【田村隆平】べるぜバブ38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプで連載中の『べるぜバブ』(田村隆平先生)のスレです
単行本19巻12月4日発売!!
単行本1〜18巻発売中!!
小説版1〜3巻発売中!!

・基本はsage進行で
・ネタバレは公式発売日の0時になるまでネタバレスレでお願いします
・工作員が出てきてもそっとしておいてあげてください
・アンチはアンチスレで 関連スレは>>2-3あたり
・次スレは>>970

前スレ
【田村隆平】べるぜバブ37
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351552247/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 23:37:58.08 ID:BZAisjFe0
(関連スレ)

【田村隆平】べるぜバブネタバレスレッドpart14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351179319/

(キャラスレ)

べるぜバブの邦枝葵は理想のママ その3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1335054649/
べるぜバブのラミアは意地っ張り可愛い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1318346244/
【べるぜバブ】久我山萌えスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1344361558/
【ゴミ市】べるぜバブの古市貴之萌えスレ【ロリ市】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1347587638/
【べるぜバブ】六騎聖 出馬要萌えスレ【出馬八心流十六代目当主】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1275704647/
べるぜバブ 夏目慎太郎はドSイケメン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1321970975/
【べるぜバブ】 高橋先生のスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1315868565/
【べるぜバブ】男鹿とヒルダはドS最凶夫婦5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1351070953/
べるぜバブで801 2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1309462976/

(アニメスレ)
べるぜバブ 15
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1332665702/

(アニメキャラスレ)
べるぜバブのヨルダはクールビューティー!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349773615/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/30(金) 23:56:37.40 ID:uv0k2t070
スレ立て>>1 乙
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 00:17:02.03 ID:uuFdNL4B0
>1おっふ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 00:59:09.74 ID:oNBd7zIH0
>>1ちゃん乙だよ!天才だよ!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 08:51:29.35 ID:XTrekHwk0
究極の進化 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)敵にリンチされてベイを破壊されたクソガキ。
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
ときめきメモリアル(平健太)非常に気弱な性格でウジウジしてる。不良が来るとビクビクするw
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 最後は少年院行き
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
いぬまるだしっ(けんた)池沼っぽい幼稚園児。おじゃるまるの主役に似てる。すぐ泣く池沼
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーヴオオーというセリフを吐く池沼のガキ。悪戯で地蔵を破壊するなどかなり悪質。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 08:52:13.22 ID:XTrekHwk0
【読売新聞】オフィスケン太(ケン太)家でウンコを漏らすクズ犬。頭の狂った犬として有名。
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。不気味
王様ゲーム終極(赤松健太)大阪弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
健太やります(井口健太)男なのにウフフという笑い方をするキモイ奴。最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザに殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ。自分は決闘者でもないくせに城之内を批判するモブクズ。
BAMBOO BLADE B(笹森健太)剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。全ての人に対して上から目線。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 08:53:01.88 ID:XTrekHwk0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生。怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ マァマァ〜〜〜
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ〜ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕された漫画界一哀れな男。
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママ〜パンツ換えて〜〜〜知的障害児 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太)貧乏な人らしい・・・・・
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。デジモン史上最低のクズ。基本的に役立たず
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣のえる!(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)先頭民族の暴力ゴリラ。暴力だけが取り柄で知能は低いwゴリラ顔
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したイモ顔のガキ。その後もう一度振られてまた家出した 。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 08:53:46.64 ID:XTrekHwk0
東京皇帝北条恋歌(八田健太)主人公の自称親友。途中で裏切り仲間を殺害したクズ以下のクズ。最後は死亡したらしい。
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブガキ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。ちなみに口が曲がっている障害児
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡・・・
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ハゲ頭のガキ。女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方が生意気なメガネ野郎。上から目線な嫌な奴。 
アニマル横町(ケンタ)生意気な性格のクマ。人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に惨殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ。キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツの不注意で呪いのゲームが広がった最悪の男。狂った友人にナイフで刺され死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだ。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 08:54:23.06 ID:XTrekHwk0
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太)森に迷って死亡した幽霊のガキ。これといって出てきた意味はない
ゲーム板3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受ける哀れなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた凶悪ヤクザ。敵のヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ。薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した肥満なチンピラ 
うたかたのそら(東健太)6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している殺人鬼。最後は生き埋めにされ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児。ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケン太と呼ばれているからここに示す。カエルを惨殺する残忍なハゲガキ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子の化物。餃子から手と足が生えた醜悪な怪物。かなり気持ち悪い。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 08:55:32.33 ID:XTrekHwk0
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気の人 最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。キモイ
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
タフ 外伝(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。スナイパーに狙われて怯えるw
BE BLUES!〜青になれ〜(渡辺健太)イケメンで性格もよくサッカーの天才の万能キャラだが、内心はチームメイトを見下しているただのクズ。
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。最後は自殺
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ 使うデジモンはケンタルモンw
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。レンに負けて泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてるガキ 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。 両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も凶悪
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 授業中に脱糞 正直言って気持ち悪いです。
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  死刑
GJ中等部(健太)すぐ喧嘩したりするクソガキ。頭も悪く不人気キャラナンバー1!狂犬のように凶暴で凶悪。
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 08:56:14.37 ID:XTrekHwk0
DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ。 怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王!キングオブ池沼! 作者曰く伝説の障害児!池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ。最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態ヤンキー
先生のお時間(末武健太)スポーツ万能だが頭は小学生並。ウンコやチンコなど下品なネタを好むバカ。
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ。途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者。その写真で人を脅して金を奪う。もちろん逮捕w
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす。女に暴力をふるったり最低な奴
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態。パンツを盗むところを見られて教師に殴られ逮捕。
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生。最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった奇形児  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。さらに和哉という罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親。 ダメオヤジ
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)あまりに太り過ぎているためにデブといわれていじめを受けていたデブガキ。いじめられて失禁w 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)クズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ 首輪をつけられ犬のような扱いをされる。
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。耳を削ぎ落とされて殺害された。
黄昏の空(健太)ヤクザに捕まり拷問を受けて死亡。死にたくない死にたくない助けて助けて許してと泣き叫んだが無慈悲に目を抉りとられ惨殺された。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 08:57:08.07 ID:XTrekHwk0
ストライクZONE!(前田ケンタ)実在する人物をモデルにしたっぽいキャラ。3連続フォアボールをするダメピッチャー
ストライクZONE!(ウチウミ・ケンタ)変態スーツ着てる変態。上と同じで実在する人物がモデル?
クレヨンしんちゃん(武蔵野 剣太)剣道教室の館長。修行の旅に出て勝手に去って行った変なおじさん。存在価値0
アイシールド21(山岡健太)毎朝アイドルのポスターにキスをする変態。ヒル魔に弱みを握られて従わされている奴隷。
坂井さん家の卓袱台ハッピートーク (坂井健太)赤ちゃんなのでばぶうしか喋れない。たまにウンコを漏らして自分のウンコを食う知的障害児。
フィギュア17 つばさ&ヒカル(萩原健太)非常に性格が悪いガキ。凶暴で人の言うことをまったく聞かない。すぐキレる
ばもら!(坂本健太)サッカー部の部員。フットサル部を潰すために様々な嫌がらせをする鬼畜
ライフ(山田健太)イジメられている人を見ると性的興奮するサイコ。自身はイジメはしないが、影でイジメを見て楽しんでいる異常者
スプライト(健太)双子のヤクザにリンチされて障害者になってしまったかわいそうな子共。最後はバケモノに食われて死亡。
太陽勇者ファイバード(天野ケンタ)存在価値の分からないクソガキ。いつも足手まといになる。
勇者指令ダグオン(ケンタ)不毛なる大地の異名を持つ化け物。最後は主人公達によって殺される。 
はじめの一歩(小橋健太)卑怯者。自分が才能がないことを言い訳にする卑怯な奴。卑劣な戦法で戦う
ぽちゃぽちゃ水泳部(健太)太っている人が好きという変人。別に悪いことはしてない
家族計画(中里健太)12歳のゴミガキ。あまりにも陰湿な嫌がらせを繰り返し追い出される。それに逆ギレして放火した犯罪者
陰からマモル!(健太)暴力を受けて失禁してしまった小学生。泣き叫びながら助けを求めた。
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)勉強もスポーツもできない負け組。女をとっかえひっかえするクズ 。別名ミスターNTR
DEAR BOYS (島袋健太)ザコチームのデブ 熊のプーさんに似てるためプーと呼ばれる 体重は150キロを超える超肥満
喧嘩商売(斉藤健太)友人を騙して金を稼ぐニート。麻薬の運び店をやっていたが途中でヤクザに捕まりリンチされて殺害された。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 08:57:44.10 ID:XTrekHwk0
特命戦隊ゴーバスターズ (ケンタ) 頭が弱い小学生。敵に洗脳されて暴力的ですぐ人を殴るクズになり下がった。
華麗なるスパイ(健太)6歳のクソガキで犯人に誘拐されて恐怖のあまり狂ったように泣き叫んだ。セリフはママ〜しか言わない
女性秘匿捜査官・原麻希シリーズ(健太)親に寄生するクソニート。ウィキペディアにもニートとしか書かれていない。
こどものじかん(小矢島剣太)変な顔のおっさん。体育会系教師で暴力的。ヤクザ
ビューティフルレイン(立花健太)ヤクザと手を組むクズ警察。最後はバレてヤクザの後藤さんと一緒に逮捕w
アイシテル〜海容〜(福田健太)小学4年生の癖にイジメを行ない、財布を盗んだりするクズ。親曰く盗み癖があるらしい。
ハンマーセッション!(野島健太)理由もなく不良たちにイジメられてパシリにされる哀れすぎる人・・・その後間違えられて不良にリンチされた哀れすぎるキャラ
同窓会(緒方健太)モブキャラ。中学生に喧嘩を売りボコボコにされて泣きながら帰ってきた。
Odds GP!(心斎橋 健太)マザコンの親父。骨が折れて試合を棄権した。
時空警察ハイペリオン(咲山 健太)弱気な性格のおっさん。ヤクザにリンチされて死亡
海の底(野々村健太)密室にとりのこされて騒ぎまくったクソガキ。恐怖のあまり失禁しながら泡を吹いて気絶w
ふたば☆ちゃんねる(田中健太)存在価値0のクズガキ。レイプシーンを見て興奮。
4姉妹探偵団(金井健太)人の弱みにつけこみ金を揺する極悪ヤクザ。犯人により殺害された。
べしゃり暮らし(梵健太)ことあるごとに人を馬鹿にしてくる最低のクズDQN。ヤングジャンプ作者たちに最も嫌われている名前。
ランナウェイ〜愛する君のために(田口健太)おかっぱの太った幼稚園児。殺人現場を目撃してしまい殺人鬼龍之介にバットで殴られ殺害されてしまった。
素直になれなくて(松島健太)人の弱みにつけこむ最低最悪の屑キモオタ。脅しと恐喝が得意な蛆虫。最後は逮捕。

殺人鬼フジコの真実 (下田健太)5人の男女をリンチして殺害した吐き気を催す殺人鬼。暴力と支配欲が生み出した狂気の怪物。完全なる精神異常者でサイコパス。
もはやクズとかゲスとかそういう言葉では表せない。全ての漫画や小説の中で1番気持ち悪く不快で頭の狂ったな蛆虫以下の蛆虫。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 21:53:03.49 ID:vEE1gyyxO
焔王が妾の子みたいな設定ってあったっけ?
焔王の発言もろもろを考えると、焔王は本妻の子ではないように思えるんだが
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 22:30:58.81 ID:lioplxma0
明言はされていない、言動からそうじゃないかという予想はされている
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 22:39:37.73 ID:pjlZ+kNK0
ということはベル坊と焔王は異母兄弟ってことか?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 22:42:04.58 ID:FMsgE1Cm0
そういやクビにされた三人の侍女悪魔はどこで何をしているのだろう
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 22:53:01.13 ID:vEE1gyyxO
>>17
焔王の「やっぱり余はいらない子なんだ」発言とかから考えるとそうじゃないかなー、と。
あと王位継承って普通なら年功序列で行うだろうから、何もしなくても焔王が次の王になるはずなのに
わざわざベル坊を潰しにくるのはそういう理由だと予想
ただ疑問なのはベル坊より焔王の方に圧倒的に強い支援者が集まってることなんだよなあ
焔王にはベヘモットがいるのに対して、ベル坊にはヒルダとアランドロン…
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 22:59:10.26 ID:+nGhJzFa0
あれ、長男は別にいるんじゃなかったっけ?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/02(日) 23:42:04.44 ID:vEE1gyyxO
>>20
あれ、そうだっけ
じゃあ長男・焔王→妾の子、ベル坊→本妻の子とか?
あともう1つ考えたのは焔王は本妻の子でベル坊は妾の子だが、大魔王の一番のお気に入りがベル坊…ってパターン
ただ、べるぜにしてはドロドロしすぎ、どこの源氏物語だよっていう
そもそもベル坊の母親について田村先生は最初から考えてたのかどうか
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 00:02:14.89 ID:tlcidluv0
まあ片親だけ出しておいてもう片方はどうとでも使えるよう後出しするのは昔からの伝統だしな
らんまとか最近ならリボーンとか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 00:39:04.57 ID:uRaq/uv30
>>18
焔王の侍女に戻してもらえてたじゃん
最近じゃ18巻のラフ絵でちらっと出てるよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 01:06:42.65 ID:Mdff1K5G0
べるぜにそんな中世の王家や名家にありがちなドロドロした人間関係なんかやるとは到底思えないんだがな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 01:45:52.16 ID:+oamocqJO
とりあえずベルボヤージュうの母親のエピソードをやるっていう伏線はあるんだよな?
シリアス系なのか実際にやるのかは知らんが
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 11:58:59.53 ID:vRafeA250
ラスト一コマでじゃんけんで決着ってヒデェw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 13:16:25.08 ID:FMP9u+sp0
会長ワロタw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 13:37:36.77 ID:92MbRp3B0
ちょいちょい隠し味に
ヨーグルッチ足してる神崎さんパネェッス。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 13:52:26.27 ID:NyPAAaAE0
パー子が意外に料理できたことに驚いた
邦枝が「あの2人が出たら世界が終わる」とか言ったのはパー子&ネネのことだと思ってたが
神崎&ネネのことだったんだな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 14:06:41.33 ID:7z/lkeXU0
寧々さんケチャップで書いただけじゃねーかwww


パー子が意外とマトモだったことに驚いた
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 14:10:06.86 ID:X7AGoHTA0
パー子の株が上昇し過ぎだろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 14:53:51.35 ID:8kqgA1QfO
ジャンケンはさすがにもう少し考えろよw
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 15:05:24.04 ID:fDIQyDB70
おかしいもっと女性陣がとんでも料理なのかと思ったら案外普通だった
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 15:22:34.01 ID:Mdff1K5G0
あのハーフの人ワロタw

名前なんだっけ?w
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 16:16:27.48 ID:HsCk/34P0
最後の新庄で糞ワロタ
パー子は嫁にしたい
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 17:07:12.59 ID:AdMcda1JO
氷菓でやってた料理対決の方法か

なんか分かりにくかったわ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 17:27:45.48 ID:eLQihbt70
最近のWJは料理ネタ大杉
編集部に空前の料理漫画ブームでも到来してんのか
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 17:39:37.39 ID:3rgYP1tvO
神崎フラメンコからの踊り対決トークが和んだ
うちはフラメンコが無理っス!てそりゃそうだw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 17:43:25.32 ID:P9k+fM2X0
今週もパー子可愛かったな
寧々さんはケチャップ文字描くだけしかできなかったのに
フライパン握ってたパー子マジ可愛い
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 18:10:11.76 ID:mhAouZqR0
そういえばキャラスレに

べるぜバブの花澤由加はパー子可愛い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1352964745/

これ追加しておいてやれよ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 18:29:32.48 ID:8kqgA1QfO
ジャンプってよく作品のネタ被るけど
何か作家の間でそういうのあんのか
あ、俺もやるわみたいな
べるぜも伊達とこないだ被ってたよな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 18:36:39.32 ID:HsCk/34P0
作者というか担当じゃね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 18:44:47.97 ID:r1eEdDQI0
結局本スレで済ませる事が出来るからキャラスレほとんど機能してないやんけ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 19:09:35.83 ID:9QOnbgAw0
今週、男鹿1コマだけかよ。絶対わざとだろwwwwwww
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 19:25:35.78 ID:4rIPpVU9O
ゲロ不味 DEATH
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 19:59:49.29 ID:NyPAAaAE0
>>41
同じ週に拉致監禁ネタが3つ重なった時よりはマシ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 20:03:57.87 ID:DdyxdFr40
これアレックスが不味い飯食わされたの全部神崎のせいだよなw

他のメンバーは状況と自分なりに健闘してるのに、酢飯強要したり卵にエビ混ぜたり
グラタンにヨーグルト混ぜたり一人超好き勝手だよw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 20:15:47.10 ID:8kqgA1QfO
お前神崎さんの恐ろしさをシラネーナ?w
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 20:19:41.10 ID:8kqgA1QfO
1巻から読み直してこいやw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 20:22:49.19 ID:LOR7eMuM0
城やんに「お前窓から飛べ」って言うような外道だったからな初登場時の神崎さんはw

・・・その後男鹿に窓からダイブさせられたけど
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 20:27:02.83 ID:3fGa+4Pq0
オリコン2012年間コミックシリーズ別TOP30

*1 23,464,866 ONE PIECE
*2 *8,070,446 黒子のバスケ
*3 *6,495,240 NARUTO-ナルト-
*4 *5,413,899 宇宙兄弟
*5 *4,128,665 FAIRY TAIL
*6 *4,039,715 君に届け
*7 *3,603,710 銀の匙 Silver Spoon
*8 *3,439,839 HUNTER×HUNTER
*9 *3,437,182 マギ
10 *3,211,191 バクマン。
11 *3,005,339 トリコ
12 *2,974,750 BLEACH-ブリーチ-
13 *2,850,072 銀魂-ぎんたま-
14 *2,786,109 SKET DANCE
15 *2,682,504 進撃の巨人
16 *2,481,385 ちはやふる
17 *2,430,572 名探偵コナン
18 *2,262,565 青の祓魔師
19 *2,231,198 テルマエ・ロマエ
20 *2,153,552 妖狐×僕SS
21 *2,008,593 黒執事
22 *1,901,204 僕等がいた
23 *1,879,120 ぬらりひょんの孫
24 *1,844,824 家庭教師ヒットマンREBORN!
25 *1,838,940 今日、恋をはじめます
26 *1,714,931 べるぜバブ ←※
27 *1,685,194 ダイヤのA
28 *1,625,233 夏目友人帳
29 *1,607,178 好きです鈴木くん!!
30 *1,607,121 GIANT KILLING
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 20:34:50.89 ID:ycoZhTxeP
上にジャンプ漫画が11個あるってのが微妙な現状を物語ってるな
売り切りはないけど人気作ともいえない
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 20:39:30.58 ID:LOR7eMuM0
まあ打ち切られなきゃおk
ぬらり好きだったけど途中から掲載順最下位争いの常連になって追い出されちゃったからな
べるぜバブは同じ終わり方をせずちゃんとそつなく終わってくれればいいや

・・・っていうかそうなってください(´・ω・`)
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 20:39:36.15 ID:OvzgQW/Q0
なんだかんだで古市組が残ると思ってたのに。
しかもパー子以外と女子力高かったし。
女子力一番低いの寧々さんなのか…
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 21:01:02.32 ID:I3dGKKpK0
>>52
現連載陣だと上は7個だしジャンプは単行本よりアンケートが重要
まあ暗殺教室は来年確実に上がってくるだろうが
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 21:23:51.37 ID:JV5qyB890
黒子ってそんな売れてんのか
連載始まったころはべるぜのがダントツで上だったのに
スケットに負けてんのもなんかくやしいわ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 21:36:26.52 ID:+oamocqJO
黒子は絵が急激に上手くなって急激に腐女子人気が上がったからな
最初の頃の絵はべるぜ以下だったのに

べるぜは確実に上手くなってるけどジャケ買いする人は少ないだろうから単行本の売上はなかなか伸びないじゃねーかな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 21:39:54.63 ID:r1eEdDQI0
スケットは今年単行本出たのが他より多いから上回ってるんだよ
とはいえ普段でも互角かちょい下回るが
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 22:03:14.42 ID:rqzhYljIO
アレックス会長になってたのか。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 22:06:00.71 ID:8kqgA1QfO
黒子はなあ
内容は結構好きなんだけどイケメンしかいないのと変な超能力をどうにかしろよww
こ…これはナントカパスとか真顔でやられるとべるぜより笑ってしまうw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 22:44:43.67 ID:r1eEdDQI0
このご時勢それで受けてるんだから大したもんだと思うけどな
ジャンプのスポーツ漫画の伝統ですわスラダンはそういうのあまりなかったけど
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 22:54:16.15 ID:uRaq/uv30
おい、発売日の話題じゃないぞ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 22:58:59.65 ID:8kqgA1QfO
スラダンは俺も好きだよ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 23:45:27.11 ID:r365px6t0
最後のページで吹いてしまった。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 23:49:16.70 ID:aYiCDm080
アレックスはなんで野球やってないんだろうなw
野球やるために付けられたような名前なのに…
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 23:52:33.60 ID:NyPAAaAE0
アレックスつったらNT専用MSだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/03(月) 23:57:38.31 ID:NPuzgQ/30
黒子ぐらい腐女子つくとラブコメ話とかできなさそうだな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 00:03:28.32 ID:uoyNHkRnO
俺はむしろ寧々のぶきっちょさに愛らしさを感じる
ゲーム編で、電源点けただけなのに
「千秋!ついたついた!」
とかはしゃいでる寧々は最強
パー子に人気が集中してるなら俺がもらう
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 00:10:28.20 ID:YM4GIADlO
俺もネタバレスレでもネネさんに注目したって書いたよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 00:43:24.89 ID:Y6VjEoxDO
古市は料理できてイケメンで腰が低くて覚醒フラグがあって最強じゃないか(驚愕)
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 00:56:16.12 ID:/D8L0zDf0
じゃあ俺はヒルダと葵もらうわ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 01:12:48.13 ID:QGWif3PDO
まともにあの対決やるなら
オムライスの方が大分有利だよね
美味いオムライスはそれなりに難しいだろうけど
使うもん使ってマズいオムライス作るのもなかなか難しいと思う
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 01:25:21.28 ID:/D8L0zDf0
卵料理って時点でな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 02:37:49.03 ID:lbwXZha40
ホワイトソースの作り方を知ってたパー子は女子力高いよ
寧々さんは見習うべき、ケチャップ文字とか書いてないで
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 02:58:19.37 ID:AL6s7ietO
それより高橋先生はいつ再登場するんだよ!!!
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 08:48:54.52 ID:mO7FbjgJ0
じゃんけんで決着はない
両方ゲロマズでもましな方を勝者にしろよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 12:44:34.67 ID:nli9Vs63O
べるぜはストーリーになると風呂敷を広げるだけ広げてすぐ畳んじゃうのがね。
この辺要領よくできると人気出そうなんだが。単発の話は面白いし。

>>51
黒子はスラムダンクじゃなくて、テニヌの後継者だからな。
初期は同期のサッカーより絵で劣ってたが、自爆したお陰でスポーツ枠残留できた過去が懐かしいなぁ
まぁでもあの時黄しか出さずに先を見据えられてたのが大きな。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 13:57:42.18 ID:sNo3E1WyO
>>75
今の流れでどうやって再登場するんだよw
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 14:20:58.88 ID:+8uRQ8yg0
レシピ見ずにホワイトソース作れる女子高生なんてそう居ないだろ
家はカーチャンでさえ缶詰使ってたぞw
パー子すげえわ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 17:46:05.11 ID:4iSoDOk90
レッドテイルのムードメーカー的存在
カンザシ使いでレディースの中でもそこそこ強い
石矢魔チームのために姫川のリーゼントを降ろしに行く行動力
ヒルダをヒルヒルと呼び風呂に誘う胆力
俯いている二葉に声をかけてサンタに会わせるとまで約束する優しさ
ギャルな見た目から性的な事も余裕かと思いきや間接キスでパニクる
家庭料理としてはそこそこ高度なグラタンをレシピ無しで作れるほど料理が出来る←New

パー子・・・どうなってるのこれ!?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 17:52:24.37 ID:4iSoDOk90
オムライスって題目があるなら当然普通のご飯もあるだろうに
ご飯すらも独占して酢飯だけ残した神崎さんマジパネーッス

というか知力勝負で先を越された恥将ェ・・・
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 18:14:55.74 ID:coraeP+MO
つーか結構前(一時的に学校移ってすぐぐらい?)にパー子が昼飯時に他校のDQNに絡まれた時だったか、
可愛らしい弁当箱つついてるシーン時があったよな?勿論普通に母親作の可能性もあるが、
自分はその時何故かナチュラルに「パー子は手作り派か、この作者細かいコマでキャラの魅力表現してんなぁ」と感じてしまった
それが本当に伏線だったかどうかは分かんないけど、以前からパー子はレディースにしては割と良いとこの子っぽく描かれてた気がする
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 18:37:34.57 ID:TxqMId6U0
>>82
ナンパされてる時に弁当持ってたのはマスクの子じゃなかったっけ?
パー子は菓子パン食ってたような…うろ覚えだけど
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 18:38:33.50 ID:mG450Zh80
>>56
俺も同意
スケットに負けてるとか不快以外のなにものでもない
まあ先にアニメ化したのはべるぜなんだけど
それにスケットは最近ネタ切れだしあと一年もすれば切られるかと
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 18:52:19.26 ID:coraeP+MO
>>83
あーそうだっけか?
ならスマヌ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 19:19:38.30 ID:/D8L0zDf0
>>84
1年後はべるぜも生存してるかはわからんぞw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 19:19:43.58 ID:iTkRkiBwO
>>84
スケ団はもう畳みに入ってるんじゃね
将来の話とかやりだしたし過去話も全部やって伏線回収はほぼ済んでるし

関係ないけど最近久しぶりにジャンプショップに行ったら、べるぜのコーナーがすげえ縮小されててショックだったわ
スケ団もだったが、アニメ終了するとこんなに扱い変わるんだな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 19:53:11.60 ID:BBEIfFHB0
べるぜはまあなんだかんだいってめだかとかより売れてるみたいだし、大丈夫だろ
スケダンは今回随分巻数だしたし

連載陣の中では割りとセンターカラー多い気がするわ、べるぜ
しっかり読んでるのがワンピナルトとべるぜだけだから気のせいかもしれんけど
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 19:59:25.50 ID:c50aoaEKO
「…世界が…終わるわ…」の意味がわからないまま料理対決が終わってしまったんだが
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 20:07:22.13 ID:VLbWRfus0
ほとんど作ったのがパー子と古市だったからな
寧々さん1人で作ったら体育館爆発してたかも
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 20:08:00.85 ID:mG450Zh80
よくよく考えれば、スケットは〇〇記念のときにしかジャンプ表紙にならないし
なんの記念でもないのに表紙&巻頭カラーになるべるぜの方が格上だな。
センターカラーの数も圧倒的にべるぜの方が上だしね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 20:13:53.08 ID:9EQP8gLK0
出来た料理は二組とも見た目普通、味は普通にまずいっていう世界が終るわレベルのことは何も起きなかったな
料理を作る過程も神崎以外はパー子や古市はまともだったし寧々さんは…わからんけど
なんで葵あんなこと言ったんだろ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 20:26:27.15 ID:UXhCsK4M0
いいかげん他作品sageはやめろ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 21:17:48.43 ID:sJfBRqFo0
コミックス最新刊に久我山のプロフ載ってたな
やっぱりユニセックスな名前か
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 22:11:20.60 ID:qgz+ORfI0
19巻は古市推しの予告にワロタ
あと、カラーで話数間違えたやつをネタにしてたところw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 22:34:33.55 ID:nli9Vs63O
スケットはもういつ終わっても円満だろw
世の中結果がすべてなんだぜ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 23:41:42.61 ID:uoyNHkRnO
今週に限っては、パー子って空気じゃなかったか?
神崎さんの一人舞台というか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 23:45:48.48 ID:YM4GIADlO
スケットは何となくライバル視しちゃうんだよなw
作風似てるし
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 23:47:56.59 ID:YM4GIADlO
>>94
マジ? なんて名前?
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:01:03.27 ID:QT22CiyF0
潮ちゃんはせめて汐ちゃんならな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:06:29.14 ID:FdLQUdxbO
>>92
二人って多分神崎と寧々さんのことだろ
今回は二人ともほとんど何もやってなかったけど、ガッツリ料理したら大惨事になってたんじゃないか

しかし邦枝は、寧々はともかく何で神崎の料理の腕前まで知ってたんだ?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:08:46.57 ID:6Xy3ugQ20
確かに
同学年だったら家庭科の授業で一緒だとかあったんだけどね
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 00:13:18.60 ID:nGsn4K+X0
読者の見えない所で授業やってたんじゃないか
学年違うけど、聖石矢魔じゃ同じクラスだし
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 01:33:25.86 ID:CaG5mQ5D0
神崎さんが隠し味いれなければ普通にパー子のグラタンの圧倒的勝利だったんじゃねーの?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 01:45:01.57 ID:XXysQGbjO
それだと神崎のゲスさだけが目立つから引き分けにしたんじゃね?
会長のリアクションも見れたしw
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 01:48:11.67 ID:CaG5mQ5D0
しかし作者もパー子気に入ってるんだろうなぁという空気あるよな
なんだかんだで神崎パー子ペアは決勝近くまで残りそうだし
ヒルダ、邦枝に続く第三のヒロイン(読者的な意味で)になりそうだ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 01:53:40.22 ID:dJ+C7Ym60
今人気投票やったらラミアとどっちが上だろう
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 02:20:22.45 ID:CaG5mQ5D0
女性部門だとヒルダ、邦枝に続いて3位くらいじゃないかな
最近ラミア出番ないし
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 03:42:47.24 ID:InD/rl+r0
古市はラミアや寧々さんとフラグ立ててたりするからムカつく
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 04:08:53.24 ID:M09POwVbO
最新巻の発売はいつですか(´・ω・`)
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 04:13:04.69 ID:M09POwVbO
生まれてすまん、自己解決(´・ω・`)
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 07:42:14.75 ID:n9+XnO3S0
小説の第三弾で古市は誕生ケーキをラミアに作られてたり(失敗したけど)と
普通に爆ぜればいいと思う
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 15:53:58.85 ID:PaZ89cijO
べるぜはギャグ漫画だしな
パー子は相性いいんだろうw
作者つかいやすそうw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 18:15:17.19 ID:/eROtUCe0
ゲーム回は千秋推しだったからな
最近がパー子推しでもおかしくないってことか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 18:23:58.09 ID:PaZ89cijO
次はリョーコさんを推してほしい
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 19:46:20.54 ID:PaZ89cijO
しかしホワイトソース作れるパー子は女子力高いな
邦枝さん全然世界終わらないよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 20:11:47.43 ID:XJoM8Gzt0
男鹿ヒルコンビが料理対決にならなくてよかったなw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 20:27:37.11 ID:PaZ89cijO
むしろそっちが見たかったw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 21:01:01.59 ID:abOvvSBiO
ヒルダの殺人コロッケ食べて気絶→気絶したのは死ぬほど美味い料理だから、といいはる男鹿→問答無用で勝利

こうですね解りますん
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 21:08:36.31 ID:PaZ89cijO
なるほど料理対決では主人公に勝ち目がないからとばしたのかw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 21:32:29.58 ID:b3hzBjng0
魔界生物さえ材料に使わなかったらまともな料理かもしれんぞ
少なくともデレヒルダなら勝てる
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 22:13:43.66 ID:AthLgKA0O
意外とスペック高いパー子
意外とスペック低い寧々さん
どちらもナイスですね
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 22:34:59.90 ID:iBll90PyO
ホワイトソースの作り方知ってるパー子かわいい
ケチャップで恥将って書く寧々かわいい
ヨーグルッチ狂の神崎ワロタ
あの酷い状況からまともな形のオムライス作る古市スゲー
そして葵の世界が終わる発言は何だったのか
パー子も寧々も普通(特にパー子)だったじゃん
葵は普段からパー子と寧々のことを超絶不器用だとでも思ってたんだろうか
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 23:35:51.11 ID:A6pp8nSaO
さしすせその件は解決したのか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/05(水) 23:53:04.06 ID:53wu6vtI0
>>121
ノーマルヒルダは人間界の料理が壊滅的で魔界料理は上手らしいから
むしろ普通の材料の方がヤバイ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 18:05:22.71 ID:/JTjB2z+0
来週も楽しみダー。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 18:36:17.27 ID:92lY44GwO
さりげなくスケットも二人三脚してたんだな今週w
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 20:13:59.47 ID:TGYUF6zg0
165話のカラーの表記ミスコミックスでネタにされて
ようやく気づいたわw確かに間違い指摘してるように
見える
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/06(木) 23:47:47.17 ID:EJjp/DzD0
まともに作ってまともな見た目になるのに何故か味は激マズということも広い世の中にはあるからな
もしかしたらヨーグルッチがなくても同じ結果だったかもしれん
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 00:57:51.03 ID:0AuWRjanO
みんなラミアのことたまには思い出してあげてね…
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 02:37:24.07 ID:zv31cJmU0
ラミアは他の幼女枠のキャラに食われてるから空気
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 06:49:07.09 ID:sEiiw4We0
魔界が絡まないと出て来づらいからしょうがない
逆に魔界が絡むと解説キャラとして役立つ
主に聞くのは古市だが
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 08:41:07.59 ID:ifCEId/w0
>>132
ごはんくんショーでは立場逆転してたなw
かいわれBOYについて力のこもった声で解説する古市と「何で知ってんのよ」と突っ込みを入れるラミア
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 14:25:53.10 ID:L28ytXrY0
他の幼女枠って誰だ?
二葉とか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 15:00:36.42 ID:L28ytXrY0
ラミア何してんだろ…
古市の家でゲームでもしてんのかな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 17:41:37.08 ID:NlHN9USy0
ちびっ子関係者

男鹿→ベル坊
葵→光太
神崎→二葉
哀場→千夜
静→?×3
次は千秋の弟でもでねえかな、後千夜の再登場はあるのか
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 17:44:25.66 ID:NlHN9USy0
>>133
かいわれBOYは古市の中の人が考えたから、古市が猛解説したわけですかね?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 18:58:24.98 ID:g3M2mfNU0
つまらなすぎわろた
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 19:44:37.14 ID:LvP9i6500
つーかラミアよりアランドロンどこに行ったんだよ?
古市編にも出てこなかったし
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 20:00:52.13 ID:tbVVX2eG0
アランドロンはアニメでは使いやすいのか古市いじりによく出てきたけど、
原作の方は魔界が絡んだ話以外では、もともと余り出て来ないような気がする
古市編ではあの話の流れでは出番を作るのは難しいかと
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 21:19:25.29 ID:nVx/bR500
>>139
よく見ると古市パニック一話目一ページに出てるから探してみそ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 23:25:05.34 ID:ivsXA6Ug0
一応今も古市の家に厄介になってるし学校にも通ってるだろうからね、アランドロン
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/07(金) 23:28:10.32 ID:ivsXA6Ug0
今週読むと神崎パー子が優勝でもいい気がしては来るから困る
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 00:09:27.75 ID:2vEA7orM0
神崎パー子ペアが出馬葵ペアに勝てる場面ってのが想像つかない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 00:12:47.00 ID:6bxz89du0
>>141
ちょwさっき確認したらマジだったww居たのかw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 01:51:31.51 ID:AiDnRvLW0
神パーはギャグ要員だからな
流石に主役級を差し置いてという訳にも行かんでしょう
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 02:08:30.15 ID:KGxYAglX0
ベルゼ読んで久しぶりに海老グラタン作った
ホワイトソースはレンジさえあれば簡単にできるんだよなぁ
料理コンテストだと使えないんだろうけどw

ttp://imageshack.us/a/img402/658/shrimppastagratin01.jpg
チーズたっぷりでめっちゃおいしー
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 02:17:16.90 ID:i7p0K/H20
漫画的には恋愛!恋愛!喧嘩!恋愛!な葵出馬、東条静ペアよりも子供(?)のために出てる男鹿ヒルダか神崎パー子ペアが優勝したほうが収まりつくな
今回は真面目なイベントじゃあないし神崎パー子が優勝しちゃうってのもなくはない ただそれやっちゃうとカップル確定しちゃって後々面白みがなくなるかも
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 02:30:09.81 ID:NNyBl7gj0
もういくつかくっ付けても良いんじゃね〜
告白とかしなくてもなんかちょっとお互い意識するだけでも
だいぶ違ってくるだろうし、神崎パー子辺りにそういうのが期待できそう
普通の会話が気まずくなったり、頭触られるの喜んだり
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 02:39:28.25 ID:C7eCxbVa0
>>147
おい馬鹿こんな時間になんてもの見せやがるんだ
それに隠し味のヨーグルッチいれたろか
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 03:28:23.85 ID:2Vgzpu+kO
ヒルダが優勝したらゴルゴンゾーラ召喚だからなw
バトルものじゃないし神パーが勝つのもアリかもしれない
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 03:40:05.22 ID:2Vgzpu+kO
てか葵ちゃんは勝ったら何がしたいんだっけ?
出馬と結ばれたいのか?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 03:50:39.15 ID:xjl9K1S30
>>152
・邦枝は男鹿が優勝してヒルダとベストカップルになるのが嫌
・出馬は静御前が優勝して東条とベストカップルになるのが嫌

というわけで男鹿&静御前に優勝させないためにタッグを組んで出場しただけ
単なる利害の一致だな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 05:44:07.97 ID:2Vgzpu+kO
葵ちゃんは真面目系恋愛脳という実はなかなかのスイーツ娘である
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 08:27:45.88 ID:NNyBl7gj0
>>151
男鹿に金がないからゴルゴンゾーラなのであって
サンタに好きなもの頼めるならべる坊に好きなもの
あげられるからゴルゴンゾーラ召喚にはならないかと
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 16:23:09.76 ID:wI06Coax0
その場でゴルゴンゾーラ召喚されて魔界編突入!
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 16:32:59.64 ID:2Vgzpu+kO
てゆーか優勝したカップルは結ばれるんだよな
ネネさんは優勝したら古市と結ばれてたわけだがよかったのかw
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 17:51:09.63 ID:C7eCxbVa0
パー子頑張れパー子
神崎さんは余計なことしないでヨーグルッチでも飲んでてください
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 18:02:05.31 ID:e+bMdB/y0
>>156
魔界篇はこないだのことを考えてしばらくやらないかと
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 18:43:57.75 ID:EPbzFTVl0
こないだってベヘモット編からもう1年経つぞ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 22:06:51.98 ID:NNyBl7gj0
そもそも冬ってイベント少ないから魔界関連進めるには良い時期かと
あとは正月とバレンタインぐらいしかないはずだからね
何かあるとしたら新石矢魔校舎に移った時だな

しかし姫川はどこ行ったんだろうな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 22:14:05.19 ID:VY+pDamA0
サンタを買収してプレゼント独り占めするんじゃね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 22:21:30.70 ID:NNyBl7gj0
>>158
神崎さん居なかったら予選で敗退してたやん
ん?両足結ぶ指示だしたの神崎さんだけかw?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:07:49.88 ID:ZJ8ThlipO
今回は神崎さんの一人相撲を楽しむパート
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/08(土) 23:54:02.62 ID:UWyFIBeC0
しかしどこかでデレヒルダと変わらないと出した意味が無くなるんだが
やはり葵出馬組との対戦中とかだろうか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 01:17:28.20 ID:aH7OjEIGO
聖石矢魔からさよならってのも寂しくなるな
ロッキセーもカズ梓も会えなくなるのか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 06:07:35.94 ID:v9s7C3tP0
じゃあ今度は聖の方の後者を壊そう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 09:31:34.90 ID:ALi2FS6a0
サンタはアホほどムキムキの校長かな
今回はベヘモットオチじゃないことを祈りたい
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 10:49:59.65 ID:2o5e2IfA0
聖側としちゃ、マドンナ静午前ねとられ含めて石山に蹂躙されてうざさはんぱないだろうな
電撃で焦げてるのもいるし
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 11:20:43.31 ID:ojHs4ke00
決勝のお題はキス対決だな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 22:14:05.40 ID:cllnPcEJ0
たぶん六騎聖やカズや梓は石矢魔についてくるんじゃない。
それか聖石矢魔の校舎が壊れて全員ついてくるとか。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/09(日) 22:26:35.49 ID:N1erhpSd0
新しい校舎が気になるぜ
大炎上してからそんなに時間経ってないけど
突貫工事で悪魔野よりおかしなことになってたりな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 08:56:40.49 ID:et/T3NcB0
やっぱバトル系競技できたか
しかも今までみたいにバトルになるかもしれない競技じゃなくて
明らかにバトルになるタイプだな
結局ツンでもデレでも足引っ張る結果になってるし
まさかヒルダが文系に弱かったとは、二人三脚の一網打尽ブラストに
べる坊囮作戦、攻撃権獲得不能状態につき防御のみで勝利
男鹿のフォロー力の高さがパネェー
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 14:53:49.62 ID:M6diw4VB0
ヒルダさんからの好感度上がったな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 15:54:10.10 ID:et/T3NcB0
東条って挑発とか勝ちを確信しちゃったりするんだな
敗けを認める潔さも健在だけど
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 16:09:08.55 ID:VgoMe+va0
ヒルダは謝りたかったんだろうな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:03:34.18 ID:M43gLfwDO
今週の男鹿はなんかカッコよかった
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 17:42:02.25 ID:LzZHC7y7O
何で額にチョップされて口から血が出てるの?
歯を食い縛るときに口の中を噛んじゃったとか?
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:32:48.83 ID:et/T3NcB0
そうなんじゃね、あるいは食いしばり過ぎて歯が折れたか
しかしこの競技攻撃受けるにしてもガード不可なのか
男鹿東条以外が勝ち残ってもこれやらせたのかなあ

男鹿はこれ自分が攻撃に耐えればシートが耐えられずに破れて
東条の足からシート引き抜いて勝てる可能性に気づいてたんだろうか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:40:26.80 ID:faamyaKk0
バトル系はギャグ成分が大幅に減るからいまいちだったな・・・
この二組で「わくわくデート大作戦」みたいなお遊び系対決やってくれたらよかったのになあ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 18:49:14.05 ID:QYDwNPFo0
ギャグは減ってないと思うが、せっかくこういうイベントなのに男鹿はバトル系ばかりなのが残念
東条ですらデートシミュレーションやったのに
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:26:21.65 ID:et/T3NcB0
これ決勝も邦枝が上がって来たら確実にバトル系だろうな
半悪魔の出馬とこまちゃん使う邦枝に魔力全開で応戦する
男鹿とヒルダ、ここは一発デレヒルダに戻る事に賭けるか
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 19:29:34.70 ID:KDUDU+za0
男鹿ヒルダでデート大作戦は面白そうだけど両方ボケで勝てるビジョンが見えないw
かといって肩車や回し飲みくらいなら普通にクリアしそうだしなぁ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 20:07:21.19 ID:M6diw4VB0
今回は決勝に向けて男鹿とヒルダさんの結束を高める回だったんだよ
男鹿の頑張りを見てヒルダさんもやる気上がったはず
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 21:26:02.77 ID:et/T3NcB0
ちょい先週が面白すぎたな
まあ男鹿と東条じゃこうなるだろうなと思ってたけど
バトル系なら読みにくくなってもモノローグとか
説明台詞増やさないと駄目かなあ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:31:51.50 ID:IpQzS9s+0
この作者やはりバトルはダメだ、適正が無い
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:42:08.01 ID:YC96h8xCO
バトルと思うからいけないんだ
これは白熱したカルタ勝負なんだ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:44:39.92 ID:MRXOhtqi0
今週の見所はバトルじゃねーよ
ヒルダさんが足引っ張ったのを男鹿がカバーしたことに意味がある
あとベル坊がダーって言ってるコマが可愛かった
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 22:57:29.77 ID:IM/ra+630
べるぜバブどうしてこうなった
大人しくバトルしとけばいいのに
オタ曰く日常のほうが面白いらしいがアンケも修復不可能、完全に興味がなくなってる読者の
迷走しすぎだろ。とりあえず書いとけば生き残ると過信しすぎてたのか
正直くっそ面白くない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:19:01.24 ID:EITe7fI5O
派手にお手付きするヒルダさんが可愛かった
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:19:56.23 ID:OB1izC180
東条、静ペアは負けたから帰ってラブホ行こ
ってなったらメッガーネ出る意味がなくなるよね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/10(月) 23:24:07.47 ID:TpeCYyfR0
どう見てもシッペしたときの音は東条の指が折れる音なんだが
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:02:35.66 ID:QtpQCvb1P
ツイスターと聞いた時の俺の胸の高鳴りを返して欲しい

野郎2人が殴り合いとか・・・そうじゃないだろう
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:04:59.59 ID:l18YWrM20
ツイスター要素が全く無いんだが
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:10:14.48 ID:NirfJU/E0
今回の勝負ヒルダが完璧に日本語というか漢字マスターしたら完璧だな
もう機会はないだろうけどw
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:20:47.79 ID:ZwLKA7+H0
攻撃受けて足踏み外したら負けなところがツイスターなんだろ
ちゃんと移動の要素あるし、まあちょいと無理があるゲームだわな
普通に殴り合いでも駄目なんで試行錯誤した感はあるけど
これだったら悪魔と戦ってた方が面白かったかな
まあどべに張り付いているわけでなし神崎パー子の話見てもまだまだ
面白いからひとまず来週に期待・・・男鹿カッケー!!
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:31:23.43 ID:ZwLKA7+H0
あと2週でクリスマスだし1日の話に10話以上かけるとか
掲載順のわりには余裕を感じる連載速度だな
ヒーローショーなんて東条の掘り下げ回なのに3話しかかけなかったのに
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:46:20.36 ID:8OVafYW10
ところでこの章の間にまたデレヒルダ出てくるよな
じゃなきゃ変化した意味ないし
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 00:48:54.84 ID:eYY8dr2nO
>>197
まあべるぜはバトルよりラブコメの方が人気あるからな
この後魔界編やるだろうし、しばらくラブコメはやらないから今じっくりやってるんじゃね
レッドテイル編かもしれんが

つか掲載順そんな悪いか?
カラーもらってるし割りと余裕だと思うが
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 01:03:03.51 ID:ZwLKA7+H0
まあこのまま日常回ばかりにはなるわけないな、出来はピンキリだが
悪魔関係の話もちょくちょく出るし、核心にまったく迫らないけど
柱師団コメディリリーフとかも人気有りそうだな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 04:23:07.93 ID:TmgxPPuSO
こういうルールあるバトルみたいの好きだわ
202消費税増税反対:2012/12/11(火) 04:44:30.93 ID:+TeMYwusO
べるぜバブは基本コメディで、たまにシリアスが入る漫画と考えて良いのかな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 08:51:33.31 ID:ZwLKA7+H0
どんな考え方で読むのも自由って言う漫画だろ
おかげで話によっちゃ好き嫌いが人によって出るけども
俺、日常より魔界関係の話好きなんだけどなあ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 10:10:59.76 ID:OENnJ+Cs0
どんな話でもやれるのがべるぜバブの最大の利点だからなあ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:11:13.04 ID:Z5nhsVx10
流れ忘れたんだがいつ普通のヒルダに戻ったの?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:16:07.33 ID:IctiJjCo0
早乙女カップルと戦った時
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:45:16.66 ID:och6bwa60
>>205
早乙女&酔天と戦った時だな

ベル坊とブラックベル坊がお互いにアタタタターッってやってベル坊が負けて吹っ飛ばされて、
「喧嘩しちゃダメですよー」とあたふたするデレヒルダと弾みでキス
それを知らずに「侍女悪魔のねーちゃんが記憶なくしててよかったぜ」と安堵する早乙女に
「なら二人まとめて消し飛ばしてやろうか?」と凄むツンヒルダ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 11:58:07.76 ID:Z5nhsVx10
早乙女!?全然わからん、見落とした週かもしれない ありがとう
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 15:50:26.34 ID:KWflMuzc0
ねぶたクソワロタ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:13:08.56 ID:12oxTfnH0
来週は神崎&パー子ペアVS出馬&葵ペアか
どうなんだろ?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:15:23.20 ID:wSqHORmb0
結果としては葵ペアの勝利に終わるだろうけど対戦が楽しみだな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:16:16.20 ID:B4D/N0zx0
物語の展開的には葵ペアが勝つんだろうけど
カップルですらない葵達よりフラグたくさん建てててちゃんとペアになってるパー子達の方を応援したい
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:30:30.59 ID:GeG3f3MfO
…もう出馬の方には参加し続ける理由が無くね?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:32:21.40 ID:KWflMuzc0
でもパー子ペアが勝ったら神崎さんだぜ?
男鹿のワンパンで沈むだろ・・・
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:39:19.78 ID:b8VS7m/S0
ところがな、来週のカラーは聖クリスマス編クライマックスで
予告が「聖セントクリスマス大激闘決着!!その結果は!?」なんだよねえ
ジャンプの予告があてにならないっつってもこのタイミングは
パー子腹痛でリタイアで来週決勝の可能性がでかい
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:41:32.76 ID:8OVafYW10
肉弾戦以外だったら神崎パー子にも勝機はある
まあそこまでしてこいつら持ち上げなくてもいいけど
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 18:49:55.90 ID:b8VS7m/S0
>>213
互いの利益のために協力してるんだから
目的達成はいさよならよ、なんて最低なことして
株下げるかい、仮に出馬が東条と直接対決してたって
物語上、男鹿は決勝まで上がってくるに決まってるんだし
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:01:03.83 ID:pX5HRvzz0
女子力ならパー子は女子出場者の中でもずば抜けて高いから
テーマによっては決勝まで来るで神崎パー子ペア
神崎さんがどれだけ足引っ張るかによるな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:11:15.57 ID:TzkUL9HO0
この漫画はどこに行きたいのか
戦闘もギャグも中途半端だし、ストーリーで魅せてるわけでもないし・・
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 19:48:23.89 ID:FaTgah0h0
そこがいいと思うんだ
激安定食と高級料亭しかない世界じゃ困るやん
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:06:30.51 ID:b8VS7m/S0
何がしたいのかわからないとか良く聞くが
目的はある、べる坊を人を滅亡させない魔王にする事
でも子育て漫画で、主人公が目的もって達成に躍起になるって
自分のエゴを押し付けるために子供育ててる事になるよね
人類の存亡賭けつつも子供を親のおもちゃにしない日常漫画
ストーリーがどうだとかは終わってから判断することだろ

バトルとギャグは個人の趣味の問題
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:13:39.21 ID:S/cbv6910
うん、中途半端って普通は悪い意味に使う言葉だけど、べるぜの中途半端は何故かOK
だと思ってしまう
もちろんそれが不満に感じる人もいるだろうけど
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:20:53.96 ID:Y0nTdyPb0
子育て漫画ならベル坊が反抗期や思春期を迎えるような展開をやってもいいが
このペースだと第一次反抗期までが限界か
、まあそれすらないと思うけど
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:27:18.28 ID:b8VS7m/S0
スーパーミルクタイムで融合すると成長が早まるって
ことは成長早まらないとものすごい時間かかるって
事かもしれないしな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:30:59.26 ID:B4D/N0zx0
パー子の女子力に半比例して彼氏力皆無の神埼さん
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 20:47:22.18 ID:BjYUYwuRO
今週久々に立ち読みしたが面白かったな
ヒルダが意外とボケ上手だ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:02:24.74 ID:Zz+j+J2u0
ヒルダのボケは男鹿がツッコミに回るレベルだからな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:04:34.31 ID:b8VS7m/S0
ほとんどのキャラがボケもツッコミもいけるんだよなあ
古市の前だとほぼ全員ボケにまわるけど
インテリキャラだと思ってた出馬にすらツッコミさせるのはさすが
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 21:23:50.96 ID:wk4qtvyAO
母性本能を持たぬ男性に育児やらすのは闘争本能を持たぬ♀に闘わせるのと同じ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:04:16.26 ID:4t0HlRqs0
>>193
まったくだな
消費生活センターに苦情入れてくるわ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 22:54:41.71 ID:NRcR4b94O
俺の中で>>220が今日のベストレス
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/11(火) 23:10:26.10 ID:b8VS7m/S0
来週バトル系かと思ったら超こっぱっずかしい競技で来たら良いなあ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 02:15:35.59 ID:vIXWAGu50
YES NO枕が出てきたりしてな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 04:01:43.44 ID:05teLqX50
この人コミケ出るの?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 14:18:58.66 ID:Mu86hT2O0
右手が左手になってるネタには誰も触れないんだな
236パーフェクトだ:2012/12/12(水) 19:07:54.88 ID:58ZQm59ZP
(言われて気づいた)
今週のゲーム内容もよかった
どれも外れがないから今回のはすごい
いい勝負内容、いい結果だった
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 19:53:01.09 ID:vIXWAGu50
でも足元のツイスターマットはいらなかったよな?
最初から「攻撃された時に動いたら負け」でよかったのに

ツイスターでてきたから変な体勢取らされてパンチラ来るか?とか無駄に期待したよ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:02:15.00 ID:/bJHPXE20
ガチンコツイスターは読者の下心見透かした上手いかわしかただったな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:04:47.28 ID:G6dnGAIA0
ただ動くだけじゃなくて、枠から出たらダメって決めたほうが勝敗がつけ易いんじゃ
ないかな
体が動いても布がやぶれて足がはみ出なかったってオチだったから、ツイスターマット
である必要はあった
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 20:14:48.00 ID:LL9absSW0
動くことができるけどマットの枠の中って制限には一応なるしな
東条はうまいこと攻撃しやすい位置に移動したけど
もし男鹿が先に移動権を取れてたらとか、勝負が長引いた場合には
いろんな状況が考えられるゲームって気がするけどな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/12(水) 22:49:56.78 ID:21DriuwVO
何か年末年始のバラエティ観てるみたいな
ゆるーいフワフワした気分になって和む
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 22:09:00.40 ID:HaSO5vNd0
でも、流石に間延びしてる感あるわあ
まあクリスマスまでもうすぐだしこのシリーズも終わりだろうけど
やっぱべるぜってガチバトルがないと締まらないんだなあ

ヘカドス登場とかVSナーガとか悪魔野編が懐かしくなってくる
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 22:25:56.89 ID:vxyYnz3GO
おいお前ら!今週のべるちゃん可愛いすぎたろう!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/13(木) 22:28:29.50 ID:GYGreVjd0
>>243
ダー!のコマ可愛かったな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 17:01:13.74 ID:Z7n7Jukr0
今回は打ち切りないな、次回以降危ないかも。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 17:48:25.90 ID:ERhEZkaw0
次切られるのはめだかとかじゃね
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 18:09:00.09 ID:BoCdDuMM0
めだかはまだ漫画そこそこ売れてるんじゃね
べるぜはCカラーしょっちゅう貰ってるし漫画も売れてるし打ち切られんだろ、まだまだ
でも巻頭がなかなかこないよなぁ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 18:16:24.39 ID:797buh2F0
巻頭は貰える方が珍しいからな
12年度は2回やってるし十分だよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 18:37:29.38 ID:zf/ZSvf60
>>247
ぶっちゃけた話めだかやべるぜの売上だと生き残りの指標にならない
だから掲載順は常に中の上ぐらいキープせなあかん
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:08:55.20 ID:fFUCG3mt0
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:53:26.54 ID:q006hytIi
>>250
男鹿さんマジ少年ww
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 19:59:23.84 ID:UUyt2RyQ0
>>247
今のオリコンではめだかは14〜15万程度、べるぜは20万に届くか
というところぐらいの売上だな
まあどちらもコミックスの売上だけではストッパーにならない
もっとも掲載順は今売り込みたい漫画を上に配置する傾向があるから
下になったからって必ずしもアンケが悪いというわけでもない
ある程度終わる時期が明確になってくるとコミックス売れてない場合は
下に持ってこられやすい
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 21:16:07.45 ID:c2EYEaHhO
>>250
なんという…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 21:55:09.75 ID:yt4kghkDO
個人的には、もし近々に連載が終わったとしても
あまり悔いは無いなあ…続くに越したことはないが

まあ、伏線の回収と後味のいいラストは願うね
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 22:10:06.04 ID:UUyt2RyQ0
残ってる伏線めっちゃ多いけどな、魔界関係以外にもキャラの再登場フラグとかあるし
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/14(金) 23:52:31.10 ID:v0sn9p5v0
トマパイ解散しないでくれ・・・
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 01:58:57.70 ID:4csO6xvE0
なんでちょっとお通夜ムードなんだよw
10週につき2回以上のペースでカラーもらってるのにそう簡単に打ち切られるか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 05:01:20.06 ID:bUV6z+QFP
まああと半年は安泰だから心配する必要は無い
作中時間で3年卒業あたりで円満終了って可能性はあるけど
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 06:51:42.00 ID:frFV4gDX0
1・2・3月って思ったほどイベント無いんだよなあ
クリスマスやって正月やったら卒業式までやることがあんまりない
石矢魔の主要3年キャラはみんな進路決まってそうだし
一体どんな話をやっていくかなあ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 07:52:35.84 ID:6vAhS8Wx0
バレンタイン忘れんなw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 09:30:49.40 ID:U/5zQQhAP
豆まき
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 10:36:54.33 ID:J0euATh40
>>259のバレンタインは今年のが最終回だったんだよ、察してやれ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 10:47:42.99 ID:1Z1wqjQB0
バレンタインか
ヒルダさんがベル坊のために作ったチョコを男鹿に毒見させる絵しか思いつかん
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:10:49.18 ID:XAK+tsUw0
>>259
正月、豆まき、バレんタイン、ひな祭り、ホワイトデー、卒業式と割とイベントある方じゃないか
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:46:20.67 ID:tE6dxDXk0
そういえば子育て漫画なのに七五三スルーしちゃったな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 15:54:34.38 ID:j3nneq3u0
3歳じゃないからじゃないか?
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 16:24:43.14 ID:Q9/iHbjX0
まあ学園ものだったらやっぱバレンタインかな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 16:32:43.24 ID:/5IwYBRJ0
話の時期的に母の日父の日子どもの日ができなかったのはもったいなかったな
NEXT?とかの番外編でやってほしい
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 19:31:20.42 ID:GUfrRYwk0
ネタバレ
出馬・邦枝ペアと神崎・パー子ペアが激突ッッッ!!!
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 20:15:45.00 ID:mZmKdT970
ですよねー
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:31:59.63 ID:X4h7ASc70
ネタバレ
そもそも合併号なので来週はお休み
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 21:34:38.95 ID:Q9/iHbjX0
合併号は再来週
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 22:40:27.51 ID:GoEXFiLOO
>>269
ドキッとして目を逸らしたんで
気付くのに時間がかかったわ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/15(土) 23:52:16.28 ID:SNxV8LVX0
>>262
余計なお世話じゃw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 14:14:29.36 ID:KigqzLr70
あと2年くらいはやって欲しい
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 17:29:39.65 ID:PMK8BZJY0
ひとまず207話超えを目指そう、ぬらりひょんの孫のジャンプ掲載最終話数
これを超えれば金未来杯作品の中では最長連載記録になる、残り23話
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 17:40:24.70 ID:j189gAOCO
これ読むためにジャンプ読んでるから
まだまだ続いてほしいね
あと3.4年位は
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 18:28:10.53 ID:D98CFH4R0
30巻ぐらいをメドに綺麗に畳んでほしい
ポジション的に引き伸ばしを強要されることもないだろうし
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 19:42:48.67 ID:j189gAOCO
何かニセコイにラミアみたいな娘がいるな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:07:25.68 ID:PMK8BZJY0
>>278
綺麗に畳むなら30巻も要らないと思うけども
続くならいくら続いてもいいけど25〜26巻ぐらいでも円満迎えられそう
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:10:37.13 ID:j189gAOCO
おいおいまだアスラン()も出てないのに完結の話なんかいいよw
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 21:23:23.69 ID:RDEozpLk0
勝手に畳まれてたまるか!ガタガタになるまで引き伸ばしてもらう!
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 22:35:42.78 ID:IU7Q585tO
終わり方もここの住人を裏切って欲しい
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 22:39:46.35 ID:VxAFhvi4O
キルコさんとヒルダさんが似てなくもない
かわいい
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 22:44:06.89 ID:tsNXf2Vk0
いやキルコさんとヒルダは似てないよ
巨乳繋がりだけど
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/16(日) 23:35:53.97 ID:M4hCnpiq0
メカクレ巨乳暴力キャラという点では似てるかな
内面的にはかなり違うが
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 07:23:28.85 ID:1tLoTk8i0
ゲストキャラ再登場というか哀場の再登場フラグ回収したなあ
このシリーズが始まった時、葵は哀場だろうと思ってたが出馬が
来て「やっぱ他校だしないか」って思ってたらこういう登場だとはな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 08:02:53.94 ID:xs4lOuOp0
ヒルダのあれはパンツなのかかげなのか
観客は美女二人のパンツ見放題だよな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 10:13:36.45 ID:nmLijSpD0
葵にとってもうメリット少ないよね
ここで仮に男鹿ペアに勝っても(男鹿の前で)自分が他の男とカップル扱いされちゃ意味がないだろうに
男鹿は葵が誰とどうなろうが全然気にしないっぽいし
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 10:53:25.03 ID:Ij6Qy/qr0
葵の扱いがちょっとかわいそうな気もするな…
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 12:42:37.65 ID:ok5cnbeq0
そもそも恋愛なんて色んな方向性があるわけだし
葵の相手が男鹿だと絶対的に決まってたわけではない(開始当初のヒルダも同じ)
連載が長期化してある程度の人間関係が固定化されてきた中で葵の扱いが
決定的になった(かもしれない)というか決定しようとしてるんだろう

葵が優勝しようと負けようと恋愛勝負の結果はどっちも負けなんだとしたら
その状況自体を狙ってるんじゃないか
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 13:31:28.19 ID:k1IwqMHWO
男鹿は三木の時と同じで一撃食らってダウンかよ、それでいいのか主人公
哀場はまた魔力まとってるらしいけど東条より攻撃力高いんかね
なんか納得いかない
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 13:50:19.15 ID:ok5cnbeq0
男鹿は基本攻撃完璧には避けられないし防御力高いわけでもないぞ
単にダウンしてもすぐに立ち上がれるだけのガッツが異常なだけで
立ち上がるまでは今まで通りだったけど動けなかったってのがミソかな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 15:48:54.76 ID:76V9662Z0
ヒント:先週の勝負
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:00:21.85 ID:L5Fuz7MR0
>>279
よかったら詳しく教えてください

友人にべるぜバブの単行本貸したら黒子のバスケ貸してもらったんだが、桐皇学園ってところに出馬みたいなのがいるんだが?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:47:46.23 ID:rVQfcfQS0
出馬みたいなキャラは定番なのかいろんな漫画で似たのがいるな
自分は出馬が登場したときテニスの忍足っぽいと思った
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 16:49:34.13 ID:NC1pnZcf0
>>292
先週の登場はしっぺとチョップ
今週の哀場は必殺技
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:13:41.59 ID:L5Fuz7MR0
ジャンプの後ろの作者コメで田村先生がヒルダ演じてくれた伊藤静さん結婚おめでとうって言ってた
アニメ懐かしいな、アニメ二期が成績的に無理ならVOMICで二葉初登場の回でもやってほしい。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:18:14.70 ID:ok5cnbeq0
東条は必殺技とか無いんだろうけどね、男鹿に普通の一発が必殺技級に
強けりゃ必要ない的なこと気づかせた張本人だし

しかし、虎来砲はあれどういう技なんだろうなあ
拳に魔力を集中して打ち抜く技なのか、拳で突くと同時に引手で拳を
引っ張って加速させ攻撃力をあげるというバキも真っ青な超理論技なのか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:41:10.24 ID:Cs+AWdFT0
神崎パー子と出馬葵戦が流されレベルでワロタ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:42:26.44 ID:v/njptuP0
神崎本当に雑魚すぎて泣ける
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:53:51.88 ID:ok5cnbeq0
でも最後にアナウンサー止めた神崎さんはさすが神崎さん
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 17:55:56.48 ID:16ggjL6H0
もう葵は相葉でいいんじゃね
あそこまで自分を好きでいてくれる人なら幸せにしてくれると思う
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 18:34:23.13 ID:09pk8Lrx0
この漫画やっぱりおもしれーわ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 18:36:13.00 ID:ok5cnbeq0
ガチバトルへの入り方がギャグだったのが良かったわ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 18:49:15.43 ID:ocz3lYbvO
ライバルは東条だけでいいよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 20:11:20.15 ID:16ggjL6H0
ネタ切れ早いよw
もっとカップルネタあっただろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 20:23:08.37 ID:ok5cnbeq0
ネタ切れでガチバトルしたんじゃないと思うけど
べるぜの最終決戦はいっつもガチバトルじゃないか
それに習ってるだけでしょう
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 20:36:15.79 ID:TA9XwOv80
あそこまでキャラ立ってるパー子をマキで瞬殺とか何考えてんねん
あの後外でいい感じになってるカップルが神埼さんとパー子に見えて一瞬焦った
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 20:57:57.34 ID:suvbQQK50
出馬が自分の代わりに三木を押してたけど、三木と男鹿って結局バレーの試合の後
決着がうやむやになったままだからそれでも良かったかな、と思った
まあ葵・三木なんて全く接点無いし、普通に考えて哀場に持ってく流れだろうけど

しかし、出馬の悪魔とのハーフ設定、今回も生かされてなかったのは残念だわ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 21:25:03.67 ID:16ggjL6H0
三木が出るとベル坊怒るからな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 21:43:20.25 ID:ok5cnbeq0
>>310
ハーフ設定出すなら親の話が必須だしこのシリーズじゃせいぜい魔力出すぐらいが
関の山だったんじゃないか?しかも出馬は悪魔の存在隠してるから他の学生の前じゃ
魔力は披露しないキャラだからハーフ設定は生かしようがないかと
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 23:04:16.40 ID:B6gBGhaQ0
しかし出馬はこと恋愛ごとに関しては残念なイケメンだなあ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 23:06:49.64 ID:yli3MUvT0
負けず嫌いで気がつよーくー誰よりも愛にあーふーれてるー
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/17(月) 23:27:43.24 ID:cGkir3MMO
何と言うか、ベル坊が三木苦手な感覚は分かる気がする
俺もああいうタイプ苦手だわ、悪い奴じゃないと思うが
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 00:03:20.09 ID:sccGYibY0
ホモっぽいのがダメなんだろうか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 00:23:10.19 ID:xolR3s+g0
ホモっぽいよりウジウジしてることじゃね
道場での男鹿との会話とかその極みでしょ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 06:22:56.29 ID:AbY2ITwM0
ちょっとお、神崎パー子ペアここまで引っ張っといてそりゃねーだろ。
あんなん羊と狼放り込んではい始め、って言ってるようなもんじゃねえか。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 06:39:37.82 ID:96yLiCpU0
だから面白いんだろ、フラグ回収が一瞬w
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 12:28:18.28 ID:+rKGh+k50
一瞬だったけど神崎パー子ペアと出馬葵ペア戦は中々面白いなw
冒頭のイチャイチャって何する気っすかーなやり取りといいガチンコ対決発表の時のオウフ・・・な顔といい
そりゃねぇぜ司会者さんヨォーな断末魔といい凝縮されてて中々面白かったわw
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 14:07:12.27 ID:GQy3VKwM0
哀場がまた悪魔の力まとってるけど前回といっしょでコマちゃんが関与してましたオチだけは勘弁してほしい。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 14:23:45.69 ID:NOeNbgpw0
神崎とパー子は2人でプリキュアのおもちゃ買いに行くんだろうな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 14:30:23.10 ID:txAEulMq0
ガチバトルをあんま引き伸ばさないほうがいい
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 14:39:15.44 ID:XugR5W4WO
べるぜ信者きめぇ。
オタクくせー
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 15:05:39.88 ID:6iyWYZNT0
>>321
葵がヒルダを倒した技はおそらく暗黒舞踏だと思うから
コマちゃんはそっちで手一杯じゃね?

しかし、別の悪魔っていっても
アランドロンやラミアな分けないし
意外と葵の方はヨルダで、コマちゃんを貸し出した?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 16:15:01.13 ID:I17Gawto0
おそらく煽りのとおり来週には決着つくだろう
そこからが実はクリスマスイベントの本番やでえ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 18:37:53.61 ID:hLMDevX00
神崎・花澤ペアが一番面白かった
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 19:25:10.72 ID:yNuh3e170
>>323
問題ないべるぜは一戦に2週以上費やしたことがない
今週だって途中からバトルだからページ数的には1週分程度のバトルになるはず
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 19:28:29.30 ID:yNuh3e170
というか最終的にバトル持ってくるあたり別にバトルが不人気ってわけでも無さそう
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/18(火) 22:23:33.85 ID:edfAyXQI0
>>327
絶対大会後にお互い意識しあってギクシャクするに違いないぜあの二人
もしくはフツーに付き合っちゃってる可能性も高い
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 00:32:41.16 ID:RJazdn620
立ってたのか

べるぜバブ恋愛・カップル総合雑談スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1355106289/
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 00:59:33.43 ID:j2rASLv3O
>>330
ちっくしょぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 13:09:00.30 ID:O5DWg9AQO
>>331
今度も荒らされてる…
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 20:06:26.39 ID:92GiFc0C0
別にそんなに続かないしわざわざ独立してスレ立てる必要も無いだろ
カプ話が嫌なら他に話題投下しろって話だし
戦いの内容について投下しても話題にならないんだよなw
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 20:16:06.27 ID:5QOrVgmpO
スーツの相葉イケメンすぎワロタ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 20:29:03.41 ID:92GiFc0C0
哀場のスーツ姿はイケてたな、サングラスでもかけてきたら一昔前のイケメンw
不良高の番長のくせに、というか高校生のくせにめっちゃ背伸びしてるのが笑える
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/19(水) 23:06:28.59 ID:LeLlQ47Z0
スーツの哀場確かにイケメンだったww
何気にスーツが似合う男だったのか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 14:53:13.44 ID:xAGCZaIn0
よく今のつまらない展開で語れるな
しかも一度戦った相手の使い回しとか
ジャンプちょろすぎるだろ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 17:24:34.68 ID:0tlRSbVI0
ジャンプってそういうもんよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 17:25:42.52 ID:5j/1mcQn0
別に今の展開は普通に面白いが
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 17:38:43.60 ID:oM0YcoSU0
>>330
クリスマス編の後の正月で二葉をダシにして神崎とパー子3人で仲良く初詣に行ってるんだろうなw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 17:39:19.73 ID:2zKdlgu30
2、3週で終わると思ったら、
いつまでも続くからびびった
しかもこれが面白いとかいうのがひとりじゃないと、

世代交代かな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 17:43:56.99 ID:ByCZ21oPO
じゃあ俺もおもしろいと思う
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 19:34:32.73 ID:FGjEGTWh0
>>338
一度負けた相手が強くなって再挑戦してくるとか熱いじゃねえか
まあ、負けるだろうけどw

何より哀場は再登場というかレギュラー化して欲しいと思ってたし
この調子で久我山とか柱師団キャラとかガッツリ絡んで来て欲しいな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 23:23:02.92 ID:fbf06EiUO
今週のスーツ哀場見てなぜか島田亜輝を思い出した(´・ω・`)
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 07:46:01.69 ID:jTjRHHZD0
ネタバレ:ヒルダは左目に写輪眼を移植していた
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 09:53:05.30 ID:5lcxBABu0
今更だけど実況の子って名前ないの?
人気投票やったら30位以内には入ると思うんだけど
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 14:30:26.91 ID:NxJBVxcF0
実況の子の名前は古奈多依子(ふるな たえこ)です
バレーボールの時に名前でてます。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 18:21:33.27 ID:7CLe4ldrO
葵姐さんは負けたら男鹿ヒルがベストカップルになっちゃうし、
勝ったら男鹿ヒル阻止しても自分が哀場とベストカップルになっちゃうし、
なんとも微妙な立場ですな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 19:01:01.86 ID:4sj7nUuC0
最初から葵にこの大会に出るメリットは無いんだよ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 19:24:15.95 ID:WUDtoUPKP
ペアになれなかった時点で負けてるからな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 19:57:44.90 ID:UXevR6zn0
葵はちょい焦っちゃったな、普段なら出馬の悪魔の囁きに
耳を貸したりしなかったかもしれないが話に乗ったせいでどう転んでも
不憫な結果にしかならなくなった、哀場がきたおかげで若干救われた感じ
そうでなかったら男に利用されただけの不幸な女で終わっていた
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 19:58:25.37 ID:UXevR6zn0
まあ、勝っても負けても茨の道に違いないんだけどw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 23:53:31.01 ID:u3t54inFO
実況の子カワイイよな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 01:00:31.89 ID:E5MrRYiLO
バレーの時の着ぐるみはどこに行ったんだ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 01:33:02.47 ID:kDPToP7XO
…結局ラミアの出番ナシかよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 02:08:26.66 ID:YsMvNBi90
3人が普通に家族で微笑ましいなw
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 05:04:23.97 ID:63pxRlfN0
>>355
中身が審判してるおっさんだったのかもしれんぞ

今週の見所はベル坊のプリケツ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 07:14:22.35 ID:4REKnppr0
ニャー、でもあの子可愛いよね。
喋んの!?キャラ固めてから来いよwww
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 07:14:30.50 ID:hKrKBIY20
ヒルダがまさかの中二病www
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 07:40:10.67 ID:E5MrRYiLO
まあ悪魔だからいいんじゃない?w
中2
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 08:36:45.77 ID:63pxRlfN0
ヒルダの左目ってそもそも戦闘力が高くないとあんまり意味ないんだよな
数秒を数十秒に捉えられても体の方が反応に間に合わないから
普通の人だと、ただ酔いやすくなるだけの能力
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 10:52:34.31 ID:FCOda4dmO
ヒルダの左目が天帝の瞳だったとは・・・
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 12:36:32.71 ID:2FU5e2Fc0
以前左目を晒した事は何度かあった気がするが
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 12:40:47.77 ID:E5MrRYiLO
原作では徹底的に隠してるよ
アニメでは描いちゃってたけど
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 12:50:55.46 ID:ZsCWMkikO
哀場の扱いがちょっと強いモブ程度で笑ってしまった
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 13:35:15.61 ID:tuXQWaC60
>>366
そのちょっと強いモブには葵というカップル相手がおります
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 14:01:28.95 ID:rWlwYJUZ0
うざったいからもう哀場出てこんでいいよ
ぽっと出イケメソに持ってかれるヒロインて構図はマガジンのくそ恋愛漫画思い出すから不快だ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 14:24:59.70 ID:Rb/MIGPt0
哀場は正直イケメンには見えない、男前ならわかる
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 14:28:01.12 ID:10JCuT5I0
邪気眼とはな…
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 14:56:04.59 ID:ZP5bJWwL0
男鹿に中二言われちゃったぞw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 15:12:40.54 ID:eW94Pdgl0
掲載順気になるなあ、下にこち亀と銀魂が居る点を考慮すると
今季もし3つ切られたら次期は打ち切り候補に躍り出てしまう
そろそろ魔界関係のガッツリしたバトル読みたいなあ、もう仲間内で争わんでいい

冷静に考えたら仲良くなるのを邪魔したいから大会に出場と言う最悪な
行動をした葵が自業自得なのに、自分が悪いかのように謝る哀場は確実に男前
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 15:28:01.88 ID:dFv2EUNhO
神崎とパー子のとこは最後まで和むな
今回ほぼヤンキー親子化してた
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 15:42:15.79 ID:BAM384WxP
出馬さん見守るんじゃなくて普通に着いてくのかよww
そしてなんでいるのとか思われててワロタ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 15:50:38.78 ID:skBNteXl0
あのーデレヒルダさんの出番はまだですかー?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 16:10:23.13 ID:8ayO0QHC0
ツンヒルダさんが最後笑ってたろ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 16:22:28.21 ID:LC/KowhK0
ある種もうデレてるよな
本当に子持ちの夫婦みたいになってきてるw
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 16:59:35.24 ID:oj5LtQSv0
>>372
来期になると今期の新連載陣が落ちてくるだろ
平均で見れば全然危なくないよ
勿論アンケートは出すけど
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 17:25:49.11 ID:eW94Pdgl0
よくみりゃヒルダの左目って哀場だけじゃなくて吹き出しで男鹿も驚いてるんだな
男鹿の方は当たれば即KOのパワータイプ、ヒルダはスピードと手数のラッシュタイプ
どんどん互いのスタイルは差がついて言ってるな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 18:11:45.50 ID:ZKRE+ZnC0
考えてみたらヨルダは両眼緑色で時限転送悪魔、ヒルダはオッドアイ?
こうも違う姉妹の親が気になる
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 18:15:16.42 ID:YsMvNBi90
何かさアイリスだけが家族みたいな存在とか意味深なこと言ってたよな
ちなみにアニメでも両親とあまり関わりないとも
あんまりいい家庭環境に育ったわけでもなさそうだなヨルダと仲悪かったみたいだし
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 18:24:25.00 ID:skBNteXl0
左目って後付け設定だよな
そんな凄いもんあるならヘドカスに遅れをとることもなかっただろうに
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 18:27:00.37 ID:xC+TfSrM0
あの左目は先天的なものなんだろうな、多分
そもそも、ああいうのは遺伝するもなのだろうか
まあ漫画だし深く考えてもしょうがないけどなw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 18:28:29.24 ID:YsMvNBi90
ヘドカス襲撃時はコンディションが悪かったんじゃなかったか
次の対峙のときは圧倒してたべ
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 18:32:06.76 ID:xC+TfSrM0
>>382
初期設定の頃から左目隠してたし
きっと明らかにする時まで「なににしようかなー」
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 18:33:35.90 ID:xC+TfSrM0
途中送信w
と考えてたに違いない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 18:35:20.34 ID:eW94Pdgl0
たしか早乙女との戦いで魔力を大幅に消耗していた
あの左目はより早く反応できるようになるだけで体を動かす作用は別なんで
まともに動けることが前提の代物、最初のヘカドス戦では魔力による
攻撃力の不足も相まって酔いやすくなるだけの能力になったと考えられるな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 18:41:26.14 ID:eW94Pdgl0
要するに相手の攻撃に反応は出来ても動けませんでしたw
ってなってただろうなあ、まあ全快してたら左目なくても勝てたけど
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 19:02:28.99 ID:WsDgozzT0
後付けすぎるだろw
いつも左目出して戦えやw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 19:07:11.49 ID:ZKRE+ZnC0
まあ後付けだろうと何だろうとカッコいいからいいよ
でもあの目はカラーで拝みたかった
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 19:41:04.13 ID:BAM384WxP
中二病でも子育てがしたい
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 19:52:55.41 ID:eW94Pdgl0
ちゃんと常時使うと酔いやすくなるとかいうお笑いなマイナス要素があるのが
べるぜらしいよなあ、たぶん長時間使うこともできないんだろうな酔って
気持ち悪くなるから
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 20:12:32.99 ID:MprSQZmk0
急に、天帝の眼装備してますとか、ずっこいゾ 男鹿嫁w

葵ちゃんの恋も、もうここまで・・・なのか
それとも、あきらめたらそこで終わりですよってことになるのか
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 20:27:05.06 ID:eW94Pdgl0
もし駄目なのだとしてもこのまま告白なしで諦めるよりはせめて告白して
なんらかの結果だして終わって欲しいな、哀場を葵にとっての逃げ場には
して欲しくない
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 20:56:40.06 ID:58PoUP/x0
葵が告白しても恋愛に興味ない男鹿相手じゃ伝わる事すら怪しい
フラれるより残酷な「無関心」という葵にとって最悪の結果の可能性は否定できない
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 21:20:15.10 ID:eW94Pdgl0
そん時はラブコメ番長に男鹿を殴ってもらおう
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 21:21:14.01 ID:UU+aD/tbO
左目の秘密がこんなくだらないイベントで発覚とかべるぜらしいと言えばべるぜらしいか
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 21:36:45.16 ID:q+Ar9Dk+I
うちの小6の弟減りぃクリスマスで大爆笑してたわ
ギャグの子供受けいいと思うんだよね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 21:49:25.35 ID:skBNteXl0
つか小学生時代ずっとシャーペン貰ってた男鹿家っていったい・・・
お姉ちゃんは何貰ってたんだろ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 22:15:30.23 ID:58PoUP/x0
そもそも普段から夫婦扱いされてる二人が今更ベストカップル呼ばわりされようがあんまり関係ないな
葵は邪魔する意味がない事に気付かなかった事が敗因
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 22:19:32.51 ID:da9aFkoEO
古市は良い思い出来て良かったね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 22:28:43.48 ID:eW94Pdgl0
小6までずっとシャーペンもらってたって言われて大爆笑だったわ
そのあとのヒルダの一言がまたやばい、よくサンタを恨まなかったな
クリスマスを嫌いになっててもおかしくないぞ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 22:47:16.55 ID:YsMvNBi90
土下座しただけで突き動かされる寧々さんちょろいなw
こりゃそのうち付き合うわ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 23:05:06.70 ID:WsDgozzT0
そろそろアキチーやリョーコさんにも誰かつけてあげて
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 23:12:39.43 ID:jpwRdEFM0
ちょうど夏目と城山が余っておりますのでお好きな方をどうぞ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 23:43:05.03 ID:zKl2BSncO
>>403
意外とお似合いだと思った古市と寧々
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 23:52:54.43 ID:WsDgozzT0
ラミア…かわいそうな娘
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 23:59:30.87 ID:E5MrRYiLO
寧々さんから古市へはわりとフラグ積み重ねてきてる気がするけど、
古市はまだまだ誰でもいい感が否めないんだよなあ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 00:01:27.17 ID:qoifckp30
ラミアと古市の関係も好きだけど、なんというか兄妹的な感じでもあるし
必ずしもカップル的な感じにはならなくてもいいかなあ
むしろここからラミアと寧々に仲良くなるような展開があればうまいことまとまるかも
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 00:17:17.37 ID:4AyMkShVO
エンオウ様がいるじゃないか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 00:22:53.11 ID:hzg9qDOk0
ところでいくら視力が良くても動作が止まって見えることはないよな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 00:23:07.15 ID:Mb0Yb3GV0
ラミアと進めるなら急成長させなきゃまずいだろ
犯罪臭がwww
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 00:55:51.69 ID:ZN7i4nyW0
そういやハエは世界がスローモーションに見えるというが
ヒルダの能力はベルゼブブ由来ということかな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 00:57:50.26 ID:hzg9qDOk0
ほう、視界が広いってのは聞いたことあるけど
そういうのもあるんだ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 00:58:39.76 ID:Gzd9pe0/0
酔ってしまったヒルダさんを見てみたい。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 01:16:48.61 ID:8Hsm0aev0
現時点で古市が寧々にどこまで本気なのかが謎だよな
女子と付き合えれば誰でもいいのか、寧々だからアタックしてるのか・・・

まあそんな古市に振り回される寧々ってのも可愛いけどw
今後他の女子にデレデレする古市を見て、何故かイラッとする寧々とかが見たいw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 02:38:41.17 ID:bPW/1m9S0
ラミア寧々古市の三角関係が出来上がるのか
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 03:49:59.15 ID:uHsTRt0s0
こんなんじゃ気持ちが伝わらないってセリフは男鹿諦めフラグなの?
それともアプローチを変えるって意味なの?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 04:45:11.83 ID:kMTR85HRO
最近つまんなくなった。掲載順通りって感じ。ここもただでさえ人いないのに更に減ったし。
作者か関係者がこことかチェックしてるなら色々考えんとアカンよ。全巻揃えるぐらいのファンだったが正直面白くありません。いろんな面で今週号にガッカリしました。引退します。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 07:12:40.63 ID:cPIxgR52O
お、おう
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 07:16:07.04 ID:qoifckp30
2ちゃんなんかに頼ってるとしたらそれこそ間違いとしか言いようがない
ネットで日常回とかラブコメがいいとか言われてその通りにしてるんだと
したらだがな、この漫画は悪魔野編以降も悪魔とのバトル路線を基本に
進めるべきだった少なくとも古市編やヒルダの左目設定には面白さを感じた
ヒルダと葵の関係はこれでけりつけて魔界関連を進めるべきだ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 07:16:48.42 ID:7/gjITdq0
なんというか今章の葵は気の毒だったわ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 07:36:30.68 ID:qoifckp30
古市の方が散々気の毒な目にあって来たけどそれで普通とか言われてんのに
たかが1シリーズ葵が不憫な目にあったぐらいで気の毒とかないだろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 08:48:03.55 ID:C/YQEnFc0
葵女神とロリ市を同列に扱うなw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 09:35:01.12 ID:aBt74eqAO
葵どうこうってよりラブコメ番長がウザイ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 10:00:21.49 ID:7j4Wtj3C0
葵のあれは男鹿を諦めるという意味なのかとりあえず今回は負けという意味なのかどっちだ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 10:12:25.12 ID:OyYMwEbk0
カップル成立の妨害とかいう完全にヒール役の行動をとっておいて不憫とか気の毒とかいうのは何だかなあ
しかも肝心の男鹿とヒルダは「ベル坊のため」という動機で参加していたから余計に邦枝の俗っぽさが…
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 10:32:06.50 ID:Ds/pVVYn0
>>427
ぶっちゃけその二人感情自体が子持ちの夫婦なんだよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 10:42:38.00 ID:xkwghHUe0
葵はちょっと勘違いがすぎるね。そこが可愛いとこでもあるが
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 11:22:55.75 ID:bkMrhtbI0
トーナメントで決勝まで当たれないって時点で葵積んでたからな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 11:32:43.33 ID:ZN7i4nyW0
>>419>>421
作者ここ見てるっていう2ch脳はいつになっても消えないな
この漫画は低年齢対象なのにこのスレが何の役に立つというのか
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:26:06.55 ID:C/YQEnFc0
>>427
葵が恋愛ごっこから卒業しないともう対抗出来ないなぁ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:29:46.97 ID:QaC/ybp50
葵が大会出たのはデレヒルダの影響がデカいと思う
ツンヒルダのままだったらベル坊のためって納得して出なかったんじゃないかな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:35:24.85 ID:C/YQEnFc0
>>427
葵が恋愛ごっこから卒業しないともう対抗出来ないなぁ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:45:20.42 ID:BRU6SXMm0
修学旅行も遊園地もおもしろくなかったしもういいよ…
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:50:50.29 ID:7/gjITdq0
>>427
一応俺はそういうメタ的な意味で気の毒って言ったつもりだった
言葉が足りなかったな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:53:32.50 ID:C/YQEnFc0
二重投稿スマン

>>435
不真面目に作った古市編が神だったんだから、
きっと作者は真面目に話を作ったらダメなのしか出来ないんだろ・・・
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:55:00.85 ID:C/YQEnFc0
二重投稿スマン

>>435
不真面目に作った古市編が神だったんだから、
きっと作者はもう真面目に話を作ったらダメなのしか出来ないんだろ・・・
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 12:55:14.12 ID:OyYMwEbk0
ヒルダが腰痛で行かないとか無茶な展開してたな遊園地は
数話使って結局何も進展なかったし…
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:12:13.25 ID:CF6Upjc00
冬休み終わったら新校舎の石矢魔に戻るみたいだけど、聖でのごちゃまぜクラスがもう
見れないのは寂しいな
しかし冬休みは学校行かなくて済む期間だから、その間に魔界関係の事件がありそうだが
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:13:06.30 ID:GN0VuMlB0
遊園地編よかったじゃん。ごはんくんショーの演出、葵珍エロスケ、よかったじゃん。
古市編もよかったじゃん。ジャバおうやベヘじい登場のくだりはぞくぞくきたぞよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:13:26.77 ID:aBt74eqAO
修学旅行は出す必要のない新キャラ出しただけの糞展開だったな
普通ヒロインを口説くライバルキャラ出てきたら主人公がなんらかの反応するのにまるで変わらないし
マジでラブコメ番長いらん子
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:20:39.00 ID:KHj3DuXQ0
葵への気持ちも何かスッキリしてきた
寧々さんとパー子可愛いな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:21:19.12 ID:OyYMwEbk0
今のところ邦枝救済要員でしかないしな
なぜか今回も魔力纏ってたり男鹿に重い一撃打ち込めたりしたから魔界関係者とかなら良いんだが
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:25:33.24 ID:aBt74eqAO
さんざん主人公にアピってたサブヒロインが途中から出てきた男とフラグたってくっつくって一番嫌いな展開だわw


魔力のやつって邦枝に憑いてる狛犬が力貸してるんじゃないの?
修学旅行の時みたいに
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:27:08.16 ID:y6Xvcg0v0
>>442
ラブコメでもないのに主人公がそんな反応する方が不自然だろ
しかも男鹿だぞ
ヒルダが早乙女に乳揉まれてたことが判明しても無反応なんだから
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:28:29.82 ID:SR44DNKl0
修学旅行は敵対校出さずに既存キャラだけでやって欲しかった
久我山編も闘技場云々がいらなすぎだった
悪魔野は展開があれでもキャラがよかったんだと古市編見て思った
次は師団かラミアヨルダのターンを少し挟んでレッドテイル編かな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 13:52:50.38 ID:WaLG/cFT0
闘技場いるだろ!ライライラライがいるだろ!
あの辺は小学生に受けそうなネーミングだなと思った
ま、おっさんの俺も受けたんだけどw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 14:21:20.31 ID:eidQYjwWO
明確なストーリー漫画じゃないんだから
別に短編エピソードにも俺は満足だが
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 14:50:04.51 ID:OyYMwEbk0
>>445
それならコマちゃんが1コマくらい登場するか台詞があってもいいはず(コマちゃんの力を借りるのはセコいとかはおいといて)
あの変態が何も理由無しに哀場に力を貸すとは思えんし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 14:52:59.27 ID:w61svE/l0
哀場嫌いな奴多いみたいだけど
自分的にはギャグするにしても恋愛ネタしか能がない葵自体がもういらんよ
これ以上恋愛描写されてもいい加減うざいうざい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 14:59:07.42 ID:eidQYjwWO
葵ちゃんから恋愛とったら何が残るんだよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:09:41.12 ID:GRDiJ1VO0
可愛さと可愛さとスレンダーボディ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:27:11.14 ID:C/YQEnFc0
>>452
また総長に戻る
そんな時に限って男鹿は葵に優しくするのでまた辞める
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:28:15.50 ID:TuZXveZo0
まぁ哀場がいらんのなら葵もいらんね
どっちにしても次から葵のラブコメは哀場とになるだろうし
それが受け入れられなくてももうどうしょうもないかと
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:29:38.99 ID:y6Xvcg0v0
もう少し青井くにえを活用できるといいんだがな
そうすりゃ子育てサイドで神崎みたいに別方面から絡める
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:34:47.52 ID:TuZXveZo0
>>454
今は哀場もいるしそんな展開にもならないんじゃないか?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:50:02.08 ID:l4nofrieP
哀場はあくまで補助的な役割であって、展開を左右する程の役割は担ってないよ
今回も葵が負けた感を強めるための登場だし
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:07:31.35 ID:AbRkynyR0
男鹿とヒルダはベル坊の為で葵は二人の優勝阻止する為って一人相撲を作者が自覚してやってるかどうかかなぁ
男鹿のことをハッキリ諦めたと思われない為かもしれないけど、VS早乙女&酔天戦で見せた息の合い具合を見てじゃなく
戦って力の差を感じてスッキリしたってよく分からないし
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:23:00.60 ID:n3YB0iAD0
まぁここに来て唯一男鹿を好きでいてくれたキャラを諦めさせるのは意外な展開だった
でも救済キャラ付けるってのは読者のためじゃなく、ちゃんとキャラを考えてくれてるってことだから
この作者優しいんだなって思ったw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:35:14.16 ID:QaC/ybp50
戦闘力でヒルダより劣ってるから諦めるとか意味不明だよな
男鹿が自分よりヒルダのこと好きだと分かったから諦めるなら分かるけど
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 16:43:59.14 ID:n3YB0iAD0
デレダと葵で会話させるのかなとも思ったけどそうでも無かったしな
もしかしたら別の完全決着方法思いついたのかも
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:18:38.34 ID:eidQYjwWO
葵ちゃんはまだ負けてないよ
そのうちリベンジにくる
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:57:10.13 ID:w3Xw++JG0
何だかモヤモヤしたクリスマスイベントだったな。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 17:58:25.35 ID:Mb0Yb3GV0
戦闘力の問題じゃねえ絆だ
ヒルダは同居してるからどうしたって葵は不利になる
まあいつまでも1人であせあせしてても差が広まるばっかりだから
告白でも何でもして男鹿のリアクション伺った方がいいね
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:09:16.83 ID:OyYMwEbk0
同居つか家族公認な時点で…
男鹿本人にもヒルダは「一緒にベル坊を育ててる」「ベル坊の母親」って認識があるから差は絶対埋まらないだろう
男鹿はもはや父親なわけで恋愛する段階ではない
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:11:09.12 ID:7KSB4eNO0
ぶっちゃけただ葵の告白のためにラブコメする必要性もすでに無いと思うけど
何かバトルとかシリアスな話のついでで葵が告白するとかなら有りだが
そのためだけに尺を取っては欲しくない

言い訳にしかならんのだろうが編集変わってから方向性が変わった感じだ
さらに編集変わるけど今度はどうなるだろうかなあ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:20:17.95 ID:7KSB4eNO0
>>464
それは葵から見たらだろ
男鹿・ヒルダ・ベル坊に神崎・パー子に東条・静に古市・寧々とかに
取っても良いクリスマスになったと思うんだが
言い方が悪くなってすまんがベストカップルになるの邪魔するため
とか言う馬鹿な理由で出場した葵の自業自得としか思えない
普通にクリスマスデートに誘いに来ただけで殴られ損な哀場が黙って
そばに居てくれるなんて今の葵には上等すぎる待遇だわ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:27:02.16 ID:ASM+WzI10
出馬を見習うべきだな
邪魔だと思われても間に入ろうとするくらいの根性が必要
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:43:00.15 ID:GN0VuMlB0
うむ。あれは俺にはとてもできねえ・・・!
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 18:53:12.85 ID:Mb0Yb3GV0
>>466
まあな
玉砕は目にみえてるからね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:03:10.84 ID:NwQNdAdA0
前にも書いたけど、主人公争奪戦に負けたヒロイン候補の行方

1物語から退場(死亡、留学、転校等)
2主人公の友達、または主人公をライバル視する男とくっ付く
3誰ともくっ付かずに一人で生きてゆく
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:25:50.03 ID:X1MRWSiQ0
俺の嫁だぁ!!
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:34:21.07 ID:Ibn4bQa+O
別に恋愛漫画じゃないし
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:34:32.13 ID:XIiKhWljO
トーナメントだの大会だのってのはどうもな
新年に期待するわ、正月ネタがどんな方向に行くか
…いや、やっぱり期待しない
このマンガは期待して読むものじゃない
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:55:18.88 ID:AbRkynyR0
今更過ぎるけど最初からもっと明確にメインとサブという差をハッキリさせておくか、ヒルダはデレダとか出さずの物語ヒロインで
葵は悪魔とか関わらずの恋愛ヒロインって感じでバランス取ってけば良かったのになぁ

戦闘能力、悪魔との関わり、出番等同じ方向性でバランス取ってるけど悪魔でベル坊の母親でって時点で戦闘能力的にも男鹿との絆的にも
ヒルダが強いのは当たり前で葵を同じ方向で同列に持ってこようとすると「ヒルダ悪魔なのに」「ベル坊はどっちの方が好きなの?」なんて
反応が出てくるし、男鹿とヒルダの話あれば葵の勝ち目がどうのなんて話出てくるし
今後もし男鹿とヒルダ、男鹿と葵の話があった時にバランス気にして中途半端だったりするのは微妙だが、勝った負けただの反応見るのも微妙だ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 19:57:57.05 ID:7KSB4eNO0
ここまでやった以上正月ネタは絶対入れてくるだろうな
そのままなんかマジで魔界関連に期待する
ぶっちゃけ古市編の時の柱師団の使い方が上手すぎたよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:01:04.33 ID:7KSB4eNO0
>>476
そういう反応とかで雑談するのがジャンプって雑誌に載ってる漫画の
使い方なんじゃね、一種のコミュニケーションツールなわけで
まあ、恋愛を話題にするのは男としては確かに微妙なんだが
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:07:18.62 ID:MpGethmx0
>>476
前ならともかく今は「ベル坊がヒルダと葵どっちの方が好きなんだ?」
なんて聞く奴いないだろう。ちゃんと読んでたら
勝ち目がどうこういうのは俺もさすがに聞きあきたわ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:10:30.52 ID:y6Xvcg0v0
>>476
デレダの破壊力は作者も想像以上だったと思う
ヒルダの恋愛面をちょっと上げとこうとしたらブッチギリやがった感じ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:11:26.97 ID:SR44DNKl0
休み明け、出来上がった校舎に哀場久我山柱師団が転入して来て出馬と静が新築祝いに顔を出す→なぜか魔界に校舎ごとワープ、ラミアはアランドロンで追いかける
このメンツで魔界編始めてくれ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:20:51.97 ID:7KSB4eNO0
柱師団が大好きなんで魔界話に餓えまくりですよ
古市の時はヘカドス来たのにナーガが来なかったし
そもそもジャバ夫は来たのに、ナーガの再登場が遅すぎんぞ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:28:15.79 ID:/iDSics50
俺の中のベストバウトは男鹿vsナーガ
「大魔王様の技だ!」のところで少年心が燃え上がった
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:30:39.90 ID:+t/CefPNO
魔界編は古市のフラグやら葵のおかんやら期待
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:35:13.54 ID:aBt74eqAO
男鹿を諦めたって意見多いけどさ
こんなんじゃ気持ちが伝わらない事がわかったって言っただけで男鹿を諦めたなんて一言も言ってなくね?

デレダなんざめったに出てこないんだから邦枝ポジションはいると思うが
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:44:41.35 ID:7KSB4eNO0
>>483
あの戦いは男鹿VSヘカドスから少年漫画らしさが全開で大好きだ
修行の成果発揮、男鹿の決め台詞に新必殺技披露の連続とピンチ
そして大逆転の最強必殺技その連続性が最高の形で発揮されてた
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:49:36.01 ID:6oBAUDz60
>>483
俺は男鹿vsナーガだけじゃなく、ナーガ編全体が好きだ
あの話はシリアスだけじゃなくて、ゲームとかのギャグもかなり良かったしな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:53:47.34 ID:Mb0Yb3GV0
>>485
別に葵の心情を断定してるわけじゃない
ただどう見ても差があるから諦めた方がいいんじゃねって言ってるだけかと
ここから葵がそれ関連で覆すって考えにくいし
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:54:46.41 ID:C/YQEnFc0
男鹿が葵に中田氏する展開とか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 20:56:59.37 ID:SR44DNKl0
>>483
あの辺りの回ではまってコミック集めはじめた身としてはナーガ班に滅茶苦茶思い入れあるんだが一向に出番が来ないな
ヘドカスさんがティッシュ解説しに出た位か
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:00:17.11 ID:MpGethmx0
俺はどうせ魔界編やるなら魔界の女性たちに総出演してもらいたい
レイミア、アンジェリカ、アイリス、侍女悪魔組やら他多数
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:02:49.61 ID:NMaNDdAw0
葵が諦めたっていうより読者側がもう無理だろって思ったって事だろう
哀場という救済()キャラも出ちゃったし
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:04:12.75 ID:7KSB4eNO0
ナーガは鰤のひばんたにさんに似てるがまさかどこぞから苦情が来たとか・・・ないよな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:08:24.43 ID:Mb0Yb3GV0
日番谷にそこまで影響あるわけねえだろw
つうか別に似てないし単に出すタイミング時じゃないってだけだろ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:14:40.28 ID:OyYMwEbk0
アイリスが出ると最終回が近そう
あと気になるのは早乙女の契約相手か
ヒルダの左目はヨルダとの確執と何か関係あるのだろうか…腹違いとか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 21:15:47.71 ID:NwQNdAdA0
>>492
ウム、自分もそう思う。

で、いずれ哀場からのアプローチに応えてカップルとなり、
男鹿ペアの女友達ポジで最終回を迎えると予想。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:06:50.06 ID:7KSB4eNO0
葵の方はぶっちゃけここに来たらもうどうなってもかまわない
というか哀場でいいんじゃねえの、めっちゃ男前やん
男鹿から妥協という形で流れてくるにはもったいないだろ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:09:47.42 ID:n3YB0iAD0
>>497
途中参戦だからこそあれだけ男前にしたのかもな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:12:02.76 ID:ASM+WzI10
作者が女性なら間違いなく葵と愛馬くっつけるよな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:32:45.30 ID:l4nofrieP
確かにその展開は女作者だとよくある
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:35:29.16 ID:cPIxgR52O
中野さんはやっぱり出世しただけのことはある
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:48:18.90 ID:YoF4C344O
>>451
きも
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:51:27.24 ID:WaLG/cFT0
アランドロンは実はすげー重要人物とかないかな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 22:57:12.16 ID:AssXwgNDP
まあ告白もせず戦闘で負けて退場するヒロインなんか、恋愛部分には要らないな。
もうヒロインとしての役割を果たせなくなってる。
せめて告白して振られるとかならまだしもな…男鹿より1つ上の2年だし先に卒業する分、消えるキャラの運命まっしぐらかな。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:18:26.36 ID:7KSB4eNO0
さすがに消えはしないだろうけど、このまま男鹿を追っかけるのは
ちょいと無理があるなあ、むしろ葵には新しい目標設定作るべきかと
このままで駄目だと思ったならせめてヒルダより強くなるとか
べるぜ女性陣最強キャラになって、もっと頼れる女剣士になるとか
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:30:27.31 ID:Mb0Yb3GV0
葵さんは女ベジータ
最後はヒルダさんあなたがナンバー1よと言う
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:39:30.05 ID:GJ0G1Zj40
せめて告白しろっていうけどしたら男鹿も何かしらリアクションとらないといけないじゃん
そういうのはべるぜに求めてないなぁ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:42:25.67 ID:ASM+WzI10
男鹿の姉ちゃんと絡ませないといけないと思う
せっかく今回初代だって分かったんだし
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:51:58.75 ID:aBt74eqAO
別にブリーチみたいな住み分けでいいじゃん
準主人公→ヒルダ
ヒロイン→邦枝
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:56:18.64 ID:n3YB0iAD0
>>509
男鹿とヒルダが家族公認、学校公認夫婦で
二人ともベルの父母である認識がある以上
葵がそういう意味でのヒロインになる確率は0%だよ
もう哀場でいいじゃんw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:58:03.69 ID:AbRkynyR0
>>509
ブリーチのそれ公式じゃないからなぁ
ルキアを主人公の一人ってする場合あるけど普通に
両方ヒロイン呼び&ヒロイン扱い
まぁべるぜもそうだろうって意味では同じだが
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:59:04.68 ID:1PpR7aOEO
うーんこの葵ディスりスレ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:59:16.98 ID:OyYMwEbk0
「言い寄られてたじろぐ男鹿」みたいな一面を引き出したのも結局ヒルダだったしなあ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 23:59:56.31 ID:l4nofrieP
葵は誰かと恋愛しないと幸せになれないのかよw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:01:49.96 ID:L6iA3bk60
>>509
鰤との違いを教えてやる
ベル坊の有無だあとはわかるな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:08:29.58 ID:XCRdLICa0
>>509
意味わからん住み分けだなw
ヒルダをヒロインから外してまで葵をヒロインにしようとするなよw
あとヒルダは主役ポジションになって活躍する事なんてないから準主人公と呼ぶのは違和感あるし
準主人公っていえば男鹿が出ないパートで中心キャラになることが多い古市の方がまだ準主人公って言えそうだ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:09:18.73 ID:R9XZYt+8O
NTRはいらん
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:31:58.69 ID:Bb8Oq2NO0
邦枝が恋愛ネタばっかりになってるのは他にネタないからだろ
ツッコミ→古市
策略→姫川
戦闘→東条
何事にも素人→寧々
ベル坊以外の子育て→神崎
邦枝にできそうなネタはだいたい他にやるキャラがいる
子育てポジを奪われたのが一番痛いが、光太が二葉に比べてかなり使いにくいのが致命的だった
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:45:06.82 ID:SFBp6QFC0
もう男鹿と葵の恋愛議論はあきたぜー
もうどっちでもいいじゃねーか
田村にお任せで
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 00:57:03.49 ID:L6iA3bk60
おまかせも糞もあるか男鹿とヒルダがどうにかならなくても男鹿と葵がくっつくことはない
これだけは言える
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:21:02.03 ID:Cpx09TUWO
葵ちゃんは恋愛して赤面してる時が一番輝いてるよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:33:51.55 ID:+tN1FISn0
言っとくが男鹿とヒルダにもその気はないからな
最近来たばかりだがなんかキモいなここの連中は
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 01:58:41.36 ID:AmpX1eTiP
確かにそもそもラブコメじゃないしな。男鹿とヒルダにもそんな気は無いのはわかるんだが、デレヒルダ出しちゃったからなあ…。

オマケに哀場まで出しちゃうとヒロインて意味では葵さんは非常に立場が微妙なのは事実だよ。
これまで結構男鹿と色々イベントあったのに男鹿をある意味引かせる事も出来ず、結局横に広げるのもう無理というか、むしろ作者が諦めたんじゃないかとさえ思える。

これでデレヒルダ解消になんやかんややって、最終的に人格統合後のヒルダがドS台詞の後に急に赤面するキャラとかになったら、葵さんの弱いキャラでは戦闘以外でも勝てなくなるぞ……。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 02:49:12.68 ID:MEXxz1UI0
ヒルダと葵は溜めの長さが桁違いだからな
逆に言うとツン状態のままで人気投票3位を取ったヒルダパねぇ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 05:24:10.26 ID:4QEe8hM7O
恋愛より子育てが見たい
そもそもそっちが本筋だろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 06:08:44.33 ID:tEIr2cMD0
男鹿と葵がくっつくかどうかなんてどうでもいい
しかし葵が他の男とくっつく展開はいらん
哀葉なんかとくっつくくらいならずっと一人でいてくれ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 06:35:33.42 ID:1O8cZ1td0
哀場はどう考えても他に秘密抱えて出てきてんだろ
コマが魔力を貸してるなら今回も普通に出て来たと思うし
そもそも葵の方も暗黒舞踏使ってる感じがしない
男鹿もトーナメントに入ってからはベル坊の力使ってないだろうし
それで哀場だけが人間で魔力を纏ってるってのがどうにもおかしい
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 06:51:44.30 ID:1O8cZ1td0
悪魔のヒルダと常に暗黒舞踏使える薺はともかく早乙女ですら普通に
殴ってしか居ないのに何で哀場だけわざわざ「また魔力を纏っているぞ」
なんて説明付きで表現されてるのか凄い違和感あるんだが
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 07:24:33.56 ID:WXCEw2FA0
>>528
哀場より他キャラどうにかしてくれよって感じだけど普通に哀場に何か設定付ける気なんじゃないか?

>>522
葵の恋愛否定してるのが全員が全員男鹿ヒルダ派っていうならもっと男鹿ヒルダだけの話題出てたと思う
デルダ初登場時は勝ち目がどうのってよりデレダと葵の対面が楽しみだってレスが結構あった気するし
男鹿ヒルダの積み重ね+哀場の存在は大きいってことじゃなかろうか
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 08:37:52.31 ID:ohmw5Ser0
男鹿とヒルダはもう赤面とかイチャイチャとか
そういう段階を過ぎた夫婦状態なんだよな
キスとかしたいと思わないけど離れることはできない
だからお互い別離の危機になったら必死になるんだよ
ヒルダは裏の人格を見るにベタ惚れだし他のキャラが介入できる要素が無い
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 09:42:55.11 ID:t+lfgr+60
真面目な話、問題なのは男鹿の方がヒルダを女として見てる感じが全く無いことだろ。
詰め寄られた時も、こんなんヒルダじゃねえ、と逃げただけで赤面一つしてなかったからな。
まだ男鹿は頭の中幼稚園児なんだよ。
その男鹿に、女を意識させた方が勝つと思う。
後、
後ヒルダってパンツ白なんだよな。
禅さんうらやましい。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 09:44:02.98 ID:JFzxo3Pd0
>>531
後半、急に話変わり過ぎだろww
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 09:49:49.34 ID:AmpX1eTiP
ヒルダ: 腐れ縁の悪友的同志…というより血の繋がらない家族というべきか

葵: 一応仲間…?

どっちも危機にあれば救いには行くからなあ。また誘拐とかされなきゃダメなのかね…
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 10:19:01.09 ID:Bb8Oq2NO0
単純に信頼関係築いてるヒルダ優位、ってか邦枝は恋愛よりもまず信頼関係を少しは築けってくらい男鹿から矢印なさすぎ
結構よく2人になってたのに
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 12:03:36.54 ID:EgNqMubu0
つーか周りから夫婦夫婦言われるのが当たり前になりすぎて今更ベストカップルと言われても本人達はそれがどうしたって感じ
べる坊を加えた3人だとホントの家族に見えるし、
なんつーか言い方は悪いけど葵が1人で勝手に盛り上がってるだけなんだよね
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:01:50.72 ID:/e7maVUt0
>>530
疑似夫婦的な絆はあるかもしれないが、男鹿とヒルダの絆ってやっぱりベル坊ありきだよ
ベル坊抜きの2人に現時点でそこまでの確固たる絆はあるとは思わない
確かに葵よりは近しいとけど、誰にも介入できないってことは無いと思う
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:06:31.98 ID:bdIyYYpZO
>>528
男鹿が油断して対魔力防御みたいなことを一切してなかったからとか
早乙女相手なら常に気を張ってただろうから注意する必要なかったろうし
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 13:58:15.59 ID:Cpx09TUWO
不良漫画の主人公ってやたら朴念仁かドエロの2パターンしかないのは何故
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:02:47.34 ID:Cpx09TUWO
そういや哀場さんの魔力発言はなんだったのか
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 14:18:33.46 ID:AmpX1eTiP
早乙女が前回の勝者だかの魔界戦争みたいになった時に、哀場が男鹿の敵として立ちはだかる為の伏線かもね。

葵も今回みたいに嫉妬をこじらせてダークサイドに支配されて敵方についてしまう、とかだと葵さんマジでいたたまれない展開だな。

心弱いからなあ、悪魔が付け入る隙がある。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 15:42:48.28 ID:2PR1DRvH0
そんな誰も得しない展開いらん
子育てしろ子育て
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:12:34.25 ID:Qak2PjWc0
そうそうこの漫画にバトルなんてのはおまけみたいなもんですよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:23:44.95 ID:/V/XALQk0
>>535
血の繋がらない家族という人もいるけど血のつながり関係なく
もう完全に長年連れ添った夫婦状態だからな
この後あるであろうヒルダ過去編とかでさらに絆は深まるだろう
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:44:36.35 ID:HjYcJoyT0
哀場の魔力も気になるけどヒルダの「殺してしまえばよいのだ」連呼はなんだったんだろうね
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 16:49:11.93 ID:wZj3hebvO
>>534
まあ仲間意識は持たれてるよな、子育てにおいての
とりあえず葵は戦闘面での信頼がもっと得られるように強くなってほしい

あと男鹿は洸太を葵の何だと思ってるんだっけ?
青井くにえの設定とかその辺あやふや
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:21:38.55 ID:2T2AApXK0
>>545
洸太=青井くにえの姉の子供
青井くにえ=葵のイトコ
という認識だったと思う
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:48:51.30 ID:Glp1Q9ti0
いや普通にくにえの弟って認識だったろ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 17:58:30.93 ID:LzCvXGtCP
だね
バブ11で弟って言ってそのまま
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 18:41:24.74 ID:hE1AdVry0
静御前はいつになったら闘うんだ…弓腰姫よろしく、絶好の舞台があったのに…。

あとこの漫画ってやっぱゲーム化は難しい…かな?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 20:00:34.65 ID:Z4GGMikUO
>>549
プロジェクトバーサスJに男鹿出れるかなー
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 20:54:33.34 ID:4QEe8hM7O
>>549
少なくとも単体じゃゲーム化は無理だろ
てか、バトルとゲームを上手く絡めて
パロディにしたのがゲーム編だと思うし
そのスタンスならゲーム化は断固パスだ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:07:24.61 ID:1O8cZ1td0
>>550
実のところ現連載陣の中じゃ男鹿は見た目に違いがある必殺技を多数持ってる方だから可能性はある
近距離技のゼブルエンブレム、長距離技のゼブルブラスト、最強技として連鎖大爆殺
戦闘中のバージョンアップ要素にスーパーミルクタイムとお父さんスイッチ
技名叫びながらただ切ったり殴ったりしてる奴等よりは作りやすいと思うんだ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:08:04.69 ID:Qak2PjWc0
エロゲーみたいなのがいい
ヒルダルートとか葵ルートとか
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:10:51.71 ID:1O8cZ1td0
>>540
わざわざ敵に回らせる必要は無いと思うが
哀場は実のところ人間じゃなくて悪魔で葵の暗黒舞踏で魔力供給源になるとか
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:14:26.70 ID:LzCvXGtCP
悪魔弱くなり過ぎだろw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:16:17.29 ID:wZj3hebvO
>>547
ってことは男鹿は、葵が従姉妹のために大会に出場すると思ってたのかww
つーか記憶力の悪い男鹿が青井くにえのことだけしっかり覚えてるとは不思議

>>551
べるぜのゲーム、あったら普通に面白そうだと思うけどなあ
ナルティメットヒーローみたいな感じで原作に沿って話が進んでいくシナリオ編と、好きなキャラ同士を対戦させることのできるバトル編とか
VS東条をゲームでやってみたい
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:24:18.61 ID:1O8cZ1td0
>>555
悪魔は人間界では本来の力を発揮できません・・・

最近は学校最強の不良になるとか、退学計画阻止のために頑張るとか
命狙われたんで命がけで敵を撃退するとか
仲間攫われたんで救出のために敵地に単身突撃とか初期にはたくさんあった
緊張感のある戦いが無くなったなあ、戦う相手がほぼ仲間内な上に全力出せない
ハンデあったり男鹿より弱かったりなのが理由なんだろうけど
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:33:57.85 ID:E9U4LNSO0
男鹿葵派…記憶力の悪い男鹿がくにえを覚えてる&一番いい笑顔を見せた
男鹿ヒル派…感の鈍い男鹿がヒルダとヨルダの区別を付けた

大抵こう言うな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:35:54.02 ID:SFBp6QFC0
どうでもいい派です
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:36:28.03 ID:E9U4LNSO0
ん?俺もだよ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:40:43.37 ID:LzCvXGtCP
>>557
未契約ヘカドスにさんざ苦戦した男鹿がワンパンKOできる悪魔でしょ?
男鹿の成長分差っ引いてもせいぜいヘカと同格だし、今更付ける設定にしては残念だなあ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:46:41.13 ID:wZj3hebvO
>>558
一番いい笑顔ってどの話のこと?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:51:15.01 ID:E9U4LNSO0
5巻じゃね?
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 21:54:50.93 ID:L6iA3bk60
葵くにえが鍵だとか言ってる葵厨見苦し過ぎる
そんな笑顔とか言われてもって感じだし
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:01:01.19 ID:AmpX1eTiP
別にどっちが好きとかじゃ無いんだが、このままだとダブルヒロインの葵の存在感が薄くなり過ぎて、話がどんどんつまらなくなってしまいそうな事を懸念している。まあ母役のヒルダがいれば成り立つ本筋の子育ては成り立ちそうだけどさ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:06:24.09 ID:L6iA3bk60
そんな装わんでも葵好きのPってのは分かってるから
心配しなくても作者の構想にあるであろうレッドテイル編でそれなりに活躍するだろ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:08:25.25 ID:1O8cZ1td0
>>561
そういうのは悪魔として覚醒前だったからとかでいくらでもどうにか出来るけどな
一応契約すれば本当の力を発揮できるって設定もあるし、ぶっちゃけ魔界関係者は
後付設定でいくらでも強く出来るって言う
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:10:49.83 ID:LzCvXGtCP
>>567
まあ魔力供給源うんぬんはともかく悪魔ってのはあり得る話だと思うよ
設定考えてから投入できる新キャラでその適当ぶりはねえな、気に食わないってだけ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:23:56.66 ID:R9XZYt+8O
とりあえず哀葉はもう出てこなくておk
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:29:44.78 ID:L6iA3bk60
葵信者の発狂が見たいんで哀場さん頑張れ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:31:43.63 ID:1O8cZ1td0
>>568
実際そうなるかはわからないけど、今の所ハーフは居るけど
人間界に悪魔居るなら人間界生まれ人間界育ちの純血悪魔も居るはずだが
今のところ居ないし、その可能性に言及されないあたりむしろ人間界に
逃げ込んできた悪魔設定の運用は上手く行ってるように思うけどな
コマちゃんくっつけて魔力の元を隠してるとかなら伏線隠しとしてはなかなか上手いと思うぜ

あくまで妄想の域は出ないけどな、まあヒルダの左目設定が4年目になろうってところで
ようやく出てくるぐらいだから伏線の答えはゆっくり待ちたいところだけど
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:31:48.90 ID:PgVKFeawP
そんなネガティブ田村は嬉しくないんじゃないか?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:41:20.52 ID:R9XZYt+8O
葵信者なんじゃなくてNTR展開が嫌いなだけ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:46:06.85 ID:1O8cZ1td0
NTRと思ってる時点で変わらんだろう、だいたい葵は男鹿のものじゃないし
どちらかといえば葵が男鹿を自分のものにしたいという感情で動いてるんだろ
いったい葵が誰から哀場に取られるって言うんだ?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:47:21.08 ID:L6iA3bk60
だから寝取られじゃないって
男鹿が葵好きな訳じゃないからな不快に感じるのはお前が葵に入れ込んでるからだ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:48:57.89 ID:R9XZYt+8O
読者視点で見ればヒロインなんだから主人公以外に持ってかれれば充分NTRだろ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:50:16.12 ID:AmpX1eTiP
>>573
同意。ま、NTRとまではいかないけど、救済キャラ出るパターンは経験上つまらんなるのでやめて欲しいというか。哀場は唐突だったからね、確かに悪魔がらみの役割はありそうだ。
それで面白くなるならいいけど、今のところ男鹿にワンパンでやられるだけのキャラだからなあ。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:55:27.96 ID:L6iA3bk60
>>576
俺は葵が嫌いな訳じゃないが哀場とそういう関係になってもしょうがねえと思ってる
素直に葵が大好きだから勘弁してくださいって言えない葵信者ムカつくわー
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:56:39.05 ID:kQINV8Ix0
とりあえずググれと…
NTR言いたいだけじゃないのか?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 22:57:48.97 ID:Qak2PjWc0
NTRって何?
ノータリン?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:03:11.01 ID:1O8cZ1td0
>>579
NTR展開は
基本的に「主人公」が「ヒロイン」を恋人あるいはエロいことを目的として
「狙ってる」ことが大前提っぽくでてきたな
男鹿は葵(ヒルダも)を狙っては居ないんで前提からして間違ってるっぽい
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:05:41.11 ID:nsT+xu0P0
自分(読者)を夫、葵ちゃんを嫁と考えてる人にとってはNTRなんだよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:05:49.31 ID:AfT4zUG20
葵と男鹿のラブコメがもっと見たいです
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:07:21.50 ID:XCRdLICa0
NTR繰り返すガキは寝取りの意味を知ってから書き込めって思うわ
もともとアダルト用語だろ
恋人が他の相手とベッドインした状態を寝取りって言うんだよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:08:21.74 ID:oohJiyKa0
>>581
そうそう男鹿は何がどうなってもフラグのフも出てこない枯れ木主人公なんだからNTRでも何でもないだろうと・・・
何一つ妄想も想像もできなくてつまんないんだから相手変えて正解
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:09:26.05 ID:LzCvXGtCP
NTRどうこうより、恋愛至上主義な男キャラは好きじゃない
男女差別だけど
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:15:22.67 ID:1O8cZ1td0
いっちゃん恋愛至上主義なのは古市だけどな
今じゃ哀場よか出馬の方が恋愛主義じゃねえの
もっとも惚れた相手のためにがんばろうって姿勢がおかしいとは思わないけど
男鹿やヒルダだってベル坊のためにがんばろうって姿勢は一種の愛だろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:24:42.61 ID:R9XZYt+8O
>>578
どうしても葵信者にしたいみたいだけど
葵信者だったら葵が幸せになる可能性のある哀葉との仲を嫌がらんだろ普通
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:26:13.17 ID:XCRdLICa0
古市は恋愛至上主義というよりも軟派なフェミニスト?って感じ
でも恋愛推奨してるから恋愛至上主義でも間違いではないか
まあ別に古市も出馬も哀場も嫌いではないな
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:26:27.99 ID:R9XZYt+8O
>>581
基本的にでしょ?
実際結構広い意味で使われてんじゃん
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:29:27.43 ID:AfT4zUG20
出馬哀場は完璧イケメンで一途と少女漫画的キャラで男性読者に好かれはしないよね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:32:48.73 ID:1O8cZ1td0
男だけど出馬はともかく哀場は好きだぜ
喧嘩でも恋愛でも負けてもふられてもまともに再チャレンジしてくる姿勢が好きだね
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:33:25.92 ID:L6iA3bk60
>>588
いやいやw普通自分の好きでもないキャラが誰とどうしようが大して気にせんわ
もちろん葵好きでも哀場でも良いかなって奴はいるだろうけど
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:34:51.98 ID:y+OjRWYUO
>>584
元々はそうかもしれんが今は違うよ
今は片想いだろうがヒロインが別の男とくっつきそうになったらNTR扱いされるよ
ツンデレと同じで意味が広くなってる
いや、ラインが低くなってると言うべきか
要するに作中の人物ではなく読者が「取られた」と感じるか否かに基準がシフトしてきてる
だから別にNTRと感じる人もいれば感じない人もいる
今回のケースは流石にNTRと言うのは弱いと個人的には思うが
一部の葵厨にとってアウト判定だっただけの話
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:36:08.11 ID:oohJiyKa0
むしろ出馬先輩が面白くて好きなんだけどなーw
会長キャラでさらに関西弁とか男にも鉄板じゃないのか
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:36:17.81 ID:wZj3hebvO
>>578
ちょっとしつこいぞ
決め付けすぎだろ
ヒルダ派でも葵派でもない普通の意見だと思うが
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:36:54.53 ID:Qak2PjWc0
出馬コマによっては結構イケメンに映るよなw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:37:29.45 ID:R9XZYt+8O
信者だとは言ってないけど好きじゃないとも言ってないぞ?
好きなキャラの1人ではあるからポッと出のキャラに今の相関図を崩されたくない
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:37:57.55 ID:PgVKFeawP
べるぜスレ何でこんな手がつけられない事になったん?w
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:40:05.28 ID:AmpX1eTiP
好き嫌いというより単純にキャラ立ちが弱いからなあ。
今のところ出馬、哀場いずれもまだやられ役でしかない。
東條ぐらいならアリなんだけどね・・。

ジャバウォックに勝つぐらいだから、今更強さ競争では男鹿の上行けるのはもう出無いともいえるが。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:40:29.51 ID:Qak2PjWc0
俺は男だが出馬も哀場も好きだぞ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:41:03.20 ID:oohJiyKa0
クリスマスだしいろいろあるんだよ・・・
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:42:23.51 ID:Qak2PjWc0
しかし今日ジャンプ発売ならタイミング完璧だったのにな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:42:24.83 ID:QTRSrorr0
主人公に恋愛感情持ってた女キャラが離脱するのはともかく、
その後に他の男キャラとくっつくのは嫌だっていう層はけっこういる気がするからなー
下手に救済キャラっぽいのを出さない方がよかったような
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:42:32.91 ID:52L3rFF10
とりあえず一部のヒルダ厨とNTRNTRうるさいやつらがうざいわー
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:42:33.42 ID:R9XZYt+8O
話は変わるが最近アランドロンの出番少なくね?

古市の相手は寧々さんじゃなくてアランドロンでしょ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:49:10.62 ID:L6iA3bk60
ヒルダとガチ夫婦にならんでもいいけど葵だけは絶対なってくれるな
葵信者が大嫌いだから

というわけで立てました
べるぜバブの邦枝葵アンチスレ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:51:51.36 ID:oohJiyKa0
個人的に古市と寧々さんの件は以外すぎてアリだ・・・
1番男読者がついてないだろう寧々さんにぶつけてきた作者の良心にも感心した
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:53:02.69 ID:EgNqMubu0
とりあえず何かある度明確な理由もなく「ヒルダ厨が〜」って言う奴は何なの?
対立煽ってんのか?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:53:31.45 ID:1O8cZ1td0
>>606
最初のインパクトキャラで十分でしょ
今更ガチムチホモのオッサン前面に出すのはきついんじゃね
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:53:59.12 ID:2T2AApXK0
哀場は邦枝が男鹿への恋愛感情を再確認&前向きに行動するためのステップ
悪くいえば当て馬だと思ってる
今のところそれは上手く働いてるよ
今後どうなるかは作者次第だが
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 23:58:50.95 ID:2PR1DRvH0
ぶっちゃけコメディにもならんラブはもうええねん
不良が子育てしてたまにちょろっとバトルする漫画でええやないか
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:03:21.88 ID:8kn13yU80
>>604
むしろ救済キャラってのがおまけになるかもしれんけどな
最初に登場した際に男鹿がなにかに気付いたっぽいあたりからなんかの
設定を感じるが葵そっちのけでそっちが哀場の主になるような気もする
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 00:06:48.82 ID:OVteMV4r0
この作者が瀬尾だったら大変なことになってたな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:01:51.13 ID:xoMrIitG0
>>612
同意だわい
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 01:40:26.32 ID:jzqlc3DA0
>>611
いや、それ結局哀場とくっつくパターンだぞ
少なくとも葵は100%ヒルダには勝てないし
今更さらに前向きになっても負けは見えてる
むしろ今後葵のストーリーが展開された時
本来男鹿が相手役だったところを哀場がやると思う
正確設定や行動が強すぎて哀場は当て馬にはなれんのよ
恋愛においてジョーカー的にな勝ち確定キャラを出しちゃったと思っておいたほうがいい
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 02:07:41.41 ID:pDcAMcqRP
男鹿が駄目だからはい代わりと哀場が相手役に収まるとも思えないし
哀場が当て馬になれないほど性格や行動が強いとも思えない
同じ漫画読んでてこうまで違うんだから多分理解し合うのは無理だなと感じた
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 02:32:39.49 ID:PtAwfq8AP
まあ変な方向に行かなきゃいいや。その内答えは出るさ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 03:04:43.70 ID:2J3mBH+o0
そもそも葵が当て馬なんだから
傷の舐め合いみたいで嫌がるってやつがいるのもわからんでもない
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 03:25:03.65 ID:D/SKVc+RO
ちょっと葵が不憫になってきた
初期はヒルダが全く介入してこなかったからラブコメ担当になっていたのに今は…
葵の赤面はもうお腹いっぱいなので戦闘面の強化をお願いします
まあ「ツンヒルダのままデレる」という奥の手を持ってるヒルダには敵わんが
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 04:01:02.23 ID:T2KL+flA0
男鹿にしてみてもヒルダにしてみても恋愛に関しては双方お断りします状態だろwww
夫婦ってよりは仕事上の相棒とかパートナーとか言った方がしっくりくるわ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 04:13:18.67 ID:Xj5xS68mO
ヒルダは少しは男に興味ないのか?
古市の妄想の中くらいしか男に反応しないやん
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 04:52:20.31 ID:fdCPl02D0
デレヒルダもヒルダの一部分だとすれば
男に興味がまったくないわけではないが表面に一切出さないだけでは
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:24:52.52 ID:8kn13yU80
男鹿やヒルダは最初から比べると精神的な成長や変化が見て取れるというか
最初に比べると互いの協調性みたいな物が見える男鹿はそれによって飛躍的に強くなってるが
葵は力が強くはなってるが精神的な変化が男鹿をどう口説こうかと言う
所に特化しすぎててなんかだんだん周りから浮いてきてるように感じる
男鹿が葵に知り合いよりちょい仲が良いぐらいの感情しかないっぽいのが原因で
「このままじゃ駄目だ」と思ったのは正解だが、結局また男鹿の追っかけ度が
ちょっと強くなるぐらいの変化じゃどうにもならんと思う
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:27:42.01 ID:VoWZv4rjO
俺はアンチラブコメなんだが、このスレ見てたら
連休のクリスマス時期に恋愛絡みの書き込みが
異常に増えてんのな
結局作者の作戦勝ちな気がしてきた
年明けの新展開に期待しよ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 06:46:19.08 ID:8kn13yU80
男鹿だろうが哀場だろうがどっちを葵が選んでも良いんだが
頑張る方向性を変えて欲しいんだな、ひとまず冬休みはまっぷたつに
修行行っといたらいい、滝にでも打たれて頭冷やした方が良いな
出馬に利用されたあたりの反省も含めて
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 07:34:36.19 ID:ra4lSExy0
今回のラブコメ編全体みれば葵の心情が一番描かれてたぐらいだけど作者は自覚あるのだろうか
もしほぼ無意味なデレダ登場&ここで?っていう左目御披露目で
ヒルダ活躍編って認識されてたら嫌だな
自覚あって葵の見せ場が恋愛中心になるのも嫌なんで現状維持の片思いが良いけど
多分進めて行くんだろうなぁ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 08:32:51.05 ID:kujH1xah0
>>621
夫婦を仕事上のパートナーと見なすならそう思っとけ
ヒルダはまだ実はベタ惚れ状態だし男鹿も「一緒に暮らせる」仲ではあるんだ
ああいうのを内縁状態というんだし、家族や学校公認なんだから完全に夫婦だ
恋愛超えた状態になっちゃってるんだよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 10:59:27.07 ID:TxdPpoUhO
恋愛かどうかはともかく少なくともお互い信頼してるのは確か
二人とも口には出さないけどね
べる坊ありきって言うのも確かにそうなんだけど、それだけでもない絆は生まれてると思う
まぁ、一つ屋根の下で四六時中一緒にいれば当然と言えば当然なんだけど
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:06:51.66 ID:B8bIHjrS0
>>625
自分もどっちかいえばアンチラブコメだよ
今は葵が哀場にとられるのが嫌だってやつがいつまでも文句言ってるから書き込み多く見えるけど
実際はラブコメ求めてなかったり興味ない人間は多いと思うよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:19:47.48 ID:VxIfNhSEI
確かにもしばらくはラブコメ要らないわー
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:29:41.26 ID:fdCPl02D0
でも神崎とパー子がふたばを連れて初詣に行く姿は見たい
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:31:13.87 ID:NLrFGRBaO
ここの書き込みが多くてもアンケ取れなきゃ意味ないしな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:41:48.77 ID:wpetjYJLO
ここのレスがどんなに批判的でもアンケが取れればいいわけだしな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 13:17:27.53 ID:2J3mBH+o0
>>632
いらん
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 13:20:41.46 ID:vg3PvZhe0
俺はラブコメ大好きだけどこの作品にそれはそこまで求めてない
というか普通のラブコメは合わないでしょ
キャラ的にも画力的にも作者のセンス的にも
デレヒルダは確かに可愛いけど普段のギャップがあるからこそで多用するネタじゃないし
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 13:45:30.59 ID:LirP511NP
ちゃんとアンケは出してるぞ

ここはいいよな
クリスマスバトルで話に一段落着いたからw
他のひいきで話を年越しで引っ張られてちょっとヤキモキだ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 14:31:12.05 ID:W+cvdwMI0
来週からなにやんだろ?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 14:48:21.57 ID:2J3mBH+o0
そりゃクリスマスの後って言ったら正月回だろ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 14:50:13.99 ID:ZbmcITo10
>>638
ここ最近の前振りの数で考えるとレッドテイル2代目の話、
作中と現実の時期で考えると正月ネタってところじゃねえの
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 14:56:18.08 ID:wpetjYJLO
初詣後にみんなで男鹿の家いけばいい
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:50:49.11 ID:2J3mBH+o0
究極の進化 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)敵にリンチされてベイを破壊されたクソガキ。
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
ときめきメモリアル(平健太)非常に気弱な性格でウジウジしてる。不良が来るとビクビクするw
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 最後は少年院行き
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
いぬまるだしっ(けんた)池沼っぽい幼稚園児。すぐ泣く池沼
悪の教典(松島健太)シリアルキラーにより惨殺された教師。命乞いするも拷問され、「もう殺して」と何度も言ったが1年にわたり拷問され最後は生き埋めにされ殺害された
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 15:55:12.11 ID:wpetjYJLO
こいつスクリプトかと思ってたが自我あったのかよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 16:14:19.44 ID:A1uFG1el0
そもそも恋愛うんぬんの前に葵の役割って戦闘要員なんじゃないかな?
対悪魔訓練したからってあの不良チームがまともに悪魔と戦える様には見えないし
男鹿が居なかったり戦えない時に戦うのが葵なんや

そして刀装備+あのエロイ悪魔の姉ちゃんとの契約が葵の最終形じゃないかと
鰤のコンみたいなシーサーは哀場にでもくれてやればいいよ

後、古市に強化フラグ立ったからラミアと合体(契約)して戦闘可能になるかもね
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 17:05:05.47 ID:ST6w93htO
今週読んで男鹿の彼女か相手になるには強いことが絶対条件みたいになってて笑った
恋愛だから戦闘力とか関係ないはずなのにw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:00:08.60 ID:+Hr/pay50
そろそろ魔界関係の話進めて欲しい
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:04:42.30 ID:gR6TjPAD0
田村は設定音痴だから魔界編やるとスベるんだよ
既存のキャラで丁寧にやっていくと良い
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:45:46.66 ID:wuWsqHGg0
今の路線で良い
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 18:52:41.96 ID:PtAwfq8AP
戦闘要員兼サブヒロインという意味では役割果たしてるけど、このままいくとタダの邪魔者ポジションになっちゃうからなあ。

デレ度 デレヒルダ>>葵(ギャップと男鹿のキョドリ具合的に)
戦闘力 ヒルダ>>>葵
対悪魔 ヒルダ>>>葵
ママ度 ヒルダ>>>葵
乙女度 デレヒルダ≒葵
家族度 ヒルダ>>>葵(既に家族認定)
人度 葵>>(越えられない壁)>>ヒルダ
ルックス ヒルダ≒葵(好みの問題。男鹿はそもそも女を見ていない)
バスト ヒルダ>>(越えられない壁)>>葵

デレヒルダの登場で、葵の咬ませ犬度がグッと上がった。
しかも今回は事実上ベル坊の邪魔してたようなもんだし、仮にラブコメなら静にとっての出馬のようにウザがられて好感度下げだけ。
ラブコメじゃないので虚しい空回りで終わったが。

引き立て役としては完璧だけど、もう立ち位置微妙すぎ。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:27:29.50 ID:EypTwkc8O
人度?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:51:16.75 ID:D/SKVc+RO
>>645
戦闘力が理由でスッパリ諦たってのはちょっと「ん?」って思うww
ヒルダとの力の差を知って、恋愛にうつつ抜かす前にまず強くならなきゃ!って修行モードに入ってほしいじいさんとか契約とか設定はたくさんあるのにラブコメのイメージばかりなのは勿体無い
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:02:00.34 ID:tIit+cm/0
酔天がなんとかしてやりたいって言ってるからなんかやるんじゃないの?
いつものように葵がひとりで騒いでおわりそうだけど…
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:04:15.83 ID:h3eu7QejO
諦めたってより今までのやり方を悔い改めようとしてるんじゃないのか
気持ちを伝えるのに妨害とかするんじゃなくてストレートにぶつかる感じにシフトするのかも
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:08:20.87 ID:2Xyggl500
「告白する」とかそういうのいらないわ
一緒に何かしてるうちに仲良くなっていくとかならいいけど
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:20:05.68 ID:D/SKVc+RO
恋愛の前にまず仲間としてもっと親しくなるべきだよな
男鹿よりもむしろヒルダの方が葵を信頼してる気がする
男鹿ヒルより男鹿葵よりヒルダと葵の妙なライバル関係が好きだから、葵はまだ完全に戦線離脱しないでほしい
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:37:17.64 ID:pfVVNHpW0
>>647
対外的には不人気ってなってるけど魔界編って別に設定的におかしいことなくね?
対悪魔のバトルは派手で好きなんだけどな

>>652
酔天のあの引きって恋愛関係で力貸してやるって引きじゃなくて
強くなりたいなら直々に修行を付けてやる的な引きじゃね
暗黒舞踏にはさらなる境地があるとかなんとかで
「葵、あんたの暗黒舞踏は入り口に立っただけだ」とか言ってさあ〜
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:43:39.23 ID:gR6TjPAD0
>>656
それはバトル描写が良いだけで、悪魔はデザインや能力だけ見ると実に凡庸なんだよ。
設定の部分って実はシビアで、軽く考えて作ると痛い目に見るからね。
ジョジョのスタンドぐらい凄いアイディアのキャラが出てきたら認めるよ。

アギエルだって性格の描写が上手かったからエロ格好良いキャラになったんだし、
東条や男鹿だって見た目よりあのユニークな性格が物凄く良かったでしょ?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:46:20.18 ID:K9mOywJg0
一理ある
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 20:53:43.71 ID:pfVVNHpW0
>>657
設定なんて誰も見たことがないような特殊な物である必要性無いよ
良くある設定だって使い方しだいじゃね

まあ、ヘカドスが意外と仲間思いだったり、犬がハードボイルドだったり
バジリスクがラブコメ担当っぽかったり、ベヘモットがスケベだけど良い爺だったり
クソブラーがクソブラーさんだったり好きな悪魔キャラはユニークなキャラ付けだけど
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:01:49.53 ID:7IeNakkx0
ヒルダも別人格はフツーに乙女で、嫉妬もするし、表面にでてこないだけで、
そんなに大人の女とは思わない
ただ、ベル坊に対するハンパない忠誠心がああいう感じにさせているんじゃないか
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 21:33:26.52 ID:TxdPpoUhO
王道が一番面白い
変わった事やっても結局はそこに戻ってくる
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:07:26.25 ID:xoMrIitG0
クソブラーとか名前忘れたけどリストラにあった先生とかアランドロンとか
田村の書く馬鹿馬鹿しいキャラが好きだ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:18:07.31 ID:1NhQeP9S0
>>662
クソブラーさんは余裕綽々で男鹿にあたっていって一撃でのされた太っちょ悪魔
その後も名前について男鹿とベル坊に馬鹿にされたり、焼け落ちた悪魔野学園校舎に閉じ込められてたのに
「クソブラーは多分大丈夫だ」の一言で救出もされずスルーされたりしてしまう柱師団のお笑い担当
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:23:40.89 ID:xoMrIitG0
さすがにクソブラーについては解説してくれなくてもわかるぞw
先生の名前だけ失念
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:32:56.09 ID:PtAwfq8AP
>>650
すまん、人間度のミス。人間と悪魔という越えられない壁という意味だった。人格は…デレヒルダなら葵と良い勝負かもね。

葵は登場時は木刀でコンクリぶった斬る強さだったのに、今や強さのインフレしちゃってヤムチャや天津飯的になりつつあるからなあ。ジャバウォックに勝った男鹿と共闘レベルなの、早乙女、東条、ヒルダぐらいじやね。

ラブコメ担当でもお邪魔ポジション行きだとマジヤムチャ化しそうで、こういうダブルヒロイン系はある程度均衡してる方が面白いんだけどね。
まあヒルダが葵抜きでヒロインやって面白ければそれでもいいけどね。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:43:03.78 ID:gR6TjPAD0
>>659
田村はそういう使い方は上手いけど。いわゆる凡庸な設定を作りすぎると
面白くするためのフォローが多くなり過ぎて設定が話についていけなくなるんだよ
地下闘技場の設定だって最後には話自体には全く無くても問題無くなっちゃったじゃないかw

あれは普通に久我山の手下と戦って絵を渡す展開にすれば良くて、
闘技場の話はどこかでシリーズに使えば良かったんだよ(古市の大金ネタが犠牲になるが)
そういう田村のミスは設定音痴故だと思う
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:43:28.06 ID:TxdPpoUhO
最初からダブルヒロインじゃないだろ
とらぶるで言うと古手川くらいのサブヒロインっしょ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:55:31.01 ID:VoWZv4rjO
くそっ、どいつもこいつも同意出来ねえ
男鹿とベル坊が入れ代わった時、ベル坊争奪戦(?)で
邦枝が超可愛いプリンプリン体操披露したじゃん
ラブコメ云々じゃなく、ああいうミラクルが欲しいのよ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 22:57:04.52 ID:pfVVNHpW0
>>664
高橋先生じゃなかったか
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:03:38.59 ID:pfVVNHpW0
結局の所、悪魔が絡んでくる話の方が今じゃ期待できるな
悪魔側にも良いキャラが多いから結局戦うにしても
そこまで行く過程も面白く出来そう、というか戦うなら戦うための話をやってくれ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:27:29.72 ID:1NhQeP9S0
>>664

あーすまん、悪魔野学園に採用されたあの中年オジサンの方かw
確か高橋先生とかそんな名前だった気がする・・・
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:52:50.38 ID:EbXNWUTwO
寧々と悪魔小娘って古市のどこに惚れたの?
過去編以外の古市って変態行為とお笑い行動しかとってないのになぜだ?
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 23:56:54.38 ID:gR6TjPAD0
古市は性格はあんなんだけどスペック高いんだよ。
性格があのレベルでスペック低かったら惚れる女なんか出てこないよw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:06:39.45 ID:mhQRW0niO
寧々は一応初期のプール回があるけどな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:09:55.22 ID:oGN1z3P00
ラミアから見れば人間界で頼れる奴が居なかった時にいっちゃん親しくなった
人間であり、焔王探しで石矢魔勢を使って探し出すのに活躍した男
寧々的に見たらふだんは弱虫ヘタレだがいざって時は勇気ある行動を起こす
心に強いものを持った男って感じ(遥か昔のプール回より)
ちなみにアランドロンは古市が転送で自分の中に入ってきた時他の奴とは
何か違う感じがしたからとか(今となってはまさかの伏線?)
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:11:19.27 ID:SaVTZdHh0
寧々も、葵と大して変わらず、初心なネンネwなんだけど、
受け身なんだよな
ある意味、自分から仕掛ける葵の方が肉食系のネンネ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:11:47.66 ID:hlLzTw6q0
ヒルダの左目は神崎さんのピアスと同じだなw
考えてみた物の使いどlころが無くて仕方なく出した感じ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:12:32.46 ID:0b0rqaW60
アランドロンって初期のインパクト以外はアイテムと同レベルの扱いだよな…
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:13:05.06 ID:LRMnFx3y0
まあラミアがどう思ってんのか知らんけど古市がいい関係になるなら寧々の方だと思う
ロリはまずい最終回に10年後とかになるならともかく
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:13:20.77 ID:b3ij9J9aO
古市は初期は割りと冷静なツッコミキャラだったし
男鹿やヒルダに比べると常識人
変態だけど根は良い奴だしたまに男らしいし、まあ好きになる要素はあるんじゃね
確か1話でも「これからデートなんだぜ」とか言ってなかったか?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:15:32.29 ID:OlvwmtWS0
田村「あれは古市が勝手に彼女と勘違いしてたんです」
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:20:08.38 ID:XyRe7a420
神崎の鎖は界王拳3倍と考えればその凄さが理解出来ると思う
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:24:42.07 ID:uPis9C5rO
餃子が3倍界王拳使ったところで…
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:26:14.95 ID:0b0rqaW60
神崎の3倍と言われても元が大したことないし、そもそも3倍の強さとやらを披露せずに終わったからな
昔チェーン引っ張られてイライラした神崎が適当言ったのを城山が信じてるだけなんじゃって気も
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:27:43.57 ID:3zLkaUXW0
コミュ力高い、常識人、知将(頭は良い)、空気読める(女子関連以外)、黙ってればイケメン
意外に度胸座ってる、フェミニスト、料理出来る、いざという時は男をみせる
こう羅列すると古市なかなかスペック高いなw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:40:51.06 ID:b3ij9J9aO
>>681
クリスマスの4コマでも女子と一緒にいたが…

>>685
あと運動神経も良さそうだよな
補欠とはいえバレーの練習一緒にやってたし
何で部活入ってないんだ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 00:51:21.37 ID:OlvwmtWS0
>>686
田村「あれは古市の容姿に釣られた子なんですが、直後にまた古市が変態発言をするんです」
古市が入るのはヒルダさんとかのファンクラ部だと思う(審議は拒否)
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 01:07:52.12 ID:nwgD8DCd0
>>686
石矢魔には部活というものが存在してなさそうだし、
中学のときとかも放課後は男鹿とだらだらと過ごしてそうだからな
汗水流して青春している古市とか考えられないしw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 01:09:18.74 ID:AUmfVlrVO
ジャンフェスのベルゼコーナー面白かったよ
壁がそのまんま再現されてたw
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 01:27:30.84 ID:38naoNhJ0
パー子マジ女神
神崎さんちの下っ端も彼女と認識しているくらいだし
もう普通にいくとこまでいっちゃえよあの二人
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 01:29:31.81 ID:3zLkaUXW0
>>686
たしかに一般人より運動神経は良いと思う、周りが怪物過ぎるだけでw
古いけどタッチの中学時代の達也みたいなイメージ
頑張ればできるけどしない奴
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:03:37.76 ID:uPis9C5rO
たしかに特徴だけあげれば高スペックに見えなくもないけど
運動神経は周りが凄いだけって事は寧々やラミアからみたらただのモブと同じじゃん
やるときはやるってのも結局は人任せだっただろ
プールの時はヤンキーくずれに水ぶっかけて逃げた(男鹿に助けを求めて)だけだし
焔王編にしても神崎とか巻き込んでなんとかしようとしただけでやるときはやるとは違くね?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:24:38.35 ID:hOWGCzXmO
>>673
古市のあのスペックだからあの性格なんだよw
マジもんの非リアはもっと謙虚な性格だからw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:24:50.74 ID:OlvwmtWS0
>>692
うんうん君は理系だね。
古市は寧々さんを助けるために不良に水をぶっかけたんだし、
そして古市は最弱ながら東邦神姫を武器にして悪魔軍団と戦おうとしてたんだし、
そういうのが見えなくてナイーブ傾向(厨二的)だから理系なんだよ。

弱いのに強いのが格好良いんですよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:32:32.66 ID:OlvwmtWS0
>>693
スペックと性格は関係ないんじゃないかなぁ
もし関係あるなら男鹿のバカさが説明できない(東条も沖縄鮫喧嘩の話でバカだと分かったし)
後悪いんだけどスペック高いからリア充って会話の流れで、非リアが謙虚と関係があるって話がイミフ。
道端で他人でも気に入らない人がいたらすぐ舌打ちしたり威嚇したりするオッサンがリア充に見えるか?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:46:54.78 ID:uPis9C5rO
>>694
なんか気持ち悪いなお前…
結局人任せなんだからやるときはやるとは違うだろ
プールの件なんかそのまま逃げればいいじゃん
なんで男鹿に助けを求める必要があんの?
関係ない友達を巻き込んで(あてにして)水ぶっかけた事をやるときはやるなんて格好つけられてもねぇ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:51:17.04 ID:aHUJ71V30
あのまま男鹿を見つけて一緒にズラかるつもりだったのが不良共がプールから人捌けさせたできなくなったんだろ
ちゃんと読んでる?うろ覚えで語ってない?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:54:18.73 ID:b3ij9J9aO
>>696
プールの件は逃げようとしたけど囲まれたんだろ
格好よかったのは高島に水ぶっかけたところな
「守ってもらう存在」って自分で認めてるわけだし、俺はプール編の古市は十分カッコよかったと思うけど
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:55:25.06 ID:uPis9C5rO
男鹿関係ないんだから一緒にズラかる必要すらないだろ
不良どもも男鹿に自分から仕掛けるほど馬鹿じゃないだろうし

それにこんな時に呆けてるみたいな事を言ってなかったか?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 02:59:05.12 ID:OlvwmtWS0
>>696
はい理系君ブブーその2。
>>694の文はワザと煽ってるんだから気持ち悪いのは当たり前なんだよ。
あんまり煽るのも悪いからこれでやめとくけど、
もうちょっと考えこまないで目で判断する力を上げればもうちょっと人生が楽しくなるから頑張ってね
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 03:02:19.34 ID:uPis9C5rO
文が気持ち悪いんじゃなくてわざわざ煽ってくるお前が気持ち悪いって言ったんだけどな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 03:14:46.45 ID:NqWuw8Rh0
ブブーはちょっとな…
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 03:18:00.98 ID:OlvwmtWS0
>>701
煽られてもしょうがないような凄く酷いいい加減な古市の解釈したじゃんお前。
それでついやっちまった。今では反省している。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 03:24:45.12 ID:b3ij9J9aO
>>700
ブブーは気持ち悪いが言ってることには同意だわ
>>696
関係ない男鹿を巻き込んで…とか言ってるが、何を今更って感じだわ
それを言うなら古市は常に男鹿の喧嘩に巻き込まれてるしお互い様だろ
まあそんな貸し借りを計算するような薄っぺらい仲じゃないと思うが
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 03:44:59.58 ID:OlvwmtWS0
>>704
ブブーは何か昔の悪い癖が出てしまった。調子に乗りすぎると出る言葉だわ。

古市も男鹿も修羅場慣れしてるから魔族とかじゃない限りお互い巻き込んでも大丈夫と分かってるんだろうね。
古市の方は素が弱いのにそれをやってるんだから何か見てて応援したくなる。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 03:57:15.81 ID:LRMnFx3y0
古市腐は自重しろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 04:12:35.31 ID:uPis9C5rO
>>703
お前が勝手に美化した解釈してるだけなのにそれがさも正しいような感じで煽んなよ
とことん気持ち悪い奴だな


>>704
巻き込んだかどうかじゃなくて人を巻き込んでるのにやるときはやるってのがおかしく感じたから言ってるだけだよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 05:15:02.29 ID:O75NUClq0
寧々さんが「なかなか男じゃない」って言っててサブタイにもなってるんだから
そこは作者もそういうつもりで描いてるんだろうし素直に受け取っていいだろうよ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 05:21:51.65 ID:OSdN1E2u0
男とかそういう以前に赤ん坊まで水に沈めるのはどうかと思ったぜ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 06:53:38.13 ID:oGN1z3P00
まあ、古市は弱いけど強い奴ってのは俺は同意だけどな
虚勢はれる奴は虚勢すらはれずに縮こまるか逃げるかする奴より当然強い
その上でなんらかの行動までするんだから、やる時はやる以前に
やる必要が無い時までちゃんとやってる男じゃねえの
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 08:04:21.75 ID:wcZtPb1D0
葵の〜〜!王子は〜〜〜!!こぉの俺だああああああああああ!!!!!
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 08:19:28.62 ID:9xuf/rwaI
何このスレマジ気色悪いww
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 10:20:15.24 ID:0b0rqaW60
こいつ理系に何か恨みでもあんの
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 12:34:23.42 ID:38naoNhJ0
口癖:ブブー

あーこいつ絶対嫌われ者だわ
友達少なそう
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 15:53:47.51 ID:AZSdFY2U0
ベル坊はそろそろ言葉覚えてもいいだろ
せめてパパとママくらい
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 15:58:41.27 ID:OSdN1E2u0
ベル坊が本当に喋るとしたら最終回とかだろうなぁ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:00:08.50 ID:sQgWyATPO
ダルビッシュってほぼ喋ってるよねw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:34:47.93 ID:b3ij9J9aO
>>716
ありそう
子育てものってそういう終わり方多いよなー
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 17:23:59.84 ID:xhjDx6630
最終回パパとママとか言ったらいいな
まぁこの3人は本当の家族になるんじゃないの
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 18:40:12.82 ID:qIUfuzSk0
面白かった
パー子かわええ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:13:15.30 ID:0lcMBx1K0
しね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:16:26.45 ID:0lcMBx1K0
>>717
wwww
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 19:44:18.88 ID:qIUfuzSk0
将来はメジャーリーガーか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 21:57:10.95 ID:oGN1z3P00
たしかだいぶ前もなんか言葉っぽい一言を言った気がするなベル坊
まあ、静の弟達から光太護ったみたいにベル坊こそ一番行動で示すキャラ
なんで喋らなくても良いんだけどね

しかし「そのとおり!!」的な言葉が「ダルビッシュ!!」って
一体どんな会話を聞き続けたらこうなるんだw
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 22:52:39.31 ID:qmopEs8IO
何このスレきめぇ
漫画共々終わっちまえ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:09:01.48 ID:oGN1z3P00
まあ、実際終わっちまうかどうかは正月からの展開にかかってるよなあ
随分ゆっくりクリスマス描いてたけど、コメディー押しのここですら
長期休暇の冬休み前に魔界関係の需要が上がってるってのが作者の思惑通りってな気もする
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:19:33.34 ID:b3ij9J9aO
>>726
確かに。
べるぜのラブコメ大好きだが、さすがにもうお腹いっぱいになってる
個人的にべるぜは
バトル<日常 なのにこんなにバトルを欲してるなんて…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:25:21.33 ID:r1cC3OuXP
普通に読んでる分には満足なんだがここ数日のスレ読んでたら
そらもうお腹いっぱいでそ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:28:44.58 ID:MGfpkPYe0
お腹いっぱいでもこれからコンスタントにラブコメ要素は出てくるだろう
一回ここまで動かしちゃったら何もありませんってのはできない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:32:41.37 ID:b3ij9J9aO
そりゃあ当然ラブコメは出てくるだろうが、ここまで長いのはしばらく無いだろう
ただ、バレンタインがあるけどそれも現実の時期に合わせるんだろうか?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 23:37:02.21 ID:FL2dCgbUO
>>729
それを臆面もなくやっちゃうのが、このマンガの
サプライズクオリティだと俺は信じている
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:03:37.14 ID:VUiptj+J0
>>731
一度動かした以上ヒルダ含めなんらかの決着はあるだろ
主人公とヒロインが夫婦である以上もうどうしょうもないけどな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:06:41.43 ID:BgcFuOcWP
むしろそういうイベント時期を見過ごす方がw
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:14:40.10 ID:0PW9s+cx0
ラブコメは知らんが最終回直前あたりでベル坊が魔界に強制的に帰ることになって、それをベル坊が嫌がってヒルダが思い悩んだりして男鹿が「俺たちは家族だ!(どん!)」→魔界大決戦
とかはあると思う
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:19:25.85 ID:izuMQusk0
>>730
バレンタインにあわせるのは不可能じゃね?
バレンタインって2月だろ、あと7週程度しかないが
いつものべるぜなら冬休みつっても7週程度は普通にかける気がする
何より休み明けは石矢魔高校に戻るから学校に戻った時のイベントもするだろうし
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:46:36.05 ID:BGI+14ZdO
この時期って合併号が続くんじゃなかったかな
バレンタインまでたぶん5週くらいか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 00:48:35.03 ID:JuJxOq4c0
いや長編が続いてるから短編で繋いでバレンタイン回もありそうだけどね
別になくてもいいけどよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 01:00:53.73 ID:9o+H+1ar0
まぁクリスマスは作中の時期と現実の時期合わせることが出来そうだから合わせただけで
バレンタインネタやりたければ現実が春だろうが夏だろうが秋だろうがやれるし
カラーは期待するけど、作中のネタとしては現実とあわせてやられるとコミックで読んだ時に
ラブコメお腹一杯てなりそうだ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 02:09:02.61 ID:yf40Gie5O
むしろ再来年の2月にバレンタイン編やってほしいわ
それくらいまでは続けてほしい
作者は続ける気あるんだろうか
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 02:14:03.10 ID:iL+xERnV0
現実時間と作中時間合わせようとすると一気に作中時間が飛ぶことになるから
あんまりイベント時期を気にして書いてほしくはないかも
クリスマス正月節分バレンタイン・・・きりがない
現実の時期に合わせると他の長編が出来なくなくなる
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 03:01:01.88 ID:nyvFsbox0
>>715
最終話の最後のコマで「痛いよ香織ちゃん」って喋るんですねわかります
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 08:16:07.42 ID:izuMQusk0
クリスマスはリアルに社会的に派手で大きなイベントだし年末でもある
クリスマスだけは時期にきっちり合わせた話をしたいという願望みたい
なのがあったんじゃないかなあ、いままでは現実のイベントに
合わせるなんてのはせいぜい扉絵程度だし
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 09:06:07.95 ID:ftZZyR1xP
でも高校が舞台でラブコメ要素アリならバレンタインはイベント的に外さないんじゃね。
リアルと時期合わせるかどうかは不明だけど。
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 09:45:27.87 ID:BGI+14ZdO
めだかってラブコメ要素あるのにそういうイベントないよな
常に変な奴とトラブってる
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 10:01:55.37 ID:g8XMU2Xy0
>>744
これもそんな雰囲気なかったんだけどなw
デレダや哀場が登場して一気にラブコメっぽくなってきた
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 11:06:32.31 ID:DBeA3pLOO
まわりで勝手にバタバタやってるだけのラブコメだから逆にそこがシュールだよな
主人公が関わらないラブコメとかw
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 14:11:37.59 ID:iwkhufU7O
ぼっちゃまは何故ヒルダのおっぱい吸おうとしないの
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:15:32.70 ID:hM4TtcXr0
自分の希望をべる坊に転嫁しないのww
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 20:30:29.00 ID:cShuUEDk0
おっぱいはでかけりゃ乳が出るってもんでもないぞい
ちなみに焔王ぼっちゃまにはオッパイ役が必要である(ベヘモット談)
開かれた王族ェ・・・
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 22:26:25.31 ID:fwW4p1KqO
スレチは百も承知だ
巨乳の良さが分からない
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:18:05.00 ID:NiQDymjr0
巨乳だったらいろいろ遊べるだろ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/27(木) 23:22:32.64 ID:cShuUEDk0
>>747
ベル坊は必要な物と入手可能な物しか欲しがらない性格だから
いや、もう人間滅ぼす可能性にビビる必要ないぐらい良い子
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 00:02:13.65 ID:FqLO5GOt0
昔、アホみたいに巨乳の娘とすれ違ったことがある
頭が3つあるみたいで、まるでキングギドラだった
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 01:20:43.62 ID:fNucfsVn0
ぼくは千秋くらいの大きさがいいです
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:36:27.22 ID:Ns9kuzDVO
じゃあ僕はラミアちゃん!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 10:42:41.57 ID:B/yAw2mu0
ぼくはやっぱりヒルダさんがいいです
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 16:15:03.88 ID:NjUHnvrX0
じゃあ僕はパー子ちゃん!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/28(金) 22:52:46.97 ID:fI1RM7cDO
凄くどうでもいい所から話を膨らませて
凄くどうでもいい所に着地する
そんな感じのマンガであって欲しい
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 09:11:45.86 ID:nOfrva3mO
その枠はすでにスケットダンスと銀魂がとっています
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 13:51:46.39 ID:5v6Jl/nZ0
スケットはストーリーコメディじゃないので別枠だろう
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 15:09:06.75 ID:NADlxec50
>>717
葵の王子などと、その気になっていた>>717の姿はお笑いだったぜ

お前だけは簡単には死なさんぞ....
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 16:21:00.80 ID:Rqwp1MI90
ラミアさんもう数ヶ月見てない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 19:19:11.78 ID:Fi+yuEK40
ラミア目立たせるにはやっぱ魔界関連のエピがないとキツイ
ヒルダみたいに主要キャラと常日頃一緒にいるわけでもなさそうだし
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 19:37:59.43 ID:Uup8ijoXO
ラミアってやっぱり古市の家に住んでるのかね
その辺の所詳しく見たい
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 21:19:02.54 ID:1sQsBkzd0
>>764
古市の部屋はアランドロンのテリトリーだからそれはない
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 21:23:48.54 ID:MDIHGj/jO
3Pで
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 21:44:56.52 ID:nOfrva3mO
>>761
安価ミスってね?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 22:37:40.65 ID:V9ecF+pf0
>>760
だな、スケットは時系列があるだけでほぼ一話完結ギャグ
べるぜは時系列を持ちつつ以前の話のネタを引っ張ってるんでストーリーコメディー
ある意味シリアス・バトルの時しか以前のネタを引っ張ってこない銀魂よりもな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 22:38:22.94 ID:V9ecF+pf0
ただ、その分ちゃんと着地してほしいんだけど
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/29(土) 23:39:42.98 ID:Fi+yuEK40
アスランはなかったことにしようと思えば出来るけど、流石にアイリスは掘り下げなきゃ駄目だよな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 00:47:38.47 ID:qvKlnoiJ0
アスランなかったことにできるかなあ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 00:59:06.60 ID:r2Teb/VY0
後付設定で使えそうだからそのうち出るんじゃね
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 06:26:18.53 ID:fTgo59z10
ヒルダの左目は後付けだとしても上手くできてたな
特に常時目を開けてると酔うっていう能力とそのリスクが
ギャグ的な内容にしても説得力がある
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 11:18:04.15 ID:CAz4o1jm0
ヒルダはあの乳と態度のデカさで16歳
775 【小吉】 【1785円】 :2013/01/01(火) 07:57:37.81 ID:s1MTp/9YO
男鹿の運勢とベル坊へのお年玉の金額
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 17:26:00.73 ID:5IY7GiIQ0
久我山編って、一話ずつの内容はテンポが良いけど、総じて見るとgdgdなイメージ

単行本一冊分掛かったんだよなー
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 06:52:48.11 ID:nvWqX1x/O
けど久我山編はストーリー的に一歩踏み込んだ点で評価する
まあその後は皆様ご存知の放置プレイ中だけどな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 12:02:52.05 ID:Uxuw3HIRO
スケットは面白いけどほぼ一話完結でストーリーがないから飽きる
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 12:30:45.22 ID:FIPfA6Rq0
僕もそう思います。あのストーリーでは…
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 12:30:52.32 ID:rzAI7G+HP
なぜそれをここで言う?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 16:39:47.54 ID:5IDqckoe0
神崎編はベル坊の育成方針について、姫川編はアイリス、と臣下作る話は一応ストーリーで重要そうなネタはやってるんだよな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 19:27:53.38 ID:guA8wS6N0
古市編は師団と古市になんらかのフラグ立ててたし
姫川編はアイリス以外にソロモン商会にも触れてるしな
敵か味方か何の関係があるのかもまったくわからない引きだけど
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 20:48:11.71 ID:MLigARUB0
久我山転校はほぼ確実になったね
最初の自己紹介で姫川の妻ですよろしくからのデレデレ言霊攻撃で男鹿姫川邦枝花澤を吐血させるスタートを希望
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/02(水) 21:11:33.13 ID:p6Qa5cYt0
ネタバレスレでやれ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 22:49:20.68 ID:CxPFeWxAO
右目は輪廻眼左目は白眼か
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 22:54:16.32 ID:WhnpvYcR0
今回の合併号は4日の金曜日発売だからもうすぐ解禁だな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/03(木) 23:51:02.31 ID:YVAOlb630
早いとこだと前日か2日前にもう売ってるけどな・・・
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 01:00:27.03 ID:W1sDapEk0
ヒルダ16歳wwwww
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 01:08:08.20 ID:xVFSPxraO
ヨルダ(15歳)
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 01:30:48.21 ID:YiMk8MI7O
ヒルダさん年齢詐称してね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 01:51:35.61 ID:Uaz/eF040
10万16才とかだろ。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 08:09:32.45 ID:hfRbmWx60
ぶっちゃけ驚くところは年齢じゃないんじゃねえの
ベル坊めっちゃ成長しとるやん精神的に、男鹿と出会った頃だったら
間違いなくがん泣きしとったわ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 13:29:40.11 ID:PCyifxkuO
さすがに16歳は無理があるから1016歳とかそんなオチだろう…たぶん
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 13:32:13.67 ID:X7EoG6ML0
ヒルダさんじゅうろくさい
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 14:20:11.96 ID:ol9nTxDM0
ヒルダさんじゅうろくさい
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 15:08:57.80 ID:tQd5KodL0
年齢聞くとますます可愛く思える
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 15:11:56.99 ID:VGyWfNUs0
ヒルダは確かに16にしては老けて見えるかもしれんが、作者が16って言ったら16なんだろ
少なくとも作中では普通に高校生できるくらいには見た目も若いんじゃないの、乳以外は
双葉がおばさん呼んでたのも4歳から見れば高校生はオバサンって程度のことだろ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 15:30:10.58 ID:ADW+9agz0
基本的に少年漫画のメイン登場人物は16、7なんだから驚くことじゃないだろ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 15:46:45.42 ID:pWvxCxMv0
年齢気にしてなかったが、いざ16と言われると何故かテンション上がってもうた
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 15:50:08.75 ID:80tuPQmI0
ヨルダさんも16歳以下だぜ
信じられるかおい?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 16:06:05.37 ID:dANMpnao0
ていうかヒルダは初期より若返ってる感じがするわ
初めて聖石矢魔に転入生として来たときはおいいいいいと思ったけど
最近は制服姿も様になってるし言うほど無理があるってほどでもないな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 17:09:55.41 ID:1dIVZjLZ0
ヒルダもヨルダも老け顔だよなwヨルダなんかOLに間違われるくらいだからなwwババアwww
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 17:35:45.83 ID:QZexD6OH0
アニメのヒルダなんか今の原作ヒルダと比べるとめちゃくちゃ老けて見える
一番アレなのは神崎だが
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 17:36:09.11 ID:OKqKVOYR0
初期の絵で16歳言われたらハハハまたまたご冗談をって感じだが
今週の照れてる顔とか見ると普通に年相応に見える
つーか周りからするとヒルダ14でベル坊産んだことになるのか・・・アバレオーガやばいな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 17:53:23.16 ID:xVFSPxraO
ヒルダは俺のバイトしてるスーパーで働いてるおばちゃんに性格がそっくり
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 17:56:20.26 ID:80tuPQmI0
ていうかお前らよほど老けてると思ってたんだなw失礼なw
内容そっちのけで16歳の話ばっかw
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 18:03:12.87 ID:QZexD6OH0
内容の話すると
なんでヒルダは侍女悪魔なのに坊っちゃまの食事にも保育園にも付き添わないのかと思った
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 18:07:55.50 ID:1dIVZjLZ0
アニメでも一応19歳未満ってことにはなってたが…でもなあw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 18:11:03.32 ID:JPxFC5fx0
きっとヒルダは漢字の勉強に忙しかったんだろう…と思うことにした
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 18:51:48.58 ID:UQE6PGMX0
外人(悪魔だけど)と思えば普通レベルじゃないかな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 18:53:46.16 ID:dANMpnao0
しつこくババア扱いする奴はアンチとみなす
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 19:33:28.74 ID:+34eGeeQ0
ヒルダとヨルダは二卵性の双子ってことはないかな

あのグラサンのセリフだと、石矢魔に帰ったら新しい勢力が出来てそうなんだよね
東邦神姫や男鹿に対抗できるものだとしたら楽しみだ
てか、また新キャラ出てくんのか?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 20:07:31.58 ID:1dIVZjLZ0
べへモット中師団がまさかの石矢魔入りw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 21:01:49.30 ID:CxrFVArS0
>>812
聖以外の石矢魔組に振り分けられた転入生とかの設定なら
男鹿達の知らない強い石矢魔生が出せる
まあ期待させといてMK5とかそういう感じのアレなのかもしれないけどなw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 23:41:25.11 ID:BUbWTvv40
かつてのブリーチのように
石矢魔の制服を着たベヘモット師団とか
でも意外性が無いかな

アギエルが、制服をビキニアーマー以上に
エロチックな着こなしとかしてたら俺得なんだが
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 23:48:20.69 ID:80tuPQmI0
久我山さんはやっぱ石矢魔の制服着てくるのかな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 05:57:30.51 ID:QhEhGYb/O
ヒルダさんじゅうろくさいワロタ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 06:42:04.39 ID:Sxu9NVpU0
>>812
あれってそういう引きかなあ?
単に今は散らばってるけど石矢魔舐めんな、って感じだと思うが
新勢力とか居ても哀場か久我山のかませじゃね
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 10:20:53.01 ID:FiOHZfH90
デレヒルダの時はちゃんと年相応に見えるから
普段の目つきのせいだな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 11:51:14.44 ID:i6swbe2FO
あの目つきと喋り方がまずいんだな
ババくさいよあれは
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 11:58:01.66 ID:umHtgNHaP
>>820
うしろーうしろー
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 14:37:38.80 ID:i6swbe2FO
今本誌読んできたけど保母さんカワイイな
古市妹をデカくしただけみたいな感じもするが
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 17:00:57.80 ID:Qtyls6OB0
今週号のヒルダさんもかわいかった
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 18:06:42.19 ID:KI4hdX3B0
照れてる表情が珍しくて良いな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 18:30:28.76 ID:F/e833Te0
こういう子育て回をもっとやってくれ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 18:31:40.10 ID:S2FhPWQv0
うんうん
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 20:07:19.73 ID:jCkr9S2SO
はやく初めてデレから戻った時みたいに辰巳って呼べよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 20:18:34.26 ID:Sxu9NVpU0
なんか8ヶ月ぐらい経過してかなりべる坊成長してるよなあ
喋れない以外は2歳9ヶ月としてはかなり早熟ではないかな
男鹿と初めて会った時を思い返すとあん時は酷かった・・・
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/05(土) 21:10:05.24 ID:xeAa3EIV0
ベル坊の成長ぶりが非常に微笑ましくて良かったわー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 01:47:30.90 ID:27vIs0Pz0
ヒルダさんじゅうろくさい
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 05:13:13.38 ID:Abdrzf0+0
ヒルダさん熟女6さい?分からん!
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 10:43:08.24 ID:R4UFVdOf0
ベル坊可愛いな

男鹿は姉がレッドテイルだった事隠しておきたかったんかね?
パシリみたいな扱いされてたのがバレるから嫌なのかな  今も力関係変わってないけど
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 13:25:44.56 ID:hZ1BcJA/0
ベル坊はいつになったらしゃべれるようになんの?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 14:12:47.65 ID:YINZFpkdO
2歳9ケ月ならそろそろ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 15:28:21.83 ID:tlswaqP+0
だな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 15:43:26.71 ID:cGA9oh/XO
まともな会話はこれからだとしても、
2歳9ヶ月でアイダブアーイはヤバいだろ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 15:55:07.34 ID:/v5c7iJU0
光太は何歳なんだろう?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 15:55:36.53 ID:NpX3KtWM0
人間の赤ん坊とは色々違うって事で
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 15:58:21.63 ID:/v5c7iJU0
確かにこれ以上物語が進んで喋れなかったら
発達障害の疑いも出てくるなw
やばいぞw
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 16:01:03.27 ID:hZ1BcJA/0
おしゃぶりをしてるからああいうしゃべり方という可能性も!
おしゃぶり取ったら流暢に語りだすベル坊
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 17:39:26.57 ID:FG7MIsjs0
でも喋らなくても何言ってるかみんな理解してるよな
初対面の園長ですら分かってたし
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 20:18:55.02 ID:sWB5KWSCO
ダルビッシュって喋ってたから時間の問題
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 20:26:19.30 ID:6M3zn6HjO
>>841
ベル坊は表情が豊か過ぎる
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 20:32:47.53 ID:/v5c7iJU0
ていうかべる坊は周りが何言ってるかわかるし
空気も読めるしなw
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 20:44:44.77 ID:zIXnRHkCP
今でもべる坊の台詞読んでると沢城女史の声で脳内再生余裕
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 20:45:22.12 ID:ddjmbXuS0
ベル坊はおとうさんスイッチを押しなさいあたりの反応が大好き
満面の笑顔で「アイ」だからなぁ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 20:52:27.83 ID:aM0pf1nx0
でも実際このまま連載が続いた場合ベル坊の成長はどうなるんだろう
このままアイダブしか言わないのか、それとも何かしら喋るようになるのか・・・

ここまでアイダブで来たから今さら何か喋られても違和感ありまくりだな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 21:01:23.66 ID:tIGG0oWL0
喋る云々の前に、おしゃぶりを取った顔が違和感あった
おしゃぶりは顔の一部状態だったから
でもまあ、その違和感も慣れれば最初だけかも知れないが
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 21:34:37.79 ID:rYy3molc0
>>847
最後の最後に「とうちゃん」とか言うぐらいじゃないか?

意地悪してきた相手を笑って許すとかべる坊凄いよ
ずっと読んでた分なんかべる坊の成長が感慨深い
べる坊の行動に驚く男鹿の表情が良かった
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 22:25:42.63 ID:YINZFpkdO
父ちゃんじゃないだろw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/06(日) 23:54:36.82 ID:7Y2enxtx0
何と呼ぶかはともかく、ベル坊が男鹿に語りかけるシーンはラストであるだろうなあ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 02:31:40.88 ID:w4OzN687O
さすがの男鹿もベル坊に直接父呼ばわりされたら照れるだろうか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 06:55:40.26 ID:hAgAALtD0
照れるのかねえ、表情が想像つかないな
そういう意味じゃ今週の日常で驚く男鹿ってのは
なかなか珍しいかったのかも
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 19:11:14.45 ID:tsdWD2V30
pixivで見たことあるな>ベル坊に呼ばれて照れる男鹿
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 19:44:09.58 ID:SPiRqRgm0
お、おう
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 19:50:03.05 ID:VSGmHfpe0
マジであのカップル大会はなんだったのか。
久々に出てきてた哀場とかいうやつも速攻負けたしヒルダの左目設定といい何がやりたいんだこの漫画…
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 19:54:38.85 ID:9EW328ok0
>>856
代原みたいに、本編でネタ詰まり起こしたときのために
ああいう単発ネタをいくつか用意してんだよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 19:56:46.92 ID:VSGmHfpe0
今正に行き詰まってるんじゃ…
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 20:49:07.91 ID:A0wXG9zuO
ベル坊はぶっちゃけ頑張ろうぜって言ってたじゃない
夢オチだけど
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 21:31:34.00 ID:9ltT/w6x0
>>856
あのカップル大会が何だったのか?
カップル作るための大会の話だろ、実際成立した奴もちらほら

何処にわからんことあるんだかわからんな
何?キャラとか設定出したらそれだけで何週も引っ張らないと駄目ってことか?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 21:37:15.63 ID:znMYvSYi0
個人的にはそろそろ短編つぎはぎのオムニバス展開じゃなくて魔界関係の話進めてほしい
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 21:40:04.63 ID:Tm0fpPc7O
カップル大会なんて単なるイベントだろw
深く考えんなよww
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 21:41:16.63 ID:9ltT/w6x0
そもそも、人間滅ぼさない魔王育成したいんだろ
今週見たら今のところ展開としては成功してるんじゃないか
もし戦いに明け暮れたり何かの目標クリアに躍起になる
話だったなら、今のべる坊の性格にはさせられなさそう

今までの展開だからこそ、今週のべる坊に納得できる気がする
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 21:58:57.84 ID:SPiRqRgm0
べるぜそろそろ締めようかって言われたら嫌でも魔界関連の話やるはずだ
今のところ余裕あるなら、いろいろやってくんじゃないかね
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 22:44:36.97 ID:XsXCNv7uO
>>856
何がやりたいか分からない感じでフラフラ迷走してるのが
この漫画の真骨頂だと俺は思ってるし、この調子でどんどん
皆の期待を裏切って欲しい
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 22:55:58.66 ID:Lz2SAlS40
てか何がやりたいのかわからないとか言ってる意見がわからない
そんな壮大な目的がある漫画じゃないんですけど
冗談通じない人たちなの?
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 23:23:07.75 ID:Tm0fpPc7O
ジャンプ読者の方々は壮大なストーリーで常にシリアスバトルしてないとダメなんだろw
そういう話じゃないと理解できないw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 23:33:10.98 ID:39t+rD0P0
人間界と魔界の命運は男鹿の子育てにかかっていると言っても過言ではないんだぞ
壮大じゃないか
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 23:35:01.57 ID:SPiRqRgm0
まあコメディ漫画だしな
銀魂みたいにたまにバトルやるスタンスなんだろう
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 23:42:03.03 ID:Lz2SAlS40
この板のひとたちを納得させるにはやはりべる坊と世界を救うバトル漫画にしなければダメだろうな
当然古市も悪魔と契約してフッとか言いながら必殺技を使う
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 23:50:45.32 ID:9EW328ok0
何故かサイレンが思い浮かんだ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 23:51:45.65 ID:TbXjB0Bu0
アニメ版のグルグルで主人公がやってた「かっこいいポーズ」みたいなのが浮かんだ<古市の必殺技
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 23:52:42.75 ID:SPiRqRgm0
古市がカッコつけてもギャグにしかならんからな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/07(月) 23:58:40.46 ID:Tm0fpPc7O
カッコイイ古市なんて古市じゃねえよw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 00:26:13.89 ID:gUsNYdRNO
いくらベル坊をいい子に育てても時期魔王は焔王なんじゃないの?
焔王はゲームに飽きたら人間滅ぼすみたいな事言ってたし
最終的にはガッシュベルみたいな王様をかけたバトルになんの?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 00:34:16.37 ID:xmLQ3WtL0
次期魔王が決まってるかどうかもわからん
長子相続なら焔王だがベル坊は代々の魔王の名前を継いでる(4世)し
他に子供がいるかもしれんし
作者の都合次第でそのへんはどうとでも動かせるようになってる
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 01:09:20.81 ID:O0bao5zDO
次の魔王は女の子がいいな
この漫画のキャラは王を決める戦いとかしないだろう
ダルいとか言って
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 02:03:17.96 ID:JsmSgOLC0
>>872
グルグル懐いwたしかに光魔法カッコいいポーズは古市に合いそうだw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 07:27:35.90 ID:ruF2X7ZE0
まさかこの漫画の迷走具合まで擁護する信者がいるとは思わなかった
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 07:35:01.80 ID:hBGp3+ryO
援護っつーか元からこんなだし迷走してるやら言われてもw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 11:36:56.60 ID:oG+IgrEA0
そもそも何をすれば正しく走ってると言いたいんだ?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 13:02:27.90 ID:ATwohyVP0
>>876
そもそも二人兄弟で「長子」だとか「末子」という呼び名は違和感があるんだよね。
何となく、もっと兄弟がいてもおかしくないんじゃないかと思っている。
まぁ、一人でも「長男」だから間違いではないんだけどね

他に兄弟がいるかどうかは別にしても、あの兄弟を見ていると配下が全員龍族(鰓有り)な点をみると焔王の母親も鰓があったんじゃないかとか、ベル坊の母親は人間ではとか色々と想像が広がったりする。
そうすると早乙女なんかも絡んだ話が少なからず想像できたりして…

当然、ラミアも成人すると鰓が生えてくるんのかとか

>>長子相続なら焔王だがベル坊は代々の魔王の名前を継いでる(4世)し
もっとも、現在の魔王が3世かどうかは明らかになっていたんだっけ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 13:14:59.57 ID:+3e7pLMs0
>>881
俺が面白いと思える展開
ってことだろうね
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 13:19:55.56 ID:O0bao5zDO
バトル脳のジャンプ読者とは会話をするだけ無駄
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 13:26:35.93 ID:KzbvSdW+0
今のジャンプでガチバトル展開に持っていくと上位陣に負けるしなあ
何でも出来るのがこの漫画のアドバンテージなんだから最大限に活かすべき
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 13:34:53.80 ID:ANXrbJ+ZP
誰だっけ?前にここでべる坊が四世なら兄は三世か?つったヤツいたなw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 13:40:48.02 ID:Wcv3NIvY0
>>882

エラってファッションであって実際は普通の人間耳なんじゃなかったっけ?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 13:58:14.34 ID:xmLQ3WtL0
単行本のQ&Aで作者が答えてる
3世はベル坊の父(現魔王)、2世は祖父、1世は曾祖父
全員生きてる
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 14:39:40.64 ID:i6LpmvD80
べるぜが迷走してるなんて思ったことはほとんどないな
むしろ年がら年中うおおおとか言ってマジバトルしてるほかの漫画のほうが何やってるのかさっぱりわからん
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 14:49:41.27 ID:i6LpmvD80
1世は生きてるのか?
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 15:07:36.25 ID:xmLQ3WtL0
4巻石高べるぜバ部から

Q3 カイゼル・デ・エンペラーナ・ベルゼバブ4世ですが、
   1世2世3世はどんなキャラクターなんですか?
A3 3世は時々出てくる大魔王のことです。
   2世はベル坊の爺ちゃん、1世はひい爺ちゃんで、全員生きてます。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 15:27:17.25 ID:aZKZOQJ10
何故かゾルディック家思い出したw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 16:05:43.64 ID:tJQKq2NY0
>>797
超亀だが、4歳が中高生くらいの娘をおばさんと呼ぶ事はまず無いぞ
子供は数値で人を見ない
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 16:49:33.02 ID:ANXrbJ+ZP
>>893
見下し的な意味で煽るようになら言うぞw
上に口の達者な姉とか女の身内がいるような子だと
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 16:54:35.09 ID:tJQKq2NY0
そういうケース以外でナチュラルに言う事は無いって事だよ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 17:01:26.63 ID:aZKZOQJ10
まあおばさんとは思わなかったけど、小学校入りたての頃とか高校生の従姉妹は
すげえ年上って感覚はあったかな
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 17:11:46.71 ID:DMV7q8Ty0
>>893
そんなのその子供によるっていうか、なんでそこまでヒルダをオバサン扱いしたいんだ
リアルの読者にはどんなにヒルダが十代に見えないくらい老けて見えてたとしても
作者は実年齢16歳かつ高校生やれるような外見年齢のつもりで描いてるんだから仕方ないじゃん
作中の登場人物からは、特段十代に見えない外見って感じの扱いは受けてないし
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 17:21:04.95 ID:aZKZOQJ10
>>893は別にヒルダをオバハン扱いしてなくねwまあ明らかに悪意が混じった奴もいるけど
ていうかなヒルダより寧々の外見の方が高校生に見えねえっての
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 17:40:20.36 ID:QD8B8wZt0
さろ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 17:41:50.16 ID:Seft4zfQ0
俺が幼稚園児の時、近所の20代前半の新妻をおばさん呼ばわりしてたな…失礼なことをしてたわ…
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 17:47:41.28 ID:tJQKq2NY0
少なくとも年齢という数値では判断しないので>>797は間違ってるって事
そもそもヒルダを別にオバサン扱いなんてしてないんだけど
トンチンカンな事を言われても困るよ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 18:49:23.15 ID:yLI0Puly0
寄り道はいつものことだとして、哀場の再登場は何の意味もなかったんかね?
単にクリスマスイベントやりたくて、丁度良い奴が哀場しかいなかったんか?

あと古市はラミアと絡めるのかと思ったら寧々さん絡めてきたのは方針転換なのか
クリスマスイベントでラミア出すわけにはいかないから臨時で絡めたのかと思ったら
なんか引っ張ってるみたいだし
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 19:08:50.93 ID:0i1LQ1J60
ロリコンはヤバいと思って方向転換したんじゃなかろうか
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 19:14:31.82 ID:kKmObGHk0
久我山再登場フラグが更に立ったし
哀場は再登場キャラの第2弾(第1弾は柱師団)な感じかと思うんだが
すぐまた出てくるかは分かんないから何とも言えないのが実際のとこだけど
石矢魔復活に向けてこれから集合させるキャラを古い順から登場させてる
とかかもしれない、ある程度強い奴等が集った場合「お前等何と戦うつもりだ」
ってなるけどな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 19:24:57.52 ID:yLI0Puly0
久我山再登場させてどうすんだろ
サンマルクスは思わせぶりな感じで出てきた割にザコしかいなかったし
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 23:10:14.04 ID:yj9FyrSW0
帰り際、ロー○ンに寄ったら
ヨーグルッペ売ってたから買っちまったぜ

10年以上ぶりの懐かしい味だった
学生時代、自販機でビッグサイズ飲んでたなぁ
と、しみじみ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 01:26:13.60 ID:v91QlWnI0
おめえは神崎だな!?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 16:16:32.43 ID:Ofn6kPM9O
高校にあった自販機ではヨーグルメットってやつを売ってた
ペは販売地域が限られているのだろうか
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 16:40:05.62 ID:YKVvcQmA0
ぺって地域限定なんじゃなかったっけ
俺も見たことがない
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 18:57:25.80 ID:3y0lphFT0
Wikipediaのヨーグルッペの項に神崎のこと書いた奴誰だよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 22:06:49.32 ID:V6FAz5AG0
ヨーグルッペの項ワロタ
無駄知識過ぎる
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 23:15:16.86 ID:0USrJ0B00
ヒルダの年齢が外見よりずっと若くて驚いたよ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 23:20:47.47 ID:3y0lphFT0
外見だけなら別に男鹿たちと変わらんと思うが、
悪魔なのに人間と変わんねーのかよって思ったわ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 23:34:02.31 ID:Nv4JLLkgO
じゃあヨルダはどうなんだと
あのエロさで16歳か?

ありだな
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/10(木) 00:04:31.78 ID:n+a7vxYf0
悪魔っていうか魔界人って感じだな
ベヘモット柱師団のエラも飾りだし
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/10(木) 00:08:42.48 ID:N+EFmKzZ0
大魔王の角とかも、飾りかねぇ
ベル坊に角生え始めたら、ちょっと引く
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/10(木) 03:14:47.10 ID:IwXLpQjjO
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/10(木) 05:14:14.56 ID:5BfSD6iC0
魔王の角は着脱可能らしいよ

おっぱい大きな魔王がそうだった
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/10(木) 08:28:01.87 ID:7eaes+Q00
ここの大魔王もデカいし同じかもな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/10(木) 12:24:48.30 ID:WpPTiUMC0
ヨーグルッペ読んだ
ワロタw
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/10(木) 12:50:45.37 ID:KRyLP5Mv0
本当に書いてあるなww
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 12:57:57.24 ID:D+RMwbbCO
グッナイ主役回まだ?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 16:19:58.19 ID:3NEQg/pf0
誰得だよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 17:00:01.01 ID:Xp6i4jVH0
一話だけなら許す
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 20:09:37.05 ID:2Y0a+CgR0
一ページなら許す
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 20:45:35.08 ID:ML0EchX30
グッバイ中川
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 21:15:42.75 ID:SIaORiui0
グッドナイトとかそんなんよりはよレッドテイル編見たいわ
もしくはヒルヨル編でもいい
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 21:25:26.57 ID:vECp4rYY0
アサダが出てきて、三姉妹編とか・・・済まぬw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 22:17:54.86 ID:gGR7uGpQ0
パー子の活躍が見たい
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 23:41:07.39 ID:PzsW+fFZO
俺は東条のダチを活躍させて欲しい
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 23:52:29.41 ID:2Y0a+CgR0
>>928
マジレスするとアサダはヒルヨルの母じゃないかと思うわ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 00:55:49.31 ID:49EthDOf0
ヨルダ初登場の時ヒルダと数年振りの再会とか言ってたけど
侍女悪魔学校のワンシーンでは今と変わらんかったよな…
あれも14歳以下だろうか…
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 01:32:51.74 ID:XJOM4Tnx0
うーんアサダじゃ浅田みたいで締まらねえから微妙なんだけどな
でもアニメだと大魔王がチラっと言ってたんだよな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 03:49:34.17 ID:OB0ga7p+0
アサダって何か雰囲気良くない
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 09:59:46.02 ID:sAGoIOGjO
パー子編をやれ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 13:13:25.42 ID:Tp3P0ofE0
ふと思ったんだけどジャンプの漫画で
主人公の両親が揃って健在の作品て珍しいような気がする
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 13:17:46.50 ID:sAGoIOGjO
何故か漫画やアニメの主人公の両親はいないことが多いよな
何故か家に一人ww
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 13:19:37.78 ID:MzIvZC/U0
そこは男鹿家を一般家庭にするためだろうな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 13:21:44.71 ID:ehDowqKZ0
両親の描写がないだけで、設定として片親とか養子とかそういうのはあんまなくね?
自宅描写が増えれば当然、それだけ家族の登場機会も増える
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 13:50:14.55 ID:JyP7lt+M0
バトル漫画は親がいなかったり描写がなかったり親が敵だったりとか多いが
ギャグ漫画は両親揃ってることが多い印象
今なら斉木とか、古くは奇面組とか
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 13:51:06.99 ID:JyP7lt+M0
書いてから思いだした
一堂零は母親が鬼籍だった
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 14:02:12.09 ID:UicyPLWTO
零くんの母ちゃんは零くんと同じ顔だったよなw
男鹿はどっち似なんだろ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 14:14:22.61 ID:sLqUpzie0
父ちゃんは典型的な小市民っぽいのに子供二人はヤンキー
実は母ちゃん元ヤンだったりするのかね
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 14:26:19.65 ID:XJOM4Tnx0
そりゃビッグマムだからな
相当なタマだったに違いない
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 14:39:45.78 ID:AzfQuWdU0
その母ちゃんを落とした親父凄くね?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 16:31:12.97 ID:A/qfWWan0
アンサイクロにも元ヤン疑惑があるw
どっかにそんな描写あったか?
普通のオバンやん
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 17:35:22.86 ID:khoc+7lj0
親父は土下座が上手い普通の人って感じだけど
ずいぶん前はなんか特殊な仕事に就いている的なQ&A情報が有ったような気がする

親父は普通の人だけど、子供2人が強いのは親父の血ってことらしいから
別に母ちゃんに特殊な経歴とかないと思うがね
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 18:46:51.53 ID:A/qfWWan0
しかしべる坊は寒くないのか?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 19:17:39.69 ID:+T/T/GlT0
ヒルダは外見から判断すると20〜21歳に見えるのだが
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 19:37:44.53 ID:IthucEBWO
>>948
魔王だからな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 19:41:40.72 ID:/vkPxDpE0
ベル坊って普通に服着るようになったし普段裸でいる意味がよく分からん
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/12(土) 19:43:35.95 ID:JyP7lt+M0
>>951
魚嫌いだけど人ん家で出されたら食う、だけど自分から進んで食いたいとは思わない
て感じじゃね
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 00:23:59.86 ID:/AQ29tcx0
べる坊は普通に寒がるよな、酔天のところに修行行った時も
男鹿の服のなかに潜り込んだし
昔は嫌がってたが今は無理強いされたら断らないんだろう
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 00:29:06.48 ID:/AQ29tcx0
まあ男鹿に裸族言われるぐらいには
元々真っ裸が好きだから裸で居るんだろう

服を着るようになっても好きな方で居たいお年頃
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 00:31:08.24 ID:OuWJcmwsO
未就学児の親ならオバハンばかりでもないと思ったけど、
やはり晩婚化、出産年齢の高齢化が背景に!
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 00:41:26.78 ID:othgIBBi0
現実でも家の中じゃ常に裸ってやついるしなw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 00:43:41.39 ID:/a5DjVnK0
えっ?呼んだ?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 00:46:46.41 ID:Gpqlb0Hl0
お前じゃねえ、座ってろ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 08:50:46.44 ID:/AQ29tcx0
東邦神姫が敵じゃなくなって、ばらけた他の奴等が勢力増して次の敵になるのかなあ
超新星ってことは男鹿と同じ1年かな、レッドテイルの2代目は先輩だろうけど
邦枝と戦う相手として新勢力の1人として出て来そうでもある
神崎さんが速攻でかませになる予感が・・・
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 11:24:13.38 ID:Oeo2WDxQO
神崎さんは今更噛ませになっても
キャラに傷は付かない
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 13:11:15.22 ID:rV9QOk3i0
そこで神崎フラメンコですよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 14:04:01.79 ID:RmQrEPHB0
チェーンを引っ張ると強さ3倍ですよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 14:52:57.05 ID:FsOQpQxk0
かませにされて怒り心頭でリベンジする神崎さんが
返り討ちに会い地面に這いつくばらせられて、イイ気に
なった相手が神崎さんのチェーンを引きちぎる展開マダー?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 15:18:58.79 ID:lYhOCzJB0
体もってくれよ!チェーン引きちぎり拳20倍だー!
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 20:55:39.45 ID:HI9Fb3C10
やっつぱ超真正とのバトルがメインかね今後
悪魔も絡ませて
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 21:28:49.07 ID:XY0kNVch0
>>959
っても聖石矢魔で男鹿と東方神起達はかなり強くなってるはずなんだよね
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 21:35:09.93 ID:FsOQpQxk0
戦うんだったら超新星がただの人間はマジ勘弁してほしいわw
もう余裕で勝つ展開じゃなくて良いし、今更人間に苦戦したら
苦戦する理由付けるの大変だし、というかガチで苦戦して欲しい
から苦戦してもしょうがない相手をお願いしたいっす
そろそろ悪魔との契約設定使ってほしいなあ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 21:38:45.46 ID:FsOQpQxk0
>>966
仮契約の古市に神崎さんと姫川が瞬殺されたあたり
悪魔と契約した奴なら神崎・姫川に勝つのはたやすいんじゃないだろうか
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 21:46:48.30 ID:HI9Fb3C10
もう普通の人間じゃ男鹿の相手にはならねえよw
悪魔絡ませないとw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 22:49:26.41 ID:OP8iNy9+O
苦戦なんかしてもよくわからない理由でいきなりパワーアップするだけだからしなくていいよ

100倍の重力で修行したり自分で死にかけて回復したりしろよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 23:45:38.37 ID:TBYbN+110
>>970
次スレよろ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 00:36:26.20 ID:ClproETN0
>>970
早くしろ。グズグズするな!
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 01:55:18.08 ID:rmKi0Eyz0
たぶんもとはワンピなんだろうけど
超新星って本当は老いた星が最後に爆発する光なんだから
期待の新人たちみたいに使うのはどうなんだろーなーって気もする

じいさんばあさんが死なばもろともと最後にひと暴れするみたいな感じでもいいかも
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 02:25:56.65 ID:tHMB/+3J0
>>973
いや超新星ってワンピ以前から普通に使われてた言い方だし
もちろん星に詳しい人からは「それって最後の輝きじゃん」てツッコミも当然されてた
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 02:27:55.70 ID:r+vrTnqC0
たしか韓国に超新星とかいうグループがいたな
東邦神姫に対峙する側として出したとか?
まあでもルーキー的な感じの方が強いか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 02:53:58.47 ID:uqtvUB700
>>971
>>972
すまねぇ・・・
Lvが足りなくて立てれなかったZE・・・
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 04:11:54.62 ID:wEW7FqoS0
立ってないようなのでいってくる
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 04:15:51.77 ID:wEW7FqoS0
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 06:43:17.00 ID:WyWdQJJ+0
スレ立て乙

超新星って古い星の最後の輝きじゃなく
超新しい星って意味で使ってるんだろうけどね
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 08:43:09.73 ID:B0KlX3anO
昭和の時代から使ってたよ、レスラーの異名とかで
古い新しいよりも、その爆発力を示す感じだったような
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 14:43:57.93 ID:eq+vkHfh0
何で古市がお試し保育に一緒に行ってるの?
ヒルダでいいじゃん
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 15:41:04.82 ID:Y3LwLvux0
用事があって行けなかったんじゃないの?
で仕方なく古市を誘ったと
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 16:02:55.68 ID:/K0LO/Xd0
侍女悪魔がベル坊を放置してまでやらなければならない用事とは…
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 16:10:45.36 ID:Y3LwLvux0
侍女悪魔にも色々あるんだよきっと
魔界に行ったりとか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 16:16:16.65 ID:2mHy3oIO0
男鹿は自分にとって未知の場所の場合、とりあえず古市を連れて行ってみるんじゃね
考えるのが面倒なときには古市に代わりになんとかさせよう的なのもあって
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 16:23:03.69 ID:1mXresL+0
ラミアが初登場するのは単行本の何巻ですか?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 16:31:51.48 ID:tHMB/+3J0
>>986
たぶん4巻
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 18:02:08.27 ID:SpGNgsnP0
お試し保育の話を一週で終わらせたかったからじゃね
ヒルダがいたら、雷太がベル坊を叩いたりしたときに
大騒ぎして収集がつかなくなる
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 18:15:09.35 ID:Y6ntAdrm0
本当はヒルダと行く予定だったけど当日腹痛とかでヒルダが行けなくなったんじゃない?
古市誘ったの当日っぽいし
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 18:21:51.58 ID:r+vrTnqC0
まあヒルダの方が良かったよな
男二人で保育園って異様だろw
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 18:54:23.04 ID:7jg/5Uds0
単に久々の腐ファンサービスじゃね
ラブコメ続いたし
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:04:24.34 ID:r+vrTnqC0
ええーわざわざ腐の層とか考えてんのかよ
そりゃないと思いたいんだがこの漫画そういうの少ないはずだし
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:07:38.68 ID:7jg/5Uds0
いやだってそっち系統の方々湧いてるし
それなりにはいるんじゃね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:08:40.32 ID:WI+G12sa0
腐釣り漫画は黒子で充分
腐釣りなんて見苦しいマネは
やめてくれべるぜでは
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:14:01.28 ID:r+vrTnqC0
全くだぜ
腐より萌えの方がマシだという勝手な言い分を振りかざしてもらう
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:16:26.06 ID:6pu02gHq0
被害妄想やめーや
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:19:19.16 ID:r+vrTnqC0
まあ普通に考えれば男鹿とヒルダのコンビで行こうと思ったけど
ネタが上手くいかない感じなんでとりあえず古市って事にしとこう
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:19:33.86 ID:Y6ntAdrm0
藤巻は腐釣り漫画なんか描いてて恥ずかしくないのかね
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:20:54.56 ID:7jg/5Uds0
そういうが、保育園のイベントならヒルダでもくにえでも良かったと思うんだわ
なぜに男同士…
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 19:22:09.73 ID:r+vrTnqC0
1000ならヒルダは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。