◆◇◆世界史系ジョーク集・第16集◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952世界@名無史さん:05/02/09 16:25:30 0
webでレシピ見ると肉入れないレシピばかりですね。>けんちん汁
でも、吉野家のけんちん汁には何か肉が入っていたような。

吉野家に来た時点で精進も何もありゃーせん、ということか。
953世界@名無史さん:05/02/09 16:53:15 0
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 16:50:51 ID:e4QFTdYo
>>31 「朝鮮・人参・政権」???

「ちょうせん・にんじん・せいけん」
954世界@名無史さん:05/02/09 17:26:27 0
おっかさんのお腹に置いてきたもの
日本人・・・ギャグのセンス
米国人・・・謙虚さ
英国人・・・味覚
ドイツ人・・・感情
ポーランド人・・・あたま
フランス人・・・貞淑さ
イタリア人・・・責任感
955世界@名無史さん:05/02/09 17:31:31 0
ぼくは、ぽーらんじんをおちにもってきたほうが、いいとおもいました。
956世界@名無史さん:05/02/09 18:05:59 0
ポーランド人は忘れ物を取りに行くと言うオチですか
957世界@名無史さん:05/02/09 18:52:02 0
日本のSONYやトヨタが物凄い新製品を開発。
さて対抗しようか?戦おうか?

アメリカ人・・・
フランス人・・・
イタリア人・・・
イギリス人・・・
ロシア人・・・
ドイツ人・・・
韓国人・・・
中国人・・・
ポーランド人・・・
958世界@名無史さん:05/02/09 18:55:05 0
アメリカの会社: 牛が2頭。1頭売って、もう1頭に4頭分のミルクを出すように言います。過労死してしまってびっくりします。

フランスの会社: 牛が2頭。3頭目をよこせとストを起こします。

日本の会社: 牛が2頭。改良して、10分の1の大きさで20倍のミルクを生産するようにしました。それから賢い牛のイメージキャラを作り「牛モン」と名付け、世界展開します。

ドイツの会社: 牛が2頭。改造して、100年生きるようにしました。一月で一回しか食事しません。そして自分でミルクを搾ります。

イタリアの会社: 牛が2頭。でもどこにいるのか分りません。昼飯に行きましょう。

ロシアの会社: 牛が2頭。数えなおすと5頭、もう一回数えると42頭、更に数えなおすと12頭でした。もう数えるのは面倒になったので、ウォッカもう一本空けます。

スイスの会社: 牛が5000頭。会社は1頭も所有してませんが、牛の預かり料で儲けています。

ブラジルの会社: 牛が2頭。アメリカの会社とパートナー契約を結びます。すぐに牛は1000頭になり、アメリカの会社は倒産を宣言します。

インドの会社: 牛が2頭。どっちも崇拝されてます。

中国の会社: 牛が2頭。300人でミルクを搾ります。完全雇用と生産性の向上をうたい、取材に来たジャーナリストは逮捕します。

イスラエルの会社: ユダヤ牛が2頭います。牛達はミルク工場を作り、アイスクリームショップを立ち上げ、
 自分達の映画化権を売ります。子牛はハーバードに入学させて博士号を取らせます。人間いらないでしょ。

カンサスのド田舎の会社: 牛が2頭。左の牛は別嬪さんだべ
959世界@名無史さん:05/02/09 19:00:02 0
アメリカ人・・・ その会社の株を買う
フランス人・・・ その製品を買う
イタリア人・・・ ママにその製品を買ってもらう
イギリス人・・・ カタログを読んで買った気になる
ロシア人・・・ 密輸して国内で売る
ドイツ人・・・ とりあえず分解する、
韓国人・・・ コピー製品を作る
中国人・・・ 外観だけコピーする
ポーランド人・・・ 韓国と中国の製品を買ってしまう
960世界@名無史さん:05/02/09 19:22:22 0
>>958

おしい。こう改編すると笑えた。
> 日本の会社: 牛が2頭。(中略)。
>それから賢い牛のイメージキャラを作り「牛モン」と名付け、世界展開します。

「それから賢い牛のアニメを作り、ヒロインを「牛たん」と名付け、世界展開します」
961世界@名無史さん:05/02/09 20:32:47 0
そういえば備長たんなんてのがマジにあってびっくりしただよ
962世界@名無史さん:05/02/09 22:45:18 0
岩手の椎茸のイメージキャラクターは「もっこりくん」という。
岩手弁では、茸が生え出るさまの擬態語が、「もっこり」なのだ。

十年以上前の話なので、今でも使われているかどうかは解らないが。
963世界@名無史さん:05/02/09 23:05:48 0
平壌中央放送 明日の予定原稿

我が共和国サッカー代表は、日帝代表との敵地おける死闘において
大胆かつ緻密な戦闘を行い、輝ける革命的1点を獲得した。
なお、日帝代表は反則者を出す不始末であった。
964世界@名無史さん:05/02/09 23:42:44 0
世界の料理は主に3つのカテゴリーに分類される。

食事と呼べる物、かろうじて食糧と言うべき物、食材であった物で
第一のカテゴリーにはイタリア料理、第二のカテゴリーにはアメリカ料理、

そして第三のカテゴリーにはイギリス料理が当てはまる。
965世界@名無史さん:05/02/10 00:12:50 0
「なぜ、ローマ帝国は衰退したのか? 2」
世界@名無史さん
   アキちゃったからだゆ
966世界@名無史さん:05/02/10 00:55:24 0
見たゆ、来たゆ、勝ったゆ
967世界@名無史さん:05/02/10 01:49:12 0
末尾に「ユ」が付く人名を探さざるをえないな・・・
968世界@名無史さん:05/02/10 01:49:38 0
見ちゅ、来ちゅ、勝っちゅ
969世界@名無史さん:05/02/10 03:44:39 0
ポーランド人「今度のワールドカップを共催させろ」
ドイツ人「東西ドイツ共催なんだから割り込むな」
970世界@名無史さん:05/02/10 04:41:48 0
地方民の漏れは、今コンビニ行ってきて理解した。

>>965
クロ高ネタだったのね…
971世界@名無史さん:05/02/10 09:35:16 0
>>950
> 伝説では、

不粋な質問で悪いのだが、笑うところはここでいいのか?

似たような話なら、俺も聞いたことがある。

とあるミッション系の女子高では、カレーに入れる肉は必ず挽肉にする。
すべての生徒のお皿に、平等に肉が入るように。
972世界@名無史さん:05/02/10 09:36:00 0
>>952
近所の吉野家は、けんちん汁ではなく豚汁だった。
地域によって差があるのか?
973世界@名無史さん:05/02/10 11:47:51 0
留学生「日本人はやっぱり人肉を食べるのですね!?」
賢二 「どうして?」
留学生「あなた食べられてしまうのに怖くないんですか?
    ケンチ汁ってあなたが食べられるんでしょう?」
賢二 「え?」
留学生「あなたのニックネーム『ケンチ』でしょ。あなたがスープにされるから『ケンチ汁』なんでしょ?」
賢二 「・・・」
974世界@名無史さん:05/02/10 12:04:13 0
しかし少ない材料を大勢に行き渡らせるには、やはり大鍋で汁にするのが一番だよ。
朝鮮料理に汁物が多いのも、少ない肉を大人数で分け合うためだというし。

中世の西洋である聖人が亡くなったとき、大勢が遺体の一部を欲しがったので、
遺体を大釜で煮込んで汁を分け合った、なんていう話もある。
975世界@名無史さん:05/02/10 12:18:09 0
なんか共産主義的発想だな。
976世界@名無史さん:05/02/10 12:50:28 0
賢二君はけんちん汁用に特別飼育された人肉なんでつか?

だから坂口憲二はあんなにガタイがいいんでつね!
977世界@名無史さん:05/02/10 12:55:28 0
>971
社会主義カレーかよ!
978世界@名無史さん:05/02/10 12:57:02 0
讃えよ共産主義カレー
979世界@名無史さん:05/02/10 12:59:55 0
昭和五十七年ころ文部省が考え出した「全国カレー給食の日」はブサヨの大反対ですぐ取りやめになった。
どうしてサヨが反対した?
「全国みんな平等にカレー」サヨが喜びそうなものを。
980世界@名無史さん:05/02/10 12:59:58 0
また秋山瑞人か・・・
981世界@名無史さん:05/02/10 13:03:14 0
>>975
実利的発想です。
『細雪』にも、長姉の家が倹約するようになった例として「カレーとか
シチューとか少しの材料で大勢食べられるような料理が多い」と雪子が
次姉の幸子に嘆いています。
長女の婿は銀行員で子沢山。義父の財産が目減りして当てにできなくなった。
次女も分家して婿を取ったが、こちらは公認会計士で収入多いし、娘一人だけ。
982次スレテンプレ:05/02/10 13:04:19 0
世界の国、地域、民族のジョーク、小咄、アネクドート等々をどうぞ。
ユーモア溢れる書き込みをお願いします。 荒らし・煽りはお断り。

第16集 (実は17集目)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1102997747/l50
世界史系ジョーク集 まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2261/sekaishi/index.html
【過去スレ】
第15集(実は16番目) http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1099288866/l50
第14集その2 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1091496014/
第14集その1 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1091439388/
第13集 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1086901684/
第十二集 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1082524828/
第十一集 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1079002874/
第十集 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1076401205/
第九集 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1071297516/
第八集 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1064965905/
第七集 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1060321505/
第六集 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1053000387/
第五集 http://academy2.2ch.net/whis/kako/1046/10469/1046924068.html
第四集 http://academy.2ch.net/whis/kako/1042/10425/1042533685.html
第三集 http://academy.2ch.net/whis/kako/1035/10359/1035989314.html
第二集 http://academy.2ch.net/whis/kako/1019/10192/1019233845.html
第一集 http://mentai.2ch.net/whis/kako/1015/10151/1015174834.html
おまけ http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1060295123/
983立役者:05/02/10 13:18:45 0
◆◇◆世界史系ジョーク集・第17集◆◇◆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1108009005/l50
984世界@名無史さん:05/02/10 13:30:55 0
>979
「金曜日にカレー」だったらほぼ確実に海軍の伝統から来てるから
ブサヨが拒絶反応起こすのも判る。それ以外だったらちょっと判らんが
985世界@名無史さん:05/02/10 13:43:30 0
思想とか関係なく毎週金曜はカレーなんて普通に嫌なんだが
986世界@名無史さん:05/02/10 13:50:40 0
では一週間毎にカレーの日とカレイの日を交互に・・・
987世界@名無史さん:05/02/10 14:00:21 0
気になったのでぐぐってみた。

http://trivia.web.infoseek.co.jp/trivia/20030730.htm
http://www.nnh.to/01/22.html

年一回(1/22)みたいだ。
左翼が反対したと言うソースはみつからなかった。
というわけで、>>979 ソース頂戴。
あ、わたしはカレーにソース(とんかつ、ウスター)はかけない派。
988世界@名無史さん:05/02/10 14:04:34 0
カレーを作ると、一鍋で三日食いつなぐ習慣がありますか、何か?
989世界@名無史さん:05/02/10 14:04:41 0
あ、わたしはカレーには醤油をかける派。
味平を読んで以来。
990世界@名無史さん:05/02/10 14:09:00 0
カレーの町でカレーは発明された?
991世界@名無史さん:05/02/10 15:21:49 0
>>988
飯無しでカレーだけで腹一杯にするなんて、一食につきどんぶり2〜3杯は必要だろ。
かなり薄味にしなければ食えない(飲めない?)だろ?
家族4人としておよそどんぶり36杯分以上一度に作るのか!!
992世界@名無史さん:05/02/10 15:32:03 0
大学生の時(やたら勉強も礼儀作法もうるさい女子大だった)、カレーに
ソースをかけるのはいいとしても、醤油をかけるのは見苦しいからやめなさい、
と言われた。私は何もかけた事がなかったので、戦後の窮乏時はカレー粉を
ケチっていたため、学生が色々かけて味を補っていたのかと思っていた。
醤油は駄目と言ったのは、大学の先輩でもある教授(女性)です。
993世界@名無史さん:05/02/10 15:33:43 0
>>991
1人暮らしで、飯も炊くよ。
994世界@名無史さん:05/02/10 15:35:13 0
>>991は非常識
995世界@名無史さん:05/02/10 15:40:10 0
カレーの食べ方をうるさく言うならば、
「スプーンで食べるのはマナー違反、手でこねてすくって食べるのが正式だ。」
と?
996世界@名無史さん:05/02/10 15:40:44 0
世界史とだんだん離れてきたけど、面白いから、まあいいか。
997世界@名無史さん:05/02/10 15:47:26 0
>>994 ジョーク! ジョーク!
998世界@名無史さん:05/02/10 15:48:36 0
あ、しまった。>990のところで
「ククレ・カレー!」
と絶叫しとくんだった。
999世界@名無史さん:05/02/10 15:49:32 0
>>998 くっくっくっ(笑い)
1000世界@名無史さん:05/02/10 15:51:18 0
いよっ、千両役者!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。