スパルタ兵300人VS元軍3万人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
100万人を3日間なんとか抑えた、スパルタ兵と元軍の対決。

ルール
1 スパルタ兵の得意ななにもない平地、草原のようなところで、完全なる正面対決。
2 武器は両者全員過去の戦争に使ったものと同じ武装を使用。元軍の場合は集団戦法もOK
3 食糧の供給などは一切なし。

この両者がもし、正面対決したらどちらが勝利するのか?
2世界@名無史さん:2007/11/05(月) 01:45:13 0
スパルタ兵の勝ち
3世界@名無史さん:2007/11/05(月) 02:04:37 0
スパルタ兵が三百人でなんとか持ちこたえられたのは隘路に陣取っていたから。
>>1はスパルタ兵が絶対負けるような条件をわざわざ選んでいるとしか思えない。

というか自軍三百人、草原のど真ん中、周囲の遊牧民はすべて敵、食糧の供給なしだったら
19世紀のイギリス軍でも死ぬしかない。ライフルの弾が尽きたら終わり。
4hage:2007/11/05(月) 02:05:54 0
「包囲されたらどんな軍隊でも基本的に負ける」

という大原則を考えたら絶対に勝ち目無いな。
5世界@名無史さん:2007/11/05(月) 02:15:14 0
>>4
どうでもいいが近代戦ではそうでもない。
包囲された側が包囲軍を粉砕した事はままある、
よく日本軍が大戦中に「包囲しさえすれば勝ち」と思ってボコボコにされてた。
6hage:2007/11/05(月) 02:20:20 0
>>5
大体第一次世界大戦までだね。
7世界@名無史さん:2007/11/05(月) 07:19:09 0
いいかげんクソスレにレスつけるの止めようぜ
アホがつけ上がるだけだから
8世界@名無史さん:2007/11/05(月) 08:56:42 0
>>5
それは城や要塞、野戦築城など包囲されて戦うのを前提にした設備や
戦術を用いた場合がほとんどだろう。
>>1のような無茶苦茶な条件とは違う。
98:2007/11/05(月) 09:08:39 0
よく見たら「近代戦では」って書いてありましたね。すみません。
10世界@名無史さん:2007/11/05(月) 17:56:12 0
でも、ギリギリ勝てませんか?
スパルタは強いですよ。
11世界@名無史さん:2007/11/05(月) 17:57:39 0
白髪三千丈の逆で、300人というのも誇張に決まってる
12世界@名無史さん:2007/11/05(月) 18:02:30 0
むしろ>>1の条件で300人のスパルタ兵が元軍に300人以上の損害を与える方法を考えようかw
13世界@名無史さん:2007/11/05(月) 18:16:59 0
普通に地面に穴掘ってモンゴル軍生き埋め
14世界@名無史さん:2007/11/05(月) 19:46:46 O
亀甲隊型をして元軍の矢玉がつきるのをひたすら待つ
そして元軍が突撃してきたら近接戦闘の乱戦にもちこむ
ぐらいか
でも騎兵の突撃・離脱・弓・また突撃・離脱・弓の繰り返し波状攻撃やられたらやばいか
15世界@名無史さん:2007/11/05(月) 20:23:58 0
>>14
元軍が油飛ばしてきてロケットで火をつける。それであぼーん。
16世界@名無史さん:2007/11/05(月) 21:22:46 0
スパルタ単体は元軍の集団戦法に対抗できますかね?
17世界@名無史さん:2007/11/05(月) 22:54:20 0
元軍は火薬兵器で武装していたんだが・・・
18世界@名無史さん:2007/11/05(月) 23:29:09 0

         / ̄\
         |     |
          \_/
       ノ L__|___
       ⌒:::\:::::/::\    
      / <○>::::<○>\   
     /    (__人__)   \  >>1 糞スレ立てんじゃねー!
     |       |::::::|     |  
     \       l;;;;;;l    /l!|  
     /     `ー'    \ |i 
19世界@名無史さん:2007/11/06(火) 00:20:34 0
ほんとにスパルタって都市国家 実在したのかなw
歴史の通説に挑戦致すwww
20世界@名無史さん:2007/11/06(火) 00:23:03 O
ギリシャの重装歩兵が騎馬民族に勝てないのは、対スキタイ戦で実証済み。
21世界@名無史さん:2007/11/06(火) 00:59:10 0
フビライならむしろ300人の周りに野戦築城をして逃げられないようにしそうだw
22世界@名無史さん:2007/11/06(火) 01:26:16 O
元軍を目の前にスパルタ軍の9割が逃亡。
30対3万で開戦。
23世界@名無史さん:2007/11/06(火) 02:43:01 0
>>1
その条件なら元側が10騎でも負けはないなw
24世界@名無史さん:2007/11/06(火) 03:18:53 o
>>3
グリーンベレーでも勝てね〜

弾切れたら終わり
25世界@名無史さん:2007/11/06(火) 14:07:11 0
>>14
カルラエの戦いみたいな感じで負けそうだ
26世界@名無史さん:2007/11/06(火) 17:26:05 0
もうこのスレは今年始まって以来の天才スレ
27世界@名無史さん:2007/11/06(火) 19:15:00 O
300対300でもスパルタがボロクソに負けると思う。
28世界@名無史さん:2007/11/06(火) 19:17:59 0
わざわざスパルタ絶対不利な平原で戦わせる>>1は天才すぐる!
29世界@名無史さん:2007/11/06(火) 21:52:13 0
スパルタは集団戦法には慣れているんですか?
30世界@名無史さん:2007/11/06(火) 21:55:01 0
>>29
そういう問題ではないような希ガス
31世界@名無史さん:2007/11/07(水) 01:09:43 0
ファランクスって普通に集団戦法でないのか?
32世界@名無史さん:2007/11/07(水) 01:19:40 0
そもそも重装備歩兵じゃ走っても草原じゃ馬に追いつけねーw
弓が無くなったらそのまま離脱で試合終了w
33世界@名無史さん:2007/11/07(水) 23:31:08 0
まぁ、モンゴル軍を相手にするのは無理かもしれないけど、
アステカ戦士300人ならなんとかなるかもな
34世界@名無史さん:2007/11/08(木) 18:40:23 0
スパルタ兵300人対フランス騎士50人
このぐらいなら面白そう
35世界@名無史さん:2007/11/08(木) 23:54:25 0
とんでもないクソスレなのになぜか気になってしまう このスレ
なんでだろう
36世界@名無史さん:2007/11/10(土) 14:13:14 0
スパルタ軍の有利な点が何かひとつでもあるか?
 人数で劣る。
 重装歩兵だから足の速さでも劣る。
 火薬もない。弓矢やりを放っても一発で一人しか殺せない。

せめて人数くらいスパルタが多いことにしたら?
37世界@名無史さん:2007/11/10(土) 22:49:51 0
古代のポリスの軍隊ってスキタイ騎兵も雇ってなかったっけ?
テルモピュライの戦いにいたかどうかは知らないが
38世界@名無史さん:2007/11/12(月) 10:24:42 0
1、戦争は大将が死んだらGAME OVER したがってモンゴル兵の鎧を
身にまとったスパルタ兵が蒙古の敵陣奥深くに潜入してモンゴルの大将の首を
あげる。

2、数十人からなる決死隊を募って、モンゴル軍の補給部隊を襲撃する。

3、近くに水源がある場合、堤防を作ってこれを決壊せしめ、蒙古兵を水攻めにする。
39世界@名無史さん:2007/11/13(火) 00:31:47 0
>>38
攻囲されていた都市などがモンゴル軍の指揮官を殺すのに成功した例はいくつかあった。
でもすぐに別のモンゴル軍がやってきて報復のため虐殺された。
40世界@名無史さん:2007/11/13(火) 20:16:55 0
じゃあスパルタ軍30000人対元軍300騎なら勝てるのでは
41hage:2007/11/14(水) 21:36:48 0
勝利条件によっても違うかな。
元軍が逃げたら3万人でも追いつけないw
42世界@名無史さん:2007/11/15(木) 03:24:01 0
そういえば、いつぞややっていた中国の武侠小説で一人で蒙古兵数万を蹴散らして
見事フビライの首をあげた化物みたいな英雄がいたぞ。奴一人いたらスパルタ兵
300人でも大丈夫だなw(その後の歴史がどうなったかよう知らんが…)
43世界@名無史さん:2007/11/15(木) 05:01:44 0
もう何でもアリだなw
44世界@名無史さん:2007/11/16(金) 22:09:37 0
スパルタはほとんどズボンだけで戦う。武装は低い
スパルタが勝ちますよ、100万人相手に互角以上の戦いをしたんですから
45世界@名無史さん:2007/11/17(土) 00:32:17 0
ペルシア軍を撃退できたのは山道だったからでしょ
46世界@名無史さん:2007/11/17(土) 00:35:31 0
おいおい・・・元軍って近代以前の軍隊じゃあ最強クラスだぞ。
それに寡兵で挑もうなんて無理すぐる。
47世界@名無史さん:2007/11/17(土) 00:47:41 0
>元軍って近代以前の軍隊じゃあ最強クラス

「近代以前」ってのはいくらなんでも言いすぎ。
元の漢軍や南軍をいわば受け継いだ明の軍隊は秀吉と戦った頃には時代遅れになってたし
遊牧騎馬民族だってその頃はかつて蹂躙したロシアやポーランドにも勝てなくなってたよ。
48世界@名無史さん:2007/11/18(日) 11:39:55 0
まぁ相手が銃火器使い出すと弓主体じゃ時代遅れだよね
49世界@名無史さん:2007/11/22(木) 23:01:56 0
じゃあ、火薬兵器ありの元軍14万人とペルシア軍100万人は?
平地での正面対決で
50世界@名無史さん:2007/11/22(木) 23:28:03 0
機動性が最大の武器の騎兵部隊に正面対決なんて条件つけること自体が無意味だよ
火器を前提として騎兵部隊14万人と歩兵部隊100万人なら
指揮官の腕前次第で結構面白い戦闘になるかもしれない
51世界@名無史さん:2007/11/22(木) 23:32:49 0
>>49
お前は「野戦築城」とか「補給」という概念がないのか・・・・

遠くから遠征したら補給が尽きたほうが負け、伝染病が流行したらドロー、
寒波がきたら春まで休戦だろうが ゴルァ
52世界@名無史さん:2007/11/27(火) 21:26:08 0
ペルシア反側だと思います。
53世界@名無史さん:2007/11/29(木) 20:55:33 0
そもそも映画と違って300人だけじゃないだろ。
2000人の補助要因がいた
54世界@名無史さん:2007/11/30(金) 23:55:42 0
スパルタには武装があります。
パンツ一丁という武装が
55世界@名無史さん:2007/12/01(土) 02:45:48 0
ペルシア実際100万人も動員できないでしょ
56世界@名無史さん:2007/12/01(土) 02:54:11 0
重装歩兵では、騎兵の機動性と弓の攻撃力に太刀打ちできない
モンゴル人の弓をなめんな

元軍300人とスパルタ兵3万だったらおもしろい
57モルトケ:2007/12/01(土) 09:26:44 0
スパルタ兵よ、まず塹壕を掘るのだ!
58世界@名無史さん:2007/12/01(土) 12:12:03 O
>>51
そもそも冬に戦争するようになったのっていつからなんだ?
59世界@名無史さん:2007/12/09(日) 15:13:51 0
元軍14万人とペルシア100万人が戦った場合、映画の300みたいな狭い場所
での戦いだった場合、狭い場所で火薬兵器使ったら相打ちになるんでしょうか?
60世界@名無史さん:2007/12/09(日) 17:18:10 0
>>59
まず双方とも狭い場所で戦うのは避けると思うよ
61世界@名無史さん:2007/12/09(日) 18:17:14 0
会津兵だったら、1億人いても300人で勝てるぞ。怪我しただけで、勝手に腹切って死んでくれるから楽。
62世界@名無史さん:2007/12/09(日) 22:21:51 O
ギリシャの重装歩兵は、スキタイに大敗してるからな。包囲して弓を放たれたら勝てない。
63世界@名無史さん:2007/12/09(日) 23:36:12 O
>>62
初耳だな
ラケダイモンがスキタイと戦った?
何年に?
64世界@名無史さん:2007/12/10(月) 01:33:07 0
>>61
会津兵自体は薩摩についで強かった、戦略や武器で遅れていたが
65世界@名無史さん:2007/12/16(日) 18:24:16 0
自衛隊第1空挺団300人VS元軍3万人なら自衛隊の圧勝
騎兵なんて指向性地雷でイチコロ。

関東軍300人VS元軍3万人でも指揮官が有能なら関東軍が勝てるだろう
66世界@名無史さん:2007/12/18(火) 20:15:28 0
>元軍3万人
元軍全員が高麗人だったらスパルタ兵が勝てるかもしれん。
67世界@名無史さん:2007/12/19(水) 19:17:56 0
元軍3万VSローマ軍3万
ってのを見てみたい
68世界@名無史さん:2007/12/23(日) 21:20:25 0
元軍3万人VSイギリス軍300人
69世界@名無史さん:2008/01/08(火) 21:49:06 0
スパルタ兵=鎌倉武士 足遅い。動きが鈍い。一対一での戦いに慣れている
ペルシア軍=元軍 動き素早い、集団戦法大いにOK。一対一での戦いに慣れていない

相違点といえばこんなとこですかね。
70世界@名無史さん:2008/01/09(水) 04:44:47 0
スパルタ軍7兆人 VS 現代米陸軍一個機甲師団
71世界@名無史さん:2008/01/09(水) 06:45:51 0
>>69
鎌倉武士は集団戦法で元を追い払った
72世界@名無史さん:2008/01/09(水) 07:47:02 0
テルモピュライだからラケダイモンは持ちこたえたんだよ。
平地、草原でやりあえば秒殺。
ルールになってないw
73世界@名無史さん:2008/01/09(水) 09:04:48 0
スパルタの戦法は歩兵密集陣だから一対一ではない。
74世界@名無史さん:2008/01/09(水) 21:33:56 0
スパルタ兵300人に俺が軍事顧問につけば、スパルタ軍の圧勝。
75世界@名無史さん:2008/01/19(土) 22:32:23 0
スパルタ兵5200人と鎌倉武士1万人ならどちらが勝ちますかね?
76世界@名無史さん:2008/01/19(土) 23:02:58 0
大戦略シリーズを>>1みたいなシミュレーションでやったら面白そうだな。
77世界@名無史さん:2008/01/20(日) 00:38:50 O
弓でぶち殺されるよ
78世界@名無史さん:2008/01/24(木) 00:01:34 0
ケルトのハイランダー三万相手だったらスパルタ兵300でも勝てるかも
79世界@名無史さん:2008/01/28(月) 01:22:47 0
プレデター300匹VSロボコップ3万体
80世界@名無史さん:2008/02/07(木) 00:27:24 0
いっそ、「300」やらずに元軍14万人VSペルシア軍100万人やればよか
ったのに。
元軍の首領は朝青竜で。
81世界@名無史さん:2008/02/07(木) 04:30:02 0
>>1はマジでスパルタ300人vs元軍3万で
勝敗の議論が成り立つと思っていたのだろうか・・・。
理解不能だ。
変な映画でも観て洗脳されたのか?
82世界@名無史さん:2008/02/07(木) 08:55:43 0
イル汗国の戦争だと大げさな記録でもせいぜい10万程度の兵力なんだよな。
とても古代イランで100万も集められたとは信じられん。
83世界@名無史さん:2008/02/07(木) 23:01:33 0
じゃあ、テルモの時みたいに海岸の狭い山道なら、スパルタ300でも勝てます
かね?
84世界@名無史さん:2008/02/08(金) 00:41:05 0
モンゴル側の兵力が30騎だったら、ギリギリ勝てるんじゃね?
85世界@名無史さん:2008/02/08(金) 00:41:52 0
>>1
龍狼伝って漫画で似たようなのやってるぞ!
300人のスーパーマッチョ対6万人、
緒戦はスーパーマッチョが2人の犠牲で5000人を打ち破る大勝利だったぜ!
86世界@名無史さん:2008/02/08(金) 14:25:36 O
元軍3万人とターボル派300人ならどう?
俺は元軍だと思う。
87世界@名無史さん:2008/02/08(金) 19:19:09 0
現代に例えると
グリーンベレー特殊部隊300人VSソビエト赤軍3万人(督戦隊付き)
結果は全滅引き分け?
88世界@名無史さん:2008/02/09(土) 10:18:52 0
>>86
カルカ河の戦いでロシア軍はフス派のように荷車を並べて防御陣地を築いたが
モンゴル軍に圧倒されている。
89世界@名無史さん:2008/02/09(土) 14:32:39 0
>>85
結局、負けたんでしょ?
90世界@名無史さん:2008/02/09(土) 14:40:00 0
東京四天王は100人相手に勝ったぞ。
91世界@名無史さん:2008/02/09(土) 15:16:31 0
>>89
まだ連載中で結末はずっと先だぜ。
92世界@名無史さん:2008/02/09(土) 15:39:06 0
>>85
一方的な虐殺ですなあ
93世界@名無史さん:2008/02/09(土) 18:42:08 O
>>88
騎士も城攻めをしたりしてるから、単に荷馬車を並べた位ならあまり意味無いだろう。
フス派は銃火器の能力を発揮できる荷馬車を持ってるとこが強味なんだろうから。あと残虐さもかな。
94世界@名無史さん:2008/02/11(月) 15:32:45 0

 >>85
 それはもう、2人も犠牲出てるんじゃあ、300に勝機ないですね。
 6万人なら、3万人全滅してもなんとか持ちますが、300人じゃあ1人
 犠牲が出てもヤバイですね。
95世界@名無史さん:2008/02/14(木) 18:07:07 0
スパルタ兵3000人VS元軍300人なら?
96世界@名無史さん:2008/02/14(木) 22:47:00 0
>>94
>>92
>>89
ゴメン、今月号で徴兵した。
スーパーマッチョ298人+新兵たくさん対6万人
になってた。
97世界@名無史さん:2008/02/15(金) 00:58:11 O
金の完顔陳和尚はマジで数百の軍勢でモンゴル軍破ったことがあるんでしょ?
98世界@名無史さん:2008/02/15(金) 01:05:17 0
ロトの紋章読んでたらこのスレ思い出したよ
99世界@名無史さん:2008/02/15(金) 22:09:55 0
,.,_,..,__,..、.,_,.、-- 、_
      __rf^r‐(`Y´! ! | /Tー 、  \
  rtヘ´l'´! i、! l i | l ! l | ,!   Y    !
=ニ⊥⊥」..,|__l__i」,.=!-'-'┴t__l_j__   |    l
                   `y i、 ,.,_`ヽ、
                  _,.」⊥! `;、';  ',`</丁>、
                 rくミ、i l>イ ',   '、 ',  `ヽ、/彡、
               ,rくヽヽ/',  ',  '、 ;    \ノヽ
              ,イミヾ,、」 ; '.  '   ;  '.     V彡ァ、
             _rく_ミ_/  ! ', ;  '.   : .'      |三ツ`ーュ
           /ノ/ r /   |      , ′ ;、     ト-┤ヽミ、
           ーし'_ノ v′イ`ー‐--、_    -′    i |  `´ ̄
                 仆、l-‐ァ‐,´ _r='´).‐-'-、  ヽL..,,___
               ノミミ、ノ j′  Vメ-' `ー-,!、  /イLトv'イメr三、
             t='ミミ>く,.__    _,.ノ:::,ノ:::_,.、i  l├トLlレイメl三ニt
            ー='ー'´(..,,、 ,i_-‐'rtfッ'´フ,. ':::::l   ├‐' ´ ̄`、!彡ミl、
                  > /'"'   /:::::::::ノ  ノ      ト, ツ,、`≧
                 /  /   rt'´:::::_,∠=-'´       レ、」 l_弋´
                 j L/=-‐'´ ,.、 '´
                 !tハ , _,.、-‐'´
                 `ー´

 イリエワニ
またアニメのガーゴイルズか。
100世界@名無史さん:2008/02/15(金) 22:11:13 0
>>96
ありがとうございます。
101世界@名無史さん:2008/02/15(金) 22:42:08 0
ナチのLAH師団300人なら、蒙古をあの世の彼方まで88mm榴弾で吹っ飛ばすがね。
ビットマンが「教育」してくれるだろう。
102世界@名無史さん:2008/02/17(日) 23:37:50 0
    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    i ノ       `ヽ'
    /  `●   ●´i、  
   彡,   ミ(__,▼_)彡ミ  
    ,へ、,   |∪|  、`\
 _ / .___'  ヽノ `/´>  )
( (___)    / (_/
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )  ニャア
    ∪    (  \   ニャア
           \_)
103世界@名無史さん:2008/02/28(木) 17:35:44 0
???
104世界@名無史さん:2008/03/01(土) 15:20:34 0
最新武器ミサイルでもなんでも可を100個ぐらい装備した鍛え上げられた最強軍人なら、
石斧一本のみの戦術不足で1人じゃあ弱い軍隊100万人に勝てますかね?
もちろん、岩場やジャングルなどの狭い場所で。
105世界@名無史さん:2008/03/02(日) 22:42:35 0
難しいでしょう。
しかし、もしかしたら・・・・・・・
106世界@名無史さん:2008/03/07(金) 17:47:09 0
    ニ三三三三/     :...      \三ニ
    |三三三ニ/ :.:.:.:.     :.:      ヽ三ト 
    |三三三/   ―   , , 、 ,:.:⌒__ ヽ三ミ
    リ三三三| /ニ三三三ヽ ノ、_」 ノ三ニニヽヽ三
    |三三/ /三こ○,ニ三三  |三こ○ニy ヽ三
    ,三三| / '、ニ ニノ 三  ヽ :.:.:.― ´ ` /三|     カツ丼
     |三三|  '    ' .‐{   ヽ    . ヽ三
     | :|三,:.:.:.:.:.:.:.:.   /( ヽ   , )ヽ  ヾ  ' )       食べたな。!!!!
     |ヽト:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /三三≧--≦-ヽ  :.:. |ニ
     ヽ'三:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /三三三三三三三| :.:.ノ /ニ
      ヽ三ヽ:.:.:.:.:.:/三三/――‐'ヽ三|  /ニ
       \三ヽ:.:/三//,...-----、| 三ヽ-三――.......
     ..   ヽ三三三/:.:(r,  ::::   ノ |三三/ヽ:::::::::::::::::::\
  ../::/´::::::::::::ヽ三三|:.:.:.:ヽヽ--‐'ノ  /三ニ|  `ヽ、::::::::::::::::\
/::::::(::|:::::::::::/ |三三ヽ:.:.:.、:.ニニニ:.:.:.:.|三三|:.    `ヽ 、::::::::
ヽ:::::::::::ヽ::::::/:./:.:.ヽ三三\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ノ三三|:.:.:.    __ヽ――‐ヽ
tニニ-'、ヽ::::/:.:.  .:.:ヽ三三三三三三三三三|:.:._,... ' ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    | |:::/:.:. .:.:.:.:.:.:.\三三三三三三三三|´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   \ |:|/ ...:.:.:.:.:.:.:.ヽ三三三三三三三/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |::ー--――::::::::ヽ三三三三三ニノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


107世界@名無史さん:2008/03/08(土) 23:28:40 0
スパルタが使用した密集陣形は意外に飛び道具に弱かったらしい。
スパルタが守りに徹したら簡単にはいかないと思うが、どんな汚い手段でも平気で使う
元軍ならばおびき出すこともできたと思う。
108世界@名無史さん:2008/03/09(日) 18:28:14 0
>>104
軍人一人?
狭い場所で戦い続けるなら食事排泄睡眠してる余裕なさそう
109世界@名無史さん:2008/03/12(水) 15:15:13 0
>>104
セガールみたいな軍人なら可能でしょう。
食事のときとかは、監視カメラでなんとかsるとか・・・・・・・
110世界@名無史さん:2008/03/15(土) 14:34:31 0

 スパルタ兵3000人と蒙古軍300人ならどうでしょうか?
 テルモで戦ったとして。
111世界@名無史さん:2008/03/16(日) 11:22:17 0
微妙
112世界@名無史さん:2008/03/22(土) 21:07:18 0

 元軍強過ぎ。
 せめてスパルタ3万人いないと。
113世界@名無史さん:2008/03/22(土) 22:16:06 0
平地ならスパルタ兵3万でも元軍3万は勝てないだろうな。
114世界@名無史さん:2008/03/22(土) 23:24:58 0
元軍の主力は騎兵だからスパルタ側がもっと多くないと話にならないだろw
115世界@名無史さん:2008/03/28(金) 22:16:30 0
第一次世界大戦のドイツ兵30人なら、元軍3万人を全滅させられる。
塩素、マスタードガスを使用(以下略)
116世界@名無史さん:2008/03/29(土) 00:02:33 0
スパルタ兵まで料理にするのか・・・
117世界@名無史さん:2008/03/30(日) 00:06:06 0

蒙古軍30000人VSスパルタ兵100万人なら勝てるんじゃあないですか?
118世界@名無史さん:2008/03/30(日) 04:40:25 0
蒙古軍は全員が騎馬乗ってるから歩兵では逃げられたら追いつけない
119世界@名無史さん:2008/03/30(日) 08:38:13 0
>>118
元軍は多数の歩兵を擁する。
槍や剣をもって敵の騎馬隊に突撃し馬に斬りつけて撹乱する部隊も記録されている。
120世界@名無史さん:2008/03/30(日) 19:57:28 0
それは場合による
平原なら騎兵のみの運用になる
121世界@名無史さん:2008/03/30(日) 21:41:02 0
薊なら
122世界@名無史さん:2008/03/31(月) 00:41:44 0
>>120
>>119はフビライが平原でナヤンの騎馬隊と戦ったときの記録
123世界@名無史さん:2008/03/31(月) 02:33:46 0
>>122
よろしければ詳しく教えてください
124世界@名無史さん:2008/03/31(月) 03:32:34 0
>>122
ナヤン・カダアンの乱みたいに東方での戦いは漢人部隊の割合は多くなるね。
反対に中央アジアでのカイドゥ戦等になるとほとんど騎兵になる。
常に歩兵が多いということにはないが、元軍全体では多数の歩兵を擁するという
のは当然間違いではない。
125世界@名無史さん:2008/03/31(月) 03:44:30 0
騎兵対歩兵では、確か金の騎兵11対宋の歩兵2000で、金の勝利というのがあった。
126世界@名無史さん:2008/03/31(月) 09:55:21 0
>>124
「モンゴル帝国の興亡」って本に書いてあったけど、元に吸収された南宋軍(歩兵が主力)
のうち使えそうな連中は中央アジアに送ったけど、「予想外に役に立った」らしいよ。
使えない連中は弘安の役に送られて海の藻屑になったそうだけどw
>>125
北宋はともかく南宋って岳飛とかがいなくなってからは戦闘ではあまり勝てないね。
127世界@名無史さん:2008/03/31(月) 16:53:10 0
クビライに捨てられた使えない南宋兵10万VSスパルタ兵300
128世界@名無史さん:2008/03/31(月) 18:20:18 0
寡兵を誇るのは馬鹿
129世界@名無史さん:2008/04/05(土) 23:22:35 0
映画のスパルタなら勝てるでしょうね。
130世界@名無史さん:2008/04/06(日) 22:00:32 0
なんで、テルモピュライの戦いと蒙古襲来って似てるんですか?
131世界@名無史さん:2008/04/07(月) 01:47:02 0
そういや「元史」によると14世紀にあった元の皇后と附馬王家との戦争に「倭兵」が参加していたそうだが
負けた側にいたようなので帰りは「アナバシス」のギリシャ傭兵みたいな冒険行になったかも。
132世界@名無史さん:2008/04/07(月) 10:00:30 0
>>126
年表で確認すれば、それが嘘だとすぐにわかるよ。
旧南宋軍で真っ先に編成されたのは日本遠征軍。
その他の使えない連中が中央アジアや東南アジアに送られた。
杉山は自分の大好きなモンゴルが日本より劣っていたという事実を認めたくないだけね。
133世界@名無史さん:2008/04/07(月) 16:57:19 0
年表www
134世界@名無史さん:2008/04/08(火) 04:07:25 0
そもそも数万人もの人数を使える使えないって
短期間でどうやって振り分けたんだろう。
その基準はなによ。
135世界@名無史さん:2008/04/08(火) 11:00:36 0
>1 スパルタ兵の得意ななにもない平地、草原のようなところで、完全なる正面対決。
元軍の方が平地に強いと思うぞ
むしろギリシアの山岳地形の方がスパルタに有利っぽい気がする
136世界@名無史さん:2008/04/08(火) 12:38:52 0
どうせ映画スリーハンドレッドの影響でスレ立てたんだろうけど
あれ実際にはスパルタ兵300人以外にも仲間いたからwww
137世界@名無史さん:2008/04/08(火) 16:46:09 0
   ○   <This is SPARTA!!!
  く|)へ
_  〉  
 ̄ ̄7  
  /.    ミ
  |       ̄|_|○   >>1
 /.
138世界@名無史さん:2008/04/09(水) 17:48:04 0
スパルタ兵は元軍3万人にも勝てるのは。

   ○   <This is SPARTA!!!
  く|)へ
_  〉  
 ̄ ̄7  
  /.    ミ
  |       ̄|_|○   >>137
 /.

139世界@名無史さん:2008/04/09(水) 18:31:45 0
>スパルタ兵は元軍3万人にも勝てるのは
すまん……日本語で頼む
140世界@名無史さん:2008/04/09(水) 18:46:58 0
>>136
しかも300のスパルタ兵全滅してるし
141世界@名無史さん:2008/04/09(水) 23:42:48 O
あの装備は防御力低すぎたよな
142世界@名無史さん:2008/04/12(土) 23:22:49 0
>>141
海パン一枚が防御力低すぎるって?ペルシア兵だってただの服だよ。
143世界@名無史さん:2008/04/16(水) 21:04:45 0
ペルシア軍100万人>>スパルタ兵300人+ギリシア軍数百人
144世界@名無史さん:2008/04/17(木) 00:15:12 O
ギリシアは山地多いわ気候凄いわで
千人でも百万人でも大して戦闘力は変わらんから
海パン集団やホモ集団(テーベだっけ?)が強いんじゃね?
145世界@名無史さん:2008/04/21(月) 22:27:50 0
>>144じゃあ、
スパルタ兵300人武装VS阿部さん1000000人素手なら勝てるの
では?
146世界@名無史さん:2008/04/21(月) 22:51:06 0
>>145
接敵する前に同士討ちが始まりました。
147世界@名無史さん:2008/04/22(火) 01:03:50 O
>>144
テーベかわいよテーベ
148世界@名無史さん:2008/04/22(火) 01:04:18 O
>>144
テーベかわいいよテーベ
149世界@名無史さん:2008/04/22(火) 08:05:00 0
ペルシア戦争の時代とテーバイが強国だった頃では
同じギリシャでも軍編成など結構違うのでは?

エパミノンダスとかの頃だと重装歩兵同士の雄臭いぶつかり合いだけでなく
騎兵突撃とかも重要な要素
150世界@名無史さん:2008/04/22(火) 13:16:41 0
ホプリテス同士がぶつかると雄臭いのかよw
151世界@名無史さん:2008/04/23(水) 17:28:32 0
映画のスパルタなら元軍に勝ちそうです。
152名無しの権瓶:2008/04/24(木) 23:24:56 0
スパルタ軍の密集陣形は正面は強いが、側面、後ろは脆い。
当然、集団歩兵だから機動力、小回りが悪い。
機動力のある元の騎馬部隊であれば、100人だけでも側面、後方に一撃離脱戦法をしかけて勝てる。

逆に映画のような状況であれば、大型の投石機を使用などがなければスパルタに勝機があるかもしれない。
153世界@名無史さん:2008/04/25(金) 01:23:29 0
>>152
>>逆に映画のような状況であれば、大型の投石機を使用などがなければスパルタに勝機があるかもしれない。

いや、無いだろ・・・
154世界@名無史さん:2008/04/25(金) 07:31:28 0
スパルタ軍も側面防御に騎兵を配置してるだろう。
155名無しの権瓶:2008/04/25(金) 21:00:18 0
スパルタに騎兵なんてあるの?
156名無しの権瓶:2008/04/26(土) 00:02:27 0
とにかく1の条件ではスパルタは絶対勝てないって。
逆にスパルタが勝つためにはどうすればいいのかのほうが現実的だ。
157世界@名無史さん:2008/04/26(土) 07:34:34 0
いくらなんでも漫画じゃあるまいし300人じゃ勝てないよ
篭城戦なら大軍を相手にしても防ぐ事は可能だが
158世界@名無史さん:2008/04/30(水) 22:43:01 0
これなら、勝てるのでは?
スパルタ兵100万人vs元軍3万人騎兵禁止重火器のみ。
159世界@名無史さん:2008/05/01(木) 03:32:08 0
それなら勝てそうな気がしてきた
160世界@名無史さん:2008/05/02(金) 14:34:37 0
勝てそうにないなら
戦わなければいいじゃん
池沼ども
161世界@名無史さん:2008/05/02(金) 19:12:37 0
男には、一生に一度戦わねばならない時がある
162名無しの権瓶:2008/05/04(日) 02:31:15 0
元軍に騎兵禁止なら逆に勝てないだろう。
その軍隊の最大の武器をつぶした上に、3万と100万じゃ、圧倒的にスパルタだろ。
163世界@名無史さん:2008/05/04(日) 14:41:34 O
スパルタ兵って全裸って聞いてるけど本当?
(´Д`)ハアハア
164KG ◆XK9DTM1U/. :2008/05/04(日) 16:38:36 0
元軍の密集隊形を見てみたい気もしますがね。

スパルタ軍から槍と楯を取り上げ、騎馬に乗らせ、反対に元軍を騎馬から降ろし、重装歩兵の装備を与えて戦わせたらどうなるんでしょう?
165世界@名無史さん:2008/05/04(日) 17:00:21 0
スパルタ兵300人VS新モンゴル軍3万人

(モンゴル人は司令官および隊長クラスのみ。
 兵はイラン人・アラブ人・トルコ人・アルメニア人・ギリシャ人・フランク人etcからなる多民族混成軍で歩兵中心)
166名無しの権瓶:2008/05/04(日) 18:05:11 0
いい勝負かもしれない。
167世界@名無史さん:2008/05/04(日) 18:15:12 0
このスレタイって、
スペイン軍とインカ軍を摸してるの?
168世界@名無史さん:2008/05/04(日) 21:24:16 O
モンゴル兵って、下馬戦闘に弱かったの?
169世界@名無史さん:2008/05/04(日) 21:42:07 0
>>168
モンゴル相撲があるから、決して弱くはないと思うけど。
170世界@名無史さん:2008/05/04(日) 22:23:05 0
>>167
300というお子ちゃま映画を見て感化されたのでしょう
171名無しの権瓶:2008/05/05(月) 23:01:58 0
モンゴル騎兵は、騎馬戦闘が中心で、剣と弓しかなかった。
戦ではほとんど弓だけを使って行われた。
下馬戦闘は最初から考えていない。

攻城戦の主力は部下にした外国軍の歩兵で、モンゴル騎兵は指揮と兵の監視をおこなっていた。

モンゴル兵は下馬戦闘に弱いとかの問題でなく、最初から下馬戦闘など考えていない。
わざわざ、最強の集団騎馬戦闘をやめて、歩兵で戦う意味がないからだ。
172世界@名無史さん:2008/05/06(火) 01:46:35 0
第二次対金戦争の三峯山の戦いでは、塹壕掘って下馬戦闘やってるよ
四万(または一万三千)で十五万の金軍を破ってるから、かなり強いと思う
173世界@名無史さん:2008/05/06(火) 12:27:22 0
実際モンゴル軍はペルシャ地方を蹂躪したしバグダッドも陥落させている。
そのペルシャ軍相手に守勢で「善戦した程度」のスパルタ軍は到底相手にならない。
174世界@名無史さん:2008/05/07(水) 00:10:31 0
>>171
カラコルムまで派遣された修道士のカルピニかルブルクが
馬をなくしたモンゴル兵は死ぬまで矢を放って敵を殺し続けるので
大変危険、とか書いてたよ。
多分騎馬民族は戦場で馬をなくした時点で俺の人生オワタ\(^o^)/と思って覚悟を決めるんじゃないかw
>>173
古代のアケメネス朝と13世紀のホラズムとかアッバース朝は同じような軍隊なのか?
175世界@名無史さん:2008/05/07(水) 05:06:46 0
モンゴル兵は騎馬も戦闘の手段のひとつと見て、
必要とあらば下馬戦闘にも対応する柔軟さがあったと思う。
この辺の事情はある意味イギリス騎士にも通じる?
176世界@名無史さん:2008/05/07(水) 13:05:31 0
テルモピューレの山道でスパルタ兵300とモンゴル兵1000ぐらいなら
そこそこの勝負にはなるだろう。
177世界@名無史さん:2008/05/07(水) 20:38:51 0
モンゴル相撲は肉弾戦闘を想定した1種の軍事訓練の意味があたのかもしれない。
178世界@名無史さん:2008/05/08(木) 15:48:56 0
鬼太郎1人と元軍3万人ならどちらが勝つ?
あと、スパルタ兵と阿部さんは?同じ人数で。
179世界@名無史さん:2008/05/08(木) 19:05:30 0
>>177
それ以外に何の意味が?
いずれにせよアフガン航空相撲の敵ではないが
180世界@名無史さん:2008/05/10(土) 19:57:21 0
スパルタ兵300人vsアフガン航空相撲の力士3人
181世界@名無史さん:2008/05/10(土) 20:03:34 0
同じ人数、同じ条件でスパルタ兵とテーベ神聖隊を勝負させてみたい
182世界@名無史さん:2008/05/12(月) 22:35:55 0
>>173
それは、違います。元軍は重火器と馬と集団戦法に頼ってるから強いだけで、
剣とかだけだとザコですよ。それよりもペルシア軍に包囲されたうえ原始武器
のみで善戦したスパルタ兵のほうが強い気がします。スパルタの数が多ければ
それに、騎兵と重火器と大人数なら強いはず。
183世界@名無史さん:2008/05/12(月) 23:33:42 0
ギリシャの戦略環境に特化した実績しかないスパルタ兵にそんな事言われてもw
184世界@名無史さん:2008/05/13(火) 17:20:01 0
テーベ軍14万人と蒙古軍14万人ならどちらが強いんでしょうか?
185世界@名無史さん:2008/05/13(火) 19:31:09 0
どうやったらテーベが勝てるんだよw
186世界@名無史さん:2008/05/14(水) 00:57:33 0
>182
スパルタだって、ファランクスの密集体系で集団戦法で戦ったから、人数は多くても
バラバラとかかってオリエントの兵士達を各個撃破したんじゃないのかい。もちろん、
個々人の武勇も鍛えていたスパルタ兵は、必殺金玉カミカミで乱戦でも強かっただろ
うが。
187世界@名無史さん:2008/05/14(水) 01:31:22 0
ファランクスってスパルタだったっけ?

確かマケドニアだったような気が
188世界@名無史さん:2008/05/14(水) 09:12:10 O
>>187
ファランクスというか重装歩兵の集団戦法は古代ギリシャ共通だろ。
189世界@名無史さん:2008/05/14(水) 11:34:40 0
ガキの頃うちのばあちゃんが悪い事するとモウコが来ると怖がらせたが
蒙古の事だったんだな
190世界@名無史さん:2008/05/14(水) 14:21:56 0
>悪い事するとモウコが来る
たとえば外交使節をぬっ殺すとか。
191世界@名無史さん:2008/05/14(水) 16:10:03 0
>悪い事するとモウコが来る
よく考えると因果関係が不明だよなあ。
192世界@名無史さん:2008/05/14(水) 20:03:13 0
イタリア軍50万VS元軍3万人だったらどっちが強い?
193世界@名無史さん:2008/05/14(水) 20:38:47 0
ペルシャ軍に踏み潰されたスパルタVSペルシャを蹂躪したモンゴル
ではあまりにも力の差がありすぎる、
194世界@名無史さん:2008/05/14(水) 20:46:56 0
一見マッチョなスパルタ兵と貧相なモンゴル兵の戦いでマッチョなスパルタが勝ちそうに見えるが、
食料不足や不眠不休の戦いが続く消耗戦になると、我慢較べでスパルタ兵は次々と根をあげる。
わざと貧相な兵士・馬を見せて敵を油断させるのは匈奴・モンゴルなど遊牧民の常套手段。
残念ながらそれを見抜けるほどスパルタ人は賢くなく、挑発に乗せられしびれをキラし猪突猛進して壊滅。
実際に漢の劉邦・キエフ諸侯軍はこの手に引っ掛かって大打撃を受けている。

195世界@名無史さん:2008/05/14(水) 20:49:42 0
ベトナム兵>モンゴル兵>>>>>>>肥えられない壁>>>>>>スパルタ兵
196世界@名無史さん:2008/05/14(水) 22:08:15 0
>>193いやいや、蒙古は全員重火器と騎兵だからロシアやポーランドやペルシアを
蹂躙できたのであって蒙古軍単体歩兵原始武器のみはスパルタ歩兵より強くないよ。
スパルタ兵だって、蒙古軍の重火器と騎兵を装備できれば当時のペルシア軍に勝ってた
と思うし。


それと、スパルタ兵は全裸だったみたいだけど、防御力はどうだったんだろう。
197世界@名無史さん:2008/05/14(水) 22:57:53 0
重火器って何だよw
198世界@名無史さん:2008/05/15(木) 00:20:42 0
>196
300では、革パンツに兜と丸盾だったけど、実際は鎧に脛当をつけていただろ。
199世界@名無史さん:2008/05/15(木) 01:17:24 0
>>198
なるほど。全裸にネクタイと靴下みたいなもんだな。
200世界@名無史さん:2008/05/15(木) 20:00:47 0
食料が不足した状態で戦うのは耐久力のあるモンゴル兵の方が圧倒的に有利。
すきっ腹のスパルタ兵はフラフラ状態のところを各個撃破され壊滅。
201世界@名無史さん:2008/05/16(金) 17:19:06 0
モンゴル兵はウマい馬をたくさん持ってるからな。
202世界@名無史さん:2008/05/17(土) 15:38:02 0
スパルタ兵300人vsイタリア軍30万(銃火器・爆弾・戦車・航空機・毒ガス禁止)
203世界@名無史さん:2008/05/17(土) 15:47:49 0
スパルタ兵300人VS鎌倉武士300人(歩兵のみ。弓矢禁止。)
ぐらいなら互角かと。でも鎌倉武士が勝ちそう。
204世界@名無史さん:2008/05/17(土) 16:40:49 0
>>203
歩兵のみ、飛び道具禁止とかにしたらほとんどただの
肉弾戦と変わらない。
スパルタも現代アメリカ軍も真っ裸にしたら同じになってしまう。
205世界@名無史さん:2008/05/17(土) 17:30:44 0
スパルタ兵300人VSアメリカ海兵隊300人(飛び道具禁止)

けっこういい勝負しそう?
206世界@名無史さん:2008/05/17(土) 17:48:11 O
良い勝負っつーか、M16に銃剣ってつけられたっけ?っつーか…
207世界@名無史さん:2008/05/17(土) 17:53:55 O
ビザンツ皇帝ミカエル8世に貸与され、コリントス奪回のために
進軍していたイルハン軍(その前に元軍からイルハンに海路派遣)。
その前に300名のスパルタ軍が!
208世界@名無史さん:2008/05/17(土) 18:28:14 0
>>206
普通に付けられます
A2やM4にもばっちり
209世界@名無史さん:2008/05/17(土) 23:59:56 O
アテネじゃスパルタ軍より神聖隊のが強かったんだってね
210世界@名無史さん:2008/05/18(日) 01:57:53 0
>>208
陸軍はM9銃剣、海兵隊は伝統のM7から新型に更新したんだっけか?
211世界@名無史さん:2008/05/18(日) 12:41:07 0
元軍10万   天照神1
212世界@名無史さん:2008/05/18(日) 13:09:33 0
>>211
天照大神が元軍に集団レイプされるのが見たいのか?
10万人の荒くれにかわるがわる犯されまくる。

みてぇ。
213世界@名無史さん:2008/05/18(日) 14:23:09 0
>>212
神風w
214世界@名無史さん:2008/05/18(日) 17:06:11 0
モンゴル全軍vsフランス第三軍団

指揮官はそれぞれチンギスハンとルイ・ニコラ・ダヴー
戦場は平原、双方、斥候により敵の接近を察知しており
奇襲は成立し得ない。
なお、開戦当初フランス軍は第三歩兵師団のみが戦場に展開している
215世界@名無史さん:2008/05/18(日) 18:52:10 0
>>214
勝手に妄想してろ
216世界@名無史さん:2008/05/18(日) 23:12:53 0
マスケット銃兵に対して騎馬弓兵って役に立つのん?
217世界@名無史さん:2008/05/19(月) 07:54:42 0
(草原出身の)モンゴル人は地平線上の人陰を視認出来る連中が殆どだそうだから、
濃霧でも無い限り平原戦でフランス軍側がモンゴル軍を補足するのはかなり困難だと思うが。
218世界@名無史さん:2008/05/19(月) 22:31:52 0
日本に来襲した、蒙古軍3万人の前に映画のスパルタ兵300人が。
砂浜でのバトル。勝つのはどちらだ?
219世界@名無史さん:2008/05/20(火) 02:10:30 0
>>218
鎌倉武士「うお〜、何だお前ら!俺たちにも戦わせろー!」

日蓮「これが『法華経』の法力ですw」

北条時宗「何でもいいからさっさと撃滅しろよ」
220世界@名無史さん:2008/05/20(火) 02:50:25 0
>>217
モンゴル遊牧民の場合、視力5.0が普通とかそんなレベルらしいな。
フランス軍が地平線のかなたに土煙が見えたと思ったら、次の瞬間には遠矢が飛んでくるとか
そんな感じで戦闘が始まると思う。
221世界@名無史さん:2008/05/20(火) 04:27:37 0
モンゴル軍も湿度の強いベトナムの密林地帯では敗退した。
戦う前に既にモンゴル兵は猛暑と湿気でかなりやられていた。
222世界@名無史さん:2008/05/20(火) 05:36:36 0
> ベトナムの陳朝と元朝軍の戦い
いや、会戦して敗走させたと思ったら、夏になって暑気やら豪雨やら疫病やらで兵士が弱って、
取る物も取ったし今年はいい加減撤収しよう、って時に何時の間に軍を再編したベトナム勢に
襲われて泥沼の撤退戦を強いられて、ほうほうの体で広西方面へ引き上げるの繰り返しだった
らしい。
223世界@名無史さん:2008/05/20(火) 07:31:22 0
ビルマのパガン朝の2千頭の象を含む大軍にも普通に勝ってるしなあ
224世界@名無史さん:2008/05/20(火) 22:14:57 0
>>222
ベトナムって戦争うまいな。
なんでフランスの植民地になんかなったんだ。
225世界@名無史さん:2008/05/20(火) 22:45:10 0
犠牲は大きかったけどな
226世界@名無史さん:2008/05/20(火) 22:49:38 0
>>224
最新装備の前には蟷螂の斧ですよ
227世界@名無史さん:2008/05/20(火) 23:24:27 0
>>217
ナポレオンの頃には既に軍隊では望遠鏡が使われ
>>220
弓の最大射程(有効射程にあらず)は300m位だが
228世界@名無史さん:2008/05/21(水) 01:56:51 0
>>192
ヘタリア軍の方が弱い
229世界@名無史さん:2008/05/21(水) 02:02:48 0
>>211
仮に10万どころか100万いようが1億いようが元軍は絶対負ける
それよりもアポロンかアテナを連れてきた方が現実的
230世界@名無史さん:2008/05/21(水) 07:10:38 0
平原の見通し距離外から打てる弓ってすごいな
射程15キロぐらいか?
231世界@名無史さん:2008/05/21(水) 12:56:42 0
>弓の最大射程(有効射程にあらず)は300m位だが

遠矢の記録だと古代ギリシャ人は約520メートル
元代のモンゴル人(イスンゲ)は約600メートル

オスマントルコの競技用の弓だと最大記録は約900メートル
232世界@名無史さん:2008/05/21(水) 20:53:30 0
モンゴル軍の強さは個人的武勇じゃなく騎兵のみで部隊を構成できる事による圧倒的機動力だろう
機動力に圧倒的な差があればこそ、弱い相手を捕捉して強い相手から逃げるっていう主導権争奪に有利だからな
そして一回の勝負でケリをつけようだなんて決戦主義でもないから、
複数回にも渡る襲撃で敵戦力を徐々に削いでいく柔軟性もあるし
元寇が失敗した理由の一つにはモンゴル本隊が大量の騎兵を海上輸送できなかった事と、
比率の大半が歩兵主体の南宋・高麗混成軍だった為、純粋な騎兵部隊による削りオプションが取れなかったからだと思う
233世界@名無史さん:2008/05/22(木) 01:25:02 0
>純粋な騎兵部隊による削りオプション

それは陸でやる戦術。本当にやりたかったら船でもできる。倭寇の様に。

また歩兵が多数でも、例えば古代の軍隊のように大盾をもって密集隊形を組んで
左右側面に騎兵を配置して前進すれば非常な脅威になる。
地形にもよるが博多あたりでは有効な戦術だろう。
234世界@名無史さん:2008/05/22(木) 11:43:56 0
>>220
まず、斥候の騎兵どうすんの?
それに前衛の散兵もどうにかしないといけない。
ついでに、一回、方陣くまれたら得意の側背面からの
攻撃も無意味だし。どっかで手間取ったら、フランスご自慢の
砲兵隊が火を噴き始める。
235世界@名無史さん:2008/05/22(木) 16:03:11 0
テーベ部隊300人歩兵VS元軍1人騎兵・火薬兵器。
236世界@名無史さん:2008/05/22(木) 17:58:18 0
>>233
>地形にもよるが博多あたりでは有効な戦術だろう。

まず橋頭堡も築けないんじゃどうしようもないけどね
237世界@名無史さん:2008/05/22(木) 19:50:53 0
まともな戦いにはならんような気がする。
>大陸軍vsモンゴル軍
会戦ともなればフランス軍が圧倒的に有利だけど、
よく強さもわからん相手にいきなり全軍で突っ込むほど
チンギスハンは間抜けではないから、取り敢えず威力偵察を
しかけるだろうし、それで勝ち目がないと判断すればあっさりひく。

ダヴーもネイやミュラじゃあるまいし、
敗走するモンゴル軍を全軍で追撃し始めるような猪ではない。
第一、追いつけるはずがない。
238世界@名無史さん:2008/05/22(木) 21:18:51 0
> 望遠鏡が使われ
常時地平線上まで全視界が把握出来ている状態と、望遠鏡で適宜でしか確認出来ない状態とでは
モンゴル軍側の有利さはかなり大きいのでは。特に夜襲をかけようとしたとき、望遠鏡と裸眼で戦闘要員の
ほぼ全員が望遠鏡なみに眼が効く&乗馬出来るとでは、戦術的戦略的な能力に大きく差がつくように思える
けど。実際、ナポレオン軍もロシア平原でのコサック兵の襲撃には完全に後手に回り続けているし。

視界360度地平線で1000km以上も続くような平原戦なんてフランス軍は初めてだろうし、地平線上まで
慎重な索敵が必要と気付くまでには、かなり時間がかかるはず。行軍中にあがる土煙が両軍同じくくらいと
仮に考えても、この土煙の接近に気付くのは、平原をホームとする遊牧民から殆どが構成されたモンゴル側が
早いと見た方が現実的では。

モンゴル側が敵が自軍とほぼ同じ規模だと知ったら、数で圧倒出来ていないので、無闇な会戦とかは避けるはず。
クロスボウと同じかそれ以上の威力のある銃を兵士の多くが配備していることを知ったらさらに慎重になる。
モンゴル軍がクロスボウでの攻撃を恐れていたそうだが、実際、王族や大将クラスの将軍がクロスボウの矢を
受けて戦死したり重傷を負ったりして、軍が瓦解しそうになったことは何度かあったし。

モンゴル軍の索敵有効範囲ぎりぎりまで包囲して、適度な威力偵察やら敵の兵站や後方部隊など防御力の弱い
ところから夜襲や待ち伏せなどで一ヶ月以上かけて徐々に戦力を削り、戦力がある程度減退したら、降伏勧告。
勧告を破棄したら、草原・半沙漠地帯特有の暑さや冬場の酷寒なんかで戦闘能力が著しく低下した時を
見計らって波状攻撃で四方から包囲攻撃するってのが、多分一番あり得そうな(モンゴル側の)作戦
じゃないかと思う。
239世界@名無史さん:2008/05/23(金) 02:14:14 0
>>232
トンズラこく為の後背地がなくて海で断絶されてるから、お得意のヒットアンドアウェイ作戦が出来ないのは大きい
まして相手は武勇精強な鎌倉武士だ、逃げ道絶たれて勝てる道理がある訳ない
240世界@名無史さん:2008/05/26(月) 22:47:43 0
ペルアシア軍に惨敗したスパルタ兵なら、ペルシア軍に勝ったモンゴル軍に
勝てなくもないだろ。
241世界@名無史さん:2008/05/27(火) 01:33:25 0
>>234
砲兵が最も威力を発揮するのは、密集した歩兵に対してだと思うが。
騎兵相手に撃ちっ放しても、散開されたら当時の砲じゃどうにもならんと思う。
つか、その時点でモンゴル軍は一旦逃走に入るんじゃね。
242世界@名無史さん:2008/05/27(火) 06:34:17 0
>>241
騎兵には大砲で散弾を撃ったんだろ。
243世界@名無史さん:2008/05/27(火) 12:19:32 0
>>241
霰弾でも射程300メートルはあるから……。
騎兵突撃を阻止するにも、砲兵は有用だったはず。
まあそんなことが出来なくなるまで衰退させられるかどうかが勝負の鍵になるとは思うが。
244世界@名無史さん:2008/05/28(水) 19:54:46 0
食糧不足という悪条件ならどう見てもスパルタ軍はモンゴル軍には勝てない。
マッチョなだけに燃費も相当かかる。低燃費な貧相なモンゴルの兵と馬の強み
が最大限に生きてくる。
245世界@名無史さん:2008/05/30(金) 21:38:43 0
ペルシア軍100万人歩兵とモンゴル軍14万人騎兵・火薬兵器装備
ならどちらが強い?
246世界@名無史さん:2008/05/30(金) 22:42:24 0
>>245
モンゴルの最盛期の13世紀なら弓矢で戦ったほうがましなんじゃないですかね。
247世界@名無史さん:2008/05/31(土) 05:56:25 0
ペルシャ歩兵の大軍はマッサゲタイやスキタイにボコボコに撃破されていたが。
248世界@名無史さん:2008/06/02(月) 22:03:57 0
いいですか、スパルタ兵は300人で100万人の大軍と戦って互角だったんですよ。
包囲された状態でも。
ペルシア軍は、ゾウや爆弾や不死軍団や怪人まで出てきたというのに。
さらには、スパルタはペルシア軍100万人相手に全滅してるんですよ。
そんな、スパルタにとっては元軍3万人など小さい小さい。
249世界@名無史さん:2008/06/04(水) 21:28:58 0
スパルタ兵は武装が弱い。
これに尽きる。
250世界@名無史さん:2008/06/06(金) 21:53:41 0
モンゴル人は戦象まで所持していたそうですが。
なんでヒツジは使用しなかったんだろ?軍馬として。
251世界@名無史さん:2008/06/06(金) 22:50:37 0
>モンゴル人は戦象まで所持していたそうですが。

フビライがナヤンの乱で乗ってたぐらいしか例が浮かばない・・・
252世界@名無史さん:2008/06/08(日) 22:28:44 0
じゃあ、テーベ軍300人と阿部さん300人ならどうでしょう。
両者、素手で。
253世界@名無史さん:2008/06/10(火) 21:39:17 0
スパルタ兵は強いんだから、囲まれても斬りまくって進撃すればいいじゃないですか。
254世界@名無史さん:2008/06/12(木) 22:40:29 0
モンゴル歩兵火薬へいき禁止3万人とスパルタ兵歩兵300人ぐらいなら
互角じゃないでしょうか。
255世界@名無史さん:2008/06/13(金) 17:45:21 0

別に、スパルタ兵300人歩兵VS元軍3万人歩兵のみならいい勝負なんじゃない?
場所は、狭いギリシアの山岳地帯で。
256世界@名無史さん:2008/06/13(金) 20:10:28 0
元軍3万が兵糧責めでスパルタ兵餓死
257世界@名無史さん:2008/06/13(金) 21:11:35 0
元軍の前衛部隊に射程外からフルボッコにされて終了
258世界@名無史さん:2008/06/13(金) 21:55:44 0
259世界@名無史さん:2008/06/17(火) 21:48:37 0
歩兵同士でモンゴル軍銃火器禁止なら、300VS30000でも勝てるよ。
260世界@名無史さん:2008/06/18(水) 07:01:12 0
スパルタも頑張るだろうがモンゴル相手では支えきれずに全滅する。
ヘタリア軍3万相手なら勝てるが。
261世界@名無史さん:2008/06/21(土) 09:02:34 0
歩兵同士の強さなら、スパルタ>モンゴルですよ。
300対300ならどうでしょうか?
262世界@名無史さん:2008/06/22(日) 21:34:59 0
スパルタではモンゴルに勝てないんですか?
263世界@名無史さん:2008/06/23(月) 02:04:52 0
>歩兵同士の強さなら、スパルタ>モンゴルですよ。

その根拠は?
264世界@名無史さん:2008/06/23(月) 17:15:18 0
モンゴル兵から馬抜いたら戦力激減だろう
まぁそれでもモンゴル兵はまだ弓のスキルがあるからマシだけど、
弓「だけ」では敵を征圧・殲滅できないからな
265世界@名無史さん:2008/06/23(月) 20:19:35 0
モンゴル帝国なら支配下の地域から著名なダイラム人、グール人、南人などの歩兵部隊が動員できるけど。
266世界@名無史さん:2008/06/23(月) 22:31:31 0
>>263
300で100万人相手に勝ってたのと、モンゴル人は弓矢と馬兵に頼って
たから。歩兵同士ならスパルタ有利かと。
267世界@名無史さん:2008/06/23(月) 23:44:20 0
白兵戦だと冬で食料が無ければモンゴルの勝ち(スパルタ兵は空腹と寒さに弱い)
夏で食料が豊富ならスパルタの勝ち(モンゴル兵は熱さと湿気に弱くスパルタ兵が元気だから)
268世界@名無史さん:2008/06/24(火) 23:23:49 0
>>265
ヒント:元寇
269世界@名無史さん:2008/06/27(金) 21:52:19 0
スパルタ歩兵300人と蒙古軍30人馬兵ならば?
270世界@名無史さん:2008/06/30(月) 21:27:03 0
スパルタの勝ち。
271世界@名無史さん:2008/07/04(金) 18:02:19 0
モンゴル
272世界@名無史さん:2008/07/05(土) 22:45:18 0
スパルタアー
273世界@名無史さん:2008/07/11(金) 23:06:22 0
ペルシア軍21万人と蒙古軍14万人ってどちらが強いんですか?
274世界@名無史さん:2008/07/12(土) 02:54:15 0
モンゴルの方は主にどこで集めた14万人なのかで変わってくるだろうな。
275世界@名無史さん:2008/07/14(月) 21:56:48 0
全部モンゴル人なら強そうです。
276世界@名無史さん:2008/07/19(土) 15:29:40 0
スパルタ3万とモンゴル300なら?
277世界@名無史さん:2008/07/19(土) 22:42:59 0
スパルタの勝ちだろ
278世界@名無史さん:2008/07/23(水) 23:14:34 0
わからん。
279世界@名無史さん:2008/07/25(金) 17:38:59 0
「蒼き狼 地果てるまで」は大コケしたことだけは事実。
280世界@名無史さん:2008/07/25(金) 18:30:00 0
そりゃあ移動・通信手段に限界があった近世までの国家には無理だよ
近代以降は違う方面で無理がでてるけど
281世界@名無史さん:2008/07/27(日) 21:37:26 0
今のロシア軍と蒙古軍はどちらが強いんでしょうか?
282世界@名無史さん:2008/07/28(月) 00:22:24 0
腐っても近代兵器で武装したロシア軍が中世レベルの軍隊に遅れはとらんだろう
これがロシアじゃなくてヘタリアとなると勝敗の行方はわからなくなるが
283世界@名無史さん:2008/07/31(木) 22:56:52 0
今のヘタリア軍ならモンゴル軍にも勝利できますよね?
284世界@名無史さん:2008/08/01(金) 20:56:39 0
戦車大隊プラス戦闘ヘリくらいの規模にまで数を絞れば大丈夫かと
ヘタリアは頭数が増えるほど弱くなるからなぁ
285世界@名無史さん:2008/08/01(金) 22:04:34 0
たしかクリミアあたりでジェノヴァ人の植民市がキプチャク汗国軍に包囲されたけど
撃退、ってのが結構あったと思う。
286世界@名無史さん:2008/08/02(土) 16:11:29 0
モンゴルに滅ぼされたときのロシアはどんな武装をしていたんですか?
287世界@名無史さん:2008/08/02(土) 22:13:08 0
>>286
武器は両刃の直剣やランス、東洋式の槌矛、弓、弩など。
防具は当時のヨーロッパ諸国同様メイル・ホウバークやカイト・シールドを用いていたけど
ビザンツ帝国軍や遊牧民のようにラメラーの胴鎧なども装備してたので
諸公の従士などは西欧の騎士より重装甲だったかも。
288世界@名無史さん:2008/08/03(日) 22:26:39 0
じゃあ、もしもロシア軍と元軍が同じ武器を装備していたとしたら、ロシア軍が
勝ってたかもしれないんですか?
289世界@名無史さん:2008/08/04(月) 02:46:03 0
ロシア軍と「元軍」は戦ったことないですけど。

モンゴル軍は装備とか個々の兵士の戦闘力の差で勝ったわけじゃないからなあ。
結局ものをいったのは動員能力や規律や戦術で、白兵戦になるとそれなりの被害を出してる。
あと中国やイスラム圏から攻城戦技術者を連れてきたのも大きい。
290世界@名無史さん:2008/08/04(月) 16:32:00 0
>>288
モンゴルには弓と乗馬のスキルがあるから、考えなしに兵装を同じくするのは危険
291世界@名無史さん:2008/08/08(金) 17:32:16 0
もし、モンゴルが日本に勝利してたらどうなっていたんですか?
292世界@名無史さん:2008/08/08(金) 17:48:45 0
九州の守備隊に大軍率いて惨敗したモンゴルが日本に勝てるわけは万に一つもないのだが、
仮に一兆歩譲ってモンゴルが快進撃を続けたとしても、京都陥落・朝廷滅亡までがせいぜいだろう
そして幕府や武家が実だけでなく名目上においても日本の長になる事で、統一軍を編成・モンゴルを瞬く間に駆逐したろうな
また、こうした国家・民族としてのキャラ・性格が変わる事の方こそ、短期的な政権変遷よりも日本への歴史的影響が大きいだろう
293世界@名無史さん:2008/08/08(金) 18:40:41 0
>京都陥落・朝廷滅亡まで

その根拠は?
元朝の専門家の杉山正明は対談で
「せいぜい太宰府か北九州一帯を制圧するのが精一杯じゃないですか」
と言っているが
294世界@名無史さん:2008/08/08(金) 19:50:27 0
>>293
元朝の専門家というか
モンゴルマンセーな「あの」杉様がそこまで言うとは……。
295世界@名無史さん:2008/08/08(金) 21:25:14 0
>>294
専門は元朝でしょ

一般向けの本では、殺した数、軍勢の規模、まともに戦った場合の戦闘力など
過大に考えるなといつも言っているじゃん
296世界@名無史さん:2008/08/08(金) 21:26:39 0
で、京都まで攻め上れるっていう根拠は?
297世界@名無史さん:2008/08/08(金) 23:35:10 O
>>296
横からすまんが、>>292はむしろ京都まで制圧できないって言ってるんじゃないの?
ネタにマジレスカコワルイかもしらんが
298世界@名無史さん:2008/08/09(土) 16:38:51 0
みんな、「仮に一兆歩譲って」の文を忘れてるぞ!
299世界@名無史さん:2008/08/09(土) 22:29:59 0
>>298
不可能な事だと考えてるのならそこから先を書く必要が無いし
快進撃しても京都までって限定してるんなら
何らかの根拠があってシミュレートしてると思うのが自然だよなあ。

根拠がないなら別にいいけど。
300世界@名無史さん:2008/08/10(日) 00:17:23 0
現地水軍を利用して進軍できる限界が瀬戸内海までだからじゃないのかな?
そして瀬戸内海近辺の重要都市・拠点だと京都って所だろうな。
東国は水軍が発達してないから、中部以東への進軍ルートは陸路しかなくなり、
つまりは鎌倉武士に一方的にフルボッコされる。と、292の代わりにシミュレートしてみた。
301世界@名無史さん:2008/08/10(日) 00:41:25 0
>>300
でも水軍だけ現地利用して陸軍はスルーってのはおかしくね?
302世界@名無史さん:2008/08/10(日) 13:00:54 0
京都だったら日本海側から侵攻出来ないん?
303世界@名無史さん:2008/08/13(水) 21:56:20 0
もし、二度目の日本来襲時にモンゴルの大軍が遅れずに日本に上陸していたら、
日本は負けたんでしょうか?
304世界@名無史さん:2008/08/13(水) 22:52:22 0
どっちにしろ日本の勝利は変わらない
せいぜい水際防御で完封できるか九州内陸まで戦火が広がるかの違いでしかない
305世界@名無史さん:2008/08/13(水) 23:50:46 0
>>304は「九州内陸まで戦火が広がる」の場合はどういうシナリオを想定しているのか
306世界@名無史さん:2008/08/14(木) 02:06:20 0
>>303
10万の江南軍が到着しても一部しか戦えないボトルネック状態でどうしろと・・・
307世界@名無史さん:2008/08/14(木) 15:41:58 0
しかし、不思議館の蒙古来襲では大軍が日本に上陸していたら日本は滅ぼされた
と書いてあったが。
308世界@名無史さん:2008/08/14(木) 18:49:04 0
それ読んだことないけどどこに上陸して攻勢限界はどこまでとかちゃんとした考察を行っているわけじゃないでしょ?
滅ぼされるといっても朝廷や幕府=日本じゃないし
309世界@名無史さん:2008/08/15(金) 15:23:08 0
チンギス・ハーン展やるらしいけど、なんで鎌倉武士展はやらないんだろう?
鎌倉武士やってよ。
310世界@名無史さん:2008/08/15(金) 22:41:36 0
横浜の馬の博物館で昔やってたな
311世界@名無史さん:2008/08/16(土) 12:11:46 0
チンギス・ハーン展やるらしいけど、なんで北の元寇に
立ち向かいアムール河畔で玉砕した北日本の英雄たち、
蝦夷戦士展はやらないんだろう?
「北の元寇」展やってよ。
312世界@名無史さん:2008/08/16(土) 12:21:39 0
テルモピュライの戦いの地勢も知らんでよくこんなスレ立てられるなぁ
313世界@名無史さん:2008/08/16(土) 16:44:31 0
つか、どう見たってその場のノリと勢いで立てたスレなのは明白でしょ
314世界@名無史さん:2008/08/16(土) 17:50:28 0
test
315世界@名無史さん:2008/08/18(月) 00:03:01 O
イェニチェリ三千VSスパルタ三万
316世界@名無史さん:2008/08/18(月) 22:52:56 0
>>312
>>3ですでに突っ込まれて終わってるスレだよ。
317世界@名無史さん:2008/08/20(水) 21:57:16 0
不思議館ってサイト見てくださいよ。
蒙古軍には歩兵も300人以上いましたよ。
318世界@名無史さん:2008/08/20(水) 22:53:05 0
そりゃフビライだって元寇のとき范文虎が馬2千くれって言ったら船戦に要らねーだろってつっぱねたし。
319世界@名無史さん:2008/08/20(水) 22:56:10 0
元朝軍が他のモンゴル系諸国と比べて優れているところといったら歩兵の数くらいしか浮かばん。
320世界@名無史さん:2008/08/24(日) 23:02:54 0
短い弓でちくちく連射してくるんじゃなかったっけ?
あと火薬も少々使う
321世界@名無史さん:2008/08/26(火) 02:31:33 0
馬は今でいうとF-15くらいの価値があったそうな
322世界@名無史さん:2008/08/26(火) 03:11:01 0
ちっさいよ、昔の馬。
まちがってもサラブレッドをイメージしないように。
323世界@名無史さん:2008/08/26(火) 07:48:56 0
馬が小さいのは日本の話だろ。

大陸では、三国志に出てくる巨体が乗って敵兵の中をむやみやたらと走り回っても
乗り潰されることがないほどでかくて頑丈だ。千里くらいは軽く走るらしいからな。
324世界@名無史さん:2008/08/26(火) 08:25:44 0
>>323
三国志の馬もポニーだよ
325世界@名無史さん:2008/08/26(火) 10:06:47 0
つーか、ペルシャあたりからでかいのが入ってきてたんじゃないのか。
326世界@名無史さん:2008/08/26(火) 16:40:30 0
アラブ種の馬が汗血馬として輸入されたんだっけかな?
327世界@名無史さん:2008/08/26(火) 21:52:32 0
>>320
いい加減、不思議館の「蒙古襲来」を読め。
飛距離の高い強力な毒を塗った弓矢と火炎放射器などの重火器を大量に、
装備していたんだよ。
328世界@名無史さん:2008/08/26(火) 22:33:52 0
火炎放射器は使ってないよ。南宋あたりでは使ってたらしいからあっても不思議ではないけど

毒矢ってのはよく聞くがそれはツングース・北方アジア系のトリカブト毒か
それともゴビ砂漠あたりの毒蛇から抽出したというモガイン・ホランか?
元寇だと地理的に前者かもしれないが
329世界@名無史さん:2008/08/27(水) 11:22:25 0
不思議館なんてトンデモサイト読ませるなよw
330世界@名無史さん:2008/08/28(木) 21:32:10 0
不思議館おもしろいですよ。
なんで、ヨーロッパ騎士団はあっさり壊滅させられたんですか?
331世界@名無史さん:2008/08/28(木) 22:55:59 0
「ヨーロッパ騎士団」なんてものは存在しない。
ポーランド軍とドイツ騎士団はあっさり壊滅させられたが
ハンガリー軍はかなり善戦している。
332世界@名無史さん:2008/08/30(土) 23:10:36 0
スパルタ兵300人が全滅せずに、後世まで300人が受け継がれていたら、
スパルタ兵VSモンゴル軍も実現していたかもしれない。
333世界@名無史さん:2008/09/01(月) 22:09:07 0
歩兵同士弓矢禁止で、300人対300人ならどちらが強いのでしょうか?
場所は、ギリシアの山岳地帯で。
334世界@名無史さん:2008/09/02(火) 00:02:32 0
>>333
モングル相撲 vs. 噛み付き技ありのパンクラシオン
335世界@名無史さん:2008/09/02(火) 01:22:10 0
数合わせたり縛りプレイさせたり、
結局、個人的なフィジカル能力の集合の対決を議論してるのかな?
ならスパルタ人は強いかもなぁ。

あとテーベの神聖隊300人なんて引っ張り出してきたらさらに複雑になるかw
336世界@名無史さん:2008/09/06(土) 22:32:05 0
テーベ300人VSモンゴル軍30人歩兵ならどちらのほうが強いんですか?
テーベが包囲しているという設定でなら。
337世界@名無史さん:2008/09/06(土) 23:55:09 0
そりゃテーベが勝つに決まってるだろう
寡兵のうえに長所を封じられてる状態じゃあどんな軍隊も普通は勝てないって
338世界@名無史さん:2008/09/07(日) 22:05:34 0
テーベがモンゴル軍を捕らえたらモンゴル軍をどうするんだろう?
339世界@名無史さん:2008/09/10(水) 23:43:37 0
それはもちろんテーベだから。
340世界@名無史さん:2008/09/11(木) 01:09:30 0
そういやモンゴルが華北の金国に攻め込んだとき、ある戦闘の前に金軍兵士が卑猥な言葉でモンゴル軍を挑発したので
負けた後捕虜になった金兵は罰として互いにホモセックスさせられたという話があるな。
341世界@名無史さん:2008/09/11(木) 05:47:21 0
使者をハゲにして送り帰したら、後に攻め滅ぼされた時、耳と目から溶けた銀を流し込んで下さった \(^o^)/
342世界@名無史さん:2008/09/11(木) 16:29:23 0
>>340
>罰として
えっ?それってご褒美の間違いじゃね?
343世界@名無史さん:2008/09/17(水) 22:24:24 0
テルモピュライで戦ったら、300人VS3万人でも間違いなくスパルタが勝つと
思いますが。
344世界@名無史さん:2008/09/18(木) 00:30:34 0
>>343
スパルタの盾ってモンゴルの弓を防げるの?
確か、弓って強い物になると甲冑すらも貫くと聞いたことがあるけど、
そこのところどうなの?
345世界@名無史さん:2008/09/18(木) 01:54:23 0
蒙古弓と同じ構造のトルコ弓ならこういう例もある

165 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 09:40:21 0
>>154
それはドリュラエウムの戦いの記述だと思うが
その戦いでGerard of Quiersyという騎士がトルコ兵を追撃していたとき
トルコ兵の放った矢が盾とメイル・ホウバークを貫通して
肺と肝臓の間に突き刺さって死亡。
トルコ兵は彼の馬を奪って逃げおおせた、という記録がある。
(John France "Victory in the East: A Military History of the First Crusade" p. 148)
346世界@名無史さん:2008/09/18(木) 21:04:43 0
フライパンを射抜いているのなw
http://www.tamagawa.ac.jp/sisetu/kyouken/kamakura/kyuba.html

ただ、当時、そんな合成弓があったかね?
ヤジリもそこまで硬いのなさそう
347世界@名無史さん:2008/09/18(木) 23:15:11 0
ペルシア軍とモンゴル軍は戦ったことがあるのですか?
モンゴルはペルシアを蹂躙していたそうですが。あるとしたらなんという戦い
なんでしょうか?
板垣さん率いる迅衝隊ならどちらも粉砕しちゃうんですが?

板垣さんが出るまでもなく清水次郎長一家も粉砕できます←大政、小政の音がする♪
何?俺の部下たち(世間サマが言うジャパニーズ・アウトフィット)はソ連軍20個師団より強いって?
350世界@名無史さん:2008/09/19(金) 08:53:30 0
>>347
当時「ペルシア軍」といえるような統一勢力はない。
ホラズム・シャー朝が一番近いかもしれないが、トルコ系の騎兵が主力で
古代ペルシアとはまた違う。
351世界@名無史さん:2008/09/20(土) 20:23:36 0
モンゴル相手にレオニダスみたいなことしたらヤバイ。
抵抗示したら許してもらえなくなるんだから。
むしろ、降伏してじっと時を待ったほうがいい。  なんてこと、レオニダスの頭では無理か。
352世界@名無史さん:2008/09/20(土) 20:59:37 O
>>351

> モンゴル相手にレオニダスみたいなことしたらヤバイ。

北条時宗がまさにレオニダスと同じ
ことをしたわけだが。
353世界@名無史さん:2008/09/20(土) 21:05:19 0
スパルタ兵300人 vs アニオタ

http://jp.youtube.com/watch?v=uG41XYfm0Yc&feature=related
354世界@名無史さん:2008/09/20(土) 21:47:12 0
>>350
モンゴルはペルシャを蹂躙したそうですが、ペルシア軍との戦いはなかったのですか?

>>352
なんで、北条はレオニダスと違って戦わずに城に引き籠っていたんでしょうか?
355世界@名無史さん:2008/09/21(日) 00:34:39 0
>>354
その引き篭もってた北条ってのは、まさか実際に果敢に打って出てモンゴル軍を本土から蹴落とした
北条家に従う九州の御家人達のはずなわけないから、北条時宗本人の事として話を進めるが、
現地の御家人達で十分勝てるから自ら前線に出張らなくてもいいと判断したんじゃね?
事実、御家人らだけでモンゴル軍に橋頭堡を築かせずに水際防御で完勝したんだからな。
356世界@名無史さん:2008/09/21(日) 01:15:06 0
>>355
それ以前に、スパルタと鎌倉時代の日本じゃ人口が全然違う。
わざわざ、軍事の総責任者の筆頭代理人が、手勢を率いて出て行く
ことではないだろう。と考えて、文永の役では準備不測で苦戦したわけだが。
苦戦したとはいえ、鎌倉武士はガチンコの白兵戦で、兵力的には劣勢なのに
当時の世界最強のモンゴル軍(女真族、漢族や高麗兵が多数とはいっても、
モンゴルの遠征軍はどこも征服した異民族が兵力的には主力だろ)相手に
丸一日持ちこたえたのだから、強いことは強かったと思うぞ。
357世界@名無史さん:2008/09/22(月) 21:35:17 0
北条時宗はただモンゴル軍が怖いから戦わなかっただけでしょ。
358世界@名無史さん:2008/09/22(月) 22:44:37 0
モンゴル軍を怖がるようなチキンがモンゴルの使節を斬るかよw
359世界@名無史さん:2008/09/23(火) 16:04:44 0
>>358
だからそれは実際に戦うのは北条じゃなくて。鎌倉武士だから。
北条自身が戦うんだったらそんなことはしない。
360世界@名無史さん:2008/09/23(火) 18:43:06 0
>>355
欧米系の書籍や概説書でモンゴル帝国が侵攻して来た当時の中央アジア・イラン方面を指して
古典からの伝統で「ペルシア」と簡単にすませているが、13世紀初頭のイラン高原周辺の勢力は
アナトリアのルーム・セルジューク朝とかファールス地方のサルグル朝、ディヤール・バクルの
アルトゥク朝などのアタベク諸政権といったセルジューク朝系の政権ばかり。
(シリアのザンギー朝やアイユーブ朝なども広い意味でセルジューク朝系の後継政権)

他はアラムートを根拠地としてアルボルズ山脈や東部のホラーサーン中南部のクヒスターン、
スィースターン方面等イラン各地の山岳城塞に盤踞していたイスマーイール・ニザール派の勢力や
あるいはホラズム・シャー朝の関係でケルマーンを取ったばかりの元西遼の将軍バラク・ハージブの
ケルマーン・カラヒタイ朝なんかが割拠していた。

>>350の人も言っている通り、13世紀当時はペルシアというかイラン高原周辺の地域には
古代のアケメネス朝とかサーサーン朝を想起するようなイラン系の人々によって成り立つ「ペルシア軍」
と呼べるような大軍や勢力はまずもって存在しない。
(カスピ海南岸にはサーサーン朝の王族や貴族を遠祖と称するパードゥーセパーン家とかバーワンド家
 なんかがあったが、モンゴル軍が来る以前にセルジューク朝やホラズム・シャー朝の強大な軍事力の
 前に臣従せざるを得ず、ダイラム地方やマーザンダラーン地方よりも外へは殆ど勢力を伸ばせなかった。)
361世界@名無史さん:2008/09/23(火) 18:44:12 0
>>360の続き。

強いて言えばニザール派の勢力だが、彼らは山岳城塞を拠点に籠城戦や、暗殺、ゲリラ戦法がメインで、
一般的な地方政権のように騎馬軍団を率いて領土拡張に打って出るような戦法はまず出来なかった。
一番大きな軍事力を持っていたのはホラズム・シャー朝のスルタン・ジャラールッディーンくらいだが、
ホラズム・シャー朝自体がセルジューク朝と同じくオグズ・テュルク系のトルコマーンの出身で、軍事力の
主体もトルコマーン系の騎馬軍団。バーワンド家がジェベだったかチョルマグンの軍勢に首都のサーリー
だったかを陥落させられて居たと思うが、これは戦力的にはニーシャープールやナサーの陥落と同レベルで、
ジャラールッディーンやルーム・セルジューク朝、グルジア王国、アルメニア王国のように万を数える
軍勢でモンゴル軍と戦争したとかいう規模では到底無い。

イスラーム時代以降でイラン高原を指して無闇に「ペルシアが・・」という言い回しが使われる文章には
よくよく注意した方が良いと思う。
362世界@名無史さん:2008/09/24(水) 00:28:15 0
>>360
もしかして>>355じゃなくて>>347へのアンカミスか?
363世界@名無史さん:2008/09/24(水) 05:03:33 0
>>362
ああ、スマン。普通にアンカーをミスった。指摘の通りで>>360>>347へのレスね。
364世界@名無史さん:2008/09/25(木) 14:10:59 0
スパルタ兵300人と元軍3万人の遭遇を想定すること自体に無理があるんだがな・・
お互い、無理に戦わなくても包囲してお腹空くのをまってればいい。
300は簡単に包囲できるし、3万は補給が大変。
365世界@名無史さん:2008/09/25(木) 17:09:47 0
元軍なら回回砲使ってもいい?
366世界@名無史さん:2008/09/27(土) 23:23:33 0
スパルタ兵は全員精鋭部隊。元軍は寄せ集めで重火器に頼ってるだけで歩兵は
強くない。ここが重要。
367世界@名無史さん:2008/09/28(日) 15:18:03 0
>>366
休憩ありでも空手の百人組手達成者が少ないのはなぜだ?
たとえ相手弱くても100対1の喧嘩なんてマンガでもなきゃ無理だ
368世界@名無史さん:2008/09/28(日) 17:37:23 0
>>367
むしろケンカの方が勝てる可能性が上がる。
百人組手という試合方式は素手でぶちのめすという方法のみで100人相手にせにゃならんが、
ケンカだと99人をスルーしてボスだけ狙い討ちとか、罠に嵌めて一網打尽とかのショートカットやオプションを取れる。
野戦では大軍が有利ってのも、選べるオプションが少ないからだし。
369世界@名無史さん:2008/09/29(月) 13:57:06 0
なんたる冒涜


【世界史】萌え萌え英雄事典 「スパルタの英雄」がこーなる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1222342807/l50
370世界@名無史さん:2008/09/29(月) 15:33:59 O
>>364
補給なしで篭城戦でもないんだから、百倍の敵に完全包囲されたらどうしようもなくね?
371世界@名無史さん:2008/10/01(水) 00:53:29 0
1人で100人倒す計算か。無理だな。
どれだけ強者でも体力がもたん。
スパルタ人は肉体的にも精神的にも強いだろうけど無理だな。
372世界@名無史さん:2008/10/01(水) 01:28:33 0
1対1で、殴り合いのケンカをしたら、スパルタ兵が最強のような気がするけど、
集団になると、テーベのフォモ軍団に負けてるからな・・・スパルタ。

「騎兵やペルタスタイ(軽装歩兵)など邪道。投擲武器も卑怯。
 漢はホプリタイ(重装歩兵)のみで戦え!」

これじゃ、自ら不利な戦法を、自分たちに課しているとしか思えん。
373世界@名無史さん:2008/10/01(水) 02:07:23 0
>>372
>1対1で、殴り合いのケンカをしたら、スパルタ兵が最強のような気がする
体の大きさや筋力だけなら、時代は違うが、
北欧バイキングの兵の方が平均的には強そう

単純に打撃戦での総当たり勝ち抜き戦をしたら、時代は違うが、
ムエタイを使う中世タイの兵士にスパルタ兵は勝てないだろうし。
374世界@名無史さん:2008/10/04(土) 12:36:09 0
>>372
>テーベのフォモ軍団に負けてるからな・・・スパルタ。

「ウホッ!あっちにいい男の集団」

と、ガチホモの大集団がファランクス組んで攻めてきたら、
さすがのスパルタ戦士でも戦意なくすだろ。
375世界@名無史さん:2008/10/05(日) 02:55:56 0
大昔はホモが普通だった。
日本でも戦国時代の武将なんか普通にホモ。

ただ、ホモだけで部隊を編成したという例はテーベ以外聞いたことがない。
テーベの発想のたくましさに驚愕する。
376官軍@西南の役:2008/10/05(日) 03:28:15 O
我らはホモ軍団(西郷軍)を粉砕したって?
377世界@名無史さん:2008/10/05(日) 04:07:53 O
スパルタだテーベだアレクサンドロスだローマだ元だの皆弱い。

自衛隊と在日米軍が簡単にやっつける。
378世界@名無史さん:2008/10/05(日) 05:45:54 0
ホモというか、倍セクシャルだろ。
379世界@名無史さん:2008/10/06(月) 04:45:49 0
子供もとい後継は残さんとイカンだろうしな。
380世界@名無史さん:2008/10/07(火) 11:16:03 0
ということは、あの部隊は愛以外にも嫉妬が渦巻いているわけか
381世界@名無史さん :2008/10/07(火) 14:53:26 0
”信長は死せず...、野望は世界に...。”

国盗り学習ゲーム世界戦国編β版公開

完全無料学習ゲームサイト”ソレ★スタ”にアクセス
URL : http://soresuta.jp/
382世界@名無史さん:2008/10/11(土) 13:59:13 0
テーベのガチホモにとっては、汗臭い雄野郎どもが密集するファランクスは、
この世の至福の場所だったんじゃなかろうか。
383世界@名無史さん:2008/10/11(土) 23:52:27 0
ホモ全盛の古代ギリシアって、体育は、全裸だからな。
合法的に、昼間っから、観客の前で全裸露出。

その上、体にオイル塗って、くんずほぐれつレスリングなんてした日にゃ、
思わず射精してしまう雄もいたんじゃなかろうか。
384世界@名無史さん:2008/10/12(日) 00:39:51 0
神々の前でそんな破廉恥な

神もガチホモだけどな
385世界@名無史さん:2008/10/12(日) 04:02:03 0
>>383
自分にとってみれば女子中学生の集団の前で全裸になって、
女子中学生とオイル塗って全裸レスリングするみたいなもんか。
確かに射精するな。
386世界@名無史さん:2008/10/12(日) 11:01:28 0
>>385
観客はお前の母親とその友人集団だ。
387世界@名無史さん:2008/10/12(日) 11:09:41 0
嫌すぎる
388世界@名無史さん:2008/10/14(火) 23:06:52 0
テーベは上半身には鎧を装備していて、下半身は裸でした。
389世界@名無史さん:2008/10/16(木) 21:43:00 0
モンゴル軍ってなんでロシアを侵略したときに、ロシア人女をーしたのですか?
魅力があったのですか?
390世界@名無史さん:2008/10/16(木) 23:04:05 0
モンゴル軍はどこへ行ってもヤリチンだろ。ただ、ヤリツソザイを幕僚に迎えて以降は、
開戦前の降伏勧告を受け入れた国や都市への狼藉は一応は自粛したんかね?
391世界@名無史さん:2008/10/21(火) 01:28:41 0
>>390

> モンゴル軍はどこへ行ってもヤリチンだろ。ただ、ヤリツソザイを幕僚に迎えて以降は、

楚材なんて単なる漢文担当書記官で、大した影響力ないよ。その漢文の公文書も鎮海の
サインがないと発効しない程度だから。
392世界@名無史さん:2008/10/22(水) 22:21:44 0
モンゴル人は侵略した国の女を捕まえてなにをしてたんだろう?
393世界@名無史さん:2008/10/22(水) 23:15:56 0
性欲処理したら奴隷として売り払うでFAじゃないの?モンゴルに限らず前近代ならどこにでもある事だけど
394世界@名無史さん:2008/10/25(土) 22:44:32 0
なんでそんなことするんですか?
自分の妻がいたんでしょう。
395世界@名無史さん:2008/10/26(日) 00:58:57 0
エロゲーじゃよくあることですが、奴隷として売るなら普通はしません
世界はオタクが思うほどには性的じゃないんです
396世界@名無史さん:2008/10/26(日) 19:46:56 0
スパルタの最期って、いつでしたっけ?
マケドニアに征服されたとき?
397世界@名無史さん:2008/10/26(日) 19:47:31 0
雑用・力仕事用の奴隷ならキズモノでも無問題では?
398世界@名無史さん:2008/10/26(日) 20:19:18 0
ギリシアの戦争で捕虜になって、奴隷に売られるとき、
ホモレイプされるのだけは嫌すぎる。
399世界@名無史さん:2008/10/26(日) 22:23:11 0
兵隊はほとんどが妻持ちなのに、なんで侵略するときには女をーするんだろうか。
自分の妻がいるのに性欲が溜まっているのだろうか。
400世界@名無史さん:2008/10/26(日) 23:15:05 0
普通しないよ
淋病は命に関わるし
401世界@名無史さん:2008/10/30(木) 22:22:50 0
なんで、一方的にやられてた日本軍は元軍を海上まで撤退させられたの?

あと、自衛隊3万人・ヘリ10機・戦車3台と元軍14万人が大草原で戦ったら
どちらが勝つだろうか。
402世界@名無史さん:2008/10/31(金) 00:23:20 0
>>401
マジレスすると日本軍が一方的にやられてたって事自体が大嘘。
日本軍が勝手の違う相手との戦闘に戸惑ったのは最初だけで、すぐさま体制を整えて元軍を駆逐した。
元軍は橋頭堡すら築けない体たらくで、攻略を断念して帰路につく途中、
台風だか時化に見舞われて難破する泣きっ面に蜂状態が史実。
403世界@名無史さん:2008/10/31(金) 19:41:19 0
どういう風に勝手が違ったん? シナや朝鮮の軍隊も歩兵+弓騎兵だが
404世界@名無史さん:2008/11/01(土) 03:00:39 0
発石車とか爆薬などの兵器の存在は当時の日本にはなかったから、
その点はやっぱ勝手が違うんじゃないかと
405世界@名無史さん:2008/11/01(土) 20:09:52 0
「てつはう」とか石は船からカタパルトで発射してたんでないの?
海岸で戦ってない時あまり関係ないような
406世界@名無史さん:2008/11/01(土) 21:45:28 0
元軍は重火器で武装していた。
407世界@名無史さん:2008/11/02(日) 20:35:42 0
銅銃や青銅砲の最古の遺物でも13世紀末〜14世紀だったと記憶しているが?
408世界@名無史さん:2008/11/02(日) 23:50:51 0
馬に乗って、和弓を持った鎌倉武士団1000人と、
徒歩でファランクスを組んだスパルタ戦士1000人とが、
平野で戦闘したら、

おそらく鎌倉武士団が勝つんだろうね。

そう考えると、鎌倉武士団(というか、弓騎兵一般)て、
やっぱすごいな、という気がする。
409世界@名無史さん:2008/11/02(日) 23:55:03 0
ファランクスなんて、考えてみりゃ、弓騎兵が相手の右側に回りこんで、
(ファランクスでは、自分自身と、左側の戦友を丸楯(ホプロン)で防衛する。
 このため、列の最右翼は、守ってくれる楯が半分しかないため、最強の戦士が配置された)

相手の右側から矢をバシバシ撃てば、まさに「射的の的」状態。
410世界@名無史さん:2008/11/03(月) 00:00:54 0
その代わり、立派な鎌倉武士や、弓騎兵になるためには、
子供の頃から職業軍人として厳しいトレーニングを続けないと、
馬にも乗れないし、弓も引けない。
遊牧民でもないのに、軍馬を育て、維持するだけでも、大変なお金がかかったことだろう。

一方、歩兵のファランクスの場合は、市民兵が主体だったことから分かるように、
素人でも比較的短期間のトレーニングで、また、軍馬に比べれば格安の費用で、
ファランクス兵になることができる。

なので、簡単にファランクスの歩兵が劣っている、とも言えないとこは、
確かにあるんだけどね。
411世界@名無史さん:2008/11/03(月) 01:11:28 0
一番右の列のひとは縦を2枚もてばよかったんじゃね?
412世界@名無史さん:2008/11/03(月) 02:40:25 0
>>409
だからクセノフォンやアレクサンドロス大王の頃にはファランクスの両翼に騎兵を配置していた。
413世界@名無史さん:2008/11/04(火) 22:21:13 0
>>411
盾2枚も持ったら、片手で武器を持てなくなる。
盾2枚だけで敵と戦えと?
414世界@名無史さん:2008/11/05(水) 08:19:52 0
別にひとりで戦うわけじゃなし
集団として右翼に致命的な弱点を抱えるより
一列ぶん攻撃力を犠牲にしてでも固めるのはそんなに悪くないと思うが

まあ、ローマじゃあ縦二枚じゃあないにしろやってるんだがな
415世界@名無史さん:2008/11/05(水) 22:19:20 0
あの盾無茶苦茶重いよww。
両手で持って戦うのはキツイ。
416世界@名無史さん:2008/11/05(水) 22:43:24 0
スパルタ人に不可能はない
417世界@名無史さん:2008/11/09(日) 02:22:01 0
不可能がないのなら、ペルシア軍相手に全滅したりしない。
418世界@名無史さん:2008/11/09(日) 11:32:16 0
可能なのにやり方が悪くて失敗することもある。
419世界@名無史さん:2008/11/09(日) 19:14:11 0
スパルタって、想像だけど、国中が全部、
「体育会ラグビー部」
みたいな雰囲気だったんじゃなかろうか。

何かと言えば、
「ラケダイモーーーーン!」
とか絶叫して、何をするにも、とにかくキアイを入れまくり、
アドレナリン出しまくりで。

オレほんとスパルタに生まれなくて良かったと思う。
こんなの絶対ついていけない。
420世界@名無史さん:2008/11/09(日) 20:19:18 0
大丈夫
ついていけないようなら成長する前に殺されてるから
421世界@名無史さん:2008/11/17(月) 02:14:40 0
スパルタ人て何か、努力の方向が間違ってたような気がする。

幼少から命がけで訓練して、何で歩兵になるんだと。
同じ努力をするんだったら、騎兵になればいいじゃん!

歩兵なんて、貧乏な市民だとか、被征服民にやらせりゃよかったのに。
422世界@名無史さん:2008/11/17(月) 02:24:17 0
馬はどこにでもいるわけじゃないし、
あぶみが発明される以前は乗るのも大変なんだよ
423世界@名無史さん:2008/11/17(月) 10:51:10 0
ペロポネソス半島は平野少ないから元々騎兵向きじゃないね
424世界@名無史さん:2008/11/17(月) 12:36:44 0
>>411 想像したら吹いたw
425世界@名無史さん:2008/11/17(月) 19:07:45 0
本当は右より左の人らのほうが敵に武器向けて牽制したり攻撃したりできないから
怖かったんじゃないだろうか?
426世界@名無史さん:2008/11/18(火) 21:54:04 0
レオニダスの兄は訓練についていけなかったのか自殺した。
427世界@名無史さん:2008/11/20(木) 09:53:24 0
自殺は良くないと思う
428世界@名無史さん:2008/11/21(金) 11:53:40 0
レオニダスの兄は頭がイカれてた

クレオメネス1世 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%83%8D%E3%82%B91%E4%B8%96
429世界@名無史さん:2008/11/22(土) 03:46:10 O
奴隷制度や従属民抑圧は当時は当たり前だったけれども、
スパルタはリアル集団生活、(奴隷所有を含め)私有財産禁止、貨幣禁止だのどうもおかしい。
こんなことを続けてたんじゃ、経済が栄えないし、武器や(軍事にも不可欠な)土木技術もあまり発展しない。
いかに強い兵士たちを作っても、滅びてしまう。
後に山岳派のサン−ジュストは身分制度や奴隷制度を省いた古代スパルタの社会・経済・教育制度をフランス共和国に導入することが理想だと彼の遺稿に書かれているが、
時代も社会・経済構造も国土面積も人口も違うのに理想もヘチマもないし、理想に思うこと自体いかれている。
マルクス曰わく「ロベスピエール一味の巨大な錯覚」だが、
少なくともロベスピエールはそこまで電波じゃなかったよw
これまたどこまで本気だっかはともかく、ナチスのヒムラーも古代スパルタに憧れていた。
親分たるヒトラーはヒムラーのロマンティズム?を馬鹿馬鹿しいと言っていたが。
430世界@名無史さん:2008/11/22(土) 05:08:31 0
システムがシステムとして完璧に機能する社会は
人間性の排除なくしてはありえない
スパルタは最も成功した例であり、ポルポトは最悪に失敗した例だ

人間社会に不要なのは人間
という矛盾に絶望しておかしくなる思想家、社会学者はわりといる

431世界@名無史さん:2008/11/22(土) 10:58:59 0
スパルタ思想は定期的に信奉者を生み出すのか。
あの行き着いた極端さはやはり極端なものに好かれそうな
のは確かだが。
432世界@名無史さん:2008/11/26(水) 22:16:47 0
ペルシア軍、騎兵・歩兵1000人と元軍、騎兵・歩兵300人ぐらいなら互角
ではないだろうか?
433世界@名無史さん:2008/11/28(金) 00:56:46 0
相手が同数の騎兵だと、まずスパルタ兵は勝てないだろうし、歩兵同士でも、
スパルタ兵4000 vs ローマのレギオン4000だと、
ローマのレギオンの完勝だろうね。

スパルタの勝てそうな相手って、
「隊列を組むことすらできない蛮族の歩兵」
しかいないんじゃ?
434世界@名無史さん:2008/11/28(金) 04:52:10 0
騎兵の希少性やコストを無視してそんな話したってな
ギリシャに馬が大量に生息してたら
スパルタ人だって馬に乗ってたわ
435世界@名無史さん:2008/11/28(金) 04:54:54 0
あ、あとスパルタ兵対ローマ兵だとおそらくスパルタが勝つ
剣闘士を即席の兵隊に仕立てた舞台が
ローマの重装歩兵に対して猛威を振るったことがあるからだ

個人の戦闘能力が上回るほうが基本的には強い
436世界@名無史さん:2008/11/28(金) 08:50:34 0
>ギリシャに馬が大量に生息してたら

テッサリアは?
437世界@名無史さん:2008/11/28(金) 22:55:51 0
スパルタ兵VSグラディエーターなら、スパルタ兵が勝つ。
438世界@名無史さん:2008/11/29(土) 00:13:12 0
>>436
テッサリアとマケドニアは、あの当時ペルシャ帝国の属国であり、
クセルクセス軍に参加していた。
439世界@名無史さん:2008/11/29(土) 13:10:55 0
もう全員、神聖隊でいいやん。
神聖隊の規模を4000とか10000とかにすれば、
誰もが恐れ、戦いたくなく、近づきたくない、最強の軍隊ができる。
440世界@名無史さん:2008/11/29(土) 22:12:05 0
>>439
確かに、神聖隊の捕虜になったが最後、
奴隷に売られる前に集団フォモレイプされると思えば、
戦意喪失するよな・・・。

ピコーン!

スパルタ兵も、フォモになればいいんだよ!
441世界@名無史さん:2008/11/29(土) 23:55:49 O
フォモ対フォモってどんだけ想像を絶する戦場が待ち受けているんだw
442世界@名無史さん:2008/11/29(土) 23:59:46 0
意外と敵味方でやりまくって平和になるかも。
443世界@名無史さん:2008/11/30(日) 00:32:09 0
スパルタの女戦士は相当強いと聞いたから
♀300人で待機。

甘く見たモンゴルが逆レイプされてる間にニダス登場。
444世界@名無史さん:2008/11/30(日) 01:00:57 0
>>441
攻めか受けか、掘るか掘られるかを争うに決まっておろう!
掘れば天国、掘られりゃ地獄ってな♪
445世界@名無史さん:2008/11/30(日) 02:03:32 0
そこで>>340
446世界@名無史さん:2008/12/01(月) 15:47:38 0
>>340の卑猥な言葉ってなんですすか?
447世界@名無史さん:2008/12/02(火) 23:13:22 0
元軍3万がスパルタ兵300人を包囲。
冬将軍の到来と共にスターリングラード冬景色・・・
翌年明け、スパルタ兵100人降伏・・・生還1名のみ・・
448まろ:2008/12/03(水) 00:38:22 O
というか
100万人が一斉に突撃してきたら負けでしょ?
人の津波ですよ、津波。
449まろ:2008/12/03(水) 00:40:15 O
あ、ごめ訂正。
3万人の一斉突撃、ね。
450世界@名無史さん:2008/12/03(水) 09:52:26 0
>>445-446
つーか、こいつら現代でもやってるぞwwwwww




【蒙韓】 「韓国人の露骨な性売買」モンゴルで大きくなる反韓国感情〜韓国人暴行事件増加


■減らない韓国人性の買春
(ハンギョレ新聞)韓国女性部が「夏休みシーズン海外性売買防止キャンペーンを仁川空港で行う」
と明らかにした6月18日にもモンゴルで韓国男性たちの性売買は盛んであった。現地ガイドマタは「年
齢に関係なく男性団体観光客の70%以上が性売買をする」と語った。彼は自分の手札集で国内有名証券
会社の部長、地方公務員などの名刺を取り出して見せてくれた。

現地人らは、モンゴルの性売買文化を造成した人々はまさに韓国人たちだと語った。ウランバートル
に2002年初めてカラオケを開設したのも韓国人だったし、多くのカラオケの大家も韓国人だ。2007年
には50余個まで増えた。現地で会った事業家、朴某(35)さんは「男たち同士でその場所に遊びに行け
ば、目的は明らかではないか。このために店もたくさん増えた」と語った。

モンゴル政府は去年、性売買取り締まり法を作って取り締まりに乗り出した。しかし、その結果カラ
オケは4〜5軒に減ったが「性売買」が取り締まりを避けて乗馬学校・マッサージショップなどに拡散
する‘風船効果’まで現われている。

市内から1時間ほど離れた乗馬学校関係者は「空港に到着すればこちらまで連れられて、他の乗合車で
現地女性たちが到着する。草原に出る時(女性たちが)お供することもある」と語った。僑民朴某(女)
さんは「こちらへ来た韓国男性たちは見られる限り最大限の醜い姿を見せる。70代の年寄りが孫娘ほ
どのモンゴル女性を現地先で連れ歩き、妊娠すると逃げたこともある」と語った。
451450:2008/12/03(水) 09:53:50 0
<続き>




韓国大使館もまた「性売買が韓国と韓国人のイメージを汚している」と伝えた。女性部は去年から性
売買摘発の時、パスポート発給制限または再発給拒否などができるように旅券法を改正した。しかし、
実効はほとんどない状況だ。

ペ・インスク仁川女性の電話代表は「国内でもまともに処罰できない状況で、外国での性売買処罰は
もっとできない話」と語った。イ・ナヤン中央大教授(社会学)は「根本的に女性が娯楽になる韓国男
性たちの意識や文化が変化しなければならない」と語った。

■韓国人たちに対する敵対感広がる
韓国男性観光客たちのこんな醜態はモンゴル人たちの反韓国感情を大きく呼ぶ要素として作用してい
る、と僑民たちは伝える。モンゴルで暮らして3年目の李某(38)さんは最近韓人に対するモンゴル人た
ちの暴行が増えて暮しにくいと語った。現地ガイド、テムジン(42)は「韓国の人々がモンゴル女性た
ちをお金払って買うので良くない感情が強い。このために韓国人たちに対する暴行事件が頻繁に起き
ている」と伝えた。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216130464/516n-
452450:2008/12/03(水) 09:56:19 0
まあ韓国=金ではないんだが華北ならちょっとは混ざってるだろう
453世界@名無史さん:2008/12/05(金) 21:45:26 0
鬼太郎1人とモンゴル帝国300万人が戦ったらどちらが勝つかな?
戦う場所は大草原ということで。獄炎乱舞とヒライシンありって条件で。
454世界@名無史さん:2008/12/08(月) 22:00:36 0
最終決戦は、瀕死の鬼太郎1人VSモンゴル軍300人の対決となる。
モンゴル軍の勝利。
455世界@名無史さん:2008/12/09(火) 00:53:21 0
つか300万もの大軍ならモンゴル軍だろうがスパルタ軍だろうが妖怪軍団だろうが関係ねぇw
流石の鬼太郎もスタミナ切れで逃亡か玉砕の二者択一に追い込まれるだろう
456世界@名無史さん:2008/12/09(火) 01:12:27 0
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
457世界@名無史さん:2008/12/09(火) 01:17:49 0
マイクタイソン並みの中央突破力をもって、アリのようにヒット&アウェイもできる。
如何にガードの固いファランクスでも例え同数でも難しかろう。
458世界@名無史さん:2008/12/09(火) 08:02:06 0
ケンシロウだったらどうかとか
屍姫だったらどうかとか
プリキュアだったらどうかとか
言ってるときりがないぞw
459世界@名無史さん:2008/12/09(火) 21:36:01 0
質問なんですが「日蓮と蒙古大襲来」でモンゴル側に騎兵が1人もいないのは
なぜなんでしょうか?
460世界@名無史さん:2008/12/09(火) 21:42:53 0
そも元寇に騎兵って来てたのか?
461世界@名無史さん:2008/12/09(火) 22:13:51 0
何百等くらいはいたんじゃねーの
462世界@名無史さん:2008/12/10(水) 00:19:35 0
中世レベルの船や航海術による馬の輸送は相当大変らしいからね
463世界@名無史さん:2008/12/10(水) 12:37:34 0
馬1頭の分で兵隊が5,6人は運べるからね。
464世界@名無史さん:2008/12/10(水) 13:52:42 0
海に出たとたん弱くなるのは陸軍国の宿命
モンゴルしかりトルコしかり
465世界@名無史さん:2008/12/10(水) 13:55:39 0
フランスの騎士も、もう揺れる船で戦いたくないとか泣き入れてたしな
466世界@名無史さん:2008/12/10(水) 13:58:00 0
岐阜県民、栃木県民、オロオロだなw
467世界@名無史さん:2008/12/13(土) 10:18:40 0
>>460
いちおう日本側史料にも敵軍の騎兵と馬術についての描写がある。

つかこれ↓ いったいフビライは日本列島の規模をどれぐらいだと思ってたのだ?

318 :世界@名無史さん:2008/08/20(水) 22:53:05 0
そりゃフビライだって元寇のとき范文虎が馬2千くれって言ったら船戦に要らねーだろってつっぱねたし。
468世界@名無史さん:2008/12/15(月) 21:10:09 0
映画のスパルタ兵300人+ギリシア連合軍=5000人と曹操軍80万人ってどちらが
強いんだろ?テルモで戦うとして。
469世界@名無史さん:2008/12/15(月) 21:42:09 0
80万なんて水増しだしなぶっちゃけ
別に捏造とかいうんじゃなく、昔の人間はとにかく数をいい加減に数えるんだ
大量とか大軍とかいう時はm3割増しから5倍くらいと考えたほうがいい
470世界@名無史さん:2008/12/16(火) 18:11:17 0
それと、中国は話が大げさになる傾向が他の地域よりも強いのも忘れちゃいかん
これが昔話とかの範囲であればカワイイもんだけど、歴史にまでそれが及ぶから正確な数字を割り出しにくい
471世界@名無史さん:2008/12/16(火) 20:36:02 0
白起による捕虜生き埋めの実数はどんなもんなんだろうな。
472世界@名無史さん:2008/12/17(水) 17:05:36 0
毎日いっぱい沈めているのに、いっこうに敵が減らないのがどうしたって?





大本營發表(昭和二十年四月十八日十六時)  


我航空部隊は沖繩本島守備部隊の勇戰敢鬪に呼應し引續き同島周邊の敵機動部隊竝に艦船を猛攻中にして四月十六日、十七日の兩日に於て我方の収めたる戰果中現在迄に判明せるもの次の如し

撃沈


航空母艦(内三隻は正規航空母艦)
戰艦
戰艦若は巡洋艦
巡洋艦
輸送船 五隻
一隻
二隻
一隻
四隻

撃破
戰艦
一隻
473世界@名無史さん:2008/12/22(月) 02:28:06 0
>>471
ココココ。アナタ、それを知って・・・どうするのですか?
474世界@名無史さん:2008/12/22(月) 22:42:15 0
知って興奮するんですよ。
475世界@名無史さん:2008/12/22(月) 22:56:37 0
項羽は秦軍20万を皆殺しにしてるよな
476世界@名無史さん:2008/12/23(火) 10:05:31 0
古代に於ける大量虐殺の物理的な手段って何なんだろう。
やられる方も黙ってやられはしないと思うんだが。
477世界@名無史さん:2008/12/23(火) 23:18:41 0
映画「300」と「スパルタ総攻撃」でなんでレッドクリフ(盾の壁)の中に
いれば安全なのに、なんでわざわざ盾の壁の中から出て白兵戦するんだろ?
478世界@名無史さん:2008/12/24(水) 00:45:11 0
六波羅短大100万なら?
479世界@名無史さん:2008/12/25(木) 02:26:19 O
>>467
古地図見た事あるんですが、どれもこれも島って小さく描かれる傾向にあるような。
洋の東西を問わず。

徒歩(または馬)と船とでは
距離の実感が違うからではないかと思ったりしてみた。

だって日本列島なんて、どの国外の古地図見ても
まるで肉団子か金魚のフンだもん。orz
480世界@名無史さん:2008/12/25(木) 22:20:03 0
ペルシアがテルモに進行したときに、大軍のために海を渡るのに苦労したらしいけど、
グンタイアリみたいに重なり合って人間全員が船になればよかったんじゃね?
481世界@名無史さん:2008/12/25(木) 23:00:10 0
>>480
男塾とかでやりそうだな。
482世界@名無史さん:2009/01/01(木) 23:25:11 0
ペルシア軍が進軍すると川をも飲み干すってほんとなの?
483世界@名無史さん:2009/01/05(月) 22:32:52 0
世界不思議発見では、スパルタ兵300人VSペルシア軍200万人だったと言っていた。
484世界@名無史さん:2009/01/06(火) 07:28:01 0
もっと少なかったとするのはいくらでもあるけど
さらに増やしたのは始めてみた
つーか200万て
アケメネス朝の人間全部集めたってそんだけいるかどうか
485世界@名無史さん:2009/01/06(火) 11:29:38 0
>>482
飲料水でそれならウンコとかの処理も大変だったろうな
486世界@名無史さん:2009/01/11(日) 00:18:39 0
モンゴルGT
謎のモンゴル帝国出現!!ロシア侵攻開始!?
神はオレ!チンギス大虐殺を開始!!
超ウザイ!!ハーン一族
ざまぁみろ!!元軍が神風に飲まれる!
住民見っけ!!即殺害
凄くいやだぞ!?モンゴルに降伏
唯一の救い!?ポーランド騎兵達
モンゴル人もドッカン!!どこか飛んで行け
シマッタ!!ポーランド騎兵飛び込むモンゴルの罠!?
殺して殺して!?ボンパッパー!!
滅びてしまえ!モンゴルとかいう大陸
神のお告げは超迷惑!婦女子を殺戮せよ
こいつが元凶!?ハーン一族
リズムでバッチリ!?住民虐殺
もう来るな!!モンゴルの侵攻!
モンゴル帝国…また殺すモンゴル人!?
ロシア軍におまかせ!住民救出作戦!!
データにゃないぜ!!モンゴル人の残酷さ
出現!!最低首領・ハーン一族
たまげたぞ!!ハーン一族を持ち上げるモンゴル人達
滅びてしまえ!!モンゴルという国
暴かれた野望!!邪悪首領ハーン一族
隠された危機!?国王とロシア軍と元軍
モンゴル人逆襲!!狙われた婦女子達!!
大変だ!!日本にモンゴル軍が現れた



487世界@名無史さん:2009/01/11(日) 00:32:23 0
モンゴルGT 2
モンゴルと高麗…最悪の覇権争い!?
野望完成!?滅ぼされたバグダット
モンゴル人が殺しに来る…地球生物は全部オレ達の敵!?
最低!!ハーン一族が神に!!
不死身の怪物!?凶悪モンゴル軍
壮絶!!モンゴル軍と鎌倉武士ダブルKO!!
消えてなくなれ!ついにモンゴル軍消滅
死ねモンゴル人!!地獄から蘇る強敵(とも)たち
地球の悪魔!モンゴル帝国暴走
急げ日本軍!!モンゴル軍駆逐へ
激突!!日本軍 vs. 元軍
大逆転!日本軍とロシア軍の二段攻撃さく裂
これはビックリ!モンゴル軍がまた神風に?!
モンゴル帝国が消滅!?喜びの鎌倉武士
残虐さ無限大のパワー!大殺戮と人食
モンゴル帝国動く!元軍改悪計画
火薬の次は弓矢!炎と氷の元軍
残酷さ圧倒的!!地球を支配する神
反撃開始!モンゴル軍を超えろ
絶対敵だ…モンゴルと高麗大暴れ
フュージョン!!究極の鎌倉武士連合軍
絶対負けろ!婦女子を貪り食ったモンゴル人
モンゴル人を殺せ!最後の味方登場
最低の逆転敗北!!対馬の住民を救えなかった鎌倉武士達
さらばモンゴル帝国…もう逢いたくない

モンゴル外伝 化け物の証は人食?

488世界@名無史さん:2009/01/13(火) 14:15:19 0
弓騎兵でやっちゃえば3分クッキングだろ。
489世界@名無史さん:2009/01/15(木) 21:30:23 0
歩兵同士の対決なら、300対30000でも十分勝機はある。
490世界@名無史さん:2009/01/17(土) 11:54:56 0
>>489
レウクトラでは、エパメイノンダスと愉快なフォモ仲間たちに、
フルボッコにされて、王まで討ち取られてるけどな・・・スパルタ。
491世界@名無史さん:2009/01/17(土) 12:01:54 0
ローマ >>> マケドニア >>> テーバイ >>> スパルタ

時代は違うけど、もしもマリウスの軍制改革以降のローマ軍と、
スパルタ軍とが戦ったら、もう「秒殺」「瞬殺」だと思う。
492世界@名無史さん:2009/01/17(土) 12:27:49 0
剣闘士とスパルタ兵にそう大きな戦闘力の差があったとも思えない
戦術行動を叩き込まれているだけスパルタ兵のほうが優位

となると、ローマ軍にとっては少なくとも勝てない相手ではないが
それなりにめんどくさい相手ではある感じに
493世界@名無史さん:2009/01/17(土) 13:19:58 0
モンゴルの合成弓って古代ペルシャの弓より強いから、
盾も鎧も貫通してスパルタ兵300人ぽっちなら10秒で全滅じゃないの?
494世界@名無史さん:2009/01/17(土) 15:59:59 0
>モンゴルの合成弓って古代ペルシャの弓より強いから

ソース
495世界@名無史さん:2009/01/17(土) 16:15:47 0
>>492
ローマ軍とスパルタ兵300人なら普通に投石機で先制攻撃だろう
スパルタが混乱してる間に両翼の騎兵が退路を断って虐殺して終了
496世界@名無史さん:2009/01/17(土) 16:42:00 0
投石器は対人兵器じゃないっすよ…
まして少数の相手に使ってどうするっていう
497世界@名無史さん:2009/01/17(土) 18:16:11 0
スリングじゃないの?
498世界@名無史さん:2009/01/17(土) 18:24:19 0
ローマならぶつかる前にピルムとスリングだろうな
あれにやられると盾が使えなくなるから、ギリシア重装歩兵に対してかなり有効
それに、ギリシア歩兵は白兵戦を重んじるから
飛び道具に対してひたすら防御するしかなく、盾使えなくなるとファランクスが機能しなくなるから
一方的に負けるだろう

史実でもローマにやられっぱなしだったし
499世界@名無史さん:2009/01/17(土) 19:03:32 0
ぶつかり合いの満員電車状態になったら、ローマのグラディウス
(突き刺すことに特化した剣。短く、かつ振り回さないでいいので、密集してる場所でも使いやすい)
が、楯と楯の隙間からぷすぷすとスパルタ兵を突き刺して、
ファランクスをさくさくと削っていく様子が目に浮かぶようだ。
500世界@名無史さん:2009/01/18(日) 09:28:58 O
なんでグラディウス使う状況でファランクスなんだよ
運用が根本から間違ってる
501世界@名無史さん:2009/01/18(日) 13:37:43 0
しかし、そんだけ優れたローマですら、

モンゴル騎兵 >>> パルティア騎兵 >>> ローマ歩兵

なので、モンゴル騎兵とスパルタ歩兵では、
「絶望的な格差」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

やっぱ「馬」と「合成弓」相手では、銃砲がないとどうやっても勝てんだろ。
502世界@名無史さん:2009/01/18(日) 14:28:54 0
元軍とスパルタ比べて勝負になるか?
同じ人数でも元の圧勝だろうに。

個人を鍛えてどうなるというもんじゃないだろう。

元の馬と弓はスパルタ時代に持っていったら、
ほとんどオーバーテクノロジーだよ。
503世界@名無史さん:2009/01/18(日) 14:46:01 0
・ローマはスパルタを滅ぼしたのでローマ最強
・ローマはパルティアに勝てなかったのでパルティア最強
・パルティア騎兵よりもモンゴル騎兵だろJK
・モンゴルを追い出した明清最強
・その清を打ち負かした日本最強
・日本を完膚なきまで叩き潰したアメリカ最強
・そのアメリカが泣いて逃げ出したソマリア最強
504世界@名無史さん:2009/01/18(日) 16:45:38 0
元軍とスパルタ軍が300対300で戦ったら、

元軍:戦死0
スパルタ軍:戦死300

だろうなJK。なんぼ鍛えても、槍と楯と徒歩ではなぁ・・・。
槍ではなく、火縄銃かマスケット銃でもあれば別だが。
505世界@名無史さん:2009/01/18(日) 17:50:59 0
>>503
>ローマはパルティアに勝てなかったのでパルティア最強
トラヤヌスの時はパルティアをボコったんじゃなかったっけ?
506世界@名無史さん:2009/01/18(日) 20:40:05 0
べつに勝てなかったわけじゃないしな
打倒する意味がなかっただけで
507世界@名無史さん:2009/01/18(日) 21:54:57 0
スパルタ歩兵300人VS元軍騎兵30人弓矢あり、戦う場所はテルモピュライという
ルールならどちらが強いでしょうか?
508世界@名無史さん:2009/01/19(月) 00:29:42 0
そりゃスパルタに決まってるだろう
数と地理条件で勝ってるんだからな
509世界@名無史さん:2009/01/19(月) 00:31:28 0
スパルタを広い場所に誘え出せれば元の勝ち
まあ、勝ちと言っても全滅させたりするのではなく
追い払う程度だろう

さすがにこの人数で10倍の差じゃキツイだろう
510世界@名無史さん:2009/01/19(月) 02:04:59 0
>>509
広い場所に誘い出せば、時間はかかるだろうけど、
元軍は1人でスパルタ兵を10人射殺すればいいんだから、やっぱり、

元軍:戦死0
スパルタ軍:戦死300

になるんじゃ?さすがに100倍の兵力差になったらキツいだろうけど。
(手も馬も疲れるだろうから)
511世界@名無史さん:2009/01/19(月) 02:29:34 0
スパルタの槍のリーチより長い距離から、合成弓でスパスパ撃って、
怒って走りよってきたら馬で逃げるを繰り返せば、
元軍は無傷で、スパルタ軍をいくらでも削れるのではないか。
矢がなくなったり、手や馬が疲れるまで。
512世界@名無史さん:2009/01/19(月) 09:34:02 0
>>510
一人が持てる矢は無限じゃないし、一人のスパルタ兵を一本の矢で殺せるわけじゃない

そもそもゲームではないから、スパルタ兵はある程度殺されたら地形的に有利な場所に
引きこもって守りを固めるだろう

それを打ち崩せるほどの兵力と火力(矢などの数)を元の騎兵が持ってないし
スパルタ兵の進行方向を好きな方向へ変えられるほどの兵力も持ってないから
一番可能な結果はスパルタ兵が犠牲を出して撤退する、かな
513世界@名無史さん:2009/01/20(火) 02:29:53 0
鎌倉武士って、思ってたより凄くね?

その鎌倉武士よりたぶん強い、戦国前期の、
歩騎弓投石兵諸兵科連合って、もっと凄くね?
514世界@名無史さん:2009/01/20(火) 10:18:33 0
だいたい、紀元前5世紀スパルタに元とか鎌倉とかって。
戦国自衛隊以上に差のある戦いを強いられるぞ。
肉弾戦だから戦国自衛隊みたいな火力で圧倒とかは無いけど、
武器の鉄の質の違いとかでコツコツ差が沸いてくるはず。
515世界@名無史さん:2009/01/20(火) 11:32:38 0
>>513
戦国武士団は凄いけど輜重がクソ遅いので機動力に欠ける。
516世界@名無史さん:2009/01/20(火) 17:06:16 O
>>514
飛距離出まくる最新の金属バット持ったチンピラと
30年前の金属バット持ったチンピラが殴り合ったって
どっちが勝つかわかりゃしねえよ

集団戦は兵の練度と指揮官の質でほぼ決まる
このスレ自体全否定するようだがそれが現実
517世界@名無史さん:2009/01/20(火) 20:53:47 0
>>516
アホな例えですねw
戦国期の日本刀と紀元前のなまくらじゃ最初から勝負にならないよ
同時期の明でさえ日本刀の威力に圧倒されて、倭寇対策に日本刀を導入したぐらいなのに
紀元前のスパルタじゃ一方的に切られるだけ
518世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:08:15 0
でたよ日本刀
なんでも切れるマジカルソードだと思ってやがる人間に
なに言っても無駄だからな、めんどくせー
519世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:11:16 0
武器の進化、冶金技術の進化、戦術の進化、兵科の特質と相性を理解できない厨房か
520世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:14:13 0
屈強なドーリア人と矮小なサルじゃ勝負は見えてますよ><
身長差30センチ、体重差は1.5倍以上あるんじゃないの
521世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:23:18 0
白兵戦でファランクスに日本刀はないだろ…いくらなんでも
盾にも触れずに死ぬわ、槍使え
522世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:26:43 0
弓と石つぶてで十分です。
523世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:30:26 0
矢を防げないとする根拠がない…ループ
524世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:33:24 0
>>521
300人程度の備だったら長槍、鉄砲、騎馬、弓、足軽がいるから
片手槍と盾しか装備してない重装歩兵300人じゃまず勝ち目はない
525世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:35:40 0
さりげなく鉄砲まで入れました
いくらなんでも無理なので17世紀のフランス陸軍にでも応援を頼みましょう
526世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:35:45 0
木の盾と青銅の鎧でしょ?無理無理。
527世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:38:50 0
>>525
戦国期に鉄砲が存在しないという珍説は初めて聞いたw
どこの世界ですかそれ?
528世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:39:51 0
最初から鉄砲隊vs重装歩兵でいいじゃん
日本刀とかバカなこと言ってないで
529世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:43:21 0
射程が長いほうが勝つのはあたり前
終了

次回からはレスリング頂上決戦が始まります
530世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:48:55 0
>>528
武器を金属バッドに例えたあほな人?
戦国期の日本が持つ武器は鉄砲に限らずすべて都市国家時代のスパルタよりはるかに進んでる
たとえば弓の射程はギリシア軽装歩兵の数倍だし
槍の長さもスパルタ歩兵が装備してる片手槍より全然長い
肉弾戦の武器である日本刀もギリシア短剣よりはるかに優れてる

それに、身につけてる防具も鉄と青銅の違いがあるから
これだけ違うと兵士の練度とか言ってる場合じゃない
531世界@名無史さん:2009/01/20(火) 22:56:02 0
おいおい、錬度売りにしなくてなにが武士だよ
それだけの装備扱うのに訓練が必要ないとでも思ってんのか
それらの武装のほとんどは訓練なしで扱えるもんじゃねーぞ
532世界@名無史さん:2009/01/20(火) 23:12:15 0
>>531
なにを言いたいのかわからんw
武器を扱えるのはごく当たり前の前提だろう
それともこのスレでは「武器扱えない○○兵」を比較対象にしてるのか?

>>516が兵の練度と指揮官の質さえよければ武器装備の性能は関係ない
戦国時代の部隊だろうとなんだろうとスパルタ兵が勝てる、と言ってるから
兵士の練度では武器の性能をカバーできないと言われた

どこの国も兵士が武器を扱えて、下した命令、戦術を遂行できる程度の
練度があれば十分
もちろん武器装備が同レベルの場合練度は重要だけど、武器装備の性能に
明らかな差があると練度程度では補えない
軽に乗ってるF1ドライバーがGT-Rに乗ってるF3ドライバーに勝てないのと同じ
533世界@名無史さん:2009/01/20(火) 23:16:37 0
戦国武士が2000年前のスパルタ兵より圧倒的に優れた戦術と装備をもっているので
負けるはずがないが、俺が指揮をとれば負けるかも知れぬ。
534世界@名無史さん:2009/01/20(火) 23:23:47 O
そこらの百姓を足軽に仕立てるよりはスパルタ兵のがどう考えても強い
装備が関係ないってことはないが、装備に差があれば中の人がどうでもいいわけはない
535世界@名無史さん:2009/01/20(火) 23:25:36 0
俺も戦車に乗っていればランボーに勝てる。
536世界@名無史さん:2009/01/20(火) 23:28:07 0
戦国時代のそこらの百姓は百戦錬磨の野武士ですよ。
そこらのモンゴル人は百戦錬磨の弓騎兵ですよ。
537世界@名無史さん:2009/01/20(火) 23:31:39 O
武器甲冑一式もらって3年練習期間やるから、
それでナイフ1本のSAT隊員に勝て

って言われても、おれは無理
538世界@名無史さん:2009/01/21(水) 01:57:16 0
>>524
に同意。

鉄砲を抜きにしても、諸兵科連合である「備」は、
歩兵が農民であることを考慮しても、
同数のスパルタ重装歩兵に圧勝すると思う。

スパルタよりやや後世になるが、同じく諸兵科連合であった
「マケドニア」の圧倒的な強さを考えれて見れば、それと同等か、
それ以上の戦闘力があると思う。「備」には。
539世界@名無史さん:2009/01/21(水) 05:21:08 0
相撲が格闘技最強理論思い出すな
実際に戦わなきゃホントなんとでも言えるわ
540世界@名無史さん:2009/01/21(水) 08:57:59 0
相撲は実際強いと思うけどな
541世界@名無史さん:2009/01/21(水) 09:04:59 0
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
542世界@名無史さん:2009/01/21(水) 09:57:44 0
相撲は相手を土俵から押し出したり倒したりするという限定された条件
とルールの中でやる格闘技だから、打撃メインの格闘技とやると分が悪い

その意味でスパルタのファランクスも同じ
同じ人数、同じ白兵戦用の武器を持った敵が真正面からせめてくると強いが
横やりなど敵の機動や不規則な布陣に対応する能力はほぼゼロ

日本の備という独特の編成は単一兵科の部隊を持たないため
大部隊による衝撃力と貫通力はないけど、その代り柔軟性があるから
突発的なな変化に対応しやすいし、とれる戦術行動の幅も大きい
543世界@名無史さん:2009/01/21(水) 10:27:54 0
544世界@名無史さん:2009/01/21(水) 10:29:46 0
>>543
だから言ったんじゃない?
相撲=スパルタ兵
545世界@名無史さん:2009/01/21(水) 10:31:39 0
脳内最強理論はもういいって言ってるんですよ^^
朝鮮も取れなかったくせに
546世界@名無史さん:2009/01/21(水) 10:38:37 0
なるほど
最近ムキにになって日本関連のものを否定しまくったヤツは朝鮮関連か
547世界@名無史さん:2009/01/21(水) 10:40:19 0
ありゃあ水軍のクオリティの低さと戦略性のなさが原因だ

>>546
鎌倉武士>元軍
という超胡散臭い話が出発点になってる以上話にならんよ
外国との交戦が極度に少ない日本は出すべきではない
日本スレじゃねーからなここは
548世界@名無史さん:2009/01/21(水) 10:43:17 0
>>547
>鎌倉武士>元軍

>>513からもう一度見直せ
誰もそんな話をしてないじゃないぞ
549世界@名無史さん:2009/01/21(水) 10:44:41 0
どうでもいいよ日本厨
550世界@名無史さん:2009/01/21(水) 10:48:01 O
>>547
単に明が介入したからだけでしょう。
551世界@名無史さん:2009/01/21(水) 11:30:01 0
モンゴルにしろ鎌倉にしろ1000年以上の時代差があるのにスパルタに勝ち目があるわけないだろww
552世界@名無史さん:2009/01/21(水) 15:17:43 0
質問スレが動かないと思ったらこんなとこで遊んでたのかこいつ
死ねよクズ
553世界@名無史さん:2009/01/21(水) 18:46:41 0
単に娘の裸が見たかったんだろう
絵という口実があれば長時間娘の裸をじっくり見れるから
554世界@名無史さん:2009/01/21(水) 18:56:16 0
>>535
中国人は天安門で生身に戦車止めたぞ
555世界@名無史さん:2009/01/21(水) 18:58:58 0
どちらにしろ朱元璋指揮する明軍に勝てんだろ
556世界@名無史さん:2009/01/21(水) 22:40:22 0
>>539-540
どっちかっつーと強いのは相撲という格闘技じゃなくて力士という格闘家だろうな
557世界@名無史さん:2009/01/21(水) 22:40:52 0
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
558世界@名無史さん:2009/01/21(水) 23:04:47 0
練度厨涙目w
559世界@名無史さん:2009/01/22(木) 00:15:13 0
槍と楯しか持ってない歩兵が、どんなに筋肉鍛えても、
弓騎兵にダメージ与えられるわけないだろJK。

リーチと移動速度が違うんだから。
560世界@名無史さん:2009/01/23(金) 02:44:24 0
マケボノはブランク大きすぎて、もはや相撲の人間ではなく、
ただのデブでしかなかった。
もともとの相撲も、体格だけに頼った、どうしようもない相撲だった。

だけど、いまの朝青龍が総合格闘技に出たら、
ツッパリとブチカマシとスクイナゲだけで、大抵の相手をKOできるんじゃないだろうか。

スパルタの皆さんもラケダイモンだよ。ファランクス乙でした。
561世界@名無史さん:2009/01/23(金) 23:09:03 0
>>132
>年表で確認すれば、それが嘘だとすぐにわかるよ。
>旧南宋軍で真っ先に編成されたのは日本遠征軍。
>その他の使えない連中が中央アジアや東南アジアに送られた。
>杉山は自分の大好きなモンゴルが日本より劣っていたという事実を認めたくないだけね。

旧南宋軍から日本遠征に真っ先に送られたのは、文永の役の東路軍に加えられた「襄陽生券軍」だが
元史・兵志の1275年の項を見ると、襄陽生券軍の者たちがすでに各地で帰農していたことが触れられており
たいして「使える」連中だったとも思えない。

南軍のうち最も精鋭の兵士たちは普通に考えてフビライ直属の「侍衛親軍」に編入されたと思われる。
ちなみに侍衛親軍の南兵は規模は不明だが日本遠征にちゃんと参加している。
真っ先に編成されたからどうのこうのという問題ではない。
562世界@名無史さん:2009/01/25(日) 02:21:15 0
スパルタに、相当なハンデをあげないと、
議論が成り立たないと思うんだよね。あまりにも弱すぎるので。

スパルタ兵300人対、カブトムシ300匹とか、
強さのレベルを合わせないと、議論にならないと思うんだ。
563世界@名無史さん:2009/01/25(日) 11:48:12 0
カブトムシ軍団ってどこの国の部隊ですか?
不死軍団とかの親戚?
564世界@名無史さん:2009/01/26(月) 21:25:33 0
>>562
スパルタ兵300人VS「同体格」の日本の国産カブトムシということだな。
同体格相手じゃ絶対勝てんわ。
565世界@名無史さん:2009/01/26(月) 22:10:22 0
よく分からんが鉄塔の怪人思い出した
566世界@名無史さん:2009/01/27(火) 02:39:49 0
スパルタといい勝負になりそうな相手を見つけるのって難しいよね。
567世界@名無史さん:2009/01/27(火) 11:25:12 0
同時代の中国兵、と思ったら戦国時代の中国軍は歩騎射と戦車の多兵科編成だったよな
スパルタと同時期だと鉄製武器がメインだし、やっぱりスパルタの負けかな
568世界@名無史さん:2009/01/27(火) 11:35:27 0
アテネとかテーバイとか。
569世界@名無史さん:2009/01/28(水) 02:26:15 0
古代ギリシアが、高い文明や文化を築きながら、
軍事テクノロジーで劣っていたのは何故なんだろう?
(古代ギリシアも最初の方は、城攻めすらできず、
 城壁に逃げ込まれたら何年も包囲するしかなかった)

ほんと不思議。
570世界@名無史さん:2009/01/28(水) 02:44:51 0
軍事に限らず、ギリシアはテクノロジー全般で劣ってた感じがするな。
賢い奴は頭だけで手を動かさないから、テクノロジーはあまり
進まなさそうだ。
数学や哲学はそれでもいいんだが、工学技術になると、実際に
手を動かしての試行錯誤がないと何も進まない。
571世界@名無史さん:2009/01/28(水) 03:14:26 0
古代では美術建築なくして工学技術は生まれんぞ、しかし
ギリシアの政体同士が内輪で争っている分には軍事テクノロジーよりも
農夫中心の市民ができるだけ短い期間で白黒つけられる戦争システムを作る事を選んだから
戦争している都市国家同士がお互い弓を使わないなんて誓約を交わしていた例もあるらしいし
なんだかんだで歩調を合わせていたスパルタの300がこのスレで弓を持つ兵士集団にレイプされまくってるのもそれが原因

そしてそのシステムが崩れる一大転機がサラミス
572世界@名無史さん:2009/01/28(水) 12:19:27 0
そこはギリシアの民族性、というしかないだろう
同じ内輪もめが長く続いた日本と中国の戦国時代では
軍事テクノロジーが急速に発展した

やはりギリシア人は考えるのが仕事、実行は野蛮人という思想が
大きく影響したんだろう
573世界@名無史さん:2009/01/29(木) 01:56:29 0
もしかして、スパルタ人の戦争は「スポーツ」だったんじゃ?

なので、どれほど鍛錬し、根性や勇気があろうとも、
「軍事テクノロジーと合理性に基づいたガチ戦争」
を仕掛けてくる相手には勝てなかったと。
574世界@名無史さん:2009/01/30(金) 22:24:36 0
元軍ってなんであんなに大虐殺ばかりしたのですか?
575世界@名無史さん:2009/01/31(土) 00:31:15 0
あの頃の遊牧民族はDQN揃いだったからなぁ
特に女子供の泣き喚く姿が好きと公言して憚らない超DQNのチンギスハーンがボスになったのが虐殺に拍車をかけた
576世界@名無史さん:2009/01/31(土) 00:41:18 0
片っ端から殺してはないよ
降伏勧告を無視したり、なめたマネをした連中を殺して見せしめにしただけ
そもそもモンゴルの官僚も軍隊も多国籍だし
征服地に対しても改宗を強要したりしないから意外と寛大
577世界@名無史さん:2009/01/31(土) 01:04:02 0
まあ別に、モラリストでも人道主義者でも博愛主義者でもある必要ないからな
自国民がやる気出すなら戦争も仕掛けるし略奪もするし虐殺もする
それでうちの大将はすげえや! って心酔するんだからいいことずくめ
578世界@名無史さん:2009/01/31(土) 13:54:45 0
戦国期日本の、槍持ち雑兵300人と、スパルタ重装歩兵300人が戦ったら、
どうなるかな?

それでもやっぱり、槍の長さと、散兵隊形の利で、
槍持ち雑兵300人が、一方的にダメージを与えるんじゃないかと。

雑兵の槍で、スパルタの前列は一方的に頭を殴られ続け、
ファランクスの右側に回りこまれて突き刺され、突進したら散開してかわされ、
隊形が崩れたところを突き刺され、と、
(スパルタにとって)惨憺たる戦闘になるような気がする。
579世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:08:30 0
じゃーお前とりあえず5メートルの鉄パイプやるから
それで3メートルの鉄パイプ持ったプロレスラー殴り殺してこいよ
580世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:16:00 0
また出たな錬度厨

武器を鉄パイプに例えてる時点に無知丸出し
581世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:27:53 0
じゃ槍でもいいよw
お前がイメージしやすいようにしてやったのに
582世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:28:05 0
頭を叩き続けて前進止められると思ってるの?馬鹿なの?氏ぬの?クレスト何のためについているのか解っているの?
敵の前進を止められない側が同数の兵士を囲もうなんて何考えているの?馬鹿な(ry
そもそもスパルタの強さは敵前での隊列変更の巧さだよ、そんな事も知らずにこのスレに書き込むなんて馬鹿(ry

まあ何言っても槍捨ててそこらに転がっている石投げてりゃいいのだから、このスレでスパルタをこき下ろす方は楽だよな
583世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:31:32 0
>>580
どっちにしろ勝てないだろお前
武器武器って、百姓同士の競り合いやってんじゃねーぞ
子供のころから軍事訓練やってる人間相手に
槍がちょっと長いだけで勝つ?
お前ってあれだな、自分は本気出せばケンカつよいんだぜとか言いそうだな
584世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:33:44 0
>>582
>スパルタの強さは敵前での隊列変更の巧さだよ、
スパルタのファランクスに隊列変更があるのかw
あったらテーベに大敗しないよ
ファランクスは基本的に機動力がなく、正面をガチガチに固めて
集団で敵にぶつかるものだぞ

隊列変更できるローマレギオンと勘違いしてないかw
585世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:36:26 0
>>583
>百姓同士の競り合いやってんじゃねーぞ
もしや雑兵は百姓だと思ってんのか?
戦国期の足軽は武士と百姓の間の半農半兵の連中だぞ
小さい頃から軍事訓練を受けてるのも同じ
そもそも得物の長さが2倍も違うし着てる防具に青銅と鉄の違いも有るから
最初から比べられん
586世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:36:59 0
>小さい頃から軍事訓練を受けてるのも同じ
はいはい脳内脳内
587世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:37:49 0
>防具に青銅と鉄の違いも有るから
槍相手の戦いで期待できるほどいいもん着けてないよ
お互いに
588世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:39:14 0
収まったと思ったらまた錬度厨が暴れだした
しかしなぜ日本の話になるとこんなにムキになってこき下ろすのかな
589世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:39:40 0
>>585
スパルタ人の錬度は必死に否定して
足軽の錬度はスパルタ並とか主張する


キチガイすぎ
590世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:40:21 0
>>588
お前に言わせておくと戦国軍団が世界最強にされるからです
591世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:41:31 0
>>589
>スパルタ人の錬度
そんなもんが頼りになるならテーベのホモ部隊に翻弄されたり
ちょこっと陣形をいじられただけで大敗したりしない
592世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:42:11 0
日本が世界最強なら朝鮮から初めてインドくらいまではとっくに征服してる
593世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:42:41 0
>>590
>お前に言わせておくと戦国軍団が世界最強にされるからです
過去レス見たけど、そんなこと誰も言ってないが?
脳内で反応した?
まさかひ(ry
594世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:44:00 0
>過去レス見たけど、そんなこと誰も言ってないが?
お前熱くなると最終的にそこに行きつくだろw
侍が負けるとか言う話になると絶対顔真っ赤にするしなwww
595世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:45:12 0
ていうか元は実力で倒しました最強

ってもう言ってんじゃん
バカだなあ
596世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:46:39 0
>>593
でもお前の理屈で言ったら近接歩兵として
足軽に勝てる兵種はもはや存在しないことになるんだけど゙
597世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:47:45 0
>>578みたいなマネができる連中が最強でなくてなんだというんだ
598世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:52:05 0
ま、最強ちゅーたらマサイ族だって最強だし
お山の大将はお山にいる限り大将でいられるんだよ
599世界@名無史さん:2009/01/31(土) 14:58:02 0
>>584
つ第一次のマンティネイア
600世界@名無史さん:2009/01/31(土) 15:00:09 0
普通のポリスの市民兵なら足軽で勝てるだろうな
けどスパルタじゃあな
2:1くらいの戦力差はなきゃきついだろ

あと、ファランクスは間違いなく
最初の衝突以降は早々に解かれて乱戦になる
槍兵同士ならこれはあたり前
穂先にとどまる意味がないからな
601世界@名無史さん:2009/01/31(土) 15:06:37 0
それ以前に身長が20〜30センチも高い筋骨隆々のドーリア人を目の前にしたら
鬼じゃあ!とか言って戦意喪失しかねない

バカにしてるように聞こえるかもしれないけど、
相手がデカイということからくる
本能的な恐怖ってのはすさまじいんだよ
602世界@名無史さん:2009/01/31(土) 15:14:16 0
デカイほうは逆に勢いづくしな
小さいおっさん蹴っ飛ばすのに遠慮はしない
603世界@名無史さん:2009/01/31(土) 15:53:43 0
大陸の人間は自分たちは小さくても
大きな人間も多少は見慣れてるだろうけど、
日本人はなあ
180センチある俺でも、190センチ以上の人間はおそろしくでかく見える
でかい人間を見慣れないということは、やっぱり無視できない要素だ
604世界@名無史さん:2009/01/31(土) 21:19:47 0
元寇は実力で倒したんじゃないか?
モンゴルには敵前上陸と言うハンデつきだが。
まさか今時、台風神話を信じてるわけでもあるまい。
605世界@名無史さん:2009/02/01(日) 16:47:46 0
むりやり歩兵だけ、にしたら、

ローマンレギオン > 戦国雑兵 > スパルタ重装歩兵

じゃないかと。ローマンレギオンはピルム投げてくるし、
縦は四角くて隣と隙間なく重ねられ、百人隊長の号令1つで、
前方も頭の上も隙間なく防御できるので、
(上から叩き付けて来る)雑兵の槍も防げる。
606世界@名無史さん:2009/02/01(日) 23:48:07 0
>>579
相手のプロレスラーが、重たい鎧や盾を装備して、
さらに密集隊形を崩さないため、自分よりも脚が遅く、
槍の長さも短かったら、一方的に殴り続けられるね。

4〜5mの長い棒の先に、鉄の塊をつけて、何度も人間の頭めがけて叩きつけたら、
ヘルメットで斬れなくても、そのうち相手は死ぬか気絶するだろ。
607世界@名無史さん:2009/02/02(月) 00:17:35 0
>>606
で、しばしばその強度を自慢する足軽の具足を着てそれが出来るの?
自分が後退する時に後の兵士が息ぴったりにスペース空けてくれるの?
それとも1列でプロレスラーの前に立ちはだかれるの?槍の届く範囲にまでさ
重さ6キロを越える槍を振り上げて叩き落して反動に腕がさらわれないの?
608世界@名無史さん:2009/02/02(月) 00:59:32 0
おれ本気を出せばケンカ強いんだぜクンはほんとなんでもできるからなあ
609世界@名無史さん:2009/02/02(月) 20:44:29 0
俺には無理だけど実戦でよく訓練されてるので足軽にはできると思うよ。
610世界@名無史さん:2009/02/02(月) 21:38:25 0
実践でよく訓練された相手にか
おれ本気出せばケンカ強いんだぜクンはほんと
611世界@名無史さん:2009/02/02(月) 22:45:25 0
俺じゃなくて戦国時代の足軽にならできると思うよ。
612世界@名無史さん:2009/02/03(火) 00:33:31 0
ケンカなら、体を鍛えたスパルタ人が最強だろうけど、
戦争は「ケンカの寄せ集め」じゃないからね。

極端な話、雑兵がスパルタ重装歩兵に石を投げつけたら、
それでもはや、スパルタ側にはなすすべがない。
ホプロンでは、投擲武器から身を守りきれない。
(史実でも、マケドニアの軽装歩兵が、同じようなことをやっている)

スパルタ人個人の武勇は確かにすごいんだろうけど、
編成や戦術が、あまりにも硬直的すぎるんだと思う。
613世界@名無史さん:2009/02/03(火) 00:38:04 0
また雑兵でなく、戦国期の足軽にいたっては、
「優良な装備を持つ、完全な職業戦士」
であり、重装歩兵どころか、戦況によっては、
「槍騎兵の突進を受け止める」場面にも遭遇するわけで。

ドーリア人がいかに筋骨隆々だろうと、
「赤鬼みたいな奴等だが、騎馬隊相手よりはなんぼもましじゃ」
だと思うよ。
614世界@名無史さん:2009/02/03(火) 00:47:02 0
「赤鬼どもは、なんであんなに短い槍しか持っとらんのじゃ?」
「固まって、前に進むばっかりじゃのう?」
「それに、右側がガラ空きじゃわい」
「そこは赤鬼じゃから、そこまで知恵が回らんのよ」
「なるほど。知恵が足らんのか」
「皆の者!知恵の足らぬ赤鬼どもの首級を取れ!」
「赤鬼の首を取れば、村の誉れじゃ!」
「えいえい!おーーー!」

初めて見たときは、そりゃびっくりするだろうけど、そのうち見慣れて、
このくらいの戦闘精神あると思うよ。戦国期の雑兵や、足軽は。
615世界@名無史さん:2009/02/03(火) 01:13:18 0
鉄砲隊やら、騎馬隊やら、そういうものがウヨウヨしている戦場で戦ってきた、
戦国期の雑兵や、足軽が、

「短い片手槍と、木の盾」
を持った、図体のでかい南蛮人の、300人の槍兵部隊を、どれだけ恐れるか?と。

戦国期の侍大将であれば「あんなものは、雑兵の100や200にでも相手させておけ」
と判断するんじゃないかと思う。
616世界@名無史さん:2009/02/03(火) 01:16:26 0
そんな赤い顔して取り繕わなくていいから
戦国の足軽様なんぞお出ましいただいての壮大なif戦記を聞くまでもなく
史実でスパルタは完膚なきまでに叩きのめされていますんで

>>606
>>607
617世界@名無史さん:2009/02/03(火) 07:32:18 0
足軽はやっぱり世界最強歩兵ですね
そりゃ竹槍で戦車も撃破しますって
618世界@名無史さん:2009/02/03(火) 12:20:38 0
足軽は16世紀の明や西欧の歩兵に劣らないくらい強いと思うけど、
足軽が戦車を撃破するには火炎瓶が必要だと思うよ。
619世界@名無史さん:2009/02/03(火) 21:08:28 0
ほら、じわじわと日本最強論を展開し始めたよコイツ
620世界@名無史さん:2009/02/04(水) 02:44:29 0
足軽が最強というより、スパルタが弱すぎんだろ。
621世界@名無史さん:2009/02/04(水) 14:05:34 0
モンゴル帝国から見ても戦国日本から見ても1000年以上前の土人軍隊ですから。
622世界@名無史さん:2009/02/04(水) 14:11:02 0
スパルタはともかく日本ほど歴史を通じて
戦争が少ない国の兵士が強いわけないだろ常考
623世界@名無史さん:2009/02/04(水) 18:30:58 0
元やロシアに勝ってますが何か

かつての日本の強さは武家社会の影響・名残が強かったからじゃね?
同じ封建制度の軍事貴族階級でも騎士にとって戦闘スキルは、
中世においてでさえ数ある必修スキルの一つでしかなかったけど、
武士だと戦闘スキルの優先順位は明らかに高かったからなぁ
624世界@名無史さん:2009/02/04(水) 19:21:05 0
実力じゃねえよボケ
625世界@名無史さん:2009/02/04(水) 19:59:36 0
>>622
室町時代は休む間もない戦乱続きですよ。
626世界@名無史さん:2009/02/04(水) 20:20:20 0
平和だよねー日本
やっぱりひっきりなしに攻めこんでくる外国がないせいだろうね
あるのは政権衰退期の内乱だけ
627世界@名無史さん:2009/02/04(水) 22:55:39 0
何でこう日本の事になるとヒステリックな人が出てくるんだろ。
室町時代について授業でやった程度の知識持ってれば、>>626みたいな
ずれたレスなんてするはずもないのに。
628世界@名無史さん:2009/02/04(水) 23:10:32 0
室町w
外国の歴史知ってればいかに
日本の歴史が安穏としたものかわかるはずなんだがw

ま、しょせん日本厨だしな
629世界@名無史さん:2009/02/06(金) 19:35:17 0
応仁の乱って
庶民は弁当食いながら戦闘を「観戦」してたんだっけ?
630世界@名無史さん:2009/02/06(金) 20:08:53 0
戦乱政変が庶民にとって基本他人事なのも日本の特徴か
兵隊取られたり田畑が荒れたりはあっても、外国はそもそもそんな次元じゃない
お国が負ければ皆殺しもザラだ
631世界@名無史さん:2009/02/06(金) 20:09:33 0
kwsk
632世界@名無史さん:2009/02/07(土) 20:02:21 0
警察の機動隊(銃器なし)と、スパルタ重装歩兵ならどうだろう?
機動隊も、刃物は持ってないけど、棍棒でガチに殴り続けたら人を殺せるだろうし。

体の鍛え方は互角、武器はスパルタが優れ、防具は機動隊が優れ、
いい戦いになるんじゃないだろうか?
633世界@名無史さん:2009/02/07(土) 20:45:39 0
くだらん
634世界@名無史さん:2009/02/07(土) 20:50:38 0
>>630
そりゃモンゴルに負けたからな
635世界@名無史さん:2009/02/07(土) 20:57:22 0
アメリカ、中国、モンゴル、ロシアという世界の大国と戦い3勝1敗か
世界最強だな
636世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:04:38 0
モンゴルはラッキー、清も露も死に体
あげく調子に乗ってアメリカにケンカ売ってぶっちゅぶされて

最強が聞いて呆れるな
637世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:09:52 0
モンゴルはラッキー(笑)
清も露も死に体(笑)

なぜこういうのが世界板に居るのだろうか?
638世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:10:49 0
史料を提示して論理的に否定して見せろ
トンデモもってくるんじゃないぞ
639世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:25:52 0
元寇撃退は少なくともせーのの合戦による勝利ではない
揚陸戦の失敗にしろ風雨による沈没にしろ、
海上の軍事行動に不慣れな元軍の不明に帰結するところ大だ
日本が軍事的に強大だったから勝利したという結論は
どこをどうひっくり返しても出てこない

対日戦争当時の清とロシアが衰退期にあったことに関しては
もうなにをいまさらという感じだ
両国の全盛期がいつだと思ってる

さらに、そもそも戦争は国家がするものだ
勝敗は両国の国力と指導的立場に立つ人材の質、
さらにとりまく国際情勢によって決する
兵隊の強弱なんぞ二の次だ、論じるのも馬鹿馬鹿しい
640世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:32:13 0
勝敗は両国の国力と指導的立場に立つ人材の質、
さらにとりまく国際情勢によって決する
兵隊の強弱なんぞ二の次だ、論じるのも馬鹿馬鹿しい


つまるところラッキーでもなんでもねぇって事を説明したわけかw
641世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:41:07 0
全面戦争ならそうだが元寇はそうじゃないだろ…

ま、ちょっとつついてみる程度の軍勢を
全力で撃退してバンザイ三唱してるくらいが日本にはお似合いか
642世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:48:15 0
ちょっと突いてみて10万人死んだな
643世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:51:16 0
10万人斬り殺したわけじゃありませんから
644世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:52:25 0
お決まりの日本過小評価論だな。
645世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:53:37 0
根拠もなく過大評価するのは楽しいですか?
646世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:55:32 0
根拠もなく清やロシア帝国を過小評価してるじゃないですか
647世界@名無史さん:2009/02/07(土) 21:57:36 0
根拠なんていくらでもあるんだけどw
ってか清だぞ? 帝政ロシアだぞ? 19世紀末から20世紀の
お前別の国の話してるんじゃないだろうなwww
648世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:01:36 0
ドイツ人じゃあるまいし、イメージのみで根拠がない。
649世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:01:51 0
建国から滅亡までひとつの国は同じ強さだと思ってるんじゃないの

元と日本が総力戦をやったら100%元の勝ちだが、それはありえない
あの時代の日本にはそれほどの戦略価値はなかったからだ
元軍の内実は事実上の移民団という説があるが、まあそんなところだろう
650世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:03:43 0
>>647
じゃ根拠あげろよ
651世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:05:43 0
そうだな17世紀の清と19世紀の清とでは比べ物にならない。
人口で3倍くらいか、ボルトアクションの元込め連発銃に鋼鉄艦もそろえ
自他共に強国と見なされていた19世紀の清は間違いなく17世紀の清より強かろう。
652世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:06:34 0
>>649
価値無いのに二度も攻めてきたんだなw
しかも10万を超える大軍規模で、ヨーロッパの時も3万〜5万程度で皆殺しにしてるのにw
653世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:08:26 0
総力戦をしたら元の必敗である、
なぜなら全軍がお留守のうちに大元ウルスは崩壊するからだ。
654世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:09:28 0
>>652
だから言ってるだろ、日本ごときを攻めるのにあの人数は
どう考えても意味がないんだ
引き上げた沈没船の内容物から見ても、
どうやら邪魔な人間を日本に流しただけらしい
655世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:12:59 0
モンゴル=当事世界最強の軍事国家
帝政ロシア=当事最強の陸軍国家、海軍力でも世界トップ3
656世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:13:46 0
>>654
イメージのみの日本過小評価論。
日本に負けたから清もロシアも弱かったに決まってる、流石に
モンゴルを弱かったと言うのは無理だからやる気がなかったと妄想。
657世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:14:03 0
もういいだろ
現状の日本があまりにふがいないから
せめて歴史的には最強でいたいんだよ
察してやれよ…
658世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:15:00 0
>>654
そういやそういう一説あったな(笑)
モンゴルが現地の兵を動員して使うのはどこ攻める時でも一緒w
659世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:17:32 0
>>657
だれも最強なんていってないぞ。
清やロシアをなぜか弱小扱いしてるアホが居るが。
660世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:17:43 0
清朝が倒壊寸前だったのはもう論じるだけ馬鹿馬鹿しいけど
ロシアに勝ったのはほめられていい
極東の小国がまさかと、世界が驚く程度には大したことだし
あれで列強の下のほうにはランクインできた

たとえ、ギリギリのところで講和に持ち込めただけの辛勝としてもだ
661世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:20:30 0
日本が戦った当事の帝政ロシアは常備兵力300万、陸軍の装備は当事世界最新鋭(イギリス、ドイツ、フランスも持たない機関銃も配備)
海軍力は当事最強の海軍国イギリスに劣るも最新鋭の艦隊を3セット持つ
662世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:21:09 0
清はイギリスに食われてもうボロボロだったよ
それでも「いやまだ底力があるに違いない」と思ってたところを、
日本に蹴り倒されて正体がバレた

図体デカイしみえっぱりでハッタリが効くのは今も昔も同じということ
663世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:21:27 0
モンゴルのホラズム遠征はゲルや妻子まで連れて行ったので本気の戦争じゃなく棄民。
664世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:22:47 0
>>660
思えばあれが日本の全盛期だったよね…
665世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:26:01 0
日清戦争時の清国は東洋最大の海軍力を持ち、陸軍も最新の兵団をいくつも持ってました
666世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:26:33 0
けどその全てがハリボテでした

というのが日清戦争の結果だよ
667世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:27:52 0
なんだなんだ、ネトウヨクンは普段支那をボロカスに言うくせに
日本に負ける瞬間は強大だったことにしたいのかw
668世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:28:48 0
清の崩壊は日露の日本の戦勝に驚いて俺も明治維新みたいなことしようとして重税かしたら
漢族がぶちきれたのが大きい、臥薪嘗胆とか言って重税に耐えた日本とは違った。国民国家強し。
669世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:31:38 0
>>667
ネトウヨとやらはそうなのかも知れないが、
清を弱小呼ばわりする事に違和感を覚えるのが普通。崩壊寸前でもな。
清仏戦争では普通に陸戦では優勢だったりしたのに。
670世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:33:46 0
>>664
ところが今もかなりの全盛期、GDP的な意味で。
まあ円高のせいなんですけどね。
671世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:34:26 0
日本軍の作戦能力と勇敢さに敗れただけです
672世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:35:40 0
>>671
その作戦能力と勇敢さでアメリカにも勝てればよかったのにね
673世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:36:57 0
太平洋戦争でもイギリス、フランス、オランダをことごとく倒したしな
674世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:37:18 0
oi
おい
ここは日本最強スレじゃねえぞ
ところ構わずグズグズはじめやがってこれだから日本厨は
675世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:39:28 0

まぁ日本の強さに以後嫉妬するなよ
676世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:39:56 0
清やロシアは死に体とかいい加減なこと言うからみんな食いついてくる。
677世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:40:31 0
言い訳すんな日本厨
とっとと失せろ
678世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:43:08 0
言い訳すんなよ、モンゴルはラッキー(笑)
679世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:46:21 0
もういいだろ、今後日本最強で
なにがあっても日本は別格
じゃないとバカが延々話をループさせる
680世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:50:36 0
普通のこと言えば誰もループさせませんよw
死にたい(笑)ラッキー(笑)
681世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:51:44 0
そうだね日本最強だね
682世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:55:18 0
日本は最強だから世界帝国を作ったモンゴルも実力で撃退したし、
総力戦でももちろん余裕で勝つし、
大国の清はそれをはるかに上回る最強日本軍が朽木を蹴倒すが如く瞬殺だし、
列強の一角ロシア帝国も同上なのでやはり日本最強

異論はございません
ほかになにか
683世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:56:05 0
逆切れみっともない。
684世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:56:51 0
どうしてほしいんだお前w
685世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:58:26 0
第一次大戦で革命が起こったドイツはもちろん死にたいです。
イギリスもフランスも戦争が長引いたら革命起こったと言われてるので
やはり死にたいです。そんな中で死にたいでない日本は最強です。
686世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:58:31 0
まぁ日本の強さに以後嫉妬するなよ
687世界@名無史さん:2009/02/07(土) 22:59:03 0
そうだね日本最強だね
688世界@名無史さん:2009/02/07(土) 23:01:41 0
あそこまで酷い事してなぜか革命が起きなかったスターリンが最凶。
689世界@名無史さん:2009/02/07(土) 23:11:00 0
「日本は強いから勝った」か

これで喜ぶのが今どきなんだろうね
資源も乏しいし戦力的にも圧倒的とは言えないけど
人の知恵と努力とついでに神の加護とかで乗り切りました、
ってのを昔は喜んだものだが
690世界@名無史さん:2009/02/07(土) 23:13:17 0
>>689
総合的に強いから勝ってるんだよ坊や
691世界@名無史さん:2009/02/08(日) 00:38:05 0
日本最強伝説は揺るがない
ダイアモンドのように
692世界@名無史さん:2009/02/08(日) 01:53:54 0
かつての朝鮮が、もしも、近代化し、満州でロシア陸軍を破り、
日本海で、バルチック艦隊をことごとく撃沈したとしたら。

左巻きの連中は、もう、涙を浮かべて、
「朝鮮民族はすごい!」
と、毎日毎日絶叫し続けるだろう。

だけど、全く同じことを日本人がやったら、
「あんなのは偶然」
と、極端に冷淡。しかしそういう態度は、知的ではない。

知的に考えれば、当時の日本は、よくやった、と評価せざるを得ない。
そういう歴史的記憶を持つことのできなかった、朝鮮の人々は、
心から可哀相で、哀れな人々と思うが、日本に対する誹謗中傷は、
ほどほどにして欲しいと思う。
693世界@名無史さん:2009/02/08(日) 03:16:38 0
たしかに、日本帝国はすごかった。
明治維新後50年ばかりで、世界最強の軍事力を築き
枢軸国の半分を担って世界を相手に戦った。
そして、いいところまでいった。
独ソ戦がなかったら、そしてパールハーバーアタックを辛抱したら、
あるいは勝ったかもしれん。
戦後ドイツは急速に復興したが、日本の復興はははるかにそれを上回った。
まさに奇跡のごとき神業であった。
そしていま、先進国の若者は日本語を学びJ−popを口ずさんでいる。

しかし、だからこそ謙虚にならねばならぬのだ。
昨日の成功が明日も無条件に続くとは限らぬからである。
694世界@名無史さん:2009/02/08(日) 06:55:06 0
ところで働けよニート
695世界@名無史さん:2009/02/08(日) 08:09:27 0
>>689
「神の加護とかで乗り切りました」なんて話になったのは、太平洋戦争で戦局が絶望的に悪化してからじゃん
696世界@名無史さん:2009/02/08(日) 09:04:52 0
対外戦争でロクに勝っていない朝鮮人が日本に嫉妬するスレですね?
697世界@名無史さん:2009/02/08(日) 09:18:19 0
日本を正当に批判するなら兎も角
日本を主観で罵倒する馬鹿は間違い無くそうだよな。
普通に考えて「自国」を卑下する奴なんて相当奇特な存在だろうに。
698世界@名無史さん:2009/02/08(日) 10:04:56 0
モンゴルもアメリカも中国も撃退したベトナムは最強ですか?
699世界@名無史さん:2009/02/08(日) 10:23:27 0
最強だな。勝ったのは単に運が良かったのじゃなく、ちゃんと理由があった。
700世界@名無史さん:2009/02/08(日) 10:31:07 0
>>698
ベトナムなんか日本と比べれば強くない。
ベトナムみたいに外国に征服された後、抵抗運動続けて撃退することなんか、どんな民族でもできる。
アフリカ諸国だって全部欧州列強を撃退したことになっちゃうだろ。
強い国は最初から征服されない。
701世界@名無史さん:2009/02/08(日) 10:43:28 0
でも外国からの援助があったとはいえベトナム戦争の粘りは見事だったし
中越戦争では侵略してきた中国軍を散々に撃退した。
十分強いだろベトナム。
702世界@名無史さん:2009/02/08(日) 10:52:42 0
でも、ベトナムって太平洋戦争の時は日本軍が進駐してた国だよ
703世界@名無史さん:2009/02/08(日) 11:01:29 0
そうやってベトナム戦争も中越戦争も日本の手柄にしたがるのか
それではモンゴルを撃退できたことの説明がつかないぞ
704世界@名無史さん:2009/02/08(日) 11:05:17 0
スパルタクスはスパルタと関係ないよ
705世界@名無史さん:2009/02/08(日) 11:24:50 0
>>703
ベトナムがモンゴルを撃退できたのは日本のお蔭だ。
モンゴル軍は野戦ではベトナム軍よりも圧倒的に強かった。
何しろ、第1次侵攻では僅か3000の兵力で首都を制圧し、ベトナムの属国化に成功したぐらいだからな。
第2次、第3次侵攻でも野戦では連戦連勝だったが、陸軍に兵糧を海上から補給するための海軍が、
弘安の役のせいで壊滅状態だった。
そのため、兵站が維持できず撤退に追い込まれたというのが真相。
706世界@名無史さん:2009/02/08(日) 13:15:47 0
別に属国になってないが
707世界@名無史さん:2009/02/08(日) 14:12:19 0
古代の市民重装歩兵とカール大帝の鐙つき小作人騎兵とではどっちが強いかな?
708世界@名無史さん:2009/02/08(日) 15:00:37 0
しらんがなw
709世界@名無史さん:2009/02/08(日) 17:02:54 0
>>706
ベトナムはモンゴルの第1次侵攻の後、クビライに対して3年に1度の朝貢だけでなく、
ダルガチの国内赴任まで受け入れてる。
ダルガチってモンゴルが征服した国を間接統治するために派遣する代官ね。
つまり、ベトナムはモンゴルの属国になったということ。
710世界@名無史さん:2009/02/09(月) 21:43:13 0
>>705
>陸軍に兵糧を海上から補給するための海軍が、
>弘安の役のせいで壊滅状態だった。

モンゴル海軍壊滅の原因は、
朝鮮族に粗悪な船を売りつけられたせいだから、
日本と戦争しなかったとしても、ベトナムまではたどり着けない。

朝鮮人と関わったために破滅するという法則が働いただけ。
711世界@名無史さん:2009/02/09(月) 22:04:02 0
ベトナムは一度征服されモンゴルの軍事力が薄くなったところをゲリラ戦
712世界@名無史さん:2009/02/09(月) 22:39:47 0
ベトナムが本当に凄いのは、
あらゆる国が寄与したと思っているところかもしれない。
713世界@名無史さん:2009/02/09(月) 22:55:17 0
「一億総火の玉」なら負けを知る前に死ねる。
714世界@名無史さん:2009/02/10(火) 01:30:00 0
>>710
東亜かハンか知らんが帰れ
715世界@名無史さん:2009/02/10(火) 05:31:39 0
このスレを見ても分かる通り元軍は雑魚
日本最強
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1172215786/
716マイキングは最強:2009/02/12(木) 08:38:50 O
【300】スリーハンドレッドpart17【残り283人】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1206004087/18-25
717世界@名無史さん:2009/02/14(土) 21:50:12 0
「ガーゴイルズ」見て見て歩兵じゃ騎兵に勝てないと思ったよ。
歩兵が騎兵に一方的に追い込まれていた。
718世界@名無史さん:2009/02/14(土) 22:20:42 0
16世紀にスイスの歩兵がフランスの騎兵を破ってる
方陣で固め足を切って落馬したところを袋叩きにする戦法だ

戦力として騎兵が優位なのは事実だが、
しょせん用兵の問題であって必勝ではない
騎兵の運用は1騎につき2〜4人必要だし、
馬はどこででも活動できるわけじゃあない
軍団全てを騎兵で固めるわけにもいかない
719世界@名無史さん:2009/02/15(日) 01:02:01 0
14世紀の傭兵部隊「カタロニア軍団」は
軽歩兵なのに騎兵にも無理やり狂ったように突撃するという戦法で
ビザンツ帝国を無人の野を行くがごとく荒らしまわった。
720世界@名無史さん:2009/02/16(月) 21:31:31 0
これも『ガーゴイルズ』で見たんだが、騎兵は横からの攻撃に弱い。スパルタ歩兵も
上手く横から攻撃し続ければモンゴル騎兵にも勝てるかもしれない。
721世界@名無史さん:2009/02/16(月) 21:57:33 0
>>720
密集陣を組んだ歩兵と騎兵が戦った場合、普通は歩兵が側背を突かれる側。
722世界@名無史さん:2009/02/17(火) 18:44:26 0
>>702
フランスと対立して弱めてくれるなら別に戦う必要ないだろ
723世界@名無史さん:2009/02/21(土) 20:46:28 0
回り込めないようにしたのが方陣。
724世界@名無史さん:2009/03/02(月) 22:15:18 0
テルモなら騎兵は使用不可だから勝てる。
725世界@名無史さん:2009/03/08(日) 22:34:55 0
モンゴル騎兵と武田の騎馬隊は騎馬隊のほうが強いって言われてるけど、武田の
騎馬隊は実在しなかったらしいし、あんなポニーみたいな馬じゃ戦えないよな。
モンゴル騎兵のほうが強い。
726世界@名無史さん:2009/03/09(月) 02:39:26 0
>>725
モンゴル騎兵の馬だってポニーみたいな馬なのだが。
727世界@名無史さん:2009/03/09(月) 06:11:24 P
>>725
取り合えずあなたがモンゴル騎兵についてまったく無知なのは理解した
728世界@名無史さん:2009/03/09(月) 09:48:21 0
>>725はモンゴルを引き合いに出してくるあたりから見て
アンチに見せかけた武田騎馬軍団実在派
729世界@名無史さん:2009/03/09(月) 12:10:25 0
マッチロックのマスケット銃兵横隊を突破できない時点で
実在も能力もすげえ胡散臭い武田騎馬隊
西欧の最新火器に対してさえ19世紀までは騎兵が優位を保ったのに、
なんなの? ザコすぎるだろ
730世界@名無史さん:2009/03/10(火) 09:25:50 0
>マッチロックのマスケット銃兵横隊を突破できない時点で

アンチに見せかけた実在派乙
当時ヨーロッパで最も激しい突撃を行っていたポーランド騎兵でも
銃兵隊にまっすぐ突撃して正面突破した例はない
731世界@名無史さん:2009/03/10(火) 17:19:16 0
武田に騎馬隊があったとしても、ゲルマン民族のような重装槍騎兵で突破するような
戦術は聞いたことがありませんから、モンゴルと同じ機動力を活かした軽騎兵でしょう
突撃の支援としては有効でしょうね
732世界@名無史さん:2009/03/10(火) 20:06:02 0
日本人は日本人を最強にしたくてしょうがない
かの国の人々を彷彿とさせますな
733世界@名無史さん:2009/03/10(火) 21:03:54 0
>当時ヨーロッパで最も激しい突撃を行っていたポーランド騎兵でも
>銃兵隊にまっすぐ突撃して正面突破した例はない
軽く大嘘でましたー
734世界@名無史さん:2009/03/11(水) 00:48:34 0
>>733
突撃して正面突破した例があるの?
735世界@名無史さん:2009/03/11(水) 13:08:26 0
射程100メートル以下、装填時間が1分近くにもなる火縄銃は
軽騎兵の足で充分に破れるな
むしろ武田騎馬隊が一方的にやられたほうがおかしい
初めて経験する銃に混乱したところを討ち取られただけっぽい
736世界@名無史さん:2009/03/11(水) 13:11:43 0
あ、そもそも使ってる馬が小型で遅いってのもなくはないか
737世界@名無史さん:2009/03/12(木) 01:14:32 0
>>735
ポーランド騎兵が銃兵隊に突撃して正面突破した例マダー?
738世界@名無史さん:2009/03/12(木) 04:07:45 0
>>735
>初めて経験する銃
どの戦いの事を指しているか不明だが
武田の騎馬隊様を未開の土人っぽく言うなよ、武田厨に通報してやろうか?
739世界@名無史さん:2009/03/12(木) 12:48:50 0
>>737
むしろ突破できなかった例を挙げてくれないか?
740世界@名無史さん:2009/03/12(木) 13:51:40 0
命中精度と速射性能の悪い火縄銃に対抗するには
射程外から一息に踏み込むのが最良で、
戦場に散在する敵小銃兵に対しては騎兵はもっぱらこの戦法をとる
一方集中陣地に対しては先に砲撃で打撃を与えてから突撃になる

どっちにしても、突破できるできないは数と用兵の問題でしかなく、
突破できない銃兵横隊に延々と突撃を繰り返した武田軍が「バカ」
と結論せざるを得ない

で、あまりにバカすぎるからその実在が疑われるわけ
741世界@名無史さん:2009/03/12(木) 15:35:31 0
>突破できない銃兵横隊に延々と突撃を繰り返した武田軍が「バカ」
>と結論せざるを得ない

1610年のクルシノの戦いでは、ポーランド騎兵の攻撃を受けたロシア軍は
正面攻撃以外不可能な場所で防御陣地を築いてパイク兵とマスケット銃兵を
ずらりと並べて待ち構えていた。
ポーランド側は歩兵と砲兵の到着が遅れていて騎兵のみでそれを攻撃した。
もちろん容易に突破はできない。
戦闘に参加したMaskiewiczの記録によればポーランド騎兵は
8回又は10回もの突撃を繰り返し、「繰り返し行われた突撃と至近距離での戦闘ののち、
我々の装備は壊れ、体力は使い果たされていた・・・馬もまた明け方より5時間もの戦いの
なか栄養を摂っておらず今にも倒れそうな有様で、意志の力のみで役目を果たしていたが
自然の課した限界に近づきつつあった」
ロシア側の致命的なミスとなったのは自軍騎兵部隊を攻撃に出したこと
(Maskiewiczに言わせれば「神の恩寵により我々の勝因となった」)。
当時騎兵戦でポーランド軍が敗れた例は皆無に近い。撃破されたロシア騎兵は
自軍陣地になだれ込み、歩兵の隊列を崩した。
結局歩兵と砲が到着するまでにロシア軍の左翼と中央は多数の死傷者を出して壊走していた。
「延々と突撃を繰り返」すのが馬鹿ならポーランド軍も誉められたものではないが
実際にはこうして勝機を見出せることもある。

>一方集中陣地に対しては先に砲撃で打撃を与えてから突撃になる

クルシノ(踏み止まった右翼の傭兵部隊)やコーケンハウゼンの例を見れば分かるが
まず騎兵で攻撃して駄目だと砲撃ってのが基本だろう。
742世界@名無史さん:2009/03/12(木) 15:38:07 0
そもそも武田騎馬隊は実在したとしても軽騎兵ではないわけで
重武装の甲冑つけて日本馬に乗れば速度は20km/hそこそこ、
まっすぐ突撃しても銃の射程におよそ20秒も晒されるわけで、
これは撃たれても仕方ないというもの

>>741
大砲の運用には国によって格差があって
その時代だとフランスはより有効に運用してる
ポーランドは火器の面では騎兵偏重でやや後進だったな
743世界@名無史さん:2009/03/12(木) 17:10:53 0
当時の大砲先進国はトルコ、フランス、フェラーラ
744世界@名無史さん:2009/03/13(金) 14:28:22 0
武田軍はさっさと長篠城を落としてとして帰るつもりだったのに
城攻めが長引いちゃって織田軍が颯爽とやってきて布陣、甲州に帰るにはこいつら倒すしかない。
仕方ないので決戦、そして敗戦、という戦略面で負けてた。
武田が本気出せば3万くらい動員できたのに国境沿いの小城取るだけのつもりだったので1万5000しかつれてきてないし。
745世界@名無史さん:2009/03/17(火) 21:44:49 0
モンゴル騎兵>武田騎馬隊なのか。じゃあ、武田騎馬隊とスパルタ歩兵ならば
どちらが勝つのであろうか?
746世界@名無史さん:2009/03/17(火) 22:07:29 0
武田騎馬隊なんてないよ。騎馬武者を中核とする投石とか弓矢とか鉄砲とか槍とか、いろんなのを混ぜた部隊だよ。
747世界@名無史さん:2009/03/17(火) 23:01:58 0
スパルタはなにもできずに鉄砲と弓で総崩れ 異常おしまい
748世界@名無史さん:2009/03/22(日) 00:01:59 0
全盛期の信長全軍と最終段階ラオウ1人ならどちらが勝つであろうか?
749世界@名無史さん:2009/03/27(金) 21:28:01 0
ラオウの勝ち。
750世界@名無史さん:2009/03/29(日) 00:05:54 0
スパルタ兵VSローマ軍兵士ならいい勝負。
751世界@名無史さん:2009/03/30(月) 22:00:28 0
スパルタ兵300人歩兵VS元軍30人歩兵ならいい勝負。
752世界@名無史さん:2009/04/02(木) 07:29:25 0
300のマッチョなスパルタ兵を見て、
そういうのがどの程度通じるかってことか。

ならば結論ははっきりしているだろ。
ペルシャ軍に勝てないぐらいでしかないことを。
だから、ほかにも相手が元だろうが武田だろうが、いずれ負ける。
753世界@名無史さん:2009/04/02(木) 07:43:15 0
なんで300を参考にするの? 馬鹿なの?
754世界@名無史さん:2009/04/02(木) 10:35:10 O
筋肉見せるためにパンツマントにするような超B級じゃなあ
755世界@名無史さん:2009/04/02(木) 18:03:11 0
スパルタっつっても映画みたいにムキムキマッチョメンじゃないだろ。
栄養状態もスポーツ科学も発展してないんだから。
もっと針金みたいな細身の身体してたと思うよ。
756世界@名無史さん:2009/04/02(木) 19:16:48 0
スパルタは全寮制でトレーニングしてたようなもんだろ
食い物も豆が多くて,淡白原モリモリ
で、ドリーア人てどっからきたんだよゲルマンに近いんじゃないのか
757世界@名無史さん:2009/04/02(木) 20:51:10 0
兵士として必要なのはあんなボディビルダーみたいな筋肉じゃないんで
ドーリア人の体質を差し引いてもああはならないけどな
同じ筋骨粒々にしても
758世界@名無史さん:2009/04/03(金) 04:55:30 0
豆くらいじゃ映画の俳優みたいな肉体を維持するのはキツいでしょ。
現代的なスポーツ科学に基づいた栄養摂取、適度な休養、効率的な器具によるウェイト・トレーニング
を組み合わせて、あのくらいの筋肥大を得る事が出来る。
数千年前の人間にそんな物を求めるのは酷というもの。
759世界@名無史さん:2009/04/03(金) 05:29:24 0
酷っていうかお飾りじゃねえか

ちなみにギリシャ人もボディビルの趣味はありました
760世界@名無史さん:2009/04/03(金) 06:14:30 0
>現代的なスポーツ科学に基づいた栄養摂取、適度な休養、効率的な器具によるウェイト・トレーニング
それは単に短時間で効果をあげるためのものであって
それをやらなきゃ体が作れないわけじゃないだろ
ってかそんなことやりだしたのはつい最近だ
あと豆は畑の肉って言葉しらんのか
プロテインの原料にもなるってのに
761世界@名無史さん:2009/04/03(金) 08:56:16 0
>>760
もちろん、そんな事をしなくてもある程度の鍛えられた肉体にはなれるけど、
現代のボディ・ビルダーみたいな肉体になるのは長期間やっても難しいよ。
シュワちゃんが賞賛されてるのも、まだボディボルの環境も技術も整ってなかった時代に
あれだけの肉体を作れたからであってね。
豆が畑の肉といっても、ボディ・ビルダーのような肉体を作る材料としては不足もいいところ。
嘘だと思ったら、豆を主食にしてウェイトやってみな。
762世界@名無史さん:2009/04/03(金) 09:15:18 0
>>752
>ならば結論ははっきりしているだろ。
>ペルシャ軍に勝てないぐらいでしかないことを。
>だから、ほかにも相手が元だろうが武田だろうが、いずれ負ける。

元や武田はアケメネス朝より強いの?
763世界@名無史さん:2009/04/03(金) 11:44:53 0
>ボディ・ビルダーのような肉体を作る材料としては不足もいいところ
ソイプロテインでいけるだろ
764世界@名無史さん:2009/04/03(金) 22:00:43 0
ソイプロテインの含有物見てみ。
ただの豆と全然違うから。
765世界@名無史さん:2009/04/03(金) 22:21:41 0
レッドクリフって5万人対80万人らしいけど、5000人対100万人に比べれば楽勝
だよな。スパルタ兵とギリシア連合軍は5000人で2万人を打ち破ってんだから。
766世界@名無史さん:2009/04/03(金) 22:40:40 0
当時のギリシャの数字なんて中国の数字以上にあてにならない。
767世界@名無史さん:2009/04/07(火) 22:37:14 0
俺が指揮官なら5000人のスパルタ兵と連合軍を1時間で壊滅させられる。
768世界@名無史さん:2009/04/09(木) 21:30:07 0
5万人いれば80万人が相手でも勝てるだろう。
769世界@名無史さん:2009/04/11(土) 14:44:33 0
スパルタは強かったの?
770世界@名無史さん:2009/04/12(日) 08:25:33 0
東アジアに居たら遊牧民に殲滅されてるレベル
771世界@名無史さん:2009/04/12(日) 13:12:15 0
東欧にも遊牧民いなかったっけ?
772世界@名無史さん:2009/04/15(水) 21:09:13 0
そこまで弱くないよ。
773世界@名無史さん:2009/04/17(金) 21:59:47 0
スパルタ兵300人VS蒙古軍10人ぐらいならいい勝負。
774世界@名無史さん:2009/04/20(月) 21:35:03 0
それじゃ勝てない。
775世界@名無史さん:2009/04/20(月) 22:46:14 0
スパルタ兵300人VS蒙古軍3人ぐらいならいい勝負。
776世界@名無史さん:2009/04/26(日) 21:35:00 0
武田の騎馬隊は実在したのか?
777世界@名無史さん:2009/04/28(火) 22:05:28 0
実在しない。
778世界@名無史さん:2009/04/30(木) 09:31:15 0
戦国日本の兵が1万人いれば
元軍50億人までは平野の合戦でも余裕勝ちできるな
779世界@名無史さん:2009/05/03(日) 22:27:20 0
勝てるわけない。日本軍30億VS元軍50億ならともかく。
780世界@名無史さん:2009/05/03(日) 22:56:27 0
「50億人までは」と具体的な数字を出しているんだから
何らかの根拠があってシミュレートしているんだと思うが
781世界@名無史さん:2009/05/06(水) 22:32:24 0
どうやって1万人で50億人倒すの?
782世界@名無史さん:2009/05/11(月) 03:15:31 0
頑張って倒す
783世界@名無史さん:2009/05/11(月) 22:15:22 0
ではスパルタにガンダムを1機つけるという条件で
784世界@名無史さん:2009/05/12(火) 14:53:49 0
操縦できなきゃ無駄。
785世界@名無史さん:2009/05/16(土) 23:47:32 0
ではスパルタにマケボノを1匹つけるという条件で
786世界@名無史さん:2009/05/17(日) 05:18:23 0
マケボノの体内に核爆弾が詰まってるなら勝てる
787世界@名無史さん:2009/05/18(月) 02:01:54 0
それじゃスパルタも全滅する。
788世界@名無史さん:2009/05/22(金) 22:17:11 0
でも元軍も倒せる。
789世界@名無史さん:2009/05/28(木) 21:36:32 0
スパルタ兵でもアステカの兵士ぐらいなら勝てるかな?
790世界@名無史さん:2009/05/29(金) 21:56:04 0
ペルシア軍と蒙古軍はどちらが強かったんですか?
791世界@名無史さん:2009/06/06(土) 01:15:12 0
>>790
プルシアは、モンゴルと同じ様な戦い方をしたスキタイに歯が立たなかったから、スキタイの戦法を
より洗練させたモンゴルには全くかなわんだろう。
792世界@名無史さん:2009/06/10(水) 23:36:42 0
数の多さならスパルタ対戦時のペルシアのほうが多いかもしれない。
793世界@名無史さん:2009/06/14(日) 21:48:48 0
しかし、武装はショボイ。
794世界@名無史さん:2009/06/18(木) 21:27:42 0
数の多さで勝てる。
795世界@名無史さん:2009/06/19(金) 09:16:07 0
>>793
弓矢は古代でもそこそこのものを使ってたらしい

321 名前: 世界@名無史さん [sage] 投稿日: 2008/10/29(水) 13:20:15 0
>>320
それはアナクサゴラスの記録のこと?
スキタイ人やペルシア人の使ってたような弓があればそれほど不可能な数値でもないんでない?

当時のスキタイ人やペルシア人の金細工とか装飾芸術に描かれた弓はほとんど共通したタイプで
ギリシアの壷絵とかに描かれてる弓に比べ短く彎曲が強い騎馬民族型の弓。
ペルシア人は渡河しようとしたギリシア兵を180メートルぐらい先から弓矢で撃退したとかいう記録があり
モンゴルの戦闘時の弓射と比べてもたいして見劣りするものではない。
アナクサゴラスの記録が残っていたオルビアはクリミア近くの交易都市でスキタイ人の勢力圏だったから
そこの人間が優れたスキタイの弓を使っていても不思議ではない。
むしろこのデータは弓の種類が文中で明示されていないにもかかわらず、スキタイ人を扱った本では
「スキタイ人の武器はこんなに凄かった」っていう例として提示されることが多いw

モンゴル人、トルコ人など騎馬民族の弓は木材を芯に動物の骨角や腱を貼り合わせた、古代中国の
「周礼・考工記」に出てくるのと基本的に同じものだが、スキタイ人がもともといたと考えられる南シベリアでも
アンガラ河流域で紀元前3000年ごろと推定される、骨角や腱で強化した弓が出土しているので
スキタイ人の弓も構造的には蒙古弓とそう変わらなかったのでは。
後世のローマやビザンツでもそのタイプの弓を「スキタイ弓」と呼び続けていてアジア起源を示唆しているね。
796世界@名無史さん:2009/06/28(日) 23:38:04 0
鬼迫でスパルタ。
797世界@名無史さん:2009/07/05(日) 03:38:46 0
ローマ軍になら勝てる。
798世界@名無史さん:2009/07/09(木) 03:51:58 0
当事のモンゴルの弓って小さいくせにやたら射程長かったんでしょ?
799世界@名無史さん:2009/07/11(土) 04:27:26 0
合成弓ですので粘りが違う。
800世界@名無史さん:2009/07/12(日) 00:40:51 0
さらに先には毒が仕掛けてありました。
801世界@名無史さん:2009/07/12(日) 06:45:42 0
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1217758873/295

弓スレに毒は中国朝鮮の兵隊が使ってたんじゃないかって話があった
802世界@名無史さん:2009/07/13(月) 09:12:20 0
満州あたりの女真族じゃないの
803世界@名無史さん:2009/07/18(土) 00:38:10 0
モンゴルは雑魚。
804世界@名無史さん:2009/07/22(水) 21:44:08 0
1人で100万人倒せる人いますか?
805世界@名無史さん:2009/07/23(木) 01:23:28 0
サイヤ人じゃないと無理です
806世界@名無史さん:2009/07/28(火) 23:33:28 0
最強軍人なら勝てるかも。
807世界@名無史さん:2009/08/02(日) 23:45:25 0
300のスパルタ兵なら楽勝。
808世界@名無史さん:2009/08/14(金) 23:39:49 0
300なら。
809世界@名無史さん:2009/08/26(水) 23:22:49 0
ペルシア軍ならわからん。
810世界@名無史さん:2009/09/02(水) 18:52:30 0
牙龍伝という漫画はどうなったのか?
811世界@名無史さん:2009/09/09(水) 07:46:25 0
ギリシアに勝ったマケドニアに勝ったローマに勝ったパルティアと同じ遊牧民族で
遥かに領土が広いモンゴル帝国
812世界@名無史さん:2009/09/10(木) 23:24:43 0
スパルタ兵と武田の騎馬隊(実在しない)が戦ったらどちらが勝つんだろうか?
813世界@名無史さん:2009/09/11(金) 15:50:43 0
>>810
現在、主人公率いるスーパーマッチョ数百人+曹操軍数万くらいが襄陽城に篭城して襄陽城鉄壁杉ワロスwwwと余裕ぶっこいてたら
カンネイと呉のニンジャ部隊が侵入してきて城門の一つを開かれて、周喩率いる呉本隊10万以上の大軍があと数刻で
城門に殺到して落城してゲームオーバーになりそうですので、すぐにカンネイとニンジャ部隊を掃討して城門を閉めないと死ねる
大ピンチというところまで進んでいます。
814世界@名無史さん:2009/09/12(土) 21:05:05 0
>>811
パルティアってクラッスス殺した後はローマに押され気味じゃなかったっけ
815世界@名無史さん:2009/09/12(土) 23:57:01 0
>>813
ありがとうございました。やはり大軍相手には勝てないのでしょうか?
816世界@名無史さん:2009/09/28(月) 23:38:13 0
鎌倉武士でも勝てたんだから勝てるでしょう。
817世界@名無史さん:2009/09/29(火) 07:06:35 0
鎌倉武士は別に300人で元追い返したわけじゃないけどな
818世界@名無史さん:2009/10/04(日) 00:00:29 0
よく在ちょんTVが当時の馬は小さかったから武田騎馬軍団は無かった筈ニダってやってるけど
それを言うなら当時の日本の馬と同サイズ(むしろちょっと小さい)の蒙古馬使ってたモンゴル軍が無かったって言ってる訳で国際問題だよな
819豚松 ◆4FfyOtW0fiF5 :2009/10/04(日) 02:43:17 O
てーか武田の騎兵も騎馬民族みたいな戦術ではなかったからな。
日本は幕末に近代西洋の騎兵戦術が紹介されたが、
戊辰の役で官軍も賊軍も伝達にすら騎兵を有効活用できないことが多かった。
西南の役では官軍は鉄道と電信をフル活用できたから問題なかったけど。

日本人には騎兵戦は向かなかったわけ。
幕末に至っては騎兵戦どころか伝達手段としての騎兵整備も、ね。

てーか騎馬軍団だの大規模な騎兵戦だのが好きな人を理解できん。
やっぱモンゴルへの憧れや西部劇(騎兵隊vsインディアン)の影響なのかな?
820世界@名無史さん:2009/10/04(日) 06:55:45 0
地形のせいで集団での騎兵が運用しづらいんじゃない
821世界@名無史さん:2009/10/05(月) 07:16:38 0
中近世最強の軍事力に魅力を感じない訳ないだろ
822世界@名無史さん:2009/10/06(火) 21:03:37 0
騎兵戦自体が創作が多いだろう
三国志演義を三国史と言っちゃう無知な人が騎兵に憧れてる気がする
西洋だって馬が大きくなったのは近代に入っての品種改良後なんだから映画で見るような騎兵戦はできない
まず馬を持って鎧纏ってるような兵は貴族であって指揮しかしない
古代から中世にかけて馬が活躍したのは馬数頭で車引いて後ろに射手を乗せた戦車形態だ
823世界@名無史さん:2009/10/06(火) 21:45:07 0
カタフラクト [編集]
騎兵の重要性が再確認されるようになるには、5世紀における鐙などの馬具の技術躍進が必要であった。
またカタパルトなどの射撃支援を行う兵器が開発されたことから歩兵部隊の密集隊形での戦闘が困難となり、
そのために騎兵の攻撃に対して惰弱になった。そのために騎兵を主力とする戦闘教義が研究開発されることになった。

東ローマ帝国軍においては6世紀初期にカタフラクトが開発された。カタフラクトとは、
槍騎兵と弓騎兵の機能を合わせた上で防護力を高めた、
打撃力・機動力・防護力を兼ね備えた弓・槍重装甲騎兵部隊である。
運用としては弓やバリスタを装備した重装歩兵部隊をまず中央に横隊で展開し、
背後に予備戦力を伴って両翼にカタフラクトを配し、戦闘では歩兵部隊が射撃で防御戦闘し、
カタフラクトが敵に対して包囲攻撃した。これによって騎兵と歩兵の兵力が同等になり、その重要性も大いに増した。



普通に騎兵も重要な戦力だったらしいよ
遊牧民国家とか遊牧民の傭兵とか古代中世において度々活躍してるし
824世界@名無史さん:2009/10/07(水) 08:39:52 0
>古代から中世にかけて馬が活躍したのは馬数頭で車引いて後ろに射手を乗せた戦車形態だ

ペルシアやマケドニアやギリシアで普通に騎兵突撃してますが
825世界@名無史さん:2009/10/07(水) 10:12:29 0
カンナエの戦いで騎兵に包囲されてカルタゴに負けたローマが
カルタゴの騎兵の主力であった遊牧民国家ヌミディアの騎兵を味方に付け
ザマの戦いで逆にカルタゴを騎兵で包囲して敗ったなんてのもあった
826世界@名無史さん:2009/10/07(水) 19:04:15 0
モンゴルなんか純騎兵が戦闘の主体だったんじゃないの?
827世界@名無史さん:2009/10/08(木) 04:29:31 O
百年戦争時代の騎兵って人間も馬も重いフルアーマー纏って全力疾走でも時速20キロしか出せなかったそうだがどのくらい戦力になったのかね
フルアーマーの人間自体は戦場で圧倒的な戦力だったそうだが遅い騎兵なんて馬の足斬られやすいんじゃないのか
828世界@名無史さん:2009/10/08(木) 05:42:21 0
馬ですら時速20kmなら人だともっと遅いんじゃない
829世界@名無史さん:2009/10/08(木) 05:57:22 O
人は遅くても大して悪い影響無いだろ
830世界@名無史さん:2009/10/08(木) 07:19:28 0
騎兵がなんで使われるのかつったら
歩兵より足が速いから
相手を包囲殲滅するのに便利なんだよ
831世界@名無史さん:2009/10/08(木) 07:30:41 O
敵逃げる→敵を追って前方に回り込み降りて戦う→敵逃げる
の繰り返しってこと?
832世界@名無史さん:2009/10/08(木) 07:35:23 0
テーバイの神聖部隊のように愛人同士のカップルを並べて戦わせれば、
ペルシア帝国軍に敗れるコトは無かっただろうゼッ!!!!
我が国も男色カップルで構成された軍隊を編成すれば、
如何なる敵軍にも負けぬ常勝軍がつくれたのにナッ!!!!!!!!
833世界@名無史さん:2009/10/08(木) 12:28:19 O
信長軍2000(全員火縄銃で武装)と元軍30000
場所は北京平野
勝てるかな?
834世界@名無史さん:2009/10/08(木) 21:10:43 0
>>831
騎兵が敵歩兵の後ろに回り込んで
自軍の歩兵と騎兵で挟み撃ちにしたり包囲したりする
835世界@名無史さん:2009/10/09(金) 23:11:14 0
騎兵にも二種類あるだろ。
836世界@名無史さん:2009/10/10(土) 01:23:23 0
重騎兵と軽騎兵と弓騎兵と竜騎兵と
837世界@名無史さん:2009/10/11(日) 20:31:20 0
スパルタ兵300人<<モンゴル騎兵300体 でしょ

ただスパルタにクレイトスさんがいたら話しは別だ(キリ)
838世界@名無史さん:2009/10/21(水) 21:34:24 0
関係ないんだけど、武田の騎馬隊はなんで射殺されることを知っていながら突撃を繰り返したのだろうか?
839世界@名無史さん:2009/10/21(水) 23:42:23 0
スイスのパイク兵は包囲殲滅戦を仕掛けようとする銃や大砲で武装する敵にひたすら突撃して勝っちゃった
840世界@名無史さん:2009/10/22(木) 03:06:22 0
パンツ一枚の装備でどうしろとwww
841世界@名無史さん:2009/11/07(土) 22:42:03 0
パンツを脱いだ相手を錯乱する。
842世界@名無史さん:2009/11/21(土) 16:33:05 0
>>87
軍の特殊部隊は身軽で軽装備だから心身共に優れた兵士を選抜してるわけで
平原での殴り合いなら機甲部隊が圧勝する
グリーンベレーなんぞ機甲部隊の三倍の兵力でも全滅するだろう
843世界@名無史さん:2009/11/22(日) 23:37:00 0
グリーンベレー3万人VS赤軍3万人ならばどうだろう?
844世界@名無史さん:2009/12/01(火) 23:09:13 0
蒙古軍3万人VS織田の鉄砲隊300人ならどうだろう?
845世界@名無史さん:2009/12/02(水) 10:37:16 0
>>844
陣形や立地にもよるだろうが、まともにぶつかってこの戦力差は勝ち目がないだろう
846世界@名無史さん:2009/12/02(水) 10:53:26 0
火縄銃の軽装相手の有効射程距離は200mくらい
で、火縄銃は一分間に2,3発しか撃てないから迷路並みの馬防柵作らないと無理
ただ見たこと無い火縄銃にビックリして退却してくれるかも知れん

まあ、そこで調子こいて追撃するとフルボッコされるだろうが
847世界@名無史さん:2009/12/04(金) 05:42:51 0
>>843
ソ連軍が赤軍を名乗ってたのは第二次大戦までだし、グリーンベレーはベトナム戦争以降だから時代が違う
まあそれでもいくらT-34が旧式でも軽装備の特殊部隊を虐殺するには十分だろう
所詮生身の人間が戦車に勝てるはずないし、そもそもグリーンベレー自体敵との戦闘訓練なんかしていない
いわば忍者のようなもので偵察や斥候、友軍の先導や誘導、後方攪乱の破壊工作が任務だし
848世界@名無史さん:2009/12/21(月) 22:28:00 0
スパルタ兵VSアステカの戦士ぐらいならば互角?
849世界@名無史さん:2009/12/24(木) 22:47:31 0
スパルタ兵より数が多くて未来的な装備持ってるスペイン人も
結構アステカには苦戦してたから厳しいんじゃね

そもそも100倍の兵力差を埋めるには奇襲か篭城でもするか
相手が民間人でもなきゃ無理だろ
850世界@名無史さん:2009/12/24(木) 23:15:26 0
100倍の兵力差なんてそれこそ
   丸腰 vs 完全武装
くらいのハンデがいないと埋められないだろ。
851世界@名無史さん:2010/01/06(水) 23:56:14 0
そこまでしなくても・・・
852世界@名無史さん:2010/01/07(木) 05:36:24 0
そこまでしなきゃ無理だよ
853世界@名無史さん:2010/01/07(木) 07:08:22 0
100倍と言ったらもう戦術でひっくり返せる範囲を超えてるよ。
戦術でひっくり返せるのはせいぜい3倍くらいまでだろ。
854世界@名無史さん:2010/01/11(月) 10:47:09 0
つスペイン人のアステカ王国の征服とインカ王国の征服
855世界@名無史さん:2010/01/11(月) 11:36:33 0
アステカもインカも別にスペイン人だけの力で征服したわけじゃないぞ
どっちも現地の反アステカ、反インカ勢力の協力を得てる
戦術で数をひっくり返したわけではなく外交で数をひっくり返した
856世界@名無史さん:2010/01/11(月) 14:46:19 0
でもさ、戦国時代の兵なら1000倍くらい余裕じゃね?
>>778を見れば分かると思うけど
857世界@名無史さん:2010/01/11(月) 15:19:18 0
>>778を見ても何を解れと言うんだ
858世界@名無史さん:2010/01/12(火) 04:47:55 0
1万人で50億人を倒せるなんて
やっぱり戦国時代の日本って強かったんだね
859世界@名無史さん:2010/01/12(火) 07:21:20 0
そのまま世界征服すればよかったのにね(^ω^)
860世界@名無史さん:2010/01/19(火) 22:33:58 0
じゃあ、なんで第2次世界大戦で負けたの?
861世界@名無史さん:2010/01/20(水) 00:44:32 0
わざとでしょ
862世界@名無史さん:2010/01/29(金) 03:28:43 0
原爆落とされたから。
863世界@名無史さん:2010/01/29(金) 03:52:06 0
決定的だったのは原爆ではなくソ連参戦。
原爆の方はその時にはいったい何が起こったのすら分かってなかった。

          ↓こんな感じ。


                  
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       たった1機のB29が飛んできたと思ったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       いつのまにか街が消えていた。
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    新型爆弾だとか高性能焼夷弾だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

864世界@名無史さん:2010/02/08(月) 21:31:35 0
TUVWX
865世界@名無史さん:2010/02/09(火) 00:40:16 0
考えられるモンゴルのやり方はアテナイやマケドニアなどの捕虜をスパルタ兵の正面に突撃させ、
逃げ帰ると斬り殺し、程よくスパルタ兵が消耗・疲弊してから本隊による総攻撃に移る。
866世界@名無史さん:2010/02/09(火) 14:34:44 0
>>850
朝鮮戦争では完全武装の米軍が丸腰の中国人民軍にフルボッコにされたよね。
100倍ほども差があったっけ、あの時?
867世界@名無史さん:2010/02/09(火) 21:12:04 0
別にフルボッコにはされてないよ。
868世界@名無史さん:2010/02/10(水) 04:15:23 0
http://www.youtube.com/watch?v=bifyxXQ85nc
ほら、元軍の強さなんてこんなもんだ。これならスパルタ兵300人VS元軍3万人でも十分勝てる。
869世界@名無史さん:2010/02/10(水) 05:56:02 0
参考として実際にはスパルタを含めたギリシャ軍は
マケドニアの台頭まで元と同じ遊牧民であるスキタイに荒らされ捲くって歯が立たなかったようだが。
870世界@名無史さん:2010/02/10(水) 10:48:15 0
ギリシャフルボッコにしたマケドニアフルボッコにしたローマも
遊牧民には苦労したらしいな
遊牧民の戦術取り入れその内レギオンより騎兵を重視するようになっていったらしいけど
871世界@名無史さん:2010/02/10(水) 19:53:53 0
源平のころは弓騎兵が主力だったし武田騎馬隊が居てもおかしくないけどな
もっとも騎兵は長槍や弓や鉄砲の餌食だろうがw
872世界@名無史さん:2010/02/11(木) 23:02:02 0
龍狼伝って300人VS6万人はどちが勝ったのだろうか?
873世界@名無史さん:2010/02/16(火) 00:39:20 0
龍狼伝は完結したの?
874世界@名無史さん:2010/02/16(火) 02:44:58 0
gdgd状態
はじめの一歩状態
875世界@名無史さん:2010/02/24(水) 03:04:06 0
>>868
で結論出てる。元軍の強さはこの程度。
300対3万でも十分に勝てる。
876世界@名無史さん:2010/02/24(水) 22:43:36 0
元軍(高麗・南宋兵)3万ならスパルタ兵300でも勝てる。
しかし元軍(蒙古・突厥騎兵・イスラム工兵)3万相手だと恐らく瞬殺で壊滅。
877世界@名無史さん:2010/02/25(木) 02:36:25 0
300で勝てる(キリッ
878世界@名無史さん:2010/02/25(木) 02:39:17 0
スパルタ兵3万人でも無理だわ
879世界@名無史さん:2010/02/25(木) 02:45:37 0
ジェイソン・ボーン300人なら勝てる
880世界@名無史さん:2010/02/25(木) 09:37:48 0
>>876
現実には蒙古、高麗、漢人の編成がモンゴル帝国最強編成。
881世界@名無史さん:2010/02/25(木) 12:20:44 0
そうでもない
882世界@名無史さん:2010/02/25(木) 12:50:26 0
>>881
根拠は?
883世界@名無史さん:2010/02/25(木) 12:52:01 0
>>880
根拠は?
884世界@名無史さん:2010/02/25(木) 13:30:56 0
>>883
モンゴル帝国大ハーンのモンケもクビライも、直属軍は蒙古、高麗、漢人の編成。
クビライの治世末期には、チンギス・カンの弟一族である東方三王家が反乱を起こしたこともあるけど、
蒙古、高麗、漢人の編成の元軍は純モンゴル編成の反乱軍を粉砕してるし。
885世界@名無史さん:2010/02/25(木) 16:58:14 0
それって根拠地からの利便性からそうしてただけだろ
886世界@名無史さん:2010/02/25(木) 21:28:23 0
フビライ末期の反乱軍の鎮圧で「活躍」していた漢人・高麗人部隊と
モンゴルが各国を征服・制圧していた時の突厥騎兵やイスラム工兵の活躍を比べると
どうしても後者の印象が残ってしまう。
フビライ前期であるフレグのバグダッド征服の際には漢人の将軍の活躍もあったが
イスラム工兵や突厥騎兵の活躍の印象がある。
887世界@名無史さん:2010/02/25(木) 21:42:53 0
>>886
何で?
当時のイスラムなんて雑魚じゃん。
蒙古・漢人・高麗人部隊でモンゴル帝国内の戦いに勝ったんだから、モンゴル帝国最強は蒙古・漢人・高麗人部隊でしょ。
888世界@名無史さん:2010/02/25(木) 21:47:05 0
モンゴルの衰退期に「活躍」した漢人・高麗人部隊と
モンゴルの勃興・絶頂期のモンゴル・トルコ騎兵・イスラム工兵の「活躍」は
歴史的な位置づけとして大きな差がある。
889世界@名無史さん:2010/02/25(木) 22:17:41 0
>>888
フレグの中東遠征の時代、モンケ・ハーンの直属部隊を編成してたのは、蒙古・漢人・高麗・女直だよ。
モンゴルの勃興・絶頂期にだってトルコ騎兵・イスラム工兵は漢人・高麗人部隊より格下なんだけど。
890世界@名無史さん:2010/02/25(木) 23:28:10 0
イルハン国もキプチャクハン国も軍事力の根幹はトルコ騎兵に依存していたし
階層としてもこれらの騎兵が士族を形成した。経済や技術はイスラム商人・学者が担った。
これらの国々では最後まで漢人や高麗人の活躍の出番はほとんど無い。
891世界@名無史さん:2010/02/25(木) 23:51:52 0
蒙古・漢人・高麗人部隊が最強じゃないと都合が悪いんだよw
それを破った鎌倉武士最強wwwってところに持っていきたいわけだからね
892世界@名無史さん:2010/02/26(金) 05:18:34 0
>>890
イルハン国もキプチャクハン国で漢人や高麗人の活躍がないから何?
そんなのモンゴル帝国内では辺強国じゃん。
モンゴル帝国の中枢は漢人や高麗人の活躍した大元ウルスなんだから。
893世界@名無史さん:2010/02/26(金) 06:22:36 0
書き間違いだらけだから書き直す。

>>890
イルハン国やキプチャクハン国で漢人や高麗人の活躍がないから何?
そんなのモンゴル帝国内では辺境国じゃん。
モンゴル帝国の中枢は漢人や高麗人の活躍した大元ウルスなんだから。
894世界@名無史さん:2010/02/26(金) 10:55:40 0
モンゴル帝国の中枢(笑)
895世界@名無史さん:2010/02/26(金) 19:19:36 0
モンゴル軍内の漢族の兵は前線においては先頭で突撃する役を担わされ、
後退すればモンゴル・トルコ将校に斬り殺された。
確かに「活躍」したとは言えるが「最強」かどうかというと疑問。
896世界@名無史さん:2010/02/27(土) 08:59:28 0
最強だったら鎌倉武士には負けないだろうな
897世界@名無史さん:2010/02/27(土) 10:25:00 0
モンゴル帝国内では最強だけど鎌倉武士には負けた。
何故なら鎌倉武士は世界最強だから。
898世界@名無史さん:2010/02/27(土) 10:27:59 0
つか郭侃とかいう武将がいなかったっけ?
899世界@名無史さん:2010/02/27(土) 10:59:56 0
900世界@名無史さん:2010/02/28(日) 22:13:05 0
スパルタ兵300人VS鎌倉武士3万人ならスパルタが勝つ。
901世界@名無史さん:2010/03/01(月) 04:51:07 0
そんなわけないじゃん
902世界@名無史さん:2010/03/01(月) 05:55:02 0
スパルタ兵300人 vs 米海兵隊3万人
903世界@名無史さん:2010/03/03(水) 00:47:52 0
鎌倉武士300人なら現代米軍も撃退できるだろ
モンゴル軍も撃退できたんだからさ
904世界@名無史さん:2010/03/05(金) 00:28:04 0
それは不可能。現代米軍相手じゃ全盛期の徳川家康軍でも負ける。
905世界@名無史さん:2010/03/05(金) 20:01:33 0
アメリカ軍炊事兵三万対徳川軍三百
906世界@名無史さん:2010/03/06(土) 01:06:32 0
アメリカ軍に+韓国軍なら撃退できるかも
実際元軍には高麗軍も加わっていたし
907世界@名無史さん:2010/03/06(土) 03:11:54 0
韓国軍だろうとイタリア軍だろうと武士ごときには負けねえよw
908世界@名無史さん:2010/03/06(土) 08:13:52 0
モンゴル軍たって、ほとんど士気の低い朝鮮民族だしね。  

強制的な遠征、疫病、長旅。そりゃ、元軍負けるっしょ。  

そもそもモンゴル軍の強さは幼少の頃から鍛えた騎馬戦術だし。
909世界@名無史さん:2010/03/06(土) 09:46:38 O
斧持った数人の中国人に乗り込まれて警備艇奪われた事はあるニダ>韓国軍
910世界@名無史さん:2010/03/06(土) 12:58:38 0
>>908
モンゴル軍って多民族混成が基本編成で、元寇と他の侵略戦争に大きな違いなんてない。
それに、元寇で朝鮮民族は「ほとんど」と言えるほど多くないし。
文永の役で4分の1、弘安の役だと14分の1程度だよ。
モンゴル騎兵も大量投入されたけど武士に完敗。
911世界@名無史さん:2010/03/06(土) 14:21:10 0
弘安の役って朝鮮人4万
中国人10万じゃねえの?
912世界@名無史さん:2010/03/06(土) 14:38:55 0
蒙古人は居ないの?
913世界@名無史さん:2010/03/06(土) 14:51:37 0
モンゴル騎兵は第一陣6000騎が1271年から日本侵攻のため高麗に駐屯開始してる。
この騎兵部隊は文永の役で武士に惨敗した結果、約3000騎にまで激減。
914世界@名無史さん:2010/03/06(土) 15:37:22 0
そういう話は鎌倉オナニースレで引き篭もってやっててね
915世界@名無史さん:2010/03/11(木) 18:40:28 0
>>868
NHK大河の「北条時宗」だな
916世界@名無史さん:2010/03/13(土) 23:02:47 0
鎌倉武士に完敗した蒙古軍相手なら、鎌倉武士より強いスパルタ兵なら楽勝。
917世界@名無史さん:2010/03/18(木) 23:54:01 0
火薬を個別爆破させずに、
放擲⇒矢を射撃⇒火矢で着火⇒矢で攻撃(燃料支援)
これはスパルタ防陣用

攻撃してくるのは秦時代の様に伍で攻めたらいいんじゃなかろうか
間道の様な細い道ならともかく、平原では防ぎきれなくね
草原なら更に着火に好都合だし。
918世界@名無史さん:2010/03/29(月) 04:46:56 0
スパルタ兵不利。
919世界@名無史さん:2010/03/31(水) 23:03:19 0
ペルシャ軍はスキタイ相手に惨敗している。
スキタイに負けたペルシャだが、スパルタは蹂躙している。
したがって
スキタイ>ペルシャ>スパルタ
という序列が成り立ち、スキタイに近い匈奴、モンゴルを置き換えると
モンゴル>スパルタという結論が導きだされる。
920世界@名無史さん:2010/04/07(水) 01:57:08 0
スパルタの時代の戦術じゃあ
弓騎兵と重騎兵の波状攻撃とか防げねえだろ
921世界@名無史さん:2010/04/07(水) 23:09:26 0
日本軍兵士5人VSアメリカ軍

日本帝国の余裕勝ち
922世界@名無史さん:2010/04/25(日) 23:11:25 0
日本軍兵士5人VSアメリカ軍1人なら余裕。
923世界@名無史さん:2010/04/26(月) 00:09:01 0
仔猫1匹VS猫好きの猛者5万人

仔猫の圧勝
924世界@名無史さん:2010/04/26(月) 13:40:10 0
>>919
つまりベトナム軍人類最強ということか
925世界@名無史さん:2010/04/27(火) 08:46:03 0
フランス軍も米軍も追い返したからな
926世界@名無史さん:2010/05/02(日) 22:37:40 0
>>924
モンゴルの属国だったベトナムが何で最強なのさ?
927世界@名無史さん:2010/05/03(月) 00:11:16 0
モンゴルどころか清朝やフランスの属国だった
ベトナムってほんの一部分だけ切り取られてよく過大評価されるよね
928世界@名無史さん:2010/05/03(月) 01:29:34 0
モンゴル騎兵最強だな。
守るべき土地がない軍隊は強い。
相手が強ければテント持って逃げるだけでいい。
929世界@名無史さん:2010/05/11(火) 14:30:57 0
>参考として実際にはスパルタを含めたギリシャ軍は
>マケドニアの台頭まで元と同じ遊牧民であるスキタイに荒らされ捲くって歯が立たなかったようだが。

スキタイ軍ってペロポネソスのあたりまで侵入してたっけ?
アテナイにはスキタイ人衛兵がいたようだが
930キルレシオ:2010/05/14(金) 23:08:22 0

日中戦争の日本軍の戦死者50万人に対してシナは2000万人の死者
交換比は1:40

太平洋戦争のアメリカ軍の戦死者10万人に対して日本軍は200万人の死者
交換比は1:20

ということは、アメリカ軍対シナ軍だと1:800となる。
すなわち、沖縄に駐留している2万人のアメリカ軍で1600万人のシナ人を殺せるという計算になる。

極東アジアの平和の守りアメリカ軍最強!!!!!
931世界@名無史さん:2010/05/14(金) 23:17:21 0
しかし中国は1600万人程度の戦死は気にしないので中国の勝利。
5億死んでも5億残る国だからなw
今では5億死んでも8億残る。
932世界@名無史さん:2010/05/15(土) 02:44:42 0
中国人がよく勝ち誇りながら「5億死んでも5億は生き残る」というのは自分自身は生き残る方に入れており、
実際に1600万の中国人が死ねば5億ぐらいの中国人は奸漢になり中国を裏切るか逃げ出す。
自分自身の命を捧げようなどという覚悟は恐らく無いので実際にはこの計算方法は怪しい。
933世界@名無史さん:2010/06/09(水) 04:34:02 0
スパルタは強い。
934世界@名無史さん:2010/06/09(水) 07:28:33 0
300vs300でもスパルタが元に勝てるわけない
当然同時期の鎌倉武士にもマムルークにも
このスレが立てられたのがヨーロッパの過大評価が残る2年半前だがw
935世界@名無史さん:2010/06/09(水) 12:12:17 0
>>934
ネタスレに何ムキになってるんだろ
一兵卒如きに強弱付ける根拠がある訳ないだろ池沼
936世界@名無史さん:2010/06/09(水) 19:17:11 0
テルモピュライのような隘路で、スパルタ重装歩兵vsモンゴル騎兵という条件なら3日は耐え凌げる。
隘路でも元軍全体相手だと、逃げられないように野戦築城された挙句に遠くから火砲や投石器で隘路ごと潰される。
937世界@名無史さん:2010/06/09(水) 19:36:58 0
ヨーロッパは産業革命までザコ
スパルタ程度は話にならない
938世界@名無史さん:2010/06/09(水) 20:38:02 0
>>934
過大評価が残ってたというよりちょうどその頃映画の「300」が公開されてたからだろ
939世界@名無史さん:2010/06/10(木) 00:20:02 0
映画の影響すごいな
本気にするとは
940世界@名無史さん:2010/06/10(木) 05:49:16 0
元軍の南宋兵や高麗兵なら余裕でスパルタが勝つだろww
941世界@名無史さん:2010/06/10(木) 06:08:43 0
無理
942世界@名無史さん:2010/06/11(金) 01:12:43 0
>>900
どこの戦場だよ。テルモピレーならスパルタが勝つだろうが、
本土決戦なら、山城にこもり、勝手しったる領内でゲリラ攻撃、夜襲
でスパルタ兵300は壊滅。
943世界@名無史さん:2010/06/11(金) 01:38:59 0
スパルタ軍のことや、レオニダス、アゲシラオス、リュクルゴス、その他大勢の
ラケダイモン人男性の活躍振りに関しては、今月発売される「西洋古典学事典」に
詳しいエピソード満載で記されているぞ。
944世界@名無史さん:2010/06/11(金) 05:08:25 0
スパルタ兵1人VS元軍1人はどっちが強いの?
945世界@名無史さん:2010/06/17(木) 13:56:41 0
京都大学学術出版会から刊行された『西洋古典学事典』
入手しました!
日本語でギリシア・ローマの世界が分かり易く読めて最高に面白いで〜す

946世界@名無史さん:2010/07/04(日) 00:45:56 0
スパルタ歩兵300VS蒙古歩兵3万ならなんとか勝てると思うんだが。
947世界@名無史さん:2010/07/04(日) 16:54:09 0
ヨハネの黙示録

「また、小さき者にも、大いなる者にも、
富める者にも、貧しき者にも、
自由人にも、奴隷にも、すべての人々に、
その右手あるいは額(ひたい)に刻印を押させ、
この刻印のない者はみな、物を買うことも売ることも
できないようにした。

この刻印は、その獣の名、またはその名の数字のことである。
ここに知恵が必要である。
思慮(しりょ)のある者は、獣の数字を解くがよい。
その数字とは、人間をさすものである。
そして、その数字は、666である。」
                 (第13章第16〜第18節)

948世界@名無史さん:2010/07/20(火) 23:47:34 0
同数で戦って、スパルタにまったく勝ち目が無いよ。
スパルタの得意なファランクスは平地じゃないと無理。しかるに平地は、弓騎兵
にとってもベストな戦場。スパルタファランクスが進む速度の数倍の速さと方向転換
で、モンゴルの馬は移動する。そして、強烈な弓を延々と食らう。盾を貫通する弓、
移動速度の差で絶対に追いつけず、常に最適な距離から射撃を食らう。



元300VSスパルタ300でたたかって、死者元10名とスパ300名という
感じで壊滅するよ。モンゴルの死者は熱中症や、たまたま落馬、たまたま馬に蹴
られたとかそういうったものをふくんで10名だろうね^^;
949世界@名無史さん:2010/07/24(土) 03:23:59 0
ここはスパルタ歩兵300人と蒙古軍歩兵3万人の議論なんだが。
950世界@名無史さん:2010/07/24(土) 07:32:25 O
大地母神ガイアの子ゼウス率いる
ティターン神族
ティター神族に滅ぼされた
アルカディア人
アルカディアの長老に仕えた
ヘラクレス
ヘラクレスの末裔
スパルタ人
スパルタ人の末裔
スパルタカス
951世界@名無史さん:2010/07/24(土) 07:33:21 O
大地母神ガイアの子ゼウス率いる
ティターン神族
ティターン神族に滅ぼされた
アルカディア人
アルカディアの長老に仕えた
ヘラクレス
ヘラクレスの末裔
スパルタ人
スパルタ人の末裔
スパルタカス
952世界@名無史さん:2010/08/01(日) 04:09:26 0
歩兵同士の戦闘なら普通にスパルタの勝ち。
または、山の中の山道でスパルタ歩兵300人VS蒙古軍騎兵3万人ならどうなるの?
953世界@名無史さん:2010/08/01(日) 04:16:59 0
琴欧州が白鵬に勝てないのがいい例で、
身体能力の差が圧倒的だな。
954世界@名無史さん:2010/08/01(日) 04:43:26 0
でも力士って格闘技だと雑魚じゃんアテにならんよ
955世界@名無史さん:2010/08/01(日) 15:07:58 0
ひょっとしてスパルタ教育のスパルタってここからきてんの?
956世界@名無史さん:2010/08/01(日) 15:20:08 0
そうだよ
957世界@名無史さん:2010/08/15(日) 21:44:22 P
>>949
蒙古軍歩兵300人でもスパルタに勝ち目ゼロでしょ
青銅と鉄という人力で覆せない技術格差がある
958世界@名無史さん:2010/08/29(日) 23:20:34 0
もこもこ蒙古
959世界@名無史さん:2010/08/30(月) 00:25:42 0
焼きそば
960世界@名無史さん:2010/08/30(月) 00:29:55 0
雨降ってきた
961世界@名無史さん:2010/08/30(月) 00:41:53 0
962世界@名無史さん:2010/08/30(月) 00:59:58 0
963世界@名無史さん:2010/08/30(月) 01:49:51 0
シュークリーム
964世界@名無史さん:2010/08/30(月) 02:00:48 0
カリカリ
965世界@名無史さん:2010/08/30(月) 02:08:53 0
サクサク
966世界@名無史さん:2010/08/30(月) 02:17:23 0
串焼き
967世界@名無史さん:2010/08/30(月) 02:22:20 0

968世界@名無史さん:2010/08/30(月) 02:42:57 0
969世界@名無史さん:2010/08/31(火) 00:25:20 0
970世界@名無史さん:2010/08/31(火) 00:35:35 0
971世界@名無史さん:2010/08/31(火) 00:43:53 0
972世界@名無史さん:2010/08/31(火) 02:12:43 0
クズ
973世界@名無史さん:2010/08/31(火) 21:36:57 0
974世界@名無史さん:2010/08/31(火) 21:47:12 0
975世界@名無史さん:2010/08/31(火) 21:47:53 0
976世界@名無史さん:2010/08/31(火) 22:11:20 0
977世界@名無史さん:2010/08/31(火) 22:13:05 0
丹後
978世界@名無史さん:2010/08/31(火) 22:17:34 0
さつま
979世界@名無史さん:2010/08/31(火) 22:20:46 0
おおすみ
980世界@名無史さん:2010/08/31(火) 22:30:22 0
日向
981世界@名無史さん:2010/08/31(火) 22:39:04 0
982世界@名無史さん:2010/08/31(火) 22:39:59 0
983世界@名無史さん:2010/08/31(火) 22:43:16 0
コメ
984世界@名無史さん:2010/08/31(火) 22:45:25 0
オオムギ
985世界@名無史さん:2010/08/31(火) 22:49:34 0
こーりゃん
986世界@名無史さん:2010/08/31(火) 23:21:43 0
987世界@名無史さん:2010/08/31(火) 23:23:22 0
カニカマ
988世界@名無史さん:2010/08/31(火) 23:25:35 0
せんべい
989世界@名無史さん:2010/09/01(水) 00:19:14 0
だんぶ
990世界@名無史さん:2010/09/01(水) 00:37:24 0
岩手
991世界@名無史さん:2010/09/01(水) 00:58:49 0
992世界@名無史さん:2010/09/01(水) 01:15:47 0
文系
993世界@名無史さん:2010/09/01(水) 01:19:27 0
もうこ
994世界@名無史さん:2010/09/01(水) 01:29:55 0
書き込み
995世界@名無史さん:2010/09/01(水) 01:43:15 0
996世界@名無史さん:2010/09/01(水) 01:45:26 0
んんんん
997世界@名無史さん:2010/09/01(水) 01:55:23 0
あああ
998世界@名無史さん:2010/09/01(水) 01:59:02 0
999世界@名無史さん:2010/09/01(水) 01:59:47 0
1000世界@名無史さん:2010/09/01(水) 02:38:22 0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。