【日本の】100年後の世界【天敵は?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界@名無史さん
日本の周囲には様々な国があります。
それらは100年の後に日本に対してどのような影響をもたらす国となっているでしょうか?
アメリカ、韓国、ロシア、中国。これらがやはり日本に立ちふさがるのか。それとも豪州、
アセアンなどの存在がクローズアップしてくるのか。
日本はどのような政体であり、どんな状態となっているのか。独立国のままか、どこかに併
合されているのか。どこかと連携しているのか。
例えば、第3時世界大戦が発生し、日本に大量の核降り注ぎ、日本人が日本という国土を失
い、海外に脱出できた人々だけが「日本人」として生き延び、流浪の民という形があったり
するのか。

様々な視点から論じてみませんか?
2世界@名無史さん:2007/01/31(水) 20:04:58 O
2げっとなら法政と明学合格
3世界@名無史さん:2007/01/31(水) 20:08:05 O
3なら誰がなんといようと合格確定
4世界@名無史さん:2007/01/31(水) 23:01:58 0
ここは歴史板です。
未来板ではないです。
5世界@名無史さん:2007/01/31(水) 23:10:55 0
時に0019年。関東から最も遅れた埼玉は、「さきたま公国」を名乗り、日本国政府に独立戦争を挑んできた。
最初の1ケ月で荒川沿いの堤防を決壊させるという暴挙にでた公国軍の攻撃で葛飾区民の1/3が水没した。

人々は自らの行為に恐怖した。

戦線は膠着状態に入り、8ケ月が過ぎようとしていた・・・
6世界@名無史さん:2007/02/01(木) 01:25:22 0
>>4
未来板って未来技術板のこと? あれは技術じゃん
7世界@名無史さん:2007/02/01(木) 09:34:01 0
>>4
歴史は過去から学んで未来を読むためにあるんじゃン
8世界@名無史さん:2007/02/01(木) 10:44:19 O
>>6
技術を無視して歴史が成り立つかよ
9世界@名無史さん:2007/02/01(木) 12:42:05 0
日本の人口は、50年後に8000万人まで減少します。
国民の大半が老人という世界史でも空前の老人大国へ突入する。
ダボス会議では日本が生活水準を維持するのに年間60万人の移民が必要としている。
実際、私の工場は従業員の半分が中国人、フィリピン人です。
100年後に純粋な日本人は残ってるのでしょうか?
10世界@名無史さん:2007/02/01(木) 12:58:36 0
純粋なゲルマン人とか純粋なノルマン人とかいう人に会ってみたいですな。
11世界@名無史さん:2007/02/05(月) 11:37:51 O
天敵はズバリロボット
12世界@名無史さん:2007/02/05(月) 11:46:28 0
政治は在日に
経済は中国人に支配されてる国になっているでしょう

天皇もすでに廃位
13世界@名無史さん:2007/02/05(月) 12:20:05 0
>>9

日本人はなんつーか・・アレだ、集団意識が強いからそんなに混血
しないんじゃない?つか、毎年60万人が来ても彼らは「同化」さ
れるワケで、まあ外人の血が沢山入ってくるけどそれはそれで新日
本人が出てくるワケで・・・

ぶっちゃけ「純粋な」民族なんて存在しないわな
14世界@名無史さん:2007/02/16(金) 00:16:06 O
同化して生きる連中じゃないよ。
逆に、日本が朝鮮・中国化する。
15世界@名無史さん:2007/02/16(金) 07:19:42 0
228 :朝まで名無しさん :2006/12/31(日) 22:39:27 ID:YDASM8LM
市民ジャーナリスト連合でも作って嗅ぎまわれば良いかもな。
調査する人数が少ないから命狙われるわけで。

290 :朝まで名無しさん :2007/02/09(金) 01:09:12 ID:RtotRvhC
>>228
そういう、ある意味ヒマな活動が出来ないようにしてるのよ。今の日本は。
国民の大多数が、日々ギリギリまで働いてギリギリ食ってけるように「税金徴収」してるわけ。

考えてみ?
機械の発達・情報社会のもたらす圧倒的な利便性・農薬や医薬の発展によって、
ヒトの暮らしは、昨日より明日の方が楽になって当然な筈なのさ。
なのに、現実は、そうはならない。
カネを隠して、ギリギリまで働いて当然な思想を蔓延させる。この傾向が特に強いのが、日本。
で、余り金を結局どーすっかってーと、下民が使えないよーな下衆な使い方するワケで。
ガキ買うって、どこの世界の外道だよ、と。
16世界@名無史さん:2007/02/16(金) 13:57:04 0
>>14
本国捨ててきてる連中が多くなるから
今の在日朝鮮人みたいなへんなコミュ作らないと思うけどな
でも侵食されて逝くんだろうね日本
最近でも白人とのハーフを良く見かけるようになった
人種構成も50年後は変化してるようなきがする
17世界@名無史さん:2007/02/16(金) 15:04:04 0
目先だと在日層化部落等の内憂勢力
10年後だと中国
18世界@名無史さん:2007/02/16(金) 15:15:02 0
白人とのハーフってウエンツとかベッキーとか宮沢りえだろ。
全然、問題ないね。

それよりクロンボや色黒のアジア人とのハーフが増えるほうが怖い。
19世界@名無史さん:2007/02/16(金) 17:34:58 0

【アフリカ】「メード・イン・チャイナ」と書かれたTシャツを引き裂く…なぜ今アフリカで反中感情が…?[02/05]

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170644751/l50

中国人監督官が労働者らに発砲、 46人が死亡

20世界@名無史さん:2007/02/16(金) 19:59:15 O
100年後。オレは125歳になっている。だが生きている。不老不死になっているからだ。未来の科学では、それが可能なのだ。
ただ残念なのは、不老不死の手術を受けたのが99歳の時だったことだ。
すでに老いているから、永久に介護が必要な体なのだ!
21世界@名無史さん:2007/02/17(土) 01:51:06 O
日本を食い物にする為に、移民してくるんだもん。
「日本は嫌いだが、日本の暮らしは好き。」とかだぞ。
「年俸は激減でも、メジャ-リ-グに憧れて、アメリカに来ました。」の野茂とは話が違う。
22世界@名無史さん:2007/02/17(土) 10:50:04 O
>>21
金正日体制が崩壊して一気に傾れ込んできたら日本崩壊だな
23世界@名無史さん:2007/02/17(土) 14:10:06 0
まあ日本海を渡りきれる船舶と燃料が北に残っていたらの話だけどなw
24世界@名無史さん:2007/02/17(土) 16:23:12 0
>>23
韓国政府が大量の船舶を用意して、北朝鮮難民を
日本海に放つよ。
25世界@名無史さん:2007/02/17(土) 16:24:49 0
百年経とうが変わらん、日本の仮想敵は何処まで行っても

         ロシアだ。

>>1は地政学を死ぬまで読んでろボケ
26世界@名無史さん:2007/02/17(土) 16:28:23 0
地政学上では 朝鮮は大陸勢力とのバッファに過ぎない。
中国は極たり得ない、中国は常に北方のロシアとの長大な国境線上に最低48個師団を配置して置かねばならない。
1985年から現在に至るまで、中(ソ)露国境沿いに配置されているロシア師団兵力は変わっていない。

以上 ここは学術板で歴史板だ、広い視点で歴史をまなび直せ。
27世界@名無史さん:2007/02/17(土) 21:45:51 0
100年後は南極の氷が全部解けてるから日本沈没してる
28世界@名無史さん:2007/02/17(土) 22:42:31 0
>>27
標高で日本に負ける君の祖国のほうが先に沈没するわけだが。
29世界@名無史さん:2007/02/18(日) 00:39:24 0
要するに人類史における最終的な勝ち組は、ブータンやチベットだと
いうことだなw






30世界@名無史さん:2007/02/18(日) 13:58:53 0
>>29
いいかもw
31世界@名無史さん:2007/02/18(日) 14:01:48 0

韓国・朝鮮・中国・ロシア

有害国家認定。
32世界@名無史さん:2007/02/18(日) 15:50:45 0
「常勝将軍」トヨタに暗雲が立ち込め始めている。

本紙前号で詳報したように、米国のインテリジェンス機関が、トヨタ自動車と昨年暮れ司忍組長が六代目山口組組長を襲名した、
名古屋を拠点とする弘道会との「黒い関係」(駐日米大使館関係者)の洗い出しに着手したのに続き、
中国市場進出の見返りのためのGPS(Global Positioning Sistem・米国の全地球位置把握システム)“提供疑惑”追及に
重大な関心を寄せているもようだ。
33世界@名無史さん:2007/02/18(日) 18:20:12 0
95 名前:マンセー名無しさん :2007/02/18(日) 18:00:59 ID:zAvMzEYG
http://www.youtube.com/watch?v=zpj4hmfA2J0
この演説の8分過ぎから見てほしいんだが、全千島南樺太返還と後ろに
書いてないか?これはすごい。南樺太の帰属は法的には未定なんだが、
こういうまっとうな主張をする政党が出てきた。


34世界@名無史さん:2007/03/08(木) 07:55:16 P
100年後
華僑にアメリカが乗っ取られ日本と対立
中国は共産系と反共産系と台湾に分裂するが日本との関係は微妙
実質的華僑に支配されたアメリカと分裂中国に危機を感じたロシアが北朝鮮を吸収
韓国は独立は保っているが実質的華僑アメリカの支配国
日本は新エネルギー開発と中国のマンパワーと出生率低下の対抗手段としてロボット開発を進め
世界に先駆けて自立思考ロボットによる治安部隊及び自衛隊の8割をロボット化に成功
ロボット開発によって世界をリードし世界各地に自衛隊ロボット部隊が治安維持に派遣される
そして日本国内では世界初のロボット議員が誕生するのであった…
35世界@名無史さん:2007/03/24(土) 11:25:17 0
人口半減、英国病ならぬ日本病
36世界@名無史さん:2007/04/01(日) 12:40:14 0
資源の枯渇
37世界@名無史さん:2007/04/13(金) 07:15:14 0
地球上に唯一の共産主義国家になっています。一人当たりGDPは主要国中最低位です。
38世界@名無史さん:2007/04/13(金) 07:56:21 O
せめて経済学と政治学と公共政策くらい学んでないと分かりません
39世界@名無史さん:2007/04/13(金) 10:14:17 0
>>34
>華僑にアメリカが乗っ取られ

アメリカにはユダヤと印僑がいるからそれはない。
華僑の勢力は印僑で止まる。
40世界@名無史さん:2007/04/13(金) 12:37:33 O
100年後ね、日本は衰退している事は確か。
韓国は北朝鮮と統一している。
中国はわからない?
高齢化が問題
41世界@名無史さん:2007/04/13(金) 14:10:47 O
ネットによる知識の共有化と意志伝達技術の発達により、
国内のそーかとか、在日とか童話等不穏分子は国民の監視下におかれる。
日本国民は無駄な足のひっぱりあい、見栄の張り合いを捨てて団結し、
ロシア、アメリカ、中国より強力な敵対勢力と冷戦状態になる。
42世界@名無史さん:2007/04/13(金) 16:59:49 0
>>26
大陸弾道ミサイルと核の出現により
古典的な地政学はもはや意味をなさなくなったんだが
43世界@名無史さん:2007/04/18(水) 17:46:50 0
東京、北海道、沖縄は独立している。

経済が完全に破綻した日本は共産主義国となるが、
米軍の支援を受けた東京共和国は独立を宣言し、
ついで北海道、沖縄も日本国から離脱した。

共産日本国のGDPは最盛期の1/10にまで転落したが、
現在はクーデターが起こり、四つの近代化をモットオに
東京国などの外資を導入、急速に成長をはじめている。
44世界@名無史さん:2007/04/20(金) 00:17:52 0
日本は将来、米中に挟み撃ちにされて衰退・滅亡する。
45世界@名無史さん:2007/04/20(金) 00:48:24 0
>>44
WW2の再現は、ありえると思う。

中国は21世紀になっても、旧態依然とした領土拡張=覇権思想が抜け切らない。
しかもプロパガンダに長け(つーかそれしかないw)、日米離間を絶え間なく仕掛けてくる。

日本はこれに対処する方法もなく、悪口雑言いわれるまま。
100年といわず、20年もすれば「悪の枢軸」に仕立てられる。

アメリカはどうか。もともとアメリカは、どこまでも自国中心主義。
日本が利用できる間はするが、中国がアジアの覇権国として日本領有を希望したとき
対中関係を重視して、没落した日本を見捨てることは十分にありえる。

100年後の日本が、ゆとり教育(勤勉さ崩壊)・技術流出(特許消失)・金融崩壊(資産暴落)で
先代までの遺産すべてを食い尽くしたら、アメリカは日本をあっさりと棄てる。

あとは中国の奴隷になり、100年の恨みをとことんまではらされるだろう。。。

そのとき日本に、世界(対英米中露戦)を敵に回して戦う力があれば
たとえ負けても力は認められ、勝国によって分割統治される。

もし戦う力すらなければ、中国の「平和な侵略」をじわじわと受け続けて
いずれはチベット同様に民族断種の憂き目にあるだろう。なんてね。
46世界@名無史さん:2007/04/20(金) 01:20:24 0
日本は、「ナチス・ドイツと同盟したファシズム国家」という欧米の文脈
では決定的に不利なレッテルを貼られている。
今後は近隣諸国よりも不利な立場で情報・宣伝戦に巻き込まれる。
おまけに欧米の左翼や中国から利益を得ているエリート層も、反日プロパガンダに
協力している。
100年どころか、30〜50年ぐらいでアメリカは日本を見捨てるだろう。
47世界@名無史さん:2007/04/20(金) 01:52:17 O
中国は公害がどう影響するかなぁ。
掘れば水銀の球がザクザク出てくる畑やら七色の川やら
水不足によって北京に近づく砂漠やら
三峡ダムによる流域河川の流量減少に伴う泥砂と有害物質の堆積やら。
まぁ経済発展には付き物だが、オリンピック後の中国と共産党に
根気のいる環境改善に対処する余力があるかどうかかな。
48世界@名無史さん:2007/04/20(金) 09:26:12 0
日本の将来は限りなく暗いな。少子化も進んでいるし、国内には売国奴(中国人の
いう獅子身中の虫)がいて、中韓のプロパガンダに協力している。
おまけに外務省をはじめとする官僚組織は硬直しきっている有様。
もともと日本は貧弱なパワー・ベースしか持たないのに、幸運に恵まれて発展したが、
冷戦終結後は有利な条件が急速に失われているから、いずれ近世のオランダや
ヴェネツィアのような運命をたどるんじゃないかね。
49世界@名無史さん:2007/04/20(金) 20:25:30 0
日本は徳川幕府の政策を取るのではないかと思うのだ。
21世紀は資源、エネルギー、環境問題が深刻になるだろう。
曲がりなりにもこれらの問題に対して、国民レベルまでそれなりに考えて、
いる国はヨーロッパの一部の国と日本くらいのものだろう。
今のアメリカ、ロシア、中国、他の発展途上国の認識不足はひどいものだ。
このままでは破綻が目に見えている。そこで徳川幕府みたいに外の国とは
一定の距離をおき、話が分かる国とだけ付き合い、
これらの問題を解決する技術力を蓄積して国力を維持して
核融合なり、新しい社会のあり方が提案できるようになったときに
再び世界に発言するようになるかなぁ。
徳川幕府は平和を維持し、国民の民度を向上させたのはすごい業績だが、
技術開発と国防という面ではあまりにも無知だった。
今後は外の国の情勢に常に注意をして、国防力を整備し、
技術革新に励み国力を向上させなければならない。
日本は海に面しているのだから、国防という面では恵まれているし、
わけのわからん外人を必要以上に入れなければ治安面でも相当恵まれているから
そのあいた力を技術革新に振り向けることは可能なはずだ。
50世界@名無史さん:2007/04/20(金) 20:51:03 0
今の先進国の大半は衰弱してるだろうな
国防なんて核さえあれば守れるそれほど心配する必要もないだろう
今以上に人より技術が主役になる時代
51世界@名無史さん:2007/04/20(金) 22:03:43 0
日本の核武装を他国が許すとは思えないが。
52世界@名無史さん:2007/04/20(金) 23:09:26 0
世界の多くが既に核武装していると思われている。
53世界@名無史さん:2007/04/20(金) 23:24:28 0
>>50
今の先進国の大半が衰弱した後、台頭するのはどこの国?
54世界@名無史さん:2007/04/21(土) 00:59:28 0
ジャガイモ・トウモロコシの発見や医療、科学の進歩は
人口の増加に影響をもたらしたけど、清朝中国の爆発的な人口増は
欧米各国は経験していない。まあ元の数が違うからなんだけど…
これからの時代はそれまでの医療技術・学術の蓄積と、農業の進歩により、
前時代とは比べモノにならないくらいの人口爆発がアフリカ・イスラム圏・
南アジア・中南米を中心に巻き起こる。そうすれば世界の民族の構成比率も
大きく書き換えられることになるだろうな。増大しすぎた人口が国家の
発展の障害になることもあるだろうが、食い詰めた人々は交通手段の発達で
さらに小さくなった世界を移動し、19世紀後半〜20世紀前半に起きた
「移民の時代」を再び迎えるかも知れない。
第二・第三の華僑、NRIが出現する時代も来るかもね。
日本は入ってくる移民を選択すべきだと思うよ。ツバルのような小国や
人口の少ない場所からなるべく取るようにして、中国人や韓国人などは
個数が十分多いから、アメリカが20年代に制定した排日移民法のような
法律を制定して日本にいる外国人の構成が偏りすぎないようにしないと。
55世界@名無史さん:2007/04/21(土) 01:24:22 0
>>49
鎖国論は個人的に賛成したいが、ここまで日本人のアタマが

 グローバル グローバル アジア アジア 中韓 中韓 交流 交流

で洗脳されてしまった現状では、流れを逆行させるのは基本的に無理だろう・・・。

それに日本はすでに他国の安い商品がなければ、立ち行かない経済になっている。
ましてや食料やエネルギー問題を考えれば、他国との交渉は絶対不可欠。
ただ日本は島国なのだから、バカな他国と適当に付き合いながらも
何を入れて何を入れないか、という選択をしっかり吟味すべきだと思う。

ちなみに最初の試金石は、おそらくは低賃金の単純労働者を
なしくずしに入れてしまおうとする連中を、どうするかだな。
56世界@名無史さん:2007/04/21(土) 02:10:41 0
>>53
台頭する国なんかないのではないかなぁ
イラクで躓いたらアメリカは準鎖国体制を取るだろう。
ロシアは人口が減っているくらいだし、国土も資源もそこそこあるから
国力は多少盛り返すかもしれんが、外へ向かって勢力を拡大するのが、
正しいと主張するイデオロギーがないからジンギスカンの帝国を
復活させようとは思うまい。せいぜい旧ソ連圏の中に権益を認めさせて
宗主国を気取るくらいで満足するだろう。
ブラジルにしてもアルゼンチンにしても、国民の気質が戦争とかに
まったく向いていないから世界に覇を唱えることなどまったく考えていないだろう。
可能性があるのが、中華とイスラムかなぁ
だが中華は今後資源と環境の制約がひどくなるから国内を治めることだけで精一杯
だろうし、
イスラムは技術力、経済力、組織力が当分伴わないから難しいだろうな。
EU連合も内側に引きこもるだけだし、
みんな自分のところだけがいいといって引きこもって、覇権国家なんか
お断りだということになって、めいめいばらばらに多極分散型の世界秩序
になっていくのかなぁ。
国力のバランスからいくと今の情勢とそう変わらん状態が続くと思われる。
アメリカ(アングロサクソン連合)、EU連合、日本、ロシア、中国、南米、
インドとどんぐりの背比べ状態かなぁ。その中で合従連衡が繰り返される状態
22世紀になって新しい技術体系ができない動かないだろうな。
57世界@名無史さん:2007/04/21(土) 03:20:59 0
>>54
西ヨーロッパ各国は18世紀から19世紀に人口爆発をしているよ。
アメリカという移民先の存在が、リカードの罠からヨーロッパを救っただけ。
中世までは、北西ヨーロッパ人なんてそんなにたくさんいなかった。
中国は、逃げ切れたように見えたが最後はここでドツボに嵌って
太平天国の乱という内戦で大虐殺による人口調整を行うことになる。
それでも効かなかったがw
58世界@名無史さん:2007/04/21(土) 09:51:45 0
20世紀はファシズムと共産主義が世界にとっての脅威だったが、
21世紀は中華とイスラームが脅威になりそうな希ガス。
59世界@名無史さん:2007/04/21(土) 09:53:27 0
世界は金王朝によって統一されます。
60世界@名無史さん:2007/04/21(土) 12:13:22 0
>>56
ロシアには、大ロシアの復活という名分があるぞw
あの国の膨張主義は天性のもの。アメリカが中東にいる間は
旧ソ連領以上の膨張は無理だろうけど。

中国は日本を滅ぼして吸収しつくせば、アジアの覇権国家としての実力が備わる。
だがこれも日米同盟がネックとなる。アメリカが弱体化するか、
もしくは日本が弱体化工作によって自滅すれば分からんが、先は遠い。

インドは経済発展めざましいが、宗教問題を抱えているとはいえ
強大な軍事力とナショナリズムを併せ持つ有力国家。地域覇権国の実力は十分にある。
国内身分制の矛盾やパキスタンとの国境紛争などのリスクを軽減できれば、その目は外に向くだろう。

アメリカ一強体制は、100年あってもそう簡単には崩れないと思うが
これが壊れたときには、ロシア・中国それにインドあたりが有力になりそうだ。
ロシアが旧ソ連領、中国が台湾と日本、インドはパキスタンを支配下に置けていれば
弱体化するアメリカへの挑戦権を持つことになる。そのときこそWW3の勃発と
それにともなう新しい世界変革が起こる。と、大胆に予想してみる。

問題は、そのアメリカの弱体化が、いかなる要因で起こるかだが・・・。これは想像がつかんなあw
61世界@名無史さん:2007/04/21(土) 12:34:04 O
日本や韓国は高齢化で国力衰退して22世期には大国から脱落、最悪は中国とアメリカに挟まれているから先行きは暗いと思う。
例え明治維新みたいな革命が起きても、日本は資源がないし山岳国などハンデが多いからポールケネディも言っているけど遅れを取り戻すのは時間がかかる。
62世界@名無史さん:2007/04/21(土) 14:25:28 0
>>61
韓国が大国というのはネタとして。

日本は米中に挟まれているが、同時に海洋国家という有利さもある。
非常に高い防禦力をもちながら、海から大陸を抑制・コントロールできる。
また国土の規模や人的資源の質も、日本のほうがまだ安定している。

中国が経済発展すれば、そのうち日本とぶつかるのは自明の理だが
かといって日本がすぐに没落するとは思えない。中国の挑発をうまくかわしつつ、
中国の民主化を誘発して時間をかせげば、あるいはもちこたえられる。

今のように、シナにシオを送って日中友好〜なんて喜んでいるバカが多いと
滅亡の道をひた走るしかないけどね。笑顔を見せながら足を踏むくらいで丁度いい。
63世界@名無史さん:2007/04/21(土) 15:27:36 0
ジェームズ・マン『危険な幻想』(PHP研究所)に、いまから2,30年先にはおそらく
中国の現体制は近代化され、経済を背景にした抑圧体制ががっちり確立されて
しまっているだろうと書かれていた。中国が経済発展すれば民主化するというのは
幻想であると。

民主化うんぬんは別にして、このままアメリカのエリートが金儲け主義だけで
中国に関わり続けると将来危険なことになると思うけどね。
ジンバブエ、ミャンマー、スーダンのように中国の影響下にある国がますます
増加するかも。
64世界@名無史さん:2007/04/21(土) 19:33:17 0
AC2107
日本
民族構成
漢民族・・・45%
朝鮮族・・・35%
混血(先住民含む)・・・19%
芸者・力士・・・1%
65世界@名無史さん:2007/04/21(土) 19:43:41 0
切り立った崖に芸者は悶える
66世界@名無史さん:2007/04/21(土) 20:35:35 0
100年単位だとだいたい政治的にあっという和解が成り立ってるはず。
とはいえブロックの大枠は変わらなさそうなのは歴史をたどればわかる。

ロシアと中国が和解してるシナリオはあるかもしれん。
お互いユーラシア覇権指向てテーマが潜在的にあるからな。
67世界@名無史さん:2007/04/21(土) 21:12:16 0
>>62
>今のように、シナにシオを送って日中友好〜なんて喜んでいるバカが多いと
>滅亡の道をひた走るしかないけどね。

日本の場合、反米左翼と反米右翼がくっつく可能性があると思われ。
そしてアメリカから離れてアジア主義に傾くと。
68世界@名無史さん:2007/04/21(土) 21:51:02 0
>>67
だいたい最近の流れはそんなかんじだろ。
IT関係は親米左翼だし
69世界@名無史さん:2007/04/22(日) 00:00:20 0
日本がドゴール主義に走る可能性はあるかな。
70世界@名無史さん:2007/04/22(日) 01:04:21 0
>>63
経済発展する中国が民主化のきざしを見せるか、独裁体制が抑圧するか
それはまだわからない。今のところ抑圧は非常に上手くいっているように見える。

ただ、議会主義や普通選挙など民主化の成果は、政治的な反発をやわらげて
結果的に国力を向上させる。逆に抑圧が進めば、体制崩壊も早いかもしれない。
どちらが日本に有利かは、実は長期的にみればわからないな。

>このままアメリカのエリートが金儲け主義だけで
>中国に関わり続けると将来危険なことになると思う。

全く同意。中国は第三世界との関係強化を進めている。
今のところアメリカやフランスの間隙をぬって、という感じもするが
将来的には、世界経済でかなりの地位を占める可能性もある。
71世界@名無史さん:2007/04/22(日) 01:08:54 0
日本はともかく、アメリカやヨーロッパは中国と地理的に離れているから、
中国が世界経済で大きな存在になり、アジアの覇権を握るのを受け入れるという
選択肢もありかと思う。
72世界@名無史さん:2007/04/22(日) 13:44:12 0
中国と「パブリック・ディプロマシー」 井出敬二(在中国日本大使館広報文化センター長)
ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200704221203270

中国も北京オリンピックを前にして、自国の対外イメージを気にしているのかね。
73世界@名無史さん:2007/04/22(日) 14:24:14 0
これがインドだと他人に視線などワシャ知らんというだろうが、
中国は他人の視線を気にするからなぁ。
だから歴史の記録が残るのだろうな。
74世界@名無史さん:2007/04/22(日) 20:25:18 0
案外北朝鮮が生き延びているかも
アメリカの無関心と日本からの陰日向の助成によって
75世界@名無史さん:2007/04/22(日) 20:26:20 0
AC2107年
日本
公用語
北京語
朝鮮語
大阪語(一部地方のみ)
76世界@名無史さん:2007/04/22(日) 20:46:13 0
アメリカの方が先に崩壊すると思うがな
移民と民主主義はやはり相容れない
77世界@名無史さん:2007/04/22(日) 21:00:38 0
インドのカーストはそのうちなくなるんじゃないか?
新聞記事に載ってたが
シュードラ、アウトカーストの保護法案ができそうだし

笑えるのはそれに反対するクシャトリアの市民団体代表の言い種だ。
「生まれた身分で(金銭的援助により)有利な状態を作るのは不当だ」
だってさw
78世界@名無史さん:2007/04/22(日) 21:39:30 0

ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/6577625.stm
Last Updated: Saturday, 21 April 2007, 02:38 GMT 03:38 UK
Migration 'tipping point reached'
BBC:英国シンクタンク「英国は移民政策の転換点にきている」と移民抑制を訴える


英国の保守系シンクタンクが、英国は移民政策の転換点に来ており、これ以上の
移民の増大は単一国家としての存在を危うくする、とする内容の報告書をまとめた。

シンクタンクCivitas(ttp://www.civitas.org.uk/)のまとめた100ページの報告は
「A Nation of Immigrants? 移民国家か?」と題されたもので、英国は自由と許容度
の国と見なされて、移民が増大するばかりだとしており、これ以上の移民増大が
単独国家としての存立を危うくするとしている。そうした転換点を過ぎるのであれば、
国家社会の崩壊が起こり得るという。

野党の影の内閣の内務大臣であるDavid Davisは「移民の増加が住宅問題や
公共サービスの負担になっていることは良く知られているが、この報告は危険が
もっと深刻なものであることを示している」という。彼は公共施設やサービスには
限界があるので、移民の入国がより強く制限されるべきであるとしている。(後略)


この報告書のサマリーは
ttp://www.civitas.org.uk/press/prcs58.php
Unparalleled levels of immigration threaten Britain's cohesion as a nation

100ページの報告書はWebには無くて、注文制、10ポンドだとか。
'A Nation of Immigrants? A brief demographic history of Britain' by David Conway
is published by Civitas, 77 Great Peter Street, London SW1P 2EZ tel 020 7799
6677, www.civitas.org.uk, price £10.00 inc. pp.
79世界@名無史さん:2007/04/22(日) 22:09:30 0
>>76
戦前の排日移民法みたいなのを制定して、アジア系やヒスパニック系の移民を
制限すればいい。

>>70
もし中国が日本を事実上の属国にすることができたら世界はどうなるかな。
今アメリカ下院に慰安婦決議案が提出されているが、これからも南京事件、
731部隊、捕虜虐待など次々とこの手の日本糾弾決議案が提出される可能性が高い。
アメリカのメディアも日本叩きを行うだろうし。
そうすれば日本人の中に反米感情とアジア主義が高まるかもしれない。
そこから中国接近まではあと一歩。
80世界@名無史さん:2007/04/22(日) 22:43:52 0
>>79
中国が日本の属国化に成功すれば、世界は大きく変わるだろうね。
ウソをつくこと以外に、何のとりえもない13億人の国家が
日本が遺した莫大な富をもとに、強大な軍事・経済力を持つわけだ。

しかしやつらが覇権を取ったところで、何が起こるのかといえば
けっきょく、やつらが勝手に増殖していくだけのような気もするw
100年後のかの国は、30億人くらいに増えているかもしれん。
そしてとめどない人口爆発・環境破壊・資源枯渇という、人類史上かつてない時代が・・・。

日本の責任は重大なのですw
81世界@名無史さん:2007/04/22(日) 23:26:27 0
アメリカが日本と手を切って、中国と組んだらどうなるかな。
アメリカのテクノロジーと中国の巨大な労働力を結びつければ、かなりの
利益になるのでは。
82世界@名無史さん:2007/04/23(月) 00:12:07 0
なんだ、ここでも「強い方どっちにつくか」って二者択一しかないのかw

世界史板じゃないみたいだなw
83世界@名無史さん:2007/04/23(月) 00:39:11 0
>>82
世界最強の同盟を組めば勝ち組

これは世界史の法則ではないかw
84世界@名無史さん:2007/04/23(月) 01:37:26 0
アメリカと中国が手を組んだ場合、逆にアメリカのほうが非民主的に“変化”
させられてしまいそうだな。
今でさえヤフー、グーグル、マイクロソフトなどの米企業が中国政府の検閲に
協力しているぐらいだから。
さらに元政府高官や中国専門家が対中ビジネスに関わっている会社から顧問や
コンサルタントや相談役に迎えられるケースも多い。
多くのシンクタンクも、中国で事業をする会社役員や企業から多額の寄付金を
もらっている。
85世界@名無史さん:2007/04/23(月) 20:04:31 0
“日本がアジアの赤化を防いだ”と主張する人がいるけど、実際はどうなんだろ。
日本が存在しなくても、アメリカがいさえすればアジア全土のの共産主義化は
防げたのでは?
86世界@名無史さん:2007/04/23(月) 20:22:56 0
>>85
日本が共産がわになるってこと?
フィリピン―台湾―沖縄が前線基地になるのか
87世界@名無史さん:2007/04/23(月) 20:25:28 0
フィリピン―台湾―沖縄―グアムor小笠原
88世界@名無史さん:2007/04/23(月) 20:33:26 0
昭和天皇の“聖断”がもっと遅かったら、アジアの歴史はかなり変わって
いたかもしれんな。
あと、戦後の日本が経済発展を遂げなかった場合どうなっていたか興味ある。
89世界@名無史さん:2007/04/23(月) 23:11:50 0
>>1
日本の天敵は各国の左翼。
90世界@名無史さん:2007/04/24(火) 00:31:48 0
>>85
日本が西側世界の一員として果たした役割、と言うよりも日本の地理的要因によるところが
大きいと思うのだけどどうだろう。大陸から日本海を望むと第一列島線によって外洋との接触が
出来ないようになっている。ソ連、そして先代のロシアは歴史的に一貫して南下政策を取り続けてきた。
不凍港の確保も勿論だが、最終的には外洋へ至るシーレーン確保が目当てだったのだけれども。要約すると、
日本列島という物理的防波堤のお陰で、第七艦隊による太平洋の聖域化が可能になったのではないか。
オホーツク海は年中使用出来ないし、対馬海峡は両岸とも西側。スターリンは北海道の奪取を
目指していた言うが、これは深度の深い津軽海峡を手に掛けることで太平洋でソビエト艦隊が活動できるよう
考えてのことだろう。
もしも日本が共産陣営だったり、日本列島そのものが無ければ、太平洋にはソ連艦隊が回遊できただろうね。
少なくとも北西太平洋の西側勢力は大きく後退を強いられることになるから、
朝鮮・ベトナム戦争にも影響が出たと思うよ。後方拠点のグアムや沖縄がソ連の脅威に曝されるのだからね。
91世界@名無史さん:2007/04/24(火) 01:03:56 0
>>90
中国が日本を属国化したら、中国艦隊が太平洋を回遊できるようになるかも。
アメリカの防衛線はグアム―フィリピンまで後退。
その場合アメリカはインド・ロシア・豪州あたりと組んで日中連合に対抗?
ASEANは中国の手に落ちる可能性が高いな。
92世界@名無史さん:2007/04/24(火) 16:12:47 0
>>91
韓国もだね
93世界@名無史さん:2007/04/24(火) 16:51:07 0
今から20年後には、日本とヨーロッパで極右と極左による活動が過激化して、
カオス的な状況になるんじゃないかと思う。
ロシア極東地域には中国人が増えすぎて民族紛争が起こる。
アメリカは貧富の差が拡大しすぎて中南米みたいに階級が固定化された社会になる。
第一次産品の価格の高騰で第三世界にも大きな経済力・軍事力を持つ国が現れる。
94世界@名無史さん:2007/04/24(火) 18:21:59 0
>>90
海南島もとっておけば…
95世界@名無史さん:2007/04/29(日) 13:58:10 0
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0429&f=column_0429_002.shtml
北京近況見て歩き(2)韓国の台頭、圧倒的なパワー

ところで、いまや中国への留学は欧米で人気を集めているが、韓国人留学生が
当の昔から人数で圧倒している。中国語を話す韓国人が増えると、韓国でハングル
文字と漢字を併用する時代が来るかもしれない。中国が略字を止めて元に戻して
くれると、中国・日本・台湾・香港・シンガポールとそれに南北朝鮮と意思の
疎通が容易になるだろう。
存外、21世紀中には実現するかもしれない。
96世界@名無史さん:2007/04/29(日) 18:16:05 0
もうシナはギリギリだよ・・・・
97世界@名無史さん:2007/04/29(日) 19:13:54 0
日本も韓国も中国との貿易が重要になってきているからな
98世界@名無史さん:2007/04/29(日) 19:25:33 0
21世紀はイスラムが大活躍するに違いない。
99世界@名無史さん:2007/04/29(日) 19:33:49 0
石油が涸渇化して、勤勉に働くようになるかも
100世界@名無史さん:2007/04/29(日) 19:57:33 0
今から数十年後に、中国の環境破壊はどのくらいまで進むだろうか。
黄海が干上がるとか、東アジア全域が黄色い雲に覆われるとか、北京まで
砂漠化して遷都しなければならなくなるかも。
101世界@名無史さん:2007/04/30(月) 19:38:47 0
シナ・ロシア・インドのイスラム化
102世界@名無史さん:2007/04/30(月) 20:14:35 0
意外と中国と和解してそうな気がする。
103世界@名無史さん:2007/05/01(火) 05:32:49 0
黄海が干上がる事はないだろうけど、何か渤海が既に腐海っぽい。

「死の海」と化した渤海 | Chosun Online | 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20060720000044
104世界@名無史さん:2007/05/01(火) 07:31:11 0
日本企業の中国駐在代表が口にした中国腐敗亡国論
ttp://opendoors.asahi.com/syukan/briefing/834.shtml

※これを読むと中国の腐敗はかなり深刻なところまできているようだが。
105世界@名無史さん:2007/05/01(火) 14:28:49 0
株ブームに沸く中国、仕事そっちのけの社員急増中
ttp://www.chosunonline.com/article/20070501000025
 株ブームが起こっている中国では、仕事もそっちのけで株にハマる従業員に企業が
頭を抱えていると中国の英字紙チャイナデイリーが30日付紙面で伝えた。
 同紙によると、最近上海や深センのオフィス街では、仕事を投げ出して株取引に
熱中する会社員で業務が半ば麻痺している。社員がインターネットのメッセンジャーを
利用し、お互いの株式情報を交換するのはまだカワイイもの。一日中受話器を握り
しめて投資相談をしたり、勝手に席を外したまま証券会社に居座る者。上司が見て
いるのに頻繁にネットで株価を確認する者など“あり得ない”サラリーマン投資家が
少なくないというのだ。さらには、取引が行われる午前9時30分から11時、午後1時
〜3時は、オフィス全体が証券会社の“トレーディングルーム”のような騒然とした
雰囲気に包まれることもあると同紙は伝えた。
 韓国なら直ちに“株取引禁止令”が敷かれるところだ。しかし、貿易会社を営む
タン・リヤンさんは「社員には、株取引もほどほどに」と注意する程度にとどまって
いると言う。社会の風潮が、いくら社員でも“他人の金儲け”に口出しすることを
許さないのだという。このため「最近、中国の企業では、株取引をしている同僚に
話しかけたり、電話をすることが失礼にあたるという社会文化が生まれつつある」
と同紙は伝えた。
 中国証券取引所によると、現在中国内の株式口座は総9000万口座で、中国の人口
13億人のうち約7%が口座を持っているという。今年に入って新規開設された口座数
だけで実に1100万口座。
 株ブームが追い風となり、昨年の上海総合指数は130%上昇し、今年も40%の
上昇を記録した。
106世界@名無史さん:2007/05/02(水) 08:35:17 0
>>104
>中国の腐敗はますますひどくなる一方です。
>とくに地方政府がひどい。何かにつけて賄賂を要求してくる。

ばかじゃねーの。あの国は4千年前からずっと腐敗してる。
そんなこと言ってるから、在支企業はケツの毛まで抜かれるんだ。

↓参考・賄賂まみれの中国に接収された台湾人の悲哀

>■7.金、金、金の世界■
 中華民国政府による台湾統治が始まると、日本統治時代には
考えられない不正と汚職がはびこり始めた。大陸から派遣され
てきた警察官は何の罪もない人々を微罪で捕まえては、保釈金
を要求した。
 教員は業者からノートを安く仕入れては、生徒に定価で売り
つけるようになり、少しでも裕福な生徒のいる学校に移って身
入りを多くしたいと県の教育課や校長に賄賂をおくるようにな
った。すべては金、金、金の世界になってしまった。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog189.html
107世界@名無史さん:2007/05/03(木) 03:49:55 0
中国の非識字人口が1億人を突破、なおも増加の傾向
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g7679.html
     
昨年、貴州省のある村では調査の結果、非識字者数(識字数が1500字以下の者)がゼロになった。
この成果を記念すべく、村では祝賀パーティーが開催された。しかし、同村の学校教師・趙(チャオ)先生は
調査と現実のあまりにも大きい差があることを指摘した。現実には村の成人の3割は読み書きが出来ないという。
中国政府は50年にもわたり、読み書き能力の普及・向上に努めてきた。2000年には基本的に非識字者は
一掃したと発表したが、現実には中国の非識字者は増加傾向にあるという。原因としては、農村の教育費が
高く学校に通えない者がいること。都市の出稼ぎ農民の子弟に対する教育制度が整えられていないことが
あげられる。また小学校を出た後に教育機会がない人間は字を忘れてしまい、非識字者となるケースが
多いという。
2000年から2005年の間に、中国の成人の非識字人口は8700万人から1億人へと33%増加した。
2000年段階で中国の非識字人口は世界の非識字人口の11.3%だったが、2005年には15.01%にまで
拡大したと見られる。
108世界@名無史さん:2007/05/03(木) 04:11:55 0
100年後には世界がひとつの国になっていると考えないのか?
100年前にはEUが出来て今の方向に進んでいるなんて想像できなかったはず。
そうであれば、100年後世界中が今のEUみたいな方向性を持っていても
おかしくない。
それと中国、インドの経済発展、ASEANの統合、そうすれば、南米もブラジル
の発展チリ、アルゼンチンあたりも含めて、悪くとも南米版EUの方向
問題はアフリカ、イスラム圏。南アフリカ、エジプトが引っ張ればアフリカ版
EUも無理とは言えない。イスラムもドバイ、アラブ首長国連邦的なものが
主流になり、原理主義を払拭できれば変わっていける。
そうすればその先に世界統合も見える。
何せ100年、情報革命で加速度的に歴史の変化は進むはず。
馬鹿みたいに復古主義的、国家主義的世界観に固まってないで、ある程度
理想を持って考えてみるべきではないか?
109世界@名無史さん:2007/05/03(木) 23:27:21 0
>>108
それは日本人のためになるのか?
110世界@名無史さん:2007/05/04(金) 07:42:01 O
日本は少子高齢化で国力衰退するのは確かだな、兵器輸出も出来ないから東南アジアの期待にもこたえられず、東南アジアはインドか中国と組むし中国、統一朝鮮から圧力、日本はオワタ
111世界@名無史さん:2007/05/04(金) 20:17:08 0
100年後なんて人類自体死滅してる可能性もある
兵器もよほど進んで一発の爆弾で地球破壊とかなってるだろうから
今までの安全保障思想自体なくなるんじゃね
112世界@名無史さん:2007/05/04(金) 20:39:41 0
>兵器輸出も出来ないから東南アジアの期待にもこたえられず
東南アジアの国々は日本に兵器の輸出をしてもらいたがっていたのか?
113世界@名無史さん:2007/05/04(金) 20:47:28 0
すでに衰退しているし
114世界@名無史さん:2007/05/04(金) 21:02:41 0
中国はバランスを崩して2つ以上に分裂すると思う
(民主主義国家の中国と、現在の中国)
台湾は独立国家として国連に加盟できているはず
日本は「民主主義中国と台湾」とは良好な関係だと思う

暮らしが豊かになると食料やエネルギーの消費が多くなる(現在の中国など)
こうした急速な経済発展に世界の食料・エネルギー消費量のバランスが崩れ
紛争や戦争に発展するのかもしれない(特に中国)

30〜50年後あたりには太平洋沖に大きな人工浮島を複数浮かべ
そこで食料を生産しているような気がする

結論
とりあえず将来は中国が危険
食料問題を解決すべく「ひょっこりひょうたん島」の建設を!
115世界@名無史さん:2007/05/04(金) 21:22:55 0
>>114
民主主義が万能なわけない
116世界@名無史さん:2007/05/04(金) 21:28:42 0
高度の教育と健全な精神を持つ国民がいれば万能だな
117世界@名無史さん:2007/05/04(金) 21:41:43 0

何故中国のサッカーが進歩しないかについての中国人の論説があった。湯浅健司さんのhpかな?
内容は日本と中国を比較しての話。
要約すれば
人間の多い少ないはあまり関係なく、日本の狭い国土故の対外試合のし易さや
高い人口密度故の競争社会がうらやましいとのことだった
118世界@名無史さん:2007/05/04(金) 22:02:49 0
高い人口密度故の競争社会は向こうの方が上だろ。ゆとり教育なんてないし。
119世界@名無史さん:2007/05/04(金) 22:58:28 O
中国分裂より、歴史から見ると、インドやインドネシア、パキスタン、フィリピンの方が先に分裂している可能性がある。
特にインドは多民族、多宗教だから、オーストリアハンガリー帝国、オスマントルコ帝国みたいに解体する恐れがある。
インドの方が中国より、分裂しやすいよ。
120世界@名無史さん:2007/05/04(金) 23:25:34 0
>118
数値上では日本の方が人口密度が高い
しかし中国の場合、実質な人口は沿岸部にかたよっているので
都市別で比較すれば
上海より東京の方が人口密度が高い

おk?

あと一人っ子なのも弊害が出ているとも書いていたな。

社会面からサッカーを考察してるのはなかなか無かったので
とてもおもろかった。
121世界@名無史さん:2007/05/06(日) 03:23:43 0
>>95
中華人民共和国がのさばってるかぎり無理。

そのうち、中共が大動乱になり、それに乗じて中華民国が光復して簡体字廃止。
そして日本に新字体廃止圧力、韓越に漢字使用圧力。

こうなるのが望ましいが、無理だろうな。
122世界@名無史さん:2007/05/06(日) 15:24:38 0
>>119
インドが分裂するときは周辺国まで巻き込んでの大再編が起きそうだな。
ベンガルやパシュトゥニスタン、パンジャブ、スリランカのタミル人地域
などは国境をまたいで火種を孕んでいるし。
123世界@名無史さん:2007/05/06(日) 16:54:34 0
中共体制が倒れると
シナはチベット・台湾は勿論、
新疆、広東、上海、福建、満州は独立する。
124世界@名無史さん:2007/05/06(日) 17:14:45 0
>>122
宗教も絡んだ激しい内戦になりそうだな。
でもウッタルプラデーシュのヒンディー教徒が圧倒的多数で有利だな
125世界@名無史さん:2007/05/06(日) 17:18:35 0
マニプールやナガランドのようなインド東部の州がどうなるか想像つかんな。
モンゴロイド系住民が住み、文化的にもヒンドゥー・イスラムどれにも属さない。
国外に飛び火する可能性が低いのが救いだが、時おり独立派のテロのニュースを聞くね。
126世界@名無史さん:2007/05/06(日) 17:21:47 0
>>125
シッキム再独立か?
王様戻ってくるのかな?
127世界@名無史さん:2007/05/07(月) 02:02:53 0
>>120
日本も関東地方に偏っているけど
128世界@名無史さん:2007/05/11(金) 17:03:47 0
韓国の「親中」と「反中」
ttp://www.nikkei.co.jp/neteye5/suzuoki/index.html
「中国の脅威や威嚇を減らすには米国が必要。であるから反米を抑えよう」
という論理に基づいた発想。もうひとつは「中国に寄ってしまえば中国は韓国
をさほどいじめないはずだ。自分を懐に引きとめようとする米国こそが韓国の
安全を脅かす」という反米感情を加速する意見だ。
それなら、中国に対する韓国人の感情はどう動いているのだろうか。
一番極端な人々は、韓国外務省のチャイナスクールの一部の人のように、
「中国に精神的にひれ伏してしまった人々」だ。彼らは「中国の偉大さ」に
いかに自分が圧倒されたかを率直に語り「韓国は中国に従うのが一番」と公言
する。「韓国人のDNAには中国への従属心が組み込まれているのか」と
外国人を唖然とさせるほどだ。

※「中国に寄ってしまえば中国は韓国をさほどいじめないはずだ」というのは
何を根拠にしてそんなことを考えているのだろうか?
129世界@名無史さん:2007/05/11(金) 22:48:17 0
>>128
そのリンク読んでいけば書いてある
130世界@名無史さん:2007/05/12(土) 19:48:19 0
>>117
人口密度は関係ないだろ。人口密度から言えば南米はヨーロッパより低い。
社会主義からはクライフやベッケンバワーのような天才は生まれないんだよ。
旧ソ連や東ドイツはアマは強かったけどW杯ではさっぱりだった。
131世界@名無史さん:2007/05/12(土) 23:23:23 0
>>130
社会主義で天才が生まれない理由が何なのか知らないけどその理由は今の中国に当てはまるの?
132世界@名無史さん:2007/05/17(木) 02:35:14 0
100年後になったら欧米諸国による世界支配が終わり、代わりにイスラームと中国が
世界を席巻しているかも名。
なにしろ、現在の米欧日の左派は彼らに利するようなことばっかりやっているから。
133世界@名無史さん:2007/05/17(木) 10:52:56 0
駐留経費のほとんどを賄ってくれ、莫大な兵器購入先もかねたアジア
における橋頭堡をアメリカが手放すかよw

支那の台頭も野放しにするわけねえだろ、どんだけお花畑ですか
134世界@名無史さん:2007/05/17(木) 19:07:48 0
逆に中国はどうやって逆転のシナリオを描いてるのか聞きたい
135世界@名無史さん:2007/05/18(金) 13:45:53 0
【ワシントン和田浩明】米国勢調査局は17日、米国の総人口(約3億人)に
占める黒人、ヒスパニック系、アジア系などのマイノリティー(少数派)の割
合が06年に1億人を突破し、3分の1を占めると発表した。最大グループは
ヒスパニック系(4430万人)で年間増加率も3.4%と最も高かった。カ
リフォルニア州や首都ワシントンでは、少数派が過半数を占めた。

 同局の推計によると、少数派人口は06年7月で1億70万人。ヒスパニッ
ク系の比率は総人口の14.8%で、黒人(4020万人)13.4%▽アジ
ア系(1490万人)5%が続いた。増加率ではアジア系は3.2%、黒人は
1.3%だった。白人人口は1億9800万人で総人口の66.4%だった。

- 米国:少数民族人口1億人突破 3分の1に 国勢調査局(MSN-Mainichi)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070518k0000e030023000c.html
136世界@名無史さん:2007/05/18(金) 17:36:40 0
日本
VS
反日連合(米英露仏中蘭豪韓鮮)

日本一人勝ち。
137世界@名無史さん :2007/05/18(金) 23:27:07 0
100年後ねぇ…。
それまで人類が生き延びているとしたら、日本はさしたる産業も重要性もない
ちっぽけな軍政国家になっているんじゃない?
たぶん人口も今の何分の一かくらいで、知的エリートは皆国外に移住していそう。
138世界@名無史さん:2007/05/20(日) 17:05:38 0
 今から100年前っつうと日露戦争直後か。
 大きくは、帝国主義の終わり、イギリスの没落、アメリカの台頭、
中国の統一が今と違うが、米露中との関係が重要な点は今も同
じ。

 じゃ、100年後。
 アメリカ:やっぱりスーパーパワー。但し、今よりは衰退。
 ロシア:失地回復はヨーロッパロシアが優先だろう。
      アジアでの存在感は今と変わらないか。
 中国:この予想が難しい・・・。
     1.内戦と分裂 → 20世紀と同じく日米露で利権争い。
     2.ラテンアメリカ化 → 日本は安泰。日本にとってはこ
                     れが理想的だと思う。
     3.このまま強大化 → アメリカの属国か中国の属国を
                     選ぶしかない。
 日本:日韓台がEU化して、今よりは落ちるが意外と衰退しない
     説に一票(願望)
139世界@名無史さん :2007/05/20(日) 19:42:49 0
100年前から現在までのベクトルなんて参考にならないっしょ
世の中の変化の早さが同じとは思えん
140世界@名無史さん:2007/05/20(日) 21:29:34 0
中国は100年後のスーパーパワーをめざすが、人民がモラル低すぎてむりむり。
欧州は100年後も環境とか共生とか言いながらマターリ。
アメリカは100年後もスーパーパワーであり続けるため、可能な努力は全部するだろう。

日本は・・・100年後とか全く考えず、先祖の財産を食いつぶしてアボンのヨカン。
今はアメリカのサイフやれてるが、カネの切れ目は縁の切れ目だ。

そうならなきゃいいがな・・・と願いつつ。
141世界@名無史さん:2007/05/20(日) 22:00:19 0
100年後はここいる人はほとんど死んでるだろう
それよりは問題設定を20,30年後にしたほうがが寄り身近な分想像もしやすいのでは?
142世界@名無史さん:2007/05/22(火) 02:05:59 0
>>141
2、30年後ならまだアメリカの覇権は続いているんじゃないの?
資源の豊かな大国だし、資本や技術革新が集中している。
143世界@名無史さん:2007/05/22(火) 02:21:24 0
>>139
いやいやそれが1919年のベルサイユ講和会議に参加した主要国
イギリス、フランス、アメリカ、日本、イタリア、ロシア、ドイツと
オーストリア、トルコがカナダに変わったくらいで
現在のサミット参加国の顔ぶれとほとんど変わってないのが面白い。
ま、次の百年はどうなるかはわからんけどもね。
144世界@名無史さん:2007/05/22(火) 02:33:18 0
>>140
>日本は・・・100年後とか全く考えず、先祖の財産を食いつぶしてアボンのヨカン。
>今はアメリカのサイフやれてるが、カネの切れ目は縁の切れ目だ。

その場合、日本以外のアジア・太平洋地域の国々はどうなるかな。
145世界@名無史さん:2007/05/22(火) 12:21:42 0
>>143
そう考えると、あの時代誰の助けも得られず
まったくゼロの状態から努力によって世界の主要国にまで登りつめた日本はやっぱり相当凄かったんだな
欧米列強にレイプされてた、どっかの「自称」アジアナンバー1の超大国とやらとは大違いですね(笑)
146世界@名無史さん:2007/05/22(火) 12:32:14 0
>>141
俺はこのスレを知らず、この前500年後の世界というスレを立てようと思ったが、
未来予測に役立てるために、時間かけて500年前から100年ごとに現在までの
大きな出来事を書いてスレ立てようとしたら、スレ立てすぎで立てれず断念した。
147世界@名無史さん:2007/05/22(火) 12:41:57 0
>>130
そういえば昔ソ連かどこかにアマあがりの天才的ボクサーがいたけど、その人気ぶり?
を危惧した指導者によってプロから引退させられてしまったらしい。
148世界@名無史さん:2007/05/22(火) 12:49:37 0
>>106
中国の問題は、清朝でもそれ以前でも、伝統的に地主や科挙には受からなかったが
知識はあるインテリがその地域の教育や行政を束ねていたのに、共産党が
そういう人たちを殺して共産党に忠実なだけの無能で粗野な連中に入れ替えてしまった。
だからそういう連中が今地方でやりたい放題暴れていて、土地を無理やり取り上げられ
たりしている住民の暴動が頻発している。
なんと清朝よりも退化してしまっているのが現代中国。
日本がインフラや教育官僚行政を整備し、その遺産を元に経済成長させた台湾や韓国
とは根本的に状況が異なるとのこと。
149世界@名無史さん :2007/05/22(火) 19:12:25 0
>>143
何がいやいやそれが、なのかしら。
これまでの百年間の変化に比べて、これからの百年の変化の度合いは格段に大きなものになるだろうという話でしょ。
日本語理解できるの?
150世界@名無史さん:2007/05/22(火) 20:41:16 0
日清日露戦争当時からデフレスパイラルに苦しむ日本の姿なんて想像できん・・・
151世界@名無史さん :2007/05/22(火) 21:54:25 0
お言葉ですが、デフレなら戦前からありましたけど。
152世界@名無史さん:2007/05/23(水) 01:48:47 0
マネーサプライが失敗したら簡単にデフレになる
荻原シゲヒデの貨幣改鋳は限度を超え過ぎてデフレを招いた

つうかここは本当に歴史板なのか?
153世界@名無史さん:2007/05/24(木) 19:58:31 0
 100年後に発展していそうな国

1位:今は存在しない中東の統一国家
2位:統一朝鮮
3位:周辺を併合したナイジェリア

 さあどうだ。
154世界@名無史さん:2007/05/24(木) 23:11:07 0
>>153
どれもキビしそうだw
強いていえば、大イスラムの復活?

今まで聞いたことの無いようなニューカマーの国が
燦然と世界史に名乗り出るってのも、ロマンあるけどな。

そういや100年前にも、極東のどっかの国が・・・。
155世界@名無史さん:2007/05/25(金) 00:34:57 0
中国が周辺諸国を呑み込んで超大国に。
156世界@名無史さん:2007/06/04(月) 12:31:20 0
数十年後・数百年後にも2chがあったら
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1180914619/l50
157世界@名無史さん:2007/06/04(月) 17:55:09 O
西暦某年

埼玉県で過激派が武装蜂起
さいたま市を占拠し武蔵共和国の独立を宣言
北関東を制圧後23区に侵攻
関東全域を占領後東北や中部に侵攻
中部以東は武蔵共和国の支配下に
大阪、兵庫南部を爆撃
埼玉県内から外国人と他県出身者を排除

武蔵共和国、樺太千島に侵攻
ロシアの反撃を食らう
元首死亡
武蔵共和国崩壊
158世界@名無史さん :2007/06/04(月) 20:48:31 0
そういうシナリオ、消防の頃に自作の挿絵付きで楽しんだなあ…。
159世界@名無史さん:2007/06/05(火) 00:04:14 0
変わった小学生だな...
俺が教師だったら通信簿満点あげそうだ
160世界@名無史さん:2007/06/05(火) 03:55:35 O
取り合えず、100年後に先進国入りする発展途上国があるとすれば今現在の時点で教育がかなりうまく行ってる国だと思う。
161世界@名無史さん:2007/06/07(木) 02:17:51 0
ttp://www.jiji.com/jc/a?g=afp_cul&k=20070606012770a
英の新生男児名、イスラム系「ムハンマド」ちゃんが2位=タイムズ紙

6日付の英紙タイムズは、英国で昨年生まれた男児のうち、イスラム教の預言者に
ちなんで「ムハンマド」と名付けられた赤ちゃんが全体の2位を占めたと報じた。
国民統計局の集計を基に伝えたもので、同紙はこのままいけば来年までに
「ムハンマド」が首位になる可能性があるとしている。
同紙によれば、「ムハンマド」は代表的な「Mohammed」のつづりでは23位に
とどまるが、それぞれの家族が自分たちの発音に合わようとしてつづった異なる
英語表記を合計すると5991人となり、1位で6928人の「ジャック」に
次いで2位になるという。3位にはトーマス(5921人)、4位にジョシュア、
5位にオリバーが入った。
ロンドン発の時事電によると、在英イスラム教徒は約150万人で、全人口の
2.7%にすぎないが、出生率は非イスラム教徒を約3倍上回っている。
イスラム系住民の増加と、子どもを宗教的な恩恵にあずからせたいと願う親が
増えていることなどが「ムハンマド」増加の背景にあるとされる。
162世界@名無史さん:2007/07/02(月) 17:31:56 0
過去500年間のG8級大国(暑高低寒は当時の地球の気温)
高2025:
高2000:米、日、独、仏、英、伊、加、露
高1975:米、ソ、仏、英、西独、日、伊、中共
低1950:米、ソ、英、仏、中国、中共
低1925:英、仏、日、伊、米、ソ、独
低1900:英、仏、独、墺、米、露
低1875:英、独、仏、墺、米、露
寒1850:英、仏、墺ハプスブルグ、露、普、米
寒1825:英、墺ハプスブルグ、仏、露、普、清
寒1800:仏ナポレオン、英、墺ハプスブルグ、露、清、普
寒1775:英、仏西ブルボン、墺ハプスブルグ、露、清、普
寒1750:英、仏西ブルボン、墺ハプスブルグ、清、露ロマノフ、普
低1725:英、仏西ブルボン、墺ハプスブルグ、清、露ロマノフ
低1700:仏西ブルボン、英、墺ハプスブルグ、オスマントルコ、清、ムガール
低1675:仏、英、ハプスブルグ墺西、蘭、オスマントルコ、ムガール
低1650:仏、ハプスブルグ墺西、英、蘭、瑞典、オスマントルコ、ムガール
高1625:仏、ハプスブルグ墺西、英、蘭、瑞典、バチカン、ポーランド、オスマントルコ、日、ムガール、明
高1600:英、バチカン、仏、ハプスブルグ墺西、蘭、ポーランド、オスマントルコ、ムガール、明、日
高1575:ハプスブルグ墺西、バチカン、ポルトガル、英、仏、ポーランド、オスマントルコ、ムガール、明
暑1550:ハプスブルグ墺西、バチカン、オスマントルコ、ポルトガル、仏、英、ヤゲロー波蘭リト、明、ムガール
暑1525:ハプスブルグ墺西、バチカン、ポルトガル、オスマントルコ、仏、英、ヤゲロー波蘭リト、明、インカ
暑1500:ポルトガル、スペイン、オスマントルコ、バチカン、フィレンツェ、神聖ローマハプスブルグ、仏、英、ヤゲロー波蘭リト、明、インカ、アステカ
163162続き:2007/07/02(月) 17:32:45 0
暑1475:オスマントルコ、フィレンツェ、バチカン、神聖ローマハプスブルグ、仏、英、ヤゲロー波蘭リト、ポルトガル、明、チムー、アステカ
暑1450:オスマントルコ、フィレンツェ、バチカン、神聖ローマハプスブルグ、英、仏、ヤゲロー波蘭リト、ポルトガル、チモール、明、チムー、マヤ
高1425:オスマントルコ、明、バチカン、神聖ローマ、英、仏、ヤゲロー波蘭リト、ポルトガル、チモール、チムー、マヤ
高1400:オスマントルコ、バチカン、神聖ローマ、英、仏、ヤゲロー波蘭リト、チモール、マヤ、マジャパヒト
高1375:オスマントルコ、バチカン、神聖ローマ、英、仏、東ローマ、大セルビア、モンゴル、マジャパヒト
高1350:バチカン、モンゴル元、東ローマ、神聖ローマ、マジャパヒト、英、仏、大セルビア、オスマントルコ
低1325:モンゴル元、マジャパヒト、バチカン、東ローマ、神聖ローマ、仏、英、オスマントルコ
低1300:モンゴル元、日、バチカン、東ローマ、神聖ローマ、仏、英
低1275:モンゴル元、日、バチカン、東ローマ、神聖ローマ、仏、英
寒1250:モンゴル、バチカン、東ローマ、神聖ローマ、南宋、シュリーヴィジャヤ、仏、英
寒1225:バチカン、東ローマ、神聖ローマ、モンゴル、南宋、シュリ−ヴィジャヤ、アイユーブ、仏、英
寒1200:バチカン、東ローマ、神聖ローマ、金、南宋、シュリ−ヴィジャヤ、、アイユーブ、仏、英
寒1175:バチカン、東ローマ、神聖ローマ、金、南宋、シュリ−ヴィジャヤ、仏、クメール、アイユーブ
寒1150:バチカン、東ローマ、神聖ローマ、セルジュークトルコ、金、南宋、シュリ−ヴィジャヤ、仏、ノルマン英シチリア、クメール
低1125:バチカン、東ローマ、神聖ローマ、金、宋、セルジュークトルコ、仏、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン英、クメール
低1100:バチカン、東ローマ、遼、宋、神聖ローマ、セルジュークトルコ、仏、、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン英、クメール
低1075:バチカン、東ローマ、遼、宋、神聖ローマ、仏、セルジュークトルコ、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン英
高1050:バチカン、東ローマ、契丹、宋、神聖ローマ、仏、ファティマ朝、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン
高1025:東ローマ、ローマ教会、契丹、宋、神聖ローマ、仏、ファティマ朝、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン、西カリフ
高1000:東ローマ、ローマ教会、契丹、宋、神聖ローマ、仏、ファティマ朝、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン、西カリフ
164162続き:2007/07/02(月) 17:33:35 0
高975:東ローマ、ローマ教会、西フランク、遼、宋、神聖ローマ、イスラム帝国、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン、西カリフ
暑950:東ローマ、ローマ教会、西フランク、東フランク、イスラム帝国、遼、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン、西カリフ
暑925:東ローマ、ローマ教会、西フランク、東フランク、イスラム帝国、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン
暑900:東ローマ、ローマ教会、東フランク、西フランク、イスラム帝国、唐、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン
暑875:東ローマ、ローマ教会、東フランク、西フランク、イスラム帝国、唐、日、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン
暑850:ローマ教会、中フランク、東フランク、西フランク、イスラム帝国、東ローマ、唐、日、シュリ−ヴィジャヤ、ノルマン
高825:ローマ教会、フランク、イスラム帝国、東ローマ、唐、日、シュリ−ヴィジャヤ、ウイグル
高800:ローマ教会、フランク、イスラム帝国、東ローマ、唐、日、ウイグル
高775:フランク、ローマ教会、東ローマ、イスラム帝国、唐、日、ウイグル
高750:唐、フランク、ローマ教会、東ローマ、イスラム帝国
低725:唐、東ローマ、イスラム帝国、突厥、ローマ教会、フランク、ロンバルト
低700:唐、東ローマ、イスラム帝国、ヴァルダナ朝、突厥、ローマ教会、フランク、西ゴート、ロンバルト
低675:唐、東ローマ、イスラム帝国、ヴァルダナ朝、ローマ教会、フランク、西ゴート、ロンバルト
寒650:唐、大委、東ローマ、イスラム帝国、ヴァルダナ朝、ローマ教会、フランク、西ゴート、ロンバルト
寒625:大委、唐、東ローマ、ササン朝ペルシア、ヴァルダナ朝、イスラム帝国、ローマ教会、フランク、西ゴート、ロンバルト
寒600:隋、東ローマ、大委、ササン朝ペルシア、ローマ教会、フランク、西ゴート
寒575:東ローマ、ササン朝ペルシア、ローマ教会、陳、委、突厥、北周、北斉、フランク、西ゴート
寒550:東ローマ、ササン朝ペルシア、ローマ教会、梁、委、高車、フランク、西ゴート
低525:ササン朝ペルシア、東ローマ、ローマ教会、北魏、梁、委、エフタル、高車、フランク、西ゴート、東ゴート、ヴァンダル
低500:ササン朝ペルシア、東ローマ、ローマ教会、エフタル、グプタ朝、北魏、斉、委、柔然、ヴァンダル、フランク、西ゴート、東ゴート
165162続き:2007/07/02(月) 17:34:12 0
低475:ササン朝ペルシア、東ローマ、西ローマ、グプタ朝、北魏、宋、委、柔然、エフタル、ヴァンダル
低450:フン、ササン朝ペルシア、東ローマ、西ローマ、グプタ朝、宋、委、北魏、柔然、エフタル、ヴァンダル
高425:ササン朝ペルシア、東ローマ、西ローマ、グプタ朝、宋、委、柔然、エフタル、フン、鮮卑
高400:ササン朝ペルシア、西ローマ、東ローマ、グプタ朝、東晋、委、柔然、鮮卑
高375:ローマ帝、ササン朝ペルシア、グプタ朝、東晋、委、鮮卑
高350:ローマ帝、ササン朝ペルシア、東晋、委、鮮卑
高325:ローマ帝、ササン朝ペルシア、東晋、委、鮮卑
高300:ローマ帝、ササン朝ペルシア、晋、委
高275:ローマ帝、晋、ササン朝ペルシア、委
暑250:ローマ帝、ササン朝ペルシア、魏呉蜀、委、鮮卑
暑225:ローマ帝、魏呉蜀、クシャナ朝、アーンドラ朝、鮮卑、パルティア
暑200:ローマ帝、パルティア、後漢、クシャナ朝、アーンドラ朝、鮮卑、
暑175:ローマ帝、後漢、パルティア、クシャナ朝、アーンドラ朝、鮮卑
暑150:ローマ帝、後漢、パルティア、クシャナ朝、アーンドラ朝
高125:ローマ帝、後漢、委、パルティア、クシャナ朝、アーンドラ朝
高100:後漢、ローマ帝、委、パルティア、クシャナ朝、アーンドラ朝
高75:後漢、ローマ帝、委、パルティア、クシャナ朝、アーンドラ朝
高50:ローマ帝、後漢、パルティア、アーンドラ朝
低25:ローマ帝、新、パルティア、アーンドラ朝
低1:ローマ帝、前漢、パルティア、アーンドラ朝
166162続き:2007/07/02(月) 17:34:43 0
低前25:ローマ帝、前漢、パルティア、アーンドラ朝、月氏
低前50:ローマ共、前漢、匈奴、エジプト、パルティア、月氏
寒前75:前漢、ローマ共、匈奴、エジプト、パルティア、シリア、大月氏
寒前100:前漢、ローマ共、匈奴、エジプト、パルティア、シリア、大月氏
寒前125:前漢、ローマ共、匈奴、エジプト、パルティア、シリア
寒前150:匈奴、前漢、ローマ共、エジプト、パルティア、シリア、カルタゴ、マケドニア・ギリシャ
寒前175:匈奴、ローマ共、前漢、エジプト、パルティア、シリア、カルタゴ、マケドニア・ギリシャ
低前200:匈奴、ローマ共、エジプト、前漢、パルティア、シリア、カルタゴ、マケドニア・ギリシャ
低前225:秦、カルタゴ、エジプト、マウルヤ、ローマ共、パルティア、シリア、マケドニア・ギリシャ、燕
低前250:秦、カルタゴ、エジプト、マウルヤ、ローマ共、シリア、マケドニア・ギリシャ、楚、斉趙魏韓燕
低前275:秦、カルタゴ、エジプト、マウルヤ、シリア、マケドニア・ギリシャ、楚、斉趙魏韓燕、ローマ共
高前300:秦、マケドニア・ギリシャ、エジプト、マウルヤ、シリア、楚、斉趙魏韓燕
高前325:マケドニア、マウルヤ、秦、楚趙斉魏韓燕
高前350:ペルシャ、ギリシャ、マガダ、秦楚趙斉魏韓燕
高前375:ペルシャ、ギリシャ、マガダ、楚秦趙斉魏韓燕、ガリア、オルドス
暑前400:ペルシャ、ギリシャ、マガダ、楚秦趙斉魏韓燕、オルドス
暑前425:ペルシャ、ギリシャ、マガダ、東周、晋楚秦斉燕、オルドス
暑前450:ギリシャ、ペルシャ、マガダ、東周、晋楚秦斉燕、スキタイ
暑前475:ギリシャ、ペルシャ、マガダ、東周、越、スキタイ
暑前500:ペルシャ、ギリシャ、東周、呉、スキタイ
167世界@名無史さん:2007/07/03(火) 10:10:29 0
>>162-166
気温との関係が今ひとつわからんが
とりあえず乙。

こうして見ると、世界秩序は100年くらいではかわらんな。
もっとも今に近づくほど、入れ替わりは禿しくなりそうだが。
168世界@名無史さん:2007/07/03(火) 11:11:15 0
ユナイチェッドキングダム!
169世界@名無史さん:2007/07/09(月) 19:06:18 0
高前525:ペルシャ、東周、楚呉越晋秦斉、ギリシャ、スキタイ
高前550:ペルシャ、東周、晋楚呉越秦斉、スキタイ、ギリシャ
高前575:バビロニア、東周、晋楚呉越秦斉、リティア、ギリシャ、エジプト、メディア
高前600:バビロニア、東周、楚呉斉越晋秦、リティア、ギリシャ、エジプト、メディア
低前625:東周、晋斉楚呉越秦、リティア、アッシリア、ギリシャ、エジプト
低前650:東周、斉晋楚呉越秦、リティア、アッシリア、ギリシャ、エジプト
低前675:アッシリア、東周、斉晋楚呉越秦、リティア、ギリシャ、エジプト、クシュ
低前700:アッシリア、東周、リティア、クシュ、ギリシャ、フェニキア
寒前725:アッシリア、東周、クシュ、エジプト、フェニキア、ギリシャ、アーリアインド
寒前750:アッシリア、東周、クシュ、エジプト、フェニキア、ギリシャ、アーリアインド、戎
寒前775:アッシリア、西周、戎、フェニキア、エジプト、アーリアインド、ギリシャ
寒前800:アッシリア、周、バビロニア、戎、フェニキア、アーリアインド、エジプト、ギリシャ
寒前825:周、バビロニア、戎、アッシリア、アーリアインド、フェニキア、エジプト、エトルリア
低前850:周、バビロニア、アッシリア、戎、アーリアインド、フェニキア、エトルリア、エジプト
低前875:周、バビロニア、アッシリア、リビア、戎、アーリアインド、フェニキア、エトルリア
低前900:周、バビロニア、リビア、アッシリア、アーリアインド、フェニキア、フリギア
低前925:周、バビロニア、エジプト、アッシリア、フリギア、アーリアインド、フェニキア
高前950:周、バビロニア、エジプト、フリギア、アッシリア、アーリアインド、フェニキア
高前975:周、バビロニア、エジプト、アッシリア、フリギア、アーリアインド、フェニキア
高前1000:バビロニア、エジプト、周、アッシリア、アーリアインド、フェニキア、フリギア
高前1025:バビロニア、エジプト、フェニキア、アーリアインド、アッシリア、周
高前1050:バビロニア、エジプト、殷、フェニキア、アーリアインド、アッシリア
170世界@名無史さん:2007/07/13(金) 15:09:06 0
先進大国の最低条件は、連合内人口が5000万以上5億未満
アジア7:【日本】ベトナム、タイ、ミャンマー、マレーシア、インドネシア、バングラデシュ
イスラム5:パキスタン、イラン、カザフスタン、エジプト、トルコ
アフロアフリカ5:ナイジェリア、カメルーン、コートジボアール、ベルギーコンゴ、南アフリカ
ヨーロッパ7:【イギリス】【フランス】【ドイツ】【イタリア】【ロシア】スペイン、ポーランド
アメリカ6:【アメリカ】メキシコ。ベネズエラ、コロンビア、アルゼンチン、ブラジル
シナ五胡十六国再現:大理、チベット、東トルキスタン、モンゴル、台湾
インド分裂:デリー、カルカッタ、ムンバイ、マドラス
USA分裂:ニューヨーク、アトランタ、ハワイ
ロシア分裂:タタール、神威茶加
171世界@名無史さん:2007/07/15(日) 20:53:06 0
砂漠化・地球温暖化も考慮に入れたほうがいいかもな。
ガンジス平野やベネルクスは海没、
一方アメリカ中西部は地下水汲み上げ杉で砂漠化進行、華北も黄河がワジ化、
逆にカナダや満州が穀倉地帯になるやも知れん。
172世界@名無史さん:2007/07/18(水) 12:32:46 O
韓国が北朝鮮と合体統一すれば人口7000万以上で韓国の高齢化を遅らせて北朝鮮統一の試練を乗り越えた韓国が日本を追い越す可能性は?。
173世界@名無史さん
>>172
半島全部が北朝鮮レベルの国力になるだけ。