【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲】 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年サンデー16号から

「NOBELU」は、空前の子役ブームを背景に、芸能界や子役の真実を描く衝撃作で、
子供が貧しい暮らしから抜け出すため、生きるため「演じる」という内容。
作画は新人の吉田譲さんが 手がける。

少年サンデー
http://websunday.net/

【漫画】野島伸司、「NOBELU」で初めて漫画原作を書き下ろし 週刊少年サンデー3月19日発売号から連載
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1363102786/

前スレ
【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】 Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382118011/

過去スレ
【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1363612737/
【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲/サンデー】 Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366800278/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:01:28.67 ID:mfcjzljz0
1乙
統一厨のスレタイの形式が揃ってるのは気持ち悪いのでこれでいい
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 13:16:42.92 ID:iIh2WHxhP
>1乙
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 15:27:30.27 ID:pWaUWukz0
風呂敷大きくなってきたけど大丈夫か
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 16:27:53.04 ID:LiA6igP70
打ち切りかと思ったら違った
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 18:49:22.58 ID:bBab/MRs0
>>5
前回、大人気御礼大増ページだったのにそれはないだろw
しかしノベル母の金運は異常だな、働いてもいないのにある意味億万長者か。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 19:07:29.63 ID:cFW+Sibr0
マーロウの経験値がノベルにも入ってたらいいな
お前らレベルが僕を語るか(キリッ→しょぼい演技だったら悲しいし
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:59:14.99 ID:fVa6rNvC0
ヒバリのノベルへの信頼継続で嬉しい
本当はマーロウさんだけどな…
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:36:39.79 ID:D3SxkpIM0
ヒバリが可愛く見えてきた
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:52:01.39 ID:Qj0F2g9BP
そういえば母ちゃんまた姿消したみたいだけどどうすんだ
ヒバリ家で暮らすのか?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:08:38.02 ID:C4kMJTij0
>>7
いや、そうじゃないからこそ意味があるんじゃないか?その台詞で気合いを入れてるってことかと
もともとノベルはダンスの筋がいいとかトーリの意図察したりとか、素質の片鱗を垣間見せてはいた
ちゃんと頑張って鍛えれば、マーロウが出来ることはノベルもいずれ出来るようになるはず
マーロウと自分が同じだと自覚することで、その台詞に見合うようになるって決意だと解釈した
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 00:20:11.20 ID:L05iaGjR0
ダンスとかマーロウの言うとおりに体動かしたら筋がいいとか言われたし素質自体はあるんだろうな
てか体自体はノベルもマーロウも同じなんだからノベルがマーロウと同じこと出来るようになっても別に不思議じゃない
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 10:14:27.76 ID:bfHZBYVM0
要は自信の持ちようなんだよな。
母親が無理やり芸能界に入れたのも、当然息子の潜在能力を知っての事だろうし。
しかし4巻の発表がまだないけど、扉絵は誰になるんだろう。
ノベル・ミコ・トーリときたら、残りのDIDの子はマモリちゃんだけだし、
マモリちゃんは最初の子になった場面が今の所ないしな。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 10:17:43.93 ID:x3JMCo+S0
ゴールドクラスの二人が可哀想
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 11:30:16.82 ID:bfHZBYVM0
>>14
タケルとナツコはどんどん影が薄くなってるよなw

ふと思ったけど、トーリがDIDになったのってやっぱり弟の存在なのかな。
容姿端麗・安西の訓練も余裕でこなすほどの運動神経で、頭脳明晰っぽいし。
それだけ完璧な資質を持ちながらも、トーリに唯一足りないのは、子役としての純粋さや初々しさだと思う。
ノベルやミコを見た感じ、最初の子は自分にはないものを持った存在っぽいし、ノベルのマーロウと比較すると
トーリの最初の子は、主人格のトーリよりも柔らかい雰囲気で、親しみやすい感じがある(3巻の扉絵でも、主人格のトーリが黒い服で、最初の子が白い服だし。)
漫画の中では語られてないけど、弟の手術費用を稼ぐために芸能界に入ったものの、子供らしさが無くてオーディションに受からず、
そのジレンマと苦しみから最初の子が生まれたんだなと、勝手に予測。
マモリちゃんが最初の子になったところを、早く見てみたいものだw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 11:36:21.07 ID:Wr4lgJd80
盛り上がればなんでもあり展開かと思ってたが
なるほどサンタさんをプロモーターという形で絡ませてくるのか…
確かにヤクザのお仕事だものなぁ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 13:00:46.92 ID:0m7tFwzH0
原作がなんも考えてないのバレバレだったけどようやく終わるのか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 13:17:55.94 ID:ZkrquOHk0
サンタさんとヒバリ(パパ)の後ろ盾を受けられそうなノベルは安泰だな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 14:28:37.52 ID:haPM6W9q0
そうなると、キララ辞めるんかな?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 18:20:28.07 ID:C4kMJTij0
最初の子死んだっていったら安西に用済み扱いされそう、もしくは無理矢理真ん中の子出すように言われそう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 18:27:00.01 ID:haPM6W9q0
あと、絵柄変えたな
頭身伸びて頭の形も普通になってる
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 20:18:52.99 ID:bfHZBYVM0
>>21
連載初期は頭が異様にでかかったよな、ノベルの顔もコマによって全然違うし。
一年近くでずいぶん上手くなったもんだ。
しかし、人気キャラ投票なんてやったらマーロウなんて確実に一位になりそうなキャラだったのに
消して良かったのか?ヒカルの碁みたいに人気に影響が出そうだけど。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:09:56.07 ID:1daPANhmO
ラストのページのノベルの表情に若干マーロウが混じってる感じだから
多少はふらつくかも知れないけどマーロウ並にやり遂げることが出来るかも知れない
ゴールドクラスに入るために涙を出す際に自分の足に文房具突き刺すだけの根性はあるし
24昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/21(金) 00:10:36.53 ID:pO2IQUp10
>>11
トーリの意図を察したって何の話?


ところで、日本人なのに、
ミコっていうカタカナの名前とか、
トーリっていう伸ばし棒の名前とか出来るの?

あ、タケルもナツコもカタカナか。
25昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/21(金) 00:13:47.95 ID:pO2IQUp10
>>13

>当然息子の潜在能力を知っての事だろうし。

ただの希望的観測だったような


>>15
トーリは、
ノベルと”友達”になっていなかったら、
テトラとどう対峙していたんだろうか。


>>16
プロモーターってなに?





>>22
ひかるのなんとかって作品は
主人公格のキャラを消して人気落ちたの?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:17:07.92 ID:vv5rpAqX0
ママンのブレない狡猾っぷりはまさに野島脚本の悪役そのものだなw
あと「興行には893が付き物」とかサラッと恐ろしいことを少年誌で書くのもさすがだわw
27昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/21(金) 00:25:50.89 ID:pO2IQUp10
だがそれは私の考えであってお前らには関係ない




こんな勝手な理屈があってたまるかw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 02:59:13.94 ID:FyyLim4A0
ノベルはサンタさんが作る芸能事務所に移籍して、今後はゴールドクラスの連中とは敵同士になるって展開なのかな、来週からは
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 04:50:50.96 ID:geXlFVBo0
えっ、芸能事務所を作るとか、そんな直接的な形で関わるのか?
いわゆるパトロンみたいな立場で影響力を行使するのかと思った。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 09:44:42.52 ID:mQx+LbO+0
サンタさんまさかの子役デビュー
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 16:25:51.07 ID:7tpXidpa0
ノベルとヒバリをセットで引き抜くんじゃねぇーかな?
真相を知らない人が見れば、誘拐犯の魔の手から奇跡の生還を遂げたヒーローとヒロインなのよね
サンタさんはノベルを売り込むとこまで計算してたかもなー
32昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/21(金) 17:42:33.51 ID:pM59q3p10
2014.2.15 12:39


虐待受けた子どもたちを取材した著者が語る「明日ママ」――「誕生日を知らない女の子」黒川祥子さん

http://thepage.jp/detail/20140215-00000005-wordleaf
33昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/21(金) 17:43:29.94 ID:pM59q3p10
ノベルはいかにああいう状況だったとはいえ
仕事の初顔合わせを無断ですっぽかしたのはマズすぎるだろ。

それとも、顔合わせに参加するな、と
ペーソスあたりから言われていたのかな?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 18:48:49.30 ID:ZY4xqGwy0
>>23
実は安西が気に入ったのはマーロウではなく、演技のために足にボールペンを
突き刺すノベルの異常とも言える根性を気に入ったのではないかと思う。
演技力は訓練すればある程度のレベルにはなれるかもしれないけど、あんな
イカれた芸当ができるのは実際の俳優でも本当に少ない。
まぁDIDになる時点で、普通の精神状態の持ち主ではないのだろうけどね。
その点、実力でゴールドに入ったタケルとナツコはすごい。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 01:44:10.28 ID:Ls2gpLG20
ママンはピンクダイヤを買い戻して、ノベルとヒバリの結婚式に登場
ヒバリにそのダイヤを渡してあげなさい
とかいう展開を期待
36昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/22(土) 02:20:52.18 ID:fwdVyy/v0
ヒバリちゃんと
ヒバリちゃん両親の関係はギクシャクするのでは?今後。
37昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/22(土) 04:35:01.01 ID:i+RHQkw80
マーロウは意外にダサかったな。

・そもそも、ノベルが「マーロウ、助けてくれないの?」と呼びかけている時があった。
あの時にマーロウが出てくればここまで事態が悪化することは防げたのでは?
あるいは、真ん中の子をもっと早く出しておくとか。
(ところで、マーロウの「母さん、いくらなんでもここで殺すのはまずいよ」って発言は、時間稼ぎ?)

・「サンタを敵に回してはいけない」とかの妙な予感があったが、
結果として死んでしまった

・母親が演技ではなくガチで洗脳されていると思っていた。
(というかサンタの元を離れた後なら、ママが演技する必要なんてあったんかね)

・喧嘩弱い(※)

・「俺はこいつらに太刀打ちできない」とか言っていて、
真ん中の子に比べ大きく劣る演技力
(おそらくはテトラ以下、トーリ・「最初の子」のミコ以上か)




対健太の時に圧倒していたから喧嘩もある程度強いのかと思ったが、
あっさりやられすぎw
相手に深手を負わせるくらいはしろよ。
というか、数としては3対3だったのに、マーロウ側の3人は弱すぎるだろw
ペーソスにいたっては刃物使っても
相手に成す術もなくやられているし。
回想シーンでもチンピラにボコられているのがあったし。
オズマがいたらまた違ったかな?あの3人に勝てたかな?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 14:20:46.97 ID:c3ptraQj0
終わったかと思ったら続いたけど大丈夫なのか?
ノベルは売られたし母を倒さないとハッピーエンドにならなそう
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 20:30:20.64 ID:H+BO/54I0
小切手に金額を書いてないのがミソで「やっぱり売るのやめたわ、返して」ってパターンだろう
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:30:36.30 ID:OBk5aMFW0
結局金額は書かなかったってのはありそうだけど、返してってのはどうなんだろうな
ママンの目的は芸能界の重鎮クラスやってるノベルの父親にノベルを認めさせることなんじゃなかったっけ
誰がマネージメントしてようがノベルが芸能界でのし上がっていければいいと考えてそう
41昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/23(日) 01:00:15.45 ID:+uJREX/00
サンタさんはちゃんとノベルを買い取るんだな。

借金チャラにすることと交換ではなく、
借金チャラにした上で買取か。意外にいい人だな。



ところでサンタさんは
ペーソスのずるがしこさを「取り除きたい」とのことだったが、
コイツがペーソスに言っていたのは、「余計なものがある」ではなく、「足りないものがある」だったはずだが・・
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 02:11:33.43 ID:GPWozGJe0
>>38
まだ何も解決してないのに終わったら完全に打ち切りエンドだろw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 03:28:12.01 ID:qacPpLl40
野島だから1クール12話のドラマで考えると、進み具合はまだ3話4話ってとこだよなぁ
なぜ今回のシリーズで終わると思ってた奴が多いのか
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 08:55:47.25 ID:1CL//lWS0
>>40
ママンの目的はのし上がったノベルを利用してパパンに近付くことじゃね?
傍から眺めて満足するような奴じゃないだろう
だから、のし上がったら取り返しに来ると思う
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 21:54:40.61 ID:useJ6Usb0
べるぜバブみたいに次週増ページだと思って安心してページを開いたら
「次回作にご期待ください」って書いてあって愕然ってパターンだったりしてな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 06:52:49.16 ID:5s28UQfm0
サンタさんと親しくなればトーリの内臓問題も解決しそうだな。
47昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/24(月) 12:36:22.43 ID:VVN00B2n0
主人格ノベルは
マーロウに「今のお前に中から扉をぶち破る力は無い」
と言っていたが、
「今のお前」って言い方をしたってことは、
将来的には主人格ノベルも扉をぶちやぶれるようになるのかな。



あと真ん中の子を出した後に
主人格に戻るのは
トーリもミコも苦労したのに
ノベルはあっさりだな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 13:29:18.78 ID:IUqU0kMv0
>>46
どうなんだろ。
適合性って面では、血縁者の方がベターな気はするが。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 16:28:51.63 ID:cC8qsexPi
トーリも臓器移植関連でサンタと絡みそう
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 19:30:07.10 ID:HuiXGTNE0
あんなメンタル紙な子供があんなクレイジーヤクザと絡んだらショック死しかねないぞ
最悪ノベルが自分の臓器売ることになってどうせならトーリ弟にって展開かもね
51昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/24(月) 22:15:08.64 ID:Dd0o9xr40
マーロウは
「サンタを敵に回してはいけない」
という妙な予感があったが、
結局あの予感はなんだったんだろう。

あそこで警察に駆け込んでいれば
少なくともマーロウは死ななかったはずだが・・

それとも。
サンタがノベル(主人格)のパトロンになるような
未来の直感があったのだろうか
52昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/24(月) 22:15:40.96 ID:Dd0o9xr40
>>49-50
今まで気にしなかったが
「臓器」ってキーワードが共通だからそういうことなのか
53昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/25(火) 00:40:25.17 ID:mXK2jMEA0
「明日ママ」謝罪しない! 日テレ社長「これ以上の対応考えていない」

サンケイスポーツ 2月24日(月)18時42分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140224-00000580-sanspo-ent

 日本テレビは24日、東京・東新橋の同局で定例社長会見を行い、全国児童養護施設協議会から、傷ついた子供たちに番組内での謝罪を求められている同局系「明日、ママがいない」(水曜後10・0)について、
大久保好男社長が「これ以上の対応は考えていない」と明言した。

 スポンサー企業8社がCM放送を見合わせている状況には「引き続き(放送再開を)お願いしている」と述べた。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 00:41:11.60 ID:1qARid4O0
ヒバリの外道っぷりは平時なら結構好きな展開なんだが
マーロウさんの犠牲の結果がこれかと考えると切ない
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 02:40:26.07 ID:ZvH5Ff/80
デレたらもうそれはヒバリじゃないんだよな。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 02:53:35.30 ID:FM3/iEEfP
まさかノベルでも明日ママがいないが始まるのかと思った
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 03:42:04.57 ID:1qARid4O0
>>55
自分よりダイヤを選んだ父親を信用できなくなって
最後まで味方でいてくれたノベルを側に置いておきたくなると思ったんだけどな。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 04:14:55.77 ID:ZvH5Ff/80
両親との感動の対面もカメラを意識した演技だろうね。
その意味では、ヒバリが真に信頼できるのはノベルだけかも。
今の冷たさが裏返ったら激熱になっても不思議じゃないけど
そういう萌え系に有りがちな都合いい性格設定じゃなさそう。
ノベルママとヒバリは素の状態でDID持ちに負けない強烈人格だよな。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 09:37:30.10 ID:HvMcgYb90
児童福祉施設には行かなくて正解だ
「野島脚本」「児童福祉施設」この二つのキーワードだけで酷い目にあう未来が見えすぎる
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 11:53:11.62 ID:mKaJoMqm0
>>58
会見でもノベルとの話し合いを思い出しながらセリフ作ってたしね。
今は両親に対しての「可愛い娘」キャラの方が、一種の演技なのかも。
子供の身で女優への道を歩んでいくには、まだまだ親のバックアップは必要だし。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 17:55:11.78 ID:jVm7uUJb0
ヒバリの漫画的な万能感は凄いわ。この漫画はマイナーなのが惜しいが
これだけインパクトあるヒロインはいない

顔芸担当(狂喜、ギャグ)、エロ担当(お漏らし、風呂)、ヒロイン担当(囚われ)、バトル担当(vsノベル)
なんでもできる。困ったらヒバリが問題起こして話を動かすしな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 18:19:51.43 ID:HvMcgYb90
ヒバリたんにはそろそろ、親の会社が倒産からの〜転落人生が待ってる気がする。野島的に考えて
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 19:10:54.80 ID:aTcrIIek0
>>57
命の恩人のマーロウ(ノベル)ですら、手柄を横取りした挙句
平気でポイ捨てするような非情な娘だからねヒバリ姫は。
たとえ両親の真実を知っていたとしても、自分の為ならとことん利用し、
女優として芽が出たらスッパリ親子の縁切りそう。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 21:49:56.74 ID:kEzFq1RF0
しかし、一緒にさらわれてたって設定だけど、ノベルが警察に「ずっと目隠しをされててよくわかりません」
は、明らかに嘘だってばれるんだよな。
ヒバリが攫われてから、ゆとりがノベル宅に訪問してるから
その時点で攫われてない、目隠しされてない。ってのは調べればバレバレだし。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 22:30:40.35 ID:Au7fB8hX0
クソ女も極めれば美しい
あと児童施設w
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 22:48:05.21 ID:iM63kxde0
ヒバリ姫は生きようとする力が凄い
あれはノベルも見習った方が良い
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 23:47:14.75 ID:iEVfK8m20
この一件でヒバリは名前が売れたからおそらくまたノベルに立ちはだかるだろうな
今度は本当に第一線の世界で
ヒバリはもう両親も信用してないだろうから両親は自分のためにとことん利用する道具として扱うだろう
命を助けてもらったからといって全くぶれないところは野島脚本の真骨頂だわな
基本的に野島は悪役が都合よく更生するなんてことはしないし見事な野島ドラマ第一部完って感じだわ

あと児童養護施設云々は完全に明日ママ問題への皮肉たっぷりのアンチテーゼだなw
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 00:09:06.17 ID:b+DEMDu00
>>61
ヒバリがコトを起こす事で作品の刺激になってるから全くその通りだよね。
改心するならするで色々話をふくらませられるだろうけど
その代償として強烈なパワーが削がれる気がして心配はしてた。
結果、全くの杞憂だったけどw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 00:10:33.68 ID:6lK81mgZ0
ヒバリ姫は、ようやく売れてきたタイミングで調子に乗った音源嫌いなサンタさんにおもらし写真やみっともない泣き言の盗聴記録流されたり
ノベルへのいじめがスキャンダルで取り上げられて表歩けなくなるエグい展開来そうでこわい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 00:28:47.97 ID:Wpm5B+5w0
雨でずぶ濡れになったから
次はノベルが風邪をひいて隣のゆとりに世話になるのかな
何事もなかったように場面飛ばされそうな気もするけど
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 00:52:05.04 ID:paW9BI1w0
>>69
そういやヒバリの父親はサンタに大事なダイヤを売ったんだったな
つまりヒバリ父にとってサンタは「最上得意様」ということ

これは完全に伏線足りえるな・・・
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 01:10:07.29 ID:yE4azwT00
ヒバリの演技凄すぎるな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 01:14:04.70 ID:Z9AU6wru0
マーロウさん、本当に死んだのか。
それともノーマルノベルに端々にマーロウスキルが宿ってたりするのかな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 01:27:44.90 ID:OeV7cx590
スキルが残ってるってことはないと思うけど、
今後ピンチになったら、「マーロウならあの時こうした」「マーロウならきっとこうする」って考えてノベルが自力でマーロウの演技力を再現するってのはあるんだろうな
同じ肉体なんだからできない理由はないし
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 01:45:28.56 ID:b+DEMDu00
別人格とか“飼ってる”とか言うと自分以外の別の存在に思えるけど
先週のラストを見ると、今は二人が溶けて共在してる状態な気がする。
もともと理想の自分だった訳だし。精神病の知識が無いからよく分からないけど。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 01:58:13.25 ID:paW9BI1w0
まあ次の部は真ん中の子の正体が明らかになるところから始まるんだろうな
しかし真ん中の子であれだけ消耗するってことは最後の子は本当に最終手段として出てくるということか
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 06:21:36.47 ID:PCVH41Yg0
>>74
演技するマーロウの演技をするって事か
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 09:58:01.50 ID:UgDsYNvp0
>>67
アンチテーゼというか、時事ネタいじりの炎上商法みたいなもんかと思った
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 10:04:53.77 ID:tDUR+cBC0
>>67
>>命を助けてもらったからといって全くぶれないところは野島脚本の真骨頂だわな

確かに、よくあるマンガだと助けてくれた相手のことが好きになってしまうって展開だけど、
命の恩人ですら自分の知名度のために利用する腐れっぷりはさすがだと思った。
そういえば、ゴールド試験編でトーリだけがヒバリに合格だしたけど、ヒバリのそういう俳優として
必要な非情っぷりが自分と似ていて気に入ったからなんだろうね。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 11:24:22.71 ID:7OJndiuG0
ヒバリはこち亀の白鳥麗次のように浮き沈みするのが目に見えてるんで、そこまで憎しみは湧かない

マモリも最初の子を一度死なせて復活させてるっぽいんで、マーロウも復活するだろう
81昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/27(木) 12:50:53.44 ID:xT+l5Uy80
>>80
一度死なせるなんてしてたっけ?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 13:16:09.96 ID:6lK81mgZ0
安西先生も優しい奴なんざ俳優向いてないぞっつってたもんな、ヒバリ姫はそういう意味では一流の資質
ところで、ヒバリ姫は未だにトーリ好きなんかね?そこそこ顔が良くて自分に優しい奴の方が
かなり美形だけど、どけよブスする奴よりいいと思うんだけど…
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 13:54:03.90 ID:Fw31Mllj0
ノベルはこれからどうするんだろう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 17:28:12.47 ID:ejcMdMAjO
もし仮にヒバリの家族に養ってもらうことになっても現状が良くなる気配なんてないから大してダメージはないけど、ノベルはマジで今後どうなるんだ……?隣のお姉さんじゃ養えないぞ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 18:27:54.37 ID:7OJndiuG0
別にそんな絶望的でもないがなー…
@サンタさん:イズメから買ってる
A事務所:帯ドラの出演決まってる
Bマモリ:経済的に余裕、部屋は離れでほぼ一人暮らし状態

誰が先にノベルを拾うかだよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 18:28:38.23 ID:7OJndiuG0
あ、打ち間違ってる
イズメ⇒イズミね
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 19:44:59.38 ID:tDUR+cBC0
>>82
ノベルは身長高けりゃトーリに見劣りしないと思うけどね。
ヒバリ姫は人でも物でもブランド品にしか興味がないんだよ。
ノベルの育ての親父だってイズミと結婚したのは、性格云々よりも
美人を連れて自慢したい=アクセサリーだとしか思っていなかったわけだし。
88昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/27(木) 20:19:07.50 ID:xT+l5Uy80
>>82
トーリはひばりをブスと言ったのは本心なのかな

>>85
帯ドラってなんだ?帯って??

ってか、ドラマ出演はマーロウがいたらよかったが、
主人格だけではすぐにおろされてしまいそうな気がする
89昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/27(木) 20:19:59.15 ID:xT+l5Uy80
ひばりはひどい奴だなと思ったが、
そもそもノベルママがヤバイところから借金なんてしなかったら
ひばりが誘拐されることもなかったんだよな。


とはいえ、まあヒバリはそんな事情を知ってるわけではないから、
ノベルへの約束の反故はやはり糾弾されて然るべきだが。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 20:24:08.94 ID:iDhyCmR00
サンタは母ちゃんが姿くらますの知ってるんだから
何らかの手を打っておかないといけないんじゃないのか?
施設で生活しながらでも芸能活動できるもんなのかねえ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 20:41:50.40 ID:QYmmG4ZHO
児童施設にいながら演技の才能を活かしてお金を稼いで
いつかお母さんが迎えに来てくれるのを待っている健気な子供
…美談にしようと思えばできるシチュエーションだな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 20:50:44.09 ID:Dw3+1olH0
民生委員に児童保護の権限なんてあったっけ?確認して児童福祉司に連絡するだけじゃなかったっけ?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 20:52:58.15 ID:OeV7cx590
>>77
うんそんな感じというか、今後ノベルにとってマーロウは演技者としての理想型、辿り着かなきゃいけない頂みたいな扱いになるんだと思ってる
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 20:54:42.57 ID:wQzJY+ew0
ヒカ碁の佐為みたいなもんか
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 23:54:18.84 ID:Z9AU6wru0
つか、あれサンタの回し者だと思ったら本当に公式の人らだったの
96昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/28(金) 01:59:14.80 ID:R8slmsHw0
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378866075/122,511-512http://unkar.org/r/wcomic/1378866075/122,511-512
東尋坊で僕とダイブ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1318307087/74
↑あの方スレ41番目に飛べる

黒服のおっさん2人が割り込んでジェットコースター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1379551884/l50

名探偵コナン メインスレッド130
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/124-125,306-309http://unkar.org/r/wcomic/1377611546/124-125,306-309

ハヤテのごとく!復活ライブ開演389分前
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375884241/658-685

【田島七技】国士無双-KOKUSHIMUSOU-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375180523/31,37

【あたしンち】けらえいこ総合Part5【セキララシリーズ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1382708995/5-6

【寒川一之】 最後は?ストレート!! 9球目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378296232/400-
【ドベを這いずる】こち亀186【長寿漫画】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382274075/201-202
【萬屋不死身之介】キャラクタイムズ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1357648264/102
↑じぇじぇじぇ

【門脇】アラタカンガタリ革神語11【サンデー】|レス抽出(1件 >>968)
http://unkar.org/r/wcomic/1324168786/968http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324168786/968



〜〜〜〜〜
大雪とかでドタバタしていたので、
やっと落ち着いたので3週分まとめてサンデー読んだ。


11号について


そもそもマモリはなんなの?
マモリが玄関の外に出なかったら、ノベルの真ん中の子は現れなかったの?
どういう関連なの?
マーロウだけでは「まんなかの子」を出せないの?

ノベルに「真行寺さん?」ときかれて、
どうして「マモリ」と答えてるの?

ノベルはなにをどう
(マモリに)ありがとうと思ったの?

タバコや酒をやってると健康状態は悪いの?


人身売買の人の「あのガキまさか」って台詞は、
「まさか死んだフリを」って文章が続くの?
97昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/28(金) 02:01:47.60 ID:R8slmsHw0
ノベルママが
「ノベル、後ろよ」と叫んでなかったら、
真ん中ノベルはやられていた?

あの太った人身売買オッサンは
母親に冷たくされたから女に手洗いの?

「どうやら電池切れのようだ」
って、
サンタはDIDのことを知ってるの?
っていうか、なんで電池切れになったの? 1対3だから?


電池切れた途端に
人身売買の3人は幻覚(?)とけたの?


熊?
と言われていたのは、ピコこと?


ところで、ドーベルマンってなに?
ライオンのこと?
樹海に実際に生息してるの?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 02:05:49.43 ID:fr/qTrwb0
>>95
サンタの回し者っぽいよな風貌が
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 04:20:23.60 ID:kezKLoK10
最初に両親と会って涙を浮かべるヒバリの横に『両親との再会…それは真実より美しいドラマ』とか書いてあるから
ヒバリがもう親信用してないのは確実だろうな
それでも落ち込む事もなくたくましく全て演じて生きてくんだからここまでいくとすげーわ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 04:52:18.91 ID:Op+ASoxV0
>>87
身長だけはどうにもならんからな
整形もできんし
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 05:01:04.57 ID:jFIYOXIF0
ノベルはたぶん、ちゃんとご飯食べれる環境に入ったらいい感じに伸びるだろう

ヒバリは、なんか徹底してくれて逆に好感度上がったわw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 07:00:04.50 ID:mVvaZO1c0
どうせそのうちにまたノベルの前でおしっこ漏らすんだろうけどな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 10:53:10.14 ID:u0/7+gtr0
マンガの野島伸司はもっと過激! 『明日ママ』顔負けのハードな子どもたちを描いたマンガ3選!
ttp://otapol.jp/2014/02/post-611.html
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/28(金) 18:37:19.55 ID:UDAXm8Af0
ヒバリは根っからの女優気質だな、まぁそもそも今回の話以前に
演技バトル編で、唐辛子スプレーでノベルの目を潰すって非行も行ってるしな。
それからふと思ったけど、最終回ではノベルは最後の子を呼び出して死ぬ気がする。
そしてそのノベル主演の作品は伝説となり、また、ノベルも伝説の子役として語り継がれると。
野島伸司なら、主人公死亡エンドとかやりそうな気がする。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:39:51.32 ID:CY/OegZV0
野島がヒバリというキャラが大好きなのがヒシヒシと伝わってくるわ
「命を助けてもらった程度」で改心しない描写はノリノリで書いてるな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:55:31.02 ID:TTGFs6+20
家なき子の名ゼリフ思い出した

「人は、裏切るものなんだよ」
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 00:56:00.63 ID:CY/OegZV0
>>103
「謎の方向にシフト」にわろたw
確かに超展開すぎた感があるわなあの辺
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:16:05.86 ID:WQKMZvoA0
明日ママ展開かな?と見せかけて即家なき子テイストに持ってくこの容赦のなさとスピード感凄い
野島監督はヒバリ姫の生きる力もノリノリで描いてるだろうが、ノベルの不幸っぷりも丹精籠ってる
あと、母ちゃんの駄目さとトーリの病み加減も好きでかいてんだろうなと思うわ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 01:28:40.25 ID:CY/OegZV0
この漫画のいいところは何があっても誰一人としてキャラがぶれないところなんだよな
あれだけいろいろありながら根っこの性格は見事に誰も全く変わらない
ここまでブレないキャラだらけだと逆に違和感が出るもんだが「まあ野島だし」で済ませられるところがすごい
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 18:43:16.09 ID:GfvKzHsx0
>>109
トーリは初期に比べると若干人間臭くなった気がするけどね。
ヒバリ姫は家なき子で言うと、エリカお嬢様の醜悪さと、スズのどんな逆境でも
生き抜こうとする根性が見事にブレンドされた感じのキャラだな。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 20:49:19.15 ID:WQKMZvoA0
トーリは一時期キャラブレッブレだったけどな、ああなるまでの経過が気になる
112昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/01(土) 22:12:27.03 ID:w4FvYB1x0
男子生徒が「明日ママ」放送中止と謝罪求める署名提出

サンケイスポーツ 3月1日(土)7時0分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00000013-sanspo-ent


鹿児島市の高校2年の男子生徒(17)が28日、日本テレビに対し、全国児童養護施設協議会などから内容改善を求められて
いる同局系連続ドラマ「明日、ママがいない」の放送中止と施設の子供への謝罪を求める約7000人分の署名を提出。

【写真で見る】“元天才子役”安達祐実、オールヌード初挑戦

 1月22日からインターネットの署名サイトで賛同者を募っていた。同局総合広報部は「署名を受け取ったのは事実です」と説明した。
.

【関連記事】
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:12:28.01 ID:CY/OegZV0
トーリは精神的に不安定だっただけで根っこの性格は変わってないと思うけどな
114昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/01(土) 22:13:29.87 ID:w4FvYB1x0
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:41:24.90 ID:rfzUg56n0
トーリの最初の子、元と全く人格変わってないよな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:47:05.84 ID:WQKMZvoA0
若干のんびりした顔というか穏やかな雰囲気になっていなくもないかもしれないと思う
そもそも、あんな人生イージーモードみたいなのがひねくれるだけでなく分裂症を患ったのは何故なのか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 23:01:07.88 ID:4ZXdPry10
トーリは性格よりも作品内での立ち位置がよくわからないな、
最初はノベルの最大のライバルになるような感じを臭わせてたような気がするが、途中で親友になろうとして失敗して・・・
今はどういう立ち位置なんだこれ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 00:20:56.37 ID:lz0HJWJm0
ノベルが役貰った時結構嬉しそうにお祝いしたり、真ん中の子は消耗が激しいから行かせるべきじゃないって
反対したり、ノベルが死んだって聞いて大声で驚いたりって結構ノベルのこと気にかけてて
最初の危ないやつっぽい雰囲気がどんどん減っていくな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 05:18:22.43 ID:KBHZ5Mcx0
>>116
分裂症ちゃう。
分裂症は、今の名称で言えば統失のこと。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 13:45:01.15 ID:ypNeqJlQ0
トーリはミコじゃないほうの女の子と、トーリじゃないほうの男の子助けてたし
偽悪的なだけで優しい子なんじゃ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 14:28:21.97 ID:Yj0Gs94z0
ヒバリは前にノベルの事を殺そうとした事もあった位だから
笑顔で見捨てた今回の行動はむしろ大きな進歩と言える。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 18:38:33.76 ID:5clWm2Rx0
>>115
主人格のトーリにはない子供らしい純粋さがあると思う。
3巻の扉絵でも、素のトーリが黒い服で最初の子のトーリが白い服だし。
>>116
おそらく初期設定ではすでに主人格のトーリは乗っ取られていて、
あのトーリは他人格のうちの一人だったんだろうね。
子役バトル編前のボートの上で、最初の子になったミコが「君はトーリの何番目の子なの?」って聞いてたし。
>>121
まぁヒバリは心の底ではノベルに感謝をしているでしょう。
ただ、助けてもらった事と有名女優になるって野望は別って考えなんだよ。
ヒバリ自身、今回の誘拐は有名になるチャンスでもあるって言ってたし。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 21:50:42.60 ID:Ad0vy8oo0
でも、トーリが弁当作ってきた回のラストに『あまりにも純粋だったその心』っていう煽りがあるし
素直じゃないだけで本人格も良い子なんじゃないか?
>>117
トーリの役割は、ゴールドクラスの全員と普通に仲良くなっちゃったらゴールド勢の存在感薄れるから、それを防ぐ為の伏線の役割と
『同じDID患者の男の子だけど素が主人公とは正反対の性格』という鏡写しというか対照的な存在っていう位置付けじゃないかな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:07:44.86 ID:tyuZQGX30
ノベルがサンタさんの事務所に移籍って展開になるなら、トーリは最初の構想通りライバルキャラになるんだろうが、
サンタさんがどういう形で芸能界に進出する気なのかまだ分からんしね
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 11:01:38.05 ID:vliOYs1l0
>>123
要するに、トーリは無意識に人の潜在意識を探ってしまう癖がある為、
なかなか人を信用出来ない。
まぁそういう影があるところにミコもヒバリも惹かれたんだろうけどね(+美形だからw)
基本的に、最初の子は自分にはないものを持った存在だと思う。
ノベルならマーロウのような大胆不敵な自信。
ミコならスカーレットのような明るく強い女性。
トーリは今の所モデルがいないけど、最初の子の表情を見た感じ
人を疑わず拒絶しない素直な心を持った少年ぽい。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 12:26:53.24 ID:aLan6xfzO
今週買い逃したから、展開だけ知ろうと来てみたが、面白そうだな…
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:38:20.04 ID:srPETCjN0
うん、凄く面白かったよ!あと明後日のサンデーにはNOBELU載ってないよ!
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 18:59:23.85 ID:OZponfOn0
>>125
トーリのモデルはビョルン・アンドレセンじゃないの
最初の子に変わる時名前出しただけでこの人がモデルだって言ったわけじゃないから違うかも知れないけど
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:44:14.62 ID:F86lMkma0
外見上のイメージはエヴァのカヲル君だと思ってた。
あ…そういう意味のモデルじゃないよねw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 20:36:48.09 ID:F86lMkma0
単行本派でサンデー買い始めたの最近だから分からないんだけど、サンデー誌上でNOBELUの人気投票とかした事あるのかなー?
「ボクが選ばれるなんて光栄です!」とかキャラのコメント付きで。
俺だったらヒバリに投票するなw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:47:25.97 ID:l7KHAPW/0
>>130
そんなことが出来るほど人気がない
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 00:42:28.21 ID:2zkP3PUe0
そもそも登場人物少ないしなw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 03:22:46.67 ID:4keInllI0
>>127
探して見つけたw

ヒバリの反応はここで見て知ってたけど、
演出やそこまでの過程がよかったから面白かった
ノベルの真ん中の子が誰か知りたいけど、まだしばらく引っ張りそうだな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 03:57:29.69 ID:aSol7RMh0
そもそもサンデーで人気投票やった漫画って言われてすぐに思い出せるものがないな
マギとか神のみとか普通にやりそうなイメージだけどやったことあったっけ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 04:17:19.99 ID:EWkvahAfO
うしおととらが三回やったのと、烈火でもやったっけ?
ってくらいしか浮かばん
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 04:26:15.05 ID:2zkP3PUe0
なんでハヤテのごとくが出てこないんですかね・・・?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 09:56:10.78 ID:1DsqrG8+0
いずれにせよ人気投票なんて雑誌の看板クラスでやることだ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 12:49:46.50 ID:jcwDCPAG0
そろそろ連載1周年か、、、
早いなぁ、、、
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 14:54:04.32 ID:ve8Y5XFx0
サンデーの連載一周年は危険だ
打ち切りを警戒するならこの時期から
140昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/05(水) 00:20:27.74 ID:wsMRfP1E0
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378866075/122,511-512http://unkar.org/r/wcomic/1378866075/122,511-512
東尋坊で僕とダイブ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1318307087/74
↑あの方スレ41番目に飛べる
黒服のおっさん2人が割り込んでジェットコースター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1379551884/l50
名探偵コナン メインスレッド130
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/124-125,306-309http://unkar.org/r/wcomic/1377611546/124-125,306-309

ハヤテのごとく!復活ライブ開演389分前
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375884241/658-685

【田島七技】国士無双-KOKUSHIMUSOU-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375180523/31,37http://unkar.org/r/wcomic/1375180523/31,37

【あたしンち】けらえいこ総合Part5【セキララシリーズ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1382708995/5-6

【寒川一之】 最後は?ストレート!! 9球目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378296232/400-
【ドベを這いずる】こち亀186【長寿漫画】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382274075/201-202
【萬屋不死身之介】キャラクタイムズ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1357648264/102
↑じぇじぇじぇ
↓あまちゃん
【空詠大智】 競女!!!!!!!! 【1種目/サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1373978662/901

【門脇】アラタカンガタリ革神語11【サンデー】|レス抽出(1件 >>968)
http://unkar.org/r/wcomic/1324168786/968http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324168786/968
〜〜〜〜〜〜


12号について

オズマはダイヤ回収役だけなら罪は実際にも軽いの?

サンタは臓器売買の組織を爆破したの?みんな死んだの?
ひばりちゃんを誘拐した「目的がそこにあった」なら、どうして最初から爆破しなかったんだよ。誘拐なんて回りくどいことすんなよ。

ってか、もし身代金がちゃんと支払われたらどうしていたんだw


「独占していた業界に割って入ってきたやつらを潰したい」ってことだったんだろうけど、
「誤解しないでくれ」ってサンタの台詞は、何を誤解されていたの?


なんでピコは
ノベルとひばりは連れて行かなかったの?


「最高の見世物」って、真ん中の子のこと?
ノベルは「あ、まって、まだ」って、何を訊こうとしたの?
141昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/03/05(水) 00:24:48.50 ID:wsMRfP1E0
回想シーンで、
マーロウノベルが「俺は、お前だからな」
となってたのがあったけど、
これって、言っていたのは、いつだっけ?


息子の値段って、てっきり、ノベルを殺してしまった賠償金のことかと思ったら、
そうではなくて、
ノベルを買い取ったってことか。

借金をチャラにした上に
ちゃんとノベルを買い取るって、
意外にいい人だなサンタさんw



「興行と名のつくものはヤクザ〜」ってのは、
本当なの?
で、サンタがノベルを買い取って、それでどうするの?
安西の事務所からノベルを引き抜くの?


ママ「この世界の頂まで」って、どこだよw


マモリは、「素の状態でも真ん中の子が見える」のは「多分」と言いながら、
どうして、「直接繋がっている」って断言できるんだよ。
多分って割りにはハッキリしすぎだ。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 05:20:10.05 ID:3VnGSIXXP
今週ノベルなしか
143名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 12:08:16.36 ID:ARZ4Wg/20
先週のラストで最終回だったら救い様がないバッドエンドだな。
ノベルの試練はまだ始まったばかりだ!!とか言ってw
144名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 13:08:55.29 ID:WDeYgdAQ0
サンタさんはヒバリが売れ始めたらダイヤを高値で買い戻させに来るな
身代金に請求されたダイヤを売り飛ばしてたのがバレたら感動の再会が台無しになる
145名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 15:42:00.87 ID:/79yudL40
サンデーに野島を切る器量なんてあるはずないんだからこの漫画が終わるとしたらそれは野島が書きたいことを書ききるか
原作書くのに飽きるかのどちらかだよ
146dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/05(水) 22:55:49.37 ID:JGFQ6NS20
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378866075/122,511-512http://unkar.org/r/wcomic/1378866075/122,511-512
東尋坊で僕とダイブ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1318307087/74
↑あの方スレ41番目に飛べる
黒服のおっさん2人が割り込んでジェットコースター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1379551884/l50
名探偵コナン メインスレッド130
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/124-125,306-309http://unkar.org/r/wcomic/1377611546/124-125,306-309

ハヤテのごとく!復活ライブ開演389分前
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375884241/658-685

【田島七技】国士無双-KOKUSHIMUSOU-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375180523/31,37http://unkar.org/r/wcomic/1375180523/31,37

【あたしンち】けらえいこ総合Part5【セキララシリーズ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1382708995/5-6

【寒川一之】 最後は?ストレート!! 9球目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378296232/400-
【ドベを這いずる】こち亀186【長寿漫画】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382274075/201-202
【萬屋不死身之介】キャラクタイムズ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1357648264/102
↑じぇじぇじぇ
↓あまちゃん
【空詠大智】 競女!!!!!!!! 【1種目/サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1373978662/901

【門脇】アラタカンガタリ革神語11【サンデー】|レス抽出(1件 >>968)
http://unkar.org/r/wcomic/1324168786/968http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324168786/968
〜〜〜〜〜〜
13号について

・ひばりちゃんはママパパが自分(娘)よりも金を選らんだことについてのコメントはないの?

・ノベルはカンナさんに連絡しろよw
でもドラマの顔合わせはどうして行かなかったんだろう。ペーソス達に行かないよう言われていたのかな?

・民生委員ってあんな安直かつ本人の意思に反して連行するの?

・民生委員はノベルのことを「そんなに小さくてやせっぽちで」と言っていたが、そうなの?普通じゃね?

・っていうか民生委員に保護されたほうがよかったのでは?
それに、そこからでもキララには通えるんでは?

・児童擁護施設が出てきたのはもともと予定?
それとも「明日ママ」への皮肉?
147dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/05(水) 22:59:17.03 ID:JGFQ6NS20
・ノベルは東京都民だったのか

・信号が赤になったときに信号機自身が「赤」と喋っているのはなんでw
まあモノクロページでの表現上の都合か。



・ヒバリが「(犯人達が)身代金を奪うのに失敗したこともあるでしょうが〜」と言っていたが、
表向きにはどうして失敗したことになっているの?

・会見で同席して、「っ・・・」って涙を抑えてるのはひばり母?

・「可憐な花のように〜」って、なんの説明にもなttないけど。


・ノベルの最初の子→マーロウ→は、
●健太を瞬殺したのに人身売買のやつには1対1でやられた弱さ
●ママの演技を見抜けなかった
●ひばりの演技を見抜けなかった
●そもそももっと早く人格交代していればこんなことにはならなかったかも
と、
ダサダサだなw
148名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 23:33:56.37 ID:HxwyTtai0
サンタさんはしばらくノベルで遊ぶ気なんだと思ってたから、民生委員来る前に手を打たなかったのは
正直意外だったな、基本放置で気が向いたらいじる方針なのか
149名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 19:13:08.99 ID:GLQThYJc0
>>147
ヒバリのは演技ではなく素だったと思うけど。
演技で失禁したりするだけの度胸があれば、とっくにゴールドクラスに入ってたはず。
単に誘拐中は助かることに必死で、テンパって適当な事言いまくっただけだと思う。
しかしノベルママはマーロウを錯覚させるほどの演技力を持つとは。
ノベルの本当の父親疑惑と言い、若いころは女優だった可能性があるな、もちろん無名だったんだろうけど。
150名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 21:30:25.02 ID:mrXykwSu0
柏のあいつ この漫画の誰かに似てた。
151dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/06(木) 22:15:19.49 ID:fAyiMNM50
「次回、新章突入」
と書いて
すぐにまた
「次号新章突入」
かよw
152dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/06(木) 22:16:09.60 ID:fAyiMNM50
>>149
おもらしは素だけど、
ノベルを養子にってのは演技(というか嘘)だと思った
153名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 01:53:04.14 ID:LVJ2LyP50
>>148
前のレスにも出てるが民生委員がサンタの手の者の可能性は十分あるぞ
154名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 02:47:48.48 ID:SxXOL26X0
ヒバリのあれは演技とかじゃなくただ「もうする必要がなくなった事をしなかっただけ」って感じだ
155名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 02:52:50.34 ID:SxXOL26X0
途中で切れた
ノベルへの信頼はあるんだろうけどそれは「決して自分を見捨てられない、ノベルはそういう人間だ」と理解した事であって
信じてはいるけど自分がそれに報いる気はないと
156名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 03:49:07.45 ID:2z1pmk4Mi
「実は芸能界に居る」って伏線がすでに有るけど
ノベルの父親とヒバリの父親が同一人物だったら面白くなる。
特に、それを知ったヒバリがどんな反応するかが楽しみ。
あたしノベルと血が繋がっちゃってんよー!みたいなw
157名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 03:56:54.34 ID:2z1pmk4Mi
どちらかといえば、父親よりノベルママの方が
「ヒバリの実の母親だ」と言われても納得出来るけど。
いかにも「この母にしてこの娘」って感じだしw
158名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 08:51:49.51 ID:1WzLJxdr0
>>157
あれだよ、ノベルは「初恋は異性の親と似たタイプ」を地で行ってるんじゃないか?w
159名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 10:52:24.44 ID:kctQOpCm0
初恋っていうより、ヒバリ姫があまりにアレなんでどうにもほっとけないだけな気がしないでもない
一応、ヒバリ姫のゾッコンな相手であるトーリに対しても思うところはないみたいだし
脈絡なく嫌みいいにきたトーリに、なんかほっとけないって理由でついてってたし性分っぽい
ところで、ヒバリ姫はああいう性格なのでいいとして、健太があれだけやっといて
友達っぽく振る舞ってんのが個人的にしんじられない
160dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/07(金) 11:36:42.04 ID:owvfmD5H0
サンタさんは
人身売買組織を壊滅させるためにどうしてあんな回りくどいことをやったの?

さっさと爆破すればよかったんじゃないの
161dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/07(金) 11:37:34.01 ID:owvfmD5H0
芸能界とヤクザが切っても切れない縁って本当?
162名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 13:14:57.80 ID:6vce4fnz0
つみそらひばり
地方興行あたりになると色々としがらみが出てくるしね
163名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 18:54:57.37 ID:o4FF3xBi0
>>158
「君は僕の母さんになんとなく似てるから」って言ってるしね。

ノベルの親父については、実は安西先生が何か知っているような気がする。
安西先生が車イスなのも過去になにかあったからだろうし、「ガラスの仮面」の
月影先生の過去みたいに、いつか描いてほしいな。
164dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/07(金) 23:10:32.93 ID:nOR8MnyM0
児童養護施設の話が出てきて
そこから明日ママへの話に繋がれば面白かったのに。
165dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/07(金) 23:11:39.34 ID:nOR8MnyM0
>>163
安西はノベルが「飼ってる」ことにどうして気付いたのだろうか。


あとバトルを一度は辞退したノベルだが、
よく辞退を許したな。

まあ、また戻ってくることまで計算に入れていたのかもしれないが。
166dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/08(土) 00:55:50.46 ID:H0W7ktOp0
「幼児誘拐 人身売買された女」ザ!世界仰天ニュース
http://www.youtube.com/watch?v=KEElEC15R7M
167dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/08(土) 01:12:07.25 ID:H0W7ktOp0
ノベルは
なにをしにひばりちゃんの所に行ったの?
ほんとに養子にしてもらおうとしたの?
168名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 10:57:33.25 ID:D7DLuQqb0
ロリコンに好きといった云々の嘘もヒバリの演技でした、で済んだのか
169名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:01:58.08 ID:Le0w6LUz0
>>165
ミコとトーリがすでに居たからってのもあるけど、
勘のいい奴は気づくんだろうな、その点、無知識でノベルが多重人格だと
気づいた健太なんか、実は役者の才能があるかもしれない。
>>167
ヒバリの嘘だってなんとなく分かっていても、わずかな可能性にかけてみたんだろ。

しかし、ノベル母は息子が死んだと思ったときに発狂して放心したって事は
一応ノベルに愛情は持っていたんだな。
ただ勘違いしてんだろうな、ノベルがDIDだとは知らずに、
息子は厳しくして追い詰められると成長するとか。
後々、真行寺先生あたりからDIDだと聞かされる展開とかありそうだ。
170名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 19:58:52.25 ID:PiRpcmjG0
>>169
キチガイ荒らしには触れちゃアカン
171ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/08(土) 23:42:26.53 ID:wE8fqx+B0
>>169
ありがとうございます。

真行寺先生って・・・
あの保健医でしたっけ。
名前のインパクトが薄すぎるw
172dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/09(日) 01:30:58.12 ID:poWvHhay0
「だがそれは私の考えでありお前らには関係がない」

こんな勝手な理屈あってたまるかw
173dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/09(日) 17:49:20.03 ID:tbRsx/590
単行本1巻を読んだが、
「きららをやめるのはできないよ」と言ってるときに
回想してるのはママかな?

あと、ひばり「先生に言いつけて退学にしてもうらわ」って、
公立小学校で退学なんてできないんでは?
174名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 19:06:30.03 ID:9GyRo5nE0
ヒバリ一家の政治力をナメんなよ!(`_´メ)
175dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/11(火) 04:36:36.28 ID:0NYwP0UB0
2014年3月8日(土)

「明日、ママがいない」次回最終回 県内の施設、里親「実態違う」

http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/03/08/11.html

児童福祉施設などから批判が相次いだ日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」(毎週水曜午後10時)が来週で最終回を迎える。「魔王」と恐れられた施設職員もドラマの終盤で子ども思いの人間として描かれ、けなげに力強く生きる子どもの姿が涙を誘う。
当初、批判を受けた演出は必要だったのか。親から離れて生活せざるを得ない子どもたちと関わる県内関係者を取材した。

■出会いは真剣

 ドラマは施設の児童と里親との出会いがテーマ。施設職員が児童と里親との間で苦悩する姿も描かれた。

 県里親会の新井康夫理事長は、これまで3人の子どもの成長を見守ってきたが、ドラマで"お試し"と呼ばれる児童と里親のマッチングに疑問を持つ。

 新井さんが現在24歳になる長男と出会ったのは20年前。初めて会ってから長男が一つ屋根の下に暮らすまでには5カ月の時間を要したという。夫婦で施設を訪れ、子どもと面談した回数は12回。施設の近くを散歩し、公園へドライブ。
慣れてきたところで宿泊体験を試みた。初回の宿泊体験では、子どもが夕方になり泣きだしたため、施設まで送り届けた。

 新井さんは当時を思い出しながら「里親といっても、親も子どもも真剣に悩みながら考えています。子どもにいい顔しろと強要するようなことはありません」とドラマの一部内容とのギャップに首をかしげる。

 県内では今年2月1日現在で、203世帯が里親として244人の子どもを受託している。国が里親による家庭的養護を積極的に推進しており、施設に里親支援専門相談員を配置するなど力を入れている。この5年で県内では里子の受託数が1・5倍に増加しているという。

 「子どものおかげで学校や地域の付き合いが深くなり、学ぶことも多かった」。新井さんは里親としてのやりがいを語る一方で、現実的な課題を挙げる。

 「まだまだ地域によっては払拭(ふっしょく)しなければならない偏見もあるし、学校や先生の捉え方にも温度差がある。児童相談所、施設、里親、学校、市町村が輪になり、絆を深めていくために、情報を発信していきたい」と語った。

■「ありがたいけど」

 実際に施設の現場で子どもたちに向き合う職員たちの胸中も穏やかではない。県児童福祉施設協議会の丑久保恒行会長はドラマ開始直後の内容に触れ、「子どもが犬猫扱いされ、施設内職員の暴言、暴動が取り上げられるなど、実態と懸け離れていた。
施設内虐待と受け取れられ、懲戒権の乱用に当たる。本来なら児童相談所のヒアリングがあるし、事実が判明すれば、指導者として失格だ」と厳しい。

 親との生活が困難な子どもは、個性に応じて児童福祉施設、ドラマに出てくるグループホーム、里親による家庭的養護の支援を受けることができる。県内には22カ所の児童福祉施設があり、家庭から引き離されている子どもが1364人(2013年4月現在)いる。

 こうした子どもの数は近年横ばいで推移。丑久保会長は「家庭で子どもが窮地に追いやられるケースが後を絶たない」と現状を憂慮する。不景気で生活が苦境に陥り、重篤化するケースが増えているという。

 丑久保会長はドラマなどでの描き方について「施設の現実を映し出してもらうことはありがたいことだが、実態に即したフィクションであってほしい」と話している。
176名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 18:54:02.59 ID:uUVbEl+30
開き直って漫画ではノベルが児童養護施設コガモの家って所に行って
ドラマでは最後らへんにお前らレベルが僕を語るかが口癖の男の子が入ってとかありそう
177dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/11(火) 20:09:59.17 ID:pDJ+svHb0
>>コガモの家

ドラマだとそういう家が出てくるん?

まったく見てないから分からないのだ
178dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/11(火) 20:10:47.70 ID:pDJ+svHb0
真ん中ノベルが出てきた時に
ママが「私の息子よ」とか言ってたのは
どういう意味だtったんだろう
179名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 20:45:08.96 ID:6x7jhmmq0
今のママンが『波田イズミの真ん中の子』が成長した人格なんじゃね、だから真ん中のノベルが直系
ところでトーリが一人称変わんないしマイナーチェンジ過ぎると思うんだけど、単行本読んだら違いわかる感じの性格なの?
180名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 00:51:31.57 ID:5sipqzo+0
カンナ×安西フラグ立った。
この2人で「起きた?いま朝ごはん作るから」が見れるとはw
181dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/12(水) 00:53:10.65 ID:lmYNvESY0
>>179
多分、単行本読んでも違い分からない。

そもそも、
トーリは最初の子に乗っ取られたって設定だったっぽいのが
いつのまに実は最初から主人格であったっていうように設定変わったっぽいし。
182名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 01:01:52.18 ID:5sipqzo+0
俺、単行本からの後追いだからトーリのバトル見てなくて色々分からないんだよな。
来週発売の4巻で情報を補完しよう。
183名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 01:02:53.02 ID:LddVrvYk0
しかしラストのコガモの家ってw
まんまじゃねーか
184名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 01:20:56.46 ID:5sipqzo+0
もう開き直って、ドラマで出来なかった事を全部マンガに持ってくりゃいいw
185名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 02:34:46.70 ID:RIL0AZ3X0
安西先生可哀想w
186名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 07:35:30.39 ID:tV8WeGqC0
ゴールドが敵になる展開か
ネームバリュー手に入れたヒバリも参戦するだろうし
187名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 11:23:00.03 ID:I4ozY8xo0
学園ドラマでゴールド揃ったら面白くなりそうだけど
とりあえず安西と養子縁組してサンタの事務所で活動かな?
じゃなきゃ施設出れないし
188名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 11:58:01.67 ID:P+uc3UMR0
>>187
その養子縁組の許可は下りるのか?

子供の職業を限定するようなやり方の縁組って、裁判所から否決された判例があるし。
そもそも、正式な養子縁組でなく里親だとしても、身柄を引き取る時点で
親戚間で預かるとかじゃなく児童養護施設から選定を受けて赤の他人に決めるなら
身体障害のある独身男なんか無理だろ。
東京都は確か、独身で要保護児童を引き取るなら、保育士免許とか
今は独身でもかつて自分で育児いていた経験がある等が必要だったはず。
189名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 13:16:16.03 ID:6dv2+6wP0
ミコは自分の演技バトルの後も、トーリ勝利のために、
嘘を吹き込んだりと、安西先生に従ってたイメージだったんだけどな
(むしろ、それでノベルとトーリの友情を壊したのが最後の引き金になった?)
トーリも先生を尊敬してる描写あった気がしたけど、記憶違いだったかな…

何にせよ、ノベルに最後の望みをかけるも、マーロウ死亡を知って、
更にどん底に落ち込む安西先生の反応が楽しみですわ
190名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 14:38:09.83 ID:5+MNwFQ70
キャラが都合で動かされてる感
191名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 15:05:35.68 ID:5QHEqXY50
>>180
同棲してんの?
ミコはともかくトーリはあからさまにクソ生意気な対応だったと思うんだけど、テトラとのバトル前
タケルはごく普通に先生として一応の敬意は持ってて、ミコもそうだけど弱冠怖がってるイメージ
ナツコだけは割とはっきりなついてるっぽい
192名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 15:10:07.18 ID:Bsq82R6b0
>>191
飲み過ぎで介抱されてたんだろうw
193名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 15:33:55.39 ID:9jN+ccEi0
ゴールドがみんな散ったのってサンタさんが裏で手回したんじゃないの
逸材が一人になれば事務所はその子に教育や支援を集中させるしその資金は他の4人を売った金で賄える
194名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 15:44:58.16 ID:DZ4MAgNJ0
コガモの家w
野島は案外効いてないな
ドラマの最終回の宣伝にも利用したか
195名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 16:43:44.22 ID:hymd3FKC0
少年誌的に考えると割りと王道な展開なんだよな
「かつての仲間が敵に!」っつーのは
196名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 16:44:27.30 ID:Q79X2ZzQ0
1話読み飛ばしたかと思ったくらい唐突に話動いててワロタ
まあいつものことか
197名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 18:29:28.64 ID:9K0I6zdM0
まさか全員止めるなんて思わなかったから驚いた
ノベルがクローバーの原点とかなんとかいって最終的に全員戻ってきたりすんのかな?
198名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 18:31:37.57 ID:9K0I6zdM0
変換ミス
辞めるだった
199ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/12(水) 19:07:17.19 ID:9QnkDl6T0

ノベルは結局児童擁護施設に戻ったの?


安西先生は描写からすると
ミコとトーリに特に思い入れがあったのか。


トーリやミコは移籍を「最初の子」と相談はしたのだろうか。


トーリの壁ってテトラ以外にあったんだ。安西の足が絡むようだが。


ってか、先見性のある安西でも今回のことは予期できなかったか


ナツコは待遇に不満だったのか。



タケルの妹の手術費用を、安西は「立て替え」と言っていたが、
タケルの移籍先は「肩代わり」してくれたのかな?
タケルは、言葉にはしてなったが妹の手術日とバトルが重なったことへの不満もあったのかな
(ただ、タケルはそれが安西の策略とは知らないはずだよね?)


ノベルはどこにも引き抜かれなかったのかw


理事長って絶対的権力者じゃないの?
安西に胸を掴まれていましたけど。

10
「本人達の意思である」ことを安西が知ったのは、
ゆとりがそれを言われたときと同時かな?
200名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 19:08:12.95 ID:RHJukPw10
>>189
トーリが尊敬しているのは冷徹非情な安西先生であって
泣き言を言ってすがる安西先生ではない。
>>193
その可能性は大だな、サンタはノベルの事を相当気に入ったみたいだし、
最強の子役に育てるには、ほかの四人はただの邪魔者でしかなくなるしな。

しかしナツコは事務所を辞めるとき安西に「大手事務所ならスキャンダルから守ってくれますから」的な
事を言ってたけど、そもそもキララは大手事務所じゃなかったっけ?
>>198
正直ごめん、野島氏がそんなクサい展開考えるとは思えない。
たぶん、そのうちノベルはマーロウだけではなく、真ん中の子とも心が通い合って
最終的に最後の子を呼び出す展開とかあると思う。
201ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/12(水) 19:09:21.42 ID:9QnkDl6T0
それにしても今号で、
ますます、
トーリの主人格と「最初の子」の差が分からなくなったし、
「最初の子」が誕生した経緯・必要性の謎も深まったw


あとミコとトーリが離れ離れになるのはいいのかな?
「最後の子」の正体をマモリ交えて調査・追及しなくていいのだろうか。



>>194
「効いてない」ってどゆこと?

>>189
ミコは自分のせいで
トーリとノベルの関係が壊れたなんて自覚あるのかな?
202ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/12(水) 19:11:25.02 ID:9QnkDl6T0
ひばりちゃんは
「私は女優 星名ひばりです」
とか言っていたが、
全然売れてないしそんな言い方しても誰も分からないんじゃないの?




あとナツコ、
大手事務所ならスキャンダルから守ってくれるって
考えが甘すぎるような。

それと>>200も言ってるように
キララも大手なんでは。
203名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 19:25:27.41 ID:RHJukPw10
>>199
>>トーリやミコは移籍を「最初の子」と相談はしたのだろうか。
多分精神世界で自由に話ができるのはノベルだけなんじゃないかな。
マーロウもノベルが変わることを選んだから、本当の意味で主人だと認めた訳だし。

トーリは他人に裏切られて傷つくのが怖いから、先に他人を拒絶して傷つけてしまうタイプ。
トーリの最初の子は多分、本当の意味でトーリが尊敬する人格なんじゃないかな。
今の所描写がないけど、純真で疑うこと知らない性格とか。
204名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 19:26:55.50 ID:8ZEfeAwY0
>>203
荒らしに触んな
205名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 20:26:04.86 ID:lKu3I9H30
移籍いきなりすぎだろと思ったけど
演技バトルやら何やらでじわじわ安西への信頼が薄れていってたのか
コガモの家で芦田愛菜出るんかな
206名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 20:38:05.43 ID:5QHEqXY50
芦田プロの演技は素晴らしいのでドラマ中では気にならないけど、この子役漫画内で絵で登場されると
ドラマのキャラとしてでなく、どうしても芦田まなちゃんという子役にしか見えないのでキツイ
207名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 21:46:59.35 ID:66Q4xCm00
ノベルがサンタさん事務所に移籍、だと思ってたが、まさかの他メンツが移籍
208名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 21:48:05.23 ID:IfBBUzBI0
>>203
キチガイに触れちゃいかんよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 22:37:06.84 ID:IrobkXwu0
薄々感じてたけど扱いとしては完全に
ゴールド>>>>>>>>>>シルバー≧ブロンズ だよな
ゴールド不在になっても昇格は無さげな感じ
210名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 23:05:16.14 ID:RHJukPw10
>>204 >>208
スマンなw
しかしナツコは最初の方、平均台の訓練でタケルが自分の為に犠牲になったのに、
タケルに感謝するどころか「先生は私を選んでくださったのね♪」的な事言ってふわふわしてたのに
すごい態度の変わりようだな、扉絵のプロフィール忘れちゃったけど、絶対AB型だなw
>>207
やっぱりこれからの展開上、ノベルは素のままでゴールドの連中と戦うことになるんだろうな。
特に強敵は飼っているミコとトーリだな(DIDの新キャラ登場の可能性もあるけど)
トーリなんか同性で国民的子役だから、最強の敵になりそうだ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 23:07:37.63 ID:66Q4xCm00
社長の言う「ウチは子役タレント事務所でマネジメント業はやってない」の意味がよくわからない
マネジメント業をやるのがタレント事務所の仕事じゃないのか?
子役を育てる養成所的な位置づけなんかね
212名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 23:16:52.27 ID:OTpP7s6m0
>>204
>>208
>>210
池沼番長は>>199みたいな質問攻めはまだしも
>>181みたいなまともな回答とかもしてるし
そこまで目くじら立てることでもないと思うけどな
213名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 23:23:05.62 ID:5g6a2PAaO
>>211
演技指導まではお膳立てするが、オーディション以降は自前で営業してくれ。
月謝はたんまり取る、回収するかは家庭の問題どす。ってこと?
214名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 23:34:53.31 ID:Uv7/x5w20
>>212
まああぼーんは簡単にできるからいいんだけど
相手にするとどんどん駄レス増やすから
むしろ相手にする奴の方がうざいんだよ
215名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 23:53:39.21 ID:66Q4xCm00
>>213
社長の言い分だけを取ると、そんな感じなのかなーと。安室なみえが若い頃に話題になった沖縄アクターズなんちゃらみたいな。よく知らんけど。
でもそれだと安西先生が社長に食ってかかるほうがおかしいってことになるから(社長は当然のことしただけ)、よくわからないんだよね
216ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/13(木) 00:19:04.98 ID:A/Ur68hF0
ここで出てきている「キララ」って、この漫画と関係あるのかな?





「明日ママ」最終回…日テレ、放送上の“公開謝罪”なし

スポニチアネックス 3月12日(水)22時58分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000133-spnannex-ent

物語の舞台になった児童養護施設の描写などをめぐり、放送開始直後から賛否両論が巻き起こった日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」(水曜後10・00)が12日、最終回(第9話)を迎えた。

【写真】あこがれの芦田愛菜と夢の初共演した鈴木梨央

 内容改善を求めた全国児童養護施設協議会が公の場における謝罪を要請したことについて、同局の大久保好男社長は先月24日の定例会見で「(同4日に)文書で関係団体に示した見解でご理解いただきたい。当面、それ以上の対応は考えていない」と表明。

 その通り、最終回でもテロップなどによるオンエア上の“公開謝罪”はなかった。

 また、番組スポンサーのCM見合わせについては「できるだけ早く従来の状態に戻っていただきたいと誠意を込めてお願いしている」としていたが、最終回も“企業CM”はなし。

 この夜、エンドロールまでに流れたのはACジャパン(旧公共広告機構)の公共CM4本、同局の番組宣伝6本、民放キー局とNHKのビデオ・オンデマンド・サービス「もっとTV」のCM1本だった。

 提供CMのみならず、いわゆる「スポットCM」(スポンサー以外の企業CM)も消えたのは第4話(2月5日)から。最終回まで6週連続して状況が変わることはなかった。

 施設の子どもたちはドンキ=真希、ボンビ=優衣子、ピア美=直美と名前が呼ばれたが、ポスト(芦田愛菜)は明らかにされず。最後は「おまえがいなくなると、オレが寂しいんだ」と施設長(三上博史)に“引き取られる形”に。

 遊園地に2人をバックにエンドロール。「手放された子どもはつらいよね」「手放した親も後悔していきなくちゃならない」「どうしたらいいのかな?」「それを考える。ずっーと考える」「私も考える」「みんなで考えるんだ」とメッセージが語られた。

 カメラは再び施設に戻り、2人が撮った「パパ」「キララ」と書かれたプリクラを映したカットがラストシーンになった。
217ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/13(木) 00:19:50.29 ID:A/Ur68hF0
18歳まで養護施設で生活…立川明日香さん「明日ママ悪くない」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/02/07/kiji/K20140207007535850.html

日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」が全国児童養護施設協議会などから抗議を受け問題化している騒動について、元タレントで埼玉県新座市の市議だった立川明日香さん(28)が6日、
自身が養護施設で育ったことを明らかにした上で「私は施設でドラマよりもひどい目に遭った。施設の現実を知ってもらう入り口としては悪くないドラマだ」と強調した。

 3〜18歳まで東京都杉並区の養護施設で生活。ドラマに関し「芦田愛菜ちゃんのようにかわいい服を着た子はいなかったし、髪もみんな一律短く切られた。全くのフィクションだと思って笑ってしまった」と感想。
ドラマよりひどい目に遭った体験として、「私はバカです」と書かれた紙をおなかに貼って立たされた、段ボール箱の中で一晩中正座、耳鳴りがするほどの往復ビンタなどを挙げた。

 日テレにドラマの内容の変更とともに公開謝罪を要求している協議会の姿勢には「あなた方はそんなに偉いの?事実、虐待が起きている施設があるじゃないですか。ドラマに文句を言っている暇があったら施設の改善をすべき」と主張した。
.


[ 2014年2月7日 06:40 ]
218名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 00:22:29.30 ID:U+T4zHeO0
伝説=江頭
219ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/13(木) 00:24:33.84 ID:A/Ur68hF0
岡村隆史「明日ママ」批判に苦言!放送中止なら「テレビの未来はない」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/01/24/kiji/K20140124007450350.html


「ナインティナイン」の岡村隆史(43)が23日深夜放送のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」(木曜深夜1・00)で、
賛否両論を巻き起こしている日本テレビの連続ドラマ「明日、ママがいない」(水曜後10・00)の騒動に言及。同ドラマへの批判に苦言を呈した。

 実際に「見ました」という岡村は「バラエティーばかりが叩かれていましたけど、ついにドラマの方にも来たか、と。もし、これで本当に放送中止になってしまったら、
もうテレビの未来はないです。われわれテレビでお仕事する人間としましては、これ以上テレビの発展は見込めなくなりました。ありがとうございました」と切り出した。

 「見たけど、そないにアレかなーっていう。スカッとするシーンもあったし。ホンマに最後まで見たら?最後まで見て判断したら、ええんとちゃう。たぶん、ええ話やと思うで。そんなワーッと言うてはるような話ではないと思う。ポイント、ポイントだけ取るから。
全体見てないから」と自身の印象を口にし、性急な抗議にクギを刺した。

 「このドラマがアカンとするなら、昔の『高校教師』なんて再放送もできへんで。教育委員会とかから文句言われる。生徒と(教師が)恋になるなんて、そんなありませんって。女子高の人たちが猛抗議したりやね。『家なき子』やで。
タイトルでアカンってなるで」と過去のドラマを例に出した。

 「何もできへんようになる。(中止の)前例作ったら、抗議したらええっていう輩がおるから。ちょっと見て気に食わんとなったら、中止になって。池上(彰)さんのニュースばっかりになる。もうバラエティーもないわ。もうテレビは終わった。
あとはクイズ、パプニング映像や。そんなばっかりになってくるよ」と“テレビマン”として警鐘を鳴らした。

 主演の芦田愛菜(9)が「かわいそう」とする批判にも「すごいお芝居してるで。完ぺきなお芝居してることを、大人が褒めたやらな。お門違いやねん」と反論した。

 「ドラマの現場もナーバスになってる思うねん。自主規制してまうから。BPOが審議する言うたら、現場萎縮するに決まってるやんけ。何とか頑張ってほしいなとは思うねんけどね」とエールを送った。

 同ドラマをめぐっては初回(15日)放送翌日、親が育てられない子どもを匿名で受け入れる“赤ちゃんポスト”に預けられた芦田演じる主人公のあだ名を「ポスト」としていることに、
実際に「こうのとりのゆりかご(赤ちゃんポスト)」を設置する慈恵病院(熊本市)が放送中止を要請する事態に。

 施設の職員が子どもに暴言を吐いたり、ペット扱いする場面もあり、全国児童養護施設協議会など複数の団体が内容改善を要望。慈恵病院は放送倫理・番組向上機構(BPO)に審議を求めた。
第2話(22日)の放送からは騒動の影響のため、スポンサー数社がCM取りやめなどの措置も始めた。

 一方「あくまでフィクション」「問題提起になっている」「子役の演技が素晴らしい」なども声もあり、賛否両論が広がっている。
.


[ 2014年1月24日 14:25 ]
220ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/13(木) 00:25:32.12 ID:A/Ur68hF0
【放送】「明日ママ」最終回…日テレ、放送上の“公開謝罪”なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394634171/l50
221名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 00:25:51.96 ID:yHwcKTfD0
なんかsageしてないやつが荒らしに触れて触れんなって言われるよく流れ見るけど
sageしてないやつにも触れない方がいいんじゃないのか
222dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/13(木) 00:28:45.54 ID:A/Ur68hF0
>>214
なにか勘違いされているようですが、
俺はスルーされようがされまいがお構いなしですよ
223dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/13(木) 00:31:15.82 ID:A/Ur68hF0
サンタさんの手で
キララメンバーが引き抜かれたってのは
俺も思ったが、
よく考えたらそれはどうかなと思った。

3人が同一事務所に引き抜かれたならまだしも
別々の事務所の引き抜きなんだから、
サンタさんがそんなことする意味も力もないだろうし。


それはそうと。

「子役は大人になれば忘れられる」
みたいなことは野島の本音なのだろうか?
安西の台詞は野島の代弁?


しかし、理事長は
安西と違って現実的な人ようだが、
そのわりに
よくタケルの「妹の手術日と意図的に重ねた」
ことを許したな
224dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/13(木) 00:31:59.31 ID:A/Ur68hF0
>>221
スルーしない/する
はそれぞれの勝手だから、
レスつけてる人に「スルーしろよ」とか言うのは
何仕切ってんだよってかんじはするわな
225dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/13(木) 00:33:37.52 ID:A/Ur68hF0
>>203
そういえばそうだった。

マーロウと最初ミコの初対面時、
ミコが「たまに主人格にアドバイスしてる」に対し、
マーロウが「どうやって?」ミコ「携帯動画で」とか言ってたし、
当初は
マーロウも精神世界での会話はできなかったっぽいけどね。

いつのまにみにつけたんだろう。
226dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/13(木) 00:35:00.42 ID:A/Ur68hF0
トーリの人格設定が途中で設定変更されたっぽいから、
もしかしてマーロウの
「こちらも慈善事業ではない(から体をいずれ乗っ取る)」
って、
もしかして当初は本当にそういう構想だったのかな。


まあ、あんなことを言えば警戒されるのは当たり前だし、
ミコも「最初の子は味方」と言ってたし、
あれはマーロウがノベルの自立性を促すために言っただけだとは思うけど。
227名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 02:11:29.50 ID:g8i7pksX0
>>221
そもそもsageなきゃいけない理由はageるとTOPにあがって荒らしや広告業者の標的になるからsageなきゃいけなかったけど、いまは対策がなされているからageてもあまり問題ないんだよな
当時の因習が残ってるからageと叩かれるだけで。

age、sageの是非は自論あると思うが一応荒らしに触れる奴は注意促しておいていいと思う
228名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 03:27:54.64 ID:1xa9WkhH0
今週は急展開の割にのどかな気がしたのはヒバリ成分が足りないからだった。
229dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/13(木) 04:15:09.98 ID:zsPmNQAi0
>>227
今はもうURLをh抜きする必要がないのにいまだにh抜きにしてるやつがいるのと同じような感覚か。

つーか、対策ってどういう対策?
230名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 06:10:40.63 ID:tBKFLTeA0
安西 泣いてどうなるのか 捨てられた我身が みじめになるだけ
231名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 07:06:16.79 ID:dqB0PKFi0
「ノベル、お前がいなくなると俺が寂しいんだ!」
とか言い出したりしてなw
232名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 08:36:35.04 ID:pAq0lAVy0
移籍理由が、トーリ以外は読者から見てちゃんと納得できるのうまいと思った
トーリは謎の人だから、移籍理由も普通に謎w

ナツコの性格どうのこうの言うんなら、
あんまり冷たくしすぎたらこうなるくらいも計算しておけよwww
タケルはサユミの件で安西恨んでていいのに
いい奴だなあ
安西がいっきに小汚いアル中メンヘラ親父になった
233名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 10:41:10.10 ID:0oXXhiQv0
>>232
安西はハリーポッターのスネイプ先生みたいでカッコいいと思うけどな。
>>226
連載初期のノベルはただのヘタレな坊やだったからねw
身体を乗っ取ると脅したのは、確かに自立心を促すためと、自殺させないためだと思う。
人助けに興味がないと言いながらヒバリを助けたのも、ヒバリが殺されたら
主人格であるノベルもショックで自殺してしまう可能性があったからだろうね。
>>232
まぁナツコは確かにヒバリが「この女むかつくわ、私とキャラかぶってるし」的な事言ってたから
愛想つかしたってのはあるね、よく考えたらまだ小学生だし。
234名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 11:25:14.83 ID:8QI275ZX0
ノベルなら、泣いてる安西さん見たらなんとかしなきゃって思うかもしれん
235名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 13:40:59.04 ID:xfOxkyAl0
前からトーリの設定は途中で変更になったと主張する人いるけど
それただのお前の想像だろと思う
236名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 13:59:31.23 ID:+NfzM2sl0
>>232
大物オーラが漂ってる奴がちょっとしたことで一気に小物になるのは野島脚本にはよくあること
237名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 18:54:12.71 ID:73gawkym0
今週の安西先生は、彼なりに愛情持ってあの厳しい指導をしてたんだなってのが分かってむしろ好印象だった
238名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 19:37:04.19 ID:0oXXhiQv0
>>237
でもこれからはノベルを使って自分を見捨てた4人を潰しにかかるんだろうな。
>>189
来週見てみないと何とも言えんけど、安西がノベルを買ったのはマーロウの存在云々よりも、
ゴールド合格の為に足にボールペンを突き刺した異常さなんじゃないかな。
実際の俳優でも、三國連太郎(佐藤浩市の父親)なんか役の為に歯を全部抜いた話もあるし。
役の為にそこまで異常な行動ができるのは、日米問わずほんの一握りの俳優だけ。
ノベルなら、マーロウがいなくても役の為にためらわず真ん中の子出しそうだし、安西が利用する価値は存分にある。
239名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 20:56:50.79 ID:eG6zvZXfO
>>238
副人格がいないなら、とノベルに失望する安西に、
マーロウを超えることを決意、宣言するノベルってのも燃えるかなーと
240dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/13(木) 20:59:37.99 ID:4bT+52iR0
ミコが「デリケート?私はこん睡状態で運ばれたんです」
と言ってたが、
テトラ編ではそんな様子ちっともなかったが
安西を恨んでいたのか。

いや、っていうか、
ミコの真ん中の子が出てきたのは安西は関係ないだろ。
安西が真ん中の子を引き出したのはトーリだろ
241名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 21:00:41.44 ID:BB/IJRUcO
でもまさかのゴールドクラス引き抜きはサンタさんの謀略だったり。
242名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 21:52:05.98 ID:838AAY9Q0
>>239
最終的に主人格たるノベルが各副人格を自分の一部として目指したり消化していくんじゃない。
マーロウのように賢く真ん中の子のように感性が鋭くて最後の子のようになんかすごい
243dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/13(木) 21:54:14.03 ID:4bT+52iR0
>>237
戸塚ヨットスクール理論だと俺はおもうけどね。
244名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 22:21:59.00 ID:8QI275ZX0
いや、あそこまで悪気なく邪悪じゃなくビジネスライクな分、小賢しいけど生理的不快感はない感じ
安西は悪い奴っていうか弱い人なんだと思う、才能がそこまでないからこそ何を棄ててでもやるべし、でないといきのこれないみたいな思想持ってそう
245名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 22:58:21.18 ID:4AF7I+uY0
らいおんハートの歌詞が冒頭に載ってたけど
これ野島が書いたって知るといざとなったら子供置いて愛人とばっくれるって意味に見える
246名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 23:53:48.39 ID:81NtahNZ0
>>245
ああもしかしてだから某団体申請中の注釈みたいなのが無かったのかな
あの朝チュンみたいな展開、まだ私達の子供がいるじゃないですか!的な事を言い出すかと思った
247名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 13:23:50.97 ID:YzXGDeGx0
養成所から大手事務所へステップアップは普通じゃね?
とくに変なとこはないだろう
248名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 17:37:00.46 ID:oCnQJNk2i
そこを安西はビジネス以上のこだわりをもってやってたんだろう。
普通の経営者なら理事長くらいドライで当然なのかもね。

キララ抜けた4人のうち1人でもヒバリと同じ事務所に入ってほしいな。
すぐトラブル起きて面白くなりそうだからw
249名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 19:26:31.78 ID:DzIyh54z0
ナツコは清純な女優になりたいっていう強い希望があるし、タケルは切実にお金が必要だからいいとして
ミコとトーリはなんで事務所変えてまで役者続けるんだろうな、トーリは役者にコ
拘ってないだけで
金が必要な可能性はあるけど、ミコは少なくとも貧乏ではないし両親が強要すると思えないのに
250名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 19:45:11.77 ID:YzXGDeGx0
ミコ自身は女優に拘りはないんだが
最初の子が女優であり続けることにはもの凄く拘りあるな
意識を取り戻して一番最初に気にしたのが勝敗だし
251名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 20:03:21.05 ID:W/PT5rRV0
意識取り戻した時って主人格だったような気がするけどスカーレットの方が表に出てたっけ?
252名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 20:54:02.13 ID:YzXGDeGx0
いや主人格の方、自分のことより最初の子が勝ったか負けたかの方が気になったんだろう
253名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 21:03:05.96 ID:W/PT5rRV0
ああ最初の子自身が女優に拘りがあるって意味じゃなくて
主人格が自分の最初の子が女優であり続けることに拘りがあるって意味で書いてたのか
スマン勘違いしてた
254名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 22:12:59.18 ID:kAui9Pxk0
ミコが母親とどうなったかというのが気になるんだが
255名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 22:54:48.93 ID:DzIyh54z0
どうって言っても、表だって虐待されてるわけじゃないしそもそも虐待されてるとも言い難いしなあ
盗聴機が実際に仕掛けられてるかも微妙だし、そこが妄想なら母親は自分の悪意にさえ無自覚かもしれん
それにしても、ミコは自分と他人格の差に苦しんでる割に女優やめるのは嫌なんだな
256名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 14:22:30.63 ID:+rXYAE1z0
ミコの場合は自分が犠牲になっても最初の子を女優したいだからなぁー
ミコを守るはずの最初の子もそれがミコの願いだから聞くしかない
ノベルを守る為に消えたマーロウさんと逆だな
257dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止@転載禁止:2014/03/15(土) 23:30:28.43 ID:lAldN+XQ0
>>256
ノベルはマーロウのほうが優秀なんだから、
殺される直前に主人格に人格交代して主人格を殺して
これからはマーロウとして生きれば良かったのに。

マーロウは、真ん中の子ならあの3人を倒せると思ったのかな

>>252
あれって悪意的に解釈すれば
最初の子を信じていなかったってことかな。
「最初の子が負けるわけがない」とは思わなかったのかな

>>246
朝チュンってなに
258dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/15(土) 23:36:06.21 ID:lAldN+XQ0

トーリは安西先生にいいように操られ真ん中の子を出したのも安西の思惑だったことに気付いて
あんな態度を取ったのかな?


タケルは妹の手術日とぶつけた安西に怒ってないのかな?
まあ、本人は、あれはクジの結果であると思ってるわけで安西が意図的にそうしたということを知らないのか。


でも、理事長は安西と違って経営としてやっているなら、
よくタケル手術日の件の安西の策略を許しましたね


ミコは「私の両親が安西先生といることを心配している」とか言っていたが、
お前は両親を嫌ってるんじゃなかったの。。。


ミコが今の地位になったのは安西のおかげ?最初の子のおかげ?


ミコの真ん中の子を出したのは、安西は関係ないのに、
「デリケート?私は昏睡で運ばれた」みたいに、まるで安西のせいみたいに言ってるんだ。


ってか、あの件でミコは安西に不信感ができていたのか?
いや、その時点ではそんなことはなかったから安西の頼みも受けてテトラの観察に行ったが、
しかしそれが安西の思惑でトーリを苦しめたことに気付いて、
それから、先の昏睡状態のことも含めて安西への不信感が形成されたのかな。


主人格ミコはトーリが好きなのに
トーリと会えなくなるのはいいのかな
259dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/15(土) 23:40:37.50 ID:lAldN+XQ0

「してやった」って言い方をどうして安西は
「してやった、だと?」みたいに不快になっていたの?

10
トーリが「なら死ねばいい」と言ってたとき、
ゆとりカンナは泣いていたが、
どうしてカンナが泣くの?

11
タケルがカンナを「ゆとり教育」とか言っていたが、
少なくとも小学生のタケルよりは
かんなのほうが学力あるだろ

12
っていうか、
そもそも授業料(?)を払ってキララに通っていたのだし、
いつ辞めようと勝手だし、「裏切る」だの「感謝してます」だのそういう発言が出て来る事自体違和感

13
ノベルはいろんな人と「溶け合う」ことができるから、
真ん中の子を操ることができるのはノベルならできるかも

14
ナツコとひばりってどのへんがキャラかぶってるの?

15
まあ、ノベルは「溶け合う」と言っても、
ナツコがノベルにしか話さなかった秘密話を皆にバラすとか、俺は信用できないわ。

16
タケルの妹の手術費など、「今度の事務所が一括で立て替えてくれた」って言ってたけど、
これは、肩代わりってこと?それとも借金だからいずれ返さないと駄目?

17
よく「5」ってだけで「5000万円」と分かったな安西は。
カンナは分かってなかったようだし。

18
ってか、妹の手術日を肩代わりしてくれるような事務所って実際にもあるの?

19
実際の役所も、電車の吊り革とかそういうので訓練してるの?息止めとかもやるの?
260dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/15(土) 23:41:20.38 ID:lAldN+XQ0
19
実際の役所も、電車の吊り革とかそういうので訓練してるの?息止めとかもやるの?



これは「役所」じゃなくて「役者」だった
261dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/15(土) 23:41:58.92 ID:lAldN+XQ0
ミコが病院を抜け出したこととかの
病院の責任問題はどうなた
262名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 00:05:44.61 ID:c2w5/jSo0
糞コテは書き込むんならハヤテのごとくスレだけにしなさい
人間のスレに迷惑をかけるな
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 00:36:18.22 ID:VQVSL8Kc0
>>262
相手にしちゃいけません
264dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/16(日) 02:22:46.41 ID:7sbEiZeh0
>>262
なんでハヤテならいいの?
265dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/16(日) 13:58:43.20 ID:0Wb77zeQ0
A
サンタは、もしペーソスがひばりちゃんを売り渡そうとしていたら、
どうやって「ずるがしこさ」を引き剥がすつもりだったの?

B
ってか、まさかの時のためにオズマを用意しているとかの
「ずるがしこさ」を「チャームポイント」と誉めていたじゃんサンタさん。
それなのに、引き剥がしたかったの?


サンタさんは、もし、ひばり両親が身代金をちゃんと払っていたら、
どうやってペーソスのずるがしこさ引き剥がしをやったんだ?
266dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/17(月) 09:56:39.90 ID:QD2jl3q60
安西は「大事に育てれば5000万くらい簡単に」とか言ってたが、
ミコが昏睡状態のままだったらどうするつもりだったんだ。
5000万円どころか・・・


ってか、ゴールドクラスで
役をもらえたのってノベル以外にいなかったの?
267dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/17(月) 09:57:11.94 ID:QD2jl3q60
「最初の子」とか言うけど、
DIDのまま大人になったら、
「子」ではなくなるが、
その場合はなんて表現すればいいの?
268dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/17(月) 19:12:10.79 ID:KX/tKqKy0
テトラってジュニアチャンピオンになるくらいだから強いはずだが、
そんなやつに襲われてよく無事で済んだなトーリは。

真ん中の子は喧嘩も強いのか?
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/17(月) 22:10:25.71 ID:/feGIZQn0
テトラくんの再登場はないのか
270ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/17(月) 23:19:42.71 ID:9uO392VeO
のべる、てゆかサンデー読んでる人が少ないから、
明日ママ側の語り場ではノベルの話題がちっとも出てこない
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/17(月) 23:32:25.96 ID:FvvanaDA0
>>270
こっちの方が色々凄いよなw
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 00:34:31.39 ID:Ka7uG87Ki
あれ?今日って4巻の発売日だっけ?
273dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/18(火) 21:31:21.81 ID:oJgJu8aC0
>>272
そうだけど?
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 22:27:54.08 ID:LUseY7hu0
単行本集めようかと思うんだけど、なんかオマケ漫画とかあんの?
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 23:02:11.26 ID:Ka7uG87Ki
とらのあなで完売とかw
276名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 00:00:06.50 ID:nUGNH47p0
四葉ちゃんマジ天使
277名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 07:52:19.41 ID:GQ1ny15w0
ノベルめっちゃスれとるw
278名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 08:22:00.94 ID:eWQg2fxG0
スレないのが取り柄だったのにいいのか…
279dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/19(水) 11:58:09.89 ID:NUiH84uP0
「ママ」とはあるが明日ママとは関係ないw





「ママ、ママと泣いた」 死亡男児預かったことある少女

朝日新聞デジタル 3月18日(火)17時55分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140318-00000032-asahi-soci


 インターネットのベビーシッター紹介サイトを通じて預けられ死亡した山田龍琥(りく)君(2)は、弟(8カ月)、母親と横浜市磯子区のアパートで暮らしていた。近所の人の話では、家族は1年ほど前に引っ越してきたという。

 龍琥君の母親と自分の母親が同じ飲食店で働いていたという女子中学生(15)は2〜3月に3回、龍琥君の母親がいない間に兄弟を預かったという。DVDを見せるなどしたが、龍琥君は「ママ、ママ」と口にした。「ママが居なくてさみしい?」と聞くと、
泣いて手がつけられなくなったこともあったという。
.
朝日新聞社
280dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/19(水) 13:27:40.08 ID:NUiH84uP0
ノベルに「あんなことに巻き込まれて」って、
ノベルもニュースに出ていたのか。

児童養護施設からキララって通えるのかな?


安西先生は
ノベルが誘拐事件に巻き込まれているとか
そういうの全部知っているのかと思っていたら
何も知らなかったのか。


で、クローバーさんとノベルは
溶けあったの?
なんで二人して通路(?)で寝てたの?


まあ、カンナの言う「感謝しろ」ってのは、
授業料を払ってたんだから別に感謝する必要はないと思う。


で。


カンナは
どうやってノベルの居所を見つけたんだ
281dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/19(水) 14:15:53.42 ID:NUiH84uP0
トーリ達が移転したのが
「本人達の希望でもある」と言ってたが、
本人達が言い出したわけではなく理事長が持ちかけた話なのだから、
「本人たちの希望」というよりは、
「本人達も了承している」が正確な表現では
282名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 14:48:54.23 ID:s9Kv9m2V0
四葉ちゃんがもろ俺好みで興奮が留められない
これもうヒロイン確定だよね?オシッコ女王様はヒロインじゃなくてライバルだもんね?
ぼくこういうの大好きなの、最高じゃん四葉ちゃん最高じゃん
あああ俺もお話聞いてもらいたいよおおおおおおおおいやもう聞いてもらえなくても良いから四葉ちゃんに隣にいて欲しいようああああああああああ
283名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 14:50:29.22 ID:XMKSEF750
使い捨てのキャラのくせに妙にエロい
284名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 15:20:15.40 ID:xt7yVbq/0
誘拐編のラストで、マーロウがいなくなっても強くたくましく生きていくんだ的にしめたのはなんだったんだと思うノベルのスれっぷりにふいた
285名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 16:08:22.16 ID:eWQg2fxG0
いや、統合してマトモになったという見方も出来るんじゃないか?個人的には良い傾向だと思うけど
周囲への不満とかなんで自分ばっかり…って思うのが当然の経験をしても全く拗ねも怒りもしなかった
不自然な人格から、喜怒哀楽がちゃんと機能するように改善されたっていうか
286名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 17:46:11.15 ID:m8v+F+Vj0
施設の名前どっかで出たなと思ったら明日ママがいないと同じだったか
287名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 18:18:07.65 ID:4fkPN/4t0
ノベルはヨツバの人格をコピーしたのか?
それともヨツバに洗脳っぽいことされた?
それとも普通に苦しさを吐き出してすっきりしただけ?
288名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 19:11:44.33 ID:lNwQyVnM0
先生は僕が必要だって聞いたとか言ってるから悩み聞いてもらって楽になったついでに四葉から影響受けたとかそんなところじゃないの
てかノベルって前カンナが飯作りに来た時もあんな感じで捻くれてたような
289dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載おk@転載禁止:2014/03/19(水) 20:09:12.38 ID:g/hrrso10
>>288
あの「必要」って単語が強調されていたのはなんだったのだろうか?

安西の「別にお前など必要などしてない」は照れ隠し?
そしてそれを受けてのカンナの「・・・安西先生・・・」はなんだったんだ?

ってか、
ノベルは他の事務所に引き抜かれなかったし
安西からも忘れられていたのか。


でもノベルは

・児童施設で生活は安泰
・ママは借金を返し終わった

で、確かに役者を続ける理由はないか
290名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 20:24:21.37 ID:SG53jPq80
あれだろ?ノベルが施設にランドセル贈ったりするようになるんだろ?
291名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 20:33:48.51 ID:DdVxV4an0
ゴールドクラスがバラバラになった途端名前が四葉のキャラが出てくるとは
292名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 22:17:06.42 ID:eWQg2fxG0
ノベルは単純に黙って愚痴きいて貰ってスッキリしたんで、よし頑張ろって元気だしただけじゃないかな
今までは、たったそれだけのことをしてくれる人すらいなかったわけだし
293名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 23:15:16.68 ID:xt7yVbq/0
マーロウ死んで、ママンにも捨てられて、確かなものが何一つなくなった状態だったから、
「他人に必要とされることが喜び」って思想にすがる以外なかったと俺は解釈した
294昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/03/19(水) 23:20:53.88 ID:NLdjhSZQ0
>>291
あれがきっかけで
みながキララに戻るのだろうか?
295名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 00:00:28.91 ID:Wt/GKJ450
>>293
ノベルは本当の意味で誰かに大事にされたことがない。
母親がいなくなって即施設に入れられるって事は、祖父母も親戚もいないって事だし。
>>294
どうだろう、これからは安西と一緒に四人を潰しにかかるんじゃないかな。
真ん中の子はノベルの怒りの主張だし、今まで他人の顔色を伺って遠慮ばかりしてたのを
溜まりに溜まってた感情を吐き出して吹っ切ったような感じだったし。
母親のネグレイトや、トーリのおにぎり踏んづけ、ヒバリの恩を仇で返すような行いと言い、
実際ノベルは人に親切にしてことごとく裏切られてる訳だしな。
296名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 00:50:59.41 ID:2mtyb0bO0
ヨツバちゃんは安西の言ってた『真に優しい人間』なんじゃね、クローバーの花言葉らしく『本物』の
今のところ、ノベルの中に戻ったのはマーロウだけなんで、マーロウの強かな強さは持ってても
まだとりこんでない真ん中の子の怒りの部分は戻ってきてないんじゃないかな、それで全部自分だと受け入れたら本来の人格に戻る的な
297ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/20(木) 01:15:54.87 ID:D4lcKCFnO
最初の子より真ん中のほうが遥かに上なんだから、
マーロウ消えても真ん中を操れれば問題なしだな。


安西はトーリには乗り越える壁とか言ってたが真ん中トーリなら乗り越えられるんでは
298名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 06:42:17.24 ID:UW7B+LAL0
コマ内にアルファベットで名前表示されるキャラは主要キャラだから
四葉はこれからも係わってくるんだろう。
その内ノベルを絶望に突き落とすんじゃないかな?
「あの天使みたいな四葉ちゃんの本性がこんなだったなんて!」という感じで。
299名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 06:52:37.07 ID:UW7B+LAL0
黒ヨツバに豹変する時は胸のネックレスも逆十字仕様でw
つーか子どもの身で親の死という超トラウマを経験してるから
四葉自身がDID級の心の病を抱えていても不思議は無いな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 08:39:08.26 ID:trGSN/3y0
>>237
愛情もって厳しい指導だったんなら
子供たち全員が安西を怖がったり恨んだりしてないよw

なにかっちゃ嫌がらせしてシルバーに落とそうとしてたし
タケルの妹の手術日にあわせてわざとテストしたり
どうみてもただのモラハラ・メンヘラ男

>>292-293
どちらも納得


カンナは誰にでも優しいのかと思っていたけれど
今週号読んで、優しいのではなくメサイアコンプレックスだと理解した
ちゃんとした大人として優しいんだったら、大人でただのアル中野郎を24時間看護なんてしないで
ちょっとはノベルのことも気にかけるだろう
301名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 09:59:53.17 ID:XX+/iNQK0
なんかもうノベルが歪みまくった息子
安西が仕事以外マダオな父親
カンナがボロボロ一家をどうしようもないのになんとかしようとしているダメなねーちゃんにしかみえなくなってきた
302名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 10:39:44.52 ID:NoEIpjhp0
ノベルはまだ他人とのふれあいと関わりで強くなって行くだろうが、ヒバリの方はかなり危なっかしいと思う。
一時的とはいえ親に命を見捨てられ、今度は自分が命の恩人のノベルを見捨てるという修羅道を歩んでる。
ヒバリを支えてるのは持ち前の傲慢不遜と自信過剰だから、知略で乗り越えられないカベにぶち当たったら、エヴァのアスカみたいに崩壊しかねない。
そうなったらまた性懲りもなくノベルが手を差しのべると思うが(笑)、それは学習能力とはまた違うノベルの性根であり、魅力なんだよな。
303名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 10:42:02.33 ID:Hkxk29Bz0
メサイアコンプレックスw
304名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 11:07:14.83 ID:2mtyb0bO0
ノベルの性格悪くなったみたいな意見多いけど、今までの不気味な良い子から脱却しただけじゃないか
怒るべき時に怒らないことは優しさとは違うと思うし、ようやく人間らしくなってよかったと思う
305名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 11:09:51.87 ID:lXXNb06b0
カンナはただのダメンズだろうw
ダメ親父に成り下がった安西にキュンキュンしてるだけだよ
306名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 13:19:32.21 ID:Az8zFND40
ヨツバは怪しすぎるな
野島作品で一番怖いやつって決まって「一見まともそうな人間」だからなぁ
とはいえさすがにカンナ黒幕はないと思うが
307名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 13:25:18.22 ID:16MTwOhS0
四葉ちゃん寝る時くらい三つ編み解けよ
308昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/03/20(木) 15:35:05.55 ID:oMDreuIl0
>>307
寝ようとして寝たわけじゃなくて
気付いたら寝たかんじだったし

>>305
ダメンズってなに

>>303
メサイアってなに

>>300(上段)
俺もそう思う。
これの安西を愛情をまさに
戸塚ヨットスクール理論
309昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/03/20(木) 15:35:52.31 ID:oMDreuIl0
ノベルは
性格悪くなった云々っていうより、
単にマーロウが死んだことで心が(一時的に)荒んでいるだけじゃないの?


俺も280万円の債権を踏み倒されたときは
精神荒んだし。
310名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 17:35:42.64 ID:BOLd5G43O
マーロウに死なれたり母に捨てられたり、ヒバリに裏切られたりで辛かったが、
ヨツバと話すなかで、その辛さの理由が、自分が誰からも必要とされていない(と感じている)からだと気付き、
更には、今、自分を必要としてくれている人の存在にも気付き、安西先生の元へ…

って展開じゃないの
311ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/20(木) 19:48:49.74 ID:D4lcKCFnO
母親に捨てられたということ本人は知ってるんかな
312名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 21:40:06.28 ID:DWKclbfo0
コガモの家と出て来てアレッて思ったけど
原作者が同じだったのかあ
313名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 00:16:35.65 ID:P6ZCMZrZ0
>>304
同意。
逆に、ヨツバの方が、なんか精神的にヤバそうに見えた。
大災害を経験して感情が飛んじゃったというか、PTSDで哀しみも何も感じない状態に鈍磨しちゃったみたいな。
話を聞く時の相槌も「はい」「はい」だけだし。
314名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 00:19:03.26 ID:P6ZCMZrZ0
ところで、かごめかごめの歌詞って
地方ごとに若干の差があったりはするけど、
一般的には「出会う」じゃなくて「出やる」だよな?
315名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 00:38:52.17 ID:nyaj1vG10
>>306
いや、良い子かどうかはさておき少なくともヨツバちゃんは『普通』の子とはいえないんじゃないかな
初対面の同級生の愚痴に一晩中付き合って、でも慰めるでもなくひたすら『ハイ』のみ連呼とか不自然
優しいというより初期のノベルと同じように抑圧されてる娘なんじゃないかと
たぶん、本来は腹黒いとかじゃなく普通に良い子だったんだけど、傷付き過ぎて何も感じなくなり
とりあえずルーチンワークのように、自分の知る良識に基づいた『良い子』をやってるイメージ
ノベルがそれに気付く展開とかあるかもしれない
316名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 00:43:09.13 ID:qoj3JAFN0
>>315
「まとも」というだけで「普通」とはいってないぞ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 01:08:42.84 ID:nyaj1vG10
ごめん同じようなニュアンスで使ってたわ、こうヒバリ姫みたいに悪い方でおかしくないんで『マトモじゃない』っていうのに抵抗が
でもぶっちゃけ、自分本意の極致なだけのヒバリ姫よりずっとマトモじゃないし怖い
318昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/03/21(金) 02:28:20.16 ID:aStAYKKf0
かごめかごめってなんか恐い歌だよね。
それを使ってることも意味あるのかな
319名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 13:44:47.77 ID:WBknVRkZ0
お前らもっと人間を信じろよ。四葉ちゃんはきっとイイヒトだよ。
320名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 16:06:21.29 ID:kw6Mt1nS0
「人は裏切るものなんだよ」 by家なき子
321名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 16:36:55.93 ID:rS94KfBx0
俺も四葉ちゃんは聖女派
でも野島のことだからノベルと心通わせるも
すぐ不治の病か、突然の事故で亡くなるという展開予想
322名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 19:49:15.80 ID:Js7jxPcf0
前にやった演劇バトルが、そのままノベルが倒して行く順番になるのか
そう考えるとノベルが全員のモノマネやって見せたのもこれの暗示だったんかな
323名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 19:51:58.75 ID:yC/8Xvdc0
ノベルが安西に「はい」って言ったシーンは何かヨツバっぽく見えた。
324名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 19:57:33.62 ID:nyaj1vG10
ヨツバ=クローバー=本物(花言葉)って ことなら、安西のいうところの『真に優し い人間』なのかも
325名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 21:08:08.61 ID:Rw8pw1C00
やっと4巻手にいれたw
3巻までピンで表紙飾った3人と違って
タケルとナツコは2人で1つ扱いか〜。
5巻の表紙は誰かな。
順番でいったら安西&カンナのコンビか
ヒバリのピンだな。
ペーソス&オズマやノベルママもアリか?
サンタは無いな。売り上げ落ちそうだw
326名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 22:12:09.76 ID:UPsYlZ0b0
>>300
メサイアコンプレックス、なるほど。
ノベルやミコ・トーリのDIDと言い、さすが原作者がドラマ脚本家だけあって、
普通の人には理解できない人間心理を描いているよね。
>>311
母親は息子を捨てたのではなく、しつけの一種として出ていったのだと思う。
母親はノベルを人間の子供としてではなく、犬や猫みたいにペット感覚でしか愛していないんだよ。
だからノベルからの訴えは基本的に無視だし、自分が可愛がりたい時だけ都合よくかわいがる。
当人はそれをネグレイトと言う犯罪行為だとは思ってないだろうし、自覚症状がないから余計たちが悪い。
今度母親が「ノベル助けて」とか訴えてきたら、迷わず見捨てるんだろうな。
327名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 22:42:53.08 ID:Js7jxPcf0
>>325
ピンっていうか、1巻に付き2人格なんだろうよ
そうなるとヒバリは誰かと抱き合わせでマモリがピン
328名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 23:13:14.50 ID:Rw8pw1C00
ああ〜、なるほどね!表紙のイラストは確かにそうだ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 04:30:42.00 ID:0zdaLNqV0
>>326
荒らしに構わないでね
330名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 14:34:36.85 ID:odnmVcEl0
>>310
あんな母親でも、唯一の支えだったのか
支えというか依存先かな

>>326
後半納得
ペットか…
331名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 18:14:18.75 ID:fdB0qnhX0
>>327
マモリの最初の子を早く見てみたいものだな。
>>330
虐待されてる子は、母親が自分をぶったり蹴ったりするのは
自分が悪い子だからだと思ってしまう。
ノベルはさすがに暴力までは受けてないんだろうけど、あの母親の事だから
毎日のように両親が喧嘩していて、精神的ストレスがすごかったんだろうな。
小学五年生と言えば、第1次反抗期が始まるころだけど、親の愛情を十分に受けてないから
そこら辺の精神年齢がしっかり成長してないんだろうな。
332名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 02:52:59.76 ID:wYz7TsQ80
>>330
いくら虐待されてても親は親だから心の拠り所にする子は現実にも結構いるからな。
そういう描写を少年誌に遠慮なく入れてくるのはさすがというか・・・。
333昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/03/23(日) 12:23:43.30 ID:DG5nv0Wv0
自分達をテトラ並みに強くしようっていうんじゃなくて
テトラを潰すという、
互いのためにならない方法。

最低賃金を上げろというのではなく
生活保護を最低賃金並みに下げろという
足の引っ張り合いの発想と同じ。

この頃から
安西に疑問を持った。


>>331
マモリの最初の子って
ノベルにストーカーしてる座敷ワラシじゃないの?
334名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 18:08:58.85 ID:GZ3c1TP80
そもそも安西の「テトラは必ず目の上のコブになる」って言葉の根拠が分からん。
オーディションでカチ合ったらテトラに役とられる、程度のハナシ?
335名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 18:14:57.84 ID:ri3oHH7W0
そういうのもあるけど同じ作品に出た時視聴者の大半がテトラに目を奪われるからじゃないの
タケルの演技バトルの時みたいに最初は脇役としてしか見られてなくても
いつの間にか主役に取って代わられるなんてことになりかねない
336名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 18:21:21.99 ID:GZ3c1TP80
北島マヤみたいなやつだw
337名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 18:23:32.51 ID:BNqswShN0
>>334
テトラの存在が日本で認知されたら、たちまち有名になって
事務所の資金源であるトーリが潰されてしまうからだろ。
国民的子役の一人であるトーリが潰されたら、事務所の経営も危うくなる。
安西自身、ゴールドクラスの連中は10年に一人現れるか現れないかの素質の持ち主だって言ってるし。
338名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 21:33:19.19 ID:lbK0gGFQ0
安西が積極的にテトラを潰しにいったというより
対決しに来たテトラ(つーかテトラの母親)を迎え撃った形だからな。
「ガラスの仮面」の乙部のりえ程の悪行ではない。
それにテトラはあのまま母親の支配の元で成功していっても
必ずどこかで歪みが表面化して破綻をきたしていたと思う。
今回の敗けで母親が自身の過ちを省みればいいんだがな〜。

ちなみに乙部のりえは「ガラかめ」最凶のヒールだが大好きなキャラだ。
公式設定では姫川亜弓に敗けた後に渡米して過去の悪行を反省してんだよな。
美内すずえ先生にはぜひスピンオフ描いてもらいたいんだが。
「NOBELU」のヒバリ姫も成長したらあんなになってそうな気がするw
339名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 12:27:50.17 ID:IT3SygKc0
マモリの最初の子の話題たまに出るけど
進んで多重人格になる実験をしたわけだからなりたい自分なんてないんじゃないか?

原作者は作画担当選べないんだろうか
フキダシ使った視線誘導とか上手いのに売れ線な絵柄じゃないんだよな
個人的には好きだけど
340ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/24(月) 15:21:32.01 ID:Ot8tCeiJO
安西の「彼らはそれぞれ十年に一度の逸材」って、これにはノベルを含むの?
341名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 15:58:18.35 ID:aJZH4QSj0
ゴールド>>>>越えられない壁>>>>シルバーと言われてるしゴールド入りしたノベルも含まれてるんじゃない?
342名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 17:57:46.72 ID:vQszjSeV0
ヒバリはどの辺だろうな?
ゴールド昇格試験での座席を譲る演技で
トーリ1人からほめられただけだけど。
343名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:53:52.96 ID:+taU88g20
トーリとヒバリも結構似た者どうしっぽいし、キツい態度とりつつも内心では結構気に入ってたのかね
344名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:57:45.40 ID:37R0NtxW0
>>339
確かにサンデー向きの絵柄じゃないわな。
まぁ暗くて重い話だし、あれで絵柄が萌え系だったらアンバランスだけどね。

しかし今後の展開予想すると、ノベルはシルバーの連中から執拗ないじめを受けそうだな。
ゴールドクラスと言っても無名なわけだし、ガラスの仮面の北島マヤみたいにひいきされてる所から
「お前さぇいなくなれば俺たちの誰かがゴールドに入れるんだ。」的な感じでさ。
しかし、ノベルの初ドラマ出演の話はどうなったんだろう。
345名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 19:59:34.32 ID:c3ATTqEg0
そりゃ委員長だって一人の人間だもの
アナルオナニーしたり全裸にコートだけ着て徘徊するくらいするさ
346名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 20:00:35.60 ID:UnbZcX6P0
>>344
それはないね
ゴールドは特権階級、口を聞くのも許されて無かったろ?
シルバーとは接点ないんだよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 20:09:11.16 ID:c3ATTqEg0
スレ間違えた、ごめん
そういう方面からのいじめに耐える展開も熱いな
しかしあの四人がいたからこそゴールドに価値があったけどノベル一人でゴールドは荷が重そうだ…
あの太った子も進化してゴールドはよう
348名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 20:16:31.13 ID:vQszjSeV0
ゴールド4人ともノベルに挨拶も無しに出て行っちゃったな。
ミコぐらいはせめて一言あってもいいと思うが、みんなドライ過ぎる。
349名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 20:30:25.23 ID:rovRdJHs0
さっきからいちいちガラスの仮面に例えてる人、
そんなマイナー漫画で例えられても分からん
350名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 20:33:27.06 ID:sR35mzvz0
>>348
わざわざカンナが探してたくらいだし事件の後事務所に顔出しとかもしてなかったんじゃない?
ノベルは母親の借金なくなったし、マーロウも死んだしでもう事務所行く意味ないって思ってたんだし
351名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 20:34:11.93 ID:37R0NtxW0
>>346
そりゃ下のクラスの奴らは、ゴールドクラスの実力を認めていたからだよ。
何度もドラマ出演を果たしているわけだし、特にミコとトーリなんか国民的子役になるレベルだからね。
でもノベルは無名だし、立場的にはシルバーどころかブロンズクラスの奴らとも変わらない。
ゴールド昇格試験では泣けないから、足にボールペン突き刺すという、ある意味インチキまでした訳だからね。
そんなの涙流して一次審査通過したシルバークラスからすれば気に入らない訳だし、現にヒバリは「痛みで泣くなんてインチキじゃないですか!?」
的な事言って抗議してたしね。
しつこく投稿してスマンが、シルバーやブロンズの連中は、実力を認めてたからこそルールを守っていたんだよ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 21:18:19.68 ID:vQszjSeV0
ガラスの仮面は役者の世界で
NOBELUは芸能界だから
まあ違うと言えば違うよね。
353名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 22:19:46.85 ID:+taU88g20
>>348
事務所やめたことついてはともかく、ノベルは誘拐されてたわけだから忘れられてはいないんじゃないか
仮に嫌いな奴や興味ない奴だとしても、顔見知りが営利誘拐されてたらマジで!?ってなるだろうし
>>351
ノベルが威張ってたとは思えないし、清五郎とも仲良くしててトーリに怒られたくえあいだから
354名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 22:20:59.05 ID:+taU88g20
>>348
事務所やめたことついてはともかく、ノベルは誘拐されてたわけだから忘れられてはいないんじゃないか
仮に嫌いな奴や興味ない奴だとしても、顔見知りが営利誘拐されてたらマジで!?ってなるだろうし
>>351
ノベルが威張ってたとは思えないし、清五郎とも仲良くしててトーリに怒られたくらいだから
そこまで反感はかってないんじゃないか?
355ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/03/24(月) 22:24:03.22 ID:Ot8tCeiJO
ミコが国民の一人娘と言われるようになったのは、安西のおかげなのか最初の子のおかげなのか。

てかノベル以外のゴールドの人はドラマに既に出てたんか?
356名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 22:39:33.55 ID:rovRdJHs0
>>348
なんで、せめてミコだけはと思うの?
357名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/24(月) 23:15:48.56 ID:+taU88g20
タケル:役者は小屋の死に目にも会えねえ
ナツコ:基本ドライで大人びてる。ノベルの子役バトル逃亡時も動揺なし
トーリ:いわずもがな

ミコはタケルと仲良くしててみたいに絶対芸能界でやってく!的気持ちは薄いて感性が一般人に近いし、DIDで秘密共有してるからじゃない?
358名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/25(火) 00:40:00.82 ID:pLyF3R2i0
初ブラを一緒に買いに行ったのはポイント高い。
しかもミコが試着済みのブラをノベルは返さずに持ってる。
359名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/25(火) 02:30:22.01 ID:pLyF3R2i0
初ブラを一緒に買いに行ったのはポイント高い。
しかもミコが試着済みのブラをノベルは返さずに持ってる。
360名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 02:22:41.53 ID:lbyMzxco0
大事なことなので
361名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 08:09:42.39 ID:GgxwvU/Q0
すねんなやノベル
362名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 09:55:41.15 ID:4VFi7Dd20
薄い本が出そうにない漫画なのが惜しい
363名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 11:38:40.44 ID:rTaHKlha0
1週間が待ち遠しいでござる
364名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 14:30:22.99 ID:esRLGnWs0
太郎くんしね
ノベルと四葉ちゃんははやくラブコメっちゃえよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 14:32:14.89 ID:VN/jDc5e0
ノベル、ヒバリに対しては下からご機嫌取ってるくせに四葉に対しては態度がひでぇww
366名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:03:38.62 ID:hw+R8QdhO
>>357
日本語でおK
367名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 16:22:13.13 ID:mJQOeyMQ0
え?先週のアレでストレス浄化されたと思ったんだけど、未だ八つ当たりモード継続中なのか
368名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 16:28:45.66 ID:XSzeM08b0
四葉完全にノベルに惚れたろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 16:40:18.96 ID:9XmXqp2j0
今のノベルだったらヒバリにも平気で毒舌吐きそうw
見てみたいな、ノベルとヒバリのガチンコ口論。
370名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:26:59.22 ID:4kN8cUIP0
やはりノベルはダイヤの原石だったか。
ダンスのセンスと言い、こいつの元々の潜在能力は計り知れないな。
実際の芸能界でも有名な人って、クラスの人気者ってタイプよりも
ノベルみたいに引っ込み思案で、いじめられっ子だったって人多いらしい。
良くも悪くもいじめられる子ってのは、言い方変えれば目立つって事だからね。
371名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:36:15.08 ID:9XmXqp2j0
血筋かな?父親は芸能界にいるかもって設定だし。
372名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:47:17.68 ID:TGI5j9Cq0
>>370
言いたいことはわかるけど人気者ってたいがい目立つ奴だろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:48:00.19 ID:mJQOeyMQ0
健太も普通じゃないって言ってたしな、ヒバリもそれを分かってるっぽいし
ところで健太が表ノベルと普通に会話してるのが気持ち悪い、命令とはいえ殺そうとしたり
死んだ方がいいとか言った相手にお前はどうでもいいけどマーロウは気に入った!
とかいうのサイコパス過ぎ
374名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 18:52:03.33 ID:E3khezmM0
四葉ちゃんは頼まれたら断らない子なのか。
こりゃ男性職員の肉便器だな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:15:42.00 ID:4kN8cUIP0
>>372
まぁ確かに。
けどそれは一般的な人気者ってだけで、スポーツが出来たり、話が面白いとか間接的に目立つ奴。
ノベルみたいにこれと言った特技もなく、おとなしくて地味なのに、なぜか目を引いてしまう子ってのは確かにいる。
そういう子って、実はほかの子に比べて精神性が発達していたりするから自己主張しないだけで、才能を伸ばしてくれる
恵まれた環境で育てば、天才的な芸術家になったりする。
けど、恵まれなかったら非常に生きづらい世界で生きるようになるわけで、犯罪者になってしまったり、
自殺してしまったりする(自殺についてはそれだけはさせないと、マーロウも言ってたし。)
>>373
まぁ健太はまだ小学生なんだし仕方ない。
それにサイコパスっぷりについてはトーリの方が上だと思うけどねw
376名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:28:46.38 ID:6m3NIbYa0
しかし面白くなってきたな
今やノベルがサンデー一番の楽しみ
次点はケンイチ
377名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:48:06.16 ID:rEpZ/O7I0
>>374
リトル・ナースやケア・テイカーみたいな状態に陥ってる気がする。
378名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 19:55:44.25 ID:9XmXqp2j0
まあ健太はノベルを本気で殺そうとはしてなかった様だし。
問題は殺しを依頼したヒバリの方で、相当異常だと思う。
なんであんな性格になったんだか。
379名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:33:29.74 ID:ynoGX++Q0
週刊少年サンデー18号は3月28日発売!
3月31日まで特別価格272円!
380名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 21:19:07.83 ID:mJQOeyMQ0
いや、子供なら『死んじゃえ!』って向こう見ずに喚くことはあるだろうけど、凶器持った時点でビビる
ヒバリのは理不尽ながらも、嫌いな相手を消したい!って理由があったけど健太は報酬目当てで異常者
躊躇ったのは『自分の手を汚したくない』からであって、ノベルが死ぬのはどうでもいいのが怖い
381名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:04:24.57 ID:4TfcToE9O
>>375
児童心理学の書籍だったかな?
集団で苛めをやる子供は苛めている相手を本能的に
『自分には持てない、頑張っても敵わないものを持っている』
と感じるらしい
もちろん全部がそうとは限らないが
ヒバリが存在を消したいと思うまでノベルを目の仇にしたのはノベルに演技の才能があること、それが自分より上なことを理屈ではなく感じたから
という推測はできる
382名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:33:11.74 ID:uK9uz4SP0
透明感ってミコやトーリの最初の子が持ってる奴だよな、オードリヘップバーンやビョルン・アンドレセンをイメージしてるんだから
これはノベルがレベルアップしたらマーロウさん改の復活あるで
383名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 22:52:22.43 ID:4kN8cUIP0
>>381
テトラは生まれながらのダイヤモンドであり、ノベルは本来ダイヤモンドでありながらも、
現時点では見向きもされない汚れた原石であり、この二人は本来同じ資質を持ちながらも真逆の関係であるのがわかるね。
それにノベルは笛ペロペロの件を見る限り、両親が離婚する前からも健太にいじめられてたみたいだし。
確かに清五郎(田中純也)は同じ事務所にいながらもヒバリに存在を認識されなかったし、本人は普段は目立たないようにしているとは言ってるけど、
あれは本当に目立たないから相手にされないだけ(苦笑)

ちなみにトーリは、自分が他人を傷つけるのは平気だけど、自分が傷つけられるのは怖いし嫌だと言う
超自己中なサイコパス=食虫植物みたいなエナジーヴァンパイアだね。
これはナンバー1のカリスマホストに多いタイプで、綺麗に飴と鞭を使い分けタイプ。
それでも弟の件と言い、多少の良心はあるのだろうし、彼みたいな人間を一時期信頼させたノベルは本当にすごいと思う。
384名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:25:23.69 ID:mJQOeyMQ0
いや個人的な見解で悪いがサイコパスじゃないと思う、なんでかっていうと多重人格になってるから
サイコパスは己の欲望に忠実なので、多重人格になるほどのストレスがかかった場合は他人にぶつける
我慢して我慢して、内に溜め込むからこそ脳が異常をきたす程になるわけで、元来は忍耐強い筈
385名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:42:32.27 ID:ypp6bBOF0
四葉はいままで誰にも平等みたいな接し方をしていたが
少しずつノベルだけ特別になっていく・・・みたいな?
386名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 23:55:52.23 ID:mJQOeyMQ0
ノベルは四葉が、傷つき過ぎて思考停止と感情欠落に陥ってる昔の自分と似てるから無意識に苛ついてて
今後、それを自覚して彼女をそんな状態から脱却させて心を戻してやりたいと思う展開かも知れない
387名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 00:18:27.79 ID:G1QfRhnE0
>>351
そもそも事務所に行ってないを、俺は推す。
388名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:02:26.85 ID:hh4KjRpx0
>>374
普通の漫画ならねーよwwwwwと言えるがこの漫画に関しては実際あり得るっていうか
父親にレイープされまくりでコガモの家に来た可能性ががが・・・
389名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:24:19.24 ID:fbO2AF+z0
いや震災で両親なくした可哀想な子ってノベルが言ってたやん
390名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 01:33:51.44 ID:1H/LlUDS0
四葉このままだとマジ献身の精神で肉便器とかやりそうだから今のうちにノベルを特別にしとけ
391名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 02:22:36.07 ID:hh4KjRpx0
>>389
ああそうか失念してたわ
しかしそれでも父親に犯されてて震災で父親がいなくなってホッとしているとかいう展開もありうる
この作者に関しては常に最悪の場合を念頭に置いておかないとな
392名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 02:27:44.28 ID:fbO2AF+z0
そうだね、震災のせいで…と思わせといて『生まれた時からこれ以外の生き方を知らない』的な鬱展開はあるか
393名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 07:34:52.39 ID:5rYRfZEE0
>>386
そんな難しい話じゃなくて
自分だけで特別扱いされたと思ってちょっと好きになった女の子が誰に対しても同じ扱いで嫉妬…こんなもんだろう?
四葉の方は分からんがノベルの方は割りとストレートに自分の心情を吐露してるよ
ノベル自身は駆け引きとか出来るようなキャラじゃないしなぁー
394名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 12:59:06.85 ID:d90fqoqh0
花瓶、市販の延命剤さえ使わなければ
10円玉(=銅イオンによる抗菌作用)を入れてもオッケーなら、
お手製のいろんな成分を配合して延命剤もどきを作ればいいんじゃね?と思ってしまった…。

というか、単なる水に活けておくんじゃなくて
鉢植えと花瓶の中間の、土にたっぷりヒタヒタの水を染み込ませたものに挿しておけば
かなり長持ちするし、上手くいけば根付いて増やしさえ出来るぞ。
季節にもよるけど、マーガレットとか雑草性の強いキク科だから特に根付きやすいし。
395名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 14:14:48.39 ID:Pzg1cesN0
ブリザードフラワーにすればええんや!
396名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 15:37:49.76 ID:hwqwt/t30
>>382
ミコの最初の子はスカーレット・オハラ
演じているのはオードリーじゃなくてヴィヴィアン・リーだよ
ヴィヴィアンもビョルンも強烈な美形オーラのある役者で
圧倒的な存在感がある
透明感のある役者とはちと違うと思う
397名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 17:17:56.39 ID:efapYvNa0
外国人は彫りが深くてアクが強いってイメージがあるから
透明感のある役者って言われてすぐ思い浮かばないな。
アゴスティーナ・ベリとかクリストファー・ウォーケンとか?
そりゃ瞳の色だけかw 外見だけでなく演技も含めてなんだろうな。
岸田今日子とか。実際に会ったけどオーラを感じた。
398名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:02:10.49 ID:pNpQIPLTO
>>394
マーガレットならそんな水でもいいかもしれないけど、
だいたいの場合、いけた花が傷むのは水に繁殖したバクテリアが管に詰まるからだとか。
そもそも、そのための10円玉(銅イオンによる殺菌)。
ハッ?!話しかけたマーガレットが長持ちしたのは、
ノベルが話しかける
→花瓶の水に唾が入る
→花瓶の水が富栄養化
→マーガレット長生き
→ノベル勝利

だったとか?
399名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 21:08:55.00 ID:U0sYKWl/0
話しかけるのは怒声でも良いという実験結果もあるな
ツバ栄養説ありえます
400名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 23:24:13.04 ID:0sftO4xa0
水換え過ぎで枯れたのかと思った
401昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/03/28(金) 12:02:33.01 ID:yqWW/a1l0
>>373
健太がそう言ってたのはマーロウに対してじゃないの?

>>379
消費税増税前だし信じちゃったよ

>>383
ヒバリに存在認識されていなかたっけ?

>>387
ノベルが今は事務所に行ってないってこと?
402昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/03/28(金) 12:03:05.18 ID:yqWW/a1l0
震災で両親が死んだってのは
阪神大震災でなく東日本大震災?
403昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/03/28(金) 12:03:57.15 ID:yqWW/a1l0
ミコちゃんのバトルのとき、
ノベルとトーリがDIDの話をしていて、

ナツコ「さっきからあんた達なんなの、最初とか真ん中とか」
ノベル「それは・・」


って、別に隠すようなことでもなくね?
まあ、説明がめんどくさいし
説明しても分かって貰えるとは思えないからだろうけど
404名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 14:22:42.75 ID:NXGhYI/3O
>>391
ミコも性的虐待をミスリードしといて、
結局子煩悩なだけの父親だったし、
児童に関する性的な云々は、やらないんじゃない

テトラの母親には、女としての愛情が背後にあるとか、際どいのはあったけど、
あれも実際に近親相姦した訳でないし
405名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 14:41:23.60 ID:1Ms6UIdk0
週刊少年サンデー18号は本日発売!
3月31日まで特別価格272円!
406名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 23:17:35.14 ID:rBk/cOTl0
コガモの家に寄った安西が、ヨツバをスカウトする展開とかあるかね?透明感のある稀な女優の話でてたし
あとトーリはなんで事務所移ったんだろ、ギャラかやっぱ
407名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 10:10:26.96 ID:izc/gCUv0
トーリは単に安西への嫌がらせだろう
金に困ってるようには見えんし
408名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 16:49:20.01 ID:734KSNjA0
サンタさんのツテで裏のオークションにミコの初ブラ出せば、結構いい金額になるんじゃないかな?
ミコが試着してる時にノベルが写メ盗撮する勇気があれば本物の証拠にもなったのに。
ノベルはスケベじゃないからな〜。
409名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 19:22:52.85 ID:oAPtXiVz0
>>407
そこまで安西に反感もってなさげじゃね、冷酷なのを酷いとか思わなそうだし
410名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 20:21:17.57 ID:3VH+63ge0
本人の言った通り用済なんじゃない?
真ん中の子も出たし
411名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 21:14:47.33 ID:izc/gCUv0
>>409
反感も持ってないけど、事務所を移籍するのが酷いとも思ってないだろう
412名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:31:42.71 ID:oAPtXiVz0
俳優には拘ってないって言ってたけど、やっぱりステップアップしたかったのか
413名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:38:26.00 ID:k/+ZCzlu0
カンナの部屋に住み着いてるのか安西……
カンナもお花に話しかける程度には可愛いところあるんだな
414名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 23:48:44.21 ID:oAPtXiVz0
カンナさんは可愛い人なんだろうが、自分がしてあげたいことをしてあげたい型のところがある気が
こう、良い形はこれって決めたうえで親切にしておいて相手が彼女の思う反応じゃないとたしなめる感じ
花には毎日話しかけて、子供は元気いっぱいで…みたいな理想を無意識に相手にも押し付けちゃうイメージ
415名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 00:37:13.12 ID:AazerGSE0
カンナちゃんもまだ若いからね
くっ安西め年下ゲットしやがって!
416名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:01:21.50 ID:Ro7qUz5j0
アレやっぱゲットされてるのか…トーリといい安西といい何故に性格悪いのが割とモテるのか
417名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:15:55.93 ID:RYTIRUnl0
まあ安西はあれで結構イケメンな設定なんだろう
家なき子でいう無免許医のポジションだし
418名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:46:39.51 ID:Ro7qUz5j0
そしてノベルは結構いい奴だし顔もわるくないのに、かなりがんばってもフラグ全然たたないという
419名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 05:36:40.69 ID:XSGFBKkH0
>>413
というか、保育士だったことがあるなら、植物の世話のノウハウは
元からノベルより一日の長があるんじゃないかと思ったりした。
水切りの鋏使いの手際一つ取っても。

そういえば、カンナが保育士やめた理由って、いつか触れるんだろうか?
420名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 05:40:01.59 ID:XSGFBKkH0
>>418
マーロウさんみたく自信満々の態度で堂々と振舞ってたらモテると思う。
トーリにせよ安西にせよ、一本筋の通ったところがあるからこそだろ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 13:45:17.56 ID:Sdvsw3RW0
現実でもくよくよした男より自信持った男の方が女受けが良い。
リアルと何ら変わりはない。
422名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 18:21:31.26 ID:JY4zghsn0
>>420
普段のノベルはクリクリお目目でイケメンと言うより可愛い系だしな。
特に最初の方は、マーロウになると表情の変化のギャップが激しかったし。
前髪が立ち上がるのも、自分にお自信のある人ほどおでこを見せるという心理がある。
423名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:25:06.85 ID:Ro7qUz5j0
そうか…ノベルは身体的にも精神的にも、タイプ的にに女の子に生まれた方がよかったかも分からんね
ヨツバの見境いない優しさと親切っぷりは八方美人と揶揄されたけど、キララにおけるノベルと同じようなもんじゃん…ってちょっと思った
424名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 01:09:46.50 ID:s0H+5G5NO
>>419
保育児童の一人や二人殺してやしかねない
425名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 13:16:53.52 ID:OCqYHCZz0
週刊少年サンデー18号は絶賛発売中!
本日まで特別価格272円!
426名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:34.43 ID:3HdWBkAb0
>>384
サイコパスの話が出たから書くけど、今回の話でやっぱりノベルは「インディゴチルドレン」だったんだな。
給食のおかずぶっかけ&小便ぶっかけ&目つぶししてきた等、助ける価値など無いいじめっ子を助けようとするとか、
元来自我の塊である小学生とは思えないほど、心が清すぎる。
同じやさしさでも四葉ちゃんの場合は、他人の不幸話を聞いて自分を慰めようとする心理が見え見えだし。
かわいそうなことに、インディゴチルドレンの親ってのは、子供とは対照的に自己中でどうしようもない場合が多いんだよね。
これらの事はノベルに見事当てはまるし、本人は優秀な資質を持ちながらも、バカ親に潰されちゃうのがほとんどなんだよな。
427名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 23:59:41.17 ID:0ARc1+ve0
安西が言ってた『少なくとも役者には向かないであろう、真に優しい人間』ってノベルを指してたのかね?
今週もはたしてそのままでいられるだろうか的なこと言ってたし
428dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/04/01(火) 01:23:02.58 ID:pRoeVGm60
いまさらだが4人がキララやめた回を読み直したが、

・いつか〜もし子供が産まれたら〜 ってなんの歌?
・安西のセリフの順序は「それは・・」のあとに「すまなかった、だが、お前の中に眠っている能力〜」でいいの?
・ミコちゃんが言う両親ってどっちの親?
・ミコが国民の一人娘と呼ばれるまでになったのを「最初の子です」と言ったときに
どうして安西は驚いてたの?
429dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/04/01(火) 01:25:18.39 ID:pRoeVGm60
・「残ってくれるんだろうトーリ。お前だけは。いやお前さえいてくれたら」
って、「いや」で言い直したあとの文章が
まるで意味が変わってないけど言い直す必要あったの?

・トーリの巨大な壁って誰?テトラすら倒したのに。

・安西先生はトーリを一番評価していたのか。で、ノベルは忘れていた。
ノベルはほかの事務所にどうして売らなかったんだ、理事長は。

・トーリが「なら死ねばいい」という発言の前の目のアップはこれはトーリの目?
430dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/04/01(火) 01:27:33.84 ID:pRoeVGm60
・「アングラな世界に落ちていく」って、アングラな世界ってなに

・一度消えた華は戻らない。考えても無駄だ。
って、考えても無駄ってなにが?


・「彼ら自身が望んだことである」と言っても、
けしかけたのは理事長でしょ?

・安西先生がゆとりの部屋で起きたときに
「いや、私は」と言っていたのはどういう意味?

・ゆとりカンナは
どうしていつも帽子をかぶているの?
431dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/04/01(火) 01:35:56.24 ID:pRoeVGm60
最新刊4巻読んだけど。


テトラの母親は、テトラに「さあ帰りましょう」とテトラを抱いていたけど、
自分の誤りに気付いたの?
テトラも母親への愛情を取り戻したの?


「明るく前向きに」ってテトラがノベルに言ったセリフなのに、
なんでトーリがそのセリフを聞いたようなかんじでテトラに「明るく元気よくか・・虫けらじゃあるまいし」と言ってるの?


トーリが真ん中の子になった時に
理事長たちが驚いているが、外見でわかるほどの変化があったの?
432dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/04/01(火) 01:38:03.84 ID:pRoeVGm60

キララは別に一敗くらいしたってよかったのでは?


ノベルの「きみは同病あい憐れむ」と言ってたが、
それに対してトーリが言ってた
「逆に共鳴する可能性はある」
って、逆ってなにがどう逆なんだよ


マモリはいつのまに手錠をはずすようになったの?
433dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/04/01(火) 01:40:43.09 ID:pRoeVGm60

まもり「真ん中の子と最初の子がつながっているのはわかるな?」
トーリ「なるほど、やはり真ん中の子が最後の子を引き出すきっかけに」
って、
マモリのセリフをどう解釈したらこのトーリのセリフが出るんだ?


ノベルが役をもらってもうれしくなさそうだったのはサンタのことで頭がいっぱいだたから?


音楽で人を調教ってできるの?

10
サンタはノベル母が逃げようとしなくても
ノベル母を拉致していた?

11
(これは4巻収録ではないが)ノベル母はノベルが殺されそうになったときは悲しんでいたし、一応はノベルを愛してるの?
434dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/04/01(火) 01:44:32.68 ID:pRoeVGm60
12
マモリが即答で「やだ」と言ったのは
ノベルに振られて落ち込んでいたから?

13
で、次の話では
なんでマモリとトーリ ミコが一緒にいるんだよ。断ったんじゃなかったのかよ

14
(これこ4巻収録ではないが)
マモリがいなかったらノベルは真ん中の子を出せなかったの?
それともマーロウがどうにかできた?

15
「電気を消せば朧に見える」って、朧ってなに?

16
435昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/01(火) 02:42:24.27 ID:O42Q7Bzj0
17
ペーソスが「待ってください、必ず金は用意しますんで」と言っているけど、
サンタがピコを召還すると分かっていたの?

18
ピコが殴られているときに
ペーソスが「なんでもします」と言っていたけど、
ピコが殴られているのは別にペーソスには関係ないのでは?

19
ペーソスが「いじめられていても親や教師に言えないだろう」と言っていて
ノベルが妙に納得していたけど、
ノベルが自分のことと重ねていたの?

20
ノベルの担任は
「横山はゲリで休みだ」とか言っていたが、
そういうのって明言するもんかね?

21
マモリの体内に入り込むに皆が「最初の子」になった時、
とーりの「友達じゃないからね」に対して、
「はやく」「わかってる」って
両方ともミコの台詞?


22
とーりは主人格に戻っても
どうして「友達」を拒否するようになったの?
436名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 18:13:03.43 ID:PQdjICuw0
>>423
ノベルは精神的に弱そうに見えて実はかなり強いようにも思えるけどな。
外見も、今はチビで童顔だからかモテる描写がないけど、中学生ぐらいになって
背が伸びたらかなりのイケメンになりそうだし。
それより、本当の意味で精神的に弱いのは健太じゃないか?
父親がヒバリの親父の部下だからってヒバリの言いなりになったり、
マーロウにビビって登校拒否になるあたり、外見とは裏腹にかなり弱い。
ただ、同じDIDであるトーリとミコ、講師である安西先生を除いて、健常者でノベルが多重人格だと
気づいたのは彼だけだし(清五郎も別人みたいだとは言っていたけど)
役者に必要な空気を読む能力や、直観力はかなり優れていると思える。
437名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 22:51:12.99 ID:Ba7nq7M90
登場人物の中で強いと思えるのはノベルの母ちゃんとヒバリ。
タケルもたくましいと思うが二人に比べりゃノーマルな強さ。
安西は意外に弱かったw
438名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 08:20:42.90 ID:SBClZEzq0
主人公のまん中の子って他人のだったのか、つかあん座敷わらしか
今までテキトーに読んでたんで今回初めて理解したw
439ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/04/02(水) 09:45:16.77 ID:0wD2wPPiO
マーロウは死ぬ前に真ん中の子を出せなかったのか?

あと、マーロウは健太を圧倒したりヒバリのスプレーもノーダメージだったし、さらにはゴールドクラス昇格テストで刺した足の傷もノーダメージ化してたのに、なんで人身売買の奴らにだけはきっちりダメージを受けてるんだよ。


で、その昇格テストの前に「あなたたち身分をわきまえなさい」と言ってたのはってナツコ?



1話でノベルが母親に首絞められた時はあの時はどうやって窮地を脱したんだ?マーロウ出てきたのか?

マーロウとノベルはいつから直接会話できるようになったんだろうか?それまではケータイの動画を使うとかで話をしてたし。


ノベル母親はノベルを殺そうととしたりサンタに売り払ったりしてるけど、ノベルが人身売買に殺されそうになったとき・殺されたと思った時は悲しんでいたし、一応は愛があるんだろうか?
440ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/04/02(水) 09:47:29.90 ID:0wD2wPPiO
>>438
え、あれそういう意味なの?
441名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 14:26:12.69 ID:ib00nxYF0
溺れてる美少女は一体誰なんだ…
マーロウも格好よかったけど真ん中ノベルも格好いいなあ
442名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 15:37:43.40 ID:AOfqKYPB0
八方美人な女の子最初そうでもなかったけど
好きになってきたw
443名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 15:53:12.39 ID:8QlGc25u0
ノベル自身が唯一無二の才能を持ってそうなのがいいわ
他の人格に頼りっぱなしになるとつまらんし
444名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 17:14:44.68 ID:cVI0gvw90
先週手に入れた透明感は主人格の武器だよね?
でくのぼうっていったのは鼓舞するため?
445名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 18:47:53.28 ID:WEZ8u2LP0
>>444
間違いなくカマかけただけ。
それにしてもやっぱりノベルの潜在能力パネェなw
他のゴールドのメンバーにも訓練を試みたのかわからんけど、
先週の透明感身に着ける訓練だってクリアしてたし、
今の所ミコやトーリ、恐らくマモリすら飼いならせていない真ん中の子まで
自分の物にするとは、どう考えたって普通じゃない。
そう言えば演技バトル終了後、ノベル初出演のドラマの話が出てたけど、あれはどうなったんだろうか?
誘拐と重なってミーティングばっくれた事で、降板させられたのかね。
446名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:15:38.62 ID:o4Ab/3GD0
>>445
ミコやトーリはまだ最初の子がいるから
飼いならす必要がなかったんじゃ?

潜在能力というよりは、まさにマーロウさんいうところの
「心からの優しさ」であり「真の意味でのタフさ」なんじゃないかと思うわ。
447名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:24:17.30 ID:lUVH7Znz0
おいおい、マモリちゃんもう小者化かよ。
真ん中の子取られて涙目w
448名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:25:20.04 ID:8DewlcPZ0
清五郎はこの漫画の癒し枠
449名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:55:04.38 ID:kGQnJePt0
>>447
マモリちゃんもプチノベル持ってるだろ!
450名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 19:58:52.44 ID:JCgEFLG10
俺が四葉ちゃんとマモリちゃんのどっちを選ぶか決まらない
今のところは若干四葉ちゃんに傾いてるんだけど、悩ましいです
451名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 20:27:54.22 ID:WEZ8u2LP0
>>446
確かにそうかもしれないけど、ノベルは本当の意味でマーロウ(最初の子)に主人だと
認められたからこそ、マーロウは命をかけて主人格であるノベルを守ったわけだし、
トーリはよくわからんけど、ミコなんか変わろうとせず、スカーレット(最初の子)に頼りっぱなしだからね。
純粋さや向上心があるからこそ、ノベルは先週の訓練で透明感を手に入れたんだろうし。
だからこそ、携帯を使わなくたって会話が出来るのだと思うよ、単に設定が変わっただけかもしれんけどw
452名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:02:15.91 ID:cVI0gvw90
アイデンティティが確立されると最初の子が消えるならミコは未来がないなこのままじゃ(笑
453名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:17:38.10 ID:eB5aO1ewO
思春期を過ぎると消える、か
子役が大成しないのはそのせいか?とかあり得ない仮説を立ててみるw
現実の子役がDIDってことはないだろうし
芸能界引退して別の仕事してるとかならまだしも最悪だと犯罪者になった元天才子役とかいたもんな…
454名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 21:19:28.53 ID:8DewlcPZ0
そのうちミコかトーリはDIDを失ってポンコツ化しそう
455名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 22:32:04.31 ID:eB5aO1ewO
まあミコは嫁に行けばいいしトーリも金に困ってなさそうだし
タケルとナツコは元からDIDじゃないしな
タケルが一番長持ちしそうかな?
脇役でもいけるし自分が家計を支えなきゃ、という自負もある
ナツコはスキャンダル早そうだな…事実か誰かに妬まれて週刊誌の餌食になって…みたいな
清五郎は裏方かマネージャーとかになりそう
ヒバリは…義務教育終わったらハリウッド進出!とか考えてそう
456名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 23:28:30.02 ID:iLJGsizEO
ノベルとマモリの真ん中の子は、俳優、歴史上の人物、既存のキャラクター等ではないのかな

ラストのノベルは、真ん中の子なのか、
真ん中の子と通じあった事で、主人格も成長したのか、どっちだろ
(髪型は主人格だが
457名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/02(水) 23:49:06.03 ID:77XZ88Bo0
真ん中の子の定義が分からんよね
最初の子みたいに記憶が別々ってわけでも無さそう
458名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 02:52:34.82 ID:jAJRVUPG0
何となくイメージとしては、友好的なのが最初の子で
真ん中はそれよりもスペック高いけど飼い慣らせないんで超危険って感じ

つかノベルも誰でも自分の真ん中は手に負えないんじゃないのかな
別人の子だからたまたまなんとか出来たというか
背景に「惚れさせたー!」の台詞が見えたw
459名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 03:23:09.24 ID:ulDKydM00
プチノベルはお風呂でマモリの裸見放題なのか・・・
460名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 08:48:46.63 ID:k/WUnvdO0
あのちっこいの妹じゃなかったのか
完全に妹だと思ってた
461名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 10:58:00.47 ID:jAJRVUPG0
まあ少し前まではあえて妹に見えるように描いていたからな
462名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:57:56.53 ID:DK8m9ZGz0
真ん中の子は別人格っていうより主人格のパワーアップアイテムに近いような
トーリは犬で、ミコに至ってはぬいぐるみ、生き物ですら無い
463名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/03(木) 19:42:19.53 ID:bHGCbdDG0
>>456
恐らく、真ん中の子と一体化してパワーアップしたって事じゃないのかな。
イナズマイレブンの吹雪士郎(知ってる?)も、幼い頃の交通事故で自分以外の家族全員が死亡し、
ショックで双子の弟の人格を自分の中に作り出してしまった多重人格者だったけど、
弟の人格と一体化してパワーアップしてたし。
まぁそれとは関係なしに、マモリも「私の一部を君の中に残してしまった。」みたいな事言ってたし、
元々ノベルには天才的な才能があったのでは無いかと思う。
464名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 01:50:22.85 ID:b81wF5c/O
>>448
DIDでも憑依系でも美形でもない清五郎は大人になってから堅実な職業につけるかもな。
意外と大学や養成所に通いながら俳優続けていたら大人になってから名脇役になれるかも。
と、いじめに荷担せず、かといって見過ごしもしてないのに
クラスで目立たず憎まれもしない生徒を演じられる清五郎を見て思った。
465名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 18:38:27.94 ID:iPsdT7+W0
マモリちゃんの最初の子はマリリン・モンローをイメージした子だったんだな。
やっぱり母親の美貌やスタイルに憧れていたのか、真行寺先生に全く似てない所を
見ると、容姿は完璧に父親似なんだろうし。
>>464
清五郎は安西が言う、役者には向いていない優しい人間だからな。
個人的には、役者に向いている性格をしているのは健太の方。
ノベルをいじめてたのも、もちろんヒバリに命令されてたって事もあるんだろうけど、
実は自分に自信が無く、なよなよしたノベルと、本当の自分を重ね合わせてたからだろうし、
マーロウが役者の世界に誘ったのも、こいつの繊細な神経や、直観力が役者向きだと見抜いたからだと思う。
466名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:03:19.02 ID:6CeF2Iok0
ナツコは「ママの生き方は正しかった!」とか言って
どエロ水着やどエロ下着つけて壇蜜みたいになって帰って来てほしい。
467名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 15:06:37.75 ID:I7lyymZx0
プチマモリと一緒にプチノベルも戻って来たらノベルは最強になったのかな
468名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 19:00:22.48 ID:74ah6Q3g0
これでやっとスタートラインに立ったぐらいかな
真ん中の子を直に呼べるんでミコやトーリより上とも言えなくもないけど
469名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 20:17:17.07 ID:UrMQyUL2i
安西のレッスンを独り占め状態のノベルは
凄っげーお徳用な環境に居るよなー。
あのままヒバリん家に転がり込んでたら
今頃どんな修羅場になっていた事か。ケガの功名
470名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 20:58:36.66 ID:ltfFSUtsO
そういえばヒバリとマモリは面識あったっけ?
同じクラスのはずだけど誘拐と重なってたかな?
ノベルにベッタリなマモリにヒバリがどう対応するかちょっと興味がある
嫉妬とかより妙なライバル意識をもちそう
471名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 21:45:56.53 ID:QQfL84fF0
そりゃあ天才転校生なんて目立つ子がいたらいい気はしないだろう、嫌いなノベルとつるんでるわけだし
でも今はとにかくノベルへの敵意が凄いから二の次かも
472名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/06(日) 23:47:33.14 ID:ikZj0CYM0
現在、透明感+真ん中の子でノベルが最強なのか
あとは知名度だけだな
473名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 13:34:02.07 ID:LTGuBh6Ki
ノベルも記者会見開けばいいね!
474名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/07(月) 19:15:17.06 ID:RQJFGf2f0
透明感のある女優、桜井サチコって、桜井幸子の事?
475名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 10:29:08.69 ID:0uWcN3KJ0
トーリは手術直後だからオーディション参加は無理だろうけど
絶対安静無視して病院抜け出して出演ねじ込みそうだ。
あと姿は見えないけどヒバリも来てるんだろうな。
476名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 10:35:04.27 ID:2lfZIS1t0
無理に出場したトーリがここぞという時にモツボンバーしてしまうに3000マッカ
477名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 13:20:48.07 ID:Crv0sTU00
タケルはやっぱりいいやつだなあ
白髪で二つ結いのモブかわいい
478ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/04/09(水) 15:48:43.97 ID:anKZwgW7O
明日ママ、全体としては受容される内容…BPO
読売新聞 4月8日(火)19時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140408-00050152-yom-ent 
放送倫理・番組向上機構(BPO)「放送と青少年に関する委員会」の汐見稔幸委員長は8日、
児童養護施設を舞台にした日本テレビ系のドラマ「明日、ママがいない」を同委員会が審議の対象としなかったことについて、「全体として視聴者に受容される内容になっていった」などとするコメントを公表した。

 コメントでは視聴者からの批判で番組スポンサーがCM放送を取りやめる事態が起こったことにも触れ、「(批判が)放送局と視聴者双方の表現の自由を制限する方向に向かわないようにすることが、今回の教訓」とも述べた。 最終更新:4月8日(火)19時30分
479名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 17:46:48.71 ID:DYuUb/D90
TVに出てた主催者って安西先生?
480名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 18:13:31.79 ID:7iIDfFnD0
どうでもいいけど、この漫画の作者が描く女キャラって
よくある萌え系漫画と違って一人一人描き分けがしっかりしてるよな。
>>479
多分ね。
やっぱり安西先生はちゃんとした格好をしたらイケメンっぽいな。
そりゃカンナもヒモにすることを許すわけだw
481名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 20:51:12.92 ID:XUO3TSih0
俺はこの絵好きだな
不評っぽいが
482名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 22:36:40.58 ID:ovd64KSj0
>>475
役者にこだわりないっつってなかったっけ?あれも強がりだったのかね
483名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:50:15.30 ID:nfHJAjeb0
>>481
最高だろ
流行りの絵より全然いい
484名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:59:02.14 ID:hPP1TyGk0
最初は友達になったのは別人格の方だと言ってたけど
今では本来の人格とも仲良くやってる健太
485名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/09(水) 23:59:37.40 ID:ovd64KSj0
四葉ちゃんは美少女だったのか
486名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 00:06:59.25 ID:CR3y23n50
>>482
そういやテトラも似たようなこと言ってたな。
「僕は役者だけが選択肢じゃないんで」とか何とか。
というか今回は最低でも15人選ぶわけだから
ゴールド全員、ヒバリ、マモリ、四葉、清五郎に
健太まで入れてもまだまだ空席が有るからテトラも出ちまえ。
487名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 00:24:02.47 ID:GUe463tG0
この作者の絵はいい意味で日本の漫画っぽくないっていうかモンキー・パンチ的な雰囲気を感じる
488名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 00:28:42.73 ID:PLFQUYPS0
ノベルが稼ぐようになったら母が引き取りに帰ってくるがノベルが拒否してENDか
父親どうなるんだ
489名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 00:33:43.17 ID:CR3y23n50
「一度負けた相手には生涯勝てない」って
安西が演技バトルの時に言ってたから
バトルに負けた面子の再登場は無いかもだけど
ヒバリは全然くじけないどころか注目もぎ取ったよなw
結局は本人の気の持ちようなんじゃないのか?
490名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 04:17:47.74 ID:wDx7G3OZ0
ヒバリは誘拐事件でゴールドクラスに化けたと思う
491名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 09:35:06.91 ID:CR3y23n50
事故とかで「死ぬかも!」って思うのと
犯罪で「殺されるかも!」って思うのとでは
ショックの質にかなり差が有りそうだからね。
ただでさえ自信家で傍若無人なヒバリが
極限状態を乗り切った事で更に胆がすわったかな。
492名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 09:53:03.05 ID:SbeMSGpO0
>>475 >>482
多分トーリは事務所を移籍したんじゃなく、役者を辞めたんだろ。
手術前にヌード写真集を撮ったのも、手術で身体に傷を付ける前の
綺麗な体を残しておきたかったんでしょ?ってノベルが言ってたし。
身体に傷が残ったら役者は無理でしょ、裸になれなくなる。
>>481
初期のころに比べたらずいぶんうまくなったし、個人的には俺も
このアメコミ調の絵柄は好き。
イケメンでも美女でも顔かぶってるキャラいないし、描き分けは本当にうまい。
493名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 11:18:21.99 ID:j0HDWfVZ0
果たしてサンタさんはどう絡んでくるのかな。
494名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 12:42:58.99 ID:1SBIUzuu0
>>493
>身体に傷が残ったら役者は無理でしょ、裸になれなくなる。

いや、脱がなくていい役なんていくらでもあるし
(というか、下腹部が見える程度に脱ぐような役の方が少ないだろ)、
仮に脱ぐとしても、時代劇とかアクション物なら、体に傷があっても違和感ない。
495名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 18:09:28.01 ID:gGS3dm150
実際に、内臓疾患で緊急手術!とか報道された俳優が数ヶ月足らずで復帰してたりするしな
まあ、来る理由も別になさげだから今回は不参加かも知れんが
496名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 19:17:57.20 ID:vHRmye4E0
>>485
イズミヒバリミコナツコと違って眼球小さいから分からなかった
てっきり上記の面々より落ちるからノベルが冷たいんだと思ってたわ
497名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 20:04:36.33 ID:gGS3dm150
マモリちゃんにも普通に優しかったし、サユミちゃんにもいいお兄ちゃんしてたじゃん
まあそれでも面と向かってブスとかいう美少年方がモテるわけだが
498名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 22:16:16.82 ID:SbeMSGpO0
>>496
色素が薄いんだろ、だから健太がハーフだと思ったんだろうし。
てかノベルは人を外見で差別するような奴じゃないだろw
>>494
まぁ俺も一般ピープルだから、芸能界の事はよくわからんw
ただ腎臓が一個無くなったわけだから、当然手術する前に比べたら
体力落ちてるだろうし、下手したら障害が残る可能性はあるかもしれんよ、
俳優って見た目よりきつい仕事だって言うし。
499名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 22:25:34.74 ID:vHRmye4E0
>>498
うんノベルはそんな奴じゃないと分かってはいたから???だったんだ、スマソ
ヒバリには何されても基本下から目線だったのに何だこの差は?と…

今思えば母親があんなだから似たタイプのヒバリには弱かったのかもな
500名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 22:31:25.93 ID:9IVLn8iD0
なんだかんだでまだ好きという気持ちが残ってたんじゃまいか>下手
今はもう完全に裏切られて吹っ切れてそうだし冷たい態度もとれそうだけど
501名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:30.79 ID:gGS3dm150
ノベルのヨツバちゃんへの態度は同族嫌悪か、上品で優しい物腰の下の不幸話好きを怖がってるのか…
502名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 02:28:38.98 ID:4MPWfKqE0
母親やヒバリ筆頭に人間の汚い部分見まくったノベルには博愛主義者が薄気味悪いんじゃ
503名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 09:45:26.80 ID:N+f/KfRQ0
トーリは手術あったように見せかけてサンタさんが臓器確保してくれててセーフ
トーリの事務所はサンタさんが乗っ取ってましたって展開で
次回冒頭でトーリ合流してそう
504名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 13:37:43.99 ID:9iK0zunH0
>>502
何かあるはずや! 絶対あるはずや! ないはずがないねん!

って事か
505名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 18:08:18.56 ID:y7dCx2qI0
甘えの行動の一種なんじゃない?
甘えたい年頃なのに母親もヒバリも甘えさせてくれなかったから
カンナやヨツバにはすねた態度で甘えてるんじゃないかな。
506名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 18:30:56.03 ID:bxMbzFTe0
>>501
同族嫌悪なんじゃないか。
ノベルはマーロウと言う大切な存在を失ってまで母親とヒバリを守ったのに、
二人とも用が済んだらあっさり見捨てると言う、裏切り行為をされた訳だからね。
その直後に四葉みたいな子を見たら、ちょっと前の自分見てるみたいで腹が立つのも分かるよ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 18:32:43.26 ID:0C63Yx9S0
a
508名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:48.20 ID:SHckbBsv0
トーリがヨツバちゃんに出会ったら、やっぱりノベルの時みたいに懐くんだろうか
509名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:00.11 ID:DA9Pkv910
ノベルとしては
「ヨツバは誰にでも股開くビッチ!自分だけ特別とか勘違いしてはいけない!」
って自分に言い聞かせて距離置いてるだけでしょ
言葉の端々に「ああ、やっぱり誰にでもなんだ…」ってニュアンスが読み取れる
510名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 07:57:48.57 ID:+7sTci9G0
ママとヒバリが離れたことで、ノベルはもう捨てられることのない特別扱いを求めるようになる。
そのあとノベルは四葉の生き方を見て、自分を必要としてくれる相手に
自分から距離を詰めることを覚える。
しかし四葉は誰にでも優しく自分との距離感が分からずモヤモヤしてる。
何気に今ノベルからの好感度が一番高いのは、ずっと一緒にいてくれたチビマモリかもな
511名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 17:48:33.52 ID:wW3h4zmx0
トーリの手のひら返しも今なら凄い怒るんだろうか?とりあえず清五郎への好感度はなかなかだと思う
ヨツバちゃんは何がしたいか解らないがノベルが負けて落ち込むの待ってるのかな
512名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 18:23:30.80 ID:+if8fZcX0
>>511
怒りはしないんじゃない?
かわいそうと憐れんで相手にしないかもだけど。
ただ母親への態度は変わりそうだな、母親はノベルが自分に都合よくなついてくれる
ペットみたいな息子だと今でも思ってるのだろうし。
今度母親が現れたら、「僕は母にネグレイトされました。」と警察に告発しそう。
513名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 19:31:38.50 ID:wW3h4zmx0
ノベルにとってトーリは良くも悪くも別段思い入れはなかったんだろうか
仲良く出来たら嬉しいし同情も嘘じゃないけど、それ以上の感情は特にないのかな
514名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 20:35:19.60 ID:ngnIRFWE0
トーリも最初の子が消えたかもね
元々、手術するのが嫌で生まれた人格だし
515名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 01:29:20.61 ID:g5jJuAdO0
読者視点で考えれば

「野島作品で博愛主義者ほど信じられないものはない」

これに尽きる
516名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 01:35:28.08 ID:tDRhBFs60
四つ葉ちゃんにチンコ突っ込みたい。
あの子なら普通にOKしてくれそう。
517名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 04:30:43.51 ID:wvsEneuP0
処女じゃなくてやっぱり誰にでもまた開くんだね…とノベルのように失望するのか
518名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 15:51:13.23 ID:lKflV1oa0
お前らいかにも童貞の勘違いビッチ認定みたいにいうけど、精通きてない小学生だぞ
仮にヨツバちゃんが男の子だったとしても同じような感じだったんじゃないか
519名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 18:03:10.96 ID:lRE2rFE90
でもノベルってあの年齢でペーソスが言ってたソープって言葉に疑問もなく
反応してたし、意外とムッツリっぽそうだけどな。
笛ペロペロに関しても最初はマジだったっぽいし、途中から健太に
舐めろとか命令されたのか、誤解だったって事になってたけど。
520名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 20:05:21.70 ID:lKflV1oa0
でもマモリちゃんの合体しように反応せず普通にカンベンっつってたし設定云々は変わったにしちゃ期間が短い気が
風俗云々は普段から親がママが汚いオヤジに〜とか普通に言うからそこらへんは嫌でも察するだろ
521名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 20:15:20.45 ID:emM0zvZf0
ノベルって自覚無いかもしれないけどM気質だよね?
やっぱノベルにはママやヒバリが似合ってるよ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 22:50:33.41 ID:665Arwsq0
俺がノベルだったら黄金水の時点でヒバリに襲いかかる
523名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 01:09:34.16 ID:RSTt+iyE0
Mの人はあくまでいじめられて楽しいんだから違うだろ、ノベルは死にたがってたじゃん
DV親から逃げ出した子が、なぜか同じような男とつき合っちゃうのに似てる気がする、死ぬほど嫌なんだけど一番身近な人との接し方がそれなので他のやり方が解らない感じ
524名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 13:27:43.44 ID:Au4Fs4Za0
ヒバリは誘拐された時に薬で眠らされちゃって
ノベルの活躍を見られなかったのが残念だな。
気付いた時には助けられてた、っていうのと
命懸けで闘って自分を助けてくれた、ってのでは
結果は同じでも恩義の感じ方にかなり差が出そう。

今回のオーディションにもぜひヒバリに絡んでもらいたいが
誘拐編でスポット浴びたから続けて登場は無いかな?
525昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/15(火) 21:54:58.08 ID:3/rHRAxY0
キララ事務所の皆は
ノベルに一言も挨拶なしで辞めてしまったのか。

カンナは「素人の君に何が分かる」とか言われていたが、
芸能事務所で働いてるなら一応はプロじゃないの?
526名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 11:46:38.23 ID:ifuUYzGz0
で、ミコに指名受けたのがヒバリなわけ?w
527名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 13:55:58.15 ID:qnChPKuk0
出勤途中に超飛ばし読みしたからよく分かんなかったけど
最後に出てきたヤツってヒバリなの?
顔半分隠してるから新キャラでも投入するのかと思った。
528昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/16(水) 16:14:45.22 ID:Q7ZhFDAw0
え?
指名受けたの、トーリでしょ?
529名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 17:51:53.85 ID:qnChPKuk0
母親の所に歩いて行ったトーリは息も絶え絶えだったから
あのシーンが回想シーンやイメージカットでない限り
ミコに指名されたのはトーリじゃないね。
テトラもショックから立ち直るにはまだ早いと思う。
まだあの場に顔出してなくてタケルも知ってる奴となると
新キャラじゃなかったら確かにヒバリが濃厚だな。
530名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 17:57:24.52 ID:aw6lI9t+0
ノベル君の髪が白っぽくなってたけどあれはライト?真ん中のとのフュージョンの影響?
オールバックさんはあれだけの出番だったのか
531名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:31:40.88 ID:xpjAq6iy0
ヒバリだとして、あんな格好で来るかな?
俺はテトラだと思う。ボクサーっぽい雰囲気というかね。
532名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:50:58.59 ID:TSI2w7tG0
俺はトーリだと思う。
テトラは演技バトルでトーリの真ん中の子に敗れて、
武器だった存在感、華が無くなってしまったわけだし。
ただトーリだとしたら、もはや主人格ではなさそう。
ノベルの時もそうだったけど、人格変わると体の痛みが無効化するみたいだし、
母親と弟のあの場面の後、何かショッキングな出来事があったに違いない。
533名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:54:16.83 ID:qnChPKuk0
ミコなら、テトラがあんな悲惨な負け方した原因は自分に有ると責任を感じててもおかしくないしね。
一方ヒバリに対しては、ミコがひいきする理由も指名する理由もなんら無さそうだしな〜。
534名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 18:58:00.00 ID:9CDyv0eQ0
選ばれるのが15人って事は半分ぐらいは新キャラになるんかね?
演技バトル組は今一パッとしないし
535名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 19:01:01.31 ID:qnChPKuk0
母親がトーリが居るのに気付かずに弟の方を愛してる旨の発言をしたか。
もしくは手術失敗で弟が死んだか。どっちかだと思う。
536名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 19:09:39.55 ID:kbdQe/+X0
フードのところから見えている前髪見る限りどう見てもテトラじゃねあれ
トーリの描写が回想シーンであの後に前髪パッツンして会場来てるとかじゃない限り
ミコが指名したやつがトーリってのはありえない
537名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 19:14:19.88 ID:T7MJq9cJ0
テトラがあれで駄目になるというのはあくまで安西の予測だからなあ。
思ったよりタフで復活してきたというのもあるんじゃなかろうか。
538名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 19:33:36.84 ID:MsgwAz5C0
トーリのママ呼びになんか笑ってしまった、ノベルも含めて安西先生の固定観念を子役たちがひっくり返してくれるといいな
539名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 00:11:51.86 ID:eyWn20Qy0
真ん中の子、あんまマーロウと変わらなくなっちゃったな
これから違いが出てくるかもしれんけど
せめて決め台詞は違うのだとよかったけど
(主人格ノベルが単体で言うなら燃えるけど
540名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 00:17:27.19 ID:qQZoF7Pr0
>>539
あれはマーロウを演じただけだと思うけど
541名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 05:39:45.95 ID:IkKf0Te00
>>535
「ママ…」
「あら居たの? 摘出したなら、もうあなたは用済みよ。今は弟の看病で忙しいの」
みたいなやり取りがあったとかかも。
542名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 08:15:45.75 ID:0wMiWKsD0
トーリ母はそんなストレートなクズ親じゃないんじゃないか、それじゃノベル母とかぶるし負ける
『大人の涙はズルい』っt言ってたし、貴方も弟くんも大事なの…分かって…と表面上はいい母親だし本人も自覚はないけど息子を苦しめてるタイプかも
543名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/17(木) 20:16:58.58 ID:IkKf0Te00
>>542
まぁトーリ母がどんなのかはともかく。

ノベル母は、そういうドライな感じじゃない気がする。
「私のこと好きなんでしょ? じゃあママの言うこと聞いてくれるわよね?
 え? 聞けない? どうしてよ! ママのこと好きなんでしょ?」みたいな
ナチュラルに我が侭で押し付けがましいというか、乙女チックお花畑脳というか、
自己の願望と他人の意思との区別がついてない依存的な印象。
544名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 08:49:25.38 ID:bEb9FnSv0
ミコに指名されたやつ。
横から見えた前髪の色と形は確かにテトラっぽい。
でも俺は「そう思わせておいて実は新キャラ」に1票。
545名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 18:15:37.92 ID:9zQGt7bM0
>>542
確かに、トーリが人間嫌いなのも母親が原因ぽいしな。
>>536 >>537
トーリへのリベンジマッチも考えられるね。
テトラはトーリの手術の事知らない訳だし。
546名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 19:09:16.01 ID:lV2T7ZfR0
安西先生が一度枯れた花は二度と咲かない、テトラを見ただろうとかなんとか言ってたから
もうテトラは普通に駄目になってるような気もするけど
547名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 20:19:00.65 ID:OOkScxXO0
上でも書かれてるけど、安西先生は確かに人並みはずれた洞察力はもってはいるけど
四人にあっさり裏切られたりと他人の心情についてはたまに外すことも多いので
あの子役も安西の想像を超えて復活する可能性もなくはないとは思う
548名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 20:24:05.09 ID:uUXpgIZS0
安西的には全員ノベルの引き立て役にするつもりなんだよな
549名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 20:24:10.44 ID:CVhBt4e90
テトラ「開き直って母親と禁断の関係になることで返り咲いた!」
550名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 20:38:32.23 ID:lV2T7ZfR0
>>547
テトラを見ればわかるだろうって言ってたからがとりあえず今はもう誰が見てもこいつはもう駄目だろうなって状態だと思って
まあ絶対復活しないとは言い切れないしからテトラが選ばれてても別におかしくはないんだけど
551名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 01:58:22.95 ID:esqQ4e830
扱い的にはもうあそこで退場のキャラだと思うけど
悪いやつじゃない割に退場の仕方が悲惨だったから
なんだか可哀想になってくるんだよね。
552昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/19(土) 11:45:21.19 ID:lOywEEx40
17号読み返した。

・なんで安西先生は、花を枯らさない訓練で、
その訓練意図を一切説明しないのだ?

・ちなみにレッスンの舞台はキララではなく
カンナちゃんの自宅か

・ノベル「別に、君が好きとか嫌いとかじゃないよ。ただ・・・」って、
この後ノベルはなんて言おうとしたの?

・ちなみに同性愛者の俺は
よく知りもしない女にチューされたら
「悪い意味で」特別扱いされたとしか思えんw

・傷付いた心は特別扱いっていうけど
あの施設に来る子は多かれ少なかれ皆、傷付いてるし、
被害妄想だろノベル

・実際、花は話しかけると延命するの?

・ノベルが花に話し掛けてヨツバにも気付かなかったとき、
ヨツバはノベルのおでこを触っていたのはどうして?

・安西の「あいつは、ひいき目に見ても、とーりやミコはもちろん、タケルやナツコにも劣る」
とあったから、
トーリやミコは、
タケルなナツコよりは格上ってことか

・安西が言っていた、リンチーリンだのオードリーヘッブパーンとか、実在の女優?

・安西「強い存在感をもいなす〜」
と言っていたが、「いなす」ってなに?

・つーか、安西は、
ノベルの「主人格」を鍛えることにしたの?

副人格なら、存在感でも劣らないだろうに
553昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/19(土) 12:25:54.71 ID:s8D+/3Mn0
18号読んだ

・手当の順番待ち・・・って、なんであんなにたくさんケガ人がいるんだ

・で、あそこから落ちたらノベルは実際死ぬ?
下が水なら平気なのでは。

・その後ノベルはグラっとなっていたけど、
かすり傷だったのは、つまり、道路側に落ちたからなんだろうけど、
絵的には、川側にグラっとしてたような・・

・幼稚園から飛び級って出来るの?

・マモリはノベルが好きなん?

・ノベルが「真ん中の子、行かないで」と言ったのに
マモリはお構いなしに、自分のところに戻そうとしてるなw

・最後のコマ、
ノベルは、真ん中の子と「融合」したの?
最後のコマ(髪の毛にリボンをしている)のは、真ん中の子?

で、あのリボンは、牛若丸のイメージ?


・安西先生は「役者に優しさは邪魔」みたいなこと言っていたのに、
どうしてノベルには「優しさ」を纏わせたの?

・つーか、「透明感」とか、
ノベルの「主人格」を鍛えているのかと思いきや、
どうして、真ん中の子を使うことにしたの?
それなら、主人格を鍛える必要なかったでしょ。

あ、それとも、
真ん中の子と「融合」させるために、
主人格を鍛えたってことかな
554昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/19(土) 15:32:30.59 ID:/nL8oJGN0
先週号19号読んだ。

・栗オネ って名前は今回明らかになったの?前からあったっけ?
で、本名は?

・「久しいな栗オネ」と安西は言ってるが、
演技バトルから作中時間軸はそんなに経過してるの?

・安西はマンションなんて持っていたのか。
なら、マンションを売るよりも家賃収入のほうが
将来的にも金が入るしいいんじゃないの?

・安西の「居心地がよくてつい」って本心?
ってか、だとしても食費を入れなくていい理由にはならn

・自己破産した人を何人も知ってる?
自己破産なら借金チャラに出来るんだから、悲惨なことではないやろ

・ノベルがまた逃げたら
安西はどうするつもりだたの?

・「彗星のように現れるのよ」ってどゆ意味?

・「これより斑鳩とーりの腎臓摘出手術を〜」って、
こういう時に患者を呼び捨てにはしないだろ。
「よろしくお願いします」ってのも、とーりの発言?

・結局シャンパン代は誰が持ったの?
安西はとにかく栗オネはお金あるでしょ

・タケルは「ノベル相手に誰が逃げるか」って、
ノベルを見下しているのか

・突如ノベル母が出てきたが
どこで何をやってるんだ


・やっぱりマモリはノベルが好きなのか。
四ツ谷は別にノベルに興味なさそうだが、でもマモリには対抗心あるぽい

・トーリの手術のことを、ミコも安西も知らないのかな
555昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/19(土) 16:50:22.20 ID:/nL8oJGN0
20号

●ノベルは真ん中の子と合体したの?
主人格でもなく真ん中の子でもなく、
双方の長所を生かしたのが、あの、髪に色がかかった状態?
(いや、単にスポットライトの反射かもしれないが)


●トーリが、保健医に行った「大人の涙は卑怯だ」って、
あの時は深い意味はないと思ったが、
もしかして、トーリとトーリ母の関係に起因する台詞なのかな


●ミコは、いつ「最初の子」になったんだ?

●ミコが、どうしてマーロウが死んだことを知ってるんだ?
あ、マモリから聞ていたな

●3人目に選ばれたのが誰かしらないが、
ソイツは、タケルやナツコよりは(ミコには)評価されてるってことか。

テトラならまだしも、もしヒバリだったら・・
じゃあなんでゴールドクラス昇進試験で落としたのかって話に。
556名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 21:58:34.93 ID:BTWUNB/x0
タケルに繋がらなかったのが原因でタケルとナツコが
選抜テストでそのまま脱落の可能性が出てきたな
トーリが選ばれたとして座敷童かヒバリを次に選択しそうだし
557名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 22:04:03.98 ID:FAQQykyL0
四葉ちゃんやマモリちゃんがあの場に居るということは
15人の中に入る可能性があるということだよな。
558名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 22:38:09.70 ID:fGST/LbE0
いやモデルとかなら素人が抜擢ってこともないではないが、役者は訓練もしてない子には無理だろ
漫画だから有りかも知れんし、現実でもあるのかもしれんがこの漫画でやったら
今までの訓練なんだったんだってことに…経験その他諸々を天性の才能はテトラやっちゃったし
559名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 22:44:41.30 ID:BTWUNB/x0
そもそもノベル自身が大した訓練をやっていないからなぁ
基礎能力的な部分では他のゴールド全員より圧倒的に劣るレベルだったし
まぁ完全な素人じゃ足を引っ張るだけにしかならないだろうけど
あの場で完全なド素人って何故かくっついてきた孤児院の女だけでしょ
560名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 00:25:21.79 ID:U+udkakT0
四葉のきゃっ!に惚れた
561名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 01:56:36.95 ID:a2FXn4uZ0
トーリは多分会場にやって来るだろうから
ミコが選んだのがテトラかヒバリなら次に指名されるのはトーリ。
トーリが誰を選ぶかは見当つかない。その時の気分で誰でも選びそうだし。
562昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/20(日) 10:50:43.67 ID:22tm/uaB0
>>557
え、マモリとヨツバは付き添いであって
参加者じゃないでしょ?
563名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 17:15:17.68 ID:Lf+4Wef8O
>>559
マモリは?
564名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:21.11 ID:yUTzo6nf0
なんの経験も無いノベルがマーロウ召喚でゴールド加入するくらいなんだから
真行寺だっけ?あいつも真ん中の子使えば余裕でしょ
565名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 18:51:05.55 ID:dyavYWMO0
選ばれた奴が友達の輪をやるだけのオーディションじゃ真ん中の子もクソもねんじゃね?
566名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 21:58:45.76 ID:iy/xNErE0
>>564
マモリは恐らく真ん中の子飼いならしてないだろ。
だから最後の子に殺されかけたんだろうし。
567名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 23:54:47.91 ID:USyMQ/Zk0
>>564
あれはあくまでゴールドクラスっていう特別コースへの編入試験だったからまた違うだろ
今後力を入れて育てる人材を見つけたいわけだから、伸びしろがあれば現時点での実力はなくてもよかった
今回は役を決めるオーディションだから今すぐ使える奴じゃないといけない
568名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:02:55.45 ID:mn/yf+X70
ミコが選んだのって新キャラじゃね?
ゴールドの二人も誰?とか言ってたし
569名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 00:09:27.49 ID:rhvKeGaw0
>>567
>今後力を入れて育てる人材を見つけたいわけだから、伸びしろがあれば現時点での実力はなくてもよかった

編入の時のテスト内容みてマジでそう思ってるの?
570名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 13:18:54.23 ID:j14lXyUlO
てか、編入試験のときマーロウさん助けてくれてないんじゃ?
571名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 15:34:13.24 ID:w/JjCh0E0
いや、席を譲る演技でしょ?
マーロウだったよ。
572名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 18:57:47.47 ID:+YGz6wbA0
ペンで足突き刺して涙出すところから演技開始まではノベル
実際に電車の演技をやっていたのはマーロウ
最後の役者の資質を問うテストはノベル
573昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/21(月) 20:57:20.51 ID:ePYtDXFr0
ノベルが出演することになった、
いじめられっ子的な役で「素でいけるだろ」
とか言われていた話はどうなったの
574昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/21(月) 20:58:17.68 ID:ePYtDXFr0
マーロウの
「サンタを敵に回してはいけない」
って妙な予感は
結果外れだったんだろうか
575昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/21(月) 20:59:30.02 ID:ePYtDXFr0
安西が
「外部からアレコレ言われたくない、制約を受けたくない。
だから自腹を切る」
と言ったのは、
野島が明日ママでさんざん外部からアレコレ言われたことへのあてつけ?
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 21:01:15.36 ID:QwG3yuvY0
四葉ちゃんがいつか悪堕ちするんじゃないかとヒヤヒヤする
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 23:45:52.88 ID:23vMrUr/0
四葉は施設の大人の肉便器になるか、ノベルの肉便器になるか、実は物凄い才能の子役だった展開かしかもうあり得ないだろ
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 00:38:56.40 ID:eX0x6ISu0
アレはどっちかって言うと、神聖視されて不可侵のマドンナ的立ち位置にされるタイプじゃないかな
こう、同じモテるのでも落として彼女に!じゃなく高嶺の花扱いで女神様!って自然にかしずかれる感じの
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 02:55:48.18 ID:LPppA+Zp0
ミコ→テトラ→四葉→マモリ→清五郎→健太

トーリ母親を撲殺

ここまで
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 05:18:58.14 ID:TO1sUUIk0
そういえば何気に人死んでないよね?このマンガ。
でも今週あたりトーリの弟が逝きそうな予感。
581名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 05:32:04.82 ID:HrmulQv+O
>>579
なんでテトラが四葉知ってるんだ?
582名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 06:20:48.36 ID:HrmulQv+O
>>571
それか
トン
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 10:00:59.06 ID:LPppA+Zp0
>>581
1人くらい本物のシンデレラガールが必要とか何とかいって会場で一番可愛い子を選んだ
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 18:03:51.99 ID:eX0x6ISu0
テトラどんだけ目いいんだよwあと本物のシンデレラとかノベル何気にディスられてんじゃねーか
そしてその後マモリ選ぶとかヨツバなに考えてんだかさっぱり分からなくてワロタ
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 18:40:16.53 ID:cfaZczTI0
>>580
最後の子のキーワードがおそらく「哀」だろうから、
弟死んで無意識に最後の子召喚て可能性もありそう。
最後の子を出すと殺されるとマモリが言っているのは、最後の子が「哀」なら
次につながる「楽」=死って事だろう。
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 22:40:42.01 ID:7LFyNCiW0
>>579
この後は 健太→ヒバリ姫 かな
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 23:38:12.83 ID:eX0x6ISu0
いやそれよりトーリがママ撲殺に興味はないのかお前ら
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 03:05:09.11 ID:B8nkuRnH0
>>587
トーリのモツが飛び散るかと思ったら母から似たようなのが飛び散ったな
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 05:57:24.41 ID:OGgERc050
オーディション大惨事じゃねーかwww
これは炎上不可避だろ
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 06:08:49.38 ID:WOp+Ho7o0
俺の知ってるオーディションと違う
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 08:13:00.28 ID:GppxwNfp0
トーリは怒っていい。
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 08:13:54.04 ID:GppxwNfp0
てか、ヒバリちゃん何してんの?
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 08:25:03.55 ID:ZSzt8rBL0
トーリ体力あるなあ
最近の手術は糊みたいなものも使って傷口塞ぐけど
それにしたってパワフルだ
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 11:27:19.94 ID:HPbJ7mjz0
>>579
これマジでネタバレだったのか
糞が死ねよ
死ね
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 12:26:47.58 ID:3M4kZwF/O
>>594
あれ?てことはテトラは四葉知ってたの?
テトラ=4で共通点はあるっちゃあるが
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 12:29:54.85 ID:x+HdBJlG0
まだ見てないけど気になって来てしまった。
まじかよ。オーディションって友達紹介の場だったのかよ。ひでぇ……
トーリ君は前回あんだけ苦しそうだったのに撲殺する体力あるとかやべぇ。
ってか最初の子無理やり出てきて止めろよー。消えたのかな?
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 12:55:28.52 ID:rLxAJrsa0
トーリはブチ切れて真ん中の子にでもなったんかね
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 13:40:28.45 ID:3M4kZwF/O
>>596
だとすると、ノベルが選んだミコちゃん以下14人だけは全員外されるかもね

で、バトルロワイヤルみたいだけど演技じゃなく本当の殺し合いをする映画になる
オーディションに現れなかったトーリは15人目として遅れて合流する
本物の殺人鬼として
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 13:46:24.37 ID:HOgW2nNp0
ツッコミキャラがいなくてノベルがツッコんでるのにワロタ
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 13:50:27.97 ID:0uFTVMRs0
戦犯テトラ

トーリは神演技で乗り切りそうだな
病院に暴漢が入ってきたとかなんとかにして
弟も証言合わせそう
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 14:11:18.72 ID:BQX3+0vv0
>>595
いや単純に会場で一番可愛いので選んだだけ
ノベルがテトラ呼び捨てなのは嫌いだからなのか、あと覚醒モードになると人格キツくなるね初期のお人好しが好きだったファンとしては残念
ヨツバちゃん可愛いけどキャラがさっぱり分からん、>>299,>>313,>>324,のどれかなのかまた違うのか
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 14:27:57.43 ID:3M4kZwF/O
>>601
テトラwwwなんてこった…
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 15:15:55.31 ID:BQX3+0vv0
いやトーリマジで母親殺してんの?それはいくらなんでもあまりにも救いが無さすぎると思うんだけど…
バレたら復帰どこじゃないし、バレない為には母親死ぬか最低でも昏睡状態にするしかないんだけど
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 15:34:29.95 ID:jHeZn8Rl0
身内内で回しすぎだろw
他の参加者はたまったもんじゃないな
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 15:50:52.92 ID:OGgERc050
ミコがテトラを選ばなければ……
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 16:18:12.56 ID:IaE3Zb4v0
これ弟も殺してない?
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 19:16:50.17 ID:KnFyFYTy0
トーリくんもうだめですやんと思ったけどこの漫画だと神演技でしのぐって選択肢があったか
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 19:25:08.81 ID:xazaemcY0
>>596
真ん中の子に変わってるみたいだったしマーロウみたいに痛いの気にせず体動かしたんじゃないかな
>>597
目が真ん中の子の目になってる

目は真ん中の子だったけど雰囲気はいつものトーリっぽい感じだったしノベルと同じで完全にシンクロしたのかなあれは?
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 20:08:42.88 ID:cHAiWJ0M0
ヒバリの「私を選んでくれたらあなたのパパを重役にしてあげる」作戦くるで!w
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 20:12:04.30 ID:x+HdBJlG0
>>608
読んだけどそうみたいだねー。
真ん中の子って「怒」の象徴だし本人格の怒りにシンクロしちゃったのかね
オールスターの方もテトラのせいで素人に素人同然ばっかりの集まりだし元ゴールドの2人さすがにかわいそうだったわ(笑
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 20:24:30.39 ID:ha1YJDK70
いやちょっと待ってくれよふざけんなよ
俺の四葉ちゃんが芸能界入りとか本気で嫌なんだけど、やだやだ穢れなき四葉ちゃんが薄汚い観衆の目に晒されるとか耐えらんないテトラふざけんなよあのまま死んどけようああああああああ!!!!!!
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 20:54:00.50 ID:mEY84aRH0
選ぶメンツ遊び過ぎだろw
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 20:54:21.11 ID:fLoisuy90
テトラがどんな演技を見せるのか普通に気になってる
普通に流されて終わる気もするが
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 22:29:16.57 ID:CDAmEW1b0
次誰選ぶだろ
やっぱヒバリ?
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 23:39:02.23 ID:rLxAJrsa0
今回が既存キャラ勢だったんで次回は新キャラ勢かなぁ

しかし四葉ちゃんどうすんだろね
ホントにシンデレラ路線で行くのか
無いとは思うが天涯孤独の身を生かして意識的にDIDになるのか
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 23:54:43.14 ID:mZJSsX4c0
ママが発狂して弟をころして自分もしにました。
ってな展開になるのか?ないなー。
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 01:08:16.45 ID:sOj3Wbdh0
ヨツバちゃんは天然なのか壊れてんのか悪趣味なのか全然読めない
トーリは流石に殺してはいないと思いたいが、野島が打ちきりだから好き勝手やろうと思ってたらその展開は十分ありうる
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 05:41:24.94 ID:/JfRQWa90
本当に野島が原作なの?
原案程度じゃねーの?
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 06:57:46.35 ID:JtR0cV5H0
四葉ちゃんは女子ウケ悪そうだなー
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 08:18:28.17 ID:7Hne2q+FO
>>618
いかにも野島じゃん
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 09:46:29.57 ID:cP+oNYfj0
>>608
ノベルは真ん中の子を受け入れてシンクロしたって感じだけど、
トーリはシンクロしたというより
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 09:48:13.60 ID:cP+oNYfj0
スマン、誤爆ったw
トーリはシンクロしたというより、今回のショックで乗っ取られたって感じだったな。
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 10:54:09.43 ID:o2R1AcZw0
ふと思ったんだけど、トーリの「弟」って何歳差だっけ?
ベッドに寝ている姿はトーリよりそれほど小さそうには見えなかったし、
「トーリがあなたの幸せを奪った」「返してもらう」云々の母親のセリフからして
もしかして双子なのかも?と思った。それだったら移植の適合性も抜群だろうし。
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 10:56:44.65 ID:llpIqJKp0
自己破産わろた
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 11:17:07.73 ID:aldzn9zX0
テトラ以外、全員キララとかありそうw
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 14:40:44.44 ID:3ckYZq5n0
一切審査無しのオーディションなら会場に集めなくても良かったのでは…
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 17:14:43.06 ID:sOj3Wbdh0
トーリの母ちゃん酷いけど、好きな相手以外にはとことん冷淡なのは息子と似てる
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 19:34:23.77 ID:GuNtwjDI0
トーリが最後においしいとこ全部もってったな
もうオーディションという名の茶番はどうでもいいよ

タケルとナツコは一連の流れ馬鹿にしてるけどお前らも同じことやろうとしてたやんと
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 20:07:25.60 ID:cP+oNYfj0
>>623
あ〜確かにあり得るね。
弟が病気になる前は、弟の方が頭脳が優れてたから可愛がってたとかそんな理由がありそう。
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 20:17:39.67 ID:fPWAuQQV0
>>628
まああの2人は実力も経験も知名度も全然違うしいいんでね
呆れてた理由だって身内ばっか選ぶというよりはブロンズ以下のやつらがどんどん選ばれたからって感じだったし
631ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/04/24(木) 20:43:11.98 ID:/Vm2MhYo0
ノベルの
「きみはやっぱりスカーレットだね」
ってどういう意味?
632ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/04/24(木) 20:43:45.31 ID:/Vm2MhYo0
いや、それがミコの最初の子のことを指すってのは分かるんだけど、
なんであの場面でそういう台詞が出てきたの?
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 21:08:24.49 ID:ys9NV4vE0
ぶっちゃけ安西が欲しいのはノベル、ミコ、トーリ辺りだけで後は誰でもいいと思ってそう
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 21:42:54.35 ID:HUijStvo0
安西が無言になったのは笑ったw
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 23:16:29.69 ID:8J9acZY00
改めて前の子役が次の子役選んだ理由まとめてみると酷いなw
1→2:国民の一人娘と呼ばれるほどの実力者で映画成功のためにかかせない存在だと思ったから
2→3:散る前よりも進化してきたと思ったから(散る前でもタケルよりも強かったしタケルやナツコを選ぶより妥当)
3→4:1番可愛かったから
4→5:ノベル君に好意もってるから
5→6:知り合い選んだだけ(?)
6→7:選ばないと殺されるから

安西先生の子役の世界は狭いので子役の実力は子役が1番理解してる云々とは、オールスターとは一体何だったのか……
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 05:45:24.92 ID:mZmjp6OE0
ほら、安西。オーディション決まってくぞ、喜べよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 10:02:38.59 ID:KBc+DI0k0
四葉は素材がいいしマモリは最後の子まで使えるから・・(震
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 10:44:19.01 ID:Yknq2eSh0
安西先生の言うことを真に受けちゃダメですよ(キリッ
実際ヨツバはどこまでやれるのか楽しみだ
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 15:55:10.34 ID:P6lZOFld0
トーリは双子でトーリだけが健康に生まれついて弟が臓器やばく生まれてきたせいで
母親の中でトーリが腹の中で貴方の幸せを奪って健康に生まれてきやがったみたいな認識になってるんだろう
普通責めるならそう産んだ私が…となると思うがトーリを差別するのがクズ母
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 16:20:51.88 ID:LDtZfg660
普通は健康な方を愛してもいいはずなのにね
ただでさえトップ子役なのに
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 17:07:38.42 ID:QNpfVL+G0
ノベル母みたいな悪人というよりとことん弱い人なんだと思う
自分が健康に産んでやれなかったっていう罪悪感から逃避した結果じゃないかな
あと、少しでも健康な方を可愛がると病気の方を傷つけるという意識が病的に強そう
執拗に弟の顔を描かないあたり、もしかしたら容姿にも明らかな問題があるのかも
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 18:25:41.67 ID:mr3JEteu0
トーリの弟が双子説ってのはかなり有力だな、体格もノベルやタケルより良さそうだったし。
ふと思ったけど、トーリの最初の子は、弟をモデルにした人格なのではないかと思う。
母親は弟ばかりを可愛がり、その孤独感から自分も弟のようになれたらって思いから
最初の子が生まれたのではないかと。
>>639
知能や才能は弟の方が優れていたけど障害持ちで、トーリも能力がないわけじゃないが
弟に一歩劣り、弟が健康に生まれなかったのは、トーリが健康を奪ったせいだと思っているんだろうね。
>>641
もしかしたら母親に激似なのかもしれないな。
双子と言っても二卵性って事ももあるし。
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 18:53:54.94 ID:Gt4OyGnI0
安西先生ってそういや今回の映画に人生賭けてるんだよな
さすがに素人入れるのは可哀想だから、四葉ちゃんだけ俺が引き取りたいわ
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 19:20:19.09 ID:QNpfVL+G0
>>642
ノベルが似てる発言してるし、作画的にも色素の薄い華やかな容姿なんでトーリは母親似じゃね
嫌な想像だけど、個人的には弟の容姿は病気や生まれつきの痣とかで見るも無残な感じなんじゃないかと思う
能力的もトーリが圧倒しちゃってて、母親に誉められたくて頑張れば頑張るほど弟が不憫がられる悪循環だったりして
645昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/25(金) 22:45:52.62 ID:6Bbpibng0
>>635
テトラが前以上になったかどうかは分からんでしょ

>>644
ノベル、似てる発言なんてしてたん?
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 05:00:09.65 ID:evfaEPbe0
>>640
出来のいい優等生より「手の掛かる子ほど可愛い」ってのは
悪意のない普通の親でも、兄弟間の扱いである程度はある心理だからなぁ…。

あと、児童福祉の分野では
「きょうだい児」のケア、って概念があるけど、
障害を持ってたり病気で長期療養中の子供の兄弟は
親はどうしてもその子の世話でいっぱいいっぱいになって、放っぽかれがちな面がある。
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 18:00:46.15 ID:9kGocAJg0
しかし健太は誰を選ぶんだろうな。
今はまだ会場に姿を表していないヒバリを選ぶ可能性は高そうだけど。
誘拐でマーロウの手柄横取りしてからある意味有名人だし、
ヒバリを利用する価値は十分にある。
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 22:06:50.57 ID:jOHO8q0c0
以前ならいざ知らず今となってはケンタにとってヒバリはムカツククソ女って認識だから
指名するかとなると微妙だな、かといって他に指名するやつもいなさそうだし

それにしても母親ブチ殺したのがトーリの憎しみから発生したただの妄想シーンで
実は今会場目指してますって展開にでもしないとトーリはもうアウトやで
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 23:27:29.05 ID:gEkfm2S80
>>648
ヒバリは例の”女優ヒバリ”で何とかならないか?
トーリが間に合えばトーリが指名してもいい、編入試験の時も評価してたし
間に合うかどうかは最悪モブ共の猛講義とかそんな感じで時間潰せばいい
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 23:59:24.29 ID:mvZLGn0P0
昔はほっぺにちゅー目当てでノベル殴りまくり、死んだ方がよくね?ってトイレに頭突っ込ませてアドバイスしてたというのに
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 00:01:21.72 ID:CTnrijOQ0
いずれにせよトーリの最初の子は死亡確定か・・・
真ん中の子と融合してパワーアップしたトーリはかなりの強敵だな
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 00:03:32.24 ID:5yX8pFFH0
トーリ涙流してたし哀の最後の子?とか思ったけど
さすがに早いか
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 00:40:15.09 ID:ZIlAtmOQ0
泣いてたから、少なからず素の部分が出てた状態だと思うけどな
だからこそ、DIDっていうか他の人格のせいにできなくて救いがない
ノベル母 息子を金づる扱い、養育放棄
ミコ母  娘を女として敵視、ストーカー行為に走る
テトラ母 息子を女として偏愛するも、役者として挫折した途端に手のひら返し
トーリ母 次男に臓器提供した長男を(幸福の)盗っ人呼ばわり ←new!!!

子役の母親はこんなのしかいないんです???
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 00:57:14.15 ID:G3QtRriP0
昔から芸能人は河原乞食って言うんだよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 01:01:07.69 ID:ArXHpvPk0
子役モノでは避けられないテーマだし
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 01:03:55.32 ID:gKijrq8R0
トーリの今後の人生から目が離せないな
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 02:33:39.46 ID:G3QtRriP0
来週四葉のパンチラあるぞ
期待しとけ
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 03:39:39.23 ID:8U5VCLmH0
胸くそ悪い親は野嶋らしくて好きよ

上の奴ネタバレなら死ね
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 09:57:01.66 ID:KGF1wlxZ0
ネタバレならネタバレスレでも立ててそこに書き込んでくれ
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 17:59:46.91 ID:Xm5qRBtm0
>>652
怒りを通り越して哀しみが支配したからこそ、母親を撲殺する行動に出たんだと思う。
四葉が勝負する子は誰だろう、ヒバリかな?
ヒバリが相手だったら自分と同じくらい、もしくは上の美貌の四葉を異常に敵視しそう。
それと、今回初めてマモリの真ん中の子が見れる可能性が高いな。
最後の子まで出したマモリなら、真ん中の子もノベル同様飼いならしてるだろうし。
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 20:26:53.09 ID:OhCw6F1T0
御手洗四葉が「便所」と呼ばれる日は近い
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 20:39:25.48 ID:BbeXOssKI
四葉って
ゴールドクラスが一つになるよう って分けた四つ葉のクローバーと関係あんのかな
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 20:41:31.11 ID:cR0dVsLg0
>>662
ノベル「俺の肉便器にならないか?いや、なれ!」
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 21:17:51.43 ID:ZIlAtmOQ0
正直ヨツバちゃんは色々煽って楽しんでる気がしないでもない、ヒバリ姫との対面が楽しみだ
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 01:38:58.77 ID:a1yCXGHk0
性格正反対だとフィクションではよく凸凹コンビになるが
四葉とヒバリの組合せはお互い腹で何考えてるか読めない怖さがあるなw
>>664
霧崎さんなにしてるんですか
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 07:03:24.92 ID:DhZjDF6i0
この流れだと、
健太→ヒバリ→トーリか
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 07:44:55.77 ID:XfqVzUq40
>>654
ミコん家ぐらいは別にして、
強烈な母親とうは対照的に、見事なまでに父親の存在感が無いな。
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 09:38:41.63 ID:/gMmLbbh0
>>666
イメージ的に四葉が聖女ならヒバリは魔女だな。
今の所ヒバリが出てきてないけど、誘拐事件で有名になったヒバリが
不参加って事は無いと思うし。
671昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/28(月) 13:42:07.87 ID:L/W1dJPD0
>>649
そういえば
ひばりって
「女優ひばりです」
と自称できるほどの知名度あtったっけ?
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 13:55:24.04 ID:UgbXVdd50
健太はヒバリに反旗をひるがえした直後に
ヒバリが脱ぎ捨てたシルバーのジャージ(匂い付き)を欲しがった。
下僕になる事を拒否するのと嫌いになるのは別腹なんだろう。
次にヒバリを指名する可能性は充分にあると見た。
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 15:13:23.07 ID:/CX8Py6t0
四谷テトラて誰だっけ?
多分昔出てた様な気がするけど、どんなエピだっけか。
しかし、全く役者の修行してない奴なんか選んでいいのかよ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 15:15:41.77 ID:bZ6fZS2B0
>>673
演技バトルでトーリの相手
真ん中の子で瞬殺された奴だな
675累 (1)@転載禁止:2014/04/28(月) 21:50:26.65 ID:rw1GxsTy0
トーリは母親を本当に殺したような迫真の演技をしただけで、実際はやらずにショック状態にしただけかもな
でもストーリー的には会場来ないと駄目だけど、手段はともかく来る理由がないんだよなあ
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 04:52:46.40 ID:nWP6ithOO
初めからヒバリいたような気がしてた。気のせいだったんだな。
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 08:22:31.33 ID:Ta5xQNvv0
俺「四葉!イクよ!中に出すよ!」
四葉「ハイ」
ビューッ!ビュッビュルルッ!
俺「くぅぅ〜〜ッッ!わかる?中に出てるよ」
四葉「ハイ」
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 12:34:01.18 ID:2fl7aQ3j0
ハイ
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 17:35:23.10 ID:yWCgCIFV0
そのうち業界慣れして「ハァ〜〜〜イ♪」とか言っちゃうんだよ。
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 17:53:29.62 ID:SEZZ1kGs0
アッハイ
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 20:50:21.50 ID:79ImIUOs0
トーリがガチ逮捕でフェードアウトして大人編で出所してから這い上がってくると…
そこまで続くわけはないか
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 21:29:17.09 ID:t+iOQEFY0
いや子役漫画なんで小学生以上は描かないだろう、現実の時間では知らんが
というかサンデー的に小学生が母親撲殺する描写って大丈夫なのか?下手な露出よりまずくないか
過度な暴行ならまあGTOとかでもあったけど、殺人は全然別の問題だろう
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 21:52:17.30 ID:MZheZOAdO
トーリも映画に出すなら
夢オチにするしかないが
野島だしな
せいぜいトーリママは重症ぐらいとか?
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 22:19:10.93 ID:t+iOQEFY0
実はあれは真ん中の子の神演技で、弟母は殴られたと思い込んだけど実際は傷ができてないとかどうよ
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 22:36:13.78 ID:nWP6ithOO
死んだのはトーリと母親ということになってて(犯人不詳)、以降トーリは弟として天涯孤独に生きていくとか
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 06:21:09.93 ID:wA5bkf7K0
お母さんは多分死んでないでしょ?
つーかヒバリキター!
先週のテトラの暴走が嘘みたいに
今週は順当なセレクトだなw
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 07:21:32.95 ID:RM7id71F0
誘拐事件からどのぐらい経ってるんだっけ?
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 10:16:08.50 ID:ecAvqDsn0
>>686
一人、単なる身内が混ざってたような
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 10:38:46.72 ID:xUCs4p7rO
モモちゃんかわいいわ
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 11:08:40.82 ID:o/gIGMLe0
何だかんだでバリエーション豊かで面白そうな感じになっとるな
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 11:36:28.34 ID:RxHYN+iZ0
これトーリ普通に捕まって出れないだろw
かっこつけてる場合じゃない
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:01:59.58 ID:ZFRREIj60
ね、なんでトーリは映画出る気満々なのかね
普通は捕まるって終わりなのに
それか弟が庇って別の犯人を仕立て上げるのかな

でも殴ってる描写の時は完全に殺ってると思ったけど今週の感じだと母親生きてるかもしれないね
血もあんまり出てなかったし
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:23:25.09 ID:Ei/85XZ40
まさかの新キャラ0か、西から東まで全員とは何だったのかw
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 13:59:59.47 ID:RM7id71F0
テトラぐらいだろ、キララ外で納得出来そうなキャスト
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 16:23:24.05 ID:0paPPChp0
トーリがすっかりホモから脱却してライバルキャラになってよかったな、母親のことさえなきゃいい展開なんだが
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 16:35:51.06 ID:NWvl0zrF0
四葉ちゃんは可愛いし兄妹まで出してくれるし
トーリは普通に犯罪者だしキララ外の奴等は新キャラかと思ったくらい記憶に残ってないし、今のNOBELUは本当に面白くて感謝が絶えません
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 16:37:04.95 ID:iI6zdT2pi
トーリの凶行の件が誰も傷つかずに治まる方法がひとつだけ有る。
殴打のショックで母親が直前の記憶を失うんだよ。
弟は当然「意識が無くて覚えていません」で終わり。
監視カメラなんて都合のいい物はマンガだから設置してないない。
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 17:17:14.52 ID:mVVph0oE0
まさかここまで既存キャラで固めてくるとは思わなかった。
15人枠だし少なくとも4〜5人は謎めいた新キャラが来ると思ってたのに……。
つかサユミとケンタは流石に悪ノリしすぎ。
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 17:25:15.70 ID:DGzYYz1W0
「ちょっと待て。これ訂正ー」
「ーはきかないのよ」

ということは、ノベルのすすめ通り四葉が間違いだと言っても出ないといけなかったのか
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 18:17:38.00 ID:QRQxHDXY0
融合した真ん中同士の挨拶は「君カッてるね☆」なのかな
ミコちゃんにもやってほしい
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 18:54:00.97 ID:FoxadWqU0
もう全然話が芝居に向かう気がしないけど
トーリくんが真ん中の子で戻って来たのは燃えるなあ
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 19:01:18.59 ID:1gYbOhFY0
>>695
ホモと言うか、バイなんじゃないかな。
一時期ノベルにくっついてたのも、自分の為に本気で泣いてくれたのが
たまたま男のノベルだったからだろうし。

しかし、演技バトル編の奴ら全員微妙に顔変わったなw
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 19:14:07.35 ID:3ST/w8pU0
ノベルがヒバリ無視しててすっきりした
安西が「面白い」って言ってたからあえてこの二人を絡ませるかも
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 19:17:51.29 ID:q231gjRx0
まさか全部既存キャラにするとは思わなかった
対キララメンバーでまともに通用しそうなのってテトラと
真ん中の子に叩き潰される直前まではスカーレットといい勝負してた女の子くらいだな
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 19:26:02.38 ID:0paPPChp0
>>702
いやごめん、ホモ云々というよりもう手を繋ごうとしたり打ち負かしたい!とか言わなそうだなって
大人になったというか、ノベルに対する余計な感傷持ってない感じで普通に強敵ってイメージ
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 19:27:35.22 ID:mVVph0oE0
>>704
その2人はトーリがステージに上がってきても汗かいてなかったしな。

つかセイジ君、そこでトーリを落とすくらいの気概を見せないと。
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 21:39:12.99 ID:ZiamRiJP0
ママは気絶程度で弟が取り繕って解決だろうな
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 21:50:23.34 ID:Ei/85XZ40
最後の2人、見た目が融合前ぽくなってるけど
共鳴して真ん中の子が前面に出て来てんのか?
709昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/30(水) 21:55:18.51 ID:xRA4biK40
1
病室で騒いで看護師とか駆けつけなかったのかw


「真ん中の子」は潜在意識アクセスが専門技だが、
直接的・物理的に手を加えたのはこれがお初?


主人格トーリは「最初の子は消滅した」と言っていたが、
最初の子を嫌っていたの?


そういえば、バトルでは安西に「真ん中の子を出せ」と言われていたが、
トーリは真ん中の子の出し方知らなかったのでは?
ノベルがテトラに殴られた後に、「真ん中の子の出し方教えてくれ」と安西に聞いてるし


「自分以外のものを媒介」にして人格交代するときって、
最初の子ではなく、真ん中の子になる時だっけ?


「もはや僕達は無関係だ」ってのはどういうこと?
真ん中の子のトーリは兄弟ではないってこと?
でも主人格と”融合”したのだから、主人格分もあるはずだが…


ひばり「どきなさい」
って、別に邪魔されてたわけではないだろ


ノベルは怨み、ヒバリは気まずさがあるのか?だから視線をあわせない?
とはいえ、元はといえばノベル母のせいだが。


南雲が「彼」に少しだけ似てるって、つまり、彼ってトーリ?

10
融合トーリは電車ん中で内蔵?をおさえていたが、きついのかな?

11
ってか、トーリはただ突っ立っていただけなのに
電車内で周囲の視線を浴びていたのはなぜ


12
ナツコが手で「チラチラ」とやっていて、
ノベルが「こくん」とやっていたがなんだあれ


13
口臭がきついならマスクせいや

14
「訂正はきかない」なら、
御手洗ヨツバが間違いと言っても訂正は無理だったのか。
どうしてもやりたくないなら、辞退という方法のみか。

15
安西は、カンナさんの言うように、ヤケになってる?
710昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/30(水) 22:02:02.37 ID:xRA4biK40
16
そういえば安西は
理事長から「彼ら自身が望んだことでもある」
って台詞に動揺していたが・・

理事長の独断だと思っていたのかw

まあ、誘いかけたのは理事長なことには違いないだろうけど


17
そもそも異なる芸能事務所の人と劇なんて作れるの?

18
夏目モモだけ誰か分からなかったが、
ミコの真ん中の子を出させた奴か

19
なんでサユミは夏目モモを知っていたのだ

20
つーか、タケルとナツコって演技バトルで結構苦戦していたし、
安西の言うほどの逸材に感じない。


21
ノベルはどうしてトーリが来ると分かったのだろうか。
真ん中の子の力か。
ミコも気付いていた・・と思ったが、ミコはノベルを通して察知しただけか


22
ヨツバやマモリが選ばれている間に
トーリは病院にいて、
そして15人目が選ばれる前に会場に到着しているって瞬間移動かよw
でも普通に電車に乗っていたよなwwwwww


23
この作品の人物は珍しい苗字が多いのはなぜだ


24
トーリ母の暴言がなかったら、
トーリは会場に来なかったかな

25
トーリは誰からも指名されてないのに勝手に舞台にあがって、
それで15人目になるなんていいのかよw


26
トーリを見てみんな驚いてるのはなぜ?
真ん中の子と融合して、一般人にも見えるくらいオーラが変わったのかな

27
マユミのほっぺのあれはなに

28
この作品の人物はなんでいつも同じような服装なの
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 22:17:58.05 ID:5aAGMT4q0
>>709
漫画の描写が理解出来ないならもう読まない方がいいよ
時間の無駄
712昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/30(水) 22:21:51.05 ID:xRA4biK40
>>711
そのために答えてくれるオマエラがいるんだ

人それぞれ、生まれていたからには意義・意味がある。


あんたがこの世に生を受けた意義は
俺の質問に答えるためなんだよ



お分かり?
713昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/30(水) 22:22:23.67 ID:xRA4biK40
生まれていた→生まれてきた
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 22:40:30.60 ID:WCGRlA4A0
>>708
ぶっちゃけただの演出じゃないかな?

それはそうとたぶんトーリ君の母親のことはなぁなぁで済まされるんじゃないかな。
絶縁ぐらいはあるだろうけど、最後あんだけドヤって出てきたのに結局映画に出られませんでしたーwwじゃいくらなんでもお笑いだしね(笑
ってか真ん中の子であれなら最後の子は一体どーなるんだよ……
715昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/04/30(水) 23:56:31.69 ID:xRA4biK40
先週号について


ミコはナツコやタケルよりもテトラが上と判断したのか


テトラは華が散ってもまた戻ってきたなら、
「目の上のたんこぶになる存在再び」で、安西はなんのために彼を潰したんだ


『黒バラ団地』って映画にテトラが出ていたの?


ノベルが役をもらった話はどうなったんだよwww


その、ノベルが役をもらった話、
ノベルは連絡すらせずに顔合わせ休んでいたが、
あれは単に疲れていたからなのか、
それともサンタ(つーかペーソス)から連絡するなといわれていたのかな


「一度は母親からも見放された」とか
安西はテトラのその後の情報収集もしてたのかw


そもそもドラムロールってなに


テトラに溺愛だった母親は、テトラ敗北後もテトラを慰めてるようなかんじだったが、
見放していたのか


御手洗ヨツバが「どうぞよろしく」と挨拶したとき、
どうしてみんなが「なんだこの人」みたいな感じで汗タラー描写だったの?

10
「彼女、あなたに好意を持っているようなので」は、
マモリとノベルを一緒にいさせてあげようって意味?

11
ヨツバは「やきもち?」と言ってるし、そういう感覚がないのかな。

それとも、別にノベルに好意があるわけではないから、ノベルに対してはやきもちしないという意味か。

ノベルの「なんだそれ普通はやきもちとかで邪魔するでしょ」ってのは、
ヨツバがノベルを好きな場合にしか意味をなさん台詞だよな
716昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/01(木) 00:00:41.08 ID:2lzRQwcg0
12
宇宙の中に存在するものは、全て偶然と必然の果実である。
ジャック・モノ

って、本当にこういう人のこういう台詞があるの?


13
マモリが清五郎(って芸名だっけ?)を選んだのはどうして?

14
そういえば清五郎が「君はずっと綺麗だよ真行寺さん」と言ってシカトされてショックを受けていたのはどうして


15
テトラは「彼の主役なんかたやすくひっくり返せる」って、
性格悪いなこいつ。

ノベルを殴ったのも条件反射ではなくわざとかと勘繰りたくなるわw


16
ミコの言う「あなたがいないオールスターなんて・・」って、
「あなた」ってテトラ?トーリ?


17
カンナちゃんはふだんは差別するなとか言ってた割に
清五郎とかが選ばれると「自己破産」が頭をよぎるってww

18
安西先生も後半は沈黙していたのはさすがに予想外だったのかな
717名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 03:54:41.19 ID:eCi3LSQv0
>>699
間違いに訂正がきかない理由がわからない
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 04:21:21.47 ID:b9nnLL5L0
まあ、元ゴールドクラス4人と対ゴールドクラス5人の合計9人が
まともな実力と知名度を持ってるし、最低限必要なメンバーは揃った感じだな。

間違いが修正できないのはマジで意味不明だけど。
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 08:17:27.57 ID:F0GNajsx0
だいぶクライマックスだな、打ち切りになってしまうのか
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 09:42:26.61 ID:oTKHnQqbi
打ち切りなら今回新キャラ出さなかったワケも分かるな。
アンケの成績や単行本の売れ行きがイマイチでも
内容が面白いからもっと続けよう!みたいな選択が有れば良いけど。
サンデー読むきっかけがNOBELUだったから感謝してる。
終わったら読む作品減っちゃうよ。
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 09:49:48.88 ID:oLv4xz360
毎週読んでるスピリッツに移動してくれればサンデー買わなくて済むんだがw
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 13:23:59.18 ID:NXFB6pCz0
ヒバリが選んだ奴が全く記憶にないんだが…
対キララメンバーなら消去法でナツコと戦った奴か?
そもそもナツコ戦ってどんな題材でやってたっけ?
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 15:09:38.33 ID:/TAedoUf0
タイタニック
724昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/01(木) 15:28:27.41 ID:vmirsRB20
>>717
それは俺が人生をやりなおせないのといっしょだ
725昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/01(木) 15:29:15.83 ID:vmirsRB20
ゴールドクラスは10年に1人の逸材とかいいながら
タケルもナツコも演技バトルでは結構苦戦していたし、
最初の子ミコも真ん中の子を召還していたが。トーリも。
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 15:50:15.59 ID:9myQLB6XO
トーリは相手が悪いって話だったから仕方ないが他の連中は言い訳できないな。
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 17:21:02.08 ID:F0GNajsx0
今のトーリは完全に真ん中の子に支配されてる状態?それともノベルみたいに融合状態なのか
そもそも、役者に執着ないって言ってたのはなんだったのか
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 18:24:01.90 ID:YT/JXryg0
>>722
南雲コウイチ、こいつは演技バトル編の時に比べて顔変わりすぎ。
記憶にないのも無理はない。
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 18:29:31.99 ID:FQ9J+c6s0
母弟と縁を切った今、自分の存在意義は役者しかない…とかそんな感じかと
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 21:12:00.57 ID:CrdfZPPy0
誰がどのバトルだったかが思い出せないとキャラも思い出せない
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 21:14:41.26 ID:0h2HZu+LO
終わったらサンデー読む作品ないわ
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 21:34:54.43 ID:F0GNajsx0
ノベルがテトラ呼び捨てなのは殴られたの根に持ってるからか
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 21:57:06.11 ID:BDXqhdU00
>>731
ここ数年に始まった中では一番面白いね
今では一番の楽しみだけど、久しぶりに話が進んだコナンも楽しみだ
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 22:07:40.10 ID:4x24jyhH0
家族と絶縁したトーリはどこに住むつもりなんだろう
ノベルの施設にやって来る展開もあるでえ
と思ったけど有名人だしなあ、どうだろうなあ

野島の画力がめきめき発達していて嬉しい
まだまだ上手くなりそう
萌え系ばかりのサンデーでは良心的存在
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 22:09:01.85 ID:4x24jyhH0
野島じゃないわ、吉田だわ
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 23:04:00.23 ID:F0GNajsx0
だいたいトーリんちは親父どうしてんだ、重病の子供と芸能人の子供抱えてるのに
一向に母ちゃんしか出てこないが死んでんのか離婚してんのか
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 23:25:39.88 ID:bLYtEqt/O
>>736
シングルマザーでトーリが一家の経済的大黒柱になってた可能性はあるか
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 00:01:51.34 ID:xqSJjVIP0
ナツコがタイタニックで
タケルが蜘蛛の糸
ミコが白雪姫
ノベルが美女と野獣だったっけか

トーリが何だったかが思い出せん
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 00:03:09.25 ID:UO1RWwya0
それだと子役スターなるの反対しちゃ駄目じゃん、だから本当は反対だったって言ってたのか
これからもっと治療費いるのにスカイツリー真ん前すんでる場合じゃないし
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 00:23:54.12 ID:T3bDHxqa0
トーリが芥川のと子春だね
漢字が思い出せなくてスマン
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 07:10:29.95 ID:6jrviUuO0
今週の「ヤケになってません?」でワロタww
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 07:13:10.15 ID:vur7JPAl0
ジコハサン…
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 14:09:03.17 ID:qa8ztweM0
アッパラパーはこの漫画のオアシスやねw
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 19:15:34.97 ID:ARTIWDcQ0
まだ9人いる→沈黙→ヤケになる
安西センセェ…
745名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 19:27:22.67 ID:NE+kbsuq0
トーリ来た時一番安堵してるはず
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 21:59:01.95 ID:Zm3JQyaI0
母親を撲殺して来たけどな
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 22:53:32.68 ID:MGZ7SlIe0
そういやサンタの芸能参入ってどうなったん?
今から映画のスポンサーにでも名乗り出るんかね
748dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/05/02(金) 23:23:11.64 ID:rVxndXbc0
「家族を持つ権利」と「明日ママ」にしないための問題提起 ── HRW報告書

THE PAGE 5月1日(木)18時0分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140501-00000021-wordleaf-soci&pos=3
749dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/05/02(金) 23:24:06.26 ID:rVxndXbc0
兄弟が物語には必要要素だとしても
役者が実際に兄弟である必要はないだろう
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 23:37:15.13 ID:UO1RWwya0
トーリもようやくライバルらしくなってきたなノベルとヨツバちゃん取り合ったりしてもええんやで
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 10:23:02.50 ID:wkDPSmoq0
腐女子がまた騒ぎそうだな
あのまんまフェードアウトすりゃ良かったのに
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 11:43:31.38 ID:55aNCQWk0
もうホモっ気抜けたしいいじゃん、ノベルにも気になる女の子出来てるわけだし
むしろあのまま安易にベタベタ路線のイケメンキャラにしないで、マザコンなうえ手を汚させたりしたのは媚びがなくて好感
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 12:14:59.99 ID:VJ0a+WKGO
>>747
いやいやいやいや
ゴールドの引き抜きに裏で噛んでるかもしれんぞ?
754昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/05(月) 07:14:54.42 ID:G9VYrVup0
俺は御手洗ヨツバやマモリが選ばれて驚いたが、
選考会にあいつらがついてきた時点でこうなる展開は
多くの人には読めてたらしいね。

俺はちっとも読めなかった
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 20:33:52.36 ID:ra26dEL+i
十五少年は読んでないんだけど
コンビとかカップル出来る様なストーリーだよね?
安西ならノベルとヒバリと組ませるだろうな。
ただ、誘拐事件で死の危機を経験したとはいえ
今のノベルにヒバリが太刀打ち出来るかどうか。
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 03:53:00.51 ID:vpeQc91e0
>>755
読んでないけどってそれ原作とかあるの?
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 04:35:24.51 ID:ZYmesE1H0
>>755
無理は罪だぜ、とりあえつずぐぐれよかす
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 05:56:30.29 ID:JrXfSUJj0
>>755
>カップル出来る様なストーリーだよね?

アッー!
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 06:14:23.98 ID:UYndVsXI0
>>757
無知を無理と間違えるような無知がなにを
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 06:25:30.67 ID:OQvT9u3y0
読んでないけどブリアン=ノベル
ドニファン=ヒバリで ライバルにして最後に和解シーン作るってことかな
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 06:25:36.45 ID:JIfUuk63i
清五郎ムチムチ
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 14:43:14.84 ID:k4TviPCj0
そういや4日はノベルの誕生日だったな
763昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/06(火) 16:35:20.80 ID:nv5JeIOO0
のべるの真ん中の子が出た時の回、
残り時間が秒数で現れていたが
あれは死ぬまでの時間ってことか?

ミコが玄関を開けなければ
のべるは死んでいた?

マーロウがあの真ん中ノベル(真ん中マモリ)を呼び出したかんじかな?


「息ができない」とノベルが言っていたが
息ができないなら喋ることもできないのでは?


>>762
そんな設定あったんだ。単行本巻末とかにあったの?
764昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/06(火) 16:36:03.37 ID:nv5JeIOO0
結局
ハンバーガーを食べたのは
ノベルなのか?真ん中ノベル(真ん中マモリ)なのか?

真ん中マモリが食べたとしても
ノベルの口周りが汚れるの?
765昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/06(火) 16:37:46.07 ID:nv5JeIOO0
ノベル真ん中の子初登場のとき、
売買組織の人が
「お前、生きてたのか」と言ってるけど
これはノベルに対して?猫に対して?


ってかトーリ肝臓編と
サンタさん絡んでくるかと思ったら絡まなかったな
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 20:17:39.61 ID:k4TviPCj0
ttp://yesmanga.ws/nobelu‐演‐/nobelu‐演‐-chapter-2-17/10121-2-mangaraw.html
767昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/07(水) 12:31:44.14 ID:r3OUdblq0
テトラは
トーリに破れて対策を練ったから
今ならトーリに勝てるか?

それとも、
融合トーリの前には成す術なしか?
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 15:38:33.57 ID:GqFNnz/tO
「お前らレベルが俺を語るか?」

いつかリアルで言ってみたい
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 18:17:22.18 ID:FouoQ2FR0
しかしトーリの最初の子は影が薄いままあっさりと消えたな。
トーリの次はミコの番か?
メンバーの中に、バトルをした夏目モモが出てきたのも気になるし、
演技バトル編でも、知名度の違いと言うハンデがあったとはいえ、真ん中の子
出さなきゃモモに負けそうになってたしな。
真ん中の子と融合するには、最初の子を消滅させる必要があるっぽいし。
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 18:45:23.16 ID:pMpjTF8a0
圧倒的な勝利とやらに拘らなけりゃ最初の子で普通に勝てただろ
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 23:20:01.99 ID:mXQhPyfX0
そもそも素のトーリとテトラに、そんなに埋めがたい差があると思えないんだよなあ雰囲気的に
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:10:40.31 ID:wFXpdUhC0
>>771
まぁテトラにはもう無敵と言われていた華は無いだろうからな。
>>770
そうかもしれないが、一時期モモに点差で負けてたじゃん。
しかもスカーレットや安西、ノベルがDIDだと錯覚するほどの演技力の持ち主だったわけだし。

それにしてもこの漫画、是非ともアニメで見てみたいものだな。
そうなったら、第一話で母イズミが言っていた「芦田愛菜」や「鈴木福」は
斑鳩トーリや雫石ミコに差し換えられるんだろうな。
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 00:51:58.43 ID:Rf1PwZSQ0
アニメは実写と違って小人を出しても平気だろうから
サンタさんをどんなにチビ、チビ言おうが問題なさそうだね。
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 07:40:17.64 ID:3Up3kuGG0
いや配慮やら規制やらでメディアは厳しいんでないかい?

万が一実現しても色々とカットされるに違いない
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 12:24:01.68 ID:4fH2ksdH0
アニメ化されるなら深夜枠希望だな
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 17:40:30.00 ID:OLuMLPbI0
今さらだけど、ノベルに手を振るナツコがかわいい
なんだかんだ言ってもこの子とタケルが一番まともだったな
777昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/09(金) 18:16:42.80 ID:mpqMU57F0
>>775
深夜のほうが規制が緩いの?

>>771
>それにしてもこの漫画、是非ともアニメで見てみたいものだな。
>そうなったら、第一話で母イズミが言っていた「芦田愛菜」や「鈴木福」は
>斑鳩トーリや雫石ミコに差し換えられるんだろうな。

そうでそうなるんだ


>しかもスカーレットや安西、ノベルがDIDだと錯覚するほどの演技力の持ち主だったわけだし。


スカーレットdって誰のことかと思ったら
ミコの最初の子か。

安西とスカーレットはDIDと錯覚したが、
ノベルについては描写なかったような
778昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/09(金) 18:17:09.51 ID:mpqMU57F0
>>776
今更過ぎていつか思い出せん
いつ頃の話しだ?
第1話?
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 18:44:07.12 ID:ZkqQWUfW0
>>776
いやいや最初の方はこの二人も相当イカれてたぞw
話しかけただけで跳び蹴り(タケル)とか、平均台の訓練で助けてもらっておきながら
礼も言わずにフワフワしていた(ナツコ)とか。

関係ないけど舞台が芸能界だけに、この漫画のキャラクターたちにモデルの俳優とかいるのかな?
さっき柴咲コウを見たんだけど、柴咲コウが大人しずかちゃんみたいに、大人ヒバリに見えたんだが。
トーリは少年版ガクトって感じだな。
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 18:50:04.65 ID:Mk7GIMSki
>>776
最新号だよ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 18:52:40.06 ID:Mk7GIMSki
↑ミスった

>>778
最新号だよ。
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/10(土) 22:34:54.87 ID:V6F0odrH0
>>777
「まさか、この子もDID!?」ってしっかり錯覚しとるよ。
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/12(月) 07:26:48.75 ID:ygDnS5vl0
第五十三話「ある時点まで」

栗オネが金を持ち逃げ、サンタがスポンサーに

ノベルとトーリが真ん中の子と1つになったことを受け、自分が脇役になることを憂い嘆くスカーレット・オハラ

ノベルの母は安西の元カノ
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/12(月) 10:07:27.42 ID:Ynsyzly80
あちゃ〜。
785昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/12(月) 11:29:06.98 ID:ByNolT6D0
なにこれ?
本バレ?
嘘バレ?

俺の地域は月曜発売だから確かめようと思えば確かめられるが
あいにく今出先だしな、、、
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 02:04:51.98 ID:05vvqh1d0
クラブサンデーに来てるよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 02:23:11.95 ID:aoRiG5dK0
ほんとだ最新話きてるなw
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 03:40:05.13 ID:OiZMkfsW0
絵上手くなったぁとしみじみ思う
ノベル君は今でもまだ母親には逆らえないのかなぁ。
ノベルに逆らわれてめちゃくちゃ狼狽える母親見たいんだ(笑
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 04:27:54.50 ID:nLJB2GH30
最新話着てるけどこれありなのwwww
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 08:06:46.37 ID:x26WERpy0
おネェの失踪もサンタが一枚噛んでるんじゃ?
サンタは多分出資額以上のものが返ってくると確信してるだろうし

あと、ノベルの父親とトーリの父親同一人物っぽいな
もしかしたらヒバリも?
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 11:03:34.58 ID:VoaELqpa0
ミコの足が棒みたいだw
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 12:23:44.52 ID:gohvnB9r0
今時闇の組織とか無いですわーw
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 13:37:53.82 ID:je3gn9vq0
だってほら、サンタさん子供だし語彙が貧弱なんだよ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 16:01:53.40 ID:q/jW/bzEi
栗オネ金持ち逃げしたのか…
安西先生最初の頃は非情で悪役っぽさ全開だったのに、最近の不幸っぷりがマジで可哀想になってきたww
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 16:35:12.18 ID:OiZMkfsW0
安西先生は身体を張って笑いを提供してくれてるとしか思えなくなってきたぜ(笑
真顔でゆとりに栗オネはオネェなんだと説明しようとしたりするところとかなんか面白い(笑い
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 18:53:25.65 ID:VYaVWSTo0
安西先生最後の顔無駄に怖いな
そういえば何でノベル母は映画の企画書の中身なんて知ってたんだろ?
ああいうのってどっかで普通に見られるもんなのかな
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 22:48:13.96 ID:05vvqh1d0
>>796
栗オネを誘拐したか脅したサンタさんから…
798昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/13(火) 23:43:45.71 ID:/p8nGpCU0
>>792
サンデーで組織つーと
コナンしか思い浮かばない
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/13(火) 23:59:28.80 ID:N0+275RG0
ノベルは一時期に拗ねてるだけじゃなくて、だいぶふてぶてしい性格になったのか
それはそれで良いけど、あのお人好し加減が好きだった身としては複雑
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 00:50:23.98 ID:2ho0dHgl0
>>791
コナンか、ルパン三世みたいだw
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 07:36:59.22 ID:A/8vOIj40
>>799
ノベルママにも天使だった時期があったみたいだし血筋なんだろ
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 08:56:53.37 ID:BBDP1hGGO
ピンチの時に栗オネとかオズマが帰ってくる胸熱展開
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 11:11:57.02 ID:t2syO7Vz0
ノベルも別人格を親友みたいに思ってたし圭一郎の親友って圭一郎自身の別人格じゃないか?
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 11:58:52.07 ID:LdZTrqXd0
栗オネの失踪はやっぱりサンタさん絡んでるよな
805昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/14(水) 12:29:57.12 ID:dZTGD2x+0
1
持ち逃げつっても全部の金を預けてたわけじゃないしょ?


ホストとホステスってどう違うの


警察に言うのは駄目みたいに言っていたが
話題性って意味ではいいんじゃないの?
ひばりちゃんが選ばれたことも「興行的にはいい」とか言ってたし


「入れあげている」ってなに?


カンナって昼間は鍵かけてないんだ。
鍵かけてあたらサンタはどうやって入ってきた?


安西「私はキララのトレーナーではない」って、
え、あんたがトレーナじゃないの?


ミコとトーリは
表情から「主人格」「最初の子」の見分けがつきにくい


「震災」って311のこと? それとも阪神大震災?


オズマはどこにいるの

10
イズミがいなかったら
サンタのスポンサー招待は受けなかった?


11
ってか、サンタは札束をばら撒いただけで、
まだ何も言ってないのに、
カンナちゃんは「こんな人達をスポンサーに」って、
早とちりかよ
(結果論的にあってたが)

12
制作費を10分の1にすることがどうしてリスクを恐ることになるの?
「失敗した時の痛手を最小限にさせるため」ってことだとしたら、
そもそも全財産を使ってる時点でリスクもなにもないのだから、
単なる予算不足では?

13
イズミは企画書読んで予算を判断できるほどの知識あるの?

14
安西やカンナの居場所をサンタはどうやって知ったんだ。
企画書入手してる点も、やはりくりおねを誘拐?

15
つーか、イズミはキララ入学時に
安西に直接「うちの子をゴールドに」って要求できたなかったのか
806昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/14(水) 12:32:26.38 ID:dZTGD2x+0
16
「国民の一人娘」つまり女性子役最強な最初の子ミコが
あの2人の引き立て役になってしまうというが、
もしマーロウがまだ生きていたら、どうしていただろうか?

トーリの引き立て役で妥協していたかな?


ってか、テトラは蚊帳の外かw
もはや戦力外。



17
てか映画が成功したら見返りが大きいのに、
お金を持ち逃げってことは、
くりおねはこの映画は失敗すると踏んでいたのかな


18
テトラがノベルを殴ったのはわざとでなく条件反射と知って、
なんだ悪い奴ではないんだね、と思った。
が・・・。
「彼(ノベル)の主役なんて簡単にひっくり返せる、だから君(ミコ)も参加したんだろう」
発言は、ねえはコイツと思った
807昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/14(水) 12:34:55.91 ID:dZTGD2x+0
19
ミコの真ん中の子ってきもかったし
ミコに限って言えば融合しないほうがいんじゃね

20
デパートでどんな話をしていたっけ

21
真ん中の子と融合が死が近付くことになるの?


22
20億もどうやて数えたんだよ

23
ノベル母や安西の初恋相手?
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 12:54:26.64 ID:iHKtP51/0
安西自身がノベルの父親かもしれないよね。
性交渉してなければその線は無いかもだけど
ノベルママなら針でコンドームに穴開けたりしそう。
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 13:17:30.54 ID:r+l1/47Z0
サンタさん良く子供に間違えられるが
お前の様な子供がいるかwと思うわ
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 13:20:14.11 ID:tSWRmrrTi
ナチュラルに子役志望の子供と思われるサンタさんw
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 13:20:20.90 ID:t2syO7Vz0
>>804
多分そうだろうね
>>805
ホストとホステスの区別もつかない上『入れあげてる』の意味もわからないとか・・・
学校に行って先生に聞いてみましょう
「お父さんが入れあげてるの?それともお母さん?」と逆に興味津々で聞かれるかもw
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 14:05:23.28 ID:7G5GziTGO
>>810
サンタさんもノベル逹みたいな多重人格の子供だったりして
813昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/14(水) 15:26:25.72 ID:nNTMsLMP0
>>811
俺は同性愛者でエロ本を読んだ経験が無い上に
性欲欠落してるからそこらへんてんでダメなんだよ

こんな質問をしているくらいだ



自分(27歳男)の性知識は少なすぎか? そんなに珍しいか? 現実世界はおろかネッ... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270516357http://megalodon.jp/2012-0629-0015-29/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1270516357
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 17:36:24.54 ID:2ho0dHgl0
>>808
んー…どうだろ。
父親に近づこうと子役事務所の入団テストを受けさせたりしていた場面では
女の顔をしてウキウキ化粧直ししていたけど、
安西を見るイズミの視線は結構冷ややかだったからなぁ。

>>803の言うように安西も多重人格説で
イズミも、各人格を別々と見なしているなら、そういう対応もアリっちゃありかもだけど。
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 18:05:53.93 ID:3xMudiFb0
安西がおかえりノベルとか言ってたけど
そもそもあそこはノベルんちじゃないのにお帰りはないだろう
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 18:16:38.51 ID:Lscdg2/l0
子供好き
オカマと友達
昔愛した女の息子
817名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 18:39:27.03 ID:rVkar3ef0
かなり絵がうまくなってるよね。一話と比較するとびっくりする。
818名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 19:12:35.45 ID:mWbgul2R0
なんか安西先生が外見的にもハリポタのスネイプに見えて仕方がない。
あれもスネイプにとってハリーは憎い男と愛した女の子供だったわけだよな。
>>817
1話のノベルはコマによって顔が違うからなぁ。
後カンナがやたら童顔だったり、安西の髪が短かったり、子役マスターが
老けてたり(トーリは結局1話に近くなった感じだけど。)見比べてみると本当に面白いな。
819名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 20:07:27.19 ID:t2syO7Vz0
>>805>>813
ホステス→飲み屋で隣りに座って恋人のように一緒に酒を飲んだり会話をしてくれる女従業員
ホスト→飲み屋で隣りに座って恋人のように一緒に酒を飲んだり会話をしてくれる男従業員
入れ込む→毎日店に通ったり高い酒を注文したり、高価な贈り物を貢ぐこと

更に詳しいことが知りたきゃスレチだから専用板か知恵袋で聞け
820名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 20:14:10.55 ID:IwrU8Ogs0
>>819
クソコテ荒らしだから触れないでくれ・・・
821名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 20:28:47.46 ID:tSWRmrrTi
なんか表示されないレスあると思ったら例の奴ここにも湧いてたのか
822名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 22:00:52.21 ID:r80Ffri20
>>821
サンデー関連のスレにはよく出没するよ
コナンとかね
823昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/14(水) 22:37:57.10 ID:HNWtQcR90
>>822
サンデーはほぼ全作品
ジャンプは暗殺教室・こち亀・黒子バスケ 
を読んでいるものでね。


うちの地域は毎週月曜日にサンデー発売なんだが
水曜日前に投稿してないだけいいと思って下さい。



>>819
ありがとうございました
大変参考になりました
824名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 22:53:50.03 ID:1Rwe5H4L0
それって、いつも図書館で騒いでる人に『本の破損はしてないだけいいと思ってよ』っていうのと同じ理不尽を感じる
825名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 23:23:06.86 ID:kcFi9kJ+0
ボス感出したいんならグラスの持ち方から勉強しろよ
逆に小物感出したいの?
826名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/15(木) 00:14:33.30 ID:vnusejoSI
そんな小さな事は気にしない器の大きな男なんだよ
小さいけど
827昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/15(木) 11:13:18.19 ID:L56XTR110
>>826はむしろ
>>820に向けたレスってことでよろしく
828昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/15(木) 11:19:35.99 ID:L56XTR110
>>819
辞書だと直接的には載ってないけど
一応は2の意味が近いか。

高価な酒を注文ってのは
高い酒を頼むと店のみならずホスト個人にも還元されるのかな


いれ‐こ・む 【入れ込む/入れ▽籠む】

[動マ五(四)]
1 人や物を1か所に入れる。他のものの中に入れて、位置させる。「余計な石や植木などを―・んだらしい庭の造り方」〈有島・或る女〉
2 熱中する。夢中になる。のぼせる。「パソコンに―・む」「新人歌手に―・む」
3 競馬で、馬が興奮した状態になる。また一般に、はやりたつ。「スタートを前に―・む」
[動マ下二]1に同じ。「屏風の袋に―・めたる所どころに寄せかけ」〈源・東屋〉
829名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/15(木) 13:20:00.83 ID:MBbHdQlW0
手ごろな小動物を握りつぶすことから始めようか
830名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/15(木) 23:57:44.82 ID:q/dCXILb0
安西先生の女の趣味が悪すぎ
831名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 16:00:12.49 ID:NlwviS0E0
ノベル母もきっと昔はあんなんじゃなかったんだよ
ノベルの父親に捨てられて… 安西が父なのかしれんけど
832名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 16:53:20.91 ID:I7J7gJHJ0
でも、ノベルを妊娠した時点で誰が父親か分からない程度には最低だったわけじゃん
ノベルの父親のことも本命だったかも知れんが大して好きじゃなかったんだろ
833名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 16:58:52.78 ID:hf83Qd1q0
つーかノベルはあんな両親に育てられたのにしてはずいぶんまともだな
ヒバリみたいな性格になってもおかしくないのに
834名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 18:42:42.43 ID:NZqPP5LK0
ヒバリの本当の親父も芸能人みたいだし、実はノベルとヒバリは
異母兄弟の可能性もあるんだよな。
835名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 19:19:03.22 ID:gWBGklnl0
ノベルはなんだかんだ言って父親が良い奴だったんじゃないか?
プライド高くてメンタル弱かったけど、基本的には善人でノベルのことも可愛かったんじゃね
嫁のあまりの態度とリストラと、長い間密かに疑ってたけど口に出せなかった托卵疑惑で荒んでただけでさ
836名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 19:37:15.97 ID:Aha5+GM30
父さんは優しかったよとか言ってたし離婚する前は優しくしてくれてた可能性はあるな
母親の方は才能がないなら私の息子じゃないとか言ってノベルの首絞めてたくせに
真ん中の子の演技見たら私の息子よって大喜びで手の平返したりとか最悪だけど
837名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 20:54:58.34 ID:tgRb7IaO0
安西先生いつの間にか事務所辞めてたんかね?
最近ずっと一緒のカンナさんもかな?
838名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 22:25:00.19 ID:mbnxWzYJ0
可愛がってた場合、可愛さあまって憎さ百倍で托卵だと思っちゃったら辛いだろうしなあ
やっぱノベル母害悪だし安西先生趣味悪すぎるわ
839昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/16(金) 22:29:20.81 ID:hvzDqTSx0
>>837
え、事務所やめたの?
今週の「私はキララの専属トレーナーではない」って台詞って
そういうことだったのかな
840名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 00:25:03.45 ID:lWAf7LxV0
>>833 >>835
自分は、以前のノベルが「まとも」とか「可愛い」とは感じなかった。

あれは単に、おとなしくて反抗せず自分の意見も言わず
事を荒立てないように無気力でやり過ごす「(大人にとっての都合の)いい子」みたいな抑圧状態だろう。

母親も父親も、本心に寄り添ってくれる育児はせず
プライドから表面的な「いい家族」の体裁を整えてるだけだったから、
ああいう妙に聞き分けの良い子供になってたんだと思った。
841名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 00:37:32.88 ID:ouhm3T9O0
いや、変な子でも悪い子でも、我が子なら大抵の親は多少なりとも可愛く思うだろマトモな神経なら
客観的に見てノベルが単純に可愛いかについては確かに疑問はあるが
ヨツバちゃんは誰にとっても都合のいいこを突き詰めた感じだけどわざとなのか天然なのか
842名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/17(土) 01:24:46.05 ID:VHnNEbPI0
四葉ちゃんとセックルしたい
843昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/17(土) 01:56:53.39 ID:jOZxwAyF0
>>841
最近の親はドキュンも多いからあながちそうとも言い切れないところがこわい
844名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 16:39:58.33 ID:rmuyjndU0
ヨツバちゃん、なんでもOKしてくれるしキスとかも全然
抵抗ないみたいだし、きっとヤりまくりだ。
おまいらあんなビッチがいいわけ?
845名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 17:37:40.72 ID:K4U80U9r0
どんなに汚れようが最後に俺の隣にいればよいわ
846名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 18:53:17.64 ID:peogcjUk0
誰の隣にもいる気がないとこが問題なんだけどね、悪いことじゃないけどトラブルになりがち
847名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 21:12:49.26 ID:ubHnK/Ya0
したたかな女にしか見えない
848名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/18(日) 23:49:01.77 ID:vmhQgaK/0
ヨツバちゃんはルカのかあちゃんに近いかもな、天使を思わせる雰囲気だけど根本的にどっかおかしくて
回りを振り回しちゃうタイプというか、魔性って計算ずくよりこういうことかも
849名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 03:48:26.52 ID:6x/HPxrs0
>>845
ラ王イケメンすぎる
850名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 03:49:34.66 ID:6x/HPxrs0
>>848
だからって留加はホモにならなくてもいいと思うんだ
851昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/19(月) 09:45:50.49 ID:bbyPdCy90
>>844
ビッチってなに?
852昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/19(月) 09:46:17.65 ID:bbyPdCy90
DIDの子は演技力が高いが、
マモリの最初の子や真ん中の子も演技力高いのかな
853昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/19(月) 09:47:20.14 ID:bbyPdCy90
真ん中の子ってみんなには見えないんだっけ?

じゃあノベルが安西に言った
「(真ん中の子を)呼ばなくても今もそこに・・」
とか安西には意味不明だし…


だから選考会で
マモリがヨツバに「この子が本体の門出を見たがって」
とか言った時に
ヨツバは ? となっていたのか
854名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 11:23:06.95 ID:qBtdfJTp0
安西先生は何故か別人格に関して詳しいんだよな
これは自分も昔そうだったからだと思う
そしてノベルと同じく別人格を親友みたいに思ってた
もしかすると安西は別人格に精神乗っ取られて別人格はノベル母を妊娠させた後に酷い振り方をし足を怪我
本人格に戻った安西ボーゼンとか
855名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 12:29:04.55 ID:N6e6n42c0
それだと、他の子役と異母兄弟疑惑は消失するな
>>850
ホモじゃなくて自分に都合のいい存在を求めてただけだろ、トーリもそうだけど
856名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 12:39:46.66 ID:ajYeJ2/G0
>>849
ラオウがユリアにこんなこと言ったっけ?
857名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/19(月) 13:04:39.32 ID:/xoyzirT0
確かに言ってるがユリアに対してではない
リハクの娘・トウが
「私はラオウ様をお慕いしております。
 ユリア様はケンシロウ様を愛しているのに、ユリア様を諦めることは出来ませんか」
と言ったのにラオウが応えた返事
http://p.twpl.jp/show/large/Zey0P
858名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 07:29:50.39 ID:Pv8ajIZw0
安西これヤバいんじゃね?ノベルへの虐待レッスンフラグにしか思えない
859名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 12:55:17.46 ID:39CFa/pU0
当たり前だが今週はクラブサンデー来てないな
先週はミスだったのか?w
860名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 18:32:42.19 ID:KYNYnzNl0
毎週別のやつ載せてんじゃないの
861名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 20:27:04.28 ID:7ih1TNjf0
BE BLUESが1日早かった事もあったな
862名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 20:36:46.88 ID:2SzpkWuGI
作画の人野島の作画まわってきて良かったな
俺は嫌いじゃないけどあまり好かれそうにない絵柄だから野島原作でもなければすぐに打ち切りになりかねん
863名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/20(火) 20:57:29.91 ID:Q3hdrGAk0
ノベルがやっと少年漫画の主人公らしい性格を身につけつつあるのに、展開は真逆だな
864名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/21(水) 13:19:10.59 ID:W2aewUlc0
おい今週休載かよ
サンデー買って失敗した
865昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/21(水) 13:35:15.22 ID:Hpgzj0/B0
今週休載なのは
作者が金の持ち逃げでもされたから?

ってか、先週号の時点で
「次週休載」って言ってくれよコナンみたいに
866名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/21(水) 21:52:03.93 ID:vF8b3Xbt0
休載とかwww
サンデー買った意味ねえ
出雲も終わったし、ノベルだけが楽しみだったのに
867名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/21(水) 22:42:09.60 ID:1MxfXGst0
先週休載告知なんて無かったのに、今週NOBELU載ってなかったよね?
やっぱり野島さんも今後の展開に悩んでるんだろうな。
初期はDIDは放っておくと精神分裂を繰り返してやがて主人格が消されるという、
現実的な精神疾患って設定だったのに、いつの間にか役者にとってはむしろ好都合な
スーパーサ○ヤ人みたいなパワーアップキャラに設定に変わっていたし。
トーリは、初期はDIDの末期で主人格を他人格に乗っ取られた危険人物扱いだったのが、いつの間にかあれが主人格で
不思議ちゃんなホ○キャラになっていたし。
テトラはトーリに潰された無敵キャラだったのがなぜか復活し、演技経験のない四葉やマモリ、タケル妹がオーディションに選ばれ、
ボロアパートで隣の部屋に住んでいたのに、ノベルの母の存在にまるで気づかなかった鈍すぎる女カンナに、ゴールドクラストレーナーで
ありながら、元恋人のイズミ(離婚したのだから旧姓になっているはず)の存在に気づかない、これまた鈍すぎる男安西。
こうしてよくよく見てみると、色々なものを詰め込みすぎて訳が分からなくなってきている。
野島さんも、当初はもっと早く終わらせる予定だったのかもしれないな。
868名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 00:00:28.81 ID:HXRIeHAf0
サンデーの漫画は休載前に漫画内で予告する時としない時があるから
次号予告のページでチェックしたほうがいいよ
あそこにタイトルがなければ基本的に休み
869ライト昼間点灯推進車@転載禁止:2014/05/22(木) 00:02:24.69 ID:sDpCuqvF0
なんでノベルのルって
RUじゃなくてLUなんだろう
870名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 00:02:52.14 ID:HXRIeHAf0
もしくは最後のページの○○号に続くの数字でも分かる
871名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 00:55:45.25 ID:xWdKM2130
安西はノベルをエキストラ同然の役にするのか、逆に主役だからと行き過ぎたスパルタでぶっ壊そうとするのか分からんが酷い目にあわすんだろうな
ほんと不幸な星のもとに生まれ過ぎな主人公だよノベルは
872名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 01:20:16.36 ID:XVxDoglp0
内心はどうあれ、演技関係でそういう事する人じゃないっしょ
今回は命もかかってる事だし
873名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 06:35:47.36 ID:ElFxgTIMi
ミコ(スカーレット)はあんなに不安になってるのに
ヒバリはノベル相手にどんな気持ちで撮影にのぞむのか。
知らないって事はある意味で強みだね。
本番でボコボコにされるかもしれないが。
874名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/22(木) 10:17:43.87 ID:lYqJ6jpo0
>>857
ありがとう
こりゃ男前過ぎるな
今の漫画じゃ主役でも脇役でもこういうキャラはいないぜ
875名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/23(金) 00:35:52.75 ID:+HZ5ZOSIO
萎えるような設定破綻に加えてストーリーも迷走してきたな
最近は普通にガラスの仮面のが面白い
876名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/25(日) 12:42:07.95 ID:5Mf45blT0
せやな
877ライトfusianasan池沼番長@転載禁止:2014/05/25(日) 19:37:16.06 ID:D7tWAur80
つか、真ん中の子と融合すると死が近づくのか?


あと、とーりは
最初の子の消滅をうれしそうに言っていたが、
最初の子は邪魔だったのか?


ってか、トーリの最初の子って存在感が・・
一体何をしたんだ?
あげく、ノベルの真ん中の子を出すときは「行かせていいのか?」とか言ってたし
878名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 04:49:31.67 ID:PNBiDuJq0
第五十四話「魂をかけて」

専属フェリーで撮影所の島に向かう一同

スポンサーのサンタが挨拶
「お金に糸目はつけない、命がけの演技を期待しています」

船頭から落ちるミコ
879名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 04:51:06.68 ID:PNBiDuJq0
880昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/26(月) 14:37:45.49 ID:3MT0XoSL0
だからネタバレやめろってw
俺は月曜日に読んでるから俺自身はどっちでもいいけど
一応はまずいだろ
881名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/26(月) 18:44:22.86 ID:PeaAfsiF0
ネタバレしたいならバレスレでも立ててそこでやった方がいいんじゃないか?
882名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 05:20:32.25 ID:ryJsPuK00
ていうか、「『船頭』から落ちるミコ」って何だよw
船長がミコを抱え上げて海に投げ込んだのか?

「船首」(もしくは舳先(へさき))だろ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 05:54:09.68 ID:aRfteP1W0
船首のことを船頭(せんとう)とも言うみたいだから間違いではないんじゃないの?
884名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 07:18:57.48 ID:Oyjrazwt0
>>882
あちゃあ
885名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 14:05:36.80 ID:ryJsPuK00
>>883
辞書に一応だけ載ってる言葉が、必ずしも世間一般で使われているわけじゃないんだよ。
「船頭」は、特に書面の字だと、ぱっと見どうやっても船漕ぐ人のイメージしか喚起されないから
まず使うことはない。
886名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/27(火) 15:07:45.62 ID:KHcYrxx10
お、おう
887名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 02:13:13.23 ID:H0RKLcMK0
>>885
俺は先に来るのは舳先のイメージだけどな。
一般がどうかはどうか知らんが。
よみでせんどうって言われれば人って分かるけど。
888名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:12:16.49 ID:QpigArve0
一般的じゃなくても誤用じゃないなら突っ込みのほうが恥かいた事実は変わらない
それ以前にネタバレは屑だが
889昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/28(水) 12:45:07.77 ID:duUSFv6p0
>>888
俺もそう思う。
一般的であろうがなかろうが
辞書が認める用法ならいいだろと。
890昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/28(水) 14:17:40.99 ID:NtGVLCPQ0
御手洗ってノベルを好きとまではいかないまでも好意は抱いている?
891名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 15:22:29.63 ID:Pzzw3GP90
なんか今週はノベルママが初めて可愛く見えたわ
船の上から「ノベルー!」って手を振ったり、酔っぱらってノベルに垂れかかったり
こんな姿ばかり見せてたのなら安西先生が惚れちゃうのもちょっと分かる気がする
892名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 18:05:17.96 ID:cA/iRcgc0
>>891
しかも純真で無垢だった(思い込みかもしれんが)らしいからな

つか四葉ちゃん…
今後も他の奴に似たような事しちゃうんだろうな…
天然なのか何なのか分からんけど男からしたらタチ悪い存在だわ
893名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:01:19.91 ID:6J556WeV0
ヒバリとノベル今まで目も合わせなかったのに
サンタさんの事に関しては普通に会話したなw
894名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 19:41:38.47 ID:ZdCfhc4l0
最初は一番の俺様キャラに見えた安西が、今じゃ一番気弱に見えるw
895名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 21:23:16.86 ID:zuVkI66W0
スカーレット自殺して自分を消したんだな
896名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/28(水) 22:20:03.35 ID:B05BLKT/0
四葉ってその内ガチで体差し出すよな
今のままのキャラだと
897昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁ハセトウ@転載禁止:2014/05/28(水) 22:27:38.74 ID:pt1zucY10
>>893
それ俺も思った
898名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 14:01:50.32 ID:HyozQL5v0
>>896
そんなことないよ、殆どの男性キャラは四葉で童貞卒業だよ
ノベルがやった後に「あなたが一番最後よ」って言われる
一番最初に食ったのはセイジ
899名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 23:15:15.59 ID:FFwKAXEJ0
下手すりゃ本体の方も死にそうだな、無茶しやがって…
900名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 00:22:37.39 ID:Qtnh8mze0
実はノベルの真ん中の子がやったみたいに圧倒的な演技で飛び込んだと錯覚させてただけ
いくらなんでもこれはねーか・・・
901名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 06:10:34.93 ID:MzO2BWte0
ノベルと四葉ちゃんがかわいすぎるな
902名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 09:50:15.29 ID:M6rYa+QU0
四葉は枕でのし上がるタイプ
903名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/30(金) 19:16:36.51 ID:Ke4y5n/R0
四葉はけっこう強かだよ
男をその気にさせて上手いことスルッと逃げるんだよ
何の悪気もなく天然に
前にノベルがヒバリが母親に似てるからちょっと惹かれるなんて言ってたけど
泉に似てるのは四葉のほうだと思う
純粋で無垢で残酷なところが
904名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 06:06:01.14 ID:zo//Dilz0
四葉とヒバリが合体すればノベルママになるって事か。
905名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 13:21:01.41 ID:hoB7rwkM0
サンタの「命を懸けた演技」発言がすげぇ不穏だわ
906名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 14:25:37.45 ID:T69uXJ920
>>905
金に糸目はつけないとか言ってるもんなw
907名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 17:26:21.17 ID:lQFPhfBq0
四葉がラスボスになる展開しか見えないんだが
908名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:21:00.37 ID:B5e48Ql4i
今週のNOBELU、揉めてるとかいうレベルじゃねー!w
船で爆弾とか、ジャガーノートかよ?
909名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 00:21:44.15 ID:B5e48Ql4i
今週のNOBELU、揉めてるとかいうレベルじゃねー!w
船で爆弾とか、ジャガーノートかよ?
910名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 07:06:08.60 ID:GaYUm4lV0
15少年漂流記?
911名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 11:22:39.52 ID:SmBxtenL0
ミコ、あんな大きな船で進行方向の真ん前に落ちたりしたら
溺れる溺れない以前に、船体に衝突されたり渦やスクリューに巻き込まれたりして
普通に事故死しないのか?
912名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 13:11:18.51 ID:ZPkqqVXB0
ヘタに15少年やるよりも
船の個室に全部隠しカメラ仕掛けて
今の状況を全て撮影した方が
面白い作品出来るんじゃないか?w
913dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:17:05.96 ID:47RWPyO60
というか、船って、
そもそもそう簡単に転落できないようになっていなかたっけ?
例えば3階部分から落ちても2階部分の屋外デッキにぶつかったりと。


悪天候に強い伊豆箱根鉄道遊覧船(西武系)湖尻→箱根園でみんなドア閉めてよ@気の早い箱根大雪mf20131218std.AVI
https://www.youtube.com/watch?v=OJmfyWbdC-M


っていうか韓国の沈没を連想する



>>905
あれってやっぱり「うまく行かなかった奴は殺す」ってこと?
914dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:22:08.94 ID:47RWPyO60
先週号の話題になってしまうが…

・「僕等だけの専属フェリー」って、
見た目でフェリーって分かるんか?
俺はふつうの船とフェリーの見分けつかん

・ノベルの「母さん、でも、どうして」tって、
母親がいたこと自体に対して?それともサンタと一緒に母親がいたこと?

・で、オズマは?

・「シンパシー」ってなに?

・サンタさんの挨拶で
ノベルとひばりが不安そうにしているのはなんで?
なんでもくそもないかw

・ノベル「積もる話」って、どんな話をしようとしたの?

・ノベルも「(台本でも読めに対して)それもそうか」って
納得するなよw

・さゆみ、船酔いってあんなに速攻で治るの?

・母親の「おやすみ」というセリフから推察してもう夜だと思うが、
見たところ照明もない展望デッキでどうやって台本を読むんだ?


・ミコが水没したのは
真ん中の子を引き出すためだろうけど…
あんなやり方だと主人格ごと死なないのか?

ノベルは危うく主人格ごと死にそうになったし。

トーリみたいに自然(?)なかんじで最初の子を消せないの?


・トーリの病院での騒動は警察に追われないわけ?
915名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:28:04.88 ID:ymFNUKdr0
濡れて強調されるミコのちっぱいありがとうございます
916dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:42:19.83 ID:47RWPyO60
「そこ、いるんだが」
ミニノベルが荷物に潰されていたが、
ふつうの人には見えずにああなってるんじゃ、
車とかに轢かれてとっくに死んでいるんじゃ






「先が思いやられるな」
オーディションの時とは立場が逆になってるな。
ミニノベルが「べー」か。前回はミニマモリが「しっし」だった
917名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:56:23.58 ID:Kmn42BwZ0
映画撮影前から問題起こりすぎワロスww
安西先生呪われてんじゃねーのか
918名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:26:47.76 ID:6iOB0otO0
ピコの特攻先がサンタならサンタの調教って本当に有効なのか疑わしくなるな
919名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 17:55:50.44 ID:HW+lREeU0
ミコとスカーレットの男の趣味の違いんとこでノベルとトーリが写ってたけど
どっちがどっちの趣味なんだろう?
920名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 18:02:57.18 ID:LEftsgoA0
>>919
ミコがトーリに惹かれてるってのは毎度柱にも書かれてるぞ
921名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:05:35.08 ID:HW+lREeU0
>>920
そうなんだ柱のキャラ紹介見てないから知らなかった
どうもありがとう
922名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:28:43.94 ID:qECLyOfR0
スカーレットはマーロウ出てきたらやたら喜んだりマーロウと代わればいいのにとか言ったり
ノベルじゃなくマーロウの方が好きだったのかな
923名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:45:22.92 ID:NrUK8GKU0
それはまあそうなんじゃないかと思う
924名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:38:51.10 ID:HW+lREeU0
この作画の人1話から比べたらすごく画力上がってるよね
独特の感じの絵がすごく好きになってる
1話の頃の頭が長いって言われてた頃が懐かしい
925名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:03:18.84 ID:RIobN3l20
安西先生まじ疫病神
926名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:15:43.63 ID:U6UCnTF+0
ここで船を爆破させて本当に全員漂流させちまえば違う意味で伝説に名前を残せるな
オカマに運営資金を持ち逃げされた監督が怪しいとっちゃん坊やにそそのかされて大借金の末
子役スター集団を連れて国内ロケする予定だったのに何故か国外へ出て行ったと思ったら
船を爆破で沈没させて全員消息不明
927dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/05(木) 01:08:28.58 ID:XZ1lTXce0
>>926
もうそれ韓国でやった
928名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 04:19:49.84 ID:vs1wvljA0
無人島サバイバル編になっても驚かん
929名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 13:17:24.09 ID:Oj/9YwjK0
ヒバリが幸せになってくれればどんな展開でもいいよ。
ヒバリにとって何が幸せか分からないけど。
930祐樹 ◆Vgkf/JZSjODP @転載は禁止:2014/06/05(木) 13:49:40.82 ID:HekrlHW90
>>927
死ねやボケ
お前うざいんじゃクソコテ
931名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:26:33.66 ID:I7UxLDok0
ヒバリの幸せ=トーリとセクロスだろ
932名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 23:55:55.84 ID:LiLB1Mk30
ヒバリとかノベルママより性格悪いしなぁ
933名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 00:56:53.67 ID:FYgHs9WG0
舩沈没して無人島とかに漂流しても安西先生やDID組、ついでに一部のお気楽連中は普通に撮影しそうな気も…
934名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 03:15:48.81 ID:zQ/fUOcc0
てか最低限のシナリオだけ用意して、あとはガチで無人島生活させて、それを撮影するとか
それならサンタさんの言う「命がけで演技しろ」もしっくりくるし
935名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 16:15:51.95 ID:f8xUlmhz0
>>918
泉の洗脳も結局効いてなかったし
サンタ口だけじゃねーのw
936名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:32:00.36 ID:30Pshk9f0
しかしトーリはどうやって撮影許可得たんだろ。
腎臓摘出手術直後で母親半殺しにしてるのに。
それからノベルはバスには酔うらしいが、船酔いはしないんだな。
ピコの息子の名前はハルマって、もろ三浦春馬からとってるなw
937名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 18:40:34.72 ID:hU57EBkM0
>>924
週刊で連載してたら嫌でも画力あがっていくだろうね
938名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:38:30.97 ID:YBgNFWIr0
トーリのママって生きてんの?
普通に死んだかと思ってたわ
939名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:08:12.55 ID:82Ib+ITR0
>>937
上がらない奴は上がらないし、絵柄が変わらない奴は何年たっても変わらない
940名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 01:33:42.03 ID:hhZXaDTT0
ハルマなんて登場人物今まで出てきたことあったっけ?
941名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:21:02.96 ID:LA37ZCFu0
今更だけど、ノベルからマーロウになると前髪が真ん中分けになるけど、
髪型が変わる境目を見たいと思ったのは俺だけじゃあるまい。
942名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/08(日) 18:50:02.57 ID:OpXpzUFd0
>>937
我妻さんの作画の人の悪口はそこまでにしといてやれ
943名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/08(日) 20:59:20.53 ID:CCXbIa4R0
>>942
ふざけんな!ちゃんとミサワ化してるだろうが!
944名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:42:49.29 ID:QT+YLy8p0
四葉ちゃんはうぬぼれすぎ
お前ひとりの命でどうこうできる状況じゃないだろと
945名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:59:23.73 ID:mbENi2z10
>>944
色んな所に湧いてるけど水曜日まで我慢してくれ

そんなに早読みをアピールしたいの?w
946名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/09(月) 14:05:04.07 ID:k5bSftlg0
つまり、ヒバリの「ノベル、私を見捨てるの(泣)…?」がまた見られる展開ってわけだな。
947名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/09(月) 22:47:43.41 ID:4t3/cCQK0
>>944
お前みたいなのがいるからここは過疎るんだよ
948dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:01:35.17 ID:ckze471G0

DID組は超人的な力もあるのか?
真ん中融合になって海に飛び込んだり


スカーレットは自殺したが、
マーロウがまだ生きていたら同じようにしたかな?


マーロウ→殺された
スカーレット→自殺
とーりの最初の子(名称不明)→トーリ主人格に殺された?っていうか作中でほとんど出てきてない?



マーロウとかスカーレットって実在の人物?



「男の好み」って、同性愛者ならどうでもいいが…
それはさておき。

ミコ主人格→トーリ
スカートレット→マーロウ

ってことだろうけど、
もうマーロウはいないのに
949dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:03:18.28 ID:ckze471G0

「それっておかしなことになるだろ?」って、
ここだけスカーレットはどうして男言葉なの?


海に飛び込んだら、主人格ごと死ぬ危険もあったのでは



「今日で4日目だ」って、ふつうなら
1日もかからんのでは。

「撮影隊を待ってるんじゃないの」って、
それなら島で待てばいいだけだろノベル





最後のコマで爆弾巻いていたのってピコだよな?
コナンだったら、ミスリード誘いで別人ってことがあるが
ノベルはそういう漫画じゃないし



10
トーリ「飛び降りた時の彼女、どっちだと思う」
ノベル「多分スカーレットだ」←なんでそう思ったの?
トーリ「ははは」
のべる「何がおかしいんだい」←これは怒ってたの?


11
勝手に海に飛び込んで、3人は、
その後、ペーソスとかから説教されなかったの?
950名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/10(火) 22:22:23.18 ID:770j6jFG0
まぁ一番の謎はどうやってトーリが撮影許可を得たかって事だけどな。
951名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 01:16:47.11 ID:z1uzyy4f0
警察に届け出なかったんだろうね。

あと、ヒバリに優しいトーリキターヽ(・∀・)ノ
952名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 05:34:01.34 ID:Qe/aXurk0
ペーソス安定の役立たず
953名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 09:31:13.28 ID:rlen3XXe0
死んだ息子を憑依させて説得した結果→息子しゃべれない のコンボはちょっと吹いた
954名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 11:47:41.96 ID:kgLhZEYZ0
>>953
真ん中の子の能力(?)の高さは一応殺さない、上手い展開だと思ったな
955名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 12:28:28.80 ID:PAAlRUtA0
サンタぜんぜん余裕じゃん
流石闇の組織は違うなw
956名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 13:27:16.48 ID:z1uzyy4f0
つーか安西さん素人の割に落ち着きすぎw
957名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 14:48:43.54 ID:6SjKqMBA0
ノベルだけ恥ずかしい思いしたなあ
いつまでハルマモードなんだろう
958名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 16:12:50.42 ID:6Dtvjbtyi
テトラも結構余裕そうだな
親絡みのことだから少しは動じるかと思ってた
959名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:08:42.89 ID:NaaOwcXM0
>>951
親はそれで説明がつくとしても医療側が許さないだろ、手術直後の病み上がりなんだし。
まぁそれはともかく、第一話でヒバリをブス呼ばわりした時とはえらい違いだなw
ゴールドの昇格試験編でも、トーリだけがヒバリの演技に手を上げてたし、トーリはポーカーフェイスの
母親とは違い、喜怒哀楽のはっきりしたヒバリみたいな子が好きなのかね。
960名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:25:23.36 ID:yMGDSaAeO
「ブス」
とか言われてもヒバリはずっとトーリのこと好きだし、意外にヒバリ一途だな
トーリにしても愛情を注いでくれない母親よりストレートに好意を向けてくれるヒバリの方がまだ価値があると判断したんじゃないかな
いつまでもつかは知らないけど
961名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 18:47:32.90 ID:p3cDSRvl0
ただ単に慌てられると迷惑だから適当に宥めただけだと思ってた
962名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:16:42.44 ID:aO9FRm1x0
ヒバリはトーリに対しては献身的だし、他の奴なんか虫けら扱いだからひたすら愛がほしいヒバリはあってるんじゃないか
本人は四葉あたりに惚れてべったりになりそうな感じだけど
963名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:20:41.23 ID:aO9FRm1x0
愛が欲しいトーリにはヒバリは、だった
>>959
お母さん喜怒哀楽はっきりしてんじゃん、感情的にトーリが悪い!奪った!とか非論理的なこと言い出して兄いじめに執念燃やしてる怨念濃い人だよ
964名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:42:46.14 ID:NaaOwcXM0
>>963
それはトーリのいない所でじゃん。
逆に、あんなえげつない事を無表情でトーリの弟に語る母親が怖かったけど。
トーリから見れば、ヒバリやノベルの母親みたいな良い意味で、その場で感情を表す
裏表のない人が好きなんじゃないかな。
965名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/11(水) 19:57:26.47 ID:aO9FRm1x0
でも素直に積極的なアピールしてきて、上のクラスに上がる自身も野心も出しまくってるヒバリにブスとか言ってたじゃん
あと身勝手すぎる相手を傷つける負の感情も隠さず出すことは必ずしも良い意味ではないと思うんだけど、よく言って『良くも悪くも』じゃないか
966名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:34:32.66 ID:oqHP0fUw0
北斗の拳(手話)からのハッピバースデーで耐えきれずに吹き出したwww
パパさん楽しすぎだろwww
967dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:54:27.53 ID:4338uoN50
>>959
ポーカーフェイスってなに
968名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 00:59:31.19 ID:L6/CGmBx0
来週が楽しみ
969名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 01:15:16.70 ID:EWx4/0oW0
四葉ちゃんがネックレス掴んだコマ見て真っ先にこれ >>299が浮かんだじゃねぇかどうしてくれるw
970名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 15:48:42.54 ID:QqtOofHhO
>>967
鉄面皮
971名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 17:36:15.61 ID:2wVLf4QF0
>>970
荒らしはスルーしろよ
972名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 21:45:44.64 ID:d2EgLu4h0
もうどんな展開になっても驚かないけど
このまま全部吹っ飛ばして
野島吉田両先生の次回作に御期待下さい!
とか言われたら流石にちょっとびっくりする。
973名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 03:30:47.66 ID:kNWr9k/40
>>961
俺もそう思った
974名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 06:36:36.78 ID:YoBFoQ980
単に「黙れよ、ブス」って言っとけば
勝手にヒバリ固まって大人しくなった気がするw
975名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 08:45:52.05 ID:L+M0UT5G0
それだと自暴自棄になったヒバリが何するか分からんリスクが残る
976名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/13(金) 18:46:35.80 ID:KGstkNyd0
四葉はやっぱ震災で感情が麻痺してるというか、マジで死の恐怖とかも無さそう。
PTSDで自分が無く、ひたすら誰彼かまわず手当たり次第他人のために立ち働いて
頼られること・賞讃されることを自分の存在価値の拠ろにしてる感じ。
救世主症候群…というか、内面が虚無な感じはどちらかというとACのリトルナースに近いような印象。
977名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 01:18:27.92 ID:LOqLyR+z0
当然のように憑依するとは面白い
978名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/14(土) 13:42:40.83 ID:qh6I35Cw0
オークションのノリとか撮影向かう時の新婚気分とか見るに
ぶっ壊れてたとしても一部だけと思う
979dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/15(日) 12:49:01.68 ID:jCpg3w6y0
1
警護のうすいこの時を待っていたというが、
いつもピコ自身が警護してるんじゃないの?


「そのキーワード」って、「洗脳」ってこと?


サンタが「誤解だ」と言ってるけど、
本当に誤解?


ってか、臓器ネタとサンタは、
いつかトーリの臓器にも絡んでくる?


ミコ「どっちか」って、
なんでミコ自身がやるつもりはなかったの?


ペーソスの「またかよ」ってどういうこと?
樹海でも撃たれたから?


「芝居」と「憑依」の違いってなに?
憑依ってそんなオカルト漫画だっけこれ?
第一、憑依してるなら「しゃべれない」も再現されるはず。

それとも、「憑依」ってのは比喩表現に過ぎなくて、つまり、
それぐらい迫真の演技だ、って意味?



テトラ「イレギュラーがなければね」って、
手話なことを見抜いていたの?
ってことは、テトラは、融合トーリをも超える存在?


サンタは「修羅場はつきもの」とあるように、
今回ような場面にも対策はしてあるんかな

10
最後のコマで
ヨツバが十字架を掴んだのはどういう意味?
ってかコイツ、キリスト教?
980名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/16(月) 04:08:52.23 ID:Ww/ELByf0
バレ




大人全員死亡

子供達は救命ボート2艇で脱出
981名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/16(月) 06:33:51.53 ID:+H8y2kLQ0
サンタは大人?子供?
982名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/16(月) 07:09:48.07 ID:Q1P+/spiO
ピコのネテロみたいな手話から良いぞ最高だオーイェーの流れはくっそ吹いた
983dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/17(火) 00:23:11.59 ID:1N/uYskW0
980超えて即死判定になったので
次スレよろ
984名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/17(火) 05:11:46.22 ID:5iJ0jlMO0
ほい

【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲】 Part5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402948954/


ところで、作品内容の説明で
DIDについて触れておいた方がいいような気がしないでもない。
この文章だと、単に裏表の激しい子が有力者に媚を売りながらのし上がっていくとか
そういうストーリーを想像しそう。
985名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:51:40.07 ID:yegxoSVX0
>>984


一応作中で病気である事は描かれているけどデメリットの描写が分かりにくいんだよな

確かに超サイヤ人とかみたいな印象を与えてしまってるね
986名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:14:24.33 ID:RG8eUJjRO
>>984
おつです
うめ
987祐樹 ◆YiRyBFlnFBef @転載は禁止:2014/06/17(火) 11:19:13.48 ID:4wqTORg80
この作者ってコンクリ犯と二人とも名前が同じw
988名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:55:13.64 ID:bPJLuFPh0
今回のトラブル自体が仕込みって事は無いだろうけど
リアル十五少年漂流記になっちまうようだなコリャ。
989名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 07:05:53.44 ID:sxZ4rIzQ0
トーリの行動が意味分からん
ライバルがつぶれて喜んでいるのか?
今まで普通だったし執着していなかっただろ
990名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:11:17.79 ID:NOmqYjeg0
俺はこのトラブルは仕込みだと思うけどなー
どうやって子供たちを撮影するのかは謎だけど
991名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:24:02.96 ID:AN1Py9M10
ヒバリが相変わらずゲスくて安心した
そしてトーリがまためっちゃホモホモしくなってるww
992名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:37:26.61 ID:y2XakAz10
おい、機材が無いと映画が撮れねぇだろ、どうすんだよ
993dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/18(水) 13:34:42.37 ID:f9h9y0uu0
>>989
え、ふつうにノベルに「早く行こうよ」と言っていたし、
ライバルが潰れて喜んでる描写なんてあった?
994名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:38:13.76 ID:QuCOmg2n0
ミコの「そんな…」が船爆発じゃなくてトーリのホモプレイに対してだったらいいな
995dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:42:03.85 ID:DbDtUQK60
次スレ貼り付け兼埋め立て書き込み



【野島伸司】NOBELU-演-【吉田譲】 Part5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1402948954/
996名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 14:57:35.15 ID:+pd5s2fx0
近くに島があって機材持った撮影隊が隠れてるんだよな
母ちゃん達生きてるだろ
あの母親が子供たちを助けて自分が残るなんて言うはずない
まっさきにボート乗っ取る性格だろw
997名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 15:24:47.93 ID:GeehzzFXi
ピコの裏切りも含めて全部演出
998名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:00:30.39 ID:AN1Py9M10
ノベル、あんなママでも大好きなんだな…
999名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:24:25.59 ID:kOzFyI5A0
やっぱりトーリはノベルの事が好きなんだな。
それにしてもまたまた扉絵はヒバリか、作者は本当にヒバリがお気になんだな。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/18(水) 18:40:40.06 ID:SswdinCk0
1000ならトーリとノベルのホモビ撮影編に突入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。