【合法】生活保護に関する質問その他【現実的】01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1廃墟 ◆DbLHkf0uhw
このスレは、生活保護全般に関する「合法」の範囲内における「現実的」な
質問に対する回答、アドバイスをするためのスレです。

回答者は必ず「トリコテ」を付けて下さい。

質問者も出来るだけ「トリコテ」を付けるようにして下さい。

トリコテの付け方に関しては>>2

どうしてもトリコテの付け方がわからない人は、「使い捨てスレナンバーコテ」
を付けて下さい。

「使い捨てスレナンバーコテ」の使い方に関しては>>3

荒らしはスルーで、専用ブラウザ利用の方は、「NGID」の「透明NG」の利用を
推奨します。
2廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/02(水) 06:40:09 ID:ibtQPaAy BE:1085941049-2BP(101)
トリップ(トリ、酉)の付け方。

「任意のコテハン#(半角シャープ)任意のパスワード」

具体例 「太郎#8e$)k2」 パスワードは10桁まで付けられます。

パスワードの長さは、解析されづらさに関係します。4、5桁のパスワー
ドですと、比較的簡単に解析され、それをスレ上に晒されると偽者が出
てしまいます。なるべく長いパスワードを推奨します。

半角シャープはPCならば、Shift+3で表示できます。他の方法でも表示
できますので各自試してください。

なお、パスワードの桁数とスレ上に表示される◆以降のトリの桁数は異
なる事があります。パスワードの桁数が何桁でも、表示されるトリの桁
数は10桁になります。

また、パスワードがブラウザから消えてしまったり、忘れてしまった時
のためにメモなどをしておくことを推奨します。
3廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/02(水) 06:40:54 ID:ibtQPaAy BE:2171880498-2BP(101)
使い捨てレスナンバーコテとは

その日、もしくは、その話題に初めは名無しでカキコする。そして、その話題
が続いている間、もしくは、その日一日は、その初めのスレナンバーを使い捨
ての使い捨てレスナンバーコテとして使う。

スレが切り替わったら、次のスレで一度名無しで書いて、そのレスナンバーを
使い捨てコテとして使い、その時に、前スレの話題を続けたかったら、レスで
「前スレの○○だが」と断る。
4廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/02(水) 07:05:27 ID:ibtQPaAy BE:965280948-2BP(101)
参考サイト

http://www.houterasu.or.jp/ 日本司法支援センター「法テラス」

http://www.moj.go.jp/JINKEN/index.html 法務省人権擁護局

http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html 厚生労働省生活保護制度
5ななしのフクちゃん:2011/02/02(水) 09:03:34 ID:05G2hoiL
ニコニコ愉快な仲間たち

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;γ⌒ヽ:;:;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:γ⌒ヽ:;:;:;:;:;:;;;| |:;:;:;:;:γ⌒ヽ
;;(´・ω・`);;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;γ⌒ヽ;:;:;:;:;:;;:| |;;;;;;;;;;:;(´・ω・`):;:;:;:;:;:;::.;| |:;;:;:(´・ω・`):;::;:;:;:;;| |:;;;:;:;(´・ω・`)
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;;(´・ω・`);:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|  | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |:|  |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   ::::::::::::
八木大樹      榛木正明      宇都慎一      水澤誠司    坂本祐樹

関慎吾 清水セイジ 中村トップガン  田中塾講師 長谷川たくみ 杉山よすけ
6であ@&jtpdw ◆4z4hYKSLRM :2011/02/02(水) 23:51:29 ID:ubSm5Cr2
てす
7であ@&jtpdw ◆4z4hYKSLRM :2011/02/02(水) 23:55:47 ID:ubSm5Cr2
荒れっぱなしだからコテスレにしたのかw
8廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/03(木) 07:35:15 ID:aO8FSHXK BE:2443365599-2BP(101)
>>6,7
そそw ま、何はともあれ、やってみようじゃないかって感じで?w
つーか、誰も質問してくれねぇしw

てなわけで、出来ればしばらく「age」進行でよろノシ(笑)
9ななしのフクちゃん:2011/02/03(木) 08:14:50 ID:RVZCpFeD
スレ乱立しすぎなんだよ。
10であ@&jtpdw ◆4z4hYKSLRM :2011/02/03(木) 08:35:17 ID:JVwighZz
まあ質問自体もう需要無いから雑談になるんだろうけどここだとNG使えるのは大きいw
11廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/03(木) 09:22:56 ID:aO8FSHXK BE:965280184-2BP(101)
>>10
そうね、需要がないのかもね。まぁ、それならそれで、過疎るだけだから、構わないわけでw
ちなみに、雑談スレは別に立てたのよ、さっきw

【雑談】生活保護【情報交換】1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1296685832/

ま、どうなるか、様子見ってことで。どうせ、糞スレなら今までも散々立ってたんだから
今更、一つ二つ増えても関係ねぇだろうしさw
12穴留 ◆jykmMv74AQ :2011/02/03(木) 17:50:28 ID:BBJWyjmN
生活保護を受給されている皆さんに質問です。

自分は30歳のパチスロ生活者です。
44000円の賃貸に親名義で住んでいます。
対人恐怖症のため就職を諦めました。
うつ病の診断書なら貰えるかもしれません。
職歴はありません。
車やバイク自転車テレビは所持してません。

口座は2つ持っていて残高もあるんですが、
生活保護の申請には口座の残高が最低でも家賃の半分くらいじゃないと通らないと聞きました。
残高を引き落としてタンス預金にしてもバレないもんでしょうか?
また、口座を一つ閉鎖しようと思ってるんですが、
閉鎖済みの口座まで調べられることってあるんでしょうか?
宜しくお願いします。
13丑八怪 ◆nRjMaQPxio :2011/02/03(木) 19:34:42 ID:MJ8jZRiF
内容:
更新直前に多額の金額を引き落とし、タンス貯金にしても通常はバレないとおもいます。
ただし福祉事務所によっては保護の申請時に口座を記入し提出する事を求めるところ有るかと思います。
閉鎖する口座についても回答は上記と同じです。

親名義の部屋の場合の場合といいますが、情報が少ないので、二通りの回答を用意します。
1.貴方が家賃を支払って、なお保護を受ける状態になっても賃貸として親と賃貸契約で住む事になるのなら
  家賃分も保護費の住宅手当として支給されるでしょう。
2.福祉事務所から賃貸契約を解消するように話がもちあがるかもしれません。
  ただ私の知る限りでは、そうなると同一世帯とみなされる可能性も発生する懸念もあり
  その場合は保護申請に支障がでるかもしれません。
又、病気の事については私は医師ではありませんし、貴方の自治体の医師、福祉事務所の役人でもありませんので
病名が保護更新を左右するかは回答できません。
ただ、憲法では、すべての国民に「最低限度の文化的で健康的な生活」を保障しているので
保護申請をしてみたらいかかでしょうとお答えするしかありません。
14ドチンポ野郎 ◆fWnue9jBaA :2011/02/03(木) 20:26:45 ID:NcCqBoWI
さすがに申請前に多額の金額を引き落としたら追及されるんじゃないのかな
15穴留 ◆jykmMv74AQ :2011/02/03(木) 22:00:02 ID:BBJWyjmN
>>丑八怪さん
丁寧な回答どうもありがとうございます。

口座情報を提出するか否かは福祉事務所によって異なるんですね。
それなら念のため、少しずつ時間をかけて口座から下ろしていこうと思います。
閉鎖する口座については、なんとか誤魔化してみようと思います。

今住んでる賃貸は一人で暮らしてます。
賃貸契約時に親の名義を借りただけで家賃は自分で払っています。

賃貸契約の解消を求められると厳しいものがあるので、
もしそういう話になったらゴネてみようと思います。

保護申請に向けて準備していこうと思います。
ありがとうございました。

>>ドチンポ野郎さん
確かにそうかもしれませんね。
不自然にならないように少しずつ下ろしていこうと思います。
16廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/05(土) 17:36:34 ID:7x2/RqpP BE:1628910869-2BP(101)
質問無いもんだな。まぁ、ここはマッタリ進行くらいが丁度いいわけですがw
17丑八怪 ◆nRjMaQPxio :2011/02/05(土) 18:56:10 ID:JpPKbkRq
>>15
穴留めさん、こちらこそですが、地域で温度差があるとも聞きますので、
誠実には回答したつもりですが、私の回答が十分であるとはいいきれない部分もあると思います。
どうぞ穴留さん自身の図書館などで法律や社会福祉の知識などの勉強も勧めます。
前準備、申請等は自己判断、自己責任でやって下さい。

>>16
そのようですなw。
まあマッタリ進行なら私のような若輩者も回答する側としても勉強する時間ができるというものです。
18廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/07(月) 08:49:29 ID:A77TIrxy BE:1689240678-2BP(101)
保守がてら、質問者の人へのアドバイスですが
本当にちゃんと聞きたいなら、まずは、何を聞きたいのかはっきりさせること。
プライバシーその他で、問題ない範囲で、なるべく自分の状況をハッキリ書くこと。
どんな質問でも、いわゆる「各自治体の温度差」が、より質問者にふさわしい回答
に影響があるので、最後にはたいてい「自分の住む自治体に行ってきいて下さい。」
「自分の担当CWに聞いて下さい。」になることが多いです。

その辺を踏まえて、質問して下さい。

あまりいい加減な質問の仕方だと、「釣り」「煽り」と思われスルーされることもあり
ますから。
19丑八怪 ◆nRjMaQPxio :2011/02/07(月) 12:18:33 ID:KCEFtqT3
こんにちは。
そうですね。質問は具体的にしていただけると、回答しやすいですね。
20ななしのフクちゃん:2011/02/07(月) 22:28:09 ID:BmDj/G4O
発達障害の人がどこの職場に行っても適応することが出来ず、医者からは働けないと認定された
その人は今生活保護をもらいながらアニメ三昧の生活を送っている
あまりにむかついたので「作業所で働かせろ」とメールを送りたいんだが、一つ疑問に思った
作業所で働くには体験入所したうえで受給者証というのももらわないといけない
それをもらうには面接を受けないといけない
流れを見ると、正規な手続きを踏まないといけないようにも見えるが、それは無駄なような気がする
ケースワーカーが職権で受給者証を発行し、体験入所もせずにいきなり作業所にぶち込むということはできないの?
21ななしのフクちゃん:2011/02/08(火) 15:33:52 ID:2aEySdZj
【社会】生活保護法、改正へ…稼働可能者への強い就労自立、軽作業の義務付け、3〜5年で受給の可否判定、医療費は自己負担の導入など★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297060269/l50

心底ナマポざまあwwwと思うわ、特に医療費自己負担導入
タダだからあれもよこせこれもよこせ!!と喚き
働いてもいないくせに俺は忙しんだから先に診察しろ!!と暴れ
あげくの果てに睡眠薬転売かよ!!
さっさと死ねよ税金寄生虫乞食野郎!!
22ななしのフクちゃん:2011/02/08(火) 19:40:04 ID:f2pI8jlA
税金で買った酒は格別美味いよ。
税金で買った女も格別気持ち良いよ。(^−^)
23廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/09(水) 10:48:46 ID:h+B1OzYC BE:1206600858-2BP(101)
>>20
ご自分の担当CWに聞くのが一番手っ取り早く確実だと思います。
24丑八怪 ◆nRjMaQPxio :2011/02/09(水) 12:59:26 ID:aSmKxuJh
こんにちは。
質問をお待ちしてます(^0^)
25ななしのフクちゃん:2011/02/09(水) 15:23:30 ID:YKRhcZEf
>>20
生活保護は受けてないので担当のCWはいない
どうやってきけばいいのだw
さすがにこんなこと市役所にメールで聞いても教えてくれないだろw
26廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/09(水) 15:25:27 ID:h+B1OzYC BE:1206600285-2BP(101)
>>25
では、とりあえず福祉課か障害福祉課に行って聞いてみる、位しか
私には思いつきませんね。

確かにメールや電話だけでは教えてくれないでしょう。出向くしかない
と思いますよ。
27ななしのフクちゃん:2011/02/09(水) 16:53:33 ID:i0MK0Wje
ハワイ旅行に行きたい。ケースワーカーに怒られるだろうか。
どうなんだろう。今まで海外旅行は一度もしたことがないから冥土の土産に
行ってきたいんだよね。
28廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/09(水) 17:02:30 ID:h+B1OzYC BE:180990432-2BP(101)
>>27
詳しい状況が書かれていないので、一応こちらで仮定した上でお答えしますが。

まず基本として、貴方が生活保護を受けるにあたって一切の不正行為をしてお
らず、ハワイ旅行のお金も、生活扶助費からコツコツ貯めたものであるなら、そ
のお金をどう使うかは、基本的には受給者の自由ですから、問題はないと思い
ます。

ですが、貴方が何らかの持病があり、「就労不可」の認定の元に生活保護を受け
ている場合だと、「ハワイ旅行に行けるくらいなら、就労できるのではありませんか。」
と、福祉課に言われることはありうるでしょう。

また、健常者で就労指導を受けているならば、「旅行をしている暇があるなら、就職
活動をして下さい。」と言われ、場合によっては、生活保護を打ち切る理由にされる
可能性は全く無いとは言えないでしょう。

ま、後は貴方の「気合い」次第かと?^^
29ななしのフクちゃん:2011/02/09(水) 19:32:17 ID:XKBh5zSU
勝手に行ってください
片道のチケットでね
30ななしのフクちゃん:2011/02/09(水) 23:10:57 ID:V7J5QZfT
つうか、海外行く場合は必ず申告してね
国外に居る間は保護停止になります
後でばれた場合は不正受給となりますので
31ななしのフクちゃん:2011/02/10(木) 00:21:06 ID:xDV7ba1s
>>26
ふむふむ、出向くしかないのか
面倒だし、そんなに手間がかかるなら、聞きに行くのをやめるか
32子羊 ◆NlLzL1ICVU :2011/02/10(木) 00:55:14 ID:+8SjJQM9
てす
33ななしのフクちゃん:2011/02/10(木) 15:39:51 ID:+8SjJQM9
年に1回銀行の口座とか調べますよね
調査って残金だけ調べるんですか?
それとも、入出記録も全て調べるんですかね?
34廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/10(木) 15:55:32 ID:aIFNuVbZ BE:1085940094-2BP(101)
>>33
あくまでも、私の経験上の話ですが(受給者としての)、ほとんどの自治体のCW
は、人手が足りず、1人のCWが90人以上、自治体によっては100人以上の受給
者を担当しています。

そうなると、全員の口座を調べるのは難しいようで、私の口座に関しては、6年間
で結局1度も調べられなかったようです。

しかし、訪問時や生活全般で、何かCWに不審を持たれるようなことがあった場合
には、残金、入出金全てを調べるのだそうです(担当CWに聞きました)。
35ななしのフクちゃん:2011/02/10(木) 16:01:49 ID:+8SjJQM9
>>34ありがとうございます
保護受ける前から持っていたクレジットの年会費が
先月引き落とされてたもんで
保護受けて半年なりますが未だに家には訪問無しですし
車を処分して帰ってきた還付金とかも報告してるんで大丈夫かなw
ちなみに大阪です
36ななしのフクちゃん:2011/02/10(木) 18:45:40 ID:uoTDYPgS
今日も酒飲んで1日だらだら過ごしてしまった。
税金払ってるみんなどう思うだろう。
やっぱり税金で酒買って飲むのはやめたほうがいいだろうか。
みんなが働いているときに飲む酒って最高に気分良いんだよね。
37ななしのフクちゃん:2011/02/13(日) 02:00:36 ID:EB2ojrPz
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294936169/l50
生活保護で楽しむ自作PC

こちらのスレッドによると、保護費の範囲内でPCを作るなら問題ないとケースワーカに言われたといっていた
それってマジなの?
あと、それがマジだとしたら、保護費の範囲内で競馬しようが、パチンコしようが自由な気がするが、なんでダメなの?
38ななしのフクちゃん:2011/02/13(日) 07:52:19 ID:+bt7Coqi
>>37
そりゃ、パチンコや競馬も自由だけどモラルの問題かな。
やりたい奴は勝手にやればいいだけw
39廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/13(日) 08:24:36 ID:+whdnUrn BE:422311027-2BP(101)
>>37
原則論で言うなら、生活扶助費を法に反さない限り、どのように使うかは
受給者の自由でしょう。

事実、私自身もPCでアフィリエイトその他の収益に繋がることに利用する
という名目で、それなりに高価なPCを生活扶助費を貯めて買っていますし
その事は担当CWの承認も得ています。

パチンコや競馬ですが、それも確かに原則的には自由でしょう。ただ、健常
者の方で就労指導などを受けている人が、そのようなことをしていると担当
CWに知られた場合、良い印象は持たれないでしょうし、就労指導が厳しくな
ることもあるでしょう。

更に、これは言うまでもありませんが、そのような使い方で生活に支障が出
たりまして、お金を借りる羽目になったりした場合は(借金をすることは、理由
の如何を問わず、基本許されませんが)、保護打ち切りの理由になることも
あるかも知れませんね。

まぁ、ぶっちゃけ、一応固くお答えしましたが、>>38の方のおっしゃるとおり、
モラルというか心がけの問題ではないでしょうか。

あくまでも私個人の考え方ですが、生活扶助費でギャンブル(まぁ、程度の
問題もあるでしょうが)をすることは、あまり望ましいことではないかと思います。
40ななしのフクちゃん:2011/02/13(日) 09:08:44 ID:EB2ojrPz
>>38
>>39
どうやら問題はないのか
健常者がギャンブルをするのはまずいってことなんだが、病人や障害者はどうなん?
健常者と同じように悪い印象をもたれると思っておいた方がいいのか?

41廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/13(日) 09:21:49 ID:+whdnUrn BE:1085940566-2BP(101)
>>40
そう思っていた方がいいと思いますよ。
42ななしのフクちゃん:2011/02/13(日) 09:36:40 ID:aYdKGM5d
はいきょーざつだんスレにこいよー
43ななしのフクちゃん:2011/02/13(日) 09:45:49 ID:aYdKGM5d
なにビビッてんだよーヘタレチキン野郎w
44ななしのフクちゃん:2011/02/13(日) 09:55:13 ID:aYdKGM5d
オラオラ!どうしたジジィ!
びっぱーがROMってると怖くて書き込めないのよ!ヘタレの生ゴミ野郎w
45丑八怪 ◆nRjMaQPxio :2011/02/13(日) 14:49:07 ID:mwZHy9Sq
こんにちは。生活扶助費をどのように使うかが話題になっているようですね。
上の方の質問にもにあった国内旅行も、PCもパチンコに使ってもOK。
基本的には生活扶助費をどのよに使うかは個人の自由ということですね。

常識で考えれば「生活扶助費を節約につとめた残金」で遊行するのですから
パチンコやギャンブルにのめり込み生活が立ち行かなくなっても自己責任。

実際、ある区の保護施設でのこと。競馬にのめり込んで生活扶助金を使い込み生活が破綻
施設長が「生活保護金を管理し競馬もやめる」という条件で生活していた男性が競馬やりたさに街金で借金。
共同生活ですのですぐに他者にばれ、施設長と役所の勧告、温情無視ということで生活保護を打ち切られ
住む場所さえなくした中年男性をしっています。

少々極端な例の話でしたが、一般的な生活保護受給者も、サラリーマンも自営業者もそれぞれ
大人なら自己責任で計画的に生活できなければ破綻するのはあたりまえというこですね。
46ななしのフクちゃん:2011/02/13(日) 15:22:29 ID:V4Csye1V
旅行やギャンブル 酒タバコも最低限の生活には必要ありません
大人なら甘えてばかりいないで、
自分の生活費くらい自分で稼いでやりくりしましょう
ワーキングプアといっても生保と同じレベル以上の賃金はもらえますよ
まあ、医療費負担はありますがね
47ななしのフクちゃん:2011/02/13(日) 16:15:19 ID:+bt7Coqi
>>40
それは差別だな。病人も障害者にも楽しみぐらいはあってもいいだろ
48ななしのフクちゃん:2011/02/14(月) 18:05:18 ID:3IXHH3Vo
生活保護者が土地転がしとかやったら税金無料になると思うか?
不動産取得税・譲渡所得税。
どうなんだろうか。
なんだか考えると力のない自分に涙が出てくる。
49廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/14(月) 18:23:47 ID:9N2NImOP BE:904950656-2BP(101)
>>48
無料にはなりませんよ。住居として、一定年数住んでいた土地・家屋で
20%(控除あり)、売買目的の場合は、それ以上の税金がかかります。

それは、生活保護受給者でも変わりません。私自身が経験したので、
間違いありません。

詳しくは、お近くの税務署にお尋ね下さい。
50ななしのフクちゃん:2011/02/14(月) 19:48:07 ID:YSJrbg3o
レベル低すぎ。
レンタル制度は潰れるよ。馬鹿野郎の集まりだな。
51ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 08:57:00 ID:2tkB9a1J
今日は障害基礎年金の振込日です。
生活保護と障害基礎年金はダブル受給したほうが生活保護だけの場合より多少多くもらえるよ。
今年は新しいエアコン買いたいんだよねぇ。今あるクーラーはもう16年使ってるし
インバーターついてないから電気代高いしそれに最近冷えなくなってきたような気がする。
新しいエアコン買ったら冬でも暖房できるし。クーラーは冷やすしか能がないし。
エアコンは8万円の予算を考えている。型遅れのものだったら十分立派なエアコンが買えるだろう。
ただ去年も新しいパソコンと新しい原付バイクを買ったからちょっと贅沢かなと思う。
が、いずれも必要なものだからやむを得ないだろう。エアコンつけるなとCWに言われて熱中症でお亡くなりになった生活保護者もいるし。
エアコンあるかないかは生死にかかわる。だから今年は新しいエアコン買うかもしれない。
今のクーラーが調子良ければ今のまま後2・3年使い続けてもいいがどうも調子悪いような気がする。
それからやっぱりたまにはソープランド行きたいよねぇ。それか福祉事務所が美人の女を部屋に派遣してほしい。
性欲処理の異性をもつことは平等原則に合致する。性欲処理は通常人の常識の範囲内であり公共の福祉に反するとはいえない。
そして車に乗ってドライブしたい。長距離走りたい。地方都市まで車で行ってピンサロ・ソープ行きたい。
そこまでする金がないんだよねぇ。せめて15万くらい支給してくれればできるのに。
世の中は金がすべてだ。
電子マネーになったら金を何に使ったか一目瞭然になるだろうな。それは将来の問題だ。
52ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 10:32:30 ID:OWjmU8lA
原付バイクはバレたら保護停止になるぞ
53ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 11:22:08 ID:2tkB9a1J
>>52
俺の市では認められている。
54ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 11:48:05 ID:IH4nuduF
>>51
1行目まで読んだ。
文章をまとめる能力をつけようぜ
55ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 12:11:40 ID:2tkB9a1J
>>54
お前はただ長文読めない文盲なだけだろ。
56ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 13:58:27 ID:IH4nuduF
>>55
そもそも質問になってなかっただろ?
ブログかチラシの裏にでも書けばいいんだよ
57廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/15(火) 14:13:52 ID:z5IfCsYn BE:1930560588-2BP(101)
一応、「荒らし」と思われるIDの消し方を私が使っている「2ch専用ブラウザ」
「Jane Style」に関して説明しておきます。

表示されているIDを右クリックすると上から3番目あたりに「NGIDに追加」
とありますから、それを左クリックすると簡単にNGに出来ます。

後は、ツールの設定「あぼ〜ん」で、「透明あぼ〜ん」にチェックを入れると
完全にスレ上から消すことが出来ます。

その他の専用ブラウザでも、同じような設定があると思います。
どうぞ、各自の判断でご利用下さい^^
58ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 14:26:05 ID:2tkB9a1J
>>56
お前頭の中お花畑って感じだな。
お前の学歴をいってみろ。やっぱり中卒?
59ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 14:29:51 ID:IH4nuduF
>>58
一人ごとはチラシの裏にでも書けって
60ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 14:31:50 ID:2tkB9a1J
>>59
やっぱり中卒か。憐れな奴だ。
61ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 14:44:32 ID:Pvex4fLA
おまえらこんなとこにいないで、こっちおいで

□□生活保護雑談スレ111□□
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1297418628/
62ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 17:05:23 ID:IH4nuduF
>>60
しつこいから糖質か
63ななしのフクちゃん:2011/02/15(火) 17:10:01 ID:2tkB9a1J
>>60
しつこいのはお前も一緒だろ。バカか。
64 ◆X0oN/g3UEk :2011/02/16(水) 00:46:25 ID:uICCBcU1
はじめまして。質問させていただきます。
当方、23区内にて生活保護申請中の者です。
保護費の前借りさせて頂き、もし体調などが良ければ家探しをしておく様言われました。

まず一点目は、これは生活保護受給はほぼ決定と考えてもよろしいでしょうか?先行きが大変不安です・・・。

それと、当方は着替えと簡単な洗面セット以外何も所有しておりません。
しおりの説明に、「家具什器費」の項がありますが、どの程度の範囲を総額幾ら位まで許容されるのでしょうか?
例えば、
*冷蔵庫、ガスコンロ、洗濯機、照明器具、エアコン、炊飯器、電子レンジ、掃除機、テレビなどの生活家電
*生活消耗品(ティッシュ・トイレットペーパーなど、洗剤系、調味料、シャンプーなど)
*生活備品(鍋・包丁などの調理器具、バスタオル・タオルなど、テーブル・タンスなどの家具、枕布団カバーなど)

↑の個々の例に○×か、ダメなモノは消していただくか、他の方法でも結構ですので、金額と併せて教えて下さると助かります。

面倒な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。
65廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/16(水) 01:07:49 ID:HtgyY1my BE:723960364-2BP(101)
>>64
私は、埼玉県熊谷市で保護を受けていたので、東京23区の詳しいことに関しては、
残念ながら、ほとんどお答え出来ませんが、基本的で、恐らく貴方が一番不安に
感じているであろうことで、私に答えられることにだけ答えます。

詳しくは書かれていませんが、そのお話では、少なくとも既に保護申請は受理され
て今現在は、保護決定を待っていらっしゃるのだと思います。

だとしたら、申請内容に「明らかな嘘」や「虚偽」または「瑕疵」のある事実がない限
り事実上、保護は決定されるモノと思われます。

一般的には、申請から2週間以内。ただし、何らかの持病や障害がある場合には、
その確認のために最大で「30日間」保護決定にかかることがあります。

仮に、30日間を過ぎても、決定の連絡が無い場合には、申請は却下されたことに
なりますが、そういったケースは滅多にありません。

お答え出来るのは、これくらいですが、経験者としてアドバイスをするならば、福祉
課で言われたとおり、体調が許す限り、早急に住居を決めることが、今貴方がすべ
き、最優先事項と思われます。

住居が決まらないと、担当CWが決まりません(CWの担当は、基本的に「地区」によっ
て決まるので)。担当CWが決まらないと、なかなか具体的な事柄も相談しづらいです。
逆に言うならば、担当CWが決まれば、今回の貴方の質問のようなことも担当CWに
聞くことが出来ますし、それが一番確実です。

私がお答え出来るのは以上です。
6664 ◆X0oN/g3UEk :2011/02/16(水) 01:54:34 ID:uICCBcU1
>>65
早速のご回答、アドバイス本当にありがとうございます。
おっしゃる通り、先日、申請受理していただき、その後の面談で、現在多忙につき、一週間だけ時間が欲しい旨のお話がありました。
現在、家無し、資産・手持ち金無しの状況ですので、保護申請を却下されますと、事実上、病人ホームレスになってしまいます・・・。
ですが、申請内容に虚偽等はありませんので、少し安心できました。ありがとうございます。

また、他の方々も必要な知識やアドバイスがありましたら、ご指導よろしくお願いいたします。

67なるたま ◆u7d9Zgb2go :2011/02/16(水) 20:05:37 ID:Ob9XGZJ8
>>64
わたしは23区住みですので補足を。
基本的には前借りができてる時点で保護受理は大丈夫だと思われます
経験上でのレスです。
家具什器費については23区での、家のない方への扶助ですが上限40400円までとなるはずです、あとはCWさんのサジ加減になりますが布団代17000円プラスまでが交渉できる範囲ではないかと。
ケースバイケースになるので絶対とはいえませんので
そうならなかった場合うらまないでください。
あとは何事も交渉次第です。
68なるたま ◆u7d9Zgb2go :2011/02/16(水) 20:08:13 ID:Ob9XGZJ8
あ、あと細かい買い物は認めてもらうには
個々の交渉しかありません、明記されているものはありません。
月々の保護費の中にそれらは含まれています。
最初になくて不便なものはがんばってCWさんに話すしかないですね
69ななしのフクちゃん:2011/02/16(水) 20:12:26 ID:sgay+diJ
病気で失業中で預金が底をついてきた為に今日、保護申請してきました
残りの預金が約15万円あると言ったら
預金額が10万円を切ってからもう一度申請してくださいと言われました
その際に生活保護を受給した場合には
今住んでいる所は生活保護費用の上限を越えているので引越しをしてもらうと言われました
私は昨年に父がなくなり天涯孤独になってしまったので保証人になれる人はいません
生活保護受給者で保証人がいない人に家を貸してくれる不動産屋なんてあるのでしょうか
70なるたま ◆u7d9Zgb2go :2011/02/16(水) 20:18:51 ID:Ob9XGZJ8
>>69
ないかあるかといえばあります。
今は不動産屋も保証人より保証協会を使う傾向にありますね。
保証金(俺の知ってる範囲では家賃の5割ぐらい)
を払えば保証人は不要。
しかしそれを使う不動産屋はあまりよくないとこってのも常識ですね。
うちも保護決定後転居指導により引越ししたので気持ちはわかります。
69さんの場合無理に引越ししたくなければ家賃が極端にかわらなければ値下げ、もしくは共益費にオーバー分を乗せ換え交渉するのも一つの策だと思います
71ななしのフクちゃん:2011/02/16(水) 21:36:53 ID:sgay+diJ
>>70
ありがとうございます
家賃は2万近く開きがあるので厳しそうです
今持っている現金を保障会社に支払う為に貯めておく事にします 
ちなみに保障会社という物は自分で探す物なのでしょうか
大手の不動産屋でも紹介したりしてくれたりするのでしょうか
72なるたま ◆u7d9Zgb2go :2011/02/16(水) 22:01:04 ID:Ob9XGZJ8
>>70
そうですか、それなら
いますぐ現金引き出して備えたほうがいいですね
保証会社は普通不動産屋から出してきますのでそんなに心配はいらないんですよ。
73ななしのフクちゃん:2011/02/16(水) 22:05:32 ID:PdM+DEzS
>>69 もやいでhttp://www.moyai.net/賃借の保証してくれますよ
  不動産屋によっては提携保証会社しかダメですが、それは
  普通の契約でも一緒で審査さえ通ればなんとかなります。

  
74ななしのフクちゃん:2011/02/16(水) 22:12:44 ID:sgay+diJ
度々ありがとう
75ななしのフクちゃん:2011/02/17(木) 07:34:33 ID:5XTWt8oU
裁判所の競売物件ではその家でお亡くなりになった人がいる場合、30万円くらいで家と土地を売っている。
縁起が悪いからみんな手を出さない物件だがそれでも30万くらい異常に安くなると買う奴が現れる。
俺ならやっぱり一軒家のほうがいいな。アパートは隣の部屋の人の物音がうるさいから大嫌いだ。気を使わなきゃならないし。

働かなくても腹は減るよね。人間は不自由な世界に住んでいる。文明はこれからもずっと進歩し続ける。

76ななしのフクちゃん:2011/02/17(木) 15:28:01 ID:zodcRQ3C
現在会社を辞めてうつ病の疾患で治療です。
傷病手当をもらっていますが、あと3ヶ月で
切れます。
まだ完治には時間がかかりそうなのですが、生活保護は
生命保険は、かけていては受給は無理なのですか?
どうしていけば不安なのですが、どなたか良い知恵を
お持ちの方がいられたら教えてください
77廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/17(木) 16:42:48 ID:UKJoXRqf BE:1206600858-2BP(101)
>>76
保険関係に関しては、基本的には解約し現金化して、その上で
所持金が一定額以下(自治体によってその額は異なります)にな
って初めて保護申請が出来ます。

その他の点に関しては、貴方に関する情報が少なすぎて、なんと
も言えません。
7864 ◆X0oN/g3UEk :2011/02/17(木) 20:44:10 ID:eQKaRoss
>>68
ありがとうございます。
もちろん皆さんの知識や経験を聞かせていただいているので、うらむとかないですw
細かい所は受給決定しましたら、CWさんに聴いてみます。

また、皆さんに部屋探しの上での質問なのですが、私は債務整理中(延滞あり)です。
その旨は福祉事務所に伝えてありますが、保証会社にお願いする際、審査はやはり厳しい状態なのでしょうか?
また、主に精神疾患での保護申請なのですが、不動産会社にはその旨を正直に伝えるべきなのでしょうか?
不動産会社に行った際に、保護申請の理由を結構突っ込まれ、精神疾患での生活保護は絶望的に厳しいといわれましたので・・・
よろしければ、知恵をお貸しくださいm(_ _)m
79なるたま ◆u7d9Zgb2go :2011/02/17(木) 21:04:28 ID:GoheNEBo
>>64さん
精神持ちはどう考えても不動産屋には
デメリットしか持たれないのでわざわざ
話す必要ないですね。
自己破産とか債務整理と保証会社はあまり関係ないはずです。
その為の保証金なんですから。
俺も物件は借りなかったけど保証会社の審査は通りましたよ。
とにかく最小限の情報だけを伝えて見ればいいかと思います。
年齢にもよりますけど(あまり若いと保護の理由をかんぐられますよね)
40オーバーなら仕事が見つからないだけでおk
80なるたま ◆u7d9Zgb2go :2011/02/17(木) 21:12:10 ID:GoheNEBo
補足
保証人がいるなら、大手の不動産ではなくて
地元に根付いてる小さい不動産お勧め。
結構生保可の物件持ってますよ。
俺は大手とかネットで探したら保証会社入れないと無理って言われて
近所の不動産屋めぐりしたらあっさり見つかりました。
地元だけに生保関係専門の大家さんとかつながりあったりするので
もし時間に余裕あったら回ってみては?
81ななしのフクちゃん:2011/02/17(木) 21:29:29 ID:Ih+Wa103
>>64
エイブルやアパマンなどの健全な大手不動産屋では
借金踏み倒しのブラックでキチガイなんて、どこも入れないでしょ。
ていうか、あなたは自分が大家だったとして
サイマーでキチガイでナマポの人間に住居を貸したいですか?
家賃滞納の上に、内部を破壊され、住人とトラブルを起こし
ODやリスカで救急車がきてもおかしくない、そう警戒するでしょ。

サイマー、メンヘラ、これは誰にも信用されない人間です。
内科や身体障害でやむなく生保、借金も滞納もなしなら、同情されるし
ちゃんと家賃を払う人間とみなされます。
しかし、サイマーでメンヘラとなると、怠け者の不正需給の臭いもしますし
そんなんに貸したい人間などいません。

外人OK、怪しい生保者だらけの、ソレ系のアパートや古いマンションなら入居できます。
大手不動産屋じゃなく、中小の不動産屋に
「生活保護でサイマーで精神病です。それでも入れる部屋を希望します」と言えば
ソレ系専用の住居を用意してきますよ。
むこうもプロなんで。

82ななしのフクちゃん:2011/02/17(木) 21:32:28 ID:Ih+Wa103
重大な持病を隠して契約して後でバレると面倒なことになるよ
ずっと隠し通せるならいいけど

どっちみちマトモな物件には入れない
ナマポ専用マンションがあるから
精神障害や不正受給者と一緒に仲良くやっていけ
83廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/17(木) 21:34:32 ID:UKJoXRqf BE:482639982-2BP(101)
>>78
生活保護に対して、理解のある不動産屋大家もいます。そうでは
ない場合は、無理に粘らずに他の不動産屋、物件を探す方が、効
率的かと思います。

あと、家賃の支払いを福祉課から直接支払って貰うようにすれば、
未払いが有り得ないので、不動産屋大家も納得してくれる可能性
が増すと思います。
84ななしのフクちゃん:2011/02/17(木) 21:40:17 ID:Ih+Wa103
たかがメンヘラで生保申請とか、甘えもいいとこだろ。
仕事辞めて、一年もブラブラして怠け癖がついて
もう働きたくないから生保申請かよw

欝とか自己申告病なのに、そんなんでホイホイ生保やってたら
キリないっつの。
世間の人間は欝やってても仕事してるぞ。
生保の欝は甘え。
入院暦が半年以上あるなら別だがな。

不動産屋と交渉できている時点で
保護が必要なほどの精神障害とは思えない。
不正受給丸出しだな。
誰もおまえが生きていても喜ばないのに
税金でタダ飯食って引越ししてないで、さっさと吊ったら?
85ななしのフクちゃん:2011/02/17(木) 21:41:38 ID:Ih+Wa103
福祉に理解がある大家などいない
福祉を食い物にしている大家ならいるw
相場より高めに家賃設定して
ナマポを囲い込んでいる大家だな
住人のマナーもモラルも最低の物件だ
86ななしのフクちゃん:2011/02/17(木) 21:46:00 ID:Ih+Wa103
ナマポ専用物件を勧められるパターンしかないな。
住人のほとんどが昼間からだらしない格好でブラついていて
壁紙がタバコくさい築20年超のワンルームとかね。
気が滅入ることこの上ないけど、ナマポにも階級があるからね。

身体の病気で、親族が保証人についている人間なら
大家も「病気なら仕方ない」と生保でも入れてくれる場合があるが
身よりもない精神障害者で債務整理中とか、大家には最悪だろ。
自殺されて部屋が事故物件になっても、誰も責任とれないんだからな。
だから身寄りのない生保は敬遠される。
87ななしのフクちゃん:2011/02/17(木) 21:52:11 ID:Ih+Wa103
保護開始の際に生活必需品の金が出るというのも
CWや自治体の判断次第で、ほとんどは保護費を貯めて自腹で買ってるよ。
「ココに書いてあるじゃないですか!」と要求してもよいけど
保護開始時にはまとまった金が振り込まれるので
「そのぐらいは生活扶助費から」と言われる。
クレームつけて大騒ぎしても、心証悪くするだけじゃないかねぇ。
布団も安物なら1セット5000円とかであるし
鍋釜も100ショップで間に合わせられるし、炊飯器も冷蔵庫も必需品ではない。
鍋でも炊飯できるからな。

自治体から冷蔵庫買ってもらったなんて話は
在日とか893とかBの特権だろ。
一般のナマポでは聞いた事がない。

精神病院に住んでいて退院後、裸一貫から生活なら
配慮されるかもしれんがな。
88ななしのフクちゃん:2011/02/17(木) 21:55:23 ID:eQKaRoss
>>80
ご回答ありがとうございます。
保護申請理由の件、確かにおっしゃる通りだとおもいました。
まだ数は回っていないので、地域密着型の不動産屋さんも回ってみます。

>>83
ありがとうございます。
地域内に不動産屋さんの数もたくさんありますので、おっしゃる通り効率よく回りたいと思います。
福祉課から直接の家賃支払いの件ですが、CWさんにお願いすればいいのでしょうか?
8964 ◆X0oN/g3UEk :2011/02/17(木) 22:00:29 ID:eQKaRoss
>>88はコテ酉付け忘れました。すみません。
90廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/17(木) 22:10:25 ID:UKJoXRqf BE:1357425959-2BP(101)
>>88
この辺も、もしかしたら各自治体の温度差があるかも知れませんが、
とりあえず担当CWに相談してみるのが一番確実ですね。
9164 ◆X0oN/g3UEk :2011/02/17(木) 22:19:35 ID:eQKaRoss
>>90
なるほど・・・
勇み足にならない程度に、不動産屋さんには交渉材料にしてみます。
92廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/17(木) 22:29:02 ID:UKJoXRqf BE:482640544-2BP(101)
>>91
家賃の直接支払いに関して位なら、担当CWが決まっていなくても
福祉課の職員に聞けば分かることですし、聞いていいことですから
余り深く考えずに聞いてみるといいですよ、電話でも直接でも^^
93なるたま ◆u7d9Zgb2go :2011/02/17(木) 22:31:41 ID:GoheNEBo
>>Ih+Wa103
連投ご苦労様w
レスの内容ほどあなたは酷い人には思えないw
真っ当な事ですな。
いきなり金よこせでは普通の福祉では
クレーマ扱いされても不思議ではないよね。
ただ精神の人はそれはそれでいろいろあるだろうし
あまりかみつくのはやめましょうよ。
あ、ちなみに俺は傷病なのでw
94なるたま ◆u7d9Zgb2go :2011/02/17(木) 22:33:59 ID:GoheNEBo
>>64さん
なんせがんばってとしか言えないですよ
交渉は面倒だけど、いわないより言ったほうが何事も
うまくいくものだと思います。
家賃は不動産の出方次第で直払いの話もしたらいいと。
普通の不動産屋はそんな事知ってますのでね。
9564 ◆X0oN/g3UEk :2011/02/17(木) 22:53:24 ID:eQKaRoss
>>92
ありがとうございます。福祉課には明日聞いてみます。

>>94
出来る出来ないは別にしても、自分にとってはとてもありがたい言葉です。ありがとうございます。
96ななしのフクちゃん:2011/02/17(木) 23:30:13 ID:0CVzV85K
>>87
保護開始時に生活必需品が ではなく
ホームレス状態で身ひとつと認定された人が家を借りて保護開始する場合は
最低限の家具什器費が支給される 可能性がある

例えば自分はホームレスと自称していても
保護が決まって税金で家も借りた途端、
友人知人宅や倉庫や実家に預けていた私物をどっと運び込む「財産持ち」も実際にはいるわけで
そういう椰子に家具什器費は支給されない。
考えてみれば当たり前の話なわけだが。
97ななしのフクちゃん:2011/02/19(土) 12:13:38 ID:1Mghaf2s
私の経験
上野公園でホームレス 初めての経験 拾ったテレホンカード使い
都庁に問い合わせ 台東福祉事務所を教えてもらう。
上野駅近く品川区役所福祉事務所に行く,ひと通理の説明をする。
医療券と交通費をくれた医者に行き生活保護のための診断書を書いて
くれた、その日の宿代2200円と食事代をくれた山谷に行き
2200円以内の旅館を探し宿泊証明を書いてもらうよう指示された
翌日福祉事務所で一か月分の宿泊費と生活費をまとめてくれた。
何の難しいことも無かった。 それから6年たつ今わ都営住宅2ldk
担当者をお前呼ばわりするので嫌がられてるだろうなと思う。
98ななしのフクちゃん:2011/02/19(土) 12:31:53 ID:1Mghaf2s
私の思うこと」
ひまがあるのだから、図書館で生活保護法の法律をよく学習
理論武装すること、役所の奴は嘘を平気でつく、そのまま信じたら
後で偉い目に遭う、6年間で学習した、ナマボだからと自分を
卑下することは無い、制度としてあるものを利用していると割り切る
哲学をもつ、担当者になめられないよう、台東福祉事務所はとくに
担当者の柄悪い。
都営住宅に転居のときはダイブ嫌がらせを受けたが、
東京都がカバーしてくれた。  全部経費を負担させた。
99ななし:2011/02/19(土) 14:10:22 ID:MPHsr6M7
エコポイントって徴収されるの???
100ななしのフクちゃん:2011/02/19(土) 14:51:53 ID:6wNjEjAt
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■生活保護制度の基本的原理

 1. 無差別平等の原理(国が守るべきこと)
 すべての国民は、この法律の定める要件を満たす限り、この法律による保護を無差別平等に受けることができます。

 2. 最低生活の原理(国が守るべきこと)
 健康で文化的な生活水準を維持することができる最低限度の生活が保障されます。

 3. 補足性の原理(国民の側に要請されている要件)
 保護に要する経費が国民の税金で賄われていることなどから、保護を受けるためには各自がそのもてる能力に応じて最善の努力をすることが先決であり、そのような努力をしてもなお最低生活が営めない場合に、はじめて行われるもので、その具体的な要件は次のとおりです。

 資産、能力、その他あらゆるものを最低生活維持のため活用すること。
 民法に定める扶養義務者の扶養義務の履行が優先されること。
 他法他施策による扶助が優先されること。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
生活保護費は、最低限の文化的生活をする費用であり、
人それぞれ生活をやりくりする能力に個人差があるので、
保護費がカツカツではやっていけないし、
それでは健康的、文化的に生活もできないので憲法違反。
よって保護費には余裕が要る。

パソコンでの求人の方がハロワよりチャンスが多い。
パソコンは中古で2万。安いテレビや冷蔵庫と値段は同等。
パソコンのADSL代は、テレビのNHK代とそう変わらない。
テレビよりもパソコンの方が求職者にとって生活必需品である。

生活保護レベルの人は、人生にも生活にも疲弊している人が多く、
それによるストレスや健康管理の低下により、
通常の人のような能力を発揮できない場合が多い。

そこにプレッシャーをかければ体や心は簡単に壊れる。
行政や社会は、働くよう脅迫するのではなく、
やさしく助けてあげるという意識が必須。

日本のジニ係数は先進国でアメリカの次に最悪だったような。
ようは貧富の差が大きく、貧しい人を助けない形になっている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
101ななしのフクちゃん:2011/02/19(土) 14:52:56 ID:6wNjEjAt
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社会的底辺の仕事の多くでは、
悪い心の人が働いていることが多い。
単に仕事がハードで給料が安いだけでない。

人間的におかしな人の下で奴隷のように働かされるわけである。
その苦痛は単純に給料では計れない苦しみである。

そんな人の下で、給料が低く、社会的評価も低く、仕事がハードで、
長時間勤務で、やっていけますか。

すべての国民は、
健康で文化的な生活水準を維持することができる最低限度の生活が保障される必要があります。
それが生活保護者であっても勤労者であっても。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スウェーデンのような社会保障が手厚い国が、何故、生活保護受給率が高いのか。これは、社会全体の仕組みにおいて所得の再配分が強いため、生活保護世帯に対する世間の眼も暖かくスティグマがないからなのだという。
高い税金と社会保険料に対し、市民の反発は少ない。住宅はほとんど公営、教育費の負担なし、医療もタダに近い。だから貯蓄の必要性がない。可処分所得なんてなくてもいいのだ、と。
しかも、公務員に対するオンブズマン体制がしっかりしているから、税金の使い道に関して安心感・信頼が強いという。
日本との違いが際だつ。

乞食と虐める前にお前も同じ目線に立ち良く考えろ。
働くのがばかばかしいなら仕事やめろ。
やめたくない、そして弱者保護が許せない、なら憲法
も法律も変えろよ、出来なくて不満あるなら日本から
出て行け、北朝鮮にでも行って弱者を殺し捲くればいい
だろう。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
102ななしのフクちゃん:2011/02/19(土) 20:27:07.26 ID:uq34AAoc
グダグダと屁理屈こねてないで働け!
皆それぞれストレスや健康問題など抱えて働いてるんだ
何も出来ずに何もしなくても権利ばかり主張する。甘えすぎ
自分が経営者だとして、こんな人間雇うか?当然要らないよな
103ななしのフクちゃん:2011/02/19(土) 20:38:39.73 ID:B2+21Ihg
病気で働けない人はどうすればいいと思う?
104ななしのフクちゃん:2011/02/19(土) 22:06:45.66 ID:2U2UY/d6
一応厚労省からの通知通りにやれば、本当に必要な人しか保護受けられなくなるんだろうけど
何しろ一人100世帯とか持ってて、自治体も財政難だからCW増やせないのよ、
だから最近はやりたい放題☆
105ななしのフクちゃん:2011/02/19(土) 22:53:23.55 ID:uq34AAoc
本当に働けないような病気の人は保護されるべき

ただ腰が悪いだのデブ過ぎて仕事中寝てしまうとかは病気じゃない
うつ病だって薬飲みながら働いてる人だって沢山いるぞ
良い仕事が無いからすぐニート→生活保護なんて甘やかしすぎ
一度住む家すら失ってどん底に落ちないと働く気起きないんじゃない
106ななしのフクちゃん:2011/02/20(日) 00:28:34.02 ID:y/kK5ZGu
>>104

担当者は受給者の監視作業員だから200人でも平気じゃない、
遊ばせていたらなにするか分らないから、医療券と年一度の無料
交通パスしか用事ないしな。 顔も忘れたし名前も時々忘れる。
受給者の自殺率は以前は日本の平均の2倍と厚生労働省は発表したけど
最近は2,5倍に増えた 3倍になるよう発破をかけられてるんじゃない。
107ななしのフクちゃん:2011/02/20(日) 07:11:16.78 ID:aIB7cf0K
病気の本当の恐ろしさを知らない奴は気楽でいいな。
108廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/20(日) 12:05:15.48 ID:M3G/3ilo BE:814454993-2BP(101)
議論、雑談、罵倒合戦をなさりたい方は、

【雑談】生活保護【情報交換】1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1296685832/

このようなスレも用意しておりますので、どうぞご利用下さい^^

また、こちらは私が立てたスレではありませんが、

生活保護雑談スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1296666624/

こういったスレもあるようです。ご利用下さい^^
109ななしのフクちゃん:2011/02/21(月) 07:20:33.57 ID:ak5GGElg
園芸屋のネットストーカーのバカ女がいるような気がする。
なんて性格悪いんだろう。バカ女消えろ。
ID表示で良かった。IP表示だったら検索しまくるぜ。あのバカ女。
110ななしのフクちゃん:2011/02/21(月) 10:19:58.83 ID:Kip1zrvA
すでに年金以上の金貰っているのにもっとよこせと主張しているしもうgdgd

【裁判】「食べるだけで何の楽しみも無い」 生活保護の老齢加算は必要 生存権裁判原告らが宣伝-最高裁前★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298223770/l50
111ななしのフクちゃん:2011/02/21(月) 13:49:44.09 ID:d51OuteY
老齢加算金の復活ないかな?
飲酒と喫煙習慣のあるやつは栄養失調になるな、暖房代で死にそうだよ。
3,000円の補助では何もならない、冬が怖い。
112ななしのフクちゃん:2011/02/22(火) 18:06:30.10 ID:qVPBl4tQ
>>111
母子加算復活させたミンスですら老齢加算の復活は検討もしていないと答えているからな
それどころか最近のマスゴミを使ったナマポ叩きプロパガンダでも分かるように保護費を引き下げたり更にきつくするつもりだぞ
113ななしのフクちゃん:2011/02/22(火) 18:12:59.20 ID:qVPBl4tQ
まあ当然だよな。
ナマポは気の毒な弱者様などなどではなくただの怠け者集団だということが世間にばれ始めたし

【生活保護受給者のあきれた実態「働き盛りなのにカラオケ・ゲーム三昧」|Jチャンネル】
http://tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2011-01-21-2

こんなヤツらが蔓延してるのに税金収めますか??
http://www.youtube.com/watch?v=bqrcITFMlCQ&feature=related
114ななしのフクちゃん:2011/02/22(火) 22:57:55.87 ID:X2DoI35G
世間にバレ始めたって放送しただけじゃん。一般人に意識調査してから言えよ。捏造じゃない調査をなw


劇団員使って制作した番組をテレビで放送して、「世間にバレ始めたー」。安いコストでYouTubeに流して世間に「バレ始めたー」…なんだそれ。


マスコミって、全然流行ってないのに「今、これが若者で大ブーム!」とか言うよな。韓流みたく。どこで流行ってんだってな。
115ななしのフクちゃん:2011/02/23(水) 16:33:11.59 ID:yRtLAYmw
Jチャンネルはその後生活保護者・ホームレスかわいそう的な放送してたよ。
116ななしのフクちゃん:2011/02/23(水) 19:26:31.40 ID:HcL6cWmi
今保護を受けているんですけど、就職支援の担当者が引っ越しをしてでも就職しろ!と脅迫まがいのことを
言ってきます。もちろん自分でちゃんと就職活動はしていますが年齢や経験で中々決まりません。
あっせんしてくるのも悪質訪問販売で有名なところとか中年男性なのにパチンコ屋のコーヒーレディーとか平気で送ってきます。
就職支援を断っても保護は打ち切りにならないでしょうか?かなりストレスたまるんですけど。
117ななしのフクちゃん:2011/02/23(水) 19:52:45.12 ID:yRtLAYmw
病気になればいいじゃん。
118廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/23(水) 19:54:25.43 ID:dNDbEKLC BE:965280948-2BP(101)
>>116
その「就職支援」というのは、公的なものですか?民間のものですか?
その辺が分からないと、まったく答えられません。
119116:2011/02/23(水) 21:03:37.18 ID:HcL6cWmi
市役所の福祉課の就職支援です。
最初に保護を受けるときに就職支援があるけどどうしますか?と聞かれ情報が多いほうがいいと思い
受けたいと言いました。
120廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/23(水) 21:18:03.96 ID:dNDbEKLC BE:1055775375-2BP(101)
>>119
そういうことでしたら、基本的には合法的な福祉課の「就労指導」ですから、完全になくすこ
とは難しいと思います。しかし、何事にも「常識的な程度」というものはありますから、

> あっせんしてくるのも悪質訪問販売で有名なところとか中年男性なのにパチンコ屋のコー
>ヒーレディーとか平気で送ってきます。

そういった「非常識」な指導がなされ、その事実を証明出来るなら、

>>4に貼ってある、法テラス等に相談してみてはいかがでしょうか。
相談出来るのは、その他には貴方の住む県の福祉課、人権関係を扱う課、法務局の人権擁護事
務局等があります。

ただし、そう言った事実を証明出来ないとなると、解決は難しいかと思います。
121ななしのフクちゃん:2011/02/23(水) 21:26:05.09 ID:HcL6cWmi
丁寧な解説ありがとうございます。
検討してみます。
122ななしのフクちゃん:2011/02/23(水) 22:28:09.06 ID:2wXsVNcd
法テラスとかバカ丸出し・・・w
そんなもん広聴とかオンブズマンに言えば一瞬でなくなるわ
123ななしのフクちゃん:2011/02/23(水) 22:58:34.85 ID:WlHeQji+
>>116
就職支援じたいをやめろっていうことはできないよ
就職支援の担当を替えてくれ は通るだろうけど
そもそもは自分でやってる就職活動が成果があがらないのが悪いわけで
124ななしのフクちゃん:2011/02/24(木) 00:41:07.57 ID:/7GmZUze
>>85
オンボロ物件にナマポ押し込んで家賃上限いっぱいの家賃徴収して儲けているヤクザも大阪には多いみたいだな。
それとナマポは家賃のとりっぱぐれのないおいしい入居者と思っている馬鹿も多いが実際にナマポの家賃踏み倒し>>夜逃げは一般入居者より多い
まともな大家はナマポは入居させないよ。不動産業界ではナマポはキチガイ怠け者のオンパレードなどという事は常識。
福祉に理解がある? 笑わせんなよ。ナマポを気の毒な弱者なんかだと思っている不動産屋なんかおらんわ

【愛知】 生活保護受給者の27%が家賃滞納 豊橋市営住宅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266029653/

【社会】市職員の胸ぐらつかむ 生活保護受ける自称会社役員逮捕…埼玉・草加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260412690/
>>
草加署によると、飯島容疑者は生活保護を受給しており、家賃を滞納していた。市が
保護費の一部を大家に支払う手続きを取ろうとしたことに腹を立て、「生活が
できなくなる。訴えてやる」などと福祉課前で騒いだという。
125ななしのフクちゃん:2011/02/24(木) 00:44:54.01 ID:/7GmZUze
ちなみに不動産業界と葬儀屋はナマポのことフクシ(福祉)と呼ぶな。
生活保護とかセイホとかは言わん。みんな【うちフクシはやってないからね。フクシはダメだよ】と言う
ナマポは世間様にどれだけ嫌われているのが自覚しろよ
126廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/24(木) 10:08:51.81 ID:HVU0v/0B BE:2443365599-2BP(101)
>>119
昨日のレスでは、お話から貴方の住む自治体・福祉課の方針が相当厳しい
ものであり「就職支援」の担当者の言動も、自治体・福祉課公認であろう、と
言う前提でお話ししましたが、そうではない可能性もあります。

残念なことですが、福祉課職員・CW等も、人間ですから時には、個人的に生
活保護などに偏見を持ち、職務的に逸脱した行為をする人もいるのが現実で
す。

ですから、仮に貴方の就職支援の担当者が、個人的に自治体・福祉課の方
針を逸脱して、非常識な指導を行っている可能性もあります。

その場合でしたら、ご自分の担当CWや福祉課の上の人間(現実的には係長
クラス)に、相談することで解決することも有り得ます。

ただし、その場合も「非常識な指導」が事実あったという証拠は必要となると思
います。ですから、これから、その担当者とお話しする時などは、もしお持ちな
らICレコーダーや、なければ携帯電話でも録音機能が付いているものがありま
すから、そう言ったものを利用して、会話を録音しておくことをお薦めします。

私自身、生活保護を受けている時は、そのようにして福祉課の理不尽な行為に
対抗し、ほぼ成功していました。
127ななしのフクちゃん:2011/02/24(木) 11:57:11.96 ID:bzW9lLNZ
役所が就労支援するなんて訊いたこと無い、 ハローワークに行くことを
促した これが就労支援だから、知らん顔して無視すればいいんだよ。
それで保護が停止されることは無い、絶対保障する。

弁護士や人権団体なんてエネルギー使うんなら自分で仕事探せ。
128ななしのフクちゃん:2011/02/24(木) 12:03:41.61 ID:3+QwZyax
一昨日、CWから聞いたんだが
福祉課にはハローワーク担当の職員がいて
ハロワと連携して生活保護受給者の就労を支援する
就労支援プロジェクト事業なるものがあるそうだ。
真面目にハロワ行ってる人には関係ないが
そうじゃない受給者を仕事に就かせるためらしい。
129ななしのフクちゃん:2011/02/24(木) 13:03:54.59 ID:bzW9lLNZ
仮にそんな事しても無理だね、二重行政の最たるもの、それに
地方自治にはそんなスキルない。  時々プロパガンダで(ある自治体の
取り組み)何ていって民放でヤラセ芝居を報道番組に仕立ててお茶を濁す。
130ななしのフクちゃん:2011/02/26(土) 00:24:02.08 ID:7YmLmb9U
今住んでるところより安い市営住宅に入るんですが、敷金は自分持ちになるので困っています。なんとか方法はないものでしょうか?
131名無しさんの主張:2011/02/26(土) 05:25:38.53 ID:5CRs8b2Q
>>130
市営住宅に敷金は無い、全て保護費で支給されるはず、移送費も含めて。
敷金と言う概念は公的なものにあるとは思えない、勘違いじゃね。
132ななしのフクちゃん:2011/02/26(土) 13:31:10.96 ID:bB4AMakD
稼動年齢で特に障害者でも病気の診断書もない人が
ハロワに登録すらしないレベルの求職活動拒否を繰り返した場合は
半年程度の期限を切って保護廃止はありうる。
133名無しさんの主張:2011/02/26(土) 15:41:01.90 ID:5CRs8b2Q
>>132
行政はまず停止の理由付けをしなくてはならない、
不利益変更の禁止の<相当の理由>が勤労意欲が著しく低い
は理由としては証明できない、都知事なり県知事の決定を
不服として審査請求なり取り消しの取り消し仮処分起こされると
たいてい原告敗訴になるけど行政は万全の理由をつける、万一敗訴
でもなれば行政の大失態になるから。
保護停止はめったなことで遣らない。おれ担当者を出入り禁止にした、
貴方の顔見ると欝になりそうだと言ったらもう一年以上訪問しない。
134ななしのフクちゃん:2011/02/26(土) 16:07:14.61 ID:9tCbu1Tm
>>133
CWは数年で異動するからまた別の人が来るよ。
135ななしのフクちゃん:2011/02/26(土) 23:59:44.62 ID:n0oz0eo+
>>133
勤労意欲が著しく低い は、半年ほどの間、求職状況の報告を毎月させることで
何もしてないことを証明できる。
大抵の福祉事務所はそれで停廃止する。
136:2011/02/27(日) 04:20:32.68 ID:GuHDJhbg
乱暴な話だな 求職状況を報告させてどうするわけ、何もしていない証明の
材料になぜなるの。
挙証責任は行政にあるんでしょう、だから皆にあなた方はバカにされるんでしょう?
たしかに担当する役所の指導に従う義務が受給者には課せられてるが、
あなた方が勝手な解釈をしないよう不利益変更の禁止があるんでしょう。
あなた方は裁判官ではないんだから・・・・・
たいていの福祉事務所が行っている? 貴方はそんなに福祉事務所を渡り歩いたの?
受給者を甘く見ていると怪我するよ、無知はあなた方と変わらないけど・・・
福祉事務所によっては興信所や探偵の真似事をして証拠写真まで用意するんだぜ。
137ななしのフクちゃん:2011/02/27(日) 20:58:50.22 ID:t+MKc4N4
ハローワークに同行するという担当の申し出を拒否し
自分のやり方で求職活動するというケースには
どんな求職活動をしたか所定の様式にて毎月報告させる
白紙で提出or提出しない人は求職活動していないと認定し保護を打ち切る
全国の福祉事務所でやっていることだが?
138名無しさんの主張:2011/02/27(日) 23:43:36.50 ID:GuHDJhbg
公務員の給料高すぎ、ていうかいらない ナマボになりなさい。
 <所定の様式><教職活動をしていないと認定><よそも遣ってる>
ナマボはバカに担当させろ、霞ヶ関の官僚が言ってるぞどうせ責任ないんだから。
解雇がないからと適当なことばかりするな、ナマボのために税金を
払いたくないという世論は多いが、公務員のために税金を払いたくない
国民はもっと多いぞ。    俺は税機を払ってない、
139名無しさんの主張:2011/02/28(月) 00:13:21.89 ID:qBs8SRl1
>>138
    教職=求職
    税機=税金
140ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 04:24:13.49 ID:aUK9Tcba
3月分の家賃を払って、手持ちのお金が4万円位になりました。
ほとんど収入は無いので0円になるのは時間の問題になりました。

今日は2月末ですが、今日申請に行くのと明日明後日行くのでは4月分の家賃
(3月末振込)に影響の違いがありますか?大家が下に住んでいるので、
滞納はとてもまずいので。よろしくお願いします。
141なな:2011/02/28(月) 09:31:18.18 ID:qBs8SRl1
>>140
四万円もあれば一月生活できるよ、福祉事務所に行くのであれば四万円
の手持ちがあるなんて言ったら、使い切って来いと言われるよ。
明日からの食事代も無いとしょんぼりしなくちゃ。
142ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 10:22:48.55 ID:ACNIJd3l
俺が申請したときは手元に1万円しかなかった。
その金がなくなる頃に保護費が振り込まれた。
4万あったら振り込まれる時期が遅くなるかも。
143ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 10:54:50.49 ID:Y/SIZBqL
そんな状況になるまで何もしなかったのか?
まずはネット環境解約して食費に回せ

ネットで職探しなんていいわけだろ
甘ったれんな!
日雇いでも低賃金でもいいからまずは働け
144ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 10:56:30.85 ID:6Yi7uGew
来月分の家賃の事を考えると難しい選択だな
家賃を滞納してる人間は生活保護を受けられないような気がする
145廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/28(月) 11:17:53.55 ID:XisjJZDa BE:1266930476-2BP(1000)
皆さんそれぞれのご意見があり、質問の回答とは必ずしも言えませんが、
皆さんのご意見が、質問をしたいと思っている方の参考になる事もあると
思いますので、あえてはお止めしませんが、

【雑談】生活保護【情報交換】1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1296685832/

こういったスレも用意してありますので、よろしかったらご利用下さい。
146140:2011/02/28(月) 11:23:46.04 ID:aUK9Tcba
>>141
家賃以外の生活費だけなら1ヶ月過ごせますが、一応、自営の仕事も
してますので交通費や諸経費が掛かります。収入は今のところ月3万円
くらいです。
手持ちが5万円を切ったら申請受け付けると聞きました。
147140:2011/02/28(月) 11:28:50.79 ID:aUK9Tcba
>>142
申請してから通るなら、早くて15日、遅いと30日くらい掛かるようです。
上にも書きましたが、交通費(1日1200円)や経費が掛かりますので、
もっと早くなくなる予定となります。

2月末に行くのと3月始めに行くのとでは、4月分の家賃(3月末振込必要)
は間に合うのか不安でした。
148廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/28(月) 11:30:03.87 ID:XisjJZDa BE:723960083-2BP(1000)
>>146
お話を聞く限り、手持ち金に関しては、保護新生の条件は満たしていると思いますが、
その他の「不動産、有価所見、保険」などの資産状況が分かりませんので、手持ち金
に関してだけでしたら、上記の通りですが、その他の資産状況、扶養義務者の有無、
等の情報をお聞きしないと、「必ず申請出来ます。」とは言いかねます。

差し支えなければ、その辺の状況もお聞かせ下さい。
149廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/28(月) 11:32:25.74 ID:XisjJZDa BE:904950656-2BP(1000)
>>148
保護新生  誤
保護申請  正

有価所見  誤
有価証券  正  訂正します。
150ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 13:15:23.90 ID:G0G65ift
歯医者行きたいんだけど適当な治療されそうでどうしようか迷ってます。
生保者に対する医療ってどうなんでしょうか?
やっぱ、とっとと帰してしまえってな感じなのかな
151行旅死亡人処理係:2011/02/28(月) 13:18:41.29 ID:Ec8XP6UW
今日も汚いアパートにて死んで見つかった爺の遺体を火葬した。
死後10日位で臭いが酷い。
東京23区内は毎日爺婆の遺体が発見されている
152廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/28(月) 13:23:17.95 ID:XisjJZDa BE:241320342-2BP(1000)
>>150
いいえ、生活保護受給者の医療費は、福祉課から直接支払われますから
貴方の住む地方自治体で決められた正規の手続き(医療券など)をキチンと
したうえでなら、医療機関側は、むしろ取りはぐれがないので、歓迎される
とまでは言いませんが、特に生保受給者以外の患者と区別される事はあり
ません。

ただし、福祉課が負担してくれるのは、あくまでも保険適用内の治療だけな
ので、保険適用外の治療に関してはその限りではありません。
153ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 13:32:46.30 ID:G0G65ift
>>152
そうなんですか
やっぱ負い目もあるしいままで一度も病院行ったこと無かったんですよ…
今回の歯はさすがに我慢出来なくて…

行ってきます。有り難う御座いました。
154140:2011/02/28(月) 14:09:46.83 ID:aUK9Tcba
>>148
手持ち現金以外の資産等はありません。つい最近、自己破産もしました。
親(年金)、兄弟(カツカツ)はいますが、私を扶養する余裕はありません。
調べた所、申請要件は満たしているようです。あとは受付受理されるか、
申請が通るかの問題のようです。
155廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/28(月) 15:08:41.42 ID:XisjJZDa BE:482641128-2BP(1000)
>>154
そのお話でしたら、生活保護法上の原則として、申請は「受理」され、
申請は通るはずです。


以下に書く事は、原則は上記の通りですが、現実的には時に、起こり
える「悪い」可能性に関してのアドバイスです。ですから、あくまでも、
可能性の問題であり、実際に貴方の在住の自治体、保護申請担当、
決定後の担当CWに、必ずしも当てはまるわけでは無い事を承知の
上でお聞き下さい。

ご存じかと思いますが、以前はいわゆる「水際作戦」と言われる、申
請の条件を満たしているにも関わらず、申請書類を渡す事すらしない、
すなわち、申請をさせないという事が行われた自治体もあります。

私が生活保護の申請をしたのは今から約6年前ですが、私の住む
埼玉県熊谷市の福祉課では、事実行われ私はその水際作戦を受け
ました。

ですが、そう言った問題がマスコミなどに取り上げられて、そう言った
事は以前に比べれば少なくなったと思われますが、近年、数年前の
「派遣切り問題」によって生じた失業者の人達を生活保護を受け皿と
して、救済した事が、今になって、国・地方自治体の財政を圧迫してい
る自体になっている事は、ご存じかと思います。

ですから、以前ほど露骨な事はないのではとも思いますが、財政が逼
迫した自治体によっては、全く無いとは言いきれないのが現状です。

万が一、貴方のケースで、福祉課が申請そのものに難色を示すような
事があった場合には、弁護士の無料相談、法テラスなどを利用して、
弁護士の同行、もしくは、共産党系の議員に相談するなどの自衛手段
が必要になる事も有り得ます。

以上、念のためにお話ししましたが、これはあくまでも、悪いケースの場
合であり、自治体・各CWによっては、非常に手厚い対処をしてくれる場合
もあります。

それは、実際に貴方が保護申請・決定後の福祉課・担当CWの言動を見
極めないうちは、どうなるかは分からない事です。ただ、その辺の見極め
がつくまでは、むやみに敵対する必要はありませんが、福祉課・福祉課
職員は、必ずしも披保護者の味方では無い事もある、という事は心の隅に
置いておく事をお薦めします。

あと、現実的なアドバイスとして、今後福祉課・その他の関係公務員とお
話する時には、もしお持ちなら、ICレコーダーなどで、全て録音しておく事
をお薦めします。

なお、録音をする時は、その事を断る必要はありません。勿論、断った上
で録音しても構いません。どちらでも、法律には触れません。
156ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 19:08:50.35 ID:6Yi7uGew
現在、生活保護申請中ですけど質問したい事があります
過去に国民健康保険を滞納していた時期があり
今は現在の国民健康保険料と共に毎月2000円ほど過去の滞納分を分割で払っています
早く病気を直して生活保護受給から抜けだして社会復帰したいとも考えています
この場合、社会復帰後にも過去に滞納した分の国民健康保険料は払わないといけないのでしょうか?
157ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 20:03:33.91 ID:ACNIJd3l
>>156
時効があるから大丈夫。
それに他の市町村に引っ越せば帳消しになる。
158ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 20:08:06.34 ID:pqhDU8j9
福祉に提出する医者の診断書というのは病院でその場でもらえるものなのですか?
内容など自分にも教えてもらえるのでしょうか?
159ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 20:12:25.52 ID:ACNIJd3l
インプラントやってるお金持ち専門の歯医者は生活保護者が来ると塩かけて帰れって言うよ。
福祉課も他の歯医者へ行けって言う。
160廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/28(月) 20:32:31.60 ID:XisjJZDa BE:1085941049-2BP(1000)
>>158
生活保護申請時に診断書は必要ありません。申請時に書面で書いたか、口頭で
説明したかまでは忘れましたが、持病がある事を伝えると、福祉課が貴方のかか
りつけの医療機関の主治医に病状の確認をしにいきます。貴方が診断書を用意
する必要はありません。

ただ、これはあくまでも埼玉県熊谷市の福祉課の場合ですので、とりあえず貴方
の住む自治体の福祉課で聞くのが一番確実です。
161ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 20:34:32.91 ID:yyCnAjLP
>>160
すみません申請時ではありません。
転居のためです。
162廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/28(月) 20:43:16.54 ID:QBR4C7h8 BE:1055775757-2BP(1000)
>>161
転居の場合でも、同じ自治体内での転居なら、そもそも診断書が必要ありません。
他の自治体への転居なら、いったん生活保護を廃止して、転居した先の自治体で
再度申請をすることになりますから、>>160の回答になります。
163ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 21:12:20.57 ID:yyCnAjLP
>>162
そうなんですか。
今回、騒音による都合の転居なので診断書がないと
役所に認めてもらえないと思いました。
壁が薄いことで小さな音でも気になり不眠・ノイローゼと言っても、
オーナーや騒音主へ言って解決するような話になってしまう為です。
164140:2011/02/28(月) 21:41:11.50 ID:aUK9Tcba
>>155
詳しくありがとうございます。
今日は行ってきませんでした。まずは役所へ話をしに行ってこないと
始まらないですね。
165ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 22:38:51.10 ID:VRM4BQ4H
アルバイトの面接で採用後に保険証を持って来てくださいと言われましたが、この場合どうすればいいんでしょうか?
生活保護中でも国民保険などに加入できるのでしょうか?
166ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 22:45:28.43 ID:RbEy1HE9
>>163
騒音で不眠・ノイローゼの診断書書いてもらって
転居を認めてもらおうとしているの?

転居諸費用全部自前で勝手に転居するなら診断書は不要だけれど
(転居先の家賃上限は担当ケースワーカーに必ず確認してね)
まさか、福祉に転居諸費用全額負担してもらおうとか考えてるの?
167ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 22:49:04.10 ID:yyCnAjLP
>>166
どっちでもいいけどとにかく転居希望です
168廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/28(月) 22:55:24.84 ID:QBR4C7h8 BE:1447920768-2BP(1000)
>>165
受給者の医療費は、原則として医療扶助費によって、福祉課から支払われる
事になっていますし、私の知る限りでは、働いて生活扶助費は受給せずに、医
療扶助費だけは、支給される(福祉課に、自己負担の3割分を支払ってもらい、
自分で支払わない)というケースは聞いた事がありますが、その逆は聞いた事
がありません。

そもそも、保険証を持つには、国民健康保険料を支払わなければならないわけ
ですが、生活扶助費の中から、それを支払う事は法的に出来ない事になってい
ます。

断言は出来ませんが、生活保護を受けながら、保険証を持つ事はほぼ不可能
ではないかと思います。詳しくは、ご自分の自治体の福祉課にご相談下さい。
169ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 23:01:17.12 ID:yyCnAjLP
ですが自前で転居しちゃいけないと聞きました
だから認めてもらう以外選択肢はない
170廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/28(月) 23:08:57.38 ID:QBR4C7h8 BE:965280184-2BP(1000)
>>169
貴方のご質問は、「診断書が必要か否か」以前の問題として、福祉課が
貴方の転居を認めるかどうかをまずは、担当CWに相談して確認するの
が先決だと思います。

貴方の転居したいという意志、その理由を担当CWに話して、転居を認め
てもらえるかどうかをまずは確認すべきだと思います。
171ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 23:09:10.68 ID:VRM4BQ4H
>>168
ありがとうございます。

提出するところは断って次に行きます。
172ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 23:16:16.36 ID:yyCnAjLP
>>170
相談しました
173ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 23:16:25.46 ID:RbEy1HE9
>>169
自前で転居しちゃいけないことはありません 駄目といったってする人はしますしね。
福祉事務所が気にするのは、転居先でも保護してほしい場合
現在の基準を超える住居でないかということと、転居諸費用を工面するため無茶な借金をしたりしないか
そんなところです
ゼロゼロ物件などを探してがんばって費用を安く自前で工面して転居する分には特に制限はないはずです

一方、その何十万円を福祉に全部出してもらおうというのは、医者の診断書は勿論
いろんな条件があります どちらでもいいということは絶対ありません
何十万円を税金で払ってもらおうとしてるんですから当然ですが。
174廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/02/28(月) 23:25:44.02 ID:QBR4C7h8 BE:482640544-2BP(1000)
>>172
では、福祉課に相談した結果「医師の診断書が必要」と言われたという事でしたら
貴方のすべきことは、貴方の主治医に福祉課との相談の結果を含め、転居したい
という意志、その理由、診断書が必要であると言う事を話して、診断書を書いてもら
うだけです。
175ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 23:34:36.20 ID:yyCnAjLP
>>173->>174
そうですか・・・
借金はしませんが時間がかかっても細々と貯めて転居することは可能なんですね
ただその場合は保護停止ということもあると聞いたので

強引に転居するようなことはしたくないので
なんとか診断書だけでも用意し、自前でも引越したい意志を話し
許可をもらえるならと思っています
ありがとうございました
176ななしのフクちゃん:2011/02/28(月) 23:43:45.95 ID:RbEy1HE9
>>175
基本的な保護要件、つまりあなたに保護が必要だという状況が変わらない限り
勝手転居して転居元で保護が停廃止になったとしても、転居先で保護を受けることはできます
それをスムーズにしようと思えば同じ福祉事務所内で転居すれば担当者が変わるだけですし
別の福祉事務所の地域に転居すれば、転居元では行方不明で廃止、転居先では新しい申請者が来た、そういう整理になります。

実際、転居には何十万円もお金がかかりますし、普通の人でもお金がなくて引越ししたくてもできない人は沢山います。
そういう中で、お金がないから国からお金をもらっているのに、なぜか何処からか何十万円もお金を用意できて
それで引越ししますよーというのは、基本的に、相当身勝手で虫のいい話なんだとまず自覚してください。
その上で、勝手転居したとき、担当者に「引っ越すお金があるなら保護なんて必要ないでしょ」程度の嫌味を言われることは当然と覚悟しておいてくださいね。
177ななしのフクちゃん:2011/03/01(火) 14:15:24.66 ID:74Lj28Zh
おまえら怠け者の優遇されぶりが世間一般にバレ始めたぜ

【話題】 国民年金を納めないほうが得だ! 働かないほうが得だ! 国民年金の給付金よりも生活保護による受給額のほうが高い!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298941918/l50
178Hvx76F31a丑八怪 ◆jPpg5.obl6 :2011/03/01(火) 14:38:34.39 ID:EbXP6qcz
近隣のトラブルで引越ししたい方、可能な限りトラブルの元を、当事者、大家なと、そしてCWと話合ってください。
話がこじれたら、法的手段をとりましょう。勝ち目がなくても、「負けない方法を探し」自助努力です。

すでに、生活保護をうけれているならCWから「このままではホームレスになるよ」と
圧力をかけられても屈しないことです。

すでに生活保護を受けていて、なお、貴方に非がないなら、まず、打ち切りできないでしょう。
貴方をホームレスには出来ません。
そのために初めから話を裁判所などにもっていくのも良いかもしれません。

私は現にCWから「ホームレスになるよ」と、圧力をかけられましたが、なんら私には非がないので
最後には部屋探しの手伝いもCWがしてくれましたし、違う自治体に一時(一年数ヶ月)住みましたが、
そこに越す費用、また違うところに越す費用もすべて、元からの自治体がもちました。
非がにのなら正当に主張すべきことは主張してください。レアなケースかもしれませんので、
適切な方の機関、行政の機関に前もってあたりを付けておくことを勧めます。

なお、ここの団体には4年ほど連絡いれてないので、電話番号が変わっている、もしくは移転の
可能性もありますが、一応、お知らせしておきます。

※ 全国借家借地組合  03−3352−0448 です。
179丑八怪 ◆HdQYWqVKSw :2011/03/01(火) 14:45:36.26 ID:EbXP6qcz
非がにのなら正当に × 非がないのなら ○
適切な方の機関   × 適切な法的機関 ○
180丑八怪 ◆HdQYWqVKSw :2011/03/01(火) 14:50:59.60 ID:EbXP6qcz
自分のミスですね。

>>178>>179のトリップが違いますが
丑八怪、同一人物です。m(_ _;)m
181ななしのフクちゃん:2011/03/01(火) 17:11:50.57 ID:04rlbmIa
>国民年金の給付金よりも生活保護による受給額のほうが高い!

しかし年金者は車に乗れるが生活保護者は車は基本的に禁止される。
182丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/01(火) 17:21:27.11 ID:EbXP6qcz
>>178
>>179
>>180
上の三つの回答レスは私、丑八怪です。
トリップを晒したことを確認できずに申し訳なかったです。
親切なかたに教えていただきました。

ですが、回答としては私の経験から誠実に答えたつもりです。
少しでも役にたてればよろしいかと思います。

今後はこの書き込みのトリップにかえせさてもらいますm(_ _;)m
183ななしのフクちゃん:2011/03/01(火) 19:30:11.58 ID:74Lj28Zh
>>181
余裕でナマポ復活ですが何か?wwwww
ナマポでなくとも高齢になれば車の運転など危険だから自粛する
年金生活よりナマポの方が得だという逆転現象は事実

【社会】 「他人の車に乗ったらパニックになるので」 車所有で生活保護を打ち切られた29歳バイト女性、生活保護の復活認められる…福島
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298377050/
184ななしのフクちゃん:2011/03/01(火) 20:18:40.43 ID:04rlbmIa
>>183
いちいち裁判起こして勝訴しなければ車に乗れないなんて年金者より制限があるといえるだろ。
185ななしのフクちゃん:2011/03/01(火) 22:16:38.54 ID:9sRb6g5S
>>178
引越ししたい理由(近隣トラブル)はあなたと近所の問題なのに
なんで自治体が引越し費用を出さなきゃならないのですか?
トラブル解決に法テラスや団体を使うのは勝手ですし、それでトラブルの相手と交渉し
引越し費用を出してもらうのも勝手ですが、
税金から引越し費用を出せというのはフザケルナというところです。
ちなみにうちの自治体は、勝手に近隣トラブル起こし勝手に家を退去した保護者は
容赦なくホームレスにし保護打ち切りです。参考までに。
186ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 00:08:07.71 ID:B/VuTf/B
>>185
因縁つけられて生命の危険を感じて引っ越してもホームレスにするのか。
生活保護受給者は死ねって事か。ひどい自治体だな。
187ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 00:21:13.56 ID:6ReNmXfy
>>186
そういうときは警察へ。
普通の人が、身の危険を感じたからって、簡単に家を明け渡すか?
因縁つけられたって、どうせ闇金の取立てとかっしょ。自業自得。
188ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 04:26:03.85 ID:ZMrqxh3S
質問させて下さい
財産分与で親戚に訴えられ、ショックのせいもあり仕事を辞めてしまいました
裁判が終わり、働こうとしたのですが、面接当日に家の玄関から出ることが出来ず、結局働けていません
一人暮らしでもう貯金も無く、残金1万で借金が70万近くあります
裁判の頃からずっと不眠気味で、最近はちょっとした事で無性に動悸がする状態です
今月の家賃支払いの為、早急に働かないといけないのはわかっているのですが
体が思うように動いてくれず困っています
精神科にも通いたいのですが、金銭的に余裕も無く、通院出来ていません
次の仕事が決まるまでで良いので生活保護の申請をしたいのですが、このような状況だと難しいでしょうか?
189ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 06:12:46.96 ID:XA+AuqWI
>>188
申請することは可能。
ついでだから、親族に届く扶養照会にその親戚に届くようにしちゃえ
財産分与でお金を持っていかれたならば、
その親戚に扶養義務が発生するかもしれないけど
190188:2011/03/02(水) 06:33:06.22 ID:ZMrqxh3S
>>189
ご回答いただきありがとうございます
扶養照会はその親戚にまで届きますが、扶養については…

情けないですが、このような状況でも申請できるのであれば福祉課に行ってみたいと思います
何か気をつけることがあればご教授頂ければ幸いです
191ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 08:17:15.04 ID:UPcCsWkP
>>187
警察は事件になるまで動かない。
結局、身の安全を守りたいなら転居しかないんだよ。
192廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/02(水) 08:59:06.41 ID:yUbjqvAm BE:301650825-2BP(1000)
>>188
>>189の方のおっしゃるとおり、申請するだけの条件は満たしていると思います。

仮に、可処分資産(土地・家屋、有価証券、保険契約等)がある場合には、それ
らの処分を迫られる事もあるかも知れませんが、その資産額にもよりますが、
申請そのものをさせてもらえないという事は、生活保護法上の原則としては有り
得ません。

もし、あったとしたら、それはいわゆる「水際作戦」で、はっきり言って行政側が
法を守っていない、という事になります。

また、可処分資産がほとんどか全く無いならば、申請も出来ますし原則として
申請は通る(生活保護が受けられる)はずです。

アドバイスをするとすれば、仮に上記したような「水際作戦」をされたなら、>>4
に貼ってある、法テラスその他の機関に相談なさって、弁護士に同行してもらっ
たりすると、問題が解決するかも知れません。
193ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 10:00:18.48 ID:LsJ+m1Px
昔に比べて質問スレも世の中舐めた馬鹿が増えてきたな。以前はもっと切実で真面目な質問者が多かった気がする。最近は税金で生活して当たり前、何もかも面倒みてもらって当然という感覚の奴が凄く増えた。これも民主のおかげなのか?
194名無しさんの主張:2011/03/02(水) 10:23:12.17 ID:Hlh1tj0p
>>185
 コラ  お前2ちゃんで指導なんかせんでよろしい。
     住民税払いたくない、役所のバカの給料に化けると思うと悔しい。
195ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 13:18:52.57 ID:j2vMZNQ1
>>194
引っ越すなら手伝うよ
公園 橋の下 駅のホーム何処がいい?

>>193
だねぇ
今の生活保護受給者は、何事も世間のせいにして保護してもらって
それが当たり前って感じ
今のナマポは本当に死ぬまで文句いいながら働かず保護受けてそう
期間限定の利息無しの貸付にすればいいのに、
これで増税とか働くものばかりが馬鹿を見る
196ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 13:26:05.71 ID:2OdkePQS
健康な生活保護者なんて少ないと思うぞ。
みんな何かしらの病気を抱えている。
健康だったらそれは働くさ。
197ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 15:35:11.02 ID:j2vMZNQ1
本当に働けないような病気の生活保護者の方が少ない
病気を理由に働かないだけ!

働く人は通院しながらでも働くしそうしてる人も多い
だから大した病気でもないのに、仕事もせずに無料で病院通いとか言われるとムカツク
結局無職は病気だの夢があるからだの理由つけて働かないだけ
厳しく審査して欲しいものだ
198ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 15:44:48.12 ID:3MOc4ryZ
ねぇねぇ、どんなきもちぃ?
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  廃    :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|スカイプ歴| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|  6年 ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | ひとり :::|_:: :|:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,' ぼっち:(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
199廃夫 ◆NFK9BmVqME :2011/03/02(水) 17:10:32.46 ID:fVf6dY0k
東京都23区内の母子家庭(42歳、9歳、7歳)で計算してみたのですが、
間違いがあったら教えてください。生活保護だけでなく、その他手当
も入っています。

生活扶助基準(第1類費) ¥106,320
生活扶助基準(第2類費) ¥ 53,290 (冬季加算¥4,770)
加算額(母子世帯等)   ¥ 25,100
住宅扶助         ¥ 69,800 (他に教材代、学校給食費、交通費など実費支給)
教育扶助         ¥ 5,500

子ども手当        ¥ 26,000
児童扶養手当       ¥ 46,720
児童育成手当       ¥ 27,000
都営交通無料
水道、下水道減免
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
             夏季     冬季
合計           ¥359,730  ¥364,500
200ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 18:11:56.23 ID:+eoRjsj2
>>199
子ども手当、児童扶養手当、児童育成手当と生活保護は重複して支給されない。
それらの手当を受けてなお生活保護基準に満たない部分を生活保護は支給する。
201ななしのフクちゃん:2011/03/02(水) 18:14:29.96 ID:2OdkePQS
無職と生活保護者を混同している馬鹿は放置しよう。
202廃夫 ◆NFK9BmVqME :2011/03/02(水) 18:34:50.01 ID:fVf6dY0k
>>200
間違っているかもしれませんが、子ども手当は同額の児童養育加算として支給されるようですね。

    夏季     冬季
合計  ¥286,010  ¥290,780

どちらにしても、これだけもらえるなら俺なんか必要ないと言われるわけだ。
203185役所の奴へ:2011/03/03(木) 01:29:54.08 ID:c87AXDrj
           おい反応しろよな。

みんな遣ってるからいいんだ、うちの自治体も当然遣る法的根拠関係ねー
赤信号は渡っちゃいけねーだよ。

おれ同じトラブルで全部自治体に負担させたし公的住居まで用意させたぞ。
204ななしのフクちゃん:2011/03/03(木) 01:56:19.15 ID:O0r7VvEP
自分は医療従事者だが生活保護老人はほとんど怠け者の末路だぜ
高度成長期、バブル期を経験したにも関わらず年金も払わず右から左に金を使って貯蓄もせず
年をとったらじゃあ税金で面倒見てもらいましょうかというクズ人間ばかり
現状で生活が困窮していれば不正受給ではないがまったく同情できないね
すでに年金以上の金貰っているのにもっとよこせと主張しているしもうgdgdだな

【裁判】「食べるだけで何の楽しみも無い」 生活保護の老齢加算は必要 生存権裁判原告らが宣伝-最高裁前★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298223770/l50

【生活保護受給者のあきれた実態「働き盛りなのにカラオケ・ゲーム三昧」|Jチャンネル】
http://tv-blog.blog.so-net.ne.jp/2011-01-21-2

こんなヤツらが蔓延してるのに税金収めますか??
http://www.youtube.com/watch?v=bqrcITFMlCQ&feature=related
205ななしのフクちゃん:2011/03/03(木) 02:06:53.06 ID:sRbd6Ni1
楽しいワールドって、どこにあるの?
206ななしのフクちゃん:2011/03/03(木) 03:18:03.93 ID:c87AXDrj
行政のネガティブキャンペーンだな、頑張んなさい、
明日当たり又生活保護課職員保護費横領出るな、
2月は2件しかなかったけど。 3月は異動の時期だから多いか?
207ななしのフクちゃん:2011/03/03(木) 06:18:49.54 ID:yZgPjnti
Jチャンネルのヤラセ番組しかソースないとか
あなたは実家パラサイトのニートなの?
税金払ってないくせに、健常者のくせに
クズはあなたニートでしょ。
道路も税金で作られてるんだから、道歩かないでねー
いや、ヒキコモリだから家から出ないかw

きちんと納税して国民年金も納めてきたけど
病気して商店も閉店に追い込まれ、負債抱えて生保になった商店主や
夫に先立たれた老婆が70過ぎまで貯蓄切り崩して食べてきたけど
もう蓄えがなくて年金だけじゃ生活できなくて生保。

日本人の老人や障害者を叩くより
在日やエタヒニンを叩け。
でも怖くて叩けないんでしょw
208名無しさんの主張:2011/03/03(木) 08:46:31.47 ID:c87AXDrj
>>207
なにを言いたいのか理解できないが、最後は分る。
看過できないので、バカらしく思うが一言、
老人や障害者を叩いたことは一度も無い、それと在日や同和の人を
差別したことも一度も無い 君はいちど<橋の無い川>と言う長編小説
読みなさい、それと在日の人は一度は日本人であった時代もあること
学習しなさい、 君も将来は福祉事務所勤務になるぞ。
209名無しさんの主張:2011/03/03(木) 09:40:04.99 ID:c87AXDrj
>>208

訂正 君の将来は福祉事務所勤務になるぞ=このままでは
   その侮蔑意識は福祉事務所しか使い物にならないぞ。
210丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/04(金) 16:17:48.01 ID:NfmLnmW1
こんにちは。
生活保護を受給したいかた、現在受給されたいかたの、質問、福祉事務所への対応のしかたなど、
現実に生活する上での、質問、疑問をお待ちしています。
回答者としては未熟ですが、是非、一緒に考えて勉強していきたいのでヨロシクです(^−^)ノ

211丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/04(金) 16:19:17.61 ID:NfmLnmW1
※1 名前:廃墟 ◆DbLHkf0uhw [] 投稿日:2011/02/02(水) 06:39:25 ID:ibtQPaAy [1/4] ?2BP(101)
このスレは、生活保護全般に関する「合法」の範囲内における「現実的」な
質問に対する回答、アドバイスをするためのスレです。

回答者は必ず「トリコテ」を付けて下さい。

質問者も出来るだけ「トリコテ」を付けるようにして下さい。

トリコテの付け方に関しては>>2

どうしてもトリコテの付け方がわからない人は、「使い捨てスレナンバーコテ」
を付けて下さい。

「使い捨てスレナンバーコテ」の使い方に関しては>>3

荒らしはスルーで、専用ブラウザ利用の方は、「NGID」の「透明NG」の利用を
推奨します。

2 名前:廃墟 ◆DbLHkf0uhw [] 投稿日:2011/02/02(水) 06:40:09 ID:ibtQPaAy [2/4] ?2BP(101)
トリップ(トリ、酉)の付け方。

「任意のコテハン#(半角シャープ)任意のパスワード」

具体例 「太郎#8e$)k2」 パスワードは10桁まで付けられます。

パスワードの長さは、解析されづらさに関係します。4、5桁のパスワー
ドですと、比較的簡単に解析され、それをスレ上に晒されると偽者が出
てしまいます。なるべく長いパスワードを推奨します。

半角シャープはPCならば、Shift+3で表示できます。他の方法でも表示
できますので各自試してください。

なお、パスワードの桁数とスレ上に表示される◆以降のトリの桁数は異
なる事があります。パスワードの桁数が何桁でも、表示されるトリの桁
数は10桁になります。

また、パスワードがブラウザから消えてしまったり、忘れてしまった時
のためにメモなどをしておくことを推奨します。

3 名前:廃墟 ◆DbLHkf0uhw [] 投稿日:2011/02/02(水) 06:40:54 ID:ibtQPaAy [3/4] ?2BP(101)
使い捨てレスナンバーコテとは

その日、もしくは、その話題に初めは名無しでカキコする。そして、その話題
が続いている間、もしくは、その日一日は、その初めのスレナンバーを使い捨
ての使い捨てレスナンバーコテとして使う。

スレが切り替わったら、次のスレで一度名無しで書いて、そのレスナンバーを
使い捨てコテとして使い、その時に、前スレの話題を続けたかったら、レスで
「前スレの○○だが」と断る。

4 名前:廃墟 ◆DbLHkf0uhw [] 投稿日:2011/02/02(水) 07:05:27 ID:ibtQPaAy [4/4] ?2BP(101)
参考サイト

http://www.houterasu.or.jp/ 日本司法支援センター「法テラス」

http://www.moj.go.jp/JINKEN/index.html 法務省人権擁護局

http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html 厚生労働省生活保護制度
212ななしのフクちゃん:2011/03/04(金) 20:18:04.61 ID:YafbedFc
日本は資本主義です。厳しい競争社会です。
競争に参加しない者に生きる場所はありません。
213丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/04(金) 20:28:06.27 ID:NfmLnmW1
>>210
訂正です。
現在受給されたいかた ×
現在受給しているかた ○
214ななしのフクちゃん:2011/03/05(土) 00:11:58.65 ID:f0O1V3SK
>>212
それで?
215ななしのフクちゃん:2011/03/05(土) 00:39:05.47 ID:8zHv01IT
介護職の俺の手取り
生活保護者の医療費考えたら同レベルか生保以下

それなのに高い税金やら年金、保険料取られてる
仕事で体壊しても医者に行かずに我慢してるのに、なんで仕事もせずに
税金で暮らしてるナマポは医者かかり放題なの?

最低でも生保一律3万減らして介護職の給与に当ててくれ
本当に馬鹿馬鹿しい
216ななしのフクちゃん:2011/03/05(土) 03:54:52.14 ID:f0O1V3SK
貴方のばかばかしいと感ずる気持ち理解できなくも無いが貴方も一度
生活保護受けられたらいかがでしょう。
まず貴方のプライバシーは担当者によって素っ裸にされる、その時点で
貴方は行政に対して畏怖感を抱くはずです、それは受給者を行政が
コントロールするための最初の手法なのです、暴力団因員が資金源にする女
をコントロールする手法と同じです、貴方が受給者の決定が出ても
車両の運転はできません、医療費がタダと言われますが表向き普通の生保者と
おなじ医療となってはいますがナマボ医療は差別します、医者に聞きましても
差別は無いと答えますが、当然薬品は全てゼネリック薬品ですし医者によっては
堂々と断る医者もいます、生活費は生存に必用な最低限の費用を積み上げた
合計額です、飲酒や喫煙の習慣のある人は厳冬期は光熱費に消費され食費を
一日一食で過ごすこともあります、資産の形成はできません、万一に備えて
3千円の掛け捨て保険にも加入はできません、保護課担当者は貯金も3−4十万
程度なら認められると言う人もいますが其れはうそです行政は証拠を残さねば
なんでもあり、平然と嘘も言います信じられないかもしれませんが現実です。
217ななしのフクちゃん:2011/03/05(土) 04:11:56.56 ID:f0O1V3SK
216からつつ”く最近ですが埼玉羽生市で元生活保護課課長補佐が
横領容疑で逮捕されています、逮捕時は介護職だったそうです。
たぶん社会福祉協議会あたりではないかと感じています。
逮捕容疑は担当する40歳代の受給者から預かった40万円超の金銭を
横領した容疑です、彼は発覚する前に依願退職してますから千万単位の
退職金もえているはずです、彼が預けた受給者に対し弁済したとしても
彼女の手元に戻ることは無いはずです、法律上受給者に資産の形成は
できないのです、以後の保護費から減額されるので行政に没収されたのと
おなじことです。
218ななしのフクちゃん:2011/03/05(土) 08:02:09.87 ID:cOVVReDR
生活保護の受給者の貯金はいくらまで許されるの?
確か以前300万貯めた受給者が裁判やったようだけどどういう判決になったんだろう。
219廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/05(土) 08:18:05.65 ID:oYpJNQfm BE:844620274-2BP(1000)
>>218
私自身の具体例では、私は6年前に他界した母が残した遺産が色々な
敬意の結果、去年の12月に解決して、今年の1月に200万円が遺産とし
て私のものとなりました。

そして、福祉課と相談の上、今年の1月一杯でその200万円を自立用の
資金として活用することとなり、1月いっぱいで生活保護を廃止しました。

生活保護法上、厳密にいくらまで貯金してよいか、というのは確かなかっ
たかと思いますが、一般常識的には、20万円〜30万円前後。あくまでも
私の私見ですが、上限としても50万円くらいまでが、福祉課の了承が得
られる限度ではないかと思います。

ちなみに、東京で生活保護を受けている知人は、担当CWから「20万〜30
万円位までの貯金は、出来るならして下さい。何かあった時のために。た
だ、ベンツが買えるほどの貯金は困るますけどね(笑」と、まぁ、冗談交じ
りに言われたそうです。
220ななしのフクちゃん:2011/03/05(土) 08:46:52.55 ID:f0O1V3SK
困ったもんだね、役所の担当者をあたかも法律と勘違いしてるとは・
過去の事例を検証すれば一目瞭然、保護費を支給される日は手持ちゼロ円
原則はそうだ、あたかも地方行政に裁量権があるかのごとく振舞うのは
彼らの願望であって、いざとなったら全て法の適用を受ける、預貯金は
できません、もしそのようなことを指導する担当者がいたらこのネットで
晒してください。
221廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/05(土) 09:14:33.73 ID:oYpJNQfm BE:542971229-2BP(1000)
質問者の方へ

本当にちゃんと聞きたいなら、まずは、何を聞きたいのかはっきりさせること。
プライバシーその他で、問題ない範囲で、なるべく自分の状況をハッキリ書くこと。
どんな質問でも、いわゆる「各自治体の温度差」が、より質問者にふさわしい回答
に影響があるので、最後にはたいてい「自分の住む自治体に行ってきいて下さい。」
「自分の担当CWに聞いて下さい。」になることが多いです。

その辺を踏まえて、質問して下さい。

あまりいい加減な質問の仕方だと、「釣り」「煽り」と思われスルーされることもあり
ますので。

生活保護の実際の行政は、原則としての「生活保護法」を元としますが、それ
意外にも「厚生労働省通達」「原則以外の規定」「例外規定」等によって実施
されます。

また、各地方自治体の正式な、もしくは暗黙の了解の上での「裁量権」がある
のも明文化されていなくても現実としてあります。

そういった状況がありますので、各自治体のいわゆる「温度差」が現実問題と
して存在することをご理解下さい。

また、回答者の方へ「トリップ付き固定ハンドル」を付けることをお願いして
いますが、それはトリコテの方の回答が常に正しいこと(私も当然含みます)を
保証するものではありません。

名無しの方の回答が正しいことも当然有ります。また、質問者の方にとって、厳
しいと感じられる回答もあるやも知れませんが、そういった回答も適切なアドバ
イスになることもありますので、そういった回答も感情に流されず、よく読むよ
うにして下さい。

上記の点をよく踏まえた上で、誰の回答・アドバイスを参考にするかは、質問者
の方の自己責任による自己判断であることは言うまでもありません。
222廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/05(土) 09:32:47.43 ID:oYpJNQfm BE:1447920768-2BP(1000)
以前にもお話ししましたが、それぞれの皆さんの生活保護へのご意見
お考えをお話ししたい方は

【雑談】生活保護【情報交換】1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1296685832/

上記のスレでご存分にお話し下さい。宜しくお願い致します。
223ななしのフクちゃん:2011/03/05(土) 12:46:48.42 ID:f0O1V3SK
分りやすく説明いたします。
国から地方自治体に交付される交付金は単年度会計です、
三月末が年度末になります、交付された予算が余れば国に返却
されなければなりません、そのため各自治体で出入り業者に備品を
購入したことにして預けと言う名の不正が横行し問題になりました
 生活保護においても考え方は同じです単年度が月単位になるだけです
受給者月一万円ずつ預金する余裕があれば納税者感情としてどう感じますか、
不正以外の何ものでもありません、払い過ぎとなりましょう、無責任な
保護担当者はいくらでもいます、言動に惑わされずよく考えることです。
224廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/05(土) 14:06:38.77 ID:oYpJNQfm BE:1447920768-2BP(1000)
これから生活保護申請をお考えの方、現在生活保護を受けていらっしゃる方へ

現実問題として、残念なことですが福祉課の現役福祉課職員・CWの中には、生
活保護法はおろか、公務員の基本義務すら知らないような人もいるのは事実で
す。また、知っていても平然と「嘘」をつく、受給者が聞くまでは、受給者が
受けられるべき免除に関して、あえて説明しない福祉課職員・CWもいます。そ
して、そのようなケースで「無知」や「嘘」で話されることは、大抵は受給者
の不利益になる事柄についてであることがほとんどのケースです。

逆に、受給者の利益になるような事を「無知」で話すことや「嘘」をつくこと
は、全く無いとは言いませんが、大変希な例です。しかし、そのようなケース
が絶対無いとは言えません。

ですから、過去ログでもお話ししたとおり、受給者の方は、出来るならばICレ
コーダーなどの会話を録音出来る機器を用意して、福祉課職員・CWまた、それ
以外のあらゆる公務員との会話を録音しておくことをお薦めしています。公務員
が公務を執行中の会話を録音することには、違法性はまったくありません。また
録音している事実を断る必要もありません。

そして、録音内容を公表することにも、違法性はありません。福祉課職員・CWと
受給者との会話で、プライバシーがあるのはあくまでも受給者の側であって、公
務を執行している公務員には、公務に関しては一切のプライバシーはありません。
(捜査機関の捜査、国家安全保障に関わるような公務に関しては、この限りでは
ありませんが)

事実、私自身がそのようにして、受給中もまた、生活保護を廃止した今現在で
も、私の法に則った言動、要求は、ほぼ完全に福祉課に受け入れさせることが
出来るという、絶対的に有利な立場を得ることが出来ました。

また、受給者以外の方の「国民感情」も、確かに考慮すべき点ではありますが、
一般常識として何が非常の事態に備えて、ある程度の貯金をすることは多くの
人の理解を得られることではないかと私は考えます。

具体的に言うならば、何らかの病気で、どうしても「保険適応外」の治療を受
けざるを得なくなった場合などは、まったく貯金がなければ必要な治療を受け
ることが出来ず、最悪命に関わることも有り得ることです。

また、貯金に関しては、いわゆる「箪笥貯金」という方法もあります。これも
その額にもよりますが、それ自体は決して不正でも法に触れることではありま
せん。

以上、私の経験に基づいた「現実的基本アドバイス」をさせて頂きました。
225丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/05(土) 14:28:54.48 ID:CPCRXUFa
>>178
>なお、ここの団体には4年ほど連絡いれてないので、電話番号が変わっている、もしくは移転の
可能性もありますが、一応、お知らせしておきます。

※ 全国借家借地組合  03−3352−0448 です。

より正確な情報えお提供するために、上記の組合に電話確認中です。
本日は3回ほど電話を入れましたが、いずれも留守番で相手先の名称も
メッセージ中なはいっていません。
休日か単なる外出中、もしくは移転か今の時点ではわかりません。
数日中には確をとり報告します(^−^)
226丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/05(土) 14:33:31.83 ID:CPCRXUFa
>>225
打ちミス訂正。

>メッセージ中なはいっていません ×  メッセージ中には入っていません ○
>数日中には確をとり報告します  ×  数日中には確認をとり報告します ○
227廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/05(土) 14:35:56.37 ID:oYpJNQfm BE:542970836-2BP(1000)
>>225,226
「全国借家借地組合」で検索をかけたところ、電話番号はそれで合っているようです。
参考までにホームページのリンクを張ります。

http://www.zensyakuren.jp/ 「全国借家借地組合」
228ななしのフクちゃん:2011/03/05(土) 20:42:54.11 ID:onr5zIHQ
市営住宅にこの春入られる方おられます?入居日が3月下旬としかわからないので引越しの準備ができません。
229ななしのフクちゃん:2011/03/06(日) 03:43:19.36 ID:GJR8adzc
権利権利わめいてお前らナマポは増長しすぎ。ここまで世間一般の反感買ったら覚悟しとけよ
保護費引き下げぐらいでは済まないぞ

【話題】 国民年金を納めないほうが得だ! 働かないほうが得だ! 国民年金の給付金よりも生活保護による受給額のほうが高い!★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298984939/

【話題】 18人に1人生活保護受給の大阪市  支援団体職員 「生活保護支給日直後の居酒屋やパチンコ店はどこも繁盛していますよ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299287476/l50

悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
230山路 ◆4Q6MiKGdhs :2011/03/06(日) 10:36:00.65 ID:Vg7tE4wX
はじめまして。
保護受給中なのですが、教えてください。
今月の保護費の就労収入50000円(見込み計算)実際の就労収入18000円でした。あまりにも差額が大きく今月生活が無理になりそうなので、市役所の福祉課に言ったら来月の支給日しか無理だと言われました。
社会福祉協議会は貸してもらえますか?
231ななしのフクちゃん:2011/03/06(日) 11:09:13.28 ID:wtOUcsqp
社会福祉協議会の中に生活資金の貸付制度があります、生活保護者も
対象になります、ただ担当者の意見書を添付をいわれます、其れがあれば
間違いなく10万円まで融資可能月額一万円の返済
問題は担当者が意見書をかくかどうか、知らん振りする可能盛大。
面倒なことに関わりたくないのが本音。  
社会福祉協議会はほとんど貸し付け業務に実績が無いし国から押し付けられた
資金は潤沢にあまっているはずですがずさんな貸付で問題の多いとこです。
232山路 ◆4Q6MiKGdhs :2011/03/06(日) 11:21:48.94 ID:Vg7tE4wX
ありがとうございます。
担当者が知らん顔した場合は何回も頼んだ方がいいのですか?
見込み計算が大きく設定されたから生活ができない訳ですから…
市役所事態は何度交渉しても差額を出してもらう事は不可能なんでしょうか?
何度も聞いてすいません。
233丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/06(日) 13:13:19.44 ID:ueycepOD
>>227
ありがとうございます<(_ _*)>
このよにフォローして貰わないと未熟な回答者ですし、廃墟さんが貼ってくれたリンク先を読めばわかるように
、生活保護者そのもというより賃貸で暮すもの達、屋根をうばわれないための対抗手段先の団体です。
しかし生活保護時給者以前に、一国民、一生活者として知っていても損ではないかと考えられますよ。
いろんな生きる手段を考えてみましょう(^−^)
234丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/06(日) 13:14:42.60 ID:ueycepOD
>>232
>間違いなく10万円まで融資可能月額一万円の返済
>担当者が意見書をかくかどうか、知らん振りする可能盛大。

こんにちは。
山路さんの現在の就労の仕方、給料体系、給料日と給料日との間の日数など、
よろしければもう少し詳しく教えて貰えれば回答しやすくなりますが・・。
少ない情報から、ここで私が想像し言えるのは、山路さんの担当CWは何考えるかです。
「山路さんが確実に返済できる能力があるか」であり山路さんの「生存」ではないと思われます。

そこで緊急にどうするかです。
法の力を借りるべく、法テラスに相談、それも時間がかかるようなら非常に極端なはなしですが
その間の食費を現実に減らすため乾パンなど支給してもらう、実際に炊き出しなどで食費を浮かす、
あるいは何かを売り払い現金化する。
私は乾パンを支給してもらったこともあります。つつじの蜜を吸ったこともありますが美味しいすよ。

私の場合は働きながら生活保護えお受けていた時には、時間給のパートでした。
ほぼ一定して出勤できていましたので、見込みの給料との差額は大きくても5千円〜6千円。
実際に給料を得たら給料明細書を福祉事務所に提出、次回の支給で調節されていましたので
さして生活できないというほどのものではありませんでした。

もう少し山路さんの具体的な情報をもらえれば、よいと思います。

235山路 ◆4Q6MiKGdhs :2011/03/06(日) 13:32:03.41 ID:wDWxXYTG
ありがとうございます。
現在、日雇いの派遣会社に居ます。
だか中々仕事がないのが現状です。給料は仕事した次の日に日給の85%振り込まれます。残りは15締めの末日に振り込まれます。
先月もギリギリの生活をしていた事は市役所の担当者も知ってます。
今回の保護費の支給額は78920円(住宅扶助29000円含む)でした。
残りは5万弱です。そこから光熱費や携帯を払うと3万ぐらい残り食費や就業指導ありますから面接に行く交通費とかいりますから足りません。
現状このような感じです。
市役所から差額を出してもらえれば、普通に節約すれば生活できます。無理なら社会福祉協議会で3万でも借りれたらと思います。

乱文すいません。
意見よろしくお願いします。
236丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/06(日) 15:40:18.78 ID:ueycepOD
>>235
まず「3万円、借りなければ生活が成り立たない」のだということをはっきりと
CWに主張して意見書を書いてもらいましょう。
働く意思があり現に働いているのに、就職指導のために、交通費、電話代、履歴書、
面接のためのそれなりの頭髪、衣服なども持ち出しなのは、現在はまるまる保護の私も
去年、仕事を探した時に、反対にその費用を貰いたいくらいだと感じました。
就労にあたり反対に貸付などして欲しいものだと感じました。
この「山路さんの悪循環間は山路さんの生存権を脅かす」ものと、はっきりとCWに主張しましょう。

いま、生き残れなければ、何のための就労指導なんですかと強くCWに訴えるましょう。

そのためには、山路さんも肉を切る必要があるかもしれません。
何かを現金化して下さい。そこまでの困窮は演出しても問題はないし、そうしないとますます困窮するでしょうし
福祉事務所から指導も入るでしょうから、先回りして適当なものを現金化しておいて下さい。

これでまず、山路自身が「肉を切ったことの証明」になるでしょう。
あとは山路さんの生存権を反対に脅かす「福祉事務所の骨を断ち」ましょう。

やはり山路さん一人ですと力が弱いかもしれません。
法的手段や団体、弁護士などえお活用しましよう。具体的に山路さんの現住所のある都道府県名と区か市を
教えていただけるならその地域で知っている機関名でもこのスレで紹介できるかもしれません。
237山路 ◆4Q6MiKGdhs :2011/03/06(日) 15:56:09.98 ID:v/YT0nje
ありがとうございます。
明日、市役所に行き、先に差額をなんとかしてくださいと話して、差額を払えないのであれば福祉協議会から借り入れしたいと話してみます。
現に生活できないですから…
議員さんや法テラスなどはどーしよもなくなったらお願いいたします。
一度自分でやれるだけやってみます。

ご意見ありがとうございました。
また何かありましたら、ご相談させてもらいます。
238ななしのフクちゃん:2011/03/06(日) 15:57:05.97 ID:wtOUcsqp
役所の担当者を性善説的に考えたら見当違いな結果になりがっかりしますよ。
就労の支援なんかしません、精々ハローワーク行くことを促すことを就労支援
と思ってるし、自分達が就労に力を貸すことは二重行政になると都合よく
解釈してる。
239丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/06(日) 16:42:38.99 ID:ueycepOD
>>237
了解です。
まずは精一杯がんばってくださいね。健闘を祈ります(^0^)ノ
240廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/06(日) 20:43:26.56 ID:4auefqqq BE:844620847-2BP(1000)
>>237
山路さんこんばんは^^ よろしかったら、ちょっと参考までにお聞かせ願いたいのですが
私が生活保護を受けている時は、実際に収入があってから申告して、その分を翌月の
生活扶助費から引かれるというやり方でした。

山路さんのケースだと、収入の見込みで引かれているというお話のようですが、山路さん
の自治体の福祉課では、それが普通なのでしょうか?

241山路 ◆4Q6MiKGdhs :2011/03/06(日) 22:02:05.18 ID:5Z43Vv0R
はい。
見込みで引かれて差額は翌月の支給日に調整されます。
でも今回の様に差額が大きいので、どうにか市役所から差額がもらえないか話をしても無理と言われ、社会福祉協議会で借りようか…と思いました。
明日、もう一度市役所に言って見込みの収入と実際の収入2違う事を言い、差額をなんとかしてください、無理なら生活できないから福祉協議会で借りるから意見書など全面で協力してくださいと、直談判してきます。
242ななしのフクちゃん:2011/03/06(日) 22:04:42.96 ID:wtOUcsqp
就労の所得は発生主義ではありません、入金があってはじめて所得となります
担当者が仕事が発生して所得と認定する可能性がありますから、入金が
あって始めて就労報告しないとタダ働きになったらり入金がずれたら、それこ
収入が減ります、役所は絶対補填なんかしてくれません。
役所の本音は中途半端な就労はしてもらわないほうが良いのです、事務量が
増えますから。
243ななしのフクちゃん:2011/03/06(日) 22:31:09.50 ID:wtOUcsqp
本来は就労の報告することは義務でしようが、入金があって初めて報告
すればよいのです、役所に言わせればそれは非と言うでしょうが、
なんでもいいから自分で稼げ、若い女や母子家庭でも援助交際を促す
こともやるし、 訴訟起こされたこともある、当然行政の敗訴100万
損害賠償を払った形になったが経費を差し引いた残りは全て所得と認定
され精神的損害だけで原告一円にもならない。
244廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/06(日) 22:34:12.28 ID:4auefqqq BE:844620274-2BP(1000)
>>241
お答え頂きありがとうございました。なるほど、やはりそういうことなのですか。
それは大変ですね。

正直、無責任なことは言えないのですが、>>242の方もおっしゃっているように
見込みの時点ではなく、収入が実際にあった後に申告するのが通常な手続き
ではないかと思うのですが・・・自治体の温度差なのか、貴方の担当者の勝手な
逸脱行為なのか・・・少々疑問に感じます。

参考までにお話ししますと、私は、埼玉県熊谷市で受給していましたが、実際
の収入申告は、三ヶ月に一度まとめて申告して、各月の収入が控除額(熊谷市
では2万円)を超えた場合のみ超えた分を翌月の生活扶助費から引かれるとい
う、山路さんのようなケースが起こりえないやり方でした。

もし、その気がおありなら、そういった点も、担当者に聞いてみる(実際の収入が
あってからの申告にしてもらえないか)のも良いかも知れません。なかなか、聞
きづらい事かも知れませんが。

>>243
おっしゃるとおりですよね。どうも、山路さんのケースは、少々受給者にとって不
都合なやり方で、不自然に感じます。
245たびびと:2011/03/06(日) 22:42:00.16 ID:A1sKChjW
転職しようと思ったデイサービスの相談員さんがヘルパー2級の資格しか持っていません。たしか愛知県では介護福祉士か社会福祉士を持ってないといけないと思うのですが、ばれたらなにか罪に問われるのでしょうか?
246山路 ◆4Q6MiKGdhs :2011/03/06(日) 22:50:33.61 ID:Yyl9qbmU
そうですよね…
見込みで引かれると辛いです。でも、生活できないものはできないので、言うしかありません。
とりあえず明日行ってきて、また報告させてもらいます。
247ななしのフクちゃん:2011/03/06(日) 23:44:27.57 ID:wtOUcsqp
国家と言うものは冷酷なものです、泥棒からも税金を取ります。
面白い話 サラ金武富士の息子の遺産相続訴訟、国に2、000億
の返還命令最高裁で決定。  武富士国に1,000億円の過払い
税金返還訴訟提訴、  顧客のグレイゾーン金利返還に備えて。
248丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/07(月) 03:01:04.70 ID:mwzOT4wi
>>246
山路さん、もう寝ているでしょうね。
早くに寝たらこんな時間に起きてしまい、気になりスレにきてみました。
見込みでまず先に引かれてしまうということなんですね。
>>240さん
>>242さん
の的確なな山地さんへの質問、回答をみて気がつきました。
なにか方向の違う回答となりましたことをお詫びします。

私が働いていました時には、私の月額の給料の見込み計算と翌月の受給額を
具体的に計算されて(ご存知のように月により保護費の方も月により支給額に
変動があるので)予想の差額分を計算され、生活の指導をされます。
これはある意味、持病がありながらも時間給で働く私には生活する上で
翌月起こるであろう差額を具体的に知ることができ助かることでした。
山路さの場合には非常に収入の差が多きく不安定だということで、支給のされかた自体を
見直してもらう方が根本的に良いようですね。

なにはともあれ、交渉がんばってください(^−^)

249ななしのフクちゃん:2011/03/07(月) 05:26:42.88 ID:GRudzfUn
ここって福祉課の人間見てるよね。
250廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/07(月) 06:36:44.91 ID:CVhLz9Fr BE:2171880689-2BP(1000)
>>245
このスレは、基本的に「生活保護」に関する質問スレですので、貴方の介護関係
の質問には、残念ながら適切な回答を出来るかどうかわかりません。

ですが、実は私自身が、生活保護を受けるようになる以前に、ヘルパー2級の資
格を取っていましたので、私が分かる範囲のことをお話しします。

おっしゃるとおり、ヘルパー2級の資格では、私が介護に関わっていた当時(10年
以上前のことになります)では、愛知県に限らず、介護保険法上いかなる事業所
も運営することは出来なかったはずです。しかし、今現在は介護保険法が変わっ
ているかも知れませんので、まずはその点を確認なさると良いと思います。

以上の点を踏まえ、貴方が就職しようとしているデイサービスの事業所自体は、そ
の事実が関係官庁に知られた場合、罪に問われる可能性は高いと思います。ただ、
従業員である貴方自身が罪に問われるかどうかまでは、私にはわかりません。

私以外に、適切な回答をして下さる方もいらっしゃるかも知れませんので、また、
このスレを覗いてみて頂いても良いと思いますが、参考までに介護関係の質問
スレのアドレスを貼っておきます。

◎ちょっとした質問スレッド(18)@介護・福祉板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284508559/

【総合スレ】介護職員基礎研修講座2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1296570219/


>>249
私は、そうであることを前提に書き込みをしています。また、心ある現役・元
福祉課職員の方の適切な回答・アドバイスがあることも期待しています。

ですから【合法】であり【現実的】なわけです。
251ななしのフクちゃん:2011/03/07(月) 07:33:14.64 ID:yEXS3AW3
>>249
いくらでもいるよ アドバイス期待しても無駄、指導が大好き人種
他のスレで役所の奴としばらく遣り合っていたら荒らされた、奴らの仕業
と疑っている、スレ立てした女に実名まで晒され隠しきれなく最後は
開き直って堂々と書き込んでいたよ、全て俺に論破され反論するボキャブラ
がなかったんだろう、女のおばさん職員まで参加してアナタ、アナタ、
アナタ、働きなさいよ夜中に2チャンで遊んでないでと夜中に書き込んでる
さんざ毒ずいた挙句、明日がありますから私くし寝ます。 笑えるよな。

議論したければ他にある、クオリティのあるサイト、議論についてい
けるかどうか、参考になるし多分学者福祉の専門家新聞記者官僚あた
りだろう。   2チャンの中に。
252ななしのフクちゃん:2011/03/07(月) 08:49:32.21 ID:NNRpmB6C
ジジイの死体を納棺した
253山路:2011/03/07(月) 11:50:39.25 ID:iKLQtCna
市役所に行って来ました。
とりあえず差額分は貰えるように話をつけてきました。
初めはダメ、残りのお金でなんとかしろの一点張りでしたが、最後に見込みで収入計算されて実際の収入に差が有りすぎた場合は、請求できないか弁護士に相談に行くと行ったら、奥に入って30分後…わかりました、差額出しますが今すぐは無理なので後日に。
との事でした。
やっぱり市役所って弁護士とか出されると困るんですかね?(笑)
254ななしのフクちゃん:2011/03/07(月) 12:56:18.31 ID:yEXS3AW3
>>253
市役所が困るのは上級官庁から指導が入ることです、支援団体や弁護士は
慣れっこですから、私は役所に相談することはありません、事例の解釈や
判断は知事や大臣がいる役所で聞くのが一番です、交渉すれば簡単に変わる
のでは怖くありません? 奥に入り30分で結論変わるおかしくありません? 
255山路:2011/03/07(月) 13:24:33.58 ID:QlEVm6xT
おかしいですか?
私は全然くわしくないので、奥に入って結論が変わったのは上の方と話をして大丈夫になったのかな?弁護士とか言ってるからややこしい話になればめんどくさいから、と思いました。
とりあえず、今月乗りきれるので良かったです。
ありがとうございました。
256廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/07(月) 14:18:25.82 ID:CVhLz9Fr BE:120660522-2BP(1000)
>>253,255
とりあえず、解決したようで良かったですね^^

福祉課に対して、弁護士の同行などをほのめかすのは、それ自体が必ず
有効であるというよりも、受給者側の固い意志を示すという意味もあるます。
とにかく、役人というのは揉め事を嫌いますので、法に則った方法で、ちゃん
と意思表示をすることは、どんな時でも大切なことです。

また、>>254の方がおっしゃっているように、弁護士や法テラスへの相談もあ
効な事がありますが、確かに上級官庁へ相談することも大変有効なことが
あります。

具体的には、実際の生活保護は市町村の福祉課が実施しますが、その上級
官庁として、県の福祉課があります。ですから、県の福祉課の相談窓口、電話
相談等で県の福祉課に事情を話して、市町村の福祉課に電話等で「指導」を
してもらうのは、大変有効なことがあります。事実、それも私は数回実行したこ
とがあり、極めて有効でした。


ちなみに、細かいことですし、余計なことかも知れませんが、もし、役所・福祉課
と揉めたりした場合で、上記したように上級官庁や法テラスなどに電話相談をす
る必要がある時に、もし、PCで「Skype」が使える環境でしたら、「Skype」の「有料
オプション」を利用することをお勧めします。

具体的には、一ヶ月約700円弱で、日本国内のNTT回線の固定電話に、通話料
無料で電話をすることが出来ます。また、そのオプションは、1が月だけでも利用
出来ますし、1年間で契約することも出来ます。長期の契約ですと、料金は1ヶ月
だと約700円の料金が更に割引になります。

上記の方法で役所や支援団体に電話相談をすると、音声出力をスピーカーから
にすることによって、ICレコーダーなどを利用して、全ての電話の会話も録音出来
るという利点もあります。私は、常にそのようにしています。

30分で変わったという点は、私は不自然とは思いません。私が福祉課と揉めた時
も時折そのようなことがありました。只、30分ではなく、数日かかることの方が多かっ
たですが。

30分で変わったというのは、推測ですが担当者の手続きが、実はその自治体の方
針に沿っていなかったか、自治体が法的には問題のある手続きであると、自覚して
いながら行っていたからかも知れません。そう言ったことも、残念なことですが、必
ずしも珍しいことではありません。
257ななしのフクちゃん:2011/03/07(月) 14:21:48.93 ID:yEXS3AW3
>>255
市役所にあたかも裁量権があるかのごとき錯覚させる手法です、
結論は最初から決まっているのです、貴方には支給されるべき
保護費だったわけです、弁護士の名前を出したから変わったわけ
ではありません、行政側にも弁護する機関があり、全てマニアル
どうり、保護費の大半は国と県からでています、県や国の指導が
一番怖い。 実施機関の遣ることを見てみぬ振りしてますが
世間が騒げば必ず上級官庁の指導が入ります。 それが怖い
258ななしのフクちゃん:2011/03/07(月) 16:37:41.71 ID:GRudzfUn
質問です。
生活保護者です。
障害基礎年金を申請したら遡及した分43万円くらい一度に銀行口座に振り込まれました。
ところが福祉課のCWが今まで生活保護を受けていたのだからその金を返せと言ってきました。
その代り今度から障害者加算がつくみたいなことを言っていました。
この場合返さなければならないのでしょうか。
259ななしのフクちゃん:2011/03/07(月) 18:16:24.75 ID:yEXS3AW3
>>258
返還義務あります。
260廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/07(月) 18:35:37.58 ID:CVhLz9Fr BE:1900395397-2BP(1000)
>>258
過去に遡って何らかの収入(これは、働いて得たお金という意味ではなく、理由の
如何を問わず、現金を得たという意味です)があった場合には、原則として返納す
る義務があります。

しかし、お話ですと、「障害年金」を過去に遡ってと言うお話なので、可能性として
ですが、その遡った日月にもよりますが、仮に2年間、24ヶ月遡ったものと仮定し
てお話しするならば、基本的に収入に対して最低でも8,000円は、控除されその分
は生活扶助費から引かれないことになっています。ですから、43万円のうち、最低
でも8,000円×24ヶ月=192,000円は、引かれずに貴方の手元に残ることになります。

ただ、私は「障害年金」に関しては、ほとんど知識がないので、障害年金と生活保
護費の関係だと、上記し事が当てはまるのか当てはまらないのか、私にはわかり
ません。
261丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/07(月) 20:19:31.88 ID:mwzOT4wi
>>253
>>255
山路さん、こんばんは。解決したようでホッとしました。
やはり本来は市役所側が支払うべき、ものだったのではないかと思ってしまいますよね。

しかし今後のことを考え、福祉事務と受給の仕方等を話し合った方がいいかもしれませんね。
ではー(^−^)
262山路:2011/03/07(月) 21:57:01.25 ID:8ATD+8ed
>>261
いろいろありがとうございました。

その他のみなさんもご指導ありがとうございました。
まだ保護を受けて短い期間な上に、何分無知なもので…
夕方に25日に支給すると電話がありました。
それまでは今あるお金で頑張ろうと思います。
これからもわからない事があれば、ご相談させてもらいたいと思います。
その時は、またご指導よろしくお願いいたします。
263ななしのフクちゃん:2011/03/08(火) 22:29:57.90 ID:TV5PhiRR
>>258
お聞きしたいのですが、障害年金を請求したらすぐ年金43万円が振り込まれた
とのこと、それを担当者が知ることになり保護費の返還を求められたわけです
よね? なぜ福祉事務所が知ることになったかが知りたい、 もともと生活
保護の申請時一番最初に年金のことは担当者が聞かなかったか不思議に思うからです。
264ななしのフクちゃん:2011/03/08(火) 22:37:15.14 ID:DROFp4QO
今日、役所に生活保護について話を聞きに行ってきました。目的は話と申請も
したかったのですが、結局、受け付けて貰えませんでした。これが噂の水際作戦
かなと思いました。私も結構前から2ちゃんで情報を仕入れてたのですが、
知らないフリをしてました。話をしていて受給要件は満たしているようです。
仕事の話をしていて結構、ケチ付けられたりしました。それで結局、申請は
無しかよと思いましたが。

まずは扶養者(親)に扶養してもるのが先だからと、私の親の状態は一切聞かず
一方的に却下みたいに言ってました。

それで、「住宅手当緊急特別措置事業」の家賃支給のを勧めてきました。
まずはこちらを利用するのが先だとも言いました。
この住宅手当の方をやった方がいいのでしょうか?こっちの方が早く決定
するらしいですし。
265ななしのフクちゃん:2011/03/08(火) 23:43:57.88 ID:kjxGiXDa
>>264
決めるのは、自分自身ですが 仕事につけそうなら緊急措置でもいいような気がします。

病気やけがで仕事につけなさそうなら 生活保護申請。

というか、生活保護申請は本当の最後の手段で、「やばい死んでしまう」って所までいかないと認めてもらえないものですよ。


266ななしのフクちゃん:2011/03/08(火) 23:53:50.33 ID:TV5PhiRR
>>264
生活保護法には親兄弟の扶養義務が法に優先すると規定しています。
しかしこれは民事上の問題、実際問題として扶養のための紹介をしても
ほぼ100%に限りなく近く扶養の拒否をされ無駄になるのが現状
それも貴方に扶養紹介をすることの同意を貰わねばならない、
貴方がどの地方にお住まいか背景が分りませんが、あなたのおっしゃる
(住宅手当緊急特別措置事業)最近できた時限立法か単なる課長通達
だと思いますがそれが早いのであれば疎のとうり受けられたらいかがでしょうか。
267264:2011/03/09(水) 02:48:09.60 ID:ldM0aU/q
>>265
仕事につけるかどうかは分かりませんが、病気や怪我ではないです。
来月末の家賃が払えない位では、まだまだ本当に切羽詰まってないという
ことですね。

>>266
住宅手当のでもありがたいのですが、その機関が大家に直接振込むというのが、
大家が私が経済的にマズイ状況だと分かってしまうことが怖いです。
下に住んでいて、よく会うのです。更新の時とか嫌がられるとかないですか?
268ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 02:54:21.26 ID:zZpfMdss
>>267
頼むから健康なら仕事をして下さい。
生活保護は本当に必要な人にだけ支給する制度であるべきだと思います。
あなたのような負け犬、怠け者に無駄な税金を投入しないで貰いたい。
269ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 03:06:37.34 ID:RCyDGxml
たんす貯金ってやっぱり、バレますか?
270ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 03:19:54.06 ID:S+ZoXRQu
>>267
水際作戦もあるにはあるけど、本当にヤバそうな人間には
すんなり保護通るケースが多いみたいだしね。
俺の場合は仕事探しにハロワへ行ったらそこで役所への紹介状書いてもらえて保護になったよ。
もちろん特に自分から保護希望とか言ってなかった。
保護するためには俺の意思が必要ということで、最終的には自分の口から保護をお願いしたけどね。
271ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 03:22:30.94 ID:pa5BS+/Z
>>258
263で呼びかけましたがご返答いただけないので、再度お話しします
あなたの障害年金の受給は悪意を感じられます、それを誘導した行政にも
恣意的な悪質さを感じます。
生活保護申請のとき、最初に聞くべき年金のことを訊かないのは貴方が
年金請求をするのを待ち構えていた節が感ぜられるからです。
それが銀行であるか年金機構であるか分りませんが、個人情報の取得は
裁判所の開示請求のための令状がいると思います。
あなたは担当者に生活保護を受けてるのだから傷害年金は返却しろ言われた
妥当かかどうかとこのサイトで質問されているのです、すぐ私は返却の義務あり
の回答したはずです、 私が知りたいのはなぜ役所の知るところとなったかの経緯
です、説明がありませんので、貴方はまんまと役所の罠にかかったと判断するしか
ありません。 不正受給の一番幼稚な手法か貴方の無知か分りませんが?。













272ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 03:39:44.29 ID:pa5BS+/Z
>>267
常識的に考えれば公的な機関が民間の取引、この場合貴方と家主との
賃貸契約に関わることはありません、貴方に直接支払われるはずです。
賃料不払いを繰り返す受給者に代わって担当者が直接家主に支払うと
いって暴力沙汰になったとどこかのネット書いてありましたが。
273264:2011/03/09(水) 03:55:06.85 ID:ldM0aU/q
>>272
パンフレットにそう書いてありますし、担当者に直接聞いてそうだと言った
ので、機関が大家(又は通常の家賃振込口座)に振込むのは確かです。
この住宅支援の制度はそういうもののようです。
274264:2011/03/09(水) 03:57:28.17 ID:ldM0aU/q
>>268
あなたに言われたくないわ。
他のまともな人にならともかく。
275ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 04:14:51.73 ID:d5R0Yw7Q
>>267
来月末の家賃が払えない状況>まじめに就職活動してもお仕事に就けないのであれば ハローワークにいって
、「このような生活状況で就職もままならない」事を告げて 生活保護申請紹介状なり書いていただき 生活保護申請してみてわ??

そのときにハローワークを通じて就職活動したかどうかの記録が判断材料になると思われます。
276ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 04:34:29.08 ID:GZ2b+5bp
>>264
住宅手当は役所から直接振り込まれる。
また、大家に書類を書いてもらう必要あり。
管理費等は対象外、実質の月額家賃のみ。
知られたくなかったらあきらめろ。
-
月1でハロワ、月2で役所に活動報告。
必要書類
離職証明書、現状の預貯金、ハロワカード(登録してあるか等)
277264:2011/03/09(水) 05:09:33.79 ID:ldM0aU/q
>>276
大家に何か書類を書いてもらう必要もあるんですか?賃貸借契約書見せれば
分かることだと思うのですが。

役所には月1で報告と言ってましたよ。
278ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 05:23:43.12 ID:zgAHb0EM
昨日納棺した独居老人の爺は汚いアパート内で死んで見つかった奴だ。
ハエやウジ、匂いが酷かった。
279ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 05:29:04.56 ID:snvyhhA3
>>271
生活保護も障害基礎年金も同じ福祉課が管轄なんだからそりゃばれるべさ。
280ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 06:33:46.56 ID:pa5BS+/Z
>>279
ハァ(頭を下げてる表現)知らなかった、一つ学習
281廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/09(水) 07:49:52.30 ID:7ebmc23U BE:1930560588-2BP(1000)
>>264
思いの外、他の方が回答なさっていて、その回答は中には少数ながらも「悪意」を
感じられるものもありますが、おおむね適切な回答をなさっている方の方が多いと思
います。ですから、私が改めて回答する必要も無いかも知れませんが、一応私なり
の回答もさせて頂きます。

私は残念ながら、「住宅手当緊急特別措置事業」という制度を知りませんでした。
しかし検索をかけたところ

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/safety_net/63.html 厚生労働省「住宅手当」

http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/safety_net/66.html 厚生労働省「総合支援資金貸し付け」

という、厚生労働省のHPを見つけることが出来ました。

もう、ご存じだったかも知れませんが、そうでないなら、ご自分で直接その制度に関
して確認なさるのも良いかも知れません。

私が出来るアドバイスも、基本的には>>265の方のおっしゃっていることと同じです。
貴方の状況が本当に「保護申請要件」を満たしていて、あくまでも生活保護を希望
なさるなら、法テラスや共産党系の議員、その他支援団体に相談して固い意志を
もって、保護申請をなされば良いと思います。

しかし、貴方自身が、生活保護に特にこだわっていないのならば、確かに「住宅手当
緊急特別措置事業」や総合支援資金貸し付け」という制度を利用なさる方が、貴方に
取っては現実的には、有益かも知れません。

最後になりましたが、貴方の状況が本当に「保護申請の要件を満たしている。」ならば
それは間違いなく「水際作戦」です。しかし、逆に考えるならば、貴方とお話しした福祉
課職員がその事実を伝えた上で、なおかつ「水際作戦」をしたとすれば、貴方の自治
体はよほど財政的に逼迫して、のっぴきならない状況にあるのかも知れません。

そう考えると、「住宅手当緊急特別措置事業」の事を説明してくれたのは、水際作戦を
する自治体でも、まだましな方かも知れません。

以上、私なりにご説明アドバイスをさせて頂きましたが、現実的に考えるならば、貴方
自身にとって、あくまでも生活保護を受けたいと思うか、「住宅手当緊急特別措置事業」
や「総合支援資金貸し付け」を利用した方が、有益かは貴方自身がお決めになることで
す。その事を十分にお考えになって、今後の方針をお決めになると良いと思います。
282廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/09(水) 07:54:10.99 ID:7ebmc23U BE:542970836-2BP(1000)
>>269
貴方が、これから「生活保護申請」を考えていらっしゃる方でしたら、それは「資産隠し」
になり、はっきり申し上げて「不正」ですのでお止めになるべきだと申し上げます。

もし貴方が、既に生活保護を受けていらっしゃる方ならば、その額、そうしなければなら
ないやむを得ぬ事情がおありなら、「バレることはまずありません。」とお答えします。
283ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 07:59:55.58 ID:pa5BS+/Z
>>276
住宅のその措置事業と生活保護法と間には整合性が無い、家主に直接払う
制度はそれだけが独立してるんだろうな、生活保護で言う居住費は賃貸契約
だけでよいはず、家賃の許容範囲内であれば管理費なしで賃貸契約すれば
良いわけで、それだけ別枠で払うのは法的根拠が無い、離職証明もハロワ
の登録も役所に月二回の報告も法的何の根拠もない、役所の形式主義ご
都合主義だけ、あまり根拠のない刷り込みはやめなさい。
俺が雇用主であったとき、ハローワークの紹介面接者はほとんどだめ、
アリバイの為の面接見え見え失業保険の給付に義務付けられるから。


284丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/09(水) 17:10:53.75 ID:EKIsKjQN
>>264さんへ
遅れましたが私からも一つ。
すでに様々な方が有益な回答をしていらっしゃるので、私が回答できることは
>>266さんの
>生活保護法には親兄弟の扶養義務が法に優先すると規定しています。
と同じ回答となります。

しかしながら本当のところは「水際作戦」か、264さん自身は保護条件を満たしていると
判断しても、福祉事務所はまだ264さんが保護条件をみたしていず、そして十分に自助努力
ができる段階だと判断したのかもしれませんね。

私のアドバイスですが、今回は「水際作戦」であったとかどうかは私には判断できませんが
再び更新にいかざる得ない生活状況が続いてしまった場合の予行練習として受け止めて
先々どう福祉事務所側と交渉なり相談、あるいは対決しなければならいかの勉強になったと
思って今後の人生設計に役立ててください。

>大家が私が経済的にマズイ状況だと分かってしまうことが怖いです。
上の方で廃墟さんが貼ってくれたこのようなところもあるのでどうぞご一読を・・。
http://www.zensyakuren.jp/ 「全国借家借地組合」

政治や雇用状況もよくならない中なので、私の人生の数々の失敗からこの言葉を選び
これからの時代に生きて行かねばならない生活者の私自身と皆さんに送ります。
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」ですかねく( ̄△ ̄)ノ
285丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/09(水) 17:13:53.36 ID:EKIsKjQN
>>284
誤字訂正。
>再び更新 ×  >再び申請 ○
286ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 18:25:05.06 ID:GZ2b+5bp
>>283
実際それでもらってるんだが...
離職証明は失業保険、失業期間の確認
住宅手当は就職活動をすることが前提になっていて
それで役所に報告している。
287ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 18:56:41.99 ID:pa5BS+/Z
>>286
貴方が納得してるのならそれでいいんじゃない。
よく精読してもらいたい、俺が言ってるのは住宅の家賃だけ
分離させるのは生活保護法とに整合性が無いと言ってるわけ、
立法処置できないでしょう、法律に一貫性がなくなるでしょう
医療費だけ、教育費だけ、食費だけ、そんな話になってくる
でしょう。 生活保護ではトータルを現金で支給するとなってるわけ。
民間の間のことには役所は介入しない。
288ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 19:09:25.57 ID:GZ2b+5bp
>>287
住宅手当は、生活保護とはまったく関係ない。
ここに書いてある住宅手当を参照
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/employ/taisaku2.html
289ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 19:40:06.86 ID:qWDDvtxc
【東京】23区の生活保護費、前年度当初比で15%増の4133億円に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299543354/l50

仕事ないとほざくが東京でコンビニや牛丼屋行くと店員は中国人や韓国人だらけだぞ。
たんに社会主義政権になって怠け者が増長しただけだろ。
290ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 20:22:01.15 ID:d5R0Yw7Q
そのような意見が多くなってるのも事実でしょうね。

だからこそ、生活保護受給は最後の手段で、受給者は皆さんの善意で生かされていると感謝の気持ちを
忘れないでいたいですね。 
291ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 20:52:44.72 ID:44b8SSX6
お金を配るのはおかしいだろ。使い道を決められた金券で十分すぎるくらい。老後も年金より高額支給・・・なにがなんだか解らないよ。
292ななしのフクちゃん:2011/03/09(水) 21:02:16.98 ID:d5R0Yw7Q
>>289
>>291
スレ違につきこちらにいったらどうでしょうか?

【滋賀】生活保護の不正受給者を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299474343/
293ななしのフクちゃん:2011/03/10(木) 01:24:57.19 ID:y0mS/WZ9
市営の入居時に保証人が必要なんですが、頼れる保証人がいない場合はどうしたら良いのでしょうか?
294ななしのフクちゃん:2011/03/10(木) 03:27:32.33 ID:EmpJC40p
>>293
住宅入居は保証人立てる建前ですが、私は保証人は立てていません。
後日探します、そのまま二年になりますが何も言ってきません。
東京の都営住宅は何も言いません。 他所については分りません。
295ななしのフクちゃん:2011/03/10(木) 07:43:14.20 ID:EmpJC40p
>>288
だから言ってるじゃない、法律じゃない(特例措置事業)だったらそれで
良いのではない。  ただ何時までつつ”か分らない、生活保護とは別
枠なんだから、ワーキングプア、派遣切り、年末テンと村、社会問題に
なったから特例措置としてできたんだからほとぼりが冷めたら廃止。
立法化されなければ何時廃止になるか分らない危うさはあるわな。
生活保護なら不利益変更の禁止があり既に決定された保護は相当な理由
が無い限り不利益に変更されない。と規定してるから。離職証明だの
ハロワ義務付けなどわけの分らない規定は無いわな。
296丑八怪 ◆J5FbIpNXcM :2011/03/10(木) 14:45:17.76 ID:Xgnx+TxR
ここは生活保受給者への不平不満を垂れるスレではないようです。

そのようなスレは2HCにも沢山あるのでそちらでお願いしますね(。・ε・。)
297ななしのフクちゃん:2011/03/10(木) 16:45:13.42 ID:EmpJC40p
>>296
文章の読解力が不足なようです。
受給者への不平不満を垂れ流す理由もないし一度も書いたこと無い。
自分達が立ち上げたホームページと勘違いしていませんか、それと
風説の流布はいけません、知らない人をそうかなーと思い込ませます。
生活保護法の趣旨を曲解されてるようです、福祉事務所の保護担当者が
預貯金を容認しているかのごとき話は言語道断です。
羽生市の生活保護課元課長補佐の逮捕はその結果を如実に表しています
被害者の40歳代の女性受給者には気の毒ですが彼女は間違った情報の
被害者です横領された金銭が仮に戻ったとしても彼女の手元には実質戻
りません。スレ立て人と貴方は質問者に一見丁寧な回答者を装われますが、
錯誤が多い、又被害者をだします。
公然と聴衆の前でオナ二ーをしているように見えます。
また容認できない話がでたら遠慮なく書きます。心ある人なら貴方の発言
に苦笑いするはずです。
298ななしのフクちゃん:2011/03/10(木) 19:27:04.62 ID:JtKH4jRE
福祉への転居願いのため診断書があった方が良いと思うのですが、
医者の方は福祉から依頼がなければ発行してくれないのでしょうか?

基本的に引越しは止めさせようと厳しいようですが、どうしても病状悪化するという内容でCW以外に申し出を出来ることはないのでしょうか??
299廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/10(木) 19:36:03.44 ID:+ncVDSX5 BE:120660522-2BP(1000)
>>298

>>163  ID:yyCnAjLP の方への回答、アドバイスをお読みになると良いかと思います。
300ななしのフクちゃん:2011/03/10(木) 20:14:28.12 ID:zDhDO80h
363 名前:廃墟 ◆DbLHkf0uhw [] 投稿日:2011/03/10(木) 19:42:03.11 ID:+ncVDSX5 [18/18] ?2BP(1000)
>>362
何処に何を書き込もうが私の勝手だw 失せろ、生ゴミw


このような暴言を吐くスレ主は信用できますか?
301ななしのフクちゃん:2011/03/10(木) 20:24:19.12 ID:zDhDO80h
あげ忘れ
302ななしのフクちゃん:2011/03/10(木) 20:31:28.95 ID:zDhDO80h
365 名前:廃墟 ◆DbLHkf0uhw [] 投稿日:2011/03/10(木) 20:23:59.12 ID:+ncVDSX5 [20/20] ?2BP(1000)
IPアドレスを変えて、IDを変えて自作自演を演じてみるか?w
でも、それ自体が不自然に見えるw

それとも、「お友達」にでも協力してもらうか?w
なんにしても、機能している「質問スレ」を荒らしているという
事実は、さぞや「心証」を悪くするだろうな(ニッコリ

色んな人のな(笑)


この廃墟さん変な人ですね。
303ななしのフクちゃん:2011/03/10(木) 20:31:40.14 ID:ri0+jdBr
304ななしのフクちゃん:2011/03/10(木) 20:51:05.06 ID:zDhDO80h
質問です

廃墟様は生活保護を受けていらっしゃるのですか?

宗教の布教をしていらしてるのですか?>>303を見て気になりました。
305ななしのフクちゃん:2011/03/10(木) 23:18:48.29 ID:y0mS/WZ9
>>294
建前があるんですね
困っていたので教えていただいてありがとうございます。
306ななしのフクちゃん:2011/03/11(金) 02:25:12.29 ID:/VGl6nu1
>>305
難関の抽選に当たったのですから、入るのが先保証人は後回し。
公営住宅は給所得の少ない住民のためのもの,保証人が無くて
もも入れてくれるよ、都営住宅何も言ってこないけど。
他の箇所のことは分らないけど交渉する価値ある、間違っても
保証人会社などと胡散臭い会社は使わないこと。
307ななしのフクちゃん:2011/03/11(金) 02:41:02.78 ID:/VGl6nu1
>>302 304
同意 なにが目的のスレ立てか分りにくい。
私も出て行けなんて言ってる、間違えたレスは正す。
一見丁寧に回答者を装うが、胡散臭さが垣間見える。
308廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/11(金) 07:02:55.24 ID:+wKauHew BE:1447920386-2BP(1000)
質問者、回答者の方へ 「生活保護受給者の貯金・預金に関して」

生活保護受給者の貯金・預金に関して、意見をお持ちの方がいらっしゃるようですが
私なりに調べたところ、以下のようなHPを見つけました。それ以外にも、「生活保護・
貯金・預金」などの条件で、ご自分で検索をなさるのも良いかも知れません。

http://www.sh-jiritsuippo.com/01toha/demerit.html 「生活保護での自立の一歩」

http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seiho1.html  金沢正筒と保険を守る会
                                  生活保護 1

上記のHPをご覧になると分かるとおり、確かに「原則として保護費から預貯金をして
はいけないことになっています」との記載がありますが、反面、現実的には預貯金が
問題となるのは、「その額によって、現実的に、許容される範囲を超えていないか」等
の「各自治体の温度差」なども関わって来るであろう現実的対応がなされていること
がわかると思います。

上記の原則が書かれたHPに「過去に、保護費からせっせとためた80万円以上の預
貯金が問題になり、裁判にまで発展しましたが、この預金を所有していいと認められ
たケースはあります。」ともあるのを確認していただくと良いと思います。


なんにしましても、質問者の方は、異なる回答・アドバイスがあった場合、誰のどの
回答・アドバイスを参考にするかをお決めになるのは、自分自身です。このスレは、
あくまでも各回答者の方の好意によって(時に、悪意による書き込みも、残念ながら
ありますが、それを見分けることも含め)、あくまでも質問者の方の参考になるであ
ろうと善意の回答者の方の協力によって初めて機能します。

ですから、最終的には、質問者の方がご自分の判断、自己責任によって、誰のどの
回答・アドバイスを参考にするかをお決め下さい。
309廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/11(金) 07:40:28.29 ID:+wKauHew BE:1206600285-2BP(1000)
質問者、回答者、参加者の方へ

この質問スレを立てた私をこの質問スレで初めて知った方は、当然ながら
私こと「廃墟 ◆DbLHkf0uhw」とは、どんな人物なのかご存じないと思います。

正直に申し上げれば、私は他板の生活保護関連スレにおいて「悪名」を馳せ
た俗に言われるところの「糞コテ」であるのも事実です(笑)

そして、これは長期間同じ「トリップ付き固定ハンドル、通称トリコテ」を使って
いると、どうしても「アンチ」や「粘着ストーカー」に付きまとわれることはよくあ
ります。

そういった、私事でこの質問スレにも、私に対する「嫌がらせ」を目的とした、
書き込みもあり、皆さんに御迷惑をかけてしまうことがあるのも、残念ながら
避けることが出来ない現実です。

そう言ったことを踏まえて、私やその他の回答者の方の人となりを知りたい、
確認したいと思われた方は

【雑談】生活保護【情報交換】1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1296685832/

上記した、「雑談スレ」もご用意しましたので、どうぞ、私に限らず他の回答者
の方などにも、お気軽にお声がけ下さい^^
310ななしのフクちゃん:2011/03/11(金) 09:01:47.64 ID:/VGl6nu1
>>308
間違った情報や,知ったかぶりは人を惑わす刷り込みになります、おやめなさい。
各自治体によって温度差がある、80万の預金を認めたケースが
ある 訊いたことが無い、そもそも預貯金ができるはずが無いんです。
善良な納税者がこれを聞いたら何と思うでしょう、ただでさえ働か
ざるものもの食うべからず、年金より多い、医療費ただ、世間は怨嗟の声
が多く渦巻いてる、そのような時受給者の預貯金を声高に県宣されること
はいかがか、各自治体は厚生労働省が配布したマニアルしたがって担当者
は受給者を指導しているのですよ、担当者によって言うことが違うのは温度差では
ありません、怠慢です、  何度も言うようですが預貯金はできません
もしあるとしたらそれは不正受給のそしりをま脱がれません。
311廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/11(金) 09:08:18.63 ID:+wKauHew BE:542971229-2BP(1000)
312廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/11(金) 09:34:32.78 ID:+wKauHew BE:120660522-2BP(1000)
http://barrel.ih.otaru-uc.ac.jp/bitstream/10252/575/1/ER_50(4)_157-166.pdf

「生活保護法における補足性の原則と預貯金等の可否」

今まで私は、原則としての「生活保護を受給するにあたり、保険等は解約
しなくてはならない。」と、回答・アドバイスをしてきましたが、上記のHPを
見る限り、必ずしもそうではないようです。

今まで、必ずしも適切ではないかも知れない解答・アドバイスをしていたこと
をここにお詫び致します。
313ななしのフクちゃん:2011/03/11(金) 09:40:05.81 ID:ePyFEqsF
んなこといったって、生活用品壊れたら自腹だから貯金はしておいてください、と
最初からCWに言われたりするしなぁw
これ以上迷惑を掛けない為にも、少しは貯めておく方が得策だし現実的。
つっても1人暮らしナマポだとあまり貯める余裕もないけどなー。
314廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/11(金) 09:40:23.76 ID:+wKauHew BE:542971229-2BP(1000)
>>312
http://barrel.ih.otaru-uc.ac.jp/handle/10252/575

Barrel>資料種別>02小樽商科大学研究報告>01商学討究>第50巻4号>

申し訳ありませんでした。>>312のアドレスでは、該当PDFファイルを見ることは
出来ないようです。上記したアドレスから、該当PDFファイルをご覧になれます。
315ななしのフクちゃん:2011/03/11(金) 12:04:37.91 ID:iPlGJAHs
生活保護受けてます。

生活保護受給者 預貯金の件は、見解違法です。 自治体担当者相談により お目こぼし行為推奨している所がある
というのが現状でしょう。

だから自分の担当になってる方に「こういう理由でこのようなものが必要なのですが貯金して購入してもいいものなのか」と
相談してみてください。 返答しだいでわ お目こぼし行為を認めてもらえるかもです。

私の担当者は、見逃してくれてます。
でも正式には、違法ですがね・・・
316アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/03/11(金) 12:52:35.84 ID:CcEqHJVj
回答ではないんだけど、回答する側としてやっていきたいから
自分なりの考えを質問者とスレ主さんに知ってもらいたい事を書き込みます。

生活保護法の原理原則と、実際に適用される場合とを分けて考ましょう。
現実には非常に可塑性があるでしょ。
私も受給者の一人で、法学者じゃないけど、ネットで知り合っ各自治体に
住む受給者の話なんかでも温度差やケースバイケースで適応されてるね。
医学と同じで人には体質があるように、受給者にもそれまでの人生がある。
受給者はだけじゃない、国民は時代の政治、経済の風向きの中で、
個々の事情を背負い生活していかなきゃならない。
数学じゃないと思いますよ。

生活保護と腹痛で医者にかかる場合を入れ替えてもわかるだろね。
腹痛をおこしてある臨床医の診察を受けに一日10人の患者が医者を訪ねる。
臨床医の方も目の前に居る患者の、体質、病歴なども含め診断し治療方針を決める。
腹痛という症状は同じでも、患者には同じ人はいないからね。
臨床医も福祉も人を生かさなきゃならない。可塑性って必要だよね。
ケースバイケースの方がいいのかな?

※生活保護全般に関する「合法」の範囲内における「現実的」な
質問に対する回答、アドバイスをするためのスレです。
結果ここのスレは臨床なんだと思う。
もちろん私は法学者でもCWでもないからね、可能な限りきちんと調べ勉強して
そして自分の経験を元に回答できる質問には回答していくスタンス。
最後は質問者自身が考え決める。
患者だって医者が信頼できなきゃ、病院かえるでしょ。

最後にスレ主さんへの質問。
このスタンスでは回答者として質問者やスレに混乱を起こすのかな。
スレ主さんとしてやってみたいんだけど、問題ないなら返答はいらない。
問題あるならその点を言って下さい。
アラジンとして回答者デビューしたいので宜しくお願いします。


317アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/03/11(金) 12:57:37.91 ID:CcEqHJVj
>>316
訂正。
>スレ主さんとしてやってみたいんだけど ×

 スレ主さんに質問してみたいんだけど  ○
318ななしのフクちゃん:2011/03/11(金) 13:15:51.78 ID:wSCyD9hX
そもそもデジタルのテレビやエアコンを買うには貯金しないと買えないだろ。
それは常識の範囲内として認められると思う。
319ななしのフクちゃん:2011/03/11(金) 16:48:29.59 ID:/VGl6nu1
自作自演のオナニー野郎
320ななしのフクちゃん:2011/03/11(金) 20:05:28.83 ID:wSCyD9hX
321ななしのフクちゃん:2011/03/12(土) 00:00:22.17 ID:+Ovp6Pq5
今回の地震で受給者が激増して一気に制度破綻かもな
322ななしのフクちゃん:2011/03/12(土) 10:28:47.17 ID:cvT+dxGt
>>321
こういうときこそ制度の拡充をしなければいけないんだあろう。
生活保護法ができたのは昭和25年だぞ戦後の混乱で社会が疲弊
していたからこそできた法律じゃないか、物事はポジティブに
考えなくちゃな。
323ななしのフクちゃん:2011/03/13(日) 11:30:46.12 ID:nXq+ZgsI
>>322
きれいごと言ったところで無い袖は振れないんだよ
324ななしのフクちゃん:2011/03/13(日) 11:41:20.52 ID:9vyyKw/c
明日から日本は文字通り弱肉強食になるから
325無縁仏:2011/03/13(日) 11:52:13.75 ID:7v8YFklh
本籍・住所・氏名不詳、年齢75〜80歳位の男性、体格普通、黒色ジャンバー・黒色長袖Tシャツ、
白色半袖Tシャツ、紺色作業ズボン、茶色股引、白色ブリーフ、黒色靴下、黒色運動靴着用
黒色ジャンバー右側ポケット内に現金12万7千500円所持、銀色電動自転車(盗難品)
上記の者は、平成22年11月、豊島区上池袋3丁目明治通りの路上にて 死亡したもので、
身元不明のため火葬に付し、 納骨していますので、心当たりの方は、
当区福祉課まで申し出てください。

326アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/03/13(日) 13:29:51.23 ID:70yp9jYk
こんにちは。日本中、大変な事になっていますね。
とくに被災地周辺のみなさんの安全を願っています。

で、私、東京のものですが、私のところの福祉事務所は生活保護受給者証を発行していません。
以前、CWにが自宅訪問できた時に地震などで被災した場合の話を聞いてみまたことがあります。

CWは生活保護受給者の状態、とくに傷病や老人世帯の受給者の安全確認、避難所生活の受給者の確認
などで通常時より忙しくなるそうです。

生活保護受給者証を発行されている方は非難の際にもっていくと受給者であることは簡単に証明されます。
時給者証を発行されていない自治体にすんでいる方は、できれば、自動車運転免許書などえおもって避難
してもらえれば受給者である確認が容易になるといわれました。
是非、なんらかの身分証明書をもっている方はそれをもって避難することを勧められました。

何はともあれ、この地震のメカニズムも解明され、地震の早く終結に向かって欲しいですね。
この難局乗り切りましょう。
 
327ななしのフクちゃん:2011/03/14(月) 16:07:57.33 ID:gt2vyCIB
被災者救済法案が通るまでは生活保護になるだろうけれど
当然これで被災者を優先的に救済する為に稼働年齢の長期受給者や不正受給者はどんどんナマポ打ち切られるのだろうな。
財政的にももたないしな。
働く奴は馬鹿wwww納税者はナマポの奴隷wwwwとかネットで煽っていたいたナマポはガチでピンチだな
328ななしのフクちゃん:2011/03/14(月) 16:20:38.86 ID:XnwwDpV8
年間支給表がまだ送られて着ません・・。来月からの支給日が分からない状態です
毎月3日が支給日の地域ですが、来月は土日を挟むので1日になるのでしょうか?
支給表の事も含めCWに連絡した方が良いでしょうか?

宜しくお願い致します
329ななしのフクちゃん:2011/03/14(月) 18:17:15.97 ID:4imuPe/4
ああ、それ打ち切りだね、俺の時と同じだ
330ななしのフクちゃん:2011/03/14(月) 18:40:00.65 ID:hsJTHRu4
摩訶般若波羅蜜多心經  ※皆さん御唱和下さい
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 東京二十三区内 爺婆遺体発見 一日七人程度
無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法 無眼界 乃至 無意識界
無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無罫礙 無罫礙故 無有恐怖
呆老人七十歳以上死亡急増中 板橋孤独死都営住宅 他豊島大田江戸川 汚集合住宅 孤独死多数 
新宿台東 爺婆路上死 我納棺多忙 即説咒曰 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦
菩提娑婆訶 般若心經
331廃墟 ◆DbLHkf0uhw :2011/03/14(月) 19:26:32.88 ID:NxclUbU/ BE:1447920768-2BP(1000)
>>328
言うまでもなく、全国規模でこんな状況です。書類の送付が遅れることも
あるでしょう。どうしても、気になるなら、連絡なされば良いと思います。
332ななしのフクちゃん:2011/03/14(月) 19:42:46.61 ID:yoYjOTDb
>>328
普通だと、4月分の振込通知に同封されると思うのだが。
まあ、多分1日になるはず。

333ななしのフクちゃん:2011/03/14(月) 22:12:23.42 ID:Uvec0Lmz
今日、転居の交渉でCWが訪問にくる約束だったけどすっぽかされました。(関東)

福祉の電話もつながらない。これはどういうことですか?
まだ機能はしているのでしょうか?
さすがに今は相談は控えるべきでしょうか
334ななしのフクちゃん:2011/03/14(月) 22:50:22.95 ID:Jn5gpu2z
>>333
早急な用件以外は控えておいた方がいいかもですね。
今は電話自体が繋がりにくいですし。
335ななしのフクちゃん:2011/03/14(月) 23:32:25.15 ID:/3sqB0fJ
明日死ぬ連中
ヤマグチ タエ(84)   イケダ セイザブロウ(93)      ササキ キク(82)
ササキ トミオ(76)   キジマ タカシ(80)         キジマ サコ(103)
アラシヤマ トシオ(78) アラシヤマ スゲコ(75)       シムラ ウシロ(84)
サカタ キヌ(96)    イケダ ウシザブロウザエモン(106)  ボウヤ スリ(71)
イソノ カツオ(84)   オオハタ ジュンイチ(73)      リー ウネ(94)
キムラ マサオ(76)   マエダ ウメ (111)         オマエザキ コジロ(73)   
イソハラ マキオ(84)  エジマ ジロウ(95)         カラツ ギスケ(87)   
イマイ トモゾウ(103) オツベ ジゴロウ(93)        ミキ マツヱ(107)
サワオ ケイジロウ(88) ゴウダ タケシ(79)         ホネカワ スネヲ(79)
ノビ ノビタ(79)    ドラ エモン            ヤケダ サカオ(82) 
コダマ イソジ(85)   マルサキ ハナコ(73)         ホセ ゴンザレス(70)
336やまこ:2011/03/15(火) 23:18:05.17 ID:dTpY5r+V
生活保護は、過去の行き方は関係なく、今のその状態を見て、給付されます。
337ななしのフクちゃん:2011/03/16(水) 06:44:48.48 ID:bKQY7xCh
福祉課長がここを見ているような気がする。
1日中デスクワークでたまにここ覗いてるだろ。
真面目に仕事しろよ。
338ななしのフクちゃん:2011/03/16(水) 12:46:30.43 ID:KrCXcUf7
>>335
 ソース教えて
339ななしのフクちゃん:2011/03/17(木) 03:13:33.89 ID:2HcSzBK2
母子加算は本来なら緊急災害対策費用です。
被災者救済に使うべき廃止すべきです。
被災地では、飲料食料不足のため幼い子供が餓死している状況です。
母子は早く母子加算のお金を被災者に返して下さい。
340ななしのフクちゃん:2011/03/17(木) 13:30:02.48 ID:iuU21R5s
老齢加算復活させようぜ。
341ななしのフクちゃん:2011/03/17(木) 17:48:36.00 ID:iuU21R5s
俺の近所に避難所が立ち上がった。ボランティアを募集している。
行くべきか迷う。
基本的に他人のためには指一本動かしたくない。
342ななしのフクちゃん:2011/03/17(木) 19:53:11.73 ID:zDgkaTeJ
>>341
貴方は行くべきではない。 迷惑千万 昔の悪い癖が出るかもしれないし。
343ななしのフクちゃん:2011/03/17(木) 20:05:08.74 ID:iuU21R5s
園芸屋のバカ女か?
344ななしのフクちゃん:2011/03/18(金) 06:02:20.39 ID:r6hDl6nx
関東から西に避難目的で引越し許可はおりないのでしょうか?
受給者ですが数日だけ避難していましが昨日帰ってきました。
避難受け入れ先などは東北の被災者向けだと思いますが、
何か方法はありますか?
345ななしのフクちゃん:2011/03/18(金) 07:58:02.73 ID:VydVKOPq
>>344
人を説得できるだけの背景の説明がなせれていない。
基本的に居住場所を選択するのは自由ですが。
346ななしのフクちゃん:2011/03/19(土) 11:46:02.82 ID:A6JpCAgC
両親が生きているうちはやはり生活保護受けられませんか?
私は生活保護受給者になって救護施設に入りたい者です。
347ななしのフクちゃん:2011/03/19(土) 18:33:55.74 ID:9BLPIarD
 救護施設?震災被害者の保護施設?
生活保護は職業ではありませんよ、 両親が生きていようが関係ありません。

348ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 00:42:26.53 ID:rO4DeNp8
アルバイトの入社時、書類に社会保険の番号を書く欄があるんですが、この場合どうしたら良いんでしょうか?

保護は知られたくないから、断るべきか悩んでます。
349ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 01:47:47.16 ID:lK4e8fIQ
それは会社で保険に入ってあげるってことだから?
単に聞いてるだけなら入ってないって言えばいいぢゃね?
350ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 02:22:15.61 ID:rO4DeNp8
>>349
短時間のアルバイトなんで、ケガしたときのように保険証を出してくださいってことです。
351ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 04:15:40.70 ID:lK4e8fIQ
>>350
保険証無いと雇ってくれない所なら保護のこと言うしかないだろうけど、
無くてもいいなら無いと言ってみるとか。自分で医者行くからいいと。
352ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 09:39:52.53 ID:Gk0F3OFd
本音をアンケート
本当の本音だよ・・・
http://www.mapinion.jp/enq/Timely/20110323-093301/
353ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 12:59:43.42 ID:uE2jKULm
>>348
昔はね 社会保険番号で経歴全部ばれてたけど、提出した履歴書どうりか。
いまはないね、個人情報について規制がうるさいから、空白があっても
それが生活保護とは分らない 貴方が告知しない限り。
354ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 13:46:32.33 ID:Oyc17Wxz
二度と働きたくない。
俺は労働のせいでこんな体になった。
もう二度と働かないし働けない。
355ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 17:39:03.45 ID:17EfVZoC
じゃあ死ね。働かざる者食うべからずだ。
356ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 18:16:47.00 ID:Oyc17Wxz
>>355
戦前じゃねぇか。バカ。
357ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 19:01:34.57 ID:NK5be4Dh
>>353 えっそうなの?

生活保護行政に過分の問題(「おにぎり食べたい。」と遺書残し自殺者出す)がある
福岡県(北九州市・福岡市)は、公用開示制度があり個人情報がダダモレする仕組み。
その名のとおり、民間事業者へは開示しないけど・・・色んなカラクリがあり経由して漏れる。
公務員の守秘義務は全国共通なんだけどw
福岡県(北九州市・福岡市)の生活保護行政ヒドイは既出。
Bは同和対策課経由申請で即決保護開始
在日は民団経由で即決保護開始

上記以外の者が困窮すれば即あの世逝き。
全国の自殺志願者は福岡県(北九州市・福岡市)で保護申請すべし。
遺族が人権問題に熱心な弁護士を立て訴訟起こせば、幾許か遺贈できるかも。
358ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 23:09:46.40 ID:FoCR/EZQ
>>357
馬鹿か。九州のおにぎり問題は当事者のナマポが保護費を酒につぎ込んでろくに飯を食ってなかったんだよ
食えなかったのではなく自分の選択でアルコールばかり摂取して死んだんだ
359ななしのフクちゃん:2011/03/23(水) 23:11:16.32 ID:FoCR/EZQ
>>356
日本は戦前に逆戻りするぐらい衰退してきてんだよ馬鹿
働かないクズを食わす余裕などもうこの国にはない
360ななしのフクちゃん:2011/03/24(木) 06:15:21.05 ID:GjWE9HAR
>>359
だったらお前がもっと働いて高い税金納めろ。このバカ!
361ななしのフクちゃん:2011/03/24(木) 06:20:09.52 ID:lYAQAE+R
お前らみたい者が区役所通じてやって来る。
昨日朝また1人死んでいた為警察と区の職員に連絡した。
死体を警察署に運ばれ検視による死因は酒の飲み過ぎである。

南無阿弥陀仏〜南無阿弥陀仏〜南無〜!
362行旅死亡人処理係:2011/03/24(木) 07:40:24.29 ID:rZichWlW
摩訶般若波羅蜜多心經  ※皆さん御唱和下さい
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 東京二十三区内 爺婆遺体発見 一日七人程度
無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法 無眼界 乃至 無意識界
無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無罫礙 無罫礙故 無有恐怖
呆老人七十歳以上死亡急増中 板橋孤独死都営住宅 他豊島大田江戸川 汚集合住宅 孤独死多数 
新宿台東 爺婆路上死 我納棺多忙 即説咒曰 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦
菩提娑婆訶 般若心經
363アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/03/25(金) 14:17:31.54 ID:Ur5Fo+Ql
テスト
364アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/03/25(金) 14:21:33.29 ID:Ur5Fo+Ql
規制解除やね
365アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/03/25(金) 15:03:53.35 ID:Ur5Fo+Ql
2011年3月11日に発生した東日本大震災は、国内観測史上最大のマグニチュード9.0を記録しました。
津波と火災では多くの被災者が出ており、12日の福島原発爆発などの発生で避難指示も発令されました。
被災地の皆さんは苦しい避難所生活でしょうが、心身の健康を保ち、また明日への希望を捨てずに
無理せずボチボチとこの難局を乗り越えていかれることをせつに願います。

生業を失われた方、大切な家族や、住む家を失われた方など多数いらっしゃることと思います。
震災という一つのターニングポイントを向かえ、東北関東の被災地以西の日本の皆さんも心を
新たにして、このスを機能させていきましょうよ!
366アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/03/25(金) 15:06:03.98 ID:Ur5Fo+Ql
1 名前:廃墟 ◆DbLHkf0uhw [] 投稿日:2011/02/02(水) 06:39:25 ID:ibtQPaAy [1/4] ?2BP(101)
このスレは、生活保護全般に関する「合法」の範囲内における「現実的」な
質問に対する回答、アドバイスをするためのスレです。

回答者は必ず「トリコテ」を付けて下さい。

質問者も出来るだけ「トリコテ」を付けるようにして下さい。

トリコテの付け方に関しては>>2

どうしてもトリコテの付け方がわからない人は、「使い捨てスレナンバーコテ」
を付けて下さい。

「使い捨てスレナンバーコテ」の使い方に関しては>>3

荒らしはスルーで、専用ブラウザ利用の方は、「NGID」の「透明NG」の利用を
推奨します。

2 名前:廃墟 ◆DbLHkf0uhw [] 投稿日:2011/02/02(水) 06:40:09 ID:ibtQPaAy [2/4] ?2BP(101)
トリップ(トリ、酉)の付け方。

「任意のコテハン#(半角シャープ)任意のパスワード」

具体例 「太郎#8e$)k2」 パスワードは10桁まで付けられます。

パスワードの長さは、解析されづらさに関係します。4、5桁のパスワー
ドですと、比較的簡単に解析され、それをスレ上に晒されると偽者が出
てしまいます。なるべく長いパスワードを推奨します。

半角シャープはPCならば、Shift+3で表示できます。他の方法でも表示
できますので各自試してください。

なお、パスワードの桁数とスレ上に表示される◆以降のトリの桁数は異
なる事があります。パスワードの桁数が何桁でも、表示されるトリの桁
数は10桁になります。

また、パスワードがブラウザから消えてしまったり、忘れてしまった時
のためにメモなどをしておくことを推奨します。
367アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/03/25(金) 15:06:58.94 ID:Ur5Fo+Ql
3 名前:廃墟 ◆DbLHkf0uhw [] 投稿日:2011/02/02(水) 06:40:54 ID:ibtQPaAy [3/4] ?2BP(101)
使い捨てレスナンバーコテとは

その日、もしくは、その話題に初めは名無しでカキコする。そして、その話題
が続いている間、もしくは、その日一日は、その初めのスレナンバーを使い捨
ての使い捨てレスナンバーコテとして使う。

スレが切り替わったら、次のスレで一度名無しで書いて、そのレスナンバーを
使い捨てコテとして使い、その時に、前スレの話題を続けたかったら、レスで
「前スレの○○だが」と断る。

4 名前:廃墟 ◆DbLHkf0uhw [] 投稿日:2011/02/02(水) 07:05:27 ID:ibtQPaAy [4/4] ?2BP(101)
参考サイト

http://www.houterasu.or.jp/ 日本司法支援センター「法テラス」

http://www.moj.go.jp/JINKEN/index.html 法務省人権擁護局

http://www.mhlw.go.jp/bunya/seikatsuhogo/seikatuhogo.html 厚生労働省生活保護制度
368ななしのフクちゃん:2011/03/27(日) 00:23:24.33 ID:1M5oLAiS
保護費支給が毎月1日なんですが3月分の支給は4月1日になるってことでしょうか?
369ななしのフクちゃん:2011/03/27(日) 12:19:48.79 ID:/rqHSdUv
爺婆の
死体集め
板橋区

爺婆の
死体集め
台東区

爺婆の
死体浮いとる
荒川で〜
370アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/03/27(日) 16:37:20.07 ID:hoZZ1se5
>>368
毎月1が支給日なんですね。
3月分はすでに3月1日に支給された保護費でね。
4月1日に支給されるのは4月分だと思われますね。
371ななしのフクちゃん:2011/03/27(日) 18:46:29.26 ID:weAdiMCq
楽に生きたい。
もっと金がほしい。
楽しいことをやりたい。
もっと支給しろ。
372ななしのフクちゃん:2011/03/27(日) 20:59:42.15 ID:hqMa9QpO
同一人物じゃね  何人に化けてる? 別にドウでも良いけど。
文体一緒・・・
373ななしのフクちゃん:2011/03/28(月) 09:49:42.49 ID:VIzL5ar0
お前らに出る金は火葬費だ
名前が空欄の埋葬許可証も出る。

合掌〜
374ななしのフクちゃん:2011/03/29(火) 19:16:41.72 ID:ZgLmPHw8
ナマポが弱者だなんて思っている奴はもういねえよ
ただの怠け者集団ということが世間にばれたからな
マスゴミのナマポ=かわいそうという報道もなくなってナマポ叩きが多くなったろ
マスゴミのかわいそうな弱者様のポジションはこれからは被災者にとって代わられる

【話題】 国民年金を納めないほうが得だ! 働かないほうが得だ! 国民年金の給付金よりも生活保護による受給額のほうが高い!★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298984939/

【話題】 18人に1人生活保護受給の大阪市  支援団体職員 「生活保護支給日直後の居酒屋やパチンコ店はどこも繁盛していますよ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299287476/l50

悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
375ななしのフクちゃん:2011/03/30(水) 12:16:03.60 ID:M0noSoNC
やばいな。ナマポ激増の予感・・。やはり震災ナマポと原発ナマポが優先されるのだろうな
俺達みたいに働きたくないからナマポな連中はバンバン保護廃止になるのか・・

原発避難で5万8000人失業の可能性
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201103302
376ななしのフクちゃん:2011/03/30(水) 13:56:28.58 ID:dYRX7oF0
どうもだめだな。
調子悪い。
ムシャクシャする。世の中バカばっかりだ。
お前もあいつもみんなバカ。
377ななしのフクちゃん:2011/03/30(水) 15:48:51.66 ID:Zn0y+B3N
>>375
派遣切りの増え方も凄いみたいだから、若年ナマポは
保護停止候補ドストライクだと思うよ。今回はわりとマジで。
国も自治体もどんどん金なくなっていくはずだしな。
378ななしのフクちゃん:2011/03/30(水) 16:00:41.42 ID:PhqEarrS
以前こちらで騒音の件で相談したものです。
無事に引越し許可おりました。
ありがとうございました。

その後CW訪問もあり、医者の書類の転居必要が判断基準で大きかったようです。

そこで家賃や敷金の限度ですが、少しでも超過したら駄目なのでしょうか?(共益費など)
都内同区域で探すよう言われていますが見つからなければ可能な場合もあるのでしょうか?
379ななしのフクちゃん:2011/03/30(水) 16:08:25.53 ID:PhqEarrS
>>378追記です

すみません、それと今回震災前の相談だったのですが、
もしこのまま状況が悪化したら他県への引越しもありなのでしょうか?

ちょうど担当CWが変わってしまうのですが、
医者には騒音ノイローゼ、木造で怖くて関西に飛び出して行ってしまったことなど伝えています。
380アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/03/31(木) 00:21:34.68 ID:HdzVdlIl
>>378
>少しでも超過したら駄目なのでしょうか?(共益費など)

礼金、敷金は超過したら自分で持ち出しです。
毎月の共益費あるいは管理費も家賃とは別なので物件についている場合は
毎月自分で費用の持ち出しになりますね。
家財保険がついている物件なら二年毎の更新の際に家財保険料も自分で払う事になります。

住宅扶助はあくまでも家賃だけということになります。
381ななしのフクちゃん:2011/03/31(木) 15:29:41.61 ID:OWCo8Q8J
ナマポを打ち切りやすくするという事だろ

【社会】就労支援で福岡市と労働局が協定 生活保護受給者や母子家庭の母親、ホームレスを対象に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301505685/l50
382ななしのフクちゃん:2011/03/31(木) 17:59:27.35 ID:Fp3Z/7dg
お前らのとこ新しい受給者証届いた?
古いのは有効期限今日までだよね。
御役人様は地震で忙しいのかな。
383ななしのフクちゃん:2011/03/31(木) 18:21:53.52 ID:Jsg4VsvN
お前らナマポはもう終わりだよ
もう国もお前らを養う余裕はないってさ
384ななしのフクちゃん:2011/03/31(木) 21:21:22.89 ID:Fp3Z/7dg
>>383
ここは質問スレだからお前は出ていけよ。
385ななしのフクちゃん:2011/04/01(金) 09:29:36.05 ID:r8Vzary7
ナマポどころか日本が終わったからな。
386ななしのフクちゃん:2011/04/01(金) 15:58:29.91 ID:EbJ0A6rj
さすがにナマポは貴族www働く奴は馬鹿www納税者はナマポの為に奴隷www
と書き込んで煽るナマポはいなくなったな。
震災復興財源で国も金が尽きるだろうしナマポなんかこれからガンガン打ち切られて切り捨てられると分かっているだろうからな。
ナマポは戦々恐々だな。 かわいそうな弱者様のポジションは被災者に取られたしこれからはナマポに対する世間やマスコミの目も厳しいよwwww
387ななしのフクちゃん:2011/04/01(金) 18:15:31.39 ID:KxLjDhYb
医者も生活保護者も同じ収入になればいいのにと思う。
遠い未来はきっとそうなる。お金のいらない世界になっている。
スタートレックではそういう世界だった。
388ななしのフクちゃん:2011/04/01(金) 18:25:14.30 ID:dNE83aHW
保護基準見直し、消費意欲を喚起するとともに東北大震災被災者との
整合させるため、保護費を上げざるをえない。
お前らの話とだいぶ違うな、受給者の生活行動を見ると消費意欲は
あるが貯蓄などと言う発想は希薄、支給は全て消費に回るので増額
することに懸念材料はない。 消息通の話
389ななしのフクちゃん:2011/04/01(金) 23:54:44.51 ID:DtL+6idy
いずれにせよ日本は終了。
ただでさえ毎年1兆円ずつ増加する社会保障費といつまでも死なないジジババの増殖。
今回の地震の復興費用と被災者の当面の援助費。
数千億円単位の原発の処理費用と農家などへの損害賠償や補償費。海外の株主による集団訴訟。
原発事故に伴う大量の失業者の生活保護費(生活保護費は震災前にすでに年間3兆円を突破)
電力不足による生産活動の低迷により経済悪化。
海外で日本製品は放射能まみれというイメージがもたれメイドインジャパンのブランド力は墜落。
輸出したところで売れないから貿易赤字国に転落するのは確実。
国内の野菜など食料は危険で食べられないが円安で輸入もままならない。
インフレになるが給料があがるどころか仕事が無い。うなぎ登りに上がるのは税金。
給料は安いのに物価は上がる放射能汚染の重税国家。
少子化対策として海外から優秀な人材を移民として受け入れる?
誰が来るのよ?wwwww
どう考えても日本終了。にもかかわらずTVを点ければ日本を強い国!!大丈夫!!を連呼。
いやぁ〜さすが美しい国だわwwwwwネトウヨ涙目wwww
390ななしのフクちゃん:2011/04/02(土) 00:01:17.22 ID:quNjWREr
騒音不正受給滝口糞婆
391ななしのフクちゃん:2011/04/02(土) 00:07:29.20 ID:t06AgPfa
>>389で?
内戦起きる様に願ってるよ そうなればこっちが儲かるから
392アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/04/02(土) 00:44:50.29 ID:NZgCK+V3
厚生労働省の公開しているホームページには生活保護について詳細に記述されている所があります。
生活保護の申請窓口は勿論のこと、生活保護にはどのような種類があるのかなども書かれています。

他にも生活保護に関するQ&Aなども掲載されているので興味がある方は一度目を通してみてください。

つまり厚生労働省によって生活保護に関することは管理されているのです。
故に生活保護関連で何か問い合わせや意見等がある場合は厚生労働省に掛けあってみましょう。
393ななしのフクちゃん:2011/04/02(土) 15:52:33.31 ID:qXvEKxHY
平成23年9月某日日経朝刊
復興景気に沸く日本,生活保護費増額 消費を刺激好結果招く。
394ななしのフクちゃん:2011/04/02(土) 16:23:10.06 ID:MKnh2Ujy
なんだ、ナマポの妄想か
末期的だな
395ななしのフクちゃん:2011/04/02(土) 19:05:07.64 ID:qXvEKxHY
妄想とはなんだ、無礼者 鋭い読みと頭下げろ 絶望は愚か者の結論。
396ななしのフクちゃん:2011/04/02(土) 21:57:55.56 ID:UXDxFOFd
復興や消費刺激どころか日本は放射能汚染で終わり。景気どうのこうのではない。ナマポも自立できなきゃ餓死確定。憲法25条?国が無くなるのに憲法もクソもない。
397ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 00:34:23.20 ID:2IZbwN4w
警棒でボコり次の日冷たくなっている。
398ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 05:43:46.28 ID:cg5nySLN
また赤字国債バンバン発行すればいいじゃん。
399ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 07:41:22.72 ID:jxR6FzYB
>>396
第二次世界大戦を外国のことと思ってないか?
今回の東日本大震災の10倍の被災だぞ死者500万人放射能の被爆も
世界で始めて受けたんだぞ、 連合国が日本に抱いた恐怖感このままでは
日本人は一人になるまで戦う、そう思ったんだよ、片道だけの燃料で
覚せい剤を注射してゼロ戦に乗り敵の艦船に体当たりしたんだよ、アメリカなんか
恐怖でぶるってたんだよ、何も知らん若造が、訊いた口利くな。
400ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 07:47:03.62 ID:Sv1eBCUc
>399
今や時代が違うんだよw
徴兵なんてあったら即海外へ行くのがデフォ
自殺行為する奴なんか一握りも居ないと思うよ・・・・
401アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/04/03(日) 09:26:59.86 ID:P4k3vRbb
3月11日におこった東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)。
これから被災地の復興に伴い被災者の方の中には生活保護を受けざる得ない方も
かなりいらっしゃるのではと思います。

いったいこの日本はどうなって行くのでしょう。暗澹たる気持ちを抱えながらも生きて行くための
生活保護全般に関する「合法」の範囲内における「現実的」な質問を待っています。
402ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 11:44:13.12 ID:jxR6FzYB
>>400
時代が違うとは何だよ、日本人じゃ無くなったのなら良いけど
海外に逃げろ,聴かれたら中国人とか朝鮮人とか答えろよな。 
外国では日本人と中国人や朝鮮人とは扱いが全然違うんだよ。
403ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 18:31:16.96 ID:41wurO2n
追い詰められた基地外団塊ナマポがファビョってる模様www
404ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 20:31:52.15 ID:cg5nySLN
w←このマークを使う奴は知的レベルが低いというのが定説である。
405ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 20:48:47.67 ID:smUW+1KE
質問です。

申請時に提出したかしてないか記憶にないんですが、間違いなく提出した通帳(こっちは間違いなく提出したから覚えあります)方ではなくうろ覚えの方の通帳 に以前付き合っていた方からの病院代の振り込みがありました。



通帳を提出していたらわかりますよね?

通帳を提出してなかったとしたらこれは役所にバレますか?
どれくらいのペースで口座照会するんですか?

ちなみに保護開始から3年です。

もし役所にバレたら打ち切りになりますか?

その口座を解約してもみつかりますか?
質問ばかりすいません。

よろしくお願いします。
406ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 21:04:46.82 ID:UOB6OF5D
いろんな所で聞いてるみたいだけどバレるよ
407ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 21:17:37.75 ID:smUW+1KE
すいません…

一つ、他で聞いたらグズと言われてしまったので。

やはりそうですよね…結婚前提に付き合ってた人がいて妊娠したのですが倒れて入院してしまい医者からは喘息もあるし血圧が高いから母体死亡の可能性が半々と言われ中絶しました…

CWには費用は相手に出させるならと許可をもらいましたが相手が費用の全額を持っていなく、時間もなかったため私も一緒に支払ってそのお金を月々振り込んでもらっていたのですがCWが変わったのでバレたら不正と思われるんですかね…
408ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 21:44:40.47 ID:i7UDzEjG
そりゃ黙ってたら不正と言われるだろ。さっさと報告しろよw
こういう質問よくあるけど、なんですぐ報告しないのか凄く不思議だわ。
黙ってれば黙ってるほど悪い方向に話が流れるだけなのに。
409ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 21:59:29.20 ID:jxR6FzYB
貴方の話は理解し難い 何の許可を貰うんですか?担当者に何かの
許可を与える権限なんかあるはずもありません、ばれたら当然その
入金の訳を聴くでしょう、仮に貴方が前任者に訳を話してあると
言っても何にもなりません、ただ貴方が振込みで彼氏から貰って
いるのであれば黙っていればばれることはありません。
それより、貴方は彼氏に養ってもらいなさい生活保護なんか貰わずに。
410ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 22:33:32.75 ID:jxR6FzYB
>>408
2チャンで指導してるんじゃねーよ。 お前には仕事場があるだろう。
411ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 22:55:42.51 ID:smUW+1KE
私のせいで荒れてしまってすいません…
妊娠中に私の病気が悪化したせいで生むことができなかったので彼にもフラれました。 担当にはその費用を相手に出させて下さいと言われたのですが全額を出せるほど彼には貯金がなかったので少し私が出しそのお金を毎月返してもらっているんです。
412ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 23:03:00.83 ID:i7UDzEjG
毎月返して貰っている分は毎月の収入扱いなの?
収入扱いなら役所が把握してないわけないし、そうじゃないなら
最初のCWとの話がどういうものだったかわからないけど、それ次第なんじゃない?

毎月返して貰っていることをCWが知らずに、報告もしていなかったのなら
普通の問題になると思います。保護停止にはならなくても、返却にはなるんじゃないかな。
どちらにせよ新しく担当になったCWには報告をちゃんとしといた方がいいと思いますよ。
413ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 23:45:02.28 ID:smUW+1KE
412

ありがとうございます。
そうなんですね……
費用を出してもらってくださいと言われて全額出してもらえずに毎月返してもらっていることは言ってないです…
これじゃ口座照会されて聞かれた時に説明してもムリですよね。
新しい担当の方は新人さんで常に怒ってるような感じで怒鳴られてしまうので怖くて言えてなかったです……

今さら振り込んで返してもらってると言ったらどうなるのか不安で質問させていただきました。

ご丁寧に色々教えていただきありがとうございました。
414ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 23:45:41.97 ID:jxR6FzYB
銀行振り込みを役所に知られることはありません、
自分で余分なことを言わなければね、408、役所の奴
このサイトにも時々まぎれてるよ、頭悪いけど指導がすき。

415ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 23:54:46.53 ID:5OAzP/et
ナマポって本当に人間のクズだよな。
この震災を期に被災者以外のナマポは全員強制的にナマポ打ち切りにすべきだな

【愛知】震災義援金盗んだ男逮捕=教会の募金箱持ち出す [3/31]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301559850/l50
416ななしのフクちゃん:2011/04/03(日) 23:56:46.19 ID:2IZbwN4w
お前らの死体を集め隅田川〜
417ななしのフクちゃん:2011/04/04(月) 07:27:27.59 ID:+HFFbkVg
お前らのとこ受給者証届いた?
418ななしのフクちゃん:2011/04/04(月) 16:44:28.57 ID:MTXXWbRI
受給者証届かないけど四月分の金は振り込んであった。
嫌がらせかな、わざと不安がらせて、笑っちゃうよな。
出入り禁止だから,くることも出来ないし・・・・
419ななしのフクちゃん:2011/04/04(月) 17:07:07.75 ID:mIx6vyJM
これからは被災者ではなく稼働年齢のナマポはバンバン打ち切られるのだろうな。
震災前でナマポ費はすでに3兆円を超えていたから今回で4兆円は軽く超える。
国家税収が約36兆円だから1割を超えてしまうし国もガチで削減に取りかかかってくるはず・・
420アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/04/05(火) 02:18:50.23 ID:aIHZwobY
>>405>>407>>411>>413さん
の質問について検索などして回答したかったのですが、内容が極めて個人的な特殊な問題なので
回答とはなり得ませんが、生活保護受給者の臨時収入について検索して、このようのものがありました。

4.生活保護の基準
2.収入認定額

収入というと働いて得た収入だけを考えがちですが、生活保護制度ではその世帯に入ったお金は年金収入であれ、
親・兄弟からの援助であれ、原則としてすべて収入とみなされます。ただし、冠婚葬祭などの祝い金、香典など
社会通念上収入として認定することが適当でないものは収入として取り扱いません(これを認定除外といいます)。

また、自治体からの福祉的な給付金などについては、その制度の趣旨からいって一定額までの収入を認定除外
することもあります。そして、収入を得るための必要経費などを収入から差し引いた額
(差し引くことを控除といいます)を収入認定額といいます。働いて得た収入では、収入額に応じた基礎控除
などの勤労控除と、社会保険料などの実費控除があります。
年金収入などでは、その収入を得るために使った年金手続きのための診断書料や市区町村に納付する介護保険料額
などの実費が控除の対象となります。

収入認定額=〔働いて得た収入−必要経費(基礎控除等を含む)〕+(年金収入−必要経費)+援助収入+
(福祉的な給付−認定控除額)

生活保護web
http://www.matsui-sr.com/hogo/hogo4-2.htm より。
421ななしのフクちゃん:2011/04/05(火) 07:54:15.58 ID:Tn+zW1yj
埋葬許可証の名前の欄が空欄で焼かれる
無縁仏となる
422ななしのフクちゃん:2011/04/05(火) 09:30:19.49 ID:G7K7jkBH
滝口糞婆 1日中暇なくせに今洗濯したり午後6時から洗濯しやがる
ナマポのくせに電気の需要ピーク時に
洗濯機回しやがる
早く死ね
つうか家賃6万の所にナマポ独居婆が
なんで住めるんだ
法律違反だろ 
423ななしのフクちゃん:2011/04/05(火) 10:01:55.80 ID:NrosqK04
420さん

ご親切にありがとうございました。

お話しを聞いていただき色々教えていただいて助かりました。
424ななしのフクちゃん:2011/04/05(火) 18:07:25.86 ID:nBqJMmCg
42インチのテレビがあるんだが買った価格は5万
アメリカに移住する友達から安く買ったこれは資産云々言われる?
425アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/04/06(水) 00:31:43.58 ID:5Cr3QB/7
7月の地デジ化、被災地で可能? 総務省が調査開始
426アラジン ◆NvbZhPgOmg :2011/04/06(水) 00:46:24.58 ID:5Cr3QB/7
>>425
は途中送信した。今回は質問。
7月の地デジ化、被災地で可能? 総務省が調査開始.

総務省は震災直前の先月10日、昨年末時点の地デジ受信機の世帯普及率が94.9%。
片山善博総務相は1日の記者会見で「従来通りの対応でいいのかどうか、多少お金をかけて
克服できるのかどうか、見極めたい」と述べた。総務省は、被害が大きかった岩手、宮城、福島の
3県を中心に自治体やテレビ局、アンテナ工事業者などから現状の聞き取りを進めている。
現在の予定では、7月24日に全国一斉に地デジに完全移行し、現行のアナログ放送が見られなくなる。
地デジを見るには、地デジ対応テレビやチューナーを買うなどの対応が必要だ。

うーんどうなりますか。生活保護を受ける被災者もいると思うしね。皆さんはもう地デジに対応した?
知人の生保の奴は今回の地震でテレビとチューナーが被害にあつたらしい@千葉。
でどうなんだろ、自腹で買うらしいけどね。地震被害でも2回無料は甘いのかな?
427ななしのフクちゃん:2011/04/06(水) 02:03:15.01 ID:x+0/O9vW
さあどうする?

【社会】生活保護受給200万人に迫る 東日本大震災で大幅増は確実・厚生労働省公表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301995779/
428ななしのフクちゃん:2011/04/06(水) 03:56:41.55 ID:Eq+E+5p/
>>427
若年不正受給ナマポは容赦なく切り捨て確実だなw
ざまぁwww
429ななしのフクちゃん:2011/04/06(水) 10:40:05.68 ID:+j18Gubt
摩訶般若波羅蜜多心經  ※皆さん御唱和下さい
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 東京二十三区内 身寄皆無爺婆遺体発見 
一日七人程度 無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法 無眼界 乃至 無意識界
無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無罫礙 無罫礙故 無有恐怖
呆老人急増中 板橋孤独死都営住宅 高島平 豊島上池袋 大田江戸川孤独死 
墨田北荒川足立孤独死 目黒文京孤独死 練馬中野板橋孤独死 品川杉並
世田谷孤独死 汚集合住宅 又古汚住宅 昔住輩乃孤独死多数  新宿爺婆路上死 
台東浅草上野 爺婆路上死 多慶屋前汚爺同士殴合 我納棺多忙 
荒川隅田川 神田川江戸川 東京湾 爺水死体 発見多数
上池袋 池袋本町 昔住汚住民輩孤独死 明治通車道上 昔住輩轢路上死亡
都営乗合自動車 草六十三 草六十四 池袋巣鴨棘抜地蔵浅草 爺婆多数死亡
即説咒曰 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提娑婆訶 般若心經
430ななしのフクちゃん:2011/04/06(水) 16:54:47.64 ID:U4PE45Ac
地震には困ったものだよね。
一応小銭とか物資とか寄付したんだよ。全部で1000円くらい。
しかし寄付してる場合じゃなかったかも。自分の身が危ういからね。
431ななしのフクちゃん:2011/04/07(木) 10:33:31.27 ID:1M+J6Ket
家が3人世帯の生活保護家庭なんだけど、私は1月にバイトを辞めました。
それからすぐ求職活動申告書を書けって言って来たんですけど、これ提出しなければどうなりますか?
元々前から生活保護はとっとと抜いて下さいってお願いしてたんですが
昨日区役所に行って今月で私だけ生活保護抜くようにしてもらいました。
面接は一回しましたが2〜3月は求職活動してないって提出したらどうなるのか知りたいです。
役所に人は教えてくれなくて。。
432ななしのフクちゃん:2011/04/07(木) 10:58:00.06 ID:sJWQt6kP
打ち切りです
433ななしのフクちゃん:2011/04/07(木) 11:15:37.84 ID:1M+J6Ket
>>432
いや、私は生活保護はもう切ってもらうんですけど、、
434ななしのフクちゃん:2011/04/07(木) 12:39:57.95 ID:+LgQ4NwM
隅田川に浮かぶ名無しのジジイの遺体も打ち切りだ
土葬しろ
435ななしのフクちゃん:2011/04/07(木) 14:42:49.88 ID:MLIknZT7
>>431
付け足します、求職出来るのにしてなかったら生活保護を(私だけ)廃止させられるって事ですよね、
でももう廃止してもらうから2〜3月は求職してないって申告しても問題無いですか?
それとも既にもらった2〜3月分の生活保護費を返せと言われますか?
436ななしのフクちゃん:2011/04/07(木) 16:09:16.65 ID:swTuWo1m
世帯単位での生活保護なのに、ひとりだけ抜くなんてできるの?
抜いてくれって言った段階で、生活できるって事になっちゃうから
世帯で受給できる事自体が矛盾するような...
437ななしのフクちゃん:2011/04/07(木) 16:29:40.95 ID:h/0ngzhp
>>436
一人で生活する為に抜いてもらうんです、今ままでは私も生活保護対象で
給料全額家に入れないと家族3人生活出来ない
でもそれじゃ私が一生自立出来ないから私だけ生活保護から抜いて。
親は働けないので私を抜いたあとは2世帯の保護費になって
私の給料はこれからは自立の為に使うって感じです。
438ななしのフクちゃん:2011/04/07(木) 16:51:33.23 ID:sJWQt6kP
保護を抜ける人間が1人暮らしするなら問題ない
世帯分離でもいけるかもしれないけど
439ななしのフクちゃん:2011/04/07(木) 19:40:27.43 ID:cT3+B/9b
働こうにもこんな病気持ちじゃ無理だ。
せめて健康な体に戻してほしい。
440ななしのフクちゃん:2011/04/07(木) 22:55:23.94 ID:LXWumgja
>>439
いや働かなくていいから日本もガチでもう金がないからナマポなら死んでくれ
441ななしのフクちゃん:2011/04/08(金) 06:30:02.80 ID:zf1SfM2R
>>440
通報しました
442ななしのフクちゃん:2011/04/09(土) 18:56:07.04 ID:bFEsL+s6
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務は表裏一体、つまりワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
戦後の日本人はこの表裏一体を勘違いして、自分の権利は相手の側から見ると義務なんだ、などと言う訳の解らない屁理屈を唱えて
相手(多くの場合国家)に対して一方的に権利を主張、すなわち義務の履行を求める者が多い
いわゆるプロ市民と呼ばれる者達だ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが − 個人的見解を述べれば否と断言すべきであろう。
「ヒト」は社会を構成する生き物である。社会の成員となって初めて「人間」なのだ。そのために「教育」が必要なのである)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど元を糾せば教育にも決して原因が無い訳ではない
443ななしのフクちゃん:2011/04/09(土) 23:20:47.16 ID:M0utpjqU
笑える
誰も反応しないよ、当たり前のロジックを並べても、俺の人生の大半は
善良な納税者、税務署はヤクザより怖い。
444ななしのフクちゃん:2011/04/09(土) 23:50:50.95 ID:CtTwE0Rs
>>443

ほんと  税務署はヤクザより怖い。 これほんと
445ななしのフクちゃん:2011/04/10(日) 01:16:34.01 ID:kn5S5AMD
摩訶般若波羅蜜多心經  ※皆さん御唱和下さい
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 東京二十三区内 身寄皆無爺婆遺体発見 
一日七人程度 無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法 無眼界 乃至 無意識界
無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無罫礙 無罫礙故 無有恐怖
呆老人急増中 板橋孤独死都営住宅 高島平 豊島上池袋 大田江戸川孤独死 
墨田北荒川足立孤独死 目黒文京孤独死 練馬中野板橋孤独死 品川杉並
世田谷孤独死 汚集合住宅 又古汚住宅 昔住輩乃孤独死多数  新宿爺婆路上死 
台東浅草上野 爺婆路上死 多慶屋前汚爺同士殴合 我納棺多忙 
荒川隅田川 神田川江戸川 東京湾 爺水死体 発見多数
上池袋 池袋本町 昔住汚住民輩孤独死 明治通車道上 昔住輩轢路上死亡
都営乗合自動車 草六十三 草六十四 池袋巣鴨棘抜地蔵浅草 爺婆多数死亡
即説咒曰 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提娑婆訶 般若心經
446ななしのフクちゃん:2011/04/10(日) 03:11:44.77 ID:MTMX8ef+
>>442
それ学校が今の学生には多分教えてる。
戦後は国のために戦い体の一部をなくしたり体を悪くする人が増えたから、国が国民を保護する必要があったんだよね。

「最低限の暮らし」は、高い税金を取って働いても働いても貧しい暮らしをしないように作られたもので、働かなくても最低限な暮らしを保証するものじゃないんだよね。
在日や部落じゃなくても、考え方がそれ以下の日本人は日本の敵だと思う。


このまま予算関連法案が通らないままだと、いつくらいから公務員がいなくなったり保護費が出なくなるんだろ?
破綻寸前とか破綻したら、保護法改正や保護廃止で新しいセーフティネットなど作りやすそう。
447ななしのフクちゃん:2011/04/10(日) 10:55:23.66 ID:/7CDk9vG
>>424
見た目で資産価値ありそうなモノはCWの心証悪いんじゃないのか?
448ななしのフクちゃん:2011/04/10(日) 20:42:57.84 ID:SMfHuaJt
石原圧勝でまずは東京ナマポ終わったな
石原はナマポ費削減を公約にしているのだからな
今回の震災でミンス政権も終わったしまた保守が台頭してくるだろうし
ナマポは一気に切り捨てられるな
もちろん治安も悪化するが
449ななしのフクちゃん:2011/04/10(日) 21:22:58.78 ID:VU41TDvz
働かないで毎日家の中で食っちゃ寝パソコンやってるのは楽だ。
病気だからしかたない。働けというなら健康を返せ。
450ななしのフクちゃん:2011/04/10(日) 21:28:33.26 ID:SMfHuaJt
病気??働きたくない病ですか?税金寄生虫で納税者は馬鹿病ですか?
さっさと淘汰されてください。
451ななしのフクちゃん:2011/04/11(月) 11:26:20.46 ID:NzRfIb3P
ソープに行きたい。
ソープ加算しろ。
ピンサロ加算でも良い。
452ななしのフクちゃん:2011/04/11(月) 13:46:11.49 ID:umiiCUU1
震災が落ち着いたら
ナマポの生保は打ち切り
廃校などの元避難所に集め集団生活
飯は3食ともおにぎり提供
着る物は各地から集めた古着で十分
医療費無料も必要ない
浮いた生保財源で被災地復興を!

何で働かないナマポは堂々と人権を主張できるんだろ
恥知らずだよね
453ななしのフクちゃん:2011/04/11(月) 14:19:48.17 ID:KjFaMYfK
>>452
手厚く保護する価値のある人だけ保護したらいいね。
まずは被災者優先にしなきゃね。
被災者以外は自己責任で生きよう!
454ななしのフクちゃん:2011/04/11(月) 18:05:21.54 ID:NzRfIb3P
ニートはいずれ生保になると思って自分の将来が怖いのだろうなぁ。
それはいずれ現実になる。
455ななしのフクちゃん:2011/04/11(月) 18:20:46.44 ID:9QyJbOdI
よろしくお願いします。質問なのですが
現在自分は鬱病その他の通院をしながら、生活保護を受けて暮らしています。

と同時に借金の債務整理を法テラスを通じてやっている最中なのですが
過払い金が生じて手元にお金が入った場合、お役所には当然知らせないといけないのでしょうか?

そしてその旨(過払い金が返金された)をお役所に知らせた場合
生活保護の打ち切りやお役所への返済?等が生じるのでしょうか。

稚拙な質問で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。
456ななしのフクちゃん:2011/04/11(月) 23:34:21.24 ID:m7rgD5K4
>>455
借金が残らなくて逆に返ってきて良かったですね。

収入になるので後の税務調査で発覚する前に必ず申告してくださいよ。

一時的な収入なんで、打ち切りは無いと思いますが、くわしくは担当CWに相談してください。
457ななしのフクちゃん:2011/04/12(火) 12:33:10.51 ID:WSJXEUvJ
摩訶般若波羅蜜多心經  ※皆さん御唱和下さい
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 東京二十三区内 身寄皆無爺婆遺体発見 
一日七人程度 無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法 無眼界 乃至 無意識界
無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無罫礙 無罫礙故 無有恐怖
呆老人急増中 板橋孤独死都営住宅 高島平 豊島上池袋 大田江戸川孤独死 
墨田北荒川足立孤独死 目黒文京孤独死 練馬中野板橋孤独死 品川杉並
世田谷孤独死 汚集合住宅 又古汚住宅 昔住輩乃孤独死多数  新宿爺婆路上死 
台東浅草上野 爺婆路上死 多慶屋前汚爺同士殴合 我納棺多忙 
荒川隅田川 神田川江戸川 東京湾 爺水死体 発見多数
上池袋 池袋本町 昔住汚住民輩孤独死 明治通車道上 昔住輩轢路上死亡
都営乗合自動車 草六十三 草六十四 池袋巣鴨棘抜地蔵浅草 爺婆多数死亡
即説咒曰 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提娑婆訶 般若心經
458ななしのフクちゃん:2011/04/12(火) 17:23:19.74 ID:QhoekUg+
午後から夕方にかけてやたら体がだるくなるのはなぜだろう。
抑鬱かな。毎日だぜ。辛いよ。
459ななしのフクちゃん:2011/04/12(火) 21:06:59.53 ID:zsc3TePi
>>455
こんなところで書くか?
黙っていれば良いんだよ、456の役所のバカが税務調査でばれるなんて
言ってるけど 生活保護課の調査スキルなんて殆どゼロ、税務署がそんな
ことで福祉事務所風情に知らせたりしないよ。


ないよ、
460ななしのフクちゃん:2011/04/12(火) 21:42:10.83 ID:WfZp896o
何で屁理屈ばかりで仕事もせずに生保受けてるニートは
無期限に衣食住保障されてるのに、
震災やら原発事故で非難して仮設住宅に入る人は2年間だけなんだろ

屁理屈ニートは1年で見切りをつけて後は放置でよくない?
子供じゃないんだし餓死するのも自己責任だろ
461ななしのフクちゃん:2011/04/12(火) 22:20:26.00 ID:Jy54Tvz1
当面の予定が2年ということ。2年以内に恒久住宅を用意しようということ。
予定なのでこれを超えることは当然ある。伊勢湾台風のときは20年くらい解消されなかったか。
462ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 00:09:43.32 ID:U6VNQlsj
極左石原圧勝でまずは東京ナマポ終わったな
石原はナマポ費削減を公約にしているのだからな
今回の震災でミンス政権も終わったし実際に地方選でもミンス全敗で左巻き終了
また保守が台頭してくるだろうしナマポは一気に切り捨てられるな
もちろん治安も悪化するが
463ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 00:51:57.28 ID:xVRr2Xco
スレ主は死亡が確認されました。
464ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 00:58:42.80 ID:6kJO1paU
震災ナマポ、原発ナマポ、高齢者ナマポ、障害者ナマポ
上記以外は切り捨てでいいだろ
恨むんだったら、己を生んだ両親を恨むんだな
465ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 10:29:42.58 ID:L5j6VF63
ナマボの皆さん、焼けに弱気だね 今にも打ち切りに遭うみたいに…
いままでと変わらない,新規の申請が元の水際作戦が復活する可能性はある.
石原の発言なんか何を言ったか知らないが 其れで変わる筈ないよ。  
慎太郎は風呂敷をひろげる癖がある。
466ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 11:26:27.33 ID:L5j6VF63
死ぬ死ぬと言って死んだ奴いねーんだよ、勝手に死ねば!役所の奴に
罵声を浴びせられてほんとに死んだ奴が出た、ばかだよ、役所の奴も
死んだ奴も。
メディや書かないな、昔はすぐ飛びついたけど、世論迎合、
だいぶ昔役所の壁に車激突させて死んだ奴のときは新聞雑誌大きく報じ
たけどな。
現在日本人の平均の2,5倍だけど3割が目標かナマボ自殺率、行政の
成果主義に協力することはない、絶望は愚か者の結論と申します
467ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 19:03:18.78 ID:mdRQhDvD
この期におよんで今までのナマポ制度が継続すると思っている馬鹿っていったい・・・
総数が激増するから個々の待遇はめちゃくちゃ悪くなる
保護費も引き下げられる
468名無しさんの主張:2011/04/13(水) 20:01:59.59 ID:L5j6VF63
>>467
当て推量で根拠のない無責任な発言ははいけません。
保護基準は減額して改訂される事はあり得ません,必用最低限は法律です。
保護基準は大臣告示ですからその可能性が無くはなくても、政治家も
官僚もそんなバクチはしません。
469ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 20:07:35.00 ID:smbmmYij
「はっはひぃいっ!しゅっしゅうごおぃい!」
「わらひもうらめえぇぇっ!廃墟しゃまのチ●ポじゃないとりゃめなのおっ!」
「労働なんかより廃墟さまのチ●ポのほうが大事れしゅうう!」
「もう、わたひのじぇんぶ!じぇんぶ廃墟しゃまにあげりゅからあ!」
「廃墟の犬は廃墟さまの男(もの)れしゅ!」
「廃墟さまの妻らからぁっ!赤ひゃん産みひゃいひいぃいいっ!!」
470ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 20:39:24.16 ID:U6VNQlsj
やはりナマポは馬鹿ばかりだな・・
国が滅びかけているのに憲法も法律もクソもねぇ
怠け者が納税者馬鹿にしながら税金でのうのうと暮らせるのもあとわずかだ
471ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 20:57:32.84 ID:+mP1mXTD
47インチのテレビがほしい。
テレビは今が底値だろう。11万くらいで買えるんじゃないかな。
472ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 21:04:21.37 ID:smbmmYij
「はっはひぃいっ!しゅっしゅうごおぃい!」
「わらひもうらめえぇぇっ!廃墟しゃまのチ●ポじゃないとりゃめなのおっ!」
「労働なんかより廃墟さまのチ●ポのほうが大事れしゅうう!」
「もう、わたひのじぇんぶ!じぇんぶ廃墟しゃまにあげりゅからあ!」
「廃墟の犬は廃墟さまの男(もの)れしゅ!」
「廃墟さまの妻らからぁっ!赤ひゃん産みひゃいひいぃいいっ!!」
473ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 21:05:22.24 ID:smbmmYij
「はっはひぃいっ!しゅっしゅうごおぃい!」
「わらひもうらめえぇぇっ!廃墟しゃまのチ●ポじゃないとりゃめなのおっ!」
「労働なんかより廃墟さまのチ●ポのほうが大事れしゅうう!」
「もう、わたひのじぇんぶ!じぇんぶ廃墟しゃまにあげりゅからあ!」
「廃墟の犬は廃墟さまの男(もの)れしゅ!」
「廃墟さまの妻らからぁっ!赤ひゃん産みひゃいひいぃいいっ!!」
474ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 21:05:47.23 ID:smbmmYij
「はっはひぃいっ!しゅっしゅうごおぃい!」
「わらひもうらめえぇぇっ!廃墟しゃまのチ●ポじゃないとりゃめなのおっ!」
「労働なんかより廃墟さまのチ●ポのほうが大事れしゅうう!」
「もう、わたひのじぇんぶ!じぇんぶ廃墟しゃまにあげりゅからあ!」
「廃墟の犬は廃墟さまの男(もの)れしゅ!」
「廃墟さまの妻らからぁっ!赤ひゃん産みひゃいひいぃいいっ!!」
475ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 21:06:13.60 ID:smbmmYij
「はっはひぃいっ!しゅっしゅうごおぃい!」
「わらひもうらめえぇぇっ!廃墟しゃまのチ●ポじゃないとりゃめなのおっ!」
「労働なんかより廃墟さまのチ●ポのほうが大事れしゅうう!」
「もう、わたひのじぇんぶ!じぇんぶ廃墟しゃまにあげりゅからあ!」
「廃墟の犬は廃墟さまの男(もの)れしゅ!」
「廃墟さまの妻らからぁっ!赤ひゃん産みひゃいひいぃいいっ!!」
476ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 21:06:39.75 ID:smbmmYij
「はっはひぃいっ!しゅっしゅうごおぃい!」
「わらひもうらめえぇぇっ!廃墟しゃまのチ●ポじゃないとりゃめなのおっ!」
「労働なんかより廃墟さまのチ●ポのほうが大事れしゅうう!」
「もう、わたひのじぇんぶ!じぇんぶ廃墟しゃまにあげりゅからあ!」
「廃墟の犬は廃墟さまの男(もの)れしゅ!」
「廃墟さまの妻らからぁっ!赤ひゃん産みひゃいひいぃいいっ!!」
477ななしのフクちゃん:2011/04/13(水) 21:07:04.18 ID:smbmmYij
「はっはひぃいっ!しゅっしゅうごおぃい!」
「わらひもうらめえぇぇっ!廃墟しゃまのチ●ポじゃないとりゃめなのおっ!」
「労働なんかより廃墟さまのチ●ポのほうが大事れしゅうう!」
「もう、わたひのじぇんぶ!じぇんぶ廃墟しゃまにあげりゅからあ!」
「廃墟の犬は廃墟さまの男(もの)れしゅ!」
「廃墟さまの妻らからぁっ!赤ひゃん産みひゃいひいぃいいっ!!」
478ななしのフクちゃん:2011/04/14(木) 11:03:30.91 ID:Pe1YPG1x
被災地で家を流された漁師さんが船は無事だったからと漁に出て働いていると
TVで放送されていた。それに比べ五体満足なくせに東京都内でのうのうとナマポ生活の奴等って本当にクズだな。
心底死ねと思うわ。

479ななしのフクちゃん:2011/04/14(木) 13:47:58.09 ID:S3B7kcW/
スレ主故廃墟の遺体は先日骨にしたん?
480ななしのフクちゃん:2011/04/14(木) 15:54:05.71 ID:hZ0gTuyK
>>478
同感
被災地で家も仕事も家族すら失った人が生活の為と
日当7000円で瓦礫撤去の作業にあたり、生活費を稼いでいるのに
ナマポはへ理屈こねて仕事せずにのうのうと生きてる

五体満足なクセに体悪いだのなんだの言って働かないナマポ
生保打ち切って被災地救済にあてようよ
元ナマポが餓死しようが自殺しようが誰も責めないとおもうけどね
481ななしのフクちゃん:2011/04/14(木) 19:15:48.47 ID:97/wGeu3
482ななしのフクちゃん:2011/04/14(木) 23:48:14.76 ID:3V85hgCs
悪質騒音婆滝口 ヘルパーには 哀れな独居老人を演じ 同情してもらう狡猾さ
実態は夜中3時まで重低音でテレビ見て笑ってる
それを放置する増岡不動産
早く死ね滝口
483ななしのフクちゃん:2011/04/15(金) 07:50:44.55 ID:gB3nBpc9
通報しました
484ななしのフクちゃん:2011/04/15(金) 09:31:36.80 ID:WwC5+hj/
↑死ね
485ななしのフクちゃん:2011/04/15(金) 12:56:43.59 ID:gB3nBpc9
通報しました
486ななしのフクちゃん:2011/04/15(金) 19:54:48.55 ID:rryZXPfb
↑死ね
487ななしのフクちゃん:2011/04/15(金) 20:16:26.52 ID:gB3nBpc9
通報しました
488ななしのフクちゃん:2011/04/16(土) 09:44:18.22 ID:NsfKNPZt
ナマポの味方かよクルクルパー
489ななしのフクちゃん:2011/04/16(土) 09:47:45.74 ID:A4eDW3Lv
摩訶般若波羅蜜多心經  ※皆さん御唱和下さい
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 東京二十三区内 身寄皆無爺婆遺体発見 
一日七人程度 無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法 無眼界 乃至 無意識界
無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無罫礙 無罫礙故 無有恐怖
呆老人急増中 板橋孤独死都営住宅 高島平 豊島大田江戸川孤独死 
墨田北荒川足立孤独死 目黒文京孤独死 練馬中野板橋孤独死 品川杉並
世田谷孤独死 汚集合住宅 又古汚住宅 昔住輩乃孤独死多数  新宿爺婆路上死 
台東浅草上野 爺婆路上死 多慶屋前汚爺同士殴合 我納棺多忙 
荒川隅田川 神田川江戸川 東京湾 爺水死体 発見多数
上池袋 池袋本町 昔住汚住民輩孤独死 明治通車道上 昔住輩轢路上死亡
都営乗合自動車 草六十三 草六十四 池袋巣鴨棘抜地蔵浅草 爺婆多数死亡
即説咒曰 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提娑婆訶 般若心經

490ななしのフクちゃん:2011/04/16(土) 16:35:46.27 ID:v2MCgxpc
通報しました
491ななしのフクちゃん:2011/04/17(日) 21:23:41.34 ID:oE8hb56W
えた
492ななしのフクちゃん:2011/04/17(日) 23:26:20.96 ID:q2TWEAPz
摩訶般若波羅蜜多心經  ※皆さん御唱和下さい
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 東京二十三区内 身寄皆無爺婆遺体発見 
一日七人程度 無眼耳鼻舌身意 無色聲香味觸法 無眼界 乃至 無意識界
無無明 亦無無明尽 乃至無老死 亦無老死尽 無苦集滅道 無智亦無得
以無所得故 菩提薩垂 依般若波羅蜜多故 心無罫礙 無罫礙故 無有恐怖
呆老人急増中 板橋孤独死都営住宅 高島平 豊島大田江戸川孤独死 
墨田北荒川足立孤独死 目黒文京孤独死 練馬中野板橋孤独死 品川杉並
世田谷孤独死 汚集合住宅 又古汚住宅 昔住輩乃孤独死多数  新宿爺婆路上死 
台東浅草上野 爺婆路上死 多慶屋前汚爺同士殴合 我納棺多忙 
荒川隅田川 神田川江戸川 東京湾 爺水死体 発見多数
上池袋 池袋本町 昔住汚住民輩孤独死 明治通車道上 昔住輩轢路上死亡
都営乗合自動車 草六十三 草六十四 池袋巣鴨棘抜地蔵浅草 爺婆多数死亡
即説咒曰 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提娑婆訶 般若心經
493ななしのフクちゃん:2011/04/17(日) 23:40:41.51 ID:bdqoYV7j
なまけもの、なまけものって言うけどオレと体変わってみる?

五体満足なのに動けない苦痛って他にないから
494ななしのフクちゃん:2011/04/18(月) 05:36:36.38 ID:d9P1BlaU
通報しました
495ななしのフクちゃん:2011/04/18(月) 14:06:31.27 ID:d9P1BlaU
働かないって本当良いよね。
今まで働いて心をすり減らしてきたから働かないことで本当に癒されるよ。
生保って素晴らしい。
働くことはもう二度としたくない。
496名無しさんの主張:2011/04/19(火) 11:26:39.04 ID:D/f56Teu
>>495
人間は働きずめで生きてきた人は仕事がなくなれば苦痛なんだよ・
ナマボになることに嫌悪を覚えるんだよ。
生活保護制度に違和感を覚え皮肉っているのなら分るけど。
497ななしのフクちゃん:2011/04/19(火) 15:50:41.92 ID:JILZQ/Y4
ナマポって怠け者というより人格障害者と社会不適合者が多いな。五体満足でも働けないよ。あんなのが職場にいたら仕事にならない。
498ななしのフクちゃん:2011/04/19(火) 17:07:25.05 ID:OYC+U7ru
生保になったばかりの頃は罪悪感や落ちぶれてしまった悲しさがあったけど
1年経ったらもう何も感じなくなったな。
働くのが美徳で当たり前のことだというのは国に洗脳されているとしか思えん。
未だに天皇は神だとか信じているタイプだろうって感じ。
499ななしのフクちゃん:2011/04/19(火) 18:48:38.32 ID:nodH3vWZ
これから震災ナマポと原発ナマポが激増するから俺たちみたいな通常ナマポに対して厳しくなる
という書き込みを見かけるけれど実際どうなの? 就労指導が厳しくなったりしたか?
ケースワーカーからなんか言われている?
500ななしのフクちゃん:2011/04/19(火) 22:56:53.19 ID:7PQlgzai
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  摩
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  訶
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  般
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  若
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  波
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  羅
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  蜜
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  多
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  心
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  経
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
501ななしのフクちゃん:2011/04/19(火) 23:04:37.92 ID:r1Szc6ZJ
うちがやっと32インチの4万の液晶買えたのに、
46インチプラズマを半年前に買ったナマポ障害者・・・
「今買わないとエコポイントが・・」とか言って現金即買い。

しかも買え買えと言ったのが自立センターのSW。
「現金残しておくと、支給減らされるゾ。それは君の"権利”(のお金)なんだから」
とか、なんとか。


502名無しさんの主張:2011/04/19(火) 23:09:36.83 ID:D/f56Teu
震災ナマボや原発ナマボ通常ナマボ 種訳する何の法的根拠も無い。
就労指導とは何かをまず担当者が知らないんだからどうしようもない。
ハロウーワークしか知らないから、黙って聴くだけ聴いてたらよろしい。

書き込みする奴は何も知らんくせに無責任、時々役所の奴が書き込みしてるが
何も知らない、医療券以外庸ないから 考え方や法的解釈なら都道府県
霞が関厚生省 市区町村実施機関の癖殆ど勉強していない。
503ななしのフクちゃん:2011/04/20(水) 11:00:22.32 ID:G3jBHEkD
質問解答以外の事ばかり書きたがるような変なのばかり来ている上
コテトリ必須とか言われたら、利用しづらい事この上ないです
何とかなりませんかこれ?

そもそもスレ、機能してますか?
504名無しのフクちゃん:2011/04/20(水) 12:20:30.29 ID:eSmT5XAJ
機能してない・・・
スレ立てたの、オカルトか、あほか、オカマカ、よく分らん。
505ななしのフクちゃん:2011/04/20(水) 12:49:18.82 ID:74BJP8H+


【中国人生活保護大量申請】 全53人の在留資格剥奪、全保護費も返還へ[04/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303266450/

506ななしのフクちゃん:2011/04/21(木) 03:20:49.12 ID:66G0ts6C
質問があるのですが生活保護をうけてる状態で
テレビとかPCのローン(分割払い)を組むことって出来るのですか?
507ななしのフクちゃん:2011/04/21(木) 07:53:20.81 ID:W3R5poMw
>>506
ばれたら保護停止じゃね
508名無しのフクちゃん:2011/04/21(木) 08:45:47.05 ID:3LMVeX5f
>>507
ローン組むことを禁止する法的根拠は?
509ななしのフクちゃん:2011/04/21(木) 09:34:24.43 ID:vQwfBWiZ
法的根拠以前に税金で養ってもらってるくせに
テレビだのPCだの贅沢言ってんな!

保護の目的が最低限の生活なら保護費は今の半分で十分だろ
なんで仕事もしないカス養わなければならないんだ?
510ななしのフクちゃん:2011/04/21(木) 09:37:12.21 ID:S0v0lRm2
仕事すれば叩く
【事故】近鉄四日市2人死亡踏切事故:被告側、無罪主張へ「てんかん発作がいつ起きるかを予見して運転を控えるのは困難」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/
くせになんで仕事しないカスだなんていうかなあ。
511ななしのフクちゃん:2011/04/21(木) 10:01:35.69 ID:3LMVeX5f
>>509
言葉で説明する事ができないタイプだな。
給料安いな 世のなか不満だらけ、考える事も能力
そして社会を構成するたいせつな人的資源。

コイツ,ナマボで暮らしたいが其れすらできず喚いてるだけ。
512ななしのフクちゃん:2011/04/21(木) 10:49:54.76 ID:vQwfBWiZ
いえいえ
自宅もあるし、自分の車もある。貯金もしてる
仕事も不景気でもちゃんと昇給しボーナス出てます
まあ、体はあちこち痛いしストレスも溜まりますけどね

ただ、うちの職場にもたまにいるけど
仕事も出来ず、積極性 向上心もない。
そのくせ給与が安い、休みが少ない、雇用条件が違う等と文句ばかり言って
突然来なくなるダメ社員とナマポが重なって見えただけ

間違ってもナマポの生活したいとは思わないよ
513ななしのフクちゃん:2011/04/21(木) 11:37:39.59 ID:B/0dLwF6
>>509
「 健康で文化的な 」 最低限度の生活
それが憲法で定められているのは小学生ですら知っている事

テレビやPCは現代においては「あって当たり前」レベル
ローンはともかくテレビPCを求める事は贅沢でも問題でもねえよ

大体、仕事出来ないとしないは違うし、仕事していても保母の対象にはなりうる

結局お前はねじくれた逆恨みで他人ボコりたいだけだろうが
ぶっちゃけお前こそが、人の足を積極的に引っ張る最低のカスだ
生きてる価値ないよお前、人をとやかく言う前に自分の醜悪さを見やがれ
514ななしのフクちゃん:2011/04/21(木) 11:38:46.04 ID:B/0dLwF6
ああ保母じゃねえよ保護だよ
虫唾が走ったからミスタイプしたわ
515ななしのフクちゃん:2011/04/21(木) 12:57:00.87 ID:3LMVeX5f
発言は反論に返す言葉を用意して遣らんと。

受給者がテレビやパソコン購入について割賦購入の可否
いきなり保護停止の返事はすこし無責任、役所の担当者
でも答えられない。云える事は保護停止にはならない。
明確な法的根拠が無い。
516ななしのフクちゃん:2011/04/21(木) 14:22:55.03 ID:vQwfBWiZ
健康で文化的な最低限度の生活の保障?
TVやPCがあって当たり前?
そういう自分に都合のいい権利ばかり主張するから

世の中には健康に問題があっても無理して働いてる人は沢山居る
TV PCなどにしても決して安い買い物ではない
ましてや税金で暮らしてるのにあって当たり前ってなぜ言い切る?
ナマポ全部とは言わないけど、大半は理由つけて逃げてるだけ


517ななしのフクちゃん:2011/04/21(木) 14:39:31.40 ID:AU4jeG3v
アンカーも付けられないクズにマジレスもなんだが

>>516
いい加減にしとけよクズ
何が「自分に都合がいい」だよ?社会常識だろうが

お前そんな事言うなら、普通に生活保護者にテレビ等を持たせてる
自治体とかを相手に訴訟でも起こしてみろよ
確実にお前が敗訴するのは間違いないからw

そもそもテレビやPCイコールただの娯楽でしかないと思ってんのか?
だとしたら完全に狂ってるわお前

自分の選択で貧困暮らししてるのなら別だが、
「税金で補償するんだからこそ、憲法に則っている必要がある」のは当たり前

大半と言い切るなら、それを照明してからグダグダ言え
自分にだけ都合のいい妄想で不特定多数に憎悪撒き散らして、
人として恥ずかしくないのかお前は

大体いきなり特定の相談者を
「その大半のうちの人間」と決め付けて理不尽に叩く時点で
既にお前の言動は筋が通ってない

結論 消えろ
518ななしのフクちゃん:2011/04/22(金) 15:16:15.81 ID:utwUCBuG
そらきたぞ。働く奴は馬鹿wwwとかほざいていた奴は涙目だな

【生活保護】厚労省部会が水準見直しへ抜本改革 但し、最低賃金など他制度にも影響
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303450057/l50
519ななしのフクちゃん:2011/04/22(金) 15:52:16.53 ID:utwUCBuG
当然だろ

>>政令市の市長会は、働く意欲のない人への給付を3〜5年で打ち切ることも検討するよう求めている。
>>「保護費が年金や最低賃金より高いのはおかしい」との批判は常にあり
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110420k0000m040097000c.html
520ななしのフクちゃん:2011/04/22(金) 15:55:18.42 ID:dm73oQIW
スレタイ嫁
521ななしのフクちゃん:2011/04/22(金) 16:39:19.61 ID:HPf5F6bE
老齢加算復活させようぜ。
522ななしのフクちゃん:2011/04/22(金) 16:49:59.05 ID:a/4sz8+W
不正受給ナマポオワタ\(^o^)/
523ななしのフクちゃん:2011/04/22(金) 19:43:43.24 ID:DgI5LNcS
ナマポは人を殺すキチガイも多いしな。ゴミナマポはさっさと死ねばいいのに

パチンコ殺人。犯人は生活保護をもらい家賃6万円の家に住みながらパチンコを楽しむ特権階級だと判明
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/news/1282484227/

川崎3人刺殺容疑者「隣りがガタガタうるさすぎて殺した」
http://unkar.org/r/news/1243690416

【大阪】 放火男・小川容疑者宅を捜索 ギャンブル&生活保護の日々。 【生活保護の街】
http://unkar.org/r/news/1223176321

生活保護費でガールズバー通い>>女性店長刺殺
http://blog.goo.ne.jp/susan8181/e/3208ec0b5819baf8ff3088080e75616e
524ななしのフクちゃん:2011/04/22(金) 19:47:26.86 ID:HPf5F6bE
通報しました
525ななしのフクちゃん:2011/04/22(金) 22:31:51.59 ID:veQjIdPV
末端行政の兄ちゃん姉ちゃん達は、ネガティブキャンペーンに忙しそうだな。
レトリックにしても稚拙、受給者の犯罪を上げるのなら担当者の横領、
セクハラ、痴漢 たくさんあるよ。
大体生活保護の受給額と年金や最低賃金を同じテーブルで論ずることが
ナンセンス、窓口の連中じゃ説明スキルが無いんだから、厚生省の官僚が
よく市区町村の生活保護担当職員に解説してやら無いと。
526ななしのフクちゃん:2011/04/22(金) 23:08:30.09 ID:OQ7bvy4r
↑このメルアド晒してナマポ関連スレをうろついているアホは何なの?
権利ばかり主張してナマポ不正受給している不届き者にしか見えないんだけど
まあ、この基地外がいくら喚いたところでナマポへの風当たりはますます強くなるのに変わりはないがな
527ななしのフクちゃん:2011/04/23(土) 00:38:24.22 ID:ZQAMfU14
ナマポ諸君!
権利を主張する前に義務をはたそう

>>519
3〜5年?長いよ
1年で十分
働く気がある奴は1年もふらふらとプータロしてないって!
528ななしのフクちゃん:2011/04/23(土) 08:16:26.61 ID:rU8l3BSO
>>526
ケースワーカ−と呼んで君たちに権威付けしてるが。
君たちの属性がばれて来そうだ、奈良の清掃局現業作業員、一時
話題になった,二年で10日しか出勤せず給料満額受取る。同和対策
である事が判明、
福祉事務所いま其れではないかと言われている,思い当る節は沢山ある
529ななしのフクちゃん:2011/04/23(土) 10:40:32.91 ID:rU8l3BSO
聴いた事ある 真贋の程わ分らない
同和出身者団体との協定で福祉事務所の生活保護課職員として優先的
に採用しナマボの監視に当たらせる。  彼らであれば打ってつけ受けた
先祖の意趣返し、何のためらいも無く受給者を物扱いにできる
530ななしのフクちゃん:2011/04/23(土) 10:53:46.10 ID:/lLYQ3Yp
東京23区内では70歳以上の奴らが1日に7〜8人程度汚いアパートや住宅、
浮浪者が道端や公園で野垂死んで発見されている。
その他70歳以下の奴らが多数死んで発見される。

お前らも行旅人として火葬され無縁仏として埋葬される。
531ななしのフクちゃん:2011/04/23(土) 22:08:28.62 ID:rU8l3BSO
オイ 無縁仏とは限らないだろう、お前の仲間が郵パックでおれの墓まで
送ってくれるといったぞ。 寺の坊主に頼むとお経代取られるし、戒名
つけろと言われるし、おれは死んでるし、なんだか訳け分らん!!
役所は知らんというだろうし・・・・・
532 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/04/24(日) 10:45:29.78 ID:4lngjRMr
533ななしのフクちゃん:2011/04/24(日) 11:30:10.11 ID:Ez9SQZPx
どうせ焼却するのに棺おけはいらねー、骨壷だけでいい。
20万円高すぎる、焼き場に運ぶ運搬代死亡届埋葬許可半分か三分の一
で良いだろう、残りで墓石の刻代と坊主にお経代。
役場の奴は知らん顔してるが葬際費として決まった額。
効力があるかどうか知らぬ、が遺言書いてある役所の奴が破り捨てる
可能性があるので公正証書にしてある。
534ななしのフクちゃん:2011/04/24(日) 13:34:22.02 ID:Tr/8D3Xg


  >>1

535ななしのフクちゃん:2011/04/24(日) 15:28:46.42 ID:ViC/Cf+j
今生活保護を受けているんだけど、貯金が出来なくて困ってます。セブンスター
毎日2箱880円、一ヶ月で約27000円使っています。5年後にはPC、TV、洗濯機
冷蔵庫を買い替えようと計画していますが、30万円くらい必要で毎月5千円貯金
してましたが、原付、散髪、ビタミン剤、下剤その他で出費して6年保護を受けてますが
貯金は貯まりませんでした。他にエアコン、車など欲しいものが幾つかあります。
みなさん、どの様に貯金してますか。タバコは止められません。
536ななしのフクちゃん:2011/04/24(日) 17:34:43.99 ID:Ez9SQZPx
おまえ ネガチィブやらせか・・
537ななしのフクちゃん:2011/04/24(日) 19:14:31.45 ID:ngkHFDaE
>>535
お前金使いすぎ。
煙草やめろ。
贅沢過ぎるぞ。
538ななしのフクちゃん:2011/04/24(日) 21:04:13.76 ID:ViC/Cf+j
>>537
その代わり、酒は飲まないし、一日一食でおかずは100円以下にして、風呂も3日に
一回と決めています。サラリーマンだった頃は年俸600万円だったので、年間120万円
の暮らしはちときゅうくつと感じております。が税金で養って貰って大変助かって
居ります。会社には20億円の貢献をしたのに、7800万円しか貰っていません。
選んだ私の責任だとは分かっていますが、残念でなりません。
539ななしのフクちゃん:2011/04/25(月) 07:57:25.98 ID:YSg944nm
>>538
詐話師   不正受給でしか話しの整合性が付かない、
540ななしのフクちゃん:2011/04/25(月) 10:46:30.35 ID:Jo74+KRm
>>538
>サラリーマンだった頃は年俸600万円だったので・・・
そのような方がどうして生活保護になったかは不明ですが、もう一度働くことは
不可能なものでしょうか?
自分は契約社員で年棒450万円程度でしたが、2年前失職。
今は訪問介護のパートと他業種バイトと週末の派遣で年棒200万円+@で
何とかやっております。
たぶん訪問介護のパートが無ければ生活保護への仲間入りです。
何とか生活保護より若干収入が多く助かっています。しかし光熱費や税金等
支払った後にはほとんど手元には残らない。
訪問介護ならば人手不足甚だしく、ヘルパー2級さえあれば就労は簡単です。
541ななしのフクちゃん:2011/04/25(月) 15:23:07.83 ID:YSg944nm
>>535,538
本人の話として事実だとしたら生活保護制度の仕組みと運用の完全な失敗の見本。
彼は生活の中に保護費を組み入れてる五年先の生活まで。
預貯金なんてできるはずもないし、してはいけない仕組み、保護費受給日前日
ゼロ円が建前、余れば返還か当月の保護費減額。
役所の予算と同じ年度会計を月単位にしただけ、支給されるのは必要最小限使いきる
役所は出入り業者に予算が余れば預け、その手法非難された。
プロパガンダの手先ジャネ、震災ナマボも増えるしナマボ悪の刷り込み
542ななしのフクちゃん:2011/04/25(月) 20:13:53.98 ID:Ug28zzIA
埼玉の1-2級地って生活扶助額いくらでしょうか?
543ななしのフクちゃん:2011/04/25(月) 20:19:15.30 ID:Ug28zzIA
すみません、>>542は一人世帯です

埼玉で検索しても住宅扶助額以外が見当たらないんですが、
生活扶助額は東京都と同じなんでしょうか?
544ななしのフクちゃん:2011/04/25(月) 23:20:14.33 ID:dojnfYH4
たけしのTVタックルでナマポ叩かれまくってるな。
怠け者が最低賃金や基礎年金以上の金を税金からふんだくって遊び暮らしているような取り上げられ方
ネットで叩かれるのとはわけが違うぞ。TVの地上波というのはそれなりに実社会への影響力も強いからな。
これからますますナマポに対する風当たりは強くなるぞ。

http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
2011年4月25日(月)
復興税の前に見直すべきムダは!?
生活保護者は史上最高!!
矛盾だらけの社会保障…
最低賃金で働いても
国が決めた最低限の生活が出来ない!?
545ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 00:11:15.95 ID:uU3b3/Ve
おい上の奴
君はちゃんと番組見てたか?  ナマボを叩く?
そんな言質は無かったぞ、保護支給額と年金の違いの解説はしていた。
そもそも計りに掛ける性格のものではない、と言ってたな。
君も世論刷り込み要員か? 出鱈目言うなよ。
546ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 00:37:30.26 ID:tpoLPIlJ
悪用されることを考慮して作られた制度ではないから不正受給に対しては対処が弱いと語られていたな
年金とナマポは本来目的が異なる制度だが生活のための制度という点では同じだと指摘されていたな。
最低賃金や年金の方を引き上げるべきだという意見だったが現実問題としては不可能。
現実問題としてナマポの方をさっさと引き下げろという結論になるのは間違いない。
どう考えても国はナマポの待遇を引き下げる気だよなwwwww

【生活保護】厚労省部会が水準見直しへ抜本改革 但し、最低賃金など他制度にも影響
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303450057/l50

>>政令市の市長会は、働く意欲のない人への給付を3〜5年で打ち切ることも検討するよう求めている。
>>「保護費が年金や最低賃金より高いのはおかしい」との批判は常にあり

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110420k0000m040097000c.html
547ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 08:53:04.22 ID:uU3b3/Ve
>>546
根拠の無い発言が多く無責任、  保護基準額引き下げを言ってるがありえない。
働く意欲、働きたいとの意識は全ての人にあるんだよ、役所窓口のマンパワー
スキルが不足してるのが大きな原因、働く意欲を喚起し寄り添う姿勢がまるでない。
ハローワークに行った証明など何の役にも立たない。
3−5年で打ち切り、不利益変更の禁止は保護法の大原則だから、それより
役所の窓口何を遣ってるんだ指導や意欲喚起、それにしても窓口の質 悪すぎ
年金 最低賃金と保護基準を同じテーブルで論じるはナンセンス、
カン違いもはなはだしい。
548ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 09:24:38.61 ID:kIHzfPRC
ナマポに仕事紹介しても
「これはいや」
「残業あるんですよね。それはちょっと・・」
「土日は休みたい、勤務時間も早いのも嫌、夜遅いのもちょっと」
「求人票に昇給とかボーナス書いてないです。嫌です」
「この仕事、将来性なさそう」
どんなのがいいのか尋ねると
「未経験でも可能 手取りは20万くらい 週休2日 昇給、ボーナスあり 保険充実」
何も出来ないのに望む条件は公務員か上場企業並
こんな馬鹿共に仕事なんてあるわけない

ナマポにはいくつか強制的に仕事紹介
それに就労しない時は即打ち切りでいいよ
いつまでも甘やかしすぎ。なにがナマポは貴族だよ
549ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 11:27:56.18 ID:vt4B34gQ
なんにせよ今のままのナマポ制度ではもたんよ。4兆5兆と膨れ上がっていくのは目に見えている。
550ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 11:35:32.31 ID:6zFh8y9c
スキルは低下してるよな。ロボット的に淡々とこなしてもボロ穴は隠せない。
現代の歪だから仕方無いと言えば仕方が無いのだが。
551ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 15:18:34.50 ID:IZ0mbxAv
国債ばんばん発行すればいいじゃん。
552ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 15:54:54.45 ID:Vc4hKGk0
【広島】福島に夫を残し子ども2人と避難してきた女性「早く元の生活に戻りたい」 県内に避難してきた被災者の生活保護申請相次ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302666760

広島フラワーフェスティバル中止するべきだと思う。どこまでこの広島市の役人は腐ってるんだ。
自分が面倒なことはしたがらない。そのせいで市民が犠牲になる。めちゃくちゃや
そんなにフラワーフェスティバルやりたいのか?

広島では盛大にフラワーフェスティバルを開催するようだが被災者の感情を、少しは考慮して中止したらどうだ。
http://www.hiroshima-ff.com/

浜松では被災者の感情を考慮して浜松まつりは戦後初めて中止の決定を下したぞ。
平成23年度浜松まつりの中止について
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/news/matsuri.htm

東日本大震災で、広島県内へ避難してきた被災者からの生活保護の申請や相談が相次いでいる。
余震や福島第1原発事故で、着の身着のまま郷里を離れたケースが多く、当面の生活資金にも困窮する実態がうかがえる。

県内23市町によると、生活保護の申請があったのは11日現在で広島市8件、呉市1件の計9件。
このうち、4件で支給を決定。2件が審査中で、3件は取り下げられた。

このほか相談は広島市に12件あり、今後、増える可能性もある。

福島県内から広島市内の公営住宅に移り住んだ20代女性は3月から生活保護を受けている。
自宅アパートが半壊し、放射線の影響も心配なため子ども2人と福島を離れた。広島に着いた時、所持金は約800円だった。

震災後、福島に残る夫の収入も減った。広島で職を見つけたいが、3カ月の乳児を抱える。ミルクやおむつを買うこともできず、生活保護を申請した。
「仕方がない。早く元の生活に戻りたい」と声を落とす。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201104130048.html
553ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 16:41:31.95 ID:58TPWfNS
>>550
というか日本は人口過剰なんだよ。
こんな島国で1億3千万人もの人間が生きていこうとすること自体が無茶。
経済が成長していた昔は無理矢理仕事を作り出して5人でできる事をわざと10人にやらせて
不要な人間もメシが食えるような仕組みが機能していた。
しかし技術が進みさまざまな事が機械化してきてますます人の手が必要なくなったから失業者が激増。
しかも日本は資源がないからどうしようもない。
554rimi:2011/04/26(火) 16:54:16.36 ID:loVT5HFd
生活保護者の受給額は多いと言う方が年々増えているようです。
それは年金受給額と比較した場合、生活保護費の方が多いという指摘があったようです。

「生活保護サイト」http://seikatuhogo.info/archives/901

などで見ると確かに多いような気がしますが本来生活している人を知っているわけではない事も事実。
当事者にしてみればそれでも少ないという見解もまたうそではないような気がします。
555ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 18:21:50.10 ID:nGlGwddS
東北が広範囲に被災している状況で広島県だけが観光キャンペーンに浮かれている場合ではない。

【広島】福島に夫を残し子ども2人と避難してきた女性「早く元の生活に戻りたい」 県内に避難してきた被災者の生活保護申請相次ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302666760

広島フラワーフェスティバル中止するべきだと思う。どこまでこの広島市の役人は腐ってるんだ。
自分が面倒なことはしたがらない。そのせいで市民が犠牲になる。めちゃくちゃや
そんなにフラワーフェスティバルやりたいのか?

広島では盛大にフラワーフェスティバルを開催するようだが被災者の感情を、少しは考慮して中止したらどうだ。
http://www.hiroshima-ff.com/

浜松では被災者の感情を考慮して浜松まつりは戦後初めて中止の決定を下したぞ。
平成23年度浜松まつりの中止について
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/news/matsuri.htm

災害避難民の目の前で観光してたらどう思う?被災した町を背景に写真ってどう思う?強い余震がたびたびある。

自粛のどこが悪いんだ?追悼も供養もされずに、彷徨っている霊が何万柱あると思ってんだ !
経済(金儲け)至上主義はいい加減にしておけ
今は鎮魂の時期だ
残念ながら観光業界はこれから一年間、この状態がつづくとおもって覚悟を決めたほうがいい。余震がつづく以上起死回生の方法はない。
観光産業なんてのは余裕産業
自粛・風評・不況に翻弄されるのは宿命
生活必需産業とは違う
どんな時にも飯は食わざるをえない
余裕のある者、心ある者は被災した東北に金落とせ

というか日本は人口過剰なんだよ。こんな島国で1億3千万人もの人間が生きていこうとすること自体が無茶。
経済が成長していた昔は無理矢理仕事を作り出して5人でできる事をわざと10人にやらせて不要な人間もメシが食えるような仕組みが機能していた。
しかし技術が進みさまざまな事が機械化してきてますます人の手が必要なくなったから失業者が激増。しかも日本は資源がないからどうしようもない。
556ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 20:00:58.10 ID:IZ0mbxAv
生活保護者が割合的にこんなに少ない国は日本くらいのものだと以前テレビで言っていたよ。
557ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 20:14:22.00 ID:IZ0mbxAv
消費税25%にして生活保護費を1万5000円上乗せすればいいんだよ。
働いている奴からはどんどん搾りとろう。

558ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 20:27:21.24 ID:ueiAuqJ+
>>548
自動車も持ってない生活保護受給者に始発前からの仕事紹介してもどうしようもないと思うよ。
559ななしのフクちゃん:2011/04/26(火) 23:51:45.20 ID:uSgeBRrv
働けるのに働かないでナマポでい続ける奴がどんなに多いことか。
560ななしのフクちゃん:2011/04/27(水) 04:36:31.98 ID:768iiGOL
働かなくても生活費貰えるからな
医療費免除のサービスもあるし
働く気もなくなるわ。ナマポの労働意欲はゼロ!
561ななしのフクちゃん:2011/04/27(水) 09:00:49.93 ID:cWujFwux
爺婆を東京都庁からダイブさせる!!
562ななしのフクちゃん:2011/04/27(水) 10:07:00.41 ID:XPzQ37Tm
職員の質がこれだ、ナマポも開き直るわなあ。
563ななしのフクちゃん:2011/04/27(水) 14:34:48.75 ID:fzstzhz/
今日みたいにポカポカした日に外出すると俺も働かこうかなとか思ったりする。
もう少し健康が回復してからにしよう。
働いたら当然車に乗らなければならない。ソープランドにもたまには行きたい。
564ななしのフクちゃん:2011/04/27(水) 17:11:43.31 ID:fzstzhz/
毎月5日支給の自治体はゴールデンウィークの関係で明日保護費が支給されると思う。
ちょっとくらい早いより額が増えてくれたほうが嬉しいけどね。
565ななしのフクちゃん:2011/04/27(水) 17:24:46.90 ID:S1iAp85D
↑2日にならないのかな?
566ななしのフクちゃん:2011/04/27(水) 17:48:57.75 ID:CWhL0vby
マスゴミに低賃金で働いたり年金暮らしするよりナマポの方が良い暮らしができるという事を世間にばらされたからな。
567ななしのフクちゃん:2011/04/27(水) 19:28:52.44 ID:lUGoqimJ
これから高齢化社会なんでね、莫大な福祉予算が必要になるだろうね。
行方の不明な同和に流れた税金、これら全てに対策せんと潰れるよ。
保護は法律上認められているから困窮者に救済制度を整備させてるのは
世界先進国共通だろ。今回の被災もそうだが、先を見据えて貯金してこ
なかった国が悪い。年金の使い込み無駄な箱物道路作り同和朝鮮には甘
く本当の緊急時になって初めて慌てふためく。
568ななしのフクちゃん:2011/04/27(水) 23:56:49.56 ID:vjyzJUD6
厚生省は社会保障と税の一本化のい一体改革で、基礎年金や最低賃金よりも高い
●生活保護費減額●の検討に入ったと発表した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E0978DE0E7E2E6E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
569ななしのフクちゃん:2011/04/28(木) 02:19:12.33 ID:DFGWVynq
>>565
支給日の前日に振り込まれる。その日が休日ならその前日。
570ななしのフクちゃん:2011/04/28(木) 09:20:11.95 ID:evDD+/CG
>>568
本当の困窮者も不正も全て叩き殺し特権階級だけ生き残る算段だな。
北朝鮮化してきたな、それだけ国もキュウキュウなんだろうな。
571ななしのフクちゃん:2011/04/28(木) 16:30:04.49 ID:qjh0qKgX
卑屈になりすぎ
国民の税金で生活させてもらってることを忘れるんじゃねーよ
572ななしのフクちゃん:2011/04/28(木) 17:17:53.58 ID:dv1Er+J9
死んだら無縁仏になるぞ
573ななしのフクちゃん:2011/04/28(木) 18:23:41.10 ID:evDD+/CG
>>571
ブラックが言うか。
574ななしのフクちゃん:2011/04/28(木) 18:50:39.79 ID:DFGWVynq
汲汲←こんな感じも書けない様じゃもっと知識に汲汲としたほうがいいぞ。
575ななしのフクちゃん:2011/04/28(木) 19:11:13.46 ID:fXrhTuzC
結局在日が多いのにむかついてるだけなんだろうな。
576ななしのフクちゃん:2011/04/30(土) 00:28:29.18 ID:6i/hkwCt
マスゴミにナマポはやりたい放題だとばらされたからな。そりゃ削減されるわ
あと医療費の一部自己負担も導入されるだろう

【話題】 国民年金を納めないほうが得だ! 働かないほうが得だ! 国民年金の給付金よりも生活保護による受給額のほうが高い!★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298984939/

【話題】 18人に1人生活保護受給の大阪市  支援団体職員 「生活保護支給日直後の居酒屋やパチンコ店はどこも繁盛していますよ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299287476/l50

悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。
577ななしのフクちゃん:2011/04/30(土) 06:38:38.68 ID:ILYl5ieF
>>576
お前もいつか生活保護になる。
578ななしのフクちゃん:2011/04/30(土) 10:06:47.86 ID:iIeOt+W1
国民の大多数は一生ナマポなど受けずに人生終えるんだがな。
579ななしのフクちゃん:2011/04/30(土) 15:24:35.66 ID:uEK7fOjT
http://twitter.com/#!/makichangeorge/status/64178311571578880
生活保護貰ってる人にプライバシーは必要かいな?
ドア破ってでも抜き打ち調査して欲しいものだわさ。
働かざるもの食うべからずだと思うのだが。
批判受け付けます。




おまいら言われてるぜ?
580ななしのフクちゃん:2011/04/30(土) 18:42:20.77 ID:ILYl5ieF
俺は決して怠け者ではない。
働けというなら俺の体を健康な状態に戻せ。
そうしたら働いてやる。
581ななしのフクちゃん:2011/04/30(土) 20:26:08.71 ID:+OUzM2mr
  気にする事も無いさ、受給者叩きのネガティブ・キャンペーン隊
世論に刷り込むのに一生懸命、役所の担当者、世をすねたニート、申請して
はねられた奴。

職務怠慢 自分らで受け入れた受給者を世論に迎合して、ほかのと一緒になって
やる事無いのかお前ら。 指導センか  お前らの好きな指導。
582ななしのフクちゃん:2011/05/01(日) 10:46:25.27 ID:cYyJQoBJ
>>581
その捻じ曲がった思想が弱者を殺してます。
あなた方にもきちんと責任を取ってもらいますからね。
例えバックが創価でもね、これから被災者のバックアップ
が始まります、偏った思想の人殺しも必要ないのです。
583ななしのフクちゃん:2011/05/01(日) 21:05:42.94 ID:4c4oxjPk
>>582
       なにをおっしゃてるのか意味不明。

おれの思想が捻じ曲がってる?被災者のバックアップ?
貴方役所に勤めてるの? 語り口はそのように聞こえるけど、時々役所には
そんな人いるけど。  本を読んだり 勉強した方が良いんじゃない?
584ななしのフクちゃん:2011/05/02(月) 13:29:57.52 ID:5VldjDK/
>>583
本と勉強が関係ある内容なのかこらあ。
585ななしのフクちゃん:2011/05/02(月) 13:43:09.01 ID:4MVhg1Z7
>>581
気にすることもないさ、受給者叩きのネガティブキャンペーン?〜^・・
何のこっちゃ、詩人のつもり?自分に酔ってるの?。
仕事しろよアホ。
586ななしのフクちゃん:2011/05/02(月) 19:17:26.72 ID:nY9QJiSn
>>282・284・285
いまだ理解できない、何が言いたいのか、貴方達同じ人なの?
人に読ませるには理解できる文章で書かなければ、役所の人?
役所の人なら分るけど、大体能力や志があればそこ(役所)にいない。
587ななしのフクちゃん:2011/05/03(火) 10:05:35.49 ID:Sn7kmWyj
>>586
図々しい奴だな、お前の何処に知性と文才感じられるのよ。
588ななしのフクちゃん:2011/05/03(火) 23:10:59.97 ID:aYG8r2UC
しゃべる文言が稚拙なんだよ、やはり思ったとうり役所の奴だな。
頭の悪さだけは際立つね、さすが地方行政、県庁にも霞が関にもいれず
市役所なんか一番の出世だな、   がんばんなさい。
知性や文才を感じてくれなくてもいいんだよ、もともと感じさせないしゃべり口
だから。
589ななしのフクちゃん:2011/05/04(水) 08:28:01.11 ID:yLUr+Bd0
>>588
役所の人間だったら都合悪いんですかね。
必死ですねあなた。
いつも夜に書き込んでますが、何かアルバイト
でもしてるんでしょうか。
収入申告は正直にしてくださいね。
590ななしのフクちゃん:2011/05/04(水) 09:29:57.79 ID:hqCfl6FT
  俺は源泉徴収義務者、従業員の給料から税額を徴収して翌月10日までに、
銀行に振りこむ。

市区町村税は地方税だから貴方の給料もそこから出ている、頑張んなさい。
地方職員は馬鹿で言いと決まってる訳ではありません。
591ななしのフクちゃん:2011/05/04(水) 09:43:16.20 ID:Fas3yZWq
職場でなにかキツいこと言われるか言われないか常にビクビク気にする様になり数年。言われたら苦しくなり会社辞めた過去あり。貯金もなくなり生活保護申請したいんです。
592ななしのフクちゃん:2011/05/04(水) 10:57:21.20 ID:4W0yGBd4
>>590
君の引かれた税金何円が私個人の給料に反映してるのでしょうか。
私は給料分国民に還元してる仕事をしています。何か。
593ななしのフクちゃん:2011/05/04(水) 11:01:42.21 ID:4W0yGBd4
>>591
生活保護を申請するにはその困窮状態により法で定められています。
申請は何人をも拒むものではありません。
一度相談されてはどうでしょうか。
594ななしのフクちゃん:2011/05/04(水) 11:34:20.32 ID:G5DSH9PH
おめしぐほうが良いべや。
595ななしのフクちゃん:2011/05/04(水) 12:35:07.49 ID:oJJxOnCL
摩訶般若波羅蜜多心經  ※皆さん御唱和下さい
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 東京二十三区内 身寄皆無爺婆遺体発見 
一日七人程度 呆老人急増中 板橋孤独死都営住宅 高島平 豊島大田江戸川孤独死 
墨田北荒川足立孤独死 目黒文京孤独死 練馬中野板橋孤独死 品川杉並
世田谷孤独死 汚集合住宅 又古汚住宅 昔住輩乃孤独死多数  新宿爺婆路上死 
台東浅草上野 爺婆路上死 多慶屋前汚爺同士殴合 我納棺多忙 
荒川隅田川 神田川江戸川 東京湾 爺水死体 発見多数
上池袋 池袋本町 昔住汚住民輩孤独死 明治通車道上 昔住輩轢路上死亡
都営乗合自動車 草六十三 草六十四 池袋巣鴨棘抜地蔵浅草 爺婆多数死亡
即説咒曰 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提娑婆訶 般若心經
596ななしのフクちゃん:2011/05/05(木) 00:12:53.90 ID:uBSbwxnn
>>594
>>595
君は何さんかな、CWは1人80人は受け持ってるんで名前言ってもらわないと
分からないよ。
597ななしのフクちゃん:2011/05/05(木) 15:45:11.87 ID:KRM0Kxmk
ゴールデンウィークは迷惑メールも休みなんだね。ちょっと寂しい。
明日から仕事頑張ろうっと。
俺仕事してないし。
598ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 11:13:01.86 ID:ptF2xHSB
生活保護を受けたいのですが、貯金があると駄目でしょうか。
できれば40万くらい残した状態で生活保護を受けたいです。

生活保護を申請するとやっぱり口座を調べられるのでしょうか。
もし口座の引き出し履歴を調べられるとしたら、
預金を下ろして部屋に隠し持っていても無駄でしょうか。
599ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 11:52:24.65 ID:mc2EDzvv
急に高額引き落とすと使い道を追及される
疑われて保護が降りない可能性が高い
600ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 12:17:36.39 ID:w0JP7C0t
おめでとう!!良かったね!!

厚生省は社会保障と税の一本化のい一体改革で、基礎年金や最低賃金よりも高い
●生活保護費減額●の検討に入ったと発表した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E0978DE0E7E2E6E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
>>
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
>>政令市の市長会は、働く意欲のない人への給付を3〜5年で打ち切ることも検討するよう求めている。
>>「保護費が年金や最低賃金より高いのはおかしい」との批判は常にあり

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110420k0000m040097000c.html
601ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 13:00:06.42 ID:qqpFcjTt
不景気や地震による財政難の皺寄せをまず社会的弱者にやるのは道理が通らない。
まず所得税を値上げするべし。
602ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 16:24:03.33 ID:54ZRqeLg
生活保護法56条には不利益変更の禁止を規定されてる。

保護基準は厚生労働大臣告示、整合性がつかない、掛け声だけ。

福岡高裁で違憲判決が出ている。 老齢加算廃止について。
603ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 18:01:20.57 ID:54ZRqeLg
>>598
最初に預貯金の通帳を任意に提出を求められコピーを取られる、
残高が数百円が望ましい、過去の預金については何も言われない
仮に直近に金額の出し入れがあったとしても、問題にはならない
聴かれたら借金の清算したためとでも答えたら。
もともと保護費を借金の清算の原資のしてはいけないわけだから、
以後に役所が銀行の取引を調べる事はできない、独自に役所が調査することも無い。

畏怖感を抱かせるため役所に何でも権限があるそぶりするが役所に権限はない。
604ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 18:09:08.60 ID:rpx1Ruyd
質問です。
生活保護受給者ですが、最近原付で事故を起こしました。
原付の所持許可は受けています。

担当から「原付は廃車にしてもらう」と言われましたが
強制的に廃車にされてしまうのでしょうか?
605ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 18:31:23.13 ID:0Vy2j1gE
ナマポは弱者ではないぞ。
606ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 18:35:24.07 ID:54ZRqeLg
保護基準の算出は政府統計を下にしているんだろうが、厚生省の統計白書
そのものがいい加減、霞が関の役人がエンピツ転がしながら決めた代物

必用最低限を言うのであれば、厳冬期の暖房費は一部でなく全額を給付
しなければつじつまが合わない、4,5倍かかる。 町内会費自治会費
被災者寄付金、玄関ドアに支払いできません、と書くわけにも行かず、
ましてや社会福祉協議会に寄付なんて絶対払えない。
喫煙飲酒の習慣が止めれない奴は餓死を覚悟だな。
607ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 18:44:12.38 ID:chWRBA4m
彼氏が病気で働けず、生保です。
遠距離なのですが、わたしも病気で働けず、金銭的にほとんど会えません。
わたしは、貯金を切り崩して生活しているのですが
できたら、彼氏に引っ越してきてもらって、同棲したいと思っています。
今の貯金で、二人でずっと生活していくことは厳しいです。
同棲しても、彼氏の生活保護の支給を続けてもらうことは可能でしょうか?
608ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 19:03:41.60 ID:54ZRqeLg
説明ができる人に教えて欲しい。
受給者が交通事故の被害者になって、自賠責から慰謝料が支払われた
場合、聞いた話しだけど担当者が預かるといってそのまま預けっぱなし。
ほかのことで保護の廃止を受けた当事者が、預けた金を返せと請求したが
埒が明かないと嘆いていた。
慰謝料が入り一時保護の停止は分るが、どうも腑に落ちない。
担当者の不祥事は多いが、役所は当人同士の問題関知せず。最近起きた
埼玉の福祉事務所課長補佐、横領罪で逮捕はされたが、役所は知らん振り。
当人同士の問題といってもそもそも担当者として関係があるわけでどうして
当人同士の問題なのか、 いえることは役所の人間は信用してはいけない。
609ななしのフクちゃん:2011/05/06(金) 20:13:08.49 ID:ptF2xHSB
>>599
すいません、ありがとうございました。

現在いくらあるかだけじゃなくて、
やっぱり過去の引き落としの履歴も見るんですね。
で、申請直前に引き落とすと疑われるというわけですね。

貯金が全部なくなった状態で生活保護生活に入るのは怖いですね。
多少の蓄えは残しておきたいです。
610ななしのフクちゃん:2011/05/07(土) 09:41:55.69 ID:MIaghyqI
>>609
そもそも貴方は保護受給の資格要件を満たしていない
現在預金残高が限り無くゼロ円に近いのが望ましいと教えた筈だ。
生活保護の受給資格要件は自分のもてる能力をすべて使い自分の親兄弟にも
頼ることができず資産の売却等でもなお足りず切迫した情況ではじめて
保護資格が得られる,    不正受給そのもの、よゆうを持って臨む
なんだか生活保護を職業とカン違いしてる、良く事件を起こして生活保護者
だったと報じられると、受けいれる自治体の怠慢以外の何物にも見えない。
611ななしのフクちゃん:2011/05/07(土) 11:03:14.34 ID:MbN9LDOk
>>610

>生活保護の受給資格要件は自分のもてる能力をすべて使い自分の親兄弟にも
頼ることができず

家族全員死亡の天涯孤独ならまだしも、そもそも、親兄弟、子供がいれば安易に税金に頼るなよ。
家族の問題だろ。
最近は、親を放り出して、あえて生活保護を受けさせる子供も増えているとは、日本の先は暗いぜよ。w

ま、福祉目的に消費税10%は正しいよな。ww
612ななしのフクちゃん:2011/05/07(土) 11:39:02.84 ID:kCrGZY/N
正直本音を言わせてもらえば、役所職員それも特に生保の相談員及びケース
ワーカーの実態を観察し粗暴のものと判断されます。
こいつらに税金が流れてる実態をも追及せねばならんでしょう。
川の清掃で金拾い仲間内でジュース代にしてた連中より悪質極まりないんだよね。
人の命を握ってる連中なんでね。
613ななしのフクちゃん:2011/05/07(土) 11:44:57.78 ID:kCrGZY/N
法務省で人権に携わる捻り曲がったエリートの偏りは勿論、この生活保護課
を牛耳る連中を日の下に引きずり出さなきゃ意味ないでしょう。
これは東電問題でも食肉問題でも同じだと思うがな。
614ななしのフクちゃん:2011/05/07(土) 12:18:13.13 ID:TIUVAY5U
すみません、どなたか>>604お願いします。
615ななしのフクちゃん:2011/05/07(土) 14:53:31.75 ID:pHhArSPZ
すみません、質問です。
生活保護を受けると低所得者層向け市営住宅に入れられてしまうのですか?
昔お金がなくて住んでましたが
ヘンな人が多くて怖かったので出来れば二度と入りたくないです・・・。
616ななしのフクちゃん:2011/05/07(土) 16:31:10.14 ID:cxb0Cugk
>>615
残念ながらあなたもその変な人たちの一員なのです。
彼らもあなたと同様に自分では気づいていません。
でも家賃が住宅扶助限度額以下ならば大丈夫だと思います。

>>604
修理代や再購入費を最低生活費から捻出する点が問題になります。
知り合いに頼んで3000円で廃車パーツで直してもらったストーリーならどうかな。
メンヘルその他の病歴から保有運転認められなければ話は別。
まあ事故ったら医療扶助で血税にぶら下がるやつに保有を認めたいはずがない。
617ななしのフクちゃん:2011/05/07(土) 16:46:17.33 ID:MIaghyqI
>>614
原付バイクの所持を廃止するように担当者に言われたとの事ですが、
最近事故も起こしたとも書いてありますが、程度も賠償についても書いてない

判断の材料がない、所持を禁止する法的根拠は聴いた事無いから強制的
禁止することはできないと判断できるが、言えることは生活保護法には行政は
指導することができ、被保護者は従う義務が生じる。
バイクを所持しない事であなたの生活上多大な支障をきたし、整合性のある説明が
貴方にできるかだな。
原付バイクで歩行者との接触事故起こしても保護費で賠償の面倒なんか見てくれませんよ。
618604:2011/05/07(土) 20:15:37.91 ID:TIUVAY5U
>>616 >>617
丁寧なレスありがとうございます。一部情報不足でしたね、補足に以下を

相手:自動車 当方:原付 相手側被害は少々の傷(全く気にしないで良いとの相手側の話)
程度:原付に多少の傷、本人ケガ、その他には被害無し

メンヘル的な問題で現在治療しつつ生活保護を受けています。
原付の所持は、職場に通勤する場合を想定しての許可、ということになっています。
ですので、その点を材料に説明を行う必要がありそうですね。
619ななしのフクちゃん:2011/05/08(日) 10:57:48.58 ID:U/WSvqdA
またくせーやらせ工作員が入り込んでるな。
620ななしのフクちゃん:2011/05/08(日) 12:13:08.72 ID:MiDRmqA9
食った食った、
豪勢なもんだな毎日牛肉だぞ、誰でも知ってる某有名店だぞ、昼夜ははしご牛肉三昧
 非難されるだろうな、担当者に指導されるな。

有名チェーン店、はしご三昧だそうじゃないか、人に見られたらかなず書き込みされるな。
おれはいつも見ているナマボの癖に牛肉三昧の毎日豪勢なもんだ。
三軒の有名店の常連だと嘯いていた、これお許せるか・・・・・
621ななしのフクちゃん:2011/05/08(日) 12:56:14.35 ID:ltZ9u9uh
誤字や脱字が多過ぎて意味が分からない
622ななしのフクちゃん:2011/05/08(日) 15:53:48.97 ID:MiDRmqA9
読解力が不足している人は意味分らなくて良い。
623ななしのフクちゃん:2011/05/08(日) 20:03:39.57 ID:ltZ9u9uh
>>622
書き込みする前に自分の書いた文章を読む癖をつけるといいよ
624ななしのフクちゃん:2011/05/09(月) 14:19:28.44 ID:OL6are6i
>>620流石プロのナマポ。
食い物の趣味も悪い、早く中性脂肪血管に詰まらせ
死んじまえ。
625ななしのフクちゃん:2011/05/09(月) 20:10:06.80 ID:b2LO01Ra
働いてやるから病気を治してくれ。
626ななしのフクちゃん:2011/05/09(月) 21:02:08.29 ID:3/8aHSoV
俺の食生活の豊かさに脱帽状態だな。   少しホラが過ぎたかな

627ななしのフクちゃん:2011/05/09(月) 21:11:51.00 ID:e/W0Xcwi
>>626
はん、事実中には販売機だけで設けだしてるなまぽもおるみたいよ。
628ななしのフクちゃん:2011/05/10(火) 00:43:08.78 ID:iW2d9t2l

ケースワーカーの訪問頻度って
何ヶ月に一回だとか、そういうのは法により規定されてるの?

1ヶ月訪問できなかったから保護取りやめ、なんてのは法的にどうなん
629ななしのフクちゃん:2011/05/10(火) 01:36:05.43 ID:YjAAHHbR
CWって申請した福祉事務所の近くに住んでるのかな
プライベートでばったり会ったりしたら嫌だなぁ
630ななしのフクちゃん:2011/05/10(火) 10:12:50.74 ID:o7+nB3yJ
>>628
担当者の訪問頻度は3ヶ月に一度と言うことらしいが、もう一年以上会っていません
遊ぶのに忙しく訪問どころではないのでしょう、訳も無く知らないうちに保護停止など
ありえません。停止するには合理的理由の説明を書面で交付する必要が要りますし
法的には  不利益変更の禁止が規定され勝手に停止はできません。
631ななしのフクちゃん:2011/05/10(火) 10:31:25.97 ID:o7+nB3yJ
>>629
担当者のほうから目線を合わせないように避けてくれるよ。
なまけものの代表みたいな奴らだから、マニュアルにあるのかもしれない、
町で偶然会っても知らん振りすることが、知らないけど・・・
632ななしのフクちゃん:2011/05/10(火) 11:27:08.64 ID:a+bvn6A4
ま、訪問もいいがきちんと身分証明出してね。
訳分からん見た事も無い奴がセールス目的装い
訪れたりと変な工作だけはやめとけ。
Bちょん赤の日本問題児と勘違いされるから。
633ななしのフクちゃん:2011/05/10(火) 22:59:00.35 ID:3cswiM5e
さすがにこれはもうもたないんじゃないのか・・? 日本終了だろ。

【調査】 生活保護をもらう人、200万人を突破…戦後2番目の規模
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305016795/l50

【経済】「国の借金」1年で41兆円増え、10年度末で最悪の924兆円…1人あたりの借金は約722万円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305030063/l50
634ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 08:26:12.75 ID:+tYdlK2J
>>633

要するに君らに主張はないんだろう、日当貰えばいいんだろう、
雇用とはいろんなとこにあるもんだな。
世論刷り込んで誰が得するかだよな 文面に工夫が無いなバーナーの貼り付けで
いくらかと書き込みを大量に請負う元受このメカニズムだな。
たしかに世論形成の一助にはなる、だんだんあほらしくはなるけどな。
635ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 10:14:15.95 ID:QQeizA2p
生活保護費って年齢とともに下がっていくよね。
この間下がってびっくりしたよ。
生活苦しいのに。
値上げしてほしい。やっぱり老齢加算復活させよう。
636ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 10:42:52.37 ID:xQWxHuC0
値上げどころか減額だよ。良かったね

厚労省は社会保障と税の一本化の一体改革で、基礎年金や最低賃金よりも高い
●生活保護費減額●の検討に入ったと発表した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E0978DE0E7E2E6E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
>>
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
>>政令市の市長会は、働く意欲のない人への給付を3〜5年で打ち切ることも検討するよう求めている。
>>「保護費が年金や最低賃金より高いのはおかしい」との批判は常にあり

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110420k0000m040097000c.htm
637ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 10:48:36.76 ID:gGL201mt
>>635
値上げどころか国は引き下げるつもりですよwwwwww
母子加算を復活させたミンスですら老齢加算の復活は考えていないとコメントしている

厚生省は社会保障と税の一本化のい一体改革で、基礎年金や最低賃金よりも高い
●生活保護費減額●の検討に入ったと発表した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E0978DE0E7E2E6E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
>>
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
>>政令市の市長会は、働く意欲のない人への給付を3〜5年で打ち切ることも検討するよう求めている。
>>「保護費が年金や最低賃金より高いのはおかしい」との批判は常にあり

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110420k0000m040097000c.html
638ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 11:12:49.88 ID:rpgG6ikS
きちがいが生保職員を擁護してるのだから全て解体し新たに立て直すべきだね。
639ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 13:00:22.41 ID:+tYdlK2J
お前らいくら貰ってるんだ、さくら、書き込みバイト、いくらだか教えたら
手伝うぞ
640ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 15:20:33.06 ID:8DolrAcf
夫婦関係が破綻しており、離婚したいのですが、心臓疾患の為、働く事が出来ません。
障害基礎年金2級を受給していますが、それだけでは生活出来ません。
配偶者が離婚に応じない為、思い切って別居したいのですが、生活保護の対象に
なるのでしょうか?
641ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 16:16:56.01 ID:+tYdlK2J
>>640
貴方は妻なのですか夫ですか、どちらから見ても配偶者ではありますが。
別居状態でも配偶者には扶養義務があります。
従って常識的には保護の対象になりませんが、役所のご都合主義に任せれば
可能性が無くは無い、 事例はたくさんあります。
642640:2011/05/11(水) 16:59:08.31 ID:8DolrAcf
>>641
早速のレス、ありがとうございます。説明不足ですみません。私は妻の方です。
私が健康だった頃にも、DVがありました。鼓膜を破られた事もあります。
その時は子供達が乳児だったので、実家に1ヵ月ほど身を寄せていました。
二度と暴力はしないと言う約束で家に戻りましたが、何かある度に言葉の暴力が
酷い状態でした。少し経つと優しくなるの繰り返しで、どうしたものかと…。
長男が就職に失敗した事がきっかけで、更に夫の態度が酷くなりました。
(長男は対人恐怖症気味で、次男は統合失調症です。)
今、夫は長期出張しておりますが、毎日電話やメールが頻繁にあります。
家を出るなら今しかないかな?とも思います。(DV相談室には一度行きました)
643ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 17:56:26.77 ID:+tYdlK2J
>>642
なんだか貴方の夫一人が健常者で、子供二人と貴方が病気であれば
貴方の夫が離婚に同意しないのは感覚としてはまともな人間に見えます。

夫のいない間に家を出て別居状態で生活保護を受ける。
毎日頻繁に電話やメールがあるとのこと、夫として病人だらけの
家を心配するのは当然の気がしますけど。
644ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 18:52:01.79 ID:8DolrAcf
食事中に『ごく潰し』とか『ただ飯食らい』と言う罵声を子供達に浴びせるのは
聞くに忍びなく、かと言って私が一言いおうものなら拳骨が飛んで来ます。
長男はハローワークに行って就活しています。今の状況から逃げ出そうと必死です。
夫は「家族は自分の持ち物!」と言って、私達に自由は一つもありません。
お金も行動も服装もすべて管理されています。それでも夫は普通なのでしょうか…。

スレチになりました。すみません。
645ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 21:06:33.80 ID:P06BVXQi
44歳(主人と死別)
娘(私立高校二年)娘(公立中学三年)息子(公立中学二年)
まだ保護の申請はしていません。
私立高校の費用は保護費から出るのですか?
授業料は免除の特待生です。
実費のような徴収が年に10万程度、
他、制服など自己負担もあります。
私は関節の病気を患っており、
トイレや入浴も子どもに手伝って貰っています。
治る見込みは無く、今後は更に悪化が予想されます。貯金も底を尽きてきました。
私が保護を申請、お世話になることになれば
娘は高校を辞め、働くしか無いのでしょうか。
下の子たちも進学を諦め働かないとならないのでしょうか。

教えて下さい。よろしくお願いします。
646ななしのフクちゃん:2011/05/11(水) 22:44:48.35 ID:AqKB+jxV
CWのカウントって何ですか?
ノルマみたいのがあるんかな
647ななしのフクちゃん:2011/05/12(木) 05:55:38.60 ID:Yhk6dSvK
>>645
生活保護を受ければ公立高校の授業料は出るよ。私立高校の授業料は公立高校の授業料の分しか出ない。
大学の授業料は出ないと思う。
648ななしのフクちゃん:2011/05/12(木) 09:46:53.56 ID:gzXlwl6R
>>645
生活保護の申請はほぼ間違いなく申請は受け入れられると思われる。
問題は子供の事だけど私立高校の授業料は特待正免除があるとして
あとは保護申請のときに担当に詳しく聴くのが一番良いけど
問題は親切に対応してくれるか、決められた事でも具体的に
教えない事もあるし、信じられないくらい対応が不親切、
正しく情報が伝わるか、娘さんにはコンビニのアルバイトでも協力
してもらうしかないよ、中学生の子供は今のうちに高校奨学生の制度
調べてそのための勉強はしとくべきだね、大学でもいけなくは無い。
保護費からは無理だけどね。
行政は冷たいよ、過度に期待してはがっかりするよ。覚悟だけはしてたほうが。
制度的にどうにもならない事にくわえ、窓口職員の親切さや人間性を期待しない方がよい。
最低限保護費を確保しあとは子供の協力をいかにプラスに指揮するかだね。
子供のアルバイトを行政がどう捉えるか、家族の所得と捉え進学の原資とは解釈されない可能性
裁判覚悟でモデルを作って欲しいね。
649ななしのフクちゃん:2011/05/12(木) 10:35:41.18 ID:jQ5d4C2M
>>645
私立はアルバイトで停学以上の厳しい処罰があるよ。
気をつけて。
特に今は就職がないから私は学校に、学業に支障のないよう就職するまで節約してふんばれと言われた。

あと公立は授業料無料でも、課外授業料が別に月に1万程度いるし、私立は月に19000程度を国が授業料負担してくれる制度があるよ。


制服はしょっちゅう買うものではないし、入学する前に買った一着を大切に着せれば三年持つと思う。
うちは商業高校なので、検定などの費用が年に5万位。
教科書代が年に2.3万かな。
介護福祉とかだったら教科書代が10万〜だった気がする。


授業料+修学旅行積み立て費用+光熱費で月に4万。
約半分を国が負担してくれて2万。
授業料軽減制度で月に9800円引いて(毎月2万引かれて、滞納がなかったら半年に一度返ってくる)、実質負担は月に1万だよ。
うちは検定料や教科書代は毎月8000円位貯めてれば十分。
奨学金が月に3万だから、定期や授業料、PC通信費用におろさないようにしてます。
650ななしのフクちゃん:2011/05/12(木) 11:16:45.97 ID:knpXSIF2
はあ・・長文ですね・・ご苦労様です・・
651ななしのフクちゃん:2011/05/12(木) 11:41:51.01 ID:PHa0taNa
4月19日に申請し、担当CWも紹介されましたが、その後の家庭訪問がありません。
最初はGW明けとの話でしたが、問い合わせたら日程を調整してるからわからないと言われました。
こんなに長引くものですか?確か訪問は2週間以内のはずですよね?
いつまで待てばいいのでしょうか?
652ななしのフクちゃん:2011/05/12(木) 13:51:13.30 ID:Yhk6dSvK
>>651
県庁の生活保護担当係に問い合わせればいいよ。
653ななしのフクちゃん:2011/05/12(木) 17:43:30.02 ID:mey4YCBV
親と同居だと支給されないとの事ですので
皆さん一人暮らしですよね?
もしくは子持ちだと思いますが
支給金だけで生活するのは大変じゃないですか?
654ななしのフクちゃん:2011/05/12(木) 19:09:22.18 ID:gzXlwl6R
生存に必用な最低限の生活費を世帯主に支給(これを生存権の保障)
と言う、親と同居であれば親が要件を満たしていなければ支給されない
貴方を扶養する義務が親にはある、貴方が成人なら民法上の問題として
義務教育期間中なら保護責任者遺棄、刑事罰。
貴方青少年?  物言いが少年みたいだから
655ななしのフクちゃん:2011/05/13(金) 00:24:53.45 ID:/uK1Melf
病院に通院にかかる移送費や就労活動にかかる移送費は申請すれば出してもらえますか?
656ななしのフクちゃん:2011/05/13(金) 13:58:03.86 ID:DOgukBf/
国民一同:嫌です
657ななしのフクちゃん:2011/05/13(金) 14:27:45.33 ID:Y6KM2G68
質問

東京と大阪市ではどちらが申請通過しやすいのでしょうか?
また、生活保護生活はどちらがいいでしょうか?
658ななしのフクちゃん:2011/05/13(金) 14:45:18.15 ID:DOgukBf/
東京 大阪府一同:迷惑です。来ないで下さい!
659ななしのフクちゃん:2011/05/13(金) 18:31:24.73 ID:RKC2wDHO
去年の司法試験憲法の論文でネットカフェを住居として生活保護を申請できるか問題になったが
申請できるという結論を取った受験生が多かったようだ。
660ななしのフクちゃん:2011/05/13(金) 21:00:45.63 ID:2ACyfDmq
CWって土日にも来ますか?
661615:2011/05/14(土) 00:02:18.30 ID:IZdlocf9
一緒に住んでたばあちゃんはマトモでかわいそうでした。
結局キティってる方が勝ちなんですねそうですかわかりました。
662615:2011/05/14(土) 00:25:24.27 ID:IZdlocf9
>>616
自分は少し変だったかもしれないけど
一緒に住んでたばあちゃんは至って普通でとてもかわいそうでした。
死んだばあちゃんの名誉のため、あえて反論させていただきます。
663615:2011/05/14(土) 00:36:09.20 ID:IZdlocf9
記憶障害なので前カキコしたの忘れていました。
不愉快になられた方いましたら本当に申し訳ありません。
今後気をつけます。
664ななしのフクちゃん:2011/05/14(土) 05:14:44.47 ID:ZxbuLz43

奨学金をまだ返済していないのですが、生活保護を受けることはできますか?
665ななしのフクちゃん:2011/05/14(土) 12:08:04.30 ID:3trYk8iB
【医療】厚生労働省「酸素吸入中は、絶対にタバコを吸わないで下さい。」…自宅療養での火災、9年間で33人が死亡
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305335558/l50

在宅酸素使っている奴は結構、生活保護受給者が多いんだよな。
働かないから。酸素は医療費扶助でタダ、タバコ代も生活保護費。
すべて税金で面倒見てもらってタバコ吸うとか舐めた話だよ。
666ななしのフクちゃん:2011/05/14(土) 13:33:17.50 ID:RwFGGYy/
基本的に借金があると生活保護は受けられない。
しかし奨学金くらいなら大丈夫かも。
福祉課に相談してこい。
667ななしのフクちゃん:2011/05/14(土) 14:49:22.07 ID:OircI48h
アドバイスとか言うて全然アドバイスになってないな。
668ななしのフクちゃん:2011/05/14(土) 14:59:31.68 ID:nJ/BysMB
ジジイの死体の始末は区でやるものだ
669ななしのフクちゃん:2011/05/14(土) 17:11:38.02 ID:RwFGGYy/
まずい。
納税通知書が送られてきた。
俺は生活保護者なのになぜ?
毎年免除されていたのになぜ?
670ななしのフクちゃん:2011/05/14(土) 18:11:12.62 ID:BZb2P/ss
摩訶般若波羅蜜多心經  ※皆さん御唱和下さい
観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 東京二十三区内 身寄皆無爺婆遺体発見 
一日七人程度 呆老人急増中 板橋孤独死都営住宅 高島平 豊島大田江戸川孤独死 
墨田北荒川足立孤独死 目黒文京孤独死 練馬中野板橋孤独死 品川杉並
世田谷孤独死 汚集合住宅 又古汚住宅 昔住輩乃孤独死多数  新宿爺婆路上死 
台東浅草上野 爺婆路上死 多慶屋前汚爺同士殴合 我納棺多忙 
荒川隅田川 神田川江戸川 東京湾 爺水死体 発見多数
上池袋 池袋本町 昔住汚住民輩孤独死 明治通車道上 昔住輩蜚? 轢路上死亡
都営乗合自動車 草六十三 草六十四 池袋巣鴨棘抜地蔵浅草 爺婆多数死亡
板橋死橋爺婆死体也 蜚?湧 呆老人 上池袋死体盗 一切蜚?湧
即説咒曰 羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提娑婆訶 般若心經

671ななしのフクちゃん:2011/05/15(日) 00:46:06.99 ID:S/fL6B0W
日本の借金が1000兆円、国内の資産が1400兆円と言われているが
日本は1年間で約50兆円の借金をしている。
単純計算でも10年間も持たないのが分かるだろ。
1000年に一度の震災がきて原発が逝って日本列島が放射能まみれになって
世界から日本が見捨てられかけているのになんでナマポは俺たちだけは絶対に守られると信じきっているんだ?
超楽天家なのか超馬鹿なのか?いいか、これから日本全体が滅茶苦茶貧しくなる。
餓死者も珍しくなくなるだろう。そして真っ先に切り捨てられるのはお前らナマポだ。
国から見捨てられた時にコンビニ強盗とか犯罪に走らずおとなしく死んでくれよな。
672ななしのフクちゃん:2011/05/15(日) 01:48:10.72 ID:kxY0gbwY
コピペにマジレスしてみる。

日本国の国債(借金)は全て日本国民からの借金です。つまり円での
借金になっているということです。言い換えれば日本国政府は円で元利
いずれもの支払いをすることが出来ます。

日本国は償還のためには、いつでも自国の通貨を印刷することができ
ます。つまり国債を日銀に買わすことが出来るということです。

外国を相手とする貸借でなければ、正味負債はゼロです。
ギリシャが潰れたのは外国に国債を買ってもらっていたからです。
EU加盟国のギリシャにとって借金を返すにはドルかユーロが必要です。

日本国はアメリカ国債を70兆円保有しています。その他の国の国債は
約50兆円、国民の保有高まで含めると150兆円は有に超えるといわれて
います。つまり日本国は大借金国ではなく大金持ちの国なのです。

日本国の借金の相手は日本国民であり、債務が事実上すべて円建てで
あるという事実は日本がギリシャのように債務不履行が生じる可能性は
ゼロだということです。

だからといってこのまま永久に国債を発行し続けていけばいずれにせよ
ギリシャのようになってしまいます。それ故つまらないバラマキを止めて
国債発行額を減らす事が重要であることは当然のことです。
673ななしのフクちゃん:2011/05/15(日) 02:41:58.01 ID:5AIQO9kk
現在身体的な問題で働くことができない状態なので生活保護を申請したいと考えています。
その際に自分の親族に扶養できないかとの連絡(調査)がいくと思うのですが親族が今も働いていて扶養能力が充分にある場合は受理されないのでしょうか?
既に経済的な援助をしてもらえないかという連絡はしましたが断られています。
674ななしのフクちゃん:2011/05/15(日) 05:03:52.94 ID:kxY0gbwY
>>673
扶養義務には生活扶助義務と生活保持義務があり、その内容は全く違います。

(生活扶助義務)
直系血族及び兄弟姉妹の扶養義務で、相手方の生活を維持させるための
必要生活費を自己の地位相応な生活を犠牲にすることなしに扶助すればよい。

(生活保持義務)
夫婦間および親の未成熟子に対する扶養義務で、権利者に義務者の生活程度に
均しい生活を全面的に保持させる内容

親族への調査は生活扶助義務の方ですから、親族の生活を犠牲にすべきことまでは
要求されませんので、親族がいくら経済力があっても援助できない/したくないと
回答すれば、それまでです。

ちなみに生活保護の申請書が受理された後に親族へ扶養照会連絡が行きますので
まずは申請をシッカリ受理してもらえるよう頑張ってきて下さい。
675ななしのフクちゃん:2011/05/15(日) 08:13:00.15 ID:u/+1JPzD
>>672
それよく言われてるけど、

日本国債の今の利息で年に10兆。
国債の格付けが下がり、利息が0.1上がれば今の二倍の年間20兆。
国民の預貯金額を上回れば国債が暴落→利息も上がり、お札を刷りまくってスーパーインフレ→貯金の価値もなくなるけど、国から支給される金額は変わらない(年金や生活保護)から、困るのは変わらないんじゃないの?


日銀としてはお金を刷るより、お金のかかるお年寄りの寿命がなくなって医療年金生活保護を減らしてさらに、財産資産が世の中に回るほうを望むだろうから、財政破綻とまではいかなくても財政一部破綻はあり得るよ。
676ななしのフクちゃん:2011/05/15(日) 12:01:08.30 ID:XGwjt4L8
東京23区内の爺&婆3000000匹を東京都庁からダイブさせる
677ななしのフクちゃん:2011/05/16(月) 11:23:47.53 ID:bZiyoM6g
生活保護2ヶ月めの者です

役所で住民票をだしてもらうときの代金や、免許証更新代金は、自己負担でしょうか?
678ななしのフクちゃん:2011/05/16(月) 16:51:25.22 ID:rrFbk+QS
正義の味方か悪魔の使者か。CW。
679ななしのフクちゃん:2011/05/16(月) 18:29:34.56 ID:VmtuDQ4V
>>678
正義の味方では無い、悪魔の使者になるほど熱心でない。
無関心、 無視する感じかな、よく出てくるcwなに?
wcなら知ってるけど、公園なんかにあるから。
680ななしのフクちゃん:2011/05/16(月) 18:50:09.67 ID:VmtuDQ4V
>>659
生活の実態のあるところに住民登録する、ネットカフェに生活の拠点があれば
当然そこで生活保護の申請ができる。  住民登録のいかんにかかわらず。
現在地主義が原則だから、 行政は申請を受付ないケースがほとんど。
行政の対応は違法である、 が裁判所は行政側に有利に判断する。
681ななしのフクちゃん:2011/05/16(月) 20:13:39.58 ID:VmtuDQ4V
>>677
住民票は無料で受領できるが、その場で確認の電話を担当者当てにされる。
使途を知られたくなければ、黙って料金を払ったほうが賢明、必ず使用目的を
聞いてくる、  聞かれてかまわなければ無料でもらえば。
免許証は自己負担。
682ななしのフクちゃん:2011/05/17(火) 09:50:24.10 ID:bUUbzvmU
生活保護の受給者で税金払っている人いますか?
普通は払わなくてもいいはずだと思いますが各自治体で扱いが違うのでしょうか。
683名無しのフクちゃん:2011/05/17(火) 15:41:55.98 ID:aWGupjxp
>>682
持ち家を容認されて保護を受給してる人は固定資産税を払っているんだろうけど、
保護費の支給項目には税はないからどうしてるんだろう?
684名無しのフクちゃん:2011/05/17(火) 15:59:23.59 ID:aWGupjxp
>>677
免許証の更新費用は本来自立支援をする観点から払われるべきはずだと思うけど、
聞いても多分無視すると思う、俺は聞かずに自分で払った。

自動車の免許は就職の大事な武器になると思うけど、免許があるなしでは
だいぶ差がある。 答えられないことには、無視、言質をとられないために。
685ななしのフクちゃん:2011/05/17(火) 18:17:52.88 ID:U5DOK+wF
>>681
おしえてくれてありがとうございます。
686ななしのフクちゃん:2011/05/17(火) 18:20:46.47 ID:zE/QvgId
反対反対反対!!

http://pita.st/n/bhku0578

生活保護不正受給者


この女は生活保護を受けてる身でありながら、キャバクラで働いたり、男のカードを借りて暮らしたりしています。その収入を福祉課に申告しない不正受給者です。

また、子供が3人居るのですが、長時間モバゲータウンで発狂して子供を放置してご飯を食べさせなかったり、子供が見ている前でセックスしたり、子供に電マを持ってこさせたりしている、虐待やネグレクトをしています。

立川市役所福祉課、立川児童相談所に通告しましょう!!

不正受給、子供虐待反対!!!
687ななしのフクちゃん:2011/05/17(火) 20:03:39.00 ID:aWGupjxp
>>686
まずくネ?
688ななしのフクちゃん:2011/05/17(火) 20:31:41.87 ID:aWGupjxp
これは問題だぞ、事実の確認、が先児童相談所は既に動いてるだろう、
と思うのが常識的だけどな、母子加算廃止の象徴。正当に受給
している人にとっては迷惑千万.不申告分を申告させて廃止、子供を児相
に預けた後。   之は行政作のレトリックの可能性???
689ななしのフクちゃん:2011/05/17(火) 20:56:29.04 ID:bUUbzvmU
CWに恫喝された
690ななしのフクちゃん:2011/05/17(火) 21:18:09.00 ID:OVo5NOaR
質問させて頂きます。
現在実家暮らしの日雇いなのですが、腰を痛めてしまいなかなか仕事ができない状況となってしまいました。
親も年金暮らしの為お金を借りれる余裕もありません。
また親からはお金を入れられないのであれば早く家を出てほしいと、言われています。
なのでとりあえず実家を出て次の仕事を決める間だけでも生活保護を申請しようと思っているのですが、私の様な場合でも受給できるのでしょうか?
アドバイス等頂ければ助かります。

691ななしのフクちゃん:2011/05/17(火) 21:37:32.16 ID:bUUbzvmU
>>690
結果がどうあれ、申請することは国民の権利だからどんどん申請しろ。
相手にのらりくらりされて時間が過ぎても諦めるな。
生活費の最低額に満たなくて健康を害していればまず申請は通る。
健康を害している証明のために病院にカルテを残せ。
やってやれ!どんどんやれ!!
692ななしのフクちゃん:2011/05/17(火) 22:20:04.69 ID:aWGupjxp
どんどんやれ。
693ななしのフクちゃん:2011/05/17(火) 23:48:07.44 ID:1QA/GZn5
俺は自称うつで生保の権利確保!
うつなんて証明できないから病院で簡単に生保の資格GET!
CWも己の懐痛むわけじゃないから簡単にあしらえる
後は保護費UPに期待
ハロワには通うけど労働意欲なんてありませ〜〜〜〜〜ん

納税者の皆さん、ごめんなさいね
消費税だけは払い続けるので許して
保護決定してあまりの嬉しさにカキコ
労働意欲無いけど条件良いとこなら働いても良い
年収400万程度で毎年景気に無関係で昇給あり、週休2日 保険等完備 
で、ゆるい職場なら尚OK!ってなかなか無いんだよね
694ななしのフクちゃん:2011/05/17(火) 23:54:11.52 ID:U2+j2GQU
ふうん
695ななしのフクちゃん:2011/05/18(水) 01:28:53.89 ID:Ayj/OVrb
病院の移送費や就労活動にかかる移送費はもらえますか?
696ななしのフクちゃん:2011/05/18(水) 01:30:12.47 ID:zkuTP0au
>>693
おい 保護費upなんだよ 昇給なんて無いぞ・・・

新人ナマボを どげんかせんといかん おまえ鬱だよ。
君だけ消費税15%
697ななしのフクちゃん:2011/05/18(水) 06:10:29.68 ID:S54oB9Yn
お前らの死体は行旅死亡人として焼かれる
名無しの権兵衛である。
合掌〜乙!?
698ななしのフクちゃん:2011/05/18(水) 07:40:36.51 ID:qJtUUkSL
690です。アドバイスありがとうございます

病院に行きたいのですが、保険証が無いため(本来国保に入らなければいけないが親が拒否した為)病院にいけません。

それでも申請は受理されるのでしょうか?
たびたびの質問すいません。

699ななしのフクちゃん:2011/05/18(水) 07:56:49.61 ID:MgD1K2Da
原付バイクを認められていたが今年から市の方針が変わったらしく任意保険に入らないと
生活保護停止するぞ的なことを言われた。任意保険のお金を支給してもらうことはできないのだろうか。
700ななしのフクちゃん:2011/05/18(水) 09:53:18.54 ID:RHkMMJ5z
>>699
役所の方針で決まったんなら役所に出してもらえばいいだけだよ。
701ななしのフクちゃん:2011/05/18(水) 10:31:54.84 ID:aJhDYCKt
出る訳ねえじゃん
702ななしのフクちゃん:2011/05/18(水) 11:48:27.87 ID:RHkMMJ5z
>>701
役所が勝手に決めたんだから出るよ。
不利益変更禁止って聞いたことない?
703ななしのフクちゃん:2011/05/18(水) 13:27:53.41 ID:zkuTP0au
役所の決定を勘違いしているぞ。バイクいいよ事情があるんだから、
仮に担当の奴が言ったとしても、保険料がでるというこではない。
決定通知書で決定されたもの、不利益に変更されない。
担当者が言うことを役所としての発言と取り違えたら後で痛い目に合う
書面で書いてもらわない限り後で知らないと言われる。
704ななしのフクちゃん:2011/05/18(水) 16:20:26.23 ID:TCiYef1U
今はキリギリスが冬になったときにアリに助けられる世の中だからな。
キリギリスが増えすぎて今後どうなるか。
アリがキリギリスを拒否するか、キリギリスがアリを食べ始めるか。
どうなることやら。
705ななしのフクちゃん:2011/05/18(水) 22:04:05.78 ID:W+etoLGI
厚生省は社会保障と税の一本化のい一体改革で、基礎年金や最低賃金よりも高い
●生活保護費減額●の検討に入ったと発表した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E0978DE0E7E2E6E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
>>
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。

>>政令市の市長会は、働く意欲のない人への給付を3〜5年で打ち切ることも検討するよう求めている。
>>「保護費が年金や最低賃金より高いのはおかしい」との批判は常にあり
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110420k0000m040097000c.html
706ななしのフクちゃん:2011/05/19(木) 01:26:59.24 ID:AB1RjhmH
みなさんのところには民生委員来たことありますか?土曜日に初めて会う予定なのですが、民生委員の方は何をする方(してくれる方?)ですか?
707ななしのフクちゃん:2011/05/19(木) 08:54:17.30 ID:l5Q/Oy5h
>>705
お尋ねしますが。 よくネットで同じような書き込み見かけますが、
あなたは誰かに頼まれてアルバイト的にやられているのですか?
それとも末端公務員のひまつぶし?
(ネガティブキャンペーン)よくやる行政の世論刷り込み要員として飽きもせず
よくやると感心しています、ゴキブリのようです。
708ななしのフクちゃん:2011/05/19(木) 13:03:45.51 ID:XLk877+F
現在親子2名でアパート暮らしです。
保護を受ける前の段階で、家賃を下げるために
市営住宅に申し込みしましょうと言われましたが
税金滞納者は、申し込みできないと言う事で断念しました。

しかし引越したいけど、病気で仕事を辞めた今
生活保護では他に借りることができませんし、親戚も頼れません。


ちょっと調べると、5年で時効らしいので
http://www.zeikin-taisaku.net/2008/05/post_161.html
5年後には市営住宅申し込みできるようになるのでしょうか?
誰か経験者や分かる人いらっしゃいますね。
709ななしのフクちゃん:2011/05/19(木) 15:36:42.41 ID:l5Q/Oy5h
>>708
現在の賃料が保護基準の許容を超えるのであれば其れにあわせた民間
賃貸へ越せばいいんじゃないの?
市営住宅が簡単に入居できない地区もある抽選じゃないと、それと福祉事務所は
水際作戦かもしれないし、のらりくらりと引き伸ばしてあきらめさせる。
お金が無いのであれば民間を借りる資金も保護費で出させることを考える。
あなたの気合しだい。
710ななしのフクちゃん:2011/05/19(木) 19:14:05.99 ID:vjOr58qY
働かなくても腹は減る。
711ななしのフクちゃん:2011/05/19(木) 20:10:51.08 ID:ARu70J2k
>>690
実家からの申請ならば親も一緒の保護申請になる。
お前一人での申請は不可。

>>699
担当CWの指導指示には逆らわず従え。当然の事ながら保険料は自腹。
そもそも原付持ってて任意保険に入ってないような異常者は運転するな。
万一事故起こした場合相手への賠償はどうするつもりなのか?
712ななしのフクちゃん:2011/05/19(木) 20:41:45.05 ID:MqxUcEC9
質問させてください。
生活保護を受けていますが、精神障害手帳の手続きをしました。
2級か3級だろうと思うのですが、いくらくらい加算されますか?
CWと連絡がつかないので、よろしくお願いします。
713ななしのフクちゃん:2011/05/19(木) 21:04:37.54 ID:l5Q/Oy5h
>>711
役所の奴ならそれらしくもう少し親切に説明しろよ。
  >>690
実家を出されるので仕事が見つかるまで保護をと言ってるんだよ、何様じゃ
あるまいし。
バイクの保険だってそうだよ、保護には自腹と言う言葉は無いんだよ、全て
消費目的が決められてるんだから。    この三流高卒
714ななしのフクちゃん:2011/05/19(木) 22:31:47.52 ID:9Sn/fr3q
仕事が見つかるまで保護を・・・
そう言って保護受けた奴のなん%が再就職したのだろう?
アパート借りて原付乗るなんて贅沢言わずにダンボールハウスと自転車で我慢してはいかが?

いつも不思議に思うんだけど腰が悪くて仕事できないってどういう意味?
俺ヘルニアで手術もしてるけど普通に当たり前に仕事してるけど
まあいい年して年金暮らしの親に迷惑かけちゃいかん!
715ななしのフクちゃん:2011/05/19(木) 22:56:00.63 ID:XLk877+F
>>709
民間のところだと、保証人が必要なんです。
あと現在働いてないので、民間は難しい状況です。
716ななしのフクちゃん:2011/05/19(木) 23:19:07.13 ID:ARu70J2k
>>713
実家を出るお金があるなら、それを食費として親御さんに支払って家においてもらえ。
その上でコンビニでも牛丼屋ででも働けば?

あと保護費は逐一用途を指定してないぞ。出来るわけも無いw
支給された中から任意保険料を捻出して自腹で払え。
717きりぎりす:2011/05/20(金) 10:39:20.07 ID:MaEcFi+1




生保者には強制的に主治医制度を導入し無駄な医療費を削減する。



718ななしのフクちゃん:2011/05/20(金) 15:17:42.48 ID:2L0Z5xuN
ぎっくり腰の恐ろしさを知らない奴は気楽でいいな。
719ななしのフクちゃん:2011/05/20(金) 15:46:42.61 ID:FQchW18K
生活保護地区担当係通称WC これをどげんかせんといかん   

なんど優しく諌めもし注意を与えたことか!
いまだ反省のきざしは見えて来ない.
>>711/714/716
720ななしのフクちゃん:2011/05/20(金) 17:26:29.55 ID:FQchW18K
>>715
貴方のお住いがわかりませんので何ともいえませんが、現在の市況は
賃貸物件の過剰な供給状況であり保証人が無くても入居出来ますよ。

生活保護であるとハッキリ説明する事が肝要、業者も理解している筈。
役所のフイルターを通過している事は強味です
まずは役所のとびらを強行突破。  気合い気合い
721ななしのフクちゃん:2011/05/20(金) 17:37:36.18 ID:z9p6Dt9+
>>718
ぎっくり腰なんか自己責任。
あんなものは未然に防げる。
722ななしのフクちゃん:2011/05/20(金) 18:11:21.67 ID:2L0Z5xuN
>>721
お前は何も知らない。
723ななしのフクちゃん:2011/05/20(金) 18:31:38.27 ID:6cwpNjQG
>>715
良くわからないが、転居は役所の指示?
それともあなたの希望?
それによって全然答えが変わってくる
前者ならおそらく高家賃。
国の基準よりも家賃が高いから転居を求められてるのだから
当然ながら転居費用は全部役所持ち。
(今時「住居を確保しないと、保護しない」なんて役所は無い。
あれば都道府県に電話すれば謝りに飛んでくるはずw)
保証人についても保証会社利用でクリアできるのが大半。基準内ならその費用も保護費が出る。

後者だと、役所を説得して転居を認めさせなくてはならない。
「病院に近い」「就職活動がしやすい」等の自立に役立つ理由が無いとCWは絶対に認めない。
まあ、市議とか福祉団体とかに同席を頼むのも手だけど。
724ななしのフクちゃん:2011/05/20(金) 18:46:08.19 ID:6cwpNjQG
>>713
原付バイクは「自転車」と同じ。
基本的には保有できる物品なので保険料も当然反故費のやりくりで賄っておk

ただ自動車の場合は、受給者は原則保有できないので、
保険料を保護費から出すのは認められないはず。
親戚の援助か、障害者や母子などの加算でしか賄ってはならないのが普通。
725ななしのフクちゃん:2011/05/20(金) 22:52:31.32 ID:HmmCHh/Z
690です
皆さん色々とご意見ありがとうございました。
残念ながら今月一杯で実家を出る…と言うか追い出される事になりました。

もし申請を却下されたら…と思うと怖くてこちらで相談させてもらいました。
しかし皆さんのアドバイス等見てると、中々申請の受理も難しい様ですね

自業自得…確かに一生懸命に働いてる方からしたら当然そう思いますよね(正直自分も働いてる時はそう思ってましたから)

でも立ち直るきっかけには、生活保護は良い制度だと思います。

皆さんありがとうございました。
726ななしのフクちゃん:2011/05/20(金) 23:54:45.23 ID:jlGfv5oY
精神病院へ行きな
不安で動けないなど、衝動的に喋り捲れ
727ななしのフクちゃん:2011/05/21(土) 03:11:29.79 ID:Q0wtmBxf
>>720
なるほど、保証人問題さえクリアーできれば
確かに自分は毎月確実に家賃を払えます。
それを理解してくれ不動産で有れば可能ですよね。

役所の方は「市営以外は自分で見つけてきてください(民間斡旋になる為)」
の一点張りです。
本来は同じ状況の人で、民間で借りている人を紹介して欲しいんですがね・・・。
728ななしのフクちゃん:2011/05/21(土) 03:21:19.99 ID:Q0wtmBxf
>>723
役所の指示ですよ。
しかし家賃保護から1万ほどオーバーしてるだけで
「生活費切り詰めれば、その家賃でも良いですが転居を視野にいれてください」みたいな
要するに生活費削って自己責任で住むならどうぞ、
でも市営は申し込み出来ないので、自分で探してください。
探せないなら自己責任って感じで、結構面倒臭がられてる印象です。
転居費用はや敷金は、保護の範囲なら出せるのは知っております。

2年ほど前に調べたときには、保証会社に数十万を納めてないと
保証会社が利用できないので、引越し礼金費用より全然多くの金額だったので
なくなく諦めましたが、もしかしたら現状は変わってるのでしょうかね。
一応、1万多い家賃でも2年暮らせてますが、民間で安いところを見つければ
引越しはしたいですし、役所からも言われてますし、保証会社問題だけですねあとは
ちょっと今の保証会社の制度よくわかってないでの調べてみます。

729ななしのフクちゃん:2011/05/21(土) 08:50:24.58 ID:9Mv31KYv
>>728
保障会社は利用しないほうが賢明だと思います、保障会社そのものが
あいまいで信用度が低いのです、最近出来たようですが其のほとんどが
実態があいまいです自分たちが(褒章会社)保障してもらえない状況です
通称追い出しや、リスクを避けるため賃料滞納には強硬なおいだしをやり
しばしば社会問題になることも多いです。
不動産屋も生活保護者の住居を積極的扱ってるところもありますから。
貴方の居住地がわかりませんので判断にとまどいますが。
730ななしのフクちゃん:2011/05/21(土) 10:30:39.95 ID:rTJf4ok6
>>728
1万もオーバーしてるなら、仮に保護が開始になっても強力な転居指導が入る可能性がある。
生保であることをはっきり不動産屋に伝え、出来るだけ多くの店を回るしかないな。
一般車には薦めない保護者向けの物件を案外持ってたりするよ。
731ななしのフクちゃん:2011/05/21(土) 11:50:44.33 ID:9Mv31KYv
>>728
駄目もとで、 家主に賃料の値下げ交渉が一番先。
732ななしのフクちゃん:2011/05/21(土) 12:52:03.53 ID:Q0wtmBxf
>>729-731
これは2年前の話です。
自分の役所は、1万オーバーには口煩く行ってこないのですよ。
「1万円分の食費光熱費を削って生活できるなら、どうぞ。でも1万は厳しいでしょうから引越ししてください」
みたいな言われ方しかしないです。
今保護受けてますが、受ける前の申請の時点で言われただけです。
その後、一度だけ引越し先見つかりました?とか言われましたが

「民間の不動産数件回りましたが、保証人がいませんのでそもそも引越しができない」と伝えると
税金滞納で市営も申し込みできないので、役所はこれに関しては黙るだけですね。

確かに保護に関して寛容な不動産もあると言ってましたが
民間斡旋になるのか、どの不動産なのか教えてもらえません。

そして自分なりに良さそうな物件を探して数件交渉しましたが
保証人が居ないのでダメと・・・。
まず家探しから基本なので、物件を見てから交渉してるので
片っぱしから連絡してる訳ではありません。
そして断られるのに精神的に疲れてしまって、1〜2ヶ月間は一生懸命探しましたが
それ以降は諦めて、1万削る生活を2年続けてます。
それが辛いので、一番最初の発言の>>708が最後の手段と思ったわけです。
5年で税金時効→市営住宅申し込み。見つかるまでこの生活に耐え続けるのかなと
733ななしのフクちゃん:2011/05/21(土) 12:53:08.68 ID:w5hMiFcW
>>730
保護者向けの物件は辞めたほうがベストだけどね。
どうしても精神障害者やアル中、元ヤクザ等が集まるわけだから
夜中に騒がれるとかしょっちゅう救急車が来るとか
変に因縁つけられるとか
トラブルも多くなる。

2人暮らしなら家賃の基準も少し高くなるはずだから、マメに探し歩くしかない。
734ななしのフクちゃん:2011/05/21(土) 16:48:50.96 ID:9Mv31KYv
私は受給者の立場の癖して公営住宅に二年住んでいます保証人を言われましたが
現在知人に依頼中と答えて入居しましたが現在に至るも保証人をつけていません
税金滞納も天文学的数字であります、ただし入居以来家賃の滞納は一度もありません。
保証人についても何も言ってきません。

ようは本人の気合の問題です行政が住民登録した自身の行政区の住民に対して
規制をうるさく言っても嫌がられるだけ、基本を抑えておけば無理もとうるものです
735ななしのフクちゃん:2011/05/21(土) 20:24:56.78 ID:C/3Dugjs
非常に読みにくい文章だ。
まず国語を勉強しましょう。
736ななしのフクちゃん:2011/05/21(土) 22:31:14.57 ID:W2EuLEW1
ちょいとお邪魔させて頂きます。
去年の9月に失業中して、後3ヶ月で失業手当が切れます。
現状41歳であり、埼玉県さいたま市に住んでおりますが
その後の事を考えて、やはり安全牌として生活保護を受けるべきだろうと判断しました。
しかし申請が通るかどうか、やはり心配です。

現在、気に掛かっている事を以下に述べます。

・現在住んでいるアパートは家賃\52000なのですが、この家賃では引越をしてくれ言われるでしょうか?

・前の職場は「解雇」になっていますが、これは有利に働くでしょうか?

・失業保険が切れて直ぐに申請するつもりですが、それでは”期間が短い”と解釈され申請が通りにくくなるでしょうか?

・家電製品の所持はどこまで認められるでしょうか?
 現在の所持品は全て解雇前に購入したものですが
 50インチTV、AVアンプ、5.1chスピーカーがあります。これは流石にまずいでしょうか?

・ハロワでの就職活動はしっかり調べられるでしょうか?(一応就職活動はしております)

・躁鬱の傾向が激しいため、いっその事診断書を貰い申請通過の確度を上げた方がいいのでしょうか?


取り敢えず、今情報収集の真っ最中でして、9月になったら共産党の世話になるつもりでいます。
生活保護に甘えたくはありませんでしたが、今が繋がらなければ明日は無いので・・・
737ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 00:41:31.10 ID:Pkbd9kAq
>>736
寝言言う前に真面目に求職活動してさっさと働け。
今なら福島にいくらでも仕事が在る。以上。
738ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 03:07:27.85 ID:BwA8flFr
>>736
期間工で働くしかないね
739ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 05:49:17.84 ID:+ts35zrb
健常は働けよ
選り好みしなければ仕事はある。
740ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 06:12:51.78 ID:9JZ9H8LC
仕事がある事とその仕事で生活できるかってのはまた別の問題じゃないか
741ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 11:31:03.42 ID:aIxJ/miW
どこの職場に行っても人間関係を構築できないとやっていけない。長続きしない。
俺はそれができない。それは統合失調症のせいだ。
それに加え俺は背骨を壊してしまった。ダブルパンチでもう俺は働けない。
障害基礎年金2級をもらっているくらいだ。生活保護ももらっている。
働いていた頃は病気のせいで酷い目に遭った。もう二度と働きたくない。
そもそも仕事は給料が安い仕事は簡単で誰でもできるものばかりだが、給料が高いとそれなりの辛い仕事を
させられる結果体を壊して人生行き詰る。

今ニートで働け働けとここに書いている奴は将来泣くことになる。
742ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 13:39:54.27 ID:0Fkb7uNy
>>736
申請を受理させようとする気迫が感じられんな。
失業して明日からの生活に困るのであれば充分資格は満たしている。
ただ窓口の奴生意気だぞ、覚悟しろよ、横柄な態度が毎日の楽しみ。
そんなのにぶつかったら最悪だぞ、ぶんなぐる位の意気込みでいけば
申請とうるよ。共産党に頼っても同じこと。
743ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 13:40:33.69 ID:RRHJNEMz
市営住宅に住み、息子さんと2人暮らし(高校生)車を乗り回し(ホンダフィット)、就職活動している(職を転々としている)
知り合いがいました。年金はばからしくて払っていない、定職はなく、短期のアルバイトをしながら食いつないでいる様子でした。
最近はハローワークの、職業訓練でヘルパーの資格をとったとかで、就活しているものの、おちまくっているそうです。生活保護はこういう人でも受けられるのでしょうか?
744ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 16:56:22.44 ID:Pkbd9kAq
>>743
知り合いじゃなくてお前自身だろ?
745ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 18:16:04.98 ID:1al2otG7
>>734
税金滞納では申し込みできませんと言われていますが
気合の問題とは、そこで食い下がるしかないということですよね?

「申し込みしてください」

「滞納者は申し込みできません」

ずーっとこの繰り返しを気合で何度もやるということですか?

あと基本を抑えるの意味もよく分からないので
もう少し詳しく入居した経緯について教えてほしいです。
無知で申し訳ないです。
746ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 19:28:10.49 ID:0Fkb7uNy
>>745
役所はご都合主義の典型みたいですところです、私の住む都営住宅は
入居条件には当然保証人を添付しなければなりません、しかも抽選で
競争率も10倍を越えます、無事当選して保証人がいないから入れません
とは言わないだろうと高をくくっていましたが矢張り保証人を言われました
そこで今頼んでいるので暫く待ってくれるよう頼み誓約書を入れました。
ただそれだけです。既に二年になりますが何も言ってきません。
都心のど真ん中のこの都営住宅のごくちかくで会社を二十年近く経営して
いましたが最後は税金どころか従業員の源泉徴収税にも手をつける始末でした
もうずいぶん前の話です、税金五年で時効ではありません、提訴されれば
時効は中断します、ですから今でも滞納債務はあります。それを入居のとき
言われておりません。  何も気合と関係ありませんが。
貴方の税金滞納とは住民税のことかと思いますが、徴税課と住宅のセクションが
個人の情報を共有するのがなんだか不思議ですし、いかにも末端行政的ですね。
747ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 19:46:52.96 ID:aIxJ/miW
>提訴されれば
時効は中断します、

裁判が終わってから10年経てばやっぱり時効だよ。裁判で確定した債権は
一般債権だからね。
748ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 20:22:31.98 ID:1al2otG7
>>746
そうですね。
住民税のことで、その時のやり取りです。

>今の場所だと家賃補助から1万オーバーしてるねー。
>とりあえず、市営住宅申し込みして当選するまで、今の場所に住みましょう

はいと答えたら

>あ、ちょっと待って住民税とか滞納してると確か申し込みできなかったかも
>今から市営住宅の担当に聞いてきますね。

数分後

>やっぱり、滞納者は申し込みできないと言われました。
>ご自分で民間業者から探すか、1万円削って今の場所に居てください。

その時に、身内に保証人になれるような人はいませんので
民間では借りれないと思うのですが、どうやって引っ越せばいいのですか?

>それでも何とか探すしかないです
>こちらからは、これ以上は何もできませんが
>家が見つかれば引越し費用も補助の範囲で支払えますので
>家が見つかったら、また来て下さい。

これで会話は終了しました。
何度も>>732な状況で八方塞がりです。
749ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 21:09:54.45 ID:BwA8flFr
住民税滞納してると無理だよ
750ななしのフクちゃん:2011/05/22(日) 22:16:07.24 ID:0Fkb7uNy
>>748
俺に質問するから自分が特定される可能性が大きいリスクを犯して答えたんだよ。
もし之を東京都住宅局が見てたら俺特定され、寝た子を起こすようなもんだよ。
市営住宅は全国いたるところにあり貴方は言いたい放題。
能天気に人に聞くけど。  税金は滞納したらいけんよ!
751ななしのフクちゃん:2011/05/23(月) 01:19:25.48 ID:mc5Z6+0n
>>750
それは申し訳なかったですが
こちらも能天気に質問した訳でありません。
税金の滞納も最初から言ってました。
滞納した税金の種別は別に隠してた訳でありません。
会話内容も、担当者が見ていたら自分も100%誰か判明します。
税金の滞納も生活苦からであって、身動きできなくなって
役所に相談して、生活保護が受理されたのです。

結果的にはどうなるかわかりませんが、5年間はこの生活をやってみて
結果がどうなるか待つことにします。皆さんありがとうございました。
752ななしのフクちゃん:2011/05/23(月) 02:40:56.70 ID:FchkxGSU
>>743
はよ受けに行けよ
753ななしのフクちゃん:2011/05/23(月) 09:40:18.86 ID:YxGbt19L
不健康で非文化的生活を押し付ける行政は憲法違反です。
生活をやりくりしてとはそういうことです。やりくりの糊代が無いわけだから。
754ななしのフクちゃん:2011/05/23(月) 09:45:18.22 ID:YxGbt19L
飲酒と喫煙が辞められない高齢者は死んだほうが楽です。
行政も喜ぶと思いますので、一度講座を開きたいと思います
追って通知します。
755名無しさんの主張:2011/05/23(月) 16:33:07.85 ID:YxGbt19L
>>751
貴方家主に事情を話して保護費で支給される居住費の限度額まで
下げてもらえるように交渉するんだよ、案外瓢箪からコマあるかも
一万円を食費から捻出は、健康で文化的生活を阻害するわけですから、
当然不適切な消費です、これこそ担当者が適切に対処すべきです。
といっても  ぽかんと口開けてなんのこと 言うのが関の山
756ななしのフクちゃん:2011/05/24(火) 12:43:43.85 ID:O5tJQRin
まず国語を勉強したほうがいいという奴がたくさんいるんだよ。
757名無しさんの主張:2011/05/24(火) 17:09:25.53 ID:uWiDuymt
まず文章を読んで気に障る程度には読解できるんだな!
758ななしのフクちゃん:2011/05/25(水) 19:03:20.05 ID:+EwfCwmo
生活保護の申請を考えております。
生活保護では家賃と最低限の生活費と医療費等しか支給されず、それ以外の目的では
一切お金を使ってはいけないと聞きました。

小学生の頃に一時的に東北地方に住んでいた事があり、
生活保護を受けている世帯の友人がいたのですが、
その子はオーディオやゲームなどを頻繁に買ってもらっていました。

生活保護で支給されるお金の使い道について、実態はどのようになっているのでしょうか?

また、どのようにお金を使ったか調査されたりしますでしょうか?
759ななしのフクちゃん:2011/05/25(水) 19:15:47.55 ID:ILlgOnn+
釣りのような気がする。
生活保護者に金の使い道を暴露させて他のスレにコピペしたりして。
世の中最低最悪の人間はいるものだからね。
万引きする老人とか、泥棒する老人とか。世の中悪党の種は尽きない。
悪い奴はどんどん逮捕されればいいよ。
760ななしのフクちゃん:2011/05/25(水) 20:41:33.31 ID:+EwfCwmo
>>759
釣りと思うのは構いませんが、自分の勝手な妄想を書き込んでいるあなたも最低最悪だと思いますよ?
761ななしのフクちゃん:2011/05/25(水) 21:02:56.26 ID:z9/9nyNJ
日本がこんな状況になっているのに
自分たちナマポだけは未来永劫安泰だと思っている馬鹿もいるんだな。
被災者に対しては中国残留孤児のように別の救済法案を通すだろ。
逆に被災者以外のナマポはバンバン切り捨てにくるぞ。

762ななしのフクちゃん:2011/05/25(水) 21:48:29.19 ID:+EwfCwmo
>>761
生活保護は緊急を要する場合、一時的に受けるものだと聞いておりますが、未来永劫安泰なものなのですか?
763名無しのフクちゃん:2011/05/25(水) 22:53:42.75 ID:6l9/dSTV
>>762
そうです。
764ななしのフクちゃん:2011/05/25(水) 23:28:14.43 ID:lYVWsCEp
>>762
変な奴と遣り合ってるね。
時間の無駄だよ。
765ななしのフクちゃん:2011/05/25(水) 23:39:24.07 ID:tEKrdIUG
>>762
そのとおり!麻薬と生保は一度味わったらやめられない
夜更かしし昼過ぎに起きるなど20代でも悠々自適
それでも最低賃金以上の所得、医療費無料のオプション付き
そして政府のお墨付き

これは国民の当然の権利です。未来永劫安泰です
そして俺は某オンラインゲームでは神的存在
今日も神器やBOSSカードを多数所有し某MMOの頂点に君臨します
それに媚びておこぼれを与ろうとするショボクレプレーヤー。。。ワロタ
766ななしのフクちゃん:2011/05/25(水) 23:48:27.53 ID:+EwfCwmo
>>763-764
まともな方がいらっしゃいましたか。
助かります。

難治性の病気にかかっており、一時的に受給を受ける必要があります。
生活保護を受け、治療を済ませて仕事に就くことが出来たら生活保護は取りやめるつもりです。
高価な物は持ち合わせておりません。

ただ、携帯電話の端末代金とイーモバイルの料金を分割払いしており、
その2点だけ、受給されたお金から払ってよいものなのかが分からず質問させて頂きました。
767ななしのフクちゃん:2011/05/26(木) 01:06:05.96 ID:KWtgiH0i
>>766
> 生活保護を受け、治療を済ませて仕事に就くことが出来たら生活保護は取りやめるつもりです。

無理じゃね?
いちど染み付いた怠け癖はそう簡単に抜けるもんじゃないよ。
俺も難治性疾患で、とりあえずといったカジュアルな気持ちで受けたけど。
もうかれこれ7年目だよ。

治る訳でもないし悪化するわけでもないし働けないことはないんだろうけど、医者もCWも俺も働くことに前向きじゃない。
ぬるま湯状態っていうんかな。
障害加算もついてるし、あまりにも居心地がいい。

特定疾患なら医療費は無料になるし、将来の自立を『本気←これ重要』で考えているんなら、別制度利用するなり借金するなり
して乗り切った方がいいよ。
そこまで強い自立意識がないか、この際もう生涯ナマポでいいやって考えなら受給すすめるけど。

質問の携帯の分割払いは問題ないよ。
768ななしのフクちゃん:2011/05/26(木) 07:18:57.46 ID:pRT6PNl+
>>767
お前CWに就労指導されたことないのかよ。
俺は生活保護8年目だが今まで何度も就労指導されたぞ。
こんな体なのに働けっていわれて悔しかったことが何度もある。
CWに対しては体のここが悪くて働けませんとハッキリ言わなければならない。
あいつら報告書書かなきゃならないからそのネタのためにもCにいろいろ喋らせたいんだよ。
俺は人と話すことが嫌いなのにあいつらは無理やり人の口をこじ開けようとする。
それでも最近は年のせいか就労指導されなくなった。
CWは今の人で3人目だが人がかわったから就労指導されなくなったのかもしれない。
769ななしのフクちゃん:2011/05/26(木) 07:37:17.05 ID:HZ/YC7qg
自立支援といえば、自動車免許更新費用、支援してくれよと言ったら
知らん顔してた。   何にもならんハローワークよりまずは環境を整えるのが
大切だろう、資格としては一番ポピュラーだけどな。
770ななしのフクちゃん:2011/05/26(木) 08:35:29.35 ID:gBFKXXhv
>>767
先にも書いたとおり難治性の病気で仕事を出来なくなっただけで、治療さえ受けられれば仕事を探せる状態になります。
生活費に困っている事もありますが、その治療費が今の私にとってあまりに高額なため生活保護を受けようとしています。
怠け癖があるから仕事をやめたわけでも、生活保護を受けようとしているわけでもありません。
771ななしのフクちゃん:2011/05/26(木) 11:42:18.23 ID:HZ/YC7qg
厚生労働省に電話した、冬季の暖房費の加算の根拠は何だ・・・
3090円の根拠だよ聞いたが明確な返事しない、年を重ねるごとに
減額される保護基準、減額ありきで何の根拠も無い、年寄りは早く
死ねということか、  あまり口を利かない奴がはじめて言った
そうなりますかな・・・・・・電話を切った
772ななしのフクちゃん:2011/05/27(金) 20:38:46.03 ID:bKQTAh2z
変な小説まがいの文章でスレが止まっている。
773ななしのフクちゃん:2011/05/28(土) 00:51:05.57 ID:MKWCbnvk
>>766
携帯はいまや就職に必須まで言われてるから別に問題ない
担当に人が古いとPCはうんちく言われそうだけどなw
774ななしのフクちゃん:2011/05/29(日) 13:00:05.14 ID:d/Gcnhnw
病気で時々痛みが襲ってくる。
昨日の午後からはやたら痛かった。痛みでじっとしていられず横になった。
横になって1時間くらいしたらだいぶ良くなった。
これでは働けない。
金が欲しい。もっと金を手に入れたい。病気さえ治ればといつも思う。
精神と身体の両方を病んでいるから頭脳労働も肉体労働もできない。
生活保護になるべくしてなったといったところだ。
もっと金が欲しい。せめて2ヶ月に1回床屋に行くくらいの金が欲しい。今は節約して
床屋は3か月に1回にしている。あぁ金が欲しい。
それにしても金が欲しい。
775ななしのフクちゃん:2011/05/30(月) 03:34:01.37 ID:KRZznkfd
みんな生活保護でお金余らないの?
776ななしのフクちゃん:2011/05/30(月) 09:39:24.62 ID:AJDVXphE
>>775
生きるための必要最低限。あまるはず無い。
預金した人がいるとすれば、不正受給か、不適切消費。
あとはネガティブキャンペーン刷り込みのためのやらせ。
世論操作。
777ななしのフクちゃん:2011/05/30(月) 11:47:17.03 ID:4x3k6Q5c
床屋に行くくらいの金はもらってるだろ…
一体保護費を何に使ってるんだよ?
778777:2011/05/30(月) 11:49:02.83 ID:4x3k6Q5c
あ、>>774へのレスね
779ななしのフクちゃん:2011/05/30(月) 18:07:12.86 ID:ETVkpIwH
>>776
生きるための最低限に必要な額は月ごとに違ってくる。それにあわせて支給するのは不可能なので毎月過不足は生じる。
780稲沢 ◆lXXXgN.y7M :2011/05/30(月) 23:04:57.93 ID:QMRpKXU+
(((´・ω・`)
781ななしのフクちゃん:2011/05/31(火) 11:55:04.94 ID:alI9HHbI
【社会】生活保護制度見直し 協議開始
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306768853/
厳しい雇用情勢の影響で生活保護の受給者の増加に歯止めがかからないことから、
厚生労働省は、受給者の経済的な自立支援策を盛り込むなど
生活保護制度の見直しに向けて、自治体の代表者と協議を始めました。

厚生労働省で30日から始まった協議会には、細川厚生労働大臣のほか、
大阪市の平松市長ら自治体の代表者が出席しました。生活保護の受給者は、
3年前のリーマンショックによる失業者の増加などに伴って急増し、ことし2月時点の受給者は、
戦後の混乱期以来となる200万人を超えているとみられています。生活保護費の総額は、
今年度3兆4000億円を上回る見通しで、およそ4分の3を負担する国と4分の1を負担する
自治体の財政を圧迫しています。見直しに向けた議論では、働き盛りの世代の受給者の
経済的な自立をどう支援するかが焦点となり、細川大臣は
「国と自治体が一体となって支援する必要がある」として、職業訓練を活用するなど
支援のための国のプログラムを拡充することを提案しました。一方、自治体側からは
仕事への意欲が乏しい人は、一定期間、集中的に自立支援を行うべきだという意見や、
生活保護費は全額を国が負担すべきだといった提案が出されました。
このほか協議会では、細川大臣などが、東日本大震災の被災地では、
仕事も家も失い失業給付で生活している人たちが給付期間が切れて
生活保護を申請するケースが相次ぐという見通しを示しました。
厚生労働省は、自治体と協議しながらことし8月までに具体的な対応策をまとめて
生活保護法の改正を目指すことにしています。

5月30日 18時47分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110530/t10013208281000.html
782ななしのフクちゃん:2011/05/31(火) 12:13:02.13 ID:SGBMmOy0
今日は比較的体の調子良いなぁ。
しかし途中で倒れるかもしれないから外出はないでおこう。
783ななしのフクちゃん:2011/05/31(火) 12:35:42.65 ID:ewgj1LFj
アホな連中だなw

テメーの生活も出来ずに生産性もマイナス。

んでもって他人にアドバイスとかww 制度廃止になったら困るのは自分らだろうに。

それ以前に日本から出て行けよ。
784ななしのフクちゃん:2011/05/31(火) 13:32:29.15 ID:SGBMmOy0
>>783
お前は何と戦っているんだ?
785ななしのフクちゃん:2011/05/31(火) 13:37:21.84 ID:FlkWNg36
ネガティブキャンペーン・プロパガンダ・受給者を不安に落とす陰謀

これで間違えて自殺者がまた増えるな、今は国民平均の25%だから役所では
30%目標だな。  栄養不良、餓死者、を入れるともっとなってるか
786ななしのフクちゃん:2011/05/31(火) 15:23:16.34 ID:alI9HHbI
>>785
報道されていないだけで日本でも餓死者は結構いるぞ

で、自治体で具体的に改正されそうなのは

・20〜50代の身体に問題のない人の受給資格取消
・受給期間の制限(最大3年)
・申請者の経済的環境の調査の厳格化
・家族、三親等内の親族がいる場合は申請却下(家族、親族の意志は考慮しない)
・精神的疾患による申請理由の全面却下
・月額支給額を現在の8割程度に
・受給者の年金保険料と健康保険料の免除の廃止
787ななしのフクちゃん:2011/05/31(火) 15:32:14.23 ID:FlkWNg36
アホクサ・・・根拠も無い与太話はいけんよ!
788ななしのフクちゃん:2011/05/31(火) 15:56:58.89 ID:SGBMmOy0
>・月額支給額を現在の8割程度に
>・受給者の年金保険料と健康保険料の免除の廃止

こんなことやられたら生きていけん。
789ななしのフクちゃん:2011/05/31(火) 15:58:19.25 ID:SGBMmOy0
しかしこのまま日本が衰えていくとわからんな。
GDPは中国に抜かれて日本は世界第三位になってしまったし。
どんどん衰えていくかも。
790ななしのフクちゃん:2011/05/31(火) 16:41:15.33 ID:FlkWNg36
>>786 は単純ないたずら書き、精査するまでもない。
役所の奴バカ多いから、  どこかのサイトに書きこした役所の女

私は今年4月に配属されたばかりで生活保護について何もわかりません
小学校だったか学校で習ったことがあります、朝日さんという方が裁判の
を起こしたそうです生存権訴訟と呼ばれ教科書に載っていたのを覚えて
います、其の程度です。
791ななしのフクちゃん:2011/05/31(火) 18:20:46.98 ID:+Y7ct6D9
区から預っているジジイに震度6強の衝撃を与える。
                        合掌
792ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 09:56:44.48 ID:E8KTHIm8
>>788
8割減だって死にはしないだろ
朝日訴訟前の様に保護水準が本当に生きるだけの最低限に戻っていくだけだろ

>>790
医療費の一部自己負担化と保護期間の有限化は以前から検討されているからな
793ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 14:38:29.19 ID:K+2uV5Nr
厚生障害年金をもらっていても生活保護の申請通りますか?
794ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 14:59:04.60 ID:4QVZYkq4
精神や肉体の障害がほとんどなのに、医療費取っちゃ逆に自立支援にならんだろ
795ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 19:10:51.79 ID:K+2uV5Nr
毎日風呂に入れるって贅沢だよね。
精神科に措置入院していた頃は3日に1回くらいだったよ。
796ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 19:19:08.06 ID:NlI0nstC
>>794
無料だと思って出鱈目に受診しているからだ。
代償として保護費が微増するかもだが、一割負担は覚悟しておけ。
797ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 19:23:20.58 ID:K+2uV5Nr
>>796
君公務員か?
798ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 19:56:27.63 ID:K+2uV5Nr
医療費が有料になったらもう医者行けないな。
社会から落ちこぼれた人間はいなくなれというのか。
お前が落ちこぼれたらどうするんだ?
運悪く落ちこぼれた不遇の人間は大勢いるんだぞ。
799ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 21:17:07.48 ID:slBqTq6B
生活保護だけもらうクズども
800ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 21:29:43.31 ID:/RSUgnQH
ナマポが無料ならワープアの医療費も無料にならないと理屈に合わないなぁ
ナマポの以下の所得でもとんでもない額の健康保険料を請求してくるし
医療費も高騰するばかりで医者なんてそうそう行けないからなぁ
801ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 21:38:13.14 ID:arTNi3cV
>>800
なんでワープアは生活保護受けないの?
802ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 22:32:20.32 ID:JfSGIul0
>>800
生活保護から受けられる生活扶助はそもそも医療費の負担を考慮したものではない。
803ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 22:49:39.16 ID:/RSUgnQH
>>801
働けてるんだから受給要件を満たさないだろ?馬鹿なの?しぬの?

>>802
だったらナマポ受給者も医療費負担有りでOKね?
それ以下の所得の人間が取られてるんだから
804ななしのフクちゃん:2011/06/01(水) 22:57:24.64 ID:arTNi3cV
>>803
えっ、働いてても最低保証額に満たなければ貰えるよ
あほなの?
805ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 00:20:00.10 ID:WJme5TnW
無知を晒した>>803出てこいよw
日が変わってID変わったから出て来やすいだろwww
806ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 03:18:00.01 ID:x3k/7oQU
>>804
所得だけならそうだろうけど月々少なくても貯金したり、少額ながら保険に入ってたり、車があったり何かしらあるもんだよ。
世間一般では、金がないからと簡単に保護に落ちる人間のほうが珍しいんだよ。
807ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 08:10:30.28 ID:d9iuRhkQ
俺の所雪降るし、夏はいいけど
冬は軽くらい許してほしいのが、やっとやっと歩けて買い物に行ってる
ちなみに自転車は膝と腰の負担が大き過ぎる逆に運転するのが辛い
808ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 08:15:48.95 ID:AJ3cLDyu
>>807
俺は冬はネットスーパーで配達してもらってるぞ。
809ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 08:16:14.37 ID:/VArbEAu
>>803
それ以下の所得の人間が取られるのは生活保護を受けていないから。
ちゃんと所得が同じなら生活保護が受けられるようになっている。受けないのは単なる自分の選択でしかない。
自分の選択で貧乏生活やっておきながらその生活を他人に押し付けるな。
810ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 17:56:16.09 ID:AJ3cLDyu
CWになりたての人は最初はCのことを思いやったりするが、1年くらいして慣れてくると「もっと節約して
生活できるだろ。あんまり金使うな。お前の使ってる金、税金だぞ。」みたいな感じになるのが嫌。
811ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 17:59:17.83 ID:JZlFPa31
いや正論だろw
812ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 19:28:49.88 ID:5h1UbM1Q
>>810
最初は同情もするが、すぐにCはカスばっかりだという現実に気づくからだよ。
813ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 20:31:36.19 ID:VGbWFAip
>>810-812
そのとうり同感、お前の使ってるの税金だぞ、そうだけどあなた方の所得も
税金だよね、それにしては会話が稚拙じゃない、あなた方高卒だよね、少なくとも
進学校ではない高校。 それとCWとかCとかケースワーカーとかCは受給者
のことだよね、外来語辞典で調べたらケースワーカーは社会福祉士の資格を有し
おもに福祉事務所や精神医療施設、総合病院等で精神的ケアの業務に従事する。
福祉事務所によっては絶対CWなんて呼ばないところもある、恥を知ってるのか。
814ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 20:52:30.30 ID:JZlFPa31
あほか
労働に対する対価と生保の給付金を同列に語るな
815ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 21:11:34.67 ID:VGbWFAip
>>814
労働って何、 だから高卒といわれるんだよ、
学歴で人が判断できないのは知ってるけど。
816ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 21:26:07.30 ID:JZlFPa31
あー、そりゃニクロウしか知らん人も居るわな
すまん
817ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 22:51:17.34 ID:XIyeKLJt
>>813
学歴に拘るけど、ひよっとして高学歴ナマポ?
一流大学とか出ててナマポになる奴って最高に恥ずかしいと思うんだけど
まさか違うよねぇ?まさかねぇ〜・・・・
818ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 23:17:55.83 ID:VGbWFAip
>>817
制度としてあるものは割り切って利用する、どこが悪い。元裁判官
もいるし、元国会議員もいる。 暴力団や刑務所から出てきたばかりの
奴ばかりじゃない。
819ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 23:30:25.39 ID:XIyeKLJt
>>818
え?うそぉ、マジで高学歴ナマポなの?いや別に悪くないけど
高学歴ナマポってほんとに居たんだぁ?都市伝説かと思った
だって、それだけ優秀な頭脳をお持ちなら、アタマ使って自分の
食い扶持くらい稼げるでしょ?なんでナマポなんか受けてるの?
820ななしのフクちゃん:2011/06/02(木) 23:33:15.37 ID:JZlFPa31
>>819
高学歴なのにニクロウしか知らないんだよ
察してやれ
821ななしのフクちゃん:2011/06/03(金) 01:49:47.08 ID:NXD+20ME
真剣な質問です

自分 生活保護
相手 被災者 孤児になった

支給条件みてみると一世帯あたりに受給ですが

世帯主になるつもりはありませんが同居します

その場合同一住所で2世帯分支給されますか?
822ななしのフクちゃん:2011/06/03(金) 07:08:12.67 ID:ok9n8eFz
俺は大学中退だけど高学歴なの?
まぁ今更どうでもいいが。
823ななしのフクちゃん:2011/06/03(金) 14:48:39.08 ID:ok9n8eFz
俺は障害基礎年金と生活保護なんだけど障害基礎年金の財源は税金じゃないような気がする。
だから俺は税金だけで生きているわけではない。
824ななしのフクちゃん:2011/06/03(金) 16:19:10.87 ID:ok9n8eFz
お前ら今日は静かだな。
忙しいのか?
俺の相手もしろよ。
どうでもいいけど。

>>821
国語を勉強してから出直してください。
825ななしのフクちゃん:2011/06/03(金) 17:36:18.54 ID:ok9n8eFz
俺は税金で生きている。
公務員も税金で生きている。
だから俺は公務員だ。
826ななしのフクちゃん:2011/06/04(土) 05:35:50.43 ID:FxwMAn/Q
一人暮らしを始めて3年目です。
実家とは連絡がつきません、電話番号が変わっていました。
現在無職です、家賃もどうやって払おうか悩んでいます。
国民保険24万の滞納で差し押さえの通知が来ました。
月曜日に区役所へ行こうと思います。
この場合なんとかしてもらえるんでしょうか?
バイトが中々決まりません、家賃が払えません。
助けて下さい。
827ななしのフクちゃん:2011/06/04(土) 08:05:54.36 ID:KWZzEZ9/
>>826
病気じゃないなら働けといわれるかもね。
ただ一時的には保護受給できるかも。
828ななしのフクちゃん:2011/06/05(日) 17:04:16.12 ID:8hCEvZVE
>>826
君はすぐ発病しろ。
妄想癖が出て夜眠れなく、頭痛がひどく医者に行こうと思うが国民保険滞納で
役所から差押さえ通知が来ていた、飯代にも事欠き病院にも行けない、必死の思いで
求職活動しているがどうにもならない。
医療券と医者までの交通費をくれる、医者に前述の症状を言えば診断書を書いてくれる。
役所に持って行けば緊急処置として一月分の生活費を支給してくれる。
あと知らん、  君しだい
829ななしのフクちゃん:2011/06/06(月) 01:24:32.00 ID:/wNCRr/C
>>826
あなたは運が良い
今福島には学歴不問、未経験可、日払い可。しかも食と住付きで
日当2〜3万の求人が沢山あります
一ヶ月も働けば滞納分など即支払いでき、その後の生活費も確保できますよ

ナマポになって社会のクズになるか、英雄になるチャンスを掴むか・・・あなた次第
830ななしのフクちゃん:2011/06/06(月) 08:23:47.47 ID:5FuDJecE
>>829
ナマボになることを人間のくずと呼び、福島にゆき放射能をたっぷり浴びふことを
英雄とたたえる貴方はいったい何者?
阪神淡路大震災のとき労務者の町山谷から大量の労働者が消えた、阪神の飯場に高級につられて
大移動して被災場のたこ部屋で散々な目に合い逃げ帰った現実を知らない。
現実を知らない青二才  変な知恵つけるな暴力飯場に連れ込まれるのが落ちだ。
ナマボがくずならお前は暴力団の手先か。
831ななしのフクちゃん:2011/06/06(月) 08:26:38.28 ID:qnfVMkYI
>>829
運がいいとまで言うんだったら自分で行けば?英雄になれるぞ?
832ななしのフクちゃん:2011/06/06(月) 08:49:51.61 ID:g6IECh0f
生活保護を受けて就労活動をしているんですが先月10回ハローワークに通ったが私語とが見つからず、バス代を申請したところ熱心ではないと却下されました。何をもって熱心だと判断されるのでしょうか?
833ななしのフクちゃん:2011/06/06(月) 10:17:11.38 ID:i7rz/Wnf
834ななしのフクちゃん:2011/06/06(月) 10:45:37.59 ID:a/3M/4S0
質問なんですけども
今保護うけていて
携帯電話を月払いで購入しようかと思っているのですが
この場合役所に届け出ないといけないんでしょうか?
835ななしのフクちゃん:2011/06/06(月) 10:48:58.97 ID:i7rz/Wnf
給料高いところは人間は使い捨てにされるからな。
すぐに体が壊れるんだよな。
836ななしのフクちゃん:2011/06/06(月) 13:21:43.00 ID:5FuDJecE
>>833
ガテン系ではあっても好条件と捕らえるか、胡散臭さを感じるかは
見る側の捕らえ方。100%胡散臭い 一%信じても高リスク。
お前が役所の奴なら許せん。
837ななしのフクちゃん:2011/06/07(火) 11:17:31.50 ID:9iqS3+Wq
高校生の頃冬にスクーターで片道30km通学やってたある日、足の裏の皮が
ふやけて1枚ベローっと綺麗に剥けたことがあった。まるで靴の中敷きのようだった。
838ななしのフクちゃん:2011/06/07(火) 15:52:14.77 ID:9iqS3+Wq
人生に疲れた。
生きる意味を見失った。
惰性で余生を過ごすか。
人生後半分残っている。長いなぁ。
839ななしのフクちゃん:2011/06/08(水) 16:38:42.28 ID:oUZvKkRx
年金が0.4%引き下げられたわけだがお前らはどう思う?
840ななしのフクちゃん:2011/06/08(水) 19:49:19.77 ID:oUZvKkRx
今まで中卒が荒していたのか。
自分よりレベルが下だと思う人を虐めたかったんだね。
一つ大人になったね。
841 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/09(木) 14:52:04.56 ID:kd2rtWaF
18で生活保護受けるにはどうしたらいい?
842ななしのフクちゃん:2011/06/09(木) 17:28:50.91 ID:8loG/9JS
>>841

1.仕事を見つけて自立、一人暮らしを始める
2.20年くらいしたら仕事辞める
3.貯金が尽きたら福祉課に行って所定の手続きを済ませる
843ななしのフクちゃん:2011/06/10(金) 00:03:25.18 ID:p3LGPunj
アルバイトしたらどのくらいもらえて引かれる金額がわかる表はありませんでしょうか?
844ななしのフクちゃん:2011/06/10(金) 23:00:11.33 ID:rVowF1m7
質問させてください。生活保護受けているものです。
臨時で親族から仕送り(5万くらい)しようかと言われたんですが、
お願いした場合、やはり役所に申請する必要があるのでしょうか。
845ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 08:41:40.31 ID:H4hPcqVF
>>844
それは申請の必要あるさ。
しかし銀行振込みでなく現金書留なら役所にはばれないんじゃないかな。
銀行振込みでもらったら確実にばれるよ。

ところで警察って働いている奴には優しいんだよね。無職の奴には厳しい態度で接する。
差別だぜこれ。
846ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 09:07:59.54 ID:U68D8ni2
>>845
銀行振り込みなら確実にばれる、根拠は?
847ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 09:32:36.89 ID:H4hPcqVF
毎年口座の記録を調べるから。
848ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 10:00:40.19 ID:H4hPcqVF
そんなことより服や靴を買う金がねーよ。
みんな衣替えしているのに俺だけまだ長袖の服着たり冬用の靴はいたりしている。
世間様は金持ってて羨ましい。
849ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 10:13:19.49 ID:U68D8ni2
>>847
毎年口座の記録を調べるとのこと。貴方誰ですか、貴方が役所
の人なら許せないね、他人の口座をどうやって調べるのか不思議、
そうでなければ根拠も無くそんなほら話をしてはいけない。
850ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 10:27:20.56 ID:GqKwE5ew
>>848さんが、仕事が出来る状態にも拘らず仕事をしないならば自業自得。
身体或いは精神(これは問題ありの方も居ますが)障害を患い仕事が出来ず、
生活保護を受けているのならば、何とか我慢してくださいです。
生活保護者の訪問介護をしていたヘルパーより・・・。
ホント最低限の質素な生活ですよね。
2ちゃんのネットが出来るだけでも、やりくり出来る>>848さんはマシな方ですよ!
851ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 11:36:46.52 ID:aAXP1bq7
今月から仕事はじめたんだけど、来月の給料が最低生活費を超える予定です。
ただ、定期代やらでお金掛かったので来月は取り敢えず満額支給していただけるのですが
給料でたら返還と言われました。
これって7月分全額かえせってこと?
それとも給料日(保護が必要なくなる)から、末日までの各種控除したぶん以外の日割りを返せってこと?
一応仕事決まったことは報告済みで、来月給料でたら明細と定期代のコピーを送る予定です。
852ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 11:39:45.95 ID:9N+jBZUt
>>845
ご回答ありがとうございます。検討してみます。
853ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 12:03:13.57 ID:MevVgu7c
>>848
最低限以上の生活がしたければ働けよクズ
働けないのならば税金で生活面倒見てもらっている事をありがたいと思えよカス
854ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 12:05:52.41 ID:U68D8ni2
>>847
答えろよ毎年銀行口座調べる根拠、根拠も事実でもないことには答えれるわ
けねーんだよ。
役所の権限を過大に見せたがるのは、畏怖感を持たせるのが
目的としても稚拙すぎる、福祉事務所の職員のクオリティもスキルも
最悪。
個人情報の保護は全ての人に平等にある、子供でも知ることだ。
 
855ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 18:21:36.15 ID:uBDFuL51
>>854
生活保護を受給しているのですが
保護費が足りないのでこっそりバイトしようと思います。
銀行振込でも申告しなければ絶対にばれませんか?
856ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 18:38:01.17 ID:H4hPcqVF
だから銀行振込みなら確実にばれるって。
記録が残るだろう。
お前らバカ?
857ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 18:58:12.62 ID:U68D8ni2
>>856
記録が残るのは当たり前だが其れがどうして役所と関係あるんだ。
役所が人の銀行口座を監視してると言いたいのか。アホクサ馬鹿はお前だ
858ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 19:13:56.57 ID:H4hPcqVF
生活保護を申請すると個人情報を調べることを認める書類を書かされる。
口座の記録は役所にバレバレ。
このスレに書くようなヒエラレルキーの最下層に勝っても嬉しくないなぁ。
本当馬鹿ばっかだよ。
859ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 19:29:12.13 ID:1LhUbJVm
860ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 20:30:31.45 ID:U68D8ni2
>>858
馬鹿もここまで来ると、返す言葉も無いが勘違いする人がいるとまずいので
解説をする。
生活保護の申請のとき個人情報の開示を認める書類など存在しない。
銀行の通帳を見せはするがコピーを取るのは過去の取引履歴を見るためで
将来のことは関係ない、役所が将来を調べるのは不可能。 役所が知ることが
できるのはコピーを取った部分だけ。
口座番号ぐらい保護費が振込みなら知られるのは当然だが取引履歴なんか
別問題。君は知識無いんだから反論いらない。
861 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 00:14:57.66 ID:FyZxO8qt
18歳だけど生活保護受けられんの? うつ病の診断書とかはある
862ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 00:20:55.71 ID:q3PXW6IS
>>861
★(3)扶養義務者から援助しない旨の意思表示をもらおう。
  民法877条の扶養義務者は、直系血族(父・母・祖父・祖母・子・孫)と兄弟姉妹。
  (それ以外の 例えば おじ・おば・めい・おい等には扶養義務はない。)
  これらの扶養義務者から援助しない旨の回答を出来れば書面でもらおう。
  理由は経済的事情でも、家庭での絶縁関係での事情でも何でもよい。
  親と同居している場合は家を出よう。

未成年なら同居はOKと思ったが
申請者は世帯主だから親次第だな
863ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 07:06:49.53 ID:/hoKC9ny
わたしの地区だけ??
「一般収入申請書」の提出が毎年一回 社会福祉課保護係に提出が決められていて、書類に 
働いた収入 恩給、年金等による収入 仕送り、援助等による収入 その他の収入 将来においてみこめる収入 など記入
印鑑 預金通帳 年金はがき(受給してるひと)を持って 6月30日までに持参してくださいって・・・・

だから通帳の中身は、提出後にコピーをとられて返却。 個人情報がなんたらってごねることは可能なので???
ごねたことないのでわかりませんし 不正な手続き書類書いたことないのでわかりかねます。
864ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 09:02:16.64 ID:DzQ9gWvY
>>860
何も知らない馬鹿はお前だ。
取引の記録は役所が各銀行に照会する。
過去も将来も関係ない。1年に1回照会する。
個人情報保護法に守られてるからわかるはずがないなんて幼稚園児レベルのことを考えてるお前は
現実を知らないおめでたいバカ。きっと頭が悪いのでしょう。知能指数70くらいか。
865ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 09:25:27.84 ID:DzQ9gWvY
↓こいつむかつく。生活保護者全員でボコろうぜ。

853 :ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 12:03:13.57 ID:MevVgu7c
>>848
最低限以上の生活がしたければ働けよクズ
働けないのならば税金で生活面倒見てもらっている事をありがたいと思えよカス


866ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 11:58:08.56 ID:Z7J9aJz5
>>864
君が役所の権限があると信じている分には幾ら信じようとかまわないわけ。
ただネットでそれをあたかも真実であるかのごとき言うのは間違った認識を
もたせることになるから止めなさいと言ってるだけ。
役所が怖いんだろうけど、普通にやっていれば何も役所ごときに畏怖感を
持つこと無いのだから。口座履歴の開示は裁判所の執行令状が必要なことは
初歩的な知識、銀行で聞くまでも無い。警察も税務署でも令状を取ってやる。
不正受給の疑いがあれば、その確たる証拠を明記の上令状の請求をするだろ
うけど、物理的に事務量が増えて役所も大変やらないと思うのが自然。
867ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 12:41:24.12 ID:DzQ9gWvY
>口座履歴の開示は裁判所の執行令状が必要なことは

バカの証明。
いくら書いてやっても理解しないのだろうな。頭の中は幼稚園児。
868ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 13:48:24.21 ID:Z7J9aJz5
 役所も楽でいいや、ネットで馬鹿が勝手に怖がって煽ってくれるから。

銀行は困るはな、預金者情報が本人の知らないとこで勝手に晒されるれてると
思われて。         俺は知らんアホクサ  
869ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 13:50:09.84 ID:q2435OPS
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
870ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 14:22:53.66 ID:8S1ByWLM
一時生活再建費なるものを申請したいのですが、条件に低所得者とあります。その他にもいろいろ条件がありましたが、当てはまっているような、いないような………。
低所得者とはいったいどれくらいの所得でしょうか。
私は妻と子供二人の4人家族です。
家賃4万円の借家住まいです。
どなたか教えて下さい。

871ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 14:26:54.64 ID:DzQ9gWvY
きっと年寄りがカルチャーショックを受けて脳が真実を受け付けないのだろうな。
バカな奴だ。
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
これをどうしても脳が拒否するのだろう。学がないからだろうな。哀れな奴だ。
872ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 14:28:05.11 ID:DzQ9gWvY
それより↓こいつボコろうぜ。

853 :ななしのフクちゃん:2011/06/11(土) 12:03:13.57 ID:MevVgu7c
>>848
最低限以上の生活がしたければ働けよクズ
働けないのならば税金で生活面倒見てもらっている事をありがたいと思えよカス


873ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 17:06:50.21 ID:Z7J9aJz5
{銀行預金者が急激に減り始めた}明日の新聞の三面トップ
ある地方自治体の機関には預金履歴が全て筒抜けらしいとの情報がネットで
流れ、其れが原因らしい、いずれもデマであると躍起にコメントしてるが
そのネットの書き込み者は銀行の預金履歴は役所にばればれと繰り返し
言うばかり。 福祉事務所では銀行から預金履歴を取得することはありえない、
コメントしている。
銀行も預金者の個人情報を漏洩することなど考えられないと答えている。
874ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 17:32:24.77 ID:DzQ9gWvY
>福祉事務所では銀行から預金履歴を取得することはありえない、

バカ丸出し。
知らない奴は気楽でいいな。
お前は一生馬鹿のままだよ。
875ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 17:34:52.36 ID:DzQ9gWvY
それにしても本当のバカって初めて見た。
脳が真実を認めることを拒絶するのだろうな。
学が足りないからだ。
876ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 17:52:57.85 ID:DzQ9gWvY
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
877ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 18:14:59.04 ID:DzQ9gWvY
バカが真実を理解できないのは猿が因数分解を理解できないのと同じ理屈である。
878ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 18:55:41.85 ID:Z7J9aJz5
>>877
もういいよ、馬鹿馬鹿しい、これ以上言うと犯罪だぞ。風説の流布
ありもしないことを言いふらし、当該者に損害を与えること。
福祉事務所はお前のような馬鹿がいると有難いけど、銀行はえらい迷惑だわな、
預金者の預金の移動が簡単に流失するよな銀行に安心して預けれんわな。

お前は一度も言葉で根拠の説明してないんだよ、言葉で説明できずにヒエラルキー
なんて一度使ってみたかった言葉を、意味もわからず使ったりして。
879ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 19:00:56.20 ID:DzQ9gWvY
バカはなにいっても無駄。
風説の流布は商法だぞ。
何も知らないで物を言うお前の化けの皮が剥がれたな。
お前がボキャブラリー貧困なのはよくわかったよ。
もういいというのならレスするな。
こんなホームラン級の馬鹿見たのは初めてだぜ。
880ななしのフクちゃん:2011/06/12(日) 19:01:34.26 ID:DzQ9gWvY
銀行口座の記録は役所にバレバレ。

881ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 09:32:04.50 ID:s0lNFffL
結局いつもの生保に粘着するニート少年だったのか。
学歴ないから新しいことを学ぶ能力がないのだろうな。
そういう人もたくさん見てきたよ。
中卒・高卒に生きる価値はない。中卒・高卒は犬や猫と一緒。
大卒のみ普通の生活をする権利がある。
882ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 12:35:19.74 ID:QgoSq9Ge
         困った奴がいるもんだな

名付けて(バレばれ君)バレバレしか言わない、なぜかと問えば馬鹿としか言わず。
福祉事務所は絶対だ銀行口座の預金の履歴は役所にバレバレ其れしか言わない。
根拠を問われれば馬鹿だなーとしか言わない、。  銀行はえらい迷惑。
福祉事務所は知らん振り、間違っていても有難い、受給者が錯覚したらなお有難い。
883ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 13:03:38.43 ID:QgoSq9Ge
>>881
お前東大法学部かよ、Fランなら名前言っただけで高校が分かり馬鹿にされるぞ。
一流進学校を卒業したが経済的事情で大学進学できなかった。はるかに
頭の良さは分かりひとが理解するぞ。
884施設”管理”者:2011/06/13(月) 13:50:27.06 ID:LsMveO+8
お前らみたい奴で70以上のジジイを区役所から預かって住まわしているが、
施設の窓ガラス割るわ施設管理者に暴力振るう等問題行動多い。 昨日も窓を割って警察にジジイの身柄をを渡したばかりだ。
近くのコンビニでビールをかっばらい店員を殴った馬鹿もいた。
呆けたのか施設内を徘徊する輩も多い。
俺は施設管理者としてジジイを刺又で顔面殴り押さえつける事も多い。
885ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 14:26:03.25 ID:QgoSq9Ge
頑張りなさい・・・
886ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 15:13:35.61 ID:s0lNFffL
本当しつこいな。
上でしっかり説明しているのに馬鹿だから故理解できず、お前が間違っていると
奇声を上げる。
説明しても無駄だろうな。
バカに説明しても脳が拒否するのだろう。
それに学歴ないらしいし。w
887ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 15:42:15.33 ID:s0lNFffL
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
888ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 19:27:19.68 ID:QgoSq9Ge
         一種の公害だな、しかしよく言うなバレバレ

奴がバレバレ君か  結構みな知ってるだろう、精神科から出てきたばかりで
まだ完全に直っていないらしい。  病院の名前で警告したほうが良いよ・・・
ナマボを断られて以来福祉事務所に恐怖感を抱いてるらしい、申請に嘘を言いそれ以来
バレバレが口癖になったらしい。
派遣会社で登録を断られて落ち込んで、やけになってるらしい。
中卒を東大卒と書いたのがバレて バレバレの癖は其れも原因と言われている。
889ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 20:18:00.69 ID:s0lNFffL
精神病はお前だろう。
よくそんな妄想できるな。
やっぱバカじゃん。
890ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 20:18:18.83 ID:s0lNFffL
銀行口座の記録は役所にバレバレ。

891ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 21:06:07.83 ID:QgoSq9Ge
            救急車呼べ
892ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 21:11:00.43 ID:QgoSq9Ge
>>888
八三つが原因だ、責任取れ.
新種の精神病らしい・・・・・・逃げろ
893ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 21:29:30.97 ID:s0lNFffL
ID同じなのに自作自演か。
本当馬鹿なんだな。
お前修行してから来いよ。
894ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 21:30:17.72 ID:s0lNFffL
銀行口座の記録は役所にバレバレ。

895ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 00:29:06.36 ID:uguxpaNd
オレオレは詐欺で犯罪だけど、これはなんだバレバレを叫んで何になるんだ
厚生労働省で聞いたら今話題になってることは承知してる、単なる精神疾患か
重度の精神病か分からないが注意深く見守ると、答えると思ったら忙しいので
又にしてくれと電話切られた。  銀行ではバかバカしいとはさすがに言わず
客商売らしく絶句してバレバレですか・・前例が無い問い合わせで答えようが
ありません。
   こらお前、基地外扱いされたぞ・・・・・・
896ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 02:04:57.16 ID:hbNnV52U
生活保護制度、見直しに着手=地方との協議、8月成案−厚労省


 厚生労働省は30日、本格的な生活保護制度の見直し作業に着手した。
生活保護受給者は約200万人に達しており、働く能力のある受給者への就労支援強化が
見直しの柱。同省政務三役と地方自治体代表との「協議の場」で検討を進め、8月ごろを
めどに成案をまとめる。

 細川律夫厚労相は、同日省内で開かれた協議の場の初会合で、主要な検討課題として、
(1)就労・自立支援の強化
(2)医療扶助や住宅扶助の適正化
(3)生活保護費の不正受給防止
(4)求職者支援制度など「第2のセーフティーネット」と生活保護との関係整理
−の4点を提示した。

 一方、地方側からは谷本正憲石川県知事、平松邦夫大阪市長、吉田隆行広島県坂町長
が出席。このうち、平松市長は「受給者のうち稼働可能層には期間を定めた集中的な就労
自立や、ボランティアへの参加も検討すべきだ」などと述べた。(2011/05/30-19:27)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011053000695
897ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 07:42:55.46 ID:zyq62hlT
ID同じなのに自作自演か。
本当馬鹿なんだな。
お前修行してから来いよ。


898ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 07:43:14.33 ID:zyq62hlT
銀行口座の記録は役所にバレバレ。

899ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 07:45:32.44 ID:zyq62hlT
医療扶助や住宅扶助が一部負担になったらまずいな。
国が廃れていくじゃないか。
900ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 09:44:24.85 ID:i1gSlcv9
生活保護廃止!!!!!
または月7万上限
原発労働付きならOK
901ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 10:41:39.04 ID:zyq62hlT
俺は月6万8000円だがな。
902ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 13:23:22.21 ID:uguxpaNd
東北大震災被災者の酪農家が先行きに絶望し自殺と報じていたが、
年間何百人も自殺する生活保護受給者の先行きの絶望感はほとんど
話題にもならないばかりか、役所ではありがたがるみたいだ。
ナマボの死者を全て行路死亡人として処理することがシステム化している、
生前の本人の希望や依頼は全て無視、無理矢理無縁仏扱い。
      
          世は無情で不条理だな・・・・・。
903ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 14:19:46.08 ID:zyq62hlT
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
904ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 18:01:49.04 ID:uguxpaNd
バレバレ君には病院に行くように促したがまだ徘徊してるようだな。
救急車来なかったのかな?自分からは行けないか・・・・・・・・
まいいか まだ実害は出ていないようだから。  困ったもんだ
905ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 18:13:59.17 ID:zyq62hlT
銀行口座の記録は役所にバレバレ。

906ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 18:17:30.13 ID:zyq62hlT
生活保護受給者200万人超。
消費税は2015年までに10%。
とうとう来るぞ。
907ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 18:18:50.55 ID:zyq62hlT
>>904
お前自作自演して恥ずかしくないのか?
バカは厚顔無恥なのだろうな。
頭が悪いのはお前の親を恨め。
908ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 18:23:43.99 ID:tkcMaMil
  やったー内定!

   ∧_∧_ .|内|
 (`(  ´∀),)|定|
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩   うんこ処理
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。) うんこ処理
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ         アホな同僚とまったり
              人界    . \γ⌒ヽ    アホな同僚とまったり
                       \γ⌒ヽ     体調悪化 スキル身に付かない
                         \γ⌒ヽ    精神悪化
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   転職
                             \γ⌒ヽ   飲食店バイトor工場期間工
                               \γ⌒ヽ 
                                \γ⌒ヽ 
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病発病!

909ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 19:42:52.88 ID:hbNnV52U
生活保護200万人突破…戦後混乱期並みに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000497-yom-soci

910ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 19:51:04.68 ID:2NfGBPYp
いいかげんにタバコは外すべきだな
911ななしのフクちゃん:2011/06/14(火) 22:21:27.19 ID:uguxpaNd
先NHK9時のニュースで生活保護受給者が200万を超えた、この度の震災
でまだ増えそうと報じていたが、ナマボの打ち切りだとか減額だとかそんなの
出来るわけ無いのにネットだけは盛んに煽るんだよな、政治家も官僚も自分の
経歴に傷がつくようなことやらないんだよ、ナマボは弱者の象徴だぞ、不正受給
は行政の怠慢から出ることだ、だから月6万8、000円でバレバレと書き込む
奴がいるんだよ、福祉事務所も安いもんだよ、自分で出すんじゃないし。
地方自治体の首長が騒ぐのは、汚れ仕事だけやらせて、 権限は霞ヶ関では割
に合わない権限よこせと言ってるだけなんだよ。
912ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 05:59:28.59 ID:5r8mVyGU
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
これは真実。
913ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 07:26:51.66 ID:H88fasip
バレバレ君ウザ過ぎ
氏んでいいよ
914ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 10:25:58.05 ID:5r8mVyGU
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
これは真実。

915ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 12:44:54.32 ID:7ZOn2uBI
無駄に生きる屍どもよ
福島原発で働いてこいや
916ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 14:03:56.55 ID:5r8mVyGU
自作自演して恥ずかしげもなく現れる奴って現実世界でも恥ずかしい奴なんだろうな。
貧すれば鈍する。
貧乏すぎて頭が悪いのだろう。
917ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 15:36:15.03 ID:+//pK2IA
 充分仕事してるよバレバレ君、だいぶ貢献してるけど役所でもらうのは
6万8千だけなら少し安くネ、根気要るよな、君に少し文才と学があれば
少しはほんとに聞こえるんだろうけどな、なにせ君の頭の中身がバレバレで稚拙
なんだよ。も少し学習したほうが良いと思うけどな。
君の説を、知らない人は初めはそうかなと思い、役所に畏怖を感じた人もいたかも
知れないけど、もう誰も信じないよ馬鹿馬鹿しくて。 役所の奴仕事しねーんだよ
それと銀行の預金履歴はは最大の顧客情報だぞナマボだろうと同じ、軽々に福祉事務所
風情に開示するかよ、常識以前の話。  もうだいぶ役所にも貢献したろう。


918 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/15(水) 16:49:41.65 ID:yP8NJg/R
うつ病の診断書もらえなかた てか診断料たけえな もうあと一回しか通えない

てか精神科から生活保護受けるって可能なの?
919ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 17:30:38.36 ID:9svnzr8Q
>>911
ナマポ増殖率が半端じゃないから今回は生易しい改正では済まんぞ
それにナマポはただの怠け者だということが世間にばれたからな

【社会】 「生活保護もらう人、仕事紹介しても断る」 受給者、59年ぶりに200万人を突破…20〜50代の働き世代で5倍に激増
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308105248/-100

しかし、就労支援策は従来も打ち出されてきたが、生活保護減少の決定打とはなっていない
現実がある。あるハローワークの担当者は「長い間受給を受けるうちに就労意欲をなくす人もいる。
厳しい雇用情勢で、本人の希望と紹介できる仕事が合わないことも多い」と難しさを打ち明ける。
就労先の面接を紹介しても受給者側から断るケースもあり、「『働くのは大変なこと』ということから
教えなければいけない」(東京都内の自治体の担当者)という悩みもあるという。
920ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 17:31:31.57 ID:9svnzr8Q
新聞の投書欄に「自分は40年間真面目に年金を払ってきたのに健康保険だの介護保険だの引かれて残る額は少ない
その傍らナマポ老人は年金以上の金貰えて医療介護はタダで使いまくりか!!けしからん!!」
という年金生活者の投書が結構載っているからな。
老人票は政治家にとって一番重要だから無視はできんわな。
ナマポが利権でナマポ票があるといったところでたかがしれてる。
この期に及んで俺は安泰〜大丈夫〜とか高をくくっているナマポはよほどの楽天家かただの馬鹿。
921ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 17:33:32.74 ID:9svnzr8Q
>>911
ナマポを弱者だと思っている奴などもうおらんわwwwww

厚生省は社会保障と税の一本化のい一体改革で、基礎年金や最低賃金よりも高い
●生活保護費減額●の検討に入ったと発表した。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E0978DE0E7E2E6E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
>>
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。
厚生労働省は生活保護費を減額する方向で検討に入った。

>>政令市の市長会は、働く意欲のない人への給付を3〜5年で打ち切ることも検討するよう求めている。
>>「保護費が年金や最低賃金より高いのはおかしい」との批判は常にあり
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110420k0000m040097000c.html

【経済】「国の借金」1年で41兆円増え、10年度末で最悪の924兆円…1人あたりの借金は約722万円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305030063/l50
922ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 19:15:38.37 ID:5r8mVyGU
仕事しながらここに書くってろくな会社員じゃねーな。
自分の知らないことはあくまで否定って地球が太陽の周りを回っているのをあくまで認めない昔の
キリスト教みたいな馬鹿だな。お前の頭の中ではまだ天動説なんだろう。
こういうバカはなかなか治らない。
923ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 19:16:16.27 ID:5r8mVyGU
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
これは真実。

924ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 19:25:57.58 ID:5r8mVyGU
IDバレバレなのに自作自演する奴って2ちゃん素人でしかも相当の馬鹿だ。
笑える。
925ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 19:51:27.83 ID:U8lKE+qu
クソ民主が何も景気対策してないからなぁ
今度の全国的な計画停電でさらにリストラ増えるだろうし
926ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 20:45:46.92 ID:+//pK2IA
>>919
働くっていうことは大変なんだと言うことから教えなければいけない・・

これを言う役所の奴らが仕事とは何かを真剣に考える姿勢が一番欠如してるんだよ、
二言目にはハローワークを言うけど求職者の大半はハローワークは離職票と
失業給付のために行くわけで職探しに行く奴はほとんどいない、現実を分からず、
言葉が上から目線で無責任、自分に置き返れて考えればわかる筈。
ハローワークが一番最初に頭に浮かべば、そいつ今まで何遣っていたんだ!
と言う事になるんで、寄り添って考える姿勢なんて微塵も感じたこと無い。
就労意欲の阻害する要因は制度と窓口の姿勢が一番の原因と断ずる。
いくらネットで煽っても無駄、変わらない。
927ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 20:56:29.66 ID:5r8mVyGU
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
これは真実。

928ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 22:24:22.07 ID:+//pK2IA
>>バレバレ君
君も感心だね!誰かに監視されてるんかな?

君は自作自演だとかIDが同じだとか言ってるが俺なんで自作自演しなければ
いけないんだ?  IDが同じは俺が書いてるんだし隠す必要ないしな、君の
IDが俺より多いな、唯ほえるだけだからな。
質問をして、他人に成りすまし回答者を演じれば自作自演になるけど・・・・
929ななしのフクちゃん:2011/06/15(水) 23:44:46.99 ID:AuOc/CVD
ワープアでも日雇いでも原発でもいいから
とにかく働け!ナマポ共

もうお前らを無駄に養う余裕はこの国には無い!!!
930ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 05:23:37.74 ID:1ajoPmdM
↓これが自作自演でなくてなんなんだ。やっぱりバカだろ。お前。

888 :ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 19:27:19.68 ID:QgoSq9Ge
         一種の公害だな、しかしよく言うなバレバレ

奴がバレバレ君か  結構みな知ってるだろう、精神科から出てきたばかりで
まだ完全に直っていないらしい。  病院の名前で警告したほうが良いよ・・・
ナマボを断られて以来福祉事務所に恐怖感を抱いてるらしい、申請に嘘を言いそれ以来
バレバレが口癖になったらしい。
派遣会社で登録を断られて落ち込んで、やけになってるらしい。
中卒を東大卒と書いたのがバレて バレバレの癖は其れも原因と言われている。

892 :ななしのフクちゃん:2011/06/13(月) 21:11:00.43 ID:QgoSq9Ge
>>888
八三つが原因だ、責任取れ.
新種の精神病らしい・・・・・・逃げろ


931ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 05:24:01.94 ID:1ajoPmdM
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
これは真実。
932ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 08:21:16.48 ID:XrU7yFxm
東電補償金は「収入」、生活保護打ち切り
読売新聞 6月16日(木)3時4分配信

 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、生活保護を受給していた福島県南相馬市といわき市の約150世帯が、
同社から受け取った仮払い補償金を「収入」とみなされ、生活保護を打ち切られたことがわかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110615-00001295-yom-soci
933ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 10:03:24.66 ID:1ajoPmdM
>>932
それは収入と看做されるのは当然だろう。だから金はできるだけ隠しておくほうが良いのだ。
934ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 10:28:14.15 ID:92TOE44N
>>930
バレバレ君オハよ徹夜かな朝からご苦労さん。
自作自演の言葉の遣い方、意味も分からずご苦労なことだと思うが
これを見ている人がいるかもしれないから言っとく。
俺が書いた二箇所どれが自演か説明しろ、 おれは君えのからかいをこめて
パロッただけだだけど、読めばだれでもわかる。

福祉事務所に電話した、最近受給者の預金履歴が銀行から福祉事務所に通牒され
バレバレ状態だと盛んにネットで言ってる、よもやとは思うが!
福祉事務所では保護申請時本人から預金通帳の提示を受け本人の了解の上でコピーを取ります、
それ以外はありません、まして銀行へ依頼するはずもありません。
最近受給者にも精神疾患の人が増えました、 福祉事務所では誤った情報を流しそれで
受給者に誤解させるようなことを意図的にすることはありません、本人をご存知でしたら
病院に行くように伝えてください。
935ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 13:58:47.34 ID:1ajoPmdM
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
これは真実。

理解できない馬鹿は消えろよ。鬱陶しい。
バカは死んでも治らない。お前のことだ。
936ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 13:59:36.96 ID:1ajoPmdM
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
これは真実。

937ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 16:52:13.14 ID:92TOE44N
     福島県相馬市、生活保護150世帯打ち切り決定。
そうなるわな制度では、年金や最低賃金と生活保護を比較し保護費
のほうが多いと論ずる奴には分かりやすい結果だと思うな。
そもそも年金や最低賃金と同一に論ずるほうがおかしいとなんど言っても
理解せず、世論は保護費を下げるべきなんてナンセンスな妄言を吐く奴が
このサイトの圧倒的多数。 表題150世帯はすでに東電から100万円の
見舞い仮払いを受け取りこれからも日赤等からの見舞いが見込まれるのが根拠
年金受給者や最低賃金の被災者は見舞金はそのまま受領できるのだから。
これからも被災地区では600世帯以上が保護世帯であり増えるだろうと言われるが
これからの申請者は生活保護の制度を知り呆然となるだろう。
生活保護制度と年金や最低賃金は別次元の話ということが少し理解の足しになる
かもしれない。
938ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 19:22:17.91 ID:Z0YiOiwS
どうでもいいわ。
939ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 19:32:34.14 ID:92TOE44N
銀行口座の記録は役所にバレバレ


バレバレ君が病院に行って遅くなりそうなので変わりに書いてやった、
   IDが同じだから又自作自演といわれるな、其の通り
940ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 19:34:43.19 ID:Z0YiOiwS
ばれれば停止だろ、だから何?
941ななしのフクちゃん:2011/06/16(木) 21:29:43.89 ID:92TOE44N
停止にもいろいろ、保護停止、電気料金不払い送電停止、2ちゃん書き込み規制も
停止のうち。空気がきれいになるな。   放射能みたいな奴だったからな。

           バレバレが ばれて沈没 梅雨の空   座布団一枚
942ななしのフクちゃん:2011/06/17(金) 00:11:43.74 ID:CAO+EX8K
樋口(別役)芳枝 戦争遺族年金不正需給者
別役勇 生活保護需給者(障害者加算)予備自衛官登録者
別役右一郎 障害者年金一級

別役正子 生活保護 正子の子 生活保護

943ななしのフクちゃん:2011/06/17(金) 16:27:11.79 ID:CAO+EX8K
別役勇 バイオリン習う 別役勇 予備自衛官登録者 別役勇 夜中にバイクで車に当たるも当て逃げ バイク処分し入院する 毎日毎日遊び呆ける 救急車を呼び 帰ってからパチンコに行く
別役勇 遺産相続に弁護士雇う

別役勇 クリスチャン カトリックもプロテスタントも信じる 両教会に通う
別役勇 空手習う 別役勇 おば 別役芳江からすごい遺産受け取る 別役芳江 働いた事ない 別役芳江 クリスチャン
944ななしのフクちゃん:2011/06/17(金) 19:28:41.19 ID:JsnBkYc3
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
これは真実。

945ななしのフクちゃん:2011/06/18(土) 07:12:51.04 ID:sw7Cg/j/
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
これは真実。

↑これを理解できない知的障害は昨日はあれから出てこなかったのか。
どうせまた現われて自らの学のなさを披露するだろう。憐れな奴だ。
946ななしのフクちゃん:2011/06/18(土) 13:17:26.84 ID:Kh+bK7m4
溢れる博識と知力にきみが儀望の目で嫉妬する気持ちは理解できる。
僕の君に対する配慮が足りなかったことを謙虚に反省している。

君は福祉事務所に促されて病院の診察を受けたのではなかったか?
君は停止になったと言う奴もいたが、俺は信じない、君は病人だ病人を
停止にはしない、安心しろ。病院は何と言った?ん?妄想性心疾患、だろうな・・・
君の書き込みになんとも思わないから!病気なら仕方ない。
947ななしのフクちゃん:2011/06/18(土) 13:35:49.68 ID:sw7Cg/j/
銀行口座の記録は役所にバレバレ。
これは真実。


948ななしのフクちゃん:2011/06/18(土) 21:12:25.70 ID:sw7Cg/j/
高卒や中卒と本気で張り合うのは不本意だ。
もう相手にするのはよそうか。俺のレベルが低くなる。
949 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/19(日) 05:14:59.77 ID:3FXEmjRy
なんか沸いてるな
950ななしのフクちゃん:2011/06/19(日) 13:26:55.57 ID:fGQSvmyM
ネットで募集する合コンサイト  高学歴だけが集まり、お持ち帰り自由
男性参加費3,000円女性1,500円   男女同数 
      
       合コン主催者と一部参加女性のコメント
東大法学部卒業上級国家公務員試験合格、の触れ込みで参加した奴がいる
参加費3千円に魅かれて参加したは良いが、最初から浮いていたそうだ、あまり
多くを語らず目が中を浮いていたそうだ、みなが盛り上がり始まると無口にな
りみなが気味悪がり、隣の女が小声でちゅうそつと二回先隣の参加者にしゃべる声が
聞こえたその無口な男はトイレに立つ振りして参加費も払わず二度と現れる
ことも無かった。
合コン主催者の言うに、アレ今ネットで評判のバレバレじゃないかと、ここでも
バレバレ・・・・病気だから仕方ない、病名に妄想性に加え虚言性心疾患を追加。
951ななしのフクちゃん:2011/06/19(日) 17:34:18.67 ID:qjmsiHwH
スレチ大杉
952ななしのフクちゃん:2011/06/21(火) 16:01:56.39 ID:02dUgQ7I
なんで役所にバレちゃうの?
953ななしのフクちゃん:2011/06/21(火) 18:44:13.05 ID:RsgUmlwv
>>952
ただいまバレバレ論者のバレバレ君は病気療養中で答えることが出来ません。
病状の妄想がひどく虚言症も発症したみたいです。
私は反対の立場ですからバレナイですがここで根拠を分かりやすく説明すると
バレバレ君が発狂する可能性を心配する人も多いと思いますので遠慮します。
954ななしのフクちゃん:2011/06/21(火) 19:33:55.74 ID:FqdzS9Uc
金が足りないゾ
もっと金よこせ
1日2000円使いたい
955ななしのフクちゃん:2011/06/22(水) 19:11:19.71 ID:pmAUBz1a
胸を張って生きていこう。
956ななしのフクちゃん:2011/06/22(水) 20:50:20.40 ID:VqhbIVqR
きちがいに取り憑かれたなこのスレ。
957ななしのフクちゃん:2011/06/22(水) 21:04:59.68 ID:lfVxGCD9
元々キチガイしか居ないだろ?((´∀`))ケラケラ
958ななしのフクちゃん:2011/06/22(水) 21:47:53.78 ID:S8nUOrSB
香典を先にもらいたい、俺先が長くないし、もうじき死ぬ予感がする。

お握りが食いたいと言って死んだ奴がいたが、俺は半チャーハン半ラーメン
餃子五個つきセットを食べて最後としたい、だから先に香典くれ。
バレバレと根拠も無く叫んで遣ったんだから良いだろうが・・・・
忘れてたセットにビール一本つけて、では皆さんさようなら。
959ななしのフクちゃん:2011/06/22(水) 22:50:14.66 ID:S7vaF99r
生命保険解約金をタンス貯金の後保護申請したらバレますか?
960ななしのフクちゃん:2011/06/23(木) 02:19:19.83 ID:se+BNrBh
>>959
あきらかに不正受給する事を相談されるのは、いかがなものかと・・・・
ばれるかどうかは、身を持って体験してください。
961ななしのフクちゃん:2011/06/23(木) 16:43:36.50 ID:rhijcSkm
>>959
生命保険は売れるよ。
解約するんなら売ったほうがいいよ。
962ななしのフクちゃん:2011/06/23(木) 22:38:21.98 ID:Oyj+jViB
質問です。生活保護受給中です。
住宅扶助範囲内の部屋に引越しをしたのですが、
前の部屋の敷金が全額戻ってくるようです。
だけどその分、生活保護費から引かれてしまうんですよね・・・。
963ななしのフクちゃん:2011/06/24(金) 00:54:28.27 ID:VlpMnW0n
>>962
引かれますよ。
964ななしのフクちゃん:2011/06/24(金) 10:58:24.02 ID:yCGCoLaD
>>962
申告しなければいいだろう。
でもばれたら保護停止。
965ななしのフクちゃん:2011/06/24(金) 11:07:19.70 ID:InC/Dvm3
>>963
>>964
ご回答ありがとうございます。
引越し前の部屋の契約書の写しを提出しているので、
たぶん敷金を支払っていることはCWさんも分かっていると思います。

やっぱり申告したほうがよいですよね。
けっこうな金額なので、気持ちが揺れてしまいました。
真面目に生きます。すみません。
966ななしのフクちゃん:2011/06/24(金) 19:59:07.98 ID:PDhJavcB
>>959
通帳に振り込まれるから間違いなく突っ込まれるな
半年は待て
967ななしのフクちゃん:2011/06/24(金) 22:21:20.76 ID:3BnniBS+
>>964
ばれたら即停止なんかなるかよ、もともと敷金は預託金、預けた金が戻ってきた
申告を忘れていたら申告すれば済むこと、停止になることは無い。
968ななしのフクちゃん:2011/06/24(金) 23:02:16.69 ID:Libtq2kW
申告すれば引越しに要した費用の一部を控除してもらえる可能性がある。
黙っていて後でバレれば、悪質とみなされれば保護停止はありうる。
969ななしのフクちゃん:2011/06/25(土) 01:41:19.14 ID:KhycbilT
保護停止を軽々に言うなよ、刷り込みたいんだろうけど。
恫喝だな、悪質と決め付けるのは誰だよ裁判官になったつもりか?
970ななしのフクちゃん:2011/06/25(土) 01:54:17.06 ID:YHmbxJF9
悪質な場合は廃止だろ。
971ななしのフクちゃん:2011/06/25(土) 07:44:54.85 ID:v9p7r1gH
>>970

その収入でしばらく生活してくださいという意味でも廃止だね。
震災義援金や水俣病見舞金収入を認定されて保護打ち切りされた人沢山いるだろ。
返還すれば切られずにすんだ。あれらは、返還に応じないか黙っていてしらを切ろうとした連中。
972ななしのフクちゃん:2011/06/25(土) 10:27:33.46 ID:/PxiZ0iv
>>971
はぁ、赤犬が都合良く仲間を求めないで欲しいな。おまえら兄弟姉妹の独特
な理屈なんかを理解する気もねーし。
973ななしのフクちゃん:2011/06/25(土) 12:13:46.22 ID:uMf3m0eE
ありえるという可能性を示してるだけで、断言はしない・・・

しつこいようだが自己責任で身を持って経験して下さいな。
974ななしのフクちゃん:2011/06/25(土) 15:27:47.71 ID:KhycbilT
要するに行政は立ち位置を明確にしたいだけさ、お上と崇めてくれるのは
受給者しかいないわけだから、公務員の悲しきさが。
本来敷金を返還する大家が珍しいんであって、ほとんど原状回復との便法
で返さないんだから、悪質と捕らえて停止にはならないが返還の必要ははある。
975ななしのフクちゃん:2011/06/26(日) 12:41:08.40 ID:0viRSuOQ
国家公務員も給料下げられたみたいだしやばいと思わないか。
976ななしのフクちゃん:2011/07/01(金) 19:38:19.76 ID:JaLKla5r
所得隠しは不正受給の中でも一番多いしな
今はナマポの不正受給報道も加熱して世間からの風当たりも強い
ちょっとでもおかしなことをしたら保護停止は当たり前だろうな
977ななしのフクちゃん:2011/07/01(金) 19:39:46.56 ID:JaLKla5r
生活保護制度、見直しに着手=地方との協議、8月成案−厚労省


 厚生労働省は30日、本格的な生活保護制度の見直し作業に着手した。
生活保護受給者は約200万人に達しており、働く能力のある受給者への就労支援強化が
見直しの柱。同省政務三役と地方自治体代表との「協議の場」で検討を進め、8月ごろを
めどに成案をまとめる。

 細川律夫厚労相は、同日省内で開かれた協議の場の初会合で、主要な検討課題として、
(1)就労・自立支援の強化
(2)医療扶助や住宅扶助の適正化
(3)生活保護費の不正受給防止
(4)求職者支援制度など「第2のセーフティーネット」と生活保護との関係整理
−の4点を提示した。

 一方、地方側からは谷本正憲石川県知事、平松邦夫大阪市長、吉田隆行広島県坂町長
が出席。このうち、平松市長は「受給者のうち稼働可能層には期間を定めた集中的な就労
自立や、ボランティアへの参加も検討すべきだ」などと述べた。(2011/05/30-19:27)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011053000695
978ななしのフクちゃん:2011/07/01(金) 20:19:38.92 ID:rvjiZbu2
まず窓口職員の質の向上、それから遣らなきゃ就労支援自立支援なんかまず
無理だね、就労支援とはハロウワークに行くことを促した、自立支援は
他の自治体に行くようアドバイスした。不正受給の大半は行政の怠慢だね
ほとんど無理なことばかり、毎度おなじみの掛け声保護費引き下げのための
下地つくりだな。
979アシタカ ◆3VNvcPFB.Ull :2011/07/01(金) 22:43:46.91 ID:gO9mbuLM
生活保護申請したいのですが。

質問に答えて頂けますでしょうか?よろしくお願いします!
980ななしのフクちゃん:2011/07/01(金) 23:31:02.94 ID:YFae8Rkh
サクラかそれが仕事。
981ななしのフクちゃん:2011/07/02(土) 16:13:07.64 ID:TvNNMLWM
>>979
どうご自由に申請してください。
982ななしのフクちゃん:2011/07/02(土) 21:07:39.64 ID:sXKMkYc7
こちらのスレでいいか分かりませんが質問お願いいたします
この度、生活保護を申請しまして、引越しが決まりましたが
現在住んでいるマンションを借りた際、
現状渡しで借りました
最初から壁に穴が開いてる現状のままでの代わりに
敷金礼金がいらないという事で借りましたが
今回の引越しで現在の住まいの大家さんに
引っ越す事を話したところ、室内をチェックされて
「修繕費三十万円頂きます」と言われました
壁の穴は最初から開いていたのですが
これは払わないといけないんでしょうか
生活保護をもらうくらいなんて、三十万円なんて支払えません
借金なんかも生活保護受給者は駄目ですよね
こういう場合はどうするべきなんでしょうか
983ななしのフクちゃん
それ大家との戦いだろ