世界史系ジョーク集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あねご
お好きな国、地域、民族のジョーク、小咄、アネクドート・・・をどーぞ。
2世界@名無史さん:02/03/04 02:10
は?
3世界@名無史さん:02/03/04 02:49
アメリカンジョークなら。
「グランドキャニオンはどうして出来たんだ?」
「アイルランド人がゴルフボール捜したんだろ」

<解説>
アイルランド人は「ゴルフ好き」「執念深い」という固定観念がある。
4ロシアンジョーク:02/03/04 03:02
 監獄で三人の囚人が話していた。
「おれはサボタージュのかどで逮捕されたんだ。工場に五分遅刻したもんで」
「そうか。おれは反対に五分早く出勤したために逮捕されちまった。スパイ容疑で」
「おれなんか、時間きっかりに職場に着いたんで逮捕されたんだぞ。西側の時計を持っているという容疑で」
5ロシアンジョーク:02/03/04 03:03
 シベリアの強制収容所にて。
「きみは、どうしてここにいるんだい?」
「1939年に同志ポポフの悪口を言ったからさ。で、きみは?」
「ぼくは1943年に同志ポポフを誉めたからだよ」
 二人はもう一人の囚人に問いかけた。
「きみは?」
「私はポポフだ」
6ロシアンジョーク:02/03/04 03:03
ある男が赤の広場で、「スターリンの大馬鹿野郎!」と叫んでいた。
 さっそく秘密警察に逮捕され、強制収容所送りになる。刑期は二十五年。その内訳は……
 国家元首侮辱罪で五年。国家機密漏洩罪で二十年。
7ロシアンジョーク:02/03/04 03:03
 フルシチョフの没落。
「クズモヴィッチ、どうして党を除名になったんだ?」
「フルシチョフの引き下ろしに協力しなかったからだとさ」
「だけど、きみはそんなに大物じゃないだろう?」
「ある日、党の書記がおれの部屋にやってきて、『そのごろつきの写真を壁から降ろすんだ』って言ったんだ。で、おれはつい、こう尋ねてしまってね。『どの?』」
8ロシアンジョーク:02/03/04 03:04
工場の財産を労働者たちがくすねるのを防ぐために、門では守衛が見張っている。その守衛が、手押し車に袋を乗せて通り過ぎようとするイワンに目を付けた。
「袋の中はなんだ? イワン」
「おがくずでさ。こいつをうちでたき付けにするのを監督さんが許可してくれたんだ」
 しかし、守衛はイワンの言葉を信用しない。
「開けるんだ!」
 袋の中味がぶちまけられる。本当におがくずしか入っていない。
 次の日も同じ場面が繰り返される。
「今度はだまされないぞ。開けろ!」
 イワンは袋を開ける。やはり、おがくず以外なにもない。三日目、四日目と、同じことが繰り返される。
 七日目、ついに守衛は根負けしてしまった。
「なあイワン、お前が何かくすねてるってことはわかってるんだ。だけど、もうおれは検査しないよ。おれは見て見ぬふりをする。誰にも言わない。だから、こっそり教えてくれ。いったい何をくすねてるんだ?」
「手押し車」
9世界@名無史さん:02/03/04 03:05
むちゃくちゃおもろい。
10ロシアンジョーク:02/03/04 03:05
アレクサンダー大王、シーザー、ナポレオンという英雄たちが天国からソ連の軍事パレードを眺めていたときのことである。

戦車部隊が続々あらわれるのをみて、
アレクサンダー大王:「かくのごとき戦車部隊があれば、自分もインドまで征服できたものを。」

ソ連がほこる歩兵部隊をみて、
シーザー:「かくのごとき軍隊があれば自分も負けることがなかったものを。ボナパルド君はどう思う?」

ひたすらなにやら読みふけっているナポレオン。
ナポレオン:「かくのごとき新聞(プラウダのこと)があれば、国民はワーテルローの敗戦を知らなかったものを。」
11ロシアンジョーク:02/03/04 03:06
1941年9月、ドイツ軍がレニングラードに侵攻し、たちまち包囲されてしまった。ソ連軍の善戦のもと、戦いは長引いた。とある日、守備隊長から「至急送ってほしい」との電報が届く。武器がたりなくなったのかと思っていたら、

「もっと度数の高いウォッカを送って下さい。戸外の気温は零下45度。ここにあるウォッカは40度。とても戦争になりません。」

12ロシアンジョーク:02/03/04 03:08
 ワルシャワの精神病院をソ連の視察団が訪れ、
 一人の患者に入院の理由を尋ねた。
 「亡命しようとしたからさ」
 視察団は首を捻った。
 「我が国なら政治犯収容所に入れるところだが?」
 医者が答えた。
 「いや、こいつはソ連に亡命しようとしたんです」
13世界@名無史さん:02/03/04 03:08
ロシアのジョーク

日本人の自動車技術者とロシア人技術者が、自動車の、機密性の実験について話し合っている。
日本人技術者
「わが国では、機密性を試すためには、猫を一晩車の中に入れておきます。
次の日に、猫が窒息死していたら、機密性が十分だと判断します(ヲイヲイ!)」
ロシア人技術者
「わが国でも、機密性を試すために、猫を一晩車の中に入れておきます。
次の日に、猫が車の中にいたら、穴があいていないと判断します」
14ロシアンジョーク:02/03/04 03:09
 ある日のロシアの配給所で、いつものとおり食料の到着を待つ人々が朝早くから行列を作っている。待っても待っても食料が来ないので、係員があまりにも長い列を何とかするためにこんな張り紙をした。
「ユダヤ人はお帰りください。」
それでも、まだ食料は来ないので昼頃に今度は、
「共産党員以外の方はお帰りください。」
それでもまだ来ないので、夕方になって今度は、
「1917年のロシア革命に参加していない方はお帰りください。」
もう老人ばかりになった列の人々はそれでも食料の到着を待っていた。
しかし結局、食料は来なかった。
係員のはる「本日の配給はありません。」
と言う掲示を背に老人たちは去っていく。
結局、朝帰って行ったユダヤ人が無駄に並ばずにすんで、最後まで並んだロシアの老人たちは無駄骨に終わった。
そこで一人の老人がこうつぶやく、
「くそお。いつもユダヤ人の奴らははいい思いをする・・・。」
15世界@名無史さん:02/03/04 03:11
>>10
これの解説キボン
16ロシアンジョーク:02/03/04 03:11
 ソ連絶頂期のクレムリン。
 ブレジネフがコスイギンに云った。
 「今我国で海外渡航を解禁したら、我々二人の他誰が残るだろうね?」
 コスイギンが答えた。
 「我々二人って、いったい君以外に誰が残ると云うんだい?」
17ロシアンジョーク:02/03/04 03:13
とりあえずこれくらいで。
過去ログに東欧系ジョークを集めたスレがあったはず。
18世界@名無史さん:02/03/04 03:13
>>17
おつかれー
19ロシアンジョーク:02/03/04 03:16
>15
プラウダは共産党機関紙で「真実」という意味。イズベスチャーは政府機関紙で「報道」という意味。

いわく、「プラウダにはイズベスチャー(報道)はなく、イズベスチャーにはプラウダ(真実)がない。」

20世界@名無史さん:02/03/04 03:17
>>19
解説サンクスです。
でもナポレオンってワーテルローの敗北を知らなかったら何か都合よかったことあったんですか?
21世界@名無史さん:02/03/04 03:19
>>20
誰だって都合の悪いことは隠したがるものだからな
22世界@名無史さん:02/03/04 03:23
>>21
なるほど…。
レスありがとございました。
23世界@名無史さん:02/03/04 03:44
ほとんど『スターリンジョーク』のネタだな
買うベシ
24世界@名無史さん:02/03/04 03:59
>17
ってか、そのスレまだ生きてる

ソ連支配下の東欧の衛星国について教えて!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=whis&key=968832457
25世界@名無史さん:02/03/04 04:07
>>23
まだ売ってるの?
Amazonとかで探してもなさげ・・・・
26世界@名無史さん:02/03/04 04:23
漏れは図書館でスターリンジョーク借りた。
27?�?E¨?2:02/03/04 10:04
ロシア以外に世界にはジョークないのだろーか。
28世界@名無史さん:02/03/04 10:59
どっかの教授が世界一笑えるジョークを集めてたな
29世界@名無史さん:02/03/04 12:20
>24に無いネタをひとつ

ロシア人がアメリカに亡命してきた。
彼には住む場所と、仕事が与えられた。
仕事は途中1時間の休憩があるだけの11時間労働。
そのロシア人はその条件を聞いて泣き出した。

「氏ぬ思いで逃げてきたのに、俺にはパート働きしかさせてもらえない。」
30世界@名無史さん:02/03/09 12:39
なんかで読んだソビエトジョーク。
  
 ルーズベルトとチャーチルとスターリンが、ヤルタ会議の後3人で黒海遊覧飛行に出かけた。
飛び立ってまもなく、悪魔がやってきて主翼に乗り、エンジンを壊し始めた。
チャーチルが落ち着き払って説得にする。「君、その行為をやめてくれたら爵位
を与えよう」。しかし悪魔は聴く耳を持たない。ついでルーズベルトが説得に
「君キミ、やめてくれたらカリフォルニアに好きなだけの農場とパッカードの新車を
あげるよ」。しかし、やはり壊し続ける。
ここでスターリンが、おもむろに叫んだ。「おい貴様、すぐやめないとコルホーズにぶち込むぞ!」
悪魔は、それを聞いたとたん飛び去っって行った。
31世界@名無史さん:02/03/09 13:46
アネクドートってロシア人がつくってるの?
アメリカっぽい感じがする
32世界@名無史さん:02/03/09 16:35
>>31
アメリカのジョークって自虐ネタが少ないような気がする。

ブッシュとゴアの大統領選。
アメリカ政府はロシア中央選挙管理委員会に援助を頼み、
委員長が急遽テキサスに飛んだ。
そして最新発表
「プーチン候補優勢」

相手も皮肉りつつ自分自身をもネタにする。コレ
33世界@名無史さん:02/03/09 17:08
ジュール・ベルヌの「80日間世界一周」の一こま。
アメリカ西部の町で暴動が起こってて、旅行者が何の騒ぎか聞くと、
「治安判事の選挙があるんで、両陣営が戦ってるんでさあ」
34世界@名無史さん:02/03/09 20:10
>>31
アネクドートはロシアのジョークっす。
だいたい状況が悪い時代や国のほうが、ジョーク発達するのかしら。
>33
あ、そーか。しばらく考えてから藁えた。
35世界@名無史さん:02/03/09 20:55
ジョークのネタにされるのは、やっぱり少数民族。
 
「パパ、どうしてアメリカの紙幣は緑色なの?」
「ユダヤ人が熟す前に刈り取ってしまうからさ」

もうひとつ、とても短いジョーク。

ユダヤ人のジレンマ:ハムの無料セール
36世界@名無史さん:02/03/09 21:07
ユダヤのヘロデ王が、自分の息子達を次々に殺したことを聞いた
ローマのオクタビアヌス帝が一言。
「私ならヘロデの息子になるより、ヘロデの飼い豚になりたいな」
(ユダヤ人は豚を食わないから)
37世界@名無史さん:02/03/09 23:26
>>33
わからん〜。誰か解説きぼん。
38治安を守る判事の選挙でも暴力沙汰:02/03/09 23:32
あー。茨城県三和町の町長選挙みたいなもんですね>>33
利権がからんだ実力選挙(笑)

39 :02/03/09 23:33
俺はハムの無料セールがわからん
40蛇足:02/03/09 23:38
>39ユダヤ教の戒律で、豚は不浄なものとされている。
イスラム教でも同様。
41世界@名無史さん:02/03/09 23:46

ユダヤ教徒は豚肉食わない。
でも、タダは好き。
42世界@名無史さん:02/03/09 23:48
ジョーク理解するのって、けっこうそんときの状況わからないといかんから、
いいべんきょーになるよね。
政治ネタはとくに。
43世界@名無史さん:02/03/10 00:02
>41
タダ好きユダヤ人によるユダヤ・ジョーク 
神様が世界中歩き回って、「十戒」を売ろうとしていた。最初に会ったのがフランス人
神「十戒はいらんかね。なかなかいいこと書いてあるぞ」
フランス人「なんて書いてあるんだ?」
神「汝、姦淫するなかれ」
フランス人「そんなものいらないわい」

次に会ったのがドイツ人に、神様「いらんか、十戒?」
ドイツ人「なにが買いてあるんだ?」
神「汝、殺すなかれ」
ドイツ人「いらん。逝け」

日本人にも会った神様、「十戒欲しくないっすか?神は一人だーと書いてあるんすが」
日本人「? よけいなお世話だ」
で、世界中走り回って、誰にも相手にされなかった神様が、最後に会ったのがユダヤ人。
疲れ果てた神様「どーだ、十戒、もってけ」
ユダヤ人「それいくら?」
神様「タダでやるわい」
ユダヤ人「なら、二枚くれ」

(注 十戒は二枚の岩に書かれてた。神対日本人のコメントはわたしの創作)
44世界@名無史さん:02/03/10 00:37
フランス人に聞いた話だけど、
イタリアの戦車にはギアが4段階あるそうだ.

ローとセカンドとサードとトップ。
それが全部バックだとか.
45世界@名無史さん:02/03/10 00:51
豪華客船が沈没して、多国籍の人々が、救命ボートに、乗りました
しかし定員オーバーで、男の人たちに降りてもらわないと沈んでしまいます
そこで、人々は
アメリカ人に対しては、
「あなたはここでヒーローになれる」
と言いました、アメリカ人は、ガッツポーズをして海に飛び込みました
次にイギリス人に対して
「あなたは紳士だ」
と言いました、イギリス人は、うなずいて海に飛び込みました
ドイツ人に対しては
「あなたは、飛び込まなくてはならない、それがルールだ」
と言いました、ドイツ人は納得して海に飛び込みました
最後に日本人
「あなた、飛び込まなくていいんですか?ほかの男の人は、みんな飛び込みましたよ」
と言われました、すると日本人は、左右を見渡すと慌てて海に飛び込みました
4645の補足:02/03/10 08:56
ドイツ人に対しては
「あなたは、飛び込まなくてはならない、それがルールだ」
と言いました、ドイツ人は納得して海に飛び込みました
日本人に対しては
「あなた、飛び込まなくていいんですか?ほかの男の人は、みんな飛び込みましたよ」
と言われました、すると日本人は、左右を見渡すと慌てて海に飛び込みました
中国人に対しては
「海に美味しそうな魚がいっぱい泳いでますよ」
と言いました、中国人は、上着を脱いで網代わりにして海に飛び込みました
韓国人に対して言おうとした時、ある一人がそれを止めました
「何故止めるのですか?」
「やめておけ、後で服が濡れたと謝罪と賠償を要求される」
47棄教者 ◆witdLTi2 :02/03/10 09:39
ぼくの知っているユダヤジョーク

ヒトラー「占星術師に聞くが 漏れの氏ぬ日はいつだ」
占星術師「ユダヤ人の祝日に氏ぬと出ています」
ヒトラー「ではその祝日とはいつだ 廃止してやる」
占星術師「無理です あなたが氏ぬ日がユダヤ人の祝日になるからです」
48カイザー:02/03/10 12:49
ブッシュ大統領、プーチン大統領、江沢民主席が会談した。
帰路、ブッシュの車は前方を右に、プーチンの車は左に曲がった。
最後に、江沢民主席が運転手に命じた。
「方向指示器を左に出しながら、右へ曲がれ。」
49カイザー:02/03/10 12:52
プーチン大統領が、数人の閣僚候補を部屋に呼び、「極秘」印の押された封筒を首相に届けるように命じた。
途中、一人の候補がトイレに寄り、こっそり封筒を開けると、こう書かれていた。
「合格だ。私の部屋に戻ってくれたまえ。」
50カイザー:02/03/10 12:54
ボーイング社がビン・ラディンに手紙を送った。
「あなたは、弊社の製品を使用するのがお好きなようなので、
 爆撃機と巡航ミサイルもお届けします。」
51ブラウニー:02/03/10 13:13
この世の天国とは      
日本女性を妻に娶り
イギリス風の家に住み
中国料理を食べながら
アメリカ人の給料をもらう

この世の地獄とは
アメリカ女を妻に持ち
日本のウサギ小屋に住み
イギリス料理を食べながら
中国人の給料をもらう
52ブラウニー:02/03/10 13:16
レポーター「失礼ですが、豚肉の不足について
あなたの意見を聞かせてください」
イスラエル人「失礼って何ですか?」
ポーランド人「豚肉って何ですか?」
アメリカ人「不足って何ですか?」
中国人「意見て何ですか?」
53山野野衾:02/03/10 15:10
冷戦時代の東側のジョーク
囚人A「新入り、お前は何でぶち込まれたんだ。」
囚人B「それが何もしていないのに15年もくらっちまったんだ。」
囚人A「嘘をつくんじゃない。何もしてない奴は5年しかくらわずに済む。」
54世界@名無史さん:02/03/10 15:24
↑ソ連だと「何もしてない奴は10年しか・・・」ってバージョンだよん。
55世界@名無史さん:02/03/10 17:05
ある敬虔なユダヤ教徒が、神に祈っていた。
「神様、私の息子がカトリックに改宗してしまいました。どうしたらよいのでしょう?」
神様答えていわく。
「そうか。汝の気持ちはよくわかるぞ。実は、うちの息子もなんじゃ」
56YP:02/03/10 17:36
オリジナルは不明ですが、以前、某番組での爆笑問題太田光のコラムより。

教 師 :「『国に何かを求めるのではなく、自分が国に何を出来るかえを考えよう』
     さて、これは誰の言った言葉でしょう?」

女子生徒:「ハイ! ケネディです」

この様に、教師は数々の歴史上の名言を誰が言ったのか生徒に質問するのですが、
ある男子生徒N君は答えが全て解るのに、手を挙げるタイミングが遅く、周りの女
生徒に先を超され続け、ついにイライラの頂点に達し・・

N 君  :「先生!!」

教 師 :「何ですか? N君」

N 君  :『この女共を黙らせて下さい!!』

教 師 :「何てことを言うのですか!!!」

N 君  :「・・・これはクリントンの言った言葉です」


最近はちっとも見てませんが、この番組のコラムは飲み会とかでけっこう
ウケるので、手頃なのは暗唱出来るようにしてました。
57世界@名無史さん:02/03/10 18:38
この世の天国とは2
コックはフランス人
警官はイギリス人
技師はドイツ人
銀行家はスイス人
恋人はイタリア人

地獄とは
コックはイギリス人
警官はドイツ人
技師はフランス人
恋人はスイス人
銀行家はイタリア人
58世界@名無史さん:02/03/10 18:56
ワシントンを訪問した際に同行していた新聞記者が、首相に入れ知恵をしたそうです。
「クリントン大統領に会ったらまず、『How are you?』(調子はいかがですか)と言って
握手をすれば「クリントン大統領は『I'm fine, are you』(上々です。あなたはどうですか)と
答えるでしょうから、『Me, too』(私もです)と応じてください」
ところが本番、森首相は「Who are you?」(あなたは誰ですか)と切り出した。
クリントン氏は苦笑しつつも、そこは百戦錬磨の大統領。「「I am Hillary's husband.」
(私はヒラリーの夫です)と切り抜けた。しかし、われらが森首相、筋書き通り
「Me too」と断言。さすがのクリントン氏も絶句、同席者は顔色の変化が見て取れたという。
こうして始まった首脳会議はギクシャクしたものとなったようです。

これがジョークにもかかわらず当時マスコミと世論の少なくない部分が事実として
受け止めたあたりがなんとも。
59カイザー:02/03/10 19:17
>>58
あれはジョークだったんですか?
面白くも何ともないが。
定型会話文にこだわるのは日本人だけ。アメリカ人には通じない。
森を笑うほうが面白いので、ずっとそうしてました。
60世界@名無史さん:02/03/10 19:28
ロシアの逸話
熊に襲われようとしている、キリスト教徒の男が神に。
「あの野蛮なる熊にキリストの教えを授けてください」と祈った。
熊は、飛びかかり覆い被さった。そのとき、熊は手を合わせて何かブツブツ言っている。
「天に召します我らの主よ、今日も食事を与えてくれたことに感謝します」
61山野野衾:02/03/10 20:06
>54
有難う御座いました。さすがはオロシャ。
16の話も、ポーランドを舞台としたものを聞いた事があります。
あちらは愛人との会話で、大統領がのろけるが洒落にならないという展開。
62世界@名無史さん:02/03/10 23:33
>>58
わたしも実話だと思ってた。
日本の数少ない政治家ネタジョークでは、森の人柄(?)に助けられた
いいジョークができあがったもんだ。
アメリカ人の友人にホントのことよんってこの話したら大受けした。
63世界@名無史さん:02/03/11 01:35
やばい、面白い
個人的には6がはまった。いい味出してる
64世界@名無史さん:02/03/11 02:20
天安門事件のときののぼり旗
「人民共和国 民主少一点」 (わが国は、民主化が少し足りない)

だけど、「主」から「少一点」すると
「人民共和国 民王」    (人民共和国は、抑圧的な専制政権だ)

漢字遊びで有名なのは、漢朝(劉氏)が天下を取ることを孔子が予言していたやつですね。
春秋の最後の記事は、魯の哀公14年「西に狩して麒麟を獲る」だけど
これを「東方より起こり、西方(中原)を獲る」という予言であると解釈し
統一する人は
東   → 十二支の「卯」
西   → 五行の「金」
狩・獲 → 戦争に関係するから「刀」
で劉氏の出来上がり(^^;
65ロシアンジョーク:02/03/11 03:17
ロシアンジョークはほとんど言われちゃったんで…

 ピカソが死んだ直後に、ソ連の文化大臣が死んだ(名前忘れた。たしか女性だったはず)。

 あの世で閻魔様(ロシアにも閻魔みたいなのがいるらしい)がピカソに言った。
  閻魔:おまえは誰だ…
  ピカソ:ピカソです。
  閻魔:その証拠をみせろ!
  ピカソ:それでは…
 ピカソはハトの絵を描いた。
  閻魔:確かにまちがいない。通れ!

 その直後に文化大臣が来た。
  閻魔:おまえは誰だ…
  大臣:文化大臣の○○よ!知らないの?
  閻魔:知らんよ。なにか証拠はないのか?
  大臣:何にもないわ…
  閻魔:そうか… そうだ! いま通った人は誰だ…文化大臣なら知ってるはずだ…
  大臣:知らないわ…あんな人…

 閻魔は大臣の顔をしげしげと見つめていった。
  閻魔:なるほど、おまえは確かにソ連の文化大臣だ。とおってよし!

66象の祖国ソ連!:02/03/11 03:27
  ↑
 このジョークは解説が必要。ソ連はやたらと○○の祖国とか、○○世界
一といいたがる。
  例:社会主義の祖国ソ連。鉄鋼生産世界一。
 これをおちょくって、ぜんぜん関係ない「象の祖国」って言うわけなん
だけど。ほんどは何でもいい。
  例:モナーの祖国ソ連。はにゃーん世界一。
67五人のユダヤ人:02/03/11 04:39
天にいる五人のユダヤ人が、人間にとって最も重要なものは何かと語り合った。

「何よりも重要なのは知恵です」
まずモーゼが、自分の頭に手をあててそう言った。

「いや、本当に大事なのはハートでしょう」
自分の胸に手をあててそう反論したのはイエス。

「そんなこと言う奴はブルジョワだ! 人民にとっては胃袋こそが重要だ!」
マルクスが、自分の腹を叩きながら激しく抗議した。

「いや、もっと下の方なんじゃないかな……」
フロイトは、股間を指して苦笑しながらつぶやいた。

最後にアインシュタインが現れて言った。
「皆さんが挙げたのはそれぞれ大事ですよね。しかし全ては相対的問題です」
68世界@名無史さん:02/03/11 04:47
>>65
ブッシュJr.の無教養をあげつらったジョークで似たようなのを聞いたことがあります.

天国の門の前にピカソが現れました.
天使は「おまえがピカソであることを証明してみなさい.」というと
ピカソは手元の紙に簡単なスケッチをして証明しました.

次にアインシュタインが現れました.
天使は「アインシュタインであることを証明してみなさい.」というと
アインシュタインは手元の紙に一般相対論の議論をして証明しました.

最後にブッシュJr.が現れました.
天使は「ブッシュJr.であることを証明してみなさい.
ピカソとアインシュタインはこんなものを示したぞ」というと
ブッシュJr.は「ピカソとアインシュタインって誰だ?」と聞き返したそうです.
69スラヴァ:02/03/11 05:12
>>65
その文化大臣て、フルッッツエヴァのことかな。ソ連時代の女の大臣
は、彼女ぐらいしか思いつかない。たしかフルシチョフの愛人だった
かと。

フルシチョフネタ

フルシチョフが現代美術の展覧会にいったときのこと。
「なんだこれは!まるで訳がわからん。ケツに耳が生えとる。」
「フルシチョフ同志。それは鏡です。」
70世界@名無史さん:02/03/11 05:18
>>69
ワラタ
71世界@名無史さん:02/03/11 06:54
>>66
解説が必要なジョークは二流
72 :02/03/11 07:21
向こうからやってくる東洋人を睨みつけると
目をそらして距離を取るのが日本人
ニヤニヤ笑いながら擦り寄ってくるのが中国人
殴りかかってくるのが韓国人


暴力的中国人のイメージ=チャイニーズマフィア
暴力的日本人のイメージ=ヤクザ、帝国軍人
暴力的韓国人のイメージ=コンビニ経営者
73 :02/03/11 07:23
自分の国の悪口を言うのが日本人
日本人の悪口を言うのが韓国人
日本人と韓国人の悪口を言うのが中国人

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/geo/1008940353/
74SSBN:02/03/11 08:41
ハン板かどっかで見かけたジョーク。かなりうろ覚え

料理屋で日本人韓国人北朝鮮人が食事を注文しようとした
ウェイターが「申し訳ありません。只今肉はきらしております」といったら
日本人「きらすってなに?そんなの聞いたこと無いよ。」
韓国人「申し訳ありませんってなに?そんなの聞いたこと無いよ」
北朝鮮人「肉ってなに?そんなの聞いたこと無いよ」
75あねご:02/03/11 10:29
>71
そうともいえんのでは。
いいジョークにはその時代や政治、宗教や文化の知識がないと笑えないのが多い。
世界史系ジョークには日本人にはちんぷんかんぷんなのがけっこうある。
聞かれたら解説もぜひいれてね。
76山野野衾:02/03/11 16:01
>74
同じく。自己紹介ネタ。
日本人「謙虚さが売りの国民性です。」
韓国人「検挙されるのがウリの国民性ニダ!」
いいのかこれ、という気もしますが語呂が良い話。
77シェークスピア:02/03/13 07:04
2chでは、関係者のリークネタをたまに見かける。
例えば最近だと、北九州市で子供たちを監禁していた事件、
容疑者男女の姓が「ミヤザキ」「モリ」だということは、
新聞で報道される前日にニュース板で明かされていた。
芸能関係でも、モーニング娘の中澤裕子の卒業なんていうネタは、
公式発表の数ヶ月前から2chでは情報が漏れていた。
<ちくり裏事情>なんていう専用の板まである。
仮に、そういう情報をきちんとしたソース付きで責任をもって公開したら、
ネタ元の方で関係者の身元探しが行われ、
漏らした人に何らかの処罰があるのは間違いない。
しかし情報リークが2chでなら可能なのは、
嘘やガセネタが多くて本当の情報もノイズの中に埋もれてしまい、
情報が本気では受け止められないおかげ。
(それでも、確定した事実との整合性や情報の具体性を吟味すれば、
 ノイズから本当の情報を分離することも或る程度は可能なんだが)

ナチスドイツや旧ソ連圏が政治ジョークを大量に生み出したのは、
2chのこういう状況に似ていないこともない。
冗談という形式にして責任回避のアリバイを作っておくのは、
真実を語るための唯一の手段だったのである。
78世界@名無史さん:02/03/13 21:29
馬鹿にされるのはアイルランド系とポーランド系


長さ1kmもあるのに、知能指数が80しかないものなあに?

聖パトリック祭のお祭りの行列

もう一つ。

ある白人の男がポーランド系の移民の多いバーに入った。
そして、バーテンに言った。
「よう、ポーランド移民についてのとっておきのジョークを仕入れたんだ。
聞きたいかい」
バーテンはすごんで言った。
「よく聞け若いの。俺はポーランド移民だ。それから、お前の両隣、そいつらも
そうだ。それから向こうのテーブルに座ってる奴、入り口の近くでお前を
にらんでる奴、そいつらはみんなポーランド移民だ」
男は、周りの雰囲気を察して言った。
「オーケイわかった。みんなわかるようにゆっくり喋ってやるからな」
79SSBN:02/03/13 21:38
ポケットジョークから転載。

Q:闘鶏にアイルランド人が来ているって事はどうしてわかるか?
A:あひるを試合に出す
Q:ポーランド人がいることは?
A:そのあひるに賭ける
Q:イタリア人がいることは?
A:そのあひるが勝つ
80世界@名無史さん:02/03/13 21:42
>>78-79
それは俺も持ってるけどな、
世界史的じゃないんでやめたんだよ。
81溜息:02/03/13 23:19
>>78-79 みたいなの見たら、
「同じフォーマットで在日ネタに置き換えたら……」と考えてしまう。
別に韓国朝鮮が嫌いなわけじゃないのにこうなるのは末期症状だなあ。
韓国差別ネタは2chの中でモーニング娘なみにはびこってるから……。
82世界@名無史さん:02/03/13 23:40
ソ連支配下の東欧の衛星国について教えて!Part2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1011062265/
での傑作ジョーク

フルシチョフがコルホーズ養豚場の視察に出かけた。
翌日のプラウダの写真キャプション。
『豚とフルシチョフ(右から2番目)』」

83世界@名無史さん:02/03/13 23:44
第22回党大会で、スターリン批判を行ったフルシチョフは、その後の作家同盟の集会でも
スターリンの「個人崇拝」と「血の粛清」について糾弾した。
演説の最後に、なにか質問はないかとフルシチョフが言うと、後ろの方からおずおずと声がした。
「では、お尋ねしますが、その時、あなたは何をしていたのでしょうか?」
フルシチョフは真っ赤になってテーブルを叩いた。
「誰だ、今の発言は?」
会場はシーンとなり、誰も名乗り出なかった。フルシチョフはさらに大声を張り上げて怒鳴った。
「質問したのは誰だ!」
しばらくの沈黙の後、フルシチョフは一同をジロリと眺め回して言った。
「そう、君たちと同様こんなふうに沈黙していたのだよ。」
84あねご:02/03/13 23:55

これは実話ではなかったか。
85山野野衾:02/03/14 00:03
>82
金正日に変えたバージョンもあり。金正日ネタで一つ。
ある日、ヘリから地上を眺めておられた主席様はこう仰られました。
「ここから百ウォンを落とせば民は喜ぶであろうな。」
すると側近が一言。
「主席様、千ウォンが落ちて来た方がもっと民は喜びますよ。」
するともう一人の側近が一言。
「主席様、あなたが落ちた方がもっと民は喜びますよ。」
86世界@名無史さん:02/03/14 14:06
ロシアでギャングがジリノフスキーを誘拐し、1000万ドルの身代金を要求した。
法外な要求を突きつけられたエリツィンは、弱ってギャングに言う。
「我々は、そんな大金を支払うことはできない」
「それなら、ジリノフスキーを解放するぞ。仕方がないだろう、払えない
あんたが悪いんだ!」
87世界@名無史さん:02/03/14 15:08
勇敢な男と臆病な男が森へ虎狩りに出かけた。
しばらく森の中を進むと虎に出会った。
勇敢な男は弓を構え、臆病な男は木の上に逃げた。
勇敢な男は虎と壮烈な戦いを演じ、ついに虎を倒したが、
勇敢な男も深手の傷を負い死んでしまった。
一方、臆病な男は終始木の上で震えていただけだった。
さて、後世の人はどちらの男が勇敢だと思うか?

答え、虎を倒したのは自分だと言いふらした臆病な男。
88 :02/03/14 15:45
ブッシュが神に訊ねた。
「主よ、アメリカ国民はいつになったら幸福になれますか」
神は答えた。
「100年後だ」
これを聞くとブッシュは泣きながら走り去った。

プーチンが神に訊ねた。
「主よ、ロシア国民はいつになったら幸福になれますか」
これを聞くと神は泣きながら走り去った。
89世界@名無史さん:02/03/14 16:38
>>88
任期が終わっているというネタではなかったけ?

ブッシュ(親父のほう)が神に訊ねた。
「主よ、アメリカ国民はいつになったら幸福になれますか」
神は答えた。
「10年後だ」
これを聞くとブッシュは嘆いた.
「ああ,私の任期は既に終わっている」

ミッテランも神に訊ねた。
「主よ、フランス国民はいつになったら幸福になれますか」
神は答えた。
「20年後だ」
これを聞くとミッテランも嘆いた.
「ああ,私の任期も既に終わっている」

最後にゴルバチョフも神に訊ねた。
「主よ、ロシア国民はいつになったら幸福になれますか」
これを聞くと神は答えた.
「その前に私の任期が終わっている」

ってなかんじ.
90世界@名無史さん:02/03/14 18:24
野球豚の巣窟(藁

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
91世界@名無史さん:02/03/14 19:02
「同士レーニン。あなたの上着と同じ物が欲しいのですが、どこで手に入れたのですか?」
「これかね?あちらだ!」

ttp://www.rjgeib.com/thoughts/zhivago/lenin.jpg
92一杯ワラタ。:02/03/15 11:51
>>4  「スパイ容疑で」
>>12 「いや、こいつはソ連に亡命しようとしたんです」
>>45 最後に日本人(のところ)
>>48 「方向指示器を左に出しながら、右へ曲がれ。」
>>49 「合格だ。私の部屋に戻ってくれたまえ。」 これビビリながら笑った
>>58 実話じゃなのか… でも、思い出して、噴きかえした(劇藁。
>>72 殴りかかってくるのが韓国人
>>88 これを聞くと神は泣きながら走り去った
93世界@名無史さん:02/03/15 13:15
民族ネタから世界史に戻して

ローマ皇帝のネロが美少年に手術して性器の部分に穴をあけて結婚式をしたとき
ローマ市民が「あいつの父親の相手があれだったらよかったのに」といったとか。

あまりジョークでもないですね。
94世界@名無史さん:02/03/15 13:37
角川のポケットジョークって、もう続き出てないよね。
全部買い集めたんだがなあ。
95 :02/03/15 14:35
カエサルの凱旋行進の際、兵士達が叫んだと伝えられる言葉

「ローマ市民よ女房を隠せ、禿の女たらしのお帰りだ!」
96:02/03/15 15:37
ハイパージョーク(万国共通)

ある朝目を覚ますと目の前に犬が居た。
怪訝そうに見つめる私の視線に気がついたのであろうか、犬はその場から離れようとする。
慌てて犬を呼び止め、尋ねる。
「お前は、誰だ?」
「私は、犬です」








爆笑。
97げら:02/03/15 15:45
>>96
どうしておかしいのかわからないのに爆笑したのはなぜ?>自分
98世界@名無史さん:02/03/15 20:02
ある時、ドゴールが教会に入っていくのを見た人が、彼が神様にどんなお願いを
するのかこっそり聞いてみた。ドゴールはこう言ったという。
「神様、フランスのことは私にお任せ下さい」
99世界@名無史さん:02/03/16 00:31
>>96
全然わからんし、世界史系ジョークなのかそれは
100共同くん:02/03/16 00:57
アメリカが景気減速期にいた頃、若いクリントン大統領の登場となり、神に祈ります。
「神よ、アメリカ経済をお救いください」
神:「悲観することはない。君の任期中には良くなるであろう」

今度は、日本がL字型不況へ入いり、宮沢首相が神に祈ります。
「神様、日本を不況から立ち直らせてください」
神:「ダメダコリャ。私の任期中にはムリだねぇ」
101世界@名無史さん:02/03/16 01:33
↑つまんない
102世界@名無史さん:02/03/16 02:16
ジョークかどうか不明だけど、とりあえず書いてみる。

 旧ソ連では二次大戦中、戦車の下で餌を与え続け、戦車の下へ行くように訓練した犬に地雷を背負わせた地雷犬と云うのが存在した。 
で、その地雷犬にドイツ戦車を攻撃させようとしたんだけど、犬の訓練にソ連製の戦車を使ってたもんで、
ドイツの戦車に向けて犬を放っても、わざわざ戻ってきて、ソ連の戦車の下に入り込み自爆したそうな。
103世界@名無史さん:02/03/16 02:24
半島人にはウリナラ的、知的、誠実の3つのうち、2つしか持ち合わせる事が出来ない。

知的で誠実な人だとウリナラ的でないし、

知的でウリナラ的だと誠実でないし、

誠実でウリナラ的だと知的でない。
104世界@名無史さん:02/03/16 02:25
韓国人教師「日本経済の現状を述べよ」
韓国人学生「はい!日本経済はがけっぷちに立たされています!」
韓国人教師「では偉大なる韓国の経済の現状について述べよ」
韓国人学生「はい!韓国経済は日本より常に一歩前に進んでいます!」
105世界@名無史さん:02/03/16 02:25
神が天地を創造された時のこと。
神:「日本という国を作ろう。そこで、世界一素晴らしい文化と世界一素晴らしい気候を、世界一勤勉な人間に与えよう。」
大天使:「父よ。それでは日本だけが恵まれすぎています。」
神:「我が子よ、案ずるな。隣に韓国をつくっておいた。」

106世界@名無史さん:02/03/16 02:31
日本人大好き!!
107世界@名無史さん:02/03/16 02:39
>>102
 その失敗のせいで、地雷犬の調教師は粛清されたそうです。
 ただし、ソースは、2chの軍事版なので、本当かどうか不明。
108世界@名無史さん:02/03/16 03:22
>>103
ドイツ人
>>104
ソビエト
>>105
イタリア (イタリア人を入れておいたというオチ)

いずれも既出。しかも、元ネタのほうが面白い。
つまらないので、そういうことはハングル板でやってくれ。
109世界@名無史さん:02/03/16 03:35
>>108
んなことはお前以外はみんな知ってるんだよ
糞みたいな100のアホに言えば?(ゲラ
110世界@名無史さん:02/03/16 08:44
レベルが下がってきたよな・・・ 世界史かどうかすら分からないものが多いし。
アネクドートは出尽くしたかな? ちょいとあさってみても、似たようなのばっかり。

ブッシュ大統領の100人の部下の中にたった一人イスラム過激派がいるが、大統領はそれが誰か知らない。
シラク大統領の100人の愛妾の中にたった一人エイズ感染者がいるが、大統領はそれが誰か知らない。
小泉首相の100人の部下の中にたった一人不況脱出策を知る者がいるが、首相はそれが誰か知らない。

ヽ(´ー`)ノ
111世界@名無史さん:02/03/16 10:08
>>109
(・∀・)ハントウニカエレ!
112世界@名無史さん:02/03/16 10:33
初めに神は世界を創造し、休んだ。次に神は男を創って休んだ。
それから神は女を創った。以来、神も男も息をついていない。

113世界@名無史さん:02/03/16 10:41
>>108
(・∀・)ハントウニカエレ!
114世界@名無史さん:02/03/16 11:28
ピョートル大帝は近代化と称してロシア貴族の髭をそらせた。
小ブッシュはテロリスト狩りと称して髭をそらせた。
115:02/03/16 12:12
ハイパージョーク 其の弐(万国共通)

私は赴任先である南アフリカの中心街に聳える、ヨハネスブルグ駅の小さなカフェで休息を取っていた。
この辺りの治安の悪さは有名で、特に私のような日本人が襲われるケースは少なくない。
そのため、ここには多くの警備員が配置されている。それがこの駅を異様な緊張感に包ませるのだ。

ふと目の前に視線をやると、今にも倒れそうなボロボロの犬が、私のテーブルからサンドウィッチを奪おうとしていた。
怪訝そうに見つめる私の視線に気がついたのであろうか、犬はその場から離れようとする。
慌てて犬を呼び止め、尋ねる。
「お前は、誰だ?」
「私は、犬です」
116世界@名無史さん:02/03/16 13:30
中ソ対立ネタ

ニクソンとブレジネフが自分の見た夢を話し合いました。

ブレジネフ「すばらしい夢を見ましたよ。ワシントンはホワイトハウスに、
鎌とハンマーの赤旗が翻り、門には巨大なプラカード。
読んでみると『万国の労働者、団結せよ』。」

ニクソン「私も夢を見ました。モスクワはクレムリンに、
鎌とハンマーの赤旗が翻り・・」

ブレジネフ「そりゃ、いつものことだ」

ニクソン「門には巨大なプラカード」

ブレジネフ「なんて書いてあった」

ニクソン「残念ながら、読めなかった。私は漢字がわからないので」
世界史ネタじゃないけど森たんの残した名言。

首相 「『麻耶』は『麻薬』に似ているね」
(首相官邸で、麻薬覚せい剤防止キャンペーン映画の主演女優黒須麻耶さんを紹介されて)
http://www.asahi.com/politics/mori/today/010118.html

記者 「自民党宮城県連のコマーシャルは、もうご覧になりましたか」
首相 「そんなの見たことも聞いたこともないよ」
記者 「今後ご自身がご覧になる予定は」
首相 (しばらく無言のあと)「ほかのテレビのコマーシャルを見た方が楽しいんじゃないかな。」
http://www.asahi.com/politics/mori/today/010130.html

首相 「しかし、よく栄養が行き届いている」(裸婦を描いた油彩画を見て)
http://www.asahi.com/politics/mori/today/010414.html
ちょっと記憶が、うろおぼえだけど。

衆議院選前の党首討論会で、
民主党の鳩山党首が舌鋒するどく森首相に言った。
「いまの連立内閣は野合にすぎない」

森首相は、それに応える形でマイクにむかって淡々としゃべりだした。
「みなさん。野党は、つねに与党の連立を
 野合だのなんだのと批判するものなのです」

鳩山党首はそれに対し反論しようとしたが、
森首相は鳩山党首を気にせず言葉を続けた。

「…だって自民党が野党だったときも、そうだったし。」
119世界@名無史さん:02/03/16 15:02
>>115
面白いと思ってるのはお前だけ
世界史系ジョークを書き込めないならすっこんでろ
120世界@名無史さん:02/03/16 15:52
>119同意。自分の感性に自信をなくすところだった。寒すぎる。
121世界@名無史さん:02/03/16 16:53
>>117-118
森喜朗の存在そのものが It's only joke ということでいいのですNE?
122世界@名無史さん:02/03/16 18:15
>>121
やつはいつも我々の予想のひとつ斜め上を行く

どっかでこれから森がしそうな失言って感じのスレがあったっけな
あれはおもしろかった
123世界@名無史さん:02/03/16 18:55
魯西亞ねたをひとつ。

アリョーシャ:今日はすごいことをしたよ。
マーシャ  :なにをしたの?
アリョーシャ:タクシーの運転手さんを騙したんだ。お金を払って乗ってやらなかったのさ。
124世界@名無史さん:02/03/16 19:13
それって与太郎の話じゃないの?
落語にありそう。
125   :02/03/16 19:53
やっぱ>>82が一番笑えたな
126世界@名無史さん:02/03/17 00:28
>>119
ガーン(゜Д゜;) 俺、世界史系以外のジョーク書き込んじゃた。
127R男:02/03/17 14:51
アメリカのレストランにて食事中の場面;アメリカ人のカップルが
彼 「ねぇ、ハニー(おまえ)! ちょっと蜂蜜とってくれないか?」
彼女「ええ、いいわ。はいどうぞ!」

それを見ていた別のアメリカ人のカップル、
彼 「おっ、ハニーにハニー(蜂蜜)か!なかなかシャレているねぇ。ボクたちもやってみようか。」
  「ねぇ、シュガー(おまえ)! ちょっと砂糖とってくれないか?」
彼女「ええ、いいわ。はいどうぞ!」

それを見ていたポーランド人のカップル、
彼 「ハニーにハニー(蜂蜜)、シュガーにシュガー(砂糖)か!いいねぇ。オレたちもやるか。」
  「おい、ピッグ! ちょっとポークとってくれ。」
彼女「ええ〜? ンもう〜!!(怒 」
>>127
最後解らん
解説しれ。
129SSBN:02/03/17 14:58
>>128
「おい豚。豚肉を取ってくれ」
じゃないのかな?
ジシンナイデス(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
130世界@名無史さん:02/03/17 14:59
>128
義務教育を受けた人間ならわかるだろう。
つーか、マジわからなかったらやばいぞ。
131世界@名無史さん:02/03/17 15:33
ヨーロッパのユダヤ&日本ジョーク

第二次世界大戦が終わった。
世界最強の商人は世界最強の兵士になった。
世界最強の兵士は世界最強の商人になった。
132世界@名無史さん:02/03/17 16:48
>>129
>>128は最後の1行が余計だと言いたかったのでは?
133あねご:02/03/17 16:57
>131
ユダヤ商人からイスラエル軍兵士へ
カミカゼから経済大国へ
両者互いに180度転換です。

ジョークじゃなくて、論文でこう描写していた学者がいた。
でも日本人はもはや世界最強の商人とはいえなくなっちゃったかも。
134SSBN:02/03/17 17:10
>>133
私は信じています。再び日本人が世界最強の商人になる日を。

・・・↑がジョークになったら鬱だな
135世界@名無史さん:02/03/17 20:42
ユダヤジョークで

ある家の家長が死にかけていたので家族が全員集まった
家長「おまえたち.みんな集まっているのか?
家族「お父さん.みんなここにいます.安心してください
家長「バカモノ.店の番が開けないじゃないか!
136名なしさん:02/03/17 21:40
アメリカの日系企業に勤めるスミスさんは大の飛行機嫌い。
ある日、日本の本社へ出張を命じられ、青ざめてしまいます。
そこで、困り果てたスミスさんは同僚の日本人社員スズキさんに相談します。
スズキさんはいろいろとアドバイスをしてくれました。
しかし、それでもスミスさんは不安が消えません。
スズキさんは、保険を掛けるよう勧めました。そして保険にも入りました。
スミスさんは、まだ怖くてたまりません。そしてまたスズキさんに相談します。
困ったスズキさんは「もし、飛行機が墜落したら『ブッダ、ブッダ』と唱えれば
お釈迦さまが救ってくれるよ」とアドバイスすると、信心深いスミスさんは
やっと心が落ち着きました。
いよいよ日本出張の日を迎え、飛行機でアメリカを出発しました。太平洋上空で
それまで順調だった飛行機が不幸にも突然エンジントラブルを起こしまさかの墜落
という事態となりました。
空から急降下しながらスミスさんはスズキさんから教わった通り「ブッダ、ブッダ」と
必死で唱えます。するとまもなく空から巨大な手が現れ、落下中のスミスさんの体を
スーッと救いあげてくれました。大喜びして興奮したスミスさんは「Thank you, God!!」
と叫んだ途端、その巨大な手のひらはガーッと裏返しになり、スミスさんはこぼれ落ちて
行きました。  

※ブッダはGodにあらず。気をつけましょう。
137世界@名無史さん:02/03/17 22:12
長いだけで面白くないです。
138世界@名無史さん:02/03/17 22:38
ユダヤジョーク

カトリック、プロテスタント、ユダヤ教徒の三人の若い軍人がポーカー賭博の疑いで軍法会議にかけられた。

カ「マリア様に誓って賭け事などやってません!」
プ「マルチン=ルターに誓ってポーカーなどやっておりません!」
ユ「ええと…裁判官様。私一人でポーカーできるはずがありませんです」
139世界@名無史さん:02/03/17 22:44
日本ジョーク
陛下「今夜、どう?」

ユダ公で一杯のバスが崖から落ち、乗客は全て死んだ。
その様子を見ていた男Aとその友人Bの会話

A(泣いている)
B「お前何泣いてんだよ、バス一杯のユダ公が死んだんだぜ。フツー笑うとこだろ」
A「いや・・・俺は見たんだ」
B「何を」
A「バスの席に一つ空きがあったんだよ」
141世界@名無史さん:02/03/17 23:07
係員:「貴方は毎日エッフェル塔に来てらっしゃる。よほどここがお好きなんですね」
老人:「わしはエッフェル塔など好きではない。むしろ嫌いだ」
係員:「何故嫌いなのに来てらっしゃるのですか?」
老人:「ここからはエッフェル塔が見えん」
142M・D:02/03/17 23:21
ペレストロイカの進むソ連の小学校で、授業中、アダムとイブの話が出た。

生徒 『 先生、その2人は絶対にロシア人です。 』
先生 『 ほう、どうしてかね? 』

生徒 『 何も物がないのに、自分では楽園だと信じているからです。 』


☆昔、キラキラ!という漫画に載っていました。ウロ覚えだけど、、、。
143世界@名無史さん:02/03/17 23:21
Q ヒトラーとゲッペルスとゲーリングが乗っていた飛行機が墜落した。
  助かったのは誰か?
A ドイツ国民
144ドイツとイタリア:02/03/17 23:23
執務室で書類を決裁しているヒトラーのもとに副官が駆け込んできた。

副官:「総統閣下、イタリアが参戦いたしました!」
ヒトラー:「そうか。ならば2、3個師団送って対応すればよい」
副官:「いいえ、イタリアは我々の側に立って参戦したのです!」
ヒトラー:「何と言うことだ! 2、3個軍団送って守ってやらねばならんではないか!」
145世界@名無史さん:02/03/17 23:35
>>144
激藁。エチオピアとギリシャに負けただけのことはある。
146世界@名無史さん:02/03/17 23:40
>>144
それってWW1のときファルケンハイン将軍が語った実話だって説があるけど。
皇帝に「イタリアが参戦したら何個師団を送ればよいか」と問われて……というやつ。
147世界@名無史さん:02/03/17 23:48
>45をもっと洗練させてみるテスト。

船が沈み、救命ボートは定員オーバー。
誰かが飛び降りなければならないなか、船員はそれぞれの外国人乗客に言った。
アメリカ人に「自己犠牲の精神を期待して」
イギリス人に「あなたを紳士と見込んで」
ドイツ人に「船長の命令です」
日本人に「みんな飛び降りますよ」

148世界@名無史さん:02/03/18 00:02
>>141
それって、確かエッフェル塔の建設に反対した小説家だか画家だかの話だと聞いたような気がする。

露西亜ネタからヒトラーネタにシフトしつつあるようですな。私もひとつ。

ヒトラーがゲーリングとともに列車で前線の視察に出た。
帰りは夜行列車。ある駅に停まった時のこと。

ゲーリング「ここはどのあたりですかね」
ヒトラー「こうすればわかるさ」
ヒトラーが窓の外に手を出すと、窓の外にいた誰かが手にキスをしてきた。
ヒトラー「ここはルーマニアだ」

次の駅で同じように手を出すと、唾を吐きかけられた。
ヒトラー「ここはチェコだ」

次の駅では、腕時計をもぎとられた。
ヒトラー「ここはポーランドだ」

次の駅では、何かを手渡された。爆弾だった。
導火線に火がついている。
ゲーリング「わかりますよ。ここはドイツでしょう」
149世界@名無史さん:02/03/18 00:05
レーガン政権の赤字最高潮時代のジョーク。

某国の大統領「我が国は危機に瀕している。今こそアメリカに攻め込もうではないか」
外相「それはいけません。負ければアメリカは惜しみなく援助してくれますが、
   万が一、勝利してしまった場合は巨額の財政赤字を抱えることになります」
150世界@名無史さん:02/03/18 00:19
ヒトラーは基地で兵士の検尿を視察していた。
指揮官の号令にあわせて一斉に、
1で皮をむき、2で放尿し、3で皮を戻した。
その一糸乱れぬ動きに感嘆し、ヒトラーは自ら号令をかけると言った。
「1! 3! 1! 3! 1! 3! 1! 3!」
その日、多くの兵士はタンパク尿と診断された。
151世界@名無史さん:02/03/18 00:27
冷戦時代、アメリカはソ連に精神的打撃を与える作戦に出た。
50センチのコンドームをソ連に大量発注したのである。
だが、アメリカのもくろみは崩れた。
コンドームの入っている箱にはSサイズと書かれていたのである。
152世界@名無史さん:02/03/18 00:28
>>45
>>147
俺の聞いたネタと微妙に違うなあ。

船が沈み、救命ボートは定員オーバー。
誰かが飛び降りなければならないが、
どう言えば乗客は納得して飛び降りてくれるか?

アメリカ人は「君たちには保険がかけられている」というと飛び込む。
イギリス人は「紳士なら飛び込むべきだ」というと飛び込む。
ドイツ人は「船長の命令です」というと飛び込む。
イタリア人は「飛び込むな」というと飛び込む。
あるいは、「海に女がいる」というと飛び込む。
ポリネシア人に海を見せると、勝手に飛び込む。
そして日本人は「みんな飛び降りてるよ」というと飛び込む。
153世界@名無史さん:02/03/18 00:35
ドイツ人女性と日本人男性のカップルがフランスの酒場にいた。
それをフランス人男女の集団が見て、そのうちの一人がからかってやろうと考えた。

仏男>やあ!君たちはどこの国から来たんだい?
日男>どこの国から来たように見えますか?
仏男>うんっと・・・君はベトナム、そちらのお嬢さんはイタリア人かな?
日男>(文句を言いたげな独女をおさえて)私にはあなたがたがポーランド人に見えますね。
仏人たち>(それぞれ怒りを表明する)
日男>あなたがたは私たちをわざと越人と伊人のカップルに仕立て上げた。ならば私があなたがたを波人だとしても構わないでしょうに。
仏女>(そのカップルがフランス語を解さないだろうとたかをくくって)あら、日本人とドイツ人の組み合わせなんて最低!!
154144:02/03/18 00:37
>146
それは初耳。
しかし、実話がジョークになってしまうほど、イタリアは……
探せば他にありそう。

パーティージョークを一つ。
Q.枢軸国のドイツ、イタリア、日本。
 この国の捕虜が一人ずつ集められて、まとめて尋問にかけられた。
 最後までしゃべらなかったのは?
A.イタリア人。猿ぐつわをかませられていたから
155世界@名無史さん:02/03/18 00:46
党名は適当につけたので微妙に違うかも

それまで民主党だった老人が80の誕生日を機に共産党へと転向した。
若者「なぜ急に共産党に寝返ったのですか?」
老人「こうすれば憎い共産党の人間がもうすぐ一人死ぬからさ」

156世界@名無史さん:02/03/18 00:51
>>155
民主党がナチスに、共産党がユダヤ教徒に入れ替わってるのなら、
聞いたことあるYO!
157世界@名無史さん:02/03/18 00:52
>>153
説明キボンヌ
越人と伊人のカップルとか
波人のカップルの
意味とかわかりません
158Cavabien:02/03/18 00:53
>>155サンのジョーク、アメリカの民主党と共和党バージョンもあったです。
…最初はどこから始まったんだろう。
159世界@名無史さん:02/03/18 00:54
>>158
ニュンヘンベルグ裁判かなんかで
誰かが言ったんじゃなかったっけ?
160世界@名無史さん:02/03/18 00:58
>>157
外見では完全には区別できないと言うことではないでしょうか。
161世界@名無史さん:02/03/18 01:06
アイヒマンが裁判で言ったという話を聞いた。
それだけメジャーなんだろうな。
162世界@名無史さん:02/03/18 01:07
>>157
越人>ベトナム人
伊人>イタリア人
波人>ポーランド人
163世界@名無史さん:02/03/18 01:07
アメリカ・クリントンが地獄につながる電話回線を発見。
オペレーターにつないでもらい、なくなった偉人たちと話している。。。
という噂を聞いた中国江沢民。。。アメリカを訪問し、早速電話させてもらう。
話は尽きないが、クリントンが横でイライラ。。。
「地獄への電話代はとても高いので。。。」しぶしぶ電話を切った江沢民。
まだまだ話し足りない江沢民は、頼み込んで、地獄への電話のしかたを教えてもらう。
後日、中国からオペレーターにつなぎ、さっそく電話。
我を忘れてたくさんの先輩方と話し込み。。。。ドキドキしながら料金を聞くと、
とても安い。。。。。なぜですか?とオペレーターに聞くと。。。
「中国大陸からは国内回線ですので。。。」
台湾のジョークでしたー。
164世界@名無史さん:02/03/18 01:14
>>163
ポル・ポトバージョンを聞いたことがあるyp
165ロシアジョーク?:02/03/18 01:17
ロシアの将軍とドイツの将軍とフランスの将軍が会合して、どの軍隊が一番勇敢かという話になった。
そこで、それぞれの部隊に崖から飛び降りるように命令を下すことにした。

フランスの部隊は将軍に命令されると、泣いて命乞いを始めた。
ドイツの部隊は命令される、「なんでそのような命令をするのか、納得のいく説明をしてほしい」といって将軍に食って掛かった。
ロシアの部隊は命令されると、「ダー(はい)」と答えて飛び降りていった。
166Cavabien:02/03/18 01:17
>>159>>161サン
 や、どうもです。アイヒマンが初披露したって事は、原型はユダヤ人Verかあ。
>>163サンのジョーク、
 >我を忘れてたくさんの先輩方と話し込み。。。。ドキドキしながら料金を聞くと
 …ちょっと可愛いな、タクミン。
167あねご:02/03/18 01:20
>>158
原典(?)は敬虔なユダヤ教徒が死ぬ間際にキリスト教に改宗したときの言葉(もちユダヤジョーク)かも。
でも、何にでも使えるね。
168世界@名無史さん:02/03/18 01:21
なんか沈みそうな船に日本人とかアメリカ人とかイタリア人とかが乗ってて…
とかいうの覚えてない?あれ結構スキなんだけど
169世界@名無史さん:02/03/18 01:23
関係ないが、江沢民の呼び方をわたしの恩師は「えざわ・たみ」と思ってたな。
170世界@名無史さん:02/03/18 01:24
スターリンは死後、信じていなかった神の前にいた。
神「スターリン。お前は暴虐な男だったが、
  特別に地獄と天国どちらに行くか選ばせてやる」
神はサタンに天国と地獄を案内させた。
天国は平穏だが退屈でスターリンはすぐに飽きてしまった。
一方地獄では、昼は最高の酒と料理でもてなされ、
夜は目のくらむような美女と寝所をともにした。
もちろん、彼は地獄を選んだ。
すると、サタンはムチを取り出しスターリンに過酷な労働をさせた。
スターリン「話が違うじゃないか、サタン同志!」
サタン「あきらめろ。お前の国と同じだということだ。
    観光ビザと就労ビザでは違って当たり前だろ」
171世界@名無史さん:02/03/18 01:25
>168
清書版まであるがいしゅつ。
ちったぁ過去ログも嫁。
172世界@名無史さん:02/03/18 01:28
>>171
衝撃的にどこにあるのか教えて
173163:02/03/18 01:31
>>164 ポルポトバージョン聞きたい!です。

日本ってこういう政治(とか民族・国際)ジョーク、
あんまりつくりませんよねー。なぜですかね。
174世界@名無史さん:02/03/18 01:34
アメリカ人が、ロンドンに行った。
すると、イギリス人の男が二人、片方が穴を掘り、
もう片方が穴を埋め戻すという作業を延々と行っていた。
アメリカ人が、一体何をやっているのかと尋ねると、彼らはこう答えた。
「ケインズ経済学では、穴を掘って埋めることも有効需要のひとつなんだ。」

アメリカ人が、ソ連に行った。
すると、ロシア人の男が二人、片方が穴を掘り、
もう片方が穴を埋め戻すという作業を延々と行っていた。
アメリカ人が、一体何をやっているのかと尋ねると、彼らはこう答えた。
「俺たちは植木屋だ。で、俺は穴を掘る役、こいつは穴を埋め戻す役。
 で、あと一人、木を植える仕事の奴がいるんだが、今日は休みなんだ。」
175世界@名無史さん:02/03/18 01:36
>>173
たぶん、島国なので、他の文化の人々と接触して
自らと比べる経験がなかったからじゃないかなあ。
176世界@名無史さん:02/03/18 01:38
>>173
ほぼ同じ。ポル・ポトが中国に地獄への電話回線があることを聞く→高い→カンボジアから繋ぐ

そういえばニューズウィークで日本の不況の特集を組んだとき「近頃の東京ではこんなジョークが流行っている……」
という記事があった。内容はすっかり忘れたが(たしか不況ネタ)、東京じゃなくて東京で流行っていると言い出した米国人がいたんだろ、
と思ったなあ。
177世界@名無史さん:02/03/18 01:44
中国とソ連の戦争が始まった。
中国は人海戦術、ソ連は機械化でのぞんだ
1日目、ソ連は1000万人の中国兵を捕虜にした
2日目、2000万人を捕虜にした
3日目、毛沢東はスターリンに電話していった。
「降伏するかね」
178世界@名無史さん:02/03/18 01:45
>日本ってこういう政治(とか民族・国際)ジョーク、
>あんまりつくりませんよねー。なぜですかね。

日本にはジョークを披露するという文化が無いじゃないですか。
パーティの冒頭にかます人もいないし、テレビやラジオのコメディアンも「ギャグ」は言っても「ジャーク」は言いませんし。
欧米の反政府勢力のデモのプラカードなんかを見ると結構笑えるジョークが書いてあったりします。
ナチ時代の落書きには上記のようなジョークで、市民の密かな抵抗がなされていたそうですし。
ですが日本の大学なんかに左翼な人たちが立てている看板なんかは、もう恐ろしいほどに諧謔の感覚が欠如しています。
全共闘時代の張り紙やプラカードなんかもそんな感じですね。
「コヴァ」な人たちは左翼な人たちを「反日」と非難しますが、むしろあの恐ろしいほどジョーク感覚の欠如した左翼な人たちこそ純日本的な存在に思えます。
179163:02/03/18 01:45
最近聞いたネタで、北京ダックものがあるんですが、
世界史とは違います。舞台は中国ですが。
しかも、風刺もへったくれもないただの笑い話なんですが、
書き込んでいいですかー?
180世界@名無史さん:02/03/18 01:46
>>173
ひょっとしたら、少々馬鹿しあうぐらいが対等な関係なのかもな。
181世界@名無史さん:02/03/18 01:48
いいよ。
182世界@名無史さん:02/03/18 01:50
なにかの本に書いてあった話。
国連のある会議の席上。
イギリス代表の演説がお気に召さなかったソ連代表、靴を脱ぎ、それで机を叩いて妨害をはかる。
それを見たイギリス代表、落ち着き払ってひとこと。
「どなたか、あのロシア語を訳していただけますかな……よろしければ」
これは実話らしい。
>>178たん。
> テレビやラジオのコメディアンも「ギャグ」は言っても「ジャーク」は言いませんし。
元、民主党参議院議員、大橋巨泉たんが、いたじゃないか。
あと既出だけど太田光たんとか。
184世界@名無史さん:02/03/18 02:04
イギリス人はジョーク好きで有名です
彼らはジョーク一つにつきに三回笑います

・ジョークを聞いた時
・その意味を教えてもらった時
・家に帰って意味を理解した時
185世界@名無史さん:02/03/18 02:10
イギリスの議員が首相のブレアが外遊ばっかして、
内政に力入れないから、帰国してきたときに議会で、
「ブレア首相のイギリス来訪を(以下忘れました)」
といったそうな。
186世界@名無史さん:02/03/18 02:10
先生「では、アメリカの大統領の名言を何か言えるひとはいますか?」

マイク「( ゚ω゚)ノ はい!人民の…」
メアリー「( ´D`)ノ人民の人民による人民のための政治 byリンカーン」

マイク「(;゚ω゚)ノ 我々が…」
メアリー「( ´D`)ノ我々が実際に恐れなければならないのは、恐怖感そのものである。by F.ルーズベルト♪」

マイク「(+゚ω゚)ノ くっ…み、未来」
メアリー「( ´D`)ノ未来への明確なビジョンがあり、国家を動かす力を持つ
     指導者が敢然と進めば、歴史の流れは変えることができる。byニクソン!」

マイク「(;゚д゚)ノ こ、この糞女をとっとと黙らせろ!!」
先生「マイク!何てことを言うのですか!!」
マイク「\(´ー`)ノ・・・ by ビル・クリントン」
187163:02/03/18 02:13
中国で高名なグルメ評論家が、北京の北京ダック専門店に行きました。
そのレストランの料理長は、「何がグルメ評論家だ!」と、気に入らず、
評論家を試すつもりで、まず、南京産のアヒルを使って北京ダックを。
テーブルに持っていったところ、
評論家はおもむろにダックの肛門に指を突っ込み、
引き出して、クンクンとにおいをかぎ、
「これは北京のアヒルではない!南京のだ!よって北京ダックではない!」と。
料理人はまだ信用しきれないので、今度は広東のアヒルをつかうと、
また肛門に指を突っ込み、クンクン・・・「これは広東のアヒルだ!!」と。
さすがに感心した料理長は、
最後はおとなしく北京のアヒルの北京ダックを出しました。
しかし、料理長は、サーブしたまま、評論家の側を離れようとしません。
不思議に思った評論家が聞くと、
「私は親に捨てられた身寄りがわからない孤児です。
・・・もし、よろしければ」

北京ダック食べてる時にこのような話を聞きました、ダックはうまかったです。

188世界@名無史さん:02/03/18 02:27
>>187
中国人は意外とホモネタ好きみたい。
戦国時代の記述にもそれらしいのがあるし。
189世界史@名無史さん:02/03/18 02:30
ホロコーストがらみの笑えないジョーク。

時と場所は1933年のイスラエル

イスラエル人:確信からここに来たのか?
    移民:いや、ドイツから来たんだ。
190世界@名無史さん:02/03/18 02:32
>>186
似たようなのでメアリーにあたるのが日本人で

「ジャップを殺せ!」

先生「誰ですか、そんなことをいったのは!」

「フランクリン・ローズヴェルト」

てのを聞いたことがある。
191中島らものエッセーより:02/03/18 02:51
黒人がマンホールの蓋の上で
「37、37」
といいながら飛び跳ねている。
その様子が余りに楽しそうに見えたので、白人が
「私にもやらせてくれ。」
と、頼み「37、37」と飛び跳ねてみる。
すると、黒人は飛び跳ねた瞬間に、マンホールの
蓋をはずし、白人はマンホールの中に落ちてしまう。

黒人がマンホールの蓋の上で
「38、38」
といいながら飛び跳ねている。
192世界@名無史さん:02/03/18 03:04
マルクスとケインズがあの世で酒を酌み交わし、談笑していた。
お互いの理論についての議論になったとき、”自分の思想をもっとも忠実に実現した国家はどこか”という話題が出た。
二人とも日本を挙げた。

・・・日本経済の現状を考えると、今となってはちと無理のある話かもね。
聞いたのは10年以上前だし。
193世界@名無史さん:02/03/18 03:07
>>178
現代の日本人だと公的に冗談をいいにくくなってますけど、
昔の江戸時代とかですと、ちょっとひねりのきいた狂言があったりします。
吉田茂あたりだと、なんかブラックジョークを
残してそうなんですけどね。
194世界@名無史さん:02/03/18 03:07
「大統領、今回の援助物資投下について
 世論から大変な非難の声があがっています。」

『どうしたと言うんだ?』

「投下した食料は毒が入っているとの噂が流布したようです。」

『何だって?一体どんな食べ物を投下したんだ?』

「プレッツェルです。」
195世界@名無史さん:02/03/18 03:16
>>178
>むしろあの恐ろしいほどジョーク感覚の欠如した左翼な人たちこそ純日本的な存在に思えます。

日本にも、「落首」という形で政治を笑いとばす文化があったよ。
西洋のジョークとは形が違うけどね。
左翼を擁護する気もけなす気もまったくないけど、ジョーク感覚の欠如が純日本的であるという意見には反対。
196世界@名無史さん:02/03/18 03:20
ジョークなんて必要無い
日本人なら落語を聞け、アメリカコンプ野郎め
197193:02/03/18 03:23
検索してたら吉田茂のジョークが1つあったので
既出かもしれませんけど、書き込んどきます。

戦後まもなく、日本政府は食糧難によって
数百万人の餓死者が出るという統計を元に
アメリカに莫大な食糧援助を求めたが、
その何分の一かの輸入で別段死人も出なかった。

そのことをマッカーサーが詰問した。

マッカーサー「でたらめな数字を出すな!」

吉田茂「うちの統計がそんなに立派なら、戦争には負けてませんよ。」
198世界@名無史さん:02/03/18 03:24
世界史がらみでも政治がらみでも無いので、
激しくスレ違いかもしれませんが、こちらの友人に
直接教えてもらったので、まず間違い無くガイシュツでは
無いだろうという一点だけで、ご容赦カキコ。

[解説]シンガポールで話されている英語は、Singlishと呼ばれ、
イギリス語に福建語、マレー語などが微妙にオーバーラップした、
かなり癖のキツイ英語、2年くらい前に時の教育相が、Singlishを
この国から駆逐しなくてはならない。と演説したのは実話。
Singapolianが自らのSinglishを自嘲するジョークは結構あるが、
ここでは、SinglishではThが[T]もしくは[D]の発音になる点がネタ。

ホテルのレセプションで、夫婦ものがチェックインしている。
「ご主人はおいくつでいらっしゃいますか?」
「I’m Thirty」
「...左様で、では奥様は?」
「My Wife is Thirty−two」
「........シャワーはすぐにお使い頂けますので」

シツレイシマシタぁ!
199世界@名無史さん:02/03/18 03:25
>>165
私の読んだバージョンでは、こんな感じ。

アメリカ大統領とソ連の書記長が、どちらの国の兵士が勇敢で命令に忠実かを競った。
アメリカ大統領が兵士に、崖から飛び降りるよう命じる。
兵士は「私には妻子がいるんです」と言ってその命令を拒否した。
次に、ソ連の書記長が兵士に、崖から飛び降りるよう命じた。
ソ連の兵士はすぐに飛び降りた。
だが、奇跡的に命は助かった。アメリカ大統領が、彼に尋ねる。
「どうしてあんな命令をきいたんだ?」
「私には妻子がいるんです」
200世界@名無史さん:02/03/18 03:43
どっかで見たことのあるネタばっかりだな
>>24のスレに一通り目を通してから書き込めよ

>>198
解説が必要なジョークは三流
201世界@名無史さん:02/03/18 03:52
「私も日本列島ダーツの旅を真似ようと思うんだが。」
「止めて下さい、トルーマン大統領。」
202 :02/03/18 03:58
>199
ワラタ
203世界@名無史さん:02/03/18 03:58
日本軍内のジョーク

「サンボウ」とは何か?
無謀
乱暴
凶暴
の三つを併せ持った軍人の意。

海で戦えば世界最強の陸軍=日本陸軍
陸で戦えば世界最強の海軍=日本海軍
204世界@名無史さん:02/03/18 04:00
突然の横柄な>>200の登場に乾杯!
205世界@名無史さん:02/03/18 04:57
まぁまぁ
>>200は2世紀小アジアのジョークでも解説なしで理解できるみたいだから。
スゴイね!!!




同じ台詞繰り返すだけの低脳なのにね
206世界@名無史さん:02/03/18 05:18
>>200
オマエモナー >>71 >>75
207世界@名無史さん:02/03/18 05:26
>>206 はどこへ指さしているのか訳分からん。3つともか?
208世界@名無史さん:02/03/18 06:00
エチオピア人のジョーク

「国民総ハンガーストライキ」
209世界@名無史さん:02/03/18 06:38
「目黒のサンマ」もこのスレに含まれのかな?
210世界@名無史さん:02/03/18 06:38
>185
ブレアは某英国紙に捜索願いを出されたことは有名。

ベルギージョークが出てないのでベルギージョーク

ベルギー人「オーストリアは海に面していないのに海軍があるのはなぜ?」
オーストリア人「ベルギーだって文化省があるじゃないか」

世界史ネタというよりは民族ネタだったか。
211世界@名無史さん:02/03/18 06:48
クレオパトラジョークってのもなかったっけ?
212金正日:02/03/18 07:09
「神聖ローマ帝国」
神聖でもなければローマでもないし、帝国ですらない。
213世界@名無史さん:02/03/18 07:22
>>212
どの辺がジョークなの?
214世界@名無史さん:02/03/18 07:27
>>213
神聖ローマ帝国への皮肉ってのがわからないのかな?
215山野野衾:02/03/18 07:34
>213
ヴォルテールの台詞ですが、一時期を除けばひねりが無さ過ぎるかも(藁。
216世界@名無史さん:02/03/18 08:30
>>210
それってロシアをベルギーにしただけじゃん
217世界@名無史さん:02/03/18 09:43
>>176
>そういえばニューズウィークで日本の不況の特集を組んだとき「近頃の東京ではこんなジョークが流行っている……」
>という記事があった。内容はすっかり忘れたが(たしか不況ネタ)、東京じゃなくて東京で流行っていると言い出した
>米国人がいたんだろ、と思った。

ひょっとしてこれかな?
日本では金利が下がり、人々は預金を引き出してタンス預金をするようになった。
銀行は困り果て、なんとか銀行に預金をしてもらおうと熱烈に勧誘した。
銀行マン「○○銀行にお金を預けていただけませんか?」
預金者候補「預けてもいいけど、担保はなに?」

…預けるじゃなくて、貸すんだとでも言いたいのかよ、ゴルァ(←漏れの感想)

…意味はわかるんだけど、面白くねー、と思ったよ。どう考えても、こりゃ
アメリカンジョークの類だね。
218世界@名無史さん:02/03/18 11:04
>>65 >>68
似たようなジョークでこんなのがある。

パヴァロッティ、マラドーナ、李鵬がパスポート不所持のため取り調べを受けた。
身分証明を迫られたパヴァロッティは、美声でオペラ独唱。
調査官:「あなたは確かにパヴァロッティ同志」
マラドーナは神業リフティングを披露した。
調査官:「あなたは確かにマラドーナ同志」
困った李鵬はこういった。「私は何もできないのだが。」
調査官:「あなたは確かに李鵬同志!」
219世界@名無史さん:02/03/18 11:08
>>170
のスターリンとサタンの話そっくりでマイクロソフトのO.S.の不出来をからかったのがあります。
http://www.page.sannet.ne.jp/mnagai/msj/deadprgmer.htm
220世界@名無史さん:02/03/18 11:27
チェコスロバキアの首府プラハで。
プラハの街を警備しているソ連占領軍の兵士に、市民が声をかけた。
市民「おめでとう。ソ連の宇宙飛行士が月に行ったんだってね。」
兵士「ありがとう。ソ連国民とともに喜んでくれて。」
市民「うん。ソ連人全員が月に行ったら、もっと大喜びするよ。」
221世界@名無史さん:02/03/18 11:28
フルシチョフ共産主義国家訪問
窓から腕を出す。
「いてっ!引っかかれた!ここはどこだ??」
「ポーランドですよ!フルシチョフ同士」
次の訪問
「ななな、何だ?腕にキスされた。ここはどこかね??」
「チェコスロバキアであります。フルシチョフ同士」
そして・・・
「何だ?あっ!しまった!時計を盗られた!!」
「ここは・・・」
「言わずと知れておる。やっと祖国へ着いたのだな」
222世界@名無史さん:02/03/18 11:28
ソビエトのラジオ番組「子供の疑問に答える」で質問があった。
「ニワトリとタマゴはどちらが先ですか?」
わずかな沈黙のあと、アナウンサーが沈んだ様子で答えた。
「昔は、どちらもありましたよ」
223世界@名無史さん:02/03/18 11:29
同じラジオ番組にて。
「世界で最も中立的な国はどこでしょうか?」
「チェコスロバキアです。なにしろチェコスロバキア人は、自国の内政にすら干渉しませんから」
224世界@名無史さん:02/03/18 11:29
>>200
"I'm thirty""My wife is thirtytwo"を
"I'm dirty""My wife is dirty, too"と発音してたということだろ。
198じゃないが読んでてわかったぞ。


日本人のジョークとしては、GHQをもじって"Go Home Quickly"と書いたのがあったね。もちろんGHQが撤退する直前。
225世界@名無史さん:02/03/18 11:29
西側のおとぎ話は「むかし、むかし、あるところに・・・」で始まる
東側のおとぎ話は「やがて、いつかは・・・」で始まる
226世界@名無史さん:02/03/18 11:30
エリツィンの息子がエリツィンに聞いた。
息子「お父さん、酔っ払うってどういう感じなの?」
エリ「うーん、そうだな。そこにコップが2つあるだろう。
   それが4つに見えたらそれが酔っ払っているということだ。」
息子「でもお父さん、コップは1つしかないよ。」
227世界@名無史さん:02/03/18 11:30
天国の門に、死んだスターリンがやってきた。
「私を天国に入れて下さい」
「それはできん。お前の行くところは地獄と決まっておる」
スターリンはとぼとぼと地獄へと立ち去った。
やがてベリヤたちも同じように天国の門まで来たが、同じように地獄へと追い返された。
しばらくして。
天国の門に、鬼の一団がやってきた。
門番は驚いた。
「一体あなた方は何をしに来たのです!?」
鬼は言った。
「我々は地獄から亡命してきたのです」
228世界@名無史さん:02/03/18 11:31
国際医学会議が開かれた。
アメリカ人の医者が言った。
「わが国の医者が頭を悩ましているのは、せっかく脳梗塞が快癒したにもかかわらず、
突然心臓発作で死んでしまうという問題です」
フランス人の医者も言った。
「まったくです。我々も糖尿病を治したと思ったら癌が見つかって、結局患者は死んでしまう
というケースにたびたびぶつかります」
これを聞いていたソ連の医者が自慢げに言った。
「わが国には、そのような矛盾する問題はありません。我々の医学では、糖尿病は糖尿で
癌患者は癌で、肺炎にかかった者は肺炎で死んでいきます」
229世界@名無史さん:02/03/18 11:31
「ソビエト連邦」という列車が走っている途中、いきなり停車した。
見てみると列車の前のレールがない。
レーニンは自分でレールを敷いた。
スターリンは責任者を銃殺にした。
フルシチョフは楽観的だった。「まあいいさ。後ろのレールを外して前につければいい」
ブレジネフは周りに言った。「カーテンを閉めろ。そしてみんなで列車をゆするんだ。
ほーら。走っているような気がするだろう?」
アンドロポフとチェルネンコはどちらも「レールが直らなければすすめない」と言って何もしなかった。
ゴルバチョフは「レールがない!レールがない!」と世界に向けて叫んだ。
最後のエリツィンは列車をぶちこわした。
230世界@名無史さん:02/03/18 11:45
>>224
200じゃないが解説あるからわかるんだよな?
シンガポールでどんな英語が話されてるかなんて普通知らんって
解説の方が長いジョークは俺も嫌いだ
ましてどこが面白いかなんて解説された日にゃたまらんて
231世界@名無史さん:02/03/18 11:50
ハワイに移住した人の話。

移民「ここの人は島の名前をいろんな名前で呼ぶ。正しくはなんというのかね?」
原住民「ハヴァイだよ」
移民「ありがとう。これで悩まずに済むよ」
原住民「ユー・アー・ヴェルカム」

232224:02/03/18 11:55
確かに前もって説明があるからわかるんだが、あの程度の前置きはあって当然だと思うが。
落語の小噺なんか、あのくらいの前置きは当たり前だろう。
もっとも、ジョークとして成り立たせるだけならもっと前置きを短くしたほうがいいとは思ったが(ちょっと余分な部分まで入ってる)。
233世界@名無史さん:02/03/18 12:25
なにかめぼしい物件はないかとアメリカにやってきた成金日本の商社マンが、
ニューヨークでソロスと会食をした。
商社マンはさっそく、金ならいくらでもある、あんた何かいい売り物はないか、とブロークンな英語でアドバイスを求めてきた。
静かな昼食の雰囲気を壊されて、不機嫌になったソロスは、そのカネ、カネと叫ぶ日本人を哀れんで言った。
「こう言っちゃなんだが、カネなんぞより、はるかに大切なものがたくさんあるってことをあんたに教えてあげよう」
「オーケー」日本の商社マンは言った。「ハウ・マッチ?」
234   :02/03/18 12:26
>>233
15点
235ワラタ。:02/03/18 12:40
>>105 神:「我が子よ、案ずるな。隣に韓国をつくっておいた。」
>>138 ユ「裁判官様。私一人でポーカーできるはずがありませんです」
>>177 3日目、毛沢東はスターリンに電話していった。
>>191 
>199 ソ連の兵士はすぐに飛び降りた(>165より、話の落ちが良かった)
236世界@名無史さん:02/03/18 12:41
>>233
けなしてるのか?
それでも、少し前まで大量にガイシュツネタや人種ネタが氾濫していたことに比べれば、
いまのほうがよほどマシだと思うが。
237236:02/03/18 12:41
>>234に訂正。
238世界@名無史さん:02/03/18 13:00
つーか、>>233は世界史に関係あるの?
239世界@名無史さん:02/03/18 13:03
レベルが下がってきたな

書く方も読む方も
240世界@名無史さん:02/03/18 13:05
>>200>>230
自分たちの無能さがにじみ出てますね(ピュア)
241世界@名無史さん:02/03/18 13:07
冷戦中、アメリカの商社がソ連のコンドームメーカーに25センチの特大コンドームを大量に注文した。

「イワンの野郎共め、驚くぜ〜(笑)」

一週間後、ソ連から商品が届いた。

そこには大きくこう書いてあった。

『S size』
242世界@名無史さん:02/03/18 13:07
>>231
ちょっと意味がわからん。誰か解説してくれ。
243世界@名無史さん:02/03/18 13:14
いつもお元気そうですが何を召し上がっているんですか?

吉田茂「人を食ってるからね」
244世界@名無史さん:02/03/18 13:16
ヨーロッパの騎士が言った。
「私の名誉のためならば、自分の命など惜しくもない。」

日本の武士が言った。
「私の主君のためならば、自分の命など惜しくもない。」

中国の兵士が言った。
「私の命のためならば、他人の命など惜しくもない。」
245世界@名無史さん:02/03/18 13:19
http://tmp.2ch.net/joke/

2ちゃんねるのjoke板のグーグルの評価は39番目。
http://www.google.com/search?q=joke&hl=ja&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&start=40&sa=N

人権問題やペット大嫌いよりレベル低いな。
246世界@名無史さん:02/03/18 13:31
>>244
ワラタ
247世界@名無史さん:02/03/18 13:32
ケネディとフルシチョフがカーレースをして、ケネディが勝った
翌日のプラウダ(ソ連の新聞)
「同志フルシチョフは絶大なるフィニッシュで2位を勝ち取った
 ケネディは最下位から2番目だった」
248世界@名無史さん:02/03/18 13:43
>>230
ジョークに笑うことも大事だけど
その背景を知ることも遅白い
だから解説のいるジョークも歓迎
249世界@名無史さん:02/03/18 13:46
ロシア人とドイツ人とポーランド人が神のもとに召された。
神様>一人ずつ願いごとをいってごらん?一つだけなら何でもかなえてあげよう。
ロシア人>ボッシュどもを皆殺しにしてください!
ドイツ人>イワンたちをこの星から抹殺してください!
ポーランド人>コーヒーを一杯。
神様>(ポーランド人に向かって)本当にそれだけでいいのかね?
ポーランド人>ええ、先のお二人の願いごとをかなえてくださるのなら。
250コピペ:02/03/18 14:09

260 名前:俺ホントは左翼なんだよ 投稿日:01/12/22 01:22 ID:pHPp9X1o
天寿を全うしたブルジネフ書記長は、当然の成り行きで地獄に堕ちた。
入り口のところで門番が待ちかまえて注意する
「ブルジネフさん、地獄に来た以上、必ず罰を受けなければいけません、ただ、
どんな罰を受けるのか選択はできます。」
そういわれてブルジネフは地獄を、一通り見学した。すると、レーニンは針の山でもがき
スターリンはグツグツ煮えたぎる釜の中で悶えていた
ブレジネフは思わず身震いをしたほどだ
ところが、なんとフルシチョワがむこうで、マリリリン・モンローと抱き合っているではないか
ブレジネフは手を叩いて喜んだ
「これだ、私にもフルシチョワ同士と同じ罰を与えて欲しい」
地獄の職員が言った
「とんでもない、あれはフルシチョワではなく、マリリン・モンローが受けている罰ですよ」
251モーゼ:02/03/18 14:12
                  。<10個もあんのかよ。
               ,_'−' ̄`ー、    
             /        ヽ   _,−' ̄`ー、
         _,ー',':,':.':.:'::゜:,、.':.:'::゜:,、.':ヽ/'        ̄`−、
      ,_,ー'                ゜ ̄'−、_
  _,/                           `ー、
252世界@名無史さん:02/03/18 14:12
>>248
賛成。解説があるからこそ分かる背景が深みを醸し出すと思う
253世界@名無史さん:02/03/18 14:19
 粛清の嵐の吹き荒れるソビエト連邦。
 ある公会堂でスターリンの演説会が催された。演説がまさに佳境
に入った時、大きなくしゃみが会場に響きわたった。聴衆は思わず
失笑し、演説は台無しになってしまった。演説を台無しにされたス
ターリンは怒りに震え、会場を見わたした。

スターリン「今、くしゃみをしたのは誰だ?」

 会場は静まり返り、誰も名乗り出るものはいない。

スターリン「最前列の人間を連れ出し、銃殺にしろ!」

 警備兵が嘆き叫ぶ聴衆を銃で追い立て、会場外へと連れ去る。し
ばらくすると会場外から激しい銃声が聞こえ、警備兵が会場内に戻っ
て来る。

スターリン「もう一度聞く、今、くしゃみをしたのは誰だ?
      答えないならば、2列目の人間も銃殺だ!」

 そこで、一人の人間がおずおずと立ち上がった。

スターリン「君の名は?」
イワン「イ、イワンです」
スターリン「イワン君、風邪には気をつけたまえ!」
254世界@名無史さん:02/03/18 14:20
251を見て思い出したが、隣にグラマー美人が住んでいる若い男が
「汝、姦淫するなかれ」と「汝の隣人を愛せよ」のどちらを守ればいいんだと苦しんでる
ひとこまマンガを見たことがある

書いてて思ったが、絵が無いと全然面白くないな
255世界@名無史さん:02/03/18 14:20
他人の書いたジョークが面白くないと思うなら、ほっとけばいいだけなのに
何でわざわざ貶すのかがよく分からん。
256<丶`∀´>:02/03/18 14:28
>>200
解説が必要なジョークは三流ニダ
ウリはシンガポールの言葉は知らないニダ
そんなのは一流とは認められないニダ
ジョークの起源はウリナラニダ
ウリナラマンセー!!
257世界@名無史さん:02/03/18 14:32
>>256
200も馬鹿だけど・・・あんたも相当馬鹿だね
それともそれでジョークのつもりなの?
258世界@名無史さん:02/03/18 14:42
>>96
>>115
犬=警官と読み替えれば笑えないこともない。
259世界@名無史さん:02/03/18 14:49
昔に聞いたジョーク。

ある外国人がアフガン人に、ソ連軍はいつアフガニスタンから出ていくのかと尋ねた。
その回答。「この問題は自然な解決と超自然的な解決の二つが考えられます。
自然な解決とは、神が天から降りてきてソ連軍をモスクワまで連れ帰ること。
超自然的な解決とは、ロシア人が考えを変え、自分の意志でモスクワに帰ることです」

現実に後者が起こったときは驚いた。
260世界@名無史さん:02/03/18 17:00
結局ジョークっていうのは書き手も読み手も教養が要るものだと思うんだが
261 :02/03/18 17:33
>248
というか、このスレの真の目的は笑えるジョークを集めることでなく、
世界史ジョークとその歴史的背景を収集するのが目的なので、
ジョークとしてはいまいちな要説明ジョークも大いにアリではないかと
262世界@名無史さん:02/03/18 18:01
その国の人の持っている他国のイメージを知ることができるからね
263世界@名無史さん:02/03/18 18:02
知識が要らないジョークはない。
一般的な知識をベースにしていないジョークは、それゆえ解説も必要。
まー煽りなんだからほおって置きましょう。
264世界@名無史さん:02/03/18 18:03
イギリス人、フランス人、ドイツ人、イタリア人が集まって、
自分の国の食文化について話し始めた。

イタリア人「やっぱり我々の料理は最高だね」
フランス人「いや、我々の方が上だ」
ドイツ人「そんな事だから、戦争が弱くなるんだ。ビールとソーセージで十分だ」
フランス人「まずい食事しか出来ないひがみか」
ドイツ人「ワインにうつつを抜かして、瞬く間に降伏した連中に言われてもな」
フランス人「何を!」
ドイツ人「やるのか? 受けて立つぞ?」
イタリア人「まぁ、どちらともイギリスよりはマシなんじゃないの?」
イギリス人「いや、我々の食文化も偉大だ」
仏・独・伊「?」
イギリス人「まずい食事を何とかするために、料理を求めて植民地を作った」
仏・独・伊「それで?」
イギリス人「いつの間にか、七つの海を支配してしまっていたのだよ」
265 :02/03/18 18:10
ジョークというほどのものでもないが。
クリントン大統領の報道官が外国の記者の取材を受けて、
「大統領の好物は何か」と質問された。
クリントン大統領の好物はハンバーガーだった。
が、報道官は対面上そんなことを言う気になれず、
「アメリカ料理です」と答えた。

つーか、実話なのか?これ。
266世界@名無史さん:02/03/18 18:25
>261
そんな高尚な目的があったのか!? 全然気づかなかった。
267世界@名無史さん:02/03/18 18:30
>>266
そうでもなけりゃ、こんな>>1を書いて世界史板で始めないだろ
268世界@名無史さん:02/03/18 18:49
5年以上前の新聞(確か朝日)で読んだ話ですけど、全部知っている人いますか?

真のヨーロッパ人とは

ドイツ人のようにジョークがうまく、イギリス人のように社交的で、
フランス人のように控えめで、スイス人のように気前が良く、
ギリシャ人のように時間を守り、ポルトガル人のように整理整頓好きで、
イタリア人のように真面目で...

と、ヨーロッパ各国人の特性ををおちょくったジョークが載ってたのですが。
269世界@名無史さん:02/03/18 18:51
>>233も意味がわからない。
どういう意味?
270世界@名無史さん:02/03/18 19:01
>>269
「お金より大切なものがあるんだよ」って教えようとしてるのに
「へー、で、そいつはいくら払えば教えてくれるんだい?」って
答えてるのが笑うところ。
・・・・だよな?
271世界@名無史さん:02/03/18 19:03
かつて日本人はエコノミック・アニマルと呼ばれていてね…
272世界@名無史さん:02/03/18 19:07
メソポタミアの遺跡から、文字の書かれた非常に古い粘土板が発掘された。
年代からすると、世界最古の文字らしい。
世界中の歴史学者が苦心した末、その言葉は解読された。
その粘土板には、こう書かれていた。

「まったく近頃の若い者は」
273山野野衾:02/03/18 19:18
>272
それはジョーク無しで本当にありそうですね。何処かのスレにギリシャの遺
跡で碑文が見つかったという書き込みがありましたが。
274世界@名無史さん:02/03/18 19:32
ていうか、この板にありまっせ。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1006591585/486-489
275世界@名無史さん:02/03/18 19:39
古代エジプトのパピルスにも書かれていたとよく言われるよね。
276272:02/03/18 19:53
元ネタは実話でしたか。
失礼しました&ありがとうございます。>273、274
277世界@名無史さん:02/03/18 20:29
>>275
オレはピラミッドを作った石工の落書きと聞いた
278SSBN:02/03/18 20:36
>>272-277
大昔から延々と続く人類種の伝統なのかもしれません(藁
279世界@名無史さん:02/03/18 20:44
>>250
フルシチョワ?
280世界@名無史さん:02/03/18 20:46
問「ソ連市民の書簡のやりとりは検閲されているのか?」
答「されていない。しかし、反ソ的な内容の手紙は名宛人には届かない。」
281世界@名無史さん:02/03/18 20:48
結局、どれも正しい。
どこでも、いつの時代でも、思うことは皆同じ。
282281:02/03/18 20:48
>>272-277に対してのレスでした。
283世界@名無史さん:02/03/18 20:57
チェルネンコの葬儀が終わるとクレムリンに電話がかかったきた。
「もしもし、あなた方に党書記長がお入り用じゃないでしょうか?」
「何を言ってるんだ。あなた馬鹿じゃないか?」
「そこなんです!馬鹿で、老人で、病人ときてるんですよ。」
284世界@名無史さん:02/03/18 21:02
>>24でリンク張られているんだから、あちらで出ているものを
わざわざ転載する必要はないと思うのだが。>該当者
285世界@名無史さん:02/03/18 21:19
映画「スリング・ブレイド」の中ででてくる
ジョークなんだけど

二人の男が橋の上で立ちションしてる。
カリフォルニアとアーカンソーの男だ。
カリフォルニアの男が「冷たい水だ」
もう一人が言った「それに深い」

↑意味が全然分からん。どういうこと?
286世界@名無史さん:02/03/18 21:43
※ユダヤ教の安息日では旅行中の移動も禁じられている。

旅の車中にて。

「俺んちの近所にいるラビは本当にすごい奇跡を起こせるぜ。
こないだ乗合馬車で移動中に滝のような大雨が降ってきちまった。
するとラビは高々と両手を広げてね。そしたらなんと、右も大雨
左も大雨なのに馬車の進路だけは雨が上がったのさ」

負けじともう一方が言う

「そんなのは奇跡のうちに入らないね。俺んとこのラビはもっとすごい。
乗合馬車で移動中に日が暮れかけてきちまってさ。次の日は安息日なのに
荒野の中では野宿もできない。みんな不安な顔をしてたね。
そこでラビがえいやっ、と両手を広げたさ。そしたらなんと、右も安息日
左も安息日なのに馬車の進路だけは安息日じゃないのさ」
287世界@名無史さん:02/03/18 21:50
>>286
>※ユダヤ教の安息日では旅行中の移動も禁じられている。

すいません。「旅行中の移動」の意味が分かりません。
ご教示を。
288SSBN:02/03/18 21:56
>>287
昔の旅行は結構長時間です。日単位の。
旅行中に安息日があったらその日一日旅館でマターリしてたってことではないのでしょうか?
289287:02/03/18 22:02
>>288
なるほど、そうですね。
旅行のスケールが違いますね。
ありがとうございます。
290世界@名無史さん:02/03/18 22:04
>>286
やべぇ、世界史ネタじゃないのに笑ってしまった。
291198@Singapore:02/03/18 22:15
ヲォ!なんだかいっぱいレスがついてる!。
って、単にスレの流れを乱しただけってことなのか。スマソ。

>>200
>>224
>>230
>>232
悪い。言いたいことは良くわかる。Jokeとしての切れを
考えたとき、俺も解説なんか短ければ短いほうが秀逸だと思うぞ。
というか、俺自身、振り返ってみて、Jokeの紹介よりも
解説の方が書きたかっただけちゃうんかと(以下略

ただまぁ、ロシア、ポーランド、アイリッシュ等などに比べ、
シンガポールを紹介する奴も余りいないだろうと思うので、
刺身のツマってことでおおめに見てくれ。

>>256
悪いが、よくわからん。もし、Jokeだったんだとすると、
俺が言うのもなんだが、君のセンスは18点。

−−−

お詫び代わりに、も少し政治的な奴を。(でも解説はするよ)。

[解説]シンガポールの現上級相リークワンユーが、傑出した
政治家であることは世界の耳目の一致するところ。
Singaporeanは、我らが上級相を敬愛しつつも、
当然Jokeのタネにする。

観光客が、寺院で2体の仏像を見て、僧侶に質問している。
僧侶は、中国の文化では、常に陰と陽のバランスを重視することを
説明し、以下のように続ける。

「こちらの像は慈悲の女神、KuanYin(観音)です」
「では、こちらは?」
「こちらは無慈悲の男神で、KuanYewです」

ウーン、13テン。
292世界@名無史さん:02/03/18 22:18
※ユダヤ人の営む食堂は汚いとされている

とあるユダヤ人が営む食堂へお客がやってきた。
ウェイターがメニューを差しだそうとするとお客は手で制しながら

「まずは前菜にコールスローサラダを持ってきてくれ。それから
牛タンのシチューと白身魚のムニエル、デザートはアンズの砂糖漬けだ」

ウェイターは感心して
「お客さん、うちのメニューをよくご存じですねぇ」

「そんなものはテーブルクロスを見ればわかるよ」
293世界@名無史さん:02/03/18 23:24
ガイシュツの飛行機/客船ネタの変形。

『ヨーロッパの首脳が乗った飛行機がエンジントラブルをおこした。
“みなさん、いらない荷物を捨ててください”という機長の放送で、
みんな捨てられるものは全部捨てた。けれど飛行機の高度はまだまだ落ちていく。
捨てるものはもうない…。するとドイツの首相が立ちあがり、
“ドイツの栄光のために!”
と叫ぶと、パラシュートをつけて飛び降りた。しかしまだ飛行機の高度は落ちてい
く。
次にフランスの首相が立ちあがり、
“フランスの名誉のために!”
と叫んで、パラシュートをつけて飛び降りた。でもまだ飛行機の高度は落ちていく。
ついにイギリスの首相が立ちあがると、
“イギリスの未来のために!”
と叫んで、アイルランドの首相を突き落とした。』
294世界@名無史さん:02/03/18 23:29
モーセがシナイ山から降りてきた。
「同胞諸君、いいニュースと悪いニュースがある。
 いいニュースは、神の掟を10ケ条まで削れたってことだ。
 悪いニュースのほうだが、姦淫の罪はどうしても削らせてもらえなかった」
295世界@名無史さん:02/03/18 23:30
>>293
ソ連は共産党幹部が書記長を突き落とすんだろうな
それでもダメならパイロットも突き落とす
296世界@名無史さん:02/03/18 23:33
確かロシアのジョーク

国営のマッチ工場が火事で全焼した。
燃え残ったのはマッチだけ。
297 :02/03/18 23:39
>293
爆笑

>275−276
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1006591585/501-502
298世界@名無史さん:02/03/18 23:39
>>295
2行目ちょっと面白かった
299世界@名無史さん:02/03/18 23:40
ルーズベルトとスターリンが言論の自由の多寡について口論を始めた。

ルーズベルト「わが国ではホワイトハウスの前で私の悪口を言っても逮捕されないぞ!」
スターリン「クレムリンの前で君の悪口を言っても逮捕されないが?」
300世界@名無史さん:02/03/18 23:53
社会主義者のための天国に、一人の男性が死んでやってきた。
天国の門番「お前の父親の職業は?」
 男「弁護士で、商売のほうも少し…」
門番「フン、資本家の仲間だな。おふくろは?」
 男「商人の娘です」
門番「これもブルジョアか。で、お前の職業は?」
 男「著述業です」
門番「労働者じゃないな。女房はどうなんだ?」
 男「貴族の娘です」
門番「ああ、だめだだめだ!とても労働者の天国には入れられん!
    帰れ! …ああ、いちおう名前だけ聞いておこう」
 男「……カール・マルクス」
301世界@名無史さん:02/03/19 00:00
飲んべぇが3人、いつものように酒場で飲んでいました。
アイルランド人がぽつりと言いました。
「実は、俺はもうすぐ病気で死んでしまうんだ。俺が死んだら、
俺の墓石にこの銘柄のウイスキーをグラス一杯かけてくないか?」
イギリス人はこう答えました。
「ああ、もちろんだとも。毎年命日には必ずかけてやるよ」
スコットランド人が言いました。
「俺もかけてやるよ。・・・ただ、腎臓を一回通してからでいいかな?」
302世界@名無史さん:02/03/19 00:35
>>293
アメリカ人が、メキシコ人を「アラモ砦をわすれるな!」
といって放り出した。
ってパターンも。
303世界@名無史さん:02/03/19 01:04
痛い>>2のいるスレ。
どうでもいいけど。
304世界@名無史さん:02/03/19 01:06
ある酒場に日本人・アメリカ人・ブラジル人の政治家が集まって話をしていた。
日本「あそこに橋が見えるでしょう?」
アメリカ「立派な橋ですね」
日本「実はここだけの話、建設費の10%を懐に入れましてね」
一同、ニヤニヤ
アメリカ「あそこにビルが見えるでしょう?」
ブラジル「高いビルですね」
アメリカ「私は30%を懐に入れましたよ」
一同、爆笑
ブラジル「あそこにダムが見えるでしょう?」
日本・アメリカ「いいえ?」
ブラジル「100%懐に入れました」
305世界@名無史さん:02/03/19 01:31
レストランで、出てきたビールの中に蝿の死骸が入っていた場合…

イギリス人はビールに手をつけず、何も言わずに金を払って店を出る。その店には二度と行かない。
アメリカ人は給仕を呼んで事情を説明して新しいのと代えてもらい、一杯分の金を払う。
フランス人は店長を呼びつけて散々に文句を言い、新しいのと代えさせる。金は払わない。
ドイツ人はしばし考えてからアルコールには殺菌作用があったはずだと思い至り、蝿を取り除いて飲む。
中国人は「これは珍味だ!」と大喜びし、そのまま飲む。
306世界@名無史さん:02/03/19 01:36
1940年、シディ・バラニの戦いでイギリス軍はイタリア軍に対し大勝利を収めた。
その時の報告。
「捕虜の数はあまりにも多くて数え切れない。将校は約50エーカー、下士官は200エーカー」
307世界@名無史さん:02/03/19 01:42
記憶がちょっと定かでないがジョークみたいな本当の話.

ソ連崩壊後のNATO諸国と東側および旧ソ連諸国が年例で開いた会議に
旧ソ連諸国が軒並み代表の外相を送ってこなかった.
出席の西側からは会議を軽く見てるのではないかなどと文句が起こった.
そこで議長がとりなして言うには
「派遣費用が出せず欠席する旨、複数の国よりご連絡いただいております」
とのこと。
前年も夜行を乗り継いで会場に徒歩で現れ、警備に呼び止められた外相もいたとか.
308世界@名無史さん:02/03/19 02:03
>>305
何人だか忘れたが

蠅を取り上げて蠅についたビールを舐めとった後にビールを全て飲み干す
蠅に気付かず最後まで飲む

というのもあったよな>ビールの飲み方

思いだした。

日本人は、飲まずそのままにしておいて一杯分の代金を払う
309世界@名無史さん:02/03/19 02:07
>51と似てるのですが

最低な世の中を作るには

ドイツ人の警察官
イギリス人のコック

??あと何だっけ???
知ってる人いたら補足プリーズ。
310世界@名無史さん:02/03/19 02:09
>309
フランス人の女房
アメリカ人の愛人
日本人の家

イタリア人はなんだったろう?

311世界@名無史さん:02/03/19 02:40
>310
いや・・・私が聞いたのは、
全部職業だったんです…。
せっかく考えてくれたのにごめんなさいー。
312世界@名無史さん:02/03/19 03:38
チャーチルの意地
補佐官  「アメリカに友好のキスをすべきです」
チャーチル「当然だ。ただし片方だけにな」

吉田茂の意地
マッカーサー「タバコがなくてお困りでしょう。おひとついかがですか?」
吉田茂   「せっかくですがマニラの葉巻は結構。キューバ産しか吸わないんでね」
313世界@名無史さん:02/03/19 03:51
>>57でガイシュツ。
過去ログぐらい読め。
314世界@名無史さん:02/03/19 03:53
313は309に対して。
315世界@名無史さん:02/03/19 03:58
>>309はなぜ>51まで読んで>57を読まなかったんだ・・・?
316世界@名無史さん:02/03/19 04:28
アメリカ人とフランス人の会話。

米:セックスにはいろんな体位があるよな?
仏:まったくだ。よし、順に体位を挙げていこう。
米:まず、正常位だろ?次に…。
仏:ちょ、ちょっと待てよ。なんだ?正常位って。そんなのシラネーヨ。


世界史ぜんぜん関係ないね、ごめん。
317世界@名無史さん:02/03/19 04:33
>>316
吹いちまったじゃねーかよ
318世界@名無史さん:02/03/19 06:39
ある晴れた日の午後、道を歩いていたら、向こうから赤い洗面器を頭に乗せた男が歩いて来ました。
洗面器の中にはたっぷりの水。
男はその水を一滴もこぼさないようにゆっくり、ゆっくり歩いています。
私は勇気を奮って
『ちょっとすいませんが、貴方どうしてそんな赤い洗面器なんか頭に乗せて歩いてるんですか?』
と聞いてみました。すると男はこう答えました。
319世界@名無史さん:02/03/19 06:42
ドイツ人の子供が接見で遊んでいた

それを見た母親が言った
「坊や!アンネ・フランクで遊んじゃいけません!」


意味が分かったとき、ゾッとしたよ(´・ω・`)ショボーン
320世界@名無史さん:02/03/19 06:49
石鹸?
321世界@名無史さん:02/03/19 06:49
整形手術で取った脂肪は高級石鹸の原料になってるぞ。
322世界@名無史さん:02/03/19 06:53
○石鹸
×接見

鬱出汁脳
323世界@名無史さん:02/03/19 07:18
>321
ファイト蟹ですな。
324世界@名無史さん:02/03/19 07:26
>305
確か、ドイツの各地方の違いを表したバージョンもありましたね。
325世界@名無史さん:02/03/19 11:01
椎名誠のオーストラリア本に載ってたもの
オーストラリアの砂漠はやたらとハエが多いという話に続いて

オーストラリアに来たばかりの奴は、ハエのたかったミルクを飲めない。
1か月住んだ奴は、たかったハエを手で払ってミルクを飲む。
3か月住んだ奴は、ハエのたかってないミルクは飲まない。
326世界@名無史さん:02/03/19 11:52
>>319
アウシュヴィッツの門には「カナダ」と書いてあった。
その意味は「天然資源の宝庫」。
327世界@名無史さん:02/03/19 12:11
ポーランドはなんで嫌われてるんですか
328世界@名無史さん:02/03/19 13:03
>>318の続きは?
329世界@名無史さん:02/03/19 13:14
>>328
だから、

102 KB [ 2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com ]

だよ。
330世界@名無史さん:02/03/19 13:22
ハァ?
331世界@名無史さん:02/03/19 13:38
(・∀・)イイ!
332世界@名無史さん:02/03/19 13:39
>>327
っつーか、嫌われてんの?
誰から?
333世界@名無史さん:02/03/19 13:47
ポーランドからの移民は頭があまり良くなくて
仕事も出来るほうではないといったイメージを小話からは受けますね。
本当かどうか分かりませんが

有名なのが

電球一個の取り替えに何人のポーランド人が必要か
A.
五人。
一人がテーブルの上に立って電球を天井のソケットに合わせる。
あとの四人がテーブルを持ち上げてグルグル回す。
334世界@名無史さん:02/03/19 13:54
>>310
ガイシュツカナ?漏れが聴いたのは、
最高の人生
中国の料理を食べ、アメリカ人の給料をもらい、日本人の妻を得て、イギリスの家に住む。
1個づつ変えると、
中国の給料をもらい、アメリカ人の妻を得て、日本の家に住み、イギリスの料理を食べる。
最低な人生。
335世界@名無史さん:02/03/19 14:03
がいしゅつです>334
336世界@名無史さん:02/03/19 14:31
>すると男はこう答えました。

途中で終わってますが……。どう答えたんだYO! 
337世界@名無史さん:02/03/19 14:32
それは確か古畑任三郎で、
犯人がそこから先を教えてくれなかったネタ
338世界@名無史さん:02/03/19 14:32
>>332
Qもっとも頭の悪いロシア人がポーランドに移住すると?
A両国の平均IQが上昇する

…こんな感じで、嫌われていると言うより馬鹿にされてるのです

アメリカ人=独善的
ポーランド人=馬鹿
スコットランド人=ケチ
イタリア人=スケベ、臆病、情熱的
ドイツ人=権威主義
フランス人=好色、グルメ
イギリス人=紳士、堅苦しい、食事まずい
日本人=カメラ、金持ち、女は淫乱
ギリシャ人=絶倫
インディアン=女は不感症
ロシア人=酒好き

…こんな風に、色々言われている
もちろんひとつだけじゃないし、他にもイパーイある
みんな、まとめてみない?
文化人類学的に意義ある事かもしれんぞ…なんつって
339世界@名無史さん:02/03/19 14:33
赤い洗面器ね
気になるけど

「続きをあえて言わない事で、気を持たせる」ギャグ
多分結論は存在しないんだと思うYO
340336:02/03/19 14:34
336は>318に対して。
書き込む前にリロードしてなかった。スマソ。
ただ,>329の答えは意味がワカランが。
341世界@名無史さん:02/03/19 14:36
同じアメリカ国内でも
テキサスとアラスカは
「どちらが一番大きいか」にこだわるようです
かつてはテキサスが最大の州だったけどアラスカのせいで2番目となり
テキサス住民はアラスカに対してライバル意識を持っています

アラスカ人がテキサスにやってきて、果物屋のスイカを見ていった
「これが、この辺で一番大きなリンゴかね?」

するとテキサス人はこう答えた
「うちのブドウに触るんじゃねえ!」
342世界@名無史さん:02/03/19 14:39
テキサスとアラスカの男達は
どちらが強いか、たくましいかを誇りあっている

アラスカに旅行しに来たテキサスの男
アラスカの酒場にはいると、男達に言われたもんだ

「ここじゃウイスキー1瓶を一気に開け、グリズリーと格闘し、
 女を無理やりファックしなきゃ、一人前の男とは言わねえぜ」

頭に来たテキサス人。その場で一息でウイスキーを開け、
グリズリーを探しに山へ行ってしまった

翌日男は傷だらけで酒場に姿を現した。
「さあ!オレと格闘する女ってのは、どこだ!?」
343世界@名無史さん:02/03/19 14:51
海に飛び込ませるネタで私が聞いたことあるのは、

フランス人には「今飛び込めばあなたが一番ですよ」
日本人には「もうみんな飛び込みました。あなたが一番最後ですよ」
344世界@名無史さん:02/03/19 15:07
テキサスのドライバーは世界一フレンドリーなんだ
なんでかって? みんな酔っ払ってるからさ
345世界@名無史さん:02/03/19 15:12
市民団体が自衛隊は違憲だ、無くせ!とデモを行っていた。
だんだんエスカレートして自衛隊員に石を投げつける始末。
それを見ていたアメリカ人の新聞記者は次のような見出しで記事を書いた。
「今日も平和な日本」
346世界@名無史さん:02/03/19 15:18
そういや中国人が料理の蠅を気にするのは外国人への体面のためで、
蠅のたかっていないのはまずいか毒が入っているからだって、海音寺潮五郎が言ってたなあ。

俺の聞いたテキサス、アラスカネタ。

テキサス人がアラスカに来て言った。
テ「州の大きさでも、まだまだ負けねえよ」
ア「なんだって?こないだ母親がテキサスに旅行に行ったが、帰ってきたときは閉所恐怖症で死にかかってたぞ」
347世界@名無史さん:02/03/19 15:32
>>345
ワラタ
348世界@名無史さん:02/03/19 16:31
>>316
背景の説明プリーズ
349世界@名無史さん:02/03/19 16:38
フランス人は変態
セクースも技巧を凝らしたものをやりまくり
だから正常位、というものを知らなかったと。

似たようなものにこんなジョークもある
人種ネタじゃないけれど


あるアナルフェチが結婚後、処女だった新婦に
散々後ろの方ばかり攻めていた

ある時気が向いて前の方を攻めようとしたら
びっくりした新妻が一言。

「何するのこの変態!」


そういうものが背景にあるんでは?
>>316
350世界@名無史さん:02/03/19 16:41
これは、たしか実話だった気がするが。

東西ドイツの統一の話題を聞かれて、フランスのミッテラン大統領が答えた。

「私は、ドイツが大好きなのです。ですから、

出来れば、ひとつより、二つドイツがあった方がうれしいのです」
351世界@名無史さん:02/03/19 17:21
ジョークみたいだが笑えない実話シリーズ。

本家DisneyLandの経営哲学「よその遊園地がやっていることは、やるな」
東京ディズニーランドの経営哲学「本家のやっていないことは、やるな」
352世界@名無史さん:02/03/19 17:30
エデンの園はロシアにあったとする学説がある。

なぜなら、アダムとイブはクルマも家も服さえも持っていなかったが、
自分たちが住んでいるところがパラダイスだと信じて疑わなかったか
らだ。
353世界@名無史さん:02/03/19 17:40
ブッシュJrがウサマを穴倉に隠れて部下を戦わせてる卑怯者って
ホワイトハウスでいってたけど、結構ジョークのセンスあるのね
354世界@名無史さん:02/03/19 17:50
>>351
同じく実話

東京(千葉だけど)にディズニランドーを作るとき、ディズニー社は日本側から
できるだけアメリカらしさを出してくれと言われたそうです。

パリにディズニランドーを作るとき、ディズニー社はフランス側から
できるだけアメリカらしさを出さないでくれと言われたそうです。
355あねご:02/03/19 17:57
>354
たしかに浦安ディズニーランドはいまだに禁酒法がまかり通ってますな。
356ウサギ:02/03/19 18:00
 ウサのお気にのアネクドートを喰らうがいいピョン!

 1917年11月7日(ロシア暦10月25日)のこと。ペトログラード(当時)にて。
 十二月党員の孫娘が、通りが騒がしいことに気付き、召使いを様子見に遣りました。
 じきに召し使いは戻ってきて、報告します。
「革命だそうでございます、奥様」
「革命ですって。なんと素晴らしいことでしょう。私のおじいさまも革命家だったわ!
── それで、彼らは何を要求しているのかしら?」
「ロシアから金持ちがいなくなるようにだそうです、奥様」
「それはおかしな話ですわね。おじいさまは、ロシアから貧乏人がいなくなるように
願ってらっしゃったのに」
357世界@名無史さん:02/03/19 19:01
マリーアントワネットが飢饉の話を聞いて

「民衆はもう、食べるパンすら手に入らないそうなのです」
「まあ、パンがないならケーキを食べればいいのに」

…超有名だと思いますが、これって実話なのかな
358世界@名無史さん:02/03/19 19:03
旧ソ連のゴルバチョフ大統領の演説

「同志諸君!私が大統領に就任したとき、この国は経済的に崖っぷちに立っておりました。
 そして今、大いなる一歩を踏み出した事を宣言します!」
359世界@名無史さん:02/03/19 19:05
日本軍が上海を攻めた。
租界として栄えた街のこと、ビルも高く、冷暖房もばっちりだ。
そんなビルのひとつに、ある部隊が突入していった。
が、すぐに彼らはゾロゾロと出てきてしまった。
「夏なのに背筋が寒くなったので…」













※実話
360山野野衾:02/03/19 19:07
>357
「米が無ければ肉を食え」というのも。アントワネットの方は別の貴婦人の
発言が取り上げられて非難されたそうです。
>358
崖っぷちから景気よく飛び降りた訳ですか。良く知りませんが。
361世界@名無史さん:02/03/19 19:12
夜はマイナス50度になるというシベリアのホテルには暖房がなく
ベッドの枕元にひとつ小瓶が置いてある
その但し書き

「寝る前に枕元のタバスコ・ソースをひとさじおのみ下さい
 特に寒がりの方はふたさじおのみ下さい」
362世界@名無史さん:02/03/19 19:14
イエス・キリストがポーランド人である証明

30すぎまで親元にパラサイト
そして自分の母親が処女だと信じ込んでいた
363あねご:02/03/19 19:16
>356
USAさん。
革命の本質をえぐるアネクドート。そしてみんなびんぼー人になった。
364世界@名無史さん:02/03/19 19:20
黒人が手術される事になって、手術台に上った
ふと医者が彼の下半身を見ると、
彼の男の印は巨大で、ズボンの右足の部分の膝の辺りまでふくらんでいた
あまりの大きさに失笑すると、黒人は顔を赤らめてこういった

「笑うがいいさ!お前さんだって手術台の上に上れば
 恐怖のあまりこうやって縮み上がるってものさ!」
365世界@名無史さん:02/03/19 19:21
赤い洗面器→あかせん→(ネタを)明かせん
366世界@名無史さん:02/03/19 19:21
ポーランド人が鶏小屋に忍び込んだ
人気を察した飼い主が銃を構えて呼びかけた

「おい!そこに誰かいるのか?」
「誰もいません旦那様、おらたち鶏だけでがす」
367世界@名無史さん:02/03/19 19:25
物乞いが、レストランの前に来るとこんな張り紙が
<お代は貴方の孫にツケます。どうぞ気兼ねなくお召し上がり下さい>

「しめた!オラはまだ子供すらいねえ!こんなうまい話はねえ」

乞食は散々飲み、食った。そして席を立とうとすると
「100ドルになります、お客様」
「なにいってるだ!代金はオラの孫じゃなかったのか?」
「そうです、お客様。ただ貴方のおじいさまの分をお支払いいただきたいので」
368世界@名無史さん:02/03/19 19:29
アメリカの航空機メーカーが、旅客機の部品を海外から調達することにした。
ポーランド、日本、イスラエルが名乗りを上げた。価格はポーランドが三千ドル、日本が六千ドル、イスラエルが九千ドルだった。
早速現地に担当者が飛んだ。ポーランドでは「材料費が千ドル、工賃が千ドル、その他が千ドル」だった。
日本では「材料費が二千ドル、工賃が二千ドル、その他が二千ドル」だった。
イスラエルに着くと、見本が置いてあった。それはポーランド製のとそっくりだった。
「なんでこれが九千ドルもするのかね」
「あたしの取り分が三千ドル、あんたの取り分が三千ドル、ポーランドの阿呆に三千ドルですよ」
369世界@名無史さん:02/03/19 19:31
なんつーか、こういう海外ジョークって
日本ではウケない事も多いんだけど
民族性とかを少し知れば、たまらなく面白いんだよなあ

漏れもポケットジョークは全巻そろえました
すげー面白かったよ
370世界@名無史さん:02/03/19 19:47
あるとき列車にフランス人と日本人とパキスタン人とアフガニスタン人の4人が一緒に
乗っていました。フランス人がワインを列車の窓からを捨てました。「どうしてそんな事をするんだい?」フランス人に
対してたずねました。するとフランス人は「ワインはフランスにはたくさん有るからね」と答えました。次に日本人が時計を
列車の窓から捨てました。「どうしてそんな事をするんだい?」日本人に対してたずねました。すると日本人は「日本には時計はたくさん
有るからね」と答えました。次にアフガニスタン人が麻薬を列車の窓から捨てました。「どうしてそんな事をするんだい?」
アフガニスタン人に対してたずねました。するとアフガニスタン人は「アフガニスタンには麻薬はたくさん有るからね」と答えました。
パキスタン人はアフガニスタン人を列車の窓から捨てました。

371世界@名無史さん:02/03/19 19:51
あるアメリカ人女性写真家が、かの大悪魔スターリンの写真を撮ることになった。
だが、いくら撮ってもスターリンの顔はムッツリしたまま。
そして写真を撮るうちに、手順が狂ったのか写真家は自分のバッグから慌ててストロボを取り出したり、フィルムを取り替えたりと騒ぎ始めた。
その様子がこっけいなのでスターリンはにんまりして・・・カシャッ!!
372 :02/03/19 20:18
毛沢東「最近、東南アジアやインドへの亡命者が増えて困ってます」
スターリン「うちも逃亡者を射殺するなど強化しています」
チョイバルサン「その点、亡命者ゼロです」
毛沢東・スターリン「凄いな」
チョイバルサン「周りがソと中国ですから亡命なんてしませんよ」
373世界@名無史さん:02/03/19 20:56
ポーランドの精神病院をソ連が訪問

ポ「こいつは亡命しようとしたのでここにいます。」
ソ「なぜ?政治犯ではないのか?」
ポ「ソ連に亡命しようとしたからです。」
374ななし:02/03/19 21:05
 北朝鮮と韓国が平和条約を結んだ。一ヶ月以内に韓国は38度線の地雷原を取り除く、
北朝鮮は38度線の戦車部隊を引き上げると双方が確認しあった。
 一ヶ月後突如北朝鮮の戦車部隊が南進し38度線を破った。が、そこには取り除かれ
たはずの地雷原があり、北朝鮮の戦車部隊は大損害を出してしまった。
 被雷した戦車長が戦車の近くで腰を抜かしていた韓国兵に叫んだ
「このウソツキ野郎!」

 私が考えました。ひょっとしたら似たジョークあるかな?
 別に朝鮮嫌いって訳じゃないんですが手頃な国が無かったので。いろんな国に応用
できます。
375世界@名無史さん:02/03/19 21:17
>>373
>>12見ろ。
376世界@名無史さん:02/03/19 21:46
>374
なんか実際にありそう……

その後「謝罪と賠償を(略」
377世界@名無史さん:02/03/19 22:15
メーデーの行進で、高齢の老人の行列がプラカードを掲げていた。
「私達の幸福な少年時代にたいして同士スターリンよありがとう。」
制服をきた男が走ってきた。
「どうしたのです、あなた方は?愚弄しようというのですか?あなた方が
子供のころはまだ同士スターリンは生まれていなかったじゃないですか!」
「だからこそ、彼に感謝しているのじゃよ!」
378ななし:02/03/19 22:38
 マルコスが国民の人気取りに自分の顔が印刷された切手を販売した。
 そうしたら売れる売れる、飛ぶように売れる。しかし評判はイマイチであった。
マル「大臣、国民は切手の何が不満なのだ。」
大臣「切手がうまく貼れないともっぱらの評判です、大統領。」
マル「裏のノリをケチっているのではないか?」
大臣「切手の裏のノリは最高級の物を使っていますが、国民は切手の表に唾をつけるので
   す、大統領。」
 
これはジョーク集に載っていました。まだ外出でなかったのでご紹介。
379世界@名無史さん:02/03/19 22:43
重複ネタが多いが、書く奴も見返すのが面倒なんだな。
380ななし:02/03/19 22:42
 知り合いの佐賀県人に聞きました。
私「佐賀県人の通った後にはペンペン草も残らないっていうなあ、おい。」
友「草むしりをさせたら佐賀県人の右に出る奴はいないってことさ。東北
  の連中がやったらむしり残しがそりゃあ凄いぜ。」

 世界史っつーか日本史ネタっぽいけど、日本人にもこういうジョーク飛ばせる精神
があるんだなあってコトで。
381世界@名無史さん:02/03/19 22:43
>>372
チョイバルサンって誰?
382ななし:02/03/19 22:48
 チョイバルサンはモンゴルの指導者です。

 1944年
 ヒトラーがある日変装して町に出て通行人に尋ねた。
「正直ヒトラーってどうよ?」
 通行人は青い顔になってヒトラーを自分の家に案内し、厳重に閉ざされた地下室
に連れ込み、誰にも聞かれないのを確認して言った。
「実はヒトラーの政策に賛成なんだ。」
383ななし:02/03/19 22:51
 戦時中日本軍部で言われていたジョーク

 帝国海軍は帝国陸軍を滅ぼしてから米英にあたる

 あ、これも日本史ネタですかね。
384世界@名無史さん:02/03/19 22:51
>>357
森アントワネット首相が似たようなことを宣っておりましたね。
途上国首脳
「情報技術とか経済の地球化といっても、電気がないような地
域の人々はその恩恵を受けることができない」
森首相
「今は、iモードの時代である。電気がないところでも、
携帯電話で情報がやりとりできる」
385世界@名無史さん:02/03/19 22:59
ソクラテスは同性愛者としても知られていた

ある時弟子が指を怪我した
ソクラテスは下着を脱ぎ、自らの肛門に弟子の指を入れさせた(´Д`;)
すると血はピタリと止まった

ある時ソクラテスが指を怪我した
弟子は自らの下着を脱ぎ、ソクラテスの指を自らの肛門に入れるように言った

しかしソクラテスが入れたのは、指ではなかったのである
386世界@名無史さん:02/03/19 23:02
>>382
うわー、ブラックだ
実はそう思っていた(現在でも思っている)
ドイツ人は、結構いるのかもしれない
387ななし:02/03/19 23:02
 いままでの応用ネタなんですけど

 草むしりをいろんな民族にさせてみると・・・ 
イタリア人 休憩しいしいろくに草もむしらず時間が来たので帰宅する。
イギリス人 仕事はするがとっかるまでのコーヒータイムが長い。
アメリカ人 草刈り機がくるまで休憩。
フランス人 とりあえず芸術的な草むしりを追求。
ドイツ人  面積から必要な仕事量を割り出し、計画的に草をむしり雑草
      の根一つ残さず刈り取ってしまう。
日本人   ドイツ人と同じ方法で草を刈ってしまうが、刈り取った後に
      会社まで作ってしまう。

 バブル全盛の頃聞いたジョークです。ドイツ人でああなるほどと思わせて
最後にその上を行く日本人でオチってのが個人的にはジョークのセオリーを
踏んでいて好きです。
 ハン板でこれをやるとその後居座るのが○○人ってオチになりそうです。
388あねご:02/03/19 23:12
>>384
森にしてはまともなこと言ったっていう意味でジョークでっか?
389世界@名無史さん:02/03/19 23:20
友達が酒飲んで政治家を「国民の生活知らない国民代表」と呼んでいた。
なんとなく感動した。世界史関係なしサゲ。
390世界@名無史さん:02/03/19 23:21
>>388
まともじゃないでしょ。
ジョークってか、電気もアンテナもないところでどうやって
携帯使うよ森タソ?アホか、って感じかと。
391ななし:02/03/19 23:25
側近「白頭山に輝く一等星にして不敗の鋼鉄将軍金同志!刑務所で反動分子どもが
   暴動を起こしています!要求はもう少し居住環境を良くしろだそうです。皆
   殺しにしますか?」
金「いや、要求を飲め。彼らにましな監獄をあたえよ。」
 そして1ヶ月後また刑務所で暴動が起きたが金正日は要求を飲み、刑務所の待遇
は改善された。
側近「白頭〜略〜同志。我が国には満足に小学校にも行けない子供もいるというの
   に、囚人にばかり金を使うのですか?」
金「側近。君は米帝が我が国に来たとき我々は小学校に通うと思うのかね?」

 う〜ん、元ネタは他の何処かの国の独裁者なんですが、思い出せません。
 北朝鮮では成り立たないジョークなんで苦しいです・・・
392世界@名無史さん:02/03/19 23:29
電気のあるところで、まえもって充電してから、
電気はないが基地局の電波はとどくところでなら
情報のやりとりができるという意味にもとれるから、
森たんにしてはまともかも
393世界@名無史さん:02/03/19 23:34
第2次大戦でイタリアが降伏した時、
イタリア系ブラジル人はお祭り騒ぎをして喜んだ。
ドイツが降伏した時、
ドイツ系ブラジル人は家に閉じこもり敗戦を悲しんだ。
日本が降伏した時、
日系ブラジル人は泣きながら働いた。
394世界@名無史さん:02/03/19 23:36
そういえばPHSのシステムは、通常の電話よりもインフラの低価格で設置できるといわれていたけど、
電話の設置されていなかった地域で、実際に実用化されたりはしたのだろうか。

しかし、このような的外れな発言ですら、森たんの口からでた発言なら、
比較的まともな発言におもえてしまうのは、ひとえに彼のたぐい稀なる人格の由縁か。
395ななし:02/03/19 23:40
 イタリア人が世紀の大発見。なんとカエサルの骨を発見したのだ。
 発表会で学者は並んだ頭蓋骨を一つ一つ説明した。
「これはカエサル3才の頃の頭蓋骨、これはカエサルがルビコンを渡った時の頭蓋骨
 そしてコレが極めつけ、ブルータスに殺されたときの頭蓋骨です。」

 同じネタは日本人の平将門でもあるし、どうとでも流用できるネタです。
 私はイタリア人ネタで聞きました。
396世界@名無史さん:02/03/19 23:43
>>386
実際にいまっせ。
戦中派のじっちゃんばあちゃんはそんな感じのことを言ってます。
特に労働者とかは。

戦後の人間はそんなこと言わないけどね。
ここんとこって日本もドイツも似てる気がする。
397世界@名無史さん:02/03/19 23:46
>>395
私は頼朝公、ご幼少のみぎりのしゃれこうべと聞きました。
おなじようなネタは世界各地にあるんですね。
398世界@名無史さん:02/03/19 23:46
>>396
おなじ戦争状態でも、随分と違うからな。
負けたからって、なかにはウハウハな人もやっぱりいるわけで。
399世界@名無史さん:02/03/19 23:47
仏陀の骨を集めると、とんでもない量になるそうだが・・・・・・
400世界@名無史さん:02/03/19 23:51
>>395
漏れは「キリストが子供だった頃の頭蓋骨」ネタを聞いた事がある
401世界@名無史さん:02/03/19 23:54
>>391
マルコス時代のフィリピンの設定でそのネタ聞いたことがある。
402世界@名無史さん:02/03/19 23:56
>>382みたいに、あとでじわーっと嫌な気分になる
出来のいいブラックジョークを聞くと
宝物を見つけたような気分になる

考えれば考えるほど、奥の深いジョークだ…
やっぱりジョークはタブーを扱ったブラックジョークが一番だね
もっとキボンヌ
403世界@名無史さん:02/03/20 00:00
>391
マルコス政権のフィリピンだろ。
>378のネタと一緒にポケットジョーク18巻に載っていた。
404世界@名無史さん:02/03/20 00:11
知り合いがドイツに旅行した時、酒場で日本人だと名乗ると、ドイツ人に言われたそうです。
「そうか、日本人か。今度はイタ公抜きでやろうぜ!」
405世界@名無史さん:02/03/20 00:17
そのネタはあまりに有名だが、知り合いとやらは酒場で年寄りと話をしたのかい
若い奴はさすがにそんなこと言わないらしいが
406世界@名無史さん:02/03/20 00:29
>>404
いや、マジで言われました。それ。
ドイツに半年居ましたが。

あとドイツに居るトルコ人からは原爆のことを気の毒がられました。
407バスカヴィルのウィリアム:02/03/20 00:33
>>399
キリストが張り付けられた十字架は、
ひとつの山の木を全部使っても作れないだろうね。
408 :02/03/20 00:35
>404
微妙に違う話だが、
北朝鮮の人間がアメリカの人間に対して、
「今度日本と戦争する際の作戦について今から打ち合わせませんか」
と言ったという話を聞いたことがある。
洒落になってない気もするが。
409世界@名無史さん:02/03/20 00:38
おれがすげえと思ったのは、
「日本も合衆国に負けたのだから、気持ちが分かるだろう」
と南部の人間に言われたというやつ。
410世界@名無史さん:02/03/20 00:58
>>399
「キリストが磔にされた十字架のかけら」も集めると2tぐらいになるとか…

それを丘の上まで運んだのだから彼はずいぶんと力持ちだったのでせう
411世界@名無史さん:02/03/20 01:30
おれがすげえと思ったのは、
「京都もアズマに負けたのだから、気持ちが分かるだろう」
とアイヌの人間に言われたというやつ。
412世界@名無史さん:02/03/20 01:38
はいはい。
413世界@名無史さん:02/03/20 01:45
真のアジア人とは

中国人のように清潔好きで、韓国人のように温厚で、
日本人のように信心深く、フィリピン人のように知的なことである。
414世界@名無史さん:02/03/20 01:47
ムッソリーニのリトリア訪問の記事に必ず書かなければいけなかった文章。

「総統は、玄関に通ずる階段を若さあふれる大胆な足取りでのぼられた」
415世界@名無史さん:02/03/20 01:54
ここはモスクワの街角。
例によっていつものように、パン屋の前には行列がズラリと並んでいる。
それを見た外国の使節団が一言。

中国人「物を買うのに列に並ぶなんて、ロシア人はなんて律儀なのだろう」
日本人「物を買うのに列に並ぶなんて、よほど有名なパン屋さんなのだろう」
韓国人「物を買うのに列に並ばせるなんて、謝罪の要求が殺到するだろう」
北朝鮮人「列に並びさえすれば物を買えるなんて、なんて素晴らしいんだろう」
416にゅーたいぷ:02/03/20 02:13
>>418
ズバリ0点。
417世界@名無史さん:02/03/20 02:13

>>388
> まともじゃないでしょ。
> ジョークってか、電気もアンテナもないところでどうやって
> 携帯使うよ森タソ?アホか、って感じかと。

森関係のジョークって全部捏造だね。
森はIT政策の遅れについて聞かれて、
「日本にはimodeがある」って答えたんだよ
418世界@名無史さん:02/03/20 02:16
ふとんがふっとんだ!!
419世界@名無史さん:02/03/20 02:24
>>416
予言が成就して良かったね
420世界@名無史さん:02/03/20 02:35
>>413
つまんない
421世界@名無史さん:02/03/20 02:47
森さんネタで本当かどうか知らないけど、遺跡だか博物館だかの見学に
行った時土偶を見て「これは小渕さんに似ているな」と言ったという話。
これ聞いた時は爆笑した。
422世界@名無史さん:02/03/20 02:54
>>417
http://www.asahi.com/1116/news/international16011.html
まあ、朝日新聞の記事ですから、80%くらいは疑うべきでしょうね。
423世界@名無史さん:02/03/20 02:55
>>359
解説キヴォン
424世界@名無史さん:02/03/20 03:00
アメリカの政治家とユーゴスラヴィアの政治家が話をしていた
ユ:「アメリカの平均的な労働者は週幾らくらい稼ぎますか?」
ア:「週400jから500jと言ったところだろう」
ユ:「では、生活費はどれくらいです?」
ア:「200jから300jくらいかな」
ユ:「その差額はどうするんです?」
ア:「そんなことは政府の知ったことではない、アメリカは自由の国ですからな。
   ところでユーゴスラヴィアの平均的労働者は週どれくらい稼ぐんです?」
ユ:「1000ディナールから1200ディナールくらいだな」
ア:「では生活費はどれくらいかかりますか?」
ユ:「1500から1800の間でしょう」
ア:「ではその差額はどうするんです?」
ユ:「そんなことは政府の知ったことではない、ユーゴスラヴィアは自由の国ですからな」
425424:02/03/20 03:43
アネクドートスレに原文があった・・・
しかも記憶に従って書いたから、数字がめちゃくちゃだった鬱
426世界@名無史さん:02/03/20 04:57
>>423
私は359ではないけど、これ、そんなにわかりにくいか?
日本兵は冷房なんて高級な設備のある建物に入ったことなどなかったので、
夏なのに涼しいビルを、幽霊でもいるか、呪いでもかかっているのではない
かと思って怖がったってことでしょ。
427ななし:02/03/20 05:45
 地獄には一発逆転のチャンスがある。
 門番の悪魔に自分の得意分野で勝てば地獄転じて天国に行けるという物である。
 しかしその悪魔は万能で、今まで負けたことがない。

 かつてナポレオンはこの悪魔に演説で勝負を挑み、3個師団を一度に感動させた
が悪魔に3個軍団を一度に感動させられて敗北。
 ヒトラーはポーカーで挑んだがやはり悪魔に最後の大博打を仕掛けられて逆転大
負けしてしまった。
 万能の悪魔であったがマルコスが来たときだけはこういった。
「どんな勝負でもいい、お前の得意な分野を選べ。しかし選挙だけはダメだ。」

 というジョークを聞いたことがあるんですが、マルコスってそんなに選挙がう
まかったんですか?
 各国指導者、歴史上の悪役有名人でいろんなパターンが作れますね。
428ななし:02/03/20 05:54
 ○○人が言った。
「私は怠慢である。怠慢は病気である。故に休養して治さなければならない。」
 というジョークを聞きました。
 何人だったか覚えていませんが、理屈好きで怠け者のイメージのある民族だと思
います。昔聞いたのでもうおぼえていませんが。
429世界@名無史さん:02/03/20 06:03
ヒトラーってポーカー強いの?
430ななし:02/03/20 06:08
 いえ、ただ単に博打に強いってコトじゃないですか?
 強いって言っても史実では負け続けですけど。
 まあ、偏見がジョークに使われるのはお約束なんで大目に見て下さい。
 
431世界@名無史さん :02/03/20 06:35
ブラジルネタで。。。

ある国の男が神にこんな恨み言を言った。
「神よ、あなたは不公平だ。なんでブラジル
 は国土が広く、気候が良く、あんなに資源が
 豊富なんだ。それに比べ我が国は。。。」
神は男にこう答えた。
「嘆かずともよい。その分、人間でしっかり
 手を抜いておいたから。」
432世界@名無史さん:02/03/20 09:10
すまん、日本史ネタ……

日本で「先の大戦」といえば太平洋戦争をさすが、
京都で「先の大戦」といえば応仁の乱である。
433 :02/03/20 09:17
会津では
戊辰戦争らしい
434世界@名無史さん:02/03/20 09:32
大阪では1985年・阪神タイガース優勝の事ですが何か?
435世界@名無史さん:02/03/20 09:37
>>424
ワラタ
436世界@名無史さん:02/03/20 09:38
大阪では
1985年のペナントレースらしい
437世界@名無史さん:02/03/20 09:40
>>383
恐らく正確には
「陸海軍相争い、余力を持って米英と戦う。」
438世界@名無史さん:02/03/20 09:47
 ∧||∧ >382のジョーク(のブラック具合)がよくワカランです……。
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
439世界@名無史さん:02/03/20 09:55
↑つまらんジョークか・・・?
440世界@名無史さん:02/03/20 10:19
イギリスで大戦と言ったらWW1のことらしいが。
441 :02/03/20 10:54
美濃部亮吉都知事
私と一緒に来た小森君とも話したのですが、資本主義と社会主義の競争では、平壌の現状を見るだけで、その結論は明らかです。我々は、資本主義の負けが明らかであると話し合いました。
これから残っている数日間に、できるだけたくさん見て回り、非常に困難な状況にある東京都の建設に我々が利用できるものは、できるだけ利用したいという考えを持っております。
442世界@名無史さん:02/03/20 10:55
【月刊ASAHI91年11月号】
「主席がいつお隠れになっても共和国は微動だにいたしません」
「金日成という指導者がソ連および中国など当時の先進的な社会主義国の権力交代期の混乱や矛盾点を早くから見抜いて、
その轍を踏むまいと改良に改良をかさねてきたわけですね。後でも言いますが、父子後継というのも、
おそらくこの国がそこから考え出した一つのアイデアでしょう」
「来るたびに豊かさが目に見えて上がっています」
「柳京ホテルについても一言いっておきますと、あの百五階のホテルは今度、シンガポール資本を入れて一気にやり直します。九五年頃にが観光収入の極めて有効な武器になるでしょう」
「共和国にも選挙があって一〇〇パーセント投票で一〇〇パーセント賛成の選挙システムをちゃんと持ってますよ。しかもインドと違って、ここはもう完璧に教育水準が高いわけです」
443世界@名無史さん:02/03/20 11:06
>>441
確かに笑えますが、なんつーかウィットに富んでません。
444棄教者 ◆witdLTi2 :02/03/20 11:29
>>441-442
ソニー信仰を持っている父が15年前にベータのビデオデッキを買った当時のことを
思い出して, きわめて痛々しい.
あのときは父も私も 「ベータとVHSの競争では, 我が家の現状を見るだけで, その結論は明らかです.」
って思っていたんだが...
445世界@名無史さん:02/03/20 11:29
ジョークはネタも重要だが
語り方、文体も重要

出来れば紹介者には文才のある人にお願いしたい
せっかくのジョークも裁き方が悪ければ死んでしまうんだよ
446あねご:02/03/20 12:48
>445
ほれ、だれも書けなくなっちまったでねーか。
447世界@名無史さん:02/03/20 12:59
平日の真っ昼間から書き込める人間はそう多くはない
それだけのこと
448世界@名無史さん:02/03/20 13:00
>>429
ヒトラーはイギリスとフランスを相手に駆け引き(ポーカー)で
戦争することなしにラインラント、オーストリア、チェコを手に入れました。
449世界@名無史さん:02/03/20 13:01
450世界@名無史さん:02/03/20 13:07
>>438
普通、ナチスドイツで声をひそめて言うなら「ヒトラーに反対」でしょ。
1944年はノルマンディー上陸作戦もあったし、ドイツの敗北が決まり始めたころで、
一般市民の間では「ヒトラー賛成」と言うやつのほうが逝って良しな雰囲気になりはじめた。
それを知らないのはヒトラーだけ、というのがこの話のツボかと。
451世界@名無史さん:02/03/20 13:13
>>450
それは・・・
それなら通行人が賛成って言うかな。
452世界@名無史さん:02/03/20 13:13
>>450
いやいや、それだけではなく
ヒトラーは異常にしても
「ユダヤ人逝って良し」の考え方って、間違いじゃん
人権蹂躙だし、人種差別だし
心ある人ならば表面はどうであれ、心の底では罪悪感を感じてておかしくない

…けど実はドイツ人は、心の中のどこかには「ユダヤ人逝って良し」と本気で思っていた、と
ヒトラーだけではなく、実はみんながそう思ってたんだよなーと

現代の日本で「朝鮮逝って良し」と、実はみんなが思ってる、みたいな感じかな
453世界@名無史さん:02/03/20 13:14
側近
「金主席同志、わが国は社会主義において
 輝ける業績を残しましたが、
 それでもやはりご自身のご子息に
 その首領の座をお譲りになられるのは、
 いささかどうかと思われます」

金日成
「それは違う。私は人民の中から
 この国の指導者として最もふさわしい人物を選んだ。
 それがただ私の息子だったというだけだ」

金貞淑
「だからその息子は誰の息子だと聞いてるの!」
454日本@名無史さん:02/03/20 14:40
人種差別は反対だけど、今のイスラエル見てると「ユダヤ人逝って良し」と
思わないでもない。
455世界@名無史さん:02/03/20 15:22
382のジョークは世情が反ヒットラー、反ナチスに傾いてきても
ヒットラーのドイツ及びドイツ人に対しての政策は当時の労働者階級の人間には良いものであって、
本心からヒットラーを憎んだり貶したりしていたドイツ人は実は全然居なかったってことでしょ。
456世界@名無史さん:02/03/20 15:26
>>455
戦前と戦中の「政策」をごっちゃにしてると思われ
457世界@名無史さん:02/03/20 15:30
まあ、ヒットラーはドイツ国民にとっては
「ヤヴァイ」と思いつつも甘い汁を吸わせてくれた人だからな
458世界@名無史さん:02/03/20 15:41
当時ドイツはヒトラーの政策に反対でも賛成しないとリンチされるので
みんな心とは裏腹に賛成していた

…ところがそのジョークの男は本当に、本心から賛成で
そのため妙な罪悪感が生まれるという逆転現象が起きてしまった、つーギャグじゃないの?
459世界@名無史さん:02/03/20 15:42
>>457
ハァ?
460世界@名無史さん:02/03/20 15:43
ようするにこのヒトラージョークはいろいろと笑えるってことね。
461世界@名無史さん:02/03/20 15:49
クレタ人はうそつきだ。とクレタ人が言った。

↑これって、もしかして世界最古の世界史系ジョークだったのかなぁ。
462世界@名無史さん:02/03/20 16:05
中国の歴史系笑い話 けっこう有名かも

ある男が道を歩いていると、道のそばの草むらに骨が落ちていた。
彼は、こんなところで骸をさらしているのは哀れだと思い、墓を作ってやった。
その夜、家の扉を叩く音がする。
男が「誰だ?」と聞くと、「妃(ひ)」という声が返ってきた。
扉を開けると、そこには目もくらむような美女が立っていた。
「私は玄宗皇帝の寵愛を受けた楊貴妃です。
 しかし運命つたなく命を落としてしまい、
 あなたが弔ってくれるまで、あのような場所で骨をさらしておりました。
 つきましては、今夜一晩、あなたのお相手をしてご恩を返そうと思います」
男は喜んで楊貴妃の「お礼」を受けた。
翌日、男は隣に住んでいる別の男にこの話をした。
彼はそれを羨ましいと思い、どこかに骨は落ちていないかと道を探した。
すると草むらの間に骨が落ちている。さっそく墓を作って弔った。
その夜、家の扉を叩く音がする。
男が「誰だ?」と聞くと、「ひ」という声が返ってきた。
扉を開けると、そこには髭もじゃの大男が立っていた。
「わしは張飛じゃ。戦で部下に寝首をかかれ、
 おぬしが弔ってくれるまで、あのような場所で骨をさらしておった。
 ついては礼として、今夜一晩、わしの尻を用立てようと思ってな」
463世界@名無史さん:02/03/20 16:14
知的で善良なナチは存在しないことは、論理的に証明できる。

知的なナチは善良でなく、
善良なナチは知的でなく、
知的で善良な人間はそもそもナチにはならない。

※似たようなパターンはたくさんあるみたいですね
464世界@名無史さん:02/03/20 16:22
ソビエトで、飛行中の戦闘機の翼が
いきなりもげてしまうという事故が多発した。
党中央委員会は、調査と審議の結果、次のような対策を発表した。

「翼にミシン目を入れる」


…解説。
ソ連のトイレットペーパーは、ミシン目のところで切れないことで有名。
465世界@名無史さん:02/03/20 16:28
第一次世界大戦で、初めて戦争で飛行機が使われた。

ロシア軍の陣地に、ドイツ軍の飛行機が飛来した。
ロシア兵たちは、ドイツ軍の飛行機に向かって鉄砲を撃った。
しばらくしてロシア軍の陣地に、ロシア軍の飛行機が飛来した。
ロシア兵たちは、なんと味方の飛行機にも鉄砲を撃ちはじめた。

ロシア兵いわく
「空を飛ぶだなんて、あんな奇っ怪なもんドイツ人が作ったに違いないべ」

どうやら実話らしい。
466ななし:02/03/20 17:02
 ミュンヘン会談でチェコの領有権を見事に手にしたヒトラーが会談後チェンバレンに
こう話しかけた。
「チェンバレン殿、この度の会談の成功を祝ってひとつ記念にあなたの山高帽を頂きた
 いのだが、どうだろうか?」
「とんでもない。だめです。」
 とりつくしまもない返事にヒトラーは機嫌を損ね声を荒げた。
「私は断固要求する!」
「・・・困ったな、この山高帽はチェコと違って私の物なのですよ。」
467ななし:02/03/20 17:08
 ブラジル人(別に何人でもいい)とアメリカ人が飛行機に乗り合わせた。
 エアポケットに入ったとたん4つあるエンジンの一つが停止した。
アナウンス「乗客のみなさま、ご安心を。エンジンは故障いたしましたが墜
      落の危険はありません。ただし到着時間が1時間遅れるのをご
      承知下さい。」
 しばらくして2つ目が停止した。
「墜落の危険はありませんが、到着時間が2時間遅れます。」
 そして3つ目が停止した。
「墜落の危険はありませんが、到着時間が3時間遅れます。」
アメリカ人「おいおい、どうなるんだよ!この飛行機は。後一つでオワリじゃないか。」
ブラジル人「ああ、困ったよ。4つとも止まったら4時間も遅れてしまう。」
468ウサギ:02/03/20 18:28
>>410
 ローマ・カソリックの方々が嘘を吐いていないという前提の元での話になるけど、
ライオンに喰われた方の(アンティオキアの)聖イグナティウスなんて、三つの胴体に
六つの頭が生えていて、七本の腕と七本の脚を持つ、天使並みのバケモノなのピョン♪
 さぞや食いでがあって、闘技場のライオンさんも大満足……なんかおかしーのウサ。
 ひょっとして、食い残し? だとすると、元は何本? 誰かウサに教えてプリーズ!
469世界@名無史さん:02/03/20 19:05
解説は必要ならあっていいけど、
ジョークの後に配置してくれると、読みやすい。(前に配置されるとオチがばれる)
470世界@名無史さん:02/03/20 19:50
>>462
『中国笑話集』?
471世界@名無史さん:02/03/20 20:06
>>461
それは昔この板であやめが詳しく解説してくれた
472世界@名無史さん:02/03/20 20:59
日本軍が真珠湾を攻撃したとき、攻撃がおさまってから、あるアメリカ兵士が
「俺はやつらの戦闘機を見たが、操縦士はドイツ人だったぜ。」
と仲間に話した。

ジャップごときにアメリカを攻撃できるわけがない、と
当時のアメリカ軍兵士は信じていたという。
473ななし:02/03/20 21:37
 似たような話しで、「あのジャップの戦闘機の左翼には木の板が張ってあった。
 ずっと前、米軍の戦闘機を修理する際に左翼に木の板を張ってあったのをジャッ
プの産業スパイ見て、そっくりそのまままねして作った戦闘機だな。」
 っていうアメリカン負け惜しみジョークを聞いたことがあります。
 Nステだったかな?
474世界@名無史さん:02/03/20 22:39
>>466
それ蝙蝠傘じゃないのか?
475世界@名無史さん:02/03/21 00:31
>>473
ただの翼でいいところをなんでわざわざ左翼って言うんだろう・・・
476名無しさん:02/03/21 00:37
ジョークって日本語に翻訳するとインパクトが半減ないしドッジラケになる。
何んでだろうか?誰か英語でやってみれ。英検2級レベル以下で頼む。
477世界@名無史さん:02/03/21 01:20
>476
日本語の落語も、外国語(英語にかぎらん)になおしたらどっちらけになったことがある。

英語じゃないとダメなジョークってのもある。
うろ覚えだけど。

チャーチルは英語にかなーりうるさかった。
とくに文末に前置詞がくるなんてとんでもないと主張していた。
で、議会で、この問題について話したとき、チャーチルはこう言った。

"Ending a sentence with a preposition is something up with which we will not put."

実話。英検2級レベル以上か。
英語得意な奴の解説たのむよん。
478世界@名無史さん:02/03/21 01:37
私たちが置かない前置詞を備えた文を終了することは何かです。
479世界@名無史さん:02/03/21 01:42
"Ending a sentence with a preposition is something which we will not put up with."
とすれば分かりやすい
480世界@名無史さん:02/03/21 01:55
>>478
warota!
481世界@名無史さん:02/03/21 02:01
前置詞を備えた文の終了は私たちが我慢しないものです。
482ななし:02/03/21 05:46
>>475
 他意はありません。
 記憶に左の翼とあったから記憶に忠実に書いただけですよ。
  
483ウクライナジン:02/03/21 08:25
ブレジネフが自宅で目覚めた頃、朝陽がのぼってこう歌った。
「同志ブレジネフ、希望の星。世界中があなたを讃える。
今日も健康で仕事にお励みください。」
ブレジネフは大満足でクレムリンに向かった。
夕暮れ、執務室のベランダに出たブレジネフに夕日はこう言った。
「このボケ老人、インポ野郎。はやくくたばりやがれ。」
ブレジネフは驚いて
「お前、朝と行っていることが違うじゃないか!」
「この老衰ジジイ。おれはもう西側にいるんだよ。」と太陽
484世界@名無史さん:02/03/21 09:44
>>482
Nステ(=朝日)だったらなんか裏がありそうって勘繰ってしまう>左翼

>>483
なるほどと思ってしまった
485侍中:02/03/21 10:59
ある日、ケ小平は江沢民、李鵬と楊尚昆を引き連れて歩いていました。
すると、ロバが道をふさいでいました。
ケ小平は三人にロバをどかせるように言いました。
李鵬と楊尚昆は大声で「どかないと、ケ小平同志が戒厳軍を差し向けるぞ!」
と言いました。
しかし、ロバは平然として動こうとしません。
次に江沢民がロバのみ身元でなにやら小声でささやきました。
すると、ロバは驚いて走り去りました。
李鵬と楊尚昆は江沢民にロバに何を言ったのか尋ねました。
すると江沢民は「どかないと、ケ小平同志が君を総書記に任命するよと言ったんだ」
と答えました。
486 :02/03/21 13:36
>>485
素人ですいません
総書記はだめなんですか?
487作戦名 売るティが:02/03/21 14:41
下記のものを落札してここにアップするんだ!

「ユダヤ・ジョーク集」
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41208300

「ポケット・ジョーク 禁断のユーモア」 
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b14450903

「ポケット・ジョーク 男と女」
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10146255

「ポケット・ジョーク 酔っぱらい」 
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6305847

「ビルゲイツ ジョークブック」 
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6800076

デイブ・スペクターアメリカンジョーク
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15168284
488世界@名無史さん:02/03/21 16:00
一番上のしか要らない
489世界@名無史さん:02/03/21 17:31
一番下のは持ってる。
490世界@名無史さん:02/03/21 17:49
一番上と一番下以外は持ってる

…漏れらが集合すれば全部揃うな
491489:02/03/21 18:06
じゃ、結構悪趣味な奴を。

油絵とキリストの違いは何か?
油絵なら釘一本で壁に止められる。
492世界@名無史さん:02/03/21 19:35
>>487
このサイトなんか下から2番目に近いものがあるんじゃないか?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/
493世界@名無史さん:02/03/21 20:50
>>427
>マルコスってそんなに選挙がうまかったんですか?

不正選挙になるからでしょう。
494既出だったらすまそ:02/03/21 20:58
・肉の売り出し
「おい!キエフで肉が売り出されるそうだ。いますぐ、ハリコフに急げ!」
「キエフで売られるのに、どうしてハリコフなんだ?」
「行列のうしろが、ハリコフなんだ」
495既出だったらすまそ:02/03/21 20:59
・新ロシア人(その1)
 ニュー・ロシア人がくわえ煙草で車のショー・ルームにやってきた。
「メルセデスがひとつ欲しいのだが。」 
 係員が早速、性能やら乗り心地やらの説明を始めたが、その客はもっぱら煙草
 をふかすだけで興味なさそうにうなずくだけだった。係員が聞いた。
「で、どんな目的にお使いになるのでしょうか?」
 ニュー・ロシア人は答えた。
「昨日買ったやつの灰皿が一杯になったもんでね。」
496既出だったらすまそ:02/03/21 21:00
ある朝、クレムリンに登庁してきたブレジネフが、     
勲章をひとつも付けていなかったのを見て、側近のひとりが 
不思議に思って尋ねた。                 
「同志書記長、今日はどうして勲章をつけていないのです?」
するとブレジネフは胸に手を当て、慌てた様子でこう言った。
「しまった! パジャマにつけっぱなしだ!」
497既出だったらすまそ:02/03/21 21:02
ある日、何かの用事で執務室に入ってきた側近に向かって  
ブレジネフが声をかけた。                
「君、私の新しい著書は、もう読んだかね?」       
すると側近はぎくりとし、後ずさりしながら答えた。    
「もちろんですよ、同志書記長。すばらしい傑作でした!」 
「おいおい君、なぜそう後ずさりするのだね?」      
「いえ、あの本についてお話ししたら、部屋に戻ってもう一度
読み返したくなりまして。本当に傑作ですよ、同志書記長」 
側近はそう言って、逃げ出すように部屋を出ていった。   
ブレジネフはひとりになると、書棚にある自分の著書を眺めて
つぶやいた。                      
「誰に聞いても傑作だというから、私も読んでおこうかな」
498世界@名無史さん:02/03/21 21:16
>486
玄人のわしにもわからん。
なんでロバは嫌がったの?総書記て中国共産党でどんな地位?
499世界@名無史さん:02/03/21 21:19
旧ソ連圏ネタは↓で死ぬほどガイシュツ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/968832457/ 旧ソ連東欧圏のこと教えて1
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1011062265/ 旧ソ連東欧圏のこと教えて2
500世界@名無史さん:02/03/21 21:22
「ソ連支配下の東欧の衛星国について教えて!」だった。どうでもよいが。
501世界@名無史さん:02/03/21 23:43
>>500
でも495-497ははじめて見た.
497は松下幸之助翁ネタで見たことあるけど.
502世界@名無史さん:02/03/22 00:16
2000年のアメリカ大統領選で、フロリダの開票がらみでもめてたときに、
「エリザベス2世の合衆国独立撤回令」とかいう偽文書(?)が出回ってたよね?
あれってどんなんだったっけ。何らかの歴史上の文書を元ネタにしてたんだろうか。

503Я:02/03/22 00:29
>>477
>>479
訳:英文を前置詞で終わることに私たちは我慢できない.

って英文の奇妙さが全然表せない。
504世界@名無史さん:02/03/22 00:44
「名詞の前に置くから前置詞なのに文の終わりに置くのは我慢できない」

と言う自分が文の最後に前置詞を置いているっていう事ですか?
505世界@名無史さん:02/03/22 00:48
>>504
置いてないって。>>477を見れ。
506505:02/03/22 00:57
>504
 >479で最後に「with」があるからてっきり…
507世界@名無史さん:02/03/22 02:46
日本語で解釈しようとしたってわからんものはわからん
英語の勉強しる
508世界@名無史さん:02/03/22 06:09
>>499
過去スレで既出でも、おもしろけりゃいいんじゃない。
いちいち、関連スレを全部チェックして既出でないことを確認してからでないと
書いちゃいけないとなると、その手間も大変だよ。

これだけじゃなんなので、ひとつ。

列車で旅行中のあるロシア人。車内でくつろいで、靴を脱いだ。
すると猛烈な悪臭が車内にたちこめる。
車内の別の乗客「おい、靴下をとりかえろ」
問題の乗客「ああ、ウォッカとなら、かえてもいいよ」
509世界@名無史さん:02/03/22 07:00
>498
総書記なんぞになると、ケ小平から自分の地位を脅かしかねないとみなされ、失脚させられるからです。
例をあげると、天安門事件の時に詰め腹切らされた某がいたでしょう? あとは、毛沢東と劉少奇の場合ですな。
510509:02/03/22 07:10
自己訂正。

>失脚させられる
良くて失脚、悪くて一族皆殺し、に訂正。
511世界@名無史さん:02/03/22 07:44
To the citizens of the United States of America
「アメリカ合衆国(以下、植民地と呼ぶ)市民に告ぐ」

 大統領の選出に失敗し、自らを統治することあたわぬ諸君に対し、ここに独立の撤回(revocation)を通告する。撤回は、本日11月8日をもって発効する。
 エリザベス2世女王陛下は全ての州、連邦、他の属州に君臨する。ただし陛下がお嫌いなユタ州は除く。陛下の新首相であるトニー・ブレア氏(諸君の97.85%は、外国と
いうものがあることを知らないようだが)は、これ以上の選挙を実地することなく、アメリカ担当相を任命する。上院と下院は解散する。来年になれば質問状を配布する。

あと、とっても長いんで疲れた。
日本に置き換えれば、中国の国家主席が印を天皇に贈ろうとしたことか。
512世界@名無史さん:02/03/22 11:53
>>509
趙紫陽?
513棄教者 ◆witdLTi2 :02/03/22 12:05
>>511
その勅令は小ブッシュの選挙のときに出されたものですか?
514世界@名無史さん:02/03/22 12:35
>>508
さすがに2回目、3回目以上のガイシュツとなるとね・・・ 
普通の人は、向こうのスレも読むだろ。
そうすれば、ガイシュツかどうかは簡単に分かるはず。前に見たかどうかぐらい分かるもんじゃない?
向こうで読んだものばかり読ませられる身にもなってくれ、頼むから。
515ワロタ。:02/03/22 13:06
>>250 「とんでもない、あれはフルシチョワではなく、
      マリリン・モンローが受けている罰ですよ」
>>293 ついにイギリスの首相が立ちあがると、「“イギリスの未来
     のために!”と叫んで、アイルランドの首相を突き落とした」
>>333 電球一個の取り替えに何人のポーランド人が必要か。(五人。)
>>338 日本人=カメラ(ってとこ。)
>>376 「謝罪と賠償を(略」
>>381 チョイバルサン
>>414 ムッソリーニのリトリア訪問の記事に
     必ず書かなければいけなかった文章。
516 :02/03/22 14:00
>477
日本語には前置詞という観念自体がないから、翻案のしようもないが

「前置詞が文章の最後に来るのは我慢ならんことだ」の英文は、
本来、>479の文型、前置詞が最後に来る書き方になるのが自然なのに、
前置詞を最後に置くなと主張するチャーチルは>477の文型を使うことで、
文章を不自然にしてでも前置詞を移動させ、最後に前置詞が来ないセンテンスを用いた。
「あんたも前置詞を最後に置いてるじゃないか」というツッコミを防ぐためであり、
また、前置詞を最後に置かなくてもセンテンスを作れるという主張でもあろう。
517世界@名無史さん:02/03/22 14:15
いっそ、日本の文法に訳してしまうってのはどうだ?

「最近、話の最後に「…ってドウヨ」と書く若者が増えている。それって日本語としてドウヨ」

こんな感じかな。ただ、同じ「ドウヨ」とすると直接的すぎるんだが。
もう少しなんかいい例ないかな
518世界@名無史さん:02/03/22 15:20
「言葉にドーヨとか付けるのは日本語としてドーヨ。と考えるのであります。」
519世界@名無史さん:02/03/22 15:22
「無闇に『〜ていうか。』などという言葉をつけるのは、日本語としておかしいと言いますか。」

うーん、難しいね。
520世界@名無史さん:02/03/22 15:32
put up with〜はイディオムなんでばらばらにできないんすが、主張上、わざとばらばして前置詞を関係代名詞の前ににつけたのね。
議会は大笑いだったろうなー。チャーチルの面目躍如でんな。
521世界@名無史さん:02/03/22 15:33
「お前ら、なんでも物事を決めつけるな!
 そういうのって間違っているに決まっているだろ…と個人的には思います」

こんな風に、自分の主張にツッコミが入らないように、必死で言いつくろってる姿も出した方がいいかも。
原文のギャグって、そういう面白さ…なんだよね?
522完全な処女膜(19才):02/03/22 15:36

完全な処女膜(19才)

ttp://www.angebleu.net/up/101672005529065.jpg


かろうじて指一本を通すことができる程度で、このような
場合にのみ処女であると断定できる。小陰唇は小さい。

1.陰核包皮
2.亀頭
3.大陰唇
4.小陰唇
5.外尿道口
6.膣口
7.処女膜
8.膣前庭窩 
523世界@名無史さん:02/03/22 15:58
>521
必死で言いつくろってるというより、とぼけた感じっすね。
518に座布団3枚。
524世界@名無史さん:02/03/22 16:12
>>517 >>519
「最近の若者は、語尾を疑問符で終わらせることが多い。しかし、こういった風潮はいかがなものだろうか?」

……でどうよ?(w
525世界@名無史さん:02/03/22 20:17

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                                  ┃
┃   °  o    ° .  o °  o                  シ    ┃
┃ o   o   ° o         .     ウ  氷  四  四  ベ .     ┃
┃   o      o   °   o     ° ォ  点  十  百  リ      ┃
┃o    。  o    o   o   °   o ト . 下  ℃  `  ア.     ┃
┃   o   °   o  ° o   o .    カ  四  は  は  で.     ┃
┃ 傘傘傘傘傘傘傘.............................傘傘傘傘 四  十  暑  距   は    ┃
┃  。  o  .  o./\。  o  .  o .  本  ℃.  さ  離        ┃
┃  o    °∬ /o  . \o     °    は  は  で  で.         ┃
┃       ,,,,,,,,,,,,,,,,o .  o  \o   °.  o 酒  寒  は   は         ┃
┃    o [★,,,,|,,] .   。  \。   o   .  で . さ.  な  な.          ┃
┃ o ° (∀`* ) o  °o    \o   . °は  で  い  い        ┃
┃   o .(” T ”う。   o    o   \° .   な  は              ┃
┃● / |____i____||_|. o   o    °  \ .° い  な                   ┃
┃.1 .o .(_(_)     o    o   \o     い              ┃
┃点                                                ┃
┃                                                  ┃
┃                         モナエビト社会主義共和国連邦  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
526世界@名無史さん:02/03/22 22:02
まだ無いんようでキリスト教ねたをひとつ

問:ヨセフ様って、なんでいつもしかめっ面なの?
答:そりゃぁ、女房との間に男の子二人も作ってるのに、女房は
未だ処女って事で金稼いでるんだぜ

(実話です)(爆)
527 :02/03/22 22:38
>525
かちゅだとズレまくってるので、とりあえずハイパーリンクしてみる
528世界@名無史さん:02/03/22 22:43
ユダヤ・ジョークのなかから世界史ネタになるものを拾うと

戦況が思わしくなくなりつつあるある日、皇帝ヴィルヘルム2世が陸軍病院
を訪問し、兵士となごやかに懇談した。兵士はみなくちぐちにドイツの勝
利は間違いないと皇帝に語った。
皇帝はユダヤ人兵士にも親しく言葉をかけた、「どうだね、戦争に勝てるかね」
兵士は答えていった「もちろんですとも。でもね皇帝閣下、ひとつ忠告させて
もらいますとね、マルク・ブランデンブルクは奥さんの名前に書き換えておい
たほうがいいんじゃありませんか」

529世界@名無史さん:02/03/22 22:58
ついでにもうひとつ

ツアーリがある連隊を訪問して兵士たちになにか苦情はないかと尋ねた。
兵士ピンクスが勇気をふるって言った「陛下、私はロシアで惨めな境遇に
あります。住みたいところにも住めませんし、働きたい仕事にもつけません。
上の学校に進学することもできませんし、家族は飢えています」
ツアーリは溜息をついて言った「おい君、わしだって見た目ほど楽じゃないん
じゃよ。大臣どもはわしを騙して私服を肥やす、無政府主義者はわしに爆弾
を投げよる、わしも君と同じぐらい惨めなんだよ」
「じゃ、いっそのこと、いっしょにアメリカへでも移住しませんか、陛下」
とピンクス。

ピンクスはユダヤ系の名前
530世界@名無史さん:02/03/22 23:51
英語のジョークは英語のジョークとした方が良いと思う。
吹き替え版の映画とかでも無理に日本語に当てはめて
わけわかんない吹き替えになってることもあるし・・・。

高卒程度の読解力なら読んでてスゲー不自然な感覚覚えるよね。
531侍中:02/03/23 02:17
485について説明しておくと総書記は中国共産党の
トップであり、即ち中国の最高指導者であるが当時はケ小平
ら長老が実権をもっており総書記の地位を左右することも出来ました。
ケ小平によって総書記に選ばれた胡耀邦、趙紫陽は相次いで失脚しています。
また毛沢東に後継に指名され党主席になった華国鋒も失脚しています。
即ち、最高指導者に党の最高ポストに就けられるとろくなことが無いと言うことです。
江沢民も90年代初めまでは第二の華国鋒と呼ばれていました。
532世界@名無史さん:02/03/23 02:41
>>305
漏れが聞いたバージョン、

レストランで、出てきたビールの中に蝿の死骸が入っていた。

イギリス人はビールに手をつけず、何も言わずに金を払って店を出る。その店には二度と行かない。
アメリカ人は給仕を呼んで事情を説明して新しいのと代えてもらい、一杯分の金を払う。
フランス人は店長を呼びつけて散々に文句を言い、新しいのと代えさせる。金は払わない。
ドイツ人はしばし考えてからアルコールには殺菌作用があったはずだと思い至り、蝿を取り除いて飲む。
韓国人はとりあえず蠅の上にトウガラシをガンガン振り掛け、全部飲み干す。
中国人はハシで蠅だけ摘んで食べてしまう。
日本人はどう対処していいのか判らないので東京の本社にメールでお伺いをたてる。
533世界@名無史さん:02/03/23 04:58
>>532
既に伝言ゲームになってるな(W
534世界@名無史さん:02/03/23 10:33
イスラエルで祭りがあった。
王様は古今東西の珍味を用意した。
そして国民はそれぞれ皮袋いっぱいのぶどう酒を持ち寄り、一つの大きな樽に入れることになった。
祭りが始まり、ぶどう酒を飲むため各人は大きな盃を持って列に並んだ。
そして最初の一人が樽をのぞきこむと・・・・。
535世界@名無史さん:02/03/23 11:25
死んだ。
536スラヴァ:02/03/23 11:31
>>535
ちゃいますがな。答えはメール欄に。
537スラヴァ:02/03/23 11:36
国際情勢板で見つけた、コピペ。

2ちゃん@ロシア

【ツルフサの法則】次にくるフサは?

1:名無しさん@クレムリン:02/02/17 03:34 ID:???
   プーチンはギリギリでツルって事で、
   次に来るフサな指導者は誰か、マターリ予想してくれ!

2:名無しさん@クレムリン:02/02/17 05:35 ID:???
   ルカシェンコ(藁)

3:名無し二等兵:02/02/17 11:36 ID:???
   マジレス。レベジ。

4:名無しさん@クレムリン:02/02/17 12:45 ID:???
   おい!ゴルビーが増毛を計画中だってよ!

ちなみにルカシェンコは隣国ベラルーシの大統領、ツルッパゲ。
ベラルーシはロシア連邦に加盟することが確実視されている。
538世界@名無史さん:02/03/23 13:57
世界史関係者の間でも有名ですね、ツルフサの法則。
539世界@名無史さん:02/03/23 16:01

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                                    ┃
┃                                          ベ.    ┃
┃.                                                ン   ┃
┃.            ∬                                    本   チ   ┃
┃.        ∬                             気   で.    ┃
┃     .__________              ,,,,,,,,,,,,,,   で  ゴ   ┃
┃    Y\──∩──∩───\           [|,★,,,|,,].  逝  ロ   ┃
┃     \\(゚∀。 )⌒ ̄つ ──\() ̄))=    (´∀`;)   け   寝    ┃
┃       \ V ̄.V |∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  :.  (” : ”)   .ま   は    ┃
┃ ○   .,,,,,,,,,, ̄‖ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ;   |__.:._ヽ|    す.      ┃
┃  1  ['|''''★''|]  ̄   ̄           ̄  ⊂つ (_(_)              ┃
┃ 点   '''''''''''''                                           ┃
┃                     モナエビト社会主義共和国連邦        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>525
よくわから
解説pls
541世界@名無史さん:02/03/23 18:09
>>540
「〜ではない」を「〜の内には入らない」と考えるとわかりやすいかも。
542大統領:02/03/23 18:28
受けないジョークをとばすことで有名だった米国のカーター大統領。
自分でもそのことは自覚していたのだが、訪日した際の講演で、
いつものようにジョークをとばしたところ、
案に相違して会場は大爆笑。
よほど通訳の人が上手に訳してくれたのだろう
と思い、尋ねてみた。
「私のジョークはあまり受けないのだが、
どんな具合に訳してくれたのかね」
通訳はなるほどと合点がいった様子でこう答えた。
「私は、『いま大統領がジョークのようなことをおっしゃいました。
どこがおもしろいのかはよくわかりませんが、
とにかく皆さん笑ってください』と申しあげましただけです」
543世界@名無史さん:02/03/23 18:34
>>540
「40度は暑さではない」がわからん
思いっきり暑いのでは?
544世界@名無史さん:02/03/23 18:42
>543はカーター。
545世界@名無史さん:02/03/23 19:18
>>543
当たり前ってことでしょ。
546世界@名無史さん:02/03/23 19:30
>>543
暑いなんてもんじゃないってことでしょ。
>>545
オレは「40度は暑さではない.酒の強さだ」と解釈した
548世界@名無史さん:02/03/23 20:49
なるほど!
…ヤヤコシイ(´Д`;)
549世界@名無史さん:02/03/23 21:01
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                      ┃
┃                                      世. ┃
┃                               足.  の. ┃
┃                                    り  中. ┃
┃                        ∬            な  の. ┃
┃                      ∬        い  美 . ┃
┃                    ,,,,,,,,,,,,,,,,    ウ の  女. ┃
┃   888888   %ソノノヾ     [|,★,,,,|,]    ォ は.  は ┃
┃  88 ゜∀゜)  川 `∀´)   .(゚∀゚* ).    ト     足 ┃
┃  (   v  ) (   ▽ )   (”:  ”う.   カ     り  ┃
┃● /___ヽ | | |     |_.:.__ヽ||_|.   だ       て . ┃
┃ 1  (__)_) ..(__) _)    (_) ソ..   け       い ┃
┃点.                          だ       る . ┃
┃                                      ┃
┃                    モナエビト社会主義共和国連邦 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
550世界@名無史さん:02/03/23 21:05
たしかにスラブ系は美女に見えるな。
若いうちは。
551世界@名無史さん:02/03/23 22:32
北朝鮮の原発の査察受け入れ問題か何かでカーター元大統領が
素晴らしい外交を行った.

それに対して「彼は素晴らしい元大統領だ.
最初から元大統領であってくれたらどんなによかったことか.」
552世界@名無史さん:02/03/23 23:56
ジョークでなくほんとの事
各国の女性に、結婚したい男の条件をアンケートした
その結果ほとんどの国は、お金持ちやかっこいい、やさしいなどが上位に来た
しかしロシヤだけが変わっていた
結婚したい男性の条件の一位は
ウォッカを飲まない男性だった
553世界@名無史さん:02/03/24 01:37
上のほうで出てたな、それ。
554棄教者 ◆witdLTi2 :02/03/24 12:43
40℃は暑さではないというのは 氷点下四十℃のことをいっているのではないでしょうか
555世界@名無史さん:02/03/24 12:49
それは別に「氷点下四十度は寒さではない」というのがあるから
矛盾してくると思われ
556世界@名無史さん:02/03/24 17:21
お〜い!でら純!見てるか〜
557世界@名無史さん:02/03/24 17:36
アメリカ男とフランス女のカップルの会話。

女「あなたってホントに私の母に似てるわねぇ。ヒゲがなかったらもうそっくり!」
男「??僕にヒゲなんて生えてないじゃないか?」
女「いや、母にあるのよ」

ガイジン(米人)に聞いたジョークを私が訳したのでちょっと…
一応の解説はメール欄に。
558世界@名無史さん:02/03/24 17:51
>>557
ワロタ
559世界@名無史さん:02/03/24 19:38
太平洋戦争で日本が負け、ボツダム宣言を受諾した。
玉音放送を聞き、多くの日本人が涙したが会津では皆が快哉を叫んだ。
「薩長の政府が負けたぞ〜〜〜!!」

…日本史だ。逝って来ます。
560 :02/03/24 19:58
>>559
会津若松の2個連隊は両方玉砕してるんだよね・・・
561世界@名無史さん:02/03/24 20:10
会津人は玉砕好き、ということでよろしいでしょうか?
562世界@名無史さん:02/03/24 20:22
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ °   o     。 o    o      o 。  o    o.      飲      ウ     ┃
┃  o    。  o    o   o   °   o     。 .    で  ま   何   ォ     ┃
┃    o      o   °   o     。 o    o    o き  な   で.  ト    ┃
┃       o   ∬        °   .o∬  ∬ 。  ∬    ま  い   も  カ    ┃
┃ 。  o   ∬ 。  o    o      ∬  o   ° ∬   せ  で   で  が.    ┃
┃        ,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,   ん  い   き  あ.    ┃
┃  o  °.|| [,|,,,★,,⊂. || [,|,,,★,,⊂. || [,|,,,★,,⊂. || [,|,,,★,,⊂.      る   ま  れ.    ┃
┃      [||( *´∀`)|. [||(; ・∀・)|. [||( * ゚∀゚ )|..[||( *´∀`)|     事    す  ば.     ┃
┃      .「||(”  :”丿「||(”  :”丿「||(”  :”丿「||(”  :”丿    だ   が       ┃
┃ ○   .dj|.|./___.:._| .dj|.|./___.:._| .dj|.|./___.:._| .dj|.|./___.:._|.     け            ┃
┃  1    ./」(__)__)  /」(__)__) ./」(__)__) _ /」(__)__).     は              ┃
┃ 点 """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""              ┃
┃                                   モナエビト社会主義共和国連邦    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
563円楽:02/03/24 20:25
お〜い、山田くーん!
楽さんの1枚取って、歌さんにあげて!
564世界@名無史さん:02/03/24 22:31
>554
夏のシベリアはものすごく暑いのよ。いやマジで。
565世界@名無史さん:02/03/24 22:46
>>564
フェーン現象で40℃いく山形みたいなところなわけ?
566世界@名無史さん:02/03/24 23:02
>>564
嘘つき山田くん
567世界@名無史さん:02/03/25 00:36
だーかーらー。
>525の「40℃は熱さではない」というのはウォッカの度数のこと。
ウォッカは40〜50°くらいが当たり前の酒です。
そういうウォッカを寒さしのぎ&現実逃避に水のように飲むロシア国民。
ってかウォッカって「水」から派生した言葉だっけ?ウィスキーみたいに。
568世界@名無史さん:02/03/25 01:09
ちょっとまて
「40℃は熱さではない」
こう書くと気温の事になってしまうぞ>℃

「40度は暑さではない」
と「度」と書かないとダメダメ

569世界@名無史さん:02/03/25 01:24
40℃がウォッカの話なら、文の並びがおかしくないかい?
距離、寒さ、暑さ、酒の順番なら、納得するが、
距離、暑さ、寒さ、酒の順番なら、「〜暑さでない」は
酒のことではないでしょ。
元の日本語書いたヤツにセンスがないのなら別だが。


570世界@名無史さん:02/03/25 01:46
とりあえず原文を見てみたいね
読めないけど(´Д`;)

翻訳の時点で何か勘違いしてるような気がする
571 :02/03/25 01:53
だいたい、ロシア語で酒の「40度」と気温の「40度」って同じに表記するのか?
英語の場合はどうだっけ。
572世界@名無史さん:02/03/25 01:57
>571
英米だと温度はケルビンですがなにか?
アルコール度数はプルーフですがなにか?
573 :02/03/25 02:35
単位じゃなくて、表記の話だよ。
A forty degrees doesn't mean hot.
が「四十度は暑さではない(ウォッカの度数である)」になるには、
アルコールの度数をdegreesで表記できるかどうかだが、
英語力の無い俺にはそこまでわからん。ロシア語はもっと分からん。
574世界@名無史さん:02/03/25 03:45
>>572
ケルビンを使うのは科学者だけ。市井の人はファーレンハイトを使う。
日本語で言うと華氏。

-------------------------以上突っ込み、以下はネタ-------------------
41 :ロバート・ルロイ・リプレー少佐 :02/02/12 14:51
 1904年の日露戦争の際に、ロシア正教会は全教会をあげて日本に天罰を
 下すように神に祈りをささげた。結局なにも天罰は降りず、ロシアは負けた。
 20年後、日本で関東大震災が発生。ロシアの物理学者カピッツァはこの事実から
 「神はわれわれから9光年以内にいる」と結論を下したという。
575世界@名無史さん:02/03/25 09:09
>>421 「これは小渕さんに似ているな」 森タン(;´Д`)

悲惨な北朝鮮ネタを一つ
今や世界のニュースとなり、
その対応が注目される北朝鮮。
不審船、拉致疑惑、etc…
だが、その一方、
国内、北朝鮮では一切報道されず。

歴史的背景わかんないから誰か北方領土ネタ作ってくれ。
「返還問題」の事で日本とロシアをおちょくった感じのやつ。
576世界@名無史さん:02/03/25 09:13
>>574
軍事板からだな。他にも世界史関連のものがあるので、リンクしてみる。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1013019089/
577世界@名無史さん:02/03/25 09:28
>>559
漫画ネタだけど、スピリッツで連載してる
新撰組が現代にタイムスリップする話で
官房長官が新撰組に現代のことを説明するのに

「この汚れきった世の中を作ったのは薩長だっ!」

の一言で済ませちゃったのに激しくワラタのを思い出した。
578世界@名無史さん:02/03/25 13:15
>>532
俺も似たようなのをどっかで見た。

無人島に男二人、女一人が漂着した。
その三人がフランス人なら仲良く3P。
その三人がイギリス人なら女をほったらかしにして男二人でチョメチョメ。
その三人が日本人なら本社に携帯で連絡して指示を仰ぐ。
579世界@名無史さん:02/03/25 13:36
俺が聞いたのは
亜米利加人なら二人とセックス
仏蘭西人なら一人と付き合い一人と密通
露西亜人ならモスクワからの指示を待つだろうだったな。
580世界@名無史さん :02/03/25 13:41
ケ小平が内陸部の貧困農村地帯に視察に行ったときのこと。
農民に対して、「今必要なものは何ですか?」と尋ねた。
その農民は、「陳勝と呉広」と答えた。
581世界@名無史さん:02/03/25 14:08
>>577
ワラタ
>>556
いる.が,オレとデラは別人.新半R
583おっさん:02/03/25 21:24
>>579
私が読んだやつは
イタリア人なら女性をめぐって殺し合いが起きる。
フランス人なら、一人が夫に、もう一人が愛人になって丸く納まる。
イギリス人なら何も起こらない(紹介してくれる人が居ないので
そもそも、お互いに口をきかない)
日本人なら、女性をほっといてゴルフを始める。
でした。
584世界@名無史さん:02/03/25 22:20
某ソ連の指導者がイタコにレーニンの霊を呼び出してもらた時のこと。
ソ連の現状を誇らしげに報告する指導者に対してレーニンはこういった。

すぐに封印列車を用意してくれ。
585ど〜でもいいけど:02/03/25 23:09
>>567-574
あの〜、シベリアといっても西シベリアの事例なんですが、内陸性気候のため、
最高温度と最低温度の差が100℃もあるんですね。
つまり、最低気温が−50℃で最高気温が50℃なんですよ。

下の参考記事は、厳密にはシベリアというよりも、その入り口というか境目にあた
るカザフスタンのセミパラチンスク市の事例です。

ttp://www.ihi.co.jp/ihi/ihitopics/topics/20001018-1.html
> 現場は内陸性季候のため夏期(最高気温+50℃)と冬期(最低気温−50℃)
> の気温差が100℃となる厳しい気象条件であり、、、

ってことで、場所にもよるでしょうが、本当にシベリアでは40℃は驚くような暑さで
はないんです。もちろん、−40℃も驚くような寒さではないってことですね。
586世界@名無史さん:02/03/26 00:32
>>585
勉強になりました。ありがとなヽ(´ー`)ノ
587世界@名無史さん:02/03/26 00:57
最高気温と最低根の差が100度…
月面みたいなもんだな
人間の住む環境じゃないね

色々なジョークで「シベリア送りにするぞゴルァ」ってのがあるのは
そういう背景あっての事なんだね
588世界@名無史さん:02/03/26 01:08
シベリア抑留の悲惨さを語る人が多いが、
ぢつは地元民と同じ生活をしていただけなのかと。
589世界@名無史さん:02/03/26 01:20
九十半ばまで生きて3年前に大往生した祖父さんはシベリアで抑留されてきたけど
ろくに食うものもなく重労働させられて若いのから死んでいったって話をしてくれたよ。
590世界@名無史さん:02/03/26 01:50
>>583
俺の聞いた奴だと
ロシア人なら、女は好きでない方の男と結婚して3人で不幸を嘆く
がオチだった。
591世界@名無史さん:02/03/26 03:59
ある騎士が、十字軍に出ることになった。
留守中の妻の浮気を心配したこの騎士は、妻に貞操帯をつけさせる。
しかし、何しろ遠い聖地に戦争に行くのだから、生きて戻れる保証はない。
自分が戦死したり病死したりして戻れなかったら、貞操帯をつけたままの妻
がかわいそうだ。
そこでその騎士は、自分に万一のことがあった場合のために、信頼している
友人に貞操帯の合い鍵を預けておいた。
そして、その騎士が出発して1時間ほどした頃、その友人は慌てて馬をとば
して追いかけてきた。
「おおい! 待て! 俺が預かった鍵は違う鍵だ!」
592世界@名無史さん:02/03/26 08:12
むかし読んだ開高健の全集に世界史ジョークばかり集めたエッセイがあった。
そのなかで唯一おぼろに覚えているもの。

第2次(1次?)大戦中、遠く離れたアルゼンチンだか南米のどこかの政府は、
参戦すべきか決めあぐねていた。アテにしたヨーロッパの特使が送ってきた
意見書には、たったひとこと。

「きんたま」

官僚さんざん考えあぐねた末に、それを見たご意見番の老人が
「それはきみ、援助すれども介入せず、だよ」
(support it, but do not enter)

うーかなりうろ覚え。図書館で探してみてくれ、おもろいから。
593動画配信:02/03/26 08:29
ウォーナー・リストの戦後
Warner list nhk19700515 60kbps.avi
60kbpsで配信 18.6 MB (19,564,032 バイト)
この人の作成したリストで日本の文化財は空襲から免れた。
http://www43.tok2.com/home/hon/index.html   
594世界@名無史さん:02/03/26 10:43
>>592
水の上を歩く?〜酒場でジョーク十番勝負〜
595mm:02/03/26 20:45
(笑)
596世界@名無史さん:02/03/26 22:47
>591
その騎士が“信頼している”友人は、つまり預かった鍵で「試した」のですね?
597世界@名無史さん:02/03/26 23:55
>>596
こらこら、思いっきり難解なものを除いて
ジョークの説明をするのは野暮だYO
598世界@名無史さん:02/03/27 00:53
>>597
>>596は半日考えた末にようやく理解できて
うれしくてしょうがないのだろうから、見逃してやれよ
599世界@名無史さん:02/03/27 00:58
>>597-598
導き出した答えが>596で合ってるか確認したいだけじゃないの?

600世界@名無史さん:02/03/27 01:01
貞操帯ネタは試すのが基本だな。
妻に凶悪な貞操帯を付けて遠征に出かけて。
帰ってきたら城に残してた男がみんな去勢されてたとか(w
601世界@名無史さん:02/03/27 01:08
貞操帯ネタ

エジプト王が戦争に行くとき、妻に貞操帯をつけた
それは局部に穴が開いており、男がナニを挿入すると
それを切り取るという恐ろしい代物だった。    (ギロチン想像しる)

王が戦争から返ってきたとき、城中の男のナニが切り取られていた。
王は怒り、嘆いたが、神父だけはナニが切られていなかった。
王は感激し、「お前に好きなものを何でもやろう。何が欲しいか言ってみよ!」と言った

しかし神父は舌がちょん切られていたため、しゃべれなかった
602 :02/03/27 01:20
ワラタ
まさかここで下ネタにお目にかかるとは
603世界@名無史さん:02/03/27 13:53
アメリカのジョーク

紀元元年はいつか? 1933年だ。
なぜ?
その年まではBefore Crisis(危機以前)、B.C.
それ以降はAfter Depression(不景気の後)、A.D.
だから。

1933年はニューディール政策の始まった年。
604世界@名無史さん:02/03/27 15:13
モニカ・ルインスキーがマイクロソフトの実習生として働いた。
やがて彼女はビル・ゲイツの愛人になったが、1度関係をもっただけで、
すぐに別れてしまった。
その理由いわく
「彼がマイクロソフトと命名した理由がよくわかったわ」
605棄教者 ◆witdLTi2 :02/03/27 16:35
>>604
留淫スキーじゃなくて奥さんのバージョンもあるよね
606名無し募集中。。。:02/03/27 20:18
>>593
もしかして、ジョーク?
607世界@名無史さん:02/03/27 21:41
>604

解説キボンヌ
つまりゲイツたんのアレがmicroだったってことか?
608世界@名無史さん:02/03/27 21:52
>>607
ソフトってことじゃないの?
609世界@名無史さん:02/03/27 21:54
micro で、soft ってことでしょw
610世界@名無史さん:02/03/27 23:07
ギガマックスとかいう会社名にしておけば、そんな事いわれなかったのにな
…今度は「会社名とは大違いね」とかいうジョークが作られたかな
ま、どちみち叩かれるという事でワラ

>609
スレチガイだけどこうして深読みすると「直子の代筆」って意味深だよな。
612世界@名無史さん:02/03/28 10:02
「ゴルフのタイガー・ウッズにあって、交通事故死したダイアナ元妃になかった
ものはなにか?」
「グッド・ドライバーだ」
613名無し募集中。。。:02/03/28 17:51
>>612
オレも持ってるよ
614Я:02/03/28 17:53
>>601
オチが(・∀・)イイ
615世界@名無史さん:02/03/28 19:31
最近町で、日本人&外人のカップルを良く見かけます
日本人(男、女)&白人(女、男)や黒人&日本人女が中心だけど、
日本人の男&黒人の女のカップルは見たことがないです
616世界@名無史さん:02/03/28 21:03
>615
どこぞやの白痴な女芸能人だか文化人が言っていたな。
「黒人女性とまともに付き合える日本人男性は尊敬に値する(→つまり日本人男性に、尊敬に値する者などいない)」と。
617名無しさん:02/03/29 00:12
>>612
「タマタマ付いていなかった」も正解だろ?
618世界@名無史さん:02/03/29 01:40
この前テレ東でアフリカ人女性と結婚した日本人とか放送してたけど、けっこういるぞ?
まさかその女はナオミ・キャンベルとかばっかり想像してるんじゃないだろうな(W
619世界@名無史さん:02/03/29 10:33
>>497
松本伊代がエッセイを出して、記者に「どーですか今回のエッセイは?」と
聞かれて、「まだ読んでません」と言ったとゆー実話を思い出すね。
>>619
それTVで言ったんじゃなかったっけ?
621世界@名無史さん:02/03/29 13:48
>616
それは見方によっては、黒人女性を
差別しているようにも見えるな。

「(黒人男性とすらまともに付き合えないのに)黒人女性とまともに
付き合える日本人男性は尊敬に値する」
622世界@名無史さん:02/03/29 14:26
>621


「のに」は「意味内容の対立する二つの事柄を、意外・不服の気持ちをこめてつなぐ」なので
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/jp-more_print.cgi?MT=%A4%CE%A4%CB&ID=a4ce/15908400.txt&sw=2

黒人男性とすらまともにつきあえない「だが、まことに遺憾ながら」
黒人女性とまともにつきあえる日本人男性は尊敬に値する

ってなんだ?

黒人男性とすらまともにつきあえない「様な」黒人女性、って事かな?
差別的な意味といわれれば。
623世界@名無史さん:02/03/29 14:31
正直、黒人は男も女も全部クロマティに見える。
624世界@名無史さん:02/03/29 14:37
ブッシュ大統領とエリザベス女王が姻戚関係にあることを知って
ある英国人がいった。
「どうりで、ブッシュ家の娘(未成年飲酒で罰金刑)とウィンザー家の
息子(ヘンリー王子は大麻吸引や飲酒癖でリハビリ施設へ送られた)は
品行が同じだ。
625505:02/03/29 14:40
俺はクロマティとマイケルジャクソン(整形前)の区別くらいは付くぞ。
626625:02/03/29 14:41
↑うわ、何処で書いたのが残ってたんだろう…鬱
627雨リ:02/03/29 14:43
628世界@名無史さん:02/03/29 15:25
さいたま新都心の古本市でスターリンジョークゲトしました。
らきー
629世界@名無史さん:02/03/29 15:37
 ブッシュ大統領が言った。
「私は、民主党は嫌いだが、民主党員は好きだ。
民主党員のおかげで、私は大統領になれたのだから。」
630名無しさん@1周年:02/03/29 16:30
稀覯本の蒐集に凝っている男がいた。いつも考えるのは本の事ばかり、
友人達を古書の話でうんざりさせて少しも反省の色が無い。
そこで、ちょっとばかり蒐集狂を懲らしめることにした。
友人達は、若い俳優と相談し、筋書きを作って、蒐集狂を昼食に招いた。
すると、蒐集狂はたちまち古書の話を始めた。
「それですよ、あの古本。あんな役立たずな代物はありませんよ」
と共謀している役者は口をはさんだ。
「実は、この前も、うちにあった古いドイツ語の聖書を捨ててしまったところです。
 そのかび臭かったことといったら!」
「どこの印刷でした?」と蒐集狂は膝をのり出した。
「さあ、良く覚えてませんが、グーテンなんとかって名のドイツ人が・・・」
蒐集狂は、ポトリと手に持っていたフォークとナイフを膝の上に落とした。
「ま、まさか、グーテンベルグじゃないだろうね」
「ああ、それだ。グーテンベルグです」
「そりゃ大変だ。すぐ拾いに行こう。こうしちゃいられないんだ」
「いや、駄目なんです。そんなはずありませんよ」
「どういうことだ、それは?」と蒐集狂は金切り声に近い声で叫んだ。
「だって僕は確かめたんです」と役者は言い張った。
「本の中にびっしりと書き込みがありましてね、駄目なんです。そう、ルター某とか、
 そうだ、マルティン・ルターとかいう男が、余白なんか全然見えないほど
 何か書き込んでしまってるんですよ・・・」
631 :02/03/29 16:45
>630
解説キボンヌ
「グーテンベルク聖書にルターが注釈を入れたもの」は
コレクターが目を回すほど貴重なものである、ということへの皮肉ってこと?
632世界@名無史さん:02/03/29 17:21
>>631
「古いドイツ語の聖書」がポイント。聖書をドイツ語訳したのはルターだろ。
ルターはグーテンベルクの死後に生まれている。

時代考証で解く、似たようなジョークはいくつかある。
633世界@名無史さん:02/03/29 17:23
634632:02/03/29 17:24
解説したらつまらなくなってしまった・…
ヤボなことしちまった。630氏をはじめみなさまごめんなさい。
635世界@名無史さん:02/03/29 17:25
>633 タグは容量を食うので控えたほうがよろしいかと。
636世界@名無史さん:02/03/29 17:31
>630
おれの聞いたバージョンでは、全体がアメリカの社会が背景で、
最後が「マーチン・ルーサー」(単に英語読みと言うんじゃなくて
あの「ルター」だと少し分かり難いのがミソ)になってたな。
>631
もちろんそう。普通、古本に書き入れがある場合、「状態悪し」で
価値が下がる、という常識が前提になっている。
637世界@名無史さん:02/03/29 17:33
先生がジョニーに尋ねた。
「ジョニー、ワシントンが『庭の桜の木を切ったのは僕です』と正直に告白した時、
ワシントンのお父さんは叱らずに許してやりました。なぜかしら?」
「はーい。ワシントンがまだ手に斧を持っていたからです」とジョニー。
638世界@名無史さん:02/03/29 17:51
>>636 古書にルターの書き込みがあれば価値が上がるんじゃないかとも思うが。
639636:02/03/29 17:58
>638
うん、だからあくまで「書き込みがあるのは普通はマイナス」なのよ。
現実の世界でも有名人の書き込みのある手沢本は特別なプレミアがつく。
640 :02/03/29 18:07
「ジョニー、なんだこの成績は。ワシントンはおまえの年で既に
学校で1番だったんだぞ」
「そして、お父さんの年ではもう大統領だったんだね」
641世界@名無史さん:02/03/29 18:20
既出かもしれんけど

第二次大戦中、なんとかしてドーバー海峡を渡りたいと思っていたヒトラー。
ある日、こんなことを思いついた。
「海峡が干上がれば、わが陸軍は歩いてイギリスに行くことができる。そうすれば楽勝だ!」
ヒトラーはノルマンディー沿岸に兵を四つん這いにさせて海水を飲み込ませようと考えた。
その作戦暗号を読み解いたイギリス首相チャーチルはドーバーに兵を集めてこう言った。
「さあ、お国を守る為に、海にむかって小便しろ!」
642 :02/03/29 20:34
>>638はネタだよな?
そうだといってくれ
643630:02/03/29 21:10
あー、ようするに、>631氏が言ってるように、皮肉というか、
「ちょっとばかり蒐集狂を懲らしめることにした」わけです。


「それはともかくとして、お芝居の方はいかがでしたか?リンカーン婦人」
644世界@名無史さん:02/03/29 21:21
>>632の「グーテンベルクの時代に、聖書のドイツ語訳はなかった」っていうのが
もっともらしいんだけど、ここまでのレスからしてこれは間違ってるのかな。
645世界@名無史さん:02/03/29 22:14
>>639>>632の言ってる事が全然違うんだが

原文に「ドイツ語の聖書」って本当にあったのか?
その有無でこのジョーク、全く正反対の意味になるよ

レアものジョークと、ネタでしたジョーク。
漏れもポケットジョークで見た記憶があるが、
書き写した人、巻数とページキボンヌ
646世界@名無史さん:02/03/29 22:59
>>645
ポケットジョーク(5) 「ブラックユーモア」の
116〜117P プラクティカルジョーク2
ってですよ。

自分>>630 じゃないですけどね
自分の場合、年代的なことなんて考えたこともなかったです。

ジョークのないレスで申し訳ないです。
647世界@名無史さん:02/03/30 01:58
>>623
それは、西洋人から見たアジア人顔みんな一緒、と同じ発想。
648630:02/03/30 01:58
>645
原文(というか、訳文ですか)には確かに「ドイツ語の聖書」とあるんですよ。

あえて事実と変えて、気が付かない蒐集狂を笑うネタなのか、
レア物を、その価値に気付かずに捨てた事にして蒐集狂の慌てっぷりを笑うネタなのか、
判断に迷うところですね、よく読んでみると。
最後に「書き込みがあるから価値が無いんですよ」と言うところで終わってるので、
どっちかというと後者なのかなぁ、と自分では思いますが。

皆さんを混乱させてすまんです。
649世界@名無史さん:02/03/30 02:21
>>57解説キボンヌ
650世界@名無史さん:02/03/30 02:31
イタリア人 : 陽気で情熱的でいい加減
イギリス人 : 料理がクソまずい
ドイツ人 : 謹厳実直でクソマジメ
スイス人 : 秘密を頑なに守る
フランス人 : 料理は美味いが芸術以外の方面に関してはセンスゼロ

そんなところじゃない?
651 :02/03/30 02:39
マルティン・ルター(1483-1546)
グーテンベルク Johannes Gutenberg 1400?〜68

明らかにルターの方が後だし、グーテンベルク聖書はラテン語。
もしかしてこのジョークを考えた奴がそれを知らなかったのか、
それとも知った上でこういう構成にしたのか、で違ってくるよなぁ。

もしかすると、「ルターの書き込みが云々」と言った瞬間に
収集家に「一杯食わされた」と気付かせるのが目的なのかもしれんが。
652世界@名無史さん:02/03/30 02:48
笑いどころが明確になるようにバージョン2つに分けた方がいいよね。
653世界@名無史さん:02/03/30 03:23
>>651
普通に考えれば、古書収集家の奴をビビらせるために
「あー、この前グーテンベルクが直接印刷した初版本見つけたよ。
 しかもなんかルターが訳とかメモとか書いてるの」

ということで、この世に一冊しかないスーパーレアなものである事を匂わせ
古書収集家に地団駄踏ませようとするギャグ
…ってのが普通の解釈だし、ジョークとしてもその方が面白いと思うよなー

「ドイツ語の聖書」
うーむ。
原文は「ドイツの聖書」だったとか。
「ドイツ人(ルター)の聖書」だったとか。
654世界@名無史さん:02/03/30 13:39
以前にロシアだったかの、よく似たジョークを聞いたような記憶が・…
そのときは、時代的な矛盾があったというものだった。(>>632のいうようなやつね)
同じく、希覯本を捨てたと言ってオチで矛盾が露見し、大騒ぎした蒐集家が絶句するもの。
655世界@名無史さん:02/03/30 19:05
日本史ネタを一つ
戦後、農地改革後の農村を視察していたアメリカ人が田んぼにいた老人にたずねた。
「マッカーサーをどう思う?」
彼は通訳が質問を訳すと、真剣な面持ちで答えた。
「天皇陛下も良い人を雇ってくださっただよ。」
656 :02/03/30 20:54
別にルターはラテン語から翻訳したんだから
ルターの書き込みが辞書にあってもおかしくないわけで。

もしその辞書がラテン語なら。
ということでやはり時代考証ジョークでは


・・・でもそれなら最初のドイツ語の辞書でグーテンベルグのところで終わっても問題ないしなあ

両方なのかな?
657世界@名無史さん:02/03/30 23:26
シンガポールのリークワンユー曰く

「私がフィリピンの大統領なら10年でフィリピンをシンガポール並みの国にしてみせる。」

それを聞いて、ラモス大統領

「私なら、1年でシンガポールをフィリピン並みにして見せられる。」

昔、新聞で読んだような気がします。
658世界@名無史さん:02/03/30 23:39
ユダヤ系でナチスドイツから亡命した物理学者フリッツ・ハウターマンスが、亡命前
同僚のドイツ人に良く聞かせたジョーク:

「君たちは自分等を優秀というが、君等の先祖が森でイノシシ追いかけてたときに
俺たちの先祖はもう小切手の偽造をしてたんだぜ」
659世界@名無史さん:02/03/31 21:47
万国共通ネタ

A「政治家なんてどいつもこいつも下司野郎だぜ。」
B「そいつは聞き捨てならねえな。腹の虫がおさまらねえ。」
A「お前、政治家だったのか。」
B「いや、俺は下司野郎さ。」
660世界@名無史さん:02/03/31 21:59
あるね、それ

テキサスの酒場でよそ者がこういった

「レーガンなんて馬のケツだぜ!」
「おい、それはここでは喧嘩を売るセリフだぜ」
「済みません、ここの皆さんがレーガンを好きとは知りませんでした」
「そうじゃねえ、馬が好きなんだ」


…そういえば古今、ジョークは結局アレンジされるだけで
ネタとしては古くから全く変わっていないそうな
661世界@名無史さん:02/03/31 22:16
> ネタとしては古くから全く変わっていないそうな

アシモフにそれをネタにしたSFがあったな。あれは何といったか。。
662世界@名無史さん:02/03/31 23:04
>>古書ネタ
あるいは、元々はどちらかのネタであったものにアレンジされて(気に入らなかったのか?)他方のネタを
加えたが両方が入った状態で伝えらるようになった・・・とか。
もしくは、別々に派生した似通ったジョークが取り違えられて合成されたとか・・
663世界@名無史さん:02/03/31 23:09
「笑えぬ話」ではなかったか>アシモフ
664世界@名無史さん:02/04/01 00:09
>659に似たネタがあったな…と、ヒギンズの「狐たちの夜」から

--------
政治でいうと、ローマのある上院議員を思いだす。彼はこう言った、という
話だ――『私が政治家であることは、母に話さないでくれ。彼女は私が売春宿
でピアノを弾いているもの、と思っているのだ』
--------

665世界@名無史さん:02/04/01 00:11
>>657
それ確か実話だよね?
666世界@名無史さん:02/04/01 00:15
>>664
関係ないけど上院議員って訳したのは誰だ?(w
667 :02/04/01 02:26
元老院議員か?
しかし、ピアノがある時代なんだろ?
668世界@名無史さん:02/04/01 08:19
一般的には、「セナートゥス」は2院制の場合は「上院」と訳し、
一院制(事実上そうである場合も含む)の場合は「元老院」と
訳してるんじゃないかな。
669世界@名無史さん:02/04/01 08:30
米国はユダヤのパシリ国家だ。妾は日本。
670世界@名無史さん:02/04/01 08:57
>>668
現代イタリアって一院制なの?
671 :02/04/01 16:12
全然関係ないが、アメリカ憲法の古い訳で、
上院のことを元老院と翻訳しているものを見たことがあるな。

ちなみにStateが「州」でなく「邦」になってたりもした。
672世界@名無史さん:02/04/01 18:39
さらに全然関係ないが、映画グラディエーターでは
republic が連邦制と訳されていた。
そりゃねーだろ!と思ったら。。字幕 戸田奈津子
・・・なっとく。
673世界@名無史さん:02/04/01 21:39
>>671
独立当初のアメリカでは,「邦」のほうが実態を表していると思われ.
アメリカ合衆国ではなく,アメリカ諸邦連合ってな感じかな.
674世界@名無史さん:02/04/01 22:40
真臘がなんか好きだ・・・
675世界@名無史さん :02/04/02 02:02
>672
何で?戸田奈津子に何か問題あるの?
676世界@名無史さん:02/04/02 02:25
アシモフの世界史ネタと言えば、こんなのがあったな。

近未来のアメリカ、時空間航行船が故障して不時着した。
「大変です、外にはインディアンがうじゃうじゃいます!」
船長は卒倒した。
しかし実際には、同時代のインドに不時着しただけだった。
677世界@名無史さん:02/04/02 02:35
>663
コンピュータ(マルチヴァック)が世の中にジョークが存在するそもそもの理由を
突き止めようとして……って話しだったっけ?
678 .:02/04/02 02:37
>>672
グラディエイターの日本語訳は本当に酷かったね。
ローマ人の名前はローマ字読みするのが一般的なのに、個人名まで好き勝手に弄ってる。
「キケロー」→「シセロー」
「ルキウス」→「ルーシャス」
「ガイウス」→「ガイアス」

ガイウスをガイアスはまだ近いから許せるが、
ルキウスをルーシャスじゃ別人だぞ。
679本題から外れてスマン:02/04/02 03:26
>>673
今でも実態は「アメリカ合衆国」⇒×
      「アメリカ合州国」⇒○

裁量権の強い「州(State)」の集合国家⇒「アメリカ」が、正確らしい。
最初に訳する際に「大衆」「民衆」の国、で「アメリカ合衆国」となったとか・・・。
680世界@名無史さん:02/04/02 03:26
>675

戸田は、悪魔の字幕師と、洋画ファンに恐れられています。
仕事量が多いから仕方がないのでしょうけれど、作品に原作が有る場合でも
原作を読んでいないとの専らの評判です。

最近ではロードオブザリング(指輪物語)で、またやってくれました。
681世界@名無史さん:02/04/02 03:49
>>679
アメリカ合衆国で正しい。これはもともと中国語訳。
ステートの第一義が国なのはイスラエルの正式名称がステート・オブ・イスラエル
だったり、国務長官がセクレタリー・オブ・ステートだということでわかる。
ユナイテッドを合衆と訳し、ユナイテッド・ステーツで合衆国とした。
682世界@名無史さん:02/04/02 03:50
>679
いや、その説は間違いだって高島俊男がどっかで書いてたよ。
「合衆」というのは論語に出てくる言葉で、アメリカ人からその
政治形態を聞いた役人の侍(もちろん論語の素養がある)が連想して
訳語として当てたんだって。
683本題から外れてスマン:02/04/02 04:22
>>681〜682
そうでしたか、スイマセン、当方の誤解ですね。
州ごとにかなり独立した制度(法律、警察、行政)が在るので「州=国 の様なモノ」
で、その集合体=アメリカ と理解していました・・・。

歴史をもっと勉強しないとダメですね。
684世界@名無史さん:02/04/02 10:13
>>675
戸田奈津子の字幕に満足なので?【疑問形】@映画板
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1015386818/
685世界@名無史さん:02/04/02 10:25
>>677
そそ。そしてジョークは地球外生命体の人間反応を試す実験だった、という。
で、バレちゃったから地球外生命体はこの実験を取りやめた。
その結果、誰もジョークで笑えなくなった。

だから「笑えぬ話」。
686世界@名無史さん:02/04/02 17:21
>>678
声が「シセロー」って言ってるのに
字幕だけ「キケロー」にするのは無理があるんじゃないかね。映画なんだからさ。
でも英語読みなら英語読みで統一して欲しかった。

>>685
こらこらオチをばらしちゃ駄目だろ。
687677:02/04/02 22:22
あーあ、せっかくぼかして書いたのにぃ。
まあ、バラシついでに最後まで言ってしまうか……

「俺たち被検体が実験の存在に気づいてしまった。異星人たちはこの後どうするんだろう?」
「そりゃ、マトモな科学者なら実験を打ち切って、別の実験を始めるでしょ」
「てことは、俺たち地球人の未来は……」
「……」
688世界@名無史さん:02/04/03 05:14
>>681
>ユナイテッドを合衆と訳し、ユナイテッド・ステーツで合衆国とした。

微妙に間違い。
合衆国は共和国の意。別にUnited Statesを訳したわけじゃないでしょ。
689世界@名無史さん:02/04/03 06:04
南北戦争の起源ともなる「合邦(州権国家の連盟)」ですな
690名無し:02/04/03 07:55
全然世界史じゃないけど。


ある日紳士がニューヨークのど真ん中で
砂をまいている老人をみつけた。

紳士「何をしているんですか?」
老人「ワニよけの、砂をまいているんじゃよ」
紳士「ワニよけ? ニューヨークにワニなんていませんよ」
老人「ほれ、効果があるじゃろう?」

すんごい有名ですね、スマソ。
691世界@名無史さん:02/04/03 09:43
逆ギレ型、というか、逆問いかけ型に近いな
逆問いかけ型の例。

精神病院を取材している記者が、入院患者が風呂に釣り糸をたれているのをみた。
変だと思いつつも、記者は患者を気遣いこう声をかけた。

「つれますか?」

患者は振り向き、不思議総な目をしてこういった。

「風呂桶に魚がいるわけないでしょ。あなた、大丈夫ですか?」
692世界@名無史さん:02/04/03 16:20
>691
なんか、無性に腹に来るなぁ…。
693世界@名無史さん:02/04/03 18:01
>>687
横槍スマン、何となく話の流れから、実験者が地球側の人類でないことは分かった。
今度読んでみるよ。

>>691
笑えない。不条理を笑えばいいのか?
694世界@名無史さん:02/04/03 20:10
そうか?ちょっといけるが。
意表をついてるし。
読み返したら
>記者は患者を気遣いこう声をかけた。
>「つれますか?」
に「正常」な人間としてのそこはかとない傲慢さが見えるような気がした。



でもなんで「世界史ネタじゃない」って誰も突っ込まないのかが一番不思議。
695 :02/04/03 20:15
世界史関係ないしジョークでもないが、C・G・ユングの逸話に似たようなのがある。
どこぞの精神病院に海に浮かぶ船に見立ててデザインされた風呂があって、
そこで一人の患者が船乗りの歌を歌っていたところへユングが行って、
「君の船はなんという名前かね」とかなんとか聞いたら、男はユングを睨み、
「俺は風呂に入ってるんだ、この大馬鹿野郎」と怒鳴られたという。
696世界@名無史さん:02/04/03 23:01
なるほど
>>695>>694みておもったけど
多分このジョークの面白さは、正常な人間の傲慢に対する
精神病患者(とされる人)の逆襲と言うところにあるんではないか

まさに「ぎゃふん」という一言がピターリ

ジョークを学ぶと民族性と人間心理の勉強になるねえ
697692:02/04/03 23:46
となると、「人の気遣いを馬鹿にしやがって」と感じた私は人間の屑ですか。そうですか(;´Д`)
698世界@名無史さん:02/04/04 01:07
>>691
ジャッキーチャンの映画でギャグとして使われてたね。
699世界@名無史さん:02/04/04 02:05
>>697
まあ、ジョークって馬鹿にするのが多いからな…
馬鹿にされて怒るのではなく笑う、それがブラックユーモアの第一歩では。

例:ケチで有名なスコットランド人のジョーク

ある新聞への投書。
「貴紙のコラムでスコットランド人をケチだとするジョークを載せるのは、
 スコットランド人全体に対する誹謗中傷であるのでやめてもらいたい。
 もしこの警告にもかかわらず、スコットランド人ジョークを載せるのであれば
 我々スコットランド人は、以後貴紙を借りて読む事をやめる事にする」
700世界@名無史さん:02/04/04 02:09
>>699
うまい。(゚д゚)ウマー
701じゃあこういうのは?:02/04/04 02:48
例:アホで有名なアイルランド人のジョーク

ある新聞への投書。
「貴紙のコラムでアイルランド人をアホだとするジョークを載せるのは、
 アイルランド人全体に対する誹謗中傷であるのでやめてもらいたい。
 もしこの警告にもかかわらず、アイルランド人ジョークを載せるのであれば
 我々アイルランド人は、以後貴紙を読んで聞かせてもらうのをやめる」
702世界@名無史さん:02/04/04 09:20
>>701
お見事。(゚д゚)スゲー
703世界@名無史さん:02/04/04 13:33
モンティパイソンの1コマにでてきそうなネタっぽい。おもしろい。
704実話?:02/04/04 16:29
例:情熱的(?)で有名な某国人のジョーク

ある新聞への投書。
「我々は怒りっぽくなんかない!!」

スレ違いなのでsage
705名無し募集中。。。:02/04/04 20:01
スコットランド人かアル中の話はガイシュツか

アル中の男が尻のポケットにウィスキーの瓶を入れて車道を千鳥足。
当然のごとく、車にはねられ道端までとばされた。
幸い命に別状はなかったものの尻のあたりが、なにやらぬれている模様。
その男、手で触ってみて、
「ああ神様、どうかこれが血でありますように」
706世界@名無史さん:02/04/05 01:08
>>690
すいません。
本当に悪いのだけど、どういうことなのか分かりません。
解説おねがいします。
707世界@名無史さん:02/04/05 01:21
>>706
ワニはもともとニューヨークにいない。
しかし老人はワニよけの砂をまいた効果でワニがいないと思っている。
708世界@名無史さん:02/04/05 01:22
男は「ニューヨークにはワニがいないのに、砂まいても意味無いじゃん」と
常識的な事を言ってるのですが

老人は「わしが砂をまいているからニューヨークにはワニがいないのじゃ!」
…といってるのです

そのずれたところが笑える、というか
不条理ジョーク。
どう面白いかは、文字にしづらいっすね
709708:02/04/05 01:22
>>707さん、ケコーンしましょう
710名無しさんですよ。:02/04/05 05:54
銀行家と電気屋と政治家の三人が、知能テストを受けていた。
その問題の一つに「入るよりも出る方は多い場合に生じる問題とは?」というのがあった。
銀行家は「貸越」と答え、電気技師は「過負荷」と答えたが、
政治家は「それがなぜ問題なのでしょうか」と書き込んだ。

こういうのは、ダメ?
711世界@名無史さん:02/04/05 08:06
>>710
微妙・・・普通に皮肉ってるような気もするけど、今ひとつインパクトが弱い気が。
712世界@名無史さん:02/04/05 10:45
>>710
問題は、世界史とはなんの関係もないという事だ。
713世界@名無史さん:02/04/05 17:09
>>710
こうすればいいんだ。

ロックフェラーとエジソンとルーズベルトが知能テストを受けた。
「入るよりも出るほうが多い場合に生じる問題は?」という問いがあった。
「貸越しに決まっている」とロックフェラーは答えた。
エジソンは「過負荷だろう」と答えた。
ルーズベルトはしばし考え込んだ後、「それがなぜ問題なのだ?」
714名無しさんですよ。:02/04/05 17:27
>713様。
すばらちぃです。
715世界@名無史さん:02/04/05 20:39
なるほど。知能テストですか
こんなのもあったな。

僕は小さい頃から『誰でも(anybody)大統領になる事が出来るチャンスがある』と聞かされてきました。
今レーガン大統領をみて、本当に誰でも(anybody)大統領になる事が出来るのだという事を知りました。


*anybodyには『つまらん奴』という意味もある
716世界@名無史さん:02/04/06 05:09
>>630
原文がgerman Bibleである方に2ペソ。
「ドイツの聖書」とも「ドイツ語の聖書」とも取れる。
亀レスすまん。
717世界@名無史さん:02/04/06 06:12
でもそれだと「ドイツの聖書」って意味不明では
ルター以前はドイツにあったのもラテン語の辞書だったわけだし
「ドイツの聖書」なんて言うかな

例えば日本で和訳されていない洋書を買うときは
「英語の本」とはいっても「日本の本」とはいわんだろ?
718世界@名無史さん:02/04/07 07:45
EDAJIMAがあと10人いたら
アメリカは負けていただろう。
719世界@名無史さん:02/04/07 09:31
>>718
ソレ ジョークチガウ
720世界@名無史さん:02/04/07 13:35
アメリカンジョーク教えて下さい
721世界@名無史さん:02/04/07 17:54
このスレにいっぱい書いてあると思われ
722世界@名無史さん:02/04/08 11:26
今日、開店したアジアのマッサージ・サウナは素晴らしい.
サウナで汗を流したあと、手馴れた手つきの女性たちが客の体をごしごしこする.
すると、見る間に垢がとれて、大きなボール玉になるのだ.きっと何ポンドもあるのではないか.
肌はややひりひりするが、血は出ない.
そして翌日、大勢のユダヤ人がこのマッサージ・サウナに弟子入りを志願した.
723世界@名無史さん:02/04/08 13:02
解説きぼんぬ。
その垢玉をどうにかするという意味?
724世界@名無史さん:02/04/08 13:25
>723
心臓の肉を一ポンド。でも血はあげないよ ってやつ?
725世界@名無史さん:02/04/08 13:36
ベニスの商人ですね。
726世界@名無史さん:02/04/08 13:45
じゃあ、心臓の肉の代わりに垢玉をもらって満足するの?
727世界@名無史さん:02/04/08 13:46
ベニスの商人は「肉1ポンド」ですよ。
728世界@名無史さん:02/04/08 18:34
>>704
ナベツネが「ナベツネと呼ぶな!」と激怒していた、
という記事を思い出した
729722:02/04/08 20:41
自作です。
面白さよりもわかりにくさを優先して
さも有名な話のようにカタってみました。ウヒ。
730 :02/04/09 16:30
「好きな部分の肉を1ポンド」で契約して、
「心臓の肉を1ポンド寄越せ」とシャイロックが要求して、
「心臓の肉1ポンドを要求する権利は認めるが、血は流さないこと」
と裁判官が評決するんだろ。

垢玉じゃ結局意味がないんじゃないか?
731世界@名無史さん:02/04/09 18:24
カタるのが目的なんだから意味なんか二の次
732世界@名無史さん:02/04/09 19:30
>>730
ベニスの商人なぁ
なぜシャイロックはそこで
「では、手術方法はアントニオに任せます」と言わなかったのだろうか。
一休さんレベルのとんちで回避できた問題だと思うんだが。

ところでこんなジョーク。


*********
とある金貸し会社の面接での会話。

面接官「ダメダメ、貴方はダメですよ」
希望者「どうしてですか!成績優秀、性格穏和、容姿も家柄も問題なしと自負していますが」
面接官「名前がダメです。お帰り下さいシャイロックさん」
733世界@名無史さん:02/04/10 10:28
イエスは罪を犯した女に石を投げる人々に向かってこういった。
「この中で、今まで一度も、心の中ですら
 姦淫の罪を犯したことのない者のみ石を投げるがよい」

人々がもし、アメリカ人だったら:
「私は誇りを持って武器を取る!」と石をぶつける。
ついでに心の中というプライベートな問題に踏み込もうとしたイエスを告訴する。

フランス人だったら:
心の中の姦淫という罪なき甘美を責めるイエスに
猛烈に石を投げ始める。

ドイツ人だったら:
辺りが一瞬、しーんと静まり返る。
そして「でも法律だから。」という誰かの独り言に目を覚まし、やっぱり石を投げる。

イギリス人だったら:
一同、こりゃ一本取られたとばかりにファーッファッファと大笑いする。
そして石を投げる。

イタリア人だったら:
絶妙なとんちで騎士のごとく女を救い、
そのハートをつかもうとしたイエスの手練手管に感心する。
そもそも、最初から何が罪だったのかよくわかっていない。
734世界@名無史さん:02/04/10 10:47
>>733

> 「でも法律だから。」

> そもそも、最初から何が罪だったのかよくわかっていない。

禿しくワラタ
735世界@名無史さん:02/04/10 12:48
日本の冗談だけど
ある男には息子が三人いて「うれし」「めでたし」「おもしろし」とめでたい名前を付けた。
父親が病気になったので、末のおもしろしが看病し、上の二人は狩に行った。
父親は急に死んでしまったのでおもしろしは兄を呼びに懸命に走った。
「うれし、めでたし、親父が死んだ!」
「ほんに死んだか、おもしろし!」
736ランプの精のぼやき:02/04/10 12:55
あのさぁみんな、聞いてくれよ〜
ペルシアの貧乏人の子倅のたのみ聴いてやったあと
奴ったら「他人に渡すくらいならいっそのこと・・」て叫ぶなり僕を海に投げ込んだんですよ

それもアラビア海なんて楽な場所じゃないんですよ
地中海からジブラルタル抜けた先。
最悪なことに、世界中の海水が流れ落ちる大瀑布の手前。
慌てましたよ。タブーをヤブって自身の為に突風起こしたんで
なんとか落ちずにすみましたけどね。
737世界@名無史さん:02/04/10 12:57
>>735
「死ぬな! 戦争反対!」
「おい! 貴様、戦闘中になにを言っておるか!」
「こいつの苗字なんです。な、そうだろ戦争反対」
「う、うちの田舎じゃ珍しくない苗字なんです」
「…そ、そうか。でも一応こういう時だし下の名前で呼べよ」
「死ぬなー! 総員撤退! 総員撤たぁい! …あ、こいつの名前です総員撤退」
「総員撤退だってよー(ゾロゾロ)」

by吉田戦車
738ランプの精のぼやき(2):02/04/10 13:00
でも、タブー破ったばつで400年ほど
ランプの中に封印されてました。トホホ
ようやく封印がとけたんですがあいも変わらず海の上。

カモいねーかなー?ってあたり見回したらいましたよ。
たぶんカタルーニャあたりから出てきた船だと思うんだけど
ひたすら大瀑布目指して突き進んでやがんのププッ。
からかってやろうと船上に姿現してやったのがまちがいのもと。

船長が泣きつくんですよ。
「黄金の国を作ってくれ」って。バカだね。
739世界@名無史さん:02/04/10 13:55
>>733
>イギリス人だったら:
>一同、こりゃ一本取られたとばかりにファーッファッファと大笑いする。
>そして石を投げる。
これ好き。英国人の「大人の対応」のウラオモテを的確に表してる。
740世界@名無史さん:02/04/10 14:00
>>733
ロシア人だったら:
本当に女を罰していいのか中央の指示を仰ぐ。
しかしそんなことしてるうちに、すでに女は酔っ払った群集の投げる石で死亡。
741山野野衾:02/04/10 17:04
>735
冗談というか日本各地で採集されている昔話の類話の一つですね。しかしこれを
代々語って来た親父って・・・。
742世界@名無史さん:02/04/10 19:00
ドイツ人の場合はむしろ
ここでイエスのいう罪の定義について延々と議論をはじめ、最終的には石を投げるという行為は法的にも道義的にも正しいという結論に達する。
つづいて罪人を効率的に処理するために最適な石の重量、寸法、投擲速度および角度について議論と実験をはじめ、処刑後の死体の処理方法、家族への経費の請求額等全ての細目が決定すると書類にして全員に配布し、いざ処刑をはじめようとしたら女はとっくの昔に逃げていた。
743世界@名無史さん:02/04/10 19:15
ジョークとしては長すぎますYO!
面白いけど
744山崎拓幹事長:02/04/10 19:17
そうみたいニダ。
745通りすがり:02/04/10 19:37
私の父が1970年頃、初めてドイツに仕事で行ったら、現地のドイツ人より
本当に、今度はイタリア人抜きだから上手く行く、と云われたそうだ
746山野野衾:02/04/10 19:46
>742
藁っちゃいました。日本人なら誰かが投げ出してから自然と投げ始め、誰か
に止められたらシーンとなって止めますかね。
747世界@名無史さん:02/04/10 19:53
「コロンブス提督、ジパングってのは遠いんですかい?」
「黙って泳ぎなさい」
>>619
自分は井森美幸で全く同じ話を見た。
お料理バンバンで全国に向かって言ってしまった。
749世界@名無史さん:02/04/11 09:25
夜の裏庭にて
「ママ、どうしてパパは冷たくなってるの」
「黙って穴を掘りなさい!」
750世界@名無史さん:02/04/11 09:28
いいから世界史に結び付けろ
751ランプの精のぼやき(3:02/04/11 12:36
泣きつかれると、情にほだされてしまうのが僕の欠点なんですがねー
ナントカやりくりして陸地一つ造ってあげました・・

このことはずーーっと秘密にしておくつもりだったんですが
私が作った陸地が結構大きい国になってですね
さらに西にあるちっぽけな国と戦争はじめちゃったんですよ
やばいなーとおもいつつ、私が偵察に行った時にはもう既に戦争終わってましたトホホ。

752ランプの精のぼやき(完結編:02/04/11 12:40
そしたらねーまたもや泣きつかれたんですよ。倒産した製薬会社のボンボンに。

「僕には失うもの無いからここで死んでやるんだ」なんていうんですよ
目の前で死なれるのはヤなんでなにか得意なものとか無いのか?ってきくと
「本だけは人一倍よんでる」っていうんですよ。所詮は他人事なんで、「小説家になれば?」ってテキトーかまして慰めたとたん、
「やいこらランプの精!俺に千の物語作る才能与えろ!!」なんてワガママ言うんですよ

いくらなんでもシェラザード様と同じ才能欲しがるなんて、身の程知らず。
頭に来たから10ページ限定で才能与えてやりましたガハハ。
しんちゃん、っていってたな。そいつ。

どうもね、才能10ページ限定にした事をかなり根に持っていたらしく
ミュンヒハウゼンの子孫をモデルにした長編小説のなかで
私がやったイカサマ暴露されちゃいましたよ・・
おかげでまたもや封印されちゃったエーンエーーン。
753世界@名無史さん:02/04/11 15:16
>752
そのしんちゃんて、星って苗字だったろ。
754世界@名無史さん:02/04/11 19:56
>751-752
藁田
755世界@名無史さん:02/04/11 20:11
>>751>>752
「ほら男爵 現代の冒険」に
そんな秘密があったとは・・
756世界@名無史さん:02/04/12 10:42
ロリコン川をわたる … 思い切って幼女にいたずらすること。
757世界@名無史さん :02/04/12 11:12
人は転ぶと靴のせいにする
裸足の人は道のせいにする
じぶんのせいにはしない。
758世界@名無史さん:02/04/12 11:16
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1018529438/
<<日本史>>板に清き1票を!
759世界@名無史さん:02/04/12 12:50
旧ソ連シリーズ(なんかモナーが載ってて、点数表示してあるやつ)が見たい。
760世界@名無史さん:02/04/13 00:42

1980年代にて
「アメリカは自由だ!
レーガンを馬鹿にしても逮捕されないッ」
「ソ連だって自由だ!
レーガンを馬鹿にしても逮捕されないッ」
761世界@名無史さん:02/04/13 00:55
>760
解説希望〜
762世界@名無史さん:02/04/13 01:06
>>761
前者は自国の元首を馬鹿にしても逮捕されないといってるのに後者は違う。
馬鹿にする相手はソ連の元首ではなく米大統領レーガン。逮捕されないのは当然。
763世界@名無史さん:02/04/13 01:09
ロシアは、言論の自由を保障する
アメリカは、言論のあとの自由を保障する
764世界@名無史さん:02/04/13 01:10
>>760
は散々ガイシュツのネタなんだが。
それに、ジョークとしては理解も簡単なレベルだぞ。>>761
765世界@名無史さん:02/04/13 01:17
761です。皆さん丁寧にありがとうございます。
ストレートなので裏があるかと思ったんです。

>764 このスレもいちど読み直してきます・・
766反中家 ◆UDY9dFJs :02/04/13 01:19
とりあえずインドネシアとベトナムとマレーシアの現地人は激反中だと思われ。
(数年前のインドネシア暴動での華僑の強姦・虐殺はベリーグットだぜ!)
767世界@名無史さん:02/04/13 01:40
初めて来たんで、ものすんごい亀レスですが、誰もツッコんでないようなので一言
>>630のグーテンベルクとルターの聖書の話
「余白なんか全然見えないほどの書き込み」
ページがすべて真っ黒で本の内容は一切分からない、という解釈はどうですか?
768ヒトラージョークより:02/04/13 01:48
「知ってるかい?ナポレオンが赤いマントを着ていたのはな、
自分が流血しても部下にショックを与えないためだったんだとさ」
「それでわかったよ。ヒトラーが何故褐色のズボンを穿いているのかが」
769世界@名無史さん:02/04/13 01:56
>>765
酔ってたのか?あれが理解できないんだったら、韓国人並だよ。
770世界@名無史さん:02/04/13 02:00
日中韓の対比みたいな感じのってないですかねぇ
771世界@名無史さん:02/04/13 02:18
>>79なんてどうですか?>対比ネタ
772世界@名無史さん:02/04/13 02:36
>>769
理解したけど面白くなかったから、何か裏があってそこが面白いはずだと思ったのでは。
773世界@名無史さん:02/04/13 10:08
面白くないか?
そりゃ、腹を抱えて笑うタイプではないが
ジョークの基本を押さえたものだと思うが。
774世界@名無史さん:02/04/13 10:43
韓国ネタだったら世界史板よりハン板行ったほうが
お望みのブラックジョークが見つかるンじゃネーノ?
775 :02/04/13 12:13
というか
ここまでがいしゅつのネタを
堂々と書ける
760こそがジョークだが
776コロンブスのたる:02/04/13 17:58
若い船乗りがコロンブスに尋ねた
「船長、旅は長いですよね?ええっとそのつまり
 催してどうしても我慢できなくなったらどうすれば良いのですか」
「食堂の隅に樽が置いてあるだろう」
「ええ」
「一ヶ所丸い穴が空いているからそこに自分の息子を突っ込みたまえ
 欲求が満たされるはずだよ 火曜日以外ならいつ使っても構わない」
「なんで火曜は駄目なんですか?」
「その日は君が樽の中に入るからさ」 
777世界@名無史さん:02/04/13 18:49
チャーチルと仲の悪い女性議員がチャーチルに
「もし私があなたの妻だったら、毒入りの紅茶をだすでしょうね」
それに対してチャーチルは
「もし私があんたの夫だったら、それを飲むだろうね」
778世界@名無史さん:02/04/13 22:13
がいしゅつかも知れんが、実話。

ドイツの鉄血宰相ビスマルクは、フランスのシャンパンが好きだった。
あるとき皇帝から「君は愛国者だろう。何故ドイツの物を飲まないのかね?」
と訊かれた。ビスマルクが答えて言うには
「陛下。恐れながら愛国心と舌は別物でございます」
779世界@名無史さん:02/04/13 22:50
>>770
アメリカ人の書いた小説の一説だけど
「私の見たところ、中国人は日本人が嫌いだし、日本人も中国人が嫌いなようだ、
彼らの意見が唯一、一致するのは韓国人が大嫌いだということだね」
780世界@名無史さん:02/04/13 23:44
チャーチルいいなあ。

「民主主義は今後のあらゆる政治体制の中で最低のものである」ってのも
ジョークなのかしらん。
781かちゅ〜しゃで書き込めない!:02/04/14 01:19
>>779
んー、その記述が実在するとして、事実誤認だね。
ほとんどの日本人は韓国人のことなど気にもしていないから、好きでも嫌いでも
ないというのが実態でしょう。
日本人の中国観というのは、明治以降混乱したままだね。古典文化に対する敬愛
と現実への失望がミックスされて、まぁ、矛盾した感情を持っている人が多いん
じゃないかな。
確実なのは、徹底した反日教育が行われている韓国では、日本人が嫌いな韓国人
が多数を占めるってことくらいでしょ。
782世界@名無史さん:02/04/14 01:48
出来ないことを出来ると言って、結局失敗するのが中国人
出来ないことを出来ると言って、失敗したのに逆切れするのが韓国人
出来ることを出来ないと言って、バカにされるのが日本人
783世界@名無史さん:02/04/14 02:43
出来ないことを出来ると言って、他人に迷惑かけるのがマイクロソフト
784 :02/04/14 02:44
日本人が作った日本人のジョークをこのスレで聞いてもねえ・・・
785世界@名無史さん:02/04/14 02:45
>>783
さらに、それにもかかわらず「出来ている」と言い張り、苦情を言う人が悪いと決め付ける。
786世界@名無史さん:02/04/14 03:06
実話であってジョークじゃないけど

道を歩いていて、目があったときにき

1.すぐ目をそらしてこちらを無視するのが日本人
2.いったん目を逸らすが、再び目を合わせ、笑いながら近寄ってくるのが中国人
3.こちらが目を逸らすまで、にらみつけるのが韓国人。


だそうだ。
787世界@名無史さん:02/04/14 08:52
>781

嫌日はあくまで政治的建前ですから、本音で日本が嫌いな韓国人は
そう多くないと思いますよ。日経の記事で、これほど親日的で、
住みやすい国は無い、という韓国在住の人の書いた文がありました。
その人の会った韓国人曰く、
「韓国人は、アジアで唯一先進国になった日本を尊敬しています。
 逆は無いでしょう?」
と言われたとか。(うろ覚えですが、こんな感じの内容だったはず
もちろん一部に過激なのはいますけど、それはどの国も
似たようなものではないでしょうか。
788世界@名無史さん:02/04/14 10:06
確かにネトゲなんかでは韓国人も仲良くしてくれる
特に「日本語教えて」って言う奴が多い
漏れらがネットでハングル文字を見たときと同じような感想を持ってるらしい。

けど、政治の話になると急に強固になる。
韓国人はまるで背後に特殊警察の監視の目があるかのように
そっち系の話には敏感やね
789世界@名無史さん:02/04/14 10:07
ちなみに漏れらは互いを呼ぶときに
「キムチ」「タクアン」と呼び合っている
790ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/14 14:30
ユダヤジョーク

とある学生がラビになる試験を受けた。最後の問題がどうしても判らず
「神のみぞ知る」
と書いて提出した。

数日後

「神は合格したが、貴方は落ちました」と言う通知が届いた。



ネタ元不詳のジョーク

中国商人1人は日本商人10人をあしらう。インド商人1人は中国商人10人を
あしらう。
しかし、そんなインド商人が10人集まってもアラブ商人1人に手玉に取られる。

そして、アラブ商人10人が集まっても日本企業に牛耳られてしまう。
791ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/14 14:33
もう一つ、多分フランスのジョーク

とあるホームパーティの席で。ゲストの毒舌男が料理を批判して「ひどい食い物だ。
これじゃ豚の餌だね」
すかさず女主人が「あら、じゃあもっと貴方にご馳走しなきゃ」
792世界@名無史さん:02/04/15 16:19
>>789
このスレの中でもかなり笑えるネタだ
793世界@名無史さん:02/04/15 17:47
なんか人種ネタばっかりだな。
ここ世界史板だろ?
794世界@名無史さん:02/04/15 18:15
>>791
それってもともとはサミュエル・ジョンソン博士の逸話だろ?
795世界@名無史さん:02/04/15 19:27
せめて人種と民族の区別くらいつけてこいって。
796793:02/04/15 19:31
>>795
それ俺に言っているのか?
797世界@名無史さん:02/04/15 19:43
ある晩餐会で、無口で有名なクーリッジ大統領に、
1人の女性が近づいた。
「わたくし、友人と賭をいたしましたの。あなたに
2語以上しゃべらせることができたら、わたくしの
勝ちですわ」
クーリッジの返答。
「ユー・ルーズ(君は負けた)」

2語ではなく、3語というバージョンも読んだことがある。
たぶん、3語の方が実話で、2語の方は脚色。
798世界@名無史さん:02/04/15 19:45
>>796
そう。
人種ってのは
黒色人種ネグロイド
白色人種コーカソイド
黄色人種モンゴロイド
のことだから。
799世界@名無史さん:02/04/15 19:49
>>797
3語じゃなくて2語だと面白くもなんともないんだけど?
800世界@名無史さん:02/04/15 19:56
>799
2語だと、「君は負けた」と言わせたことによって
賭はこの女性の勝ち。
クーリッジの発言はまぬけなものとなる。
801世界@名無史さん:02/04/15 20:35
「二語以上」は
英語で言うとmore than two wordsでは?
つまり正確には三語以上。
訳の微妙な差が出ているのではないだろーか

802世界@名無史さん:02/04/15 21:11
>>801
なるほどねぇ
803世界@名無史さん:02/04/15 21:37
軍板で受けたのでこっちにもカキコ。
ジョークというより素で皮肉ってるネタですが。

ブッシュ大統領当選の日のフランスの新聞の一面。
<写真>
アメリカの新しい首脳を紹介します。コリン・パウエル氏、
リチャード・チェイニー氏です。(二人のあいだにいるのは
ブッシュ氏)
804世界@名無史さん:02/04/15 22:24
>>803
非常に藁える。
805世界@名無史さん:02/04/15 23:02
米国人のカーター君。彼は大のアジアびいきだった。
「僕は結婚するなら絶対に東洋人の妻をもらうね。
化粧濃く無いし、料理もうまい。何より美人が多いし、アジアでは男の方が偉いからね」
「でもどうやってそんな理想の女を捜すんだい?」
「うん。計画を立ててみた。僕は1年間アジア各国を回ってみようと思うんだ。
あちこち回ってみて気に入った女性がいたらプロポーズするんだ」
「そうか。頑張れよ」

友人を残し、アジアへ旅立ったカーター君。
そしてきっかり1年後に美しい黒髪の女性を連れて米国に戻ってきた。

甘い新婚生活が1年ほど続いた後、カーター君は急にふさぎ込むようになった。
心配した友人はカーター君の家に行き、さり気なく聞いてみた。

「理想の女性じゃなかったのかい」

「そんなことはない。妻は美人だ」

「じゃあ料理が下手だったとか」

「いや。女房の料理はうまい。たいした物だよ」

「かかぁ殿下だったとか…」

「いや。僕が帰ると丁寧に挨拶して出迎えるし、どんなに遅くなっても
僕の帰りを待っていてくれる。妻は僕のことをとても愛していてくれているよ」

「じゃあ、どうしてそんなにふさぎ込んでいるんだい?」

806世界@名無史さん:02/04/15 23:04
「僕は去年、シンガポール。中国。韓国。日本の順番で回る予定だったんだ。
女房とは韓国で出会ったんだ」

「……最近、何で日本まで我慢しなかったのかなぁと思ってね」


807世界@名無史さん:02/04/15 23:08
ほほ。
808 :02/04/15 23:35
809世界@名無史さん:02/04/16 03:01
日本まで待たなくて良かったと思うぞ、カーターくん…
810世界@名無史さん:02/04/16 03:40
>>797で思い出した。
マーク・トウェインが絶頂の人気を誇っていたとき、原稿料は1語1ドルと言われていた。
それを聞いたヒマ人が、マーク・トウェインに1ドルを同封して手紙を出した。

「あなたの作品は1語1ドルといわれています。そこで同封した原稿料に見合う
作品をお願いします」


マーク・トウェインの返事
「Thanks.」
811世界@名無史さん:02/04/16 03:40
外国人記者「歴代でもっとも評判の悪い首相は?」
あきらめきった日本人「次の首相だよ」
812世界@名無史さん:02/04/16 08:08
>>810
それでそのヒマ人が転売したら2ドルで売れたので
利益から郵送代差し引いてトウェインに送り返した
813812:02/04/16 08:15
間違えた
折半してだった
814世界@名無史さん:02/04/16 12:00
ドイツ占領下のパリ
パリの下町の下宿にやってきたナチの将校は下宿のおかみさんに
侮辱的な言葉を投げたのであった。
「この豚小屋いくらで貸すんだ?」
すかさずおかみさんはやり返した。
「そうさね、豚が1匹なら10フラン。2匹なら20フランだね」
815世界@名無史さん:02/04/16 16:47
ジョークとは違うと思うが、マーク・トウェインつながりで。

マーク・トウェインが言った言葉。
「私が経験したもっとも寒い冬は・・・・

サンフランシスコの、夏だ。」

サンフランシスコにいると、実感できます。天候が安定しません。
816ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/16 17:16
じゃあ漏れもマーク・トウェインつながりで

「禁煙なんて簡単だ。私は何回も禁煙している」
817ゆきんこ祭り ◆I1PVg7jg :02/04/16 18:18
世界史というより政治ネタだな。
でも記念カキコ

アメリカ人とイギリス人の会話。
米「昨日の記者会見でブッシュ大統領がインド人とシンガポール人の記者に
  質問されてたんだ。
  そいつらに大統領は<頼むから英語で話してくれ>ってこたえたんだよ。
  彼らの発音はひどいからね。」
英「ふーん。でも今日の新聞の見出しをみてみろよ。」
 <ブッシュ、クイーンズイングリッシュを理解できず>
818おとーと:02/04/16 18:33
それでは、今話題のイスラエル・パレスチナでいきましょう
ニクソン大統領がストリップを見ている。最後に踊り子は身に付けていたものを全部脱いで
黒いブラジャーだけになりそれをわざと乳房の上に斜むかいにする。
ニクソンは額をポンと叩く。
「そうだった。モシェ・ダヤンに手紙を書こうと思ってたんだ。」
819 :02/04/16 18:35
有能で真面目な在日は存在しない。
有能な在日は、日本人の財産・人身を不正な手段で祖国に送り、
真面目な在日は、祖国の役に立たず、
有能で真面目な在日は、日本人に帰化しているからである。
820ゆきんこ祭り ◆I1PVg7jg :02/04/16 18:48

ハングソ板にカエレ!!
821世界@名無史さん:02/04/16 18:58
>>818
ウケタ
822世界@名無史さん:02/04/16 19:02
>>819
どこらへんがジョークなんだ?
大体世界史ジョークにコリアン人は
マイナー過ぎてほとんど出てこないぞ
823世界@名無史さん:02/04/16 19:04
俺、いろんなジョークの本を読んで、日本人や中国人をネタにした話は聞いたけど、韓国人ネタはまったく聞いたことがなかった。
2ちゃんで見るようになったけど、これらのネタは本当に流布されてるのか?
韓国ネタは聞いたことなかったので、世界的には目立たない国(つまりその程度の国)だと思っていたのだが。
本当にこれらのジョークが知れ渡っているのなら、韓国って国もたいしたもんだ。
824世界@名無史さん:02/04/16 19:31
>>823
2ちゃんでは何故か韓国蔑視ネタが幅を利かせているんだよ。
マジレスすると2ちゃん住人にはあまりに社会的に恵まれていない
奴が多くて矛先がそちらに向くのかなと。大袈裟だがナチ政権下のドイツと
ダブったりして時々背筋が寒くなることがある。
825世界@名無史さん:02/04/16 19:34
マーク・トウェインなら
「禁煙なんて簡単だ。私は何度だってやっている」
826世界@名無史さん:02/04/16 19:40
>>825
せめて最新50くらいは読んでから書こうよ。
827世界@名無史さん:02/04/16 19:54
>>824
まぁ判らんでもないですが、実際はどこでも中の下ぐらいから下の上、というか中流よりややしたぐらいの人間は
金持ちや権力者を憎むより隣人や下位にいる人間をを見下し蔑む事で優越感を得ようとするような気がしますけど。
828世界@名無史さん:02/04/16 20:01
>>824
ホームレスがパソコンをつかえるなんて日本も豊かな国になったもんだ。
829世界@名無史さん:02/04/16 20:06
>823-824
なんで韓国を連想するんだ?嫌韓アレルギーなのか?と一瞬とまどったが、
そういえば現大統領も日本に居たときに韓国に拉致されたことあったなぁ、と思い出して納得。
830824:02/04/16 20:09

    彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    ________________
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ボクはバカ、ブサヨク、ヒキコモリの三重苦!助けて〜
  川川   ∴)д(∴)〜       \____
  川川      〜 /〜
  川川‖ ブタ 〜 /‖
 川川川川___/‖
   /       \__
  /|  |   サ   __
  | |  |    ヨ
  / |  |_ 童貞 ヒキコモリ
 | \__⊃ 租 珍
831世界@名無史さん:02/04/16 20:10
>>828
なんでいきなりホームレスまで話が飛ぶ?藁
832世界@名無史さん:02/04/16 20:10
>>824
チョン発見!!
833世界@名無史さん:02/04/16 20:14
>>827
それは人類共通、永遠の課題ってことで。
834世界@名無史さん:02/04/16 20:21
それがジョークになるんじゃん(W

日本と韓国には絶望的なほどの差があるから、韓国蔑視と言いたい気持ちもわかるけどな。

せめてイギリスとアイルランドくらいだったらねぇ(W
835世界@名無史さん:02/04/16 20:27
「韓国になる」

戦うべき時に戦わないことの愚かさを説いた言葉でしたっけ。
836世界@名無史さん:02/04/16 20:30
>>824
氏ねチョン
837世界@名無史さん:02/04/16 20:36
>>836
痛いところを付かれたからって怒るなよ
838世界@名無史さん:02/04/16 20:38
>>837
おまえも爆釣しすぎ
839世界@名無史さん:02/04/16 20:41
>>838
ごめん馬鹿をからかうの楽しくて
もうやめるこれで最後
840823:02/04/16 20:45
>>824
いや俺韓国興味ねえし、勝手にすればって感じなんだが。
んで、ここの韓国ネタは実際に流布されてんの?
流れを見てると、2ちゃん内だけで完結している気がする。
それにこのスレでむりやり韓国ジョークを作るのって、逆に韓国の宣伝しているような感じがする。
究極の蔑視は無視だと思ってんだけど。
本当に語りたければ専門の板があるわけだし。
841世界@名無史さん:02/04/16 20:47
>>839
いや、傍目から見ると、おまえが一番馬鹿。
はっきり釘を刺しておく。おまえが一番馬鹿。
今後2度と釣れないように。
842824:02/04/16 20:59
>>840
すまん。君が言っていることは俺も概ね同意だよ。
なんか俺の発言が一瞬荒しを招いてしまったようなので
この話題はこのへんでお開きにしようよ。
ジョーク板の話題から外れすぎると他の人が書き込みにくくなるしね。
反省。
843ゆきんこ祭り ◆I1PVg7jg :02/04/16 21:26
というわけで、これからはまたジョーク板に戻ります。

といいつつウソのようなホントの話(みんな知ってるか)
>9月18日付のシンガポール紙ストレーツ・タイムズによると、
>同国チャンギ空港で15日、インド人2人がテロリストと間違えられ、
>当局に身柄を拘束される騒ぎがあった。
>空港ラウンジで、インド人の1人が米国人と会話した際、自分のことを
>「ベースギター奏者(ベース・ギタリスト)」と言ったのを、
>米国人が「ボスニアのテロリスト(ボスニアン・テロリスト)」と聞き間違え、
>空港の警備員に通報。シンガポール航空の香港行きの便に乗り込もうとしていた2人
>は直ちに身柄を拘束された。その後、誤解は解け、2人は無事香港に向かったという。

すげぇ事実だが「スト」しか合ってないじゃんかyo!!
844世界@名無史さん:02/04/16 22:19
>>843 漫画みてぇ 藁た
845世界@名無史さん:02/04/16 22:54
じゃあ韓国は差別語なので使用禁止ね
846世界@名無史さん:02/04/16 23:43
>843 俺は、日本人の新聞記者が、
イギリス人観光客とアメリカ人観光客との間の「通訳」をしたと言う記事を、
毎日新聞の囲み記事(署名あり)で読んだ。
847世界@名無史さん:02/04/16 23:53
マーク・トウェインネタ。
少年時代のサミュエル・クレメズ(後のマーク・トウェイン)君は
牧師の退屈なお説教に辟易して、言った。
「あんたの言ってる言葉は、みんな僕の持ってる本に載ってるよ」
驚いた牧師。
「そんなはずはない。じゃあ、その本を見せてみなさい」
「ああ、いいとも」
翌日、サミュエル少年が牧師に見せた本は、辞書だった。
848世界@名無史さん:02/04/17 00:08
>>819
の元ネタはドイツね。

「ドイツ人には知的、誠実、ナチ的という三つの属性があるが、その全てを
 兼ね備えることが出来ない。

 知的でナチ的だったら誠実ではない。

 誠実でナチ的だったら知的ではない。

 知的で誠実な――そんなナチはいない。」
849ナポレオン:02/04/17 00:15
>>848
ちなみにその言葉を日本に広めたのはヤスパース。
それはともかく、これは既出?

終戦直後のポーランド。
おばあさん役所へ行った。
役所の壁を見るとでっかい肖像画。
おばあさん役人さんに聞いてみた。
もし、お若いの、あの絵は誰じゃね?
何言ってるんだばあさん、同志スターリンじゃないか。
その人は偉いのかね?
当たり前だ、ドイツ野郎を追い払ってくれた、
ポーランドの大恩人だよ。
おお、そうかい。そりゃありがたやありがたや。
で、お若いの?
なんだい、ばあさん。
その同志スターリンとやらは、
いつになったらロシア人を追い払ってくれるのかのう。
850世界@名無史さん:02/04/17 00:20
成程ねぇ。みんな面白いねぇ。
851ゆきんこ祭り ◆I1PVg7jg :02/04/17 00:23
>848
これって「ソ連人には知的・誠実・共産主義的という・・・」
のネタを見たことある気がする。
でもこれを変化させて「中国人には知的・誠実・マオイズム・・・」
とかいろいろ可能かと。
852共産主義では、神は否定されている:02/04/17 00:35
スターリンがある農場を尋ねた
そして農夫に農作物のできを聞いた
農夫は
「すばらしい出来です、積み上げれば天国にまで届きそうです」
と言った。その後、ほかの農夫がなぜそんなことを言ったのかたずねると
農夫は
「まったく取れなかったからだよ」
と言った
853世界@名無史さん:02/04/17 00:35
>>849
十月革命直後のロシアでレーニンの肖像にボルシェビキを追い払ってください、
ってばあさんが祈るパターンは知ってたけど、>>849の方が面白い。
(↑がいしゅつならゴメン)
854世界@名無史さん:02/04/17 02:08
>>849
ジジババねたは面白いねえ。

ポーランドのある村。
ある爺さん、村の広場でみんなが大騒ぎしているのをみて言った。
いったい何事じゃい?
ロシア人が宇宙に行ったんだよ!
ほー。そりゃあイイ事だ。ところで、行ったのはみんなかい?

----------------
第二次世界大戦のヨーロッパ東部戦線。
ドイツ兵が拡声器で叫ぶ。
「ロシア兵よ、投降せよ!」
塹壕の中でしばし話し合いが持たれたあとで大声で聞き返す声。
「おいらたちウズベク人はいらねえだか?」

855世界@名無史さん:02/04/17 02:31
遅レスだが、「数ワード」ネタ。というか実話。

モハメド=アリが大学で講演した時、学生の一人が質問に立ち、
「即興で詩を詠んでください」といった。
アリはちょっと考えて、“me, we”と答えた。
ちゃんと韻を踏んでいて、いかにもアリらしい内容。
しかも世界最短の詩でもある。
856819:02/04/17 08:02
>819
あれは韓国ネタではなく北朝鮮ネタだったんだけど……。
前の方に韓国ネタがあったけど、こんな反響は起きてなかったんだけどなぁ。
もう止めとく。
857世界@名無史さん:02/04/17 09:07
>>856
健常者同士でバーカとか言い合うのはいいけど、
本当に障害があって知恵が遅れてる人にバかって言うのは道徳上良くないでしょ。
858世界@名無史さん:02/04/17 09:13
板人気投票で、このスレが紹介されたと聞く。

そのせいでしょうか。……春なのは。
859世界@名無史さん:02/04/17 10:31
確かに824みたいな2ch初心者煽りはウザイな
860 :02/04/17 11:26
>>859
もうそのネタはやめれ
スレが荒れるだけ
どうしてもやりたければ専用板があるでしょ
861世界@名無史さん:02/04/17 11:48
文章量が多く、精神年齢も高い
2ちゃんねらーが存在しないことは論理的に証明できる。

文章量の多い2ちゃんねらーは精神年齢が高くなく、
精神年齢の高い2ちゃんねらーは文章量が多くなく、
そもそも文章量が多くて精神年齢の高い者は2ちゃんねるなど見やしない。
862 ◆6444444c :02/04/17 16:22
>>843
自分のことテロリストって言うテロリストがいるんかいな。
863世界@名無史さん:02/04/17 17:04
もういいからジョークの話しようぜ
864824:02/04/17 19:11

    彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    ________________
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < バカで〜す
  川川   ∴)д(∴)〜       \____
  川川      〜 /〜
  川川‖ ブタ 〜 /‖
 川川川川___/‖
   /       \__
  /|  |   サ   __
  | |  |    ヨ
  / |  |_ 童貞 ヒキコモリ
 | \__⊃ 租 珍
865824:02/04/17 19:12

    彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    ________________
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ボクはバカ、ブサヨク、ヒキコモリの三重苦!助けて〜
  川川   ∴)д(∴)〜       \____
  川川      〜 /〜
  川川‖ ブタ 〜 /‖
 川川川川___/‖
   /       \__
  /|  |   サ   __
  | |  |    ヨ
  / |  |_ 童貞 ヒキコモリ
 | \__⊃ 租 珍

866世界@名無史さん:02/04/17 19:14
ブサヨクキショイ!
867世界@名無史さん:02/04/17 19:14
ブサヨク荒らすな
868アマノウヅメ:02/04/17 19:36
荒らしたければしょうがないけど、もう少し工夫してください。
いっつも同じ絵ではねえ。
とにかく進歩(退歩でもよいが)のないのは困る。
869世界@名無史さん:02/04/17 19:51
むしろウザイのは824みたいなブサヨだと思われ
870世界@名無史さん:02/04/17 19:55
むしろ864-867が同一人物荒らし
871世界@名無史さん:02/04/17 20:04
なんだ>>824に反応してるだけか
図星だと宣伝してるようなもの。
872ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/17 20:09
何故に韓国ネタになるとこう硬直するのかねぇ。。。韓国ネタで「差別(ニ)ダ」と叫ぶ
奴は、諸外国のポーリッシュネタやユダヤネタも差別だと逝って排除するがよかろう。

口直しに一個ネタ。

とあるユダヤ人のバス運転手とラビがあの世で裁きを受けていた。
ラビは地獄逝き、運転手は天国往きになった。

ラビ「何故です?私はあの男を知っているが、飲む打つ買うの堕落した奴で、死ぬときも
酔っぱらい運転で事故を起こし、何人も巻き添えにしたんだ。なのに、あの男は天国で
私は地獄往きなのですか?」
裁きの天使「お前が説教をしているとき、皆退屈で眠りについていた。一人として神の
教えを学ばなかったではないか。それに引き替え、あの男のバスに乗った者達は、皆
一心不乱に神へ祈りを捧げておったぞ!」
873世界@名無史さん:02/04/17 20:29
>>872
ワラタ
874世界@名無史さん:02/04/17 21:11
カンタレラってご存知ですか?
875世界@名無史さん:02/04/17 21:17
韓国ネタ、っていったらなんかしらんけど盛り上がるね。
なんでだろ
876世界@名無史さん:02/04/17 21:29
遅レスだが
>>776
>>777
激しくワラタ
877世界@名無史さん:02/04/17 21:30
>>874
何それ?
878世界@名無史さん:02/04/17 21:45
>>875
やっぱり同じ人種ってところがお互い具合の悪さを感じるからじゃ
ないかな。872は偽善的なこと言ってるけど、ポーランドネタやユダヤネタは
我々からすれば対岸の火事とでも言えばいいのかな?
カラッと笑えるところがあるんだよ。
たぶん韓国は日本に近すぎるくせに遠い国なんだろうな。
879ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/17 22:23
>878
同じ民族?デムパ。。。

ついでに漏れのは偽善じゃないぞ。ネタに対して「差別だ」なんて逝ってきたら
「しゃらくせぇ!」で済ませろ、って考えだ。


とあるバーで
日本人「イギリスのプリンス・オブ・ウェールズを撃沈したのは我が国だ」
イギリス人「我が国のスピットファイアはドイツから我が国の空を護った」
ドイツ人「我が国の戦車にかかれば、アメリカの戦車など粘土細工だ」
アメリカ人「我が国の生産力が連合国側を勝利に導いた」

それを聞いたイタリア人
「我が国こそ、連合国側の勝利に最も貢献した国だ」
880ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/17 22:31
失礼、人種って逝ってるな。

しかし例えば、中国をネタにした場合には、韓国ほどの反対は無いように感じるが?
881山野野衾:02/04/17 22:36
>874
ボルジア家の毒薬でしたか。しかしそれとこのスレとどういう・・・。
>879
激しく同意(藁。
882 :02/04/17 22:58
>>879
お前、なんか苦しそうだな
883ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/17 23:10
まぁネタすら提供できずに煽るヤシは不要ってこった。



とある国の君主が戦争に臨んで:
国王「将軍、今度の戦はことのほか厳しそうだ。何か良い策はあるのか?」
将軍「難しゅう御座います。勝敗は時の運で御座いましょう」
国王「それでは困る!何とか必勝の策は出ないのか?」
将軍「左様、2つ御座います。一つは、王が私めの采配に口を差し挟まないこと。
もう一つは、敵将の采配に王が口を差し挟むこと」
884ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/17 23:12
もう一つ

第3次世界大戦が勃発した。ソ連に宣戦布告した国のリストを見たソ連の書記長が
一言
「この戦争は我らの勝ちだ!」
リストの中にはイタリアが含まれていた。
885あねご:02/04/17 23:19
一連のネタを受けて一つ。

1941年6月にドイツ軍がソ連侵攻したとき

チャーチル「我が軍最大の味方はヒトラーだ」



886願望と欲望:02/04/17 23:22
雑貨屋の売場で、美人の店員が
「カサノバ様、何をお望みでしょうか?」
「望みはきみを抱き締めて裸にし、この場に押し倒したいだが、
 買いたいのはそこのコショーだよ。」
887実話:02/04/17 23:27
「ヒトラーはわしの髪の毛をつかんで戦争にひきずりこもうとしておるな。
しかし、幸いわしはハゲておる」ムソリーニ
888望みは低く:02/04/17 23:31
パーティもたけなわの頃、バレンティノが美しいマダムの耳元で
囁いた。
「奥さま、あなたを愛しています」
「まあ、お目にかかって間もないのにあなたは私のハートを
 お求めになるのね?」
「とんでもない。そんな高いところまでは望んでおりません」
889ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/17 23:44
最強の軍隊:アメリカの将軍、ドイツの将校、日本の下士官、ロシアの兵

最弱の軍隊:日本の将軍、ロシアの将校、ドイツの下士官、アメリカの兵

軍ですらない:全員がイタリア人
890好機:02/04/17 23:50
ロビンソン・クルーソーが雌の山羊と雄のドーベルマンと共に
無人島に流れついた。
動物達はすぐにセックスをやりだし、いつも満足していた。
一方、クルーソーの方は相手がいないから悶々としてばかり。
とうとう山羊を相手に欲望を発散させようとしたが、山羊に近づこう
とすると犬が歯を剥き出しにして唸り、今にも噛みつかれそうなので
どうしても近づくことができない。
ある日、漂流者を乗せたイカダが流れついた。
乗っていたのは目のさめるようなグラマー美女がただ一人。
クルーソーは彼女に水を飲ませたり食料を与えたり、熱心に世話をした
感激した美女、彼に向かって
「あなたのためなら、どんなことでもいたしますわ」
クルーソーは大喜びで、女に縄を渡して頼んだ。
「しばらくの間、あの犬を散歩に連れていってくれないか」
891世界@名無史さん:02/04/17 23:59
>>855
の me, we の意味を教えてください
教えてクン&アフォでスマソ
892世界@名無史さん:02/04/18 00:23
イタリア人って、よくオチに使われるね
893世界@名無史さん:02/04/18 00:52
>>886
これ好き
894世界@名無史さん:02/04/18 01:05
中国の首相は、ブッシュ大統領に電話をかけてお見舞いを言った。

「大変な悲劇でしたね。いろいろお困りでしょう。わが国にできることがあれば何で

も言って下さい」

「はい、ありがとうございます」

「ブルドーザーが足りないなら、こちらにはたくさんあります」

「はい、ありがとうございます」

「ガレキを埋める場所がないなら、こちらには広い土地もあります」

「はい、ありがとうございます」

「ペンタゴンの機密書類が見つからないなら、こちらにはコピーもあります」
895ゆきんこ祭り ◆I1PVg7jg :02/04/18 01:14
>894
オチの前に「作業員が足りないならうちにいっぱいいます」
ってはさんであるのは見たことがある。
896世界@名無史さん:02/04/18 03:12
WTCのテロの話ではないけど、飛行機が落っこちたか何かで、

>「大変な悲劇でしたね。いろいろお困りでしょう。わが国にできることがあれば
>何でも言って下さい」

「はて?一体なんの事でしょう?」

「…失礼、時差の計算を間違えたらしい。1時間後にかけなおします…」

ってのもありますね。
897世界@名無史さん:02/04/18 06:23
>896

私が聞いたのは、確かケネディ暗殺だったか。
とにかく、表面上は取り繕っているが、裏では……という二国であれば、
何にでも応用のきく、ナイスネタですね。
898証言能力:02/04/18 10:26
偶然ひき逃げ事件を目撃したクリントン夫妻が、警官に証言を求められた。
ヒラリー 「逃げた車はブルーのシボレーよ。ナンバーはニュージャージーの
      XY4563だったと思うわ」
警官   「大統領、そのとおりですか?」
クリントン「うーん、ナンバーははっきりしないんだ。赤い髪の20歳くらいの
      女で、たしかノーブラだったのは覚えてるんだけど」
899世界@名無史さん:02/04/18 11:04
>>889
でも相手国家に遺伝子増やすことが戦争と考えれば最強の軍隊かも?>>イタリア軍
900世界@名無史さん:02/04/18 11:14
一昨年にNHK教育で放送されたスターリンとその家族を扱ったドキュメンタリーの最後にあった逸話。

スターリンの母親は素朴な女性で、彼がソ連の指導者になった後も死ぬまで故郷のグルジアから一歩も外に出なかった。
あるときスターリンが久しぶりに実家を訪れると母親が尋ねた。
「息子や、お前は今なにをしているんい?」
スターリンは答えた。
「まあ、皇帝のようなことをしてますよ。お母さん」
すると母親は言った。
「神父様になればよかったのに」

スターリンは若い頃神学生だったが、学校を飛び出して革命家になった。



901世界@名無史さん :02/04/18 13:21
>>900
そういえばヒトラーも若いころ絵画学生だった。
902世界@名無史さん:02/04/18 13:44
>>265
アメリカ料理も今ではちゃんと確立されてない?
例えばミネストローネスープとか。
903街角の傷痍軍人:02/04/18 14:15
足をひきずるようにして、男が道を歩いていた。
すると、向こうから同じように足をひきずってくる男がいる。
すれ違うとき、最初の男が親指をたてて言った。
「メコン・デルタ。1969年」
もうひとりの男は、同じように指をたてて応えた。
「犬の糞。5分前」
904世界@名無史さん:02/04/18 14:46
>>903
腹がよじれました。
905世界@名無史さん:02/04/18 14:52
人 +ヽ
  <(' _'<人ノ
    / y*。ヽ
   |ノヽ_/()
   |__|__ヽ

906世界@名無史さん:02/04/18 15:48
>>504
日本語のニュアンスで表現すれば
「前置詞を分の最後に置くなんて、できんよ、我慢が。」
でしょ
907世界@名無史さん:02/04/18 15:48
>>902
>ミネストローネ
イタリアじゃないの?
代表的なアメリカ料理:ハンバーガー、ホットドッグ、ピーナッツバターサンド

アメリカへは行ったこと無いです
908世界@名無史さん:02/04/18 15:52
「が」がいつから前置詞になったんだ?
909事故2件:02/04/18 16:56
本番での万が一の事態に備え、初めてパラシュート降下をしたリンドバーグ。
いくら紐をひっぱってもパラシュートが開かない。予備のパラシュートを
試してみたが、それもダメだ。
ぐんぐん大地が近づいてきた。もう300メートルくらいしかないというとき、
一人の女が地上から飛び上がってくるのを見た。
リンドバーグは必死になって呼びかけた。
「おおい、あんた!パラシュートのことにくわしいかね!?」
「知らないわ。あんたこそガス爆発のこと、知ってる?」
910手順が大事:02/04/18 17:14
密林で運悪く隊とはぐれてしまったリビングストン。
さらにまずい事に突然槍を手にした100人もの原住民が彼を取り囲んだ。
「おお、神よ!ぼくはこいつらにファックされてしまう!」
絶望して天を仰ぐと、いきなり雷鳴のような声がとどろいた。
「いいや、おまえはファックされない!」
リビングストンはびっくりして問い返した。
「あなたはいったい、だれなんですか?」
雷鳴のような声は答えた。
「私は神だ。いいかよく聞け。一番おまえの近くにいるやつから
 槍をひったくり、真ん中にいる酋長へ向って投げろ」
言われたとおりにすると、酋長は槍を胸に受けてバッタリと倒れた。
「神様、次はどうなるんですか?」
「これで、ファックされるのだ!」
911世界@名無史さん:02/04/18 17:29
固有名詞が歴史上の人物ってだけですな。しかも丸写し。
912世界@名無史さん:02/04/18 17:45
>>911
そうか?漏れは仕事中笑いをこらえるのに必死なんだけど。
それにここに完全オリジナルのネタなんてあるのか?
913世界@名無史さん:02/04/18 17:49
>>911
ここは点在するジョークを集めておくスレだと認識していますが?
914世界@名無史さん:02/04/18 17:58
つーか、なんでそんな過去の発言にレスしてるんだ?
最近一気読みしてる新人君か?
915世界@名無史さん:02/04/18 18:57
>914
いいじゃん。たしかに902はスレ違いかと思ったけど。
 
 ところでアメリカ料理はミネステローネだけじゃないぞ、ピザもある。
916韓国のジョーク:02/04/18 19:26
問い
象を冷蔵庫に入れる為にはどうしたらよいか?

答え
冷蔵庫の扉を開き、象を入れ、扉を閉める。
917韓国のジョーク:02/04/18 19:26
問い
砂漠をたった一人で歩いている男がいる。
その男は何か早口でぶつぶつ言っている。
ただし砂漠の暑さで頭をやられたわけでも元から頭が狂っていたわけでもない。
彼は誰か?

答え
サムスンの社員
918韓国のジョーク:02/04/18 19:27
韓国の知識人が議論をしていた。
「我々韓国人には,うまく行かない事があると全て日本のせいにしてしまう悪癖があるようだ。
この悪癖の原因は何だろうか?」

そして話し合いの結果「それは日本が原因だ」という結論に達した。
919韓国のジョーク:02/04/18 19:27
神が天地を創造された時の事。
神は言われた。「韓国という国を作ろう。そこには世界一すばらしい自然と
世界一すばらしい食物と、世界一すばらしい気候にして、
そこに世界一正直で優秀な民族を住まわせることにしよう」
天使が神に問われた。「しかし、父なる神よ。それでは韓国は恵まれすぎではありますまいか」
「天使よ」神は答えられた。「案ずることはない。隣に日本を作っておいた」
920韓国のジョーク:02/04/18 19:28
韓国のある地方では非常にゆっくりとした話し方をする。
その地方の若者キムと他地方の若者イが崖の下を歩いていたら、崖の上から岩がイに向かって転がり落ちてきた。
それを見ていたキムが慌ててイに向かって叫んだ。
「お〜い〜。イ〜。あ〜ぶ〜な〜い〜ぞ〜。い〜わ〜が〜」
イは間一髪岩をよける事ができ、キムに礼を言おうとした。
が、キムは続けて言った。
「お〜ま〜え〜に〜む〜かっ〜て〜い〜る〜よ〜」
921俺の聞いた韓国ネタ:02/04/18 20:06
韓国の女性が、彼氏に話題にしてほしくないものベスト3

3位:サッカーの話

2位:軍隊の話

1位:軍隊でサッカーをした話
922名無し募集中。。。:02/04/18 20:27
>>919
当然上の5行がジョークそれもどぎついヤツなわけだね。
923世界@名無史さん:02/04/18 20:30
韓国のジョークつまんね(呆
924世界@名無史さん:02/04/18 21:00
>>919の別Verというか、韓国と日本が逆のヤツあったけど
どっちが元なんだろ。なんとなく韓国が元の気がするけど。
925世界@名無史さん:02/04/18 21:01
パクリが多いのは韓国だからですか?
926世界@名無史さん:02/04/18 21:11
>>924
いや、世界各国のバージョンがあったと思う。
どれがオリジナルか、もはや分からないくらいに。
でも全体に面白いジャン。ただサムスンの社員がいまいち
ピンとこない。 あちらではネタにされやすいの?
927三人七党:02/04/18 21:11
朝鮮人が三人集まると七つの党が出来るという。これを証明せよ。
928名無し募集中。。。:02/04/18 21:18
>>927
1
2
3
12
23
13
123
ということ?
929ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/18 21:20
>918
ワラタ。(・∀・)イイ!

>927
誰が一番優れているか、これで3人の意見が分かれる。これで3つ。誰か1人を他の2人
で糾弾する。これが3通りの組み合わせあるからここまでで合計6つ。

そして、日本を糾弾するときは全員一致。これで1つ。


計7つの党ができる。
930ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/18 21:21
出遅れた!謝罪と(以下略)
931世界@名無史さん:02/04/18 21:27
それはジョークなんか?
932世界@名無史さん:02/04/18 22:23
中国の冗談

昔周恩来と劉少奇がある村にたどり着いて、その村の長老に尋ねた。
劉少奇「この村には18歳以上の処女はいるか?」
長老「おりませぬ」
劉少奇「では16歳以上の処女はいるか?」
長老「おりませぬ」
周恩来「劉同志、ここはすでに毛主席がいらっしゃった後なんだよ」

一昔前だとみんな恐れてこんな冗談言えなかったのに。
中国も変わったと思います。
933スペインにて:02/04/18 22:35
若きヘミングウェイが初めてスペインを旅行したときのこと。
とある街のレストランに入るがメニューはスペイン語で書かれて
いるため、なにがなにやらさっぱり分からない。
困った彼は給仕に店のおすすめ料理を頼むことにした。
やがて料理が運ばれてきたが、皿の上に巨大な肉団子が二つのっている。
嫌な予感がしたヘミングウェイ、これは一体何の料理かと給仕に尋ねた。
「ムッシュー、この街は闘牛で有名です。これは昼間闘牛場で倒された牛の
 新鮮なうちに調理された睾丸料理でございます。」
恐れをなしたヘミングウェイだったが、とにかく腹が減っているのでえいやと
口に放り込んだ。すると見かけと裏腹に味は絶品。
すっかり気に入った彼は残さず平らげ満足して店を後にした。

さて昨日の料理が忘れられないヘミングウェイ、次の日も同じ料理を注文した。
ところが運ばれてきた料理を見るや彼は不満げに給仕を呼び止めた。
「ねえ君、昨日にくらべると今日のはまた随分と小さいじゃないか?」
「ムッシュー、今日は牛が勝ちました」 
934世界@名無史さん:02/04/18 22:37
元ネタはこう

神が天地を創造された時の事。
神は言われた。「イタリアという国を作ろう。そこには世界一すばらしい自然と
世界一すばらしい食物と、世界一すばらしい気候を与えよう」
天使が神に問うた「主よ。それではイタリアが恵まれすぎています」
「天使よ」神は答えられた。「案ずることはない。イタリア人を入れておいた」

それが2chで>>105になった。
935韓国のジョーク:02/04/18 23:07
>>926
砂漠を歩いているのは世界中で商売しているから。
一人でぶつぶつ言っているのは携帯で本社と連絡を取っているため。
本来このジョークはサムスンでなくともソニーでも松下でもマイクロソフトでも何でもいい。

が、サムスンは韓国人にとって、「世界で稼いでいる数少ない韓国企業」
としての特別な思い入れが多少なりともあるらしい。
故に、この手の「世界を飛び回って働き詰めに働く企業戦士」のネタ
にはサムスンが登場する事が多い。

以上、韓国人留学生からの受け売り。
936819:02/04/18 23:17
>916
中島らもの小説で読んだ気がする。韓国のジョークかどうかは知らないが。
>919これが正しいと思う。
神が天地を創造された時の事。
神は言われた。「朝鮮という半島を作ろう。
そこの住民には世界一劣った政治と、世界一悪影響のある食物と、世界一貧しい文化を送ろう」
天使が神に問われた。「しかし、父なる神よ。それでは朝鮮人は不幸すぎではありますまいか」
「天使よ」神は答えられた。「案ずることはない。隣に日本を作っておいた」
937世界@名無史さん:02/04/18 23:33
>>936
なんかキレがないな。
あまりにも日本マンセーで後味悪いし。

ヤパーリイタリア人バージョンが一番イイ!
938824:02/04/18 23:52

    彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    ________________
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ボクはバカ、ブサヨク、ヒキコモリの三重苦!助けて〜
  川川   ∴)д(∴)〜       \____
  川川      〜 /〜
  川川‖ ブタ 〜 /‖
 川川川川___/‖
   /       \__
  /|  |   サ   __
  | |  |    ヨ
  / |  |_ 童貞 ヒキコモリ
 | \__⊃ 租 珍

939世界@名無史さん:02/04/18 23:55
朝鮮人の守り・・・・降伏すること
940コピペ:02/04/18 23:56
スペインのジョーク

昔スペインは何もない荒野だったが、そこに住む人々は神を篤く信奉していた。
そこで神様が篤い信仰に報いようとスペイン人たちの前に降臨し、
なにか望みはないかと尋ねた。
人々は世界一の風土を望んだ。神は言う「よろしい、かなえよう」
人々は世界一の畑を望んだ。神は言う「よろしい、かなえよう」
人々は世界一の軍隊を望んだ。神は言う「よろしい、かなえよう」
人々は世界一の歌と踊りを望んだ。神は言う「よろしい、かなえよう」
人々は世界一の男と女を望んだ。神は言う「よろしい、かなえよう」
そして最後に人々が世界一の政治と教会を、と言おうとすると、
神は「ではさらばだ」といって天上にお還りになった。
以来、スペインの恵みは王と教会のものとなっている。
941824:02/04/19 00:04

    彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    ________________
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < ボクはバカ、ブサヨク、ヒキコモリの三重苦!助けて〜
  川川   ∴)д(∴)〜       \____
  川川      〜 /〜
  川川‖ ブタ 〜 /‖
 川川川川___/‖
   /       \__
  /|  |   サ   __
  | |  |    ヨ
  / |  |_ 童貞 ヒキコモリ
 | \__⊃ 租 珍
n


942世界@名無史さん:02/04/19 00:05
うわっ ブサヨクが荒らしてる!
943アマノウヅメ:02/04/19 00:11
これはジョークじゃなくてマジなんですが

ある日本人が東南アジアのさる国に仕事で行き、ホテルに着くとお茶とケーキが
置いてあった。
おおこれは旧主国のよきサービスの名残かと喜んで食べた。
その日は疲れてぐっすり眠り、翌日仕事を終えて変えるとまたお茶とケーキがあって
おいしく食べた。
ところが、その夜、ゴキブリの来襲に会い、よく眠れなかった。
そこで、このホテルはゴキブリの巣ではないかと疑い、3ヶ目はわざと4時ごろ帰り、
そーっとドアを開けた。
すると、ケーキが真っ黒に丸く見えるほどたかってたゴキブリが一瞬でいなくなったそうです。
944世界@名無史さん:02/04/19 00:36
そろそろ次?
ネタはなかなかないかもしれないけど
このスレ好きだから続いてほしいなぁ。
945世界@名無史さん:02/04/19 00:57
>>944
そうだね。残りのマスはブサヨク君が一生懸命埋めてくれるよ。w
946世界@名無史さん:02/04/19 00:58
>>824
てめえはさよくにもぶさいくにもひきこもりにもあたいしない。
しね。いね。
947世界@名無史さん:02/04/19 01:05
 >>824そんな、ハッキリ言わなくたっていいのになぁ・・・クスン

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ∧_∧
         (    )
       /⌒ 946 ⌒\
       y ┘:└    \
       |       ノ\ \
        |  :    /⌒\ \
        |  ,'   |   \_)m
       ノ  '     人  V  /
      (  ノ    ノ\ \  )/
       ’⊂ノ──’  ヽノヽノ


948世界@名無史さん:02/04/19 01:37
>>933
俺このジョークは初耳。笑った。
949世界@名無史さん:02/04/19 02:24
実はジョージ・ブッシュの身体に悪いところは二箇所しかない。
それは舌だ。
950世界@名無史さん:02/04/19 02:46
2箇所・・・・・・?
951世界@名無史さん:02/04/19 03:22
>>950
二枚あるんでしょ?(w
952世界@名無史さん:02/04/19 07:17
ユダヤ人差別に関係したジョークを二つ。

戦前のアメリカの俳優ジョージ・M・コーハンはアイルランド系のカト
リックだったが、ユダヤ人に多いコーエンという名前に似ていたためユ
ダヤ人と間違えられることが多かった。当時はまだアメリカでもユダヤ
人を締め出している高級ホテルが多く、あるときコーハンがホテルに予
約を入れようとすると「申し訳ありませんがお客様、うちはユダヤ人を
お泊めしないことになっておりまして」と慇懃無礼に断られてしまった。
「よろしい」と、コーハンは言った。
「どうやらお互いに誤解があったようですな。あんたたちは私をユダヤ
人と思い込んでいた。そして私は、あんたたちを紳士と買いかぶってい
たわけだ」

喜劇俳優のグルーチョ・マルクスはユダヤ人だが、妻はユダヤ人ではな
かった。あるとき、ユダヤ人を締め出している社交クラブについてグル
ーチョは皮肉った。
「俺はもちろんあのクラブには入れないが、うちの子供は体半分だけ入
れるってわけだね。半分だけユダヤ人ということは」
953世界@名無史さん:02/04/19 13:13
>>916
エレファントジョークって奴では
続きに、

Q .カバを冷蔵庫に入れる方法は?
A. 冷蔵庫を開ける。象を出す。カバを入れる。冷蔵庫を閉める。

他には
Q. 象が赤いマニキュアをしているのは何のためか?
A. サクランボ畑に隠れるためさ

サクランボ畑に象なんか見たことないよ。
ほら、やっぱり隠れてるんだ。


面白いと思うけど、どこが面白いの?って聞かないで下さいね
954世界@名無史さん:02/04/19 14:15
>>953
すみません、失礼なこと言わせてもらいますね。

ハァ?
955ミリ屋哲 ◆wryStCos :02/04/19 16:49
953を判りやすく改編すると


A「象が赤いマニキュアをしているのは何のためか?」
B「サクランボ畑に隠れるためさ」
A「サクランボ畑に象なんか見たことないよ。」
B「ほら、やっぱり隠れてるんだ。」

かな?
956世界@名無史さん:02/04/19 18:02
ワニ避けの砂と同系統すね
957正体:02/04/19 18:20
「べ、便器がおれに噛みつきやがった!」
ベロベロに酔っ払ったロシア男が、酒場の便所から飛び出してきて叫んだ。
「終わったあと、水を流そうとしてペダルを踏んだら、ガブリとケツを
 噛まれたんだ。ほんとだぜ!」
バーテンがうんざりした顔で
「あんた、モップ洗いのバケツにクソしたな!」
958世界@名無史さん:02/04/19 19:03
>957
汚いだけでジョークじゃないやんw
959926:02/04/19 19:27
>>935
なるほどね。最近日本人をからかったこの手のジョークは
とんと聞かなくなったね。w
解説サンクス
960世界@名無史さん:02/04/19 19:30
>>958
でもビール4杯目のベロベロの漏れにはバカ受けだぞ。w
961世界@名無史さん:02/04/19 19:45
まさかモップバケツを知らないってことはないよな?
962世界@名無史さん:02/04/19 19:58
モップバケツって普通のモップ+バケツじゃないの?
963世界@名無史さん:02/04/19 20:43
964世界@名無史さん:02/04/19 20:51
>916は韓国が恵まれすぎないように、それ以上に恵まれた日本を
作ったって解釈はアリ?
965世界@名無史さん:02/04/19 20:51
>919だったスマソ
966世界@名無史さん:02/04/19 20:54
モップを挟み込んでしぼるタイプのバケツ、見たことナイデスカ?
967世界@名無史さん:02/04/19 20:55
>>964
即興で本人が作ったんだよ。元ネタはイタリア
つーか蒸し返すな
968ジョークか?:02/04/19 21:00
まさか世界史板でバケツ談義を聞く羽目になるとは
思ってもいなかったよ。(藁
969世界@名無史さん :02/04/19 23:56
>>952
シェルダソかなんかの作品になかったかな後半の話
思い出せないが。スマソ。
970あにき:02/04/20 01:36
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1019233845/l50
次スレ建てました。
続きはコッチで。
971>>970:02/04/20 09:49
あれ?ふたつも建ってるよ。
972豚コリア:02/04/21 10:18

失礼、豚コレラだった。(似た様なモンか)
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.donga.com/fbin/output%3fn%3d200204180186
[健康]豚コレラ, どんな疾病か

[99年 8月以後初めて発生したドエジコルレという豚にだけ発生する疾病で国際水域事務局(OIE)が決めたリスト A級疾病で我が国の家畜伝染病予防法相にも第1種法廷家畜伝染病で分類される.…
我が国では 99年まで毎年発生した. 最近発生記録は 96年 39件に 4千498匹, 97年 20件に 1千912匹, 98年 6件 985匹などだ.…
結局今度豚コレラ発生で豚肉日本輸出再開は最小限 6ヶ月が経つと可能になった.
一方去る 99年には日本に 3億3千万ドル分の豚肉が輸出された.]

「韓国産豚ロース肉」などと言うラベルのパックがスーパーに並んでいても、在の主婦デモ買わんだろうな。
加工食品に回されればお手上げ、また業務用や飼料と言う場合もある。
能ナシ武部はウリナラ豚食ってトンシすべき。


コイツ等、なに甘えてやがるんだ。
「1世に安らかな老後を」
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/4/0417/71.htm
「町田市が高齢・障害者給付金支給」
http://www.mindan.org/topic/topic_h.htm

あの世でも帰国でも勝手にシル!

973世界@名無史さん:02/04/21 10:24
今から>>824とその家族とを殺しに生きます。まず本人を捕まえて手術台に
縛り付けた後、デンノコを使って両手と両足を付け根から切断します。
それからすぐに死なないように止血だけはしておいて、塩水につけて食事も与えます。
その後、家族を見ている前で拷問して殺していきます。父親のチンポ切ったり
女は万個から硫酸流し込みます。けつのあなから焼いた鉄棒をねじ込んで、
直腸に張り付かせたのをひいて、内蔵をぜんんぶ引きずり出して殺します。
脅しではありません。今からいきます。
974世界@名無史さん:02/04/21 12:54
ジスカールデスタンがソ連を訪問した。
フルシチョフは自ら当時最新の宇宙船打ち上げ基地を
案内した。
『どうです、すごいでしょう。さあこのボタンを押してみて』
ジスカールデスタンは勧められるままポチっとな。
『あっ、た、大変だ。パリが真っ黒こげになってしまいました』

ジスカールデスタンは硬直。
フルシチョフは大笑い。

975世界@名無史さん:02/04/21 17:19
「どうしてユダヤ人は40年も砂漠をさまよっていたんだ?」
「25セント硬貨を落としたやつがいたんだ」
976新スレこっち〜〜:02/04/21 17:38
977世界@名無史さん:02/04/23 22:11
>973
そのジョークははじめて聞いた
978世界@名無史さん:02/04/23 22:32
布団がふっとんだ
979 :02/04/24 01:24
>>824の何がこのコヴァをここまで粘着にさせたのか
980世界@名無史さん:02/04/24 23:39
(・∀・)チャイナに逝っちゃいな
981世界@名無史さん:02/04/25 23:28
猫が寝転んだ!!
982世界@名無史さん:02/04/26 18:16
ばすがすばくはつ
983世界@名無史さん:02/04/26 18:41
アルミ缶のうえにある蜜柑
984世界@名無史さん:02/04/26 19:44
檸檬のいれもん
985世界@名無史さん:02/04/26 21:38
東京特許ときゃきゃきゃ
986世界@名無史さん:02/04/27 01:10
カール・ルイスが借りる椅子
987世界@名無史さん:02/04/27 08:14
ジャイアン死んじゃいやん
988世界@名無史さん:02/04/27 11:57
「百円食べてみ」
「ひゃー食えん」
989世界@名無史さん:02/04/27 19:09
タイタニックで炊いた肉
990世界@名無史さん:02/04/28 00:25

かゆい
うま
991世界@名無史さん:02/04/28 02:09
誰も電話にでんわ
992世界@名無史さん:02/04/28 12:05
>>979
サヨクの自作自演でしょ。
993モッサモサ:02/04/28 16:34
993
994世界@名無史さん:02/04/28 18:54
1000目前なのになんで止まってんだろ・・・
995世界@名無史さん:02/04/28 20:56
モノレールにもう乗れる?
996世界@名無史さん:02/04/28 20:57
この焼肉は焼きにくい
997世界@名無史さん:02/04/28 20:57
野菜をたくさん食べ野菜
998世界@名無史さん:02/04/28 20:58
お酒を飲むのは肝臓にいかんぞう
999世界@名無史さん:02/04/28 20:59
>1000
オチをどうぞ!!!!
10001000:02/04/28 21:35
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。