さん:2008/10/21(火) 13:48:32 0
物価高とか給料減とか勤め先倒産とか社会混乱による治安悪化とか国の財政破綻で国民大被害とか、いろんな影響があるべ。
312世界@名無史さん:2008/10/21(火) 14:13:31 0
失業率が1%上がっただけで何人自殺するんだろうね
10%なんて行ったらもう中央線とか挽肉卸売市場だぜ
313世界@名無史さん:2008/10/21(火) 14:13:36 0
>>307
ヘッジファンドはすぐに解約できないから解約はこれから。
ヘッジファンド保有のCDS債券は保護されないが、それがどんどん焦げ付くと
いったいどうなるのか。暴落はこの先も確実に起こる。
次の暴落で韓国や東欧など黄信号の国はIMF行きの可能性が高い。
次は日経平均5000円ダウ5000ドルあたりまで下がるのではないか。
政府が株買い支えをしないと実体経済に影響が出る水準だ。
314世界@名無史さん:2008/10/21(火) 14:40:02 0
>>312
中央線を廃止すればいい。
315世界@名無史さん:2008/10/21(火) 15:20:44 0
中央線沿線の地価の暴落とJR東日本の破綻で自殺者が急増しますね
316世界@名無史さん:2008/10/21(火) 15:44:50 0
地価が下がれば相続税・固定資産税も安くなるから助かる人も多いはず。
どうすれば地価を下げられるかみんなで考えよう。
317世界@名無史さん:2008/10/21(火) 15:47:27 0
駅前の地価が下がって喜ぶやつなんかいないだろ…
畑とかならともかく
318世界@名無史さん:2008/10/21(火) 15:49:00 0
ていうか逆だからな
寂れてるから下がるんだからな
歓迎されるわけがない
319世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:11:50 0
住み続けたい人で地価が上がってほしい人なんていないでしょう。
転売目的で買ったならともかく。
相続税払えなくて追い出されてうれしい人はいないし、そこまで高額でなくても
固定資産税は確実にかかってくるから。
320世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:18:20 0
http://www.a-kantei.co.jp/v2-body/info/hl/hl_sr2001.html
2001年のデータだが、都民の8割は地価下落希望。

持ち家の人には相続税・固定資産税の問題があるし、借家の場合でも地価が上がれば
家賃も上がってくる。これから買う場合も安いほうが買いやすい。

地価が上がって得をするのは転売を期待して投機的に土地を持っているごく一部の富裕層と、
税務署だけじゃないか?
321世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:25:14 0
だから希望して下がるもんじゃなく
駅周辺の地価が下がるような状況ってもう世の中\(^o^)/オワタ
って感じだから歓迎されないって話だろ
322世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:29:58 0
駅前の話をしてるのになんで住宅とか言い出してるんだ?
一等地の地価が下落すること自体不景気の極み
323世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:33:55 0
ま、景気が良けりゃ地価なんかまず下がらないからな
税金払いたくなくて地価下落希望ってのは本末転倒だ
324世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:37:33 0
ここ2,3年のあいだに都内のあっちこっち再開発してでかいマンションばかすか建ったけど
景気こんななっちまってどうすんだよ、億ションばっかり埋まらないぞ到底
つーか先走って勝った連中涙目だな、もう首くくった奴もいるんじゃね
325世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:48:47 0
駅前にだって住宅は建ってるぜ。
山手線内ならともかく。
326世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:50:34 0
>>323
税務署か?

アメリカでもよくある話じゃないか。
昔からある町に新住民が増えて、固定資産税があがって昔から来た住民が追い出される、というので、
なんとかして開発規制を強化して地価を下げようと努力しているとか。

アメリカは市町村に都市計画の権限があるからな。日本も条例で努力すればある程度できるかもしれない。
でもやりすぎると土地が不足して逆に上がりかねないから難しいところなんだな。
327世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:52:40 0
山手線の外って東京じゃなくね
328世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:54:32 0
神田だの水道橋だの三鷹だの吉祥寺だのの
駅前地価を下げる努力をする意味がわかりません
329世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:57:36 0
吉祥寺だと昭和初期から住んでる住民にとっては後から生じた地価の上昇は迷惑以外の何者でもあるまい。
もともと郊外の静かな住宅街だったんだからな。

住民:地価を下げたい
税務署・不動産業者:地価を上げたい

取る側、取られる側、転がして儲ける立場、それぞれの考えがある。
330世界@名無史さん:2008/10/21(火) 17:59:59 0
>>326
日本は無理だよ
ただでさえ狭い上にブランド志向で買うから
橋ひとつ挟んで世田谷かニ子玉かで地価が段違い
バカな話だ
331世界@名無史さん:2008/10/21(火) 18:01:27 0
>>329
昔から住んでようがなんだろうが、
低収入で都内に持ち家維持するのが無理なのは
もうしょうがないんじゃねえの
332世界@名無史さん:2008/10/21(火) 18:04:08 0
まっ、後から入りたい人間にとっては昔からの住宅街なんてどんどん壊してマンション建てたほうが
ありがたいかもしれないけど、考えようによっては山手線内の容積率をバブルの前に2000%にしておけば
23区で働く人のほとんどをそこで収容できたかもしれないわけで、中途半端に郊外まで集合住宅ばかり
なのも何かおかしい気もする。
吉祥寺なんて丸の内までの所要時間考えたら普通の国の感覚なら完全に郊外エリアだからな。
333世界@名無史さん:2008/10/21(火) 18:06:45 0
世田谷だって昔は畑と森だった
渋谷なんてなんにもなかった

相続税がどーたら言うより土地売ってどっか行ったほうがいい
それが都内クオリティ
334世界@名無史さん:2008/10/21(火) 18:07:33 0
23区って言うか山手線内だな。
335世界@名無史さん:2008/10/21(火) 18:12:27 0
>23区で働く人のほとんどをそこで収容できたかもしれないわけで
無理だろ…物流的に
都内の道は今の2倍あっても足りない
336世界@名無史さん:2008/10/21(火) 18:13:43 0
そもそも日本は賃貸にしろ持ち家にしろ
居住にかかわるコストが高すぎるんだよ。
人口減少は明らかなんだから、そろそろ多くの日本人も居住コストがバブル状態であることに気づけ。


337世界@名無史さん:2008/10/21(火) 18:24:16 0
人口が減ってスキマができるのは地方農村
都会の密度は変わりゃしません
338世界@名無史さん:2008/10/21(火) 18:27:39 0
そうなんだよなー
結局日本って、好き好んで密集して家賃上げてんだよね
ハイウェイを150キロでカッ飛んで45分で通勤とか、
そういう大陸型の通勤網は絶対に築けないからどうしようもないんだけど
339世界@名無史さん:2008/10/21(火) 18:34:02 0
満員電車で1時間は誰だって嫌だしね…
340世界@名無史さん:2008/10/21(火) 20:45:36 0
1時間で着けば近いほうだ
しかし、毎日片道2時間とか3時間通勤ってのは
いくらなんでも人生の無駄遣いだよな
ノートなんかで作業はできるとはいえ
341世界@名無史さん:2008/10/21(火) 20:55:43 0
地価が下がって内心ほっとしている人は多そうだな。
逆に青ざめているのが市町村の財務部。
342世界@名無史さん:2008/10/22(水) 01:32:04 0
いつとは言わないが東京という場所は無くなる
343世界@名無史さん:2008/10/22(水) 01:38:51 0
>>342
そうか、ところで
いつとは言わないがお前は死ぬ
344世界@名無史さん:2008/10/22(水) 03:13:57 0
おのれらはケインズかいな
345世界@名無史さん:2008/10/22(水) 03:23:59 0
明治維新後に日本に来た韓国の官僚が
「日本は封建制度を経たので全国色々なところが発展しているが
 韓国はそういう事がなかったので首都に人が固まっていかん」
見たいな事を言ったけどいつの間にか日本も幾つかの大都市に人口が集中しちゃってるな
346世界@名無史さん:2008/10/22(水) 06:36:44 0
イギリスは国が工業化したとき車が普及していなかったから
中世の都市の形を残したまま人口が増えた。
過密のためスラムができ、解消するためにニュータウンを造った。
ちなみにこのニュータウンは日本のものとはちがって
住宅だけではなく産業も誘致した。

アメリカは途中でモータリゼーションがきたので
ハイウェイを造りまくって郊外へ一気に拡散した。

日本はモータリゼーションがきたのが戦後で、
東京と大阪ではそれ以前に鉄道が発達していたので
郊外に住宅街を大量につくり、朝夕のラッシュに。
地方都市は自動車に頼って郊外に拡散した。
トヨタ本社に勤めれば>>338の言う通勤に近いのができるよ。
347世界@名無史さん:2008/10/22(水) 12:34:57 0
主な新興国サンプル9カ国のCDSスプレッド(Bp)とデフォルト可能性(%)
これらが高いほど危ない

Country CDS spread [Bp] * Annual PD [%] ** Date
Brazil 321 3.8 16.Oct.2008
Hungary 482 5.5 16.Oct.2008
Korea, Rep. 350 4.2 16.Oct.2008
Mexico 310 3.7 16.Oct.2008
Poland 160 2.0 16.Oct.2008
Russia 623 6.8 16.Oct.2008
Turkey 559 6.2 16.Oct.2008
Ukraine 1840 14.1 16.Oct.2008
Venezuela 1665 13.4 16.Oct.2008

*) Source: Bloomberg **) Source: DB Research

デフォルトの確率(%)は、危ない⇔比較的安全の順に:
ウクライナ、ベネズエラ、ロシア、トルコ、ハンガリー、韓国、ブラジル、メキシコ、ポーランド
348世界@名無史さん:2008/10/22(水) 21:55:18 0
それにしても日本円は強いねえ。
自国通貨が不況の時こそ頼りになる。
これ以上の幸せはない。
世界中のラストリゾートと化しつつある昨今。
年末辺りにハンガリーなどの欧州破綻国家への買い漁りツアーを計画してます。


349世界@名無史さん:2008/10/22(水) 22:01:12 0
また国外どころか家からも出ないキモニートが面白いこと言ってる
350世界@名無史さん:2008/10/22(水) 23:48:15 0
とりあえず住むなら財政豊かで福祉充実なところがいいぞ。

東京なら 港区 渋谷区 武蔵野市 府中市 あたりが人口増えてて財政豊か

池袋も今後増えそうだその他はダメポ
351世界@名無史さん:2008/10/23(木) 00:14:37 0
地元民からすると自由民とか称して
勝手にきては旨みだけ食い散らかして
用済みになると他の獲物を探しに
さすらうやつらは早く死んでほしい
352世界@名無史さん:2008/10/23(木) 10:23:47 0
103 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/10/04(土) 18:37:47
まあ情報回路は複数もたないとね。
当のアメリカ人がアジア、欧州両方から情報を取ってるのに
ヨーロッパ人はアジアの情報が取れず、日本人は欧州・中東の情報が取れない。
特に日本人は、その反面、米国発の情報を鵜呑みにするしな。
これが香港やシンガポールになると、英国発、米国発、アジア発を使い分けて取捨選択してる。

まあ、日本人でヨーロッパ語の情報しっかり取れてる人は、ヨーロッパ人で日本語や
中国語の情報取れてる人よりはずっと多いがな。
353世界@名無史さん:2008/10/23(木) 10:58:09 0
>>352
ヨーロッパ語といったってほとんどが英語だろ。
たしかにアジアでは日本や台湾韓国などを除くと、アメリカよりイギリスの
影響の方がが大きいだろうが、それでも英語には変わりない。
グルジアの件なんてBSでロシアの報道見ると、そもそも攻め込んできたのは
グルジアだと報道されている。
354世界@名無史さん:2008/10/23(木) 11:00:59 0
アメリカ
1929年以降の大恐慌と今現在

        1929年  今
ダウ下落率 -88%  -37%
GDP成長率 -8.6%  +2.8%
失業率    25%   6.1%
インフレ   -10%   0.1%
355世界@名無史さん:2008/10/23(木) 19:56:30 0
>>353
日本人だって大半はグルジアが攻め込んだと思ってるぞ。
ウクライナから予め侵攻用の武器をグルジアが借りていたことまで
ばれてるからな。
356世界@名無史さん:2008/10/23(木) 20:04:08 0
まあ第一報道はグルジア軍の南オセチア自治州への軍事行動だからな



え、違うのか? 違わんだろ
357世界@名無史さん:2008/10/23(木) 20:15:23 0
ま、開戦待ちの状態ではあったしどっちが仕掛けた云々は
政治問題にまでさかのぼるからアレだが
軍事行動という意味では先に発火したのはグルジア
358世界@名無史さん:2008/10/23(木) 20:40:05 0
日露と同じだな
小国だが、潜在的な恐怖心が猫を噛ませる
359世界@名無史さん:2008/10/23(木) 21:12:53 0
手出した方が負けや。
相手に以下に手出させるかが策略というものや。
でも、相手がホンマのチキンやったら、手出してこんから、策を練るだけ時間と金の無駄や。
グルジアがチキンでなかったのは認めたる。でも頭悪いで
360世界@名無史さん:2008/10/23(木) 21:15:42 0
そんなことあるかいな。手出した方が負けなんて簡単な論法で戦争が
語れるかいな 徳川の大阪攻め、商の姫 然り、劉邦然り 信長 義経然り
戦争も経済も水の理論で割り切れるが単純論じゃないよ
361世界@名無史さん:2008/10/23(木) 21:59:13 0
さらに円高進行中。
よしよし。
1ドル40円、1ユーロ30円、1豪ドル15円くらいが真の実力だからな。
日本人は今まで60年まじめに働いてきたんだから
この際、海外で豪遊して骨休みしてくれ。
362世界@名無史さん:2008/10/23(木) 22:04:18 0
海外で豪遊したら円が出ちゃうじゃん。いまは豪遊するよりも資源を
買い占めるときだべよ
363世界@名無史さん:2008/10/23(木) 23:38:20 0
俺感覚購買力平価だと、1ドルは80円くらい。1ユーロは110円。
364世界@名無史さん:2008/10/24(金) 05:33:36 0
お前ら恩恵にあずかることなんかほとんどないくせに
ほんと無責任だよな
そんな円高進行したら日本終わるぜ
365世界@名無史さん:2008/10/24(金) 08:25:35 O
>>364
働いてない奴は何とでも言えるんだろ、きっと
366Ryuju ◆RlujhF6VrA :2008/10/24(金) 12:22:13 0
>>364
さすがにここ数年の円安は行き過ぎだったと思う。
ドル換算でGDP18位とか。ポルトガルより順位下なんてさすがにおかしい。
G7とかやってるんだから、せめて7位以内でないと。

367世界@名無史さん:2008/10/24(金) 12:28:46 0
>>366
一人当たりのGDPか
でも今の為替換算でもあまり変わってないぜ
アイスランドは23位ぐらいで没落したけどな
368市民:2008/10/24(金) 12:30:49 0
1929年10月24日GM株価80セント下落

http://mofa9.hp.infoseek.co.jp/02/8/92.html

こうして世界大恐慌が始まった。だが、
本当の世界経済の破綻はヨーロッパの銀行の
連鎖倒産で始まった。

今日の状況は、本当に似ている。
369世界@名無史さん:2008/10/24(金) 12:38:58 0
>>368
銀行に資本注入はじめたように、現在ではセーフティーネットが整備されて
いるので連鎖倒産はほとんど起こらない。その代わり各国政府の支出と
通貨供給量が増えるので、現在の金融危機と不況が一段落してきたときに
インフレ第二幕が始まる。このインフレは資源に限られるものではなく、すべての
物の値段があがるものになるようだ。
370世界@名無史さん:2008/10/24(金) 14:28:47 0
>>364
一昨年辺りから、円安杉じゃね?120円とかありえないだろ。
物価水準考えると1ドル100円割れくらいは余裕じゃね?って盛んに言われてたと言うのに!
371世界@名無史さん:2008/10/24(金) 14:30:18 0
100円割れと80円や40円を混同するとか
どんぶり勘定にも程がある

円上がったバンザーイ
なんて無邪気な連中はそんなもんなんだろうけど
372世界@名無史さん:2008/10/24(金) 14:37:19 0
40円はネタだろ、80円とか言う奴は普通に居る。
実質金利で見れば日本は決して低金利じゃないので
円高くるぞって話はずっとあった。
373世界@名無史さん:2008/10/24(金) 15:12:05 0
円高が妥当かどうかはともかく、それを手放しで喜んでるバカには呆れざるをえない
対外黒字にまみれた経済を、相場の激変にあわせて
変えていけるような柔軟性はいまの日本にはない
待っているのは地獄のような不況のみ
374世界@名無史さん:2008/10/24(金) 16:55:22 0
>>372
必ずしもネタとは言い切れん、
ベトナムのときは360円から10年くらいで180円になり、
今は100円を割ったのだ、
不換紙幣が崩壊するときはこんなものだ、
モンゴル帝国の不換紙幣の下落率もそんなものだった。
375世界@名無史さん:2008/10/24(金) 16:56:59 O
ニートのゴキウヨが涙目になるのが見たいから民主党支持
376世界@名無史さん:2008/10/24(金) 17:12:10 0
オバマ支持か
お前に応援されるまでもなく勝負はもう決まったろ
377世界@名無史さん:2008/10/24(金) 20:21:55 0
しばらく来てなかったらこんなに伸びてるとは・・・
このスレ立ったころには8000円割るなんて思ってもみなかったが
378世界@名無史さん:2008/10/25(土) 00:17:45 0
最初は本気にしていなかった人が多かったようだが、すでに当たり前になって
しまったな。
379世界@名無史さん:2008/10/25(土) 00:33:57 0
>>352
それは、香港人とシンガポール人が、「イギリスの情報」をよく知っただけで、
「アメリカを相対化し、ヨーロッパの情報を知った」と勘違いしているだけだから。
宗主国情報を単眼的に知っただけで、複眼になったと勘違いしているだけ。
イギリスは大陸ヨーロッパとはかなり違う。
しかも海外向けに垂れ流す情報のイギリスメディアのバイアスは、
大陸欧州情報も、中東やインドなどの情報も、
全部「大英帝国視線」で改変されていてある意味かなり悪質。


要するに、香港人もシンガポール人も情報リテラシー上「植民地人民」にすぎないんだよ。
イギリスの情報を鵜呑みにして、世界を知り「アメリカを相対化した」と勘違いしているだけ。
380世界@名無史さん:2008/10/25(土) 09:51:59 0
かつて1円は現在の5000円程度の価値があった。
ところが主に戦後のインフレで5000倍も価値が落ちてしまった。
このためいまだに大昔に発行された一円紙幣が現在でも合法的に使用できる。

一円紙幣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%86%86%E7%B4%99%E5%B9%A3

大黒天が描かれていることから「大黒札」と呼ばれている。発行から120年以上経た現在も有効である。日本の有効な貨幣のなかで最古。


あなたの5000万円が1万円の価値になるのは何年後?
381世界@名無史さん:2008/10/25(土) 10:30:25 0
>>379
禿同。
英語だけで世界を知ろうとすると間違える。
フランス語・ドイツ語・ロシア語・アラビア語・中国語・日本語など、
英語以外の言語の情報も知ることが大切。
382世界@名無史さん:2008/10/25(土) 13:55:47 0
円高で喜んでるバカウヨニートは
父親の会社が円高で倒産して
働かざるを得なくなった時に
初めて円高の影響を知ることになる
383世界@名無史さん:2008/10/25(土) 14:02:21 0
円高が景気に悪いことぐらいみんな知ってるから、
不愉快な煽りを書くなよ。
384世界@名無史さん:2008/10/25(土) 14:07:14 0
でも円高についてはそろそろ介入来そうだけどね。
100円ぐらいには戻すんじゃね?
385世界@名無史さん:2008/10/25(土) 15:15:23 0
昨今の円高は膨大な円キャリー取引の解消によるものだから
介入では戻せないだろ
386世界@名無史さん:2008/10/25(土) 15:22:29 0
金利差が3%以上あったら投資目的で他の通貨へ乗り換えようとする
奴が続出するのだが、
今はドル・円に限ると金利差が3%割っているだろう。
もう何をやっても無駄だろう。
387世界@名無史さん:2008/10/25(土) 19:50:07 0
一度円高になったら他の通貨が弱いので元に戻らない予感
388世界@名無史さん:2008/10/25(土) 19:57:41 0
かつて80円台になってたことありますがなにか
389世界@名無史さん:2008/10/25(土) 20:37:19 0
70円切ったらさすがにヤバいな
390世界@名無史さん:2008/10/25(土) 22:37:00 O
>>385
円キャリートレードの解消は円安圧力じゃないの?
俺アホだからわからん。
おせーて。
391世界@名無史さん:2008/10/26(日) 01:00:14 0
金利の安い円でお金を借りてすぐに円を売り、金利の高いドルの証券を買う

の逆が起きているから。
392世界@名無史さん:2008/10/26(日) 10:14:14 0
やっと企業が借金を返し終わってきて、
これからは国の借金を返す番だったのになぁ。

バブル克服が経験則となるっていうひといるけど、
世界経済が壊れたら日本もダメだろ。

いくら日本のモノつくりが世界一といっても、
買ってくれるやつがいなけりゃ意味がない。
そういつた意味では今回と日本のバブル崩壊時とは
別物だと思う。

少しでも被害を小さくするには内需のウェートを
早急にあげて日本国内で経済活動の規模を維持して
いかなければならない。

でも内需っていっても農業の振興しか思いつかない。。。
393世界@名無史さん:2008/10/26(日) 10:48:43 0
今回の金融危機を見て思うんだけど、近代文明自体が限界を迎えているのかな。
394世界@名無史さん:2008/10/26(日) 11:06:35 0
資本主義自体が限界を迎えている。中国とインドの20億人が豊かな生活を
送り始めたらすぐに地球はパンクする。世界は破滅へ向かって全速力で走り続けている。
現代文明はあと200年程度で全面的破綻を来たすのではないか。
395世界@名無史さん:2008/10/26(日) 11:08:24 0
大恐慌→農業が大事→土地が足りない→満州進出→アボーン
396世界@名無史さん:2008/10/26(日) 11:58:51 0
アダム・スミスは人間の際限ない欲望に歯止めをかけるものとして、
「社会からの圧力」を想定していたが、今はどこの国でも伝統社会からの
圧力というのは弱まっているからな。
397世界@名無史さん:2008/10/26(日) 12:39:21 0
官僚エリートが投資銀行に転職するくらいモラルがなかった。
398世界@名無史さん:2008/10/26(日) 16:48:47 0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3864289/
<金融危機>資本主義の限界が露呈、世界は中国式社会主義へ向かう―欧米メディア

2008年10月、ファニーメイ、フレディマックが米政府の管理下に置かれたことを
きっかけに欧米では金融機関への資金注入、実質的な国有化が相次いでいる。
現地メディアは当初「社会主義への道をたどろうとしている」と批判的に報道
していたが、危機の深刻さが明らかになるにつれ、「なぜ欧米諸国は中国の
社会主義を学ばねばならなくなったのか」と現実を受け止める姿勢へと転換
している。17日、環球時報が伝えた。
16日付の米紙ワシントンポストは「今やわれわれは中国人だ」とのコラムを
掲載、米政府の金融危機対策を取り上げた。自由主義経済を信奉し、中国の
政府介入を批判していたはずの米国が一度危機に直面すると同様の行為を
取ったと分析している。独ラジオ局・ヴォイスオブドイツも、金融危機対策は
欧米諸国のイデオロギーを「中国的、あるいは社会主義的」なものへと変化
させたと報じている。
399世界@名無史さん:2008/10/26(日) 16:49:06 0
ロンドン大学経済学部に所属する著名経済学者のリチャード・セネット氏は、
欧米諸国は現在金融社会主義への道を歩んでいると指摘、その背景には現行の
資本主義制度では民間企業は欠陥品であり、国有化は避けられないと主張している。
こうした社会主義化は金融分野にとどまるものではなく、今後製造業、サービス業
でも進展していくと指摘している。
400世界@名無史さん:2008/10/26(日) 16:55:10 0
中国を持ち上げる
    ↓
欧州が中国を食い物にするつもり
これでおk

そろそろ欧州の皆さんもいい加減にして欲しいもんだが
401世界@名無史さん:2008/10/26(日) 18:21:34 0
どんだけヤバかろうと、まさかまたアカが息を吹き返すなんてこと
あるわけないと思ってたが

人間って学習しないね
402世界@名無史さん:2008/10/26(日) 19:56:16 O
>>391
ありがとう
403世界@名無史さん:2008/10/26(日) 20:00:54 0
☆ 待遇2倍! 公務員天国ニッポン! ☆

世界基準から見て医療従事者冷遇、それ以外の公務員(官僚はさらに破格)・政治家厚遇の国

       国民平均年収  公務員平均年収   年収倍率(公務員/国民)
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
ドイツ    355万円     350万円?     1.0? 
イギリス   410万円     410万円      1.0

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
ドイツ    66人                  66?
イギリス   68人                 68

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人
世界レベルから見た医療従事者以外の公務員と医療従事者との労働環境・給与水準の差は歴然。

さらに日本の国会議員数の多さは世界有数で、かかる費用も世界有数。
(実質年収は基本給≠ナ3400万円)
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3592266/?img_id=397069
404世界@名無史さん:2008/10/26(日) 21:46:47 0
そこに立つのはJPモルガンの本社ビルだ。この石造りのビルの壁には、88年前に
38人が死亡し、ケネディ大統領の父親を含む300人以上が負傷した爆弾テロの
傷跡が生々しく残っている。犯人は結局逮捕できなかったが、株価の暴落と不況
の中で、当時の民衆の間では無差別テロともいえるような犯行が日常のように繰
り返されていたのだ。
405世界@名無史さん:2008/10/26(日) 23:10:36 0
>>1
ブッシュ、グリーンスパンによる買え買え詐欺によるアメ国民への
借金推奨、更にその債権をパッケージ化し世界中にばら撒きまくった
からです。
しかも焦げ付くのが分かっていての確信犯です。
こいつらは責任とって極刑処さなければなりません。
406世界@名無史さん:2008/10/26(日) 23:25:28 0
宮城県民は日本人に酷いことをしている!
お人よし日本人は調子の良い宮城県民に騙されてはいけない。

宮城県民の悪行

女児百人レイプ
岡崎トミ子を国会に送り込んだ
おでんを食い逃げした
浅野史郎を都知事選に立候補させ、東京の左翼化と征服を企んだ
仙台牛タンを謳いながら実はアメリカ牛のタンを売りつけた
アメリカ牛が禁輸になると中国牛を売りつけた
韓国産のカキを宮城県産と偽って売りつけた
づんだもちの原料枝豆は中国産
づんだもちの起源は山形県。それをパクった
恐れ多くも伊勢を抱える三重県のキャッチフレーズをパクった
フランスから輸入した鴨と偽って、東南アジア産の安い鴨を売りつけた
水道水を沸かしたお湯を温泉と偽った
自称日本三景松島でアコギな客引きを行った
マンションの設計を偽装した姉歯も小嶋も宮城県古川の出身

宮城県民とは「自分さえよければ」の思想の持ち主
中朝韓さえ震え上がる宮城県に注意せよ!
407世界@名無史さん:2008/10/26(日) 23:52:55 0
東京裁判に続き、現在のアメリカ政府を人道に対する罪で裁く必要があるな。
アメリカ以外の国はすべて賛同してくれるだろう。アメリカの新政権
もおそらく賛成してくれるだろう。
408世界@名無史さん:2008/10/26(日) 23:55:42 0
今回の金融危機で、EUは第二のハプスブルク帝国と化すのかな。
409世界@名無史さん:2008/10/27(月) 00:18:02 0
19 :朝まで名無しさん:2008/10/26(日) 01:49:03 ID:TxkZMbKq
これからのシナリオを市況2スレ常駐の俺が事実と妄想膨らませて書くよw
1合目:9.11テロによる下準備
2合目:サブプライム(CDO)&原油暴落
3合目:CDS決済によるリスクの連鎖反応・連鎖倒産、各国通貨暴落(特にバブル気味のユーロ&ポンド)
4合目:各国通貨対ドルに対して下げどまりの動き。しかしドル以前下げ止まらず。世界恐慌の状態であると正式に認識。金地金暴騰
5合目:ドルハイパーインフレ状態→現在のグリーンパックであるドル、国内流通停止。青いドルのブルーノートへ(言わばレンテンマルク)
6合目:大量のドル建て米債権の放棄により米国信用失墜(日本がかなり多いが中国も多い)&中東不安(イラン当たり?)
7合目:カナダ、アメリカ、メキシコによる北米連合誕生。通貨はAMEROとし金、エネルギー、穀物などとの兌換通貨となる
8合目:中国、台湾・朝鮮事変、米中戦争状態、日本占領の可能性も
9合目:戦火広がり第三次世界大戦状態。欧州連合、米国連合、アジア連合、アフリカ連合と大きくまとまる
10合目:世界政府誕生(この辺はもういつになるのか全然分からない)


20 :朝まで名無しさん:2008/10/26(日) 02:08:53 ID:TxkZMbKq
参考
zeitgeist
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4762337
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4762743
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4854020
CNNニュース、ameroと北米連合の動き
http://jp.youtube.com/watch?v=6hiPrsc9g98
資本主義消滅 最後の5年  ラビ・バトラ
410世界@名無史さん:2008/10/27(月) 00:41:56 0
次の世界大戦は核の撃ちあいとミサイル防衛システムの派手な戦争か
ベトナム、イラクのような戦火の終わりが見えない泥沼状態の世界紛争かだね
たぶん経済的な需要を起こし続けるために後者のような戦争になると予想
411世界@名無史さん:2008/10/27(月) 01:06:40 0
「終身雇用」の問題は日本社会のあり方と関わっている。
高度成長期の会社は「擬似ムラ社会」でもあった。一種の生活共同体。

現在の日本では生活共同体がほとんど分解しているのに、その代替物
であった会社の擬似ムラ社会も「成果主義」によって分解し、誰もが
基本的な帰属意識をもてない状態になっている。
412世界@名無史さん:2008/10/27(月) 01:27:55 0
           米国         日本
○ 高校教師   $48,289(531万円)   741万円
○ 警察官    $44,951(494万円)   840万円
○ 消防士    $37,182(409万円)   572万円
○ 事務公務員 $30,390(334万円)   628万円(地方公務員:728万円) !!(゚ロ゚屮)屮

● 医師     $266,733(2934万円) 1227万円
● 歯科医    $116,026(1276万円)  780万円
● 薬剤師    $94,054(1034万円)  515万円
● 看護師    $57,139(629万円)   464万円
● 介護士    $32,280(356万円)   333万円
○ 床屋      $24,940(274万円)   295万円

※ 米国の平均年収(2005年9月)(1$≒110円)

単位人口当たり公務員数(みなし公務員含む);アメリカ≒日本
413世界@名無史さん:2008/10/27(月) 02:50:52 0
【円高中】
                              _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
                           ⊂/   ノ >. ;. ;
                           /KRW/
                           し'⌒∪. ;. ;
 GBP オラオラ   オラオラオラ  CAD オラオラ
   EUR ∧_∧ ∧_∧∧_∧USD
    ∧_∧ω;;(∩( ∩;;ω),つ);ω∧_∧
   ( ω;;(とミ∧_il!|∧lll 彡_∧彡つ);;ω)
    ∧_∧ミ(∩∧_∧彡づ);;∧__∧⊂) オラ
   ( ω(と≡⊂( ・ω・)⊇≡づ);;ω )__ \
   (⊂  と=ど(⊂円 っ)づ=つ≡⊃) \ )
   /ヘ_∧〃∧__i!l|ミヘ_∧ミ_∧ミ∧_∧\オラオラオラ
   ( ω(と彡(ω;;(し ミJ);;ω )つ);ω)ミ⊃);;ω) )
 オラ(っ  つ /    )(    )   \   ⊂)NZD
オラ /   ) `u-u'.オラ∪ ̄∪オラ`u-u'    \オラオラ
  ,( / ̄∪    AUD オラ  オラオラオラ∪ ̄\ )
414世界@名無史さん:2008/10/27(月) 08:29:59 0
>>413
ナイスなAAですね〜
俺は今年の年末年始はハンガリー、ポーランド辺りでブロンドのお姉ちゃんと酒池肉林するぜ。
いつでも休みを取れるのは無職の特権ですな〜
正社員の皆さんは一生懸命働いて円高不景気を跳ね返して下さい。
無駄な努力でしょうけど。
415世界@名無史さん:2008/10/27(月) 11:43:14 O
ニートの不思議なひらきなおり
416世界@名無史さん:2008/10/27(月) 18:14:22 0
金融工学とかなんとかいうお題目以前に
結局のところ、生産する以上には決して消費できないという
高校生でもわかりそうな常識がなかったことに呆れる
417世界@名無史さん:2008/10/27(月) 19:16:52 O
底辺層の諸君

今の感想を教えてくれ
418世界@名無史さん:2008/10/27(月) 20:17:58 0
底辺層から一言。
給料が上がらない(目減りする)、もろもろ物価が上がる、治安が悪くなる、果ては職場がなくなるorリストラされるのでは、
という恐怖におびえている。
今すぐではないにしても、近い将来戦争になるのかというばくぜんとした恐怖も。
419世界@名無史さん:2008/10/27(月) 20:53:42 0
別に底辺じゃないけど
日本はもう駄目だね
国民からして腐っとるけえ
420世界@名無史さん:2008/10/27(月) 20:56:48 0
平和なんてぬるま湯につけて後で後悔させるくらいなら
はじめから時代をいきぬく技術をおしえとけよ
こんなこと分かっていたのにいつの時代にも糞はいる
次世代の人間は馬鹿国民の愛玩具じゃねえっつうの
421世界@名無史さん:2008/10/27(月) 23:11:55 0
人間って歴史から学ばないねえ。
422世界@名無史さん:2008/10/27(月) 23:16:43 0
だからこそ歴史はおもしろい。
当事者としてはおもしろいなんて言ってられないが。
423世界@名無史さん:2008/10/27(月) 23:39:03 0
俺は歴史から学んで一度の致命傷で無事に市場から撤退したぜ。
424世界@名無史さん:2008/10/28(火) 00:31:09 0
一度の致命傷があったらそれでお終いだろ。
425世界@名無史さん:2008/10/28(火) 01:13:04 0
ユダヤ人陰謀論が出ているが、あまりに馬鹿馬鹿しいので史実だけ書いておく。

第一次大戦でユダヤ人のロスチャイルドがイギリス政府に多額の戦費を貸し、
イスラエル独立をイギリスに約束させた(バルフォア宣言)。
イギリスと戦ったドイツ人はロスチャイルドに反感を持つ。

第一次大戦後のハイパーインフレ時、外貨を持つ人々はドイツ人の資産を
買い叩いた。ドイツ人の資産を買ったのはユダヤ人だけではないが、国際金融
を営むユダヤ人は外貨を多く持っていたため、ドイツ資産の買取が著しかった。
ドイツ人の多くがユダヤ人に反感をつのらせるようになった。これが反ユダヤを
標榜するヒトラーの支持基盤となった。

ヒトラー政権が成立すると、世界中のユダヤ人はドイツ製品のボイコット運動を実施。
このためドイツ経済は大混乱に陥った。ユダヤ人はヒトラーがこれで失脚するだろうと
考えたが、逆にドイツ人は反ユダヤで固まり、ユダヤ人迫害が強まった。
426世界@名無史さん:2008/10/28(火) 01:28:44 0
>>421
今のアメリカの大統領がエール大学歴史学部卒というアメジョ
427世界@名無史さん:2008/10/28(火) 01:32:20 0
>>425
だがヒトラー政権のスポンサーもユダヤ系資金資本だ罠
428世界@名無史さん:2008/10/28(火) 10:45:37 0
ユダヤは生かさぬよう殺さぬよう だな
429世界@名無史さん:2008/10/28(火) 14:55:57 0
株高円安きたあああ
430世界@名無史さん:2008/10/28(火) 17:47:06 0
ちょっと反発するとすぐ釣られる
飢えすぎ
431世界@名無史さん:2008/10/28(火) 23:19:01 0
今日発売のエコノミストに面白い資料が出ていた。
世界大恐慌と現在の金融データの比較。
面白いようにぴったりと重なっている。世界大恐慌でいうと1930年が明けた
ころに相当するそうだ。

世界大恐慌では1929年10月から1年後になって失業者が増え始めたのだそうだ。
432世界@名無史さん:2008/10/28(火) 23:22:25 0
なんだ、来年には高橋財政で景気回復か。
433世界@名無史さん:2008/10/28(火) 23:26:01 0
とりあえず来年夏ごろに失職しないように気をつけろということですね
434世界@名無史さん:2008/10/28(火) 23:40:45 0
来年の夏か
今年はクーラー利いた部屋にいられて幸せだったなあ
来年の夏は風鈴頼みだな
435世界@名無史さん:2008/10/29(水) 02:43:14 0
円反落きたああああ100円まで戻すぜぇええええええええええええ
436世界@名無史さん:2008/10/29(水) 04:26:07 0
恐怖を利用した「経済改革」-ナオミ・クラインが語る Part1of4
http://jp.youtube.com/watch?v=UgiDiZYVub0

これ面白かったよ。
大きなショックが起きた時に、今まで通せなかったことを通すということが行われる。
今回の金融恐慌で、歴史的な大変革が起きるかも。
金融恐慌という視点以外に目を向けておくこともあるかも。
437世界@名無史さん:2008/10/29(水) 05:08:06 O
>>411
帰属意識など持てなくて結構。中間団体への帰属意識など土人が持つものだからだ。
国家・行政と国民個人とが直接対峙する構造こそが理想社会だ。
438世界@名無史さん:2008/10/29(水) 09:08:30 0
>>437
そいえば李氏朝鮮は中間団体というものがほとんど存在しなかった。
439世界@名無史さん:2008/10/29(水) 10:20:34 0
>>437
そんなもんフットワークが悪くなるだけです
帰属する先がどうよりまず
個人主義の行き過ぎた害虫人間の蔓延を問題視しろと
440世界@名無史さん:2008/10/29(水) 16:03:18 0
>>437
個人が対峙するっていつからそうなったんだろうねw
そう思いこみたい(思いこませたい)層がいるんじゃないかな
ヒトの最小単位は個人には違いないのですが、社会構成の基礎は
男と女で作る対幻想です。これが家族→社会への根幹です。

とっとと彼女作って、セックスして子供産めってこった
441世界@名無史さん:2008/10/29(水) 16:19:18 0
>>437の人気に嫉妬ww
まるで先の世界恐慌みたいだなww
ナチスが似たようなことを言って天下を取ったなぁ
今回は、アメは鎖国をして、国内にはボニー&クライブみたいな連中が
あふれ出すと思うのだが、
これから破綻する国々でミニヒトラーやミニ毛沢東みたいなのが
たくさん出てうんざりするほどたくさんの紛争を引き起こすのだろうな。
442世界@名無史さん:2008/10/29(水) 16:19:21 0
>>437
個人個人じゃ、メディアの情報に流されやすくなるだけだよ
中間層を作るということは
公の感覚をTV・新聞から流れてくる情報に依拠させるのではなく
隣近所のおばちゃんとの会話
村の中の、手をのばせばとどく範囲に近づけること。
そして、共同体がもつ共通意識(公)によって
その共同体に自分のもっとも身近な生活の要求を代弁させることが政治の
健全なあり方だと思わないか?
メディア、もう会社であり、スポンサーのいいなりに過ぎない一企業に
俺等の声を代弁させることができるのか?
信用のおけるインテリジェンスをもちあわせているのか?

次に選挙を見ればあきらかだが、組織票は強い
自分の生活・信条に直結する共同体、今はほぼ会社だが、
それがいかに強い結びつきを見せるかは誰がみても明らかだろう
中間層を省けば、会社にリストラされた人間は
どこの共同体にも属せず、スラム化してしまう
たとえ、同じ境遇の人がいたところで、きずなをつくる器がなければ
ばらばら。インターネットがかろうじてネットワークをつくる素地の可能性をもっているが
オレはそれで十全とは思えない
そいつらが、マスゴミの情報操作の抑圧を払い
社会を変える一大勢力になりうるかというと難しいと思う
443世界@名無史さん:2008/10/29(水) 16:36:21 0
しかも、会社からあぶれた人間
学校などの共同体にうまく参加できなかった子供たちが
新しい居場所を見つけることができず
はぶててさまよっていたりすれば
カルトの格好の餌食。
過激な反体制思想や現実逃避の薬物にはまり
社会からますます嫌われるはめになる。
朝鮮や中国が王朝交代ごとに陰惨極まる歴史を
残してきたのは、共同体からあぶれたものを助けず
たたいてきたためにいざ、時代が交代するとなると
一気にうらみを晴らす機会とばかりに仕返しされたから
健全な共同体づくりは
中間層をつくることに始まると思う。
すべてを画一の共同体に統一してしまえば簡単だが、
大学でることが人生のすべてになってしまうような硬直した社会がうまれる。
共同体づくりはいろんな価値観を認めること。
だが、価値観のるつぼではなく
ひとつの共同体がひとつの価値観を担当するということ。
価値観のサラダボールをつくること。
444世界@名無史さん:2008/10/29(水) 16:47:04 0
オレはネットは共同体をつくるための結びつきとしては期待できないと思うが
共同体が縦のつながりなら、
ネットは横のつながりをつくって、共同体間の不和をやわらげる機能をもてると期待している。
今の世の中、縦の否定と横の礼賛が多いように見えるが
横を極限まで追求すれば衆愚になると思う
バランスだよしょせん
445世界@名無史さん:2008/10/29(水) 21:19:08 0
宇宙には上下感覚は無いから宇宙時代に進出するのであれば横を重視すべき
446世界@名無史さん:2008/10/29(水) 21:50:49 0
残念ながら人体に上下がある以上なくなりゃしないのですよ
頭が上で足が下です
447世界@名無史さん:2008/10/29(水) 22:03:01 0
進化すればいいよ、アメーバみたいな生物に
448世界@名無史さん:2008/10/29(水) 22:12:23 0
オオカミでもサルでも人間でも、群れをつくって生活する動物には必ず序列・
上下関係がある。
449世界@名無史さん:2008/10/29(水) 22:19:25 0
日本はこれまでいろんな国のシステムをモデルにしてきたが
もう手本にする国がなくなってしもた。
450世界@名無史さん:2008/10/29(水) 23:36:10 0
みんな、難しく考えること、悲観的に考えることが好きだよね。
俺は飯が食えて雨風と寒さ・暑さがしのげれば、それで十分だよ。
健康と家庭安泰が一番。
過去40年間くらい続いた豊かさのほうが異常な状態だったんだよ。
無意味な大量生産大量消費という異常な状態は早く終わったほうがいいね。




451世界@名無史さん:2008/10/29(水) 23:57:23 0
そのうち姉歯さんが建築を抑制してくれたおかげで土地バブルも抑制
され日本は大恐慌の影響が少なくて済んだと教科書に書かれるのだろうか。
452世界@名無史さん:2008/10/30(木) 00:27:52 0
>>450
江戸時代最高ということですね、わかります

でもね、世界は閉じ籠もってても許しちゃくれないよ
力あるものが弱いものを喰う これアタリマエ

453世界@名無史さん:2008/10/30(木) 00:28:47 0
つか現在の世界体制の恩恵を最も受益している国なんだがな・・・・>日本
454世界@名無史さん:2008/10/30(木) 00:35:26 0
防衛費ほとんどいらないしな
戦役もない
そのかわり武器商売もしてないけど
455世界@名無史さん:2008/10/30(木) 00:37:28 0
今後間違いなく、人金の面でもっと負担しろと要求来るだろうな
アメリカの大統領選挙の結果関係なく
456世界@名無史さん:2008/10/30(木) 07:51:17 0
>>450
「俺は飯食えれば十分なので、それだけしか働かないよ」
って言う小児科の医者がいるんだけど、
この人、週に1日しか働かないんだよね。
「どんなに医師不足になろうが、医療崩壊になろうが俺には関係ない」
とも言ってた。
なかなか素敵な人だよね。
俺も見習わなきゃ。
ちなみに、俺は産科の勤務医です。
本音は、仕事は9時5時ですぱっと終わって家に早く帰って嫁さんと子供と遊びたいんだよね。
今の激務にはいい加減、嫌気が差したので、そろそろ彼を見習って仕事を大幅に減らすつもりです。


457世界@名無史さん:2008/10/30(木) 09:57:18 0
米国の巨大投資銀行のトップたちは、自分たちが扱いやすいように、あらゆる
証券を「定型化された商品」にしようとした。つまり、彼らが売買しやすい
ように取引条件を規格化したのだ。
それは証券だけに限らず、原油やトウモロコシ、大豆、コーヒー豆のように、
彼らがつくった商品取引の仕組みの中に、さまざまな商品を組み込んで
いくほど、彼らのうまみと市場支配力は増していった。
世界各国の証券市場が、自分たちのルールを採用してくれるほど、彼らの
商圏、支配力は増す。彼らのようなボリュームを追う人々が、もっとも
忌み嫌うのは「個性」「多様性」だ。
証券、商品それぞれの個性をなくすほど、束ねることが楽になるからだ。
大規模に相場を張れるだけでなく、いくつかの証券(商品)を束ねて新たな
証券(仕組み証券・仕組み商品)を張れば、それでまた商売の幅を広げる
ことができる。
458世界@名無史さん:2008/10/30(木) 13:30:14 0
医療でも教育でも企業でも政治でも日本では、無能な上層部の無理難題の
押し付けを現場の滅私奉公によって安く効率的で高い水準のサービスを実現してきた。
戦前も日本軍の下士官は世界一優秀だが参謀は世界一無能と言われていたように。
ただでさえ無理している現場にさらに訴訟リスクや人手不足などが襲い掛かり、
>>458のように現場ではもうやってらんねえと続々と反旗を翻し始めた。
有能な個人の滅私奉公に頼らず、負担を広く薄く分け合う組織仕組み作りが
日本ではなぜ行われないのだろうか。もっとも現場の負担を軽くすれば、医療費など
はすぐ二倍三倍に達してしまうだろうが。アメリカなどは設備や体制は充実しているが
ゆえに医療費は馬鹿高いものとなっている。
459世界@名無史さん:2008/10/30(木) 15:36:54 0
日本人は職人気質なんだよな
所与のシステムを効率的に運用するのは得意なんだ
つーか、システムに自分を合わせるしなやかさというか滅私奉公さが
そうさせるんだろうけど
日本人は上層部までシステムが人間に与えるパラダイムに支配されてしまうから
発想の転換が難しい、んで後になって別のパラダイムが輸入されてきたときになって
そのパラダイムから前のパラダイムを批判するもんだから
それによって今のパラダイムをますます偶像崇拝するという悪循環をうむ
結果、思考が硬直し、つぎなる悲劇がおこる
日本の悪しき伝統だよ
型ってのは抽象化された過去の叡智のかたまりだが
いつまでも型どおりじゃあな
まあ、一瞬No1でいるよりずっとNo2でいるほうが楽だし安全だから、このままでいいけど
460世界@名無史さん:2008/10/30(木) 16:55:05 0
日本もビザンツ帝国やヴェネツィア共和国のように長生きできるといいね。
461世界@名無史さん:2008/10/30(木) 17:06:01 0
>>442-444
それで思い出したんだが、インドではヒンドゥー至上主義者たちが、テレビを
使って布教(?)みたいなことをやっているらしい。
かつては北インド全域で、ラムリラと呼ばれるラーマーヤナの舞台演劇が上演
されていて、人々や異なるコミュニティが一堂に会する場を作る役割を果たして
いたんだが、最近は『ラーマーヤナ』がテレビドラマ化されて全国に放映されたから、
地域ごとの口承の違いもなくなりつつあるらしいな。
462世界@名無史さん:2008/10/30(木) 20:27:09 0
大河ドラマ「ラーマーヤナ」は視聴率90パーセント超の怪物番組だからね
神様の力によって幾ら回しても帯が尽きない帯回しを見たときにはすごい衝撃を受けたよ
463世界@名無史さん:2008/10/30(木) 22:01:59 0
>>459
何百年も前にインドを旅して年代記を著したアラビアの歴史家アルベルニや
中国の法顕は、ブラフミンが行動よりも言葉を好み、ときには言葉が行動と
同じことを意味すると考える傾向があると観察した。
この点、インド人の思考法は西洋人に近いのかな・・・

日本人は逆に、生きるために与えられている環境ないし客観的諸条件をそのまま
肯定する。諸々の事象の存在する現象世界をそのまま絶対者とみなしてしまう。
464世界@名無史さん:2008/10/30(木) 22:15:04 0
昨日今日の不自然な市場を見て本当の恐慌になると確信した。
465世界@名無史さん:2008/10/30(木) 22:16:38 0
危機感に踊らされてフォルクスワーゲンが2日で5倍だぜ
もうめちゃくちゃだな
466世界@名無史さん:2008/10/31(金) 02:45:32 O
衆愚市場って感じ
もう関わるだけ馬鹿馬鹿しい
467世界@名無史さん:2008/10/31(金) 07:32:19 0
さっき終わったダウも酷いものだったな。報道では反発などと書いてるけど、
最後の30分で介入が入って無理矢理上げてるだけだな。
468世界@名無史さん:2008/10/31(金) 07:38:42 0
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/cb00964ce3a809197a1b45b318f7c891
「有毒」な証券を売るのは簡単よ。額面の5%でもいいから、オークションで
売ればいい。でも、そんなことしたら銀行がバタバタつぶれるから、売るに
売れない。だからポールソンは、資産買収から資本注入に切り替えたわけよ。
でも両者は全然ちがう。債務超過の銀行に資本注入したら、日本みたいに
問題が長引くだけよ。
ベア=スターンズも助けるべきじゃなかった。大事なのは、行政の一貫性よ。
助けたり助けなかったりするのが最悪。おかげで市場が30年代みたいに
混乱して、それが全世界に広がったのよ。こういうとき何よりも大事なのは、
行政や銀行への信頼なのよ。どんな方針でもいいから、ぶれないことが
絶対条件。それを崩したから、こういうことになったのよ。
469世界@名無史さん:2008/10/31(金) 10:21:53 0
ある意味自由放任主義者は正しかったのだなww
なんだかんだといっても出鱈目は矯正されるのだからww
ただ、彼が望む形の世界にならなかったのは間違いないww
>>463
こういうご時世になるとインド人最強だろうなww
彼らは現世の生活を捨てているところがあるからなww
案外、この世界恐慌を乗り切る経済学を発明するのはインド人かもしれん、
インドは偉い数学者や哲学者(経済学者?)をたくさん出している国だからなぁ
でも、経済理論を発明したところでインドは相変わらずインドだろうなww
470世界@名無史さん:2008/10/31(金) 11:45:03 0
>>461
明治に生まれた浪曲だって日本中で大人気だったが、戦後テレビが普及して以降
急速に衰退した。
471世界@名無史さん:2008/10/31(金) 14:35:04 0
インドはアジア的だと思うがなあ
確かにヘレニズム(ギリシア)やムスリムの影響をうけてきたし
アーリア人のもちこんだバラモン教からして言語への崇拝は根強いけど
大乗仏教(プラーナ)や密教(タントラ)を見る限りアジアへの回帰が見られる
シヴァリンガなどは日本の男根信仰、御柱祭りとかと似て
生への肉体的な憧れを肯定的に受け入れる姿勢が感じられるんだよな
花は美の象徴としてしばしば修辞的に使われるが
同時に植物の生殖器官でもある
たいていの人間は生殖器官を恥じるが
インド人は肯定的に受け入れる、美しいものだと
472世界@名無史さん:2008/10/31(金) 15:32:13 0
インドでは法律で結婚持参金の習慣や、不可触民への差別、子供の結婚などが
違法とされているが、これらの法律は、「言葉それ自体の魔法の力によって
結果をもたらすことを期待した、現代の護符のようなもの」にすぎない。
上位カーストのエリートたちは、言葉では機会の平等を支持すると公言したと
しても、実際の行動ではまったく異なる態度をとってきた。
ヒンドゥー哲学はもっとも洗練された抽象概念を生み出してきたが、マルティン・
ルターを生むことはなかった。
伝統的に、下位カーストはヒンドゥーの古典文献を読むことを認められなかった。
473世界@名無史さん:2008/10/31(金) 16:49:46 0
>>459
>まあ、一瞬No1でいるよりずっとNo2でいるほうが楽だし安全だから、
>このままでいいけど

なんか最近、No1を目指すというのが空しくなってしまった。
「大東亜共栄圏」とかいってアジアの名手を目指していたころの日本は、
まだ国家として若かったんだろうな。
474世界@名無史さん:2008/10/31(金) 19:07:16 0
国民一人当たりのGDPでアイスランドはなんと世界3位だった。
それが今やIMF。
空しいモンだ。
475世界@名無史さん:2008/10/31(金) 19:17:46 0
エルサレムの王、ダビデの子、コヘレトの言葉。
コヘレトは言う。
なんという空しさ
なんという空しさ、すべては空しい。

一代過ぎればまた一代が起こり
永遠に耐えるのは大地。
(中略)
かつてあったことは、これからもあり
かつて起こったことは、これからも起こる。
太陽の下、新しいものは何ひとつない。
見よ、これこそ新しい、と言ってみても
それもまた、永遠の昔からあり
この時代の前にもあった。
476世界@名無史さん:2008/10/31(金) 20:35:32 0
>>473
つい最近まで経済世界一に向けて邁進していたけれど。
477世界@名無史さん:2008/10/31(金) 21:08:04 0
>>476
そうだな。
やっぱりバブル崩壊後、「失われた十年」を経て、何かが変わったんだろうな。
『パラダイス鎖国』なんて言葉が流行するぐらいだからな。
478世界@名無史さん:2008/10/31(金) 21:22:35 0
>>477
バブル崩壊と日本の労働者人口が減り始めた時期は見事に一致している。
それまでは働き手が多く老人は少ないという人口配当(ボーナス)と呼ばれる
有利な時期に当たっていた。これからは子供より老人が多い社会になる。
日本の高齢化は深刻だが、中国は途上国のまま超高齢化社会に突入する。
詳しくは中公新書の老いていくアジア参照。
479世界@名無史さん:2008/10/31(金) 21:36:32 0
なんかはっきりいって、日本がオリンピックでメダルをいくつとったとか、
ノーベル賞を受賞したとか、外国人にどう思われているとか、そんなことは
どうでもよくなったなあ。

日本の国益さえ守られればいいと思うようになった。
480世界@名無史さん:2008/10/31(金) 22:02:20 0
オリンピックはメダルひとつで何億の経済効果があるから
利権の絡む連中はみんな必死なんだよ
481世界@名無史さん:2008/10/31(金) 22:08:25 0
来年の9月までに予定されている次期総選挙の争点は、マスコミは隠そうとする
かもしれんが、おそらく外交だろうな。
今の麻生閣下は、アメリカの藩屏路線だろうな。麻生閣下はアメの一極
支配体制を何とか支えようとしているが、アメ自体がアングロサクソン帝国
の中に引きこもりたがっているからなぁ、日本もアングロサクソン帝国の
自治領として入れてもらえればいいが、(それが一番らくだから)
おそらく断られそうだろうな、
それに対抗する路線として、アジア共同体路線、民主党や経団連の奥田、
京セラの稲盛、伊藤忠商事あたりがマスコミや社民党と連携して、
中華帝国に朝貢しようとしている。昔から時々足利義満とかが
時々試みている。一種の変形が豊臣秀吉と大日本帝国の大陸進出路線。
どちらにしろ大陸に直接関与する路線。
今のところ、あまり目立った動きが出ていないが、多極化する世界情勢の
中で、あくまで一極を目指す路線。徳川幕府の鎖国路線が一番近いと思うが、
この期間が一番長かったはずだ。政治家ではあんまりだれも言っていない。
この3つの路線で争うようになるのだろうな。
482世界@名無史さん:2008/10/31(金) 22:21:48 0
金融恐慌の本質。

「地価」はつくられている/(リュウ・ブックスアステ新書)
不動産鑑定のプロの方の本。
印象深かった話。

・国土庁の鑑定官が地価動向を決めている(p33)⇒ニュースなどで地価が上がってるやら下がっているというのは実勢ではなく、国が決めていると言うことらしい。

・地価公示の算出根拠となる地価は、アンケートによる不確実な情報によって成り立っている。(P40)

・鑑定自体がウソ(P79)

・(不動産鑑定手法にアメリカの鑑定手法があっさりと導入されたことに対して)米国流をいとも簡単に受け入れるわが国の体質、いや、立場といったほうが正確か……に疑問を抱かずにはいられない。(p82)

・(固定資産税の評価額について)基準となっている地価は、あのバブル時代の地価なのである(p113)

・(不動産鑑定額について)評価する人間の腹ひとつで不動産価格が倍以上にもなる。要は、何とでもなるということ。(p125)

勉強になります。
483世界@名無史さん:2008/10/31(金) 22:32:31 0
神谷秀樹『強欲資本主義 ウォール街の自爆』(文春新書)に、

日米安保体制も、遠くない将来に必ず見直しを迫られる時が来るだろう。
私は、米中露という核保有国に囲まれた日本にとって、日米安保体制に
替わる防衛政策(例えば大国に囲まれたスイスが採った「永世中立」という
生き方)を模索しなければならない時がすでに来たと考えている。

と書いてある。文藝春秋のような保守系の出版社が、どういう思惑が
あってこういう本を出したんだろう。
484世界@名無史さん:2008/10/31(金) 22:47:09 0
飛鳥時代〜奈良時代の日本というのは、近代なら明治時代〜昭和時代に
相当するのかもしれないな。
先進国にキャッチアップしようとして必死だった時代。

平安時代になると、遣唐使も廃止され、日本独自の文化の確立、孤立路線に
傾くようになる。
485世界@名無史さん:2008/10/31(金) 22:56:54 0
国家政策というものは、興隆の活力があるうちは外向き展開し、
活力が失われるにつれ内へ向かい始める
これは衰退し始めたとかいうのでもないし、
黎明期からの拡大傾向が止まったから即そうだというわけでもない
衰退の兆候ではあるが

ただなんとなく、ある時期から国外への関心というか、
雄飛しようという気概のようなものが失われてゆくんだ
歴史上、大半の国家にこの現象は起こっている
これが始まると、閉鎖的になった社会の中で
独自の文化は成熟から爛熟期へ向かう
486世界@名無史さん:2008/10/31(金) 22:57:54 0
誰かの傘の下に入るにしても中国やロシアじゃあアメリカほど安心できないんだよなあ
ありとあらゆる意味で
487世界@名無史さん:2008/10/31(金) 23:08:58 0
まあ日本もいつかは衰退・滅亡するだろうけど、その前に何かすぐれた
文化を生み出してから滅亡したいね。

世紀末ウィーンの文化を生んだハプスブルク帝国のように。
488世界@名無史さん:2008/10/31(金) 23:35:31 0
個人的には今の日本は、江戸時代の化政年間に相当するのかな?と思っている

つまり次は黒船?
489世界@名無史さん:2008/10/31(金) 23:43:14 0
>>488
その黒船はどこから来るのか?
490世界@名無史さん:2008/10/31(金) 23:46:16 0
南アタリア島に落ちるのかな?

真面目にすると分らんなぁ
黒船の変わりに何が起こっても不思議で無いし
491世界@名無史さん:2008/11/01(土) 00:41:13 0
宮城県にある多賀城碑(762年建立)には、

去蝦夷国界一百廿里
去常陸国界四百十二里
去下野国界二百七十四里
去靺鞨国界三千里

とある。この時代の日本人は靺鞨まで視野に入れていたんだな。
まあ、古代の日本は渤海とも関係を持っていたし。

492世界@名無史さん:2008/11/01(土) 00:53:02 0
けど渤海って渤海湾には面してないんだよな
なんで渤海って言うんですかね?
493世界@名無史さん:2008/11/01(土) 01:26:50 0
>>492
初代国王大祚栄が、渤海沿岸で現在の河北省南部にあたる渤海郡の名目上の王
(渤海郡王)に封ぜられたため。
494世界@名無史さん:2008/11/01(土) 01:43:27 0
「21世紀はアジアの世紀」なんて主張するヤシがいるが、むしろアジアも欧米も
共倒れの世紀になるんジャマイカ?
495世界@名無史さん:2008/11/01(土) 01:48:28 0
国民は金を使わず貯金して国や企業ばっかり金を使う日本型資本主義の世紀になる
496世界@名無史さん:2008/11/01(土) 03:20:11 0
いやいや
企業もトヨタみたいに貯蓄して、資金調達には株式市場や銀行を頼らない
日本型資本主義の世紀になったりして

こうなるとアメリカ型金融世界オワタ\(^o^)/
497世界@名無史さん:2008/11/01(土) 08:49:36 0
もし中国が今の混乱を切り抜けるとスーパーパワーに戻るな。
ソ連も大恐慌の影響がなかったのでスーパーパワーになった。
498世界@名無史さん:2008/11/01(土) 09:02:38 0
アレックス・カーというアメリカ人が、『犬と鬼』(講談社)で、日本の
やり方には何事にも実がないとか、バランスを失って極端に突っ走る
傾向が強いと書いていたが、これは欧米にこそ当てはまることだったん
ジャマイカ?

499世界@名無史さん:2008/11/01(土) 09:26:03 0
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081031/fnc0810310351007-n1.htm
もう一つ重大な問題がある。それは、金融工学の発達とコンピューターの
利用で、金融商品の売買に類似のルールが適用され、動きが同じ方向に
流れる危険性が多くなったことだ。このことは最悪の結果をもたらす。
これはカーナビで考えるとすぐに分かる。渋滞した道を避けて、空いている
裏道を教えてくれるカーナビを全員が持つと、裏道はすぐに混雑し、
渋滞回避の意味が無くなる。こうなれば、その裏をかいて渋滞した道を
突き進む方がよくなる。
こうして金融危機は、法律を用いて人為的に止めない限り、ますます
大規模に生じることになる。航空機や原子力発電所の事故確率はリスク
マネジメントによって最小限に抑えられ、いまではヒューマンエラー
(人間に起因する過ち)だけがかなりの部分として残ることになった。
一方、金融商品の売買での儲けはヒューマンエラー(人の判断の間違い)
だけで成り立っており、本質的にゼロサムゲーム(合計がゼロになる
ゲーム)、すなわち全員が勝つことができないものなのだ。
500世界@名無史さん:2008/11/01(土) 10:14:28 0
>>483
見直しが迫られるとすれば、米軍の沖縄撤退グアムまで後退とか、日米豪シンガ等
の集団安保体制への移行などが考えられるが、永世中立などという夢物語が
実現することは絶対にない。今後10年以内に日本は憲法改正して自ら安保体制
確立に乗り出すことになるし、そうしなければ沖縄竹島対馬等は守れなくなるだろう。
アメリカからの軍事的独立に核武装は不可欠であり、まずは米軍核持込を公に
認める核二原則への移行が必要だろう。日米が離反すれば必ず米中が結びつく
という原則も抑えておく必要がある。これは日本にとって悪夢以外の何物でもない。
501世界@名無史さん:2008/11/01(土) 14:14:05 0
>>500
日本人には奇妙な柔軟性(?)があるから、案外民主党政権下で憲法改正が
実現したりして。
502世界@名無史さん:2008/11/01(土) 14:15:39 0
>>498
人間、大して変わらないというオチだと思うお
503世界@名無史さん:2008/11/01(土) 14:36:26 0
>>498
実がないかどうかはともかく、極端に走る民族であると考えられているのは確か。
太平洋戦争では、国中焦土になっても降伏しなかったし。
憲法は未だに改憲する気配もなく、頑なに遵守してるし。
経済成長時には脇目もふらずに猛進するし。

欧米では個人の幸福のための社会だけど、日本は社会の維持のための個人。
そういう風に見られている面は確かにある。
504世界@名無史さん:2008/11/01(土) 15:39:01 0
日本人で、若いころアメリカに留学してそのまま居ついたものの、中年になると
母国が懐かしくなって帰ってくるヤシは意外に多いらしい。

若い頃はアメリカのライフスタイルや文化に憧れていたが今ではぜんぜん興味が
なくなったとか、アメリカは所詮、白人の世界だということがわかってしまったとか、
若い頃はさほど気にならなかったアメリカの嫌な所、悪い所が鼻につくように
なったとか。

それと、日本人だけでなくヨーロッパ人にも、給料以外にアメリカにいる理由は
ないとぼやくヤシはけっこう多いらしいな。
505世界@名無史さん:2008/11/01(土) 15:49:54 0
>>503
>欧米では個人の幸福のための社会だけど、日本は社会の維持のための個人。

別に日本人は欧米人と違っていていっこうにさしつかえない。
漏れも若いころは西洋の個人主義に憧れたけどね、結局、日本人は西洋人と
同じにはなれないということや、個人主義も行き過ぎると弊害が生じるという
事に気がついて、日本人は日本人らしいままでいいと思うようになった。
506世界@名無史さん:2008/11/01(土) 20:51:26 0
>>504
そういうやつほんと迷惑
メディアの宣伝に乗せられてまんまと欧米に憧れちゃったくせに
いまさらもどりたいとかwww
いっぺん反省の言葉でもききたいわ放蕩ばかのくせに
507世界@名無史さん:2008/11/01(土) 20:57:11 0
まあ引き篭もって知りもしない世界に
ケチつけ続けるニートとどっこいどっこいってところだな
508世界@名無史さん:2008/11/01(土) 21:20:09 0
わー おこった おこった
509世界@名無史さん:2008/11/01(土) 21:34:29 0
いやそんな、渡米してトンボ帰りなんて奇特な層が
ほんとにここにいると思ってんの?
ばかなのニート
ニートばかなの?
ニートがきらいなだけですよわたくし
510世界@名無史さん:2008/11/01(土) 22:16:23 0
>>504
アメリカがもし完全実力社会なら、普通の人でも中年になれば若い連中に
体力面で勝てなくなる。日本なら年食ってるだけでなんとなく既得権益が
あるから楽に決まってる。
511世界@名無史さん:2008/11/01(土) 22:18:00 0
よく実体経済は大丈夫だから、という言い方がされるが、非常に違和感を感じる。

例えば世界中の預金データが消失したとすると、確かに労働そのものには本来
何の影響もなく、金融が混乱するだけだという考え方ができる(現実的な影響は大だとしても)。

しかし今回は「働いて利益が出ると確信していた作業が間違い(詐欺)だった」という事態だ。
一所懸命みんなで稲を育てているつもりだったのに、実はそれはセイタカアワダチソウだった
とわかった、というのが今回の事態。

稲を育てていたつもりがセイタカアワダチソウだったと判明した時点で、実体経済そのもの
が激しく破壊されているわけだ。
512世界@名無史さん:2008/11/01(土) 22:52:41 0
オナニーでもして落ち着いてからもう一回自分のレスを読んでみよう
ちょっと混乱してるよね?
513世界@名無史さん:2008/11/01(土) 23:41:53 0
>>511
何という稚拙で頓珍漢な煽りw
514世界@名無史さん:2008/11/01(土) 23:46:45 0
どこが頓珍漢なのさ。

もう世界中の人間がアメリカの金融経済は実質詐欺で、高金利は偽物だと気付いて
しまった。みんなアメリカがモノを高く買ってくれると思ってせっせと働いたわけ
だが、どこにもアメリカが払える金なんてなかった。タコ足配当みたいなものだ。

みんながアメリカがタコ足配当していたと気付いた時点で、アメリカのために生産
していた行動自体が間違いだと気付いてしまった。これが実体経済の毀損以外の
なんだというのか。
515世界@名無史さん:2008/11/01(土) 23:48:51 0
実体経済と金融(預金データ)を比較し金融の大失態を認めるのであれば
「働いて利益が出ると確信していた作業が間違い(詐欺)だった」ではなくて
「働いて利益が出ると確信していたが思ったほど利益が出ず地主が大弱り、
来年の作付けをどうしようかと困り果てているところ」であるはずだ。

無理矢理例えるとしたら、尻尾でも餌を捕まえることができるトカゲが
尻尾を失ったようなもんだ。金融が尻尾。
捕食に多少不自由さを感じ、場合によっては飢えるが生命の危機ではない
(人生の危機ではあるかもしれんが)

>稲を育てていたつもりがセイタカアワダチソウだった
と例えてしまっている時点で実体経済と金融の境界を無くしまぜこぜになっているw
516世界@名無史さん:2008/11/01(土) 23:56:06 0
セイタカアワダチソウは食えないので、村ごと餓死。ということならそれは違う。
517世界@名無史さん:2008/11/01(土) 23:58:23 0
>>515
現在の貨幣制度が信用だけで成り立ってることをすっかり忘れているようだな。
518世界@名無史さん:2008/11/02(日) 00:20:53 0
投資家のジム・ロジャーズ氏は31日、「ユーロはこの先15−20年はもたないだろう。
統一通貨がこれまで存続した例はない」と述べた。同氏はアムステルダムで開かれた
ABNアムロ・ホールディング主催の投資家会議に出席した。

ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aR7Akuui00VM&refer=jp_europe
519世界@名無史さん:2008/11/02(日) 00:24:22 0
社会主義経済の崩壊後、外貨建て融資をてこに急成長を遂げてきた東欧諸国だが、自国通貨の
下落を受け、世界的な信用収縮の影響をもろにかぶる格好となった。ハンガリーでは8月末以降、
通貨フォリントがスイスフランに対して16%、ユーロに対して8%以上下落した。
その他の通貨についても、ルーマニアのレイは対ドルで14%、対ユーロで3.2%、ポーランドの
ズロチは対ドルで17%、対ユーロで6.8%下落。ウクライナのフリブナにいたっては対ドルで22%、
対ユーロで11.5%落ち込んでいる。
通貨の下落は、外貨建て融資を受ける企業や家庭の月々の負担増を意味し、消費の冷え込みが
懸念される。
ウクライナの首都キエフで不動産会社に勤める男性は7カ月前にドル建てのローンで住宅を購入
した。しかし月々の支払いは当初と比べて18%、金額にして1000フリブナ(約1万6400円)上が
ったという。「食費と住宅ローンの支払いで手いっぱいだ」と話し、新しいテレビの購入を断念したと
打ち明けた。
東欧諸国で外貨建て融資が広がったのは、自国通貨よりも有利な金利で融資が受けられるという
背景があった。
今回の金融危機以前、ルーマニアの銀行は、レイ建て融資の9.5%に対し、ユーロ建て融資に
7%の金利を設定していた。その結果、9月末時点で外貨建て融資の総額は360億ドル(約3兆
5000億円)となり、2年前の約3倍に膨らんだ。
520世界@名無史さん:2008/11/02(日) 00:25:28 0
現在、ドイツのバイエルン州立銀行などはハンガリーにおける外貨建て融資を制限。住宅ローン
の80%がスイスフラン建てになっているポーランドでも、国内銀行の数行が手数料の値上げや
スイスフランでの融資停止に踏み切った。
東欧諸国にリセッション(景気後退)の懸念が広がるなか、各国政府は事態の緩和に追われている。
自国通貨フリブナの下落と鉄などの輸出商品価格の暴落に見舞われたウクライナは10月26日、
IMF(国際通貨基金)から165億ドルの融資を受けることに合意した。
ハンガリーも10月28日、IMFやEU(欧州連合)、世界銀行から260億ドルの金融支援を受ける
ことを明らかにした。同国政府は2009年の経済成長をマイナス1%と予測。1993年以降初の
マイナス成長となる。

ttp://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200811010059a.nwc
521世界@名無史さん:2008/11/02(日) 00:51:22 0
今回の金融危機で日本にも協調して金利を下げるように要請したけど・・・
金利を下げても誰もお金を借りたがらない、
そういう経済学の教科書に書いていないことがもうずーーーーっと
つづいてる。

522世界@名無史さん:2008/11/02(日) 01:03:53 0
人はお金を返してくれると信じてお金を貸す。
裏切られたらお金を返せと責める。そして将来見込みのある仕事まで
潰される。

信頼が失われる前と後では同じ世界ではない。
523世界@名無史さん:2008/11/02(日) 01:34:39 0
>>522
お金を貸すのは
「利息がついて自分が儲かるという見込みが、失敗して消えるリスクより高いから」
です。
524世界@名無史さん:2008/11/02(日) 01:38:04 0
>>523
それはドルやその他の通貨に確固たる信認がある場合の話な。
525世界@名無史さん:2008/11/02(日) 01:54:15 0
「借りた金で今日を楽しむ」「借りた金で投機する」「貸せる金は融資基準を
いくら下げても貸し込め。そのローンを束にして売ってしまえば、不良化
しても自分の損にはならないから」「ノンリコースで借りた金は、返せなく
なったら担保物権の鍵を渡せば終わり。値上がり益は僕のもの、値下がり損は
君のもの」「連帯保証など怖くない。眠り口銭(手数料)が入ってくる」

こういったモラル・ハザードがまかり通っていた。
526世界@名無史さん:2008/11/02(日) 02:21:51 0
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110101000657.html
ロシアで「出稼ぎ外国人排斥を」 与党系若者、金融危機で

世界的な金融危機で経済が悪化するロシア各地で1日、政権与党「統一ロシア」
傘下の若者組織「若き親衛隊」が国民に職を確保するため、旧ソ連圏など外国
からの出稼ぎ労働者の排斥を求めてデモ活動を展開した。
同党は政界の実力者、プーチン首相が率いており、経済の悪化に不満を抱く
国民の“ガス抜き”を図った可能性もある。
モスクワでは、連邦移民局や高層ビル群の工事現場の前で、出稼ぎ外国人を
ロシアから追い出し、来年は越境させないようにする新たな立法措置を訴えた。
石油輸出で急成長を続けてきたロシア経済は、金融危機と原油安のダブルパンチで失速。
若者組織は、建設工事の減少で解雇された出稼ぎ外国人が街にあふれ「犯罪予備軍」
になると主張している。
しかし、一部の旧ソ連諸国の経済は出稼ぎ労働者のロシアからの送金に依存。
ロシア中央銀行によれば、タジキスタンへの昨年の送金額は16億ドル以上と
同国の国内総生産(GDP)の4割を超えており、出稼ぎの締め出しは大きな
打撃となる。
527世界@名無史さん:2008/11/02(日) 07:30:49 O
書き方どうなんだ?
信頼ではないんでは?
『信用』でしょう。
今、信用収縮がモーレツに起きてるようです。
貸し剥がしって、信用収縮なんだよ。
株価暴落が第一陣で、信用収縮が第二陣。
会社が倒産して、悪循環がグルグル!では?
多分、銀行が安定するまで続くということかー
528世界@名無史さん:2008/11/02(日) 08:36:33 0
「ドイツ銀行の第3四半期、新会計基準の導入で赤字回避」というニュースが
ロイターで配信されていたが、こんなの小手先の誤魔化しでそ?

529世界@名無史さん:2008/11/02(日) 08:53:16 0
管理通貨制度では、お金を貸せる限界は自分の政府や他国の政府に対する信頼感が基本にある。
信用=信頼なんだよ。

信頼感がないからこそ貸し出しや借金に恐怖感が起きて信用収縮になる。
530世界@名無史さん:2008/11/02(日) 09:25:48 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%92%E6%97%A5%E7%A7%BB%E6%B0%91%E6%B3%95

1924年排日移民法
いずれにせよ、排日移民法は日本人を他の有色人種と同列に扱った点で日本人の体面を傷つけ、
反米感情を産むきっかけとなったのは疑いないところである。新渡戸稲造が同法成立に衝撃を受け、
二度と米国の地は踏まないと宣言する(実際は1932年に満州事変の国策擁護目的の米国講演を
行うこととなり、翌年カナダで客死)など、特にそれまで比較的親米的な感情をもっていた層に与え
た影響は大きかった。
531世界@名無史さん:2008/11/02(日) 10:01:27 0
>>528
逆に考えるんだ。
価格変動ガはげしすぎる、時価会計が異常なんだ、簿価会計が正常だと。
532世界@名無史さん:2008/11/02(日) 10:09:51 0
>>529
だいたいおおよその基準があるだろう、
原則借金を利息をつけて返せるかどうかだろう。
個人でいけば住宅ローンで年収の5倍、これがすべての基準だろう。
たいていこれを超えてしまうから破綻する
>>531 どちらともいえるが、
赤字を計上するのは任意で、注記として時価か簿価かを明記すればいいだろう。
533世界@名無史さん:2008/11/02(日) 11:04:42 0
>>518
国際通貨ユーロについて、なにゆえ核抑止のドクトリン(教義)が当てはまるという
のだろうか。
それはユーロに関する法体系の中に、「出口」が用意されていない事情による。

すなわちひとたびユーロを採用した国がどうすれば脱退できるか、明示した規定
がない。同様に、追放条項もないから、好ましからざる会員を追い出す手続きも
定められていない。

体制選択をした場合の非可逆性――、原状復帰はあり得ないという点こそは、
ユーロに関して最も注目すべき点である。平たく言えば、一度入れば永遠なので
ある。「足抜け」することを、全く想定していない制度なのである。

例えばドイツがユーロを放棄したがっているという噂が少しでもたつや否や、ユーロ
は国際通貨市場で投げ売りされ、価値を暴落させるだろう。それはすなわちドル、
円の暴騰を招来するはずで、一言で言うと国際通貨システムのメルトダウンへとつ
ながりかねない。

言い換えればシステムと無理心中するのでなければ、ユーロを捨てられない。相互
の完全なる破壊が確証されているわけだから、ユーロとはあたかも冷戦下のMADの
如しと言いたいわけである。

平和条約にも、「出口」はない。当たり前だが、かくかくしかじかの場合において両当
事国は再び交戦状態に入るということを規定した条項は、平和条約において準備さ
れない。平和条約が破られる場合とは、平時が終わる時であり、システムが道連れ
にされるときである。

実はこの隠喩に、ユーロの登場した事情が語り尽くされている。結論を言うならばユ
ーロとは、ドイツとフランスを永遠に縛り付ける制度である。
独仏恒久和平条約体制――。それこそがユーロが体制としてもつ最も顕著な特徴
だということは、何度強調してもしすぎることはない。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/320/320073.html
534世界@名無史さん:2008/11/02(日) 11:56:15 0
ユーロの目的は、フランスとドイツによる政治的・経済的支配じゃないの?
作った連中の思惑とは別の方向に進んでしまったけれど。
535世界@名無史さん:2008/11/02(日) 12:06:03 0
ローマ帝国は基軸通貨の確立には熱心だったが、覇権下にある他国や
属州の通貨はいじらなかった。
プルタルコスをはじめとするギリシア人の著作に書かれた通貨は、ギリシアの
ものである。
国別・属州別に経済力が違っていたので、ローマ帝国には各国別の通貨が
共存していたのだった。
536世界@名無史さん:2008/11/02(日) 19:36:19 0
日本の国内需要の低さが問題になってるけれどこれはどうなんだろう。
確かに自動車や携帯電話は似たような車種が過剰に存在して、正常な競争
というよりは無意味な重複リソースの投入になっている印象が強い。
537世界@名無史さん:2008/11/02(日) 20:47:18 0
携帯電話は割賦制が導入されて、一気に端末出荷数が激減した。
なんとびっくり業界全体で40%減。
538世界@名無史さん:2008/11/02(日) 21:09:52 0
アメリカはアメロという新ドル札に移行するなどとまことしやかに語る人がいるが、
そんなことをすれば産油国から総スカン食らってアメロなんていう紙幣は誰も
利用しないで紙屑になってしまうだろう。アメリカ経済をアルゼンチン経済のように
したいのでなければそんな無茶はできない。
普通に考えるとこういう結論に達すると思うんだが、本気で新ドル札に移行できると
考えているのだろうか?
539世界@名無史さん:2008/11/02(日) 21:33:12 0
でも実際に1920年代に基軸通貨がポンドからドルに移行したり、
ニクソンショックで紙幣が金兌換だったのが本当の紙切れになった
のは似たような出来事だったはずだが。
540世界@名無史さん:2008/11/02(日) 22:13:03 0
円ドルレートは

1971年まで 360円
1971-1985 およそ240円
1986-現在 およそ120円

とだいたい20年おきに極端な変化をしてきてるわけだ。
今度はドル80円になっても不思議ではない。
541世界@名無史さん:2008/11/02(日) 22:30:39 0
80円になったら株はいくらまで下がるのかなぁ。
542世界@名無史さん:2008/11/03(月) 00:10:41 0
http://chikyuza.net/modules/news2/article.php?storyid=144
亀山郁夫+佐藤優『ロシア 闇と魂の国家』(文春新書)

第1章ではまず1970年代頃からのソ連社会とは、一般のソ連国民
にとって案外息苦しい社会ではなかった点が指摘される。労働者の平
均労働時間はほぼ4時間位で、生活は保障されていたから、ある意味
では豊かな社会であり、ユーフォリアというか、陶酔感のある独特な社
会であった。
543世界@名無史さん:2008/11/03(月) 01:04:35 0
いやもー日本マジ駄目なんですけど
544世界@名無史さん:2008/11/03(月) 01:07:21 0
おっと途中送信

街の活気が完全になくなった
この世の終わりを感じずにはいられないほど閑散としてる
こんなとこで商売続けなきゃならない俺の身にもなれよ、なれよ、ナレヨ!
日本は大丈夫とか円つえーバンザイとか言ってる奴、引き篭もってないで現実を見ろよ
もうすでにガタガタだよ日本
545世界@名無史さん:2008/11/03(月) 01:09:30 0
それでも 世の中は回ってる
546世界@名無史さん:2008/11/03(月) 01:10:14 0
>>543
案外イオンとかに集中してるだけだったりしてるんだよ。
大店法は失敗だったね、でもそれ作った連中は自民出て民主党行っちゃったw
で、党首やったり…
547世界@名無史さん:2008/11/03(月) 01:14:05 0
何言ってんすか、ダメになるのはこれからすよ。破断界超えたら一気すよ。
小手先の減税じゃ意味ないし金融機関に資本注入しても産業の基盤たる中小企業に回らないのはここ10年で証明済み。
自民もミンスも似たり寄ったり。公明も論外。うひょー。
548世界@名無史さん:2008/11/03(月) 01:14:25 0
夜の街は壊滅状態だな
こないだ飲み屋から電話かかってきた
ヒマだから来てくださいよだって
給料日直後の金曜の夜に
ひどすぎる
549世界@名無史さん:2008/11/03(月) 01:50:24 0
この状態はまずいだろ
あと1年続いたら、たぶん自殺者が爆増する
とてもじゃないがもちこたえられん
550世界@名無史さん:2008/11/03(月) 02:14:37 0
>>548
それ普通の営業でしょうにw
551世界@名無史さん:2008/11/03(月) 08:16:31 0
欧州主要国が相次いで景気対策に
動き始めた。フランスが企業の投資を促すための税制優遇措置を導入。
ドイツは雇用維持に向け助成金を拡充する検討に入った。
金融危機の影響が広がる中、欧州でも景気停滞が鮮明になっている。
各国は公的資金注入などで金融システムの安定を図ると同時に景気対策を進め、
実体経済の下振れを抑える。
フランス政府は今後3年間でIT(情報技術)産業などを中心に研究開発や製造部門に
総額1750億ユーロ『約21兆8800億円』の投資を実施する。戦略産業への政府投資を
通じて将来の経済成長の基盤づくりを進める。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081103AT2M0100F02112008.html
552世界@名無史さん:2008/11/03(月) 10:28:46 0
>>540
このままいけば60円くらいになってもおかしくない。
そうすると輸出産業は壊滅しかねないので、円建て米国債の発行を認め、
日本は為替リスクを負わずアメリカの赤字をファイナンスしてやるとともに、
円からドルへの換金を促し円安に持ち込むという方策も考えられる。
超円高になった時点で海外企業の買収、資源買い漁りなどを行うことも
忘れてはならない。
553世界@名無史さん:2008/11/03(月) 10:49:31 0
円高が進行したら、国内からの輸出じゃなくて海外拠点での生産体制にシフトせざるを得ないよな。。。
国内の空洞化が進行するなあ。。。
554世界@名無史さん:2008/11/03(月) 11:27:06 0
俺、第一次大戦から第二次大戦の戦間期については割と詳しいと自認していたが、
実際こんな事態になって1929年の世界恐慌を過少評価していたことに気付いたよ。
555世界@名無史さん:2008/11/03(月) 11:29:53 0
円高不況でその後バブルが発生します。
いつか来た道をもう一回ですね。
556世界@名無史さん:2008/11/03(月) 11:30:46 0
>>554
では今後数十年の間に、また大恐慌後のようにブロック化が進むのかどうか
考えてみてくれ。
557世界@名無史さん:2008/11/03(月) 12:50:44 0
>>556
すでに日本ですら食料の自給だの内需拡大だのと言ってる。
これは実質的にブロック経済と同じだよな。
558世界@名無史さん:2008/11/03(月) 12:58:51 0
そのうち、世界のあちこちでファシズム体制や権威主義体制に移行する国々が
出てくるのかなあ。
559世界@名無史さん:2008/11/03(月) 13:04:53 O
先進国ではファシズムの政権は難しいよね
560世界@名無史さん:2008/11/03(月) 13:36:55 0
東欧とか東南アジア諸国とか、民主主義の歴史の浅い国では権威主義体制に
移行するところが出てくるかも名。
ロシアがプーチン政権以後、権威主義的になったように。
561世界@名無史さん:2008/11/03(月) 14:05:48 0
戦間期には多くのファシズム体制が東欧などで成立した。
今回も金融危機の影響の大きいバルト三国・東欧などが
危なそうだ。
562世界@名無史さん:2008/11/03(月) 15:00:38 0
イタリアでは最近、ムソリーニ政権のファシズムを再評価する声がよく聞かれる。

ttp://mainichi.jp/select/world/news/20081102ddm007070091000c.html
街角:ローマ 「日本軍のせいだ」

ttp://www.asahi.com/international/update/1028/TKY200810270430.html
移民への暴力事件続くイタリア 規制強化が差別あおる?
563世界@名無史さん:2008/11/03(月) 15:04:05 0
先が見えない世相になると、声と態度のでかい存在を皆頼るようになってしまう。
ファシズムの温床は、民衆の現実逃避と責任放棄。

そういう意味で、ヤヴァイ雰囲気の国はわりとぽこぽこ出てきそうだ。
564世界@名無史さん:2008/11/03(月) 15:50:15 0
ドイツ人が「イタリアがアフリカやギリシャに攻め込まなければ」と言うより酷いね

日本ではウヨがチョンチョン言ってるし半島ではチョッパリチョッパリ言ってるし
日本のウヨと半島のウヨは互いを敵視するわりに行動がそっくりって。
565世界@名無史さん:2008/11/03(月) 16:03:11 0
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110101000657.html
ロシアで「出稼ぎ外国人排斥を」 与党系若者、金融危機で

世界的な金融危機で経済が悪化するロシア各地で1日、政権与党「統一ロシア」
傘下の若者組織「若き親衛隊」が国民に職を確保するため、旧ソ連圏など外国
からの出稼ぎ労働者の排斥を求めてデモ活動を展開した。
同党は政界の実力者、プーチン首相が率いており、経済の悪化に不満を抱く
国民の“ガス抜き”を図った可能性もある。
(後略)

566世界@名無史さん:2008/11/03(月) 16:38:13 0
米エタノール生産大手、ベラサン・エナジーが破産してしまった・・・
567世界@名無史さん:2008/11/03(月) 16:59:51 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する
http://kenchoro.spaces.live.com/blog/cns!BECC9BB5EE7B96DE!812.entry

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
568世界@名無史さん:2008/11/03(月) 20:30:43 0
デンマークやポーランドはアイスランドは、「寄らば大樹の陰」で
ユーロ導入を検討しているが、イギリスは最後までユーロに入らずに
粘るつもりなのかな。
569世界@名無史さん:2008/11/03(月) 23:03:47 0
欧州の大手自動車メーカーが相次いで減産に動いている。
金融危機の影響で景気が悪化し、販売が落ち込んでいるためだ。当面は回復の望みは薄く、人減らしも進んでいる。

■「暗黒の1週間」
自動車産業にとって「暗黒の1週間」。工場の操業停止が相次いだ10月末の週を、仏テレビTF1はこう評した。
大手ルノーとプジョー・シトロエングループ(PSA)の国内工場の大半が27日、当面1〜2週間の予定で操業を止めた。
現地からの報道によると、ルノーはスペインやトルコなどでも操業を止め、08年10〜12月期の生産を
欧州全体で前年より2割減らす。PSAのスペイン、スロバキアの工場も一時操業を止める。
仏北西部のサンドゥビル。ルノーの工場では操業停止を控えた24日、反発する従業員ら約200人が周辺を封鎖、
車両の出入りを妨害した。
組合幹部はラジオで「株主に膨大な配当を払いながら労働者を失業状態に追いやるのは危機を深刻化させるだけだ」
と会社側を強く批判した。
ボキエ仏雇用担当相は29日、同工場の労使双方の代表を招いて調整を試み、
操業停止中も給与をおおむね保証する、と労働者側に約束した。
570世界@名無史さん:2008/11/03(月) 23:06:33 0
9月の欧州での乗用車の新車登録台数は、前年同期より約8%減で、9月では10年ぶりの低水準。
5カ月連続の減少で「金融危機がメーカーに厳しい打撃を与えた」(業界団体)。
PSAは西欧の売り上げが10〜12月期は17%減、08年全体で8%減と予想。
ルノーも欧州の売り上げが同様に落ち込む見込みだ。
独大手BMWは9月の世界販売台数が約15%も減少。米国や西欧が落ち込み、たまりかねて2万台以上の減産を表明した。
独東部ライプチヒでは、従業員2600人の工場が27日から4日間閉鎖した。
3日からは南部バイエルン州の3工場でも5日間、操業を停止する。
ダイムラーも主力「メルセデス・ベンツ」の販売が7〜9月期に前年比6%減。
12月中旬から約1カ月、国内全14工場の生産を止め、4万5千台を減産する。オペルも4万台の減産を公表した。
571世界@名無史さん:2008/11/03(月) 23:07:06 0
■BMW8000人削減
生産の停滞で人員削減も進む。ルノーは9月以降、国内と欧州全体で自主退職などを通じ計6千人の削減方針を示した。
PSAも千人余りの自主退職を募集。フランスでは労働力人口の約1割、250万人が自動車関連産業で働いており、
今後も減産や人員削減が進めば打撃は大きい。
独フォルクスワーゲンも約2万6千人の人員削減に乗り出す。
BMWも8千人の削減を表明。独メディアでは生産調整が進んだ後、各社がさらに大規模な人員削減を進める可能性がある、
と指摘されている。深刻な打撃を受けている独基幹産業の自動車業界などを救済するため、独政府は近く、
新車購入時の減税など包括的な景気支援策を発表する予定だ。

ttp://www.asahi.com/business/topics/TKY200811020209.html
572世界@名無史さん:2008/11/03(月) 23:10:36 0
>フランスでは労働力人口の約1割、250万人が自動車関連産業で働いており
依存度高え! マジかよ
573世界@名無史さん:2008/11/04(火) 01:24:29 0
むしろ労働力人口が2,500万しかいないのにびっくりだわ
574世界@名無史さん:2008/11/04(火) 07:32:03 0
GM、10月の米新車販売台数45%減 消費者への貸し渋り響く
575世界@名無史さん:2008/11/04(火) 13:05:09 0
この状態で借金して新車に買い換えようという奴のほうが凄いけどね
576世界@名無史さん:2008/11/04(火) 18:12:17 0
インフレになれば実質的に借金減るんだから借りたモン勝ちだろう。
だからこそ、貸し手は絶対に貸したがらない訳だが。

てか先の大戦前のドイツのハイパーインフレって国家の借金消す為とゆー説とかなかった?
577世界@名無史さん:2008/11/04(火) 19:09:42 0
ところがデフレどころかスタグフってるのが大問題。
578世界@名無史さん:2008/11/04(火) 23:18:32 0
>>575
そこまで酷くはないだろうw
579世界@名無史さん:2008/11/06(木) 00:35:23 0
オバマ当選演説より。

この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち
上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。
Yes we can。私たちにはできるのです。
580世界@名無史さん:2008/11/06(木) 02:25:41 0
もしかしてオラオラですか〜?

YESYESYES!オウマイゴッド
581世界@名無史さん:2008/11/07(金) 17:37:14 0
アメリカ経済とその信者があけた借金の穴を埋めるには、地球のすべての世帯が70万円分を負担しなくてはならない。
この穴を埋める国は地球に存在しない。
じゃーどうする?
アメリカの計画倒産を世界各国が協議して、自国の破産処理をするしかあるまい。
戦争をやるなら話は別だが。
そのほうがシンプルでいいのだが、核弾頭に借用書が貼られちまってるw。
582世界@名無史さん:2008/11/07(金) 19:24:26 0
パリ郊外にある欧州有数のオフィスビル「クール・デファンス」を所有するハート・オブ・
ラ・デファンス(HOLD)社がこのほど、パリ商事裁判所の破産保護下に入った。同社の
大株主である米証券大手リーマン・ブラザーズが9月に破綻(はたん)した余波だ。
仏メディアによれば、ビルは40階建てで延べ面積約35万平方メートル。HOLD社が
昨年、21億ユーロ(約2700億円)で購入した際は「欧州で最も高価な不動産」と言われた
ビルだ。仏銀行大手ソシエテ・ジェネラル、英金融最大手HSBC、仏電力公社など有力企業が
入居する。
リーマン・ブラザーズの破綻でHOLD社も「破産同然」(仏パリジャン紙)になり、
債権者から即座に債務返済を求められる事態を回避するため、3日に破産保護を申請した。
テナントの各社との契約は09〜10年に終了する。当面は営業を続け、「債権者と建設的に
話し合う」という。ビルの価値は12億ユーロ程度に下落したとされる。

ttp://www.asahi.com/international/update/1107/TKY200811070063.html
パリ郊外に建つクール・デファンス
ttp://www.asahi.com/international/update/1107/images/TKY200811070084.jpg
関連スレは
【倒産】英磁器メーカー、ロイヤル・ウースターが破綻[08/11/07]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226022411/l50
583世界@名無史さん:2008/11/09(日) 00:07:44 0
>>581
14,15日に行われる、金融サミット何処まで突っ込んだことが話し合われるのかなぁ
小浜は出ないようだし、まずはアメの損失額何処まで公表するのだろうか?
再発防止策は、レバレッジの比率を全面規制して、先物相場の証拠金を
増やして、脳内金融資産の全体額を規制するかどうか話し合うのだろうか?
資本主義初期は紙幣はその辺の銀行が勝手に発行していたのだが、
経済混乱がおきるからといって、中央銀行で管理する管理通貨制度が
導入されたのが、脳内金融資産の総額も中央銀行で管理するようになるのだろうか?
まあ、脳内金融資産はGDPの総額からおおよその適正額が算定されるから
管理そのものは話がつきやすいのだが、問題はアメの損失額をだれが、
どのように負担、もしくは償却するのかだろうな、
損失額の総額がいまだはっきりしないし、またアメが正直に発表するか、
どうかわからない中、20カ国の会議の参加国が納得できるかどうか?
20カ国も会議に参加する国があるとなかなか話はまとまるまい、
そのあいだに、事態はどんどん進行していって中凶の破綻まで行き着く
だろうな、
584世界@名無史さん:2008/11/09(日) 08:23:32 0
>>583
日本のバブル崩壊の損失額をいち早く試算して当てた人によると、
今回の金融危機でのアメリカの損失額はおよそ300兆円に上るとのこと。
ちなみに何度もその額が跳ね上がってきてIMFの推計では現在100兆円。
585世界@名無史さん:2008/11/09(日) 08:48:10 0
アメリカ国民一人あたり100万円の損失か。そんなものじゃ済まないな。
586世界@名無史さん:2008/11/09(日) 09:03:07 0
GMが倒産したら、約ニ百六十万人ほどに影響があるらしい…
587世界@名無史さん:2008/11/09(日) 11:22:13 0
>>584
有難うございました、日本のバブル崩壊で100兆円で10〜15年かけて
償却したのだから、アメもこれから10〜15年デフレと超低金利政策を
とって償却するのですね、
とにかく無茶苦茶な低金利にして、ATMで金を下ろすにしても
送金にしても手数料を取りまくって、企業や、個人には金を貸さずに、
発展途上国や中国に金を貸して、返せなくなったら軍事力で脅しまくる
のですね、そして国内は大規模な公共事業を行うのですね、
ただ、90年代の日本と同じことが可能だろうか?
人口は増えているから、経済成長そのものは比較的伸びるだろう。
ドルが下がるから、輸出も伸びるだろうし、輸入は激減するだろう。
ただ、アメの人は今までも貯金をしなかったのに、低金利になっても
アメの国債を買うだろうか?外国が低金利で暴落するアメの国債を
買うだろうか?90年代の日本と同じことをやって社会が
持ちこたえるだろうか?ただでさえ、ラテンアメリカに近いのに
これではますますラテンアメリカになってしまう。
ただ、今のところはハイパーインフレにして踏み倒そうとはしていないようだ。

588世界@名無史さん:2008/11/09(日) 12:28:25 0
アメリカの人口が増えている、っていままでのアメリカの豊かさに惹かれて
移民や不法移民が来て、その連中が子供をたくさん産んだというだけ。

もう移民は来なくなるし、連中は貧しいから子供も産めなくなる。
589世界@名無史さん:2008/11/09(日) 20:14:09 0
借金重くなりすぎて消費者はカネ払えなくなったが、
被害はちゃっかり自国以外の金融に共有させてるアメリカ。
銀行が海外に勢いよく打って出たものの、
ダメなものばかりにカネ貸してしまい、
アメリカ以上に苦しみそうなヨーロッパ。

「アメリカ、破産新記録」

アメリカの個人の自己破産申請件数は10月だけで106,266件。
一年前と比べて40%増、9月と比べて20%贈。
一ヶ月で10万件を超えたのは初めて。
「これからもっと増えるだろう」

今年に入ってからの破産申請件数は88万件を超えている。
通年では110万件に達し、法律を変えた後で最大となる見通し。
破産申請を乱用しにくいよう2005年に法律を厳格化した後、
個人破産は2005年の200万件から2006年に60万件に減った。
でもそれから借金が積まれて、自己破産は増えている。
「事態は悪くなるばかりだ」

US consumer bankruptcies soar in Oct; see record
ttp://www.guardian.co.uk/business/feedarticle/7985822
590世界@名無史さん:2008/11/10(月) 07:12:23 0
>>538
>>539の言う通り歴史では通貨の紙切れ化なんて日常茶飯事
欧州の盟主ドイツですら紙切れ化してる
そしてアメリカは武力を持ってわざわざ産油国イラクを占領している
まるで予定していたかのように

アメロ計画は最悪の事態へのクラッシュプログラムの一つと考えていい
>>409で書いたシミュがどこまで行くかしらんが
591世界@名無史さん:2008/11/10(月) 07:44:44 0
ttp://tameike.net/comments.htm#new
○そもそもビッグスリーの経営状況が悪いのは、退職者に払われている
膨大なレガシーコストが主因である。GMはかつての黄金時代(60年代)に、
退職者向けの医療給付制度を創設した。ところが、医療費負担はインフレの
3倍の速度で増大し、退職者数は現従業員数の3倍に膨れ上がった。そんな
ハンディを背負っている限り、日本企業との競争に勝てるはずがない。

――幸いなことに日本では、医療や年金が公的部門で支えられているから、
企業はそこまで社員の面倒を見なくていい。実はクルマ作りの技術だけでは、
あれだけの差はつかないのでありますよ。

○レガシーコストを切り離すのに、一番手っ取り早いのは「チャプター11」
である。日本ではちょっと考えにくいことだが、「倒産は経営者の権利である」
というのがアメリカの常識であるから、航空会社などは実際にこの手を使って、
過去の退職者給付をぶった切っている。ビッグスリーがそれをやらないのは、
「チャプター11と同時に、社債が全部デフォルトになってしまう」ことと、
「消費者は、一度つぶれたエアラインに乗ることはあっても、一度つぶれた
会社のクルマは買わないだろう」という読みがあるからであろう。
592世界@名無史さん:2008/11/10(月) 07:46:49 0
○そこでGMなどが考えているのは、UAWとの間でVEBAという一種の企業年金
みたいな制度を作って、退職者への債務を移管してしまうことだ。この
サイトなどを見ていると、かなり時間をかけた交渉をしてきたようである。
しかるにGMは、10月の米新車販売台数がなんと45%減。金融危機でローンが
使えないとなると、米国の個人消費はここまで冷え込んでしまうのだ。
事ここに至っては、VEBAによるリストラなんて全然間に合いません。

○現共和党政権のロジックからいけば、金融機関を救済することはあっても、
製造業を救済することはあり得ない。GMACを銀行持ち株会社にして、
公的資金を入れるというのがギリギリの線で、ビッグスリーがツーや
ワンになっても、果ては米国から自動車産業が消えることになっても、
わしゃあ知らんということになるだろう。だからといって、民主党政権が
ビッグスリーを助けるとしたらどうなるか。これはもうザルに水をあける
ようなもので、カネばかりかかって効果がないということになるだろう。

○オバマ政権にふさわしいのは、UAWに対してレガシーコストの軽減を
説得することではないかと思う。とにかくビッグスリーは、「大リーグ
ボール養成ギブス」みたいなものをつけてプレーしているのだから、
そこを何とかしないと米国自動車産業の復権は不可能であろう。というか、
ここで安易な救済策に出るようであれば、ワシ的には「あ〜あ、やっぱり
ただの民主党政権か」ということで、オバマに対する評価を下げなければ
ならないなと思う。

○ところで、レガシーコストがあるお陰で、ビッグスリーのクルマは
高くなる。北米市場では、そのビッグスリーがプライスリーダーである。
ゆえにアメリカでクルマを売る日本企業は、労せずして高い利益率を
エンジョイできる。だってこちらは、辞めた社員の医療費までは面倒
見ないし、医療費自体がアメリカほど高くないですからね。兆円単位で
儲かる会社があるのは、要はそういうトリックがあったのですよ。
593世界@名無史さん:2008/11/11(火) 00:11:36 0
アメリカは土地バブル以降、必要でもないのに買った3台目の車の路上駐車が
目立つそうだ。土地が上がってたので上昇分で車を買っていた。
そもそもいらない車だし、土地も下がったので車が売れないのは当然。
日本とは事情が違う。
594世界@名無史さん:2008/11/11(火) 00:48:32 0
>591
会計上の「利益率の差」に関してはそのエクスキューズが使えても、
販売台数の激減は自分らの責任じゃね?

GM社員でもないアメリカの一般顧客が車を買うのは車会社に
医療給付があるなしで買ってるわけじゃないだろう。
車自体の魅力の差じゃん。
社会保障がしっかりしてるヨーロッパでも
ドイツとかでも日本車がドイツの会社を抜いて軒並みトップだったろ。
595世界@名無史さん:2008/11/11(火) 01:11:44 0
米家電小売り2位のサーキット・シティー・ストアーズは10日、ヴァージニア州
リッチモンドの連邦破産裁判所に対し、連邦破産法11条の適用を申請。
596世界@名無史さん:2008/11/11(火) 01:23:39 0
決算後、実体経済に影響の出る2009年は倒産地獄だなこりゃ
597世界@名無史さん:2008/11/11(火) 01:24:57 0
決算後、実体経済に影響の出る2009年は倒産地獄だなこりゃ
598世界@名無史さん:2008/11/11(火) 07:31:59 0
マクロに見ると、この10年くらいは「成長力」があるという理由で先進国が
後進国の将来に期待して(将来儲かりそうなので)多大なコストをかけて開発
を行ってきた。自国の若者や自国のインフラ整備を犠牲にしてまでもな。
これは後進国には確かにメリットも大きかったが、さすがにバランスが悪かった。
599世界@名無史さん:2008/11/11(火) 09:10:15 0
経営破たんした米証券大手リーマン・ブラザーズの金融商品を購入して損害を受けた
シンガポールの人々が、返金を求め集会を繰り返している。
厳しい言論規制を敷く同国ではタブーのはずの政府批判も飛び出すなど、極めて異例の事態だ。
集会の場は金融街近くの公園内にある「スピーカーズ・コーナー」。10月11日以降の
ほぼ毎土曜日、数百人が集まっている。街頭集会が原則禁じられているシンガポールで唯一、
屋外での集会やデモが許可されているエリアだが、この規模の群衆は異例だ。
参加者らは、紙くず同然となったリーマンの金融商品「ミニボンド」などの購入者。国内で
こうした商品を買ったのは約1万人で、投資総額は5億シンガポールドル(約330億円)に
上る。
「信用していたシンガポールの銀行が、高利息の預金だとうそをついた」。
元清掃員の女性(73)は、老後の蓄えとして、郵便貯金銀行(POSB)を通じて2万
シンガポールドルの商品を買った。「外国の商品だと知っていたら買わなかった。
お金を返して」と途方に暮れた様子だった。

ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111001000814.html
関連スレは
【金融/シンガポール】地場3行の7?月期、軒並み減益[08/11/10]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226307039/l50
600世界@名無史さん:2008/11/11(火) 10:07:57 0
私は長い間生きてきて、アメリカの実業界、経済界が幾度となく繰り返した景気の波を見てきました。
しかし、その度にアメリカは再び復活して繁栄の道を辿ってきました。
ですから皆さんも、決して希望を失うことなく先人のように勇気を持ってまっすぐ前に向かって
前進してください。byエジソン
601世界@名無史さん:2008/11/11(火) 10:40:03 0
AIG決算は、純損失244億6800万ドルとなった。
ファニーメイは290億ドルの赤字。
602世界@名無史さん:2008/11/11(火) 14:59:35 0
なんか株ブームらしいし、新興とかで噴いてる株あるんだけど、
慌てる乞食はって奴じゃね?何で景気の底が見えないうちに買うのよ。
603世界@名無史さん:2008/11/11(火) 16:01:05 O
損したままなにもしないでいると、手が震えて脈拍が不安定になって
過呼吸に陥って1週間で死ぬんです
しょせん賭博中毒患者ですから
604世界@名無史さん:2008/11/11(火) 16:10:25 0
実体経済に影響が出始めたばかりで不況はこれからなのにな
605世界@名無史さん:2008/11/11(火) 17:04:23 0
642 :名無しさん:2008/11/11(火) 11:50:02 ID:f5cOgAes
サブプライムはアメリカ発なのに、ヨーロッパの09年のIMF成長率予測はアメリカ以下だからな。
特にイギリスの成長率予測にはちょっとひいたわ。

644 :名無しさん:2008/11/11(火) 13:06:03 ID:7CsKi+Kq
アメリカはミサイル発射基地で
たまたま保管してるミサイルが爆発したぐらいなもんだからな
大量にぶっぱなしたミサイルのほとんどが欧州で着弾してるから
あっちの被害は甚大だよ
しかもサブプラ以外にも欧州は新興国に数百兆単位で突っ込んでる…
内容が分かると即死もありえる
だから会計をごまかして先延ばし、いざとなった時のヨーロピアンのセコさはどこの民族よりも上だと感じるよ
606世界@名無史さん:2008/11/11(火) 17:17:25 0
【中国】汚職官僚2万人が海外逃亡、12兆円持ち逃げ!―英メディア[11/11]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226374277/

2008年11月9日、英BBC放送の中国語サイトは、北京市検察機関からの情報として、90年代半ばか
ら今までに2万人弱の汚職官僚が海外逃亡を果たし、持ち去られた金額は8000億元(約12兆円)に
達したと報じた。
北京市検察院が8日、「首都検察機関復活30周年記念」の座談会で明らかにした。それによると、海
外逃亡した汚職官僚は1万6000人〜1万8000人。持ち逃げされたお金は、土地開発、税金、金融機
関からの「借入金」、国家建設プロジェクト資金などから横領されたものだった。汚職問題に詳しい評
論家は、「中国当局は毎年、汚職問題の解決を謳っているが深刻さは増すばかりだ。制度の上でき
ちんと対処しなければ、単なるスローガンで終わってしまう」と指摘した。
中国では巨額の不正をはたらいた汚職官僚など経済犯にも死刑が適用されるため、外国との犯罪
人身柄引き渡し条約を締結する上でネックとなっている。特に、死刑制度に反対する欧米諸国とはこ
の条約が結ばれていない場合が多く、汚職官僚にとっては格好の逃亡先となっている。(翻訳・編集
/NN)

ttp://www.recordchina.co.jp/group/g25687.html
607世界@名無史さん:2008/11/11(火) 17:39:25 0
GM株大暴落…たった3ドルに 62年ぶり安値
608世界@名無史さん:2008/11/11(火) 17:41:34 0
債務超過なのにマイナス株価じゃないほうが驚きだろ?
609世界@名無史さん:2008/11/11(火) 22:10:35 0
33年のアメリカは失業率が25%という異常な状態だった
610世界@名無史さん:2008/11/11(火) 23:27:53 O
また戦争を行って再び再生というパターンになるのかな?
611世界@名無史さん:2008/11/11(火) 23:40:34 0
過去とは違い、今の時代は戦争では儲からない。死の商人は過去の遺物になりつつある。
航空機を筆頭に、兵器の開発コストが上がりすぎている。
必然的に単価も上昇し、そんなものをホイホイ買える国なんて先進国以外に存在しない。

そして、先進国で戦争して得する国は一つもない。

だから、米国の軍産複合体はどんどん痩せてくよ。
とくに最大のスポンサーだった連邦政府が一気にガタきてるし。
612世界@名無史さん:2008/11/12(水) 00:19:00 0
株とかFXとか個人に開放しているのが謎。こんなの賭博と変わらん。
613世界@名無史さん:2008/11/12(水) 00:30:39 0
もしビッグ3が労働者に対する手厚い恩恵をやってなかったらアメリカの自動車産業はどうなっていたのかな?

大型車の燃費の悪さよりもこっちの方が足枷になっているし
614世界@名無史さん:2008/11/12(水) 00:57:44 0
>>612
博打と変わらんから、個人に解放するんじゃん。
今も昔もトーシロをカモって型に嵌めるのが玄人ってもんさ。
615世界@名無史さん:2008/11/12(水) 01:23:17 0
どっちにしろ日本車に追い込まれてただろうな。
選ぶのは客だし。
616世界@名無史さん:2008/11/12(水) 14:56:23 0
FXは完全に賭博だが、株は理屈上はプラスサムなのでそうとも言い切れない。
617世界@名無史さん:2008/11/12(水) 15:01:56 0
デイトレなんか零和あるいはマイナスだろ
あんなもんが流行るから「株はギャンブル」が偏見じゃなくて事実になっちまうんだ
618世界@名無史さん:2008/11/12(水) 15:16:03 0
真の保守主義者は、自分たちが「明日の人間」にはならなくても、
「明後日の人間」にはなると確信している。
明日の人が失敗に終わった後にはじめて理解される、
明後日の人間であることを確信している。
                              ジュゼッペ=プリッツォリーニ
619世界@名無史さん:2008/11/12(水) 18:10:18 0
205年の歴史を持つスウェーデンの投資銀行、D・カーネギーは、
銀行免許を失い当局の監督下に置かれることになった。
620世界@名無史さん:2008/11/12(水) 19:31:29 0
★★★★★★★★★★★ネット全規制法案発令の恐れ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★興味なくても見てくれ!!!!★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

国籍法改正で父親の認知のみ(DNA鑑定なし)で日本国籍取得という法案が14日にも通ろうとしてます。
さらに政府は二重国籍も認めたいという方針も出している。
もしこの国籍法とセットになれば気化した外国人がバイト代わりに
外国の親戚たちを合法な上で子供を認知すれば大量に子供とセットで
さらにその親(母親)が押し寄せてくる。しかも子供は20歳までという緩い制度だから
数年で劇的に外人が増加する。 中国人留学生も1年日本に住めば日本国籍を持て
しかも中国国籍を失っても再取得することができる。チベット化だ

おまけに韓国も二重国籍容認を突然打ち出した。
ttp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=3782&thread=04
韓国人も今経済破綻寸前だから押し寄せるだろう。

そうなれば今現在の純日本人は少数となり、間違いなく逆差別が広がる。
事実上日本人だが民族対立が始まるだろう。
もう日本人から搾取できないと経団連は判断している。
国籍法のDNA鑑定だけでもセットしないと派遣だから就職難だからやな国とか
そういうレベルじゃなくなるぞ。チベット化だ。
ただでさえ日本人は高齢化している。民族間暴動になったとき絶対勝てない。
とにかく議員に反対メール、FAXしてください。
孔明が推進してるので絶対にマスコミは報道しません。
協力してください。
【マジヤバイ】偽日本人爆増!国籍法改悪案まもなく成立へ【アト4日】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226313721/l50
二重国籍容認の私案提示 自民プロジェクトチーム 11月11日11時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081111-00000526-san-pol
621世界@名無史さん:2008/11/12(水) 21:46:35 0
株ってのは、本来は事業計画に対して見込みがあるからこそ投資するわけで。
転売で利鞘を稼ぐような株は投資じゃない。
投機だ。
622世界@名無史さん:2008/11/12(水) 21:58:25 0
特級戦犯ヒロヒト脂肪20周年
623世界@名無史さん:2008/11/12(水) 23:10:15 0
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/081112/erp0811122020004-n1.htm
「スイスのタックスヘイブン指定」議論、欧州内で加速

銀行顧客の秘密を固く守るため、世界中から巨額のカネが集まるスイスを、
経済協力開発機構(OECD)の規定に基づく「非協力的なタックスヘイブン
(租税回避地)」に指定するよう求める声が欧州内で強まっている。各国が
スイスに、顧客情報の開示を強く求めているにもかかわらず、容易に応じないためだ。
スイスでは折しも、台湾で逮捕された陳水扁前総統の秘密口座の存在が発覚した。
世界中が今、未曾有の金融危機に襲われていることもあり、スイスなど不透明な
金融政策を持つ国々を追い詰めようという動きは、一段と加速している。
(後略)

しぶとく生き延びてきたスイスもいよいよ終わりかな。

624世界@名無史さん:2008/11/13(木) 00:17:53 0
トヨタの奥田が気に入らないマスコミから広告を引き上げると言い放つとは、
資本主義はやはり必ず腐敗するんだな。
625世界@名無史さん:2008/11/13(木) 00:36:16 0
>政府の「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」の奥田碩座長(トヨタ自動車相談役)は12日に首相官邸で開かれた会合で、
>厚労省に関するテレビなどの報道について、「朝から晩まで年金や保険のことで厚労省たたきをやっている。
>あれだけたたかれるのは異常な話。正直言ってマスコミに報復してやろうか。スポンサーでも降りてやろうかと」と発言した。(時事通信)
スポンサーを降りる理由が、反日活動なるものではなく、年金、保険問題だというのがワラタw
626世界@名無史さん:2008/11/13(木) 01:38:02 0
保険料を経営者とグルになって社保庁が誤魔化したのは明らかに犯罪だろうが。
むしろマスコミはもっと叩くべきだ。
627世界@名無史さん:2008/11/13(木) 01:39:39 0
>>624
マスゴミのほうが気に食わんからいい気味だがな
628世界@名無史さん:2008/11/13(木) 02:13:14 0
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/081112/wlf0811122357005-n1.htm

「厚労省叩きは異常」とトヨタ奥田氏 報復でスポンサー降りる?
2008.11.12 23:54

奥田碩氏 トヨタ自動車の奥田碩相談役は12日、首相官邸で開かれた
政府の有識者会議「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」で、年金記
録問題などで厚労省に対する批判的な報道が相次いでいることについて、
「朝から晩まで厚労省を批判している。あれだけ厚労省がたたかれるのは
ちょっと異常。何か報復でもしてやろうか。例えばスポンサーにならないと
かね」とメディアへの不満をあらわにした。

 奥田氏は同懇談会の座長を務めているが、会合の最後になって突然「個
人的な意見だが、本当に腹が立っている」と厚労省に関する報道への不満
を切り出し、こうした番組などからのスポンサー離れが「現実に起こっている」
と述べた。

 懇談会メンバーの浅野史郎・前宮城県知事が「マスコミは批判するために
存在している。事実に反することを言われたら、スポンサーを降りるというの
は言い過ぎだ」ととりなしたが、奥田氏は「(マスコミの)編集権に経営者は介
入できないといわれるが、本当はやり方がある」と収まらない様子だった。
629世界@名無史さん:2008/11/13(木) 02:14:11 0
奥田氏は「(マスコミの)編集権に経営者は介入できないといわれるが、本当はやり方がある」
奥田氏は「(マスコミの)編集権に経営者は介入できないといわれるが、本当はやり方がある」
奥田氏は「(マスコミの)編集権に経営者は介入できないといわれるが、本当はやり方がある」
630世界@名無史さん:2008/11/13(木) 04:43:55 0
>613
自動車産業以外のエレクトロニクスとかでも
日本製品の浸透は激しかったし、
国が社会保障肩代わりしてる欧州でも広く普及してたから
どっちにしろ時間の問題だったろう。
631世界@名無史さん:2008/11/13(木) 07:39:01 0
アメリカの自動車労組の強さは神。
というかかつての日本の国労、動労のような特別な存在。
632世界@名無史さん:2008/11/13(木) 07:48:44 O
厚生省叩きで奥田が怒る理由がわからん
633世界@名無史さん:2008/11/13(木) 13:39:58 0
>>629
マスコミはスポンサーではない赤福叩きはできても、大口スポンサーの
JT叩きはできない。
634世界@名無史さん:2008/11/13(木) 15:32:05 0
>>633
確かに、朝日がトヨタやソニーの批判をしたとは聞いたことがない

消費税の問題だって、輸出の時の還付金問題があるが、それを指摘したことあるか?
635634:2008/11/13(木) 15:32:57 0
ああ、週刊朝日でしていたか
ttp://www.zenshoren.or.jp/zeikin/fukouhei/071203-01/071203.html
636世界@名無史さん:2008/11/13(木) 20:30:05 0
これを機に朝日とトヨタの対立が起きれば面白いな
637世界@名無史さん:2008/11/14(金) 00:12:13 0
ttp://tameike.net/comments.htm#new
○ところで、日本以上に不況が深刻なはずのアメリカで、こんな現象が起きているようです。

http://www.youwalkaway.com/ 

○高値で住宅を買ってしまい、ローンで苦しんでいる皆さん、私たちが「Walk away」を
お助けしますよ。州によって法律は違いますけど、あなたは家から出てしまえば
いいんです。そうすれば借金は片付く、破産も不要、信用も数年で回復しますよ。
もう「Foreclosure」を怖れる必要はありません。−−なーんて虫のいい話なんでしょう。
こういうのって、モラルハザードというのではないのでしょうか。

○よく知られている通り、アメリカの住宅ローンは「ノンリコース」だから、
借り手は逃げてしまえばそれでお終いなんです。そもそも銀行が州を越えての
営業が許されていなかったし、法的な措置にお金がかかるアメリカでは、銀行が
「何が何でも借金を取り立てる」ことを目指す甲斐がない。だから、不動産価格が
下落した場合のリスクは貸し手が負うことになった。日本みたいに、家は売ったけど
借金だけが残って、それをせっせと返さなければならない、なんてことがないんです。

○しかしこんな調子でWalk awayが増えてしまうと、銀行の不良債権は雪だるま式で
増えてしまいます。アメリカの住宅ローンの総額は12兆ドル。仮に1割が焦げ付いて、
居住者がWalk awayしたとすると、それだけで1.2兆ドルの不良債権ができてしまいます。
うーん、怖い。怖過ぎるぞ。でも、個人の立場で考えると、なんてお気楽な仕組みなんでしょう。
638世界@名無史さん:2008/11/14(金) 00:20:19 0
>>637
しかしこれって株式会社も同じ理屈だよな。
639世界@名無史さん:2008/11/14(金) 08:10:36 0
>>637
そのリスクを貸し手が回避するために、債券化してうっぱらちまったから世界中が大騒ぎになっちまったんだよ。

Aさんが、100万ドルをB銀行から借りる。
B銀行は普通ならば、Aさんから利息込みで返済して貰い30年後ぐらいに総額130万ドルぐらいをゲットする。
まあ、利息がキツイがこれが日本式。

ところがB銀行はこの100万ドルのAさんの借金の返済権を9000ドル130セットぐらいでうっぱらう。
1セットは30年で償還で9000ドルは一万ドルになって返ってくる。
要するに30年我慢してれば1000ドル余分にくっついて返ってくる。

ただ、Aさんが跳んでしまうとこの1セットはゴミになる。
そんなリスキーな代物は売れないので、他の有料債権と混ぜて売る。

こうやって、果てしなくリスクをヘッジし世界中にリスクを分散した結果、どの債権にどんな不良債権が混ざっているかわからなくなった。
まさにグリコ森永事件の「毒入り、食べたら死ぬで」状態だ。
毒入りが入っている債権を掴む確率は低いかもしれないが、掴めば死ぬ。破産する。
こうして、「金融商品」そのものの信頼性が大きく損なわれてしまった。

だから、信用経済は崩壊の危機に直面している。世界中で差が出てしまった信用経済と実体経済が一気にくっつこうとしている。
この落差が大きい国ほど、今は地獄をみている。
640世界@名無史さん:2008/11/14(金) 13:31:43 0
んで、確か、その堅実っぽぃやり方をしてる日本の銀行が禿鷹ファンドの資金源で
禿鷹どもが跳んで逃げそうだから損を覚悟で年金基金から1兆2千億も放出して助けてんだよな・・・

逆に考えればファンドの連中が潰れだすまでは日本の銀行は、安全?
641世界@名無史さん:2008/11/15(土) 16:35:21 0
株の世界では、日経買い支えの膨大な資金が出ると
年金砲がきたとかいうが、あれは本当なんだろうか?
642世界@名無史さん:2008/11/15(土) 20:52:09 0
「世界」12月号の伊東光晴のサブプライムローン解説なかなかわかりやすいね。
自動車ローンから始まったサブプライムローンが住宅にまで広がって破綻する
流れがよくまとまっている。
643世界@名無史さん:2008/11/15(土) 21:55:28 0
サブプライムなんてのは早い話が「信用の無いヤツに金を貸す。借金証文をばらして混ぜて売り飛ばす」
ってだけじゃん。
644世界@名無史さん:2008/11/15(土) 23:02:07 0
>>643
伊東論文によると、
・リスクの高い借り手に貸す手法は、初期は中古車ローンで成功した。
元々非常に安く業者が入手した中古車を高利のローンで売り、ノンリコース
で支払いが滞ったら現物を返却させて、再度中古車として売る。業者は決して
損しない。
・次に西海岸のベンチャー企業向けの貸し出しで成功した。大半の企業は
失敗する(返却されれないリスクが高い)が、一部の企業は確かに成功する
ので、リスクが高くても組み合わせれば平均としてリターンが得られらた。
・これらの成功がさらに住宅向けのサブプライムローン開発の下地となり、
リスクの高い投資でも組み合わせればリスクが低くなるという錯覚になった。
645世界@名無史さん:2008/11/15(土) 23:41:38 0
ふと思ったんだが、今の20代の若者は日本史上初めて親より実質学歴が
低い人が30%くらいいる世代なんじゃないか。
実質学歴というのは同じ大卒でも親よりもグレードが低い大学とかそういう
意味で。
そんなことが学歴差別意識から日本の若者でも学歴が低い連中は派遣でも
構わないという意識につながるんじゃないか。
646世界@名無史さん:2008/11/16(日) 00:55:09 0
>>641 この辺かな。当然だが、また増えてるっぽぃね。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/081114/fnc0811140056001-n1.htm
東京証券取引所が13日発表した11月第1週(4〜7日)の東京、大阪、名古屋
3市場の投資主体別株式売買動向によると、信託銀行は3893億円の買い越しだ
った。信託銀行の買い越しは8週連続。今年1月からの累計買い越し額は2兆74
26億円に達し、通年でも14年(買い越し額2兆930億円)以来の買い越しに
なる可能性が高い。
647世界@名無史さん:2008/11/16(日) 01:57:21 0
トヨタの利益は為替の差益のみ、だから円高になると利益がなくなるので、
騒ぐのですよ。円高はダメだと。ちょっとでも売上が減れば期間工を減らすのです。
派遣法が出来てから、日本の労働環境の悪化が加速し不況の呼び水になったのです。
派遣法の廃止をして全て正社員にすべきです。
648世界@名無史さん:2008/11/16(日) 03:39:40 O
典型的な民主党脳だな。
時代を遡らせて派遣法を規制強化の方向に向かわせれば、
企業が派遣の連中を正社員として雇うとでも?
派遣として雇われてた連中は首を切られ、そのぶんの仕事を押し付けられて正社員がこき使われるだけ。

労働者派遣法が順次緩和されてきた1999年から2003年にかけては、就職氷河期がどん底の時期。
既存の従業員がその雇用と昇給を企業に保障させて新規採用が大幅に絞られ、
そのために弾き出された若い世代に曲がりなりにも職を与える政治の良心が
派遣法の緩和という形でのワークシェアリングだろ。

歪で不公平なこの労働社会を作り出した諸悪の根源どもが
正義の味方面して政府を批判しているのにはゲンナリする。
649世界@名無史さん:2008/11/16(日) 10:38:53 0
>>648
1930年代にも似たようなことを言っていた人がいたなぁww
飢餓輸出戦略だなww
650世界@名無史さん:2008/11/16(日) 11:17:17 0
ワークシェアリングとしては、派遣の扱いが悪すぎる

オランダみたいに雇用期間が短期か長期かだけの違いで、後の条件は皆同じならともかく、
年金や保険の問題はどうなんだ?

少子化で、将来の年金財源がないといっておきながら、一方で年金に入れない労働者を
作る政策には疑問を感じるな
651世界@名無史さん:2008/11/16(日) 11:19:14 0
年金とか生活保護を潰して、ベーシックインカムに出来ないもんかな。
所得税が凄くなるんで、勤労意欲の問題が出てくるかも試練が。
652世界@名無史さん:2008/11/16(日) 11:31:07 0
この前、知り合いの社会保険労務士にベーシックインカムの話をしたら、
規定の所得に達していない人間には、いかなる理由でも給付金を出すというもので・・・
といっただけで、続きを聞いてもらえず、「そんなことをしたら、誰も働かなくなる」の一言だった
653世界@名無史さん:2008/11/16(日) 11:45:10 0
ベーシックインカムは生活を保障するものじゃない。
コレがミソ。
あくまでも底上げであって、仕事をしない人間はそれなりに悲惨な生活になる。

例えば、ベーシックインカムを一世帯10万円とする。
すると、働かなくても10万入ってくるので生活は楽になる。
その一方で、10万円だけでやっていけるような家庭は無い。一人暮らしでもムリだろう。
生活保護や年金はないので、10万ぽっきりになる。
まあ、年金の代わりに65歳以上はベーシックインカムをもう少しあげてもいいかもしれない。

ベーシックインカムのポイントはカネの回転が速くなること。
ただし、貯蓄率が低下することも懸念されるが。
654世界@名無史さん:2008/11/16(日) 12:06:49 0
これはスレチになるかもしれないが、俺が重要だと思うのは、底辺層の救済や一般人の底上げとしての社会人の職業訓練だな

現在の職業訓練は、会社内の訓練と雇用保険による教育基本給付、公立職業訓練校ぐらいで、
後は自分の自腹を切るよりしかたがない。

これでは、派遣やアルバイト、長期失業者、主婦、自営業者、低所得者層の一番職業訓練が必要とされる人たちが受けられない。
基本情報技術者試験や簿記の三級、TOEIC500点その他、そういった、そこそこの技術を身につけることのできる制度が必要では、と思う。
655世界@名無史さん:2008/11/16(日) 12:13:05 0
歴史板風に言えば、現代の「人足寄場」か。

上記にあげられてる人はもちろんだが、現代の正規労働者の大半を占めるホワイトカラー
(事務職・営業職・販売職など)だって、実は会社から放り出されたら生きていけない。

文系サラリーマンなんて、哀れなものだ。
656世界@名無史さん:2008/11/16(日) 12:35:42 0
スレチだから、これ以上は辞めるけどw

今、年金問題で、定年が60歳で年金の受給年齢までの期間をどうするか、と言うのが問題になっているだろ?
俺は、この人たちに日本語教師になってもらって、途上国に言ってもらうというのはどうかな、と思っている。
そしたら、その間は生活費がかからないし、60台はまだ若いから、外国で異文化体験が楽しめる体力気力があるだろうし、
なんか、外国で商売を始めるヒントでも掴んでくる人もいるかもしれない。

確か、雇用保険受給者が公共職業訓練校に通学する場合、その通学期間内は、雇用保険の受給が延長されるなどの恩典がある。
だったら、中国の奥地あたりの物価が安いところに中国語学校でも作って、30歳未満の若年失業者をそこで勉強させるとかw
若いうちの異文化体験はいい経験だろうし、奥地だったら遊ぶところがないから勉強に集中できるだろうし、
日本で雇用保険を支給するより、その方が安く付くのでは、なんて思ったりする。

あの、途上国と日本の物価の差を利用してなんかできないもんかねw
657世界@名無史さん:2008/11/16(日) 12:37:45 0

おかしな文章だな
意味は通じると思うんで勘弁してm(..)m
658世界@名無史さん:2008/11/16(日) 13:41:26 0
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226800745/l50#tag105
【海外】金融危機余波…欧州でマルクスの古典「資本論」がブーム [08/11/16]
659世界@名無史さん:2008/11/16(日) 14:10:52 0
>>658
こういう人達は蟹工船のようにまたミスリードしようとしているんだろうね。
大恐慌から抜け出す処方箋を書いたのはマルクス経済学ではなく
ケインズ経済学だし。
660世界@名無史さん:2008/11/16(日) 15:07:18 0
>>659
あんたの言うことは120%正しいが
資本主義を見つめなおす意味では資本論を読み直すのは意味があると
思うのだ。
やはり、アダムスミスとマルクスが社会を分析したからこそ
経済学や社会学が発達したわけだしww
661世界@名無史さん:2008/11/16(日) 15:35:56 0
>>659
結局ケインズ的政策はさっぱり効果がなく、第二次大戦になってようやく
景気が上向いたというのが最近の主流説だが。
662世界@名無史さん:2008/11/16(日) 15:49:37 0
>>660
この記事書いた人はそんなこと考えていないよ。
共産主義の夢よもう一度とマルクス持ち出して来たわけでしょ。
資本主義を問い直すのはいいが、じゃあ今後共産主義目指す国が出てくるのか
と聞きたい。
>>661
金本位制で政府や中央銀行が無制限に金を刷れなかったのが根本的な
原因でしょ。バブル崩壊で何百兆円という富が失われても日本経済が
崩壊もせず存続できたのは、ひとえに借金による政府支出公共投資拡大で
景気を支えてきたため。アメリカだって今後そうせざるを得なくなる。
それをやらないと大恐慌が再来することは明らかだから。
663世界@名無史さん:2008/11/16(日) 15:53:24 0
しかし、マルクスとか「資本論」という言葉が出たら反射的に叩くってのもな。

あ、言っとくけど、俺はマルクスとか全然興味ないから。

資本主義、自由経済にちょっとでも批判的なこと言ったら、サヨ認定して叩くってのが
どうかなあって思っただけだから。
664世界@名無史さん:2008/11/16(日) 16:08:45 0
>>663
別に俺も興味ないよ。
ただこの前も某板で、ニューディールは社会主義政策で、アメリカはこれから
社会主義になるなどと吠えている人がいて辟易したし、世の中にはそういう
おかしい人がたくさんいるのでね。
665世界@名無史さん:2008/11/16(日) 16:18:51 0
つーか1970年代ソ連・現代中国も共産主義なら、これから共産主義に
なる国なんていくらでもあるだろうよ。
666世界@名無史さん:2008/11/16(日) 16:23:54 0
いま、これだけニートだの派遣だのと言って自国民の20代-30代を
貶める風潮があるのは、日本史上初めて親の世代より子の世代の
実質学歴(同じ大卒でも子供のほうが大学のグレードが下)が低いという現象
が起きているからじゃないだろうか。
日本人はまだまだ学歴信仰が強いから、学歴が低いと見下す風潮がある。
667世界@名無史さん:2008/11/16(日) 16:38:54 0
でも、親の代はいまより大学進学率が低かったんだから、
親世代の半数以上は高卒レベルのはずだぞ。

高卒の親と三流大卒の子供という組み合わせが大多数だろう。
668世界@名無史さん:2008/11/16(日) 16:51:22 0
ttp://www.shinchosha.co.jp/foresight/
インタビュー◎ポール・ケネディ 米エール大学教授
オバマ大統領が率いるのは
どんなアメリカなのか
669世界@名無史さん:2008/11/16(日) 16:53:31 0
>>667
もちろん今の60代は女性も含めると半分が中卒程度の学歴しか
ないはずだ。

ただ、20代の子供と40-50代の親の組み合わせの場合は、30%くらい
は実質学歴が逆転しているかもしれない。親が早稲田で子供が明治とかな。
670世界@名無史さん:2008/11/16(日) 16:59:00 0
>>668
この前日本でもスカパーで放送しているアメリカ向けブルームバーグTV
見ていたら、プリンストン大学と宣伝のためにいくつも書かれたボードを背に
クルーグマンが喋っていたし、この人って森永卓郎みたいなものだろw
671世界@名無史さん:2008/11/16(日) 17:42:21 0
いまの40代でも大学進学率は半数超えてないはず。

まあ、大卒の親子のペアなら親が早稲田で息子が明治や法政ってのは十分ありうるな。
672世界@名無史さん:2008/11/16(日) 17:53:02 0
>>669
もうちょっといくだろ
今の60歳は団塊で高校全入運動世代
673世界@名無史さん:2008/11/16(日) 19:45:52 0
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/05122201/005/004.xls

によると昭和29年に初めて高校への進学率が50%越えている。
つまり現在60歳-70歳くらいの人の40-50%は中卒と考えられる。

現在60歳の人は昭和38年頃高校入学だから、高校進学率は66.8%と思われ。
674672:2008/11/16(日) 19:59:27 0
>>673
どもども^^ゞ
以外に低かったんだな
675世界@名無史さん:2008/11/16(日) 20:51:54 0
むしろ終戦後、わずか9年で高校進学率が5割越えたことの方が意外だった。
その当時なら、もっと中卒のままの人が多いイメージだったのに。
676世界@名無史さん:2008/11/16(日) 20:52:20 0
北関東の田舎で生まれて育った59歳だが、
そのときの中学校3年間の卒業生600人のうち進学しなかったのは
10人くらいだったがな。
677世界@名無史さん:2008/11/16(日) 21:06:10 0
集団就職が終わったのが昭和49年(1974年)、と聞いたことあるな
678世界@名無史さん:2008/11/16(日) 21:50:40 0
【海外】金融危機余波…欧州でマルクスの古典「資本論」がブーム [08/11/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226800745/
679世界@名無史さん:2008/11/16(日) 23:39:23 0
よく証券化証券はどれくらいサブプライムローンを含むか複雑すぎて
わからなくなっているといわれているが、まさかこの情報化の時代に
そんなずさんな管理をしているはずがないと思っていた。

・・俺が甘かった。全然もとの証券の内訳が分からない仕組みじゃん!
680世界@名無史さん:2008/11/17(月) 00:22:45 0
金融工学とやらで、こんなにしちまったエリートたちは、政権に協力して
これを抜け出す方策をかんがえろ!

天才のおまえらならできるはずだ!
681世界@名無史さん:2008/11/17(月) 00:42:56 0
3年んくらい寝て待つ。
682世界@名無史さん:2008/11/17(月) 07:30:54 0
昨日フジテレビのサキヨミで中国の惨状を放送していたが、
ホワイトカラーと思われる中国人女性が株への熱狂で
勤務している会社の多くの人が出社してから午後3時までは
株の売買に熱狂して仕事にならなかったと言っていた。

株ブームはホワイトカラーの実質生産性を想像以上に低下させるんだな。

683世界@名無史さん:2008/11/17(月) 09:04:36 0
金融サミットG20も、結局の所、バクチ経済はダメだといっただけで、
その対策は、バクチに任すということだから、しゃあないね。
684世界@名無史さん:2008/11/17(月) 14:52:41 0
>>683
せめて脳内マネーを管理するから、
レバ率の規制や、先物取引の証拠金の増額くらいいえなかったのかなぁ
685世界@名無史さん:2008/11/17(月) 18:47:33 0
51 :名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 16:46:44 ID:msCzL6sK
>>14
俺が上海、シンセンで見てきた狭い範囲の話

・工場潰れまくり。ゴミそのまま放置。あぶねえ。
・夜は売春婦が激増(上海の話)
・連絡取れなくなった商売相手がかなりある。
・上海の労働者向け激安激悪アパートから人がいなくなってる。
・地方に向かうバス、汽車はかなり混雑してる。
・新しい商談を持ってくる中国人が、ものすごい増えた。
・マンションは「売り出し中」ばっか
686世界@名無史さん:2008/11/17(月) 18:48:07 0
46 :名刺は切らしておりまして :2008/11/17(月) 16:13:05 ID:Rj/s5L0I
>>7
昨日のさきよみで特集していたが
深浅のアメリカ・おもちゃ工場夜逃げで突然6500人解雇されたり
靴工場不振で問屋のシャッター降りてたり
アメリカに輸出する品がそっくり残っていたり

解雇された労働者には政府から金が出るらしいけどそのまま田舎に帰ったり
株で大損こいてマンション売ったり

そりゃもう日本なんてもんじゃない気がス
687世界@名無史さん:2008/11/17(月) 21:49:46 0
中国のあの人口で先進国並の生活をされた日には
資源も環境もめちゃくちゃになっちゃうからな
中国人には悪いが極貧生活に甘んじてもらってたほうが世界平和のため
688世界@名無史さん:2008/11/17(月) 22:22:36 0
>>687
そうともいえまい
中国人が中国の伝統的食生活を発展させた形で食生活を豊かにしていったのなら、多少は違って来ると思う
10月のNHKスペシャル 世界同時食糧危機をみて、そう思ったな
689世界@名無史さん:2008/11/17(月) 22:23:08 0
http://www.nhk.or.jp/special/onair/081017.html
これね NHKスペシャル 世界同時食糧危機
690世界@名無史さん:2008/11/17(月) 23:19:53 0
>>687
この数年でそのテストケースとも呼べる状況は作られた
資源、食料価格は暴騰しあらゆる経済分野は破綻寸前、
食い潰す前に奪い合いの戦争になる
その前に第三世界への獲得競争か
691世界@名無史さん:2008/11/17(月) 23:25:31 0
とりあえず目前の不況対策として、民主のバラマキに期待している。
692世界@名無史さん:2008/11/17(月) 23:31:04 0
原料原油価格が5倍くらいの状態が続けば先進国の産業は破綻するな
今回はただの投機だったが、本当にモノがなくなれば腕ずくで取り合うしかないだろう
693世界@名無史さん:2008/11/17(月) 23:52:05 0
小沢よか麻生のほうがどうみてもましだが
694世界@名無史さん:2008/11/18(火) 00:05:43 0
逆に今回のことで分かったのは、資源が高くなれば代替品の開発に高いコストを
かけることができるということだな。人類の発展のためには資源が高いほうがいいかも
しれん。
695世界@名無史さん:2008/11/18(火) 00:42:25 0
中国やインドの人口で本格的に先進国並の生活始めたら代替品でどうこう出来るレベルではなくなるんじゃないか?
代替品でも全然足りないと言うことにならないかな?
696世界@名無史さん:2008/11/18(火) 01:01:21 0
代替品はどれも微妙だしなあ。
697世界@名無史さん:2008/11/18(火) 01:10:20 0
>>695
たぶん、そうなる前に先進国並みの生活をするコストが跳ね上がって購買能力を超えると思われ。
でもって、先進国でも同じようにコストが跳ね上がるので中流階級が激減する。

今の中産階級の生活をするコストを賄えるのは、今の上流階級ぐらいになる。
なんとなく世界全体が貧乏になる。

そんな未来が待ち構えてそうだ。
698世界@名無史さん:2008/11/18(火) 13:50:16 0
>>697
つまり、近代以前の状態とあまり変わらなくなるということか。
699世界@名無史さん:2008/11/18(火) 14:17:46 O
結局人類は有史以来、得られる有限のエネルギー量(食料含)
の中でやりくりしてるわけだからな
無限かそれに近い、つまり限りなく価格ゼロのエネルギーを得なければ
根本的なブレイクスルーはない
700世界@名無史さん:2008/11/18(火) 15:28:01 0
>>699
宇宙へ飛び出していっても、やっぱりダメ?
701世界@名無史さん:2008/11/18(火) 18:40:20 0
宇宙空間なら太陽光発電の効率を3〜5倍に跳ね上げる事が出来る。(雲ないしな、砂漠等でも夜がある)
現状、地上における"太陽光発電パネルの製造エネルギー">="パネルが壊れるまでに発電するエネルギー"で実は損なんだが(笑
これが大幅に改善できる。ただし、地球で造って打ち上げるのはコスト的に原発の数倍になる。
宇宙空間で材料の確保・製造できるプラント造れれば、今の原発の電気より安い電気が造れるゾ。
702世界@名無史さん:2008/11/18(火) 19:41:02 0
それを伝達する技術はまだないがな
何億キロも電線引くわけにもいくまい
703世界@名無史さん:2008/11/18(火) 21:46:42 0
>>702
いや、圧縮されたレーザーを地上にむけて放射するやり方が開発されてるらしいが
エネルギーの拡散は完全にはさけられないだろうね
それよか、宇宙と地上をむすぶラインをつくって一々宇宙船とばすって不効率なやり方をやめればいいと思うね
そのラインに宇宙からのエネルギーの伝達させればいいと思うが、
いかんせん、重力との関係でメンテナンスが洒落にならないだろうね
とくに大気圏あたりの劣化ははげしそうだ

あと、根本的な問題なんだが、太陽電池てどのくらいの時間耐久できるもんなの?
おれの聞いた話では、すぐこわれるって聞いたぞ
さらに作るさいに発生する熱量がばかでかく二酸化炭素削減のために太陽電池をつくるってのは
そもそもナンセンスだってのもきいた
宇宙船が自己供給するために太陽電池をつかうならわかるが、
地上のエネルギー源として期待するのはどうかなあ・・・

それよかやっぱ核融合だろ
日本が一番技術力があるが、フランスに拠点を奪われた
ほんとに残念だよ
韓国アメリカはほんとこういうときに役に立たんな
核融合で水素をつくって、エネルギーをためおきすることも可能
その水素を燃料電池で一般に普及すると

704世界@名無史さん:2008/11/18(火) 21:56:01 0
あと、メタン
たしか、とうもろこしや米からメタンをつくるってのもあったな
でも食糧をへらして燃料につかうってのは
倫理的に抵抗をかんじるね
レストランいっても、金払ってるんだから残そうが
捨てようが取引上買った者の勝手なんだろうけど
世界に食糧が行き渡っていない以上
やはりそういった人間のつくった枠組みのほかに
抜本的な問題として罪の意識をかんじてしまうのは仕方ない
今はいいかもしれんが、未来これが大きな問題に発展しないとも限らん

メタンハイドレートが海溝の低温に守られて存在しているらしいから
この資源の埋蔵量が半端ないなら、これでしばらく
メタンエネルギー供給産業ができるかもしれんが
まあ、石油と同じくすぐ消費されるだろうね
705世界@名無史さん:2008/11/18(火) 22:49:01 0
中国三大証券の華夏証券が破産
ttp://j.people.com.cn/94476/94673/6535838.html

中国の三大証券会社のひとつだった華夏証券(1992年設立)が破産手続きを進めている。「京華時報」が18日に
伝えたところによると、北京市第二人民中級法廷は17日、華夏証券株式公司の破産債権者による初の大会を開
いた。大会で発表された初期統計によると、華夏証券の債務総額は66億元に達する。華夏証券の株式や債券など
の資産は時期を見て現金化される予定だ。
華夏証券総部の「華夏証券」の看板は17日にはすでに「中信建投証券」に代わっていた。業界関係者によると、中
信建投は華夏証券の引き継ぎ後、顧客の流失を防ぐため、顧客の資金の安全を全力で確保することを表明した。華
夏証券の破産は一般のトレーダーの株取引には影響しないという。破産の原因となったのは、華夏証券のむやみ
な拡張だとされている。(編集MA)
706世界@名無史さん:2008/11/18(火) 23:10:13 0
ttp://noticias.pokebras.jp/e61912.html
金融危機で欧米移住のラテンアメリカ人受難

ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/081014/asi0810142103001-n1.htm
【金融危機】オーストラリアが移民政策見直しへ
707世界@名無史さん:2008/11/19(水) 00:01:24 0
大泉とか浜松とかで日系人の暴動は起きないのか?
708世界@名無史さん:2008/11/19(水) 00:17:23 0
要人暗殺とか軍のトップが公然と政党批判するとか、いつか来た道だな。
709世界@名無史さん:2008/11/19(水) 01:19:17 0
事務次官だけじゃなく家族にまでだからなあ
支持は得られないだろ
710世界@名無史さん:2008/11/19(水) 07:37:00 0
確かに戦前の要人暗殺では家族まで手を出すというのは思いつかないな。
武士道の意識があったんだろうな。
711世界@名無史さん:2008/11/19(水) 08:08:28 0
家から歩いて10分とかマジ勘弁
712世界@名無史さん:2008/11/19(水) 08:51:18 0
>>709-710
今回のは暗殺でなく単なる口封じだろう。
石井紘基の時と同じく不気味な勢力が動いたのさ。
現代日本社会が実は暗黒社会なんだと俺自身は感じたよ。
警察が動いても解決できない、マスコミも萎縮して満足に報道できない、
政治は政治で何かに怯えるように動けない、
つまりそんな影の権力とでも言うべき巨大なものが存在している、と。
俺と同じように感じてる人って結構多いと思う。
まさか自分の住んでる国が中国やロシアと同等か、
それ以上に闇の部分が大きな淀んだ社会だと思ってた人は少数派だろうから。
でもこれは同時に俺を含む日本人一人一人が闇の存在を理解し、
対峙していく心構えを持つ事とイコールだとも思ってる。
今まではこんなどす黒い闇があると思ってないから存在できただけで、
国民がその存在を意識した時から、闇は闇として存在するのが困難になる。
誰もこんな闇を放置したいとは思わないから。
直感だが、今回の事件は戦後史上のターニングポイントになりそう。
じき政権が民主党に交代するし、そうなればとことん追及するだろうから。
713世界@名無史さん:2008/11/19(水) 10:20:01 0
>>712
>今回のは暗殺でなく単なる口封じだろう。

エンロンの元副会長が車の中で自殺していた事件や、英国防省の生物兵器の権威
デビッド・ケリー博士が自殺した事件を連想してしまった・・・
714世界@名無史さん:2008/11/19(水) 12:21:36 0
ワシントン(AP)
米国で飢えに苦しむ子供が急増していることが、米農務省が17日に発表した2007年の食糧安全保障に関する
年次報告書で分かった。景気が悪化した2008年は、米国全土でさらに飢えが広がる見通しだ。
報告書によると、普段食べる食事の量が激減したという子供の数は2007年の統計で69万1000人に上り、
前年の43万人から急増。1998年に記録した71万6000人以来の悪化となった。
大人と子供を合わせると、十分な食料を買うだけの金がなく支援も受けられないという人は、米国人の12.2%に
当たる3620万人に上り、うち1190万人が飢えを経験していた。この数字は2000年に比べると40%以上
増えている。
満足な食事が食べられない家庭はシングルマザー世帯が30.2%と最も多く、次いで黒人世帯(22.2%)、
ヒスパニック世帯(20.1%)の順だった。州別ではミシシッピ州(17.4%)、ニューメキシコ州(15%)、
テキサス州(14.8%)、アーカンソー州(14.4%)で飢えが広がっていた。
急激な景気悪化に見舞われた2008年は、飢えがさらに拡大するだろうと専門家は予想している。

2008.11.18 Web posted at: 18:28 JST Updated - AP
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200811180029.html
715世界@名無史さん:2008/11/19(水) 16:24:05 0
「モノ言う株主」として企業に増配や自社株買いなどの株主還元を強く求めてきた
外資系投資ファンド各社が、保有する日本企業の株式を相次いで売却している。
世界的な株安の進行でファンドの運用成績が悪化し、売却を余儀なくされている
とみられる。日本市場から事実上撤退するケースも生じている。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008111800727
716世界@名無史さん:2008/11/19(水) 21:43:51 0
>>712
あの人、菅直人厚生大臣の頃の次官じゃねw
717世界@名無史さん:2008/11/19(水) 22:06:53 0
妻を殺害していることから、個人というより階級を憎んでいるんだろうな。
それにしても政財界のトップではなく官界のトップが狙われるというのは
新しい。
718世界@名無史さん:2008/11/19(水) 22:09:27 0
>>712
あの人たち、1985年の年金担当と言うことが共通しているね
1985年には年金の改正があった
719世界@名無史さん:2008/11/19(水) 22:25:27 0
財じゃなくて官を目障りと思うのは
どこの国でもマフィアと相場は決まってるんだが

国交省なら納得なんだが、年金担当じゃよくわからんな
720世界@名無史さん:2008/11/19(水) 22:25:52 0
>>716
民主党と闇の勢力の繋がり?
721世界@名無史さん:2008/11/19(水) 22:29:37 0
管と厚生省の闇の繋がりの当事者だったのか?
そんで民主党の年金に対する攻撃のスキームがぶち壊しになる恐れがあったとかw
722世界@名無史さん:2008/11/19(水) 22:30:22 0
なんという陰謀脳w
723世界@名無史さん:2008/11/19(水) 22:30:33 0
>>717
どう考えても、格差が問題だろ
また、今までは経済問題解決のために売国に傾いても
それは政治の話ですんだし、
苦労するのは外国の低賃金労働者層にすぎなかったが
今は、日本が平和バカなおかげで海外の技術があがり
さらに技術の流出や援助を外交面に反映できない無能さもあって
国内労働者の首切り、あるいは低賃金労働者化がおこってきているわけだ。
これを移民という形で解決して、国内の日本人だけは裕福でありつづけようと
画策しているわけだが、当然差別問題に発展するのは言うまでもないわけで
日本人というかたちそのものを揺るがす事態になっている。
民主にかわったところで大きな流れとして外国に流される方向は変わらない
むしろ、もっと売国に走る。
「もともとの」日本人の鬱積はたまる一方だよ
いままで散々税金をODAや開発援助というかたちでうばわれて
結果、自国もぐちゃぐちゃなんだから無理はない。
その大きな民意を個人的なはけ口にするものもいれば、どこぞの組織が利用することもある。
諜報情報局が日本にはないのだから、こういったデータをどう判断するかは最も大切なわけだが
日本人はデータの積み重ねを分析する頭をもっていない。
我田引水に利用するインテリジェンスのかけらもない報道機関が連日連夜つごうのよい解釈をするだけ。
頭の悪い国民はそれにだまされつづけるだけ。
724世界@名無史さん:2008/11/19(水) 23:32:18 0
日本の将来は限りなく暗いな。
725世界@名無史さん:2008/11/20(木) 00:16:42 0
日本の情報局は国会図書館だよ。
726世界@名無史さん:2008/11/20(木) 01:08:27 0
つまり民主に入れても自民に入れても駄目ってことだ
公明も論外だし共産しかないな
727世界@名無史さん:2008/11/20(木) 02:20:15 0
比例は共産、小選挙区は民主、か。
民主が社民政党だったらこんなややこしい事にならんのだが。
728世界@名無史さん:2008/11/20(木) 02:30:47 0
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20383512,00.htm

逃亡準備?計画倒産?やっぱ金持ちってのは法で規制しなきゃ駄目な存在だな
729世界@名無史さん:2008/11/20(木) 09:06:57 0
来年はマジヤバい。
借金あるやつは死にもの狂いで返しとけ。
730世界@名無史さん:2008/11/20(木) 19:57:23 0
ttp://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20081120019/1.htm
中華街に全面交通規制、現地華僑を「締め出し」―ミラノ

2008年11月19日、イタリアの華字紙「欧聯時報」によると、今月17日からミラノ市の
中華街で全面的な交通規制が開始された。多数の警官が動員されたが、今のところ
反対デモなどの活動は起こっていないという。中国新聞網が伝えた。
ミラノ市パオロ・サルピ地区には中華街が形成されて70年以上という歴史があるが、
2007年4月12日、中国人女性が警察官に殴られるという事件をきっかけに、現地華僑と
警察の衝突事件に発展。事件後、中国総領事館と現地華僑の代表者、現地政府機関の
間で話し合いが行われ、同地区はいったん平静を取り戻した。しかし、警察当局は
事件関係者を徹底追跡し、42名を起訴した。このほか、事件に関係したミラノ市議
1人も起訴されているという。
事件後、ミラノ市は、地域一帯の環境を改善する必要があるとし、問屋群を地区外に
移転して同地域を小売店中心の街に立て直し、環境を取り戻させるとしていた。
また17日から施行された規制は、地域の交通やビジネス活動の秩序を回復させるほか、
密輸や違法行為などを取り締まる目的もあると強調。しかし、地域を歩行者天国に
するなどの改善案については、これまで何度も通達が行われたものの、問屋の
移転先などについて具体的な交渉がまったく進んでいない。現地華僑企業は
行き場を失い、さりとて経営を続けることもできず、今後の動向が注目されている。
731世界@名無史さん:2008/11/20(木) 20:01:04 0
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |  l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |   |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()    l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)     ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /  l      しノ      |
           ヽ、  /   /    |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、           |          /
              ヽ         l        /

         「最低だ…………  オレたちって………………」
732世界@名無史さん:2008/11/21(金) 00:14:14 0
マジで解雇された日系ブラジル人あたりが暴動起こさないか気になる。
733世界@名無史さん:2008/11/21(金) 00:25:49 0
ドバイのホテル、10年に1度の超セレブ・パーティー開催へ

【11月20日 AFP】
世界の金融危機をよそにアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで20日夜、
ヤシの形をした人工島上の超大型複合リゾートホテル「アトランティス
・ザ・パーム(Atlantis, The Palm)」が、数百億ドルを投じた超豪華
パーティーを開催する。
地元紙に「この10年で最大のパーティー」と形容されたこのイベントには、
世界中から2000人を超えるセレブが集い、人気司会者オプラ・ウィンフリー、
俳優のロバート・デ・ニーロやデンゼル・ワシントン、元NBAのスター選手
マイケル・ジョーダン氏らが招待されている。
パーティーを主催した南アフリカのホテル王、ソル・ケルツナー氏によると、
予算は計2000万ドル(約19億円)。「宇宙からでも見える」という北京五輪
開会式の7倍にもなる大きさの花火も予定されている。「われわれがとてつも
ないホテルを作ったという事実を、世界に知らしめなければならない」と
ケルツナー氏。
同ホテルは、氏が会長を務めるケルツナー・インターナショナルと、
ドバイのデベロッパー大手ナキールとの合弁事業で、総工費は15億ドル
(約1440億円)。ローズピンク色の2つのタワーがブリッジで結ばれ、
また6万5000匹以上の海洋生物を擁する中東最大級の水族館も併設されている。
客室は全1539室で、最高ランクのスイートルームは1泊3万5000ドル(約340万円)。
同ホテルの企画は、世界的な金融危機の始まる以前にすでに完了していたもので、
UAEにも世界経済の影響は打ち寄せている。しかし、ケルツナー氏はホテルの将来
について「中期的、長期的に計画した」と楽観視している。(c)AFP

ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2540968/3543140
734世界@名無史さん:2008/11/21(金) 00:28:11 0
どう考えても今ドバイでだぶついてる物件がさばききれるとは思えない
735世界@名無史さん:2008/11/21(金) 07:43:23 0
逆に第三次大戦後ドバイだけが無傷だったりしてな。
736世界@名無史さん:2008/11/21(金) 08:28:12 0
30年後には廃業した遊園地みたいなことになる
737世界@名無史さん:2008/11/23(日) 07:57:10 0
次官殺害事件の犯人、報道されている通りなら高級官僚にとって最悪の結果だな。
似たような事件が続く可能性が高い。
738世界@名無史さん:2008/11/23(日) 09:47:27 0
コピペうぜええええええええ

>>730
イタリアに華僑なんかいたのか。
ああ、そういえばブルースリーの映画でイタリアで中華料理屋を助けに行く話があったか。
イタリアに華僑、ウソくせえと思ってたけど、やっぱりいるんだな。
739世界@名無史さん:2008/11/23(日) 10:45:37 0
大恐慌の原因の一つが供給過剰だから、この時代に「ゴミ捨て有料化」と
か「エコ」とかやってるのは世界恐慌で金解禁をやったような愚行だな。

いやもう本当に大恐慌の底になったらモノを大事に使うしかないんですけど。l
ペットボトルを洗って何度も使うとかね。
740世界@名無史さん:2008/11/23(日) 11:38:29 O
上流と下流の階級対立や階級闘争、また戦争の原因になり、新たなファシズムや共産主義がまた始まり世界が大混乱。
741世界@名無史さん:2008/11/23(日) 12:20:01 0
>>738
これだな。まあ、最初にこれ見たときは、イタリアに中国人?ハァ?だったけど。

「ドラゴンへの道」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%81%B8%E3%81%AE%E9%81%93
742世界@名無史さん:2008/11/23(日) 13:36:39 0
しかしイタリア人はマルコ・ポーロの昔から中国に憧れていたわけだからな。
743世界@名無史さん:2008/11/23(日) 15:03:21 O
別に憧れてたわけじゃないし
金の臭いがすればどこにでも沸くし
ミラノはまだシチリアンマフィアの勢力圏外だし
744世界@名無史さん:2008/11/23(日) 16:07:35 0
華僑の中国美人がチョイワル・イタリア男の毒牙にかかってるのだろうか?
745世界@名無史さん:2008/11/23(日) 16:25:01 0
ttp://www.russiachan.com/namanews/?p=170
金融危機を楽観視するロシア人

ロシアで、世界的金融危機に対する世論調査が行われた(露・レバーダセンター調べ)。
調査の結果、ロシア人は現在の世界的金融危機をあまり危惧しておらず、
ただの一時的な事態であると思っていることが明らかになった。

調査の回答は以下のようになっている:
・世界的金融危機は知っているが、一時的な問題でロシア経済への影響は少ないと思う ― 42%
・金融危機に対して不安がある ― 30%
・金融危機のニュースは知っているが、あまりよく分からない ― 14%
・金融危機を知らない ― 14%

年齢別にみると、18〜25歳の回答者の20%が金融危機を知らなかった。
一番金融危機に対して心配しているのは40〜55歳代。
では、都市別ではどうだろうか。
最も危機感を感じているのは、人口50万人以上の都市在住者(37%)だった。
しかしモスクワ在住者は比較的冷静に考えている(危機感を感じているのは28%)。
全体的な結果として、多くのロシア人は、
ロシア経済の停滞は、世界的金融危機の影響を受けただけの一過性の事態という楽観的な考えを持っている。
しかし、給与カット、解雇という不況の波が始まれば、
「世界のどこかで起こっているらしい金融危機」が途端に身近な経済問題になり、
人々も世界に目を向けざるを得なくなるだろう。
746世界@名無史さん:2008/11/23(日) 16:27:19 0
コピペで流すなよw



イタリアの華僑ネタは掘り下げれば、けっこう面白いネタだと思うぞ。
とくに中国娘がイタリア男の餌食になってるかどうかとか。
747世界@名無史さん:2008/11/23(日) 18:02:30 O
挨拶代わりに女口説くのがイタリア人のアイデンティティだぞ
食えないものはない
748世界@名無史さん:2008/11/23(日) 19:30:56 0
第二次大戦前の経済のことを書いた本を読むと、日本もアメリカも金本位制維持の
危機が何度も起こっている。たいていは第一次大戦で好景気が到来したり、ヨーロッパの
小麦大不作とアメリカの大豊作という幸運が到来したり、なんとか金準備が底を突くこと
を免れているが、アメリカで金枯渇が現実味を帯びてきたときは、FRBもまだなかったので
JPモルガンが動いて、ヨーロッパで国債発行したりして難を逃れた。
当時はまだ日米とも新興国扱いだったから金準備が不足してきてもヨーロッパ列強が
融通してくれなかったようだ。ヨーロッパ列強同士だと、金が不足してくるとお互い
融資したり協力していたようだ。
金本位制は100年以上続いていたので安定した制度と思いがちだが、特に新興国
日米では相当無理を重ねて維持されていたので、一旦歯車が狂うと破綻へ向かう
のは避けられなかったのではないだろうか。
749世界@名無史さん:2008/11/24(月) 00:29:52 0
ドイツ人は欧州の中で最も悲観的=調査

[ベルリン 20日 ロイター] 
ドイツ人は一般的にほかの欧州諸国の人々よりも未来に対して悲観的
であることが、ドイツの2つの調査で分かった。
調査によると、今後5年間で暮らし向きが良くなると考えている
ドイツ人は30%だけで、欧州連合(EU)27カ国の平均を下回った。
社会科学リサーチ・センター・ベルリンとマンハイムのCentre for
Survey Research and Methodology(ZUMA)が調査を行った。
ZUMAのシニア・リサーチャー、ハインツ・ヘルベルト・ノル氏は
20日、ロイターに「ドイツ文化なのかもしれない。われわれは皆、
ドイツ人の『漠然とした不安』を聞いたことがある」と述べた。
イギリスでは、51%が今後5年間について楽観的な見方をしていた。
エストニアでは65%と、さらに未来を楽観視する人が多かった。
この調査は、世界的な金融危機が起きる前に数千人の欧州各国の人々を
対象に実施。ドイツ国内では、旧東ドイツの人々のほうが、旧西ドイツの
人々よりもより悲観的なことも分かった。

ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-35036520081121
750世界@名無史さん:2008/11/24(月) 03:55:05 0
>>745
世界初の不換紙幣を成功させたモンゴル帝国の後継者らしくない
経済認識だなww
スターリンは異常なほどに金に執着して、スペインの人民政府から金を
騙し取ったり、コスト度外視でシベリアで金を掘らせていたのに、
(このあたりは遊牧民族的だがww)
>>748 欧米人、アラブ人、インド人は異常なほどに金に執着して
きたなぁ。ただ、アラブ人、インド人は金の耳飾をつけたりして
現物の金を身につけることに執着して板の対して、
欧米人は、金庫を作って、証書を受け取って金があると満足するといった
違いがあるがww
そのうちに金庫の管理者が、人々は金があるという証書さえあれば
満足している。しかも金庫に預けた金は全額引き下ろされることはまずない。
だったら金庫に預けている他人の金塊で利息を取る商売を始めるといった
発想は、他の民族では、他の文明圏では考えられないだろうww
だいたい、金貸しはどこの文明圏でもあるが、たいていは座等貸し、闇金、サラ金
自分の金を高利で貸し付け、暴力的に取り立てるタイプだろうww
751世界@名無史さん:2008/11/24(月) 10:03:24 0
不換紙幣(管理通貨制度)は独裁者がいれば成功する。
個人主義だと失敗する。

そんなに独裁者が欲しいか?
752世界@名無史さん:2008/11/24(月) 10:15:57 0
>>751
すると今後も不換紙幣は、成功しないというわけですね、
モンゴル帝国も100年ほどしか続かなかったし、
アメは民主主義国だから、どうしても制御しきれない
753世界@名無史さん:2008/11/24(月) 15:03:23 0
兌換紙幣に戻すって言っても何と兌換するのよ?
金とかじゃ足りないよ。
754世界@名無史さん:2008/11/24(月) 17:04:58 0
現実的には貨幣に関しては独裁者に代わるなんらかの強い管理者が必要ってことじゃね?
実体経済から離れて膨大な通貨が発生しないようにできる何か。
755世界@名無史さん:2008/11/24(月) 17:32:10 0
もう神の「見える手」しかないな。
756世界@名無史さん:2008/11/24(月) 19:35:31 0
>>755
マルクスは正しかったなww
すべての商品は貨幣に恋をする、ただしその恋路は滑らかではない
世界貿易をやろうとしても、お金が足りなくなってきたからなぁ
古代ローマの時代もインド方面と相当貿易をやってきたが、
金や銀がなくなってきてポシャってしまったし、
中華帝国も銅銭がアフリカまで出回るくらい貿易に力を入れて
いたのに、宋代から中国国内の胴が足らなくなるといった騒ぎを起こして
いたし、覇権国の通貨は赤字になって潰れてしまうのが
宿命なんだな
どうやってこの問題を解決するかに、今後の世界の運命がかかっているな
757世界@名無史さん:2008/11/24(月) 21:48:13 0
>>750
あなたは不換紙幣のことなど詳しそうだが、貨幣の歴史をたどるのに
いい本があれば教えて欲しい。P・バーンスタインの「ゴールド」は帯に短し
襷に長しという感がしないでもなかったが、人類と金のかかわり、イギリスで
(偶然)金本位制が成立する過程などいろいろ興味深かった。
ゴールドによると世界初の紙幣は唐の憲宗が発行したようだ。
マネタリストはインフレの根本原因は金の過剰流入や紙幣濫発と捉えている
ようだが、金本位制で金の量が一定で貿易もゼロならばインフレはゼロなのだろうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
758世界@名無史さん:2008/11/24(月) 22:18:56 0
97 :名無しさん:2008/11/24(月) 09:09:44 ID:x5Y6BP6j
Pontiacというよりちょっと高めのボンネットがなんとなく好き。
あと、Fordのまるまっこいトランクの形もいい。

ドイツ人の知合いとドイツ者のサスペンションの硬さについて話を聞いていたときにちょっと聞いたおはなし。

その人のおねいさんはドイツの田舎の銀行で働いておられるのだけど、歴史的経緯でドイツの多くの村では
村営銀行兼不動産屋があって、地元のお金の流れと不動産売買を仕切っている。
ヨーロッパの街並みが古いままなのは規制もあるけど地元民がOKといわないと、
外部から来た人たとえば移民の人とかには決してお金を融通しないし売買許可も出さないから。
そんなドイツの田舎の銀行で最近、おかねの動きがぴた〜と止まったらしい。
家でなくても車くらいの値段の売買や決済が丸でないらしい。

アメリカだとForeclosureの物件売買とかそれなりにある分、まだバッファーが機能している気がする。
759世界@名無史さん:2008/11/24(月) 23:56:46 0
一昔前のベンツ320Eに乗ってたが、このサスペンションは時速100キロ以上かつ
運転者に最適化されていることがよく分かった。
車体の重さもあって実に快適。トヨタ車で時速30キロくらいで走っている
感覚で100キロで安定して走れる。
760世界@名無史さん:2008/11/25(火) 02:23:36 0
トヨタが作った日本のスラム街

名古屋市のブラジル人と地元住人の摩擦について
http://jp.youtube.com/watch?v=7KmwaFkpXaM
http://jp.youtube.com/watch?v=Grw5v70QFp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214066
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1214271

三河の惨状はこんなものではない。
既に、スラムなのだ。
警察とブラジル人が激突した事さえある。
機動隊まで、出るようになるだろう。

1:朝っぱらから酔っ払ったブラジル人が街路樹にもたれかかって爆睡していた
2:ブラジル人のカーセックスを運悪く目撃した女子中学生が襲われて顔に大怪我
3:酔ったペルー人が関係ない家の玄関を鉄パイプでボコボコにした挙句不法侵入
4:TVでW杯観戦後、興奮したブラジル人数人が突然コンビニで宴会をおっぱじめた
5:南米系ヤンキーが日本人ヤンキーにいきなりコンクリートブロックなどで殴り掛った
6:南米DQNが休日校庭で遊んでいた高校生を襲って財布を奪い、顔に根性焼き
7:職務質問されたブラジル人兄弟が警官の拳銃を奪い1ヶ月間逃走劇をやらかす
8:航空券をあらかじめ用意しておいて、殺人してから、即刻祖国にトンズラ !
761世界@名無史さん:2008/11/25(火) 02:26:30 0
ブラジル人でこれなんだから、更に程度の低い
韓国人や中国人が大量に押し寄せたらと思うとガクブルだな
売国政党に政権を任せるわけには行かないな
762世界@名無史さん:2008/11/25(火) 13:09:54 O
>>761
公明党のことですね、わかります
763世界@名無史さん:2008/11/25(火) 15:05:41 0
自民党と民主党もだよ
764世界@名無史さん:2008/11/25(火) 15:55:53 O
政治家はことごとく売国奴というわけですか
なるほどなるほど
ならば日本は自分を切り売りしなきゃやっていけないしょうもない国ってことですね
いいじゃないですか、外国にカマ掘らせようがしゃぶろうが、
それで無能な国が食ってけるなら

それが嫌なら違うというなら
手前がどうにかしてみせるべきでしょう
765世界@名無史さん:2008/11/25(火) 16:00:39 0
だから今度は共産党に入れることにするよ
766世界@名無史さん:2008/11/25(火) 16:50:02 0
24日付の米紙ワシントン・ポストは、
オバマ次期大統領と民主党が追加景気対策の財政出動の規模を
最大7000億ドル(約66兆8500億円)とする方向で検討していると報じた。

実現すれば、1930年代の大恐慌の際にルーズベルト大統領が実施したニューディール政策以来、
最大規模の財政出動になるという。

次期大統領は22日、2011年1月までに250万人の雇用を確保する追加景気対策を策定すると表明。
具体化を経済顧問団に指示した。
大統領選期間中は1750億ドル規模の景気対策を訴えてきたが、金融危機と景気悪化を受けて大幅に積み増す。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008112400414
767世界@名無史さん:2008/11/26(水) 01:18:17 0
中国も何兆円もばら撒くみたいだし土建特需が来るんじゃね?
そしてコンクリートの原料である石灰の大産地である日本が特需でウハウハに!
768世界@名無史さん:2008/11/26(水) 07:32:45 0
1929年の時は金兌換制度がデフレを招いたという批判があるが、
現在は当時とは違って人口過多であえて急激な成長を抑えるためにも
金兌換性が合ってるかもしれん。
769世界@名無史さん:2008/11/26(水) 07:48:24 0
>>759
グレードってものを知らないのか
770世界@名無史さん:2008/11/27(木) 19:58:59 0
【ニューヨーク=藤井一明】金融危機に対応するため連発した救済策や安定化策により、
米政府と米連邦準備理事会(FRB)が投融資や保証を通じて潜在的に抱えるリスクは
最大で8兆ドル(約760兆円)を超す見通しになった。
すぐに焦げ付くわけではないが、対応に失敗すれば政府やFRBが巨額の損失を被る
恐れはある。ドルの信用も揺らぎかねない危うさを伴う。
最も果敢にリスクをとっているのはFRBだ。金融機関の資金繰りを支援するため、
公定歩合で直接貸し出す制度を運用。各国の中央銀行とはドル資金を融通する協定を結ぶ。
いずれも金額は無制限。
さらに証券大手ベアー・スターンズなど個別の金融機関の救済策が加わる。
資金を出す裏付けとなる担保があり、中央銀行の健全性が傷つく心配はないとしている
ものの、金融システムの「平時」には使わなかった異例の措置だ。

▽News Source NIKKEI NET 2008年11月27日07時00分
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081127AT3S2601P26112008.html
771世界@名無史さん:2008/11/29(土) 04:08:02 O
>>753
北米主要利権。原油、穀物、そして金
>>770
予定通り。来年二月に財政破綻
772世界@名無史さん:2008/11/29(土) 04:21:48 O
一応ソース
記者が小耳にはさんだ噂レベルだけどね
http://www.australia.to/story/0,25197,23040466-922,00,00.html
773世界@名無史さん:2008/11/29(土) 09:02:11 0
恐慌が深刻になったら、反ユダヤ主義が復活する可能性はあるかな?
774世界@名無史さん:2008/11/29(土) 11:45:04 0
>>773
なぜジプシーはホロコーストの被害にもあったのにもかかわらず差別され
続けているのに、ユダヤ人差別だけが絶対悪のように捉えられているのか考えよう。
豊富な資金と影響力を最大限に利用し、ユダヤ人とホロコースト批判を許さない
強力な圧力が存在しているからで、自然にこのような状態が出来上がったのではない。
イスラエルやそれを支えるアメリカ、世界中の金持ちユダヤ人の影響力が低下
すれば、ユダヤ人批判が浮上してくるのは必定。なぜならば現在は正当なユダヤ人批判
ですらタブーとなっている異常な社会状況にあるから。
775世界@名無史さん:2008/11/29(土) 19:29:45 0
おそらく、2009年には世界中のあらゆる秩序・権威が揺さぶられるだろうな。
天皇制も例外ではないかもしれない。
776世界@名無史さん:2008/11/29(土) 21:17:52 0
>>775
天皇制は別格だけど、
皇室の側が少し動こうとしてる感じはあるね
777世界@名無史さん:2008/11/29(土) 22:06:30 0
中国の場合、旧正月が終わった後に何か起こるかもしれない。
778世界@名無史さん:2008/11/29(土) 22:14:23 0
どうして毎日家に引きこもっててそんなことがわかるんだ?
779世界@名無史さん:2008/11/29(土) 23:11:42 0
英高級車ブランド「ジャガー」「ランドローバー」を生産するインドのタタ・モーターズ傘下の
企業が、英国政府に対して10億ポンド(約1400億円)の融資を要請した、と
英サンデー・タイムズなどが報じた。
タタ・モーターズは6月、銀行から融資を受けて両ブランドを23億ドル(約2200億円)で
買収した。しかし、世界的な自動車需要の低迷もあって販売がふるわず、借入金を
返済するための資金調達に支障が出ている。
報道によると、ブラウン英首相は支援要請に対して2週間以内に結論を出す見通しという。
支援要請についてタタ・モーターズ広報室は「コメントできない」としている。

ttp://www.asahi.com/business/update/1125/TKY200811250004.html
780世界@名無史さん:2008/11/30(日) 09:35:19 0
ガルブレイスが「1929大暴落」に面白いことを書いていた。
1929年にも極端な富豪がいて、現在と同じく上位数百人でアメリカの資産の
数割を所有するという事態になっていた。

このため株価の暴落で彼らの意思で莫大な資金を引き上げたりするために
社会が大混乱するのではないかと。
781世界@名無史さん:2008/11/30(日) 09:52:55 0
>>780
詳しくは忘れたけど、富裕層が所有する富の割合が大恐慌前とサブプライムが
弾ける前にかなり高い割合に達していたようだ。
それで思ったが日本のバブルが弾ける前やその他の場合はどうだったのだろうか?
その比率が一定以上に達するとやばいという相関関係が導かれれば、その数値を
見るするだけで危険度がある程度予測できる。
782世界@名無史さん:2008/11/30(日) 09:57:29 0
挽回するために、日本中の美女を書き集めて、外国セレブと交際さたらどうか。
783世界@名無史さん:2008/11/30(日) 20:40:54 0
米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は28日、
政府支援要請中の米ゼネラル・モーターズ(GM)が債権者に対し、
債務を新株と交換する「債務の株式化」を要請していると報じた。
負債軽減で財務体質を改善し、政府に自助努力を訴える狙いもあるとみられている。
同紙によると、債務の株式化などによる負債削減策を12月2日までに米議会へ提出する再建計画に盛り込むことを検討している。
GMが米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)適用を申請した場合、債権者は大幅な債権カットを求められる可能性が高い。
GMは、債務の株式化の方が債権者にとって有利であると説明しやすいと判断しているもようだ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081129AT2M2901J29112008.html
784世界@名無史さん:2008/11/30(日) 22:51:28 0
なぜ大暴落が10月に起きるかだが、欧米の新学期が9月であることと、
長い休暇が8月にあること、欧米では10月は非常に寒くなる時期である
ことが影響しているような気がする。
785世界@名無史さん:2008/12/01(月) 21:58:56 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225551612/l50

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
786世界@名無史さん:2008/12/02(火) 01:05:26 0
クリントン国務長官のパワー凄いな。
黒人+女性で売られているのか。
787世界@名無史さん:2008/12/02(火) 02:07:29 0
クリントンが国務長官になると分かっていれば、マケインが勝ってたかも知れんね。
788世界@名無史さん:2008/12/02(火) 17:32:39 0
タイのソムチャイ政権、ついに崩壊。
789世界@名無史さん:2008/12/02(火) 22:13:58 0
来年はかなり経済状況が悪化すると思うけど、そうしたら世界各地で、
「こうなったのはお前たちが拝金主義に溺れて堕落していたからだ、悔い改めて
神に許しを請おう!」
と説く宗教者が出てきたりして。

サヴォナローラみたいに。
790世界@名無史さん:2008/12/02(火) 23:09:07 O
吊されるのがオチだ
サヴォナローラみたいに
791世界@名無史さん:2008/12/03(水) 07:43:18 0
単にマルクスが降臨するのでは。
792世界@名無史さん:2008/12/03(水) 12:18:33 0
ルターも参戦
793世界@名無史さん:2008/12/04(木) 00:42:58 0
本当に大恐慌になりそうだな。
794世界@名無史さん:2008/12/04(木) 01:05:32 0
こうなってみると恐慌時代に育った頭のいい若者が理論としての
経済学をみんなやろうとした理由がよくわかるな。
795世界@名無史さん:2008/12/04(木) 11:55:56 0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  さすがに経営が苦しくなってきたな。さてまた労働者のツナギでも隠すか
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
796世界@名無史さん:2008/12/05(金) 08:25:16 0
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081205AT2M0402F04122008.html
中国、人民元下落が急ピッチ 切り下げ誘導観測

中国の通貨、人民元の対ドル相場が急ピッチで下落している。中国当局は世界的な
金融危機の影響で景気が下ぶれするのを防ぐため、元相場を切り下げ方向に誘導
しているもようだ。元相場の下落は中国製品の輸出競争力を高め、経済成長を
後押しする効果が期待できる。ただ、中国政府が2005 年の制度改革から続けてきた
元相場の切り上げ政策を転換すれば、米国などが反発するのは必至だ。
797世界@名無史さん:2008/12/05(金) 08:27:47 0
ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-31511/1.htm
派遣「2009年問題」の深刻 3万人失業、ホームレス化?

製造業を中心とした派遣労働者の多くが2009年中に契約の期限切れを迎える。
その多くは更新されず、09年3月までで失業者は少なくとも3万人にのぼることが、
厚生労働省の調べで明らかになった。再就職先を見つけるのもこの経済状況では
難しく、全国の派遣労働者は今、極度の不安にかられている。
(後略
798世界@名無史さん:2008/12/05(金) 13:07:49 0
今回の政策で、本当にケインズやニューディールの効果があるのか証明出来るか?
失敗したら結局、戦争が一番の景気対策ってことになる
799世界@名無史さん:2008/12/05(金) 13:20:52 0
>>798
短絡的なやつだなw
800世界@名無史さん:2008/12/05(金) 14:23:04 0
>>798
まずこの連載を全部読んでから出直して来い
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20070911d8000d8
アメリカより中国の方がやばい。人民元切り下げで中国から金が
逃げ出してやばいことになる。
801世界@名無史さん:2008/12/06(土) 08:28:42 0
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2008/12/post_4254.html
「金融危機救済策」がいかに「歴史的巨額」かをグラフ化してみる

802世界@名無史さん:2008/12/06(土) 10:53:45 0
>>798
戦争で景気がよくなるというのも、需要を増やすのが
大事という意味ではケインズの理論に則しているのでは
803世界@名無史さん:2008/12/06(土) 18:30:49 0
>>801
こうしてグラフにしてみるとそれほど…じゃねぇなw
http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20081201-20l.gif
804世界@名無史さん:2008/12/06(土) 21:06:21 0
>>801
業界団体による自主アンケートによると、CDSの総額は40兆ドル(アメリカ政府の債務10兆ドル)
に達するという。
805世界@名無史さん:2008/12/07(日) 21:23:11 0
中国の株投資家6000万人、平均8万元の損失に
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1207&f=business_1207_005.shtml

中国証券登記決算公司の統計によると、11月28日現在、A株口座は1.2億件で少なくとも6000万人が投資、
平均で1人2件の口座を所有しているという。株価の下落で1人当たりの損失額は8万元に上る計算だ。
※8万元は約108万円。間違ってたらゴメン。とにかく8万元


バブル崩壊で?中国でも消費者金融が勃興、背景に不景気
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1207&f=business_1207_003.shtml

・「小額ローン会社」の試みが中国全土に展開されつつある。今年7月に浙江省で営業が認められて以来、
・江蘇、山東、遼寧など各省市でも始まりつつある。中国版消費者金融ともいえるこの試み、さてどうなるか?
・「小額貸款」は小額ローン。
806世界@名無史さん:2008/12/08(月) 23:22:29 0
新自由主義の次は新帝国主義の時代じゃないかな。
資源ナショナリズムの小国は新帝国主義連合が武力でひねり潰す。
国土は国力に応じて売買される。
807世界@名無史さん:2008/12/08(月) 23:30:50 0
>>806
その場合、日本はどういう立場に立つの?
808世界@名無史さん:2008/12/09(火) 00:41:58 0
>>807
クリル諸島がお買い得価格で手に入る。
809世界@名無史さん:2008/12/09(火) 01:41:59 0
資源を獲得するメリットが限定戦争であればペイできると
考える国が出てきてもおかしくないな。
限定戦争で押さえられるかどうかは知らんが。
810世界@名無史さん:2008/12/09(火) 07:43:38 0
あらゆる規制をなくして強い国が世界を制覇するんだから、新帝国主義は
新自由主義の究極形であり、今のアメリカにとっても最も都合がいいよね。
811世界@名無史さん:2008/12/09(火) 08:51:53 0
米メディア・トリビューン社が破産法を申請しますた。
812世界@名無史さん:2008/12/09(火) 18:44:01 0
金融工学や『歴史の終わり』って、共産主義と似たところがあると思わない?
近代における歴史的な楽観主義と合理主義の極致。
理性の力をもって社会を管理することができるし、秩序もつくることができる
という考え方。
813世界@名無史さん:2008/12/09(火) 20:11:55 0
IMFの見通しは、大甘だそうです。
814世界@名無史さん:2008/12/09(火) 22:27:50 0
ttp://diamond.jp/series/china_rika/10023/
「今こそ、アメリカ買い!」を合言葉に色めき立つ中国
815世界@名無史さん:2008/12/10(水) 00:45:44 0
>>812
確かにそうだな。
新自由主義で弱い立場の人間に生活保障をしないというなら、
新帝国主義で弱い国家の存在を保障しないのと何ら違いはないな。
816世界@名無史さん:2008/12/10(水) 17:37:53 0
AIGが金融サービス企業に対し約100億ドルの債務だそうだ。
日本のバブル崩壊の時もそうだったけど、
企業の本質として、生き残ろうとする本能があるわけだから、
あらゆる手段で損失隠しをしてくるんだよな。

世界の損失が2000兆円って試算があったけど、
おそらく損失隠しを含んでいないから、
ノーベル経済学者マートン教授がいう5000兆円損失って
話は妥当な線だろうな。
817世界@名無史さん:2008/12/11(木) 00:25:30 0
AIG株価が死んでるな。
818世界@名無史さん:2008/12/11(木) 17:33:01 0
とうとう陰謀説まで登場した。

http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20081211-01/1.htm
石油・穀物の高騰も、ドル・ユーロ暴落もすべて完璧に説明できる
世界を覆う金融大恐慌を「謀略史観」はこう読み解く
819世界@名無史さん:2008/12/11(木) 22:56:43 O
この手のスレは決まって新自由主義新自由主義うるせー奴らで埋め尽くされてるけど、
今回の金融危機と似たようなバブルとその崩壊を歴史を辿った20年前の日本も新自由主義(笑)だったの?
820世界@名無史さん:2008/12/12(金) 00:39:31 0
>>819
1976年新自由クラブ結成。
821世界@名無史さん:2008/12/12(金) 08:53:33 0
来春にでかいのがくるからそれまでにいつ死んでもいいように準備しておけ。
平和ボケしていられるのも今年で終わり。
822世界@名無史さん:2008/12/12(金) 16:11:23 0
>>798
日本がこのままの構造だと
急激な円高→輸出産業崩壊→内需拡大政策→日本第二次バブル
急激な円高→輸出産業崩壊→変わらず外需頼み→経済疲弊→戦争特需頼み
どちらが良い?ってか政治頼みなんだけどね
823世界@名無史さん:2008/12/12(金) 17:47:05 0
18:魅せられた名無しさん :2008/09/03(水) 18:05:44
日本資金援助
・8億ドル+α(経済協力金)1965年
・40億ドル(特別経済協力金)1983年
・100億ドル(通貨危機救済金)1997年
・200億ドル(ウォン高救済基金)2006年

韓国は日本のIMF援助の84億ドルとその前の140億ドル、さらに以降の120億ドルとODAの有利子負債の利子
全てを払っていません。約740億ドル、10兆円ほどが貸し出されたままです。

今回の支援で新たに3兆円ほど追加ですねw
累積額見てくださいwww
13兆以上ですよみなさんwwwwwwwwwwwwwwww
いやあwww日本政府は気前がいいじゃないですか〜www
日本国民が汗水垂らして稼いだ税金ですけどね〜www

それから、日中とあるが金出すのは日本だけだよwww
中国は日本に金出させて名前だけ世界にアピール出来てガッツポーズwww


日本政府って最高ですよねwwwwwwwwwwwwwwww
824世界@名無史さん:2008/12/12(金) 18:07:47 0
>>822
前者のほうがまだマシに思えるんだが。
825世界@名無史さん:2008/12/12(金) 18:10:30 0
「メーテル、また一つ星が消えるよ」
「鉄郎、あれは金融工学という名の錬金術を産みだし、それに溺れていった人々の星。国家予算を越えるお金を
 コンピューターと紙で生み出し、それが現実だと思っていた人々のなれの果て」
「どうしてそんなものをあの星の人たちは信じたんだろうね?」
「鉄郎、貴方の持つお金も皆がその価値を持つと信じるから通用するだけの紙切れに過ぎない。
 人は紙切れに信用を託して生きてきた。そしてそれを信用しすぎても裏切っても酷い目にあってきたの。それが人の歴史」
「……ふーん、だけど俺はラーメンとステーキが食べられればいいよ」
「くすっ。誰もが貴方のように単純であれば、バブルなんて起きなかったでしょうに」
「えー、次は「失われた十年」「失われた十年」停車時間は7日と15時間です、ハイ」
「失われた十年?」
「栄華を失った後の退嬰と沈鬱、そして懐旧の星よ、鉄郎」
「住民の皆さんは、どなたも後ろ向きですから、鉄郎さんも充分気をつけてくださいよ」
826世界@名無史さん:2008/12/12(金) 19:11:19 0
ビッグ3救出失敗
明日のニューヨーク市場は地獄だな
827世界@名無史さん:2008/12/12(金) 21:16:04 0
Tomorrow is saturday.
828世界@名無史さん:2008/12/12(金) 21:31:08 O
ビッグ3死亡のお知らせ
829世界@名無史さん:2008/12/12(金) 23:18:05 0
ヒッピーもどきがまた生まれるな。
830世界@名無史さん:2008/12/13(土) 00:19:48 0
293 :名無しさん :2008/12/12(金) 23:44:05 ID:8ENsym7n
アメリカ人の掲示板見たら国を出たor出たい人多いんだな。
マケイン勝つなら出るとレスしてた人は留まったのだろうか。
831世界@名無史さん:2008/12/13(土) 10:32:05 0
米史上最大の「ねずみ講」発覚=ナスダック元会長、4兆5000億円詐欺

【ニューヨーク12日時事】ウォール街(米金融街)の重鎮として知られるバーナード・メードフ氏(70)が、
ねずみ講に似た手口で投資家から資金を集め、少なくとも500億ドル(約4兆5000億円)の損失を
与えたとして連邦捜査局(FBI)に12日までに逮捕された。米メディアによると、米史上で最大規模の
詐欺事件といい、市場関係者の間でも動揺が広がっている。

 捜査当局によると、同氏が運営する投資ファンドは、巨額の損失を抱えていたにもかかわらず、
毎年10%の利益を上げていると宣伝。投資家から資金を集め、配当や解約金の支払いに充てていた。
同氏は「ファンドの実体は大掛かりな『ねずみ講』だった」と告白しているという。

時事通信
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008121300065
832世界@名無史さん:2008/12/13(土) 12:15:52 0
沢上って言うヒトいるんだよねw
833世界@名無史さん:2008/12/13(土) 13:50:55 0
南米のエクアドルがデフォルト宣言かww
ドバイも吹っ飛びそうだし、順調に事態は進んでいるなぁ
中凶の崩壊まで突き進むしかないなぁ
834世界@名無史さん:2008/12/13(土) 13:54:25 0
上海株続落、指数2000割れ。
835世界@名無史さん:2008/12/13(土) 21:26:02 0
労働力人口の2割が海外で就労する「出稼ぎ大国」のフィリピンが、
金融危機に伴う世界的な景気後退の余波に揺れている。
就労先の海外企業から解雇された労働者が相次いで帰国し始めたためで、
外からの送金に国家経済を依存する政府は、対策に頭を抱えている。

◆「仕送り依存経済」ピンチ◆
「政府は、海外労働者を見捨てるのか」。
解雇された海外労働者約100人が帰国した今月5日、マニラ首都圏パサイ市の海外労働者福祉庁前で、
労働団体メンバーら約30人がプラカードを掲げて気勢を上げた。
台湾の半導体メーカーで働いていたベルナデット・コルタスさん(24)は11月末、
雇用契約期間を1年以上残して、100人余りのフィリピン人とともに突然、解雇を告げられ、帰国した。
月給の1万7000台湾ドル(約4万7000円)の大半は家族に送金していたが、
解雇の結果、弟と妹3人は学費が支払えなくなり、休学。
借金をして就職仲介業者に支払った8万5000ペソ(約17万円)も返せる見込みはない。
「国内の安月給では家族を養えない。また海外で働き先があるかどうか……」と不安を募らせる。
世界の景気後退期、真っ先にリストラの矛先が向かうのが外国人労働者だ。
836世界@名無史さん:2008/12/13(土) 21:26:33 0
1997〜98年のアジア通貨危機当時は、解雇後に帰国費用もままならず、就労先の国で失業した
フィリピン人が多数いたとされるが、今回は、当時を上回る規模になるとの見方が強い。
地元メディアの集計では、金融危機に伴うリストラで、今月上旬までに台湾、豪州などから帰国した
フィリピン人労働者は計約1400人。来年以降、米国、韓国の工場労働者やシンガポール、香港で働くメイドなど、
海外で就労する約900万人のうち、約50万人が職を失う恐れがあるとの予測も出ている。
フィリピンは国内総生産(GDP)の1割を海外労働者からの送金に依存しており、
国内経済への影響も大きいとみられる。
比中央銀行の統計では、海外からの送金額は、今年6月の14億5083万米ドルをピークに減少を続けており、
欧州の金融大手UBSも、09年の送金額は08年比で8億米ドル減少するとの見通しをまとめた。
これに対し、アロヨ大統領は解雇された海外労働者に最低5万ペソ(約10万円)の貸与や
職業訓練を提供するなどの緊急支援を発表。
「厳しい雇用情勢下でも、求人の多い国はいくらでもある」として、大統領自らカタールを訪問して
海外労働者の受け入れ枠拡大に乗り出すなど、対策に躍起だ。
しかし、海外労働者支援団体「ミグランテ」(本部・マニラ)のガリー・マルティネス議長は、
「自国産業の育成を怠り、労働力の輸出に終始してきたツケだ。このままでは、フィリピン人はどこにも
働く場所がなくなる」と訴える。

ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20081212-OYT1T00892.htm
837世界@名無史さん:2008/12/13(土) 23:12:46 0
そこは自国政府ではなく雇用元の企業に文句を言うところではないかと思うのだが
838世界@名無史さん:2008/12/13(土) 23:54:21 0
こりゃリアル北斗の拳まっしぐらだな。
それか一番強い奴がヤムチャしかいない状況で
セルゲームが始まるくらいやばかったりしてね。
839世界@名無史さん:2008/12/14(日) 00:12:34 0
日本の中流以上もすでに得るべき財産(年金なども含めて)が大きく
毀損していることに気付いた時、「犯人探し」がどこに向かうのか
恐いな。

840世界@名無史さん:2008/12/14(日) 00:19:30 0
矛先は官僚と自民党と大企業だろ
841世界@名無史さん:2008/12/14(日) 01:30:03 0
「大企業」といっても本当に「悪い」のは経営層であって平社員じゃないしな。
反米や反中はあり得るな。
842世界@名無史さん:2008/12/14(日) 01:51:11 0
恐慌脱出の切り札の戦争が使えない今、処方箋は無い。
ウルトラcは反米の南アメの切り取りくらいか。
843世界@名無史さん:2008/12/14(日) 04:04:21 0
そこで特需ですよ、お隣の半島でまた戦(ry
844世界@名無史さん:2008/12/14(日) 05:28:59 0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000052-jij-int
ホームレスが12%増=金融危機の余波で−米主要都市

【ワシントン12日時事】全米市長会が12日公表した主要25都市の調査結果によると、
住宅ローン焦げ付きに伴う差し押さえを主因に、各都市のホームレス数が今年
10月までの1年間に平均で12%増加した。
米政府は7月、全米のホームレス数は2007年9月末時点で約160万人と、1年前に
比べ15%減少したと発表していた。金融危機で住宅差し押さえや失業が急増し、
ホームレスの減少傾向が反転した可能性がある。 
845世界@名無史さん:2008/12/14(日) 05:35:38 0
ギリシャの暴動は、1週間たっても沈静化の見通しがたたない。
846世界@名無史さん:2008/12/14(日) 05:42:17 0
>>842
半島代理戦争と米中戦争があるかなw
米中戦争になったら日本含む近海が火達磨ですけどねw
847世界@名無史さん:2008/12/14(日) 05:43:47 0
>>833
中凶が大人しく自然崩壊してくれればいいんだけど
軍部が暴走したら日本は激しくやばい
848世界@名無史さん:2008/12/14(日) 07:25:28 0
最近学歴規制で中産階級以上に入隊を限定してるようだが
農民と結んでクーデターを起こされるのを防ぐ意図だろうなあれは
849世界@名無史さん:2008/12/14(日) 09:19:30 0
そういう意味では自衛隊はクーデターを起こしやすそうだな。
850世界@名無史さん:2008/12/14(日) 13:10:50 0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アメリカ発金融恐慌は日本の脱製造業化を加速する
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225551612/9

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
851世界@名無史さん:2008/12/14(日) 14:20:21 0
欧州は若年層の不満がかなりたまっているように思えるんだけど、
大丈夫かね。
852世界@名無史さん:2008/12/15(月) 02:20:10 0
しかし60年前の時は戦争が特効薬であったのは、当時の戦争が
大規模動員のきわみに達していたからじゃないか。
今戦争しても、男はみんな徴兵、ってならないので街から失業者を一掃した
前の世界大戦のようにはならないと思うぜ。
853世界@名無史さん:2008/12/15(月) 12:06:13 0
>>849
その前に、給与・退職金・年金のことが頭に浮かんでやーめたってことになるとオモ
854世界@名無史さん:2008/12/15(月) 15:28:16 0
>>852

近代の戦争の経済効果だけしか考えていない発言だなww
中世の戦争だと、祭りの延長線上だっただろうww
米の飯は食えるし、ただで旅行はできるし、死ぬ確立は極端な負け戦に
ならないかぎりはかなり低いしと言った感覚で参加していたのがほとんど
だろうし、
それでも、戦場にならなかった地域では町からDQNは消えるし、
そこそこ物や金も動くし、場合によれば戦利品も入るからウハウハ
状態になったんじゃないかな、
いまだって、マスコミは喜ぶし、9条信者も喜ぶww
週刊誌や新聞も売れ行きが伸びるし、政府も、戦争に関心をそらせる
ことができるし、場合によってはDQNを送り込める、
やはり、中世の社会みたいに祭りの延長線上に慢性的に戦争をやる
ようになるのかなぁ
855世界@名無史さん:2008/12/15(月) 15:40:12 0
パプアニューギニアでは、1986年からずっと部族間戦争が続いている。
856世界@名無史さん:2008/12/15(月) 16:29:25 0
>>855
あそこは戦争というより祭りの延長線上だろうww
それか、徳川時代の水争いの延長線上みたいなものだろうww
857世界@名無史さん:2008/12/16(火) 01:09:19 0
>>856
日本も、関ヶ原みたいな感じで東西対決をあおるようなイベントできないかねえ
実質、アメリカ選挙ってキャンペーン産業になってるし
858世界@名無史さん:2008/12/16(火) 03:28:30 0
ソマリア海賊「世界経済」を荒らす
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/197238/
>■身代金「1隻240億円」
 1991年から無政府状態にあるソマリアでは、海賊が一大ビジネスに成長した。
身代金という巨額の収入が見込めるためだ。インド紙タイムズ・オブ・インディア
(電子版)は16日、2カ月間にわたって拉致されていたタンカーが解放され、
この際に250万ドル(約2億4000万円)の身代金が海賊側に支払われたと伝えた。
インド人船員18人が乗り組んだ日本船で、解放交渉は香港で行われたとしている。
 ロイター通信によると、サウジの大型タンカー「シリウス・スター」について海賊は、
2億5000万ドル(約240億円)を要求しているとの情報もある。所有者のサウジ
国営石油会社サウジアラムコが、第三者を通じて交渉を行っているという。
 国連の報告書によると、今年に入ってソマリア沖で乗っ取られた商船は65隻。
乗組員解放のために支払われた身代金は総額2500万−3000万ドル
(約24億−29億円)に達すると推定される。ソマリア沖のアデン湾を通航する
船舶の海事保険料は1年で10倍に跳ね上がった。

ソマリア景気いいじゃないかw
859世界@名無史さん:2008/12/16(火) 08:35:31 0
ソマリアを見ているといろいろな意味で憂鬱になるなぁww
車が今売れないが、ソマリアを見るとトヨタのトラックがたくさん走って
いるみたいだし、あんなところまで車がいきわたっていれば
新車は売れないなぁww
携帯電話はおろか、ネットカフェまであるみたいだからww
パソコンや、携帯もあそこまでいきわたってしまえば電気屋さんも苦労
するわけだ。
日本でも、セルフスタンドでネーチャンが軽自動車だから軽油を
入れて、車をエンコさせたという話があるのだが、
ソマリアの土人は少なくともガソリンと軽油の区別はつくみたいだし、
おそらくちょっとした車の整備はできるのではないかなぁ
ソマリアまで日本の馬鹿ネーチャンのレベルの
文明の知識がいきわたっているのだから
物を売るのは容易ではないなぁww
860世界@名無史さん:2008/12/16(火) 09:55:09 O
べつにあっちに売り捌いてるのは中古廃品業者だし、どうでも
どうせ利益が出る価格じゃ売れないんだし
861世界@名無史さん:2008/12/17(水) 09:55:40 0
米連邦準備理事会(FRB)は16日開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で、
最重要の政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を
年0.0―0.25%とすることを全会一致で決定、即日実施した。
現行の年1.0%から0.75―1.0%の追加利下げとなり、事実上、史上初のゼロ金利
政策に踏み込んだ。
862世界@名無史さん:2008/12/17(水) 10:14:04 0
2008年12月15日、「環球時報」によると、13日付の英経済誌「エコノミスト(The Economist)」は
「中国とインド、突然脆弱になって…(China and India Suddenly vulnerabl)」という特集記事を掲載した。
同誌は、「世界的な金融危機の影響を受けて、世界で最も人口の多い国である中国とインドは突然の
激変に見舞われた。世界で最も経済成長を遂げている中国とインドは、つい最近まで金融危機の影響を
受けるとは考えられていなかった。だが世界経済の低迷はこの両国に大規模失業を引き起こす」と予想。
「確かに中国とインドは世界経済のなかで最も活気がある国だが、両国ともに政治的にも経済的にも
困難な局面にある。インドは金融危機のほかにも 11月に発生したムンバイ同時テロという打撃を受けた。
このため来年のインドの経済成長率は5.5%どまりとみられている。中国の経済成長率が同様の数字に
落ち込めば、悲惨な状況になるだろう。人々が恐れているのは、中国政府が人民元の切り下げで国内の
輸出産業を助けようとすることだ」と述べている。
同誌は最後に「インドは中国より優位な点が2つある」と指摘。それは「インドには経済問題に関して
豊富な経験があることと、民主的な政治体系が意見の対立を解決できること」だという。
この記事に対し、中国のネットユーザーらは「英国人は今でも元植民地の味方をするようだ」「先ず
英国経済を立て直してから、他国を論じてくれ」などと強く反発している。

▽ソース:RecordChina (2008/12/16 17:47)
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g26740.html
863世界@名無史さん:2008/12/17(水) 16:59:10 0
円急騰ドル急落 1ドル88円台。
864世界@名無史さん:2008/12/17(水) 18:05:50 0
円が強いうちにアメリカの有力物件買おうぜ
食糧自給率がひくい日本は
アメリカの小麦、大豆農場を買収するくらいがちょうどいい
865世界@名無史さん:2008/12/17(水) 18:26:23 0
資産額も目減りしてるってのに
円高だけで金持ちになった気になれるのはどこのニート野郎ですか
866世界@名無史さん:2008/12/17(水) 18:36:33 0
金持ちは恐慌時に生まれるものです
そして巨額の富を手に入れた者はすべからく
金ではなくものをもっていた
買うべきときに必要なものを買う
なにかまちがってますか?
流行を追って高値で買うようなことほどよっぽどの馬鹿です
867世界@名無史さん:2008/12/17(水) 18:44:41 0
お前が今年に入って何らかの方法で儲けた金持ちなら勝手にすればいいけど
そうじゃないなら寝言は寝てから言いなよ
868世界@名無史さん:2008/12/17(水) 19:11:04 0
現状は地雷原だからな
どっちへ足をやっても地雷を踏む可能性が高すぎて
個人も企業も好転する材料がみつからん限り身動きが取れん
ハイリスクハイリターンの機会ならあることくらい、
>>866が知ったようにのたまうまでもなく誰でも知ってる
が、そんなものに社運国策を預けるほうがよほどバカだ
869世界@名無史さん:2008/12/17(水) 19:15:41 0
>>866
お前は1の成功例だけを見て99の失敗例を無視する人間だな
ギャンブルは一生やるなよ
870世界@名無史さん:2008/12/18(木) 01:40:59 0
まあ、西武の最初みたいに買い倒してる人とかいるんかな
871世界@名無史さん:2008/12/18(木) 05:38:35 0
失っても痛くない資金があれば株とか買ってもいいとは思う。
872世界@名無史さん:2008/12/18(木) 08:47:47 0
ドイツの銀行が金融危機のピークに見舞われるのは、少なくとも2010年以降になる見通しだ。
ドイツ紙ハンデルスブラットがコンサルタント会社ベイン・アンド・カンパニーの調査を引用し伝えた
もので、2010年にドイツの銀行全体の営業損益は15年ぶりの赤字になると見込まれているという。
同紙によると、今年のドイツの国内銀行の営業損益は恐らく約150億ユーロの黒字になる見通しだが、
10年には20億ユーロの赤字に転落する可能性がある。また国内銀行では向こう4年間に合わせて
最大18万人が削減される公算だという。

▽ソース:Bloomberg (2008/12/17 15:17)
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=akV.ustEIaJE&refer=jp_europe
873世界@名無史さん:2008/12/18(木) 17:58:39 0
進行としては、こんな感じかな?
2008年 バランスシートの悪化
2009年 雇用の本格的悪化
2010年 隠し損失が明るみに出て
    資本主義経済の泥沼
874世界@名無史さん:2008/12/18(木) 21:32:55 0
中国の改革・開放でけん引役を務めてきた南部の広東省で、中小企業の淘汰が
加速している。
同省で10月、生産停止や廃業に追い込まれた中小企業は合計8513社に達し、
単月で1―9月の累計(7148社)を上回った。
世界的な景気低迷で輸出頼みの労働集約型企業の環境が厳しさを増している。
同省によると生産停止・廃業したのは電機・機械部品、紡織、建築材料など
低付加価値品を生産する小規模メーカーが中心。
省内で登記する企業は約100万3000社で、その大半は中小企業とされる。
就業人口7000万超の約65%は中小企業で働いており、失業増大で社会不安が
広がる恐れもある。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081218AT2M1702J17122008.html
875世界@名無史さん:2008/12/19(金) 16:00:20 0
淘汰出来ているってことは、まだ望みがあるな。
876世界@名無史さん:2008/12/19(金) 20:15:07 0
10億円以上資産がある奴からは10億円を残して没収して全部税収にすれば
いいじゃん。
877世界@名無史さん:2008/12/20(土) 00:16:16 0
結局「労働は美徳、貯蓄は美徳」とう発想がガンなんだよな。
このため日本人が必死に働いて、アメリカ人が必死に使う世界をなんの疑いも
なく肯定してしまった。その結果得られた報酬が大不況というわけだ。
878世界@名無史さん:2008/12/20(土) 14:22:57 0
いやいや、日本が被害うけてないのは
貯蓄のおかげだろ、だから円高になってるわけだし
さらにものづくりのハイレベルさは移民が少ない日本ならでは
技術立国であるかぎり日本人が餓死なんてことはないと思うゼ
つーか以前の景気はメリケンがもの買ってくれたおかげじゃねえか
内需はトントンだったろ貯蓄のせいで
しかもアメリカビッグ3助けない方向で決まったんだろ?
要するに自動車産業を安楽死させて
その間に別の産業たちあげてそっちであぶれた失業者の雇用をまかなうはらなんだろうよ
トヨタはちょっとまてば一人勝ちの時代がくるんじゃね?
まあ、自動車自体がもうだめな産業だけど
879世界@名無史さん:2008/12/20(土) 15:51:12 0
なんというゆとり
せめてニュースぐらい見ろ
880世界@名無史さん:2008/12/20(土) 16:56:28 0
貯蓄は成長するには必要だったが、今となっては
消費が美徳、輸入しまくりで円安で結構。
881世界@名無史さん:2008/12/20(土) 17:21:53 0
アメリカは世界の金融を押えていたから日本やヨーロッパの製造業が
アメリカの製造業を食い荒らすのを許していた。
金融が駄目になった以上、アメリカは必死で製造業を守り出す。
882世界@名無史さん:2008/12/20(土) 17:25:26 0
誰も買うお金がないのに
日本が輸出したところで売れないでそ
かといってブロック経済化すれば
戦前の二の舞
先進国が前の教訓からひきこもることはしないだろうが
日本が何もしないと白人はお仲間でなかよくやりそうだね
だからIMFで投資が一番いんだよ
麻生はうまくやってるよ
883世界@名無史さん:2008/12/20(土) 18:18:45 0
消費を盛り上げるには派遣をドカタにクラスチェンジさせるしかないのかな。
アメリカは600兆円かけてそうするらしい。
884世界@名無史さん:2008/12/20(土) 21:47:51 0
借金漬けの財政でさらに公共事業で雇用創出か?
本格的に倒れるぞ
885世界@名無史さん:2008/12/20(土) 22:06:16 0
打ち出の小槌ジャパン
886世界@名無史さん:2008/12/20(土) 22:16:44 0
いや借金漬けってのは日本のことを言ったんだが?
887世界@名無史さん:2008/12/20(土) 22:26:42 0
いやいやアメリカのほうがしゃれにならんくらい借金漬けだし
その借金は他国から借りてるもんだし
888世界@名無史さん:2008/12/20(土) 22:43:51 0
いやだからアメリカと比較することになんの意味があるんだ?
日本が雇用創出のための大規模公共事業を
やる余裕がどっかにあるのかと言ってるんだが
889世界@名無史さん:2008/12/20(土) 22:48:42 0
ないね
実際にはあったとしても、世論(笑)が許さない
節約すれば税金は増えると思ってる
役所が使った金はどこかへ消えてなくなると思ってんだ
890世界@名無史さん:2008/12/20(土) 23:42:14 0
いやだからアメリカは日本よりひどいのに借金してまで
雇用先つくってんだから日本もいつものごとくマネするにきまってるじゃん
で財界のお決まり、これが世界の最先端アメリカの経済政策ですって
右にならえすんでしょ
国民はメディアにだまされるだけで世論も糞もないし
米国債溶かすんなら日本はもっと早く終わる
891世界@名無史さん:2008/12/20(土) 23:48:34 0
全然根拠がない
今の日本の空気も読んでない
「こうしたほうがいい」って言うのならともかく
「こうなるに決まってる」じゃあお前、
ただのポンコツ予言者だそれ
892世界@名無史さん:2008/12/20(土) 23:55:33 0
選挙が終わるまでなんとも言えんが
経済対策とか言ってせいぜい何百億円か規模の予算組んで
なんか意味があるんだかないんだかわからない、
失業者対策支援をやるだけで嵐が過ぎるのを待つとか
そんな感じで終わるんでねえの
今の論調を見る限り

とにかく政府と経済が弱体すぎる
自民のままいくにせよ民主が交代するにせよ、
何十兆も勢いよく使えるだけの政治的地盤も経済的体力もない
893世界@名無史さん:2008/12/20(土) 23:58:51 0
さんざん目の仇にしてきた公共事業が
経済対策に必要ですなんていくら言ったって、
政経音痴で頭の固いクソバカ日本人が理解できるわけねーだろ

無理無理、ぜってー無理
894世界@名無史さん:2008/12/21(日) 01:01:16 0
ロシアは自動車の関税上げるみたいだね。
895世界@名無史さん:2008/12/21(日) 01:23:59 0
どうせ支持率低いのだから公共事業やればいいのに。
896世界@名無史さん:2008/12/21(日) 10:03:18 0
定額給付金あるじゃん
ttp://www.kantei.go.jp/にあったぞ
個人にも2兆円だすけど
企業にも地方にも出すんじゃなかったか
即効性のある対策としては上々だろ
バラマキと非難されて対策だしたっぽいが
どのへんまでたしかなのか分からんな
まあ外国も同じようなことしてるけどな

ちなみに民主も定額給付金だすって案だしてる
一人2万らしい
897世界@名無史さん:2008/12/21(日) 10:17:30 O

公共工事と給付金になんの関係が?
898世界@名無史さん:2008/12/21(日) 11:24:34 0
よんでから発言しような
899世界@名無史さん:2008/12/21(日) 11:41:21 O

なに言ってんの??
900世界@名無史さん:2008/12/21(日) 12:02:47 0
まあ馬鹿はほっておくとして
901世界@名無史さん:2008/12/21(日) 12:59:22 O
???
自分の勘違いをごまかしたくて必死か?
公共工事による雇用対策と特別給付金の関係を聞いてるんだが
902世界@名無史さん:2008/12/21(日) 21:58:27 0
勘違いってわかってるならもうそんなイジってやるなよ
903世界@名無史さん:2008/12/22(月) 00:48:42 0
電池だな。
めちゃ効率のよい電池を開発したところが勝つ。
技術のブレイクスルーは欧米だろうが、日常使用に耐え得る製品に仕上げるのが日本。
904世界@名無史さん:2008/12/22(月) 18:44:07 0
Panasonicの10年持つ乾電池?エボルタだっけか。 金田一とかコナンが宣伝してた希ガス
905世界@名無史さん:2008/12/22(月) 19:19:58 0
崩れ始めた「未来都市」暴走するマネーの恐怖1
http://jp.youtube.com/watch?v=oS7jxDsWVfU&fmt=18
崩れ始めた「未来都市」暴走するマネーの恐怖2
http://jp.youtube.com/watch?v=T-00s1Dy3cM&fmt=18
906世界@名無史さん:2008/12/23(火) 00:01:53 0
ttp://www.asahi.com/business/update/1222/TKY200812220262.html
世界の株価、1年間で半減 アイスランドは99%下落
2008年12月22日19時18分

金融危機と景気後退の深刻化で、世界の株式市場の株価が08年の1年間でほぼ半減する見通しとなった。
米格付け会社の調べでは、年初から11月までの世界の株価の下落率は46%に達している。
市場からの資金の流出と、世界経済の牽引(けんいん)役だった新興国の急落ぶりが際立っている。

格付け会社スタンダード・アンド・プアーズが世界47カ国・地域を対象に独自に調べた。
株価は年初から11月末までに全体で46.14%下落。
年間の下落率は02年の19.58%を超え、前年対比での増減率の調査を始めた95年以来で最大となる見通し。
対象の国・地域すべてがマイナスとなるのも初めて。

なかでも新興国の急落ぶりが鮮明だ。ロシアが11月までに71.30%下落したのをはじめ、
インドが67.98%、中国57.80%、ブラジル57.50%の下落率を記録。
高い経済成長率を背景に世界中から投資マネーが流れ込んでいたが、
金融危機によって損失を被った投資家が資金を一斉に引き揚げ始め、株価の大暴落につながった。

国・地域別の下落率トップは通貨が暴落したアイスランドで、99.37%の下落。

ロシア、アイルランド(マイナス69.86%)、ベルギー(同68.78%)と続き、
全体の3分の2以上の32カ国・地域が5割以上の下落となった。

日本はマイナス34.50%で下落率はモロッコに次いで2番目に小さい。
金融危機の震源地の米国は39.60%の落ち込みで、いずれも07年から株価が低迷していた分、
新興国と比べると下落率が小さく見える結果となった。

9月の米証券大手リーマン・ブラザーズの破綻(はたん)後、金融システムへの不安が高まり、株価下落に拍車をかけた。
調査の担当者は「市場は先行きの見えない不安感に包まれており、来年も不安定な相場が続くだろう」とみている。
907世界@名無史さん:2008/12/23(火) 00:31:11 0
ドバイいまごろになってようやく騒がれだしたな
あんなもん今年頭の段階で死亡確定だったのに
沸騰都市とか番組作っちゃってアホかと
908世界@名無史さん:2008/12/23(火) 12:27:22 0
1929年以降の世界大恐慌の歴史
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1229203761/

次スレこれにするか
909世界@名無史さん:2008/12/23(火) 15:26:20 0
天皇陛下がトヨタ・キヤノンに苦言

http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/081223/imp0812230711002-n2.htm

世界的な金融危機に端を発して、現在多くの国々が深刻な経済危機に直面しており、我が
国においても、経済の悪化に伴い多くの国民が困難な状況に置かれていることを案じてい
ます。働きたい人々が働く機会を持ち得ないという事態に心が痛みます。
910世界@名無史さん:2008/12/23(火) 15:33:34 0
はいはい曲解曲解
911世界@名無史さん:2008/12/23(火) 17:15:53 0
トヨタのトの字もないじゃん。。。
912世界@名無史さん:2008/12/23(火) 17:20:22 0
ドライブユアナイトメア
913世界@名無史さん:2008/12/23(火) 17:30:25 0
御料車は日産からトヨタになったんだが・・・
914世界@名無史さん:2008/12/23(火) 17:30:54 0
クローズアップ現代
http://jp.youtube.com/watch?v=aCNitO9HQbE&feature=related

大企業の経営者はアメリカの好景気が土地バブルに支えられていることに気付いていたはずだ。
それが去年から反転してきていたのに、増産に突っ走ってしまった。経営者の責任は問われて
しかるべきだ。また輸出に注力して国内の需要を軽視した。これが急激に業績が悪化させることになった。
915世界@名無史さん:2008/12/23(火) 17:38:03 0
米の金融危機は、半分以上はワザとだからなあ。
バブルを甘く見て、バブルのダメージと景気沈滞を天秤にかけてバブルを選んだ。
日本を見てりゃ分かる答えだったはずなのに。
916世界@名無史さん:2008/12/23(火) 18:36:37 0
千倉書房「おどる民 だます国」小林彰夫著¥2730
http://www.chikura.co.jp/ISBN978-4-8051-0915-1.html
十八世紀大英帝国の屋台骨を揺さぶり、バブル経済の語源ともなった経済事件が照らし出す、投機に走る人間の業。
917世界@名無史さん:2008/12/23(火) 18:37:55 0
副題を忘れた。

千倉書房「おどる民 だます国〜英国南海泡沫事件顛末記〜」
918世界@名無史さん:2008/12/23(火) 20:40:47 0
>>914
アメリカ並みの一人当たりGDPになってもなお
安い労働力と通貨で輸出で儲けまくリング、
という高度成長モデルを続けたのがまずかったわけだ。
もう輸出程度じゃ豊かにもなれないしアメリカコケたらこの有様。
919世界@名無史さん:2008/12/24(水) 00:26:36 0
          __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トョョョタ  ./
    /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122301000451.html
大手製造業、株主重視で人員削減 内部留保、空前の33兆円

大量の人員削減を進めるトヨタ自動車やキヤノンなど日本を代表する大手製造業16社で、
利益から配当金などを引いた2008年9月末の内部留保合計額が、
景気回復前の02年3月期末から倍増し空前の約33兆6000億円に達したことが23日、
共同通信社の集計で明らかになった。
920世界@名無史さん:2008/12/24(水) 02:16:49 0
>>917
http://plaza.rakuten.co.jp/Xabier/diary/200812190001/
>我々の良く知る物理学の泰斗サー・アイザック・ニュートンは、相場が頂点を
つける前に売却して利益を上げましたが、あげ続ける相場に耐え切れず、
相場の天井近くで再度買い玉を立てたために、以前に手にした7千ポンドの
利益を大きく上回る2万ポンドの損失を記録しました。その後のニュートンは、
亡くなるまでずっと、南海会社が話題になると、顔が青ざめたと言います。

何人かの文筆家も火傷を負いました。作家たちは、一攫千金の夢破れた
恨みつらみを詞に託しました。
「チェンジ通り(現在のロンバード街です)は空しいところ
 黄金の雨を求める愚か者
 そのなかにいる歌詠みを
 見れば誰でもわかるはず
 夢に生き、霞を食べて生きている
 南海の夢に酔うのも無理はない
 金貨を見るのは夢の中だけ…」
この詩は、大きな損失を蒙ったと噂されたジョン・ゲイの
詩集『トーマス・スノーへの称賛の手紙』から抜粋したものです。

ニュートンwww
921世界@名無史さん:2008/12/24(水) 02:42:11 O
欧米対中露の戦いになったりはしない?
922世界@名無史さん:2008/12/24(水) 03:53:56 0
核持ち喧嘩せず
923世界@名無史さん:2008/12/24(水) 11:57:50 0
「日本銀行は皆バカばかりだ」
「ヘリコプターからお金をばら撒けば日本経済は良くなる」
「トマトケチャップさえ買えばいい」
924世界@名無史さん:2008/12/24(水) 14:11:24 0
今の為替レートで計算した各国の一人当たりのGDPのランキングでは
日本はかなりランクアップしてるんだろうな。
オセアニア、アメリカ、カナダ、ヨーロッパは日本にぶち抜かれたに違いない。

925世界@名無史さん:2008/12/24(水) 18:40:57 0
2008年て・・・

二兆円の営業利益と言われるトヨタ自動車より強い一バレル147ドルでも歯が立たない
加藤智大を瞬殺した秋葉原警察署が8年修行して、同じくらいの強さのグッドウィルと二
人がかりでやっと倒した直接派遣禁止と匹敵する戦闘力を持つシーシェパードをあっさり
倒した冷凍餃子・メタミドホス等を悠々倒したミャンマーサイクロンの二倍以上強いスマ
トラ大地震がかなりパワーアップしても全く相手に成らない強さの四川省大地震を一撃で
倒した三浦和義が更にパワーアップしても、それを半分の力で殺せるプーチン大統領をあ
っという間にバラバラにして消した未来のメドベージェフ次期大統領でさえ仲間と束にな
っても敵わない人造環境ドバイ・北京オリンピックに匹敵する強さを持った福田康夫でも
敵わない程に政体エネルギーを刷って強くなった麻生首相と互角の橋下徹による行政代執
行を大きく超えるリーマン吸収状態野村ホールディングスを子供扱い出来るビデオショッ
プ放火犯とノーベル賞受賞後の南部・小林・益川・下村と随分差がある改名パナソニック
でも勝てない完全体ブッシュを一方的に痛めつけることが出来るブチ切れオバマが命をか
けても倒せなかった魔神グーグルが更に凶悪になったGMと互角以上の戦いをした小室容
疑者よりも強くなったムンバイ同時テロでも全く歯が立たない営業赤字に転落したトヨタ
自動車が更に三洋電機を吸収して強化しても全く歯が立たない飯島愛。
926世界@名無史さん:2008/12/25(木) 00:14:28 0
なんだかよくわからないが凄いということだけはわかった。
927世界@名無史さん:2008/12/25(木) 10:26:59 0
俺は来年が怖い。本当に恐ろしいことになる。
928世界@名無史さん:2008/12/25(木) 19:14:07 0
「今後中国では何が起こってもおかしくない」
「天安門事件前夜と同じように商社が新規採用を中止」
「トヨタが小均等肝煎りの天津長春の工場建設を中止」
「タクシー運転手の暴動を必死で抑えている」
「首相が靖国参拝してももう中国は抗議できない」

【青木直人】中国情報をだますマスコミのテクニック
http://jp.youtube.com/watch?v=kHiMCVak8_c
929世界@名無史さん:2008/12/27(土) 00:59:55 0
……熱い視線を集めているのが他ならぬ日本である。

最近もドイツ系貿易保険大手がクライアントを対象として「日本は比較の問題とし
て金融メルトダウンによる影響が低い」との分析を提示したばかりであるとの情報
がある。また、一部には「米英が景気回復の兆しをつかむのは2018年ころになるの
に対し、日本は2010年には早くも本格的な景気回復への道筋を辿る可能性がある」
との分析も米国において聞かれ始めている。
ttp://blog.goo.ne.jp/shiome

中韓との「富と繁栄のサイクル」は納得いかないが… 悲観する時代でもない。
930世界@名無史さん:2008/12/27(土) 14:36:58 0
ある意味、今のところ専門家の見立てよりも2ちゃんねらーの見立てのほうが
正しかったなぁww
サブプラムの問題が最初出たとき、専門家はみんなたいしたことはないといっていたが、
2ちゃんねらーは大恐慌確定といって進行表まで作って
今このあたりとAAで貼り付けていたからなぁ
で、事態は順調に進んでいて、ドバイや中東が失速から、先進国で失業者多発
マイナス成長まで突き進んだのだが、今後は先進国の経済低迷が、新興国や
発展途上国へ波及して、第三世界では政情不安が多発になってくるなぁ
中国崩壊まで突き進んでいくなぁ
931世界@名無史さん:2008/12/27(土) 15:16:22 0
いや無事で済むわけないとは思ったんだが
なんかうまいこと鎮火したのかなと一瞬そんな感じではあったんだ
去年の10月ころは拍子抜けしてたんだが、やっぱりだめだったな
932世界@名無史さん:2008/12/27(土) 16:43:59 0
>>930
ギニアではクーデターが起きたな。

933世界@名無史さん:2008/12/27(土) 18:59:07 0
>>930
その進行表うpしてください
みたいです
934世界@名無史さん:2008/12/27(土) 19:06:05 0
946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 15:21:56 ID:riF2iJxQ
俺の予想。

来年春史上最大のダウ暴落

通貨スワップの期限が切れ5月以降新興国通貨暴落
米連邦準備理事会(FRB)は29日、ブラジル、メキシコ、韓国、シンガポールとそれぞれ最大300億ドルのスワップ協定を締結した。世界的なドル資金調達難を緩和することが狙い。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34614020081029

中国で暴動そして内戦状態

北朝鮮が暴発
935世界@名無史さん:2008/12/27(土) 19:47:07 0
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20081227dde007030060000c.html
ロシア:大量解雇、深刻 鉄鋼や自動車、失業率6.5%−−治安悪化の懸念
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008122600679
食料の慈善配給、利用者3割増=失業率上昇や中所得者層転落で−米
ttp://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200812260057a.nwc
最強企業トヨタ、赤字転落 欧米さらに強まる国家頼み

936世界@名無史さん:2008/12/28(日) 07:32:16 0
そもそもこのスレが建てられた10/1には、世界史板でも本気にしていなかった
人が大半だろう。

1 :世界@名無史さん:2008/10/01(水) 07:49:35 0
なぜ2008年大恐慌が起きたのか?その原因を徹底究明しよう。
937世界@名無史さん:2008/12/28(日) 12:02:05 0
株やってるヤツ、土建系、住宅販売あたり以外には、なかなか実感されにくいかもね。
2009年、オバマ熱がさめたころから気づきはじめる。
938世界@名無史さん:2008/12/28(日) 16:16:34 0
ttp://www.news-digest.co.uk/news/content/view/4246/98/
失業と政治不信が広がる中で何より筆者が懸念するのが、過激な政治的主張が
多くなる可能性があることだ。大恐慌を背景に、ハーケンクロイツと呼ばれる
鈎十字を紋章としたナチスが出現したことを想起されたい。ITの発展による情報、
不安心理の世界的な均一伝播の下、自分の頭でリスクを考えていないのは、何も
金融機関に限った話ではない。市民社会全体や各個人も例外ではないとしたら、
どうなるか。
失業不安から生まれる治安悪化は必ず移民排斥の主張へとつながり、金融機関の
国有化や財政出動拡大は国家の力を強化し、統制色を強める。また産業資本や
金融資本に対する社会的弱者からのテロを正当化していく契機にもなる。欧州
各国の極右、極左政治勢力が勢いづくのは間違いなく、現政権や中央銀行の
失政を厳しく難詰することになるであろう。
今、グローバリゼーションの下で市民社会の成熟が試されている。米国とEUの
政治経済力が弱まる中で、米大統領選挙が実施される。パクス・アメリカーナの
終わりにあたってモンロー主義(不干渉主義)に米国が回帰すれば、極右、
アルカイダなどがうごめくだろう。国家統制色を強めないで、金融機関経営者や
政策当局の責任を問いつつ、金融秩序と景気を回復するという難事業に、市民
社会がどう立ち向かうのか、ちょっとわくわくする問題ではないか。
939世界@名無史さん:2008/12/28(日) 18:01:58 0
新自由主義は当分の間消えるだろうね
940世界@名無史さん:2008/12/28(日) 22:30:30 0
>>938
>不干渉主義)に米国が回帰すれば、極右、
>アルカイダなどがうごめくだろう。国家統制色を強めないで、金融機関経営者や
>政策当局の責任を問いつつ、金融秩序と景気を回復するという難事業に、市民
>社会がどう立ち向かうのか

本当に馬鹿だな。今後時計の逆戻しが起こるわけで、それはある意味では
行過ぎた自由化リベラル化に対する正常な揺り戻しに過ぎない。
オバマは間違いなくルーズベルトを目指すし、世界中で間違いなく保守化
政府統制色が強まる。
それを極右だなんだと色眼鏡で見るのは、戦後イデオロギーの産物だ。
ソ連が消滅しアメリカの覇権も潰えることで冷戦はこれから最終的に終結する。
ならば第二次大戦戦勝国が形作った戦後世界の形もまたその土台から揺さぶられる
ことになるだろう。
941世界@名無史さん:2008/12/28(日) 23:16:50 O
アメリカは保護貿易に走りそうだ
942世界@名無史さん:2008/12/28(日) 23:30:37 0
ネオコンの反動でリバータリアンの台頭か
わかり易いなぁ
943世界@名無史さん:2008/12/29(月) 01:05:28 0
振り子がえらい勢いで左に傾いてるな
944世界@名無史さん:2008/12/29(月) 08:02:02 0
63 名前:名無しさん :2008/12/28(日) 04:42:23 ID:YjW28TNr
結局先延ばしで日本より長引くよアメリカは

64 名前:名無しさん :2008/12/28(日) 05:32:11 ID:A9OdTR75
多分そのパターンだろうな。
税金投入してなんとか維持で問題先送り

65 名前:名無しさん :2008/12/28(日) 11:31:37 ID:L+jQ0EfA
>>61
クレジットカードビジネスが全体的に破綻するなんて事がありえるのか?
>>62
オバマの数十兆って、そんな金、いったいどっから来るんだ?
>>64
アメリカってマジで10年ぐらい問題先送りできそうで怖い。
でも、誰か世界のどこかで犠牲になっていそうで申し訳ない。

俺はアメリカから離れるのは怖すぎてできない。

66 名前:名無しさん :2008/12/28(日) 18:49:43 ID:G0/FF4dr
先送り以外「選択肢」が無くなってしまったダメリカ。恐怖のCDS爆弾(W

ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/c6265808d505be8b3da6f8a5bba8acef
945世界@名無史さん:2008/12/29(月) 21:12:00 0
>>940
今回の大恐慌は、欧米諸国の覇権の「終わりの始まり」なんだろうか?
あと30年ぐらいかけてアメリカがゆっくりと衰退していき、その後は
カオス状態になる。
946世界@名無史さん:2008/12/29(月) 22:39:53 O
>>945
アメさんのカオス状態=核戦争?
947世界@名無史さん:2008/12/29(月) 22:43:16 0
>>946
世界がカオス状態になるという意味。
核戦争にまで発展するかどうかはわからんが。
948世界@名無史さん:2008/12/29(月) 22:50:17 0
核保有国同士は戦争しない
これ定説



土人は除く
949世界@名無史さん:2008/12/29(月) 23:28:43 0
米のタガが緩んだとたんに、イスラエルがドンパチ開始。
本来なら、政権交代までの間隙だけでお茶を濁す予定だったのだろうが、米が経済的に危機に陥っているために抑制が効いていない。
放置するか、強硬介入するか。
いずれにせよ、当初の予想よりも大きな騒動にならざるをえない。
950世界@名無史さん:2008/12/30(火) 11:49:05 0
イスラエルも「最後はアメがケツ拭いてくれる」って甘えたまんまだからな。
951世界@名無史さん:2008/12/30(火) 11:56:00 0
アメが再び復興するまでは、今後3年から5年はかかるに違いない。
その中で今後予想される戦争は、中東戦争、印パ戦争、パキスタン内戦、
中国動乱、北朝鮮崩壊、後は南米の何カ国かで騒乱が起きるかなぁ
アフリカは別枠ww
952世界@名無史さん:2008/12/30(火) 12:14:27 0
イスラエルのはむしろ焦りだろ
オバマが対話外交路線始めちまったらやりづらくなるから
このタイミングで手を打ったんだよ
953世界@名無史さん:2008/12/30(火) 12:34:34 0
>>952
このままいくとジリ貧だから野垂れ死ぬまえに攻めに転じたというところではないだろうか。
いくらあがいても流れを押しとどめることは不可能だと思うが、遅らせることは出来るかもしれない。
954世界@名無史さん:2008/12/30(火) 12:49:25 0
なにがジリ貧だかよくわからん
むしろ情勢はイスラエルに有利だぞ
アラブは米・イスラエル強調派と反イスラエルで完全に割れて行動不能、
イランがこの混迷に乗じて民衆支持を使ったアラブ支配に動く気配まで見せてる
米民主党に口出しさえさせなければ、当面はイスラエルのやりたい放題
955世界@名無史さん:2008/12/30(火) 12:55:01 0
ハマスの根絶はまあ無理だろうけど、あれがRPGで報復してる限り
イスラエルも攻撃継続の口実にはこと欠かないし、
1月いっぱいタコ殴りにしてオバマに停戦させるって感じだろ
956世界@名無史さん:2008/12/30(火) 13:04:39 0
アメリカは経済対策と政権交代で手一杯、
世界世論は恐慌の推移のほうが重要で注目度が低く、
アラブ諸国は内輪モメ
どれだけ無茶な空爆をやろうが、
この現状ではイスラエルの立場は大して悪化せず、
一方的にパレスチナが損害を被る

ハマスにとってはこれは打撃でしかないが、
ここで戦略的判断でロケット攻撃を中止できないのが
民衆の宗教的支持頼みの武装組織の限界だ
マイナスしかない状況でも、報復を止めれば弱腰と見られ
民衆支持も、内部の統合さえ危うくなる

今回の攻撃はいいタイミングの実に良い手だと思うわ
957世界@名無史さん:2008/12/30(火) 13:36:43 0
各国は当面「懸念」どまりだろうねえ
無闇に人道にうるさい民衆が反応しないうちは、
極力干渉なんかしたくないのが本音だろう
余計な出費をする余裕はどこの国にもない

イスラエルにとっては神が味方したようにさえ見えるだろう
958世界@名無史さん:2008/12/30(火) 16:02:03 0
パレスチナ分離独立を旗印にしておきながら、
内部分裂でなにも行動できないアラブに不満が高まっている
イランは「アラブ諸国はイスラムを名乗る資格なし」と放言
国内外の民心を稼ぐ策なのは明らかだが、
意思統一のできない中東の現状では効果的だ
中東は一気にイランを中心とした急進派秩序に傾倒する可能性もある
959世界@名無史さん:2008/12/30(火) 16:32:11 0
米国債を日本に買わせて贅沢三昧のアメリカン
糞官僚は税金で米国債買うの止めろよ
死ねよ官僚
960世界@名無史さん:2008/12/30(火) 21:23:53 0
ドルが国際決済通貨である限り、米国債は外貨準備高として使える。
そして、ドルはまだしばらく決済通貨の地位をキープしてもらわなければならない。
これがなんだかんだで日本が米国債を買う理由。
961世界@名無史さん:2008/12/30(火) 21:45:07 O
アメロという新通貨は?
962世界@名無史さん:2008/12/30(火) 23:20:47 0
>>961
第一次大戦後のドイツでも、ギネスブックで史上最悪認定されている
第二次大戦後のハンガリーでも社会から紙幣がなくなることは
なかったみたいだ、市民は手に入れた紙幣を即座に物に替えて
いたみたいだが、それでも物々交換の経済にはならなかった
みたいだ、日本の戦国末期の管高制から石高制になったみたいに
現物貨幣が幅を利かせるといったことにはならなかった。
おそらく一ドルが50円になろうが10円になろうが、当面は貿易の
決済としてはドルが主流だろう。
おそらくドルを手に入れた会社は、即座に金なり他国の通貨や
物に変えるといった試行錯誤を繰り返して、
ある程度のレートで落ち着いて、新しい決済ルールができると
思う。
963世界@名無史さん:2008/12/30(火) 23:29:41 0
ドルがハードカレンシーやってられるのは、米の知財が半端じゃないからだよ。
世界を動かしてるシステムの相当数が、米の知財だ。
これらのパテントはドル決済で行われるために、米の知財を使うために否が応でもドルを外貨として用意しなくてはならない。
この底力こそが、米の真の強さ。
ビッグ3なんて、見栄えのいい御神輿みたいなもんだ。
964世界@名無史さん:2008/12/31(水) 00:44:28 0
354 :名無しさん@九周年:2008/12/22(月)
>>98
アメリカ国債は日本に年間4兆円以上収益持たらしてる優良投資先。
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokkin/gaitametokkai_201110.pdf
>運用収入には当該年度における合計額から償還差額補填金の金額を控除した金額を掲記

収益=4%以上
日本の政策金利=0.30%


政府系ファンドの話もあったが、リスク低くて買っとくだけで
4兆儲かるなら良いかもな。この運用に関しては官僚を褒めるべきか。
まあこれからはアメリカもやばそうだから、もっと分散したり控えたりしたがいいのかも。
965世界@名無史さん:2008/12/31(水) 01:42:48 0
韓国が年の瀬も迫った最後の最後でやってくれましたね
タンカー事故の件で海運死亡にウォン大暴落
年明けからどうするんでしょうか
確実に日本にも余波が来るでしょうし堪りませんね
966世界@名無史さん:2008/12/31(水) 09:11:09 0
>>960
突然死ではなくドルの緩やかな死は日中や産油国の願いでもあるが、
いい加減兆単位の損を出しながら平然と貢ぎ続けるのが国益だと
する思考やめようぜ。米国債買い支えるのなら、日本の核武装を認めさせる
とか、F22を売らせるとかいろいろ要求することがあるだろ。
967世界@名無史さん:2008/12/31(水) 09:49:33 0
F22はカネ食い過ぎて、肝心のアメリカでさえ生産続行が危ぶまれている代物。なんと一機あたり100億円オーバー。
おまけにブラックボックスの塊で、整備はこれまで以上にアメリカ任せ。
核を日本が保有しようと思ったら、原潜部隊から設立する必要がある。
弾道ミサイルもいきなり純国産はむりだから、やっぱり米から買うことになる。
こっちの方が貢ぐことになるのは自明じゃん。

968世界@名無史さん:2008/12/31(水) 23:48:56 0
反ユダヤ感情が二度と生まれないと思ってるのかな、ユダヤ人は。
甘すぎる。
969世界@名無史さん:2008/12/31(水) 23:59:22 0
麻生、与謝野の自称責任感のある消費税増税で日本は不況から最後に抜け出す国になりそうですね。
ぺんぺん草も生えないくらい経済が打撃を受けて財政破綻をしたあとに。
970世界@名無史さん:2009/01/01(木) 00:44:55 0
マドフのおかげで今は特にユダヤ人はアレだな
ユダヤ人の中でも有名な奴やら金のある奴やらがマドフに引っ掛けられまくったし
971世界@名無史さん:2009/01/01(木) 04:48:44 0
>>968
いまさら愛想ふりまいたら気色悪いんですが
何千年あれでやってると思ってんだ?
972 【大吉】 【1238円】 :2009/01/01(木) 23:49:52 0
          , -‐─── 、 _
        /: : : : : : : : : : : : : : ヽ、
        l, ' ` ‐----‐''ヽ: : : : : : ',
        l:!        ノ: : : : : : :',
        i!,,__   ,,,,__  ヽ: : : : : : : ',
.       /', ィッヾ /ィッ、,,゙   ): : : : : : |
      /: :|  /      .::::}>ミ: : : : :}
      {: : ',  (__,,)   .::::::,'-''´: : : : }
      {: : :.', 、_,_    /: ,, : : : : :,'
      (_/ ヽ.‐-     ///: : : : :{
     -‐‐', / | ゙‐-‐ ' "´  lヽ、ヽ: : :ヽ
      `i ̄', |       | /  r‐ ̄
       ',  | }        /〈 、 ./
        l  | l     //ヽ`'

   セント・リー・ガッセン[Cent'lee Gassen]
        (1954- 米
973世界@名無史さん:2009/01/02(金) 01:08:27 0
>>967
>F22はカネ食い過ぎて、肝心のアメリカでさえ生産続行が危ぶまれている代物。なんと一機あたり100億円オーバー。

F15だって空自に導入決定時の為替相場では120億だったよ
当然貧乏所帯にキャデラックとか当時批判されたが
974世界@名無史さん:2009/01/02(金) 08:51:54 0
東京ではこの1,2年でゴミ回収の有料化がかなり進んだが、これはもの凄いデフレ
要因になっているな。今の状況ではとりあえず使えるものは金を出してまで捨てら
れないと皆考えるし、家が狭いから捨てない限り新しいものは買えない。
馬鹿なことをしたものだ。
975世界@名無史さん:2009/01/02(金) 19:45:24 0
スウェーデンモデルは崩壊すると思ってる。二つの大戦に参加しなかったことでインフラがやられなかった、そのアドバンテージをいかした時代はよかったが
現在は、不安定な通貨、経済状況、実際より高いとされてる失業率、赤字の社会保険

そしてなにより、こっちの労働者はクソ。やばいときにこの国の国際競争力は相当低い。
それを知ってるのは、こっちで働いたことがあるやつらだろうな。
短時間労働で能率がいい、なんていうやつもいるが、それが嘘だってしってるからね。
976世界@名無史さん:2009/01/02(金) 22:23:27 0
米マリスト大学世論研究所(MIPO)が行った
最新の世論調査で、景気後退(リセッション)の長期化が予想されるにもかかわらず、
米国民の過半数が2009年に楽観的な見方をしていることが分かった。 
MIPOのリー・ミリンゴフ氏は「経済は当然注目されるが、古きを捨て新しきを得るという
1年のこの時期には楽観論が反映されている」と述べた。
調査は今月9─10日に米国人1003人を対象に実施。
明るい未来を期待している人の割合は45歳未満が64%、45歳以上では52%と、
若い世代ほどより楽観的であると示された。
同調査の数日前には、全米経済研究所(NBER)が2007年12月に米経済が
景気後退(リセッション)入りしたと正式発表したばかりだった。

ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-35676120081231
977世界@名無史さん:2009/01/02(金) 23:33:30 0
>>975
しかし携帯電話関係では北欧は実際強いよな。
ノキア・エリクソン。
978世界@名無史さん:2009/01/03(土) 00:22:48 0
>>977
フィンランドの人口なんて500万ちょっとしかない
ノキアみたいな超優良企業が一つでもあれば国中が潤うが
言い方を変えればノキア一社がダメになったら国家経済が傾くということだ
979世界@名無史さん:2009/01/03(土) 10:49:52 0
>>978
むしろ沖縄県程度の県が5つあればノキア程度の企業ができると考えるべき。
980世界@名無史さん:2009/01/03(土) 11:09:35 0
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230858102/-100
【映画産業】陰るハリウッド (朝日新聞 “世界変動”)[09/01/01]

■カネ切れの恐怖
ハリウッドは今、「二重苦」におびえる。

一つは「カネ」だ。

仏金融大手ソシエテ・ジェネラルの投資銀行部門は、金融危機が深刻になった昨年10月末、
映画にカネを出すのをやめることにした。公式の発表はなく、一部の記者に「財源をより
成長率の高い分野に移さなければなりません」とそっけないメールを送っただけ。
米業界紙によると、20世紀フォックスなどハリウッドの製作会社と数億ドルの融資を何本も
契約していたという。

「2千万ドル(18億円)クラブ」と呼ばれる高給とりのスターをそろえ、最新のデジタル技術を
駆使する最近の大作は、1億ドル(90億円)規模のカネを食う。成功すればDVDや関連グッズの
収益が世界中で見込め、もうけも大きい。しかし、ヒットしないリスクも高い。
981世界@名無史さん:2009/01/03(土) 11:10:12 0
90年代半ばからは、完成後のもうけを受け取る権利と引き換えにカネを集める手法も使われる
ようになった。十数本分の映画の配分受け取り権を束ねたうえで小口に分け、「格付け」をとって
投資家に売る。世界中の資金を吸い込んだサブプライム(低所得者向け)住宅ローンでも使われた
「証券化」だ。

不況でも観客は減らないとされる映画産業だが、「カネ食い体質」になった今は金融危機の打撃が
もろに響く。スティーブン・スピルバーグ監督(62)の製作会社ドリームワークスは、昨年、
インド企業の資金で映画を撮ることを決めた。これまでの手法ではカネが集まらなくなったため、
とうわさされる。

資金が切れれば、リストラが待っている。ワーナー・ブラザースはアート系映画を作る子会社を
相次いで閉鎖。NBCユニバーサルは5億ドルの経費削減を目標に掲げ、パラマウントは
年間の公開本数を2割減らす。
982世界@名無史さん:2009/01/03(土) 19:08:27 0
ダウとそれに先立つ先物見てると、アメの楽観性は鬼レベル。
楽観=善という国民性だな、ありゃ。
983世界@名無史さん:2009/01/03(土) 19:28:42 0
1929年の時でさえ、1930年4月までダウは上がりつづけたからな。
984世界@名無史さん:2009/01/03(土) 22:19:55 0
ttp://diamond.jp/feature/currency/10006/?page=2
「ドルの本格的凋落が4年以内に始まる」
アメリカ経済戦略研究所所長が大胆予測!
985世界@名無史さん:2009/01/04(日) 01:53:06 0
うめ
986世界@名無史さん:2009/01/04(日) 05:51:25 0
うめ
987世界@名無史さん:2009/01/04(日) 06:55:10 0
シンガポールのリー・シェンロン首相(写真)は31日、新年の国民向けメッセージで、
2009年のシンガポール経済について、08年がわずか1.5%成長にとどまったことから、
さらに悪化する可能性があると述べ、国民に対し厳しい年に備えるよう促した。
リー首相はその中で、「わが国の経済は恐らく、さらに縮小するだろう。より多くの企業が
人員削減を迫られよう。これまで大幅な雇用者数の減少は起きていないものの、向こう
数カ月のうちに一層の経費削減が予想される。われわれは心構えをしなければならない」
と述べた。
リー首相はさらに、「シンガポールは小規模な開放経済であり、打撃を回避することはできない。
われわれは世界との貿易、世界へのサービスで生計を立てている。したがって、世界需要の
落ち込みは、わが国の輸出、観光、もっと広い景気に影響を及ぼしている」と指摘するとともに、
「それゆえ、われわれはこの先の厳しい1年、とりわけ09年の上期に備えなければならない」
と強調した。そのうえで「見通しは極めて不透明だ。今回の危機の各局面では、事態は専門家が
予測したより悪い結果になっている」との認識を示した。

ttp://www.jiji.com/jc/a?g=afp_biz&rel=j7&k=20090101020569a
988世界@名無史さん:2009/01/04(日) 12:03:19 0
ここ数年で北欧がどうなるのかはいいモデルケースだと思う。
北欧モデルはまずお金がないと(経済が安定してないと)無理。
市町村による無駄とおもわれる雇用も多いしね。
こっちの基盤も危ういよ。唯一のるうぇいはオイルで逃げ切れると思うが。
スウェからのるへの出稼ぎもある。
で、「スウェの労働者はよくはたらく」と評判だから、のるの労働者がいかに酷いかがわかる。
989世界@名無史さん:2009/01/05(月) 02:55:14 0
うめ
990世界@名無史さん:2009/01/05(月) 07:36:26 0
明治以降、本来の意味でのセーフティネットが外れた時期が2回ある
んだろうな。農民が没落して都市下層住民になった時期と現在。

親族にも頼れず国家も助けずという状況だ。
991世界@名無史さん:2009/01/05(月) 08:40:21 0
これは古い理論なのかもしれないが・・・

戦前の労働運動の限界として、日本の労働者が「出稼ぎ的な労働者」であったことがある。
不況になれば、農村に帰ることができるので、階級としての形成が遅れた。

しかし、ネット難民や派遣村の人たちを見ていると、戦前はまだ家族制が残っていたといえ、
そもそも、農村にそれだけの吸収力があったのだろうかという疑問が出る。

俺の読んだのは、まだ昭和時代の本なんでw
今の理論ではどうなっているのだろう?
992世界@名無史さん:2009/01/05(月) 11:12:38 0
欧州単一通貨ユーロが1日で、誕生から10周年を迎えた。スロバキアが同日、ユーロ圏に
参加したことで導入国も16カ国となった。
しかし、フランスでは国民の約半数が買い物時にいまだに旧自国通貨のフランに換算している
ほか、欧州連合(EU)加盟27カ国のうち英国、デンマーク、スウェーデンなどはユーロを
導入しておらず、各国の対応はさまざまだ。
中・東欧の新規加盟の10カ国のうちでは、「経済の優等生」とされてきたハンガリーが
経済危機で国際通貨基金(IMF)からの資金援助を受け、「財政赤字は国内総生産(GDP)の
3%以下とする」と定めたユーロ参加の条件をクリアできず、参加延期を余儀なくされた。
ポーランドは参加目標年を2012年、ルーマニアも14年に設定して努力してきたが、
世界的不況の前でこうした夢もかすれがちだ。
一方、スペインはEU加盟国の中でもこの数年、高度成長を続けてきたが、成長率が落ち始めた
ところに金融危機の打撃をもろに受け、「ユーロを維持していけるのか」などの声が漏れている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090104-00000023-san-int
993世界@名無史さん:2009/01/05(月) 11:31:57 0
ユーロに参加してなかったら旧通貨のいくつかは暴落してたろうに
維持もクソもないだろ
欧州はユーロで乗り切ったようなもんだ
994世界@名無史さん:2009/01/05(月) 17:06:08 0
★オランダ人は不況をあまり深刻にとらえていない

オランダ人は今回の金融危機と不況に対しあまり悲観的ではない。
コンサルティング企業Booz&Companyの調査によれば、オランダ人の
多くは今回の金融危機を危機と感じておらず、消費者の大半が、
来年上半期の支出はさらに増やせると考えている。

調査対象となった1000人の4分の3は、現在の経済状況は悪くは
なっていると感じている。持ち家の価値が減ると考えている人は
75%、投資や貯蓄も減るという人が77%

それにもかかわらず、5人に3人は経済危機が家庭の支出に影響を
与えていないと答えており、67%は今後も変わらないと考えている。
65%はクリスマス休暇の支出は前年より高いと答えている。

ポートフォリオ・オランダニュース 2008/12/22 Mon 10:08 
ttp://www.portfolio.nl/article/show/2426
995世界@名無史さん:2009/01/05(月) 21:14:03 0
【ベルリン=赤川省吾、モスクワ=古川英治】ロシアの独占天然ガス会社ガスプロムが
ウクライナへのガス供給を停止した影響が中東欧にも波及し始めた。3日までにルーマニア
などで供給が最大で約3割減り、欧州連合(EU)は即時解決を求める声明を発表、仲裁の動きも
出てきた。ロシアにはウクライナの親欧米政権に圧力を加える意図があり、昨年8月の
グルジア紛争に続き、欧米を巻き込んで対立が深まる可能性がある。
現地からの報道によると、ポーランド、ルーマニア、ブルガリアなどでガス供給量が減った。
各国には一定のガス備蓄があるため、すぐに支障が出るわけではないが、長期化すれば
エネルギー価格の高騰などにつながりかねない。ドイツ向けなどは通常通り供給されている
もようだ。
EU議長国チェコは2日の声明で「EUと周辺国のエネルギー関係は信頼性に基づくべきだ」と
してロシアに安定供給を求めた。

▽News Source NIKKEI NET 2009年01月04日00時09分
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090104AT2M0301M03012009.html
996世界@名無史さん:2009/01/05(月) 22:39:50 0
老舗の高級陶磁器ブランド「ウェッジウッド」経営破たん
997世界@名無史さん:2009/01/06(火) 00:11:49 0
>>991
最下層の1%が飢え死にするようになったら大問題だわな。
戦前の土地を失った(売って没落した)都市労働者の一部は農村と縁を切って
いただろうし、今も同じようなことが起きている。
998世界@名無史さん:2009/01/06(火) 02:43:50 0
供給に需要が追いつかなくてデフレってのは考えてみれば馬鹿な話ですな
999世界@名無史さん:2009/01/06(火) 03:11:23 0
うめ
1000世界@名無史さん:2009/01/06(火) 03:34:15 0
今日は日経爆上げですね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。