【竜之介】世界史の覚え方U【2003年12月28日】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1竜之介
スレタイ通り世界史の覚え方について語るスレッドだ。
ちなみに俺自身は大学2年生で受験生ではない。
受験生のために立てた。
関連スレッドは>>2
2世界@名無史さん:03/12/28 05:17
2げと
3竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 05:27
世界史の覚え方 02/10/15 12:08
http://academy.2ch.net/whis/kako/1034/10346/1034651312.html
↑このスレッドの世界史マニアとは俺のこと

【語呂】大学受験板から来ますた【語呂】 02/11/07 02:09
http://academy.2ch.net/whis/kako/1036/10366/1036602569.html
↑このスレッドの世界史マニアとは俺のこと

世界史の覚え方2000/10/30(月) 00:43
http://saki.2ch.net/kouri/kako/972/972834213.html

世界史の覚え方。 02/01/22 17:40
http://216.218.192.139/whis/kako/1011/10116/1011688851.html

4竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 05:30
ではまず何故このスレッドがUなのか、
その由来から話そう。
もともと俺はこの世界史板に
世界史マニアというHNで

世界史の覚え方 02/10/15 12:08
http://academy.2ch.net/whis/kako/1034/10346/1034651312.html
 
を立てた。
そしてそれから約1年後に再び立てたのでUなのだ。
5ひよこ名無しさん:03/12/28 05:50
〜竜之介さんへ〜

また暇な時にでも、もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
へ遊びに来て下さい

竜之介さんは面白いとちょこっと好評でしたし、世界史を
交えた雑談程度に

m ( _ _ ) m
6竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:00
世界史マニア=竜之介 ◆09rAlFTDfs

7 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/11/07 12:37

>>1
世界史の覚え方
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1034651312/l50
を立てた者です。

参考書とか問題集とか
世界史の学習法で聞きたいことがあればなんなりと聞いてください。
Yゼミの模試で偏差値80をとった者として
できる限り相談にのりたいと思います。

ところで>>1さんはどのへんの大学を希望としておられるのですか?
国立大と私立大ではかなり傾向が違ってきます。
場所にもよりますが
国立大の世界史は論述中心
私立大の世界史は記号で答えさせたり、単発の知識を要求
ということがいえるかと思います。

世界史に転向した時期を考えると両方をいっぺんに対応してこなすというのは
かなり厳しいものがあると思われますので
そこらへんについて詳しく聞かせてもらいたいと思います。
7竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:01
8 名前: 2浪仮面浪人 投稿日: 02/11/09 04:26

>>7
レス有難うございます。
私は早稲田大学を狙ってるマーチ大生です。
私は模試を受ける時間も金も無いので偏差値はわかりませんが
おそらく50前半だと思います。
7さんはどのような勉強方法で偏差値80になりましたでしょうか。
8竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:02
13 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/11/10 20:45

>>1
漏れの使った参考書について紹介します。

『詳説世界史』(山川出版社)
→もっとも受験生にとってメジャーな教科書。学校でつかったが漏れはあまり読まなかった。

『青木世界史B講義の実況中継』1〜4巻(語学春秋社)
→よく合格体験録で先輩が最も薦める参考書。漏れも読んだ。偏差値の低い人はまずこれを読め。
ただ、頻度の低い用語が平気でのっていたり、明らかに誤りのことも書かれているので少し注意。

『一問一答世界史B用語問題集』(山川出版社)
→実況中継を読んだあと、これを使って用語を確実に暗記した。
実況中継と併用したい。

『世界史B用語集』(山川出版社)
→わからないことがあればこれで調べろ。ある用語が重要かそうでないかを知るための手がかりでもある。

『各国別世界史ノート』(山川出版社)
→いったん世界史を学習したあとにこれでタテの流れを勉強する。

『地図でおぼえる世界史』
→入試では地図をからめた問題も出題されるのでこれをつかうと良。

あと論述対策のもありますが、早稲田を狙っているということなので、ここでは省略します。
これらを勉強したあとに赤本を勉強すれば万全でしょう。

9竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:04
>>6-8
とりあえず
世界史学習に関する
典型的な質問に答えたから
世界史の勉強の仕方がわからなーい!!
という人がいたら一度目を通せ。
10竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:07
【オリエント】
11竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:08



118 名前: 高校生。 投稿日: 02/11/23 18:55

>114さん、面白いですね―!来週のテストで是非使わせて
もらいますっ!!

あと、ゾロアスター教の善神・悪神…名前が思い出せるの
に、どっちがどっちか忘れたときは

アフラ=マズダ(濁点がある)=善神(「ぜんしん」で濁点がある)
アーリマン(濁点がない)=悪神(「あくしん」で濁点がない)

と覚えてみては???
ちょっと無理がありますかね。
12竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:10
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1040972751/93-97
アフラ=マズダに関しては
ここを読めば絶対に間違えなくなる!
13竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:12
【ローマ】
14竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:13
15 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/15 15:42

>>12-14 ありがとう。
ではここで、イタリアの西にある島々について
北から
コルシカ島 (ナポレオンの故郷)
サルデーニャ島
シチリア島
と並んでいるが(詳しくは地図を参照してください)
*覚え方*
コサイン シータ
コ=コルシカ島 サ=サルデーニャ島 シ=シチリア島

15竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:17
age
16竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:18
五賢帝
寝る虎は安心して丸くなる
17竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:21
【イラン】
18竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:24
<さっさと歩くぞ>
さっさ=ササン朝ペルシア
ある=アルデシール1世が建国
く=クテシフォンが都
ぞ=ゾロアスター教が国教
19竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:25
【古代インド】
20竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:27
114 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/11/23 14:43

ぐっちょぱ(どっかの地方のじゃんけんでのかけ声)で
「ぐっ」・・・グプタ朝(インドの王朝)
「ちょ」・・・(少し無理だが)チャンドラグプタ(開祖)
「ぱっ」・・・パータリプトラ(首都)
なんてのはどうよ
21竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:29
4大石窟(セックス)寺院
インド:
アジャンター
エローラ
中国:
雲崗
竜門
22竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:30
【中国の唐】
23竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:31
24 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/15 17:52

>>19
顔真卿=顔面神経痛
ちなみにこれは覚え方ではなくて単なるギャグです。



25 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/15 17:59

>>24をたとえば
「顔真卿は安史の乱に際してつねに顔をしかめていたので
顔面神経痛になってしまった 」
とすれば、これは覚え方として成立します。
24竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:31



45 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/16 20:59

ええい、こうなったら俺も世界史系ギャグでも言おうか。
白居易がすもうをとった場合
「はっきょーい、のこーた、のこーた!!」

25竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:32
【中国の宋】
26竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:34
27竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:34
age
28竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:35



122 名前: のん茶 投稿日: 02/11/23 21:10

>>120数字がずれた、スマソ。おわびに
**960年 宋王朝の建国**
 苦労 して 趙匡胤が 宋建国
 960

北宋の初代皇帝のクソ難しい漢字名に、受験生は苦労するわけだがw 
29竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:36
age
30竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:37



123 名前: のん茶 投稿日: 02/11/23 21:51

宋を苦しめた異民族王朝関連の年号・人物
**916年 契丹族の遼王朝ができる**
 北宋が 後々悔いる 遼建国
       916

「る」が6はちと苦しいかもw 下の句は
 耶律阿保機が 初代皇帝 or 十年後には 渤海(ぼっかい)滅ぼす
渤海はマイナーだから、入試では難関校じゃないと出ない罠

**1115年 女真族の金王朝成立、建国者は完顔阿骨打(かんがんあぐだorワンヤンアグダ)**
 金建てた  阿骨打の好物 いい苺  十年後には 遼を滅ぼす
              1 1 15
勝手に完顔阿骨打の好物を、味のいいイチゴにしてしまいますた。ムチャクチャですなw

**遼と金の建国者の区別**
「り」ょうの建国者は、や「り」つあぼき→「り」の字が両方にある。
「き」んの建国者は、「か」んがんあぐだ→どっちもカ行はじまり

**1004年 宋と遼の間で和平条約・澶淵(せんえん)の盟が結ばれる**
澶淵(せんえん)の盟は1004(せんよん)年 ←これは五・七・五じゃないw

31竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:38
【中国の金】
32竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:40
130 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/11/26 11:23

>>123のん茶さま
遼や金の年号の覚え方ですね。拝見させていただきました。
ついでに金が滅んだ年号を補足させてください。

1234年、金が滅亡する。
*覚え方*
いち、に、さん、しで金滅ぶ
1 2 3 4

別にこれはゴロでもなんでもありませんね。w

>>127
どうもありがとうございます。
そう言ってもらえると本当にうれしいです。
このスレを立てて本当によかったとしみじみ感じます。
これからもご贔屓(ひいき)のほどよろしくお願いします。

33竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:41
【イスラム】
34竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:42


116 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/11/23 17:40

漏れも覚え方をひとつ紹介したいと思います。

非アラブ人のイスラム教改宗者をなんというか?・・・マワーリー

覚え方
もともとアラビアのまわり(マワーリー)にすんでいた
異教徒の連中だからマワーリー
35竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:42


134 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/11/26 21:31

>>131
イスラム関係の覚え方について紹介していきます。
ウマイヤ朝(661〜750)の初代カリフ、ムアーウィアの
名前を忘れた場合、
これはウマイヤ朝という王朝名から直接引き出すことができます。

*引き出し方*
ウマイア→ムアイア→ムァーウィヤ

征服地の住民に課せられた地租をなんというか?
・・・ハラージュ

*覚え方*
原宿(ハラージュ)の地租(地価?)は高い

異教徒は信仰・生命・財産の保全を認めてもらう代わりに
人頭税を納めなければならなかった。
この人頭税をなんというか?
・・・ジズヤ

*覚え方*
人頭税とジズヤで頭文字の「じ」が一緒
これは割りとベタですね。w
36竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:43
エジプトのイスラム王朝の変遷は?10世紀〜
ファーティマ朝(909〜1171)
アイユーブ朝(1169〜1250)
マムルーク朝(1250〜1517)
オスマン=トルコ(1299〜1922)

*覚え方*
ファイトで愛を守るはオスマン
ファ=ファーティマ朝
愛=アイユーブ朝
守る=マムルーク朝
オスマン=オスマン=トルコ

また、この覚え方は『ふろ世・風呂で覚える世界史』(教学社)
より抜粋しました。

この本にはこのほかにも
946年ブワイフ朝のバクダード入城を

苦心惨憺、ブワイフ朝、幾多の爆弾かわして入城
苦心=946年(くしんをくしむとしたのか?)
幾多=イクター制
爆弾=バクダード

などといった、年代つきのゴロ合わせが200点のっています。
こういう年号つきのゴロが好きな方は買ってみてはいかがでしょうか?

また、これ以外に漏れがいままで紹介してきた覚え方は
すべてオリジナルであるので、どこの本にも載っていませんのであしからず。
37竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:45
【中世ヨーロッパ】
38竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:46
age
39竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:46


70 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/21 21:19

アナーニ事件の覚え方
アナーニ事件(1303)
フランス王:フィリップ4世
教皇:ボニファティウス8世
 
*覚え方*
あんなに火の気がないところでボヤが発生するなんて不自然だ。
あんなに=アナーニ事件
ボヤ=ボ・8=ボニファティウス8世
不自然の「ふし」=フ・4=フィリップ4世


40竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:47
age
41竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:49
おまえらなんか書けよ、
連続投稿になる
42竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:49
【ルネサンス】
43竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:51
age
44竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:51



6 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/15 12:52

ルネッサンスで
「ガルガンチュア(とパンタグリュエル)物語」が出てくるが、
これを書いたのはフランスのラブレーである。
覚え方は
ラブレターを送ったけどガールにふられてガーン!!
である。
ラブレターはラブレーであり、ガールとガーンでガルガンチュアである。
また、漏れはこれを読んだことがないので、内容を知ってたらぜひ書き込んでほしい。

45竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:52



105 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/11/20 19:04

>>74 俺は「ボッカチオ」を「ボッキチオ」と覚え、それに関連づけて「デカメロン」を
   「デカチンポ」と覚えたら試験に出たんだけどチンポとボッキの方しかどうしても思い出せなくて
   仕方がないからチンポとボッキの方を書いて提出して後で答案返却の時に晒しageられた。

46竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:54
【大航海時代】
47竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:54


5 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/15 12:37

問1.次のうち1500年にブラジルを発見をしたのは誰か?
1.カブラル
2.カボット
3.カブレラ
4.ペタジーニ
まぁ、こういう問題はよく見かけるけど、正解は1である。
覚え方は名前に注目すればいいわけだ。
つまり、カブラル→カ・ブラル→カ・ブラ(ジ)ルで名前の中にブラジルがはいっている。

48竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:55



73 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/10/21 21:45

スペイン、アルマダの海戦で無敵艦隊敗北して衰退へ向かう

1588年 荒廃始まるアルマダ海戦



49竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:56


120 名前: のん茶 投稿日: 02/11/23 20:58

俺は結構、五・七・五や五・七・五・七・七の形を作って覚えてた。例えば
**1453年 ビザンツ帝国滅亡**
 ビザンツは 一夜(ひとよ)でゴミと なりにけり  滅ぼしたのは オスマン帝国
          1 4  53 

最初に上の句だけで年号覚える。そのあと下の句もくっつける。
細かく覚えたけりゃ、「オスマン帝国」を「メフメト2世」にしてもよいです。
(ってか、そうした方が字余りじゃなくなるw)

50竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:56


112 名前: 109 投稿日: 02/11/23 03:43

またまた

アステカ帝国とインカ帝国を滅ぼした人:

アステカ       インカ
  ↓          ↓
コルテス       ピサロ


ということで、4文字、3文字で・・・
51竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:57
【フランス革命】
52竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:58



49 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/18 13:04

>>48
どうもありがとうございます。
何もいわなくてもちゃんと影で見てくれる方がいらっしゃるのですね。
どうやらテルミドールでフランス革命の話が出たようなので、ここで一句。
*ダントンはダントン(断頭)台の露と消えた*

53竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 06:59
【産業革命】
54竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:02
遅ぇぜ
55竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:02


113 名前: 109 投稿日: 02/11/23 03:56

そして五十音ネタで

産業革命時の鉄道:


38両の貨車による
試運転で
スティーブンソン運転で
ストックトン
ダーリントン間

本運転で
マンチェスター
リヴァプール間を
ロケット号による営業開始
56竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:03
遅ぇぜ
57竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:03



155 名前: 三行革命 投稿日: 02/12/14 23:24

産業革命関連でよく順序または組合せの問題が出されるもの

とびひ(ジョン=ケイ)
→多軸紡績機(ハーグリーブス)
→水力紡績機(アークライト)
→ミュール紡績機(クロンプトン)
→力織機(カートライト)

「多→水→ミ→力」「ハ→ア→ク→カ」の順序で
「多くの水の魅力を把握する力」と覚えられる。
重宝します。

もちろん覚えることが大事なんじゃなくて、
とびひの発明で織物の大量生産が可能になり、
不足した材料の糸を増産するために紡績機が次々と発明され、
今度は糸の増産に織るスピードが追いつかなくなったから力織機で・・・、
という「流れ」を理解することが大事なんだろうけどね。
教科書を覚えることだけにこだわった試験問題を出す教師がいるのも事実だし。
家庭教師していたときに「ノルマントン号事件の日本人の犠牲者は何人か」
という中学校の試験問題を生徒に見せてもらったときは目を疑った。
話がずれてきたのでsage。

58竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:04


156 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/12/15 11:55

>>155
書き込みありがとうございます。
どうやら産業革命の話しがでてきたようなので、
産業革命に関する覚え方について述べたいと思います。

毛織物工業の工場で布を織る職人であったジョン=ケイ(1704〜64頃)が、
1733年に「飛び杼」を発明した

*覚え方*
まず、ジョン=ケイの「ケイ」は
格ゲーの「THE KING OF FIGHTERS」の
主人公K´だと思ってください。
また、K´は火を飛ばしますね。
(セカンドシュートのこと)

よってK´は火を飛ばす
→ケイは飛び火
→ジョン=ケイは飛び杼

となります。もしKOFを知らない方がいたらスマソ。


59竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:05
これで決まりだ!
60竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:06



159 名前: しゃもじ 投稿日: 03/01/10 09:52

 >>155
 ミュール紡績機(クロンプトン)は
 クロンプトンをクラプトンにして、クラプトンはミュージシャンだから
 ミューでミュール紡績機。
61竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:07
【ロシアと東方問題】
62竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:08



20 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/15 17:37

では今度はバルカン半島の西にある海と海峡について
北から黒海、
ボスフォラス海峡
ダーダネルス海峡
エーゲ海
と並んでいるが(詳しくは地図を参照してください)
*覚え方*
コボちゃんがダダをこねるのはえげつないからやめろと叱られる
コ=国会、ボ=ボスフォラス海峡、ダダ=ダーダネルス海峡
えげつない=エーゲ海

これ以外にもっとシンプルにして
コボちゃんが楕円を描く
惰=ダーダネルス
円=エーゲ海
なども考えられますが、コボちゃんと楕円のむすびつきがあまりないので
上の文にしました。
63世界@名無史さん:03/12/28 07:09
【ロリまんこサンド】
64竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:09
【南北戦争】
65竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:10


110 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/11/23 03:28

では自分も1つ

16代大統領のリンカン(任期1861〜)
ホームステッド法:
公有地を五年間定住&開墾した者に土地160エーカーを無償で与える法律

これを、1と6をキーワードにして覚えてます(無理ありすぎか・・・)



66竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:11
【19世紀の文化】
67竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:11



11 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/15 15:09

19世紀の文学より
ホーソン(1804〜1864)
アメリカのピューリタン文学者
代表作『緋文字』
*覚え方*
体がやせ細り、ひもじい思いをする。
細りの「ほそ」→ホーソン、ひもじい→緋文字

7-10>>レスありがとうございます。これからもどうぞご贔屓(ひいき)に。
68竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:12
【東南アジア植民地】
69竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:12


3 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/15 12:23

まずはオランダの強制栽培制度について。
ジャワ戦争のあと財政難に陥ったオランダは
東インド総督にファン=デン=ボスを任命した。
で、この人は砂糖きびとコーヒーを強制栽培させたわけだが、
これには覚え方がある。
まず、ファン=デン=ボスは
ファン=です=ボスと言い換えてみよう。
また、ボスはBOSSで、つまり缶コーヒーのBOSSのことである。
つまりこの人はファン=です=BOSSとなり、コーヒーのファンなのである。
(実際はどうだか知らないが。)
コーヒーのファンだから当然住民にコーヒーと、
それに加える砂糖(砂糖きび)を栽培させたのである。

70竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:13


32 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/15 21:13

野球好きのための世界史暗記法
*1998年はマシンガン打線が炸裂した横浜がペナントを制した*
「マ」→マラッカ 
「シンガン」→シンガポール
「ペナント」→ペナン島
(イギリスの海峡植民地)

*ボールを打ち上げてしまったが、わきにそれファールになる*
打ち上げての「げて」→ゲーテ 
わきにそれの「わき」→『若きウェルテルの悩み』
ファールになるの「ファール」→『ファウスト』
 
ところで『若きウェルテルの悩み』のウェルテルの悩みってなんですか?
若ハゲですか?知ってる方は教えてください。
71竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:13
【アヘン戦争】
72竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:15
63職員室こい
73竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:15
63職員室こい
74竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:16



54 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/10/18 14:12

イギリス、清国との対等貿易要求失敗

マネー無くさん(1793年、乾隆帝と謁見)マカートニー。
土地が広く(1816年、北京到着)てアマースト。
カネがネーピア破産(1834年、広州到着)した。

75竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:17



154 名前: のん茶 投稿日: 02/12/09 22:01

 対アメリカ = 望厦条約
→対アメリ「か」=望「か」条約

俺はこれで覚えました。いずれにせよこうした二つペアの語句で、区別するのがややこしい
ものは、どちらか片方をきちっと覚えればよし(ゴロ等で)。そうすれば、あともう一つは消去法で
覚えられる(=片方分かればもう一つも確定ってこと)。
リア厨時の担任も言ってた勉強の基本。

76竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:18
【帝国主義】
77竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:19


150 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/12/07 15:40

ども、ご無沙汰しておりました、世界史マニアです。
>>149
確かにおっしゃるとおり、関連付けのほうが覚えやすいこともあるので
ほんのわずかだけ紹介させてもらいます。

関連づけ

世界最初の帝国主義戦争は何か?:南ア戦争(1899〜1902)
世界最初の帝国主義間どうしの戦争は何か?:日露戦争(1904〜1905)
本格的な帝国主義戦争は?:第一次世界大戦(1914〜1918)

こんな感じでよろしいでしょうか?
78竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:20
【第一次世界大戦】
79竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:20


67 名前: 世界史マニア 投稿日: 02/10/21 07:56

>>64
エストニア、ラトビア、リトアニアですか。
ようするにバルト三国ですね。
エストニアに関して言えば、
エトルリアと
エリトリアと
正しく区別できなければなりません。
そうですか、五十音で覚えたのですね。
世界史には五十音順で覚えられるものが漏れが発見しただけでもかなりあります。
たとえば
ドーズ案(1924)
ヤング案(1929)
ローザンヌ会議(1932)
は五十音ででおぼえられます。
また漏れはバルト三国に関してはエストニアの北にあるノルウェーを加えて
フェラーリと覚えました。
フはフィンランド、
エはエストニア
ラはラトビア
リはリトアニアです。



80竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:21


2 名前: アジアの力 投稿日: 02/01/23 12:56

第二次世界大戦の枢軸国
「古井戸の部品はクス」
ふ:フランス・ヴィシー政権、る:ルーマニア、い:イタリア・ファシスト政権、ど:ドイツ第三帝国
の:ノルウェー・クヴィスリング政権、ぶ:ブルガリア、ひん:フィンランド、は:ハンガリー、
く:クロアチア、す:スロヴァキア

大東亜共栄圏の盟邦
「日々毎日対米から」
ひ:フィリピン、び:ビルマ、ま:満州国、い:インド仮政府、に:大日本帝国
ち:中華民国・南京政府、たい:タイ王国、べ:ベトナム、い:インドネシア
か:カンボジア、ら:ラオス

81竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:22
【戦後】
82竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:24
111 名前: 109 投稿日: 02/11/23 03:37

そしてもういっちょ

ジュネーブ4巨頭会談:
@アイゼンハウアー(アメリカ)
Aイーデン(イギリス)
Bフォール(仏)
Cブルガーニン(ソ連)

上の2つは頭文字で、そしてここからが・・・(w
フォール(仏)は、よ〜〜く見ると 【ル】 【仏】 似てますよね??  そして
ブルガーニン(ソ連)も、【ン】 【ソ】 似てますよね

83竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:24



117 名前: 理系でセンター 投稿日: 02/11/23 18:02

>>78
3点稼がせていただきました。
ついでに予備校の先生が言ってた語呂を紹介します。
1900年代の、第一次、二次、三次、四次、中東戦争
世は(48)殺し(56)合いむな(67)しい難民(73)
84竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:26
age
85竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:26
まだまだ世の中には
もっと凄い覚え方があるはず。
それをしっている強者は
ぜひこのスレッドに書き込んでほしい。
86世界@名無史さん:03/12/28 07:28
おつかれ竜之介
87竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:29
age
88竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:30
http://ayari.gaiax.com/home/tatsunosuke_takurou


とりあえず俺のファンクラブを貼っておく。
俺が作ったんじゃない、
俺のファンが作ったんだ。
質問等あったら掲示板に書き込んでほしい。
89竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:38
age
90竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:40
頑張れ受験生
91竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 07:49
ただ俺は今の作業に置いて
いかに散在した知識をカテゴライズするのがめんどくさいことかということを思い知った。
散在した知識とは世界史の覚え方のことだ。
それまで哲学という名で一まとめにされた知識を
政治学とか法律学とかに分類したのはアリストテレスだが、
椰子は偉大だと思う。こうつくづく思った。
92竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 08:23
実は俺は身体・健康板では3本の指に入るほどの身長マニアなんだよ。
身長マニアが世界史を語っちゃ悪いか?
これは自慢だが俺はYゼミの世界史模試で偏差値80をとったことがあるし、
センター試験では世界史で100点をとった。
まあそれだけ実力があるのだということをここではいいたいのだ。
少なくとも受験の世界史に関しては。
でもいっている大学は偏差値60クラスだ。
なんでかっていうと世界史にはまりすぎて英語がおろそかだったから。
おまえらは世界史のはまりすぎに注意しろとここではいいたい。
他の勉強もやれ。
重複と

世界史を勉強したいんだけど@世界史
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1040132139/
世界史の勉強方法を考察するスレ@世界史
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1051782424/

GL3.”固定ハンドルが題名に入っている・固定ハンドルが占用している”で削除依頼するから、
>>1、もうカエレ。
94竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 08:37
よく受験で世界史をとる奴は超アホとかほざく奴がいるが、俺はそうは思わない。
自分が好きな教科だったら政経や倫理より覚える事項が多いけれど世界史をとるべきだと思う。
世界史で重要なのはまずは基本的な事項を確実に覚えることだと思う。
基本的な事柄とは則ち教科書に黒字でかかれていることである。
そしてそれを覚えたのちにややマニアックなことを覚えるのである。
木にたとえるとまず幹の部分(基本的な事項)をしっかり固めた上で、
枝に葉っぱ(マニアックな情報)をつけていくのである。
この基本を疎かにする人間は必ず失敗する
95竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 08:45
ここで豆知識
イギリスの文豪シェークスピアの生没年代は1564-1616だがこれには覚え方がある。
人殺し(1564)いろいろ(1616)だ。
あとシェークスピアの「シェーク」とは「弾く」という意味で、
「スピア」は「イチモツ」の意味だそうだ。
くっつけるとどういう意味になるかわかるか?
96世界@名無史さん:03/12/28 08:48
戦国の七雄の覚え方教えて
97竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 09:01
俺はこれまでに世界史板で立っては落ちたりの興亡を繰り返した、
世界史に関しての覚え方を求めるようなスレッドを建てた奴らとは一味も二味も違うぞ。
そいつらは自分の知識の足らないところを世界史板の住人に教えてもらおうという奴らばかりで
必然的にそのスレッドの内容のレベルは低くなり、
そのスレッドもすぐにあきられてdat落ちして、
そしてまたどっかの誰かがおなじようなスレッドを立てるありさまでキリがなかった。
どうだ、俺は世界史板の歴史の本質をいい当てているだろ?
物事はただ頭の中で思うだけじゃだめで、言葉に出せ。
98竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 09:05
世界史板の歴史は
今までずっと俺みたいなコテハンでなおかつ強力な指導者を求めていたのだ。
そしてその指導者の元に、世界史の覚え方が統一される日を待っているのだ。
99竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 09:27
おまえらも
何かいい覚え方があったら書き込めよ。
100竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 09:28
立てたその日に100get!
101竜之介 ◆09rAlFTDfs :03/12/28 09:34
おまえら、
俺のカリスマ性がわかったか?
立てたその日の内に100getだぜ?
おまえらにできるか?
やりたくてもできないだろ?
こういうのを電撃戦ていうんだぜ?
これは第二次大戦中にナチスドイツ軍がとった戦法だ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ