椎名高志・絶対可憐チルドレン 151st Sense

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
少年サンデーで連載中の椎名高志先生の「絶対可憐チルドレン」を語るスレです。
アニメはアニメスレで
アンチはアンチスレで
Twitterでの絶チルと関係ない作者のつぶやきは椎名総合スレで

公式発売日までネタバレ禁止。荒らし(特に議論系)・アンチ・はスルー。

sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
「人大杉」回避の為、2chブラウザ(無料)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109

次スレは>>950が立てること。
誰も立てられない場合、「少年漫画板」の椎名高志スレに間借りさせて頂きましょう。

<前スレ>
椎名高志・絶対可憐チルドレン 150th Sense
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1388259961/

◆関連サイト◆
WEBサンデー専用ページ:ttp://websunday.net/children/
原作者公式HP『椎名百貨店the web』:ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/
原作者ブログ『完成原稿速報・ブログ版』:ttp://cnanews.asablo.jp/blog/
原作者Twitter :ttp://twitter.com/Takashi_Shiina
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:58:17.35 ID:BLBYYcJ30
□関連スレ
椎名高志No.22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1323390865/
椎名高志・GS美神 Part79
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1366531383/
アンチ!絶対可憐チルドレンスレ part.9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1387469543/
THE UNLIMITED 兵部京介 27
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1377456064/
絶対可憐チルドレン 69rd sense
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1359364181/

□数字スレ
【絶対】椎名高志総合スレッド@801【12】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1364697460/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 21:59:22.31 ID:BLBYYcJ30
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 22:02:54.72 ID:6bEkC9K40
究極に進化したコピペ 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯の珍獣。 ボンボンで苦労を知らない嫌な奴。 黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。 利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で襲うキチガイチンピラ。 正義の不良黒澤さんに頭踏みつけられて死亡。
ゲゲゲの鬼太郎(健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。 妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。 知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。 霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)なんと2名の健太が存在している。メタルファイトと合わせれば3人w
龍が如く(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
ときメモ(平健太)モブ顔で目立たないが性格は優しい。このコピペの良心的存在
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ?
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 最後は少年院行き
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
いぬまるだしっ(けんた)ちんこを晒す変態幼稚園児 あだ名チンタ君 チンコが臭いと言われるw
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ。悪戯で地蔵を破壊するなどかなり悪質。
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(赤松健太)暴力をふるう豚 キモイ大阪弁で喋る。 敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。 トイレに流されて死亡w
健太やります(井口健太)男なのにウフフという笑い方をするキモイやつ 自分を可愛いと思いこんでいる 最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太)スパッツマン 変態スーパ?ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太)あだ名はケン坊 年齢5歳 脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬 序盤で主人公に惨敗 登場人物から憎まれている
タイガーマスク(健太)クソガキ 幼いころから犯罪に近いことをしまくってる 毎回ヤクザとかに絡まれて泣き叫ぶ
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(健太)モブ不良 ホームレスを狩っていた時に化物に食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。 キレたヤクザに殴り殺される。
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない。 性格が非常に悪いガキ。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/30(木) 22:03:38.10 ID:6bEkC9K40
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生 怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)クソガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ?ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕された漫画界一哀れな男。
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人 ゴリラみたいな奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ 6歳にして体重62キロ あだ名はブブタ 途中で失禁&脱糞 ママ?パンツ換えてー 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー 最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太)BLEACHの黒崎一護のパクリキャラ 一護の劣化コピー ゴミ 
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太)クーデターをおこそうとしたがバレて切腹! 歴史上の人物らしい
いいひと(石倉健太)デブ インサイダーで成り上がった会社の社長 自分の部下をゴミ扱いする 最後はホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1 決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣ノエル(長谷川健太)超貧弱な少年 小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)イケメン秀才だがその実態はレイプ犯 睡眠薬で女を眠らせ地下につれて行きレイプ 最後は殴られ死亡
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族 やたらキレやすい ゴリラ 
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したカス コイツのせいで無関係の一般人が殺されるが本人は気にも止めてない その後もう一度振られてまた家出
東京皇帝北条恋歌(八田健太)主人公の自称親友のチンピラDQN だがその正体は醜悪な蛆虫の怪物。
オイラは番頭?平作&健太の夢物語?(島根健太)裏企業をする変態親父。 ヤクザにすら暴力をふるうキチガイ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモガキ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺されたw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ?怖かったよ?というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋らない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったアホ 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ 
アニマル横町(ケンタ)クマ 生意気な性格 人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ?ル(高橋健太)売れない漫画家 殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツが元因で呪いのゲームが広がった 呪のせいで学校は自殺者が出過ぎで廃校となった
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 01:30:25.45 ID:/THqZDYuO
【悲報】 フランスで開催された国際アニメフェスティバルの日本ブースを韓国人が破壊wwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391077666/


フランスでの国際アニメフェスティバルで、日本のブースが韓国人により破壊され、
会場は韓国人に占領されてしまいました。 このまま泣き寝入りはできません…。
剥がされた後の両面テープなどもそのままに…痛々しい。
http://pbs.twimg.com/media/BfMx8MSCYAAp5kM.jpg:large?.jpg

https://twitter.com/kyoko_atmh/status/428741299772997632

805:名無しさん@13周年 :2014/01/30(木) 12:24:30.68 ID:0pVLt0180
とりあえずチョンがこの漫画展の日本ブース破壊のソース
破壊したのは今日じゃなくて昨日の話(日本時間で)
https://www.facebook.com/shun.ferguson.3/posts/582763731809177
アングレームの国際アニメフェスティバルですが、完全に韓国政府に乗っ取られてしまっています。

詳細は、現在の段階では明らかにできませんが、韓国と結託した主催者がとんでもない暴挙に出ました。

我々日本のブースは韓国と結託した主催者側のアジア担当により、論破プロジェクトとテキサス親父の
共同記者会見中に『政治的な内容(慰安婦問題)を含む』と言う理由を言い捨て罵声を浴びせ何の前触れも
無く記者会見自体を潰し完全に実力行使にてブース自体を破壊されてしまいました。

更に『日本のブースの出展許可を取り消す!』とすごい剣幕で怒鳴り立てて、展示物を持ち去られ、
こちらから持って行った皆様からの作品を『SHIT』(糞)と言い捨てました。

これにより、明日からの開催が不能になりました。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 23:00:09.15 ID:/hmy4R0m0
NGID:91JzKAf8O
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 23:02:18.75 ID:8G0/Fa3l0
│*29180 (3)│*54466│------│------│------┃*54,466 (*10)┃2012/*8|絶対可憐チルドレン 31 (合計*71,838)
│*17372 (3)│------│------│------│------┃*17,372 (**3)┃2012/*8|絶対可憐チルドレン 31 ミニクリアファイル付き限定版
│*36798 (3)│*62714│------│------│------┃*62,714 (*10)┃2013/01|絶対可憐チルドレン 33
│*29134 (3)│*51217│------│------│------┃*51,217 (*10)┃2013/10|絶対可憐チルドレン 36
│*25431 (3)│------│------│------│------┃*25,431 (**3)┃2014/01|絶対可憐チルドレン 37

前スレに池沼がいたけど、ちゃんと数字読める人なら落ちてるって分かるよね
集計日数が同じ条件で比べてるんだし
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 23:02:50.44 ID:8G0/Fa3l0
>>7
ああそう
お前だお前
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 23:06:33.21 ID:Uz0nxT4f0
ここ最近の日韓関係
2011〜2013年
韓国「日本沈没」
韓国「大震災は久々に心温まるニュース」
韓国「日本の大震災をお祝います」
韓国「日本人よ、放射能で死んでください」

2013年
韓国「日本は千年の敵」
韓国「原爆投下は日本への罰である」
韓国「過去を反省しない国に未来は無い」
韓国「日本にはオリンピック開催資格は無い」
韓国「日韓外貨スワップは小規模で無意味。しかもイルボンは乞食の真似をさせようとした」
韓国「安倍首相が信用できないので日韓首脳会談はしない」
韓国「日本の北朝鮮拉致話はおかしい」
韓国「日本は国土をウリナラに献上せよ」
韓国「台湾は親日姿勢をやめよ」
韓国「中国とともに日本に対して経済・軍事・政治的な圧力を掛けるべき」
韓国「世界中に東京五輪ボイコット呼びかけ。日本が韓国を無視するなら多くの国が動く」
韓国「中国と連携して日本を孤立させる」
韓国「日本を国連が糾弾してくれるよう嘆願するハガキ10万通を送付する運動を開始」
韓国「日本製品は放射能汚染されている。輸入禁止」
韓国「旭日旗を掲げたり制作したりすることは犯罪」
韓国「日中韓の信頼関係が築けないのは日本のせい。米国が力を発揮して」
韓国「最近、韓国を擁護する日本人が減ってる。日本の良識ある人は、今こそ立ち上がらねばならない」
韓国「東日本大震災で韓国人ほど心からの慰めと激励を送った国民はない」
韓国「日本は欧州統合見習え!」

安倍ちゃん、靖国参拝見送りした結果 10月

韓国「全く配慮ではない!深い憂慮と遺憾を表明する。首脳会議はもちろん不可能」

安倍ちゃん、靖国参拝した結果    12月

韓国「 今 ま で 靖 国 参 拝 が な か っ た か ら う ま く 行 っ て た の に ! 」 ← 今ココ!


正しい歴史観(チョン編)
戦勝国面と被害者面をしているが、第二次世界大戦開始時はとうに併合されていたんだよ (大日本帝国軍に約24万人のチョンがいた事実もある)
おまけにその併合は、当時、併合反対派の伊藤博文公を暗殺してまでチョンが望んだ事(暗殺犯はチョンでは英雄扱いだが、日本の併合反対派のトップを暗殺した)
つまり、大戦中は台湾と同じ日本側だったの分かる? (シナにも満州はあったが、全体を併合はしていないし日中戦争をしていたからチョンとは立場が違う)
シナの八路軍の下で、チョンによる反日武装組織はあったが、大日本帝国軍との交戦記録は確認されていない。
チョンは日本の敗戦のドサクサで、自分たちの都合の良いように歴史を捏造しただけ。
シナの被害も誇張が見られるが、誇張以前にチョンがシナと同じ立場に立てる訳が無い (大日本帝国の一員だったのだから)
チョンは、敗戦国だと言う事実をきちんと教育しろ(`・ω・´)

慰安婦と呼ばれているのは、当時の日本に来ていた売春婦。
今も堂々と万人単位で来ている人の先輩たちw
記録が無いのは、今と同じで税金逃れが理由(ワザと作っていないのだからある訳が無い)
軍に売春に行った人の分だけ、軍が几帳面にも給料明細をつけていたから残っているだけ。
ただ、当時は日本でも「おしん」でお馴染みだが、貧しい農村部の人身売買はあった。
チョンでも当然あったし、これが自分の意思ではないから慰安婦と主張している場合もあるが、元を糺せばチョン自身がやった事であり日本の強制ではない。

強制連行も同じ構図。
当時は、併合をしていたから日本との行き来は、今で言うビザ無しと同じで容易に出来た。
日本は最初シナと戦わなければならなかったので、軍需産業の働き手が足りなかった(徴兵制があったしね)
そこでチョンで工員を募集したら、食うに食えない人たちが大挙応募して来て、その人たちが日本に"出稼ぎ"に来ていた。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 23:07:41.01 ID:Uz0nxT4f0
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 拡 散 推 奨 ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★キチガイ記者「諸星カーくんφ」の特徴(暫定版)

●名前の変遷:「諸君、私はニュースが好きだφφ」→「結構きれいなもろきみφ」→「諸星カーくんφ」

●正体:安田浩一(本名:安浩一、アンホイル)(ttps://twitter.com/yasudakoichi)の可能性が高い。以下は根拠
・安田浩一関連のスレを率先して立てる
・在特会を蛇蝎のごとく嫌う。一方で、韓国と親しい
・過去(40歳以前の経歴)を執拗に隠す(ttp://www.logsoku.com/r/sisou/1385432423/

●うっしぃ(うっしぃじま悪い肉φ=丑田滋?)と類似
・両方とも在日記者の可能性が高い
・ただし、うっしぃは中国も大好き。かつ、記者コメはしない(ただし名無しでの自演はする)

●性格
・傲慢。上から目線でしか意見が言えない。なお、「誰かをバカにするために2chやってる」と公言している
・個人的な妄想をあたかも事実であるかのように決め付ける
・窮地に陥ると、直接関係ない人格批判で話題を逸らそうとする(例:「無職」「ビョーキ」)。しかも、それらの批判は全部ブーメランになる
・公平な視点が持てない。論理は同じでも、自身に都合のいいものだけを肯定し、都合が悪かったら批判する。要はダブルスタンダード
・自らの過ちを認めようとしない。極々稀に認める場合もあるが、その際も傲慢な態度を崩したりはしない(例:ttp://desktop2ch.tv/tubo/1365169934/?p=703
・つまり、「論理や根拠ではなく、感情論でしか考えられない、朝鮮民族」と酷似している

●スレ立ての傾向
・反日スレを大量に立てる。似たような内容だろうがお構いなし
・韓国の文化・企業のポジキャンスレを大量に立てる
・時々、中国のネガキャンスレを立てる
・極々稀に、韓国のネガキャンスレを立てる場合がある。ただし、その際は記者コメしない
・頻繁にスレ内で記者コメしたり、名無しと議論するが、毎回敗走して終わる
・木曜日は休日設定。しかし興奮するとそれを忘れてハッスルする
・人から指図されるとスレ立てしない。しかし反日要素が強ければ立てる

●されると困る質問集
@何で反日スレばかり立てるの? A何で韓国のポジキャンに躍起になってるの? B何で記者の癖にスレに書き込むの?しかも、何で名無しで自演しようとするの?

●自演していた証拠
@ttp://www.logsoku.com/r/tubo/1296598947/9 Attp://2chnews.biz/news/35741_1

●身勝手な行動に対し怒られてた証拠
@ttp://www.logsoku.com/r/newsplus/1380454057/606-618
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 23:22:23.57 ID:Nxq484bD0
( ^,_ゝ^)ニコッ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/31(金) 23:56:27.88 ID:/hmy4R0m0
NG登録がはかどるな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 00:01:46.12 ID:E4zubZB50
>>13
もし次に950取ったら、早々にスレ立てするかどうか決めて試してくれ
立てていいなら今からこっちでスレ立て試してきてもいいくらいだが

もしまた次も1が>>3とかに妙なレス付け足したりしたらスレ廃棄、とでも決めとくべきだな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 00:14:50.07 ID:KQYYxfev0
週刊誌連載でも簡単に休載できるようになり、超長期連載が増えた
締め切りに追われてのやっつけ仕事がなくなるならいいけど、そうではなく連載がダラダラ続く
ケースに繋がっている気がする。絶チルだって20巻くらいで完結してたら名作になったかも
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 01:29:16.67 ID:kLAK9A0z0
まだ40巻も超えてないし余裕余裕
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 05:27:26.94 ID:TXZv7Ayd0
>>15
今は劣化の一途を辿ってるからな
売り上げも落ちてるようだし
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 07:26:30.01 ID:1BradEPn0
>>16
休載を増やせば40巻に到達するまでの期間を更に引き延ばせるねw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 12:02:03.10 ID:u8WGIsAt0
北退が来てから1ヶ月
見事に売上のネガキャンと作者叩きと本編知ったかぶり批判の単発レスが急増してるな
馬鹿にみたいに騒ぐから真面目な批判もできねえ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 12:12:38.44 ID:O71QceVU0
と、漫画に関係ある話が一切できないキチガイ君が歯軋りしておりますw

>>3参照
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 12:27:03.81 ID:8Rzjv83kO
ほら、前スレで予想されてたように駄々っ子くんが暴れてるじゃないか
出禁になってるんだから立ち去れよ基地害
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 12:39:25.84 ID:yg3FSRNX0
前スレはこんな調子でファビョってたねぇ
どうせここでも同じことを繰り返すんだろうな。学習能力がないからw


☆一目でわかる「駄々っ子君」の特徴
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < スレがボクチンの思い通りに進行しないとヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて批判意見が淘汰されなくちゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ボクチンに同調してくれる人もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

                 _, ,_ ∩
       \  ドンドン  (#`Д´)ノ      /
        \     ⊂l⌒i  /     /
          \    (_) )  ☆ /
    ヤダヤダ   \   (((_)☆ /  ジタバタ
             \∧∧∧∧/     _, ,_
 〃〃∩  _, ,_    <       > 〃〃(`Д´ ∩
  ⊂⌒( `Д´)    < の 駄 >   ⊂   (
    ヽ_つ__つ   < 予 々 >     ヽ∩ つ
 ────────< 感 っ >──────────
             < !!! 子 >
     _, ,_      <       >   _, ,_
   (* ゚∀゚)     /∨∨∨∨\ (;´Д`)   _, ,_
 ⊂⌒、つ ⊂ノ   /  ∩  _, ,_  \ ⊂彡☆ ) Д´)
⊂⌒( `Д´)  /   ⊂⌒( ゚∀゚ )  \  `ヽ_つ ⊂ノ / 
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 12:43:18.37 ID:O71QceVU0
前スレどころかだいぶ前からやってんぞ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 12:53:21.11 ID:u8WGIsAt0
ちなみに>>7>>13-16>>19以外ほとんど同一人物な
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 13:02:10.18 ID:O71QceVU0
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 13:04:44.39 ID:O71QceVU0
前からのも含めたらこうなるね

ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20120930/aS8vVmRyR1Uw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20121102/YnVncWhOR2gw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20121103/d1JzYndpRkkw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20121111/UUU2cWpmczUw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20121117/dkxrSndGUXQw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20121121/eU1XOWtwTEow.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20121128/ZHVjUmpINVQw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20121208/OEY2V3ZQZWcw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20121210/M2pxNkF1bzEw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20121211/U0VQZmExL2kw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130102/REU5T3Qxc0Uw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130110/STlhU2hla20w.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130118/RlhUb3VLSU0w.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130119/Zzd4S3RGU20w.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130121/azhMa2YySDAw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130123/TVJLUGlNS3Yw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130123/dklXUG9qSEsw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130217/ZzkxdWE5Kzkw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130217/dk8zQWdjQlgw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130221/ZzBBQTRYMUQw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130327/cjVWemtNS0Uw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130523/c1J2bFdUT1Aw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130523/ZnJORWNNV0cw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130524/aVhZVU5oS1Iw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130612/OHg4TlZzc3ow.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130612/RzZaZ2NMcjEw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130613/SjUweitqTlow.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130624/bWZPY1lnTlkw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130624/LzNQbjc0TDMw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130625/M01JSXBRM0Mw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130625/MjZFUER6ZFUw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130711/OFRvaWlqdlcw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130714/SHRLdEE1Wkkw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130715/RWdSdFZ2Z20w.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130801/ais4enF6RUUw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130811/V29oTmtLdUQw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130822/L2l0Y1ArbFEw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130913/Y0dKRURLMTUw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130914/YkVMcGJiZ3Aw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130917/OEFYMGFyUWYw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130919/NWs0V0N5MDIw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130919/RnBlT3NhaVIw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130921/cVQ3ak1VK3Yw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131013/U0N3T01VUHIw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131015/VjRKVGpqQ1Uw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131018/Y1ZNZW1LV0Qw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131020/S2NBMUJDZ0kw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131114/NkhMaHEvODQw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131116/TDhvUE1WSVkw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131117/bm42OWU2TDgw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131224/eGVaUUN3ZjUw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131229/VzZueHNUR0cw.html
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 13:12:35.77 ID:tpezKAK50
ID:u8WGIsAt0くんは果たして今日何レスするでしょうか?
予想してみましょう
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 13:37:21.53 ID:8Rzjv83kO
「駄々っ子君」って命名される前も連投荒らしとして有名だったようだねぇ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 13:48:07.65 ID:tpezKAK50
燃料投下しまーす
ID:cBRjDnpk0=ID:u8WGIsAt0ね

356 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 15:51:42.70 ID:cBRjDnpk0 [8/28回(PC)]
急いでっつーか
ユーリの締めにユウギリ
ユウギリついでにアンディって感じじゃね

358 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 15:55:05.11 ID:KvM2NGviP [1/2回(p2.2ch.net)]
>>356
どう考えてもヒノミヤのほうがメインだっただろユウギリおまけ
ユウギリだけならまあまだ本編と関係あるけどこっちは完璧に部外者だよ

359 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 15:57:35.09 ID:Km9Flp8s0 [1/1回(PC)]
>>358
そのバカはロクに内容読んでないんだよ
相手するだけ無駄

360 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 15:58:39.09 ID:cBRjDnpk0 [9/28回(PC)]
>>355
ヒュプノ万能説はよくわかったし
諸悪の根源ヒュプノを絶滅させる側とギフトだっつって守る側の戦いになるとか?

>>358
オマケが大きくなるのはよくあること
作者がアンディ出したいとかそういうのは考えない上でな

366 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 16:05:30.79 ID:KvM2NGviP [2/2回(p2.2ch.net)]
>>360
いや出したいも何も今回も前も最初からヒノミヤメインだっただろ…なにいってんだ
それがぽっと出っていわれてんのわかってるのか

ギリアム主人公のが熱いのは確かだ
もう味方側だけで世界征服できるだろこれ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 13:49:41.99 ID:tpezKAK50
367 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 16:06:56.14 ID:y7zLGukx0 [7/9回(PC)]
>>366
統合失調症の人とは話が通じないのでスルーするが吉

373 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 16:17:25.52 ID:cBRjDnpk0 [13/28回(PC)]
>>370
だから財団絡めるなら次回で改めて、じゃなくてユーリ関連で今回しかないって思ったんじゃね?

まあ次回以降また改めて絡める可能性はそれはそれで高いと思ってはいるのだが

374 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 16:19:33.48 ID:y7zLGukx0 [8/9回(PC)]
ID:cBRjDnpk0がフルボッコすぎて笑えるw
まともに読んでないのバレバレじゃん

376 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 16:23:10.85 ID:I7UKLAsQ0 [3/3回(PC)]
>>373
だったら物語的にユーリ関連で絡ませるならメインはユウギリ
メインでそっちじゃないほうを持ってきて絡ませた結果ただのキャラサービス以外のなにものでもなくなった
こんな感じだから次また出したとしても反発は食うのは当然だろっていうことを言ってるんだろ

もう相手しなくていいかねこれ

378 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 16:26:08.73 ID:y7zLGukx0 [9/9回(PC)]
>>376
サル未満の知能しか持ってないようだから
相手にしないほうがいいかと

382 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 17:45:00.39 ID:XaMGbLOg0 [1/1回(PC)]
必死になってトンチンカンなレスをしてるやつがいるな
まともに相手にする価値もないようだけどw

439 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2014/01/03(金) 21:48:37.74 ID:1KmrP+3h0 [1/1回(PC)]
ダダッコくんが必死にレスしていてクソ笑える。しかもフルボッコされてるし
どうせ今はNG入れられてほとんど誰からも見えてないんだろうなあ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 14:53:35.10 ID:21u+/kXi0
椎名百貨店の頃に戻ってくれよ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 15:59:55.05 ID:Xyh7E+3g0
あの汚い絵にか
まぁ話は万倍マシだったが
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 16:33:41.79 ID:21u+/kXi0
話が駄目ならいっそのこと
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 16:43:47.99 ID:8Rzjv83kO
ただ、次回作が売れる気がしない、と
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 17:52:59.47 ID:0sB+J6gFO
今週はフェザーと皆本がデート、そこに兵部が乱入、勝手に飯食べて何を言ってるかわからん、とかそんなとこ?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 19:01:19.23 ID:ulx3f4yn0
タイムパラドックスを合理的に描くことなんて土台無理なんだから、今回で
「未来は変わったのね。よかった…未来で会おう皆本」
といって笑顔で消えればいいだろうに。何故引っ張るのか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 19:01:53.25 ID:7vaKW1Vo0
「あなたのことが好きでした」的な告白か薫(中学生)との関係を揶揄るか
あてつけにキスをして消え去るか以外の展開だったらいいんだが
本編に挿し挟むことの出来なかった展開をまとめてもってこられてもなあ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 19:09:47.56 ID:u8WGIsAt0
以前スレでも上がってた「ライバルは未来の自分」展開じゃね?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 19:55:14.21 ID:hwr5aEHC0
>>36
>タイムパラドックスを合理的に描くことなんて土台無理なんだから、
特に椎名には無理ですね
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 20:39:14.27 ID:x9w8h7hZ0
>>38
>以前スレでも上がってた「ライバルは未来の自分」展開

え?じゃフェザーこのまま居残るの?
じゃなくて方法不明だけど未来には帰るけど
その前に何かして皆本がフェザーに惚れてフェザーに思いを馳せるようになる
→現在の薫がそんな皆本を私に振り向かせるんだからっ!
っていう意味での恋のライバル?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 22:03:58.70 ID:lV2PngjC0
フェザーの中にはユーリも入ってんだろ?
いいのかよ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 22:19:40.51 ID:nZ4KJm+r0
>>40-41
その馬鹿と議論しても意味ないよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 22:30:28.12 ID:u8WGIsAt0
>>40
俺の予想だと単発コメディで終わって普通に帰る
まあ前者でも後者でもいいんだけどな俺は
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 22:44:40.89 ID:x9w8h7hZ0
・ユーリにとりあえず決着をつけよう(事実上のユーリ退場)
・フェザーをとりあえず未来にかえそう(事実上のフェザー退場)
・兵部は人気キャラだから死なせないでおこう
(破滅未来では死んでるから薫達がパンドラ率いてるのかと思ってたら、破滅未来でも生きてた)
・アンリミを原作に取り込むことにしよう
・そして皆本が薫を打つ未来は白紙になる
・伊八号のお役ご免(伊八号の退場)

箇条書きにして抜き出すと、この辺の方針変化というか方向転換みたいなことがあったのかなと
ここ数ヶ月の展開で読んで取れる気がする

元々はアンリミは別世界と言い、次第に原作と地続きという考えの変化が起こり、
「原作には出さないだろうけど、絶チル最終回には登場キャラの一員として顔出しくらいするかも」
くらいに言ってたのが、最終的に現在では原作にすっかり原作キャラとしても登場することになった

アンリミキャラを原作に入れ込んだのは間違いなくアンリミの影響100%なわけだけどw
他が、何の影響というか何の思惑で、急と思えるくらいに今、方向転換してるのかが解らない
もう少ししてから読み返せば違和感なく続き物の途中経過として読めるのかな
現状は色々急展開すぎて着いていくのがやっとだ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/01(土) 23:05:15.94 ID:u8WGIsAt0
読者的にはバトルものだけど
作者的にはホームコメディだから
キャラを永久に退場させるつもりすらないと思うよ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 07:09:25.08 ID:mpt6mVxj0
>>44
付いていけずに切ってるやつも多いだろうな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 11:33:46.47 ID:WIlPsJe/0
駄々っ子くんは今日は別スレで暴れる予定のようだねえ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/181
>181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:21:05.86 ID:HRKahwyV0
>北退アナグルスレとID被り過ぎ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 11:34:28.07 ID:WIlPsJe/0
せっかくアナグルスレも漫画と関係ある話ができてたのに、このクズのせいで台無しだわーw

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/508
>508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:02:17.40 ID:HRKahwyV0
>・活動時間毎日5〜24時で朝一レスを欠かさない
>・正体がバレたらID変えて発狂
>・ネガキャンとスレ荒らしが目的のくせにアンチと仲良くなろうとする
>・総意を語りたがる
>・語尾に「でいいな」「だろうな」「か」をつける
>・「他人に一々噛み付くお前が異常」とか言いながら絡み続ける
>・他スレのコピペ連貼り
>・自分のレスはID変えても絶対に批難しない
>・作者と信者と売上に興味あれど本編には一片の興味もなく知ったかぶる
>
>どこのスレでも同じだな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/508
>508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:02:17.40 ID:HRKahwyV0
>・活動時間毎日5〜24時で朝一レスを欠かさない
>・正体がバレたらID変えて発狂
>・ネガキャンとスレ荒らしが目的のくせにアンチと仲良くなろうとする
>・総意を語りたがる
>・語尾に「でいいな」「だろうな」「か」をつける
>・「他人に一々噛み付くお前が異常」とか言いながら絡み続ける
>・他スレのコピペ連貼り
>・自分のレスはID変えても絶対に批難しない
>・作者と信者と売上に興味あれど本編には一片の興味もなく知ったかぶる
>
>どこのスレでも同じだな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/508
>508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:02:17.40 ID:HRKahwyV0
>・活動時間毎日5〜24時で朝一レスを欠かさない
>・正体がバレたらID変えて発狂
>・ネガキャンとスレ荒らしが目的のくせにアンチと仲良くなろうとする
>・総意を語りたがる
>・語尾に「でいいな」「だろうな」「か」をつける
>・「他人に一々噛み付くお前が異常」とか言いながら絡み続ける
>・他スレのコピペ連貼り
>・自分のレスはID変えても絶対に批難しない
>・作者と信者と売上に興味あれど本編には一片の興味もなく知ったかぶる
>
>どこのスレでも同じだな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/508
>508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:02:17.40 ID:HRKahwyV0
>・活動時間毎日5〜24時で朝一レスを欠かさない
>・正体がバレたらID変えて発狂
>・ネガキャンとスレ荒らしが目的のくせにアンチと仲良くなろうとする
>・総意を語りたがる
>・語尾に「でいいな」「だろうな」「か」をつける
>・「他人に一々噛み付くお前が異常」とか言いながら絡み続ける
>・他スレのコピペ連貼り
>・自分のレスはID変えても絶対に批難しない
>・作者と信者と売上に興味あれど本編には一片の興味もなく知ったかぶる
>
>どこのスレでも同じだな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 11:35:10.32 ID:WIlPsJe/0
こいつさえ死ねば、どこもちゃんと漫画の話ができるようになるんだけどなぁ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/510
>510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:18:19.91 ID:HRKahwyV0
>北「漫画に関係ある話が一切できないキチガイが(ry」
>↓
>本編の話で盛り上がり始める
>↓
>北「売上にも証明されている」
>北「劣化の一途を辿っている」
>北「この作者には無理」
>北「切った読者も多いだろうな」
>
>これ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/510
>510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:18:19.91 ID:HRKahwyV0
>北「漫画に関係ある話が一切できないキチガイが(ry」
>↓
>本編の話で盛り上がり始める
>↓
>北「売上にも証明されている」
>北「劣化の一途を辿っている」
>北「この作者には無理」
>北「切った読者も多いだろうな」
>
>これ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/510
>510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:18:19.91 ID:HRKahwyV0
>北「漫画に関係ある話が一切できないキチガイが(ry」
>↓
>本編の話で盛り上がり始める
>↓
>北「売上にも証明されている」
>北「劣化の一途を辿っている」
>北「この作者には無理」
>北「切った読者も多いだろうな」
>
>これ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/510
>510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:18:19.91 ID:HRKahwyV0
>北「漫画に関係ある話が一切できないキチガイが(ry」
>↓
>本編の話で盛り上がり始める
>↓
>北「売上にも証明されている」
>北「劣化の一途を辿っている」
>北「この作者には無理」
>北「切った読者も多いだろうな」
>
>これ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 11:36:49.30 ID:WIlPsJe/0
このAAのまんまの行動をとってて笑えるわー
自分では話題を提供できないゴミクズ(稀に提供してもボッコにされるw)だから困るよねえ


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < スレがボクチンの思い通りに進行しないとヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて批判意見が淘汰されなくちゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ボクチンに同調してくれる人もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < スレがボクチンの思い通りに進行しないとヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて批判意見が淘汰されなくちゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ボクチンに同調してくれる人もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 11:38:37.79 ID:WIlPsJe/0
自分で原因を作って荒らしたくせに、開き直ってるゴミクズなのであった
ここの過去スレもこいつのせいで荒れてたんだろうなぁ・・・

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/512
>512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:36:31.77 ID:HRKahwyV0
>漫画と関係ない話しかしないIDで言われても
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 11:38:57.88 ID:WpK5ZHVC0
 
  
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡    ブチィッ!!
  (  ⊂彡   ∴:;         (゚д゚ )
   |  ω==ゝ”ヽ=つ――――ノヽノ |
   し ⌒J                 く く

 

                    ( ゚д゚ )
       ∴:;           ノヽノ |
⊂(。Д。⊂⌒`つ    .;つ__j く く
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 11:53:54.46 ID:WIlPsJe/0
駄々っ子君の発狂はまだまだ続く
発狂する上に妄想癖があるとかまるで朝鮮人みたいだねえ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
>514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:41:29.20 ID:HRKahwyV0
>>>503-507が全部北退のバレバレ自演じゃないですか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/514
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 11:58:47.62 ID:9SQ+5jenO
ボクチンがスレの流れを支配するんだ!
と本気で思っている駄々っ子くん
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 12:01:32.24 ID:9SQ+5jenO
まあでも、少なくとも今日はこのスレにはこないだろうね
基地害信者であることがバレるからね
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 12:12:30.32 ID:WIlPsJe/0
懲りずにサンデー総合スレを荒らし続けるキチガイ駄々っ子君なのであった
まったく、キチガイを躾けるのも大変だなぁ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/183
>183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:45:45.39 ID:HRKahwyV0
>ID変える前に絶チルスレにも飛び火してる北退を演じて別人を気取る作戦かな
>
>考え過ぎか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/183
>183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:45:45.39 ID:HRKahwyV0
>ID変える前に絶チルスレにも飛び火してる北退を演じて別人を気取る作戦かな
>
>考え過ぎか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/183
>183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:45:45.39 ID:HRKahwyV0
>ID変える前に絶チルスレにも飛び火してる北退を演じて別人を気取る作戦かな
>
>考え過ぎか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/183
>183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:45:45.39 ID:HRKahwyV0
>ID変える前に絶チルスレにも飛び火してる北退を演じて別人を気取る作戦かな
>
>考え過ぎか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/183
>183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:45:45.39 ID:HRKahwyV0
>ID変える前に絶チルスレにも飛び火してる北退を演じて別人を気取る作戦かな
>
>考え過ぎか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/183
>183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:45:45.39 ID:HRKahwyV0
>ID変える前に絶チルスレにも飛び火してる北退を演じて別人を気取る作戦かな
>
>考え過ぎか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/183
>183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:45:45.39 ID:HRKahwyV0
>ID変える前に絶チルスレにも飛び火してる北退を演じて別人を気取る作戦かな
>
>考え過ぎか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/183
>183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:45:45.39 ID:HRKahwyV0
>ID変える前に絶チルスレにも飛び火してる北退を演じて別人を気取る作戦かな
>
>考え過ぎか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/183
>183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:45:45.39 ID:HRKahwyV0
>ID変える前に絶チルスレにも飛び火してる北退を演じて別人を気取る作戦かな
>
>考え過ぎか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/183
>183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 11:45:45.39 ID:HRKahwyV0
>ID変える前に絶チルスレにも飛び火してる北退を演じて別人を気取る作戦かな
>
>考え過ぎか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 12:36:40.15 ID:WIlPsJe/0
原因を作っていることを自覚できないキチガイ駄々っ子くんなのであった

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/516
>516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:31:14.74 ID:HRKahwyV0
>漫画の話をID:WIlPsJe/0がコピペ連貼りで遮ったスレがあるらしいよ
>これがダブスタって奴なのかな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 12:59:22.58 ID:WIlPsJe/0
一切反省せずにサンデー総合スレを荒らしまわる駄々っ子くんなのであった

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:48:06.51 ID:HRKahwyV0
>今んとこ>>185以外は全部コピペされたな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 13:01:04.18 ID:WIlPsJe/0
本物のキチガイだったようだねえ
自分でしていたレスの内容すら認識できないとはw

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/518
>518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 12:54:04.76 ID:HRKahwyV0
>原因どれ?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 13:19:32.59 ID:qTCvLVra0
>>44
パラレル(ブログ)→不整合はあるものの地続き(ブログ)→別の世界線(ツイッター)の順
パラレルはパラレルのまま、「可能性はある」「かもしれない」とアンリミを匂わせつつ
都合良く使ったという感じじゃないか?
箇条書きの内容はきわめつけだけど、個人的に方向転換を一番感じたのはもう少し前から
パンドラ頼みの展開が主になったこととか
ギリアムがチルドレン達を狙うのかと思いきや過去編入ったあとに兵部と因縁作ったこととか
人間姿の八号なんて過去編のぽっと出でクローズアップさせたばかりだというのにもう殺すとは
先を見ないことにはメタ的理由すら想像しづらいなぁ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 13:21:38.80 ID:WIlPsJe/0
学習能力のないキチガイは本当に始末に困るねえ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/520
>520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:04:50.00 ID:HRKahwyV0
>それが、北退が漫画の話を遮ってコピペ荒らししていい理由?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 13:24:14.94 ID:9SQ+5jenO
駄々っ子くんのいないアンチスレのほうがまともに議論できているなぁ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 14:10:31.58 ID:WIlPsJe/0
駄々っ子くんのせいで荒れるから困るわぁ
本当に自覚のないクズは教育するのが大変だ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/522
>522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 13:25:20.00 ID:HRKahwyV0
>どんな理由があっても北退以外の人はコピペ連貼り荒らしという凶行には走らないけどね
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 14:19:34.78 ID:WIlPsJe/0
こいつがしっかり漫画の話をしていれば、どこも荒れずに済むのになあ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/524
>524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 14:17:34.18 ID:HRKahwyV0
>要するに、漫画の話を邪魔されたから、1ヶ月前に他所のスレで同じく漫画の話を邪魔されたときのことを思い出してそこにコピペ爆撃始めたと
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 14:45:17.28 ID:ARjL2uU20
ギリアムなんて最初から兵部ありきだったような
対してユーリがチルドレン相手だったという解釈してたが
ここ最近の路線変更はこんな問題ではないと思う
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 15:45:25.62 ID:BlGIm2he0
未来は変わりました。戦争は起こりませんおめでとう!

っておかしくね?ユーリが更生して洗脳エスパーで商売してた黒い幽霊は大打撃としても、
ギリアムは健在。ギリアムの目的はエスパーもノーマルもみんな死んじゃえであり、ユーリや
ファントムシステムは手段の一つにすぎない。ノーマルの反エスパー感情煽る手段なら他に
もあるだろう。未来を変えるには最低ギリアムを消すか更生させるかする必要がある
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 15:58:06.84 ID:lY0WVPAO0
>>66
イルカがおめでとうって言ったのは、
「戦争が起こらないから」じゃなく「未来が白紙になったから」
戦争は変わらずおこるかもしれないし起こらないかもしれないけど、
とにかくイルカが予知しちゃって改変不可になってた(らしいw)
皆本が薫を打つENDの未来はひとまず改変されたからオメ
ってことだと思うよ
つーことでイルカのおめでとう発言は一応おかしくはない

一応現在の流れでもギリアムが生きてる事、ユーリは解放したけど
黒い幽霊を壊滅させた訳じゃないってのは皆本も認識してることだし
どうなるかは今後の展開次第だね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 19:18:21.53 ID:qTCvLVra0
>>65
最初(初登場回)は兵部に執着しそうな気配は全くなかった
ユーリが封印された代わりの、チルドレンの新しい敵かという期待やレスはよく見かけたが
こうなると予想できてたやつはたぶんいない
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 19:30:52.54 ID:0gM+NmqH0
>>67
そうだね。他のマンガだが、予知能力者が予知することで未来が確定してしまい、
他の選択肢をとって枝分かれするべきパラレルワールドを根こそぎ潰してしまう、
というのもあった。回避できない予知、というのはそういう選択肢自体が
なくなってしまう、ということなんだろう。逆説的に未来に干渉してしまう能力だね。
「未来が白紙」とは「伊八号の(劣化しつつある)能力を超えた」とも言えるね。

ただ、これからの展開しだいでは、結局薫が皆本に撃たれる未来はそのままで
皆本のネクタイの色が違ってただけ、なんて可能性だってあるだろう。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 21:40:23.23 ID:QXeI18760
自分がサンプル取られてる側なのにアホすぎるなコイツw

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/199
>199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 21:14:25.26 ID:HRKahwyV0
>ID変えたみたいだから>>185の集計は終了か
>荒らしのサンプルとしちゃ十分すぎるな


ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131230/VW9hWEsyTTgw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131231/a1ExN3YxNzAw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20140103/Y0JSakRucGsw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20140104/NDhCcFFndmcw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20140123/eUtsTkJtblAw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20140201/dThXR0lzQXQw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20140202/SFJLYWh3eVYw.html


ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130711/OFRvaWlqdlcw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130714/SHRLdEE1Wkkw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130715/RWdSdFZ2Z20w.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130801/ais4enF6RUUw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130811/V29oTmtLdUQw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130822/L2l0Y1ArbFEw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130913/Y0dKRURLMTUw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130914/YkVMcGJiZ3Aw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130917/OEFYMGFyUWYw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130919/NWs0V0N5MDIw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130919/RnBlT3NhaVIw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20130921/cVQ3ak1VK3Yw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131013/U0N3T01VUHIw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131015/VjRKVGpqQ1Uw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131018/Y1ZNZW1LV0Qw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131020/S2NBMUJDZ0kw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131114/NkhMaHEvODQw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131116/TDhvUE1WSVkw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131117/bm42OWU2TDgw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131224/eGVaUUN3ZjUw.html
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20131229/VzZueHNUR0cw.html


これだけサンプルがあるってのにw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 21:44:37.23 ID:QXeI18760
そして、性懲りもなく他スレで暴れるバカw

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/535
>535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/02(日) 21:16:40.59 ID:HRKahwyV0
>北退の存在を見て見ぬふりするなよw

         ._ .
         \  ̄ ̄''ヽ、
      __  \  ..    ヽi\
 __    \ ̄ ̄         ヽ
..\ ̄ ̄ ̄ ̄             \
  \         _______ )
,/´         _-:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
 ̄ ̄~フ     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /     ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            バーカ!
   /     ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
  /    /     ::::::::::::(○):::::::::::::::::..::::::::l,   .
  / _,-マ !           ::::::::, '~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ.
 /_ノ  / i             : i           __)
     !  i              ::l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./.
     し-!               ヽ________ノ
      レヘ                  /
        i                  i
      ,,丿                 /
─''" ̄⌒\               /⌒ ̄゛"─
        \            /
        \          /
          \       /
           \    /
             ヽ、,/
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 10:42:08.19 ID:oO9GWKnU0
予知とは一体なんだったのか
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 10:46:20.88 ID:OoCdLYHt0
いや、元から期待するなってことなんだろう

椎名漫画だぞw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 18:12:12.29 ID:H7oZ9+QO0
椎名「『白紙になった』という展開を白紙にします」
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 19:43:51.30 ID:SneQZH1X0
白紙になるとハッピーエンド一直線だからなぁ
なんつーかあの未来に相当するだけの壁や障害設けないと厳しいだろう
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 20:06:20.95 ID:ffa19S8p0
途中までは面白かったよ。ユーリの登場で揺らぎ、フェザーで崩壊した
この二人を白紙にできればいいのに
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 20:12:14.39 ID:is7mO+VT0
今度は、皆本が薫にESPで土手っ腹ブチ抜かれる未来予知でも来たら
面白いけどね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 22:16:49.10 ID:KVO0YVTA0
せっかく白紙なんだから、ここは一つ皆本が逆○イプされる未来予知だろ
ちなみに予知映像でも相手の顔は乱れて誰か判らない状態
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 22:55:11.57 ID:ksrqVQidP
葵の胸の未来も白紙になったのだろうか?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:28:12.90 ID:V11YKjLtP
>>78
少年誌掲載不可になっちゃうだろ…
いくらサンデーが乳首ぼかしただけのほぼ全裸女子を平気で載せる雑誌でも
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 23:41:30.66 ID:avjjabIy0
>>76
フェザーもうまくやれば崩壊させずに済んだ
上の方でも言われたが、ユーリの件を解決させまくるより、
大人の女として薫を揺さぶる役の方をさせときゃよかったんだ
ユーリも敵として手下を送ってた頃はまだよかったが催眠を便利にさせすぎた
ユーリとフェザー(女王力)と兵部(とパンドラ)、チート無双で崩壊したという点では共通してる
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 00:12:51.45 ID:x0dDOfXd0
>>78
誰得
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 06:08:24.39 ID:xzSzYX8/P
高校生でチルドレン名乗っていいの
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up612523.jpg
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 06:32:08.75 ID:2LX02mDG0
そのうち大学生編でもチルドレンを名乗るようになるよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 10:03:33.10 ID:w1N2rdLo0
予知を白紙にしたのはよかった
もう予知のことはすっぱり忘れ、1話から数話完結のドタバタコメディにしてください
センセイにストーリーものは向いてません
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/04(火) 17:17:10.07 ID:KfJ6XLZD0
画バレ貼るとタイーホされるよな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 17:21:52.96 ID:NhjXY8qM0
ロリ漫画だったのも今は昔ですな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:13:02.73 ID:tczYbKoN0
ま、まさかフェザーの正体が薫だったなんて・・・
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:17:00.45 ID:FIzJtOQUP
柴穂は相変わらず言動が腹黒いw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:22:52.83 ID:YtKpsrWcP
京介ツンデレになっちゃった
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:27:28.28 ID:AoaRd2/g0
ずっと前からです
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 21:29:08.95 ID:pde7WlJ90
せやな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:20:37.21 ID:alOpUuaj0
やなせ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 23:30:06.16 ID:CSbXWJdL0
桃太郎可愛いよ桃太郎
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 00:32:11.06 ID:3EfT9nsf0
中学生編終わりそう?

ここの連中が言ってたみたいな高校生編でラストうんたらかんたらにマジでなるのか
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 06:10:35.87 ID:eN0jdfwv0
高校生編より20歳話やってほしいんだよな
正直高校生だからなにやるのよって感じだし
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 06:24:06.43 ID:vyd67qJ80
このスレでボッコにされてたキチガイが
性懲りもなく別スレで発狂しております



http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/570
>570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/05(水) 22:50:24.36 ID:wWZxV3/V0
>北退って案外大したこと無いよな

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1387383260/572
>572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/06(木) 06:22:50.28 ID:vyd67qJ80
>駄々っ子君がまた荒らしにきたのか
>絶チルスレで相手にされないからこっちに来たのかな?w
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 08:10:37.96 ID:ndkv4gel0
>>96
何言ってんだJKだぞ!
女子高生って響きに何も感じないのか?!?
女子大生編もいいなあ・・・
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 08:18:12.59 ID:q61tC0Da0
今日も今日とて他スレでファビョりまくりのキチガイ信者くん

まあ、だからこそここには来れないんだろうがねえw


http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1390616273/364
>364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/06(木) 08:06:57.87 ID:4p7wimEF0
>北退ってほんと直ぐ判るよなw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 08:46:39.95 ID:y4PE5eqj0
>>98
女子大生で「チルドレン」ってww
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:25:32.22 ID:kCDL1rgN0
単なるチーム名だからそんなにおかしくもないと思うけどな
フェザーがユーリ連れてきたときだって
もう一人のチルドレンって言ってたし
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 09:31:34.75 ID:ndkv4gel0
>>100
少年隊だっているじゃないか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 10:14:00.45 ID:WYYWo3QQ0
>>100
お前も、女「子」って言ってるじゃないか
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 10:19:01.17 ID:VDLSJANG0
中学生編だって全然中学生に見えないし、高校生編じゃ区別付かないと思う
大人(大学生?)編に飛ばせ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 11:22:24.68 ID:y4PE5eqj0
>>103
「女子」=「女性」であって、
必ずしも「女子」=「女の子」ってわけじゃないだろうw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 13:31:41.09 ID:LN+iRgyE0
お前らKinKi Kidsの気持ち考えた事あんのか?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 15:47:29.51 ID:0EUxPYyB0
小泉チルドレン「…」
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 18:46:49.48 ID:6lYDfST3P
>>105
つまり、柏木さんも女の子なんですね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:11:33.00 ID:1qLgGlzO0
元々大人も子供も顔の中身は一緒
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 21:54:14.32 ID:ndkv4gel0
大体目は二つで鼻と口は一つずつだもんな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 02:52:13.39 ID:ANCJWmcd0
>>108
いいえ、女の子ではありません。
女子です。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 02:55:03.14 ID:bg5fgIFGP
ひょんなことからOVA見たら薫の声すげえいいのに
マンリミはなんであんな事になったし
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 05:50:04.98 ID:joMBno5lO
平野がグレたんじゃね(適当)
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 08:37:13.24 ID:dioh21pB0
違いがわからない
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 11:22:04.64 ID:FvqhhW3d0
>>112
スレチ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:12:15.04 ID:Ci6P975/0
なんか最近の絵、なんか下手になってない?
デッサンがくるってるというかひんまがっているというか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:37:19.07 ID:ajyIghiE0
つぶやきからすると、今週号はたった一日か二日で描いている。
椎名は絵を描くのが遅いほうなのにこれでは、雑になって当然。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 13:44:58.77 ID:4MNu5TBF0
やる気の問題でもあるような気がするぞ
コミック売り上げが落ちてガックリきてるんじゃね
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 16:21:28.70 ID:h32N8noN0
ユーリ編が終わってんだか終わってないんだか
わからないかんじでダラダラ続いてんな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 17:16:57.79 ID:4MNu5TBF0
いつまでgdgdやるつもりなんだろうねえ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 18:18:15.55 ID:sv6ZVFVO0
遅筆のくせにツイッターや艦これやんなよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:02:10.01 ID:6SOqAuIa0
個人の趣味だしやるなとまでは言わんけど、
50歳近くても自己管理が出来てないってことは
今後も出来る様になる、改善する見込みはほぼゼロなんだから、
編集なり奥さんなりに、時間管理もだし、ツイッターでの発言などの
線引きとかも含めて、マネージャーかプロデューサー的なこと
やってもらったら?とは思う
自分での自己管理は絶っっっ対にできないだろうから

まぁネーム(設計図)が上手く出来上がらないっていうのは
嘘でもなんでもないってのは、サンデー見れば解るね
ある意味、まだ救いようがあるんじゃない?
今の展開を、渾身の出来です!今回のネームは良くできた!
とは言ってなくて、ダメダメだっていう自覚はあるみたいだから
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:06:34.90 ID:ANKtxnO40
>>122はさぞや立派な漫画家になれるんだろうなあ
是非サンデーに持込してくれ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:22:05.63 ID:6SOqAuIa0
あ、ごめん
流れから普通にアンチスレと間違えて書いてたw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:23:23.19 ID:ANKtxnO40
>>124
おう二度とくんなよ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:28:50.51 ID:6SOqAuIa0
だが、断る!w
どこに行くのも俺の自由だ

でも次はちゃんと擬態してくるよw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:29:15.19 ID:oWgX9D6P0
やめれば早くなるわけでもなし、
こういうことで絡むのって基本的にガキでしょw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:38:06.07 ID:vl/JaJDE0
>>126
いやそこは自由じゃねえよ
荒れないために本スレアンチスレ分けてんじゃないの?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:40:19.21 ID:RNclpN6r0
>>126
>だが、断る!w
>どこに行くのも俺の自由だ

こういうキモいこと言っちゃう時点で擬態なんて無理だろ
できるやつは来るなと言われたらまずおとなしく消える
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 20:43:48.01 ID:s66bHVtr0
クッソワロタw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/07(金) 23:07:59.66 ID:ANKtxnO40
キモい長文だと思ったらさらにキモいレスを重ねてこられたわ
二度とくんなよ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 06:39:52.15 ID:0ja/bZwF0
ウェー、ハッハッハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ     ウェー、ハッハッハ
.  ( ´∀`) <  だが、断る!w     ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 08:34:10.79 ID:3QPevh+U0
高校生編でのあらすじ
 @黒幽霊のエスパーによる暗殺等増加で
  エスパーのイメージ悪化
 Aある事件(学校が巻き込まれるような災害)で
  薫や澪たちの活躍でクラスメートは救われるが
  薫たちバベル、澪たちパンドラ組が高レベルエスパーで
  あることがバレ、友達から距離を置かれ始める。
 B澪たちパンドラ組、ノーマルとの間の埋まらない溝に
  ショックを受け学校を去る。(この間、東野はエスパーに
  対する理解を示し、カガリは東野との絆を確認する。)
 C黒幽霊の暗躍により世間のエスパーに対する感情さらに悪化。
  日本でもエスパー隔離に向けた政策が動き出そうとする。
 &amp;#10116;以前の予知に似た状況に陥り、薫、澪を助けバベル離脱。
  (この時点ではパンドラに合流せず姿を消す)。
 E薫(本物)のいない高校卒業式。イ9号がユーリに接触する。
高校生編終了...みたいな感じだよね。多分。
全体的にはあの予知に向かうと予想。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 09:06:49.54 ID:fBwYHhSdP
高校生編は皆本が主人公になる。
皆本が幼き頃、父親に量子コンピュータを頭脳に埋め込まれた故に
超頭脳を発揮してしまい、小学校から特別教育に進むように
なったのだった。
だが今はその超頭脳を生かした皆本の天才ぶりで、チルドレンを
シモベとして、難事件を解決していくのだ。
またの名を、超推脳KOUICHIと…
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 09:27:31.64 ID:L5hwB8Um0
高校生編では予知回避されたと思っていたら
皆本の父親が実は黒の普通の何とかという組織のボスだったとかで皆本が洗脳され敵になるとか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 09:36:02.25 ID:GR7i7gHUO
〉133
元BP組の動向も盛り込んでやってくれ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 10:47:57.10 ID:JM013DML0
今週からのエピソードって必要?
未来は変わったからフェザーは消えました、でいいじゃん
3ヶ月くらいは続くのかねえ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:05:33.52 ID:L5hwB8Um0
>>137
続くだろうね
はよ消えろよとしか思えんけど
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:07:14.62 ID:524lVkMK0
休載しまくったら三ヶ月じゃ済まないね
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:09:29.44 ID:Gc9a6EYVi
>>138
葵だけ消えてくれ。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 11:56:03.47 ID:d5Ewg4b+0
こんな感じで60巻くらい行きそうだな…
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:03:50.89 ID:QeVnz6ro0
その頃までにはオリコンランク外になってそうだなw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 12:17:49.18 ID:4cpfSCla0
>>132>>139>>142かなぁ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 13:20:48.82 ID:jXtwRCpkO
おっ
今日も駄々っ子くんが暴れ回るようだねぇ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 14:39:22.88 ID:4cpfSCla0
まだ何も言ってないのに
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 14:53:09.97 ID:QeVnz6ro0
駄々っ子は本当にクズだな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 15:20:25.00 ID:xBIf0PJo0
そういうのいいんでまとめて消えろ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 15:25:54.24 ID:YrYouclg0
>>3で晒されてる馬鹿がこの世から消えれば、こういうこともなくなるんじゃね?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 16:38:02.85 ID:QHHQF16j0
椎名「白紙展開を白紙にします」
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 16:42:35.86 ID:4cpfSCla0
まだ何も言ってないのに
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 17:04:09.25 ID:xBIf0PJo0
>>148
そういうのいいんでまとめて消えろ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 17:53:22.44 ID:ke6XSBgZ0
ID:4cpfSCla0が死ねば荒れることもないよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 17:57:00.95 ID:4cpfSCla0
まだ何も言ってないのに?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:01:12.03 ID:jXtwRCpkO
原因を作る基地害が消えればいい
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:02:42.80 ID:ke6XSBgZ0
壊れたテープレコーダー化したか
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:04:18.87 ID:4cpfSCla0
まだ何も言ってないのに
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:06:14.78 ID:4cpfSCla0
何でまだ何も言ってないのにこんな言われ方しなきゃいけないんですかね?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:14:25.58 ID:ke6XSBgZ0
こうやって荒らそうとするクズだからだよ

>143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/08(土) 12:17:49.18 ID:4cpfSCla0
>>>132>>139>>142かなぁ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:19:47.93 ID:jXtwRCpkO
この基地害が現れると確実に荒れるんだよなぁ
死ねばいいのに
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:28:38.09 ID:4cpfSCla0
>>158
まだ何も言ってないけど
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:30:22.25 ID:ke6XSBgZ0
言ってるじゃん



頭と目が悪いんだねw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:31:53.99 ID:jXtwRCpkO
出禁なんだからレスすんなよ基地害
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:33:57.89 ID:4cpfSCla0
アンカーしかつけてなくて、本文らしきものが一文字もないんですが
一体何を感じ取ってそんなに鬼の首とったような反応するんですかね
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:35:45.14 ID:ke6XSBgZ0
そのレス自体、漫画と何も関係ないんだよね

まあバカに言っても無駄なんだろうけどさw

つーか、今までもこうやって他人に突っかかるだけのクズだったんだろうね
そりゃ嫌われるわw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:37:02.22 ID:ILcKnR5A0
ID:4cpfSCla0を苛めて楽しむスレのようだね
ま、変なレスしたその馬鹿が悪い
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:39:05.34 ID:vFVd9X9f0
こうやって荒らしてたアホ(ID:UoaXK2M80 )だから、何をどう言っても更生できないだろうね


35 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 07:43:30.34 ID:UoaXK2M80 [3/9回(PC)]
いんじゃね?
つか今まで限定版とかせっせと買ってたようなのが自分の気に入らない展開に文句言いつつ離れられないんだろ?
こういうのを一歩引いて楽しめない読み方は最悪高校生までで卒業したほうがいいかと

49 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 09:54:25.75 ID:3ZcPDBBM0 [2/7回(PC)]
>>35は2chの漫画板で自分は大人の読み方してますアピールは恥ずかしいと気づいてないのか
場に来といて「こんなのでマジになるって俺と違って幼稚」は中二病や高二病と変わらん

>>24
ワンピで麦わらの一味の人気キャラが死ぬ、なら大ニュースになってその号が売れそうだけど
絶チルみたいなタイプの長期連載で炎上商法やってもマイナスの方がずっと多そうだ
前スレの速さは繋ぎ回で様子を見てたやつが中学生編の総括で来たという点も大きいと思う
なので余計に今までの兵部パンドラフェザーの流れにも、ラストのオリキャラにも批判がくる

64 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 12:57:31.82 ID:UoaXK2M80 [5/9回(PC)]
>>61
まさか一人だけがアンチじみたファンに対してレスしてると思ってんの?
まともな展開はあきらめて現状をそれなりにたのしんでるって話だよ
受け入れられないなら離れるのが普通なのに何故かいまだにファン面して愚痴ぐち煩いんだもんよ

しかしチルは高校生になったらあの子供のおもちゃっぽいリミッターはデザイン的にきついからやめるのかね
薫はそのままでもなんとなくいける、葵は髪で隠れるからオッケーだけど紫穂だけどうしても違和感あるんだよな

66 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 13:17:46.43 ID:VWts4GgB0 [2/9回(PC)]
>>64
展開に文句つけるもデザインに文句つけるも同じだろう。
「展開にだけは文句つけてはいけない」って縛りを勝手に作るな。批判を見たくないならSNSででもやればいいのに。
他の作品スレも見るだけ見ておくといいよ。批判はここの比じゃないってところがかなりあるから。

「嫌なら見るな」って論を使いたいなら、このスレも見なければいいだけだ。御意見番面して仕切るのはうざい。

136 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 23:13:39.11 ID:UoaXK2M80 [9/9回(PC)]
>>86 ありがとさん

誤解があるからいっとくけど俺は別に嫌なら読むなってはいってない
嫌なことあっても俺はスレも読むし
顔も知らない誰かが読もうがやめようがどうでもいい
そんでここで文句わめき散らすのも止められるはずないしやりたきゃやればいい
ただうぜーと思ったらうぜーっていう
それで実際相手がどうするかはどっちでもいい

ここは一応アンチスレではないんだから批判してるやつは自分が今楽しんでる層にウザいって言われることもあるに決まってるし
作品の批判に批判もあるわな。お互い様だろ

あと漫画家とは、ってご高説たれてるやつはその論が嫌いだから反論したくなるね
理想の○○をやたら偉そうに語るけど「こうあるべき姿」なんて理想は他人に期待するもんじゃないわ
どうしてもってんなら自分で実現しろって話
誰かの勝手な理想像になるために生きなきゃならない人間なんていないからな

137 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 23:35:01.43 ID:VWts4GgB0 [9/9回(PC)]
>>136
いや、あんたが逆に「理想の2ちゃんねらー読者像」みたいなのを期待してるよね。
作品について語るんじゃなく、反論でもなく「批判がウザい」っていうのならそれは自治レスでしかない。
「自分で実現しろ」っていうあんたが、まず自ら「誰かの勝手な理想像」を期待するのをやめるべきだ。その書き込み自体が矛盾してる。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:39:09.30 ID:4cpfSCla0
突っかかってないんですけど
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:40:48.85 ID:MhCZNqaC0
駄々っ子くんマジキチすぎて笑える
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:42:02.63 ID:jXtwRCpkO
いつもこの基地害は漫画の話を中断させようとするよな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:43:19.64 ID:vFVd9X9f0
十分突っかかってるな
何もレスしなければよかったのに、バカみたい


あ、バカか・・・
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:44:27.00 ID:4cpfSCla0
こんなスレに用ないけど、なんでこんなに絡まれてるのかだけは知りたい
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:45:21.30 ID:MhCZNqaC0
駄々っ子くんは
今日は何十レスしていくのかな?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:46:48.04 ID:jXtwRCpkO
用がないなら一切レスしなければいい、というか、来なければいいだけなのに
基地害だからそこまで頭が回らなかったのかな?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:48:05.75 ID:MhCZNqaC0
こんなんだから(↓)誰も駄々っ子くんに同意してくれないんだよ




    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < スレがボクチンの思い通りに進行しないとヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめて批判意見が淘汰されなくちゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ボクチンに同調してくれる人もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:48:50.91 ID:4cpfSCla0
>>169
漫画の話しようにもネタがないから絡んでくるんでしょ?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:51:46.44 ID:jXtwRCpkO
関係ないレスをする基地害を教育してるだけだろ
お前が全て悪い
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:52:15.74 ID:MhCZNqaC0
おっもう11レスか
順調だね!
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:53:21.58 ID:3fP8Un2x0
>>143以降荒れてるんだから
>>143のゴミクズが悪いってことになるよね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 18:57:22.21 ID:4cpfSCla0
スレ全体が構ってちゃん?
アンチスレの信者特攻でもこんな絡まれ方しないのに
もういいや、黙る
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 19:17:00.32 ID:MhCZNqaC0
と、言いつつまた発狂するんだろ?
駄々っ子くんにはよくあることw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 19:20:48.50 ID:jXtwRCpkO
原因を作っておいて「絡まれたー」とか
ガチで脳味噌腐ってるなこの基地害
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 19:37:38.97 ID:MhCZNqaC0
渡瀬はリマスター出してるけど、椎名もやればいいんじゃないかな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 20:40:27.15 ID:3QPevh+U0
ちょっとグダグダしすぎたとは思うけど、
兵部やフェザーなど大人(?)が
きっかけをつくって(見守って)、
ユーリが自分の闇と向き合って、
薫たちが友達として支えてっていう
流れにするには、16巻(?)以降の話も
全部無駄ではなかったと思うけどね。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 20:45:52.67 ID:3QPevh+U0
未来が伊8号の予知と変わった(白紙になった)のも
現時点でどうなるか分からなくなっただけで
それほどアンチするほどのものかと。
インパラヘンの予知能力者や伊9号が
予知しなおすかもしれないし。
多分、そう簡単にハッピーエンドにはならんでしょ。
185朝日新聞不買:2014/02/08(土) 20:52:44.54 ID:xnnClerG0
そろそろ終わりかな?
それとも新展開かな。
兵部の過去全部やってないな。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:35:56.28 ID:MhCZNqaC0
いっそのこと兵部を主人公にしてしまえばいいんじゃね
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:51:13.74 ID:w/zp2aty0
それやったら兵部が好きなやつすら信者以外は離れるんじゃね

>>183
×兵部やフェザーなど大人(?)が きっかけをつくって(見守って)
○チートが主人公たちの知らないところでフラグを次々解決して
ユーリは催眠とパンドラの力で正体を隠してばかり
友達である薫は一向に気づかず説得すらままならず、まともな別れのシーンもろくにない
ユーリが自分の闇と向き合い薫達が支える流れをちゃんと描けていればここまで批判されてない
gdgdだったというのはそういうこと
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 21:57:01.42 ID:xBIf0PJo0
>>184
sage
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:12:10.72 ID:3QPevh+U0
>187
いやいや、
ユーリは心のどこかに罪悪感があるから(ミラージュじゃない人格)
友達(薫たち)に正体がばれてなかったからこそ
楽しい思い出=絆をつくれた。
小学生編でも管理官登場のあたりであったけど、
大人が(子供が知らないところで)
見守ってくれているからこそ
子供は安心して思い出を作れる。
そして、それが未来を救うというのが
テーマの1つのはず。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 22:58:11.32 ID:w/zp2aty0
>>189
>大人が(子供が知らないところで) 見守ってくれているからこそ
小学生編でもBP初登場のバレット回やティム回なんかは完全に真逆
あくまでチルドレンが前に立って、皆本がその意志をサポート
裏で進めようとする兵部や大人としてけじめをつけようとした不二子とは違う選択をした

「正体がバレなかったから絆が作れた」なんてメタ的な解釈でしかない
過程で失敗があっても本音をぶつけて努力や協力で補って、それが山場になるわけで
脇役のチート力で解決させればいいなら、障害なんて最初からいらない
あと、悠理と同級生の最後の楽しい思い出すら兵部の催眠、ちさととの出会いも確か催眠、
家族(催眠)>薫の説得、で絆を感じろというのは無茶だよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:00:33.50 ID:CCmNHXMV0
主人公組そっちのけな描写が問題な訳で
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:34:36.77 ID:XtBu6SsB0
多分、椎名は自分がチルドレンの保護者みたいに錯覚しちゃって
危ない目に合わせられないんだろう
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:39:21.95 ID:xBIf0PJo0
新展開待ち
フェザーもそろそろ決着だし新しいネタ積んでくるかな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:41:13.24 ID:aDXBFcXx0
途中まではずっと
ノーマルとエスパーの間で対立が激化し戦争が起こり、
チルドレンを天使に出来るか悪魔にしてしまうかが
未来を変える鍵であるかのような描き方だったから
ユーリが鍵ってなった時点でテーマがぼやけた感満載だった
ユーリの葛藤は「ノーマルとエスパーの対立」とはちょっと離れたところにあるし

描き方次第ではフェイクとして効いたかもしれないけど
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/08(土) 23:59:40.17 ID:IV1RpENB0
兵部と薫を悪にできなかったんだな。
もちろんエスパーのために戦うっていうのは正義でもあるんだが、ノーマルにとってや争いの巻き
添えで死ぬ人たちにとっては悪だ。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 00:08:13.64 ID:n+5BCzl10
薫がエスパーを守ろうとする本能を持っていて
兵部が「女王」と名付けたことにも
なにか裏があるような描写がちらっとあったけど
今後そのへんが描かれることはあるんだろうか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 06:55:09.61 ID:o+DjYGHN0
兵部は腐人気が付いちゃったからなあ
今更、純粋な悪役にはさせられないんでしょうよ
これもアニメの弊害か
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 08:38:49.45 ID:rwrDcvrX0
>190
いやいや、
正体がわかってないから
薫たちも無邪気な態度でユーリに接することができて
その積み重ねがユーリの人格統合につながったと。
正体が分かってたら、ユーリを受け入れたとしても
腫れ物に触れるような扱いになってしまい逆効果。
そして、薫たちとの楽しい思い出ができたから
決して手に入らない幸せな家族の虚像を
すてることができたんだよ。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 10:16:01.08 ID:unGOuU0t0
>>198
そこまで都合よく解釈できん
腫れ物扱いになってしまうならならなくなるまで描きこめばいいし
できないなら闇落ちして敵対すればいい
そもそも正体バレを描かないほうがおかしい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 11:55:03.66 ID:NjO9m4gv0
結局上っ面の関係なんだよ。ユーリも薫の事を全然信用してない。
そりゃ、敵の娘だとわかったら仲良くなんてしない奴だったら、信用なんてできないだろう。
結局、薫の言葉はユーリに届いてない。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 12:15:41.07 ID:QU3LMi7c0
薫もユーリも友達ごっこだっただろう
だから思い出すこともできなかったし説得も出来なかった
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 14:07:06.98 ID:QP5LZdRRO
兵部スピンオフ面白い?
アニメでやった内容をコミカライズしてるだけなら読む必要ないかなと思ってるんだが
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 14:34:32.89 ID:XnYfjVr/0
本編よりゃ何だってマシでしょ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 15:43:21.83 ID:6QQfEOYm0
答えになってない
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 15:47:33.43 ID:CHaVwZvt0
個人的には本編よりは面白いと思う
って言ってるんでしょ

全体的な評価はわからん
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 16:28:41.73 ID:6QQfEOYm0
頭大丈夫か?
「アニメでやった内容をコミカライズしてるだけなら読む必要ない」と言ってるんだから
アニメでやった内容と比較してどうかだろ
全体的な評価なんて誰も聞いてない
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 16:39:17.24 ID:mVLPFBEM0
面白いかどうかも聞いてるだろ
お前は頭が悪いうえにまともに文も読めないんだな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 17:51:07.09 ID:lK8HM9G+0
つか、噛み付いてばかりいないで自分で説明して見せろって話
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 21:30:17.24 ID:oQtj2D5HO
椎名苦しいな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/09(日) 22:10:45.11 ID:yGP9unqm0
>>202
スピンオフスレで聞けば?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 00:09:34.96 ID:PcZdd5Z90
ユーリにしても退場したわけじゃないし、黒い幽霊との最終決戦にまた出てくる
んだよな。兵部の過去もまだ肝心の終戦直後が描かれていない
要するに殆ど話が進んでいないってこと
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 00:26:07.81 ID:By3Hgthn0
>>210
兵部スレはないよ
アニメの方はあるけど
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 00:46:37.27 ID:BPfvJeRP0
結論:誰も読んでない
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 01:17:05.67 ID:4jTQ281C0
漫リミはアニメでひどいもんだったモナーク回が結構マシになったらしいとだけ聞いた

>>199
結局、ユーリを解放したのはフェザーの力で現れた破滅未来の大人ユーリだもんな
重要フラグは兵部パンドラフェザー、館で一番対抗したのは京介、行き先はぽっと出の便利組織
正体隠蔽に邪魔な紫穂の疑念は不自然にスルー、主人公側を役立たずの蚊帳の外化
元BP組はBPとの対決も心情の吐露の機会もなく、モブと同じく嘘を擦り込まれて悠理とお別れ
>>198みたいな「作者の想定した解釈」は想像できても、これで納得できるわけがない
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 02:14:39.67 ID:ZmqXrT2W0
>>212
そのアニメスレで聞きゃあいいだろ
スレチだといい加減気付け
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 09:02:43.00 ID:hDd7We4q0
>>211
もう出てこなくていいけどね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 10:41:32.42 ID:/3BMOLewP
https://pbs.twimg.com/media/BDcTvO9CMAEJpny.jpg

これのコラで薫とユーリの描いてくれw
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 12:37:13.91 ID:9hfx/VTJO
>>215
お前はその判断が板違いだと気付けよw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 12:37:38.62 ID:Jhg7BGWy0
>199
正体バレとかいうけど
薫たちでさえ東野たちに高レベルエスパーであることは
隠しているわけだ。ユーリが頼る大人もいない状況で
正体隠していたことぐらい理解してやろうじゃないか。
>214
バレット、ティム、パティ(バレットは知っちゃってますが)が
BPとの関連を知るには、その事実を受け入れるだけのものが
彼らに備わってからの方がよくないかい?
バレットは葵のことがあるからO.K.だったけど
ティムはまだ無理なんじゃなかろーか?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 12:45:27.12 ID:Jhg7BGWy0
連投ですが、
この漫画、主人公は皆本ですよね、多分。
皆本(ノーマル)が子供の成長を助け見守りながら、
また、自分もまわりの大人(仲間や兵部たち)に
助けられながら、いろんなことに気づき成長・変化していく。
皆本が変わらないと、結局未来は変わらないんでしょ?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 13:35:56.53 ID:ZmqXrT2W0
>>218
スレ見てきて言ってんのか?
あそこでスピンオフ漫画の話なんか余裕で出てるだろ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 13:37:43.60 ID:lmZK7MAu0
>>219
キャラの行動としての好悪ってよりも、展開として正体を隠したままだったことで
逆にユーリとチルドレンの関係が薄くなったことが問題ではないかと。
東野とチルドレンの関係も、言うまでもなく薄い。でもキャラの立ち位置として東
野はそれでいいけど、ユーリはどうなんだろね。

皆本はノーマルだから、未来は変えられないよ。
それに、フェザーが皆本は間違っていないと言っている。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 16:53:13.40 ID:Jhg7BGWy0
>222
管理官の言動やキャリー編等から考えると
皆本が自分の薫への気持ちを
素直に出せるようになるかどうかも
未来を変える鍵の1つでは?
BPだけではなくてね。
フェザーは「あの未来を変えるための正解を
探すのではなくて、その時その時
正しいと思ったことをやるしかない」と
言っただけでは?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:06:25.52 ID:lmZK7MAu0
>>223
そういう推測ももちろんできる。
けどフェザーがいないと未来は変えられなかったこと、兵部が皆本がギリアムに撃たれそうになったときに
「こいつ死んでも構わないけどつい助けちゃった」になってることから、未来に関係ないんじゃないかと。
フェザールートでも、全員が正しいことをやったと言ってたよ。違いはフェザーがいたかいないか。

結局現時点までで、薫への気持ちを素直に出したりはしていない。
でも未来は白紙になった。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:28:57.18 ID:Jhg7BGWy0
>224
ここ数日、擁護派として投稿してますが
結構、反論くらいますね。
みんな、なんのかんの言ってチルドレン、好きなんですね。

@ユーリの未来を変えるのに
 フェザーが必要だったのは確実だと思います、僕も。
 理由は一昨日、昨日の投稿で書いてます。
Aキャリー編のラストで『「君さえいればそれでいい」が言えなかった。
 つぎ、同じようなことがあれば言えるのか』という場面がある。
 フェザーが「私(薫)がバベルを抜けたのは、
       もっと個人的な理由だった」と兵部に言う場面がある。
 などなど、皆本が薫を受け入れることができるようになることが
 最終ゴールのはず(ふじ子さんもがんばってるしね)。
 現時点までで、皆本が薫を受け入れるはずがない。
 受け入れるのはラスト付近でしょう。
 おそらく、今後薫がバベルを抜ける
 (抜けようとする)展開はあるでしょう。
B「未来が白紙なった」は「あの未来が確定ではなくなった」だけで
 あの未来になってしまう可能性はあるんだよね。
 ユーリの件以外にも、ノーマルvsエスパーの要因は
 いろいろあるのでしょうね。
 先の投稿でも書いたけど、
 インパラヘンのプレコグや伊9号の
 再登場を期待してます、個人的に。

長くなりましたね。すみません。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:44:32.92 ID:4jTQ281C0
>>219
元BP組から隠すうち、ユーリは洗脳被害者と対峙する前に未来の自分に許されて自己肯定
ギリアムどころかお父様の可哀想な過去まで判明
影チルパティが立ち向かって気持ちをぶつける機会はこれでほぼ潰れたようなもの
特に影チルは葵回の後に対BP回で成長を描かれるどころか、兵部展開に流れを切られて背景化
ひたすら放置されたあげく兵部の催眠で悠理とお別れ、面白くもなんともない
「キャラが心安らかに生きていくためだから理解してやろう」
なんて目線は納得のいく展開や話の面白さがあってこそ持てる
展開の都合とチート力でユーリの正体隠しすぎ・主人公側を蚊帳の外にしすぎたせいで
キャラの葛藤も絆も成長も緊張感もろくに描けず
こんなgdgdになったことが話としてつまらん上に納得も支持もできないと言ってるんだ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 17:59:18.13 ID:lmZK7MAu0
>>225
ああ、この後破滅に向かう可能性もあるっていうことは同意。
なので「未来を変える」ではなく「この後破滅に向かわないようにする」のならほぼ同意見だと思う。
未来はすでに変わった。確定していた破滅から、白紙に戻った。あとはその白紙の未来をどうよりよく
していくかは、登場人物たちの行動にかかっているんだろう。

ただ、ここまでのフラグや伏線もまた、今回で白紙に戻ったんだと思う……。
薫が仮にパンドラ入りしたって、皆本がパンドラに会いにいつでも行ける状態なんだよね。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:05:40.88 ID:Jhg7BGWy0
>226
フェザーの中の志穂が
「幸せな過去は皆本(をはじめとする大人たち)につくってもらった。
 でも未来は大人になった自分たちでつくる。」って
言ってたけど、これがすべてだと思うんだ。
今は、大人たちが守っている段階でしょ(中学生だから)。
ま、正体隠しすぎって解釈に立ったら、そりゃ面白くないだろうね。
チルドレンの活躍皆無だったしね。ここしばらく。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:14:52.93 ID:LHaEUMTg0
こういう設定・性格のキャラの行動として納得できるかどうか、という視点の人と
こういう行動を漫画という娯楽作品上で描写することに納得できるかどうか、という視点の人では
そりゃ話がかみ合わないわな

漫画読む時に完全に神の視点で読むか
自分に置き換えて読むかのスタンスの違いだと思うけど
いくらすごい能力者達とはいえ、たかだか中学二年生の子供に対して大人である自分ならどうするかと考えると
やはり隠しておくと思うので行動そのものには納得できる
ただ漫画の展開でそれでいいのかというと…
絶チルの椎名は明らかに大人・親の視点が入ってるし自キャラに対して冷徹になれない所が
長所であり短所だけど、最近はそれが悪い方にばかり出てる印象
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:24:21.19 ID:lmZK7MAu0
「キャラがどうするか」で考えるなら、色々隠し事をされてるチルドレンは、もっと皆本に詰め寄るべき
なんじゃないかとも思う。
「子ども扱いすんな!仲間だろ!もっと頼れよ!」と言うべきなんじゃないのかな。

物わかりが良くなった=成長ってことなら、チルドレンは成長したんだろうな。ただ、今のチルドレンが
九具津の事件に遭遇したとき、皆本にまかせっぱなしにして結果として賢木も皆本も死ぬことになる。
あのときのチルドレンの行動が間違っていたんだろうか。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:39:01.88 ID:LHaEUMTg0
>>230
確かにもっと頼れよ的な行動はなくなったね
そっちの薫の方が好きではあるけど、
小学生時代の無邪気さは皆本や周囲の大人の都合を考えずに行動したり、
学校編入前の訓練で悪口言われたぐらいでクラスメイト破壊してた無鉄砲さと表裏一体だから成長だとは思う

澪達の転校時にESP使わないよう説得するあたりは
その成長を上手く描写できててよかったんだけどな
大人を信用して任せたり、弁えたりできるようになったことを
皆本ならなんとかしてくれるの一言で済ませてしまうのは残念ではある
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:48:34.12 ID:Jhg7BGWy0
>230
223でも書いたけど、「そのときそのときで
正しいと思ったことを各自やるだけ」だと思うよ。
九具津のときも、皆本はチルドレンを関与させないことが
正しいと思ったわけだし、そんな皆本を信頼しているから
チルドレンもかすかなテレパスを頼りに皆本の危機を
救えたんだよ、きっと。
ただ、「正しいと思うこと」がいつも正解とは限らない。
たとえば、カガリの件では、フェザーの干渉がなければ、
東野ではなく皆本が関与してしまい、カガリと東野の
絆は、少なくてもあの時点ではできなかった。
いやいや、難しいねぇ。
僕はgdgdだと思いながらも、チルドレン楽しめているので
幸せものですね。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 18:58:41.82 ID:4jTQ281C0
>>228
小学生編で既にチルドレンは裏で守ろうとする大人達の予想を超えて行動してる
>>230の言う4巻の九具津回や、特にバレット戦は皆本の助けも含めてバランスは良かった
だから少なくともそのフェザー紫穂の言葉はこの漫画の全てじゃない

というか今まで出た擁護もほぼ全部、前スレや前々スレなんかでもう突っ込まれてる
反論があるのは肯定的な解釈を考慮しても、キャラ的にも漫画的にもgdgdだと感じるからだよ
たとえば薫のバベル抜けも、パンドラが異様なほど優良組織に描かれた今となっては
別に悲劇でもなんでもないし抜けても戻ってくる必要がないとかな
兵部が中東で気まぐれに幼女を助けてた頃なら、パンドラ行きに危機感もあったろうけど
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 19:05:58.78 ID:LHaEUMTg0
>>233
その擁護へは既に突っ込まれてるって書き込み、最近何度も見かけるけど
一度でも反論されたことのある擁護内容は
書いちゃいけない(しかもその反論の正統性はそっちのけで)というルールでもあるのか?
逆に言えばその原作への突っ込みへの擁護は既にされてる、も成立すると思うんだが
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 19:11:54.82 ID:lmZK7MAu0
>>231
澪たちの転校当初は、確かにうまく成長を活かせていたね。
無鉄砲さからさらに一歩進んで、協力しあう道もあったと思うと残念でならない。
皆本たち大人は薫たちを子供扱いせず、薫たちは大人にまかせっきりでもなく無鉄砲でもなく、
それぞれができることを補い合って信頼関係の上で一緒に戦えたらよかった。

>>232
俺には信頼が盲信に見えてしまうのが、たぶん受け止め方の差なんだろうなぁ。
カガリ・東野の件では、てっきり皆本がもっと子供たちの力を信じてまかせるって路線に行くの
かと思ったら実際は真逆だった(大人たちが裏で解決)ってのが悲しい。

>>233
九具津回とバレット回が良かっただけに、今の展開とどうしても比較してしまうね。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 19:15:57.29 ID:Jhg7BGWy0
>233,234
まあまあ、内容についての議論だけでいきましょうよ。
ところで、僕は、133に書いたように
高校時代は少しずつ暗い話になるような気がするのですよ。
そうなると、折角(ある程度)理解しあってても
ノーマル側の皆本とエスパー(特に不良、野良エスパー)の
まとめ役の兵部が袂を分かつしかなくなるという流れも
あるわけでしょ。そしたら、バベルとパンドラが仲良くなりすぎたから
もう薫離反意味なしってことはなくなるよね。
サンデーの予告が正しければ、もうすぐ高校編。楽しみですね。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 19:23:50.98 ID:lmZK7MAu0
俺としては、たまのシリアスはあるだろうけど、暗い路線にはならないような気がしてる。
特にパンドラや兵部との敵対あるいは離別ってのは考えにくい。
兵部は、エスパーによる支配も薫を女王にすることも、ノーマルへの復讐も、もうやる気がない。パンドラと
いう大切な守るべき仲間を得たから、もう空っぽな復讐鬼ではない。
「一部のノーマルが黒い幽霊という組織を使ってエスパーを兵器扱いにした」のはとっくに知っていることだ
し、だからノーマルと敵対するってことなら今の兵部は既に皆本の敵のはずだろう。
ここからパンドラvsバベルの敵対路線に持っていくのは無理があるように思う。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 19:24:54.38 ID:Jhg7BGWy0
ところで、僕がチルドレンでどうしても
自分なりに納得のいく解釈ができないのは
あの未来で、皆本が薫を撃ってることなんだよね。
あの、少し前の未来の話を読みたかったけど
未来白紙宣言のあとでは、しばらくは無理そうだしねぇ。

もし、連投になってたらすみません。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 19:30:40.50 ID:Jhg7BGWy0
>237
たとえば、ギリアムが予定通りクローンを武器として売り始めると
エスパー=殺人兵器となってノーマルのエスパーへの感情は悪化する。
で、エスパー隔離しろって世論になったら、不良な野良エスパーは
もちろん反発する。ノーマルの世論が強くなったり、
兵部が野良エスパーをおさえきれなくなることがあるかもって思ったわけさ。
ちょっと違うかもしれないけど、西南戦争おこした西郷みたいな感じ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 19:52:08.19 ID:lmZK7MAu0
>>239
それがフェザールートだろう。
そうなったら破滅。あとは薫を射殺してフェザーにするしかない。
フェザーも「手遅れ」って言ってた状態。

それに、兵部が健在、ユーリが味方サイドの現状では、そうなる前にクローンエスパーのクライアント
側(軍産複合体)を片っ端から洗脳できるんで……。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 19:55:24.42 ID:4jTQ281C0
>>234
突っ込みへの擁護もあるしその擁護への反論も既にされてるだろうな
ループすぎるからまず過去スレ読んだらどうか、というだけで実際読むかは自由

正解をどう描くかは作者のさじ加減ひとつ。そのさじ加減がおかしいと言ってるのに
>>183はずっと、作者がこの流れにするには必要だ・作中での正解は多分こうだとかばかりで
「作者が言いたい解釈」に元々納得してない人間にとってはどうも食い違うんだよ
高校生編を楽しみにしたいのは同感だけど
未だに兵部とフェザーの脇でチルや皆本は何も知らずに制裁ギャグやらされてるしなぁ
浄化されきってるうえ、世界的企業を取り込んでロビエトやバベルより数枚上手のパンドラが
いまさら野良に手を焼いて敵になるとは思えないが、そこまでギリアムが頑張るならむしろ歓迎
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 20:00:58.24 ID:Jhg7BGWy0
>240
いやいや、
ユーリがいなくなった今でも、
ギリアムとクローンがいれば起こりうる未来だよね。
たぶん、ある程度は、この流れになると思うよ。
そうでないと、ギリアムが逃げた意味がないもんね。
また、ギリアムもクローン増やしてコネクトすれば
ユーリ以上の洗脳が可能になるんだし。
暗くなる未来を、今度は、大人(中学生よりは)になった
チルドレン(+澪たち、ユーリたち)が解決希望!
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 20:06:11.57 ID:lmZK7MAu0
>>242
いや、起こりうるかどうかでいえば、そりゃ起こりうるんだろうけど、そうなっちゃったらどうにもならんよ
ってのをフェザーが言ってたわけで……。
もちろんそこまでギリアムくんががんばってくれることは期待したいが、あの小物じゃ期待薄なのが難。

「ある程度まで」ってのが、そこまでいくと破滅だよ、ってことなんじゃないかと俺は解釈してる。
もちろん違う解釈もあっていいわけだし、正解はないのかもしれないけど。
でもそこから解決できるんなら、フェザーは自分の未来を捨てたみたいな感じで嫌な方向になるような。
本当はあそこからハッピーエンドに持っていけたんだよ、ってことになる。
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 20:08:15.48 ID:Jhg7BGWy0
>241
気分害してたら、すみませんね。
結構短時間でレスくれる人たちがいたので
ついうれしくなって、いろいろ書いてしまっているのです。
まわりで、チルドレンの話できる人がいないので...。

ところで、自分で書いて?と思いましたが
兵部はエスパー規制の世論が強まったら、
野良エスパー関係なく、自らキレるだろうね。
過去の体験を思い出して。今の兵部は、
皆本と触れ合うことで、
もう一度ノーマルを信じてみようかって感じだろうから。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 20:22:12.58 ID:lmZK7MAu0
>>244
俺としちゃ、肯定的にきちんと論理立てて話ができるあなたのような読者がこのスレにいてことが
うれしいよ。
反論してるのはあくまで俺の意見を言っているだけで、発言封じたいとかそういう意図はない。
今までのスレの経緯があるから、予防的なレスもあるかと思うけど、気にせずどんどん発言して
欲しい。

兵部はもうキレないんじゃないかと俺は思ってる。
というのも、フェザールートの兵部がキレてないから。もしそうなったときにノーマルを信じられなく
なったなら、フェザーに破滅回避を託したりなんてしないだろう。
絶望していたなら、フェザーによる解決ではなく、エスパーによる支配を望むだろうから。
それに、現時点での兵部も、すでに未来の流れも、未来兵部の選択も知っている。知っている上で
なおノーマルを殺さず、皆本との信頼関係も築いている。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 21:09:14.35 ID:Jhg7BGWy0
隠蔽捜査みてました。あれ面白いですねぇ。
>>245
いやいや、僕もそんな解釈もあるんだと思って
面白かったですよ。

この先の展開を予測するのが好きなんですが、
@インフィニティブースト(?)のとき、
 兵部が「これは、あの未来がなかったら起こっていない」
 と発言したこと。
A先々週号で兵部(伊8号)が、フェザーは自分たちが
 作った(変えた)未来を手に入れることができると
 発言したこと。
が、妙なワクワクをもたらしているのですよ。
Aについては、その意味が今の話で分かるでしょうから
水曜日が待ち遠しいですね。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 21:51:09.61 ID:y1VEFoN40
長い長い長い長い
要点まとめて短く!
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 22:37:00.68 ID:wQBGgKZY0
ここまで読み飛ばした
半コテになってる奴改行多すぎうぜえ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 23:02:32.28 ID:/3BMOLewP
フェザーどうなると思ったら未来の薫の年になるまでイヤリングに封印して後に一緒に暮らすのかw
作者もネーム苦戦してるの言ってたが流石に誰も当てれた人いなかったな
後、薫が闇でしか裁けない罪がある!とか叫んでて吹いた
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 23:12:14.41 ID:B3fxESZg0
死ね春日( ^,_ゝ^)
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 23:13:31.89 ID:4fej4DM30
一緒に暮らす?どんな展開だww
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/10(月) 23:21:21.16 ID:/3BMOLewP
一緒に暮らすじゃなくて一緒になる(フェザーのそれぞれの人格と未来の本人が一体化する?)だったわ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 00:14:33.62 ID:4z4Y/K3W0
>>1も読めないチャンコロはほんと死んでください
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 03:21:46.83 ID:xxoFtwAD0
発売前の雑誌の内容を書き込むと逮捕されるけどな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 03:55:01.91 ID:4KPLo1ls0
長文考察は大歓迎
変な野次入れる単発は気にするな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 07:47:37.71 ID:isHrtqh60
椎名高志 &#8207;@Takashi_Shiina 3時間

近頃の私はもう頑張りすぎて壊れかけているので頑張ってどうにかしようというメソッドが限界に来てて今週こそはもうダメだと思ったけど、下書きをものすごい勢いでこなしたのでまだ少し頑張れるようだ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 07:55:10.72 ID:UtHAUjMv0
とうとう本格的にボケ始めたか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 09:45:44.35 ID:H78OhKED0
こういうことを言い出すとどんなに頑張ってる人でも途端に安っぽく見えてくるというのに…
ぺーぺーの新人じゃあるまいしいい年したベテランが構ってちゃんかよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 10:59:22.57 ID:QQPz0Y9tP
それTwitterで言えよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 11:00:10.91 ID:Ysa6R65E0
取り巻きに「頑張って下さい!」とかツイートしてほしくて仕方ないんだろうね
んな暇があったら原稿のほうをもっと頑張れよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 11:17:10.57 ID:QQPz0Y9tP
それTwitterで言えよ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 12:26:15.91 ID:3REKX2I60
艦これ描いてる時はイキイキしてたのに
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 12:33:06.27 ID:4KPLo1ls0
朝8時に作者ツイッター叩きとかいつものじゃねえか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 13:45:55.83 ID:5r3Ho62k0
>>3のキチガイの今日のIDはID:4KPLo1ls0か
また暴れるんだろうなこのクズ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 14:10:46.20 ID:4KPLo1ls0
いっけね
住人でもない奴をいつものとか言っちまったw

本編の話でもするか
中学生編終わって高校生編なんだろうけど
小→中に比べて路線も何も変化しない予感がするんだが
皆が期待するようなこと起こらないんじゃね?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 14:13:59.26 ID:5r3Ho62k0
やっぱりいつものキチガイ駄々っ子か
必死にネタ振りしててクソ笑えるw
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 14:17:50.21 ID:5r3Ho62k0
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 14:31:10.34 ID:YM2N8t+RO
頑張ってもまだまだ白紙状態の原稿が残ってます
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 14:32:01.43 ID:xxoFtwAD0
>>268
アンチスレでやれ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 14:54:20.58 ID:5r3Ho62k0
中学生編完結間近なのか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 15:11:15.61 ID:Qc3FpilO0
プロでもアマでもいるよね
原稿大変とかいちいち実況する奴
てめーが招いたことじゃねーか計画性のなさを晒して恥ずかしくないのかね
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 15:24:39.24 ID:PAZquFrx0
センせは後先考えずにノリと思いつきで描いてるから、こういう第二部完みたいなまとめが苦手なんだ。
流れを決めずに出発しちゃうから、つじつま合わせに苦労するんだよ。
そういう作風だからしょうがないんだ。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 15:46:16.29 ID:5r3Ho62k0
いっそのこと、辻褄合わせを放棄しちゃえばいいんじゃね
もう誰も期待してないだろ

gdgdを続けられるくらいならそっちのほうがいいです
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 15:49:39.67 ID:sftAI1yW0
>>271
それでいて、別のことして遊んでる様子まで実況してるから頭が悪い
そのサボってる時間を原稿に費やせよって話
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 16:04:13.57 ID:PAZquFrx0
>>274
センセは艦これやツイッターしながら、ネタが浮かんでくるのを待ってるんだ。
もう何十年も、映画やアニメを観たりプラモを作ったりしながら、一見そうやって遊んでいるように見える
けども、天からアイディアが降ってくるのを待つ方式で描いているんだ。
そのせいで浮かばないときにはとことん浮かばないし、長編はgdgdになるけども。じっくり考えて描くとか
そんな方針転換、初老のセンせには無理なんだよ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 16:37:09.17 ID:xxoFtwAD0
>>274
遊ばねーとアイデアも浮かばねーのよ
漫画家はスイッチポンで漫画が描ける便利な道具じゃねーし
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 16:39:56.17 ID:sftAI1yW0
ああ、冨樫の長期休載もそれで擁護できそうだよな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 16:46:45.51 ID:YM2N8t+RO
椎名「みんな優しいからこれからも休載多めでいきます」
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:06:25.47 ID:Qc3FpilO0
尾田とか全然休んでないのに売れてるけどねー
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:15:35.65 ID:PAZquFrx0
尾田はあんだけ売れて金持ってても、漫画描くの大好きで描きたくてしょうがないからね。
「金あったら描かない」って言ってるセンせとは違う。
休みたくない尾田と、休んで当然って言ってるセンせとじゃ、漫画に対する姿勢が違う。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:31:58.80 ID:yEOc6a5n0
ネームで引っかかってるんなら、時間をかければいい物ができるってわけでもないしなぁ。
つか、見たら気分悪くなるってわかってるのに、
いちいち細かくtwitterチェックしてるやつも大概なんというかw

いくら態度がけしからんと一生懸命便所の落書き書いてても、
それこそ冨樫のように雑誌にとって必要と判断されてるうちは連載は終わらん。

嫌なら買わない/読まない/違う作品にアンケート入れるとかの活動を勢力的に頑張ればいいんじゃない?
無駄だと思うけど。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:35:21.13 ID:PAZquFrx0
>>281
つーても、批判するのも2ちゃんという場なんだから、批判が見たくない人は2ちゃんに来ない
ほうがいいよ。
批判への再批判はいいけど、「批判をすること自体」やめろっていう人がここにいたって精神
衛生上よろしくないよ。
でも、「いや、批判を封じたいわけではない」「自分の意見を言っているだけだ」ってことなら、
批判意見書き込みだってそうだろう。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:41:23.13 ID:PAZquFrx0
だいたい、センセはよく観た映画の感想つぶやいてるけども、批判意見も多いんだよ。
「嫌なら何も書かずに消えろ」だと、即座にブーメランがセンセに直撃しちゃうんだよね。
この場合、投げてるのはセンセじゃなく擁護者だけどさ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 17:46:14.32 ID:xxoFtwAD0
嫌ならツイッター見るなよw
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 18:01:19.49 ID:bDbC5a6s0
嫌ならこのスレ見るなよw
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 19:13:16.82 ID:yEOc6a5n0
別に批判すんなとは一言も言ってないぞ?

無駄なことしてるよってことと、
本当にその不満を解消したいならこうした方がまだ効果があるよ
って方法を教えてあげただけで。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 19:29:32.03 ID:PAZquFrx0
>>286
別に世直しとかしたくてスレにきてる人なんていないだろ。
前提条件が間違ってるんだよ。
2ちゃんをなんだと思ってんだ。逆に心配になる。ネット初心者なの?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 19:54:42.66 ID:bDbC5a6s0
ただ感想を言ってるだけだもんな

それに、方法を教えてあげてるとか言ってるけど
それに従う義理も義務もないわ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:02:32.55 ID:au7raVRl0
ここ結構「もう原作がそんな風に見てるなら
アンチスレに行った方がいいんじゃない?」と思うようなレスが
けっこう見られるけど、いいの?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:11:22.19 ID:PAZquFrx0
>>289
とりあえず他のスレ見てきたら?
この程度の批判すらないスレってたとえばどこよ。逆にそっちのが少数派だと思う。
もしくは最近出てきた用語の「でんでん現象(信者しか残っていないから絶賛レスしかない)」
かもしれんよそこ。

むしろ、「批判レス見たくないなら2ちゃんなんか見ないほうがいいんじゃない?」ってレスが
たまーにきてはこうやって反論されて消えていってるよね。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 20:54:38.98 ID:bDbC5a6s0
賞賛も不満も普通にやってればいい
お互いに干渉しなければいいだけの話
292昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/11(火) 23:06:22.60 ID:DL7yVubX0
入院していたので退院して3号まとめ読みした。
(参考 明日発売のが11号)

8号について


絶対可憐チルドレンって漫画の
372話で、
ラプラスのイルカ(昔の科学者)で、
「もしニュートン力学が宇宙の全てを支配しているなら、
理論的には全ての未来は、
あらかじめ決められたとおりにしか発生しないと考えた。
量子の世界が発見され、否定されたがね」
ってあったけど、
これって本当なの?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/11(火) 23:16:57.99 ID:4KPLo1ls0
>>282
批判も質によりけりだな
良くも悪くも見えるようなレベルなら良く見たいわな
その方が楽しめるんだし
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 06:27:16.37 ID:PyShNcSc0
レスすんなよキチガイ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 06:33:23.07 ID:abA2y9AO0
>>280
調べてみたら椎名高志の方が10歳年上なんだな
働き盛りの30代後半と50手前だとさすがに比較はできんよ

尾田先生も身体壊し始めてるし
10年後も今と同じってことはないんじゃないかな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 06:46:55.94 ID:cfwGuFfVP
尾田みたいに売れてるのと比較しても…
お前らがもっと単行本買ってやればやる気になるだろ買ってこい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 10:47:23.24 ID:R5VQRJaa0
>>292
量子力学の基本だぞ
不確定性原理でググれ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 18:14:27.32 ID:F4dZxESu0
「つまり・・・どういうことだってばよ?」
ってレスあると思ってきたのになかった
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 19:32:11.28 ID:7ortNa160
珍しく紫穂と葵が喋ってんの見たわ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 19:51:16.37 ID:JnhfXi+f0
>>296
いや、甘やかしてると逆に駄目になるタイプだろ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 21:46:35.56 ID:+A0yvm5i0
椎名高志 &#8207;@Takashi_Shiina 2 時間

「身につけたものとっぱらって幾重に重なりあう描いた夢への放物線」で、さわやかな全裸の兄ちゃんたちが笑顔で並んで崖の上から放尿して虹がかかっているという画が浮かんでしまう自分をなんとかしたい。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 21:52:24.21 ID:xKKvFdGe0
病院逝ったほうがいいんじゃないのかな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 21:57:33.80 ID:GimIw+8C0
闇でしか裁けない罪があるで笑ってしまった。悔しい
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 22:54:41.89 ID:jgyJuEwv0
>>301
なんで男を思い浮かべるんだ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 23:06:27.64 ID:qDqeKQxc0
絶チルはなんか展開遅いなと思ってしまう・・・
もっと読みたいからそう思ってしまうだけかもしれないけど
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/12(水) 23:51:57.42 ID:+kj4nRjn0
>>304
そこで女を思い浮かべてもそれはそれで生々しくてえぐいだろ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 00:09:33.29 ID:80T9CJncP
>>298
今まさに書きに来たところw

イルカ思念と戦っちゃったりしたあたりからさっぱり噛み砕けてないわ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 00:09:34.01 ID:rhkd6lsi0
>>249
神のみもそうだが、ハルヒの分裂、驚愕の影響が見て取れるな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 00:12:32.15 ID:/ky+6V280
「Courtesy of ZETTAI KAREN CHILDREN THE UNLIMITED 兵部京介」
東京アニメアワードフェスティバル2014投票おなしゃす
ttp://vote.animefestival.jp/
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 01:24:26.80 ID:TmM4rY4Q0
さっさと完結させて半年くらい休めばいいのに
GS美神と絶チルと2作品ヒットさせたんだ。まだいい作品作れるよ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 01:33:31.18 ID:p3I1ZO6O0
中学生編序盤でも片足突っ込んでたけど、GS美神終盤と同じで通常任務のネタが尽きた上に
主役が強くなりすぎてんだよね。
美神はそこを新米の犬と狐を投入して解決しようとしたんだが、さて絶チルではどうすんのかな。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 05:58:26.31 ID:BSoD75Bb0
フェザーの存在について、なんとなく世界5分前仮説を思い出した
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 06:06:15.88 ID:/k3RUbI+0
絶チルは賑やかしのイベントが多いわりには、通常任務やまともな日常回がなさすぎて物足りない
しかも本筋の方でちゃんと活躍させるでもなし
薫たちの学校生活を軸にしたエピソードって試験回くらいまでか?
演劇回はユーリと兵部のための舞台作りに終始していて、学校生活という感じじゃない
最近もネタが無いわりにはティムとバレットとかただ転入させただけで話にしようとしてない
ハウンドやリバティベルズあたりだってもっと出てきてもいい
先々週の焼肉みたいな日常の中でも特にどうでもいいところで無駄に尺とキャラを消費してる印象
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 06:52:35.05 ID:JJ7rNDLt0
>>309
スレチな上に必死すぎ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 07:55:25.77 ID:UL33okDj0
>>308
影響というかパクり?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 11:25:15.54 ID:7HQTqxnM0
ハルヒ消失はビューティフルドリーマーのパクリという位
意味のない話じゃないかそれ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 19:43:05.33 ID:vBNgd03p0
駄々っ子くんがまたサンデー本スレを荒らしております


>735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/13(木) 02:35:15.88 ID:2Nkuyj2x0
>>>728
>>ただの二番煎じ(パクリ)だもんな
>あの演出のオリジナルが月光だと思えるとは…ゆとり?

>745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/13(木) 18:38:28.90 ID:2Nkuyj2x0
>>>736
>ごめん
>ゆとりじゃなかった
>北退だったw
>
>神のみスレが個人スレ化しててさびしいのか
>こっちで相手してほしいみたい
>(でもここでも分身の術で独り言というw)
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 21:52:34.09 ID:N9NHUrUa0
いやそのコピペでは何が何だかわからんな。
お前がその北退だ、という自己紹介になってるだけだ。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/13(木) 22:42:39.79 ID:Gcyt7L7x0
これが駄々っ子だろ



35 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 07:43:30.34 ID:UoaXK2M80 [3/9回(PC)]
いんじゃね?
つか今まで限定版とかせっせと買ってたようなのが自分の気に入らない展開に文句言いつつ離れられないんだろ?
こういうのを一歩引いて楽しめない読み方は最悪高校生までで卒業したほうがいいかと

49 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 09:54:25.75 ID:3ZcPDBBM0 [2/7回(PC)]
>>35は2chの漫画板で自分は大人の読み方してますアピールは恥ずかしいと気づいてないのか
場に来といて「こんなのでマジになるって俺と違って幼稚」は中二病や高二病と変わらん

>>24
ワンピで麦わらの一味の人気キャラが死ぬ、なら大ニュースになってその号が売れそうだけど
絶チルみたいなタイプの長期連載で炎上商法やってもマイナスの方がずっと多そうだ
前スレの速さは繋ぎ回で様子を見てたやつが中学生編の総括で来たという点も大きいと思う
なので余計に今までの兵部パンドラフェザーの流れにも、ラストのオリキャラにも批判がくる

64 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 12:57:31.82 ID:UoaXK2M80 [5/9回(PC)]
>>61
まさか一人だけがアンチじみたファンに対してレスしてると思ってんの?
まともな展開はあきらめて現状をそれなりにたのしんでるって話だよ
受け入れられないなら離れるのが普通なのに何故かいまだにファン面して愚痴ぐち煩いんだもんよ

しかしチルは高校生になったらあの子供のおもちゃっぽいリミッターはデザイン的にきついからやめるのかね
薫はそのままでもなんとなくいける、葵は髪で隠れるからオッケーだけど紫穂だけどうしても違和感あるんだよな

66 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 13:17:46.43 ID:VWts4GgB0 [2/9回(PC)]
>>64
展開に文句つけるもデザインに文句つけるも同じだろう。
「展開にだけは文句つけてはいけない」って縛りを勝手に作るな。批判を見たくないならSNSででもやればいいのに。
他の作品スレも見るだけ見ておくといいよ。批判はここの比じゃないってところがかなりあるから。

「嫌なら見るな」って論を使いたいなら、このスレも見なければいいだけだ。御意見番面して仕切るのはうざい。

136 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 23:13:39.11 ID:UoaXK2M80 [9/9回(PC)]
>>86 ありがとさん

誤解があるからいっとくけど俺は別に嫌なら読むなってはいってない
嫌なことあっても俺はスレも読むし
顔も知らない誰かが読もうがやめようがどうでもいい
そんでここで文句わめき散らすのも止められるはずないしやりたきゃやればいい
ただうぜーと思ったらうぜーっていう
それで実際相手がどうするかはどっちでもいい

ここは一応アンチスレではないんだから批判してるやつは自分が今楽しんでる層にウザいって言われることもあるに決まってるし
作品の批判に批判もあるわな。お互い様だろ

あと漫画家とは、ってご高説たれてるやつはその論が嫌いだから反論したくなるね
理想の○○をやたら偉そうに語るけど「こうあるべき姿」なんて理想は他人に期待するもんじゃないわ
どうしてもってんなら自分で実現しろって話
誰かの勝手な理想像になるために生きなきゃならない人間なんていないからな

137 : 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 23:35:01.43 ID:VWts4GgB0 [9/9回(PC)]
>>136
いや、あんたが逆に「理想の2ちゃんねらー読者像」みたいなのを期待してるよね。
作品について語るんじゃなく、反論でもなく「批判がウザい」っていうのならそれは自治レスでしかない。
「自分で実現しろ」っていうあんたが、まず自ら「誰かの勝手な理想像」を期待するのをやめるべきだ。その書き込み自体が矛盾してる。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 07:45:46.86 ID:BccNksPp0
未来が白紙で椎名先生の原稿も白紙
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 08:10:11.76 ID:LKBxwbC50
白紙の原稿用紙から漫画は生まれるんやで
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 08:20:41.98 ID:DsgDPHPl0
漫画読んでないくせに白紙と兵部無双は覚えたからかそればっかり言ってるな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 08:23:46.53 ID:S3FIh8RD0
>>321
ずっと白紙のままだから問題なんやで

>>322
今日はこのスレで工作かキチガイ駄々っ子くん
ということは、他のスレは荒れずに済むかもなあ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 08:45:46.23 ID:coZwZ/XP0
駄々っ子くんは過去のスレでも常時発狂してたよね
ちゃんと過去ログに証拠が残ってる

やっぱりこのスレにとっても害悪なんだな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 09:22:38.45 ID:olGUyswoP
>>320
好楽のスケジュールも白紙
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 10:00:57.56 ID:coZwZ/XP0
艦これとツイッターで忙しいんだ
察してやろう
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 17:17:54.61 ID:olGUyswoP
チルの世界では、今日のバレンタインが
不二子ちゃんが定めた日だと言うことになっているんだなw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 21:52:13.30 ID:V3qlKRC90
艦これモチベ下がってきてるのか、いいことだ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/14(金) 23:13:26.44 ID:RyYG+e3Z0
どうせ次の若者と話合わせる為の材料でも探してるんでしょ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 09:19:41.45 ID:/sbjdphY0
艦これのモチベ低下=原稿への意欲向上
ってわけでもないんだろうけどなぁ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 09:31:02.29 ID:sW5/7kl80
今週号は椎名先生に感服しましたね。
「超能力は未来を創る力」
「失敗した未来(過去)をやり直した訳じゃない」
別の世界(予定の未来)からの干渉があった可能性が高いにせよ、
未来を変えたいという今の世界の人たちの気持ちが
フェザーを無から作り出した.
39巻分まであと2話なので、3週間後から高校生編でしょうかね?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:20:47.73 ID:o0xPfBg10
何となーくイイ感じの言葉を並べただけってのがよくわかる
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:54:25.10 ID:uAwAZ12q0
>>331
あれ?
「未来を変えたいと思う今の世界の人たち」って誰のことだ?
現時点で争いが起きているわけじゃないし、チルドレンたちはそうならないと信じている
「失敗した未来をやり直したいわけじゃない」=フェザー(もしくは未来人)なら
どこの時点で誰がフェザーを作り出したんだろう
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 11:54:39.12 ID:G7/Bn1/z0
何もわかってないだろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 12:11:22.75 ID:G7/Bn1/z0
>>333
フェザーは薫以外の未来も知ってた上で
薫が色濃く出てる=薫に特に思い入れのある人物ってことで兵部か
せめて伊九号がいいな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 13:44:21.37 ID:uAwAZ12q0
>>335
うーん、まあ、そうだね
このメンツでフェザーを発生させることの出来る人物っていったら
兵部くらいだわな
しかし「また兵部か…」という個人的な気持ちはさておくとして
それをやっちゃうと結局その人物はチルドレンたちを信用していない、
「未来は子供たちが作るもの」というテーマ性を裏切っている気がする
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 14:00:57.74 ID:+dnHoNiL0
>>333
宇宙創造みたいなこといってるんでしょ
神のような規格外のエネルギーが働いたのかもしれないけど、現在の現象としては無から生まれたとしか思えない
だから誰が生み出したかってのはそもそも違うかと
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 14:04:25.49 ID:fZb1FFXr0
ブーストの力を受けた人間の中に残って広まって
ある瞬間にその力が収束して出来たのがフェザーだって
今週号で説明なかったっけ。誰が作ったとかの話ではないのでは。

ある瞬間ってのは皆本に撃たれたときのことなんじゃないかと予想。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 14:29:22.49 ID:qbZGR7bE0
現状わかってるのは
伊号が予知した「まだ発生していない」破滅未来を防ぐために
破滅未来の記憶を持った未来の薫たちの集合体「という設定の」フェザーという存在が作られた
ってとこか

作られるためのパワーはブーストの影響を受けたエスパーたちから広まって増幅したブースト力
ただし発生するきっかけみたいなものが外部から与えられないと生まれないんじゃないかと
それがいつ誰から与えられたかはまだ不明
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 15:08:21.94 ID:P7En7Vet0
>>338
皆本に撃たれる未来自体が存在しない。だからフェザーはどこからきたのかという推論で
「未来を変えたいという気持ち」と「今まで使ってきたブースト」で生まれたんじゃないかと
いうこと。
あの未来が存在したなら、あの未来からパワーが送り込まれたってことで問題がない。

しかしそれが世界の外からきた力だとすると、それこそデウス・エクス・マキナになるな。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 15:12:33.10 ID:G7/Bn1/z0
皆本の気持ちとそれに応えたい薫の力でもなんとかなるか?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 15:17:03.35 ID:qbZGR7bE0
>>340
読んでないのか?
あの未来はまだ発生していない
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 15:52:04.48 ID:P7En7Vet0
>>342
そっちこそ読んでないのか?
未来は白紙になったから、フェザーがいたはずの未来が存在しない。存在しない未来からフェザーは
くることができない。
では今ここに存在しているフェザーはどこからきたのか?
ということで「漫画の中で」語られた仮説があれなんだよ。

「フェザーは未来からきました」なら、どこからきたか問題が発生しない。だからこの仮説自体が存在
しないんだ。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:10:12.88 ID:kcIGlkiX0
単行本が今手元にないからうろだけど、
以前にフェザーが皆本に破滅未来の真相を語るときに
「実際に起きたこと(私が見てきたこと)、皆本にとってはこれから起こること」
って言ってたけど、それはどうなん?
未来が白紙になって「起きなかった」のなら、これは矛盾しないか?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:11:45.06 ID:qbZGR7bE0
すでに発生している未来を変えるより
その未来を発生させないようにするってほうが前向きでいいけどな
タイムマシンのある世界じゃないし

人間より時空を理解しているイルカ先生のありがたい説明であって仮説でもないし
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 16:30:32.48 ID:P7En7Vet0
>>344
矛盾する。
その矛盾を小難しい理屈でいい感じに説明したのがあの仮説。

でも、フェザーの時空ではあの歴史をたどったけど、それをフェザーが改変したからそれは存在しな
くなった(フェザー時空がフェザーごと消滅した)でも良かったんだけどね。
フェザーが消えずに残ってるから、その矛盾を説明する必要が出てきた。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 17:19:04.08 ID:VtOsswi90
>>344
だから現在に直接生み出されたんじゃないかって話になってるんじゃないの
破滅の未来を越えてきたって設定で作られ本人もそう思い込んでた最強の厨二病

ただそこに現在にいるエスパー以外の力が干渉したのはほぼ間違いなくて超能力は物理法則に縛られない
したがってそれが実は存在していた予知通りの未来からじゃないという確証もないので辻褄合わせた推論にすぎないと
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 17:33:20.98 ID:H+sW3/1R0
SFで未来をどうにかしようとか未来から来た人が云々って
最近でもまどマギシュタゲ等々色々あるけど
個人的にはドラゴンボールのトランクスが一番好きだったなぁ
こっちの世界で人造人間を倒したところで、トランクスが来た未来は別世界で
今も進んでいるから、こっちの世界で悟空を病気から救ったり
人造人間を破壊しても、トランクスが元来た世界は何も変化しない

それに対しての未来から来たトランクス(と未来のブルマ?)の見解が
「破滅しない、悟空が生きてる幸せな世界があってもいいんじゃないかって」
って理由だったのが、なんか小難しい理屈とかなく、誰かを救いたいっていう
人間の一番大切な思いみたいな感じもあって、単純なだけに一番しっくりきた
超アタマいいブルマが、理屈とかSF見解とか抜きで「そんな未来があってほしい」
っていう思いっつーか気持ちで息子を過去に送り届けたってのにもグっときたし

絶チルはまだ途中段階だけど、そういうグッとくる感じになるかな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:09:29.10 ID:kcIGlkiX0
読解力乏しくてすまん
じゃあ、結局ユーリは「未来の自分」に救われたわけでもなく、
意味ありげに未来兵部出したり、その辺りの未来関連云々もフェザーの妄想乙ってわけ?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:11:00.16 ID:wkq57KPG0
未来改変モノを合理的に説明することなんて絶対無理
だからグダグダ説明せず、ドラえもんみたいにあっさり描けばいいんだよ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:25:35.92 ID:P7En7Vet0
>>349
おそらくはそう。作中でもあくまで推論扱いで明言されていないが。
八号のシミュレーション結果ってことなんだろう。
フェザーの中にいたユーリは、ああいうできごとがあったと仮定した場合の記憶を持った存在
でしかない。そういった意味では妄想同然。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:31:56.20 ID:kcIGlkiX0
そういうことか。ありがとう
なんか、全部妄想でしたー、っていうオチの漫画なかったっけ?
タイトル思い出せんがそれ思い出した
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 18:54:29.33 ID:sW5/7kl80
超能力は「Gift(神からの贈り物、小学生編より)」な
わけですよ。しかし、伊8号は観測者効果をも反映させた予知能力をもち、
その能力をもってしまったことを「罪」だと思ってしまっているわけですよ。
「Gift」であり本来祝福されるべき「未来を創る力」である超能力を
「罪」として悔いるなんて、切なすぎることがないようにするためには、
今回の解釈、つまり、予知を知った、今の世界(時代)を
生きるものたちの想い(誰か個人のではない)が
フェザーを作り出したというのは上手いまとめ方ですよね。
そしたら、予知を含めた超能力すべてを肯定できるから。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 19:12:54.19 ID:P7En7Vet0
そもそも「破滅の未来を予知すると、それは不変になってしまう」なんて能力設定にしなきゃよかった
って話なんじゃ……?
この設定がでてきたのがごく最近。ひっくり返したのが今週。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 19:24:54.08 ID:+K88CdYiP
>>351
ここまで読んでようやく理解した
連載の内容だけで察せられる皆さん凄いな…
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 19:57:29.38 ID:sW5/7kl80
>>354
そんな設定ではないでしょ。
イ8号が予知したことに、観測者効果を組み入れて
予知を修正するのがイ9号。だから、
イ8号だけの予知なら覆すこともそんなに難しくない(1巻)が、
イ9号の予知は覆すことがとても難しい。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 20:06:04.95 ID:P7En7Vet0
>>356
いや、難しいだけで不可能じゃないなら、このエピソードの説明が全部おかしいことになるよ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 20:19:50.89 ID:wUCSmo1h0
>>350
椎名に合理性を求めたところでどうしようもない気もするしなw
それは過去の経緯からも明らかだ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 20:48:01.76 ID:sW5/7kl80
>>357
...。実際、予知を覆してますから難しいだけなんですよ。
イ9号が考慮できなかった観測者の存在あるいはその行動
(今回はフェザーでしょうね)によって
イ9号の予知は覆すことは不可能ではない。
イ9号自身が36巻ぐらいで「自分の死後、イ8号が絶望しないように
予知を覆すための鍵を残しておきたかった」って言ってますよね。
兵部に予知を教えたあとに。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 20:59:12.76 ID:P7En7Vet0
>>359
捉えてるポイントが違うんだろうな。
「実際に予知を覆したから不可能ではない」はそれはそうだろう。

俺が言ってるのは「伊号の予知は100%であり覆せない」という設定と、「フェザーという存在は
この時間軸の外からきたものだから覆せる」という設定の話。
「不可能なんだが、常識外の存在にとっては不可能ではない」ってことだよね。

これをどういう文脈で議論してるかっていうと、
「予知をすることでその未来を確定してしまうことが罪だと思っている伊号」を「フェザーを出す
ことで救済した」
したという流れそのものが、
「そもそもそんな設定にしていなければ不要だ(フェザー以外には覆せない設定にしなければ
別に苦悩することもない)」
って指摘。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 21:12:04.46 ID:+dnHoNiL0
設定でたらればの話してもどうしようもないじゃん
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 21:18:10.42 ID:P7En7Vet0
>>361
それはそう。
「最近出した設定を、その後から出した設定で解決したことがすごい」という意見に対して
「じゃあその設定最初から出さなきゃ良かったじゃん」って言ってるだけなんで。

おそらくは、主人公たちのがんばりで解決して欲しかったかどうかの違い。
これだと「未来を変えたいと思っていただけ」で「特に何もしてないけど解決しちゃった」だ。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 21:19:59.05 ID:sW5/7kl80
>>360
納得しました。
でも、それをいっちゃぁ...ってな感じじゃないですか。
でも、GS美神といい、Mr.ジパングといい、
時空ネタが好きですね。椎名先生は。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 06:57:40.80 ID:iljsU0X60
別にしたくもない「それを言っちゃあ」な指摘をあえて語るほどの内容ってことだよ
ここのところずっと続いてるgdgdは、楽しめてる内はスルーできる範囲を相当超えてきてる

要するに>>362と同感、特に最後の段落
フェザー誕生に関わる宇宙の外からの力がせめて新キャラのチートか兵部じゃないといい
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/16(日) 23:38:28.47 ID:nm26nu3a0
ようやくフェザーが消えると思ったのに…
またピンチになった時出てくるんだよなあ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 07:30:09.28 ID:6bC1t9l50
椎名はキャラに甘いからな
死なせるべきキャラはちゃんと死なせるべきだと思うのだが
例外はルシオラか。それもトラウマになってそう
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 07:51:23.52 ID:VxNwY73i0
今日のキチガイ駄々っ子くんのIDはID:dioh21pB0
サンデー総合で暴れる予定だからこっちにはこないらしい
安心だな


>>366
あれはちょっとした騒ぎになったからな
当時の読者からの反応がトラウマになってるんだろう
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 11:43:21.55 ID:6yAFJy9L0
>キャラに甘い

これに尽きるな
どの登場人物も自分の子供みたいに思っちゃうのかもしれないけど、ヌルくて緊張感の
ない話になってしまった
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 12:21:41.81 ID:DxMAo3zf0
別にキャラ殺さなくてもいいとは思うけどなぁ
キャラの死によって可哀想!とか生きるとは!とか
世界とは時に残酷なものだ!みたいなのは、
他作品で一杯あるから今更絶チルで見たいとも思わないし

子供向け番組なんかは不殺の縛りの中でもちゃんと物語作れてるんだし
初期の絶チルも不殺でもちゃんと物語進行してたし面白かったんだから
やり方次第だと思う
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 14:41:30.29 ID:oynVOmc30
大人悠里はなんか妙に作られたイメージだったのは
結局そういうことだったんだな

フェザーに甘いというよりは
結局フェザーをただ消すだけじゃ
話としてあっさりすぎだから
そういう結論にしたってことじゃないかね
悠里にしても記憶消失や死亡ではそもそもこれまでの
展開自体無意味になりかねないわけで

まぁ通常営業はよってこと
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 15:07:59.66 ID:ajyIghiE0
殺すはずの奴が殺すべき時を出しておいて、それでもなお殺さないからぬるく感じる。
兵部がバレットを殺そうとして、それをチルドレンが救うのは熱いんだよ。
兵部がギリアムを殺さない、ギリアムも兵部を殺さないのはどういうことなんだよ。
ダークサイドのキャラが全員不殺主義に転向って笑えない。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 18:17:37.66 ID:FjLwvM3B0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1388163381/187
>187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2014/02/17(月) 10:44:37.37 ID:i/5MEQhH0
>手が早いっても現在本人ほとんど描いていないでアシまかせだからなぁ
>あ、ソースは明かせないけど脳内ソースじゃないからね、って言っても北退には解らんか


遅筆作家のキチガイ信者がウリナラファンタジーを展開してるねえ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 19:42:57.20 ID:j6I00nOa0
小学生編の〆と中学生編の〆でクォリティが全然違う
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:51:12.32 ID:S2ehPqRv0
>>366
だったら、とっとと葵を殺すべき
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 21:57:59.34 ID:joMBno5lO
白紙で爆死
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 08:17:08.75 ID:LsqzX4QV0
ID:BRGKkWTp0

キチガイ駄々っ子くんがサンデー系スレで工作中
今日もこっちにはこないみたいで安心だね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:25:44.22 ID:Od1OxmJPP
椎名高志 &#8207;@Takashi_Shiina 12分

包帯まみれのギリアム兄さんと変な機械に取り込まれたバッドエンド世界のユーリちゃんがいたのって何巻だっけ・・

椎名高志 &#8207;@Takashi_Shiina 7分

めくってもめくっても、自分が描いた伏線を発見できず。よくこんなに描いたな・・

椎名高志 &#8207;@Takashi_Shiina 8分

あ、29巻了解。あった。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:39:10.06 ID:bFMrIy440
おいおいこれ大丈夫かよ…w
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:50:13.78 ID:010HzdWd0
これは末期症状ですわ
ビョーイン行かなくて大丈夫なのか?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:53:12.02 ID:ZnfWLxI30
内容忘れたんじゃなくてどこに挟んだか忘れただけだろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:54:11.90 ID:gmnxU5I7P
巻数を忘れてることよりも、単行本で確認してることが心配になるな…
長編描くなら伏線リストくらい手元に作ってそうなのに
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 21:59:12.79 ID:ZnfWLxI30
>>381
絵を見たかったんでねーの
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:04:28.50 ID:010HzdWd0
読者に伏線リストでも作ってもらったほうがいいんじゃねーの
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 22:20:43.18 ID:COzRbTrMO
あんまり言うと駄'々'っ'子がファビョって荒らしまくるぞ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 00:28:32.20 ID:vpRKFu/RP
>>383
編集…

もうあのバッドエンド世界の兄妹の伏線なんてなかったことになって忘れたと思ってたが覚えてただけマシなのかどうなのか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 10:13:05.77 ID:JGtnXPKR0
・編集仕事しろ&作者は編集を頼れ
・伏線を忘れてることをツイッターで公開して読者に教えてもらう
(=読者を不安がらせる&先の筋をある程度予測させてしまう)ことに
疑問を感じないほど麻痺している

どっちもやばいだろこれ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 14:28:12.27 ID:dzsiEKqM0
長期連載してると描いたこと自体忘れちゃったてへぺろって告白する漫画家も居るから、描いたこと覚えてるだけマシじゃないか
この作品、予知映像のシーンって手を変え品を変え何回もやってるから、どれがどの巻かなんて正直思い出せねーわ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 21:56:00.81 ID:S0yevJzUO
いっそのこと熱心なファンに面白い展開を考えてもらえよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:22:55.76 ID:dnSrk5zm0
にわかが今週読んでいい話だなーと思ったんだけどごめんね
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 22:45:35.40 ID:1zpzEUeQ0
ぱっとみならイイハナシだろうね
別に悪いこと言ってないし
続けて見てると前言ってたことはなんだったん?ってなるのかもね
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:10:28.27 ID:wp6rSYrc0
>>389
いや、いいと思うよ。反応や感想は人それぞれなんで。
面白いと思った人もいればそうでない人もいるんだろう。

問題は、肯定的な反応ですら「いい話だなー」程度なこと。
「うおぉぉぉぉぉぉ!すげぇぇぇぇぇぇ!面白ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」ではないということ。
なんていうか、感情がフラットだよね。心動かされてないわけ。
元々感動系漫画じゃないのかもしれんが、一応これ、中学生編クライマックスなのよね。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:22:21.41 ID:u770dPAa0
>>391
年取ると感受性も枯れるってよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:39:19.04 ID:wp6rSYrc0
>>392
たぶん俺個人への皮肉で言ってるんだと思うけど、今回エピソードへの全体的な反応の話なんだよね。
実際、あなたも今回の話を熱く語りたい!って気分にならず、わざわざそれだけ書きこむことを選んでる
わけだ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:40:14.70 ID:4LZAJfeVP
皆本は頭がお花畑なのかなと思いました(小並感)
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:42:07.07 ID:u770dPAa0
>>393
2ちゃんにしか居場所ないわけじゃないからな
皮肉とかドヤ顔でくだらないこと書き込む前に友人作れよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:43:07.21 ID:G8UxSWr90
まあ今回は先週より面白かったは面白かった
もともとおもしれえええみたいな漫画じゃないんだし
せっかくのラストで良い話と思った人がいてよかったんじゃないかね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:43:32.70 ID:D6x9EYT4P
ユーリ編の尾が引いてて素直に感動はできなかった
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:47:41.57 ID:wp6rSYrc0
>>395
感想書かないならここに何しにきてんの?
「絶チルの感想は友達と語り合うから2ちゃんには書かない」ってw
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/19(水) 23:52:18.31 ID:FSKMHrUP0
最初に草生やしちゃった奴が負けだと思ってる
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 01:11:47.49 ID:+soS7N3tP
椎名高志 &#8207;@Takashi_Shiina 1 時間

チルドレン中学生編、脱稿なう。お疲れ様でした。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 02:16:09.75 ID:wiE9nTOJ0
早く薫は女王になってください
その方が面白い
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 09:17:10.00 ID:wAuuWDuZ0
あと5年くらいかな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 10:02:17.55 ID:ZkSS95zz0
読み切りのころはまさか皆本×兵部のBLが作品の主題になるとは思わんじゃった
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 11:23:42.95 ID:UtKh3vcz0
兵部登場のときの柱からして腐媚びはある程度予想できたが

まさかここまで兵部フェザーのチート無双になって、チルドレンと皆本の外野化が続き
パンドラや財団が色々解決する代わりにチルや元BP組はユーリとまともに関わらずお別れ
その間パンドラの方は今までやらかした犯罪スルーのままどんどん身綺麗になって
兵部まで「最初から戦争を起こすふりをしていただけ、それも心の傷が大きすぎたせい」
なんてことになるとは思わなかった
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 12:43:46.06 ID:Z60DtdtJ0
皆本はまぁ主役の一人だし善側の人間なんだから
ある程度は仕方ないと思ってたけど、今週号は本当にキモかった
ちょっとの期間フェザー京介と生活してただけなのに
なんで兵部の心とか心情を妄想&理解してるみたいになってんの?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 13:24:41.15 ID:0HvRn4kF0
というか兵部が手を貸すことだってはじめてでもないし
その気になったら世界征服ぐらいできるのにしないんだけど
何を今更言ってるんだこいつって感じだ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 13:29:45.84 ID:UtKh3vcz0
>>405
作者がそうしたいからだろ?
ここのところずっと、来たばかりのフェザー京介を受け入れるかどうかとか
兵部が悪じゃない可能性を認められないのも皆本の頭が固いせいで
それを変えたらうまくいく、みたいな展開ばっかりだったろ

ところで、抑圧だか欲望で殺人未遂とかやっても即脱獄させてもらえた九具津や黒巻と違って
電磁波義兄弟ってまだ「未来戦争で使おうとした兵部の指示で」刑務所にいるはずんだが
「ふり」のボスに賛同してテロ活動やったやつら、犯罪者だがさすがに同情するわ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 14:09:38.12 ID:n6Ola1Vw0
電磁波弟は獄中でお亡くなりに…(;´Д`)ウウッ…
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 15:04:17.57 ID:0HvRn4kF0
実際エスパーの人権保護のために必要なコマではあるだろ
便利だし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 15:36:08.85 ID:oWqshfkD0
今日の駄々っ子君は別のスレで発狂する予定なので安心だな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 21:18:56.27 ID:V5J402XW0
まぁ話が進めば割と何でもいいかな
ただ絶望の未来はあれはあれで魅力的だったから
ちゃんと適度な絶望を描いてほしい
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 22:06:09.70 ID:bkeSHRBV0
また新しい不安の種もありそうだし
予言という使い勝手が悪い縛りを思い切って捨てたあたりでは希望は持てるかな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 22:11:42.33 ID:n6Ola1Vw0
フェザーの言い残した、いつかチルドレン達について決断を迫られたら云々は新たな伏線なんだろうか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 23:09:51.23 ID:OrMfBMdE0
回収されない伏線多すぎてあんまり予想できない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 23:34:51.47 ID:pG6IHJ8s0
回収するつもりもなくて思わせ振りな要素入れときゃいいやってだけでしょ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:04:06.63 ID:8nWaEtu/0
後先考えずその場のノリで描いてそうだもんな
今までの後出し設定オンパレード見た感じじゃ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:46:45.73 ID:+3WmTvTe0
そういう具体的なこと書かないで適当な批判する奴嫌い
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 00:50:47.25 ID:Vf33stXJP
思わせぶりは確かに思ってしまったw
その前にネームで苦戦しまくってる呟きしてたし
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 01:43:05.37 ID:jQHEbZrj0
先の展開ちゃんと決めてたら、木曜締切なのに水曜にまだネーム描いてるなんてことないでしょ。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 07:03:06.47 ID:U4EDpwxI0
中学生編は黄金期って言ってたからには
中学生編終わったら悲惨な展開が待ってるんでしょうね

期待して良いですよね?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 07:07:25.55 ID:Be7H04iM0
すでにわりと悲惨……
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 07:45:54.55 ID:Di/0oDNL0
最近パンチラ足りなくね?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 13:47:57.55 ID:R819Zfsj0
>>417
例えば伊号ポッドが突然カタストロフィー号の心臓になったとか
ぽっと出スピンオフキャラにユーリ編の始末しちゃったとか
兵部が心の傷のせいで実は戦争望んでるフリしてただけかもとか
後付けと思いつきが最近だけでもこんだけあるよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 18:37:58.71 ID:Gy0exvk+P
高校生編になったらなおみちゃんも成人してしまうね(´・ω・`)
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/21(金) 23:49:53.43 ID:p3XeDEUR0
ここはアレだ。エロゲーのランスの如く氷づけにするんだ。皆本を。
で、氷が解けたときには年齢が3人と追いついていると…
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 00:57:40.68 ID:s3+vJ9pJ0
>>423
前2つは問題ないな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 01:01:58.94 ID:Zc1SRXL40
来週号で、中学生編終わり
じゃあ、もしかして2ヶ月くらい休載するのかな
JK編は暗黒の到来を予感させる濃密なハードな展開を一年くらいでやって欲しい
もう超能力部隊編とかいらんよ
最終回のあとに、番外編でやってくんな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 01:04:49.11 ID:zgsLlpXr0
>>426
問題ないと思ってない人間が多いから相当批判出てたんじゃないのか?
そして最後のひとつも致命的

パンドラが今までやったことで、エスパー(潜在含む)やその家族を含む人間が死んだり
電磁波の件のせいで、普通に暮らせてたエスパーがいじめにあってもおかしくないわけで
それでも反ノーマルと未来のエスパーのため、必要悪のテロやってるんならわかるし
皆本達が主人公として食い止めつつ共存の道を探っていくなら納得できたんだが
実はフリって……そこまで漂白したら逆におかしいだろうに
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 01:10:07.75 ID:s3+vJ9pJ0
2chレスで数を押し付けるのはやめたまえ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 01:16:53.33 ID:zgsLlpXr0
お前は問題ないと思ってても問題あると思ってる人間も多い
と事実を書いただけで数の押し付けとか、さすがに脊髄反射しすぎだろ
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 01:25:12.14 ID:GNluVlCt0
事実wwwww
お前の脳内ではなwww
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 01:25:33.35 ID:s3+vJ9pJ0
お互い様
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 01:41:30.94 ID:zgsLlpXr0
草生やすのは「問題ないと思ってるのはお前だけ」とでも書いたやつ相手にしとけよ
というか肯定するにしても具体的に褒めたり問題のない理由を挙げるわけじゃなく
マジで中身のない一行煽りしかないんだな

>>424
ナオミは初登場時16歳で薫より誕生日が早いから、チルが中二の今年でも多分成人してる
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 06:19:04.24 ID:hnwSm2Ad0
今までずっと廃屋に置きっぱだった伊号ポッドが
突然カタストロフィー号の心臓とか何も考えずに逆輸入したことが分かる
435消費税増税反対:2014/02/22(土) 09:13:36.02 ID:arKT5du5O
中学生編が終わりか。

光源氏だなー。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 09:31:24.41 ID:Jb6tO9yn0
皆本の外見が変わらないから変な感じだ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 13:58:18.40 ID:zuh6ftnC0
子供と大人の書き分けすらできない人にそんなん求めても無駄
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 14:30:57.75 ID:GNluVlCt0
皆本は子供時代から未来までずっと同じ顔だし今更だろ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 15:52:46.97 ID:vCVvG7Gf0
>413
遅レスで悪いけど、
伏線も何も、それこそがこの漫画の主題の1つなんだけどね。
連載も長くなると、最初の方の話を知らない人もでるんですね。
コミックも揃えている者にとっては新鮮ですな。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 16:04:16.66 ID:/ulV+Dy80
>>439
俺は>>413とは別人だし最初のほうから読んでるけど、それは新たな伏線だと思うぞ。
正確には、一旦未来を白紙に戻したけどまた似たようなことはある、みたいな感じじゃないかと予想してるけど。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 16:19:51.97 ID:vCVvG7Gf0
>>440
う〜む。
僕としては、413が書いてるフェザーの言葉は
キャリー編ラストの単なる焼き直しだと思うんですけどね。
未来を変えるための大きな要因である1つ、ユーリの件はなんとかなったぞと。
今度は、皆本が理性より素直な気持ちに従えるかどうかなんだよと。
おそらくは薫が精神的に追い詰められるような状況がきて
皆本にすがろうとするんでしょうね。そのときに
薫が望む形で受け入れるかどうか選択する場面があるんでしょうね。
50巻くらいで終わりそうですね。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 16:51:41.91 ID:/ulV+Dy80
>>441
それもありかなとは思うけど、言ってるのが薫本人なのでむしろギャグ的な感じになっちゃうなぁ。
「将来私が告白するけど、そんとき本音ではあんたも私に惚れてるんだから結婚しなさいよね」
みたいな感じに。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 17:36:47.58 ID:vCVvG7Gf0
>>442
いやいや、やっぱり人によって受け取り方がいろいろですね。
僕は、この先起こるであろう重大な事象を知りつつ
今を生きる者にとっては未来は白紙の方がよいからと
最小限のヒントだけあたえて表舞台から去る姿勢に
好感もっちゃいましたよ。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 17:41:55.74 ID:/ulV+Dy80
>>443
いや、未来は白紙になったんで、「この先起こるであろう重大な事象」はむしろ事前に食い止めとく
べきなのでは?
そのへんは白紙に戻す前にもさんざ言われてきたけど、薫を皆本が撃つ場面になってしまったなら
その時点で詰んでる。
そこで撃つか撃たないかの決断を迫られて「撃たない」を選んだとして、どっちにしてもそのまま世界
は滅ぶわけだよね。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 17:58:57.60 ID:vCVvG7Gf0
>>444
フェザーのいう決断は、おそらくもっと前の段階だよ、多分。
フェザーは「薫がパンドラを抜けたの理由は個人的なものだ」って
言ってましたよね。そこだと思うよ。薫がパンドラ(皆本の傍)に
残るか、離れるかが、もう1つ未来を決める要因なんでしょう。
管理官の言動やキャリー編から、そう予想しました。僕は。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 19:47:13.45 ID:GNluVlCt0
お前らアドレス交換して二人でやってろよ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 19:55:23.62 ID:bASu06Qi0
わらた
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 20:00:26.44 ID:nJCw/NF5P
前もこんな流れ見たけどまさか
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:04:35.17 ID:s3+vJ9pJ0
まさかも何もスレの流れとして正しくね?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:22:30.70 ID:E6wpwLSS0
前も見ちゃったから1人でやってるのかと疑った
このスレでまともな流れ見ると目立つのなw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 21:25:05.22 ID:GNluVlCt0
レス増えてると思ったら改行変なのが二人延々と長文交わしてんだもん
がっかりした
もちろん内容は読んでない
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:16:34.48 ID:fFgUK8Kvi
改行変な長文さんへ
メモ帳を右端で折り返しにしてるのをそのままでコピペすると改行変になるよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:17:35.62 ID:fFgUK8Kvi
あと2ちゃんで「。」ついてるのは目立つよね
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 22:20:18.81 ID:o1+Tp6g+P
ユーリの時も思ったけど、未来の自分だの過去の自分だの自分'だのに
アドバイス与えられるって展開ばかり続いてて食傷気味だ
いくら現時点の本人とイコールではないとは言っても何だかね…
それが椎名先生の作風だと言われればそれまでだけど
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 23:14:18.66 ID:vCVvG7Gf0
あれあれ、ちょっと見ぬ間に随分批判されてますねぇ。
まあ、週末にちょっと連投するぐらいなんで
大目に見てくださいよ。
改行も職業柄の癖ですので、お気になさらぬように。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/22(土) 23:52:21.08 ID:2oIYojPz0
>>422
大半が兵部の描写が多いわけだがパンチラをお望みで?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 00:02:21.33 ID:o1+Tp6g+P
おいやめろ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 14:50:32.08 ID:U8ggQDpm0
男のパンチラとかチャックの閉め忘れくらいしか思いつかないし普通にチルドレンのパンチラが見たい
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 16:34:22.65 ID:Iy+t172v0
本日のキチガイ駄々っ子くん:ID:OZzS9YuZ0
今日はこっちに来ないから安心だねえ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 19:24:06.69 ID:CGFzGt090
>>456
フェザーがいるだろ!いい加減にしろ!
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 19:35:21.37 ID:Arpl06tG0
高校生編はパンドラとブラックファントムの影に隠れすぎてすっかり姿を見なくなった普通の人々との決戦かな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 13:17:33.83 ID:tbt9BYGc0
薫がバベルを抜けるのは、パンドラの女の子を思わず助けちゃったからじゃなかったの。ヘリ撃墜して。
「戻ってこい薫ぅぅ〜」って叫ぶ中年バージョン皆本のコマがあったような…
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 19:33:50.87 ID:rs2isQAM0
>>462
薫パンドラ入りについての説明は

兵部「社会情勢が悪化して追いつめられてそうするしかなくなったから」
フェザー「個人的な理由」

ズレがあるんで、そのへん変わったんじゃないかな。
兵部がパンドラに健在なら薫が澪を助ける必要もなさそうだし。
それにECM搭載の戦闘機とガチで3幹部が戦えるなら、今更戦闘ヘリごときパンドラで
どうとでもなるよね。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 21:58:46.52 ID:/xkE2mUi0
前になんで包帯グルグル巻きのギリアムのこと呟いてたのかと思ったら
中学生編終わる段階でもうグルグル巻きになってたのな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 22:19:54.91 ID:qdo43i5d0
包帯ぐるぐる巻きのギリアムは
予知場面から想定して薫達が大人(20歳前後)に
なった段階でのことじゃなかったけ?
今の中学生段階で包帯グルグル巻きになってた場面なんて
あったっけ?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 06:03:07.11 ID:B3LmdoV90
>>464
犯罪者
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 07:36:50.87 ID:MPdFBdby0
>>464

カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 12:38:36.57 ID:7DKFymc90
え、なに?>>646って勘違いとかじゃなくて
もしかして今週号のバレなの?
うわ最悪…
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 12:39:30.09 ID:7DKFymc90
>>464だった
でも本当勘弁してくれよ…
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 16:55:00.69 ID:ChgGVj1A0
何ヶ月休載なん?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 17:42:16.62 ID:eLWVOPrB0
夏までらしいよw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 19:50:05.18 ID:gX6tpf5Y0
艦これで遊びまくるのか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 19:51:45.57 ID:yXPVQixGP
呟きでネタバレされてたとかひくわー。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 20:02:00.23 ID:QMca7Azh0
マジで休載かw
どこの富樫だよw

今夏って曖昧だな 下手したら9月位に復帰か?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 20:11:43.25 ID:P/TsH3xWO
半年も休んだら、かえって仕事やりたくなくなるんじゃね?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 20:21:07.93 ID:AADRCsNt0
公式発売日までネタバレ禁止
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 20:25:13.61 ID:gX6tpf5Y0
>>475
そしてそのままフェードアウトかw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 20:27:20.81 ID:ChgGVj1A0
いっそ、高3くらいから初めて欲しいよ
3人とも、ケバくなるんだろうな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 20:51:48.99 ID:umyy3fUu0
>>476
そう自分も思ったし今でも一応思ってるけど、
>>473が言うように作者本人が今週号発売前に
今となっては完全ネタバレな発言してた時点で
ネタバレに対して気を使うのが
ぶっちゃけアホらしくなってきた
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 20:55:57.19 ID:gX6tpf5Y0
https://twitter.com/Takashi_Shiina/status/437211310694993920
また寝てた。長期休載に突入したとたんにこれなので、風邪やインフルがどうとかより、たまった仕事の疲労やストレスが一気に噴出しているのではあるまいか。でもそろそろ運動したい。
5:04 - 2014年2月22日


さっそくゴロゴロしているようだね
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 21:49:01.92 ID:ZF/sKdky0
ストレスと疲労を動かない言い訳にしているうちは運動できない
ソースは俺
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 22:06:29.24 ID:AADRCsNt0
>>479
あくまでも長期休載と言ってて夏とか発言してないし
ツイッター見てない奴にいちいち言いふらすことでもないだろ
アホらしいと思うなら黙って消えてろ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 22:23:31.95 ID:gX6tpf5Y0
福地ほどじゃないけど椎名もだいぶポンコツだなぁ
週刊連載向いてないわ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 22:29:24.60 ID:AADRCsNt0
>>483
お前はアンチスレのほうが向いてるな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 23:00:37.95 ID:f5p3QZIlO
夏までひたすら食っちゃね生活か
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 23:03:29.30 ID:peEOwCnW0
>>482
ギリアムのこと言ってんだけど
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 23:06:45.54 ID:mocesRxV0
どっちにしろここ見てる人間がみんな作者のツイッター見てるわけじゃないし
ここはあくまでネタバレ禁止ってルールなんだから
気を使うのがアホらしいってのはちょっと違うと思うよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 02:05:53.84 ID:olkyYWUN0
漫画の話もせずに作者のツイッター報告ばかりする奴がいるな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 03:35:35.71 ID:8meyZgUp0
ギリアムみたいな糞キャラさっさと退場させろよ
高校生編まで引きずるとかアホか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 06:16:01.87 ID:5np+0hii0
そりゃアホだもん
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 07:08:00.76 ID:wr9YbndC0
>>489
その前に葵を退場させろよ。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 07:36:08.69 ID:4JMzmsuP0
夏まで休載で、次は最終章?
ダ ダ ッ コ くんが自殺しちゃうw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 07:38:00.06 ID:MLBdjvTo0
まさかの長期休載かよ( ^,_ゝ^)
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 07:38:36.02 ID:QVDMBeOo0
これからしばらくは何かネタがあるとしたらTwitterだな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 07:46:41.86 ID:4JMzmsuP0
連載がないからツイッター関連のレスが出てくるのは仕方ないよね
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 07:49:57.77 ID:gFgseYio0
短期集中連載で美神描くらしいね
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 08:10:37.95 ID:QVDMBeOo0
まじか!美神のこともここで話すのありなん?
でもまた勘違いしたツンデレ美神はやだなw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 08:38:11.76 ID:/5LT73qM0
長期連載が事実であったとしても、次が最終章というならむしろ好ましい
その前に変わり映えのしない高校生編がダラダラ続くと思っていたから
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 09:03:17.93 ID:yPh0o+T50
なにぃ!チルドレンが4人に?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 10:23:27.97 ID:c99FEf0t0
ツイッター確認してきたけど
夏までとは一言も書いてないじゃん
長期休暇としか書いてない
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 11:07:20.19 ID:zfyOaik80
本誌に書いてあるんだよw
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 11:12:32.44 ID:YUil4eGL0
中学から高校に変わっても大差ないだろ
一気に成人まで行けと思うわ
どんだけ引っ張る気だよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 11:59:50.60 ID:QPHpMUU40
>>499
俺はユーリにしかみえなかった
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 12:06:11.66 ID:zfyOaik80
>>502
成人したらチルドレンじゃなくね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 14:35:26.04 ID:UsgdHkHZP
>>504
小泉チルドレンは子供じゃなかったよ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 15:01:20.83 ID:er6rHTaH0
>>506
ワロタwww
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 15:02:13.37 ID:er6rHTaH0
>>505の間違いw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 15:13:20.98 ID:Pv+cU4p10
>>369
不殺縛りの作品も必要だけど
絶チル界では毎回ギャグで片付けられてるけど
普通の人々なんかはマジ殺人やっててもおかしくない集団だし
パンドラの連中だって
ノーマルが死のうが関係ないわって態度の集団で
実際自分らの意思にそぐわないやつらも殺していた(アリとか)
ばんばん殺すべきとは思わないけど
扱っているテーマやキャラを取り巻く環境が重いわりに
きれいごとのいい子ちゃんの話だけ扱ってたらアレ?ってなる
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 15:36:37.72 ID:abeB6YAn0
もうコミック売り上げも落ちまくってんのによく続けさせてくれるな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 17:28:25.40 ID:UW36J87T0
バベルの局長がパンドラの幹部が集まってる所で写真撮影なんかしていていいのかよ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 18:02:02.88 ID:KRqZPD+V0
コミック売り上げ落ちまくってるのは
アニメの効果を帳消しにするくらい本編がアレだからってことなのかね
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 18:56:12.01 ID:AfpxBR070
>>496
それだけ早めてほしい
今の椎名じゃ美神は描けないんだから
コミクスの売り上げ落ちて落ち目だから過去作で話題集めしたいのかも知れないけどそれならせめてひのめでやってくれと

つか椎名百貨店じゃあかんのか?
あっちやって多少なり毒を取り戻してほしい
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 20:08:28.92 ID:ouyRnYpJP
>>509
サンデーでは稼ぎが見込めるほうなんじゃない?

でも美神の新作やるのかぁ
美神はちゃんと全巻読んでないから、いい機会だからチルドレン休載中に読むことにするわ
ついでにアニメも見ておくかな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 20:26:49.94 ID:bqb5l+kr0
前の読切と合わせて単行本出せるくらいはやるのかな
絶チルで離れた元椎名ファンも美神の単行本なら買うかもしれないし
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 20:41:59.28 ID:rwnw7jsaP
椎名ちゃんは素でやるとウケているんだけど、考えたり
狙ったりすると却ってウケなくなる好楽木久扇タイプだし。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 20:55:32.46 ID:uSe2sERG0
まぁ楽しみだよね

高校生編も最終章なら大人の話まで見られそうだし
仕切り直しにはちょうどいい
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 21:20:41.90 ID:SUNX/TuQ0
ダ_,ダ_,ッ_,コ_,キ_,チ_,ガ_,イ_,自_,殺w
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 21:40:57.87 ID:GgpimD2q0
椎名ちゃんて
幼馴染か何かかw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 22:00:45.70 ID:er6rHTaH0
>>511
そもそもアニメ効果なんてなかったから
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 22:18:41.50 ID:tc2Uq9N20
夏期っていつや
8月? 半年休むんか…
それもいいかもしれん。タイトルも変えてええんやで…
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 23:00:34.40 ID:C1/hH4gAO
そろそろ中学生編アニメで見たいわ・・・
兵部もアニメ化したんだから、可能性は0じゃないはず
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 23:04:21.24 ID:Eth9INkk0
アニメ作ってみたけど全然売れなかったのが致命傷。ケンイチは一定の売り上げが
あるからOADがずーっと続いてる。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 23:28:35.85 ID:C1/hH4gAO
>>522
確かにアニメ化されたら見るけど、円盤買おうとは思わんなw

アニメ化は厳しそうだな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 23:33:01.35 ID:tCBEZMlM0
長期休載はアニメ化のため
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/26(水) 23:42:55.47 ID:QVDMBeOo0
アニメ化のためだったら、疲労とかストレスとかでゴロゴロしないんじゃないか?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 01:08:49.17 ID:yE4azwT00
成長させた上に夏まで休むとかロリコンヲタは完全に切られたな
すっかり腐女子向け漫画になっちまった
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 01:14:48.80 ID:WDv1kh3lP
話が面白ければなんでもいいのに
チルドレンに頼らざるをえないのだろう
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 01:54:53.84 ID:/RMurojj0
一番切られてるのはロリコンオタじゃなくね
小学生編の展開や初期キャラも好きで、脇役チート無双が苦手な層
>>508の言うような普通の人々やパンドラのこと、熱心な読者ほどよく覚えてるもんなんだが
実は兵部は戦争するふりだったとか
パンドラとも、役立たず扱いされてお助けしてもらううちに馴れ合って対決もないしなぁ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 07:20:50.28 ID:3VRLFVDY0
大人と子供の境がどうとかなんて煽り文出してるあたり
もうチルドレンじゃないよなあ…絶対淫乱アダルトにでも改題すればいいのに

それともチルドレンの新キャラ出すのかな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 08:17:46.31 ID:+AjGqtYS0
>>529
小学生の新キャラなら歓迎だが
ユーリはいらない
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 08:26:05.82 ID:IJnemd4Y0
>>529
ロリコンきめぇ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 19:24:32.83 ID:int0tjTm0
駄*々*っ*子はロリコンなのか
マジで救えないな
死ねばいいのにw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 19:51:01.96 ID:cTx6+U6b0
ID:8hFN4xGu0


駄々っ子くん生きてたw
マジで死ねばいいのにねw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 20:09:55.82 ID:hw2+qNLf0
先生のブログに
>彼ら(兵部と悠里)の抱える問題にどう決着をつけるかは、
>それが現実の何を象徴しているのかを考えると、
>なかなかデリケートで難しい問題でした。
ってあるけど、兵部と悠里の問題は現実の何を象徴してるの?
よく解らないんだけど…
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 20:23:53.16 ID:5CVUQ6Pg0
児童虐待みたいな?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 21:03:08.02 ID:hw2+qNLf0
あぁ、確かに悠里の人格の歪みは
黒い幽霊のボスでもある悠里の父の、直接的な暴力や虐待行為ではないけど
子供に犯罪幇助させたりネグレクト(育児放棄)が関わってるのは間違いないしね

あと兵部についても、兵部が自分の超能力に引け目を感じていたのも
兵部の父親が幼少時の兵部に「超能力なんか使うな!」って躾けてた故だものなぁ

でも、ぶっちゃけそれについてはギリアムも同じなわけで、
児童虐待的な事を中学生編の重い部分の主題とするなら
「兵部と悠里」の中に「ギリアム」も入ってるべきだと思うけどなぁ
ギリアムは高校生編の裏主人公にでもなるのかな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 22:13:22.65 ID:YMg9OVNH0
ギリアムは今すぐ死んでもいいくらいなのに
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/27(木) 23:41:46.12 ID:sCMDacCY0
というかブログあったこと覚えてたんだ
539昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/02/28(金) 02:56:16.14 ID:R8slmsHw0
幽霊等がいないとの証明は「悪魔の証明」か? 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1387982337/317


317 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/02/28(金) 02:36:30.00 ID:PuTyLAcs
週刊少年サンデー2014年11号の
絶対可憐チルドレン375話に書いてあるが、
「物理法則を超えるのが超能力」。

物理で語るのがそもそもおかしい。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 08:33:11.17 ID:WMlW7TJv0
ID:2LHc+n8V0


今日のキチガイ駄々っ子くん
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 21:48:59.96 ID:0nHX9666O
最新刊読んだけどなんか今回えらく話の進みが遅かったな
ユーリを助けに向かってから以降あまり展開が進んでない印象

あとずっと気になってたんだが24巻の最後で不二子が言ってた「スパイの賢木」って発言はなんだったんだろう
賢木と不二子は二人で情報共有もしてるしもう回収されたんだっけ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:07:57.70 ID:V4Ch9JL/0
予告カットの制服4人目はだれよ
ユウリはもうヨーロッパ在住なんやろ…
ナオミさんはもうJDやし
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:10:16.23 ID:uIK+koQY0
髪型からしてユーリにしか見えない
今更新キャラをチルドレンに加えられても微妙すぎるし
ユーリでも個人的にはすごく微妙だけど…
フェザーの「もうひとりのチルドレンを連れてきたから」発言もあるしね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:17:09.28 ID:83seGslo0
>>541
「スパイの賢木」は、その回でのフェザー監視要員ということ。
同様に監視していた兵部のことを「ストーカー」と呼んでいる。
だから兵部が「興味あるなら自分も来ればよかったんだ」と言っている。

実際賢木はスパイっぽく、皆本とフェザーが会話している様子を盗聴している。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:26:24.61 ID:0nHX9666O
>>544
解説サンクス
直前に「いざという時のためにパワーは温存しなくちゃ」とあったから兵部はまだしも賢木とも戦わざるを得ない事態に?と勘ぐってしまった

このペースだと美神の巻数超えそうだな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:37:32.52 ID:83seGslo0
>>545
実際あれはわかりづらいと思う。
「皆本がいるのに(皆本から聞けばいいのに)なんで賢木がスパイ?」
「結局空飛んできてるなら、最初から参加してたほうがいいんじゃ?」
などなどツッコミつつ読んでた。
パワー温存は今回限定ではなく、最終決戦に備えてのものだと思う。最終決戦がどんなもの
なのかはまだ不明だし、結局冬眠しちゃったけど。

高校生編はどれくらいやるのかねぇ。兵部過去編は1巻分ずつ使ってあと2回は最低でもやる
と思うけど。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/01(土) 22:54:36.64 ID:hZ/lPK1d0
新キャラはユーリが放置してったクローンのうちのひとり
今流行りの男の娘だな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 08:15:42.21 ID:J4gB5Dr10
兵部過去編はもういらないわ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 09:07:35.73 ID:wTyBA7Mp0
高校生編もいらないわ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 11:08:18.49 ID:JTquoKWO0
葵だけイラネ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 17:15:32.62 ID:LKFQrK4N0
そういや不二子ちゃんはどうすんだろうね
フェザーが消滅するときにエネルギーをもらって復活するとか
フェザーが宿主として半永久的に憑依して復活するとか
考えていたけどそんなことはなかったぜ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:37:14.07 ID:g1EyOV5b0
ユーリがチルドレン入りは一番やっちゃいかんだろ…
初期ならともかくこの巻数から主人公チーム増員とか違和感ありまくりだし
ユーリと薫はともかくユーリと葵、紫穂の関係性とか謎すぎる
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:42:55.01 ID:2kgy1AXf0
兵部の死ぬ死ぬ詐欺はまだ続くのか
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 22:45:53.57 ID:c8wcDdYC0
>>552
チルドレン3人だと話を動かせなくなったんだろう
中学生編でも少年京介を入れたりしてる
たぶんネタ切れ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:11:57.31 ID:g1EyOV5b0
>>554
そうなのかな…
ぶっちゃけ京介は絶対に途中で退場すると思ってたからしばらく我慢してればいいかって考えてたんだけど(四人での任務らしい任務もなかったし)
あの高校生編予告でユーリがガッツリ食い込んでるの見てると不安すぎてな
チルドレン三人と皆本の組合せっていうこの漫画の根っこ崩さなきゃならないほどガス欠なのか
できればユーリは影チル、パティ関連で参戦して欲しいなって思ってたんだけどね
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:15:16.20 ID:dRilsE/f0
フェザー京介は主に皆本と兵部の融和、兵部の反ノーマルを緩和させるための駒だったが
一番のチートが増えたぶん、他キャラの存在感の薄れっぷりが酷いもんだった
ネタ切れにしては学生組の放置のされよう、自分からネタ潰ししてるとしか思えん
ユーリが来たらまた背景キャラが増えるだけなのになぁ
つーか兵部一人でもやりすぎなんだからもうチート追加は勘弁してほしい
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:20:08.86 ID:c8wcDdYC0
>>555-556
そのへんは完全に同意

新キャラ(ユーリは新ではないけど)入れて既存キャラ空気は長くなるとありがちだね
GS美神後半もそうだった
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/02(日) 23:22:51.37 ID:ci/er9hF0
んで仲間になったら弱体化するんだろ?
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 00:52:28.37 ID:SAWeq6mr0
美神でも、たとえばシロとタマモなんかは悪くないテコ入れだったと思う
美神のキャラは大半が別の場所で各々活動してるキャラ達だし

でも絶チルの特に主人公側の場合、同じ家・学校・バベルで一緒に過ごしてるぶん
空気化したときのないがしろ感が半端じゃないんだよな
葵と紫穂はもちろん影チルやちさと他、成長描写どころか都合悪い時は催眠と雑な扱いで
これでまたあのユーリが戻ってきて混ざるとかどう収拾つけるんだ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:15:10.19 ID:EqX1n5YL0
ユーリのチルドレン新規加入、そこがどう描かれるかで明暗分かれそう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 01:21:51.25 ID:VEZDrWO80
今までずっと「3人一緒なら何でもできる」みたいな感じで
チルドレン3人の絆を描写してきたのに
ユーリをそこに加えられてもなあ
それならナイや半蔵とチーム組んで何かするとか
バレット達と組んで「お人形さん」から「対等な関係」になるとかの方がまだ納得できる
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 03:43:16.44 ID:Aj3X3l+40
気付いたんだけど、高校生編が最後です!ってここまで明確に
言い切っちゃってるから、薫達が20歳になる頃の話=フェザーの年くらいになった話は
描かれない・描かないって宣言されちゃったってことだよね

見たい・見たくない・楽しみ・そうでもないは別として、
「高校生」編でおしまいってことは、小中学生向けの漫画雑誌のサンデーだと
おそらく皆本は薫達に手ぇ出さない(出せない)わけで、
最終回に「そして2年後…」とかで時間飛ばして、20歳になった薫と30歳の皆本が
結婚式ゴールインみたいな感じで終わるしかない
ってのが、「高校生編で完結です」って発言からもう見えちゃってるんだが…
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 07:58:29.86 ID:0JdreYBF0
それより、あの予知のシーンが進行中の現在として描かれることはない、って確定した方がなんだかな。
まあ確定とも限らないけど。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 09:46:07.08 ID:pxiM1xXM0
ID:nG7wwacN0

本日のドキチガイ駄々っ子くん
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 13:45:22.80 ID:KqApe9f40
>>563
「絶対可憐チルドレン」の大ボス(イルカがみせた未来)をやっつけたわけだから、もう終わっていいだろ、って話でしょう
over the future できたんだから…
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 19:50:52.20 ID:ikGf7xD60
>>562
否定はできんがさすがに例の薫狙撃に重なる状況は作るだろう
高校生編の終盤で数年前倒しになってああいう感じになるのかもしれん
いずれにせよさすがに短髪の薫は拝めるだろう
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 21:24:12.04 ID:nzXLQZ9t0
★皆本父がまさかの敵対
★葵弟がlevel7覚醒
★葵胸がGカップに成長
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/03(月) 22:56:01.11 ID:Cy4waXmE0
>>564
毎日何してんの?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 06:54:46.36 ID:UDube2Lb0
駄々っ子くんはサンデー関連スレを荒らしまくってる
もうここには来れないみたいだからそれは安心だね
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 08:35:39.66 ID:ABtaMuY40
スレチ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 09:44:39.00 ID:xNwzXp3o0
結局ギリアムがノーマルvsエスパーの戦争を目論む展開に変わりはないものの、ユーリが加わった
新チルドレンがそれを阻止するっていう展開になるのかな。そんなの中学生編で済ませておけって
話だが
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 10:19:32.92 ID:icqbvheu0
gdgdすぎたからしゃあない
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 14:41:39.29 ID:eVYd6jdK0
38巻は来月か(消費税8パーセントになって初の絶チル単行本だ)

ttp://comiclist.jp/index.php?p=m&amp;ng=1404&amp;ty=han01
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/05(水) 08:52:37.39 ID:T1sHvUeh0
>>561
だよねえ。ユーリがチルドレンに加わるのもどうかと思うが、更にその後薫がパンドラ入りし葵と紫穂
が続くとして、ユーリはどうするんだろうか
「可哀想なエスパーだから」とかつてのことは水に流し、ユーリまでパンドラの指導者になっちゃう?
575名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 15:49:14.88 ID:WN2Ry9jX0
というかさすがに素直に終わっとくべきだと思うんだが
そりゃ強弁できないこともないだろが高校生でチルドレンはきつかろう
576名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 16:31:46.36 ID:BtO/hHgV0
そこで毎度の小泉チルドレンですよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 16:43:00.69 ID:HzB9XV+v0
高校生ってまだまだガキだろ
どんだけロリコンなんだよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 16:53:57.65 ID:BpUNS0A00
この話題も散々既出だ罠
「タイム・スリッピング・ビューティー」みたいにスレがループして(ry
579名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 17:02:57.84 ID:BtO/hHgV0
チルドレンの定義はともかく、終わっておけば良かったってのは同意するけどね
新連載()がgdgdじゃなければまだいいが
580名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 17:37:53.59 ID:diGtyUu+P
高校生編をやる前に、BABEL通信とかPANDRAリポートのような
中学生編までのまとめをおさらい出来るページを、
毎号のサンデー誌上で1ページ使ってやって欲しい。
581dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/05(水) 23:53:25.24 ID:JGFQ6NS20
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレPart58
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378866075/122,511-512http://unkar.org/r/wcomic/1378866075/122,511-512
東尋坊で僕とダイブ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1318307087/74
↑あの方スレ41番目に飛べる
黒服のおっさん2人が割り込んでジェットコースター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1379551884/l50
名探偵コナン メインスレッド130
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/124-125,306-309http://unkar.org/r/wcomic/1377611546/124-125,306-309

ハヤテのごとく!復活ライブ開演389分前
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375884241/658-685

【田島七技】国士無双-KOKUSHIMUSOU-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1375180523/31,37http://unkar.org/r/wcomic/1375180523/31,37

【あたしンち】けらえいこ総合Part5【セキララシリーズ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1382708995/5-6

【寒川一之】 最後は?ストレート!! 9球目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378296232/400-
【ドベを這いずる】こち亀186【長寿漫画】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1382274075/201-202
【萬屋不死身之介】キャラクタイムズ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1357648264/102
↑じぇじぇじぇ
↓あまちゃん
【空詠大智】 競女!!!!!!!! 【1種目/サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1373978662/901

【門脇】アラタカンガタリ革神語11【サンデー】|レス抽出(1件 >>968)
http://unkar.org/r/wcomic/1324168786/968http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324168786/968
〜〜〜〜〜〜



13号についてだが、
今の今まで校歌を知らなかったのか???

「これ校歌なの?」とか言ってるけど。
582dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長@転載禁止:2014/03/05(水) 23:56:36.14 ID:JGFQ6NS20
で、その気になれば
皆本がひょうべ京介を逮捕ってできるの?




学生服で卒業式に出席しちゃダメなのか?



つーか、
中高一貫校でも卒業式とかやるん?


チラシ寿司だとおばさん臭いの?どゆこと?
583名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 23:59:22.64 ID:oNuevYQm0
チルドレンで大人まで続けるのは全く問題ない
そもそもの予知未来では大人になった三人を描いていたんだから
ただ中学生編がこれだけ長く続いたのだから、黒い幽霊だのギリアムだのの話は
中学生編で終えて欲しかったなー。夏になったらまた同じような話やるんだろ
584名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 00:58:30.26 ID:H1eUypJI0
悪役としては底の見えてるギリアムより普通の人々の方が何気にエグくて好き
でもフツーだから戦力的にしょぼいしボス的存在もいないからなー
585名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 01:20:35.39 ID:GDijrv0I0
ユーリはお父様と対峙した上で改心させたほうが、物語としてすっきりした気がする
兵部がユーリを封印し、黒い幽霊本拠地に攻め込み、ユーリが覚醒してお父様を守ろうとし、
兵部がユーリもろともお父様を殺そうとし、チルドレンがそれをかばい、説得&ブーストで改心

お父様ともバレットたちとも向き合わないままの改心なのですっきりしない
586名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 01:38:32.38 ID:YY1r8o6W0
お父様がああなった理由はもうちょっと何とかならなかったのか
仮にも心から愛してた妻をあんなふうに管つないで利用して
その子供であるユーリを全く愛してないというのが
狂ってしまっていたとしてもちょっと納得いかなかった

普通に妻が超能力のせいで死ぬ→エスパーを憎む→
赤の他人のエスパーの女性を攫ってきて利用
じゃだめだったのか
587名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 07:50:29.22 ID:kUV4R4zm0
いうこと聞かないから素体にして管に繋いで卵子提供だけさせてるのでお前に母親はいないよ

とユーリにいってたお父様は別の人かなんか?
588名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 10:20:51.97 ID:d2jZYggP0
>>584
ボス的存在がいないからこそ怖いんだけどな
センセイにとっては分かりやすい悪役の方が描きやすいとは思うけど
589名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 10:11:02.53 ID:IscuI5wy0
なんだが最近の流れがイマイチ不評のようだが、それはなんだかんだチルドレン関連が主役だった小学生編の巻数が15で
フェザーと兵部とユーリが目立った中学生編が20巻以上なのでバランスが危うくなっていることに対する違和感が原因なんだだろう
高校生編でそのバランスを取り戻せるかどうかというところなんだろうが
それには薫(未来のクイーンではなくて)と皆本が活躍できるかが焦点だな
他のチルドレンのメンバー(新加入者含む)まで過大に手を回すともうまとまらないだろうし
590名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 11:15:24.49 ID:p5M5jfFD0
不評も何も潮時だったろう
椎名もプロなんで自分からやめるとは言い出さないタイプなのは理解るが
それにしたって潮時だ
591名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 12:01:23.97 ID:MfyrzZiE0
読者が引導を渡してやるしかないな
592名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 13:54:22.29 ID:cgtrgeYM0
ユーリさえ居なけりゃまだまだ面白いだろうと思うよ
後はモブ化しちゃったパンドラ幹部以外のメンバーを本筋に少しでも戻してくれればなぁ
593名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 14:41:40.83 ID:vG2lvslQ0
未来は白紙になりましためでたしめでたしで良かったんだけどなー
続けるにしても黒い幽霊とか予知の未来とかの事やり残しなく中学で終えて新展開の方が期待感持って待てたんだけど
594名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 14:46:16.77 ID:42STlmWI0
薫と皆本の恋愛は柱の一つなんだろうけど、相思相愛なのにお互い理由つけてくっつかないってのを
延々見せられても・・・
595名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 14:49:12.11 ID:p5M5jfFD0
コータローまかり通るとかがこんな感じだった気がするなw
まああれはヒロインラブがメインとかじゃないけど
あの漫画も事実上未完でくっつくことなく終わったな
596名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 15:47:56.98 ID:IscuI5wy0
>>594
>相思相愛なのにお互い理由つけてくっつかないってのを
>延々見せられても・・・
そんなのサンデーの王道じゃないですかw
ゴールインまで見たいのならマガジン読めばいいし
興味もないのならジャンプでいいじゃん
597名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 15:57:13.38 ID:42STlmWI0
いや、そりゃらんまとかもそうだけどさ
皆本が「薫に惹かれるわけにはいかないんだ!」ってのがどうにも・・・

みんなには、あれがらんまとあかねの関係みたいに見えてるのか?
598名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 16:03:05.38 ID:9cXIQmhW0
らんまとか典型的なサンデー漫画の手法だな
恋愛が主軸じゃなくても決着がついたらそこで読まなくなる奴がいるから引き伸ばす
最終決戦前後にようやくなんとかなるまでどんな手段を使ってでも引き伸ばされる

チルドレンに関しては皆本が素直に薫を好きだと認めたらあの未来にならないってわかってるし
中学生編まとめであらためて「デモデモあいつらのことは守らなきゃいけない子供だって思ってるし」
とか言い出したから先は長いぞ
読者的には続いてもらって構わないけど皆本は殴らせろ
599名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 16:33:04.42 ID:shnJzurI0
らんまとあかねは可愛い思春期
皆本はちょっと無理
600名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 16:50:59.67 ID:d1+J+eTi0
同じ年の思春期男女のらんまあかねと皆本薫じゃかなり違うような気がする
601名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 17:13:02.84 ID:shnJzurI0
ていうか、らんまは基本的に不条理不思議意固地に八つ当たりなんでもありのギャグ
暴力的かつ手料理兵器なヒロインも無意味にやたら意地っ張りなヒーローも許される

こっちは形だけでも道理を通さないとなにもできないなんちゃってシリアスなんだから
皆本の薫に惹かれちゃいけないけど惹かれちゃう的なノリに説得力足りなければアウトだと思う
602名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 18:00:16.65 ID:p5M5jfFD0
まあいつでも終われる系だよな
皆本は成人男子として色々不能が疑われるレベル
603名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 20:43:52.74 ID:bfzRi8FH0
童貞なんやろ…
屋上射殺シーン、薫は20歳で皆本は三十路…
604名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 20:56:53.56 ID:TgncjD7o0
あと地味に作者の性別も影響あると思う
同じような事を描くでも、女性のるーみっくが描くのと
男性の椎名先生が描くのとだと、やっぱ微妙にニュアンス変わってくる
恋愛ものなんてそういう微妙なニュアンスの違いで
共感もされれば総スカンないわーされることもあるわけだし
605名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 21:34:04.16 ID:UraQtp/R0
これ新メンバーはナオミだよな
606名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 23:32:19.62 ID:15HH6mpb0
ナオミちゃんとか谷崎主任の死亡フラグ
607名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 00:05:59.13 ID:AGwIw/+e0
最終章といっても内容的には中学生編と大差ない感じなんだよな
ギリアムもユーリも兵部も健在。要するに問題を先送りしただけ
608名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 00:08:10.86 ID:rAXTx+zG0
残ってる事も先送りせずに片付けられる程度の問題だしな
609名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 07:44:54.07 ID:Zwkw7Z3C0
パパッと終わらせたならちょっとだけ評価するわ
610名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 09:58:17.01 ID:lj7qHuU+0
中学生編で黒い幽霊との決着をつけ、それでも完結せずに最終章に続くなら
休載明けが待ち遠しかっただろうな
611名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 10:24:18.33 ID:Zwkw7Z3C0
読者の期待を裏切り続けているからな
612名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 10:51:11.00 ID:CIddEjSn0
>>611
それおキヌちゃん実体化以降ずっとじゃねw
期待裏切りが常態化して感覚が麻痺してんだよ
613名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 11:15:56.63 ID:5CDgcjna0
読者の期待に応え続けてるから読み続けてるんだろお前らは
お前ら読者じゃないんかい
614名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 12:11:47.01 ID:oUJUwwr/0
生暖かい目で見てる
615名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 14:34:49.56 ID:TR6EKIvy0
>>603
過去にキャシーと付き合ってたから、一応童貞じゃないってことになってなかった?
童貞ちゃうわ!って本人が明言したわけじゃないし
あれも真面目に考察すると色々うわぁな面が出てくるが…

>>613
良い意味で裏切られる部分もあるから読んでられる感じかな
616名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 15:16:40.14 ID:JqG7OQIw0
>>613
長期連載では珍しく色んな短いエピソードが多いのが好き
なのでブラックファントム関連を引っ張るのは好きじゃないって感じ
617名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 15:35:11.33 ID:1nJr43G20
>>615
作者は、キャリーと付き合ってた時か、むこうのスクールメイトあたりとヤッてるんじゃないかな、くらいのイメージらしい
流石に薫食うまで経験なしってのはどうなんだろうねぇ、的な発言はしてたね
618名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 15:42:53.57 ID:qkMtgFcN0
どっちにしても、薫と付き合うつもりはないはずが何年も操を立ててんだか未練なんだか知らんが
薫に対して発情しながら延々恋人の一人も作らないってのがな
619名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 15:54:55.23 ID:5CDgcjna0
>>618
仕事で忙しくて

というのは俺のことだけど
620名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:01:15.94 ID:qkMtgFcN0
>>619
初期には「仕事が忙しくて」は言ってたが、後にさぷりで賢木と飲んで帰って遅くなる話では「そんなに忙しくない」
ってことになってるんだよな
だいたい賢木があれだけ恋人作ってるしな
皆本が疲れ果てて家事もしない奴だったらわからなくもないんだが、きっちり土日休みっぽいのがまた
621名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:28:09.29 ID:D+4tmX7j0
皆本と薫が同じ年くらいなら好きだけど好きといえない接近でドキドキ発情といってもまだ見れるが
皆本20過ぎでモテるという設定じゃキモく思える
女と付き合えばいいじゃん
3角関係の方が萌えるって
622名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 16:35:43.53 ID:42z78mI00
なんだなんだ童貞しかいないのかここは
チルドレンの世話係になる前は仕事が忙しくて
それ以降は子守が忙しいんだろ
たまの休日には洗濯掃除で爽やかになってるからもう枯れてるとしか思えない
623名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 17:13:00.05 ID:rAXTx+zG0
まあ漫画的に誇張されてるからエロ経験ない可能性があるように見えているが
あんな優良物件で童貞とかありえんだろで作者イメージの設定なのだろうが、
現状もはや性欲ないんじゃね?くらいのセイントぶり
624名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 17:31:44.35 ID:D+4tmX7j0
>>622
チルドレンは寮にでも入ればいいんじゃね
625名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 18:23:38.35 ID:+9K780D20
>>612
絶対可憐チルドレンも序盤は面白かったよ
要するに連載が超長期化するとダレるということ
ほぼ全ての作品がそうだろう
626名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 18:25:56.84 ID:TR6EKIvy0
>>617
名前間違ってたごめん

>>622
仕事がどんなに忙しくてもそっち方面にやる気のある人は
隙間時間を見つけて恋人作ったり逢瀬を重ねたりするもんだよ

皆本の場合は賢木と違って女性に対して受身そうだし
加えて今はチルドレン達のことに手一杯で尚更チャンスが無くなってる可能性はあるな
627名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 18:28:33.66 ID:qkMtgFcN0
あんな女性だらけの職場で、チルドレンは基本平日ずっと学校で、チャンスがないなんてありえん
不二子が手をまわしてAチームに極秘任務として「皆本に近づくチルドレン以外の女を排除せよ」とか
やってる可能性は十二分にあるが
628名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 18:49:10.01 ID:TR6EKIvy0
>>627
ああ確かに… >チルドレン以外の女を排除
629名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 18:54:39.81 ID:5CDgcjna0
一般論を言うなら女は肉食じゃないのが普通だから
630名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 20:13:26.81 ID:YGX1AmxL0
絶チル世界の女性は積極的だったりしたたかな性格が多いからだろ…
原作ちゃんと読んでないんか?
631名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/08(土) 20:41:14.41 ID:FpLMJKE80
キャロラインを尊重して別れたキャリーの一件で
相手ときちんと向き合えなくなってしまった
というのならわからないでもない。
それならば皆本は成人男子として不能だということを
認めるところから入らなければいけないが
632名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 11:42:33.31 ID:IYwZ5oqc0
チルドレン以外の女を排除ってのは作中内でもされてそうだしw
メタ的にも意図して先生が皆本の女関係は排除してるだろう

しかしなんつーかキモイっつーか変なカンジになってるんだよなぁ
他の作品でもそういうことを作中劇でもメタ的にでもしてる作品
いっぱいあるはずなのに、特に強く違和感を覚えるのは
ある意味では読者が読み込んでるからこそなのかな?と思わないでもない
633名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 12:31:55.74 ID:9tw6bJQR0
文章化できないのは読み込みが足りないのでは
ちなみに俺はまったく違和感を感じないが
そんな俺も周囲から不能とか思われてそうな気がするので何とも言えん
634名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:32:11.76 ID:rbcIGeq10
世の中には彼女が一度もいたことのない男はたくさんいるからな
そういう奴らに「なんで恋人作らないの?」と言ってみるがいい
635名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:41:11.19 ID:y61yv6Qx0
>>605
ナオミのキャラソンいいよ
後から聴いてはまった
636名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 13:43:30.21 ID:SMS13iAm0
>>635
ナオミは俺の嫁だ!
637名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 14:59:48.39 ID:s0OGPaAp0
なんだかリアルでの自分個人と引き比べてる人がいるけど
いかに皆本が草食系だったとしても、少年漫画の主人公キャラとして何の爽快感もない
今のままじゃグダグダにしか見えないって話をしてるんじゃないか?

薫と両思いで周囲もそれを認めてて、あの兵部も邪魔する気がなくなったらしい
なのに当人だけが「薫が18歳になるまで待つ」みたいに覚悟を決めるでもなく、
ただただ頑なに認めないだけ。この状況に対する漫画的な説得力がないから色々言われる
物理的に二人の距離を引き離すとか、
何でもいいからもう少し物語上の説得力を用意して欲しいな

それかせめて小学生編みたいに機転を利かせて事件を解決する
エピソードがあれば、まだ読者の目がそっちに目が向いていいと思うんだが
638名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 15:13:14.12 ID:C7yADNce0
先走りすぎワロスw
639名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 17:46:02.07 ID:iHqk0Tb40
皆本と薫で相思相愛もわかるし
ここでイチャイチャですね
べたべたで欲情でドキドキですよねというのもわかるが
薫だけじゃ飽きるし退屈だから他に女の子いればなあと思ってしまう
高校生編で出てくるのは薫信者のレズのユーリじゃ・・なあ
640名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 17:55:02.59 ID:BKvwCS4c0
薫にドキドキして発情してる描写は随所にあるが、「妹みたい」に思ってる描写が無い
以前は「今は(クソガキすぎて)まだムリ」つまり「今後成長すれば芽はある」だったはずが
いつの間にか「何歳になっても妹みたいなものだから惹かれるわけがない」になっている
それは皆本の本当の本音ではなくそう思い込もうとしているだけっぽいが

それがいつから、どのようにそうなったかがなく、結果だけポンと出されてるので・・・
641名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 18:11:04.56 ID:VMqPHzCg0
椎名が設定を忘れちゃったから・・・
642名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 18:39:54.27 ID:xLz5UX900
>>637
>それかせめて小学生編みたいに機転を利かせて事件を解決する
>エピソードがあれば、まだ読者の目がそっちに目が向いていいと思うんだが

これが全て
皆本が不能かどうか、薫との進展が早いか遅いかは正直どうでもいい
とにかく主人公を主人公させずにチートやパンドラの力で全解決してるのが萎える
面白ければ「皆本は今までの流れで無駄に自制心が強化されすぎた」とでも納得できるが
本筋で外野やお荷物描写ばかりなせいで、薫との恋愛のgdgd感にも目が行くようになるんだよ
皆本も薫もバベルも、外部のチート抜きでやることやらせればその辺も気にならなくなる
そういう意味でユーリ参入は嫌な予感しかしない
643名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 19:08:42.45 ID:BKvwCS4c0
歳の差カップル(未遂)の場合、幼い女の子のほうが若さゆえの情熱でぐいぐいくるけど男側は大人の
余裕で対処、だとキモくない
振り回されたりたまにドキッとさせられても許容範囲
だから小学生編や中学生編序盤まではまだよかった

お見合い回で薫がきてくれないと寂しいみたいになってからおかしい
チビ兵部相手に「俺の薫に手を出すな!」はもう駄目だ
644名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 21:27:26.53 ID:e27CkRmq0
>>642
たしかに主役の活躍が少ないよな
初期から中学生入学して少しまでの間の構成とは全く違う別の漫画みたい
645名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:01:23.04 ID:rbcIGeq10
JK時代のナオミちゃんくらいバリバリ任務こなしてくれればいいんだが
レベル7相当の能力が必要な現場を用意するのが難しいんかな
646名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:27:38.50 ID:5BtKbVg50
世界規模でガチな悪事働くブラックファントムに対して活動に制限のあるチルドレンは容易に動けない
かと言って日本国内だけでの敵や事件ばかりじゃあの白紙になる前の予知に辿り着く気がしない
敵の設定からしてもう苦しいと思うんだ
あとユーリとギリアムの動かし方もまずかった
ユーリ改心へ向けてチルとの日常の描写を重視
そのユーリと対象的に描かれるギリアムはチルじゃなく兵部を憎悪
結果的にチルに敵意や悪意向けるキャラが不在になりブラックファントムの邪魔しまくる兵部やパンドラに戦闘が集中
そしてトドメのフェザー
作者は中学生編の主人公サイドを学園(ときどきラブ)コメディ編にしたかったんだろうなって思えてくる
647名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:39:44.81 ID:rbcIGeq10
中学生編はチルドレンには重い展開させないって明言してたし
648名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 22:54:36.23 ID:9tw6bJQR0
>>639
皆本に全然懐いてない人見知りという点ではチルより面白い素材だと思うけどな、ユーリ
今の皆本とチルは安定感ありすぎ

>>642
一番下の行だけ浮いてる気がするんだが
どう嫌な予感がするんだ?
649名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:04:30.90 ID:e27CkRmq0
>>646
ブラックファントム本体が関係すると大規模化して中学編後期のように進行がダレるんだと思う
そういうのは薫がクイーン化する前後からラス前でいいんだよ
普段は組織の末端が絡んだ小さな事件で細かに話数をつないだ方がいいかな
650名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:25:15.36 ID:xLz5UX900
>>648
このスレのログをちょっと漁ってみれば想像つくと思うが

これだけ兵部パンドラフェザー京介とチートの嵐でチル側が蚊帳の外ばかりだったところに
催眠でなんでも誤魔化してきたレベル7魔法使い級のユーリがチルドレン新規加入
そしてgdgdな中学生編後期の流れやパンドラ・財団とのコネを連れてくる可能性もあるとなると
今まで散々やったのと同じ、また隠し事とチート頼みの予感しかしないということ
正直、(封印前のユーリならともかく)ただの良い子の悠理が加わっても京介と似た反応か、
天然ドジッ娘百合ギャグを繰り返すだけだろうから面白くなる予感がしない
651名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:41:19.41 ID:SMS13iAm0
最近また長文厨が紛れてきたか
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/09(日) 23:42:32.11 ID:9tw6bJQR0
ではどんなキャラなら好みなのか
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 00:10:31.08 ID:stgFwz7f0
>>647
ぶっちゃけその発言があるから、高校生編にまだ期待してるとこはある
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:16:17.29 ID:Z/ZziFoq0
>>652
書いてあるだろ、キャラ的には封印前のユーリやファントムの方がマシだったって意味
フェザー京介も悠理も、チートなただのいい子でひたすらつまらない
特に悠理はあれだけ催眠で都合良い擦り込みしまくったお別れまでして加入かよと
あと統合後の悠理は大して人見知りでもない、一言でいえば普通だ
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 01:23:49.62 ID:Wc2fyEmE0
一人で妄想してその妄想に長文愚痴とかくそいらねんすけど

そんなことよりそろそろザ・ハウンドの活躍がみたい
サプリメントがないと折角いっぱいいるキャラクターを使いきれない感じがする
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 02:20:46.62 ID:qi+vRW330
「どんなキャラなら好み」って聞かれて嫌いなところをひたすら語り続けるとかどうしてくれよう
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 02:43:07.11 ID:SIsEGaiJ0
「キャラ的には封印前のユーリやファントムの方がマシだった」って書いてあるやん
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 03:04:46.24 ID:qi+vRW330
その後がないな
正直ケチつけるんならぼくのかんがえたおもしろい絶チルでも垂れ流してくれないと困る
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 09:02:03.44 ID:cXHKVygB0
「これだけのエスパーが雁首そろえて何やってるんだ」ってセリフ
作中で出てきたけどそのとおりだと思う。
人数増えれば増えるほど、出来るのになぜかやらない
棒立ちしてるだけみたいなキャラが目立つ
登場キャラをわざと少なくして制約をつけた話は面白い。
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 09:32:47.35 ID:BWpyaUTQ0
どんなキャラがお好み?っといわれたら
どうせなら不二子みたいな我儘なお嬢様キャラとかいいんじゃね
髪長いキャラばっかじゃ飽きるのでショートで僕っ子とか
皆本のこと好きで薫の対抗馬になるキャラならいいなあ
薫と皆本は安定しすぎて退屈すぎる
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 12:05:16.48 ID:Z/ZziFoq0
>>656
「悠理の加入は歓迎できない(チルドレンに新キャラ加入を求めてない)」と言ってる人間に
キャラの好みを訊く方がズレてるんだよ
ぼくのかんがえた〜や悠理は人見知りだから〜という期待の予想があるなら、逆に批判の予想も出る
批判や妄想イラネも、こっちは嫌な予感への質問に答えただけだから質問した側に言えとしか
率先してぼくのかんがえた楽しい妄想でもどんどん書けば別の流れにもなるんじゃね
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 13:44:29.62 ID:cO96A/Oy0
>>661
お前友達いないだろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 15:00:31.51 ID:ZnINtMlS0
カズラの初登場なんかドSでマジキチでライバルキャラとして凄く良かったのにそれ以降完全にモブ
勿体無いよなぁ
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 16:02:30.68 ID:BWpyaUTQ0
全員がいい子キャラではモブと変わらんしつまらんな
高校でラストというならそれなりに黒く描いてほしいけど
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/10(月) 23:28:17.09 ID:UxVjkdWI0
高校でラストということにはならないのでは?今回の兵部の発言からおそらく薫がパンドラ入り
して皆本と敵対する未来は変わらない。皆本が薫を撃つ場面は2020年以降だから成人し
ているはず。最終編が高校で始まるとして、「その時」までの数年間を間隔開けずに描くので
はないかと。未成年でなければ黒い展開にもできるしね
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 00:47:42.11 ID:IFSFOYWW0
絶対可憐チルドレンが絶対艶麗アダルツとかエロい漫画みたいなタイトルになってしまうの…?
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 01:12:03.71 ID:54OCfMBo0
>>665
書き込む前にその変な改行なんとかしろよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 05:22:00.91 ID:kW3nFqAi0
どうやらユーリ以外の誰を4人目にすればいいかという話ではなかったようだな
嫌いなキャラ語りするだけなら興味はない
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 07:23:32.26 ID:qffW4rxB0
>>668
4人目いらないでしょ
というかユーリが戻ってきてもうれしく上に4人目のチルドレンとかなあ
なんで?という感じ
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 11:46:28.74 ID:sF5hDCtsO
正直もうだれてきてるしチルドレンという年齢でもなくなってきてる
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 11:52:02.76 ID:HGaAAPdT0
終わりどころを完全に間違えたな
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 11:53:32.75 ID:CtDMIvhu0
ジエンドに依頼していいレベル
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 13:37:15.00 ID:qffW4rxB0
高校生にもなってチルドレン?とか思わず笑ってしまう
しかももう一人増えるとか
コードネームをキティキャットからワイルドキャットのナオミちゃん見習って少しは考えろって
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 14:06:01.14 ID:+egcbhgh0
個人的にはチルドレン(30)だって全然OK
ただ4人になるのは完全にノリが崩れそうだから心配だな
やっぱり小さい頃から一緒の3人だからこそって感じ
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 16:56:54.31 ID:HGaAAPdT0
他にもグチャグチャなところが沢山あるから
個人的にはそんな些細なことはもう気にならんわ
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 18:47:55.79 ID:54OCfMBo0
高校生にもなってチルドレンって何回言うねん
どんだけロリコンやねん
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 23:14:17.45 ID:K4CC59Le0
はじめにこんなタイトルをつけた作者に言えよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/11(火) 23:28:20.44 ID:z0YbQKC80
おっさんになっても少年隊は少年隊だし
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 00:20:19.09 ID:W48nk0bu0
Mr.ChildrenもMr.Childrenだしな
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 02:08:12.31 ID:/vW8uNNuO
Wikipedia見たら薫が主人公で皆本が裏主人公と記載されてるんだが
間違ってないか?

確か皆本が主人公じゃなかったけ?
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 07:37:04.54 ID:m3hQaeNA0
裏主人公は兵部とユーリだな
682名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 07:42:00.10 ID:Y71C2trNi
>>680
Wikiは感染するから見ない方がいい。
683名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 09:58:33.11 ID:SaM9LGAt0
>>681
兵部やユーリは裏じゃないじゃん
表に出すぎて完全に主役じゃん
裏主役というならフェザーだろ
殆ど出番や活躍がないキーキャラが薫だな
684名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 10:35:37.76 ID:iQX3CeQS0
実は裏の主人公は兵部とユーリでした!

って、実はでもないし裏でもないよなw
高校生編でもギリアムが敵役である限り変わらないだろう
皆本と薫のパートがあるとしたら、上の三人が退場した後だと思う
兵部がいたら薫がパンドラ入りする必要ないし
685名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 10:58:39.52 ID:IQQMrESM0
>>684
元の未来ではあの屋敷での戦いでのはギリアムじゃなくてユーリが敵で兵部がブラックファントムに捕まり
空席になったパンドラの指導者に薫が据わるという展開なんだよな?

そっちのほうが話としては面白かったような・・・・
686名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 13:12:38.32 ID:qRS0xiX70
ツイッターで椎名先生に作品が面白くなるようなアイディアをどんどん送ってあげよう
687名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 13:32:49.86 ID:YEg3sPZM0
みんなそれぞれの読者の中に主役がいるのさ



くっさ
688名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 13:36:46.37 ID:32OMIoBD0
>>682
Wiki≠Wikipedia

Wikipediaもwikiを使ったサイト一つではあるが、
感染するのは全く別のwikサイトである@wiki。
689名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 16:25:54.23 ID:Fhq422Vs0
>>685
それは言うなれば勇者が世界の半分もらったようなバッドエンド確定ルートだろ
690名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 19:52:59.60 ID:3vZytwwA0
682は凄い無知丸出しだな
691名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 19:55:09.93 ID:03WL+94B0
>>685
その場合、ブラックファントムはどうやって兵部捕まえたんかぬ?
692名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 20:19:35.34 ID:2UoCh9aR0
ユーリが相手でも兵部様が負けるとは思えないね
ギリアムとユーリが二人相手なら?
そんな所に一人でのこのこ乗り込んだ兵部様も相当間抜けだなw
693名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 21:23:57.24 ID:Y71C2trNi
>>690
どーでもいい。
疑わしいものは全部使わなけりゃ感染しようもねえし
688はただ混乱させようとしてるんじゃねーの?
694名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 22:13:21.89 ID:3vZytwwA0
恥の上塗りとはこういうことか
695名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/12(水) 22:30:33.28 ID:BRBDsSey0
>>692
もうお爺ちゃんだからね…
696名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 00:05:52.97 ID:Sbhuctnoi
>>694
なんだ、いつもの一行君か。
697名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 00:16:27.73 ID:nJaxM66y0
>>693
インターネッツは危険だからやらない方がいいよw
698名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 00:34:00.16 ID:Sbhuctnoi
>>697
ほい
つ 鏡
699名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 00:50:20.02 ID:nJaxM66y0
厳密に言うと違うけど「wiki」ってのは
例えば「blog」とか「テキストサイト」のようにサイトの種類を示す言葉なのね。
特徴としてはマークアップが簡単で変更が即時反映されるというところかね。

wikiサイトの一つとして恐らく最も有名なのがWikipediaではあるんだけど
(wikiで作った百科事典だから wiki+encyclopediaでwikipedia)
他にもWikiサイトってのは多数あって、その中の一つ@wikiというサイトが今回感染騒動を起こしたと。

んで、この区別がつかずに
「wikiが危ない! 全部使わなければ感染しようもねえ」
なんていうのは
「あまたあるサイトの中に一部とは言えウィルス感染サイトが存在するなら
感染を防ぐためにインターネットを全くしなければいい。」
というのと同レベルにアホだということさ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 01:02:34.65 ID:Sbhuctnoi
>>697,699
あーあ、見事にバラしちゃったね。
屁理屈まみれの長文垂れ流してる長文厨も、
論破された途端に一行レスしか出来ない一行君も
テメーだったんだな。
701名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 01:21:40.62 ID:nJaxM66y0
やべーw なんかバレたらしいww

あ、一応>>688は私ね。
702名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 02:09:01.92 ID:kkV3y6ps0
さすがゴミつきは頭が悪い
ID:Sbhuctnoiのことなんだけど
703名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 05:03:01.54 ID:cCPfLwF2O
また駄,々,っ,子が暴れたのか
死ねばいいのに
704名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 07:57:19.24 ID:49Zaipm10
ここまでの馬鹿も久々に見たわ
705名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 07:59:19.32 ID:49Zaipm10
って葵アンチのいつもの気違いだったか
706名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 09:10:49.47 ID:m/+A8eXn0
確かに兵部の行動もわけわからんかったな
707名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 09:31:42.60 ID:Zffq7EJs0
改変前の世界で兵部が黒い幽霊に捕縛される過程は連載時とは全く違っていた
ということで脳内補完するべし
708名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 10:55:59.60 ID:0nUJVHhd0
兵部の行動もわけわからんかったというか
椎名が細かく考えてないだけ
709名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/13(木) 20:10:25.50 ID:GUZ0nvJc0
兵部の「ノーマルに敵対しているフリ」で殺されかけた不二子ちゃんはたまったもんじゃないな
710名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 15:14:05.03 ID:HVQDMQGD0
もう終わりでええやん

夏からは、小学生からやり直したらええやん
新しいlevel 7が3人みつかった!とかで
婆チルは中年本と一緒に時々出演して、お助けキャラしてたらええやん

夏になったら、みんな春までのあらすじなんて忘れてるって
ハンタやベルセルクみたいに「いつまでも待つ!」っていう信者はあんまりおらんやろ
711名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 15:43:31.21 ID:4VkT0l8ci
デスノートの時も、Lを葬った後に長期休みしてから続編が来たんだよな。
しかも主人公死すという。
絶チルも高校生編で主人公死すようなクライマックスが待ってたりして。
712名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 17:01:28.55 ID:6LvhcQes0
つまり皆本が死亡して薫達がやさぐれるんですね。
713名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 17:11:47.67 ID:2CKkUcGiO
皆本が死んでも失敗ルートだろ
未成年淫行で捕まるのが正解
714名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 17:12:49.60 ID:vmJ8087x0
歴史の修正力が働くから、皆本が死んでも皆本そっくりの後任がきてすぐそいつに惚れて
同じことを繰り返すから何の問題もない
715名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/14(金) 18:05:31.61 ID:/a6P+QkK0
>>714
そういわれてみると
チルドレンの代わりはいないけど
皆本の変わりはいるわけだよね
バベルの形態からして指揮官って
先輩エスパーが担当するのが妥当だと思うわ
716名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 01:06:54.63 ID:LA/gSRZM0
立場が弱いエスパーを社会的に認めさせるのがバベルのお仕事だから教官はノーマルなんだよね一応
717名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 11:27:38.26 ID:CGCkZl3UO
>>714

処女厨は後任になれませんね
718名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 11:53:18.06 ID:n+1GfJVz0
>>717
一人は残るだろう。 皆本(男全般?)より薫の方が好きそうだし・・・
719名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 21:49:49.92 ID:2m6FiZOni
>>714
後任はきっとアブノーマルの谷崎だろう
720名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/15(土) 23:02:23.87 ID:uxDGZgZg0
おいやめろ…おい
721名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 23:51:48.32 ID:qvq9yPe70
>>715
>>716と、あと作中は成果主義なようだから、指揮能力まで揃った大人の特務エスパーなんて
子供の保護者も兼ねてる教官やらせとくにはもったいないってことじゃね
VSバレット回に出てきた大人の特務チームは全員エスパーっぽかったが
ただでさえエスパーが希少らしいから、大人になると大抵ああいう任務に回されるんだろう
722名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/17(月) 11:27:00.48 ID:xVX3TRZ20
エスパーをノーマルが管理(監視)するという目的もあるのでは
大多数のノーマルにとってエスパーは潜在的な脅威
バベルの実質的トップは不二子だけど、それでもノーマルとエスパーの戦いを止める
ことはできなかった。破滅未来の最後の最後にだけ出てきたけど、それまで不二子は
どう動いていたのだろうな
723名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/17(月) 12:47:52.16 ID:IUynKoDN0
エスパーは最近増えてきたっぽいし、子供が子供を指揮するわけにもいかんって理由もあるんでは?
Wフェイスや賢木には最近までノーマルの指揮官がいない
また、たとえば賢木にチルドレンの指揮官をやらせると、賢木が今までやっていたエスパー医師という
役割が果たせなくなる
エスパーが管理職やると、超能力をあまり活かせない

とはいえWフェイスあたりは2分割して各自指揮官やらせたら、索敵や連携活かせそうだけど
724名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/17(月) 18:37:45.34 ID:8t3iS+190
ふつうのノーマルに、エスパーの指揮って難しそうな気がする
能力はエスパーのほうが高いわけだし、基本アツレキが生まれそう
知力や魅力によってエスパーを上回るか
昔チルドレンの指揮官やろうとしたヒステリー女みたく調教しようとするか
特にサイコメトラーの相手は難しい…誰もがミナモトみたいな聖人じゃないもんね
だからやっぱりミナモトはレアだと思うレベル7並に
725名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/17(月) 20:59:50.99 ID:nuYIvgD90
ノーマルとエスパーがどうにか仲良くやっていくための制度か何かじゃね?
バベルはノーマルとエスパーが共存することを目指してた気がする
726名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 08:08:24.45 ID:Oi3U8KRf0
超度が上がって、影チルに加えて新影チル(澪・カズラ・パティ)を
悶々しながら運転する、健全な男子高校生ティムに期待age
727名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 14:49:07.94 ID:bXAsJPKr0
>>725
その制度は素敵だと思うけど
バベルが発足してもう60年以上経ってて
その間、レベル7はともかく、5〜6相当の能力者が
まったく出現してなかったわけでもないだろう。
発足して時間が経ってない組織ならともかく
それなりに安定した土台が築けているだろう組織なのに
そういうのはまったく見えないしね
728名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 17:50:59.47 ID:F5IKoOQT0
>>727
一緒にやって行こうというノーマルがいないじゃね
バベルの組織は初期メンバーのノーマルは兵部に殺されと土台安定した組織とは思えないよ
小学生編の時でもチルドレンはバベルのノーマルに対する態度は酷かったし
被害者になっても何とも思ってなかったりと
ああいうの見てたら余計エスパーに対して憎しみ覚えたりしてとか思ってた
ノーマルはエスパーと接すると親しみ覚えるというのは結局理想であって現実的ではないような気もする
729名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 18:19:18.41 ID:smVhZTUO0
バベルは昔は軍としてエスパーを兵器として利用しようとしたわけで
今のバベルは軍というより自衛隊っぽく?なってるけど、基本思想は
「ESP能力を管理して国力のために利用する」でそ
利用されるエスパー側が待遇面などに納得していれば持ちつ持たれつになるけど
利用され方に納得できないエスパーの居場所がない
「エスパーの居場所を!」っていうのが兵部の立場だよね
ノーマルとエスパーの共存という理想につながるラストにもっていけるのかな
「皆本みたいにいいノーマルもいる、憎みあうのはよそう」
みたいにお茶を濁すラストは、できればやめてほしいw
730名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 19:14:23.97 ID:fZJBp05a0
兵部はノーマルと対立するフリしてただけなんだから、今の世の中やノーマルについて認めてんじゃないの?
皆本が例外的にエスパーと親しいなら、結局いずれ女王を撃ち殺すであろう奴なんだからそうはならないだろう
731名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 20:06:36.73 ID:RjblRYIE0
椎名高志 ?@Takashi_Shiina 60分

お風呂入った。ものすごく入った。全力で集中して本気で入浴した感。絶チル高校生編はさわやかほのぼの日常系超能力漫画になるし、美神描いたらさわやかほのぼの癒し系おばけとのふれあい漫画になるかもってくらい毒が抜けた。
732名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 21:11:20.93 ID:F5IKoOQT0
>>729
皆本みたいないいノーマルとか凄い上から目線だな
もっと複雑にもっていくかと思ったけど兵部がテロやったりノーマル殺し合いさせたり殺したりというのもフリで終わらせるなら
そういうオチなんだろうな
733名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 21:17:04.76 ID:fZJBp05a0
中学生編ラストからすると、兵部の現在の目的は
「女王と皆本の恋のキューピッドになって二人をくっつける!」
って感じじゃないの?
734名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 21:29:27.83 ID:smVhZTUO0
このマンガの話の骨格って、エスパーとノーマルという違う立場の人種(?)の対立と和解だと思ってた
それがぐだぐだになってパンドラもバベルもなあなあの仲良しになって
兵部は恋のキューピッドwになって
みんなでブラックファントムのなみなみヘア倒しておしまいだったら
ショボンすぎるww
735名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 21:40:14.22 ID:jgSJmsXf0
この世界って、エスパーがどんどん増えているんだっけ
特に理由はなく?
★前世紀後半からエスパーはどんどん増えている
★エスパーの子供は、漏れなくエスパーになる
★突然エスパーに目覚めることがある
★ノーマルに戻ることはない

シーナ先生には、風呂に入りながら、1巻からじっくり読み返してほしいわ
736名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 21:56:13.83 ID:DKnpePLs0
じっくり読んでも後で忘れちゃうから意味ないw
737名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 21:59:18.26 ID:9vorB19N0
ノーマルに戻ることはあるでしょ
何とかってバベルの予知能力者がスランプになってた時に
チルドレンが「私たちもいつ力がなくなるか分からないのよね」的なこと言ってたし
タケシのときも「一時的に力が暴発してもノーマルに戻ることもある」って言ってた
738名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 22:17:15.54 ID:fZJBp05a0
伊号のオチからしても、超能力なんて最初からなかったほうがみんなしあわせだったとしか思えん
もうエスパー全員ノーマルになるほうがきっといい
739名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/18(火) 23:27:17.90 ID:F5IKoOQT0
>>737
バベルの予知能力者は能力がなくなったわけじゃなく
別の能力が目覚めてノイズが入り団体で予知するのに邪魔になっただけ
兵部のお蔭でコントロールできるようになったので問題解決
なくなるコトはないけど使えなくなることやコントロールできなくなるのあるから
自分たちが能力使えなくなれば〜ということじゃね
過去の設定ではそうだったけど・・・
740名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 01:23:08.94 ID:VqzsSbM60
過激派エスパー集団によって、ノーマル皆殺し が将来行われたとしても、
親(ノーマル)を殺されたエスパーは黙っているのかね?
配偶者(ノーマル)を殺されたエスパーや、その他、ノーマルと深い関わりをもつエスパー達は、ノーマル虐殺に加担するんだろうか…
行き着く先は「新世界より」のとおり?

この作品で、その葛藤が描かれることなんてないんだろうけどね
741名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 03:27:27.98 ID:KIXTDSD20
ノーマル親から生まれたエスパーを親諸共殺して回る普通の人々、なんてのも設定からは有り得ても、描けまい。
742名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 06:04:00.26 ID:jiSSvNk40
一般社会のエスパーやノーマル、バベルの事情や尽力が描かれた回がもっとあればなぁ
姫子回とか期待してたのに、姫子だけ兵部のおかげで即レベル6になれたよオチで酷かった
館の予知と「兵部が悪か」を描くために、ナオミ達の訓練の価値まで軽く扱われたみたいで

兵部を「フリ」の善玉化も、チート達やパンドラをお助け役にして働かせすぎたのも残念
せめて高校生編ではその辺が緩和されたり、>>740みたいな葛藤も描かれてほしいもんだけど
743名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 11:46:19.81 ID:QkfmtBDj0
テロやってきたしノーマル殺して来たし姉殺そうとけど
ノーマル憎んでるフリでしたと葛藤がない世界だからな
バベルの存在は変だよなあ
共存といってるがエスパーの子ども集めて仕事に使ってただけだし
せめてバベル内でエスパーの為の学校とかあってもいいんじゃね
744名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 12:05:50.34 ID:/HAf9LET0
他のエスパーとの交流なさすぎ存在感なさすぎなのは、初期チルドレンが
チルドレン同士だけべったりの病的相互依存関係にして社会性をなくすた
めの都合なんだろうな
バベル内学校が存在して大勢のエスパーと仲良しだったらああはならない
745名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 13:13:12.10 ID:T7emHI4G0
>>736
最近は老化の影響が特に酷くなってるのかね
746名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 14:31:08.93 ID:jiSSvNk40
>>743
エスパー学校だとパンドラと同じ、むしろ政府組織がやるとただの隔離にならないか?
初期皆本や谷崎の努力、ティムとバレットと老人との関わりとか良いエピソードだったんだが
なんでそういう積み重ねを描かなくなったんだろうな
中学生編後半は姫子の話ひとつとっても相当台無しの回が多いと思った
兵部が裏主人公のつもりでも、さすがにここまで強引に浄化したら違和感しかないし
何より表主人公側やノーマル側をここまで無力感ばかりの描写にしなくてもいいだろうに
747名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 17:20:18.74 ID:QzDb1Jhr0
澪・カガリ・カズラ・腐は本筋に絡ませる気無くなってんな。

って思ってたら、高校編で出番増えまくってたりして・・・・
748名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 20:51:13.04 ID:M9M+8POX0
やろうと思えばいくらでもヘビーな展開にできる
エスパーによるテロなどを重大視した日本政府が、危険なESP能力を完全に管理するため
エスパー全員にロボトミー手術を受けさせるような人権ムシの法案を通そうとする、とかね
作者はどうするつもりなんだろう、このままぬるーくいくつもりなんだろうか
キャラ萌えラブコメがお好みなら、ヘビーなテーマを扱わなきゃいいのに
749名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:17:34.92 ID:HxgU8tl/0
>>747
敵としての役割はもうどうにもならないにしても、あの3人が学校に通い始めた回で澪と薫、カズラと葵、パティと志穂が特に仲が良い描写があったんだから共闘なりなんなりの見せ場は欲しいね
ご丁寧に共通の敵までいるのになんか惜しい
750名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:43:03.50 ID:HhfpJRDW0
>>748
休載の間に頭を冷やしてそれこそクールな展開にしてほしいものだが、多分無理だな
エスパーは全員可哀想だから救済されなければならない
751名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 21:43:35.81 ID:VqzsSbM60
3人は、皆本を共有の奴隷とする目的達成のために、世界征服に向かうだろう
結局は、はじめの読み切りのとおりのラスト
権力の頂点を極めたチルドレンは、一夫多妻制を先進国におしつけるのだぁ
752名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 00:57:22.57 ID:FFrXcWpj0
最後、皆本Xチルドレン+αで子供作ってたら笑うわ
753名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 04:26:18.49 ID:q86wY4jB0
予知未来の戦争は、核兵器使ったノーマルの勝ち?
敵殲滅で勝ったように見えても、その後どうやって生きていくつもりなんだろうか、核汚染された地上で。
754名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 22:18:52.92 ID:S+/p79RK0
核兵器使うのは葵相手だからでしょ
数の上ではノーマルが圧倒的に多く、ECMもある
兵部はいないし薫も葵も死んだらあとは烏合の衆
圧倒的にノーマル有利だ
755名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/20(木) 23:35:35.85 ID:1GVaq/4+0
バレット戦で葵は空間認識能力で
死角からの弾丸も防いでいたじゃん?
影チルデビュー戦でお相手してやるわwって時に
ファントムドーターが乗っ取ってたとはいえ
同じ相手(バレット)を想定していながら
なんで飛んでくる注射器防げなかったんだろうね
756名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 01:17:27.07 ID:GaktO7NO0
>>754
え、有利なのに核使ったの?
むしろどんなに不利でもこれだけは使っちゃイカン、という兵器だと思ったが。
757名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 01:23:03.37 ID:snjA6XN70
現実問題として核は巻き込まれる被害ばかり増えて葵に効きそうもない兵器のような
758名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 01:46:22.20 ID:4HOBT36L0
核は効果範囲が広いから、バリアが張れない葵ではキツいだろう
地中にテレポートで逃れるという手もあるかもしれんが

どのみちエスパーとノーマルの最終戦争はギリアムが人類皆殺しのために仕組んだもの
ファントムシステムがどんな効果があるのかはわからないが、人の脳を狂わせて最後の
一人になるまで殺し合いをさせるものだとしたらどうにもならない
その場合、ノーマルがエスパーを殺し尽くした後で、ノーマル同士で戦うことになるけど
759名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 01:53:18.52 ID:GaktO7NO0
絶チル世界でも戦争の終わりは、日本への原爆投下だったのだろうか。
760名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 01:56:31.33 ID:/A6SsC720
ギリアムのせいで一気に陳腐な戦争になったよな
単なる人類皆殺し計画の掌で両陣営が騙されてただけというね
でないとまずまず良好な関係だったのがあそこまでなるのは逆に難しいのはあったけど
761名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 02:06:23.24 ID:4HOBT36L0
ま、ギリアムが人類滅ぼしたいのなら、ファントムシステムなんて大仰なもの作らなくても
局長一人洗脳すればそれで済んだんだけどネ
バベルには世界を七回滅ぼせる戦力があり、それは局長の一声で動員できるのだからネ
762名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 02:08:15.37 ID:snjA6XN70
葵ってどんなに少なく見積もっても10キロくらいは1度に余裕で飛べると思うんだが
763名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 03:10:27.53 ID:rMrjcDJ80
一期が50周年でアニメ化なんだから55周年で二期やってくんねーかな
764名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 08:40:31.21 ID:DY9o/8I30
>>763
それでいくと、二期は百周年じゃん?
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 10:01:57.32 ID:YSAFGQ/X0
チルドレンたちが蚊帳の外のアニメなんか見たくないなぁ
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 10:39:49.92 ID:sqaH1hmu0
ナイ戦からチル三人の戦闘がほぼなし、文化祭もパンドラばかりで主役側はずっと外野じゃなぁ

一期もOVAもアンリミも、どれも原作と齟齬があるから二期と繋げられても困るが
チル二期への一番の障害は原作の展開だとしか
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 11:01:46.46 ID:BzZ/EJH30
兵部たちもそうだけど、結構他の能力とか目覚めたりしてるのにチルドレンはしそうにないね
まあ目覚めちゃったら3人である意味がないからなんだろうがちょっと残念
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 11:41:51.21 ID:rMrjcDJ80
他の能力とか目覚めたりしてるって誰が?
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 14:19:11.46 ID:4HOBT36L0
不二子:元々サイコキノだったが、超能部隊時代にテレポートに目覚める。その後さらに精神感応系など複数ゲット。
兵部:元々サイコキノだったが超能部隊時代にテレパシーに目覚め、さらに仲間の能力をラーニングできるようになった。
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 15:29:47.60 ID:3GUjH5dU0
>>767
薫はクイーンの本能()
葵は空間認識
紫穂は武器の扱いと
派生能力を得ているじゃないですか
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 18:55:27.97 ID:YSAFGQ/X0
そもそもアニメ二期なんて絶望的じゃね?って感じだ
原作の売り上げ的に
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 19:37:50.66 ID:rMrjcDJ80
>>769
むしろ一つの能力に特化してるから強いんじゃないのか
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 19:46:02.57 ID:4HOBT36L0
>>772
兵部は強いし、不二子は兵部と互角
成長した葵がたかが無人戦闘機ごときにやられそうになってたことからしても、兵部どころか真木より
弱いくらいだろう

というか今までの戦闘からしても、単独能力者より複合や合成能力者のほうが強いよね
ザ・チルドレンは3人がかりで優秀な指揮官がついていてさえ、いつも単独の敵相手にギリギリの薄氷
の勝利だよ
余裕あったのはナイ戦くらいか
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 20:39:25.36 ID:/a0U+vcE0
強さ(戦闘能力)って、ESP能力だけじゃなく本人の精神力とかとっさの判断力とかも加味されるから
能力よりも場数ふんでる大人のほうが有利な気がする
たぶん戦闘じゃなくて条件限られたESP運動会みたいな、そもそもの能力の強さを比べる試合なら
チルドレンが圧勝なんだろう
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 20:39:28.04 ID:joymqk4W0
フェザーが見せた未来で
葵が核兵器を普通にサイキックでぶった切ってたけど
あれはブーストかなんかのおかげ?
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 21:02:28.55 ID:rMrjcDJ80
>>773
兵部は常に超能力暴走状態で
不二子は一時的に上乗せしてる状態で渡り合えるだけなんだが
原作読み返してこい
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 21:10:08.75 ID:XO8u8eLP0
ダラダラ続いたせいで初期の設定忘れてしまった
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 21:23:35.56 ID:4HOBT36L0
>>775
たぶんミサイルの間をテレポートでふっとばして切断する技

>>776
常時暴走はアニメ設定、不二子の能力一時上乗せ設定はなかったことになった
そもそも俺がいってんのは「真木のほうが」という風に戦闘の強さなのであって
パワーの強さではない
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 21:52:28.95 ID:h4yjTxtv0
>>775
澪の部分テレポートで体が繋がってなくて切れちゃうみたいな
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 22:57:58.31 ID:YSAFGQ/X0
>>777
初期の設定無かったことにされることもあるし別にいいんじゃない?w
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 23:05:13.14 ID:4/vmXOGz0
>>778
兵部の常時暴走はアニメ放映後に原作で賢木が言及してる
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 23:30:38.40 ID:3GUjH5dU0
>>775
しかもかなり高度な技なんだよな
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/22(土) 08:04:08.18 ID:IbjzU0PX0
>>773
未来の葵ってあれ核に動揺してただけで、別に苦戦してなくね?
兵部が序盤で葵に「今の君にはまだ僕は倒せない」的なことを言ってたから
少なくとも未来の薫・葵は兵部に勝てるはず
つーか真木相手なら、ズラをテレポートして本人を石の中に移動させたりできれば倒せるだろ
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 17:29:02.09 ID:Ngv3rTKW0
チルドレンがハタチ過ぎても「チルドレン」であったとしても、チーム名なのでいいとしよう
ハタチすぎても「絶対可憐」なのか?
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 18:11:42.69 ID:Iq1f3euG0
業界には さん、17才で可憐を売り物にする人いっぱいいる気がする
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 18:17:38.46 ID:952O1LcZ0
「絶対可憐(?)チルドレン」に改題しようじゃないか
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 18:25:35.48 ID:nI0ne3eCi
絶対可憐ブラック団にしようか。
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 18:50:06.16 ID:ydhMmSOb0
高校生にもなってチルドレンって何回言うねん
どんだけロリコンやねん
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 18:54:14.06 ID:Ye+06Et+0
新しい、年下のレベル7が出てくるまで
最初で最後のチルドレンであろう
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 20:41:37.66 ID:T2nT7xNi0
某魔砲少女という前例があるから大丈夫!
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/23(日) 20:53:32.39 ID:tTDwxEar0
あれも時系列的に最新作のやつは魔法戦記に変わってるけどなw
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 03:28:37.13 ID:hh8nIDNv0
今となりの関君のヒロインが紫穂にしか見えない病気にかかってる
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 15:45:42.24 ID:+xGfaIpN0
キンキキッズだってもうオッさんだけどグループ名は変わってないだろ
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:22:19.28 ID:ynoGX++Q0
週刊少年サンデー18号は3月28日発売!
3月31日まで特別価格272円!
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/26(水) 20:41:07.87 ID:j0Da+9yhi
TSUTAYAだと269円で1円安く買えるよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 02:54:06.29 ID:nzIp0Be90
■幽遊白書、まじかるタるルートくん、ジャングルの王者ターちゃん
ジョジョの奇妙な冒険、聖闘士星矢、アウターゾーン、北斗の拳、
陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす、
■カメレオン、ドンケツ、ドロップ、チキン、デメキン、OUT、BOY,
今日から俺は、
■珍遊記、行け!稲中卓球部、アゴなしゲンとオレ物語、ピューと吹くジャガー、

↓若干青年層向き
■RAINBOW-二舎六房の七人、ホーリーランド、ホムンクルス、
ウルトラヘブン、無頼伝涯、最強伝説黒沢 、
■21世紀少年、金田一少年の事件簿、サイコメトラーエイジ、
人形草紙あやつり左近、 サイコ+、MIND ASSASSIN、多重人格探偵サイコ 、
■AKIRA、DNA2、狂四朗2030、電影少女、14歳、銀河鉄道999、
藤子・F・不二雄 異色短編集、
■ ベルセルク、ワンパンマン、小人類、寄生獣、神さまの言うとおり、
ドロヘドロ、3×3 EYES、破壊獣、
■カイジ、ハチワンダイバー 、サバイバル、ライアーゲーム、
闇金ウシジマくん 、土竜の唄
■ゴーマニズム宣言、
■リアル、東京大学物語、
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 01:59:49.75 ID:BptnLLzI0
青年誌に移って、ちくびを思う存分描けばいいのに
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 12:46:49.69 ID:OmSNuOqQ0
サンデーでも描いてる作家いてるやろ… 少年サンデーやで
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 13:53:59.50 ID:6Mbe//Bi0
葵ちゃんの胸板撫で撫で
800名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/28(金) 14:43:51.76 ID:1Ms6UIdk0
週刊少年サンデー18号は本日発売!
3月31日まで特別価格272円!
801名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/29(土) 22:08:38.29 ID:AiViFljK0
802名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/30(日) 17:48:28.16 ID:Ikdn1Mw90
オーバーザフューチャーをふと聞いているが名曲だなぁ
幼児版と声優版どっちが人気だったのかな どっちもいいけど
微差で幼児版が好き このキンキンさは子供にしか出せんw
803名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 12:54:50.02 ID:OCqYHCZz0
週刊少年サンデー18号は絶賛発売中!
本日まで特別価格272円!
804名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 20:46:21.07 ID:C8FJV5sy0
どんどん過疎る
805名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:09:21.49 ID:oaaJG6/U0
キャラはかわいいけど、作者の名字が嫌いな上司と同じなので嫌いなんです。
ペンネーム変えてください。
806名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:39.05 ID:57bi8HTG0
それは可笑シイナ
807名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 00:55:54.11 ID:oF3HEqNK0
途中からホモ向けの漫画になって完全にオワコンになったクズ漫画
808名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 01:23:11.45 ID:S/fFCRbZ0
クズ漫画のスレに張り付くのが趣味のクズは就職活動でもしてください
809名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 01:33:45.86 ID:N56fGY+/0
>>808
日付で察してやろう
810名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/01(火) 06:01:17.44 ID:Ju+HrK3e0
駄,.々,.っ,.子キチガイが粘着しているから困るよなぁ
811名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 21:00:42.42 ID:z8lyXzeq0
暫く読んでなかったから細かい内容よく覚えてないんだけど、最近また気になりはじめたのでちょっと質問
澪、パティ、カズラ、カガリの4人は雲井の正体知らないであってるっけ
812名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 22:01:53.98 ID:Sr7oc3QR0
カズラ、カガリ以外は確か記憶操作されて偽りの楽しい思い出に浸っているはず
813名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 23:58:02.30 ID:z8lyXzeq0
>>812
そうだったのか…ありがとう 4人とも知らないんだろうと思っていたよ
続き買って読む
814名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 13:53:30.78 ID:1k02aSWO0
カズラはいつ女王を信仰するようになったんだろ
エスコートしたカガリにヤキモチ焼いた後は
監視()してるだけだったけど
815名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/11(金) 13:42:32.39 ID:K1im6rtt0
一週間誰も書き込まないってのもアレだから…
過疎LEVEL 5 と認定しよう
816名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 12:39:36.72 ID:D20q2KF70
817名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 15:49:50.07 ID:cQOnv2ZL0
北退次の標的決まった?
818名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/12(土) 16:36:22.31 ID:/a9kJPfe0
バカ好調がこんなところにも現れたw
819名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 08:33:06.87 ID:YVcwx9Ie0
ツイッターでクソみたいな呟きしたり他人のキャラ勝手に描いてた辺りから読まなくなったけど
まだ続いてたのか
すげーな
820名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 09:21:17.42 ID:4Mii5PvZ0
もう末期だよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 11:16:13.76 ID:JacOlQlW0
レスがついたからってムキにネガキャンageとか
そういう見え見えの工作イラネ
822名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 11:53:49.40 ID:lORVKwRb0
工作w
お目出度いな
823名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 12:09:01.76 ID:4Mii5PvZ0
工作してるのは馬鹿好調くらいのもんだろw
824名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 17:08:08.56 ID:z3XCG1rQ0
わざわざ連載を一旦切ったのはなんか新企画ありそうとか妄想しているんだが
本当はオッサン疲れただけやろとw
825名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 17:11:35.53 ID:/VPB/+u50
再開後にパパっと終わらせて
もう漫画家辞めればいいんじゃないかな
826名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/14(月) 17:30:13.40 ID:0lbJ7eJT0
予知のことは解決したからもう実質は終わってるんだよなあ
あんまり続けると美神のアシュ編後くらいグダグダになりそう
827名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 09:18:39.83 ID:JOFO3N8I0
美神は元々単発がメイン、アシュ編後も良回はあったが今の絶チルはもっとやばい気が

兵部母がフランス(たしか魔女の家系)とのハーフだから兵部に仏語を話させたいというツイートを見た
さすがに中学生編で兵部に厨設定後付けしすぎだ
作中で描かれないことを祈る
828名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 12:34:38.65 ID:5xVxjHDv0
過去編でフランスエスパーを出すか、フランス舞台にするんだろうよ
ユーリとの決戦の場の屋敷出してドヤ顔するかもな
フランスエスパーだとしたらサイボーグ009のヒロインが元ネタ
そんでコミックス丸一冊分使う
829名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 17:49:10.62 ID:KngwvoK50
過去はもういいから未来はよ…
830名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 19:12:53.79 ID:fV/L8tgm0
お誕生日おめでとうございます少佐!
831名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/15(火) 20:54:14.71 ID:ICk4dB++0
兵部の出生とかどうでもいいわ…
832名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 10:38:49.22 ID:z1TOUUcs0
一部のキチガイ以外支持しないもんな
833名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 16:46:59.46 ID:AYf5ymwe0
メンヘラ中二後期高齢者w
834名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 20:51:06.19 ID:JkE9QH/j0
「日本軍人で少佐→大陸とのハーフだった」までならまだしも、仏とのクォーターって後付けすぎる
兵部は高校生編では裏主人公とは名ばかりの実質主人公から降りてくれるのか
チート無双と、メインのはずが賑やかしやほぼ背景でしかないキャラたちの雑な描写
この辺どうにかしてほしいのにユーリまで加入しそうなのが不安
835名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/16(水) 21:40:02.34 ID:CFyJNmyS0
最上の明医に、兵部に非常に似てるキャラがいるな。
836名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 01:07:07.39 ID:9CuHWOTz0
ツイッターを始める事になってチュートリアルのアカウントに出てきたからフォローしてみたけど
この人bot?とかでなく個人で呟いてるのにめっちゃたくさんつぶやくな!
TLがすげー勢いでこの人のツイートで埋まっちゃってビックリした
837名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 01:19:07.14 ID:p/S3vJNQ0
これでもつぶやき控えてるんだそうだ
連載中も休載中の今も、艦これとツイッター三昧だからね
838名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 03:38:54.60 ID:m1OewXBn0
>>836
もっとツイート多い人なんていくらでもいるぞ?
839名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 06:18:26.05 ID:+zmsu3wi0
>>837
週刊連載漫画家として色々とアレだな
840名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 07:09:24.72 ID:m1OewXBn0
本日コミックス発売日
841名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/18(金) 20:24:55.25 ID:3MQZxXDo0
読んだ
折り返し四コマは兵部、後ろの方はお父様一家
おまけ漫画はユーリとチルドレン、いつものアホ百合ネタ
レアメタルの話があったのは良かった
本編はあれだけどそれは知ってるし、表紙も中々悪くないからまぁこんなもんかという感想
842名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/19(土) 00:23:59.41 ID:sFuT6PhD0
>>837
猫を忘れてるぞw
843名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 23:09:56.98 ID:kzOk1VZF0
コミックス発売→本スレ激過疎  末期。
844名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/21(月) 23:13:43.41 ID:tDqHb/R90
今回限定特典とかあったん?
845名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 01:23:14.99 ID:DnRRhCHi0
このまま終わってもいいくらいつまらんね
846名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 01:31:50.82 ID:94SxXQ110
>>844
書店特典とかはなし
847名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 02:12:57.55 ID:oE3jBiWr0
別に過疎は構わんが過疎過疎アピールはクズのすることだ
848名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 07:52:55.60 ID:/7x/Pejp0
過疎だってかきこむことで人が反応して賑わうわけなので
>>843はツンデレ
849名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 08:06:50.14 ID:AEj98g1C0
>>844
見開きやCDジャケとかカラーの原作絵を使ったポストカードつきの特装版くらいだな
使い回しだけど印刷は中々良い、枚数も多いからこっちを選んでもそう損ではない
850名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 08:08:35.85 ID:ix6DHmxa0
今回はオリコンに出ないかもな
851名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 17:09:30.70 ID:Bw/nuYnX0
POS見る限りでは出るか
852名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/23(水) 22:21:02.10 ID:2P1V4qas0
どっちにしろ駄々っ子自殺
853名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 13:55:50.34 ID:LWXs4b0C0
>>850
今回「も」だよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 19:22:37.32 ID:kdnKPJby0
マジレスすると毎回オリコン50位内に数字出てるし今回も出てる
限定版のほうは入ってないけど前巻比で水準変わらず
855名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/25(金) 22:20:32.44 ID:cuDD6fnn0
一期アニメのときの売り上げが懐かしい…30位に入るなんて余裕だったのに
856名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/27(日) 05:49:33.32 ID:vC413zlW0
オワコンだもの
857名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 14:12:07.61 ID:f8YH2sU+0
 
858名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 18:37:48.56 ID:6dWmFhyK0
オリコン2014/04/28付 コミック (集計期間:2014/04/14〜04/20)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- *,266,073 *,266,073 **1 3 名探偵コナン 83

*3 -- *,238,886 *,238,886 **1 3 マギ 21

37 -- *,*25,456 *,*25,456 **1 3 絶対可憐チルドレン 38
859名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 18:51:06.77 ID:30VmjSwP0
>>858
限定版は50位以下で集計別※17,840未満
860名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 18:55:30.54 ID:MUvgsS8J0
そして二週目は出ない、と
861名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 20:35:25.91 ID:sF2AdmZG0
少ねぇな…
862名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 23:29:08.87 ID:1NsEh1iW0
アンリミテッド やってた頃は、5万あったと思う
昔話でダルダル その後もダルダル たいして話進まずに休止
コミックス買うようなファンは、そりゃ減るわ
863名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/29(火) 23:42:24.21 ID:30VmjSwP0
二週目多分出るで
864名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 00:34:40.77 ID:9WkVnVpO0
>>862
アンリミ中もそれ以前と比べて伸びた印象はなかったな
二行目以降は同感
特に唐突で長い過去編とフェザー・兵部無双の繰り返しはダルすぎた
865名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 03:04:42.22 ID:LstdUJcV0
中学生編になってから兵部、フェザー、ユーリとか本来の脇キャラが主役でチルドレンと皆本空気が
酷かったからなあ。脇キャラ光らせるのは大事だが話の軸が奪われちゃいかんよ
美神のアシュ編は横島だけは残してたが他はこんな感じになったのがより悪化してる
866名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 07:24:34.02 ID:at6adpgQ0
脇キャラメインになっても、話が光ってるならマシだったけどな…面白ければなんでもいい
面白くなければたとえチルドレン主体でもだめ
867名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:12:42.86 ID:9WkVnVpO0
話が光っていてもマシなだけで「絶対可憐チルドレン」はどうしたとなりそうだが
少なくともここまで面白くなくなった理由の第一は>>865だと思うわ

薫と悠理の話の軸がぐだった一因も、フェザーと兵部パンドラとユーリの催眠がやりすぎたせいだしな
で、チル回は澪やハウンドの身内騒ぎとかろくなのがないまま黒幽霊の刺客と支部あっさり壊滅って
868名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 12:55:13.21 ID:ArnU8ZFu0
もはやオナニーの領域
869名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 18:24:19.18 ID:VlekEgHd0
まあ一番の戦犯は催眠だな
都合の悪いものは無かったことにできるし便利に使い過ぎた
あと初期はエスパーとかノーマルじゃない、心じゃよって感じだったのに、
最近はノーマルに役立たずかドクズの二択しかないしエスパーいなきゃ何も解決できないようにしか見えんのがな
870名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 19:09:59.87 ID:pPbHrhRj0
戸松が出てるハピネスチャージにファントムの名前が出てきて、
思わずファンタオレンジ吹いたw
871名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 19:18:05.20 ID:/Nw/1VIX0
紫穂には「友達を透視したくない」と
そうそうに足枷をつけてしまったけど
紫穂が本気で違和感を感じればそのへんの催眠なんて
破れる、もしくは「これは催眠だ」と意識できるのだろうか
872名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/30(水) 22:37:12.56 ID:7D9gcqNg0
>>866
面白さがすべてだよな
女が三人いて恋愛だけしてるのがいいかといえば別にだし
盛り上げかたがわからずに迷走してたってのが一番大きい
復活後はちゃんと先や結末まで考えて描ければいいんだが
873名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 09:06:55.60 ID:Ps/MKDwE0
>>871
手加減しないでいいとこでも巻き込まれたり役立たずにされたりしてるんだから無理だろ
痕跡が残ってないとか紫穂でも透視できないぜ(ドヤ顔)とか
兵部やユーリが何回やったと思ってるんだ
874名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 12:09:38.75 ID:fDvERpAV0
>>872
むしろ「女が三人いて恋愛だけしてる」状態にしているのがチート&脇キャラ偏重
それがなきゃ面白いかはともかく、途中乱入なしの葵回みたいに恋愛もアクションもしていたはず

>>869の件も、皆本なんかお父様に啖呵切った頃もあるというのに
館での一番の仕事が、悩める兵部を演出するお荷物とフェザーの長文解説を聴くことだからな
催眠だとユーリ関連はもちろんフェザー兵部による三橋のチートレベルアップが最悪だった
875名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 15:23:54.33 ID:rBxQ2fUH0
二週目出なかったねー ちなみに50位は2万ちょっと
876名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 15:35:33.59 ID:4qYfD1zj0
>>863
> 二週目多分出るで
おいおい
877名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 20:50:55.58 ID:44H0IoHF0
冗談抜きでモブサイコ100との入れ替えも。
878名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 20:51:00.92 ID:wxRO5m3o0
>>874
三橋の話は
結局三橋の力が兵部の助けで開花したからひとまず首を免れたってだけで
「中途半端な力を持ったエスパーの苦悩」が
なにも解決してないのがモヤモヤした
879名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 21:12:07.70 ID:+h6batD90
というか中学生編で終わらせるという選択肢はなかったのか
880名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 01:15:39.90 ID:igvrYlVg0
絶チルが終わったらサンデー寂しすぎてなぁ
881名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 08:59:48.85 ID:qxKnT/0C0
>>878
・三橋が愚痴った中途半端エスパーの苦悩が未解決なのに高レベル化でめでたしムード
・ノーリスクなフェザー兵部の催眠数分>>>>バベルの訓練や谷崎とナオミの十年近い努力
・兵部は悪じゃないとかやってる間、チルドレンは隔離で残念オチ担当

兵部・チート偏重、主人公・バベル・ノーマル側の台無し描写が極まった回の一つだと思う
882名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 09:13:04.65 ID:rjwlSjP90
まあ原作者がブログで中学生編の真のというか裏の主人公がユーリと兵部って明言しちゃってるからなあ
883名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 09:55:14.27 ID:CPPY1VW+0
大概の作品が真主人公(ヒロイン)、裏主人公(ヒロイン)とか出てくるとクオリティが途端に落ちてる
脇役を脇役としておくってのも作者の技量なんだろうなあ
884名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 11:26:15.85 ID:tmMPxuu50
最終的には主人公が活躍、解決、締めくくりをしたけど
話の中心は脇キャラだったって感じのが裏主人公というのであって
主人公そっちのけで出しゃばって何でもかんでも解決するようなのは
裏主人公とは言わない
885名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 11:37:20.80 ID:p2BacQpT0
(実質的な)主人公の交代を狙ってるんだろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/02(金) 13:37:23.71 ID:G4buckKR0
中学生編ラストが、兵部とギリアム
高校生編での敵がギリアムだと、どうしたって兵部とユーリが中心の話になる
チルドレンも皆本もギリアムとは関わりが薄すぎるからな
887名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 01:16:44.57 ID:Ee3WR2+u0
本気で考えたいなら誰が何をする物語だったのかをもう少しよく考えた方がいい
888名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 06:27:22.21 ID:lxbt07pT0
椎名にそんなことができるわけがない
889名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 11:30:02.12 ID:8EcIjiRO0
連載再開してユーリが本格的にレギュラー入りしたら
ヒノミヤやユウギリもレギュラー入りするのかね
ユーリが身を置いてる財団所属だし
特にユウギリは滞在中のユーリと仲良くなってそうだが
890名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 11:40:18.85 ID:Ee3WR2+u0
>>888
×椎名に
○自分に
891名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 12:13:47.03 ID:8349L6mn0
>>890
事実だろ
892名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 12:54:30.03 ID:Ee3WR2+u0
ん?
893名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 13:17:04.76 ID:Ee3WR2+u0
スレの話題を無理矢理自分の語りたい「事実」に持っていく癖があるよね、君
894名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 13:37:57.82 ID:Xzu1jjCS0
ID:Ee3WR2+u0


駄々っ子まだいたのか
とっくに自殺したと思ってたわ
895名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 14:42:10.38 ID:p1QOyZS40
某漫画のように○○編は丸ごと必要なかった
って後で言われそうだな
896名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 15:18:53.22 ID:WdH7ZH0r0
いらなかったと言うか薫と皆本の話で最後は盛り上げないとわけが分からんと思うんだが。
引き伸ばし的に無理やり高校編でやるのかね
897名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 18:29:31.25 ID:JG96Ghwn0
裏主人公を作ること≠裏主人公側を万能にして主人公側や非チートキャラを外野・無能にすること
なのに、あの予知まで兵部・フェザー・ユーリで白紙だからなぁ
ナイ戦くらいから脇役チートや催眠無双、ノーマル無能化を削ってやり直してほしいくらいだ
高校生編で変わればいいが、ユーリの加入と対兵部粘着になったギリアムを思うと
898名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 19:27:26.50 ID:TE1A0BoC0
>>897
>裏主人公を作ること≠裏主人公側を万能にして主人公側や非チートキャラを外野・無能にすること

これな
兵部ユーリの活躍自体は別にいいんだ
それ以外の面子にまるで見せ場が無いのがアレなんだよね
パンドラメンバーなんか真木以外必要無い感じだもんなぁ
899名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 19:55:37.63 ID:SUE7mcra0
一番輝いている中学生編を早くやりたかったそんな感じの作者コメントで始まった中学生編が
結局本筋を進めることが優先されて
チルドレンとパンドラチルドレンの学園生活とか協力体制を取っての事件解決とか兵部の事情なんかより
ファンが読みたかったエピソードがほとんど無いまま終了したのは残念無念
ぬるい日常に絞ってエピソードを作り込んだ方が絶対受けたと思うんだが
900名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 20:27:48.78 ID:sTghcUZo0
本筋勧めることが優先であんなグダグダにはならねーわw
901名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/03(土) 23:57:55.62 ID:JG96Ghwn0
>>898
パンドラはマッスル・九具津・黒巻あたりの脇役含めてマシな方
ロストガイズ頃から「バベルがパンドラの気まぐれで一方的に助けてもらいました」ばかりで
特に紅葉回のバベル・ノーマル側の描写はマジで酷い
そのうえで「パンドラはバベルの知らない裏でユーリを守ってBPを倒してました」だから
薫とユーリの友情展開はもちろん、小学生編の良回も台無しなくらいバランスが狂ってた
902名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 02:58:50.58 ID:AdeTi1AK0
>>901
シナリオや設定の整合性とかよりもこんだけキャラが多い作品だとキャラが生きてるかどうかの方が個人的には気になるんよー
単純にモブとしてさえも出番なさ過ぎて
903名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 10:33:38.34 ID:MoHW1BxlO
今のナオミ達と比べたら、九具津や黒巻のほうがよっぽどまともな出番ある気が
影チルも九具津の信者化したと思ったらフェザー京介が来てますます背景に
アダム回のケンとメアリーなんかいっそ出ないほうが良い扱い
904名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 14:38:54.95 ID:g640UZTF0
パンドラだと澪がなー、薫離反のきっかけだったはずなのに

でもブースト電池の葵紫穂、モブ化が進んだ影チル、まともな任務のないナオミハウンド受付他
もう出てるだけでしかないから、高校生編ではせめて今の三幹部やマッスルたちくらい生かしてほしい
905名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 14:46:44.97 ID:sfUD3tG00
ナオミやハウンドを活かした話は中学生編にもあったが
こいつらはこんなもんで十分だなって思ったよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 19:23:40.20 ID:W7jjk4rx0
パンドラよりバベルに力を入れるべき
907名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 22:32:37.04 ID:yjwAc+c/0
中学生編ってチルドレン側はあんまり戦闘させずに日常を中心に扱うって方針だったんだっけ?
908名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/04(日) 23:20:36.01 ID:stfwanVp0
高校生編は動かさないといけない勢力がさらに増えるぞ
つ財団
909名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 00:00:07.60 ID:g640UZTF0
>>905
ハウンド回かと思ったら超能メンバーにそっくりな父親同士がぐだぐだやってただけで
初音も明も活躍なし、は全然活きてないと思う
910名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 00:29:47.04 ID:rT3Xn10x0
小学生編に戻してくれよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 01:09:15.64 ID:4yapvFfd0
どんだけロリコンやねん
912名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 01:22:14.35 ID:giGrkqEI0
BAD ENDな予知される現象って、地震エネルギーに似てるぬ。
913名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 01:34:39.07 ID:vbFcLibV0
>>907
黄金期というだけで、戦闘をさせない方針と明言はなかったし中盤まで戦闘やってた
実際は黄金期どころか特に後半は罰ゲームみたいな期間だったけど
ユーリが来た→裏でパンドラに封印された→ブーストを狙うギリアムが出た→兵部狙いになった
この流れひとつとってもおかしい
914名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 02:15:49.58 ID:DMl6O1KQ0
「中学生時代は黄金期」ってのもよくわからんな
じゃあ高校生時代は地獄だったんだろうか
予知ルートでは薫がパンドラ入りするからそうなんだろうが、その場合の中学生時代っておそらく1年生のときに目の前で
ナイが爆死し、悠理が行方不明になり、兵部が黒い幽霊に拉致されるんだろ
それで「楽しい中学生時代でした」ってのもおかしな話だ

かといって、本編のフェザー介入後の場合、これからやる高校生編で地獄のような日々になるか?
そうは思えない。どう考えても中学生編の延長だろう
915名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 05:51:18.13 ID:d0HvGV3c0
>>913
バベル蚊帳の外ってとこで仕事としての黄金期ではないな
中学生編は学園生活を中心に割と充実した日常を送り幸せな思い出が沢山できましたって意味ではチルドレンにとって黄金期だったのかも
で、読者にとっては罰ゲームだったと
916名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 15:25:15.43 ID:Y23XAoNZ0
なんで予知を白紙にしたのか
予言はいならないから予知ルートやってくれよ
917名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 16:02:01.76 ID:QG2GFRut0
チルドレンたちがどうやって予知を覆すのかを楽しみにしてたのになぁ
918名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 16:09:12.79 ID:l/h1Nnsf0
たしかにな まあフェザーの手助けはあるとしても、
ピンチに陥って何か無茶な前向き選択して覆すのが王道じゃないのかと

何あの不思議なチルドレンたち何もしないで解決展開www
葵とシホに至っては何じゃねあれは
919名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 16:09:21.10 ID:7qMu2G4z0
椎名に扱えるような設定じゃなかっただけ
920名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 17:25:50.40 ID:n1emnrsS0
新しい問題提起すればいいだけじゃん
921名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 18:01:07.34 ID:j2PfXoBpi
そしてまた誰かに解決してもらって白紙になるのか
922名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 18:11:05.09 ID:n1emnrsS0
ああ、そういう話がしたいの?
923名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 18:18:01.13 ID:j2PfXoBpi
そういう話っていうか
これまでの流れでいくとそうなるだろうなって
924名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/05(月) 18:22:55.82 ID:h5WO81Mf0
本気で知りたければ
インパラヘンの巫女にお願いすれば
教えてくれるかもしれないけど
肝心のふじこちゃん寝てるし
気を使って教えてくれないかもしれないし政治的理由かもしれないしけど
アクション起こさないことには何も始まらないわけだから
正確に言えば「白紙になった」じゃなくて「知りたくない」が近いと思う
925名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 01:05:31.31 ID:j6St4zOJ0
>>792
同じ事を言いに来て、まさかと思って確認したら他にもいたw
926名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/06(火) 23:35:16.06 ID:J7Blio7d0
100%のレベル7予知が無くなったんだから白紙は白紙かと

>>918に完全に同感
一巻からの物語の根幹、チルドレンならあの未来を変えられると散々引っ張ってきた予知が
チルドレン外野・皆本お荷物のままフェザー&兵部のチート組とユーリの自己解決で白紙化って
927名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 06:09:25.05 ID:P60hNjLI0
椎名やっちまったなとしか
言いようがない
928名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 08:45:07.03 ID:zhJrIpU10
星矢Ωのマルスの過去話位の、「何だこりゃ」
929名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 16:37:00.25 ID:Rke0vD2M0
ここいつ覗いても同じ話しかしてないけどそこまで文句あって読み続けるってすげぇなって感動する
930名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 17:22:49.69 ID:yzegc3qg0
中学生編終わりってことで読み返した層や、単行本派の後追い感想
あとは高校生編が前よりマシかで見切るかどうか決める層が多いんじゃね
一応兵部主人公期間がやっと終わったらしいからな
931名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 17:48:46.69 ID:fIg9QNaW0
あれ、単行本は中学生最後までいったの?
932名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 17:55:55.10 ID:3f32aaRP0
まだなのだ
933名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 18:01:22.96 ID:fIg9QNaW0
まだなのか。単行本で一区切りついたら感想増えるのかもね
934名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 18:51:41.08 ID:IM9hvzpU0
買ってる人少ないからどうかな
935名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 18:56:50.41 ID:qVuAqEM60
つまらんことしか言えんやつはアンチスレで吠えてりゃいいのにな
936名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 19:50:44.80 ID:eXd8hzrR0
面白いことを何一つ言おうとしないお前みたいなバカが何言ってるんだか
937名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 20:49:02.08 ID:Xsjn8Yg30
>>936
ほんで、自分はそのコメントの中で面白い事言った?
938名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 21:17:21.58 ID:Lfos3VuI0
また感想書いてる人に文句つけるだけの流れか

>>937
まず>>936は「面白いこと以外は書くな」って論ではない
それに対して>>935は「面白いこと以外はアンチスレに書け」という主張。だから>>935は自分ルールに従うなら面白いこと
限定で書き込みをしなくてはならない
しかし>>936はそういうルールに縛られてはいない
縛られてるのはこのスレでは>>935だけ
939名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/07(水) 21:19:41.87 ID:OXaB/yS+0
>>935のようなキチガイにそういう理屈で説明をしても無駄だよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 21:26:35.41 ID:JAm9K7gq0
キチガイなら暴れる場所を変えたようだぞ
941名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/08(木) 23:38:42.78 ID:cLqeUZl50
神のみ終わったからか北退がっつきすぎ
絶チルだって休載中なんだからバレバレの自演すんなよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 06:20:09.19 ID:y3LbVJWG0
問題を起こしてるキチガイは駄/々/っ/子だけ
こいつが存在しなければまともに漫画の話ができる

というわけで、今すぐ死ね
943名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 07:01:15.52 ID:Dm/U2ZR60
まともに漫画のはなししたことないじゃんお前…
944名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/09(金) 07:51:20.43 ID:ts+2GqXh0
まともに漫画の話したことないじゃん好調・・・

いつも「サンデーって好調だよな」って一点張りw
945名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止