世界史なんでも質問スレッド49

このエントリーをはてなブックマークに追加
952世界@名無史さん:2008/02/10(日) 02:26:53 0
>>950
諸葛亮の姓が二文字なのは
「諸葛氏は元は葛氏であったが、陽都に移り住んだ際に現地に既に葛氏がいたために
諸県の葛氏ということで諸葛氏と呼ばれるようになった」だからだそうで。

孔明は名じゃなく字。名は亮で一文字。

そして司馬遼太郎は司馬遷にあやかったペンネームだぞ。
本名は福田定一
953世界@名無史さん:2008/02/10(日) 02:27:15 0
>>951
何か問題が?
954世界@名無史さん:2008/02/10(日) 02:28:49 O
>>922
王国名のセックス(sex)はサクソン(Saxon)に由来する。
性行為とは関係ない。
サセックス(Sussex)の名は南サクソン(South Saxon)から。
エセックス(Essex)の名は東サクソン(East Saxon)から。
ウェセックス(Wessex)は西サクソン(WestSaxon)

>>923
正史では殆ど軍師として活躍していない。
演義での活躍振りは明の劉基をモチーフにしている。

>>929
まず『春秋』と言う言葉の中華史的意味を理解した方が・・・
955世界@名無史さん:2008/02/10(日) 02:41:01 0
>>947
古エジプト語があって、それの直系がコプト語。
ただし、現代コプト語はギリシャ語やアラビア語の影響を受けて
かなり変質し、話す人間もごく少数で絶滅寸前。
ちなみに、ロゼッタストーン解読のさいに、多くの学者が古ギリシャ語や
アラム語を参考に解こうとしたが失敗、シャンポリオンはコプト語に注目し
参考にしてヒエログリフの解読に成功したというエピソードがある。
956世界@名無史さん:2008/02/10(日) 02:45:03 O
>>950
司馬は軍事を司るの役職名。
司馬氏の始祖はそれを姓にした。
司馬遼太郎と言うペンネームは司馬遷に遼(はるか)に及ばず」
という意味で付けたんだよ。
957世界@名無史さん:2008/02/10(日) 03:02:51 0
>>922
意外と元は一人の王様が、
南のほうに住む女とセックスしてできた王子の子孫ががサセックス、
東のほうに住む女とセックスしてできた王子の子孫ががエセックス、
西のほうに住む女とセックスしてできた王子の子孫ががウェセックス、
だったりして・・・
958世界@名無史さん:2008/02/10(日) 03:23:31 0
>>954
劉基は「今孔明」と呼ばれたんだっけ?
それにあやかって田中角栄は「今太閤」と呼ばれた。
959世界@名無史さん:2008/02/10(日) 03:24:50 0
960世界@名無史さん:2008/02/10(日) 03:48:07 0
>>949
漢文で書くとどうなるの?
961世界@名無史さん:2008/02/10(日) 03:52:35 0
>>954
North Sexon で「Nossex」があれば東西南北揃って最強だったのにね
962世界@名無史さん:2008/02/10(日) 03:55:05 0
>>955
古エジプト語とかコプト語ってハム語派なんだよね?
で、アラビア語やヘブライ語はセム語派だね。
963世界@名無史さん:2008/02/10(日) 03:57:03 0
>>956
司馬仲達って司馬遷の子孫なのか?
964世界@名無史さん:2008/02/10(日) 05:31:45 0
>>943
ウェストファリアは英語読みでもあるが同時にラテン語読みでもそうなる
そしてウェストファリア条約はラテン語で製作されてる
965世界@名無史さん:2008/02/10(日) 06:28:09 0
>>954
サクソン→セックスってよく分からない変化だな。
ホワイトソックスをホワイトセックスと言い間違えるようなモノか?
966世界@名無史さん:2008/02/10(日) 06:33:13 0
>>954
「春秋」という言葉自体には「年齢」とか「年月」みたいな意味があるな。

日本史でも人物の死亡記事なんかで「春秋○歳」みたいな感じで享年が書かれているケースは多い。
967世界@名無史さん:2008/02/10(日) 06:38:13 0
>>954
そういや>>920のサックス=コーブルク家の「サックス」もサクソンに由来だっけか。
968世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:02:31 0
>>964
ドイツの地名でもラテン語なのかい。
969世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:03:22 0
>>955
ベルベル語とかもハム系だよね?
970世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:04:35 0
>>946
でも宋家の兄弟姉妹のなかで唯一故郷に葬られているのが宋慶齢
971世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:11:47 0
>>966
その場合の「春秋」は「しゅんじゅう」と読むのか?それとも「はるあき」?
972世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:12:48 0
>>945
中国の史書に残る粛慎はツングース系の民族
日本書紀なんかにでてくる粛慎の正体は
アイヌともツングース系とも言われるがはっきりしない
973世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:17:54 0
日本書紀に出てくる粛慎は、ツングース系民族ってところは中国史書と一緒だと
すれば、ウィルタ(オロッコ)あたりが一番可能性高そうな気がする。
974世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:19:33 0
>>917
靺鞨=蒙古
ってどうなのよ?

一般的には靺鞨もツングース系では?
975世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:21:13 0
>>952
でも葛って名字もあまりみないよね。
976世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:22:21 0
>>955
コプト語=エチオピア語でOK?
977世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:29:05 O
>>958
「今孔明」は竹中半兵衛
劉基は諸葛亮の再来と呼ばれてた。

>>963
司馬氏の始祖とは司馬穰苴の事。
田穰苴が斉の景公に任じられ大司馬の職についたので
司馬穰苴と名乗ったとされている。
秦末の司馬欣も司馬遷も司馬懿もその子孫。

>>971
「しゅんじゅう」と読む。
春秋左伝、春秋・戦国時代などの春秋は全て
「しゅんじゅう」と読む。
978977:2008/02/10(日) 07:37:07 O
春秋左伝じゃなく春秋左氏伝ね。訂正しとくよ。
979世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:43:32 0
左氏って珍しい名字だね。右氏ってのもあるのかな?
980世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:44:21 0
ところでスレの回転が速いけど次スレいいの?
981世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:46:31 0
982世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:49:54 0
なんだ既に立ってたのか
983世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:57:30 0
984世界@名無史さん:2008/02/10(日) 07:59:16 0
>>973
なら樺太アイヌやニヴフでもよい
985世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:00:52 0
>>955
マルタ語もセム系
986世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:02:18 0
>>977
てことは司馬氏って、太公望以来の斉を簒奪した田斉の子孫なんだ。
987世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:04:45 0
>>967
それはザクセン
988世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:07:25 0
うめ
989世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:10:57 0
うめ
990世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:11:59 0
>>957
サクソン族=セックス族かw
991世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:12:31 0
うめ
992世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:14:26 0
うめ
993世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:15:28 0
994世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:16:01 0
995世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:17:17 0
996世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:18:03 0
>>950>>952
司馬じゃなくて斯波なら日本でも有名な一族があるな。
997世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:20:27 0
998世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:21:11 0
999世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:22:28 0
1000世界@名無史さん:2008/02/10(日) 08:23:50 0
終了!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。