聲の形ネタバレスレッド Part.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
※前スレ
聲の形ネタバレスレッド Part.14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1393334096/

※本スレ
【大今良時】 聲の形 Part28 【マガジン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1393522951/

※キャラスレ
【聲の形】西宮硝子を愛でるスレ2【またね】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1393067139/
【聲の形】植野直花を愛でるスレ2【美脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1391691412/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:23:51.89 ID:Mh/Zx1aW0
※キャラアンチはアンチスレへ
【聲の形】植野直花アンチスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1393332558/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:28:05.85 ID:D05kB62D0
テンプレ

【聲の形】植野直花を愛でるスレ2【美脚】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1391691412/505

505 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2014/03/02(日) 12:05:38.05 ID:utO6kVS30
植野叩きしてた奴らが矛先を作者に向けつつあるな
植野を罰せずに、西宮に植野の理屈を受け入れさせた作者への批判になってきた

以前は「植野嫌いの連中は作者の意図を読み取ろうとしない、思考停止している」と指摘したら発狂して叩きまくっていた奴らだ
その意図が明らかになってきたら作者叩きが始まる気がしていたが、案の定の流れ

結局、あいつらは植野の言動に込められた作者の意図を探ることより、安心の勧善懲悪ストーリーでカタルシスを得たかっただけみたいだな
友情や愛情は、人に善悪の縛りを超越した行動を起こさせることもあるのに、善悪の観念を切り離して思考することができないから、西宮や植野の行動が永久に理解できない
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:53:30.21 ID:D05kB62D0
997 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 14:38:21.77 ID:m7bSY7KM0 [9/9]
悪役ってのは物語のポジションの話ね
植野があらゆる意味で救いようのない人間=敵ってわけじゃないよ
読者にとってせいぜい小公女セーラのラピニアくらいの存在だよってこと

998 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 14:42:52.53 ID:Mh/Zx1aW0 [5/5]
例えが妙に古い辺り30超えてる奴なんだろうけど
いい歳してひたすらキャラ叩きしかしてないってのは悲しいもんだね







この流れクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
植野アンチ加齢臭すごすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:53:48.74 ID:Y5UqKm7O0
最近小公女セーラを観ていた俺としてはラビニアの心情はよくわかるぞ。
ラビニアより取り巻きのジェシーとガートルートがクズやと思うぞ。
ラビニア自体は最初はセーラに興味がなく、ジェシーとガートルートが嫌うから興味を持ったって感じで、
その二人に煽られて嫌うようになった流れ。乗せられるままノリノリだったラビニアも悪いが、。
しかもセーラが良いところを見せるとあっさり手の平返しをするからさらにラビニアは怒る(作中二回寝返っている)。
このジェシーとガートルートが居なかったら最初からセーラとラビニアは仲良しだったと思われる。

植野とラビニアはこういう面でも共通点はないと言える。唯一の共通点はヒスがすごいってところ。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:55:27.53 ID:Bve3Ad320
萌え豚大発狂してるな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:57:15.88 ID:5qHGCcfPO
うわっ俺>>1に乙すんのやめる
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 14:59:22.38 ID:m7bSY7KM0
>>5
ラピニアと植野が似てるというより読者から徹底的に攻撃される(攻撃されても仕方ない行動をする)という部分がそっくりでね
舞台装置としては大体同じ機能のキャラなんじゃないかなと
居ないと話が進まないし盛り上がらない
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:00:02.01 ID:Bve3Ad320
>>1
958 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 11:17:41.44 ID:Mh/Zx1aW0 [1/5]
植野アンチスレとかないの?
いつも突然発狂して植野に文句言いだすからそっちでやって欲しい
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:00:32.53 ID:Bve3Ad320
>>2
964 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 11:43:46.68 ID:Mh/Zx1aW0 [2/5]
>>959
あるのか、今度からテンプレに加えてもらいたいくらいだ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:01:04.81 ID:Bve3Ad320
998 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 14:42:52.53 ID:Mh/Zx1aW0 [5/5]
例えが妙に古い辺り30超えてる奴なんだろうけど
いい歳してひたすらキャラ叩きしかしてないってのは悲しいもんだね
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:03:39.52 ID:2GXAw6RMi
アンチスレでやれってレベルになってきたな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:06:41.30 ID:Bve3Ad320
>>12
534 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 13:31:29.54 ID:CJH/hbk0i
>>522
石田と西宮の主観を相対化する意味があるわけだから
植野の見方は否定されるようなものではないことが確定したね
980 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/03/03(月) 13:33:47.22 ID:2GXAw6RMi
>>978


>>979
植野は西宮と向き合おうとしていたのだからその読み方は間違い
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:09:31.57 ID:XbRBpi9b0
ぼくのかんがえたこえのかたち
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:11:21.22 ID:++hTS7Z50
なんだよ前スレの最後の流れは・・・お前らにはガッカリだよ

このスレの流れの遅さ見りゃ分かんだろ
キャラ叩きしたいだけ勢は今回でほとんどが消え去ったんだよ、ばつが悪いからみんなそっ閉じしたってのが想像できるだろう?
いまだに頑張ってる残党はこれからも同じ事を続けるのか?
たかだか漫画のキャラクターにどうしてそこまで本気になれるんだ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:12:30.31 ID:Q8H/rE4M0
何にしても植野は嫌われるようなことやってると思うよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:15:09.05 ID:WYgjU2YhO
>>1
今日、なんかめっちゃかわいいね
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:15:34.43 ID:AJlfm+le0
西宮植野の会話で何で西宮は普通に聞き取れてるの?問題については
補聴器ってのは周囲の雑音がない空間だと結構な効果を出すということでおk
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:19:49.85 ID:Y5UqKm7O0
>>15
そのキャラを通して自分と違う感性の人を無駄に叩く人がいるから、
叩かれたほうもムキになっていたという構図だったね
なんであんなに攻撃的なのかさっぱりわからないが、そういうところは植野に似てると思ったもんだ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:23:02.77 ID:m7bSY7KM0
単に好き嫌いで済む問題が
好きな奴に見る目ないとか嫌いな奴に読解力ないとか
どちらがより物語を理解してるかみたいなアレな会話になってくのよね

あ、生ゴミは嫌いです臭いので
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:25:03.79 ID:4FjLquiMO
初期のポップの方が今の植野より嫌われてた
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:25:04.34 ID:pHKqujwDO
石田と植野の個人的なゴチャゴチャが
何で西宮へ収束したのかが不自然の一言に尽きる
むしろ誰がどう思うと突き進むハリケーンみたいなキャラの植野なら
最初にゴチャゴチャ言わずビンタ後の理論をかましてそうだし
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:27:42.29 ID:2GXAw6RMi
植野のキャラスレに突撃してる生ゴミはID:Bve3Ad320なんだろうなw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:29:43.90 ID:2GXAw6RMi
>>15
誤りを認めて謝罪しないからだろう
人格者ぶって植野を批判する一方で自らの誤りを認めることができないという自分勝手さ
責められても仕方ないよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:41:17.05 ID:wtdoZfWE0
>>18
少し補足させて貰うと補聴器というのは基本的に周囲の音を無差別に集音
するだけの機能しか付いていないので聴力の全く無い人には効果が無い。
西宮ちゃんのは高級な補聴器なのである程度の雑音やノイズを除去してくれる。
補聴器はあくまで聴力補助のための機器であって聞こえる様にするような物じゃないのを追記しておく
現代科学、特に日本はこの分野で他の国より進歩しているけど万能ではないんだよ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:42:45.31 ID:m7bSY7KM0
しかしここで一旦西宮家に話を移すのは意外だったな
四巻はどういう構成になるんだろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:45:45.63 ID:7LSjjKDdO
>>20
>あ、生ゴミは嫌いです臭いので

こういうこと言わなけりゃ普通のレスなのにね
どっちでもいいやつからすると気分悪いだけなんだが
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:49:00.50 ID:Q8H/rE4M0
ほんとに移るのかね
あの手紙の内容明かされないまま?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 15:50:28.02 ID:AJlfm+le0
>>18 で忘れてたけど、感音性難聴だったら音が元と変わって歪んだり曇ったり
したように感じるから、西宮は聞き取れてない可能性もある
植野への手紙で所々聞き取れなかったと伝わって植野が認識改めることもありうる

というか植野への手紙で和解だ天使っていう見解が見られるけど
西宮は石田に煽られて殴り返し噛み付きケンカしたんだよ
1巻最初で石田と再会したとき愛想笑いで行くかケンカしたノリで行くか
迷ってたのが西宮なんだから、手紙の内容が平穏なものとは限らない

手紙内容が和解じゃなければ、それをいつか知った石田はどう思うか、も面白い
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 16:00:50.76 ID:AJlfm+le0
>>25
そう、間違いなく聞こえてるってわけじゃない、訂正します
付けるなら聴力ないわけではないだろうけど補助的なものというのは間違いないね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 16:13:36.40 ID:Q8H/rE4M0
右耳の補聴器無いのはここで使われるフラグなのかね
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 16:18:14.90 ID:KshWP+gj0
手紙の内容は自分が石田を大好きなこと 植野が石田を好きなことは知っているけど
絶対負けない的なことも書いてあるんだろうか これが本音か?
植野はやっと本音が聞けて悔しいがある程度歩み寄るのか
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 16:32:08.88 ID:wtdoZfWE0
>>31
無いとしたら間違いなく植野の責任になるので弁償
あのタイプの補聴器は耳掛け式タイプの補聴器なので本当に高額
(23話で西宮ちゃんが耳掛けタイプの補聴器をしているのが確認出来る)
安いものでも1つ14万、高いので1つ30万。
参考までに小学校時代に石田が壊した補聴器は大体1つあたり20万の補聴器と推察出来る。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 16:40:47.82 ID:Q8H/rE4M0
>>33
いや、西宮が植野と再開した21話の時点で既に右耳の補聴器無かったみたいなのよね
1個しかないの?って植野が言ってたあの時
その時以降西宮の右耳に補聴器がついてる描写がない
一番最後に右耳の補聴器が見えたのは18話

何故右耳の補聴器がないのかはまだ分からない
完全に聞こえなくなったからいらなくなったのか、はたまた紛失したけど買う金がないのか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 16:58:08.01 ID:wtdoZfWE0
>>34
何らかの事情があるか西宮家の方針か…
買う金が無いとは考えられないので何らかの事情が彼女の身に降りかかった
片耳の補聴器が無い理由は恐らく、というか間違いなく石田のせい
石田が過去に西宮ちゃんの補聴器を無理矢理取った際に片耳が聞こえなくなった、推察出来ます
(23話、石田が「ポニーテール」と発言したコマに過去石田が硝子の片耳に付けた傷跡が残っている)
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 17:04:31.80 ID:JbHNt82J0
あれは耳引っ張った時に付け根が裂けかけたやつだろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 17:05:10.99 ID:D05kB62D0
http://may.2chan.net/b/res/248239266.htm

ふたばで植野アンチがID晒されて涙目敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 17:10:05.05 ID:Q8H/rE4M0
>>35
小学生の頃の影響が今頃になって表れるってのはどうだろうね
それに石田のつけた傷は外傷だし、難聴って耳の奥にある器官の問題だろうから石田のせいではないと思うがね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 17:11:17.72 ID:Q8H/rE4M0
難聴って耳の奥の器官の問題だろうから石田がつけた傷は関係ないと思うけどね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 17:11:59.18 ID:Q8H/rE4M0
あ、送信してないと思ったら送信してた
すまん
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 17:25:29.38 ID:1EDtifMO0
>>35
右耳に付けてる場面もあれば左耳に付けてる場面もあるんで、片耳に問題があるというわけではなさそう。
単に音の方向が聞き取れないから片方あれば充分ってことじゃないの。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 17:30:31.20 ID:hHMTzteX0
>>28
次に明かされるなら煽りに植野に思いは届くのかとか入れる気がする

今はいるだけで邪魔だから強制退場させてんじゃないかな
4巻〆にあたる3話後にある(かもしれない)石田と西宮のドラマに植野はもう役者不足
かといって3話分中途半端に絡ませても邪魔なだけだし
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 18:08:41.09 ID:Y5UqKm7O0
そういえば佐原は再開以来毎週橋に行っているのか?
義務になってるのアレ?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 18:16:25.97 ID:5qHGCcfPO
今週はほっこりした話でいいね 2巻の頃の雰囲気に戻った感じ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 18:17:40.43 ID:nrPTqL8w0
右耳補聴器がないのはノート探して橋から飛び降りて壊れたから
46〒119-0184:2014/03/03(月) 18:18:03.38 ID:WR/XNDneI
必ず石田か郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)の視点で描かれているので、信(てがみ、中国ではこう書く)を置いて立ち去った後、植野がどうするかは見えない。
信(てがみ、中国ではこう書く)の内容が読者に明かされるとしたら、少し間を置いて植野が石田または郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)がいる時に植野が喋るか、植野から聞いた話で佐原が喋るだろう。
そのために、一旦は場面を転換して描いている大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

信(てがみ、中国ではこう書く)の内容が気になる郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 18:34:11.34 ID:7LSjjKDdO
5巻の始めあたりから、もしかしたら植野視点が加わるかもな
手紙がその前フリかもしれん
本スレにあった大今センセのインタビューに、
石田・西宮とは違う視点で物語を捉えてるキャラって言ってたから
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 18:40:05.91 ID:8w0rJ/Xt0
石田視点→植野視点→西宮視点で描いていけばすごく分かりやすそうだけど多分このまま石田視点だけで完結すると思う
そこまで分かりやすくしなくてもだいたい読み取れるし
そもそも作者も西宮の内面は理解し切れていないって発言もあったんで
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 18:41:22.92 ID:extjHLmZ0
植野視点で描かれたら
石田がイジメられて友達なくしたのも西宮のせいとか
170万やらかして大人が出張らざるを得なくなったのも西宮による大人を使った攻撃とかいう部分も
納得できるようになるんだろうか
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 18:44:11.59 ID:nK2sqGdSi
納得できるように描かれてるのに納得できないのがおかしいのではないか
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 18:47:03.39 ID:extjHLmZ0
現状出てるだけの情報じゃ、人として納得しちゃいかん部分だと思うが…
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 18:53:15.54 ID:7LSjjKDdO
西宮の視点と理解しきれない部分を補うのが結絃視点なんだろうから、
逆に完全な西宮視点のほうがなさそうだと思うな
植野は作中で唯一、西宮に対して明確に
「嫌い」っていう視点をもってるキャラだから

まぁ作者のみぞ知るってとこだけどね
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:00:55.98 ID:qtmUmOMz0
作者は西宮の内面を理解し切れていない、ということは、西宮をある種のモンスター、理解の範疇外の人間のように捉えているのかも知れない
そのモンスターに対する潜在的な恐怖を感じていたのが、第三の視点を持つ植野だった
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:07:24.49 ID:ruQlF1en0
佐原しゃんは毎回橋に行っているのはもしかしたら石田か長束に
会いたいからじゃね?佐原しゃん、なにげにいい子。でも西宮姉妹が
お目当てだったら・・ガクブル・・・・・
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:09:26.06 ID:8w0rJ/Xt0
>>49
石田が友達なくしたも大人を使った攻撃も結果の話でしょ
そこに敵意を引き出すための挑発が加わってあーいう言い方になったんだと思うけど、俺はこれで納得できてるよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:21:28.85 ID:extjHLmZ0
>>55
つまり植野は別にあれらを西宮のせいだとか西宮が大人使って攻撃してきたとかは思ってなくて
すべてをさらけだして話してるというのはあの部分にはかかってなくて
あれらはただの挑発って解釈なのか?
今後植野視点でそこらへんも描かれたら俺もそれで納得することにするわ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:24:39.99 ID:Q8H/rE4M0
西宮とクラスとの揉め事に大人を参戦させたのは間違いなく石田だと思うがね
石田が傷ついたのは西宮のせいなんて今まで誰も言わなかったっしょ
だから先週の植野はこっぴどく叩かれたわけで
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:29:54.88 ID:8w0rJ/Xt0
>>56
挑発が加わってって言ってるのにただの挑発って変換しないでくれ
そこまで極端じゃなくて、西宮さんさえいなければってのも植野の本心の一部だとは思うよ
植野本人もあの時のことは上手く整理できてない部分もあるわけで
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:31:58.39 ID:cbOGe/5Q0
頭では分かっていても感情で許せないってやつだな>西宮さんさえいなければ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:36:38.51 ID:extjHLmZ0
>>58
だからそこらへんの、今のところ人によっちゃ精々が
「植野は〜と思う」程度にしか解釈できない部分を
植野視点をやって新たな情報が出たら、今より納得できるのかねという話だよ
この場合の納得って、「植野はこう考えたんだろうとわかる」じゃなくて
「そういう事情なら言い分も一理ある、肯定できる」という意味でな
俺は今のところ納得できてないので
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:41:14.56 ID:qtmUmOMz0
>>56
大人を使った、ってのはは西宮が意図的にやったことではないが結果的にそうなった、その結果責任があるだろうってことだろ
別に裁判のように、殺意ありなのか、未必の故意なのか、殺意なしなのかをはっきり認定する必要はあるまい
植野の立場にすれば、殺意はなくとも私たちが殺されたことには変わらないわけだから
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:44:23.98 ID:1EDtifMO0
>>60
言い分を肯定できるかどうかってのは価値観が許容範囲かどうかってだけの問題だろ。
そこは自分と全く違う人達ってのも世の中には幾らでもいるんだから、植野がそうであったとして何の問題があるってんだ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:47:25.13 ID:N81nXIzT0
西宮の補聴器が片耳しかないのはどうせ壊されるから、どうせコミュニケーションとれないから、みたいな諦めの象徴で
この先補聴器を両耳につけるという形で少しでも多くの声を聞き取ろうと、自分の声を聞き取って貰おうと思えるようになる展開であってほしい
石田のイジメが原因で完全に耳が聴こえなくなったからとかだとあまりに救いがない
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:47:45.16 ID:extjHLmZ0
>>62
いや、肯定できないから問題だとかいかんとかじゃなく
描かれたら肯定できるだろうか?っつってるんだけど
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:49:06.09 ID:8w0rJ/Xt0
>>60
そうねえ…
言ってること凄く分かるんだけど、俺は視点変更するほどじゃないくらいのヒントが散りばめられてると思ってるので
今んとこ植野視点やる必要性は感じないかな
まあ作者のみぞ知るってとこだね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:51:25.19 ID:extjHLmZ0
>>65
俺は必要性の有無はともかく個人的にはやってほしいんだよね植野視点
植野視点での、西宮が来てからおかしくなっていくクラス内や
石田凋落と、それを植野がどう感じてたのか詳しく描いてほしい
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:54:59.95 ID:1EDtifMO0
>>64
そうか。どうだろうね、先週までの植野は西宮の人権の存在からして知らないんじゃないかってくらい弱者に敬意を払わない
キャラだったけど、今週は妙に親身な感じの反応になってたし、最終的には万人に許される系統の人格として描かれるんじゃないの。
「植野はこう考えたんだろうとわかる」に関しては却って遠くなったようで、理解しづらくなったけど。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:58:50.94 ID:VU3e3wqm0
植野視点の描きようによっては同情引くこともできるだろうけど
またいじめ肯定かともなりかねないし難しいかもな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:59:51.33 ID:nNDJRF+Z0
頭ではわかってるが感情が許せないってのは確実じゃないかな
というかここまで西宮の事ぼろ糞言って自分が西宮にした事も目そらしながら言ってる割には裁判後の西宮の事には全く触れてない
西宮が石田の机を拭いてた事や西宮が石田と喧嘩した事そして裁判後の西宮いじめの事
本当に全部西宮のせいって思ってるならここら辺使って攻撃できた、だがしなかった(おそらく出来なかった)
上手く言えんし擁護じゃねえがここら辺が鍵だとは思う、もし西宮が手紙で裁判後の行動の本音を書いてたら植野はどう出るかな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:00:09.75 ID:8w0rJ/Xt0
>>66
今後の展開に関しては、ひとつのいじめの周辺をすべて、可能な限り追ってゆきたい、とのこと

本スレから引っ張ってきたけど、作者がそのつもりなら植野視点もやるかもしれない
西宮いじめの構図を徹底的に分かりやすくするんだったら一番必要なのは(石田を除けば)植野視点だろうし
ただそこまで謎じゃないと思うんだよ植野の行動って
俺はそれやるくらいだったら石田いじめの島田視点の方を求めるw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:04:06.44 ID:FlnqZBgzO
西宮が植野と仲直りしたがってたのなら
西宮巻き込んでの西宮締めでも納得できたんだろか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:06:21.30 ID:qtmUmOMz0
>>66
要は正解を教えてほしい、ってことね
でも問題集やクイズ本じゃないからね、巻末の解答ページみたいなのは期待しないほうがいいよ
自分を植野の立場に置き換えて考えてみるか、石田や結絃がなぜ植野を責められないのか、その心理を考えてみれば、自ずとボンヤリ正解に近い答えが出てくるんじゃないかな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:12:57.95 ID:zGsC3n9+0
聴覚障害って遺伝するんだよな。
やっぱり石田は植野選ぶべきだわ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:16:34.20 ID:extjHLmZ0
>>61
「大人を使って私たちを攻撃した」だっけ?
これは西宮の意思に関わらず結果そうなってしまった、というんじゃなくて
西宮が能動的に攻撃する意思があったという言い方だよ
植野のこれが、さらけ出した本音そのものなら
植野視点でそう思えるような西宮の行動なりがあったんじゃないかと

でも半ば挑発らしいからそうじゃないんだろうけどな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:17:48.22 ID:E2rjtDtF0
石田争奪戦で植野を勝たせるには、石田と西宮が異母兄弟だったぐらいの逆転ホームランがないと難しいかな。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:19:44.31 ID:nBzQiInD0
病気か事故で死ねば楽勝っすよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:21:32.98 ID:BP7wCE6K0
その時は結絃とくっつきそう
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:22:09.22 ID:WYgjU2YhO
植野が強引に石田の貞操を奪うんだよ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:22:41.73 ID:m7bSY7KM0
石田が西宮と付き合わないという展開はありうるけど
植野と付き合うというのはちょっとないな……

少しでもそういう流れになったら西宮は恋に恋してる
そう読めない人は文盲と声高に叫ぶ人が大挙として現れるんだろうな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:23:03.59 ID:E2rjtDtF0
>>76
自分もイヤホンしながら歩いてるとよく車やチャリに引かれそうになるからな。
耳からの情報って結構大事だなあって思う。
死ぬかどうかはともかく、事故イベントはあるかも。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:31:01.51 ID:qtmUmOMz0
>>74
西宮の意思の有無は問わず結果のことを言ってると思えば、そんなに引っかからないでしょう? ってことを言ってるんだ

A 「植野は西宮が能動的に攻撃したと思い込んでいる」で決めてしまうと、それはどうみても植野の勝手な誤解ってことになるから、植野の言葉を何も汲み取れなくなる

B 結果責任を問うていた台詞だと解釈すれば、植野の主張にひとかけらの妥当性が生じ、石田や結絃が怒りを引っ込めた意味が理解できる
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:36:52.46 ID:ruQlF1en0
植野、石田に発狂して押し倒せばいいのに。その場面を西宮ちゃんに
見られる。もしくは佐原と石田が何かの拍子で抱き合う、そこを
西宮ちゃんに見られる。石田、おもいっきし、ひっつぱたかれる。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:42:30.28 ID:extjHLmZ0
>>81
最後の一行まで読んでくれよ
そうではないんだろうなで話締めてるじゃん
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:46:55.00 ID:qtmUmOMz0
>>83
そうではないんだろうな、でもやっぱり引っかかる…

というニュアンスを感じたので
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:04:59.42 ID:A29xnbtJ0
>>83はだいぶ理性的な人に見えるんでそこまでつっかからなくていいでしょ
今の時点ではマジで西宮に攻撃意思があった可能性だってあるんだし、なにも全てを断定する事はない
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:10:47.33 ID:/fyNv9eE0
僕は直ちゃん大好きです!
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:11:43.97 ID:gqzWXR1l0
理性的に振舞ってるつもりだろうけど植野叩きたい臭むんむんのアンチなの見え見えだったし別にいいよ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:18:47.25 ID:/fyNv9eE0
正直、植野だろうが西宮だろうがどっちでもいいけど、植野アンチを煽るのは面白い
昨日の植野アンチの改行男は面白かった
休日に一日中スレに張り付いていたから友達も彼女もいないニートだったんだろう
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:20:37.14 ID:iDr2pXU50
>>88
もうそういうのやめろ
ウザい
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:20:59.56 ID:mi7/I9eiP
植野の話題になるとヒートアップする人多すぎてしんどい
当分出てこないで欲しい
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:27:12.26 ID:KshWP+gj0
追い詰められた植野は間違いなく石田を襲うだろうな 夜這いをかけてきた植野に
戸惑う石田 悲しいかな下半身は元気くん もちろん少年誌だから直接的な描写
は避けるだろうが一線を越えた石田と植野 石田は相当な自己嫌悪に・・・
ここからゆじゅうと硝子との距離が開き新たな展開へだな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:28:28.70 ID:A29xnbtJ0
>>88
最初に植野好きを宣言しといてその煽り
透けてるなぁ・・・
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:29:24.09 ID:nBzQiInD0
ED治療編をヤンマガで
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:30:49.57 ID:AZnmlOrG0
>>81>>83もそんなに煽るような書き方じゃないし割と理性的なもん同士で意見交換するくらいいいんじゃね?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:41:07.85 ID:D05kB62D0
アンチとは意見交換する必要なし
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:45:32.18 ID:VsJ2Wod30
昔のトレンディドラマ的展開なら。

西宮の前で植野が石田に告白する。届かなかった西宮の声とは違い、石田に届く植野の声。
意図がつかめずつい軽くOKする石田。ガッツポーズする植野と、心を殺しておめでとぅ、という西宮…

BGM あのー日あのーときあの場所で君に会えーなかーったらー
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:48:53.61 ID:m7bSY7KM0
どおしてどおしてー僕らはー離れてしまったのだろー♪
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:59:43.30 ID:hEvC3UXi0
今回見て西宮が自分を好きだと知っても
石田は割と葛藤しないんじゃないかなと思った
ええ?そういや俺も好きかもしれんわ付き合おうみたいに

ただその後に悩み初めてグルグル展開お約束
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:10:24.78 ID:ucjy7Y4G0
植野出で来ると萌え豚とアンチの戦争が起きるから
このまま消えてもらう方が良いな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:10:44.63 ID:hHMTzteX0
>>98
妹にチョロインの太鼓判もらったとたんやる気出るのはなんか石田らしくないというか意外だなと思った
あれだけ聞くの怖がってたのにあっさり植野に何の手紙出すの?と聞いたりさ
もう少しグズグズすると思ったんだけどな
でもまあ石田の助けがなくても西宮は自分で解決したっつうか最初から答えは出してたみたいだが
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:12:53.56 ID:2JtQHy750
石田の行動力自体は半端ないよな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:17:28.45 ID:m7bSY7KM0
手話独学で覚えたり、手当たり次第手話教室当たって西宮見つけたり、バイトで170万貯めたり
人の話聞けるし礼儀正しいしコミュ障ってほどのコミュ障でもないし
ワリと社会に求められてる人材よね石田
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:20:43.87 ID:N81nXIzT0
やーしょー君の本気はすごい
映画作成でも活かされることになるのだろうか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:24:00.28 ID:8g+PqC1V0
ていうか石田は過去のイジメからコミュ障の振りしてるだけで全然コミュ障でもなんでもないよな。
地球上のどこに死にたくなるほどの罪悪感抱えてる相手に対して、理路整然と自分の心情を吐露できるコミュしょうがいるんだ。

コミュ障に怒られるぞ。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:24:34.94 ID:/3avzsxj0
>>100
あれは西宮を褒めてあげることに頭がいっぱいでテンパってんだよ
石田もかなりチョロいw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:25:54.72 ID:PdyToXFW0
そりゃ真のコミュ障だったら話が動きませんから
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:30:23.87 ID:/3avzsxj0
>>104
あれはスポーツでいうイップスみたいなもんだよな
イジメがきっかけで起こった運動障害
小さな成功体験を積み重ねて克服すれば、元通りのプレーができるようになる
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:34:42.52 ID:EL1KyMbm0
今回の話自体は凄くいいんだけど一番の難関は植野がも石田のことが好きってことなんだよな
負けず嫌いの植野の性格からして上手くいくとは思わないな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:36:12.27 ID:8g+PqC1V0
>>107
実際遊園地で皆のバツ外れてたから、アレで過去の傷も風化する可能性もあったんだよな。
作者がドSだからいきなりハードル引き上げられたが。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:41:43.26 ID:iDr2pXU50
>>93
そういやアニマルのED少年の漫画に、植野っぽいキャラが出てきたな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:48:09.42 ID:ucjy7Y4G0
>>108
呼ばれてないのにチョチョチョチョーン
と出で来ると思われる
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:50:33.86 ID:hHMTzteX0
>>108
単なる恋の鞘当てだったのにそこをうやむやにして西宮が前を向く話にすり替えられてるからなぁ
西宮が譲った以上、これから何の反省もなく暴れさせたら凄い惨めだと思う
かといって心入れ換えて正々堂々恋のバトルとか言われても趣旨違う気がするし
正直植野の未来が見えないw
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:53:35.21 ID:tCpVXv8D0
96,97は40代だなw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:54:12.99 ID:ucjy7Y4G0
植野は石田に相手にされないで病んで惡の華の佐伯さん化して
石田を逆レイプかな。青年誌なら
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:55:59.38 ID:SrePyxbd0
植野がこの先生きのこるには
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:56:48.96 ID:ucjy7Y4G0
>>96が小田和正のラブストーリーは突然にというのは分かる。
>>97は何の曲か分からない
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:56:53.54 ID:oHcnVIP/0
恋愛関係上ではもうどうしようもないな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 23:01:57.45 ID:/3avzsxj0
>>116
リフレインが叫んでる by松任谷由実
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 23:04:55.59 ID:ucjy7Y4G0
>>118
サンクス。何のテーマソング?
上の東京ラブストーリーと101回目のプロポーズしか
トレンディドラマ分かんないんだよ…。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 23:16:27.37 ID:mrXDLw1B0
暗黒化した西宮に手袋を投げつけられ、
スチュワーデスの卵に手を出す石田の将来が想像できる・・・
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 23:18:18.94 ID:ucjy7Y4G0
ゴメン。ググって自己解決した
聞いたことあった曲だった
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 23:31:43.38 ID:hEvC3UXi0
石田と付き合い始めた西宮はいつしか妊娠してしまう
しかし嫉妬に狂った植野に階段から突き飛ばされ流産
なおかつデラックスの手下にレイポされてしまう
石田が全員を絞めて解決するも何故か石田は西宮に
別れを告げる

実は石田は癌にかかっておりそれで西宮を遠ざけたのだ
無菌室でキスをしたり花畑に連れ出し豪快なセクロス
かまして石田はこの世を去る
そして西宮の中にはまたも新しい命が宿っていた
今日も空を見上げる西宮であった
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 23:32:31.02 ID:BP7wCE6K0
何故石田までいじめられたのか。またそれに植野が同調したのかについて
ここを手紙でグサグサ突いてくれてれば
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 23:34:33.97 ID:iDr2pXU50
>>122
製作中の薄い本ですか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 23:37:07.79 ID:BP7wCE6K0
恋空だろ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 23:39:59.82 ID:pHKqujwDO
>>122
途中真柴か島田辺りと付き合う展開を入れないとな

しかし変空が流行ったのは未だに謎だ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:05:11.98 ID:Re/t/fal0
このパンもいいパンだ

俺「草生えるwwww2ちゃんスレも草もっくもくやろなあwww」


スレ「植野と植野ヲタは死ぬべき殺せ殺せ殺せ!」

俺「ファッ!?!?」
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:31:22.75 ID:jmEvpZbr0
俺「一理ある」
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:32:33.11 ID:N+I7ltdk0
植野が出てくると話の筋もスレの流れも変になるから
正直ほんとしばらく出て来ないで欲しい
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:32:54.82 ID:CbphcKxg0
>>127
「植野はクズだけど」が無いぞ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:40:32.71 ID:zRJrhFxb0
荒れるなら○野さんみたいに伏せ字にしゃえば?
ヴォルデモートみたいだけど
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:41:25.33 ID:Fz31VqXL0
>>123
西宮自身全く想像もしてないから指摘出来ない気がする
良くも悪くも人に責任転嫁出来る要領のいい子じゃないからこそ170万相当まで補聴器壊され親バレして学級裁判沙汰になって、
親引き合いに出すな愛想笑いすんなと植野に目の敵にされたわけだし
ぶっちゃけ凄い要領悪い
そんな要領悪い人間が自分の休みの間に学級裁判になって担任植野島田川井のチームプレイで石田を生贄に差し出しましたなんて西宮の想像の範疇超えてると思うわ
仲良かった当人である石田ですらあいつらに裏切られたって実感無かったんだ
友達に幻想持って常に苛められてた西宮には友達同士でも自分の利益の為に他人を切り捨てるなんて感情多分理解出来んやろ

石田の件に関しては冗談抜きで自分が悪いと思ってる気がする
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:47:42.74 ID:0niz6OKB0
石田のこと知りたいんならそこは避けて通れんやろ
イジメっ子があそこまで変わった理由なんだから
佐原は不登校で知らないから聞けないし、石田も喋りたがらないんだから
西宮にとっては植野しか情報源が無い
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:49:04.22 ID:N+I7ltdk0
○野さんの話が荒れるのはあれだ
「悪い事したけど実は良い奴なんです」の描写を失敗した感ある
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:50:45.89 ID:FRIig9/90
ちなみに植○をNGワードにすると平和なスレになるとともに広野になる
これ豆な
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:54:45.49 ID:CbphcKxg0
もう植田の話はやめろ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:56:58.02 ID:JqnFjAA/0
広瀬「俺の話しない?」
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:58:43.00 ID:zRJrhFxb0
しかし○野がいないと過疎化するから
なんとも言えないな。必要悪というか。
結局一般常識に真っ向からnoを突きつけるキャラだから
考えるきっかけにはなるのよね。○野さん。
ただ持論と行動が過激過ぎるから荒れるだけで
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:59:29.41 ID:RsmsClTy0
>>137
ようデブ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:03:48.66 ID:R2uhQ6eG0
今週の橋の逢瀬にうんこ頭、真柴、委員長が来てたらどんな反応してただろうか
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:06:16.48 ID:N+I7ltdk0
>>138
今回の話は○野じゃなくて新キャラにやらすべきだったと思う
加害者側が言ったから何となく気持ち悪い話になっちゃった
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:06:30.62 ID:Fz31VqXL0
>>133
あなたを知りたいっていうのは西宮と石田の問題だからなぁ
本人に尋ねにくいから他人に聞こうとかやらかした時点で今回自分がやられた事と一緒だと思う
相手の事を考慮しない「分かり合い」なんて独善でしかないわけだし
辛い事・苦しい事を聞く勇気・その勇気に応えて傷を見せる勇気、
そういう自己欲求と相手への思いやりの天秤が釣り合った状態を作る事が本当の意味で本音で語り合うって事になるんじゃないかと
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:06:43.65 ID:n3j4vCTg0
よく見たら広瀬って石田に似てないか?
痩せてリア充になった広瀬に
あったかもしれない自分と重なり苦しむ石田
…なわけないか
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:09:05.20 ID:N+I7ltdk0
危惧するのは作者が本音至上主義で本音で話せばOKと思ってそうなところ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:10:28.79 ID:pcsmrxZSO
>>141
西宮の中学高校の同級生とかならまだ納得できたかもね
植○と石田の個人的な約束や問題が何故か西宮にいっちゃったから
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:11:54.83 ID:N+I7ltdk0
>>145
真柴くんが石田においてそういう役割のキャラクターになるかなと思ったけど
あいつ本当に遊園地来ただけで何もしなかった
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:12:04.10 ID:JqnFjAA/0
本音でぶつかってこいや
=石田(過去)、植野

ダメだよ〜常識考えようよ〜
=竹内、川井

流れに逆らうの怖いし強い方に乗っとくわ
=広瀬、他クラスメート

すいませんもうホント自分が悪いんですいません
=石田(現在)、西宮

お花畑
=喜多
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:14:08.84 ID:JqnFjAA/0
お前らって広瀬だろ? 正直に言えよ
広瀬は俺たちの分身なんだよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:15:31.50 ID:RsmsClTy0
>>140
川井「ちょっとー石田くん!それ浮気だよ〜?直ちゃんに言っちゃうからね?」
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:16:32.14 ID:6wZc3YvC0
あーダメだ
西宮ちゃんが天使過ぎて辛い

ちょろすぎるわw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:17:43.03 ID:FRIig9/90
ただ昔の石田も今の植野も信じなかったが
『私が悪い』が西宮が信じる「自分の本音」くさいんだよなぁ

ただ石田に西宮真拳食らわしてたしやっぱりちょっとは腹を立てているのではないかと推測するのだが
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:20:04.76 ID:Ao9Xv1dt0
>>144
実際そういう節はあると思う
西宮母は設定上では「厳しさと優しさを兼ね備えた素晴らしい母親」
ということになっているというし……。
本音=ビンタなのか……
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:22:34.40 ID:n3j4vCTg0
>>146
真柴がこの先活躍することはあるのだろうか
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:37:53.58 ID:Fz31VqXL0
>>151
自分が悪いのはわかってるしはどうしようもない現実を受け止めて頑張ってんのに何で分かってくれないのよ!

って感じ?
物事うまくいかない子供の癇癪的なのの重たい版とでもいうのか
うまく説明出来んな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:51:15.21 ID:boklqQqt0
もしかして来週西宮の誕生日関係の話くるのかな
誕生パーティで西宮家訪問のきっかけができるし
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 01:56:59.04 ID:k3g/GdLc0
>>153
あの邪悪な目つきがブラフでないのなら多分
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 02:10:12.49 ID:j47VPRtT0
週刊少年漫画板LR変更投票
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393865788/

投票してください
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 02:10:24.28 ID:qaT19LNE0
西宮ハイエースまだ?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 02:17:27.30 ID:Ao9Xv1dt0
>>154
違うと思う。
母親や結弦がああいう風に少し荒んでしまったのは全て私のせいなんだ、
だから植野さんにも嫌な思いをさせてしまったに違いない、
って感じじゃないかな。
どこかのスレにあったけど愛想笑いし続けていたら
「お前っていつも笑ってて信用できない」って印象を人から持たれるんだって。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 02:22:11.00 ID:EN5kv1wn0
西宮の「私が嫌い」は西宮自身に対する本音で植野には何も言ってない
植野は本音派っていうけど、だからってそうすれば仲良くなれるとは
言ってなくて、まずお互い嫌いでもいいじゃんって言ってるのね
で花屋の前の件含めて敵意を出してるってことだから本音言えば友達ってわけじゃない
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 02:22:46.97 ID:XWSD2cOG0
>>159
いや、>>154は石田と喧嘩したときの心理のことだろ。実際あんな感じじゃないの。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 02:30:46.71 ID:Ao9Xv1dt0
>>160
植野が西宮ちゃんに言いたいのは
「私はこんなにもわざわざ感情剥き出しにして本音をぶつけているのに
あなたはただただ愛想笑いを浮かべ本音を隠し自分が悪いだなんて私をバカにしているの?」
ってことなんじゃないだろうか。
観覧車の中であえて西宮ちゃんの表情が描かれなかったのは表情を見せないって意味もあったんだろうなと。
植野本人は大真面目に西宮ちゃんと和解するつもりだったんだろうね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 02:34:56.50 ID:FRIig9/90
私が嫌いですは小学生の石田にやったごめんなさいと対応してるんだよな

そう考えると西宮と植野もいつかキャットファイトして聲を交わすことになるのか
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 02:41:35.72 ID:EN5kv1wn0
西宮が本音言えないのは相手を困らせるからってのもあると思う
今回で、過去に結弦がそれを聞いたときの表情見れば分かる
植野は植野で怖がってたとこあったと思う、何て言われるか
「ダメだった」って言ってたけど観覧車だけで話終わるわけない
手紙の内容は西宮天使!な内容ではないと推測してる
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 03:25:02.06 ID:oAeIG5fRP
だめだこの作者の感性ではこの展開が正義なんだ…俺はもうついてけんだろうから切るわ
上から物言う我儘クズの言い分ばかりが正義で西宮に限らず
ああいう立場に立たされた側の言い分はスルーですか…
理由があったにしろやり過ぎなのになんで被害者の方が悪い被害者の方がすり寄れって流になるんだか
結局これで西宮が歩みよったら加害者どもは無反省・無成長のままじゃん
だーーーめだこりゃ
俺にはこの展開は受け入れられんわもう無理
徐々に昔のクラスメイトと仲良くなってってハッピーエンドっスか?
吐き気がする
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 03:28:23.47 ID:Lar5mM160
つらい事あっても俺が支えるからなんでも相談してくれって
石田さん何プロポーズしてんすかね
そしてこの西宮のチョロさ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 03:33:03.85 ID:oAeIG5fRP
>>162
植野みたいな人間も居れば西宮みたいな人間も居る
お互いが認め合い受け入れなければならないのに
なんで植野ルールを西宮側が一方的に受け入れなければならないのか
植野の言ってることが世界共通の正解ではないよね?
ていうか攻撃的暴力的でむしろ不正解寄りだと俺は思うんだけれども

障害とかのハンデ持ってる人間も特別視しないで対等に付き合うってのは正論だけど綺麗ごとでもある
理想はそうでも出来ないことは出来ないのだと知って認めて受け入れなければならない
受け入れられないのであれば最初から近寄らない
あいつらの攻撃はその出来ないところを攻撃したのが許せんのだ
それがなんか障害者の方も歩み寄ってこないのは悪いよみたいな流れ…アホかと
自分が障害者になったら骨身にしみるよ?社会に優しく無さに
加害者側が反省して歩み寄る展開ならまだ許せるが
被害者側も悪いんだからそっちからも、むしろそっちからこそ歩み寄りな的な展開は虫唾が走る
この作者は世の障害者に積極性を持てと説教でもしたいんだろうか
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 03:34:25.77 ID:Ao9Xv1dt0
>>166
石田本人は鈍いから本当に相談するだけ程度に考えてたりしてね…
西宮ちゃんの脳内ではプロポーズとして脳内再生されてるか、
もしくは意味が判ってない
またはその時だけ補聴器のボリュームを下げてたりとか
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 03:42:46.82 ID:n3j4vCTg0
>>165
遊園地回から自分も違和感あるよ
作者の作品内の倫理観がこのままなら
4巻から意見が分かれるとは思う
今はまだ手紙の内容待ちだけどこのまま
和解で収束していくなら美しい世界すぎる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 03:55:51.04 ID:wD8lYLcO0
正解などないのだよ
人間は0か100かじゃない、人間関係も然り

弱者に強者の理屈が理解しにくいように強者にも弱者の理屈は理解しにくい、そのうえで距離を測っていくしかない
でも西宮は本質的には「強者になろうとしてる弱者」ですから、たんなる弱者じゃないんだよ
石田との距離も植野との距離も西宮自身が決めること
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 04:06:17.88 ID:+6ZldV+j0
正義とは狭量である
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 04:10:53.66 ID:wD8lYLcO0
そうそうそれ、「正解」なんてものを求めていくとどんどん狭量になっていくよ
初めから「正解なんて存在しない」って思って読んでりゃ気が楽よ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 05:03:53.55 ID:/I8jR/bk0
>>165
止めはしないけど、もう少し読んだらいいんじゃないかな?
イジメにかなり踏み込んで書いているこの作品だから、単純には解決にはならないと思うよ。
西宮の心の奥底に潜んでいるはずの怒りや憎しみを描かれたら、それはそれでしんどいけど、おれは付き合いたいね。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 05:21:45.96 ID:V9XV0RPw0
植野はあれでも自分のこと嫌いなのかな
自己嫌悪って単語からは一番遠い位置にいそうな人だけど
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 05:33:41.42 ID:DJ2Lvau20
西宮ってさ
植野のことといい小学校の時の石田の時といい
実はマゾじゃねーのか?w
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 05:44:41.55 ID:pcsmrxZSO
>>175
島田と潜在的にやり直したがってる石田こそ真のドM
あんな事されたら普通は殺意抱く
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 05:57:14.84 ID:Ao9Xv1dt0
>>174
嫌いだと思うよ、だから観覧車での中での「嫌いなものが一緒」はそのまま
自分嫌いはあなただけじゃない、という意味に取っていいと思う
だから石田に対しても一歩引いている所があるように感じる
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 06:10:37.93 ID:43C72vMz0
石田「このパンツもいいパンツだ」(西宮のスカートをめくりあげながら」

西宮「!?///」
179〒119-0184:2014/03/04(火) 06:32:36.07 ID:OptwSdGu0
7話で石田にはパンツ見えても読者には見えないように描いている大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

パンツをはいている郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 06:48:17.69 ID:44RSBe170
>>174
「そんなありふれたこと自分だけのことのように言わないでくれる?」
というセリフから察するに多少は自分に正当性がないということがわかっていると思われる

しかし西宮からしたら植野のような人間は怖いだろうに。弱い人間なりの対処が気に入らないってことなんだろうかね
確かに若い頃にはこういう植野のような思考を持った子もいたなあとしみじみ思った
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 06:48:54.40 ID:mb7wyE0B0
>>151
西宮を怒らせてみたところで、結局石田は西宮が何考えてるのか分からなかったからな
あの喧嘩の後も黙って石田の机を拭き続けたという行為が西宮の本音だと思う
恐らくは罪悪感から来る行為だと思うが
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 06:51:00.49 ID:2+8TgDJc0
自分(へのいじめ)が原因でのいじめってのは解ってるだろうからな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 07:11:45.74 ID:8XLO/QFoO
>>174
〜のようにしか見えない、みたいな感想は、
作者のミスリードにまんまと乗っちゃってるんだと思うよ
基本的に石田以外のキャラは描いてある部分より
描いてない部分のほうが多いんだし
植野なんかは西宮なみに「描いたほうが伝わりやすいだろうけど
敢えて描かないようにしてる」部分が多いと思う
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 07:26:50.71 ID:AfPlhGav0
>>177
「西宮と話せたのか?」「ダメだった」
「嫌いなものが一緒な所がシンパシー」
「西宮さんに聞いてみればいいじゃん」

なるほどなー
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 07:54:13.44 ID:bQYWlTaw0
作者がそういう設定なんですって言えばそうなるだけだな
植野が石田の事がすっと好きなんですって言えばそうなるし実は自分嫌いなんですって言えばそうなる
あとは知ったかぶりの読者が根拠を勝手に作ってくれる
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 07:57:36.71 ID:h+59pJ3r0
植野はまず本音で話すのが条件と思ってた
引き出し方としては敵意からのケンカというやり方だったけど
植野は「私と話す気がないのよ!」って怒鳴ったけど
「西宮さんは私と話をしてくれない」って感じの認識だと思うよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 08:03:45.10 ID:SziqqcrY0
荒らしのせいですっかり過疎になってしまったな
>>169おまえだよ

改行のしかたですぐ解る
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 08:15:57.32 ID:7sAXOPNuO
西宮とのなぐりあいはあのあと家に帰った西宮が笑顔だったってのがポイントかも
転校した理由はわからんけどあの時石田に対して悪い感情はなかったと思うし
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 08:32:43.27 ID:mb7wyE0B0
最終的には手紙見た植野が反省して手話でビンタの事謝罪して和解じゃねーかな
西宮はもう植野の思ってるような人間じゃないんだって流れっぽいし
石田要らない感じになってるが
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 08:44:19.63 ID:Lar5mM160
和解に収束していく事のどこが悪いのか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 08:50:53.58 ID:bRBpkD7d0
植野の本気に西宮が答えたから、あの手紙なんだなぁ
植野批判してた奴って上辺だけの友達ごっこの関係しか知らない
可哀想なやつなんだろうな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 09:05:36.47 ID:J2JS9bYk0
植野が本気で西宮に向き合ったのは事実かもしれないけど
それで西宮の本音を引き出せそうってのもあるかもしれないけど
観覧車の一連の会話は、包み隠さず話したからこそ
まさにゴミクズの本性をさらしただけっていうのはファンも認めるべきところだと思うわ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 09:23:28.64 ID:bQYWlTaw0
自分の都合のいい方向に証拠を固めようとしてる奴ばかりだからな
植野の弁護ごっこと植野の責任を追及する検察ごっこ
さすがに飽きたわ、作者がそうなんですと言ったらそういう物だと思って読め、そこに良いも悪いもない
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 09:28:10.58 ID:44RSBe170
>>191
>>植野批判してた奴って上辺だけの友達ごっこの関係しか知らない

自分の気分だけで人格批判するのは止めよう。植野さんと変わらないよ?
それに無駄に荒れるので見ているだけで疲れる
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 09:29:16.95 ID:axm/90om0
>>192
ゴミくずは西宮も一緒。なにかあれば、「はいはい全部私が悪い」で逃げるクズ
植野は本性晒したけど西宮はその本性変わらなかったのが植野には許せなかったんだな

どっちも自分が嫌いでシンパシー感じたのだけは救い
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 09:30:32.12 ID:bQYWlTaw0
また確定もしてないことを確定事項のように言う奴が出てきたな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 10:17:03.76 ID:DXbTEyzVP
西宮は別に天使なわけじゃないってのはココハナだかのインタビューにも載ってるところだが
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 10:35:50.56 ID:mb7wyE0B0
西宮には同情できるけど植野には同情できない
それだけ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 10:57:08.40 ID:p5djgdGb0
萌え豚には植野の心情は理解できんわな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 11:02:04.85 ID:k3g/GdLc0
理解はするけど共感はしないってやつだろ?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 11:03:07.16 ID:2+8TgDJc0
理解もできないってのは萌え豚だけだろ
>200ならわかる
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 11:05:38.53 ID:GUQFv/s1O
植野を嫌う人は色々居るが植野を好む奴は間違いなく豚なんだよなぁ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 11:10:11.27 ID:irw7TBy50
西宮にしろ植野にしろ特定のキャラに過度に入れ込んでる時点で豚だろ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 11:17:44.23 ID:OzXThEJI0
つらい事あっても俺が支えるから
つらい事あっても俺が支えるから
つらい事あっても俺が支えるから

バタバタ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 11:52:53.07 ID:U3pFqbaVO
一歩ずつ解決する感じなんだね
西宮母とのわだかまりにも興味深いよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 12:00:32.94 ID:tHXe0qWAO
>>195
「シンパシー?」ってのは「植野は西宮の事が嫌い。西宮も西宮自身が嫌い=二人とも同じものが嫌い」って事でしょ。
嘘はつかずその場をやりすごすためにそう言っただけ。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 12:27:56.32 ID:gUy2M/080
>>177
嫌いなもの=西宮ってことだろ、
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 12:31:28.82 ID:D2CZowf50
西宮の自分が嫌い発言をありふれたものと言ってるのは植野自身も自分が嫌いな部分があるってことだろうし
西宮が嫌いも自分が嫌いも両方の意味を含んでるんだろ>シンパシー
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 12:36:09.33 ID:rBVqSifE0
>>208
最初は単純に植野は西宮の事が嫌い。西宮も西宮自身が嫌いだと思ったけど
この作品の在り方を考えると多分それが正解だと思うわ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 12:38:59.61 ID:7UVjSdIa0
植野観覧車出るとき泣いてたな
こんなやり方しか出来ない自分嫌いってことかね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 12:52:53.54 ID:D2CZowf50
>>210
そのコマとありふれた〜の部分で植野はまだ大丈夫だと思った
あとは学級裁判は西宮がやり返したとかいう問題じゃないことと
石田が島田たちと疎遠になったのは本人たちの問題ってことをはやく受け止めてほしいな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 12:56:45.63 ID:rVlcVnrR0
植野だって別に本音で生きてるわけじゃないよなー
自分は楽してない、戦って生きてきたみたいな物言いしてっけど
本音隠して石田ハブりに参加してた奴が何言ってんの?って感じ
あれで自分嫌いとかありえんだろ
ていうか自分が何者かってことにすら気づいてなさげ
西宮の手紙見て初めて自分のこと嫌いになるって流れなんじゃね?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 13:01:54.45 ID:D2CZowf50
>>212
石田ハブって声かけなかった自分のことが嫌いなんだと思う
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 13:07:01.62 ID:NC+6yQbV0
>>211
受け止める展開来るのかな?
植野が徹底的にダメな奴として描かれてたら、その反動で受け止める展開も来るだろうと思ってたけど
俺はむしろ今回その「まだ大丈夫」な部分を入れたことによって
そのへんもこのまま不問にされそうな気がしてならない
>>165>>167の言ってることも分かる
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 13:10:49.42 ID:D2CZowf50
>>214
いやさすがに受け止める展開はくるだろう
だって西宮がやり返したと西宮のせいで石田は友達と疎遠になったっていうのは「一理あるな」とすら思えない内容だし

すぐではないかもしれないけどこれからのママ宮や島田のエピソードで解決されると思いたい
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 13:28:39.18 ID:lmVWqWi70
遊園地編は植野を舞台装置にする為に
他の登場人物に違和感ある行動させたのが致命的だったと思うんだが

頭を抱えてる石田を目の前にはしゃぐ西宮に永束
唐突かつイイハナシカナーな佐原との仲直り話
西宮信者の石田と妹が西宮を殴った植野をリスペクト

舞台装置を発動させるために他のキャラも都合良く動かされてるのが
植野の主張がどうとかよりそこが一番違和感あった
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 13:29:22.92 ID:rVlcVnrR0
>>213
そこに自覚的な奴があんな上から目線の説教ができるとは思えないんだが
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 13:35:21.75 ID:k/QjyfbP0
石田はともかく妹はイライラすんのわかる程度の事しか言ってないような
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 13:38:05.59 ID:p5djgdGb0
>>217
あえて敵意むき出しの言い方したってあるじゃない
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 13:50:40.37 ID:NC+6yQbV0
>>216
同意
植野というキャラ単体がどうこうというんじゃなくて話作りがちょっと強引に感じるんだよね
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 14:22:04.74 ID:I2i3xwG50
遊園地編は駆け足感あったな
あと1話あれば
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 14:26:58.98 ID:n3j4vCTg0
>>220
植野に要素を詰め込ませすぎなんだよな
話を動かすキャラにしやすいんだろうけど
それで他キャラにも余波がきて全体で見ると??になってる
遊園地編はそこが引っ掛かる
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 15:02:13.03 ID:pcsmrxZSO
あと4話で上手いことゆじゅう視点に戻して4巻終わりかな
西宮家に本当に行くならそこで生活とかが明かされそう
祖母どこにいんのよとか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 15:29:52.14 ID:I2i3xwG50
悩みがあるなら相談してくれ!の流れで西宮が家族のことについて相談してくるのだろうか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 15:35:37.34 ID:Y5DSMQKX0
園芸の相談をして手伝ってくだちゃいの流れがいいね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 15:37:52.68 ID:Fz31VqXL0
島田→石田にアクション取らせる
佐原→佐原が歩み寄ってることを知った結果
西宮→西宮が自省して手紙

遊園地だけで連続して被害者が変われってやってるのは不自然というかちょっとクドいな
正しい方法というより主人公の試練として詰めこんだ感がある
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 15:46:35.25 ID:BRBaE5DH0
>>226
でも結弦の最後の「姉は植野の知らないところで変わってきてるから大丈夫」って言い方だと
植野の言葉に西宮が自省して手紙を書くことを思い立ったというより
以前からちょっとずつ変化してた西宮だからこそ植野の言葉にも手紙を出せたって感じじゃない?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 15:51:49.90 ID:wZTLQsVN0
昔西宮係りやって一番面倒見てたときも
何言ってもごめんなさいばっかりで自分の言葉届いてないの
気付いてたんだろうな植野
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 15:53:00.35 ID:Y5DSMQKX0
これで植野が西宮と仲良くなって、石田に「おまえも島田と仲良くしろよ」とか迫ってきたら辛い
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 15:55:12.36 ID:XSnj54Pr0
島田と仲直りってか向き合うイベントは今後あるだろ
スルーしっぱなしの方が何かもにょる
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 15:56:38.55 ID:wD8lYLcO0
西宮は小学校の時、同じことをされて殴り返すしかできなかった
「わたしは自分が嫌い、それでも頑張ってる!」ってね
でも今は殴り返すんじゃなく、しっかりと言葉で応えようとしてる
植野が小学生の時とは違って本音で西宮に歩み寄ったように、西宮もあの頃とは対応が違う=変わってきてるから大丈夫
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:06:20.58 ID:BRBaE5DH0
>>231
うん
あくまで西宮自身が石田とのことや色々あって今まで変化してきてたからこそ
植野の言葉にもちゃんと返すことができるようになってたんであって
植野の言い分を受けて一方的に西宮が変化したり譲歩したりしてるわけじゃないよな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:06:43.00 ID:mb7wyE0B0
>>229
植野が西宮との対話でそんなに単純な問題じゃないと気付いてくれりゃいいんだがな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:10:53.64 ID:8XLO/QFoO
>>227
手紙書くの見て「あー、姉ちゃんやっぱ変わったなぁ」
って実感した感じかね
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:11:13.47 ID:wD8lYLcO0
島田に潜在的に未練を持ってるのは石田なのであって
アクション起こさなきゃいけないのは石田の方だよ、たとえ植野の件がなくても
まぁ島田と向き合うイベントは当然あるだろう
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:15:24.86 ID:mdZV4O1m0
お前らどんなけ植野依存症なんだよwww
今回はどう考えても西宮のターンだろ 西宮はある意味失敗作かもしれんな
可愛いとか天使くらいしか感想が無く、ほとんど話題に上がらないからな
知らん奴が見たらどう考えても植野がヒロインだろうな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:18:27.09 ID:FRIig9/90
>>236
四巻では植野が表紙に出てくるんじゃないかと予想してる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:18:42.64 ID:Zoi+OS/F0
過去は振りからず、高3なら未来に向かって頑張ればいいのにと個人的に思うわ
まあ、だからこそ自分の考えと逆行してるこの漫画が面白いわけなんだが
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:18:51.78 ID:y6yUJJ8E0
ポニーテール告白リターン激しく希望
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:21:09.16 ID:BRBaE5DH0
>>236
俺西宮の話してるつもりなんだけど…
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:22:29.76 ID:zWEpKUSh0
佐原と植野は学校で何か話したんかな?
「その方がいいと思う」ってことは
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:25:55.22 ID:wD8lYLcO0
>>238
俺もそう思う
高3?もう小6の時とは全く別の人間だろ、別の人間がやった事された事いつまでも気にしててどうすんだってね
でも逆行してるから面白いんだよなぁ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:33:59.73 ID:mdZV4O1m0
>>237
ちなみに石田×植野?それとも別の誰か?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:40:17.64 ID:U3pFqbaVO
「こえ」の形やからなんとなく西宮がヒロインってわかるだろ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:57:01.81 ID:vgLPohEK0
>>241
単純に今の植野を一番よく知ってるのが佐原さんだからじゃないかな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 16:58:15.22 ID:FRIig9/90
>>243
石田と植野と西宮って感じじゃない?
すでにメインキャラ級と言っても過言ではないし
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 17:08:17.60 ID:LwEutIFB0
>>246
もしそのメンツで来たら三角関係の路線でいきそうだね
荒れそうだけど、個人的には盛り上りそうだからそっちの路線でいって欲しいわ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 17:31:03.15 ID:zRJrhFxb0
ありふれた三角関係漫画になりそうな気はしない
何か植野はトラブルメーカーで終わりそう
勝ち目無い無理ゲーだし
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 17:47:37.83 ID:AGdsJWIx0
>>238
現実的な選択をしていったらつまんないし、多少は強引なところがあってもいい

思えば腫れ物に触れない人生ってはたから見れば退屈だよな

社会に出たらもっと退屈だし
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 17:51:44.32 ID:vgLPohEK0
これ7巻とかで終わるんじゃなかったっけ
あとは西宮家編→西宮植野の和解→石田島田の和解→映画制作編でもう終わりじゃないの
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 17:56:29.04 ID:U3pFqbaVO
>>250
映画制作編の次も描きそうだね
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 17:56:53.70 ID:zWEpKUSh0
>>249
労力はいるけど、対人関係のわだかまりを乗り越えたら得る物は大きいからな。
結局解決できずにさらに軋轢を生んで潰れることのほうが多いけど、そこをどう解決していくのかが見所だね。
現実ではだいたい住み分けちゃうけどw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 18:29:31.45 ID:SwZ30LcP0
>>250
どっかに川井の話しも入れるでしょ
今回の遊園地編を仕組んで不自然さを作りだしてそういう空気にした主犯だろうし(植野の行動除いて)
後川井は空気を作るのが上手いのと言葉巧みに人を自分の都合良い通りに扇動するのを上手く書かれてるのが引っかかる
結局本当の当初の目的だった永塚とゆじゅーの件は無かった事になってるし、永塚の態度も変わってるし
どうも良い意味には見えないのよな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 18:49:19.78 ID:jsTDQnw90
つい殴ってしまった後に焦ってるし植野が良い奴なのは間違いない
過去に西宮が植野や石田達の生活環境をメチャクチャにしたのは覆す事の出来ない事実だし
最終的には、
石田×植野のカップリングになって西宮が人間として成長するんだと思う
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 18:51:40.09 ID:vgLPohEK0
川井と、あと広瀬の話はやるとしてもちょっとでいいんじゃないかな
あの人達は特になんの反省点もないまま生きていくだろうし、この漫画のコース上にはたいして入ってこなくていい気がする
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 18:57:41.75 ID:ecDulwIZ0
>>227
植野が本音でぶつかったことで、西宮が心を動かされて成長できたっていうのを
どうしても認めたくないんだろうなあこういう奴って
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:03:08.15 ID:5riaPlhO0
まだ植野植野言ってるのかよw
もういいだろその話題は
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:04:43.21 ID:xjed5g/S0
>>255
その二人+川井はエピローグの同窓会で吊し上げられ、他のクラスメートからは謝罪
ってくらいの罰はあって欲しいなw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:05:50.01 ID:byievBHf0
わざと作中の人物達の描写を省いてることからして
その時その時の真相&ネタバレが映画視点だと思う
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:06:26.86 ID:ecDulwIZ0
>>257
今のところ他に話すようなことはないしな
やっぱ植野で持ってるわこの漫画www
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:12:12.95 ID:vgLPohEK0
>>258
べつにいいだろ罰とか…
だいたい1番罰せられるべき担任を始めとした大人達がどう考えても放置なんだから
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:13:15.09 ID:P/5pyqz/0
大今さっさと映画編まで行きたい感じはするな
この進行速度なら島田や広瀬ともちゃちゃっと和解しそう
仲良くなったキャラ同士の掛け合いも楽しいけど、
ダークサイドの心理描写も嫌いじゃないんだけどなぁ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:13:48.07 ID:SziqqcrY0
萌えが〜ブタが〜と言ってるキチガイは今日もいるんですか?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:20:10.93 ID:zRJrhFxb0
簡単に植野と和解したり島田と和解する漫画なの?これ。
そうだとしたらリアリティ皆無だよね
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:20:45.56 ID:7sAXOPNuO
植野はちょっと子供すぎないかな
やってることが少年石田とほとんど変わらないし高三にもなたって相手側に立たないで保身ばっかとか
なんか損な役回りな気がして無理矢理感がすごい
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:22:32.99 ID:WR/dNKzl0
和解を0か100かみたいに考えてるとそうなのかもしれないな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:23:29.56 ID:R6SWIift0
正直な話、過去の奴等と和解して映画作りとか鬱病石田視点とかが読みたかったわけじゃないと実感する
鬱にならなかった石田と西宮のドタバタ、イチャイチャした生涯を垂れ流してほしかった
高校時代に出会って、大学行くか就職探して、仕事、日常生活、子供
っと耳が聞こえない西宮と石田の差とか苦悩、努力、幸福感を見ていきたかった

少年マガジンよりもヤングマガジンあたりでやってもらいたかった
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:26:12.78 ID:FANfjSea0
西宮は真正面からぶつかろうとしないからなあ
ひっぱたきたくもなるわ
いま石田と仲良くなれてるのも珍しく本音ぶちまけて
ドツキあったおかげだろね
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:26:17.35 ID:ecDulwIZ0
>>265
植野は西宮の本音を引き出そうとあえて挑発するような言い方をしてるからね
それでも西宮が小学生の頃のように本心を隠して
自分が嫌いだからって殻にこもろうとしたからああいう風に怒った
そうすることで西宮も小学生の頃みたいな対応をやめて
植野と向き合うようになったって流れだろう
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:31:44.57 ID:SziqqcrY0
今週の話しはやっぱりいい話しだな
植野と西宮が和解できそうでよかったよ
西宮をイジメていた植野に制裁がなくておかしいとか言ってたキチガイは水戸黄門でも見て満足してろよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:32:50.23 ID:7sAXOPNuO
>>269
西宮の自分が嫌いってのは紛れもない本心だと思うぞ
植野が叩いたから、怒ったから真面目に応えるって感じになると石田にやつあたりした後の西宮の表情がよくわかんなくなるんだよね
植野の言ってたことは言われなくても十分わかってると思うんだよね
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:35:24.41 ID:GUQFv/s1O
植野は正しいとか正しくない以前に行動が全て不愉快なNG人間
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:37:17.84 ID:zRJrhFxb0
植○は失恋してデラックス一味とパコってれば良いよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:38:38.21 ID:BtOBdlBc0
0と100しか言えない馬鹿が本当にうざいな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:41:09.76 ID:83FH32wF0
まあ普通に暮らしてきて高校で他人にビンタすることもされることも大抵は無いしね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:44:16.33 ID:RZKjHhSg0
植野や島田と和解してみんな仲良しになる話…違う
植野や島田に復讐して正義が守られる話…もっと違う
石田と西宮がイチャイチャしながら苦悩を乗り越え成長する話…なんか違う
石田と西宮が近づいたりすれ違ったりしながら互いを知り成長する話…これ

なので、植野の行動を細かくネチネチと風紀委員みたいに倫理的に評価することに意味を感じないんだな
石田と西宮の成長のための養分として十分すぎるくらい活躍しているから

メタ的には、その犠牲っぷりを考えたら、あのくらいの我儘は許してやれよと言いたくなる
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 19:47:32.17 ID:SwZ30LcP0
植野の過剰擁護も過剰批判もいい加減余所でやれよ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:01:04.42 ID:Lar5mM160
いじめを肯定するわけじゃねーけどさ
小学生のイジメ問題は大人の管理責任の問題に依る所が大半を占めると思うわけ
植野は西宮をいじめていたから制裁が必要とかそんな問題じゃないだろうよ
本当のクズは本音で歩み寄るなんて事はしねーんだからさ
植野なりの和解を求めた行動性を考えの押しつけみたいに捉える人もいると思うけど
西宮はそれを受け止められる度量が出来たのだからお互いの和解を信じて続きを読んでみたい
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:01:46.51 ID:ecDulwIZ0
>>271
本心ではないとはいわないけど「自分が嫌い」で思考停止状態なんだろ西宮は
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:02:31.01 ID:U3pFqbaVO
自分が嫌いっていうのは西宮の本音だと思うわ
植野の「はい、私は本音喋ったあなたもどうぞ」的な感じはいきなり西宮には酷じゃないかな
でも植野の姿勢は納得する ビンタはダメだけど
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:06:18.64 ID:UaBbwS4k0
植野がいなかったら石田と島田広瀬が会おうとすることはまずないだろうとは思う
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:07:43.04 ID:DP0YTUlZ0
植野が何を言ったところで殴っていい理由にはならないし
殴った時点でわりと全部台無し
植野には圧倒的に我慢とか辛抱という言葉が足りない
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:07:48.74 ID:7sAXOPNuO
そもそも西宮自身に植野が嫌いっていう思考が存在しないんじゃないかな
植野があなたは私が嫌いっていってたのも自分の価値観からの嫌いに違いない!な妄想にしか思えないんだよな
基本的に西宮は他人の自分に対する悪態の根源は自分にあるってスタンスだし
自分の思い通りにならなくて暴力ふって半泣きになって会話を無理矢理打ち切るとか惨めすぎて辛い
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:08:52.29 ID:FRIig9/90
>>254
西宮は告白の性急さからいって恋に恋してる感じだし
その展開結構ありそう
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:14:18.84 ID:BceszKEu0
ビンタさえなければなー
観覧車の中で「何かがあった」というのを分かりやすくするために
ああするしかなかったのかも知れないが

やっぱビンタがなぁ・・・・
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:14:37.53 ID:PGLpQG5m0
この漫画のキャラって本当の意味での人間の好みがないんだな
利害関係が一致しないから嫌いとかそんなのばっか、どいつもこいつもまるで人形だわ
無理やりな和解話を描く漫画だからしょうがないか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:14:44.52 ID:UMlfx/9i0
言葉を持たない聾唖の西宮にとって、石田との取っ組み合いは体を張った会話だった
たとえ悪意のぶつけ合いだったとしてもその行為は快感だったことだろう
言ってみりゃセックスみたいなもんだ
西宮硝子にとって初初体験をした相手が石田、だから石田は特別な人間
そして今回の植野、西宮にとっては2人目のセックス相手を見つけたような感じ、そりゃ飛び付くよ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:14:47.97 ID:RZKjHhSg0
やたらビンタに引っかかってる人がいるけど、ビンタなんて十代のうちは罪にもならんコミュニケーションの一種だろ
なんで大人世界の傷害罪みたいな捉え方してギャーギャー騒ぐのか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:16:24.74 ID:7qoD5t5W0
なおちゃんはジェットコースターなので心の身長130cm以下は乗れません
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:19:22.12 ID:QC2eY7RS0
>>288
相手が話し始めたのを遮ってのビンダだからコミュニケーションの拒否だよ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:19:49.79 ID:BceszKEu0
>>288
お前みたいなやつがいるから
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:20:55.54 ID:p5djgdGb0
>>290
西宮の回答も植野にとってはコミュニケーションの拒否だったわけで
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:22:33.39 ID:QC2eY7RS0
>>292
はなっから相手の言う言葉なんか信じてみようって気がないからああなる
明確に自分の中に望んでる返答がすでにあってそれ以外の言葉を言われるとヒス起こす奴いるよね
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:23:11.89 ID:43C72vMz0
西宮視点の外伝とかでねーかなー
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:23:56.44 ID:DP0YTUlZ0
コミュニケーションの拒否も植野の主観だしなー
ついでに拒否されたら殴っていいとか未開の原始人やん
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:24:54.35 ID:UMlfx/9i0
植野にとってじゃなくて作品としてそういう扱いでしょ
コミュニケーションの拒否をしたのは西宮の方だって作者が言ってるよ
だから石田や結絃にあんな反応させてる
そこを否定してるんじゃ話にならないなw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:27:42.43 ID:PGLpQG5m0
石田と島田の和解話もおママゴトのようなつまらないものになりそうだ
男同士なら気に入らない相手は叩き潰すという本能的な闘争本能がある
石田が「なんで裏切ったんだシマぁ!」と殴りかかり島田が「オメーが兄貴分ヅラで気に入らないからだよ!」と殴り返す
二人が殴り合ってボロボロになった後で決別を宣言してお互い別の道を歩む
こんな感じなら納得できるんだが女性作者だし男の気持ちはわからんだろうから婦女子同士の和解話みたいになりそうだ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:28:20.35 ID:BceszKEu0
>>296
作者が言ったからじゃなくて、読み手がどう思ったか。
この作品は聖書ではないし、読者の全員が信者ではない。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:28:35.64 ID:RZKjHhSg0
>>290
精神面で未熟な子供同士では、ビンタも言葉
高校生なんかてんで未熟だよ
集団で暴力振るったりするのでなけりゃ、1対1の喧嘩にゴチャゴチャ口を挟む必要を感じない
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:30:29.59 ID:bwQvWo+F0
話を聞くってことだったんだからせめて遮らずに最後まで聞けよと思った
ビンタは別にそんな気にならなかった
どうせ漫画の過剰な演出の一種だろうし

この漫画に限らず、こういう、相手が感情的になってしまい
話を途中で遮られてちゃんと伝えられないみたいな展開はあんまり好きじゃないかな
ちゃんとすべて伝えた上でのすれ違いや対立はいいんだけど

西宮が手紙で、遮られた話の続きをちゃんと伝えられたなら個人的には嬉しいな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:34:36.40 ID:UMlfx/9i0
石田や結絃だけじゃあないな
勝手に話遮られてビンタされた、不当な暴力だ!
肝心の西宮がこう思ってたら手紙なんて書かない、被害届でも出してるわw

ついでに言っとくと作者もビンタを問題ないものとしては捉えてない
石田に「ビンタはよくなかったけど」って発言させてる、でもその程度ってこと
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:37:23.35 ID:PGLpQG5m0
俺は信者じゃない、この漫画にも良いところと悪いところがある
和解関連に関してはかなりグダついたものになりそうな予感はあるな
西宮と植野という作者と同性のキャラ同士でさえこれなんだ、石田と島田にはあまり期待が持てそうにない
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:37:27.45 ID:7qoD5t5W0
落ち着いて書き込めよ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:37:33.85 ID:WAxB/Ikm0
お前ら>>300みたいなレスを見習えよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:41:09.05 ID:DJZehC+q0
最後に植野にごちゃごちゃ言われんでも西宮は変わってきてるとかゆじゅに言わせた時点で変わる西宮と変われない植野の対比にしてる気がする
インタでも西宮と石田を違う視点で見る役と言われてたのは成長していく二人を成長できない人間が見たときどうするか的な感じなのかなと
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:42:32.68 ID:N2jNPdQY0
いまのところ子供時代から成長できていない人間の一人だからな植野
植野によってほかが変わるんじゃなくてほかが変わることで植野も変わっていくってならうれしいわ
このままじゃ哀れすぎる
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:42:57.08 ID:rVlcVnrR0
つーか植野と川井が本音で付き合ってる風にも見えないんだけどw
なんか無茶苦茶だろ植野のキャラ。色々整合性とれてねーよ
単に石田西宮の価値観に対するアンチテーゼであればそれで良しってだけで描いてる気がする
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:43:17.47 ID:DP0YTUlZ0
怒鳴るくらいならまだしも高校生にもなっていきなり手を出す
未熟な精神の持ち主は今のところ植野だけだからなぁ
そういうパーソナリティなんだろうがここから
成長(価値観の変化)ってなかなか難しいと思うわ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:44:23.78 ID:RrKPbo1W0
中学時代の石田の描写をみると女作者なんだと実感する
マルドゥックスクランブルの時は原作があったからか、違和感がなくて良かった
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:45:01.29 ID:gRPtWrBm0
まあ、あそこで植野がビンタしてなけりゃ、西宮から二の句はなかったろうな
西宮が求めてるのは道徳的な振る舞いじゃなくて、もっと真に迫った何かなんでしょ
でなきゃ、そもそも石田&西宮のカップルは成立せんし
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:46:00.38 ID:RZKjHhSg0
>>308
> 高校生にもなって

高校生なんて中身の成分は半分以上子供だぞ
みんな背伸びして、大人になった気がしてるだけ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:47:55.38 ID:PGLpQG5m0
>>309
偏見じゃなくて事実として女作者が10代の男の性欲の強さやら暴力性を迫真に描くことは無理だろう
今の石田がやたら紳士なキャラになってるのはそのせいでもある
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:47:57.17 ID:bwQvWo+F0
現実だと偏差値35ぐらいの高校は動物園レベルらしいから
多分わかりやすくというか少年誌の読者層の低いほうにレベル合わせて
ああいう動物園レベルのキャラも入れてるんだろう
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:51:07.15 ID:DJZehC+q0
自信満々の顔してうまくやるとか言ってたからあの圧迫面接が本当に正しいと思ってた事だけはわかる
けど相手がそれに応える義理はないことは理解しないとな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:51:46.41 ID:DP0YTUlZ0
>>311
少なくとも俺の周囲にはいなかったな
背伸びだろうがなんだろうが大人っぽく振舞わなきゃいけない年頃だしな
人によってはもうすぐ社会に出るわけだし
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:54:23.55 ID:T2IGMJWE0
西宮は石田のこと知りたいって割には行動に移さないな
西宮は石田に突然好きと言った後恥ずかしがってたけどそれ以降普段と変わらんし恋してとは思えない
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:55:16.97 ID:OzXThEJI0
女作者じゃなくてもあえてキャラの性欲描写しない人いるだろ?ルフィとか
石田に下心がないのはあえてだろ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 20:57:50.04 ID:U3pFqbaVO
植野の行動の是非とかは今後の展開に期待しようよ
でも結局この作品を解決するのは最後には石田 西宮だし、あくまで二人メインの漫画
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:01:01.34 ID:WR/dNKzl0
ルフィは途中からただの基地外になってる
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:02:28.16 ID:KtFCxl1AO
遊園地内で常に石田の隣をキープしてた植野を気にする西宮の描写は欲しかった
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:06:51.28 ID:2KCt1kpt0
漫画も料理と一緒で、その人に合う合わないがあるんじゃないかな
料理の味に満足出来ないなら他の店に行けばいい事だし、自分の口に合わないのにどうしていつまでも通い続けるんですか?
この料理は自分の口に合わないから、自分の口に合う味にしろとか最早言ってる事がクレーマーだと思いませんか?
どうしても納得出来ないなら>>165みたいに、通うのを止めるかもしくは信を送ればいいじゃないですか?
こんな所で暴れても全くの無意味なので、大人の対応をお願いします
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:08:53.74 ID:DP0YTUlZ0
西宮ちゃんがゆじゅうに語った本音ってやっぱ「死にたい」なんだろうな
そりゃ石田には言えんわ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:09:30.12 ID:bwQvWo+F0
>>311
ああいうのは漫画の過剰演出の一種であって
たとえ311の高校じゃよくあるコミュニケーションのひとつだったとしても
それを高校生全体の一般的な事象みたいに言うのはどうかと思う
でもまあ漫画だから、ビンタも一種のコミュニケーションの表現というのには同意だよ
漫画なのにじっと座って台詞だけずらずら並べてても絵的には動きがなくなってしまうし

>>320
石田が落ち込んでるときに気にする西宮の描写もほしかったな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:12:41.14 ID:T2IGMJWE0
西宮も石田に世間話でもなんでもいいから話しかけりゃあいいのに
別に石田から話しをふらなきゃいけない決まりなんてないのにな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:16:32.60 ID:BceszKEu0
まー、罪悪感でオドオドした植野なんか見てても楽しくないから
あれはあれでいいよ共感は出来ないけどね
今回の〆からして西宮と植野が悪いほうに転ぶとも思えないし
次に会ったときの二人の様子が地味に楽しみだ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:22:07.50 ID:PGLpQG5m0
基本的にこの漫画はちょろい奴が多いという設定みたいだしな
あと理屈で人を嫌ってる奴しかいなくて理屈さえ取り除いてしまえば人を嫌う理由はなくなるという世界
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:23:00.26 ID:7qoD5t5W0
石田の高校と太陽女子はなんとなく学校の雰囲気がわかるけど西宮の行ってる高校は謎だな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:24:23.27 ID:DP0YTUlZ0
なおかさんへ

お医者さんで診断書をもらってきました。
あなたを訴えたいと思います。

西宮硝子


これくらいやってもいいんやで
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:24:49.76 ID:DJZehC+q0
心にもない謝罪で逃げんな!

ごめんねーってこと

見事なブーメラン
今回殴って逃げたのは自分の浅ましさを自分で暴いたことによる苦しさからの逃げもあるのかなーと思った
最初にあの謝罪をしようと思った日の原動見る限り石田に対しての心からの謝罪ではないのは明らかだし
植野の罪は石田西宮が言えないから全部カウンター食らう形で処理する気がしてきた
それはそれでちょっと主役側が卑怯な気もするけど
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:25:36.37 ID:UMlfx/9i0
>>326
島田次第だな
島田だけはその世界観をまとめてぶっ壊す可能性を秘めている
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:28:47.66 ID:DbGYbDve0
手紙で関係がよけいこじれないかと心配する石田に対し
姉妹としての感で大丈夫と言うゆじゅう、という構図は
普通なら和解する展開なんだが、これは後の石田争奪戦
のプロローグにすぎない。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:32:00.88 ID:RZKjHhSg0
>>315>>323
どこの高校じゃよくある、うちの高校にはなかった、とかそういう問題じゃないんだけどね

子供同士の喧嘩に、訳知り顔で口出しして片方に肩入れするのは、いい大人のとる態度じゃないよなあ、ってこと
当人同士で決着つく問題なら、黙って見守ってあげればいい
この展開を見る限り、当人同士で決着しそうに見えるし
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:34:11.91 ID:DP0YTUlZ0
それにしても西宮ちゃんの褒められ慣れてない感じがものすごい不憫だ…
石田は口だけじゃなくもっと行動でアピールしろよ
具体的には抱きしめて髪の毛の匂いをかぎながら「いい匂いだね」って言うくらいしろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:37:09.29 ID:BceszKEu0
>>332
>当人同士で決着つく問題なら、黙って見守ってあげればいい

漫画と現実の区別はつけたほうがよいかと
ちょっと君が心配だよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:38:17.42 ID:T2IGMJWE0
作者でも西宮が理解しきれてないらしいから西宮がこのままよくわからないキャラのまま何巻も続いたらちょっとキツイわ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:39:36.88 ID:q3U5yxCq0
散々「高校生はこれぐらい普通のコミュニケーション」「高校生はみんな未熟」とか関係ない話をしておいて
そこにつっこまれれば「それは関係ない、そういう問題じゃない」ときたもんだ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:41:58.66 ID:PGLpQG5m0
>>335
そもそもよくわかるキャラなんているかね?石田はわからなくもないが
西宮も植野もわけわからん奴らばっかり
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:43:44.49 ID:5KdKnSFpi
>>329
植野を批判するやつはどうしてこう読み間違えてるんだろう
まぁ偏見を持ってるわけだから当然と言えば当然なのか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:44:49.82 ID:PGLpQG5m0
>>338
お前毎日湧いてくるやつだよな
iPhoneだからすぐわかる
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:45:11.52 ID:WR/dNKzl0
というかなんで決め付け系の人が多いんだよ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:46:30.14 ID:7qoD5t5W0
マン○ソムリエの社交場だからだな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:48:16.76 ID:CrcBYIvZ0
>>337
川井
作者が学生時代にクラスにいた女がモデルだと思う
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:49:13.63 ID:U3pFqbaVO
>>331
争奪戦はいずれやるだろうね 植野の石田に対する考えは一途だから伝わるでしょ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:51:16.05 ID:DbGYbDve0
石田「今日はなんかめっちゃカワイイね(クッ、本人を目の前にしてカワイイなんて…
   これじゃおべっかじゃねえか。言い直せ、言い直すんだ石田、まだ取り返しはつく)
  「つまり何が言いたいかというと君はすばらしい人間だ!つらいことがあっても俺が
   支えるから(ああっ、軽はずみに口に出してはいけないことを言ってしまったあっ)」
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:53:05.80 ID:5KdKnSFpi
>>339
毎日書き込んでるかは覚えてないが常駐はしているな
お前も毎日いるくせに他人のこと言えないだろ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:53:06.87 ID:ekgRWwmJ0
植野が叩いた理由を正解できた奴誰もいねえのなw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:54:01.45 ID:PGLpQG5m0
石田争奪戦なんてやって何が面白いんだ?
いらないだろそんなの
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:57:17.64 ID:0PzmfcYC0
>>347
ダメンズウォーカー
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:58:11.14 ID:DbGYbDve0
石田は植野のつきあうことになるが、でも西宮が気になって…
という展開が漫画の世界の習いとでもいいましょうか
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:58:46.97 ID:WAxB/Ikm0
>>329
それは俺も思ったな
言ってること全て自分に跳ね返ってきてるような印象
だから焦った感じになってたり、最後泣いてる?っぽいんでは
石田への謝罪にしても、必死なのは伝わってくるけど
必死に謝罪の本質を出さないようにしてるというか…
まぁブーメランでボロボロになった時に、心からの謝罪ができるんじゃないかな
俺はそう信じてるけどね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 21:59:40.67 ID:7qoD5t5W0
マガジン連載作品における幼馴染キャラの勝率について誰か暇な人研究してください
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:02:04.33 ID:U3pFqbaVO
>>349
どこの君のいる町かな
石田は西宮一筋だからないだろう 両想いだし似た者同士だし考えがシンクロしすぎだし
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:04:06.63 ID:tg07TRh1i
>>350
金田一くらいじゃない?
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:04:58.11 ID:U3pFqbaVO
あっ・・・ageてしまいました すみません
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:06:17.76 ID:T2IGMJWE0
遊園地編で様子がおかしい石田に対する西宮の態度は普通におかしいと思うよ
ほんの数日前に好きと言った人と別人のように思える
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:07:22.45 ID:WAxB/Ikm0
>>351
最近だと、セブンとりぶねすのアスカと、よしこさん?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:09:47.77 ID:LChSbG6C0
他ならぬ西宮の声を奪ったのは植野だろうに拒絶される事を考えないで実際拒絶されたら癇癪起こす様を見てると、
植野は年の離れたDQNのにーちゃんがいそうなイメージが出てきた
甘やかされてきたから自分の思うとおりになるのが当たり前と信じて疑ってない感というか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:15:26.71 ID:RZKjHhSg0
>>334
リアルの倫理観持ち込んで漫画キャラを批判する人に向けて、同じ土俵で書いているだけなんで、隣の土俵からマジツッコミ入れられても困るんですけど

>>336
高校生はみんな未熟なものというのが前提で、そこに口出しする大人ってどうよ、という話をしている
そこに、俺の学校はみんな成熟してた自慢みたいなことで前提を否定されてもなあ、それはもう論じる問題が別と言うしかないだろう
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:17:28.08 ID:T2IGMJWE0
なんか遊園地編以降話が強引で細部に粗が出来てる気がする
週刊で読むより単行本が出てか読んだ方が楽しめるのかな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:20:34.93 ID:q3U5yxCq0
>>358
>>323みたいな漫画なんだからビンタぐらいありでしょっつってる奴にまで
同じ土俵で書いてるだけなんで〜って言ってもねえ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:24:33.85 ID:LChSbG6C0
>>359
毒があるから盛り上がるって意味では議論出来て面白かったと思うよ
けど、遊園地編というか植野編としてみたらなんかとっ散らかったまま終わった感じがする
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:27:53.52 ID:tg07TRh1i
島田が放置されたくらいで、それ以外は綺麗に終わったと思うけど
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:29:33.80 ID:DXbTEyzVP
島田は再登場するでしょ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:30:22.29 ID:NC+6yQbV0
>>358
いや、現代日本が舞台の作品なんだし
作中の倫理観もリアルの倫理観とほぼ同じでしょ
「ほぼ」の部分は作者の匙加減によって多少揺らぐけど
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:31:15.82 ID:7qoD5t5W0
島田の次のバイト先は海の家だな
NGワード 受験生は勉強しろ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:35:30.33 ID:DP0YTUlZ0
次回からついに謎に包まれた西宮一家のベールが明かされるわけだが
ついでに西宮ちゃんの高校生活も少しでいいから描写してくれ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:37:39.50 ID:PGLpQG5m0
今度はみんなで海に行くとかプールに行くとかそういう媚び媚びの展開は止めてほしい
そういうのはニセコイとかトラブルで十分
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:38:23.06 ID:tg07TRh1i
果たして西宮視点で描かれるのだろうか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:43:12.97 ID:gdTyeESw0
男の描写が糞下手だから障害持った子の内面描写なんて無理だろう

作者が出来るのは川井系キャラの量産くらい
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:47:59.61 ID:zRJrhFxb0
西宮って普通の高校に行ってるのかね?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:48:22.76 ID:WAxB/Ikm0
>>368
本編中ではないと踏んでる
大今さんが乗り気になればスピンオフはあるかもね
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:51:39.36 ID:UaBbwS4k0
ママ宮さんは硝子たそをどう見ているのか明かされることになるのだろうか
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:52:39.46 ID:zRJrhFxb0
西宮視点で石田再会までの人生を読んだらこっちの精神が病みそう
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:53:56.20 ID:uuzi7oaNO
西宮が特別支援学校に通っていて、障害者のクラスメートに物足りなさを感じているとしたなら
それはそれで面白いかもな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:54:02.43 ID:UP8E0zen0
思いっきり主観的にみたら植野の気持ちも分からなくはない気もする。
論理的に見たら支離滅裂だけど、感情的には納得できるというか。


西宮に対して疎ましく思ってたのも確かに事実だろうけど、石田の庇い方に対する嫉妬と意固地が結構入ってる気がするんだよな。
自分が疎ましく思ってる奴を石田が庇うってところで。

んで遊園地では島田や自分と仲直りしてほしいけど、予想以上に凹んでる。
結局石田が西宮を理由に逃げたから、売り言葉に買い言葉で西宮と和解すると言ってみた。

でも自分が過去に疎ましく思ってて、石田に庇われてる嫉妬もあるから突き放して和解しようとしてみた。
どうせ相手もいじめてた自分のことなんて嫌ってるだろうと。お互いを嫌いあってたら気にしなくていいからと。

ところが西宮は自分を恨んでない、西宮は西宮自身を嫌ってるといってる。
西宮に対する悪いイメージ像が崩れた。自分は西宮を嫌う必要はなかったんじゃないかと不安になった。

で、混乱して「お前は自分と対話する気なんてないんだ」と、相手の非を論って逃げた。


とか、植野がどう思ってるかなんてのは所詮作者しかわからんけど、
嫉妬とか、自分が相手を知らないまま膨らんだイメージが打ち砕かれた混乱とか、そういう気持ちから
ヒステリックになってる部分があるのかなと思った。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 22:54:53.37 ID:RZKjHhSg0
>>364
何か誤解してない?
俺も、漫画の世界とリアルの倫理観をシンクロさせてキャラ批判する人たちと同じ土俵に立って話しているんだよ
その倫理観の違い(ビンタは許せんvs.子供の喧嘩なんだから見守れ)を議論していたつもりなんだけど

それを334はリアルと漫画ごっちゃにすんなよ、と言ってきたから、違う土俵(漫画とリアルを分離して議論する立場)から茶々を入れるなと言ったわけで
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:00:23.24 ID:DP0YTUlZ0
>>375
そういう植野の実年齢に比べて未熟な精神が批判される要因なのは間違いないな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:05:04.40 ID:DbGYbDve0
>>368
ろうあ者が心の中でつぶやいたりできるのかどうかは知らんが、
できたとしても正しい発音である可能性は低い。とすると
西宮視点ではモノローグができないので、硝子の手紙の下書きを
ゆじゅうが読むような形になるのでは。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:10:53.76 ID:UP8E0zen0
>>377
まあ高校生がこんなもんなのか、高校生にしては幼稚なのかはいいやこの際。

別に植野を庇いたいわけでもなく、植野がこう思ったこと自体は西宮のことを知らないことが原因な気がした。
相手に対しての人格像を決めつけてしまうことは自分でも覚えがあると感じたし。

それに「月」とか見てると石田だって西宮が何考えてるか全然分ってなかったし、その点に関しては植野だけじゃないとは思う。
ただ石田は西宮の優しさを知ってるから、植野みたいに悪しざまに見ることもないし、石田も西宮のためになろうと思ってるんだろう。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:13:27.50 ID:U3pFqbaVO
やっぱり展開が気になるね 西宮目線の描写はやっぱ描かないかもね
今んとこ石田 ゆじゅうくらいしか心の描写がない
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:14:08.54 ID:jN5ph6Zw0
しかし、今回の石田、西宮誉めるのはいいが靴下が素敵とか、
パンがいいねとか、ポニーテイル以外、誰が聞いても白々しくて
出まかせ臭く聞こえるもんばっかじゃねぇのw
これなら一気に告白する方がよっぽど恥ずかしさがないよなぁ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:17:01.37 ID:DP0YTUlZ0
西宮ちゃん視点じゃなくても石田が西宮ちゃんの高校行くだけでも十分見たい
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:17:56.60 ID:UP8E0zen0
西宮は西宮で別に完璧な人格者ってわけでもなくて、
なんとなく植野に嫉妬してみたり、勢い余って告白して自爆してバタバタしてみたり、結構感情豊かでお茶目なのかもしれない。

ただ西宮はあんまりしゃべれないし、過去の経験から卑屈になっててそういう面が出てないのかなとおもう。
その辺が植野には悪しざまに思われたし、小学校の頃は自分たちとは違う者ってレッテル張られて、自分を理解してもらうことを諦めたんじゃないかと思った。

でも自分を理解出来なかった石田が、自分を理解するために来てくれたから
植野に対しても自分のことをわかって貰おうとしたってのが今回の話かなと思ったら、結構いい話に思えた。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:20:20.29 ID:lnxgkYlT0
>>375
多分植野が石田を好きじゃなかったら西宮にここまで厳しく当たらなかったと思う
植野を暴走させているのは、石田への恋心と西宮への嫉妬
植野を嫉妬に狂った憐れな女と同情するか 傲慢な非人道的なクズと切り捨てるか
読み手の人生観に大きく影響されると思う 
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:21:06.12 ID:DbGYbDve0
>>382
文化祭まで待ちますか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:22:13.62 ID:UP8E0zen0
>>384
どっちにしろ悪し様じゃねーかw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:27:22.55 ID:DP0YTUlZ0
>>385
文化祭だと映画上映がメインになりそうだな
西宮ちゃんが石田の高校に来る可能性の方が高そうだ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:29:07.37 ID:LChSbG6C0
>>384
恋心抱いた男を自分の手で学級カースト最下位に突き落とし、
自分が好きな男と虐めてた女はせっせと机拭き
ほとぼり冷めた頃に現れたら二人は凄い勢いで惹かれあってる
そら狂いますわ

植野ってバカッター騒動で石田に近寄るチャンスと思って出てきたのかなと思ったが、
川井経由で佐原と連絡取り合ってるの知って女の影が出てきたから現れたって方が正解なのかなって気がしてきた
中学んときもそれとなく聞いてたし
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 23:41:33.08 ID:lnxgkYlT0
>>388
自分の手で突き落としは違うと思う 読み返すと注意しなかった自分も悪いと一応フォローは入れてる
植野と石田の再会は、運命の再会なのか演出された再会なのかは興味深いね
運命なら今まで会わなかったのが不思議だから、情報掴んで張り込んでいたのかもしれないね
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 00:18:33.58 ID:q6Gi3wb90
>>383
西宮の行動を見てみるといい話に見えるのはポイントだと思うよ
植野をブーメランキャラにしてるのもあってそのおかげで西宮は正しい道に導かれてる気がする
だからといって植野がいいやつ!とか天使!とかはいわんけどね
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 00:28:12.18 ID:23dfb+7D0
ブログ炎上させる芸人みたいな人だな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 00:50:57.36 ID:lLzYh5mJ0
>>250
川井の転落人生を忘れてない?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 00:54:05.93 ID:uF8JTZ1Z0
次回の「西宮家のこと」は過去の話あるとしたら結構ざわざわする
西宮が聴こえないのは生まれつきなのか、何かあってのことか
結弦が男っぽいカッコしだしたのは何でか、これは理由ないかもだが

今回、過去に結弦が硝子から本音の声を聞いたときの描写がされてたとき
体操服着てたけど、それまでは学校行ってたのかなと思った
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 00:56:31.51 ID:T6m9LVUw0
植野は人を巻き込む求心力みたいなのは凄いよな
石田への屁理屈も西宮への逆ギレも、前後の流れから見たら頭大丈夫?みたいなこと言ってるのに何でか植野のペースにはまってしまってる
女生徒二人潰して高校でも似たようなことやってて毎回賛同者が出てくるあたり、煽動能力はスバ抜けてる
川井といいコンビだと思う
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 01:02:14.57 ID:fPtSC8Ji0
>>393
西宮母が西宮をショートカットにしようとしてたみたいに
結弦の男っぽい格好もそのほうが強く見えるというかなめられないというか
そういう心情的なものなのかね?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 01:06:58.50 ID:niwvlnoK0
結弦が男みたいな格好してるのは西宮のためなんだろうとか石田が考えてたし
か弱い女の姿より少しでも強く見えるような男の姿の方が姉ちゃんをいじめから守りやすいと思ったのかな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 01:08:58.13 ID:Cme4LIEd0
たまには姉ちゃんの方が守ってやれよ
ってか学校くらい行かせろよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 01:19:38.45 ID:dpcGQgah0
ゆじゅうが女の子に戻れるようにやーしょー君は頑張らなければならない
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 01:20:18.89 ID:67ijw5Ya0
ゆじゅうーは学校こそ行ってないがちゃっかりママ宮プログラムで勉強だけはさせられてたりしないのかね
心配しないと言っても構ってやらない訳じゃないだろう
親子の会話は成立してるし西宮との通訳もさせてるし硝子よりはママ宮との関係良さそう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 01:26:53.32 ID:uF8JTZ1Z0
>>393
2巻で硝子と結弦の回想シーン見てみたらあるとき二人とも髪型短くて、
徐々に長くなる硝子、短いままの結弦が対比されてるように見えるな
硝子は親の意向に反抗?して女の子っぽくなってるけど結弦はどうかな

男っぽい格好というか今のファッションスタイルは
西宮と石田のケンカ直後、結弦が石田を監視してるときもうなってるね
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 01:28:13.33 ID:peS5kIEc0
最近展開遅くてつまんないなあ・・・
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 02:11:36.69 ID:Ntyo6fKWO
ゆじゅうのボーイッシュのあの感じは昔からなんだね
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 03:50:03.15 ID:x1P+knSg0
今回の話で最終的に植野が全肯定される流れになって
何か植野ファンまで言葉失ってない?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 04:29:30.53 ID:M6yfLPez0
>>280
西宮は口話でうまく話せたのかね
たぶん西宮には「私が嫌い」の続きがあったのだと思うんだ
でも慣れない発話だし考えをまとめるのに間が空いてしまった部分もあったと思う
そこに植野ビンタで中断
植野が西宮の声を聞くというなら西宮筆談、植野発話のが良かったと思うんだ

でも西宮の心情的には発話提案されて歩み寄られたように思えて嬉しかったんじゃないかな
感謝があったから筆談を選ばなかった
あと聾の人は自分の肉声にコンプレックス抱く傾向が多いと聞いたが
もし西宮もそうだとしたら恥ずかしさにもかなり耐えてたのかもしれない
西宮的には他人が厚み寄ってくれたことに対する感謝>羞恥だったんじゃないかと思うが
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 05:13:35.03 ID:g4MqEkkc0
先週あたりから急に沸いてきたキャラ批判、作者批判の奴らって何だたっんだろう

漫画が自分の思う展開にならないくらいで、あんな感情剥き出しのレスするかな
>>167とか中学生か高校生ぐらいのレスだと思うけど、最近の子はあんなものなのかな?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 05:19:06.43 ID:M6yfLPez0
>>165>>167
言ってることは凄いわかるし俺も気持ち的にはかなり同じだ
ただ作者の意図的には世界はやさしくないよって描いてるんだと思う
もっというなら必然の世界、神様のいない世界、ただそれだけの世界、仕方のない世界として書いてる
(作者の意図をどうこう言うのはナンセンスだとは思うんだけどさ)

前スレでも書いてる人いたが
読者視点からはいじめがどんなにひどいか自分がされたらどんな気持ちかがよく分かる
だから植野の損害と西宮石田の損害がイーブンでないと感じるのは当然
けどやられてないほうに苦しみが理解できるはずがないんだよ
障害を持っている人間の境遇が持ってない人間にわからないように
だから望みが有るならどんな理不尽に思えても自分から動かなければならない
作者は点と点が繋がるような話が書きたいと言ってたけどこの話はものすごい孤独な世界観なんだと思う
俺は一読者として石田に西宮の苦しみと頑張りを知ってほしいと思うし西宮に石田の苦しみと頑張りを知ってほしいと思うが
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 05:28:13.60 ID:ZNaOZWKP0
植野と川井が仲いいのはあれだな
植野も本音ばかりじゃ疲れるから川井のような馴れ合いだけで居られる友人も重要だというところだね
馴れ合いが嫌いだった私は20代後半から友人が減っていってもう二人しか残ってない
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 05:33:47.92 ID:g4MqEkkc0
>>407
頑張っていれば20代後半からは友人じゃなくて仲間が増えてくるから大丈夫だよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 06:27:34.45 ID:SdudPUjH0
>>407
安心汁。その2人が真の友人だったというだけの話。むしろ喜ぶべき。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 07:39:00.55 ID:137Qo2my0
>>405
自作自演じゃないの?>>406なんて批判されて自分で書いた>>165>>167を必死に擁護してる感じ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 08:00:42.21 ID:qHKFJc2n0
↑レスの内容ではなくキャラの上げ下げしか見えてない可哀想な人
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 08:19:27.84 ID:g3wGjgGL0
ゆじゅうはちょっと思慮深すぎるんだよなあ
物語の進行上仕方ないのかもしれないけど
登場時の暴走キャラとのギャップを感じる
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 10:15:21.44 ID:DOd26zbZ0
>>412
結絃はストーリーテラーになってるよね
414〒119-0184@転載禁止:2014/03/05(水) 10:34:48.88 ID:1/EaCBha0
この作品の主役は植野だとか西宮だとか論争している事があるが、郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)でファイナルアンサーだと思った人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

いつも同じ服を着ている郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 10:46:50.26 ID:vEIHHu1M0
>>413
石田のカウンセラーじゃね?
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 12:15:39.68 ID:SdudPUjH0
>>415
そしてなし崩し的に年下の彼女候補に…年齢的にアウトだが
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 12:59:50.59 ID:tk7Rs3Dy0
>>416
まー待てよ
明かされてないだけで結絃が実は15歳、しかも石田と同じ高校に通ってる1年生で
不登校が治ったある日、ひょっこり石田の教室に制服姿で現われてビックリって可能性も無いとは言い切れない
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 13:35:59.60 ID:Zk7kHdQNO
>>417
その発想はなかったな
お前の妄想力には恐れ入ったw
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 13:51:02.69 ID:SdudPUjH0
>>417
植野「妹ッ?!家族ぐるみで付き合いあるんだぁ。へええーかわいいねぇー」
(家に来ていたということは…石田…とうとうこんなロリ娘にまで…要注意ね)
結絃は植野曰くかわいい
西宮は石田曰くめっちゃかわいい
西宮姉妹は天使って事で
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 15:42:41.05 ID:9R+SIfiZ0
ゆじゅうはスカート姿になってもキックできるのか
いやしてもらいたいが
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 15:51:31.09 ID:ysBvC0WI0
下にズボン的なものを履くからできるよ
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 19:25:23.66 ID:XpMhV46m0
>>417
これガチであるんじゃね
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 20:09:07.95 ID:HdxqYpin0
>>423
確かに小学生の頃の様子見ると、そんなに歳離れてる感じしないもんな
石田の学校の制服姿のゆじゅうって、想像すると結構萌える
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 20:28:41.87 ID:nhO9fkbg0
小学校時代のゆじゅうもトラブル抱えていたのかね。
家で体操着とか着てるから何かあったのかと。
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 20:35:02.66 ID:g4MqEkkc0
西宮家より黒人との未婚の母である石田姉のほうが凄まじい
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 20:51:22.29 ID:23dfb+7D0
冷静に考えたら石田母はもう孫がいるお婆ちゃんなのかw
元義理の息子だった男は謎の黒人で娘は糞ビッチで息子は鬱病。
西宮家以上にカオスな家だな石田家ww
428名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 21:16:55.55 ID:r/JMB++T0
次から西宮家の話をやるみたいだけど
いずれ石田家のことももっとつっこんでやるのかね?
429名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 21:26:54.88 ID:lpVk7K9pO
石田家でこれ以上突っ込むべき事って何だろ?
父親?
430名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 21:38:31.33 ID:HdxqYpin0
>>429
姉ちゃんの仕事
431名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 21:56:49.01 ID:23dfb+7D0
シングルマザーで美容室やりながら頑張って育てたのに
娘はヤりまくった挙げ句黒人ファックかますわ息子は障害者イジメして170万も払わされるわ
石田母の人生は可哀想になる
432名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 21:59:10.36 ID:DOd26zbZ0
それでも大勢で食卓囲んで幸せそうなんだからいいじゃない
433名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 22:00:17.95 ID:dpcGQgah0
>>429
マリアの天使っぷりにはもっと突っ込むべき
434名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 22:01:42.48 ID:YsQ3QKbg0
ペドロとねーちゃんの親権争奪編とか見たいか?
435名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 22:03:25.11 ID:tk7Rs3Dy0
なんで姉の顔って誰も言わないの?
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 22:14:48.62 ID:HdxqYpin0
>>434
ペドロは服役してるだけだから
娑婆に戻ってくれば妻と娘を何より愛するパパだよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 22:17:25.86 ID:DOd26zbZ0
ペドロ見直したわ
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 22:27:29.15 ID:vSvn+iU+0
植野がやたら本音のぶつけあいにこだわるのは、
父母が仮面夫婦だとかそういうことがあるのかいな?
439名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 22:30:31.72 ID:ABabwHu10
今週号バレの英訳版見たら、びんた効果音が「BITCH SLAP」になっててワロタw
でも「奴ぁチョロい」のニュアンスがヤンキー共に理解されてなくて残念。
440名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 23:54:41.60 ID:5BoXRqtO0
>>438
しゃはらしゃと本音で話して分かり合えたと勘違いしたからじゃね?
441〒119-0184@転載禁止:2014/03/06(木) 00:21:43.10 ID:QtQZxpkL0
同じ学校だからこそ、放課後の即時に大垣市総合福祉会館に行ったら既にいたり、登校する時に会って余裕ぶっこいてても学校に間に合ったりしているのかもしれないし、石田が停学の時はたまたまその時だけサボっただけかもしれない。
石田は人の顔に×つけるぐらい周りに無関心なので郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)が制服に着替えてちょっと雰囲気変わっただけで気がつかないかもしれない。
不登校とは断定的に描いていない大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

普段着はジャージの郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 00:50:39.80 ID:cWG3LlOh0
この漫画って読者を納得させることには力を注いでないよね?
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 00:55:59.45 ID:dUsFBqBM0
>>440
植野のこの傾向はそれ以前からのような気もするけど
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 08:24:33.61 ID:CCmXxBW2i
>>442
色々な立場、色々な人の聲を描いているわけだから
それぞれの立場と考えをちゃんと描いていると思うけど
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 12:37:46.40 ID:qwXlSWL10
別に植野は全肯定されてないだろ
否定されてない或いは是非を問われてないだけ
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 13:13:05.70 ID:ctvrFXjI0
>シングルマザーで美容室やりながら頑張って育てたのに
>娘はヤりまくった挙げ句黒人ファックかますわ息子は障害者イジメして170万も払わされるわ
>石田母の人生は可哀想になる
可哀想だけども
シングルマザーで子供見てないとか
厳しく叱ったり出来ないっつうせいで
子供が2人ともキチっぽいんだろ?
因果関係が逆だよ
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 13:43:21.32 ID:HDIROnLS0
>>446
そんな簡単な問題でもないと思う
シングルマザーだから、で一括りにするのは良くない
それを言ったら西宮母も同じになってしまう
結絃も西宮ちゃんも被害者という立場を抜けば少なからず問題はあるんだから
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 14:27:59.83 ID:IRTa0hEu0
例えシンママだからって当の本人たちが拗ねてたりしてもダメだよな
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 14:51:57.94 ID:LPY/NudZ0
西宮に限れば子供が障碍者なのは母親の責任ではないしなあ
まあ母親の虐待が原因だったとか言い出したらわからないけど
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 15:40:32.12 ID:eePEOdjf0
生まれつきなら母親の責任だな、父もだが
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 15:49:58.78 ID:LPY/NudZ0
まじかよ
遺伝子にまで責任求めちゃうのか…?
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 16:01:04.48 ID:XuBsKCUR0
俺の童貞は遺伝子の責任
まで読んだ
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:15:22.11 ID:pdEY36SS0
そういや1巻で一応
西宮の耳はどうして聞こえなくなったのか?と聞いてる場面あったな
いずれ明らかになりそう
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:27:02.88 ID:HDIROnLS0
>>451
医学的な話をすると先天性難聴には2種類あって先天性、もしくは突然変異。
遺伝が50%、突然変異が50%と言われています。
劣性遺伝子が母親と父親、2つ揃った際に難聴になり1つではならない。
しかし劣性遺伝子は残ることとなりいつかは遺伝する可能性がある。
遺伝子が関係している難聴の約70%は劣性遺伝形式で遺伝します。

早い話が遺伝性の場合、ほぼ親のせい、もしくは先祖のせいになる。
エヴァのリツコ先生も言っているけど
「科学や医学が最先端に進んだ今だからこそより確実に無理なものは無理だとはっきり判るのよ」
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:37:01.80 ID:/yRaYifv0
これがアスペか
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:39:42.16 ID:pdEY36SS0
遺伝子と言われても
妹の結絃は難聴ではないわけだしなぁ
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:49:01.72 ID:cfFn4BO/0
「遺伝子が原因」ってんなら、まぁそうかもしれんよ
だが450は「両親の責任」つってるから全く意味が違うわな
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:52:21.68 ID:pdEY36SS0
生まれつきならってことだから
つまりは親の遺伝が原因じゃね?ってことでしょ

ただ、個人的には西宮の難聴は後天性だと思うけどな
理由は妹の結絃が健常者であることと、その妹の結絃を西宮母がほぼ放置してること
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:54:08.03 ID:HDIROnLS0
>>454
西宮ちゃんが遺伝性の難聴だった場合、5割の確率で発症
当然妹である結絃も同じ確率で発症することになる。
これが当てはまらない場合、突然変異性難聴ということになる。
後は後発性難聴、つまりのちに何らかの病気なり事故なりが原因で難聴と
なるケースがある。
過去のケースだとインフルエンザで難聴になった症例も報告されています。
まとめると遺伝性か、突然なるケース、後発性難聴が挙げられます。
加齢によるものもあるけど…これも後発性に入るかと思われます。
西宮ちゃんもこのどれかの例には入ると言うことだね……。
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 17:54:49.79 ID:ott/DBNf0
「ネタバレ・まとめサイト」に出版社動く 警告なく法的手段とる可能性も

ネット上に数多く存在する、いわゆる「ネタバレ・まとめサイト」と呼ばれるサイトに対し、出版社側が動きを見せた。
サイト「ナルトちゃんねる」では、出版社側(社名は明らかにしていない)と協議した結果、
過去のネタバレ記事をすべて削除し、今後「全文ネタバレ、画バレリンク」にあたる記事の更新を止めることにしたとのこと。
3月5日のエントリ「ネタバレ記事に関して」の中で報告した。

続きはソースでどうぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140306-00000043-it_nlab-sci
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:00:11.83 ID:cfFn4BO/0
>>458
いや、仮に先天性だとしても、
同じ親から産まれて発症したりしなかったりすることなんて普通にあるから
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:02:16.41 ID:pdEY36SS0
後天性の難聴の場合
西宮メアドのニチニチソウの伏線回収するなら
小児がんの放射線治療の後遺症と見てるな
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 18:40:49.19 ID:efGcVS1y0
再発して死んじゃうんですね
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:09:42.65 ID:8HjIbPr70
生後数カ月で突発性難聴とかかもしれんし
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:30:12.46 ID:qEGymy8O0
漫画の内容を文章や画像で詳細に説明する「全文ネタバレ」を掲載するサイトに対し、
出版業界が“断固たる措置”を取る態勢に入っている──あるサイトの運営者がこのほど、
大手出版社との相談の結果として、過去の全文ネタバレ記事を削除し、今後は同様の記事を
更新しない方針を明らかにした。

この運営者によると、出版社側は同様のサイト運営者に対し「自ら記事の削除・サイトの
閉鎖などの措置を取って頂ければありがたい」と呼び掛けているという。これを受け、
ネタバレ記事を自主的に削除するサイトも出てきている。

明らかにしたのは「ナルトちゃんねる(ネタバレ注意!)」。同サイトは「ストーリー全体を
描写するような詳細なネタバレ」=全文ネタバレ記事や、作品の画像による「画バレ」への
リンクを全て削除し、今後は同様の記事は更新しないという。

同サイトの運営者によると、大手出版社の「中の人」との話し合いの結果だという。画像の
無断公開などを含むネタバレ行為を出版界はこれまで黙認してきた形だが、現状では
全文転載に近い形のものもあるなど無法地帯化しており、出版市場が縮小する厳しい状況にある中、
“断固たる措置”を取る態勢に入っているのだという。

対象となる具体的なサイト・ブログ名は明らかにいなかったというが、「検索にすぐ引っかかるような
サイトは軒並み対象だと思って構わない、とのことでした」という。

「おそらくですが“警告なし”で法的手段に出る可能性が高い」が、訴訟は出版社側にも手間と
コストがかかるため、「できれば穏便に済ませたい」として、自主的な削除を求めているという。
出版社側は「漫画文化の普及に寄与していると認められるようなサイトについては考慮しないでもない」
が、「ネタバレ専門サイトはたぶん地獄を見るのではないか」としている。

この記事を受け、「ONE PIECE速報」はネタバレ記事を削除し、今後同様の記事は
更新しない方針を明らかにしている。

ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/06/news061.html
ネタバレ記事に関して: ナルトちゃんねる (ネタバレ注意!)
http://naruto-spoiler.seesaa.net/article/390623472.html

例の全文ネタバレの人は要注意な
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:43:51.96 ID:9DMpfFCh0
>>465

こえかたの場合文字バレ→中華→本誌購入してじっくりというのが
俺的ベストなのに…なんてことだ
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:04.57 ID:qf1KhbD20
俺はバレ全文読もうが中華画バレ見ようがマガジンも単行本も買うんだけどな
バレ見たら本買わない人もいるからな
まあ、バレが小出しになってもバレスレは楽しめるから、全文が無理になっても受け入れられるけど
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:53:42.39 ID:vAzQEp1+0
>>466
俺もその流れだった
感想書き込むのも危険そうだからここに来る回数も減りそうだ
単行本読み返してあれこれ雑談するのも好きだったんだが
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:43.51 ID:b5SMWfxB0
バレが詳しくなって雑誌を読むスピードも回数も減ってた
ちなみに曜日は関係ない
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 21:46:06.78 ID:OaGygOqci
>>468
著作権侵害に当たらなければ関係ないよ
感想は著作権を何も侵害してないし
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 21:57:41.39 ID:HDIROnLS0
画像バレは自己責任で、ってね……
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 22:23:24.37 ID:caFfpbvJ0
今後、中華サイトのリンクは自粛だな。
あと4chanもか。
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 23:02:09.25 ID:vHJQryxN0
世知辛いのう
生きづらい
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 23:27:05.94 ID:vAzQEp1+0
>>470
感想を書くにはセリフやらの描写も一緒に書かないとわからないでしょ
だから書けないんじゃないかなあ
発売前のネタバレが困るんじゃなくてネタバレそのものが困るわけだから書く時期も関係ないし
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:20.21 ID:0NNtxpWj0
「引用」を禁止することってできるのか?
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 00:36:01.98 ID:4KrAqzwIi
>>474
批評のための引用は著作権侵害にはならないよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 04:20:11.88 ID:Fuel3ofs0
売国ゲンダイ=講談社に利益をもたらしている売国作家の作品を不買しよう!
http://blog.livedoor.jp/saihan/archives/17522673.html
出版界のチャイナスクール・講談社
>★ 阿南大使の実兄は、講談社の前社長でゲンダイ創刊時の社長

倒産寸前の売国ゲンダイ=講談社にトドメを刺そう!


倒産へのカウントダウンへKYな抵抗。沈没近い「講談社」の役員たちが人脈に総当り「なにか儲かる事業はないか」の電話にご用心。
http://blog.livedoor.jp/samuraibenz/archives/442965.html

ガジェット通信の大手出版社Xは講談社?
http://webdirector.livedoor.biz/archives/52062477.html
>日本を代表する超大手出版社Xが経営危機に陥(おちい)っており、
>このまま経営が改善されずに進むと数年のうちに倒産する可能性があるという。

森川ジョージ  はじめの一歩
真島ヒロ  FAIRY TAIL
寺嶋裕二 ダイヤのA
日向武史  あひるの空
宇宙兄弟 小山宙哉
進撃の巨人 諫山創
ちはやふる 末次由紀
ひぐちアサ おおきく振りかぶって
石川雅之 もやしもん
中村光  聖・おにいさん
井上雄彦 バガボンド

不買すべきゲンダイ=講談社の雑誌↓
週刊少年マガジン・ヤングマガジン・モーニング・アフタヌーン・日刊ゲンダイ・週刊現代・FRIDAY・ViVi・ベストカー

このコピペを色々なスレに貼り付けてくださると幸いです
478名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 12:15:27.14 ID:oaR/Y7ba0
日本だったら漫画バレしても買うやつ多いだろ
アニメよりも高くもないし
無くなったとしても俺個人的には特に問題はないかな
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 12:35:36.22 ID:IK/csOXa0
単行本はネタバレしようが買うけど、マガジンはネタバレ関係なく買わないなあ
聲の形しか読んでないから
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 13:52:24.00 ID:7UoJvYGT0
国内でいくら厳しくしても中華をなんとかしないと根本的に何の解決にもならんけどな
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 14:38:09.77 ID:JRR1Hb770
国内でおおっぴらに
ネタバレコピペしてアフィ収入稼ぐ人間
うpされた海外サイトのリンク貼ってアフィ収入稼ぐ人間
が許せないってだけでしょ
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 21:18:26.83 ID:iM1fFDQy0
今週はほっこりするよね。西宮ちゃんも石田には面食らったよなあ。
佐原さんいつも橋にくるのはなぜかなあ。彼女、モデルにスカウト
されてもおかしくないよな?
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 22:00:45.38 ID:frPFcUas0
地方都市未満のとこでスカウトされるって無理じゃないかと
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 22:18:52.63 ID:lF2pb8zH0
佐原さんも学校で忙しいから一週間のうち橋でしか西宮に会えないんだろう
だから橋には欠かさず来ると
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 22:37:56.75 ID:ICDNhbgO0
佐原は佐原で失った過去を取り戻そうとしてるんだな
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 00:14:12.19 ID:WPDlHjX/0
・・・ゆじゅ、セーラー服に違和感w
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 00:16:11.69 ID:La5ttG8f0
>>486
?ひょっとして次の話のネタバレ?
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 00:21:25.55 ID:XQ68kXHm0
>>486
おっ、おい馬鹿お前何言って...(チラ
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 00:25:40.72 ID:lLSj93DA0
>>486さんのお話もっと聞きたいなー
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 00:28:11.77 ID:8XdDawF20
>>486
想像できねえwwww
はよ詳細
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 01:35:09.61 ID:km3gFJiNO
ゆじゅうが水兵にでもなったか
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 02:16:32.55 ID:m0R43Y7+0
普段着でセーラー服っぽいの着てなかったっけ?
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 02:19:37.71 ID:I6n6EySr0
もう来てるのか?
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 02:51:48.41 ID:pas0gaJnO
ゆじゅメインなのか
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 04:54:39.76 ID:K4crGtzh0
>>486
あ、俺今日からネタバレやめるわ
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 05:01:09.52 ID:Z5TfFqfv0
俺も
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 05:15:55.28 ID:kkOz9HND0
普通の会話がネタバレ認定されてもたまらん
「よかった」「面白かった」しかいえん
498〒119-0184@転載禁止:2014/03/08(土) 06:24:26.86 ID:00TRjOTw0
>>492
普段はジャージの下にフードつきのトレーナーみたいな服だよな。
入浴する場面で、パンツとか先に全部脱いで、ジャージの上を最後に脱ぐという不思議な脱ぎ方の順番を描いた大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

ユニフォームの中に色々と着込んでいる郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 07:17:05.06 ID:NjdCsuYt0
チャンコロがネヤバレの罪を全部背負えばおk
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 08:10:48.83 ID:KxP5YOGT0
なんだかんだ言ってみんなこうやって焦らさせるのが好きなんでしょ?
あぁ^〜たまらねぇぜ
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 09:19:26.56 ID:+iszUJKE0
いまは話がひと段落してる状態だから次回はそこまで気にならない
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 10:19:25.13 ID:IC0lKm+Z0
そもそもゆずるの衣服とか変態以外どーでもええわ
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 10:32:01.87 ID:CNvGLJ380
西宮男友達いたんだなw
石田見舞いの品にメロンは気合入れすぎw
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 10:34:29.22 ID:pas0gaJnO
バレ?
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 10:37:26.62 ID:kuTopPwK0
なんだよ西宮
元彼かよw
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 11:01:28.17 ID:Bz/TltU1O
先週こんな投下のされ方してたら狂い死にしてたなw
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 11:40:23.37 ID:3MXXQjAl0
元彼いたとかなら川に落ちたノート探すシーンが安くなるな
石田が過去を取り戻そうとしている中
西宮はとっくに過去を乗り越えていましたみたいな
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 11:46:15.74 ID:Bz/TltU1O
見舞いってのは西宮のばあちゃん?
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 13:36:07.06 ID:YWPo867J0
やっぱネタバレ禁止令の影響デカいな
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 14:22:34.43 ID:km3gFJiNO
元彼が完璧超人みたいな奴だったら石田死ぬかもしれん
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 14:44:45.70 ID:I6n6EySr0
まじで元カレ?
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 15:16:57.27 ID:A+Tb0jEO0
元彼?そんなの出るわけないさ
そんなの出てきたら島田や広瀬がさらに空気になっちまうだろ?

出ないよな?
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 15:18:51.51 ID:Z5TfFqfv0
出そうと思えば
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 15:26:59.17 ID:I6n6EySr0
やめてくらさい
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 15:29:43.86 ID:Wp61ZHWL0
西宮ちゃんの男友達なんて石田どんだけ悶々とするだろうか?
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 15:38:22.84 ID:imHT1HJ00
石田の場合、そういうライバルキャラ出てこねーと恋愛に頭向かないからなぁ…
真柴登場した時、
西宮ちゃんにちょっかいかけるキャラになると思ってたら不発だったし
ていうか逆に石田のケツ狙ってるっぽいしな
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 15:59:44.66 ID:svuVkiOf0
西宮ちゃんは処女
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:05:38.95 ID:A+Tb0jEO0
西宮に恋人ができるほど社交性があるなら、ゆじゅうがあんなに姉に執着する理由がよくわからなくなるな
でも、「わざわざあいつとつるまなくても幸せになれるのに」とか意味深なことを2巻で言っていたりもするんだよね
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:08:42.87 ID:TDWWS64X0
西宮は石田にちゅきとかいってたのに
あれか男友達→西宮→石田な流れになるのか
もしや同じ難聴者だったりしてな
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:12:24.31 ID:0Abff+Kwi
西宮に男の影とか最悪だろ…
石田に一途な植野に乗り換えるわ
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:15:09.50 ID:q8+Pji9U0
ついに西宮ちゃんの復讐編が始まるのか・・・・
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:40:40.43 ID:+iszUJKE0
本バレまだかよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:44:05.25 ID:8XdDawF20
島田をだした意味あったのだろうか
空気すぎるでほんまに
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:44:11.36 ID:JPvqFl070
少なくともセリフを書き連ねたバレはこないだろうな。
禁止令がでちゃったし
525名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:48:39.59 ID:+iszUJKE0
くっそー気になって仕方ねえ
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:59:40.36 ID:tYtlbyJ30
>>483
大垣は立派な地方都市だろw
トラック運送会社もあるしw

まあ名古屋まで通学してるぽい佐原さんとかはそっちでスカウトされることあるかもだがw
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 17:08:30.21 ID:5e7e3GS+O
>>515
同じシャンプー使ってるんだろうな
528名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 17:40:15.17 ID:wzQyZqN0I
男なんか出てないぞ
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 17:45:52.76 ID:YWPo867J0
嘘バレなんて分かってるだろ
でもマジバレは明日以降っぽいなぁ
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 17:46:30.11 ID:7wPusaaU0
西宮さんに元彼がいたと聞いて幻滅しました
今日から植野さん派になります
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 17:47:48.58 ID:7mUrpMy+0
植野にもいるよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 17:48:56.57 ID:I6n6EySr0
硝子ちゃんを信じるもん
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 17:56:50.91 ID:DmJeiTUy0
ビッチに見える植野が一途
一途に見える硝子がビッチ

あると思います
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 18:01:25.64 ID:+iszUJKE0
良時と担当編集と全日本ろうあ連盟を信じろ
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 18:14:51.01 ID:pas0gaJnO
元彼かどうかもわからないのに一喜一憂しすぎだろ 俺もだけど
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 18:17:35.68 ID:7mUrpMy+0
それもこれも西宮がチョロいせい
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 18:47:27.07 ID:+gD+Nktb0
元彼、、、ドキドキしてきた
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:06:27.51 ID:hSvhLcD80
簡単なまとめバレでいいから欲しい。
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:06:55.92 ID:S3GrJUq60
イケンメン好青年で石田死亡
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:20:59.84 ID:W0HPqVtY0
サブタイは「西宮家のこと」じゃない
観覧者の前例があるだけに内容も怪しんでたが、というわけで

ばーちゃん
叱る一辺倒の母親と違い、
結弦は自分のこともよく見てほめてくれるばーちゃんが好き
そんな結弦が、珍しく制服姿で泣いているのを見た石田は
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:25:44.63 ID:La5ttG8f0
ん?
なんか着々と結弦とフラグを建ててる気がするが
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:31:11.13 ID:km3gFJiNO
いつの間にか石田と相思相愛の仲になっていたゆじゅうに
容赦の無い西宮神拳が炸裂する最終回
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:32:35.75 ID:Hf/s37kI0
もしかしてばーちゃん死亡かね?
石田挨拶できなかったのか
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:32:46.72 ID:I6n6EySr0
ババババババ!!!!
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:38:42.28 ID:pas0gaJnO
ゆじゅはおばあちゃんっ子なのかな
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:43:05.48 ID:km3gFJiNO
おばあちゃんに見せる為に制服着たのかな?
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:44:59.23 ID:9rfziKED0
葬儀のために制服を着たのかもしれん
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:45:55.60 ID:I6n6EySr0
>>546
これだと思った
549〒119-0184@転載禁止:2014/03/08(土) 20:04:20.47 ID:00TRjOTw0
>>548
2ちゃんを見てどうするか決めた大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

郵便局の制服を着ている郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 20:09:52.96 ID:km3gFJiNO
ゆじゅうはおばあちゃんの前では
一人称「オレ」じゃないのかもしれないね
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 20:21:11.82 ID:lnDKJsVT0
>>542
まさかの
硝ちゃん=ラオウ
ゆじゅう=ケンシロウ
という関係だったか
552名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 20:30:42.49 ID:3MXXQjAl0
おばあちゃんが亡くなって西宮母が厳しさの中の優しさを見せる展開かな
553名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 20:33:02.16 ID:neYI6sUg0
4巻は、来週の話を入れて4話だっけ?
554名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 20:33:57.39 ID:Xc7c7lq40
前に西宮は処女じゃないって書き込みがスルーされてたが
まさかこういう展開になるとはね、、
作者はどこまで読者を翻弄すんだよw
555名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 20:38:58.42 ID:XQ68kXHm0
土曜日から水曜日って長いんだよな
聞いててもんもんする
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 20:39:31.07 ID:9rfziKED0
4巻の始まりが結絃の語りから始まるから、結絃メインの展開で締めるのはまあ自然な流れだな
4巻の主役は結絃ということだ
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 20:42:13.07 ID:lnDKJsVT0
もう詳細バレは無理なんだよねえ…
土曜夜の楽しみがなくなってしまった…
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 20:49:40.85 ID:/bOlDr6t0
やーしょーが西宮のノートを捨てて、しばらくは西宮の表情が見えなかったけど
石田ママが西宮ママに補聴器代を払った時にはまた表情が見えるようになってるんだよな
ポジティブな出来事があったからだと思うんだがそれにおばあちゃんが絡んでくるのだろうか
石田の学級裁判の時に西宮は学校休んでるからその時に会いにいったと予想してみる
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:05:21.68 ID:pas0gaJnO
こんなに複線のある漫画もあまりないな
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:06:25.35 ID:pas0gaJnO
あっ漢字ミス
伏線です
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:13:34.16 ID:gvucQmmX0
複線ドリフト
562名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:16:39.87 ID:/bOlDr6t0
西宮がガーデニングやったり、鳩や鯉に餌をあげるようになったのって実はノートを捨てられた後のような気がする
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:24:05.95 ID:3MXXQjAl0
>>562
合唱コンの時すでに花係やってるし鳩とヌートリアに餌やってる時も専用ポーチっぽいの持ってるから普通に趣味かと
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:25:19.88 ID:pPNwGeBA0
>>557
確かに
スレも勢い無くなってるし
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:27:19.64 ID:gVMK18Z30
補聴機の170万円分っていくつ壊せばいいんだ
西宮母って盛って請求したんじゃねえか?
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:32:34.42 ID:neYI6sUg0
8個で170万円で1個あたり20万円ちょいだから、有り得るんじゃない?
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:34:34.83 ID:3BAAFv9a0
>>565みたいな屑は死ね
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:38:37.90 ID:gVMK18Z30
>>566
8個とか壊し疲れるわ
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:43:32.92 ID:0bqhuSVd0
>>546
おばあちゃん「ゆーちゃんの制服姿を見たら急に欲がでてきちゃったよ。今度はゆーちゃんのお婿さんが見たいねえ」
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:53:00.22 ID:TDWWS64X0
西宮に限界が来てゆじゅうに本音漏らしたのっていつなんだろ
全てを諦めたっていうノート捨てられた後かと思ったけど私服じゃなくて体操服+全身びしょ濡れなんだよな
髪型見ると石田からのイジメの時なんだろうと推測できるけど
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:55:10.47 ID:NCicZUZ9O
>>558
西宮が持ってた『しょうこ』ポーチ=祖母手作り説の信憑性が増したな……
しかし色んな所に伏線を張る作者だ
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 21:57:08.15 ID:0bqhuSVd0
>>570
あれって体操服なのか?
573名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:01:27.80 ID:lnDKJsVT0
>>570
いやあれまさにノート池ポチャのときの服だろ
574名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:02:45.64 ID:TcULu8y50
体操服はゆじゅうでしょーちゃんはノート池ぽちゃの時の服だったと思う。
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:10:39.61 ID:pas0gaJnO
ノート池ポチャの時の西宮の表情が見えないのは意味深 相当悲しいはずだね
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:13:23.39 ID:TcULu8y50
読み切りの時はしょーちゃんの泣き顔が書かれていて、かなりきつかった。
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:15:23.12 ID:lnDKJsVT0
>>575
読み切り読んだ奴はわかる
ちょっとした優越感
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:16:02.87 ID:/bOlDr6t0
死が絡むような展開になると或いはやーしょー君が自殺を考えていた、みたいな話にも繋がってくるのかもしれないな
まぁ嘘バレの可能性も大いにありうるわけだが
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:17:23.30 ID:pas0gaJnO
つらいんだなやっぱり 俺は読み切り読んでないから泣き顔の描写がわからないけど想像するだけで悲しくなる
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:20:06.79 ID:igWRN/md0
しばらくぶりにここに来たんですが、ネタばれ禁止になったの?
中華バレもダメ?
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:20:39.47 ID:pas0gaJnO
>>577
本当もっと前からファンになりたかったわ 連載版しか知らないからさ
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:23:57.57 ID:neYI6sUg0
>>581

自分も連載版から読んだけど、読み切り版が、どうしても読みたくなったからマガジンの掲載号買ったわw
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:24:37.77 ID:lnDKJsVT0
>>580
リンク貼るのはダメだろうな

>>579,581
ここまで頑なに顔を出さないのは、
もしかしたら最終巻あたりで掲載するつもりなのかもね
答え合わせじゃないけど
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:28:14.35 ID:0bqhuSVd0
>>580
絵バレはまずいが文字バレ程度なら、法律的にどうこうできない。
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:28:23.82 ID:pas0gaJnO
>>582
すごい行動力だねw やっぱり魅力的だしねこの作品
自分は読み切り版を知らないなりに、石田や西宮のこれからの表情やストーリーを楽しむよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:31:30.69 ID:pas0gaJnO
>>583
うん確かに最終回とかにもやりそうな気もするね でも出来るだけ早く見たいかもモヤモヤするから
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:39:11.24 ID:zHiesvog0
>>584
文章もダメらしい流れっぽいけど実際どうなんだろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:42:57.75 ID:ScW/wWaE0
さて・・・と
とりあえず西宮に男友達とか元彼とか言ってるやつは単にスレを荒らしたいだけの屑
西宮家の内情、今まで出てこなかったばーちゃんと結絃がメイン

再来週は巻頭カラー+たぶん表紙
やっぱりコミックス発売に合わせてきたな
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:46:12.54 ID:gVMK18Z30
>>588
おまえみたいな奴には俺は常に「いい加減にしろ」と言いたい





もっとお願いします
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:46:57.14 ID:Hf/s37kI0
再来週はばーちゃんの葬式で石田が飛び入り参加で感じなのかな
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:49:59.30 ID:ScW/wWaE0
>>590
正直嫌な展開予想は当たってほしくないが・・・
ラストシーンで結絃が制服着て泣いてた理由って葬儀に参列していたって理由以外ちょっと
思いつかないな
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:53:20.21 ID:neYI6sUg0
まぁ不登校児が制服着る時なんて限られてるし、ましては泣いてるんだったら…
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:56:15.49 ID:3MXXQjAl0
葬式展開は辛いな
ばあちゃんは入院中でゆじゅうは不登校のことを隠してるから会う時は制服
ばあちゃんの様態が悪くなったor先が長くないとわかったから制服姿で泣いていた
くらいのマイルドさであって欲しい
欲をいうなら石田が見舞いに行った際に西宮姉妹は俺が守ります!と宣言しちゃう展開がほしい
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:56:52.52 ID:zHiesvog0
少なくとも、見える範囲で喪章巻いてるような描写なかった
そんなもの知らね、って設定ならわからんけど
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 22:59:11.88 ID:Hf/s37kI0
しょーちゃん好きな子が出来たのね
今度ばーちゃんに紹介しておくれ

葬式で対面という流れは悲しいね
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:00:52.92 ID:D5+ne+2I0
ポッと出のキャラにいきなり死なれてもなぁ
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:01:08.80 ID:/bOlDr6t0
ゆじゅうが学校行くようになるのとやーしょー君が硝子を俺が支える!的な豪華展開か
外堀がガンガン埋まってくな
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:03:39.83 ID:eAsUcrFAO
うーん、婆ちゃんはもっと前から出しておいて欲しかったな
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:04:45.98 ID:lLSj93DA0
先週の中華バレがちょっと仕事早かったから今週も期待してるぞ!
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:06:37.43 ID:zHiesvog0
出したくても出す機会がなかったんだろう
話の流れ切ってまで入れるような重要度が先週までは低かったと思うが
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:11:59.65 ID:K9wzbIeO0
婆ちゃんが亡くなる展開なら
西宮母の背景も描かれそうだな
何でシングルなのかとか
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:11:59.65 ID:Hf/s37kI0
初登場時でいきなり死んでると言うのも
かなりインパクトでかい登場の仕方だけどな
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:12:49.95 ID:DmJeiTUy0
ババアに叱られた程度だろ
いきなり登場して死んでたとかギャグ漫画並みだわ
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:14:00.33 ID:zHiesvog0
>>602
浦飯幽助「……」
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:15:02.79 ID:3BAAFv9a0
テラフォーマーズで慣れてるので耐性あります
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:16:27.62 ID:K9wzbIeO0
>>602
漫☆画太郎の世界では日常
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:29:30.95 ID:pas0gaJnO
葬式展開なら悲しいな
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:32:40.76 ID:TDWWS64X0
西宮家の描写が今まで無かった分急に死なれてもちと困るな
まあ出てこなかった=入院していたって理解しろってことなのかもしれん
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:33:04.55 ID:eAsUcrFAO
カメラは婆ちゃんが買ってくれたのか
ばあちゃんはぬか床になって硝子の人生を見守ります
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:34:07.13 ID:lnDKJsVT0
マジでバレないのがきつい
本誌だけじゃ一週間が長すぎる
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:34:08.51 ID:gsKQG0jY0
泣くほど悲しいことがあっても火曜の橋には来てるとか
いちだくぅどんだけ頼られてるんだ
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:34:44.07 ID:30EdVsWI0
橋での出来事なのか?
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:34:57.26 ID:Hf/s37kI0
>>610
第三次大戦で息子が海の底に沈んじまうじゃないか
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:36:53.93 ID:imHT1HJ00
>>610
かっちゃん…(´;ω;`)ブワッ
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:43:05.70 ID:ACm72h6z0
画バレきたな
橋の下?とかあったのか
セーラーゆじゅうの泣き顔非常にムラムラしてよろしい
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:49:47.41 ID:gvucQmmX0
嘘をつくな
本当のことを言え
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:53:59.84 ID:Hf/s37kI0
大切な人を亡くした西宮硝子
傍によりそう天然タラシ石田
さらに絆が深まりますな
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:56:12.82 ID:PgmpmLzA0
>>616

確認した
きっついなーこれ
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 23:57:55.67 ID:imHT1HJ00
結絃かわいいよ結絃
胸がしめつけられる
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:01:56.22 ID:PgmpmLzA0
つーか洒落でなしにいよいよ姉妹丼が現実味を帯びてきた
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:02:19.02 ID:ACm72h6z0
石田がようやく西宮のお返しのこと聞く気になっててワロタ
何週引っ張ってんだよw
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:06:28.84 ID:MIO6OZyf0
どこでバレって見れるんだよー
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:07:55.41 ID:Hf/s37kI0
とりあえず西宮ママひでぇ
祖母宮死亡で変われるか?
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:15:07.65 ID:G4kPlVq10
>>622
姉妹丼ってわけじゃないけど
結絃も石田に惚れると相当厄介になりそうだってのはずっと思ってるなぁ
石田の家に遊びにくる結絃が何となく色気ある感じするし
植野訪問時のせんべい食ってる場面とか
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:15:50.84 ID:edgf8EI00
死ぬのは嫌だな
何か西宮と石田の外堀埋める為に殺されたみたいだし
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:17:34.14 ID:DSfUImA60
適当に日本語並べれば問題ない。
偶然一致したと言い訳すればいい。

はよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:17:48.72 ID:LZasURJ+0
>>626
たしかにゆじゅ女の顔するときあるよな
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:19:08.36 ID:ZZcj09sk0
石田は結弦に対して臆面もなく接しているし、主人公らしさを発揮しそう
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:21:31.85 ID:HiRr2a490
石田が
気楽に接することができる・重い話も振れる

この2点を満たしてるのは結弦だけなんだよなあ
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:21:39.00 ID:mZAPTiyB0
こんなときに限って詳細な文章バレがあるんだよなあ
貼りたいけど貼れないという…
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:22:36.63 ID:dtF23kvg0
場所だけ教えてくれ
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:22:58.68 ID:sygjFtS+0
>>628
肉じゃが
しそジュース
饅頭
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:22:58.90 ID:NB7kReTz0

636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:23:49.25 ID:h6hrEZ2J0

637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:24:16.94 ID:ZZcj09sk0
古い過去スレのどこかにリンクがあるよ
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:24:54.24 ID:pQT0CsOu0
このスレに無いなら虹裏だろ
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:28:49.61 ID:VDnCb6rZ0
植野が葬儀に登場したり
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:29:51.65 ID:HiRr2a490
まだ死んだと決まったわけじゃないから(良心)
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:30:09.67 ID:SLJ/91LuO
やはり結弦かわいいね
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:30:52.05 ID:DHWWQn880
いよいよ結弦のキャラスレが立ちそう
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:32:26.32 ID:sygjFtS+0
石田はゆじゅうも幸せにしなきゃな
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:32:39.06 ID:GYbK4rPO0
>>587
一言一句そのままならダメかもだが、概略なら規制できんだろ。
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:36:38.19 ID:HH0HGFJI0
見てきた
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:36:47.58 ID:tQnAib/L0
画像確認した。
ゆじゅうprpr
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:36:50.61 ID:ar7i2qir0
結絃のセーラー泣き顔、半端ないな
硝子よりヤバいだろこいつ
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:37:36.46 ID:aaf0D2b00
>>634
そのキーワードでは引っかからないな……
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:38:02.90 ID:HiRr2a490
結絃は真の意味で理不尽な運命背負ってるなあ
石田は因果応報的な面あるけど
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:40:09.10 ID:Pl7qrzWVO
西宮姉妹関連のストーリーは気楽に見られるね 西宮姉妹は幸せになってほしい
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:41:34.11 ID:DHWWQn880
>無念 Name [14/03/08(土)22:11 ID:X7d.5LO2] No.1191118
>>>No.1191096
>目標姐妹丼

中国人もこっちと変わらんな
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:45:13.40 ID:ESCB4zu40
奴らだと違う意味になりそうとか言ったりしてw
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:48:36.83 ID:3hwmySHZ0
>>650
気楽に?
ぶっちゃけ今までで一番どんよりと気分が沈んでるんだが・・・
ばーちゃんに甘える結絃が不憫でたまらん
ママ宮は愛情を目に見える形で注ぐことができないタイプっぽいしな
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:49:20.54 ID:i/Kd+xHf0
やーしょー君ハーレム路線待ったなし
これその内佐原とか川井とか真柴とか島田とか広瀬とかにも想いを寄せられるんじゃね
聲の形ではなく恋の形だ
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:49:50.01 ID:HiRr2a490
ばーちゃん倒れたら西宮ママもっとしんどくなるだろこれ
料理含めて家事やってくれてたんだろ?
味が濃いとか言ってる場合じゃない
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:52:17.37 ID:Pl7qrzWVO
>>253
気楽というかやんわり読めるという感じ
もちろん今週は悲しい・・・
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:52:18.60 ID:sygjFtS+0
>>653
>ママ宮は愛情を目に見える形で注ぐことができないタイプっぽいしな
勝手に思ってるだけの想いなど子供に伝わる訳が無いとジョナサンも言ってたしな
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:52:31.08 ID:edgf8EI00
>>653
何であんな中途半端に遊園地編したのか分かった気がするわ
こればーちゃんに何かあったら観覧車なんて雑魚エピすぎて後に持ってきてもあかん…
でも死んでない事を祈るけどな
先週まで肉じゃが作ってて来週死んでたら本当に唐突の別れすぎて胸が痛む
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 00:53:25.75 ID:Pl7qrzWVO
アンカーミス>>653です
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:03:31.41 ID:Pl7qrzWVO
>>658
遊園地編は布石ということか
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:05:08.93 ID:KYgUT3zE0
ゆじゅうが変わったのは石田周辺と接したからのような…
これ本当にゆじゅう→石田展開くるような気がしなくもない
というか西宮は何故いないんだ?ゆじゅうのみ辛くて抜け出した辺りが妥当だろうけど
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:16:34.90 ID:KhXhkZ1J0
ママ宮も人格破綻してるねぇ…
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:18:33.63 ID:GYbK4rPO0
偽恋とやらでは妹ちゃんまで主人公に惚れたしなw
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:26:42.71 ID:d0SfVq8F0
これもう落ち込む西宮姉妹を石田が励まして、硝子→石田←結絃のトライアングラーになる
展開しか見えないんだが
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:28:10.62 ID:edgf8EI00
西宮祖母ってパン係のこと教えたばーちゃんだったりすんのかな
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:28:45.72 ID:nqSfBI6IO
永束くんが見てたら普段のギャップ含めて即効で惚れてるな
わざわざ石田と別れてフラグへし折ってるのが惜しい
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:31:01.28 ID:WUae6IiV0
文字バレはあっちに来たか
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:31:55.45 ID:ZwNAu/lW0
>>667
どこにあるの?
>>668

24分の1
番号捏造
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:35:15.85 ID:RkbBneFC0
あっちの方はスレ寿命が短い上に基本過去ログがないからか?
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:35:16.20 ID:WdlhSZj40
長束は惚れやすいから
長束は植野に外見で判断するなって言ってたけど長束自身外見に踊らされすぎ
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:35:17.69 ID:cs8V4fwh0
ゆじゅう→石田←天使
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:37:50.33 ID:i/Kd+xHf0
やーしょー君あんまりかっこいいとこ見せすぎても大変なことになりそうだな
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:42:46.79 ID:eheN0Smv0
>>670
保管するとこあるけどさ
児ぽやエロ関連のログは削除されるがあれは残るかな?
最近のネタバレ禁止の空気を読んでログを削除するかもしれん
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 01:54:31.69 ID:4ZT7Vdda0
あの石田が佐原だけじゃなく俺にもメールしてよとか思う日が来るなんてな
>>669
12分の1じゃないか?
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 02:21:13.02 ID:Pl7qrzWVO
ゆじゅは石田の家に泊まりこんでるしマリアを子守りしてるしいい子だね まるで兄弟みたいだ
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 02:21:22.44 ID:RoySEKND0
ゆじゅうのセーラー服いい…
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 02:34:02.07 ID:55QcvFi80
こっちはどこに画バレがあるかわからないってのに、ズルイ!!
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 02:34:38.70 ID:tb1CaMNl0
姉妹丼ルートどころか親子三代丼までいけるふいんきに
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 02:40:03.16 ID:RoySEKND0
>>680
三代丼って西宮婆もか
広角打法すぎだろ
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 02:43:18.33 ID:rJoOJbWH0
石田母・石田姉・マリアの三代の方が
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 03:04:07.57 ID:nqSfBI6IO
>>675
西宮に昔の男云々が嘘バレで良かったわ
今の石田だったら自転車凹ませるどころかデコが一夜で後退しそうだ
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 03:50:12.24 ID:q53BOX5z0
すげー欝展開きそうな予感
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 04:46:35.52 ID:PZh9ZFaW0
ゆじゅうは中学生っぽいな
最低でも3つは離れてそう。ばあちゃんとは50は離れてそう
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 05:55:06.20 ID:onZZe+/q0
硝子と俺は婚約した仲だよ?
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 07:02:07.43 ID:uo+6aGva0
やっぱり詳細なバレがこないと盛り上がらんな
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 07:40:53.18 ID:AzcuO3cF0
>>671
アレはいきなり好きでしたとかいうのが入ってたってのが原因だろ
理由が外見元々じゃないし植野に言った元々は関係ない
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 07:58:49.00 ID:eheN0Smv0
スレは消えたが画像バレに詳細文字バレ、ちゃんと過去ログに残ってるな
食事担当が婆宮でお亡くなりになったら西宮姉妹は本格的に石田家に入浸りになりそうだ
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 08:00:22.16 ID:pMND+8ib0
姉はともかくゆじゅうは入り浸るよな
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 08:51:46.82 ID:q53BOX5z0
今回の話は石田家で料理の修業したゆじゅうが最後にママ宮に褒められて終わりでいいよ
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 09:31:30.69 ID:Pl7qrzWVO
石田は男を見せてほしい
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 09:40:38.05 ID:mZAPTiyB0
だが男を見せると結絃まで石田に惚れてまう
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 09:51:48.46 ID:d0SfVq8F0
次回巻頭カラーってことは結絃の制服姿のカラーが見れると
期待していいのか?
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 09:55:22.72 ID:h2QVIY3S0
やっと見れたわ
佐原の別れ際のセリフがちょっと意味不明
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 09:56:56.25 ID:EXQBx1IX0
ゆじゅうはマーキング完了してるし
http://futalog.com/pic/l/140305/1393991137696.png
チンコまで見た仲だしなぁ
http://iup.2ch-library.com/i/i1146928-1394326601.jpg
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 10:37:00.49 ID:VChSD5dKO
ガチで石田と結絃ってフラグ立ってるの?
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 11:04:13.60 ID:mZAPTiyB0
いやまあそうなってもおかしくないよねって期待込の妄想
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 11:08:49.60 ID:IdQvMt3PO
もし石田と硝子が結婚したら
ゆじゅうは二人の家にちょくちょく来そう
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 11:13:00.49 ID:cs8V4fwh0
ゆじゅうは一人で生きて行けそうだけど
硝子は石田のサポートが必要だからな
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 11:43:46.31 ID:mZAPTiyB0
ネタバレないとスレ伸びようがないねえ
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 11:46:49.45 ID:Pl7qrzWVO
よく考えると石田と西宮はいずれ付き合うんだね ゆじゅも幸せになって同級生とかと付き合ってほしい
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 11:57:41.09 ID:IdQvMt3PO
ゆじゅうはずっと男子っぽい格好してたせいで
同性にモテる羽目になるに違いない
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 12:26:24.53 ID:Y8a0//dP0
しゃはらしゃと違ってドチビなので豆扱いしかされないよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 12:41:30.50 ID:7UsHGQXo0
結絃の幼児体型は病的レベルだと思うのは俺だけ?
栄養失調かよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 12:50:47.50 ID:H0Xn4Af70
ゆじゅう後輩
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 12:53:14.85 ID:HjhK1MSL0
ゆじゅうは母が作った料理はあんまり食べなさそうだし普段から深夜徘徊&夜更しで成長ホルモン出てなさそう
それでもセーラー服姿の破壊力は抜群だったが
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 12:54:38.23 ID:cbmmNAq80
湯鶴の年齢がわからん
6年の西宮が泣きいれたことがわかるんだから、その時でも小学校低学年以下ってのは考えにくいんだがな
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 12:54:48.99 ID:WdlhSZj40
>>705
そんなこといったら長束はどうなるんだ
男なのにゆずると背がほぼ変わらん
ゆずるはまだ中一だと思えば望みはある
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 12:55:45.77 ID:wYy9eNSt0
内容つまんねーしスレも全然伸びてねーし
この漫画は植野出ないとゴミってことがはっきりしちゃったな
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:07:36.89 ID:HjhK1MSL0
>>708
硝子が髪を切ったのが小5の9月
その時にはもうランドセル背負ってたから最低でも中2以上ということになる
小1で小5男子数人に立ち向かうゆじゅう凄い
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:26:12.54 ID:Pl7qrzWVO
ゆじゅメインの話もこれから増えればいいな
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:31:46.23 ID:nqSfBI6IO
ゆじゅうは成長ホルモン出る夜中に出歩いてるし
食事は不規則だわで発育不良なんかな
石田が小学生か中学生かと悩んだくらいだし
でも姉の西宮も小柄なので低身長の遺伝子なのかもしれない
ママ宮がでかいのは石田ビジョン
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:31:51.49 ID:9VuOunQ10
悪待ちのうえのさん出番なしか
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:39:54.53 ID:1tdHwMHV0
姉のランドセルを守るためだったパターンはないか
単行本持ってないから分からんけども
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:40:03.66 ID:Y8a0//dP0
>でも姉の西宮も小柄なので低身長の遺伝子なのかもしれない
姉は160ぐらいはある
あと母は石田が居ない客観的なシーンでも180近くある(娘との対比で)
717名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:42:17.51 ID:Y1vsATLG0
ほとぼり冷めたらまた何かやらかしに出てくるでしょ
佐原にもトラブること想定されてるみたいなフォローされてるし
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:43:59.07 ID:Pl7qrzWVO
>>716
ママ宮でかいよな オヤジがチビなんかね
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:47:57.28 ID:7UsHGQXo0
さっさと島田編に行ってほしいわ
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:48:21.96 ID:Ediw9pDp0
ママ宮は超えるべきでかい壁として、石田目線でも結絃目線でも大きく描かれてるんだよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:49:42.32 ID:3HQOm3OH0
>>715
姉のほうもランドセル背負ったままで川に入ってるよ
下手するとゆじゅうが女子高生の可能性があるけど高校行くなら姉と同じ大垣日大(ブレザー)行くだろうからセーラー服着ないし
やっぱ中2〜中3かな
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 14:04:23.47 ID:nqSfBI6IO
>>719
島田編は凄い気になるが広瀬はどうするんかな
最後にひょっこり出てきて俺も入れてくれか
逆に何で和解してんのお前ら気持ち悪いみたいに
ある程度輪が出来上がった状態に火種を投げ込むんではと期待してる
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 14:18:43.74 ID:2J3mVxwv0
悪待ちの上埜さんなら、バリバリ見せ場だったよ
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 14:33:15.80 ID:cs8V4fwh0
4巻は祖母宮編で〆るのか
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 14:40:08.01 ID:Y8a0//dP0
こんだけ展開早いんだからそんなわけなくね?
4巻も最後にぶっこんでくるよ

しかしさあ
作者に2ch見てるとか公言されると下手に予想とか書けなくなるよねw
自意識過剰かもしれないけどもしなんか先の展開について重大なことを当てちゃったりすると
作者をやりにくくさせたりそれを回避した別の展開を考えさせたりすることになるのかもしれない
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 14:47:43.92 ID:2J3mVxwv0
大今のエロ画像希望
ってひたすら書き続けたら愛想尽かして見なくなるかもしれない
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 14:50:02.73 ID:cs8V4fwh0
週間連載抱えてる漫画家なんて2ch見ている余裕なんて無いと思うけどな
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 14:51:06.68 ID:HH0HGFJI0
なんかアヘ顔書いてたよな あの人
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 15:00:58.75 ID:VDnCb6rZ0
>>725
作者自身が書き込んでミスリードを誘う…なんて場合も有り得る。
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 15:04:15.39 ID:EXQBx1IX0
どうせあれだろ
死にたいとか言い出したゆじゅうに、俺も死を考えたけど西宮に会って生きようと思ったとか言って
ゆじゅうも誑かして姉妹丼になるんだよ
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 16:01:22.99 ID:7UsHGQXo0
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 16:17:12.64 ID:C0CoKank0
>>702
永束「……」
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 16:27:38.50 ID:6u86bPk30
展開が早いのはいいけど、早すぎていつの間にか問題が解決してそうで怖い。
女性漫画家に多い現象で、説明不足でポンポン話が進んでしまうという現象。
初期は綿密に書いているのに中盤以降一個飛ばし、二個飛ばしが当たり前になっていつの間にか孕んでいるなんてことも。
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 16:46:30.24 ID:OPCKbfnk0
本当にユズルの年齢はいくつなんだろうな?
小学校の回想を見ると2〜3歳の差にしか見えないが・・・
姉があれだけ変わってるのに、ユズルは小学生から一向に容姿が変わってない
735〒119-0184@転載禁止:2014/03/09(日) 16:51:41.85 ID:u3Su8C2m0
中国語
http://2cat.twbbs.org/~tedc21thc/new/pixmicat.php?res=1185352#r1186625

英語
http://boards.4chan.org/a/res/103334229

硝子ちゃん死んだのか?
それとも不登校だったのに無理して学校行ったら泣くほど嫌だったとか、これから学校に行くのが嫌だとか?
マガスペのインタビューでヒントを喋っている大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

受験関係のブツを扱うと嫌な事を思い出す郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 17:17:45.47 ID:pKrsANZY0
>〒の人
中文版が先週のになってる
English version is right.
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 17:26:48.09 ID:d0LXrFbb0
4chanによると、今週と来週の中華バレは遅れるらしい
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 17:47:07.44 ID:HH0HGFJI0
>>731
そう、それ
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 17:55:06.08 ID:HaM1C5EQ0
大今先生にお手紙書こうとか散々コピペ張り付けてた荒らしは今どんな気持ちなんだw?
手紙書かなくても作者がここ見てくれると言ってるのにwwww
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 18:31:56.03 ID:ZwNAu/lW0
郵便さんありがとう。おかげでバレ見れました。
741〒119-0184@転載禁止:2014/03/09(日) 18:39:16.35 ID:u3Su8C2m0
>>734
郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)は小学生から一向に容姿が変わってないというよりもむしろ単行本2巻での初登場時より幼くなっている。
ドラえもんとかオバQにインスパイアされた大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

今週の中文版を見つけた郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 19:44:51.73 ID:oq3juaBzi
講談社に通報の信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 19:50:29.40 ID:Kz7eZGAc0
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 19:53:56.10 ID:mZAPTiyB0
お、全部来ましたな
745名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 19:59:50.06 ID:mZAPTiyB0
ママ宮はばあちゃんの娘なのか、それとも息子の嫁さんなのか
きつい口の利き方からすると前者なのかな、と思うけど、
よくも美人な娘が生まれたもんだ、と思いたくなるばあちゃんの見た目だった
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:08:50.27 ID:7UsHGQXo0
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:08:53.43 ID:3hwmySHZ0
ばーちゃんかわえええええええええwww
悲しい展開は見たくないぞおい・・・

そしてあらためて思ったママ宮めっちゃ美人だ
あと読後、案の定植野のことどうでも良くなっってしまったw
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:14:57.19 ID:7UsHGQXo0
バレがきたのにレスが進まねえな
やっぱ作者は植野爆弾投下したほうがいいんじゃねえか?
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:16:47.20 ID:bWMF7WkC0
空気悪くなるよりかはこっちのほうがいいや
植野もういらんし
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:17:26.32 ID:H0Xn4Af70
人間魚雷・植野は自爆して消滅しました
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:21:35.19 ID:h2QVIY3S0
植野やっぱ泣いてたな
石田視点だとわからんようになってるんだな

ばーちゃん死にそうには見えなかったが
ゆじゅが制服着てるってことはたぶんそうだよな…
塩分摂りすぎてクモ膜下出血でも起こしたんかな
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:23:42.29 ID:7UsHGQXo0
>>751
頑張って学校行ったら案の定イジメられたんちゃうけ
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:24:41.85 ID:h2QVIY3S0
ゆじゅはいじめられて泣くようなタマじゃないだろ
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:24:47.77 ID:Eg7p1nv90
結弦回想の植野泣いてる
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:29:15.84 ID:WdlhSZj40
植野が泣くほどの気持ちはどこから来てるんだ
西宮単体というより小学校時代を思い出して泣いたのか
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:30:42.09 ID:bWMF7WkC0
泣いてたのは前回目を拭ってる時点で分かってたことだと思うんだがそうでもなかったのか
意外だ
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:30:52.26 ID:+JXMV3Mo0
唐突にこんな濃ゆい見た目のばあちゃん出すなよw
ちらっとだけでも姿見せときゃよかったのに。
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:31:12.74 ID:UDNpDMtbO
自分のクズさに泣ける
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:31:50.65 ID:ar7i2qir0
植野ばかりか西宮まで空気だな

ババ宮〜ママ宮〜結絃の3代キャラが濃くてww
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:33:52.43 ID:h2QVIY3S0
>>756
大抵のやつは気付いてるよ
でもあんだけの描写じゃ確信持てるわけないじゃん
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:35:23.07 ID:7UsHGQXo0
一ページ使った結弦の涙より一コマの植野の涙を考察するお前ら
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:39:37.37 ID:h2QVIY3S0
>>755
交渉を決裂させてしまったことに絶望しながらも
言葉を止められない感じだったんじゃないかとおも
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:39:40.68 ID:H0Xn4Af70
結弦は婆が死んだから
764名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:44:50.28 ID:ZZcj09sk0
やっぱ、まま宮だけ手話できないんだな。
インタビューで厳しさの中の優しさを描写するとか言ってたから、来週どうなるのか期待
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:45:36.10 ID:+JXMV3Mo0
婆ちゃん死ぬくらいのことが起きてるんなら、西宮も手話教室なんか来ないだろ。
単に体調崩して入院してるって程度じゃないのかね。
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:47:34.73 ID:ZZcj09sk0
>>765
それだとゆじゅが制服着てる理由がないよ。
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:48:14.81 ID:3hwmySHZ0
巻頭でしれっと70万部突破告知してたな
都心部では1、2巻揃ってないところもあるみたいだし10万部ずつ増刷したってことか
これで3巻初版30万部発行で100万部突破の告知も打てる
768〒119-0184@転載禁止:2014/03/09(日) 20:48:43.04 ID:u3Su8C2m0
いじめで女装させられて泣いている郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)を考察するお前らは大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

3代世襲の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:49:25.96 ID:Qc/9ZMRr0
婆ちゃん怖いわw
目も眉も髪の毛も長方形でできてるし、表情変わらんし…

ママ宮は美人だけど苛烈な性格してるなぁ

婆ちゃんは死んでそうやね…やっぱ

植野の涙シーンのバツなし絵が来ていてニヤリw
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:49:57.54 ID:7UsHGQXo0
今回から何か面白くなさそうなそうなので
島田編になってから見るのを再開するわ
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:50:59.38 ID:h2QVIY3S0
>>767
俺がいつも行く都内の本屋、いつ行ってもあるけどな
平積みにはなってるけど
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:52:27.30 ID:3hwmySHZ0
>>770
お前が植野大好きなのはよーっくわかったからこのまま戻ってくんなw
鬱陶しいんだよボケ
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:54:27.01 ID:7UsHGQXo0
>>772
レス一つで感情剥き出しになって頭大丈夫?
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 20:56:37.87 ID:H0Xn4Af70
ID:7UsHGQXo0はNGで
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:00:38.49 ID:mZAPTiyB0
ママ宮も西宮のことそれなりに心配はしてるんだよな、ずっと
行方不明の時も必死だったし
けど、なぜ手話を覚えようとしないのか
手話を覚えることで、娘が耳が聞こえない障碍者であることを認めてしまうと思ってるからなのか
普通の学校に行かせようとか無理に健常者らしくさせようとしてる節があるよなあ
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:01:43.22 ID:Y1vsATLG0
画バレのほう見たけどゆじゅのほっぺが赤い?
殴られてるのだろうか
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:02:13.65 ID:h2QVIY3S0
>>775
まぁそうだろね
頭じゃわかってるけど気持ちは、ってやつで
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:03:01.12 ID:mZAPTiyB0
>>767

今週号50万部だったよな
じわじわ伸びてるなあ
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:03:49.90 ID:thMf1EVl0
ママ宮がババ宮の料理の味付けに苦言を呈してるようだが
ババ宮は体が悪くて、それなのに孫にあわせて濃い調味料を使った料理をつくって
いっしょに食べてることに対して、ママ宮なりに心配してんのかなあ
「厳しさの中の優しさ」そういう風にしか優しさを表現できない人
780〒119-0184@転載禁止:2014/03/09(日) 21:12:03.95 ID:u3Su8C2m0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1392031168/l50

>>772
植野の出番を減らしてもらえるように大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

働きすぎて疲れた郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:13:04.71 ID:i/Kd+xHf0
ゆじゅうかわいすぎるだろ
しかし自分のせいでおばあちゃんが・・・・みたいなこと考えちゃいそうでかわいそすぎる
俺が慰めるために今から岐阜にいってくるわ
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:16:51.61 ID:XvLEl2bR0
>>775>>779
西宮母は別に家族や娘達に対して愛情がない訳じゃないよ
「厳しさの中の優しさ」を持つ母親というのも作者もインタビューで言ってる
本来なら市からの支給品の補聴器を付けさせれば良い所をわざわざ
高級な少しでも良い補聴器を、と買い与えているし結弦に対しても
厳しい態度ながら厳しい母親であろうとするし……。
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:23:55.73 ID:h2QVIY3S0
>>782
確かにゆじゅのママンへの態度のほうが幼い故の反抗心、
て感じがしないでもないな
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:30:26.41 ID:VDnCb6rZ0
ばあちゃんに不幸があったとすると、ゆじゅうの写真コレクションにばあちゃんの死顔が加わることになるなあ。
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:31:24.59 ID:RE3yGQ770
今週は初めてマトモな大人が登場したね
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:35:18.47 ID:tYDpX08t0
家庭での、食事中の手話すらダメなのかよママン・・・
外でああいう扱いを受ける事もあるからか?
例えば外食してる時に手話でやりとりしたら、
周りの客から見られたりヒソヒソ言われたりして、不快な思いをするからとか


ばーちゃん子の結絃かわいい。石田なんとかしろよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:37:01.06 ID:HaM1C5EQ0
ババ宮のキャラデザ随分と思い切ったなー
これもうちょっとどうにかならんかったのか
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:44:54.88 ID:XvLEl2bR0
>>783
西宮ママの子供達に掛かたお金

西宮ちゃん
GPS機能付きスマホ 4万円前後
高級補聴器・30万前後

結弦
GPS機能付きスマホ 4万円前後
デジタルカメラ 8万円前後

平均価格としてこんな感じです
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:44:58.66 ID:nqSfBI6IO
障害を持った子の親はうちの子は普通だと普通学級にいれたがる
障害のある兄弟の生涯の面倒を見させるために次の子を作って
実際下の子が結婚しようとしたら親が猛反対して絶縁して逃げたパターンも見た
割とママ宮のやってるのはリアルかもしれん

でもゆじゅうに全く愛がないとも思わないんだよな傘を自分の分を渡してるし
学校行かないのは実際ヤバイだろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:48:53.16 ID:bWMF7WkC0
>>788
補聴器は補助金出るってきいたぞ
詐欺全聾者の会見で言ってた
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:49:52.34 ID:UDNpDMtbO
デジカメはババ宮
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:51:58.60 ID:d0LXrFbb0
全員揃ってから夕食にすりゃいいのに、
ママ宮だけハブってるから拗ねてるんじゃね?
793〒119-0184@転載禁止:2014/03/09(日) 21:53:02.62 ID:9Qq9HeH4I
>>781
青春18きっぷで大垣へ向かう車中で書いて大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

夜勤の郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:54:46.35 ID:Nr69oX5H0
誰か文字バレ頼む
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:55:01.83 ID:1NCC2ZhE0
婆ちゃんの外見びっくりしたわ
ゆるキャラか何かかと
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:59:00.16 ID:XvLEl2bR0
>>790
本来なら補助金が出てそこから買うはずなんだけど。
小学校編からちょっと計算してみると西宮ちゃんは10万前後の補聴器を使ってた
補助金分を入れてもこんなに高いのは買えないから西宮ママはあえて高いのを与えてた

結弦について追記しておくと上記の物の他に
タッチパッドタブレット 4万円前後
デスクトップPC 推定15万前後

こうしてみると西宮ママは結弦にも何気に金を使ってる
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:05:08.92 ID:1NCC2ZhE0
>>796
文字バレだとデジカメは婆ちゃんからだから
あとのデジタル家電はママ宮なのかね
何気に金持ちだよな西宮家
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:05:25.69 ID:VDnCb6rZ0
おばあちゃんのキャラデザ、やっぱ浮くなあ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:08:16.21 ID:dVLkLpjm0
ママ宮、実は手話わかるけどわからないふりしてたら泣ける
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:13:32.39 ID:nqSfBI6IO
今回線が太いというかご飯食べてるシーンの西宮が手塚キャラみたいだ

・ご飯
・味噌汁
・漬物
・小鉢
・肉じゃが
・手前の謎の物体

結構栄養バランス取れたもの食べてるな
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:14:54.58 ID:HaM1C5EQ0
何気にモグモグ宮にスヤスヤ宮と可愛いシーンが多いな
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:19:59.75 ID:KYgUT3zE0
手話教室の中年と老人とか銭湯の爺さんとか画面に上手く溶け込んでたけど
あくまで脇役顔だったので婆ちゃんどうすんのかなと思ってたが思いきったな

そういや佐原いないとか言ってた女子高生もリアル寄りだったので
漫画顔は主要人物でリアル寄りは背景みたいに分けてるのかな
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:20:37.54 ID:XvLEl2bR0
>>797
ちなみに…補助金対象の補聴器っていうのがあってそれ買わないと
貰えない。好きに選べる訳じゃない。
もう1つ結弦のあのデジカメはレトロタイプだから普通のデジカメより高い
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:22:02.20 ID:HaM1C5EQ0
モブキャラと顔が違うのはモブ顔はアシさんが描いてるからかもしれない
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:26:25.91 ID:nX+YzFCZ0
最期のページの結弦、事前情報あってもドキッとしたわ
この作者が気合入れて描いた絵は破壊力すごいな
806名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:26:48.82 ID:1NCC2ZhE0
今まで日常的シーンがなかったから
西宮の生活場面可愛いな
しかしゆじゅうの発育不足は
成長ホルモン出る時間逃して寝てるからだろ
2時きっかりなのがまた
807名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:27:32.39 ID:Pl7qrzWVO
石田はヒールから一気にヒーローにのし上がれるチャンスだぜ 男を見せてやれ
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:31:28.48 ID:VDnCb6rZ0
>>799
かつて、ママ宮は家族に内緒で手話を勉強をし、
突然それを披露し驚かせようと目論んでいた。
が、ある程度手話を理解できるようになった時、
普段から家族が、目の前で自分には分からないと
思って、手話で自分の悪口を言っていたことに気づ
いてしまう…。
そして彼女は、大人の判断として手話がわからな
いふりをすることを選択したが、目の前で手話を
されるのは嫌がるようになった。

うん、確かにに泣ける。
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:36:55.20 ID:XvLEl2bR0
>>806
そりゃ毎晩夜中に2chやってれば発育不足、寝不足にもなろう
結弦
「また小学生に萌えてるよ、この人達……変態だやだもう」
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:37:10.26 ID:SLJ/91LuO
女結弦の涙のインパクトがすごいなー・・・
毎回次が気になる終わり方を描くのが上手いね
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:43:05.12 ID:h2QVIY3S0
>>810
大今さんは俺たちにも休息を与えないようにしてるんだな
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:43:38.59 ID:WdlhSZj40
>>807
今の石田は西宮ママ以外誰にとってもヒールじゃないだろ
石田がゆずるの問題を解決するのは難しいまあ誰がやっても難しいんだけけど
石田はゆずるに誠実に向き合って助けになってくれたらそれでいい
813名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:43:46.39 ID:1NCC2ZhE0
>>809
「不登校のJCだけど質問ある?」とか
スレ立てしてるなら寝ろゆじゅう

ところで植野が泣いてるコマの次の次の
ゲンコツ重ねてる画は何だ?多分手話
だろうけど調べたけどわからん
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:52:50.88 ID:HaM1C5EQ0
次号巻頭カラー楽しみだな
ゆじゅうー単独あるで
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:54:47.90 ID:Pl7qrzWVO
>>812
近くに寄り添ってあげるだけでもいいかもね でも涙の理由がまだわからないし展開がまた気になるよ
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:54:58.68 ID:DHWWQn880
セーラー服を着てなければ、ここまで強いヒキにならなかっただろうな
817名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:58:02.95 ID:2m292r1n0
石田ハーレムにゆじゅも加わるのか
818名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:01:25.91 ID:IdQvMt3PO
最初男だと思ってた奴が女らしさを見せたギャップで
石田落ちちゃうかもな
819名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:04:22.85 ID:VDnCb6rZ0
石田「そのセーラー服、めっちゃかわいいね」
石田「その涙もとてもきれいだ」
石田「池の鯉もいい鯉だ」
820名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:05:41.21 ID:Pl7qrzWVO
>>819
それやったら石田KYすぎるw
821名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:07:39.44 ID:2m292r1n0
正直石田の褒め方は相手を馬鹿にしてるだろw
822名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:14:07.47 ID:IdQvMt3PO
西宮→西宮姉妹→西宮一家と
褒める対象がどんどん拡大していく石田
823名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:17:02.27 ID:XvLEl2bR0
>>813
調べてみたよ。それだと甘えん坊、もしくは頼るという意味らしい
何話だか判らないので正確には言えないけど恐らく
「石田に頼りすぎ」だとかそんな内容なんだろう
手話でも口の悪さは変わらず…
824名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:17:34.73 ID:Pl7qrzWVO
天然タラシは罪やでぇ・・・ 顔が普通なのが石田は得だわ
825名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:19:44.93 ID:oq3juaBzi
ゆづは永束が慰めるってばよ
826名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:27:15.19 ID:Pl7qrzWVO
ゆじゅには人一倍幸せになってほしい
827名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:32:54.67 ID:xg19+QCy0
ゆじゅうが箸右だったり左だったりしてるな
828名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:33:54.66 ID:tYDpX08t0
P430・中段
@植野泣き顔 → A小学生時代のずぶ濡れ硝子 → B手話?

>>813が言ってるのはBのコマのことか。これは誰から誰への手話?
植野は手話出来ないし…
てことはAの小学生時代、池にノートを落とされた日、家に帰ってきたずぶ濡れ硝子が結絃に向けた手話か?
829名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:41:58.62 ID:OPCKbfnk0
結弦が泣いてるのは、ばあちゃん死んだから?だとすると初登場にして死亡
というマンガ市場前代未聞のキャラとなるけど・・
しかし、あのばあちゃん、本当に西宮親子の血縁者なのかなぁ・・・
てか地球人かどうかも怪しいなw
830名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:44:32.98 ID:rnxoFxc60
ばーちゃんが違和感有り過ぎて全く感情移入出来ない 良い話なんだろうけど苦笑いしか出ない
仮にばーちゃん死んでも変なモブが居なくなった程度しか感じないんだろうな
831名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:47:34.21 ID:RoySEKND0
ママ宮エロくて好みのタイプだわ
いったん火が付いたら凄い激しいSEXしそう
832名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:49:23.85 ID:OPCKbfnk0
ママ宮いくつかな?随分若く見えるが、もしや学生出産とか十代の母って
ことはないよね?
833名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:49:58.55 ID:ZwNAu/lW0
あの婆ちゃんのDNAからどうやって硝子とゆじゅうが生まれるんだ?
無理ありすぎるだろw
834名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:54:45.14 ID:t0XsnZpp0
>>833
父の連れ子
835名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:57:44.51 ID:ar7i2qir0
あんな仏頂面毎日見させられて、晩メシもオチオチ食えないような家庭じゃ、
そりゃ石田家に入り浸るわなw
836名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:00:46.96 ID:ZwNAu/lW0
これでもしババ宮死亡なら、ゆじゅうだけじゃなく硝子も石田家に家出してくるんじゃないかな?
そこから親子和解の展開が始まると・・・
837名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:02:53.08 ID:RoySEKND0
ママ宮は硝子の障害が原因で夫と喧嘩して捨てられたんだろうなぁ
それで男性不信になって10年以上熟れた体を持てあましてそう
838名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:03:19.18 ID:chSAbXs/0
結弦かわいいな
ばーちゃんもう少し髪型が普通だったらいいのに

ママ宮は仕事で疲れてるときにうるさいのがイヤと思いながら
自分が帰ってきたとたん食卓が少し静かになったり
結弦と西宮が手話で会話してると何言ってるかわからないのとかでハブられた気分になって拗ねてるようにも見える
839名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:05:23.78 ID:rvU8PIAB0
物語構造的には、あの婆さんが硝子がつんぼだったことをネタにママ宮を猛烈にいじめてた、ってならないといけないんだよな
で、反省して優しい婆さんに、という
840名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:07:22.89 ID:gJkVRQhZ0
ねーよ
てか、どう見ても実母だろ
841名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:08:36.83 ID:oNwS6q5f0
ラスト結弦の表情は切ないけど立ってるところいいな
滝の裏側みたいになってんの面白くて行ってみたい

石田「この前くれたあれって何?どー使うの?」
西宮(今さら!?)
842名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:10:58.54 ID:0+Zu0Y2f0
西宮姉はばあちゃんの病気退散を祈って滝に打たれる行をやっていた・・
ってことはないよね?
843名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:11:07.94 ID:lcENSH+/0
結弦美少女杉ワロタ
844名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:12:13.86 ID:HudgT/iLO
西宮家って女しかいないから、ゆじゅうは無意識か意識的にか
男家族(父とか、兄とか)の代わりを努めようとしてきたのかもしれないね
845名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:15:00.27 ID:lcENSH+/0
ばーちゃんは永束君と一緒で完全にギャグ枠体型だからなあ
普通でよかった気がする
846名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:17:24.18 ID:gJkVRQhZ0
そんなにばーちゃん変か?
俺のばーちゃんなんか、腰曲がりすぎてもっとちんちくりんだぞ。
847〒119-0184@転載禁止:2014/03/10(月) 00:18:18.15 ID:N6CVTTLR0
泣くほどの事情、いつもと違う服装、橋の上ではない滝の裏側。それでも火曜日だから石田が来ると思って会いに来た郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)を描いている大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)が活発に活動する時間帯に郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
848名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:22:03.98 ID:gugeSWvH0
家庭に緊張感がありすぎて非行に走る場合と、逆に家庭が自堕落すぎて非行に走る場合では、
前者の方がいろいろヤバいんだよな
849名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:23:03.03 ID:0+Zu0Y2f0
>>844
石田は今や完全に結弦から義兄認定されているとしか思えんがw
850名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:25:37.16 ID:oNwS6q5f0
>>779
味濃いのところでママ宮ひでえって思ったけどたしかにそれっぽい
851名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:30:20.94 ID:IHq/TltF0
>>813
http://i.imgur.com/RcbqXH0.jpg
手話自体はこれだと思うけど意味はわからん
シャツの柄が佐原と違うからこのシーンではない気がする
852名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:31:11.36 ID:0+Zu0Y2f0
それにしても本当にエロいカラダに成長したものだな、佐原・・・
853名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:33:35.53 ID:OP303i7c0
佐原のどこがエロいのか俺にはよくわからん
854名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:40:27.98 ID:oNwS6q5f0
>>851
佐原のセリフからこれは「やり直したい」とかって意味の手話なのかな
結弦が思い出してる手話は佐原とは手の位置が上下逆だからもしかしたら別の意味かも

部屋に貼ってるのって虫とかの死体の写真?
死体じゃなくてもあの中でメシ食うって相当やだな
855名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:46:46.13 ID:CQIb4iHh0
もしかしたらゆじゅが主人公なんじゃね
これまで石田視点でしか漫画書かれてない画期的漫画だったのに
ゆじゅ時点になってるし
856名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:47:38.44 ID:CQIb4iHh0
○ゆじゅ視点
857名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:47:41.24 ID:2IIU3NM80
ゆじゅう視点は今までにも何度か書かれてるぞ
858名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:59:33.40 ID:+tPwD08b0
ちょこっと硝子の視点も混ざっているという説あり
859名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:01:55.13 ID:HudgT/iLO
ゆじゅうの部屋は「墓」の隠喩かな?
860名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:09:08.56 ID:7vMzP65XO
前にも書いたけど伏線をすごくはるなこの作品は 気になって仕方がない
861名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:10:04.19 ID:OsBInEfF0
今まで作者のインタビューで触れられたことないけど連載化に当たって読み切り版と最も違う点は
結絃の有無なんだよな
理由は明白で結絃の『視点』がないと西宮家内部の情景を読者が知ることができなくなってしまうから
前に植野ファンが植野を第3の主人公とか言ってたけど植野の役目は石田、西宮を第3者の視点で
捉えることでどこまで行ってもサブキャラの一人でしかない
結絃こそ第3の主人公の名にふさわしいキャラだと思うけどな
862名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:15:54.72 ID:IHq/TltF0
植野を第三の主人公って言ったの俺な気がするけど
あれはゆじゅうが第二の主人公で植野が第三の主人公といったつもりだったんだ
視点を獲得していない西宮はヒロインに過ぎない
863名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:16:58.05 ID:HrFRJp71O
>>861 とぅばらてぃ〜作家になりなさい
864名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:22:15.66 ID:NHbsr+bz0
硝子の視点徹底的に削ってるから主人公ではないな
石田、ゆづる、植野が主人公格だと思う
865名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:26:12.29 ID:IHq/TltF0
結果的に植野も主人公格じゃなかったかな
よく考えてみれば回想モノローグは佐原もちょっとだけあったし
866名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:27:11.72 ID:gugeSWvH0
この3人の視点で西宮硝子を浮き彫りにするわけだな
867名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:40:53.87 ID:J6oALEX20
マガスペの番外編(1巻にも載ってる)は石田母の視点で描かれてるよね
868名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:42:20.65 ID:OP303i7c0
無理やり主人公扱いするのはみっともないからやめとけ
869名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 02:02:44.18 ID:VsWn9wzU0
結弦がセーラー服姿で泣いてるから婆ちゃんが亡くなってその葬式後かと思ったけど、
硝子と一緒じゃなく一人であそこで泣く理由が分からないし、
さすがに葬式だったら硝子から佐原さんぐらいにはメールで連絡するとも思うし…
870名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 02:07:52.42 ID:I8yMOcEs0
泣き顔ゆじゅうが可哀想なんだけどすごく可愛い
871名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 02:08:09.33 ID:NHbsr+bz0
前日にママ宮に学校行けって言われてるから
そのまま学校で何か嫌なことあったってことだろ
やたらババア死んだことにしたがるやつ多いがハッキリ言って無理ありすぎ
872名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 02:23:20.78 ID:gJkVRQhZ0
>>871
まま宮に学校いけなんて何度も言われているだろうし、急に行くとは思えない。(不登校の理由も明かされていないし)
ゆじゅの勝気な性格からして、ちょっと何か言われたぐらいで泣きはしないだろう。

それよりは、ばーちゃんに何かあったと見る方が自然。
873名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 02:24:50.20 ID:othdDJgE0
あの手話は多分「自殺」だよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 02:27:47.14 ID:NHbsr+bz0
>>872
カメラ捨てるとか言われて仕方ないから行った程度だろ
それにゆづるの性格は無理してるだけでそんなに強くねーよ
人に話さない、見せないだけだ
875名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 02:59:53.25 ID:VsWn9wzU0
あの手話が>>823の言うような意味だとしたら
小学生の時ずぶ濡れになった硝子が
「もう人に頼るのは諦めた」と言ったのかも
876名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 03:08:52.66 ID:UI6fVkNs0
なんか知らんが西宮ママが可愛そうになってきた
877名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 03:14:24.04 ID:othdDJgE0
重ねた手とあごがうつってるから
首を絞めるジェスチャーで自殺
結絃があんだけ曇る理由にもなると思うし
878名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 03:29:31.09 ID:lBtilVQh0
西宮もすぐ近くに色々吐き出せる人間が居て良かったよな
どっかのハゲと違ってさ…
879名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 03:30:13.23 ID:1AoMT1Z60
インタビューで作者が言ってたママ宮の「厳しさの中の優しさ」ってのは、我が子をあえて千尋の谷に突き落とす獅子の父的なやつなのかな
どう転んでも社会は健常者中心に回るものだから、手話の通じる者同士の小さい世界に籠ったり、健常者のお情けにすがったりせず、独立した人間として逞しく生きていく力をつけさせたいのかと
外に働きに出ているから、そういう考えを持っていても不思議じゃない
880名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 03:35:19.33 ID:gJkVRQhZ0
http://www.syuwabenkyokai.jp/.s/syuwa_words/2008/02/1-ea33.html
もし、自殺だったらやーしょー立ち直れないだろうな…
881名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 04:33:04.92 ID:DCl3Z5KE0
結弦は箸を右で持ったり左で持ったりいい加減な奴だな
882名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 05:07:12.17 ID:fcpXnxE4O
スレ内で西宮がゆじゅうに吐いた弱音が死にたいではと
予想されてたけど信憑性増してきたな
グラグラ揺れる映像だからゆじゅうも思い出したくないんだろうし

石田はショック受けるだろうけど中学もいじめ継続や
会い行った時の心境を初めて人に明かしそうな気がする凄い重い展開だが
883〒119-0184@転載禁止:2014/03/10(月) 05:12:32.10 ID:N6CVTTLR0
>>869
かなり前の方でタッチとか挙げてる人がいたけど大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

左手で箸を持ったことがある郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
884名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 09:28:43.02 ID:ATtkCW8QO
植野が出てこないだけで極端にレス少なくなるな
先週・先々週なんて板内余裕でトップの勢いだったのにw
885名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 09:33:13.91 ID:3UVM6Z9Y0
泣いてたのがわかって叩けなくなったんだろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 09:35:29.73 ID:uWlgPsvJ0
詳細バレ禁止になったからじゃね?
887名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 09:40:56.51 ID:nOCDL4Hi0
植野アンチ息してないよなw
しかしこの作品って植野一人で持ってるようなもんだな
次回つまんなすぎだろ
888名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 09:45:43.99 ID:7GJRHKag0
・「直ちゃんかわいいよ!」「氏ねクソビッチ!」みたいな要素
・「障害者(特に、社会がケアに失敗してる状況下での)って実際すんげー邪魔だろ?」という危険なマジレス成分
・いじめた側の論理&いじめられた側のダメージという対立
・はっきり物言わないウジウジ揃いの中に初めて現れた行動する人間

という色んな要素が植野には詰まっている
889名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 09:48:52.94 ID:OcQN/30x0
今回みたいな日常考察のがゆったりしてていいわ
西宮が物を食べてるの見てちょっと新鮮だった
今まで何か食べてるシーンなかったよな

婆ちゃんのああいうキャラ好きだから出てきて退場はキツいな
ゆじゅうが勇気を出して学校に行った隙にぶっ倒れた位で勘弁して欲しい
890名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 09:57:49.49 ID:bXCWZCcO0
結絃の死骸写真収集癖はどんな伏線なんだろうな
891名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 10:06:51.76 ID:yTFVCpz50
ばぁちゃんに何かあって落ち込む西宮姉妹を石田が慰めるとかの予定調和な展開だったらガッカリだな
観覧車編みたいに予測不能なドキドキ感が全く無い 次回が楽しみで待ちきれないって事も全然無いし
箸休めって事でとりあえず様子見るけど 植野みたいに掻き回す奴がもっと欲しいな 真柴が西宮に夢中になり憎悪に染まる川井様とか
892名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 10:28:40.55 ID:ATtkCW8QO
>>888
そうなんだよね
詰め込みすぎてヘタなことさせると
かなり無理が出るようなとこもあるけど、
ダントツで面白くて魅力のあるキャラだと思う
わざと見せてない部分が多いから、
描写やセリフからいろいろ推察せざるを得ないし
893名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 10:31:48.73 ID:sCMYjuee0
西宮家のばあちゃん死ぬ→姉妹共ショックで極力行動を自粛するようになる→植野跋扈
894名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 10:38:55.56 ID:W8Pk6kiE0
植野が泣きながら西宮と向き合ってたのはよかった
作者ここ見てるなら植野叩き無視して植野らしさを貫いてほしいわ
一番魅力あるキャラだよ
895名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 11:12:35.69 ID:N5RzyDew0
植野に文句つけてるのって少数のアンチだけだしな
ああいうのは無視しておk
この漫画は植野一人が引っ張っていってる
主役ではないが植野がアイコンなのは間違いない
896名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 11:20:17.62 ID:ldIKmS3U0
猫ポーチ→西宮喜ぶかな、お返しなんだろ
友達ごっこ→西宮遊びにいくなら俺もいく
ビンタ→お返しの使い道聞こう、俺にもメールくれよ、自分でメールすっか

植野がやらかしたら石田が色ボケするから次のやらかしが楽しみでもある
けど西宮が手紙出した後に反省もなくやらかしたら最早惨めってレベル突き抜けるのがなぁ
今でも大概惨めなのに追い討ちかけてどうするのっていう
正面対決はちと早かった気もするが主軸がラブコメじゃないから1エピで片付ける必要があったのかねえ
897名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 11:27:53.52 ID:7vMzP65XO
植野みたいな魅力的なキャラはなかなかいないな 見てて人間らしいというか
だけどあくまで石田西宮の物語だから植野一人で引っ張ってるなんていうのはないよ キャラみんなで試行錯誤してるし
898名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 11:53:34.98 ID:8DHkTeQF0
植野は面白いキャラだが主役だとも思わないし話を一人で引っ張ってるなんて感じたことがない
植野は見る人によって180度見方が変わるキャラだから論争が起きやすい
899名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 12:04:42.90 ID:E9i8D0gWO
植野出てきても西宮の踏み台にされるだけだからしばらくはいいかなって
最近展開早すぎるから落ち着くの悪くないしね
900名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 12:05:57.52 ID:3Vev+ntP0
今回は西宮家の話で特に結絃に焦点を当ててる回なんだからほとんど出番がない植野が話題の中心になる方が不自然だろう
そりゃ涙の件で多少は話題にはなるだろうが
901名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 12:24:47.90 ID:Kebvbzav0
作者ここ見てたのなら植野嫌いのキチガイが毎回発狂してた様子をニヤニヤしながら見てただろうな
902名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 12:36:58.69 ID:7vMzP65XO
またまた気になる終わり方だね 制服&涙のわけはなんなのかまた次週がまた見たい
903名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 12:52:48.43 ID:NzWAtXkJ0
肉体的に自殺出来ずとも
精神的に自殺してしまってる事はある
西宮はそこまでではなさそうだが
904名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 13:01:42.13 ID:ATtkCW8QO
あーこういう感じでいつもスレが伸びるわけか
>>899-900
905名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:00.42 ID:7vMzP65XO
植野が人気があるから云々よりも、ただのアンチが煽りをしてくるからスレが伸びるってのはあるな 煽りでスレが伸びるのは悲しいなすごく植野はいいキャラなのに 俺は西宮派だけど
906名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 13:18:29.27 ID:bHYLA68u0
つーか泣いてたところで、コミュ障が私無視してムカツクってだけの話なのに
何故かいい奴みたいな流れになってるのが謎すぎる
907名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 13:28:33.05 ID:ATtkCW8QO
>>906
いや単に植野が出ないときはスレが伸びないって言ってるだけなんだが
908名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 13:36:40.99 ID:nOCDL4Hi0
植野アンチの発狂が凄まじいからな
作者は笑いが止まらなかっただろうなw
909名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 13:38:03.38 ID:VnHsKFrw0
>>908も煽りたいだけの植野アンチなんだろうな
910名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 13:50:01.32 ID:mGclDjRg0
>>905
むしろ煽ってるのは>>901のような極度の植野信者だけどね
で、大体不毛な植野ageで他キャラsageの流れ
論争は別にどんどんやってもいいと思うけど全く植野関係ない週まで出張ってくるのは勘弁して欲しい

ゆっくり楽しみたい週もあるんだよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 13:56:06.16 ID:Ry6Av1GC0
さすがにID:nOCDL4Hi0は植野アンチの自演だろう
作者が見てるスレで今週つまらんから植野出せとか本気で言ってるなら
頭が悪すぎる
こんな奴がいるなら出さんでもいいなと思われてもしょうがないぞコレ
912名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 13:56:24.81 ID:3UVM6Z9Y0
ゆじゅう可愛いって言っとけばいいのに
913名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 14:01:44.13 ID:VnHsKFrw0
ババ宮ゆじゅう西宮で手話されるとママ宮は話題に入れないからイラついてんのかな
914名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 14:02:57.36 ID:7vMzP65XO
>>910
本当に誰かをageて誰かをsageるってのは無意味だよね キャラスレ立ってるのに植野を無理やりageなくてもいいのに 自演かも知れないけど
915名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 14:05:33.28 ID:7vMzP65XO
>>913
多分ママ宮なりのうしろめたさはあるんだろうね 複雑な感情があるんかな
916名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 14:10:47.02 ID:nOCDL4Hi0
実際勢いなくなってるのは確かなのにアンチがまた発狂しちゃったかこれ
絵だって荒れまくりじゃん
作者も植野出ない回だとやる気ないのが伝わってくるわ
917名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 14:22:01.88 ID:fcpXnxE4O
植野が出たら問題行動を起こす→スレで学級裁判の流れだから
今回みたいに石田と西宮の両家を掘り下げる方がいいわ
918名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 14:27:39.65 ID:OcQN/30x0
絵は遊園地回の最後のが荒れまくりだった
塗り残しの直しとちょっと修正欲しいな
919名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 14:28:53.85 ID:njhttiv00
まぁ、今後も植野は話に深く関わってくるでしょ
植野好きは大人しく待っておきな
個人的には昔の石田に執着する理由が気になる
今の石田じゃ駄目みたいだし、何かの理由があるはずだ
920名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 14:33:53.78 ID:Kebvbzav0
作者に笑われてるよって言っただけで信者扱いとか
さすがのキチガイっぷり
921名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 15:20:27.31 ID:IG/4hczJ0
大昔悪時
「広瀬はもう死んでいます」
922名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 15:36:46.14 ID:7vMzP65XO
死因は?
923名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 15:37:31.11 ID:KBRgif/z0
>>922
過食症
924名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 15:42:17.64 ID:7vMzP65XO
しのびねぇな・・・
925名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 15:48:35.26 ID:izkOygG40
本編と関係無さすぎる...
926名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 15:48:59.83 ID:oEyi8dQG0
逆に痩せ過ぎて死んでたりして
927名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 16:03:20.89 ID:7vMzP65XO
島田編もあるだろうから多分広瀬編もあるはず
928名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 16:07:35.26 ID:hAxLM1x10
バレスレが伸びないのは規制が強くなったからでしょ
おいそれと書き込めないし
929名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 16:21:53.41 ID:7GJRHKag0
翌日、ベンチで冷たくなっている竹内が発見され、広瀬とデラックスは病院内で静かに息を引き取った
930名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 16:53:34.85 ID:UZChsI+f0
広瀬編って面白くなさそうだがw
931名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 16:57:54.64 ID:1AoMT1Z60
>>910
その他キャラが不自然に持ち上げられ過ぎだと思った
特に西宮と佐原に関して欠点を指摘するだけでコイツ植野萌え豚みたいな反応する奴が沸いて、こっちの方が100倍ウザかった
キャラやストーリーを冷静に読み解きたいのに、それを妨害する流れにウンザリだったよ
932名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 17:23:59.54 ID:ZANQtmFp0
今週はスレの消化遅そいな
933名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 17:30:55.21 ID:ATtkCW8QO
>>928
マズいのは絵バレ・全バレとリンクでしょ
934名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 17:48:25.30 ID:ZANQtmFp0
確かに植野アンチはキチガイが多い
俺も「島田編が楽しみだ」って言っただけで信者だの植野だのとアンチが噛みついてきたわ

荒らすためにワザとやってるのか?
935名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 17:57:49.72 ID:UjrppMwz0
植野オタがいてアンチもいる
オタが騒げばアンチが騒ぐしアンチが騒げばオタが騒ぐ
キャラスレでやればいいのになぜかこっちに湧くからな
936名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 17:59:34.36 ID:Kg4m9YNM0
植野しか大して盛り上がらないのが不思議
937名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:02:25.04 ID:7GJRHKag0
植野が出てきてから毎週がジェットコースターだったからね

もう人気も売上も確保されてるんだから
ジェットコースターみたいな回ばかりじゃなくて
落ち着いた回を多くしてもええんやで
作者がそうしたければ
938名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:03:42.34 ID:7vMzP65XO
>>936
物語でも植野が出なきゃ静かだよ だから今週とかは落ち着いた雰囲気でいいじゃん 植野が出れば物語が一気に進むから盛り上るんじゃないかな
939名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:04:01.91 ID:UjrppMwz0
前は部屋の間取りとか石田姉がここにいるとかどうでもいいことでも盛り上がったなw
その頃は話の展開を語り合うような感じだったのが、今はキャラの行動の善し悪しとか
このキャラのここが気に入らないとかそういったことが主流になったから人が入れ替わったんじゃないの
940名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:13:25.16 ID:3RByxwHY0
>>934
その前に植野厨発言してたからだろNG
941名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:17:22.70 ID:ZANQtmFp0
>>940
いや別にしてないけどな
アンチは植野発言に過敏すぎて気味悪い
942名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:22:25.38 ID:3RByxwHY0
植野なんて過激なことをして炎上商法やってるだけだからそのうち飽きるわ
豚野郎が突如現れては「植野がでないと盛り上がらない」とか豚丸出しの発言するし
943名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:23:18.51 ID:ZANQtmFp0
また出たよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:23:55.92 ID:Kg4m9YNM0
アンチと呼ばれる者のの言い分は攻撃的な植野はおかしいというのがもっぱらだけど、
攻撃的なのはそのアンチさんも一緒なんだよなあ
植野たんブヒブヒ→萌ブタ死ねって流れなんだけど、アンチの行動って植野と一緒じゃね?
ブヒブヒ言っている分には誰も傷つけてないんだから、きめえで済ませとけよまったく
同属嫌悪かと思ってたぞ
945名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:32:51.08 ID:3RByxwHY0
植野は無礼が服を着て歩いてるような奴で舐めきった態度で横暴で傲慢だから嫌われて当然
見た目から入った奴が感じる神経がないのか見てみないふりしてるのか
性格は悪いけど外見だけで好きですと言えばいいのに必死に実はいい子であるという証拠を欲しがってるのが笑える
先に外見だけで好きになって自分の好きなキャラは悪い子じゃないと辻褄を合わせようとしてるのが丸分かりじゃねーか
946名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:33:08.16 ID:3ClWVU0v0
ネットは特に相手の悪いとこを自分が安全な立場から
一方的に非難できる状況ってのが好きなやつがとにかく多い
植野アンチはまさにそれ

植野は自分の非も認めて西宮と向き合ってるからまったく違うけど
947名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:43:19.19 ID:UZChsI+f0
信者とかアンチとかそんなの以前に作品に対するガチのアンチがいるから、そもそも対立厨だとしか思ってないです
信者とアンチのダブスタで煽るタイプ
948名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:45:42.03 ID:3RByxwHY0
現実と漫画の世界を履き違えるバカ
とにかく植野擁護のやり方は汚い、IDを変えまくって擁護すると宣言していた奴がいるし
糞みたいな詭弁を繰り出しては無理やり擁護しようとしてくる
今までにオタク趣味を散々馬鹿にされては自己正当化を繰り返してきたせいか萌え豚は詭弁を操るのだけは上手い
949名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:50:03.11 ID:3U2N2E1D0
盛り上がってまいりました
950名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:54:56.28 ID:ZANQtmFp0
>>948
ワザとの荒らしだよな?
そうじゃなきゃ、お前はこのスレでぶっちぎりのキチガイだぞ
漫画のキャラ対する気持ちの入れ込みかたがキモイぞ
951名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:55:47.07 ID:fs+cEbK80
植野が認められないストーリーを望んでいたのに・・・植野アンチ可哀そう
この2話で意気消沈してモチベーション下がったなw
952名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:55:48.02 ID:7vMzP65XO
先週まではこんな感じだったね 再燃かよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:59:55.27 ID:ATtkCW8QO
な?
植野の名前出した途端にいきなりレス増えるだろ?w
少なくともこえかたスレの伸びは植野次第w
954名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 18:59:58.71 ID:3U2N2E1D0
もうあの頃の勢いは無理
955名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:02:21.24 ID:fs+cEbK80
無理にレス乞食になることあるまい
956名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:02:49.55 ID:Kebvbzav0
まったりでいいよ
伸びてる時って植野アンチが発狂して周りを攻撃しまくってるだけじゃん
957名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:05:08.97 ID:3RByxwHY0
そもそも植野に嫌悪感を持つ人が多かったからスレで「植野ムカつくなー」という意見が次々書き込まれただけのこと
それを好きなキャラ視点でしか見られない奴らが「植野が不当に叩かれている」と暴れだしたのが発端
あのね、キャラ厨なんて普通の人から見れば「え?そんな奴もいるの」程度の存在なんだよ
キャラ厨を意識して叩いてたわけじゃないのにキャラ厨丸出しの強引な擁護が始まったから憎まれるようになった
958名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:07:33.24 ID:3U2N2E1D0
相変わらずっすね
959〒119-0184@転載禁止:2014/03/10(月) 19:08:51.74 ID:N6CVTTLR0
次スレ「Part.9」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1392031168/l50

>>902
植野の猫耳しっぽで次回に続く。
硝子ちゃんのポニーテールで次回に続く。
郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)の女装で次回に続く。
ワンパターンでも大今先生の思惑に乗せられて次回が気になる人は大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう。
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン編集部気付 大今良時先生 宛

次スレでは植野よりも郵局(ゆじゅう、中国ではこう書く)で盛り揚がりたい郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
960名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:11:09.67 ID:7vMzP65XO
>>659
乙です ゆじゅはかわいい
961名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:17:08.94 ID:7vMzP65XO
>>959アンカーミスっす しばらく気づかなかった恥ずかしい・・・
962名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:28:28.34 ID:ATtkCW8QO
>>961
いやそいつニセモンだから
いつもの荒らしだよ
次は16
963名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:34:00.15 ID:wf9ussfR0
ただでさえ転載禁止だのなんだので伸びにくい状況なのに
植野オタとアンチの言い争いかよw
自己嫌悪してる植野や西宮の状況ガン無視して糞そのものの植野擁護や西宮批判や植野批判してた連中がよくやるわ
どっちも全く当たってなかったし今後もかすりもしないだろうから黙って余所でやれよ、本当声だけはでかい
964名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:37:22.02 ID:utOqyE6g0
>>957
しれっと嘘をつくな
実際にはこんな流れだった

「植野ムカつくなー」
「でも植野の言ってることは石田が言ってたのと同じだし、そう思わせた西宮にも一片の要因があったんじゃ?」
「萌え豚氏ね」
「なんでそうなる、作中にヒントが一杯描かれてるんだし、もうちょっと考えようよ」
「思考停止決めつけ萌え豚氏ね」

そこに本物の信者が紛れ込んだり、キャラスレのコピペが投下されたりして、植野信者vs.アンチの抗争という虚構が捏造されていった

実際には勧善懲悪論者と、作品を掘り下げて考察したい人との論争だったのが、前者不利とみて信者vs.アンチの構図にすり替えられた
965名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:47:14.92 ID:hdTskUQo0
俺はスレ立てられないから他の人スレ立てそろそろお願いします
忍法帳規制が復活してる…
966名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:48:01.12 ID:vUGNRoYr0
>>964
>実際には勧善懲悪論者と、作品を掘り下げて考察したい人との論争

それもお前の脳内の話だな
こいつは勧善懲悪を望んでる、こいつは作品を掘り下げて考察したい人と決めつけてる時点でな
967名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:02:37.76 ID:mjxwQQHRO
>>964
大体同意だが、勧善懲悪論〜の下りは必要ないかと
色々と変なノイズ撒き散らしてキャラ好き同士の対立に持っていく流れは、むしろ同じマガジン連載漫画だったスクランのスレを思い出した
当時『週刊少年漫画板のパレスチナ』って呼ばれてたんだぜw
968名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:05:18.14 ID:+ZJngKqV0
植野アンチに批判的な人間を植野信者とか言い出すのは怖いです><
969名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:07:24.92 ID:60s587830
ID:3RByxwHY0にワロタ
いつもいるけどニートかよコイツw
キャラのことより自分のこと心配しとけよw
970名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:09:15.29 ID:vUGNRoYr0
>>969
>いつもいるけどニートかよコイツw

ブーメランなんだよなあ
971名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:12:08.47 ID:utOqyE6g0
>>966
そうは言っても先週今週の展開で勧善懲悪論者が言い返せなくなって息潜めちゃったからな〜(これは事実)

そこで旗色の悪くなった勧善懲悪は引っ込めて、そのかわりにアンチ対信者抗争を印象づけようと必死になってるのかと(これは推測)
972名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:12:22.00 ID:7vMzP65XO
まあ植野を多少擁護したらアンチ認定されたことはある 完全悪ではないキャラクターなのに
973名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:12:42.18 ID:60s587830
俺のID数字多すぎ
974名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:14:16.45 ID:Ry6Av1GC0
植野の元彼はよ出て来い
そうすりゃ一途設定のおかげで大目に見られてるのか
それとも本当にあの言葉に一片の説得力があったのかどうかはっきりするさ
975名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:18:02.36 ID:vUGNRoYr0
>>971
ていうか勧善懲悪という言葉しか知らないでしょ
植野を叩くとお前は勧善懲悪論者だというレッテル張りをしてたよね
ただ嫌いだから文句言ってただけの人も多いと思うんですけど
976名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:20:20.39 ID:ZDrKKpKB0
本筋と関係ないことはキャラスレでやってね
977名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:20:21.93 ID:60s587830
>>975
植野植野うるせえな
病気かよw
978名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:22:52.35 ID:vUGNRoYr0
>>974
いいアイデアだけど「本当にあの言葉」ってなんだ?
979名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:24:09.01 ID:hHiADyao0
ゆじゅう可愛いより植野叩きのほうが優先でもしてるの?
980名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:29:20.53 ID:3U2N2E1D0
前は「分析していただけ」だった
981名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:29:37.70 ID:7vMzP65XO
ゆじゅ制服姿かわいすぎ ギャップがハンパない
982名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:33:22.38 ID:HudgT/iLO
新連載 セーラーゆじゅう

決め台詞「ねーちゃんに代わってお仕置きだ!」
983名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:33:58.04 ID:hHiADyao0
涙の描き方はうまいと思う
984名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:35:02.59 ID:utOqyE6g0
>>975
彼らが植野を語る基準がそれしかないんだもん
植野のやってることは道徳的に悪、ゆえに悪は滅すべし、その一点張り(これは事実)
ゆえに便宜的に代名詞として植野アンチを勧善懲悪論者と言わせてもらった

そんなことは百も承知だし誰も植野は正義だなんて話をしていない、でもそこ以外に見るべき描写や耳を傾けるべき台詞がドッサリあるでしょう、という話をしているのに、まるで聞く耳を持たないからさ
こっちは作品がどう展開するのか、植野というキャラを通じてあれこれ語りたいのに


植野を好き嫌いで叩くのは構わないけど、相手を萌え豚認定して話を妨害するのは勘弁してほしい
985名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:37:17.27 ID:Ry6Av1GC0
>>978
観覧車の中でしてたいじめっこも被害者論
986名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:40:53.94 ID:nOCDL4Hi0
マー田植えのアンチが発狂してスレ荒らしてたのかよw
ほんと懲りねえな
987名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:41:58.65 ID:hDO6/D390
俺はこのスレで「勧善懲悪を期待してる人は後で文句言い出すことになるよ」ってずっと言ってたんだけどね〜
だって元々そういう漫画じゃないんだから
石田がどん底味わったのは読者にカタルシスを与えるためじゃないのに、それで変な勘違いした人が多かった

で、その思惑をすかされた文句を作者には向けにくい人が、「植野信者」という格好の矛先を見つけた感じ
キャラ厨キャラ厨とは言うけど、ぶっちゃけほんとのキャラ厨からしたら迷惑な話だろうな
988名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:44:46.74 ID:bXCWZCcO0
4巻は島田編や西宮植野和解編かとおもいきや
全体通したら結絃編って感じになりそうだとは思った

植野等と遊園地に行く話も、結絃が西宮をいじめてた他の連中のことが知りたいと
あの筆談ノートを眺めて思う場面からスタートしてるわけだし
今回の話でも改めてそれを掘り起こしてきた

で、結絃が感じるのはやっぱり、姉をいじめてた他の人達と石田との違いじゃねーかなと
そうなるとやっぱり4巻の〆は、結絃が石田のことに惚れてしまうのでは…
989名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:46:30.99 ID:N5RzyDew0
植野アンチはNGしておけばいいよ
的外れなことしか言わないし
990名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:46:31.40 ID:21WQKZ0a0
というか石田と西宮周辺を掘り下げるための展開ってのは言われてたろ、ビッチとかサイコとかの連投にかき消されてただけで
991名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:49:40.08 ID:UjrppMwz0
○○信者とか○○アンチとか心底どうでもいいな…
ここはもうそういう連中の声がでかすぎて当分だめだと思う
992名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:55:14.76 ID:3Vev+ntP0
以前見た時は萌え豚という言葉が目立ってたけど今度はアンチが〜かよ
勢力の移り変わりが激しいなw
993名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:55:57.61 ID:zWJBld4WO
この展開でこの描写でどのキャラの株が上がった下がったとか
どのキャラのファンが得してどのキャラのアンチが損したとかそんな事ばかり気にしてる奴がキモい
>>989みたいな奴のことだけど
994名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 20:58:27.55 ID:vUGNRoYr0
>>984
植野のやってることは道徳的に悪ってのも単なる理由づけにすぎないよ
本当は植野の行動が不快で嫌いだからというだけ
995名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 21:00:20.71 ID:60s587830
3RByxwHY0とvUGNRoYr0がどう見ても同一すぎてワロタw
996名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 21:01:26.61 ID:E9i8D0gWO
アレな奴等の隔離スレになってる感じだな…
まあここでやるぶんにはいいか
997名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 21:12:27.52 ID:utOqyE6g0
>>994
その不快感の源がほとんど道徳的な善悪の観念から発しているんだから、善悪二元論とか勧善懲悪論と呼んでるわけで…

永束はいい奴だけどちょっとウザいよね、と評するときのウザさの観念とは違う
植野が批判される場合はほぼ完全に善か悪かで語られていたよ
善悪と違う観点での批判といえば、島田を連れ出した軽率さを挙げる人もいたけど、本当に少数意見だったしなあ
998名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 21:17:21.61 ID:Cg216bP20
つ次スレ

聲の形ネタバレスレッド Part.16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1394453763/
999名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 21:21:50.20 ID:nOCDL4Hi0
植野アンチ涙目敗走してるやんw
1000名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 21:22:18.56 ID:fs+cEbK80
>>1000 なら結弦が姉や植野から石田を略奪な

植野アンチの墓場へようこそ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。