世界史トリビアの泉☆(9)

このエントリーをはてなブックマークに追加
210世界@名無史さん:2006/03/23(木) 16:38:57 0
>>205
たかだか数時間早いだけで大義名分を得たつもりなのか?
テンプレ不備とテンプレ完備なら不備を削除すればいいだけ
211世界@名無史さん:2006/03/23(木) 17:33:32 0
>>98
PCの時間
1980年1月1日を0として毎秒1づつ進むカウンタがあって、その数字から現在の年月日時間を計算している。(YAMAHAのチップだけど)
IBM−PCの仕様。 昔は、パソコンの電源を入れるたびに現在の時間を入力するようになっていた。

ちなみに、UNIXでは、1970年1月1日を0として32bitのカウンタを使って同じようなことをしていた。
2038年に、32ビットを使い尽くして0にもどるので、2000年問題が再び起こると言われている。
OSは64ビットに書き換えたけど、どこで32ビットになっているかわかったもんじゃない。

212世界@名無史さん:2006/03/23(木) 22:18:21 0
そういえば、2000年問題はたいした被害がなかったね。
原子力発電所が爆発して、飛行機が墜落するはずだったのにw。
213世界@名無史さん:2006/03/23(木) 22:39:02 0
>>211
かなりウソっぽい。
IBM-PCがハードとして1980年を意識しているわけではないし、
RTCがYAMAHAという話を聞いた記憶もない。
214世界@名無史さん:2006/03/24(金) 03:27:09 0
>>210
知るか。他の板は大抵そうなんだよ
2chでは荒らしやVIPPERが勝手に次スレ立てるなんてしょっちゅうだから、いちいち削除してらんないだろ。
215世界@名無史さん:2006/03/24(金) 05:04:54 0
>>213
IBMの ThePC PC-XT PC-AT で検索してみ。
2000年問題はたいした被害が、あった。 2000年はうるう年じゃないと思っていたプログラマがけっこういて、2月29日があるプログラムは全滅。 当然に28日にそうでで人力復旧。
216世界@名無史さん:2006/03/24(金) 17:13:58 0
>>212 何も対策をとらないでもたいした被害がなかった、馬鹿馬鹿しい騒ぎだった、とでも思ってるの?
217世界@名無史さん:2006/03/24(金) 17:23:44 0
>>216
実際に空騒ぎでしたが、何か?
218世界@名無史さん:2006/03/24(金) 17:24:58 0
「何かが起こる可能性がある」と分かっているのに騒がないほうが変じゃないか?
219世界@名無史さん:2006/03/24(金) 17:53:55 0
>>217
2000年対策のために5ユーザー11業務の手直しを並行して
請け負ってすさまじい忙しさでしたが、何か?
220世界@名無史さん:2006/03/25(土) 02:23:18 0
>>218
俺は逆に、1999年7月31日に誰も騒がなかったことに驚いたけど。
むしろ、すぐ後に「旧暦の7月末日は新暦の9月9日」と言われて、そっちの方が何かありそうで怖かったな。
221世界@名無史さん:2006/03/26(日) 14:44:24 0
文系諸君、乙
222世界@名無史さん:2006/03/30(木) 01:10:23 O
222
223世界@名無史さん:2006/03/31(金) 07:05:06 0
どうやら、こっちが落ちるようだな・・・
224世界@名無史さん:2006/03/31(金) 17:26:36 0
>>217
それは1999年のうちにあらかた直したからだよ。
そもそも使うだけの人間が騒いだってなんにもできんだろ。
225世界@名無史さん:2006/03/32(土) 00:32:18 0
age
226世界@名無史さん:2006/03/32(土) 16:21:38 0
この板はageてないと落ちる希有な板なの?
227世界@名無史さん:2006/04/04(火) 05:46:26 0
ぶっちゃけ一ヶ月書き込みが無くても落ちないぞ。
228世界@名無史さん:2006/04/07(金) 01:06:09 0
>>224
そういえば、2000年問題に備えて非常食を大量に買ってた爺さんがいたけど、
どうやって処理したんだろう…
229世界@名無史さん:2006/04/07(金) 02:09:58 0
>>220
それノストラダムス?
折れはカッシーニが無事打ち上げ成功って記事を見て
子供の頃から不安と期待で待ってきた「1999年」が終わったなぁと思った。
230世界@名無史さん:2006/04/08(土) 14:38:07 0
ここは重複スレです移動願います

世界史トリビア泉☆9
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1140339204/
231220:2006/04/11(火) 02:57:00 0
>>229
そうです。
無事に8月1日を迎えたので、新橋の居酒屋で祝杯を挙げてました。
その後、9月9日にノドンが落ちてくるんじゃないかと怯えてましたが…
232世界@名無史さん:2006/04/11(火) 04:55:27 0
カッシーニが打ち上げたあとも色々心配(期待?)してたw
233世界@名無史さん:2006/04/23(日) 23:14:08 0
次はマヤ暦で世界が終焉する2012年12月23日ってことでw
234世界@名無史さん:2006/04/23(日) 23:17:23 0
ミツバチマ-ヤ
235世界@名無史さん:2006/04/23(日) 23:20:51 0
ラー・ゼフォンの世界
236世界@名無史さん:2006/05/04(木) 15:07:52 0
がんばれよ
237世界@名無史さん:2006/05/05(金) 00:40:12 0
いい加減落とせよ!!!
238世界@名無史さん:2006/05/05(金) 13:04:46 0
へこたれるな!!
239世界@名無史さん:2006/05/22(月) 14:35:38 0
まけるな
240世界@名無史さん:2006/05/24(水) 01:25:09 0
クソスレ上げるな!
241世界@名無史さん:2006/05/27(土) 14:16:02 0
42 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/04/15(土) 21:18:54 ID:Tz+/XOOA
高校生だった俺は帰宅途中に事故を目撃したよ

T字路だったんだが、白いスポーツカーが↑の方向から爆音響かせながら突っ込んできて、曲がり切れずに蛇行した後、壁に正面から激突。
俺から2メートルも離れてない位置で信号待ちをしていた他校の女生徒がボンネットと壁の間に挟まれた。
潰れたフロントから上半身が生えてて、真っ白なボンネットに長い髪をあずけてグッタリを目を瞑っていた彼女の姿は、現実味が無くて、ショックで固まっていた俺は思わず見とれてしまっていた。

数十秒も経っていなかっただろう其の瞬間は「ツゥー」とボンネットに垂れた一条の鼻血と目を覚ました女生徒の声で破られた。

「いいいいい〜〜〜〜〜っ!%$&%#ひゅぅ!&”#$%&」

スゴイ絶叫と鼻血を撒き散らしながら狂ったようにボンネットを殴る、般若の形相の女生徒。
見開かれた目は、目玉が飛び出すんじゃないかって位まんまる。
壁際から流れて着始めた黒と真っ赤のマーブル模様の泡だった液体。
生臭さとウンチと焦げた様な臭い。
1分も経っただろうか、唐突にボンネットに突っ伏して動かなくなった女生徒。

結局、全部(空想も入っているのだろう)見た俺がその次に覚えているのは、病院のベットに腰を掛けたままの俺自身と、傍に座っていた母親の姿。

事故現場での俺は、周囲や警官、救急隊員の呼びかけにも応じずに、ずっと女生徒を指差して「ゲラゲラ」笑っていたらしい。

結構通院したが、今でも夢に見るよ。
242立役者=1:2006/06/28(水) 05:19:26 0
age
243世界@名無史さん:2006/06/29(木) 13:26:34 0
朝鮮
244世界@名無史さん:2006/07/05(水) 21:05:11 0
4 :世界@名無史さん :2006/07/05(水) 14:36:13 0
世界史トリビアの泉☆(9) http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1140313020/l50

5 :世界@名無史さん :2006/07/05(水) 17:30:36 0
9が重複してるうえに立てるのは何事か。
削除以来してこい。

6 :世界@名無史さん :2006/07/05(水) 20:17:38 0
世界史トリビアの泉☆(9)は放棄と前スレの前半で決定したではないか

7 :世界@名無史さん :2006/07/05(水) 21:01:49 0
落ちなければ、という条件付きで、な。
245世界@名無史さん:2006/07/06(木) 12:45:02 0
簒奪スレに負けるな!!!
246世界@名無史さん:2006/07/06(木) 12:45:41 0
勝負じゃないって
247世界@名無史さん:2006/07/06(木) 14:33:39 0
此処でシスマか?
248世界@名無史さん:2006/07/09(日) 12:30:59 0
文句言う前にネタ出すこと
249世界@名無史さん:2006/07/10(月) 22:23:52 0
そしてここはまた忘れられるのか

まぁ、いいか
250世界@名無史さん:2006/08/27(日) 23:56:55 0
いくない
251世界@名無史さん:2006/09/08(金) 19:37:02 0
そーだそーだもっともだ
252世界@名無史さん:2006/10/21(土) 16:35:14 0
忘れていない
253世界@名無史さん:2006/11/03(金) 12:46:25 0
こっちは書けるのか?
254世界@名無史さん:2006/11/06(月) 00:32:30 0
間違ってここに迷い込んでしまった方たちへ

>>5 >>199 >>230 の次スレをご案内申し上げます。

世界史トリビアの泉☆その11
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1162621222/

255世界@名無史さん:2006/11/07(火) 02:57:41 O
このスレ終わってたな…
256世界@名無史さん:2006/11/30(木) 00:37:00 0
>>211
2038年の例の日に32ビット使い切って0になるんじゃない。
31ビット使い切って符号用のビットを犯すから2147483647の次が-2147483648になる。

つまり、2038-01-19 03:14:08(UTC)が、1901-12-13 20:45:52(UTC)になってしまう。

--
影響としては、WindowsXPのインストールがその日以降出来なくなる。対処法はその日付以降は使わないと公式アナウンスされてる。
257世界@名無史さん:2006/11/30(木) 21:30:28 0
age
258世界@名無史さん:2006/11/30(木) 22:00:59 0
で、このスレは何の用途に使うんだね?
259世界@名無史さん
このスレはこれより

「関係ないAAに世界史の名言を言わせるスレ」
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1161425767/

のAA練習スレとなりました!