HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.988

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【議論ルール】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>>970の人が立てる。
★無暗にランクを貼らない。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の系統、数値は原作を補完する公式設定として重視する。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
【変更ルール】
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。

★同ランク内の表記は五十音順。ランクの変更申請は以下のテンプレで提示しない場合は無効とする。
【変更希望キャラ】
【現在のランク】
【変更希望ランク】
【理由】

【暫定ランク】
S+ メルエム
S  ゴンさん
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ
B  キルア クロロ シルバ ゼノ モラウ レイザー
C+ ウイング カイト ゲンスルー シュート ノヴ ヒソカ
C  ゴン ナックル
D+ ウェルフィン レオル
D  ウボォーギン カストロ バラ パーム
E  クラピカ ザザン サブ ヂートゥ フィンクス フェイタン ブロヴーダ ボノレノフ
F  イカルゴ コルト ゴレイヌ ツェズゲラ フランクリン ホロウ マチ
G+ ケスー ゴトー シャルナーク パイク バリー ラモット ロドリオット
G  シズク ジスパー
H+ パクノダ ビノールト ボポボ 
H  蚯蚓 豪猪 病犬
T+ カルト ギド サダソ ポックル リールベルト
T  ヴェーゼ ダルツォルネ トチーノ バショウ レオリオ
J  ズシ

前スレ
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.987
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1345470962/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 23:05:02.69 ID:n8G8xgHP0
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
5  5  5  5  3  4  27  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  4  4  4  3  4  23  キルア
4  3  4  4  5  3  23  ゴン
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
4  4  3  4  3  4  22  ウェルフィン
4  4  3  4  3  3  21  レオル
2  3  2  4  5  3  19  パーム
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
1  3  3  3  4  4  18  ブロヴーダ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  3  3  2  3  17  イカルゴ
2  3  4  3  3  1  16  ヂートゥ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
3  1  1  3  3  2  13  メレオロン
5  0  0  0  3  5  13  コムギ
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 23:05:49.02 ID:n8G8xgHP0
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
4  3  4  4  5  3  23  ゴン(キメラアントV)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
4  4  4  4  3  4  23  キルア(キメラアントV)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(ヨークシン)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ(ハンター試験)
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ(キメラアントV)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 23:06:43.06 ID:n8G8xgHP0
心 技 体 念 奇 知 計
4  4  4  4  3  4  23  モラウ(キメラアントT)
4  4  3  4  3  4  22  モラウ(キメラアント新U)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
1  2  1  3  3  3  13  パーム(キメラアントT)
3  3  3  4  5  3  21  パーム(キメラアントV)
1  3  1  3  3  3  14  パーム(キメラアント新T)
2  3  2  4  5  3  19  パーム(キメラアント新U)
4  1  1  0  4  2  12  コムギ(キメラアントT)
5  0  0  0  3  5  13  コムギ(キメラアント新T)
4  5  5  5  4  3  26  ユピー(キメラアントU)
5  5  5  5  3  4  27  ユピー(キメラアントV)
3  3  3  4  3  4  20  ウェルフィン(キメラアントV)
4  4  3  4  3  4  22  ウェルフィン(キメラアント新T)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
4  4  3  4  3  3  21  レオル(キメラアント新T)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
2  3  4  3  3  1  16  ヂートゥ(キメラアント新T)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン(キメラアントV)
3  1  1  3  3  2  13  メレオロン(キメラアント新T)
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ(キメラアントU)
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ(キメラアントV)
4  2  3  3  2  3  17  イカルゴ(キメラアント新T)
3  2  2  2  3  3  15  イカルゴ(キメラアント新U)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 23:07:27.34 ID:n8G8xgHP0
ジャンプリミックスで明らかになった系統

ネテロ=強化
モラウ=操作
ノヴ=具現化
カイト=具現化
ナックル=放出
シュート=操作
メレオロン=特質
イカルゴ=操作
ユピー=強化
プフ=操作
ウェルフィン=具現化
レオル=特質
ヂートゥ=具現化
ザザン=操作


ジャンプリミックスのパラメータ(一部)

ハンター試験編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=4.jpg
G.I.編
ttp://loda.jp/mangajump/?id=5.jpg
キメラアント編T
ttp://loda.jp/mangajump/?id=6.jpg
ttp://loda.jp/mangajump/?id=7.jpg
キメラアント編V
ttp://img820.imageshack.us/img820/1047/50466306.jpg
ttp://img545.imageshack.us/img545/4913/21804847.jpg
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 23:10:52.21 ID:dyJHZ0cR0
>>1
ナイス仕事過ぎる
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 23:12:34.53 ID:BFUs/hki0
>>1

いいタイミングで立ったね
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 23:18:14.97 ID:6bCkAOoB0
                         -…-
                 /
              -¨¨       ̄\.   \
            /,         ̄\ \ \ \
           / / l! 1     ̄\ \ \ \
           ,′,′,ハ. ト、  \ ̄\  .\ \ \!
             l /i ./ !ヽ{ \  \_\__乂ハ l!
            l/ l/i :l  lト、ト、 ̄ ト、,斗ー\ \| l}
           :.  ! {l レチΤヽ \.l X≦ニミ.ヽ、 \l     「今」「ここ」が
.             ‘,{ヽ ,ムキ。ミ  `〃l °}ヽ l个‐-孑'
            l ヽ人〈 {  .L ヽ.   ┴‐┴'  !::! !\_    唯>>1乙の
.               } ,/ハ`¨¨ ̄  }:|       ├.イー‐‐'
            }/λ.ハ       ヽ!         rく \_,    タイミングなのですよ?
.             ノイ/ゝ∧   、__`__,    八 \ ̄     
              ∠ノイ/ヘ   ヽ`――'ア  イヽ._\_,`
              ∠/ノ>i宍N ̄ ̄  / ,レ `ト、
               イィノ|Xxxl、__/ /   }ニ\_
                ノニl⌒ヽ!\ /     /ニニ|/\_
               ///ニニ!:  l. /^ヽ    /ニ.,-‐、////≧z、_
              ////ニニノ'-‐┤/:::::::‘,  /ニイ   ヽ-、_////≧z、_
            _///////  _,、_ヽ';::::. _∧ /ニニ|{ _,ヽ ヽー、`‐ 、//`
       ,.ィ≦/////////ノ    ̄  ノ Y´:;⊥ >'  ̄ ヽ--イ  〉 ト、\//ム、
.      ////∧////////       `} |::::ゝ    _、 :::::::::|  j  j ヽ ヽ////
     //////∧//////        .丿|::::::::l`7三ニニ\.¬ヽ/、/_」  }////
.   ////////∧///〈      ./`イ :l:::::::::Vニニニニrヾ`==ニ=='チ,_ノ:////
..  //////////∧「ヾヽ ___,.イ´∧|:::::::::::|ニニニ二|///\二二二´.//////
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 23:30:15.50 ID:R9FIY40O0
>>1
おつー
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 00:21:27.74 ID:u3n3HEL60
>>1乙です。
んで、ゲンスルーがナックルより上はないだろ。これ、もしかして荒れる話題なのかも知れんが

【変更希望キャラ】 ゲンスルー
【現在のランク】 C+
【変更希望ランク】 D+
【理由】 ナックルとゲンスルーでは、防御力や体術以前に、技の使い勝手が違いすぎる。
ナックルはたとえ格上の相手にでも、一撃入れられればいい。
その後は、相手がオーラを返し終わるまではダメージを受けないし、逃げていれば相手が破産して負ける。
その間十分やそこら。(けた違いのオーラを持つユピー相手に十数分)
仮にナックルがハコワレを、ゲンスルーがカウントダウンを同時に相手にかけたとしても
ゲンスルーの方がはるか前に負ける。
他のキャラを相手にした場合でも、ナックルの能力は格上にも勝てる可能性があるが
ゲンスルーは格上に勝てる可能性が見えない。
さらに、ゲンスルーはC+のどのキャラを相手にしても(強さ不明なウィングを除いて)勝ちが見えない。

11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 00:27:00.34 ID:u3n3HEL60
理由はまだまだあるが、技についてだけもうちょっと付けたしておく。
ゲンスルーのカウントダウンは「能力を相手に説明しなければ発動しない」条件付き。
ナックルのハコワレは、能力を説明する必要はない。ゴンには親切に説明してあげただけ。
リトルフラワーは、相手が素早く凝で対応するか、凝をするまでもないオーラを持っていたらまったく通じない。
特にナックル相手では、ひとたびナックルのハコワレが発動したらリトルフラワーはまったく無効。
一方ナックルのハコワレは、C+どころかBランクにも勝てる可能性がある。

つーかさ、ハコワレがチート能力すぎるんだよなw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 00:27:07.53 ID:jwUNRXRF0
>>10
却下だな

ゲンスルーがC+にいる理由はまず数値
そしてヒソカの4倍にもなる凄まじいオーラ量
ゴンがいなすヒマが全くないというナックルと甲乙つけがたいスピード
からであって
C+の誰に負けるとも言えない

ナックルは数値とカイトと同ランクは有り得ないという事でCにいる
ゴンの練を見た反応から言っても、ゲンスルー>ナックルは自然な事だよ
数値もそうだし
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 00:31:25.94 ID:jwUNRXRF0
ナックルがゴンに言われたのは「体術だけならカイトにひけをとらなそう」
ゆえに体術と発以外はカイトに全負けと見られる
よってカイトと同ランクはあり得なくなる

ゲンスルーはカイトと数値で同数であり
基礎攻防力の異常な高さという
アドバンテージがある
ゆえに、カイトと並べて問題ない
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 01:02:14.32 ID:qEXkliE00
>>10
ステータスでレイザーより心が一つ下なだけの男を
レイザーの3ランク下に置く理由がない
話にならんな
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 01:06:36.87 ID:jwUNRXRF0
>>14
うむ
そういう事

ヒソカがレイザーの1ランク下なのはあまりに攻防力が低いためだしね
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 01:17:41.80 ID:HuiyL7Kw0
アルカ最強
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 01:29:07.13 ID:jwUNRXRF0
>>16
でもタイマンだとただの子供
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 02:35:44.30 ID:dzD69kXB0
19 忍法帖【Lv=3,xxxP】(6+0:10) :2012/09/13(木) 02:52:30.52 ID:dzD69kXB0
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 04:15:10.60 ID:l3F5KoiA0
988 返信:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 22:14:59.77 ID:dyJHZ0cR0 [1/3]
>>974
ゲンスルーはルール上ゴンを殺せなかったんだが…


こいつの頭狂ってるのか?
話の流れ理解してから書き込めよボケが
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 04:16:18.54 ID:l3F5KoiA0
>>10
ナックルの能力が格上に通用するわけねーだろバーカ
どんだけ頭わりいんだお前
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 06:32:57.42 ID:q7sI3Lxh0
攻防力の定義が曖昧だからゲンスルーのオーラ量を計るのは無理だよ
ゴンのAOPも分からないし
リトルフラワーを攻防力90でガードしてるのがゴンで
凝25%でガードしてるのがゲンスルー
攻防力=凝だとすると『堅』と、『拳に全体の50%集めた凝50%』が同じ威力になりおかしくなるね
またゲンスルーはゴングーをみてすさまじいオーラ、踏み込んだらやられるとも言ってるよね
楽勝で防げるくらいならこんなこと言わないし
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 06:35:47.39 ID:l3F5KoiA0
>>22
90以上だっつってんだろボケ
25で防御してるからなんだ?
威力は20だろ

少しでもゲンスルーの評価を落とそうと必死ですねw
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 06:36:25.54 ID:r0+q6uqq0
>>22
攻防力ってのは
堅50状態は全体に満遍なく(≠凝50を全体に)
こぶしに攻防力90ってのは
拳に凝90 その他10を全体にってことだよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 07:32:49.23 ID:q7sI3Lxh0
>>23
リトルフラワーはゲンスルーのAOPの2割消費、だからなんだ?
20消費の技をゲンスルーは凝25%で守りゴンは攻防力90で守ってるんだろ
>>24
冨樫が曖昧にしたのが悪い
攻防力=凝だとすると『堅』状態で全体の10%を拳に集めた凝パンチが攻防力10になり弱すぎる
『纏』状態が攻防力10だからな
『纏』状態が攻防力10で『堅』状態が攻防力50
ここらへんの適当設定がややこしくしてるね
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 07:39:09.11 ID:l3F5KoiA0
>>25
日本語わかんねーのかおめー
90以上で90じゃねえっつってんだろ低脳
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 07:47:50.02 ID:r0+q6uqq0
>>25
だから攻防力10≠凝10だっての
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 07:52:39.59 ID:q7sI3Lxh0
>>27
自分で攻防力90=凝90って言ってるじゃん
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 07:55:39.75 ID:r0+q6uqq0
>>27
文章も読めないのか
「拳に」がついたらな
纏はありとあらゆる箇所が凝10なわけじゃない
それなら適当な場所11箇所集めたら
硬のオーラ量超えちゃうしなw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 08:05:02.20 ID:l3F5KoiA0
>>28
おい低脳
俺の言ってる事理解できたんか?ん?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 08:12:12.08 ID:q7sI3Lxh0
>>29
だから『堅』で攻防力50が全て台無しっていってるじゃん
攻防力=凝で、堅で攻防力50なら、オーラ量の50%を体全体に集めてる状態なのか?のこりの50%はどこ行ったんだよ
攻防力=凝と考えると必ずどこかおかしくなるんだよ
だから拳に攻防力90=凝90と単純に考えられない

>>30
90くらい、では少なくともゲンスルーが25%凝で防いでるリトルフラワーを完全には防げないな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 08:46:02.26 ID:l3F5KoiA0
>>31
何意味不明の事言ってんの?
日本語で喋れ予定脳
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 08:56:35.20 ID:r0+q6uqq0
>>31
だから堅50状態ってのは
全体に50、残りの50も全体に満遍なくやってるって状態なの?
わかる?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 09:14:22.49 ID:XHpUlNM5O
>>33
堅50ってのは何?
AOPの100%全てを体全体に留めてる状態が全体の攻防力50で堅なんでしょ
攻防力をオーラの『量』として扱ってるなら『堅』状態は全体の攻防力100じゃないとおかしくなるよね
それはビスケの修行の説明見てたら明らかだよね
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 09:17:03.33 ID:r0+q6uqq0
>>34
だから「攻撃」と「防御」で5050で100ね?
わかる?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:25:37.48 ID:u3n3HEL60
あのさ、ゲンスルーは下手したら、三人の仕掛けた罠なしで
真っ向勝負でGIゴンに負けてたってわかってるかな。
単行本18巻71ページから。
ゲンスルーがゴンの両手を爆破したとき、ゴンは蹴りで反撃。
動けなくなった隙に、ゴンのジャジャン拳を食らいそうになっている。
ここで食らったら、ゲンスルーはタイマンでゴンに負けていた。
そして、食らわなかった理由は、ゲンスルーがたまたま足が滑って転んだからで
自力でよけたわけじゃないという情けなさ。

だいたい、相手の両腕を捕まえておきながら、蹴りで反撃されることを予想してないなんて
それって間抜けってレベルじゃないだろ。
ゲンスルーは本当に実戦経験豊富なのか? と疑うレベルだ。
考えてみると、本編でゲンスルーが戦ったのは、圧倒的格下とばかり。
「お前の『豊富な実戦』って、圧倒的格下を一方的にいたぶった経験ばかりじゃねーのか?」と言わざるを得ない。
その証拠に、格下ではあるが圧倒的格下ではないゴンとやったら、この情けなさ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:33:16.62 ID:XHpUlNM5O
なんで攻撃と防御を分けたんだ?攻撃50防御50が攻防力50だろ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:33:58.50 ID:u3n3HEL60
ゴンのグーを受けた時にしても、ゲンスルーは重傷、ナックルは気絶だが
あのときのナックルは(自分で言い出したこととはいえ)
ナックルは一歩も動かない、ゴンのパンチを避けもせずにあえて食らう、ナックルから反撃もしないという
ナックルに半端じゃなく不利な条件だったわけ。(20巻59P)
一方ゲンスルーがグーを食らった時は、「狭い場所に追い込まれて、まいったと叫んでた」だけ。
それでグー食らって重傷。(18巻96P)
もう描写が圧倒的に違う。

そして止めに、VSナックルのゴン >> VSゲンスルーのゴン なんだよね。
ゲンスルー戦の後でキメラ相手の実戦を積み、さらにビスケに一か月の特訓されて
ナックルに10日間稽古付けてもらった後なんだから。

これほど、これでもかというくらいにナックル > ゲンスルーの描写が山ほどあるのに
ランキングに載ってた数値が1上だからゲンスルーの方が強い、なんてのは認めかねるな。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:38:17.57 ID:l3F5KoiA0
>>38
岩にはさまれて身動きすら取れない圧倒的に不利な状態なのに
ナックルの方が不利!ゲンは雑魚www
とか旅団厨って鳩山並の低脳なんだな
早く死んでいいぞ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:38:51.82 ID:u3n3HEL60
>>21
なんで?
相手の方が強くても、自分が倒される前に相手に一撃入れられればいいんだよ。
その後は逃げているか、攻撃を避けていれば相手が破産して勝てる。
相手が借金を返し終わるまでは、相手のどんな攻撃でもダメージを受けないという
ものすごくチートな能力だし。
現に、シュートメレオロンと三人がかりとはいえ、はるか格上のユピーに
能力は通用したじゃん。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:40:59.52 ID:l3F5KoiA0
>>40
低脳の貴様ならわからんだろうが
格上あいてならすぐに返されておしまいだから。

最期の二行については語る価値あるの?
お前みたいなマヌケと話してる時間の無駄なんだけど
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:42:01.58 ID:l3F5KoiA0
>現に、シュートメレオロンと三人がかりとはいえ、はるか格上のユピーに
能力は通用したじゃん。

よくこんな頭悪い事をドヤ顔で語れるなこいつ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:43:13.77 ID:u3n3HEL60
>>39
>岩にはさまれて身動きすら取れない圧倒的に不利な状態なのに

えー、繰り返すがナックルの方は、自分で言い出したこととはいえ
「一歩も動かない、ゴンのパンチを避けもしない、反撃もしない」という
もっともっと不利な条件だったんだけどな。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:44:05.20 ID:l3F5KoiA0
>>43
岩にはさまれてるの意味すら理解してないからお前は低脳だっていうんだよ
岩にはさまれてるってどういうことかわかる?
ん?説明してみ?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:47:01.78 ID:l3F5KoiA0
おれさ
頭の悪い奴嫌いなんだわ
旅団厨は総じて悪いがお前は別格すぎる
隔離スレにいったら?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:49:35.48 ID:rZrOl/tD0
>>36
ゴンとゲンスルーが>>1ルールで戦えば
ゲンスルーはゴンの顔面即座に爆破して終了だろ。
そんな意味のない事語って意味あんの?

しっかりしろよ・・・
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:50:01.70 ID:l3F5KoiA0
えー、繰り返すがナックルの方は、自分で言い出したこととはいえ
「一歩も動かない、ゴンのパンチを避けもしない、反撃もしない」という
もっともっと不利な条件だったんだけどな。

でこれがどこがゲンより不利なの?
防御しかしませんって言ってるだけだが
おい旅団厨 なんとかいえよ低脳
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:50:48.10 ID:l3F5KoiA0
>>46
そいつの脳内ではカードの奪い合いっていうゲンに有利な事実は頭から消えうせてるんだろw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:07:19.49 ID:rZrOl/tD0
>>48
ゲンに不利な事実だろ。
言い間違いか。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:08:44.72 ID:/Xhw7T920
ヒント

1 怒りMAXグー
2 衝撃が後ろに逃げず岩にはさまれてる
3 それなのに命に別状はない
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:08:55.74 ID:l3F5KoiA0
>>49
アホかお前
考察する上で現に有利な事実だろちゃんと考えろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:10:19.28 ID:rZrOl/tD0
>>51
は?
殺したらカード奪えないから不利なのはゲンで
有利なのは思う存分全力でやれる遥か格下のゴンだが
お前も大丈夫かよ。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:11:02.26 ID:l3F5KoiA0
>>52
あったまわりーな考察する上でその不利な事実があるとゲン上げへの有利な事実となるだろ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:13:19.94 ID:rZrOl/tD0
>>53
ゲンに不利だったから
ゲンを上げる有利なソースって事かよ。
紛らわしいな。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:14:11.66 ID:l3F5KoiA0
>>54
会話の流れ出理解できるだろ
お前がアホなだけだ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:18:49.44 ID:rZrOl/tD0
>>55
いやお前がアホだ。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:22:18.44 ID:/Xhw7T920
>>55
いやオレがアホだ。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:29:00.73 ID:u3n3HEL60
>>44
はい、単行本18巻96P、見返してみようね。
このときゲンスルーが閉じ込められた空間は、一歩も動けないほど狭くありません。
ゴンはゲンスルーの目の前でジャジャン拳の溜めをやってます。
ゲンスルーは反撃することも避けることも可能だった。
なのに「まいったぁぁ!」と叫ぶだけ。

さらに89P。
ゴンがジャジャン拳の溜めをしている間、ゲンスルーは見てるだけ。
「すさまじいオーラ……踏み込めばやられる」なんて言って。
「既に一回ジャジャン拳を見ていて」「威力は凄いけど溜めの間が弱点」と知っているのに、だよ。
一方同じ条件でナックルはというと、ジャジャン拳を一回見た時点でこの弱点を即座に見抜いて
ゴンに忠告している(20巻122P)し、実際に戦闘中にゴンがジャジャン拳を使おうとすると
即座に蹴りを入れて潰している(130P)。
それによって、ゴンはフェイントジャジャン拳という一段上のテクニックを編み出したが、それは別の話。

両方とも一度ジャジャン拳を見た後で
ゲンスルー→「踏み込めばやられる」と言って動けず
ナックル→溜めの間に即座に蹴りを入れて潰す
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:33:47.14 ID:u3n3HEL60
>>46
>>1より。
>キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。

ゲンスルーが即座にゴンの顔面爆破できるって根拠が皆無だなあ。
ゴンだって戦闘経験皆無ではない。相手の能力を知らなくたって
顔を攻撃されたら激ヤバなことくらいは誰だってわかる。
真っ先に避けるかガードするわな。

つーか「カードを奪うためには相手を殺せない」って、それゴンの側も同じなんだけど
どーしてゲンスルー側のハンデにだけ考えるのかなあ?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:45:54.79 ID:u3n3HEL60
>>47
ゴングー食らった時のゲンスルー→狭い空間に閉じ込められてはいたが少しは動けるし防御も反撃もできる。
そもそも、「狭い空間に閉じ込められていた」のはゴンの側も同じ。
ゴングー食らった時のナックル→自分は一歩も動かない、避けもしない、反撃もしないという条件。
ゴンの側は何をするのも自由。一方、その条件を付けなかった後の闘いでは、
ゴンがジャジャン拳を出そうとした瞬間に蹴りいれて潰している。

これだけ山のように、ナックル > ゲンスルーの描写があるんだがなあ。
じゃあ逆にさ、ゲンスルー > ナックルと考えられる描写を出してみてよ。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:46:21.00 ID:rZrOl/tD0
>>59
うーん、バカなんですかねぇ。

ゴンがいなすヒマが全くないというスピード、ゴンより遥か格上のゲンスルーが
ノールールなら即顔面か首爆破してお終いです。
しかもゴンは>>1ルールだとゲンスルーの能力を全く知らない。
今のゴンならさて置き、当時のゴンは全く勝負になる話じゃないです。

ステータスもゲンスルー技体念オール4だが
ゴンは技体念オール3だしね

「殺せない」という縛りが出来た場合
遥か格上は格下を殺さないよう「 手 加 減 」しなきゃいけない。
この調整が非常に難しい。

対して遥か格下は全力出そうが格上が死ぬ事はないので
思う存分120パーの力が出せる。

格下が有利なのはそういう事なんだよ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:59:30.58 ID:l3F5KoiA0
本物のバカなんだろうな
旅団が好きすぎておかしくなってるんだろう
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:06:33.45 ID:2MUtoXHM0
>>61
説得力あるわ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:09:52.77 ID:u3n3HEL60
>>61
最初から、GIゴン > ゲンスルーとは言ってないからな。
GIゴンとゲンスルーがタイマン勝負したら、ゲンスルーが勝つ可能性が高いとは思うよ。
しかし、「下手したらタイマンでさえ負けていた可能性がある」のは事実だからねえ。既に説明したように。
ほんで、仮に殺さないよう手加減した結果、格下に負けたとしたら
それ、「実は相手が格下じゃなかった」ってことだろ。

まあなんだ、結論は ナックル > キメラゴン > ゲンスルー > GIゴン だな。
キメラゴンとゲンスルーは≒かもしれんけど。
んで、ゲンスルー > ナックルと考えられる描写はあるかね?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:13:36.14 ID:rZrOl/tD0
>>64
勝つ可能性が高いとかそういう次元じゃないんだけど・・・
>>1ルールならゲンスルーはGIゴンを『瞬殺』だよ。

公平な条件じゃなければクラピカはクロロに、シズクはノブナガに勝てる。
そんなもん考慮してもしょうがないんで。

>んで、ゲンスルー > ナックルと考えられる描写はあるかね?

数値。
ゴンの練見た反応。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:18:49.23 ID:rZrOl/tD0
誰からも設置して逃げてトバせるなら、ナックルは今の位置に甘んじてないわけで、

結局ナックルが今の位置なのは数値で劣るキャラに駆け引き(返済合戦)で負けるという事。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:18:51.94 ID:l3F5KoiA0
こいつはたぶん何を言っても意見変えるつもりはないと思うよ
本物のバカ。
旅団厨の中でも最低レベルだろうね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 15:04:26.60 ID:6hlETGkb0
まあ流石にこの馬鹿っぷりはなあ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 16:03:12.23 ID:l3F5KoiA0
>GIゴンとゲンスルーがタイマン勝負したら、ゲンスルーが勝つ可能性が高いとは思うよ。
>しかし、「下手したらタイマンでさえ負けていた可能性がある」のは事実だからねえ。既に説明したように。

並の旅団厨でもこんな馬鹿げたこといわないだろうからね。
本物のキチガイだろう
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 16:51:50.00 ID:u3n3HEL60
>>65
>ルールならゲンスルーはGIゴンを『瞬殺』だよ。

いやさ、根拠皆無じゃないか。
だいたい15巻51P、ゲンスルーはジスパの顔をもろに爆破しているが
ジスパは即死してない。一時間くらい生きていた。
ゴンより明らかに格下のジスパが、顔をもろに爆破されても死なないのに
どうしてゴンの顔を吹っ飛ばして瞬殺できるのかね?
そもそも、ゴンに対してはどれだけダメージを与えられるか怪しいがね。

てゆーかそもそも、手加減してなければ顔を即座に吹っ飛ばせたというが
このようにジスパでさえ即死しないのだから、ゴンも当然死なないだろ。
殺してはいけないのでも、顔をふっ飛ばせばよかったんじゃね?

最後に、>>1より

>★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。

だから、「ゴンと対決したときのゲンスルーは手加減で、本気ならもっと強い」ってのは無理筋だね。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 16:54:14.28 ID:u3n3HEL60
>>65
>数値。

数値は描写じゃないぞ。
ランキングの数値を言ってるのなら、本編でさえない。

>ゴンの練見た反応。

ゲンスルー「いい錬だ、まだまだ発展途上だがな」
ナックル「改めてみるとすげえオーラだぜ、総量だけを見るならプロの中堅クラスとそん色ない」

これで、どうゲンスルーのほうが強い根拠になるのかな?
ちなみに二人ともその後に「だが経験不足だ」が続くのだがな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:00:15.06 ID:u3n3HEL60
「本気ならゲンスルーはゴンの顔を即座に吹っ飛ばして勝ち」なんてのが根拠なしに出てくるなら
同じように、
「本気ならノブは開始と同時にスクリームでゲンスルーの首を切り離して勝ち」とか
「本気ならシュートは開始と同時に手三つでゲンスルーの顔を滅多打ちにして、即座にラフレシアに閉じ込めて勝ち」とか
なんでも言えるわけだが。
最初のが成立して、後のは成立しないという根拠が何かあるかね?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:17:17.88 ID:Ik1gGPON0
どっちにしろ凝で頭殴れば終わり、いなす暇が全くないゴンは瞬殺される
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:28:16.77 ID:/Xhw7T920
>>71
ヒント

ゲンスルーはオーラ量すらまだまだだと言っている
ナックルはオーラ量には感心したけど他がダメだと言っている
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:34:13.62 ID:QhY24NRr0
【芸能】前田敦子が泥酔・号泣の果てに、佐藤健にお姫様抱っこでお持ち帰りされる 秘密の合コンには大島優子や仲川遥香も参加★28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347522428/
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:36:01.74 ID:/Xhw7T920
>>75
きめぇ・・
芸能人とかキモオタが好きなもん興味ないわ
勝手に騒いでて・・・
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:38:43.63 ID:l3F5KoiA0
>>72
頭くるってんのか貴様
腕つかまれてあっさり爆破されてんだろ
頭でも同じ事がおきるだけだ
さっさと死ね低脳が
あたまわりいくせにドヤ顔で かね? じゃねえぞガキ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:40:44.29 ID:/Xhw7T920
殺す気なら首と
キンタマの二拓かけるだけで
死亡だもんな・・・
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:42:48.99 ID:l3F5KoiA0
このクソバカの旅団厨はまずなすすべなく腕をつかまれてるって事実がまず理解できてねえからな。

もう早くきえてくんないかなこのバカ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:43:59.26 ID:l3F5KoiA0
>>78
二択かけるまでもない
ゴンはビスケとの修行では腕爆破をガードする練習しかしてない。
頭つかまれたらガードする暇なく死ぬ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:49:33.38 ID:u3n3HEL60
>>74
うん。
でもそりゃ、評価した本人自身との比較とは限らないね。
そのうえ、VSナックルの時のゴンは、VSゲンスルーの時のゴンよりずっと成長している。
よって、根拠としてはきわめて微弱。
その一方、ナックル > ゲンスルーの根拠はここまで書いてきたように山ほどある。
ほかに、ゲンスルー > ナックルの根拠はないのかね?

>>77
腕を掴まれて爆破されたときは、ゴンが「あえて左腕を捨てた」ときだけだよ。
それ、足での反撃と引き換えだし。
右腕は残しておきたかったからオーラで守っていたので、「重傷だけど動く」程度だった。

つまり、ゴンが顔を「わざと絶にしておいた」ときにゲンスルーが顔を爆破すれば、ゴンの顔は吹っ飛ぶだろうけど
真剣勝負でそんなことをやるわけがないな。
いいか、ジスパでさえ顔を爆破されて、すぐには死ななかった。
さすがに、VSゲンスルー時のゴンがジスパより下とは言わないよな?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:51:57.46 ID:u3n3HEL60
>>79
その一方で、ゲンスルーはゴンの腕を爆破したとき、まともに蹴りをくらって
その上ゴングーをまともにくらいそうになったわけだが。
食らわなかったのは自分の力ではなく、「たまたま足が滑って転んだから」という運任せ。
もしそこでゴングーを食らってたらゲンスルーの負けだったよ。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 17:57:15.59 ID:l3F5KoiA0
あーやっぱり日本語通じてないわ
バカと会話するのがこんなにつかれるとはな。
これだから旅団厨は。・。・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 19:36:26.78 ID:lFYvPMsM0
>>82
まずその仮定がありえないからな
お互い能力しらないで殺し合いならGIゴンは瞬殺されてる
流の特訓もしてないからリトルフラワー防げない、そもそも知らないから
いきなり腕ふっとばされて糸了、顔だったら死亡
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 19:38:52.32 ID:l3F5KoiA0
ゲンスルー憎しのあまり論理が破綻してることすらきづいてないんだろ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 19:38:53.30 ID:lFYvPMsM0
サブとキルアだってそうだぜ、注意力をそらす作戦とヨーヨーの
トリックできる森林地帯におびきだしたから勝てたのであって
なにも知らないで戦ってたら普通にKOされてる

ビスケだけはなんの策もなく楽勝
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 19:40:27.65 ID:l3F5KoiA0
>>86
そんなことないニダ!ボマーは雑魚ニダ!
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 19:45:06.36 ID:lFYvPMsM0
ナックルとゲンスルーもゲンスルー有利
リトルフラワーでハコワレかえされちゃうし
基本オーラ(POP,AOP)はゲンスルーのほうが上だからな
カウントダウンもつけて精神的にも追い込める
ナックル、シュートのAOP2000〜はヒソカやクロロと同レベルだろう
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 19:49:48.45 ID:2kxRHwLhO
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 20:04:19.61 ID:jQ3IcQLI0
>>81
ずっと成長してるっても、カイトと一ヶ月動物観察した後は
ビスケの練の持久力修行しただけなので大して成長してないよ。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 20:06:01.80 ID:u3n3HEL60
>>84
>お互い能力しらないで殺し合いならGIゴンは瞬殺されてる

だから何度も言ってるように、そこの根拠が皆無。
根拠皆無なことをいくら繰り返しても事実にはならないよ。

>流の特訓もしてないからリトルフラワー防げない、そもそも知らないから

流の特訓をしたのは、ゲンスルー対策の前、ゲームの本格開始前だよ。(15巻44P)
「ゲンスルー対戦時のゴン、ただしゲンスルーの能力を知らない」と仮定するなら
顔を掴まれた時点で、「爆破される」とは知らなくても、オーラを顔に集めるはず。
すると、爆破されても軽傷程度で済むはず。
そして一度爆破された後では、もう「掴まれたら爆破される」と分かるから
能力を知っているのと同じ状態になる。

よーするにな、>>1ルールでGIゴンとゲンスルーが対戦したとする。
ゲンスルーの最初の一撃でゴンは軽傷だけど、戦闘不能まで行かない。
そして、それでもうゲンスルーの能力がばれる。
実際、考えれば考えるほど、ゲンスルーの能力って相当格下にしか通用しない気がしてきたぜ。
ゲンスルーって同格や少し下の相手と戦った経験がほとんどなさそうだ。


92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 20:07:50.12 ID:u3n3HEL60
>>88
>リトルフラワーでハコワレかえされちゃうし
>基本オーラ(POP,AOP)はゲンスルーのほうが上だからな

だから根拠は何さ。
さっきから「ゲンスルーは強い、なぜならゲンスルーが勝つに決まってるから」と言ってるだけじゃん。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 20:08:52.27 ID:l3F5KoiA0
なんで隔離スレ行かないの?
ココでいくら妄想書き込んでも誰もあいてしてくれないよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 20:30:48.03 ID:q7sI3Lxh0
まあゲンスルーがナッシュよりオーラ量が上の根拠はないよな
公式数値的にはゲンスルー上でもいいけど
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 20:34:21.49 ID:fnBmwu3B0
>>94
練見た反応でわかるんじゃね。
ちなみにGIゴンも中堅オーラはないと
レイザーとヒソカが悲惨な事になる。
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 20:47:44.91 ID:q7sI3Lxh0
>>95
練見た反応だけじゃ分からないよ
ゲンスルーだってジジャン拳みてすさまじいオーラ、踏み込めばやられるって言ってるし
岩があったとはいえ実際に大ダメージ受けてるし
ゲンスルーにとっても防ぐのが容易でない攻撃なのは明らか
ゲンスルーはGIゴンより遥かに上のオーラだけどナッシュと少し上か同じくらいでも不思議ではない
2000ゴングーで気絶したからナッシュは2000くらいのAOPって考える馬鹿もいるけど
オーラ量が遥かに上のゲンスルーも明らかにビビってるから
ダメージ計算は単純ではないだろうね。ビスケも硬の説明の時に拳のスピードと破壊力をのせれば数倍数十倍になるって言ってるし
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 21:21:36.12 ID:J/CdxtNb0
流石に反応が違いすぎる

「まだまだ発展途上だがな(ニヤリ」

「改めて見るとすげえオーラだぜ(汗」

じゃな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 21:36:18.20 ID:rQbQOzKy0
このスレは登場キャラ全てが相手の性能を正確に判断し発言している事が前提なのかな?
本来の力を即座に見抜く洞察力も強さの基準かと思うが…
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 21:42:58.23 ID:lyNsy5po0
>>98
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 21:56:48.86 ID:Js1+Jnlk0
普通に見たらオーラ量はゲンスルー>ナックルだわな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 02:00:07.78 ID:QC0dciza0
という事でゲンスルー>ナックル派が多いので
残念だったねID:u3n3HEL60
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:09:25.89 ID:GDgdfGUE0
>>91
根拠なんてたくさんあるじゃんwほんとにハンター読んでるのか?
アカンパネ「まだまだゲンスルーの達のほうが上」
ゴン「はやくていなす暇のないスピード」
リトルフラワー対策の流の特訓
カウントダウン対策のガソリン
ビスケ「必ずやられるから」
ゲンスルー「よくまあ、でかい口をたたいたもんだ」
これだけあってゴンがゲンスルー相手になんとかなるなんてお前以外おもわねーよ

>顔を掴まれた時点で、「爆破される」とは知らなくても、オーラを顔に集めるはず。
>すると、爆破されても軽傷程度で済むはず。
いつからゴンが超高速流を自在に使えるビスケなみの流の達人になったんだよw

>ゲンスルーの最初の一撃でゴンは軽傷だけど、戦闘不能まで行かない。
おいおい、30%で受けて腕ぼろぼろだったろうがwほんとに漫画読んでるのか?w
ジスパみたいにカウンターくらったら一撃で終了だっつのw

>>92、94
根拠あるよ
ナックルはジャジャン拳を硬で受けて失神、ジャジャン拳がAOP2000〜だから
ナックルのAOPは2000〜

GIゴンとGIキルアは推定POP18000、AOP1500とすると
サブはGIキルアの通常攻撃がきかないでオーラAOPに圧倒的な差がある
=堅でAOP1500〜、つまりAOP3000〜だ
ゲンスルーは当然サブよりAOPもPOPも上だろうからAOP2000〜のナックルより
確実に上であることは間違いない

また錬持続=POPだとか言い出すなよwお前等の大好きなヒソカやクロロがAOP300程度の雑魚に
なるからなw



103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:18:10.74 ID:GDgdfGUE0
>>72
あるなwつかみてわかんないの?w
>「本気ならゲンスルーはゴンの顔を即座に吹っ飛ばして勝ち」なんてのが根拠なしに出てくるなら
スピード、体術、オーラ量、経験 ゲンスルー>>>>>>>>>>>>>>GIゴン
だから当然

同じように、
>「本気ならノブは開始と同時にスクリームでゲンスルーの首を切り離して勝ち」とか
ゲンスルーとノブさんの体術スピードはどっちが上かわからない
オーラ量はPOP7万のモラウと同等でフラッタ撲殺してたノブさんのほうが上だろうけど、GIゴンとゲンスルーほどの差はない

>「本気ならシュートは開始と同時に手三つでゲンスルーの顔を滅多打ちにして、即座にラフレシアに閉じ込めて勝ち」とか
オーラ量は102からゲンスルーの方が上
スピード、体術はどちらが上かわからない

ノブさん>ゲンスルー>シュート>>>>>>>GIゴン、GIキルア

だから比較の意味がないでFA

ゲンスルーよりクロロやヒソカでシュートやナックルと比べるべきだなw
クロロとヒソカだったらたしかにシュートやナックルに勝てる根拠皆無だからw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:20:53.17 ID:viW/+0W+0
流れ全く読まずにレスするが、ゴンの2000をガードするにはナックルは2500必要だろ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:24:10.95 ID:gGk1oU4J0
ジャジャンケン<<ナックルらしいwww
>>104といい頭悪い奴がよく流れてくるな・・・
隔離スレの子かな?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:26:57.25 ID:viW/+0W+0
>>105
何言ってんのお前
念の精度の話を忘れたか?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:31:28.96 ID:GDgdfGUE0
>>104
ガードできてねーから、失神してるからw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:34:19.56 ID:viW/+0W+0
>>107
それはちょっと思ったけど、念なんてないリアルでも思いっきり殴られればああなるよね
すくなくとも同程度の防御力を持たせて初めてあの描写だろ
服すらも破けてないんだぜあれ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:36:09.26 ID:gGk1oU4J0
服wwwwこいつばかすぎwww

ゴクウのズボンは地球壊すような光線でも壊れないから
ズボン>>>>かめはめ波だなwwwww
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:37:59.04 ID:gGk1oU4J0
このバカの中では
握りこぶしと
意識してなくてふにゃふにゃになってる筋肉が同じ硬さらしい
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:41:23.09 ID:viW/+0W+0
>>109
あー、大人の都合持ち出しちゃうんだ
それがあなたの意見でおk?
漫画の外の都合持ち出されちゃそれは勝てんわ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:44:05.88 ID:viW/+0W+0
>>110
お前みたいなバカの理論だと
一撃で皮膚を裂き骨を砕くパンチが放てるんですね?
リアルで考えてみろ。そんな芸当ができるのはメリケンサックでも使わない限り無理w
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:45:48.12 ID:gGk1oU4J0
パンチや蹴りで骨折って珍しくないんですけどね・・・
アホなんだろうな・・・この人・・・
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 07:48:46.27 ID:viW/+0W+0
>>113
珍しくないw
お前はどこの世界の話をしてんだよw
完全にリンチか一方的な暴行だろそれw
ソースよろしく
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 08:04:49.36 ID:cnSaKEPC0
キルアのオーラが1500でサブのオーラが3000
それならサブは1500オーラの凝パンでキルア一撃だわな
あばら粉砕コースでもなんともなかったしそこまで差はないだろうな
まあこれは2000の攻撃防いだから2000理論だけど
GIゴングー見てすさまじいオーラ、踏み込めばやられるってゲンスルーが言ってるからそれはないのは分かるよな
2000防げるから2000理論だとゲンスルーは余裕でGIゴングー防げるからなww
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 08:15:30.34 ID:viW/+0W+0
言いたいことをまとめた


・ナックルが気絶したゴンの腹パンチを、ナックルが気絶なしでガードするのに必要だったオーラ量はいくらか?
・ゲンスルーの発言から大きな攻防力差があれば、内臓破裂・骨折の状態になるのは必至。ただし具現化系能力者の25%の凝パンチ
・実際にナックルが受けたダメージは、気絶はするものの、目覚めた後すぐに復活する程度のもの
・ナックルが放出系だとすると、使用可能な強化系の精度は80%


まぁ俺が言いたいのはこれくらい
噛みつかれた理由はわからん
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 17:50:48.95 ID:Csc/n/EC0
申請しとくか

【変更希望キャラ】バラ
【現在のランク】D
【変更希望ランク】E
【理由】
発無しで格闘のみを武器にするとしては、やはり
バズーカを片腕で止めたり一撃でクレーターを作る
ウボーと同等に並べるにはやや弱い。
Eでも充分強いのではないか。

【変更希望キャラ】サブ
【現在のランク】E
【変更希望ランク】F
【理由】
いくらオーラ量が高いと言ってもこの
心 技 体 念 奇 知 計
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
キルアに負けた事実は覆らず、総合戦闘力を加味する強さ議論スレでは
サブはオーラは高いが他は割と残念な奴、になり
一段下げた方が無難である。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 18:00:24.17 ID:KORkdUlb0
>>117
なんかいもおんなじ申請すんじゃねーよボケ!
腐れ旅団厨が、、、隔離スレに引きこもってろ愚図
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 18:02:41.96 ID:KORkdUlb0
念初心者数値19のクラピカの動きについていけず翻弄されしょぼいパンチで鼻血をだし
必殺技があたっても骨しか折れない
こんな奴がバラと同格扱いされてるだけでもどれだけ贔屓されてるのかわからんのか腐れ旅団厨が。
こいつら旅団厨は付け上がるとどこまでも調子に乗りやがるな
朝鮮人とおなじだ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 18:39:14.49 ID:6t7MGqZD0
>>102
それぜーんぶ、台詞による他者評価じゃないか。
その上、

>アカンパネ「まだまだゲンスルーの達のほうが上」
アベンガネは、ゴンとゲンスルーが戦うところを見てない。

>ゴン「はやくていなす暇のないスピード」
その後に「でも防御できる」が続いて、ゴンは無傷。

>リトルフラワー対策の流の特訓
流の訓練は、ゲンスルー対策の前に既にやっていた。

>カウントダウン対策のガソリン
これはタイマンに関係なし。

>ビスケ「必ずやられるから」
と言いつつ、ゴンは反撃できてるんだけど。

>ゲンスルー「よくまあ、でかい口をたたいたもんだ」
その同じゲンスルーは、後では「まいった、まいったぁぁぁぁ!」なんですけどw

どれもこれも、根拠としてはあまりに薄弱だね。






121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 18:42:27.88 ID:6t7MGqZD0
続き。

>いつからゴンが超高速流を自在に使えるビスケなみの流の達人になったんだよw

ビスケ並みにはできなくても、ゲンスルー対策の前に流の訓練はしている。
で、だ。GIゴンよりはるか下のジスパでさえ、顔をまともに吹っ飛ばされて
すぐには死ななかったんだが?
だいたい顔爆破できるなら、なんで実際にゴン相手にやらなかったのかね?

そもそもGIゴンにゲンスルーがリトルフラワーで勝てるかどうか疑問だな。
「実際の描写」を見れば、片手のリトルフラワーではゴンに凝されてダメージを与えられない。
両手で同時に使うと反撃をくらって、逆に負けそうになる。
繰り返すがこれ、本編の実際の描写だよ。

122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 18:43:08.15 ID:KORkdUlb0
>>120
もうお前死んでいいよ。
いつまでそうやってスレを荒らしてんの?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 18:44:15.34 ID:6t7MGqZD0
>>103
と書いてきたように

>スピード、体術、オーラ量、経験 ゲンスルー>>>>>>>>>>>>>>GIゴン

は無根拠だな。
ああ、ゴンとゲンスルー当人はそんなことを言ってるが
「キャラの思考や発言より、実際の描写が優先」は大前提。

で、本題であるナックル > ゲンスルーを否定する根拠は
結局極めて薄弱なものしか出てこないようだな。
肯定する根拠は、既に書いたように山のようにあるが。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 18:56:00.89 ID:KORkdUlb0
本物のバカ
リアルでもネットでも誰からも相手にされないのがこいつ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 20:33:33.43 ID:GDgdfGUE0
またサブバラおとそうとする馬鹿がでたのかw

>>115
>>サブは1500オーラの凝パンでキルア一撃だわな
まともに当たったら一撃だなwキルアもいってるじゃん「一撃くらったらやばい」

>あばら粉砕コースでもなんともなかったしそこまで差はないだろうな
なんともないなんて描写もない、実際アバラ粉砕してるんだよ、手のときもキルア
へっちゃらな顔してただろ

>GIゴングー見てすさまじいオーラ、踏み込めばやられるってゲンスルーが言ってるからそれはないのは分かるよな
>2000防げるから2000理論だとゲンスルーは余裕でGIゴングー防げるからなww
なにいってんだ?wナックルは硬で受けて失神してたからAOP2000〜だけど
ゲンスルーは硬でうけてねーから、堅で受けたとしても怒り補正もあり
AOP4000でも防げるか不明、だからAOP3500〜AOP4000でなんの問題もない

>>116
>ナックルが気絶なしでガードするのに必要だったオーラ量はいくらか?
そんな細かく数値でわかるわけねーだろwわかるのはAOP2000を超えるジャジャン拳
を硬でとめて失神、つまりAOP2000〜(すこしなら超えてるかもしれないよ)程度しか推察しようがない

>>117
アホな意見が通る前に反論しておくねwここのルールだと1つでも反論があったら却下なんだよねw
>ウボーと同等に並べるにはやや弱い
19のクラピカに体術で圧倒されて、あっさり殺されたウボーと推定数値24〜25の
チビスケに勝てるバラを比べるとか同格においてやってるだけでもウボー眉唾って
ことにきがつこうぜw

>キルアに負けた事実は覆らず
GIキルアは罠ありの結果なのでなんの参考になりません
参考になるのは通常攻撃がきかないで一撃くらったらやばい圧倒的なオーラの差
と筋力と体術はやや下ってことだけです
結果だけでいうならGIゴン>ゲンスルー、クラピカ>クロロ、これも通ること
になるからw





126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 20:44:57.45 ID:GDgdfGUE0
>>120
自分評価はまったく参考にできないけど、他者評価は参考になるだろ
>「でも防御できる」が続いて
特訓してたからなw

>流の訓練は、ゲンスルー対策の前に既にやっていた
ビスケとの特訓しないでできるとおもってんの?w

>タイマンに関係なし
なにが関係ないのか意味不明、両手凝のリトルフラワーで死亡じゃねーか

>ゴンは反撃できてるんだけど
体術で一方的にぼこられてるだけです

>後では「まいった、まいったぁぁぁぁ!」なんですけど
罠があったらからな、なかったらそんな状況にならねーだろ

>ゲンスルー対策の前に流の訓練はしている
ゲンスルーの能力を知ったから特訓したんだろうが、ちゃんと読めよw

>すぐには死ななかったんだが?
すぐ死ななくてもしんだだろ

>GIゴンにゲンスルーがリトルフラワーで勝てるかどうか疑問だな
負けるとおもってるのはお前だけだよw

>繰り返すがこれ、本編の実際の描写だよ。
ゲンスルーの能力しって事前に流の練習してビスケの考察でゲンスルーの両手
凝やゲンスルーの発の仕様を理解しててゲンスルーは殺せない条件でできた描写なw

>>120
どうしようか、こいつwチョンみたいなやつだから説明しても自分の妄想しか信じなさそうだw

>>123
スピード・・・はやくていなす暇もない
体術・・・必ずやられるから→実際フルボッコ、ゴンが攻撃あてたのは両手犠牲にしたけりだけ
オーラ量・・・サブにすらキルアの通常攻撃がきかない
経験・・・ゴンみずから「桁違い」

描写でもフルボッコ、能力しって罠はってようやく勝てました

もうこれで理解できないなら、お前は俺が読んでるハンターハンターじゃない
漫画読んでるみたいだから妄想Cスレいってくれw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 20:49:01.33 ID:GDgdfGUE0
ウボーよりサブバラが強い理由

1、圧倒的な攻防力・・・流も凝もできないYC時代のキルアでも 襲撃を警戒して防御体制とってるマチに深手を与えることが出来る
このマチの攻防力は 変化形(強化80%)であり旅団腕相撲ランクからクロロ以上である、そのキルアが流や発を覚えて圧倒的に
強くなり、ドッチではヒソカと対等の扱いまでになったことはヒソカがキルアやゴンに 対する忠告「念獣を経由すればダメージは激減する」からわかる
ここでヒソカとゴン、キルアに圧倒的な差があればこの忠告は「僕は凝で指2本ですんだけど君達は攻防力が低いから念獣の弾も気をつけて」もしくは
なにもいう必要なし、となる。ヒソカの全力がまだまだとしても攻防力においては大差はないということは描写で確定、そのGIキルアの通常攻撃がきかないのがサブ
さらにハメ組と交渉に一人できたりするバラはサブと同等かそれ以上であることが読み取れる

マチはYCキルアの攻撃を腹つらぬかれてアバラ数本折られたが一応筋肉でとめたので
マチ>YCキルア  とする
マチとウボーギンでそれほどの差はないとおもわれるため
ウボーギン>>マチ>YCキルア
GIキルアとYCキルアは流も覚えて強化系レベルもあがり桁違いに攻撃力があがるため
GIキルア>>YCキルア
とサブと戦う時点でウボーと大差ないレベルなのがGIキルア、ヒソカと同等なんだからなんの不思議もない、ウボーを過大評価して
ウボー>GIキルア
GIキルアとサブは通常攻撃がきかない、一撃くらったらやばいほど圧倒的なオーラの差
サブ>>>>>>GIキルア
よって攻防力は
サブ>>>>ウボー>GIキルア>>マチ>YCキルア

2、体術・・・ハンター試験で全然余裕で「影だけみえた〜」と無双、シキョクで7人に分身する暗殺術などあるGIキルアのやや下
クラピカはゴトーのコインの手の動きもジョネスの心臓抜き取ったキルアの動きも見ることさえできない、ましてビスケと血のにじむような
約1年間にもわたる特訓+死にそうになる実戦をうけてるわけでもない、もちろん小さい頃からキルアのように訓練されてたわけでもない
YCキルアは体術でフィンクスに口笛吹いて感心されるほどすでに体術は極まってる、オーラ量で体術が向上しないのはGIキルア>サブが
証明済み

GIキルア>サブ>>>ビノールト>YCキルア>クラピカ>陰獣>ウボー

つまり、ウボーの攻撃はサブにまったく通用しない(あたらない)

以上から攻防力、体術ともにサブバラのほうがウボーより上なのは理解できる

サブバラ雑魚っていうやつはこれを何回も読み返しして認識をあらためましょう全部描写に書かれてる事実です
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 20:50:15.20 ID:KORkdUlb0
>>126
よくそんなバカのあいてする気になるな
そいつ本物のキチガイだぞ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 20:52:46.07 ID:GDgdfGUE0
ウボーは下手すればビノールトにも負けるよw

はさみで目潰されたら後だるま、髪の毛でやることや能力もろばれ

BI時にほかの箇所抉り取ればいくらでもダメージ可能w
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 20:53:50.98 ID:GDgdfGUE0
>>128
まあ、でもチョンみたいな妄想家でも現実の説明くらいしておかないとなw
チョンと同じで信じないだろうけど、そこまでいったら放置でいいだろ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:02:05.26 ID:PcXJKUzl0
変更ルールに追加したほうが良さそうだな

★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★反論があった際はちゃんとそれに返して納得させれば申請は通る事とする。←new
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。

これならどうだ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:03:55.39 ID:GDgdfGUE0
>>131
ぜひそうしてくれ、ノブさんやカイトみたいなトップクラスの猛者がクロロ
みたいな雑魚より下だと強さランクでもなんでもなくなるからなw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:06:29.76 ID:KORkdUlb0
カイトなんかトップクラスじゃねえだろ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:07:55.37 ID:PcXJKUzl0
即席で作られたルールだからね
欠陥があるなら是正しないと
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:08:25.78 ID:b6DGmdbD0





ヒソカ最強 議論終了。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:08:59.24 ID:GDgdfGUE0
>>133
そうか?クロロじゃピトーに「ゆめのような時間だった」とかいわせて傷つける
なんて不可能だろ

まあ、カイトもPOP7万でネテロにどっこいといわれるノブさんにくらべたら
落ちるけど、それなりのポジションなんじゃね?
発は広範囲で隙もあんまりなくて威力抜群だし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:10:15.69 ID:b6DGmdbD0




                                  ヒソカ最強。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:10:46.16 ID:KORkdUlb0
発なんかほとんど判明してないのに何言ってんの
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:11:10.97 ID:GDgdfGUE0
>>134
ひとつ訂正があるとしたら「納得」なんて妄想家やファンクラブはしないだろうから
描写や設定を根拠とした反論ができなくなったほうが論破されたとみなすべきだな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:11:59.18 ID:b6DGmdbD0
ヒソカ最強



                    最強の男
                    http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/j/u/m/jumpmatome2ch/aqwsedrfgthyujiko-thumbnail2.jpg
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:13:48.06 ID:GDgdfGUE0
>>138
現状公開されてる発で考えるんだろ

サイレントワルツは広範囲で強力だし
ユンジュをきがつかないうちにしとめた銃もつよそうだし
ピトーさんをきずつけたピエロのツエも強そうじゃん

クロロは片手の劣化フクロウだけ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:17:50.25 ID:KORkdUlb0
>>141
鎌は雑魚を一掃しただけ
あんな大振り強い奴にあたらん
本人もはずれといってる

ユンジュなんか殺せて当然

強そうってなんだ?
描写もない武器の強さ判断するなよ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:19:28.93 ID:PcXJKUzl0
>>139
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★反論があった際はちゃんとそれに返して納得させるか、24時間反論が無ければ申請は通る物とする
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。

これで完璧かな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:33:37.41 ID:cnSaKEPC0
サブのAOPが3000で堅が1500
するとキルアのAOPは1500で堅が750になる訳だ
これで防げるの?
そもそも堅で1500って何?
AOPが3000の堅は3000オーラが全体を覆ってる状態で攻防力50
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:44:20.28 ID:v5lHc7Ii0
>>117
異句無し
サブバラ高いって
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:46:39.59 ID:KORkdUlb0
>>145
19のクラピカについていけずボコボコにされるカスがDにいるんだからそれに比べれば低いくらいだろ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:51:49.21 ID:G0f0SvDFO
ピトーに傷つけたカイトはピトーよりAOP上なのか?
ユピーにダメージ与えたシュートは?
王に連打でダメージ重ねたネテロは?
ふみこめばやられると明らかにビビりまくってたゲンスルーは?
怒りで倍増?発の制約でもってして1800が2000になるだけだらかな
なんでナックル戦だけ単純に考えてるの?
相手のAOPが高いからダメージ全く与えれないとか、その逆で相手のAOPがどれだけ高いとどんなダメージになるかも分からないのに
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 22:26:45.11 ID:GDgdfGUE0
>>144
>するとキルアのAOPは1500で堅が750になる訳だ
>これで防げるの?
防げるだろ、サブが堅の状態=50%のAOP1500の攻撃してもキルアが90%くらい
でガードしたらそこまでダメージでない
キルア「防御したひじもきつい」つまり完全にガードはできない
サブが凝だか硬したら防げない、ただしキルアの攻撃も逆にいえばその間はきく
からサブは堅でなぐってればいいだけ、普通にあたるとアバラ粉砕コース

>堅で1500って何?
自分で回答してるじゃん、攻撃と防御力が50%の状態、AOP3000のやつが
堅したら防御はAOP1500、攻撃もAOP1500

>>145
どうしてサブバラが高いのかちゃんと説明しないとまったく意味ないよ

>>147
>ピトーに傷つけたカイトはピトーよりAOP上なのか?
なにがいいたいのか意味不明、発がピトーの防御を突破したという意味では
上だけど、全体的なオーラはピトーさんのほうが圧倒的に上だろ、首チョンパされて
殺されてるんだから

>ユピーにダメージ与えたシュートは?
ユピーの防御をシュートが突破したんだろ
ユピーは腕たくさんはやしたり、目たくさん増やしたり、攻撃もしてるから
別に防御突破できてもおかしくない

>王に連打でダメージ重ねたネテロは?
百式観音の攻撃力がメルエムの防御を突破したんだろ、たいしたダメージ
ないからそれほど差はないんだろうけど

>ふみこめばやられると明らかにビビりまくってたゲンスルーは?
怒りジャジャン拳の攻撃力がゲンスルーの堅をうわまってるからだろう

>相手のAOPが高いからダメージ全く与えれないとか、その逆で相手のAOPがどれだけ高いとどんなダメージになるかも分からないのに
素の肉体がビスケみたいなのや蟻みたいにもともと硬いならともかくほかはさほど考慮の必要ないだろ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 22:52:14.96 ID:cnSaKEPC0
自分で回答してるじゃん、攻撃と防御力が50%の状態、AOP3000のやつが
堅したら防御はAOP1500、攻撃もAOP1500

防御と攻撃を分ける意味は?
じゃあ50%凝は?サブが拳に50%凝しました
サブの拳のAOPは1500です。堅と変わらないの?
AOP3000の奴が堅したのが体全体のAOPが3000で攻防力50(攻撃力50、防御力50)
全身に50%凝してる状態が堅だと言うならリトルフラワーでわざわざ25%凝をするゲンスルーは馬鹿になるよな
堅より弱いのを凝で作ってるんだから
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 23:01:13.04 ID:GDgdfGUE0
>>149
>防御と攻撃を分ける意味は?
富樫に聞け

>サブの拳のAOPは1500です。堅と変わらないの?
そうだよ、つか堅で殴るとAOP1500だろ、まだ理解してねーのか

>全身に50%凝してる状態が堅だと言うならリトルフラワーでわざわざ25%凝をするゲンスルーは馬鹿になるよな
>堅より弱いのを凝で作ってるんだから
堅状態の50%のうちの25%でつくって20%防御で45%だろ、普通に50%で
なぐるよりはるかに威力あるんだから馬鹿じゃない
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 00:59:44.16 ID:I1gNAifO0
堅=凝50%に疑問のやつに富樫のいいたいことを推察しよう

硬・・・本来AOP1000のやつが拳に100%で攻撃→他の部位は0%で無防備、拳はAOP1000で100%

堅・・・本来AOP1000のやつが全力で錬した状態を維持、体全体を覆うから50%に下がるが体全体を防御してるので
    どこ狙われても防御力が50%で高い、当然50%なんだから攻撃したらAOP500、防御も体全体が50%なんだからAOP500

凝・・・流を使って拳に70%AOP700集める→防御は残り30%でAOP300でガード

OK?多分疑問なのは拳に70%集めるのにそれ以上の面積の体全体を30%でしたら
AOP300より下がるんじゃない?ってことだろう、富樫の考えではそういうのは
ないみたいだからそういうもんだと理解しろw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 01:02:26.89 ID:I1gNAifO0
ああ、もちろん攻撃のする拳付近は凝70%行なら拳付近の防御も70%ってこと
だからね
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 03:41:59.49 ID:xUd9WEK3O
凝25%がある時点でこれは違うわww恥ずかしいやつだな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 05:31:22.01 ID:iTfT9aJe0
ぶっちゃけ富樫が悪い、正解ないんじゃないか?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 06:05:37.48 ID:63cqkVA70
俺はどうやっても破綻すると言いたいんだがなあ
>>150
3000の奴が硬したら拳にAOP3000で攻防力100
3000の奴が堅したら全体にAOP3000オーラで攻防力50。拳のAOPは不明
3000の奴が50%凝したら拳にAOP1500オーラでその他体全体でAOP1500。拳の攻防力は不明
分かるのは硬状態の攻防力(拳にAOP3000)が堅状態の攻防力(拳にAOP不明)の2倍の攻防力ってことだけ
どうやって不明の拳のAOPがわかる?
硬状態の攻防力の半分だからAOPも半分だ⇒堅状態で拳に1500オーラ。じゃあ残りの1500オーラは?
堅状態だから均等じゃないとおかしいし、均等にしたら3000オーラを超える
そもそも3000オーラを一ヶ所に纏めた攻防力が3000オーラが体全体を纏ってる状態の二倍しかないのがおかしいと思わないか?
普通に考えたら硬>凝50%>堅で硬=凝50%×2の威力になると思うけど
硬が堅の二倍の攻防力しかないという設定がおかしいんだよ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 09:13:08.58 ID:4xLJT8X/0
ここって常駐してる基地外が自由にランキング作ってるんだなw
スレ読んでても議論する気無いし、死ねとか馬鹿とか旅団厨とか言って罵るだけw
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 09:27:09.79 ID:EKeoQVZK0
>>156
お、おう・・・
「フェイタンのペインはユピー倒せる!!ザザンの方がユピーより強いし!」とか言ってる
向こうのスレ行ったほうがいいよ・・・
こっちはキチガイばっかりで向こうはまともな人ばっかりだし・・・
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 09:28:46.26 ID:FF5mVcTf0
>>156
申請なかなか通らないから>>1の優秀ランクになってるんだぜ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 09:46:32.00 ID:I1gNAifO0
>>153
凝25%でなにが違うんだよ、説明してみろw
堅状態なら手に凝25%で爆弾作成、防御に凝20%、ほか体全体に55%だろw

>>155
頭悪いなwまだ理解できねーのかよ

>硬状態の攻防力の半分だからAOPも半分だ⇒堅状態で拳に1500オーラ。じゃあ残りの1500オーラは?
体全体をガードするからAOP1500オーラにさがるんだよw残りなんかねーのw
体全体が攻撃もAOP1500、防御もAOP1500ってさっきからいってんじゃん
硬だと攻撃AOP3000、硬部分だけ防御もAOP3000、ほかの場所はどっちも0

>そもそも3000オーラを一ヶ所に纏めた攻防力が3000オーラが体全体を纏ってる状態の二倍しかないのがおかしいと思わないか?
もともとAOP3000の人が全部拳にオーラ集めてAOP3000、体全体をカバーするのにAOP1500に落ちる、おかしくないしそういう設定
かりに体全体なら30%になるんじゃないか?と仮定したら攻防力50%の状態なんていわない

>硬が堅の二倍の攻防力しかないという設定がおかしいんだよ
おかしいとおもうなら富樫に投書するなりしろや
現状はそういう設定になってるんだからそれで納得しろw


160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:08:01.66 ID:63cqkVA70
>>159
AOPってのはガード力じゃないぞ。
術者が体外にだせるオーラ量のことだ
AOP3000の奴が堅をしようがAOP3000で3000オーラが体全体を纏ってる状態でこれが攻防力50だ
AOP3000オーラを堅状態から攻防力移動する技術が流
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:15:28.44 ID:xUd9WEK3O
>>159
堅でどの部分も凝50%の防御力があるなら爆破に20%全体80%でいいだろwwあほ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:22:27.76 ID:xUd9WEK3O
爆破するのに堅以下の凝しちまったから体全体の防御力あがっちまってるよwwww
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:46:35.49 ID:I1gNAifO0
>>160
だから堅が攻撃防御力50%の状態ってGI編に書いてあるだろうがwちゃんと読めよ
攻防力50=3000×50%=AOP1500

>>161
普通の殴りならな、お前リトルフラワーは爆弾つくるのに25%、爆弾から受ける
自分のダメージ防御するのに20%使うってかいてあるだろ

>>162
なにがおかしいのか理解不能、その分手は防御うすくなるんだからほかが
上がって当然だろ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:06:45.31 ID:63cqkVA70
>>163
描いてないよ。AOP3000が体全体を纏ってる状態が攻防力50
攻防力50%って何よ?どこから%って言葉が出てきた?
攻防力が%なら堅状態は体全体に3000オーラ均等にだから攻防力100だろ
AOP3000が
・堅状態の時
・拳に50%凝してる時
・拳に25%凝してる時
・硬の時
3000オーラが拳と、その他にどう分布してるか考えてみ?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:25:02.94 ID:I1gNAifO0
>>164
ここまで頭悪いと説明するきもうせてくるなw

>攻防力50%って何よ?どこから%って言葉が出てきた?
%じゃないなら50ってなんだ?wAOP50とでもいうのか?w流で右手55%、全体防御45%
とかみてねーのか?w

・拳に50%凝してる時 ・・・堅とかわらねーよ、堅してねーならほかはまといなら10%
・拳に25%凝してる時 ・・・堅なら体全体が75%、堅じゃねーなら10%
・硬の時 ・・・硬部分以外0%

いい加減これで理解してくれよw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:30:28.42 ID:EKeoQVZK0
>>156
それじゃ
両手と片足にオーラ集めた(33%)のより
堅の方がオーラ量(3箇所とも50%な上に他も50%wwwwwwww)多いなww

面積少ないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:36:44.42 ID:EKeoQVZK0
オーラは堅から流すると激減する!!

>>165の新理論wwwwww
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:47:22.09 ID:I1gNAifO0
>>166
富樫の設定に面積とかいう概念はないから、体全体が50%で手のオーラ減らしたらその分
ほかにいくのが普通だろ

>>167
>オーラは堅から流すると激減する!!
意味不明、自分の妄想で盛り上がられてもなw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:52:17.82 ID:EKeoQVZK0
>>168
お前が言い出したことだろww

堅はどの部分も50%で凝50%と同じってwww

硬より堅で殴ったほうが強いなww
硬はしょせん100だけど
堅は人差し指も、親指も全部50で
5本足して250%になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:55:39.94 ID:I1gNAifO0
>>166
堅は応用技だからなできるやつも限られる
両手と片足にオーラを集めるってのも相当むずかしそうだけどw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:00:35.74 ID:I1gNAifO0
>>169
>堅はどの部分も50%で凝50%と同じってwww
俺が言い出したことじゃなくて富樫が設定したことだ
「体全体で面積によってオーラがかわる」というなら攻防力50%なんていわないで100%でいいだろ

>硬より堅で殴ったほうが強いなww
相当頭悪いなw100%の硬で殴ったほうが50%で受けるより強いにきまってんだろw

>堅は人差し指も、親指も全部50で
>5本足して250%になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
池沼かwお前の妄想算なら硬は人差し指で100%、親指も全部100%で5本足して500%になるから
硬のほうが強いねwもう少し冷静になって自分の文章よみなおそうなw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:06:33.56 ID:EKeoQVZK0
>>171
はぁ?
硬は拳全体を100で覆ってる状態で
指一本一本は部分部分だから100未満なんですけど?

堅はどの部分も50なんだろwwwお前の理論ではwww
堅パンチは250%wwwwつえーーーーーーーーーーーーーーーーーー
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:09:46.22 ID:I1gNAifO0
>>172
拳全体には指は含まれないのかよwお前の手はどうなってんだw

堅は体全体が50%なのは富樫の設定、俺が決めたわけではない
250%って足し算がどこから飛び出すのか意味不明、そもそも100%以上には
どうがんばってもなりようがありませんw堅で殴ったら50%ですw
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:14:06.05 ID:EKeoQVZK0
>>173
はぁ?
指は拳に含まれてて
部分だから100の一部でしかないの?
バカに算数分かるかな?


それじゃ馬鹿なお前にもっと分かるようにしゃべってやるかwww


堅で両手と片足で同時に攻撃したら
お前の馬鹿りろんだと
50×3で150になった上に
その他にも50で防御できてて強いなwwww
硬で殴ると100しかないうえに防御力0で雑魚すぎワロタwwwww
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:25:45.41 ID:I1gNAifO0
>>174
小学生?小学生でも高学年ならやばいよ、お前w
>指は拳に含まれてて
あたリ前じゃんwお前の手に指はついてねーのかよwww

>部分だから100の一部でしかないの?
拳全体が100%なんだからその一部にきまってんだろwアホ
指で攻撃でもするのか?でこぴんでもすんのか?w指1本だけに100%集中して攻撃するなら
他の指も体も当然0だけどw
フェイタンが剣先にオーラ集中してて大ダメージうけただろ、剣先以外は防御0の状態な

>バカに算数分かるかな?
お前が馬鹿、算数以前の問題w

>50×3で150になった上に
意味わかんねwなんで掛け算になるの?両手も片足も凝50の状態だろ
掛け算になる意味がまったくないから、オーラは全体が50なんだからどこで攻撃しようと50
相手が堅してたらまったく意味ない攻撃になるけどな

>その他にも50で防御できてて強いなwwww
堅はそういう設定だから当然だろw

>硬で殴ると100しかないうえに防御力0で雑魚すぎワロタ
そうだよ、ビスケ「他のところつかれちゃったらどうするの!、馬鹿たれちゃん」
流と凝をつかうんだよ、GI編読んでる?お前頭悪いから時間かけて100回読み直せ
旅団の大活躍ばっかりみてるから理解できてねーんだよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:32:52.10 ID:EKeoQVZK0
>>175
頭悪いんだなww
お前の理論だと
堅はどこでも50なんだろ?wwww


それじゃ、足 手 手 で50+50+50で150になるね!
かけざんじゃなくて足し算にしたよ?
わかったかな?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:47:12.06 ID:I1gNAifO0
>>176
だからなんで足す必要があるの?w
馬鹿?馬鹿なの?救いようがない馬鹿なのか?w
体全体が50%なんだからどこで攻撃しても50%って日本語わかりませんか?
蹴ろうが殴ろうが頭突きしようが堅なら50%の攻撃ですよw足す必要なんて
まったくないですよ〜、りかいできまちゅか?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:47:50.50 ID:63cqkVA70
堅状態が3000オーラで体を均等に包んでる状態で攻防力50

堅状態からその3000オーラの50%の1500オーラを拳に集めて、その他体全体を包んでるオーラが1500なのが凝50%
堅状態からその3000オーラの25%の750オーラを拳に集めて、その他体全体を包んでるオーラが2250なのが凝25%
堅状態からその3000オーラの100%の3000オーラを拳に集めて、その他体全体を包んでるオーラが0なのが凝100%=硬=攻防力100
で、堅状態(攻防力50)はどういう感じにオーラが分布してるんだ?
AOP3000の奴が何しようと全部足したら3000になるはずだが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:49:14.99 ID:6vKk+uH90
何で足すの?
全部同じオーラで覆われてるだけの話だろ?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:54:50.92 ID:EKeoQVZK0
>>177
だからお前の理屈だと
足も左手も右手も50%なんだろ?wwwww

足と両手で同時に攻撃したら
左手50+右手50+片足50+=150で
硬の100より強いんだねwww

しかも防御はどこも50のままだしwwww
堅つえーーーーーー
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:58:14.22 ID:FK7PdAJN0
オーラの量を考察するのになんで足す必要があるとか正気とは思えない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:03:09.14 ID:6vKk+uH90
何でそれぞれに50%づつ割り振ってると考えるの?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:06:19.41 ID:I1gNAifO0
>>178
>堅状態からその3000オーラの50%の1500オーラを拳に集めて、その他体全体を包んでるオーラが1500なのが凝50%
だから堅状態が50%なのになんで手に50%集める必要があるんだよ、堅=手も頭も体も足も50%だっていってんだろ
体全体が50%が堅なの、いい加減理解しろよw

>堅状態からその3000オーラの25%の750オーラを拳に集めて、その他体全体を包んでるオーラが2250なのが凝25%
拳が25%ならあまった25%が他の体全体にいくだけです、体全体が75%ね

>AOP3000の奴が何しようと全部足したら3000になるはずだが
体全体を覆うのに3000から1500にへってるんだよ、なんのために50%になってるとおもってんの?w

>>179
ほんとこんな単純なことが理解できない馬鹿が2人もいるぜw偏差値でいうと
30とかなんだろうな

>>180
だからなんで足すの?体全体が50%だからどこで攻撃しても50%っていってんじゃんw
頭割るいなw同じレベルのAOPのやつが堅でまもってたら同じ50%で攻撃しても
意味ねーだろ、足し算になる意味がまったくねーから、同時攻撃してもこっちは50%の
攻撃が2箇所、相手は全体50%だからノーダメージ、OK?

184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:08:52.20 ID:EKeoQVZK0
>>182
>>183のこの人馬鹿だよねw
>>179がこいつ自身への問いかけなのも理解してないほど
頭が悪いwwww
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:09:40.45 ID:EKeoQVZK0
>>180
だから硬より強いなww
お前の理論だと
どこも50で
三箇所で
150>100なんだからwww
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:18:55.28 ID:P9R4rH6F0
>>126
>ビスケとの特訓しないでできるとおもってんの?w

GIゴンは、その特訓をした後なんだよ。
現に特訓していて、現に防御できているのに、「出来ないはずだ」と言い張っても無意味。

>なにが関係ないのか意味不明、両手凝のリトルフラワーで死亡じゃねーか

両手でリトルフラワー使ったら、反撃を受けて逆に危うくゲンスルーが負けるところだった。
助かったのは自力でなく、「たまたまた足が滑って転んだから。

>罠があったらからな、なかったらそんな状況にならねーだろ

つまりゲンスルーは「有利な状況では相手を見下しまくるが、自分が不利な状況になったらまるで情けない」
という精神の弱さを示しているわけよ。

>ゲンスルーの能力を知ったから特訓したんだろうが、ちゃんと読めよw

知らなくても流の特訓はできるし、現にやっていたのがGIゴン。
ここの条件ではGIゴンは、「相手の能力を知らないでもそれ以外はゲンスルーとやったときそのまま」だぞ。

結局あんた、本編の描写を無視して、「こうなるに決まっている」てな
自分の妄想を主張しているだけじゃん。




187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:21:06.42 ID:P2OlMsEKO
面積なり体積が関係ないなら、ゴンが片腕吹っ飛ばされる必要ないだろ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:22:45.12 ID:I1gNAifO0
>>185
ふ〜、いい加減アホ相手にするのも無理だwレスするのこれ最後だからあとは
足りない頭しぼってよく考えるようにな

AOP3000の2人(A,B)がいます

2人とも堅状態です
Aさんが両手と両足で攻撃しました→Bさんは堅なのでダメージありません
Aさんが硬で攻撃しました→Bさんに命中、堅50%では防げないので大ダメージです
調子にのったAさんがさらに攻撃→Bさんは硬パンチを避けて反撃のボディーブロー→堅してなかったので一撃でAさんは死亡しました

再戦
Aさんは凝70%のパンチとその他30%のキックで攻撃しました→Bさんは堅50%で防御→凝70%のパンチはダメージあり、その他30%のキックはノーダメージ
Bさんは凝60%で反撃のパンチ+その他40%でキック→Aさんは70%でパンチを防御、残り30%でガード→Bさんの60%パンチは防御できたが、40%キックはダメージあり

堅=体全体が50%のオーラで包まれた状態、手も足も頭も体も全部50%のオーラで包まれた状態
=パンチもキックも頭突きも50%の攻撃、防御は全体が50%、ただしつねに100%のオーラ放出した
状態で消耗が激しい上に、上級スキルなので使用可能なものも限られる

これでわからないならもう俺にはお手上げだwかわりに誰か説明してやってくれ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:23:07.75 ID:63cqkVA70
じゃあもっと分かりやすく考えてみよう
棒人間と30個の点を用意する
30個の点が棒人間の周りを均等に包んでるのが堅状態で攻防力50だ
30個の点のうち15個が拳を包み残りの15が棒人間の周りを均等に包んでるのが凝50%だ
30個の点のうち30個が拳を包み残りの0なのが硬=攻防力100だ
ここでオーラ移動をさせようが点の数=AOPの量は変わらない
点の密度が高いほど攻防力が高いとみていいだろう

190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:27:10.27 ID:P9R4rH6F0
>>148
>自分で回答してるじゃん、攻撃と防御力が50%の状態、AOP3000のやつが
>堅したら防御はAOP1500、攻撃もAOP1500

一つ聞きたいが、身体を覆っているオーラのうち
「防御のオーラ」と「攻撃のオーラ」はどこで区別するのかね。
身体をオーラで覆っていることは、攻撃力を増すことでもあり、防御力を増すことでもあるようだが
「このオーラは防御のオーラ、このオーラは攻撃のオーラ」という区別が可能なのかね?
もし可能だというのなら、どうやって区別するのか、そして本編のどこの描写から
それが結論できるのか教えてくれ。


191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:32:59.21 ID:EKeoQVZK0
こいつ体積と部分と総和の関係もわかってないのなwww
笑えすぎる


3000のオーラの人がいます
硬したら腕にだけ3000です
堅したら
右手にも1500あり
左手にも1500あり
右足にも1500あり
3000をはるかにこえましたwwwww


これだけ分かりやすく言ってもまだ分からん?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:33:32.23 ID:I1gNAifO0
>>186
またお前かw

>GIゴンは、その特訓をした後なんだよ。
なんで特訓したんだ?ゲンスルーの能力しってたからだろw

>両手でリトルフラワー使ったら、反撃を受けて逆に危うくゲンスルーが負けるところだった
だから、これもビスケからゲンスルーの能力について考察してたからできたことだろ
なんの情報もなしにゴンが自力でゲンスルーの能力や両手凝を看破できるわけねーだろ

>ゲンスルーは「有利な状況では相手を見下しまくるが、自分が不利な状況になったらまるで情けない」
>という精神の弱さを示しているわけよ。
意味不明、ゴンが決めたルールにもとずいたセリフだろ

>知らなくても流の特訓はできるし、現にやっていたのがGIゴン。
>ここの条件ではGIゴンは、「相手の能力を知らないでもそれ以外はゲンスルーとやったときそのまま」だぞ。
超高速流でもできるレベルになったのか?w能力して腕を凝でつかまれる感覚を
肌で感じて猛特訓してやっとできるようになったのに、普通に修行しててリトルフラワー
防げるわけねーから

>本編の描写を無視して、「こうなるに決まっている」てな
妄想はお前、本編でGIゴンがゲンスルーに勝てる、優れているなんて描写は
なにひとつない

>>187
堅してなかったんだろ、堅は消耗激しいし、ゴンみたいな未熟なやつがゲンスルーに
気づかれないような高速流で攻撃なんてできるわけない



193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:34:02.92 ID:P9R4rH6F0
んで、結局元々の話だった ナックル > ゲンスルーについては
極めて微弱な反論しか出ないようだね。
ゲンスルー > ナックルの根拠となる描写は既に示したように山ほどあるが。

なんつっても、ゲンスルーはゴンに対して「よくもまあでかい口を叩いたもんだ」→「まいったまいったぁぁぁ!」
の変貌が酷過ぎる。
つまりゲンスルーは、自分が有利なら人を見下し、不利になるととたんに戦意喪失して土下座という
卑怯者タイプだという証拠ね。
これ、本編の他の描写とも完全に一致している。
・圧倒的に弱い相手をゲンスルーが残酷にいたぶる描写多数
・一方、実力的に近いと思われるゲンスルーとの戦いは避けている
ゲンスルーは今まで、圧倒的に弱い相手を一方的にいたぶることばかりを続けてきており
それを「実戦経験」と思っていただけだと評価できる。
ナックルと戦ったらゲンスルーは手も足も出ないだろう。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:37:35.65 ID:P9R4rH6F0
>>156
そのようだな。
どうもずーっと常駐している人がいるみたいだ。
このような議論のルールだと、ずーっと常駐している人が認めようとしなければ
正しいか正しくないかに関係なく、そいつの言うことが通ってしまうものな。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:41:57.32 ID:FK7PdAJN0
>>186
GIゴンの特訓はゲンスルーの能力を知っていたからこそできたんだぞ
あいつの能力を知らなければその特訓すらできなかった
特訓始めたころのゴンの流では到底ゲンスルーのリトルフラワーに対応できないと
ビスケが似たようなこと言ってる

両手リトルフラワー使ったから反撃を受けたは正確ではない
両手リトルフラワーを使うと宣言したから反撃を受けたが正しい
宣言せず黙々と実行していたら反撃を受けなかった
宣言したのもカードのため
手加減してたのもカードのため
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:44:55.63 ID:I1gNAifO0
>>189
なんで点で考えるんだ?w
体全体を覆うのに必要なオーラだと50%になるって富樫が設定してるだろ
50%ってなんだ?説明できるか?100%を体全体包むから50%に落ちてるんだろ
それ以外に100%→50%になる理由をお前は説明できるのか?

>>190
>「防御のオーラ」と「攻撃のオーラ」はどこで区別するのかね
区別する意味ない、体全体が50%のオーラなら攻撃は50%、防御も50%以外に
考えられねーだろ、GI編読めよ、流の修行で攻撃55%を防御60%とかで受けてた
だろ
ゴン「硬を使う」
ビスケ「馬鹿たれちゃん、硬以外の部分をつかれた終わりでしょ」
「つまり硬の部分は防御も100%」

>>191
AOP3000 の人が体全体をオーラで覆うのに50%に落ちてるからまったく関係
ないわけじゃないな、部位ごとのオーラの概念なんて富樫にない
フェイタンも刀の先に100%つかってただろ、拳全体と刀の先だと面積が
違うだろうが、文句があるなら富樫にいえ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:49:55.88 ID:iTfT9aJe0
>>196
右尻に10%凝したら他全身90%凝で戦えるって考えでいいのかね
右尻以外リトルフラワー無効という強さになるが
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:51:41.53 ID:3xNqmt7s0
>195
そいつがまともに議論する気がないことくらいわかるだろ
むちゃくちゃないちゃもんでゲンスルーの価値を下げようとしてるだけだよ
お前の意見なんか聞く気ないよ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:52:12.60 ID:/wcUllUx0
攻防力50が
凝50%と同じだなんてどこにも書いてないのに
妄想で「攻防力50=凝50%で全身を覆うことだーww」と
ぼくのかんがえたさいきょうのハンターハンターの話するのやめてもらえませんかね?
それ皆が読んでるハンターハンターと別物なんで。・・・・・
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:52:44.48 ID:FK7PdAJN0
右尻w
発想すごすぎだろw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:55:31.44 ID:/wcUllUx0
>>200
ID:I1gNAifO0んもキチガイが言ってるのは要はそういうことだぜw
攻防に使うことのない右尻に1%覆ってれば
全身が99%凝になって、ほぼどこでも
硬並みの強さになるらしいw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 13:59:44.86 ID:I1gNAifO0
>>197
右尻だけにオーラおくれる設定がないから無理だな

>>199
GI編にかいてあるだろ・・・なに読んでるんだよ、お前の考える攻防力50
ってなんだ?AOP50?w
流修行の右足65%、全体防御35%で攻撃、右手70%、全体防御30%で防御ってどんな意味になるの?w
お前のハンターハンターでちゃんと説明してみろよw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:01:40.08 ID:6vKk+uH90
なぜ尻に集めるww
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:05:23.37 ID:/wcUllUx0
>>202
書いてないんですけどwww
妄想ではなすのやめてくんない?
お前一人だけ浮いてるのが分からない?間違ってるからだよ

>>203
攻撃にも防御にも使わないでしょ?
顔を弱点にするわけにはいかない
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:09:44.69 ID:I1gNAifO0
まあ、ひとつ訂正しておこう
たしかに堅状態から凝25%で攻撃したときにのこりの25%がそのまま足される
ことはないかもしれんな、AOP3000の人が体全体で1500まで落ちてるから
守りは60%くらいかwこの部分は描写にないから不明だな
富樫の設定どうりだと手部分以外は75%となるが、それだとある意味堅より
強くなるなw手攻撃されたら手が大ダメージ受けるにせよ、面積が小さい部位
ならお得な防御になりすぎだな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:11:09.43 ID:I1gNAifO0
>>204
だから、お前の考える攻防力50ってなにかいってみろってw
流の修行で%ってでてるのに堅が50%じゃなかったらなんなんだよw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:16:59.03 ID:P2OlMsEKO
どこに%なんて出てるんだよ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:19:06.16 ID:I1gNAifO0
硬=攻防力100の状態、硬以外の部分は0
堅=攻防力50の状態、体全体が攻防力50
纏=攻防力10の状態、体全体が攻防力10

堅→流で凝=右手、攻防力70、体全体攻防力30

これ全部%ねw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:19:43.72 ID:I1gNAifO0
>>207
硬が攻防力100=AOP100%だろ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:20:43.72 ID:3OOXoQJu0
モタリケ「」
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:25:42.77 ID:P2OlMsEKO
だから作中のどこに%って出てるんだよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:27:08.83 ID:I1gNAifO0
%じゃないってやつはちゃんと説明しろよw
硬=攻防力100の状態、硬以外の部分は0
堅=攻防力50の状態、体全体が攻防力50
纏=攻防力10の状態、体全体が攻防力10

堅→流で凝=右手、攻防力70、体全体攻防力30

GIいう攻防力がなんなのかさw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:28:22.62 ID:I1gNAifO0
>>211
硬=攻防力100ってでてるじゃん、硬は100%なんだから
%であってるだろ、それ以外の解釈ができるなら説明してみろって
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:28:41.97 ID:/wcUllUx0
バカ「50=100!!」
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:30:07.71 ID:/wcUllUx0
作中のどこにも%と書かれてないのに
妄想でひたすら語る男
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:32:29.18 ID:I1gNAifO0
>>215
なんで逃げるの?%じゃないならなんなのか説明してみろってw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:34:36.46 ID:/wcUllUx0
>>216
堅50から
腕70 全体30にするのは
全体を50から30に減らして余りを腕に集めてるだけでしょ?
バカじゃないの?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:35:28.11 ID:63cqkVA70
攻防力50とはなにかと聞かれたら
堅状態の時の攻防力としか答えられないわな
そういう設定でそれ以上でも以下でもない

とりあえず堅状態が攻防力50だから%だと矛盾が生じる
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:35:50.18 ID:/wcUllUx0
バカ「0+100は100!
30+70は100!
   %!!」
俺達「じゃ堅50は?」
バカ「50=100!!」
俺達「」
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:39:10.98 ID:BMvBWLgi0
ゴンがムカデ(?)にジャジャンケン撃つときに
ムカデが次の一撃はさっきの通常打より十数倍の威力云々って言ってる訳だから

堅って結構威力しょぼいよね
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:39:43.34 ID:P2OlMsEKO
全体攻防力○○=凝○○%と攻防力が同じってどこに書いてあんのって聞いてんの
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:42:43.39 ID:P2OlMsEKO
日本語おかしいけど、なんとなくわかるでしょ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 15:01:37.06 ID:/wcUllUx0
>>221
どこにも書いてないよね
バカの中の自分で造ったハンターには書いてあるらしいよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 15:52:15.71 ID:I1gNAifO0
>>217、221
だから堅50ってなんだときいてるんだよw
硬100がAOP100%なのに堅50がAOP50%じゃなきゃなんだときいてるの?
もう一度いうぞ
硬100がAOP100%なのに堅50がAOP50%じゃなきゃなんだときいてるの?
頭悪いからもう一度いっておく
硬100がAOP100%なのに堅50がAOP50%じゃなきゃなんだときいてるの?

>>218
堅状態のときの攻防力50って意味わかんねーよ、なにが50なんだよ
逃げねーで説明しろよw
硬が攻防力100で実際100%、で堅が攻防力が50で50%じゃないなら
なんだといってんの
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 15:57:13.31 ID:I1gNAifO0
いっておくが堅が50%じゃないというなら
サブはAOP3000どころかもっと上ってことになるからなw
キルアの推定AOP1500を堅でしのげるオーラ、堅が30%で仮定するなら
サブのAOPは5000〜、ゲンスルーはそれ以上だから6000以上だ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 16:01:43.94 ID:P2OlMsEKO
サブって流できないんだ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 16:15:03.93 ID:/wcUllUx0
>>224
堅50は攻防力50状態ですよ?
それ以上の説明はないです
それがハンターの実際の描写です
あなたのは完全に妄想で語ってますが・・・・・・
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 16:18:31.54 ID:I1gNAifO0
>>226
サブが流してる描写がないから不明、ゲンスルーができるから当然できるだろう
キルアはサブが流できるかどうかなんてしらねーからまったく関係ないけどね

堅もな、堅もできないならさらにサブのAOPが上がるけどw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 16:21:58.53 ID:/wcUllUx0
バカ「サブは流も堅もできない」
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 16:22:07.60 ID:I1gNAifO0
>>227
にげんじゃねーよw
AOP1000のやつが

硬=攻防力100=100%=AOP1000
堅=攻防力50=50%=AOP500→これが50%(AOP500)でないならなんだときいてるんだよ

こっちは硬が攻防力100=100%の描写の事実の根拠から攻防力50=50%って
いってんの、お前が違うっていうならなんだと聞いてるの、わかんねーなら
ごめんなさい、僕がアホでしたって謝罪しろよ、チョンかてめーは
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 16:24:04.03 ID:I1gNAifO0
>>229
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 16:27:15.48 ID:/wcUllUx0
>>230
いや、君がバカなんだよ?
へんな主張してみんなからそうツッコミ食らってるの君だよ?
「世の中皆が間違っててボクが正しいんだー!」って
本気で思ってるの・・・?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 16:28:49.87 ID:I1gNAifO0
>>232
230
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 16:38:13.47 ID:P2OlMsEKO
普通に考えりゃドッヂ以降は堅デフォ、流してて当然だろ
オーラ纏ってる描写ないから絶って言ってるのと同レベル
明確な描写がなければ云々ってお前のレベルで言うならスレルールで戦ってないから全部不明で終わるわ
その割に自分のだけはスルーしてるけど
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 16:38:39.53 ID:/wcUllUx0
>>233
50%の残りの50%はどこ行ったの?w
まさか50=100なの?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 17:02:54.89 ID:I1gNAifO0
>>234
出来る可能性が高いからサブは堅で計算してるだろ
流は描写がないからまったくわからないけどすくなくてもキルアはサブの
流なんてみないで通常攻撃がきかないっていってるんだから堅状態で
計算してるんだよ

>>235
体全体をおおうから50%になってるんだろ、そんなこともわかんねーのか
レベル低いっつか頭悪いな〜、ほんとあきれるよw

237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 17:06:15.30 ID:u469NAEyO
全体を覆うから全体を覆うオーラの量が半分になるのか
AOPを理解してなさそうだな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 17:34:45.31 ID:/wcUllUx0
堅すると半分になって弱くなるのかwww
すごい頭してるな・・・
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 17:36:20.56 ID:/wcUllUx0
堅をすると100あるオーラが不可思議な消滅を起こして
50になってしまうそうです
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 17:47:03.18 ID:I1gNAifO0
>>237
理解してねーのはお前、AOP(オーラ量)はかわらない、体全体が50%の凝の状態になってるだけ
体全体がAOP50%で包まれてるか、腕や足の一部が100%になってるかの違い
体全体が50%の状態が堅、手70%、体全体30%が凝、手100、体全体0が硬
体全体10%が纏

>>238、239
お前はスペシャルだなw
まず日本語の勉強からはじめないとお前にハンターを理解するのは不可能だ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 17:55:16.15 ID:/wcUllUx0
どの部分も50なのかー
両足両手だけで200もなるなー
流した途端オーラが消滅する不可思議な現象
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 17:59:19.45 ID:xUd9WEK3O
まだやってんのかww
25%凝したゲンスルーが「これで殴打した場合」って語ったダメージから
凝25%>堅で確定だろwwww
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 18:15:39.87 ID:u469NAEyO
消えた1500の謎
体全体が50%のAOPで包まれてる状態が堅で全体凝50%?

いや、体全体が100%のAOPで包まれてる状態が堅だから
おまえの理論だと全身硬になっちゃうがなww
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 19:47:00.87 ID:qyfGPVud0
>>242
そう言われれば、そうだな・・・
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 20:46:55.56 ID:I1gNAifO0
ああ、攻防力=%の決定的な証拠あるじゃんw
ゲンスルーがアゴ蹴られたときの絵みろ、手が25(防御で20%)%、体全体10%って書いて
あるじゃんw両手凝(攻防力90=能力45%×2で90%)したら、体全体が10%
もうこれで論破でいいよねw

>>241、243
スペシャルはまず日本語の勉強しろ、ハンター理解するの無理だ、
お前以外の馬鹿もお前よりは理解してるw

>>242
これで殴打した場合?どこだそれ?w
堅が25%より低いの?w10%くらい?w両手凝で90%つかってる
解説で体10%になってるけど?w堅ってどんだけ弱い意味ない応用技なんだ?
お前理論だとサブのAOP6000越えちゃうけど(いや10%なら8000くらいか?w)いいの?
ウボーとか軽く殺せそうだなw

それと逃げてるやつばかりで回答しないやつだらけなんだけど
硬=攻防力100=AOP100%なのに 
堅=攻防力50=AOP50%じゃなきゃなんなの?w
凝=パンチ攻防力70、体全体30=拳全体70%、体全体30%じゃなきゃなんなの?w


246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 20:59:32.33 ID:P2OlMsEKO
ほんと何が問題のなのかわかってないな
大体そのページも%書いてあるだけで=攻防力○○なんて書いてねえよ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:03:24.11 ID:u469NAEyO
え?それは攻防力じゃないからわざわざ%で書いてるんだろ?
お前の理論だと拳に攻防力25=凝25%、その他に攻防力75
なんで凝したのに攻撃力下がってるの?そしてなんで他の部分は堅より攻防力上がってるの?
凝25%は堅の攻防力50より強いんだから
堅の攻防力50<凝25%の攻防力<硬の攻防力100になるだろ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:29:24.40 ID:xUd9WEK3O
爆破の瞬間だけ体10%になることすら理解できない低能ww
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:35:05.48 ID:I1gNAifO0
>>247
なんで常に堅前提なの?w堅は消費激しい応用技ってかいてあるだろ
GIゴンなんて常に堅で戦うような相手じゃねーだろ

>凝したのに攻撃力下がってるの?
堅って錬の全力(AOP100%)を体全体に常に維持する応用技なんですけどw全体が50%のAOPなんだから
手も50%の凝と同じ状態ですよw堅しながら25%の凝するなんて前提が間違ってるんだよ
凝が25%なら他の75%オーラはどこにいったの?w体全体を防御するって普通に
考えられないの?w体全体覆うと75%は実際は8%くらいになっちゃうの?そしたら
凝70%で攻撃なんてしないで凝15%で攻撃したらいいよね、流の修行がまったく
意味ないゴミってことになるなw堅と一緒にwwww

あとさ、凝できるのに25%の凝でわざわざ攻撃する馬鹿がいるとおもう?wゲンスルーはリトルフラワー
作るのに25%と防御に20%で合計45%使うからわかるけど、ふつう凝できるなら70%
とかで攻撃するよね?相手が堅してたら50%なんだから25%じゃダメージなんて
でませんよwwwで残りの30%は?当然体全体防御にまわすよね?wそれが流
の修行で描かれてただろ

>そしてなんで他の部分は堅より攻防力上がってるの?
堅50%の状態から手を25%に減らすならあまった分が体全体にいくだろw


堅なら攻撃と防御50%の状態って説明あるじゃん
凝25%なんてしなくても凝50%の状態で戦えるんだよ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:41:59.67 ID:u469NAEyO
全体が50%のAOP

なんでこれに疑問を持たないのか理解に苦しむ
硬=拳にAOP3000の100%の3000オーラを拳に留めた場合=攻防力100

堅=体全体にAOPの100%の3000オーラを均等にした場合=攻防力50

どこから50%っていう数字は出てくるんだ?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:45:41.51 ID:I1gNAifO0
>>250
お前の目は節穴か?w
硬=拳にAOP3000の100%の3000オーラを拳に留めた場合=攻防力100

堅=体全体にAOPの100%の3000オーラを均等にした場合=攻防力50

自分で書いてるじゃんw

攻防力50ってw
硬の攻防力100は100%なんでしょ?
なんで堅の攻防力50は50%じゃないの?wどういう理屈でそうなったのか
不思議でしょうがないw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:50:17.73 ID:I1gNAifO0
すげーよ、妄想Cスレにだって堅が25%より低い状態なんてやつ
ほとんどいないんじゃねーかwつまり凝600%、70%で攻撃されたら堅で守ってる
と即死級の大ダメージ受けるってことですねw
いや妄想Cスレからきてるのかw
こんなに頭悪いやつじゃハンターの強さ議論とか無理だろ、DBとかワンピースとか
もっとわかりやすい漫画読んだほうがいいんじゃねw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:59:51.77 ID:/wcUllUx0
>>252
流って言葉も知らないのか・・・
ほんとバカなんだな・・・
妄想で作ってるだけで作品無視・・・
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 22:06:09.04 ID:I1gNAifO0
>>253
お前のいいたいのは流でガードしろってことでしょ?w
で凝以外の部分つかれたら終わるよねwだって全体攻防力40ってお前等の
馬鹿理論だと10%未満なんでしょ?w60%の凝でつかれたら致命傷ですねw
あれあれ〜?ゴン「硬を使う!」ビスケ「馬鹿たれちゃん、硬以外の部分つかれたどうするのさ」
キルア「凝を使う」、ビスケ「正解」
凝を使っても凝以外の部分つかれちゃったら終わりですねwつまりビスケの
いってることも流の修行もお前等の馬鹿理論だとまったく無意味ってことですねw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 22:10:12.24 ID:/wcUllUx0
50=100のバカは何言っても馬鹿なんだな・・・
自分の矛盾にも気付けないほど頭悪いとは・・・
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 22:33:48.57 ID:P9R4rH6F0
>>196
>体全体が50%のオーラなら攻撃は50%、防御も50%以外に
>考えられねーだろ、GI編読めよ、流の修行で攻撃55%を防御60%とかで受けてた
>だろ

だからさ、「攻撃50%、防御50%」ってのは、どのオーラが攻撃で、どのオーラが防御なのかね。
だいたい「身体全体が50%のオーラ」ってどーゆー意味かね。
身体全体のオーラはAOPの100%に決まっているだろ。
ここはさ、富樫の書いた説明がおかしいわけよ。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 22:38:02.85 ID:P9R4rH6F0
>>192
>なんで特訓したんだ?ゲンスルーの能力しってたからだろw

ゲンスルー相手にしか役に立たないわけじゃないし、
GIゴンは「ゲンスルーの能力を知らないこと以外は、本編のゲンスルー戦時のゴンとまったく同じ」だろ。
つまり掴まれたところにオーラを集中させる能力はある。

>だから、これもビスケからゲンスルーの能力について考察してたからできたことだろ

ゴン自身が「思いついちゃった」と言っている。
両手でリトルフラワーに対して蹴りで反撃は、その場で思いついたことだろ。

>意味不明、ゴンが決めたルールにもとずいたセリフだろ

こちらも意味不明と返すしかないな。
ゲンスルーは不利になったら急に弱気になる、これ本編の明確な描写じゃないか。

>妄想はお前、本編でGIゴンがゲンスルーに勝てる、優れているなんて描写は
>なにひとつない

だから単行本18巻75P、ゲンスルーがたまたま滑って転ばなかったら
ゲンスルーはゴングー食らって負けていた。
そして、滑って転んだのは偶然。このページ見返してごらん。


258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 22:40:19.63 ID:P9R4rH6F0
>>195
>手加減してたのもカードのため

だからさ、「カードのために手加減する必要はない」んだよ。
だってジスパが、顔を吹っ飛ばされてもすぐに死なないのだから
それより実力上のゴンが死ぬ理由がない。
つまり、顔をリトルフラワーで吹っ飛ばしたとしてもゴンは死なない。
だったら、カードに関係なく、顔をふっ飛ばせばいいだろ。

あと何回も引用するけど、>>1のとおり
>キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
だから、「ゲンスルーは手加減してなければもっと強いんだ」ってのは都終わらないよ。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 22:44:52.20 ID:P9R4rH6F0
>>250
そこんところは、富樫の説明がおかしいとしか言いようがない。
「堅」だろうが「硬」だろうが、「身体を包んでいるオーラの総量」は同じはずなんだよな。
(必殺技のリスク云々は、話が複雑になるから考慮しないことにする)

で、硬の場合は攻撃100、これはいいとして
堅の場合に攻撃50防御50という説明がおかしいわな。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 22:46:49.16 ID:P9R4rH6F0
ところで、最初にゲンスルーのランク変更を申請してからもうすぐ72時間か。
俺の見たところでは、ナックル > ゲンスルーの根拠は十分にあると思うが
どうも認められそうにないな。
まあ、ランク変更については他の人が好きに決めていいよ。
この件については当面これで終わりにする。
またずっと時間が空いてから言うかもしれんが、当面はもう言わないよ。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 23:23:21.66 ID:/wcUllUx0
攻防力50を
勝手に凝50%と置き換えてるバカがいるんだな・・・
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 23:32:19.52 ID:FK7PdAJN0
>>258
じゃあ顔面をリトルフラワーで爆破してゴンが瀕死になり指輪を奪いました
ゴンが死ぬまでの間にすばやくサブバラをみつけて指輪をはめてもらおうという
ことになるけどこれは、ゴンの生命力とゲンスルーが仲間を見つけて指輪をはめてもらう
早さの賭けになるだろ
まいったと相手に言わせてカードをもらう方がより確実だし、クリアするには他にあてがない
状態。より危険な方をゲンスルーが選ぶと思うか?クリア目前なのに?

ジスパをゴンより実力が下と思ってるらしいがそういう確たる描写なんてない
ハメ組という理由で実力が下と思ってるんだろうけどな

隠された実力もなにも手加減してないと思ってるのお前だけ
余力は残してるのは事実
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 00:45:55.30 ID:8hMfWWPN0
んで?バラサブはやっぱ下げ?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 01:55:30.87 ID:q9n9uvTOO
>>254
>あれあれ〜?ゴン「硬を使う!」ビスケ「馬鹿たれちゃん、硬以外の部分つかれたどうするのさ」
>キルア「凝を使う」、ビスケ「正解」

つまり

>馬鹿理論だと10%未満なんでしょ?w60%の凝でつかれたら致命傷ですねw

このバカ理論を自ら論破したわけだなwwww
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 05:44:50.01 ID:GBp+errv0
攻防力51〜99の間に凝1%〜99%が入る感じだな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 05:46:56.87 ID:+hrlkRYm0
>>265
攻防力は40以下もあるよ
堅50って拳には凝10%位の状態でしょ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 06:09:11.78 ID:GBp+errv0
??堅の状態は凝とは言わないはずだが
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 06:55:45.51 ID:+hrlkRYm0
>>267
ヒント 「くらいの状態」
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 08:08:29.04 ID:GBp+errv0
なにを根拠に言ってるのかしらないけど、その「くらい状態」とやらから凝10%した状態が凝10%だろ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 08:12:29.54 ID:+hrlkRYm0
部分と総和も分からんのか・・・だめだこりゃ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 08:39:56.43 ID:GBp+errv0
ダメだこりゃ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:15:37.61 ID:Db3FzpmDO
凝ってのは堅状態からある部分へ〜%オーラを移すことなのか
本人のAOPの〜%が、ある部分に集まってる状態が凝〜%なのか
の違いだな。まあ多分後者なんじゃないか
どちらにせよどこからが拳だよとか突っ込みたくなるけどね
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:28:20.09 ID:O2raHzoa0
アニメ見たけどやっぱウボーさん弱いわ・・・・
体術と頭が駄目すぎ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:30:34.34 ID:gatV9rxd0
何を言う凝を怠る=死につながること我々に教えてくださった偉大なお方だぞ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:39:52.84 ID:O2raHzoa0
とりあえずナックルにボロ負けするのは改めてわかりましたわw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:47:32.68 ID:I+j98R140
それは確かだな
攻防力あってもドン亀&バカじゃね・・・・・・・。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:50:32.72 ID:I+j98R140
心 技 体 念 奇 知 計
4  3  4  3  3  2  19  ウボォーギン

こんなとこやな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:19:55.31 ID:6aYXOQtm0
>>274
ウヴォーギン以前から
凝をしっかりやっとかないと
死に関わるなんて普通にみんな知ってるけど・・・
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:21:09.40 ID:cQj/yFmD0
パワー ウボー>バラ
スピード バラ>ウボー
頭 バラ>ウボー

同格でもいいのかも
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:22:53.94 ID:6aYXOQtm0
ぶっちゃけウヴォーギンとか遅すぎて
YCキルゴンが走ったら追いつけないから
倒せないレベル
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:25:52.71 ID:Db3FzpmDO
いや、単純に走るのは速いんじゃね
俊敏性がないだけで
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:34:42.27 ID:gf12M1Rl0
そのヴォーギンを高く評価するのが旅団員ww
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:48:30.49 ID:4FAcdqq70
クラピカってウボー戦の時に
鎖に念を込めてるにもかかわらず50mくらいジャンプしてたよね
ゴンキルやツェズゲラは10mちょっと程度のジャンプしかできないのにすごくね?
クラピカは桁違いの強さだと思うわ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:49:35.80 ID:cQj/yFmD0
どこが50m?
10mぐらいじゃね
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:51:12.73 ID:j3xfyalM0
クラピカが最初から隠を使えば
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:52:28.40 ID:nowmnlh10
>>283
パース感がなさすぎ
>>284も言ってるがよくて10m
ちゃんと遠近感把握しながら絵を描く癖付けたほうがいいよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:55:54.21 ID:4FAcdqq70
50mは大げさだとしてもクラピカは30mはありそうな崖の上に飛び乗ってたし
ゴンキルとは比べ物にならないジャンプ力があるのは確かだろう
ゴンキルは全力で念を込めて10mだからな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:59:29.92 ID:nowmnlh10
>>287
だからどうみても
50mどころか30mもないっつーの・・・
30mの巨大さがどのくらいかわかってる?
パースもろくにできてないのに
適当ぶっこくなよ・・・
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:02:36.71 ID:gf12M1Rl0
>>287
とりあえずゴン・キルは白眉さんの最高記録16m80cmを遥かに上回っている
20mは飛んでいると思われ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:09:32.74 ID:4FAcdqq70
30mってクラピカの身長の18倍くらいだろ
アニメ見たけどそれを軽く超えるほどのジャンプをしてるぞ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 16:27:21.26 ID:3NeFYuW/0
嘘つけ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 17:24:22.58 ID:l+OuHvaV0
雲の上までジャンプしたんだよきっと
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:23:18.68 ID:ARVk5+q20
現在
【暫定ランク】
S+ メルエム
S  ゴンさん
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ
B  キルア クロロ シルバ ゼノ モラウ レイザー
C+ ウイング カイト ゲンスルー シュート ノヴ ヒソカ
C  ゴン ナックル
D+ ウェルフィン レオル
D  ウボォーギン カストロ バラ パーム
E  クラピカ ザザン サブ ヂートゥ フィンクス フェイタン ブロヴーダ ボノレノフ
F  イカルゴ コルト ゴレイヌ ツェズゲラ フランクリン ホロウ マチ
G+ ケスー ゴトー シャルナーク パイク バリー ラモット ロドリオット
G  シズク ジスパー
H+ パクノダ ビノールト ボポボ 
H  蚯蚓 豪猪 病犬
T+ カルト ギド サダソ ポックル リールベルト
T  ヴェーゼ ダルツォルネ トチーノ バショウ レオリオ
J  ズシ

【申請中】バラ D→E サブ E→F
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:33:39.02 ID:xF/gctIk0
>>293
サブバラ下げに賛成
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:14:36.89 ID:U2FOMvKlP
ウボー対クラピカとか最新の念設定で描いたらもっとウボー手強く感じるはずだと思う
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 21:33:16.31 ID:2cW+hxWZO
【暫定ランク】

SSメルエム
Sネテロ、覚醒ゴンさん、護衛軍、覚醒クラピカ
A師団長、クロロ、ヒソカ、フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、師団長、ビスケ、モラウ、シルバ、ゼノ
B副師団長、レイザー、ナックル、シュート、パーム、ノブ、ゴン、キルア、イルミ、シズク、シャルナーク、クラピカ
C兵隊長、マチ、フランクリン、ノブナガ、コルトピ、パクノダ、ゲンスルー
D雑魚蟻、カルト、レオリオ、ミルキ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 21:34:34.30 ID:2cW+hxWZO
【暫定ランク】

SSメルエム
S護衛軍、ネテロ、覚醒ゴンさん、覚醒クラピカ(対旅団)
A師団長、クロロ、ヒソカ、フェイタン、フィンクス、ボノレノフ、ビスケ、モラウ、シルバ、ゼノ
B副師団長、レイザー、ナックル、シュート、パーム、ノブ、ゴン、キルア、イルミ、シズク、シャルナーク、クラピカ
C兵隊長、マチ、フランクリン、ノブナガ、コルトピ、パクノダ、ゲンスルー
D雑魚蟻、カルト、レオリオ、ミルキ

修正。わかりやすく蟻を前に持ってきて比較
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 21:58:17.21 ID:3jJmmKdo0
>>296-297
下痢ランクここに貼るな、ゴミが
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:04:17.02 ID:2cW+hxWZO
>>298
下利便が喋るな
ほんとに性格も顔も腐ってるよお前w
キレるレベルおかしいだろ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:26:06.98 ID:WzJIaLLY0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
       ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.

 _|\/\/|_               _|\/\/|_
 \ 考 あ  /     ___[〕___    \ や ボ  /
 / え な  \,. ''"´             `丶、/  っ ク   \
 \ て た   /                   ヽ  て. は  /
 / く  も   {   '‐-‐'´        `'ー-‐'   }  る 真  \
 \ だ 真.  \,r┬────────rzノ  ん 面  /
 / さ. 面  _;彡イ/\uヽ:::}i:u:ノ:/\:小ミ、  で 目  \
 \ い 目. ┌刈┏┌─\}ハ{/─┐┓弐┐ す に  /
 /  !! に |ニ;l┫i   @.;;}尖{:;.@   i┣}lニ |  !!    \
  ̄|/\/\| l_}┗━⌒!⌒ u⌒l⌒━┛{_l |/\/\| ̄
       _,人__}:/:'/⌒,:,`ー---‐';:,⌒ヽ;ヾ{_,ノ\_
   / ̄  / /  {;'::{;゙//二ニニニ二ヽヽ;:u':}ヽヽ ト、  ̄\
  / l:;,   / ! ;;{人'u;{ {^Y´ ̄ ̄`Y^} }:ノ:人 } l  ! | :''  `┐
ノ     !ノ / :: } ::{ l \:':ヽ二ニニ二ノ:';'/} }{! l | /   ヽ
 ;;   ヽ| / , -‐┬-、 |`'ー-ニ二ニ-‐'´ _|_┌‐-、!| ! 丿
    \!/  /⌒! .) |へ\  /-‐.,;:'';/ l⌒\  \| レ  .::'
 \ ヽ/ヽ  u'/⌒! |  `∨     (l⌒\   ノ∨ /  丿
、  ヽ /:::::::ヽ._   /`! | ,,::  | 0 ,,::   l´\ u ノ:::::::∨ /
 \/   :::::::::::ヽ、 /;;;;;|    | \  人   ノ:::::::::::::u \/⌒
. // U  ..::::;_/,,,,,,,,|\_ | 0  〈''''}''\___, U   ヽ\
      ..:::/;;;;;j_厶〜┘_ | \  └{__ノ┘\:::...  u
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:28:38.14 ID:cPcebzpC0
>>296-297
実際ゲリランクだから困る
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:29:46.77 ID:2cW+hxWZO
>>301
下利便乙w
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:35:01.60 ID:2cW+hxWZO
劣等感ねえならスルーして語れやw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 01:12:02.88 ID:AGyqYib60
フェイタンは欠陥発
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 01:33:03.87 ID:AsFrFOo20
カウンター型のペインパッカーはかなり扱いづらいということ?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 01:48:04.08 ID:A2ncHtY8O
ウボが弱いっていうかクラピカが基地外じみて強いだけだろ
ウボの20%凝パンチを堅か凝かでガードして無傷とか装甲車の表面焼くのが精一杯なエビじゃどうやったってダメージ与えられないだろ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 02:55:27.05 ID:iFJFpEDdO
なぜ原作でほぼスレルールの条件で完全勝利したクラピカがウボの下なのかが未だに分からん
エンペラー無しクラピカじゃDの奴らに勝てないとかって妄想より実際に描写されてる事実の方が優先されるべきでしょ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 07:01:02.34 ID:eECJqJ6f0
ジャンプ力だけ見てもクラピカの力量がずば抜けてるのはわかるしな
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 07:04:34.73 ID:TA/p2GQw0
クラピカは弱いでしょ
チェーンが強いだけで
陰獣以下だよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 11:00:41.40 ID:Nm6gIeTs0
>>306
クラピカがブロウの念弾素手でガードして無傷って?
2人が闘ってもそういう描写にはならんだろう
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 11:02:33.42 ID:Nm6gIeTs0
>>307
クラピカはチェーンジェイル抜きの強さで語っているから
エンペラータイムは使える
エンペラータイムは全キャラに使えるし

エンペラータイムだけだとウボーには防御力突破し切れないという考えでウボーより下にいる
他の旅団なら殴打だけで倒せるだろうけどね
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 12:11:07.04 ID:VDnXMFUd0
>>293
サブバラってまだ申請中?
まともな反論がないので決定でいいと思います。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 16:19:34.11 ID:jyILYPC70
>>312
あいてにされてないだけだと思うよ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:39:23.74 ID:maWrxXkZ0
>>307
チェーンジェイルは旅団にしか使えないから
エンペラーは他系統の習得率分の減算を消すだけの糞能力
*具現化100%なら強化60%(威力精度36%)をエンペラーは強化系60%(威力36%精度100%)
緋の眼のオーラ増幅量が多いだけで
発動までは遅く、発動後は厳しい時間的制限がつくから弱キャラ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 01:04:47.03 ID:GcNniHzA0
>>312
ウボーよりサブバラが強い理由

1、圧倒的な攻防力・・・流も凝もできないYC時代のキルアでも 襲撃を警戒して防御体制とってるマチに深手を与えることが出来る
このマチの攻防力は 変化形(強化80%)であり旅団腕相撲ランクからクロロ以上である、そのキルアが流や発を覚えて圧倒的に
強くなり、ドッチではヒソカと対等の扱いまでになったことはヒソカがキルアやゴンに 対する忠告「念獣を経由すればダメージは激減する」からわかる
ここでヒソカとゴン、キルアに圧倒的な差があればこの忠告は「僕は凝で指2本ですんだけど君達は攻防力が低いから念獣の弾も気をつけて」もしくは
なにもいう必要なし、となる。ヒソカの全力がまだまだとしても攻防力においては大差はないということは描写で確定、そのGIキルアの通常攻撃がきかないのがサブ
さらにハメ組と交渉に一人できたりするバラはサブと同等かそれ以上であることが読み取れる

マチはYCキルアの攻撃を腹つらぬかれてアバラ数本折られたが一応筋肉でとめたので
マチ>YCキルア  とする
マチとウボーギンでそれほどの差はないとおもわれるため
ウボーギン>>マチ>YCキルア
GIキルアとYCキルアは流も覚えて強化系レベルもあがり桁違いに攻撃力があがるため
GIキルア>>YCキルア
とサブと戦う時点でウボーと大差ないレベルなのがGIキルア、ヒソカと同等なんだからなんの不思議もない、ウボーを過大評価して
ウボー>GIキルア
GIキルアとサブは通常攻撃がきかない、一撃くらったらやばいほど圧倒的なオーラの差
サブ>>>>>>GIキルア
よって攻防力は
サブ>>>>ウボー>GIキルア>>マチ>YCキルア

2、体術・・・ハンター試験で全然余裕で「影だけみえた〜」と無双、シキョクで7人に分身する暗殺術などあるGIキルアのやや下
クラピカはゴトーのコインの手の動きもジョネスの心臓抜き取ったキルアの動きも見ることさえできない、ましてビスケと血のにじむような
約1年間にもわたる特訓+死にそうになる実戦をうけてるわけでもない、もちろん小さい頃からキルアのように訓練されてたわけでもない
YCキルアは体術でフィンクスに口笛吹いて感心されるほどすでに体術は極まってる、オーラ量で体術が向上しないのはGIキルア>サブが
証明済み

GIキルア>サブ>>>ビノールト>YCキルア>クラピカ>陰獣>ウボー

つまり、ウボーの攻撃はサブにまったく通用しない(あたらない)

以上から攻防力、体術ともにサブバラのほうがウボーより上なのは理解できる

サブバラ雑魚っていうやつはこれを何回も読み返しして認識をあらためましょう全部描写に書かれてる事実です


チビスケ推定数値 
心5 技4 体3〜4 念4 奇4 知4 24〜25 
このヒソカやクロロですら負けるかもしれない念の達人に勝てる可能性があるのがバラ

チビスケに強いといわれたのは、バラ、ヒソカ、レイザーのみ
(ゴレイヌ、ツエヅケラ、GIキルア、GIゴン、海賊、ツエヅケラの仲間などはいわれてない
ことからもこの辺の連中より格上なのは明らかだろう)

攻防力は当然サブと同等以上なのは確実、つまりバラは本来Cでもおかしくない

316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 01:11:10.92 ID:GcNniHzA0
クラピカなんて当然エンペラーも絶鎖もあっての評価だぜ
エンペラークラピカなんて凝当たり前のGIキルアやGIゴンにも勝てねーだろ
絶の鎖以外にクラピカがGIゴンやGIキルアにかつ方法ねーし
だから殺されたウボーはクラピカより下だけど、総当りで考えると・・・・
やっぱりウボーは弱いからクラピカより下だわw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 01:17:09.83 ID:GcNniHzA0
>>272
堅は全体をAOP50%のオーラで包んでる状態、つまりどこの部位も50%
硬は腕や脚の一部分に全オーラ集中するからAOP100%の状態、つまりオーラ集中した
箇所だけ攻撃も防御も100%

堅が10%だ!とかいう池沼はGI編をもっと読むべき、攻防力50からの
攻防力の意味を考えたら50%の全身オーラの状態からの流の修行の
意味が理解できる、全体が10%だったら凝したら1%とか2%か?堅なんて
意味のない技になるだけ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 02:38:16.58 ID:u6SCT2jl0
精度の設定は完全にミスだったな
クラピカはしょせん強化60%でしかなくなってしまう
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 03:34:40.59 ID:YfCApwzK0
クラピカと共にウボーさんが弱体化されて哀れだったなw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 07:00:40.02 ID:abkXrP+z0
バラよりウボーギンが上のパラメータといったら
肉体の頑強さくらいでしょ
念、戦闘技術、精神 すべてバラが上
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 08:19:47.80 ID:GcNniHzA0
>>318
強化系60%って言い方も読者は勘違いさせてる
それは何十年と修行してビスケやネテロやゴンさんみたいにMAXまで修行して
60%が限界ってことであって強化系修行をまったくといっていいほどしてないクラピカが
いきなりMAXの強化系60%になるわけじゃない
強化系レベルは1〜よくて2くらい(GIキルアやゴンがその程度だったから)

強化系レベルは
エンペラークラピカ  強化系レベル1〜2/MAX60、精度100%
ウボー        強化系レベル15/MAX100  精度100%
現在ゴン       強化系レベル18/MAX95  精度100%
ゴンさん       強化系レベル95/MAX95(放出系よりだから) 精度100%
ネテロ        強化系レベル100/MAX100  精度100
ビスケ        強化系レベル80/MAX80   精度80

まあ、こんなもんだろう
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 08:22:01.32 ID:gaE0Sh6s0
修得度60%に肉体強化は関係ないだろ
肉体強化は威力・精度100%
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 09:25:19.29 ID:6mExcEIP0
ところで議論の前提としてだ
仮に、肉体的な能力はまったく同じで、堅で身体を包んでいるオーラの量もまったく同じ
A、B二人がいたとして、ただAは強化系でBは変化系や具現化系だったら
特殊能力を使わないで戦う限り、攻防力はA > Bなのか?

オーラによって攻防力が増すというのは、肉体強化の能力だよな?
そして設定上、同じオーラの量でも肉体強化能力は
強化系 > 変化系、放出系 > 操作系、具現化系 ということになってるからな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 10:09:14.59 ID:Q2e4jonD0
>>320
さすがに精神はウボーが上
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 12:12:16.98 ID:BcSMhpQW0
>>315
妄想だらけでまともな反論になっていない。
だいたい1行目から恥ずかしい。
ガチガチのタイマンでGIキルア>サブなんだから、うぼーとの比較など考える必要がない。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 12:14:09.13 ID:GcNniHzA0
>>323
そうだよ、攻防力理論はあくまでオーラでの攻防力の話であって素の肉体や強化した
肉体の強度とは関係ない、流の修行でもキルアとゴンで同じ%でやってたし
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 12:17:59.82 ID:GcNniHzA0
>>315
がちがちのタイマンってw相手の能力しってて罠前提のタイマンの結果なんてなんの参考になるんだw
このスレルールはお互い能力しらないで平原で戦って10mでみあってスタートだろ
GIキルア>サブなんて結果こそ、なんの考慮も必要ない
そもそもサブバラ下げの理由がウボーにくらべてしょぼく見えるからなんて
妄想主観全開なのにバラと同じランクのウボーと比較を考える必要ないならなおさら却下だなw

328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 12:27:35.68 ID:GcNniHzA0
ウボーと1ランクしたのサブとの比較

攻防力 ウボー→YCキルアの8分の1の筋力、具現化系60%のクラピカのパンチで鼻血
        クラピカの100%硬パンチで不意をついて直撃したのに骨折程度
     
    サブ →YCキルアから超絶パワーアップしたGIキルアの通常攻撃がきかない
        GIキルアが一撃食らったらやばい(KOされる)

サブ>>>ウボー

体術  ウボー・・・ゴトーのコインの動きも見えない、ジョネス戦のキルアに驚愕してたクラピカに翻弄、おちょくられる
    サブ・・・YCから超絶パワーアップしてハンター試験で影しかみえない〜って無双したり7人に分身する動きのキルアのやや下
 
サブ>>>>>>>>>>>ウボー

念技術  ウボー・・・戦闘中に凝すら怠るアホ、強化系以外まったく鍛えてない応用力のない能力者
     サブ・・・・完璧な絶、ゲンスルーの補助の役割もになう応用力、一流の念能力者

サブ>>>ウボー

知識   ウボー・・・金すらもたない、暴力でなんでも解決の無能、アホ
     サブ・・・GIでハメ組を騙し続ける狡猾さ

サブ>>>>>>>>>ウボー

ウボーなんて本来サブの下にいてしかるべきだよw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 12:28:10.19 ID:LUA1cQ110
>>325
そもそもガチがちのタイマンじゃない
策を事前に練りまくり
地の利ありでの出来レース
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 12:35:14.61 ID:BcSMhpQW0
>>327
キルアってサブの能力知ってったっけ?
罠前提のタイマン??
キルアは普通に戦っただけでしょ。
この2人に関しては出来もしないウボーとの比較なんかより結果のほうが根拠あると思うけど。
あんな程度で嵌められたと思うから、動きの全てが罠みたいなこと言われて馬鹿にされるんだよ。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 12:42:37.85 ID:GcNniHzA0
>>330
事前にハメ組から情報収集してたアカンパネから聞いてるだろ
森林地帯に誘い込んで注意力をそらしてヨーヨーの戦術考えてた上に
キルアが自分でで罠っていってるのに罠の存在をみとめねーのかよw

ウボーとの比較のほうが簡単かつ確実にできます、そもそもGIキルアと
ウボーがどっちが強いかもわかりません、罠ありなら当然GIキルアが
勝つでしょうwエンペラークラピカよりもGIキルアのほうが強いだろうしw
罠前提で森林地帯での結果なんて参考にできません、レオルはイナムラ雨+密閉空間前提で考えるのと
同じですw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 13:15:01.84 ID:LUA1cQ110
>>330
ヒント 地の利ありでの出来レース


ネテロ>>>王
クラピカ>>>>クロロ とか
言っちゃう子ですか?w
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 13:27:08.28 ID:abkXrP+z0
>>324
あいてを舐めて不覚を取る能無しの精神なんか知れてる

>>325
キルアはサブ用の対策をしていた
サブはあいてを舐めてなおかつカード奪い目的だから圧倒的にキルア有利の状況
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 13:28:30.43 ID:abkXrP+z0
>>330
旅団厨にとってはそう見えるかもね。
でもサブはキルア殺す気ないし
カード使ったり後ろにビスケ控えてたり全然有利だから。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 13:39:30.12 ID:BcSMhpQW0
>>331
キルアに地の利があるのはわかるけど、移動した場所で攻防をした末に、ヨーヨーを警戒すべきことがわかった上で完敗しているんだから実力で負けてるんじゃないかな?
そもそもサブ自身の認識として、今の…短い攻防でと言っているように、予めあった罠に嵌められた認識ではないのだから完敗じゃない?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 13:39:51.50 ID:GcNniHzA0
まあ、仮にゴンとキルアが負けてつかまってもビスケがいるから安心では
あるわな、人質交換もできるし
ビスケならサブもゲンスルーもワンパンKOだからな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 13:41:31.16 ID:BcSMhpQW0
最後の動き全て罠発言は、当たり前のことを罠と言ってしまうようなサブをバカにしての発言だと思うよ。
ウボーとの比較のほうが簡単かつ確実にできているようには見えないけど。
まあ人それぞれだね。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 13:42:22.48 ID:GcNniHzA0
>>335
ならビスケみたいに砂浜とか平原でやれよw
ヨーヨーの罠考えてたからさそいだしたんだろ、なにをどうかんがえたら
実力で負けたとなるのか不思議でしょうがない

サブ「仲間とばらけたのは」
キルア「注意力をそらして1対1を意識させるため」

自分で罠だっていってるだろw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 13:46:59.48 ID:abkXrP+z0
まあ人それぞれだね(キリッ

反論をすべて無視して逃げる旅団厨
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 16:53:43.28 ID:RDcrL8Ht0
恐らく拷問されてる状況で全く口を割らず最後の台詞が「くたばれ馬鹿が」と言えるキャラは
少ないだろう
ウボーの精神力は高いよ
4はあるね
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 16:57:49.79 ID:A6FBMDHY0
>>340
むしろそれ精神が低いから・・・
ゲンスルーなら話術で煙に巻いて
逆につかまってたのにクラピカが死んでるレベル
あきらめる(しかもあっさり)とか精神が弱すぎる・・・
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:13:28.26 ID:JOdPE3Th0
と、低脳が申しております。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:25:38.27 ID:A6FBMDHY0
>>342
お、おう・・・
そうだね・・・
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:06:38.75 ID:abkXrP+z0
>>340
あいてを舐めて負けるカスの精神が高いわけがないから。

>>342
うわあ
旅団厨じゃん、、、
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 19:15:22.53 ID:ggzG98TS0
緋の眼エンペラーの殴打>絶ウヴォの肉体
クラピカ殴打>身動き取れないオーラ有ウボ>ダルツォルネ念刀

どういう…ことだってばよ?
絶状態のウヴォの肉体なら緋の眼エンペラーがわずかに上回るって言ってたのに
オーラ有りウヴォを普通のクラピカが殴ったらウヴォは鼻血出す始末
ミミズさんはガチで殴ったら自分の骨が折れてたっていうのに
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 19:17:28.56 ID:A6FBMDHY0
>>345
クラピカパンチを
油断してオーラ出してなかったんだよ

ミミズパンチ>ウヴォーオーラ有り>ダルツォルネ刀=クラピカパンチ>絶ウボー
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 19:33:45.56 ID:ggzG98TS0
>>346
でもコンマ何秒に余裕で対応する旅団が
これから拷問されると分かっていて
オーラで持ってしか身を守れない状況でそんな油断はしないだろ
目の前で質問後、パンチ打ってきてるんだぜ…思慮するまでもない状況

でも旅団の弱さを考慮すると、途端に納得いくから不思議w
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 19:46:05.02 ID:ewjzug+v0
ダルツォルネ念刀のときは硬だったとかだろ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 22:49:52.14 ID:wjkE9yAg0
>>341
何でもかんでも旅団アンチすればいいというものでもない
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:12:06.09 ID:h/1pMMkd0
ここはあくまで客観公正スレだからな
アンチ旅団スレじゃない
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 03:53:24.87 ID:ihzdkvZdO
>>345
わずかに上回るって言ったは皮肉、実際は一撃で骨折るほど大きく上回ってる
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 06:32:37.27 ID:7V3kUPZj0
>>351
ヒント 絶ゴン対ギド
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 07:05:27.58 ID:Y/pmdix80
>>351
正確には
必殺技なのに一撃で骨しか折ることが出来ない程度の威力
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 07:22:47.68 ID:VEw2uKZZ0
旅団が弱いとされる一番の理由ってさ
ウヴォーが念覚えて半年のクラピカにボコボコにされたことに起因するわけだけど
こう考えるとどうだろう
エンペラークラピカは念の習得率が異常すぎるほど高い
ゴンやキルアの比でないほど
ウヴォーのパンチで地面にできたクレーターのでかさを考えるとウヴォーの念が弱いと考えるのではなく
クラピカのオーラを操る術が完璧すぎたと考えるほうが自然なんだよね
つまりウヴォーの硬パンチをクラピカは完璧なオーラ移動の硬で防御した
硬同士のぶつかり合いであれほどのダメージを負うということはやはり防御不可のウヴォーの念は強いと断定される
もちろんそれはクラピカがかなりの念の使い手になっていることが大前提
したがってクラピカのランク上げを推奨する
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 07:25:39.09 ID:Y/pmdix80
>>354
クラピカの数値は19
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 07:30:06.35 ID:WpgDld3R0
制約>>>>>>長年の修行
なだけでしょ
ゴンキルがクローズアップされがちだから忘れるけど
おまえらリアルでガキンチョが「強い覚悟」とか言ったら鼻で笑っちゃうだろ?
クラピカは大人だから土台から違うんだよ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 07:34:51.35 ID:VEw2uKZZ0
>>355
緋の目の状態でオーラが増えるクラピカならば
基礎能力においても平常時以上の数値をたたき出せる可能性があることは当然
その数値に囚われる必要性は感じないな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 09:14:38.05 ID:EL1ugInx0
>>357
ちゃんと絶対時間を考慮しての数値でしょ。画像も緋の目状態のクラピカだったはず
考慮されてなかったら半年で念4なんていくかっつーの
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 09:29:30.10 ID:VEw2uKZZ0
>>358
憶測の域を出ないな
それにキルアやゴンもちゃんとした修業は実質半年ほどで4まで上がっている
反論するに値してない意見だ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 09:41:51.34 ID:EL1ugInx0
>>359
キメラアント篇でやっと念4だぞ?
ビスケと修行している間ではない。つまりビスケとの修行では4にいけなかった
クラピカの師匠がビスケ以上に有能だと言いたいのか?
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 09:47:19.70 ID:1QdeaVJxO
ウィングよりは優秀だろう
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 09:52:12.74 ID:dc+unrlWO
>>360
ビスケより有能でないと言い切れる材料もない
そしてグリードアイランドでカードを集めつつ修行したゴンキルアと
修行のみに没頭し続けたクラピカ
どちらの成果が高いかは火を見るより明らかだが
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 10:06:36.32 ID:EL1ugInx0
>>362
選挙にはいなかったような気がしますが。
二つ星ハンターよりも有能ならいてもおかしくないでしょう?
実戦に勝る修行はない。とも言うね
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 10:12:17.66 ID:dc+unrlWO
>>363
念能力者がハンターでなければならないわけではあるまい
クラピカの修行内容は未知
悪魔の証明でも始める気か?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 10:19:07.20 ID:EL1ugInx0
>>364
裏ハンター試験。ハンター試験
つまりあんたはクラピカノ師匠>ビスケと思ってるのか
ドン引きだよ・・・
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 10:24:28.27 ID:dc+unrlWO
>>365
貴様は明らかに文章力が欠如している
俺の言っていることをどれだけ理解できているのか
これ以上貴様と悪魔の証明を続ける気はない
時間の無駄だ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 10:40:40.63 ID:EL1ugInx0
緋の目の状態のクラピカがうつっている
能力の欄には絶対時間が表記されている
ビスケに指導をうけたゴン、キルアでも念4いってない
クラピカはどこの誰ともしらないハンターの指導で半年で念4になった
あとageすぎ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 11:42:38.36 ID:vrrdf96GO
まあウイングなんて堅も教えてくれない雑魚だからな
クラピカが堅をしてたの前提だとGI後半くらいの強さでもおかしくはないわな
消費の激しいエンペラーで10分くらい戦ってただろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 12:09:10.10 ID:HNHuCtVW0
ビスケはヒソカ、レイザー、クロロを者ともしない数値の傑物
ヒソカスカウターが事実なら十二支ん以上の化物
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 12:19:42.84 ID:sUKMP+XT0
>>354
クラピカが強かったのは制約と誓約のおかげで、ランク上げは無理だろ。
ウボーの評価が下がらんってだけ。
>>355
中指は含まれないだろ。ゴンの数値にだってゴンさん入ってないだろうし。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 12:38:32.00 ID:2BoBF+pm0
選挙編のキャラ発言が全部正しいとすると

ビスケ>ヒソカ>キルア=イルミ>ギンタ>カンザイ>ピヨン=モラウになるな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 13:46:37.56 ID:ihzdkvZdO
>>353
正確には拷問用の手抜きのパンチで簡単に骨を折る程の威力
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 14:02:45.99 ID:i8bD+bcc0
ビスケが強いなんてセリフ選挙編にない
捏造おつ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 14:09:08.68 ID:7V3kUPZj0
>>372
お、おう・・・
クラピカって王より強いよね・・・
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 14:13:09.82 ID:Y/pmdix80
>>370
頭おかしいのか?
中指はれっきとした能力
ゴンさんと一緒にするな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 14:18:19.32 ID:7V3kUPZj0
ゴンさんが念能力だと分かってないバカがいたんだなwww
奇跡がたまたま起こったとでも思ってるんだろうか・・・
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 14:37:30.65 ID:6LKr/lA/0
>>373
ビスケは数値でヒソカより上確定してるから
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 14:39:58.78 ID:fw+hCH9t0
執拗にビスケを持ち上げてるのは一部のアホだけだからな
実際は選挙編でイルミかヒソカに消されなくてラッキーといえるレベルだろう
あくまで格闘技を普通に修めただけの人間であって、それ以上の強さは無い
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 14:57:32.42 ID:oX576XK60
ウボォーギンの悪口はやめろよ!
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 15:02:30.40 ID:ZEjWGwJ70
>>378
イルミヒソカが病院まで来なくてラッキーだったなw
あんな青二才ビスケのワンパンで終わり
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 15:05:19.32 ID:7V3kUPZj0
>>378
殴るしか出来ない王の悪口はやめろよ!
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 15:35:35.65 ID:Y/pmdix80
>>376
バカかお前。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 15:42:58.69 ID:wDpM0X100
>>382

375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:13:09.82 ID:Y/pmdix80 [3/4]
>>370
頭おかしいのか?
中指はれっきとした能力
ゴンさんと一緒にするな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 15:46:22.94 ID:VBROO4qk0
クラピカは最初からチートキャラだしなあ。
ハンター試験の念なしの段階で相当強いし。
あの時点でキルアやハンゾー並みかもしれん。
そして念も凄い速度で覚えた。ひょっとしたらゴンキルアを超える才能かも知れん。

んで、念については最大のチートがチェーンジェイルだが
それ抜きでも、エンペラータイムってチートがあるし
さらにそれ抜きでも、ダルツォルネの護衛連中よりずっと上と。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 15:55:06.18 ID:oX576XK60
中指もゴンさん化もこのスレじゃあ何の意味もないけどね
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 15:56:00.00 ID:zY9J/P0f0
まあ、12が半年で19になってんだから
凄まじい修行が行われたのは推察できる
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:08:32.72 ID:VBROO4qk0
中指やゴンさん化はこのスレでは意味ないけど
エンペラータイムはこのスレでも意味あるし、これだけでも凄いチートなんだよね。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:16:41.44 ID:wDpM0X100
>>387
全然チートじゃない
変化形のビスケに殴り殺される程度の強化があるだけだし
ノヴとかナックルの方がよほどチートだよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:18:21.66 ID:zY9J/P0f0
最初はチートっぽかったのにどんどん弱体化されたエンペラータイム
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:21:40.11 ID:oX576XK60
>>387
いや微妙じゃね?
使えるのはダウンジングを使った物理と自己治癒強化だけだし
中距離でも容易に戦える強化系ってかんじかな?
小指もなくはないが無抵抗か絶状態の敵にしか使ってないし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:23:35.15 ID:Y/pmdix80
>>383
何が言いたいかわかんないよ
頭おかしい人

>>385
なかゆび含んで19だからね
含まないってバカ?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:28:12.93 ID:wDpM0X100
375 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:13:09.82 ID:Y/pmdix80 [3/5]
>>370
頭おかしいのか?
中指はれっきとした能力
ゴンさんと一緒にするな

376 自分:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 14:18:19.32 ID:7V3kUPZj0 [3/4]
ゴンさんが念能力だと分かってないバカがいたんだなwww
奇跡がたまたま起こったとでも思ってるんだろうか・・・
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:31:53.21 ID:wDpM0X100
中指ふくんで19がやっとだよな・・・正直
クラピカの強さって中指が8割を占めるし
旅団以外だと15か14ってところか
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:36:39.15 ID:vrrdf96GO
中指抜いても数値的には念が1下がる程度だろ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:42:11.91 ID:Y/pmdix80
>>392
だから何が言いたいのお前?
議論する気ないならでてっていいよ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:53:35.74 ID:wDpM0X100
>>395
この日本語読んでみな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:54:56.53 ID:zY9J/P0f0
>>393
中指無くても四つの発が使えるから
それだけで念4には値する
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:56:33.41 ID:Y/pmdix80
>>396
ただのキチガイか
スルーするね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:57:02.73 ID:wDpM0X100
>>397
しないしない
それ言ったら
ゴンでも3つ発使えるよ?
カイトにいたっては9個だし

そんなカイトより1個のノヴモラの方がチートなんだけどね・・・
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:57:53.84 ID:zY9J/P0f0
>>399
ホーリー、ジャッジメント、エンペラータイム
これだけで充分だよ
あのザザンごときでも念4ってのを忘れちゃいけない
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:58:32.12 ID:wDpM0X100
>>398
やっぱ日本語分からない国の人か・・・
どおりで・・・
「ゴンさんになったのは念能力じゃない!」とかキチガイ言い出したときから
おかしいとは思ったけど・・・
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 16:59:50.87 ID:wDpM0X100
>>400
硬が無傷になる
ザザンの方がクラピカより念は普通に上じゃね?
中指使えないなら
クラピカはザザンにとても勝てないし・・・
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:03:19.59 ID:zY9J/P0f0
>>402
強化のフィンクスの凝パンチが雑魚蟻に蚊ほども効かないんだから
変化のフェイタンの硬が雑魚蟻に効かなくても不思議はないよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:05:23.29 ID:oX576XK60
>>400
そのザザンごときにクラピカ勝ち目ないぞ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:08:36.66 ID:zY9J/P0f0
>>404
素手でボコッたあとにジャッジメントチェーンかければいいじゃん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:23:03.65 ID:oX576XK60
>>405
フェイタン硬でも蚊ほどもダメージ与えられなかったけどクラピカなら致命傷与えられるってか?
ジャッジメントチェーンも無抵抗か絶状態の敵にしか使用していない以上実戦での使用はきついものと考えるのが普通かな
もし戦闘でも容易に使えるならジャッジメントチェーン6本出してホテルで旅団半壊だ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:24:52.44 ID:wDpM0X100
ジャジメントって
交渉用であって戦闘用じゃないだろ・・・・・・
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 18:17:12.89 ID:IKumN1R70
キルアのヨーヨーとクラピカの鎖はどっちが強い?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:01:04.88 ID:8/hYDnw40
ジャジメント除けば
ヨーヨーでしょ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:01:35.92 ID:zY9J/P0f0
>>406
攻防力はクラピカ>>>>>フェイタンだろうので有り得る
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:01:44.90 ID:8/hYDnw40
チェーンね 間違い
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:03:47.18 ID:8/hYDnw40
クラピカ≧フェイタンぐらいでしょ
クラピカの生身のパンチがしょぼいから攻撃力は
フェイタン>クラピカだし
クラピカ腐女子はクラピカを妄想しすぎ・・・正直陰獣未満だよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:04:19.52 ID:oX576XK60
Cスレの展開にイラッてきてつい皮肉を言ったら同意されてしまった……

>>408
クラピカが具現化した鎖が50kgも重さがあるとは思えないかな
具現化系は特殊能力付与するのがメインだからしょうがないけどね
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:50:49.61 ID:zY9J/P0f0
>>412
ウボー曰く自分の2割パンチを耐えられるのは強化系以外無理
という事はフェイタンも無理になる
クラピカは無傷
クラピカとフェイタンはかなり差がある
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 19:58:51.93 ID:8/hYDnw40
>>414
だからオーラに関しては
クラピカが上って言ってるじゃん・・・

クラピカはオーラはともかく
パンチの力がひどいから
攻撃力はひどいもの・・・
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:06:11.15 ID:oX576XK60
>>414
正直ありえないでしょ?
Cランク以上の人たちが2割パンチ防げないと?
多分(あのオーラ量なら)強化系以外無理とかじゃないの?
もしマジで言ってたならウボォーさんの知は1でもなまぬるい
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:11:17.56 ID:8/hYDnw40
ウヴォーの2割>>>>>>ビスケと王ってかwwww

すげぇな・・・
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:13:27.68 ID:n13v9M7e0
クラピカなんてゴトーの手の動きや念なしのキルアの動きをみることさえ
できないうんこ、筋力はYCキルアの8分1以下、流もできない
凝する相手には絶鎖きかない
GIキルア>>>>>>>>>>>>>>>>>エンペラークラピカだろ
イズツシかナルカミでしびれたとこ首チョンパで終了だよw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:22:55.03 ID:D+uip/a60
ウヴォ→強化系最大まで極めてる(威力精度100%)の2割パンチ(威力20%精度100%)
クラピカ→具現化系での強化系統最大値(威力精度36%)
エンペラー→(威力36%精度100%)
ウヴォ戦でのクラピカの強化系習得率はLV1、贔屓目でもLv2〜3程度

緋の目のオーラ増幅量が多すぎワロタじゃないとウヴォパンチ防御できないけど
そうなると絶ウヴォを念パンチで殴った時と辻褄合わなくなる…
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:23:59.69 ID:1QdeaVJxO
いつもの奴キター
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:26:05.91 ID:8/hYDnw40
ヒント 硬さと威力は別物

止まってるダイヤの威力が0なのわかるかな?
時速300kmの水の塊がぶつかったら人間死ぬけど
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:30:58.20 ID:8/hYDnw40
レベル1が肉体強度だってだけの話でしょ

クラピカ防御  オーラ100(*100%) + 肉体100
ウヴォー攻撃 オーラ200(*100%) + パンチ150
2割で
200>150+200*0.2


クラピカ攻撃  オーラ100(*100%) + パンチ50
ウヴォー防御 オーラ0 + 肉体140
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 21:27:51.69 ID:n13v9M7e0
他の旅団の連中もいってただろw
「能力しってしまえばクラピカを倒せる、造作もなく」って
旅団はアホだからクロロ以外全員戦闘中に凝なんてしないだろうけど
GI以降はすでに凝当たり前の世界、いってしまえばゴレイヌにだって
エンペラークラピカは勝てないし、ビノールトにだって勝てるかわからない
やつはYCゴンキルア2人相手に殺せるからな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 23:56:46.50 ID:ihzdkvZdO
威力・精度100%になるのがエンペラーなんだけどwwwwまともに漫画読めないらしいね
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:08:26.53 ID:Q4nXBPaj0
>>424
クラピカ最強だと思ってる
腐女子ってほんと気持ち悪いな・・・
レス辿ったら吐き気がした・・・
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:25:45.35 ID:cDQB8TMVO
反論できない証拠だなこりゃww
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:30:09.88 ID:BcDk04M10
クラピカ腐女子がキモいことに
誰も反論できないだろW
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 02:50:07.68 ID:3l+lAADxO
最強とまではいかなくともどう見ても冨樫のお気に入りだから死んでるウヴォーよりは確実に上位キャラだろうねクラピカ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 06:47:02.03 ID:58Df3oxR0
いや、下位だろ
中指なかったら勝てないし
ウヴォー未満だよ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 11:18:57.71 ID:DKpOMFQ50
パームはあんなに低いの?
流石にウヴォーとかより強いとは思わないがもうちょい上でもいい気がする
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:06:44.10 ID:7QbA/Gcw0
>>429
中指がいるのはウボーだけ
他団員はいらねーよ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:10:15.69 ID:7QbA/Gcw0
>>430
数値的にレオルウェルフィンより弱いし
ここが限度かねえ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:16:01.90 ID:ioHMvBeD0
>>431
まあそこら辺は体術とか攻防力とか発で曖昧だから大半はEランクにまとめておきました
ていうのが現在のランク
ぶっちゃけE以下は結構適当なんだけどね
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:20:28.78 ID:XgY16jm10
クラピカ厨まだいたの?w
ドン亀のアホだと馬鹿にされてたウヴォーだから
ハメれただけで
旅団戦闘にはクラピカ体術でついていけないで殺されるだけなんだがw

ま、その旅団戦闘も今となっちゃ中堅レベルくらいだけどね
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:21:57.01 ID:IID7Lu070
>>434
ウボーが素手でノブナガボコれてる時点でウボーだけ遅いは通用しない
ハイやり直し。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:56:45.79 ID:1wdEIzvs0
ガチの殴りあいなw
クラピカとの戦いみたいな
距離とりまくって逃げまくったりするの
ガチの殴りあいなんていわないから
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:58:36.59 ID:2B/7b4wN0
ガチの殴り合いでもかわせるならスイスイかわせばいいな
それが出来ないんだからスピードはウボー=他旅団戦闘でおk。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 15:14:21.69 ID:0b23ecRMO
ノブナガってさすがに念習得前のラモットよりは強いと思うんだが・・・
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 15:23:50.28 ID:1wdEIzvs0
>>437
ヒント クラピカが足止めて接近戦しなかった理由
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:24:31.96 ID:Wk+A4O610
>>439
ヒントじゃねーよバカ
まるで見当違いの事をヒントとか言う奴顔面グーパンだわ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:32:17.13 ID:a/ReKX0/0
>>438
じゃなかったらアイツなんで仲間に入れてもらえてるんだよw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:36:46.70 ID:pFI0rDyf0
>>440
お、おう・・・
なんでそんな必死にID変えてるの?
クラピカさんまじかで戦ったほうが避けながら殴りまくれるのにクラピカさん頭悪いんですね・・・
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:42:04.43 ID:ioHMvBeD0
>>442
自虐ネタになってますよ
攻防力でウボォーに負けていて鎖というリーチある武器をもっているんだし
自分からメリットを殺す必要はないと思うが
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:46:01.20 ID:pFI0rDyf0
>>443
いや、俺は違うんだが

遠距離で避けれるんなら
近距離でも完璧に避けれまくるんでしょ?ww
お前が言うにはさw
アウトボクシングって知ってる?ww
アウトボクサーが近距離でも避けれまくると思ってるの?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:53:25.89 ID:ioHMvBeD0
>>444
知ってるけど何の関係もないよね?
わざわざ近づく必要がないっていってるの。
なんでガチの肉弾戦しないといけないの?
クラピカが近づくメリットって何よ?
自分のほうがリーチ長いのに相手の間合いに入る必要ってなによ?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:57:14.27 ID:pFI0rDyf0
>>445

437 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2012/09/20(木) 14:58:36.59 ID:2B/7b4wN0
ガチの殴り合いでもかわせるならスイスイかわせばいいな
それが出来ないんだからスピードはウボー=他旅団戦闘でおk。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 18:01:17.03 ID:ioHMvBeD0
>>446
おいおいノブナガに真剣抜けと?
コイントスが必要だね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 18:30:57.17 ID:m1IUu4n/0
ノブナガとウボーの殴り合い=そのまま立ち止まって殴り合い?

なわけないだろw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 18:48:44.20 ID:pFI0rDyf0
クラピカとウヴォーのあれが
ガチの殴り合いに見える?w(クサリ抜きでも
そういうことを言ってるんだよw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:15:20.12 ID:ioHMvBeD0
見えないの?
5割のときのパンチをあっさり回避&裏まわり
そしてウボォーは一瞬完全に見失う
体術の差を演出してるじゃないか
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:42:22.53 ID:dBOPto+EO
ウボーはスピードも含め肉体強化すべきだったな
だからノブナガとコンビ組まされたんだろうけど
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 19:58:32.53 ID:pFI0rDyf0
>>450
すいませんw
あんな
ヒットしては大きく逃げ回りヒットしては逃げ回りをするのを
ガチの殴り合いとは言いませんw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 20:10:14.41 ID:ioHMvBeD0
>>452
おまえはノーガードの殴り合いを望んでいるのか……
それとも相撲をお望み?距離をとってはいけない?
近付くメリットがないのになんで相手の間合いで戦う理由は?
体術の差はちゃんと描写されてるのになんで認めない?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 20:26:15.43 ID:t8/t7JHdO
一発当てたら一発貰わなきゃフェアじゃないガチじゃないバトルw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 20:32:48.67 ID:pFI0rDyf0
>>453
だから
クラピカ>>>ウヴォーの体術は認めてるだろうがw

クラピカ>>>フェイタンフィンクスの体術が妄想だっつってんのww
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 20:45:57.49 ID:ioHMvBeD0
>>455
おいおい俺がいつクラピカ>>>フェイタンフィンクスなんて言った
>>440と誤解してないか
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 21:05:49.56 ID:8NmVrxucO
団員同士のマジギレは禁止だし、ノブナガとウボーの殴り合いは普通にノブナガとフランクリンみたいな殴り合いの事だろ
体術がどーのこーの言ってる奴って真面目だなW
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:13:41.06 ID:1Vgt4jE10
クラピとザザさんの数値がほぼ同じだから旅団戦闘とウヴォーは大差無いでええやん
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:44:04.41 ID:KJHMXJtk0
>>457
あれがガチ勝負になったらノブナガのスピードに全くフランクリンが対応出来ない
という事はないだろうな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:50:27.35 ID:xvk51c9G0
だろうね
旅団戦闘なんてみんなどっこいどっこいのスピードだろ
ウボーも含めな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:57:11.08 ID:YCJTlW7R0
フェイタンがウボーをスピードで圧倒できなかったり
フィンクスの動きがウボーとどっこいだったら
こいつらいる意味ねーじゃん

もしそうならスピードでクラピカ>キルアが確定するだろうし
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 07:37:59.33 ID:E+tPqNrg0
>>461
発が各々違うんだし
いる意味ないってことはないな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 14:32:52.53 ID:WDXh/8sp0
【変更希望キャラ】 ユピー
【現在のランク】 A
【変更希望ランク】 A+
【理由】総合的な力はキルアの10倍以上(作中表現あり)
で片腕カイト(体術がナックルと同等)に傷を負わされたピトーと同ランクはありえない
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 15:51:30.53 ID:PiTuZ4bv0
カイトvsピトーでは、ピトーは念の知識だけで鍛錬は積んでないと思うぞ
下手すれば纏だけで戦った可能性も若干ある
 「今のゴンに絶状態で勝つのはピトーでも無理」
     ↓
 前のゴンになら絶でもピトーは勝てた可能性がある?
     ↓
 絶でGI終了後のゴンに勝てるなら纏でカイトといい勝負できるんじゃね?

まあ、あくまで憶測だが
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 16:02:22.11 ID:fSIAsbPB0
>>463
あの頃のピトーは発を覚えてないだろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 16:25:50.81 ID:gLrNyrnw0
ゴンが実際にあの年齢になったときは戦闘のセンスも磨かれてあれの10倍はつよくなっているからな。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 16:30:24.68 ID:UJAuKYhd0
ピトーさんは護衛最強だろう
ゴンさんの腕切り取ったテレプシコーラもあるし、スピードもユピーや
プフと桁違いユピーはナックル、シュートにもダメージ受けてたから
別にそれほどのこともない、戦ったら普通にピトーさんが勝ちそう
数値もピトーさんのほうが上だしね
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 16:33:59.71 ID:UJAuKYhd0
ウボーとフィンクスは

攻撃 ウボー>フィンクス
防御 ウボー>>>フィンクス
体術 フィンクス>>>ウボー
頭  フィンクス>ウボー

これで互角だな

フェイタンは
攻撃 ウボー>>フェイタン
防御 ウボー>>>>フェイタン
体術 フェイタン>>>>>ウボー
頭  フェイタン>ウボー

これで若干ウボー>フェイタン
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 16:44:11.98 ID:jjm1fk2M0
体術の意味わかってる?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 16:48:42.66 ID:UkkHrmE80
体術の意味ってなにさ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:10:19.52 ID:jjm1fk2M0
>>470
バカはだまっててね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:19:21.31 ID:PiTuZ4bv0
こいつぁなかなか酷いな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:23:23.95 ID:UkkHrmE80
説明できもしないのに
意味わかってる?かよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:24:37.64 ID:jjm1fk2M0
>>473
グーぐるってしってるかい?
低脳くん
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:30:21.75 ID:UkkHrmE80
レス乞食か
相手して損した
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:31:37.06 ID:jjm1fk2M0
バカが逃げたか
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:32:29.16 ID:PiTuZ4bv0
ID:UkkHrmE80は自分の基準・表現方法で想像して語ってるから評価できん
ID:jjm1fk2M0はそもそも何をしたいかも分からない煽りたいだけなのか

って事で双方収めとけ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:36:53.42 ID:UkkHrmE80
>>477
おれは>>468じゃないぞ
質問しただけでその評価はおかしいだろ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:41:30.34 ID:PiTuZ4bv0
ホンマや!IDパッと見で判断した俺の勘違いや!
すまんかったのぅ・・・
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:47:40.06 ID:UkkHrmE80
ええよ

おれは体術に素早さを入れて考慮するべきかどうか考えていた時に
>>469のレスに質問したんだよ
それなのにこいつはこういう態度だしありえんわ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 21:12:20.25 ID:HFAfQy+50
俺、2、3ヶ月前に暴れまわったキルア厨だけど
久々に見たらキルアBランクになってるじゃんwww

お前らようやくキルアの厨性能を認めたのかw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 22:40:59.16 ID:kf5DqLw50
冷静に検証したらこうなるのは当然の事
攻撃力低くない最速級の男だからな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:03:06.51 ID:p+S7+U2q0
キルアは半年以上前からBになってただろ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:42:23.84 ID:/g5BaS3x0
キルちゃん強いよね
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 11:43:18.84 ID:SymH6zkC0
そういや前スレでこういう意見が出てたけど、次スレ立てる時はどうするの?

 549 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2012/08/29(水) 15:33:51.38 ID:1qOORxqF0 [1/1回発言]
 ★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。

 テンプレからこれ外そうぜ
 守る奴が少なすぎるルールなんて不要
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 12:02:03.16 ID:5BjK0xYl0
より荒らしを跋扈させてどうする
外せんだろ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 12:44:54.98 ID:1VctZmudO
体3ヂートゥに翻弄されまくり体4ナックル
体にスピードは含みません
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 14:10:20.88 ID:e31P8a6P0
心 技 体 念 奇 知 計
2 3 4 3 3 1 16 ヂートゥ(キメラアント新T)
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 15:41:13.88 ID:SymH6zkC0
同じ体4のヂートゥに二人がかりで翻弄されるってことは、
ナックルとモラウの身体能力は体4の中では低い方なのかね?
特にモラウはキメラアント新U(不調時の数値?)で体3になってるから、
万全の状態だとギリギリ体4レベルって感じか。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:00:25.37 ID:zEk5haE+0
カイト並の体術なんだから遅いわけなかろ。
ヂートゥがおかしいだけ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:21:04.03 ID:SymH6zkC0
ナックルはカイト並だが、モラウの方はそれより下だと思う。
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:39:29.14 ID:UmJHLbDH0
体術 ナックル>モラウ
攻撃力 ナックル=モラウ
防御力 モラウ>ナックル
オーラ量 モラウ>ナックル
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:42:17.62 ID:RgZSpvdy0
体術って単語をどういう意味で使ってるわけ?
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:43:03.91 ID:r/eUnaxP0
体術 モラウ>ナックル
攻撃力 モラウ>ナックル
防御力 モラウ>ナックル
オーラ量 モラウ>ナックル

でしょ・・・
アホくさ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:55:54.39 ID:SymH6zkC0
>>494
少なくともモラウは不調時には体3に落ちることは分かってるんだから、
万全の状態で体術がナックルより上だとは言えないだろ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:56:57.13 ID:RgZSpvdy0
>>495
はあ?
じゃ他のキャラは体が落ちないとでもいうんかよ。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:57:26.49 ID:RgZSpvdy0
さらにいえば体の項目は体術のことじゃねーよバーカ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 16:58:27.50 ID:SymH6zkC0
>>496
モラウははっきりと数値が出ちゃってるから指摘してるんだよ。
他のキャラは数値が出てない以上は、体が落ちるとは言えない。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:00:06.43 ID:r/eUnaxP0
同様に体が落ちるないとは言えないんですが?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:02:20.24 ID:r/eUnaxP0
師匠が弟子より体術が落ちるとか
スゲー頭悪い主張・・・

ヂートゥ戦でも傷一つおってないのは
モラウの方なのに
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:04:16.15 ID:SymH6zkC0
>>500
>師匠が弟子より体術が落ちるとかスゲー頭悪い主張・・・
師匠は弟子よりも必ず体術レベルが高いと考えるほうが頭悪いだろ

>ヂートゥ戦でも傷一つおってないのはモラウの方なのに
それは体術じゃなくて防御力だろ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:05:07.05 ID:r/eUnaxP0
そーだねー
ジンもカイト以下で
ビスケもゴン以下にしとくか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:07:03.54 ID:SymH6zkC0
>>502
いきなり揚げ足取りかよ。

ジンはカイト以下。ビスケがゴン以下なんて一言も言ってないだろ。
師匠だからといって必ずしも弟子に体術で勝るとは限らないと言ってるんだよ。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:09:54.76 ID:5mDny2Lo0
ジャギ様がいるな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:11:46.15 ID:xmc0IqER0
俺もスピードはナックル>モラウだと思うわ
モラウがユピー相手にダッシュであんな感じで逃げれると思えんのよね
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:14:24.71 ID:r/eUnaxP0
スピードはともかく
体術比べられる描写なんてあったっけ?w
まさか妄想・・・?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:23:52.81 ID:SymH6zkC0
体術ってのは間違ってたな。
正確には身体能力。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:31:14.53 ID:RgZSpvdy0
>>501
どういう意味で体術って単語を使ってるの?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 15:07:10.19 ID:d44tdb490
>>143ルールにした方がいいかもな
今のままだと一人が反論したら永遠にランクが変更できない。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 20:00:47.40 ID:IPmu7GzIO
>★反論があった際はちゃんとそれに返して納得させるか、24時間反論が無ければ申請は通る物とする

キャラ厨が自分の否を認めるわけないから却下
反論できなくなったら申請は通る
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 21:19:46.95 ID:fa7rbL0K0
反論なんだから論になってなければ通るんだろ?
単なる反対の意思だけでは意味がない
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:09:42.73 ID:OTPwbGvS0
まあ一人が反論したらもう変えられない現行ルールよりはマシなんじゃないか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:26:02.41 ID:v5v31lJ40
同感
とりあえず変えてみてよさそう
駄目だったらまた戻すと
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 00:02:04.55 ID:YCsHz+EI0
>>510
何らかの厨やアンチは必ず相手を罵倒して、
>★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。
というルールを破るだろうから、
そのときは内容に関係なく、強制的に申請を却下しちゃえば良いんじゃないの?
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 00:07:30.43 ID:SvlUFLEC0
>>514の4行目を修正
×申請を却下しちゃえば
◯相手を誹謗中傷した人物が行った反論or申請を無効にしちゃえば
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 01:01:42.91 ID:nf4acdsD0
>>515
いいねそれ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:02:59.56 ID:8VgOGN630
罵倒する口汚いのがいるからそうした方がいいだろうな。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:29:24.46 ID:ve9SQuef0
再度申請しておくか

【変更希望キャラ】バラ
【現在のランク】D
【変更希望ランク】E
【理由】
発無しで格闘のみを武器にするとしては、やはり
バズーカを片腕で止めたり一撃でクレーターを作る
ウボーと同等に並べるにはやや弱い。
Eでも充分強いのではないか。

【変更希望キャラ】サブ
【現在のランク】E
【変更希望ランク】F
【理由】
いくらオーラ量が高いと言ってもこの
心 技 体 念 奇 知 計
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
キルアに負けた事実は覆らず、総合戦闘力を加味する強さ議論スレでは
サブはオーラは高いが他は割と残念な奴、になり
一段下げた方が無難である。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:30:24.94 ID:hsIRbzYH0
>>518
何回同じ事やってんだ?
この荒らしが。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:37:26.55 ID:ve9SQuef0
>>519
下げた方がいいキャラを下げるだけだが。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:51:06.67 ID:+/mKhWs50
>>518
全面的に賛同しておく
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:58:25.99 ID:PDRpark5O
明石家さんまが言った空気の読めない一言

明石家電視台
2011年1月24日放送(MBS)一部地域は後に放送

間寛平アースマラソンゴールSP

明石家さんま「マラソンに行ってた時、何かあった?」

間寛平「……。」

さんま「嘘でもいいから。襲われたとかレイプされたとか、おもろい事言いなはれ」
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 23:44:56.61 ID:vSN8DZgH0
>>518
キルアが変化系Lv10なら強化系Lv8を8割まで使えるし、そうなるようにGIで修行した。
まあ実際は変化Lv10では無いがな
クラピカが具現化系Lv10ならエンペラー状態で強化系Lv6を10割使える
つまりキルアとクラピカは、自分の系統の習得レベルが同じなら同レベルの力が出せるわけだ

体術・・・キルア>クラピカ
念・・・キルア>クラピカ
戦闘経験・・・キルア>クラピカ

伝説の一家の後継者として育てられ、ビスケに念を習ったキルアの方上だろう
キルアはサブ戦で特メンドクサくなってきた
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 01:53:14.51 ID:++iKC9dj0
>>523
それいつの時代のキルアよ?
GIキルアまでならさすがにクラピカのが上だろう
数値的にも
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 05:35:25.68 ID:7Cg2jpEH0
サブの数値を予想すると、
心 技 体 念 奇 知 計
3 3 3 4 2 2 17
ぐらいか。

心・・・特に精神が弱い描写も強い描写もない。
技・・・体術はキルアよりやや下。
体・・・筋力もキルアよりやや下。
念・・・オーラ量はキルアよりはるかに上。
奇&知・・・奇2知3のキルアに完全に出し抜かれているので、大して高くはないだろう。

数値的にはEランク相当だが、他のEランクのキャラと違って発が無いことをどう評価するかが問題だな。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 09:09:17.61 ID:L9wSa0B70
>>525
そもそも他のEのキャラがどうやってサブに勝つんだ?
ヨーヨー後頭部にくらったらそのまま粉砕されて死ぬような奴ばかりだが
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 09:19:41.85 ID:7Cg2jpEH0
>>526
>ヨーヨー後頭部にくらったらそのまま粉砕されて死ぬような奴ばかりだが
何を根拠に言ってるんだ?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 09:33:02.60 ID:wkVr82n+0
【変更希望キャラ】ウボォーギン
【現在のランク】D
【変更希望ランク】E
【理由】当てられない
飛び抜けて身体能力が高い描写もないクラピカを見失ったことは擁護できず
魅力の攻防力の高さも他旅団員の攻防力をみるに一人飛び抜けてない限り微妙
凝を怠り相手が格下と判断したら力をセーブするのも×
クラピカや旅団員と差をつける必要を感じずE
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 10:02:12.68 ID:L9wSa0B70
>>527
AOPのしょぼい旅団やクラピカなんかすぐに死ぬだろ
キミ旅団厨かな?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 12:21:55.62 ID:hI4zhxu70
ウボーの低評価は異常
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 12:23:37.66 ID:oHHMsLVg0
>>528
反対
ウボーの攻防力はシルバの遥か上だし、
ノブナガをボコれるスピードもある
実際に他の旅団員の評価を観てもピカイチ
他旅団員と並ぶ強さというのは有り得ない。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 12:39:39.85 ID:wkVr82n+0
>>531
シルバが全力で殴った描写がどこにある?
スピードもノブナガを殴れるからといって速い評価にはならないし
旅団員がいかなる評価をしようと現に凝を怠ってあっさり捕まってしまっているからね
完全に差がないとは言わないが発の性能が完全に近距離専用だったり
他旅団員と差をわざわざつくるほどではないと言ってる
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:10:30.80 ID:pqLcLzNK0
同じ近距離しか発がないフェンクスと比べるとウボーはワンランク上で問題ない
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:17:02.02 ID:oHHMsLVg0
>>532
ウボーのパンチはクロロはガード不能だが、
シルバのパンチはクロロがガード可能である
殺し屋のベタランであるシルバが手抜くわけもないし
現状出てる描写で判断するのがこのスレのルール
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:24:35.96 ID:lUuzn6cy0
まあ、安定性という意味だと攻防力紙装甲の他の旅団員よりずっと心強いし
1ランク上でいいだろうね
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:24:56.12 ID:kh32RNnB0
スパーやケンミってランクどのあたりかな?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:34:31.64 ID:L9wSa0B70
>>534
はあ?
そんなこといったらウボの必殺技なんかクラピカの骨しか折れないクソ威力じゃねえか
バラに勝てるわけがないw
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:38:41.40 ID:Ds2Iwo2Z0
いや本気出した後は普通にへし折ってたがな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:41:16.27 ID:wkVr82n+0
>>534
そもそもクロロがウボォーの攻撃ガー不か不明
腕相撲で決めてるなら旅団員の大半がYCゴンの下になっちゃうけどいいの?
旅団員もうFになっちゃうよ?w
肝心のノブナガのスピードも結局YCゴンキルを逃がしちゃうというすばらしいスピードだからねw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:53:42.51 ID:wkVr82n+0
>>538
骨しか折れないって書いてあるよ?
まあ普通にじゃなくて不意討ちでだけど
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 14:06:47.87 ID:80jBkujsO
>>534
頭とケツが面白いね
>ウボーのパンチはクロロはガード不能だが、
>現状出てる描写で判断するのがこのスレのルール
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 14:17:06.63 ID:L9wSa0B70
旅団厨なんてそんなもん
都合のいいところだけ取る
だから誰にも相手にされない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 18:39:44.96 ID:LKGq/uvB0
クロロがウボーの攻撃ガード不能なのは確かだろ。
「俺の二割パンチをガード可能なのは強化系だけの筈」
これは、ウボーの知ってる旅団内で強化系以外誰も二割パンチをガード出来ない事を指す。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 18:44:47.90 ID:L9wSa0B70
念3レベルのクラピカが骨折程度ですむんだからたいした威力じゃないよ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 19:13:58.13 ID:mOjqoMxB0
しかしそれでもシルバ(笑)よりは遥か上という
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 19:22:46.93 ID:wkVr82n+0
>>544>>543が合わさって旅団が超雑魚集団に見える
>>543を上手く解釈するなら
「(あのオーラ量なら)俺の2割パンチを強化系以外ガードできない」かな?
もちろん>>543そのままの解釈もありだろうが……だとしたらマジでシルバと旅団が雑魚
クロロもシルバも下げ申請しないとw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 19:26:14.88 ID:L9wSa0B70
防御に徹すればオーラでははるかに劣ってても耐えれる
ヒント ホロウ サブ戦のキルア
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 20:25:18.58 ID:UVs4rt9F0
>>518
ウボーよりサブバラが強い理由

1、圧倒的な攻防力・・・流も凝もできないYC時代のキルアでも 襲撃を警戒して防御体制とってるマチに深手を与えることが出来る
このマチの攻防力は 変化形(強化80%)であり旅団腕相撲ランクからクロロ以上である、そのキルアが流や発を覚えて圧倒的に
強くなり、ドッチではヒソカと対等の扱いまでになったことはヒソカがキルアやゴンに 対する忠告「念獣を経由すればダメージは激減する」からわかる
ここでヒソカとゴン、キルアに圧倒的な差があればこの忠告は「僕は凝で指2本ですんだけど君達は攻防力が低いから念獣の弾も気をつけて」もしくは
なにもいう必要なし、となる。ヒソカの全力がまだまだとしても攻防力においては大差はないということは描写で確定、そのGIキルアの通常攻撃がきかないのがサブ
さらにハメ組と交渉に一人できたりするバラはサブと同等かそれ以上であることが読み取れる

マチはYCキルアの攻撃を腹つらぬかれてアバラ数本折られたが一応筋肉でとめたので
マチ>YCキルア  とする
マチとウボーギンでそれほどの差はないとおもわれるため
ウボーギン>>マチ>YCキルア
GIキルアとYCキルアは流も覚えて強化系レベルもあがり桁違いに攻撃力があがるため
GIキルア>>YCキルア
とサブと戦う時点でウボーと大差ないレベルなのがGIキルア、ヒソカと同等なんだからなんの不思議もない、ウボーを過大評価して
ウボー>GIキルア
GIキルアとサブは通常攻撃がきかない、一撃くらったらやばいほど圧倒的なオーラの差
サブ>>>>>>GIキルア
よって攻防力は
サブ>>>>ウボー>GIキルア>>マチ>YCキルア

2、体術・・・ハンター試験で全然余裕で「影だけみえた〜」と無双、シキョクで7人に分身する暗殺術などあるGIキルアのやや下
クラピカはゴトーのコインの手の動きもジョネスの心臓抜き取ったキルアの動きも見ることさえできない、ましてビスケと血のにじむような
約1年間にもわたる特訓+死にそうになる実戦をうけてるわけでもない、もちろん小さい頃からキルアのように訓練されてたわけでもない
YCキルアですら体術でフィンクスに口笛吹いて感心されるほどすでに体術は極まってる、オーラ量で体術が向上しないのはGIキルア>サブが
証明済み

GIキルア>サブ>>>ビノールト>YCキルア>クラピカ>陰獣>ウボー

つまり、ウボーの攻撃はサブにまったく通用しない(あたらない)

以上から攻防力、体術ともにサブバラのほうがウボーより上なのは理解できる

サブバラ雑魚っていうやつはこれを何回も読み返しして認識をあらためましょう全部描写に書かれてる事実です


チビスケ推定数値 
心5 技4 体3〜4 念4 奇4 知4 24〜25 
このヒソカやクロロですら負けるかもしれない念の達人に勝てる可能性があるのがバラ

チビスケに強いといわれたのは、バラ、ヒソカ、レイザーのみ
(ゴレイヌ、ツエヅケラ、GIキルア、GIゴン、海賊、ツエヅケラの仲間などはいわれてない
ことからもこの辺の連中より格上なのは明らかだろう)

攻防力は当然サブと同等以上なのは確実、つまりバラは本来Cでもおかしくない

GIキルア VS サブは罠があったから勝てただけで本来はキルアの惨敗です
そしてGIキルアに勝てるやつがEにいるかよく考えましょうw
罠ヨーヨーなしでナルカミ+首チョンパのコンボに耐えられるやつがEにいるか
考えればすぐに結論がでるよ、流もできないYC時代にマチのアバラ数本折れるのが
キルアね
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 20:54:14.00 ID:EC0CcmPg0
>>548
>マチとウボーギンでそれほどの差はないとおもわれるため

この時点で破綻し過ぎだろ。
実際は>>543なんだから。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 21:16:30.13 ID:DVD6HMclO
だからつかまるまで鎖が具現化されたものだと分からなかったウブォーの考察なんて参考にならんって。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 23:30:47.44 ID:t+3X6qw+0
>>549
おいおいギャグで言ってるんだとおもったらまじで>>543を事実だと思ってるのかよ
だとするとウボォーと強化系以外の旅団員の攻防力の差は5倍以上?
変化系放出系の場合は強化系の習得率が80%だからオーラ量でいえば4倍以上?
ガードできるはずがないという台詞から言えばもっと倍率は高い?
でもその1/5の攻防力しかないヒソカはGIゴンキルと同レベルの攻防力で?
堅覚える以前のYCゴンキルの攻防力はマチに傷を与えられて?
えーと?だいたいマチとウボォーの攻防力の差は25倍くらい?
こりゃユピーに対したときのナックルみたいな気持ちかな?w
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 00:05:19.65 ID:vzxIC7dL0
団長の強さは旅団の誰も知らないだろ
それどころか団員ですら互いに強さを把握してないはず
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 00:47:32.47 ID:hk7Z2uew0
>>551
>だとするとウボォーと強化系以外の旅団員の攻防力の差は5倍以上?
そうなるよ。
ヒソカは新入りだからウボーがよく知らない可能性もあるが。

>>552
初期メンバーで何度も盗み働いてるんだから
クロロの堅なんぞウボーは何度も見てる。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 09:57:14.59 ID:JLOBzK/X0
>>553
全員集合は5年ぶりらしいことクロロの年齢が26であることから言っても
仲間内であっても本気を見るチャンスがそうあるとは思えないな
それにクロロの瞬間移動やパクノダのメモリーボムの描写から言っても
初期メンバーの前だろうと本気、能力は極力出さない集団であることがわかる
>クロロの堅なんぞウボーは何度も見てる。
なんて断定はできないよ
というかもしそれが事実だとしてもウボォーの強い根拠にはならん
他旅団員が下がるだけだ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 10:32:22.56 ID:2jSwMq060
>>554
全員集合は3年振りだよ。
発の切り札は隠し持っているという設定だったけど練まで手を抜くとは思えないな。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 11:08:22.43 ID:JLOBzK/X0
はてクルタ族の滅亡は5年前じゃなかったっけ?その後になにかあったのか
その練を見ていたかという問題かな。特攻隊長後ろで待機っすか
詳しい説明がない以上平行線かな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 11:50:12.60 ID:R5HMYcVG0
まあ、普通に見たらウボーは初期メンバーの攻防力ぐらいは把握してる、でいいだろう。
初期メンでないボノレノフですらフェイタンの不調が解る
ぐらいだからね。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 12:27:39.81 ID:JLOBzK/X0
動きが悪いと攻防力を一緒にするかね普通
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 12:38:43.79 ID:r6D6NSAq0
陰と砂煙が奥の手だろ・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 15:06:45.60 ID:Zd+SlbQQ0
陰獣程度の周でダメ通るから団員の周でも通るよなウボの肉体て
込めるオーラ量の違いで武器効いてるしさ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 16:05:39.51 ID:vIn23Du/O
>>559
奥の手が発とは言われてないからその可能性はあるね
フェイタンは傘飛ばすやつかな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 11:53:39.12 ID:VDON9T7a0
>>559
外でしか使えないヤんそれ・・・・
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 11:59:00.96 ID:OnheuKGC0
部屋でも粉塵巻き上がるがな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 14:59:52.81 ID:1UYiUmjx0
ウボーは砂を出す発を使えたのか
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 15:43:12.68 ID:TimErrnR0
建物にミサイル当てても煙が巻き上がらないと思ってるバカがいるらしい
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:33:18.51 ID:WjXKjTum0
どっちにしろあんなのが切り札なわけあるかw
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 19:47:00.34 ID:xSPWsSO/0
で結局ウボォー下げはダメなの?
旅団全員強化系以外は20%も防げないというバカな発言で?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:10:00.56 ID:lo0suD2L0
バカな発言じゃなくそういう事実だろ。
20%パンチも耐えられない奴ばっかなのに
そいつらと同格になる事はない。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:21:02.98 ID:ACH6lO9p0
山犬が致死性の毒を使ってたら死んでたのは事実
ウヴォーはクラピカのデカくなった鎖を見て操作系と思い込んだ頭が残念な子
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:36:23.67 ID:8e0E0DF7O
あれを鵜呑みにしたらウボーは強化系以外は肉体強化できないと思ってるってことになるがw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:39:42.26 ID:lo0suD2L0
>>570
まだ会った事がないキャラや新入りのヒソカはともかく
少なくとも旅団内には
ウボーの二割パンチガード出来るのは強化系以外いないでいい。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:42:55.38 ID:hQi22Opl0
馬鹿同士馬鹿を増長し合ってアホなランクになってんな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 21:45:18.27 ID:4y9N9eAO0
>>572
こっちは公式設定遵守だからな。
これがアホランクに見えるならお前がアホという事。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 22:00:27.85 ID:0BTA5Zah0
>>572
はやくバカランクで旅団つえーつえー喚いてろよ
朝鮮人が
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:38:26.00 ID:shmUJNHO0
まあ、ウボーがフィンクソフェイタンと同ランクになるのはねーな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:45:30.76 ID:YtITXCcp0
旅団に関してはどうせこれから更に強くなるんだから、議論しても意味ないよ
話に関わる限り、冨樫はどんどんインフレさせるよw
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:47:53.49 ID:4y9N9eAO0
ないない
旅団ったって30歳ぐらいだし
そういう漫画じゃないから
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/27(木) 23:49:04.23 ID:YtITXCcp0
そういう漫画だろ、どう見たってw
年齢とか今更何をww
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 01:29:12.13 ID:n0FJxvuj0
アホか
幽白でインフレさせたのを後悔したのが冨樫だろ
メルエムより強いのは今後出ねーよ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 02:02:51.34 ID:4zn2a+nK0
話面白くするためなら多少のインフレくらいするだろ。
というかメルエム並みになるといつ誰が言ったw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 03:07:54.21 ID:IsUAcci90
旅団なんて強くなくても
充分面白くなるんで

むしろ急にパワーアップされる方がつまらないんでw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 04:19:03.83 ID:j2I1RAGCO
映画でペインとか攻略されちゃうんだろうな、可哀想に
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 08:22:50.00 ID:djw3LFXS0
というか旅団員はウボォー20%時よりも攻防力が低いって
旅団員を下げる要因にはなってもウボォーをDに置く理由にはなってないような
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 08:42:26.96 ID:M/QYiYRt0
>>576
つまり今現在で弱いのは理解してるわけね?
その実力相当のランクになってるわけだよ

慮dナンが上がる描写があったらランクをあげるだけのこと。
わかったかな?
低脳旅団忠君
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 09:20:34.43 ID:ZMhupKQD0
GIゴルアくらいの強さなんだから旅団はハンタ世界でも強い方だよ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 10:39:29.05 ID:rgnUAVUw0
>>583
少なくとも他の旅団戦闘と同格には置けないとい理由にはなる
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:09:43.19 ID:F6jvMS4y0
ウヴォーの肉体強化はどの程度まで防げるんだろうな
バズーカをとめたときはおそらく20%以下の強化で余裕かましていただろうし
ビックバンインパクトがただの念をこめたストレートとすると
同程度の小型ミサイル並の攻撃を自身は肉体強化で防御可能となる
そうなると100%で暴れている姿を想像するとユピー並みに止めようがない気が
山犬のときはあれだ、20%程度の強化だったんじゃね
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:11:36.63 ID:M/QYiYRt0
>>587
はあ?
旅団厨は脳みそが膿んでるのか?
クラピカの骨しか折れないゴミ能力がユピー並とかどんな知能してたらそんな結論がでるんだw
お前は議論以前だろ
学校いって国語の勉強ちゃんとしろ能無しが
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:21:28.98 ID:Rlx346Sx0
>>100%ってのは硬の事だよ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:21:29.77 ID:ZMhupKQD0
ウボーがユピー並みとかどう見ても釣りだろw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 11:21:35.74 ID:djw3LFXS0
>>586
うんわかった後で他の旅団員を下げる申請出すから
ウボォーをひとまずEに置こうぜ

>>587
右ストレートだから「右手で」とか張り手じゃダメとかいろいろあるんじゃない
2行目からいきなり妄想だしどうしようもないね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:33:48.52 ID:D5qQju7/0
ウヴォー=ユピー
新説きたな
ランク変動がすさまじくなりそうだ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:33:58.90 ID:F6jvMS4y0
>>588
普通に考えたら緋の眼クラピカの防御力が桁外れってことだろ
国語を勉強する必要があるのはおまえだろw

>>589
硬なわけないだろw
じゃあウヴォーのいう20%→50%→100%ってなんだよwただの強がりかよw
ビックバンインパクト出すから防御力弱いところを攻撃してくださいとでもアピールしてんのか?w
肉体の強さが売りなのにそんな設定するわけねえだろw

>>591
2行目が妄想?
クラピカ相手にスタートが20%であることを考えると
チンピラ相手にそれ以上力を出す必要がない
前後関係から推測してるんだけど、妄想という言葉しかしらないならどうしようもないね

本当にねえ、旅団を無駄に下げようとする奴は
読解力が足らない奴ばっかだね、どうせ真っ向から論破できないでしょ
多くの人はそういう奴らに呆れて去っていくから
このランク自体、マニアックで無茶苦茶なものにしかできあがらないね
じゃあね、バイバイ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:46:28.16 ID:YKJ42BP90
>>591
それは他の旅団戦闘員を下げてからだな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:50:08.50 ID:D5qQju7/0
バカ「ウヴォーも本気とは20%のこと」

???????
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 12:51:50.50 ID:D5qQju7/0
「ウヴォー=ユピー!!!」って
本気で思ってるの?
ハンター読んでないか相当頭おかしいぞ?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:22:54.00 ID:djw3LFXS0
>>593
バズーカ>クラピカパンチなのだから
バズーカが相手だから全力を出したという可能性はあるが?
手加減したままという
BIは発だ。ゴンはゴングーを硬でも防げない。
BIはウボォーでも防げない。現に服破けちゃってる
そして結局ウボォー下げの反論になってない!
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:43:10.95 ID:9A1rdPPc0
でも、本当にウボォーが20%でバズーカ受け止めたなら
同じくウボォー20%パンチを食らっても無傷だったクラピカさんもバズーカ位余裕じゃね?

そんなクラピカさんのパンチをウボォーさんは絶状態で喰らっても死なないとかすげーわ、わけわからん
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 13:59:08.23 ID:M/QYiYRt0
>>593
馬鹿かお前?
クラピカのステータスは念は3、総合は19とかなり低め
旅団が好きなのはわかるが妄想はチラシの裏だけにかいてろ
迷惑だからな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:07:14.91 ID:djw3LFXS0
>>599
念は4だよ。あと総合数値は基本関係ないから
ただ体3技3の奴の動きも目で追えない点や
相手の系統を勝手に決めつけ凝を怠るところ,最初から全力をださないところ
つけいる隙はいくらでもある
プライドは高いのはプラスにもマイナスにも働くかな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:20:36.77 ID:eweQbIVj0
クラピカは正直
隠獣以下だよ
強制絶のが強いだけ
隠獣は本気出すに値したけどクラピカは挑発されないと出すまでもないと思われてた
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:28:24.23 ID:ImWa8WuLO
クラピカは正直
隠獣以下だよ
強制絶のが強いだけ
隠獣は本気出すに値したけどクラピカは挑発されないと出すまでもないと思われてた
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 14:55:14.93 ID:djw3LFXS0
本気出すに値しないと思った相手に負けるってどんな気持ち?どんな気持ち?w
強制絶じゃなくてアンテナ刺した相手を操るタイプだったとしても場合結局負けだし
ウボォーの考察は本当にひどいな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:09:51.87 ID:Ak6ZcUta0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   冨  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や    樫   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く   |   / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   書   |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   い    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  て   |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 15:16:49.98 ID:liv9cgb30
でもなんだかんだ言ってもジャンプ王道的にはジンが最強
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 17:10:07.74 ID:eweQbIVj0
だね
ジンならメルエムでも一発で楽に倒せそう
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:41:38.18 ID:1rk6lX970
>>598
バズーカなら念能力者上位ならガード可能だと思うよ。
キルアがゴミムシに食らった屁がバズーカ以上だったし。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:46:44.83 ID:31u/hPgw0
ここのランクもサブバラ落とせば95点が100点ぐらいになるんだけどな
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:49:56.65 ID:FNSYUzl90
クラピカは旅団に対してのみはかなり強くないか?
それこそD+ぐらいにはなると思うんだが。まあ補正っちゃ補正だけど。
あとKかLぐらいにトンパさん入れてあげないとかわいそうだろ?ww
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 21:54:10.95 ID:M/QYiYRt0
>>608
マーた旅団厨か
ここは貴様の妄想具現化スレじゃないんだからチラシの裏にでも書いてなさい!

>>609
別に対して強くない
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:05:54.87 ID:31u/hPgw0
>>610
95点と言うのが旅団厨なわけないだろ、アホ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:10:06.46 ID:IAzwfXD/0
ま、サブバラ下げた方が一般人が納得するランクになるだろうな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:16:36.56 ID:00YKqUvM0
>>601
陰獣は4対1でウボーの首から上だけに殺られるクズだから
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:29:58.95 ID:ACe339tB0
>>613
そのクラピカが
中指なけりゃ
ヤマアラシ一匹に殺されるクズの中のクズだから・・・
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 22:59:46.14 ID:djw3LFXS0
サブバラいつも同じ理由で申請していつも同じ理由で反対されてバカじゃないの?

>>614
何を根拠に

これはみんなに言うけど陰獣弱いっていうなよ。
毒によっては負け仲間がいなけりゃ引き分けのウボォーさんがかわいそうじゃないかw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:02:50.80 ID:UdgdVY610
>>614
まーた根拠ゼロの妄想か
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:08:22.50 ID:4zn2a+nK0
陰獣のランクはHか。パク以下ってのはひどいな。
一応バズーカ以上の攻撃力はあるのに。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:16:30.08 ID:UdgdVY610
基礎体術や攻防力が下痢だからしょうがない。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:21:27.55 ID:eweQbIVj0
基礎攻撃力が
隠獣>>クラピカだし
隠獣のほうが格上でしょ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:36:49.81 ID:UdgdVY610
は?
発の攻撃力だけだろ。
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:41:47.62 ID:djw3LFXS0
>>619
牙の攻撃と打撃と比べるなよ……
打撃で皮膚抉れるようなことがあったら大事だぞ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:47:24.45 ID:ImWa8WuLO
発というかただ歯にオーラまとわせた基礎だけど……………
ミミズに至ってはパンチだし…
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:51:59.54 ID:djw3LFXS0
>>622
背中に攻撃したときはちゃんとダメージ負った反応してくれてるけど?
何を根拠に陰獣>クラピカと言ってるんだろうね?
あといちいちageないでほしいよね〜
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 23:52:08.69 ID:4zn2a+nK0
凝だろうから基礎ではないだろ。
まあ当時のH×Hに凝攻撃の設定があったかは定かじゃないが。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:06:20.63 ID:eweQbIVj0
それ言ったら
クラピカ>隠獣の根拠もないけどな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:15:41.75 ID:J/3+YIpY0
>>625
中距離攻撃もできる強化系
スピードに関しては病犬もクラピカもウボォーが反応できないスピード
打撃で与えたダメージは大差あるとは思えない
となるとリーチだけだがそれだけでこれだけランクを開けるのはひどいね
じゃあ病犬は上げ申請してみるか……
しかし考察すればするほどウボォーがDランクにいる理由が
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 00:25:46.33 ID:xydFvv3h0
>>626
クラピカに敗れたのが一番の要因だな。
ただ念の修得Lvの概念がなかった9巻当時のエンペラーは、チート過ぎたから敗れるのも仕方ないという見方もできるが。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 07:21:48.21 ID:hJUDmWgQ0
クラピカは陰獣にマジビビリして冷や汗かいてるからな
基礎能力は陰獣より下でしょ
蚯蚓はかりにも外傷負わせたのにクラピカは痛いだけ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 10:35:26.41 ID:J/3+YIpY0
そりゃあ地面から人(?)がでてくればビビリもするって
蚯蚓の外傷って自分の手がボロボロになっただけじゃん
背中殴って傷がつくかっつーの
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 10:42:03.88 ID:ktoQjgeX0
地面から出てきただけでビビってたら念能力者相手にできねーぞ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 10:55:50.51 ID:hJUDmWgQ0
>>629
ヒント 蚯蚓に殴られた後のウヴォーの顔
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:39:24.41 ID:z2aSLhhrO
シズクに二人がかりでやられてた陰獣は弱いよ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:43:06.19 ID:J/3+YIpY0
>>630
そうだね
でも念初心者だし

>>631
顔?ほぼ無傷ですが?事前にバズーカくらったこと忘れてない?
それにあの程度の傷しか与えられないなら背中殴られても傷を与えるのは無理だ
背中というのは比較的硬いんだ。他にも踵とか硬いとか言われてるね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:43:58.14 ID:hJUDmWgQ0
>>633
ちゃんとダメージ負って傷ついてる絵が見えないの?
メクラかな?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 11:55:50.58 ID:+t0KaeYF0
>>632
あれはアニメだから・・・とは言いつつも、
まあ普通の人間が原作読んたらシズク>>>陰獣だから
監督がああいう描写にするわけだしな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:08:31.19 ID:J/3+YIpY0
>>634
ほぼって書いてあるのが見えねえのか?メクラかな?
現にBI打ってるときは顔きれいだしね
そもそも背中への攻撃と顔への攻撃比較してどうするんだ
同じ顔への攻撃ならクラピカも鼻へし折ってるじゃねぇか
あとクラピカは殴っても自分の手がおしゃかになるなんてバカなことはない

>>635
毒で動かない→振り向くとかやっちゃってるからねー
どこまで信用できるか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:16:29.54 ID:hJUDmWgQ0
マンガの傷なんてすぐなくなるのに馬鹿なのかコイツは
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:20:42.18 ID:hJUDmWgQ0
>>632
ってことは
シズク一人でウヴォーと引き分けに持ち込めるわけだwww
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 12:49:35.53 ID:J/3+YIpY0
>>637
おっとすまんね
ちゃんと痕は残っていたよ
ダルツォルネが拷問するところでね
痣になってるのかそれとも蛭を食った後の返り血なのかよくわからんが
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 13:36:36.94 ID:HXT29tt50
>>638
2人じゃね?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/29(土) 19:02:50.03 ID:nZLJhf6x0
擦り傷ぐらい通るでしょ(陰獣の発で通る)煙幕BI防げるんだろうが
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 10:52:16.76 ID:WKCmgp4+0
ウボーは早ければシルバより強い
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 11:30:26.11 ID:mCMbOo9o0
ふくろうがヂートゥ並みに早ければ
シルバより強い
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 12:13:30.60 ID:semZBbwW0
まあファンファンは結構すごいよな。
シルバ・ゼノの捕獲用に使われたことを考慮すると、下手したら護衛軍相手にも通用する可能性あるし。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 16:41:09.28 ID:y9Zw07pZ0
ヂートゥってもったいないよなあ
速いってだけで生かせる能力、山ほどあるのに
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 16:48:51.55 ID:Y3WD4aqq0
>>645
足勝負してー!
でも50m走やって勝ったら相手死亡とか強すぎるのだと
ずるすぎね?俺のスペック超えてね?

という念能力のジレンマ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 18:55:52.61 ID:JFwDseQSO
ファンファンは発動→おっかぶせ→縮み、の挙動あるから王ネテロとかの速さについてけるか微妙なとこだ

ヂートゥはインスタントラヴァとかで目にも止まらぬ速さでベロチューすればいいw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 19:27:13.02 ID:VGtqw5+/0
ヂートゥがベンズナイフ持つだけでBに来るという・・・・・・
ベンズナイフはずるいなw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 20:45:09.18 ID:JFwDseQSO
ナイフを手に
「これで無敵だぜヒャッハー!」
と、ドヤ顔で刃をペロリとやる未来がみえる…
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 21:16:48.29 ID:VGtqw5+/0
馬鹿極過ぎだろw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/30(日) 22:09:37.13 ID:dF/ch5jS0
ゴンさんとヂートゥより速い?ネテロと
傷一つつけられないビスケと毒効かないキルア
ぐらいだよな
ベンズナイフ持ちヂートゥに勝てる人間は
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 10:36:58.35 ID:oDaAqNZV0
つくづくベンズはインチキやな
無い物と語った方がいいね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 10:44:25.53 ID:g2OqCSxs0
クロロやレオルが百式観音を盗ったり借りたら発動できるのだろうか
議論に関係無いが気になる
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 10:50:42.70 ID:EWtzyITR0
>>653
発動できるが発動するまでに1秒くらいかかり
精神をメチャクチャ集中しないと成功しない
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 10:54:06.13 ID:oDaAqNZV0
>>653
百式観音はネテロの反応速度ゆえの強さだから
その2人が盗んでも大して強くないだろうな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 11:50:24.11 ID:OnEDL88+0
>>652
速いのは危険というのはナックルとかキルアでわかってるからね
下手すりゃユピーすらも飛ばせるし一方的に殴ることもできる
しかしキルアはユピー殴っても腕壊れなかったけど攻防力ではなく練する暇も与えないということなのかね?
じゃないとパームがやばくなるし……
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:04:24.80 ID:Q2iVtGLI0
片手しか使えないクロロは祈れないだろw
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:11:46.95 ID:EWtzyITR0
>>656
ヒント 分厚いゴムタイヤ殴っても自分は傷一つつかない、分厚いゴムタイヤは全く壊れないのに
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 12:35:50.92 ID:lKA+qWQv0
まずツェズゲラさん以上の高速流できないとムリ臭い
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:45:10.52 ID:e4FqnfH10
>>658
GIで硬の修行したときにゴンはビスケの念に触れただけでふっ飛んだろ

ユピーは堅が出来なかった、ってことなのかな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 15:52:51.51 ID:lKA+qWQv0
キルア64tものパワーあるけどね上手く相手オーラ読んで薄い所攻撃したんでは
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:04:15.94 ID:OnEDL88+0
>>660
ピトーがポックルから情報とってし知らないことはないと思う
蟻の体は硬いと言うよりも柔らかいのだろう
蜘蛛型のやつもグーには耐えたけどチーで容易に斬れたし
ザザンも仕込みで怪我したけど体が変質したら硬も通らないし
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:09:48.06 ID:Vz5VBew00
【変更希望キャラ】シルバ
【現在のランク】B
【変更希望ランク】C+
【理由】
明らかな描写
:旅団戦闘に勝てる
:体術はクロロ未満。攻防力もクロロとほぼ大差無し
:無防備なヂートゥを重力込みの一撃で倒せる
:溜め系の念弾あり。しかし隙を作らなければ確実には当てられない
:考察力はゼノ以下

この時点でキルアゼノクロロには×
スクリームを持つノヴ、POP7万のモラウ、ヒソカを圧倒するオーラのレイザー、レイザーに近いレベルのオーラのゲンスルーにも不利
技体念4で強力発持ちのナックルシュート相手に、優勢の根拠ゼロ。
新しい描写があるまでC+が妥当。
当主だからゼノより強い、は理由になっていない。


【変更希望キャラ】バラ
【現在のランク】D
【変更希望ランク】D+
【理由】
カストロを遊び殺したヒソカでようやく、ビスケがかなり強いと評価したのに、
そのカストロと同程度ならビスケが2度も強いと言うのは明らかにおかしい。
チビスケ(体3以上念4)の攻撃が通用しない。体5念4ビスケの攻撃で即死しない時点で体4念4確定。
体3のレオルやウェルフィンが能力を出す前に先制できる可能性は十分ある
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:51:35.01 ID:EWtzyITR0
>>660
完璧にガードしても
ぶっ飛んでましたが
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:52:41.31 ID:EWtzyITR0
吹っ飛ぶ=大ダメージ!!

とか思ってるバカがよくいるんだよな
吹っ飛んでもノーダメだったり普通なのにw
それじゃ王は吹っ飛ばされまくってるから
重傷おいまくりで雑魚なんだね
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 21:57:03.81 ID:e4FqnfH10
>>665
同じ攻撃ならむしろふっ飛んだ方がダメージ受けずに済むわな、分かってるよ

よくよく考えたらあの硬の修行わけわからん
オーラが一般人に触れるシーンはいくらでもあったのに
なんであの時だけ触れられたゴンがふっ飛んだんだ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 22:34:40.94 ID:kqQ2DQbMP
>>666
あれオーラに触れたんじゃなくてノロ〜いパンチが当たったんじゃないの?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 23:34:03.80 ID:joudhmxF0
>>663
とりあえず理由が微妙なのでシルバ反対
当てられないというのは、クロロの隠してる力が未知数だから確実に仕留める手段を取っただけで、シルバの攻撃が当たらない理由にならない。
ついでにシルバのタメ技はクロロとゼノの堅を突破する破壊力がある可能性が高いから、クロロだけなら浅いタメで仕留める威力を出せる可能性が十分にあふ。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 00:48:09.08 ID://bK7hQO0
>>668
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。

シルバが単独でクロロに打撃をクリーンヒットさせた描写が無い以上、シルバの攻撃は現状クロロには当たらない
当てられるというのならそちらが描写を提示する義務がある

溜め技が堅を突破できるというのには賛成だが、浅いタメで仕留められる、というのは完全な妄想。反論するに値しない。
上のスレルールに抵触しない意見は反論とは認められない
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 01:32:54.09 ID:Jwpn9/350
並の使い手は警戒するんだよゼノはそんな事なかったけど
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 03:32:09.19 ID:vNLLOwU70
>>663
駄目だろ
さすがに強いと言っただけでバラがレオルやウェルフィンと並ぶのはおかしい
発無いしな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 07:36:41.77 ID:qdjcB9PV0
>>669
クリーンヒットの描画が無いから100%当たらないと言われると議論しようがないのだが
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 09:49:58.26 ID:KJfmymDL0
>★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
これがあるからサブ,バラ,ゲンスルー,ウボォーギンは申請できないんだよ
あとテンプレに新バージョンの数値載ってるけどガセじゃないの?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 10:47:24.44 ID://bK7hQO0
>>671
オーラ量もあるって言ってるだろ
硬のオーラだけで修行終えた堅ゴンを怯ませられるのがチビスケ
肉体の力を乗せた数倍〜数十倍の打撃か通用しないのがバラ

>>672
ゼノの手刀の隙をついて背後から不意打ち→腕でガード
ゼノの念弾で怯んだクロロに不意打ち→かわされてベンズのカウンター食らってる
これでタイマンでまともに攻撃当てられるって主張するほうが無理あると思うが

>>673
よく読め。申請が出来ないんじゃなくて“再申請”が出来ないんだよ。
同じ下げる申請は出来ないが、逆の上げる申請はできる
DからEに下げる申請が却下されました。じゃあDからD+に上げるのも諦めてね、
なんてルールはこのスレに無い
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 11:01:14.69 ID:KJfmymDL0
>>674
なるほど確かにw
失礼しました
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 12:08:00.13 ID:MpW/uqLB0
>>674
ゴンは修行中だし、堅もすぐ切れる程度のオーラ量(技量?)しかないから比較の対象にできない
ってかビスケはバラに硬で攻撃してたっけ?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 12:12:11.03 ID:SK0DaSo9O
>>676
そう確信できる描写はないわな。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 13:33:37.45 ID://bK7hQO0
>>676
防御の基礎修行は終えてるんだけど
あと堅のスタミナ時間とオーラ量は関係無い

硬を使った描写はないが、流はゴンでも不器用ながら使える
ビスケ本人が基本的な戦闘技術と言ってるんだし使ってると考えて当然だろ
肉体の力上乗せ流>>>硬だけだし
念4ビスケの流が通用しないバラはやはり一流のAOPを持っていると考えられる
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 13:47:51.97 ID:MpW/uqLB0
ん?んん〜?
箇条書きで頼むわ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 13:52:03.32 ID://bK7hQO0
上の段落はそっちの1行目
下の段落はそっちの2行目に対しての意見だ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 13:56:22.84 ID:MpW/uqLB0
>>674の「肉体の力を乗せた数倍〜数十倍の打撃」は流の事を言ってたのか?
そもそも硬で話を進めるのと流で話を進めるのではえらい差が有るんだが
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 14:02:29.66 ID:puX4+zmM0
一応誤差数%でのオーラの配分はチビスケもとっくに到達しているんだけどね
凝90以上で急所攻めたりしてもちょっと皮膚切って軽い流血程度だから高オーラだよバラ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 14:14:10.07 ID:tfdhPQ0T0
たしかにシルバってなんとなく強そうな雰囲気みたいになってるけど
冷静に理詰めで考えると、それほどでもないんだよな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 16:04:13.86 ID:eh9mw7PU0
シルバあたりは完全に設定と格とやらで評価されてるからな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 18:00:11.52 ID:9L9fgCOR0
設定でいえば最強クラスでも、戦ってる描写が少ないとな
ジンなんか今んとこレオリオにぶっ飛ばされてるだけのクソ雑魚だし
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 18:15:53.30 ID:eh9mw7PU0
実際シルバはヤザワや丹波文七なみのハッタリの達人で戦闘は滅茶苦茶弱いって設定もありえる。
奴の功績といえば毒が効かないのとヂートゥを不意打ちで殺したくらい。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 18:23:39.77 ID:xdnzlQj40
あまりに弱すぎると、クロロにベンズで体ごと斬られてるレベルになるからそれはない
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 18:45:30.58 ID://bK7hQO0
>>681
いや硬の事だけど?>>674の時点でビスケが硬使ってるとは限らないって指摘受けてないし
いずれにせよ凝と硬に圧倒的な差はないしバラの高AOPが否定されたわけではない
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 19:11:09.50 ID:u2IKT1Ui0
まあ、ゼノと同格でいいんじゃねーのとは思うけどねシルバ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 19:29:49.25 ID:eh9mw7PU0
>>687
クロロは非力だし、
毒をつけるために必要最低限のダメージを与えればいいんだからそれはない。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 19:34:27.54 ID:ZX6h+ogn0
毒ナイフって両断するようにできて無いしね
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 20:04:07.17 ID:ZMA6obZr0
>>663みたいに数値を鵜呑みにしすぎるとおかしなランクになる
たとえば念4の使い手はかなり多いが全員が同精度同威力の念を使えるわけではないことは作中からも明らか
この数値を鵜呑みにするつもりならまずは数値の信憑性がどれほどか証明しなければならない
作者の考えた数値というだけで語るならただの無能である
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 23:40:27.36 ID:n4d+TNh0O
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 23:45:36.23 ID:c1ClbWeo0
作者脳内>作者による描写・発言>関係者
>>少なくとも公式を許された本の数値>>読者などの完全外野による議論
>>1>>も読めずsageもせず上から目線で語り出す無能
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 12:50:29.87 ID:YgGKLJHO0
【暫定ランク】
S+ メルエム
S  ゴンさん
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ
B  キルア クロロ ゼノ モラウ レイザー
C+ ウイング カイト ゲンスルー シュート シルバ ノヴ ヒソカ
C  ゴン ナックル
D+ ウェルフィン レオル
D  ウボォーギン カストロ バラ パーム
E  クラピカ ザザン サブ ヂートゥ フィンクス フェイタン ブロヴーダ ボノレノフ
F  イカルゴ コルト ゴレイヌ ツェズゲラ フランクリン ホロウ マチ
G+ ケスー ゴトー シャルナーク パイク バリー ラモット ロドリオット
G  シズク ジスパー
H+ パクノダ ビノールト ボポボ 
H  蚯蚓 豪猪 病犬
T+ カルト ギド サダソ ポックル リールベルト
T  ヴェーゼ ダルツォルネ トチーノ バショウ レオリオ
J  ズシ

>>674のシルバに関する反論に対して24時間具体的な反論がなかったので、
新ルールを適用してシルバを下げました。

議論中 バラ D→D+
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 14:34:55.56 ID:oIVK/XuN0
まあシルバは当然だな・・・
バラはどうだろ、確かにDの3人相手には相性悪くないが
ウェルフィンとレオルって数値以外ではどういう戦いの流れを想定してんのかね?
とりあえず能力発動できる前提ならそりゃ勝てないだろうが・・・
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 14:40:56.99 ID:O4ntcctE0
ウェルフィンはともかくレオルはたしかに……
数値だけ?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 17:20:24.62 ID:T5fqqtOM0
>>692
全員同精度の念を使えるわけではないってのには同意だが
数値の信ぴょう性証明しろとかどんだけ頭にウジ湧いてんだ?
旅団>カイト 護衛=ザザンとか言ってる数値無視スレのバカ共と戯れてろよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 17:49:27.86 ID:D0H+Lpc4O
>>698
残念ながらお前だよウジ沸いてるのは
あの数値は必ずしも戦闘力に直結するものではない
数値はすべて戦闘力と読み取るバカが多いがそんな世界じゃない
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 17:55:48.48 ID:5RMNBzh80
まあまあ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 17:57:56.85 ID:usV7q7Rz0
>>699
何を根拠に言ってるのか不明だが……
一々説明するのも疲れるので数値無視スレに行ってこい
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:03:13.79 ID:D0H+Lpc4O
>>701
仮に数値という絶対的指標があるならばそもそも議論の余地など無い
おまえの発言は全て矛盾するのだよ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:16:59.48 ID:usV7q7Rz0
>>702
どこのどいつが数値だけで絶対的指標と言った?
描写とのすりあわせで言ってるんだよ
過疎ってるからって無視スレから出てくるんじゃねえよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:21:39.48 ID:D0H+Lpc4O
>>703
描写とのすりあわせ…
早速矛盾する
数値が戦闘力に直結しないという>>699を否定したのは他ならぬお前だ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:29:47.41 ID:rWaKhG2s0
>>695
だから反論あったろ・・・
勝手に変更すんなアホ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:31:10.81 ID:usV7q7Rz0
>>704
矛盾という言葉を最近覚えたのかな?
どこが矛盾している?数値が戦闘力に直結しないとは言ってない
直結しているさ。その上で描写でも勝っている
疑う余地なんてないね
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:35:35.87 ID:D0H+Lpc4O
>>706
しっかりと>>701で否定しているが
抜け穴を必死で探すことに意味はない
そう…
貴様は矛盾していたのだ
初めから
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:39:07.99 ID:T5fqqtOM0
>>699
俺は全ての数値が戦闘力が戦闘力に直結するなんて言ってないんだが……
人に的はずれないちゃもんつける暇があったら、
今時ガラケーでちまちま小さい画面見ながらネットやるてめえの低所得人生どうにかしとけw

>>705
>>674のシルバの反論に1つも反論ねえじゃねえか。
アホはお前だろ。反論できないからって逆切れすんなゾル厨
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:41:33.24 ID:T5fqqtOM0
数値が戦闘力が→数値が

>>707
ガラケーで必死に気取った文章考えて煽りたいならよそ行けよ貧乏人
悔しかったらランク変えてみろ低能が
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:43:49.59 ID:usV7q7Rz0
>>707
>あの数値は必ずしも戦闘力に直結するものではない
ここに何を根拠に言ってるのか不明と言ったんだが……矛盾?
あと誰かこの子供にsageる方法を教えたほうがいいよ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:44:23.97 ID:D0H+Lpc4O
>>708
俺は貴様など相手にしてないが?
どこでいつ貴様を相手にしたか考えてみろ
そして結論が出たならさっさと消えろ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:44:36.86 ID:T5fqqtOM0
今までの欠陥ルールを改良して、反論できなきゃランク変更できるようにしたのに
>>705みたいなしょうもない捏造朝鮮人は現れるもんなんだな
文句あるならルール守って次スレでシルバ上げ申請するこったな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:47:40.25 ID:T5fqqtOM0
>>710
ガラケーで延々と意味不明に煽るような数値無視の人格破綻者貧乏人に説明しても理解できんと思うぞw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 18:49:50.68 ID:D0H+Lpc4O
ハエが集ってきたな
悪いが俺に相手して欲しけりゃ相応の議題もってこい
それ以下と判断した奴は無視だ
>>710
根拠不明だが直結する
そこまでかお前は
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 21:16:00.86 ID:NwnL9aeM0
>>712
それは次スレのテンプレからって話だろ
取りあえずこのスレじゃ>>668で反対有りで
シルバ下げは通ってないな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 22:13:50.34 ID:T5fqqtOM0
>>715
勝手に話変えないでくれる?
>>131>>134は次スレから適応しろなんて一言も言ってないからw
テンプレは次スレ建てないと物理的に変えられないだけの話。
ルール自体は適用に決まってるだろ
この1ヶ月誰も反対してないんだからとっくに新ルールは通ってるわけ

議論スレをうたっておきながら、どんなに稚拙な反論でも一発有効で却下の
議論放棄糞ルールをゴリ押ししたいんなら好きにすれば?
こっちは新ルール作った人達の考え汲み取ってシルバ下げ貫くだけだから
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/03(水) 22:48:32.12 ID:T5fqqtOM0
てか、そもそもモラウやらキルアやらがBに上がった時も
反論受けたけどきっちり反論し返したからちゃんと通ったのに、今更反論されたから全部無効ですなんて糞ルール通用するわけないわなw
反論されたけど論破して申請通したキャラ全部リセットしろとでもいうつもりなのかな、旅団ゾル信者はw
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 00:09:24.64 ID:rs94iFoO0
【変更希望キャラ】パクノダ
【現在のランク】H+
【変更希望ランク】H
【理由】
体3念2の堅も流もまともに使えないゴンキルアにダメージ食らう攻防力の低さ
筋力はスクワラより上程度
メモリーボムは破壊力不明
スピードは負傷するとゴンキルアに逃げられる遅さ
負傷してなければゴンキルアを纏めて始末出来ると明言されているビノールトと同格はおかしい

【暫定ランク】
S+ メルエム
S  ゴンさん
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ
B  キルア クロロ ゼノ モラウ レイザー
C+ ウイング カイト ゲンスルー シュート シルバ ノヴ ヒソカ
C  ゴン ナックル
D+ ウェルフィン レオル
D  ウボォーギン カストロ バラ パーム
E  クラピカ ザザン サブ ヂートゥ フィンクス フェイタン ブロヴーダ ボノレノフ
F  イカルゴ コルト ゴレイヌ ツェズゲラ フランクリン ホロウ マチ
G+ ケスー ゴトー シャルナーク パイク バリー ラモット ロドリオット
G  シズク ジスパー
H+ パクノダ ビノールト ボポボ 
H  蚯蚓 豪猪 病犬
T+ カルト ギド サダソ ポックル リールベルト
T  ヴェーゼ ダルツォルネ トチーノ バショウ レオリオ
J  ズシ


議論中 バラ D→D+     パクノダH+→H
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 00:26:11.49 ID:Q3pqYo7Q0
久しぶりに来たが、シルバ下がったのか
結局フェイタンは師団長と同等まで下げてしまったか
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 00:31:08.56 ID:Bl7m6pkp0
ん?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 01:07:49.13 ID:VFf7UGfO0
下がって無いよ
旅団厨のキチガイが一人で
シルバ下げて荒らしてるだけ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 01:42:43.51 ID:rs94iFoO0
ちゃんと新ルール守ってシルバは下がったので、気に入らない人はCスレにどうぞ

>>721
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。
のルールも守れない荒らしがどの面下げて人を荒らし呼ばわりしてんだか……
あと俺は例のクロロB+荒らしじゃないからね。本当はお前がそうなんじゃないの?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 01:49:16.83 ID:Q3pqYo7Q0
なんでCスレ?
Dスレに誘導してよ

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1345628812/

【暫定ランク】
S メルエム
A+ネテロ
A ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ヒソカ ビスケ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゴン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ
F クラピカ サブ シズク パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G イカルゴ ゴレイヌ ゴミムシ ホロウ 
H ビノールト ボポボ
I ギド サダソ ポックル リールベルト
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 01:50:42.05 ID:rs94iFoO0
>>719
師団長を一括りにしてる時点で論外だな
数値無視して師団長を纏めてEにぶち込んでるCスレにどうぞ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 01:52:36.01 ID:Q3pqYo7Q0
いや、だからDスレがあるじゃん
なんで敢えて旅団厨のCスレを勧めるんだよww
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 01:55:21.90 ID:rs94iFoO0
>>723
他所のスレ来て勝手にランク貼るなよ……
これだからDスレはCスレ民からもバカにされるんだよ

数値18のザザンに殺されかけたフェイタン=数値18のゴンと16以上のキルアを発無しで2人纏めて子供扱いするナックル
とか思ってるレベルの人は邪魔だからこっち来ないでね
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 01:56:39.07 ID:Q3pqYo7Q0
何故かCスレを推薦してたから
中間のDスレもあるよと暫定ランクを紹介しただけ
このスレの人ならCスレよりDスレの方が合うだろ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 01:59:04.46 ID:rs94iFoO0
>>725
DもCも大差ないじゃん
両方まともに旅団の力量判断できてないんだから
で、君はDスレの信者なの?議論する気無いなら邪魔だから帰ってね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 02:02:46.86 ID:rs94iFoO0
>>727いやほんと、マジでどっちでもいいから適当に紹介しただけなんで。
そもそも普通の脳みそあれば、Dスレが合ってる奴は
Cスレのテンプレ読んでさっさとDスレに移動するから問題無いよ。
要するにこまけぇことはどうでもいいんだよ(AA略)ってこと
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 02:07:41.14 ID:Q3pqYo7Q0
まあシルバは描写だけ見ると割とBの器じゃないよね
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 02:13:58.35 ID:Q3pqYo7Q0
ジスパーの位置が高いと思うのだけれど、一体どうして?
GI攻略組でも件並ボポポ達以下だった、スペル組のジスパーがその位置はちょっと作中の設定と矛盾するのでは
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 08:36:04.59 ID:KD+6+gjY0
>>731
何の根拠があってジスパが弱いと思ってるんだ?
ジスパがボポボより弱いなんて描写はないが?
ひょっとして旅団厨かな?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 09:43:52.40 ID:rs94iFoO0
874 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2012/10/04(木) 00:30:10.83 ID:Q3pqYo7Q0
アンチスレでシルバが下がってたけど
確かに念弾と落下パンチだけでBはちょっと高いよな
期待値込み?


そうみたいだねw
議論すること無く陰口でアンチスレ呼ばわりとかwやっぱただの荒らしじゃん

数値18のザザンに殺されかけたフェイタン=数値18のゴンと16以上のキルアを発無しで2人纏めて子供扱いするナックル
って思ってる救いようの無い脳みそで一生「厨とアンチきめえ。俺は平等に見れてるんだ」って思ってりゃいいよ
ちゃんと住み分け促すCスレ住民未満だな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 12:47:06.22 ID:KD+6+gjY0
ジスパが雑魚とか言い出したからどうせ旅団厨だろうと思ったら
案の定だったかw
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 17:42:15.30 ID:WJbhPBDB0
ウボォーの「強化系以外2割BI防げない」発言だけど
このスレでは「(旅団内でも)強化系以外……」か「(クラピカのオーラなら)強化系以外……」
どっちで考えるべき?それで次スレ誰を下げ申請するか決めるから
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 18:42:31.70 ID:KD+6+gjY0
2割ってなんよ旅団厨さんよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:01:52.04 ID:rs94iFoO0
バラはVSレオルの場合、能力出す前に先制するしか勝ち目がない。
MP3プレイヤー起動しなきゃならないレオルはほぼ間違いなく先制できるんじゃない?
ウェルフィンも着弾から発動までタイムラグがあるので、一応先に殴ってKOできるチャンスあり
ややウェルフィン有利といったところか

C  ゴン× ナックル△
D+ ウェルフィン△ レオル○
D  ウボォーギン○ カストロ△ パーム△
E  クラピカ○ ザザン○ サブ△ ヂートゥ○ フィンクス○ フェイタン○ ブロヴーダ○ ボノレノフ○
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:20:14.00 ID:seSJ/bhg0
またこのスレのランクをぐちゃぐちゃにしようとしてるやつが来てんのか
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:20:24.51 ID:rs94iFoO0
879 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/10/04(木) 04:33:20.72 ID:VFf7UGfO0
シルバCは一人の旅団厨が騒いでるだけだからw


なんだこいつもDスレで普通に雑談してるな
こっちのスレ荒らそうとするDスレの荒らしだったか
昨日シルバ下げでキレてた奴も単発で反論しなかったし、
新ルール否定してる奴は全部荒らしと見做していいだろう
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:21:46.95 ID:Q3pqYo7Q0
同意。シルバはどう考えても弱い
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:24:54.00 ID:WJbhPBDB0
>>736
2割時のBIを無傷でクラピカに防がれて
強化系以外防げない云々ウボォーが言ってたじゃん?
あとageたのはミスです。ごめん
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:31:07.35 ID:K2WsOONS0
>>739
シルバ下げ必死でがんばってるお前が言っても
説得力0なんだがww
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:33:51.01 ID:RO8uav550
(今まで見てきた、戦ってきたやつらの経験から)じゃないの?
ウボがしってる中では旅団が最強クラスだろうから
(旅団内でも)の解釈でもいいんじゃない?
旅団のウボーへの圧倒的評価信頼も納得いくし
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:38:41.43 ID:rs94iFoO0
>>742
頑張ってる?ルール守ってちょろっと申請しただけで頑張ってるように見えるんだ
大変だなあ凡夫ってw
しかも例のごとく単発
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:40:43.95 ID:K2WsOONS0
クラピカのオーラ量では

ってことじゃないの?
2割ってありえないし
放出でも同レベルなら8割は防げるはずだし
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:41:55.69 ID:KD+6+gjY0
>>741
だから二割ってなんだよ
アホか?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:43:04.95 ID:K2WsOONS0
>>746
つ 9巻
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 19:45:41.29 ID:rs94iFoO0
大好きなシルバ下げられて何を怒り狂ってるのか知らんが、
申請は通ったんだから諦めろよw いつぞやのクロロ荒らしみたいに毎日捏造ランク連投してスレ住民ドン引きさせるなよw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:32:43.43 ID:jryU+wC80
>>745
放出系なら64%じゃない?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:40:18.18 ID:KdRKnPGi0
64じゃないだろ
なんでかけるんだよ
威力は8わりだろ
どっかで分かりやすく書いてたヤツがいる
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:42:51.27 ID:jryU+wC80
防御レベル80%
防御の念精度80%
じゃねーの?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:43:58.29 ID:GEVYtn7/0
シルバは下げない方がいいと思うがなあ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:49:49.03 ID:KdRKnPGi0
>>751
それ、レベルの意味完全に間違えてる
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:55:27.44 ID:jryU+wC80
>>753
説明よろしく
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 21:56:13.01 ID:HGCNRmPC0
【暫定ランク】
S メルエム
A+ネテロ
A ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ヒソカ ビスケ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゴン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ
F クラピカ サブ シズク パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G イカルゴ ゴレイヌ ゴミムシ ホロウ 
H ビノールト ボポボ
I ギド サダソ ポックル リールベルト

S〜A+ ゴンさん ビヨンド 
A+〜A ジン パリストン
B+   ボトバイ
B〜C  旅団、十二支ん

俺そんなハンター詳しくないんだけど、こんな感じでいいのか?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 22:06:09.59 ID:GEVYtn7/0
>>755
所々おかしいな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 22:07:55.20 ID:KD+6+gjY0
全部おかしいだろ
旅団厨くん自慰は隔離スレでおねがい
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 00:32:50.22 ID:DX/Dos0U0
【暫定ランク】
S+ メルエム
S  ゴンさん
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ
B  キルア クロロ ゼノ モラウ レイザー
C+ ウイング カイト ゲンスルー シュート シルバ ノヴ ヒソカ
C  ゴン ナックル
D+ ウェルフィン レオル
D  ウボォーギン カストロ バラ パーム
E  クラピカ ザザン サブ ヂートゥ フィンクス フェイタン ブロヴーダ ボノレノフ
F  イカルゴ コルト ゴレイヌ ツェズゲラ フランクリン ホロウ マチ
G+ ケスー ゴトー シャルナーク パイク バリー ラモット ロドリオット
G  シズク ジスパー
H+ ビノールト ボポボ 
H  パクノダ 蚯蚓 豪猪 病犬
T+ カルト ギド サダソ ポックル リールベルト
T  ヴェーゼ ダルツォルネ トチーノ バショウ レオリオ
J  ズシ

反論がなかったためパクノダ変更
バラは72時間経過したので保留
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 00:41:57.24 ID:DX/Dos0U0
>>755
もうちょっとハンター読み込んでこいとしか
旅団なんて、遊戯王のマリクの手下集団程度だから
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 00:45:28.06 ID:8hchsLGR0
少なくともこのスレよりは大分マシなランクだけどな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 01:05:24.89 ID:DX/Dos0U0
>>760
はいはい、旅団ファンクラブの人は自分の巣に帰ろうね
数値18のザザンに殺されかけたフェイタン=数値18のゴンと16のキルアに勝てるナックルとか言ってるDスレ
兵隊長に発2つ使ってようやく勝ったボノ=ピトーの人形止めながら師団長2匹撃退したモラウとか言ってるCスレ
イルミ≧護衛とか言ってる無視スレ

どこが君の巣?仲間が帰りを待ってるよw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 01:08:05.55 ID:dzWv+fsHO
>>735
これ前者なら天空ゴンでもガードできることになるからね
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 02:14:31.77 ID:t2XyRBye0
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ヒソカ ビスケ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゴン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン レオル
E ウェルフィン カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ
F クラピカ ゴトー サブ シズク パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G イカルゴ ゴレイヌ ゴミムシ ホロウ 
H ビノールト ボポボ
I ギド サダソ ポックル リールベルト
J ズシ

訂正する意味あるかわらかないけど。本当のDスレの暫定ランクはこっち
ネテロA+申請は通ってない。新たに、ゴトーF申請が通った。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 02:36:10.06 ID:pZ1EPuSd0
>>762
あの頃は纏で戦闘してたからさすがに無理だろうが、言ってることは概ね正しい
ウヴォーは頭が悪いよなぁ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 03:08:42.51 ID:8hchsLGR0
>>761
どこ出身だろうがこのスレのランクが糞って事実は全く変わらないけどね
作品の外で語られた適当な数値のみを頼りにしてるせいで端から見れば失笑モノのランキングになってるのがこのスレ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 08:45:57.87 ID:yPTUgeN70
>>760
19のクラピカに殺された雑魚と23あるゲンスルーが同じとか
MRIとってきたほうがいいぞ?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 08:47:07.19 ID:yPTUgeN70
>>765
でた!
旅団厨得意の 数値は嘘ニダ! ドクトはウリのものニダ! 理論w
旅団厨の正体が朝鮮人なのはすでに解明されてるぞw
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 08:51:32.00 ID:4yCmR7L+0
>>763は旅団関連とラモット下げてゲンスルーを上げればいい感じになる
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 08:54:33.47 ID:n42zXhVJ0
数値とか関係無しに
作中だけ見ても
クラピカは陰獣未満の雑魚だし
ゲンスルーはかなりの使い手なんだが・・・
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 09:02:59.62 ID:HTOOI0N70
>>765
数値否定はCスレ,Dスレでも行われていないから無視スレの人ですね
ザザン相手に辛勝。しかも相手が念の素人だからブツブツ呟いている間に攻撃してこなかったが普通は死んでる
なのにザザンと2ランク差つけたり煙人形に念割きながら師団長相手に二連勝したモラウより上とかギャグもいいとこ
まあ戦闘描写もない十二支んをランクに入れてる人よりかはマシだが
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 09:13:37.60 ID:yPTUgeN70
>>770
その隔離スレでも実質は無視してるだろw
んまんでゲンスルーと旅団が同格なんだよw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 09:14:06.81 ID:n42zXhVJ0
向こうの人たち
「12しんよりモラウは弱い!つまりモラウは旅団より弱いんだ!!」とか
電波言い出すからなww

たとえモラウが実際に12しんより弱くても
12しん>モラウ>旅団戦闘だろうがwww
どういう思考回路してるんだろ・・・
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 10:33:16.85 ID:dPoaeTT+O
ヒソカのつけた点数真に受けたり、ヒソカが在籍するくらいだから旅団って全員つおい〜ってことかw
十二支だって十二人いて一緒くたにできないし誰がどのくらいモラウと比べて強いかとか未知数なのにね
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 10:42:32.33 ID:rupTP4Yv0
そもそもヒソカ>旅団だから
普通に
ヒソカ>十二支ん>旅団が成り立つってのにw
そのセリフがマジだったとしてもさw
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 12:11:07.11 ID:yPTUgeN70
旅団が強い根拠は全部採用ニダ
ただし数値を採用すると旅団が弱くなるからあんなもの偽者ニダ!

まんま朝鮮思考w
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 13:21:53.15 ID:DX/Dos0U0
向こうの人ってヒソカと旅団同格だと思ってるよね

実績と数値→ダブルのテラデインがビビる程の戦闘力を見せた数値24ヒソカ>>>数値18〜19相手に勝ったり負けたりの旅団

立ち回り→旅団全員を出しぬいたヒソカ。サブリーダーポジのくせにヒソカ見て冷や汗たらたらのフィンクス、化物と言い切るノブナガ

どこをどう見てもヒソカは旅団より一回りも二回りも強いでしょ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 13:25:17.00 ID:4yCmR7L+0
ヒソカと旅団が同格の根拠って雑魚の頃のキルアの見立てだけだからなw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 13:32:11.98 ID:HTOOI0N70
まあ肝心のヒソカも現状の最強描写ってレイザーのところだけで
そこでGIゴンキルと攻防力あまりかわらないことがわかったからなー
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 15:42:51.76 ID:1rImElW10
メルエムは倒せるやつなんていないからきっとあんな死に方にされたのだろうし
SS+++位でいいのでは。別格過ぎて他の強さを測る物差しには所詮ならないし。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 16:31:00.48 ID:HTOOI0N70
>>779
だれもそこは変えようとしないからいいんじゃない?
別にザザンの硬さは護衛並とかザザンのスピードはヂートゥ並とか
そんなこと言う人はここにはいないでしょ?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 17:21:52.65 ID:VBsd4h5k0
常々思ってることだが、ハンターになるのすら大変なのに
その中から先鋭を集めたのが十二支んなんだよな
それがそんな連中が、流星街にただ生まれただけの一般人
ただの友達集団で結成された人間が強かったらおかしいわな
モラウより弱くても何ら恥ずかしいことじゃない
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/05(金) 18:05:30.82 ID:bFPWpKH/0
イルミがレイザー級ぐらいで対等なのにそれ未満なのに団員同格とかw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 04:55:24.43 ID:bfgWkuVN0
モラウとフェイタンの時点で普通に読んだら旅団の弱さは分かるのに
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 07:22:46.80 ID:06dALphp0
>>783
だな誰がどう見ても
モラウ 疲労困憊状態で師団長2匹を連戦連勝で微ダメ
フェイタン そこそこのダメージを食らって勝利
数値的にレオル>ザザンは明白
モラウ>>>フェイタンになってないランクは糞
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 07:59:06.00 ID:11dY5Rfg0
SSS メルエム
SS 王
(S+ ゴンさん)
S 護衛
A ネテロ
B キルア ビスケ クロロ
C ゼノ シルバ ヒソカ
D ゴン ナッシュ ゲンスルー
E 師団長級 ウボ(他旅団員はE以下)
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 18:53:13.23 ID:n/zjHj9c0
>>785
ネテロと護衛は逆じゃね?
かなりいいね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 18:22:48.79 ID:N0Vz7asP0
ネテロと護衛なんてかなり意見分かれてんのに
強制するようなことじゃないだろ・・・
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 18:26:56.14 ID:KzYceeEE0
>>787
わかれてねえよカス
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 18:36:11.93 ID:N0Vz7asP0
>>788
分かれてるってのボケ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 18:36:15.35 ID:6pgRwLVF0
個人的にはユピー>ネテロ>ピトー>プフなんだがな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 18:41:07.05 ID:KzYceeEE0
>789
それはお前ら旅団厨なみの知能しかないバカどもが
護衛>寝てろ とかいってるだけで
普通の人間の感覚ではわかりきってることだから。
身の程を知った方がいい
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 18:46:32.94 ID:N0Vz7asP0
>>791
それはネテロ中の妄想だろ・・・
作中には護衛>ネテロとはっきり明言されてるのに・・・
「観音がスゴいから!観音がスゴいから!」だけじゃん・・・
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 19:23:32.53 ID:TEmV0x6e0
NG2つ入りまーす
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 19:30:13.21 ID:zqcpH7aQ0
久々に来たけどなんでウイングがこんな高いの?
描写も無いし数値でも同ランクのやつに劣るじゃん
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 19:30:52.57 ID:KzYceeEE0
>>692
ねてろ厨なんてものは存在しないからw
数値しってる?w

頭大丈夫?
旅団好きすぎておかしくなっちゃった?w
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 19:37:25.16 ID:2U02d8Ft0
数値が絶対に正しいなら
コムギ>>>ゼパイル、ズシ
プフ>>>>>ユピーになるけどね

プフがユピーより強いとは誰も言わない不思議
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 20:08:45.75 ID:2U02d8Ft0
そういやユピー>プフとよく言われるのに(>>790とか
誰も否定しないよな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 20:12:38.91 ID:KzYceeEE0
>>796
あったまわりーなお前。
奇や知が戦闘に関係あると思ってんのか?
小学生並のバカ知能だな
とっとと死んだ方が身のためだぞ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 20:18:32.94 ID:KzYceeEE0
しっかし ID:2U02d8Ft0
こいつはとてつもないバカだな

念や体が0のコムギが1あるゼパイル、ズシより強いと思ってるらしい
こんなとてつもないバカが偉そうに議論スレに来てるのが笑えるな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 20:19:34.32 ID:2U02d8Ft0
>>799
思って無いよ、全然
お前が思ってるんでしょ?

コムギ>>>ゼパイル、ズシ
プフ>>>>>ユピーって

数値は正しいんだし
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 20:21:11.27 ID:2U02d8Ft0
護衛>ネテロは必死で否定するのに
>>790
ユピー>プフは何故かスルーする
ID:2U02d8Ft0
不思議ですね
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 20:26:22.31 ID:KzYceeEE0
>>800
はあ?w
>>796でそうなるって言ってるじゃんw
何いまさらごまかしてんの?w
数値が正しいからって>>796なんかにならないからw
バカは死んでねw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 20:27:21.94 ID:KzYceeEE0
体念が0なのに合計が高いからってコムギが是パイル寿司より強いと思ってる ID:2U02d8Ft0
こいつは本物のバカwww
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 20:29:13.10 ID:2U02d8Ft0
>>802
君の意見代弁してあげたんだけど?
日本語も分からないのかな?

ユピー>プフは何故かスルーする
ID:KzYceeEE0
不思議ですね。都合が悪いのかな?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 20:51:11.10 ID:QRstUEtGO
(´・ω・`)上位はこんなもんだろ?

SS 王

S ネテロ

A 護衛軍

B ゼノ シルバ ビスケ ジン パリストン クロロ

C ヒソカ イルミ 十二支ん上 レイザー

D カイト モラウ ノブ ゲンスルー シュート 十二支ん中

806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 21:00:34.05 ID:KzYceeEE0
>>804
日本語わからないのは
数値が正しいならコムギ>是パイルズシになる
とか寝言言ってるお前だろw
計算もできねえのかよww

ゆぴー?何の話かな?w
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 21:53:47.22 ID:+OkqWhTRP
>>801
自分を不思議がるなよ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 22:30:04.99 ID:dTxkKSpy0
まあ数値にたいして反論するのにコムギ>>>ゼパイル、ズシ
とか言い出すのはものすごい頭悪くみえるからやめたほうがいいよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:59:27.04 ID:4u6rP8Vx0
【変更希望キャラ】クロロ
【現在のランク】B
【変更希望ランク】C+
【理由】
攻防力が低くてキルアの神速に耐えられない
団員がEクラスなのに団長だけこんなに高いのはおかしい
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 05:54:38.58 ID:AI24KJeaO
(´・ω・`)
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 07:03:28.54 ID:chEG7PN/0
>>809
攻防力が弱いと判断した理由は?
下の理由は根拠が>>1に沿ってないからダメ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 08:09:49.83 ID:wTmdk86y0
プフ>>>ユピーだよな
プフの能力ヤバ過ぎる
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 11:26:05.49 ID:IcN5/b7S0
>>811
もし腕相撲が攻防力に関係しているとしたらYCキルアの攻撃で骨折れるマチ>クロロ
現在のキルアより攻防力が下なのは火を見るよりも明らか,スピードに関しても神速キルアより速くなるのは不可能
もしウボォーの「2割BIを防げるのは強化系だけ」発言が旅団を含めてだった場合
攻防力はクラピカ>クロロ,スピードは比較できないが3つもランクを開ける必要性は感じないね
もしウボォーの2割BIを防げて腕相撲が攻防力に関係ない場合
逆にBに置く理由はなんだ?何とも比べられないただ数値だけ。そんな理由でBに置く必要はない
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 13:40:20.54 ID:9ol6PxMn0
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 14:03:54.67 ID:1vWRvlx30
つまりマチの骨を折るYCキルア>クロロの骨すら折れないゼノバ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 16:41:11.19 ID:r9tNwwgP0
数値を掛け算したらズシ>コムギ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 19:26:44.44 ID:jRYp/fuA0
体技は4のも大きいのかな攻防力いがいに
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 21:56:09.95 ID:chEG7PN/0
YCキルアの初撃の蹴りでアバラが折れたが、そこは不意打ちで練度の低いマチは流が追いつかなかったと判断できる。
だがキルアの腕力+纏のオーラ攻撃では、首を固めて薄くなったマチの腹の防御すら抜けなかったから、
マチの攻防力か低い事の証明にはならんと思う。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 22:45:00.46 ID:r9tNwwgP0
コムギ>>>ゼパイル、ズシ と言ってる奴は掛け算も知らないのか
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 08:12:28.03 ID:PaaJDKyZ0
>>818
なるほどつまり流が間に合わなくて纏キルアの攻撃を纏で受け止めたと
つまり堅(?)マチ>纏キルア>纏マチとなる。やっぱりキルアの攻防力のほうが上だな
一応言っておくとYCキルアは堅も流も知らない
それとも鎖野郎がいつ襲ってくるともしれない状況なのにマチはわざわざ絶をしていたと?
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 08:35:17.36 ID:W/H0WZ1zP
ちょっと忘れてしまったんだが
攻防力っていうのは素の攻撃力(防御力)+念の事だっけ?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 08:46:54.36 ID:JJ/93ttU0
>>820
キルアは凝はしてたんじゃねえの
してない理由もない
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 08:57:54.98 ID:PaaJDKyZ0
>>822
まだそれ教わってない
ゴンもウィングさんから言われて気がついた
それまでは凝=目に念
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 09:02:48.15 ID:KsUR9wu60
YCキルアは凝すら知らない
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 09:21:44.42 ID:JJ/93ttU0
そういやそうだっけ…
じゃあ最高でも練で攻撃した事にしかならんのか
やっぱ旅団は攻防力低いなー
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 10:06:40.19 ID:PaaJDKyZ0
クロロ下げの理由納得してもらえた?
まあ申請したの俺じゃないんだけど
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 21:21:16.08 ID:bfK/n03v0
>>820
忘れがちだがキルア馬鹿力だぞ
ノーダメって事と腹の流の比率によっては堅マチ>纏マチ>纏キルアにもなりうるだろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 01:01:58.21 ID:oaJPk6LB0
描写が無い以上、練を使ったかも怪しいんじゃないの

二撃目については、マチは単純に臨戦態勢に入るだけで
一撃目の対キックより明らかに攻防力が高くなるだろうし
逆にキルアは手刀を凝などで高める術を知らなかったから
防御されること自体は別におかしくないし
それこそ(基本攻防力が同じでも)流や堅などの技術があったら
手刀でも十分にダメージが入った可能性はあるしな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 04:46:27.17 ID:WjQo7Fdc0
>>794
ネテロとビスケつえー
心源流つえー
師範代のウイングもつえー
って流れ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 06:12:02.86 ID:T1ssxNHh0
一度も戦闘描写ないヤツを平気で乗せるのはクソランク
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 09:03:41.88 ID:cwUIGu6W0
S メルエム
A ネテロ 「ジン」「ジャイロ」「パリストン」ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ヒソカ 「旅団元4番」「大国特殊部隊隊長」ビスケ レイザー 
C ウボォーギン カイト キルア シャルナーク ノヴ フィンクス フェイタン ボノレノフ モラウ
D シュート ナックル パーム
E ウェルフィン カストロ ゲンスルー ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ゴレイヌ サブ バラ 
H ビノールト
I  ポックル
J ギド サダソ リールベルト
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 09:14:06.97 ID:wwBYY6tW0
>>528
クラピカはハンター試験の頃から一方的に敵を倒してばっかりだぞ
キルアには勝てないにしても身体能力はトップクラス
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 09:37:10.62 ID:80cLwVEl0
>>827
お前流の意味わかってるのか?わざわざ硬をして腹に纏う念をなくしたと?
腹には大事な臓器がいっぱいある。それなのに防御してないと?纏状態でうけたことにするのがギリギリマチの株をとどめているのに
自分で下げてどうするんだ

>>832
誰もヘボイとは言ってない
ただこの程度でトップクラスならゴンとキルアは人外かい?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 15:47:12.91 ID:oaJPk6LB0
硬で防御ってのは外れたら死んでもおかしくない賭け
キックを食らった結果、堅やらじゃ防げないと判断して
YCキルアの手刀を硬でそれこそ必死に受け止めようとしてたなら
それはそれで攻防力的にヤバイだろ
纏もしくは臨戦態勢に入った堅で受け止めたと考える方が自然
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:54:43.24 ID:cwUIGu6W0
ヒソカのベストバトルは旅団の元4番だろうな。
クロロとのバトルは盛り上がらなかったと思う。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:58:54.12 ID:cwUIGu6W0
ジン パリストン有り十二進 旅団より上

無し 旅団よりやや下
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 18:58:14.94 ID:80cLwVEl0
>>834
そうだな
初撃は纏で受け止めたと考えるべきだ
そして胸を狙った攻撃はどこを狙う攻撃かわからない以上堅で受け止めたとするべきだろう
なら堅マチ>纏キルア>纏マチであってるよね?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 20:30:56.36 ID:00RWqglSO
パリストンは弱いと自分で言ってたような
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:32:56.46 ID:MEc3nkG20
>>837
んだね。不意打ちだから絶とかは有り得ないし
二撃目も普通に考えたらそうなるから
堅マチ>纏キルア>纏マチが一番自然だと思う
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 00:52:55.27 ID:MEc3nkG20
さらに細かく言ったら
堅キルア(仮定)≒堅マチ>>キルア≒纏マチ>纏マチ(不意)
くらいで、YCキルアのが上ってわけじゃなく、せいぜい大差ない程度だと思うけど
まあどっちにしろ今のキルアや同列のやつらとは比べ物にならない攻防力かと
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:25:12.54 ID:WkXoI/xa0
創,価
死,ね
創,価
死,ね 
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね
創,価
死,ね 
創,価
死,ね
創,価
死,ね
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/11(木) 08:59:18.73 ID:Cv+18APKO
>>836
うけるw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 15:01:12.04 ID:QkeJ3o8p0
旅団が弱いって基礎攻防力のヘボさだよな。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 21:35:32.65 ID:9DOr3r/t0
おーい 主いるかー
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/13(土) 18:39:13.85 ID:HVhk1Z7n0
死亡確認
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 11:24:43.78 ID:cjTQyz7x0
現在

【暫定ランク】
S+ メルエム
S  ゴンさん
A+ ネテロ
A  ピトー プフ ユピー
B+ ビスケ
B  キルア クロロ シルバ ゼノ モラウ レイザー
C+ ウイング カイト ゲンスルー シュート ノヴ ヒソカ
C  ゴン ナックル
D+ ウェルフィン レオル
D  ウボォーギン カストロ バラ パーム
E  クラピカ ザザン サブ ヂートゥ フィンクス フェイタン ブロヴーダ ボノレノフ
F  イカルゴ コルト ゴレイヌ ツェズゲラ フランクリン ホロウ マチ
G+ ケスー ゴトー シャルナーク パイク バリー ラモット ロドリオット
G  シズク ジスパー
H+ ビノールト ボポボ 
H  パクノダ 蚯蚓 豪猪 病犬
T+ カルト ギド サダソ ポックル リールベルト
T  ヴェーゼ ダルツォルネ トチーノ バショウ レオリオ
J  ズシ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 12:13:18.10 ID:baTwRQCW0
アニメのハンタで久々に旅団編見たわ
旅団の調子の乗りようが、これから王・ネエロ・護衛・ジン・パリストン・ビヨンドとか出てくると思うと笑えるわ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 20:41:24.93 ID:yNwCR0nOO
>>846 まっとうなんでこりゃスレも伸びんわ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:18:56.06 ID:xcKh8nb40
>>846 なんでボノレノフがe入るんだよww
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:36:08.50 ID:lHO0YSm40
なんかいろいろと酷いランクだなここ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/15(月) 22:38:46.38 ID:PczvwOOe0
でたっ朝鮮人
旅団が低いニダ!納得いかないニダ!酷いランクニダ!
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 08:37:55.01 ID:qJjN7bIb0
シルバ下げとおらなかったか?あとクロロも反論特にないみたいだけど
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 09:06:49.99 ID:Zo4bqN+Q0
旅団が低いとかいつ言ったよ?(笑)
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 09:29:37.20 ID:Lwpr+8390
>853
旅団が低いと思ったから納得いかないんだろ?
でも残念ながら適正値ですから。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 12:55:11.37 ID:Zo4bqN+Q0
>>854
旅団は低いとは言ってないし、思ってもないんですが何か?^^(笑)何かありますか?(笑)
すぐに決め付ける低能乙^^
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 13:22:23.80 ID:qJjN7bIb0
旅団関係以外は他のスレとほぼ一緒なのになにが不服なんだろうね
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 14:00:09.06 ID:Lwpr+8390
>>855
じゃあ何が気に入らないんだい?^^
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 11:32:21.74 ID:rRF1XOjj0
007 身重の石 S-10
   ↑
ゴンの母親
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 07:30:41.30 ID:cl8IPPtE0
ついに一日のレス数が0か
まあ、ランク申請しても一方的に拒否して
ボロクソ言うんだから、誰も申請しないで
かそるのは当然のことだけどね
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 08:51:33.40 ID:Pz0G0D4M0
>>1から見たら普通に議論してるのわかると思うけどねw
一方的に拒否してボロクソ言ってないよ?フルボッコってだけ
でもこのスレは旅団厨のボマー下げによって加速してるのは確かだね
ただボマー下げ全部反論されちゃったから旅団厨は何もできず
他の申請もとくにないので過疎ったまま非常にわかりやすい
なんなら君が申請したらいいわざわざageたんだからw
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 08:56:23.58 ID:AubE7O6f0
ボマー下げしたがる奴ら漫画ちゃんと読んでないし
こちらに反論されても都合が悪いから無視することしかできないからなあ
議論にむいてないよあのアホども
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 18:50:19.41 ID:Y+TDjl330
旅団厨スレ見てきたら
凝と硬の違いすら理解してない奴が多すぎてワロタw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 19:05:38.28 ID:Pz0G0D4M0
見てきたけどあれは凝と硬の違いというより
日本語を理解してない奴だと思う
むしろ一回なんで硬だと結論が出たのか疑問
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 19:22:46.27 ID:ZJLrJh+x0
BIは発なのかどうなのか
こっちでも議論しようぜ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 19:34:25.39 ID:Pz0G0D4M0
念を体に纏わせても防御力しか増さない爆発もしない
オーラそのものがクレーター級の大きさを持っていたわけでもない以上
発以外ないと思うが
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 20:35:48.43 ID:AubE7O6f0
必殺技補正がついてるから発だよ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:21:04.57 ID:XGf7QNeZ0
強化系は通常打の一打一打が発という設定だろ・・・
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:24:31.20 ID:5vLpHO+Z0
違う
ズシやモタリケがオーラまとって殴っても発
威力が高い=発(笑) なんて設定は無い(笑)
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:31:59.22 ID:Pz0G0D4M0
発というか何かが制約(誓約)となり威力を増幅させてるのは間違いないだろう
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 21:46:18.68 ID:/K/oSIme0
技として名前付けたり、扉絵で並べて紹介しといて
実はこいつだけ発じゃないです。ってのは今更さすがに無いだろう
別にキックでも凝や硬は出来るし、当然左でも殴れるけど
単純に言い換えたら「右ストレートに限り威力が向上する」って感じかと

レイザーだって普通にパーみたいな放出ができんはずないだろうし
その方が動き読まれないって意味ではいいだろうけど
あの球技的フォームが、威力向上や変化球の制約として機能してるのかもな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 22:00:09.98 ID:5vLpHO+Z0
発ってのは別に必殺技じゃないってのw
強化してる以上堅も錬も発の一つだから
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 22:15:27.80 ID:Pz0G0D4M0
まあ最初の質問がおかしいわな
発か否かではなく
誓約(制約)で威力等々を増しているか否かが正しいかな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 22:19:00.48 ID:Y+TDjl330
>>872
ただ念を込めただけ、錬や凝だ
ってほざく阿呆がいるけど
それだとAOP以上の攻撃力は出ないからなぁ…
原作設定なら最低でも硬、制約なりリスクを負った発になるね
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 22:28:15.31 ID:Wz56TMvx0
糞スレ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 22:31:52.94 ID:Pz0G0D4M0
>>859
どうやらボロ『糞』言ってるのは君たちのほうみたいだねw
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 11:27:39.21 ID:+e+9UFN30
そりゃ公式設定無視のアホアホ旅団厨ならここのランクが糞に見えますがなw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 16:40:58.76 ID:Xke9gVo10
S メルエム ネテロ(観音様)
A ネテロ ネテロ(齢50)ピトー プフ ユピー
B ネテロ(46歳冬)クロロ シルバ ゼノ ヒソカ ビスケ レイザー 
C ウボォーギン カイト キルア ノヴ フィンクス フェイタン ボノレノフ モラウ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 17:30:58.28 ID:52z7M6nY0
>>846
蟻の頭までしか読んでないけどクラピカそんなに強いの?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 20:13:22.89 ID:+e+9UFN30
数値的にもザより上だし、クラちゃん
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 22:33:37.84 ID:PLaoUFBn0
>>879
そうそう、なんと脅威の数値19だもんな
数値18のザザンとほぼ同等w
生まれたばかりの稚拙な念能力者18に大苦戦で
念習得半年程度の19には団員がやられるぐらいだから旅団(単体)は弱いね
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 06:48:29.24 ID:XwlG/vM+0
おたくらのキチガイどもが神聖なCスレに
沸いてんだけど雑魚は雑魚どうしここでオナニーしてろよ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 10:42:12.68 ID:8TgWt9gX0
描写とか言うなら遊白でも
雷禅の国のゴムみたいに伸びるハゲより
トグロや仙水のほうが完全に強そうだったろ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 15:30:08.96 ID:jyILiS7p0
Cスレってシャル>モラウ>ナックルとか言ってる知的障害スレじゃないですかw
書き込んだらバカが伝染るよ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/21(日) 16:04:03.10 ID:Vi/oubEA0
旅団は護衛より強いとか
本気で行ってたなWW
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 12:07:10.46 ID:kvBf09nt0
真面目にモラウDとか言い出したからな
あそこまでいくと旅団カルトだな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 12:28:21.20 ID:Ed2s2/g/0
師団長戦から比較すれば
どう見たってモラウ>>>フェイなのにな・・・
これが理解できないとか、もう会話すら不可能
創価学会やカルトの連中と同じ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 13:12:39.82 ID:bMjimtxK0
ぶっちゃけ
師団長以上はみんな
シルバともジンともガチンコ勝負ならいい勝負になるんよ
ネテロだけは異常だが
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 14:24:28.48 ID:r7tja8fYO
カルト宗教的という意味ではCさんはたしかに神聖ではあります
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 16:58:36.05 ID:OiVcr3ae0
強さ議論スレからCスレの話をするスレになってる件について。

ここ最近の流れを見る限り、やっぱり
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。
なんてルールは守られるわけがないから、無くしちゃっても何の影響も無さそうだが。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 18:37:58.17 ID:HPbr87fC0
賛同者が多いからあんなに伸びてんだろ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 18:44:59.96 ID:I4oPmGTG0
賛同者が多ければスレは加速しない
>>○違う、>>●違うって異論が出るから加速する
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 18:50:17.16 ID:pszftR5g0
>>890
バカ乙w
賛同者が多いってことは他人の意見にマンセーするだけのクソレスですれが進んでるってことだぞ
そんなこともわからんから旅団厨何だよお前はw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 19:11:33.61 ID:OiVcr3ae0
>>892
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 21:19:11.50 ID:S6fakrBY0
本当に旅団厨は凝と硬の違いも理解できて無いのかよ?w
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 22:13:35.44 ID:jSBFRa6e0
らんくS に到達したのは、人間だとゴンさんと観音様だけだな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 07:52:28.78 ID:ZH8ki+NS0
>>892
お前は日本語の勉強しろよな
朝鮮人ってバレてるぞ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 10:25:50.03 ID:ZugfbP+M0
>>890
休載中に伸びる強さ議論スレは単に罵り合いが多いだけ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 10:13:14.96 ID:I1zRPDW70
 
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 13:21:39.55 ID:QJPJr32O0
ランクも完成にほぼ近いみたいだね
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 14:29:13.05 ID:3OoJQBYN0
ランクを冨樫に見せたらどういう反応が返ってくるのか気になるな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 10:09:23.75 ID:mT62kn00O
無難、ってかんじでは?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 13:00:04.37 ID:0DNJEIwO0
妥当というだろうね
ほとんど数値通りだから
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 13:58:21.15 ID:EBs+yF0Z0
そもそも数値が出る前から今と似たような感じで
数値出てからランクに近いって確証に変わったからな
ゲンスルーとかが以外だったくらいで
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:02:12.25 ID:Lta8IdQ/0
ゲンスルーなんてどうみても強キャラに描かれてるのに
頭の悪い旅団信者どもが無理矢理下げてただけだろw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:10:34.25 ID:6FUH5tje0
ゲンスルーって強いキャラに描写されてたのはそうだが、
ゴンパンチくらうとき、すごいへたれてたからなあ。
念に重要な精神力が高いとは思えない。
ゾルディックや旅団、ヒソカの精神異常さと比較すると、
土台が違う気がするんだが・・・
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:37:33.94 ID:Lta8IdQ/0
まーた旅団厨が妄想はじめちゃったよ、、、w
ザザン以下のダニの分際で24ある一流能力者のゲンスルーを土台が違う!(キリッと切り捨てるんだから
本当に身の程をしらないんだなこのバカどもは、、、
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:39:23.90 ID:cWzFX+0M0
土台ってむしろAOPじゃない?精神はむしろ+αの部分では?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 14:55:39.11 ID:0DNJEIwO0
>>906
23だがな
細かい事言うが


まぁヒソカと旅団のランク一ずつ上げたぐらいが富樫の構想じゃないかい
描写重視だからこうなってるけど
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 16:03:45.08 ID:Lta8IdQ/0
>>907
旅団厨にとっては旅団に都合のいいものが土台になるw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 17:16:24.43 ID:WdWUdBa/O
ドラゴンボールでいうと
旅団=ギニュー特戦隊
プフら=セル完全体
メルエム=ベジット
アルカ=ドラゴンボール
キルア=怒った悟飯
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 17:56:45.88 ID:zRKBHhh90
>>910
キルア>>護衛なの・・・?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 19:37:49.03 ID:o/q582AaO
ここが噂の池沼スレかw

S 旧王
A+ 護衛軍
A- ネテロ ジン ビヨンド パリストン マハ
B+ ヒソカ クロロ ゼノ シルバ
B- イルミ フィンクス フェイタン 十二支ん上位 ビスケ レイザー
C+ ウボーギン ボノレノフ 十二支ん下位 キルア
C- モラウ ノヴ カイト 旅団補助

これでも見て参考にしとけW
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 19:54:25.32 ID:mT62kn00O
旅団の強さ=旅団全体なんだけど、旅団の強さ=団員個々になっちゃうとね

・ピトーに念割きながら師団長と連戦してそのまま護衛戦へ
・スポーツでゴンキルビスケヒソカを同時に相手する
・ユピーの触手掻い潜りながら他の仲間サポ
こーゆうの団員個人でやれるかっていうと…
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 21:52:10.73 ID:0DNJEIwO0
>>912
さすがにそんな池沼ランクが暫定になってる所はないようだがw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/25(木) 21:59:40.96 ID:vcdzIH1r0
たまにヒソカなら頭脳戦で王を手玉に取るから善戦するとか言ってる奴いるけど
ヒソカが王に頭脳戦で勝てる訳ないだろ、ネタかよ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 12:18:36.94 ID:pcGrztrZ0
ヒソカの頭の良さはプフネテロ以下というのが公式設定だからな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 12:35:01.32 ID:gLLv0f+h0
お前の印象操作を正しく行うと
ゴン=発なしだとフクロウ倒せず蝙蝠にも翻弄される一方。メレオロンにも見放されかける始末
キルア=オロソ兄弟に完敗
カイト=発を出さないと念なし雑魚蟻すら倒せない発も欠陥で体術も中堅レベルの雑魚
フィンクス=発なしの手加減よわよわオーラでゴリラを牽制。リッパー15回転だと
跡形も残らないほど圧倒的な破壊描写
ボノレノフ=ほとんど制約なしの序曲ですら魚人を貫く強さ。木星は脅威の再生力と生命力を誇る魚人ですら息耐える始末
シズク=非戦闘員にもかかわらず師団長怪力NO1でも切れないほどの糸を出す近接タイプに鬼のように強いパイクに勝利
シャルナーク=相性悪い堅い装甲に守られた蟻&被操作生物という不運な条件でも瞬殺。跡形も残らない圧倒的強さ
カルト=兵隊長に楽勝、余裕でなぶり殺し
蟻に一撃に攻撃が当たらないモラウ

蟻に攻撃あてるどころかなぶり殺しのカルト

蟻の攻撃を食らい続けたモラウ

蟻の遠距離攻撃をずっと狭い巣の中&障害物だらけの中かわし続けたシズク

師団長どころか雑魚蟻一匹まともには殺した事がないモラウノヴ

兵隊長クラスを楽勝で瞬殺、なぶり殺しのカルト・旅団補助員

護衛軍と戦う事すらできず戦果は雑魚蟻を発の奇襲で殺しただけのノヴ

護衛と立ち向かう事ができる東ゴルトーで瞬殺された連中&蟻初期ゴン(中堅以下)

護衛軍=中堅ハンターナックルに実質負け。相手がハコワレが発動中にもかかわらず
無謀にも近寄ったりガチンコ近接タイプに自分から殴りにかかったりハコワレ解除する馬鹿だから
なんとか倒されなかっただけ

シャウ=念ラモットより遥かに功坊力低いナックルに毛が生えた程度の攻防力のモラウを蹴っても
かすり傷すらつけられない攻防力
ピトー=護衛軍でもっとも速いように描かれてるにもかかわらず
中堅体術&欠陥発のカイト(片腕)に苦戦、カイトの攻撃もちゃんと当たる、ゴンに瞬殺、
ネテロ(百式未発動)に対し動きを目で追う事すらできず一気に遠くまで吹っ飛ばされる


フィンクス>ボノ>シャル>シズク>カルト>キルア>カイト、ナックル>ゴン >モラウ>護衛軍>>>ノヴ

918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 12:36:01.06 ID:gLLv0f+h0
モラウは雑魚だろ
体術…ヂートゥやレオルに殴られっぱなしで攻撃が一撃も当たらない(ヂートゥに対してはナックルと煙で不意打ち)
ヂートゥはともかくレオルなんて特別速そうには書かれていない
攻防力…イナムラのボードで斬られる程度、最初のヂートゥ戦でモラウ幻惑+凝でヂートゥの足を潰さず
「俺達じゃうち損じる」発言してるのだから自分の功防力じゃ不意打ちでもヂートゥも仕留められないと認めたようなもん

唯一得意の窒息攻撃はレオルが密室で水を呼ぶという超偶発的条件によって生まれただけだし


「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより
モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。
どちらにしろモラウが雑魚すぎる事に変わりはない
・モラウノヴが会長とどっこい⇒会長はまだまだ俺たちより強いと否定
・師団長に連勝⇒ヂートゥは倒していない
・シルバが一撃で倒したヂートゥをモラウは不意打ち含め二度逃がしている
・武闘派じゃない
・自分を強いとも思ってない
・補助能力を買われて討伐隊に呼ばれた
・十二支んに「役不足」と言われる=誰も否定しない
・イルミの報復を怖れて針人間の情報を公開することを止める
・最高の攻撃力を誇る攻撃がキセルで殴ること

vsレオル戦はモラウに条件が有利すぎた
・地下教会=スレルールではあり得ないフィールド
・モラウは海人なので水中戦は得意だった
・レオルが使用した能力がたまたまよく知ってる友達の能力だった=事前情報アリ
・レオル自らが逃げられない密室を作り出しお膳立てをしてくれた
カイトやノヴなど雑魚の癖にCに居座っている糞過大連中ともども2ランクくらいsageで
まともな評価になると思われ
>>蟻編でナックルやシュートより遥かに強かった事実が無くなる訳じゃないだろ
モラウの体術な中堅レベルの体術しか持たないナッシュ以下だろ
レオル・ヂートゥに一発も攻撃が当たらず敵の攻撃を全て食らう始末。しかもヂートゥに大しては
煙&ナックルと二人がかりで待ち伏せ奇襲しても見事回避される始末
攻防力…イナムラのボードで斬られる程度、最初のヂートゥ戦でモラウ幻惑+凝でヂートゥの足を潰さず
「俺達じゃうち損じる」発言してるのだから自分の功防力じゃ凝or硬で不意打ちでも攻防力低いヂートゥの足も仕留められないと認めたようなもん
念ラモットより攻防力遥かに低いナックル同様、ヂートゥの雑魚パンチで押されまくりのけぞる始末
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 12:37:41.84 ID:gLLv0f+h0
>>ピトーに念割きながら師団長と連戦してそのまま護衛戦へ


VSヂートゥ
結局長時間かけて能力破っただけで捕獲すらできてないし逃げられる始末
ヂートゥが足元に注意払ってたら負けてたのが確実
一回目の時はナックルと二人係で不意うちで襲ってうち損じる発言

体術…ヂートゥやレオルに殴られっぱなしで攻撃が一撃も当たらない(ヂートゥに対してはナックルと煙で不意打ち)
ヂートゥはともかくレオルなんて特別速そうには書かれていない
攻防力…イナムラのボードで斬られる程度、最初のヂートゥ戦でモラウ幻惑+凝でヂートゥの足を潰さず
「俺達じゃうち損じる」発言してるのだから自分の功防力じゃ不意打ちでもヂートゥも仕留められないと認めたようなもん

唯一得意の窒息攻撃はレオルが密室で水を呼ぶという超偶発的条件によって生まれただけだし


「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより
モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。
どちらにしろモラウが雑魚すぎる事に変わりはない
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 12:51:11.06 ID:gLLv0f+h0
>>・ユピーの触手掻い潜りながら他の仲間サポ
ユピーの攻防力は念ラモットより遥かに攻防力がひくいナックルと同格のシュートすら瞬殺できないレベル
実際触手の攻撃力低いのは壁も破壊できず風もおきていない描写からわかる
キルアはナッシュより遥かに攻防力高い念ラモットを瞬殺
よってキルア>>>>>>>>>>>護衛軍
ユピーの体術は中堅より大分下の蟻初期ゴンでも対応可能なナックル以下(ナックルに翻弄されまくってるし追いかけても追いつけないレベル)
こんな奴相手に攻撃掻い潜ってすごいとかありえん。キルアに触れる事すらできず
片足シュートに最も得意な近接戦闘で17秒も粘られ35%キセルなしモラウにもてこずり
ナックルに実質負けていたのがユピー
>>スポーツでゴンキルビスケヒソカを同時に相手する
中堅より遥かにオーラ量下のゴンのオーラにビビリまくり
念ラモットの通常パンチより弱い念なしラモットの腹すら破れなかった蟻初期ゴングーよりも弱いGIゴングーを
直接でもなくボール経由で食らっても大きく外まで飛ばされ
放出系の必殺技といえるための大きい念弾でもって中堅より遥かに劣るゴンのガードを突き破られない有様
攻防力でいえば念ラモット(コルトをただの念パンチで瀕死)>念なしラモット(素の肉体でグー食らっても腹突き破られず、発なしだとゴルア二人相手に優勢に戦っている)
>蟻初期ゴン(発なしだと念なしラモットに押されているし念なし状態のラモットに制約大きいグー叩き込んでも軽症)>GIゴン
となりGIゴンのグーをボール経由で受けても大きく外野まで飛ばされ
GIゴンの硬を制約の大きいためのでかいスパイクでも突き破れないレイザーは
GIゴンより遥かに攻防力高い念ラモットのただのパンチで大ダメージ受け、レイザーのスパイクは
念ラモットのただの凝か堅でほぼダメージなしなのがわかる
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 13:21:14.71 ID:Vs8T9vmb0
ナックルが逃げ切れたのはポットクリンさえつけてりゃ自動的に勝つ勝負だったからなw
タイマンでユピーVSナックルじゃ1発も当てられずにナックル死亡
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 13:44:28.31 ID:ba0HqYU+0
>>921
こいつCスレでもバカにされて旅団Bスレなるものを建てたけどだれもこなかった(荒らしみたいなのはきた)
可哀想な人だからこっちでもスルーしたほうがいいよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 15:06:04.60 ID:PfBPzMacO
久々に腹から笑った
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 15:23:53.05 ID:Xtwlc9Zu0
他キャラが発無し前提なのに旅団は発使用前提なのが笑える
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/26(金) 15:28:50.81 ID:gLLv0f+h0
>>921
ナックルの体術は中堅以下の蟻初期ゴンに毛が生えた程度
攻防力は念ラモットより遥かに劣る(ナックル硬を破りKOした蟻初期ゴンと同等以上の威力を念ラモットがただの念パンチで見せている事からわかる)
そんな雑魚相手に実質的に負けていたのがユピー(ガチンコ近接馬鹿に自分からノコノコ近づく馬鹿はナックルしかいない)
遠距離からハメ戦法で格上相手の常勝戦法をナックルが無難に取っていれば間違いなく負けていたのがユピー
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/27(土) 02:03:39.21 ID:a82yCNPu0
という、ギャグでした
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/28(日) 04:07:47.84 ID:w6TeUp6d0
やれやれだね
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 14:36:03.00 ID:+iBE6mj+0
よっしょー
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 16:44:39.66 ID:5vvBP3ECO
>>912
あれだけ旅団をコケにされても戦わずに逃げたヘタレ野郎のクロロが、ヒソカと同格な訳ないだろ。
まあ、冨樫がクロロ殺すのを惜しんであんな呆れたオチになったんだろうけどさ。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/29(月) 16:46:33.15 ID:DLPW6cCk0
つうかアベンガネどうなったの?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/30(火) 12:06:22.60 ID:RpaJjJ+D0
また死んだ…?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 03:22:49.16 ID:jFfIlH+I0
>>929
まあ、それでも数値じゃ一つ上だからな。
クロロが。
同等なんだろうよ。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 23:08:57.25 ID:X1sRDhBZ0
現在も>>1でいいんかな?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 02:50:41.64 ID:bTz3+foX0
いいでしょう。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 13:37:09.03 ID:1aBIcDwb0
よくねーよ
シルバもパクも下がってる
ログもまともに読めないのかゾル旅団厨は
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 14:00:58.93 ID:lBKQNE8Y0
パクはともかくシルバは反論あるのに勝手に下げられたからなぁ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 14:09:12.51 ID:LAxo6Y+L0
>>936
パクにも反論あったんですが?
なんでそうダブルスタンダードで客観的じゃないの?
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 16:45:40.25 ID:OYjPt5yY0
じゃどっちも降格無しだな。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 20:23:19.98 ID:IQWqQd5g0
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 21:35:22.73 ID:FjRUS+7X0
>>939
まあ妥当だなw
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 21:55:14.00 ID:PUz+diyH0
>>940
自演乙
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 22:01:50.43 ID:FjRUS+7X0
>>941
頭乙w
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 22:26:48.69 ID:I3F8ZuOE0
ウヴォーさんのビッグバンインパクトとシルバの念弾は、どっちが威力ありそう?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 03:33:54.94 ID:2jcWdojU0
>>939
TOP5以外メチャクチャw
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 04:39:39.98 ID:PfnJOeZM0
俺的強さランク

メルエム>>>ネウロ>ユピー>ピトー>プフ
>>>>シルバ>ゼノ>クロロ>ビスケ=レイザー=モラウ
結構いい線いってると思うんだけど
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 05:03:25.40 ID:Mg4+U+xT0
>>944
top1のメルエムとTOP2のゴンはいいだろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 06:08:38.21 ID:UvY2hvc40
ずっと書き方似てるから同じ人なんだろうけどなんか旅団厨が口癖の奴が張り付いてて気持ち悪いな
なんか嫌なことでもされたのかと心配になる
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 10:59:35.28 ID:Bh57nIp40
バラで殺されるのが王。戦車をおしゃかにするバズーカを片手で防ぎ片腕念パンチで小型ミサイル級の攻撃力みせるのがウボーだから
攻防力はウボー>>>王
百式観音の攻撃描写みるかぎりウボーのBIよりも破壊力小さい
そもそもバラで殺されるのが王。戦車をおしゃかにするバズーカを片手で防ぎ片腕念パンチで小型ミサイル級の攻撃力みせるのがウボーだから
攻防力はウボー>>>王
で王にぼろ傷のように殺されたネテロはウボーより遥かに格上のヒソカやイルミ、クロロシルバなんぞ相手に勝てるわけがない
ヒソカなんて最強ゴトー相手に余裕で圧勝だったしな
攻撃威力でいえばバラ(王瀕死)≒ウボーの念パンチ(小型ミサイル級)>>>ネテロ百式(王にノーダメージ)
だからバラで殺される王よりウボーのほうが攻防力が高く
ウボーより遥かに格上のヒソカ・クロロ・シルバなら
ネテロ程度楽勝で勝てる。それが証拠にモラウクラスの生物ハンター一人に勝つより遥かにハードル高い
熟練賞金首ハンター(強い奴も弱い奴も)連中一人で退け続けてきたカナリヤより遥かに
格上の最強ゴトーを瞬殺したから相当強いだろ
強さでいえば
ジン、ヒソカ>クロロ>>シルバ>>ネテロ イルミ>ゼノ>ゴトー>>>>カナリヤ>>>>>>モラウってとこ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 11:00:21.38 ID:Bh57nIp40
ユピーの攻防力は念ラモットより遥かに攻防力がひくいナックルと同格のシュートすら瞬殺できないレベル
実際触手の攻撃力低いのは壁も破壊できず風もおきていない描写からわかる
キルアはナッシュより遥かに攻防力高い念ラモットを瞬殺
よってキルア>>>>>>>>>>>護衛軍
ユピーの体術は中堅より大分下の蟻初期ゴンでも対応可能なナックル以下(ナックルに翻弄されまくってるし追いかけても追いつけないレベル)
こんな奴相手に攻撃掻い潜ってすごいとかありえん。キルアに触れる事すらできず
片足シュートに最も得意な近接戦闘で17秒も粘られ35%キセルなしモラウにもてこずり
ナックルに実質負けていたのがユピー
>>スポーツでゴンキルビスケヒソカを同時に相手する
中堅より遥かにオーラ量下のゴンのオーラにビビリまくり
念ラモットの通常パンチより弱い念なしラモットの腹すら破れなかった蟻初期ゴングーよりも弱いGIゴングーを
直接でもなくボール経由で食らっても大きく外まで飛ばされ
放出系の必殺技といえるための大きい念弾でもって中堅より遥かに劣るゴンのガードを突き破られない有様
攻防力でいえば念ラモット(コルトをただの念パンチで瀕死)>念なしラモット(素の肉体でグー食らっても腹突き破られず、発なしだとゴルア二人相手に優勢に戦っている)
>蟻初期ゴン(発なしだと念なしラモットに押されているし念なし状態のラモットに制約大きいグー叩き込んでも軽症)>GIゴン
となりGIゴンのグーをボール経由で受けても大きく外野まで飛ばされ
GIゴンの硬を制約の大きいためのでかいスパイクでも突き破れないレイザーは
GIゴンより遥かに攻防力高い念ラモットのただのパンチで大ダメージ受け、レイザーのスパイクは
念ラモットのただの凝か堅でほぼダメージなしなのがわかる
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 11:01:33.79 ID:Bh57nIp40
○護衛軍は過大
・体術自慢にもかかわらず体術レベルが中堅ハンター並みのナックルに翻弄されまくる
・片腕カイト(体術が中堅レベル)に苦戦する
・描写では攻撃力雑魚で、風も起きていない尾撃でダメージを受ける(シャウは吹っ飛ばされる)
・35%モラウに苦戦する
・ゴンに瞬殺される
・キルアに翻弄されまくる、手も足もでない、顔をもがれる
・ネテロに攻撃を当てることすらできず動きを目で追う事すらできない(しかも護衛で最も速いであろうピトー)
・最も得意なガチンコ近接戦闘で片足シュートに苦戦しまくる(複眼一つ奪われる)
・ナックルに実質負け(ナックルが無謀に姿現したり、ハコワレ解除しただけ)、追いかけても全く追いつけない
○ナックルは現キルアなら瞬殺可能
根拠:蟻初期ゴングーをまともに食らって腹を突き破られなかった念なしラモットと
蟻初期ゴンのグーを硬でガードしても気絶したナックル。
念ラモットは自身の攻撃で師団長コルトに念なしの頃自分がゴングーで食らったと同じくらいのダメージを与える
よって念ラモット>>>ナックル(攻防力)となり
念ラモットを一撃で瞬殺したキルアは当然それより遥かに攻防力の劣るナックルも瞬殺可能
そんなナックルや同等に描かれてるシュートを瞬殺できなかったのが護衛軍。
よってキルア>>>>>>護衛軍

百式観音の攻撃描写みるかぎりウボーのBIよりも破壊力小さい
そもそもバラで殺されるのが王。戦車をおしゃかにするバズーカを片手で防ぎ片腕念パンチで小型ミサイル級の攻撃力みせるのがウボーだから
攻防力はウボー>>>王
で王にぼろ傷のように殺されたネテロはウボーより遥かに格上のヒソカやイルミ、クロロシルバなんぞ相手に勝てるわけがない
ヒソカなんて最強ゴトー相手に余裕で圧勝だったしな
攻撃威力でいえばバラ(王瀕死)≒ウボーの念パンチ(小型ミサイル級)>>>ネテロ百式(王にノーダメージ)
だからバラで殺される王よりウボーのほうが攻防力が高く
ウボーより遥かに格上のヒソカ・クロロ・シルバなら
ネテロ程度楽勝で勝てる。それが証拠にモラウクラスの生物ハンター一人に勝つより遥かにハードル高い
熟練賞金首ハンター(強い奴も弱い奴も)連中一人で退け続けてきたカナリヤより遥かに
格上の最強ゴトーを瞬殺したから相当強いだろ
強さでいえば
ジン、ヒソカ>クロロ>>シルバ>>ネテロ イルミ>ゼノ>ゴトー>>>>カナリヤ>>>>>>モラウってとこ


951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/02(金) 15:32:57.80 ID:eqOCwZ9T0
鬱陶しいカスだなぁ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 13:52:27.62 ID:Av1kR/k20
池沼は放置
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 14:59:35.91 ID:9/EFQMf50
そもそもゴングーの威力だけで比較しなくても
蟻初期ゴンとゴンより遥かに強いキルア二人相手にすら念なしラモットは体術攻防力ともに優勢に戦っている
その念なしラモットより遥かに強く、蟻初期グー程度のパンチをただの念パンチで見せる事ができる念ラモットがゲンスルーなんぞに負けるわけがない
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 15:08:20.52 ID:dyfOzcu60
>>953
釣りですか?

まあカニゴリラにノーダメージだったり
パイクに負けてる旅団なら無理かもしんないけどね
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 15:33:44.60 ID:9/EFQMf50
>>まあカニゴリラにノーダメージだったり
本気でゴリラ殴ってゴリラノーダメならフィンクスのコブシが無事なわけねーだろアホ
>>パイクに負けてる旅団なら無理かもしんないけどね
はぁっ?狭い巣の中で足元にどんどん糸溜まってくたまってく&一度捕まったら師団長怪力NO1でも切れない糸を出せる
パイクの滅法得意とする近接タイプ相手ですらシズク勝利じゃねぇかw
普通にシズク>>>パイク
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 15:37:56.51 ID:dyfOzcu60
>>955
>本気でゴリラ殴ってゴリラノーダメならフィンクスのコブシが無事なわけねーだろアホ

ごめん意味がわからないです^^^

>狭い巣の中で足元にどんどん糸溜まってくたまってく&一度捕まったら師団長怪力NO1でも切れない糸を出せる
>パイクの滅法得意とする近接タイプ相手ですらシズク勝利じゃねぇかw

捕獲されたよね?
パイクが殺す気だったらあの時点で死んでたってこと
シズクの負け。


こんなこともわからんから旅団厨なんだよキミは^^
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 15:45:18.84 ID:9/EFQMf50
>>956
>>ごめん意味がわからないです^^^
普通の人間なら自分より堅い物全力で殴って相手側ノーダメなら自分のコブシが痛む事くらい理解できる


>>捕獲されたよね? パイクが殺す気だったらあの時点で死んでたってこと シズクの負け。

そもそも
捕獲目的じゃなく普通の戦闘ならわざわざ糸とばしまくり一度捕まったら終りのパイクに対して
あの狭い巣の中で戦う必要ないから捕まるわけがない
お前脳味噌ないだろ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 15:57:14.43 ID:9/EFQMf50
パイクはフィールドが巣ではなかったら一度目のシャワーでシズクを捕まえられない。
シズクは一度みたら癖を把握して二度目以降は捕まることはない。
よってシズクが捕まった前後の話自体がナンセンスなんだよ。
第一捕まってからもシズクは脱出してるわけだし、有利な状況から目を背いたのはパイクの落ち度でしかないからそこで持ち上げをするのはおかしい
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 16:01:58.35 ID:9/EFQMf50
キルアもオロソに殺されかけのに
パイクに防戦・劣勢なのが根拠になるかアホ
パイクは近接戦闘タイプには鬼強くシズクが闘った条件なら遠距離から糸飛ばしまくれば
足元にどんどんたまってくし動きづらくなっていく。中堅レベルの体術のモラウ・ナックルやゴンなら
糸に捕まって負け。パイクに優勢に闘えるにはキルア以上のスピードを持つか
ゲンスルーフランクリンレイザーみたいに糸より遠距離で射程攻撃できる奴か
糸を無力化できる奴だけ

そもそも巣の中の戦闘はパイクにとってホームもいい所
捕まったら終りの強靭糸がどんどん足元にたまり動きづらくなっていく
そんな状況で糸から逃げ続け「糸のスピード・捕獲範囲・癖など全て見切ったのがシズク

オロソ兄弟の罠にきずかずまんまと殺されかけオロソ兄弟の目的がターゲット殺害報告(生死確認)だったおかげで
なんとか殺せたのがキルア

シズク>>キルア

パイクの場合師団長怪力NO1の物でも切れない糸を出せるため
シズクの闘ったような狭い巣の中&近接タイプだと鬼のような強さを発揮する
オロソ兄弟がバッジつけたら鬼のような強さなのと同じ
パイクに優勢に闘えるのは基本能力で圧倒するか
糸を無力化できる奴か糸より長い射程で集中攻撃できる奴だけ
>>一回り上のスペックがあるなら、二発目で掻い潜って攻撃すればいいだけ
そもそも兵隊長クラスの素のスペックは高い。
念なしラモットですら蟻初期ゴルア二人相手に体術・攻防力ともに優勢
一方ナックルは蟻初期ゴングーに硬ガードでも耐えられず気絶
その後の攻防でも隔絶した差はない(ゴンの攻撃はちゃんとナックルに当たるし
ナックルの攻撃も防がれたりしているし一応闘いにはなっている)


パイクホームグラウンド(狭くてどんどん糸がたまってく)&相性絶好(近接タイプ&糸を無力化できない能力者)でシズクが勝ったんだから
ランクではシズク>>>パイクだろ
パイクの能力なんて逆にあの狭い巣の中&近接タイプ&糸を無力化できない能力者
という限定条件でしか強さ発揮しないし

むしろかすり傷数ヶ所で致命傷になりかねないシズクに
一コマで29発殴るスピードと念なし(?)蟻の表皮を突破できる腕力があるのがやばい
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 16:16:08.59 ID:dyfOzcu60
>>957
いやいやw
じっさいゴリラノーダメじゃんかw

は?つかまったじゃんw
つかまった=死
何見てるの?w同人?

>>958
妄想乙w
実際つかまりました
シズクの負けw
認めようね旅団厨くん^^

>>959
キルアはオロソだけじゃなく一度にレオル陸軍全部あいてしてるんですけどw
雑魚蟻一匹に対して満身創痍の旅団と一緒にしないでね^^
ゲンスルーが遠距離攻撃?w
やっぱり違うハンターのようですね^^
同人くん乙
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 17:04:28.11 ID:9/EFQMf50
>>960
普通の人間なら自分より堅い物全力で殴って相手側ノーダメなら自分のコブシが痛む事くらい理解できる
そうならかった時点でフィンクスのパンチがよわよわ手加減オーラなことくらいアホでもわかる

>>妄想乙w 実際つかまりました シズクの負けw
あっそう。そんなんでいいならシズクはパイクに勝ちました。実際シズクの負け

>>キルアはオロソだけじゃなく一度にレオル陸軍全部あいてしてるんですけど
オロソ以外の雑魚と戦ってもノーダメで、オロソと戦ったら実質的に瀕死だったからオロソとVSでも負けた事に変わりない
他の奴なんていなくてもオロソとコバーンとサメだけでオロソの楽勝だったし

962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 17:05:22.48 ID:9/EFQMf50
>>雑魚蟻一匹に対して満身創痍の旅団と一緒にしないでね^


ゴン=発なしだとフクロウ倒せず蝙蝠にも翻弄される一方。メレオロンにも見放されかける始末
キルア=オロソ兄弟に完敗
カイト=発を出さないと念なし雑魚蟻すら倒せない発も欠陥で体術も中堅レベルの雑魚
フィンクス=発なしの手加減よわよわオーラでゴリラを牽制。リッパー15回転だと
跡形も残らないほど圧倒的な破壊描写
フェイタンは絶不調状態ですらザザンがいい練習台、女王?笑えない冗談ねなどと完全に雑魚扱い。
案の上ザザンが、何こいつどんどん速くなる(汗描写)。「後ろ?!」と完全に見失い、後ろを取る圧倒的スピード。
不運にも中途半端な傷を顔につけるという偶発的条件によりザザンを超鋼鉄ボディへと変えてしまい、硬を弾き飛ばし
不意の状況を生むという不運に見舞われたがそうでなきゃ切り殺して終り。
しかも普段より弱めの威力の熱ですらザザン瞬殺した。
ボノレノフ=ほとんど制約なしの序曲ですら魚人を貫く強さ。木星は脅威の再生力と生命力を誇る魚人ですら息耐える始末
シズク=非戦闘員にもかかわらず師団長怪力NO1でも切れないほどの糸を出す近接タイプに鬼のように強いパイクに勝利
シャルナーク=相性悪い堅い装甲に守られた蟻&被操作生物という不運な条件でも瞬殺。跡形も残らない圧倒的強さ
カルト=兵隊長に楽勝、余裕でなぶり殺し
蟻に一撃に攻撃が当たらないモラウ

蟻に攻撃あてるどころかなぶり殺しのカルト

蟻の攻撃を食らい続けたモラウ

蟻の遠距離攻撃をずっと狭い巣の中&障害物だらけの中かわし続けたシズク

師団長どころか雑魚蟻一匹まともには殺した事がないモラウノヴ

兵隊長クラスを楽勝で瞬殺、なぶり殺しのカルト・旅団補助員

護衛軍と戦う事すらできず戦果は雑魚蟻を発の奇襲で殺しただけのノヴ

護衛と立ち向かう事ができる東ゴルトーで瞬殺された連中&蟻初期ゴン(中堅以下)

護衛軍=中堅ハンターナックルに実質負け。相手がハコワレが発動中にもかかわらず
無謀にも近寄ったりガチンコ近接タイプに自分から殴りにかかったりハコワレ解除する馬鹿だから
なんとか倒されなかっただけ

シャウ=念ラモットより遥かに功坊力低いナックルに毛が生えた程度の攻防力のモラウを蹴っても
かすり傷すらつけられない攻防力
ピトー=護衛軍でもっとも速いように描かれてるにもかかわらず
中堅体術&欠陥発のカイト(片腕)に苦戦、カイトの攻撃もちゃんと当たる、ゴンに瞬殺、
ネテロ(百式未発動)に対し動きを目で追う事すらできず一気に遠くまで吹っ飛ばされる


フィンクスフェイタン>ボノ>シャル>シズク>カルト>キルア>カイト、ナックル>ゴン >モラウ>護衛軍>>>ノヴ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 17:06:50.53 ID:9/EFQMf50
>>ゴン=発なしでやや苦戦し圧勝
めちゃめちゃ苦戦して長時間かけ2話にもわかる始末
>>キルア=発なしで瞬殺
相手のラモットのモルモットもモズクも特別防御力高いなんて描写なし
むしろオロソ兄弟に実質殺されてたのがキルア
>>カイト=発で師団長もろとも兵隊長10人ほど一斉に瞬殺
カエルは兵隊長じゃねえの?しかも念なし雑魚蟻に発使って瞬殺とか何か自慢になるのか
>>フィンクス=発なしでは倒せない 発ありだと瞬殺
フィンクスみたいにガチンコに堅い蟻を木っ端微塵にできた描写なんてない
レイザーなんて念ラモットよりも遥かに攻防力低いGIゴンの硬破れず敗北したレベルだしな
>>ボノレノフ=発使ってもてこずる
てこずった?そんな描写なし
>>シズク=捕えられうが、隙ついて倒す 捕獲目的じゃなきゃ負けてた
捕獲目的の蟻がパイクなんだから捕獲目的じゃなきゃなんて仮定無意味
フィンクスの目的が蟻をビビらせる事が目的だからわざとノーダメージ→木っ端微塵にしたなんて妄想もあり
>>シャルナーク=捕えられるが、奥の手で逆転

ゴリラも蟹もモズクやモルモットと違って堅固な体。しかも本気で殴ってたら力の反発でフィンクスのコブシが無事ですむはずないので
よわよわ手加減ジャブなのが自明。
ボノのやりは描写から見ても明らかに刺さっている。音「ドスッ」といってるし影でもやりが体に突き刺さっているし
ボノも倒したと思って戦闘体勢解除している。それを魚人の生命力と再生力で回復しただけ。
煙が差された所から出ているしボノも目を丸くしている

シズクは非戦闘タイプで目覚め前パームみたいなもん。
しかも戦闘状況がパイクに圧倒的に有利な狭い巣の中(出した糸がどんどん足元にたまっていく)
しかも最も得意とする近接タイプ。(レイザーフランクリンみたいな遠距離タイプや
ボノみたいな中距離タイプは糸より長い射程で攻撃可能なら分が悪く、
ゲンスルーみたいな糸を無力化できる能力者は分が悪い)
シャルも非戦闘型。体術で同等なら相手の狭い甲冑の隙間に針さすなんて無理
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 17:08:15.69 ID:9/EFQMf50
>>ゴン:蛇と蝙蝠を通常攻撃で撃破、ホロウは無理
蛇も蝙蝠もただの兵隊蟻だろ
ゴンの攻撃力なんて念ラモットより攻防力低いナックルと同等以下だし
>>キルア:交戦した蟻の殆どを素手で撃破、一部はヨーヨー。ラモットを殺してるのは凄い攻撃力
素手といっても暗殺術や貫手を使ってるから条件が同じとはいえない
キルアの暗殺能力が実践ですごい威力があるのはVS蚊の蟻(ユンジュ隊)との戦闘でわかる
>>カイト:運ゲー能力をわざわざ使ってる辺り、素手で倒せるか微妙。素手で確実に殺せるならオーラ節約して素手で殺すんじゃね?
しかも相手は念なし雑魚蟻。体術も蟻初期ゴン(中堅以下)に毛がはえた程度だから雑魚だとわかる
>>ナックル、シュート、モラウ:蟻への攻撃描写皆無
ナックルとモラウはVSヂートゥで見事に撃ち損じている。攻防力低いヂートゥすら「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウやナックルが雑魚すぎる事に変わりはない
>>カルト:通常攻撃の描写無し(能力に制約が無いので特に気にする必要はないが)
蟻を通常打で仕留める威力も攻撃当てる体術も持ち合わせないモラウと違って兵隊長を余裕で嬲り殺ししている

>>フィンクス:通常打撃でゴリラにノーダメージ。わざわざ能力を使う辺り素手の一撃では殺せない?
>>ボノレノフ:序曲はほぼ効いてない
>>シャルナーク:ぺルの殻に針が通らない
>>シズク:隙を突いてパイクに流血、逆に言うと殺す事はできない
>>フェイタン:仕込み銃でザザンに軽傷
ゴリラも蟹もモズクやモルモットと違って堅固な体。しかも本気で殴ってたら力の反発でフィンクスのコブシが無事ですむはずないので
よわよわ手加減ジャブなのが自明。
ボノのやりは描写から見ても明らかに刺さっている。音「ドスッ」といってるし影でもやりが体に突き刺さっているし
ボノも倒したと思って戦闘体勢解除している。それを魚人の生命力と再生力で回復しただけ。
煙が差された所から出ているしボノも目を丸くしている
シズクは非戦闘タイプで目覚め前パームみたいなもん。
しかも戦闘状況がパイクに圧倒的に有利な狭い巣の中(出した糸がどんどん足元にたまっていく)
しかも最も得意とする近接タイプ。(レイザーフランクリンみたいな遠距離タイプや
ボノみたいな中距離タイプは糸より長い射程で攻撃可能なら分が悪く、
ゲンスルーみたいな糸を無力化できる能力者は分が悪い)
シャルも非戦闘型。体術で同等なら相手の狭い甲冑の隙間に針さすなんて無理
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 17:09:08.11 ID:9/EFQMf50
>>能力使ったのはカイトも同じだし、
カイトは念なし雑魚蟻に発を使っている。しかも体術も中堅レベルで発も欠陥品
>>カイト級体術のナッシューモラウが蟻を素手で殺した訳でもない
倒していないというより倒せないだけ。
最初のヂートゥ戦のうち損じる発言からナックルとモラウはVSヂートゥで見事に撃ち損じている。攻防力低いヂートゥすら「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウやナックルが雑魚すぎる事に変わりはない
>>むしろゴンキルの攻撃力が高いと解釈した方が妥当
ゴンが倒したのただの兵隊蟻下級兵だろ
ゴンの攻防力なんて念ラモットより遥かに攻防力下のナックルと同等以下なのが戦闘描写でわかるし
>>ゴンはオーラ量多めの上に強化系
>>ゴンはナックルとパンチ打ち合って一撃の威力は上だったこともある
ナックルは放出系の上に体術も中堅レベルで体術自慢の上攻防力はキルアに瞬殺された念ラモットより遥かに低いので
ゴンの攻撃力が高いというよりナックルが雑魚なだけ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 17:09:58.61 ID:9/EFQMf50
>>ゴン:蛇と蝙蝠を通常攻撃で撃破、ホロウは無理
蛇も蝙蝠もただの兵隊蟻だろ 。ゴンの攻撃力なんて念ラモットより攻防力低いナックルと同等以下だし
>>キルア:交戦した蟻の殆どを素手で撃破、一部はヨーヨー。ラモットを殺してるのは凄い攻撃力
素手といっても暗殺術や貫手を使ってるから条件が同じとはいえない
キルアの暗殺能力が実践ですごい威力があるのはVS蚊の蟻(ユンジュ隊)との戦闘でわかる
>>カイト:運ゲー能力をわざわざ使ってる辺り、素手で倒せるか微妙。素手で確実に殺せるならオーラ節約して素手で殺すんじゃね?
しかも相手は念なし雑魚蟻。体術も蟻初期ゴン(中堅以下)に毛がはえた程度だから雑魚だとわかる
>>ナックル、シュート、モラウ:蟻への攻撃描写皆無
ナックルとモラウはVSヂートゥで見事に撃ち損じている。攻防力低いヂートゥすら「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウやナックルが雑魚すぎる事に変わりはない
>>カルト:通常攻撃の描写無し(能力に制約が無いので特に気にする必要はないが)
蟻を通常打で仕留める威力も攻撃当てる体術も持ち合わせないモラウと違って兵隊長を余裕で嬲り殺ししている
>>フィンクス:通常打撃でゴリラにノーダメージ。わざわざ能力を使う辺り素手の一撃では殺せない?
>>ボノレノフ:序曲はほぼ効いてない
>>シャルナーク:ぺルの殻に針が通らない
>>シズク:隙を突いてパイクに流血、逆に言うと殺す事はできない
>>フェイタン:仕込み銃でザザンに軽傷
ゴリラも蟹もモズクやモルモットと違って堅固な体。しかも本気で殴ってたら力の反発でフィンクスのコブシが無事ですむはずないので
よわよわ手加減ジャブなのが自明。
ボノのやりは描写から見ても明らかに刺さっている。音「ドスッ」といってるし影でもやりが体に突き刺さっているし
ボノも倒したと思って戦闘体勢解除している。それを魚人の生命力と再生力で回復しただけ。
煙が差された所から出ているしボノも目を丸くしている
シズクは非戦闘タイプで目覚め前パームみたいなもん。
しかも戦闘状況がパイクに圧倒的に有利な狭い巣の中(出した糸がどんどん足元にたまっていく)
しかも最も得意とする近接タイプ。(レイザーフランクリンみたいな遠距離タイプや
ボノみたいな中距離タイプは糸より長い射程で攻撃可能なら分が悪く、
ゲンスルーみたいな糸を無力化できる能力者は分が悪い)
シャルも非戦闘型。体術で同等なら相手の狭い甲冑の隙間に針さすなんて無理
>>能力使ったのはカイトも同じだし、
カイトは念なし雑魚蟻に発を使っている。しかも体術も中堅レベルで発も欠陥品
>>カイト級体術のナッシューモラウが蟻を素手で殺した訳でもない
倒していないというより倒せないだけ。
最初のヂートゥ戦のうち損じる発言からナックルとモラウはVSヂートゥで見事に撃ち損じている。攻防力低いヂートゥすら「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウやナックルが雑魚すぎる事に変わりはない
>>むしろゴンキルの攻撃力が高いと解釈した方が妥当
ゴンが倒したのただの兵隊蟻下級兵だろ
ゴンの攻防力なんて念ラモットより遥かに攻防力下のナックルと同等以下なのが戦闘描写でわかるし
>>ゴンはオーラ量多めの上に強化系 。ゴンはナックルとパンチ打ち合って一撃の威力は上だったこともある
ナックルは放出系の上に体術も中堅レベルで体術自慢の上攻防力はキルアに瞬殺された念ラモットより遥かに低いので
ゴンの攻撃力が高いというよりナックルが雑魚なだけ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 17:10:28.06 ID:9/EFQMf50
>>カイトや旅団が能力使わないと殺せないほど硬い蟻を素手で殺しまくってるキルアが師団長クラスとは思えん
カイトは念ありではなく念なし雑魚蟻軍団に発を使っている
ちなみにモラウやノヴは通常打どころか発使用しても蟻にかすり傷すらつけた描写なし
窒息なんて敵は密室内&モラウは自分がはいた息すわなくていい空間という超限定的条件をレオルが勝手に作ったから使えただけ

ゴン=発なしだとフクロウ倒せず蝙蝠にも翻弄される一方。メレオロンにも見放されかける始末
キルア=オロソ兄弟に完敗
カイト=発を出さないと念なし雑魚蟻すら倒せない発も欠陥で体術も中堅レベルの雑魚
フィンクス=発なしの手加減よわよわオーラでゴリラを牽制。リッパー15回転だと
跡形も残らないほど圧倒的な破壊描写
ボノレノフ=ほとんど制約なしの序曲ですら魚人を貫く強さ。木星は脅威の再生力と生命力を誇る魚人ですら息耐える始末
シズク=非戦闘員にもかかわらず師団長怪力NO1でも切れないほどの糸を出す近接タイプに鬼のように強いパイクに勝利
シャルナーク=相性悪い堅い装甲に守られた蟻&被操作生物という不運な条件でも瞬殺。跡形も残らない圧倒的強さ
カルト=兵隊長に楽勝、余裕でなぶり殺し
蟻に一撃に攻撃が当たらないモラウ
蟻に攻撃あてるどころかなぶり殺しのカルト
蟻の攻撃を食らい続けたモラウ
蟻の遠距離攻撃をずっと狭い巣の中&障害物だらけの中かわし続けたシズク
師団長どころか雑魚蟻一匹まともには殺した事がないモラウノヴ
兵隊長クラスを楽勝で瞬殺、なぶり殺しのカルト・旅団補助員
護衛軍と戦う事すらできず戦果は雑魚蟻を発の奇襲で殺しただけのノヴ
護衛と立ち向かう事ができる東ゴルトーで瞬殺された連中&蟻初期ゴン(中堅以下)
護衛軍=中堅ハンターナックルに実質負け。相手がハコワレが発動中にもかかわらず
無謀にも近寄ったりガチンコ近接タイプに自分から殴りにかかったりハコワレ解除する馬鹿だから
なんとか倒されなかっただけ
シャウ=念ラモットより遥かに功坊力低いナックルに毛が生えた程度の攻防力のモラウを蹴っても
かすり傷すらつけられない攻防力
ピトー=護衛軍でもっとも速いように描かれてるにもかかわらず
中堅体術&欠陥発のカイト(片腕)に苦戦、カイトの攻撃もちゃんと当たる、ゴンに瞬殺、
ネテロ(百式未発動)に対し動きを目で追う事すらできず一気に遠くまで吹っ飛ばされる

フィンクス>ボノ>シャル>シズク>カルト>キルア>カイト、ナックル>ゴン >モラウ>護衛軍>>>ノヴ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 17:11:14.19 ID:9/EFQMf50
>>ゴン:蛇と蝙蝠を通常攻撃で撃破、ホロウは無理
蛇も蝙蝠もただの兵隊蟻だろ
ゴンの攻撃力なんて念ラモットより攻防力低いナックルと同等以下だし
>>キルア:交戦した蟻の殆どを素手で撃破、一部はヨーヨー。ラモットを殺してるのは凄い攻撃力
素手といっても暗殺術や貫手を使ってるから条件が同じとはいえない
キルアの暗殺能力が実践ですごい威力があるのはVS蚊の蟻(ユンジュ隊)との戦闘でわかる
>>カイト:運ゲー能力をわざわざ使ってる辺り、素手で倒せるか微妙。素手で確実に殺せるならオーラ節約して素手で殺すんじゃね?
しかも相手は念なし雑魚蟻。体術も蟻初期ゴン(中堅以下)に毛がはえた程度だから雑魚だとわかる
>>ナックル、シュート、モラウ:蟻への攻撃描写皆無
ナックルとモラウはVSヂートゥで見事に撃ち損じている。攻防力低いヂートゥすら「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウやナックルが雑魚すぎる事に変わりはない
>>カルト:通常攻撃の描写無し(能力に制約が無いので特に気にする必要はないが)
蟻を通常打で仕留める威力も攻撃当てる体術も持ち合わせないモラウと違って兵隊長を余裕で嬲り殺ししている
>>フィンクス:通常打撃でゴリラにノーダメージ。わざわざ能力を使う辺り素手の一撃では殺せない?
>>ボノレノフ:序曲はほぼ効いてない
>>シャルナーク:ぺルの殻に針が通らない
>>シズク:隙を突いてパイクに流血、逆に言うと殺す事はできない
>>フェイタン:仕込み銃でザザンに軽傷
ゴリラも蟹もモズクやモルモットと違って堅固な体。しかも本気で殴ってたら力の反発でフィンクスのコブシが無事ですむはずないので
よわよわ手加減ジャブなのが自明。
ボノのやりは描写から見ても明らかに刺さっている。音「ドスッ」といってるし影でもやりが体に突き刺さっているし
ボノも倒したと思って戦闘体勢解除している。それを魚人の生命力と再生力で回復しただけ。
煙が差された所から出ているしボノも目を丸くしている
シズクは非戦闘タイプで目覚め前パームみたいなもん。
しかも戦闘状況がパイクに圧倒的に有利な狭い巣の中(出した糸がどんどん足元にたまっていく)
しかも最も得意とする近接タイプ。(レイザーフランクリンみたいな遠距離タイプや
ボノみたいな中距離タイプは糸より長い射程で攻撃可能なら分が悪く、
ゲンスルーみたいな糸を無力化できる能力者は分が悪い)
シャルも非戦闘型。体術で同等なら相手の狭い甲冑の隙間に針さすなんて無理
>>能力使ったのはカイトも同じだし、
カイトは念なし雑魚蟻に発を使っている。しかも体術も中堅レベルで発も欠陥品
>>カイト級体術のナッシューモラウが蟻を素手で殺した訳でもない
倒していないというより倒せないだけ。
最初のヂートゥ戦のうち損じる発言からナックルとモラウはVSヂートゥで見事に撃ち損じている。攻防力低いヂートゥすら「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウやナックルが雑魚すぎる事に変わりはない
>>むしろゴンキルの攻撃力が高いと解釈した方が妥当
ゴンが倒したのただの兵隊蟻下級兵だろ
ゴンの攻防力なんて念ラモットより遥かに攻防力下のナックルと同等以下なのが戦闘描写でわかるし
>>ゴンはオーラ量多めの上に強化系
>>ゴンはナックルとパンチ打ち合って一撃の威力は上だったこともある
ナックルは放出系の上に体術も中堅レベルで体術自慢の上攻防力はキルアに瞬殺された念ラモットより遥かに低いので
ゴンの攻撃力が高いというよりナックルが雑魚なだけ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 22:28:44.85 ID:vcdoyxju0
これ全部読む危篤な奴いるのか?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 22:37:14.76 ID:dyfOzcu60
いるわけがない
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 23:51:12.82 ID:PGzAp9Vy0
糞長駄文で相手の気力を削ぐ作戦だな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 00:09:41.39 ID:ahcRDWY90
縦読みしたらクリリンの事かって見つけた。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 17:48:27.22 ID:5NN0KgXY0
三行で頼む
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 06:56:53.56 ID:hPRvFe1a0
長文旅団厨は
主観による自己妄想と捏造の押し付けぐらいしかしてこないからな
客観的な指摘には全部的外れな屁理屈と詭弁でしか反論できてない

反日左翼マスゴミ(主観)vs中道ネットユーザー(客観)って感じ
物事が客観的に見れない上、自分が正しいと思い込んでるから議論出来ない
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 16:24:38.83 ID:B28GbVk30
>>974
当分もキチガイだが、君もたいがいです。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:31:10.24 ID:5T8BTb9C0
>>939
ナックルを五つ上げてキルアを三つ上げればかなりまとも
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 18:55:51.02 ID:O+NrPX/30
>>976
お前の脳はまともじゃないけどな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 19:49:28.11 ID:5T8BTb9C0
気色悪いのに絡まれちゃった★
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 20:28:56.56 ID:O+NrPX/30
旅団厨のほうがきもい^^
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 23:05:11.27 ID:uyppcKrz0
連載再開はよ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 19:00:16.97 ID:+hr8BUe70
ほっほっ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 01:51:51.15 ID:Dn8u8Pcl0
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.989
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1352220295/
983 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 06:25:13.40 ID:VMh3Up9WP
jfyr
984 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 06:55:20.67 ID:VMh3Up9WP
>>447
嘲笑+挑発とか妄想乙
女王はどこか?ときいての返答でふふふ喜びなさいあなたの目の前よという言葉に対して
笑えない冗談ねといってるから完全に思ってたより雑魚と扱ってる
それが証拠にかなり私腕なまてるねいい練習台みつけたよと相変わらず雑魚扱いし
実際の戦闘描写でも絶不調状態ですらザザンが、何こいつどんどん速くなる(汗描写)。「後ろ?!」と完全に見失い、後ろを取る圧倒的スピード。
不運にも中途半端な傷を顔につけるという超偶発的条件によりザザンが怒り、超鋼鉄ボディへと変えてしまい、硬奇襲を弾き飛ばし
腕を折られる不意の状況を生むという不運に見舞われたがそうでなく普通の戦闘なら切り殺して終り。たまたま中途半端な傷を顔につけたから
怒らせてしまっただけ。 しかも普段より弱めの威力の熱ですらザザン瞬殺した。
フェイタン>>>>>>>>>>>>>>>モラウ
>>443
そもそも変身ザザンはザザンに中途半端な傷を顔につけるという超偶発的条件によってしか登場しないので
普通の戦闘ならそんなものを考慮する必要ない。さしたら終わりの操作針&兵隊長楽勝レベルのカルトが見失う時点でザザンはかなり速い
(実際瞬時にあちこち動き回ったり速そうに描写されてる)から普通の状態でも強い
>>441
そもそも旅団は団員の命を無駄にするような事を常時やるような集団じゃない
フェイタンが腕おられた時もボノと変わるかといってるし
かなり好戦派でドライなフィンですら団長の帰還を待ちわびてただ待つ身はつれーななどと言ってるし
そもそもたかがウボー一人死んだだけでシャル「俺もついていけば良かったんだくそっ(汗)」と言ってるし
ノブナガも鎖野郎への恨み満々だったしマチやコルトピもパクも団長助ける選択したし
本当に自分たちにとって脅威になるほどの相手なら対クラピカみたいな緊張感溢れる描写になる
だが蟻編では誰が女王やるか競争、正面突破で意義なーしなどといってる時点で完全に旅団員たちにとって雑魚。
実際の戦闘描写でも対クラピカ戦みたいな汗描写も焦り様子もダメージで疲労困憊でやつれた描写もなく完全に楽勝ムードなのが馬鹿でもわかる
>>436
そもそも皆巣に入る時の描写で正面突破で意義なーし、誰がやるか競争などと言ってる時点で完全に雑魚相手のお遊びなのがわかる
対クラピカ戦ではウボーもシャルも汗描写や苦戦描写や焦りの台詞などばかりで
団員同士もめたりもしてたし緊張感ありまくりだったが今回はそれがゼロ。
現にフェイも女王はどこか?ときいての返答でふふふ喜びなさいあなたの目の前よという言葉に対して
笑えない冗談ねといってるから完全に思ってたより雑魚と扱ってる
それが証拠にかなり私腕なまてるねいい練習台みつけたよと相変わらず雑魚扱い
シャルの相手結構強いよ、おそらく女王だの台詞に対してシズク「でもフェイタン動きよくないね」と
あんな雑魚相手ならさっさと殺せるだろというニュアンスだな
>>433
完全に妄想だなお前漫画ちゃんと読んでるか
ノブナガ・マチ・コルトピ→ウボー一人死んだだけで大騒ぎ(ノブナガとマチが深刻そうに広場で話してる場面がある)、
クラピカ追うかもめた場面でも皆クロロ助ける方選ぶ。特にノブナガは涙まで流しクラピカへの復讐心にとらわれる
フィンクス→あいつがやられたら〜などといってるがフェイの腕折られた場面で
フェイ、ボノと変わるか?ときいてるし本当に危ないとは思ってないだけ。クロロが早く除念終えて戻ってこねーかななどと
片思いの女子のように待ちわびる程仲間思い
シャル→ウボーがやられたかもしれない時汗描写で「やっぱり俺もついていけば良かったんだクソっ」などと言ってる
シズク→「団長にはまだ死んでほしくない」
パク→自分の命に代えても団長を救い出す
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:29:43.26 ID:O7pmBbw10
二ヶ月近く前のレスに今頃反論とかこええ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 17:43:05.56 ID:EwbzFFl0O
圧倒的にスピード差があったら後ろ取るのに分身出す必要ないからw
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:01:26.55 ID:gxCTkXE10
分身出してる事自体が圧倒的スピード描写なのに
分身出す必要どうこうとか意味不明
相当アホだな
女王はどこか?ときいての返答でふふふ喜びなさいあなたの目の前よという言葉に対して
笑えない冗談ねといってるから完全に思ってたより雑魚と扱ってる
それが証拠にかなり私腕なまてるねいい練習台みつけたよと相変わらず雑魚扱いし
実際の戦闘描写でも絶不調状態ですらザザンが、何こいつどんどん速くなる(汗描写)。「後ろ?!」と完全に見失い、後ろを取る圧倒的スピード。
不運にも中途半端な傷を顔につけるという超偶発的条件によりザザンが怒り、超鋼鉄ボディへと変えてしまい、硬奇襲を弾き飛ばし
腕を折られる不意の状況を生むという不運に見舞われたがそうでなく普通の戦闘なら切り殺して終り。たまたま中途半端な傷を顔につけたから
怒らせてしまっただけ。 しかも普段より弱めの威力の熱ですらザザン瞬殺した。
フェイタン>>>>>>>>>>>>>>>モラウ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 19:25:03.34 ID:uTBzdE0c0
師団長より弱いフェイタン

師団長連戦で特に傷もなく倒せるモラウ

モラウ>>>>>>フェイタン
こんなのは言うまでもない
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:29:44.93 ID:gxCTkXE10
>>師団長より弱いフェイタン
女王はどこか?ときいての返答でふふふ喜びなさいあなたの目の前よという言葉に対して笑えない冗談ねといってるから完全に思ってたより雑魚と扱ってる
それが証拠にかなり私腕なまてるねいい練習台みつけたよと相変わらず雑魚扱いし
実際の戦闘描写でも絶不調状態ですらザザンが、何こいつどんどん速くなる(汗描写)。「後ろ?!」と完全に見失い、後ろを取る圧倒的スピード。
不運にも中途半端な傷を顔につけるという超偶発的条件によりザザンが怒り、超鋼鉄ボディへと変えてしまい、硬奇襲を弾き飛ばし
腕を折られる不意の状況を生むという不運に見舞われたがそうでなく普通の戦闘なら切り殺して終り。たまたま中途半端な傷を顔につけたから
怒らせてしまっただけ。 しかも普段より弱めの威力の熱ですらザザン瞬殺した。
そもそも旅団は団員の命を無駄にするような事を常時やるような集団じゃない
フェイタンが腕おられた時もボノと変わるかといってるし
かなり好戦派でドライなフィンですら団長の帰還を待ちわびてただ待つ身はつれーななどと言ってるし
そもそもたかがウボー一人死んだだけでシャル「俺もついていけば良かったんだくそっ(汗)」と言ってるし
ノブナガも鎖野郎への恨み満々だったしマチやコルトピもパクも団長助ける選択したし
本当に自分たちにとって脅威になるほどの相手なら対クラピカみたいな緊張感溢れる描写になる
だが蟻編では誰が女王やるか競争、正面突破で意義なーしなどといってる時点で完全に旅団員たちにとって雑魚。
実際の戦闘描写でも対クラピカ戦みたいな汗描写も焦り様子もダメージで疲労困憊でやつれた描写もなく完全に楽勝ムードなのが馬鹿でもわかる
そもそも皆巣に入る時の描写で正面突破で意義なーし、誰がやるか競争などと言ってる時点で完全に雑魚相手のお遊びなのがわかる
対クラピカ戦ではウボーもシャルも汗描写や苦戦描写や焦りの台詞などばかりで
団員同士もめたりもしてたし緊張感ありまくりだったが今回はそれがゼロ。
現にフェイも女王はどこか?ときいての返答でふふふ喜びなさいあなたの目の前よという言葉に対して
笑えない冗談ねといってるから完全に思ってたより雑魚と扱ってる
それが証拠にかなり私腕なまてるねいい練習台みつけたよと相変わらず雑魚扱い
シャルの相手結構強いよ、おそらく女王だの台詞に対してシズク「でもフェイタン動きよくないね」と
あんな雑魚相手ならさっさと殺せるだろというニュアンスだな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:30:39.27 ID:gxCTkXE10
>>師団長連戦で特に傷もなく倒せるモラウ
→VSヂートゥ
結局長時間かけて能力破っただけで捕獲すらできてないし逃げられる始末
ヂートゥが足元に注意払ってたら負けてたのが確実
一回目の時はナックルと二人係で煙使って気配隠して不意うちで襲ってうち損じる発言
VSレオル
海人にとって最強の環境である水中、知ってる能力という超幸運に見舞われながら
描写的に全くはやそうでなく体がおおきく的も大きいレオルに一発も攻撃があたらず逆に攻撃を食らいまくる始末
密室&水の中で自分は自分がはいたCO2をすわなくてもいいという超偶発的幸運条件だから窒息攻撃が使えただけ
体術…ヂートゥやレオルに殴られっぱなしで攻撃が一撃も当たらない(ヂートゥに対してはナックルと煙で不意打ち)
ヂートゥはともかくレオルなんて特別速そうには書かれていない
攻防力…イナムラのボードで斬られる程度、最初のヂートゥ戦でモラウ幻惑+凝でヂートゥの足を潰さず
「俺達じゃうち損じる」発言してるのだから自分の功防力じゃ不意打ちでもヂートゥも仕留められないと認めたようなもん

唯一得意の窒息攻撃はレオルが密室で水を呼ぶという超偶発的条件によって
生まれただけだし

・モラウの攻防力…イナムラのボードで斬られる程度、最初のヂートゥ戦でモラウ幻惑+凝でヂートゥの足を潰さず
おまけに念ラモットより攻防力低いナックルでも耐えられる雑魚パンチで押されまくりのけぞりまくる
「俺達じゃうち損じる」発言してるのだから自分の功防力じゃ不意打ちでもヂートゥも仕留められないと認めたようなもん
「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウが雑魚すぎる事に変わりはない

○モラウの体術→ヂートゥやレオルに殴られっぱなしで攻撃が一撃も当たらない
(ヂートゥに対してはナックルと二人で煙で姿気配けして背後から不意打ち)
ヂートゥはともかくレオルなんて特別速そうには書かれていなく、的も大きく当たりやすい
海人&知ってる能力&対応力が自慢とこれ以上ない相性条件で相手の攻撃くらい続け一発もキセルが当たらないレベル

フェイタン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モラウ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:31:22.41 ID:gxCTkXE10
繰り返されるモラウ厨の妄想
・モラウは攻防力高い
攻防力…特別攻撃力高いという描写も富樫の設定も0でそもそも副次的攻撃手段に過ぎないイナムラのボードで斬られる程度、
最初のヂートゥ戦でモラウ幻惑+凝でヂートゥの足を潰さず
おまけに念ラモットより攻防力低いナックルでも耐えられる雑魚パンチで押されまくりのけぞりまくる
「俺達じゃうち損じる」発言してるのだから自分の功防力じゃ不意打ちでもヂートゥも仕留められないと認めたようなもん
「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウが雑魚すぎる事に変わりはない

○モラウは体術で劣っていない→ヂートゥやレオルに殴られっぱなしで攻撃が一撃も当たらない
(ヂートゥに対してはナックルと二人がかり・煙で気配姿隠して奇襲→さらにナックルの攻撃し、ヂートゥがそっちを向いた背後から
さらにモラウが奇襲とシルバの時と比べて3段階くらい用意周到な奇襲でもってヂートゥを打ち損じている )
ヂートゥはともかくレオルなんて特別速そうには書かれていなく、的も大きく当たりやすい
海人&知ってる能力&状況に応じた発の多様性で勝負する敵相手に対し様々な状況への対応力が自慢のモラウとこれ以上ない相性条件で
相手の攻撃くらい続け一発もキセルが当たらないレベル

○モラウは師団長2匹に楽勝した
→VSヂートゥ
結局長時間かけて能力破っただけで捕獲すらできてないし逃げられる始末
ヂートゥが足元に注意払ってたら負けてたのが確実
一回目の時はナックルと二人がかり・煙で気配姿隠して奇襲→さらにナックルの攻撃し、ヂートゥがそっちを向いた背後から
さらにモラウが奇襲とシルバの時と比べて3段階くらい用意周到な奇襲でもってヂートゥを打ち損じている

VSレオル
海人にとって最強の環境である水中、知ってる能力という超幸運に見舞われながら
描写的に全くはやそうでなく体がおおきく的も大きいレオルに一発も攻撃があたらず逆に攻撃を食らいまくる始末
相手は密室空間にいる&水の中で自分は別空間におり、自分がはいたCO2をすわなくてもいい&自分の空間から相手の空間へ二酸化炭素流す事ができる
という超偶発的幸運条件だから窒息攻撃が使えただけ。それ以外では発を使ってすら蟻にかすり傷すらつけられていない

水中だから身動き取れないから攻撃食らっても仕方ないとか、そもそも密閉空間の地底空間にモラウが誘った時点でそれはいいわけにならん
モラウにとって不利ならそんな状況でたたかわなきゃいいだけ。 しかも水中は海人モラウにとって完全にマイホーム、専門中の専門の条件
グラチャンの能力は見て知ってるし水中は海人モラウにとって最高の環境
レオルもボードの動きと波の動きに制約されるしそもそもモラウは念の船の上に乗って戦ったんじゃねぇかw
相手は密室にいる&自分は別空間にいて自分がはいたCO2をすわなくていい&自分の空間から相手の空間へCO2を流す事ができる
という超偶発的幸運条件だから窒息攻撃が使えただけ
・特別攻撃力が高いという描写も富樫の設定もなくそもそも副次的攻撃手段にすぎないイナムラのボードで斬られる程度
・描写的に全くはやそうでなく体がおおきく的も大きいレオルに一発も攻撃があたらず逆に攻撃を食らいまくる始末
と完全にモラウの雑魚っぷりが披露された戦い

唯一得意の窒息攻撃はレオルが密室で水を呼ぶという超偶発的条件によって
生まれただけ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:32:55.69 ID:gxCTkXE10
>>ゴンがLVアップしてたので無理だったが、硬でナックルが気絶するゴングーを受け止められそうな流れ
どこが受け止められそうなんだ?モラウは汗びっしょりでゴン『本当に殺しちゃうところだった』モラウ『イカレ具合いうことなし』
>>ヂートゥの攻撃でナックル以上に無傷
そもそもナックルの攻防力はキルアに瞬殺された念ラモットよりはるかに下(これはゴングーによってラモットが受けたダメージと同程度のダメージを
コルトに対してしている所からわかる)
しかもヂートゥの雑魚パンチで押されまくりのけぞりまくりモラウの体から何か飛び散っている
(モラウの攻防力が高けりゃネテロの足蹴ったキルアやウボー殴ったミミズの腕みたいな描写になる)
>>オーラを首都に割いた状態の煙兵(本体より力が弱い設定あり)がヂートゥより力強い
ヂートゥより力強いなんて描写あったか?
しかもヂートゥが雑魚すぎるだけだろ。念ラモットよりはるかに攻防力低いナックルにもろくなダメージ与えられない始末だし
>>王の攻撃を耐えるプフの攻撃で大きなダメージなし
王の尾撃の攻撃力は描写では風も起きておらず念なし雑魚参謀を殺しただけで攻撃力低い
そんなんで弾き飛ばされる雑魚シャウ(キルアにも顔もがれる)の蹴りが雑魚すぎるだけ

>>AOPと直結するわけではないがPOP8万という高めのオーラ
モラウの戦闘スタイルからいって煙の大量の遠隔操作がメインなんだから
オーラ両高くて当たり前
>>とかかな。トータルしてナックル以上の攻防はありそう
ナックルの攻防力は念ラモットよりはるかに下。しかもその雑魚ナックルとVSヂートゥの描写から攻防力大差ないのがモラウ
>>ナックル以上の攻防があって隙を付いても何もできないのは護衛クラスが相手のときだけだろ
戦闘レベル1の雑魚ヂートゥすら打ち損じるレベル。
モラウの攻防力が高けりゃ自分の幻惑でほんろうして隙をついて凝なりで足叩き潰せば終わり
「俺たちじゃ打ち損じる発言なんてするわけない」
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:33:36.44 ID:gxCTkXE10
モラウは雑魚だろ
体術…ヂートゥやレオルに殴られっぱなしで攻撃が一撃も当たらない(ヂートゥに対してはナックルと煙で不意打ち)
ヂートゥはともかくレオルなんて特別速そうには書かれていない
攻防力…イナムラのボードで斬られる程度、最初のヂートゥ戦でモラウ幻惑+凝でヂートゥの足を潰さず
「俺達じゃうち損じる」発言してるのだから自分の功防力じゃ不意打ちでもヂートゥも仕留められないと認めたようなもん
唯一得意の窒息攻撃はレオルが密室で水を呼ぶという超偶発的条件によって生まれただけだし
「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウが雑魚すぎる事に変わりはない
・モラウノヴが会長とどっこい⇒会長はまだまだ俺たちより強いと否定
・師団長に連勝⇒ヂートゥは倒していない
・シルバが一撃で倒したヂートゥをモラウは不意打ち含め二度逃がしている
・武闘派じゃない
・自分を強いとも思ってない
・補助能力を買われて討伐隊に呼ばれた
・十二支んに「役不足」と言われる=誰も否定しない
・イルミの報復を怖れて針人間の情報を公開することを止める
・最高の攻撃力を誇る攻撃がキセルで殴ること

vsレオル戦はモラウに条件が有利すぎた
・地下教会=スレルールではあり得ないフィールド
・モラウは海人なので水中戦は得意だった
・レオルが使用した能力がたまたまよく知ってる友達の能力だった=事前情報アリ
・レオル自らが逃げられない密室を作り出しお膳立てをしてくれた
カイトやノヴなど雑魚の癖にCに居座っている糞過大連中ともども2ランクくらいsageで
まともな評価になると思われ
>>蟻編でナックルやシュートより遥かに強かった事実が無くなる訳じゃないだろ
モラウの体術な中堅レベルの体術しか持たないナッシュ以下だろ
レオル・ヂートゥに一発も攻撃が当たらず敵の攻撃を全て食らう始末。しかもヂートゥに大しては
煙&ナックルと二人がかりで待ち伏せ奇襲しても見事回避される始末
攻防力…イナムラのボードで斬られる程度、最初のヂートゥ戦でモラウ幻惑+凝でヂートゥの足を潰さず
「俺達じゃうち損じる」発言してるのだから自分の功防力じゃ凝or硬で不意打ちでも攻防力低いヂートゥの足も仕留められないと認めたようなもん
念ラモットより攻防力遥かに低いナックル同様、ヂートゥの雑魚パンチで押されまくりのけぞる始末
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:35:46.39 ID:gxCTkXE10
>>旅団ってナックルクラスの相手と戦った描写もない
E連中どころかDにいるモラウやナックルは体術・攻防力ともに相当雑魚で
ポテンシャルでいえば下級兵クラスだと思われる

モラウの体術…ヂートゥやレオルに殴られっぱなしで攻撃が一撃も当たらない(ヂートゥに対してはナックルと煙で不意打ち)
ヂートゥはともかくレオルなんて特別速そうには書かれていない
攻防力…メインの攻撃手段でもなんでもなく攻撃力高いという描写も富樫の説明も一切0のイナムラのボードで斬られる程度、
最初のヂートゥ戦でモラウ幻惑+凝でヂートゥの足を潰さず「俺達じゃうち損じる」発言してるのだから
自分の功防力じゃ不意打ちでもヂートゥも仕留められないと認めた事になる
唯一得意の窒息攻撃はレオルが密室で水を呼ぶという超偶発的条件によって生まれただけだし
○「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言 →自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。どちらにしろモラウが雑魚すぎる事に変わりはない

・ナックルの攻防力→キルアに瞬殺された念ラモットより遥かに下。
根拠:蟻初期ゴングーをまともに食らって腹を突き破られなかった念なしラモットと
蟻初期ゴンのグーを硬でガードしても気絶したナックル。
念ラモットは自身の攻撃で師団長コルトに念なしの頃自分がゴングーで食らったと同じくらいのダメージを与える
よって念ラモット>>>ナックル(攻防力)となり
念ラモットを一撃で瞬殺したキルアは当然それより遥かに攻防力の劣るナックルも瞬殺可能
体術→中堅以下のゴンでも対応可能。ちなみに同じ階級の念なしラモットですら蟻初期ゴルア二人相手に体術・攻防力ともに優勢
中堅以下ゴンとの対戦でも隔絶した差はない(ゴンの攻撃はちゃんとナックルに当たるし
ナックルの攻撃も防がれたりしているし一応闘いにはなっている)
一方念ラモットは自分より階級上で皆のまとめ役コルトを凝でもないただの念パンチで蟻初期ゴングーほどの威力を見せている
これほどのオーラ量なら流などで体術も飛躍的に念無しの頃より向上するだろうから
体術も念ラモット(蟻初期ゴルア二人相手に優勢だった念なしの頃より飛躍的に向上)≧ナックル(中堅以下のゴンでも対応可能)くらいにはなってるだろうな
こんな雑魚体術なのに戦闘がガチンコ近接タイプで能力ももろ体術依存なのがナックル

ザザン>>>>ラモット>>>>モラウ、ナックル
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:36:19.38 ID:gxCTkXE10

>>カイトや旅団が能力使わないと殺せないほど硬い蟻を素手で殺しまくってるキルアが師団長クラスとは思えん
カイトは念ありではなく念なし雑魚蟻軍団に発を使っている
ちなみにモラウやノヴは通常打どころか発使用しても蟻にかすり傷すらつけた描写なし
窒息なんて敵は密室内&モラウは自分がはいた息すわなくていい空間という超限定的条件をレオルが勝手に作ったから使えただけ
ゴン=発なしだとフクロウ倒せず蝙蝠にも翻弄される一方。メレオロンにも見放されかける始末
キルア=オロソ兄弟に完敗
カイト=発を出さないと念なし雑魚蟻すら倒せない発も欠陥で体術も中堅レベルの雑魚
フィンクス=発なしの手加減よわよわオーラでゴリラを牽制。リッパー15回転だと
跡形も残らないほど圧倒的な破壊描写
ボノレノフ=ほとんど制約なしの序曲ですら魚人を貫く強さ。木星は脅威の再生力と生命力を誇る魚人ですら息耐える始末
シズク=非戦闘員にもかかわらず師団長怪力NO1でも切れないほどの糸を出す近接タイプに鬼のように強いパイクに勝利
シャルナーク=相性悪い堅い装甲に守られた蟻&被操作生物という不運な条件でも瞬殺。跡形も残らない圧倒的強さ
カルト=兵隊長に楽勝、余裕でなぶり殺し
蟻に一撃に攻撃が当たらないモラウ
蟻に攻撃あてるどころかなぶり殺しのカルト
蟻の攻撃を食らい続けたモラウ
蟻の遠距離攻撃をずっと狭い巣の中&障害物だらけの中かわし続けたシズク
師団長どころか雑魚蟻一匹まともには殺した事がないモラウノヴ
兵隊長クラスを楽勝で瞬殺、なぶり殺しのカルト・旅団補助員
護衛軍と戦う事すらできず戦果は雑魚蟻を発の奇襲で殺しただけのノヴ
護衛と立ち向かう事ができる東ゴルトーで瞬殺された連中&蟻初期ゴン(中堅以下)
護衛軍=中堅ハンターナックルに実質負け。相手がハコワレが発動中にもかかわらず
無謀にも近寄ったりガチンコ近接タイプに自分から殴りにかかったりハコワレ解除する馬鹿だから
なんとか倒されなかっただけ
シャウ=念ラモットより遥かに功坊力低いナックルに毛が生えた程度の攻防力のモラウを蹴っても
かすり傷すらつけられない攻防力
ピトー=護衛軍でもっとも速いように描かれてるにもかかわらず
中堅体術&欠陥発のカイト(片腕)に苦戦、カイトの攻撃もちゃんと当たる、ゴンに瞬殺、
ネテロ(百式未発動)に対し動きを目で追う事すらできず一気に遠くまで吹っ飛ばされる

フィンクス>ボノ>シャル>シズク>カルト>キルア>カイト、ナックル>ゴン >モラウ>護衛軍>>>ノヴ
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:38:45.93 ID:gxCTkXE10
モラウの攻防力は間違いなく雑魚
・特別攻撃力が高いという描写も富樫の設定もなくそもそも副次的攻撃手段にすぎないイナムラのボードで斬られる程度
最初のヂートゥ戦でモラウ幻惑+凝でヂートゥの足を潰せず俺たちじゃ打ち損じる発言。
おまけに念ラモットより攻防力低いナックルでも耐えられる雑魚パンチで押されまくりのけぞりまくる
「俺達じゃうち損じる」発言してるのだから自分の功防力じゃ不意打ちでもヂートゥも仕留められないと認めたようなもん
「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言 →自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これによりモラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、 あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。 どちらにしろモラウが雑魚すぎる事に変わりはない
>>3割くらいでユピーとプフ相手にしたモラウの方が上
大してオーラ関係ないだろ しかもオーラ量が3割ってわけじゃない 一回目のヂートゥ戦なんかモラウ満タン状態だったけど雑魚だったし
>>モラウは発で撹乱できている場面が多々あるんだし
戦闘レベル1の雑魚ヂートゥを一回翻弄しただけでレオルに対しても防戦一方
VSユピーでもユピーは本人にきづいていたがすべて片づけてからモラウを殺そうとしてただけだし
>>つまりモラウ程度の火力でも、煙で相手の隙を作って凝フルスイングを叩きこめば決定打になる
>>それで勝てないのは特別に防御力が高い奴だけだ
攻防力雑魚で念ラモットより攻防力はるかに低いナックルを殴ってもほとんどダメージなしの
雑魚ヂートゥすら煙で相手を翻弄→キセル殴打で仕留める事もできず
「俺たちじゃ打ち損じるから問題」
雑魚攻防力のヂートゥすら仕留められない攻防力で何ができるんだ?
VSレオル戦でも相手は密室空間にいる&自分はその空間にいなく、CO2吸わなくてよい
&自分の空間から相手の空間へCO2を流す事ができるという超限定的条件でしか使えない窒息以外では
かすり傷すら与えられず防戦一方だっただろうが
そんな芸当できるならVSレオル戦ヂートゥ戦で自分の幻惑で翻弄しまくって痛打を叩き込んで圧勝してるわ
>>ガチ戦闘でもモラウと大して変わらないし、イナムラやヂートゥの能力への対応力を見れば総合ではモラウが上だわ
→VSヂートゥ
結局長時間かけて能力破っただけで捕獲すらできてないし逃げられる始末
ヂートゥが足元に注意払ってたら負けてたのが確実
一回目の時はナックルと二人係で煙使って気配隠して不意うちで襲ってうち損じる発言
VSレオル
海人にとって最強の環境である水中、知ってる能力という超幸運に見舞われながら
描写的に全くはやそうでなく体がおおきく的も大きいレオルに一発も攻撃があたらず逆に攻撃を食らいまくる始末
密室&水の中で自分は自分がはいたCO2をすわなくてもいいという超偶発的幸運条件だから窒息攻撃が使えただけ
体術…ヂートゥやレオルに殴られっぱなしで攻撃が一撃も当たらない(ヂートゥに対してはナックルと煙で不意打ち)
ヂートゥはともかくレオルなんて特別速そうには書かれていない
攻防力…メインの攻撃手段ではなく副次的攻撃手段にすぎず、富樫の設定でもセリフでも攻撃力高いという描写のないイナムラのボードで
斬られる程度、最初のヂートゥ戦でモラウ幻惑+凝でヂートゥの足を潰さず
「俺達じゃうち損じる」発言してるのだから自分の功防力じゃ不意打ちでもヂートゥも仕留められないと認めたようなもん
唯一得意の窒息攻撃はレオルが密室で水を呼ぶという超偶発的条件によって生まれただけだし

「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これにより モラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。どちらにしろモラウが雑魚すぎる事に変わりはない
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:39:44.84 ID:gxCTkXE10
>>足引っかけるのとフルスイングを当てるのじゃ難易度が全く違うよな
そもそもナックルの分身でヂートゥを翻弄ができるのに
モラウの分身でヂートゥを翻弄→パンチ叩き込むがなぜできないのか不明
モラウの打撃力が雑魚な証拠に2回目のヂートゥ戦の時も殴りかからずタッチしただけ
ちなみにモラウがわざと逃がしたなぞというのは完全に妄想でしかない
・モラウがわざとヂートゥ見逃した→わざと逃がしたなんて一言も言っていない
こいつ使いやすいといっているが、モラウからしたらヂートゥを逃がしたら情報を都合よく話すなんて予想しようもないし
その情報が有用な物とも限らず、かつそれが有用でもここでヂートゥを逃がし次パワーアップして
作戦決行時討伐隊の前に現れた時のデメリット分差し引いてでもえなきゃいけないような情報落とすなんて予想しようもない
そもそも描写で念空間の外にでた時煙ロープ外れてたから無理
ロープなしでヂートゥ捕獲できるなら一回目のヂートゥ戦であっさり捕縛終了だが俺達じゃ打ち損じる発言してる
発展途上でどんどん強くなってるとモラウも認めてるし
間違いなく捕獲できないから逃げられただけ。念空間の外にでたら煙ロープ外れてたし
協選ハンターに任せたと聞いたら大激怒して俺達が直接リァッケに話しつけりゃよかったとか
ノヴによくそんな悠長に構えてられるな奴ら強いぜ何せ欲求にまっすぐだからなそれは自分に適した能力を短期間で習得する才能があるということだとか
油断は禁物。素質だけであの強さ。ちょっとのきっかけでおおばけしかねないからなとか言ってるし
自分じゃナックルと二人がかりでも撃ち損じるといってるし
そもそもわざとかどうかなんて関係ない。ヂートゥを倒していない。能力破っただけという事がポイントなんであって
わざとかどうかなんてどうでもいい
>>まずモラウはヂートゥを攻略出来ないって設定を捨てろ攻略しちゃったからw
攻略していない。
vsヂートゥ(一回目)
戦闘レベル1で戦闘経験も発もなしの雑魚ヂートゥにナックルと二人がかりで煙で姿気配けして奇襲したら見事全て回避される。
「俺達じゃ球種がわかっても撃ち損じる」発言
自分達じゃ戦闘レベル1のヂートゥを二人がかりでも仕留められないと認めた発言だな
これによりモラウは自分の幻惑でヂートゥを翻弄して足に硬なり凝なりで打撃をいれ捕獲する芸当ができないと認めた事になる
つまりヂートゥを奇襲でも足にダメージ与える事すらできない攻防力か、
あるいはモラウはナックルより遥かに体術で劣り、自分の幻惑で翻弄して奇襲しても
攻撃を当てる事すらできないくらい遅いかどちらか。
どちらにしろモラウが雑魚すぎる事に変わりはない
二回目
結局長時間かけて能力破っただけで捕獲すらできてないし逃げられる始末
ヂートゥが戦闘体勢解いて漫画なんか読んで油断せず周囲に注意払ってたら負けてたのが確実
足かけたのは当たったけどあれは攻撃当てたというよりヂートゥがナックルを追って走ってく途中に
ひかっかっただけで攻撃とはいわんだろ
他の攻撃全て回避されてるし「俺達じゃ球種わかっても撃ち損じるから問題」
>>わざとねw見直してモラウの台詞をちゃんと読もうか
いや間違いなく捕獲できないから逃げられただけ。念空間の外にでたら煙ロープ外れてたし
協選ハンターに任せたと聞いたら大激怒して俺達が直接リァッケに話しつけりゃよかったとか
ノヴによくそんな悠長に構えてられるな奴ら強いぜ何せ欲求にまっすぐだからなそれは自分に適した能力を短期間で習得する才能があるということだとか
油断は禁物。素質だけであの強さ。ちょっとのきっかけでおおばけしかねないからなとか言ってるし
自分じゃナックルと二人がかりでも撃ち損じるといってるし
そもそもわざとかどうかなんて関係ない。ヂートゥを倒していない。能力破っただけという事がポイントなんであって
わざとかどうかなんてどうでもいい
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:41:26.30 ID:5cuNKA1p0
Eスレのゴミニート必死で埋めてんじゃねえよ
旅団厨装っても誰も騙されねえよバーカw
くせえから早くしねドクズのキモヲタ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:43:33.40 ID:5cuNKA1p0
負け犬丸出しwwww
マジで誰もいなくて哀れすぎwwww
スレ番捏造したのに誰もこねええwwww

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:44:04.64 ID:5cuNKA1p0
しねキチガイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。