BLEACHって寒い107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
BLEACHを一作品として真面目に語るアンチスレです。
「オサレ」で片付ける事なかれ。

・・・でしたが、語るべき内容がなさすぎるために
もはや打ち切りを見届けるスレになりつつあります。

前スレ
BLEACHって寒い106
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1346594537/
次スレ立ては>>950以降で適当に。




-----------------
過去スレ

義理妹が降臨してる過去スレ
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993036445.html
厨房作家・久保帯人の日記コーナー
ttp://piza.2ch.net/ymag/kako/967/967865179.html
輝ける明日へ「ゾンビパウダー」
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988376191.html
久保帯人を賞賛するページ
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/975/975253619.html

久保の悪事や痛い行動が書かれた過去スレ必読してください。
見るには2chブラウザを使うか過去ログ倉庫から自力で探しましょう。
これだけでも一部で当時はもっとひどい事がありました
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:35:33.89 ID:3bOvKv8j0
-----------------
Q. 「雷公鞭」って封神原作からの引用?
A. いいえ。
原作には「雷公鞭」なんて出てきません。
安能勉訳の小説及び藤崎竜の漫画のみに登場するオリジナル宝貝です。


-----------------
苦勃起支障のオサレ自己紹介

●好きなもの
武器および暗殺術の研究。
メロディック・デス・メタル(IN FLAMESが特に良い)。かすみ草。

●嫌いなもの
煙草。バイク。デブ。匂いのある野菜。その他色々(嫌いなもの、多い)

●好きな漫画家・作品
高河ゆん先生の全作品(全作持ってないケド)、
強いて選べば「サフラン・ゼロ・ビート」。
言うまでもないけど、天才スよ、この人は。嫌い
な漫画家は?書いちゃダメ?(ダメ!!by担当)


-----------------
酷評されまくりの師匠の芥川小説カバー書き下ろし
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170917288001245209409c.jpg
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170961693001245209409c.jpg
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:36:32.23 ID:3bOvKv8j0
-----------------
虚圏編とソウルソサエティ編の類似点

・二人の敵が現世に来襲(白哉・恋次/ウルキオラ・ヤミー)
・敵に敗れた一護は修行し新たな力を身につける(始解/虚化)
・女が連れ去られ、一護はそれを助けに行くために敵の本拠地へ乗り込む(ルキア/織姫)
・本拠地での一護の初戦の相手は自分とそれなりにいい勝負が出来る奴で、
 倒した後奇妙な友情が生まれる(一角/ドルトーニ)
・初戦の相手には楽に勝ち、次の相手にはやや苦戦するも本気を出して勝利する石田
 (ジロウボウ・マユリ/数で上回るのが好きな人・チルッチ)
・雑魚を倒したかと思ったら隊長格に瞬殺される茶渡(京楽/ノイトラ)
・倒した相手に部下の女がトドメを勧めるも、上司に諌められる(京楽&七緒/ノイトラ&テスラ)
・相手は雑魚だと侮って敗北する馬鹿な敵(弓親/“マ”ーロニーロ)
・本来敵方である筈の奴が一護達に同行する(花太郎/破面三人組)
・しかもそいつが実は意外と偉かったりする(四番隊七席/元エスパーダ隊)
・虜囚が微妙に破廉恥な格好にお着替え・緊縛(ルキア/井上)
・仲間が助けに来たことを虜囚に伝える(恋次/ウルキオラ)
・目の前で死んだ恩師と因縁のある相手(中ボス級・見かけがイロモノ)と対決して意外な勝利(石田/ルキア)
・一護が満身創痍の状況で再会(ルキア/井上)
・仲間同士での対立フラグ(恋次・白哉/グリムジョー・ウルキオラ)
・一護の暴走で相手が瀕死になる(白哉/ウルキオラ)


-----------------
BLEACHとうしおととらの類似点

・普通の学生だった主人公がある日突然化け物と戦う為の武器と相棒を手にする(獣の槍・とら/斬魄刀・ルキア)
・短髪で男勝り、ロングで天然の二人の幼馴染の女。天然の方は力が覚醒して戦闘にも参加(麻子・井上真由子/たつき・井上織姫)
・化け物を倒す為の武器には意思があり、中の人までいてピンチになると出てきたりする(ギリョウ/残月)
・主人公の親父は序盤はただの間抜けなおっさんだが、実はものすごい力を持っている事が物語の途中で判明(紫暮/一心)
・主人公と同学年の生徒の死んだ家族が悪霊となるが主人公に退治される(礼子/織姫)
・能力を使いすぎると中の人に取り込まれそうになる(潮/一護)
・主人公の相棒に家族を殺されたという、化け物嫌いの男が登場(とら・票/ルキア・岩鷲)
・強い相手を倒すことに楽しみを見出す敵に狙われる(凶羅/剣八)
・マッドサイエンティスト集団(HAMMR/技術開発局)
・主人公より容姿が幼くそれなりに強い天才少年(キリオ/日番谷)
・激戦を経て心に吹いていた風(降っていた雨)が止む(流/一護)
・自分の片腕を相手の体内へ送り込み、相手の力を利用して体を内部から破壊し勝利(票/ハッチ)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:36:35.09 ID:xJmR7GWP0
究極に進化したコピペ 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯の珍獣。 ボンボンで苦労を知らない嫌な奴。 黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。 利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で襲うキチガイチンピラ。 正義の不良黒澤さんに頭踏みつけられて死亡。
ゲゲゲの鬼太郎(健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。 妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。 知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。 霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)なんと2名の健太が存在している。メタルファイトと合わせれば3人w
龍が如く(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
ときメモ(平健太)モブ顔で目立たないが性格は優しい。このコピペの良心的存在
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 最後は少年院行き
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
いぬまるだしっ(けんた)ちんこを晒す変態幼稚園児 あだ名チンタ君 チンコが臭いと言われるw
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ。悪戯で地蔵を破壊するなどかなり悪質。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:37:10.50 ID:3bOvKv8j0
-----------------
金田:特に最近の『ジャンプ』はそういう傾向がありますよね。いまヒットしている『リボーン』は
    女性の描き手ということもあって、既に同人的に完成された絵柄なんです。キャラも
    ものすごくたくさん出てきて男の子同士の仲もすごくいい。完璧なんですけど、
    私のようなオールドなファンはそれゆえのつまらなさも感じるんですよね。
荒木:なるほど。『BLEACH』なんかでも、だいたい車田正美先生の影響を感じるよね。極端に言うと、
    車田正美先生の同人誌を見て描いている感じ。
金田:まさにそうだと思います。
荒木:そういうのはアリなんですか?
金田:『BLEACH』もわたし的には、そこまでやられるとちょっと、というのがあるんですけど、
    普通に人気はありますね。久保帯人さんははっきり高河ゆんが好きだと言っていて、
    高河ゆんさんは『キャプテン翼』や『聖闘士星矢』の同人から出てきた人ですから、
    めぐりめぐって王道に回帰してきた少年漫画と言えなくもない。
荒木「僕の場合は、そういう迂回路はなくて、完全に古典直系の王道ですよ。ただ、
  ファッションや美術とかでイタリアン・テイストを引っぱってきていて、そこで
  ゲイ・カルチャー的なものが入っているんだと思う。
   今日はある種の女性たちによる読み方をいろいろ教えてもらいましたけど、そういう
  見方って、本当にどこまでも妄想が進むんですね(笑)。でも、そういうのを意識的に
  取り込むことがいまの新しい流れとしてあるのだとしたら、興味はありますね。」
金田「でも、ここまで言っておいてなんですが、荒木先生は新しい
  流れとか気にせず、荒木流であってくれるのが一番だと思います。」
(巻頭26Pに渡る荒木と金田淳子(社会学)、斎藤環(表象精神病理)
 の3人による対談で、これらのやり取りは最後のページにある)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:37:41.00 ID:3bOvKv8j0
秋元「毎回の斬新なコマ割りに、漫画の可能性を感じます」
http://livedoor.2.blogimg.jp/hunterdattacom/imgs/e/6/e6cd0e8d.jpg
訳「褒めるところがなさ過ぎて、とりあえずコマ割りに前衛芸術的な意味で着目しました」

-----------------
久保 帯人
http://www.youtube.com/watch?v=hdtfKvrTiEY


-----------------
2000年08月08日
最近、このサイトの画像をプリントアウトしている 人がいる。というちょっと
イヤな噂を耳にした。 えーっと・・・・・・。 ここに来てくれる人の中にそんなのがい
るなんて 思いたくないけど、取り敢えず。止めて欲しい。 と言っておきます。 このこ
とについては、多分VEGATも書くと思うのでそっちの方もチェックしといてほしい。
そして今回の日記を見て暗い気持ちになった、 無関係な大多数の人たちには、お詫びを。
ごめんね。 それから、明日と明後日の日記、とぶかも。


-----------------
2000年08月10日
8日付けの「プリントアウト云々」について書いた日記 に対して 「プリントアウト自体は法に触れない」
「個人で楽しむのならいいんじゃないか」 といったようなメールが幾つか来た。
俺がいつ法律の話をした?俺が「ダウンロードして欲しくない」と言ったのは、
ギャラリーに飾ってあるものの中には、俺が家族や友人の為に描いて送ったものもあるからだ。
勿論それらは本来こういう場所に置くべきじゃない。ってことは解ってる。でもきっとファンの人達は、
できるだけ沢山俺の絵を見たいだろう。そう思って、送った相手と相談し、「他の人も見たいだろう
から(載せても) いいよ。」と理解を得て載せているものなんだ。 俺はファンの人達を
信頼して絵を置いてるし、これからも信頼していたい。 法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。
俺が嫌だと言ってる。
「プリントアウトしちゃいけない」 理由がそれだけじゃ不充分なんだろうか?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:38:07.95 ID:xJmR7GWP0
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。
王様ゲーム(赤松健太)大阪弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
健太やります(井口健太)男なのにウフフという笑い方をするキモイ奴。最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。 かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(健太)モブ不良。化物に食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザに殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ。自分は決闘者でもないくせに城之内を批判するゴミモブ。
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のパクリ。剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:38:30.89 ID:3bOvKv8j0
馬鹿発見器ツイッターにおける師匠のイタタタタな発言その1
http://twitter.com/tite_kubo

tite_kubo
読者にあるのは作品の話を変える権利じゃない。その作品を読むか読まないかを
選択する権利だ。気に食わなければ読むのをやめればいい。

tite_kubo
もしBLEACHよりも面白いものが描ける才能があるなら、すぐに漫画家になるべきだ。
面白ければ必ずBLEACHより成功する。絵が描けないと言うのなら、
努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。本当に能力があれば、
どこへ行っても歓迎される。

tite_kubo
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか
引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。

tite_kubo
それ、オタクの子の間では割とオーソドックスな略し方みたいだよ。俺も好きじゃないけど。
RT 先生、友達の女の子がメールでBLEACHのこといつも「鰤」って省略変換してくるのが
気に食わないです。なんて言ってやったらいいですか??

tite_kubo
あれ?まだ気付いてねえの?俺ひねくれてるから、こういうリプあると織姫の出番
増えるんだぜー(笑)。RT 井上のお笑いアピールしすぎ。つーか最近井上しゃしゃりすぎ

tite_kubo
大丈夫だよ(笑)。うちの読者はみんな賢いから。RT せんせー!そんな事聞いたら、
大好きなキャラをわざと詰る人続出かもしれませんよΣ(・Д・;)私は好きすぎて無理ですが!!

tite_kubo
「好きか、嫌いか」ではなく「良いか、悪いか」って論調で何かを語る時、「自分ならこうする」
という代案の提示無しに「あれはつまらん」「あれは綺麗じゃない」と語ってるのを聞くと、
それが例え友人でもガッカリする。文章然り、デザイン然り。

tite_kubo
俺の中で、そういう時に即座に代案を提示できないのは「自分には才能がありませんが、何か?」と
言ってるのと同じなので、その気構えにガッカリするんだろうな。きっと。

tite_kubo
LABI渋谷店どうなってんだ。何回コールしても出ねーし何回掛け直しても出ねーし。何なんだ。
節電のため午前中までしか営業してねえのか。

tite_kubo
あー、あったま痛え。キッチリ仕事上げらんねえ奴の言い訳なんか知らねえよ。
出来ねえなら引き受けるな。引き受けてできなかったなら仕事辞めろ。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:39:03.85 ID:3bOvKv8j0
馬鹿発見器ツイッターにおける師匠のイタタタタな発言その2
http://twitter.com/tite_kubo

tite_kubo
「こいつらずっと活動してるけど、誰がファンなんだろうな。周りにも好きだって奴誰も居ないし…」とか
思う事がたまにあるんだけど、これって要するに「自分は世界が狭いです」って言ってんのと同じだよな。

tite_kubo
受け手としては、自分の価値観を疑えなくなったら終わり。作り手としては、
自分の価値観を信じられなくなったら終わり。でも、逆の方が多分楽にやっていける。

tite_kubo
俺が言ってるのは「嫌いだ」って感覚を疑わなきゃいけない、ってこと。自分の所属してる社会や、
自分が社会だと信じてるコミュニティの多数意見に擦り寄って、外から見える自分の価値を
上げようとしていないか。
その否定は本当に自分の中から出た否定なのかを自身で精査しなければいけない、ってこと。

tite_kubo
好きなものは無条件に好きで良いんじゃないの。むしろ「ダメなとこもあって、そこは好きじゃないんだけどねー」
みたいな「自分は理解してます」みたいなファンは自己弁護意識に埋もれてて苦手。
理屈こねて綺麗に見せるものは愛じゃねーよなぁ。

tite_kubo
あ、ごめんBLEACH関係ない(笑)。音楽の話だったんだけど、漫画とかも俺は同じ感覚だね。
RT 久しぶりの先生なう。語ってるなう。私はBLEACH好きです♪・・そういう話じゃないですよね(^^;)

tite_kubo
あ、念の為言っとくけど、俺がツイッターでこの手のこと書く時は、自分の中で整理して
落ち着けるのにツイッターに書くのが丁度いいからで、別に意見が違う人を攻撃したり、
俺が正しいからお前も正してやるぞ!ってつもりで書いてる訳じゃないんで。
読む時はそのつもりで読んで下さい。

http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/seichousiteinai.jpg
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:39:09.15 ID:xJmR7GWP0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生。怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ マァマァ〜〜〜
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ〜ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕された漫画界一哀れな男。
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママ〜パンツ換えて〜〜〜 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。 最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太)黒崎一護のパクリっぽい見た目だが性格は比較的真面目で良い人。このコピペの良心その2 
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。眼鏡をかけた不細工な顔。モデルはのび太
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣ノエル(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。 漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)先頭民族の暴力ゴリラ。暴力だけが取り柄で知能は低いw 
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したガキ。コイツのせいで無関係の一般人が殺されるが本人は気にも止めてない。その後もう一度振られてまた家出した
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:39:35.96 ID:3bOvKv8j0
====劇場版公開前のコメント====

ついに公開になりました。
BLEACH連載10周年記念作品でもある
劇場版第4弾『地獄篇』。
本作の創作は、僕自身
一護の主人公としての存在感や重要性を
何度も再確認できた、とても楽しく、
またドキドキする作業でもありました。
その楽しさやドキドキ感が
できるだけそのまま観に来て下さった皆さんに
伝われば良いなと思い、心を込めました。
是非、楽しんで行って下さい。
映画パンフより

===劇場版が過去最低の興行収入で爆死後===

映画には「製作総指揮」として僕の名前がクレジットされていますか゛、
本当のことを言えば、この肩書はDVD化する際に外して欲しいというお願いをしていました。
これは僕自身が本作に対して製作総指揮と名乗れるほどに貢献できていない、と感じていた為です。
この思いは劇場公開時からあったのですが、編集部をはじめ、
映画の製作委員会側から説得に遭い、外す事はできませんでした
脚本家さんとの打ち合わせを行ったのは
時期的には映画公開の前年の初夏だったかと思います
打ち合わせは白熱し、明け方近くまでアイデアを話し合い
脚本家さんは打ち合わせで出し合ったアイデアをノートにびっしりとメモしていました
非常に面白いものができるという手応えがあり、
この分だと遅くとも冬前には脚本は上がってくるだろうと感じていました
しかし結局、僕の所に脚本が回ってきたのは映画公開年の春になってからでした
しかも、その脚本の中には打ち合わせの内容が入っておらず
あの打ち合わせの中でだしたアイデアは監督さん、
その他のスタッフには伝わっていなかったようでした
その後も、製作委員会が脚本家さんの交替を決断するなどトラブルが相次ぎ
交替された脚本家さんも頑張って下さいましたが
いかんせん時間がありませんでした
一護やコクトー、朱蓮を始め、本作に登場するキャラクター達が
BLEACHらしくあったとすれば、それは全て声を入れて下さった
声優の皆さんと、絵をつけて下さったスタッフの皆さんのお陰です
改めて、心からお礼を申し上げます
映画DVDより
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:40:07.76 ID:3bOvKv8j0
===小説版の原作者コメント====
漫画の破綻部分に小説版で多大なフォローを入れてもらったのだが…


今回小説の執筆にあたっての打ち合わせを重ね、仕上がった作品を読んで、
改めてその傑出した才能に驚かされました。
普段、僕がブリーチの中で伏線を張るに当たって、レベルを幾つかに分けて描写しています。
・読んだ全ての人に伏線の先の結果を当てておいて欲しいもの
・4分の1、或いは十人に一人くらいには気づいて欲しいもの
・千人、或いは一万人に一人ぐらいの人が気付いてくれて、「もしかしてこれに気付いたの俺だけじゃね?」と思って欲しいもの
・そして、長い時間をかけ、伏線をバラバラに配置して、ブリーチを全て読み込み、
更にそこで推論を加えなければ結論に辿り着けない、つまり
「誰にも気づかれないようにして、後後本編で回答を書こう」と思っているもの。
剣八の力に関する描写は、この最後のレベルのものでした。
このシーンを読んだ時は、前身に鳥肌が立ちました。
まさかここまでブリーチを深く読み解いてくれる人が居るとは!と。
そして、まさか自分が書くつもりであったシーンを、他の人に書かれてしまうとは!と。
信じられない思いで、何度かそのシーンを読み返しました。
本来なら、原作で描く予定のものは、「ここは原作で描くので、外して頂きたい」と言うべきなのでしょうが、
僕はこの事実が本当に嬉しく、そのままの描写を残すようにお願いしました。
この作品への愛に満ちた小説を読めた事に、作者として感謝します。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:40:26.28 ID:xJmR7GWP0
東京皇帝北条恋歌(八田健太)主人公の自称親友のチンピラDQN だがその正体は醜悪な蛆虫の怪物。
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブガキ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児w
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ。 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったアホ。 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎。生意気でキモイ性格で常に人を見下している。 
アニマル横町(ケンタ)生意気な性格のクマ 人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ。キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツが元因で呪いのゲームが広がった最悪の男
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。 トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:40:38.62 ID:3bOvKv8j0
====メディアミックスの悲劇=====

アニスタ「剣八に殺された先代隊長が真面目で高潔な人物で
    その元部下が剣八を許せず敵対するってのはどうです?」
師匠「あーいいんじゃねっすかー」
        ↓
師匠「剣八に殺された隊長はお上りさんな豚野郎だよ^^」
アニスタ「何……だと……?」

アニスタ「オリキャラの新隊長は一見頼りなさそうだけど
    拘突を瞬殺する事で秘めた実力を見せ付けるってのどうです?」
師匠「あーいいっすねー」
        ↓
師匠「拘突はどんなに霊圧が高くても倒せないよ^^」
アニスタ「マジ……かよ……」

アニスタ「斬月のオッサンが卍解するのって原作でまだですけど
    折角の斬魄刀編なんだしアニメで先にやってもいいっすか?」
師匠「あーどうぞどうぞご勝手にー」
        ↓
師匠「卍解した斬月本体の見た目はショタだよ^^」
アニスタ「そんなの……ありかよ……!

ゲースタ「藍染が副隊長だった頃の上司の隊長をオリキャラで出して
    ゲームの売りにするのってどうすか?過去編って感じで」
師匠「あー好きにしてくださいよー」
        ↓
師匠「藍染の上司だった隊長は平子だよ^^」
ゲースタ「嘘……だろ……?」
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:41:33.72 ID:xJmR7GWP0
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太)森に迷って死亡した幽霊のガキ これといって出てきた意味はない
ゲーム 3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受けるかわいそうなキモオタ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ。ヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。 変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 
うたかたのそら(東健太)6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している殺人鬼。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形 ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。 女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である 怖い人を見ると脱糞w
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケンタと呼ばれているからここに示す カエルを惨殺する残忍なハゲ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子の化物 餃子から手と足が生えた醜悪な怪物。かなり不気味
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:42:41.78 ID:xJmR7GWP0
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気の人 最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて死亡
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。キモイ
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
叔母の寝室(健太)叔母とセックスをする異常者。キャラの名前が全てウィングマンのパクリ
タフ(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。スナイパーに狙われて怯えるw
真夏の夜の淫夢(健太)アナルに腕を入れてうっめえうっめえ発言をする頭のおかしい人物!エイズで有名
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。 最後は親に手をかけた
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。 レンに負けて泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてるガキ 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。 両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 健太は授業中に脱糞 正直言って気持ち悪いです。
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  懲役28年
あいつの一言 教科書(健太)小学校の教科書に出てくる知的障害者。池沼の代表的名前であることが判明した。日本で一番池沼が多い名前らしい。あうあうあ〜
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:43:59.57 ID:xJmR7GWP0
極道めし(健太)題名どおり極道。 暴力事件で逮捕・ その後破門  
ミコト(健太)イジメの主犯格。 口にするのもおぞましいイジメをおこなう。 最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶw
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり。 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
ナデプロ!!(南雲健太)いい年してヒーローやロボットが好きな精神年齢低い奴
僕達急行 A列車で行こう (小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみレイプ! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳のクソガキ 5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う 将来はヤクザか? 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキw その後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。 最後は耐えきれなくなった親に心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw 2億の借金を得たw おめでとうデブ太君w
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。 裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。 あっけなく逮捕されたザコw
黄昏流星群〜C−46星雲〜(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。 追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人 練習をさぼるカス 決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける 恐ろしいほど肥満 猿顔と言われてイジメられた 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化 後に鬼畜の帝王と呼ばれる。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 23:40:05.62 ID:YlODlgDf0
次週のラストでバッハさんがなんらかのパワーアップをして終わる気がしてるのは俺だけかな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 00:19:04.81 ID:M0zTpTpT0
>>18
もしくは
「よく覚えたか、こいつの能力を?」とか側近に言ってバッハ死ぬ

実は側近が既に跡取りとしてバッハを超える力の持ち主になってた

ジジイ力の使いすぎでダウン、「氷の宮殿で待ってるぞ」と言って引き上げ

久保先生の次回作にご期待下さい!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 01:32:36.20 ID:W8163QEyP
というか卍解取られたら終わりなんじゃ・・・
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 04:08:34.84 ID:T1iGEe9V0
この白い間が目立つ同人誌いつ終わるんだ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 08:09:55.86 ID:/NUG7cQHO
>>21
アンケートが連載続けていられなくなるくらい落ちたら
いまだに買ってるバカどもがいなくなったら
どっちだろうと無様な打ち切りは避けられないので金を使わなかった人間の完勝は揺るがない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 10:10:53.09 ID:AdzRHPX70
破面篇や代行篇でも眼が覚めなかった末期の信者&惰性に逆らえない馬鹿が
そう簡単に目を覚まして鰤から離れるとは思えんが…
しかもそういう連中が何十万単位でいそうなおぞましさ

もう師匠と一生死ぬまで共生するんじゃないの
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 10:47:38.60 ID:RI4qAIu20
一種の宗教だな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 10:56:43.61 ID:ow2OTZDH0
折角卍解を盗られる云々っていう話を盛り上げれれる設定があるのにそれを使わないって…
爺が卍解しても盗られると心配する奴は誰一人いねーし敵も盗ろうとすらしてない
そうしない説明が入るならまだしもそれすら無いしもはや意味不明
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 10:59:30.34 ID:lIEYRGey0
強化水月、ブラッドレイに続き三番煎じか?
原因不明の技封印
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 11:25:06.10 ID:zER3d+tx0
鏡花水月と同じだな。
藍染と勝負出来るのは鏡花水月見てないイチゴしかいない!イチゴ助けて!
→結局誰にも使いませんでした
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 12:56:01.54 ID:iW0OOgva0
なにがダメって、イチゴの卍解が奪えませんでしたってのを先に出しちゃったってことだろ
そのせいで奪われない卍解もあると先に読者に教えてしまってつまらなくしている
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 13:18:34.12 ID:43DoKdF40
奪おうとしたのに奪えなかったのと奪おうともしなかったのとは違うと思うんだよね
何で説明もなしにスルーしてるのか理解に苦しむ
編集も文句言えよ…
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 13:33:51.11 ID:iW0OOgva0
奪おうとした → 奪えませんでした → どーいうこと?
奪いました → 奪いましたがさらなる強敵相手になぜか使わずにいきなり飛び掛りやられました → どーいうこと?
奪えるかどうかを試しませんでした → どーいうこと?
全員完聖体を使えます → おまえしか使ってませんよ → どーいうこと?
この能力は○○なんだと毎回敵に説明します → え?バカなの?
SSを恨んでた理由は、代行証は監視の為に渡さされたからでした → 薄っぺらだな
月島さんが吟醸に心酔していた理由が明かされないまま終わりました → どーいうこと?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 13:51:45.95 ID:kis105e90
久保には面白い話を作って読者に伝達するという能力が決定的に欠けているのに
SS編あたりの「もしかしたら面白くなるかも」という期待感だけで売れちゃったんだよな
>>28-30で指摘されてる問題点は普通の作家なら息をするように解消していて当然
十何年商業漫画の最前線に立っていながら作劇技術は何一つ身についてないときてる

もしかしたら俺たちは二度と無い奇跡を見てるのかも知れねーぜ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 13:52:24.76 ID:Eq6inrUi0
このマンガの副題は 〜○○とはなんだったのか〜 だからな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 13:55:14.03 ID:jVi5gwYu0
作家としての才能、力量がなくても
養分の好みをうまく刺激してやれば
漫画作家みたいなことやれる時代なんだとつくづく思うね。
政治家名野を利用して金稼ぎしてるいわば政治屋っているけど
漫画屋だねこういう輩(やから)は。
漫画という日本が誇っているはずであろう文化のレベルを下げてるからタチが悪い。
いつから自分が漫画家だと勘違いしていた?って感じ。
絵を描くのが好きなアマチュアに対するアドバンテージを正直感じない。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 14:14:41.15 ID:LY4LnkgO0
レベルは低いけどまぐれでカジノで大当たりして
装備だけ豪華なドラクエキャラ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 14:16:21.08 ID:clXHA2fPO
掲載順あがってめしまず
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 14:37:26.55 ID:gci2spzw0
>>33
これはコピペかなにかですか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 14:39:51.10 ID:xXCJoUCv0
>>35
白夜が死ぬ前の回だから腐がアンケ入れたんだろ
死んだ後のアンケがどうなるのか楽しみだな
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 17:25:42.61 ID:aI+N/gAC0
へーかかげむしゃ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 18:20:06.04 ID:M0zTpTpT0
実はバッハを千年前にぶち殺してたのにジジイがボケ極まって忘れてたという展開
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 18:23:15.21 ID:RI4qAIu20
千年か…クインシーは人間じゃないの?陛下不老不死なの?生の肉体でソールソサエティ来れるの?
霊界に天候とかあるの?霊体って燃えるの?1万5千度って霊界にも温度とかあるの?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 18:57:55.18 ID:CTzIjq6y0
>>25
バレ見たら奪わない理由を爺が説明してたが意味不明だったわ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 20:11:20.85 ID:VF832cfj0
内容が全く無いのによくこんだけ回りくどく出来るな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 20:16:09.08 ID:4mGTqmBaO
検波地さんはすでに黒焦げですよね?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 20:48:58.54 ID:aXzsKKeqO
気化してないとおかしい
てか町中に太陽が出現したらケンパチどころか建造物含めて全て蒸発すんだろうに
1500万度とか言ってるけどそれほどでもないとしか
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 21:28:33.88 ID:UNBIRnXi0
ユーハバッハ… これだけで失笑させれる師匠はスゴイよw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 21:31:08.18 ID:UNBIRnXi0
ダメだwwww火火十万億死大葬陣で笑いがとまらねえwwwwwwwww
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 21:34:07.59 ID:KHj/OVaHP
何時から私を本物のユーハバッハだと認識してた?展開
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 22:37:20.07 ID:aI+N/gAC0
久保はバカだな
海燕を敵みたいにする展開はアランカル編じゃなく今やればよかったじゃん
海燕「朽木は俺の駒だぜドッペル野郎」
久保崎「てめえ!」

お得意の引き延ばしワンパターンも出来ただろうに。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 22:43:40.24 ID:EHnWY5Ee0
ジャンフェスのステージがないことを祈るばかり。誰かステージありかなしか教えてくれ。
なかったらめしうま
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 23:41:18.60 ID:vEVyXhjW0
ジャンフェスの公式TOPページにはオレンジの姿が見当たらないがねw
鰤以外にもアニメ化してる作品SQも含めれば結構あるしな
今年は鰤抜きでもいいんじゃないかねー
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 00:23:14.03 ID:Aqnn63wJ0
たいと「火火十万億死大葬陣!」

ボコボコボコ…

今までブリーチとの熾烈な連載争いに負けた打ち切られ漫画たちが土の中からあらわれる。
ポルタ、タカヤ、斬…
tite「人気連載作家の愉悦を味合わせてやるわ」
打ち切られ漫画達(お前ももう時期おわんだよ…)
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 00:28:05.38 ID:za5Lgl6s0
でもまあ色んなメディアミックスしてるから
クソみたいに漫画終わらせてもよっぽど贅沢な暮らししなかったら遊んで暮らせそう
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 00:31:22.29 ID:Aqnn63wJ0
いや、たいとは人生においては勝ちだよ
何億と既に稼いでいるんだから。
タワーマンションの最上階に住んでるとか本人ぽろっと言ってた気がするし。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 00:37:43.46 ID:bfZ5ZdwB0
>>53
作者の財布なんてどーでもよくね?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 00:48:01.94 ID:f68iveoC0
>>54
鰤、テニプリ、リボーンのような粗大ゴミ級の糞漫画でも上手い事腐を刺激すれば勝ち組にらなれるって事を言いたいんだろ

尤もテニプリとリボーンはまだ絵が上手いからマシだがなw

56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 00:48:28.73 ID:za5Lgl6s0
クソみたいな漫画だろうがなんだろうが稼いでたら勝ち組ではあるよな
ってだけの話だから気にすんな

高所得さんみたいなことが言いたいわけじゃない
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 02:08:41.96 ID:MX6xd7xK0
タワーマンションの最上階に住むって辺りが、いかにもにわか成金だよな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 02:13:18.83 ID:za5Lgl6s0
成金はにわかだろ
にわかじゃなかったら成金とは言わん
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 02:20:04.22 ID:78t7SJqI0
バカは収入が絶たれた後もその暮らしを維持しようとするからほどなく破綻するよ
支障に計画性が皆無なのは鰤見りゃ分かるし期待していいと思う
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 02:21:11.92 ID:za5Lgl6s0
いや別に人の不幸を期待したりしないけど
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 02:31:09.15 ID:UWWxJhHU0
こんな白い絵手抜き絵にも腐は付くんだなあ・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 03:20:21.24 ID:As6Gr7Xp0
じじい「ミュージカル前提じゃからな」
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 03:40:08.40 ID:xlrp+9FS0
滅却師が敵なのに石田が絡んでこないのが不思議
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 04:52:51.48 ID:s3WLqtpi0
章前半の前置きも全く関係なくなってるしね
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 05:27:11.94 ID:S4mWxX5p0
>>61
手抜きでも読みやすい方がいいからな
ワ○ピースとかいう設定も破綻してる上に絵が見にくい漫画よりマシってことだよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 07:07:57.21 ID:3uq/8v2MO
読みにくても面白ければいい、てか白いくせして何やってんのか分からなくなる時がある鰤よりましだよ
現在の掲載順が事実を物語ってるだろ支障
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 07:09:17.34 ID:3uq/8v2MO
読みにくくても、だった
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 07:37:44.00 ID:i0Oc1Hso0
>>55
テニプリの作者は振り切れてるというか、自分の居場所わかってる感じ

批判されたときの対応イメージ
テニプリ「わりい!書きたかった!忘れてた」等
支障「うるせーks。てめーのために書いてない」
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 07:49:18.28 ID:h1i2pgsJO
>>65
鰤が読みやすいなんてお前の妄想だよ
ジャンプについたインクの染みなんてそもそも読むものじゃないし
その辺の壁でも眺めてたらいい。お前ならきっと鰤と同じくらい楽しめる
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 08:25:17.78 ID:nOCVPhnJ0
いや読みやすいのは事実だろ
内容も絵も薄っぺらいし
1分くらいで大抵読めるわ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 09:41:17.99 ID:Ie6F9W2o0
鰤は読みやすいんだが、 読みやすい の意味合いがまったく違うんだよな。
ブロック塀の掃除に置き換えると、
普通のまともな漫画におけるブロック塀の掃除は
塀の規模を考慮したうえで高圧の水圧洗浄器を発注して
ソレを使って、細かい凹凸に入り込んだゴミ類を丁寧に落として磨き挙げる。
鰤の場合はそこらにあるほうきまがいの朽ち果てた竹ぼうきもどきを使って、
左右往復運動させて(細かい凹凸に当然竹ぼうきがはいりこむわけもなく)
ただただでかいゴミが落ちてそれで掃除した気になってるってだけ。
まぁ一言でいうと、どっかのわけのわからない敵がせめて着ました
それを迎え撃っている。 これだけ説明すれば事足りる、中身が無い連載でしかないわけよ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 09:53:14.51 ID:MX6xd7xK0
あれ、「にわか成金」って言わないんだっけ?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 11:14:52.11 ID:D3cn3voO0
読みやすい 
そして味も栄養もない
むしろ前後とつながらない部分が多すぎて
真剣に読むと混乱するだけ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 11:15:31.06 ID:Ie6F9W2o0
その金額に到底見合わない内容の連載してる作家のうちの一人だよね正直。
最初からコミック買ってる連中は売値はカスな金額でもう後に引けなくてまじで哀れ。
まるで政党のマニフェストのような裏切りっぷりだ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 11:20:14.67 ID:vt5gvdTy0
まあ今もなおコミック集め続けてるモノ好きは50巻近くまで買った惰性の付き合いと
先の展開への僅かな期待で買ってるんだろう
簡潔して目的が終われば後は中身の無いしょうもなさと大量の場所置きだけが残って
整理ついでに一気に古本屋コースになるだろう
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 11:47:16.34 ID:Ie6F9W2o0
ジャンクフードってカロリーの割りに
糖質と脂以外の栄養があまりなく
エンプティカロリーなんていわれるが
ブリーチはエンプティコミックだな
五十巻分読んでも何も得るものが無い
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 11:53:07.68 ID:wPzstiiC0
喪失感と倦怠感は得られるw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 11:59:13.89 ID:MX6xd7xK0
なんかエコノミー症候群的な
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 13:03:54.45 ID:Llzo9iOgO
>>49
今年ブリーチ除外確定だよかったな
もう今後何の展開もないという事だろう打ちきりも近いかねw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 13:09:09.87 ID:wVZdnk2y0
どうやらブリーチだけ消えたようだなw
ジャンフェススレから持ってきた↓

ジャンプスーパーステージ22日
10:00〜10:40 新テニスの王子様
11:20〜11:50 劇場版DBZ
12:20〜13:00 青の祓魔師
13:30〜14:10 黒子のバスケ
14:50〜15:30 NARUTO
16:00〜16:50 ONE PIECE

23日
10:00〜10:40 銀魂
11:20〜11:50 To LOVEる -とらぶる-ダークネス
12:20〜13:00 HUNTER×HUNTER
13:30〜14:10 めだかボックス 
14:50〜15:30 トリコ
16:00〜16:50 ONE PIECE
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 15:01:54.82 ID:0TCQ8AOg0
本スレの霊圧が消えた!?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 16:33:05.03 ID:a5ssOWDp0
>>80
http://twitpic.com/aynri3

↑これがソースだね。
SSがなくなると、一気に落ち目感が漂うねw
もうメディアミックスも全然展開されないんだろうなぁ・・・w
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 17:11:03.62 ID:za5Lgl6s0
小中学生は鰤のことどう思ってんのかな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:07:50.59 ID:B/beBhCpi
刀持って漢字と当て字使ってればカッコいい
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:18:15.57 ID:lSnBp9vpO
とにかく支障は自分が書くキャラの言動や行動をちゃんと理解して書いた方がいい
最近特に酷いのは設定通りならすぐ近くで灰になっているであろう剣八、済まぬの矮小説
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 00:05:41.36 ID:vt5gvdTy0
自分が活けてると思ったらキャラを七色変化させる
その帳尻合わせができないから読者はもやもや感しか残らない
で、批判がでたら理解できない分からない読者が悪いと反省今まで無し
ある程度の良心あるプロなら自分の力が足りなかったと真摯に言ってるが久保は聞いたこと無い
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 01:56:28.27 ID:NEcCGek10
>>68
確かに。許斐先生はなんか無駄にイキイキしてるよなww
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 10:36:21.21 ID:r5HOXPWl0
ちょっとでも優勢だと「どうしたよ?そんなもんか?」みたいなドヤ顔で闘う奴が多すぎる
主人公に始まり最強の死神っぽい爺ですら弱者を甚振ってるようにしか見えん
どれだけ圧倒的でも表情一つ崩さない的なキャラは出てこないのか
まぁ一番酷いのは毎度格だの何だの上から目線の一太刀ももらわねーぜ的な態度で苦戦して挙句にかませ化する済まぬみたいなキャラだけど
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:22:16.15 ID:UvHf9wf20
こんだけ長期連載していながらオサレ合戦しかしていないのがすごいよ
キャラにカッコイイ台詞を言わせているだけ。
今まで余裕顔してたゴリ押しキャラがようやくピンチになるかと思われたら
ひょうし抜けするほどマヌケにやられたり、戦闘シーンカットで気絶してたりとひどすぎる
ようやく山爺登場かと思えば無意味にいくつもの必殺技の紹介をしてるだけ
ぼくがかんがえたひっさつわざ。
なんでもきれるけん
ふれることすらできないむてきのよろい。
しょうがくよねん、くぼたいと。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:55:06.52 ID:SJpo1roM0
刀を使った戦闘のはずなのに動きが全然感じられない
刀じゃなくて魔法の杖なんだなこれは
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:59:08.28 ID:sdYOddoy0
技や能力も借り物、奪えるし
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:30:49.68 ID:HuqvlRVF0
>>90
久保が動きのある絵描いたことなんてあったか?
静止絵ばかりだよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:57:44.22 ID:du6HUbqm0
静止画ばっかりのバトル漫画でもダイ大みたいな名作はあるし、JOJOのダービー兄弟戦みたいに戦わなくても面白い話もある
結局のところ、話の中身がスッカラカンなのが問題なんだろ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:17:14.19 ID:cIEUHQ680
久保さんの漫画はセイヤの正統な後継者だよ
王道を斜に見るのはガキだけ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 16:40:49.97 ID:sdYOddoy0
そういう見識で鰤を見てる人はいるのは確かだが
支障はそういうつもりで描いてないところがイタタタタ
なによりネタにならんほどツマランのが一番の問題
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:08:21.03 ID:z4hA7Qc/O
聖矢っつか車田イズムの正当後継者はたしけだと思うんだが 本人も影響受けてると明言してるし
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:09:49.47 ID:HuqvlRVF0
>>93
ダイ大に高失
アクションシーン沢山あったろが
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 18:29:48.93 ID:MtKKASGa0
セイヤはハッタリがちゃんと機能してるからな
セイヤのネタにされてる部分だけ抜き出してきてつまらなくしたら鰤になる

「くらえ、月牙天衝!」とかやってるガキ見たことないしな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:09:15.23 ID:9sSRVkWk0
影武者www

つまんねえわ糞先延ばし展開視ね
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 19:59:52.97 ID:6hyEKdZW0
誰が影武者なん?
陛下?陛下の部下の金髪?
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:18:05.00 ID:6jeZrO6hO
影……だと……
もう呆れることすらねえや
早く死んじまえよこの糞野郎
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:21:10.76 ID:m5z+P12u0
セイヤはなんだかんだでちゃんと抑えるところは抑えてる
鰤はそこをあえて()外した結果、見るも無残な展開になってばかりで
早期に「セイヤの同人誌」って判断したのは流石だなぁと本当に思う。言い得て妙
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:20:48.26 ID:mka6ATO80
拘束制御術式 零号みたいな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:41:41.04 ID:DRYePTJ60
陛下の部下の金髪だと認識してるのに、そいつが影武者?って聞くの変じゃないか?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:43:25.75 ID:UtzxkfJO0
星矢漫画の、技の意味の無さというか技名叫んで腕を挙げて
描写説明でこういうことが起きてダメージ喰らうんですよでしか表現できない作家としての未熟さというか甘えって部分で
星矢の至らないところを受け継いでるってだけだろww
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:35:29.70 ID:lW3XQVip0
ジャンフェスステージから除外かどんどん影が薄くなっていくなメシウマ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:41:54.59 ID:MtKKASGa0
まあどうせ石田がバッハなんだろーな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:44:55.18 ID:UtzxkfJO0
漫画作家としての表現力がさっぱり成長してないよね、ごまかしばっかり。
ケンパチがやられたシーンとか部下が中身なくじじいにあっさりやられるとことか
いつまで逃げるんだ作者は。これはまじで何漫画なんだw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:45:24.51 ID:5zNcGaJbO
キャラがいきなり行方不明になるのが問題ですなぁ
金色足削ぎ地蔵さん体調らをバカ呼ばわりしてそれっきりだからなぁ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:53:06.56 ID:lW3XQVip0
ジャンプに載ってる漫画の中で一番素人っぽい適当さだよな
惹きつけるコマも描写も全くないしだから何だ?って言い訳いいがかり級のバトルしかねえ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:55:52.27 ID:cUPILU3xO
星矢を例題に出してるが星矢の作者と比べるとか失礼w
鰤みたいに今から本気出しますと力解放してからそのまま出てこなかったという漫画界史上初の馬鹿やらかした支障と比べるなよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:57:07.46 ID:G+kYDQli0
くはははは! これは****の****だ! もう****できまい!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:07:21.49 ID:EVw6sczZ0
ここはよく他作品をけなすよな
見ていて気分悪いからやめろ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:45:40.90 ID:e6ZeIxtNO
イエスマンしか知らないのか気の毒になあ支障クスクス
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:23:51.71 ID:1bw5Oc8s0
ほんと悪気ないし
星矢好きなんだけど
これだけは言いたい
星矢が偉大な漫画という風潮が納得できない
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:24:24.53 ID:UmOk1Nl10
じゃんBANGで銀魂の作者のコメントで
ネームに一番時間がかかる
このキャラならなんて言うか?
こう言う言い方をした方がそのキャラ背景が分かるんじゃないか?
って考えながら描いてるとか言ってた

ブリーチのネームってめっちゃ短いんじゃなかったっけ?
だから毎回意味わからんこと言ってんのか
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:30:32.48 ID:5llmuHKu0
>>93
ダイ大が静止画ばっかりって・・・
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:52:17.15 ID:1bw5Oc8s0
>>116
空知の言うことなんか真に受けんな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:27:45.46 ID:/t3+sWFG0
支障とアンチスレで他の漫画のアンチする奴の言うことなんか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:29:18.21 ID:lEAuSxSP0
空知は盗作してしらばっくれた時点で言葉に何も重みが無くなった
馬鹿ぶった賢い奴かとおもったがカスだった
その点渋々パクリを認めた師匠のがまだマシ 埃レベルにマシ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 01:40:52.89 ID:1bw5Oc8s0
目糞鼻糞やけどな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 03:08:14.41 ID:cB/5BlyIO
>>120
空知何かパクったの?

支障は認めたっつーかインスパイアのつもりじゃね?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 03:24:00.76 ID:joSdzF7aO
>>122
もしくは全く自覚がないか
支障にインスパイヤ元をきちんと記憶しておける素敵な脳みそはついてないだろうし
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 03:40:15.72 ID:y1Z3p07k0
>>122
確か、便所に閉じ込められてペーパーがなくて紙やすりで拭くかどうするか?
みたいな回がマイナー誌から構図からストーリーからまるまるパクリ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 04:31:57.83 ID:lEAuSxSP0
>>122
http://www.geocities.jp/oda_eiichirou/
単行本の言い訳

1P目
銀魂13巻お買い上げいただきありがとうございました。
13ということで不吉な数にふさわしく最近というかアニメ化
してから なんか敵が多いです。ファンレターでも
先生は服装のセンスがダサいです リボーンとかDグレイマンを
見習ってください 先生は嫌いですが銀魂は好きです。
喜んでいいのか悪いのか わからん手紙が来るし
なんか盗作疑惑までもちあがって 先生は漫画家の風上
にも置けません 死んでください的な手紙も来るし
待ってくれと死んでもいいけども 少しでも先生を信用する
気持ちはないのかと 確かにね先生は子供の頃
友達の家からゴーグルファイブのロボットの手、ロケットパンチで
飛ぶ奴、アレを盗んできた事がありました。泥棒ですよ 立派な
でもね その後 その友達は僕の家からロケットパンチを盗み
返していき 何年後かに 友達が「ゴメン 俺ロケットパンチ盗んだんだ」
と勇気をふりしぼって謝ってくれた時 先生は
「もうやんなよ」と説教たれた程の男ですよ。
ということで 盗作疑惑も さらに色こくなってきたわけ
ですけれども とにかく 敵が多いわけです。
いや これ位なら まァ いつもの事ですから
その敵意ごと優しく包み込むんですが 最近はその僕を
優しく包み込んでくれるはずの 編集部からも 敵意を
いや 悪意を感じるわけです
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 05:48:08.21 ID:3yL94O9i0
支障はそれで金輪際パクリをやめたのか
偉いなあ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 06:05:38.89 ID:6EPRfLm60
予約枠
やめました。やっぱりめんどくさいのでw
2012年09月28日 13:39:10(MiRAi)
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 07:55:07.04 ID:0M2kKmZg0
デブはパクリをやめたわけではない
パクリと言われる水準にすら達していないだけだ
頑張ってるのに失礼だろ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 10:37:31.89 ID:5llmuHKu0
久保認めたの?何のパクリを?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 10:37:51.48 ID:4S+wrOVT0
雷公鞭くらいは認めて欲しい
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:11:40.35 ID:v6l1IkV10
得意気に空知の話御開陳してるヤツさぁ…
やっぱりめんどくさいからどうでもいいや
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:49:10.33 ID:nwCQi0Ms0
構図が下手過ぎて何が起こってるのかさっぱり分からん
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:50:48.55 ID:4S+wrOVT0
複雑な構図の場面はキャラ豆つぶにして見えなくするからな
分かるはずもないさ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 13:33:14.69 ID:lEAuSxSP0
>>131
なによ?間違ってたら指摘してくれ。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 13:58:54.14 ID:PBXpnGgM0
何が間違ってるって、スレが間違ってるんじゃないか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:29:49.81 ID:1bw5Oc8s0
その通りだな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 14:57:50.44 ID:odrJKpA00
前から久保を擁護する馬鹿はワンピにナルトハンタ等々も貶して今度は空知までだしてきた
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 15:46:31.04 ID:UmOk1Nl10
>>116で言いたいのは
「銀魂最高!キャラ考えられてて最高だわ!」
ってことじゃなくて
ほとんどの作者はネームの時点でそれを考えて
キャラ発言にも矛盾が出ないように努力してるってことが言いたい
努力しても結果として矛盾が出てる作品が世の中にはあると思うけど
「ネームなんて一回描いたら終わりです(ドヤ)」
なんて言ってる糞作者との対比で出しただけ
せめて少しくらい努力しろよ(多分頭悪いから無駄な努力だけど)

他の漫画の評価がどうとかは糞ブリーチとは関係ないし
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 16:06:37.49 ID:lEAuSxSP0
>>135>>136
そうだな。もうやめる。
>>129
トライガンに似てたのにトライガンなんて読んだことありません→義妹光臨やっぱり知ってました参考にしましたって流れなかったっけ?
好きな作品の一つですとかだっけ?なんにしても似てると騒がれていて当人もトライガンを知っていたのに態々しらんなんて抜かすのは黒に近いわな。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 16:27:51.70 ID:iV62aNWV0
>>120>>126
ねーよ久保のような産業廃棄物量産機がマシとか絶対にねーわ
ID:lEAuSxSP0の池沼馬鹿は久保をマンセーするためにほかの漫画家貶めている池沼信者だろ
久保を支障と言わないで師匠(笑)とか言っている時点で匂い隠せていないのがバレバレだわ
本当にマジで死ねよ久保も久保信者も
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:08:12.51 ID:VMhw8wHE0
>>139
本人が直接認めたわけでもなくいろいろと怪しい面があるし、
自称の偽物かもしれないから鵜呑みにできない。
それ以降に出た一番盗作が多い巻のコメントが描きたいものが
描けたとか、鰤で無限の住人をほぼ確実に盗作してるのを見ると
反省はしてないだろう。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:08:32.26 ID:PZdEc4heO
久保は名実共にジャンプの最底辺作家だしなわくの無駄だから早く消えてほしい
変わりに未来のある新人を雇え
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:14:08.87 ID:rtpWikzX0
オッス!!!
次週はなんとお得意のパターンがくるよ!!さらに爺の卍解を奪われなかった謎()の理由もわかるよ!!でも…アレレ?その理由理論だと名前忘れたけど一番隊の副隊長の卍解奪われた理由が矛盾してますよ〜。だって爺以外は知らなかったんでしょ?
それに爺の卍解奪おうとしたけど奪えなかったって描写いれないとダメだよね〜。まるで敵髭は最初から爺の卍解が千年前と違うって解ってたみたいじゃないですか
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:22:55.79 ID:lEAuSxSP0
>>140
空知も大概だけどな。銀魂ファンだった?スマンな。以下とか流石にないよな。
前言撤回するわ。同じレベルにゴミ。
あとお前が死ね。久保帯人(笑)先生と一緒に死ね。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 17:38:33.53 ID:v9yFYZ9s0
あーあやっぱりダメな子だった
これが場違いだったって自分で気づけないなら現実生活はさぞ辛かろう
正直もう久保とか鰤とかどうでもいいくらい深刻な問題だぞ?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 19:06:39.63 ID:QL6d3euA0
話が進めば進むほどわけがわからなくなるな
誰も見たことがない卍解は奪えたけどちゃんと真の力を理解してない
卍解は奪えないとか意味不明すぎるだろ
髭陛下は噛ませ臭してたけどまさかユーハバッハですらないとか
1000年前から影武者してたんかよお前は
別に黒幕でなくてもいいけど、ユーハバッハでもいいじゃないか
どうせポッと出なのに誰が本物のユーハバッハだ!とか言う事に意味はあるのか
あの存在感のない副官みたいなのが本物だ!とか言うのはやめてくださいよ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 19:51:58.64 ID:vqEW9HsoO
そのうち陛下はこの老体では勝てないなと言って
部下の奴に若い肉体を返せと言って真の陛下になるよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:08:09.99 ID:sl4NOSse0
>>147
真の陛下はヒゲづらなんかじゃなくてすごいイケメンでドヤ顔なんだろーなーきっと
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 21:18:34.09 ID:v9yFYZ9s0
いやあのええと、副官だろ?
先々週陛下と前髪の垂れ方まで一緒という剣八補正クラスの難解な伏線があったじゃん
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 22:00:36.00 ID:EccEDZ+R0
鰤も銀玉も権威のある設定や作品におんぶにだっこの未熟なアマチュアって感じ。
権威にすがるなよ、寄り添いすぎるなよ・・、自分の足で地に立てよ・・・作家としてもう模倣から自立しろよ・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:39:10.52 ID:5llmuHKu0
わかったから関係ない作品を引き合いに出すな
スレチ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:47:10.28 ID:ygrSGCNm0
信者が自爆テロに忙しいな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:52:14.52 ID:8akWq5Fw0
白夜が済まぬって呼ばれてるけど済まぬって言われると彼岸島思い出して笑ってしまう
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 23:54:07.97 ID:iV62aNWV0
>>144>>150
あ、言い返せなくて逆切れして大発狂したか
本当に無様だな
死ぬのはお前だよ塵粕君(笑)死傷と仲良く死ね
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:16:04.15 ID:W/R3dM6RO
権威のある設定や作品パクるゴミは鰤とNARUTOだな
NARUTOは内容が忍空の劣化コピーなのもさることながら一話でまんまうしとらパクってビビった
模倣しかできない害虫が看板面しているジャンプは終わってるな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 00:25:10.60 ID:xU820Z9I0
それでもなおスレチ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 01:14:26.91 ID:vTTMDZdpO
それぞれアンチスレあんだから鰤以外の漫画の話はそっちで思う存分にやれよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 01:14:31.37 ID:AHWizwzyO
鰤単品だと内容がなさすぎて話すことがないのは分かるが
最近他作品の話大杉
全部まとめて該当スレでやってくれ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 02:40:09.14 ID:yUhDR3Oc0
久保ってアレなんだろうなー
人んち行って誤って何か壊しちゃったとしても、
「だってそんなとこにあるなんて思わねーよ」とか、
「アロンアルファでくっつくんじゃねーか?」とか、
「大して高いもんじゃないんだしいいじゃねーか」とか言って、
テコでも謝らないんだろうなと、しみじみ思う
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 08:44:17.09 ID:65B05GcL0
このブリーチって作品終わったらまちがいなく歴史に名を残すよね
商業誌とマンガのシステムを悪用した作品として後世に名を残せるわ
ぜひ漫画評論家や漫画研究史でフルボッコに叩かれて欲しい
師匠もこれだけ醜態晒したらもう集英社以外では仕事はないだろう
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 10:58:51.73 ID:WCTvF3I10
卍解奪われた理由が山本の説明通りなら成長の余地なしって断言されたようなもんか
全力を見せてないわけでもなく未知の部分があるわけでもないってことだもんな
一番若い素人とかも入ってるんだけど救えねーな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 11:24:38.62 ID:j0G3jFgp0
>>155
スレチですよ
馬鹿
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:41:41.25 ID:YnelzwJd0
今回の鰤おもしろくて笑えるぞ
ヒゲ爺は死神の長のくせに死者蘇らせてんじゃねーよってツッコミされるし
黒オヤジは苺の挽回を奪えなかった部下を切り捨てたくせに
部下の形をしただけの灰は切り捨てるのが辛くて叫んだりするし
底の見えない挽回は奪えないという設定で白夜がますます小物化してる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 13:54:29.11 ID:DmvadolP0
>>160
言ってることはその通りだけど、中身がすっかすかで誰の記憶にも残らないから、歴史にも残らない気がする。
歴代長期連載リストみたいなのに出てきて、あー、こんなんあったなって思い出すレベル。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 14:29:32.69 ID:EFMwcevx0
悪い見本として漫画の専門学校で教科書にしてもらえるよ
漫画家がやっちゃいけないことが全部これ一作で学べるんだから
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 14:44:59.93 ID:W/R3dM6RO
>>162
お前がなキチガイ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 14:55:02.41 ID:6lvV8zX00
最終章の始めに一護の卍解は奪えないって読者にアピールしてたのは
なんだったんだ。一護は卍解を奪われない→他の隊長達は奪われる→
一護しかいない!一護なら来てくれる!→別に山爺でも奪われないし、
勝てましたw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 15:25:30.24 ID:UI/wj0UY0
>>166
いやどーみてもおまえだ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 16:35:09.60 ID:QUGNRqU80
>>163
済まぬはすでに底が見えてたのか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 17:00:31.67 ID:xU820Z9I0
>>166
鰤アンチスレではただひたすら純粋に鰤のことだけを話さなきゃあかんで
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 17:34:19.00 ID:e9k0MB1P0
忍空(笑)
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 17:56:35.10 ID:W/R3dM6RO
>>168>>170>>171
馬鹿すぎ誰がどう見てもお前だよ
塵漫画なんかに必死になって馬鹿すぎ
NARUTO(嘲笑)
BLEACH(笑)と一緒に死滅しろキチガイNARUTO豚
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:34:45.41 ID:j0G3jFgp0
キモ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:36:20.76 ID:UI/wj0UY0
ホントに残念な頭だな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:53:28.35 ID:s9LdezDZ0
底が見えないって、最後のゲツガが最後じゃないの?
バンカイの究極攻撃でさ。
バンカイの上があるとかなの?最後のゲツガのあとが?
「俺の真の力は俺がゲツガになった後に、やっぱり元に戻ってゲツガにも刀に戻ってもらう」とか?

本スレだったかでみた石田がユーバハッハ説は面白いな。
ただ、そうだとしても伏線らしい伏線が一つもでてないから漫画の技術的にはなにもうまくないけど。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:57:58.41 ID:01pSlsAG0
伏線といや五条が言ってた「石田のなんたら弓が私のより弱いはずない」くらいか

まぁ石田の存在自体ドラゴンボールで言うと天津飯みたいなもんだからな
実はラスボスですた、とか言われても「そうですか」としか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:57:59.65 ID:YnelzwJd0
ユーバハッハ
ユーハバッハ
ユーハハッバ
ユバーハッハ
ユハーバッハ
ユハーハッバ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:03:39.68 ID:s9LdezDZ0
石田が弱いはずうんぬんは
俺らみたいな完聖体でないからって意味にとってたけど。
まさか師匠にミスリードされてる!?やられた!

でも、あいつクインシー編なのに全然出番ないんだよな
ライヴ感、か
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:12:40.26 ID:QEwH5Kxs0
主人公と一緒にいた奴が実力を隠してるってありきたりだけどかっこいいやん?
でも新章数話でフェードアウトしてるんですw他称実力者がww
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:19:25.22 ID:xU820Z9I0
>>172
だからナルトに限らず他作品叩いたらスレチなんやって
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:23:03.64 ID:vAmW5yMnO
湯婆婆
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:25:04.26 ID:W/R3dM6RO
>>173>>174>>180
本当にキモくて残念な頭のキチガイが発狂したよ
キモいから早く死ね
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 20:35:45.26 ID:GLa0U7it0
>>182
忍空www
ファビョってないで早くお薬貰いに行っといで
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:01:44.40 ID:intF6buP0
アンチってそこら変のファンより設定に詳しいな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:27:21.66 ID:XXHS4xus0
この漫画を否定する輩は理知的に漫画というものに接しているから
絵を見てるだけで頭を使っていない馬鹿な鴨とは根本的に違うな

・・・とレスしてるように見えるが?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:48:35.18 ID:yUhDR3Oc0
だって詳しくないとアンチできないからな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:00:49.41 ID:QEwH5Kxs0
糞漫画や糞アニメ愛好家の溜まり場だったんじゃがな…
今は糞ですらないゴミだから何とも言えない
普通に読んでても毎週設定がおかしいしw
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:01:05.14 ID:s9LdezDZ0
嫌いの裏返しは好き よ
みんな昔はブリーチが好きだったの。だけど粗がきになって批判してるのよ。
まぁかわいいわねー。私もこの年になってママなんて言われるようになったけど世の中わからないものね〜。

うそです それも嘘です
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:06:30.42 ID:IhKfw6DV0
俺はたいして読んでなく詳しくないけどアンチ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 23:57:16.45 ID:Er74yeEx0
話が破たんしてることが多すぎるから原作者つけてあげれば?と思ったけど
絵もやばいな
小説の挿絵にしては白いし、今後どうやって使うのか?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 02:51:08.28 ID:kHy8X6ss0
おおかたの人は一週間前の内容を覚えてるだけなんだけど、不思議と作者より詳しくなっちゃうんだよな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 04:21:32.75 ID:2yW+4/I60
単行本なんて読まなくても支離滅裂っぷりが酷すぎて覚えてるのぉ
挽回が十倍だとか数字の設定は知らんけど
まぁアニメ何度か見直したからかもしれん
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 04:51:30.58 ID:gNhdJSSp0
話よりも絵や構成を見るだけで手抜きしているのは伝わる
話にくわしくなくてもアンチになってしまう
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 08:56:12.25 ID:eLi0OdNi0
>>182
そうやって真っ向から話し合いを否定されるとなんも出来ん
アンチスレにはアンチスレのルールがあるんやで
ナルトの話なんておれは一瞬たりともしてない
ジャンプの漫画なんてみんな似たようなもんだと思ってるから
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 09:45:22.73 ID:305eloUR0
今週号眺めて思ったけど、そろそろアンチやってるのも馬鹿馬鹿しいレベルになってきたな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 09:46:31.29 ID:4lXD2tOXO
>>183
論破され惨敗したからって見苦しいわ屑
逆ギレして発狂していないで早く隔離病棟に帰れキチガイ
NARUTO(笑)
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 11:01:06.23 ID:lrCp0XU90
最初から北だけあれば東西南はいらないんじゃないのか
てか、研究しつくさないと卍解を奪えない、ってわかってる相手に手の内を全部見せちゃうとか、ジジィ呆けてんの?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 11:29:26.38 ID:qANaAxuB0
見開き殴り文字手抜き杉ワロタ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 11:31:24.49 ID:pJDIUO2h0
>>196
論破www
何一つ気の利いたこと言えてないのに論破wwwww
オマエ本当は鰤大好きだろ?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:43:11.75 ID:npgFfMI00
申し訳ありませんじゃねーよこのまま終わってくれていいよ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:48:07.97 ID:4lXD2tOXO
>>199
何一つマトモに言い返せず草生やすだけのキチガイが発狂しているよwwwwwwww
お前は巣に帰り大好きなNARUTO(笑)をマンセーしてろwwww
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:55:19.86 ID:q4tOzNZ60
>>197
ジジイがというか久保がというか
多分昔は全力じゃなかったんだぜ?って実力自慢したかったんだろう爺は
そうとしか思えないほどヤバイ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 13:02:14.86 ID:pJDIUO2h0
>>201
鸚鵡返し先輩チィーッス
狙ってやってるならユーモアあるぜオマエ
でもここはナルトアンチスレじゃないってそろそろ気づこう?
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 13:33:14.63 ID:kHy8X6ss0
ツッコミどころしかねぇ……

仮に底の知れないものを奪えないとしても、奪おうとしなかった理由にはならんし……

伊達先輩にすらバカにされてる風だな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:13:28.35 ID:nZ4v5BHbO
あれ陛下て影武者なん?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:18:26.74 ID:AaaLUl6HP
何時から本物の陛下だとry
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:26:06.92 ID:+XJf4cXH0
ぶっちゃけナルトもワンピースも鰤も銀たまもハンターもゴミだよ
どの作品も信者は痛々しいし
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:27:32.35 ID:UJRMVFeB0
全滅論か
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:29:51.78 ID:+XJf4cXH0
ジャンプなんて楽しんで読めるのはバカなガキ時分だけだろ
いい歳して読んでたらキモい
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:40:54.06 ID:nmqDKrck0
ワンピ、鰤などの戦い系の漫画はマガジンのFT見習ったほうがいい。
銀魂とかのギャグ漫画は………マガジンやサンデー、チャンピオンなどにギャグ漫画があるかどうか知らないからまぁいいや。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:46:26.75 ID:Q/HbaG9C0
>>207
全部しっかり読んだ上で言うが鰤が一番糞
間違いなくトップオブ糞
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 14:51:07.32 ID:R6t103140
力の限界がわからない卍解は奪えないんだとしたらなんで一護の卍解を奪おうとしたの?とか
奪えなかったときに「そんな…何故だ…ッ!!!」とかなんで驚いてたの?とか
山じいに一度しか見せたことがないピエールの卍解をなんで奪えたの?とか

後付けに後付けを重ねるからどんどん辻褄が合わなくなってくる
学習しろよな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:11:15.93 ID:ERFmR+ie0
>>207
たしかにどれもクソだな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:24:59.59 ID:7mIHF9/X0
それぞれのアンチスレ行けばいーのにな

なんでわざわざここで暴れてんのか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:07:50.78 ID:qANaAxuB0
剣八は偽物に描写なしで瞬殺されたのか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 17:19:04.03 ID:gNhdJSSp0
剣八とすまぬさんの評価タダ下がり
剣八の小説描写はなんだったんだろうな

そういえば陛下の配下紹介しなくなったな
アルファベット順で能力に基づいた名前付けている設定だったが
面倒になって放置したんだな
まだ生きている陛下の配下いるよな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:03:16.64 ID:mLOW3dbR0
あれだよ、「死を司る」なんたらって時と一緒だよなww
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:06:36.13 ID:M9nSl/9u0
ほんとはもう描きたくないんだろ?
でも自分からは言い出せなくてわざと駄目な方駄目な方に持って行って
編集が打ち切ってくれるのを待ってんだよ久保先生は。

編集は気を利かせて早く切ってやれよ。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:14:05.96 ID:Tv4Ev0vbO
剣八だだ下がり描写は小説のあまりの評判のよさに嫉妬しちゃったんだろ
ほんとはこんな奴ですよそれを勝手に剣八に夢見ちゃってお気の毒に…
みたいな感じなんじゃねぇの、小説台無しにするのが目的にしか見えんわぁ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:24:39.21 ID:4lXD2tOXO
>>203
鸚鵡返しとかブーメラン乙
いくらナルチョンがパクリだって言い返せないからって見苦しいよ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 18:57:59.00 ID:xev8yT+h0
爺はユーハバッハのことを部下を軽んじる悪辣な奴とかいってなかったか
それなのに今週でかつての部下を倒して進むのはさぞつらかろうとかおかしくないか
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:09:30.75 ID:ocHA6WYsO
未だに小説小説うるせえのがいるのか
あれはそもそも鰤信者か成田信者しか読まない同人の同人だから
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:11:53.73 ID:AD7CaqIx0
底を見せたら奪われるって解説しながら技をガンガン使うっておかしいだろ
陛下が本物だったとしても側近に奪われたら終わりなのに
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 22:07:52.31 ID:08ZCAUOL0
恐らく爺さんはまだそこだしてないってことじゃないか

それよりも 目の前で「ユーハバッハ様すみません…」とか重要なことを言って敵が死んでるのに
なに物憂げな顔してんの爺?ていうか泰斗。なんじゃと!とか言うべきじゃないの?
まぁ超火力のせいで後には雨が降るって場面をやりたいってことしか頭になかったんだろうけど
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 22:22:04.26 ID:/ke+hDcD0
何で消し飛ばずに真っ二つなの

あとヘルシングのアーカードの奥の手思い出した
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 22:36:05.46 ID:AaaLUl6HP
本当、何で原型とどめて真っ二つ程度なんだよな
どれだけしょぼいのかと
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 23:11:54.05 ID:8l7rU/lc0
ソウルソサエティって雨降るんだな・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 23:40:59.68 ID:4LmBrzU0O
度々酷い構成だが今回も特に酷いな
素人ってまだ発展途上or進化する可能性高いはずだろ?
なのに奪われる…これだと檻護の卍解も奪われないとおかしかないか?
檻護なんて速いと飛び道具ぐらいなもんで素人のと大差無いだろ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 23:42:06.04 ID:nZ4v5BHbO
陛下の小物化わろえない
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 23:51:22.75 ID:7mIHF9/X0
イチゴさんは最後のゲツガだかで限界じゃないのか?
イチゴ自身は伸びしろあるとしても刀は行き着くとこまで行ったんじゃないの?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 23:58:50.28 ID:digmmDcU0
>>188
この漫画は流し読み程度しかみてないけど、ここにくるのはアンチ久保だからwもっと叩かれろ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 00:13:22.52 ID:2ElLiHDv0
ザンゲツの必殺技がゲツガだけだとだれがいった?
もしくは最後のゲツガ化したイチゴはまだなんかやれるとか 
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 00:29:21.47 ID:4sHUQfln0
底が見えるも何も、その場の都合で白くなったり仮面被ったり暴走したり斬月と同化してみたりガイコツスーツ着てみたり刀刺されてパワーアップしたりと、能力にとりとめが無さ過ぎて、底が抜けてるとしか思えんけどね。
檻の中の行動見てみると、何も出来なくなってるみたいだけどさ。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 00:44:50.45 ID:wuQ6m3dR0
今週も破綻まみれだったな
・底見せない・わかってない卍解なら奪えない
→まだ成熟してない素人は?「見せた瞬間」速攻奪われた済まぬとソイとわんこは?
→ジジイそれなんとなくわかってんなら教えろよ&敵に教えながら戦うなよ
・ジジイ「部下の顔覚えてるだろ?」
→影武者・・・&影武者にやられた剣八
・陛下(影)の攻防一体の技はどうなったの?

なんかもう指摘するのもアホくさくなってきたな
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 01:08:38.92 ID:DlOoOVBHO
今更ながら陛下率いる何たら帝国て
ナチスをモデルにしてんだな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 01:14:53.87 ID:K609VJsK0
ソードマスターヤマトを地で行く漫画
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 01:14:58.19 ID:HUf7ibX80
>>234
まみれっていうより破綻を取ったら何も残らないよーな

とりあえず、静血装が無ければこの距離でも灰、ってことは、檜佐木や剣八はとっくに灰ですよね(^^)
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 01:44:28.03 ID:tN1kDu8Y0
「はははー、無敵のバリアだー!」とか言ってたのになんの戦闘力もない骸骨に抜かれるとかなんなのもう
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 02:01:36.72 ID:jfcOkkRW0
ところで今回出てきた部下って禿爺に殺された描写のある4人のうちの2人?
それとも全く初出の2人?
飛びかかって返り討ちにあったのとか鴉以外顔全く覚えてないというか
1コマくらいしか出てないだろうからわかんね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 02:55:04.70 ID:jEoU9vus0
支障って1500万度ってどれぐらいの温度かわかってるの?
1500度と勘違いしてる?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 03:04:35.95 ID:n9b0Vig50
小学生の一億万円位適当
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 03:14:36.63 ID:Yz9FoRsL0
触れたものが何もかも一瞬でプラズマ化して
猛烈な放射線を発しながら大爆発するな

まあSSだし
ジジイの言うことだし
しょせん鰤だし
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 09:13:10.79 ID:3bHKN9dW0
>>237
手抜きが残る
今週の見開きとかほんと呆れた。またかよっていう
破綻+手抜き、最悪の漫画もどき
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 09:27:40.18 ID:J8EMvUns0
>>243
なら自分で描いてみたら?
漫画もどきで何十億も稼げるんだからやればいいじゃない
久保さんはネームも描かずに描き上げた初めての原稿で最終候補に残ったんだよね
あんたもやれば?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 09:34:39.11 ID:3bHKN9dW0
>>244
速攻で何時もの基地外が湧いてワロタ
何故俺が描かねばならんのかwww
お前は料理評論家は全員料理人だと思ってるの?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 09:39:16.40 ID:J8EMvUns0
小学生の返しだな
漫画もどきだってんなら描けばいいだろ
だってその方が普通に働くより儲かるんだから
漫画もどきも描けない無能なの?
嫉妬にしか見えないよ?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 09:44:09.52 ID:46PEoMnx0
腐リーチ信者の腐女さんは本スレかマロンの臭いスレへお帰り下さい
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 09:49:04.96 ID:3bHKN9dW0
>>246
だな!サッカーの解説者は解説するよりサッカー選手になった方が何倍も儲かるよな!
野田批判してるコメンテーターも自分が総理大臣になればいいのにな!
嫉妬してないで俺も漫画描いてみるよ!







んなわけあるかヴォケ
教祖もキチガイだが信者もキチガイだわ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 09:51:53.94 ID:at0wKi250
ID:J8EMvUns0

アンチスレに突撃して必死こいてる時点で何言っても説得力0
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 10:02:06.13 ID:/eQ6Aoc00
>久保さんはネームも描かずに描き上げた初めての原稿で最終候補に残ったんだよね

師匠すげえ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 10:25:42.44 ID:yLSBjpZr0
1500万度!!!!!!!!!!!どやぁああ

指摘するなら自分で描けばいいだろ!!!!!!!!!


この作者あっての信者で、まさにレベルが同じwww
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 11:03:59.32 ID:LfHu75xAO
ジャンプ読むのは小学校卒業まで
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 11:43:19.94 ID:dTjG7lNb0
影武者に瞬殺された剣八→ダダ下がり
影武者である事に気付けず瞬殺して勝ち誇る爺→ダダ下がり

まさに誰得の展開…。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 12:45:27.42 ID:mIIPzI3CO
>>252
稼ぎの悪い店子の客が偉そうに大家の悪口か
文句言うなら久保に貢げ
アンケートを筆跡と名義と住所変えて千通出せ
高所得者を稼がせてやれよ奴隷が
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 13:22:50.95 ID:+JdDkOPJ0
>>250
試験前に徹夜で勉強したくせに
「俺、ぜんぜん勉強しなかったよ」という中坊的性格の師匠の申告を信用していいのか?

もし本当だったら、ネームもきらずに漫画書く癖が残ってるからストーリーが破綻するんだよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 13:29:33.26 ID:mAS9W5W00
鰤って他の漫画が漫画として培ってきた文化を平気でぶち壊していくよな
少なくとも俺はこの漫画読んでると純粋に楽しむ心が無くなるので止めたけどな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 14:21:12.30 ID:IDUi88np0
まあ一種のスタイルってことで
信者はついてくみたいだからいんじゃね
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 14:47:34.26 ID:NY8n8nTn0
ジジイ敵のこと知ってるなら教えてやれよ
宣戦布告の後何の準備してたんだよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 15:31:02.37 ID:HucNFW8T0
サッカーを観戦してて選手に文句をつける奴は、自分でJリーガーになってシュートをうてばいい
ドラマを見てつまんないって言ってる奴は、自分で脚本を書いて演出もすればいい

こういうことですか基地外さん?

エンターテインメントというものを全く理解してないのな。救いようがないな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 15:40:44.09 ID:1mOKqp/eO
来週も順位が良くてめしまずすぎる
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 16:19:26.50 ID:J8EMvUns0
自分がエンタメを理解してるつもりなら描けばいいだろ
描けないなら、それこそ久保さんの言うように編集になれよ
自分では努力せずに低所得で、そのくせ他人の高所得を羨んで叩きまくる
キチガイだろ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 16:24:27.46 ID:72dZgKk00
これ作者本人じゃね?

漫画の内容が世間に評価されてない自覚あるから
心から自慢できるのが所得だけというw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 16:24:32.27 ID:0rO5SOu50
アンチを批判するならお前がアンチの代表者になって黙らせろ(キリッ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 17:48:40.54 ID:tsFaQU0j0
「キチガイ」「エンタメ」「低所得」という単語を得意げに上からの物言いで
しかもアンチスレで粘着し毎日のように同じ事の繰り返ししか出来ない暇人>>261
「キチガイ」「エンタメ」「低所得」と鰤の面白さとは全く別方向からしか意見出来ないのかよダセえええええ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 18:15:07.69 ID:xoPrFJQJ0
( ´・∀・`)沖縄の馬鹿はオプスレイの2、3機も落としてやれば黙る
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 18:38:37.35 ID:tN1kDu8Y0
逆に高所得が低所得に嫉妬して躍起になってるっていう、ワケの分からん状況にしか見えない
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 20:10:37.88 ID:lbOHcsiF0
山爺「いつから黒崎一護主人公だと発覚した」
一護「何....だと.....!?」
今週の話で山爺が主役みたいになっているから
主人公が今更出てきても盛り上がりが微妙なだけだろ
ワンパターンだし
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 21:19:48.61 ID:DlOoOVBHO
あれ一語て今何してんだっけ?忘れた
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 21:23:04.04 ID:tXACowj40
「おっちゃん、このラーメン不味いんだけど」
「あ? 文句があるなら自分で作れや!」

普通ならこういうウンコな店は潰れるはずなんだが、
ウンコに集るハエみたいなファンがいるから潰れないんだよな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 21:46:10.63 ID:boF/jU7a0
結局爺さんまで卍解盗られてるし
ギャグ漫画でもこうはならないぞ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 21:46:51.54 ID:IDUi88np0
じいさん取られたの?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 22:47:12.27 ID:1A8gB5i3P
何の驚きもカタルシスもない
はいはい、そっすねって程度だよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 00:03:42.87 ID:wuQ6m3dR0
別にいいんだよ。謎行動しても。
それが「違和感」として読者に処理されて、そこから行動理由が判明して昇華するなら
支障の描き方だと、矛盾や破綻、キャラ崩壊にしか見えない
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 00:39:42.45 ID:o5B7wEVf0
ここまで引っ張って爺まで盗られるなんて当たり前な誰もやらないゴミ展開は流石にないよな?
決めてない敵の目的も復讐か愛染かねぇし能力も不明と来たら何やっても詰んでる気がする
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 00:40:05.52 ID:90RuFGm9O
なんか鰤よくわかんなくなってきたけど、内容について語ってる人が少ないのは内容なんか興味なくなってるの?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 00:44:20.36 ID:HgrwYSwH0
爺も東西南北全部出しちゃったし、盗られる盗られないに関わらずもう活躍の場はないだろうな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 01:03:15.32 ID:DbvsO1sMP
>>275
内容が薄いからじゃね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 01:04:07.51 ID:4l7vcycb0
氷輪丸って
雪を降らせて触れた瞬間に凍らせる技とかあったよね?
それを使ってもいないのに
卍解は奪えるのか?
あと千本桜も
小さい剣にまとめるとか色々あったと思うんだけど
それも出してないのに奪えるの?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 01:21:12.88 ID:mRKwb0090
>>278
クインシーはジャンプ読者だからその辺の技は知ってるんだよ
素人とか二年ぐらい修行して消失の雑魚相手の弱いもの苛めで底見せちゃった
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 01:42:24.22 ID:QBZyFjCz0
寒ブリスレにも興味なくなってきたしそろそろ潮時だな
さっさと打ち切られろや
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 03:25:17.57 ID:Ou9Iqk740
なんかもう10話くらい先がどうなってんのかも分かるような気がするな
282消費税増税反対:2012/10/03(水) 04:04:21.69 ID:TrRofQNkO
鰤の順位は落ちたり上がったり
山爺の戦いはそれなりに盛り上がった反面よくわからなかった
よくわからん戦いだわ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 06:11:46.44 ID:Dpfv9dnJ0
鏡花水月展開と全く同じオチとは思わなかった
鰤はキャラの言動がいちいちカッコつけてるからこういうオチだと
更に馬鹿馬鹿しく映る
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 07:20:28.24 ID:7ZtfU96Y0
魔法使えない武闘家にマホトーンが効くような漫画
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 07:42:31.15 ID:9elPFL/RO
自分で解明しといて奪われた…だと…?


バトルものが爆笑を取っちゃあジャンプのギャグ陣の立つ瀬がない
いい加減にしなさいよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 08:19:44.75 ID:dm25PdzO0
>>285
解明してなかっただろ
低所得は理解力ねえな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 08:20:16.24 ID:1TSmgykb0
1.影武者に気づかずドヤ発言連発してたじじい
2.ユースバッハ様すまぬすまぬな影武者
3.他の死神をさしおいてショートカットしてショートカットでやられた剣八
4.「どうやって戦えばいいんだ!」なその他死神(含む主人公らしき人)

なんだよ…この序列…
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 08:27:28.18 ID:4l7vcycb0
>>286
相手の奪う条件がどういう条件が必要なのか理解しておいて
奪われるとはどういうことだ?ってこと
高所得だったら何が言いたいかも理解できないのか?
空気読めないとかアスペとか言われない?

ハンターハンターでクロロの能力奪う条件が何か分からない状態でも
推測で大体当てて、対策を立てるゼノと
条件を何故か知っていても奪われるように条件を満たしてあげて
奪われるじじい・・・
ちょっとは展開の必然性ってのを考えろよ糞作者
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 08:37:22.83 ID:dm25PdzO0
>>288
仕組みを理解してねえだろ
英文も読めない低所得は困るわ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 08:49:22.21 ID:YqZlBcoGO
キター!!低所得でしか反論できない日本語不自由なヤツww
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 09:00:27.69 ID:gGA53hp7O
2chで低所得だ高所得だと煽りあってて虚しくならないか?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 09:06:38.89 ID:T9/VLJHs0
たしかに信者もアンチも馬鹿だよな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 09:09:00.59 ID:X/Q47m3H0
論理的に反論できないと、しょうもないレッテル張りしか出来なくなるからなw
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 09:29:01.27 ID:ZWmfqflh0
一旦ゾーマ倒したメンバーに入れさせてもらったレベル1の、
装備だけいいルイーダの酒場キャラみたいな主人公だな
成長のバックボーンが薄すぎて頼りない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 09:42:21.78 ID:ZWmfqflh0
この作者はどの作家の下でアシスタントしたのかな?
相当指導力のない作家だったのかなぁ・・・
まるで基礎力が無い素人みたいな展開多すぎね?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 09:42:56.74 ID:ZWmfqflh0
おれはiphoneのレティーナディスプレイの鮮明さとすくーロールのさくさく感以外正直どうでもいいから
ただでもらった4の16gbを下駄はめて、月サポートが潤沢なプランで格安で維持してるわ
受胎時間が4sより長いしwifiも4sより1時間多いし動きさくさくだしバッテリーも特に減らんしまじ快適。
つか5見る限りiphoneは凋落の一歩を歩み始めた感じ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 09:58:20.11 ID:dm25PdzO0
>>295
久保さんは天才だから下積みなんかしてません
いきなりドン!とジャンプに載ったから
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 10:04:39.82 ID:a7V2EsmK0
天才も努力を怠り調子ぶっこいてるとこうなるよ、っていいお手本だなw
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 11:03:49.81 ID:n1SgHIZpO
正直、仮に師匠に次のチャンスが与えられたならば
もう非日常系は止めてオサレ風味スポーツ漫画描いた方がなんぼかマシにはなれるんじゃね?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 11:28:44.75 ID:j8Z3x68R0
スポーツ漫画って物凄い量の取材が必要なんだぜ
そういう「努力」をあの支障ができるとは思えん
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 11:35:25.38 ID:X/Q47m3H0
一対一もまともに描けない人が多数対多数描くのは絶対無理
煙で誤魔化しても不自然でない個人スポーツならなんとか
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 11:50:18.61 ID:G3E1s5bs0
レスリングやろなあ
後ろをとる漫画は得意なんだろ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 12:03:52.78 ID:RMUiNvkD0
チンピラ学生がスカした棒立ちでハッタリを言い合う口喧嘩漫画ならいけるんじゃね?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 12:27:09.43 ID:MdFmz8lO0
おかんと厨房の掛け合いあるある漫画ならいける!
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 13:01:13.77 ID:RKdKXDWeO
4コマ漫画ならなんとか
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 13:11:00.41 ID:4c9Nw4bB0
株に関する深い知識はもちろん無く、
株をやるという行為にたいした信念も無く
経験が薄いデイトレーダーがときたま
操作間違ったやつから価値のある株を大量に買いまくって
利益を遂げたいわゆる一発屋とかそういう人を
取材して出した出版物なんてのあるけど、
チュートリアルになるわけでもないしあれみて誰が得するんだ?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 13:45:32.07 ID:RMUiNvkD0
>>305
4コマ舐めんな
そもそも久保の4コマは怖気が走る寒さだったじゃねーか
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 13:51:02.86 ID:7embc5Bu0
趣味の暗殺術の研究を活かして殺し屋の漫画を描けば面白そう
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 14:10:46.30 ID:Z+kzds480
奥の手がミサイルとかになる
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 16:05:26.16 ID:HzT+V2uB0
>>288
お願いだからハンタを引き合いに出さないでくれ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 16:28:15.54 ID:Q+7HxstA0
>>306
久々に誤爆を装ったレスを見た。
久保=一発屋ってことですね。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 17:19:34.40 ID:tsVholvj0
で、結局ジジイの挽回の北ってどんな技なわけ?
あんだけダラダラと無駄に能力喋っておいて、最後は剣振って終わりなら
東か西の時点でさっさと倒せばよかったんじゃねぇの?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 17:34:39.67 ID:T9/VLJHs0
>>310
ハンター(笑)
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 17:40:30.75 ID:HzT+V2uB0
>>313
お前がなに好きだろうとおれはなんも言わないから
おれの好きなものに対してもなんも言わないでね
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 20:12:00.76 ID:2h/YoWVCO
>>314
お前が何を好きだろうと嫌いだろうと鰤は叩かれるぞ
これはそういう糞漫画だ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 20:19:45.30 ID:dm25PdzO0
>>314
ブリを叩いてるキチガイの言うセリフじゃねえだろ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 20:30:37.68 ID:iQKPe07O0
>>316
そろそろおまえの所得教えろよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 20:59:42.21 ID:TPoi+nvsO
アンチスレで信者の顔真っ赤なレスほど見苦しいものはない

わざわざご丁寧に北まで使って奪われたのか?もう無茶苦茶だな
理解しといてわざわざ全部見せるとか構成がアホすぎる
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 21:16:57.76 ID:MdFmz8lO0
オラッ信者!師匠受け売りのスカシた煽り文句で抵抗してみろやッ!オラッ!ww
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 22:15:57.93 ID:4l7vcycb0
>>289
仕組みを理解する必要がどこにあるのか?
能力を全部見せると奪われる
っていう結果がわかってるなら理解する必要ない
何のために仕組みを理解する必要があるの?
あと誤字なのかなんなのか分かんないんだけど
英文?ってなんか関係あるの?英文とか普通に読めるんだけど

英文読む前に日本語と論理的思考身に着けてこいよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 23:16:38.66 ID:a7V2EsmK0
>>289は低所得しか言えない屑
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 23:27:23.73 ID:ZIpcvd7s0
>>184
こう返して欲しかったんだろ…?
憧れは理解から最も遠い感情だよ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 23:43:16.76 ID:RKdKXDWeO
しまった!逆だ!!
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 00:06:10.17 ID:LY/Vt65O0
卍解は詳細がバレなきゃ奪われないって
雀部が二千年卍解を使ってないことを誰よりも知ってるジジイが
一番たどり着いちゃいけない結論だろ

そしてその結論にたどり着いたなら
他のクインシーが見てる前で詳細ペラペラ喋りながら戦ったら駄目だろ

やっぱりただのボケ老人だったな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 00:09:26.71 ID:6pZA0BOa0
信者は低所得云々よりもアンチの疑問に感じてるポイントについて
どう考えているか、どう説明できるのかオナシャス
ジジイの話やってるからそこで散々言われてるとこだと

・なんでジジイ底見せなきゃ奪われないとか言って丁寧にひとつづつ見せたの
・剣八今なにしてんの?
・底知れない卍解なら奪えないなら「即」奪われた4人はどーなの?さらに言えば未熟なヒツガヤは?

これに対して、支障アホじゃね?って印象なんだが
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 00:18:10.07 ID:arZAESDy0
だれも触れていないが
今回は爺さんが悪役だったな
相手の部下を使って足止めさせてpgrするなんて…
てか死神たちを沢山殺したから怒っているようだけど
滅却師たちを見殺しにした挙句、実験動物にしたマユリを放置している時点で恨まれて当然だろ
今回の爺さんの怒りは加害者の理屈っぽかったな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 00:32:27.26 ID:lhFLwuZi0
BLEACHほど誰が何処で何やってるかわかんない漫画は見たことない。
作者は基礎的な作画能力の無い点は恥ずかしくないのかね?
金あるんだし連載やめて建築学とかの学校行った方がいいと思う。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 02:14:54.89 ID:IGCmZbZV0
この漫画では5W1Hのうち、ちゃんと描かれているのはwhatとwhoだけ
誰が、何をしたか
それだけが描かれている
when where why howは凄い適当
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 02:29:19.84 ID:A2mAxsQtO
>>328
それすらテキトーじゃね
卍解して消えたやつもいるし
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 02:56:28.17 ID:LY/Vt65O0
ローズ消えたままよね
戦い始める前はなんかもったいぶってたのに
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 03:51:01.60 ID:wJr/vhVX0
>>327
ヒューザー&姉歯級の事件になりそうだから超カンベン
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 06:49:36.08 ID:zginEijA0
>>315
おれは鰤が好きだなんて言ってない
>>316
その通りだな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 11:08:06.90 ID:jHSUL+d50
ドヤ顔で卍解奪えない理由について推論語った翌週に実は奪えないんじゃなく奪わなかっただけって酷いな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 12:09:34.00 ID:zzdAyh2K0
>>330
「生きて帰れると思うな」とかなんとか言ってた気が
ひょっとして断風現象か…
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 12:32:13.18 ID:ry7Ul4rzO
>>325
もう信者連中に鰤を擁護するつもりなんかない
ただ自分のくだらないプライド守るために誰彼構わず唾吐いてるだけ
低所得低所得ほざいても本当は久保の高所得を一番憎んでるのはあいつらなのさ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 14:15:37.39 ID:2yI0004E0
味方(?)が皆慢心と奢りで身を滅ぼしてるのがホント滑稽だな
師匠は自分で描いててそのことに気づいてないのかな、
自虐だとしたらシャレになってねえ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 15:32:26.42 ID:yQqzNzTC0
他人の作品を貶すのは低所得の馬鹿って相場が決まってる
そういうやつに限って好きな漫画はハンター(笑)やナルト(笑)だったりするんだよな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 15:51:06.48 ID:8lguUGKm0
>>ハンター(笑)やナルト(笑)


339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 16:59:47.23 ID:oUgT90AM0
鰤がちゃんと伏線を回収する漫画だったら
信者ももう少し胸を張れるのにな!

援護射撃が所得の話題だけとは
みじめすぎて同情する
一護や白哉くらいみじめだ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 17:21:42.27 ID:2yI0004E0
>>377
つまりお前はハンタやナルトが好きだという事だな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 17:34:19.63 ID:2yI0004E0
安価ミスったから当分俺はここを去る
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 17:37:12.97 ID:jTS2RQJA0
>>337
まだいたのかよご苦労なこった
よそのアンチスレじゃ相手にされないから最底辺漫画のスレに来たんだろ?
悪いけど以降はNGだから
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 18:30:40.65 ID:yQqzNzTC0
ジャンプ三看板が底辺とか負け惜しみにしても惨め
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 18:50:19.29 ID:qGCsxYd40
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 18:53:13.89 ID:AqjN/iJi0
わめいてるやつは自身のコンプレックスを
叫んでることが多いので
低所得言ってるやつはNEETかなんかだろ。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 18:56:06.71 ID:DGozcHlzP
>>344
ナルトとワンピと援交の奴しかわからない
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 20:03:47.45 ID:UdFF0pOC0
>>317
ワシの所得は15万円じゃ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 20:12:10.17 ID:507YuEpH0
>>343
いつから鰤が今も看板張ってると錯覚していた?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 20:12:31.63 ID:UdFF0pOC0
>>341
おにいちゃんいかんといてぇ!おにいちゃんいかんといてぇ!
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 20:29:07.76 ID:k5ZTLGVwO
ぶっちゃけこの漫画って本スレもアンチスレも変わらないよね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 20:33:00.44 ID:T5PgR6b+0
大差ないな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 20:37:51.55 ID:dy9HCF2hO
一語てもういらないんじゃ…
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:23:33.46 ID:Q+nIe6rQ0
鰤自体いらないよ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:30:54.92 ID:UdFF0pOC0
僕はついていけるだろうか ブリーチのない世界のスピードに
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:37:30.32 ID:UdFF0pOC0
我々はブリを貶すべきではない
それは心に対する肉体の敗北であり
我々が心というものを
持て余す存在であるということの
証明にほかならないからだ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:40:30.50 ID:UdFF0pOC0
そう、我々に運命などない
己の力量の無さとアンケにのまれ
足を踏み外したものたちだけが
運命と呼ばれる打ち切りの中へと
堕ちてゆくのだ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:42:16.22 ID:UdFF0pOC0
ぺんを握らなければ  ディズニーランドに行けない
ぺんを握ったままでは ミッキーを抱き締められない
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:44:11.51 ID:UdFF0pOC0
もし わたしが中所得者だったなら
それが永遠に交わることのない
高所得者と低所得者を繋ぎ留めるように
スレ住人の心を繋ぎ留めることができただろうか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 22:39:59.50 ID:C3CMZJkmi
北ってなんだったのか
もとから凄い切れる熱い刀だったよな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 00:26:36.35 ID:0AwCw36w0
オヤジ陛下はダサいとかバランス悪いとかいい評判を聞かなかったから
変更したくてこんな茶番やったんだろうな
ガイコツスーツと同じパターン
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 08:18:26.24 ID:YD3/UfNB0
>>360
でも、本物の陛下が別デザインだったら、「千年ぶりだなユーハバッハ」とか言っちゃった爺が認知症って事に…
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 08:44:52.47 ID:XaWy9yfk0
デザイン変更したいなら変身させればいいだけじゃん
銀城や藍染みたいに気に入るまで何回もさ

え?変身するほどダサくなった?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 10:13:26.71 ID:ubTrNFvr0
解析したので奪われていない隊長さんはこれ付けて下さい〜
少し解析するのに手間取ったがね(ry
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 10:23:46.97 ID:LNUoGwa50
クインシーって人間だよね
1000年生きてる理由も説明無しだろうな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 10:36:12.51 ID:gLOqtdKd0
>>360
スカルスーツは吟醸に奪われるのが規定路線だろ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 10:41:37.81 ID:8/C2CTGe0
霊体だったら千年ぐらい生きれるんじゃね
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 11:07:31.93 ID:98SKxZQX0
ガイコツスーツは意図的にカッコ悪くデザインしたんだっけか
支障いわく
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 11:36:34.86 ID:rciOPBA20
このスレって才能も無く努力もせず、のくせ与えられるものに不平を言って努力する人間の足しか引っ張れないような奴しか居ないんだな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 12:17:13.67 ID:1q+hCzl50
それがアンチってもんだろ何言ってんだお前
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 12:39:21.27 ID:Ss4e6isV0
>>368
くぼの事かw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 12:43:35.33 ID:exy/PBGWO
>>368
鰤がつまんねえのはお前みたいなクズのせいだ
脳みそすっからかんの無能デブの漫画に無駄金払ってせっせとアンケート出し続けた結果がこれだ
せいぜい悔やめ。ざまあみろ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 12:44:43.13 ID:OLSAvDFd0
というか読者にどんな努力と才能が必要なの
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 12:48:51.88 ID:Ss4e6isV0
まあ作家でもプロでもないし一読者に才能も努力も必要ないよなw
読み解く努力が必要とか才能無いと読めないようなもん描いてんのかコイツ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 12:52:15.48 ID:UUmO4pPH0
>>367
奪われる予定だとしてもアレが主人公様から湧き出してきたニューパワー
しかも上澄みらしいからまた滲み出てきてもおかしくないな
それを意図的にカッコ悪くしたとかどんな言い訳だよ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 12:55:42.67 ID:Elms4Byx0
貯めた金を支払う努力と面白くないものに目を瞑って盲信する才能だろ?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 12:56:27.97 ID:bnH/0DXS0
>>374
既定路線なら言い訳じゃねえだろ
日本語は正しく使えよ?

死覇装束にスーツの名残は残ってるだろ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 12:58:52.66 ID:exy/PBGWO
名前つけなきゃなァとか言っておいて最後まで出なかったのはなんだよ
俺が忘れてるだけか?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 13:06:23.36 ID:9iOEMN080
>>374
ダサい、カッコ悪いって言われまくったことに対してああ言ったことが言い訳なんであって
しかもたいそうな出し方をして一瞬で奪われた展開が
更に↑発言が言い訳なんじゃないか、ってのに拍車をかけただけ

地獄のスカルクラッドといいイマイチ支障のセンスにはついていけん
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 13:14:33.61 ID:YD3/UfNB0
>>373
才能と努力無いと読めないよ。

幼児の落書きを芸術作品だと絶賛出来るような特殊で稀有な才能と、余りにもおかしい事に全て目を瞑って自分をだまし切る努力。
度々来ている高所得さんは、肝心の内容に関しては一切触れずにアンチを延々と叩くという才能と努力をしてる。すごい。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 13:15:34.62 ID:UUmO4pPH0
>>376
国語の教師かうおおオメーはよォォォォ
ゴメン正直何に噛み付いてきてるのか分かんないわ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 13:16:21.96 ID:8/C2CTGe0
鎖帷子着てるハイセンスな人が描いてるんだからそりゃ常人には理解できないデザインになるよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 13:55:35.71 ID:ubTrNFvr0
読者に才能が必要な漫画ワロタ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 16:22:23.06 ID:ZJNRj3tV0
スラムダンクの矢沢?みたいだなこいつ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 16:27:34.64 ID:CTmkEyd+0
ついに信者の行き場がなくなったんだなぁ……
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 17:40:44.09 ID:+HkNYSSrO
度々現れる高所得さんにマジで聞きたいんだがどこら辺りから高所得なんだ?
んでもし高所得の人が鰤叩いたらどう返すの?そこら辺りも聞きたい
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 18:57:42.94 ID:WFstBDQg0
鰤の設定並みにどうでもいいわ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 19:23:42.44 ID:YCA71DCB0
>>385
そいつに具体的なこときいてもいなくなるから無駄だよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 19:42:44.41 ID:exy/PBGWO
>>376
どうでもいいから一護のプリンの名前教えろよ
俺が忘れてるか読んでないだけなら謝るからさア
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 20:03:54.80 ID:2EquG4KpP
>>372
糞でもありがたく面白がれる才能、忍耐力
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 20:22:07.30 ID:sXhdJRPO0
もう低所得さんはスレ住民が交代で演じてるように思えてきた
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 20:25:43.61 ID:36v7PK0V0
バカを客にすると儲かるわ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:42:46.18 ID:HYsTmrSs0
いくら設定だけご大層なものにしても作者の技量がまるで伴ってないから
穴だらけのお粗末な茶番にしかならないんだよな
作者の頭の残念さに脱力するばかり・・・もはや真面目に突っ込むのもアホらしいな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 22:50:34.09 ID:ik0NqNOd0
逆に話の中で活かすこと考えて無いから無責任な設定だせるんじゃねえの
ほら、自分の力量はかれない奴ほど無茶するっていうじゃん
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 23:08:35.19 ID:HYsTmrSs0
>>393
ああ・・・確かにそうかも。鏡花水月とかまさにそのいい例だったな
設定というものは話にうまく活かすからこそ意味があるんだがなぁ
キャラと設定作る事しか出来ないならキャラデザだけやってろという話だ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 23:24:59.81 ID:8FM8OZpi0
陛下はまた同じカッコで出てくんのかな
TITEみたいにオサレアクセサリー増量するのかな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 23:55:08.86 ID:SbQ1GtcGO
読んできたよ
ジジイが本物の陛下に斬られて終わり
しかも大ゴマで
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 01:05:31.30 ID:Friltqkf0
人気ないオッサン大コマとか誰特だwww
出番増えたから今度やる人気投票でじいさんの人気あがってても死んだら無意味だよな

出番少ないキャラが人気とかわけわからんじん
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 01:09:48.02 ID:uKEwMtOO0
>>397
何を今更。大コマ、見開きぶち抜き、真っ白は原稿3日で終わらせる為の必須テクなんだから多用するに決まってるだろ。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 03:50:04.98 ID:Pam9pfu10
アレだな、子供同士がムキになって「俺の方が強いもんねー!」ってなる奴
アレも後出しじゃんけんだし

「俺なんかなんにも効かないバリアー使えるもんねー!」
「ブーッ! でも俺はそのバリアーを破壊できる骸骨軍団を呼べるから!」
「じゃあ俺は、えーっと、えーっと…」
思いつきの設定すぐ忘れるとことかもな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 06:33:36.16 ID:5dg36YJP0
アンケ順位上げるために読者の予想を裏切る展開する事に必死で収拾つかなくなってるよな。
しっかりとそういうのって伏線回収できるストーリー作成能力があってはじめて成立するのに。
そこんとこ誰がみても無能なんだから手抜きせず絵を描いて、普通に王道ストーリー書き続けてれば小学生と腐女子が一生支えてくれた。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 06:35:34.44 ID:5dg36YJP0
>しっかりとそういうのって
そういうのってしっかりと

みすみす
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 06:45:00.66 ID:G8Q60LBsO
なん…じゃと…
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 06:50:44.87 ID:bdQpt4S/0
卍解取られつっ立ってるジジイを切る。ただそれだけの内容だった
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 07:13:31.81 ID:yJmJDdNR0
前号での爺の自信満々は何だったのか
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 08:22:10.00 ID:cymLsHf50
手を抜いてこの状態ならわかるけど
精一杯やって、受けると思ってんなら哀れ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 08:36:32.41 ID:uKEwMtOO0
これで精一杯やってるわけないだろ。
ちょっと前にジャンプ漫画の平均コマ数とセリフ数調べてるブログあったけど、両方とも鰤がダントツで最低だったぞ。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 09:33:22.33 ID:6yWAR/yNP
今週業なんなんだよあれ
ただでさえ中身が薄いのに絵のヴォリュームも少ないって
ラストのページ見開きであれかよ  手抜いてるんじゃねーぞ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 09:44:18.57 ID:5Oge6f360
作者って、銀行で 絶対返しますから返しますから!!!ってごねて金借りて
結局返していないような状態を、コミックを買ってあげてた読者に強いてる現状に気づいてるんだろうか
客「私が借金を返済するといつから勘違いしていた」なんて言われたら
銀行マンもあきれてものもいえんわな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 11:05:26.29 ID:i4VyhMWp0
>>406
これのことか、鰤だけ酷さが突出してるw
http://rocketnews24.com/2012/06/06/218402

TITEは人を釣る技術だけは一流だと思う
もっともらしい伏線、オサレなセリフやキャラで
読者を釣るが、いざ蓋を開けてみたら何にもなし
詐欺と変わらない。あの性格だしなんの罪悪感もなさそうだが
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 11:31:13.64 ID:uzCEHNrx0
客「私が借金を返済するといつから勘違いしていた」って吹いたw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 11:57:28.43 ID:Friltqkf0
そのセリフはギャグ漫画ならウケる
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 12:05:10.15 ID:Zh0brsGl0
詐欺と同じなんだよな
実はオチなんて一切考えてないのに
さも何かありそうに盛り上げて引っ張る引っ張る

もっとも、ここまでくると
現時点で騙されてる連中は自業自得でしかないが
まともな思考力があるなら最低でも破面篇で気付く
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 12:13:41.43 ID:JV8S7uqZ0
詐欺師?それ、誉め言葉ね

とか言ってる間に原稿描く時間っすよ
週刊誌の辛いところね、ここ笑
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 12:16:33.12 ID:9RtaV/fm0
いじり・パロディ大好きのいぬまるだしもブリーチだけはいじらなかった件
ホントはいじくりたくて仕方なかったに違いない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 12:44:03.04 ID:IoJASqpZ0
ドヤ顔で、ドヤ俺の必殺技すげーだろしたあとに、
ドヤ顔で、こんな必殺技もあるんやでと次々に必殺技のオンパレードしたあとの週に
卍解とられて斬りすてられるとかいつもどおりのオチで安心したよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 12:50:44.65 ID:2I3cxT1d0
切り捨てられるシーンに最低一ページ、多くて見開き使うんだろうな
しかもドアップかキャラ縮小のどちらかで細部を誤魔化すんだろう
詐欺野郎めが
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 12:57:59.47 ID:uKEwMtOO0
>>416
正解!
見開きドアッブだったよ!
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 13:39:46.51 ID:PSOYQEAE0
>>412
ハンターみたいなもんだな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 14:14:28.09 ID:fVRdtiqm0
ジジイとはなんだったのか
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 14:18:54.97 ID:0TbrzUZ2O
鰤のバトルていつもながら一瞬で斬りすてられて終わるよな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:04:30.81 ID:KzkvHxWe0
卍解が奪われる条件を分かってるのに仲間に教えてなかったジジイ
陛下が偽者なのを見抜けずに偽者相手にワシTUEEEEEEEEしてたジジイ
自分からわざわざ手の内全部明かして卍解とられちゃったジジイ

何なのこの馬鹿ジジイ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:10:47.33 ID:DN2viDMJO
「自分がいれば警備いらね」と言いながら、侵入されるばかりか愛弟子殺されちゃったジジイ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:12:46.62 ID:L8/BAfA20
愛染って完全催眠が卍解で良かったよね
始解は流水系の同士討ちさせる奴で良かった
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:15:59.47 ID:zl9IidD6O
>>421
その卍解取られる条件も間違っていたという始末
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:18:02.92 ID:uKEwMtOO0
>>421
今週号だと、爺が説明した卍解奪われる条件はまた嘘だったみたいよ。

まあ、設定が全部「あれはウソだ」でひっくり返る漫画なのは今さら言うまでもないけどさ。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:39:28.94 ID:HLcrFo/80
何でも俺の手のひらの上だとか後だしジャンケンだもんあ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 15:46:28.05 ID:yp2icdeR0
つーか雀部が2000年卍解を見せてないことを誰よりも知ってて
それをクインシーが使ってきても「その程度の卍解じゃねーから!」って怒ってたジジイが
なんで「詳細ばれたら奪われるに違いない」という結論に達するんだよ…
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 16:39:31.13 ID:0TbrzUZ2O
側近の部下てロイドなのに陛下呼んでたの?
( ゚д゚)ポカーン
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 16:44:58.69 ID:uEYzbbkW0
陛下やられたことにした意味あったの?
案の定の藍染リサイクルなんて後でやれ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:14:53.27 ID:6yWAR/yNP
ワンピースよりはるかにひどいな
中身が意味不明でもオオグレの絵なんかはセリフなし見開きページはイラスト集かってくらい書き込まれてるのに
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:17:40.96 ID:ETcXQNXCP
>>421
フリーザ様が言ってからな
お前の無能のせいだって
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 17:48:00.30 ID:EIRVx9Oe0
記憶とかしかコピーできない相手にあっさりボコされた剣八さんと
わざわざ卍解まで使った爺って一体・・・
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:12:52.90 ID:7lvmntap0
コピーさんって
剣八が倒したYとどう違うんだ?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:13:35.61 ID:iAmgsRKe0
>>432
そーなんだよな。記憶コピーは別にいいんだが、
んじゃそれにやられた剣八と全力でぶっ倒したジジイがなw

もうどれかフォローするとどれかに問題が出る設定やめてくれよw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:40:18.19 ID:i4VyhMWp0
話の整合性とかなにも考えずその場のノリで適当に書くから
間抜けなことになる。一護にボス倒させたい一心で他はなにも考えてなかったな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:40:56.67 ID:JV8S7uqZ0
>>430
グレの取り柄一枚絵だしな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:53:11.80 ID:8xSqKl5X0
これがライブ感か・・・
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:59:54.56 ID:Pam9pfu10
「とにかく酷い」

この一言に尽きる
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:12:41.00 ID:/ou7b9fV0
逃げてもいいよ?すぐ殺すけどねwwww
→偽物でした
底が知れんものは奪えんのが道理っしょwwwww→奪えた
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:20:17.35 ID:aM6HuRq40
てかこの状況で未だに「出せー!出せー!」とかどっかで泣き叫んでるこの漫画の主人公様想像したら笑える
どうせなら年明けくらいまで叫んでろよ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:27:31.90 ID:DG6Dz9cO0
誰も彼もが分かってる風なこと言って全然わかってない
人の何十倍生きるのに経験やら戦士の勘やらが全く培われていない
結局知ったかでドヤ顔してるだけ、まさに見栄っ張り
自分は強いっていう逆上せあがった自己催眠だけで敵に勝ってきたおめでたい奴ら
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:57:26.75 ID:lCrOZrPh0
奪う条件がボケ爺の妄言だったってことはまた新しく一護の卍解奪えない理由がいるって久保は気づいてるのか?
制御出来なくても奪うだけ奪っとけば偽陛下でも勝てたろ
特記戦力ってその内のひとりは雑魚の檻から出られずひとりは偽物のお前に惨敗だったから全然凄く思えんわ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:57:38.55 ID:Pam9pfu10
で、本スレ見たらLの方は剣八にやられてんだってな
能力コピーのLに勝って記憶コピーのRに負けたんだな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 19:59:53.15 ID:EIRVx9Oe0
Lさんも不運だったな
自分の力で戦えば圧勝できたのに
剣八みたいな雑魚と能力を合わせてしまったばかりに・・・
445消費税増税反対:2012/10/06(土) 20:24:39.71 ID:7iqQZns2O
剣八は影武者に一蹴されたわけ?
そりゃ見下すのも当然だわ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:27:19.96 ID:B/Y83JS+O
奪われます!卍解しては駄目です→取り敢えず卍解して様子見るか?

偽物の陛下とはいえ部下が見てる前で全力出す爺→解析出来ていない物は奪えないとか言ってるのに…
この二つ以外にも色々あるが馬鹿な所が多すぎで突っ込みきれない
書いてておかしいと思わないのか?担当とかいるんでしょ?とめろよw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:30:30.12 ID:pWPcBMZv0
Lさん、陛下の能力コピーしてたら楽勝だったんじゃ?
つーか、Rのコピーでも十分。
いや、Rとは同等の実力だったんだろうから、コピーしなきゃ良かったのか。
バカスwww
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 20:36:01.18 ID:pWPcBMZv0
>>446
卍解奪われます→卍解して様子みます→殆ど奪われました→一部奪われなかった奴がいました→底が見えない卍解は奪えないに違いない→底を見せました→奪われました→最初から奪えてたけどコントロール出来ないから奪わなかっただけ

正直、統失なんじゃないかと心配になるレベル

449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 21:17:30.33 ID:ETcXQNXCP
こんなの描かせてる時点で編集もクルクルだろ
大丈夫か?本当に
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 21:29:05.57 ID:DG6Dz9cO0
不注意とか無能とか痴呆とかを超えて
わざとやってるとしか思えないレベル
でも、仮に意図的にやっているとしたら
カタルシスやどんでん返しを用意してない前例の理由付けができない
何のメリットもない、デメリットしかない。
考えられるのは本気で読者を舐めて反応を楽しんでいるとか?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 21:30:13.60 ID:eCDoIU760
むしろ変にアドバイスして居座られても困るし
信者からのお布施が儲けに繋がってるうちは放置状態にして
たまにセンターカラーでも描かせていい気分にさせておけばいい
不要になったら特にフォローもなくポイ棄でいいわけだし
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 21:34:47.64 ID:DG6Dz9cO0
資源の無駄やでぇ
これだけ電子書籍にすればいいんじゃね
大量の紙使わないし、綺麗さっぱり消せるしw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 21:35:52.87 ID:3uNjGrYr0
代行消失編もひどかったが、この最終章は輪をかけてひどいな
いつまでこんな茶番を連載させておくんだ?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 21:47:22.25 ID:5Oge6f360
裏浦島って元はただのデブな幻魔獣で
気のいい奴を騙すぐらいしか才能ないのに
美しい魔闘家鈴木の便利アイテムのおかげで
準決勝までこれてよかったね。
本人の本来のスペックから考えると夢のような体験だったろうね
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:05:23.72 ID:i4VyhMWp0
こんなひどい漫画でもアンケ送ったり単行本買う人がまだ沢山いるからね
読者側にも大きな問題がある
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:12:04.17 ID:i4JVwMme0
毎日元気よく自宅を飛び出した瞬間、軽自動車にはねられる級の成長しない主人公=作者
そいつをすげーすげーとヨイショする死神達=単行本かうバカ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:12:42.42 ID:9hjwYXxEO
>>441そもそも人間の10倍は楽に生きられる死神が隊の連携という基本すらまともに思いつかない大ボケの集まりだからな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:21:40.98 ID:Friltqkf0
人気キャラを出してくれると思ったらクソ不人気キャラゴリ押しマンセー
詐欺師よ、見るに耐えない 死になさい
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 22:40:46.02 ID:gCXA/cJK0
>>456
すげえな例えが
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 23:35:06.55 ID:8QmhltvqO
>>454
見事な誤爆よ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 23:59:01.74 ID:B/Y83JS+O
>>448
まさに同意
と言うか支障ある時期を境におかしくなってないか?
主に鉄!拳!立!風!(キリッ!…辺りからw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:02:53.26 ID:aiW/rB350
今週の手抜きは特に凄いな
大ゴマ連発からの
閣下顔だけ1P→見開き2Pで爺顔とかww
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:10:26.84 ID:PPKPS9YW0
ソウルソサエティを焼き尽くす力・・・

やっぱり山爺すげぇ!



老害は敵の目論見にはまって
まんまと偽物と戦ってしまって切られちゃいましたw




464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:24:37.07 ID:PPKPS9YW0
さんざん山爺をプッシュしといて
偽物にすら気づかない老害じじいwwwww
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:29:12.45 ID:aiW/rB350
ホント話も絵も行き当たりばったりだな…
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:30:09.42 ID:PPKPS9YW0
すごいな、見事なまでに敵味方馬鹿しかいない
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 00:50:31.92 ID:PPKPS9YW0
これだから老害はちょっとばかり
褒めるとすぐ調子に乗るからいやんだよ

アイゼンさんはやくきてくれーーーーーーーーーーーー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 01:43:17.53 ID:71Yj6cNg0
禿爺の卍解奪ったってことは
奪った卍解使ってSSに居座ればSS崩壊するから
もうクインシー側の勝利確定だな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 02:28:28.56 ID:/fSWiXGM0
女キャラだと刀刺さってるシーンとかあるけど男キャラだとドン!で斬り終わったシーンばっかりな気がする
気のせいか?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 03:23:28.82 ID:MF5Bng/Z0
もうこれは超カシコくて有能な零番隊を出す前置きでないと作者がバカとしかいいようがない
これからおれたちタイトにプギャーされるんだぜ?ほんとはこうだったってな
だと…いいな…ブリーチファンボーイ的な意味じゃなくて 人間の尊厳的な話で
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 05:30:17.83 ID:3s/Rrivp0
ジジイのアホさ加減が半端じゃねーな
ワンピースの白ひげも色々言われてたけどこのジジイのアホさはちょっと洒落にならんレベル
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 06:13:59.47 ID:Qp6PC5XO0
洒落の洒って酒じゃないんだよな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 08:13:42.99 ID:UU6ChjkH0
最初から重鎮ぶってるけど言葉を発すれば小童!殲滅、もはや弁解は聞かぬ
何も考えてない老害で一ミリもかっこよくねぇ
最後の華に全身ヒートエンドするべき
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 09:18:10.10 ID:yaSOW0DfO
支障のふりだしバトルには呆れる
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 09:18:45.28 ID:dEvUX9wH0
ほんと資源の無駄何回ニセモノでしたとかループ戦闘してんだ
単行本買うやつとか池沼すぎ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 09:25:09.74 ID:9PC6Mwbg0
この漫画っていつも技→大技→超必殺技→不意打ちのワンパターンな繰り返しだからな
今週の話も爺が斬った陛下が偽物だと今更気付くの遅すぎ
しかも偽物相手に卍解は奪えぬとか言いながら本物の陛下に卍解に奪われて
只の老害としか言いようがねぇ
477消費税増税反対:2012/10/07(日) 09:32:42.24 ID:GuG+8sAUO
チョーさんが2000年以上卍解使ってないなら、データとかないよな
それなのに奪えているわけで
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 09:40:31.20 ID:3s/Rrivp0
偽物相手に俺tueeeeeeeしてた爺と
偽物相手に描写も無くやられた剣八がかっこ悪すぎる
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 10:08:54.59 ID:c6qSEuhYO
と言うより設定通りならもう剣八消し炭なんだけどな…
その辺も設定無視して次もなに食わぬ顔して出すんだろ?
終いには済まぬ達も無理矢理生き返してくるに賭けてもいいわ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 10:16:44.66 ID:ARkMmD95O
「ところでまだこの剣は心臓を貫いてくれないのか?」
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 10:30:49.84 ID:aiYRhmS00
>>477
爺がどんな理由で未知の卍解は奪えないんだろ?ってドヤ顔してたのか不思議で仕方ないわ
一期のは奪えないっていう一例しか根拠にしてないっていう
長年使ってない長次郎とかまだ若い素人とかが奪われてるってのに
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 10:53:19.50 ID:MF5Bng/Z0
ハンタの会長って誇りだとか強さをちゃんと描ききれてたからかっこよかった。
最後ゼロ撃ってしわしわになっちゃったけどさ。でも、やっぱ格は落ちなかった。
山本重国くん()は師匠の性格的にそんな場面すら用意しないだろうけど
ゼロ撃った会長並に貧相な糞爺にみえますよ先生?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 11:02:30.82 ID:cLZUDJZOi
なんで沖牙に大事な一番隊舎任せたのかわからん

三席てほかの隊だと旅禍にすら完敗するレベルなのに
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 11:04:42.34 ID:iiyo7XFk0
実は爺こそが可愛がっていた部下が死んだことでSSとか死神に絶望してでもでも総隊長しての責任とか
そんなのが邪魔するけども自殺願望的なものが密かにあって敵の罠と知りつつもわざと今回のような
行為をすることで総隊長の誇りを汚すことなく死んでいけるという作者の仕掛けた高度な読者に気づかれない
伏線または心理描写に気づいてしまった俺は間違いなくうんちゃらもんちゃら
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 11:30:25.03 ID:MF5Bng/Z0
あの弱者をいたぶる時の気持ち悪い口元を見てるからわかる それは無い
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 13:02:48.17 ID:uv8+HYqH0
キャラ漫画なのに肝心のキャラがカッコ悪いって致命的だな
出れば出る程どのキャラも劣化してダサくなってく
零番隊出すなら全滅は必須、全死神ダサ化は避けられないか
クインシーじゃなくて王族とかを敵にしとけばまだマシだったのに
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 13:48:43.37 ID:EH5fNzsf0
敗因:奢りによる舐めプレイ及び技の見せびらかしプレイ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 13:51:48.81 ID:Qp6PC5XO0
もう霊王無双して終われ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 14:12:59.63 ID:uv8+HYqH0
最後に尸魂界は滅びました終了でいいよもう
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 14:18:00.52 ID:LKlf+r1S0
…オレンジ達の姿を見た者はいないENDでいいよ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 14:20:38.19 ID:OuNM3CHk0
爺を始め死神連中は知障ばっかだし、クインシーも陛下は部下を気分でぶっ殺す知障だし、部下もそんな陛下に心酔してる知障だし、椅子に縛られてる人は出してくれるってのに断る知障だし、檻に入ってる人は元から知障だし。
あれ?この漫画知障しか居ないじゃん?
ああ、作者が知障だったのか。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 14:47:17.79 ID:uv8+HYqH0
キャラは作者の分身だからね
師匠がドアホだから当然キャラもそれに準じたものになる
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 14:48:48.13 ID:Se3qWpTY0
ジジイの挽回使われたSS終わりですね
ジジイもあんだけ持ち上げられといて倒したの偽者でした→挽回も盗られましたとか
阿呆の極みでしかない

そして何が一番酷いかというと、ここまで予想通りの展開だということである
小学生の書いた文章みたいに酷い
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 14:50:33.57 ID:HszRiGlr0
ジジイ強くしすぎたから筋書きねじ曲げてオレンジ立てようと無駄に思い直したのに
主人公はギャーギャー喚く手の付けられない糞っぷり
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 15:04:28.41 ID:MF5Bng/Z0
爺に関してはこんな言葉思い出した

「『スタンド』というのは車やバイクを運転するのと同じなのだ…
能力と根性のないウスラボケはどんなモンスターマシンに乗ってもみみっちい運転するよなあ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 15:10:24.07 ID:CUSMDZPT0
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 15:24:48.23 ID:4qB1mgkN0
>>479
男塾みたいだな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 16:49:39.80 ID:71Yj6cNg0
>>497
男塾にはまだ勢いとその場のノリがある
鰤は作者が1コマ前すら覚えていないアルツハイマーなだけ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 16:58:01.86 ID:OuNM3CHk0
ゆで理論とかも今でも話題になるくらいぶっ飛んでたけど、熱かったからなんか許せる雰囲気あるんだよな。ねーよwって言いながら笑って流せる。
鰤の場合スカし過ぎてて笑いどころが無い。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 17:04:20.85 ID:rzqju+5a0
>>497
男塾にせよセイヤにせよ、作者がわかりきってノリノリで書いてるやん
支障はそういう場所指摘されると顔真っ赤にしてイタい発言しかできない
キャラクター側もオサレに余裕たっぷりだから余計にひどい
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 17:09:49.25 ID:n49RKetM0
物語を盛り上げる、読者を楽しませるっていう感覚が無いんだよ。

こんな設定考えました。こんなキャラ考えました。こんな技考えました。
どうです、(俺って)かっこいいでしょ?

ていう浅はかな顕示欲しかない。
そんな奴が面白い漫画描けるわけねーよ。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 17:39:35.55 ID:UU6ChjkH0
愛染の時もそうだけど肝心の主人公はビビリで技量が圧倒的に隊長以下だったもんな
爺が負けて檻から出れたとしても覚醒石田助っ人か修行でチートアップしないと役に立たないよ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 17:59:11.41 ID:NEEiPHmw0
今週の陛下の刀出すところ
コマデカすぎじゃね?
空中に光の線ができてそこから下に伸びて
刀になるのは別にいいけど
ページ数使いすぎだろ

そしてそんだけ壮大に剣出してるのに
卍解奪われてから斬られるまで一歩も動かないじじい
このじじい動かなすぎてビックリするわ

あと陛下は卍解奪ってから
コピーをじじいにぶつければいいんじゃないの?
まあ意味なく部下を虐殺するボスだから矛盾はしてないかもしれないけど
SS最強のじじいすら陛下にはナメプで殺されたってことだろ
じじいマジ哀れだな
1000年前から因縁とか言ってて実際には瞬殺って
そしたら1000年なにやってたんだよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 18:03:40.76 ID:15f0rPA70
471 名前:ばれたん ◆BiJZbgMNr. [] 投稿日:2012/10/07(日) 12:32:22.87
さすがに山本もメガンテ的な鬼道かなんかでユーハバッハと相討ちを図るんじゃないかな?
意気消沈して大人しく切り倒されたらマヌケにも程がある。
それか、実はあの雨は1500万℃で気化したそこらの有害物質も
混じり込んだ毒の雨で、それをモロに浴びたユーハバッハはいくばくかの命とかね。

つか、部下に苛烈な外道野郎とわかっていて南発動。
にもかかわらず部下のゾンビにうろたえるバッハ。
「やはりな。貴様、何者じゃ?本物の彼奴ならば部下の骸など躊躇なく砕いて来よう。」ってな感じで

少し頭を捻れば、『なぜ山本は冷酷非情だとわかっている相手に
部下の骸をけしかけるという不自然な行動を取ったのか』
という読者の疑問の解消しつつ、『実はユーハバッハは偽物でした』という話に持って行けただろう。
本当に最終章の構想に5年もかけたのか???


BLEACHって寒い107
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348580072/
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 18:54:06.12 ID:5eAriGlp0
>>503
光を高く上げすぎて
コマに無理矢理全体を収めてるのがマヌケ
ロングショットに飽きてきたら
アップの連続を見せられた
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 18:56:05.30 ID:MF5Bng/Z0
相当アホなコテハンだな…
毒の雨浴びて余命幾ばくかもないってまんまハンタだし…健忘症か。
ラストシリーズを飾る大ボスが主人公とまともに戦っても無いのに、勝手にそんな瀕死状態になられたらポカンだろ。
それに敵が偽者ではないかと疑う描写も無いのに南をけしかけた時点であとでどんなこと言おうが馬鹿。
説明もなしに実はこうでしたなんてタイトクラス。こいつタイトじゃね?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 19:22:24.59 ID:Qp6PC5XO0
陛下はなんで剣持ってんのに別の剣出すの
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 19:36:00.53 ID:OuNM3CHk0
>>507
剣抜いただけだと一コマで終わっちゃうけど、空に剣生まれる、地面に刺さる、引き抜くで1P埋まるだろ?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 19:37:05.80 ID:uv8+HYqH0
その方がオサレだから
デザインがシンプルすぎて手抜きに見えてくるけどね
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 19:38:24.74 ID:Qp6PC5XO0
>>508
なるほどな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 21:26:42.08 ID:jtCCT6kQP
ユウユウ白書のバトルとか心理戦でも格闘戦でも熱いのにな
才能ないやつが真似ても中身すっからかんになるよな

いいかげん線だけの必殺技やめろよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 21:32:05.86 ID:jtCCT6kQP
劣化の如し  で1ページ埋まる
ひどすぎるよな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 22:06:32.38 ID:EH5fNzsf0
正直漫画って絵じゃないんだけどな
どんなにデッサン狂ってても背景かけなくても引き込む世界を持ってる作者がいる
それは漫画の旨みそのものだ、この漫画にはその大事な部分がない…
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 22:12:01.67 ID:jtCCT6kQP
ストーリー意味不明でもオオグレとかはセンスあるよな
ローラースケートでバトルとかアホらしいけど独特な世界観があっておもしろい

ブリで毎回思うのが、みんななんで戦ってるの? なんで怒ってるの? え?それだけ?    こればっかり
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 22:20:13.40 ID:3hIc1SJF0
またこういう展開かよ
よくこんな内容で信者納得するな 
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 22:27:43.19 ID:j7mBAfKP0
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 22:28:35.70 ID:j7mBAfKP0
本スレから。
師匠のついったー見てたらこんな事言っててぶったまげた

久保 帯人 ?@tite_kubo
@ricatw 頭の悪い人が考える頭のいい人って戦慄するなー。すぐ確立は何%とか言い出す感じのやつでしょ。

518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 22:49:25.88 ID:RUkEe/6DO
テニヌの事をディスり始めたか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 22:51:05.49 ID:qEghB55wP
それが自分のことだって理解できないのが致命的だよな、支障
まぁ確かに可能性と確率の違いが判らないあうあう、7そこかしこで見かけるけどさ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:00:53.26 ID:Se3qWpTY0
ガセかネタか自虐だろ

でなけりゃ今頃ギンさんは13キロさんとか言われてないハズなんだが
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:06:30.96 ID:EH5fNzsf0
今の展開も意図したものでないとしたら、本当に病気だと思う
周りの人、本人の事思うなら誰か止めてやれよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:08:10.52 ID:OuNM3CHk0
その想像自体が頭悪いっていうね。
こっちが戦慄するわいw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:09:36.11 ID:c6qSEuhYO
>>517
それがマジならもう手遅れだな
別に確率論なんてほとんどの読者は引き出してないのに勝手に結び付ける所もアレだけど

それに読者さんがおかしい、疑問にしてる点はもっと低レベルな問題ですw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:32:46.66 ID:rzqju+5a0
>>517
ブーメラン・・・
お前の考えるカッコイイオサレ()なヤツに戦慄してるんだよ・・・
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:48:30.58 ID:PTwqxpA90
LとかRとか出典元なんなの?
なんか区別するのやめたとかどっかで
見たような気がするけど思い出せない
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:48:31.02 ID:0OCoACPS0
久保はとことん漫画のセオリーとかテンプレに唾吐くよな
最近地味に驚いたのは白目の葬式で爺が演説のひとつもしなかったこと
普通ならあそこで味方の士気を高めつつ爺の白目への想いを読者に印象付けるだろ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:03:06.73 ID:d81y5Cy50
爺は東西だけで無敵じゃんか
南北は出す必要が全くなかった
北は技自体がイミフだし
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:06:13.86 ID:71Yj6cNg0
東が切っ先だっけ?北と何が違うのかわからない
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:11:21.48 ID:33Fca3t50
>>517
自分は頭が良いと言いたげな文章クソワロタ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:24:22.37 ID:W9Qr1MEC0
山本のじいちゃん何してんだ?
叫んでキョロキョロして動いたかと思えば止まって切られた
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:30:14.93 ID:33Fca3t50
鰤のキャラは常に斬れば届く距離に居る
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:43:04.41 ID:C1P2UYWSO
一護が駆けつけても勝てないだろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:47:08.77 ID:4R1TnjlC0
斬れば届く距離に居なくても、背後に瞬間移動すればいいだけだしな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:48:07.99 ID:O5eu2tY00
>>517
支障のtwitter確かめたら本当に言ってた・・・
あれだけの批判でこの謎の自信はどこから来るんだろう
客観性がない人って怖い
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:51:49.05 ID:ozdoaMRm0
>>533
鰤では背後に移動すると大抵失敗する
正面から空間圧縮して切りつけるのが成功率が高いって皆気付いたから
最終章()では多用されています
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 00:52:13.05 ID:69LsK7uR0
>>534
もとの人が非公開なんで
支障にどんな@がきたのかきになるなw

皮肉言ったけど気づかずこうなったとか
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 01:28:01.38 ID:4R1TnjlC0
>>534
自信の元は売上だろさ。
過去の成功体験に縋って現実を見てない間にドン底まで落ちるなんてのはよくある話。
まだ信者残ってるし、スマホゲームも出てるみたいだし、夢から覚めるには早いでしょ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 01:59:44.98 ID:+QezwHB+0
>>525
なんでもパクリって決めつけんのはやめようぜ
いやパクリかもしんないけど
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 02:19:07.86 ID:1ZGbSuoe0
すぐに%が〜
とか言ってるけど
お前の漫画は数字だけでも全部バカ丸出しじゃねーか
限定解除は3倍
卍解は10倍
数億枚の刀の花びら
オレより強いやつが3人いる→4人でした
1〜10だとだれが言った?
瞬間発射数は○○発だ
13キロ伸びる刀
1200万度のじじい

数字だけでもバカ設定は他にもあるだろうけど
「自分はバカじゃないし、バカとも思われてない」
って自信はどこからくるんだ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 03:05:37.96 ID:4KjB5srmP
ギンがアイゼンの側についたとき、どんな理由があるのかワクワクしてたが
理由がなんもねええええええええええええええええ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 05:38:29.23 ID:mLo9/d0c0
「確率」誤字ってるくせによく言えるな……
戦慄するわ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 06:58:58.82 ID:VBYoHqn40
>>517
マジだ、よく見たら確率の字間違ってるじゃんw
頭の悪い人って言ってるそばからブーメランワロタw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 08:19:55.71 ID:33Fca3t50
>>539
確かに。
お前だけはいうなって感じの文章だよな…
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 08:31:07.56 ID:4R1TnjlC0
>>539
100万年の歴史も追加で!
人類史少しでも知ってたら出そうとも思わない数字だよ。
無知だからこそ言える想像力って素晴らしい(失笑)

ホモサピエンスの歴史自体が長くて3万年。それ以前は人間居ないっすよw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 08:42:31.67 ID:EH52M39A0
>>540
いきあたりばったりなストーリー展開に、伏線?後付けという名の言い訳。いや、言い訳にすらなry
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 08:58:20.50 ID:1ZGbSuoe0
数字シリーズで言えば
1000年前からの因縁
2000年前に卍解覚えた
斬魄刀100万本の攻撃力
仮面化の秒数がいつの間にか伸びました
仮面化の秒数が突然短くなりました
体感時間が何万倍になる薬
修行時間が何千倍になる空間(残り時間に全く根拠はない)
もあったな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 09:14:08.61 ID:4KjB5srmP
>>545 いきなりアイツが敵なんや・・でアイゼンと戦う そんで負ける
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 09:21:46.95 ID:GNpsvBYwO
数字シリーズで肝心なのを忘れてるぞ
11秒フラット!(キリッ 結局仮面の持続時間なんて全く意味ありませんでした
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 09:51:48.76 ID:y692Mx/uO
確率云々宣うぐらいなら低次元な設定構成やド忘れ伏線をどうにか回収してからにしろとw

別に数ある伏線を面白く書けよとか言わないから伏線入れた以上ちゃんと回収しろと思うわ

まぁバトルしてるキャラを完全に忘れるような人だから無理か
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 10:12:20.29 ID:12/UiftWO
>>517
ちょww
ハミガキ噴いたwww
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 10:42:45.60 ID:RxDXFsoT0
>>517
自虐なんじゃないの?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 10:51:35.68 ID:P6D11PEq0
久保は作者として性格が皮肉で傲慢なのが分る
結局言ってることは口だけ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 11:00:34.82 ID:Lnvd1uiM0
>>552
くぼの漫画のキャラと同じだなw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 11:08:49.29 ID:Rkla8zR50
>>517
すげぇ

久保 帯人 ?@tite_kubo
@ricatw 頭の悪い人(自分)が考える頭のいい人って戦慄するなー。すぐ確立は何%とか言い出す感じのやつでしょ(そんな誤字は他の人は使わないから、これも自分)
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 11:12:05.57 ID:Rkla8zR50
テンプレにいれるか
頭の悪い人が考える頭のいい人 久保 帯人
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 11:22:49.98 ID:Zi0znDz2O
ちょフイタw
頭の悪い人が考える頭のいい人w
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:06:18.69 ID:pWTwPNQo0
>>517
自虐かと思ったが鰤って確率での数字ネタはない気がするからマジっぽいな
ちなみに久保が頭いいキャラのつもりで描いてるのって裏原とか藍染とかマユリとかか?
確率以前の問題のやつ等ばっかだが鰤はそんなキャラしかいないんだった
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:27:46.99 ID:DTrYxpSk0
リプ元非公開かよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:28:07.64 ID:4KjB5srmP
超パワーと修行だけで戦うドラゴンボールZのほうがましだな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:36:43.88 ID:Z7a24x4f0
すぐに%が〜
とか言ってるけど
お前の漫画は数字だけでも全部バカ丸出しじゃねーか
限定解除は3倍
卍解は10倍
数億枚の刀の花びら
副隊長の俺を倒しても俺より強い隊長が13人と同格の副隊長が12人もいる
オレより強いやつが3人いる→4人でした
1〜10だとだれが言った?
瞬間発射数は○○発だ
13キロ伸びる刀
1200万度のじじい
手のひらパンの500倍
100万年の歴史
俺が食った虚の数は○○○匹
私がバラしたクインシーの数は○○○人
バラはセロの20倍のスピード
千本桜
千年氷檻
死神と虚は千年前から戦う運命
ワシより強い死神は千年生まれとらん

561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:43:14.20 ID:deC4BWbB0
北斗の拳も整合性なんかなかった
細かいとこにしか目がいかない低所得は読むのやめろよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 12:50:53.93 ID:teFn2/B00
細かい?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:06:16.79 ID:Lfn9YTyr0
一般人なら目をつぶってもわかるような違和感にも気づかず
しょうもない詐欺のカモになる高所得者(笑)
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:21:31.67 ID:gjQ+ZWwU0
プリン編で
敵「コイツが攻撃を喰らう確立は2分の一!!」→苺「ワザと喰らってたんです、カウンター喰らえー!!」
とかやってなかった?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:22:30.46 ID:Rkla8zR50
>>561
最近働きが悪いよ!なにやってんの!
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:25:30.61 ID:ozdoaMRm0
>>561
北斗も整合性ない&後付け大盛りだけど、
んじゃ北斗の作者はそれを指摘された際に顔真っ赤反論したか・・・?

まぁそこは論点がズレるから置いといて
鰤に関しては作者がカッコつけたいがために、
誰かがアホになっちゃうような後付けしかできてないのが問題
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:47:27.43 ID:Wb8sm2Ft0
山本総隊長の死から五年――

尸魂界は滅却師に完全制圧されたけど、石田の取りなしで死神たちは殲滅を免れ細々と暮らしている。
虚たちの魂は滅却師が消滅させるようになったが、死神たちが言っていた悪影響はまるで起きなかった。
どうやらバランス云々という話はただの思い込み、100万年続く迷信みたいなものだったようだ。
ハリベルが掌握した虚圏から虚はほとんど出てこなくなり、空座町の治安は格段に良くなったと聞いている。

そして俺はと言うと、まだあの檻に閉じ込められたままだ。術者が死んで解除不可能になっちまったらしい。
霊体だから飲まず食わずでも問題はないみたいだ。浦原さんがたまに電話をくれてみんなの様子を教えてくれる。
夏梨が俺の代わりに、たまに現れるはぐれ虚を退治してみんなを守っているらしい。
浦原さんは檻を破る方法を探してくれているけど、まだまだ時間が必要だって言っていた。
俺がいなくても大丈夫なのかと心配になるが、電話の向こうからは、みんなが楽しそうに騒ぐ声が漏れ聞こえてくる。
俺によく似た声もしていたし、そいつに親父が「一護」って呼びかけてる気もしたがアレは幻聴なんだろう。
時々無性に誰かの声が聞きたくなってこちらから電話しても、電波の状態が悪いのか誰にも繋がったことはない。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:53:08.32 ID:DTrYxpSk0
最後が切ないな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:56:48.74 ID:RxDXFsoT0
パペットマペットが荒ぶってた頃の展開って今よりよかったよな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 14:46:24.10 ID:b5aV2RBm0
もともと糞だったものが、もっと糞になっただけじゃい
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 15:03:57.10 ID:1MJBvLZo0
有名作品の大筋や設定をつぎはぎしてはみたものの、
自分では何も生み出せないから、回収できないけど
力量以上の複線もどきを張って一瞬でも読者に
何かあると思わせたら勝ちというかまだましな状態なんじゃねーの作者にとっては。
回収しなくても漫画を漫画として楽しむ気がない鴨が貢ぎ続けてくれるんだし
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 15:25:20.17 ID:4KjB5srmP
は、
北斗はあのホモくさい男劇と、劇画バトルが売りだし、ちゃんと受けてたぞ、いまでもあんなに魅せれる漫画家少ないぞ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 15:33:28.35 ID:+QezwHB+0
他の漫画貶めて鰤の評価上げようとする高所得者も
他の漫画誉めて鰤の評価下げようとする低所得者も
一回黙れ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 15:55:40.54 ID:Rkla8zR50
ち、中所得者は?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 16:10:13.75 ID:4KjB5srmP
ブリつまんねえええええええええええ
絵がダメならストーリーおもしろくしろよ
どっちもつまんねええええええええええええ

ジャンプとアニメ会社に稼がせてもらったんだからもう引退しろよ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 17:48:20.49 ID:qtThqB7a0
天下のジャンプにこんな漫画未満のラクガキが載ってる方が戦慄するわ怠人
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 18:05:27.47 ID:VBYoHqn40
確立って間違いですよって指摘してやったらどんな反応するかな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 18:37:07.34 ID:8i4tCZsO0
ドヤ顔で卍解を全部披露→相手は偽物でした
自分が推理したメダリオンの特性を解説→大ハズレでした

ジジイ…
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 18:46:33.39 ID:KtsSQ4T70
誌面埋めりゃいいってもんじゃねえだろww
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 19:19:19.60 ID:4KjB5srmP
ページ埋めるだけのイラスト集
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 19:31:14.43 ID:+QezwHB+0
>>576
天下のジャンプって黄金期で終わっただろ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 20:00:07.26 ID:XDWIGhKE0
天下のジャンプも今や中年老害ジャンプ
583ばれたん :2012/10/08(月) 20:02:09.16 ID:s+gcXBj20
去年の今頃やってたハゲとナントカ原の確率ガチンコバトルはたしかに戦慄したな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 20:53:40.56 ID:qp0ib8ik0
本スレ…
破面篇中盤で「本スレがアンチスレ状態」のピークを過ぎたせいか
今の糞展開をそれなりに受け止めちゃってる
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 20:57:13.27 ID:33Fca3t50
>>584
本スレって話とか絵とかどうでも良くて俺のあのキャラ出して!なだけな連中の集まりじゃないの
貴方もそうなら本スレにお帰りください
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:31:33.01 ID:tbNrbZ82O
>>380
イラストというのは大暮維人やジャンプならバスタードの萩原
のことを言います。こんな鳥獣戯画を言わんのです。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:38:34.43 ID:+QezwHB+0
鳥獣戯画disってんの?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:53:39.47 ID:AZMnnzAl0
おい鳥獣戯画に謝れ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:07:51.51 ID:Lnvd1uiM0
>>584
もうイエスマンしか残ってないんだろw
殆ど鰤なんぞとっくに見限ってるか興味失ってるはず
集まってないっぽいアンケが物語っている
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:13:14.86 ID:30byxZUWP
かつて本スレがこのスレを乗っ取ろうとした事があったからな
本スレだからって信者ばっかりって訳でもない
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:33:15.66 ID:8i4tCZsO0
今回の最初のどーでもいいエピソードって、
『剣八に瞬殺された雑魚は実は双子で両方とも変身能力持ってました』ってことか
あんな脇役の名前覚えてるわけねえしわかりにきーよ何年漫画家やってんだよてめー
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:36:35.89 ID:y692Mx/uO
まぁ最近ちょくちょく信者来てるがね、所得にやたら拘ってる奴
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:44:19.86 ID:30byxZUWP
所得以外の所で支障を擁護出来ないんだろうな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:47:38.59 ID:xdA7LF+90
火属性マンセーしている奴ってクズって話は本当なんだな。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:48:07.16 ID:KVvTulm30
>>591
しかも力をコピれる方を瞬殺した癖に、
記憶しかコピれない方に瞬殺されてんだよな
どっちが兄で弟かの区別は永久にどうでも良いと言った次のページで速攻LR分けされてるし意味分からん
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:48:30.01 ID:4R1TnjlC0
所得以外で擁護出来ないのに、なぜ擁護したい気持になるのだろう?
その所得をいくばくか分けてもらっているのかな?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 23:50:40.57 ID:Lnvd1uiM0
ある意味悲しいな信者ですら内容で擁護できないって言ってるようなもんじゃないの
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:15:33.02 ID:9ce5YQDS0
俺本スレも覗いてるけど
スレの割合はガキや信者2割
中間惰性で読んでるな組7割
アンチ1割って感じで他の漫画の本スレよりネタにして遊べてるからそこまで嫌悪感はないな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 00:21:27.85 ID:fzZXIOH70
そんなことよりも鳥獣戯画に謝れこの野郎
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 02:42:46.83 ID:5zbb97AI0
所得君とお前が描いてみろ君は同一人物なのかな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 07:33:25.90 ID:jRgXfzzwP
敵がぜんぜん強そうに見えない
常に味方をかっこよくみせて勝たせるかっていうことに拘っていそう
戦闘の会話がどれもこれも同じじゃん
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 09:57:36.33 ID:jWnYvj0R0
そういや今回の襲撃で死神が多数殺されたからって山爺が何かキレてたけどまったく同意できないな
クインシーを実験台にして虐殺してたような部下がいるってのに
爺は正気か?っていうレベル
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 10:18:42.55 ID:Ub24iJ1O0
そんな設定忘れてると思うが、どうせ
主人公補正発動後のドヤ顔→「同胞を虐殺してきたお前らが言えたことか!」→勝手に泣き崩れるオレンジ
と取ってつけたように披露されると思う
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 10:33:12.82 ID:qD2l0ndn0
>>602
しかも南だかの技でゾンビにして利用したりしてたしな
ジジイってすげー自己中野郎だよな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 11:19:39.16 ID:QIrbweMR0
オツム的に、こういう描写したら以前のこういう台詞との統合性が取れなくるなぁみたいな
低いレベルでの能力も足りてないんじゃねーのw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 12:21:02.84 ID:cOA6XTn2O
>>602
虫と人間の命が同じ様に扱われないのと一緒で
死神は死神と人間を同じ様には扱わない
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 12:22:53.31 ID:dCkwEm9l0
1000年以上生きる人間とか調査したくなる気持ちは分かるなwww
クインシーって超人類なの?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 13:43:13.25 ID:Zs+ShenH0
クインシーの話って初期過ぎて覚えてるやつのが少ないだろ
なんでクインシーはバランス崩すって言われてるのに虚を消すことにこだわったんだっけ?
石田家にしても帝国人にしても虚に特別な怨みがあるように見えないんだが
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 14:39:51.75 ID:uc18k2Fd0
師匠はクインシーを悪の組織に見せたいようだが
長期の独裁で腐りきった死神という組織が
今までのツケを払わされているようにしか見えない
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:06:06.12 ID:3K3ustRU0
>>608
死神だけじゃ対処しきれないからだろ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:18:03.72 ID:FuyWFAA40
影武者のやられ際の「ユーハバッハ様・・・」って演出
からくりサーカスのフランシーヌ人形のパクリだろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:27:48.71 ID:3+xZKFGR0
>>608
滅却しないと人間に被害がでるからだろ?
死神と手を結んでうまく回そうぜが石田さん家で
(雨竜的には死神が間に合わないのが悪い、で八つ当たりだったと思う)
他のクインシーとしては、
食われた同胞は消滅で、食った虚はssで転生とかありえねぇよ じゃなかったっけ?
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 15:48:48.59 ID:fzZXIOH70
>>611
それは割と誰でも考えつくだろ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:02:20.98 ID:rtw9wpc20
ゆとりは自分が最初に見た物を原典だと思うんだよ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:22:05.58 ID:FuyWFAA40
いや設定の話じゃなくて流れが酷似してるから
うしとら好きらしい久保ならありえる
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:30:06.63 ID:fzZXIOH70
じゃあそれでいいんじゃね
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:34:38.49 ID:rtw9wpc20
別に流れも酷似してないが・・・
爺が遠くまで旅をしてやっと倒したと思ったら影武者だったって状況なら同じになるけど
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 16:46:56.61 ID:FuyWFAA40
そこまで長く見たらどうも言えんなww
前回の終わり方が凄くダブったというだけ
別に無理にこじつけたいわけでもないから気にせんといて
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:01:55.26 ID:TYz4fCrW0
自分が総大将、やられたら全部終了。
リスクわかっててフルパワーとか考え無しにも程があるだろw
あの勝ち方で偽者倒せたならどう考えても始解で倒せたんじゃねーの・・・?
自分の推理が外れてる可能性微塵も考慮せんでやっぱり罠でしたとか()

山爺排除して陛下をトップに、んでもって死神♂は雑用、♀は性奴隷で差し支えないレベル。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:13:45.52 ID:0jyGVc1E0
>>612
それプラス
元々滅却師は虚の被害者で復讐の気持ちもある
本来なら手に負えない虚相手に独自に対抗手段を編み出した(吸血鬼に対する波紋 by jojoみたいな物)
で、復讐の気持ちも込めて活動していたけどその技は魂を完全に消す物で
世界のバランスを崩すから止めろと死神達に通達されるも無視
共闘しようにも目的が違いすぎるため出来ない
其れをどうにかできないかと思っていたのが石田爺
その内業を煮やした死神側が滅却師達を見殺しして滅却師達はほぼ全滅した
ここまでが石田とルキアの弁
で、虚に殺されたかと思われていた滅却師達は実は生きていて
SSに連れていかれてマユリの実験動物にされていた
因みに実験動物自体はマユリの独断
その事で裁判にかけられているってのが小説設定

支障はその事は忘れていてただの狂科学者ツンデレとしか思っていないかも
少なくともマユリが石田爺にした事は忘れているか、『たいした事じゃない』と思っているかのどっちか
長文すまん、真面目にやったらうまく纏められなかった
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:26:40.05 ID:kRb57lZ60
ここが本スレより真面目に考察するアンチスレってことを割り引いても
>>620は場違いとしか言い様がないな
相手にされるか分からないけどどうせなら本スレ活性化させてこいよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 17:40:59.18 ID:fzZXIOH70
長文って読む気なくす
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 18:54:13.88 ID:Wh4TOrbk0
本スレと養護スレしかないんだしあっちが過疎捌け口はここしかないよなぁ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 18:55:08.21 ID:MD5ad2/f0
最強の総隊長がいる1番隊の隊舎の下に、最重要人物である最凶の犯罪人を置いとくのはよしとしよう

だったら総隊長はドンと構えてろよ
ニセ敵に釣られてホイホイ出張った挙句に三席ごと隊舎を潰されるとか
大将が動いた後の司令部に大佐を置いといたら飛行機にやられました、みたいなマヌケな軍人将棋だ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 19:35:34.68 ID:6rRKFqh0O
>>611
どっかで見たシーンだなと思い出せず少し悶々としてたが…
ありがとう、それだわ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 19:45:57.24 ID:yiGO2XGK0
一度だけなら多分編集も許してくれるから
いままでのを全部愛染の見せてた幻って事にすればいいのに
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 19:57:01.56 ID:G/1amd/c0
そもそもあんな力だけの痴呆爺トップに置いとくのが間違い
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 21:17:44.30 ID:RMAER+/M0
いかに力尽きたとか茫然自失だったとかしても、相手を真正面に据えて袈裟斬りはないだろうと
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 23:51:32.94 ID:Zs+ShenH0
>>612
あ〜なんかそんな感じだった気がする
一応虚に身内を殺されてるとかあったんだな
帝国人って基本ヘラヘラニタニタしてるから全然復讐のイメージなかったわ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 00:02:26.17 ID:2JobkT+l0
>>629
なんか周りが死神殺そうぜっていってるからノリで参加してるって感じだよな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 00:49:48.27 ID:+WJN3MXx0
低所得に一つだけ啓蒙してやる
お前らは漫画を読むとき自分に理解できないものを簡単に駄作だと切り捨てすぎ

どうしてそこで一歩踏み止まって「いや、これは自分が理解できてない作者の思惑、メッセージがあるんだろうな」と思えないの?
ちょっと頭を使うことを憶えろ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 00:56:27.75 ID:LPnUDGZ70
>>621
真面目に過去の設定を掘り起こすのがこのクソ漫画にとっては既にアンチなので、このスレに相応しいと思うけど。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 01:02:48.39 ID:zGbracQg0
>>631
それは連載したての作品には言えるがな、
この作品どれくらい続いてるんだ?w

この最終章に入るまでにいろんなエピソードがあった。その中で、
「いや、これは自分が理解できてない作者の思惑、メッセージがあるんだろうな」ってとき
→ありませんでしたor浅はかすぎましたorピンときません
これが多すぎるんだよ。

お前こそ頭使って鰤読め。無理なら本スレに帰って
盲目な信者様同士で楽しんでたほういいよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 01:11:00.67 ID:LPnUDGZ70
>>631
表現が稚拙過ぎて読むに耐えないだけ。
思惑やメッセージの有無について検討する価値もない。
言語化しないメッセージなんてのは、言語化されてるメッセージがあって初めて存在するって分かってるか?
最低限の人物描写、背景描写すら破綻してるこのクソ漫画にメッセージ性など無い。というか、容れ物が壊れてて盛り込みようがない。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 01:11:39.68 ID:FJdkDJGP0
>>631
おまえは成長を止めているのか?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 01:24:15.39 ID:JDvd7xBF0
>>631
どうしてそこで「いや、これは自分が理解できてない作者の思惑、メッセージがあるんだろうな」
と思えるの?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 01:36:44.62 ID:fyxWya+WP
>>631の人気に嫉妬
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 01:48:15.48 ID:js9YNtbM0
自称高所得(笑)はそんなにテンプレに入って晒し上げされたいのか
ヴァスト何とか級のバカだな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 02:28:06.87 ID:vQUj08T/0
価値の有る無しを見切るまでの時間で有能無能は決まる
まだ鰤に何かあるかもと踏み止まってる時点で>>631は凄まじいまでの無能
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 04:24:00.63 ID:ho4hY+RM0
>>627
しょうがない
力のみであの地位にいるって設定らしいから
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 06:28:41.16 ID:QUPf/9uoO
>>631
お前は鰤を買うとき
どうしてそこで一歩踏み止まって
「いや、こんなゴミに自分が金を払う価値はあるんだろうか」
と思えないの?
頭のない虫だからわからんか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 08:28:01.18 ID:Xcsu/YD/0
>>631の言うよう深淵な作品は、
「あ〜、なんか凄いよね。よく判んないけど凄いのだけはわかる」
という感想が残るんだよね。
理解できないから次回読まないけど

ブリはなぁ…うん、作者が凄い厨二病だな、とは思うな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 08:39:19.41 ID:n0mzys+XO
>>331はただのレス乞食だろ
釣られすぎスルーすべし
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 09:43:47.56 ID:000imfwN0
釣られすぎだろ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 10:52:45.27 ID:Vbqo8c4B0
具体例を出して肯定できてない時点でバカ丸出しだけどなw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 11:04:34.20 ID:aE2WGy5M0
「敵ボスが精神系最強の能力を持ちながらそれを使わずに捕縛されるなど、ストーリーが破綻」
「戦闘途中のキャラをストーリー上で放置し、疑問を回収しない」
「死神最強の総隊長の言動が痴呆レベル」

枚挙に暇がないが、ここの住人は作品を十分理解した上で叩いてるから>>631は大ハズレだな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 11:16:12.23 ID:+xLwDr8w0
そろそろ敵の目的発表しましょうよ
何でこいつら急に侵略してきたん?ってずっと思ってるんだが
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 11:30:46.40 ID:lHGptC9g0
藍染篇や破面篇を横から見てて
「バカと脳筋しかいねえな。こりゃ勝てるわ」
って思ったんじゃね
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 12:27:39.80 ID:zGbracQg0
久保 帯人 ?@tite_kubo
@ricatw 頭の悪い人が考える頭のいい人って戦慄するなー。すぐ確立は何%とか言い出す感じのやつでしょ。
確立→物事の基礎・立場・計画・方針などをしっかりきめること
支障の出した数字関係まとめ

限定解除は3倍
卍解は10倍
数億枚の刀の花びら
副隊長の俺を倒しても俺より強い隊長が13人と同格の副隊長が12人もいる
オレより強いやつが3人いる→4人でした
1〜10だとだれが言った?
瞬間発射数は○○発だ
13キロ伸びる刀
1200万度のじじい
手のひらパンの500倍
100万年の歴史
俺が食った虚の数は○○○匹
私がバラしたクインシーの数は○○○人
バラはセロの20倍のスピード
千本桜
千年氷檻
死神と虚は千年前から戦う運命
ワシより強い死神は千年生まれとらん
1000年前からの因縁
2000年前に卍解覚えた
斬魄刀100万本の攻撃力
仮面化の秒数がいつの間にか伸びました
仮面化の秒数が突然短くなりました
体感時間が何万倍になる薬
修行時間が何千倍になる空間
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 13:52:45.86 ID:7xjqn3h80
無能主人公さんは、まーた他人に助けられてSSに参上するんだろうな。
そんでもってSSの惨状見て第一声「何だよコレ・・・!」目に浮かぶ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:18:17.40 ID:lHGptC9g0
・自分では何も解らず、常に誰かに助けてもらう
・誰かに時間稼ぎしてもらって精神と時の部屋に入る
・せっかく修行しても力を出し惜しみする
・負けそうになったら謎パワーで覚醒して勝つ
・泣いてたくせに霊圧をカンパしてもらったとたんドヤ顔になる
・護るんだよ!と叫ぶだけで知性の欠片もない

ここまで情けない主人公は過去のジャンプを見回しても
ちょっと見当たらない
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:27:12.31 ID:D7e21kqeO
担当に頼らず常にネーム無し一発描きするようになったとたんに糞以下の漫画になったな
あれ?まんま苺じゃんこれ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:30:29.77 ID:qxMy5l/80
支障はバクマンで例えると
どの漫画家に近いんだろう?

支障は新妻って言ってるけど、お前あんなに物分り良くないだろ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:40:08.13 ID:8rsTmcA90
来週もまた酷かった
次はまた主人公がインフレしてドヤ顔だろうな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:52:39.19 ID:DcmCt3QR0
あんなエグイの少年誌に載せていいのか
最終章から特に陰湿というか残酷さが際立って気持ち悪く感じるわ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:05:37.96 ID:ZOTTb8lo0
>>649
次からテンプレ入りだなw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:10:09.81 ID:wlBRyxLb0
すっげぇ今更だけど、霊圧を込めるって訳分からんな
霊力を込める、霊圧を加えるなら分かるけど、
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:42:58.29 ID:aE2WGy5M0
「奴の霊圧のまさしく圧そのものの圧倒的な強さが吹き出す霊圧を炎のように見せているのか」
 ↑
コレ見て「ファルシのルシが…」ってコピペを思い出したわ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:22:24.52 ID:2sOLPuZE0
クインシーに至っては生身のニンゲンだから霊圧というのも変な気がするんだけどw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:45:47.17 ID:Vbqo8c4B0
>>658
赤い花が炎のように真紅に咲き誇って、まるで火が燃えているかのような赤だ
今日の夕方に食べる晩御飯はまさに夕食と言わざるを得ない程の夕餉だ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 19:48:33.09 ID:+tlSETjw0
影武者は記憶と精神コピーしてたんだよな
それでケンパチに無双したんならかなり強くね
ライブ感といわれればそれまでだが
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:12:06.22 ID:HXlfN4/d0
>>658

ファルシと違って、一般人にわからない言葉なんてほぼ使ってないのに
ファルシ並みに意味不明なのが師匠のすごいところ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:30:24.39 ID:j9DfxO/A0
他の作品によく出てくる霊力とか霊感はなんとなくわかるが霊圧は結局なんなのかがまずわからん
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 21:22:04.93 ID:VqTrNC7B0
今週もクソ展開だったな
作者の都合にあわせて物語が展開するから破綻している
アイゼンがバッハの申し出を断った理由が訳ワカラン
束縛されたままよりは協力して自由になったほうが絶対いいだろうに
あの状況下で断る奴他にいねぇよw
まあ作者にアイゼン使いこなせないから仕方ないけどなww

しかし誰かが「しんじられないバカどもだよ」って言って走っていったけど
その後どうなったんだ?総隊長がバカだからバカしかいないのは当然じゃんw
バンカイ奪われるって報告あったのにバンカイする山爺はバカそのもの
1000年前に対決して予備知識はあったのにまるで活かせていない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:15:08.05 ID:DcmCt3QR0
藍染が申し出断った理由はわからなくもなかった、性格的に
山Gは卍解盗られるの知ってるなら隊長達に話しとけよと思った
どうせ後付けだろうが。しかも結局自分も卍解盗られてやられてるし
知略を尽くした末の負けとか描けないんだよな、作者がバカだから
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 23:18:13.72 ID:vQUj08T/0
剣八の「そいつより強くなりゃいい」だの幽閉状態の藍染だの
成田ノベライズからちょろちょろと設定引っ張ってきてるけど
びっくりするほど活かしてないなw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:04:16.93 ID:ac33NaClO
むしろ成田に謝れよ支障
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:07:46.59 ID:BJZYDxCk0
活かせるだけの頭が支障にないからな
他人の設定と展開をツギハギしてそれらしく見せることしか出来ない
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:14:28.49 ID:1zTley2z0
>>658
圧そのものて
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:15:40.71 ID:lGRP+VXN0
愛染って従ってるフリしてとりあえず助けてもらってから
陛下殺せばいいんじゃないの?
崩玉で不死身なのと
隊長が勝負にならないとんでもない霊圧があるんだから
絶対に陛下に勝てるだろ
力負けするなら始解すれば完全催眠(笑)見せれば
勝てるだろうし

愛染自身何年間もSSに潜伏して騙してたのに
今更陛下を騙そうともしないなんて
キャラ矛盾してない?

多分作者の
「誰かに頭を下げるのは俺のプライドが許さん」という面が出たのかなと思った
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:16:29.16 ID:dfE6j12N0
まあ藍染が断るのは割と普通のことじゃないの
論点はそんなとこじゃないと思うんだよ
もっと根本的なとこだと思うんだ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:40:37.32 ID:kc65y66K0
自分はそんな恨んでないけど仕事なんでねみたいなノリで来た秋葉流っぽいトザカきゃらどうなった?
なんかクインシーは恨みで乗り込んできたと思いきやみたいなことやろうとしてたが。

先週今週の陛下残忍さageもどうするんだろうな。クインシー達も単なる被害者でなくクズ野郎でもでしたとかそんなん?
もしくは末端はしらんかったけど、ユーバハッハレベルは霊王から指令もらっててわざと事を荒立ててたとか。
だからあんな仲間を仲間とおもわんクズ野郎にみせてるとか。
なんか理由ないとあそこまでクソに描く理由が無いよな。
もしかして凄い低レベルすぎてよくわかんないけど師匠なりに戦争の悲哀を描こうとしたんだけど
いつも通りのキャラ作りしちゃってテーマが見えないぐらい話が破綻してるとかいう線もすてがたいな。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:53:40.26 ID:J7ZUVS2u0
>>670
潜伏期間が終わったからもう誰の下につく気もないだろ
最後のほうなんか傲慢の塊だったじゃん
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:01:46.81 ID:dfE6j12N0
たしか戦争はどちらも正義だから怒るんだとか言ってたよな眼鏡のやつが
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 01:02:18.89 ID:dfE6j12N0
起こるんだ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 02:22:17.94 ID:HysFOgpQ0
むしろどっちにも正義はないよな
ただ俺TUEEEEEをみせて優越感に浸りたいだけ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 03:01:10.23 ID:3SNLKlAh0
ハッシュビィルドだかハーシェワールドたか知らんがダッサイ名前のイケメソだ。
いっそアンドレとかフェルゼンとかギルバートとかアルバートのがマシなレベル
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 06:49:23.35 ID:J+5kZlDU0
そんな漫画でもアンケは盛り返したようだ
ドベからカラーでもないのに真中に来たのは何故だ?
来週の順位はまだ知らないけど、ドベじゃないんだろ?

しばらくは飯が不味いな…
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:29:04.73 ID:JsI3P+vA0
13人と副官とは何だったのか
ただのカットイン稼ぎで何もしてない気がした
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:45:12.54 ID:U+76ePpd0
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね 
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 09:49:22.33 ID:4/6pgRVT0
来週はカラーですけど
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:00:17.41 ID:ac33NaClO
カラーと聞いて煙さんがアップを始めました
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 10:04:35.97 ID:KnRr4PSE0
どーせバストアップの見開きだろw
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:12:11.60 ID:jgd0uUJF0
クレイシーってだけである程度分かってたけど本当に服装がダサいな
後は漂白大ゴマ連発も相変わらずか、よくこんなので人気でるな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:13:22.51 ID:M9A4jCMmO
カラーといっても黒、白の二色www
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 11:57:36.29 ID:J7ZUVS2u0
そんなのでも一枚の原稿料はお前らの給料の数日分だぞ?
情けなくない?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:23:39.04 ID:48TOeffmO
と無職の低所得が喚いております
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 12:35:12.78 ID:KwkLV2zo0
原稿3日ですって荒木が言うとスゲー!!ってなるけど
支障が言ってももっと時間掛けろよとしかならんな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 16:35:37.61 ID:dfE6j12N0
>>684
グレイシーの間違いだろこのおっちょこちょいめ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:04:10.95 ID:Doctt8km0
>>686
そんなこと言ったら石油王が鼻くそほじってソファーで休んでても
俺達の年収以上の何百倍って金が入ってくるがな
んなことでいちいち情けなく感じてたらキリないわ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:12:13.56 ID:vOKX6tul0
要するにこの漫画の作者を褒めるところを探したら
所得以外の要素はなにひとつ無いって言ってるんだね
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 17:24:15.26 ID:BJZYDxCk0
>>683
大当たり。しかもまた爺ww
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 19:44:43.42 ID:XPvGUPH20
むしろそんな二色刷りカラー描いてよく人の何倍もの金を平気で貰えるよな
恥ずかしくも情けなくもないのかね
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:03:11.49 ID:J7ZUVS2u0
久保さんの方が日本にとって有益だよな
そんだけ納税してるんだから
インテリアに1000千万円ぐらい使ってるっぽいし社会に金を回してる
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:09:46.76 ID:PcM1UG280
巻頭カラーも単行本の表紙もバストアップばっかだなw
さらに影の黒を強くだして可能な限り手抜きにしてる
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:12:40.70 ID:Ub8EK7J50
大理石の床で頭打って死ねばいいのに
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:13:10.82 ID:48TOeffmO
694
ゴミを量産して資源無駄にして人気も右肩下がりの老害漫画家の信者が何を言ってんだか
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:29:39.71 ID:ycp5CT2hO
で、出た〜ww漫画の話をしてるのに所得で話反らそうとする信者www
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 20:42:04.77 ID:fEycBl8E0
インテリアに1000千万円て100億円か
いやー高所得者の漫画家のセンセは凄いですねw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:34:38.61 ID:U3FwxpM+O
「低所得」を連呼している馬鹿といい久保の所得を妬む者といい
ここは漫画スレなのになんで金しか頭にない奴ばっかりなんだよ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 21:40:27.20 ID:dTEJsoxQ0
久保の所得を妬むから煽られるんだわな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:06:18.31 ID:muut0hNm0
久保って
「凝った構図の絵を描いて読者を喜ばせてやろう」
「誰も真似できないようなカラー原稿を見せてやろう」
「予想できない形で伏線を回収して驚かせてやろう」
っていう漫画家としての気概がカケラもねーよな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:08:17.29 ID:jn0z1uJI0
「俺の考えたかっこいいシーン見とけばお前ら満足だろww」でストップしてるんだろ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:18:19.04 ID:48TOeffmO
>>700-701
低所得の自演乙
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 22:55:47.13 ID:dfE6j12N0
>>703
でも正直叩けるから満足だろ?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:22:10.40 ID:5j5Kq6G2O
>>705
正直さっさと終われ糞漫画としか思ってない
目障り
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:30:09.19 ID:y34POAwl0
一刻も早く終わってほしいから叩いてる
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:46:02.01 ID:dfE6j12N0
どうせ最終章なんだから叩いたって早く終わったりしねーだろ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 23:53:59.23 ID:muut0hNm0
何が最終章かも不明だから早く終わる可能性は十分あるな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:02:38.14 ID:PcM1UG280
>>702
「読者の想像に任せてここも省略ドン!しよう」
「誰もやらないけどカラーで白黒描いて楽しよう」
「適当にキャラ登場ドン!して驚かせてやっとけばいいだろう」
実際はこんなんばっかりだよな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:05:03.85 ID:y34POAwl0
実際に終わるかどうかじゃなくて終われクソって愚痴ってるだけだろ
そら影響なんてあるわけないわ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 00:31:20.60 ID:soBkJNUz0
最終章入ってそろそろ半年くらい経つの?
713ばれたん@檻の中(アク禁中):2012/10/12(金) 00:58:07.26 ID:8JIk9gXA0
今週の鰤は本当は中盤8ページくらいにわたり山本とバッハは戦っていたんだよ。
しかし、中盤の原稿が燃えちゃったから、
両津みたいにコマをバラして拡大コピーを駆使して誤魔化したんだろうな。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:15:16.46 ID:PHloQlNR0
豆粒とか言われてたからかやけにアップばっかだな
どのみちカス程も描けてないが
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 01:55:53.45 ID:fivDI4HXO
>>713
確かにゴソッと無くなってたと言われた方がしっくりくるな
今週は特になんだこりゃと、むかつくくらいの酷い内容だった
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 04:19:50.04 ID:r9ysPQzY0
>>700なんかどっかの自称保守()番組の司会がキムチ鍋を好きな奴は低所得層とか
言ってるのを思い出したわ、こいつらもうまともに擁護できないんだろう
717ばれたん@檻の中(アク禁中):2012/10/12(金) 07:05:03.26 ID:IA1k7ReE0
所得がどうこうってレス乞食の煽りじゃないのか?
全画クレクレ厨の本スレの信者の方がよほど低所得なんじゃねえの?
あいつらジャンプ買ってるの?

糞化して大嫌いになった漫画は、つまんないから早く終われと感じていくうちに、
次第に糞っぷりをネタにして楽しむようになるよね。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 07:59:18.66 ID:+aMTKNO70
本当はすぐにでも打ち切ってほしいけど、そう簡単に終わりにはならないって状況も理解はしてるから、
どうせならとことん醜態さらして惨めな状態になってから連載と久保の漫画家人生が終わってくれればいいかな
という我ながら歪んだ感情で眺めてる
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 08:17:20.57 ID:crRx95AyO
絶望感出すの下手すぎww
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 09:10:47.22 ID:hOovUDuw0
良作な漫画集めてる奴がナルトも終わりそうだし2大看板なくなったらきついだろうなと話してて
ブリーチ、あれは駄目だに笑ったわwスレ見てない一般層の認識はそんなもんだのぉ
悪意も無く何で打ち切られないんだと言われる長期連載
721ばれたん@檻の中(アク禁中) :2012/10/12(金) 09:22:48.07 ID:/4Jw9Mdn0
ドベから抜け出した途端に、gdgd引き延ばしてきたよなー?
おそらく山本のバトルでもドベだったら、精神コピーの奴が替え玉なんて展開にはならなかっただろうな。
鰤はドベの方が人気死神が瞬殺されたり、テンポ良くて面白いよ。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:20:35.05 ID:7qeRcCS70
低所得云々の最初発端はここから (『BLEACHって寒い105』より)

954 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2012/09/01(土) 11:32:11.44 ID:rMwLD2l60 [1/1回発言]
作者と面と向かって、おまえって一体何を表現したいの?って問いたい。答えられなくて泣きそうだけどw

975 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2012/09/02(日) 05:29:28.95 ID:llk6DwVC0 [1/2回発言]
>>954
低所得のバカに言われたくないわ

990 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2012/09/02(日) 14:56:58.53 ID:llk6DwVC0 [2/2回発言]
低所得のバカ

あれ?マジで久保サン?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:47:23.91 ID:xji9hoY7O
ブリーチの評価

画力=5
技術=3
観やすさ=4
テンポ=2
やる気=4
構成力=5
独創性=8
キャラデザ=7
迫力=7
展開度=7
上昇度=0
将来性=0

合計52点
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:53:15.88 ID:7rAzbLbr0
これ各項目100点満点だよな?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 10:55:01.12 ID:r9ysPQzY0
大ゴマ連発と真っ白背景見る限り全くやる気は感じられないんだが
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:40:47.62 ID:NGVzpZGwP
ブリがなんでこんなに叩かれるからっていったら人気漫画っていわれてるからだろうな
人気じゃなかったら、まぁつまんないし誰もこんなの読んでないだろうし話題にならないだろう。。ってスルーされてたはず

実際人気漫画化って作者にかもってない魅力があるよな。JOJOも富樫も鳥山も。 オサレ師匠は中身がすっからかんの裸の王様だ
あ、おもしろくないのにキャラで売れたっていう意味ではそれも才能かもなw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 11:49:32.34 ID:r0K5jrA70
最近「大ゴマ+文字」でページを稼ぐ方法を覚えやがった
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:12:51.83 ID:fivDI4HXO
ここの住人って作者嫌いな人多そうだけど、次回作に期待してる人いるのかな?
次の作品が鰤より面白くなる気がしないんだが…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:21:37.91 ID:7rAzbLbr0
壮絶な大コケ突き抜けを期待してる
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:25:47.69 ID:Bxgj4+Ht0
だって、無理だろ・・・
使い捨てキャラの増殖、メインキャラのズレっぷり、ストーリー、複線の投げ捨て
これで絵が良ければそれで生き残れるけど、煙でドン!バストアップでドン!
バトル漫画の肝の過程も描けないときたら、期待出来るはずもないじゃん
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:30:17.04 ID:QzZXrNOk0
嫉妬うざ
面白くなかったら売れてねえから
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:36:43.21 ID:r0K5jrA70
そこは過去形でお願いします
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:43:44.44 ID:PcmtEEpW0
作者の所得と売上こそが信者の全てか。もう縋るものがそれしかないんだな
世間での鰤の評価見てみなよ。糞だのオワコンだの散々だから
まれに高評価してる奴は大抵キャラが良い!面白いしか言ってなくて
具体的にどこがどう良いのか全然語れない
所詮キャラが受けただけのからっぽパクリ漫画である証拠
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 14:44:14.73 ID:yTDTsxYt0
最初の方はけっこう面白かったよな
正しい中二病作成的なキャラも新鮮味があったし
中二病って名誉と経済力だけがつくと、自己顕示欲が肥満するんだな
735ばれたん@檻の中(アク禁中):2012/10/12(金) 15:28:10.45 ID:X5fCmS930
献金者の国籍を調べる事も出来ない。
素性も知らない奴の仲人を引き受ける。
こんなんじゃ田中刑囚は、法相の職責どころか国会議員の職責すら果たせないだろう。
献金者や仲人の素性を調べる事よりも、
法案や条約の条文に不備が無いのかを慎重に精査して、
成立の賛否を判断する仕事の方がはるかに難しいだろう。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:31:29.49 ID:7qeRcCS70
アホみたいな巻数が売上を下支えしている
今更新刊買うのやめたら、残った漫画はゴミクズ同然になるし
新品にしろ中古にしろ投資してきた何万という金が無駄になる、捨てるのも物量的に面倒くさい
なら、内容に目をつぶって「まぁ…つまんねえけどワンコインで買えるし、とりあえず新刊買とくか…」
ってなると思うよ。普通の読者にとっちゃ漫画なんてそんなもんだしな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:44:30.76 ID:7qeRcCS70
なおさら漫画を趣味にしてるような奴なら
自分の選んで買った作品がよもや糞漫画だったと認めたくもないだろう。
そりゃー読み込んでもいない綺麗なコミックを手間かけて処分したり、
リュックやバック背負って大量のゴミクズを中古店に売り行く屈辱を味わいたくはないわな
なら買い続けて自尊心慰めてたほうがマシだろうwww
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 16:09:44.93 ID:r9ysPQzY0
>>734昔と今を比べると手抜きっぷりが一目瞭然だからなあ
下らないオサレ大ゴマ連発バトルを永遠と購入できるの信者ハンパねえ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 16:45:38.35 ID:hOovUDuw0
ネカフェがある程度支えてるって聞いて納得した
新刊は並べないといかんし
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 17:12:25.25 ID:NGVzpZGwP
人数少なくていいから内容もっと濃い自分かけっていっても無理だろうな

氷丸は天才さ・・・・  どこが? ただの中学生で頭も普通じゃん
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:53:04.17 ID:fpjlUq7Z0
昔ならいざ知らず、今「ブリーチ面白いよな」って意見を実際に聞いたことがない。
普段ジャンプ読んでない奴が遊びに来たときに部屋のジャンプ読むと、
「ブリーチってまだやってんの?」ってまず驚いて、
「相変わらず内容ねえな」でまた驚くってのがテンプレ化してる。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:01:51.89 ID:uWra+0bGO
てか今の状態って最終章とかいいながら、次の映画()で使おうとしてたストーリーを引き延ばしてるだけな気がする
映像なら二時間で終われるんじゃね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:09:53.29 ID:UL38Eg9E0
>>741
自分の周りじゃ話題にすら上がらないな
ネット上で悪い例として出されてるのはたまに見かけるけど
大半の人は破面編で飽きて忘却の彼方だろうな
今は一部の濃い読者しか残ってない感じ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 22:17:46.56 ID:aPf5BAd20
どうでもいい状態だよなw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:16:14.22 ID:g21kXZSQ0
まともな層からはもはや見向きもされてない状態だね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:27:14.30 ID:OAUJ1QkbP
いろんな漫画を読みはじめると比べる基準がでてきて、ブリつまんなかったんだ、ってなるよな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 00:54:50.14 ID:FMFM3aYj0
30秒で読めるしせっかくジャンプ買ってんだからどうせなら読むけ程度だな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 01:00:07.06 ID:cx5QQ37W0
見開き使いすぎ
師匠のアシって勉強にならなさそうだ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 01:02:51.30 ID:Q8k4i7y50
まあ子供向け漫画だから
てことにして諦めてる
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 01:27:07.19 ID:qGdVupjs0
愛染変身タイム位までは糞漫画としての価値はそこそこあったからみれたけど
今はホント何も無い空気で打ち切りざまぁを惰性で見届けるだけのゴミ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 03:07:41.77 ID:hZbLO6N+0
キャラの会話に○万年、○千年、○百年、○kmとか
たいそうな単位の数字がでてくるだけで中身がないのが笑えるな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 07:09:30.84 ID:2jcB2ely0
>>734
昔は「伏線かな?」とか後の展開にワクワクできた
続けば続くほどフタをしてた伏線の中身が実はしょーもないことや
ただの思いつきってのがバレてしまってどうにもならん

ぶっちゃけゾンビパウダーレベルにサクっと終わらせたほうが余韻残していいんじゃない
知らぬが仏。
支障は底が深くないのが俺みたいなバカにも知られる前に終わらせることを知ったほうがよかった
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 08:59:54.47 ID:pVZ79fn40
規制用ジャンプ打ち切りサバイバルレース186
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1349847051/442
師匠がまた一つ手抜き商法を覚えた模様

754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:14:04.76 ID:OAUJ1QkbP
バトルにおもしろみがないのは絵だけじゃなくて心理戦でも中身すっからかんだからだろうな
ハンタの蟻編やるろ剣はお互いの濃い正義がぶつかり合っておもしろかったけど
ブリはそれがない。 え? なんでこの人達戦ってるの? 
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 09:34:05.99 ID:tLSxt2IV0
敵の目的すら説明しないからな
その場の成り行きで戦闘してるような奴等しかいない
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 10:03:06.78 ID:OAUJ1QkbP
ギンジョウにはちゃんと動機があったけどね
監視されてた、利用されてたんだ    
↑それだけかよ・・・どんなトラウマエピソードがあるかと思いきや。 たぶんギリギリになって理由考えたんじゃね?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 10:37:27.18 ID:9wIIB3C80
うわべだけ丸被りの仙水とは厚みが大違いだわ
758ばれたん@檻の中(アク禁中):2012/10/13(土) 11:17:11.07 ID:YqR46Ki00

しかもその監視アイテムが、本人が常に携帯していないと、
どこで何をやっているのかわからん程度の代物だしな。
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 11:40:55.78 ID:ujOxhvbX0
ブリーチの評価

画力=6
技術=3+
観やすさ=5
テンポ=2
やる気=7
構成力=3−
独創性=5並
キャラデザ=6
迫力=5
展開度=4
上昇度=5
将来性=5


合計ふつう点 ふつう
改めて考えてみたらこの漫画ふつう とるにたらないというか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:01:35.25 ID:OAUJ1QkbP
>>758 まじかよ ぜんぜん監視されてないじゃんwwwww
監視されてたなら監視されて恨みをもつようなエピソードも用意しとけよ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:08:03.89 ID:8TT6ji/P0
それだけじゃない
持ち主が耳を当てたら
監視してる側の声まで聞こえるんだぜ

マヌケすぎる
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:30:08.15 ID:OAUJ1QkbP
ギンジョウどんだけバカなんだよ・・・聞こえてくるなら初日で普通に気づくだろ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:33:26.77 ID:OAUJ1QkbP
作者って最初に人物像やストーリーをちゃんと構成してるんだろうか・・
思いつきで行き当たりばったりだからそういう矛盾が生まれるんだろう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:48:49.90 ID:g21kXZSQ0
考えてるわけないやん、あのお粗末さで
久保はまず最初にキャラを考えて後からストーリーを適当にくっつける
キャラが総じて薄っぺらくて言動が不自然なのはそのせい
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:50:21.20 ID:MyEBN1Y40
>>758
それは監視アイテムなんだぜって言いながら自分も同じの持ってる時点でギャグだよな
結局吟醸がなんでSSを恨んでるのかもSSがなんで吟醸を殺そうとしたのかもわからんかった
吟醸がやったことってアホな高校生を騙して力奪ったぐらいだろ?
反乱起こした藍染が懲役2万年で吟醸が死刑ってSSの法基準はどうなってんだ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 12:54:05.28 ID:OAUJ1QkbP
どうです?! ほらほら! 

瞬殺     

もうこれいい加減にしてほしい
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:13:00.68 ID:g21kXZSQ0
主人公が銀城殺した後平然としてたのには驚いたな
というか殺す必要あったのか?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:34:04.11 ID:OAUJ1QkbP
ってかアイゼンが氾濫おこした理由もいまいち・・
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 13:54:24.80 ID:JjfJym820
てーか、なんで支社長とかグループ企業のトップレベルで全体からみれば一管理職っぽい山爺がクィンシーから見てボスみたいになってるの?
霊王とか王族特務や零番隊とか控えてるのに
伏線らしきものが見当たらないけど最終章だし霊王でめくるんだよね
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:06:21.86 ID:WTdZGHtN0
>>753
AEDで無理矢理呼び覚ましてるだけじゃね?
治療をしろと
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:16:44.03 ID:hshePsYf0
銀城が行方不明になる直前に頻繁に会っていた高校生の少年がいるようで・・・
ってな具合で警察がそろそろ動き出し殺人罪で逮捕ENDが相応しい
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:27:49.15 ID:CQHy1JH60
「黒崎くんが死んじゃった!助けて黒崎くん!」は酷かったな
結局超パワーアップして復活しちゃうし、なんぞこれ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:31:05.18 ID:aBachYbeO
あらすじ

ピエール「敵は卍解を封じるから気をつけろ・・・ぐはっ」
マユリ「ボクの研究では奴らは卍解を・・・」
山爺「うるさい、出撃」
白夜「卍解しなくちゃ倒せる相手じゃないから使うよ・・・卍解盗まれてやられた・・・済まぬ」
マユリ「だから、盗まれるって言おうとしたのにwwww」
剣八「え?卍解とかなくても3人瞬殺できたんだけど・・・」
陛下「その剣八を瞬殺しちゃったんだけど・・・」
勇音「お肌がカサカサしてきました」
日番谷「これでもう氷輪丸は使えねぇな・・・」 山爺「陛下許さぬ、くたばれ」
陛下「うわあ・・・倒したのは影武者でしたwwwww」
山爺「なんじゃと、卍解!・・・しもうた盗まれた、ぐわあ」


ちったぁ頭使って描けよ糞作家
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:47:46.70 ID:VwuOqDMq0
見事なあらすじだな・・永遠と感情移入も糞もない後出しジャンケンで
勝つ負けるを繰り返してるだけの糞漫画とすぐ分かる素晴らしいあらすじだ・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 14:59:56.11 ID:E9nXAmtg0
>>773
中学生が作った話みたいだ。自分で書いてておかしいと思わないのかな
お金もらってるプロなのにこんなんでいいのかいな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:04:31.75 ID:E9nXAmtg0
いや、中学生に失礼か。子供でもすぐ気づきそうな程話がおかしいし
777ばれたん@檻の中(アク禁中) :2012/10/13(土) 15:47:49.05 ID:ABcz7YyX0
まぁ鯖スレのそれは俺の主観だけどな。
ちょうどドベだった頃は、引き延ばしもしないで人気死神が瞬殺されまくってたからな。
それがドベ脱却した頃から延々と山本のバトルで引っ張っていたからな。

単にケンパチとバッハのバトルや、卍解奪われたバカどもが、
どう攻略の糸口を見出すのかを考えてないから省略しただけかも知れないけどね。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 15:55:29.57 ID:OAUJ1QkbP
ウェムコンドのドクロの王様も、退屈だったから戦った とかいってたよな
どいつもこいつも何も考えてないな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 17:19:04.17 ID:DG2yOnXUO
じじい(故人)が腕を治さない理由の適当っぷりがすごい
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 17:42:07.11 ID:ce0RcFY+0
>>754
ハンター(笑)るろけん(笑)
アホくさ
こんな馬鹿が叩いてたのか
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:42:14.57 ID:8TT6ji/P0
>>779
腕ぐらい卯の花やマユリでも治せたんじゃないの?
と思った

ジジイがバカなのか、陛下が勘違いしてるのか
どっちにしろバカしかいないわけだが
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:05:48.08 ID:zaKs9oHpO
>>780
支障、儲がいると信者かるね!
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:19:40.06 ID:OAUJ1QkbP
>>780 まぁ人には好みがあるからね
ハンタやるろ剣よりブリのほうがおもしろいって人はいるだろう

圧倒的に少数派だと思うけどwwwwwwwwww
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:34:04.37 ID:Q8k4i7y50
他の漫画出すなって
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:36:49.22 ID:/j8sgoNG0
>>780
映画もアニメもなくなった気持ちはどうですか支障
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:38:36.96 ID:OAUJ1QkbP
与えられたものに文句を言うウンタラカンタラ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 19:54:39.28 ID:2jcB2ely0
他のマンガ出すとそれはそれで角が立つのでやめとこうぜ
そうすると信者様は散々言われてる指摘よりも
その漫画好きなヤツがアンチなのかwwあのクソ漫画でwww
的な謎理論を展開して鰤おいてけぼりの会話になります
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:08:05.33 ID:OAUJ1QkbP
最初は今後この漫画がどういう展開をするんだろう
この伏線がどうなるんだろう  っていうわくわく感があった

結局なんもなかった^^
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:16:45.00 ID:G/rWX7hj0
>>785
映画も爆死
アニメも低視聴率、低年齢層も低い、1%切ることも
グッズも縮小
本誌は定期的にドベ常連の危機
頼りのコミックも右肩下がり
既刊売り上げは雑魚

散々だよな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:34:26.59 ID:9wIIB3C80
久保及び信者は他作品や批判を否定することでしか擁護できないもの
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:49:25.87 ID:4NwKRiC50
この漫画のキャラはどれもこれも似たり寄ったりのばっかだからな
特にキャラの性格なんか自己中で言動なんか上から目線だし
死神漫画っていわれてもくだらねぇチャンバラごっこをやってるだけじゃねぇか
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 20:53:44.10 ID:BidEN16lO
>>790
漫画そのものはどこを切っても叩き放題だもんな
アンチし甲斐がありすぎで逆にダルい
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:34:52.01 ID:1GA5ShZaO
鰤ファンでもネタ扱いで読んでる人が大半だと思ってるんだが
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 21:44:24.45 ID:jVWPedUE0
>>793
ネタに成ってる時点でまだマシ
月島編とかネタにもならなかったし
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:18:46.08 ID:OAUJ1QkbP
これの何が死神なのかわからない。 ただ戦ってるじゃけじゃん
魂のバランスがうんたらかんたら・・・その魂のバランスをテーマにした話しも一つもない
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:22:08.77 ID:OAUJ1QkbP
誰かゾンビパウダーのころからどれだけ会話が被りまくってるか編集してくれないかな
コピーペーストで縦横にずらーーーっと並べるだけでいいのに。
797ばれたん@檻の中(アク禁中) :2012/10/13(土) 22:26:54.22 ID:jc66iWJr0
鯖スレでりぼーん円満(打ち切り)の可能性が囁かれているな。
もしもりぼーんがoutなら、鰤の風当たりはますます厳しくなりそうだな

コンビニで56巻立ち読みしてきたけど、この頃はまだ無駄な見開き少ないし、書き込みが多いように感じるわ。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 22:40:39.31 ID:OAUJ1QkbP
元ネタの幽白も後半はバトルはだんだん省かれていったな。そのぶん情緒面が濃かったからおもしろかったわ。大人になって読むと魔界編のほうがおもしろい
799消費税増税反対:2012/10/13(土) 22:48:09.99 ID:/B0v1AWnO
滅却師がラスボスってのはなあ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 23:44:41.64 ID:Q8k4i7y50
他の漫画と比較したらその漫画に失礼ってことを考えろ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:03:11.80 ID:PlsMdJo/0
ブリーチの作者は頭がおかしいな
コイツはマジで馬鹿なのか?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:09:17.29 ID:r1aoQXhmP
作者ってオオボラ吹きまくる敵を何度も瞬殺してるけど、昔はその手のヤンキーにいじめられでもしたのかな?
なんか個人的な恨みでもあるんじゃなかってくらい何度も描くよね
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:17:34.24 ID:27h43jQP0
理由をはぐらかして後へ後へと丸投げ繰り返しすぎなんだよね
そんでもって思いつきで描き続けるから破綻する
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:17:57.41 ID:T0eAzbxB0
炎熱爺の持ち上げられっぷりとスカスカの中身の差が半端ない
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 00:58:41.83 ID:WkHPQujr0
全く必要ないけど今後先延ばしで零番出しても間違いなく適当な残念デザインだろうな
監禁されてる奴と残りの隊長と科学者と隠密出して早々に終わりでおkです
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 01:59:09.05 ID:r1aoQXhmP
間違いなく必殺技も白い線だ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 03:45:08.26 ID:sz2ps5q60
>>803
SS篇、破面篇とシリーズを重ねているように見せかけて
問題の根幹部分はずっと謎のまんまだからな
どうせ考えてないだけだろうけど
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:13:38.40 ID:w3qnr3hk0
>>806
黒く塗りつぶされた何かかも知れんぞ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:22:12.23 ID:FzJyuHqW0
単行本読んだが、ブリーチはお前らが毒舌吐くほどの代物じゃあないと思うぞ
確かに最近は展開が単調で聖闘士星矢みたいに掛け声勝負みたいになってるから不満があるんだろうけど
死神代行消失編は個人的には好きな部類だったし、年齢が嵩むほど評価は高いと思う
でも、“少年”ジャンプだから、読み手に受けが悪く、分かりやすいバトルに舵を切る、路線変更を余儀なくされたというのが最近の実情だと思う
細部の破綻には目をつむるべきだ
これだけ長編で、しかも毎週締め切りがある中では、読み返すとかなりの出来だと思うけどな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:28:24.11 ID:ricqNjwF0
>>806
手抜きのために零番隊は共通の必殺技とか言い出しそう
刀も卍解の更に先とか言って全員同じ形
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:02:52.79 ID:kGCFQhHti
>>809
主人公や敵のボスの戦う動機が細部?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:39:39.28 ID:WkHPQujr0
目的も動機も理由も最後まで不明
あれだけ長期間フォローして頑張っていたスタッフが折れた現実
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 10:41:53.67 ID:Z7+AN+VBO
>>809
わかったわかった
お前はそうやって細部に目をつぶったまま無駄金払っているといい
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:04:11.50 ID:y7CNM5b40
山爺本当に最後まで無能だったな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:27:43.97 ID:ipqIUzw3O
久保帯人の評価
画力=5
着色技術=3
観やすさ=4
テンポ=2
やる気=5
構成力=4
独創性=8
発想力=10
知識=10
キャラデザ=7
ギャグセンス=2
美少女度=5
迫力=6
上昇度=3
作品数=2
アニメ化数=1
メディア展開数=8
将来性=0

合計85点



816ばれたん@檻の中(アク禁中):2012/10/14(日) 12:36:38.48 ID:xHnSqZO00
完聖体に変身しないで山本に焼き殺されたり、帝国も大概バカだよね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:42:38.00 ID:r1aoQXhmP
おもしろいと言われてた中盤あたりでも、今おもうとフーン程度
あのころは読者が勝手に想像を膨らませてたからな。
富樫の暗黒武術会とかと比べると絵も設定も比べられないだろ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:56:52.68 ID:7KRkd9gG0
味方サイドの強キャラが敵に負けた理由として相手が強過ぎたとか卑怯だったから
じゃなくて味方がアホだったからなんてのは斬新かもしれないな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:19:27.52 ID:lL67XhIy0
勝敗の理由は確かに斬新かもしれんが肝心な描写は毎回同じなんだよな・・
大ゴマ+ドン!+「なん・・だと・・」もう少し考えろよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:22:58.55 ID:jtJZHaTN0
>>811
主人公は護りたいんだろ?
敵の動機はハッキリとしてる
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:43:50.47 ID:c7S+aivi0
敵の動機って昔仲魔がやられたからだっけ?

親玉は仇討ちするようなキャラじゃないし
他の奴らも上から目線で虚や死神いたぶって喜んでて
それっぽい心情が全く見えてこない
1000年たっても死神もクインシーも全く成長してないってことしか伝わってこないよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:52:37.13 ID:lmi8f45p0
別に細部が破綻してるから叩かれてるわけじゃないと思うけどな。
ストーリーを組み立てる、話を魅せるっていう根本がなってないから叩かれてる。

普通の漫画の場合、最初に作った設定を軸にどんどん世界が広がっていくから細部が破綻するわけだけど、
こいつはそんなんじゃない。空っぽで何も考えてなくて、毎回「それっぽさ」を出して誤魔化してるだけだから週レベルで破綻する。
破綻の次元が違うよ。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 13:57:00.61 ID:wY4OqkE90
クインシーの目的がわけわからん
敵がクインシーである必要がないんだよなぁ
これならむしろ敵側が零番隊で、現世を駆逐して統一するとかで
護廷13隊が人間に感化されて加担して対立するとか、
もしくは霊王が狂ったか、謎の人物に操られてるとかでSSと現世を殲滅しにきてどったらのほうがまだいい
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:22:41.86 ID:sz2ps5q60
藍染 銀城 クインシー
敵の目的が読者に納得いくように明かされたことがあったっけ
主人公が変に納得をして終わるばかりで
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:27:27.40 ID:r1aoQXhmP
中二秒漫画でも絵がすごいとか設定がこりまくってておもしろかったらいいんだけどね

魅力がなんもないのに人気でたってのがすごいよな。 まぁそれももう限界だけど
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:32:41.03 ID:lL67XhIy0
最初は確かに面白かったんだよ、今じゃ手抜き大ゴマ連発漫画に
成り下がって見る影もないけど
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 14:48:51.42 ID:QDyeCmja0
>>809
つまりもう終われ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 15:39:35.93 ID:zJJKN4YJO
キャラ漫画と言われてるけど好感持てる比較的まともなキャラが犬隊長しかいないよね そのまともなのも痴呆爺に心酔する残念なおつむだけど

あとは悟った顔して上から目線でかっこつけるコミュ障しかいねぇ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:00:28.14 ID:svH+5O3h0
意味不明なドヤ顔が多すぎる
自分の剣が如何に使えないかを得意げに話す奴がいる始末
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:05:23.96 ID:jtJZHaTN0
アイゼンの目的は霊王と会う
恐らく倒そうとしてた

吟醸は裏切った復讐

どこが判らないんだ?
バカか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:06:50.08 ID:WBTFYoVC0
>>828
ワンコも親友(笑)の元隊長には上から目線で悟ったようなこといってたぞ
キレられて負けたけど
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:16:24.55 ID:c7S+aivi0
>>830
そのもう一歩踏み込んだ『なぜ』がまったくないだろ
作者と同じでキャラ設定にも上辺だけで中身が無いんだよ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:31:17.35 ID:jtJZHaTN0
アイゼンが霊王を倒そうとした理由はこれから明らかになるんだろうが
吟醸は復讐で十分
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:37:01.31 ID:6oFRN/xi0
>>833
はっきりいう
お前そのうち後悔するぞ割とマジで
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:45:37.21 ID:kU5NHhXS0
吟醸は苺に死神の力を取り戻させてあげるために悪者のふりをしたんだよ
復讐なんてのは照れ隠しの建前だよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:46:08.88 ID:lL67XhIy0
霊王倒すとか一番最終局面でとってつけた理由で言われても
なんの感情移入も湧かないしそもそも霊王自身の詳細もいまだ不明という・・
で、突然脈絡もなく湧いたクインシーも復讐()目的ですか?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:53:13.82 ID:WBTFYoVC0
霊王をどうかするかっていう時点で既にどうでもいい上に
何年も具体性の欠片も見えてこないアイゼンさえ倒せてないとか
本当に漫画としてどうなんだろうな

いまさら零番隊に出られても困るし、何より爺より強いのか本当に。太陽(笑)だぞ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:55:18.81 ID:r1aoQXhmP
中身がなくてプライドが高いやつほど虚勢をはるんだよな
作者そのもだな
834もなんかブリーチの漫画のセリフみたいだな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 16:56:50.46 ID:+96Aache0
片付けができないゴミ屋敷漫画だからな
840ばれたん@檻の中(アク禁中) :2012/10/14(日) 17:15:02.44 ID:DmXBUdB80
鰤に限った話では無いけど、なんで最近のジャンプは戦争と銘打ってキャラをたくさん動かそうとするの?
いくら現実の戦争とは違うと言っても軍ヲタとか歴ヲタ的な知識がないと、この手の話は描けないだろう。

両津が現実路線の桃太郎の絵本を描いて儲ける話では、軍隊経験のあるボルボと一緒に、
敵味方の戦力や地形などを分析して戦闘シュミレーションを組み立てていたね。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 17:37:04.34 ID:neenAMo40
>>820
計画もなく守りたい宣言してるだけだろ
子供が「宇宙飛行士になりたい」「ウルトラマンになりたい」って言ってるのと変わらん
それを「すげえええ!お前ならできる!できるよ!天才だからな!」
「さすが主人公パネエ!なんかよくわからんけどパネエ!」って
大勢の味方が大賛美して。浮かれたまんまプラシボ効果で何故か敵に勝っちゃう主人公
全くおめでたい展開だ、幼児向けのお話でももうちょっと上手く出来てるぞ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 17:46:42.54 ID:y8Lryo1L0
なんだ今回の爺あげw
作者は本当に人がどう思うかがわかってないで作品を世に出してるんだな。
あいつただの傲慢で不遜なクソ爺だろ。人間なんてなんともおもっていない。
だけど〜 さくしゃがぁ〜 いい話を〜 じじいでぇ〜 かきたくなったから急にこんな話になりましたぁ(ドヤァ
ドヤァって久保のためにあるような言葉だわ 
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 17:50:48.87 ID:y8Lryo1L0
絵ってさ、それだけではないと思うけど作者の人間性がでるよね
荒木に送ったギアッチョ最高にキモかったです
http://ao573.blog130.fc2.com/blog-date-20120930.html
人を舐めくさり不快にすることだけはほんと長けてますよね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 18:17:20.71 ID:+tHnFPmS0
>>841
計画以前に守るって意思も脆弱だしな
愛染がパワーアップ→勝ち目ないから家族とか友人とかどうでもいい
月島が怖い→操られた家族と友人を見捨てて全力で逃走
一護の守る最優先事項が自分に設定されてんなら納得だがそんな主人公が許されるのは物語序盤だけだろう
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 18:17:48.69 ID:y8Lryo1L0
どっかでみたが、実は死神もホロウも霊王が生み出し暇つぶしに争わせてましたって設定はそれっぽいなぁ
実際世界の霊魂?のバランスが崩れてもなんもおきてないみたいだし、今回ソサエティが襲われても何も介入してこんもなぁ。
で、お決まりの一護の母が霊王の一族でイチゴも補正きいてるんでバンカイ奪いききませんよってのもそれっぽい。
どこまでこの予想あたるかなぁ
さすがに陰の親玉である霊王がなんも姿現してないのにクインシーがラスボスってのはなさそうだが
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 18:20:16.42 ID:kU5NHhXSO
表紙に最終章最高潮って書いてあるけどジジイが自爆したよ、ってのが最高潮なの?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 18:27:05.14 ID:y8Lryo1L0
原初 ジジイは太陽でした
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 20:07:09.97 ID:wnmpQmeJ0
>>809は真性か?ひっどい主張だな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 21:18:11.66 ID:ipqIUzw3O
アニメ打ち切りと共に人気も急激に堕ちたな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:05:48.52 ID:HUub5WjLO
白ひげの死に様かっこよかった
ネテロの死に様かっこよかった
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:08:25.77 ID:9/zf8BYFO
人気が落ちたのは消失篇からだね
実際つまらなかったからアンケ出す人が激減したんだろう
単行本は惰性で最後まで買い続けるがわざわざアンケ出すほどではなくなったという人が多そうだ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:14:45.92 ID:S+2eh7j00
久保はものを考えるのが苦手
気の毒になるくらい本当に苦手
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:45:41.02 ID:XtL/J618O
ダイ大のバーン様との最終決戦みたいに壮大に描けないのかね…
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:47:46.76 ID:kU5NHhXS0
まあもうどうでもいい
どうせ惰性で終わりまで見届けるし
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:51:13.39 ID:AScCMxUi0
戦いがいつまで経っても後出しじゃんけんなのがつまらない原因だよ
オサレバトルだか何だか知らんが先に能力を見せた方が絶対に負ける戦闘しか描けないのは酷い
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:21:07.91 ID:ueizMc+i0
今更なんだが
ロイド・ロイドの設定を誰か説明してくれないかな?
陛下に化けてたのは記憶と精神をコピーできる方で
剣八にやられたのは力と技術をコピーできる方だと読めるけど
爺と戦った方は自力で爺と戦ってたの?そうなら、双子で戦闘力桁違いだな
あと、剣八と戦った方はなんで剣八なんかに化けたんだろ?陛下や爺に化ければ良かったのに
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:34:58.70 ID:kU5NHhXS0
深く考えたら
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:35:32.76 ID:kU5NHhXS0
負け
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:53:32.30 ID:XtL/J618O
そこで諦めたら
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 23:56:42.53 ID:7qC3t9xT0
早く終わらないかな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:00:54.35 ID:Vp0W5Q6P0
海外だと双子に同じ名前つけるもんなのか?
発音で違いがあるにしても呼ぶときに不便だと思うんだが
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:07:51.55 ID:O1brdmUz0
出来損ないのボーカロイドもどきならぬボンクラロイド出してんじゃねえよ失笑
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 00:49:03.83 ID:5siUV7OB0
本スレでも主人公イラネって意見が多くて笑えるわ
ほんと、何のために続いている漫画なのやら・・・
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:05:55.93 ID:ZybcxeLo0
>>863
最終回、読者全員「なん・・・だと・・」END
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 01:37:48.79 ID:rO4xE6/N0
「副隊長など斬って入れ替えればいい」→自分の副官殺されたら火病発症
「儂より強い死神が千年、生まれとらんからじゃ」→頭は最弱
「お前はワシの能力を知らんから奪う事などできんかったのじゃ」→勘違い。奪われた。


これ以外になんかあるか?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 03:28:51.28 ID:5yak9uzG0
謀反を起こした副隊長をすげ替えるのはおかしくないだろ
ピエールは謀反してないんだから殺されたら怒るに決まってる
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 04:48:15.59 ID:+tL+5d6q0
愛染に全く手が出なかったのに生まれてないとか・・呆れてものがいえんな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 05:19:25.75 ID:LK29WzFz0
>>863
主人公に魅力ないしな
髪の色しか個性ないし
869ばれたん@檻の中(アク禁中):2012/10/15(月) 06:37:33.81 ID:E1im+jP30
そもそも「経験」という『記憶』があってこそ「技術」は身に付くんじゃないのか?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 06:47:14.08 ID:oqJgN8V30
お前らあんまり叩くと久保がシルバーアクセ()ジャラジャラしながらファビョッちゃうぞwww
871ばれたん@檻の中(アク禁中):2012/10/15(月) 06:53:16.35 ID:Kdq+yij+0
パチンコメーカーは経過省略で勝ってた訳じゃなかったんだな
空気が乾燥して唇が切れたとか余裕ぶっこいていたから、てっきり勝ったものだと思ってたわ
敵に余裕をぶっこかせておきながら、戦いの最中にいらんこと気にするからだと言わんばかりのドヤ顔のヒゲメガネも寒いな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 08:53:37.80 ID:ObMlt61C0
ボケ爺の死に様は最高にカッコ悪かったなぁ。袈裟掛けに真っ二つって…。

しかも過程がボケまくりだし…。

味方最強キャラの討ち死にって最高の燃え所なのに、ボケ老人がボケ倒した末に惨めに敗北って…。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 08:56:08.74 ID:hsllx6uT0
まあ、長い間構想してたらしいからな
グリムジョー→な〜にやってんだイチゴ?俺が出してやる。
石田→お前がユーハバッハだったのか!!
チャド→悪い。足も胴体も頭も悪魔化したんで魔界に帰るわ。
織姫→全てのホロウを生まれる前に消し去りたい。全ての時空、過去と未来全てのホロウをこの手で・・・!!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 09:37:07.53 ID:F9WzYmo10
>>856
ていうか、もう一人のロイドって剣八に瞬殺されてたのか・・・
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 09:43:37.75 ID:MODevUBA0
>>773
それに加えて絵も糞だからワロエナイ
省略&見開きで手抜きし過ぎなんだよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 10:09:19.96 ID:sizUmnbR0
爺が瞬殺したはずの雑魚が普通に生きてたな
死して尚爺の株が下がるだけなのに生かした意味が分からん
無駄に多いんだから少しはキャラ整理しろよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 10:19:10.25 ID:+7r888/A0
考え抜きにザッと読むだけなんだけどツッコミどころ多いだけで面白いとは思えないな
山爺は色々な卍解技連打したけど殺傷力まるで無いし
だいたい何でつっ立ったまま切られたんだろうか
それとクインシーって飛び道具メインじゃねーのかよ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 11:26:31.84 ID:iiFs2yaN0
袈裟懸けに両断された姿が久保的にはカッコエエ死に様なのかね
ジャンプで死んだ強爺の中で唯一笑いが出たんだけど
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:01:23.04 ID:ObMlt61C0
>>878
無様を狙ったのかカッコイイつもりなのかサッパリ分からんよなぁ。

負けに至った経緯を見ればバカ丸出しで無様以外の何物でもないんだが。

ネテロ会長、白ひげ、亀仙人に比べるも馬鹿馬鹿しい。
880879:2012/10/15(月) 12:04:43.74 ID:ObMlt61C0
まだアルデバランの方がカッコ良く負けていると思えるなw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:06:54.00 ID:POzfbe090
点だけで線が描けない漫画家
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:13:07.96 ID:KgWEN8fu0
最悪最後掴んで一刀火葬で死んどけよw
全部幻術か分身だから死んでるかも不明だし強キャラの卯の花傍観マユリその他行方不明
仮に誰か死んだり回想があっても、何の感慨も無いある意味凄い同人だな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:36:43.24 ID:MODevUBA0
また文字だけで1ページ消費か
楽でいいな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:38:31.30 ID:1qkEcXzxO
完全催眠くるー?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 12:55:55.65 ID:873NVlIt0
藍染と会ったからいつでも催眠扱いにしてリセット可能だな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 13:19:39.95 ID:I4pvakXI0
今回バガボンドの吉岡清十郎の殺され方に影響されちゃったかな
衝撃度がまったく違うが
887879:2012/10/15(月) 13:43:27.95 ID:ObMlt61C0
>>886
それ、スゲー昔の話じゃなかった?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 13:55:44.14 ID:ALMNLaFK0
真っ赤な太陽・山自慰
黒い太陽・主人公
白い太陽・織姫?
白い月・ルキア
黒い月・ウルキ?
青い月・バッハ?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:00:02.15 ID:3RZBFTcO0
腕を治さなかった理由がバッハの勘違いにしか聞こえんのだが

腕ぐらい人間に頼らなくても死神で何とかなっただろ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:03:32.24 ID:MODevUBA0
単に忘れてたものを伏線貼ってたかのように描くの辞めて欲しいよね
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 14:52:53.00 ID:Vp0W5Q6P0
陛下の言い方だと爺は人間を気づかってたみたいになってるが普通に井上を見捨てたり吟醸を一護に殺させたりしたよね?
腕を治させることで井上にどんなマイナスがあるんだ?
治させないことで爺が弱体化してる方がマズいってガキでもわかんだろ
一護を巻き込むことを危惧していたならなんでカンパして力戻してやったんだよ?
一話ほぼ全部使った言い訳ならもう少しマシなもの用意しろよ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:08:26.61 ID:cX39UByl0
陛下の影武者作戦って何の意味があったん?
取り急ぎ藍染と接触する必要があったとは思えないし
爺を隊舎から引き離すも何も、最初からリアル陛下が卍解奪えばそれで終わる話やん
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:14:18.00 ID:9HtqKfum0
愛染と接触する必要があったんでしょw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:31:14.21 ID:I7qPCLNCP
それそれ
なにもかも意味不明。 え? 何してたの? なんで戦ってるの? いまなんでこんなことになってるの?
のオンパレード
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 15:33:10.21 ID:MODevUBA0
クインシー部隊の雑兵って全部人間なんだよな?
死神界()に人間が攻めこむとかシュールだなwww
で、目的は??
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:03:06.43 ID:iiFs2yaN0
そう言えば爺が腕治してれば両手持ち剣道()で無双だったんじゃねえの?
ライブ感で描いたテキトー設定がどんどん首絞めてるなw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:06:00.18 ID:shh4n+8F0
力をコピーするロイド兄が剣八にやられて
思考をコピーするロイド弟が剣八に勝てるの?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:10:28.12 ID:ALMNLaFK0
井上がまたさらわれる→鰤修了
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:12:02.52 ID:ObMlt61C0
違うよ。
爺が影武者をカッチョ良く倒す必要があっただけだよ。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:35:54.87 ID:JeTYkAfeO
実は爺の推測が正解で、技を見切るための影武者なら意味はあるんだが

vsバッハで速攻挽回取られたら
ぼくのかんがえたさいきょうのばんかい
が御披露目できないから実は影武者でしたにしか見えない
901899:2012/10/15(月) 16:38:23.18 ID:ObMlt61C0
>>900
>vsバッハで速攻挽回取られたら
>ぼくのかんがえたさいきょうのばんかい
>が御披露目できないから実は影武者でしたにしか見えない

どう考えてもそうだよね〜
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:40:04.80 ID:sizUmnbR0
爺の卍解を披露した上で普通に本物陛下が勝つでよかったのでは?
陛下のボスとしての格を描写できるし非情さを捨てた云々な爺が弱いってのも描けて一石二鳥だろ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 16:47:53.39 ID:MODevUBA0
爺に一度は勝たせつつ爺の卍解を陛下にパクらせたかったんだろ
煙出まくるし失笑にとっては都合の良い卍解だからなwww
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:42:43.56 ID:rp+IwWBA0
掲載順がちょっと上がってきてるけど
実際アンケはどれくらい取れてるんだろうな
905ばれたん@檻の中(アク禁中) :2012/10/15(月) 17:53:15.23 ID:ZKi+qznK0
でもバッハ陛下も完聖体を残してるよな?
死んだ山本が鬼畜山本となって復活して、バッハ陛下フルボッコ。
バッハ陛下のオサレ変身で、鬼畜山本フルボッコって感じでまだ続くんじゃね?
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 17:56:46.97 ID:wq/XPQ+mO
近年のジジイキャラでは白ひげとどっこいのウンコレベルの最期だな 寒さに渇いた笑いが出るわ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:01:13.89 ID:ruCH/Pqo0
久保は色々とセンスがない。戦いも何か微妙だし、たまに繰り出すギャグが途轍もなくつまらない。本当に糞つまらん。終われ糞鰤
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:05:23.52 ID:1HsuzRLO0
5人の特記戦力に入れなかった理由が理由になってねえw
つかそもそも特記戦力に入ってなかったのかよジジイ
少なくともジジイ>剣八が確定してるのに何言ってんだろうな
今週はバッハの負け惜しみでほとんど埋まってんじゃねーか

なんか最近、アンチスレ見て必死に次の週で弁解してる感じがすげえな
その弁解もライブ感だから余計に矛盾したことになってるのに
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:20:38.95 ID:vWAWJWZG0
文句いいつつもこのスレにわざわざ来て書き込みまでしちゃうおまえら
可愛いわ!!
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:39:13.44 ID:1qkEcXzxO
ジジイて哀れだなw
真っ二つにされw
腕切られw
アタマ踏みつけられw
最後に木っ端微塵にされw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 18:48:22.18 ID:ObMlt61C0
苺が来て「総隊長の事かぁーーーーッ!!」とかやったりしねぇだろうな?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 19:12:27.25 ID:/r/50nvY0
なんで死体目の前にして長々と語るの
しかも憶測を
ねえ陛下
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 20:01:25.13 ID:m5sN3HvcP
陛下レベルになると、独り言べらべらしゃべっても皆文句言えないから
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 20:40:38.66 ID:q+xBZTwN0
単純に考えて陛下はすぐ部下殺しちゃうし、人とベラベラ喋ってると威厳がなくなるから
真っ白な部屋でずっと独り言いってたからに決まってんだろ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 20:41:53.83 ID:ha/CTZ+p0
つまんねーなこれ
はよ終われ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 21:23:41.35 ID:DVL3yz000
カラー表紙で噴き出しちゃったよw本編であんなにマヌケな死に様晒してるのに何気取っているんだよって
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:02:11.51 ID:AYKdqj+f0
>>863
本スレ検索したら7レスしかない陛下スレが出てきたwwww
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:33:24.49 ID:ha/CTZ+p0
>>816
マジ同意
大往生!!て雰囲気してるけどあんた自分の死に様見てみな
死に様どころか生き様ほとんどアホ丸出しだぞ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:34:01.15 ID:ha/CTZ+p0
↑安価ミス>>916
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:13:13.30 ID:GI1iflQL0
陛下が剣持ってんのに一々2ページ使って新しい剣出すくらいだし、
影武者もページ数稼ぐ為だけの存在だろうな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:23:26.14 ID:GjMbS0NY0
…はい影武者、今までの全部幻覚でした、はいうそーww
呆れるわ毎度毎度こればっかりやん・・・
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:25:00.97 ID:rO4xE6/N0
>>906
白ひげに失礼なレベル。
むしろエースと無様な死にざま対決出来る。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:28:59.39 ID:f8KcY0rk0
巻き込みたくない言いながら代行証未だに持たせてる理由は一体なんなんだよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:31:38.01 ID:lbctC/AN0
5人の特記戦力って、一護、剣八、藍染、石田、一心だっけ?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 23:52:33.11 ID:+i4hYYmm0
クインシーって人間なんだっけ?

オレにはもうわからなくなってきた
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:07:29.19 ID:4rqm/cP50
味方の主力が次々やられ最強まで落ちたのに絶望感や焦燥感が欠片も沸いてこない
この心底どうでもいい感じの薄っぺらさこそ鰤だわ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:09:34.13 ID:3s9hxT5Z0
>>924
後ろの二人は違うってかまだ明らかになってないはず
ていうかあそこは陛下の文法がおかしいんだよな
まるで特記戦力が5人って決まっててそれが周知の事実みたいになってる
爺が入ってないのも初出だし5人いるってのも初出のはずなのに
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:14:54.42 ID:AilvFHli0
じじい完全に道化だな
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:16:48.30 ID:9WBC69450
死を司ると同じで言ってみただけなんじゃね特記戦力5人とかw
人数制限して数字出してるところもいかにも頭の悪い人が考えた設定て感じ戦慄するね
それが真実だと思ったか?とか言う奴出てくるんじゃねアホらしいw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:17:00.02 ID:uLAVCj1O0
散々バカにされてる素人や済まぬですらここまで酷くは無かった
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:21:28.32 ID:5jZPOYrz0
ぶっちゃけ爺さんは総隊長なんて肩書きじゃ無くて誰かの部下として使われてた
方がずっとマシだったな。頭さえ悪く無ければなぁ…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:29:06.89 ID:yERzeuU80
支障の頭の中にある設定(とは呼べないようなもの)ことは全キャラ全読者知ってて当たり前
ってマジで思ってそうだ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 00:40:34.11 ID:a7Y8Bsw/0
>>929
そうだよなぁ。こいつの場合
「特記戦力が5人だけだと思ったか?」
の一言で設定ひっくり返す可能性も十分あるから、残りの二人は誰かなんて考察しても無意味だよね。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 02:32:31.78 ID:+HyYW2rc0
一週間待って漫画内の出来事が2分ぐらいだからな…
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 03:03:32.31 ID:aMlaXfm+O
もう本スレと統合しちゃえば?
あっちと言ってること変わんないし
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 04:45:41.46 ID:h29R819U0
はあ?
本スレが消滅すりゃいいんじゃねーの
937消費税増税反対:2012/10/16(火) 05:20:15.51 ID:fCwitoZJO
山爺良いとこないな
ソウルソサエティ編では愛染に騙されて踊らされて、仲違い
愛染一派との決戦では封じ込められて、活躍せず
今回も敵の親玉倒したと思ったら影武者で、本物が出てきたら卍解奪われて殺される
938ばれたん@檻の中(アク禁中) :2012/10/16(火) 06:43:06.60 ID:sR92tEYY0
むしろ本スレの方はバレスレを名乗るべきだろう
939消費税増税反対:2012/10/16(火) 07:16:38.66 ID:fCwitoZJO
バレとそれ以外は分けて欲しいよ
バレ禁止スレでも書き込む荒らしはいるがね
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 07:53:44.02 ID:dCevFm23O
>>935
あっちが勝手に消えればいい
統合なんかごめんだね
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 09:39:42.67 ID:o1P4ffYdP
SSって富樫の霊界のパクリだよね。 ギンジョウでてきたあたりで気づいたわ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 10:32:46.39 ID:hfUs4/BV0
じじいもハンターみたいに強力な爆弾抱えて爆散すれば良かったのに
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 10:42:15.12 ID:b7nupDxN0
零番隊が爺より強いとして、爺より強い死神が1000年生まれてないとか、
何かもう零番隊全員ヨボヨボのジジイなんじゃないか
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 12:19:28.97 ID:3DypgVlj0
ところであの場に倒れてるはずの剣八はどうなったんだ久保よ
爺の炎で焼け死んだのか陛下が爺に止め刺したのに巻き込まれて消滅したのか
仮にも特記戦力なのに本物陛下が気にも留めずにあの場を去ろうとしたし既に死亡してるってことでいいのか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 13:41:44.77 ID:JKveJw8O0
確か影武者と一緒に幹部らしき奴も一人いなかったっけ?
メガネかけてた様な奴
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 14:50:48.49 ID:itnjCsuI0
クインシーが無個性で印象に無いしのぉ
パクる以外能力皆無とか何もいえねぇ…
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 14:52:52.11 ID:pSyiGXBT0
>>941
冨樫な
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 15:06:53.85 ID:E7lQoOyc0
クインシー勢ってイチゴみたいに全員幽体離脱してソールソサエティにやってきてるの?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 15:10:37.20 ID:pSyiGXBT0
それはこれから明かされるだろ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 16:46:38.42 ID:Dq+4zScN0
人間を巻き込みたくないって、クインシーだって人間じゃないの?
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 17:25:47.74 ID:19pg8Blu0
>>949
残念、未来永劫明かされないんですねぇ〜
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 17:38:47.14 ID:3DypgVlj0
人間巻き込みたくないって…
じゃあ何で力失ったイチゴに死神の力注入してやったんだよ
普通の奴になったんだしむしろ良かったじゃないか
ライブ感ってレベルじゃねーぞ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 18:59:02.22 ID:b7nupDxN0
つーかチャドも織姫も石田も力使うのに生身で問題ないから、
SSだのウンコムドにも生身で来てる感しかないんだがどうなんだ?

いちいちギガイとかいうのに入って幽体離脱してんの死神連中だけだよな?
「そうしないとザンパク刀使えない」って理由だけで、往来には別にーって感じじゃね?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 19:14:08.17 ID:5UbFvriw0
油断して卍解盗まれるし
犬死も糞もねーなこれ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 19:39:51.74 ID:pSyiGXBT0
>>951
いや流石にそれはない…と思えないのが鰤だな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:01:19.81 ID:1kOK5MOh0
>>952
力戻して危険区域を丸投げして殺人までやらせといて利用したくないって凄い理屈だよな
他のやつを治させても自分を治させなきゃ利用してないって都合いい考え方過ぎるわw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:21:33.53 ID:uLAVCj1O0
>>954
戦力譲渡して死んでいるからな。
犬死よりひでェや。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 20:23:49.37 ID:Xf16tSor0
>>956
前章との食い違いやべえなwww
死神が何考えてるか分からんというより、一人一人が独立した考えって感じか
今更ながら統率感0やな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:18:45.97 ID:PUcTGypV0
特記戦力になるとどうなるの?
特記戦力から外されるとどうなるの?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 21:32:21.66 ID:Sypvh2wN0
久勃起戦力になります
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:18:41.76 ID:o1P4ffYdP
死神もクインシーも人数多すぎwwwww
どうせ大技でたくさん死ぬんだろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 22:35:56.74 ID:dlyRMBaP0
クインシーはちょっと前に爺に何人か瞬殺されて、ああやっと在庫処分が
始まるのかと思ったら今週でその中のモヒカンとかが普通に生きててがっかりしたな
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:39:56.30 ID:a7Y8Bsw/0
>>959
どうなるかは明かされてません。
そしてこれからも明かされません。
今週の陛下の台詞に意味なんてありません。
ってか鰤の全てのセリフ、展開に意味なんてありません。

身も蓋もないが、多分これが正解。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 23:54:55.18 ID:KgYkjqKW0
特記戦力の剣八を瞬殺した影武者に楽勝な山爺が特記戦力じゃないって…
しかも影武者と本物の陛下2人がかりなら犠牲なしで山爺殺せたのに無能な陛下
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:43:34.56 ID:CrgdvSQAO
主人公が完全空気
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 00:56:43.04 ID:8upQ64yX0
まぁ最悪織姫が居るからTAKE2出来るしな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 01:25:09.87 ID:BPwMceCC0
どーせ卯の花のバンカイが全員復活レベルの回復効果持ってるとかそんなん
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 01:30:27.34 ID:UKKxJjvU0
SSと滅魂師にそんな前から因縁あるんだったら石田がSS来た時にもっと反応するべきだったんじゃ?
マユリもその昔の奴も滅魂師捕えて研究してたって設定なんだから、もっと対応できただろうにバカばっかだな、SSって
滅魂師中心なのに放置もいいところだし
…石田って誰だっけ?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 02:14:46.57 ID:Yuq8qQp10
いい加減セリフでだけで死人を持ち上げるのやめろ
なんで死んだ後に死亡フラグ立てる必要があるんだ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 02:46:40.17 ID:+7zGfnFR0
>>968
お前が読めてないだけだろ
恥ずかしいな
研究されたクインシーと陛下たちは別物だ
袂を別ったって書いてあっただろ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 03:32:03.56 ID:NBcpzAGC0
人間を巻き込みたくないって消失篇でかなりめちゃめちゃなことになったよな…
犯人の銀城だって元はといえばそういうことだろ?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 03:49:48.92 ID:4kjvTIl70
>>943
でも外見はイケメン()なんだろ
973消費税増税反対:2012/10/17(水) 05:01:16.07 ID:J2DQS74zO
滅却師があんな巨大な勢力になるまでほっとくとかあり得なくね?
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 07:25:17.52 ID:acs79n0f0
>>970
そうだな
石田が袂を別ったクインシーっていうのは
SSについたときから全員周知の事実だもんな

普通だったら
「あれ?あいつら1000年前から因縁のあるクインシー一味と関係あるんじゃね?」
って勘違いして陛下に関して聞いてくるとかあると思うけど(漫画としては伏線を貼るような質問するとか)
「石田が袂を別ったクインシー」っていう情報は
作者が思いついた段階で全員周知の事実だもんな
だからSSに行ったときの反応も全然矛盾しないな

恥ずかしいのはお前じゃね?
975ばれたん@檻の中(アク禁中):2012/10/17(水) 08:01:44.54 ID:O52WVjYS0
まぁSSに数名の人間が乗り込んできただけで、「これは人間界との全面戦争だ」みたいな檄を飛ばすような過激なヤツが、
人間を巻き込みたくなかったし、人間界も守りたかったとか言われてるんだし、細かい矛盾はいいんじゃね?
ところで、表紙の『最終章最高潮!!』の煽りどう思う?
最終章はもうすぐ終わるって事???
今が最終章のピークって言ってるんだからな。
普通なら『最終章大人気御礼!!』と煽るんじゃないか?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 10:31:28.66 ID:bcnK5vw80
山爺の人生の最終章ってことなんじゃね?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 10:37:41.44 ID:QHFE7TMu0
グリムジョーとかどうなったん?
三人娘とその頭は生きてるみたいだけど
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 11:00:33.55 ID:Uln9UjWt0
あとで苺のピンチ()に駆けつける
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 11:24:02.53 ID:v5r2vXRj0
>>978
三人娘みたいにオサレな格好で出てくるんだろうな
セグンダ・エダーパってやつを会得してな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 11:55:53.63 ID:4MJ6q6n00
ろくに読んでねーけど
最後のページのパターンて数パターンしかないのか
誰かが必死技を出す、技を破られる、何者かが登場
こんなのばっかだな
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 12:19:18.74 ID:U1/eRKKl0
爺のカラー扉だし、変な書き文字もあるし、今週号だけ初めて見たらまるで

爺が昔からのキーパーソンで物語上重要な役割を担ってて
今回の戦いがすごく意味のあるもので、爺ほどの大物が最善を尽くしたけど
不可抗力でまさかの敗北。
これから一体物語はどうなる!?

みたいな感じを出してるけど、
実は物語上何の意味もない痴呆爺で、死んだからなに?というあれなんだよね。
アホくさい。

982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 12:44:15.32 ID:cau8qtRAO
>>975
アオリを書く担当がもう久保に着いていく気がないのは明白だからな
鼻糞ほじりながら五秒くらいで考えただけじゃね
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 12:52:38.92 ID:x3vuiles0
>>975
重要キャラが非業の死を遂げたのち(棒)
ラスボスの背後に待ち焦がれた主人公が到着(棒)
最高潮だ(棒)
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 13:41:52.87 ID:324g/Usd0
最終章のはじめで登場した若手死神のカップルってどーなった?
てっきりあいつらの視点で戦争を見ていくのかと
あとローズも消えたままか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 14:04:01.92 ID:c0VTdsTP0
>>981
主人公含めて重要キャラが誰一人いない漫画って凄いよな
誰が死のうが勝とうが興味ないスポーツの結果を聞いた時みたいにフーンそうなんだで済む
そんなのに感情移入できる信者の技術も大したもんだ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 14:08:17.95 ID:AK0ffbitO
>>984
今後何か重要な役割を持ちそうなキャラに見せかけといて実は何の意味もないという
前章の初めに出てきた鰻屋?とかってのも何かストーリーに絡んで来るのかと思いきや何も無かった
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 14:30:09.92 ID:U1/eRKKl0
この人の描くのって、エピソードでも登場人物でも戦闘技術でも
どれもどこにも繋がらない行き止まりの集合だよね。
発展して次に繋がっていくとか無い。
思いついて描いてそこで行き詰まって終了、また別のを思いついて描いて行き詰まって…の繰り返し。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 14:31:28.52 ID:Y3WHDqBWP
今週もまた字だけのページ使いやがって・・・・漫画舐めてるよな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 14:51:48.23 ID:BPwMceCC0
次スレどうすんだ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:00:27.50 ID:IIL2gt4N0
山爺が死んだのは日番谷腐が圧力掛けたからとか言ってる連中がいてワロタ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:06:17.07 ID:xrSFPfE60
もう無くてもいいんじゃないかな
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:22:26.53 ID:8aAATcGQ0
アンチするのも面倒な漫画になってきたな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 16:23:48.70 ID:hf7g4jZp0
テキトーに無駄キャラ出しておけばアニメスタッフが勝手に膨らませてくれるし
むしろ向こうも助かるだろとか思ってんじゃないかな久保は

漫画の内容スカスカですぐ追いついちゃうから苦し紛れにやってただけだし
設定考えてやっても嫌がらせのようにひっくり返すからマルチメディア展開の意味もねーし
そもそももう二度とアニメ化なんざないんだからテメエで尻拭くしかないのにな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 17:51:36.91 ID:Y3WHDqBWP
千本桜の人とエスパーだのスピード対決は最初おぉーーーーって思った
けど敵がアホすぎるっていう終り方だった。 意味も無く弄んでるうちにやられましたぁ・・とか
設定だけスゴイ技つくって油断して一撃で死とかそんなのばかり

能力バトルはたくさんあるけど、こんなのどうやって倒すの? すげーっ倒せた!っていうのがない

え?敵ただのアホじゃん? 油断しただけかよ・・ そんなのばかり
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 18:50:07.46 ID:diSg+7L30
打ち切りヒャッハーするのも面倒になってきた
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 20:06:42.40 ID:bdK9Y2is0
この漫画は敵の最終目的がイマイチ判らん…霊王だの王鍵だの
詳しい説明無しに防衛戦ばかりやらされてる感じか
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 21:59:26.12 ID:6QGRY5vqP
苺ドン!
陛下なん…だと…
長い間ご愛読ありがとうございました
これでいいじゃない
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 22:24:56.69 ID:QHFE7TMu0
1000なら>>997が実現する
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 22:43:58.30 ID:kv7lo0ZT0
1000なら年内に打ち切りEND
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 22:44:35.52 ID:hf7g4jZp0
1000なら次スレは立たない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。