【西尾が】めだかボックスアンチスレ123【THE END】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のアンチスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら

次スレは>>950が立ててください
>>950が過ぎたら次スレが立つまで消費禁止です

※スレタイの【】部分は左右あわせて10文字までなので案を出す場合は注意

テンプレ>>9まで

前スレ
【連載を】めだかボックスアンチスレ122【破壊】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1362040042/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:11:45.70 ID:yXJLVBwl0
☆掲載順
平均14.3位(181話まで)
2593/181=14.33

☆代表的な特攻信者達

・パブロフ
今や懐かしいキックボクシングの人が超すごい条件反射で、スレが大荒れ
その時にさっそうと擁護をした信者
「あの有名なパブロフの犬を知らないのか」
は住人の心に深く刻まれた

・アイロニート
アイロニカルとかそんな難解そうな言葉を使う信者
出現頻度が一日中のため、ニート呼ばわり

・アンチバスター
この世界では出来るから出来るんだろと理屈根拠は一切示さない
めだかボックスにツッコミを入れる個人ブログに炎上させる気で乗り込むも
IPで自演ばれても名前欄に”匿名”と書き込みすっとぼけるdocomo使いのお馬鹿さん

・パラドックス
西尾をなんとか擁護し続けた結果、タイムパラドックスに落ち着いた信者随一の馬鹿
決め台詞は「これで全て証明できる」

・わふー◆wahuu.1qww
当スレに大不評粘着中のコテハン
普通の住民を装うが根底はやはりクソコテで、
AAで荒らしたり煽ったりする
笑いのセンスが絶望的。時々次スレを立てるがスレタイが死ぬほどつまらない
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:12:13.88 ID:yXJLVBwl0
●めだかボックスアンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●

Q.なんでめだかだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方がめだかボックスよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がめだか目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
      ●ノ
      ノ\_・’ヽi
       └ _ノ ヽ
           〉

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:12:37.41 ID:yXJLVBwl0
■黒神めだかの異常(オレタチ)な性質
・引くほど美人 ・支持率98% ・全国模試では常に上位をキープ ・偏差値90
・手にした賞状やトロフィーは数知れず ・スポーツにおいてもあらゆる記録を総なめ状態
・実家は世界経済を担う冗談みたいなお金持ち ・無刀取り ・縮地 ・気持ち悪いほどの推理力
・フルマラソン2時間フラット(100m当たり17秒) ・スキル「動物避け」 ・柔道赤帯
・小学三年生の頃、名のある書家に弟子入りしわずか三ヶ月で引退を決意させたほどの達筆
・中学一年の頃、数学界で最大の難問と言われたジュグラー定理を解き莫大な懸賞金を得る
・長時間の潜水 ・水に浮いたヘルパーの上に直立 ・見境の無いキス魔
・暗算で関数計算 ・重度の露出狂 ・ピッキングが得意 ・金属バットを蹴り折る
・チタン合金の手錠を素手で破壊 ・トランペットやギターを貫通する威力の弾が脳天と顎にクリーンヒットしても平気
・変わり身の術 ・分身の術 ・黒神ラリアット/黒神クライム/黒神ダンシング
・5階建て校舎に散在する3人の刺客全員の武器を3分で取り上げる ・床に転がるスーパーボールを直感で火薬玉と見抜く
・花瓶の水をぶち撒け、火薬玉を窓に向かってガラスが割れる勢いで蹴り飛ばし、味方3人をロッカーに詰め込む(この間1秒足らず)
・ガラスが割れる前に解ける威力(およそ5000度)を想定していた爆発にノーガードで無傷 ・乱神モード(目と髪の色が変わる)
・ダンプにはねられてもへっちゃらな防具を着た人間にボディ1発で血を吐かせる(3発で防具に限界が来る)
・空手・柔道・合気道・日本拳法・ジークンドー・骨法・ムエタイなどあらゆる格闘技の指南を受けている
・校舎の1つや2つ動かせんわけがなかろうが!(鉄筋コクリート6教室5階建て校舎の重量はおよそ2208t)
・サイコロをまとめて投げると縦に積み上がる ・個人で独自開発した暗号文字を瞬時に解読し即座に使用
・更に、漢字かな混じり文字制限なしの暗号も解けるそぶりを見せる ・迷路は迷う ・音速で自由落下できる
・反射神経が無い(中学のクラスメートは全員知ってる) ・反射神経が無いので痛みを感じない
・痛みを感じないので音速で突進できる(黒神ファントム) ・反射神経を「過剰(オン)」にも出来る
・反射的にカカト落としが出せる ・乱神モードでいる時は回復が早い ・野球や遊園地など常識的な事を知らない
・説明すればすぐに理解して習得できるが、説明しないと何も解らない
・1時間中座している間も話術を発揮できる
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:13:01.46 ID:yXJLVBwl0
■全キチ語録
・「めだかちゃんのことはずっと一緒にいた俺が一番理解してるんだよ!」←全ての行動を褒め称えるだけ
・「俺はめだかちゃんを守れる男になりてぇ」←守られっぱなし
・「デビルかっけえ」←かっこよくない上に校則違反 ・「サタンかっけえ」←かっこよくない上に校則違反
・「部活荒らし」←体験入部  ・「目安箱は早くも好評を博していた」←3通も入ってやがる
・「彼女が生徒会長として受け入れられているのは人格のなせる業」←袴「統計学的にありえない」「人格など関係ない」
・「めだかちゃんは困ってる奴を助けはしても 弱い奴を救いはしねぇ」←救われた
・「例によってめだかちゃんが正しすぎるだけ」←めだか「私は正しくなんかない 正しくあろうとしているだけだ」
・「金・金・金って アンタら他に何かねーんですか」←生徒会主催の大会の賞金を確認に来た選手に
・「たいして面白くもねえ!」「さすがに俺もカチンときたぜ」←トビウオ3人衆の不幸な過去を聞いて
・「水中戦はともかくとして 空中戦ならお前の十八番だ!」←騎馬が崩れたせいで負けかけた後、得意げに
・「彼女の有する金銭感覚こそ 生徒会に足りないものだった」←日当320円/目の保養料450円/慰謝料300円/セクハラ料50円
・「そのふざけた鎖が俺の制服にかすりでもしてたら アンタ今頃自分の足で立ってないですよ」←ハッタリだった
・「真骨頂@:ツンデレ」←多重人格にしか見えない ・「真骨頂A:上から目線性善説」←めだか「全キチが勝手に言っておるだけ」
・「真骨頂B:行き過ぎ愛情表現」←見境のないキス魔 ・「真骨頂C:乱神モード」←キレただけ
・「こうなったらもう俺でも止められねーよ 雲仙お前終わったぜ」←助けられた後、めだかが敵に襲い掛かる姿を遠目に見守りながら
・「まずい…!こりゃそのCとか言ってる場合じゃねえ!」←最初から言ってる場合じゃない
・「めだかちゃんと同じくらいアンタは正し過ぎると思ってます」←ゲーム感覚で爆破テロを起こした人間に対して
・「俺とさえもわかりあえてなんていない」←周知の事実 ・「ツンデレ!?」「ヤンデレ!?」「素直クール!?」←全部違う
・「キャラが崩壊してる…相変わらずお兄ちゃんの前じゃただの妹だな」←キャラが崩壊してる時点で全然「ただの妹」の態度じゃない
・「勝ったのはこっちなのになんでこんな追い詰められた空気になってんだよ!?」←別に何も追い詰められてない
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:13:40.19 ID:yXJLVBwl0
■めだかボックスの真骨頂「華麗なる言葉遊び」
・目安箱→目高箱→めだかボックス ・矯正してやる 強制してやる 改善してやる 改造してやる
・これは一体何の真似だよ!!→余計な真似だよ!! ・先手必勝!→後 手 必 殺 !!
・私は貴様に負けるなとは言わん→だから勝って!!
・それができるなら最初からそうしてるって!→それができないんだったら途中からでもそうしろよ!!
・どうしてもと言うなら私が私財を投じてもよいのだが→どうしてもやめて! ・無敵ではあっても→無敗じゃあない
・金のために飛び込み 金のために泳ぎ 金のために潜り 金のために沈めるぞ!!
・最高でも金 最低でも金 ・働かざる者食うべからず→働いた者は食ってよい!
・黒神ちゃんはどこ行ったんや?→どこにいたって同じですよ 。反則と卑怯があなたの志なら王道と覇道がめだかちゃんの志!
・待たせたな→待ってたんじゃなくて 待ちに待ってただけですわ ・金の亡者→金の生者
・顔を洗って出直しや!首を洗って待ってるで! ・人がルールを守るべきなのではない→ルールが人を守るべきなのだ
・食べるのが好き→せいぜい歯を食いしばるが良いでしょう ・無駄な悪足掻きは終わらないし 無駄な私も始まらない
・鍵爪で攻撃→「能ある鷹は爪を隠せ!」→隠してなかった→「風紀委員会は物品の正しい使い方を知らんようだな」
・遺業ではなく異常です ・黒箱塾→ブラックボックス ・柔道やから柔らかいとは限らへん!手堅く勝たせてもらうでぇ
・私は軽い相手を重く潰す! ・鍋島県名物料理狸の寝入り ・人間は一匹見たら三十匹はいる
・手を変え品を変え見せ物を出しては出し物を見せてくれる ・何の真似だ→出過ぎた真似だよ
・軍艦塔(ゴーストバベル)の愛称で親しまれている(いない) ・友情・努力・勝利→妹・妹・妹 ・地下は治外法権なんだ 地下だけに!
・たかが百万分の一クリアできねば話にな・だから殺す ・恐ろしき人殺しからおぞましき人殺しになれたよ ・俺は殺されたくらいじゃ死なねえよ!
・虫も殺さないような人殺し ・きみの命を殺す ・破壊臣は改心した ・優しい優男
・寝技の非破壊は相手が『参った』するのが前提だろ? 異常は親の墓にも参らねえ・裏切ったんじゃない 表立ったのさ
・一毛打尽
etc...
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:14:05.63 ID:yXJLVBwl0
■用誤集
・ツンデレ
・赤帯
・剣道3倍段
・無刀取り
・ソナー
・反射神経
・音速でジャンプ
・暗器
・ラマーズ法
・震脚
・マタギ
・腐葉土
・足掛け
・三三七拍子
・胸を割る
・がぶりつき
・消化試合
・三つ巴、三すくみ
・支持率
・嵩に着て
・悪しからず
・アンダードッグ効果=判官贔屓
・不気味の谷
・マッハ<亜音速
・火<炎
・眼鏡に叶う
・ステルス
・公算が高い
・一日おき
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:14:28.01 ID:yXJLVBwl0
         ☆伏線かな?と思ったら…☆

□1週間前に届いた手紙に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われている
□柔道の申し子のはずのアクネの柔道理論が根本的に間違っている上に、初心者の諸手狩りで容易に1本とられる
□初登場時と現在で明らかにくじらのキャラが違う
□致死武器の過負荷でダメージを食らうガガ丸
□土を腐らせたら腐葉土が作れるというトンデモ現象が起こる
□イッツオールフィクション!と景気よく爆発した次の瞬間、江迎がなぜか爆発を押さえたことになっている
□クマ川の攻撃に対してバリアーを展開して防ぐガガ丸
□わざわざ病院を抜け出してきてまでガガ丸の脅威を伝えに来たマグロが、何事もなかったかのように試合を静観している
□ガガ丸の脅威を体感していたはずの元生徒会長が、まるで初めて戦うかのような態度
□「重いと物体のバランスはとりずらい」という意味不明な物理法則を理科で習う(『改造』の異常談)
□337拍子が「よよよいよよよいよよよいよい」
□いつの間にか、これといった描写もなく消失している「却本作り」
□「胸を割るなんて言葉はない」と意味のない嘘をつく安心院
□選挙管理委員長の学年が、選挙編と委員長編で1つ違う
□三角締め!といいつつ首4の字をきめたり、送り襟締め!といっておきながら手前の襟持ってたりする(ちなみに締まってない)
□阿久根は「サバットでは俺の勝ち、柔道では俺の反則負け」といってたが、その前の週で余裕で1本とってる
□飼育委員長がいつのまにか体育委員長になっている
□勝負中に一時間離席する

☆いくつ該当しても、伏線ではありません(作者の頭が悪いだけです)
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:14:54.85 ID:yXJLVBwl0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話はつくれないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:16:21.19 ID:yXJLVBwl0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 結局わふーの根底にあるのは「かまってかまって」でしかないからな
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /  そんな卑しい性根の人間が他人を批判したところで同意を得られるわけが無い
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   誰にも相手してもらえなくて机バンバンが関の山だ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:21:44.94 ID:yXJLVBwl0
2012年のジャンプアニメBD・DVD1巻売上

23,355  ジョジョの奇妙な冒険
22,877  黒子のバスケ
12,674  To LOVEる -とらぶる- ダークネス
11,723  銀魂' 延長戦
*8,361  新テニスの王子様
**,795  めだかボックス
**,652  めだかボックス アブノーマル
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:28:04.33 ID:QBJuDzcg0
>>3
こういうのはガキ臭い

死刑云々のコピペと同じ香りがする
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 12:54:06.07 ID:6cf+pm+p0
>>1乙よよよい
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 13:14:39.71 ID:/FcPDEYX0
>>1
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 13:27:26.12 ID:94pb4w5PT
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 結局アンチの根底にあるのは「成功者への嫉妬」でしかないからな
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /  そんな卑しい性根の人間が他人を批判したところで同意を得られるわけが無い
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   同じ卑しい性根の持ち主と傷の舐め合いをするのが関の山だ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:04:52.01 ID:Rrk4f3ba0
善吉「中学三年のとき、めだかちゃんに『そんなに学があるのに何で高校に進学するんだ?』って聞いたんです」

この理屈がわけわからん、どんなに頭がよくたって進学はしなきゃいけないだろ・・・・・・
善吉は最後までキチGAYだったな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:12:36.94 ID:NUl/AHFI0
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 15:48:03.82 ID:1RcKhLnQ0
>>1乙よよよい

>>16
いやめだかが設定通りの天才で
めだかの夢が「世界中の人間を幸福にすること」なら
研究者か正義の味方か知らんが社会貢献しろよってことじゃないか
まあ、あんな送辞かますやつはキチガイだとは思うけど
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 16:04:19.99 ID:GKGMOzmD0
本物の天才なら学歴なんか要らないだろうけど
結果さえ出せば、社会は認める

めだかが具体的にどんな事ができるか知らないけど
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 16:11:51.59 ID:pue8pWJf0
次週はノベライズの教師キャラ登場らしい
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 16:16:40.25 ID:Da3Smy0H0
そんなもん小説版読んでる読者しか喜ばないだろ…
ただでさえ少数派のジャンプのめだか読者で更にノベルまで読んでる熱心な信者って
どんだけ居るのか?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 16:18:41.41 ID:pue8pWJf0
むしろそれを狙って新キャラ作る手間省いたのでは。どうせ知ってる奴少ないしwって
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 17:06:59.75 ID:/FcPDEYX0
アニメで原作見てる奴しかわからんような最終回やったり
原作でノベライズ見てる奴しかわからんようなキャラ出したり
内輪ネタが好きな奴だな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 17:32:06.87 ID:KLTl864h0
>>23
西尾自体がかなり閉じコンだから、方向性としちゃ間違ってないんじゃね?
型月みたいに、ジャンプの外で信奉者と仲良くシコシコやっててくれりゃ文句はないんだがな。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 17:33:42.68 ID:YXyhI1zOO
ノリがとことんジャンプ向きではないよね
上っ面だけジャンプ向きっぽく仕上げてるつもりなんだろうけど
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 17:40:46.20 ID:Rrk4f3ba0
チート超能力を悪用して一般人の努力を踏みにじる
http://blog-imgs-45.fc2.com/w/a/n/wankokushushu/01medaka141.jpg
諫早「私、陸上部のエースなのに・・・レギュラーになるために脅迫状までやったのに・・・」
http://blog-imgs-42.fc2.com/w/f/y/wfyamato/201204140017323f8.jpg
善吉「今日から俺はめだかちゃんの敵だ!」→背後から不意打ち
http://blog-imgs-48.fc2.com/w/a/n/wankokushushu/medaka1174.jpg
虎子「黒神めだか!卑怯な戦いをしないでください!」
http://blog-imgs-45.fc2.com/w/a/n/wankokushushu/07medaka156.jpg

>>18
こんな人間が社会貢献できるとは思えないなあ・・・・・
むしろ永遠に社会にでてこないでほしい
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 17:56:12.07 ID:1RcKhLnQ0
社会に出て欲しくないのはめだかに限った話じゃないけどな
ってか西尾にも社会には出て欲しくなかったな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 18:09:17.46 ID:YXyhI1zOO
西尾には社会に出てもらわないと西尾の両親が可哀想だ
物書きになるにしても社会というか世間というか、常識をもっと知った方がいいと思うけどね
そうしたら物語全体に漂う閉鎖的な雰囲気が無くなってめだかも現状よりマシな作品になったんじゃないかと
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 19:59:09.58 ID:ngAtygjQ0
>>20
あぁ成る程いきなり出てきて自分達の役目はココまでだなんて
いきなり何ほざいてんだと思ったらそういうことか
ttp://umaroda.jpn.org/php/img/umarodasub1628.jpg
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 20:10:58.00 ID:g1cBzSdh0
大人に見えないんだけど・・・
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 20:28:11.07 ID:6Xy0/rwcO
原作者が30越えてるのが不思議な非常識さ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 20:45:51.94 ID:0hVi+b0Z0
教師は初めて出たか?
それにしてもカスいな暁のキャラの絵
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 20:49:25.83 ID:NhN7NhoO0
女教師唇のグロス以外めだかと全く同じ顔じゃね?w
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 20:58:44.59 ID:0hVi+b0Z0
>>15
ちゃんとコテ付けろよ卑しんぼうが
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:02:45.33 ID:KLTl864h0
>>33
むしろ顔面が赤ちゃん言葉のスタイル使いじゃね。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:07:41.47 ID:Lry1dZyR0
女教師ぐらいの胸なら、まだ気持ち悪くないな。角度的に

にしても、どこかで見たことある顔だよなー
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:09:06.86 ID:/FcPDEYX0
そんなことしたらNG設定に引っかかっちゃうだろ!
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:23:35.20 ID:1RcKhLnQ0
ノベルスのほうがあまりに売れなかったから一般読者なんて無視して
信者だけでも買ってくれるように宣伝ぶっこんでるだけじゃね?
初見の読者とか完璧無視だろ、コレ
西尾ほど本編にアニメや小説の宣伝入れてくる作家っていないんじゃないか?
ギャグ的に「○○全×巻絶賛発売中!」とかならまだ愛嬌もあるんだけどさ
こんなんでも支えてくれる信者がいるから読者のこと舐めきってるんだろうな、このクズ作家は
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:26:00.36 ID:rx3gCRqZ0
>>15

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 結局わふーの根底にあるのは「かまってかまって」でしかないからな
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /  そんな卑しい性根の人間が他人を批判したところで同意を得られるわけが無い
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |   誰にも相手してもらえなくて机バンバンが関の山だ!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:34:13.83 ID:pue8pWJf0
まぁ終わる前に派生作品のキャラ投入ってのはよくみるやり方だけどね
認知度が皆無でありがたみ0なのがただただくだらない

暁月も成長性皆無というゴミ同士が組むとこんな立派な糞漫画が出来上がるといういい例だわ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:51:45.82 ID:/FcPDEYX0
スレタイ秀逸だな
とても完成(ジエンド)には程遠いのが笑える
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 21:56:50.50 ID:Z/tALlXW0
結局、この新章とやらは後どの位続くのだろう?
ネタ的にも全く盛り上がりそうに無いし、そもそもめだかってキャラ自身が
単なるトラブルメーカーで居ない方がせいせいするってキャラだから退学になっても悲しくならないとか…
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:21:30.16 ID:rx3gCRqZ0
過去スレで既出かもしれんが
こんなのがあったw

80 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2013/01/23(水) 22:45:43.30 ID:RbMgEXFJ
> ■1秒でわかる西尾維新好き嫌いチェック
>
> 「これから西尾維新読んでみようかな、と思ってるんだけど、いっぱい出てるんでしょ?どうしようかな・・・」
> とお悩みのあなたは、次の文章を読んでみてください。
>
>
> 「変わりたいと思う気持ちは、自殺だよね」
>
>
> ↑ピンと来たあなたは大丈夫!西尾向きです。自信を持ってお薦めします。
>
> しかしちょっとでも「?」と思ってしまったあなたは手を出すのはやめておきましょう。
>
> 西尾維新は感性の合わない人には地獄です。
> その時間とお金と感情は他のことに使った方が絶対に有益です。
>
> 「そこだけ切り出されても、前後関係がわからないと何とも言えないし」?
> 西尾作品は基本的に何かうまいこと言ったような気がするセリフの羅列集です。
> しばしば前後関係は無視されます。
> 考えながら本を読むあなたには全く向きません。
> 確実に損をします。
>
>
>新しい文例を持ってこなくともこれで十分だろ
>西尾の書く文は全てこれで説明できる
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:29:11.32 ID:3Qym5z8q0
この漫画教師が存在したのかなんかほとんどめだかみたいな女がいるけど
それにしても「悪平等端末」ってなんの意味があったんだ
ジャンプ読めないことが何回かあったからもしかしたらその時期に説明があったのかもしれんが
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:34:38.69 ID:iT7NdUYuI
>>44
謎だよな…
・勢力的なものではあるが、拘束力は薄い。安心院とは親戚のおばちゃん程度の関係
・スキルを貸し出されてるキャラとそうではないキャラがいるが差は謎
これぐらいじゃなかったっけ、説明
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:37:33.19 ID:zWG09Dkw0
ほとんど後ろの方で連載してるのにさらに新展開とかどうなってんだ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 22:45:07.02 ID:Lry1dZyR0
>>44
端末って書いときゃ、いきなり安心院さんが乗り移ってもおかしくないからだろ
西尾のことだし、設定が矛盾してもおかしくない
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/16(土) 23:19:31.22 ID:3bTu6Cr2P
>>1
スレタイ吹いたw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 00:12:28.87 ID:OJ/7o7h80
端末だから情報共有してるのかと思ったらキャラ全員共有してた
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 00:25:06.52 ID:y/Ot04K/0
>>49
キャラ全員西尾の端末だし
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 00:39:05.49 ID:mFhYaBO80
球磨川の「やっと勝てた・・・」で感動したとかほざく信者キモ過ぎる
わかりきってためだかの帰還で出た台詞に。やっぱ鶏頭らしく1ページ前のことも覚えてない頭なんだろう
そういう奴だけが信者になれるんだな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 00:54:34.58 ID:yZLkE2NS0
情報どころか思考感情まで理由無く共有してるからわけがわからない
エイリアンの群れにしか見えない
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 04:26:00.61 ID:7pfeTeE30
滅私なんて名前を自分の子に付けるのはいかがなものか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 07:56:09.65 ID:UOLDBtepO
>>52
キャラ全員が西尾の端末で思考感情まで共有していて個人があって無い様なもんだから
他人と同調し共感するスタイルなんて必要無くねと思ったりする

だって造形が違えど全員西尾だもの
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 09:16:57.79 ID:oKS/UDic0
>>43
盛大にワロタwww
いや作者アンチとか言われるかもしれんがマジで何なんだこの台詞?
実際にこんな台詞書いたことあるのか?意味不明って言うか電波って言うかww

まぁ意味不明とか言われるの内心喜んでそうだけどな
実際特攻めだか信者とかどこかで大騒ぎしてるやつとか
そんなようなことほざいてるもんな、お前らには行間が読めないだけとか
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 09:35:00.85 ID:PfZ1G0uq0
>>55
本スレにも貼られたことがある。そのときの反応が↓

【西尾維新】めだかボックス part241【暁月あきら】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1349662716/
259:名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:01:19.24 ID:REsSb0sx0
>>258
めっちゃときめいたでござる
人間強度が落ちないように頑張ってる感がパないの

261:名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:28:28.62 ID:3+G74Q5Z0
>>258
あれ?これっていつの台詞だっけ?
聞いた覚えはある

262:名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:31:05.42 ID:XMrayoFf0
>>261
めだかボックスには無いよ

264:名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:34:18.61 ID:sw2Ko8gp0
>>261
零崎人識の人間関係〜戯言遣いとの関係〜で
いーちゃんの大学での独り言(智恵ちゃんが偶然聞いた)
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 10:27:43.14 ID:FRniJvEoO
電波は電波でも、コイツがやると構ってちゃんが演じているようにしか見えないけどな
モノホンの変態()ですらあのレベルだし
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 11:10:21.06 ID:eTVD+gRm0
机ドラムのエピソードから察するに西尾ってアスペなんだろ
いつもXLの黒い服着てるキモいデブヲタらしいな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 11:24:15.55 ID:mfUzF/sm0
変態にしても結局言っておるだけだからな
幽白の樹みたいなガチ変態は西尾には無理
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 11:43:28.07 ID:hbdrm3dLO
キャラは全部西尾
異論は認めない
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 11:57:01.01 ID:ebLXeVS40
>>43
これマジだわ
これをわかるわかるって言って優越感に浸ってんだよなぁ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 12:12:29.91 ID:lTmvHub80
フィクションの変態は読者を引かせながらも、目を離せない存在感が無いと
面白くない。
でも西尾維新の書く変態は妙な癖があったり、口ばっかりのへたれなので
存在感など皆無、故に面白くない。
芸能通を気取り逆さ言葉を得意げに使う、三流芸人みたいな奴ばっかりだか
らねぇ・・。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 12:20:11.73 ID:SziXhQ2f0
行動で示すってものがないからね
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 12:26:23.40 ID:xIaeXagDT
こういうキャラだ、なんて恐ろしいやつだと言っておるだけ
人間なんて消しゴム程度にしか思ってないキャラがべらべら話しかけてくるんだもんなあ
いくら設定を盛ったところで行動や描写で駄目になってる
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 12:29:24.82 ID:UOLDBtepO
めだかのキャラは創作した西尾が狙ってない所で変態、変人ぶりを発揮してる
善吉とかはそんな感じかな。西尾は善吉を「いい人で普通代表」のつもりで描いてるんだろうけど

しかし狙っていい変態キャラを作ろうとしても作れない
球磨川は結局「なんちゃってダーク系」だし今まで登場した変態という事になってるめだかキャラで
最もヤバく見えたのは月落としを実行して人類を絶滅させようとした梟かな?
そしてそんな梟もイイ味出してるキャラとは言えない。他の奴等と比べたらマシかもってだけ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 12:39:58.33 ID:uPM+BcIG0
正直最近のハングリーに出てきた変態の方がめだか父よりぞわってした
メイドがどうのってやつ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 13:24:17.33 ID:lTmvHub80
>>65
善吉の『悪役になってもめだかに関わり続ける』宣言は、もろにストーカー
の発想だしね(笑)。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 13:32:51.08 ID:oPW7Pq+x0
>>43
すごくわかりやすく西尾の特徴を語ってるな
このテストを作った人、信者とか西尾本人よりも西尾の作風を理解してる

Q、西尾維新の作風を説明してください
信者「ブヒーブヒーwwwブーブーブブーwwww」
西尾「まずは僕と同じくらい本を読んでからだねwww説明はそれからww
ちなみ、僕は毎日5冊は本を読んでるよwwwあ、別に自慢じゃないよ?こんなの常識だよねwww」
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 14:10:51.55 ID:UOLDBtepO
どれだけ沢山の本を読んでるか知りませんが数をこなすだけじゃ意味が無いと思いますよ西尾先生
読んだ本を理解して自分の教養にして下さい。プロの物書きなんですから
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 14:49:51.87 ID:vue0elPg0
毎日5冊とか暇なんすかね
まさか流し読みで消化したのを読んでるって言ってるだけとかって落ちですか
それとも西尾さんの本って薄い本のことかいな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 15:03:28.21 ID:YkY+5fDc0
速読のスキル持ちだから(震え声)
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 15:12:21.52 ID:zQvqkyTH0
最近だと銃・病原菌・鉄って本読んだ時に2週間掛かったな
読み応えがあって楽しい本ってのに出会った事が無いから
本の数で勝負みたいなヘンテコな考えになるんだよなコイツ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:09:51.67 ID:BAWtyoBa0
何を読んだとか何冊読んだとかは、実はあまり重要じゃない
何を学んだか?感じたか?なんだよ

まさかプロの物書きがエンタメ小説を流し読みして「面白ぇww」だけって事は無い…
とは言い切れない西尾先生パネェ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:56:09.36 ID:mFhYaBO80
本読んでる暇があるなら話の推敲したり言葉の意味の確認したりやること山ほどあるだろうが糞馬鹿が
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 16:57:30.77 ID:eTVD+gRm0
西尾はまず こくごのきょうかしょ から始めないとダメだろ
本なんて渡したところでどうせ眺めてるだけだろ?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:16:33.47 ID:Dp6hnKr4O
こくごのきょうかしょ?
先ずはえほんからでしょ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:31:51.19 ID:6R/LiTGH0
>>75
西尾は国語以前に
まずはコミュ障治すため幼稚園からやり直して
他人との接し方から覚えた方が良いとマジで思うわw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 17:32:57.28 ID:4j7FQzKS0
相変わらず馬謖だねえ西尾は
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:00:37.89 ID:lF+xc8oh0
>>43
これの一番の問題点って言ってることがどうこうよりも一人の台詞を持ち出すだけで西尾の全てを言い切れるって思われてることだよな
ラインバレルで早瀬が自分の墓作って「これは俺の墓だ!昨日までの弱い俺は死んだんだ!」
も痛い感じの中二台詞的には同じような方向の物だろうが
こっちはちゃんと痛い中二の一人のキャラとして描かれてるから「早瀬www」とはなるが
この一人のキャラの台詞1つで作者を語れるなんて読者は思うはずもないわけで
西尾の浅さハンパなさすぎだろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:17:21.57 ID:lTmvHub80
それだけ読書してあの作品では・・・。
寧ろ創作に向いてないと証明している様な。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 18:22:34.51 ID:mfUzF/sm0
穴の開いたバケツにいくら水を注いでも無駄だ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 19:38:03.04 ID:i6PYZ6Ay0
他人の本を読む前に自分で書いた本を読んでみたらいいんじゃないのかね
それか犬ブログやamazonレビューの長文で星1つとか客観的感想を
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 19:44:30.06 ID:4j7FQzKS0
変わりたいと思う気持ちねぇ・・・そういやハーベストマーチの冒頭に
そういう台詞が出てきたなあ。負け犬ってのはクゥみたいな
ニードレス君を、変態っていうのはあのデカ乳天使みたいなのを
指すんじゃないのかい?てか、西尾もせめてあの漫画ぐらい
心の闇って奴をうまく扱えっての
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:12:59.68 ID:3BgyrmjK0
結局めだかの心の闇ってなんなのか分からないまま連載終了しそう
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:26:54.49 ID:mfUzF/sm0
どうせ闇とか言ってみたかっただけだからどうでもいい
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:56:18.49 ID:3wGc+GdD0
>>83

西尾の貧弱貧弱ゥーな脳味噌でそんな事考えられんだろw
文芸あたりの西尾アンチスレでは西尾デビューから10年経ってるのに
やってる事がデビュー当時から同じだとか
奇をてらうとか言うやり方が当時と今も同じとか言われてるからw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 20:58:39.35 ID:hbdrm3dLO
自分の作品推敲してるか怪しいくらいだからな
めだかレベルの作品量産したって馬鹿にされるだけなのに
こんな人が読書とか言っても、そんな時間あるなら、自分の作品をまともにしろって言いたい
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:01:48.62 ID:UuM/XIZj0
今日、買い物に行ったついでにマンガコーナー見てきたんだが、くそ笑ったわ
黒子の隣がめだかなんだが、黒子は既刊はほとんどあと5、6冊程度なのに、めだかまだまだあったわ。とくに最新刊。ざっと見30ぐらいありそう
ちなみに、黒子はもう第二期の宣伝帯だったんだが、めだかは未だに4月からアニメ開始の帯がほとんどだった。ついてないのは15巻ぐらいからだったと思う
どんだけ出てないんだよ……信者買えよ……
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:19:42.45 ID:mFhYaBO80
ヒキばっかなんで基本ネットで購入。買うのは信者しかいないので発売日以降に掃ける可能性なし
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 21:37:09.57 ID:4j7FQzKS0
書店じゃマギとか弱虫ペダルとか他誌の漫画の方が推されている始末
ジャンプのお荷物なんですよ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:02:24.82 ID:S2kJ/WC4I
>>90
だってめだかって推す所がないじゃん
仮にも日5でやってる王道ファンタジーと、大会も一区切りついて珍しく次世代へ向かってる王道スポーツ少年漫画
めだかなんて俺が書店員なら平置きするのもためらうレベル
だって信者さえ○○ちゃんかわいい!しか感想が出てこないんだものw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:12:58.22 ID:jNYPRFMD0
>>91
すごい伏線!!とか秀逸なパロディ!!とかも言うぞ
なお投げ捨てられた設定とダダ滑りしてる事実は見えていない模様
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:38:04.96 ID:S2kJ/WC4I
>>92
片っ端から特撮の設定をパクって新しく組み合わせたエヴァほどの密度もなく、
人気投票に承太郎が入り荒木に描いてもらった大亜門ほど愛があるわけでもない
どこが秀逸なんすかねえ…他作をバカにしてる部分が秀逸なの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:43:31.27 ID:Ofmr53B20
天地魔闘の構えはアンチでもなかったのにイラっときたわ
いやきっかけと言えるかもしれん
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:58:06.63 ID:4j7FQzKS0
伊達先輩みたいにパクリ元を愛してるワケでもなく
銀魂のようにブッ飛んでるワケでもない
ただ擦り寄ってるだけ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 22:58:48.70 ID:mFhYaBO80
>>91
まぁ好き嫌いは仕事なんで置いとくとしても、アニメかしてもまったく売り上げ上がらずアニメ終了した作品と
絶賛放送中で売り上げ上がってる作品。舞台化評判よしなどでこれから期待される作品なら
ビジネス的に考えて当然の対応だな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 23:02:00.14 ID:VFe2iOW9T
知ってるんだぜアピール以外の何物でもない
ジョジョなんかは特にそう
ジョジョ好きならこんなゴミみたいな話書けるわけないだろ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 02:47:01.41 ID:poaLDzPV0
めだかは父親を殺してる。

嫁争奪戦で勝ち残ったので暗殺されました。

心臓止まってるけどバリバリ活動してます

なんだよこれ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 08:26:47.09 ID:50fuKqhJ0
>>88
おいおい、信者は大好きな球磨川きゅんと同じ気分になれて
喜んでるに決まってるじゃないか
負け組万歳!って今頃大喜びさ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 10:58:17.26 ID:YWxwWwzc0
女教師とめだかの違いが分からん・・・・・・・
なにこれ?間違い探し?
http://blog-imgs-42.fc2.com/w/a/n/wankokushushu/05medakabox186.jpg
http://blog-imgs-42.fc2.com/w/a/n/wankokushushu/08medakabox186.jpg

めだかボックス間違い探し♪ 作:暁月。難易度MAX
『この2人には5つ違う部分があるよ。キミは見つけられるかな?』
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 11:04:36.76 ID:ILt/VwsS0
今更教師とか必要あったの?不自然なだけなんだが
まぁこういうとこが信者しか相手にできない作家たる由縁なんだろうな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 11:40:08.02 ID:J8EVc7TF0
一般の教師なんていたのかよワロタ
20巻超えてから教師なんて出してもこいつら今まで何やってたのって思われるだけだろ
生徒の暴走を傍観してたクソどもが今更何言っても説得力なんて出ねーぞ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 11:58:11.57 ID:2av/d+7AO
小説版に登場させた教師を漫画にも登場させたみたいだけど
「折角キャラデザしたんだから漫画にも出しとくか」くらいの軽い気持ちで今更描いたんだろう

しょーもない
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 11:59:48.83 ID:jDuFH0Ai0
浅すぎる
ほんとに出ただけじゃん
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 12:53:29.16 ID:byfaUXLbP
というよりもう西尾も新キャラ作る余力がないから
既存キャラの使い回しする気なんだろう

たった150話で名前付きキャラに限っても200人もキャラデザした暁月は確かに大変だったと思うが
西尾なんて駄洒落の名前と能力名考えるだけのラク仕事なんだし
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 13:08:41.10 ID:WK/5pqDjO
暁月さんは倍の給料貰っても許される
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 13:11:56.52 ID:50fuKqhJ0
>>103
小説だとか見てた奴はどうだか知らんが、普通に漫画の流れで見てると
コイツ何なんだ・・・しかも唐突に何かドヤ顔で喋りだしたぞ・・・だよな

あのキャラ紹介とか何の意味も設定も成してないし
お前誰だよ・・・・以外の感想があるなら是否聞かせていただきたいぐらいだ
ビジュアルも何か、今までのキャラの目とか鼻とか切り貼りしたようなやつだし
福笑いかってーの
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 13:52:32.51 ID:ndwclwa40
>>106
それは今もらってる額によるなぁ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 13:54:59.99 ID:pfAecd13O
やけに血液型にこだわるけど、何も説明無いよね

もう終わるから、ノベライズも読んでね?って宣伝と在庫処理を一緒にやった感じ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 14:37:55.87 ID:NZD5jF1F0
ABOの血液型なんて1、2個の抗原が赤血球にあるかないかの違いなんだけどなあ
輸血で重要だから有名だけど人間の体にしたら些細なものだよ
AB型だったところで日本人10人に1人程度の中途半端な少なさだし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 15:15:41.83 ID:ndwclwa40
西尾って拘るところが糞しょうもないんだよなぁ、自身のペンネームとか最たるもの
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 15:48:14.68 ID:poaLDzPV0
nisioisin ←回文だけどコレなんか意味あんの?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 16:03:00.09 ID:2pbEW5iD0
武論尊並みにはあるんじゃね?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 16:19:45.90 ID:NwgSzOoeO
まだ載ってたんだけど終わったんじゃなかったのか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:08:42.20 ID:dZKj2t9t0
そのペンネーム回文もnishioishinじゃね?って突っ込みたくなるけどね
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:16:21.16 ID:kqH9Xe5k0
>>115……タブーに触れやがったッッ!
117わふー ◆wahuu.39/s :2013/03/18(月) 17:26:28.81 ID:Lor4MfQaT
西尾の作品は全部そんな感じだな、凄そうだけど特に意味は無い
ゆえになんか意味あんの?って問う人には向いてない
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 18:31:51.91 ID:byfaUXLbP
まあ西尾は三三七拍子も知らない世間知らずだから、
「し」をローマ字で書くと「si」じゃなくて「shi」だということを知らんのだろう
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 19:10:05.20 ID:Sq9mly1U0
普通の人が「だから何よ?バッカじゃないの」って鼻で笑う事を絶賛するのが
信者なんだろ?でも全然中身が無いんだから嗤われて当然でしょうがw
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 19:17:23.08 ID:rt910y1K0
>>117
ちげーだろ
馬鹿に向いてるんだろ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 19:30:59.22 ID:DoNgtBhO0
>>119
nisioisin
段階1.回文だったんだこれ ←信者が驚くレベル
段階2.それでこれにはどんな意味が込められてんの?へぇー ←一般人が驚くレベル

西尾がやることなら箸が転がっても笑えるレベルなんだろう信者ちゃんたちは
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 19:54:51.00 ID:obdaVSGR0
一応日本式と国際規格の訓令式では、しはsiになってるからnisioisinで合ってるけど
だからなんだって話だね、新聞紙をはじめって知った小学生じゃあるまいしこんなんで喜んでどうすんのよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 20:25:53.17 ID:7wkfBfSW0
小林よしのりが子供のころ国語で回文を教わって
先生に「何か回文を知ってますか。」と聞かれて
「どちらから読んでも同じだったらそれでいいのか。」
と思った小林は先生に「カニニカ」「けつのつけ」と答えた

という話があるが、西尾の発想は小学校の子供と同レベルだな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 20:51:05.62 ID:WRogSLMB0
この新章が終われば当然ジャンプから消えてくれますよね?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:05:38.22 ID:Sq9mly1U0
ピタゴラスイッチなんか見たら信者はオシッコ漏らすんじゃないの?
こたつたこ、するめるす、てんぐのぐんてとか斬新なんでしょ?感動モノなんでしょ?

西尾が一番好きなのはコスプレした女の子が料理をする10分番組なワケだが
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:07:48.62 ID:qumWVM9w0
ぶっちゃけめだかが学園から去るとか言っても選挙編以降は殆ど学園外が
舞台になってたからインパクトとかは全く無いな…どう盛り上げるつもりだ?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:08:37.62 ID:vdNO0+afO
>>105
西尾は無能だから、新しいキャラ出す以外に新展開やる方法知らないんだよ
それが積もり積もってたかが三年程度の連載で、キャラ数200越え

おまけに、西尾のキャラは全員「思考共有(笑)」してるせいで、新キャラでも既存キャラでも
言ってることややってることが全く変わらない

はっきり言って、絵無しでめだかボックスやったら、台詞だけでキャラを見分けるのはほぼ無理
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:39:49.84 ID:vdNO0+afO
西尾ってツッコミのボキャブラリーが貧相すぎるよな
誰が喋っても同じツッコミしかできない
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 21:45:10.07 ID:DoNgtBhO0
>>105
そんなに出てたのか…名無し数えたらもっと行くだろうから
西尾は暁月にごめんなさいしないといけないよね
大半を使い捨てのゴミにしたわけだから
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:12:19.54 ID:88ywthHF0
>>129

西尾の事だから暁月には謝るどころか
むしろ「俺のお陰でジャンプで4年も連載出来たぞ」をどや顔で言いそうw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:17:35.59 ID:hSfqAdgJ0
>>128
と言うか会話が成り立ってなかったり
ツッコめたらおかしいキャラがツッコんだり
ツッコんでるつもりなんだろうけど的外れだったり
そんな感じだからな

これで会話のテンポが売りだとか信者マジ狂ってる
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:41:53.72 ID:OHzacVTm0
そんで信者は前回のラスト集合絵に対して「○○可愛い!さすが西尾先生!」って言ってたんだろ
暁月先生浮かばれなさすぎワロエナイ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 22:49:36.60 ID:ndwclwa40
読んだ、終わりそうにないな。何度も終わる詐欺かましといて釣られるかよって
そして安定のあとがきで宣伝
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 23:00:34.34 ID:pfAecd13O
○○ちゃん可愛い!

西尾先生の作品にありがちな感想だけど、可愛いのは原画の力だろう?
○○ちゃんの性格最高!
とか聞いた事ないぞ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 00:16:04.96 ID:Uram8xEXO
あるじゃないですか
「球磨川ちゃんの性格最高!」(※ただし「俺らってマイナスだよな、アブノーマルだよな」という自分語り付き)
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 00:52:26.69 ID:3qyEBkru0
結局、この漫画はその球磨川以外は流行らなかったな。
球磨川もその後は作者の余計なプッシュで寒いイケメンになって終わってしまったが…
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 03:01:35.44 ID:WhpHGDhr0
めだかアニメ設定集発売か〜
これはきっとあくさん売れるだろうな〜
だって表紙は球磨川なんだもの〜
期待できるな〜
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 03:57:33.53 ID:i4hWRxeBO
あ、球磨川表紙なん・・・?・・・球磨川・・・?おかしいな?ほとんどアニメに出てなかった筈なのに。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 04:38:44.60 ID:JVUmTH/50
> 表紙は球磨川
は?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 04:49:51.22 ID:/8pneVzT0
もう形振り構わずって感じだなw
どうせ一般ジャンプ読者には見向きもされないのは分かりきってるから
球磨川が出てれば反射的にマンセーするアホ信者に全力でアピールする作戦かw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 06:32:07.97 ID:UKr2QeS50
めだか二期のガチャガチャも球磨川推しだからな
まんまと信者の口車に乗せられちゃってまあ
他に押すキャラいねえから押してるだけでグッズ展開で使っても買わないのにね

>>136
その球磨川だって化物語原作みたいに挿絵なかったら信者人気すらあったかどうか微妙なもんだ
大した外見描写あった覚えないし例の信者が感動したとか言ってる長文も絵なかったら有象無象の地名キャラがなんか言ってるなで終わったろう
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 06:54:01.62 ID:ma64Po7O0
>>134
西尾信者ではないラノベや文芸辺りの住人いわく
化のアニメがヒットした時がそんな感じだったらしい。
○○萌えとか言ってる奴はいても
西尾の話を評価する奴はほぼ皆無だったとかw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 09:36:13.28 ID:bZnzPNEj0
安心院が”冗談”で考えた
また要らない形容詞付けてカッコつけてるな
テスト前に俺勉強してないわ寝てないわとか常に要らない前置きいれてる奴みたいだ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 09:46:57.97 ID:9lBZrF0tO
めだかに メンタルが思春期 と言われめだかの簡単な嘘にも引っ掛かり
言彦には攻撃は通じないにしてもやられずに時間稼ぎする方法はいくらでもありそうなのにあっさり倒される

冗談じゃなく本気で考えてもこのアホ女の発想は大したことない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:29:48.33 ID:TRim7zVz0
何か啖呵つけた気なのか知らないが
口を開けばめだかちゃんめだかちゃんめだかちゃんと病気のように
言ってる善吉は、どれだけ偉そうなこと言っても依存病としか思えないんだけど・・・
お前のは愛とか恋とか見えないぞ・・・・

一応アレでもかつてとは違う真逆に描いてるつもりなんだよな?
かつて一般生徒に説教とかしたやつが最もアレだろう・・・
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 12:37:50.06 ID:GfDz7WQVP
めだかボックスや化物語で○○萌えとか言われるのは全部、
暁月とかシャフトとか「作画」の手柄だろうになw
性格なんてどいつもこいつも差別化されてないんだし

しまぶーあたりに作画させても○○萌えって読者に言ってもらえるなら
そりゃ西尾の手柄と言ってもいいが
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:37:24.07 ID:g4f+nDIhT
ここ数年の萌えオタは外見さえ美少女なら何でも萌えれるからな
萌えブームが来る前の頃なら見向きもされん
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 13:51:58.65 ID:chqy6icvO
メンタルが思春期って原作がその辺から成長してないだけじゃ…
キャラみんな似たようなメンタルだし、今回出た教師キャラも同じようなものだったな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 15:52:16.06 ID:5H5tAcJp0
           ____        ) 登場人物全員をAB型にしてみよっと、
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´      西尾      ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐

        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると1兆×1兆×1兆×1兆×10万分の1の確率の事が起きた
  /:::::::: ( ○)三(○)\          分かりやすくすると、17巻までに出た53人のAB型が生まれる確率は10の53乗分の1
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ この確率は宝くじ7枚買って全部1等の確率より1万倍も起こりにくい
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        学園には約1260人の生徒がいるため、生徒だけでもAB型が126人いる事になる
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前の作品で宝くじとお前の頭がヤバイ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:03:58.08 ID:ujo48Rbt0
>>149
空想科学読本で読んだわ
どうせ西尾は何も考えてないのにちゃんと考えてくれる理科雄には頭が下がる
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:05:01.92 ID:dsW7AviX0
西尾先生が算数できないのも有名だよ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:33:29.50 ID:EWOJZZn90
>>151
西尾って、よく作中にジュグラー定理とかフェルマーの最終定理とか、数学の難問の話は出すんだが、深く突っ込んだ話はしないのよね。
将棋ネタもそうだが、知的な雰囲気出しで名前を出してるだけで、説明できるほど理解してないんだろうね。
王将で王手()
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 16:38:42.60 ID:bZnzPNEj0
>>152
そういうので誤魔化すのは良く見るし何か凄そうで使うのはいいと思うんだ
ただ西尾って全然難しくもなんともないのを平然と間違えるからな
ブラッディセブンが最たる物
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:57:12.14 ID:XzUmWg+sO
サンデーが畑違いの野島伸司を起用したのはめだかのおかげだな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 17:58:49.17 ID:82H7Gt9Q0
深く突っ込むと墓穴を掘るからね。聞きかじった事を適当に言っておるだけ
これで知性的だ、教養人だって褒め称える信者ってなんなの?

>>146
西尾ってそういう人達に支えて貰ってるって自覚が無いよなあ
巻末でも自分の新作の事とかしか言わないし
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 18:43:16.34 ID:SsjgdXeE0
>>153
三三七拍子は馬鹿馬鹿しいが覚え間違えだろうと思えたが
ブラッディセブンは本気でなに言ってるか分からなかった
まあ、三三七拍子を間違えてる時点で相当アレだけどな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 19:23:27.73 ID:1dMI3A6+0
確率論の初歩も理解してないのは明らか
よく知られた問題はコピペで対応出来るけどちょっと応用しようとするとボロが出る
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 20:26:07.38 ID:XaUJS0lS0
ボロが出るような事はしなきゃいいのに
頭がいいねとでも言って欲しいのか浅い知識を晒す
徹底的に理詰めで考える事なんて出来やしないのに妙に細かい理屈を並べ立てる
あんまり知識ないからバトルは全編ノリでぶっちぎるなんて開き直りも出来ない
だからなんとも不恰好な作品が出来上がる

西尾は中途半端なんだ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 20:38:42.97 ID:1dGYmsGK0
>>154
全然関係ないだろ
知名度が段違いだし
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:05:11.66 ID:82H7Gt9Q0
幾多のヒットドラマを書いてきた野島さんと比べるはちょっとねぇ・・・・
まあ西尾もあと100作連載したら良い漫画を描けるようになるんじゃないの?

七難しいことはできないのだかさ。ただただ楽しいだけの漫画を描けばいい
変にひねくれたらつまんなくなるのはよくわかったでしょ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:07:35.70 ID:JVUmTH/50
難しい言葉使える俺カッケーじゃね。自己顕示欲の塊じゃんコイツ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:09:26.99 ID:1dMI3A6+0
西尾は書いた数だけなら相当なもんだよ
それでこのザマだからあと100作書いたって同じだろ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:20:16.16 ID:GfDz7WQVP
ブラッディセブンなんて単にルーレットの出目だけで左右される運ゲーだもんなぁ…
西尾にはこういうゲーム考えるセンスないよ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:22:40.70 ID:V8tuUXXb0
運ゲーなら運ゲーで演出頑張れよと
よりにもよってルール説明で一瞬で理解できる
七並べが完成しない!!!
とかで大慌てするエリート集団はマジで意味不明
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:29:06.24 ID:nU/nepxl0
読んだ

善吉「家長になったから家の約束反故にすればいいだろ」
贄波「めだかがそんな横紙破りするわけないだろ(キリッ」

めだか「私が私の婚約者の枠で出場して優勝すればこの度はご縁が無かったということで・・・常識的に考えて分家最強決定戦だから分家しか出場権はないだろとか知るか、私はまだ結婚したくねーんだよ」

家長になる前からヘッタクソな横紙破りしかしてないだろこいつ
ああ、贄波が言っておるだけだから別にいいんですね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:30:11.21 ID:82H7Gt9Q0
あんな判断力でどこがエリートなのかよくわからん
めだか世界の人間は認知症か何かかあ?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:35:25.70 ID:GfDz7WQVP
たかが二組トランプ使った神経衰弱ごときで、絵札か小さい数字かヤマ張らないと暗記できない天才(笑)
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:38:26.61 ID:9lBZrF0tO
全知全能ですらどうしようもない無能ぶりを晒すのがめだか世界の住人だからな
エリートがあんなオツムの出来でもいいんだよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:40:20.67 ID:1dMI3A6+0
化血陣の神経衰弱戦と比べると涙が出るレベル
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:45:18.19 ID:JVUmTH/50
>>162
速筆自慢(笑)だもんな。作品だしまくった結果のめだかだし
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:47:41.10 ID:nU/nepxl0
客観的に物を見るだとか多角的に物を考えるだとか出来ないとゲームは書けないわな
全キャラ一様で複数の人格を想像できない西尾にゃゲームだの心理戦だの土台無理な話
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:49:32.97 ID:SsjgdXeE0
>>163
極端に言えばカードなくても良くね?って話なんだよな
普通に数字ルーレットやって、奇数出したら負けとかでも大して内容が変わらんという
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 22:53:51.46 ID:Ev/ZLGnz0
>>171

>複数の人格を想像できない西尾

普通なら人と接した経験とかから
ある程度の人数は人格作れそうなものだが
西尾は人と接せないコミュ障だからなw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/19(火) 23:09:22.80 ID:chqy6icvO
西尾はコミュ障とか言われると、違うだろって反論したくなるけど、
作品読むと納得するしかない
どのキャラも情報感覚共有していて、一方向しか向いていない
別の視点が一切無い、そして物語だけは進む歪な作品未満の何か
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 05:09:33.55 ID:VzEmjmWw0
「まだ見ぬ新入生の為に骨を折ってる俺たちが―」

って、さっき思いついたように言ったことをそんな誇らしげに言われましても・・・
本当にこの漫画って、常に後から見栄えのいい理由や状況をねつ造するよな。新生徒会が仕事してるシーン一つもないのに。
他の漫画だと、そういう時も、相応に回想シーンとか挟んで説得力出そうとするんだが、そういう努力0だからな。
まあ回想シーン挟んだところで、あの特に面識も思い入れもないめだか一人をライブや楽屋に招待したアイドルたちみたいに、その回想シーンでさらにねつ造を重ねる不自然な演出にしかならんのだけども。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 09:18:12.17 ID:/33q4CNJ0
生活感が無い。あれだけキャラを出して群像劇すら作れない。
こんな出来損ないが2年以上「僕は死にましぇん!」だったとはねえwww 
編集部は何考えてるんだ?最近は珍獣を一匹飼うのがトレンドなのか?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 10:24:56.28 ID:7fxrmBS70
江迎がナイスな案←例のごとく語られない
何とかと何とかが走り回って、〜〜〜〜〜

相変わらず何をしているのかサッパリわからない生徒会
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 10:59:57.30 ID:4oHPMIJK0
>>176
アホの編集長が自分の好みでデスノの外伝やらせて
人気作品の恩恵で売れたのを盾に無理やり引き込んだ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 11:13:14.80 ID:Ao1jOG3uO
キャラクターの描き分けができない癖して扱いのバランスの悪さは半端じゃないからな
最近の贄波の偏重っぷりはまさしく馬鹿の一つ覚え
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 11:17:19.16 ID:UV8XpkQ60
>>178

デスノートの人気に乗っかった事は置いといても
デスノ外伝の売り上げが少なくとも西尾の実力じゃないのはめだかで証明されたからなw
アレの出来が糞だったせいで西尾はガモウに嫌われたんだしw
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 11:17:29.25 ID:7fxrmBS70
ツッコミぐらいいれられるもんと生煮を急遽いれてみたけど
盛大に滑ってるボケとツッコミという西尾節が炸裂してるな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 13:25:44.02 ID:ahxstvl40
そのデスノ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1356697007/7-8
これはキレていい
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 13:33:35.29 ID:8wCa5EoH0
5行が限界
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 13:37:27.57 ID:UV8XpkQ60
>>182

そのスレは知ってたがそこは読んで無かったわ
西尾のつまらないラノベは読む気にならなかったしw

一応確認したがガモウじゃ無くてもキレるなこれはw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 13:40:56.39 ID:M0sZsZXSO
>>182
デスノが好きな奴ならブチギレてもおかしくない
ジョジョの小説とかも悲惨な出来になってるんだろうな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 13:55:38.76 ID:4oHPMIJK0
もちろん、低評価だったよ
恥知らずのパープルヘイズの方が評価高い

もっとも、信者の間ではパープルヘイズは荒木に追従した形で
西尾のキャラ崩壊ジョジョは荒木に真っ向から立ち向かった(笑)作品らしいが
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 14:00:59.85 ID:McnNCyYr0
>>182
つまり

竜崎はあかずきんチャチャが大好きのオタ
相手はコミックを一つ一つチェックしても4巻と9巻が抜けてることに気づかない視覚障害
竜崎は順番を飛ばしてコミックを揃えるのが人間の行いと思えない池沼

これは助走をつけて右ストレートが飛んでくるわ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 14:10:04.63 ID:tJTxfW2qO
ここで話題にするなら、めだかのノベライズがふさわしいだろう
読んだ人が凄く少なそうだけど
めだか信者でも半分くらい?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 14:17:38.08 ID:8wCa5EoH0
> 竜崎は順番を飛ばしてコミックを揃えるのが人間の行いと思えない池沼
ある作品を全巻揃えるとき数巻なくていまだに抜けたままだが、そうか人以下の池沼か
嫌悪巻が跳ね上がった。一生叩くわ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 14:51:09.28 ID:ep5f8cjcO
オーバーヘブンは信者の間でも賛否両論と聞いたが。
恥知らずは無難なノベライズ。普通に面白かった。
ジョージは一番vs.ジョジョやってる。前情報ありでネタノベルと見ればまぁ、面白かった。
オーバーヘブンは・・・正直大亜門といっぱしのラノベ作家を組み合わせた方が面白いんじゃねぇの?ジョジョ愛も荒木リスペクトも感じない。
あの日記でどうやってプッチがM・I・Hを手に入れれるのか理解不能。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 14:59:35.43 ID:FOhToSBP0
オチはもっとひどいぞ
バイオテロは自作自演。最初から危険なウイルスなんてなくて犯人がもっていた試験管はニセモノ。
(サスペンス、ミステリー系で使い古された超基本トリック)
(現在はそのままじゃ使い物にならないから、作者によって色々な工夫を加える)
(でも西尾は何の工夫も無し。それなりに本好きの読者なら事件の概要を読んだだけで真相が分かっちゃうレベル)

ヒロイン(少女)がずっと持っていた大切なテディベアに事件の鍵が隠されている!!
→テディベアを切り裂いたら、中身に重要な品物が入っていましたー。
ありがちとかベタを通り越して・・・・どうして編集部のOKがでたのか意味不明だよ
西尾のトリックやアイディアは100年くらい前じゃないと通用しない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 16:11:31.65 ID:E7azH3br0
読書家の先生には一周回って新しいんだろう
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 16:34:35.60 ID:QsWBSFja0
ネタバレを見るに黒箱塾を途中でやめるのは抜け忍みたいなもの追っ手が出されていたらしい。
で、百輪送とかいう「百人の刺客を撃破したなら黒箱塾から送り出してあげようという壮行会」があってそれをやるらしい。
精鋭100人の胸にある花のブローチを奪うとかこれあきらかにジョジョのパクリだなオイ。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 16:41:30.21 ID:UV8XpkQ60
>>193

西尾がアニメ化して一番ヒットした化物語だって
きまぐれオレンジロードのパクリって言われてる事から考えても
西尾の脳内辞書にはパクリという用語自体が存在しないんだろ。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 16:42:58.22 ID:7fxrmBS70
この月を破壊できる奴に100人程度で挑むのか
まあ委員長が全員集まれば地球でも救えちゃんでしたっけ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 16:50:34.87 ID:frdUsKqH0
>>191
そりゃ編集長が好きにやれって言ってるんだろ
もしくは、西尾が好きにやらせてくれ(口出しするな)と言ったか
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 17:07:32.67 ID:8wCa5EoH0
奇を衒おうとメインキャラをインフレさせまくる事で、後で何やってもショボく見えるという事に
永遠に気付かないんだろうな。敵の急激な弱体化しかりその後の展開しかり
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 17:29:56.71 ID:gPCcsyjO0
黒箱塾ってなによ。新設定?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 17:35:28.32 ID:VzEmjmWw0
>>198
箱庭学園の前身。江戸時代の私塾かなんか。フラスコ計画もたしかその頃は試験管計画って名前でやってた筈。
もうフラスコ計画自体が「健全化」とやらで宙ぶらりんのまま放置されてるから、もはやなんら意味のない設定だけど。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 17:38:01.01 ID:kDrs0ci50
>>195
やっすい地球だな
斉木がデコピンしただけで砕け散りそう
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 17:54:10.61 ID:gPCcsyjO0
>>199
ほー、サンクス。
しかし、なんで試験管計画がフラスコ計画になるんだろうな。
試験管とフラスコって全くの別物だろ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 17:57:28.25 ID:frdUsKqH0
初期は超人間ばっかの学園って設定だったからホムンクルスでも連想したんだろ
んで、和名だから適当に試験管にしただけじゃね
世界を試験する人間を作る=試験官計画(キリッ
とかのダジャレが入るかもしれんけど
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 17:57:29.36 ID:y4jdXiON0
>>199
健全版の完成品のとりい?とらい?だったかがいたじゃないですか!
本当にいただけだけどな!
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 17:59:43.10 ID:M0sZsZXSO
スキルを沢山持ってるめだかじゃ
たった百人相手に無双しても当たり前で見ててアホらしいし
苦戦しても御都合主義丸だしでやっぱりアホらしい

この章もいつも通り糞展開
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 18:04:47.04 ID:Z/5feUF00
>>149
とあるAB型の人のブログによると、AB型は
「なんでもできるが、八方美人でバイタリティに欠ける」
というところもあるので、適当にストーリーの目先を変えて
多少話の流れにズレがあっても、これまた特におかしな感じもしない。
というメリットがあるそうだ

話の破綻を血液型のせいにするなよ糞作家
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 18:14:53.70 ID:93HYJw020
ジョジョ好きだけどコイツの書いたやつってやたら評判悪いよな
そもそも読む気にもならないけど

多分な予想だが、設定だとか描写だとか作品だとかガン無視して
俺が!俺が!!とかズレた解釈と俺解釈とか自己顕示欲とか
ドヤ顔やってんじゃないかなーって予想だが
めだか自体そんな感じだもんな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 20:03:38.43 ID:y+vXxHqGP
つーか学園モノなのに、連載スタートして200話近く頑なに教師は登場させないもんだから
教師が存在しないことになにか設定的に重要な意味があるのかと思いきや普通に登場して萎えた
単に教師出すのめんどくさかっただけかよw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 20:09:37.60 ID:y+vXxHqGP
>>206
西尾のジョジョ小説は、DIOが「もし部下達が全員で襲ってきたら俺は負ける」とか言い出す時点で酷すぎる
他にもマザコンになってたり、西尾としちゃ
「DIOを人間臭く描写するなんて俺って斬新すぎるwwww」とでも思ってるんだろうけど
四次元殺法コンビのAA略
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 20:20:06.89 ID:QsWBSFja0
>>208
あと「エンヤ婆が若ければ孕ませたい」だの「ジョースターと協力できないかな?」だの
「怒り狂うエンヤ婆を落ち着かせるために肉の芽を埋め込もう」だの書いてあったな。
大体「宿敵がもうそこまで迫ってきている!」っていう時に日記なぞ書いとる場合かッ!
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 20:23:17.92 ID:9AUXX/vr0
要するにDIOの皮被った西尾
デスノもLの皮被った西尾
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 20:57:21.79 ID:/33q4CNJ0
西尾の二次創作は評判良かったためしが無い

>>195
めだか百人で悟空やウルトラマンにかかっていってもどうにもならんのと一緒
だ罠。ちなみに西尾が百人おっても尾田や冨樫に勝てん
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 21:37:14.58 ID:s7clbCVL0
ノベライズでその作者の解釈に基づいて創作するのは別に構わない。
でも西尾維新のは、自分の書き易いキャラクターに無理矢理原作の
登場人物をあわせている。だから原作のファンには顰蹙を買う。
まあ、西尾維新にLの様な異質でありながら正義感を持ち合わせる
高い知性の持ち主や、ディオの様に明らかに下種で在りながら王者
の風格も持ち合わせる人物が書ける訳も無いが。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 21:45:32.51 ID:6V1flz7u0
二次創作で書き手の色に多少染まるのは仕方ないにしても
西尾のは元の色が全く残らないで西尾色にしかならないからな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 22:07:56.98 ID:/33q4CNJ0
漫画版どころかアニメ版ゲッターロボの三人すら書けないのが西尾
三人ともアニメ版の隼人になっちまう
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 22:25:29.47 ID:l8XwVtc30
中学生が作文で「僕」を「自分」と書いて文字数稼いでるくらいのレベル
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:09:57.95 ID:tJTxfW2qO
で、横レスすまないが、
誰かめだかのノベライズ読んだ人いないのかな?

コピペがあれば読んでみたい
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:14:10.98 ID:McnNCyYr0
ジャンプみたいな大衆紙に出てない、完全に閉じたコミュのファン用ノベライズを
わざわざ買うアンチは碌に居ないんじゃないかな
ジョジョやデスノのノベライズは各々のファンが買うけれど、めだかだとそういうの無いやん?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/20(水) 23:45:01.35 ID:J64Ie80+I
>>217
西尾信者かつめだかアンチという稀有な奴が居ればあるいは…
…ないかw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 00:26:56.98 ID:CqvYtqqA0
いるんじゃないの。ここにも数人沸いた気がするけど
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 00:58:00.60 ID:89iwZHVp0
今週の読み切りは中々おもしろかったわ
この糞漫画を打ち切ってああいう新人を連載に回した方がいいだろうに…
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 01:02:56.98 ID:ZdB90uMn0
>>218
わ、わふ…ダメだな。アイツはロクなもんじゃねえ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 01:06:53.72 ID:qlvrsP0U0
>>212
そんで信者阿呆だから「(作品名)が西尾に食われたw」とか言い出すからな
何も食ってねえよ、キャラも設定も世界観も踏みにじっただけだっつうの
他人の作った作品にペンキぶっ掛けることなんざ小学生でも出来るわ阿呆が
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 01:13:46.24 ID:1X6CFcP3T
ジョジョスレだと「荒木の挿絵に金払った」って意見が多いな
食われたって言うんなら(良し悪しは別として)舞城くらいやれよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 01:35:18.52 ID:qlvrsP0U0
ちなみにこれが西尾のJOJOノベライズの評価
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4087806308/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
星5つ結構あるじゃんと思うなかれ
40位レビュー上げられてて星5つが一つも無かったために信者が慌てて上げ始めたというしょうもなさ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 01:47:10.88 ID:o6s/azXd0
>>222
>他人の作った作品にペンキぶっ掛けることなんざ小学生でも出来るわ阿呆が

教会の絵を原型とどめないほどに「修復」したのだと主張するお婆さん思い出したw
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 02:25:36.48 ID:uAA0UZyC0
信者ならまだいいんけどねえ
もしかしたら編集部に上げてる人いたりして
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 03:59:36.65 ID:/tDO6cnX0
俺は別にDIOそこまで好きなわけじゃない
DIOが小者だとか人間臭くされたとか聞くが
個人的には別にそれ自体はあってもいいと思う

問題なのは、多分それが全然方向性違うとかダメな意味で言葉通りだとかなんだろうな
めだか見てると多分そうされてるんだろうなとしか思えない
人間性描いてるつもりでカッスカスの薄っぺらみたいな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 06:04:23.84 ID:6wlSgJfX0
>>221
アイツは声だけデカイステレオタイプの信者だから
口だけで金は出さないだろw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 07:30:32.66 ID:j3VZMWNyO
>>216
グッドルーザー球磨川の小説版なら軽く目を通した(読み込んではいない)奴ならここにいるよ
小説家としての西尾の文章はどんなもんかと思ってね。これが初めて読んだ西尾の本です

内容は突っ込み所満載(軽く流し読みしただけでおかしな所が目につくからそうとう酷い出来と言っていい)
くだらないキャラ同士のかけあいで行数を稼いでる
球磨川を主人公として活躍させなきゃいけないから大嘘憑きに制限をつけてみました

こんな糞小説でした
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 08:43:37.96 ID:bXYOIbJ80
>>224
そんな事をしても何の意味があるのやら。下手糞な長文で擁護しても
かえって失笑を買うだけじゃん

相変わらず信者は西尾やめだかのスレを立てまくりやがって
うっとおしいったらありゃしないねえ。何よコレ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1334627678/l50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348411684/l50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332764323/l50
西尾が仮面ライダーの脚本とか書かないで良かったわ。特撮板がパンクする
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 09:27:59.73 ID:f7w8GuWGO
西尾にヒーローが書けるはずがない
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 09:29:31.82 ID:goQKzt040
>>224
アマゾンの目安って↓くらいだよな
星4.5名作
星4それなりに良作
星3.5平均レベル
星3つまらない

ジョジョのタイトルを掲げておきながら星2つwwwww
西尾はどれだけ糞小説を書いたんだよ
星2つとか初めて見たwwwww
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 09:35:00.87 ID:MxVAwxKA0
ヒーローも大悪党も書けないだろうな

駄目人間の描写は妙に生々しさを感じる時があるから
どっちつかずの蝙蝠キャラ ならなんとか書けそうな気もするけど
それでもねずみ男みたいなキャラ立ちした奴は絶対書けない

どっか突き抜けた所があるキャラクターは作れないだろう
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 12:48:39.53 ID:ML2Uxg7D0
>>224
これ以下となるともうリア鬼くらいしかないだろw
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 13:41:01.07 ID:qplwk+D50
>>224を見て真っ先に目に飛び込んだ☆4つのレビューがコレ。

>「DIO様の日記」というコンセプトを忠実に再現した

>1/1スケール
>「日記フィギュア」がこの価格ッッ!
>( ̄□ ̄;)!!安い

>まさにディモールトベネ
>(o^-')b

>レイヤーの方々は一冊はコスプレアイテムとして、如何でしょう?

>公式のフィギュアですが、書店でも山積みになっていて、すぐゲット出来ます
>出来ればAmazonで(笑)

>☆を4つ付けたのは
>日記フィギュアなのに
>中に記入するスペースが少ないからです
>※すでに何か書いてます
>DIOコスには必須アイテムですよ

フィギュア扱いなんだけど、正直妥当。
ちなみに恥知らずとザ・ブックが☆4つ、ジョジョ3部の小説が☆3.5。
ザ・ブックの文庫版、ゴールデンハート/ゴールデンリングが☆3つ、ジョージは☆2.5だった。
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:04:52.97 ID:CXo+cjtCO
ジョジョの場合はジョジョファンがいるからな
めだかノベライズは信者しか買わないだろうから、評価はあてにならないだろうな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 14:42:53.94 ID:+xaxau8v0
>>235
ひどい皮肉で糞ワロタ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:14:11.63 ID:AIo6SVRy0
舞城のも「6部のパラレルワールド設定を利用したただの二次創作」「素人のSSっぽい」
「スーパーJOJO大戦」と散々な評価だが
西尾のはそもそも小説ですらなく「謎本」「考察本」扱いだからなw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:23:03.63 ID:j8REng8g0
(内容が)謎本
考察(が必要な程、悪い意味で難解な)本
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 15:55:25.01 ID:U9tZh/uBO
ジョジョの六部の考察本には「人間の頭からDISKが出てくる訳がない」「登場人物はサイボーグ」「DIOと承太郎は同一人物」
とかとんちんかんな結論を出したあるらしいが、正直考察本として見てもそのレベル。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 16:07:46.30 ID:8Aqqhxz/0
西尾が好きだって言うからジョジョを読んでみたけど・・・
って人にはいいのかも
元からのジョジョファンには喧嘩売ってるレベルだからな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 19:27:09.50 ID:gC3s9Upg0
大嘘憑きとか能力設定が新しいとか言うのを見るたびに
抹消系の能力だとか別に珍しくもないしドラえもんの独裁者スイッチレベルだし
出てくる能力だとか異常だとか目新しくもなんともない

目新しいのは敵のボスが尋常じゃない小物化、接待を設定無敵主人公にしてくれることかな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 19:54:58.53 ID:bXYOIbJ80
西尾のラクガキを考察する必要は無いね。空の弁当箱について考える奴なんか居ない
編集さんも西尾に空のハコを送るがいいや。お前はもう御用済みって意味で
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:18:03.52 ID:PFvBE8m10
箱贈るならゴミ箱がいいなw
価値も中身もごみボックスでしかないんだから
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:18:07.65 ID:j3VZMWNyO
>>242
どくさいスイッチ並みっていうかあっちの方が便利だよ

あっちは「誰もかれも消えてしまえ」と思ってボタン押せば地球上から人間全員が消えるけど大嘘憑きには無理
小説版を読むと球磨川が認識出来てないものは消せないと明言されてるし
物によっては触らなければ消せないらしいから
球磨川が地球から全員の人間を消そうと思ったらまず全員の人間を認識しなければいけない事になる
確か世界そのものを消そうとしてガガマルと志布志に止められたけど世界を消すなんて無理だな
球磨川に世界の全てを認識出来る訳ないし

そしてどくさいスイッチは使用者の意志で好きな時に元に戻せるが
大嘘憑きは安心大嘘憑きでも球磨川の意志関係なく3分後には元に戻ってしまう
よってどくさいスイッチの方が便利な能力(道具だけど)と言える
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 20:52:46.19 ID:841jCjtYI
>>245
どくさいスイッチはあれだけえげつなくても単なるジョークグッズ、子供のオモチャ
所詮は子供騙し以下なのよね、西尾のスキルなんてもんはさ

百人なんちゃらか…接待バトルの極致っすねセンセ
戦わせる意味や意義をまるで感じられないっすわ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:12:05.78 ID:bXYOIbJ80
学校を使って面白い話を作る事もできない西尾。結局幼稚なバトルしか書けない

「学があるのに高校に進学するの?」かwww学校が知識を得るだけの所だと
思ってるのか?哀れな奴めw荒川弘の銀の匙でも読め
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 21:29:05.23 ID:j3VZMWNyO
>>246
64万人とスパーリングするスキルを大量に持ってる奴にとっちゃ
大して強くもない100人相手から花をとるなんて簡単すぎるわな

相変わらず西尾は読者をワクワクさせるのが下手ですこと
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 22:07:01.11 ID:GiP9dHGR0
>>218

ラノベか文芸板には割といるけどなw>西尾信者のめだかアンチ
ただアイツ等が西尾絶賛しててもめだかは見限ってるんで
単行本やアニメ円盤に金を出さない状態だから
今のめだかの現状がある訳で。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 22:17:23.80 ID:20PxVJ900
>>245
アニメでクマが地球上から色を無くしてたけどあれなんだったんだろう。
原作者が脚本書いたらしいけど
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:02:37.98 ID:j3VZMWNyO
>>250
西尾は整合性を気にする様な作家じゃないって事でしょ
時間軸じゃなく因果率に作用するスキルなのに時間を消し飛ばしてる時点で設定破綻してるんだし

しかし設定だと
・球磨川が認識出来ないものは消せない
・物によっては消すのに触れなければいけない(具体的にどんな物かは説明がない)
・半永続的に発症するタイプのスキルの効果は無かった事に出来ない

らしいんだな
「アニメのあれは球磨川が認識出来た範囲の世界から色を消した」と信者なら好意的な解釈をするのかもしれん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:26:15.68 ID:CXo+cjtCO
誰か最強スレのめだかレスを教えてやれよ
46万だろうが舐めプのチート能力持ちだろうが、それが今更100人とか、何か意味あるのか?

球磨川のオールフィクションの使い方だって読者の方がよっぽと考えているわ
作者本人の手に余ってるのをありありと感じる
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:30:15.41 ID:CXo+cjtCO
連投スマン

いきなりライブしようぜ?とか言って教室で机ビート、バンバンバン!とかやったらかなり奇をてらってるよね
めだかちゃんへ送る曲!とかさ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:35:03.39 ID:CqvYtqqA0
>>247
> 学があるのに高校に進学するの?
こういう認識だから小学生でも知ってる授業でやらない一般常識すら知らないんだろうな
糞ひきこもりが
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 23:44:36.70 ID:bXYOIbJ80
サイキョースレは自分に都合のいい妄想を垂れてる隔離病棟だから
教えなくても良いよ。売れないお荷物とメジャー作品がコラボしたら
屁理屈抜きで前者が斬られ役になるに決まってるでしょうが
それも知らないで必死コいちゃって・・・西尾よりも危ない奴等だわ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 00:27:28.50 ID:3r9ZvJGx0
ttp://umaroda.jpn.org/php/img/umarodasub1642.jpg
西尾のノベライズとどっちが下だろう
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 00:44:22.92 ID:ZxP2jvgD0
イズルかよw
DQN作家筆頭じゃねーかそいつ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 00:57:23.60 ID:ACAuVHoa0
>>256
残念ながら引き分けにござる。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 01:01:15.79 ID:wHd5Nbd70
>>256
西尾といい有名所がこんなんだから、ラノベって皆こんなのかよってイメージが拭えない
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 01:22:35.67 ID:UmVNi8gt0
ジャンルの定義が、あんまかしこまってなくて気軽に読めるって程度のことだから、漫画と同じで玉石混交
そして飛び抜けてアレだと目立つのも同じ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 01:27:20.88 ID:ZxP2jvgD0
小説はパッと見ただけだと酷さがわかりにくいから漫画だと突き抜け余裕なゴミが淘汰されにくい
西尾とかな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 01:31:43.45 ID:vnqm/4b1I
>>259
一応最底辺レベルだからね?w
短編で星雲賞取った秋山瑞人、ジャンプVSで原作やってる古橋秀之、
屍鬼(SQ)原作の小野不由美、直木賞取り損ねた冲方、ジャンプでデビューした乙一…
この辺りならマトモに読める。乙一は15歳で作った文体だから多少幼いし、
小野がラノベに入ると宮部、円城がひょっこり並びそうで怖いけどw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 04:05:37.67 ID:b3xo3399O
フルメタとかバッカーノは好きだな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 07:58:44.69 ID:X2zBBL4d0
西尾が有名どころ・・・・・・・?
ラノベの世界じゃ普通の中堅作家だぞ。有名どころって言うなら↓くらいの実績を残さなきゃ

部数/巻数/タイトル/一冊あたりの計算
900万部 22巻 フルメタルパニック! 40.9万部/巻
540万部 16巻 僕は友達が少ない 33.7万部/巻
800万部 11巻 涼宮ハルヒシリーズ 72.7万部/巻

西尾
200万部  9巻 戯言シリーズ 22.2万部/巻
200万部 13巻 刀語 15.4万部/巻
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 08:10:44.59 ID:YhGVrwTv0
ラノベの200万部が中堅なわけないだろう。いいからめだかの売上だけ気にしてろって。
266わふー ◆wahuu.39/s :2013/03/22(金) 08:15:48.90 ID:s2bpiMjr0
物語シリーズの円盤はトップクラスだしな、俺は嫌いだが
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 08:19:54.94 ID:0ohYxRem0
内容はどれも糞なんだろうなめだか見ればわかる
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 08:33:56.41 ID:Vuq4d0Ub0
信者的にはそこそこの売り上げの本を腐るほど発行して積み上げた総売り上げ数が自慢らしいよ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 08:56:17.18 ID:O6zGS0oA0
グインサーガとか怪傑ゾロリの数字を出されると売上厨呼ばわりするクセに
内容も負けてるがね。ゾロリも西尾がよく書くひねくれた天才だが
何倍も魅力的に書かれとるわ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 10:31:52.31 ID:wHd5Nbd70
これだけ講談社が推してTVでも西尾維新プロジェクトだなんだCMしまくってれば
実力に関わらず強引だけど作者名の知名度は高いほうだよ。馬信者が作品より作者名で褒めるしな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 11:09:39.84 ID:jYVtOBIu0
こいつの知名度が高いとか言えるの
極少数で特定のジャンルに触れてるやつだけだろ・・・

ジャンプでやってる今でさえ誰だそいつだろ普通に考えて
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 11:29:05.01 ID:PLGfw9JiO
作品名じゃなくて作者をほめるのは作品単体じゃほめるところが無いんじゃないの?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:35:24.10 ID:s8pgKAJTP
ラノベジャンルだと西尾の小説の売上とかゴミみたいなもんだから
西尾信者は「西尾先生の小説はラノベなんかじゃない!純文学だ!」て言いはってるよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:43:06.93 ID:nHA8ReUy0
精鋭百人か〜
普通に考えればこれまで倒してきた敵が順番にとかあるいは協力してとかだろうけど
斬新な西尾先生のことだからそんなベタなことやらないよな〜
だったら今度も新キャラ百人かな〜

DBでピッコロ大魔王倒した後にゴクウが占いのばあさんのところに行って
占いしてもらうために五人の戦士とちゃんと戦うと言ってるけど
ばあさん「ピッコロ大魔王を倒した奴と戦う奴がいるか」みたいなこと言って
何もせんと占ってくれたのをなぜか思い出したわ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:57:27.56 ID:b3xo3399O
コウモリ作家西尾
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 12:58:08.21 ID:QuWlBmQC0
>>272
作品単位で褒める所のない作者をどうやったら褒めれるんだろうな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 13:32:16.08 ID:0ZR8YJLa0
>>242
どくさいスイッチ=大嘘憑き

ハンディキャップ=却本作り
「日本じゅうがきみのレベルに落ちたら、この世のおわりだぞ!!」

どっちもあるじゃないですかーやだー

>>247
その答えは(一応)めだかが否定してるけど
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 13:42:55.94 ID:1I07KCBrO
ノベルス5万
物語シリーズ10万

やっぱりアニメの効果は凄いです。ただ、アニメ化作品だけで、同作者別作品まで手に取らないところから察するに…


100人相手もスキル・スタイル封印しないと相手にならないだろう。応援って言って机バンバンしてくれないかな?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 13:54:51.45 ID:ARWvOCdCO
たった100人の生徒じゃめだかに挑んだところで
オキアミの群れがシロナガスクジラに喧嘩売るかの様な無謀だからな
格下が格上相手に健闘する展開なんて西尾じゃ上手く書けまい
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 15:18:39.71 ID:wHd5Nbd70
>>276
そもそも何故信者やってるんだろうな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 15:42:28.57 ID:X2zBBL4d0
>>265
200万部のとこだけ切り取ってなにをドヤ顔してんだwwwww
西尾信者ってのはまじでド低脳だな。都合のいい情報だけを強調してもバレバレだからww

一冊あたり10〜20万部ラインのラノベは腐るほどあるし、10冊以上シリーズを続けて200万部じゃ中堅レベル
何をどう言い訳しても西尾は人気作家じゃないんだよ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 16:19:58.16 ID:9N2wzwYP0
正直、人気の物語シリーズも右肩下がりなんでしょ?
完結した戯言や人間も微妙だし、単発も5万
正直人気?かなぁ
めだかもアニメ化したのに下がったよね
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:04:28.09 ID:s8pgKAJTP
物語が奇跡的に売れたもんだから、西尾が凄いと勘違いして
西尾の作品が片っ端からアニメ化されたけど、
結果、わかったのは、西尾じゃなくてシャフトの功績だった、ということだけだよ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:13:49.14 ID:s8pgKAJTP
もっと言えば、原作の絵柄を留めないレベルでキャラデザ弄って、
萌えヲタを大量に釣り上げたキャラデザの人
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:22:44.55 ID:wHd5Nbd70
物語の数字は盛ってるとしか思えない
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:28:04.32 ID:iI5HvA5R0
おまいらの嫌いなニコニコの熱かったバトルやセリフのアンケートに
「球磨川vsめだか(会長戦)」、「負けて這い上がったものが勝者」が選ばれてんだけどそこまで評価出来ないだろ
めだかマンセーが一番酷かった時期だった気がするしな

>>252
めだか自信、漆黒園編の時点で全痴無能に対して「無理無理!」とか言ってるからどれだけほざいても論外
最強スレの方々はめだかの隠れた才能を見透かしてるとしか思えないわー(棒)
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:29:11.84 ID:O6zGS0oA0
実力が無くても推しまくられて祭り上げられる
結構可愛そうな人なのかもしれん

たとえば読売巨人軍が小笠原選手を推しまくったら
世間がどんな反応をするかはわかるねwww
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:32:01.51 ID:jPMs5UaV0
>>286
ニコニコのアンケートでは人気だからなw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:34:42.91 ID:s8pgKAJTP
>>287
そういや板垣漫画で
「雑巾をイジメるなら、綺麗なリボンで飾り立てるのが一番」
って言ってたなw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:39:40.83 ID:wHd5Nbd70
>>288
ニコ視聴層がどういったものか凄くわかりやすいよな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:40:45.39 ID:jPMs5UaV0
>>290
化物が売れたから流れたんだろうな
あいつら流行りモノにはたかるから
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:41:43.79 ID:SOGoBD400
>>283
シャフトで売れてるのはまどマギと物語シリーズだけだからなw
改変するので有名な監督が付いて
改変はされたけどそれが偶然良い方向に向かったと言う稀な例らしいよ。
新ハンタやネウロみたいに改変して総スカン喰らって大コケしたら良かったのにw

ただ西尾が今みたいに調子こき始めたのと基地外じみた信者が増え始めたのが
この化物語のヒットした辺りからだと聞いたけどね。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:48:39.95 ID:/xvEhTKtO
そりゃ化物語なんてアニメ化前は5万部すら売れてなかったのが、アニメ化で20万部だものw
アニメなかったら、めだか以下の知名度だったのは間違いない
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 19:51:50.57 ID:SOGoBD400
>>293
しかもそのアニメブーストで売れた化物語は80年代ジャンプの作品である
きまぐれオレンジロードのパクリと言われてる。
どれだけボキャブラリー無いんだよ西尾はw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:07:29.90 ID:PLGfw9JiO
>>292
ひだまりスケッチも売れてるじゃないか!
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:13:17.28 ID:SOGoBD400
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:14:26.24 ID:O6zGS0oA0
昔やってたボキャブラ天国に応募しても5点以上取れるとは思えん
てゆーか採用すらされそうにない。無駄に文字が多いのが語彙が豊富って
思ってるんじゃないのか?

公共放送で超作画なアニメになるラノベや児童文学も有れば
西尾みたいにローカルの深夜でしか相手にされないラノベもある罠
どっちにしろ西尾のせいでジャンプ読者のラノベ作家に対する印象は最悪だ
アンパンマンの世界にはバイキンマンやカビ生物しか住んでないって思われるのと一緒
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:19:06.28 ID:vPDMKWCA0
バレ見てきた

首がすげぇことになってるんだが。マンガによくある演出とかそんな次元じゃなかった
内容も薄いしな。正直そんなにキャラだしても、来週になったら皆やられてそうだったわ

あと、暁月はのっぺら横顔しかかけんの?鼻の高さはないの?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:24:12.81 ID:PLGfw9JiO
>>296
右肩上がりで8000売れてれば充分じゃないか…(震え声)
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:35:33.83 ID:vnqm/4b1I
>>296
ぱにぽにってそんなに売れてたのか(ドン引き)
可哀想にまほろで万売ってた監督は、今では計数不能のめだかの監督だよ…

>>299
損益分岐点が3k枚だからそら大成功よ。なおめだか(ry
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:42:20.44 ID:29EnBRR5P
>>298
つーか西尾のくだらないオヤジギャグが意味不明だった
黒箱塾時代は途中退学者は抜け忍扱いで追っ手出されるって時点で「ハァ?」なのに、
追っ手を100人撃破したら快く送り出してあげようとか言い出して、誰も100人撃破なんてできなくて総後悔(壮行会)とか

>>299
ある意味、売上低すぎて計測不能のまま終わっためだかなんて右肩も糞もないからなぁ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 20:50:07.74 ID:h8l3x3Gh0
途中退学者が抜け忍扱いされる学び舎ってすげえ嫌だ
抜けたきゃ追っ手100人撃破しなwwって無理ゲーはめだかじゃなければ集団リンチじゃね

こんなん「冗談」で思いつく安心院って趣味悪いっつーか性格悪いっつーか
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:15:18.68 ID:PLGfw9JiO
>>301
一期と二期の一巻を比べれば右肩下がりと言えるな、めだか。

あと関係ないんだけど俺ニードレス好きなんだけど数字出てないらしいんだよね。アマゾンでDVDの一巻が千円(お買い得!)で売られてて少し悲しい。
面白いのに売れなかったのは知名度が低かったからかな?
なおジャンプブランドで知名度充分だったはずのめだかは(ry
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:35:52.90 ID:vPDMKWCA0
>>301
西尾節()炸裂しすぎて理解できんかったわ。絵のほうしか見てなかったから、内容頭に入らんかった
てか、退学できないぐらいフルボッコできちゃうぐらい戦闘能力高いやつがなんで私塾にいるんだよっていうね。軍隊行けと
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:48:28.93 ID:tgidcdfy0
アスペの西尾が人間の心とかについて語るのって
殺人鬼が倫理について説教してるみたいで吐き気する
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:52:11.40 ID:/xvEhTKtO
つか追っ手は出すけど100人抜きで送り出すって、
辞めさせたくねーのか辞めさせてやりてーのかどっちなんだよw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:59:50.61 ID:FfOR+HPd0
同じ整合性無視の中二漫画BLEACHとなぜ差がついたのか
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:07:02.82 ID:OK7nl4Bt0
少なくとも師匠はデザインセンスがあるしキャラ作りの上手さが西尾とは比べるのがおこがましいほどダンチだし
今でこそネタ扱いされてるがルキア奪還までは本当におもしろかったんで
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:12:22.97 ID:vnqm/4b1I
>>307
才能と演出。これに尽きる
それに鰤は済まぬさん初登場〜20巻までは神漫画扱い、看板だったので、
1話丸々カラーは固より表紙も単独では飾れず巻末をウロウロするめだかと一緒にしてはいけない
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:16:47.36 ID:Vuq4d0Ub0
気持ちよくだましてくれるorネタにできる漫画か気持ちよくないから普通にゴミな漫画かの違い
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:18:34.01 ID:ARWvOCdCO
鰤はそんなに好きじゃないけど商品価値としてはあちらの方が上だし
作品としてもめだかアンチの俺からしたら僅差であちらの方がまだマシかな(絵の手抜き感は酷いけど)
最初の方は普通に楽しかったし

鰤はめだかと比べたらより多くの人に受ける要素は詰まってるだろうな
めだかは中二向けの様に見えても「俺は中二病だけどめだかは嫌い。あんなん中二病じゃねえ」と言う人もいるしな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:25:26.04 ID:71W188H+0
落ちぶれたとはいえ間違いなくひと時代築いた鰤と一度たりとも人気が出たことのないただコネだけで連載し続けてるだけのゾンビみたいな漫画を較べてはいけない
上で言われてる通り尸魂界編までは一話オールカラーやるレベルの看板だったし新キャラ乱発しまくった破面編でもそれでなんとか持たせられる程度にキャラデザの引き出しがある
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:29:46.07 ID:71W188H+0
ていうか諸々ツッコミ所はあるけど剣八の八千流とか志波家関連とか大きい伏線も回収してるし鰤の方がよっぽど漫画してる
やたらくっちゃべる割に前回言ったことも忘れるような記憶障害よりはマトモだわ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:37:12.49 ID:6NHNbH720
色々問題はあるけど、一応作者なりに面白い作品を目指しているのが鰤。
面白いと錯覚させれば勝と思っているのがめだか。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:38:41.35 ID:iI5HvA5R0
新しい人までしか見てないからしらんけど
宗像が言った黒神兄とフラスコ計画(あの子)との関連性って回収された?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:43:51.93 ID:mrBSIdQ/0
鰤好きでめだかアンチの人だけど
鰤面白かったのはアランカル編までかな。
最近は正直微妙だけどめだかや西尾みたいなみたいな糞と比べるのは
流石にDQN原作者で有名とは言え師匠に失礼だと思うw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 22:55:20.83 ID:8Ucb+pNh0
そもそもオサレなんていう専用造語ができた時点でもう格の違いというか
今はまあアレだけど
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:03:45.80 ID:W3WHwsda0
鰤はアンチでも初期だけは認めてるってのが少なくないからな
こんな誰がどう見ても全編余すとこなく糞まみれな漫画ごっことは並べんよ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:10:47.43 ID:1I07KCBrO
めだかはセリフだけ書き抜いてみたら
日本語でオケ!
がデフォだからな

完全ルーレット頼みの欠陥遊戯考える暇あるなら、物語の整合性を取ってほしい
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:29:43.39 ID:/xvEhTKtO
アンケ順位もコミック売上も連載年数もどれも鰤の圧勝じゃん
比較自体失礼なレベル
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:30:40.61 ID:ARWvOCdCO
めだかの設定や物語の破綻っぷりを指摘されると
「○○(他の漫画のタイトル)だって破綻だらけじゃん。矛盾が気になるならジャンプ漫画読むな」
とめだか厨はのたまったりするが

めだかが大体30巻以内に連載が終了するとして
それと同じくらいの巻数の漫画とめだかとで「作中の矛盾」の数を比較してみても
めだかよりも矛盾が多い漫画ってまず無い様な気がする

もしも矛盾が多い少年ジャンプ漫画ランキングというものが出来たら多分めだかはトップクラス
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:33:37.34 ID:OK7nl4Bt0
仮にめだかより矛盾が多くめだかよりつまらない作品があってもめだかがつまらないことにはかわりが無いしな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:39:05.22 ID:ARWvOCdCO
矛盾があってもそんなもん気にならない程の勢いがあればいいんだけどめだかにはそういうもんはないしな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:43:46.69 ID:GXYatXiu0
>>300

ペイラインが3000枚ぐらいってのは昔の話かもしくは低予算アニメの話
今だと大体5000枚位だと聞いた。
2期期待するなら10000枚位は売れないと聞いたけど。
過去スレにもあるけど
>>11にも出てるジャンプのアニメ一覧

2012年のジャンプアニメBD・DVD1巻売上

23,355  ジョジョの奇妙な冒険
22,877  黒子のバスケ
12,674  To LOVEる -とらぶる- ダークネス
11,723  銀魂' 延長戦
*8,361  新テニスの王子様

ちなみに西尾関連作品
78,671 化物語
60,580 偽物語
*7,206 刀語
**,756 めだかボックス
**,631 めだかボックス アブノーマル

なんか公開処刑みたいになったがw

どう見ても物語シリーズだけの確変です
本当にありがとうございましたw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:47:42.72 ID:W9NCNM2g0
めだかは何でアニメ化したのか本当に判らん。
普通にジャンプの漫画がアニメ化したら更にゲーム化のコンボが有る筈なのに
案の定、音沙汰が無いし…ジャンプ編集部の見る目が無さ過ぎる
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:53:18.85 ID:OCHlej6X0
黒子をアニメ化したジャンプ編集部は見る目があっただろ
めだかボックスが編集部の期待を遥かに下回っただけに過ぎないよ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 23:58:22.48 ID:s8pgKAJTP
西尾信者は「黒子なんてめだかのおまけでアニメ化してもらえただけwwwww」
ってバカにしてたのが懐かしいなw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 00:02:57.03 ID:dPJXTTm4P
ぶっちゃけ、シナリオもキャラの魅力もギャグの面白さも全て、キルコのがめだかより上

めだかがキルコに勝ててるのは、暁月の画力だけ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 00:09:16.63 ID:koxZGVzp0
いやキルコは空気すぎて読むレベルじゃねえわ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 00:18:51.58 ID:a8RPGkppO
確かにキルコのがめだかに比べたらまだ読めるな
めだかはなんか作者の性癖の気持ち悪さみたいなものがある
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 00:25:48.43 ID:AMRrYGXM0
>>324
そりゃそうだな。作画枚数1万枚!とか作画自慢するアニメがたまにあるけど
そんなのが3000枚程度で黒字になるとは思えない
逆に低予算手抜きアニメなら3000枚でトントンな感じが
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 00:31:11.27 ID:nnoRks+a0
わふー一般文芸スレで大恥かいいててワロタw

289 名前: わふー ◆wahuu.39/s 投稿日: 2013/03/20(水) 13:41:57.07 ID:zMzY+CfP
        \ /
   く⌒Yx(_O|・|O)
___<ノヒ/ィ从从', }     伝説シリーズは面白い
\   \zァ| リ!゚ ペノ!|\ ̄\
   ̄| ̄| ̄∪ ̄∪ ̄ | ̄ ̄  長いから馬鹿には読めないけどな(笑)
    |  |  ひ ろ え . |
   \.|______|

290 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2013/03/20(水) 13:52:48.87 ID:wUaLatzo
>>289
伝説シリーズは読んでないから評価しないが。
この手の発言者で利口な奴は見たこと無いな。

293 名前: この名無しがすごい! 投稿日: 2013/03/20(水) 17:48:07.51 ID:0dslTGBM
>>289
中身スカスカだからすらすら読めるのが西尾の利点って聞いたけど?
ああ、馬鹿にはあれが難しく思えるんですね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 00:33:34.32 ID:BnXJMc7v0
>>332
リアルタイムで見たわwwww
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 00:40:38.56 ID:9eCZXgS6I
>>324
そりゃそうか。訂正d
今2コマで描いてるもんな…3kではペイし切れないよね

>>332
長くても中身がないから読んでるのが苦痛で読み切れないんでしょ、わかるわ
とすると、やっぱり文章力が欠如してるとしか言いようがないんじゃ…
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 01:15:26.13 ID:1TI5ZnGkO
そういうアニメの売り上げって三分アニメだと少なくても二期とかあるのかな?
あとキルミーなんかは円盤はあまり売れなかった(めだかよりは売れてる)けどCDがわりかし売れたし
低予算だったから黒字だったと噂を聞いたが、CDとか関連商品が売れると円盤があまり売れなくても二期あったりするのかな?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 01:25:48.86 ID:HkdzqjRx0
>>324
5000が二期ラインと聞いたが、そうなのか
三期になるとまたハードル上がるらしいとは聞いたけど

まぁめだかには関係ない話でしたね
ところで信者さん達は三期の話はしないんですか?
黒子スレでは三期まで行けるといいねなんて声であふれているのに
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 01:28:24.11 ID:8kM+jXkh0
>>332
バカには読め無いけどなって作家に対する最大の侮辱だよな
あの西尾だってバカだの天才だの考えずに誰にだって読んでもらいたいと思ってるかも知れないのに
信者が背後から西尾の背中刺してどうすんの
アンチの俺だってそこまではしないわー
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 01:43:06.39 ID:VjwXSi0F0
長い=難しいって相当頭悪くないと出来ない発想
すっげースカスカだけど量だけ水増しされてる文章で優越感に浸ってるんだな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 01:51:20.45 ID:MetQXMG20
西尾もお客さんに楽しんで貰おうって気概は薄いと思うね
奇抜なだけで中身のないゴミを書いて悦に入ってマスをカいてるだけ
だからお客が増えないんじゃん
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 01:53:07.58 ID:eeydnenhT
1から10まで全部表さなくても伝わる文章や演出なんていくらでもあるが
10を表して1も伝えられないものなんて西尾くらいにしか書けまい
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 02:33:24.37 ID:AMRrYGXM0
>>338
つまり信者にとっては長い話を読むことはとても難しい事なわけだ
それができる自分は賢い人間なんだという事に快感を覚えてるんだろうな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 05:36:26.98 ID:anmuE5CH0
>>332
つーか600ページ弱の本が二冊って、それなりに長いには長いけど、正直とりたてて自慢するほどのもんじゃないよな。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 07:45:28.59 ID:6y4R93mF0
>>321
こんなもんが30巻近く出るとか考えたくもないな
分不相応、キングオブ紙の無駄
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 07:49:50.70 ID:6y4R93mF0
>>335
gdgd妖精sとか普通のアニメなら爆死級の売り上げしかなかったけど低予算3Dアニメだったからなんとかペイライン超えて2期漕ぎ着けたと聞いた
一回も見たことないけど
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 09:41:13.42 ID:MetQXMG20
>>343
まさにケツ拭く紙にもならないね。紙の無駄使いって点では大王製紙の人と並んだな

ポテンシャルがありそうな連載が打ち切られて。こんな見せ場も魅力も無いゴミを
続けるとはジャンプも変わったモンだねえ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 10:24:33.64 ID:2CwP5HbRP
>>324
黒子はコミックスもアニメも大ヒットしまくりで笑いが止まらないだろうなぁ・・・

めだかは別な意味で笑いが止まんねーよwwww
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 10:28:43.70 ID:XTh3mVo90
信者が後ろから刺す、教祖(作者)が後ろから刺す
クソ作品ではよくあること
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 11:27:25.34 ID:Yd+2+6cXO
面白い
めだかは糞
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 13:06:17.74 ID:+F83CR0vO
で、本当に終わってくれるのかな?
机バンバンしてくれれば笑えるんだけど
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 13:20:31.95 ID:6y4R93mF0
よくわからんが100人抜きすりゃいいんだろ?
64万とか月とか相手した後に苦戦されても困る
引き延ばすにしてもあんまりダラダラさせるとめだかの株がまた下がっちゃいますよ、西尾先生
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 13:36:16.95 ID:oMh5a5svO
今回参戦する100人の中にめだかを苦戦させられそうな奴がいないからな
言彦(残響)も参加するみたいだが不可逆の破壊は無くなってるし
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 13:44:12.95 ID:v3cX5HON0
ストーリー的なツッコミは置いといて、連載始まって以来初めてめだかに勝って欲しい戦いだわ。
このまま高校中退してくれりゃ、イコールこの作品の打ち切りだからな。
安心院直伝の念仏アタックでさっさと勝ってバイバイジャンプしてくれ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 13:50:13.40 ID:2UhnTtjL0
時間制限がある時点でめだかの勝ちはほとんど無いはずなんだけどね。
100人が四方八方に全力で逃げればいいだけ。なのに25人が固まって迎え撃つとか。
しかも黒神ファイナルを使うらしい。25人殺す気か。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 14:20:09.31 ID:mQ/vo5lf0
戦いは数なのさとか言うんだろう
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 15:21:27.88 ID:AMRrYGXM0
>>346
本屋にて黒子2期決定で特設コーナー設置ポップも大量
めだか?棚1/3でいまだに4月からアニメ化の帯付きw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 15:25:18.75 ID:oMh5a5svO
言彦に致命傷を負わせた黒神ファイナルなんて使ったら生徒が無事で済むわけないと思うが
それでも適当にぶっ飛ばされるだけで命に別状はないんだろうな
下手したら再来週のジャンプのめだかは、雑魚達はやられる場面も省かれてまとめて倒れてる場面から始まるかもしれない
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 15:36:39.15 ID:Vzx2okSd0
>>354

戦いは数なのは基本間違って無いけど
これはそう言う用兵学に基づいた戦争を考察する漫画じゃないのにねw
物量や質量の大きさで圧倒すれば凄く見えるとか思ってる
単細胞の西尾らしい考えと言えばそれまでだがw

>>355

4月って去年秋にやった2期じゃなくて春の1期の方じゃねーかw
どれだけ既刊が売れてないんだよwww
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 15:52:48.48 ID:9RccZgFm0
正直アニメの出来は悪くない(原作に忠実という意味で)のにアニメ化効果が無いってのは本当につまんないからなんだな…
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 16:07:08.17 ID:MetQXMG20
簡単に100人集められるってことはそれだけ無駄なキャラを量産しまくった証拠
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 16:08:55.59 ID:w5x/sxEI0
絶対信者10万だけだからな
ノベルスで5万に減って
円盤で600くらいまで減る・・・
イベントの成功を祈る
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 16:42:15.29 ID:HkXU5vmy0
安心院がドヤ顔復活に100ガバス
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 17:09:23.45 ID:oMh5a5svO
安心院が復活してもめだかにあっさり花をとられる役割になりそうな予感がする
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 17:28:15.18 ID:xK6bFXyH0
何かやってる事がチグハグ過ぎる。既に作中で最強になってしまった主人公(?)に
今までのモブキャラが戦いを挑むってどう盛り上がれば良いのか?
もっとバトル以外の展開には出来なかったのかねぇ…
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 17:39:09.19 ID:oMh5a5svO
すぐバトル展開にするくせにバトルが下手ってどうしようもないよな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 17:47:51.62 ID:AMRrYGXM0
>>363
皆仲間!皆が駆けつける人望!みたいな演出がしたいんだろうか
西尾が好きなのか知らんがこの演出何度もやりすぎだよね
めだかの人望がある演出が、今までの経緯から説得力に欠けるから
「は?何これ?」って不自然さが際立つ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 18:01:18.34 ID:6y4R93mF0
何でもかんでもバトルで解決しようとするかと思うと「いつもどおり殴って解決した方がいいじゃん」て所でいきなりゲームに興じ始めたりする
その時その時やりたいことで行動変えすぎだ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 18:10:53.37 ID:FS0hH1wg0
以前に64万人組み手やってなかったっけ
今更100人と言われてもねぇ・・・
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 18:45:00.60 ID:AELLAl+30
最後の一人は
善吉か球磨川か諺か反転か復活安心院か
誰が来てもなんの驚きもない
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 18:53:49.47 ID:1TI5ZnGkO
善吉は初っぱな負けるそうだ。
「自分は引き留める気は無いから初めの一勝を差し出す」みたいな事ほざいて。
引き留める気が無いなら参加してんじゃねーよ。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 19:02:57.46 ID:MetQXMG20
西尾は架空の人間しか知らないから人情とは何か、何をやったら
お客さんが喜ぶかを全然分かってないのだな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 19:26:43.96 ID:cQPnlgxf0
「引き止める気はないからこそ、生徒会長の立場をフル活用してあらゆる手を使って全力でぶっ飛ばす」とかの方が筋が通ってるよな
俺如きに勝てないようじゃ出て行っても無駄じゃね?みたいにさ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 20:08:38.40 ID:Ta8kLsRd0
いっその事、めだかが100人とバトルわりもめだかを含めた100人で天下一武道会を
開いた方が過去の強敵同士のバトルとか見られて数少ない読者も喜んだかもしれない…
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 20:50:35.60 ID:+F83CR0vO
めだかボックスの連載を無事完結させていかがですか?

色々勉強させてもらいました。作画の暁月先生にはちょっと負担を掛けたかもしれませんが(笑)
またジャンプで連載できるように、人気を維持したいですね
物語シリーズも完結に向けて頑張っています。伝説シリーズも始まりました
みなさん、よろしくお願いします
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:02:11.15 ID:MetQXMG20
発狂伝説西尾 西尾の作文に感動など・・・無い!
375わふー ◆wahuu.39/s :2013/03/23(土) 22:28:48.80 ID:ftC+lcx90
今までのオールスターバトルロワイヤルが見れたら楽しかったろうな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:34:56.85 ID:2CwP5HbRP
めだかがただの音速エルボーで普通に殺せた言彦に
一億回も負けた上にさらに殺された安心院を再登場などさせて
これ以上恥を晒せというのかw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:36:12.98 ID:xttWn0Bz0
どうやっても楽しくなんてならねえよ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:43:35.58 ID:QKxTqJaz0
仮にブリーチ ナルト ワンピース で天下一武道会やったら、展開はどうあれみんな期待するだろうがなぁ
めだかでやっても、戦いが面白くなることないからな

昔、タルるートくんでモブとレギュラーでルール決めてそんな大会やってたけど、あれはあれでうまくいってたのだが
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 22:44:11.77 ID:QKxTqJaz0
ブリナルワンピはクロスオーバーじゃなく、それぞれの作品内の話で
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/23(土) 23:38:24.33 ID:atEWQT0y0
あの音速エルボーも完全に破綻してるけどな
何がスリップストリームだよ馬鹿じゃねーの
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 00:55:39.89 ID:65pQ7J6Q0
天才、最強、無敵、凶暴、勇者等々表現は勇ましいが、何かのはずみで
へたる奴等のバトルで盛り上がれと言われても・・・。
めだかもそうだが、西尾維新のバトル物はつまらない。作家の都合で能力
や性格がころころ変わるから、緊迫感も何も無い。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 01:26:02.35 ID:XTOAsUHG0
他の作品でも多少はそういう所もあるけどめだかの場合弱体する理由までつまらないし意味不明
直前になって最強の武器捨てる奴、散々自身の凄さをアピールしといて戦闘放棄する奴
話が進むほどどんどん弱体化する奴。主人公側が強くなることで敵が弱く見えるならまだしも
なんとなくじゃなく明らかに自ら弱くなろうとするんじゃ何一つ面白い要素なんてない
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 01:41:58.87 ID:o/ILOxPu0
どうせ今回の100人と戦う間にめだかが適当に余裕で勝てる筈の相手にダメージを受けて
体中から血を流したり着てる服がボロボロになるいつもの展開が有るんだろうな
基本的にめだかのピンチ表現はそれしかない…そして平気でピンピンしてる筈
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 09:08:04.57 ID:4/bKlrze0
>>381
特に天才はむしろそんな作戦にひっかかる敵が馬鹿すぎるだけって
印象。作者がバカチンだからしゃあないか

全知全能だの世界を救うだの言うから宇宙そのものでも倒すのかと
思ったら月www散々シコってソレかよ臆病マラが
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 09:46:10.56 ID:gYhHegjL0
めだかってガガ丸のスキルを完成させてるんだから
ダメージは与えられない筈なのになぜか流血したりするんだろうなあ
この漫画程設定が無意味な作品ってないんじゃないか?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 09:48:50.31 ID:2cjFw0hG0
口先だけの設定以外凄いところ全くないのに設定無意味になったら一体何処に価値が存在するんですかね…?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 10:02:40.08 ID:gYhHegjL0
めだかの豪華な設定は信者が喜ぶ為というより
アンチに矛盾を突っ込まれて馬鹿にされる為にあるんじゃないか
という気がしてきた今日この頃
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 13:16:04.45 ID:6Su8ZunI0
>>351
残響とはなんだったのか

>>369
だったら最初から壮行会なんか企画すんじゃねーよボケ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 13:42:17.99 ID:Wp+6fdQhO
言彦さんの倒され方と復活をちゃんと説明しろよ
何一つ納得できてないんだけど
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 14:57:26.20 ID:Xyw+gZvR0
>>388
そもそも壮行って「遠くへ旅立つ人の前途を祝し、励ますこと」って意味らしい。
だから善吉が企画したコレは壮行会と言っていいのか怪しい。

今日行った本屋に「めだかを見た人にオススメ」みたいのが書いてあった。
ラインナップは「ニセコイ」「ToLOVEる」「超電磁砲」「生徒会役員共」
なんか全部めだかボックスでやった事(やっている事)の上位互換じゃね?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 15:16:47.40 ID:4/bKlrze0
それってめだかが酷かったから口直しにって意味じゃないの?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 15:53:29.59 ID:vwvoURGM0
めだかを見た人にオススメ
って、めだかの方が知名度低くない?皮肉かな
まず、めだか見た人少ないから販促にもならないんじゃ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 15:59:54.10 ID:YTA6sfqg0
甘いな
めだかを表紙詐欺で騙されて買ったヤツにはそれらはおすすめ出来るが
めだか信者は西尾とかいうビックネーム()でホルホルしたいだけだから他に読めるもんなんて無いよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 16:03:56.08 ID:C6recP0z0
「いやそもそも、そのめだかってのが何なんだよ・・・」っていう
言葉とは裏腹にそれらの作品ファンを持ってくるためのアプローチなんじゃねえの?

まぁ買ったら絶望するし多分お前らの求めてるものじゃないだろうから
やめとけとしか言えんが、本屋には悪いが
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 16:18:57.01 ID:UiUgzzZf0
百人斬りとか大したイベントでもないな
ちょい前に数十万の杠かけがえを倒してるしさ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 16:41:38.62 ID:XTOAsUHG0
壮行会みたいなもんだろこんなの。本気でこの化物止める気ないだろ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 16:50:20.67 ID:4/bKlrze0
めだかは別にみんなに好かれてるって印象は無いしね。それは作者と一緒か
机バンバンしてる人なんて学校にいたらとっとと出ていって欲しいよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 17:51:30.36 ID:QC95suPt0
>>384
全員集まれば世界も救える超人集団

その1、食育委員長
→ロボ「提出する料理はコース料理でもかまいせんか?」
→委員長「問題ない。たとえフルコースを全品だしても一品として扱う」
机いっぱいに中華料理ズラリ!
→委員長「なんだいこれは!料理は一品限りと言っただろう!!」

満干全席を知らない食育委員長(笑)
わざわざコース料理のことを確認されてるのにwwwwww
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 20:13:25.35 ID:pFogymP60
バレ
めだかは99本の花を集め、壮行会もいよいよ大詰めを迎えていた
めだか「残るは後1輪か。しかしめぼしい相手はほとんど倒してしまったな。相手は一体誰なのだ?」
?「探し物はこれかい?黒神めだか」
めだか「! この黒神めだか、背後への接近をこれほど許した事はなかったぞ。見ない顔だが、何者だ?」
?「与那嶺友次、中3。人間ですよ、正真正銘。ちょっと普通じゃないスけどね」
めだか「ふむ。こんな隠し球を用意しているとは、善吉め。存外顔が広いな」
めだか「では貴様を倒し、有終の美を飾らせて貰うとしよう」

30分後

善吉「めだかちゃん遅いな・・・もう下校時刻だぜ!カッ!」
阿久根「めだかさんを手こずらせるなんて、最後の一輪の相手は誰なんだい?」
善吉「え?ああ、最後は贄波に頼んだんですよ。本気のめだかちゃんと張り合えるのはアイツくらいなもんですし」
贄波「そーなのかー」
善吉「贄波!?なんでここに!めだかちゃんはどうした?」
贄波「黒神?知らないよ。今着いたとこだし」
顔を見合わせる面々。遠くから爆発音が聞こえてくる
善吉「めだかちゃんは一体何と戦っているんだ・・・!?」

皆が音のした方へ行くと、そこには血染めの花束が残されていた・・・

血染めのアフターブーケ編、開始!


巻末コメ:終わると思ったか?新章だよ!(維新)
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 20:18:57.88 ID:YbIceNoB0
めだかの矛盾だらけのやっすい世界なら救えるだろ
元々のレベルが低いんだから
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 20:27:48.84 ID:atWv8+h4I
>>399
能力名はシャドーじゃねーか!w
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 20:58:50.27 ID:Wp+6fdQhO
おい、これ、どうすんだ?
さすがの信者もまだライフ残っているか?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 21:46:36.42 ID:up91dgfQ0
いやこれは分かりやすすぎるくらいのうそばれでしょう
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 21:50:40.77 ID:XTOAsUHG0
ウソバレだろ?だって今週○○編開始!って出てたのに来週のにまた出すとかおかしすぎる
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 21:55:57.92 ID:atWv8+h4I
嘘バレというかジョークだろw
新キャラの最後のセリフがまんま幽白の城戸だもんw
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 22:00:49.63 ID:4/bKlrze0
めだかを死んだままにできない全然新しくない西尾
どんな続きであれ信者が息を吹き返す事はないな
どうせ遠からず打ち切られるのだから最後に大っ好きな
ジョジョキャラの後ろ姿でも描けば?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 23:04:14.29 ID:CCpOg70OO
>>389
言彦さんの倒され方

身体を乗っ取った筈の半袖の意識に身体の自由を奪われて自身の破壊の力でぶん殴られて倒される
言彦は自分の毒が効く河豚みたいなもん

攻撃と認識して防御したらスタイル込みの攻撃だって破壊する事が出来た言彦が
何でスタイル使いでもない半袖に身体を乗っ取られたのか
何で自分の体の自由を奪ってくる半袖の意識を攻撃と認識して破壊しなかったのかは謎
(やらなかったって事は出来ないって事なんだろうけど)
半袖の顔が傷つかない威力のパンチで言彦の意識が破壊されるのなら
言彦はうっかり何かのはずみで自分を叩いたら自滅する事になるのに
搦め手で自滅に追いやる事も出来なかった安心院の無能っぷりが浮き彫りになったのは確かだ

今いる言彦は復活したというより残りカスみたいなもんだろう
実質的に不知火の身体が無くても生き延びたのと変わらないから伝承とか意味がないよね

…こんなん読んでて納得出来る話の訳ないわな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 23:16:27.94 ID:YTA6sfqg0
言彦は全知全能()の安心院でも及ばないすごい強すぎる奴なんだよ!とか言う設定だったけれど
ココまでの作中の描写じゃ言彦(失笑)過ぎる

結局背後から音速エルボー叩き込む、又は自分で自分を攻撃させれば乙るアホって事になって
全知全能()がスタイルを開発することも正面から戦わない選択もせず、過去の失敗から何も学ばないで
5000億回負けて死んだバカって結果しか残らなかった
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 23:31:36.35 ID:vwvoURGM0
後、不可逆の攻撃でヌッ殺されためだか達が、
言彦が一時?消滅しただけで復活するって
オールフィクション並に因果律に干渉してるような…
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 23:37:32.17 ID:CCpOg70OO
>>408
安心院が負けた回数は一億回だよ
言彦は人間で人の寿命は長く見積もっても精々百年
安心院と戦い続けた期間は一生ってわけじゃないだろうから数十年くらいか

一回負けるまでかかった時間はあっという間だったろうな
安心院自身が言彦相手だともって15秒と言ってたがそこら辺は整合性はとれてる感じがする
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 23:51:29.16 ID:YTA6sfqg0
>>410
つっても英雄さんは年がら年中安心院と遊んでるのがお仕事じゃないだろうしなぁ
他にも15秒だか5秒だか知らないけど結局安心院が無策特攻→負けて学ばず無策特攻→エンドレスのアホってこと
他もろもろあるしなぁ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 23:56:27.51 ID:wEvqhdqp0
一戦平均15秒としたら一億回負けるのに15億秒だから
戦えるまで育ったら、その後は老いぼれて戦えなくなるまで、それこそ寝食を忘れて年がら年中戦ってなきゃ消化できないはずだが
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/24(日) 23:59:55.47 ID:CCpOg70OO
まあ、一億回も負ける前に学べやって話だわな
言彦自身にも効くめだか世界では最上クラスの力であろう「不可逆の破壊」も
スタイルに近い代物だし、全能なんだからそれに近い能力くらい開発してもよかったのにな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 00:07:14.78 ID:Z2LLxUoqO
>>412
一回負けるまでどれだけ長くかかっても十秒かからない。数秒くらいって事になるな
いや、15秒どころか一戦につきかかったじかん0.15秒か0.015秒くらいじゃなきゃ整合性なんてとれなくね

いくらなんでも酷すぎるww
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 00:11:08.08 ID:ewDRVemz0
この漫画終わりそうで終わらないな、卒業式が最終回だと思ってたわ。
引き伸ばしが見苦しいレベルになってきたw
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 00:44:09.43 ID:JFeqaZBc0
結婚するとかいう話はなかったことになったのか?
たかが2年離れるだけだろ?
意味分からん
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 01:34:32.86 ID:2iocoj5F0
>>410
正確には一億7000回以上だから約2億だよ

というか残響ってなんだよ残響って・・・なんでコイツだけそんなんで存在してるんだよ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 01:39:20.92 ID:2iocoj5F0
あれ?一億7000以上は別の数字だったっけ、デカい数字ばかりで他と間違えたかも
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 01:54:22.00 ID:VeFW/2d70
さすがにもうそろそろ最終回なのか?
ジャンプの引き伸ばし路線を批判しといて、これ以上続くとか流石にありえないよ?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 02:54:49.61 ID:3U1NfukW0
ざっと計算すると、15億秒で45年強
タイムラグなしでぶっ通して戦ってもそれだけの年月が必要になるから
15歳で戦い始めても還暦オーバーするまで一切休憩無しという

何かおかしいと思わなかったんかねえ、数字を盛るにしても一万回くらいがギリギリだろうに
それでも30年近く毎日挑んでは負ける日々を繰り返してたってことになるけど、まだ説明はつけられる
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 06:33:31.12 ID:lSJrECAY0
へ…並行世界で同時に挑んで負ければ…
無理だなあの池沼院にそんな能力使えないだろうし使えるなら負けてねーもん
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 07:23:26.31 ID:mlURc0oI0
西尾にそういうちゃんとしたSFを書けるとは思えない
かといってリアルに徹するのはもっとダメだが

1億とか1兆とか西尾が変に見栄っ張りなのは分かったよ
きっと西尾世界の物価は第一次世界大戦後のドイツ並みなんだろうが
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 07:26:30.37 ID:Z2LLxUoqO
音速をぶっちぎるくらいには速く動けたら言彦相手に数秒で負けずには済む筈なんだけどな
不可逆デストロイの攻撃も当たらなければいいだけだから。言彦は広範囲攻撃も持ってないし
表6人の例を見る限りスキルだって言彦を眠らせるくらいの効果を発揮するものだってあるし

この程度の相手だとスキルをアホみたいに沢山もってる奴なら数秒に一回は負ける事の方が難しいぞ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 07:27:11.20 ID:WPoNBFOM0
どうせ西尾センセーの事だから一億回うんぬんは安心院の妄想とかつまらんオチにしそう…
本当にこの漫画は駄目な方向に後付け設定が来るから何も期待しない、出来ないからなぁ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 07:34:42.77 ID:Z2LLxUoqO
安心院は昔一億回以上負けたけどその時は一発も攻撃を当てられなかった
という事は言彦以上の機動力はあったんだろう

だったらめだかを庇って足止めした時にはなんであっさり真っ二つにされたんだ
素早く動けるスキルでも使えよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 07:44:10.16 ID:mlURc0oI0
西尾の卑しい妄想が具現化したのがめだかボックス
全てクソガキの妄想ってオチにするのが一番しっくり来るわ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 08:27:15.29 ID:qJFRr+5D0
最後まであの善吉の、カッとかいう口癖に慣れないんですけど
何を思ってあんな口調付けてんだコイツは
こういうのがキャラ付けとか思ってんのか・・・徹頭徹尾だせぇ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 10:33:15.84 ID:ElSLEy7M0
壮行会が総後悔って……いつも通りだけど

    ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

総も後悔も意味が解んねえw
そもそも脱退不可能なら総後悔も糞もねえだろうが。

>>427
痰でしょあれ?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 10:41:12.86 ID:ElSLEy7M0
>>416
しかもめだか、不知火編が始まる前は、「結婚するまでは近づかない」「卒業後結婚してからいちゃいちゃする」とか言ってたんだぜ?
まあ、西尾にそんな記憶力求めるのは無謀とは解ってるが、あれってマジでなんだったんだろう……
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 12:15:06.80 ID:lSJrECAY0
>>428
どう見ても壮行会受けてる状態なのは西尾で
連れてきて総後悔してんのは編集
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 13:14:13.17 ID:wvbBcBcF0
そもそも学校辞める辞めないで何で別れ話みたいになってんの?(今更)
>>429みたいな事も言ってたんだし、ちょうどいいじゃねーかw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 14:07:55.80 ID:L67XNjy4O
キャラだけが勝手に盛り上がってるな
読者置き去り
まぁ、いつもの事だけど、なんであんなに無駄に熱いのか説明不足
433わふー ◆wahuu..wDY :2013/03/25(月) 14:36:02.73 ID:NRGvwZEXT
どうせこれめだかが勝つんでしょう
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 15:13:17.92 ID:AryYI0YE0
>>428
脱退しようとした奴らが総じて後悔したって事じゃないの?
俺は最初安心院が「こんな事思いつかなきゃよかった」と後悔したのか?と思ったが。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 16:01:55.32 ID:6IDU74pk0
虎さんとかもっと活躍してよかった
ここまで来てどう着地させたいのか、またよくわからなくなったな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 16:35:07.65 ID:wY94jLuH0
糞漫画ようやく終わるの????????www


うれしすぎる

ジャンプの癌がいつまでも寄生するな
打ち切り!!!!!!!!!!!!!!!!!
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 16:42:53.97 ID:wY94jLuH0
これにくらべたら黒コのほうがまとも
ジャンプ漫画批判とか引き伸ばし批判
お前は人気もないつまらない漫画を
コネで引き伸ばしてるだけのくせに
色々うざかった。まじで新人育成にも
邪魔だから今すぐジャンプから消えうせてほしい糞漫画
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 16:43:28.60 ID:wY94jLuH0
ついに
くそめだか消えるのか

詐欺糞めだかは永久にジャンプから消滅です!!!!
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 17:30:13.18 ID:mlURc0oI0
黒子はジャンプの立派な主力。めだかなんぞと比べるべきじゃない
打ち切られた翌週には忘れられるような連載なんだからそんなに
はしゃぎなさんな。ラノベ作家の門戸を無くしたのは確かだな
440わふー ◆wahuu..wDY :2013/03/25(月) 17:43:26.71 ID:NRGvwZEXT
他の漫画マンセーはいいです
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 17:45:25.17 ID:LPVA2uTqO
そうだねクロガネの百倍つまらない漫画だからね
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:01:09.33 ID:rClfBm7/0
168 :わふー ◆wahuu..wDY [sage] :2013/03/25(月) 17:52:29.70 ID:NRGvwZEXT
黒子. ………2 読んでてつまらなくはないが所詮腐漫画
暗殺. ………1 遠慮無くバット振りかぶれとか理事長の頭大丈夫か?いくらE組とはいえ当たったら責任問題になるに決まってんだろ
         ワンナウツ読んで触発されただけだろうけど意味不明なまま終わったな
ワンピ . ……3 闘技場での戦いはよ
食戟. ………5 ライバルが正統派でいいね、緊迫した戦いを見せてほしい
トリコ ………1 援交に続き食人とかしまぶーのキチ度はやばい
トリガー .....…4 なんだかんだできとら可愛い
ソルト .....……未読
ナルト………1 いつまで過去編やってんの
ハイキュ……未読
ニセコイ. . …未読
斉木. ………2 可も不可もない
銀魂. ………糞すぎて未読
スケット ……糞すぎて未読
こち亀 . ……1 何やってんだか
べるぜ .....…2 入れ替わりとかどうでもいいことやってんなし
めだか...……5 めだかの前に塞がる最後の試練、それは箱庭学園オールスター100人と戦う地獄の百輪走
          十三人に過負荷、委員長に婚約者に言彦等の参戦が予想されます
          そうそうたるメンバーすぎるぜ!銀河を救うつもりか!?やはりこういうのは燃えますね
          更に注目したいのは「箱庭学園に雑魚キャラなどいない」という言葉
          チート身体能力、スキル、スタイルまで身につけて最強の主人公と名高いめだかちゃんですが
          箱庭学園の面々は一人ひとりがそのめだかが奥の手を出さざるを得ないほどの強敵なのです
          不良軍団ですら成長が見え、キャラが生きてるという感じがします
          過去のキャラを使い捨てる糞漫画家達は見習うべきですね
エジソン.... …未読
クロス.....……3 地味に面白い気がする、打ち切り前の最後の灯火か
キルコ....……未読
ハングリー…2 助手もエウレカになるのか、まあ興味ないけど

総括. ………3 いつものジャンプ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:07:46.90 ID:0R5FLD460
>>442
どんな色眼鏡かけたらめだかにそこまで感想書けて他がろくに読めてない感想になるのか
あっ やっぱり文盲なんですね(察し)
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:18:49.60 ID:nkCjQTu10
一行感想のルールすら守ってないしな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:19:42.39 ID:DELho5oF0
>>443
わふーが文盲で日本語不自由なのは
>>332で立証済みw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:22:06.14 ID:165DWFJf0
めだかマンセー「他の漫画マンセーはいいです」
447わふー ◆wahuu..wDY :2013/03/25(月) 18:23:01.88 ID:NRGvwZEXT
>>442
人のレス晒すなよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:23:17.19 ID:165DWFJf0
91 名前:わふー ◆wahuu.39/s [] 投稿日:2013/03/25(月) 09:25:39.03 ID:to8DP33MT [1/5]
しかしめだかより先に打ち切られそうな漫画が多すぎるからな・・・


こいつwwwwwwww
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:35:57.27 ID:x/dLKA1uO
アンチは死ね
漫画読むな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:38:09.99 ID:nkCjQTu10
お前顔真っ赤になるとすぐそうやって名無しになって煽るよなw
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:43:09.50 ID:lSJrECAY0
わふー叩きはいいよ
わざわざ叩かなくても書き込み見たらバカだって一発でわかるし
むしろかまってもらうだけで喜べるレベルのコミュ障だから相手にすんな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 18:45:06.14 ID:165DWFJf0
こいつはもう打ち切りまで日本語読めずにいそうだしな…言うだけ無駄か
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 19:26:38.49 ID:qJFRr+5D0
>>442
コピペか何か知らんが
あいたたた・・・としか言えない代物だなこりゃ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 19:30:45.25 ID:FPfdSz+rO
今週くらいで終わるように尺合わせとけばちょうどいい時期だったのになぁ
中途半端だな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 19:34:43.50 ID:mlURc0oI0
和糞がうっとおしいウジ虫である事は確かだな

アンチは死ね漫画読むな?ウンチをウンチと言って何が悪いのだ?
信者にとってはウンチは金塊なのか?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 20:05:21.19 ID:n+9Jl/CI0
今回のめだかのなぞなぞって何だったんだ?解き方が意味不明
西尾の「オレ頭いいだろおぉお!!」アピールがウザくて気になるんだけど・・・
どうせまともな問題じゃなくて欠陥だらけの馬鹿まるだしのクイズだろうな
脱落した人の手札を捨てちゃう七並べ(絶対に七並べが完成するわけない)
とかの前例があるし

>>449
はいはい、いい子だからお家に帰ろうね
お友達のゴキブリと仲良くしていなさい
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 20:20:34.98 ID:qJFRr+5D0
>>456
三三七拍子ですら、よよよいとか書く奴が
俺頭いいだろおお!アピールしてもお寒いし、ますますアタマ悪く見えるわ

ミドリムシとかに書かせた方がマシ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 21:13:01.53 ID:+vIDgmKU0
>>442
何か素で

■一般人の認識
 
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

のコピペみたいでワロタw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 21:49:22.15 ID:XruVqtG3O
>過去のキャラを使い捨てる糞漫画家達
うん、まんま西尾の事だね。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 21:52:17.31 ID:f4lnj6l90
この馬鹿はホント素で教祖様にブーメラン直刺しするのが好きだなw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:00:17.05 ID:Z2LLxUoqO
>>455
金箔を貼って金塊に見せてる石ころがめだかボックスだとしたら
信者はそれにまんまと騙されてありがたがってる奴等ってところかな?

たとえウンコでも、つまらないものでも金塊に見えるから信者なのだろう。教祖からしたらいいカモだろうな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:05:45.39 ID:0WGerZQK0
>>461
いや、金箔すら貼ってないだろ
「馬鹿には石にしか見えないんですが、利口な人にはこれが金だと分かるはずです」
と言われて、石ころを大事にしてる感じ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:34:15.43 ID:JmL+v+/w0
「外部からのゲスト」
何気なく流されたこの人物だけど
これきっと別の西尾作品の主人公達だわ
熱いわー!


……とか信者の誰か言いださねえかな
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:36:23.51 ID:JmL+v+/w0
「外部からのゲスト」
何気なく流されたこの人物だけど
これきっと別の西尾作品の主人公達だわ
熱いわー!


……とか信者の誰か言いださねえかな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 22:48:26.20 ID:vgmfsqiy0
>>458
大昔の
119 : 名無しさんの次レスにご期待下さい2013/01/02(水) 13:53:52.86 ID:OVa4BFZd0
こういうことか

■一般人の認識
 
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
めだかボックス:今をときめく人気作家、「奇才」西尾維新が少年ジャンプ市場で放つ、あらゆることを完璧にこなす主人公、
黒神めだかが学園内でおきた問題を生徒会の仲間たちと共に解決してゆく物語。
短編形式での導入後は、人為的に天才を作り出す「フラスコ計画」を主軸に、
研究を進める学園側とその阻止を目指す生徒会、
過負荷を擁する第三勢力の攻防が描かれる。
「不完全」球磨川禊を始めとした魅力的なキャラクター同士の優れた掛け合い、言葉遊びなどの要素が好評を博す傑作
アニメ化もされ、その人気はとどまることを知らない
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:02:58.06 ID:G2SLX8US0
最終回目前とはいえ、数回前に卒業させたキャラをすぐにまた出すとか
キャラ数だけは多いんだからなんとかしろよ
センスなさすぎ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:05:01.19 ID:ndjP3fHe0
>>465
あったのかよw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:06:57.33 ID:L67XNjy4O
卒業した人まで壮行会したくなる人望をあらわし…
ないな、素で忘れてるんだろう
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:10:53.58 ID:jgr52XRt0
漫画関係に変えてみた。

■一般人の認識
 
ONE PIECE:ルヒーが海賊王を目指す話
北斗の拳:パチンコ
BLEACH:詠う
ジョジョ:知らん
めだかボックス:今をときめく人気作家、「奇才」西尾維新が少年ジャンプ市場で放つ、あらゆることを完璧にこなす主人公、
黒神めだかが学園内でおきた問題を生徒会の仲間たちと共に解決してゆく物語。
短編形式での導入後は、人為的に天才を作り出す「フラスコ計画」を主軸に、
研究を進める学園側とその阻止を目指す生徒会、
過負荷を擁する第三勢力の攻防が描かれる。
「不完全」球磨川禊を始めとした魅力的なキャラクター同士の優れた掛け合い、言葉遊びなどの要素が好評を博す傑作
アニメ化もされ、その人気はとどまることを知らない
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:14:43.75 ID:h93qlF2P0
BLEACH:詠う にワロタw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:16:29.35 ID:gv4wG0SU0
なあ善吉が当然のようにこの学校には学生証が無いってドヤ顔してたけど
高校って学生証が無いものなのか?
俺の周りの高校は標準装備なんだけど・・・
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:18:07.80 ID:vgmfsqiy0
学生証がないと定期券割引で買えないからな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:33:44.05 ID:HCt9lQz30
俺んとこは生徒手帳やったな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:41:12.06 ID:0UezinqFO
うちは別々に渡されたな
てゆーか大学でも渡されるらしいんだけど


アンチは見るなっていう人はこっちのスレで
いちいちアホなこと言わなけりゃいんじゃないですかね…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 23:45:34.51 ID:sTKlS4KvO
なんていうか、これだけ魅力を感じない(良い意味でも悪い意味でも)キャラは後にも先にも、めだかぐらいだろうなあ

ある意味凄いなあって思うよ
二年間やっても、いまだにキャラに魅力が生まれないんだもの
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 00:07:41.46 ID:ZCArq7og0
>>442
めだかは十分に過去キャラを雑に扱いまくってないか
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 00:22:53.00 ID:VAFOgc3OO
信者の言う事は乱暴だな
嫌いな作品なら読むなという言い分はまだ分からんでもない
(叩く為に読んでる奴等にそんな事言っても無駄だと気づけって話だが)

だが「漫画を読むな」(>>449)って言い分は分からん
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 00:47:25.08 ID:4v+sk/of0
めだかはせっかく円満(?)に終わらせてもらおうとしてるのを無理に跳ね除けて
引き伸ばしてる感じ…これはいきなり打ち切りにされても仕方が無いね
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 01:16:53.29 ID:ws32gAhC0
けどシルエットの奴見ると無駄に長くなりそうだなぁと思ったわ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 01:27:32.95 ID:WHJ1XlHm0
多くのクソマンガがあったが
早く消えろと思った漫画はこれだけだわ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 01:54:56.70 ID:HEWyyLrV0
>>479
来週念仏アタックで残り75人一掃、西尾先生の次回作に〜でバイバイジャンプでええやん。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 02:44:15.04 ID:5lSZ+JFD0
>>434
だとすると文章的に解りにくいんだよな。
「誰も突破出来ずに」までなら良いんだが「挑むものも居なくなって総後悔と呼ばれるようになった」じゃ、まるで挑戦者が居なくなって総後悔と呼ばれるようになったみたいに聞こえる。

>>471
身分証にもなるし、卒業生、退学生の偽証防止の為にも、発行するのが一般的だろうね。
逆に江戸時代の私塾にあるのは意味不明すぎる。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 05:12:41.31 ID:AQtQmQBY0
そろそろ13パーティーの
プラス6をまともにつかってやれよ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 05:23:22.42 ID:Kdskx5EN0
>>471
うちはスクールバスがほとんどだったから学校から渡されることはなかった
ただ、スクバスのバス停まで電車を使う人とかは学校に申請して発行してもらってた
大学も大学で申請書書かされたし
取り合えず、ないにしても学生証が代わりとか何かしらあるはず
西尾も学校行ってないなら
無理して学園物書かなくてもいいのに
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 05:28:57.88 ID:Kdskx5EN0
>>471
ごめん、読み待ちがえた
学生証ないなんてありえんわ
生徒手帳(高校)や学生証(大学)は学生の身分証明書だよ
社会人にとっての免許みたいなもん
本当に西尾って学校いってなかったんじゃないのか
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 06:06:31.02 ID:ws32gAhC0
>>483
西尾<プラス6・・・・?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 06:10:44.65 ID:AQtQmQBY0
>>486
鹿屋とか木金コンビは覚えてるのに
+6は素で忘れてそうで怖いわ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 06:30:58.22 ID:JjBNh7x90
今回のモブに梟混じってなかった?


>>471
TSUTAYAの会員証も定期も作れねーよ
バイトの面接も出来ん
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 06:46:41.71 ID:+zlTfe5d0
>>471
生徒証が無い高校とかどこの田舎だってばよ
マジで「公的機関」の皮すら設定無いわこの学校
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 07:12:13.30 ID:NS1f1jD4O
生徒手帳についてたわ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 07:23:39.49 ID:DQLE5WRx0
今回の見開きでめちゃくちゃな広大な学校の敷地が描かれたけどさ
今までまったく気がつかなかったわwwwwwwwww西尾の描写が下手糞すぎる
印象に残ってたのは「めだかが引きずった本校舎1個」「時計塔」「プール、運動場」
くらいだったから、(設定だけ)公的機関のくせにずいぶんと狭い学校だと思ってた
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/i/l/i/ilikemanga/DVC00002_20130324221219.jpg
たぶん西尾は学校行ったことないんだな
だから「広大なマンモス校」が想像できない
友達と一緒に有名校の学園祭に遊びにいって
「わー!!広っ!生徒多!教室多!」ってはしゃぐ経験もしたことないんだろうな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 07:27:02.29 ID:NS1f1jD4O
引きこもり
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 07:47:54.99 ID:e5j8SPRk0
選りすぐりの100人って言ってもこいつら体育祭の綱引きでめだか一人に勝てなかった連中じゃないの?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 08:31:38.12 ID:ybebvJfH0
森田まさのりなんて学校の取材に随分時間を使ってたっていうのに。「べしゃり」の
時は吉本に潜入したんだっけ?西尾はそういう努力さえしない

吉本の学校に入ったら数年後そこから売れた芸人さんが面白い話をしてくれそうだが
「僕らがの同期生に変な人がいまして・・・・・」
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 09:40:40.09 ID:prSPtcTi0
>>492
なのは構わないけどそれで予備知識がなくてさらに調べようともしないのはいただけませんなあ
多分「今までそれでうまく行ってたからこれでいいや」って思ってるよ
じゃないとこの成長性E(超ニガテ)ありえねーもん
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 12:31:48.24 ID:VAFOgc3OO
箱庭学園には生徒手帳がないって設定は
三三七拍子の掛け声並みにやらかしちまった感じがするな
アンチスレのテンプレに新しく追加してもいいレベルくらいに
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:00:52.21 ID:D2kgMISh0
成長性Eというかむしろスレタイ通り完成しちゃってんじゃね?

>>465
それ覚えてる。その後「めだか終わった後すぐ忘れられそう」「あったけ?そんな漫画、刹那で忘れちゃった」
みたいなやり取りをした覚えがある。

それにしても>>442の「糞すぎて未読」はもちろん評価1の感想がほとんどめだかにブーメランしまくってるなw

>暗殺. ………1 遠慮無くバット振りかぶれとか理事長の頭大丈夫か?いくらE組とはいえ当たったら責任問題になるに決まってんだろ
         ワンナウツ読んで触発されただけだろうけど意味不明なまま終わったな
        →自主退学をする生徒を壮行会の名を借りて「100人でボコって退学やめさせようぜ」って善吉の頭大丈夫なんですか?コレ責任問題にならないの?
         何に触発されてるのか知らんがめだかは終始意味不明なんですが?

>トリコ ………1 援交に続き食人とかしまぶーのキチ度はやばい
         よよよいに続き生徒証がないとか西尾の常識の無さがヤバイ。

>ナルト………1 いつまで過去編やってんの
        →いつまで善吉、めだかのコイバナやってんの?

>こち亀. ……1 何やってんだか
        →何やってんだか。

めだか  ……5 めだかの前に塞がる最後の試練、それは箱庭学園オールスター100人と戦う地獄の百輪走
          十三人に過負荷、委員長に婚約者に言彦等の参戦が予想されます
          そうそうたるメンバーすぎるぜ!銀河を救うつもりか!?やはりこういうのは燃えますね
          →婚約者と諺は箱庭学園に関係ないし。綱引きで全校生徒が同時に負けてるし。
           月一つ壊すのにめだかに頼ってる時点で銀河を救うも何もw
          更に注目したいのは「箱庭学園に雑魚キャラなどいない」という言葉
          チート身体能力、スキル、スタイルまで身につけて最強の主人公と名高いめだかちゃんですが
          箱庭学園の面々は一人ひとりがそのめだかが奥の手を出さざるを得ないほどの強敵なのです
          →精鋭とはいえ普通の人間にファイナル使うとか殺す気なの?めだかは最強から程遠いし。
          不良軍団ですら成長が見え、キャラが生きてるという感じがします
          過去のキャラを使い捨てる糞漫画家達は見習うべきですね
          キャラを使い捨てているのはまさに西尾。しかも暁月が可哀想になるレベルで。昔出したゴミを引っ張り出してるだけだね。
          成長が見えるって口だけで「成長しましたよー」ならいくらでも言える死ね。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:23:41.86 ID:ws32gAhC0
>>493
西尾「と、トップ100の奇人達が体育祭に参加なんかするわけないじゃないか^^;」
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:30:54.58 ID:bp1ZOpsDI
>>498
普段使わないキャラだから、と綱引きに大勢出してたじゃあないか!いい加減にしろ!
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:35:16.01 ID:VDB9iBEV0
ぜひ普段使わない頭も使ってもらいたいものですよね
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 13:53:53.46 ID:D2kgMISh0
頭使っても黒神ファイナルみたいな馬鹿理論が出てくるだけじゃないの?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:00:31.49 ID:+SWr98mWO
学内にキャラいるなら、素直に学校ものやっとけばよかったのに
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:53:18.70 ID:4pOynFfO0
スリップストリームくらい中学理科で習う一般常識なはずなのに
なぜ物書きのセンセーともあろう人が毛程も理解出来ていないのか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 14:58:07.42 ID:7mc4Gbwb0
>>442
あらすじ書いてんじゃねえよ馬鹿
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 15:52:15.33 ID:ma7Qcgop0
じゃあ、何なら西尾先生はまともな物が書けるのよ?
国語も算数も科学も常識もアレなのに
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 16:22:21.67 ID:JjBNh7x90
誇大妄想狂の狂った戯言
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 16:39:32.04 ID:DQLE5WRx0
バカ信者のキチガイ発言を貼り付けるのが最近増えてきたな
他の作品に嫉妬して暴言吐いてたり・・・現実と何一つ合致していない西尾マンセー・・・
ヲチ的には面白いのかもしれんが、こんなキモ信者のコピペが視界に入るだけで不快だ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 16:40:06.05 ID:+zlTfe5d0
チラ裏
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 16:40:37.02 ID:+zlTfe5d0
>>508>>505
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:23:24.54 ID:YEFLuJYiO
>>500
西尾先生は普段から頭使ってコレなんだよ...
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:48:03.03 ID:y47idmND0
他作品の荒探しをしてめだかを無理でもこじつけでも褒める
ファンが増えるどころか余計に嫌われるのがわからないのか信者さんは

つーか信者ってめだか程度でチートでそうそうたるメンバーなの?
本格的なSF作品のキャラを見たらションベン漏らすねwww
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 17:53:18.06 ID:bqAOR6Sc0
最強格のめだかが空から落ちてくる月を消すのにも
決死の覚悟しなきゃいけない時点でこの漫画のキャラの強さは大した事なし
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:00:47.88 ID:bqAOR6Sc0
>>510
まあ、物書きってのは頭を使う職業だしな
頭の中身にろくなもんが詰まってなければいくら使ってもまともな作品は出来ないわな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 20:15:30.45 ID:DQLE5WRx0
>>511
信者たちにマーベル映画とか見せてやりたいな
アイアンマン:軍事会社の社長。戦争の真の姿を知ったことで改心。ヒーローになる
実績:世界中のパワーバランスを調節。戦争を抑止している。

安心院:(自称)1京の超能力を持つ。女子高校生のワンパンであっさり改心。(自称)全知全能
実績:たった一つの星の、たった一人の人間に1億回負けた。
ありとあらゆる設定が矛盾しているため、安心院の設定、発言はすべて妄想の可能性が高い
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 20:40:52.03 ID:y47idmND0
見せたら見せたで一生懸命あら探しするのが西尾信者
あいつらには実写版ストリートファイターでも見せておけばいいwww

マーベルのチートヒーローは実力相応の役目や実力故の悩みが有り
そういう要素がストーリーに大きく絡んだりするから面白いのだ
めだかに出てくる連中は口だけ君の言うだけタダ。酔っぱらいのオッサンと変わらない
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:36:06.00 ID:bp1ZOpsDI
アラ探しをするのは結構なんだけど、それが活きそうにないのがなあ

マーベルもDCも描いてる人がたくさん居るのが特徴だから、
めだかも一度西尾の手から離れて別の作家が描くとかすれば…
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:49:35.23 ID:q1dJGzPyO
「本家が一番クソ」という事になるな。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 21:52:35.13 ID:VAFOgc3OO
「吼えろペン」という漫画で前杉英雄というキャラ(漫画家)が原作つきの仕事を受ける事になり
その原作を読んでも全然面白くないのだが
「このどうしようもない原作で必ずや感動大作に仕上げてやる!!」と四苦八苦する話がある

めだかの作画担当がこの前杉みたいな奴か、暁月が前杉みたいな気概の持ち主だったら
この糞漫画も少しはマシな代物になったのかもね

作画担当は西尾と大喧嘩するだろうけど
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 22:22:22.82 ID:y47idmND0
徳川家康もつかみ合いの喧嘩をするような奴を家臣にして
成功してるからそれでいいかもしれない。佞臣は結局主君を滅ぼす
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 22:25:45.89 ID:ws32gAhC0
>>517
西尾が1番糞ということが明らかになるから絶対okしないだろうなw
自身もそれに気付いてるんじゃね
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 22:47:30.80 ID:q6F3th5W0
西尾にはウォッチメンは書けないな
不細工中年を書こうとすると死ぬから
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 22:57:01.46 ID:VAFOgc3OO
西尾がウォッチメン?
あんな世界観やキャラの設定が練り込まれた粗がない物語、西尾が手を出せる代物じゃないよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 23:08:50.23 ID:HEWyyLrV0
>>521
ウォッチメンレベルの世界観になると、日本でも書けるやつはそうそういないで。
なんぼなんでもその比較は可哀想。
「ロールシャッハは書けない」なら同意。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 23:13:05.78 ID:+SWr98mWO
なんか、めだかなんて連載させなきゃ良かったのに
で終わりそう。作品も感想も
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 23:14:44.46 ID:prSPtcTi0
>>517
つーか上でクソコテの戯言貼ってあるように
いまのめだかの現状だとどれだけめだかageるために他作品disっても絶対なにかしらブーメランになるのよね
めだかは作品として詰んでる
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 23:15:34.60 ID:3nk7sEpw0
読み切りでコケた時点で切ってりゃ傷も浅かったろうに
ドべ5で3年連載してるからなぁ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 23:22:34.68 ID:VAFOgc3OO
ネタバレを読んだが消化試合っぷりが凄まじいな。西尾もやる気ないんだろう
てきとーに終わらせとけ と考えながら原作書いてるんだろう
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 00:01:19.03 ID:jyLWUprL0
>>523
そりゃ確かにむずかしい話だった
あ、でも欠陥品のDrマンハッタンならこの漫画に
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 00:31:39.38 ID:rRCqZRR00
>>528
マンハッタンはいいキャラだよなぁ。
究極に近い破壊と創造の力、不老不死の力を持っているからこそ、ただの人間であるロールシャッハの心を変えられないという構図が引き立つ。

痴呆院は全知全能ってシールが貼ってあるだけの西尾だからな。比べるのも失礼。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 00:58:19.22 ID:mVDgAeqw0
>>524
このままだとひっそりと息を引き取るだろうな
アンケ1位とれるような斬新な展開でもできなければねー(棒
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 01:13:55.37 ID:kiA9IKD40
恥パープルがいつまでも本屋にあるなぁと奥付を見てみたら11刷だった。上遠野ゴメン。
ついでにコスプレアイテムの西尾ディオ日記を見たら…、ウン、初版…。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 01:51:44.26 ID:A7/BwL8QO
同じvs.JOJOでどうしてこんなに差がついたのか?
どう考えても作家の実力差です。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 02:27:04.23 ID:UpoAg2n70
か、上遠野さんは舞城さんより年上のベテラン作家だし(震え声)
に、西尾維新はまだ伸び代のある若手作k・・・ゲホッゲホッヴォエッ!!マ゜ッ!
(下手な擁護すら難しいですよ^〜コレ、嫌になっちゃいますよ^〜擁護^〜)
西尾も上遠野さんの作品に影響される程リスペクトしてるって言ってるし何でもしますから許して下さい!
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 03:46:29.16 ID:A7/BwL8QO
しかし>>531を見たらジョージはどうなのか気になるな。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 08:36:37.88 ID:eT8TB/AK0
>>527
いつも通りの平常運転だろうさ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 09:18:08.40 ID:wkBPosyg0
スト2の映画や餓狼伝説の漫画は真面目に見たら噴飯モノだが
ネタ扱いすれば大いに楽しめる。が、西尾のジョジョやデスノはそういう
楽しみ方すらできないぐらい、キャラもシナリオも不快
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 11:24:36.00 ID:r79XFfMX0
面白くなくて日本語でおkの頭の悪さで、アニメ化したのにさっぱり売れず
最初から最後まで連載してることが不思議状態
萌えヲタや厨二にすら受け付けないと言われるとか
もうフォローのしようが無いレベルだろ・・・

どれだけいるのか知らんが、擁護してるというか妙に暴れている奴は
何でそこまで心酔出来るんだよ
こんなに「浸水」してるのに()みたいな感じだな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 11:33:29.96 ID:oe/orCq40
斬とか右翼とかソドブレみたいにネタで盛り上がる不人気作品は数あれど
これほど不自然に持ち上げられてる不人気作品を寡聞にして俺は知らない
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 12:14:18.58 ID:KQnVSIkPO
90分逃げ切ったらめだかは学園に残るんだから
半袖はまずめだかに挑むんじゃなくて何が何でもタイムリミットまで逃げる事に専念したらいいのに
何で集団でめだかに挑もうとするかな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 13:59:37.94 ID:zioRjfpDO
何でだろう?
そんな疑問を持っていた事もありました

答えは西尾だからですむ事を学んだ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 14:21:29.65 ID:mkCgYz+i0
>>442
本誌読んだけど出てきた25人からどう「成長した」と感じ取れるんだ?
信者と俺の読んでるジャンプは別物なんだろうか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 15:17:27.17 ID:VKjMmP4eI
>>541
読んでるものが違うっぽいよね
俺はめだか読んでると「出来の悪い二次創作みたいだな」って思うんだけど、
信者の読んでるジャンプには「原作版めだかボックス」が掲載されてるんじゃないか、
と時折疑うよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 16:07:18.02 ID:COPIXl4q0
信者の理想と現実の乖離が激しい
理想・ワンピ並みの名作売上
現実・ドベ常連で10万部

信者さ〜ん、どんなに多くても、10万しかいない事、忘れ内でね〜
ちなみにラノベ換算で考えるともう少し売り上げ下がるな
ラノベは600円くらいが大体だから6〜7万部程度の売り上げと同等

比較的売れやすいラノベで6〜7万部なんてちょっと有望な新人なら突破できそうなレベルだな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 18:58:13.56 ID:2FkMqSbz0
化さえもつまらん言われてたし、結局信者も絵だけなんだな
暁月にそれを気づかせてもらえて良かったじゃないか
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 19:01:36.88 ID:+qi/Sacg0
つまり煮塩は
表紙に人物を入れずに、挿絵も入れない小説を発行したら全く売れないって事だな
清々しいほどの糞作家やな、一般文芸()で大人気()作家()の煮塩テンテー
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 19:17:39.63 ID:r79XFfMX0
挿絵どころか、デスノやらジョジョやらのノベライズ大失敗
ファン憤慨みたいなの見るに
一般文芸以前の問題で、魅力的なキャラも扱えないどころか
まずは女の子大量に出さなきゃ、萌え絵付けなきゃ何も出来ねーって証明しちゃってるでしょ?

まぁその女の子大量出しのめだかが大爆死みたいですけど
アルファポリスと言うかなり小規模な出版社がある
そこのラノベは大体1冊1200円程度だけど、ちょっと売れてるのなら単巻2.5万部(=普通のラノベ換算で5万)程度は売れてるな
つまり西尾てんてーはジャンプで連載しておきながら宣伝能力もブランドもない所で出してる作家と1万部程度の差しかないわけだ

まぁ、西尾なんかと比較したらその人らに凄く失礼な話だけどさ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 19:37:45.82 ID:JolmVP0+0
めだかボックスは16巻で終わらせるべきだった
スタイルが出た辺りから完全蛇足
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 19:54:02.65 ID:yFVn26BoO
連載始めた時点で蛇足だったろ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 19:56:06.69 ID:Rz9a0VRc0
京のスキルがあるとかイキってて、兆年生きてるくせに
スタイルも思いつかず言彦に何億回も負けてる安心院さん何なの?とかな。
考案者の博士自体が人の気持ちなんかわからないイカレポンチだったもんだから、
安心院さんには思いつけなかった!でもないだろうし。
そもそも言彦に勝てないのは「出来ない」ことなんじゃないのかっていう。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 19:57:32.67 ID:wkBPosyg0
小さい所はしっかりした作家さんしか生き残れないからなあ
西尾は銭と手間をかけた誇大宣伝をしてもらってこれよ

めだかなんて1巻ごとの売上はワンピどころかチャンピオンの連載にすら負けとる
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 20:09:30.75 ID:++gIIp1s0
さすがに調子いい時の西尾はそれなりの作品書くよ
めだかは出来の悪い時の西尾の中でも最底辺のレベルの作品を
延々と続けてるというある意味拷問みたいな企画だな
書けば書くほど信者を減らす作品をなぜここまでして続けようとしてるのだろうか
日日日みたいにすっぱりと打ち切ればいいのに
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 20:15:18.46 ID:quZyCbQO0
>>553
週刊だから、ハイペースである程度金が入るからじゃね?
金のなる木を自分から切れるタイプの人間じゃないだろ西尾は

まあ、いくらぐらい入るのかは知らんがな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 20:32:31.98 ID:xGKdNhFk0
西尾は勢いと思いつきで書き上げるから週刊連載に極端に向いてないだけだ
短期間で全編書き上げられればなんとか全体的にまとめられるけど回を重ねれば重ねるほど処理し切れなくなって破綻が増える
活字のシリーズがマシに見えてめだかが悲惨に見えるのはそういうこと
本人も「一週間以上かけて原稿を書くことができない」って言ってたしな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 20:48:56.95 ID:X4qMXRl9O
>>442とかどう考えてもわふーちゃんのネタなんだが。
前も一行スレで全く同じことやってたじゃんこいつ
こいつ信者でありアンチに媚び売る存在であり構ってちゃんだから、お前らがマジレスするのはいいことだけど
スルーしたって何したってバカだから出てきちゃうからね彼は。なら構ってあげないと
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 21:18:18.07 ID:neGo3tH00
>>553
流石に信者でもここまで落ちぶれるとは思わなかったお
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 21:41:49.16 ID:GO0aoFhZ0
>>551
5000年前の喧嘩の時は安心院には言彦の攻撃は一発も当たらなかったのに
なんで不知火の里でめだかを逃がす為に足止めした時にはあっさり真っ二つにされたんだろうな
そして言彦自身にも効いた破壊の力はスタイルと似てるけどスタイルそのものではなかったんだから
スタイルと似た様な効果を発揮するスキルとか効きそうなもんなのに
安心院はそういうスキルを持ち合わせてなかったのかねえ
言彦が自分を殴ったら自滅するのなら搦め手で倒す努力しようぜって話だし
言彦がスタイル使いでもない半袖の意識に身体を乗っ取り返されたのに
攻撃と認識して半袖の意識を破壊とか出来なかったのなら
精神乗っ取り系スキルとかがあるのなら効きそうなもんだし

流石に言彦編は設定破綻に目を瞑れないレベル
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 21:55:39.53 ID:+qi/Sacg0
にしてもここ最近の新展開、終わる終わる詐欺が続くめだかボックスだけれども
これが終わるためのシナリオ以外ありえるのかってシナリオだしさすがに終わるよねこれ
リボーンの復習者編が終わった後のラストの短編のような印象
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 22:08:45.29 ID:5Py4AxeR0
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 00:12:13.71 ID:WQghtzvS0

あの偽物語が6万売れてる時点で
面白さと売り上げは全く関係ないってわかる


150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 00:14:22.91 ID:5Aji0ksV0

>>143
あれは信者のお布施みたいなもんだろ
エンドレスエイトでさえ結構売れてるんだから


151: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/30(水) 00:14:23.71 ID:ULPCrDiD0

物語シリーズの売り上げってほんと謎だよな
西尾信者って実際あんな多くないだろと思うわ
そもそもアニメの演出嫌で離れた信者もいるだろうし

偽の評判って宜しくないのねw
西尾アニメの評判って所詮こんなもんですかw
561わふー ◆wahuu.SfQo :2013/03/27(水) 22:37:09.98 ID:5V9/trFp0
>>541
ほら、一話で素のめだかにいいようにあしらわれた彼らが

今では超強化されためだかが新フォームにならざるをえないほどの強敵に成長したってことよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 22:44:38.63 ID:+qi/Sacg0
>>561
ミスターサタン「まずはわしらが雑魚が相手だ!」
ゴクウ「オラの仲間に弱ぇ奴なんていねえ!超サイヤ人3!」バチバチッ「波ァーーーーー!!」チュドーーーーン
ぐらいにしか見えん
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 22:52:43.80 ID:mkCgYz+i0
ねぇ?わふーって何人もいるの?ネタバレスレでこんなんあったんだけど。

919 :わふー ◆wahuu.39/s :2013/03/27(水) 12:57:19.73 ID:5V9/trFpT
十三組がアッサリかませになって泣いた。。。


めだかといい勝負繰り広げそうなのは
雲仙、球磨川、安心院と元生徒会メンバーくらいかね
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 23:03:55.27 ID:zioRjfpDO
コミックの売上みると信者は10万そこらなのに、
あいつらよく噛みつくな…
現実見て絶望しないのかな?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 23:09:55.49 ID:KQnVSIkPO
雲仙と球磨川がめだかといい勝負しちゃおかしいんだけどな
雲仙は初期めだかに勝てない小細工が得意なガキでしかなく
大嘘憑きとを完成させためだかにとっては球磨川は自分の下位互換でしかない

でも西尾がそういうパワーバランスを考えてんのかは疑問だ
566わふー ◆wahuu.SfQo :2013/03/27(水) 23:25:04.59 ID:5V9/trFp0
>>562
ら、来週いい勝負繰り広げてるかもしれないし・・・(希望的観測)

>>563
それはプロトわふーよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 23:52:35.54 ID:mVDgAeqw0
>>549
普通の新人なら単行本2巻分で終了な状況だったんですがね
さすがのコネっすわ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 23:57:00.76 ID:mkCgYz+i0
アニメ化が条件だったんなら雲仙あたりで打ち切って3分のショートアニメでよかったんじゃね?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 00:32:10.78 ID:1jOVkdET0
>>565
西尾が強さの整合性を考えてるわけないだろう
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 00:41:54.53 ID:B33KRefz0
話の整合性においては「マガジンのブリーチ」と言われたコードブレーカーより酷いもん。
まぁ、何もかも酷いんですがね。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 01:08:09.59 ID:qsY9nzMt0
めだかが一度はイイヒコを倒した攻撃でうっかりモブ生徒を殺しても
オールフィクションであっさり生き返らせることも可能なんだよな。
…なんだこのまんが
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 01:53:52.04 ID:B33KRefz0
わふーがまたスレ立てとる。
「めだかボックスって面白さのわりに評価低いよね」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1364093030/l50

ついでにこんなスレもあった。
「わふー死ね」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1364227614/l50
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 02:18:46.03 ID:Efha2hUc0
雲仙って万能タイプらしいけど
どの辺が?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 08:03:07.64 ID:Gi78+aGV0
設定が
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 08:10:42.53 ID:zRYM+KuNO
手先が器用で色々武器を隠し持ってる奴は西尾にとっては万能タイプなんだろう
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 08:45:10.86 ID:nAjWak3J0
異常な計算能力を持つとかいうがなんの共通性もない絶対解読不能な
数字の羅列言語のキャラの言葉は理解できても中学生レベルの確率計算に
小学生でも気付きそうなブラッディセブンでの狼狽えたり的はずれな考えをしてたり

まさしく”異常”な計算能力だったよ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 09:23:30.69 ID:H+1rZR8C0
>>572
わふーは、ってゆーか西尾信者はいつになったらそういう行為が
宣伝どころか嫌われる原因にしかならない事に気付くのでしょうか?
西尾と同じで、今まで他人の気持ちを考える機会が無かったのかねえ?
まともな人間だったら迷惑だから止めようってなるのだが
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 14:21:02.24 ID:8bAYbDmbO
西尾って御輿は軽いから少ない数でも余裕でワッショイ!
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 16:09:21.17 ID:67lMO7/L0
国語
算数
理科
社会
道徳
・頑張りましょう

備考・人の嫌がる事をするのは止めましょう
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 18:30:28.87 ID:eUI6xY630
>>572
こういうことしといて「アンチのなりすまし」「アンチが必死」とのたまうのが凄い
年単位でアンチスレに粘着する必死さには適わんわな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 18:33:09.96 ID:bUE2l1fp0
>>577

> 西尾と同じで、今まで他人の気持ちを考える機会が無かったのかねえ?
> まともな人間だったら迷惑だから止めようってなるのだが

それは前提を間違えてる。
わふーに限らず人の気持ちを少しでも
考えられるような奴が西尾の信者になる訳無いだろw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 19:41:17.62 ID:D8/mnjoo0
そういや単発で氏ね言ってくる奴とか糞コテとか年単位で居るよな
マジでどんな脳みそしてるのか
そんな信者が共感を覚える西尾の脳みそもお察しか・・・
気味が悪いから日本から出て行って欲しいなまとめて
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 20:20:20.88 ID:/PSVHbPb0
まぁそんな気持ち悪い脳をした層をターゲットに商売してるのはある意味優れてるよ、その層の需要を独占できるからね



まぁ気持ち悪いからお関わりになりたくないけどね
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 20:42:26.05 ID:7G0O4kMb0
>>582

>単発で氏ね言ってくる奴

「アンチは氏ね。漫画読むな。」 ってレスを見たな
信者だからアンチ憎さで「氏ね」と発言する心理はまあ想像出来ないことも無いが
「漫画読むな」発言する真理は分からん
この信者は何で めだかボックスが嫌いな奴は漫画を読んじゃいけない と思うんだろう
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 21:34:41.75 ID:6bl8SDvLI
>>584
そら信者の脳内ではめだかボックスだけが真の漫画だからよ
なお、普通の人にとってはめだかボックスこそが漫画の出来損ないの模様
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 22:08:35.25 ID:oOA+6ZKe0
>>582

単発は分からんけど少なくとも週漫板では
わふー以外の糞コテは皆、めだかを嫌ってるよw

その事だけでもわふーは糞コテの中でも別格の基地外と分かるよw
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 23:17:36.60 ID:8bAYbDmbO
>>583
10万を狙い撃ちって、そっちのが難しいよ
普通、ジャンプだったらもっと売れるから
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 00:28:41.11 ID:XZJXgX7c0
>>584
めだかも他の漫画も、信者の目には同じに見えているからだろう
教祖自身が批判意見に「そんなの他の作家も同じでしょ?」と言っちゃうような奴だからな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 00:41:13.51 ID:8h94AuNk0
流石のアンチスレも最近のめだかのあまりの内容の無さにディスるのも苦労してる感じ…
普通、アンチスレは作品をディスりつつも皆良く読んでる感じだがめだかはその内容が薄いから
ここの住民も餌不足になり飢えをしのぐ為に変なコテのディスにはしるのだった…
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 00:58:29.02 ID:HmPYgT/u0
矛盾、破綻が多すぎていちいちつっこむ気になれない
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 01:09:18.21 ID:TTk/UMHn0
ていうかアンチスレ住人だからこそ見慣れてしまってツッコミすらされなくなったボロがかなりある
他の作品でこんなことやったら総ツッコミだろうってとこもめだかじゃ日常茶飯事すぎて
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 01:17:57.58 ID:yDw7v48kO
強いて言えば今気になってんのはあれだ。
ネタバレ見たらファイナルで25人を触れずに吹っ飛ばしたらしいけど、ファイナルって空気を退かして突っ込む技だったろ?
そんなこと出来るの?空気を退かしたなら衝撃波も出ないような気がするんだけど。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 01:25:30.01 ID:dYpZbOxc0
コテ叩きに走るって…粘着されてるんだから当然だろ
それとも叩いてほしくない理由でもあるのかね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 01:26:43.42 ID:4dlLl4pg0
王土の能力で「花渡せ」って一言言えば一瞬で終わり
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 01:31:57.63 ID:bGI0BAr8O
学校物で良い題材だったのに主人公を最強にしすぎたせいで最悪な漫画になっちゃったよな
ストーリー担当の西尾さんに担当者や暁さんが助言したりしなかったのかな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 01:47:34.95 ID:iLx17AEa0
問題は新人が0から10万稼ぐのと違って、長年の活動で得た信者引き連れてこの数字って所
他の作品の数字的に、ジャンプ連載によって得た新規信者なんてほぼ0じゃないかってレベル
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 01:53:16.67 ID:dBFAzAiI0
最強ねぇ・・・
この漫画、コイツは強いなと感じさせるキャラはいないのに
ドヤ顔だけはどこの漫画よりも見たってのが俺の感想だ

口や威勢で語る前に黙ってても伝わる強さや恐怖っての知ろうねって感じ
先輩マジやべえっす最強っすねとかそんな感じのいいからさ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 02:02:51.81 ID:TTk/UMHn0
100回嘘付けば真実になるとかどっかの国の諺とは言わないけどさ
こいつ「作中でそう言ってるからそうなんだよ」みたいなとこあるよな
だから周りの驚き役にやたらすごいすごい言わせる
作中ではすごいことになってても読者が納得するかどうかは描写次第だからね西尾くん
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 02:06:50.35 ID:eKavls160
アンチの方が読み込んでる ← ×
信者が物語を理解する知能すら持ち合わせてない ← ○

別に俺らアンチが読み込んでるわけじゃねーと
流し読みするだけでも破綻に塗れた駄作だってことを健常な知能を持つ人間は気づけるだけだと
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 05:18:09.68 ID:Eih5z+YP0
普通、作中の描写の中で設定が分かっていくもんだけど
このマンガ設定を先に出して、そこから描写するもんだから
矛盾してね?ってなる点がぼろぼろ出てくるんだよな
知将キャラは作者の枠を越えられないという不文律を理解せずキャラ作るから
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 07:13:02.61 ID:TTk/UMHn0
もし仮に「作中で描写していって最後に設定がわかる」の流れでやってみたら安心院とか笑いの的だろうな
やることなすことへっぽこな癖に最後に「言うまでもなく全知全能です」とか言われたら寝言は寝て言えってレベル
602わふー ◆wahuuBh16c :2013/03/29(金) 07:18:28.40 ID:TUJ/I5X/0
>>586
てめえ!うねっこの事忘れんなよ!
俺も>>572のスレに来るまで忘れてたけど
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 07:44:43.40 ID:7PbQPF0r0
電脳コイルとかムリョウなんかが最後に謎が解けるって展開だわな
西尾はああ言うのを見ても女の子しか頭に入らないのだろうよw
そりゃ成長せんわ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 08:56:15.25 ID:Ai0Cb4lmO
>>588
>教祖自身が批判意見に「そんなの他の作家も同じでしょ?」と言っちゃうような奴だからな

そりゃ小説家として成長せんわ
どんな作家だろうと短所は無い方がいいし
他の作家が西尾と同じ問題点があるとしてもそれは西尾が開き直っていい理由にならないってのに

読者はどんな作家にでも「これは駄目だろ」と思うところがあれば批判するもんだろ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 10:18:11.79 ID:loRHXdkh0
欠点があってもそれを補うもんでもあればいいんだが
めだかにはそういう突き抜けた長所がない
僅かな長所があったとしても短所の方が突き抜けているからもうどうしようもない
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 10:42:11.78 ID:Esie6CqU0
西尾の長所って「筆が早い」の一点のみだと思うんだが
それも低質な文章、いきあたりばったりな設定、展開の矛盾、一人芝居会話での水増し
って大量の短所とのトレードオフだからな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 11:41:55.06 ID:Pk9e5M3l0
西尾センセー流鬼ごっこ
・グループで鬼役を決めて鬼に捕まらないようにする遊び
・捕まる側は鬼を物理的に倒すのが正攻法
・捕まる側は複数人で固まって待ち伏せるのが普通←New!

複数人で待ち伏せてボコる。うん、実に合理的だな!(白目)
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 13:44:02.66 ID:Ai0Cb4lmO
>>594
めだかは王土のスキルは完成させてないだろうな
王土以上にあの能力を使いこなせるのなら言彦と戦った時に使ってる筈だけどめだかは使っていなかったからな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 13:46:12.88 ID:itciyFPLO
馬鹿が書き馬鹿が売って馬鹿が読む

早く新刊出ないかな?
きっと下がるよ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 14:51:22.76 ID:EZL2hDXx0
>>608
オードに洗脳されたのを自分で洗脳し直す際にオードのスキル使ってたから使えることは使えるんやね
いつもの出来る(かもしれない)ことだけれど思いつかなかったからやらなかったやね
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 14:57:55.68 ID:8x5pfAkZT
設定上は完成させてるはずだけど作者の都合で使いません
コピー能力者って言ったらコピーした能力を駆使して戦うものだが
いかんせん西尾にはたった一つの能力でもうまく使える脳みそがない
なのにコピー能力者なんて出すから余計に馬鹿に見える
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 15:34:28.58 ID:iLx17AEa0
めだか世界の奴等は自身の能力を使いこなせる知能ないからな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 16:05:49.00 ID:OcsGCpGc0
今週の序盤のナゾナゾ?って誰得だったんだ?
アレ必要か?何を伝えたかったんだろう
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 16:11:12.66 ID:t7WeBg+/0
めだかは凄いですよっていう作者のアピールだろ
俺はあんな問題どうでもいいからスルーしたけど
信者は大喜びで頭をひねってるんだろうな
615わふー ◆wahuu.GyuA :2013/03/29(金) 16:11:22.00 ID:TUJ/I5X/0
西尾「俺って頭いいだろ?」
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 16:27:00.78 ID:yDw7v48kO
わふーはこっから出てくるな。http://c.2ch.net/test/-/wcomic/1364227614/l50
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 16:54:48.64 ID:iLx17AEa0
>>614
俺も即めくるわ。いい加減付き合ってらんねー
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 19:28:27.42 ID:3KAcfODI0
アニメや漫画への批判には意味が無い
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364550090/l50

耳が痛いスレだね君らにhが
619わかるー ◆KKKKKKKKzY :2013/03/29(金) 19:36:05.90 ID:TUJ/I5X/0
またわふーが顔真っ赤にして名無しで煽ってるよ・・・
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 19:39:31.63 ID:EZL2hDXx0
読んでみたけれど感想が http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364550090/46 だな
ずいぶん頭の悪いスレ引っ張ってきたね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 19:50:52.90 ID:g9ZoQc8Z0
>>597
めだかが口や威勢で強さを語れる類の漫画だったら
まだ作品としてマシだったんじゃなかろうか
「色々理屈臭いけどこいつ等強いんだな。」
と読者が思える様になって初めて 口や威勢で強さを語る漫画 と言えるんだと思う

めだかを読んでて信者以外の奴等が思う事はこうだ
「色々理屈を並べ立ててるけど説明になってねえし矛盾が酷いよ。
 そして理屈を並べ立てたのなら実践しろや。」 

めだかは 口下手な奴が強さを語ったら支離滅裂になった漫画 じゃないのかな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 20:14:10.24 ID:dYpZbOxc0
おい糞コテ、3回も書き込んでんじゃねーよ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 20:53:47.80 ID:P+cUAsLD0
王土が化け物!!って言って驚愕したり
言彦が化け物!!って言って驚愕したり
負けシーンがワンパターン化してるよね
624わふー ◆wahuuy93Y. :2013/03/29(金) 21:00:55.85 ID:TUJ/I5X/0
>>622
30回くらいまでは許せ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 21:49:01.93 ID:NXFNlzzq0
>>623
そこに無意味な阿久根ageが混じって
「あれができるのは・あれと対等にやりあえるのは阿久根だけだ!」みたいなこと言い出す。

いやまじで何なの定期的な阿久根age。
描写じゃもう完全に善吉以下の雑魚その1に成り下がってるのに。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 21:56:35.88 ID:Vc84neK00
>>619

>>586が図星過ぎたんだろw

底辺の糞コテ連中にも嫌われてるめだかの信者だからなわふーの馬鹿はw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 22:06:00.19 ID:iLx17AEa0
>>625
出番すらないキャラ持ち上げてどうすんだろうね
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 22:10:43.03 ID:a88d8vOJ0
登場してからずーっと居る価値の無い金魚のフンだもんな阿久根
なんで尺を裂いてるのか分からん
居なくてもお話成り立つやん
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 23:10:08.34 ID:itciyFPLO
他の西尾作品知ってればわかるけど、
サブキャラはいつもこんな扱いだよ、
意味も無く触れて、だから何?で終わる。
本人は後で伏線の一つになれば儲け物くらいの感覚でしょ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 23:28:34.71 ID:iLx17AEa0
なんとも雑な伏線だな
そのために今を犠牲にするか
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 23:37:42.72 ID:Ai0Cb4lmO
阿久根が今のめだか相手に善戦してしまう展開になりそうな予感がする

登場した頃は善吉のライバルポジションで作られたキャラだったんだろうけど
上手く扱いきれず派手に戦いで散る事もなく空気になっていったよね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 23:56:10.59 ID:TTk/UMHn0
このスレの面白いところは元西尾信者もアンチとしているところだ
色んな視点ならめだかもとい西尾のダメなところが聴ける
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 00:07:23.66 ID:hK6rzZav0
というかこの作品で上手く扱えたキャラなんていたっけ?
受けたキャラとか長く出たキャラは軒並み崩壊してるし
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 00:19:40.72 ID:kVHg+oiPO
お話を進める為にキャラを沢山作っては使い捨てにして重宝したキャラは初期とは別人になっていく
キャラの使い捨てはある程度長く連載してるとまあ仕方ない気もするが
どうせ使い捨てならしっかり使った方がいいのにそれすら満足に出来てない
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 00:24:17.13 ID:N0VofZQ2O
>>618
耳が痛い以前に、一人「俺の意見以外は全部あほ」なやつが叫んでいるだけだろ

こういうキチガイは論破する以前に、その論すら聞かないから話にならん
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 00:30:22.83 ID:EAk09gLZ0
>>618
打ち間違いしてるぞ?手が震えてるのか?心臓バクバク言ってない?大丈夫か?

後べつに批判によって何かを生み出そうとしてる訳じゃないわ
もしそうだったらとっくに西尾は反省して真人間になってる訳だし
ただクソ漫画が未だに連載されてるストレスをここで発散してるだけ
って一から説明しないと分からないのか?いやそのスレ立てた奴じゃなくて手が震えてる君にだけど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 00:31:53.40 ID:gmtByVIE0
>>629
戯言とか無駄にキャラ多いだけだったしなー
そして無駄に意味もなく死ぬ。意味ある死もあるんだけど殺せば読者を驚かせる病気を患ってたと思う
西尾はキャラを多く出しちゃ絶対ダメなタイプだな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 03:21:40.77 ID:USURpbcK0
>>618
君らにhが
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 08:51:23.85 ID:EBO61vbd0
早く終わらないかな。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 08:56:21.73 ID:tGVwAPu30
売れてる作品に噛み付いてる西尾信者に大いに当てはまるな
ここはめだかはこのザマだから結果が出ないんだってあざ笑ってるだけよ

NHKの達人達って番組で千住さんと荒木先生が対談するっていうけど
西尾と釣り合うのはムテ吉かスイちゃんあたりだなwダヴィンチの
荒木飛呂彦特集でも西尾はお呼びでなかった
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 10:44:35.96 ID:bIgE1N6K0
>>640

荒木先生に関係無く
西尾みたいなオタ臭がゲロ以下のレベルでプンプン臭ってる奴を
NHKやダヴィンチとかで呼んだり聞いたりする訳無いだろw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 10:45:26.42 ID:3Wi1dI3O0
そりゃお呼びじゃないだろ
一般文芸なんだじょーとか言ってる文章家だか何だかと
個展やらルーブル掲載やらされてる漫画家が並ぶことがおかしい
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 11:11:34.72 ID:HgKNYpct0
つーかしらんけど今荒木先生が取り上げられてるのって、主に絵に関して注目されてるからなんでしょ
なら文章家()とか言う畑違いの西尾が出てくるわけ無いやん(´・ω・`)
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 12:35:23.80 ID:USURpbcK0
>>643
ノベライズを担当した、という繋がりで可能性としては無きにしも非ず。
が、ファン心理考えるなら上遠野呼べとは思う。
「ジョジョノベライズを担当した四人の中で、唯一ファンに完膚なきまでに叩かれた西尾先生です」って煽りつきならアリかもしれんが。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 12:42:30.05 ID:tZRio0tR0
そもそも引きこもりのコミュ障で、今まで一切表舞台に出てこなかった奴が
公の場に出てくるわけないだろ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 13:51:22.37 ID:+WmAs054O
今回の冒頭の謎々も、問だけで答え出してないよね
どうでもよさが表れてる
普通ならいくら、質問者に対して簡単でも、それを容易く解く過程を描くものだろ?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 14:11:32.56 ID:HgKNYpct0
冒頭の問題、一応解読した人によると
一問目=2−4
二問目=4=IIII=時計=時計塔
らしい。まぁただの時間稼ぎというなのページ数稼ぎ&めだかちゃんスゲー()でしかないんだけれども
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 14:19:24.58 ID:VtdPRa0U0
善吉は解けなかった以前暗号の答えをそのまま流用したのか。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 14:23:48.80 ID:tGVwAPu30
とりあえずめだかちゃんが金田一少年にカス扱いされる
オツムだってことは分かった
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 14:25:22.69 ID:3Wi1dI3O0
めだかちゃんすげーってより単に俺スゲーだろ
物語に一ビットも関係ない謎かけを唐突に入れ込むとかそれ以外にあるのかってお話

そしてやってるのは、フルーツポンチを逆さまにしたらどうなるー?
こぼれるに決まってるだろwwwww
うそおおお、頭いいいいいい!みたいなアホが褒め称え発狂してる
バカなんじゃねぇの
ラノベの中でもNHK系列でアニメ化してるのくらい数個あると言うのに西尾てんてーと来たら……
いや別にNHKを神格化するわけでもないけどね
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 15:57:05.73 ID:eUXnTY8F0
>>647
ごめん、超推理すぎて理解できない
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 17:03:23.86 ID:Z++3a5iu0
結局めだかってサイヤ人より喧嘩っ早いから頭良いとか言われても脳筋ってイメージしか湧かない
お陰で女らしくスタイルが良いって設定も全部筋肉なんだろって感じで萌えない…
何でもかんでも詰め込み過ぎて何の長所も無いキャラになってしまった感…
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 18:04:51.84 ID:matBfk5E0
実はそのサイヤ人の悟空は、育った環境の問題で教養が無いだけでかなり理知的だったりするのは秘密だ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 19:25:52.45 ID:tGVwAPu30
偏差値だのマラソン何秒だの数字でしか凄さを表せない
漫画に必要な表現力が無い証拠だわ 説明とは裏腹にめだかはバカい
行動ばかりしてるって事に気付いてるかあ?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 20:11:53.42 ID:AAoZVyMj0
あのしりとり合戦も他の頭脳バトル漫画みたいに
途中経過(お互いの戦略やら相手の思考を読もうとしたりだの)を描かないから、
「めだかちゃんすげえ!」でなく「お前がそういう風に書いたからそうなんだろ」としか思わない。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 20:38:58.27 ID:+WmAs054O
過程を描かず、結論だけって
そこに至る過程こそ頭の良さを見せつけるいい機会なのにね
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 20:53:58.10 ID:rlfKViuf0
めだかが実家に帰ったときの黒神家の金持ち描写も
「別荘がいくつもある」とか「○○万円以下の服だと入れない」とか
そんな表現方法しか知らない作者だし…
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 20:57:32.59 ID:jjguoJ4L0
他のマンガでいうなら
覇気の説明なしでロギアに攻撃できるようになるワンピ
修行してないのにいつの間にか仙人モード出来るようになってるナルト
なぜか唐突に殺される気になる殺先生
こんな感じかな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 21:04:34.99 ID:V7tun495O
承太郎が急に時を止めた。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 21:09:06.14 ID:WE1m0uXg0
鰤のヨン様がチート催眠を急に使わなくなって一護にボコられてるのと似てるかな?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 21:15:45.62 ID:KePy0Tyt0
>>661
あれは一応
・使わなくて余裕だと思ってた
・いざ余裕がなくなった時(無月一護戦)には使う余裕がなかった
と言えるからね
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 21:35:15.43 ID:Uz85AKrPI
西尾維新でググったら普通のおっさんの写真が出てきたけど
まさかこれ本人じゃないよな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 21:38:35.99 ID:Uz85AKrPI
よく見たらアニメの関係者だったスマソ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 21:45:18.60 ID:99Z556qb0
西尾って精神病だか脳の病気だかを何か患ってるの?
煽りじゃなく、そろそろ割と本気で心配になるレベル
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 21:47:23.35 ID:vNC7Vi0q0
流れ豚切りですまんが

西尾ってラノベや小説板でのアンチ意見聞いてると
言われてる事はほぼココと同じだなw

言うなればラノベでも漫画でも
作風は良くも悪くもデビュー当時から変わって無いらしいw

それを踏まえて言わせてもらうけど
めだかもそうだがこんな我田引水の話を読んで
何が楽しいんだめだか&西尾信者?
いや、割とマジでそう思うんだがw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 21:49:46.17 ID:eUXnTY8F0
こんな落書きが漫画に見える人間何を期待している?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 22:00:29.53 ID:WE1m0uXg0
酷い事を言うな。少なくとも作画の方の人は西尾センセーの無茶に付きあって
無駄にキャラを増やしていった結果がこれなんだ
断言しても良いが誰が作画やっても原作がこれでは人気は出なかったよ…
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 23:41:48.61 ID:tZRio0tR0
早々に手を引いた小畑とこれにすがるしかなかった暁月
小畑にとっては惜しくもないけど、コネプロテクトでも長期連載・アニメ化できて暁月はうれしいんじゃね
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 23:42:54.69 ID:USURpbcK0
>>652
「動物の定義なんて常識だよね?wwwwwwうるう年がいつからはじまったかなんて聞くまでもないよね?wwwwwww」
と聞いてもいない雑学を雑学を披露したがるアホと同じ。
回答までの過程を知っても得るものはなにもないよ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 23:46:35.78 ID:EBO61vbd0
作画が矢吹か荒木ならもっとインパクトがあった か も
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/30(土) 23:50:29.54 ID:USURpbcK0
>>671
吸血鬼だのなんだの言われてるが、真面目な話荒木先生は週間連載がキツイお年頃なんだぞ。
こんなうんこ原作のために本業のジョジョのクオリティが下がったらそれこそ本末転倒だろ。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 00:14:06.71 ID:p/6NKZA40
>>672

確かにSBRでは週刊で連載途中に月刊のUJに移籍してるしな。
それに荒木先生に限らず誰が作画してもあの西尾の超絶糞原作では
>>668の言うような結末にしかならないと思うよ。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 00:16:38.56 ID:GJz7I79VT
小畑に描かせてあれだしな
荒木は25周年でジョジョ展とか込とは言え月刊でも休載するレベルなんだから勘弁してくれ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 00:22:29.23 ID:wh6XwGIY0
>>671
荒木氏や矢吹氏が引き受けるとしたら、以下の条件は必須だね。
・要らない薀蓄、間違った知識はカット(原作の記述が半減)
・アホい、ゲスい台詞はカット(殆どのキャラが無口になる)
・ストーリー展開に無理がある場合は休載して原作を書き直し。(月一掲載になる)
 如何しても改善出来なければ、ストーリーは絵師が決める。
恐らくこれならば原作⇒原案⇒ストーリー協力⇒考証協力と正常な淘汰現象
が発生し、速やかに両氏単独の新連載に移行するだろう。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 00:31:57.98 ID:rA+ER8jH0
西尾と小畑ってうろおぼえウロボロスとか言う読み切りやったんだっけ?
5年前のだから絵がどんなのだったかは題名通りのうろおぼえだけど、ウィキペディア見るとぶっちぎりのクソ感しかしない

もし矢吹が作画担当なら、不自然なお色気シーンが量質共に過多なお色気シーンになるから西尾のオナニーが別の意味で加速する
もし荒木が作画担当なら、連載できるかどうかは別として逆に気になる
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 00:40:26.34 ID:gZs5EZ3mI
>>676
荒木先生の良いところってセリフ回しやキャラがよく上がるけど、
個人的にストーリーラインじゃあないのかと思うんだ
強引だけど骨太、剛腕なストーリーラインは荒木節、凄みと言わざるを得ない
西尾てんてーはキャラやセリフは気の狂ったファンが付くぐらいだからいいのかも知れない
だけど西尾てんてーには話を書く才能が欠如している
これではいくら荒木先生の絵で、荒木先生のキャラだとしても無理です
そんなんOver Heavenで分かってることではあるんだけどさ…
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 01:04:35.46 ID:vCmk498B0
荒木は他と組んだことあるか知らないからわからないけど
矢吹は話造りは共同作業で双方納得するまで議論しあう人だからそもそも西尾とは無理
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 01:34:30.08 ID:BatIZ1MJ0
そもそも一番要らない要素がめだかの原作者だからなぁ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 07:12:50.34 ID:BtB8TUTo0
めだかって売れてんの?
アニメは売れてないみたいだけど
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 08:08:38.75 ID:sELgO+bY0
信者が大勝利連呼するくらいは売れてるみたいよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 08:30:32.42 ID:Nje5tP680
信者は大本営発表だからな 相対的に見たら惨敗よ

西尾は石川賢みたいにてめーが考えたストーリーなんて知るかって人と組むのが一番
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 09:20:42.48 ID:IKQHZbf4O
石川御大が御存命で西尾と組んだら
さぞや豪華な設定にふさわしい宇宙が吹っ飛ぶレベルの戦いの描写がされるだろうなあ
球磨川は設定通りガチで見た目もおぞましいキャラになる

そして西尾せんせーは涙目になり「もうお話も石川さんが考えちゃっていいですよ」と連載途中で仕事を放り投げる

そっちの方が面白そうだ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 10:21:39.92 ID:yBfh9mni0
きっとそうなってたとしてももジャンプ編集部は西尾センセーはラノベの
執筆が忙しくなったので…とかいって隠蔽しそうだなぁ
変に甘やかされてるから他のジャンプ漫画家に喧嘩売ってた事も許されてたみたいな感じ
まーでも
「恐ろしいキャラは見た目も恐ろしい」ってのはもう古いんじゃねーかな
人外とか化物ならともかく人間キャラとしてはさ


別に大てんてー様を擁護してるわけじゃないので誤解のないように
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 10:37:54.20 ID:yBfh9mni0
むしろ恐ろしい外見のキャラは実は良い人とか見た目がヒョロイ男が実は最強の実力者
とかの方が古臭い設定になってるがな…
でもそっちのほうがまだ「比較的」新しい事は確かだろ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 11:12:05.45 ID:FV5fNGKnO
見た目通りなのは一周回って新しいかもよ。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 11:36:17.98 ID:gZs5EZ3mI
正直どっちも古い
サントニアンとカンパニアンより差がない
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 12:00:59.42 ID:FV5fNGKnO
ぶっちゃけ新しいも古いもどうでもいいッス。
大切なのは面白いかどうかだと思うよ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 13:33:25.55 ID:Nje5tP680
作家と言えばどのジャンルだろうがシナリオ作りのプロて印象だよな
しかしこの中身の無さ!一番ギャップがあるのは西尾先生自身だ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 13:54:11.83 ID:gZs5EZ3mI
>>691
小説の神様こと志賀直哉先生は話作るのが苦手だったらしい
バベルの図書館や記憶の人フネスで有名なボルヘスも「設定だけ面白けりゃいんだよ」みたいなことを言ってた
西尾も作家ならそれぐらい突き抜けてくれればいいのに
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 14:00:35.83 ID:fmKRh6OIO
でもさすがに設定は守ったでしょ?西尾先生の場合、そこもブレるから
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 15:27:29.06 ID:vCmk498B0
>>680
全然売れてない
10万売れりゃ他所ならトップクラスが信者の口癖だが、ここジャンプだから
ジャンプで長期連載してアニメ化までしてこの数字はかなり低い
しかもド新人じゃなく信者引き連れてこの数字。アニメ化してもここまで増えないのはめだかが初ってくらい
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 15:50:08.17 ID:sELgO+bY0
「あのジャンプですら増えることなくミーハーなファンがつかず、
 なおかつ純粋なファンの多い西尾先生スゲー!」

「ジャンプでもこれだけの数を維持出来たんだから(?)、
 もう他のどんな雑誌言っても10万キープ出来る西尾先生スゲー!」

「西尾先生の作風はちょっと興味を持って手を出せるようなジャンプ漫画とは違うから
 本格推理小説でデビューして今や純文学がメインだから
 そもそもジャンプにもあわなかったから。
 それでも10万キープしてるんだよ? 凄いよね?」


・・・・・・だめだ、信者が言いそうなことが思いつかない
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 16:03:51.01 ID:Eumwo/+H0
その10万もキープできるか…
最近西尾信者とめだか信者の乖離酷くないか?
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 16:56:49.49 ID:SUeGxUCQ0
信者だったら「馬鹿には理解できない」に類する厚顔無恥な自己主張と「ジャンプが悪い」に類する責任転嫁の擦り付けと
「○○も矛盾あるでしょ」に類する文盲の自己アピールを含めた上で気持ち悪い擁護書いてくるよ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 17:40:19.23 ID:coaJYG010
戦闘の様子は全く描写しない
まとめて相手する時に取ってつけたように強さを褒めたり仄めかしたり
「いやぁ、今の相手は強敵でしたね…」こんなんばっかり
今までもそうだったが全然強さが伝わって来ないし実際強そうじゃない
「半転院にいいひこ…ゲストすぎるだろ」どこがやねん
どうせ大した描写も無しに圧倒するんだろ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 17:42:14.73 ID:vCmk498B0
諺まだいんの・・・?もうなにそれ・・・
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 17:47:33.83 ID:Nje5tP680
格闘技やカンフーアクションの知識が無いからまた他作品から学ぼうとしないから
そうなる。大体、あんなのじゃ主人公が成長してるのか相手が花を持たせてあげたかも
分からん。過程を書かないシナリオライターはネズミの糞以下

>>697
幹の部分がしっかりしている作品と幹が腐っている作品の違いすら分からないとは
矛盾にも程度ってものがあるでしょうが
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 20:35:40.89 ID:fmKRh6OIO
手塚先生の墓前に供えたら呪われそう
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 20:56:35.86 ID:uUrIGx+I0
めだかボックスのキャラは西尾キャラの中でもなんか弱そうなんだよな
哀川潤がいたらひとりで箱庭学園殲滅できそう
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 21:45:33.58 ID:BatIZ1MJ0
仮に西尾の駄ノベから人気キャラを多数ゲストで引っ張ってきても信者しか喜ばんだろうしなぁ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 21:46:31.65 ID:Tt1ZTAJR0
信者以外誰が喜ぶんだよw
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 21:52:07.22 ID:Nje5tP680
学校で喧嘩ごっこをしてるだけじゃんコレ。最後なのにスケールが小さいなあ
西尾はスケールが小さいって事にすら気付いてないのだろうが
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 21:54:12.61 ID:vCmk498B0
長者春だっけ?なんかコイツが他作品からのゲストキャラだとかで
登場した当時信者が気が狂ったみたいにはしゃいでたけど
ただのゴミキャラだったな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 22:11:39.69 ID:IKQHZbf4O
>>705
ろくに描写もせずに月を壊しちゃったからもうスケールのでかい話にしようと思ったら
地球から飛び出して宇宙規模の戦闘でもしなければいけないけど
めだかが宇宙に行かなければいけない理由なんてないからな

結局最終章(なのかな?)の舞台は箱庭学園になっちまったが
それだとこじんまりしてるので取って付けた様に「箱庭学園はこんなに広いんだよ」とアピールしたのかもね
しかし西尾はそれだけ広くした箱庭学園という舞台を
目一杯活かした話作りをしようとするつもりなんて無いんだろうね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 22:30:50.13 ID:IKQHZbf4O
作家がスケールのでかい話を描こうとしたとしよう
お話なんてのは自分が見聞きしたり本を読んだり経験したりして得た情報が元になる
そういうものが乏しい作家が全世界希望の話を書いたとしても閉鎖的で世界の広がりを感じない話になるだろう

めだかはそういう作品のいい例

学園規模だろうがもっとスケールがでかかろうが閉鎖的な雰囲気は変わらないちっちぇえ話になるだろう
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/31(日) 23:18:30.09 ID:74st/9/I0
>>705
「そんなの他の作家も同じでしょ?」


※実話です
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 08:57:10.54 ID:PJlnPqMK0
マジで「こんな奴いたっけ・・・初登場じゃないのか?」みたいなののオンパレードだな

それなりにエピソードの中核にいた奴はまぁ分からんでも無いが
本気で「誰だお前?」みたいなのが出てきて、何かよく分からんが勝負して
何かよく分からんがそれなりに苦戦したようで、って・・・

要らんだろ、丸ごと何もかも
ソードマスターめだかやって単行本の最後にでも集合絵一枚出した方がマジでまとも
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 11:24:59.52 ID:6eMQeCFm0
この漫画のキャラの強さって一貫しないよね
各委員長や生徒会が特に
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 11:59:44.53 ID:hClkrLZ90
馬鹿にはわからないみたいなスタンスの漫画なんか、糞だろ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 12:35:09.61 ID:PvZP6ZVc0
馬鹿には分からないみたいなスタンスの漫画の癖に
この漫画を有難がってるのは利口ぶってる馬鹿って感じがする
つまりめだか信者は「裸の王様」

そもそも漫画ってのは
馬鹿でも読める、馬鹿でも利口になった気分にさせてくれたりもする娯楽
なのが良い所なんじゃないのか
そもそもさ「かしこぶって読者を選ぼうとする、自作を高尚なものにしたがる作家」って存在自体が糞
小説にせよ漫画にせよ「多くの人が読んで楽しめる、娯楽になる」ってのが一番の存在意義なのであって
俺の作品は頭のいい奴しか読めない、創作を理解している高尚な専門家様にしか理解できないんだ!とかもうね
しかもそう言う奴に限って西尾みたいに作者本人の頭は園児レベルだから救いようがない
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 13:14:59.11 ID:c4/iFji+0
フィクション創作物に限らず、「どんな難しいことでもより多くの人間に理解してもらえるように情報を簡単にする」
ということが出来る人間が真に賢い人間であって、それが出来ないという事は、相手の立場にたって考えることも
自分を鑑みる事も出来ない馬鹿であり、それを立てて賢いと呼ぶことで救いようのない馬鹿ということになる
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 14:05:17.64 ID:Mpxypq3M0
戦いの内容描かれなさすぎだろ…どんだけ考え無しなんだ
だいたいこんな糞エピローグできる余裕が腹立つわ
編集の庇護を受けて好き勝手しやがってよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 14:12:40.14 ID:uwr21iM0O
無駄にページ稼いでないか?
めだかがわざわざ説明して持ち上げて瞬殺
の繰り返しだけならもっとサクサク進めろよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 15:16:35.38 ID:TH/ist9WI
>>717
バカヤロー!
キャラを一生懸命ワッショイしないと、ただでさえ舞台が縮んでるのに、
その上敵までインフレに置いていかれてショボいのがモロバレしちゃうだろ!
別に構図が良いわけでもなく、コマ割りも劣悪で、一人一人に割く尺もなく、
このセクションで豪華なのはキャラの数だけなんだから勘弁してやれよ!
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 15:23:09.03 ID:iESuEbyfi
作画に仕事任せ過ぎだろ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 16:05:49.06 ID:QUhRnbfd0
いや、重要なのは肩書き?では無く実力だろう?と
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 16:32:52.54 ID:S874XjO60
とりあえず紹介したぜ!って感じだなー
なんつーか、なんでめだかちゃんは先生なんかにぼろぼろにされてんの?先生たちは諺よりも強いの?そんな描写あったっけ?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 16:34:27.41 ID:Cw0i2FNL0
能力の名前?かなんか書かれても意味わからん当て字と間違いだらけの読みがなのせいでどんな人だったか全くわからん
もうちょっと外見とか持ち物とかで解りやすくしてくれないと
あと能力の名前ももっとシンプルかつかっこよく
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 16:50:00.61 ID:3vDutrIU0
単行本最終巻作るのにページ足らなかったんじゃない?もう終わり確定してるからやる気ないみたいな
そうでもなきゃここまでのゴミ内容ありえなさすぎるんだけど
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 16:59:35.75 ID:Stz5RMOe0
今週の感想

ゴミ掃除
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 17:14:24.71 ID:Hc3jdF300
もう戦ったら負けるほうがおかしく
数を集めたとこでめだかに強気になれる方が不自然で
今までいいとこなかった大人達とかに遊ばれたとか意味不明だろう
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 17:21:49.01 ID:Stz5RMOe0
>>682
柳生十兵衛死すは凄まじかったですね
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 19:40:25.05 ID:ZPDBX/A20
>>726
石川先生が描いたら初めて面白かった西尾の作品として名を残しそうだね
両得じゃんwネタにも事欠かないだろうし

でも西尾が単独で考えたキャラクターって魅力の無いゴミばかりだのう・・・
あれ?こんなのいたっけ?ってヤツが大半
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 21:26:17.92 ID:lt/AliLSP
西尾信者は「一人倒すのに一話くらい使うペースでまだまだ終わらない!」と希望的観測を述べてたが
順調に打ち切りに向かって巻きの展開でメシウマだなw
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 21:28:07.23 ID:lt/AliLSP
てか普通の漫画家ならこんなソードマスターヤマト展開は
「ギャグ」として処理するよなw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 21:38:44.84 ID:uflwgQsBO
この後めだかVS球磨川、復活安心院でインフレを茶化したギャグバトルをやって
信者がまた各所でギャーすか騒ぐ未来まで見えた
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 21:46:17.93 ID:o4CJQ9P80
>>729
球磨川外伝や偽婚約者でも同じようなことやってんだから、お気に入りのギャグなんだろ
糞面白くないけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 22:39:23.61 ID:PxtWhmSKi
やめてほしい。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 22:46:05.91 ID:ljaiymUF0
今週の感想
暁がんばったねそれ以外特に何も思い浮かばない
信者はこれをおもしれぇって言えるのけ?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 23:09:27.42 ID:PLF/wNzb0
このまま終わってくれれば何も言う事はない
ジャンスクで復活とかやめてくれよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 23:10:17.34 ID:uwr21iM0O
ここまでついてきた、よく訓練された信者は、ドキドキして眠れないね

一般読者的にはギャグ展開をシリアスに進める
シュールギャグとも違う、面白くない何か
ではないかと
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 23:27:00.36 ID:dDoDVB2L0
今週のキンクリを連発してるだけのバトルでただ過去のキャラ紹介がしたいだけと気付いた
しかし悲しい位に変な名前の割に一瞬で使い捨てられていったキャラ達だな
作画の人の怨念を感じる…
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/01(月) 23:40:29.47 ID:AoZU8ZODO
絵描きが得意ってだけで強い設定がある訳でもない生徒が
言彦に致命傷を負わせた黒神ファイナルでぶっ飛ばされてよく生きていられたなあ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 00:24:43.82 ID:/+66fSJV0
リボーンは最終回のセンターカラーでキャラを並べまくってたと言うのに
一人一人のキャラが濃くてデザインも印象的だから殆ど分かったわ
それに比べて……
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 00:40:10.96 ID:Bj79vOvV0
この展開は中々悪くない
信者でも素直に盛り上がりにくいという点で
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 00:59:28.14 ID:b2gKvt8Bi
めだかが安心院、球磨川、雲仙が待ってると思われる教室の戸を開けると
そこには3人分の花を持つ謎の長髪の女性が・・・!
女「遅かったな、私」
めだか「お前は・・・私!?」
髪型は違えど、その女性の姿は紛れもなく黒神めだか!!
女「私の壮行会は私が終わらせておいたぞ!」(轟!!
めだか「お前は一体・・・!?」
衝撃の黒神クローン編開始っ!!!


ってな感じの最悪の展開も想定しておいたほうがいいぞ
まだ終わると決まったわけでもないんだし
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 01:47:01.27 ID:tyepAn+T0
何言ってんだ…と思いたいが普通は卒業式で終わってる所を続ける漫画だから
これからどんな酷い引き伸ばしが有ってもまさかとは思えないんだよな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 02:06:52.65 ID:rx//vSonI
>>740
シスコンの梟さん他様々なキャラが道化すぎワロタ
そんな美味しいネタでも「らせん」の癌化みたくは活用出来ないんだろうな…
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 02:15:51.89 ID:ZmddSt6A0
>>740
どんな最悪の展開を予想しても本編はそれよりもさらにつまらない話にしてくるからなぁ…
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 03:13:54.14 ID:dRugVcvb0
ここまで頭悪い作家ってホントに生まれて初めて見るよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 03:45:16.61 ID:3aJMGs7q0
この作品でひとつだけ学んだ。
ソードマスターヤマトは決してフィクションではないということを。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 04:06:27.76 ID:1NDx5n9r0
>>740
いっそのこと今のめだかがクローンってことにすればいいよ、もう。
中学時代、球磨川とやりあった後に安心院が人外の全能と知って成り代わろうとして、気付かれないようアレコレするために入れ替わってたとか。
不知火の里で安心院の遺体を手に入れて完成より高次元のスキルを身に付けたとか。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 08:56:53.87 ID:JMV0ztWmO
俺はめだかを「こち亀作中で両津が書いた『思いのままにペンでスラスラ』みたいなもんだ」と思っていたが
(『思いのままにペンでスラスラ』はそのタイトル通りジャンルが定まってない小説
ストーリーが恋愛物だったり時代劇だったりホラーだったりコロコロ変わり纏まりが無い)
それにソードマスターヤマトも足されるとはな

さすがめだかボックス。俺ごときの評価なんぞより更に駄目な方に行く
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 09:02:59.04 ID:n/tiBMBD0
新約めだかボックス出せって事でありんすごんすごわす
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 09:09:42.72 ID:b2gKvt8Bi
マグロなんかより照橋さんの兄貴のほうが重度のシスコンって感じがした
信者なんて台詞で「妹!妹!」言わせとけば「シスコンだーwwwww」って喜んでくれるからチョロいな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 09:54:25.52 ID:KZ2mD/P70
全部西尾のクローンだがね。西尾には他人という概念が無いのだ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 10:03:25.14 ID:5ekUQqkn0
早く終わってくれ・・・

不幸中の幸いでアニメの方は空前の大スベリしてくれたから
あとは本誌連載さえ終われば俺の生活圏から
西尾の話題が消えるんだ・・・
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 10:32:13.79 ID:8GxOxTIb0
めだかが今度こそ終わったら暁乙カレー、西尾二度と帰ってくんなと言ってやんよ
753わふー ◆wahuuy93Y. :2013/04/02(火) 11:26:01.35 ID:2jWtpUKjT
化物語の二期もあるらしいが
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 12:10:54.19 ID:gCc9kYJcO
化物語?
あ、シャフトのおかげでヒットしたやつね。
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 12:11:34.08 ID:5bAVq8NS0
シャフト信者のが多かったっていう結論
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 12:28:35.30 ID:HOqYDUxr0
だから何だよ糞コテ
めだか単体じゃ擁護できないってか
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 12:36:48.48 ID:8GxOxTIb0
擁護するなら明確に西尾の実力と分かるもので来るんだな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 13:10:56.19 ID:7c95NCZA0
俺たちがどんだけ最悪の展開を予想しても余裕で更に糞な内容を出してくる
ここだけはすごいとおもうよ^^
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 13:21:15.74 ID:LJYZfMXtO
不知火一族が終わればさすがにコサージュ集め終わって卒業?するだろうけど

ただでは終わらなそうなんだよな
まだ間に一つ噛ませそうな嫌な予感
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 13:22:31.96 ID:n/tiBMBD0
いきなり宇宙人か何かが攻めてきて
みんなで立ち向かうことになると予想
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 13:26:52.18 ID:1NDx5n9r0
>>760
箱庭学園時計塔の地下には全く別の宇宙へ繋がる門が!そこから安心院以上の力を持つ天使たちが進行してくる!
・・・ニードレス大好きです。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 13:27:58.16 ID:C2JbuI2di
先々週の話だが
めだかが「社会人になるから露出癖辞めるわ。普通の格好にしとく」みたいなこと言ってたのが不快だったわ
じゃあなんでこいつ風紀委員と争ったりしたんだ?
「人を守るために法があるんだ!」(笑)という言葉は一体・・・
ここらへんの話は明らかに生徒会側が悪かったのに風紀委員が痛い目に合ったりして胸糞悪かったんだが
西尾なりのポリシーがあったわけでもなく単にバトル展開に持って行きたかっただけなんだな
西尾にはよくあることだけどさ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 13:33:51.05 ID:yM+5U+fb0
「斉木」「ワールドトリガー」「暗殺教室」「トリコ」「ハイキュー」
このところ好調の新連載、昔ジャンプにいた人が多いな

今まではド素人が最下位→めだかが打ち切りラインをまぬがれる
ってパターンばかりだったけど、これはもう西尾に逃げ場はないね
新連載が安定しているんだから、数合わせのめだかボックスは用済み
今週号は完全に巻き展開に突入してるし。もはや打ち切り確定だなwwww
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 13:55:22.44 ID:7c95NCZA0
そんなこといってるとまた生き長らえるぞ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 14:03:34.28 ID:8GxOxTIb0
>>762
ポリシーをもって露出するために風紀委員と戦うとかなら別にそういう系のそういうキャラで問題なかったんだけどね
全キチ母に胸防がれたのを受け入れたり、社会人になるんだから露出止めるとかいったり
その程度のポリシーで露出して風紀委員タコにしたって、変態でなくキチガイだったっていうね、今皿だけど
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 14:11:54.24 ID:rBJX1ubc0
全キチが「普通」な世界観の漫画で何を今さら
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 14:52:24.68 ID:jSRaQXSG0
ニコ動で夢枕獏さんが『キマイラ』を公開執筆するらしいですよ
こう言うのってニコ動のユーザー層的にもラノベ作家で速筆らしい西尾テンテーが向いてるんじゃないですかwww
なんで呼ばれないんでしょうかねえwww
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 15:52:12.97 ID:3aJMGs7q0
>>767
正直「公開執筆」って時点で相当キモくねーか? 作者のドヤ顔なんて見たくねーわ。
そのキモさがニコニコらしいっちゃらしいが。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 15:59:24.84 ID:hThhBvrZ0
逆にこれで終わらなかったら新しいしな
奇をてらうの真髄じゃないか
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 15:59:59.49 ID:R7FbCCh8i
>>768
まあ、気持ちはわかるけど時代に合わせて新規読者を獲得するために出版社側が提案しのかもしれないし
そういう意味でビジネス的には悪くない挑戦なのかもしれんしそこらへんはスルーしてやれ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 16:32:24.47 ID:qQSGbWtn0
漫画描くならともかく小説執筆してる所みて誰が喜ぶのとは思うが
まぁそこら辺上手く飾り立てるんじゃないかな、一応企画者はプロなんだろうし
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 16:41:44.01 ID:yM+5U+fb0
まあ、ここはニコニコアンチスレじゃないしな
どういう企画たてようが関係ないし、ビジネスとか誰が喜ぶとかも正直どうでもいい

西尾にオファーがいかなかったってのは嬉しいけど
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 17:22:39.53 ID:LiFVyjvs0
夢枕氏は年単位での遅筆だから、公開して仕事をさせるつもりなんじゃw
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 17:25:04.00 ID:pXgLaadd0
>>767
まだ続いていたのかよ
朝日ソノラマの黎明期から続いてるじゃねーか
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 18:32:15.88 ID:hYr+aasU0
>>754
それだけじゃない
化はきまぐれオレンジロードのパクリだからな。
化アニメのシャフトマジックと言い
西尾は自分のオリジナル作品もマトモに作れないのかよw
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 20:48:35.42 ID:rx//vSonI
>>774
吸血鬼ハンターDの話はやめよう(懇願)
メロウリンクは2巻が出なかったなあ…

>>775
めだかからして劣悪な二次創作みたいなもんな訳で
他者にマトモなオリジナリティを補ってもらわなかった場合この有様という訳です
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 21:00:05.36 ID:MGMRtX4d0
西尾は対大人陣も対委員会も
対13組も対マイナス13組も
まともに書けないんだろうな
何も考えないで設定だけ垂れ流しているんだろう
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 21:02:32.31 ID:KZ2mD/P70
周りが色々飾ってあげたから見栄えが良くなって売れてるだけね
ブルボン朝の王様みたい
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 21:35:07.68 ID:OA/25uxU0
>>778
王様に失礼だろ!
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 21:37:30.27 ID:MpozOf350
めだかの大人組って何もしない(出番無し)かビビるか褒めるか偉そうに何か言うくらいしか無かったと思うんだけど
まさか西尾的には「実力未知数で器の大きい保護者」を書いてきたつもりなのか・・・?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 22:20:37.53 ID:YJ4jKHyR0
>>780
「優秀なボク様の学生時代は、周りにはこんな感じの何もしない無能な大人しかいなかった」アピールじゃね?
まぁ実際は同世代からはもちろん、教師からすらも避けられていただけと言うオチだろうがな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 22:51:04.93 ID:05GeA+PY0
話がどうでもよ過ぎるから本当どうでもいい疑問なんだが
『移動の残像の分身が先行(笑)』で速度を上げれば上げるほど空気の抵抗がー衝撃波がー
の理屈の壁だか矛盾の壁だかを排除するのがファイナルモードじゃなかったっけ?
なんで服破れてんの抵抗の壁はあんのないの?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 23:04:28.51 ID:LJYZfMXtO
この作品に辻褄なんかあったか?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 23:10:54.46 ID:pSWPipEk0
ポッと出まじりの大人どもが強キャラ設定とかイミフ
ジジイなんて球磨川のオールフィクションに翻弄されてたじゃねーか
委員会連合のめぐすのなんて電波女にびびって尻餅ついてたじゃねーか
これで実は戦ったら強いんですよとか説得力あるとでも思ってんの?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 23:19:13.55 ID:b2ME+y8vO
辻褄なんて最初から無く全部その場の都合だもんな
既存登場キャラの設定は欠片も存在せず単にめだかをボロボロにしないといけないっていう結果ありきでしかない
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 23:48:04.47 ID:NqTjTqh20
次回ドベ3らしいね
今度こそ本当に終わりそうでオラわくわくしてきたぞ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/02(火) 23:59:02.79 ID:gPoSU73vP
アニメ放映中なのにドベ5常連だったからなw
前代未聞だよw
アニメ化作品なのに、コミックス売り上げが10万部前後という恥ずかしい売り上げなのもw

ホント、吉田のプロテクトがなきゃ、とっくに打ち切られてただろうな
めだかよりアンケ順位上の作品が次々に先に打ち切られていったわけだし
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 00:02:36.40 ID:m5BFJfj3O
終わってくれると嬉しいが
バレを見るあまりの巻きっぷりに逆に新章に突入しそうな気もしてなんか油断出来ない
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 00:45:36.81 ID:z/+nFuP30
>>787
功績残した編集者の権限の恐ろしさが良くわかる作品だよな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 00:55:12.76 ID:Xii+6T710
もはや信者ですら庇いようがない状態なのがすごい
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 02:35:01.48 ID:31fEL1PA0
むしろ庇おうとするほどわけのわからん方向に行ってる気がする
いい意味で斜め上にぶっ飛んでるわけじゃないからよけいに酷い
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 02:47:42.01 ID:+NiZ4rLx0
言彦終盤からしか読んでないけどあの先生達や学園の全体像は
今まで描かれてなかったのかよ!とんでもねー
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 03:00:55.51 ID:gb6dboVk0
全体(の外観だけ)像を描いたは良いが
結局使うのは今まで行ったことがある所だけで
それすらも全く活かされないというね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 05:01:06.25 ID:4/W/bWPd0
>>792
まあ、時計塔周辺は出てたから、不必要にデカくて無駄ビル満載だったのは周知の事実だったけどな。
こんな学園ですが、連載初期には吹奏楽部の騒音問題とか起きてました(笑)
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 08:23:25.99 ID:bT8PqZ1x0
学校行ってりゃあんなの騒音のうちに入らないって事が分かる筈だが
運動部の方がまだ五月蠅いわいw 
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 08:34:57.18 ID:xhl0S/Nn0
むしろ夏休みとかの部活の休憩中のお供だよな、吹奏楽部の練習音
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 08:55:59.45 ID:o6tRE2AL0
うちの学校には吹奏楽部ってのは無かったけれど
防音壁とか無い部屋で集団で吹いてもうるさくないもんなん?(´・ω・`)
地鳴りするぐらい吹かすイメージがあるんだけれども
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 09:07:00.92 ID:xhl0S/Nn0
学校って指定された広さの敷地があるし吹奏楽部が使う部屋は美術室みたいに教室より広い専用の区画があるでしょ
無いところも使われてない教室使うだけで住宅の一室で吹かすわけじゃないから敷地内で拡散する
だいたい防音壁完備でやってるところなんて少ないんじゃない、せいぜいドラムとかの振動吸収マットと白い吸音壁ぐらい
ほとんどが窓開け放って練習してるでしょ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 09:19:00.99 ID:o6tRE2AL0
そんなにうるさくないもんなんだね( ・ω・)
あぁ吹奏楽部とか、入らずとも空気を味わってみたかったわぁ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 09:39:36.18 ID:KoOCK5P40
>>797
あれが五月蝿いと感じるって相当感性に問題あると思うよ
正直カウンセリングを受けるべき。

機械の音と違って、多くの音が混じることで柔らかさと広がりが生まれるから
余程近く(その音量によって聴覚器官に大きな負担がかかるレベル)で聞かないと不快にはならないはず。

そりゃあ隣の教室とか前の廊下とかで鳴らされたら流石に我慢ならん時もあるだろうが
吹奏楽部の練習してる教室の真横から動くことの出来ない校内活動を俺は知らない
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 09:53:07.00 ID:o6tRE2AL0
>>800
・・・一応言うけれど、吹奏楽部がうちの学校に無かったから、「実際に聞いたことが無い」からイメージ付かないだけだからね
というのに俺の感性非難されても反応に困る
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 09:59:20.46 ID:ncTDnJSF0
これホントに西尾の他のラノベからのキャラが出てきたりすんの?
コサージュ半分ちょっとこえたところで諺登場なら残るは誰だ?
既にこれまでほとんど関係なかった教師陣まで使っちまったぞ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 10:04:24.48 ID:br8vDCv7I
吹奏楽は言われ無いと思う
軽音は重低音出し過ぎて苦情来るパターンあるけど
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 10:19:47.53 ID:KoOCK5P40
>>801
いや、
吹奏楽部の実態も知らずに作中で騒音扱いしちゃう物書きのセンセーがいらっしゃるから
そいつに対する皮肉だったんだが
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 10:19:53.44 ID:THS9ls0S0
というか箱庭学園程の才能大好き高校なら
防音完備でもおかしくは無い
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 11:03:01.25 ID:o6tRE2AL0
>>804
いや、うん、ならいいけれども、君の>>800の頭二行が西尾テンテーを指してるモノと言うには、少し言葉足らずだと思うぞ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 11:19:41.55 ID:CW+W2bxci
>>806
横から悪いけど
今めだかのそういうシーンについて話してんだから誰でも西尾のことだとわかるよ
お前が>>797で吹奏楽をうるさいなんてことは言ってないんだから、尚更
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 11:29:05.47 ID:o6tRE2AL0
>>807
あぁなるほど、もっと前からレスの流れから読んでれば分かる事だったのね、言われて気づいたよ
とりあえずID赤くなったから今日は潜ってるわ、ID:KoOCK5P40すまんね(´・ω・`)
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 13:12:29.63 ID:2H9R7vEr0
まあ、めだボは設定の矛盾の固まりだしな
政府公認の超凄い学校→吹奏楽部の音が問題になる→防音設備すら無いボロ学校

多少の防音設備は普通の学校でも常設してあるはずなんだが
(音楽室の壁にあいてる小さな穴とかも、一応防音設備)

西尾って小学校中退したの?子供のころに友達と会話できなかったの?
「あの壁なんなんだろーな?」「小さい穴が無茶苦茶あるよね」
「確か、教室の天井にもあいてるよ」
みたいな話題が一度はクラスで持ち上がるはず・・・・・・・
あ、西尾はコミュ障か・・・・・・(察し)
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 13:16:37.15 ID:z/+nFuP30
>>809
まぁ三三七拍子が西尾のすべてを物語ってる
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 13:45:18.33 ID:ldI3lrCY0
三三七拍子ってなに?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 13:51:03.89 ID:br8vDCv7I
>>811
よよよい よよよい よよよいよい!よおっ!
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 13:51:49.95 ID:hOevTFFJO
古い話を持ってきたな

残りのコサージュの問題は嫌な予感するな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 14:06:43.06 ID:vASksYBK0
よよよいは正しくはなんて言うのだろう?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 14:17:22.90 ID:HIo8U+oNO
これより整合性がないのは彼岸島ぐらいだ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 14:22:57.96 ID:eMFOhChU0
>>814
三本締めだった気がする

ちなみに、三三七拍子はタンタンタン タンタンタン タンタンタンタ ンタンタンタンってリズムらしい。知恵袋から引っ張ってきた
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 15:00:35.98 ID:Ea0E6OE70
月が無くなるとか、もっと騒ぐだろ?普通
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 15:49:56.41 ID:Yfy3yye1O
マガジンのコードブレイカーも中々。けどめだかの方が頭一つ上かな?
あと彼岸島にはめだかには無い勢いとネタ性があるからなぁ、問題ない。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 15:55:05.58 ID:eobwKc/U0
めだかは風呂敷を広げないからワクワク感もない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 16:04:45.11 ID:NPQrEej00
結局、原作・西尾維新
しか売りがなかったな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 16:15:41.01 ID:UEAEaHkT0
その売りってやつもどこまでのものだったのやらさっぱり
ジャンプでんな名前出されても無名新人と変わらんし
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 16:43:51.13 ID:V74x3yYt0
吹奏楽部だったけど、普通に大きな旧教室でやってたな
住宅街の中にある学校で特に防音してなかったけど、夜中まで練習するわけじゃないしなにも言われたことない
まぁ40人位の小編成だったからそんなに音が大きくなかっただけかもしれんけど
でもむしろ野球部がボールを当てて窓割ったりしたことの方が問題になってた
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 17:41:50.58 ID:hQPbgEO40
>>822
俺の中学半分くらいだったけど結構な音してたよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 18:06:35.71 ID:br8vDCv7I
>>822
A編成とB編成が別にある学校で、B編成は防音のない別教室でやってたが、
どうやら低音が響くらしく、有志から集めた布団や毛布を敷いて対策してた
…そんなことも知らず軽音ではメタルをやって怒られてました。はい
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 19:06:09.28 ID:xUkqgcid0
>>820
それが最もマイナス点だったがなwww
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 19:25:07.41 ID:z/+nFuP30
このスレにも三三七拍子知らない奴いんのかよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 19:28:09.79 ID:xUkqgcid0
何のこと?って聞いたんじゃねーの
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 19:34:38.14 ID:bT8PqZ1x0
吹奏楽部ひとつ書いても西尾は学生時代に人と交流していないのが
わかっちゃうのがスゴイねえ 道理で「自分」しかかけないワケだ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 19:46:48.74 ID:xUkqgcid0
むしろノスタルジックで風流を感じてたな俺は
放課後のファーーーーーファーーーーーが好きだった
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 20:07:09.01 ID:z/+nFuP30
>>829
俺もw
放課後に響く吹奏楽部の音色いいよね
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 20:21:05.86 ID:8u8KqsOUO
放課後に聞こえてくる吹奏楽部の練習なんて
このスレの会話を見るだけでも印象に残るものというのが判るし、
それこそ小説や漫画で使いされたモチーフだよな
西尾って実は自分以外の作品まったく読んでない人?

>>826
三三七拍子は致命的かつ間抜けきわまりないミスだが、
西尾の犯した失態はそれ以外にも山ほどあるので、
このスレに来る人が三三七拍子(の件)を知らなくても不思議はないかとw
832831:2013/04/03(水) 20:24:45.94 ID:8u8KqsOUO
3行目
×使いされた
○使い古された

失礼しました
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 21:42:15.84 ID:dn4YFlKGO
>>828
むしろ学校にはちゃんと行ってても放課後になるとすぐさま学校の外に走り出してたような
そんな雰囲気を受ける。学校自体好きじゃなかったでしょ?というか
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 22:05:02.77 ID:nCDf1q+lO
自分も高校行きたくなかったなあ
コミュ障というか既にクラスでグループ出来てた中に
入りにいけなかったから、クラスにいんのほんと辛かった

でも他クラスや部活には友達も後輩もいたし
色んな先生にも優しくしてもらったから
悔いだらけだけど、悪いもんではない高校生活だったはず
同じクラスに一応話せるやつも出来たしね

おっと自分語りすまん
学校生活っていろんなもの感じる場だと思うんだよ、たとえぼっちであったとしてもね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 22:42:46.29 ID:lzs+QrYY0
ここまできもい書き込みができるのはある意味才能だと思う
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 23:11:56.68 ID:xUkqgcid0
この程度2chでは半人前だ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 23:12:39.92 ID:hOevTFFJO
西尾先生からはもっと異質で本質的なボッチ感を受けるな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 23:19:44.81 ID:n1WGP77W0
2ちゃんの連中は所詮此処だけだが
西尾は2ちゃんの連中以上のキモさを
ラノベやめだかの原作で日本全国に撒き散らしてるからなw
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/03(水) 23:54:02.39 ID:V74x3yYt0
高校どころか、その前の前あたりでログアウトしてそう
別に勉強だけなら家でも出来るし
なんというか、学園物なのに学園部分がガタガタすぎる
三さん七拍子とか吹奏楽とか、普通に中学レベルで体験できるはずなのに
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 00:01:27.43 ID:nkYRzmsc0
学校に行ってないわけがないから、通信か保健室登校だったのかもな
そうでないと、吹奏楽の演奏後うるさいとは思わんだろ。程度の差はあれ、防音されてるんだし
やっぱり、まともに学生生活を送らなかったのかもな



向かいの校舎から聞こえる調子外れの音がだんだんきれいに聞こえてくると夏を感じてたな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 00:04:04.30 ID:wzQgjDGG0
別にコミュ障だろうが学校嫌いだろうが不登校だろうが通信教育だかしらんけどそれで資格とって不登校卒業だろうが別にいいけどさ

他人と会話してなかろうが友達居なかろうが相手の立場に立った考えを持てなかろうがそれでもかまわないけれどさ

ここまで自分を鑑みる事が出来ずに、かつ他人の立場に立つ努力が少しも見れないのは無いわ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 00:11:57.04 ID:5ZBAcNxMO
西尾は高校時代、学校であまり印象深い出来事が無かったというか
ただ何となくボ〜ッと日々を送ってたんじゃないかな
多分学校に思い出がない。空虚な学生時代を過ごしたから学校が舞台の話を書いてもおかしなものになる

学園ものを書きたいのなら念入りに取材するべきだったな
843わふー ◆wahuuy93Y. :2013/04/04(木) 00:38:34.56 ID:5SGiUZtST
>>834
それはぼっちじゃなくね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 01:26:01.80 ID:Jdvwqwzy0
普通アンチスレともいえど作者叩きは末期のキチガイの所業と言わざるを得ないのに
この作者に対する人格批判は『ああ、納得...』としか思えないのが・・・

吹奏楽部の練習音を思索の邪魔だとでも思いながら

制服ラフに着てる売女共は全員ぶっ殺してやる...とか
俺に文化祭で演らせればゲストアーティストともいい勝負してやるのに()とか
俺の送辞なら俺による俺に関する有難い俺の話で感動的に送り出してやれるのに!みたいな

糞気持ち悪い妄想垂れ流して下向いて学校行ってたんだろうなとしか思えないほど
作品が気持ち悪すぎる
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 02:01:12.22 ID:a3Bd5HzJ0
>>841
いいけどね。知らないことを調べもしないで漫画の題材に使うな糞がと思うだけで
調べたり知ろうとする努力が見えればここまで叩かないわ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 02:36:47.20 ID:+j0qssCiO
ここの作者叩きは完全に妄想だがな
本人知ってたら引くわ
>>845
知らんもんは知らんで良くね?
ってかここの連中そんなに頭いいなら作品叩きするより世の中に役立ちなさいよ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 02:55:52.09 ID:EF6Ie52lO
知らないモノを知らないまま書いたら件の三三七拍子みたいな事が起きるんだけどね。
あれは物書きとして恥ずかしい。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 03:04:11.65 ID:+hjCHRF30
>>847
いや人として恥ずかしい。
だって例えば、西尾が高校野球観戦してて応援団の337拍子がはじまったら、みんなが拍子とってる中、西尾だけ
「よよよいよよよいよよ…え?あれ?」
ってキョドる羽目になるんだぞ。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 03:25:25.19 ID:fxL1Sn9+0
西尾が無知を馬鹿にされるのは他人を馬鹿にしてるからだよ
無知やぼくのかんがえたりろんを垂れるだけならそんなに叩かれはしないわ
普段から色んなものを馬鹿にしてるからそれが帰っていくのは当然の話
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 03:26:08.75 ID:Jdvwqwzy0
糞コテのコテ外しは速攻NG
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 03:48:13.40 ID:7trB8T8F0
>>842
この人、感覚が他人とずれてるんだよなぁ
吹奏楽も制服の着こなしも、送辞も
文化祭のゲストアーティストも変なのばっかだったな
なんだっけ、タイアップ無しのシンガーソングライター
笑顔がやたらキモイアイドル、声を変えられる声優?
・タイアップ蹴ったりしたら事務所に消されるにきまってるじゃん。あ、それくらいすごいんですよって言いたいの?伝わって来るような描写ないけど
・アイドルって愛玩用なのにあんな不気味な顔して何層狙ってんの?コアな需要過ぎてドームいっぱいの観客が来るとは思えない
 あと脱ぎ癖もどうでもいい
・声優って声の幅より演技力ありきだろ。キャラの声で歌えるかは大事だけど歌唱力が伴わなきゃ意味ないし
 そもそも肉体改造って、一日に何本も収録あったらどうすんの?
素人でもこれだけ突っ込み入れられるような良くわからない設定で「すごい」っていわれても…
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 06:30:19.85 ID:lHS269tY0
どうでもいいことを凄いと書いてしまうのって
どうでもいい自分を凄いと示したい以外の一体何なのだろうか

自虐の振りしてシュールギャグとか言って、上から見下ろし気分になってるとか
気持ち悪ぃ奴だな
ケツにうんこ付けてるようなアホアホマンの癖に
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 07:07:20.19 ID:aJuBKtLY0
>>852
西尾は基本相手側視点って奴が存在しないんだろ。
此処まで作品がオナニーになる例もそうはないなw
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 07:51:23.75 ID:5ZBAcNxMO
>>846
お前さんに言われんでもここの連中は普段から作品叩きばかりやってる訳でもないだろ
仕事するなりして社会の役に立ってるわい
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 08:00:25.92 ID:BGo5lB7cO
いやまあ西尾擁護じゃないけど高校によっては吹奏楽で下手くそが廊下で自主練させられててそれを聞かされると苦痛だったりする

って言おうと思ったら普通に室内で練習してて防音が云々って話だった
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 08:17:35.82 ID:5ZBAcNxMO
>>851
他人と感覚がずれてる事が西尾という作家独特の着眼点としてプラスになってない感じ
普通の人と違う感性の持ち主でもキラリと光るものがあれば「これはコイツの才覚だな」と思えるけど
西尾は普通の人と比べても突出した才能がある訳でもないのに 俺って奇才でしょ? とアピールしてる気がする
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 08:29:15.09 ID:8mZDiANx0
>>848
西尾はチアリーダーばっかりジロジロ見て顰蹙買うタイプ

めだかボックス自体がジャンプの騒音みたいなもんだな
みんなに迷惑をかける公害漫画だ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 10:39:30.21 ID:11RsVLkP0
この作品の何が嫌かって中途半端に他作品のパロやっちゃうところ

頼むからプリキュアと龍騎をその汚れた手で穢さないでくれ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 11:02:47.17 ID:wzQgjDGG0
俺はジャンプ本誌でジャンプ非難と取られかれない表現を恥ずかしげも無くやっちゃうところ
そこは多少フォロー入れてシナリオ進めるべき所をそんな他人思いな表現は一切なかった
しかもそれがあった章のラストはどのジャンプ漫画より糞な結末の上、以後のシナリオは自分で非難した事を演じる糞っぷり
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 12:19:31.88 ID:fCuo3gLW0
>>859
「でも敵が言ったことだぜ?」と信者は当時言っていたが、それでも普通フォローするよな
倒す際にギタギタにするならともかく結局ワンパン改心仲間入り、その後無双という
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 13:11:12.16 ID:OFdhybMC0
子供の相手なんて座ったままで十分ですの所で笑ってしまった俺は
ようやくめだかボックスはギャグ漫画だったと気付けた
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 14:26:10.20 ID:0rdGlT2rO
で、バトルの直接描写も無く、「手強かったな」みたいな事言ってるからな
伝わるわけがない
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 15:23:47.46 ID:GeC5K9D+0
西尾、暁月に負ける

めだかボックス第3回キャラクター人気投票結果
36位 暁月あきら      26票
60位 西尾維新        9票
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 15:46:34.82 ID:a3Bd5HzJ0
ははっワロス
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 15:48:07.69 ID:5ZBAcNxMO
暁月に西尾の三倍に近い票が入ったのか。まあ、そうだろうな
ろくでもない原作を絵にする苦労を考えたら暁月はこれくらいは評価されてもいい
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 15:55:15.53 ID:wPv4Zb3D0
暁月が画力を駆使して、西尾の似顔絵描かないかな
「私が神だ!」
って、中々いいシュールギャグになるのに
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 16:08:04.88 ID:a3Bd5HzJ0
あったことないんじゃないの
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 18:27:33.57 ID:p9Rf3Okm0
そもそも贄波は箱庭の生徒じゃないだろ、何時転校したんだ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 18:34:59.79 ID:aJuBKtLY0
>>863
> 西尾、暁月に負ける
>
> めだかボックス第3回キャラクター人気投票結果
> 36位 暁月あきら      26票
> 60位 西尾維新        9票

おいwwwwwwwwww
マジかよwwwwwwwwww
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 20:06:59.18 ID:8mZDiANx0
つまりこの漫画においても必要無い存在ってことか・・・・
編集も西尾と暁月の順位は無かった事にしてあげれば良かったのに
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 20:18:20.58 ID:Z0NDZPp50
このスレがもういつものように賑わう事がなくなると思うと寂しくなる
というわけで西尾先生 次回作 楽しみにしています
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 20:19:17.37 ID:Z0NDZPp50
誤爆
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 20:31:03.35 ID:a3Bd5HzJ0
なんの為に存在するか?
作品のコネプロテクトという内容関係ない所
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 21:55:18.99 ID:Y2JmO66GP
残像だかなんだかでめだかに触れもしない、つってた言彦が
どうやってめだかと戦うの?
西尾は今まで登場したキャラ全員出すことで頭一杯で、整合性まで考えてないんだろうけど

ていうか暁月に負担掛けすぎだろ
「ジャンプで一話内に描いたキャラの数の多さギネス」とかあったら
暁月トップ取れそうだぞ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 22:05:27.05 ID:Swpk9nIY0
大ゴマどーんでアクションシーンすら無いから
キャラは多いけどむしろ暁は楽なんじゃね?

俺だったら『音速ジャンプで音がズレる』みたいなシーン書く方が脳に負担かかるわ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 22:21:10.42 ID:6KV0Trdo0
>>846
知らんものは知らんで恥かいてからじゃ遅いんだよ
履歴書にミスやズレが無い事をさもすごい人間の様に西尾は書いてるけどそんなの社会じゃ当たり前
就活で適当な履歴書出したらブラック企業にすら鼻で笑われる
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 23:01:49.73 ID:aiTyd5vH0
>>846

お前は学校や仕事に必要な事で
しかもすぐに調べれば分かるような事で
自分が知らなくて大恥かきまくっても
平気だと断言出来るならお前は正しいよw

>>876

>知らんものは知らんで恥かいてからじゃ遅いんだよ

しかも今はネットで調べりゃ余程どマイナーなものでない限りは
大体は分かるのにそれを全くと言って良い程やろうとしないのが西尾最大の問題だしな。
これは単なる物ぐさや面倒臭がりのレベルで片づけられない酷さだと思う。
しかも勝手に他人が作ったものではなく自分の飯のタネになる作品
でそれを平然とやれる無神経振りはある意味凄いよw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 23:16:05.40 ID:0rdGlT2rO
間違ってもいい場合もあるけど、めだかの場合は駄目
常識や学校生活をまともに送ればわかる事を間違えているから
それ以外もいっぱい粗や矛盾に満ちているし
コミックで訂正も一回じゃ済まないでしょ?
普通はそれは恥ずかしい事なんだよ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 23:55:16.83 ID:5ZBAcNxMO
西尾信者「知らんもんは知らんで良くね?」

これ、何ていうか恥知らずな発言だな本当に。小説家への擁護になってない
小説家って自分の知識や常識を晒して勝負する職業なんだから知らんもんは知らんでいいなんて事はないだろ
むしろ色んな事を知っておいた方がいい
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 00:48:48.04 ID:vaPc8dAhP
>>874
暁月はホント大変だったろうな…
たかが3年弱の連載で、名前付きキャラだけに限っても200人近いキャラデザを強いられてるとかw

西尾なんていくらキャラ増やしても、駄洒落の名前と能力名考えるだけのラクな仕事だから
調子こいてキャラ増やしまくったんだろうけどさw

しかもキャラ数のが多いせいで、100人組手で登場すら出来ないキャラも出てくるなw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 01:25:27.33 ID:xe8lqQ4L0
でも信者にとっては
> 3年弱の連載で、名前付きキャラだけに限っても200人近いキャラデザを強いられてる
より
> 駄洒落の名前と能力名考えるだけ
こっちの方が重労働で高尚な仕事という認識なんだよな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 03:12:40.36 ID:A06yJd4L0
>>871
>>872
あ、そうだ(唐突)おい信者ァ、お前さっきアンチスレチラチラ見てただろ。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 03:58:41.42 ID:zbxfqNwZ0
>>846って信者どころか本人ですか?って聞きたくなるレベルだわwww信者でもこんな擁護せんだろww
   
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 04:08:13.06 ID:3nXKLr1a0
物書きに「知らない事は知らなくてもいい」なんて擁護をするのは
変化球を投げられないピッチャーに「投げれない変化球は投げれなくていい」って言ってるようなもんだろ・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 04:31:09.18 ID:C6LK5HBL0
投げれないのに投げようとしてぶつけちゃうのが西尾
で、ドヤ顔して
「ほら、『打たれなかった』だろ」
とか言っちゃうのが西尾
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 07:32:48.46 ID:Gufdc2NA0
☆★☆★ アナウンス ☆★☆★

スレタイの季節がもうすぐ >>900 頃から始まります
【】【】←に2バイト文字を合計10文字までを入れて、次スレのスレタイを考えてみませんか?
言葉遊び()でご高名()な煮塩テンテーを皮肉る、センスのあるスレタイをみんなで考えてみよう!
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 08:18:57.19 ID:WL5w3Re30
【どこまで行っても】【西尾】
【最後まで酷使さる】【暁月】
【西尾の巻末】【いつも宣伝】
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 09:27:28.97 ID:iopiXy/Y0
【掲載が】【総後悔】
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 09:46:44.27 ID:MacHDKBV0
>>884
知らないレベルが異常に低いんだよな・・・
格闘技をうんちく語れやとは言わんが
サンボが軍隊格闘技で珍しく寝技が〜今時は絞め技はやらないとか

コイツは柔道も自分の国の軍隊格闘も知らんのかと溜息が出るような馬鹿設定を垂れ流し

信者は調べてもわからないとか見た時はどういう調べ方したんだよって呆れた
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 11:13:07.41 ID:mBYWcrkL0
【巻末宣伝】【無駄無駄w】
【凄いよ】【西尾さんw】
【西尾はラノベに】【帰れ!】
【西尾の頭が】【貧弱貧弱w】
【西尾無双で】【このザマw】
【ジャンプで】【次はない】
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 11:20:29.04 ID:iopiXy/Y0
気になる言葉をぐぐれば、信憑性はともかく大抵Wikipediaにあるんだからなぁ……
よっぽど適当な調べ方をしなきゃ、ああはならない
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 11:22:36.34 ID:jPVCEkfB0
無知が悪いんじゃないよ
知らないことでもろくすっぽ調べもせずに脳内妄想で書くのが悪い
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 11:33:15.18 ID:SjL3Gtzs0
西尾は嘘つきではないのです
ちょっと知能が足りていないだけなのです
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 12:05:34.37 ID:3nXKLr1a0
【産廃キャラの】【再利用】
【暁月に負ける】【自称文豪】
【西尾の脳は】【1バイト】
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 13:29:21.75 ID:988apHIBO
>>888

学習とか、好奇心とか、人間の根本的なところからして違うんだろうな
常識以前に問題があるのかも
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 13:56:14.24 ID:3nXKLr1a0
99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 10:30:05.61 ID:LcVvEWJb0
こいつってめだかアンチのコテ、紅蓮とかキンクリとかには絶対絡まないよな
レスする相手が名無しに対してだけなら、わざわざコテつける意味ないと思うんだが

なんかクラスで、不良に憧れてる癖に、本物の不良グループには近づかずおとなしいグループでボス気取ってるやつっているよね
あんな感じに見える。ぶっちゃけみんなから嫌われてるんだよねあのポジ。無償にキモいし死んでほしいわ

100 :わふー ◆wahuu.1qww :2013/04/05(金) 10:53:14.56 ID:tQYu7ucdT
>>98
サンキュー(難聴)

>>99
来た当初はたまに絡んだがなぁ・・・正直DQNの自分語りしかしてないし趣味合わないから自主的にかまってあげようとは思えん

つかコテは名無しを導いてこそコテだろ、コテ同士で慣れ合うとかちょっとーーー
コテハンさんですが?

こいつ何言ってんだ・・・
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 14:04:35.51 ID:xe8lqQ4L0
普通なら、野球を書こう!→ルールとかよくわからないから調べよう
となるのを
西尾の場合、野球を書こう!→ルール?調べるの面倒臭いどうせこんな感じだろ
こんな感じ。作家として最低の屑
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 15:40:16.84 ID:6b5wo/FF0
>>896
いいや、西尾はグループ自体に入れないだろ
確かにおとなしいグループの中によくいるんだけど。そのグループの子に聞いてみると

「あ、うん・・・ほら、班分けの時とかに西尾君あまるじゃん?やっぱ可哀想だし、声かけてあげてるんだー」
「別に俺らの会話に参加してくるわけでもないもんね。班行動中ずーっと後ろからくっついてくるだけ」

みたいな感じ
でも西尾の脳内設定では そいつらが親友で自分がグループのリーダーwwww
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 16:11:01.70 ID:cpE/sSW70
西尾君、良く本読んでるけど、国語の成績悪いんだって・・・
何読んでるんだろう?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 16:15:01.17 ID:oVzBN6qa0
エンタメ系か薄い本
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 16:49:51.03 ID:xgqNyQsh0
文字を読むだけなんだろう
文章を読んでない
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 16:53:11.07 ID:ahrdDQa60
空気読めよって言われて
「くうき」ほい声に出して読んで見た
って言って尚且つ本当にそれ以外の何のリアクションも無し
そんな感じの人間っぽいな西尾は
面白くも何ともない事を得意顔でほざくのか

猿やチンパンジーは訓練されれば面白い芸をやるが
西尾は何を読んでもクズ話と駄文しか生まん
そういう意味ではそいつら以下だな
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 18:14:24.18 ID:DQDaaXsD0
無知なこと自体はいいがよく知らんのにいい加減な知識で書くのが問題
知らないなら調べろ
そのことをよく知らず調べるのも面倒くさいなら出すな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 18:47:41.82 ID:WWTmvIX10
しょっぱなから剣道三倍段やらかしたからな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 19:01:43.72 ID:14lfuO9i0
>>896

めだか信者のわふーと
コテでも打ち切りスレで事あるごとにめだかディスる発言する
アンチめだかの紅蓮やキンクリあたりとじゃ話合わないどころか水と油だからなw
907わふー ◆wahuuy93Y. :2013/04/05(金) 19:14:14.75 ID:zBaHMUpYT
          /| ∧
    _____/ / ヽ\
    (_ __/ (´\ )
      ヽ ヽ_ノ .ノ ̄
     (__Θ|・|Θ)
     /ィ从从', }    わかる
  /i\| (|゚ ヮ゚ノ//i\
  ⌒⌒(⊃●⊂)´⌒⌒
      し―J
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 19:32:41.58 ID:LJKL88hZO
おや、自称導き手のわふーさん。
ハッキリ言ってありがた迷惑なのでアンチスレに来ないで下さい。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 19:32:55.35 ID:A06yJd4L0
連載終わってから、Twitterあたりで色々ぶちまけてくれたら暁月評価する。
漫画は多分かわねーけど。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 20:13:00.28 ID:WWTmvIX10
本スレ民を導いてこいよwww
911わかるー ◆KKKKKKKKzY :2013/04/05(金) 20:20:08.51 ID:zBaHMUpYT
>>908
導き手とかいうとヴァンガ思い出すからやめて

>>910
なかったことになりかけた本スレ立てたでそ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 20:22:19.29 ID:WWTmvIX10
知るかハゲ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 20:23:42.00 ID:7dL3cULn0
発狂猿わふーは保健所にでも入ってろ 
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 20:31:05.67 ID:xe8lqQ4L0
アニメ2期第3巻約500本おめでとう。500でも数字でるのか
なら出なかったときってそれ以下・・・
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 20:53:52.46 ID:A06yJd4L0
>>914
買ったのは日本国民の0.00039%か。
道端でミニ鷹村像売ったほうがまだ儲かりそうだな。
916球磨川ふー ◆kumawaU5fM :2013/04/05(金) 21:07:33.77 ID:zBaHMUpYT
【悲報】超人気作家の西尾維新さん、原作者対決で15週打切りの底辺漫画家に敗れる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365162294/
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 21:10:16.81 ID:mXYA3y9tI
【送別は】【勘当もの】
【去り際も】【暴力で解決】
【最後まで】【脳筋大会】

ここまで続くと、終わったら「やっと終わるのか・・・」でぐったりするし、
続いても「まだ続くのか・・・」でげっそりするし、
ネタにもならない空気漫画なのに、この胃もたれ感半端ねえぜ!流石西尾てんてー!
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 22:22:09.97 ID:YQ85pJXW0
【新連載に】【勝てなかった】
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 22:41:06.58 ID:LJKL88hZO
【低空飛行船】【西尾号墜落】

わふーはさっさとバイバイジャンプしてください。
崖から。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 23:21:34.90 ID:988apHIBO
今回のスレタイで終わりたかったな…
【終章も】【引き伸ばし】
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/05(金) 23:45:04.25 ID:iopiXy/Y0
【連載したことが】【総後悔】
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 00:03:54.01 ID:Efxd11V40
【めだか自体が】【蛇足w】
【暁月に】【同情票3倍】
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 01:39:22.98 ID:SbKWrVdw0
>>883
たぶん西尾本人ここ見てるぞ
まぁキチガイ信者に偽装して凸するくらいしか出来ず、相変わらずデスクドラムしてるだろうがなw


【コネも】【庇いきれず】
【プロテクトの】【限界】
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 01:52:57.91 ID:a+LJkewXP
>>914
500てwwww
西尾信者は一体何やってんだよw
教祖様に恥かかしてんじゃねえよwww
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 08:07:38.83 ID:00ndgCG90
>>924

めだかアニメは
その西尾信者にそっぽ向かれたからこそ
500の惨状なんでしょwww

それにラノベや文芸書籍板あたりの西尾信者は
週刊少年ジャンプと言う漫画メジャー雑誌のおかげでめだかを見てる奴は多いけど
めだかの出来を良いと評価してる奴はほぼ皆無だ
めだかは向こうの信者スレじゃ黒歴史扱いだぞw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 08:21:30.81 ID:fCg0S+Vk0
まあ新しいシリーズも始まったし、
物語もアニメ化続くみたいだし、
儲もあちらにシフトしていくだろうね
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 10:03:27.51 ID:9QIs6gXI0
いくら全盛期を過ぎたとはいえ西尾如きが成功するほど
ジャンプは安くないってこったな

【三年掲載】【残念連載】
【終にごねた】【コネ漫画】
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 10:10:49.91 ID:00ndgCG90
>>926

物語シリーズは売り上げがシリーズ毎に落ちてると言っても
円盤売り上げはまだまだ全然良い部類だし
講談社や西尾も儲け的にもそちらにシフトした方が良いだろ。
めだかは集英社側だし西尾的には
めだかみたいな売れない屑コンテンツに拘るより全然良いだろうしな。
ラノベ側の西尾信者的にもそれでOKじゃないの
アンチはやっとジャンプから消えるので嬉しさよりも
ほっとしたのが正直な所だしな。

結局最後に泣きを見るのは集英社とめだか信者だけだよw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 11:15:16.14 ID:sHVlcL+j0
所詮少年漫画如きには分からないよなとか
やりたいようにやらせてもらえなかったからだみたいなのはもう聞き飽きましたので
さっさと巣に帰ってくださいとしか
そっちで受け入れてもらえたらいいですね、それも難しくなってたらご愁傷様

誰がどう見たって失敗でつまんねーじゃん、これ
難癖や理由探して付けて、負け惜しみ言うのは勝手だけどさ
度が過ぎるとそれすら滑稽なだけだよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 11:45:37.15 ID:8cAxH/XT0
>やりたいようにやらせてもらえなかったからだ

むしろこの漫画は西尾が やりたいようにやりまくった からこそ
この惨状になったんじゃないのかと思えてならない
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 12:02:50.28 ID:+R2nPfT90
一応ジャンプに合わせようとしたのが初期で、それが全然ダメだったから
好き勝手やり出したらもっと糞まみれになった、って感じ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 12:52:55.64 ID:9QIs6gXI0
>>929
ちゃんとした小説じゃ箸にも棒にもかからんヤツが「少年漫画如き」とか
言ったら嗤われるだけよ

てか、こいつの信者はラノベ板でも嫌われてるんだよな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 13:50:07.16 ID:m0rOvu980
そういうえばめだかの作る芸術品は「解かるやつ(その道の巨匠)には解かるが一般人は感動させられない」みたいな事を善吉がほざいていたな。
個人的には有名な芸術品って誰が見ても「なんか解からんがスゴイ」って感じるモンかと思ってるけど。

あ、西尾の自己弁護か。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 14:01:14.54 ID:3mRwheo7O
結局何をどう見てもつまらない以前に理解できないんだよね
日本語間違えるから。でツッコミや訂正しないで進むから
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 15:33:22.65 ID:nVJZ8E3N0
>>932

ラノベや文芸書籍板でも信者は数いないのに
声だけはやたらデカイから西尾とその信者を
産業廃棄物扱いしてるのはこちらと同じだなw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 16:24:17.07 ID:SbKWrVdw0
>>935
リアルにはもちろんのこと、コネでねじ込まれたジャンプにも、出身のラノベ界にすらも居場所がまるで無いとか滑稽だな

西尾はどっかの小さな無人島で信者に囲まれて、机でも叩きながら細々と惨めにニシオナニーして生きてるのがいいと思う
コイツの存在は百害こそあれ一利と無いもの
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 16:28:10.43 ID:LSLJLT3O0
> リアルにはもちろんのこと、コネでねじ込まれたジャンプにも、出身のラノベ界にすらも居場所がまるで無いとか滑稽だな
なんかもう哀れだなwまぁ自業自得だが
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 18:34:49.31 ID:a+LJkewXP
アニメ化したのに、コミックス売り上げが10万部前後で低迷とか
ジャンプ史上最低の記録を塗り替えちまったからなw

この西尾の汚点が塗り替えられることはもうありえないだろうな

普通ならそんな不人気作品はまずアニメ化自体されないから
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 18:44:36.79 ID:LSLJLT3O0
普通なら、ね
めだか自体がコネとプロテクトの権化みたいなもんだし
940わふー ◆wahuu..4x. :2013/04/06(土) 20:33:28.10 ID:zAOR81V0T
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 20:53:45.72 ID:3mRwheo7O
でも、イベントはちゃんと箱埋まって盛り上がったらしいね

俺はゴメンだけど
早く終わってくれ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 20:57:35.67 ID:1W7r09Vs0
>>940
バレスレじゃねーぞ、糞コテわふーよ

しっかし、話が適当だな。暁月が可哀想だわ、って思ったけど、そんなことなかったわ
いっつも同じ顔だよな。表情も造形も
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 21:10:21.62 ID:LSLJLT3O0
くだらねぇ。先週とほぼ同じじゃん。まじでただの尺稼ぎでしかない
なんか退学編からやけに尻見せてるけどエロくない上にもう遅いっていうね
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 22:01:14.77 ID:bhNNjmCO0
>>938

別板のコミックス売り上げスレあたりで以前言われてたが
コミックスの売り上げ(10〜13万ぐらい)に関しては
ネウロがめだかと似たようなレベルだったらしいよ。

ただネウロは少なくともめだかと違い
ドベ争いに絡まない程度にはアンケ取れてたのと
ネウロのアニメは原作垂れ流し状態だっためだかと違い
糞マッドによる原作レイプが酷かったからな。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 22:16:40.40 ID:UbUTl68Q0
なに感動的な感じにしてんだこれ
茶番以下だわ早く終わらせろ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 22:29:02.02 ID:bhNNjmCO0
>>944追伸

ただ松井はそのネウロでの失敗を教訓にして暗殺に活かし
その結果暗殺は大ヒットしてるからな。
メディアミックスの話もろくに無いのに
コミックスの売れ行きは今やジャンプでも
看板レベルと言える位の売り上げだしな。

だが西尾はラノベや文芸書籍板での評価や評判を聞くに
デビュー当時からスタンスが変わって無い奴だから
次に又ジャンプかどこか他で漫画原作やっても無理だろうな。
俺は西尾作品はめだかだけでもう良いって口なので
何処でやろうともう見たくないけどw

>>936

ラノベ界でも評価されてないらしいよw

45 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/01/21 02:05:51  ID:vXhzNSBy(1)

森博嗣の後釜に、っていう期待込みでのメフィスト賞
結局、差は全く縮まず
森との天才キャラの違いが圧倒的な差があった

52 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/01/21 02:07:45  ID:zo0wgft2(2)

良くも悪くもラノベ
稚拙で低俗な読む気にならない文章の羅列

53 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/01/21 02:08:12  ID:3V0JD7G/(2)

同期の舞城なんかは文学賞をとったり評価されとるのに
西尾は完全スルー

それが文学的な評価なんや
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 23:13:10.48 ID:H4CxxeKvO
【西尾に】【いてつくはどう】
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 23:24:08.34 ID:wBi1c55t0
キャラが出て消えてくだけだから、ネタバレされても何の意味もない。これは凄い。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/06(土) 23:45:20.53 ID:Q/qEtSqm0
糞コテくらいNGにしとけお前ら
紙面ペラるのすら苦痛なのにわざわざリンク開いてデータインストールするとかドMかよ

まぁこんなクソ漫画バラされたところでそもそも痛くも痒くもないんだけどな
950わふー ◆wahuuLLH3Y :2013/04/07(日) 00:08:18.72 ID:zvKiRA2XT
あれこのスレってバレ歓迎じゃなかったっけ
バレなんかされても困るのは信者だけだろう
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 00:12:41.25 ID:zvKiRA2XT
【編集部】めだかボックスアンチスレ124【総後悔】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1365261048/
>>932
だって西尾って典型的な「仲間外れのコウモリ」なんだもん
西尾本人の「俺は一般もラノベも超越した領域に〜」的発言といい
都合のいい時だけあっちにもこっちにもすり寄る信者といい

どこにも好かれるわきゃねーわ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 00:22:01.82 ID:EvTd+TQSO
スレ立て乙。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 00:24:15.42 ID:fwXQNgQb0
絵のせいで売れないとか情けない言い訳にもほどがあるよな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 00:24:54.44 ID:ngf2P/Gx0
わふーの馬鹿が立てたスレは
いっそ総シカトでもした方が良いんじゃねw
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 00:26:27.05 ID:DRm0NNnG0
2chまとめサイトにウソの雑学仕込んでおいたら西尾がそのうち引っかかる気がする
ところどころ、たとえば役不足〜のくだりみたいに、明らかにまとめサイトから知識仕入れてるのが散見されるし
なんたって亜音速と光速のどっちが早いかもわからないような底抜けバカなんだし
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 01:05:27.84 ID:EvTd+TQSO
>>955
じゃあ>>960辺り(わふー以外)がスレ立てする?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 01:08:31.34 ID:gPpwj2mt0
バレ歓迎もなにもどっちでもいいわ
糞なのは変わらん
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 01:57:46.54 ID:EYnAxPbS0
キルコもハンジョもマネジも打ち切られそうなんだけどめだか本当に終わるん?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 01:58:18.63 ID:EYnAxPbS0
キルコもハンジョもマネジも打ち切られそうなんだけどめだか本当に終わるん?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 03:25:22.64 ID:yyurOoZw0
>>960
スレ立てハイヨロシクゥ!
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 04:34:58.38 ID:CnO+oXTS0
アホか、乱立させてどうする
そんなんだから西尾信者もアンチもマナー悪いとか言われるんだよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 07:45:32.47 ID:uYxMr9GM0
>>960

打ち切りスレのバレが本当だとすれば次はキルコとめだかの2OUT予定と聞いた。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 09:41:27.31 ID:tLFMgZkXI
>>963
マジかよ
微上昇を見せた繁盛はともかく、この掲載順でマネジが回避するのか。パねぇ
エジソンがダークエネルギーに取り込まれるのを期待してたんだけどな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 09:49:14.07 ID:ajaBEEF/P
吉田も化物語アニメの売り上げ見て、西尾引っ張って繰りゃアンケート取りまくりの
コミックス売れまくりとか皮算用しちまったんだろうな

化物語は「西尾信者以外の一般層」をシャフトが上手く大量に取り込めたのがデカかった、ってのに気付かず
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 10:41:55.02 ID:NuhA3afK0
ラノベだアニメだをジャンプでやったら受けると思ったのか?意味分かんねえ

仮に、そして更にの極論言うと、例えばジャンプでガンダム漫画やって受けると思うか?って話
あの誰もが知ってる知名度と人気のガンダムですら恐らく受けないだろうし
そんな判断は普通下さないでしょうね
ましてやこれじゃ、お察しですよ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 10:44:03.45 ID:hEin3LZq0
安い材料でも加工次第で見栄えの良いアクセサリーを作れるからなあ
ビーズをビーズのままで売ったんじゃ知れてるわ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 10:54:02.24 ID:bmOhqhiy0
しかも手作りで見栄えの良いアクセサリーだったら良いんだけど
租税乱雑でゴミみたいな見栄えの
明らかに愛情も技術も込められてない一品だもんな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 11:08:52.44 ID:hEin3LZq0
>>966
それどころか世界的に知られているスーパーマンやシンプソンズの漫画をやっても
ダメだろうね。日本人の一般的な子供達にウケる話を書いてヒットさせるのが
シナリオ作りのプロである西尾の使命だったはずだが・・・はて・・・・
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 11:34:36.19 ID:tLFMgZkXI
>>966
無印クロボンだったらジャンプでもウケるさ(放言)
それはそうと、ニッチとしてアニメラノベ層を狙う、ってのはアリだと思う
だけど、一冊・1話で没入させる拘束時間の長いラノベやアニメと違って、
魅力あるキャラ・強いキャラは同じ雑誌で並行する他の連載にも溢れてる
その上ラノベとウケる方向が違う。キャラで売ってるラノベはことごとく厳しい
そうなると>>969のいう通り筋の面白さで売るしかないけど、
そういう作家はえてして遅筆というジレンマを抱えている…
完結作品をコミカライズするのが無難、連載はお察しということなんだろうか…
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 13:29:14.64 ID:S60XzXocO
>>967-968
めだかは粗悪品ではあっても
(高級品の代わりになりそうな)偽物や安物にはなれなかったわけだな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 14:14:59.72 ID:iJPO1N+m0
めだかは中国産ということか・・・・
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 14:19:05.32 ID:5EwVRLZ10
物にもよるが中国産の道具でもしばらくは使える事も多い
最初から壊れてる、形を成してないめだかは中国産にも劣る
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 14:24:49.63 ID:b9C5CnuZO
ウンコ製造機に
「今度うちで下利便作らない?」
って話だからな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 16:34:12.74 ID:fwXQNgQb0
>>963
信用できねぇ・・・今まで何度こんな情報があったことか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 16:46:18.20 ID:hETiOXef0
この長子だと最終巻まるごと同じ話で埋められることになるのか
ラストは安心院か球磨川かな
盛り上がらねえ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 17:24:21.11 ID:h6GxIE5gi
影の英雄先輩出たっけ?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 17:25:15.87 ID:0rXBriH10
ほら、その人は普通の人間には見えないから・・・・
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 17:58:42.06 ID:68yqREZj0
>>963
まだブーケトスしそうにないからめだか残留、クロマネキルコOUTと見た
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 18:02:54.47 ID:fwXQNgQb0
よく新人が育たないから〜とか言われてるけど暗殺とかニセコイとか斎木とか出てきてるんだよね
めだかがしぶといのは新人関係ない気がしないでもない
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 18:34:21.42 ID:0rXBriH10
その三人は新人じゃねぇw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 19:25:38.59 ID:fwXQNgQb0
じゃあ新連載でw
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 19:36:26.77 ID:oRdq3I4R0
暗殺はともかくニセコイと斉木は新人の時の漫画が短期打ち切りだったからね
その打ち切り作家が長期連載出来てるのは新人から成長したからだといえるかもね
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 19:37:28.74 ID:mr1gWrAU0
>>979
>まだブーケトスしそうにないからめだか残留

しかしこの章で終わらないなら続きどんなお話にするんだ
まさかめだかが学校に残るのか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 19:48:12.65 ID:0rXBriH10
入ってきた一年が一人残らず問題児だらけでー・・・
善吉とか既存のキャラじゃどうにも出来なくてー・・・
こんなときにめだかちゃんがいてくれればー・・・
こんな路線なら現状維持可能かな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 20:17:27.31 ID:mr1gWrAU0
>>985
そして「こんなんならブーケトス編で終わらせとけばよかったやん。」とここで駄弁る俺達か
成る程、現状維持可能だな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 20:25:28.52 ID:hEin3LZq0
急ぎ気味の展開から見るとこのまま消えると思うけどな
いや、こんな不愉快な漫画はとっとと消えて欲しい
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 20:48:10.67 ID:b9C5CnuZO
終わるんなら自然な流れだけど、毎回裏切られてるし、
奇をてらう、が大好きな原作先生だからな

他の連載を考えても微妙だしなぁ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 20:58:21.80 ID:fwXQNgQb0
これ確実の終わりだろって回を何度も繰り返してるのがめだかボックスなんで
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 22:18:11.64 ID:hEin3LZq0
読者を楽しませる気概が無いのだったらとっととやめた方がいいよ
このまんまじゃ続けても楽しいのは西尾だけ。ジャポニカ学習帳にでも
書いてろって思うわ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 22:33:32.51 ID:S60XzXocO
西尾も楽しんで書いてるのかな?「テキトーにやっつけ仕事でもいいんじゃね」と考えてそう

今のめだかって、VIPのスレにSSを投下したけど途中で飽きたから
さっさとオチをつけて終わらせるぞみたいな感じの漫画になってる
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/07(日) 22:37:15.69 ID:fwXQNgQb0
楽しいんじゃね?超手抜きで適当にラクガキレベルのもの書いて
馬鹿が10万も単行本買ってくれるおいしい仕事でウハウハだろう
他にも小説とか同時進行してるらしいから、短時間でパパッと速攻で書き終えてるんじゃね
暁月とかと打ち合わせも会議もせずに書いて出すだけっぽいし
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 00:04:11.70 ID:sxy3kjxF0
【韓国】翻訳家が嫌いな日本の漫画、読むこと自体がストレス[04/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365320871/

>長い台詞に‘翻訳家が嫌いな漫画’という題名が付いていて目を引く。
>これは分かってみると有名な日本の漫画作家・西尾維新の‘めだかボックス’だ。
>ネチズンは「漫画ではなく小説と同じ」、「一般人が見ても目が痛い」、「あんな漫画は読みたくない」等の反応を見せた。

チョンからも馬鹿にされるめだかww
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 00:11:06.03 ID:C88PFBwB0
日本の恥
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 00:43:39.98 ID:h8ByizWN0
これで短絡的なアホは嫌ってるアンチも韓国人と言い出しそう
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 01:02:10.92 ID:wVjqcrV90
不覚にも朝鮮見直したわ
日本人相手にすら翻訳や訂正、補足が必要なレベルの駄文だからな
もっと言ったれや
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 02:41:08.17 ID:B360pr3m0
西尾くんは有名な漫画作家だったのか
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 03:26:32.06 ID:+I3njI590
こんなところでも暁月は名前を出してもらえないのかorz
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 06:01:55.43 ID:VGZLr//s0
埋め
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/08(月) 06:02:26.79 ID:VGZLr//s0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。