【大高忍】マギ 第89夜【サンデー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
数え切れない出会いと別れ、未知なる世界に隠された謎と秘宝。
旅人アラジンが紡ぎ出す、魔導冒険譚“マジカルアドベンチャー”!!

大高忍先生の「マギ」について語るスレです

【注意点】
・次スレは>>950辺りを踏んだ人が一報告して から
・常時sage進行推奨、メール欄に半角小文字で 「sage」と記入
・荒らし自演等対策にも2ch専用ブラウザ導入 推奨
・固定ハンドル、煽りAA、作品ネタバレ禁止
・アンチや誹謗中傷等は専用アンチスレへ誘導
・ネタバレは公式発売日の午前0時かクラサン掲載時より解禁
・>>2-以降のテンプレもチェック

▽前スレ
【大高忍】マギ 第88夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383323543/


▽ネタバレスレ
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第20夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1383997462/
▽アンチスレ
【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:4イラッ☆目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1372855839/
▽その他
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/

▽アニメ関連
マギ -MAGI- 第45夜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1383375076/
マギは糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1362310196/(dat落ち)
【MAGI】マギ ネタバレスレ 第3.5夜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1379859452/
※アニメの未放映分原作ネタはアニメネタバレスレで
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:46:07.27 ID:lhNiNT2z0
▽個別スレ
【マギ】アラジンについて語るスレ1.5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1377056666/
【マギ】 アリババ・サルージャはグレートハンサム4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1379864827/
【マギ】モルジアナに萌えるスレ4【ムスーン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1380104970/
【マギ】シンドバッドを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1355208828/
【マギ】ジャーファルを語るスレ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1383912983/
【マギ】ジュダルを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1354692356/
【マギ】練白龍を語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1378568520/

【マギ】シンドリア総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1368526376/
【マギ】煌帝国総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1362315739/

▽関連スレ
すもももももも〜地上最強のヨメ〜/大高忍23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1289987362/
サンデー ビックリマギ☆シール 第1弾
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1328337056/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第5夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1375621477/
【マギ外伝】シンドバッドの冒険【大寺義史】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366545101/


▽関連サイト
■WEBサンデー マギのページ
http://www.websunday.net/rensai/magi/
■WEBサンデーBACKSTAGE
http://www.websunday.net/backstage/ootaka/
■TVアニメ「マギ」公式サイト(2012年10月よりMBS・TBS系全国ネットにて毎週日曜午後5時放送)
http://www.project-magi.com/
■ヤングガンガン すもももももも〜地上最強のヨメ〜
http://www.square-enix.com/jp/magazine/top/introduction/detail/9784757514447.html
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:46:50.76 ID:lhNiNT2z0
【FAQまとめ】

Q1: 頻繁に話題に出る「手ブロ」とは?
A1: 「手書きブログ」っていうSNSの事で作者自身が垢を作ってひっそり嗜んでます、ファンなら一見の価値アリ。

Q2: いいからその手ブロのurlおせーて
A2: 作者は出版等と一切関係無く発信していくつもりなのであえて記載しません、少し考えれば見つかるんで頑張って

Q3: 〇〇と××、フラグ立ってる?て事はきっと・・・
A3: キャラ同士の恋愛についてはハッキリとそのような描写が無い場合や憶測、妄想等であれば程々に

Q4: あの子ってはいてないの?
A4: それについては自分の目で確かめてみて下さい

Q5: 最近pixivでこの漫画流行ってるらしいじゃん、連中の支持確立したな
A5: pixiv含め同人関連の話題は内容関わらず荒らしと見なされるので、控えるかそれ相応のスレで思う存分どうぞ

Q6: そもそもアラビアン・ナイトが原典になってるなら〜
A6: 勿論千夜一夜物語から人物名や一部設定を引用していますが全てがそうでは無い訳で、「マギ」は「マギ」として読むのが妥当です

Q7: 迷宮及びジンの設定が凝ってるけどこれも元ネタあるの?
A7: その名の通り「ソロモン72柱」から借りてるので何となく気になる人はぐぐってニヤニヤして下さい
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:48:07.18 ID:lhNiNT2z0
Q8:SSSって何?過去のペーパーは?
サンデーサポーターショップの略です
http://websunday.net/support/
初版のみ数量限定で書き下ろしメッセージペーパーが付いてきます。
過去のペーパー一覧
【1巻2巻】アラジン&アリババイラスト(紀伊国屋)/アラジン&ももこ(アニメイト)
【3巻】アラアリモルの3巻発売おまけ漫画。BS Vol.34
【4巻】丸いカレンダーシール(絵柄は1巻のアラジン)
【5巻】無し?
【6巻】各キャラの酒癖について
【7巻】7巻表紙会議/一発芸大会(アニメイト)
【8巻】ドミノ大会
【9巻】ドッヂボール大会
【10巻】10巻の意気込みを紙にしたためる会
【11巻】アリババの魔装についての悩み相談
【12巻】ジュダルのシンドリア旅行記
【13巻】大カラオケ大会
【14巻】慰安旅行漫画
【15巻】マギだらけの大すごろく大会
【16巻】黒歴史公開パネルピッチング&ストライクビンゴ大会
【17巻】紅炎くんと白瑛さん
【18巻】慰安旅行まんが 2013
【19巻】慰安旅行まんが 2013 後編


===========テンプレここまで==========
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:51:04.50 ID:HiOkjLaN0
>>1
おっつ乙です(^з^)チュ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:51:38.60 ID:GngI8g070
スレ立ての神さまありがとう!
バレスレの方が有志で避難所を作ってくれました。
今後の非常時にはご利用ください

週刊少年漫画板「マギ」避難所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1384349028/
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:52:03.27 ID:X31OXaln0
>>1
乙ギュイイン
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:52:45.00 ID:yOIEwP5b0
ギュインギュイン>>1乙
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:52:48.30 ID:HiOkjLaN0
あと次スレでこれもテンプレ入れて下さい

【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ【アリモル】※ネタバレ有
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383570169/
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:52:57.96 ID:X31OXaln0
【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ【アリモル】※ネタバレ有
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383570169/
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:53:12.94 ID:b2xlg7yJ0
>>1
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:53:50.33 ID:pb5lbtS40
キャラ名の隠語

アリババ・・・アリ、ババ、グレハン(グレートハンサム)、黄
アラジン・・・青
モルジアナ・・・モルさん、アリ嫁、天使、世界一かわいい彼女、赤
アリババ、アラジン、モルジアナ・・・信号機
白龍・・・豆腐
シンドバッド・・・チート、葉っぱ
紅炎・・・こけし
紅玉・・・睾玉、ババア
シェヘラザード・・・ロリババア
ヤムライハ・・・喪女
シャルルカン・・・チャラ男
ピスティ・・・ビッチ、ロリビッチ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:54:18.79 ID:v6FaNOLCO
すももの頃から作者は何一つ成長してないとよく分かるここ数週でした
とりあえず自分の故郷がどうなってるかの大事な時に恋愛脳になってるアリババは死ねと思うし
アリババをそういう屑にすることでしか笑いを取れない作者も屑だし死ねば良いと思う
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:55:25.40 ID:b2xlg7yJ0
作者が描いたものだからな
アリババも白龍も作者が生み出したもの
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:56:29.61 ID:yOIEwP5b0
>>12
露骨すぎクソワロタw
いっそ清々しいな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:58:31.87 ID:qDaw2mOG0
>>12の基地外はずっと新スレのたびに張り付いて粘着してるけどニートなの?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 22:59:22.80 ID:zRoGMvHh0
もう読んでる時泣きそだったわ。
かつてこれほどまでに不憫な女性関係を強いられたサンデー主人公がいただろうか?

もう見てられないわ…
あれ思春期特有の「相手と付き合えそうだと思うと、その相手が可愛く見えたりカッコよく見えたりするアレ」ってやつだよ…
考えこんでた時も、あるはずがないって考えがどんどん変わって、最終的には相手と付き合うこと前提で考えはじめだしたよ…
もう思春期の頃の自分思い出して泣きそうになったわ…全く同じだったわ……
作者はなにか体験でもしたことあるのか?女なのに…
うわあぁ…泣きそうだ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:00:14.91 ID:shVKFpI4i
なんか変な終わり方だったけどもっさんとアリババが付き合い始めたの?アリババの勘違いでしたじゃないのか
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:01:14.96 ID:hkv9jnlM0
思春期に付き合えそうな相手なんていなかったからわかりません
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:03:22.10 ID:GngI8g070
>>18
脈はあると思うけど
今回の件に限ってはアリババの勘違いっぽく見えるなw

後でモルさんがそういうつもりで言ったんじゃないのにと思い返して、
自分の恋心について自覚してくれるといいなー
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:04:37.73 ID:SuDdQYVhO
>>13
四六時中悩んでれば偉いってわけでもないんだから許してやれよ
しかも何もできることないかもって不安になってるんだし実際船の上でやることないし
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:04:52.48 ID:9+T007H0O
>>1

アリババ爆発する(確信)
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:05:00.12 ID:AxwEHyaQ0
今回の話で湿っぽくなってるのなんてこのスレだけだよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:06:57.08 ID:EoiI5mf+0
>>17
つ横島
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:09:46.71 ID:oldVVlrX0
そもそも悪い評判を聞かないから何をすればいいか悩んでるんだしな。
それ以上のことはもう実際に行って実状を見てみないと考えようがない。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:12:31.26 ID:yOIEwP5b0
普通に読んでればババの顔芸で大笑いする話だからな
コンビニで読んでたら不審すぎるw
とはいえさすがに惚れた腫れたはやや食傷気味
彼女が出来ました事件から傷心回復休載をいれてもう2ヶ月ぐらい
そんなことばっかりやってるし、周囲が身内しかない状況だと
なんとなく緊張感がたりない。そろそろバルバッドについて欲しいところだが・・・
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:14:57.00 ID:paiQgQaP0
>>17
基本アリババの心情は担当のパートらしいから、担当が経験したことなんじゃない
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:15:20.97 ID:pVsvWyCP0
2週も間に休みあったから余計に長く思えるんであって
これまた単行本で読んだらスルっと読める感じなんだろうなと思う
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:17:48.51 ID:v6FaNOLCO
>>26
普通に読んでたら笑えないわ
アリババは偉そうなこと言って虚勢を張っては無様な道化を演じてるだけだし
普通に嫌な奴としか感じない
馬鹿が自分を馬鹿じゃないと見せようとして小賢しい真似してたら不快なだけだろ
そいつを盛大に嘲り笑ってボロ雑巾のように叩いてすっきりしたいなら気分いいだろうが
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:19:48.13 ID:AxwEHyaQ0
>>29
普通に読んでたらそういうマイナス思考な読み方しない
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:19:49.42 ID:w/LrP6L4i
普通に読んだら笑えるだろ
両思いのカップルのコメディやで
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:20:21.66 ID:3ukKTV0h0
>>26
これまでで最高の美しさといっても過言ではないモルジアナの涙の真下に
スライム肉まんみたいなアリババのアホ顔を配置する作者は
漫画の悪魔に魂を売った人だと思いました(褒め言葉)
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:21:58.26 ID:JZADk2Y70
今回の話は久しぶりに笑ったわ
仲間としての告白を恋愛のそれと勘違いして勝ち誇った瞬間のあの顔w
次週以降でモルさんにズタボロに言われるんだろうけど
それが済んだ後に「仕方ないですね」的な感じでちゃんとくっついて欲しいわ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:25:25.48 ID:y/I+xnYr0
素直にはくっつかないものだな
お互いの勘違いが解消されて理解が深まってもうそれ夫婦だろってくらいの雰囲気になってからやっとくっつくとか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:25:33.57 ID:tUlasPio0
>>33
ズタボロに言われるわけねーだろ
モルジアナの根底にはアリババへの思慕があるんだから
思慕がなければ、思いつめないし泣いたりしない
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:28:56.83 ID:v6FaNOLCO
>>30
え?馬鹿がすぐバレる嘘付いてええカッコしようとしてたりこれまでなんとも思ってなかったような女を
自分の物にできそうと思った途端かわいいだのなんだの都合の良いこと考え出す糞思考なのは単なる事実だろ?
それを不快と思わず笑わなくちゃならないなんてどんだけゲスな感性なんだ?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:30:23.86 ID:wDKuhZxC0
>>33
勝ち誇った顔なんてしてたか?
むしろ、こ、これはもしや告白…!?
いきなりプロポーズ…!??って落雷に打たれっぱなしで瞳孔開いてて
すげー焦った顔だったじゃん
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:31:26.88 ID:yOIEwP5b0
というかモルさん合流してからちょっと大人しくなりすぎというか
ババさんに気遣いすぎだからここらで久々にイラァとか見てみたいという気もするな
可愛いし強いし頼りになるんだけどそれだけだと普通すぎて物足りん
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:33:42.40 ID:kSzbQ6hU0
今回のこのくっつき方、欝展開の反動がくる前振りだろ
まぁ半分はもう少しあの二人が結ばれるならそれ相応の舞台でして欲しかったという願望だけどさ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:33:41.04 ID:3ukKTV0h0
「じゃ、俺部屋に戻るから!」
「は、はいっ! またですか!?」
が顔芸以上にじわじわくる。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:34:42.48 ID:kkqtrK0e0
>>36
うーんこれちょっとやばいですね
キチガイのタマゴかな?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:35:27.61 ID:pVsvWyCP0
とはいえモルさんの行動は無意識とはいえユルユルムスーンを始め好意入ってた行動だったわけだし
アリババも過去を振り返って思い当たる程度にはそれを感じ取ってたわけだからそこまでズレてもない気がする
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:36:09.85 ID:5T7RQ0iA0
ある期間読んでなくて、見たらモルさんがデレてびっくりした
私の中では、汚物を見るかのような目でアリババを見るモルさんで止まっていたから
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:39:29.57 ID:pVsvWyCP0
>>43
どこで止まってたんだw
シンドリア編以降は物憂げに見つめてるか無意識に嫉妬してることの方が多いのにw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:40:34.98 ID:4b8z4eP40
>>40
部屋と外の無駄な往復が如実に動揺を表わしてるよなwww
オルトトにばればれな部屋のなかのゴロゴロもツボった
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:42:27.82 ID:eKkNl6Em0
なんかこの先展開があるんだろうけど
ずっとくっついたままの方がいいな

バルバットついたら白龍がいました程度ならいいが
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:42:47.96 ID:MZoFMRKN0
昼休みに入った店でサンデー開いた


2828が止まらなかった俺は不審者に思われても仕方ない
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:44:10.72 ID:S2fzk4SY0
いちいち瞳孔開いて衝撃を受けてるアリババが面白い
どんだけモテない人生を歩んできたんだよwww
http://iup.2ch-library.com/i/i1062554-1384353620.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1062555-1384353620.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1062556-1384353620.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1062557-1384353620.png
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:45:45.80 ID:KF5jHVOK0
>>48見て思ったんだがモルさんのがアリババより強いのか?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:45:42.55 ID:yOIEwP5b0
こんな流れでくっついたままとかイヤすぎるw
互いに自分が考えてるような立ち位置につけてないままなんだし
一度どっかで解消して、それからちゃんと盛り上げたほうがいいわ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:47:13.00 ID:ASJFkjyS0
なんでアリババってモルさんにこんな慕われてるんだろね
モルさんもこれが恋愛感情じゃなかったら変だとは思わないんだろうか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:47:31.17 ID:pVsvWyCP0
心配せずとも不穏なフラグ立ちまくりだから確実に一旦は崩れるだろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:50:02.32 ID:/Ce3NXc0O
アリババは自分でスルーしちゃったけど、
俺のどこが!?

てのが何だか悲しいぞ
そりゃ初迷宮内ではズタボロにされたり
ことあるごとに姫だっこされたり
イラァされたり


あれ、モルさんってアリババのこと好きじゃんね
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:51:27.34 ID:v6FaNOLCO
>>52
そこでまたアリババが馬鹿にされる流れになるって分かりきってるから冷めるんだよなぁ
作者はすももでなんで主人公の性格や恋愛面で報われることが
あれだけ支持されなかったか未だに理解できてないんじゃね?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:53:47.73 ID:kzRKAKMqP
>>54
っていうか、この話の流れを拒絶してるのあんさんだけですやん
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:56:18.55 ID:pVsvWyCP0
>>54
まあ今回の勘違いに関してはギャグ落ちの可能性高いけど
今立ってる不穏なフラグは馬鹿にするんじゃなくて試練としての意味合いでたててると思うよ
バルバッドのこととかファナリスは違うとか乗り越える前提のフラグ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:56:38.90 ID:8+pBxv540
>>54
アンチスレに行けよキチガイ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:57:01.06 ID:vv2UtuzlP
>>49
武器なし生身の戦闘力なら多分モルさんのほうが強いだろう

後はアリババが自分に対する評価が低いのと、
モルさんにお姫様抱っこされる回数の多さからそう思ってるんじゃないか?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/13(水) 23:58:35.16 ID:v6FaNOLCO
>>56
そのバルバッドの件の直前に恋愛脳になってるのが一番の不快の原因なんだわ
アリババは好きだからこそこんなキャラなら支持しないしこんなキャラにした作者は糞だなと思う
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:00:40.35 ID:yOIEwP5b0
>>58
たぶん金属器なしってことを言いたいんだろうけど武器なしだったら
アリババさん剣士なのにめっちゃ不利やんとか思ってしまったw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:01:41.91 ID:pl29Drbj0
>>59
またTPOって大切だよね
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:05:37.46 ID:MZoFMRKN0
最初にモルさんの足かせぶっ壊したのはアラジンなのに
モルさんはババさんにより拘っている

って事に、ババさんは気付いてないんだろうなぁw
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:05:54.62 ID:Lesq6/u/0
誘導
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第21夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384354208/

いやーどっちも立って良かったわー
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:08:20.52 ID:hNIy2Y4q0
バルバッドが現在戦争中とか飢餓になってるなら俺もそう思うけど、アリババはバルバッドに「自分のやること無かったらちょっと悲しい」程度しか思ってないんだから別にいいだろ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:12:31.56 ID:OqUUGLzc0
>>64
お前が先週号のアリババの心境を全く理解していないことは分かったわ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:15:30.39 ID:S0R4YTh+P
恋愛うんぬん結婚うんぬんはアリババの勘違いでも
モルさんも嫌とは言わないというか、結果オーライなんじゃないかな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:20:29.19 ID:TREg5VDC0
モルさんがアリババ好きなのは確定だが今回のはただの勘違いじゃないか
仲間意識でしか言ってないしモルさん

どうせ来週「はぁ?何言ってるんですかアリババさん」ってなるのが目に見えてる
どこまでアリババをいじめるのが好きなんだろう作者
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:24:07.97 ID:s07fkA0I0
恋愛脳故に叩かれるヒロインや脇役女キャラはよくいるが、少年誌の主人公(の片割れ)が恋愛脳って…w
アリババは恋愛が絡むと途端にヘタレ度が増すというか…戦ってる時とか何かを守ろうと動いてる時はすごい
良いキャラだと思うだけに、ここ最近の展開はなあ…次回こそはバルバッドに到着して話が動いてほしいけど
アリモルをこのまま放置には出来なよな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:24:36.78 ID:vjVDeWE00
彼女ができないことをずっと気に病んでたのに
恋愛とかお付き合いとかそういう段階をすっ飛ばして
プロポーズ(と思い込んでる)をプロポーズで返すババさんパネェっす
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:25:04.28 ID:leZ3YzhoO
立ち読みで何て言ってたか忘れたけど
トトのアリババの心境の指摘が辛辣かつ図星すぎて笑ったw
あと、イチャイチャの時だけキャラちげえww
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:27:41.91 ID:iVCBstZt0
トトってカタコトっぽくない喋り方もできたんだなって思ったw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:36:01.62 ID:MmJxzpTf0
意識し過ぎて実物以上にキラキラして見えるわけじゃなく、初対面の時にちゃんと可愛いと思ってたことを再確認
自分の事を恋い慕うか弱い乙女みたいな幻想を抱えたりせずに、「いつもそばにいてくれた」「頼りになる」「ケツを蹴っ飛ばして前に進ませてくれた」とモルさんらしい魅力を認めてる
一方的に俺の事が好きなら一緒に居て当然みたいな増長をせず、モルさんにはモルさんの人生を選ぶ権利があると言いつつそれでも良いなら一緒に居てくれと言う

ババさんの言動はモルさんの台詞がプロポーズだと勘違いしてることを差し引いても、ほぼベストと言って良いものだと思うのに
上げて落とすための前ふりにしかみえねぇ…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:40:37.13 ID:64U5jk3sO
顔芸の重要性がよくわかった
文字だけネタバレだとなんかビミョーだったけど
アリババの顔面崩壊てんぱり具合とマジなプロポーズみると
なんかこれがアリモルでええやん、みたいな


だから鬱展開怖い
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:43:31.36 ID:usH76kIz0
モルさん的には身分違いくらいに思った上でのあれなんじゃないの
勘違いでも悪い方へ転がるように思えないが
流れとしては良くてギャグで終わるであろう流れなんだよな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:44:10.04 ID:F8GsaZBri
>>67
モルジアナの言葉の根底にはアリババへの思慕があるんだよ
仲間意識だけならあんなに切実に訴えない
それに嬉し泣きなんてしない
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:46:00.53 ID:JPbTWDKd0
ババさんの道化っぷりが痛々しすぎて来週の展開想像するのが辛い
ババさんが男の顔になってる横でモルさん自覚くらいはしてやってくれ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:47:16.18 ID:CGlEOBCo0
まあ実際皆幸せになってる展開だからいいはずなんだけど

白龍?誰ですかそれは
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:48:09.38 ID:F6JN1iTe0
なんかアリババとモルさんがくっつくのが心底嫌な人の書き込みがチラホラ…
文句ばっか言うなよ
ギャグだしちょっと勘違いしてるけど、主人公とヒロインがくっついて何が悪い
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:49:07.36 ID:XgBiFXCuO
別にモル→アリババは誰も否定してないだろ
ただアリババが部下に先を越されたのを焦って適当に近場の女を選んだ程度の心境で
報われる展開になる訳ねーなと誰もが思ってるだけで
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:51:37.28 ID:C/00Bqj10
むしろくっついて欲しい人ほど今回の展開はうーんだと思うけどな
アリババ→モルさんの線がちゃんとあったというだけでも収穫ではあるけど
願ってたのはこんな形だったかといわれると首をかしげたくはなる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:53:37.02 ID:TREg5VDC0
>>75
なぜそういうレスされたのかよくわからないので1行目を特に読みなおして欲しい
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:54:09.71 ID:oAQsdeIW0
この二人はお互い鈍すぎで今まで仲間として認識してたから
今回ようやくスタートライン立ち始めたかな?くらいだろ
まだモルさん自覚してないし
ガチでシリアス来るならファナリスは違うってのと眷属同化あたりだと思う
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:55:26.21 ID:2SrS3A+NP
王道物の冒険譚少年漫画で、
この展開で主人公とメインヒロインが付き合い出すワケないじゃんw
やるなら、シリアスにやるだろ、アホかw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:56:34.12 ID:iVCBstZt0
ファナリスやら暗黒大陸やらの話はいつ頃くるんかなー
あとユナンまたニート化したんだっけか?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 00:57:52.37 ID:xYWuRT4sO
あれでババさんとモルさんはくっついたと言っていいんだろうか?
なんか後二転三転はしそうだ
そして白龍というダークホースがなあ…
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:00:25.67 ID:MEzMi0Bq0
長いこと仲間やってたし自然にくっつくならこんなでもいいんじゃないかと思う
これなら長く幸せに続くよ、ウン
けどロマンもくそもないな、モルさん視点でかけば良い話だったろうにw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:01:19.03 ID:J8Ji+gFI0
ファナリスはこれ以上掘り下げる必要あるんだろうか
モルさんの親族関係とか個人的なところはまだしも
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:02:23.81 ID:CGlEOBCo0
シンドバッドはなんで裏サンデー送りになったの?
作者が忙しいから?
裏サンデーの実績作りのため?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:03:41.81 ID:z2IYq6kjO
アリババのピエロ描写がギャグとしてはもはやクドいレベルに
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:08:14.30 ID:OqUUGLzc0
>>85
ダークホース?
カーブに入った所で落馬した挙句暴走して明後日の方角へ行ってしまいましたが
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:14:12.91 ID:F/T9pPNn0
白馬の王子ならぬ落馬の皇子か

白龍といえば「強く優しく美しい」のフレーズ
そして今回のアリババの「強くてかっこいい、頼りになる」のセリフ
これも対比っぽいな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:14:34.65 ID:2SrS3A+NP
シンドバット読みたい人は、マギ好きに限定されるだろうし、
じゃあ載せて売上上がるか?って言われたら変わらないだろうしな
他雑誌とか有料コンテンツじゃないだけ、かなり良心的な気がする
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:15:42.68 ID:2SrS3A+NP
白龍は、もはや恋愛云々とか言ってるような場合じゃないとこにいるからな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:19:24.50 ID:C/00Bqj10
白龍はモルさんの争奪に関しては絶望的だけど
アリババとモルさんの関係をちゃんと進める上では一番面白そうな外的要因だと思ってる
今回のトト、オルバも面白かったがちょっと軽軽すぎたなw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:23:08.22 ID:2jdN13Aq0
おまえらの中のモルさん乙女すぎるだろwww
少なくとも現時点のモルさんのアリババに対する感情は、
今までの描写からも 忠誠心>越えられない壁>愛情 だろう。
んで、その忠誠心は「アリババさんのために強くなる」ことに集約する。
腕立てのシーンがそれを物語っている。

今回の告白を受けてモルさんが考えるのは「期待に応えるためにもっと強くなろう」という一点。
バルバッドに着いたら紅炎の眷属のところに行って「眷属同化のやり方教えて」とか言い出しかねない。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:24:48.60 ID:B2+LIg2N0
外伝の裏サンは正直ありがたい
無料でネットで読めるってかなり手軽だし
もちろん単行本も買うけどな
97消費税増税反対:2013/11/14(木) 01:25:40.16 ID:UMV+GshuO
モルジアナはアリババを好きだろうが、恋愛感情を自覚しているほどかなあ。
アリババに彼女を作らせない漫画家だからな。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:26:34.26 ID:l1fWj7450
不安たっぷりで次週が気になってしょうがないwwww
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:37:58.52 ID:z2IYq6kjO
モテない男の恋愛脳思考なんて何度もみたくない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:47:47.11 ID:F/T9pPNn0
恋はビビッ、ドキッ、ラビリンスですよ!!
と馬鹿な掛け合いしてハァハァつかれるオルバ
通常時は完ぺきにチャラ男と化してるなw

それにしても表紙のアラジン可愛い、可愛過ぎるぅ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 01:51:28.10 ID:gb7tflU50
恋愛要素を多少なりと絡めたいんだろうけど、読みやすく笑いを取る感じにしてるのは作者の照れみたいのも感じる

すもも描いてた人だしこういうのも面白いな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 02:31:28.64 ID:ZPNVQ/aLi
コンビニで読むんじゃなかったw
こんな笑ったの太ったアリババ回以来だわw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 02:49:56.57 ID:CGlEOBCo0
次回が楽しみでもあり怖くもある
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 02:51:00.11 ID:93yuCfkA0
死ねばその心配もない
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 04:47:59.05 ID:2SrS3A+NP
来週、誤解だったこと分かって、痛い扱いになりつつ、
モルと二人きりで話してモルの生い立ちから『まだ、モルジアナには、そういう気持ちは早い』と悟って、ゆっくり付き合っていこうと結論出してバルバッドへ…かな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 05:54:01.94 ID:cU0zAXKh0
来週意表を突いて、落ち着きを取り戻したモルさん独白で始まんねーかな
「こんにちは、私はモルジアナ」って
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 07:21:32.52 ID:WyVnFaPQ0
卑屈な読み方する人は今の中身が卑屈ってことだから嫌な人生しか歩まなくなるよ
気をつけな。どうせなら幸せになれよ。
裏読みしすぎてると嬉しい時も素直に喜べなくなるぞ

漫画も、現実も
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 07:38:35.58 ID:peVNUL8uO
>>88
裏サンに人呼ぶためじゃね?
単行本がいつの間にか30万部突破してて驚いた。本編18巻初版と同じくらいか
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 07:41:09.56 ID:VVUYB3Zm0
アリババネタが寒くてアリババをどうしたいのかがわからない
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 07:57:38.69 ID:E845NtJU0
>>79
>適当に近場の女を選んだ程度の心境で

適当に選んだわけじゃねーだろ
モルジアナの事ちゃんと思い返して考えた上でモルジアナとならって感じだし
あの返事の内容自体は間違いなくアリババの本心だよ

ただ話全体がギャグ調でアリババ→モルジアナの描写がほとんど無いままの今回だから唐突すぎて軽い感じに見えるのも確か

綺麗にまとめる案もあったらしいけどどんな感じだったんだろ?
そっちにしといた方がよかったんじゃね?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 08:10:12.27 ID:Di9AVsK30
まあ来週でわかるだろ
作者のことだから救いのないアリババsageで終わる可能性も十分あるが
こうもモテない男オチを連発されるとくどいし寒い
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 08:50:04.63 ID:fU76yaFZ0
ちょいちょい立ち読み宣言してる奴いるけどやめて欲しい

雑誌の裏表紙見ると指垢付いてたり折れ曲がってたり
買おうとしてるときも頑なにどかずに棚の前に居座って
更に酷い奴だと棚に雑誌や体を立てかけて読んでるし
「すみません」って言ってどいてもらうけど、そいつらは謝らないし
最後の1冊を立ち読みしてる奴何かには殺意が涌くレベル
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 09:13:12.26 ID:+Mwl2K0Ci
こういうやつマジむかつくわー
店員でないやつが、何上から見てんだよ。
そういう態度見せた段階で、店外で土下座させるわ。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 09:27:40.10 ID:2SrS3A+NP
他所でやれ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 09:35:17.60 ID:leZ3YzhoO
これからしばらくそれどころじゃなくなるからこういう話が入るのも仕方ないけど
そろそろこけし気分になってくる自分

会談はよ、BBAはよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 09:50:50.62 ID:tSHV6xpSP
俺の事が好き?どこが!?にワロタ

ババさんほんとに自分の良いところは自覚無いんだな
皆褒めてるのに
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 10:15:38.64 ID:Z4ZE1jiJO
モルさんの気持ちは間違いなく恋心だと思うなぁ…
表面的にアリババのことをはっきり好きとはいえないから婉曲的な台詞になってしまうだけで…
忠誠心を隠れ蓑にしているように見えるな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 10:34:31.91 ID:W/epWqYd0
>>115
BBAってバルバッドに来てるのか?
居たら面白いけど

>>110
選択出来る程の具体案が複数あったわけじゃなくて 、
細かく話を考えていったらこうなったってことじゃない?
生きてる予定だったカシムが死んで、死ぬ予定だった紅玉が生きてるくらい
キャラが動く人みたいだし
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 10:37:14.79 ID:2SrS3A+NP
カシム生きてた場合が想像出来ないな。
てか、その場合、アリババがイスナーンの毒で詰んでそう
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 10:41:56.90 ID:jbaTtZ3b0
今まで出た展開予測のまとめとちょっとした考察。

△ アリババ落ち
 200話、202話に続き三度目。
 週をまたいでの三度の天丼はさすがにくどいので避けると思うが、二度あることは〜という言葉も。

▲ 普通に引っ付く
 BSでの作者の発言から二人が引っ付くのはほぼ確定。
 ただしあくまで将来的な話で二人の性格や展開的に来週ということはないだろう。
 もう一つか二つは波乱が挟まると思われる。

◎ モルさんの眷属同化
 モルさんの強さへの執着はかなりのものなので話に絡まない方がおかしい。
 ただし実際に同化するところまで行くか、引き返せないところまで進行するか、
 黒ルフ化のように進行した同化を治す方法はあるのか等の不明な点は多い。

○ 政略結婚
 煌が世界征服を目的としている以上、紅炎が持ちかけてくる可能性は高い。
 対七海連合の要所であるバルバッドに紅玉を配置でき、シンドバッドから金属機使いを奪え、
 バルバッド国民からの支持も得られ、上手くいけばアラジンも付いてくる。
 アリババがそれを受けて実際に結婚するかどうかは別の話。

× 白龍襲来
 白龍本人が離別を明言していることから可能性が低い。
 というか離別発言から5週ほどでモルさんを奪いに来たらかっこ悪いなんてもんじゃない。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 10:43:06.53 ID:rTvHyNNZI
白龍襲来はいつか来るだろうがもっと後だろうなぁ。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 10:58:42.63 ID:r6OGLGtoP
俺のこと好きなのまじで?

あ、なんだか可愛く見えてきた?

告白告白なの?やべえ何言ってるかさっぱりわかんねえけどこれ告白だ!

こんな俺でよければ傍にいてくれやああああああ⇒世界一可愛い彼女ゲットだぜええええええ


漫画の主人公級にありがちな、ヒロイン?のどこをどう好きになったとか
そういう積み重ねや過程があるというわけでもなく
一時の感情の高ぶりでここまでハイテンションになるババさんまじ童貞
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:06:28.64 ID:/y67PrHL0
アリババがそんなつもりだったと知ってモルさんに拒絶され
またアリババは笑い者にされるんだけど、一方モルさんは白龍に告白された時と違い
不思議と嫌な感じがせず自分の気持ちに戸惑うみたいな流れになればいいなぁ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:06:57.15 ID:yTy6GLWS0
アリババマギシールの裏面
好みのタイプ:自分を好きになってくれる人
てのは今回のための伏線だったのか…
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:24:26.04 ID:fnZ5cOQM0
>>124
「現実的に考えたらこうなった」とのことだから
設定に合わせてキャラを動かしただけで伏線というわけではなさそう。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:31:30.79 ID:bUUXF5G70
予想通りの展開はつまらないしな
モルジアナVSアリババもあるんじゃないかと思っています
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:37:54.92 ID:mqUqq5qT0
今回の悲劇はアリババはモルさんを部下とは全く思ってないけど
モルさんは意識的には部下でいたいと思っていることにもあるからなあw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 11:53:39.45 ID:Johy+j0/I
なんかあぶれたヒロインが適当にライバルあたりと出来たみたいな
適当感が半端ないな、さすがに来週も恋愛話だとダレるってレベルじゃない
今週もまたかよって思ったし
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:08:08.20 ID:hNIy2Y4q0
モルジアナのアリババへの感情は、ブリーチの雛森が藍染に抱いていた感情に似てると思う
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:08:23.73 ID:7e+beSI20
>>127
ファナリスは種族的に尊敬した人にとことん従いたい願望でもあるんかね。
マスルール→シンドバッド とか 兵団→ムー→シェヘラ とか今のところみんなそのケがあるな。
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:12:33.82 ID:leZ3YzhoO
顔その他諸々はいいのにモテない奴の例がリアルだわこの漫画

誰か俺を好きになってくれと思ってるだけの奴
相手の話を聞かずにゴリ押しすぎちゃう奴
お水限定で女を語る素人童貞
初手ヲタトークで相手を引かせる奴

チャラ先輩とかは他の漫画ならモテモテ色男だったろう
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:16:27.96 ID:n+pAr7SMO
流れ切ってごめん
先々週のBSでアラジンに飴と風船提案してるのって、
チートさん?こけしさん?どっち??
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:16:48.24 ID:M8tq3EOFO
来週いきなり朝チュン展開だったら
単行本買い直すわ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:26:23.61 ID:peVNUL8uO
>>131
アリババ=担当だし
この担当他の漫画家にも学生時代自分がいかにモテなくて辛かったかって話をしたみたいだしモテない人の心情がリアルなんだと思う
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:29:38.27 ID:W/epWqYd0
>>128
来週もほぼ確実に恋愛話だから休載とでも思っとけ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:37:30.33 ID:Lesq6/u/0
>>132
色々アウトなこけしさんww
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:38:30.79 ID:ldqno+9F0
恋愛なんてカプ厨と薄い本関係者以外誰1人として喜ばないし得もないからはよ話進めろやと。
ただでさえ「これ、冒険譚って言う程冒険してない」とか「シンドバット周りが異常過ぎて主人公達の印象薄い」とか言われてんだから汚名返上する努力しろ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:39:30.54 ID:a7ncXNs30
>>129
モルさんはアリババのカッコ悪いところやダサいところをたくさん見ているわけだが
どこを見てモルさんがアリババに憧れているように見えるの?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:40:10.64 ID:MYJg9e9IO
モルさんに、チュー(>3<)しようとしてカウンター決められるグレハンさん楽しみ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:46:53.40 ID:s8nY42uo0
>>135
流石に来週は普通に進めるんじゃないかな。
これ以上恋愛を進めちゃったら本当にカップル成立しちゃうか、
成立しない場合、6週(8週)をアリババ弄りに費やしたことになるわけだし。
今の微妙な関係を維持したままの方が話も進めやすそう。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:48:06.84 ID:r6OGLGtoP
>>128
戦争終わったばっかやろ!ギャグ回恋愛回でもうちょいクールダウンさせようよ!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:50:18.76 ID:leZ3YzhoO
コナンを思えば一週二週くらいは我慢できる
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 12:51:52.66 ID:C/00Bqj10
もう作中でも結構時間たってるし
リアル時間だと2ヶ月に迫るんだぜ
なんぼなんでもクールダウンしすぎだw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:10:52.83 ID:8euat7vx0
ギャグはギャグで面白いんだけど未だに冒険らしさがないよな
シンドバッドの冒険の方が王道ぽくなって来た
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:20:10.10 ID:w9scbqiR0
もっと拗れて欲しい
紅玉ちゃんの対応次第じゃ俺モテると勘違いしたアリババがまた黒歴史作るのは想像できる
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:21:49.50 ID:n+pAr7SMO
>>136
ありがとうw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:22:15.91 ID:SCNe65qG0
モルは部下としてって意味で言ったんだろうなぁ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:25:50.69 ID:DtXCOiRKi
【乞食速報】
近日中にキャンペーンが終わるからおいしい情報教えとく。
リンク先のアプリ(無料)をダウンロードして
招待コードのところに『6966』と入力すると
itunesカード、Amazonギフト券1000円分などと交換出来るポイントが1000ポイント貰えます。
わずかこの作業3分もかかりません。

iPhone、AndroidどちらもOKです
iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:27:41.77 ID:C/00Bqj10
無意識の好意や恋心はあるんだろうけど
本人が自覚しているババさんやアラジンへの思考は
忠誠心って感じがするよな。
彼らはたくさんの人に必要とされる人物で
自分はそのお傍で仕えさせてもらっている、的な
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:40:22.74 ID:W/epWqYd0
>>140
さすがにこの浮かれポンチのまま話進む方が嫌だわw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 13:47:16.58 ID:tSHV6xpSP
>>149
モガじぃとかチートさんとかは
周りがそんな人ばっかりになって寂しくなってそう
アリババはアラジンいるから大丈夫だろね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 14:04:06.76 ID:W/epWqYd0
>>149
アリババも畏怖や憧れみたいにモルさんを
上に見てる部分があるから面白い二人だな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 15:03:06.33 ID:otKI1oy0O
紅玉ちゃんが好きだあ
って海に叫ぶアリババちゃん
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 15:11:35.90 ID:oFiJd++10
>>153
めぞん一刻かよw
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 15:26:56.09 ID:mKlJssTk0
恋人になったからって急に肉体関係求めるようなババさんじゃないし
今回感極まって抱きしめてもモルさん別に嫌がってないんだよな
オルトトに対抗して「モルジアナ、オレのこと好きか?(恋人として)」「はい、好きです(部下として)」みたいなやり取りだけで満足しちゃいそう
せいぜい手を繋いだり肩を組んだりで、そのレベルならモルさん拒否し無さそうだし
お互いの勘違い含んだまま、次のエピに突入しちゃうんじゃないかと思う
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 15:36:44.11 ID:RWHdiDsA0
アリババ「なあ」
モルジアナ「はい?」
アリババ「なあ、スケベしようや」
モルジアナ「えっ」
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 15:38:36.31 ID:rGNRQ5or0
サンデーってアンケート順で連載順だいたい決め手いるの?
今回結構後ろの方でマギ連載していたから心配なんだけど
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 15:45:27.02 ID:J6OtqbIg0
先週と今週、そしておそらく来週でアリババとその仲間達の関係性を再確認できそう…かな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 15:49:56.16 ID:xCi4L4rV0
お前らモルさんがババを尊敬って言うけど
ドアを開けたらケツの穴全開で見せてくるヤツ尊敬出来るか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:05:01.83 ID:Lesq6/u/0
逆に考えるんだ
ケツ穴を見せられるぐらい信頼されている、と
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:09:10.10 ID:qixGJHq30
アリババはうざ過ぎて一回モッさんに
あいそ尽かされるな。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:13:52.81 ID:XQnCZFvb0
さっき読んでめでたしめでたしだと思ったけどふと思った
モルさんは恋人になって欲しいとは言ってなくね?
恋心を抱いてるのはそうだと思うけどモルさん自身はその前段階を踏んだつもりなだけの可能性が
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:20:02.36 ID:PGgnqRkt0
不快でしょうがない
恋愛ネタとか寒いから
打ち切りにしろ。つかもう終わるか
ボケ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:20:48.29 ID:PGgnqRkt0
主人公でもないカップルの
恋愛ネタとかうざすぎる
早く打ち切りにしろ。今週は不快で言葉もでねえ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:22:13.87 ID:PGgnqRkt0
この漫画の不愉快で受け付けない理由が
よくわかった。後でアリババを恋愛脳にして
笑いものにする気なんだろ。女性作者は少年漫画の癌だな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:22:45.84 ID:PGgnqRkt0
やめてー
恋愛脳のアリババが
後で笑いものとか

だから不愉快なんだよ
この糞漫画
キャラ崩壊で笑いものとか
作者から自殺しろや
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:24:12.24 ID:7e+beSI20
おまえら腕立てしているモルさんの周りをうろちょろしてるアリババを思い出してみろよ。
仮に正式に付き合ってたとしてもありゃ発展しねえよwww
お店ですら酒の勢いを借りないとはっちゃけられないのに。
本命相手だと手を繋ぐだけで一ヶ月はかかるタイプとみたね。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:25:28.73 ID:KFTjiSTG0
アリババうざいからモルさん痛い目に合わせていいよ^^;
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:26:00.70 ID:PGgnqRkt0
完全に書いてるの女だろ
今週とか吐き気がする
いつまでくだらん恋愛ネタで引き伸ばすつもりなんだ
不快になるぐらいなら終われ!!!!!!!!!
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:27:33.72 ID:oLhLbQC10
ワロタ、そりゃ書いてるのは完全に女だよ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:28:10.71 ID:PGgnqRkt0
作者はアリババになんか恨みがあるのかってぐらい
酷かった。不快恋愛脳にするぐらいなら
ゴキブリらしく惨めに死ねよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:29:03.04 ID:PGgnqRkt0
この漫画の処遇は
アリババの行方にかかってるというぐらい
酷い不愉快なものだった。
それかもういっそ惨めになるぐらいなら終われ。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:31:20.99 ID:XANfNCcM0
あれ?もしかしてモルさんってアリババのこと
好きなんじゃね?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:32:09.40 ID:XANfNCcM0
NG推奨荒らし ID:PGgnqRkt0
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:32:24.46 ID:w9scbqiR0
今回のアリババ関連はコミックスで一気に載るんだろうな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:35:30.35 ID:E845NtJU0
>>162
今回の話モルジアナは仲間として自分の想いを伝えてるんだけどそれをアリババがプロポーズと勘違いしてすれ違いが起こってるんだよ

でも普段のモルジアナは普通にアリババに恋してると思う
本人が気付いていないだけでマスルールやオルバ等周囲にはバレバレな訳だし
忠誠心ももちろんあるだろうがそれとこれとは別だしプロポーズは勘違いだけど好きだという事は勘違いじゃないんだよな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:36:31.51 ID:RgD/Y4Sw0
連載順が低かったのがショックだ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:39:05.73 ID:Uc9WXsXP0
これ発狂してるのはアリババファンの女なのかそれとも喪男なのか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:40:02.13 ID:PGgnqRkt0
今週のは胸糞悪いの一言
アリババを殺したいぐらい憎いのか
性格悪いクソ作者も
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:40:21.19 ID:Wv84ybpf0
>>177
ジャンプだと掲載順は8週前のアンケ結果らしいな
8週前って調度マグノ編終わった辺りか?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:42:01.05 ID:PGgnqRkt0
アリババを殺したいぐらい憎いのかと
今週のは胸糞悪すぎて吐き気すらでねえ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:46:23.79 ID:oLhLbQC10
マギに入れ込みすぎでしょ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:48:35.25 ID:lyfrrXWoi
あぼーんしたら読みやすくてワロタ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:52:57.84 ID:Dh0eMo3h0
>>180
8週も前なのか
てっきり2週間前ぐらいと思っていた

ちょうど アニメと漫画でバランス取れてるだよな
アニメはこれからアラジン中心の
少しアリババがあるけど モルジアナとかほとんど出番皆無だし

漫画はアリババモルジアナ中心でアラジンまったく出ないし
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:54:43.64 ID:no3+NvJU0
>>178
ババスレは発狂も荒れてもないからアリババファンとは限らないかもね

そんなに不満溜め込んでるならアンチスレで吐き出せばいいのに
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:56:43.21 ID:exwqn5wz0
モルジアナって、ちょっと前に誰かとキスしてたし、そもそも女奴隷で
美少女なんだから、もうとっくにあーんな事やこーんな事されてるよね?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 16:57:14.53 ID:Uc9WXsXP0
>>186
好きじゃない男にキスされて泣いてたんだぞ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:08:27.87 ID:PGgnqRkt0
アリババの劣化具合が酷い
初期はここまで酷くはなかったろうに
この展開を真面目に賞賛している
恋愛脳とか死んでほしいわ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:08:31.43 ID:leZ3YzhoO
白モル厨じゃね
紅玉ちゃん紅玉ちゃん言ってるのはわざとやってるアンチだと思うが
白龍関連レスは本気臭いのが多い
豆腐メンタルのBS話題にしたレスに死ねってレスとか
言われた側が理解できないようなことで本気で怒る奴がたまにいる
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:11:47.48 ID:XANfNCcM0
なんかギャグ基調でキャラも崩しちゃって、え?ええんかこれ?
とは思ったけど読んでるうちに受け入れたれたわ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:11:52.89 ID:tSHV6xpSP
モルさんは奴隷になったら丸裸にされて
あれされてこれされてって言ってたから
その辺の経験についてはなんとも

泣いてたのは白龍がめっちゃ真剣で怖かったからな気がスル
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:12:43.83 ID:F1S2cJnj0
最近作者がアリババをageに来ているのかsageに来ているのかよくわからん
確かに付き合った事はage だと思うけど すんなりいけばageの状態で終わっただろうけど 変顔 嫉妬 発狂の連発 先週先々週のsage と 結果イメージsage の状態になってるしな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:16:13.54 ID:hfEdrLqH0
ID:PGgnqRkt0
ID:leZ3YzhoO
くさい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:23:03.52 ID:gWxOIBBS0
>>189
どうして白モルから白龍厨の話にいくのかわからんけど
お前が白龍厨嫌いなのはわかったから荒れるようなレスすんな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:23:19.20 ID:E5LMyMJz0
いつもの自演が捗り始めたようです
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:30:13.15 ID:W/epWqYd0
>>192
そんなに下げられてるイメージないなあ
モルさんの言葉を受け入れて、返してるシーンは
誠実そのもので、アリババらしくないか?
あそこまで浮かれててああいう風に対応できるってすごい
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:30:25.16 ID:3NWp1pcl0
基地外を他に押し付けて自演扱いとは都合がいい
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:41:51.70 ID:Q02tzp9L0
女作家の書く漫画のスレだから荒れるのもしょうがないね
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:51:24.05 ID:oTXq2nUv0
>>198
それだけファンが多いってことだよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 17:52:42.56 ID:HNuennZj0
現状どっちも好きあってる二人だからこそ小さな勘違いから何が起こるか…
そんな大きな亀裂にはならんとは思うけど
でも今後雨降って地固まるな展開が来たらそのままアリモルゴールインだね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:02:03.93 ID:ad+UGTss0
大高さん今は手ブロ描く暇ないかなぁ
めっちゃ楽しみにしているんだが…
いや、むしろ手ブロみたいなネタを詰め込んだ本を出してください
予約してでも買うんで
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:06:50.84 ID:UtUjZIgT0
>>201
ついでに特典ペーパーも入れてください
絶対買います
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:11:00.08 ID:jkX8u76m0
カラー表紙絵全部+設定資料あるだけ+ペーパー全部な画集なら1万円くらいでも買う
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:15:41.86 ID:XANfNCcM0
これは少年誌で、アリババにはまだやるべきことがあるんだから
そう簡単にくっつくべきではない。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:15:58.96 ID:RgD/Y4Sw0
アラジン アリババ モルジアナ白龍組(スフィントス ティトスもできれば)
シンドバット+七眷属
紅3兄弟+紅玉+白瑛+ジュダル
みたいにそれぞれのイラスト集とかだったら最高
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:18:54.97 ID:kQXO0Q7w0
イラストじゃなくて漫画が読みたい
一枚絵も表紙とかで見てスゲーッてなるけど
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:25:53.20 ID:d6zQshaA0
まあ、臭い長文の人たちには話が通じないだろうけど
今回の台詞とほぼ同じようなこと首飾りをプレゼントした時言ってるからな?
あれは間違いなく本心。まさか泣くほど惚れられてる(グレートハンサムな視点)とは思ってなかったんだろうけどww
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:40:17.56 ID:aj8vDfGh0
そういやあのネックレスは惚れたはれただの下心も関係なく素で購入して渡してたわけか
それはそれで凄いなアリババw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:43:06.79 ID:jXcALem/i
>>208
器が違うってことよ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:44:17.75 ID:ldqno+9F0
別に漫画の人間である白龍がどうこう言われるのは構わんが作者含め「豆腐」が馬鹿の代名詞みたく使われている事が気に食わんのだ、私は。
貴様ら自分の眼で豆腐作る工程や苦労一度でも見た事あるのか?そもそも日常的に豆腐食ってる奴も居るだろうに食べ物を虚仮にするなと思う訳だ。

よって作者はBSから豆腐の絵だけを速やかに削除しろ。そして作者含め全員「豆腐」と言う固有名詞を速やかに変更しろ。
そうすれば少なくとも『豆腐やそれに関わった人達をを馬鹿にした最低作者とそのファン』と言う印象は消えるだろう。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:45:08.58 ID:Lesq6/u/0
自分が金属器壊した事あるからこその予備を用意するって発想だろうし
(つーか直前に白龍の金属器壊してるしw)
格闘に邪魔にならなくて、普段から身につけられる装飾品って事で選んだんだろうな。
腕輪はかぶっちゃうし、指輪は邪魔だろうし
幸いモルさんは首元に飾りなかったし。

あとは髪飾りとかもありだと思うけどなー。まあ戦闘とかですぐになくしそうだが
ピアスは、穴開けないといけないから女性にプレゼントするには微妙だし
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:45:46.95 ID:d6zQshaA0
でも見方を変えたら恋愛に気合入れても普段から人たらしなんだから
変わらないどころかやたらとうざくなるっていうことですよね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:46:52.94 ID:LG0rnw8f0
あれモルさんの足枷と同じデザインの模様らしいし、特注だと思うんだけどな
シンドバッド辺りに予備の金属の話を聞いてモルさんの足枷を作った職人に頼んで作ってもらったんじゃ?
もしくは同じの見つけて咄嗟に購入したのか?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:48:20.03 ID:W/epWqYd0
鉄の爪を似合う言ってたのになw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:50:53.32 ID:gZ8svlg80
>>210
豆腐屋は商売人としては馬鹿の代名詞
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:51:13.13 ID:vRp5bKXd0
同じデザインってことは同じ職人に作ってもらったんだよ
つまり特注だよ
てことは、シンドリア出発前から持ってたはずなんだが渡したのが別れ際ってヘタレめ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:55:08.45 ID:tSHV6xpSP
豆腐は固有名詞じゃないよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 18:57:31.27 ID:D4HDr7/t0
今週なんなの
ひどすぎワラタ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:03:48.07 ID:HNuennZj0
俺のザクとうふやるから落ち着けよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:05:03.23 ID:d6zQshaA0
つまりあの時のババさんは高いお金出してオーダーメイドで作ってもらった女の子への首飾りを握りしめながら
キャッキャ楽しそうにしてるアラジン、モッさん、白龍を物陰から見てたってことだな
うーん、このグレートハンサム
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:07:02.56 ID:lZvR/FKY0
恋は、ビビッ、ドキッ、ラビリンスですよ!!
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:10:12.98 ID:YANL3elK0
何か祝福し難いなwアリババ必死すぎw
アリババは気が多そうだがちゃんとモルさん一筋でやっていけるのか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:12:28.03 ID:E5LMyMJz0
オルバとトトってそれぞれ単品だと嫌いじゃないんだけどな
今後セットでアリババにずっと着いてくると考えるときっついw
ギャグであっても時と場所を考えないイチャイチャがウザいwww
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:14:09.97 ID:D4HDr7/t0
アリババはもてないからこそのキャラだったが今週でさっさと死んでもいいやとおもった
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:16:37.33 ID:d6zQshaA0
ババさんおっパブはもう行かないのかな
行ってもアラジンさんに独り占めされ格の違いを見せつけられんのが目に見えちゃってるから
金の無駄だろとは毎回思ってたけど
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:19:03.94 ID:E5LMyMJz0
そもそもおっパブって大人でもおっぱいにタッチしていい店なんだよな?
なんか触ってる客いた気がするし
アリババは今まで絶対タッチできてないんだろうな・・・
金払ってるんだからいいんだよ、タッチしても
アラジンさんくらい堪能しろよ!
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:25:12.98 ID:MaC79MpJ0
>>211
自分も髪飾り贈るのいいなと思ってた
アニスさんが付けてたようなリボン状のやつとか
でも紅玉みたくかんざし系ならともかくあんまり金属って感じではないんだよね
スレチになっちゃうけどもう金属器とか関係なくいつか髪飾り贈る展開にならないかな・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:27:01.26 ID:aj8vDfGh0
リコの髪飾りか?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:35:08.13 ID:E845NtJU0
>>222
親父みたいにはならないって言ってるし大丈夫だろ

>>228
グルグル懐かしいな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:38:01.46 ID:JzbR3aH5O
まあこの流れは早々にオチがつくだろうからいいとして
今まで上げては下げ下げては上げられてきたババさんなのでバルバットでは過去最大級のageババが見れるかもな
マグノ編のアラジン並みのババ無双くるで
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:40:49.30 ID:Lesq6/u/0
>>227
ピンとか髪飾りも結構金属あるで
ゴム紐にブローチみたいなの着けてもいいし
かんざしもU字のやつやら、夜会巻きコームみたいなのもあるしなー
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:42:54.90 ID:28PCbLkZ0
ババさんはサンデー伝統の横島系キャラだな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:43:13.74 ID:MaC79MpJ0
>>228
最終決戦には大量に身につけて臨むんですね、分かります
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:43:41.95 ID:E5LMyMJz0
>>230
ageババならいいんだけどな・・・
相手が紅炎だし、船上で彼女がどうとかってネタが始まってるし不安まみれだわw
最大級のsageババにならないよう祈るぜ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:53:12.32 ID:MaC79MpJ0
>>231
おーそういうのもあったか

そういえばハッサンとザイナブ達は無事なのかね
盗賊団とかやってたけど捕まらずに普通に生活してるんだろうか
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:53:18.54 ID:C/00Bqj10
今週の浮かれっぷりを見ていると本当に大丈夫なのかという気がしてくる
いや、やるときはちゃんとできるいい子なんですがね
ただ待ち構えている紅炎は能力はもちろんだけど、バルバッド開放のときみたいな
口先三寸が通じるような相手じゃないから・・・。
とりあえず紅炎がアラジンだけじゃなくてババさんまで呼びつけた理由は早くしりたいな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 19:58:51.48 ID:15ZsyS1+0
なんか本当に紅玉がらみな気がしてしきた
でないとわざわざアリババと紅玉を友達にした意味がないし
それを紅炎たちの前で見せつけた意味もない
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:02:46.57 ID:ZnyYJwxS0
なんだが今週号の感想いろいろ探してみたら純粋におめでとう!とか
アリモルくっついて嬉しい!来週からがすっごく楽しみ!って感想があって
なんだか自分が間違ってる気持ちになってきた…
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:03:38.01 ID:rTvHyNNZI
もう最終決着はアリモルで確定だって言われてるようなもんなのに
紅玉ちゃんまで当て馬にしたら作者非難轟々だろうな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:05:34.41 ID:d6zQshaA0
間違ってる気持ちになるのが間違いというのに気づかないのが間違いなんだよ
周りも自分と同じ感想になるべきと思ってるやん
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:08:45.53 ID:bHJqG0S/0
>>236
>とりあえず紅炎がアラジンだけじゃなくてババさんまで呼びつけた理由は早くしりたいな

アリババがアラジンの王だからじゃないの?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:11:10.37 ID:JIicMeIZ0
お目当ての子を呼ぼうと友達の○○くんとかも一緒においでと言っていたら
待ち合わせ場所にはお目当ての子の友達しか来なかったみたいなアレ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:11:41.67 ID:2UhiPum30
アリババとトトが付き合ってるから、今週じゃ話が破綻してるだろ。と、
ファンはどう思ってるのか見に来たら普通でびびった
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:12:41.19 ID:JIicMeIZ0
>>243
えっ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:14:57.34 ID:C/00Bqj10
>>241
本当にそれだけの理由ならいいんだけど
煌帝国の大将軍、アリババ、バルバッドという要素がそろうとどうしても
それがらみの内容じゃないかと邪推してしまう
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:16:26.18 ID:2UhiPum30
>>244
え?再会でトトとアリババ付き合ってる→トト元盗賊と付き合う→アリババモルジアナに接近

と理解してたんだけど違うのか?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:17:42.71 ID:9Z/yVJcS0
アリババの利点として金属器使い
アラジンを煌帝国に引きずり込みたいとは思っているだろうし
アリババはシンドリアに加わっても厄介だろうし
アリババを煌帝国に引きずり込み込めば金属器使いとして戦力にとなるだろうし 今はどうとはいえバルバットの元王族として示しがつくだろうし
なにより アリババを引き込めばアラジンも引き込めるだろうし
みたいな戦略じゃない
バルバットを餌にすればすぐに断る事も出来ないだろうし
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:18:23.60 ID:aj8vDfGh0
ちゃんと本誌を読んでる?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:18:28.65 ID:yTy6GLWS0
>>227
グルグルでは髪飾り買ってあげてたなー
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:20:58.00 ID:Xf4gtcDr0
最近ネタバレだけ見て書き込む奴多くないか
トトとアリババ付き合ってないし
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:22:59.80 ID:SzE/6UaD0
>>243
えっ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:29:19.09 ID:d8qNtFxy0
>>246
だいたいこう

アリババとトト付き合ってる?→残念ガルダちゃん(猿)でした☆
→アラババが紅炎おじさんからお呼び出し、アリババだけ行くつもりがいろいろ付いてきた
→オルトト眷属バカップルに→アリモル?(今ここ)
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:34:27.64 ID:PLPqmqS40
アリババが紅炎に付くとは思えないしな
シンドバッドへの不信感みたいのがない限り…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:35:50.20 ID:1GPovACI0
ババさんはモルさんを抱きしめる前にまずアリババ臭を何とかしないとなw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:36:37.52 ID:+JnqocnG0
アリババのアゲ落としが激しすぎるせいで、話についていけなくなっているやつがいるぞw

モテたいという感情は青少年共通のものだが、ここまで乱暴に扱われると
アリババへの感情移入を通り越して作者に嫌悪感を覚えるな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:46:31.38 ID:C/00Bqj10
>>253
たんにチートさんと手を切れってだけなら断るだろうけど
相手にはバルバッドっていう対アリババの最強カードがあるからな・・・。
アリババはアラジンほどチートさんへ警戒心はもってないけど
紅玉への催眠バレはそのきっかけになるんじゃないかと思ってる
ババさんと紅玉が友達になったのがゼパル直後だったからつい連想しちゃうんだよな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 20:56:18.35 ID:jbaTtZ3b0
>>236
個人的には今回の狙いはアリババだけだったんじゃないかと思ってる。
というのもあの手紙に対しアリババだけしか来ない状況を予測できなかったとは思えないから。

そもそも煌がシンドリアに使者を要請するのはサミット開催国に対する権利としても
具体的にその人選まで指定するのは完全に煌のわがままだから答える義理はない。
とはいえ現時点では戦争を避けたいシンドリアが「譲歩して一人(アリババ)送るから
そっちも一人(アラジン)は我慢して」っていう返答に出るのは目に見えてる。

わざわざそんな逃げ道を用意したのはなぜかって考えると、狙いはアリババなんじゃねぇかな、と。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:03:54.43 ID:Dh0eMo3h0
今回の恋愛フラグがこれから悪い方向で働きそう
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:06:06.47 ID:n+pAr7SMO
ID:PGgnqRkt0は、ここをID非表示板と勘違いしているのではないだろうか…
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:10:49.04 ID:n+pAr7SMO
>>221
これって元ネタあるの?
ドギマギーンはともかくとして。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:13:55.00 ID:B2+LIg2N0
>>257
自分も同意かな
紅炎がどういう目的でアリババを呼び出したのかは
展開が進まないとわからないけど
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:15:39.75 ID:2SrS3A+NP
そうか、紅玉の催眠って、アリババのシンドバット不信フラグになるのか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:21:18.05 ID:/yEarR1C0
アリババオチで終わらない・・・だと?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:22:17.79 ID:JIicMeIZ0
>>260
恋はスリルショックサスペンスを思い出すけど多分関係ない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:22:31.96 ID:2SrS3A+NP
俺は親父のよーにはならないぞーっっ!!
が、なんか一番面白かったわw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:23:23.26 ID:fnZ5cOQM0
ただ 紅玉の洗脳がアリババに見つかってシンドバット不振ありそうだけど

それでもやっぱり 七海の王シンドバット そんなアリリバごときって言ったら失礼かもしれないが アリババレベルに見つかったり 自分を特定されるようなミスはおかさないだろ………たぶん
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:34:18.94 ID:C/00Bqj10
チートさんの場合はバレないようにやるというより
バレて糾弾されても気にしなさそうな気がするな
信号機の協力を得られなくなったら損だ、ってぐらいは思うかもしれないけど
マグノの様子を見るに、敵対してる相手の排除には手段を選ばない気がする
その程度には図太くないと自分をしたってる相手や自分を頼ってきた相手を
次々と手駒にはできまい
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:45:28.89 ID:MbgFLaHd0
シンドバッドにとって排除すべき対象は異世界のものに限定されてると思う
今まで容赦なく倒したのってアルサーと依り代だけだし
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:49:09.91 ID:jkX8u76m0
>>267
アリババの1人や2人くらい失っても平気だけど、
アラジン失うのはチートさんでも痛手だと思うな

あと紅炎がアリババを呼んだのはアリババが煌帝国に
さらわれるフラグだな 
そして救出へ向かうヒーローモルさん
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 21:54:28.62 ID:wjR4rXvf0
バルバッドはアラジン・アリババパークという一大テーマパークに改装中だな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 22:04:58.13 ID:c3xojPctP
なんか素直に祝福できないし笑うこともできないな
嘘ついて開き直るアリババの時は笑ったけど
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 22:07:49.54 ID:aK3SIdVYO
>>270
アラジンが来ると思って浮かれたこけしおじさんが
アラジン紅炎パークにしちゃってんじゃないの
公園のあたりがエキセントリック少年ボーイみたいな響きだが
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 22:46:40.49 ID:Lesq6/u/0
エキセントリックアリババパーク(混ざった)
レームにはアリババズーもあるし、手広くやってんなw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 22:52:55.74 ID:qo5ggD0FP
アリババはモルさんに簡単に手を出さなさそうだから、この勘違いは結構長く引っ張れそうな予感
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:10:19.59 ID:prnCYgAT0
あかん、これアリババが全力で空回りして悪い方向に行く流れや
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:12:42.51 ID:oLhLbQC10
>>246
1週飛ばしてる模様
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:14:42.95 ID:C/00Bqj10
手をだすの程度によるが彼女ができて浮かれてるババさんが
モルさんにやたらとちょっかいをかけて
再会してから献身的なモルさんをイラァとさせて欲しい
今も可愛いんだけどたまにはあれもほしいわw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/14(木) 23:57:33.34 ID:peVNUL8uO
>>271
痛々しいと感じるからかもな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:08:39.97 ID:QEXeZQPq0
今読んだがこれどうせまた次アリババ落とすつもりなんだろうな
ここ最近のアリババネタ連発が以前より適当でつまらなくなってきてるし
例の編集の影響かねこれは
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:19:20.92 ID:Wjt6hcov0
アラジンは初対面からチートさんに一歩引いた態度だったよね!
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:28:10.46 ID:HJHOPbGd0
>>280
http://livedoor.blogimg.jp/punpunstory/imgs/7/c/7c52b687.jpg
そりゃあこんなんがいきなり出てきたら誰だって引くわw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:29:33.44 ID:BbgW+hzr0
今週号は200夜並みにくそわろた
今までで一番笑ったかもしれん
かこうぶん犯人回とか、今回とか、マギのギャグ回はへたなギャグ漫画より面白い
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:31:50.58 ID:8IoUs+MG0
>>250
えっ。手を繋いでそれっぽいこと言ってなかった?
付き合ってないなら、アリババがトトのこと話したとき、モルジアナが動揺した理由が分からないんだけど
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:32:07.28 ID:BbgW+hzr0
>>281
あーwwその回も笑ったなww
マギのギャグ回はいつもツボだ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:37:58.35 ID:8IoUs+MG0
>>248
本誌しか読んでない。ここは今日初めてきた。
来週はベトベトするアリババにモルジアナが切れて分かれる前より少し近い距離になると思うよ。ベタだけど
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 00:39:11.87 ID:8IoUs+MG0
>>276
そうか、確かに忙しくて読めてなかったかも。教えてくれてありがとう
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 01:15:23.76 ID:yibv/vmo0
しかしなんかアリババ百面相にもウケたがカシム、マリアム、アラジン見てるかって言ったときに浮かんだみんなのどこか生暖かい表情にもウケた
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 01:18:19.53 ID:yibv/vmo0
>>281
いまだにこれどうやってくっついてんのか気になる
そして全裸で葉っぱ探してただろうチートさん想像すると何とも言えない気持ちになるな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 01:19:37.77 ID:Wjt6hcov0
>>281
アニメの方貼られるとは思わなかったわwww
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 01:21:51.80 ID:V2EP7qXb0
魔力操作でくっつけてるよ!
技術の無駄遣いだよ!
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 01:23:52.98 ID:yibv/vmo0
魔力操作スゲエな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 01:25:13.92 ID:srvbeAbW0
なんか賛否両論みたいだけど、作者の言うとおり現実的な展開だと思うな
そりゃ本来的にはもっと感動的なアリモルエンドが少年漫画らしかったかもしれないが、
今のキャラの心情的には今回が限界でしょう

アリババ⇒半分誰でもいいから好いてもらって彼女が欲しいだけ。モルさんのことはあんま意識してなかった
モルさん⇒アリババに恋愛感情あったとしても自覚してない。
という事情からどっちかにはっきり告白させるのは無理
架空のロマンスとしてはあまりに夢がないが、二人の現状はこんなもん。キャラに忠実な展開
今こんなネタを入れる必要があったかだけは疑問が残るけど、それはこれからの展開次第だし
今回をきっかけにアリババがモルさんを意識しだしたり、眷属同化とかの話に繋がればいい伏線といえるでしょ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 01:55:16.63 ID:tVNT7ewW0
>>288
イチモツにツタを捲きつけてるってどっかで言ってたような…気がする
でも画像見る限りそうは見えないな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 02:16:52.72 ID:B35Rj1bJO
どっかで葉っぱの大きさはかなり調整したと見た気がするが
つまりほぼこのサイズなのだろうか…
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 02:16:57.52 ID:AldLcrF20
ガルダが眷属になって更に眷属同化→半獣半人美少女ガルダちゃん爆誕

という夢を見た
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 04:18:09.68 ID:CKc7ynGl0
>>292
トトとオルバの話で散々アリババをこき下ろしたあとに
この話を入れてるからね
もてない男ネタで弄りすぎで鼻につくしこれじゃアリババは
彼女が欲しいあまりに大して意識もしてなかった女を彼女にしたクズ野郎にしかならん。
で、来週また勘違いでしたやっぱりアリババはモテませ〜ん☆っ
やるのが目に見えていてさらに萎えるってわけだ。

作者と担当はギャグのつもりなんだろうけどくどいし笑い取れてないよ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 06:30:13.20 ID:nm5Po4JN0
>>292
同意
>>296の言う「大して意識もしてなかった女」を意識させてからじゃないといけない展開が今後あるのかもしれないね
動機が不純なのは確かに嫌だけど、このタイミングでこのネタをやらなきゃいけない理由があるのなら確かに現実的だし仕方ない
ただ、勘違いでしたー意識する事もなく今回のは本当にただのギャグ回で今後に繋がる事もありませーんなら本当に萎える…
でもまぁ、否定ばかりしても今回の話は無しにはならないから、何かの伏線であることを願いたい
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 07:25:21.15 ID:zP1baiBB0
>>296
まあおっしゃることは大体ごもっともだとは思います
上にもあるようにただの先の展開を見据えたわけでもなくただのギャグ回だったら
ストーリーも進んでないし微妙だね

ただアリババの印象が悪くなるのは本来ちょっと変な話のような気がする
確かに「自分を好いてくれるなら誰でもいい」みたいな言動はアレだけど、
勘違いながら誠意あるアリババの良いところも出た返事をしてたし、
現実でも「相手が自分に気があるかもしれない」から意識しだして始まる恋なんてよくある話
創作では初めから二人は惹かれあっていて〜なんて話が多いが、ずっとこの方が現実的だとは思う
まあ確かに夢はないし、賛否両論あるだろうが
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 07:32:18.42 ID:lONowCh30
周りがずっと気づいてたけど触れなかったモッさんの気持ちをオルバがようやく触れて起きた出来事だし
きちんとストーリーに絡んでるぜ?ババさんの誰かから特別に愛されたい感情ってバルバッドではもう必要じゃないんじゃないかという不安と
切っても切れないものでもあるだろうからな。とりあえずやたらと低い自己評価の回復には一役買ったわけさ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 07:40:11.47 ID:KErPfJ9WO
紅玉ちゃんが好きだあっ〜
って見開き2ページで叫ぶアリババちゃん
きっとあるはず
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 08:10:21.86 ID:Uu/aV+Wa0
長文単発で自演お疲れ様
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 08:24:55.28 ID:JkKfvPuXi
今週ワロタwww
彼女欲しいというレベルだったのに勢いでプロポーズしてしまったってあるある
引かれてしまったことあるあるwww
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 08:29:59.44 ID:Sza6ctpw0
>>302
涙ふけよ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 08:40:03.35 ID:O8hTIT1pI
>>299
でもババさんにモルトが必要かと言われたら、あんまり必要じゃないんだよね
モルさんに限らず彼女ってのがあんまりいるキャラに見えない
仲間や友情は必要だけど、彼女やら愛とかからはあんまり必要としてる感じじゃないんだよね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 09:03:32.88 ID:g890eOvs0
>>302
マギの場合は君とは違うんですけどねw
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 10:15:54.44 ID:pOXL0udl0
アリババを笑い者にする
展開だったらその場で漫画ごと
見切る覚悟がある。誰得恋愛パートとかいらんだろ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 10:16:45.65 ID:pOXL0udl0
標的にされた恋愛脳アリババ

笑い者にするような展開だったら
作者はまじで死ねばいいわ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 10:20:04.99 ID:pOXL0udl0
こいつの恋愛脳はキモいにつきる
顔崩壊アリババとか見たくもねーんだよ
キモッ。くたばれ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 10:20:42.67 ID:pOXL0udl0
最近の誰得恋愛パートは誰のため?
読者を不愉快にするぐらいならくたばれ!!!
キャラ崩壊させてまでやることか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 10:22:08.36 ID:g890eOvs0
昨日のキチガイがまた来た
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 10:25:58.13 ID:qmawoFAJP
最近のラノベとかって主人公(=自分)が完全無欠で
何もしないでもモテモテでないと読まない層が多いって言うから
そういう層がリアルにこっぱずかしいアリババにキレてるのかなと思った
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 10:51:51.72 ID:pwKkhwSI0
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 10:56:53.55 ID:3bz47vh90
総合スペック自体は登場キャラの中でもかなり高い位置にいるのに
キャラ付けが凡人感覚+それがネックになる流れが他キャラより多いから
読者に何らかのコンプレックスや歯痒さを感じさせやすいキャラではあるよな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 11:05:00.41 ID:XyoRd0uYP
割と正統派主人公なはずなのにギャグキャラ路線に走りすぎで
あんまりいい活躍シーンが最近無いんだよな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 11:05:54.59 ID:Q8gBc+i00
>>313
確かに歯痒く感じることはあるね
でもそんなアリババくんだからこそ魅力を感じるのにね
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 11:36:12.53 ID:gGd6iuig0
バルバットで鬱展開確定しているから今のうちにギャグ展開で帳尻を合わせていると解釈してる
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 11:40:57.78 ID:Uu/aV+Wa0
アリババの出番とギャグの少なかった
マグノの帳尻合わせかもよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 11:46:55.10 ID:VWZ158qbP
紅炎が悪政を敷くようだと、一気に器小さくなりそうだから嫌だけどな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 11:49:22.38 ID:G7I8y1KLO
恋愛脳ギャグにしても空気読めなさすぎではあるよ
先週はバルバッドの為に自分に出来ることがあるのかと考え込んでたアリババが今週は彼女欲しい願望全開ってのは同じキャラクターだとは思えなかった
せめてオルトト交際以外は先週と今週を逆にした方がよかったんじゃないか?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:08:59.75 ID:sLihsViS0
沢山の人間が今週で腹筋崩壊してるんだ。つまり、一部のキチガイアンチ以外は大喜びなわけだから責めるひつようない
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:10:44.78 ID:KErPfJ9WO
アリババちゃんには
紅玉ちゃんがいるよ
幸せな未来がみえる
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:15:22.38 ID:AEm+C9z3i
来週は盛ったアリババがモッさんを押し倒して泣かれるのかな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:16:12.45 ID:wp1ZhjoZ0
>>318
最初は紅炎はチートと張れるようなボスキャラだと予想してたんだが
完全に不思議なこけしさんにジョブチェンジしたという…w
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:24:11.67 ID:RElYRFgL0
ふしぎなこけしwww
語呂が嫌www
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:25:05.05 ID:wMFugg0V0
不思議なこけしっていうと夜中に髪が伸びそうなイメージwww
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:29:26.37 ID:EpBt7D0x0
>>320
こんなお寒い話で腹筋が痛くなるような虚弱体質なら運動した方がいいぞ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:35:18.42 ID:sLihsViS0
大多数がそうだから。君は相当恋愛に縁がない人間でその上心が狭いから、こういう話されると自分のコンプレックスが刺激されて辛いんでしょ。渋谷とか苦手でしょ?(笑)でも、まあそういう人は少数派だから。マギの世界に逃げ込んでも君自体は幸せになれないよ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:37:29.88 ID:qmawoFAJP
モルさんの髪の毛が伸びて大人っぽくなったけど
ロングになりすぎて白黒だとちょっと暗そうな感じもする
祭りの時みたいなヘアアレンジまたやって欲しいなあ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:37:43.87 ID:meJkZDjcO
爛れた恋愛話ならチートさん沢山ありそうだな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:38:39.48 ID:sLihsViS0
まあ、もてない奴を弄って笑ってるんだから、もてない人はつらいの当然か。ハゲを笑えるのはハゲてない人だけだからなあ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:45:08.72 ID:F5pWTPHP0
紅炎さん若い時くそ イケメンだからめちゃくちゃモテててそう
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:46:02.42 ID:REnWSXW60
アリババがもてないヘタレ設定なのは構わないけど
時々はきちんと活躍させてほしいんだよ
マグノの時もかっこいいの1話だけだったし

バルバッド編でギャグな意味じゃないグレートハンサムアリババが拝めるかで
今のギャグ回の評価が変わるだろうな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 12:46:50.71 ID:Q8gBc+i00
そんなことよりビルギットちゃん愛でようぜ!
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:02:48.57 ID:Uu/aV+Wa0
>>329
意識的にアリババと対照的に描いてるよね
チートは自分に自信あって女性の扱い得意でモテるタイプ
切実に愛されたいなんて思ったことなさげ

モテないアリババが気に食わない人は
シンドバッドの冒険読んでれば幸せになれるんじゃないかな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:11:45.64 ID:f96rbRnw0
本妻:レームの金髪モブ
妾:モルジアナ
妾:紅玉
妾:ビルギット
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:14:50.17 ID:oJNYRQl1O
>>332
敵陣真っ只中で今のノリをキープできたらそれはそれでスゴいと思う
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:15:43.02 ID:lONowCh30
というか一年近く出てなかった二人の穴埋めも兼ねてるんだと思うけどな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:21:27.64 ID:skZxDlAX0
>>334
不満があるのはモテないアリババに対してではなくて、先週故郷への思いを話してたのに急に恋愛脳になるこの展開に対してじゃないの
モテないネタもそろそろ飽きてきたし、他にギャグの引き出しないのかと
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:24:30.04 ID:B35Rj1bJO
>>334
チートさんくらいになると童貞かそうじゃないかなんて
納豆好きかどうかみたいなレベルなんだろうな
え、納豆食べたことないの?俺は毎日3食食うけどまあそういう人もいるよね
みたいな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:24:54.60 ID:VwAWeux20
埼玉よりも神奈川に対するあのコンプレックスはなんなのか
神奈川5位が高すぎ納得できないっておかしいだろ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:25:25.15 ID:VwAWeux20
すみません誤爆しました
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:39:21.05 ID:bypRfBim0
千葉県民かよw

>>335
金髪モブまじかわいかった
あの子本気っぽかったし
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 13:40:50.91 ID:mf3yUHyL0
>>338
道中暇なのと横でキャッキャウフフチュッチュされてるせいだよ!

故郷への思いは先週で「行ってみないことにはしょうがないし、みんなが尊敬?してる部分はアリババが考えてるような、
”英雄的行為をするからえらい”というのではないので、普通に繁栄しててアリババがいらなくったってみんな別に離れたりしない」ということで取り敢えず一段落ついてるし。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 14:07:56.18 ID:a92PJG9l0
バルバット編どうなるか分からないけど
ババさんがやっぱり国民人気があって、
統治するのに若干邪魔なので
何かしら策略やって人気下げておこうとか
そういう陰謀めいたものとかも考えられそう

何にせよ早く続きが見たい
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 14:28:53.71 ID:ZV7soxPYO
別にsexの描写はいらないけど、お約束の
従者としてお側にいるだけでsexはダメです、みたいなパターンの落ちつけたら怒るぞ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 14:38:56.10 ID:g33EYozn0
彼女であるかないかに関わらずモッさんはアリババが求めたら股くらい開くんじゃないか
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 14:58:13.27 ID:9nVAozVDi
恋愛シナリオになると発狂する奴多いな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 15:00:12.77 ID:h8EKc/rF0
>>344
煌帝国の占領とアリババたちのシンドリア亡命のタイミングによっては
何も知らない国民からは糾弾されるかもな

共和国宣言だけして暴動はそのままにして国外へ逃げたとか
煌帝国の統治のおかげで以前よりもはるかに安定した生活ができるとか
そういう方向で情報操作されてる可能性もある
統治する側からすれば自分たちが恩を売ったほうがやりやすいんだし
実際アブマド政権解体はアリババのおかげだけどそれ以上のことはできてないからな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 15:03:04.87 ID:ttrdkeH/0
アリババ自体が付き合った!突き合おう!今から!ってキャラじゃないしなぁ

会談中にアリババが不安になった時にモルさん抱きしめて一緒に寝てモルさんもそれ受け入れて
会談終わって少しひと段落してアリババ男になります!って時にお互いの誤解に気づく、みたいなオチになるんじゃね

ここで恋愛展開入れるってのはオルトトバカップルに当てられたってのもあるけど
アリババ自身が自覚してる以上に不安があって、自分を受け入れてくれる人ってのを強く欲してた結果な気がするんだが
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 15:14:45.67 ID:AldLcrF20
アリババならちゃんと式あげて結婚してから初夜じゃないと!くらいは考えてそう
ただの告白じゃなくプロポーズ(だと勘違いして)を受け入れた訳だし
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 15:30:23.23 ID:ZV7soxPYO
まぁ、男ならあの状況まで作ったらやるから
つか告白しなくても妾として置くこともできたし、100%やれる相手にやらない男はいない
少年漫画のパワーでやらない落ちつけるのは寒い
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 15:51:46.37 ID:meJkZDjcO
フラグ折りに定評のあるグレハンさんですから
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 15:53:36.40 ID:B1DAYDkEI
そりゃそのうちやりはするだろうが、ある種の童貞は彼女が出来ても全然手出さないんだぜ
アリババくんはそのタイプと見た
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 16:06:38.57 ID:AEm+C9z3i
このアリババ来週モッさんにスケベする気マンマンに見えるな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4667149.jpg
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 16:10:51.48 ID:h8EKc/rF0
オルバとトトのようなイチャイチャをしようとして不審がられたり
嫌がられたりするんだろうな。傷が浅いうちに解決すればいいがw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 16:15:56.35 ID:lONowCh30
母親が父親に捨てられたようなものっていうのが重く扱われないだけでかなりトラウマのようだから
そうそう軽はずみなことはしないでしょ
付き合ったら物凄く大事にしすぎて何もせずおっパブで発散というタイプかもしれない
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 16:20:41.83 ID:AldLcrF20
モルさんが軽々運べる重い荷物を「俺に任せなっ」とか言って無理に代わろうとして失敗するのとかお約束だよな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 16:24:05.68 ID:V2EP7qXb0
>>357
結果的に「邪魔しないでください」って言われる姿まで想像できたw
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 16:34:32.09 ID:ZV7soxPYO
>>356
お前女か脳ミソ女だろ完全に
男を分かっていない
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 16:47:58.87 ID:SxyBrcyu0
>>353
乱馬が思い浮かんだ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 17:23:55.89 ID:dg/MgqhU0
おっパブ行ったら大事にしてないだろw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 18:31:37.02 ID:kPTzauZgO
やっと今回の読んだんだが、何だか心配だなぁ。モッさんはアリババ好きでも
アリババは彼女が欲しかっただけなら色々問題生じそうだな。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 18:58:22.75 ID:esaG11zA0
モルさんがアリババを傷つけるような事するとも思えんし、
アリババが自分で気付くオチだろう。

モルさんの知らないうちに勝手に始まって勝手に終わる感じ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 19:05:27.56 ID:f0+Ojmpe0
どっちも勘違いしてるんだけど
どっちも望んだものを手に入れてるというのが今回の複雑なところだな
だからどう転ぶのか予測しづらい
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 19:10:23.60 ID:B35Rj1bJO
君に届けの勘違いダブル玉砕告白の逆バージョンみたいだな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 19:17:55.41 ID:Zd7s/9j9I
君に届けがどうのとずっと言ってる奴心底キモいわ
乙女ゲーとか恋愛物と一緒くたに見てるんだな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 20:01:25.82 ID:FpFfyldX0
とりあえず、お勧めのおっぱぶはどこか
そこ詰めないと話が進まないだろ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 20:21:03.68 ID:FDIYriMz0
いつものアリババはモテないオチは?
モルジアナがアリババが好きなのは勘違いだったとか今は他に好きな人がいて無理ですってオチでいいだろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 20:28:33.71 ID:KErPfJ9WO
白龍さんのことか
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 21:00:32.92 ID:mf3yUHyL0
もういい加減くっつけてもいいだろw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 21:02:07.47 ID:FDIYriMz0
>>370
白龍とモルジアナをだよな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 21:04:07.82 ID:UUokysGO0
わざとらしい
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 21:04:22.03 ID:0DSAlQ2P0
今回も作者に踊らされてるなw
まあ俺も踊り狂ってるクチだがw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 21:11:58.58 ID:OuJFKi2Z0
アリババってもうここで冒険終わってもいいんじゃないの?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 22:11:05.20 ID:QEOg9E0g0
>>359
お前も女を分かっていない
そして作者はお前の嫌いな女だ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 23:26:28.50 ID:ov2cEXnt0
2人の間に見てるものの違いから圧倒的な温度差というか隔たりがあるから
アリババくんは白龍お兄さんの二の舞になりそうだよね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 23:30:39.84 ID:qmawoFAJP
モルさんが自覚しさえすれば
さらにかわいい姿をみれそうだけどまだまだ先だろなぁ

モテない劇場よりおいてかれたアラジンの様子が気になってきた
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 23:30:55.09 ID:/Rpcti1cI
モッさんはまたキスされて泣くのか…
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 23:38:53.50 ID:UUokysGO0
もっとドンと衣装変更あっても良さそうなのにモルさん
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 23:43:53.45 ID:CBNlozN60
モルさんにやたらベタベタしてるアリババが目に浮かぶ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/15(金) 23:48:51.79 ID:DtS6wwu30
>>377
アラジン気になるよね
チートの所に一人でいるわけだし
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:13:40.35 ID:4aSnUZuN0
アラジンが次に登場してくる時誰かさんの影響で 彼女連れてチャラくない爽やかなリア充イケメンになっている説
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:34:10.20 ID:S8YF6Va7P
アラジンの護衛が居ないワケか。
洗脳されそうだな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:34:41.98 ID:6BPqsnEK0
アラジンって、ゼパルの存在知ってるのかな
仕込まれてたら怖い
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:38:11.67 ID:KrlgiPGdP
流石にマギ相手に下手な小細工はしないだろし
ヤムさんが庇いそうなもんじゃない?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:42:46.71 ID:1i7WBVNR0
誰か、やめてください……とモッさんが泣いている次のコマの白龍と
今週の感極まって自然と涙が溢れたモッさんの次のコマのババさんの対比画像をオナシャス!!
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:46:00.95 ID:qs6+ppkR0
ゼパルならジュダルにかけても良さそうなもんなのに、してないみたいだからマギには効かないんじゃない
流石にそんな万能な能力ではないだろうし
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:49:07.47 ID:B+JAd5Re0
>>386
ページ数もコマの位置も同じらしいけど本当だろうか
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:57:04.08 ID:VVIkszRGO
ジンがあれだけ敬意を払うマギを攻撃できるのか
あっ、ムーさんしてたな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 00:58:32.39 ID:07KJ3EDA0
>>387
そんな 根本的に帰ることは出来ないんじゃない
人の性格や思考を変えたりとかいきなり攻撃的な人間を世界平和を掲げるような人間にするとか
そういうのよりは 心の弱みをつけこんでさりげなく無意識に意識させるみたいな
この前操ろうとしてたけど どこまで出来るかわからないけど

洗脳に関してはマグノみたいに強制堕転みたいのがあるしな
どこまで出来るんだろ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:04:53.56 ID:mbWR811O0
>>382
リア充イケメンアラジン「ヤッホー アリババ 久しぶり〜 元気にしてた!? んっ? 右のコレ? あぁ 今の彼女 チュ 可愛いいっしょ モテないからって妬けないでね(笑)」
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:31:49.32 ID:eEOWxgnl0
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:37:08.63 ID:S8YF6Va7P
アリババの方は、驚いてちょっと泣くのに、そんなびっくりする事か?とw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:37:42.54 ID:ZId3E+YD0
荒れますね〜
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:38:32.83 ID:1i7WBVNR0
>>392
GJwwwwwwこれもう白龍のシーンを読み返す時笑わない自信がないわwwwww
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:38:33.26 ID:8FQ9yc/d0
ジンて契約したら絶対服従なんかな
ザガンとかがっかりどころじゃないと思うんだけど
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:45:31.26 ID:/fEMT7C50
>>392
これは気づかなかった
作者やるじゃん
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:47:49.67 ID:z9lHv+qFP
>>396
土壇場で金属器使えなくなる展開ありそうだな

「なんでだ、ザガン・・・俺に死ねっていうのか!?」みたいな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:48:01.74 ID:Hb9GBjVn0
性格悪いな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:52:56.19 ID:RTQfrQHl0
>>392
こういうところ 今までもやってたのか
俺ももう一度 今週先週先々週ぐらいと
白龍の所読みかえそう
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 01:53:27.64 ID:cYvYNKsr0
>>392
ババさんの顔wwwwwww
比較の白龍がマトモすぎるwwwwwwww
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 02:19:15.86 ID:9r6sEJLd0
コマ割が完全に一致しているなんて…w
アニメのタイミングといい作者w
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 02:22:23.23 ID:By4wgidD0
真剣に告白して振られた白龍と
彼女欲しいというノリでプロポーズしたら彼女ができたアリババ
もつものと持たざるものだなぁw
というか白龍は人生ハードモードすぎで泣けるわ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 02:28:05.28 ID:N8R+PyYX0
というかモルジアナのアリババへの好きって感情は異性としてじゃなくね?
親や兄弟といった家族愛の類でそこら辺の違いに気付いてなかったってオチでしょ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 02:33:42.32 ID:GNzfK+jDP
嫉妬しまくってるじゃん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 02:37:58.41 ID:bHCFTrPM0
恋だと気づいたときのモルさんはきっと可愛いからもうちょい待ってろ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 02:41:33.13 ID:1i7WBVNR0
>>403
ヒント:そもそも脈がなかった
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 02:46:58.12 ID:RwqxXVQW0
>>405
そっちわ まだ気づいてない感じじゃない
今はモルジアナ的には力や眷属としてアリババに認められて嬉しいみたいな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 02:50:10.45 ID:t4065Oy3O
いつか白龍のヒロインも登場するのだろうか
その前にまずは人間の眷属を
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 02:52:41.73 ID:bHCFTrPM0
>>403
生い立ち的にも身体的にもハンデ負いすぎてワケわからん
告白したときの謎の自信もわからん
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 02:55:18.64 ID:ONnyTgdt0
>>409
白龍どうこうは置いといて
ザカンの性格的に人間の眷属は作れないんじゃない
紅覇のレラージュも紅覇一筋で眷属作らないって感じだし
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 04:26:47.43 ID:S8YF6Va7P
ザガンが眷属作るとか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 04:57:34.58 ID:KOM3BJW40
むしろ人外の眷属を大量に作ってると思う
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 06:09:01.24 ID:pc0djdNx0
バアルとかアモンはまともに王との関係性とか考えてそうだけど
確かにザガンやレラージュはひねくれてそうだなw
パイモンが眷属増やしまくってるのは混沌の面が発揮されてんだな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 06:14:26.51 ID:S8YF6Va7P
パイモン『関わりのある男を増やしていかないと白瑛の婚期が遅れる…!』

という娘のいき遅れを心配する母ちゃんな心情だったり
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 07:27:17.75 ID:7xhJtvCE0
女作者だから読者が望まなくてもみんなカップリングされるよ!!
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 07:42:14.02 ID:Atrevo/t0
うれしいなあ(棒読み)
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 08:14:50.52 ID:M6wZCZfzO
アサシンクリードのやり過ぎかモルジアナがボルジアに見えてしまう
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 08:20:44.14 ID:S8YF6Va7P
登場人物総カップリングって作者の自己満なんだよな、実は
主人公キャラは3、4人嫁候補が居るぐらいで丁度いい
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 08:38:23.98 ID:xQwAEclQ0
という童貞の戯言を真っ向から否定するのが大高流
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 08:47:49.90 ID:OeZn/S0jO
紅玉ちゃんがいるよ
アリババちゃんには〜
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 08:57:43.53 ID:b/9SmJeb0
>>419
いらねーよ
童貞は豚アニメでもみてろ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 08:58:56.17 ID:jYg/1bUe0
マギ自体豚漫画に豚アニメってのは
言っちゃダメなんですかね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 09:27:31.36 ID:OfaSuB3CO
男ってほんとハーレム好きだな
でも作者女だからな…しかもカプ厨だし総カプ化はあってもハーレムはなさそう
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 09:40:21.27 ID:VVIkszRGO
総カプと言っても船メンツ以外はチャラヤムとティトスマルガくらいしか思い付かない
ティトスとマルガは大分後だろうし
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 09:56:55.64 ID:t4065Oy3O
女キャラが少ないから男が余るな
紅玉と白瑛を手に入れる幸運なやつは誰だ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 10:00:05.36 ID:hZXwV6vO0
大高さんって主人公カップルは明確にくっつけるけど
他はぼかしたり一人身継続だったりするぞ
白龍ポジションの優介は一人身のまま終わったし
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 10:43:06.28 ID:oJhKp3Wb0
優介は任務+プライド+孝士気に入らんって感じでももこを奪おうとはしてたが
誰に対しても恋愛感情とか最初からなかったから一人身なのは当然だろう
ももこをめぐる三角関係なら初期の天下の方がまだそれっぽい
孝士をめぐる多角関係ならいろはとか委員長とかいるけど

天下と委員長はなんとなくいい雰囲気で終わって
設定だけならいかにも余り物カプだけど
初期から細かいフラグを積んでたから
見境ないカプって感じではなかったけどね
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 10:56:07.79 ID:RBhQGrEg0
優介は結局はももこに本気だったしポジション的に白龍は彼だろうなぁ
他にフラグ積んでる女もいないし…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 11:43:55.26 ID:GNzfK+jDP
留美子はカップリング好きだよなあ
脇の女にも大概男作る
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 12:26:41.70 ID:uW0k1PWy0
>>426
その二人の傍らに男がいるだろ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 12:31:53.28 ID:I8iNs3aW0
マギの場合は余り物は死亡フラグの可能性も十分ある
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 12:33:24.37 ID:lL0Mt8k0O
アラジンには女っ気ないなあ
あれだけおっぱい大好きなのに
将来的に出てくるのかな?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 12:36:30.26 ID:pvSc/pLh0
>>392
これはひどいw
意地悪な展開だな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 12:56:39.84 ID:VVIkszRGO
>>433
同じアルマギでライバル宣言もされてるBBAちゃんが
まあ太公望と妲己ちゃんみたいな関係だけども
アラジンはBBAも救おうとするんだろうな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 13:03:33.72 ID:CWSkc9c0O
ゲストキャラがその章で出てきて死ぬだけでレギュラーキャラは全然死んでないじゃんこの漫画w
後付けで引きずったり(カシムとか)設定だけは重要そうだったり(シェヘラとか)するから
錯覚おこすのかもしれないが
いかにも死亡担当ゲストキャラみたいだったティトスすら生き返って笑った
シンドバッドは普通の漫画なら99%死にそうなタイプだけどこの漫画だと死ななそうなヌルさがある
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 13:04:32.58 ID:WES86d1c0
>>433
アラジンは特定の人とくっつかなくてもオッパイに囲まれていれば満足だろ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 13:09:26.65 ID:VVIkszRGO
シェヘラさんはティトスが記憶持ってるし
ユナンから伝えられたアルマトランの件(ムーも共有してるっぽい)があるから
回想でワンチャン
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 13:11:09.75 ID:7xhJtvCE0
アラジンは成長させて一瞬でハーレム築いて
アリババを焦らせろ。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 13:11:45.80 ID:wBht1kDb0
>>436
お前フェアリーテイルのスレにいたやつだろ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 13:14:15.59 ID:pvSc/pLh0
>>436
ティトス生き返ったのはよくなかったと思うな
あれで緊張感が一気に削がれてしまった
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 13:26:39.00 ID:KrlgiPGdP
>>439
チートさんが霞むぐらいのリア充ぶりを発揮して欲しいな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 13:40:14.39 ID:nYziz/0l0
>>441
わかる
一度死んだ肉体が生き返って、それまで悩んでた寿命問題も解決っていうのが…
マギの魂リサイクルはまあわかったんだがそれなら肉体ごと産まれ直してほしかった
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 13:59:35.76 ID:63A9cjMW0
>>442
「この俺が遅れをとるとは・・・流石マギ!」
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:36:13.92 ID:fVcQcLqD0
肉体ごと生まれ変わろうとした結果、手近な分身体を使っただけと違うのか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 15:51:42.00 ID:KbSvZ6lb0
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 16:50:16.91 ID:GYo46zHB0
>>436
紅玉は当初死ぬはずだったが
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 16:58:30.00 ID:JIZGoNF40
え、そうなの
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:19:43.94 ID:pj6oPpKi0
>>447
紅玉は悪役としてバルバッド編で死ぬ予定だったから
>ゲストキャラがその章で出てきて死ぬ
じゃね?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:23:06.22 ID:mZWoTXZp0
話は変わるが、ハム太郎とロゥロゥさんはバルバトスさんの眷属と同化しないの?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:24:59.06 ID:pj6oPpKi0
そいつらもムーが止めてるんじゃないか?
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:34:07.03 ID:WES86d1c0
そもそもレギュラーって数えるぐらいで後は基本サブじゃね
ゲストキャラばっかってのは同意だが
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:35:13.60 ID:t4065Oy3O
ファナリスが眷属同化なんてしたらもう誰にも止められないな
マスルールさんとモルさんのフラグにならないといいが
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:42:40.94 ID:VVIkszRGO
バルバトス同化とかすげーイケメン眷属になりそう
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 17:51:33.31 ID:/GLvsVdK0
というかレームに大量に存在した同族に対するモルジアナの反応が全く無いのはどういう事なんだ
混血のムー達の存在とかも恋愛話にだって上手く使えそうなものだがな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 18:49:54.89 ID:upy36zkZ0
>>455
暗黒大陸で何か見て色々吹っ切れた後なんじゃね?
家族とか一族とか色々
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 18:53:18.36 ID:jTiV6WNV0
>>441
あれ、演出の問題だと感じたな
あの決戦で最終回か、っていうほど最後ら辺は急ぎ足で描いてたし
ティトス復活ももう少し前振りしてから描いたら良かったと思う
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 19:38:42.26 ID:tyjWiU1c0
告白もどき→モルさん「もっと頑張らないと!」
→眷属同化→取り返しがつかないことに
→アリ「なんでこんなことに...俺があんなこと言わなければ!」

まで妄想した
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 19:42:44.26 ID:SPP6DuPg0
眷属同化があるなら

金属器使いもそんなのできんのかな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:20:43.76 ID:/ZxqJgeg0
>>449
まだ生きてるだろ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 20:28:24.00 ID:pj6oPpKi0
>>460
当初の設定だと436でいうゲストキャラがその章で出てきて死ぬに当てはまるのでは?ってことだ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:04:54.86 ID:jhp8/Cjq0
カシムさんレギュラーになるはずだったのに死んじゃったよね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:18:48.45 ID:Zwpg4pBx0
>>458
「見守ってください」って言ってるし、そんな重い展開にはならんやろ
誤解したままずっと進むとも思えんし
精々
アリババがベタベタしすぎてモル「やめてください」
→アリ「なんで?俺たち恋人じゃん」
→モル「は?(威圧)」
→アリ「」
でアリババ傷心エンドだろ
あとはこれをきっかけにモルさんが自分の気持ちに気づき始める、とか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:21:38.89 ID:Zwpg4pBx0
来週どこまでいくんかね
さすがに後半にはバルバッドに着くかな
それか、ここらへんでシンドリアに場面展開もありそうな気がする
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:27:22.75 ID:VVIkszRGO
>>463
過程は違えどそういう奴リアルでよく見るわw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:37:55.29 ID:6Cy/rZnDP
学長が「墜転するとルフは大きなる白い流れには帰れず、未来永劫怨念のままさまよう」

って言ってるけど、これドゥニヤも帰れてないってこと?
さすがに可哀想過ぎじゃないか?カシムはルフに帰ってたっぽいけど
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:45:09.60 ID:nQ6g6Ei40
みんなほとんど気にしてないけど父親をダメな男みたいに描写してたのが少し気になった
恋愛脳云々言われてるのは元々のキャラだから別にいいんだけどあの人身分は国王だったんだぜ…
世継ぎ残さなきゃいけない人間とそうでないのでは一緒にできないだろうに
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:57:28.52 ID:lL0Mt8k0O
一夫一妻か一夫多妻でも違うな
多妻ならアリママを正式な妾にしなかったからかもだし
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:57:29.88 ID:GNzfK+jDP
カシム生きてたらオルバじゃなくてカシムがトトといちゃついてたのか
そっちの方がアリババの悶えっぷりもリアルになったかも
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 21:59:18.65 ID:Io0JeVt/0
作った後責任取らなきゃ駄目だろ
権利者なら周囲の理解も得られず、女も子供も守れないなら
男としてあんまりいい印象は持てないわな。
反対押し通しても守るだけの気概があればいいけど、
アリババ父は子育てに関しては完全に本妻の尻に敷かれてたっぽいし。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:00:07.48 ID:Kw8peEAH0
これは白龍キス事件がバレて動揺モルさんと発狂ババさん来そうな予感
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:00:49.16 ID:B+JAd5Re0
既に嫁いる身で絶対結婚無理な相手に手出して妊娠させて
その相手はスラムで娼婦することになって死んだあとに上の息子が不出来だからって
思い出したように迎えにこられたらそりゃ複雑な気持ちにもなるんじゃないか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:01:01.07 ID:PtHy2Zi40
>>466
ドゥニヤは白ルフ状態に戻ってからの衰弱死だからセーフ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:01:33.51 ID:pj6oPpKi0
>>469
もしかしたらシンドバッドから利用されるポジションだったのかもしれない
友人設定的に
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:06:58.85 ID:VVIkszRGO
>>466
カシムと同じくアラジンにビームしてもらったし、根底の部分は浄化されてると思う
マグノには強い嫌悪を抱いたままだったけど、アラジンとキャッキャしてる様子を見ると
運命を恨むのからは解放されてるような
まあどっちにしろ堕転したルフを救うのがこれからのアラジンの課題みたいだし
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:07:04.80 ID:nQ6g6Ei40
>>470>>472
まぁ確かに父王に落ち度があってアリババ母子が貧しい生活せざるをえなくなったのは事実ではあるんだけどさ
ただカシム王宮襲撃前に母親について話して嬉しそうにしてただけに今回のは少し残念に思えた
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:39:00.25 ID:/ZxqJgeg0
>>461
>>436が言ってるのは「ストーリー展開上実際にゲストキャラが死んでいる」と言うことで
紅玉は設定上はそうだったが実際は生き残ったから>>436の事例に当てはまらないと言うこと
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:42:39.41 ID:LEuaCduj0
>>459
そもそもの「金属器のジン」自体が、ソロモン王の眷属がジンと同化して出来た存在なんじゃなかったっけ

なんかややこしいな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:43:02.11 ID:pj6oPpKi0
>>477
いや447が当初は〜って言ったから
当初だったらゲストキャラとして死んでね?と言いたかった
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 22:44:46.57 ID:Qm2rg5j60
黒く堕ちたルフを、白く浄化させる存在――

アリババにこそ「BLEACH」の称号はふさわしい

コラボ来るなこりゃ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:14:35.05 ID:sm7d4DmH0
そういや
白龍はジュダルと組んだようだが
シンドバッドと結んだ盟約はまだ生きてるんだろうか?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:18:21.83 ID:hfEDT6l20
おじさん的には結んだと思わせてるだけだから…
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:25:03.99 ID:sm7d4DmH0
>>482
紅玉ちゃんはゼパルがあるから表面上笑顔で内心利用価値しかなくてもOKだろうけど
白龍は洗脳してるわけじゃないからジュダルの出方次第ってことになるのかな
それともオジサン的にはジュダルと組んだのを知った時点で
白龍くん残念だよって感じに切り離すのかな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:28:08.85 ID:CWSkc9c0O
>>477
死んだキャラはゲストキャラしかいないって話で、ゲストキャラは必ず死ぬなんて言ってねぇw
紅玉は死んでない以上この法則?とかには微塵も関係ない
20巻過ぎてこのぬるさだから既存キャラの死亡フラグもへったくれもあるかと
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:39:20.91 ID:By4wgidD0
白龍の目的であるアルサーメンの巣食った煌帝国を滅ぼすことは
チートさんにとってもメリットがあるからな。ただそこに至る前に
できるだけ白龍の立場や力を利用させてもらうつもりだったんだろう
チートさんに比べれば弱いとは言え金属器使いってだけで強大な戦力だし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:50:37.06 ID:/ZxqJgeg0
白龍は戦術的にはかなりできるからな
チートが豆腐メンタルの部分を補ってやれれば
かなり使いでのある手駒だとは思う
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/16(土) 23:51:33.24 ID:1HklA0hE0
かわいい!!
こいつあかわいいぞ!!!!
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 02:54:41.30 ID:VaWx/uTB0
>>486
単純なタイマンならともかく部隊が乗れるぐらいの数や規模の使い魔みたいな眷属を
自由に作り出せるから戦術的にはかなり便利な金属器だな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 04:05:44.53 ID:3M/AlqkY0
今日はとうとう紅覇登場か
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 06:26:43.24 ID:hCav0+EX0
堕転するぞ!堕転するぞ!徹底的に堕転するぞ!
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:37:05.84 ID:D6ili1Nx0
>>489
スレチは帰れよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:37:24.19 ID:WuLoZobh0
>>478
ソロモンの眷属たちはジンに「なった」んじゃなかったか
同化じゃなくて変身
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 09:58:55.20 ID:OZcoV2CwO
パイモンがソロモンのルフより作られた私たちとか
銀行屋がルフから作られた人工生命体とか言ってるな
そのへんどうなんだろう
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:01:15.45 ID:RV/YMREh0
魔導師達の人格を移植した人工生命体って感じかねえ
イメージ的にはペルソナとかスタンドが本体離れて限りなく実体化した感じ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 10:15:46.26 ID:OZcoV2CwO
それか最初から72人の眷属自体がソロモン王に作られた存在かよな
もし自分で72人も直属部下作ってマンセー王国やってたら
ちょい危ない人っていうかBBAも思うことあるわな
496 ◆SnNgRJH4FU :2013/11/17(日) 13:16:46.63 ID:gYDANDWg0
テンプレ相談です
>>6避難所はテンプレに入れようと思いますが、
>>9のスレはどうしましょう?

あちらのスレを見てると特段荒れた様子もなく、普通に進行しているようですが、
テンプレに入れちゃうとご新規さんに対して重大なネタバレになりかねないかなーと思わなくもないです。
個人的には入れてもいいかなーと思ってはいますが、
それについてご意見等あればお聞きしたいです。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:32:02.31 ID:1EhVvnAZ0
>>496
乙かれさまです!
テンプレにこれもお願いします!
【主な登場人物の名称・愛称一覧】

・アラジン:ショタ
・アリババ:グレハン、ババさん
・モルジアナ:モルさん、モッさん、天使、ハイパーグレートハンサム
・アラジン&アリババ&モルジアナ:信号機(青、黄、赤)
・白龍:黒龍、豆腐、レイパー
・ジュダル:知力2
・紅玉:林檎女、赤女、睾 玉
・シンドバッド:シン、チート、おじさん、腹黒、葉王
・ヤムライハ:ヤムさん
・シャルルカン:チャララカン、師匠
ユナン:ニート、引きこもり
・紅炎:こけし、ギギラァ、公園おじさん
・玉艶:BBA48、アルマギ

あと、>>9はネタバレ関連だから向こうで議論すればいいんじゃないでしょうか?
テンプレに入れるとしてもバレスレのテンプレに入れるのがいいと思います
498 ◆SnNgRJH4FU :2013/11/17(日) 15:38:09.70 ID:gYDANDWg0
>>497


      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:38:26.81 ID:Ujfn3ZVo0
アリババ、モルジアナにべたべたして嫌がられる
俺たち恋人だろ? いいえ主従ですが
アリババがっかり
わたしは奴隷として生きてきたから恋がよくわからない、私に恋とは何なのか教えてください
って言ってアリモルカップル成立

こんな夢を見た
最後の方で、ユナンとシンドバッドがなんか話してたけど、そこで目がさめちゃった

まあ、夢だからね、あんまり気にしないで
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:41:15.66 ID:1EhVvnAZ0
>>498
えっ何でですか?
理由を教えてください。
最近アニメ2期も始まって、新しく入ってきた人もいるみたいだし、キャラ愛称一覧みたいなのが便利だと思って、
またあえてテンプレに入れることで、いつもの荒しのキャラ名隠語?とかいうのを排除できるとも思って、
まじめに提案したのに、そんなふうにふざけた態度で拒否されるのは納得がいきません。
納得のいく理由をお願いします。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:45:51.85 ID:MZ77N3wB0
誰も使ってないような蔑称が入ってるからでしょうねぇ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:46:06.88 ID:nvQTbd0G0
>>498
まぁ待て。気持ちは分かるが。
俺も、キャラ名一覧みたいなのはあった方がいいと思う。

まあ>>497は荒しだと思うが、奴自身が奇しくも言ってるようにここは荒しをあえて利用するのもいいんじゃないか?
具体的には、>>497から問題のある箇所だけ削除してテンプレにしてしまえばいい。
そうすれば荒しはもう何もできない。
例えば、赤女とか、林檎女ってところはいらないと思う。
あと、アラジンも別にショタとは呼ばれてないし
503 ◆SnNgRJH4FU :2013/11/17(日) 15:48:43.21 ID:gYDANDWg0
>>500
人が増えたからと言って必要だとは思えませんし、
新規に話に参加したければ、現行スレぐらい読んで文脈から察するぐらいの事をしてもらいたいものです。
それに、呼び名なんてものは展開や状況次第で変わるものです。

あとその一覧きもちわるい。
見たことないようなの混ざってるし全く実用性がない。
しつこく貼ってるけど、総スルー食らってることにいい加減気付いて欲しい。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:52:15.37 ID:U5TpYODcO
>>500
何が愛称だよカス
一部のキャラに悪意丸出しじゃないかw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:53:23.36 ID:aznEBfrk0
>>497
これの名称誰が使ってるんだ?
チート、豆腐ぐらいしか見ないが
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:58:52.76 ID:MZ77N3wB0
ちょいと調整してみたが、アラジンってなんも思い浮かばないのな
とりあえず入れたけど、誤変換じゃないよ!
しかし>>497、なんで「・」の位置が統一できてないんかねぇ

・アラジン:おっぱい聖人
・アリババ:ババさん、グレハン
・モルジアナ:モルさん、モッさん、ハイパーグレートハンサム、つよい(確信)
・白龍:豆腐(メンタル)、黒龍
・ジュダル:知力2
・紅玉:ババァ
・シンドバッド:チート、葉王
・ヤムライハ:ヤムさん
・マスルール:マっさん
・シャルルカン:チャララカン、師匠
・ユナン:引きこもり、亀
・紅炎:こけし、歴オタ、ギギラァ、公園おじさん
・玉艶:BBA48、アルマギ
・シェヘラザード:ロリババァ
・オルバ:リア充
・トト:リア充
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 15:59:53.08 ID:Ps/ABF/o0
>>502
なるほどなるほど〜(棒)
つまり、こういうころだよね?(笑)
【主な登場人物の名称・愛称一覧】

・アラジン:ショタ
・アリババ:グレハン、ババさん
・モルジアナ:モルさん、モッさん、天使、ハイパーグレートハンサム
・アラジン&アリババ&モルジアナ:信号機(青、黄、赤)
・白龍:黒龍、豆腐                                                                                                                レイパー
・ジュダル:知力2
・紅玉:林檎女、赤女                                                                                                                睾 玉
・シンドバッド:シン、チート、おじさん、腹黒、葉王
・ヤムライハ:ヤムさん
・シャルルカン:チャララカン、師匠
ユナン:ニート、引きこもり
・紅炎:こけし、ギギラァ、公園おじさん
・玉艶:BBA48、アルマギ

これでいいんだよな?
あ、テンプレにするときはこのままコピペして使ってくださ〜い
くれぐれもキチ君は改変しないように(笑)、
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:01:06.82 ID:Ps/ABF/o0
>>506
指摘サンクス。
まあ作ったの俺じゃないけどww
【主な登場人物の名称・愛称一覧】

・アラジン:ショタ
・アリババ:グレハン、ババさん
・モルジアナ:モルさん、モッさん、天使、ハイパーグレートハンサム
・アラジン&アリババ&モルジアナ:信号機(青、黄、赤)
・白龍:黒龍、豆腐                                                                                                                レイパー
・ジュダル:知力2
・紅玉:林檎女、赤女                                                                                                                睾 玉
・シンドバッド:シン、チート、おじさん、腹黒、葉王
・ヤムライハ:ヤムさん
・シャルルカン:チャララカン、師匠
・ユナン:ニート、引きこもり
・紅炎:こけし、ギギラァ、公園おじさん
・玉艶:BBA48、アルマギ
509 ◆SnNgRJH4FU :2013/11/17(日) 16:04:07.72 ID:gYDANDWg0
いやだから何ぼ修正しても入れねーよ?
できるだけコンパクトに纏めたいしね。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:04:50.33 ID:OZcoV2CwO
玉艶はBBAが9割だな

見た目若くて可愛いのになw
作者がBSで煌帝国のババ…って言ったのと
ファンブックで他が全部不明なのに48歳だけはしっかり書かれたのとどっちが原因なんだろう
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:08:25.42 ID:wqPXPSrf0
つーか愛称一覧なんか要らないだろ
どうしてもテンプレにしたいヤツはキチか?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:08:55.31 ID:aznEBfrk0
そんなテンプレいらないんですけど
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:12:10.53 ID:jBxRwGr40
>>506>>508を統合して、あんまり使わない(と思った奴)を消してみた。

・アラジン:おっぱい聖人
・アリババ:グレハン、ババさん、童貞
・モルジアナ:モルさん、モッさん、ハイパーグレートハンサム
・アラジン&アリババ&モルジアナ:信号機(青、黄、赤)
・白龍:黒龍、豆腐                                                                                                                レイパー
・ジュダル:知力2
・紅玉:ババァ                                                                                                                   睾 玉
・シンドバッド:シン、チート、おじさん、ラスボス、葉王
・ヤムライハ:ヤムさん
・シャルルカン:チャララカン、師匠
・マスルール:マッさん
・ユナン:ニート、引きこもり
・紅炎:こけし、歴オタ、ギギラァ
・玉艶:BBA48、アルマギ

こんな感じか。なんか紅玉とBBAが紛らわしいな
あと、シンと紅炎のアラサーおじさんコンビもややこしかったww
要るか要らないか言われたら、俺はどっちでもいいかな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:13:39.27 ID:wAhlXht5O
>>511
このスレではすっかりお馴染みのマジキチです
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:17:34.92 ID:aznEBfrk0
>>497
>>506
>>507
>>513
NG推奨かなw
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:26:54.60 ID:MZ77N3wB0
>>515
>>506しか書いてねぇのにひでえwww
テンプレとかどーでもいいけど、自分で言ったもん消してみただけなのにw

いや、確かにぽつぽつ増やしたな…
そして恥ずかしい所に誤爆した俺はROMに逃げます
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 16:40:17.14 ID:U5TpYODcO
>>516
この愛称一覧自体が不用だからだろ
荒らしが作った物に手を加えても同じ荒らし扱いされるのは仕方ない
誤爆は気にするな、ドンマイ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 17:35:09.12 ID:aPNbj5Pl0
>>513
昔ババア関連だけ抜き出した奴があったな
だがババアとBBA48は間違えようがないと思うが
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 17:36:37.97 ID:gjvireBj0
アリババとモルジアナが本当にくっ付いたと思ってるやつっているの?
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 17:49:27.71 ID:VaWx/uTB0
アリ→モルがいままで無反応だったからとりあえずは前進したかなーってところ
このままくっつかれるとモヤっとすぎるがw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 18:10:07.96 ID:EO970Mvg0
 モルジアナがアリババに懇願して求めたのは
 シンドバッドとマスルールの様な人間関係であって
(だからマスルールとモルジアナの絡みがある)
 深い男女の仲ではない。
(深い男女の仲になる可能性が無いという意味ではない)
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 18:13:38.30 ID:SibENw1N0
モルさんがどういう意図でずっと一緒にいたいっって言い出したにしても
アリババは恋愛的な意味で受け取ったのは事実
俺はモルさんが、自分の告白をアリババが恋愛的な意味で受け止めてたことに気づいた時の反応が楽しみだ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 18:24:47.85 ID:EO970Mvg0
 また「えっ」「えっ」みたいなことになって
 アリババが自室でゴロンゴロンする。

 モルジアナも自室でゴロンゴロンすればお似合いじゃないか。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 18:27:56.19 ID:c+CWDaUO0
アリババといい純々といいジャーファルといい
あの世界ではゴロンゴロンするのが流行ってんのか?そのうちまた誰かやりそうだ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 18:32:16.83 ID:g4qGWJW20
>>518
これか。多いな
ババさん:アリババ
ババ様:チャガン・シャマン
ロリババァ:シェヘラザード
ババァ:練紅玉
BBA48:練玉艶
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 18:44:04.80 ID:OZcoV2CwO
ババが魅力的な漫画だよな
ババ間の絡みは意外にも少ないが
早くアリババとBBAの対面がみたい
527 ◆SnNgRJH4FU :2013/11/17(日) 18:51:34.03 ID:gYDANDWg0
ババまとめは以前「誰かババまとめ作ってくれw」みたいなレスがあったので
間に受けてうっかりFAQに入れてしまったものの、却下意見多数だったのでなくなりました
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 19:00:03.38 ID:VQdi+5RM0
>>509
同意 いつもありがとう 
>>9 のスレは男女カプスレの下とか、テンプレに入れる方向に一票です 
アリモルスレの1に表記してあるし、ネタバレについての心配はあまりしなくていいんじゃないかな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 20:40:30.98 ID:aPNbj5Pl0
>>519-523
モルジアナはまだ自分の気持ちをはっきり自覚してないし
アリババに至ってはモルジアナを「女の子」として意識してなかった
今回はギャグで終わるだろうが結果的にお互い相手を
「異性として」意識するようになるだろうな
そして今後なまじ相手を意識したが故に遅れをとるような事態になって
それを乗り越えてさらに進展するみたいな感じか
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:39:29.04 ID:c87roTafP
今誰がなにを目的にしてるのか分かんなくなってきた

ザガンが終わったあたりでシンドバッドが
この国に危機が訪れるだろうって言ってたけど
いつになったら訪れるんだろう
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 21:43:12.92 ID:c+CWDaUO0
>>530
煌、アルサーメンが攻めてくる時じゃねーの?
チートは重要人物だし危機が訪れるのは終盤になるんじゃないだろうか
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:15:13.25 ID:OZcoV2CwO
本編では超影の薄いパルテビア編はくるのかね
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:21:45.83 ID:dYxNuutn0
アニメで紅覇アラジン一週間以上マグノに行くのにかかっていたけど
あの距離を魔装でピューって一瞬で飛んでくるのせこいよな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:43:56.12 ID:hMWNI4SF0
目標的なのをまとめてみた

アラジン→アルサ―メンをなんとかしたい。黒ルフを救う方法を探す。
アリババ→アルサ―なんとかしたい。亡くした国を取り戻す(バルバッドとどういう方法でかはわからないけど関わって行きたい)
モルジアナ→アラジンとアリババの役に立つために強くなりたい。故郷に1回帰る(これは達成?)

シンドバッド→アルサ―なんとかしたい。そのためにアラジン(というかソロモンの知恵?)欲しい。
炎覇明玉瑛→この先滅びない為に一人の王が世界を一つにする。アラジンの知ってること全部知りたい。
龍→今の煌帝国とBBAを倒して亡くした国を取り戻す。今は不明
ジュダル→全部ぶっ壊してやるぞ〜
BBAとアルサー→世界を黒く染める(ソロモンの運命の仕組みから全てを解放する)。
535 ◆SnNgRJH4FU :2013/11/17(日) 22:45:01.13 ID:gYDANDWg0
>>528
ご意見ありがとう
今回は関連スレの並び順をちょっと整理しようかと思いますので、
入れるならわかりやすい位置に入れるようにします。

ネタバレ云々は本誌の発売前バレじゃなくて、カップル成立そのものが新規さんにとってネタバレになるかなーと。
特にアニメから入ったご新規さん的には、スレにきてテンプレでネタバレされたら原作読む面白みが半減するんじゃないかと思って。
まあ主役のキャラ同士だからそういう嗜好の人が多くてもおかしくはないし、十分前フリはしてると思うんだけどね
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:48:48.40 ID:wAhlXht5O
本誌発売前のバレならNGだが本誌の内容は既に公式に発売されたものだから配慮する必要ないと思う
コミックス派にはこのスレ自体がネタバレだ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 22:49:05.08 ID:gYDANDWg0
>>533
煌レンジャーが魔装で飛んできたのは紅明の転送魔法説もあったけど、
シンドバッドの発言的に魔装で飛んで来い!とか言ってたし移動手段にもなりそうだなw
まあ紅覇のマグノ行きはお供も連れてるし、着の身着のままって訳にもいかないだろうから時間かかったんだろう
538 ◆SnNgRJH4FU :2013/11/17(日) 22:52:08.09 ID:gYDANDWg0
>>536
それもそうだね
まあそこまでネタバレ回避したい人は2chなんか来ないかw
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:42:02.27 ID:1nESPlHW0
ザーメンをなんとかしたい に見えた
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/17(日) 23:50:07.14 ID:6/9Qd8TCO
紅玉ちゃんと結婚したいよ〜
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:18:52.19 ID:JA/xEOMnO
ジュダルの「全部ぶっ壊す」の全部には、アルサーやBBA48も入ってるのかな
白龍が手を組むのを承諾したって事は含まれるんだろうか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:21:29.65 ID:3V7QhO7j0
アラジンがトトと付き合ってるって言った時の
このスレの反応ってどんなんだった?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:22:15.17 ID:3V7QhO7j0
間違えた
アリババが

この二人の名前って間違いやすくね?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:27:34.86 ID:lhYCS/HL0
このスレの反応って言うか、やっぱり初見の反応はバレスレの方がリアクションはでかいが、
ここだとガルダの事だろって思ってた人が6〜8割くらいいたと思う
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:27:58.24 ID:KnEbwR3U0
どこもかしこも阿鼻叫喚だった記憶
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:32:57.16 ID:be1lZDQS0
アリモル厨はすごい発狂してアリババやトトやシャルルカンを叩いてたが
どう考えてもオチがあるだろうにマジで意味がわからなかった
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:39:32.49 ID:7rnHJgwg0
>>546
叩きの対象に作者も追加で
普段マギを取り上げてないアフィとかでも大騒ぎしてたしツイッターでも大騒ぎでトレンド入りしてたな
どんなオチが来るかな〜と思ってただけなのに大事になってて驚いた
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:55:07.78 ID:JAy5k9JMO
結局チャラ先輩の株だけは微妙に復帰してないな
気を遣えるマスルールさんイケメン
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 00:57:17.42 ID:ZbXnLG3q0
いやなんで付き合ってもいないモルジアナに気を使わなけりゃならないんだよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 01:37:30.97 ID:XMeCstOH0
落ち着けぶり返しになるぞ
気持ちはわかるが
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 11:43:51.51 ID:/ehdoSaH0
ちょい質問、いつの間にトトと大聖母の兄貴はバカップル化して、アリババのケンゾクになったの?の
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:28:07.44 ID:amSQxAwZO
モルジアナをセフレに出来ていいな〜アリババ
今週号は二人で部屋から出てきて、丸められたテッシュが数個見えるパターンでお願いします
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 12:38:53.15 ID:TYePe2ltO
ティッシュなんかないだろ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:21:31.61 ID:3V7QhO7j0
>>551
先々週
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 20:51:26.11 ID:7rnHJgwg0
オルバとトトをここで眷属にするって事はバルバッドに紅炎迎えに行っておしまいって訳にはいかないだろうな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/18(月) 22:28:56.04 ID:NxZcjBTb0
やべぇ…俺大変なことに気づいちまった


シンドリアではアラジン達は3人同じ布団で寝てたじゃん?てことはアラジンが留守番してるこの船旅の間アリババはモルさんと2人っきりで寝てるんじゃね?
しかもアリババ視点ではもうプロポーズを受けた婚約者なんだしそんな娘と一緒に寝てたら…
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:03:34.28 ID:L28hE53P0
アリババいじりがすごく嫌な感じ
こういうの描いて何が楽しいんだろうね
なんかよくある典型的な「無様な童貞」みたいな感じのアレ

アリババが惨めなだけで可哀想と言うかいや〜な気分になるし
ほとんどただのアホみたいに描かれてうんざりした気分にもなるし
こういうの描いてて何が楽しいのかな
女視点だとこれでアリババ萌えなのか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:05:20.58 ID:4YtrJQj40
カレンダー改めて見るとアリババの登場回数が…
アラジン完全に1人主人公だわ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:23:10.78 ID:1ZjmXIHv0
つかマギのカラーは大体アラジン単体か主役三人組の印象
シンドバッドだって人気だ言われてるけどピンでカラーあったのつい最近だし
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 00:40:40.37 ID:sn5ZqUvT0
ただのカラーじゃなくサンデーの表紙レベルになってくると
アラジン単体、信号機、アラジン&アリババ、アラジン&ジュダルみたいな組み合わせだしね
アリババやモルジアナですらアニメ化周辺でピン表紙になったのが珍しかったくらいだ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 01:01:21.08 ID:exis2cXqO
そういやジンもBBAもアラジンもアルマトラン産の人みんなこっち側の共通言語喋るけど
トラン語はどうしたんだろうな
10巻あたりでトラン語理解できないアラジン見てふと思った
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 02:17:08.73 ID:zSIlbMoH0
うざいアリババ
ttp://imepic.jp/20131119/078210

現実を突きつけられるアリババ
ttp://imepic.jp/20131119/078690
ttp://imepic.jp/20131119/079040
ttp://imepic.jp/20131119/079270

命を絶ちかねないアリババ
ttp://imepic.jp/20131119/079690

モルの告白
ttp://imepic.jp/20131119/080150

良かったねアリババもうすぐバルバッドだ
ttp://imepic.jp/20131119/080340
ttp://imepic.jp/20131119/080880

お次はユナンとシンの過去話
ttp://imepic.jp/20131119/081310
ttp://imepic.jp/20131119/081570
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 02:29:27.96 ID:yNPFKAKi0
>>562
やっとくどいアリババ弄りが終わって気になる展開来た
ユナンって実はラスボスなんじゃないかって予想してたけど
あながち間違ってもなさそうでわくわくする
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 07:09:38.09 ID:axzkxyseO
>>563
荒らしに反応するなよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 07:10:25.72 ID:3yBBk8fa0
下らない話に何週使ってんだよ。
さっさとバルバットに到着させて話を進めろ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 09:24:43.10 ID:MYVAgEHN0
>>564
そいつも荒らしだって
完全にわかってやってる
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 10:58:59.37 ID:FGKqlaamO
なんっつーか、ギャグ担当をアリババ一人に押し付けすぎ
今週惨めなオチが着くんだろうし今後も続くとイジメレベルだ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 11:34:49.53 ID:ILB1T2NI0
>>557
なんで女視点とかの話になるんですかね「無様な童貞」さん
男でも笑える人は笑えますよ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 11:35:35.52 ID:ucRWwHOZ0
オルバ達のババ上げが
ワンピースのバギーと囚人達のやりとりに似てるな

どんな情けない姿を晒しても
良い方に勝手に解釈して人望が上がる感じが
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 12:58:58.38 ID:Hx3o+Q4W0
それも人望
それこそが人望
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 13:45:49.08 ID:y43PMQfJO
アリババが目立つとアラジンは空気だな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:13:40.15 ID:wSiTqe9c0
>>561
確かにアルマトラン人の玉艶やアラジンはトラン語使えてもおかしくなさそうだな
でも、アラジンはトランの村でトラン語分からなかったので白龍と一緒にたかられてたなw
聖宮はこっちの世界の言語で統一されてるのかもね
だから聖宮で育ったアラジンはトラン語が出来ない
でも玉艶はもしかしたらどちらの言語も達者なのかもしれないな
何しろ未知数な人だしバイリンガルBBA48パネェ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 14:31:01.56 ID:DCssFoQW0
人間に痛めつけられた子犬のようなババさんの顔が作画崩壊すぎてワラタ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 16:52:38.93 ID:EDgg9/GK0
バイリンガルババアww
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:18:48.25 ID:StHlGrbU0
>>572
新世界に送り込むためにアラジンの周りの本やウーゴくんの喋りはトラン語廃してたとか
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:20:31.52 ID:XcmFS197P
アルマトランのマギってもう一人いるよね?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:32:28.44 ID:O9OdyUs50
結局ババモルか
トトババとは何だったのか







レームでトトをババに惚れさす展開とか
まったくなくても良かったんじゃないか?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:44:19.94 ID:qDBgA7yK0
※そもそも惚れてません
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 18:54:19.71 ID:ZwIp7NQm0
ババの中のカシムじゃ..?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 19:03:23.29 ID:EThZPTLi0
トトさんときめいた二秒後に幻滅してたじゃん
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:20:22.05 ID:kcF2nYFO0
おまけ漫画だけど巨木のような乱暴な子とか言ってフラグをへし折ってたよね
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 20:50:00.31 ID:uVtiX/sY0
ユナン見てるとなんとなくセラヴィー先生思い出す
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:01:13.39 ID:EThZPTLi0
>>582
油断ならないノンビリさん
何か分かる
セラヴィー先生恋愛面ではアリババっぽいよねドロシーちゃんへの押し付けと勘違いw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 21:38:05.09 ID:URdEy6R30
>>582
愛と勇気と希望の名の元にマジカルシンドバッドホーリーアップ!
ということか…
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:02:19.06 ID:7FSLIeu8O
セラヴィー先生はそれでもはっきり黒いからなー
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:12:28.48 ID:MEfD47440
はっきり金髪フェチでもあった
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:14:56.27 ID:axzkxyseO
>>584
ユナンはシンドリアのマギにはならんのかね?
チートで何でも持ってるのに一番欲しいマギで寄ってきたのが堕転したジュダルだけってのがな…w
そのジュダルにも敵対宣言されたし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:19:34.76 ID:EUN0M7N50
自分からマギを遠ざけてる気がしないでも…ない?
アラジンが必要と言うか、アラジンのソロモンの知恵が必要っつーか
でもそしたら我がシンドリアのマギとして〜なんて言わないか
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:20:21.83 ID:EThZPTLi0
>>587
どうでもよいがなぜ>>584にそんな質問を…
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:47:33.74 ID:eU23XX3q0
>>588
シンドリアのマギになってもらえばソロモンの知恵はついてくるからそう言ってもおかしくはない
マギがいなくても別に困らないだろうからやっぱりソロモンの知恵が必要なんだと思う
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:50:20.58 ID:6NowqoaQ0
>>590
そういうことなんだろうな

しかし何でアルサーが子供のチートを確保しようとしなかったのか気になる
生まれたときからすごい力持ってるのに気づいてたなら
ジュダルみたいに小さいときに拐って傀儡にすればよかったのに
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:56:17.49 ID:ouaAgEL70
シンドバットって紅玉や白龍相手に言質とったり、アラジンにもやろうとしてかわされてたけど
あれは何かの能力なのかな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:58:07.29 ID:EThZPTLi0
>>592
強いて言えばコミュニケーション能力じゃね?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:58:50.02 ID:URdEy6R30
天性の人たらしっぷりを自覚して意図的に使ってるだけじゃないか?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 22:59:49.36 ID:exis2cXqO
マギ付きの国っていうのはそれだけで権威が跳ね上がるってのもあるんじゃない?
シェヘラザードも「マグノシュタットのマギのアラジン?」とわざわざ確認してきたし
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 23:10:16.67 ID:V4em2Bb00
>>595
あれはお前が全ての黒幕かと確かめたんじゃないのかな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:05:12.14 ID:T9aoFf2I0
充分悲惨だったと思うのは俺だけなのか?
アリババドンマイ。そしてカウンセラーをお勧めする
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:05:51.24 ID:fGOX9FJg0
今回内容が内容だけにBS期待してたのにクソつまらんwww
しかしアリババにとって最悪ではないにしても大分悲惨な着地になったと思うんだが・・・
とにかくこうなった以上モルさんを泣かせるなよアリババ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:06:50.77 ID:amBHVXc50
まぁいくらか前進した分悲惨とまでは言わないのかな・・・あくまでも着地は
過程が酷いwww
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:08:20.67 ID:65SJn+4N0
いい感じに着地って、つまりやっぱりこれはもうアリモル付き合いだしたってことなのか?
待つっていうのはつがいになるのを待つってことで
恋を教えて下さい、あなたのことがとても好きだからってのは
付き合うことになったってことなん??
よくわからなくて自分も先週のアリババみたいに勘違いしてる気分なんだが
付き合うことになったってことでいいの?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:10:15.61 ID:dfXMu0Zl0
あのアリババくんは悲惨だと思うのだがw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:10:40.24 ID:qOM4atjx0
BS、この次のページが激しく見たいんだがw
このままペン入れされる前の顔芸はどうなってるのか気になるw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:19:43.30 ID:lUiHL9Mn0
>>600
ベタ的にアル・サーメンを倒した後になるんじゃないかな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:22:12.11 ID:9rK5uX6G0
>>591
すごすぎたんだろ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:31:37.52 ID:lUiHL9Mn0
>>577
確かにドキドキしてはいるが
煙草でむせてるシーンですぐに幻滅してた
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:34:22.00 ID:6CLgHvrw0
>>600
まだ付き合ってはいない
モルジアナが恋というものを自覚するまでアリババが待つって感じ
まぁこれから二人の仲が進展していくって事なんだろうな
暖かく見守ってやろうぜ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:40:22.75 ID:C9ScIL2P0
いつの間にかアリババが告白したみたいな感じになった着地点だな
モルジアナ白龍のこと思い出してたね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 00:48:59.73 ID:6CLgHvrw0
>>577
トトはアリババに惚れたんじゃなくてアリババの中のカシムの部分に惹かれてただけだろ
現にトトのタイプはカシムみたいな男っておまけ漫画に描かれてたし
ちなみにオルバはカシムみたいなボス猿タイプの男なんでトトは惚れたんだろうな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:16:33.69 ID:TgCewnqe0
この醜態は過去最高の悲惨度だろw
アラジンに見せてやりたいw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:19:56.04 ID:haww6cmJO
これは流石にアリババが可哀想過ぎて草も生やせない。
俺なら運命呪って黒いルフ大量生産するレベル。
よくアリババ堕天しなかったな。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:25:28.41 ID:GfiV9AEK0
A6?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:27:22.92 ID:NybjHVUN0
>>609
アラジンがいたらここまで醜態を晒されることはなかったのかなw
いやでも逆に考えるとあれほどの醜態がなければモルさんとここまでの進展?はなかったのかな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:27:37.59 ID:RQMA56rv0
あー、次回からようやくまともな展開か
えらく長く感じたな
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:33:18.30 ID:PLAXex1cO
ゆるふわだった癖にここに来てこんな奴だったっけ?な黒顔を見せるユナン
残念でもなんでもないアラジンに「残念だけど」なんて嫌味まで言ってるし
相対的にチートさんの人間味が少しだけアップな気がする
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:34:41.23 ID:9GjwhNVc0
休載挟んだからなぁ
2ヶ月近くババさん弄りされてたんじゃないか。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:40:04.96 ID:hbvq3UFV0
最近の絵柄が雑になってきたような。
アニメ二期で忙しいのかな?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:43:00.26 ID:8eGyYLg50
オルバたちはそもそもが人から影響を受けやすい子なのかもな
シャルルカンに影響受けてチャラくなってたし
今回の件で好感度上がるのはビビった
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:50:41.24 ID:h5AMBrU00
さっきバレスレで秘密保護がどうの言ってる奴いたけど、いつものキチガイか?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:51:15.25 ID:AyqFSMio0
触るなって言ってるだろ
NG推奨
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:52:59.80 ID:o8FVFFM+0
>>619
まあ待てよ。
たしかにあいつは荒しだが、お前らも秘密保護法自体には反対だろ?
スレチだからやめろ、もしくは当たり前のことをわざわざ言うなって感じなだけで
あんな法案反対しないやついるはずがない
いたとしたらそいつは生きてる価値ないと思う
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 01:53:45.62 ID:Aq1ElDoT0
>>620
秘密保護法反対の荒しがウザいから、秘密保護法に賛成!

とでも言わせたいの?

だとしたらおあいにく様。

特定秘密保護法には絶対、断固反対あるのみ。

国民の自由を奪う、ナチスや治安維持法以上の、人類史上最悪の悪法だ

絶対に廃案にしないといけない。

みんなは自民のスパイだったし、維新の案も結局同じ。

法案を真っ向から否定して対決しているのは民主党しかない。

ずっと民主党政権が続けばよかったのに。

そういやさ、明日一票の格差の判決が出るんだけど、去年の衆院選も今年の参院選も無効になればいいのに。

全部選挙前に戻せばいい。そうすれば民主党に政権も、国民の安心も戻るはずだ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 02:00:41.39 ID:aKxNzpTD0
あっ 念のため
別に荒らしてるいつものキチを擁護するつもりはないので。

秘密保護法なんかやってる暇あったら人種差別禁止法と人権侵害救済法案と外国人参政権とか、もっと必要とされてるのを早くやればいいのに。
民主党があともう少し政権持ってたら実現したんだけどな。だから民主党に政権帰ればきっとすぐ実現すると思う。
その時は首相は菅さんか鳩山さん、仙石さんがいい。

この話ばっかしててもスレチになるし、なんとかマギと絡めて話せないかな。
例えば・・・アリババアラジンが秘密保護法や安倍の暴言について知ったら何ていうと思う?
過去の日本の犯罪については知ってる前提で。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 02:09:01.69 ID:+SnxsrTw0
>>617
まあ飾らない人って信頼できるよ
俺もなんていうか今回はアリババが愛おしかった
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 02:12:08.32 ID:Rd1kRMSC0
ネームっていつもあんな黄緑色の用紙?ノート?できってるのかな
アリババが本当に黄色いなすびに見えるw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 02:18:16.42 ID:fPI23fZW0
やっぱ今後、白龍とのキスのことでゴタゴタして、それが解決したらくっつくんだろうな〜
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 02:25:13.39 ID:PLAXex1cO
チャラい師匠もヤムさんといい感じになる時が来るとしたら似たような展開になる気がする
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 02:29:32.40 ID:CxN1DuNP0
>>626
17巻以上にひどい目に会うとかさすがにかわいそうだがあり得るw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 02:31:14.15 ID:dve80ND60
いじめられた子犬モードのシャルルカン?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 03:37:24.73 ID:V9jNmHiX0
アリババさんの顔芸に涙無くせず見れなかったw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 03:40:55.67 ID:YcnRdPHV0
シャルルカンはヤムさんに想いがバレてしまっても
「なんであれだけやって気づかねーんだよ、バーカ、バーカ!」って
いつも通りのノリでやりそうw
で、ヤムさんもそのノリにいつもどおりに返してうやむやに・・・
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 03:42:57.71 ID:qOM4atjx0
これまでモルさんがアラアリと同じ布団で寝るようになったのは
放っておくと一人だけ床で寝る勢いだったのを、無理矢理引きずりあげて、
3人同じ布団の上で寝る事で3人は対等の友達だよ!ってことをあらわしてるんだと思ってた。
でもまあ、トラウマレベルに刻まれた奴隷根性が恋の障害になるとはな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 03:56:01.00 ID:ljG5wE+70
>>557
自分は女だけども最初アリババいじめに嫌悪感抱いた
でもアリババもモルさんのこと好きになる描写ないから、ただ彼女がほしいだけなんだと
気づいて、本当の愛じゃないなら同情も出来なくなった
そもそもこの茶番はなんなのかと
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 04:10:27.33 ID:Rd1kRMSC0
9巻での茶番では白龍がもういいでしょうって言ってたな(遠い目)
634消費税増税反対:2013/11/20(水) 04:33:57.38 ID:Mj9PgasNO
アリババは「いい人」止まりなんだよな〜。
尊敬されたり、慕われたり、好感を持たれても恋人にはなれない。

でもま、モルジアナとくっつきそうじゃないか。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 04:56:48.25 ID:uU2X39Rni
マジで長かった
最初は面白かったがおんなじネタを長く見せられたら
白けるの通り越して痛くなるな
しかも結局話は全く進まなかった、すももの時からあんまり変わってない作者の悪いところだな
それに比べてアラジンやシンドバッドが出てきたら面白い
アリババなんていらんかったんやw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 06:40:19.78 ID:2S306TL90
実質OK貰ったわけだし自分を特別好いてくれる人が沢山いるって実感できて良かったじゃないか
モッさんもとりあえずババさんが何処かに行く心配はないわけだしな
この先この二人がどういう関係になるのかあんまり想像出来ないけど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 06:51:26.60 ID:BWmye+hI0
>>636
ある日「これが恋か」となった時のモルジアナが見どころだろうね
でも今回一番気になるのはあの鳥だなゼパルの力の応用なら紅玉は人間盗聴器になってる可能性がある
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 06:57:39.26 ID:w92ui6IG0
来週からはぎこちないアリモルが見れるのかそれとも何事もなかったような今まで通りのアリモルなのかそれが気になる
まあ紅炎迎えに行くのに付き合いたてのカップルみたいな雰囲気で行くわけないよな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 06:57:39.81 ID:4CFQ+03n0
>>635
ほんとこれ
はっきりいってイジリを越えていじめの域だしここ数週正直不快だった。
これで王の器どうこう言われても白けるばっか。

モルジアナと進展させるにしたって2人の時に言わせるとか出来たと思うわ
これじゃ単なる晒し者じゃん
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:01:12.59 ID:0YLaBsjjO
>>614
17年くらい前に敵の兵士を蹴散らせてやれって言ってたしあんなもんじゃね?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:01:54.52 ID:kPxXcHmF0
モルジアナのあくまで冷静な目がキツイ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:11:44.73 ID:c07uXsdl0
今回の弄りについてはアンケートに書いておこうかなと思うレベル
進展させるにもギャグで進めるにももっと違うやり方はいくらでもあったと思うんだよなあ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:13:42.41 ID:BjM6OrGN0
マギはカプ厨がうるさいから綺麗にまとめたら
アリモル最高!と恋愛なんかいらんのや!に別れるからな
むしろモルジアナよこんな男でいいのか?ぐらいで終わらした方が丁度いいかも
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:14:48.84 ID:/Q4SBE710
>>641
あのアリババ見たら冷静にならざるをえないな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:15:08.91 ID:0YLaBsjjO
アリババの発狂っぷりはメンヘラレベル
大丈夫なのかと心配になる
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:16:17.32 ID:KqxfcxMU0
アラジンサイドに話が移ってほっとしてる
それはそうとして、チートさんはアラジンさんの前でこんなきりきり舞い見せちゃっていいんですかね
こっちの方が信頼されそうではあるけど
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:17:54.48 ID:65SJn+4N0
バルバッドにつく前にストレスためてたのかもしれない
あれだけ発狂したらすっきりした顔で行けるだろう
未来の嫁も確保できたし
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:18:39.91 ID:uU2X39Rni
>>643
別に恋愛でごちゃごちゃ言わないけど
恋愛漫画でもないのに同じ事を何週もやられたらつまらないだけ
今回の話も2週でまとめられただろ
アリババのキャラも最終的にただの痛いキャラになっただけだし
誰得なんだ?そのわりに眷属化はイベントも特になくあっさりなるし
力入れるところ違うんじゃね
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:21:19.65 ID:vr2Amca60
来週から何事もなかったようになるのかな
バルバッドを前に息をのむアリババに背中を押すモルさん
アリババモルさんを振りかえって少し照れながらシャキ!とする
とかだといいな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:24:33.18 ID:2S306TL90
今週のモルさんとしては恋人のやり方がわからないのでこれから覚えていきます
だから待っててくださいだから返答としてはこれ以上のものはないよな
オルバ達、シンドリアにいても何処か違うっていうのをシンから感じてたのかもな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:26:07.82 ID:DVTkuF8y0
ババさん自ら髪の毛ムシって円形脱毛症…勝手にニョキニョキ生えるけどな
全国のハゲが見たら怒り心頭。もしくは
「それを捨てるなんてとんでもない!」だな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:26:36.36 ID:fhVvalhW0
>>650
取り繕ってる雰囲気を感じたんだな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:27:32.32 ID:yMMcwhU40
今回はアリババいじりが何週にも渡って長すぎたし表現もやりすぎで引いた
彼女できた発言→嘘でしたの回で痛々しさはお腹いっぱいなのに同じようなオチ続けてやりすぎ
すももも読んでたけどここまで長く渡る弄りも無かった気がする
考士殿が何かやらかしても次の回で反省したり前向きになってたからこんなイラつくことはなかった
>>642
のとおり、進展させるにもギャグで進めるにしても違うやり方はあったと思う
作者連載疲れて迷走してんのかな
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:29:27.69 ID:GobI+2YV0
>>645
お前は童貞の恐ろしさを知らない
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:30:19.26 ID:zC/dyXto0
別に普通に面白かったけど一部ファンには受けは悪いだろうなw
それに当分シリアス展開だろうしまあ良いのでは
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:35:39.40 ID:7/9LAS0T0
単行本で読むと違うんだろうけど、如何せん休載挟んで2ヶ月近くアリババ弄りを見るのは辛かった 特にこの後アリババにとっては大事なバルバッドを控えてたんだからこんな弄り方して欲しくなかった
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:36:30.57 ID:TBz3c3ki0
エピソードの優先順位が違う気がするんだよなあ
恋愛があってもいいけど、他にもっと描写しなきゃいけない所があるだろと今回思ったわ
魔装習得や眷属化の過程、マグノ編なら体制崩壊後の葛藤とか
さんざん煽っといたのにあっさり片付けすぎで毎回拍子抜けする
こういうのをきちんと描いてくれたら恋愛エピソードが長くても楽しめた
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:40:56.31 ID:2S306TL90
今週のシンドバッドの冒険との対比も狙ったんだろうな
シンさん、あれは傲慢だわ
何でもできる弱みのないカリスマとそれなりに凄いけど弱みをさらけ出す人たらし
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:41:08.64 ID:lt+tiiEQ0
童貞の苦しみって「あ、おれ童貞だ」って気づくところから始まるから
実質これ以上短くできないんだよね
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:48:09.50 ID:bnR78WVY0
>>658
シンドバッドはまだあれが何の力なのかどれ程の威力があるのかさっぱり分かってない状態なんだぞ
何が何だかわからないけど倒してしまった
まだ14歳だし、これから成長してくんだろ。そうでなきゃあんなに人は集まらない
答を性急に出しすぎだと思う
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 07:53:01.26 ID:uU2X39Rni
>>657
顔芸も何回もやられたらつまらないと思ったしね
あれはたまにやるから面白いわけだし
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 08:11:07.14 ID:uU2X39Rni
>>658
見たけど別にシンドバッドが傲慢なシーンなくないか?
力を自慢してるわけではないし
663sage:2013/11/20(水) 08:12:17.33 ID:83lXqBXK0
これって事実上の婚約じゃね?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 08:17:43.34 ID:uU2X39Rni
お友達から始めましょうくらいのレベルじゃないのw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 08:19:53.83 ID:fELKGBZJ0
>>664
つがいになるということを教えてくれってプロポーズだろ
俺ならプロポーズされたと改めて思うが
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 08:23:32.20 ID:cO3QIVnW0
>>663
そのうち婿にしてやるよ
うん待つ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 08:30:08.86 ID:/ELw1CyF0
ユナンは声優からして胡散臭さ全開だったし裏があった方が面白そうだ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 08:33:01.49 ID:qESICHcc0
>>662
だからこそだよ
なんかわかんないけどできちゃったーっていうシンと、
それを成し遂げようと必死になってきた兄
無自覚チートで羨望も嫉妬も集めるし、人にとっての希望にも絶望にもなる
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 08:38:43.87 ID:2S306TL90
モッさん以外からならキープと思われてたがモッさんだからプロポーズだ
紅覇の眷属?達もアリババの眷属達もこけしやチートというギラギラに接しても特に心動かされたりはしないのは良いな
それはいいとしてさあ、白龍、アリババ、モッさんの一連の最終画像比較オナシャス!!
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 08:39:55.68 ID:q4RdoyXx0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1384889903/l50
【文春】AKB総支配人の脱法ハーブ吸引現場を激写★7
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 09:07:17.09 ID:bFSAeYJi0
やーっとバルバッド見えてきたか
来週はシンドバッドとユナンの話らしいが来々々週くらいにはバルバッド話入るかな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 09:13:22.36 ID:2S306TL90
なんとなくだが凍てついた心さんが一番ちょろい感じに仲間になると思う
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 09:28:11.35 ID:zJKhf/Vl0
モルさんがこれから教えていってください、もう少し時間をくださいの前のページの
モルさんの噴出しの中に絵って紅玉なのかな?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 09:31:35.86 ID:K1DR7RaY0
>>673
白龍です
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 09:34:11.89 ID:zJKhf/Vl0
>>674
白竜のことすっかりわすれてたw
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 10:16:05.51 ID:Hvba4gwgP
シンドバッド何でも出来る王者の癖に常にやる事がせこい気がする
めがねっこアラジン可愛いな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 10:25:00.43 ID:t+HU1Vi5i
>>668
それと傲慢とは繋がらないだろ
そのうちあるかもしれないが今は関係ない
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 10:27:21.86 ID:E4kTAFqR0
>>676
アリババもせこいことするだろ?王の器はみんなせこいことするんだよ。せこいからやりたくないとかは綺麗事だ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 10:41:58.17 ID:fN1Kut280
>>676
せこいと言うにはやってることがすごいけどな
なんだあの鳥
ゼパル+魔力操作か?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 11:41:06.91 ID:nEsjq5rZ0
あの白龍って何のために思い出されたんだ?
王の器のウジウジっぷりが白龍を連想させたのか?

まさかモッさんいまさら白龍の方がよかったかなとは思わないだろうな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 11:44:41.23 ID:YcnRdPHV0
泣き喚いてるところがザカンでの白龍っぽいとも言える
あと自分を異性として求めてくれてるってところも一応は同じだしな
ババさんのほうは、また
彼女が欲しい!、自分だけを見てくれてるだれかが!
って逆戻りしちゃってたがw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 11:45:42.09 ID:Hvba4gwgP
上にあった傲慢とまでは言わないけど
チートさんは壁にコップの時とか、結果オーライとはいえ
事態を良い方へ運ぶためだから俺が把握しておこうみたいな
息子の部屋を勝手に掃除する母親みたいなことする印象
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 11:56:51.74 ID:fGOX9FJg0
>>680
ザガンで白龍が号泣した場面に似てるからだろw

白龍「俺だってがんばってんだよーなのになんでできないんだよウワァァン」
アリババ「なんで俺だけモテないんだよ俺だってモテたいよウワァァン」
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 11:59:22.39 ID:KqxfcxMU0
>>682 >息子の部屋を勝手に掃除する母親みたいなことする印象
すげえ納得したwwwwwwwクソワロwwwwwwwwwwwwwwwwww
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:00:58.51 ID:PLAXex1cO
ユナン、実はアルサーにすら正体隠したソロモンなんじゃないかとか思う
何者にしろ少なくともソロモンの知恵持ってそう
あの耳能力魔法じゃない臭いしアラジンが使ってないソロモンの知恵の「全知」の部分とか
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:01:14.51 ID:PibYn61Xi
あれ、紅玉だと思ってたけど白龍かwww

作者もこれだけアリババで遊んでるって事はバルバット編はかなり重い話になりそうだから注意した方が良いと思う。白龍と紅玉は何かしら絡んでくるだろうけど
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:05:54.49 ID:2S306TL90
これ間違いなく白龍とモルジアナの出来事がアリババにも知られてこじれる前振りだろうな
でも嫉妬とかそういう感情は(モテる以外は)アリババさんにはあまりないだろうしどうなるんだろうな
モルさんはもうアリババさんのお陰でスッキリしてるし
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:09:05.79 ID:qOM4atjx0
>>682
それは傲慢ですわーおかんマジ傲慢
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:11:10.79 ID:t+HU1Vi5i
>>687
ただ白龍がモルを求めるかって言ったら微妙なんだよね
正しい道に進んでたら迎えに来たかもしれないが
今は闇まっしぐらだし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:13:28.77 ID:PLAXex1cO
>>682
さしずめアラジンはエロ本隠してるからやめておくれよって感じか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:28:18.71 ID:0YLaBsjjO
>>690
ものすごくわかりやすい例だなw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:29:45.01 ID:uEBCWm+f0
バルバット重くなりそうかー
重い方が話としては面白いけど重くない方を願っちゃうな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:37:23.44 ID:YcnRdPHV0
これだけ浮かれた話をやったあとでバルバッドで軽い話をやられるとさすがに萎えるわ
フワフワしたネタもいいけど締めるところは締めてかかって欲しい
とくにバルバッドの今後はアリババにとっての最重要課題なんだし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:46:50.15 ID:dsCOrj7Ai
アリババいじりつまらん上に胸糞悪い
もうそろそろいじめの域に入るだろうこれ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:55:26.80 ID:kzt2fMhu0
前半でババさん落ち着いてようやくバルバッドに着きそうだし
後半からアラジンサイドだったから自分はそんな嫌悪感もなく読めた
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 12:59:19.90 ID:ZKtXwTklO
>>687
嫉妬は無いかもしれないが
あんなことしてモルジアナ泣かせたと知ったらブチギレてくれるとは思う
むしろそういうシチュエーションなら嫉妬が絡まない方がかっこいい
劵属の主らしいところを見せて欲しい
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:00:44.57 ID:2pKGJWT70
チートとユナンが友好関係じゃ無さそうなのは
ユナンは外伝のほうでチートにあまり情報渡してないから同化させたくないとかその辺関係するかなと思ったけど
それほど深刻そうでもないんだよなぁ
ユナンが元々同化とか知らなかった可能性も一応あるけど
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:04:36.15 ID:s27L1CFK0
つまらんとか言う以前に漫画中の役割上やっちゃいけないとこまでやっちゃってるだろこれ
たしかすごく成長してもらわないとみたいなこと作者が言ってた覚えあるけど
こんなタイミングで彼女いないってくだらん理由で大泣きしてるキャラが20歳ってギャグにしても酷い
成長どころか幼児化してる
そもそもきっとこれから重くなるからここで軽くしてバランスを〜みたいな意見見ても
そんなもん俯瞰的に見てるから言えることで
作中のキャラの立場でこんなことやってる奴いたらただの馬鹿にしか見えん
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:06:49.88 ID:6CLgHvrw0
>>687
>>696も言ってるが白龍がモルジアナに無理矢理キスした事知ったらアリババは怒ると思う
少なくともあの日モルジアナの様子がおかしかった理由は悟るだろうね
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:14:33.56 ID:I3iqR7ct0
なんでおまえらみたいはオタのために
大高先生が納得いくキャラ書かなきゃ
ならないんだよw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:17:06.88 ID:Azfk+lL00
柱にオルバとトトがひっそり追加されていた
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:25:37.84 ID:ivA1FXik0
1ページ目から勘違い露見してて笑っちゃったわ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:28:10.44 ID:NvBG8XGD0
紅炎突っ込まれてカーッと赤くなった時と今回とでは、
アリババはどっちが恥ずかしかったんだろう?w
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:35:40.42 ID:fGTtbP1e0
結局、今回の騒動開始時に
作者が言ったアレは
今回の結末を指してるのか?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:41:26.12 ID:hgZkDr5n0
ふと13巻表紙眺めてて思ったんだけどヴィネア紅玉ちゃんってこれもしかしてほぼ裸なんじゃね?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:48:05.49 ID:YcnRdPHV0
>>705
アリ、白、シン、紅3兄弟「実は俺(私)たちのも魔装部分は全裸なんだ・・・」
という某ゲームのネタを思い出したw
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:48:21.46 ID:IqS3Fe7+0
モッさんも恋愛とツガイの違いがよく分からない状態だけど
王の器も恋に恋しちゃってるだけだから、もしも好きって言ってくれる子がいたら
どうなるか分からないのか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:52:10.41 ID:iwx1KQImO
>>699
でもババさんは懐が深いから、モルさんが気にしなければすぐに許すとおもう
つか、あのアリババを情けないとかでなく、裏の無い信じられる人と評価するオルバ逹もきれいな心の持ち主だな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:52:55.02 ID:CFWDOrFzP
アリババさん恥ずかしい思いしすぎww
黒歴史更新しまくっててもう読んでられないわwww
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:58:25.65 ID:eoo8HOCf0
元奴隷というなにされていたか想像もつかない子を好きになるのに
キスごときで嫉妬していたら身がもたないんじゃないかな…
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 13:58:41.25 ID:nR7tCEB20
ただ今回ので全体を通してのアリババモテないいじりは一段落しそうな感じあるし、そう考えると別にそう悪くはなかったと思う
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 14:00:07.81 ID:PLAXex1cO
>>705
ちょうど昨日同じこと考えてたw
獣や服着た人型はいいけどお魚だから隠すものもないんだろうな
服ごと変化してるからきっとメンタル的には服着たままの状態なんだろう
ヴィネアの主、男だったら悲惨だ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 14:03:28.17 ID:YcnRdPHV0
>>707
結局今回のをみると彼女が欲しいってままだからな
プロポーズ内容は真摯だし、モルさんの評価は高いだろうけど
ようは自分を好きでいてくれる子と彼氏彼女でいちゃいちゃしたいってのが主みたいだし
ババさんの視点であの娘が彼女なら・・・って想像してアリだと思ったら
また相手に合わせたプロポーズを考えそうだわ
さすがにまっててもいいよ、って言った以上は多少自重してほしいところだがw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 14:14:03.76 ID:fXkVaTn30
アラジンのハリー化がここにきて加速したな

>>712
男だったら契約断るようなジンだったかもしれん
レ―ムのポセイドン見て男で海獣系はあかんなと思ったww
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 14:29:33.91 ID:3IZ0w3ZU0
なんかアリババがモルさんにも同情されて駄々っ子をあやすみたくあしらわれてる感がムカツク
惚れた腫れたでいったらモルさんの負けだったはずなのになんかアリババの一方的な思いみたくなってるし
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 14:41:23.04 ID:JxtYM4wMI
俺はモルさんがせっかく気を使ってくれてるのに「待っててもいいよ」とは何様だ!
アリババ最低!ムカつく!とか言ってるモル厨にムカつく
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 14:41:31.99 ID:m3OZWNBPO
紅玉ちゃんと結婚したいよ〜っ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 14:46:58.43 ID:Hvba4gwgP
モルさんはアリババへの無自覚の恋心はあるっぽいのに
スキンシップや結婚ってワードに全くときめかない所に
一抹の不安を覚えた
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 14:59:48.55 ID:YcnRdPHV0
>>716
あんだけ一人で勘違いして大騒ぎして
周囲の人間にあれだけ気を使ってもらって
でたセリフが妙に上から目線だからなしゃーない
前回と違って今回はまじでダメなところしかないしw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:09:22.29 ID:u8lGtsMM0
結婚まで思考が飛んでしまうのがまさに童貞である
エリザベスさん達は優しかったな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:11:23.64 ID:Azfk+lL00
>>716>>719
あのコマ、ツノが喜んでるからツノデレ、いやツンデレ発言的なものだと思った
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:15:37.77 ID:zBbivg9l0
主役同士の恋愛事がえらいあっさりギャグな感じで決まっちゃったなオイ
白龍の事が結構シリアスな感じだっただけに
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:16:47.87 ID:u8lGtsMM0
>>722
この二人がシリアスな恋愛始めたら作品の終わりが近いと思っている
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:19:57.26 ID:2S306TL90
>>708
モルさんもオルバ達も自分の好意が返ってくると確信できる人間に付きたいんだろうな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:21:31.23 ID:+lAOn+VZ0
モルさんやっぱ紅玉ちゃんのことすこしは気にかけてたのか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:23:38.59 ID:uNCytyYL0
モッさんが気にかけているのは白龍です
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:30:29.93 ID:+lAOn+VZ0
あ、そっちだったのね(´・ω・`)
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:33:51.45 ID:hgZkDr5n0
実はモルさんはゴルタスとジャミルの濃厚な絡みしか見たこと無いから恋愛=男同士が常識に…
ごめん我ながら気持ち悪かった
あー20巻でねーかな単行本派だから19巻ラストからの展開が気になってしょうがねぇ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:35:31.55 ID:RshzSvPf0
ちょいちょい聞いてくる人いるけど
あの簡略化された白龍そんなに解かり辛いかな・・・
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:36:15.49 ID:b3H9H7q80
”つがいにされる”とか”あなたとおそれおおいこと”とか”もし教えてくださるならば少しずつそのようなことを覚えてまいりますので…”とか”出来るようになるまで”とか完全にセッ○クスだよなw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:42:15.31 ID:Xvj2bKm80
そういう薄い本が量産されるのか…
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:42:24.90 ID:3WVPDPy/0
>>728
多分もっと四角く豆腐っぽくすりゃ分かり易かったと思う
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:52:22.21 ID:YcnRdPHV0
豆腐ネタはBSみないとわからないしなぁ
せめて髪飾りだけじゃなくてデフォルメした顔書けば良かったと思うけど
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:57:28.39 ID:fN1Kut280
アニメでもあんな感じでデフォルメされてたな
すぐわかったけど
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 15:58:51.95 ID:GHoIcVT60
>>729
ツインテ?にしか見えなかった
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 16:03:07.84 ID:fNtbtju00
モルさんはまだ昔の男のことが忘れられないのか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 16:32:44.56 ID:aoe8BBIh0
白龍出てきた?
どのあたり?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 16:35:58.47 ID:5T4OEzdF0
今回のアリババはなぁ・・・・
童貞にありがちとはいえ、彼女になってくれるなら誰でもいいって思考は
自己愛すぎて不快だし
(相手の人格無視して彼女という記号に当てはめてる感じで)

モテなくてもヘタレでも構わないけど
ゲスいアリババにはあまりして欲しくないな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 16:43:56.44 ID:01DBd8Gs0
ここまでコンプを持つなんて、チャラ先輩が童貞童貞っていじりすぎたんじゃないかw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 16:48:50.07 ID:fGOX9FJg0
流されがちだけど今回トトとアリババの掛合いちょっと気になったな
面倒な奴、付き合ってって言えばいいだろ!→そういうんじゃないんだ!俺だけを見てくれる女の子が・・・というくだりw
今の所自分からモルさんに好きです付き合って下さいと言うつもりはないんだなと
後日改めてアリババからちゃんと言ってあげて欲しいと思った
何年後になるかはわからんがw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 16:50:36.46 ID:zMvUoCA30
>>740
いや、あの「そういうのじゃないんだ!」は、モルさんを無理矢理従わせても意味ないってことでしょ
モルさんがアリババに従うって返事してるからさ
従うとかそういうのじゃないってことだろう
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 16:52:06.96 ID:2S306TL90
お前がそれで良いなら付いてきてくれと確認した上での彼女(仮)ゲットだからなあ
白龍なんて段取り飛ばして病んだ目つきで一緒に来てくださいからの唇奪いだぞ
領主とベクトル変わんねえじゃねーか
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 17:00:41.76 ID:fGOX9FJg0
>>741
トトとモルジアナ両方の言った台詞にかかってる返事なのかなと思ってた
そんなんじゃないっ!俺はただ一人の女性に愛されたかったんだ!っていう切実過ぎる台詞が続くからw
もちろんモルさんの事全く考えてない訳ではないけどあまりにも女性の側から愛されたいという願望の切実さが前面に出すぎててw
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 17:02:46.89 ID:AZtqs04F0
恋心が無くても、付き合って欲しいと駄々こねたら嫌な顔せず付き合ってくれるような、
自分に心酔してる女がいる事が確定的になった話なのに、
どこがアリババいじめだ

恋人よりも入手難易度高ぇぞ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 17:11:23.42 ID:2S306TL90
今週だけだとアリババいじめかもしれないけど
これからは何かある度に周囲に恋人のなり方、仕方、することを聞いて回るモルさんが出るって考えると
普通にアリババ・サルージャ爆死しろって思うわな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 17:18:30.91 ID:PLAXex1cO
入れるんだよ…とか言ってたアリババクンが
お、おれたちふうふじゃねーか…ケ、ケコーンしたし///
って純情かわいすぎワロタ

母のマウントポジションを理解した時はどんな反応だったんだろう
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 17:28:09.83 ID:G8oKQd9J0
シンドバッドの冒険1巻って何話まで?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:02:05.95 ID:imwsezvx0
飾らないありのままの姿晒すなんて流石俺たちの王の器だ…!ってやりたかったのか
どうでもよさそうにしてるトトは別にレームに帰してもいいんじゃ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:09:49.36 ID:yeSauXE/0
>>718
それ思った
アリババからの無意識のアプローチにときめいてたのに、結婚&付き合うに反応しないのは何でだろ。やっぱ無自覚だからかね
あれを自覚させるのって相当難易度高いんじゃ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:15:18.33 ID:nSbaJfMU0
孕んでから気づく恋もあるよね^^
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:16:47.36 ID:nZ9iiTwT0
勘違いといい顔芸といい面白かった
モルジアナはマジで恋愛感情の欠片すら抱いてなかったのかいな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:20:13.91 ID:Pojnqqfe0
「私はアリババさんに従います。孕めと言われればそうします。」
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:23:10.40 ID:16S1Cnv80
キモ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:28:13.14 ID:crPZGD220
>>751
自覚がないだけだよ
アリババ嘘彼女発言やアリババが大人の店に行ったときの発言へのモルさんの反応とか
ソースは沢山あるし
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:35:29.26 ID:HD400sIz0
というか後半のユナンなんかあるな、ある気がする。
優しそうなお兄さんから、なんか領主様を見る初期のアラジンのようなまなざしにw

@人格が二つある
A半堕転してる
B?
割とティトス正転、ジュダル堕転だから三人目半堕転かもしれんw
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:36:48.41 ID:C9ScIL2P0
モルジアナにとっては主か従かなだけで、対等な恋愛感情が向けられることが想定できないんだろうね
この辺の意識が変われば本当の意味で奴隷から解放されたって言えるのかも
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:40:43.35 ID:gE4De9Wb0
シロリューさんも上から俺の后になれやーだったからね
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:50:19.59 ID:Sj2GUVm8I
なんかシンドバットとユナンの会話が
熟年のルパンと不二子みたいだ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:52:27.58 ID:NvBG8XGD0
>>756
それが、足の鎖付き眷属器が壊れて
アリババのあげたネックレスに移る時
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:55:32.52 ID:PLAXex1cO
>>755
あー、確かにシンドバッドのあの器用な半堕転システム
自力で習得できるようなようなもんでもなさそうだし
誰かに教えてもらったんだとしたらそうかもしれんなあ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 18:57:17.27 ID:bN/1XG/X0
モルさんは奴隷生活のせいで、好きな人と付き合うとかアリババの思ってるような意味での恋人、結婚生活というものは想像すら出来ないからな・・・

それにしてもアリババ一家のノリは他と違いすぎるなw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:01:55.43 ID:imwsezvx0
ユナン何でハイレグ履いてんの?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:06:25.75 ID:XFqOFmZS0
>>748
酔いつぶれて金属器盗まれたチートさんに
無表情でついてくるマッさんみたいなもんじゃね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:25:25.00 ID:1n36L31HO
ひしってアリババを抱き支えるモルさん男前過ぎわろた
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:29:46.97 ID:QeSXHWW50
アリババ「モルジアナのおっぱいきもちい」
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:35:05.23 ID:YcnRdPHV0
>>748
トトは半年〜1年(?)もレームで一緒に生活してるから
いいところもあるけどダメなところも把握してるからいまさら驚かないんじゃないか
あいかわらずめんどくさいやつめーみたいなw
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:37:55.59 ID:KAVdrfGV0
人間にいためつけられた子犬のようなババさんが目に焼きついて今日一日ヤバかった
なによりトトの的確な解説がじわじわくるw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:38:29.77 ID:7q7bHlNP0
アリババ爆発しろ!!


って書きに来たら、スレの反応は真逆だったでござる
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:44:30.71 ID:QSVsjHZ1O
ウン…待っててもいいよ…→ひしっ!!
ここのモルさんイケメンやわ

そしてトトとオルバの温度差が、いずれ亀裂を生じかねないレベル
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:51:48.00 ID:F5jHsaTL0
待っててもいいよは台詞だけの時は傲慢に見えたが
実際に読んだらただの弱った捨て犬だった
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 19:59:19.46 ID:YcnRdPHV0
>>770
弱った子犬の精一杯の虚勢なんだよ
温かく見守ってやろうぜ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:00:04.27 ID:Jl058p/g0
アリババいじめって思う人もいるんだな
自分はむしろあんな盛大にいじけまくってめんどくさいのに周りの人らは冷静だし優しいから
そこまで思わなかったけどな

それにしても王の器が段々小さいものになっていくようにみえるのはいいすぎかなww
レームの差別発言したお坊ちゃんも王の器がある人物だしな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:00:57.96 ID:n9WJeqDX0
ユナンはお兄さんなんだ
アラジンのオジさん分類がますますわからない
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:09:34.49 ID:rQoX2Z9Z0
なんかもう、モルジアナってめんどくせー女だな
抱くまでに何年またせんだ、三十路いっちゃうぞ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:15:03.87 ID:9rK5uX6G0
>>761
そうだなアリババに対して
「恋している」どころか「恋しても良い」と言う自覚すらなかったわけだし
ただ今回の事件でいろいろ変わるきっかけにはなったな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:16:18.02 ID:OB8HfbkR0
管理人さんと五代君だって初セックスまでに10年近く費やしてんだぞ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:16:33.09 ID:yzOFk2fC0
>>773
見た目的にアラサー世代をおじさん呼ばわりな予感
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:19:20.81 ID:Ih6MRCfo0
それぞれの王と眷族の形があるんだろうな。
そうすると眷族のいない白竜がさみしいことになるけど、誰かおらんのか
正直ギャグで落とされるアリババと違ってこちらはガチだからな。アリババはまだマシな方だと思うよ
泣いて喚いても誰も本心をさらけ出せる凄い人とは言ってくれないし
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:25:38.85 ID:YcnRdPHV0
白龍は環境がヘビーすぎだからなぁ
あの兄たちの遺言やら実の母があのBBA48で周囲はアルサーメンに包囲されたまま
ずっと1人でやってきた訳だから・・・。
ババさんにはカシムたち、シンさんは今でこそ王だけど昔は自由に冒険できてたし
奴隷と皇族だから環境には天と地の差があったろうが、精神的な孤独ってことだとモルジアナといい勝負かもしれない
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:27:31.59 ID:2S306TL90
>>778
そりゃ白龍さん、特に実績何も残してませんし
オルバ達から見たアリババの凄さって社会的地位も功績も紆余曲折あれど凄く頑張って積み上げていってるのに
まったく嫌味がないというか裏がないというか醜態を晒すのになんの躊躇もないところだからなあ

大聖母のことがなかったら復讐を辞めはせずとも急ぎすぎることもなく、それなりに良い線いった眷属が出来てたと思う
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:30:28.64 ID:oH0KWnGx0
しかしアリババは、彼女欲しいって気持ちを全然出さない方が
絶対もてるような・・・
そして気付いたら普通に彼女が出来ていたって感じになるんじゃね?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:38:57.76 ID:HD400sIz0
アリババは付き合っているつもりもなかったのにいつの間にか相手の中では付き合っていて、知らない間にあまり記憶に残ってもいない女性に振られていました。

切なすぎないかしら
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:40:27.60 ID:YcnRdPHV0
>>780
アリババってまだシンドリアの食客だから社会的地位はとくにないんじゃないか
金属器使いって社会的地位になるのかな・・・?重要さはあるだろうけど

>>781
彼女とか気にしないモード>自然とモテるが気づかない
彼女がほしいモード>モテない
だから普段のときに告白してくる娘がいればそれで上手くいきそう
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:42:26.65 ID:fGOX9FJg0
>>780
アリババの社会的地位って未だにシンドリアの食客だったような気がするんだが・・・
「剣闘士」は社会的地位かって言われると微妙だし
功績はバルバッドで無血革命成し遂げたりいろいろあると思うけど
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:43:07.43 ID:jYQdlh7OP
>>783
金属器使いなら結構なステータスじゃね?
金属器使いの数が国の力みたいな感じになってきてるし
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:44:45.47 ID:eWpbg2s10
>>781
銀魂の近藤さんと似たようなものを感じたw
あの人もストーキングさえしなきゃ良い男なだけに
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:46:22.67 ID:YcnRdPHV0
ステータスなのはもちろん間違いない。マギ以外じゃ最強の戦力だし
でも社会的地位っていうともっと公に認められる具体的な役職を指すもんだと思ってたんだけど
王とか官吏とか役人とか、奴隷だって社会的地位を指す言葉には違いないしな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:46:49.13 ID:32hNBGg20
これはもう自殺するかもしれないってとこからの待ってもいいよだから
俺はモルジアナの愛を頼りにもう少し死ぬのを待ってもいいよ
という意味になってしまう
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:49:26.43 ID:9HGBXDms0
いやアリババは根本的なところがダメだからモテないよ
上辺だけなら女は寄ってきそうだが知れば知るほどめんどくせー男だとわかりシャットアウトされる
いい人だろうがいい男じゃねぇよ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:50:36.24 ID:qOM4atjx0
>>788
命を絶ちかねないってのはあくまでトトの私見だからな
まああのまま野に放ったらやばそうではあるがww
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:53:45.14 ID:K1mYiYpP0
>>784
ダンジョン攻略者にして奴隷解放の人格者inチーシャン
怪傑にして元王子inバルバッド
王の食客inシンドリア
人気剣闘士inレーム

行く先々でド派手な肩書き入手してますがな
ゲームの勲章集めの如く
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 20:58:24.88 ID:YcnRdPHV0
>>791
そういやザカンですっかり忘れてたけど
ダンジョンじゃ財宝や金品も手に入るんだよな
今はシンドリアの食客だからそのうちの一部を
報奨金としてもらうだけだが
まぁシンドリアに属している間は衣食住は必要ないし
白龍も皇子だからそれらには興味なかったんだろう
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:04:48.95 ID:KguEltyG0
>>743
それそれw
モルさんの意思はちゃんと尊重してるんだけど、ババさん内の状況に感情が追いついてなくて
全てがダダ漏れになっちゃった感じだよねw
トトとオルバがくっついた時といい今回といい、よくビィィィせずにすんだもんだw

ユナンとチートは兄と反抗期真っ最中の弟に見えたんだがなんでなんだろう?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:07:06.57 ID:fGOX9FJg0
>>791
派手な経歴、肩書きではあるけど社会的地位かって言われると微妙じゃないかそれw
食客と剣闘士は一応そうと言えるかもしれんが
アリババが望むような政治的にバルバッドを助けられる力かって言われるとまた違うし
ちょっと前まではアリババはどっかでそういう力を手に入れてバルバッドに復帰するんだろうと思ってたけどなんか雲行き怪しいな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:13:23.45 ID:uEBCWm+f0
>>794
各国に顔を売ってるから政界のフィクサーみたいな面はあるな
公式には煌も紅覇を救われた恩がある
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:14:35.42 ID:qOM4atjx0
アリババさんはその地域で一定の地位を獲得すると、
全部投げ出して次の旅に出ちゃうからなw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:17:03.93 ID:6n3qFCZv0
モッさんも七海の連中に顔が通ってるし
アリモル夫婦は外交面でも最強のタッグかもしれん
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:17:06.86 ID:PLAXex1cO
>>793
ヤリ捨てした男と捨てられた女に見える

よくよく考えると、ユナンはアラジンとウーゴくんの関わりまでなんで知ってるんだろう
アラジンが自分の後に聖宮に来ることを知ってた…?
まあ、モルさんに聞いたかどっかから盗聴したんかもしれんけど
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:20:03.73 ID:aP8TifSR0
昔の事考えたら言ってる事自体はわからなくもないが
お前ら本当にそんな王でいいのかと
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:25:43.27 ID:2S306TL90
>>783
>>784
一応世界救った一人なのとレームの新マギの覚えも良いからなんか出世した勘違いしてたわ
そういやアリババさんまだシンドリアの手の中か
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:26:40.57 ID:2S306TL90
>>789
アリババさんには昼行灯という表現が物凄くしっくりくる
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:28:48.60 ID:4nfnWgCh0
画バレ見ただけだけど
ユナンのアラジンを見る目や言葉が刺々しく感じるのは気のせいか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:38:06.87 ID:IGXvheFs0
もともとアラジン(の身体)はユナンのバックアップ用だったとか・・・
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 21:50:39.76 ID:Yd0A+kz80
アラジンかユナンどっちかがダミーなんじゃないかと思ったりした
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:00:27.55 ID:/ACS4FUg0
いつも感情全開アリババw
爆笑しながらなんか感動して泣きそうになったぞw

モルさんが傷ついた子犬に話しかける前に思いおこした
吹き出しの中の人物?は誰ですか?
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:03:29.74 ID:VpGrM0E20
オルバ達は大聖母に利用されてた過去があるから嘘に敏感になってるのかもしれないなと少し思った

そして、オルバもカシムもボスザル気質にして作中屈指のアリババコンプなのな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:10:02.62 ID:eWpbg2s10
>>806
いつかやると思うが今のオルバたちが大聖母についてどう思ってるのか描写してほしかったりする
殺した白龍許せねえ言ってたけどその時は洗脳教育されてたわけで
チャラ先輩たちとシンドリアで生活した後の今はまた違った考えになってると思うんだ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:19:16.91 ID:IfB1Hwr60
長い付き合いのシンドバッドとかもアラジンにかなり興味ある感じだから、同じマギとしてユナンはアラジンに少し嫉妬してるからあんな棘々しい言い方してるのかなって思った
あ、ちなみに腐的な意味とかじゃなくてね
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:22:50.74 ID:YcnRdPHV0
>>806
操られていたという自覚も自分たちがクズだったとも言ってるから大歳暮への思慕はもうないだろう
ただ形だけでも母親だったからケジメをつけるぐらいは考えてそう
それをどういう形にして白龍がどう答えるかは楽しみだ
個人的にオルバに剣を突きつけられた白龍がいった「都合が良すぎる」ってセリフはすごく良かった。
そのあとの追い討ちが余計だったがw
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:23:24.42 ID:YcnRdPHV0
>>809
>>807へのアンカみす・・・orz
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:24:14.69 ID:fN1Kut280
>>808
あのジュダルですらアラジンのことは嫌いじゃないらしいのに
ちょっと刺々しい感じだったよな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:26:30.12 ID:eLPeuagSI
流石に洗脳して利用されてた事にはきづいてるんだろうしな
てかアリババが大聖母の事なんも聞こうとしないのすげー不自然なんだが
今は明るく楽しく生きられてるからそれでいいって問題でもないだろw
タイミングを間違うとまた後付けみたくなるぞ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:30:05.27 ID:G8oKQd9J0
シンドバッドの冒険読みたい
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:32:08.75 ID:dqTFa1Bc0
>>793
なんでだよw>反抗期のry

チートさんが険悪なのは眷属同化とかその辺とも関係あるのかもしれない
ドラコーンがああなってショック受けてる所にしれっと「君が望んだこと(力)じゃないか(CV石田)」
とか色々積もって行ったのかもしれない
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:37:52.95 ID:EHPH6tP/0
>>773
ヒゲと眉毛で分類
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:49:58.23 ID:SJZonwNdP
ユナンは今週、「自分はいいお兄さんではない」と自分で
言った事で個人的に好感度が上がったな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:53:15.39 ID:CS8GM4RX0
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:56:41.13 ID:PLAXex1cO
ユナン「年齢的にはいいおじさんだよ」

シェヘラさんはロリ体で実年齢相応の振舞いしかしなかったが
やあっ、ユナンだよっ☆はいかがなものか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 22:59:59.55 ID:amBHVXc50
やあ、ぼくと一緒にくじをひかないかい?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:15:49.94 ID:KguEltyG0
今頃気づいた、1P目にモルさん「やめて下さい」言ってたんだなw
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:24:45.01 ID:mLjcPJE0O
アリババ

8巻まではあんなにかっこよかったのに

どうしてこうなった
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:25:01.86 ID:GHJ8gsqF0
お前らがいろいろ言うせいでユナンとQBの印象が重なってくる、訴訟
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:34:16.49 ID:mLjcPJE0O
今回の一連のアリババイジメはちょっとひどかったな

せっかくの修行の成果の全身魔装をネタにされ(アラジンやモルさんと比べると酷すぎる)
紅炎にあしらわれ

バルバットへの葛藤もシリアスにさせて貰えず

いじられキャラだけど格好いいのがアリババの良い所だったのに
怪傑アリババが彼の全盛期だった
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:38:10.40 ID:9rK5uX6G0
地位とか肩書きなんてのはそれをどうするかで決まる
アリババがそれを欲しがってるのは目的達成のための手段としてだし
その意味では既に十分すぎるくらい手に入れてる
後はアリババ自身がそれをどう使うかだ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:39:31.13 ID:9rK5uX6G0
>>779
王族も権力の奴隷ではある
「ダモクレスの剣」と言う格言もある
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:39:33.93 ID:tC0soLgHI
アリババいじめというけど、未来の嫁を予約できただけ白龍よりずっと恵まれてるだろ贅沢言うな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:43:49.09 ID:2S306TL90
アリババさんが勝手に一人で発狂してるだけなんだけどなwww
極大魔法は普通に披露したし紅炎にもなんか気に入られた描写があるし
バルバッドの苦悩も現在たしかに必要としてる眷属がいるということで一応の救いも得られた

それはそれとして彼女がほしいのがアリババ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:44:21.68 ID:8SA7Yp6k0
>>827
最後の一行ワラタ
でも実際そうなんだよなww
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:47:20.29 ID:YcnRdPHV0
>>822
ユ「ぼくの出したダンジョン攻略して金属器使いになってよ!」
(注:失敗すると死にます)
それならシンさんの悪党呼ばわりも納得だな(違
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:49:58.95 ID:c07uXsdl0
>>823
それだ。悩んでレームで決意して彼なりに努力してるのに
全身魔装にしても今回の事にしてもそれを茶化すような描写で被せてくるのは
あんまり見てて良いもんじゃなかった
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:51:25.01 ID:KguEltyG0
柱の「名探偵コナン」の隣のコマがユナンさんで一瞬「名探偵ユナン」と読み間違えた
犯人探しが水魔法で片付きそうで全く盛り上がらない気がした
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/20(水) 23:59:03.27 ID:PLAXex1cO
>>831
黒の組織(アルサー)との対決がメイン
なんか普通にBBAとも知り合いそうな雰囲気だな。やあ玉艶とか言いそうだ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 00:01:34.88 ID:ks3mupiA0
>>829
あっちは契約すると堕転して最後は死ぬからむしろ良心的では
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 00:11:11.80 ID:1EoweRiaP
ギャグとかにしちゃってるけど、
モルさんもオルバの取り巻き達も相当重いこと言ってるよな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 00:18:17.37 ID:L71kKFAu0
>>831 ネクストユナンヒント
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 00:26:31.31 ID:UuujvOjz0
>>833
契約自体はハンコでポンぐらいお手軽、ただし将来的に死ぬのが決まってるのと
クリアすれば一攫千金&金属器を得られるけど、年末ジャンボ並みの確立でしかクリアできずに死ぬ
のではどちらが良心的か俺にはわからんw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 00:27:29.12 ID:Z2UB3UaU0
ユナンとシンドバッドの過去は裏サンデーで!とか書かれてそうで
最後のページをくまなく見てしまった
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 00:30:39.78 ID:k0H6HKmf0
>>777
見た目以上におっさんオーラで判断じゃね?
恐らくムーのことは「ムーお兄さん」だろうなw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 00:31:13.89 ID:SoDUOb3G0
結構前にアリババは最初俗っぽかったのに
バルバッドで聖人化したって意見よく見てたから
今回のここの反応見てると面白いなw

まあどう見えるかなんて人それぞれだけどさ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 00:31:48.67 ID:6sIXoD940
>>837
www
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 01:22:07.30 ID:xFH9h78T0
>>838
18巻で「お兄さんたち」ってアラジンが言ってた
ガイドブック読んだらムー29歳で紅炎おじさん28歳なのにと思ったw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 01:27:07.98 ID:/EWQ7G6EO
アラジンの人を見た目で判断してる率は割と高いw
世俗を超越した存在(シェヘラ談)なのにw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 01:27:59.90 ID:yMtf7QLM0
>>839
アリババくんが聖人っぽくなりすぎないように作者があえてバランスを保ってるような気がする
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 01:33:01.90 ID:UuujvOjz0
>>842
あの人自身が世俗まみれだから・・・
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 01:47:56.26 ID:sj14X50I0
 ふとユナンが実質「マギ」か気になってきた。
シュヘラちゃんとかは「マギとはちょっと違うような」とかになっていたし。
 あと紅炎がアリババを気に入っていたとしたら。
貴重な金属器使いで、交渉力もそこそこある人材でもあるから、
紅玉とくっ付けて、ムリヤリ自国に引きずり込もうとするかも。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 02:02:03.31 ID:47gzX35Q0
紅玉との政略結婚云々の流れはいかにもありそうだね
アリババの彼女欲しい騒動の後だけに余計に
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 02:04:20.34 ID:/BIPphMP0
シェヘラザードさん全盛期の頃は普通にスタイルよかったろうに
なぜおっぱいを気にするのだろうか
全盛期のシェヘラさん時代はマイヤーズ教官レベルが平均的だったのか
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 02:18:19.65 ID:UuujvOjz0
>>847
若いころはモテたのに・・・っていうオッサンとかオバサンの逆パターンなんじゃないか?
本体の体のころはスタイルよかったのに・・・みたいな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 02:26:01.48 ID:S5srQ3zp0
オルバがモルさんに謝ってるコマ、右手が復活してて吹いた
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 02:41:13.68 ID:R7nG6Htx0
今回のアリババの様子を見ても忠誠心を失わなかったオルバチームとの絆は本物だな
変に引っ張らず、最初の1Pでほぼ解決してたのは良かった
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 02:58:16.64 ID:yRncYujt0
ユナンってだんだん体型が女みたいになってきてない?
初登場時はもっとゴツかった気がする
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 03:15:13.26 ID:vI3p4a2G0
モルさんの回想の中の
アリババ ⇒イケメンフィルタ装備
白龍   ⇒誰おま

分かっちゃいたけど白龍が哀れだ
このタイミングで白龍再登場とか心折れるわー
うん、再登場しそうな気がしてきた
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 03:38:19.67 ID:yRncYujt0
ユナンと会話してる時のシンの子供っぽさというか素な感じが新鮮でいいな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 03:54:33.24 ID:ukals0EV0
アリババくんwwwwwwwwwwww

「なんで俺ばっかり」って作者も不遇させてる自覚あったんだな。
友人は不良になって死ぬし、王の器とか言われながら国は占領されてるし
魔装できないし、やっと覚えたと思ったら扱いはショボイいし。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 05:42:22.61 ID:1EoweRiaP
・マドーラに利用されてた過去を持つ奴ら
→この人は、俺達を利用する為に騙したりしない!

……イイハナシナノニナー
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 06:20:58.84 ID:Vs0g5Asq0
どーでもいいアリババ彼女欲しい編で何話使ってんだよ
さっさと話進めろよ
もう安定してサンデーの中盤に載るくらい人気落ちてるじゃねーか
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 06:25:30.06 ID:N3/Kux6+0
>>856
アンケ結果って8週前のだから最近ずっと掲載順低かったならそれはマグノ編終盤のせいかと
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 06:28:00.24 ID:triWWsj+0
なるほど。マグノ編終盤が評判悪くてそれでギャグに力入れてみたのかな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 06:28:36.97 ID:VJX2DvuT0
マグノ編終盤はバトルにダラダラ尺使わなきゃよかったのに
バルバッド編はもう少しスリムだった
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 06:33:31.34 ID:triWWsj+0
まあサンデーがジャンプ方式かは疑問だが
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 06:42:24.51 ID:1EoweRiaP
バルバッド編も週間で見てた時、グダグダだったけどな。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 06:43:48.94 ID:vkQFAwn+0
ビルギットが空気すぎて悲しい
出番あるだけでまだ白瑛よりはいいけど
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 07:26:44.60 ID:E1NSsRn80
サンデーはアンケあまり関係ないってさ
後ろの方で心配された漫画家がバックステージで
ローテーションだと書いてる
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 07:28:25.50 ID:GqBywhGOO
>>856
アンケート式はジャンプくらいじゃね
サンデーは原稿上がった順とかも関係してたような
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 07:41:29.06 ID:C0oReEcx0
>>851
顔が女になってるチャラ先輩の例もありますし…
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 07:46:10.29 ID:JbR4wmKn0
>>843
ババさんに関しては、あの手この手でU1化やメアリースゥの批判を受けないように配慮してるよね

>>850
カシムを思い返すと、これだけ醜態を晒したのは結果的に良かったのかもな
結局、お綺麗な人間じゃないって海賊達に示せたし
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 08:06:23.15 ID:PfV+ikThP
マグノ編終盤は話よりも絵がごちゃごちゃしてて見辛かったから、かなり読み飛ばした
アンケが悪かったとしても納得するな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 08:21:33.25 ID:1EoweRiaP
まぁ、モルさんの生い立ち的に
アリモル成立へ向けて、凄く真っ当な第一歩だった気がする
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:10:28.73 ID:+nvxB2wr0
それが今必要か?と聞かれると限りなく「否」なんだけどな。
個人的に敵国に占領された祖国に向かうって相当シリアスなシーンだと思うんだ。
そんな時に当事者しかも元とは言え王子が「恋人ホシー」ってシラけはしても盛り上がりはせんだろ、どう考えても。
今盛り上がってるのはカプ厨だけで世界観や設定に惹かれた読者は完璧に置いてけぼりだからな、読者舐めてるとしか言えんわな。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:20:15.22 ID:6hJHTCil0
マグノ編がシリアスな上にダラダラ長かったんだからこのくらいの箸休め良いじゃないか
結果としてモッさんとラブへ進展してアリババ団の結束も深まったんだから
アリババ弄りはくどいといえばくどかったが
バルバッドではシリアス一辺倒な上に浮いた話は一切できないし今のうちだけだって話だ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:30:15.08 ID:G/aImjdA0
つかアリババ周りの人間関係をガッチリ固めた感感じるわけだが
表面は彼女欲しい話がずっと続いてたが
バルバットにつく前に、アリババの味方はこいつ等だよというのを読者に植え付けたかったんじゃね?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:34:41.24 ID:sSsnuND30
俺たちの王の器…
本当にいいのか、それで?w
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:39:44.69 ID:YvmWzpPB0
絶対
白龍「さあやれよ、俺が憎いんだろう!?」
オルバ「嫌だ許す」

って展開が来るな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:40:25.98 ID:+mwu9mMW0
どうでも良いけど、ひしっ!!のところのモルさんって明らかにパンツはいてないよね。
どうでもよくないけど。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:42:10.60 ID:Mab2rtxu0
>>870
えー戦争編おもしろかったじゃん でもくどいけど今のうちだしには同意
なんでこんな状況の時に…って意見もあったけど
むしろ船の上って言うただ着くのを待つしかないスキマ時間でやってたしね

ところでアラジンはソロ知恵持ってるけど
何をどこらへんまで知ってるのか 意外にまだまだ知らない情報もけっこうありそうだった今話
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:47:28.21 ID:E1NSsRn80
世界観や設定に惹かれてて恋愛話は得意じゃないけど
マギ独特のギャグが好きだからめっちゃ笑かしてもらったわ
ここでラブコメがひと段落するなら問題ない

あと物語を分析するのが好きだから、
バルバッドに対する不安と必要とされたい気持ちが
ここまでの情緒不安定さを出してるのかとか、
ここに入った恋愛含む様々なフラグと
今後の展開との関係を考えるのが楽しい
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:56:48.12 ID:LCSWIf6c0
>>873
オルバたちの場合「許す」っていうと何か違うくね?
目の前で大聖母の首チョンパで見せ付けたのは確かに酷いが「許す」じゃ上から目線だし
自分らのうやってきた事は自覚できてるからそういう目線で話はしなさそう
アリババと同じ「憎まないよ」が一番しっくりくると思う
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 10:03:52.72 ID:TlRVQw6j0
罪人や奴隷にも分け隔てないどころか嫉妬心を露わにするレベルに対等でいてくれる
これがモルさんやオルバ達にとっての王の器なんやろ(白目)
ババさんの漂白パワーは自らを傷めつけられた子犬の如き状況に置いて初めて発揮される諸刃の剣
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 10:10:42.64 ID:/oq0Qhk/P
オルバたちにとっての白龍ってある意味アリババ同様
真実を突きつけて眼を覚まさせてくれた恩人だと思うんだけどなあ
まあ本人が私怨ばりばりだったから恩義を感じる必要は無いけど
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 11:02:27.31 ID:0LgAu/Dq0
アリババよ、モルさんの「奴隷だったので〜」のくだりでモルさんの気持ちに反応するのがお前だろ
らしくねーぞ落第点だ!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 11:03:41.07 ID:MT4NkFB1O
しかし最新刊の四者面談見てて思ったが
アラジンがティトスにおっぱい最高と教える→アラジンに激おこ
アリババがアラジンにおっぱい最高と教える→自分の胸を見て落ち込む
かつアリババはシェラ様の初恋の人によく似てる

…これレームで普通に正体明かしてたら逆玉だったんじゃないの?
剣闘士や動物のために尽力してるのも見れるだろうし
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 11:05:01.05 ID:TlmQGuff0
真実を突きつけてくれる人って大事だよな、他の人では言いにくいことをずばっと言って気づかせてくれる
そのあとでフォローする人がいて飴と鞭でいいコンビだと思うんだけどな
でもこの世界はすぐに堕転しちゃうからめんどくさい
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 11:11:16.51 ID:ACkG/7Jt0
>>881
そうだよ。
レームで彼女できなかったモテてーと嘆いてるけど、
レーム一番の高貴な女性に見初められてた
気配が気になったから剣闘場に来てみたってレベルでな

なお、七海の女ったらしは同女性に何通もラブレターを送ったけど袖にされてた模様
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 11:22:45.98 ID:4yAcNVV10
王の器って、本当に求めるものは手に入らない運命なのか
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 11:30:58.81 ID:FjevZCe2I
アリババは恋人も信頼できる部下もゲットできたが白龍はできなかった
何もかも得られる者がいれば何もかも手に入れられない者もいる
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 11:51:13.35 ID:4yAcNVV10
かわりにジュダルさんが手を貸してくれるとさ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:07:36.31 ID:tRkv6RYPI
>>877
この場合許すという言葉を使っていいのはアクティアの港の人々だろうな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:08:07.15 ID:p8uW6A79i
>>874
本当にどうでもいいのにどうでも良くなくてクスッとした
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:12:06.91 ID:5+t+hJW/0
>>653
お前の記憶曖昧過ぎるだろ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:22:03.68 ID:TssqPCwS0
ババさん相当こき下ろしたからバルバットでバリバリ主人公やるんじゃね?
あんまりババさん美化しないようにしてんだろ?他の王と比べて
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:30:03.36 ID:G/aImjdA0
>>890
いや、さらなるサンドバック展開がきても
船の時より立ち直れそうじゃね?と読者に思わせる作戦かしれん
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:30:31.19 ID:1dfPoyHo0
バルバットについたらみんながよく来たよく来たと言ってくれる
でもそれは命を狙える距離だから喜んでるだけだった
そしてアリババ再び傷ついた子犬へ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:35:52.19 ID:ByEKCs940
その時はモッさんの胸で泣けば良い
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:35:57.28 ID:ys2L9My60
>>869
元王子と言っても更にその前はスラムのがきだし
王子と言っても将来の王候補と言うより補佐役として教育されてたみたいだし
(元皇族で野に下った源氏のようなもの)
上から目線も下から目線も両方経験した貴重な人材なんだが
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:37:47.39 ID:ys2L9My60
>>891
バルバッド市民はみな結構幸せで
「今更なにしに来た?」目線が突き刺さったりして
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:40:17.24 ID:TlRVQw6j0
敵国に占領されたが搾取されてるという噂が聞こえなかったのがアリババの悩んだ所であって
それが解消されたら自分を信じてくれる人間のためにも毅然と向かうまで
ウジウジするとめんどいし長いがババさんはそれが出来る人間だろ

それはさておき彼女がほしいんだよアリババは
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:45:49.38 ID:xFQ6Icdx0
>>869
>今盛り上がってるのはカプ厨だけで世界観や設定に惹かれた読者は完璧に置いてけぼりだからな、読者舐めてるとしか言えんわな。

「カプ厨」「世界観」「設定」
よくこの単語使って今の展開否定する奴がいるけどなんなのこいつら
多少文句があるのは仕方ないと思うが自分の意見が総意みたいな感じで言うなよ
こいつなんか偉そうに「舐めてる」とか…何様だよと
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 12:58:49.93 ID:LCSWIf6c0
アリババのモテないいじりは酷い時は可哀想に思うけどありゃ明らかに定期的に堕とすためにやってるからなw
そうでもしないと作中でどんどんマンセー状態になっていくから作者もそれを懸念してるんだろ
なんか他にバランス取る方法考えろよと思わなくも無いが
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:00:30.61 ID:aB3Tv+c30
>>898
腹立ちまぎれにアラジンのストマックにボディブロー入れてあとで謝って終了とか?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:03:09.99 ID:zSxfLlK3O
お約束のsex回避の都合のいい展開きたー
溜まってるから夜の相手だけお願いって言ったら絶対いける相手にお預けっつー
少年漫画お約束の展開
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:06:32.01 ID:c8v4SThVO
>>749
アリババの友達紅玉さん連れてきて嫉妬させるか…
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:07:04.00 ID:LCSWIf6c0
>>899
お前アラジンに恨みでもあんのかw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:11:02.03 ID:0RuDWZEV0
>>902
上がりきったアリババの好感度を下げるにはこうするしか
あるいは握手と見せかけて顔面に一発
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:15:27.02 ID:TlRVQw6j0
>>903
モッさんの唇を無理やり奪おう
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:17:28.71 ID:5+t+hJW/0
>>898
バランスとか深読みし過ぎ
2chで言われてる程マンセー展開って嫌われてないし、作者がそんなもんいちいち懸念しないよ
アリババいじりは単なる趣味と作品カラーだろ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:19:22.88 ID:5+t+hJW/0
>>900
こんなナイーブな童貞少年が好きになって欲しい相手にそんな事するか
今回だって「アリババさんに従います」に対して「そういうんじゃないんだ」って言ってたろ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:21:43.66 ID:TlRVQw6j0
傷めつけられた子犬のようになっても最後の一線は守り切るのが王の器だよアリババは
それがカシムや白龍のコンプレックスの源泉でもある
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:24:22.34 ID:/oq0Qhk/P
ふだんは尺がなくて入らなかった
面白エピソードがたくさんあるっぽいのに
今回は多少本筋に絡んでるとはいえギャグで引っ張りすぎだったな
大人の事情なのか悪ノリなのかわからんけど
ひとまず落ち着いてよかった
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:27:56.33 ID:UuujvOjz0
オマケというかオヤツもおいしいけど
そればっかりだと胸焼けしちゃうからな
いよいよメインディッシュのバルバッド突入だ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:33:44.72 ID:5+t+hJW/0
好みによるだろうけどすももからこういうノリが好きな読者としては全然足りないんだよ
このくらいでようやく及第点ってくらい
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:35:43.80 ID:0Ekw/xhm0
なんかちょいちょい紅玉と政略結婚伝々いう人いるけど、「バルバッド」「政略結婚」「紅玉」って最初の方で一回やってる展開をまたやるかなぁって思うんだよなぁ
まぁ、紅炎さんの事を考えるとありそうだけど……逆に前回は結婚話がなくなったから今回は無理矢理させるとか……うーん、混乱してきた
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:36:33.21 ID:kJI400K1O
まあアリババさんは一番DT失えそうなカシムさんとつるんでいた時でさえ
綺麗な体を守った人だし
推して知るべし
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:44:05.04 ID:/oq0Qhk/P
紅玉が延々嫁に行きそびれる展開は可哀想でやだなぁ
足を剥がされても敵を睨み付けたガッツに免じて
武人としてのパワーアップをさせてやって欲しい
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:46:30.63 ID:OXa9N73M0
>>911
その政略結婚とアラジンのバルバッド常駐を引き換えにアリババにバルバッドを返してやろうって考えかもな紅炎おじさん
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:48:07.46 ID:G/aImjdA0
てか一度はアリババに煌の首都に行って市井観光してきて欲しいぜ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:50:28.43 ID:ILC3CZmd0
モルさん奴隷だったのにそういう知識とは無縁っぽい?
奴隷が薬漬けとか色々酷いことされてるからてっきり…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 13:51:46.04 ID:UuujvOjz0
>>911
前回と似たようなシチュだけどだいぶ状況が違うからこそやるんじゃないかってのが話題に挙がる理由だと思う
前回は政略結婚が行われるとバルバッドが不幸のどん底に陥る上、プラスなのは帝国の利益のみで
今回はバルバッドの統治をより安定化させる方向でアリババがバルバッドのために尽すことができる
帝国側も金属器使いのアリババを囲うことができるし、紅玉も比較的友好的(友達としてだが)と
全体的にプラスに働く面が多いからじゃないかと
918【大高忍】マギ 第90夜【サンデー】 ◆SnNgRJH4FU :2013/11/21(木) 13:54:17.88 ID:aDhfVPlk0
数え切れない出会いと別れ、未知なる世界に隠された謎と秘宝。
旅人アラジンが紡ぎ出す、魔導冒険譚“マジカルアドベンチャー”!!

大高忍先生の「マギ」について語るスレです

【注意点】
・次スレは>>950辺りを踏んだ人が一報告して から
・常時sage進行推奨、メール欄に半角小文字で 「sage」と記入
・荒らし自演等対策にも2ch専用ブラウザ導入 推奨
・固定ハンドル、煽りAA、作品ネタバレ禁止
・アンチや誹謗中傷等は専用アンチスレへ誘導
・ネタバレは公式発売日の午前0時かクラサン掲載時より解禁
・>>2-以降のテンプレもチェック

▽前スレ
【大高忍】マギ 第89夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384350326/


▽ネタバレスレ
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第22夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384865896/
▽アンチスレ
【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:5イラッ☆目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1384657455/
▽その他
【サンデー】マギ 考察・議論スレ2【大高忍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361111046/
週刊少年漫画板「マギ」避難所
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1384349028/

▽アニメ関連
マギ -MAGI- 第46夜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1384688797/
マギは糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1362310196/(dat落ち)
【MAGI】マギ ネタバレスレ 第3.5夜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1379859452/
※アニメの未放映分原作ネタはアニメネタバレスレで
919テンプレ2 ◆SnNgRJH4FU :2013/11/21(木) 13:55:08.31 ID:aDhfVPlk0
▽個別スレ
【マギ】アラジンについて語るスレ1.5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1377056666/
【マギ】 アリババ・サルージャはグレートハンサム4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1379864827/
【マギ】モルジアナに萌えるスレ4【ムスーン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1380104970/
【マギ】シンドバッドを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1355208828/
【マギ】ジャーファルを語るスレ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1383912983/
【マギ】ジュダルを語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1354692356/
【マギ】練白龍を語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1378568520/

【マギ】シンドリア総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1368526376/
【マギ】煌帝国総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1362315739/

▽カップリングスレ
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ 第6夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1384673453/
【マギ】アリババ×モルジアナ萌えスレ【アリモル】※ネタバレ有
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383570169/

▽関連スレ
すもももももも〜地上最強のヨメ〜/大高忍23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1289987362/
サンデー ビックリマギ☆シール 第1弾
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1328337056/
【マギ外伝】シンドバッドの冒険【大寺義史】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1366545101/


▽関連サイト
■WEBサンデー マギのページ
http://www.websunday.net/rensai/magi/
■WEBサンデーBACKSTAGE
http://www.websunday.net/backstage/ootaka/
■TVアニメ「マギ」公式サイト(2012年10月よりMBS・TBS系全国ネットにて毎週日曜午後5時放送)
http://www.project-magi.com/
■ヤングガンガン すもももももも〜地上最強のヨメ〜
http://www.square-enix.com/jp/magazine/top/introduction/detail/9784757514447.html
920 ◆SnNgRJH4FU :2013/11/21(木) 13:56:33.51 ID:aDhfVPlk0
【大高忍】マギ 第90夜【サンデー】テンプレです
>>918>>919>>3>>4
>>3>>4は変更ありません。
・ネタバレスレ、アンチスレ、アニメスレ、更新
・男女カップリングスレ追加
・避難所を>>1に追加
・アリモルスレを>>2に追加
・上記追加に伴い、関連スレの並び順を若干変更
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:00:38.15 ID:G/aImjdA0
>>917
しかしBBAが国の新トップだから最終的には未来がなさそうな縁談だな…
今の所は紅炎という歴オタが前線責任者で幅をきかせてそうだが
大高が上司にするなら紅覇かアリババなあたり、
紅炎は何か問題がありそうだし
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:04:41.18 ID:0Ekw/xhm0
>>917
なるほど
そういわれると政略結婚展開くる気がしてきた
でもそうなるとアリババはその条件を飲み込むのかね
なんかそれで結婚しちゃったらアリババサイドの話が終わっちゃうような…
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:12:03.34 ID:UuujvOjz0
>>922
そこで悩むからこそ面白いと思うんだよな
条件だけみると悪くない、でも帝国の下にいっていいのか、シンドバットさんへの恩もある
バルバッドのために働ける、でも自分が統治者になっていいのか、紅玉は嫌いじゃない、でもこんな形で結婚していいのか
などなどどれも悩み甲斐がある要素ばかり
そのうえそのまえにモルさんとの恋愛ネタもやったからそれも絡めることが出来るしね
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:36:15.35 ID:0Ekw/xhm0
>>923
そうなるとアリババ相当悩むだろうな
読んでるこっちも凄く悩みそうだw
でも本当面白そう
それに今回の恋愛ネタも絡むとなると切ない場面もきっとあるんだろうなぁ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:36:32.30 ID:5+t+hJW/0
>>916
そういう知識ってのは?
性知識ならあるだろうけど、それは=恋愛知識ではないと思うよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:43:48.53 ID:58SFppnl0
少年漫画的にモッサンルートはもう確定だから
なんだかんだアリババは縁談を断って紅玉ちゃん行き遅れ確実なんだよなぁ
かといって紅玉ちゃんを慕うような男キャラもいないし女としては悲惨な末路しか無いのがつらい
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:52:57.59 ID:iAEDMAxrO
いっそ没ネタ通りカシムと結婚すればよかったんだよ紅玉、まあ無理だけど
友達いないうわーんな紅玉につい世話焼いてしまうカシムとか案外お似合いな気もす…友達止まりか
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:58:11.49 ID:8PBqxxkF0
モルジアナにはアリババが
ヤムライハにはシャルルカンが
白瑛には紅炎が
トトにはオルバが

紅玉ちゃんには……あれ?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:03:21.35 ID:HCR6zAA30
>>928
葉王がいるじゃないか(ゲス顔)
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:05:48.05 ID:swN49+LN0
>>928
アリババは王だし、複数娶っても良いんじゃないかな(提案)
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:08:00.14 ID:iAEDMAxrO
アラジンには?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:09:09.29 ID:/oq0Qhk/P
モルさんと紅玉による愛のような何かを賭けた
本気のキャットファイトなら見てみたいけど
おそらくどっちかが死ぬ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:10:19.06 ID:zH82JICP0
アリババは俺だけを見てくれて俺だけにドキドキしてくれるただ一人の女を愛したいから
モルさんしか該当しないんだよな

ただモルさんが非処女だと知ったら発狂しそう
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:12:03.31 ID:xZkep1YYO
>>926
いざとなったらかこうぶんさんがもらってくれるんじゃねーの
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:15:46.38 ID:6iflKJQP0
マギの公式ポスター見たら夏黄文だけ欠席者扱いで笑った
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:21:19.83 ID:zkJicpIJ0
白瑛と紅炎がありなら紅玉と白龍もありじゃないか
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:31:44.47 ID:1U4YHLaL0
白龍「お断りします」
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:40:26.87 ID:4yAcNVV10
>>935
あの時から夏黄文は通常運転だな

カレンダーは描きおろし無いから買わなかったけど
メイトで見たら箱がやたら横に長くて吹いたw
一体どういう風に梱包されてんだろう中身
ポスカが有るからそのスペースかな
でもアラジンとモルさんの再会カラーは見てみたかったかも
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:50:19.65 ID:N07+VvXtO
アリババちゃんが貰えてくれないと
わたくし他の殿方に嫁ぐことになるわぁ〜
(しくしく泣く紅玉ちゃん)

(どきっ紅玉ってこんな可愛いんだ)
紅玉。結婚しよう!
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:54:55.00 ID:UTZNeCWc0
本当に紅玉だけ貰い手がないんだよな
すももでも天々だけあぶれたしそういう不憫なポジションなのか
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 15:59:43.12 ID:aDhfVPlk0
まあ元が死ぬ予定のキャラだからな…
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:02:26.51 ID:0vtNIwfN0
キャラ的には紅玉は最初こそ天天だったけど今は完全にいろはだなー
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:05:24.51 ID:Vk8VhpP10
モルさんも変な女だよなぁ
ババさんに彼女できたって時はあんな動揺してたのに
自分がババさんの彼女、結婚てなるとそうじゃないんだもん
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:13:27.38 ID:64b+PL440
>>881
最新刊見てないんだが、アラジンがティトスにおっぱい最高と教える→シェヘラ激おこ
アリババがアラジンにおっぱい最高と教える→それを聞いたシェヘラ自分の胸を見て落ち込むってこと?
シェヘラなぜ死んだんだ…
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:13:35.43 ID:bTH/422r0
モッさんは白龍との関係はひた隠しつつアリババをキープしてる実情
ひとつ間違えれば泥沼化必至
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:18:29.28 ID:5+t+hJW/0
>>943
同じだろ
動揺してるんだよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:20:02.03 ID:/EWQ7G6EO
元々お姫様なんて男を選ぶ権利がないから、
アブマドみたいな嫁ぎたくない相手に嫁いで生き方縛られるよりか
貰い手がないくらいの方が大分マシかとも思える
それより紅玉は友達が欲しいんだよ
白瑛は駄目なのか
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:20:22.40 ID:N07+VvXtO
紅玉ちゃんと結婚したいよう
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:20:53.44 ID:64b+PL440
>>943
アリババがあんな正気じゃない状態なら赤くはなれないだろ
好きとか可愛いとか言われたわけでもないし
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:30:21.16 ID:+QYtgvl40
>>682
無敵で無双なのにオカンなチートさん
白龍の実のオカンでもしかしてアラジンのオカンでもあるのかといわれている無敵で無双なBBA48さん

もしかして対になってるのかw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:32:29.96 ID:tAzLHGoI0
紅玉ちゃんがどう動くか楽しみ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:40:19.25 ID:ks3mupiA0
>>947
白瑛は恐らく先王の頃は何不自由なく育てられてるし
知識も教養もあるし頭の中お花畑だしw
紅玉とはのりがあわないと思う

そう言えば夏黄文と結婚すればと言う意見があったが
今の夏黄文の紅玉に対する恋愛観は
モルジアナのアリババに対するものと同じだろうな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:41:42.63 ID:7rGKTQbP0
ババモルをくっつけたのは白龍との三角関係をしっかり描写するためか
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:44:18.57 ID:aDhfVPlk0
スレ立て挑戦
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 16:50:03.56 ID:aDhfVPlk0
立ったったー
次スレ
【大高忍】マギ 第90夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1385019937/
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 17:00:58.57 ID:jSwU0yK+0
>>955
乙ですー

>>928
知力2同士だと話が合うんじゃないかな(迷走)
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 17:06:49.85 ID:+QYtgvl40
>>955
おつです

長いマグノ編→お父様編のあとの息抜きラブコメ回も終わって
次からまたシリアス回かな
アリババ生`
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 17:08:04.26 ID:UFui9SL30
カコウブンと紅玉良いと思うんだけど、紅玉は一応姫だから無理だろうな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 17:16:16.60 ID:y27tCg/E0
>>952
前から思ってたが白瑛っていうほどお花畑か?
謀反を起こされないような国作りっていう合理的な目的が根底にあるし、
必要なところではちゃっかり煌の威を振りかざしたりとなかなか抜け目ない印象がある。
味方に甘いところはちょっと残念だけど。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 17:45:42.17 ID:Kjl2HmzL0
お花畑というか厳しい理想主義者でその為に身を削っているが
成果を一定ながらも示しているだけに崩壊が怖いな
結果も努力も備えた人間だけどネットって穏健派には厳しいから
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 18:09:51.02 ID:0vtNIwfN0
>>945
今は尊敬と信頼の延長で受け入れていまいち身にともなって実感してないみたいだけど
本気で自分の恋心を理解したとき白龍を形的に振ったことやこれからの自分とか凄く悩むと予想できる
ベタなとこだと一旦ババさんと離れて(破局)しまった後とか
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 18:26:28.01 ID:N3/Kux6+0
19巻おまけ漫画だけど、この最後のコマの「あの人も世俗にまみれてる気がする!」ってどういうこと?w
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00010159-1385025775.png
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 18:27:08.64 ID:MVNrhtgD0
>>961
最後はどうなるか別にして一度アリババから離れて白龍のそばにつく展開はあるだろうな>モルジアナ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 18:28:59.12 ID:LCSWIf6c0
>>959
お花畑って言う表現は俺もあまり好きではないな
武力で統合すれば仕返しされるって主張自体は別に害になるものではないし
正しいかどうかは別としてな
でも「滅びないために一つにならくちゃ!」という妙な強迫観念に取り付かれてる事に自分で気付いてないよねあれ
そこが怖いよねw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 18:35:35.61 ID:xF8Axnmvi
>>938
カレンダー
ふんわりと二つ折りにされて入ってたよ
アラモルの再会は最終的にこの2人がくっつくのか?てほど何かキラキラしてた
書き下ろしは無いけど大判文字無しカラーで見るイラストは非常に素晴らしかったです

想像以上に箱でっかくて持って帰るの恥ずかしかったのは事実w
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 18:36:13.75 ID:xF8Axnmvi
>>955
忘れてた乙です!
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 18:40:57.67 ID:swN49+LN0
>>962
世間知らずのお姫様じゃなくて、苦労人だってことだろうw
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 18:47:22.83 ID:/EWQ7G6EO
>>955
おつです!

>>967
そういえばマギに生まれただけで地位も身分も超越した存在だけど
シェヘラさんって元々の生まれはどんなんだろうな
お姫様って可能性も一応あるのか
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 19:05:09.50 ID:NMQY2kKn0
        ____
      /    \
    |\/  ノ' ヾ  \/| <素直に笑えよ
   |/ ≪@>  <@≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |           ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/          /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ        /(○) (○) \  <アリババだって頑張ってりゅ!
   /       ヾ ,"      \     /   (__人__)   \ 
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/         ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、        しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ       煤@l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |
              \     `⌒J´   /
              /     オレ     \
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 19:29:31.56 ID:xZkep1YYO
ちなみに女オタの同人誌のNLカップリングでは
紅玉の相手は ジュダル≧シンドバッド>>>>アリババ>>>>>夏黄文 くらいの人気
夏黄文でやってるとこも2、3サークルだけ見たことがある
この4人以外は見ないかな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 19:34:17.72 ID:Df5Emion0
ジュダル?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:06:15.15 ID:1EoweRiaP
シンドバッドの癒し系になれればええやん……。
現時点で利用されてるけど。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:09:29.35 ID:LPuPaIab0
>>955


>>962
女の性から抜け出せないからだろう

多分レームの将軍の奥さんはマギ最高クラスの胸なんだろう
若き日のシェヘラの胸は普通以上のサイズに見えるのにコンプレックスを抱かせるんだから
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:25:25.03 ID:Ii7VvyfI0
上げ底(ボソッ)
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:33:35.94 ID:Hnqq3yEI0
割とアリババがアラジンにそんな店を教えたことに似た記憶があるのかしら
尻がでかくて女の子と間違えられたティトスとは逆に胸がないころのシェヘラさん少年に間違えられてレムス一世にそんな店に連れていかれて女の身でありながら汚れちゃったとか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:42:23.76 ID:ks3mupiA0
>>955

白瑛をお花畑と感じるところは
割と実戦も経験していて世の中の汚いところも結構見ているはずなのに
言動にそうしたところが出てこないところだ
なんだか見たくないものは見えないふりをしてるように感じる
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:46:34.54 ID:/EWQ7G6EO
18巻の200年前レームパーティを確認してみたら
シェヘラさんの横にマイヤーズ教官級のボンボロおっぱいの目深兜の女騎士が…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:48:05.88 ID:ZAFu6kTm0
>>921
>紅炎は何か問題がありそうだし

物言わぬ愚図は死ねっっ!!とか言っちゃう人だしなあ…
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 20:50:20.95 ID:1EoweRiaP
>>962
ババさん、本当に最高クラスの人に惚れられてた可能性が……。
まぁ、その場合、ムーさんに暗殺されそうだけどw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:03:51.49 ID:9f5ZwjW30
白瑛さん、呂斎みたいなのの相手もしてるから、お花畑ってわけでも
ないんだろうけど、理想に殉じるキャラなのかとも思う

あと、弟に向き合ってやれ…
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:12:53.75 ID:+mwu9mMW0
>>976
呂斎に毒吐いてるシーンをみるに普段は口に出さないだけに見えるけどなあ。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:13:31.85 ID:iAEDMAxrO
お姉ちゃんはこけしの理想なんかより
弟に何が起こっているのか向かい合ってほしいね

アリババが白龍見たときデジャヴ感じてた伏線もどっかで解消されるんかな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:14:20.00 ID:sylAFjdM0
あの弟一番向き合ってくれそうなアリババとも袂を分けちゃったからなぁ
モルジアナのことも告白する前にアリババに相談していれば応援してもらえただろうに
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:17:38.38 ID:VJX2DvuT0
白龍があそこまで荒んでるのは姉にも少なからず原因があるように思える
支えてくれるであろう年長者があの人だけなのに何の力にもなれてないんだもん
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:26:43.52 ID:ks3mupiA0
>>983
アリババに対しては妙なライバル意識があるみたいだしな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:28:35.40 ID:YFH+eoUj0
まどかとほむらみたいな関係だよね
守ろうと必死なのに何度言っても斜め上に突き抜けるまどか程じゃないにしても
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:31:49.71 ID:VJX2DvuT0
>>985
ここ数週のアリババ関連のやりとりを白龍が見たらイラっとくるどころか殺意沸きまくりそう
そういう弱さを曝け出せるところにも変なコンプレックス抱いてる感じがあるから
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:33:57.43 ID:iAEDMAxrO
白龍のこと誰かわかってやれよ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:35:15.58 ID:+SsAExiL0
白龍は中ボスになって死んじゃいそう
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:35:23.40 ID:zTvzG2C50
>>976
逆に世の中の汚いところを多く見た人間は狭量というケースもあるよ
その方が生きやすいから、余裕もないし
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:36:10.63 ID:+mwu9mMW0
>>984
「姉を守る」って意気込んで一人で抱え込んだ結果があれだからなあ。
それを自分のタイミングでいきなりカミングアウト。
どないせいと……。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:38:04.01 ID:LCSWIf6c0
>>990
白瑛と白龍は完全にそのケースだよなw
汚い裏事情を知らずに育った白瑛は綺麗な理想を信じて生きてる
反対に幼児期に現実の黒さを知った弟は奇麗事とは相容れない感じになってる
真実なんて知らんほうが楽しく生きられるのかもな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:49:59.67 ID:OptJ58670
>>988
ジュダルくんが友達になってくれるよ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 21:55:16.07 ID:/EWQ7G6EO
ジュダルは一緒にアルサーに復讐するつもりで手貸したのかなあ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:06:15.22 ID:p6aJZcS00
前から目は付けてたっぽいけどな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:11:22.29 ID:LPuPaIab0
白瑛がお花畑言われ始めたのは世界はひとつ辺りからだった様な
白龍との対比で

>>977
女騎士なら将軍と釣り合うな
ババさんも彼女(仮)が武闘家だからな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:19:20.29 ID:+mwu9mMW0
>>992
煌に変な覆面集団が入り込んでるのは知ってるだろうし
父親が死んで母親が叔父と即再婚なんて気にしない方がおかしい。
そもそも建前の焼き討ちでも十分汚い。

汚いことを知ってるからこその「一人で何でもできるようになりなさい」だろう。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:21:57.15 ID:CBs8c3zO0
白龍にはけっこう同情的だったけどモルさんにしでかしたあれで全て帳消しとなった
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:27:59.13 ID:sj14X50I0
>>976>>980
「自分の」理想以外、何も目に入ってない感じかな?
多様な価値観が有りうる事が分からず、自分の尺度で測ることしか分からず、
どこまでも突っ走っていく感じかな。
ある意味、多種多様な価値観を体験していっているアリババとは対極にあるのかも。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 22:28:11.41 ID:yMtf7QLM0
NHKの100分DE名著今アラビアンナイトなんだが
来週の予告でマギ単行本が大写しされとった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。