BLEACHって寒い108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
BLEACHを一作品として真面目に語るアンチスレです。
「オサレ」で片付ける事なかれ。

・・・でしたが、語るべき内容がなさすぎるために
もはや打ち切りを見届けるスレになりつつあります。

前スレ
BLEACHって寒い107
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348580072/
次スレ立ては>>950以降で適当に。




-----------------
過去スレ

義理妹が降臨してる過去スレ
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993036445.html
厨房作家・久保帯人の日記コーナー
ttp://piza.2ch.net/ymag/kako/967/967865179.html
輝ける明日へ「ゾンビパウダー」
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988376191.html
久保帯人を賞賛するページ
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/975/975253619.html

久保の悪事や痛い行動が書かれた過去スレ必読してください。
見るには2chブラウザを使うか過去ログ倉庫から自力で探しましょう。
これだけでも一部で当時はもっとひどい事がありました
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 19:51:58.07 ID:zUnJSS6P0
-----------------
Q. 「雷公鞭」って封神原作からの引用?
A. いいえ。
原作には「雷公鞭」なんて出てきません。
安能勉訳の小説及び藤崎竜の漫画のみに登場するオリジナル宝貝です。


-----------------
苦勃起支障のオサレ自己紹介

●好きなもの
武器および暗殺術の研究。
メロディック・デス・メタル(IN FLAMESが特に良い)。かすみ草。

●嫌いなもの
煙草。バイク。デブ。匂いのある野菜。その他色々(嫌いなもの、多い)

●好きな漫画家・作品
高河ゆん先生の全作品(全作持ってないケド)、
強いて選べば「サフラン・ゼロ・ビート」。
言うまでもないけど、天才スよ、この人は。嫌い
な漫画家は?書いちゃダメ?(ダメ!!by担当)


-----------------
酷評されまくりの師匠の芥川小説カバー書き下ろし
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170917288001245209409c.jpg
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170961693001245209409c.jpg
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 19:52:40.29 ID:zUnJSS6P0
-----------------
虚圏編とソウルソサエティ編の類似点

・二人の敵が現世に来襲(白哉・恋次/ウルキオラ・ヤミー)
・敵に敗れた一護は修行し新たな力を身につける(始解/虚化)
・女が連れ去られ、一護はそれを助けに行くために敵の本拠地へ乗り込む(ルキア/織姫)
・本拠地での一護の初戦の相手は自分とそれなりにいい勝負が出来る奴で、
 倒した後奇妙な友情が生まれる(一角/ドルトーニ)
・初戦の相手には楽に勝ち、次の相手にはやや苦戦するも本気を出して勝利する石田
 (ジロウボウ・マユリ/数で上回るのが好きな人・チルッチ)
・雑魚を倒したかと思ったら隊長格に瞬殺される茶渡(京楽/ノイトラ)
・倒した相手に部下の女がトドメを勧めるも、上司に諌められる(京楽&七緒/ノイトラ&テスラ)
・相手は雑魚だと侮って敗北する馬鹿な敵(弓親/“マ”ーロニーロ)
・本来敵方である筈の奴が一護達に同行する(花太郎/破面三人組)
・しかもそいつが実は意外と偉かったりする(四番隊七席/元エスパーダ隊)
・虜囚が微妙に破廉恥な格好にお着替え・緊縛(ルキア/井上)
・仲間が助けに来たことを虜囚に伝える(恋次/ウルキオラ)
・目の前で死んだ恩師と因縁のある相手(中ボス級・見かけがイロモノ)と対決して意外な勝利(石田/ルキア)
・一護が満身創痍の状況で再会(ルキア/井上)
・仲間同士での対立フラグ(恋次・白哉/グリムジョー・ウルキオラ)
・一護の暴走で相手が瀕死になる(白哉/ウルキオラ)


-----------------
BLEACHとうしおととらの類似点

・普通の学生だった主人公がある日突然化け物と戦う為の武器と相棒を手にする(獣の槍・とら/斬魄刀・ルキア)
・短髪で男勝り、ロングで天然の二人の幼馴染の女。天然の方は力が覚醒して戦闘にも参加(麻子・井上真由子/たつき・井上織姫)
・化け物を倒す為の武器には意思があり、中の人までいてピンチになると出てきたりする(ギリョウ/残月)
・主人公の親父は序盤はただの間抜けなおっさんだが、実はものすごい力を持っている事が物語の途中で判明(紫暮/一心)
・主人公と同学年の生徒の死んだ家族が悪霊となるが主人公に退治される(礼子/織姫)
・能力を使いすぎると中の人に取り込まれそうになる(潮/一護)
・主人公の相棒に家族を殺されたという、化け物嫌いの男が登場(とら・票/ルキア・岩鷲)
・強い相手を倒すことに楽しみを見出す敵に狙われる(凶羅/剣八)
・マッドサイエンティスト集団(HAMMR/技術開発局)
・主人公より容姿が幼くそれなりに強い天才少年(キリオ/日番谷)
・激戦を経て心に吹いていた風(降っていた雨)が止む(流/一護)
・自分の片腕を相手の体内へ送り込み、相手の力を利用して体を内部から破壊し勝利(票/ハッチ)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 19:54:26.55 ID:zUnJSS6P0
-----------------
金田:特に最近の『ジャンプ』はそういう傾向がありますよね。いまヒットしている『リボーン』は
    女性の描き手ということもあって、既に同人的に完成された絵柄なんです。キャラも
    ものすごくたくさん出てきて男の子同士の仲もすごくいい。完璧なんですけど、
    私のようなオールドなファンはそれゆえのつまらなさも感じるんですよね。
荒木:なるほど。『BLEACH』なんかでも、だいたい車田正美先生の影響を感じるよね。極端に言うと、
    車田正美先生の同人誌を見て描いている感じ。
金田:まさにそうだと思います。
荒木:そういうのはアリなんですか?
金田:『BLEACH』もわたし的には、そこまでやられるとちょっと、というのがあるんですけど、
    普通に人気はありますね。久保帯人さんははっきり高河ゆんが好きだと言っていて、
    高河ゆんさんは『キャプテン翼』や『聖闘士星矢』の同人から出てきた人ですから、
    めぐりめぐって王道に回帰してきた少年漫画と言えなくもない。
荒木「僕の場合は、そういう迂回路はなくて、完全に古典直系の王道ですよ。ただ、
  ファッションや美術とかでイタリアン・テイストを引っぱってきていて、そこで
  ゲイ・カルチャー的なものが入っているんだと思う。
   今日はある種の女性たちによる読み方をいろいろ教えてもらいましたけど、そういう
  見方って、本当にどこまでも妄想が進むんですね(笑)。でも、そういうのを意識的に
  取り込むことがいまの新しい流れとしてあるのだとしたら、興味はありますね。」
金田「でも、ここまで言っておいてなんですが、荒木先生は新しい
  流れとか気にせず、荒木流であってくれるのが一番だと思います。」
(巻頭26Pに渡る荒木と金田淳子(社会学)、斎藤環(表象精神病理)
 の3人による対談で、これらのやり取りは最後のページにある)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 19:55:08.33 ID:zUnJSS6P0
秋元「毎回の斬新なコマ割りに、漫画の可能性を感じます」
http://livedoor.2.blogimg.jp/hunterdattacom/imgs/e/6/e6cd0e8d.jpg
訳「褒めるところがなさ過ぎて、とりあえずコマ割りに前衛芸術的な意味で着目しました」

-----------------
久保 帯人
http://www.youtube.com/watch?v=hdtfKvrTiEY


-----------------
2000年08月08日
最近、このサイトの画像をプリントアウトしている 人がいる。というちょっと
イヤな噂を耳にした。 えーっと・・・・・・。 ここに来てくれる人の中にそんなのがい
るなんて 思いたくないけど、取り敢えず。止めて欲しい。 と言っておきます。 このこ
とについては、多分VEGATも書くと思うのでそっちの方もチェックしといてほしい。
そして今回の日記を見て暗い気持ちになった、 無関係な大多数の人たちには、お詫びを。
ごめんね。 それから、明日と明後日の日記、とぶかも。


-----------------
2000年08月10日
8日付けの「プリントアウト云々」について書いた日記 に対して 「プリントアウト自体は法に触れない」
「個人で楽しむのならいいんじゃないか」 といったようなメールが幾つか来た。
俺がいつ法律の話をした?俺が「ダウンロードして欲しくない」と言ったのは、
ギャラリーに飾ってあるものの中には、俺が家族や友人の為に描いて送ったものもあるからだ。
勿論それらは本来こういう場所に置くべきじゃない。ってことは解ってる。でもきっとファンの人達は、
できるだけ沢山俺の絵を見たいだろう。そう思って、送った相手と相談し、「他の人も見たいだろう
から(載せても) いいよ。」と理解を得て載せているものなんだ。 俺はファンの人達を
信頼して絵を置いてるし、これからも信頼していたい。 法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。
俺が嫌だと言ってる。
「プリントアウトしちゃいけない」 理由がそれだけじゃ不充分なんだろうか?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 19:55:39.75 ID:zUnJSS6P0
馬鹿発見器ツイッターにおける師匠のイタタタタな発言その1
http://twitter.com/tite_kubo

tite_kubo
読者にあるのは作品の話を変える権利じゃない。その作品を読むか読まないかを
選択する権利だ。気に食わなければ読むのをやめればいい。

tite_kubo
もしBLEACHよりも面白いものが描ける才能があるなら、すぐに漫画家になるべきだ。
面白ければ必ずBLEACHより成功する。絵が描けないと言うのなら、
努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。本当に能力があれば、
どこへ行っても歓迎される。

tite_kubo
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか
引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。

tite_kubo
それ、オタクの子の間では割とオーソドックスな略し方みたいだよ。俺も好きじゃないけど。
RT 先生、友達の女の子がメールでBLEACHのこといつも「鰤」って省略変換してくるのが
気に食わないです。なんて言ってやったらいいですか??

tite_kubo
あれ?まだ気付いてねえの?俺ひねくれてるから、こういうリプあると織姫の出番
増えるんだぜー(笑)。RT 井上のお笑いアピールしすぎ。つーか最近井上しゃしゃりすぎ

tite_kubo
大丈夫だよ(笑)。うちの読者はみんな賢いから。RT せんせー!そんな事聞いたら、
大好きなキャラをわざと詰る人続出かもしれませんよΣ(・Д・;)私は好きすぎて無理ですが!!

tite_kubo
「好きか、嫌いか」ではなく「良いか、悪いか」って論調で何かを語る時、「自分ならこうする」
という代案の提示無しに「あれはつまらん」「あれは綺麗じゃない」と語ってるのを聞くと、
それが例え友人でもガッカリする。文章然り、デザイン然り。

tite_kubo
俺の中で、そういう時に即座に代案を提示できないのは「自分には才能がありませんが、何か?」と
言ってるのと同じなので、その気構えにガッカリするんだろうな。きっと。

tite_kubo
LABI渋谷店どうなってんだ。何回コールしても出ねーし何回掛け直しても出ねーし。何なんだ。
節電のため午前中までしか営業してねえのか。

tite_kubo
あー、あったま痛え。キッチリ仕事上げらんねえ奴の言い訳なんか知らねえよ。
出来ねえなら引き受けるな。引き受けてできなかったなら仕事辞めろ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 19:56:39.11 ID:zUnJSS6P0
馬鹿発見器ツイッターにおける師匠のイタタタタな発言その2
http://twitter.com/tite_kubo

tite_kubo
「こいつらずっと活動してるけど、誰がファンなんだろうな。周りにも好きだって奴誰も居ないし…」とか
思う事がたまにあるんだけど、これって要するに「自分は世界が狭いです」って言ってんのと同じだよな。

tite_kubo
受け手としては、自分の価値観を疑えなくなったら終わり。作り手としては、
自分の価値観を信じられなくなったら終わり。でも、逆の方が多分楽にやっていける。

tite_kubo
俺が言ってるのは「嫌いだ」って感覚を疑わなきゃいけない、ってこと。自分の所属してる社会や、
自分が社会だと信じてるコミュニティの多数意見に擦り寄って、外から見える自分の価値を
上げようとしていないか。
その否定は本当に自分の中から出た否定なのかを自身で精査しなければいけない、ってこと。

tite_kubo
好きなものは無条件に好きで良いんじゃないの。むしろ「ダメなとこもあって、そこは好きじゃないんだけどねー」
みたいな「自分は理解してます」みたいなファンは自己弁護意識に埋もれてて苦手。
理屈こねて綺麗に見せるものは愛じゃねーよなぁ。

tite_kubo
あ、ごめんBLEACH関係ない(笑)。音楽の話だったんだけど、漫画とかも俺は同じ感覚だね。
RT 久しぶりの先生なう。語ってるなう。私はBLEACH好きです♪・・そういう話じゃないですよね(^^;)

tite_kubo
あ、念の為言っとくけど、俺がツイッターでこの手のこと書く時は、自分の中で整理して
落ち着けるのにツイッターに書くのが丁度いいからで、別に意見が違う人を攻撃したり、
俺が正しいからお前も正してやるぞ!ってつもりで書いてる訳じゃないんで。
読む時はそのつもりで読んで下さい。

http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/seichousiteinai.jpg
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 19:57:16.90 ID:zUnJSS6P0
====劇場版公開前のコメント====

ついに公開になりました。
BLEACH連載10周年記念作品でもある
劇場版第4弾『地獄篇』。
本作の創作は、僕自身
一護の主人公としての存在感や重要性を
何度も再確認できた、とても楽しく、
またドキドキする作業でもありました。
その楽しさやドキドキ感が
できるだけそのまま観に来て下さった皆さんに
伝われば良いなと思い、心を込めました。
是非、楽しんで行って下さい。
映画パンフより

===劇場版が過去最低の興行収入で爆死後===

映画には「製作総指揮」として僕の名前がクレジットされていますか゛、
本当のことを言えば、この肩書はDVD化する際に外して欲しいというお願いをしていました。
これは僕自身が本作に対して製作総指揮と名乗れるほどに貢献できていない、と感じていた為です。
この思いは劇場公開時からあったのですが、編集部をはじめ、
映画の製作委員会側から説得に遭い、外す事はできませんでした
脚本家さんとの打ち合わせを行ったのは
時期的には映画公開の前年の初夏だったかと思います
打ち合わせは白熱し、明け方近くまでアイデアを話し合い
脚本家さんは打ち合わせで出し合ったアイデアをノートにびっしりとメモしていました
非常に面白いものができるという手応えがあり、
この分だと遅くとも冬前には脚本は上がってくるだろうと感じていました
しかし結局、僕の所に脚本が回ってきたのは映画公開年の春になってからでした
しかも、その脚本の中には打ち合わせの内容が入っておらず
あの打ち合わせの中でだしたアイデアは監督さん、
その他のスタッフには伝わっていなかったようでした
その後も、製作委員会が脚本家さんの交替を決断するなどトラブルが相次ぎ
交替された脚本家さんも頑張って下さいましたが
いかんせん時間がありませんでした
一護やコクトー、朱蓮を始め、本作に登場するキャラクター達が
BLEACHらしくあったとすれば、それは全て声を入れて下さった
声優の皆さんと、絵をつけて下さったスタッフの皆さんのお陰です
改めて、心からお礼を申し上げます
映画DVDより
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 19:57:47.35 ID:zUnJSS6P0
===小説版の原作者コメント====
漫画の破綻部分に小説版で多大なフォローを入れてもらったのだが…


今回小説の執筆にあたっての打ち合わせを重ね、仕上がった作品を読んで、
改めてその傑出した才能に驚かされました。
普段、僕がブリーチの中で伏線を張るに当たって、レベルを幾つかに分けて描写しています。
・読んだ全ての人に伏線の先の結果を当てておいて欲しいもの
・4分の1、或いは十人に一人くらいには気づいて欲しいもの
・千人、或いは一万人に一人ぐらいの人が気付いてくれて、「もしかしてこれに気付いたの俺だけじゃね?」と思って欲しいもの
・そして、長い時間をかけ、伏線をバラバラに配置して、ブリーチを全て読み込み、
更にそこで推論を加えなければ結論に辿り着けない、つまり
「誰にも気づかれないようにして、後後本編で回答を書こう」と思っているもの。
剣八の力に関する描写は、この最後のレベルのものでした。
このシーンを読んだ時は、前身に鳥肌が立ちました。
まさかここまでブリーチを深く読み解いてくれる人が居るとは!と。
そして、まさか自分が書くつもりであったシーンを、他の人に書かれてしまうとは!と。
信じられない思いで、何度かそのシーンを読み返しました。
本来なら、原作で描く予定のものは、「ここは原作で描くので、外して頂きたい」と言うべきなのでしょうが、
僕はこの事実が本当に嬉しく、そのままの描写を残すようにお願いしました。
この作品への愛に満ちた小説を読めた事に、作者として感謝します。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 19:58:32.65 ID:zUnJSS6P0
====メディアミックスの悲劇=====

アニスタ「剣八に殺された先代隊長が真面目で高潔な人物で
    その元部下が剣八を許せず敵対するってのはどうです?」
師匠「あーいいんじゃねっすかー」
        ↓
師匠「剣八に殺された隊長はお上りさんな豚野郎だよ^^」
アニスタ「何……だと……?」

アニスタ「オリキャラの新隊長は一見頼りなさそうだけど
    拘突を瞬殺する事で秘めた実力を見せ付けるってのどうです?」
師匠「あーいいっすねー」
        ↓
師匠「拘突はどんなに霊圧が高くても倒せないよ^^」
アニスタ「マジ……かよ……」

アニスタ「斬月のオッサンが卍解するのって原作でまだですけど
    折角の斬魄刀編なんだしアニメで先にやってもいいっすか?」
師匠「あーどうぞどうぞご勝手にー」
        ↓
師匠「卍解した斬月本体の見た目はショタだよ^^」
アニスタ「そんなの……ありかよ……!

ゲースタ「藍染が副隊長だった頃の上司の隊長をオリキャラで出して
    ゲームの売りにするのってどうすか?過去編って感じで」
師匠「あー好きにしてくださいよー」
        ↓
師匠「藍染の上司だった隊長は平子だよ^^」
ゲースタ「嘘……だろ……?」
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 20:31:52.17 ID:vFvo2BWZ0
>>1
スレ乙

649 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 12:27:39.80 ID:zGbracQg0 [2/2]
久保 帯人 ?@tite_kubo
@ricatw 頭の悪い人が考える頭のいい人って戦慄するなー。
すぐ確立は何%とか言い出す感じのやつでしょ。

※ 確立→物事の基礎・立場・計画・方針などをしっかりきめること

これテンプレに入れなかったんだ
どういうリプライからこうなったのかはっきりしてないからいいけど
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 20:51:04.16 ID:JVULpJeV0
次スレ立ったんだなw

>>1
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 21:01:11.46 ID:Sq3oKsLN0
前スレ1000無念w
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 21:26:08.58 ID:hJeBrlGd0
立たない方向も考えてたw一応乙
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 21:28:11.58 ID:aB/RhCy0O
>>1
支障はこの連載終わったら孤独死しそうだな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 21:33:48.07 ID:B3x9mVZG0
>>1
改めてみると>>10がツボったw
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 22:33:56.54 ID:7Lr6/eYJO
>>1乙…だと?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 22:36:23.68 ID:YF3Tlo5p0
>>1て乙べし

原作者だからって>>10みたいな真似してたらそりゃ誰も相手にしなくなるわ
時間と労力注ぎ込むだけムダだよって久保がせせら笑ってるカンジだし
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 22:48:35.74 ID:CZ71mTQ80
>>9
4分の1、或いは〜
千人、或いは〜
って数が違い過ぎると思うんだけど
こういう言い回しがしたいだけなんだろコイツ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 23:53:58.68 ID:nem7a0p+0
>>11
たった2行でここまで笑えるとは
もしかして紙一重なのか?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/18(木) 23:56:41.69 ID:JVULpJeV0
1/4が10人に1人とイコールになる数ってなんぼ?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 00:09:17.16 ID:ujmvXU8t0
「25%から10%くらい」って意味だろ
さすがにそこにつっこむのはどうか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 00:48:53.75 ID:iu1hGzUn0
にしても伏線気付いてるの俺だけじゃね?のくだり(笑)
師匠の脳内設定で完結させないでお願い(笑)

グランディア3(笑)の高橋(笑)にそっくり(笑)
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 02:17:37.36 ID:dhJGMThcO
月島さんは無傷圏()を知っているだけで全回避出来るのに頼むさんは自分の卍解なのにボロクソやられたのは何でなの?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 02:23:29.18 ID:ha2PIouiO
剣八の力の描写ってのはわざわざ最初に一撃もらって斬り合いを楽しむってのだよな?
影武者やクインシーに先手でいってなかった?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 03:32:19.20 ID:g6wOXr+D0
あれは殺りにいく攻撃では無くて、相手に攻撃させる為の挑発だったんだよ


…だとしても力をコピーしてない奴に完敗してんだよなw
で、ここで話題になっていないって事は来週も順位はそれなりに上なのか…
後続系統のぬらりひょんの孫がセンターC乱発でドベあまりとっていなくても流刑になったから
ちょっとは期待している
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 07:54:59.30 ID:ZvdwAbB+0
また霊圧が消えたw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 09:45:25.01 ID:NMnorRlE0
久保 帯人 ?@tite_kubo
@ricatw 頭の悪い人が考える頭のいい人って戦慄するなー。すぐ確立は何%とか言い出す感じのやつでしょ。
確立→物事の基礎・立場・計画・方針などをしっかりきめること
支障の出した数字関係まとめ

限定解除は3倍
卍解は10倍
数億枚の刀の花びら
副隊長の俺を倒しても俺より強い隊長が13人と同格の副隊長が12人もいる
オレより強いやつが3人いる→4人でした
1〜10だとだれが言った?
瞬間発射数は○○発だ
13キロ伸びる刀
1200万度のじじい
手のひらパンの500倍
100万年の歴史
俺が食った虚の数は○○○匹
私がバラしたクインシーの数は○○○人
バラはセロの20倍のスピード
千本桜
千年氷檻
死神と虚は千年前から戦う運命
ワシより強い死神は千年生まれとらん
1000年前からの因縁
2000年前に卍解覚えた
斬魄刀100万本の攻撃力
仮面化の秒数がいつの間にか伸びました
仮面化の秒数が突然短くなりました
体感時間が何万倍になる薬
修行時間が何千倍になる空間
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 10:11:04.07 ID:ZUs4uT8l0
>>26
あのマンガ流刑地での続きは本誌では載せられない感じだから流刑してよかったのかもしれない
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 11:58:46.57 ID:UnisNHTf0
>>28
でかい数字はカコイイから好きだ
でも、算数はよくわからないから嫌いだ
とほざく小学生男子みたいなラインナップだな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 12:12:20.36 ID:40QL4Vmu0
NEXTの刊行ペースだと久保の場合何十年かかるかわからなくなるのがネック
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 15:23:00.22 ID:7IW6fs6I0
>>28
このなかでも100万年の歴史に違和感感じる
100万年前って原人の時代だろ
作者は死神をギリシャ神話の神みたいな存在にしたいのか知らんが
100年も生きてないくせにバカの一つ覚えみたいに数字を誇張しすぎ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 16:46:52.00 ID:B84R31w6O
俺らだって中学生の頃は無駄に細部まで凝った設定にしたり具体的な描写無いのに何万の何々とか妄想したりしただろ、思いつくこと自体は悪く無い


そんな厨房のノートレベルの設定を本誌に載せる支障は責めてしかるべきだけど
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 16:50:18.01 ID:ZvdwAbB+0
殺せないから二万年の刑とかw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 16:57:48.26 ID:rNNGbO5n0
アメリカかよwww
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 18:35:14.38 ID:Knge7UwJ0
せめて1万年の歴史ならな。まだなんつーか人類としての体裁が保てないこともないが。
変な言い方だけど、数字のTPOが守れてないんだよな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 18:46:52.73 ID:IcGnugxRi
永久に封印とかの方がいいだろ
二万年後には普通に出てくるんだ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 18:48:39.41 ID:xvUNOpRe0
100万年の歴史があってもべつに構わんが
問題は「100万年間不変だった」ってことだよ

どんだけクソな歴史積み重ねとんねん
しかも変わったところでバカのままという
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 19:02:44.28 ID:Cuz1nnqGO
ジャズがどうこう言ってたのも失笑ものだった

というか横文字なのか漢字なのかハイテクなのかローテクなのか統一しろ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 19:21:38.37 ID:w3Buwjhj0
爺はせめて即最強技使うなりして、偽陛下を粛々と倒してりゃなあ
底が知れないものは取れないだろう、と言いながらご丁寧に全部見せて(解説付き)
怖かったら逃げてもいいんじゃよ?(笑)とか余裕ぶっこいた結果がご覧の有り様
最高にダサい
まあ全部支障のせいなんだが、あまりにも不憫だな
41ばれたん:2012/10/19(金) 19:50:47.76 ID:YaldzFZe0
なんで享楽が唇が切れちゃったねえとか余裕ぶっこいてる時に攻撃して来なかったんだ?
てっきり享楽に負けたものだと思ってたわ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:01:04.34 ID:GFjf3eOK0
今子供がBLEACH読んでて初めて見たんだけど、ど下手過ぎてビックリしたW
これ、同人誌描いてる奴等と同じレベルだろW
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:03:39.79 ID:dp/LQfpi0
初期は下手糞だけど今の腐女子が描く絵みたいなのに比べたらマシだな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:14:38.16 ID:vD/ccqMW0
>>41
あの人戦闘よりもおしゃべりしている時間の方が絶対長いだろw
敵におしゃべりに来る死神って斬新だな
ほとんど相手にされなくてスキ見せた瞬間に片付けられていてワロタ

支障今回もほぼ1ページ文字だけで埋めてやがるな
漫画家ならせめて絵を描いてページ埋めろや
書道家か棋士と勘違いしているだろ支障
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:32:41.30 ID:+wIgXoHv0
100万年の不変は恒例の一護スゲーだったんだろうけど色々無理があり過ぎたな
SSの設定とか世界観がグダグダだから誇張が伝わり辛いしそもそも一護は特に変えるようなことしてないっていう
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:53:13.16 ID:UmUveKeA0
殆どのキャラは声優補正ですし
享楽なんておしゃべりが仕事…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:54:27.18 ID:ZIEDbc0m0
享楽って山爺が卍解した時に俺らもやる気出すかぁみたいになってたのに
次に出てきたコマは山爺やられて自分もやられるというギャグになってんだよな?
本スレじゃあキャラ厨が多いからか誰もネタにしないが
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 22:37:14.69 ID:YrGgcyYH0
>>47
「大将の戦闘とかテンションまじあがるはー」
「俺もがんばるはー」

「唇きれちった」

「じーちゃん!」
スキありズバーン

登場コマまとめたら、うん。ギャグだったわ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 22:49:21.10 ID:Knge7UwJ0
>>48
浦安鉄筋家族かよw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 22:50:45.17 ID:xvUNOpRe0
白哉もギャグにしかならんな

ところでローズは?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 22:54:31.00 ID:/GvSCJpCO
>>50
ケンセーのところに逝っちまったよ
卍解もしてねーのに
52ばれたん:2012/10/20(土) 00:12:51.73 ID:TK2E5geg0
なんで享楽主義者だからって、京楽なんてパチンコメーカーの名前にしちゃったんだろうな?
支障ってパチンカスなの?

いくらオサレなネーミングが売りだと言っても、
最終章の用語や登場人物をそらで言える奴なんているのか?
たいした話でも無いのにオサレ過ぎて新規層はついてこれないんじゃないの?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 00:52:58.10 ID:a1CpcTys0
>>44
どこぞの勇者御一行のダンジョーさん戦法だよ
敵に長々と話を聞かせて疲労してきたころに切りかかる
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 01:06:11.03 ID:qACSwKVm0
喋るだけで疲労するジジイwww
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 01:23:55.26 ID:IcZpvUsmO
最終章で迷言作ったことだけは褒めてやるよ 済まぬwwwwww氷輪丸はもう使えねぇよwwwww
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 02:27:45.18 ID:hDgdDhgo0
ジジイが死んだからヒョウリンマル使われてやられるんじゃないか
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 03:00:01.79 ID:NzZm0Ba80
改めて何で敵に卍解を奪わせるなんてつまらない展開にしたのか…
そこは敵に卍解をコピーさせて対決させるとかやった方が盛り上がるだろうに
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 05:00:12.47 ID:H4UGesTO0
アニオリで自分以上と戦ったり能力と戦ってるから十分
クインシーでほぼ同じ事やってるのにゴミにしかならない脚本…
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 06:36:25.80 ID:jdaepY840
tite_kubo
マッドフィンガー100匹狩りは諦めよう。あれは時間が無い人間には無理だ…。


時間がない?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 06:49:35.26 ID:Yx1w7MqlO
>>57
盛り上がりのチャンスなんて銀城空吾殺人事件の時に消失したよ
もう何やっても評価されないし、何しても落ちるだけ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 08:22:10.33 ID:9pNnM7uM0
最近空が書いてあるだけのページが多すぎる
ページめくったところで
かっこいいこと書きたいから調整してるんだろうけど

剣出すだけで
ページの8割空だったり
今週の空と陛下のおどろき顔だけで
1P使うとか原稿料いらんだろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 09:36:52.62 ID:cJ2v1JxR0
今週は最初の1ページ目も相当酷いな。なんだよあれ。
描く気が無いなら辞めろよマジで。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 10:39:18.91 ID:r8979b9M0
俺スレ建てようとしたけどできんかったんだ
いちおつ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 11:55:05.55 ID:7/wGp5Gh0
爺の退場のさせ方が余りに馬鹿すぎてこっちにいようと思う
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 12:33:46.76 ID:utnf10dV0
済まぬさん息してたんならまだ助けられたんじゃないか
敵は助けるくせに味方は見殺しかよ
あのばばあ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 12:49:05.06 ID:b8poVqqF0
気を失っていたのだ
済まぬw済まぬw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 14:30:14.64 ID:HsGX2/CI0
戦況は全く入り乱れてないのに、どこに誰がいて何をしてるかさえ分からない不思議
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 14:44:00.67 ID:z9vm3ZLn0
来週に主人公が出て来てもどうでもいいって感じだしな
そもそもあいつ主人公として存在感薄いどころか空気化しまっくてるからな
結局久保のシナリオ通り扱わされているだけだし
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 16:44:19.16 ID:RkEtFT3V0
久保の思い描くシナリオやプロットは存在しないはずだが
ライブ感のみで扱われるならあると思うけど
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 17:03:05.30 ID:olgp4vgi0
遅刻してくる主人公っていうと悟空が真っ先に思い浮かぶが差があり過ぎて比べることも出来んな
積み上げた信頼とか主人公としての魅力の差以前の問題だわ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 17:42:50.29 ID:xQ/5KQeO0
享楽に済まぬに検波地に山爺・・・
こいつらの行動個々にまとめたらギャグそのものだな
死神よりも吉本目指した方がいいだろうw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 17:50:18.52 ID:7/wGp5Gh0
ちょっとドライブ感覚で描き過ぎだねぇ…
聖闘士星矢の黄金だってこんな切捨てかたはされていなかったわ…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 17:53:01.57 ID:HsGX2/CI0
しかしいまだに「卍解奪う」ってことの意味が分からん
結局どうなの? 始解はライブ感で残ってんだっけ?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 19:02:28.18 ID:o5VUzftF0
>>73
素人でもF1レーサーの能力を奪えばF1レーサーになれる
アイドルの能力を奪えばクソデブもスターになれるし
ボクサーの能力を奪えば世界チャンプも夢じゃない
研鑽と経験なんて糞くらえ!奪えば誰でもRPGの魔法みたいに簡単に使えます!

って師匠の思想あふれる世の中舐めた能力
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 20:01:54.53 ID:zUFcl8pu0
他人の作品ぱくればいい作品ができると思ってるのが透けて見えるな
オリジナルには勝てないのに。久保には
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 22:57:25.96 ID:CD+dbFWk0
卍解奪ったってそれを利用した戦法だとか描けもしないくせにな
他人の頭脳ディスる文章で漢字間違えるようなカスなんだから
無理せず全ページをポエムとドン!で埋めておけよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 23:31:49.02 ID:X0eIovon0
あまり強い言葉を遣うなよ 弱く見えるぞ

ブーメランすぎるぜ支障
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 23:36:24.44 ID:uyHY6OBz0
ぶっちゃけ普通は卍解奪われた隊長連中がどうやって敵に対抗するかって話になる筈なのに
殆どの奴らが描写無しにやられるってアホとしか言えない展開だよな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 23:57:12.23 ID:7/wGp5Gh0
この最終章本当に年単位でやるつもりなのか?
さっさと締めたほうがいい・・・
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 23:58:09.48 ID:olgp4vgi0
帝国人がどうやってあのメダルを完成させたかはどうせ明かされないんだろな
敵の切り札をほぼノータイムで奪って使える便利アイテムなんて開発過程で色んなドラマがあるはずなんだが
あの汎用性だと卍解使えるやつを最低でも二人以上は実験台にしてなきゃおかしいしさ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 00:22:19.42 ID:zf/GVCx30
どいつもこいつもアホばっかりだが
済まぬ
氷雪系最強(笑)

こいつらのアホっぷりは半端じゃないな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 00:31:26.81 ID:5EZtD0ur0
結局、最初にずっと隠してた卍解を取られて殺された人はただの無駄死にだったと言う…
本当に頭の悪い戦闘集団だな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 01:03:07.44 ID:RxVasqc30
通常:隊長になれる強さの人が瞬殺されました、ですが何とか手がかりを…
師匠:隊長レベルを瞬殺する謎の集団かっけー→読者「で、雀部て誰?」

奴らは卍解を奪う気をつけ…卍解!→読者「は?ww」
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 04:21:26.60 ID:0gHV1SBv0
https://twitter.com/araki_jojo/status/250787003115909120
わろた
師匠本人が難癖つけたとかだったら苦笑するしか無いな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 08:09:45.29 ID:33ZRlVQm0
心がtightじゃなかったのか
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 09:27:29.42 ID:vFYFBwMF0
今更主人公が出てきてもつまんねぇなしなハッキリ言うけど
ソウルソサエティが壊滅状態でありながら「護る」とか言えんの
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 10:16:22.85 ID:2DjTwGdc0
>>86
言えてるwなーんも護れてない。
口先ばっかりなところとか、べりたんは師匠に似ちゃったねwww
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 10:22:26.32 ID:TdhhRe4P0
まあ死神も勝手に自爆していったバカたちではあるんだけどね
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 10:32:03.14 ID:5Y1T5XUr0
本スレでたまに言われる「その週だけ見れば面白い、かっこいい」って、
中身を読んでない腐向けにはうってつけの存在なんだよな久保って。
でも悲しいかなそいつらはもう別のおもちゃを見つけちゃってる。

こういう売り方がダメとは一概には言えないけど、
それなら、人気回復が無理っぽい既存作はとっとと畳んで「次」に行かないとな。
結局のとこ、久保にプロの自覚がこれっぽちも無いからどうしようもねぇ。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 11:11:17.68 ID:AyyP4YcF0
最初はうざくて口だけで頼りなかったナルトが
ペイン来襲時にはあんなに頼りがいのある奴になってたのに
この漫画の主人公の頭の弱さというか薄っぺらよ
道程、過程がないからうすっぺらいのだよ久保よ
バンカイ奪うにしてもなぜ奪えるのか不明だし
なぜ主人公が奪えないか不明だし
たいした描写もない笹木部が実はバンカイ使え多野で奪いましたとか薄すぎるし
ジライヤが命をかけてそれなりの情報を残したってのに
この漫画の池沼どもは卍解除して奪われてるしwもうw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 12:24:42.98 ID:txgkgWab0
なんで白哉があそこまでいちごを立ててるのかわからねー
最近生まれた何の経験もつんでないいちごがデカイ面して
SSで長年専門職に勤務してるベテランにあそこまで盛りたてられてる今の状況がねーよ、と思うわw
卍解奪う奪われるっていう戦い方もイマイチ面白みのないバトルだし
のこのこやってきては同じ手口でやられていく死神もアホ過ぎる
苺には鏡花水月がきかないってのもアホらしいが
今回も苺にはきかないっていうつまんねーオチでも持ってくんのかねw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 12:59:30.19 ID:ap+ZlUxJ0
その超人的な能力を持ってる主人公様が人間とか言われてるのが意味わからんわ
主人公様が一番人間からかけ離れてますがな
超速再生()とか人間ならありえんだろwww
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 13:32:32.43 ID:6uU6oNPiO
そういやなんかの視聴者コメントで久保先生の殺陣はかなり好きとか言ってたのがいたな

久保が一度でもまともな殺陣描いたことあったっけ?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 14:18:16.60 ID:i94Uxepb0
1ページ使ってズバーっと切るとか
頭の悪そうな「じゅもん」を唱えてドカーンとか
そういうのが殺陣に見えてんじゃね
久保も信者も脳みその治療が必要だなこりゃ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 15:07:13.91 ID:g3k8LaeCO
バトル漫画(一応)なのにバトルを省略してるのがクソなんだよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 15:56:15.26 ID:jlzVQE6/0
どんなにカッコつけても結局は後出しジャンケンのターン制バトルだからな
余程の事が無いと1対1で周りのキャラは見物だけって辺りはポケモンと似ているな
97ばれたん:2012/10/21(日) 16:43:28.25 ID:+IJfjECw0
そりゃあ白夜は黒崎の敵なら、たとえ相手が恩人であっても躊躇なく斬り捨てるからな。
それくらい白夜は黒崎が大好きらしい。
佐渡や井上や妹であっても恩人を取ったというのにだ。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 16:56:20.11 ID:1BE9sRM00
済まぬの判断はとりあえず常に間違っている
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 16:58:08.18 ID:wy+4YsXE0
戯言をくっちゃべりながらただただ剣を振る動作ならしてるけど、
刀を使った殺陣ってレベルでの描写はないね。
和月の爪の垢を塵状にして煎じて食らわせたいわ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 17:05:32.41 ID:td+eXq05O
いい年した大人がのび太に助けを求めるような違和感

そして他人や他人の力を借りっぱなしでも感謝しかされないのび太への違和感しかない
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 17:39:54.70 ID:V53Rcntn0
殺陣か…
鰤においてはみんな同じ流派なのかって位袈裟斬りの画しか見たことないな
斬られる絵の時は大概肩から斜め下にかけてっていうテンプレだし
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 18:03:16.38 ID:9w8Tqaj50
だからその盲儲が殺陣の意味分かってねーんだって
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 18:13:59.86 ID:kaJ3KEHaO
剣八戦、白夜戦くらいまでは剣描写そこそこ頑張ってた気がする
それでも飛影vs時雨にすら劣るけど
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 18:16:12.63 ID:YH9iwUG+0
>>89
56冊も続けるようなもんじゃないと言っているに等しい
本スレかなしすぎる
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 18:49:59.34 ID:FC1J9Rq+0
だれも虚化して戦わないのはなんで?
鬼道も使わないよね
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 19:09:02.51 ID:BBL9pbxx0
藍染はハオ比べたら小物で糞な悪役
一護は葉と比べたら頭が悪い主役

シャーマンキングは最高だな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 19:38:37.78 ID:H9Hgv5e20
カリスマを全く感じないもんな
藍染てさ

108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 20:38:06.12 ID:suVT5KzE0
まぁあれはあれで久保の実力を如実に表してたよな
破面編はあんだけ引っ張ってほんと何したかったんだよっていうまじで稀にみる構成の酷さだった
おまけに消失編()も立て続けにやらかしてこれでもまだ最終章()伏線回収()で
釣れるっていうんだからワケワカンネー次元を超えてる
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 22:17:35.97 ID:46cp+ikV0
浮竹とか吉良の刀ってどうやって鞘に納めてるねん
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 22:56:09.49 ID:HhSfwb1B0
>>73
それ未だに分かんないよね
「刀の中の人」「刀の能力の源」を奪うんじゃないの?
奪われた素人が「刀が返事してくれない」とか言ってたし。
なんで始解だけ残ってんだか意味不明
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 23:01:56.81 ID:BBL9pbxx0
>>107
腐った悪党なのに生かしているもんだよな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 00:10:10.81 ID:D8S4veEoO
>>2今更気づいたけどこれ
>嫌いなもの バイク

あー、だから機械類がほぼ出て来ないのか…つか仕組みも理解してないし描けない、描こうともしないんだろうな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 01:23:02.72 ID:GMkanpT10
こいつの嫌いな漫画家って絵がうまかったり、話がおもしろかったり
とにかく自分より才能がある人全部じゃないのw?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 03:12:37.05 ID:bCDWkoaX0
そういやFFのキャラデザインやってる野村のこと嫌ってたよね
同族嫌悪か。でもセンスは野村のが上だよね
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 06:52:24.00 ID:3AlFDMIm0
クラウドは絶大な人気があるけど一護(笑)はどうなんすかねw
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 08:13:06.64 ID:dD6VrN9y0
浦原に刀向けた奴は誰なんよ?
まあ打ち切られても明かされないんだろが
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 11:53:02.89 ID:GMkanpT10
いくら何でも野村と一緒はどうかと思うけど…
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 12:59:25.25 ID:NyaAB/5A0
つか、どーやって檻壊したん?
自力じゃ無理っぽい感じだったから前半に出た来た謎キャラが壊してくれたのかな?

どっちにしろ、雑魚クインシーに足止めされて焦りながら来た事は間違いないのに今週のドヤ顔マジ受けるんだけど。
ピンチを知っていながら実力不足で遅れて来た人間が出来る顔じゃない。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 13:09:49.73 ID:W4VjsF3R0
アコンとか言う奴ただの名前付いてるだけのモブキャラだよな
なんで重要キャラみたいになってんの
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 13:48:37.72 ID:wmBEQYie0
分かんないことは読者の責任でひたすら脳内補完
モブキャラが大物ぶってる場合は個別エピソードまで想像してやる義務がある

画期的な糞マンガ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 13:53:01.62 ID:Rk6vMKhd0
>>120
なるほど。
同人誌を作るために描かれた漫画だったのか
どうりで、いちいち厨設定がつく美形キャラ(当社比w)が多いわけだ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 14:02:38.67 ID:snBoygiL0
済まぬが頼むになっただけじゃねーか
今週丸々なくていい内容だろ、いつも以上に

信者であろうとこの展開で燃える奴なんていんのか…?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 14:20:49.11 ID:P8FnFJzdO
今週のラスト2ページはなんだアレ
あの向きに見開きにしたら見開き使う意味全くないよな
最近更に手抜きが加速してきたな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 14:38:59.02 ID:Qdz2gzVX0
一護との通信切れてすぐに襲撃受けたはずの技術局員がなんでまだ生きてるんだ?
その後に剣八やら爺が暴れてたんだから結構な時間が経過してるはずなんだが
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 15:26:30.77 ID:8y/eluwk0
今週は特に酷いな
こんなんで原稿料貰うなんて、他の連載してる人たちに失礼すぎる
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 15:28:56.83 ID:7WDB6bug0
見開き&大ゴマ連発でページ数稼ぎが顕著
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 16:39:46.47 ID:VomYvNVM0
もはや打ち切り迫ってるから本当にページ稼ぎ顕著になってきたな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 16:44:04.25 ID:6dUI+qes0
打ち切りコースだよなこれ
これで主人公が勝利して無難に終わりにする展開じゃね
演出も展開も取ってつけたようないい加減さで安い
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 17:07:05.86 ID:eYtDQgSG0
実力者の惨死と言うシチュエーションで今週のジャンプに凄いお手本があったな。

ゲェェェェーーーーーッ!!!!○○がーーーーーーーッッ!!!!!!

と心底から魂消て目ン玉飛び出るかと思ったよ。
勿体ないから具体的にどのマンガかは言わないで置く。

支障はこういうのを見習うべきなんだがねぇ。自分の方が絵が上手くて上だと思ってそうだな。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 17:38:49.25 ID:YaBdJ1Zv0
>>129
あんまり言うとスレチになる・・・けど、あれは本当に久々の衝撃だったわ。

次回への引きの見開きという意味では同じなのに、鰤は、
は?なんでこの向き?ああ、イチゴサンカッコイイデスネー。
くらいの感想がやっとだわ。
131ばれたん :2012/10/22(月) 18:08:41.27 ID:1ayKPYoF0
白夜生きてるのかよ!
Twitterで外人から大量の抗議があったからってへたれるなよ。
案外終わるの早そうだな。最終章は。

今週は内容スカスカだけどおっぱい副隊長とバンビエッタが見れたからまぁいいわ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 18:18:31.48 ID:kyqhyPFW0
・拘束破れたけどキルゲとかウンコムの人はどうしてんの?
・むしろ拘束解いた流れが一切伝わらない
・済まぬと会話してレンジはどうした
・死んだようです→今わの際だった
おいwそして医療班お肌とか言ってる場合じゃないwww
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 18:41:19.03 ID:5D7U5skw0
>>123
だいぶ前に銀魂に「見開きを使うとジャンプっぽい」てサブタイがあったけどこの漫画だと手抜きだな
あとジャンプ縦で読んでると周りに鰤読んでんだ(笑)て思われたくない
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 19:07:03.63 ID:dD6VrN9y0
左近だかウコンだかがあっさり牢獄をぶち破って萎えた
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 19:14:38.99 ID:n9C8hU0d0
イチゴ少しは済まぬさんの心配してやれよ
。まだ息あるじゃないか

目すら合わせてないような

冷たいやつだな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 19:29:39.07 ID:dZQrRNP10
一応確認するがイチゴの強さはせいぜい瞬殺された剣八と同じ位なんだよな?
この状況で陛下の前で一人でドヤ顔してどうにか出来るんだろうか?
それとも檻の中でまた謎のパワーアップでもしてきたのか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 20:20:44.38 ID:ySoC+zMvO
次週はきっと苺が陛下ぶん殴って『これは済まぬさんの分だ!』とかやりだすんだよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 20:39:14.93 ID:WLhGofYQ0
うだうだ喋ってまだ余裕あるじゃん白屋働けよ
マジくだんね茶番はよ終われ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 21:30:15.62 ID:xie4JVwT0
済まぬが瀕死で壁と同化してる間ずっと治療班のトップ2はのんびりお部屋でくつろいでたわけか
遺言が無駄に長いから済まぬに余裕があるように見えるしほんと漫画描くの下手だわ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 22:00:03.19 ID:6VsEaN5R0
檻に囲われて「護るんだよ!」と感情むき出しで言うてたやつが、
目の前の惨状を目にしても全く動じていないという凄まじい違和感
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 22:08:42.89 ID:wrStwZa8O
>>139
普通なら「シスコンの霊圧が消失…いえまだ生きてます!」「救護班急いで!」

みたいな感じだろうに、よりによって「お肌カサカサしませんか?」だからな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 22:12:33.09 ID:GMkanpT10
絵も話もスッカスカ
早よ終われ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 22:17:50.67 ID:GOXpcNlAP
もう来週
どん!
陛下「ぎゃあああああああああ」
支障の次回作にご期待ください
これでいいじゃない
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 22:37:55.32 ID:snBoygiL0
オレンジ主人公が檻から出られないまま連載終了しとけば、まだしも伝説になれたのに…
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 22:39:55.93 ID:3c9T4J5A0
済まぬは二度済まぬ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 22:53:54.91 ID:6dUI+qes0
先週最後に主人公くるか!?
今週最後主人公キタ!!何も進んでねェw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 23:01:27.93 ID:/uyyYUUT0
※まとめ
享楽:「(山じい卍解して)俺らもがんばらなくちゃね」→「じーちゃん!」(スキつかれてあっさりやられる)
ヒツガヤ:「じじいの卍解がすごすぎて俺が卍解できねーぜ!ドヤッ!」
ケンパチ:雑魚相手に俺つええー!→ボスの偽者相手に瞬殺・ボロ負け。その後じじいの卍解により焼死したものと思われる
山じい:偽者相手にワシつええー!→ホンモノに瞬殺・真っ二つにされ塵になる
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 23:03:32.28 ID:/uyyYUUT0
すまぬ:「すまぬ」→「たのむ」
レンジ:「どう戦ったらいいんだ!?(泣)」
治療班:「お肌かさかさしませんか?」
マユリ:「とんでもない馬鹿共だよ!!」→行方不明
平子:「何をやっとるんやーー!!」→行方不明
苺:「出せーーー!!」
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 23:22:34.34 ID:nqMImAGe0
もうやだこの馬鹿集団
まともなキャラはいないんですか
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 23:31:52.65 ID:ZflNqodK0
最初と最後のページの手抜きワロタ
特に最後の見開きは無理矢理過ぎるw

他のコマも顔アップばかりだしなんだこれ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 23:47:31.09 ID:5D7U5skw0
少し前の本スレタイトルの「千年血戦編 最後の敵は檻」
で最高に笑わせてもらった
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 00:19:00.78 ID:+wZrlqGO0
済まぬがあっちこっちで馬鹿にされまくってたから頼むに変えたのかw
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 00:27:43.60 ID:vks+/pWF0
設定とか展開の矛盾は今更だしネタとして笑ってやることも出来るけど、
あからさまな手抜きをさも演出かのように見せてくるのにはわりと本気で怒りが込み上げてくる。
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 00:35:21.27 ID:rDuDJKIE0
今週読み終わるのいつもより早く感じたの俺だけ?
体感8ページ9ページだわ 
師匠また体長崩してページすくなくしてもらったのか?
それでも仕事して偉いね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 01:31:57.84 ID:V/thpCc2O
>>149
バカの分身はバカ以外の何かにはなれません
久保が描くかぎり久保と同じバカでしかない
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 01:45:25.05 ID:BEmD9OKgO
キルゲに苦戦していた一護が陛下達相手に無双するのはさすがに寒い
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 02:04:18.36 ID:XmYR8jRv0
コイツボス戦だと寒気がする位スカしたセリフ吐くからな
幽遊白書みたいに一週だけ戦って、そこから時間飛ばしてエピローグ行きゃいいのに・・・
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 02:40:36.05 ID:tBbUPWPfO
どうせまた4様時みたいに一瞬で終わらせてやる!
とかほざくんだろ?
終わらないのに(笑)
159消費税増税反対:2012/10/23(火) 04:10:17.85 ID:zddC8pbxO
>>154
うん。
やたら頁少なく感じた。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 04:59:35.63 ID:Zd6H52dPO
白哉が意識ある状態でずっと挟まってたと思うと吹くわw
無駄に頑丈だな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 06:44:00.60 ID:GzJwQyPg0
前章で千本桜の弱点を出したのに、其れを活用できずにやられたってだけで吹くどころじゃない
白哉が間抜けにしか見えない

いや、ここのキャラ全員阿呆だが
信者は過去も未来も見ずに刹那的に今を生きてるんだろうな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 06:51:13.57 ID:5QdaoDF60
主人公とラスボスが対面したらもうおしまいだけど
どうやって引き伸ばすつもりかなーワクワク
163消費税増税反対:2012/10/23(火) 07:48:38.91 ID:zddC8pbxO
>>162
また影武者なんだろ
で、次は真のラスボスが出てくんだろ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 08:09:14.73 ID:7Skqjp3F0
何ていうか、特に意味はなくただなんとなく殺される感全開だよね済まぬ・・

まぁよく考えたらこの作品で起こる事象の理由は全部なんとなくか・・w
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 08:23:42.95 ID:zyJ7ipck0
>>162
成長したおまえを食らうとほざいて、なぜか修行の場を与えて、なぜか意味もなく散歩をはじめる
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 09:27:47.91 ID:wUaEFY5v0
>>162
脈絡もなく現れた浦原と夜一辺りが意味深な言葉を吐いて、陛下や愛染は被害者って事になる
「零番隊は石田親子に特化した戦闘集団っす」一護「どういうことだよ?」
ドーン!?
剣八「アフリカの剣道には足技もあるんだっけかぁ!」
ドーン!
グリムジョー「ヒャハー!第二開放すんぜ!」ネリエル(馬状態)に乗ってさっそうと登場
以下、チャドと織姫のシルエットが思わせぶりに挿入されるが次回登場は1年後
王族の姓が「黒崎」であることが匂わされるなど、伏線とは名ばかりの思いつきを連発
新キャラ総勢28名の見開きが穴埋めで掲載されるが、師匠は連載前から描いていたと主張
ここまでで休載をはさみながら3年
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 09:51:23.00 ID:y7LiCaG40
腐人気って黒子の黄瀬一人にもかなわねーんじゃねコレ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 10:05:32.27 ID:NrWrXx970
全盛期は腐人気
今は不人気
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 10:22:39.70 ID:n1AgzlPIO
偶に腐人気どうのの話が出るけど、腐人気ならとっくに落ちてる
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 11:14:37.49 ID:/FdMrxQF0
え、じゃあ今は誰がこの漫画にアンケ入れてんの?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 11:29:30.87 ID:mglxowyP0
マンガは手抜きでさっさと書き終えて、空いた時間でスタッフにアンケ書かせてんじゃねえの?

大体、余計なことしなきゃ陛下もしばらく黙ってるのに、
わざわざちょっかい出しちゃってるからな
「護る()」のが目的なら、四番隊に怪我人運べよ
何が「大丈夫だ、生きてる」だよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 12:28:05.12 ID:GOjf+Atz0
>>162
藍染よろしく意味もなく陛下が逃げる
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 12:34:33.30 ID:2Cq7aW8+0
こんな糞みたいな話しか書けないのに映画の脚本にケチつけるんだから笑わせる
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 12:42:31.76 ID:UoK6awjT0
>>171
4番隊に怪我人運んで大丈夫か
SS壊滅の危機らしいけど隊長始めとして1人の治療シーンすら描かれないレベルだが
実は敵に寝返ってますとでも説明された方が納得できる
隊長福隊長はまだお肌が云々喋ってるんだろうか
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 13:33:19.06 ID:XmYR8jRv0
この漫画で腐に一番人気って誰?
陛下?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 13:44:59.08 ID:DnVZQHvRO
>>170
師匠の親族とアシ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 14:08:54.61 ID:8m2esgsq0
                      __/\
                     /     \
                  /         \
                 |            |
                 /             |
                |     + ┳ た     |
                |      中 目      |
                |      个 ハ の     |
   /\___/\      |     十        |
 / / ,、 \ :: \    |     α  ゝ      |
 | (●), 、(●)、 |     |     ┗ー┛       |
 |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |     |              |
 |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|     |             |
 \ | | `ニニ´. | |::/     \          /
 /`ー‐--‐‐―´´\        \      /
                        \ /
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 14:20:45.81 ID:q5c5KSQeO
腐は黒子に流れてるしアンケはトリコに奪われたし

進撃の巨人や銀の匙やらジャンプ以外でも人気漫画出てきてるし
もうオワコンもいいところ
済まぬ殺したら済まぬファン離れてさらにひどいことになるな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 14:25:25.01 ID:R1mVNxiv0
>>172
主人公半殺しの後目的は達成したとかドヤ顔で言って撤退ですね!
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 14:37:22.07 ID:c/RB9zwH0
>>170
マイナーなサイトかなんかでジャンプキャラの人気投票やってたみたいだが
今アニメもやってて何かと話題になる銀魂や黒子やら押しのけて大量に票集めたルキアや日番谷がランクインしてた
非常に浮いてたしまだ痛い奴が残ってることがわかった
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 14:57:03.22 ID:y7LiCaG40
裸の王様ってのが本当にぴったりの状況だね
漫画家としての実力のみで語るとそこらの連載まで持ち込めないアマチュアと何が違うのって思う
キャラや絵がいいっていってる人はいったいなんなんだ
育児ほうきの母親の手抜き食事しか食べたこと無い子が
駄菓子食って添加物のうまみを料理としてのうまみと感じて
周りの子に必死になって駄菓子のうまさを宣伝してるような状況を想像するわ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 15:11:46.10 ID:/FdMrxQF0
>>174
今頃「お肌のカサカサが……消えた!?」
とか言ってるよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 16:40:43.26 ID:tBbUPWPfO
護るて…
何を?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 16:59:15.00 ID:jRaRmKB+0
自分自身のチンケなプライドじゃないかな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 17:33:50.65 ID:97iqIDk40
あいつウンコランドに余計なことしに行った自責の念とか全然なさそうな顔してんだけど
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 18:45:55.37 ID:mglxowyP0
いつからか平然と死んだ死なないの話してるけど、「死神が生きてる」って字面もなんか
というかなんでルキアも失恋も済まぬも生きてんだよ、シュテルンは優しさだけが欠点だから?

>>174
四番隊が前線に出る衛生兵的な存在じゃないのが不自然だよな、戦闘力あるくせに
「応急処置して基地に運ぶ」役割がいないのに、隊全員で野戦病院の職員やってても仕方ねえだろうと
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 19:12:41.33 ID:31R/kCvFO
今週の読んだが済まぬまだ生きてんじゃねーかよ…
生きてるって事はギリギリ助かりましたに無理矢理持っていけるな
あの死亡確認した金髪なんだよ、使えねーな
ワン・ターレンかよ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 19:39:42.46 ID:wCIqjJ1W0
>>165
特記戦力ェ…
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 20:47:56.13 ID:jRaRmKB+0
ユーハバッハは精神的に弱くなったからという理由で
ジジイを特記戦力から外したけど
精神の弱さは一護さんがダントツ一位だと思います
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 21:38:51.61 ID:c/RB9zwH0
そういえば爺死んだんだなっていうぐらいのお粗末さで早速忘れかけてたな
確かついこの間なはずなのに
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 21:39:56.59 ID:xVluf5RI0
一護程、絶叫→ドヤ顔を繰り返した主人公も居ないよな
そして大体、自身のピンチは自力で乗り越えないで仲間に助けて貰ってばかりとか…
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 22:16:27.28 ID:KrS8nLz60
一護「もうチャドより人気投票上なら何位だっていーや」
チャド「・・・・・・・・・・。」
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 22:22:01.82 ID:rDuDJKIE0
>王族の姓が「黒崎」であることが匂わされるなど、伏線とは名ばかりの思いつきを連発
そして次々現れる〜崎 真の王族になるには〜崎トーナメントに勝ち上がらねばならぬのだ
ライバルは愛撫崎
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 22:28:14.75 ID:rDuDJKIE0
>>182
ひつばんや「ふっ この温度の下がり方 ヒョウりん丸は も う 使 え る ぜ ! 」
ズバッ
ひつがんたに「ぎゃあああ!こ、凍る!」
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 22:28:55.72 ID:XmYR8jRv0
どこのバキだよ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:00:24.90 ID:BEmD9OKgO
>>191
絶叫→ドヤ顔の間に必ず謎の覚醒が入るからな
トッピングを上乗せすることでしか強くなれないからいつもワンパターン
だから一護が活躍すると掲載順下がるんだよ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:24:20.88 ID:0wzFvLYG0
ゼロ番隊がきて閣下帰って、苺をゼロ番が鍛える恒例のアレになりそう

そんな展開をするのかもしれないけど、自分がしたい展開のためにキャラを壊しちゃいかん

>>160
俺もそれ思ったwww
もうそれ考えたら想像するたび吹き出すwww
めり込み続けて苺が来たとたん喋るとかギャグだろ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:25:45.88 ID:JSZYkyvc0
そういえば、今更なんだけど、互いに全力を尽くしての辛勝が無いから
王道展開の「危なかった、○○が無かったら自分が負けていた」とか「お前はまさしく強敵だった!」とか無いな

辛勝しても「俺がチートしたんだから怪我して仕切り直そうぜ」みたいな頭悪い展開になるし
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:38:19.06 ID:rLS2mhvj0
永遠と後出しジャンケン展開ですから・・
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 23:58:11.39 ID:i2Pp12j00
あああああああああああああああああああぁぁぁぁぁ
ドヤァ!

今週のまとめ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:03:42.68 ID:0wzFvLYG0
今週のまとめ
「ここを縦読みか」
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:04:14.98 ID:ipr4UfYM0
最終章なのにろくな戦闘描写がないな。
アランカル編は内容薄くても描写があったのに。
アヨンげんりゅうさい苺しかやらんのか
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:10:59.40 ID:neiOoRpT0
他の奴らも一応相手割り振られてるだけで延々待機だよな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:16:33.95 ID:dTS6MjuX0
弟のコミックパラ読みしたけど、
巻数を重ねるほど絵の密度がどんどん低くなってる
コマ数もどんどん減ってる、惰性もいいところ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 00:52:55.36 ID:jd46pF7K0
洗練されて無駄がなくなったといいなさい(ドry
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 01:35:18.36 ID:Z6CPMBDa0
殺陣どころか、動き自体に流れがないから、何話か前の1コマを割り込ませても全然問題ないっていう

鍔迫り合いと煙とドンッ!のコマだけ用意して、敵を置き換えるだけの仕事
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 07:26:05.16 ID:pP1T77gzO
>>205
いや掲載されてることがまず無駄だから
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 07:26:51.25 ID:JaEg0SC90
奥の手を取られたとはいえ何で卍解を奪われた=負け戦闘しか描けないのか…
たまには部下と共闘して自分の卍解の弱点を突いて逆転とかやれば良いのにな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 10:35:06.27 ID:hwD1LHOk0
誰かが生み出したものに軽々しく手を出し
その設定の権威を踏みにじり無責任に展開を放り投げ
後続の作家らの反面教師になるという仕事にしか見えんわこいつwww
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 11:27:58.17 ID:6+/SUipo0
最終章の導入部分で失敗して戻ってきそうな層を自ら蹴り倒した久保さんwww
もうどんな展開を持って来てもダメだろうね
ご愁傷様
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:04:54.10 ID:TE6IgdZ30
死神何人か死んでるのに
今週のトリコの衝撃に比べたらどれも薄すぎ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 15:09:04.85 ID:U8hMJeFKO
卍解盗られるって事前に情報を得ていてそれに対する対策も次善の策も何一つ用意するでなく、なら連携とって敵一対複数の部隊に持ち込めばいいのにせっかくの部隊をただ無駄に配置して何となく敵に蹂躙されましたってもはや笑い話にもならないよね。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:07:44.52 ID:yz+yKMQi0
今更主人公が出てきても盛り上がり感微妙だしな
っていうかあいつ存在感薄いし
今週の話でラストにわざわざ大ゴマ使わなくてもよくね
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:28:16.27 ID:HNLheSApO
掲載順が良くてめしまず
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:31:11.89 ID:gtBs8MHn0
イチゴ陛下にやられてたぞ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 16:50:21.00 ID:LykLyNRz0
せめて最後列にしてくれ
こんなのが人気だと勘違いされる
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 17:38:37.78 ID:HP4GNHsK0
多くて3コマの漫画…
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:16:08.91 ID:sQpFlKy/0
今週のアタマで「上手くいかねえもんだ」って言ってる目つきの悪いのは誰
マジでわからないんだ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 18:44:12.60 ID:LykLyNRz0
最後の見開き、下半身細長すぎだろ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:23:57.18 ID:Z6CPMBDa0
主人公を立てたいくせに主人公をかませに使うから期待値が薄いのなんの
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 19:27:55.33 ID:UinvnzEG0


@tite_kubo: えっ、だっさ!パラディンで貰える装備だっさ!!逆に着たいわ!!



222ばれたん:2012/10/24(水) 20:45:36.80 ID:2lj6xufv0
女だから殴れないみたいなふざけた女尊男卑のフェミニスト野郎が少ないのは鰤の良いところ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:50:16.49 ID:sE5SyNof0
>>222
残念ながら消失編で恋次がそれに近いこと言ってるよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 20:51:42.87 ID:WZwRhKLx0
これがライブ感か
俺には理解できん
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:01:24.96 ID:20HK37BN0
女を痛めつけてその様を喜ぶのは男尊女卑じゃないのかい?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 21:24:03.27 ID:dTS6MjuX0
男が男を痛めつけて楽しむのは?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:37:40.77 ID:pZj1fWJ90
>>218
目元アップだけだしわかんねぇよな。
あのシーン自体が浮き過ぎてて必要性もわかんね。
主人公と敵ボスが会って、どっちかが勝てば決着するシーンに、ザコがザコ倒すシーン挟む理由なんて無いはずだけど。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:38:03.72 ID:TE6IgdZ30
主人公活躍すると順位下がるからもうしばらく待てば
メシウマだな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 22:45:45.01 ID:+oA/KR3i0
ひどく牛歩な上に主人公補正全開のメチャクチャな展開
またドベに戻りそうだな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:08:20.47 ID:iglUA37eO
なんかドラクエにハマってるみたいだしドラクエのシステム取り入れたんだろうね

苺はクインシーを倒した!
クインシーはクインシーの心をおとした!
苺はクインシーの心をてにいれた!
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 23:15:51.84 ID:lzqg0wJc0
こころとか7かよw懐かしいな
232消費税増税反対:2012/10/24(水) 23:43:29.76 ID:edpSvZZzO
それまではほとんど死んでないのに、最終章だからって急に殺しすぎだろ。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:13:50.38 ID:KOqDHX1VO
鰤だからか誰もつっこんでないけど、一瞬でやられた敵、自分の力を自らベラベラ喋ろうとしてなかったか?
あれ支障的には「あの敵キャラの能力って何だったんだろ?気になる〜」ってのを期待してんのかな?
どうせ能力なんて考えてないのバレバレだし、あんなモブの事なんていちいち気にしないし
ああいう寒いの要らないと思うんだよな〜
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:25:51.47 ID:0Tq3D6vl0
ライブ感全然ないよね鰤って
違和感しかない
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 00:56:30.45 ID:HJfovtWj0
>>233
デカブツが情報室(?)襲ったのはアイツの能力ですよっていう感じなのかな
自分の力をペラペラ喋るくらいなら、
「畜生!牢獄外されたか!んじゃ俺がここでくいとめグハァァー」
くらいが正しい反応だと思うんだけどね

本当に支障は脳みそがおかしい。物語としてじゃなく自分の都合でしか動かさない
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 03:05:54.02 ID:Yf7Yi8Vc0
なんかもう池沼の学芸会みたいなのを自分が理解できるように翻訳するのもダルくなってきた
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 06:47:56.15 ID:ZDb4srBN0
最近の鯖はキャラが良く死んでるがどうせ世界観的に死後の世界とか
死神とかやってるからその内テキトーに皆生き返りそうで全く悲壮感が無いな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 07:35:15.95 ID:w0QzgI+K0
>>233
このごろキング・クリムゾンなバトルばかりなのは
ドベ師匠が尺を節約してるつもりなんだよ
涙ぐましい
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 07:38:12.46 ID:RUGkgy090
>>238
バトルマンガでバトルシーン飛ばして展開が早い!って本末転倒も甚だしいけどな。
その割に今週のように1Pで済む事を一週かけるという馬鹿馬鹿しい引き延ばしやってるし。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 08:38:57.05 ID:3EYlQ5eDO
浅田はこのカスのケツひっ叩き続けるべきだったんだよ 編集の力無しで連載続ける技量があるかどうかなんてゾンビパウダーの時点で分かってただろうに
241ばれたん:2012/10/25(木) 10:25:32.48 ID:yPHtSkqm0
だったらはじめから女なんかに危険が伴う重責を任せんなよ。
女の社会的地位が低いだの喚くならば、都合が悪くなった時にも
「相手は女なのに…」なんて糞みたいな理屈は通用しねえだろって話。

このねじ曲がったフェミニズムが、日本をおかしくしている。
俺は朝鮮人のように丸腰の女を痛めつける描写をしろとは言ってない。
女が男と対等の仕事をするのならば、それに伴うリスクと責任も等しく負うべきだと言っているのだ。

というか、大事な研究施設が壊滅的打撃を受けたのに、12番隊のトップ2人は何やってんの?
解析に必要なサンプルや器材は無事なの?
卍解奪われた連中をとんでもないバカ呼ばわりしてたけど、解析を放り投げて行方不明。
丸投げされた部下の機転に「勝手な真似してくれたネ」
挙げ句の果てに手薄になった研究所を破壊されたマユリも大概無能だよな。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 12:24:16.02 ID:L/c4j5q5O
>>241
大元根っこの久保が無能だぜ?
久保の描いたキャラが無能じゃないわけないだろ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 12:38:35.71 ID:n2Y8/7xF0
陛下の命令は殲滅なのに
きっちりトドメささなかったクインシーも馬鹿なら
死傷者がでまくってるのにずっと待機してる卯の花も鬼畜
みんな滅びればいい
漫画ごと
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 12:48:42.18 ID:qwoyceHpO
確かに卯の花が一番おかしいわ
どんなに有能か知らんがSS崩壊の危機にのんびり茶でも飲んでるんだろ?こいつ?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 13:00:00.23 ID:PWawqM8a0
SS編で実力明かさずにここまで引っ張ったやつにろくな奴いないな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 13:10:31.17 ID:PZciPbV60
一大事にも本気出さずに闘うような奴等だからな
実力を隠してるのがカッコいいつもりなんだろか
そういうのは敵を倒せる前提があってこそだわ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 13:18:43.44 ID:duPj4nzN0
看板漫画から降ろされアニメが打ち切られカルピス展開を嘲笑われるようになってから結構経ってんのに
それでもまだ他漫画をこき下ろしたくて仕方ない香ばしい奴が本スレにちらほらいるのには驚いた
あいつらの脳内じゃどんだけ鰤を素晴らしい漫画と見てるんだかな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:11:31.75 ID:HJfovtWj0
つうか今思ったんだけど、ソイフォンって卍解奪われても何の問題もなくね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:13:53.95 ID:Kbous/VX0
卯の花は後でスーパーベホマズンみたいな後出し卍解使ってすまぬさんとかケンパチとか一気に治す係だろ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:40:37.64 ID:BdLjP5AgO
まんまNARUTOの長門だな。
糞久保最近NARUTOの展開パクッてるから卯ノ花のベホマありえるな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 16:43:10.14 ID:UMImM1oiO
×挽回出さない
○支障が挽回思いつかない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 16:43:44.60 ID:RNtPqzD+0
どうせ一護が陛下倒して終わりなんだろ
実はあの陛下も愛染や銀城と同じかませなんだろ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 21:56:59.99 ID:zE973uk/0
>>247
ジャンプよこれがカルピスだ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:04:02.53 ID:Qk8BSZbO0
彫ろうか修行中のイチゴが自制が効かなくなって女仮面に襲い掛かろうとしたところを
他の仮面が押さえつけるところはモロにNARUTOの中忍試験のネジvsヒナタのパク李
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:21:34.54 ID:EIBRyJN80
NARUTOも結構パクッているからなぁw
しょっぱなのうしとらパクリは有名だ
問題は面白い漫画からパクっているくせに劣化…どころか腐り落ちているからな
それにアンチは漫画の内容というより、支障の人格が心底嫌いな人が多い印象
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:26:36.31 ID:wd0nMew40
女でいうなら種村有菜みたいな痛さと傲慢ぶりが嫌い
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 22:38:01.01 ID:TMj+jsZ+0
馬鹿発見機のツイート見れば人格が腐ってるのが分かる
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 01:27:07.87 ID:8ZmikxXjO
ハリベルとはもうお目にかかれないのかね?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 06:43:55.60 ID:79l88y/Z0
ここで閣下が何故か本拠地に帰るんじゃない?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 07:51:17.37 ID:55mmw5Qzi
SSって100万年変わらなかったんじゃなかったっけ?
ジジイ変わってんじゃん
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 08:36:03.00 ID:C4s+VGJy0
次でヒゲか久保崎のどっちか死んで終わりにしとけや
汚い絵でバカ話を続ける意味がどこにあるんだ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 09:27:29.08 ID:Cn88BziGO
>>260
頭の程度が変わってないんだよ
言わせんな恥ずかしい
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 12:24:06.66 ID:9QwMPeXt0
勝手に卍解発動しといて勝手にすまぬとか言って死んで任せたぞじゃねーよバカか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 12:31:24.57 ID:IQPXNGRx0
「敵は卍解を奪う気をつけるのじゃー!」
「卍 解 ! しもた卍解を奪われてしもうたー!」
「敵は卍解を奪う気をつけるのじゃー!」
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 12:33:40.84 ID:E9clJeQz0
いくら何でも刺さったかどうかなんて手応えでわかるだろ…
敵の大将までしょうもないキャラだな
もう一回影武者だしてリセットした方がいいんじゃないか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 12:58:07.58 ID:0CNuT/e40
適当に読み切り書かせて、「馬鹿に刃物を持たせるとこうなる」とかいうタイトルにすれば傑作になるかな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 13:07:27.70 ID:/BdA1tcB0
小学校の道徳の教科書になります
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 13:32:24.44 ID:QM7fpq5/0
>>264
「何じゃと でも解析しとらんと奪えへんのやろ」
「卍 解 ! しもた卍解を奪われてしもうたー!」
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 13:34:13.16 ID:K6saSXCD0
仮面で力底上げできる設定ってなくなったの?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 13:54:48.94 ID:quvdDHY40
この漫画にあるのは浅はかな思いつきだけで設定なんて大層なものはないよ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 18:26:03.39 ID:R9QGZ2Fk0
馬鹿な死神達だなw
だから糞染に勝ってないだよw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:11:42.49 ID:VFsO1QK30
馬鹿は死ななきゃ治らないって本当ですね
273ばれたん:2012/10/26(金) 19:16:53.96 ID:Ht+KvCRK0
バレ見て来たけど相変わらず煙とか火柱とかデカ文字タイトルとかでスカスカだなぁ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:22:43.30 ID:y0pSkjrX0
もう辞めにしようぜ、アンチ
嫉妬で叩くための無理な理屈はもう、うんざりなんだよ
これで終わりにしろ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:32:08.35 ID:cj1q7xBH0
>>274
いえ、むしろいつもとてつもなく面白いネタを提供して頂き、賞賛こそすれ嫉妬なんてとてもとてもw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:34:09.78 ID:Cs2ctuLlO
アンチスレで信者の顔真っ赤なレスほど見苦しいものはない
何度も書かせんなよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:35:47.12 ID:knR6Y7XS0
こんな資源の無駄使いしてる底辺漫画描いてる奴に
嫉妬とかありえましぇ〜んwwwww
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:36:18.68 ID:VFsO1QK30
>>274
そのレスで終わりにしてくださいねー
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:38:07.31 ID:P11ZTcGr0
このスレが完走するまでには終われよ久保
絶対にだ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 19:54:26.29 ID:Omcd1u5y0
>>272
SSのバカ死神共は現世で死んでても直っていませんでした
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 20:06:54.19 ID:+OUYPB9K0
もう辞めにしようぜ、久保
お前のプライドを満たすための無理な連載はもう、うんざりなんだよ
再来週で終わりにしろ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 20:44:37.59 ID:j6J5sAi80
主人公の醜態がちょっと同情さえ感じるレベルなんだけど
アンチの俺にすら

馬鹿でアホでヘタレでナルシストで
主体性も思慮も想像力も応用力も学習能力も決断力も洞察力も思考力も無い
そのくせ自分をカッコいいと思ってる滑稽さ
作者は彼をどうしたいんだ?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 20:53:44.54 ID:VjiOBdtX0
このスレってアンチか?
アンチってより、一般的なレベルに到達していないちぐはぐな駄作を
正論でしくしくと指摘してるだけに見える。それぐらい馬鹿っぽすぎる、内容が。
作品の出来の割りに潤沢な印税って部分では「ウゼー」って思うがそれ以外では
出来の悪い子の噂話するみたいなノリじゃねここ、そんな風に僕は思う
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:14:04.33 ID:y0pSkjrX0
久保さんの貯蓄はすでにお前らの人生10回か20回分だ
嫉妬しねえわけないんだが
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:19:59.98 ID:2WefXX7U0
陛下の技ワンピースの黄猿に良く似てるな
指先からビーム(?)だしたり、光(?)の剣だして攻撃したり
山爺も赤犬の技に似ているな触れると全て蒸発とか体全体が超高温とか
山爺のヘタレっぷりはエースに本当に良く似ていたな。見た目は白ヒゲか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:23:00.14 ID:XC7acAqM0
だが氷雪系最強だけは扱い的にも全く似てないという…
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:37:52.21 ID:2OLsgW1w0
>>284
また貯蓄、貯蓄って

信者は同じことしか言えないのか?まぁ作品も背後とったりキメ顔したり同じことばっかりしてるからしょうがないかw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 21:45:44.21 ID:j6J5sAi80
褒められる部分を必死に探して
所得しかないって結論に達したんでしょw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:04:18.39 ID:+OUYPB9K0
人生20回分の所得で、本当に人生を20回分経験できればいいけどな。
そんだけ掛けりゃ、流石の久保もまともな漫画を描ける頭を手に入れられるかもしんないな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:07:58.32 ID:q4L46IL80
>>284某同人ゲーの信者もお前と似たようなこと言っていたが
マジでまともに擁護できる部分が無いんだな・・
意味不明な縦読み、ページ稼ぎの大ゴマ連発、痛いキャラと
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:17:00.86 ID:um64gT3A0
アンチは所得に嫉妬するな
信者は内容を誉めろ

中立の俺には両方馬鹿に見えるぞw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:18:27.18 ID:quvdDHY40
こんなところ覗いて中立気取って書き込むお前が一番大馬鹿だよw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:49:59.22 ID:q4L46IL80
自称中立()がこんなところ覗くはずがないんだよなあ・・
後どこ見て嫉妬と脳内変換してるんですかね?
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 22:52:36.95 ID:XC7acAqM0
ぶっちゃけ鰤の作中のアホなシーンとかをここで雑談するのが楽しいからここに来てるな
そういうのをここ以外でやるとアンチと言われるからここで楽しんでる
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:09:11.05 ID:knR6Y7XS0
ID変えてわざわざアホが乗り込んでたんだねえ…
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:26:06.35 ID:j6J5sAi80
まあこの漫画を面白いと思えるのは
作者と同レベルの選ばれた知性の持ち主だろうからな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:28:41.91 ID:BxedEiQN0
読解力が必要らしいしな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:54:34.35 ID:Cs2ctuLlO
所得の次は中立か…
ここは見てて飽きないな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 23:58:16.74 ID:C6fVsDO50
●嫌いなもの デブ

師匠の写真見たけど師匠てデブというか肉が多いよなw
同属嫌悪か
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 00:00:53.03 ID:bC4vHtc70
>>284
確かに正直うらやましい
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 00:07:48.51 ID:Su35tWpr0
売れっ子だと天才だと褒められ有頂天になって、ふと自分の後ろ振り返ったら
不自然に飾り立てられた消化不良のゴミみたいな物の跡しか残ってなかった
そんな人生羨ましくねえ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 02:09:42.54 ID:gInryBMn0
石原も辞めたことだし、久保も「国政出るわ」とか言って後追えよ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 02:28:31.44 ID:glWef1+L0
選挙権も被選挙権もないじゃないか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 09:58:11.42 ID:C0cykuku0
くっせえ落書きで貰った金を全額寄付してこいや久保
ついでに金カネうるせえ信者さんもな
たまには人間様の役に立ってみせろボンクラ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 10:37:25.16 ID:IrAyP+Yv0
下品な書き込みはアンチの質が落ちたようでイヤだなあ
もっと理性的なことを書こうぜ
少なくとも久保よりは頭のいい人間の集まりなんだろw?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 10:44:17.41 ID:Wgtmmt380
こいつって本当に終わらせる気あるの?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 10:52:35.43 ID:EaKLOw490
嫌でも終わるだろう、掲載順から見ても分かる終わった後の方が楽しみだぜ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 11:03:04.03 ID:JSaPA1+S0
政治も漫画も音楽も、
才能が無くてもボロがでるまえに勢いでやればどうにかなっちまうものなんだな
メッキがはがれたその後が大変だが。
あぁ音楽は大変か、バレたら売れなくなるが政治は政権に居座れ続ければ期限はあるけどその地位にとどまれるし
漫画も後に引けなくなったカモらが買うのをやめるまではまぁ大丈夫か
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 11:04:38.96 ID:YJz35R7R0
>>305
仕方ない
密林()のレビューと同様に破面編を区切りに一気にまともに批判する奴すらもいなくなった
以降も本編劣化とともに徐々に離れていった
信者もアンチももうカスしか残らないのも道理
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 11:51:56.93 ID:sSaXcMiO0
もうまともに批判してやれるレベルじゃねえから
アホらしい
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 12:02:43.62 ID:C0cykuku0
わざわざカスの書き込みに構ってねえで
大好きな久保先生にお祈りでも捧げてこいや信者さん
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 12:33:08.22 ID:EaKLOw490
今度はどっちもどっち論かw最近単発で頑張ってる信者さん苦労がよく分かるよ
こんな褒める場所が難しい糞漫画を擁護するのも大変だなw
一応ageとくか、頑張れよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 12:38:36.63 ID:IrAyP+Yv0
まあ荒れる気持ちもわからんでもないけどな
ジャンプ史上ぶっちぎりでナンバーワンのヘタレ主人公が
流し読みしただけでも視界に入るようになっちまったからな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 13:47:46.19 ID:XLZYjVDSO
下らないレッテル貼りはいいから漫画について語れよ、この大ゴマ連発真っ白縦読みをよぉ・・
初期はまだマシだったのにここまで酷くなったのはお前ら信者が甘やかしたからが原因だろうが

>>309まともに評論したいならまずお前から具体的な弁論立てろって話だ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 14:08:42.66 ID:/5zpzfs20
小学生が書いたものを真面目に批評してもしょうがないだろ?例外はあるかも知れないが
売れた売れないに関係なく評論に値しないものってのはあるんだよ
アンチにしたってもうこんな糞マンガのことを考えるだけでも時間のムダ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 14:24:58.33 ID:amYTzKV5O
>>315
言葉を尽くしてウンコを語っても仕方ないしねえ
簡潔な言葉で十分
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 14:32:02.64 ID:sSaXcMiO0
まったくだな、いまや語る価値もなくなった
完全に見放したわはよ終われ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 14:44:19.61 ID:bJkiQL940
今すぐ打ち切りにして、10年後に完全版で書き下ろしで続き書けよ
未だに信者がいるんだから買ってくれるだろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 15:12:28.08 ID:LDbuYOaE0
取り合えずヒョロヒョロの体格の主人公が上半身裸でドヤ顔するってワンパ展開はもう要らない…
ていうか毎回誰かに助けられたり貰った力でドヤ顔は止めろ…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 15:35:26.52 ID:WeImteya0
師匠はもう毎回どんなかっこいいタイトルコールをするかしか考えてないだろ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 15:44:41.24 ID:DKffkuD70
>>320
あれでコマ無駄使いしてるんだよなぁ
バカだ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 17:02:16.28 ID:Rghohdu60
>>321
あれでページ使って楽してるんだよ
カラーで煙のアップとかと同じ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 18:47:28.39 ID:7jYdfLfr0
あれも最初はちょっとオサレは自己主張って程度だったのに、
最近は明らかに手を抜くためにやってるのが見え見えなんだよな。
ほんと救いようがない。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 18:52:30.70 ID:n0SXDNOD0
どうして私が行くまで待ってられんのだヨ!
とか言ってたオッサンは今何してるの
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 19:00:44.42 ID:jm7n/d9W0
>>324
到着が遅すぎるから皆待てなかったという暗示
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 20:05:13.76 ID:07bEVUtqO
大技の連発→布石も糞も無く実は影武者でした→遅れてくる主人公→意味不明の無理矢理なパワーアップ…
もう無茶苦茶だわ、一昔の漫画みたいなノリになってる
ライヴ感じゃなくこれって行き当たりばったりという言葉のがしっくりくる
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 21:23:31.89 ID:amYTzKV5O
>>326
一昔前の漫画さんに謝れ
謝れ
謝れ
謝れ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 21:38:36.38 ID:07bEVUtqO
>>327
言われてみたらその通りだ…済まぬ
済まぬ
済まぬ
済まぬ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 23:41:46.65 ID:zU30dvQk0
久保が毎週話を描けば描くほどつまらなさに拍車がかかってる。
プロの漫画家として10年以上ものキャリアがありながらこの引き出しの
少なさは向上心ゼロの証。霊王だか零番隊だかの要素をおもしろく仕上げる
力量なんかないでしょ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 23:58:03.35 ID:EG7Olfm20
先というか、終りを考えていない事を自虐的にネタにした漫画家もいるのに…
支障はそういう事は嫌がりそうだな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 02:32:29.48 ID:pLq8zSTE0
打ち切り漫画の雰囲気が濃くなってきた
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 03:06:21.04 ID:4U44XbCL0
つまらん漫画は50万以上売れませんよね
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 04:03:32.23 ID:IkQ3Mpu+0
かつては100万以上売れてたのにいまや半分以下なのか
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 08:09:40.80 ID:eqz+EWEwO
>>330漫画じゃないけど今のファイナルファンタジーと一緒だな
表面的なカッコよさ()に固執して中身で魅せようとしない
335ばれたん :2012/10/28(日) 09:15:28.82 ID:tDOjVF/p0
>>324 結局あいつも解析中に研究施設を開けた隙に、敵に破壊されたバカだったからな

>>326 行き当たりばったりの勢いで押し切った漫画としてキン肉マンがよく挙げられるが、
キン肉マンだってパワーアップの根拠や必殺技の弱点を見付けて攻略といった描写はきちんとされてたぞ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 09:16:52.93 ID:xr8/X4aY0
主人公の出生の秘密や、
ピンチになったらいろいろ変身する謎を
10年以上投げっぱなしにしてる漫画はブリーチ以外ないね
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 09:22:59.00 ID:Ts4MK6SYO
この漫画のパワーアップは本当に唐突だから不評なんだよな
幽白の仙水みたいな決着を2回もやっているし無月もいきなりすぎてわけわからないまま終わってしまった
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 09:26:29.56 ID:MPfP4gBy0
しかも敵を倒せなかったしなww
まあ、元気玉という先例もある事だから別にいいんだ
最終決戦で決め手になる可能性もあるような無いような
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 09:45:04.03 ID:rGOfkBk/0
無意味な大ゴマ デカい文字
白い煙に 黒い線
オサレを気取った つもりでも
はたから見れば ただ手抜き
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 10:59:29.59 ID:mID4d99P0
主人公ピンチ→これは虚化!
主人公ピンチ→これはブルートヴェーネ!
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 11:02:59.11 ID:n8u5knTQ0
イチゴのパワーアップがまんま幽遊白書の幽遊なんだが本家と違って何度も何度も
パワーアップして更にその後もイチゴの正体が謎のままっていくら何でも引っ張り過ぎだよな…
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 11:43:53.06 ID:bhme0ADp0
幽遊白書Lightだからな
もともと
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 12:06:44.10 ID:fQS6Ogai0
>>341
謎なんてのは引っ張りすぎるとどうでもよくなる
刀の主がいい例だ
誰も予想できてないようなキャラが正体なら別だけどな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 12:33:50.56 ID:mID4d99P0
あれがまだ藍染クラスのキャラならまだしも
どうせグリムジョーとかそんなのだろうし
でも今更グリムジョーて・・・
あの三人娘の代わりに出てきてやられるくらいしか仕事なかったのに
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 16:50:56.19 ID:lqnkDH+w0
ワンピは少なくとも目的があって旅をしていていろんな場所に行って
いろんな人に会ってそこでバトルするって多少の変化があるけど
これ主人公に何の目的がある訳でもなく巻き込まれ型でバトル始まるから
完全にただのループにしか見えない
倒しても倒しても出てくる新しい敵と戦い続けるだけの糞漫画じゃん

ずいぶんと前に別れてもう出ないと思ってたキャラが成長して登場するからわくわくするのであって
定期的に別れた奴がほいほい顔出して助けに来てるようじゃ何のありがたみもないし、
ぐだぐだ登場人物を増やしまくって脇道にそらしてるだけって印象

もうさっさと終われよ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 18:03:43.98 ID:8sGlNKkx0
>>345
別れたっていうとまだ聞こえがいいが大半のキャラは行方不明だからな
拳西があまりに酷かったからあんま話題に出ないがネルとかGJとかも大怪我していつの間にか消えてたし
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 18:25:28.00 ID:qXG89SfmO
>>345
べるぜ信者は漫画に目的とかテーマほざく奴は漫画読むの向かねーって言ってたぞ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 18:28:52.63 ID:JCA/Hr2H0
まあギャグ漫画とかだったら明確な目的も必要ないかもな
つまり漂白ブリーチもそう考えろってアドバイスではなかろうか?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 18:35:02.41 ID:MPfP4gBy0
>>347
いや、べるぜ信者が言ったからなんだってのww
もう少し視野を広く持てよ、自分の見える範囲が世界の全てじゃないんだぞ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 18:37:03.53 ID:qXG89SfmO
ギャグ漫画なら…
べるぜってギャグ漫画なの!?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 18:37:49.58 ID:UkD7OefVO
リボーンも大概だがそれなりに描きこみしてるからまだマシ
腐も喜んでるしな
テニヌみたいに突き抜けてもないわ腐にも見放され新規の読者も見込めない

つーか何でこんなゴミ漫画が50巻超えしてんの
紙の無駄人件費の無駄
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 20:07:10.05 ID:Spmbon/90
シリアスな劇画でおくる斬新なギャグ漫画だろ?鰤って
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 20:14:28.11 ID:mI2Ob4Mt0
徹底的に寒いカッコつけ展開を全く楽しまずに無表情で読んでなんの感想も出てこない自分を笑うという非常に難解なギャグ漫画だけど。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 22:53:44.99 ID:Jl5qeUsQ0
首を刺したら青いスジが出ましたで1話
楽な商売だなオイ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 22:56:35.54 ID:Jl5qeUsQ0
ああ青かどうかはわかんないか
まあ糞漫画だし何でもいいわ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 02:23:16.33 ID:+hovGnIO0
今週も酷い
なにコレ?ふざけてんだろ!!!
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 03:08:14.70 ID:M62S6wsv0
今週はいつにも増して大ゴマ多すぎたな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 04:04:39.32 ID:g3P8Uj1f0
殆どが1ページたまに3コマとかなんなん
大ゴマはたまにあるから効果的なんやろアホか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 05:37:43.57 ID:w0zLVt4l0
イチゴ覚醒!?

何度目だ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 06:04:51.67 ID:3CFklzbdP
今週みじけえええええええ 画力ないくせに大ゴマ連発
名前だけのコマとかいい加減しろやーーーーーーー

ってこれ先週も先週もじゃん ここまで絵も会話も無い漫画とか ジャンプのおっさん少しはおこれよ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 06:09:26.13 ID:3CFklzbdP
いまさらだけどブリーチっていったいなにがブリーチなの? 意味不明なんだが
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 06:38:12.99 ID:XEhouNfgO
>>361
作者の頭が白(痴)
もう最近じゃ金かけたりアンケート出したりする読者もかな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 07:02:53.59 ID:3CFklzbdP
わかった 白地(ブリーツ)っていみじゃね?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 08:03:21.77 ID:TL7sxP6B0
ブリーフでいいよ
真っ白だし 
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 08:33:00.67 ID:w/lQyONE0
>>364
内側は黄ばみまくってるけどな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 09:04:48.68 ID:88rW/lzb0
え?相手に剣が刺さってるかどうかも認識できてないのかコイツは?
今週の感想はこれだけだな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 12:06:49.66 ID:cwixoubZ0
>>361
ウィキペディアかなんかには、死神=黒だから死神を目立たせるためにあえて逆の白をみたいなことが書かれてた気がするが・・・

どう考えても白すぎて背景の方が目立ってます。本当にありがとうございました
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 12:24:53.77 ID:qjqP4Qat0
>>361
背景が白い
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 12:27:22.17 ID:2fhxRHah0
1ページ平均4コマ

描いてあるコマも顔か、刀や服のどうでも良い部分アップばかり
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 12:27:34.81 ID:POJACLCpO
キレる→覚醒

ガキのころはよく妄想してたなぁw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 12:32:20.29 ID:cwixoubZ0
まぁドラゴンボールのクリリンのことかーはすごく印象に残るからなぁ
ただ、クリリンとの友情があのシーンまで描写されてたからこその名シーンだけど、鰤は唐突過ぎてただのメンヘラにしか見えん
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 12:33:11.32 ID:xzInk0J80
ガキ友「クオオオオオ…」ゴゴゴゴゴ(妄想SE)
ガキ俺「ガ…ガキ友が怒(いか)っている…ガキ友が本気で怒っている!!」
ガキ友「う…うああああああああッ!!!」バーン(妄想SE)
ガキ俺「ひいいッ!!ヤバイ!!みんな逃げろ!この場から離れるんだー!!死ぬぞー!!!」
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 12:46:23.56 ID:iKZnTOUo0
(´_ゝ`)?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 12:57:32.85 ID:XozEWhZVO
伏線張ったけど責任もってちゃんと回収してくれるんだよな?支障
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 13:13:55.80 ID:rMDOT6j20
遅れに遅れて登場したと思ったら即劣勢
謎覚醒なかったら完全敗北してた主人公って新しすぎて要らなすぎる
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 13:19:18.07 ID:717M5/ud0
BLEACH擁護派のスレないの?
いい加減目障りになってきたんだが、どう擁護するのか見たい
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 13:26:08.86 ID:pZ9xLR2T0
>>371
悟空の場合は先にボロボロになるまで戦って奥の手を出しても倒し切れず親友が殺されて覚醒
一護の場合は仲間や元ライバルが散々やられても通常運転だったが自分のピンチには都合よく覚醒だからな
なんでこれまでの致命傷では覚醒せず今回は都合よく発動したのかとかどうせ考えてないんだろな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 13:30:26.30 ID:ap7kyGZ50
今回散々言われてる「かつてない敵が襲ってきて怪我人死人続出の中、治療班が治療もしないでお肌談義」だけどさ
あれ思い出したよ。
愛染が虚圏に行ってしまった後、69が「隊長(黒人だっけ?)がいなくなって超大変。隊長の仕事がこんなに大変だとは。
うちの隊長は何でも一人で抱え込んでやってしまう人だったから」と言いながら必死でやっている仕事が
「月刊死神通信」みたいな内輪のフリーペーパー配り、というやつ。
ギャグシーンとかじゃなくて、真面目な顔でしんみり語りながらやっていた。
で、それを見ていた他の隊長・副隊長(誰だか忘れた)も真面目な顔で「そうか…大変だな」みたいな。

会社勤め経験がないとはいえ、非常時にやるべき事とやったらおかしい事の区別や
周りの反応としてどういうのが正常かとかは普通分かるよね。
この作者って頭大丈夫なの?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 13:32:33.45 ID:2fhxRHah0
頭大丈夫じゃないから>>6-7>>28見たいな事を平気で言う
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 13:33:35.08 ID:3CFklzbdP
擁護あるじゃん
これだけボロクソに叩ける漫画は他にないからな、
まさかそういう意味で人気でるなんてさ⊂((・⊥・))⊃
381ばれたん :2012/10/29(月) 14:05:46.09 ID:Qvzjvnhv0
死神どもは話の核心に触れそうな意味深な事を言われると、なぜかファビョるよな
せっかく帝国の目的や死神との因縁が語られそうだったのにね
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 14:09:16.79 ID:ueWWFMMz0
信者の擁護=久保の所得挙げてこっちを勝手に嫉妬及び低所得者認定すること
むしろ既に漫画を擁護することをあきらめている
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 14:14:18.80 ID:OWlQGziR0
主人公ってすごいですねーなんでもできちゃうチートキャラみたいですもんねー(棒
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 14:15:10.12 ID:/6bhr7as0
ある宗教の信者がその教義内容を一切褒め称えず
「教主様はお金持ちなんです!お布施のおかげで!だからすごいんです!」
って褒めてるようなもんだな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 15:02:43.53 ID:OKLYdfk5O
ラスト数ページが何がどう書いてあるのかわからんかったわ
首に刺さってなかったってこと?絵がわかりづらいわ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 15:09:49.81 ID:YdD/zqPI0
今週大ゴマばっかだから読むのに1分もかからんな
毎週大ゴマ・無駄描写のカルピス展開のくせに真ん中あたりの順位とかおかしすぎるだろ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 15:26:39.72 ID:/mAZj2wdO
びっっくりするくらい一瞬で読み終わったw
こいつネームとかで悩むことなさそうだな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 15:29:06.66 ID:n3Y1UT+O0
SSをメチャクチャにしたのはジジイだろw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 16:01:10.52 ID:p9uVSlQf0
…止めにしようぜ久保崎…あんたの理屈はもううんざりだ…
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 16:36:32.89 ID:Cb4vJOMtO
探偵物で
主人公「犯人は魔法でこの密室を完成させた!だから犯人は魔法使い(キリッ」
モブ「凄い!流石は探偵だ!」

スポーツ物で
主人公「始めたばっかりの初心者で普段は全く練習してないけど、特別な力が覚醒して無双します(キリッ」
モブ「キャーステキーダイテー!」

みたいな、ギャグでしか許されないようなのをドヤ顔でシリアス(笑)に使うからおかしくなる
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 16:43:24.95 ID:h4kWktUW0
主人公「始めたばっかりの初心者で普段は全く練習してないけど、特別な力が覚醒して無双します(キリッ」
これは第1話とか序盤だから許されるんだよな。鰤の一期は何回もやるし、しかもその後に何故か強くなったのが
チャラになってるのがダメだなぁ…
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 16:50:21.35 ID:ueWWFMMz0
詳細を凝ってない中二病漫画ほど臭いものは無いってことだな
小学生レベルの描写と能力や展開を永遠と進歩なく繰り返してるのはこれぐらいだろ

>>391一応初期は夜一と特訓はしてたけど破面から殆どそういう描写は消えたな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 17:04:54.56 ID:p9uVSlQf0
絵もアレだし、シナリオはワンパターンだからライターにも向いてない
けど、久保崎はゲームの魔法の呪文とか考えてたらいいんじゃね?
と思って、鬼道の呪文を調べてみたらそんなに多くなかったw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 17:23:24.93 ID:+S56pSfr0
数少ない天然系の作品でいいと思います
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 18:14:34.75 ID:SOvkjfZXO
何をしたいのかわからないクソ漫画
本当に中学生が考えたような話の内容
396ばれたん :2012/10/29(月) 18:18:04.24 ID:Qvzjvnhv0
さすがにカルピスは酷いだろう!
もっとましなあだ名無いのか?

ぼったくり飲み屋の水割りとかさ。

薄めて飲めばおいしくて、100年愛され続けているカルピスに失礼!
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 18:43:03.03 ID:jtBV/Hou0
葉が藍染をボコボコして始末すればよかったのに
何でイチゴが・・・つまらん
398消費税増税反対:2012/10/29(月) 18:58:00.37 ID:p3Kv5g8qO
滅却師の技コピーとか。
ないわー。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 19:35:38.38 ID:717M5/ud0
白夜なんで今週まで引っ張ったの?
何あのコマ割りとセリフのなさ
感慨深いとでも思ったのかな
月牙とかどうゆう位置の技か本人が一番分かってない
あんまり早く読み終わったんで思わずページ数数えたわ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 19:39:20.76 ID:3CFklzbdP
文字いっぱいあるシーンも中身がうすい・・・・ どうでもいいことを長くグダグだいってるだけじゃん
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 19:48:43.94 ID:D6KEPVqLO
打ち切りになる漫画はページの帳尻合わせの為に大ゴマや見開きを多用する傾向になるらしいと聞いた事ある…

とうとうきたかもw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 19:50:57.82 ID:n3Y1UT+O0
済まぬの信頼がどっから来てんのかさっっっぱり分からん
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 20:27:42.36 ID:pZ9xLR2T0
>>399
済まぬを引っ張っても四番隊の評価が下がるだけなのにね
一護もあんだけ速く動けるなら済まぬを病院に送り届けてやればいいのにカッコつけて放置だしさ
もう長くないとか言ってたが井上が上半身消されたやつ再生してたから手遅れ感皆無ですよって話
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 20:31:32.41 ID:Gyh8qYn50
SSを頼む、ってソイツついこないだ銀城とかいう人に騙されて力盗られて
ベソかいてた人ですよ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 20:37:44.11 ID:ejZOwBqh0
この場合、済まぬが泣きつく相手はイチゴの親父か0番隊だと思うがな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 20:42:12.53 ID:djreI0g20
今回たった5秒で読み終わっちまってびっくりだったwww
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 20:53:34.44 ID:/zHTEuR00
もう良い子の塗り絵を読んでる気分
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 20:57:10.24 ID:0rClhVZZO
また取られて「返してくれよ〜」ってベソかくのかな??
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 21:03:18.14 ID:iRaIYWWd0
ただでさえ進まないのに大ゴマ使って先週のヒキを今週まで跨ぐとか
アニメじゃねーんだぞ。その後も大ゴマ連発とか酷かった
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 21:35:28.75 ID:vh4GpL8D0
師匠も楽だろうなー
極限まで引き伸ばした話で大ゴマのネームを適当に描いてアシ君にまかせれば
一週間それで終わりなんだからさ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 21:50:32.77 ID:jw5fHc3Q0
月牙天衝も煙を立てて自分の目をくらます技に定着したな。

仮面も被らず、角も生やさず、包帯も巻かずに突っ込んで行ったかと思えば今度は青筋ですか。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 21:53:53.34 ID:0rIZp95+0
最終章始まって2〜3話読んでそのあと読んでないけどけっこう進んだ?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:14:05.57 ID:ADj/w/Ti0
なんだ陛下はとどめを刺せないのかぬるいなあと思ったらもっとぬるい結果に終わった
せめて首が切れたように見せかけてドン!ぐらいの演出にしとけよ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:18:05.35 ID:OzpWZfPuO
月牙放って埃を巻き上げる

まったく効いていなくてあっという間に倒され抵抗空しく首を刺される

たまたまクインシーの力に覚醒していなかったらこれで終わっていたな
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:21:16.67 ID:g3P8Uj1f0
>>412
6分で追いつけるで
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:23:45.42 ID:9tlvXJrE0
本スレとアンチスレの空気がまったく同じでワロタwwwww
いつものことだけど突然の一護覚醒展開は大不評だな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:32:03.10 ID:+tgJnV2p0
次は黒埼に唐突に「拒絶()」が覚醒でドン!だろww
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:32:43.61 ID:i16mM9fR0
>>412
よくわかる粗筋
イチゴがウェムコンドにいってカッパと戦い油断した隙に檻に閉じ込められ
その間に軍勢がソウルソ(ryに攻め込み済まぬ。やましげがセンターCを飾り奪われた。分析が悪かったからや。
で、今度は頼む。ドォン 空気がひゅっ 早い!やっぱり青筋だもんね硬いわけだよ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:38:15.16 ID:i16mM9fR0
二ヵ月後…連載終了
イチゴは勝ちました なぜならクインシーと死神の混血だったからです
二倍です いや、三倍です パワーが なぜならクインシーと死神の混血だったからです
あと六倍です 霊王の血が混ざってたからです それは母が
霊王は許せなかった。親である自分を裏切りクインシーなんかになっちゃった娘が
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:38:38.85 ID:p9uVSlQf0
>>418
途中からよく分かりませんがなw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 22:43:48.32 ID:3CFklzbdP
混血まじありそうww
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:17:24.62 ID:w4TEmBEg0
死神の力目覚めちゃいました 破面の力目覚めちゃいました 完現術の力目覚めちゃいました
ついでにクインシーの力も目覚めちゃいましたってか

なんでもありだな 何者だよこの主人公
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:18:12.62 ID:rMDOT6j20
混血にしようと思ったんだろうけど全然初期構想じゃねえだろ
石田と出会った頃にその辺りの伏線引いてないんじゃ話にならん
最近あちこちで指摘されてる設定の不備を拾ってきて取り繕ってる感がお寒い
呆け爺の腕を治さなかった云々のくだりは読んでるこっちが恥ずかしくなったわ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:23:18.34 ID:43wDuG7nO
今週だけ読んだらまるで一護が自力で檻ぶち破ってきたみたいな空気だな

陛下のセリフ的に
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:25:32.42 ID:uB7kYsFAO
中二が考える「俺の作った最強キャラ」そのものだよな

スゴい才能持ってて
こいつの能力が使えて
あいつのも使えて
しかもみんなに頼られて
女にもモテて
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:30:43.18 ID:ejZOwBqh0
何かだんだんイチゴの方がラスボスみたいな展開になってるな
戦った相手の能力を使える様になるとかそっち方向の…
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 23:41:34.89 ID:vs6HkWa70
お前らあんま師匠いじめるとまたついったあでファビョっちまうぞ

いいぞもっとやれ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 00:20:44.11 ID:iRCpriAf0
1週で2話掲載しても薄い内容だな
キレてるくせに敵とどうでもいい会話してるし
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 00:30:06.04 ID:Gc/GzfiS0
え?師匠ここ見てんの?
だったら水増しチューハイ並みに内容薄くて、つ っ ま ん な い
鰤をさっさと終わらせてよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 01:17:09.83 ID:UoPydYKH0
もう終わるしかないでしょ。
今更過去編やる余裕なんて無いし、陛下が驚いたって事はもう終わりなんだよ。
スーパー一護さんに真っ二つエンドですよ。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 01:25:20.07 ID:KtqnhSm00
進 ま ぬ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 01:54:57.63 ID:OdYrI/IUO
マジでバキみたいになってきたな
最後はファンから「早く終われ!!」と言われながらgdgdの最終回を迎えるのかね?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 01:59:40.85 ID:Lyx+pi1nP
無理してドイツ語とかつかっちゃって馬鹿みたいだよね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 02:12:22.41 ID:B8CWQTqS0
バキは一応親父と戦って終わるという明確なビジョンがあったからまだマシだった
この可燃ゴミはどこに向かってるんだよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 02:18:03.24 ID:8luWrU+b0
バキほどメチャクチャで読者を馬鹿にした終わり方をしたバトル漫画は他に無いと思う
この漫画もあんな感じになりそうだけどな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 02:33:41.77 ID:Lyx+pi1nP
それでもバキは画力あったし、面白い部分はたくさんあった


ブリは最初からしょぼい
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 02:57:23.32 ID:qJh3PgEHO
>>415
今週は10秒で済んだ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 05:36:31.56 ID:OpvaKoYI0
>>434
ちゃんとスレよめよ。最近の変化に気づいてないのか?
残月のようにこの漫画は 読み終わるスピードが増している!
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 06:28:36.76 ID:Lyx+pi1nP
愛染倒すときに苺が「おれ自身がげつが天象になることだ」ってあったじゃん
あれ銀魂の作者がバカにしてパロッてたよなww
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 09:50:29.64 ID:/nTotGTK0
技そのものになると
強大な敵を圧倒的に凌駕する って理屈がよく解りません
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 10:00:19.02 ID:+Ta95eC20
月牙天衝ってイチゴが小さくなる技だっけ?
撃つときいつも縮んでるけど
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 10:18:19.49 ID:TDl7xJJo0
沸点の低い奴とは周りもあまり関わりたくないだろうな
適当に祭り上げて裸の王様状態にしとくのが一番なんだよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 11:39:58.12 ID:CJ5aZLbf0
>おれ自身がげつが天象になることだ

これ何だったのかよく覚えてない
自分自身が技になるんだったら、撃った後消えてなくなるんじゃないの?
悟空が「オラ自身がかめはめ波になることだ」とか言ったらびっくりだよ
444消費税増税反対:2012/10/30(火) 12:12:07.30 ID:QDrY5/FrO
必殺技が全く効かないのばかりだな。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 12:57:14.63 ID:OdYrI/IUO
無月は本当にわけわからん技だったな
自分が月牙になるということは盛大な体当たりなんだろうけど描写がイミフ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 13:54:40.98 ID:D4AVeom4O
どうでもいいけど、小説版の剣八の能力に対して

支障「絶対解らないレベルの伏線だったのに当てるとか作家さんマジすげーわー。いつか俺が書くつもりだったんだけど、特別に小説で使う許可だすわー」

みたいなこと言ってた割に、本編では剣八が何か一言だけ触れて終わりとか色々酷い
正直に「作家さんのおかげで辻褄が合わせられました」って言えよ低脳
本当に馬鹿の癖にプライドだけは一流だわ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 14:22:57.08 ID:KtqnhSm00
バンカイに必要なのは具象化?と屈服だっけ?

具象化→なんか夜一にやってもらう
屈服→メダリオン

誰でもバンカイシステム完成じゃね?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 16:30:10.68 ID:Lyx+pi1nP
どいつもこいつもプライド高くて相手を見下したみたいな性格ばかりだよな
性格の書き分けができてないよな。 自分の書きたいものだけ書いてる感じ

違う性格のもの同士の会話をかけないって作家として終ってるよな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 16:41:54.54 ID:x9FCYmh10
というかキャラに作者の人間性が出てるんでしょ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 16:48:41.15 ID:Lyx+pi1nP
愛染=作者だよな 
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 16:49:56.98 ID:/nTotGTK0
一歩「僕自身がデンプシー・ロールになることだ!」
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 17:15:04.98 ID:Xyc1vBUWO
バキ『俺自身がゴキブリになることだ!』
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 17:17:22.81 ID:+Ta95eC20
オラ自身がかめはめ波になることだ!
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 17:58:20.35 ID:IA/tZi610
住まぬどんだけしつこく出すんだよさっさと殺せや
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 17:59:20.28 ID:oXD/fj/vO
私自身がキン肉バスターになることだ!
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 18:19:38.65 ID:B8CWQTqS0
あのまましぶとく救護班来るまで埋まってるんだろ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 18:46:19.37 ID:B8CWQTqS0
主人公の戦歴を纏めてみた
死神代行編――失恋&済まぬにフルボッコ。ルキア攫われる。
破面編――ヒロイン織姫を攫われる。
決戦編――隊長格全滅まで棒立ち。
フルブリング編――仲間&身内の全員を洗脳される。
滅却師編――近場に居た仲間を誰一人護れず監獄プレイ。最近久々に復活。←今ココ!

仲間が足元で倒れててもポエムしちゃう主人公
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 19:08:24.65 ID:2G9BED+IO
陛下の息子だったのか!?
なんて驚いて盛り上がってる奴なんか今更いねえぞ糞勃起
破面編丸々いらんかったな。
今更主人公の出世の秘密とか遅すぎるわ
もう単行本50超えしてこんな突拍子のない漫画初めて見たわ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 19:14:18.22 ID:BXvrCznGO
・BLEACH
・黒子のバスケ
・めだかボックス


この3つは冗談抜きでゴミだと思う。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 19:43:03.62 ID:/nTotGTK0
他作品批判してお茶濁すのやめようぜ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 20:35:50.67 ID:iRCpriAf0
>>458
プリングルスに続く幽白のパクリっすか
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 21:23:47.00 ID:WcRQZkx50
一期が陛下の息子で滅却師の血筋だったとしたら何か有りそうなままフェードアウトしてる
石田親子の立場はどうなるの?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 21:37:57.91 ID:FIUFvJ/i0
>>458
相変わらずのこの唐突さには悪い意味で驚きだけどな
仮に息子だったとしてもあの技は訓練なしで出来るほど簡単なもんなんだってなるだけだし
檻が力目覚めさせるとかほぼ同じことを幽白の飛影がやってたのは偶然ですよねー
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 22:17:21.74 ID:d4vzloVi0
アンチまた増えてね?
あんだけ最終章と煽っていてこの様だから進めば進むほど増えるとは思ってたが
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 23:57:43.86 ID:Gc/GzfiS0
そーいえばさー、べりたんってなんで虚化すんのー?
しかもママンはクインシーっぽい?けど、ハイブリッドどんだけー
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 00:33:25.73 ID:q7ZVwvdhP
オサレ先生ってツイッターやってるわけだよね
ってことはオサレ先生に直接この漫画手抜きだろってメッセージ送れるのかな?
毎週批判のメールがすごいことになってそうだが
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 01:59:39.24 ID:HLYfDaw80
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 05:10:57.21 ID:nBJIdHDL0
次号からいつもの豆腐メンタル主人公をお送りします
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 06:26:36.48 ID:WzUJrkNn0
>>459
いや、めだかボックスはあれはあれで面白いだろ
あの謎の展開が逆に良い
会話における独特の表現とテンポが秀逸

鰤と黒子は戦犯
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 08:26:21.55 ID:ra97BOH00
俺はめだかも同レベルで嫌いだがここでは関係ないな
鰤がもっとも糞なのは変わらない
471ばれたん:2012/10/31(水) 09:15:07.97 ID:nwfQYZmN0
編集は白夜のことを「孤高」と煽るの大好きだなw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 09:31:06.60 ID:LrUcqG3S0
済まぬ「私は友がいないのではない、敢えて作らないのだ」(震え声)
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 09:46:23.27 ID:Z6daJbdK0
主人公の素性が明かされるってスゲー盛り上がる展開のはずなんだけど
この漫画じゃ悪い意味でしか盛り上がらなさそうだな
薄めすぎたカルピスだから引っ張りすぎで今更感スゲーし
ライブ感で色々付け足しすぎてるから絶対設定の整合性取れないだろうし
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 10:48:43.77 ID:/M+t2i+x0
カルピスって鰤だけかと思ったら今週号のナルトでもカルピスしやがった
編集がカルピス認めるから他の作家も真似するじゃねーか
カルピスを認めるな。ボツにして間に合わなければ代原載せてくれ
カルピスした作家の原稿料は1/10にして再発防止に努めろよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 10:52:31.35 ID:hTzUeCrr0
進行が遅い漫画は多々あるけど絵までいい加減なのは珍しいからなぁ
また打ち切りあるらしいし鰤が空けてやるべきだは
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 10:52:54.71 ID:JlBkRwEX0
1ページ平均4コマの漂白鰤と比べるなんてどんな漫画であっても失礼に当たる
使用してるインクの量が桁違い
辛うじて描いてるコマも顔アップばかりやし
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 12:03:40.96 ID:W2R9o0x10
カルピスに例えるのってカルピスに失礼だといつも思うわ
もう泥水を薄めてるようなもんだろコレ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 12:38:43.57 ID:f8Kar95M0
こうも擁護しようのない糞展開が続くと
この先のドべ常連が楽しみでしょうがない
ジャンプ史上に残る無様な終わり方をして欲しい
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 12:46:36.74 ID:itxne+RUO
ジャンプで一番無様に終わった長期連載漫画ってなんだろう?
別格のたけしを除くとマンキンかな?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:39:23.61 ID:HMKM5OQG0
陛下はハリベルを孕ませる

ハッシュなんとかはグランツ3兄弟の長兄

以上確定ですか?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 13:45:41.57 ID:3VJtfZtY0
マンキンかねぇ。まぁあのラストは変な方向に昇華してると思うが。
これに関してはファン全部手放して誰からも相手にされず終わるんじゃね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 14:50:47.14 ID:qZet3+760
>>479
ストップひばりくんなめんな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 15:56:50.00 ID:a7Tw5yYi0
ここんとこの掲載順が比較的高かったのは、済まぬが死んだ(ように見せかけた)あたりのあれが反映されているのかな。
まだ腐ファンっているのだろうか
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:22:20.29 ID:zJBA2yOl0
読み終る速度が史上最速の漫画(笑)を掲載しているのはジャンプだけ!

アホか はよ終われ
それとカッコイイ事言ったつもりの無様なスマヌ兄はとっととくたばれ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 18:49:46.72 ID:fjA/lzOp0
もう・・・終われよこんな糞漫画
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 19:01:09.98 ID:itxne+RUO
結局一護はなにもできなかったね
あの頼むはなんだったのか
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 19:31:07.19 ID:ljQPNSH40
どっちもカスカスだけど、女キャラ可愛くないからリボーンよか先に
終わってほしかったわ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 19:54:26.16 ID:2kJa/tlT0
爺がはしゃいでる間ずっと壁に埋まり続けた上であの無駄に長い遺言
更にそれからしばらくは息があったって四番隊がやる気あったら済まぬは余裕で助けれたよな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:13:37.34 ID:EkpA/t8j0
自分らの技で防がれてるのに
まだ死んでいないはずだ(キリッ
とかオサレにも程がある奴がボスやってるぐらいなんだぞ
きっと治療とかそっちのけで全力交戦して全滅してる
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:16:28.98 ID:zCayghXt0
今週の展開はDBに例えるとサイヤ人編でやっと悟空が駆けつけて来たら
全く活躍も出来ずに返り討ちにされた上、べジータ達は勝手に退却してくれたって事だろ?
味方側の死神達の無駄死に感が凄まじいな…
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:17:03.42 ID:/80N5Dso0
すまぬ→たのむ の流れは本当に笑えたwシュールギャグ漫画かこれ
たのむで終わっときゃいいのに今週またわざわざページ割いて恥の上塗り
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:22:31.90 ID:jhL197YI0
敵は卍解奪ぬすむぞ!気をつけろ!よし卍解!→盗まれました→
すまぬ→たのむ→主人公「外野うるせえ!敵ブッコロース!」→主人公「負けたぜ」→敵「じゃあの」

なんぞこれ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 20:40:48.83 ID:l2NqQE7+O
来週は爺さんの葬式から始まるのか?
済まぬさんは腐が発狂しそうだからどうせ助かるんだろ?
四番隊ほんと役に立たねえな
何がお肌カサカサしませんか?だよ
アホの極み
こんな糞漫画がドラゴンボールより長いって
494ばれたん:2012/10/31(水) 21:01:25.50 ID:R8zGT1aO0
井上とか初期の方が可愛いかったのにな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:22:39.75 ID:BIvPNLwY0
>>493
あのプライド高そうな作者が腐に媚びるとでも?
人気キャラ殺してやったぜ。すげえだろ?タイプじゃないか
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:33:15.20 ID:sXgUw+Y+0
ここに来てまた敵が撤退するとは流石の俺も予想できなかった
凄い展開だぞこれは
悟空が到着した途端に特に理由も無くナッパとべジータが撤退するくらい無茶苦茶
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 21:59:01.44 ID:BIvPNLwY0
>>496
最期の願いの後の退散ってどうなの?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 22:48:55.82 ID:itxne+RUO
撤退は時間切れだから仕方無いな
問題は陛下相手になにもできなかった上に手下にアッサリ刀を折られて立ち尽くしてる主人公
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 22:59:06.56 ID:++qEdOh70
せっかく頼んだのに陛下が家に帰る時間になったって
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:06:52.32 ID:LWRkXtnIO
詳しくバレ見ていないけどやっぱ今になっての撤退とか無茶苦茶だわ
陛下とその僕って十分に準備してからSSに進行したんだよな?
しかも少し前に陛下も零番隊を待つとか行ってるし…
オマケに主人公()も屈服させて他の馬鹿死神達は壊滅、どこに撤退する理由があるんだよw完全な引き延ばしじゃねーか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:09:11.41 ID:h7vZ6lHB0
今更撤退とか引き伸ばし以外の何者でもないな・・内容なんて殆どないのに
これ以上引き延ばしてどうするんだ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:10:26.69 ID:Br1Stoki0
一護が到着した時にはもう敵は撤退、辺り一面瓦礫の山になっていた…呆然と立ち尽くす一護…
って展開の方がよかったんじゃないか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:19:57.90 ID:wVfg0jFH0
納得のいく筋立てを作れたことなんか一度もない
それが漫画界のオサレ皇帝久保TITE
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:25:36.74 ID:GA3qhxNv0
なんとか盛り上げようと今更になってキャラ死亡させてるようにしか見えないんだよなー
どうせなら破面編で何人か死なせとけば破面編ももう少しマシになったかもしれないのにな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:31:16.58 ID:sLTbORZm0
「すまぬ」→「たのむ」→「すまぬ(瞬殺されました)」
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 01:03:05.34 ID:m3/V9Nfb0
えーと、撤退ってのは来週のバレなん?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 01:27:39.93 ID:XU+ZJsd40
ついでに陛下が苺に息子よとか言うらしいぜ。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 03:08:15.31 ID:DqFAM+m90
>>498
時間切れだから仕方ないってそれも師匠が考えたことだから仕方なくもない
力を見せつけて撤退って何度目だよ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 03:14:22.67 ID:3QUt7qRQ0
ここまでやって撤退とかアホやろ
戦力云々いうとるけど何も考えてないんやろな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 07:37:12.12 ID:vCrGkH7QP
クインシー編はバンカイを盗むかどうかがバトルのキーポイントかと思いきや
結局そのへんのやりとりもチャラするくらい覚醒パワーアップで勝負がつく展開か

ほんと期待を裏切らないなw
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 08:36:56.25 ID:3prk+D0L0
撤退云々て来週のバレか
って何?帰っちゃうの?w

まあどうでもいいけどwどうせその内久保崎が全員の挽回使えるようになるんだろ?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 10:58:34.48 ID:j3YsaWnh0
色々と能力追加されてく割にはそれに見合った活躍ができねー主人公だな
まぁ基本能力の残月すらかませ技一つしかないんだから仕方ねーけど
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:33:23.96 ID:vpE79xAjO
藍染にちょっかい出されて体内時計みたいなものを狂わされたから陛下はお帰りの時間がわからなくなってたんだね

アホくさ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:34:03.80 ID:re7h7rgP0
糞だなこの漫画
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:36:50.36 ID:/GDG2deU0
何だっけ、虚の能力(仮面)ゲット→プリングルス(完現)ゲット→で、今度はクインシー能力ゲットか。

能力が増えるたびに以前の能力と合わせてどう戦い方が広がったかとか
異種族の能力をゲットしたことで他種族との戦いがどう有利になったかとか
そういうの一切ないよね。

1つゲットしたら前に持ってた能力は全然出てこなくなる。
ていうか現在進行形でスポットが当たってる能力すら、何なのか全然描けてないし
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:56:55.35 ID:A2DbkfqnO
仕事が忙しいと年末を感じるとかツイッターに書いてあるが、まだこの漫画関連のイベントがあるのかと思うとめしまず
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 11:58:17.54 ID:QvZrMSp40
氷の宮殿だっけ?今さら思い出したんじゃね?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 12:48:24.79 ID:3QUt7qRQ0
撤退かどうかはしらんけど
パワーアップって効果が無い衝撃波が派手になるだけだもんな
十年間かめはめ波使えないゴクウ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 14:49:14.83 ID:m3/V9Nfb0
ラディッツ「くだらん技だな ただホコリをまき上げるだけか」
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 15:19:29.62 ID:9hIeRQQx0
また敵の人数増えたりしないだろうな?

人数いても処理しきれないんだからやめろよ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 15:48:47.74 ID:Z9r7RS6c0
26あるアルファベットのうち
まだ18人ぐらい残ってるじゃない?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 16:29:05.48 ID:xdpOl4sA0
アホくせなんでアルファベット?死を司ってるよりカッコわりいしダセぇ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 16:34:40.49 ID:Pb3aq6qs0
逃げたのか。ここまでやったら全部灰にしろよ
ソールソサーティが滅んだらどうなるのかさえさっぱり分からんが
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 16:37:19.49 ID:wLrFTXz70
ここで一回リセットとか引き伸ばす気満々じゃん
何が終章だよ
だらだら解散引き伸ばす民主党かよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 16:49:35.85 ID:xdpOl4sA0
ここまで破壊して絶望感っぽい演出したら
仕切り直さず最終回にした方がちょっとは盛り上がるかもしれんのにな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 17:38:36.34 ID:Z9r7RS6c0
陛下の命令は皆殺しだったのに
負けても生き残ってる死神多いな!

白哉も壁に埋まってるだけで
卯の花が仕事してれば十分助かった感じだし
敵も味方も馬鹿ばっかりや
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 18:37:10.11 ID:jWBY4xVb0
最終章ってあと何年かける気なんだ…
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 18:50:30.82 ID:vB54PzwI0
これ以上SSをメチャクチャにすると0番隊が出向いて来るから、
その前に退散するぞ的な事言ってなかった?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 19:14:52.20 ID:Z9r7RS6c0
>>527

過去のシリーズより長くなるって明言されてるから
最低でもあと4年
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 19:57:34.59 ID:ipPQmOGF0
時間切れが一護の奮闘の結果ではなく四様の話術だかなんだかのおかげってのが酷いな
済まぬがあんだけ長々と頼んだ意味ないし会話で時間感覚狂わすってつい最近めだかでやったばっかだしさ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 19:58:38.25 ID:+G5ekUPp0
能力つぶやくだけでやられる奴があと18人もいるの?めんどくせー
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 20:56:20.76 ID:FoDcU+v90
>>528
いや0番隊を待つと言ってたから酷いんだよ
大体時間切れというのも師匠のただの思いつきで今後出てこない設定だろうし
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 21:33:48.83 ID:HyMhXae0O
バラモス倒してアリアハンに帰ったら、ゾーマの宣戦布告と共に城の兵士が消し飛ばされた!

を数ヶ月かけてやった感じだな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 21:58:19.09 ID:jUUdk+KC0
バラモスというよりヤマタノオロチか?王冠盗んだ時点のカンダタでもいいかも

何にせよアンケの順位良さそうだからカチで4年程続きそう
…でも新連載の暗殺教室に内容でもアンケでも負けてるよね
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 22:10:32.60 ID:/ESMOjqu0
こんな糞を煮込んだような代物をあと4年も続けたらジャンプ本体が死ぬわ
新人が看板に化ける可能性を秘めた掲載枠を継続的に使っちゃってるワケだから
ドラフト1位枠を捨ててかかってる日ハムみたいなもんですよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 22:16:57.90 ID:AEh2n2XJ0
アンケの順位いいの?こんな資源の無駄が!?
信じらんない。信者の頭ってどーなってんの…
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 23:12:58.90 ID:1YMUFOA6O
盗賊の鍵も手に入れずにアバカム習得するまでレーベの村付近で延々Lv上げするくらい無駄な漫画だよね
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 23:41:59.18 ID:FoDcU+v90
>>533
いやそもそも主人公は何も倒してないからな
バラモスに檻に閉じ込められて暴れてたらバラモスはいつの間にか謎の人物に倒されていたようなもん
ゾーマはゾーマで「このまま一気に世界を征服する」と言った1ターン後に「時間切れだ」と言って撤退するようなもん
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 02:04:12.99 ID:EAL8X2y30
ホウギョクさんの力で全員生き返るパターンはよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 03:06:19.13 ID:NrWmWFTlP
SSをめちゃめちゃにしたのはお前かって聞いてんのかよ!
脳内再生が棒読みだったのは自分だけじゃあるまい
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 07:22:35.63 ID:uFkD3Xa60
ホントに一護はドヤ顔で登場からのヘタレるまでが早い主人公だな…
普通ああいう顔して出て来たら少しは敵のボスと良い勝負しそうなものなのに実際は1話持たずにボロ負けで
相手も一護を連れて帰ろうとするとか手加減全開だし…因縁も無さそうな敵の側近に刀折られるし、何というカッコ悪さだ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 07:44:22.53 ID:1yn1WeUj0
喪服の死神とかまじかっけーっす!!
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 07:56:17.26 ID:WckQ6bF40
もはや薄めた水
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 08:55:41.96 ID:NogUz9us0
>>542
冷静に考えると異常だなw死神が喪服てwwww
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 09:47:55.61 ID:QdCc5wBTO
アランカル編で終了してりゃ良かったのにダラダラ引き延ばすから劣化する一方。
画力も上達しないしテンポも構成力も糞だし才能が無い。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 09:59:43.36 ID:NrWmWFTlP
ぶっちゃけ苺って何がしたいんだっていつも思う
何かをめざしてるわけでもなく何が好きなのか何に喜んだりするのか
そういう人間らしい描写がまーったくないよね。

敵も味方も中もがすっからかん。 ほんとにただ戦ってるだけ。
会話で感動したことなんて一度もない
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 10:24:08.01 ID:XWxyaguW0
ドヤ顔で出てきて済まぬに頼むされたのに覚醒してなかったら瞬殺されてる
挙句には実力差も理解せずに吠えるだけ吠えて飛び掛ったら刀折られる
そして敵の親玉は自分でも知らないうちに拘束中の愛染の手出しで時間切れがきてたんで撤退っていう
何がしてーんだ?この展開は
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 10:51:11.09 ID:NrWmWFTlP
プリングルス編は富樫の能力バトルをパクッたんだろうけど
結局はただの大技フィニッシュで終っただけだったな。 どんな展開がみれるのかとワクテカしてた・・・っていうのは嘘だけど
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 11:19:17.92 ID:p0cJ4b2D0
お前一体何をしたいの?って作者を問い詰めたら
答えられなくて泣きそうw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 12:06:40.58 ID:5YvkRyNO0
主人公は最終章やられっぱなしじゃないか?誰かに勝ったっけ?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 12:08:55.27 ID:nikaGxoT0
合理性とかを大事にしてるなら論理的に問い詰めたら折れるだろうが
こいつは「うるせえ!人気漫画家の俺が描いている」で済ましちゃうだろう
やはり打ち切りという当たり前な現実を突き付けなければ何も変わらない
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 12:14:19.23 ID:NogUz9us0
相変わらず敵の目的すら書かないからな…生身の人間がソールソサエなんちゃら攻めて何がしたいのやら
現世でやれよ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 12:19:58.50 ID:YlM45GtQ0
時間切れも何もまだ来てから10分かそこらだろ
どんだけ活動時間短いんだウルトラマンかよ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 12:20:21.07 ID:zftcyOYsO
普通は侵攻目的やらなんやらの説明入れたりするんだが作者があれだからな…
張った伏線忘れたり見開きで本気だしたキャラを忘れたりする人だからあんまり期待はしてないな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 13:24:58.51 ID:AZHaB22R0
銀城が過去に死神たちとどういう関係で
監視されていたことがどう不都合だったのか
一切描かないまま終わらせた作者だからな

それっぽい場面を思いつくままツギハギしてるだけで
具体的な動機に関する設定は何も考えてない
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 13:30:45.21 ID:iX/dtyrs0
どうせ帝国の連中はSSの次に現世を侵略しに来るんだろ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 13:34:19.16 ID:28B5vX5U0
>>544
順番がおかしいなw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 15:23:58.30 ID:kLqxT1Cy0
もうマジで鰤はコミックス書き下ろしでやってくんねーかな
こんなん載ってる雑誌読みたくねえ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 16:40:26.12 ID:IlOlxVbA0
物凄い強い奴がいきなり出てきて連戦連敗
なんの説明もなくバンカイとられました済まぬ…頼む…とかやられて
唐突に何百年だか何千年前がーとか言い出されてもハァ?としか思わんわ

こういう味方の本丸壊滅みたいのは段階を踏んでジワジワ崩壊させていってこそ
良い絶望感が出るもんだろ
まぁいつもの事なんだけどさw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 17:26:10.43 ID:9BiBcvWT0
これでまた苺の出生にもなにも触れずに進めるんだろうな
後付けでどうにでも出来るように絶対こうだとは出さないから何時見てもつまんねーわ
どうせ仕切り直してまた苺が勝手に乗りこんで助っ人に次ぐ助っ人登場
最後のなんちゃらver2とか放って打ち切りなんだろw
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 18:00:16.02 ID:KsCf8UhF0
もう描きおろしの閉じコン漫画でいいやね
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 18:02:54.38 ID:NrWmWFTlP
何より会話がつまんない

ってか絵もどんどんショボクなっていってるぞ・・

ブリみたあとにオオグレとかベルセルクとか見るとすげーって思うわ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 18:05:25.46 ID:83KoXFay0
袋とじでいいよ、もう
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 18:38:59.67 ID:YlM45GtQ0
A「俺の方が強い」
B「いや俺の方が強い」
A「お前これ知らないだろ」
B「何だそれ教えろ」
A「教えない」

会話の内容が毎回こんな感じ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 18:40:25.09 ID:BXMuxCGY0
ショボい画で数十億稼げるならお前らもやれば?
勝ち組への嫉妬にしか見えませんけど?
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 18:58:01.73 ID:Am8tq+Bg0
また出たよ嫉妬厨w
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:14:32.15 ID:NrWmWFTlP
でも中学生ならブリーチみたいなのでもヒットするんだよな。


さすがにもうそれも限界だがw
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:28:39.83 ID:WckQ6bF40
漫画読んだら頭悪くなるって言われてた時代の漫画のなんと高尚なことか
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 19:42:21.16 ID:QdCc5wBTO
画力は一巻の頃より堕ちてるな。
まだ若いのに枯れる一方だな久保。
やはり落下型漫画家だな。
次回作は無いから引退確定〜
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 20:21:42.44 ID:BXMuxCGY0
次回作はない(笑)
アホな妄想だ

本当に低所得の嫉妬は見苦しいわ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 20:28:18.91 ID:XHhr4jI50
鰤人気が枯渇するまで使い切った後は、
編集部も再利用の使い道がないだろ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 20:40:08.69 ID:18wGt/iK0
低所得君もっと頑張れよ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 20:54:51.41 ID:qoHw08Lf0
>>571
エログロなら描けるんじゃね
得意だろうし
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:00:20.17 ID:NrWmWFTlP
てかこいつの書く女って色気なさすぎ。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:05:32.64 ID:Am8tq+Bg0
しかもほとんど可愛くない
ガチレズのキモい女もいるし
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:10:23.35 ID:JVnEUhER0
久保の絵で抜くのは腐女子くらい
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:13:11.52 ID:nikaGxoT0
手足が細すぎるんだよ、昆虫かと
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 21:41:44.68 ID:5YvkRyNO0
こりゃイチゴさんまた覚醒してドヤ顔するの確定だなー
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:15:55.68 ID:FKS00+1q0
そのイチゴさんまの覚醒イベントも毎回自力じゃ無くて便利な誰かがほいっと
修行の場を提供してくれる接待型なんだよな。今回はクインシーになる修行だから
石田の親父あたりがインスタント師匠になるんだろうな…
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:32:22.75 ID:kLqxT1Cy0
>>573
読者に自分のイメージを伝えることができないのにエログロなんて無理だろ絶対
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:50:36.82 ID:O1R7epHvO

何だと、馬鹿な、くそ、ちくしょう、許さん、終わりだ、この様な台詞が多すぎないか?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 22:53:51.85 ID:9BiBcvWT0
一方的にまくしたてるような話し方ばかりだよな敵も見方も主人公オレンジもw
よっぽどコミュ障かなんかなのか作者
まともな会話が0でつまらなさに磨きがかかってる・・・
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 23:01:04.84 ID:zftcyOYsO
所得でしか擁護出来ないんだなw
経済的、金銭面に困ってない身からしたら逆に哀れだわ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 23:56:36.43 ID:EAL8X2y30
所得でしか擁護できていないことが逆に支障を傷つけてるんだよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 23:59:38.13 ID:D/Eh6GntI
基本的な事だが剣術で戦うのに流派も無いのか
十三隊それぞれにオサレな流派名でも付ければいいのに
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:03:53.88 ID:q3Y353aYO
それすると新撰組のパクり
とかなり前のスレで見たな
まぁ始解と卍解でそれどころではなかったのだろうな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:06:22.99 ID:gDy9xSbiP
パクリだろうがなんだろうがおもしろければいい。

つまんなすぎる
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:09:09.16 ID:qr1ik55c0
そもそも現在戦ってるクインシーの帝国とやらも本当の敵じゃ無くて後に霊王とか
零番隊とかいそうな雰囲気なのにいつまでダラダラと帝国編をやるんだか…そこはさっさとイチゴ無双で終わらせとけよ
589ばれたん :2012/11/03(土) 00:24:09.88 ID:5gbrDdXy0
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:47:12.80 ID:+PYL8Tk50

     ,.イニニニニニニニニニニニニニ丶        ____
    ./ 「                |.!     /      \
    _/  i.|             |.!   /         \
   .|   i.|             .|.!  /            ヽ 
   .|   i.|              |.!  |             |  どうしてこうなったお・・・
   .|   i.|             |.!  ヽ               |
  _  〉  i.L________」.!   >   _____ <
  _「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´  /´二二二二二二二〉
  |         \二二二(´      ,/ ,/          /
  |           |      `ーィ二 ̄/ ,/          /
  |           |   γ"´   ゙7 ,/          /





     ,.イニニニニニニニニニニニニニ丶        ____
    ./ 「                |.!     /       \
    _/  i.|             |.!   / ─   ─   \
   .|   i.|             |.!  /   (●)  (●)    ヽ 
   .|   i.|             |.!  |   (__人__)     |  どうしてこうなったお
   .|   i.|             |.!  ヽ    ` ⌒´      /
  _  〉  i.L________」.!   >     _____<
  _「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´  /´二二二二二二二〉
  |         \二二二(´      ,/ ,/          /
  |           |      `ーィ二 ̄/ ,/          /
  |           |   γ"´   ゙7 ,/          /
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 00:50:03.45 ID:CmbVJ25EO
>>585
そもそも久保が描いてるやつって剣術か?
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 01:17:49.34 ID:+24IlQmk0
埃術だな
ハタキを武器にした方がまだ説得力がある
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 01:24:36.15 ID:zlmqsmEM0
>>579
石田親父があの静なんたらって技を使えたら流派が違うって言い訳なくなって石田の立場がなさ過ぎるけどな
必死で修行してきた自分より檻で暴れただけの一護のが先にいくとか人生全否定されるに近い屈辱だろ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 02:04:24.87 ID:pdCAkePk0
あの主人公は今までも散々人の人生全否定してきてるよ
死神になって半年くらいで隊長の二つ上の次元にまで達してるんだから
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 02:33:00.48 ID:gDy9xSbiP
>>589 先生コマが余ってます

久保 「ここは名前をフルネームで呼ぶコマにする」
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 02:57:04.18 ID:BZt5laRw0
>>550
檻から出してもらった直後に誰だかわからんモブを倒してる
ああその前に現世で雑魚ホロウにも勝ってたっけ?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 03:35:37.70 ID:fkk8GFS30
マジで鰤まんまだな
文字で一ページ、じじい拡大で一ページ、じじいの顔ドアップで10ページ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 08:27:54.79 ID:gDy9xSbiP
劣化の如し   あれにはほんと腹がたった
どんだけページの無駄遣いするんだよ
もうジャンプに稼がせてもらったんだから引退しろよ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 09:10:19.71 ID:+24IlQmk0
いっそまた檻に入らねーかな、あのナントカいう主人公
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 09:20:35.77 ID:P3QPRAt6O
今のジャンプの中では一番檻の似合う主人公だな、あのナントカってオレンジ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 10:22:55.70 ID:dY7CcyRa0
そういや普通のジャンプの漫画で主人公が敵に捕らえられると仲間が助けに行く
展開になるけどイチゴの一番の仲間っぽい石田とチャド(こっそり死んでた)は全く助けに来なかったな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 11:22:40.91 ID:+PYL8Tk50
イチゴの妹二人が血筋どうこうで急に石田と一緒に修行する展開
チャドもアルファベットをもらって敵にまわる
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 11:22:54.03 ID:QjNKztmY0
あ〜あナルトは休載か…
つまらないな
こんなゴミ漫画見る価値ない
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 12:01:09.48 ID:HjzXLD7I0
死神組と現世組を同時に動かすことは出来ないんだよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 13:15:18.41 ID:DvyrGD4w0
>>591
鉄道模型で言えば、
プラレールみたいなものかw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 13:38:12.18 ID:Wp2/yHCaO
>>605
プラレール馬鹿にしすぎ
対象年齢がいくつを想定してると思ってんだ
プラレール→プラレールアドバンス→Nゲージ等
きちんと年齢毎にクオリティが高くなってる
第一プラレールの時点でブリ何とかと次元が違う
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 13:40:30.12 ID:dY7CcyRa0
普通は剣術というか武器持った奴らが戦う漫画は相手に武器をぶつけたら勝ちだが
鰤は敵に武器自体が効かなかったり幻術だったりして刃物による一撃必殺のイメージは無いな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 16:21:38.38 ID:IAAjtYhQO
鰤の支障と横山三国志の剣術どっちが上だと思う?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 16:21:54.21 ID:4GoLFLw40
変てこバトルにしちゃったな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 17:55:19.66 ID:2R+RRuDX0
>>608
趙雲が青スの剣ゲットして卍解すれば全員倒せる
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 18:50:56.13 ID:BWACeGmI0
剣術じゃなくて魔法の杖を振ってるだけ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 19:05:41.94 ID:q3Y353aYO
そもそも剣で切りつけて薄皮1枚斬れないor薄皮1枚なら斬れる…みたいな設定にするのならよく考えて敵役を構成するべきなんだよな
あれやこれやと効かない効かないみたいな奴等量産してるから主人公が覚醒()ばかりになる
結果いつもそんなパターンだから読者も飽きを通り越して呆れる始末
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 19:40:27.02 ID:M0nC4Coq0
撤退にしても普通に陛下が「少し遊びすぎたか」でいいじゃないか
「俺のペース配分は完璧だぅたけど藍染に感覚狂わされてたわー」
ってくだりいるか?
二人の会合も描かれてないから、何を思って感覚狂わせたのかも謎
てかそもそも感覚狂わせるって何
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 20:57:00.37 ID:zlmqsmEM0
会話で感覚狂わせるってめだかの幼女がやったばっかなんだから編集止めろよ
得意の劣化パクリだってモロバレだぞ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 21:15:25.42 ID:oaYT25T80
>>613
撤退の理由はもっと別な物にして貰わないと陛下の爺を倒した後の零番隊を
待つ発言に矛盾するんだよな…と言うかどう考えても話の都合で不自然に撤退してる様にしか見えん
616ばれたん:2012/11/03(土) 21:21:44.87 ID:F6l7cMPQ0
支障には鰤の後には時代モノ描いて欲しいな
北方兼三の作品とか合いそうだ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 21:30:15.55 ID:hxDe8n5+0
川´⊇`)買いかぶるなそんな力はない
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 21:33:32.15 ID:LUGN3PWv0
刀も着物もまともに描けないのに
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 22:27:52.03 ID:roWPCUg/0
この雑魚に時代モノとか100000%無理だろ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 23:01:37.74 ID:dd7mIHQH0
時代劇だと空中から飛び掛れないじゃない
地面に立って戦わないといけないじゃない
ビームでドン!で終わらせられないじゃない
いやだよそんなの手抜きできなくて
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 23:16:35.69 ID:pdCAkePk0
思いつきでしか描けないのに
時代物みたいな一定の時代考証に沿ったものなんか描けるわけが無い
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 01:08:36.66 ID:sxPuA2Cv0
>>614
むしろその感覚狂わされてるのは部下はわかってるという
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 01:11:13.66 ID:btLK+I8+P
いつから私が強化水月を使ってないと錯覚していた  って戦闘シーンあるじゃん
あれってどういうバトルだったの?
見方勢力は愛染がバンカイして戦っている  と勘違いして戦っていた

ということ?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 01:22:39.52 ID:sxPuA2Cv0
>>623
鏡花水月は発動したら、支配
だから発動するスキを与えず戦い続けてた、と思い込んでた

っていうシーンなんだけど、そもそも鏡花水月発動できぬぅ的なシーンもないし、
鏡花水月ここで使いました!ってシーンも描かなかったせいで、
読んでる側は置いてけぼり。せいぜい使ったのわかるの老じいちゃんの回想くらい。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 01:29:47.77 ID:btLK+I8+P
なるほどね。 ぜんぜんわからんかった・・いや今でもいまいちわからんw
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 01:43:41.23 ID:zpakAIM00
整合性とは投げ捨てる物
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 01:55:17.00 ID:O1LlKqIp0
>>622
ボス「お前気付いてて黙ってたな?」
側近「止めても無駄だと思ってたから…」

なぜかこれで納得しちゃうんだよな

ボス「時間制限ギリギリだってわかってたら
   もっと速攻で一護をボコって拉致れたわ!」

って怒る場面だろ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 02:59:11.44 ID:3g5oe3R30
>>624
卍解習得者は予備動作なしで始解出来るって設定だからスキを与えないとか意味ないんだけどね
普通のバトル漫画ならかなり重要な設定だがアホな作者は忘れてるんだろな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 04:01:58.78 ID:3xGz+CQg0
湯葉4様会話中の側近
「うわー、湯葉、4様に時間感覚狂わされてるわーwww」
会話後
「あー、でも、言ったら、知ってるわボケとか言われて消されそうだわー」

湯葉に影が襲いかかる
「(やっぱ気づいてなかったwwwwwまあ適当に言い訳しとこう)」

つまりこうか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 06:44:20.30 ID:IWReAa550
っていうか主人公、今回すまぬに頼むされたけど
結局お前なにもしていないよな、精々数分の時間稼ぎしただけだよな
陛下に二回飛びかかっていたけどあっさり返され(しかも都合いい覚醒なければ即死)
あげく側近にドヤ顔で刀折られる始末
整合性抜かしても、展開自体乾いた笑いすら起こらん
もうとっとと連載終わらせて十年後くらいにBLEACHΩとして別スタッフにアニメ作らせろよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 07:05:11.79 ID:KQ2dmuH00
白夜のことを済まぬとか言ってる成り済まし信者は消えろよ
マジできめえから
本スレで済まぬ済まぬってクソ漫画をネタに馴れ合っとけ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 07:22:46.06 ID:btLK+I8+P
アニメスタッフの人はどう思ってるんだろうか
例えばオオグレやベルセルクみたいに筋肉や顔の表情や密度の濃い絵だから手抜きにするとファンから大目玉くらいそうだが

ブリーチか 今回は線すくないから楽勝だぜw とか思ってたたりして
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 09:45:25.58 ID:J+Kuw1u+0
やりがいはあるけど尻拭いめんどくせぇ…打ち切りヒャッハーww
設定とキャラを置いて原作者消えればいいのに
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 11:08:51.19 ID:btLK+I8+P
これほど主人公に魅力がない漫画はめずらしいよな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 11:16:42.03 ID:3zG9F0EH0
全てに魅力が無いのに未だ掲載できる漫画もめずらしい
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 11:23:40.96 ID:gOiFOCSO0
ジャンプ史上最低のヘタレ主人公
異論は認める
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 11:30:30.72 ID:yMHc0+Pi0
本当に糞だな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 12:05:44.35 ID:UUNnYkbI0
主人公がヘタレというより性格が自己中で態度が上から目線だしな
言動なんてチンピラかあるいはガキだろ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 12:29:45.72 ID:mkTulbp4i
むしろ主人公はよくやってる
高校生なんだから普通はあんなもんだろ

それより何百歳何千歳にもなるのに無策で
見えている地雷に突っ込んでやられる
死神の方がどうかしてる
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 12:46:32.43 ID:Onty4bJD0
何もできない技術開発部
何もしない医療班
そんな無能の頂点に君臨する爺
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 12:53:04.35 ID:Fj+UZRST0
無能なアホとして創られて泣きながら死んでいくキャラが哀れ
そこだけは感情移入できる
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 13:16:59.80 ID:beYhlv4+0
すんません。嘘いいました。
残火の太刀“東”“旭日刃”・・・触れても全部消し飛びまへん・・・
残火の太刀“西”“残日獄衣”・・・ゆうてた程、熱くありまへん・・・
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 14:26:37.73 ID:Kf87Tc4L0
>>626
連載も早く投げ捨てましょうよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 14:34:06.71 ID:N6pIxqz+0
えっ?
所得君ってアンチの信者偽装じゃんかったの?w
バレバレだとおもってたぜw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 15:34:07.76 ID:lI9k40IB0
もはや猫のケンカを漫画化しているようなものだな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 16:05:36.38 ID:93T7JJDL0
もういいんだ。池沼。ニート一護サンの夢落ちにしてもいいんやで?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 16:20:39.40 ID:9lC8PVHI0
さっさともう一回最後のゲツガ天賞やればいいじゃん
死神の力はもう一回他の連中に注いでもらえば充電できるだろ
あれ一回こっきりしかできないのか?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 16:46:18.93 ID:WV1a5jZY0
>>647
もう一回技を使えて同じ方法で力戻せるならそもそも藍染ん時に親父がやっとけって話になるけどね
ピンチの時に兄貴は戦うのを嫌がって親父は力を出し惜しみするとか妹たちは全然愛されてないな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 18:29:41.61 ID:TRSMM3vP0
仲間がやられたら好機と思え 間に入るな 後ろから刺せ
それすら出来ぬほど敵との力量が隔たっているならその場で仲間は見殺しにしろ
それが隠密機動だ(キリッ

私の腕を切り落とせ!早くしろ!私を殺したいのか!

萌えキャラにも程がある
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 19:06:22.76 ID:ExLBwtm30
どうせ最終回手前で織姫がメガザル(自分は死なない)に目覚めて
全員蘇生して大団円だろ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 19:35:30.70 ID:U37m+qcwO
最後は乙姫の夢オチだよ
キッチンからいい匂いがしてオレンジ頭が後ろ姿でフライパンと目玉焼きを手に
乙姫『そっか…うん』のEDだな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 20:04:05.71 ID:rc22g7N20
渠k々に漂う小物感…

ホント小物描くの得意だよね怠人 無論背景とかの話じゃなくて人だけど
支障の人間性が出てるわ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 21:26:18.72 ID:zHpN5IX9O
最悪主人公ならリボーンの初期のツナもそうだけど連載続く中で多少成長したし仲間を大事に思ってるし自分がダメな奴って認識してるだけマシ
一護はゴミ虫だな

ジャンプ表紙のルフィ、ナルト、トリコは全員前向き、明るい、目標がある。

一護が看板にいた時は違和感ありまくりだった。
一人だけ斜に構えてカッコつけて
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 21:49:41.46 ID:gTIBqQor0
どういう意味だ どういう事だ
もうこればっかり。展開の引き出しも語彙も貧相すぎ。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 22:47:31.10 ID:yMHc0+Pi0
>>653
葉も前向きで明るいだな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 23:24:23.84 ID:UeXq8dpa0
>>653
そういや鰤は主人公の一人だけで無双してる感じで同年代の仲間とかは全くついていけて無いなぁ
主人公のピンチに死神の隊長が助けに来るんじゃなくて仲間が覚醒して助ける方向に行けば良かったのに…
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 00:04:41.46 ID:C72/WZI50
水色とかキョロジュウみたいなのとかいたよな。しょうご?だっけ?
レズっぽい女の友達とかも あそこらへんの設定みんな死んだな
水色主役の短編とかやってたから友達も能力に目覚めて参戦してくるかとおもってたが
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 00:10:45.01 ID:lZBwb04t0
       ∩
       ||    ___
       ||   /      \   ハロー ハロー
      /〔|/  ─    ─\    ぼくから世界へ
      〔ノ^ゝ   ,(●) (●)、\    応答願います
      ノ ノ^,-   (__人__)    |     ぼくらのコードは正しくつながっていますか
     /´ ´ ' , ^ヽ  ` ⌒´   /       ぼくの世界は正しく回転している模様
     /     ノ'"\__ ーーノ゙-、.        システムオールグリーン
   人    ノ \/_____ ノ.| ヽ i         コミュニケーションは不全───────
   /  \_/ |  \/゙(__)\,| i |
  /    ノ  >   ヽ. ハ  |   ||
(´(     ,r―――‐-y .,--,   r----y r----, ,-----、 ,r-ァ ,r-y     ) ヽ
       ヽ、`ヽ __ 一7 /'7  } / /  / / ̄  .//l  l´ / / 7 // /_/ / _  ,r´,r´
        ,/ / l (  /   ̄ <´/ /  / └‐ァ //_l  l / / '--' / _. / )ヽ ヽ ヽ、
       / (  ) ヽ, / /'7 / / /  ./ / ̄ //~~l .l / /./ ̄// / / ./ ノ (  )  ).
     ./l ヽ-、`''´ /___ー'_,ノ /__'--ァ/___'--ァ/_/  l_-'_'-'__ノ/__ノ/___'--y__ `~ ,--' lヽ
     .l ヽ_ノ   .7∠ニニニニニニ フ--y〃/ / _ _┬∠ニニニニニニニフ/  ヽ,_ノ/
      ヽ,__,,,,,,7∠ニニニニニニフ  /   /    / ̄∠ニニニニニニフ /,,___,ノ 
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 01:08:25.68 ID:HRcne+03O
地道な努力はない
あるのは一方的な利用と都合のいい勝利だけ

なんとかならんのか、このジャンプに張り付いた味の無いガム
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 01:35:41.49 ID:SosczP9B0
>>657
俺の記憶違いかもしれんがやつ等って虚圏?に行く時に一護の後つけて裏原に見つかってなかった?
てっきり裏原マジックでいきなり戦力ヅラすると思ってたら偽物の町で変態に追いかけられてて度胆抜かれたんだが
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 05:16:49.49 ID:YfGPkr76O
何言ってんだって聞いてんだよ!!

・・・アホかこいつは
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 07:19:15.06 ID:kLuwrJcP0
tite_kubo
友達の深刻な相談を電話で聞いてた。ホントに倒れそうな時は、それを聞いてくれる人間が1人いるだけで踏みとどまれたりするもんだ。
あらゆる悩みは、それを話せる相手を見つけた時点で半分は解決している
俺自身には悩み無えなーとボンヤリ考えてたけど、思いついた。腰が痛いのが悩みだわ。起きたら整体行こ。

663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 07:20:08.00 ID:kLuwrJcP0
悩みねえやつに悩みのこと語られたくねえな
その友人の相談のれたと思って天狗になってんのか?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 07:55:40.89 ID:gwlvWT910
>>662
相変わらずの上から目線でワロタwww
キャラも全員そうだもんなー
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 08:05:29.12 ID:UXs918Nb0
こんなカスに相談するなんてよっぽど追い詰められてたんだな…
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 08:28:06.84 ID:HsT6XhuEO
あんな自分の事しか考えないような奴に相談とか。
内心小馬鹿にしてんだろ
それよりこの間受賞したいのちの電話に相談した方が万倍いいと思うが
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 08:58:09.39 ID:W3AXJpMa0
>>662
深刻な相談を聞いてやる俺カッケー臭がプンプンする文面だなw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 09:13:03.46 ID:F+AsAnmE0
声優(オレンジ)も作者もクズだね
この漫画
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 09:34:30.24 ID:hWrpl2w90
相談した内容までネタにする屑だもんな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 09:42:08.79 ID:1J0ZAIHn0
作家の卵とか作家になって間もない人からは絶対に相談されなそうだなwwwwwwwww
そりゃそうかwww
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 09:58:15.90 ID:E0WzcwZ90
>>あらゆる悩みは、それを話せる相手を見つけた時点で半分は解決している

どっかで見た事のある言葉だ
現実は相談する相手が居たところで
キチンとした解決方法を提示されなければ根本的な解決にはならないんだが
深刻な相談ならなおの事
どーせ誰かに振られたから死にたいとかいう相談じゃないの?
『あらゆる』といっているが、お前は在りうる悩みを全て知っているのかと言いたい
何気ない言葉にも、支障の傲慢と無知が染み出ている
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 10:10:03.04 ID:iDAJbdZSO
>>668
作者と主人公の声優もそうだが井上役の声優も相当屑
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 10:13:40.33 ID:Y7JM6xff0
悩みが腰痛いことくらい?
編集部が甘やかして信者以外の声を伝えないから……
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 10:26:17.95 ID:YsIX9AeKO
>>662ストーリー考える事から逃げて作画の手間から逃げて担当の忠告から逃げて
そもそも真摯に取り組むべき仕事を趣味と同列にし責務から逃げて逃げて逃げまくった結果が地に堕ちた現在の評判だってことにまず悩めよと。
675ばれたん:2012/11/05(月) 11:59:00.15 ID:c4P0W6wQ0
ザコ兵士部隊を送り込んでSSを制圧・占領する気まんまんだったんじゃねえの?
活動限界だから引き上げるってマジで意味が分からん

676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 12:25:50.74 ID:yILDsI+nO
制圧し続ける展開を考えるのがめんどくさくなって撤退に逃げただけじゃねーか
もう展開構成滅茶苦茶だな…だったら陛下に余計な事言わせないでいろよw
また困ったら愛染かよ、本当に便利だな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 12:29:37.37 ID:GudtiEQM0
余裕こいてた回復隊長は何もしなかったな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 12:30:21.62 ID:HsT6XhuEO
早く打ち切りにならないかな。
それだけでいいんだけど
次回作はウルジャンかヤンジャンで好きなだけうっすいうっすい全く萌えもしない誰得なエログロ描いてろよ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 12:32:58.17 ID:Y5eAJ/RVP
また帰るのかよw
何回目だこの展開w

つか相変わらずこの主人公弱すぎだな
今までの散々のパワーアップは何だったんだって話だよな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 12:55:02.80 ID:0NPqT9ksO
>>653
ルフィ、トリコ、ナルトは少年漫画の主人公って感じだよな
クラスの人気者で中心的存在って感じ


苺は気に入らないことは「うるせぇ!」で済ませ、やたらドヤ顔で俺カコイイアピールするウザキャラ
表紙どころか少年漫画に相応しくない
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 13:11:20.12 ID:1RUZkPV60
「間違い?俺がてめえの攻撃を喰らっても生きていただけの話だろ?」

たまたま都合よく能力覚醒したのと敵がアホだったから剣が刺さったかどうか分もからんだけだったのに
どうしたらこんな物言いできるんだ?
覚醒しなかったら得意のキレ芸からの瞬殺っていうパターンだぞ
いい加減少しは自分の実力わきまえさせるか活躍させるかどっちかにしろや
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 14:15:18.47 ID:i+FR/BL50
店員のミスでスマートバリュー申請がならなくて毎月割りとズレが生じてしまうんだが、
こういうのって店員のミスなんだけどなんかスマートバリューの割引をちょこっと二ヶ月分とかまとめてして
帳尻合わせてあげるぐらいできないのかねau、対して痛くも痒くもないでしょauのミスなんだし。
この一軒のせいでMNPされるよりよっぽどましじゃん
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 14:23:21.19 ID:i+FR/BL50
店員のミスなのがかくてしましたって連絡きたんだが、それは別にいいんだよ、
帳尻あわせるぐらいの謝罪の態度をお前らは示さないの?っていいたいんだよこっちは。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 14:30:13.05 ID:DTuruvGr0
そう
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 15:15:15.62 ID:z8jpi9hM0
相変わらず超強い敵にとりあえずボコられてイミフ覚醒しか引き出しないんだなぁ・・・
フリーザセル魔神ブウと戦うたびにいちいちボコボコにされていちいちクリリンが死んで
その度に新しいスーパーサイヤ人に覚醒するようなもんか
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 15:48:56.35 ID:W3AXJpMa0
最初のページは煙だけのコマで埋め尽くすのが久保のマイブームなのか?
ここ所続いてるよね
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 16:19:17.94 ID:w3c/IU8t0
手抜きといいます
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 16:30:56.88 ID:SosczP9B0
>>685
能力足し過ぎて扱い切れなくなってるから覚醒って気はまったくしないけどな
今回も最後の月牙はおろか虚化すらしてない手抜き状態でやられた上でのご都合覚醒だし
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 16:36:27.59 ID:W3AXJpMa0
アイゼンが陛下の時間の感覚をおかしくしたとか描写せずセリフだけで説明して読者様の想像の余地を残すやり方
霊圧の圧そのものが〜()といいまたかよ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 17:42:36.17 ID:p4vmGwER0
そもそも親父にちゃんと話を聞いておけって思うわ
ここからまたイチゴさん情緒不安定になるんだろうか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:00:54.75 ID:01jEuw4l0
今週のオサレ迷言「逃がすと思うのか」(キリッ)
ボコボコの癖によくこんなセリフ吐けるよな
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:05:05.99 ID:E0WzcwZ90
零番隊を待つぞ→やべー、愛染と話していたら時間忘れてたわ、時間切れだから一旦帰るな

まあ、これだけの事なんだよな
それをオサレ風にして三週使っただけの話
結局イチゴが来なくてもよかった話

所で主人公の能力なんだけど

死神→父親が死神なので
虚化→?
プリングス→母親が虚に襲われると子供にその力が宿る
滅却師→母親が滅却師だった

これでOK?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:27:38.68 ID:HRlAcnq90
最早内容については語る価値もないのでどうでもいいんだけど、最近ぱっと見意味不明のコマが多くない?
陛下の剣がイチゴの剣に当たって滑り落ちるページの下半分全く意味不明だし、時間切れが体から影が剥がれ落ちる演出だと理解するのに10秒くらいかかったよ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:29:24.63 ID:LTFsSyVS0
ルキアが浚われる→苺たちがソウルソサエティに乗り込む→真の敵アイゼン登場→アイゼンに敗北するが見逃されてアイゼン退場。
織姫が浚われる→苺たちがウンコエンドに乗り込む→アイゼンは現世に去る→苺が追いかけて対決するもかなわず見逃されアイゼン退場→修業してアイゼンに勝利
ルキアが浚われる→苺たちがウンコエンドに乗り込む→陛下はソウルソサエティに移動→苺追いかけて対決するも敗北。見逃され陛下退場

ワンパターンというか何というか・・
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:32:36.59 ID:We/h7aAwO
まだ読んでないけど一行で内容教えて
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:41:36.53 ID:8Xu6RHnB0
糞染「女装して黒崎一護を犯してやろう」
花「(糞染の首を切り落とす)」
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:45:59.89 ID:esqZUqrr0
地方のニュース番組に小学生が投稿した俳句が取り上げられるコーナーがあるんだけど
その中の俳句書いた小学生の名前に「るきや」って名前があった。

るきやってまさか・・・・
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:47:01.77 ID:Ko9EdglbO
>695
イチゴ「逃がすと思うのか?」
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:55:55.68 ID:Y7JM6xff0
バレそのまんまの内容なのに、実際に見たらバレより酷く感じたとかもうなんだこれ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:19:38.51 ID:IVkxFyhW0
>>695
イチゴが陛下にボコられたけど、陛下の門限が来たので帰りました
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:27:32.67 ID:pZ4ulvoK0
よく読んでないんで申し訳ないんだが、
陛下が「カッパのバリアはクインシーは封印できない」とか言っていた気がすんだけど、
主人公、封印されてなかった?
自力で脱出してないよね?

誰かに助けてもらわないと脱出も出来ないヘタレとは思わなかったんだろうな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:18:57.55 ID:xvdPGwm10
「逃がすと思うのか?」「逃がす訳ねえだろ」とか言ってるけどさ、逃がさないとしてどうするつもりなんだ?
陛下をとっ捕まえると尸魂界が元に戻るのか?
「俺が守る()」って言ってたものは既にズタボロなのに、相変わらずこの主人公の思考回路はバグだらけだな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:39:18.53 ID:HRlAcnq90
>>701
封印されたけどクインシーに目覚めたから出られたんだろうと陛下が言ってた。
実際静脈が浮き出てるから自分で出たんじゃない?
以前思わせぶりに1コマ出てた刀の主はスルー。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:54:22.53 ID:E0WzcwZ90
>>702
いやいや、大事なもの壊して笑っている奴いたら
元に戻るかどうかなんて考えずにとりあえず殴るだろ?
逃げようとしても追いかけて殴るし
そもそも「俺が守る」宣言も前章で妹達見捨てて逃げた上
その事を後悔している描写が無い時点でバグどころか脳組織に欠陥があります
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 21:30:54.18 ID:5KsOUh9nO
何だと・何だよ・何だ・嘘だろ・嘘だ・くそ・ちくしょう・うるせぇ・許さん・どういう意味だ・どういう事だ・終わりだ・悪い・解せない・不愉快・成程・ちっ・そうか・ハッ・待て・やめろ・黙れ
探せはまだまだある、特に多いのは何だと・馬鹿な・くその3強だな。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 21:31:48.51 ID:hfJt8mh30
最後の2ページ前くらいの、苺が飛びながら切りかかる構図、あれ何度目なんだろう

>>701
つうかそもそも科学者だったかが檻開けながら
「待たせてすまん グハァ」ってあったから、俺はてっきりそっちが何かしたと思ってたよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 22:06:36.77 ID:rliU100j0
この漫画の作者は内容よりもいかにオサレなタイトルの見せ方をするかってのに全力を注いでるんだな
屁のツッパリにもなっちゃいないが
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 23:04:38.91 ID:SFb7B8tj0
湯婆婆の息子って苺何歳だ
藍染の死神と…人間と…も、人間と…としかいってないから!オマエラ騙されたろ!
こんな伏線オレにしか考えつかねーぜ!!
とかやる気か?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 23:51:32.56 ID:hWrpl2w90
ウコンだかが助力した展開はやっぱ変えましたってか
そんなことよりラスボスが全部知ってましたがかっこいいと思ってる所が10年ぶれてないな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 23:52:50.06 ID:Y7JM6xff0
クインシーの血を引いてるのも全部アイゼンの企みであって月島さんのおかげなんだろうな
アホか
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 00:49:13.90 ID:ZuLzyFqx0
虚化の種明かしもまだのなのに、今度は滅却師の力かよ
ラーメンのトッピング全部乗せかよ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 01:11:03.64 ID:TuduFgtx0
魔族大覚醒みたいなノリだろどうせ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 01:20:20.61 ID:UYwOaXRqO
苺のドヤ顔登場とは何だったのか…
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 01:21:51.79 ID:t2+rBjHC0
そんなに一護が欲しいなら妹でも友達でも人質にして拉致ればいいだけなのになんでやらないんだ?
敵からもいざとなったら我が身を優先するって思われてんのかこの主人公は?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 01:23:40.50 ID:i6+vjiVx0
滅却師マシマシ久保崎二郎
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 05:01:24.64 ID:u0k+8No10
なんかもう面白い面白く無いってレベルじゃないな
ただ只「ライブ感」だなぁって…
もうそんな感じよ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 05:11:04.97 ID:QiCuD9fL0
結局、苺は今回全く役立たずで誰も救えてないんだからあんな見開き使いまくって散々に時間かけてドヤ顔で登場する意味ないよな
作者は話数稼げて良いのかもしれんが読んでてストレス溜まるし全然面白くないわ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 05:52:45.97 ID:CuUtx4Qa0
糞漫画としても価値無くなって呆れるしかないもんな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 08:02:39.28 ID:AOcHLBZI0
コマを普通の漫画レベルに縮小したら3冊分ぐらい1冊でまとまるだろ
資源の無駄だ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 08:46:15.61 ID:c6S/pprc0
>>714
前章で全員見捨てて逃げたから無意味
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 08:56:16.75 ID:AqYsdOys0
話はずっと行き当たりばったり
会話は毎回同じパターン
絵は大ゴマ連発
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 09:42:38.60 ID:snFIaSnB0
>>717
久保そのものみたいな主人公だな
煙しか起こせない必殺技もぴったりだし
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 09:45:14.61 ID:u09ROexv0
主人公には作者の人間性が出るって言うよね
724ばれたん:2012/11/06(火) 09:59:37.58 ID:cbobsnro0
時間制限があるなら、時間差で攻め込むとかしたら良かったんじゃね?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 10:30:29.91 ID:i6+vjiVx0
現世編:
失恋と済まぬにボロ負け、見逃されてSSに

SS編:
ギンに初っ端やられて見逃される、済まぬに殺されかけて夜一に助けられる、ヨン様に見逃される

ウンコ編:
ヤミーとウルキに見逃される、グリムジョーに見逃される、ウルキに負けてグリムジョーに助けられる、
ノイトラに負けてネルと剣八に助けられる、ヨン様に見逃される

プリングルス編:
現世組全員見捨ててチャドと拒絶に見捨てられる

最終章:
Jの人にわざと見逃されて檻に入れられる、死神どもはなんだかんだで見逃されて生きてる、バッハに見逃される
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:41:57.14 ID:b3OGn4Ig0
せめて、我孫よ、、、だったらら
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 11:53:14.37 ID:A5odavb60
次は魔界大覚醒か…
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:27:05.29 ID:Dj7Twa1N0
どうせ藍染が復活するんだろ。そのフラグ立てみたいなもんだろ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 12:51:49.98 ID:H9Coz1lO0
一護クインシー説は斬月世界の白一護の伏線か?
死神とクインシーのハーフ相対する黒と白・・・
んなわけないかw
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 13:08:15.64 ID:pbceKa0PO
死神の卍解と完現術とクインシー、全て詰め込んだゴミ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 13:08:56.66 ID:C6s2gweZi
伏線なんて何一つ考えてないのはわかりきってるだろ
ただそう言わせたかっただけだ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 13:15:32.66 ID:5vcju7Ci0
今さらスターウォーズでも観たんじゃないかと思わせる薄っぺらさ
カッコつけてないで親父にいろいろ訊いとけば良かったのになオレンジ
733消費税増税反対:2012/11/06(火) 13:16:35.44 ID:AV1VVhyCO
なに今さら、息子って。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 13:24:18.11 ID:X1MUCxpB0
唐突にストームトルーパーもどきが出て来たし、STAR WARSに影響を受けてるかも知れんな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 13:47:21.40 ID:AqYsdOys0
息子発言はとりあえず引きに意味深発言入れてみましたってだけだから。
これからどう辻褄合わせるか考えます

とりあえず引きに謎の人影ドン!と同じようなもん


信者喜ばせるのは簡単です^^
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 13:54:53.37 ID:3v8I8wAN0
逃がさねえって言ってるんだから
じゃあついてくれば戦ってやるよ?
って言えば一護さんホイホイついていったんじゃない
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 14:31:39.02 ID:vVFdGOg10
連れ帰ろうとしてた雑魚が本拠地まで追ってきてくれそうだったのに
わざわざ反撃して置いていくぐらいなので…
いつも通り何も考えていません
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 14:35:07.59 ID:PN50TlJ/0
特記戦力って
1.一護
2.剣八
3.藍染??
4.零番隊??
5.誰??浦原ですでに捕獲??

5.
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 15:33:21.62 ID:UYwOaXRqO
あのさぁ他の体調も悔いんしーと銭湯状態
だったのに戦況とかまったく描かず全て放棄すんのか?
刀折られたシーンもガン!で終わりだし
呆れるわ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 15:54:53.92 ID:GXjDcNvOO
とりあえず一護の卍解を奪えなかった理由は
クインシーの血が入ってるから、でFA?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 16:14:37.43 ID:DVpMa6Wm0
>>738
これから考えます。
思いつかなかったら、特記戦力が5人と言ったがあれは嘘だって言わせればOK。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:10:27.00 ID:5T+YWX5o0
>>740
奪えると久保が困るから奪えないでFA
あのメダルで卍解奪う仕組みを考えてないのバレバレだから奪えない理由なんて考えてるわけない
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:14:46.02 ID:Yzb5w1IK0
>>739
そういえばその辺も放棄されてるなあ
この漫画読んでると放棄だらけで感覚がおかしくなってきて
何が放棄されてるのか気づかなくなってくる
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:17:48.13 ID:pdKgb1rT0
アニオリで卍解オンリーどころか刀そのものが奪われたとか煽ってたのに
なんで原作のがスケール下がんねん
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:37:30.21 ID:5vcju7Ci0
頭の悪い子供が後先考えずに嘘ついてそれを繕うためにさらに嘘を重ねる
これが久保の言うところのライブ感である
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:41:15.42 ID:wTwS/gKnO
どの服も似合わなくなった。髪型のせいだ。
いやいやおめえがデブっただけだ!髪型のせいにすんじゃねえカス
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 17:41:29.00 ID:MQXkkmWeO
>>729
いや、意外といい線付いてるわ
パクるなよ〜支障〜
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 18:48:46.19 ID:j0MBBLQt0
父親の死神の血を引いてるから強い〜みたいな設定はどこへ行っちゃったの?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 18:52:31.95 ID:PtGvrnSt0
忘れてるに決まってるわな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 19:33:13.91 ID:gxUKrC0j0
イチゴさんってゲツガしか技ないんですか?
ゲツガでまともに敵倒したことないのに他の技会得しようとか思わないんですか?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 20:47:40.08 ID:AhNSnFgw0
技術開発局の奴のあの展開何だったの?遅れてすまんかったけどあけたったで。でも敵にやられちゃうっていう使命に準じたアレ
結局一護の覚醒のお陰でしたって、アイツをコケにしたいためだけに用意した場面だったの?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:20:33.10 ID:vkg/14LYO
師匠はどんな展開描いても許されるね
恐ろしい能力だ
冨樫よりやばい
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:30:11.78 ID:jYJWMgTN0
今読んだゴミだった
インク巻き散らかしたような絵しか描いてないくせに腰痛とかなめてんの?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:32:11.58 ID:aN4dwJJt0
腰いたくてまともに描けなかったと暗に主張してんじゃねお決まりの体調不良主張うぜ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 23:00:33.60 ID:RuuPELCp0
>>752
許されるというか
期待されてないというか
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 23:46:08.47 ID:v/73my+S0
>>740
霊子を操るくいんしーはれいしをかいほうしまくった卍解状態になったときに
あいての卍解のれいしをめだるに閉じ込めて、れいぞくさせて使うのだ
一護はくいんしーの血があるためにれいしの操作を本能的に行って、
うばえなかったのだ!

もしくはフルブリングがまざってて、斬月の魂を操りながら一護は戦っているので
うばえなかったのだ!

よしどっちでも来い!支障!当たってたら何人に一人のレベルで当たりか教えてね^p^
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:25:34.84 ID:MvS0ACt90
誰かに相談される頼りになる おれ
自分はラフな口ぶりでありつつも、それとなく悩みに囚われていない、他人より視座が高い高尚感を臭わす
気づかないで欲しいけど、俺の高尚感に気づいて欲しい 

そんなあなたに久保先生のタイッターは役に立つでしょう
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 01:13:01.82 ID:I1v3Hmd70
>>738
どうせそれに見合った活躍など無いよ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 03:39:15.49 ID:u4tOuqqW0
特記戦力…ただの要注意人物
エスパーダ…強い順に番号を付けるという凄く幼稚な設定

こういうしょうもない設定をよくもまああれだけ意味ありげに見せるもんだわ
中身の無さに反比例するような独特の思わせぶり力は表彰もんだな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 07:21:10.94 ID:KL8D3fne0
執筆中はいつも卍解!!霊圧をペンに込める久保帯人先生
…の霊圧が…消えた…?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:15:39.29 ID:EMQ8VenWP
オサレ先生もきっとジャンプのスタッフが本音ではどう思ってるか知ってるだろうな
愛染=作者だからな最後まで自分のプライドを守るだろうな。
ジャンプ「手抜いてないで早く終らせろ・・・」
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:54:48.92 ID:GufAxpfX0
>>759
何も考えてないけどハッタリだけは上手
新興宗教の教祖とか向いてそう
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 10:34:23.28 ID:VgeFV1Wz0
>>757
役に立たねぇだろ久保だけじゃなく
他の有名人のツイッターなんかロクな発言しかしない
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 11:26:48.50 ID:QN5RXxmj0
幽閉中だから刀も鬼道も使えないはずなのに、ちょっと会っただけの相手(しかも最強)の時間感覚を狂わせることができるとか
藍染ってスーパーキャラすぎねえか?w
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 11:27:34.67 ID:nORyaOBD0
ほかの漫画だと「ああ、そうだったのか!」なんだけど
久保のバカがやると「ああ、そういう事にしたのか…」なんだよ
いい加減に後付けの伏線ゴッコやめたほうがいいよ
頭が悪いんだから
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 11:28:33.49 ID:GufAxpfX0
”どうやって”狂わせたかは考えてません
このどうやっての部分を描くのを何から何まで放棄し過ぎなんだよ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 11:57:15.02 ID:O8msD7kC0
ホント、310ページとか酷すぎるよな……
768ばれたん:2012/11/07(水) 12:21:15.06 ID:K1OkfZRM0
お前らだって毎週支障に漫画のページの感覚を狂わされているだろう
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:23:22.31 ID:YzJ9NHYNO
ここまで伏線張りまくってうやむやのまま完結しそうなのは逆に凄い

あと困ったら藍染さんはもう本当に面白くないわ、それに順序無視した能力発動とかもうね…あれ確か始解見せる必要あったよな?作者もう忘れちまったのかよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 12:25:25.31 ID:bWWyGCcj0
>>767
最初のページの一番下もそうなんだけど、
何を描いてるのか分からないコマが毎週必ず複数かある
漫画として致命的だと思う
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 14:56:47.65 ID:VgeFV1Wz0
主人公が他のジャンプの主人公と比べればまともって言ってるけど
毎度いつもの上から目線の言動と態度取ってるだけのかチンピラと同じだろ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 15:55:08.61 ID:sX39t4oM0
>>771
同感。破面篇の藍染のあまりの上から目線に腹が立って、
こいつの活躍に期待したけど、敵を上回る上から目線をかました時は
本当に気持ち悪かった
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:06:37.07 ID:+ub6v2Q00
力看破してもらっといて「労ってもらいに来たんじゃねぇ」とか
聞きたいことはないって言った直後に「お前破面なのか?」とかは脳に障害があるとしか思えんかった
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:10:43.89 ID:AfZ0eMcx0
この漫画の主人公って周りに流されるだけじゃん
起こってる事態の詳細を知ろうと努力することが無いし
修羅場を何度くぐっても精神的にまったく成長してないし
前のシリーズじゃ洗脳された家族置き去りにして逃げやがったし

間違いなくジャンプのバトル漫画史上最低の主人公だと思うよ
775ばれたん:2012/11/07(水) 18:30:09.04 ID:v14M8sI+0
来週ドベ6
またしばらくはドベ護になりそうだな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:31:30.19 ID:sX39t4oM0
他スレから転載

50
ハングリー
暗殺
ワンピ
斉木
ニセコイ
伊達
黒子 C
ナルト
トリコ
スケット
ハイキュー
家庭教師 C
べるぜ
銀魂


めだか
クロス
クロガネ
恋染

51
表紙巻頭 キルコ 54P
C べるぜ、斉木、ハングリー 25P
休載 ワンピ

ドベ地獄再来でしばらくメシウマだな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:35:55.16 ID:EMQ8VenWP
元ネタのユウハクとかはバトル中の会話や生き死にが切なくてよかったな

ブリはなーンも感動しない。 バトルもしょぼい 隊長が死にました・・あぁそうフーンって感じ

ハンタはユウハクのころに比べるとバトル絵がしょぼくなったように見えるけど蟻辺はさすが富樫って思ったな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:12:22.07 ID:iA0Cd4DrO
>>668
>>672
kwsk
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:49:07.53 ID:jt07SECc0
>>778
声優個人板の該当声優アンチスレ探してみ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 21:12:38.95 ID:nfCSBt5R0
ヘアピン女声優のスレを覗いてみたら信者が踊り狂ってた
何あれ気持ち悪い。そして鰤はどこまでも寒い
まだいるのかどうか知らんけど、信者を全力で振り落としてるよね
あんな設定も糞もない漫画描くならさっさと筆折ればいいのに
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:00:31.19 ID:eeW465yI0
>>760
どうか再登場しませんように
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:20:06.70 ID:qbinuoUC0
済まぬ結局生きてるのかw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:25:41.14 ID:huUUNtHo0
>>778>>780
井上役の声優は全く関係ない映画の試写会(ちなみにハルヒ)で鰤映画の宣伝する様な奴だからな
しかも爆死した第4弾の奴だからより痛々しかった
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:38:53.73 ID:+ub6v2Q00
そういややちるって出てきたっけ?
あんだけいつもいつも寄生してたのに剣八がやられる時だけは都合よく別行動?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 22:46:48.25 ID:Nq434AQt0
むしろ剣八があんだけドヤ顔してたのに影武者にやられてそれっきりとか…
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:17:03.72 ID:ysUJH5fE0
しかも実力だからなその影武者
一番つえーんじゃないの
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:17:34.38 ID:BSDC9Jyj0
>>9
>>10
こんな奴だから何も言えねえ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:28:21.72 ID:S/xys/hn0
>>776
しかしほんとによく一気に下がるよなぁ
安定してアンケ出す層がガチで消えたんだな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:32:14.32 ID:YzJ9NHYNO
おい、済まぬ生存とか寒すぎるわ
あそこまでやって生きてるとかw恥の上塗りだろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:20:29.26 ID:kZWSvZvB0
何もできずに刀を叩き折られた超ヘタレ主人公
頼むしといて結局生きてた生き恥の済まぬ

会ったらめっちゃ気まずいだろうなあ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:29:22.55 ID:4/XdwEp90
この作者はキャラに恥じかかせるのが好きだから
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 00:35:03.31 ID:AgZNztTV0
ガー
いらっしゃいませー

すまぬ「…」
いちご「…あたためますか?」

793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 02:46:04.43 ID:Bkh9wwfu0
何度生き返ってんだよスマヌw
キャラが容赦なく死んでいくからいいと言ってた信者こそ息してないぞ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 04:14:25.11 ID:s/+bMe110
死神が死ぬとか、その時点で設定がおかしい
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 08:46:08.04 ID:RPPu9Xc2P
パクリ元の富樫の漫画は性格描写が濃く書かれてるから会話や生き死にがおもしろいんだよね
ブリーチはどいつもこいつもなんも考えて無さすぎだろ
ハッシュドビーフとかかっこつけたドイツ語を使いたいだけで上から目線の会話ばっかり。
蟻王とコムギみたいな情緒を描くこととかできないだろうな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 08:59:25.06 ID:F9rGHaU10
会話の基本が去勢の張り合いだからな
A「いった!」B「いってねぇよ!」ばかり
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 09:42:02.46 ID:O0jYz9HW0
>>蟻王とコムギみたいな情緒を描くこととかできないだろうな

同じオサレ漫画家の最遊記外伝の様なマジ泣きする展開を描くのも無理だろう
あっちも大ゴマ多いけど描き込まれているし、効果的に使っている

っていうか、やっぱり人気キャラは退場させられなかったな
…まあSS編で失恋が死ななかった時点でこの漫画家に効果的な退場シーンは描けないなと思った
モブキャラが沢山死んでも登場人物がそれらをスルーするのはぬらりと同じだな
自分のお気に入りキャラを殺せないからモブを殺して緊迫感を出す
結局隊長関連で死んだのは爺さんとピエールと吉良だけか?
そりゃ閣下も帰るわなww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 11:09:27.94 ID:oX5y78Zw0
仲間たち「ええぇ〜!いちごはぁ〜すっご〜くがんばったよぉ〜げんきだしてよ〜(涙目」
いちご「うん、うん、俺は頑張った、でも力が足りなかった!ゴメンな!みんな…(陶酔」
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:19:40.31 ID:v49S7LrgO
済まぬファンからブーイングの嵐食らったんじゃね?
折れるなよ…支障……
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:26:39.37 ID:cvrNM8Sd0
>>798
中学生日記だなw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 12:39:13.48 ID:h+zathNk0
>>795
マジで性描写と空目した
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:25:59.19 ID:7jzz1MYZ0
済まぬ「バカ野郎!SSを頼むって言ったのにあの体たらくなんだからノーカンだノーカン!俺は悪くねえ!」
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 13:41:22.05 ID:EP+3Kh7E0
済まぬの死に無駄に何週も引っ張って果てには死んでませんとか
数か月に渡る壮大な茶番だな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 14:45:39.30 ID:MHNfX6kq0
これは死ななきゃ絶対駄目な流れだっただろ白哉
頼むとか言ってたのはなんだったんだよ、呆れたわ
今からでも遅くない、ルキアに看取らせて死なせろよ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:05:39.95 ID:5t8m2WH20
結果として生きてるけどキャラとしては完全に死んだって感じだな済まぬ
省略描写で瞬殺されて昏睡状態の剣八も同様だけど
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:09:13.75 ID:7MdLoGeF0
>>803
いや、茶番はもう数年以上ずっと…
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:12:26.60 ID:AH9TJnd20
味方側にチート回復キャラがいるから
隊長職務がどーたら言われてもな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:13:06.74 ID:4/XdwEp90
A「お前前にこう言ったよな」
A「いや言った!○○だと言った」
B「そういう意味で言ったんじゃねーよ」
A「じゃあどういう意味だよ」
B「教えねーよばか」
A「どういう意味かって聞いてんだ!」
B「うるせー!話はもう終わり!」
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:29:40.40 ID:MHNfX6kq0
書くべき戦闘も書かず死なせるべきキャラも死なせず
一体なにがしたいんだお前はという感想しか出てこない
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 15:34:19.02 ID:tw5jCs0t0
糞みたいな言いあいあるよなあ
理屈が合っていればまだしも合ってないのあるからな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:04:17.47 ID:1VKJV0t3O
済まぬって呆気なかったけど
朽木家歴代最強なんじゃなかったのか
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:19:02.05 ID:MHNfX6kq0
一護の敵として強く見せるために設定盛った名残が残ってるだけだろ
鰤は作者の都合で強さがコロコロ変わるから考えるだけ無駄だよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:32:52.63 ID:njJViK840
作者は稚拙な作劇で
醜態を晒してる自覚あるのかな?

白哉の一連の言動だけでも
贔屓目に見てもコントにしかならんだろ
あれで感動的なドラマを描いた気でいたりするの?
だとしたら怖い
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:37:08.46 ID:y7H3+7dN0
ライブ感で書いてるからこうなる
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 16:42:02.13 ID:uh8xAh6X0
というより強キャラを強キャラとして描写する力量がない
エスパーダの序列とかも酷かった。特にスターク
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:00:02.42 ID:t3e0Ho/w0
実はこいつの方が強いのですww後から本気出しますっていい加減な展開勘弁だわ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:20:04.37 ID:JAjowmY10
普通の漫画なら前章でやった無傷圏?を攻めますが

天才作家にかかると読者にわからないレベルに緻密に張った伏線により速攻ぼこられます
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:25:09.87 ID:TFNaZA6z0
普通の漫画ならその設定使うよな。特別に頭ひねらなくても
普通にかけばそれなりの話になるだろうに
ここまでアホでズレた展開になるのは逆にすごい
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:25:35.22 ID:UqxU2/lK0
で、結局誰が一番強いのか、何が勝因か全くわけがわからない
SSの成功で編集や担当の助言を聞かず、好きにやるようになったらしいけど、そんな貯金なんぞとっくに食い尽くしてるだろ
編集部はいつまで放し飼いにてれば気が済むんだ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:27:08.28 ID:oX5y78Zw0
バトル→引き伸ばしでグダグダ→決着着く前に撤退or謎の勝利→Oh…戦後処理メランコリック

なん回同じこと繰り返すんじゃ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:48:04.99 ID:R17JPzrsO
画力がないってよりも手抜きっぺーな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 17:48:43.43 ID:kZWSvZvB0
無傷圏って
まずどうやってそこまで近づくかが問題で
そこまで接近できる能力があるなら
普通に戦って勝てるってことだよね

弱点なの?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:10:48.96 ID:TFNaZA6z0
無傷圏は本人の意思で中に桜の刃が通せるみたいだから
入り込めても結局攻撃される。あまり意味がないような
冨樫辺りならうまく話に活かしてくれそうだが
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:52:03.00 ID:DqTB1OL3O
このクソ漫画いつまで続くの?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 18:55:54.01 ID:YUz6TMs60
済まぬ死んでないのか・・・
なんだいそりゃ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:04:59.81 ID:6Qf4zKBW0
>>2
芥川のカバーとか初めて見た
誰だよ師匠にオファーしたバカは
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:05:01.04 ID:fzxAAYuc0
苺クインシーの才能もあるとか万能すぎだろ…。
次々と新しい能力出してきて、その全てで苺最強とかそんなん面白いか?カッコイイか?
持てる能力で圧倒的な強敵を倒すのがジャンプ漫画の醍醐味だろ。

つか最終章とか銘打ったんだから、いまさら風呂敷広げるようなマネすんな。
一瞬学園ものっぽくしたり迷走してんのは明らかなんだから、いい加減に終われ!
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:17:20.74 ID:RPPu9Xc2P
君達ごときが〜  その程度〜 

こんなのばっかりだよな 
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 19:42:47.76 ID:oX5y78Zw0
馬鹿といったら「俺は動物じゃねえ(馬と鹿だから)」とか返すようなのが師匠のオサレ
なんの捻りもねえ、どこが面白くてオサレなんだ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:17:17.42 ID:lobc7tdj0
>>807
井上はなぜか能力劣化したから治せませんだろね
神の領域を侵す能力みたいなこと言われてたはずなのに最後のゲツガの後遺症も治せなかったわけだし
鏡花水月とか月島の栞剣もそうだが読者が思いつく以上に活かせないならチート能力出すなって話だわ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:25:03.56 ID:sWLiqXZrO
>>828
他人を見下すことで自分が優れてると錯覚してる厨二思考だな

作者の人格が漫画に滲み出てるよ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:31:15.12 ID:Al33vx3C0
あれだけしつこく散る散る言ってた済まぬが生きてるってなんの冗談だよ
扉絵でデカデカと消滅した斬魄刀はなんだったのか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:37:16.46 ID:v49S7LrgO
体半分吹っ飛ばされた状態のヤツを治せてただ寝てるだけのヤツは治せません?
書いてておかしいと本当に思わんのかよ
担当もう遊ばせんなよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 20:47:54.64 ID:RPPu9Xc2P
プライド高いから読者やスタッフの人の反応が気に食わないんだろうな
たぶん物語りにそれが滲み出てる
オサレ先生が一番感情移入してるのは愛染のセリフだろうね
835ばれたん:2012/11/08(木) 20:58:51.04 ID:gg0dmtAQ0
17巻あたりがピークだったな
それ以降くらいから大ゴマ見開きに白い背景が目立ってきた
だんだん女キャラも可愛くなくなってきたしな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:11:27.96 ID:c1ez/4k80
こんなうわべだけの漫画でも読者は騙されるんだなあ
まあワンパターンだし、すぐメッキがはげて飽きられるだろう

と思ってたのが7年ぐらい前の事だ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:44:31.91 ID:RT4mFE5T0
支障は済まぬ生かしたつもりだろうがキャラとして完全に殺したことになるな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 21:56:01.74 ID:h+zathNk0
>>827
これで万能どころか無能なのがオレンジの凄いところ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:19:53.93 ID:TFNaZA6z0
>>837
既に死んだも同然なんだから殺した方がいいと思うんだけどな
あんな中途半端な状態で生かしといてもしょうがないだろうに
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 22:22:59.01 ID:m79F5/VlO
顔ドアップやちょっとした事で大コマとか1ページ以上使う&台詞は少なく会話になっていない、56巻でてるが詰め込めば半分の28巻に出来そうだ。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 23:11:04.31 ID:XEA6ILen0
DBの漫画は1話1話の描写が短かったからアニメでは無駄に長い気合溜めとかで尺稼ぎを
していたが鰤は漫画の時点で顔ドアップ連発で尺稼ぎしてるイメージ…流石はカルピス漫画と言われるだけの事は有るな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 00:51:35.00 ID:A27Jt1oi0
>>840
×出来そう
○出来る
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:26:57.25 ID:KKiGnHDG0
「私が天に立つ」から「新しい鬼道ッス」に繋げるだけでかなり省略できるしな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 01:34:19.55 ID:ES+l8eEiO
こんな薄い内容で
来年は60巻の横山三国志を上回ってしまうのか…
まったく無礼な事だ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 02:16:36.51 ID:yHNRy8aD0
霊王だ零番隊だ出し惜しみしすぎて、賞味期限切れてるんだよな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 04:50:12.24 ID:Lmj+qqs3P
同じセリフの使いまわしってゾンビパウダーのころからだよね。 ぜんぜん成長してないよな
絵もあのころから下手糞すぎる
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 06:06:12.95 ID:Lmj+qqs3P
オサレ先生はヤラレ役を自分の嫌いなやつに設定してる気がする
ほらほら どうです!? みたいなのとかね
848ばれたん:2012/11/09(金) 08:50:30.90 ID:PjvaW9g30
ぶっちゃけ現役のSSの連中より、裏原つながりで現世にいる死神どもの方がよほど役に立つだろう
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 08:56:50.16 ID:LStC8FYv0
>>840
もし28巻だとしても
JOJOだと第3部終了
ドラゴンボールだとフリーザ編終了
スラムダンクだと山王戦
28巻でもワンパターン過ぎるだろ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 09:04:05.54 ID:uuEfoWXY0
いや、あの描写してマジで生きてんのかよ ゴハンかばって死んだピッコロさんが普通に生きてたレベルのことだぞ
後々また謎の覚醒して無双する済まぬさんが目に浮かぶな
そのころには「負けぬ」さんとでも呼ばれてるんだろうか
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 09:31:17.21 ID:pN2yczZKO
同じ展開、同じセリフ回し、同じ構図。
こいつ単行本読み返したりしないの?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 09:40:20.30 ID:ImVryYYh0
あんだけ前振りしといてオチが生きてるってギャグ漫画だろ
済まぬを生きててスイマセンってネタにしちゃう位の奴にした方がいいレベル
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 09:42:46.53 ID:zxx1P37c0
えるしっているか死神は死なない
854ばれたん:2012/11/09(金) 09:59:18.71 ID:ertmVNwR0
英語バレ見たけど、山本が偽物と戦ってる隙に、
本物に襲撃されて吹き飛ばされたはずの一番隊舎が
何事もなかったかのようにきれいでワロタw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 11:13:42.65 ID:F35W6Bl/0
白哉生存!
卯の花が動かなかったのはジジイの命令だったから!
一護のおかげで敵を追い返せたよ!

どちにしろバカしかいねーじゃねーか…
別の意味で壊滅的だなこの組織
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 11:15:23.51 ID:mpLGRr6e0
ブリーチ打ち切れよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 11:37:28.93 ID:KKiGnHDG0
>>850
「死なぬ」とかかな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 11:53:56.48 ID:Lmj+qqs3P
ブリーチってアシスタントいるの? こんな白記事ばっかりの漫画にいるのだろうか
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 12:16:11.82 ID:+hpuKSZU0
今週もカルピスだったな
いちごは弱いのになぜあんなに強がれるのか意味不明
ユウハクで「相手の強さをわかるのも強さのうち」ってセリフがあったが
いちご見ていたら本当にそのとおりなんだなって思うわ
湯葉ももちろんポテトにすら敵わないじゃないか

時々掲載順位がヤケに上がるときあるんだが何が起こっているんだ?
鰤の内容よりそっちの方が気になるわ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 12:25:51.98 ID:zxx1P37c0
キャラ萌え信者が頑張ってるんだろ
こんなハッタリ手抜き漫画でそんな狂信者を得た手腕だけは評価するわ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 12:29:10.52 ID:9q2KYaq0O
死神勢も馬鹿だが帝国勢も大概馬鹿だな
陛下も井上の事知ってる癖に放置とかwとりわけ井上、卯ノ花みたいな回復キャラは真っ先に潰しにかかるのが普通だろ?

まぁ井上の方はキルゲさんが抑えてたからまだわかるけど卯ノ花の方に誰も行かないとか…
もう無理して団体戦やろうとするな、書けやしないんだから
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 12:58:36.86 ID:Ps33hkH10
>>858
会ったことあるけど、さすがに何してるのとは聞けなかった。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:02:53.53 ID:1XpLI+WV0
>>860
狂信者:宗教的な何か、あるいは教祖的なものに対して、批判や疑問を持つことなく、信じている人たち。

実に的を射た表現だな。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:20:50.35 ID:nG0/17I10
爺死んでからのここ数週間の展開

爺死ぬ

苺登場

苺登場二回目

ちょっと斬り合い

ちょっと斬り合って会話


とかこんな感じだったと思うんだけど、
一ヶ月以上かけてほんとなにやってんだ…
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:57:31.77 ID:s3SKqNqv0
この展開で今後じいさん生き返っても驚かねぇ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 16:13:57.93 ID:cKFcwjQs0
「さらば元柳斎」とかやっちゃってるのにジジイ生きてたら流石に…
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 17:13:00.64 ID:sAhUl0s/0
じーさん生きてで死んでも大し違いは無いから
どっちでもいいよ、もう
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 17:15:05.61 ID:Lmj+qqs3P
主人公より愛染ばっかり優遇してるよな
主人公になーんも魅力が無い
だっていってるんだよー! 怒って覚醒  はいつまんね
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 17:17:38.25 ID:X1MdDcQ80
来週なんの前触れもなく主人公が人体発火して死んだら見直す
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 18:27:00.48 ID:Lmj+qqs3P
オサレ先生は愛染絶対殺さないだろうな プライドを絶対に折らないという意味で
最後まで上から目線で終るだろう
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 18:54:43.54 ID:9scb6+640
ビャクヤ生きてるってマジかよ
漫画向いてねえぞやめろ久保
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:14:07.59 ID:c+pKDM5c0
>>869
済まぬ生きてるとかもうそれくらいのレベルだからあり得る
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:23:20.98 ID:1XpLI+WV0
目を離すと済まぬが首つりしたら見直す
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:56:31.72 ID:X1MdDcQ80
出てくるとしたら爺は敵としてゾンビみたいな存在で現れるんだろう
で、「もう殺してくれ〜」とかありがちなセリフを宣う
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:59:38.98 ID:hpPhXBFc0
済まぬは自分の代わりに戦う主人公を賞賛する役割を与えられただけに思えてならない
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:01:53.39 ID:9oqE9vNLP
蜂と犬はまず自分のアホさに怒れよw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:09:47.78 ID:81O7hFcx0
犬ってたしか犬飼ってるんだよな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:27:36.71 ID:skTowEFz0
>>874
そういや爺の卍解で殺した敵の亡者を出せたな。陛下が爺の卍解を使った時に
そんなしょっぱい再登場をしそうだ…
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:37:07.01 ID:oJtSyLK70
あそこまでやっといて兄様生きてるのかよ
恥の上に上塗りを重ねすぎてもうワケわからなくなってるな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:39:27.52 ID:iYWQRjrY0
>>874
湯葉が今まで倒した死神が復活して戦うとかまぁた引き伸ばし要素じゃないですかやだー
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:59:55.06 ID:9yf+NjtGO
特記戦力

助っ人
謎の覚醒
埃
大ゴマ連発
驚きの白
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 22:44:42.08 ID:g0VBdjs/0
>>870
その前に不死身だからね
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 23:01:45.52 ID:mpLGRr6e0
崩玉を無くせば不死身なれないだろ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:41:16.98 ID:o6RHy5tnP
隊長たちはまずなぜジジイが卍解したのか?と疑問に思えよ。
四馬鹿なみの失態に怒りすら吹き飛ぶからw
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 00:55:36.18 ID:0w7/YEzX0
>>884
一応は自己犠牲で敵の手の内を探ろうとした分四馬鹿のがまだマシなぐらい
しかし卍解奪う仕組みとか一護のは奪えない理由はどうせ説明されないんだろな
爺の時みたいに適当な推測で尺稼いで的外れでしたってのは打ち切られるまでやり続けるだろうが
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 01:25:24.93 ID:F8nUxRJy0
どうせまた「メダルは死神の卍解を奪うためのものであってクインシーには効果が無い(キリッ」
とかわけわからんこと言い出して証明終わりだろ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 01:40:11.84 ID:tUNd9T3X0
>>886
来週マユリが大ゴマを多用しながらそういう説明をしそう
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 02:29:59.07 ID:KpgUt8Go0
指揮官自ら出向いて殺されたあげく卍解までプレゼントしちゃってすごい失態だよな

まぁ今更だけど
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 03:42:28.62 ID:ewtcjHGj0
バカモノドモダヨっ!とかいってとび出してったバカはどこいった?
890ばれたん:2012/11/10(土) 09:08:43.35 ID:o2a+Roqc0
生粋の滅却師じゃなくて破面くずれを黒崎にあてがわなかったのは失敗じったと言ってるのも莫迦だな
最初に黒崎に負けて退散した奴って破面くずれだろう

近所の朝鮮玉入れ屋に鰤が全巻置いてあるから1巻から読み直し始めたが、
ハゲとかレンジどもが転校してくるあたりから急激につまらなくなった
このあたりから絵も荒れてきてるしな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:21:52.20 ID:6bVLpZ/C0
プリングルス編は迷走のお手本のような話だよね。後々語り継がれる名作だと思う。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:24:01.62 ID:VZ79CNh80
砕蜂が「これ以上なにを受け入れろと言うのだ!」
とか意味分からん
それは性格が人情深いやつとか熱血とか精神的に未熟なやつの台詞だろ
普通に考えたらその台詞を言うのは
もっと別のキャラだろ

悲しんでるフリって言うか言わされてる台詞って感じがするわ

あと平子の意味不明ないちごヨイショはなんなんだ?
「お前が来て敵のボスを追い払った」
何言ってんだ?
「時間切れで帰ったこと知らないから結果的に追い払ったように勘違いしている」
とか推測するのかもしれないけど
あんだけボロクソにやられて追い払ったもクソもねーだろ
そんなことで感謝するなら今すぐ愛染に感謝してこいや
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 09:26:03.87 ID:4pfeC2BS0
4番隊に動かないよう命令してましたって…
いくら頭の弱い総隊長でもそりゃないだろうよ
死して尚落とされてくな
てか4番隊長と副隊長が寒いやり取りしてるけどお前等お肌の談笑してたやん
ライブ感ってレベルじゃねーぞ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 10:10:28.40 ID:T8m9tnK60
総隊長の思慮の浅さは
卍解の件で誰の眼にも明らかだからな…

「また爺がバカな指示をしたせいで…」

としか思われない
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:40:38.64 ID:05f4rSEB0
正直今回死んでくれてよかったレベルの老害だろ

てかマユリと平子マジで何してたの?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 11:48:13.60 ID:MChioO6/0
マユリと平子は逃げていたw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:21:54.08 ID:dqnAIhhR0
編集とかが一切口出しせずに作者が作ったままの内容を連載(の)せてるの?ってぐらい内容が稚拙だな、どうなってんだこの漫画
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 12:42:18.27 ID:CxJwCOmh0
>>897
編集も馬鹿なんだろう
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:14:49.20 ID:q43KdDfz0
編集「どーもォッス、久保センセイ! どうです、アイディアの方は?」
久保「あー、とりあえずこう、ドンッと大ゴマで煙上げてさ、でも敵には効かないってのが掴みだよね」
編集「イイッスねぇ! で、格好良く登場した主人公ですけど」
久保「そう、そこで思ったんだけど、一護に静血装使わせて、読者の度肝を抜くわけよ」
編集「え、ブルーネ…? …ええ、イイですよ、ハイ、素晴らしい!」
久保「じゃ、それ三日で上げるんで」
編集「ハイ、もちろん構成は全部センセイにお任せしますよ! いやー、楽しみだな!」
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:30:04.41 ID:5BCE9Swy0
ザキヤマかよ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:46:15.64 ID:RCOulKio0
>>892
勘違いしてる平子に言いだせない苺に笑うコマだよあそこはきっと
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 13:51:28.56 ID:ziZ5U9qx0
この漫画、主人公の一護に誰にも相談出来ない悩みが増えてくばかりなんだが
本当に何で誰にも相談しないのか?ナルトとかと違って何でも一護一人で抱え込むから
事態がより悪化している気がするんだが…
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 14:15:28.45 ID:j9QSaf6k0
>>662
これは一護に向けた言葉なんだな きっと。奥が深いな。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 15:27:16.88 ID:6bVLpZ/C0
名前が苺ってところが人生最大の障害だよな。
905ばれたん:2012/11/10(土) 15:30:02.09 ID:2FL3fNPt0
古いジャンプ整理してたら、最終章直前のインタビュー企画みたいなのがあった。
山本は外見は変わらないけど内面的な成長が見られるとか、卯の花も最終章では戦いに参加するとか応えててワロタwww
卯の花が戦闘モードの時は結った髪をおろすらしい
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 16:21:14.82 ID:B3bz9Yel0
裏えもん放置はどう落とし前付けるつもりだ
一段落ついた今の段階で衝撃の展開(笑)が明らかになっても
思い出話にしからなんぞ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 16:40:35.89 ID:b9ulDE6v0
ひぐらしの竜騎士07と同じ末路をたどる気しかしない
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 18:02:18.99 ID:l9THsolo0
髪の毛むしられて完売か
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 18:14:16.34 ID:tUNd9T3X0
>>902
裏腹とか親父とかに相談してあっさり解決したら作者が困るから
必然性に基づいて進む話が描けないんだよ
自分の描きたい展開を整合性無く描くことしかできない
だから主人公は誰にも何も相談せず何の情報を得ようともせず
わけも分からず敵と戦って「何のことだ!」「どういうことだ!」と叫び続ける
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 18:48:03.24 ID:gsMZoF7W0
早売り読んだけど戦いが終わったあとの描写が輪をかけてヒデェな
何の説明にもなってねえしズレてるしで作者の脳障害を疑うレベルだわ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 18:53:15.37 ID:mxz8kTYs0
カーチャンがクインシーと関係していたら何か不都合でもあるのか
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 18:54:33.17 ID:7sWbpflx0
低所得の嫉妬が惨めじゃの
あほくせえ
久保さんは読解力のない馬鹿のために描いてないだろ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 18:55:53.80 ID:xuXmkGRZ0
あほくせえのはこの漫画もどきだよ久保
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:29:34.32 ID:rQcG+Mg4O
いつまでやるの?
この採集賞とかゆうの
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:33:48.78 ID:7AG3yUr/0
じゃあ、さっさと少年ジャンプから消えてくれ久保

少年ジャンプのメインターゲットは小中学生だから、
読解力がないこと前提でわかりやすく書くもんなんだけどな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:38:20.36 ID:0w7/YEzX0
>>902
抱え込むっていうかその場面終わったら本人が問題を忘れてるようにしか見えない
一年以上も息子が本気で悩んでたら気まずいから親父だって話すだろう
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:41:02.57 ID:OCTid/FaO
>>914
無論死ぬまで
低所得の編集がうるせえから最終章ってアオリつけただけで
何の予定も構成もなく毎週原稿汚す作業にはまったく変わりはない
クインシー終わっても霊王だの零番隊だの斬られ役には事欠かないし、
そいつら全滅させても吟醸みたいに後付けでよそからパクってくれば永久に続けられる
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:47:13.01 ID:yovfljto0
零番隊がすでに全滅してたらちょっとだけ見直してやるぞ久保
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 19:49:15.29 ID:lAPPzPyO0
打ち切りの最終回と言い訳を楽しみにしているわ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:27:58.00 ID:IMX5unR50
済まぬ生きててね。
信者や腐女子が発狂したからだろうけど
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:42:57.16 ID:o2a+Roqc0
連載してて恥ずかしくないのかなコレ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 21:58:09.35 ID:+XGqqM4t0
日本中の漫画家や漫画家を目指す人達の笑いものになってそう
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:27:56.35 ID:B3bz9Yel0
整合性取れなくなってアバッババ→作者急病のため打ち切り
とか考えてた時期がありました、実際はそれ以上に酷かった
こいつ辻褄合わないとかシナリオ破綻してるなんて全然気にしてないんだ
売れてりゃクソ擦り付けた原稿でも平然と自分の作品だといえる人間だったんだ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:51:39.54 ID:MChioO6/0
あ〜あなんで糞染の相手が苺なんだろな
葉や花だったの方がよかったそうすれば糞染は死んだのに
苺より葉や花の方が頭が良くて男前だ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:03:53.30 ID:0w7/YEzX0
未だに単行本買ってるやつ等ってマジでなにを読んでるんだ?
嘘と矛盾を塗り固めすぎてその場しのぎすら出来なくなってるのに
古本屋も買い取ってくれないとこあるらしいからタダでもいらないレベルだぞ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:23:40.38 ID:6bVLpZ/C0
普通こんだけ別の要素取り入れてパワーアップしてるなら色々なワザが使えて戦闘シーンくらい面白くできそうなもんだけどな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:26:46.90 ID:OYVLQev10
技一つだからな。最初の、スゴイの、もっとスゴイの、もっともっと・・・・・の繰り返しだからな。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:44:26.42 ID:rQcG+Mg4O
おっと星矢の悪口はそこまでだ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 23:52:10.22 ID:nZuBy0TR0
星矢とこんな搾りカス漫絵と比べるなよ高失にも程がある
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:07:42.97 ID:TmVRTkTX0
この漫画は連載終了の時点からわずかな期間の間に
一般読者どころか、信者とアンチ両方にも忘れ去られる。断言する
キン肉マンや星矢みたいに一時代思い出として語られることもない
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:14:54.78 ID:HVqtwkfq0
「敵を追い払ってくれてありがとう胸を張ってください」じゃなくてさあ
普通なら「クインシーの一味かよオレンジ!」って疑われる展開じゃねえの?
SSの恩人です言われてた頃から意味不明だったが来るところまできたなコレ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:31:16.83 ID:tcUxawrn0
知らないだけじゃないの
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:51:38.43 ID:iOSu6+vC0
実際は追い払った訳じゃなくて時間切れ()で勝手に帰っただけだしなw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 00:55:54.60 ID:SXiBRF5r0
>>925
叩くために読んでるアンチと似たようなもんじゃね?
アンチも重度に進行すると信者の逆パターンの背徳信者的なものになるんだよ多分
過去まで遡って数多のツッコミ所を探しては見下して悦に入る為に全巻揃えてる
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:03:49.28 ID:hYSwb5U1P
アホ隊長共の山爺マンセーが酷い、パクられた卍解のせいで次は全滅しかねんというのに…。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 02:15:20.73 ID:bBvedodp0
済まぬが生きてるとか意味わかんねwww
わめいてるだけの無能集団wwww織姫いるからもう歩けないとかないのにwwww
全然悲壮感がないよなww織姫使えば万事解決だもんなwwwww
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 03:14:31.94 ID:Tnc5Kd7q0
これで荒木と同じ作業日数で書き上げてるってんだからたまげるよなぁ
恥ずかしくていえないよな普通。本人はドヤ顔なんだろうけど。
最近は年とってきたから単純に凄いねって言われたいだけのエピソードを披露してこなくなってきたな。
「ってことは…久保先生は凄いんじゃないですか!」みたいなちょっと一周回って俺の凄さに気づかせるみたいな事を言うようになったよね
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 04:56:17.75 ID:XD5CuZNdi
ジャンプの王道パターンなら修行した
レンジが済まぬの卍解を破って
済まぬを超えたっていう感じなのかな
でもオサレバージョンにしたら
どっちも生きてるのか
どっちでもいいけど片方殺しとけよ
どうせ使い道ないんだからその方が
らくだぞ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 07:38:46.25 ID:J3oxSWH70
>>920
発狂したら生き返るなんてことするか?こいつが

あれ?まだ気付いてねえの?俺ひねくれてるから、こういうリプあると織姫の出番増えるんだぜー(笑)。 RT @****i: @tite_kubo 井上のお笑いアピールしすぎ。つーか最近井上しゃしゃりすぎ
2010年12月10日 - 10:30pm
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 07:39:46.36 ID:J3oxSWH70
亀梨くんてそうなんですね。嬉しいことですが、例えオバマ大統領やマドンナが好きと言っても、それでキャラの出番が増減することは無いです。@**** @tite_kubo 白哉は次いつ出る予定ですか?しょこたん、平野綾さん、亀梨さんとか芸能人に好かれてるキャラなのでもっと姿を
2010年3月07日 - 9:47am
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 07:53:27.90 ID:qHC+72PdO
>>939-940
言ってるだけ言ってるだけw
やりたい放題やってるのは確かだけど信念や思想方面でやりたい放題やってるわけじゃないから
手抜きと小遣い稼ぎのためなら腐にだってなんにだって媚びるよ
でもツイッターではっきり言うのはカッコ悪いからいかにも信念ある作者、読者の思い通りにならない俺サマ、みたいな嘘をつく
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 08:04:00.49 ID:vFM2k4KF0
マジで口だけだよなこのゴミ
あそこまでやって生かす選択肢があるのが信じられないわ
鉄平より酷い(あっちは裏がありそうだが)
943ばれたん:2012/11/11(日) 08:46:22.45 ID:luNFYRnL0
支障、ドラクエ10の次は動物の森にハマってるみたいだな。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 09:00:11.50 ID:VGkYzlkk0
白哉って容姿はピースメーカーの吉田稔麿のパクリで
動きの方は無限の住人の天津のパクリだったり
初登場で首の布描き忘れるミスが未だに修正されないとか
作品の恥さらしみたいな奴なのにまだ生存させるのか。

ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty28696.jpg
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty28697.jpg
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty28698.jpg
ttp://up.null-x.me/poverty/img/poverty28699.jpg
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 09:38:47.69 ID:SoQXKszP0
済まぬ頼む死なぬ
斃したら影武者でした
時間切れで敵さん撤退
相変わらずとことん薄めてるな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:50:40.03 ID:AHSoXuDv0
ツイッターやってたら特攻したいけどな
仮にナルトなんてやってたら全部そっちは影分身だってばよ!敵…
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 10:54:26.33 ID:2X4n8tQT0
バカッター簡単だしやればいいのに
JKになりすましてコメントすれば一発で釣れるぞ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:18:45.63 ID:GUr5aEYp0
話の流れ的に白哉と剣八はまた一護達が敵の城で戦ってる終盤とかにドヤ顔して
参戦するいつものパターンだな…というか隊長連中は殆どが卍解取られたまんまか?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:37:29.18 ID:6SFRrSieO
本スレで散々書かれている事だが井上がいる限り全て茶番だからな

作者はそこら辺りどうごまかして通るんだろうな…
上半身吹っ飛ばされてガチで即死したキャラを治せる訳だし
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 11:49:00.54 ID:a0yPbD0L0
相変わらず背景を描かない主義なんだな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:16:23.03 ID:2X4n8tQT0
>>949
井上がいるいないに係わらず全て茶番だろ
全部久保崎の思いつき次第
もうキャラがどうとかいう次元じゃない、根本が糞なんだよ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:19:27.42 ID:XX92QTdV0
なんかすごい中途半端なとこで一旦休憩入りまーすって感じの展開だな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 12:41:52.34 ID:AHSoXuDv0
死んだ振りして最後に登場してペントハウスへ
攻め込まれていても殻蔵町へ
オレンジと生存者を残し殻蔵町へ
何でも屋でバイト
ノルマンディに上陸制圧後撤退
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:19:20.00 ID:tS9iinKr0
白哉と剣八はどの面下げて戦地に帰ってくるのだろうか…
955ばれたん:2012/11/11(日) 13:29:42.74 ID:COwej40b0
卍解奪取に関する情報が足りないけど4バカが犠牲になったおかげで
解析は1日で終わるみたいな事言われておいて帰る方も帰る方だよなー

まさかと思うが、せっかく犠牲を払ってサンプル増やして貰ったのに、
研究所を飛び出した隙に技術開発局を破壊されちゃったから
解析不能だヨなんて展開にならないだろうなー
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:44:28.24 ID:QlyIDhK10
支障てゲームの話するがすぐに新作に飛び付くタイプだよなw
やりこみとかじっくり系要素はどうでもよくてとにかく話題に乗りたいだけに見える
それと同じで鰤もあれやこれややってる内に自己完結していて
脳内で勝手に解釈し進め解説いらんとこで解説し、必要な部分は想像の余地だの笑えるわ
色んな要素ぶちこんで風呂敷畳めなくなって放り投げた消失篇よりひでえなw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 13:56:48.72 ID:2XcRGvLVO
結局、ライブ感という言葉でごまかしてるだけなんだよなー
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 14:12:11.90 ID:+Z1SZG8x0
久保のツイッターなんかAGEの日野同様に
言ってることが口だけだろ
どうせブリーチが終わったらツイッターで干されるんじゃね
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 14:31:11.09 ID:tfa4L6sc0
>>939-940
読者がどうして好きになったのか
どうすると残念に思うのか
漫画家人生終了しないうちに真剣に考えてみ?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:12:05.37 ID:x/HVmvLR0
こんなのが広島産なんて恥だわ…
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 15:25:05.76 ID:TmVRTkTX0
「王道?ケッそんな凡人に使い古されたもん描かねえよ、
 俺は天才だから、誰も真似できねえもの描くんだぜ」って変なポリシーだけがあって
その過程で安易に見つけたオリジナルってやつが、
先人があえて避けて通っていたただの死路だったというオチ
いや、打ち切られてこのコントは完成する
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 16:35:32.30 ID:h2/hN8ys0
&gt;&gt;944
3枚目、済まぬもだが、素人によく似たキャラもいるな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 17:45:42.27 ID:xN4QxjXB0
久保は幸せにならなくても良い!
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 18:33:13.01 ID:PF7wc24K0
リボーンと同じ展開で終わりそうだな
この糞漫画は
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:14:43.54 ID:Rtk2QacdO
>>948
卍解を取り返すための戦いとか、他の漫画だったら面白そうだね
今回取られた隊長の戦いとか興味無いからやってほしくないけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:27:05.99 ID:lgjgmCzS0
ジョジョでスタンド奪われる時とか凄い緊迫感だったのにな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 21:49:36.33 ID:G/pE2cTI0
卍解を奪われても掃除機で千円札吸われたくらいの衝撃しかない
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:01:31.99 ID:bELURd8t0
奪われて失くしたと思ったが、苺に力注いでもらったら復活しました。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:18:37.58 ID:5iH9EWbJ0
多分、卍解を取り返すための戦いとかとかは起きずに一護が無双して敵を倒してたら
勝手に隊長達に卍解が戻る=一護が隊長全員の卍解より強いって描写をやると予想
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:45:14.87 ID:bELURd8t0
むしろ新たに目覚めた能力で各自の卍解を奪い取るんじゃないか。ただし、元の持ち主には返しません。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 22:46:56.84 ID:5GJJIDJR0
爺が最初に焼き殺したやつが持ってた白目の卍解奪ったメダルってどうなったんだ?
あそこでメダルだけ残してマユリに解析を指示するシーンを入れときゃ爺の評価も多少は上がったろうに
まあそのあとに卍解して暴落って流れになるのは変わらんが
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:03:48.50 ID:0CtoAXSvO
今回のMVPは藍染と時間切れ
戦犯は爺でその他は無能というどうしようもない結果が残った訳だが
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:12:14.59 ID:Tnc5Kd7q0
で、なんで総隊長は卯の花に動かないように支持してたの?
それって読者が納得する理由が提示されて初めて完結するネタでしょ?
種明かしをひっぱるようなものでもないし。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/11(日) 23:44:08.86 ID:hEvd6HHj0
普通だったら命令の意図を理解して臨機応変に対処すべきとこなのに
山爺がそう命令したから頑なに動かなかったということなのか?
指示待ち人間かよ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 00:35:18.03 ID:7ElUMstx0
この漫画の場合どのキャラが馬鹿とか言う気になれないんだよな
誰が何しても作者が馬鹿としか思わない
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:12:57.42 ID:M0v2SnOh0
お肌カサカサが叩かれてる→待機命令が出てたことにしとけ

これ以外に意味なんてあるわけないわな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 01:38:31.17 ID:bvwnSf16O
作者はライブ感(笑)に慣れてるからつじつまが合ってると思ってるのかもしれないけど、単純にいつも説明が足りないんだよね
動かなかった→指示でした(支障はここで終わる)→どうしてそんな指示したか?(読者の想像に任せる)みたいな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 02:26:08.08 ID:j/ZbOJxw0
???「俺伏線をちりばめるの好きなんだよね」
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:54:10.68 ID:TzfsUy0F0
で、ハリベルはもういいんかw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 08:58:02.28 ID:4qGSRVGg0
師匠が最終章のヒロインに大抜擢した(かに思われた)下乳姫
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 09:12:29.36 ID:bvwnSf16O
あの世界放置してきたけど、謎の人影と裏原達で開放してきたとか言わないよな?
やってたとしても鰤だからしょうがないのかもしれないが
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 10:54:53.43 ID:pdnr0q91P
着物はおって回転駒するおっさんはいいキャラだしてるぜー とか思ってたんだけどな
たいして活躍しなくて残念。 オサレ先生は年配の濃い心理を描けないんだろうな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 11:18:54.01 ID:e0YpysZA0
>>944
こじつけすぎワロタ
これは流石にきついだろ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 12:59:10.36 ID:LMkEgypa0
担当に元ボクサーでもつけて全力で殴ってもらえよ
この漫画家気取りの腐れカスを叩き伏せてほしい
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 13:34:51.28 ID:TOAtfQST0
読んだけどひどすぎワロスw
支障の脳内では
「お肌カサカサしてきたはー」が待機命令受けてたからしょうがないよね☆で納得できるんだなw

「隊長が何より駆けつけたかったはず(キリ)」じぇねえよ
待機言われてる中、肌を気にされたら上司の脳内を不安感じないのかw

どう取り繕っても結局、あの場面で言うセリフじゃないわな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:01:09.14 ID:TzfsUy0F0
全面戦争っぽく描いたんだろうが微塵も窮地っぽくはなかったな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:32:08.98 ID:VuaH0w7s0
ガチレズ隊長も報告受けて「聞きたくないそんな話を聞かせるな!」だもんな
敗戦後の処理報告なんだから散々な結果なのは当たり前だし
「そんな不確かな報告、この砕蜂聞く耳持たんぞ!!」ならまだわかるが

てかマジで救護班に待機命令出した理由がわからん
支障的には怪我人が沢山出るだろうから、出歩いてないで治療施設で待機して対応しろって意味なんだろうけど
戦闘中に一々怪我人を遠く離れた施設に運び入れる余裕なんてないだろ、普通
だから衛生兵みたいな人達が部隊ごとに付いているものなんだが…
まあ、救護隊である四番隊の地位が低いって設定で、支障が後方支援を馬鹿にしているのは分かっていたが
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 14:32:46.35 ID:M0v2SnOh0
だから四番隊って医者みたいな非戦闘員じゃねえだろって話なんだけどな
そうじゃなくても、いなかったかね、速さがウリの「隠密機動」とかいう連中

今までの全部を「ジジイの命令だったから」で済ます気か?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:05:55.89 ID:TzfsUy0F0
今まで一心を父親と思ってきたのにこれでまたうじうじしたり
鬱ったりして親父信用できなかったら苺終わってんな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:14:57.09 ID:P1tYIhLc0
今週の話で一護が自分の出番がないと分ったような事言いながら出しゃばるとか
どの面下げて言ってんだこの主人公は少しは危機的状況考えて
言えよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 15:36:46.85 ID:NAGJBNQYO
今週の喚く蜂といい仮面の猿ガキといいどうしてこいつの描くチビ女は不快なのばっかなのか
まぁ登場キャラ全員アホで不快なんだが
992ばれたん:2012/11/12(月) 16:39:52.13 ID:BNYd6B+jT
滅却師の技で殺されたんだから死体は残らないんじゃねえの?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 16:45:00.98 ID:iiEixFJA0
死神が死んだ()らどうなるのっと
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:07:45.32 ID:SuNUna/60
>>991
マジレスすると師匠が世間的にチビキャラがウケてる理由を勘違いしてるから
「チビでこんなこと言わせればヲタクは飛び付くんだろ?」的な
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 17:19:48.97 ID:mrUHhuOh0
そういや雑魚八にとりついてたチビ女って何処行ったの?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:17:39.17 ID:d/0z+gXr0
短髪女(読者)「現場に行って負傷者を救えたんじゃないの?」
卯の花(支障)「なんて浅はかな考えなの?総隊長の指示は絶対よ」

今週、絶対医療班何してたんだよ?っていう読者の意見が影響した言い訳回な気がしてならん
まったく言い訳になっとらんが
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:32:18.54 ID:7ElUMstx0
>>996
当然言い訳だけど
後付で言い訳してる分だけましだよ
完全にほったらかしの方が多いんだから
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:46:34.89 ID:SuNUna/60
隊長格なのに独断行動もできないのかアホかと
そんなに怒られるのが怖いか、師匠の心理が透けて見えるわ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:52:14.11 ID:RI5wGXsAO
埋める
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/12(月) 18:54:31.97 ID:RI5wGXsAO
梅や
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。