BLEACHって寒い106

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
BLEACHを一作品として真面目に語るアンチスレです。
「オサレ」で片付ける事なかれ。

・・・でしたが、語るべき内容がなさすぎるために
もはや打ち切りを見届けるスレになりつつあります。

前スレ
BLEACHって寒い105
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1343726889/
次スレ立ては>>950以降で適当に。




-----------------
過去スレ

義理妹が降臨してる過去スレ
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993036445.html
厨房作家・久保帯人の日記コーナー
ttp://piza.2ch.net/ymag/kako/967/967865179.html
輝ける明日へ「ゾンビパウダー」
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988376191.html
久保帯人を賞賛するページ
ttp://salad.2ch.net/ymag/kako/975/975253619.html

久保の悪事や痛い行動が書かれた過去スレ必読してください。
見るには2chブラウザを使うか過去ログ倉庫から自力で探しましょう。
これだけでも一部で当時はもっとひどい事がありました
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 23:03:40.89 ID:rrUt/UcU0
-----------------
Q. 「雷公鞭」って封神原作からの引用?
A. いいえ。
原作には「雷公鞭」なんて出てきません。
安能勉訳の小説及び藤崎竜の漫画のみに登場するオリジナル宝貝です。


-----------------
苦勃起支障のオサレ自己紹介

●好きなもの
武器および暗殺術の研究。
メロディック・デス・メタル(IN FLAMESが特に良い)。かすみ草。

●嫌いなもの
煙草。バイク。デブ。匂いのある野菜。その他色々(嫌いなもの、多い)

●好きな漫画家・作品
高河ゆん先生の全作品(全作持ってないケド)、
強いて選べば「サフラン・ゼロ・ビート」。
言うまでもないけど、天才スよ、この人は。嫌い
な漫画家は?書いちゃダメ?(ダメ!!by担当)


-----------------
酷評されまくりの師匠の芥川小説カバー書き下ろし
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170917288001245209409c.jpg
ttp://www.oricon.co.jp/upimg/news/20090617/66989_200906170961693001245209409c.jpg
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 23:04:14.48 ID:rrUt/UcU0
-----------------
虚圏編とソウルソサエティ編の類似点

・二人の敵が現世に来襲(白哉・恋次/ウルキオラ・ヤミー)
・敵に敗れた一護は修行し新たな力を身につける(始解/虚化)
・女が連れ去られ、一護はそれを助けに行くために敵の本拠地へ乗り込む(ルキア/織姫)
・本拠地での一護の初戦の相手は自分とそれなりにいい勝負が出来る奴で、
 倒した後奇妙な友情が生まれる(一角/ドルトーニ)
・初戦の相手には楽に勝ち、次の相手にはやや苦戦するも本気を出して勝利する石田
 (ジロウボウ・マユリ/数で上回るのが好きな人・チルッチ)
・雑魚を倒したかと思ったら隊長格に瞬殺される茶渡(京楽/ノイトラ)
・倒した相手に部下の女がトドメを勧めるも、上司に諌められる(京楽&七緒/ノイトラ&テスラ)
・相手は雑魚だと侮って敗北する馬鹿な敵(弓親/“マ”ーロニーロ)
・本来敵方である筈の奴が一護達に同行する(花太郎/破面三人組)
・しかもそいつが実は意外と偉かったりする(四番隊七席/元エスパーダ隊)
・虜囚が微妙に破廉恥な格好にお着替え・緊縛(ルキア/井上)
・仲間が助けに来たことを虜囚に伝える(恋次/ウルキオラ)
・目の前で死んだ恩師と因縁のある相手(中ボス級・見かけがイロモノ)と対決して意外な勝利(石田/ルキア)
・一護が満身創痍の状況で再会(ルキア/井上)
・仲間同士での対立フラグ(恋次・白哉/グリムジョー・ウルキオラ)
・一護の暴走で相手が瀕死になる(白哉/ウルキオラ)


-----------------
BLEACHとうしおととらの類似点

・普通の学生だった主人公がある日突然化け物と戦う為の武器と相棒を手にする(獣の槍・とら/斬魄刀・ルキア)
・短髪で男勝り、ロングで天然の二人の幼馴染の女。天然の方は力が覚醒して戦闘にも参加(麻子・井上真由子/たつき・井上織姫)
・化け物を倒す為の武器には意思があり、中の人までいてピンチになると出てきたりする(ギリョウ/残月)
・主人公の親父は序盤はただの間抜けなおっさんだが、実はものすごい力を持っている事が物語の途中で判明(紫暮/一心)
・主人公と同学年の生徒の死んだ家族が悪霊となるが主人公に退治される(礼子/織姫)
・能力を使いすぎると中の人に取り込まれそうになる(潮/一護)
・主人公の相棒に家族を殺されたという、化け物嫌いの男が登場(とら・票/ルキア・岩鷲)
・強い相手を倒すことに楽しみを見出す敵に狙われる(凶羅/剣八)
・マッドサイエンティスト集団(HAMMR/技術開発局)
・主人公より容姿が幼くそれなりに強い天才少年(キリオ/日番谷)
・激戦を経て心に吹いていた風(降っていた雨)が止む(流/一護)
・自分の片腕を相手の体内へ送り込み、相手の力を利用して体を内部から破壊し勝利(票/ハッチ)
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 23:04:55.44 ID:rrUt/UcU0
-----------------
金田:特に最近の『ジャンプ』はそういう傾向がありますよね。いまヒットしている『リボーン』は
    女性の描き手ということもあって、既に同人的に完成された絵柄なんです。キャラも
    ものすごくたくさん出てきて男の子同士の仲もすごくいい。完璧なんですけど、
    私のようなオールドなファンはそれゆえのつまらなさも感じるんですよね。
荒木:なるほど。『BLEACH』なんかでも、だいたい車田正美先生の影響を感じるよね。極端に言うと、
    車田正美先生の同人誌を見て描いている感じ。
金田:まさにそうだと思います。
荒木:そういうのはアリなんですか?
金田:『BLEACH』もわたし的には、そこまでやられるとちょっと、というのがあるんですけど、
    普通に人気はありますね。久保帯人さんははっきり高河ゆんが好きだと言っていて、
    高河ゆんさんは『キャプテン翼』や『聖闘士星矢』の同人から出てきた人ですから、
    めぐりめぐって王道に回帰してきた少年漫画と言えなくもない。
荒木「僕の場合は、そういう迂回路はなくて、完全に古典直系の王道ですよ。ただ、
  ファッションや美術とかでイタリアン・テイストを引っぱってきていて、そこで
  ゲイ・カルチャー的なものが入っているんだと思う。
   今日はある種の女性たちによる読み方をいろいろ教えてもらいましたけど、そういう
  見方って、本当にどこまでも妄想が進むんですね(笑)。でも、そういうのを意識的に
  取り込むことがいまの新しい流れとしてあるのだとしたら、興味はありますね。」
金田「でも、ここまで言っておいてなんですが、荒木先生は新しい
  流れとか気にせず、荒木流であってくれるのが一番だと思います。」
(巻頭26Pに渡る荒木と金田淳子(社会学)、斎藤環(表象精神病理)
 の3人による対談で、これらのやり取りは最後のページにある)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 23:05:27.67 ID:rrUt/UcU0
秋元「毎回の斬新なコマ割りに、漫画の可能性を感じます」
http://livedoor.2.blogimg.jp/hunterdattacom/imgs/e/6/e6cd0e8d.jpg
訳「褒めるところがなさ過ぎて、とりあえずコマ割りに前衛芸術的な意味で着目しました」

-----------------
久保 帯人
http://www.youtube.com/watch?v=hdtfKvrTiEY


-----------------
2000年08月08日
最近、このサイトの画像をプリントアウトしている 人がいる。というちょっと
イヤな噂を耳にした。 えーっと・・・・・・。 ここに来てくれる人の中にそんなのがい
るなんて 思いたくないけど、取り敢えず。止めて欲しい。 と言っておきます。 このこ
とについては、多分VEGATも書くと思うのでそっちの方もチェックしといてほしい。
そして今回の日記を見て暗い気持ちになった、 無関係な大多数の人たちには、お詫びを。
ごめんね。 それから、明日と明後日の日記、とぶかも。


-----------------
2000年08月10日
8日付けの「プリントアウト云々」について書いた日記 に対して 「プリントアウト自体は法に触れない」
「個人で楽しむのならいいんじゃないか」 といったようなメールが幾つか来た。
俺がいつ法律の話をした?俺が「ダウンロードして欲しくない」と言ったのは、
ギャラリーに飾ってあるものの中には、俺が家族や友人の為に描いて送ったものもあるからだ。
勿論それらは本来こういう場所に置くべきじゃない。ってことは解ってる。でもきっとファンの人達は、
できるだけ沢山俺の絵を見たいだろう。そう思って、送った相手と相談し、「他の人も見たいだろう
から(載せても) いいよ。」と理解を得て載せているものなんだ。 俺はファンの人達を
信頼して絵を置いてるし、これからも信頼していたい。 法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。
俺が嫌だと言ってる。
「プリントアウトしちゃいけない」 理由がそれだけじゃ不充分なんだろうか?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 23:06:30.31 ID:rrUt/UcU0
馬鹿発見器ツイッターにおける師匠のイタタタタな発言その1
http://twitter.com/tite_kubo

tite_kubo
読者にあるのは作品の話を変える権利じゃない。その作品を読むか読まないかを
選択する権利だ。気に食わなければ読むのをやめればいい。

tite_kubo
もしBLEACHよりも面白いものが描ける才能があるなら、すぐに漫画家になるべきだ。
面白ければ必ずBLEACHより成功する。絵が描けないと言うのなら、
努力して編集者になって漫画家にアドバイスすべきだ。本当に能力があれば、
どこへ行っても歓迎される。

tite_kubo
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか
引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。

tite_kubo
それ、オタクの子の間では割とオーソドックスな略し方みたいだよ。俺も好きじゃないけど。
RT 先生、友達の女の子がメールでBLEACHのこといつも「鰤」って省略変換してくるのが
気に食わないです。なんて言ってやったらいいですか??

tite_kubo
あれ?まだ気付いてねえの?俺ひねくれてるから、こういうリプあると織姫の出番
増えるんだぜー(笑)。RT 井上のお笑いアピールしすぎ。つーか最近井上しゃしゃりすぎ

tite_kubo
大丈夫だよ(笑)。うちの読者はみんな賢いから。RT せんせー!そんな事聞いたら、
大好きなキャラをわざと詰る人続出かもしれませんよΣ(・Д・;)私は好きすぎて無理ですが!!

tite_kubo
「好きか、嫌いか」ではなく「良いか、悪いか」って論調で何かを語る時、「自分ならこうする」
という代案の提示無しに「あれはつまらん」「あれは綺麗じゃない」と語ってるのを聞くと、
それが例え友人でもガッカリする。文章然り、デザイン然り。

tite_kubo
俺の中で、そういう時に即座に代案を提示できないのは「自分には才能がありませんが、何か?」と
言ってるのと同じなので、その気構えにガッカリするんだろうな。きっと。

tite_kubo
LABI渋谷店どうなってんだ。何回コールしても出ねーし何回掛け直しても出ねーし。何なんだ。
節電のため午前中までしか営業してねえのか。

tite_kubo
あー、あったま痛え。キッチリ仕事上げらんねえ奴の言い訳なんか知らねえよ。
出来ねえなら引き受けるな。引き受けてできなかったなら仕事辞めろ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 23:07:03.65 ID:rrUt/UcU0
馬鹿発見器ツイッターにおける師匠のイタタタタな発言その2
http://twitter.com/tite_kubo

tite_kubo
「こいつらずっと活動してるけど、誰がファンなんだろうな。周りにも好きだって奴誰も居ないし…」とか
思う事がたまにあるんだけど、これって要するに「自分は世界が狭いです」って言ってんのと同じだよな。

tite_kubo
受け手としては、自分の価値観を疑えなくなったら終わり。作り手としては、
自分の価値観を信じられなくなったら終わり。でも、逆の方が多分楽にやっていける。

tite_kubo
俺が言ってるのは「嫌いだ」って感覚を疑わなきゃいけない、ってこと。自分の所属してる社会や、
自分が社会だと信じてるコミュニティの多数意見に擦り寄って、外から見える自分の価値を
上げようとしていないか。
その否定は本当に自分の中から出た否定なのかを自身で精査しなければいけない、ってこと。

tite_kubo
好きなものは無条件に好きで良いんじゃないの。むしろ「ダメなとこもあって、そこは好きじゃないんだけどねー」
みたいな「自分は理解してます」みたいなファンは自己弁護意識に埋もれてて苦手。
理屈こねて綺麗に見せるものは愛じゃねーよなぁ。

tite_kubo
あ、ごめんBLEACH関係ない(笑)。音楽の話だったんだけど、漫画とかも俺は同じ感覚だね。
RT 久しぶりの先生なう。語ってるなう。私はBLEACH好きです♪・・そういう話じゃないですよね(^^;)

tite_kubo
あ、念の為言っとくけど、俺がツイッターでこの手のこと書く時は、自分の中で整理して
落ち着けるのにツイッターに書くのが丁度いいからで、別に意見が違う人を攻撃したり、
俺が正しいからお前も正してやるぞ!ってつもりで書いてる訳じゃないんで。
読む時はそのつもりで読んで下さい。

http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/seichousiteinai.jpg
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 23:07:33.93 ID:rrUt/UcU0
====劇場版公開前のコメント====

ついに公開になりました。
BLEACH連載10周年記念作品でもある
劇場版第4弾『地獄篇』。
本作の創作は、僕自身
一護の主人公としての存在感や重要性を
何度も再確認できた、とても楽しく、
またドキドキする作業でもありました。
その楽しさやドキドキ感が
できるだけそのまま観に来て下さった皆さんに
伝われば良いなと思い、心を込めました。
是非、楽しんで行って下さい。
映画パンフより

===劇場版が過去最低の興行収入で爆死後===

映画には「製作総指揮」として僕の名前がクレジットされていますか゛、
本当のことを言えば、この肩書はDVD化する際に外して欲しいというお願いをしていました。
これは僕自身が本作に対して製作総指揮と名乗れるほどに貢献できていない、と感じていた為です。
この思いは劇場公開時からあったのですが、編集部をはじめ、
映画の製作委員会側から説得に遭い、外す事はできませんでした
脚本家さんとの打ち合わせを行ったのは
時期的には映画公開の前年の初夏だったかと思います
打ち合わせは白熱し、明け方近くまでアイデアを話し合い
脚本家さんは打ち合わせで出し合ったアイデアをノートにびっしりとメモしていました
非常に面白いものができるという手応えがあり、
この分だと遅くとも冬前には脚本は上がってくるだろうと感じていました
しかし結局、僕の所に脚本が回ってきたのは映画公開年の春になってからでした
しかも、その脚本の中には打ち合わせの内容が入っておらず
あの打ち合わせの中でだしたアイデアは監督さん、
その他のスタッフには伝わっていなかったようでした
その後も、製作委員会が脚本家さんの交替を決断するなどトラブルが相次ぎ
交替された脚本家さんも頑張って下さいましたが
いかんせん時間がありませんでした
一護やコクトー、朱蓮を始め、本作に登場するキャラクター達が
BLEACHらしくあったとすれば、それは全て声を入れて下さった
声優の皆さんと、絵をつけて下さったスタッフの皆さんのお陰です
改めて、心からお礼を申し上げます
映画DVDより
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 23:08:33.82 ID:rrUt/UcU0
===小説版の原作者コメント====
漫画の破綻部分に小説版で多大なフォローを入れてもらったのだが…


今回小説の執筆にあたっての打ち合わせを重ね、仕上がった作品を読んで、
改めてその傑出した才能に驚かされました。
普段、僕がブリーチの中で伏線を張るに当たって、レベルを幾つかに分けて描写しています。
・読んだ全ての人に伏線の先の結果を当てておいて欲しいもの
・4分の1、或いは十人に一人くらいには気づいて欲しいもの
・千人、或いは一万人に一人ぐらいの人が気付いてくれて、「もしかしてこれに気付いたの俺だけじゃね?」と思って欲しいもの
・そして、長い時間をかけ、伏線をバラバラに配置して、ブリーチを全て読み込み、
更にそこで推論を加えなければ結論に辿り着けない、つまり
「誰にも気づかれないようにして、後後本編で回答を書こう」と思っているもの。
剣八の力に関する描写は、この最後のレベルのものでした。
このシーンを読んだ時は、前身に鳥肌が立ちました。
まさかここまでブリーチを深く読み解いてくれる人が居るとは!と。
そして、まさか自分が書くつもりであったシーンを、他の人に書かれてしまうとは!と。
信じられない思いで、何度かそのシーンを読み返しました。
本来なら、原作で描く予定のものは、「ここは原作で描くので、外して頂きたい」と言うべきなのでしょうが、
僕はこの事実が本当に嬉しく、そのままの描写を残すようにお願いしました。
この作品への愛に満ちた小説を読めた事に、作者として感謝します。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/02(日) 23:09:13.10 ID:rrUt/UcU0
====メディアミックスの悲劇=====

アニスタ「剣八に殺された先代隊長が真面目で高潔な人物で
    その元部下が剣八を許せず敵対するってのはどうです?」
師匠「あーいいんじゃねっすかー」
        ↓
師匠「剣八に殺された隊長はお上りさんな豚野郎だよ^^」
アニスタ「何……だと……?」

アニスタ「オリキャラの新隊長は一見頼りなさそうだけど
    拘突を瞬殺する事で秘めた実力を見せ付けるってのどうです?」
師匠「あーいいっすねー」
        ↓
師匠「拘突はどんなに霊圧が高くても倒せないよ^^」
アニスタ「マジ……かよ……」

アニスタ「斬月のオッサンが卍解するのって原作でまだですけど
    折角の斬魄刀編なんだしアニメで先にやってもいいっすか?」
師匠「あーどうぞどうぞご勝手にー」
        ↓
師匠「卍解した斬月本体の見た目はショタだよ^^」
アニスタ「そんなの……ありかよ……!

ゲースタ「藍染が副隊長だった頃の上司の隊長をオリキャラで出して
    ゲームの売りにするのってどうすか?過去編って感じで」
師匠「あー好きにしてくださいよー」
        ↓
師匠「藍染の上司だった隊長は平子だよ^^」
ゲースタ「嘘……だろ……?」
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 00:28:52.52 ID:ap8f1EDk0
>>1乙ノ字斎!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 02:56:14.81 ID:Tl1Cy/ad0
>>5
俺がいつ法律の話をした?

勿論それらは本来こういう場所に置くべきじゃない。ってことは解ってる。
でもきっとファンの人達は、できるだけ沢山俺の絵を見たいだろう

法律もウェッブルールもクソ喰らえだ。
俺が嫌だと言ってる。






理解あるようなそぶりを見せつつ、
自己顕示欲ムンムンの偉そうな態度が笑えて仕方が無い
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 04:43:56.22 ID:RSsK8SLRO
このスレもいよいよ勢いが薄れてきたなーwもう愚痴やアンチ活動すらめんどくさくなってきたよね

叩かれなくなったら完全に終わりだなw

とうとう銀魂に先越されたしwwww

14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 07:41:55.00 ID:XgA7SZGr0
真面目に、戦闘描写でも銀魂が上だと思ってる
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 07:51:16.68 ID:qpGYT/K7O
銀魂とどっちが漫画売れてるの?
もうトリコには抜かされた?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 09:38:54.72 ID:g6aZ2ccm0
>>14
戦闘描写ほぼ省略するのと比べるなよw金魂に失礼
描いたとしても瞬間移動ドンか煙ドンかキャラ縮小ドンだからな
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 10:04:16.94 ID:6EUKPreL0
カラー終わって普通のページに戻った1コマ目から「ドオオオオオ」の白地でくそわろた
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 10:35:57.65 ID:Tj+kNg8g0
普通の能力バトルもののボスの前哨戦ってボス能力の紹介兼ねてるからすごい大事だと思うけど、本当にそういう盛り上げるための下準備出来ないのな
能力考えてないとか、それ以前の問題だよな
もうブリーチに興味持てないなら止めちゃえよ、邪魔だから
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 10:49:42.78 ID:+rlUkSqp0
>>15

単行本は鰤の方が売れてるようだよ
銀魂は台詞多くて読みにくいし絵も下手なまんまだし
脚本自体はいいからアニメで真価を発揮するタイプだね
それでも最近つまらなくなってきて限界を感じるけど

トリコは今の鰤には勝ってるけど、全盛期の鰤にはまだ及んでない
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 11:02:39.07 ID:7vcN/7eK0
以下、低所得のバカのレス↓
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 11:59:46.00 ID:CbAJFiFI0
全キャラのカットイン何度目だよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 12:29:50.46 ID:g6aZ2ccm0
カラーページは結局2ページ丸々使ってバストアップか…w
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 12:33:15.25 ID:+IULeM7v0
読みきりの作者紹介の好きな漫画で『BLEACH』の名を見た記憶が無い・・・
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 13:01:17.91 ID:g6aZ2ccm0
そりゃ同業者が一番見下してるだろうよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 13:04:13.11 ID:BAQALOlSO
今週のは安い聖闘士ごっこだな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 13:28:44.16 ID:+rlUkSqp0
>>23
そりゃブリーチは新人作家にとっては悪い見本だからね

オチの無い話、支離滅裂なキャラの言動、白い背景、
肝心のバトルを飛ばし、難しい構図も一切描かない手抜きの姿勢
新人が編集に注意されることを全部やってる
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 14:12:04.61 ID:+IULeM7v0
ブリーチを支える購買層の大半はキャラクターショーが大好きな腐女子と女子小学生なんだろうな
ブックオフで立ち読みしてるのって大体そんなのだし
主要支持者なその辺のニーズに答えてると考えると真面目な作家ともとれるのかね
初期からの読者の切り捨ても、キャラの使い捨てもコストダウンな原稿も商売として割り切ったプロ意識の現われか・・・
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 14:20:51.08 ID:vXIRitTC0
支障の無意味なカラーページはコミックス派への配慮
下々への流石としか言いようのない細やかな気遣いなのだ!
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 14:58:37.18 ID:S0UQVRck0
「アシを育てる気はない」と公言しているtiteは自分が「先生」と呼ばれることについてどう思ってんだろ
なんにも教えてねえだろ、反面教師ではあるがw
作家を先生なんて呼ぶからtiteみたいに勘違いする奴が出てくるんだぜ
普通にさん付けでいいじゃねえか
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 15:10:01.22 ID:EGBaLp2jO
自分は教師の事を教員と呼んで悦に入ってるよな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 15:15:17.29 ID:7vcN/7eK0
>>27
薄給君が語るねえ
久保さんの貯蓄は数十億
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 15:17:26.76 ID:6UnOs2ew0
新学期も漫画でスタートDASH!!

とか、閉じこめられて外出られない奴に言われてもな

軽く握った左手を描こうとしたけど無理でぐちゃぐちゃってやってごまかしたみたいになってるし、口の中灰色だしなんなの
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 15:35:42.52 ID:+IULeM7v0
>>31
ネタやアイデアの貯蓄?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 16:14:57.00 ID:FjRYnEnj0
何か栞挟まれたんだか今日下水月されたのが沸いてるな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 16:16:21.67 ID:5mLNruDz0
今週号、見開きのドンのドの字で陛下の顔丸々潰れてるってなかなか斬新な構図だな。
擬態語で顔アップ潰す漫画なんて今まで見たこと無い。
見開きのど真ん中に正面ドアップの顔描いて一つ目にするなんていう斬新さを発揮出来る人はやっぱり違うね。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 16:21:02.61 ID:VNRkKVF90
相変わらずバトル漫画なのにバトルしないなー
今って戦争状態なんだよな?戦えよw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 16:31:25.13 ID:FGb+gCzP0
>>36
ポーズは書けても殺陣は書く技量が無いからバトルはコマンド入力制
『えいっ!』『ドーンっ!!』『ぐはぁっ!!』
戦闘描写書けないからキャラクターショーでずるずる延ばすお家芸
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 16:34:51.73 ID:LJ9kpReS0
>>29
まあ、実際のところ育てかたがわかりません
ということなんだとは思うが。

基礎がないし育てられないのを隠して
プライドを守っているのだろう。(いつものように)
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 16:43:56.55 ID:g6aZ2ccm0
爺の到着ドンに見開き2ページ使うような漫画だ
しかもページの大半は煙
どうしようもない
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 17:00:34.86 ID:+rlUkSqp0
煙ネタも周りでとことん小馬鹿にしてやれば
二度と使わなくなるんじゃないだろうか

銀魂でネタにされた斬月や
ゲームでネタにされた「なん…だと…」のように
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 17:07:27.78 ID:qpGYT/K7O
〉〉19
ありがとう。

でも銀魂の方が話しが生きてる。

ブリは死んでる。
何にも伝わってこない。

もう久保臭くて吐きそうだ。

主人公は久保の分身
ヒロインは久保の化身

女の顔みんな一緒だし。
誰だよ書き分けできてるとか言ったやつ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 17:10:04.54 ID:EGBaLp2jO
今週のジャンプ表紙も「しかめっ面ばかり」って言われてるのに気づいたのかな?
イチゴ無理してさわやか顔してるよな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 17:36:34.23 ID:1teztYciO
>>19-20>>31
鰤豚(久保)見苦しすぎワロスwwwwwwww
BLEACHがオワコンゴミ漫画なのはもうばれているのに現象逃避wwwwwwww
負け犬ニートは素直に仕事探せばwwwwwwww
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 17:49:27.93 ID:qpGYT/K7O
〉〉19
ありがとう。

でも銀魂の方が話しが生きてる。

ブリは死んでる。
何にも伝わってこない。

もう久保臭くて吐きそうだ。

主人公は久保の分身
ヒロインは久保の化身

顔が一緒のやつが多いし。
誰だよ書き分けできてるとか言ったやつ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 17:50:57.71 ID:1oXm5OTg0
久保が顔真っ赤にして俺漫画は売れてるしまだ大丈夫だし?
って言っても説得力ねーwwwwこんな糞漫画打ち切られるのがオチだわw
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 18:30:41.34 ID:+rlUkSqp0
>>43

やめてくれよ
俺は数字上の事実を書き込んだだけで
ブリーチ自体は糞漫画だと思っているぜ

むしろこの糞漫画がいまだに何十万部も売れていることに
暗い気持ちになるばかりだ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 18:56:06.36 ID:1qVkI1L30
漫画もいくつ売れたよーってのは実際の売り上げじゃなく、刷った数だったり
店に下した数だったりするわけです
ある程度有名になると刷る数と実際の売り上げ合わなくて大変になるよね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 19:08:20.36 ID:FGb+gCzP0
少なくとも打ち切りは作家の不祥事ネタでもない限りは無いだろうね
これだけ続けると、メディアミックスや国内外シェアから上がる利益だけでもかなりのものだろうし
担当してきた編集さんとやらも出世しただろうし、そんな彼らの顔も潰せないしがらみ何かも有るでしょう

作品の質を落とし薄め、作品への愛着も捨て、それでもなお集英社の利益に貢献する姿勢には敬意と軽蔑を同量で混ぜて表します
切りたくても切れない大人の都合
切るべきでは無いと思いつつ育てられないのも大人の事情
大風呂敷を広げすぎた結果は大体想像が付きます

大人になった作家さんも会社の都合と合わせて落ちどころを探してるんでしょうね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 19:27:26.69 ID:GmP1mciv0
火柱と煙幕が出たぞお〜〜〜〜
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 19:47:39.04 ID:6UnOs2ew0
「爺が怒った! これで勝つる!」
って勝手に盛り上がってるのが寒いな

本気出しながらも力を使い切って倒れそうなところに、気力の後押しを貰うってんなら王道だけど、
鰤の場合は「怒られるから本気出す」みたいな、舐めた展開にしかならんから燃えもしねえ

バトルもののくせに、作者の神経が捻れてるせいで王道が描けないって致命的だな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 20:22:15.16 ID:vdXqBXNnO
次週
陛下「総隊長もこの程度か。お前たちを買いかぶりすぎてたか」
浮竹「お前を倒しに来たよ」ドンッ


次週
陛下「隊長もこの程度か。買いかぶりry」
裏原「アンタを倒しに来ましたよ」ドンッ



陛下「買いかぶりry」
一護「お前を倒しにry」

どうせこんな感じのオシシ仮面展開だろうな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 21:37:09.61 ID:/Kmhmn8f0
敵の情報知ってるなら何で皆に言わないのよ糞ジジイ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 21:53:39.50 ID:9Rk8qJwx0
総隊長のくせにまともに指揮も出来なかったじいさん
今更かっこつけられても滑稽なだけ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 21:55:42.34 ID:vr5EaSaL0
何でって初登場時からアルツハイマーだったじゃん
55消費税増税反対:2012/09/03(月) 22:00:39.24 ID:cT1Ui6MhO
怒っておられる
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 22:25:31.46 ID:sK6hixXQ0
指揮も統制も作戦も一切とらずにただただ怒っておられる
そして陛下にやられるという無能っぷりを晒しておられる
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 23:02:44.99 ID:GmP1mciv0
「こっちまで叱られてる気分」てお前
褒められる働きしてねえだろが 叱られてんだよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/03(月) 23:18:45.45 ID:fp2YyE5v0
フツーこういう盛り上げ方するのって主人公の到着だよなぁ
つーか、ジジイはずっとSSにいたんだし
犠牲が何百だかでたとこで今更でてきて総隊長キターとかやられても…
皆殺しにできる戦闘力あるなら雑魚配置なんてしないで一人でやれよ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 00:02:08.18 ID:VNRkKVF90
イチゴさんマジで影薄いな
話に全く絡んでこない、因縁もない、でも主人公だから無理矢理最後の締めに戦うんだろうな
そりゃドヤ顔しながらわかってます雰囲気出すしかねーわなwイチゴさんが少し不憫だわ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 00:03:20.93 ID:+rlUkSqp0
主人公の頼りなさは少年誌でもまれに見るレベル

自身が成長してない作家は
登場人物の精神的成長を描けないというが…

この10年で精神面はむしろ劣化してるよね一護さん
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 00:08:16.61 ID:lHXwIaw90
>>51
そこまで酷くはなくても似たような感じだろうね
あと毎週キャラ登場ドン!は絶対にある
その為に沢山作ってるわけだしw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 00:20:35.51 ID:421jx80Z0
もういいから主人公が檻から出られないまま、じじいがボス倒して終わりでいいよ。
もはやこれ以上話を膨らますほどの謎も、魅力的な敵・味方もいねえ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 00:37:16.66 ID:uKKU4Ldr0
剣八が雑魚倒すシーン省略で陛下が剣八倒すシーンも省略か
もう戦闘全部省略して結果だけ箇条書きして最終回でいいだろ
ストーリーなんてないより酷いんだから描かずに信者に妄想させときゃいいよ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 01:08:17.21 ID:8SqnF/G90
黒崎オリゴ糖さんって夏の入りぐらいには檻に入ってた記憶があるんだが
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 01:12:54.91 ID:wCrGr6qR0
そもそもジジイが1000年前だかに陛下バッハに情けをかけたのが原因だろ?
怒っておられるって、てめえのまいた種じゃねえかっていうね
あげく、隊長に任せときゃいいやーってやってたらボロボロ負けちゃって仕方なく出動したら最初の敵が偶然仇で偶然怒るとか、
どんだけ組織の長として自覚ない行き当たりばったりジジイなんだよって感想にしかならん

つか1000年前ってピエールがバンカイ修得して1000年じゃん
また余計な回想でピエール持ち上げんのかな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 01:13:40.05 ID:PeDHrb7W0
今は序章で今回の一件で石田が「滅却師」の色眼鏡で見られるようになり
モブ死神にいじめられたり嫌みを言われるのを仲間達と乗り越えるのがメインなんだよ(棒)

そういえば小説で織姫が結構出ててこれまでの突っ込みをフォローされまくってるんだが
織姫のこういった描写や扱いって本スレをはじめとする関連スレでそれなりに話題になってたのに
今はアンチスレでしか盛り上がってないのをみるとキャラに執着してる層はかなり減ってると感じたなあ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 01:13:58.01 ID:g0qkzSOg0
>>64
檻から出ても修行するためにまたどっか閉じこもるだろ

68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 01:15:54.15 ID:EiJNYf3l0
キャラ厨ももっとまともな漫画に行ったんだろうな
それが正しいわ、こんな糞漫画に腐がいつまでもとまってるとは思えん
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 02:09:46.72 ID:0jzVZvTnO
>>63
ホント、見逃したかと思うよね
バトル漫画で戦闘省略して、読者的に興味ない副隊長の回想に一週使うとか、この作者はおかしいよな?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 07:00:20.93 ID:b4gSTXgqO
最近ジョジョ読みはじめたんだけどさ、こんな面白い漫画があったのか!ってキングダム以来の感動だわ。

デブは荒木の作品って読んでるよな?

自分の作品は恥ずかしくて死にたくならねーのかよ。

ジョジョ読むとブリーチ読めなくなる。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 08:49:07.95 ID:aBDnmi3QP
ヨン様の時も、最初から爺が本気出してたらよかったんじゃないの?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 09:59:46.77 ID:BSdBkU6s0
>>63
今週号まだ読んでないけど、ケンパチやられたの?また結果だけドンで倒れてたとか?
信者がケンパチケンパチうるさいからまあそれでいいけどさ
久保ってほんと誤魔化し漫画の人生だね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 10:19:43.19 ID:N1++88Kq0
ストーリー省略ドヤ顔ドン!
バトル省略ドヤ顔ドン!
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 11:15:33.02 ID:uOaLT1S/0
>>19
トリコって(今の)鰤の単行本売り上げ抜かしたの?
トリコって、いっつも銀魂と競って負けてるイメージがあったんだけどw
それはそうと、とうとうアニメも終了したことだし、今年のジャンフェスでのステージはなくなるねw
今までは掲載順ガタ落ちとはいえ、アニメが続いてたから、それなりに人気漫画っぽさを演出できていたけどさ。
もうアニメが終了したら、スーパーステージをやる必要もないし、一気に格落ち感が出てくるねw
銀魂も同じかと思ったら、あっちはアニメ再開、映画&ゲーム決定だから、宣伝のためスーパーステージやるだろうし。
マジでコンテンツとしての価値がなくなったんだね、鰤は。
75消費税増税反対:2012/09/04(火) 11:18:31.54 ID:zbXcJiOJO
省略省略省略省略

省略ばかり
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 11:27:34.74 ID:Dl5LdP6D0
ガキ友「い・わ・せ・て・お・け・ば〜…!!俺は…!怒ったぞおおお!!」
ガキ俺「ひいい!お前ら○○を本気で怒らせたな!?…逃げろ!この場から離れるんだ!ひいいっ!」

って真剣にでやってた頃の俺らといっしょ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 11:29:34.52 ID:cc+/LcqA0
どの章も、鼻の穴の微妙に奥に入った水分多めの鼻くそを取りそこね
あきらて放置するがごとき気持ち悪さ。
印税という名の、養分どもからの恩を
仇で返しながら食う飯はうまいか?
って作者に聞きたい。
言い返せなくて泣きそうw
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 11:39:00.51 ID:N1++88Kq0
・キャラの服は真っ白か真っ黒
・背景は真っ白
・ストーリー上の説明は省略
・バトル描写も省略
・たまに描いたと思えば大量の煙と糞でかい真っ白衝撃波とキャラ縮小で誤魔化す
・困ったときの場面転換
・助っ人到着ドン!
・引きに何者かの足だけドン!
・新キャラ登場ドン!
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 11:57:09.96 ID:WPf0Jhu90
例によって裏腹に剣突きつけてるヤツの正体も放置中って言うね
クリエーター養成()専門学校に提出したら添削で真っ赤になりそうなクソ漫画
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 12:40:55.34 ID:Wc/Qx/M00
そんな展開もあったなw謎のまま放置って漫画も記憶にねぇし
ヴァンダラなんちゃらの目的も動機も個性も能力も謎だけどな!
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 12:53:31.97 ID:jtYZGSyM0
>>48
なるほどな これ鰤以外にも言えるな
編集と作家どっちもどっち
人やカネの都合で漫画つくるからこうなるんだよな
漫画のために人やカネが動きゃそれが一番おもしろいのに
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 13:33:53.08 ID:jHbfrvuVO
>>78
こんな同人誌以下の漫画が読めるのは週刊少年ジャンプだけ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 13:55:16.26 ID:Dl5LdP6D0
颯爽と助けに来た助っ人が無様に負けて
結局最初からいた主人公が勝つ漫画ってそうないよね
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 14:39:46.15 ID:PHgT7sOr0
主人公も基本的にブザマだがね

作者が自己投影してると言われる割には
ただのヘタレでしかないことが多い
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 14:43:05.74 ID:tYtmvivr0
>>35
擬態語ってなんやねん
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 15:53:13.34 ID:mNm7o4QgO
新刊出てるんだね
3分で読んだ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 16:58:45.78 ID:wCrGr6qR0
別に背景真っ白でも服のセンスなくても絵が下手でも面白ければいい
鰤は背景真っ白でセンスなくて絵が下手なのに面白くもない
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 17:21:13.64 ID:OYM8wLpS0
低所得のバカに言われたくないわ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 17:37:02.78 ID:ly+5r9QGO
>>88
こんな所で油売らずにまともな漫画かけよ師匠
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 17:44:21.83 ID:7lNFJpv9O
本当のセレブは低所得だなんだと一々罵倒しない
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 18:02:04.23 ID:b4gSTXgqO
支障警報です。

ウ〜ウ〜ウ〜♪
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 19:09:19.42 ID:/NqXyDlG0
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 19:37:13.79 ID:lHXwIaw90
久保だが貴様等如きに莫迦にされる必然性は無い。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 19:44:03.60 ID:b4gSTXgqO
支障警報です。

ウ〜ウ〜ウ〜♪

雨とホコリに注意して下さい。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 20:21:09.65 ID:w7vRoedW0
>>93
寛ぎな まあ楽しもうぜ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 20:23:29.70 ID:GLX9VeyG0
読者の所得なんてどうでも良いでしょうに、毎週使える300円有れば買えるし立ち読みだって出来るし

少し遅めの夏休みが始まったので32巻以降を補完の大人買い
一緒に昔読んでた古いバトル系漫画もセット本で有ったのでいくつかまとめて購入

烈火の何かとか封神なんとかとかラベ?って読む?レイブのとか黒猫とかロトの紋章とかとかを買いましたね
二部だったり四部だったり八部だったりで読ませる名作だな〜って久しぶりに思いましたね
一巻づつ読ませるもの、考えさせられるものが有って共感したり、逆だったりできるんですよね

ブリーチは一回見ればいっかって感じで、前にも見たような絵や見開きのイラスト集見たいな漫画で流し読みしか出来ませんでした

名作か良作か迷作かは知りませんが、ソレを残す為には長期過ぎる連載なんてしない方が良いんでしょうね

97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 20:23:40.82 ID:AdqTtZR10
>>94
お前のような奴が狭い場所に連れて行かれるんだよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 20:26:08.59 ID:OYM8wLpS0
>>96
低所得のバカw
丸パクで内容もゴミだと評判の劣化が面白かったwwwwwwwwww
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 20:35:58.28 ID:EiJNYf3l0
うわ〜久保崎が湧いてる〜〜wきんもーw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 20:41:11.70 ID:UcUnfmFX0
こういう特攻してくる信者っていつも調子がいいときしかこないよな
消失編前半の低空飛行のときも意気消沈してて死神が現われて前の方に載ったときだけアンチ特攻
で、アンチがすぐ下がると言った指摘通りになったのら虫の息になってたしアホかお前ら
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 20:48:13.08 ID:LM5+SL+L0
この漫画調子がいいときなんてあるのか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 20:54:30.39 ID:aSUDcNuL0
11週年記念のお情け巻頭だからどうせすぐ下がる
プリン編の時もそうだった
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 20:55:38.80 ID:ly+5r9QGO
スカスカのカス漫画にあるわけないだろ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 21:02:03.17 ID:p2Sx2Kwn0
巻頭から一気にドベまで下がるからな

ある意味すごい
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 21:29:02.15 ID:7b0kyMfv0
巻頭のときって度のマンガも結構面白いはずなんだけどな・・・
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 22:02:16.61 ID:CSNYON7i0
全滅したと思われた1000年の宿敵クインシーが力を蓄え、宣戦布告をしてきた
その際、1番隊副隊長雀部も「敵は卍解を封印する」と告げ、絶命した
敵の名は見えざる帝国・・・

その頃黒崎の元にも見えざる帝国の刺客が現れる。
敵は黒崎の卍解を封印しようとするが、失敗し、劣勢となり撤退していった

敵の存在を知った尸魂界、黒崎達。
そこへネルが現れ、虚圏を助けて欲しいと言われる。黒崎一行は虚圏へと向かうのであった

やべー、こう書くと印象違うwwww
どうしてあんなにボロが出るんだwww
パーツだけで考えてつなぎが適当だからなんだろうな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 22:24:26.09 ID:h/YdFtsU0
支障レベルにもなると風俗行かないで
デリヘルみたいの呼ぶんでしょ?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 23:00:28.18 ID:jfuEzgwL0
>>105
巻頭やCの時には注目度も普段のドベってる時よりは上がるはずだ
それでも毎度カラーは手抜き臭いし内容も変わり映えしないという…
カラーだからとか電車や宣伝見かけたからと目を通しても
やっぱ変わってねえなーと思われたらもう一切鰤には戻らない奴らもいるんだろうなw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 23:13:45.84 ID:EiJNYf3l0
なんかあの宣伝も必死になってるようにしか見えないな
お願いだから皆見て!!!助けて!!!って感じ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 23:18:42.38 ID:EnH8PQXp0
なんか敵の霊子を吸収するとかいう
出すだけで死ぬような技はどうなったん?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 23:43:00.84 ID:b4gSTXgqO
この漫画何がどうなったとか興味がもてない。

支障のざんぱく刀

雨埃辛生(なんて読むんだ)めほこりしんせい?

しかいすると雨を降らせ、刀は埃となって襲ってきます。

現在2チャンにて使用中
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/04(火) 23:43:19.58 ID:OlS8mzly0
最終章の頭くらいに、ひよりが出てた気がする
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 00:44:05.53 ID:Jj+Na/2F0
最近のジャンプには純粋な悪役がいないよな
立場が入れ替われば強い味方になる見たいな展開ばかりで
今のブリーチが寒い理由にはその辺もあるのかな
何やらGJや愛染と共闘する流れなフラグが立ってるようだけどね
昨今のジャンプ漫画で言うならば、某ししおさんや、でぃぉさんや、きらさんや、ばーんさん見たいな
悪を貫いて散り際に輝くような悪役を書けないものなのかね〜
散り際 引き際 去り際の美学がまったく感じられないよ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 01:09:18.21 ID:wM5X0AoD0
昔から寒いです
本スレにお帰りください
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 01:24:25.31 ID:xqCt3hrl0
表紙の苺の口ん中の描写
気持ち悪さMAX
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 01:41:55.63 ID:Yeoe7fp+O
>>115
今週の表紙のキャラって誰だったのだろう?
表紙に載るくらいだからジャンプで大活躍してるキャラかと思ったら、全く見当たらないんだ
あのオレンジの髪の奴、ジャンプに必要ないキャラなんじゃないの?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 02:29:24.72 ID:B/LtMnfV0
あのオレンジのやついないほうが
不快感が若干マシだしな

それでも糞には変わりないけど
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 05:18:28.04 ID:F+ACd6uT0
時代に一人くらい実力ないのに長いこといいポジションにいる奴っているよな
芸人で言えばヒロミみたいな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 08:30:28.71 ID:MBN+nQrZ0
>>108
何年も惰性で原稿描いてるからそんな気遣いができないんだろう
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 09:26:25.32 ID:a+MotsPK0
しかし二千年間も文明がろくに進歩してないって適当にもほどがあるだろ
そりゃ現世出身のクインシーに勝てるわけないわ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 09:28:58.85 ID:zNDhndyT0
二千年あったおかげか携帯電話だけは開発できてるじゃん
死神が携帯wwwwwwwww
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 09:32:06.72 ID:AlhPjbsMO
クボァだから。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 09:41:03.18 ID:ykr0pVHp0
>>115
同じこと思った
別巻のルキアは大丈夫だったんだけど
表紙はダメだ
歯にも口内にもとれないのが気持ち悪い
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 09:51:39.33 ID:RIYCocjzO
>>23
たしかに見ないなw
ワンピ、ナルト、冨樫作品はちらほら見るけど。仮にも看板だったのにw
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 10:10:07.28 ID:AlhPjbsMO
久保崎帯護

勝てる相手だと偉そうになります。
キレると雨埃天昇を打ってきます。
その際の描写はオオゴマで真っ白です。
煙りがあがったりもします。

基本は上から目線。どや顔、チート、など悪いところが目立ちます。

オレンジで丸をぐちゃぐちゃと書けば完成です。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 10:20:57.22 ID:AlhPjbsMO
久保木クボァ

最近の外見はクボ太郎もどきです。

キレやすく、久保崎や久保恋を殴ってくれます。

だが最近は忽然と姿を消してしまいました。
でも幸運な事に久保に飽きられた為、久保臭は久保崎、久保上よりしません。

最近小説の表紙にいることが確認されましたが、本誌に戻って来る日はあるのでしょうか。
本人は悲惨な本誌よりまだそこにいたいみたいです。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 10:28:47.67 ID:SokUzpUj0
作者がもっと謙虚な姿勢ならここまで叩かれなかっただろうに
そういう意味でもほんとに頭悪いよな
内心どう思ってても外ヅラくらいは愛想良くしとくもんだろ。人気商売なんだから嫌われたら終わりだよ。肝心の作品もクソだしw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 11:59:54.29 ID:GZLswgi70
低所得のバカに言われたくないわ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 12:33:50.60 ID:tjat/NXZ0
>>115
それもだけどやっぱ左手やばいわーwww
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 12:46:26.87 ID:AlhPjbsMO
支障が現れたので歌います。

♪空と久保との間には〜今日も冷たい埃舞う〜久保が笑ってくれるなら〜僕は雨にでもなる〜

ちゃららららん

俺が嫌だと言ってる。たやすくほざける男に〜何故信者はついてゆく〜のだろう。そして、荒らす〜の〜だ〜ろ

信者がすさんだ瞳で強がるのがとてもいた〜い
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 13:32:46.16 ID:qwWgpujY0
前回もそうだったけど鰤に巻頭カラーっていらないんじゃ

今回の色の使い方なんて、昔あった2色ページで十分じゃん
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 13:57:03.81 ID:zNDhndyT0
カラー2ページぶち抜きバストアップには失笑した
コミックスの表紙といいバストアップしか描かんなコイツ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 14:42:13.89 ID:5bzg8ool0
>>107
ちがうよ、頭の弱いファンに手を出すんだよ
金もかからんし手頃だと思ってるみたいだよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 14:43:49.71 ID:zNDhndyT0
バカッターでJK相手には良く返信するらしいしね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 15:14:22.65 ID:AlhPjbsMO
島袋第二号
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 15:18:40.67 ID:XiGPYfSX0
左手の雑さやべえな
雑さと絵柄を勘違いすんなよボケ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:05:22.45 ID:2AbAxB7D0
最新刊の帯に「見るに耐えぬ。死になさい」って書いてあるんだけど
これってブリーチそのもののことじゃないかと一瞬思ってしまった
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:05:49.84 ID:AlhPjbsMO
やっぱり何も学ばないデブだよな。
何のために荒木の見に行ったんだし。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:20:25.71 ID:kOz0Mcrp0
>>137
糞ワロタw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:30:23.34 ID:qwWgpujY0
>>137
www
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:31:41.89 ID:1HRHAITT0
皮肉ってるwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:34:58.12 ID:J4xYM6rR0
>>137
素晴らしい帯だな。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:43:18.09 ID:GZLswgi70
低所得のバカには笑えるらしい
その単行本の収益も知らないのかw
低所得
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:46:36.13 ID:THfUsGro0
なりきりスレではないんだよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:53:24.39 ID:1HRHAITT0
うわwまた久保崎湧いてるぞ!!!!
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:55:40.72 ID:zNDhndyT0
詐欺漫画商法で一山当てたのは素直に評価するよ久保
騙される阿呆が多いのも事実
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 16:58:44.30 ID:kOz0Mcrp0
何年も連載してると飽きられる仕方のない事だあ?
ナルトやワンピはどうなるんだよw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 17:09:15.20 ID:SokUzpUj0
>>143
おまえマジメに読んでるの?
どこがどう評価できるのか教えてよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 17:27:37.93 ID:AlhPjbsMO
♪こ〜こ〜に〜いる〜よ〜
久保はまだ
こ〜こ〜に〜いる〜よ〜早くでていけ〜

「漫画つまんねー」って言うと「低所得が」
ってかえってくる。

こだまでしょうか?いいえ久保帯人です。

150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 17:35:40.56 ID:Me4vOKuf0
>>148
読んでわかるとおり
そいつ作者の所得にしか興味が無い
豚女じゃない?

わざわざつまらない漫画なんか読んでないと思う
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 18:44:35.32 ID:GsbBioOl0
所得でしか人間の存在価値を認めない大バカ信者が居ると聞いて
ソウルソサエティ(笑)からわざわざ飛んできますた
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 19:03:06.14 ID:1vTaqVBb0
また信者が湧いてんのか毎日ご苦労様です。
貴方の貴重な時間をこんな低所得のバカ相手に費やしてたら駄目ですよ。
もっと有意義に使いましょう。
ほら、部屋の隅っこで「bleach」って漫画読んでキャラ妄想に浸っとくとかね。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 19:19:11.03 ID:zQQL9IKd0
あんなんカラーとか、マジで印刷屋にぶっ殺されんぞ

そもそも巻頭カラーって文化がいらねーんだけどさ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 20:01:59.06 ID:cWsTXF2/0
爺でカラー2ページ使うのが高所得者のオサレ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 20:30:09.19 ID:lP5TsAUe0
なんつーかさぁブリーチの表面的なタグというか
漫画を彩っている着せ替えアイテム的な「構成素材」が、
漫画における非常に優秀な権威を持ってるんだよね
王道設定というかなんというか。
ソレは使い手がどんなに力量がなくても一定以上の、
読者を釣る優秀な力をソレそのものが持ってしまう。
なのできょうびの二次元ブームにおいては
実力がなくてある程度売れてしまうパターンがそこかしこに見られる。
でも自力がない作者もどきは読者を引きとめきれず
さも大雨でできた沼がごとき水溜りがごとく、ほそぼそと確実に来る終わりまでの
わずかな余生をすごすのだよ、この漫画はまさにそんな状態。
読み続けても得るものが何もないってのがもうばれちゃってる。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 21:02:46.31 ID:DDCHmk4qO
内容の擁護も出来ずに低所得と相手を罵倒するだけの馬鹿信者
作者と同じだな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 22:59:25.30 ID:MAbs7V3s0
仮に
俺年収100億あるからブリーチつまんねーわ
とか書き込まれたらどうするの?

読んでる大多数が学生の雑誌に所得なんか関係あるの?
何回でも同じ話をするやつはよっぽどそれにコンプレックスがあるか
それしか自慢できないんじゃない?
そんなこと書き込むよりブリーチの面白さを語ればいいんじゃないの?
何が面白いのか分からんけど
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 23:13:38.92 ID:kOz0Mcrp0
漫画の面白さを金で買えないのは気の毒にな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/05(水) 23:15:08.34 ID:5sMmiTsf0
>>157
そんなことを理解できる脳みそあったら、こんなマンガの信者してない
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 01:09:25.22 ID:c58yrASF0
ようつべで見たが久保ってコミュ障っぽかった(笑)
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 02:17:23.02 ID:JdbJGP8L0
荒らしてる低所得信者はブリーチ読んでないでしょ
だから内容について全然語れないし擁護もできないんだ

医者と結婚したい豚女が医療の現場に興味ないのと同じで
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 02:21:15.53 ID:PUBuR0yJ0
せめて擁護される程度には内容を描けばいいものを、
最終章で増えたファンいるのかね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 02:22:11.22 ID:/LkpYUy/0
大ゴマと進行の遅さで放置されてるキャラ相当いるよな
しかもジジイ無双でまた放置増えそうキャラ多い漫画なのに。現世組は何やってんだろうか
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 04:33:25.80 ID:DstH8Eff0
最後に裏腹夜一さん親父を出せばどうにでもなるいつもの展開
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 07:03:57.09 ID:W3ZaHeVwO
ほんと中高生の女が書いた同人誌だよ鰤は。
主人公に自己投影して好みの女に好かせて、ちょっと修行すれば簡単に強くなって(スポーツはそんなもんじゃねーぞ)

外見よくして(なんで主人公の顔がかっこよくかわるんだよ)頼られて、外見褒められて、何故かモテて、文武両道で……ハア。
どうして岸本先生みたいに客観的にキャラ動かせないかなぁ。だいたい作者は客観的に作品見なくちゃ駄目だろ!
何が好きなものは盲目的に〜だよ。
多義的に見られないやつの言い訳にしか聞こえない。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 07:17:29.03 ID:MGE7TPzz0
雷でどうやったらあんな傷できるんだろう・・・
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 08:06:33.48 ID:RNpbald10
成田「教科書がずっと変わってなくて、300年前の死神達は今より弱かった事にすれば初期の大虚の扱いの大きさに説明がつくんじゃ無いかな?」
久保「時は2000年前、ササキベは卍解を」
成田「お前もう黙ってろよ」
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 09:11:30.35 ID:693zgBsB0
氷輪丸以外にも天候を操る挽回があるとは…!
死後の世界でも天候()があるんですねー
雨の成分は上空で霊が流す涙ですかぁ?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 09:40:07.15 ID:R/RPsYfJ0
>>137
ナイス編集
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 10:00:26.21 ID:zC17ZQB90
ジジイはきちんと卍解するんだろうか?
それすら考えてなくてまた鬼道やらでお茶濁そうとしたら呆れるぞ
いやもう呆れてるけど
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 11:46:31.70 ID:dIKch6nU0
久保さんには足りないんじゃないのかな・・・・

漫画を連載する断固たる決意ってのが・・・・・
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 12:22:19.26 ID:XtiOuH6f0
そもそもが決意なんぞしたことないと思うよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 12:52:13.02 ID:i4EU8y0f0
ピエールじゃなく元々卍解使えるワンコを噛ませにしとけば
ここまで破綻しないで済んだと思うんだがなあ

まぁそっちのルートでも盛大にライブするのが久保か
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 13:22:05.04 ID:WVpHEQ4M0
一番隊の三席もジジイだったな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 13:45:44.67 ID:PUBuR0yJ0
>>173
確かに最初がワンコだったなら
ワンパンKOされながらもバンカイ持ちだったんだよ!めっちゃ強かったんだよ!
とか、失笑せずに済んだよな

ワンコのバンカイは奪われてもそれぶっ叩いてバンビが傷ついて
自分のバンカイだからこそ弱点もわかる(キリリ になるんじゃない
そして無傷圏の話を忘れてタヒんだ済まぬがバカにされるんですけどね!
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 14:16:53.33 ID:W3ZaHeVwO
済まぬ兄様はもう死んでいいよ。
他のやつも。これ以上生き恥さらすなよ。

久保崎は檻と戯れて、ゾキアはお昼寝、失恋は蹴られて気絶、クズヒメは遊んでて、メガネは消失。ヤムチャドは…。
……いたっけ?
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 16:14:22.93 ID:ebg9HUat0
まだ卍解見せてない隊長格ってどれぐらいいる?
剣八と卯の花と浮竹と裏腹と春水と平子ぐらいか?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 16:21:52.09 ID:O4ryYsWj0
平子達、お面の一団は消えたんだっけ?
179消費税増税反対:2012/09/06(木) 17:09:42.10 ID:5woU5xm6O
>>177
ローズもそうだ
三番隊隊長に復帰した
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 17:19:15.32 ID:2DVDjQdW0
そもそも世界をどうこうするものを人間が管理してるのがおかしい
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 17:34:36.18 ID:UfihvZgm0
キャラがどうなったかとかどうでもいいわ勝手にしろとしか思えん
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 17:36:37.40 ID:igBGSopjO
久保先生てジャンプの他作家と交流ってあるの?巻末コメントで誰それと語り合った飯食ったとかあるけど久保の名前でてたっけ?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 17:59:14.73 ID:786faQq00
遅れて今週号を読んだらなぜかアンパンマンを思い出した

バイキンマンが暴れてて、そこに駆けつける途中で雨に降られて顔が濡れたアンパンマン
『う〜んどうしよ〜』ってなってる間に食パンマンやカレーパンマンが空からびゅーんって現場に到着
モブ達が一斉に『○○パンマンが着てくれたぞー、もう大丈夫だー』って大騒ぎで元気回復

今ココかな

今後の展開は濡れて力が出ないアンパンマンを誰かが拾ってくれるおにぎりマンとか
そんでジャムおじさんが新しい顔を同時に届けてくれて『ほら、新しい顔じゃぞ〜』ってぽいしてくれて復活

一方バイキンマンの襲撃現場では他パンマンが苦戦中
もうだめだ〜ってなりかけの所で、アンパンマンがびゅーんって飛んできて
あーんぱーんちで全部解決・・・見たいな

今週の一話全てアンパンマンのキャラに置き換えても物語と成立するくらい・・・幼稚かな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 18:15:35.45 ID:2MPCIAsX0
卍解使えない設定って楽だな
まだ卍解使ってないキャラの考える必要ねえもんな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 18:16:59.63 ID:UfihvZgm0
死んだ後からすごい卍解持ってたすごい強いキャラでした、と言われても微妙だよな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 18:19:30.37 ID:693zgBsB0
>>184
それも狙いだろうなw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 18:42:31.02 ID:W3ZaHeVwO
こいつら軍隊に見えない。みーんな遊んでるんだよな…
戦ってても遊んでるようにみえるし。
老人がキレても遊んでるようにみえるし。
死にかけても遊んでるようにみえるし。
死んだやつも遊んでるようにみえるし。

ゾンビごっことかピクニックにきたやつらもいるし。
ねてるやつ多いし。

遊んでるな…

今何してるの?って質問されても遊んでるんだよ。って答えてもあながち間違いでもないな。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 19:15:36.11 ID:3zNYrdnp0
>>185
それもちょっと前に主人公に割と雑にワンパンでノされてた奴だもんな…
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 20:03:14.52 ID:XtiOuH6f0
単行本でてから雑に読み返して「あーそうだったわそういえば」って現状思い出して場面転換してんだろうな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 20:32:35.51 ID:IGXADo120
>>183
アンパンマンあれで奥が深いんだぞ!
ブリと一緒にするなんて失礼だ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 21:57:49.51 ID:R/RPsYfJ0
愛染と戦ってるとき行方不明になってたやつだよな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 22:22:07.94 ID:u+WeRZHUO
そもそも犬の人は何故犬なのか
今では顔も隠してないし
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 23:26:06.20 ID:786faQq00
ヤムチャは雑魚のサイバイマンに抱きつかれ爆死したのに大きな衝撃だった、それはみんなの記憶の中のヤムチャの死が衝撃的だったから
関わりの無い他人の死なんて誰も( ̄_っ ̄)フーン位にしか感じないのが普通
死後に報道やらで彼はこんな人でした〜なんていわれても(。・ρ・。)ヘーとしか思えないでしょうに

>>192
狛犬が発想元で彼にかけられた呪いやらなんやらでも機会が有れば書こうと思ったんじゃないの
差別やらなんやらを訴えるネタとしての脳内設計は有ったかもね
SS編後に犬が笠を最近被らなくなりましたねって巨乳の姉さんがツッコン出るくだりが有りました
誰にも気づかれないように静かに『どーん』しちゃったのかと
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 23:43:11.06 ID:W3ZaHeVwO
>>191
行方不明な奴なんてたくさんいたぞ。

195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 23:48:24.85 ID:hLj1gFRU0
少なくともウンコムンドまでは
最後の月牙>最後の月牙習得状態>愛染>ほぼ無傷の差>ほろう化>とんでもない差>卍解したいちご
>隊長=霊圧半分のいちご>霊圧数倍の差>いちごの刀
>卍解覚えたばっかりの素手のいちごのパンチ>>卍解習得して2000年の始解ささきべの刀

だったのに今更ささきべの卍解はすごかったって言っても説得力なさすぎ
いちごとどの隊長が戦ってもパンチで始解ごと折れるってことだよね
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 01:44:48.54 ID:2CPx2gTG0
その強さの関係分かってるやつなんてほぼいないだろうww
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 02:11:56.61 ID:8d1uxymS0
てか月牙以外に技覚えてもいんじゃないか?飛ばす系じゃなくて直接切る感じのやつのほうが主人公っぽくなるんじゃないか?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 03:01:11.97 ID:K6zC/OkM0
挽回したら消滅する奴がいたけど
わざと敵に奪わせれば有効利用できるんじゃないか?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 06:25:11.18 ID:8mOUWF/ZO
ハゲとかばんかいいらないだろ。こいつが犠牲になればよかったのに。
失恋もな。

ナルトみたいな緊張感ないな。
敵が来るのになんの準備も作戦もないとか遊んでるな。

だいたい隊長二組ずつペアになって戦うとか思いつかなかったわけ?

一人が取られてる間にもう一人が攻撃とか。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 06:39:28.67 ID:K7dz/yrz0
盛り上がってきたとブックオフで鰤立ち読みしていた人がいたが
爺さんが怒ってハッパ掛けただけで戦況を押し返せるなら、最初からやれよとしか思わん
先週だかのワンピに、この先は少しの油断が全てが終わるからしっかりしろ!
ってゾロが言っていたが…これで本当に死神が次々と滅却師に勝っていったら
白とルキアとレンジは阿呆みたいだな
特に白が本当に死んでいた場合
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:07:09.51 ID:iChdTvv60
宣戦布告後、本当に急にやってきましたよ!ならわかるんだけども
そこを描ききれてない以上、受け取る側は
え?こいつらマジで何も考えてないんじゃね
ってなるのはしょうがない。しかもナメプで死んでるし
愛染のときにあれだけ危機的な状況を、よそ者とドラえもんに解決してもらってんのに
なんでここまで組織として緩みきってるのかわからんw

よほどササキベの葬式盛大にやってたのかねwww
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 07:41:43.77 ID:QFA7m5us0
もう、宣戦布告の時に全員ぶっ殺しておけよと
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:14:32.39 ID:Yq6zx/9c0
>>192
読者の想像の余地(r
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 09:25:18.23 ID:iFheNUfM0
王道設定なんてものは先達のすばrしいチュートリアルがいくらでもあって
馬鹿でも楽に脚本進行できるってのに
ここまで壊滅的で破滅的なちぐはぐシナリオになるってすごいな。
音階スケールなど知らずにセンスだけでアドリブ弾く天才っているけど
漫画連載の基礎が見についてないのか知らんが
適当にその場の勢い次第の連載をやれば
なるべくしてこうなるんだなぁとつくづく思う
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 11:46:14.05 ID:xDtPPlQW0
味方は馬鹿で敵も馬鹿
馬鹿しかいない
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 12:12:48.08 ID:oylUQhwO0
総隊長があんなに前に出て戦うのは初めてだ

やっぱりそうかこのクソジジイと
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:15:23.28 ID:zphzo+RM0
ナルトとブリーチの違いの差

ナルト:黒幕と元凶の正体が明かされ暁との戦いもクライマックスへ

ブリーチ:引き伸ばしグダグダで最終章も単なる焼き回し
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:52:25.70 ID:xe83XC0E0
うおーーーーーーーーーーーーーい、しげじいが挽回だしたぞーーーーーーーーーい!
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:54:19.75 ID:xe83XC0E0
ナルト:トビはオビト(笑
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 14:16:07.13 ID:8mOUWF/ZO
ブリーチ 黒崎は久保
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:28:10.70 ID:2CPx2gTG0
今週も買ってきた

まあいつもの中身スッカスカなので今週は画像無しで
最後に見開きで爺卍解程度か
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 16:32:49.27 ID:Yq6zx/9c0
物凄い炎が出るだけの挽回だろうな。これまでと何も変わらない
っえか挽回使ったら奪われるんじゃないの?
陛下だけ奪えないのかw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 18:17:29.28 ID:JQGmxnocO
合い全の時にいた破面がまた出てくるじゃね?
炎を無力化するやつ
名前は忘れたけど
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 18:18:28.31 ID:wC7D04F70
奪うとかいう設定がなぜかなくなる→敵が負ける

これだな、え?そんな意味不明な展開があるわけがないって?
いいえ、この作者は既に一度やらかしてます
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 18:56:36.96 ID:QFA7m5us0
何も考えずメダル叩き割ってバンカイ復活、とかかな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:18:04.13 ID:8mOUWF/ZO
>>215
ありそう。

ちゃんと書けないんだから王道に乗ればいいのに…
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:19:45.39 ID:+qmK8ftM0
特記戦力とか言った剣八簡単にやられすぎだろ?
小説では最強なんだろ?

同じ特記戦力のいちごは余裕なのに矛盾しまくり作者死ね!
これで山爺が強かったら小説の剣八はなんだったの?

破綻しまくり作者には漫画書く資格ない!!!
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:24:36.39 ID:FujKTxnWO
小説は同人だろ
原作は同人以下だけど
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:27:12.13 ID:bMHxFWJZ0
>>111
>支障のざんぱく刀

>しかいすると雨を降らせ、刀は埃となって襲ってきます。

全然攻撃力ないwww
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:29:00.17 ID:2VyTUws00
その埃が口の中に入ってきたら困るだろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 19:41:23.13 ID:8mOUWF/ZO
辛うじて生きる事になるな…

ばんかいは支障自体が刀に…強くなさそうだな…うざそうだけど
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 20:03:09.80 ID:iFheNUfM0
最終章は隊長たちがバンカイできないばかりか
中身がない頭弱そうなおばか漫画になっちゃったブリーチの評価もバンカイできずか・・・
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 20:03:24.23 ID:tcqpBabo0
>>217
プロ成田の実力による表現を久保の功績にすり替えるなよ
そこ勘違いしてる馬鹿信者多いよな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 20:24:35.55 ID:xe83XC0E0
享楽たちの挽回をいまだに温存しているってことは
長期連載続ける気まんまんだな





意味ねーだろw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 20:31:40.72 ID:BV6Poq330
ジジイの霊圧が…消えた?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 20:37:59.85 ID:HGIjKBjA0
最新刊のレビューをアマゾンで読んだら「無駄がない」とか「展開が早い」ってあったが
「無駄しかない」から「展開が早く見える」の間違いだろ
クズストーリー+間延びした中身のない戦闘で構成された作品から戦闘シーンをカットしただけなんだから
何人かが剣八に期待してたがこの扱いにどんな反応するのかね
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 20:58:45.07 ID:8yU8XA2u0
無駄がないっていうか必要がない
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:16:08.40 ID:HL82ESBh0
見るに耐えません
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:55:23.58 ID:ZX1CPqF00
未だに連載していることが無駄
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:05:18.09 ID:dkxFwGWBO
個人的に虚化っていらないと思う 一護をレベルアップさせたいなら卍解に更に磨きをかけて強くなってく設定でよかったと思うんだけど
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 22:40:32.56 ID:8mOUWF/ZO
>>19
トリコのが勝ってるなら、ブリいらないな。打ち切れよ。

つーか質問に答えただけなのに誤解されて災難だったなww。
誤解したやつ謝れよww
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:21:34.42 ID:67wu04fb0
ウルキオラが俺だけが卍卍挽回できる…とか言ってたしな
何の脈略もなく使い捨てのドーピングは毎度懲りないんだぜ
今更じじいだけ挽回の上を極めているかもしれんね
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 23:48:34.48 ID:Tpx5WB6q0
どうせ爺も挽回封印されて負けるか、挽回がゴミで負けんだろうな

そういえばウェコムンドに攻めたときは宣戦布告したの閣下?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 00:14:10.50 ID:ghnFlJad0
死神勢はいまピンチのはずなのに全然そうはみえないんだよね
享楽とか平子とかなんか余裕かましてるし剣八はただやられた結果だけ兄様はなんかオサレにやられただけだし
もっと必死になってたり焦ったりしてる描写があっていいと思うんだが
剣八とかやられる過程かいて剣八が焦ったりしてる場面あれば陛下の強さとかが伝わると思うんだがな。あぁ剣八のやられた過程は読者が想像しろってことか
235消費税増税反対:2012/09/08(土) 00:19:51.75 ID:AkD+Itj1O
無駄がないっつーかマトモな戦闘がない
省略に次ぐ省略で
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 01:08:34.01 ID:eI7kX0xV0
新入り死神絡めた虚戦・三♀vsキルゲ・吉良&三バカ・更木vs三馬鹿・更木vs陛下→省略
イーバーン戦  →ちょい書きで撤退
キルゲvs苺戦  →気付いたら苺優勢になるわビーム決着だわ
アヨンvsキルゲ  →まぁ書いてたほう
白&恋vsエスノトマスク  →済まぬ(ちょっと書いた方)&ドロップキック。ついでにルキアも乙
ドリスvs爺  →回想メインだったね
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 02:00:21.97 ID:r1Jtzh5y0
犬の家来が「気合入れたら立てます!」みたいなw
バンビエッタきっちり殺してねーの?
よく覚えてないけどヘルメットはローズと闘ってたんじゃなかったっけ?省略?
モヒカン、カタコトと一緒に処分するならバンビエッタもまとめて殺ってたらちょっとおもしろかったのに
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 04:22:21.68 ID:+ex8EhqVO
ブリの女キャラは何で死なないんだよ。
(ナルトもだけど)

どいつもこいつも偉そうで変なやつばかり。

ルキア(もういる意味あるの?)とか雛森(また寝返るぞ)とか乱菊(露出狂)とかもういらないだろ。

いたっけ?ってやつ殺すんならこいつら殺せよ。

無駄が多すぎる。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 06:24:11.29 ID:s5mcauCG0
五条さんが使ってた相手の体を
吸収するやつはもう出さないのかな
アレ強いと思うんだが支障は
忘れちゃったんだろうか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 07:24:10.42 ID:GiddbLol0
>>234
むしろ今まで何とか頑張って演出してた死神勢ヤバイって空気を、
今週の描写で意外に余裕あるじゃんって雰囲気にしちゃって益々意味不明って感じかな。

読者の反応がいまいち薄かったからなのか、何も考えてないのか、相変わらずの行き当たりばったり感。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 07:36:07.50 ID:lBFcvh71O
>>238
久保「だってリョナれないジャ〜ン?」
しょせん久保の胸三寸でどうとでも改変できるのに男も女も大して違いはないと思うがね
しいて言うなら全員いらない全部死ね
鰤ごと終わって消えちまえ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 09:52:19.25 ID:O5gqguPZ0
>>298
ルキアは単調、雛盛りに至っては司会が着火砲とうゴミだしな
卑屈で足手まといで役に立たないし…まぁ乱菊さんは普通の漫画ならかなり強いレベル
それもアニメに切られた時点で終わった
隊長の晩改が思いつかない現状副隊長挽回でページ稼ぎのストックはいつでもできるで
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 10:39:43.91 ID:ghnFlJad0
雛森って鏡花水月で仲間にフルボッコされてからでてきた?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 10:47:37.79 ID:xmmHs4ZK0
単行本黒子に抜かれるかもしれんね
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 11:33:05.17 ID:O5gqguPZ0
>>242
漫画では記憶にないな…
別物アニメでも相変らずウザいメンヘラで犠牲になってたのが最後じゃね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 11:42:21.24 ID:vDVLVfyM0
主人公と死神と敵キャラの言動が何つうか自己中だもんな
ハッキリ言って
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 11:52:56.69 ID:Au0pMaf20
>>244
鰤は初動命だし今後黒子を抜かすほど伸びるとも思えんしな黒子以下かw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 11:54:22.06 ID:I6VtsQCA0
てか、挽回奪われたのに白夜だけ死んでる(と思わせたいんだろうが)って
本当にアホみたいだな。キャラを下げる事に関しては一流だなw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 11:57:25.56 ID:Au0pMaf20
てか白哉筆頭に死神達が卍解奪われて散っていくのを
何週もかけてやるつもりだったんじゃねw
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 12:25:44.15 ID:zIeB21kN0
陛下のヒゲが濃くなってきてね?
あと、ローズは拳西化したのか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 13:16:47.73 ID:FcJjBLbSO
>>238>>241-242
久保のダッチワイフ織姫を忘れているぞ
こいつが一番要らない奇乳ビッチ露出狂の乱菊とセットで不快
早く死んでほしい
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 13:21:45.48 ID:8J+mzYba0
┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く     もし わたしが雨だったなら
┃      /  ヽ_  .\  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈     それが永遠に努力することのないクボの
┃      (__人__)      |   7
┃      l` ⌒´    |  ノ      口に入った埃のように
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \     お先真っ暗、原稿真っ白な連載を
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `?_  辛うじて繋ぎ留めることができただろうか
┃/  L_         ̄  /         ト、,_           
┃   _,,二)     /              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /                }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃ 3 memories in the rain
┃            l                   i   ヽl   ┃ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 14:05:59.39 ID:O5gqguPZ0
このスレとはいえレス間違えたすまん
まぁ全キャラ声優補正だよな…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 15:43:39.20 ID:GiddbLol0
今更個別にキャラの立ち位置やら必要性やら議論しようという
やる気のある読者がいることの方が俺には信じられんわ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 16:32:59.00 ID:/GI5hO4gO
何もかも薄っぺらくて作者の内面が透けて見える
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:29:22.60 ID:BakZYV5d0
低所得のバカに言われたくないわ
久保さんの資産は数十億
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 17:52:07.53 ID:Au0pMaf20
自費出版でもしてろ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:07:30.72 ID:abB1FNqc0
弓親が本気出したら終わりだしな
アンチクインシーじゃねえかあいつの能力
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:08:20.36 ID:Q7HDeGBj0
久保さんはちやほやされたさに間違いなく調子乗った浪費をし続けるだろうから
打ち切り後は数年と待たず破産状態に陥るだろうさ
今から「あの人は今」的な下世話な記事が待ち遠しいよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 18:26:03.81 ID:6ghnCALa0
本屋行ってもコンビニ行っても鰤新刊余りまくりでワロタwww
近所のコンビニは消失あたりから置いてないわwどんだけだよw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 19:21:02.93 ID:LbiVUB8E0
コンビニから消失編
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 00:16:38.24 ID:AIruaf3l0
以前のネカフェが大半を調達してるってレスに納得した
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 02:51:46.73 ID:i5THrn7WO
勝組だった剣八と白哉がこのシリーズで遂に敗組になったな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 03:08:26.12 ID:o0tPsy0z0
やちるが剣八の仇討ちする展開くるか?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 04:08:40.53 ID:aSggqLL/0
低所得のやつらは何で嫉妬で作品まで叩くわけ?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 04:44:04.03 ID:si7ln2qr0
うわっwまた出た久保崎wwwwきもwww
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 05:22:26.57 ID:tasOr0mJ0
>>265
あんたの所得は?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 08:06:10.77 ID:7m0QO4Fm0
所得所得って何が楽しいんだか・・・
所得って単語を覚えたところなの?
所得って言えば相手が怒ると思ってるの?
ほんとうにネタがないな
ブリーチの作者と一緒だなw

少しでもブリーチのおもしろいところを書いてみろよ

クインシーの聖隷とかって技はどこに行ったのでしょうか?
霊子を吸収しまくれる技
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 08:10:55.83 ID:zsEgmdQW0
最近のオサレワードは
「見誤るなよ」か?

ええ。敵も味方もそればっかり。
どんだけ頭悪いのよ。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 09:15:22.48 ID:HcaHYaTt0
他人のふんどしで下手な相撲を取って得た収入で食う飯より
汗水垂らして稼いだそれなりの金で食う飯のほうがおいしいヨ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 09:21:19.91 ID:HjX12rAqO
>>270
久保「働いて食うメシなど不味い。バカな奴隷どもに金を貢がせて食うメシこそ至高」
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 11:36:45.79 ID:Ya0ajgBO0
今回の章、俺は評価するぞ
済まぬをsageようと考えてもここまで完璧にsageるなんてなかなか出来るもんじゃない
それをこのデブは無自覚のうちにやってのけたんだからな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 12:29:32.00 ID:1cpxw21GO
支障は自分が描きたい物を好きなように描いてれば読者が勝手についてくると思ってそう
だから頭を捻って構想を練ったりしないし、新しい絵にも挑戦しない
いつまでも薄っぺらい事の繰り返し
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 13:25:18.06 ID:xjuW5ZBl0
ここんとこの急展開は明らかに編集がプレッシャーかけてるってことだろうけど、
このまま打ち切りって感じでも無さげなんだよなぁ・・・。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 13:47:40.88 ID:HjX12rAqO
>>274
『このまま打ち切り』じゃなくても関係ないんだがね
どうせ話に収拾つけて無事完結することなんかできやしない
久保が「もうや〜めた」って投げ出すか
編集が「もうやめろ」って死刑宣告するかのどっちか
長く金を出し続けた儲が馬鹿を見るオチに変更はない
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:01:21.90 ID:X4OTj+nh0
>>274
久保の思考を予想するなら
自分の投影である苺の話がなにより一番描きたいが
今の話(死神陣営メイン)をいつもみたいにダラダラやっていたら後で打ち切りか
それに近い状態になる恐れが出てきたので端的に済ますことにした
こんなとこじゃないか
そんで終わった後に、本当は戦い全部描くつもりでいたけど編集の都合でーって言い訳する

>>275
そうだな
打ち切りとはまだ無縁の破面編の出来みれば全て物語ってるよな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 14:33:08.08 ID:rKDvXcWJ0
編集部は早く打ち切って新人の為に一つ席をあけてやってくれ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 17:40:14.10 ID:XgaayAT50
急かしてこれなのかなぁ…
いつもの通りの久保イズムでテンポぐちゃぐちゃ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 21:17:07.86 ID:dVQXCalL0
どうも今のジャンプの編集方針が迷走しているっていうか
それに引き摺られている感がひどい。

作品のテーマを失いかけてる。DBみたいなパワーゲームじゃ話が持たない。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 23:44:30.61 ID:pbZ4QxkG0
一撃必殺か、場面が変わったらいつの間にか死んでる展開ばっかり
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 03:31:32.48 ID:SN2hm5fG0
それが衝撃的見せ場と勘違いしてるんだろう
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 03:33:47.90 ID:CZkLlLHs0
どうせ次のページで負けてんだろって思うと予想通りなんだよな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 06:36:47.03 ID:JqMQMOYM0
だいたい、3人を楽勝で片づけた剣八を瞬殺しといて、
Jの人一人でボロボロになったあげくまだ出られない主人公に何が出来るか
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 07:49:43.68 ID:4l6NG45mO
爺「ざんかのたち!」
陛下「ほいメダライズ。お疲れちゃん」
爺「馬鹿なァ〜〜〜!」→灰になる
魔ユリ様「どうしてこちらの解析を待てなかったヨ!?」

バレ見た時はバンかい略奪封じくらいするのかと思ってたけど
まさかそれすらめんどくさがるとはなア
どうせ来週陛下がたまたま記念硬貨持ってないか
久保崎と一緒でなぜか奪えないかのどっちかだろうけど
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 08:34:24.77 ID:CUmTGbzV0
そういや信者の意見としては
「5日後に来るっていってたのに急に来たから用意できてないの当然!」
的なこと言われた・・・
宣戦布告ってそんなに綺麗なもんだっけ?

つうかそれを考えると勝手にネルについて行って
攻めるきっかけ与えた久保崎さんが悪いみたいじゃないですかやだー
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 08:38:12.47 ID:AAEWd3/70
そんでデブ崎はまだ檻から出られねーの?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 08:48:39.51 ID:iUwKhuWK0
支障はもう霊子の吸収とかナントカ完全体とかの能力忘れてそうだな
まさか仮にも済まぬを倒した敵が、何の後腐れもなく数コマで倒されるとはさすがに予想の斜め下すぎたw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 09:14:01.24 ID:+oONb0f10
低所得は朝からネガキャンせずに働いたらどうですか?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 09:52:57.18 ID:bBx5aaKQ0
シナリオの壊滅的アマチュアっぽさも大概だが、
少年バトル漫画だろうに戦闘シーンさえも描けてないってまじでなんなんだこれw
コレ何?って本人に問い詰めたら答えられなくて泣き出しそうww
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 09:56:24.32 ID:AjTpXtBI0
バストアップか棒立ちしか描けないからな
後は省略するか煙、瞬間移動、キャラ縮小で誤魔化します
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 10:25:02.18 ID:GrTOBAik0
雑すぎだわ本当
ボウフラみたく人物増やすわロクに使わず纏めて殺すわ
落書きの分際でお話にまで手ぇ抜いてんだもの

292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 10:51:23.55 ID:I1BtBqyo0
>>288
おまえ漫画の話できんのか?
ここ漫画の話するところだぞ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 10:54:05.15 ID:sHCZkAtfO
>>288
声がでかいだけのキチガイ引きニートはいい加減現実を見て仕事探せよwwww
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 10:57:29.77 ID:b3Jrnb7g0
低所得って言葉しか言えない池沼だから仕方ない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 11:42:31.86 ID:Hj/4l1E20
作者が頭悪くて複数戦が描けないから、
みんなそれぞれの持ち場で一対一を始めたわけだけど、
一対一すら数が多すぎるとさばききれないんだね…w

アニメやってればスタッフが有効に
引き延ばし材料として活用してくれたのにねえwwwww
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 13:28:49.07 ID:u5tbp2eV0
打ち切り間近で急かされてのか
久保の悪い癖なのかどっちだよ
297消費税増税反対:2012/09/10(月) 14:07:48.58 ID:U4+Ij9ZhO
また一撃かよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 14:10:57.62 ID:JqMQMOYM0
あー、ジジイ強いからこのままでいいんじゃねー?
からの
卍解!

意味分からん、無月っていうまったく同じ前例あるけど
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 14:12:27.54 ID:8kP6QM0FO
今週のシーンて針ベルの降らしオンと同じ倒され方なんだけど…
三人いっぺんに襲いかかって火でアボーン
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 14:12:29.42 ID:NP93YdYS0
大きいコマとか見開きの使い方が絶望的に下手くそ
週刊連載で一話完結でもないのに毎週のように見開きが出てくるとかどういうことだよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 14:23:30.54 ID:iJfJ94e50
どうせあのじいさん次回挽回取られるんだろ?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 14:33:25.00 ID:pX4aMEA8O
読者ばかりか作者も面倒臭くなってきたのか
さすがに編集から巻きの指示が出たのか
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 14:39:07.41 ID:MDfZNONL0
ここまで同じパターンでしか描けないってのはもはや深刻な病気
気の毒なレベルなのでみんな支障に優しくしたげて
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:02:17.90 ID:vOm/VXf40
この後爺さんが

卍解盗られる→ピエール無駄死にwww
卍解盗られない→主人公いらないじゃんwww

どっちに転んでも先がない気がする
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:15:00.92 ID:Hj/4l1E20
いや、主人公はもとから要らない存在だと思うよ
あそこまで頼りにならないバトル漫画の主人公はちょっと類を見ない
ただでさえしょうもない鰤が、あの主人公の存在でさらに一段落ちる
このまま監禁されてたほうがいいんじゃないかな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:24:33.01 ID:YLUYMoVP0
>>304
ダイイングメッセージが糞の役にも立たなかったピエールはとっくに無駄死にだよ
どうせ陛下は「万全の爺を蹂躙してこそ〜」とか言って都合よくメダル使わないんだろな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 15:26:35.64 ID:Xa2T2pt40
爺さんかろうじて勝つ→弱ったところを強敵出現→
主人公登場見開き勝利→主人公の発言に感動して爺さん生きながらえる

のパターンと予想
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:06:02.69 ID:Hj/4l1E20
>>306
>「万全の爺を蹂躙してこそ〜」とか言って都合よくメダル使わないんだろな

それだと、ちゃんと理屈をつけるだけマシだな
なぜか鏡花水月を使わなかったどっかのバカよりは
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 16:43:52.26 ID:I1BtBqyo0
敵の能力使う間もなく一撃でドン!か
ジジイ便利だな、作者的に
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:01:33.61 ID:F5hwYZWK0
仮にもスマヌを殺した奴をルキアと戦わせるとかならまだ分かるんだが、
後からのこのこ出てきたじじいに、しかも速攻で殺させる辺り頭おかしい
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:05:09.93 ID:jMqWvYYX0
毎週毎週キャラ死んでんじゃんw
あと1カ月位で完結しそうな勢いだな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:22:17.23 ID:E/5g2PYl0
断言する
終わってみたら案外、特に死神陣はほとんど誰もしんでない結果になる
行方不明者までは把握しかねるが
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:23:11.27 ID:75FLkSVW0
>>285

某漫画に
本拠地を攻めると相手に告げて戦力をそっちの防衛に回させて本丸(敵の頭)を叩くという展開があった
敵「お前は○○に行ったのではないのか?」
主人公2「敵の申告真に受ける馬鹿がいるかよw」
その信者に教えてあげたいww


序に
主人公2「悪いがお前ら(もう一人の主人公)をおとりに使わせてもらった」
主人公1「気にするな、単独で組織だったモノを相手にするのなら、周りのあらゆるものを利用するのがセオリーだ」
というカッコいい場面がある

その章の締めの主人公の台詞もカッコいい
「あいつなら…こんな重傷も負わずに全員助けていた筈だ……ヌルイぜ、俺は」
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:36:08.37 ID:kB9PZZKk0
>>285
決戦は冬って言ってたのに冬じゃないのに戦いが起こって
何故か準備できていた破面編はどうなる。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 17:53:59.49 ID:w/EZoKJL0
>>310
だよなあ引き延ばししたいなら
どちらが仇を取るかルキアvsレンジを描けばいいのに
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:15:51.32 ID:1ASFr5pnO
41号の表紙に一護がいると思ったら違う人物だった……
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:21:38.12 ID:CZkLlLHs0
>>316
伊達先輩の妹の彼氏か
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:35:36.35 ID:2CAgj+Sy0
ブリーチの作家も含めて今のジャンプの看板漫画家って作家じゃないよね
持ち込んだ作品が受けたら集英社に利益貢献して余生を暮らすみたいなのばっかで
どれもこれもネームバリューに依存して惰性や引き伸ばしばっかりでさ
バトルでもファンタジーでも名作家が書く作品は途中地味でも最後は華々しくて、もっとこの人の作品を読みたいなって後味残すのに
巻数で言ったら20〜30巻位かな
その位を想定して盛り込まれた名作は一巻あたりも内容が濃くてあっという間に一時間近くなんて事も有るけど
今のブリーチ他は思い出す要素は有っても考える要素なんてほぼないんで
買って読んでもあっと言う間に読んで終了
一巻に一時間かかったのは例えばジョジョ、ゆうゆう、黒猫、ナルトの初期、他
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 18:53:53.00 ID:hJGogiFn0
気持ち悪いから長文止めて
ここは鰤のアンチだけど、他作品の信者スレでもないから

特に黒猫やナルトみたいなゴミを持ち上げてホルホルするのは他所でやって
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:36:52.59 ID:iUnWhBk50
よく読むとジャンプ全体をくさしてるから釣りだろ
そんなのはほっといて、皇帝のオッサンは顔と体型と武器がなんか不釣合いでかっこわりいなと思った
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:39:13.39 ID:kSJQHJK90
これから1ヶ月ほど爺は行方不明になるだろうけど、次の出番で
爺「挽回を奪うか、1000年前もそうじゃった」
とか言い出したりしないよな?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 19:55:21.08 ID:EgsMxaAq0
炎のつもりのクソ適当なぐしゃぐしゃ線止めろよ
衝撃波で逃げないで描けよ
無理なら死ね
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:15:16.39 ID:NP93YdYS0
>>320
新しい残月とかもそうだったがデザインがダサすぎて思わず失笑してしまう
中学生のノートの落書きをそのまま持ってきた感じ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:27:37.74 ID:I1BtBqyo0
>>322
炎もひどいけど雷もっとひどいよな
下手すぎて最初雷だとわからんかったw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:33:06.15 ID:NiEsLHma0
雷じゃなくてくらげだろ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:34:02.77 ID:nPGzv4QJ0
俺もクラゲかと思った
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 20:43:38.55 ID:YLUYMoVP0
卍解は始解の名前が入ってるってパターンはいつの間にかなかったことになってるな
予め隊長全員の始解卍解を考えてたらこうはならないし久保は無意識に底の浅さを露呈するよなw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:05:54.49 ID:bBx5aaKQ0
一時期売れて上の位置にいったものの
現況は知名度とトシくったことによる地位があるだけでい
実質お笑いそのものの力はそこらのつまらない若手と同等ってのとにたよーなもんだわな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:20:20.68 ID:dzn9O0x80
爺まで卍解盗られたら馬鹿とかいう次元じゃないけどこの漫画ならあり得るな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:24:14.10 ID:CUmTGbzV0
陛下どこから剣出したの・・・
ごめん俺アホだからよくわかんない
マント止めてるとこからニュルっと出したって解釈でいいかな・・・?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:57:51.52 ID:DYq/LiCn0
陛下の顔、正面から見ると結構ブサイクだな

今週瞬殺されたナナナの人、ローズと戦ってたと思うんだけど、そっちの戦いはどうなったんだ?
先週ローズらしき人がチラッと描かれてたのに…
拳西と戦ってたのに無傷で爺の前に現れたワンダー何とかさんみたいだ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:55:37.13 ID:LrxvQkIB0
レンジは殺されたと解釈していいの?
それとも久保先生そこの場面忘れちゃった?俺なんかそんな気がするんだよね。
先生が変な展開描いちゃうのは前の場面忘れちゃったから。
週三日とかで書き上げてディズニーとか行ってたら、そりゃ忘れちゃうよね。
後の四日、ミッキーのこと考えたりお洒落な世に出ていないミュージシャンを青田買いしたりツイートしたりしなきゃだもんね。
大変だよ。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:57:56.06 ID:1bKKipNg0
>>319
はいはいアンチは消えろ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:19:45.93 ID:y4yUkx/S0
設定だけ最強の出てこない卯の花さんはSS全体効果のラスとエリクサー的な卍がまだ残っている
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:20:23.72 ID:UpXCPBCg0
アンチスレで何言ってんだ
消えるのはお前だろ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:26:14.89 ID:/ULkBnaj0
読むのやめろよ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:32:52.68 ID:CZkLlLHs0
なんだかんだ好きなんだよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 23:33:37.64 ID:EgsMxaAq0
は?それはない
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:10:20.32 ID:Wd/GAM3l0
>>331
>>332
殺されたシーンないからどうせ生きてるよ
で、どうやって戦いを中断して瞬間移動したかは想像の余地なんで好きに妄想してくださいと
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 01:04:45.94 ID:9ZqTQu770
あれっ?ローズどうしちゃったの?拳西状態?
仮面の軍勢()はみんなこうなの?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 06:33:22.64 ID:4gU1CdKT0
白夜「卍解はデカイ!」
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 08:22:16.54 ID:2uZvV3Jw0
ジジイは刀と会話するとき「おーい、残火の太刀」って言うわけだな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 08:28:37.60 ID:VY5TLEgi0
>>333
何だこの馬鹿は
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 08:57:04.14 ID:dk7BCpw+0
>>341
ばっかお前
あのサビた刀みてーな挽回に爺さんのパワーが凝縮されてんのよ
決してまだ名前しか決めてないとか
デカイ挽回が思いつかないとかでは無いんだぜ
345ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/09/11(火) 09:11:57.63 ID:O5R+RNFQ0
山本と剣八だけで幹部みたいなのを余裕で倒せるんだから
2000人の死神は無駄に殺されただけじゃん

山本のバンカイは、扱いが難しすぎて、
奪った方が制御出来なくて自滅とかかな?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 10:11:37.36 ID:71kuQ2Cn0
よそから借りた設定ばかりの漫画だなこれ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 10:40:30.40 ID:y0K2farP0
今はどこを見ても、よそから借りた設定の漫画ばっかりだろ

その素材をちゃんと料理してる漫画と
取って出してるだけの漫画の差はあるけど

鰤はただ取ってきた上にクソを塗りつけて出すがな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 10:55:02.03 ID:71kuQ2Cn0
スカトロマニアに失礼なこと言うなよ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:15:02.59 ID:oBLaviOn0
低所得だからといって久保さんを叩くなキチガイアンチ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:16:27.62 ID:f/XIzi730
久保は黙ってろ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 11:28:08.35 ID:/Etii7RZO
>>344
いやだからな、そういう力の凝縮とか考えずに「卍解はでかいもん」っつった済まぬが恥ずかしいって話なんだろ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:26:43.81 ID:bLNJyety0
総隊長って今まで何してたの?
その気になったら1人で陛下以外の隊長片付けられてたんじゃないっすか?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:31:31.00 ID:JVWadxXn0
爺の背後上空から突然敵3人登場→飛びかかる(顔アップ)→火柱ドン!(どうやって捌いたかは描かない)

またかよ…
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:49:46.90 ID:Wd/GAM3l0
>>351
済まぬが本気で戦う時の卍解がすでに凝縮されて小さいってのも恥ずかしいよな
久保の知能しかないから下手に利口ぶってるやつほど恥をかくことになる
特に済まぬは辞書から拾ってきたとしか思えない変な単語使うから際立ってる気がする
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 12:57:58.19 ID:6Yr1Nmk/0
>>331
顔がごつくて服装があっさりしてるから違和感がある
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:40:04.20 ID:fkKHZGcv0
幹部7人位1ページ真っ白で消去されたのぉ
アランカル狩りも最後の助っ人要員だろうし総統以外…奴もいらねぇな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 13:41:46.31 ID:8iyf6H410
そういえば前回もアヨンぶっ飛ばしただけで終わったんだっけおじいちゃんは
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 17:46:44.71 ID:JONvPbd/0
あれだけ卍解は奪われるから出すなって言ってたのに
なんでなんの対策もなしに総隊長が卍解つかうの?馬鹿なの?
これで案の定奪われたらお笑い集団としか思えないわ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 18:07:10.43 ID:pO92e6zP0
安定のドベ常連
さすが裏切らないさすが鰤だな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 18:12:55.28 ID:dk7BCpw+0
卍解を奪った程度で勝てると思うてか
とか言いながら火を吸うやつの戦いの二番煎じやったりしてな
まあこの漫画自体が同じ展開の繰り返しだしな
手ぇ抜きまくって余った時間でカッコイー呪文やらオサレな台詞を考える
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 18:19:54.95 ID:uPn+LGob0
ドベ4か?
自然だな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 18:26:29.91 ID:fD/fla1K0
ドベ4糞ワロタwwwwwwwwwww
信者が面白い!順位上がったし大丈夫!とか言った瞬間にこれかよwwwww
やっぱり面白くないって思ってる奴が多数なんだなwww
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 19:26:00.35 ID:bskir8110
爺の剣は「経年劣化」に改名してくれねえか
この漫画に相応しいだろ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 20:11:48.79 ID:y0K2farP0
そうでもない
メッキがはげただけで
中身は最初からクズ鉄だった
劣化する余地がないほどに
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 21:23:56.14 ID:FHNG8G100
・奇襲なのに親切に声をかけながら襲い掛かるクインシー三人組
・遠距離攻撃できる能力があるのに普通に飛び掛るエス・ノト
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 21:42:36.07 ID:PWG4+Vh30
池沼ほどのオサレ様がなんでこんなにおっさんやらじじい推ししてんだか。
もうこいつら動かすしかない状況なんだろうなあ。

さて、これでじじいが勝ったらそこで主人公捕まったまま物語終了。
じじいが負けたらあんだけ推しといて負け。死神側おしまいで物語終了。
どっちにすんの?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 21:43:56.00 ID:FApw7fsw0
浮竹は戦ってたっけ?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 22:04:52.18 ID:+YRkmYz/O
都合よく味方が死なない漫画だな
腐人気落ちるの怖くて殺せないの?
お気に入りキャラがあからさまに贔屓されてて萎えた
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 22:14:30.26 ID:Wd/GAM3l0
>>366
爺は負けるけど散り際に一護の捕まった檻を壊していくと予想
最高司令官が主人公にすべてを託すという普通なら胸アツな展開だけど
爺は一護が捕まってることを知らずそもそも両者に繋がりが皆無だから読者は失笑で終わりという毎度のパターン
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 22:17:22.31 ID:wQBA63nQ0
最近掲載順が真ん中でめしまずだったが今回また下がってて(^Д^)メシウマ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 22:25:05.97 ID:o3R7VjST0
イチゴ檻からでてきて助けにくるも敗北、敵は死神勢を圧倒してなんか真の目的は〜とか言い出して誰かを拉致する。イチゴ助けに行き途中で修行してパワーアップ、敵を倒してめでたしめでたし
というまんま今までと同じ展開もあると思う
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 22:47:26.32 ID:utyAN1ifO
そういえばハリベルとかが捕まってるんじゃなかったっけ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 23:09:00.41 ID:CthsneLQ0
>>330
胸につけてたメダルが剣に変化したって描きたかったと思うんだが、異常に下手過ぎて初見じゃ分からんよな。
思わせぶりなメダルのアップと、メダルに被る手のアップの次はもう剣を手に持ってるカットだもん。
剣を持ってるコマを注意深く見ると、前のコマでメダルがあった左胸の位置にメダルが無く、メダルがあっただろう位置と剣の間に謎の線が引っ張ってあるから、メダルが剣になったんだよって描きたかったんだろうなと辛うじて推察出来るレベル。
10年やっててこんなシーンすらパッと分かるように描けない漫画家ってどーなんだ?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 23:13:33.73 ID:HKKqoRvb0
どうもこうもないだろ?文句があるならこれ以上に人気が出る漫画を描いてみろ。
能書き垂れるだけで許されるのは子供まで。実績で示すのが大人。
人の足を引っ張ることしか考えられないやつは下水でも飲んでろ。俺が許す。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 23:16:36.45 ID:fD/fla1K0
久保崎来た〜w
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 23:17:13.16 ID:FApw7fsw0
>>373
今知ったw
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 23:29:39.97 ID:71kuQ2Cn0
漫画という文化の発展の足を引っ張ってる漫画の最右翼と感じるのは気のせいかねw?
サッカーの本田のコメントが新聞に載ってたが、俺らの世代は先達らが残したものにおんぶにだっこしてるだけ、まさにそう。
特にはめん終盤以降の出来は商業漫画として世の中に出していいレベルとは到底思えないぞw?
特にプリン愚留守編。wwなんだよあれwwww
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 23:42:19.83 ID:0xXHPRXf0
ハリベルがとっ捕まってる理由すら考えてなかったんだな
クソのように垂れ流される支障のアイディーア
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 23:59:28.54 ID:o3R7VjST0
>>374
低所得以外も言えるようになったんだなーw久保さんより成長してるよw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 00:25:33.51 ID:L/tHAoPa0
ジジイ見る感じ、死神って老衰で死ぬわけだな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 00:44:53.00 ID:sURgWk9Z0
メダルじゃ吸収しきれず割れるがそれも得意の想定済み()展開じゃね
つーか収監中の苺が出所しても敵一人しか居ないじゃねーかw
2ヶ月位主人公みてないしこの章も何がなにやら…
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 01:04:22.98 ID:Id6LFmGJ0
ハリベル扱おうとして死神側に寝返る&GJJJとかも死神側につく&破面編の生き残り総復活
んでGJJJが苺のオリ壊す、んで一喝してクインシーぶっ倒したらもっかい勝負だ!
って言われる、みたいな感じかね。まぁどこまで破綻させるのかwww

>>373
ニュルンじゃなくて剣に変化した、か。ありがとう
漫画なのに視覚的な部分がピンとこないってはんぱねぇw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 01:07:36.21 ID:p+qlj/acO
>>374
奴隷の仕事を主人がしてやる義理がどこにあるんだ馬鹿
お絵描きして人から金貰ってる社会の寄生虫に
仕事が雑と文句言って何が悪い
久保こそ文句言われたくないなら真面目にやるべきだ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 03:49:03.69 ID:iRWgsxOw0
>>373
メダルをプリンして剣にしたのか、柄がメダルの剣を抜いたのか
どっちかは読者の想像の余地に(ry
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 09:53:00.75 ID:SyFaNgd70
>>374
今となっては漫画という娯楽における、見識、経験が少ない養分どもや、
コミック買い続けてしまってあとに引けない惰性購買層が
かろうじて貢いでる状態でしかないのは連載位置、売り上げを見れば明らかだけどどう思う?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 10:07:08.78 ID:NUys98TM0
漫画の内容で擁護してない時点で、
そいつが低所得を連呼する豚の同類なのは確実

相手するだけ無駄
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 11:07:44.62 ID:IkKBthBP0
>>383
久保否定する為に漫画家や画家まで否定する必要あんのか
ちょっと言い過ぎだぞ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 11:41:20.07 ID:dBFcTXfSO
そしていつのまにか消失した剣八
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 11:59:40.22 ID:dQ12gO1o0
じいさんが火葬したんじゃね
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 12:53:59.18 ID:SyFaNgd70
最終章なのにバトルシーンと形容できるシーンが皆無
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 12:56:06.98 ID:3soTDbsU0
焦ってるなTITE
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 13:20:15.58 ID:FZTnBIc70
どう考えても巻きに入ってるよな
今までなら絶対ダラダラ一個一個バトル消化してたもん
このまま終われば違う意味で伝説になるぞ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 14:32:42.01 ID:YWMoUsTt0
信者も大丈夫まだ大丈夫とか言ってるが全然大丈夫じゃねーじゃんw
ジャンプまとめ買いでもしてアンケ100枚くらい久保崎のために送ってやればww??
もうそろそろ鰤も話まとめて終わるなw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 15:58:53.44 ID:dpYPBy1Z0
零番隊が出ずに終わったら神漫画
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 16:04:54.00 ID:CJI7eQpF0
剣八とか4回はバトルしてるはずなのに戦ってるシーン無かったに等しいな
死神勢からしたらかなり貢献したはずなのにやられたイメージしか残らないな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 16:13:44.51 ID:8+pl98D30
零番隊ってヴァイザードぐらいに名前出たっけ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 16:18:26.07 ID:pgJFqxPR0
爺敗北(描写なし)

ソウルソサエティ制圧宣言

零番隊出撃宣言(説明なし)

数人瞬殺(描写なし)

ヨン様出撃(信者狂喜)

数人瞬殺(描写なし)

唐突に陛下の親衛隊登場

ヨン様苦戦

久保崎脱獄(説明なし)

久保崎&ヨン様共闘(信者歓喜)

陛下撃破


こんなところか
後1年はグダグダやるだろうな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 16:30:49.45 ID:SyFaNgd70
四を仲間にしたらそれこそ伝説の漫画になる。初期のハドラーがそのまま
アバンの使途を叱咤激励するレベル
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 17:23:55.54 ID:I1H98eJR0
想像したら鼻水噴いた
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 17:27:39.18 ID:NUys98TM0
マユリが石田と仲良く漫才やってた事に比べれば
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 17:27:40.18 ID:RgWV7jW80
ヨン様は敵でも味方でも困るポジションだな
師匠がヨン様だして上手く扱いきれるのか?
下手したら後に控えている敵のかませになりそう
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 17:32:44.61 ID:8npsruRo0
>>401
手に余してあんな中途半端な退場にしたから難しいと思う
最初は久保お得意のインパクトで披露するだろうが
今まで色々やりすぎて追々面倒くさくなること目にみえてる
破面編のときから苦渋してただろ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 17:39:02.18 ID:y7MWAChn0
最新刊のコミックス売り上げの初動、黒子に負けるかもw
黒子の勢いがすごいのもあるけど、それ以上に鰤の落ちぶれがすごいw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 18:11:49.42 ID:x4uXUq/A0
ラーメン屋で「不味い」と言った客に向かって「文句があるなら自分で作ってみろ」という店主

いやいやいや客の代わりにラーメンを作るから金を払ってもらえるんだろ
まあこんな店はほっといても潰れるよね
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 18:30:24.96 ID:tFnwW0kI0
それが何人かのキチガイ常連のせいで生き残ってしまったんだ
信者はこんなクソ漫画をのさばらせた責任を感じるべき
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 18:59:01.37 ID:FZTnBIc70
ヨン様、顔面割れてバケモンになったのに
殺さずに封印、しかもイケメンに戻るとかわけのわからん最後だったな
拘束されても相変わらず年寄りに向かって「君たち」だの「滑稽」だの
この漫画とキャラの迷走ぶりが一番滑稽だよ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 19:03:46.54 ID:UiiHXAZvO
悔いんしー石田の存在感て何なの?
ホントはストーリーに深く関わってなくちゃいけないじゃないのこれ?
DBだとピッコロがナメック星人を無視してるもんだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 19:07:20.37 ID:PfN3sDEy0
ヨン様倒してから読んでないけど、今どうなってんの?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 19:44:39.08 ID:/JLn8rz3P
もうこのまま爺がやっつけておしまいで良いんじゃね?

>>408
一年かけてイチゴの卍回復活させたら、支障がドイツ語かぶれになっちゃった
最終章に入って、昔やっつけ損ねたクインシーが攻めてきた
相変わらずドンドンドン
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 20:16:17.68 ID:1bfwBpvR0
>>408
苺視点で

死神の力なくなったけど普通の人より強いからクラブの助っ人とかして金稼ぐぜい(ほぼカツアゲ)
→石田が何者かにやられたぜい、やっぱり俺の力が必要だぜい、親父とか裏腹とか怪しいから突然現れたラーメン野郎を信用して修行するぜい
→家族が月島さんとかいう人に拉致されたぜい、でもなんか怖いから俺は逃げるぜい
→なんとラーメン野郎が敵だったぜい、号泣してたらルキアとか来てくれて死神の力戻してくれたぜい
→俺つえーーww

なんかハリベルとかいう人が変な奴らに捕まったそうだぜい、元々敵で別に和解もしてない気がするけどとにかく皆護るから助けにいくぜい
→なんかソウルソサエティがピンチだそうだぜい、ハリベルなんかほっといて護りにいくぜい、よく考えたら会ったこともなかったぜい
→敵に閉じ込められたぜい、出られないぜい←今ココ

よく覚えてないけど多分こんな感じ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 20:35:23.51 ID:PfN3sDEy0
>>409-410
サンクス!
何かよく分からんけど何か分かった
苺死神の力戻っちゃったのかよ‥最後の月牙とは一体何だったのか
親父の過去とか明かされたのだろうか?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 21:16:07.35 ID:cIoWRkOQ0
親父の過去はガチムチのホモビデオに出ていたという衝撃的な内容だった
あの髭…あのガタイ…そうじゃないかとは思っていたが。
変なところで話をヘビーに持っていこうとするよな。久保は。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 21:56:11.74 ID:L/tHAoPa0
>>409
糞ッ! 壊れろよっ! 俺が護るんだよっ!!

久保先生の次回作にご期待下さい!
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 23:39:06.54 ID:NUys98TM0
わざわざ口に出して護るんだよ!を連呼するシーンは
明らかにカメラを意識してて気持ち悪かった
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/12(水) 23:53:41.07 ID:vZ2tgXEm0
あの後も一護はずっとひとりではしゃいでんだろ?
檻から出たらまず井上か卯の花のとこにピットインしそうだな
自分の身の安全が確保された状態で敵を見下しながらじゃないと戦えない主人公さまだし
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 00:58:39.53 ID:08brgJVn0
というか最終章ということを踏まえて考えれば
主人公が今更格下相手にグダグダやって檻に閉じ込められるなんてありえん。

ブウ編の悟空が急に心臓病再発してラストまでほとんど現れない、くらいにありえない。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 02:41:39.54 ID:NvmIBV6w0
>>416
イチゴって悟空のポジションなのか
俺はてっきりランチさんの
ポジションだと思ってた
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 04:00:41.68 ID:gQnaDOdz0
イチゴほんと頼りにならんよな
強いのになんでだろ?人間性か?
死神は人気あるらしいが主人公って人気あるのか?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:09:39.45 ID:Y1R2C/9e0
エネルギーは高いが大した修行もせず数日で変身能力を積み重ね衝撃波出すだけの自己中だもの
俺が俺が、うるせぇ、勝てるとは思ってねぇよ、それでも守る
組織に所属してないのに首突っ込むカス蟲でバックボーンが皆無
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:43:26.38 ID:wysDWITz0
百万年の不変を変えた!とか
やたら評価高いんだよな一護さん
流されるまま戦ってるだけなのに

誰かに修行のお膳立てしてもらって
誰かに霊圧をカンパしてもらって
誰かに敵が誰なのか教えてもらって
誰かにトドメをさしてもらって
自覚のない謎パワーに覚醒して何とかする
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 10:58:38.98 ID:CydsSOsg0
で、キメに ドヤァ… でカリスマ急上昇
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 11:01:17.90 ID:UK2U0OXI0
久保崎って凄いよな
なんてったって死神と人間のハーフ!()
あっ そういえばオヤジが死神だった説明ってあったっけ〜
そもそも死神と人間が交配()出来るんでしょうかww
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:17:54.20 ID:DcYpII2W0
最終章と銘打ったんだしせいぜい引き伸ばし頑張りなよ
出涸らしの漫画家もどきに次回作なんぞ到底描けないだろうしな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:27:54.02 ID:Oiv95WOF0
死神って全盛期で成長が止まるとかじゃなかったっけ?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 12:29:59.41 ID:M7G8gNN0O
作品中で起きるご都合展開は実は愛染が仕組んでいた
っていう設定だったから成り立ってた部分もあったけど、
愛染捕まってからもご都合展開が変わらないのはどういう事だ?
ちゃんと考えないとマズイんじゃないの?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 13:17:12.24 ID:u9DYsC4m0
>>422
ハーフの髪の毛がオレンジになる理由とか…親父の卍解とか…
死神親父が隊長とも副隊長とも言えん腕章付けてる理由もまだ考えてないし…
霊体?ではダメだから何かギガイとか言うのに入らないと人間とまぐわれないと思うんだが、精子でない?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 14:59:42.38 ID:XCEd6kEK0
ファンの誕生日に「プレゼントだよ」と自分のメアドをDMで送る支障
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 15:24:01.04 ID:qgfYgcjwO
>>427
kwsk
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 18:15:42.18 ID:qrkg4p8s0
低所得しか得られない人間はワンピースでも読めば?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 18:16:41.50 ID:e0/Dcw3g0
うるせえぞ久保
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 18:23:43.73 ID:IQmkPsTh0
久保って2ちゃん嫌いなのに見てるんだねw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 18:51:28.18 ID:bGYK3iFi0
アンチも多いが低所得層も含めて色々な層から愛される作品を作る尾田
最近アンチすら少なくなってきたデブ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 18:57:18.60 ID:CydsSOsg0
想像してみてください、高所得者が大きな大きなお屋敷で
クラシックの流れるアンティーク家具に囲まれた広いお部屋でブリーチを読んでいる姿を

些か(ry
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 19:03:45.76 ID:CfgHbkvM0
>>424
霊力あると腹が減るって設定は意味不明過ぎて覚えてるんだが老化についてはなんかあったっけ?
それも霊力あると徐々に老化していくみたいなご都合設定?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 19:05:29.99 ID:JdqtWM2O0
連載終わるのはいいんだけど、スクエアとかジャンプカイには来ないでくださいね?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 19:10:14.58 ID:0FO7MGoyO
テニヌみたいにブリーヌになってSQいくよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 21:24:46.74 ID:9K4kUi6e0
SQは今メディア展開に最も力を入れてる漫画雑誌のひとつ
既に終わったゴミが入れるような場所はないよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 21:51:52.51 ID:MiLgXC//0
買ってきたけど、つまらん爺と陛下のバトルだけ
刃先に全ての炎の熱を集中させて触れるものは跡形もなく消し飛ばす残火の太刀に
全身は15000度の熱で体を覆ってる残日獄衣だってさ

矛盾だらけワロタww
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 22:02:27.49 ID:wysDWITz0
要するに「全身超高熱」って言えばいいだけのところを
変な理屈つけてベラベラ説明して終わったんだろ?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 22:07:12.64 ID:gQnaDOdz0
結局卍解は奪われなかったのか?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 22:31:59.09 ID:AlWFE5jT0
>>438
>15000度の熱で
なんだゼットンの1/66666666程度か
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 22:58:56.64 ID:CfgHbkvM0
>>438
あれ? 1500萬度で「わし、太陽」とかボケたこと言うってバレ見たんだが?
どうでもいいが長さの単位は現世とSS違うのに温度の単位は同じなんだな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 00:14:59.03 ID:3Gr/UOG00
わしはひげたいよう
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 01:29:45.30 ID:NU4IoIO50
なんかでかい数字並べて強そうに見せるって小学生かよw
漫画家なんだから余計な能書き垂らさずに絵で迫力出せよ。
普通数字とかはファンブックとかで出すもんだろ。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 01:37:04.28 ID:3VZS7k3D0
体当たりしてりゃいいじゃん×字斉
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 02:05:46.71 ID:55mqfgnp0
愛染戦で卍解を使わずに片腕一本犠牲にしてようやく軽いやけどを負わせただけとかさ
後付もいいとこだな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 02:47:50.49 ID:9xzX2Vn00
わしの体も真っ赤に燃える…勝利を掴めと轟き叫んで刀関係なくてワロタ
誰だよそんな矮小な卍解など存在しないとか言ってた奴は
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 03:55:25.93 ID:zZ8JVkz70
熱を集中?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 06:49:52.16 ID:Dx40T2Jy0
半径百間以内に毒を撒き散らす
13kmや

などなど頭の悪い尺度を持ち出してきた久保崎さん、今度は1500万度ですか
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 08:56:30.79 ID:mFF76dq10
ぼくのかんがえたさいきょうの設定に
テメエ様の絵が追いついてねーんだよポンチ絵描きが
恥じて死ね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 09:20:15.65 ID:BrB+KNhd0
なぜこんな糞挽回を最終章まで出さないようにしたのか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 10:37:49.06 ID:uuixeWBO0
爺の卍解を思いついたのが先月ぐらいだからじゃない?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 10:44:30.69 ID:Fauu6iaY0
「残念だったな、氷輪丸はもう使えねぇよ」とかドヤ顔で言ってる素人はギャグか何かか?
自分の氷雪系最強が如何に雑魚いかをそんな偉そうに言われてもさ…
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 10:56:05.48 ID:66+Htl/r0
山爺に卍解を使われると素人は卍解できませんて・・・
他の死神に影響を与えるから使いにくい卍解は、
「こんな人目があるところで使うような代物じゃない」と浮き竹に言わしめた享楽が使うべきじゃ・・・
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 11:05:21.05 ID:AsjeGvqS0
整合性やら考えずその場その場でかっこよさげな大口叩かせてるだけだしな
あと迫力ある絵を描けないし表現もできないから13kmや150000度など誇張表現が目立つ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 11:08:34.10 ID:LTGP6G2U0
全ての力を凝縮って主人公と被ってるし
刃先に凝縮してるのに体も熱いって
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 11:59:52.10 ID:0ZaxJQYAO
太陽がなんとかってハンタにもいたな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 12:02:56.18 ID:X3cfQG5k0
聖闘士星矢好きなだけあって島流しまで真似ようとしているんだね。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 17:43:50.91 ID:msE70gsi0
何度かは分からんが、とりあえず幽霊は焼けば死ぬんだな

描けもしないあの世の話なんかにするから
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 17:50:06.53 ID:AsjeGvqS0
何故幽霊は焼けば死ぬのか
何故幽霊が凍るのか
何故幽霊と人間で繁殖できたのか
何故幽霊の世界に天候があるのか
何故幽霊と人間の混血児()は破面の力を得るのか
何故
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 19:18:52.79 ID:b1jXQoVL0
遠距離攻撃主体のクインシーが
なんで三体もバカみたいに突撃して
爺に燃やされるような愚を犯したの?
特にエスノトさんとか千本桜まで持ってるんだろ?
それに完聖体ってのはどうして使わないの?
もしかして馬鹿集団なの?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 19:30:34.23 ID:xgJ0whWR0
いかにもやられそうな飛びかかり方だったが本当に死んだか
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 20:17:57.94 ID:msE70gsi0
トンデモ物理学考える人ってスゴいんだなと改めて思うわ
鰤は中途半端に現実の数値を使って大恥かく見本市マンガ
重要なのはハッタリそのものよりそれを効かせるための仕込みの部分なのにな

まず誰が何の目的でバンカイの温度測ったんだよ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:07:45.62 ID:GAyxzlz70
おじいちゃん
お熱計りましょうねー
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:15:15.05 ID:/oT9zOI30
>>463
そこが低所得らしい馬鹿な考察
何で計る必要あるの?

始解も卍解も発現した時点で使用者には能力の詳細がわかる
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:32:05.83 ID:FlZ/94Cn0
やっぱり所得高いとすげーな
俺所得低いからブリーチ読むのやめるわ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:46:14.76 ID:sQxleoM60
「あー、ちょー熱いわー。いま俺の身体1500万度でてるわー」
って具体的数値で実感すんのか。シュールだな。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 21:56:26.81 ID:U59eoaaD0
>>465
一護は自分の斬魄刀が常時開放型って知らなかったわけだが
天鎖斬月の打ち方も知らなかったわけだが

後付け見苦しいw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 22:27:31.09 ID:zS1qQTMJ0
Bleachの半分は後付けでできています
あとの半分は思いつきです
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 22:41:05.62 ID:b1jXQoVL0
漫画的な数字のハッタリにケチつけるのはさすがに無粋だよ

「SSを滅ぼしかねない能力なんだから、
ダラダラ説明してないでさっさと攻撃しろよボケジジイ」

これだけでいい

信者さんも苦しい擁護はするだけ無駄だよ
穴を塞いでも別の穴が開くだけw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 22:54:41.90 ID:FkKVs05v0
なんかもうどうでもいい域に達したわ・・・
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 23:09:47.10 ID:fxbIlimu0
リングにかけろのドイツ軍団超理論は今読んでも面白いんだが
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 23:21:05.25 ID:/oT9zOI30
>>468
> >>465
> 一護は自分の斬魄刀が常時開放型って知らなかったわけだが

そういう概念を知らなかっただけ

> 天鎖斬月の打ち方も知らなかったわけだが

打ち方ってなんですか?
馬鹿ですか?
無月なら、あれは技ですよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 23:26:06.94 ID:CIhiDsfW0
うわw久保崎まだいんのかよきもーw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 23:31:27.59 ID:FkKVs05v0
コミックカレンダー描き下ろし石田とイチゴのようだがものすごい手抜き臭いな
カラーで没ったもん流用してるのか、ってくらいひでえ作画劣化したなぁマジで
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 23:31:36.87 ID:T7rfnDgj0
>>471
今頃?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 00:13:11.13 ID:+b9i+thW0
げつがとか無月って漫画の技とはもはや言えない領域だよなぁ
ただ用紙黒く塗っただけやんみたいな。誰でもかけらぁ
ウチの3歳のガキでもできるわ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 00:22:18.09 ID:GJ4Zsc+G0
じいさんが敵を全部焼き払いました、完
でいいのに
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 00:40:45.93 ID:D2+kdiFO0
最後まで刀まおまけの衝撃波だけだしなw何のバックボーンもないから風格もへったくれも
じじいの刀もささっと黒線でお手軽な週休5日制になりました
お疲れしたー
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 02:51:06.19 ID:XX9ScOfa0
>>465
考察の意味知ってるか?
アンチスレに鰤の考察してる奴なんかいねえと思うぞ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 02:51:27.96 ID:Wzi2549m0
>>479
だったら君も描いてみればいいじゃない
2日で描けるんだろ?
君に久保さん以上の才能があるなら2日で描いて数十億の貯金ができるよ?
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 03:00:14.66 ID:6KpuD/J+0
なんか変なやついるな
アンチスレきてファビョるって
生産性の欠片もないね
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 03:17:39.54 ID:fZ/21qkL0
久保崎が来てるんだろw??顔真っ赤にして強がってみっともねーw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 03:34:49.28 ID:bKFb0LkB0
必ずいるよなwじゃあ描いてみろよ!とかじゃあやってみろよ!とか言うやつw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 03:38:00.72 ID:Lp3ipG7d0
あまり強い言葉を使うなよ(爆)
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 04:09:07.76 ID:xN4uws0LO
>>484
お前に描けるのかよ、って言う人は漫画家にしか漫画を批評する権利がないと思ってるのかねぇ
金を出して雑誌を買うのは普通の読者なのに
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 05:05:04.41 ID:yF+EQ1Kt0
>>486
専門家じゃなかったら感想述べるのも議論するのも許せないんだろうな
便所の落書きにも資格が必要だとでも思ってんじゃねえの?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 05:36:37.04 ID:d71sV/tYO
鰤て設定や展開がめちゃくちゃすぎる
プロならもっとちゃんと考えて書けよと思うわ 今にはじまった事じゃないが、読んでて違和感ありまくり
たかが漫画の設定にとやかく言いたくないが鰤は酷すぎる
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 07:48:28.64 ID:fWT4UFaEO
おいおい専門家に鰤議論や考察させたら鰤フル凹だぜww
イエスマンだけ周りに置いて裸の王様やってろや
惨めに打ちきり食らっても予定通りだとか
仕方ない長年連載してれば飽きられるもの、とか言うんだろw
ワンピやナルトなど鰤以上の長期は例外なんですかね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 08:34:13.25 ID:6KpuD/J+0
ワンピもナルトも鰤もベルセルクもバガボンドもハンターも長期連載は総じて飽きられるものです
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 08:40:34.07 ID:eJP9VFXh0
何のために本スレとアンチスレで住み分けてると思ってるんだ
とっとと引きこもってクズマンガでも崇めてろアホ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 09:26:33.77 ID:TQ1AUTAK0
一番若い素人ですら残火の太刀のこと知ってるのに
矮小なとか言ってる済まぬはどうしようもねーな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 09:47:03.10 ID:urWvGQez0
大体批判やツッコミに見たくないならみるなっておかしいやんw
ジャンプって店で売ってるものだろ?
作品ごとに選んで買えるように配慮してる立場でのみ
見たくないならみるなとかお前が描いてみろって主張しろや
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:13:41.59 ID:77KuqXjD0
そもそもバンカイは大きい発言だって昔の久保崎と対戦中に
済まぬ「そんな小さいバンカイとかねーから、なめてんのか」
と言わせるための思いつき設定だからな
バカの分際で確認作業すらしないから矛盾しまくる
後付けしまくって伏線ゴッコしか出来ないド低脳だわ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:25:35.39 ID:qsOXwi9A0
ルキアと済まぬ兄妹の発言を思い返すと
二人そろって極度のバカということにしないと
話が収まらないんだよなあ

あの小説家ならそれでもフォローできるのか?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:32:38.48 ID:bKFb0LkB0
一番ダメなのは敵の能力者が不自然に能力使わなくなるとこだと思う
やべえ能力使う敵でてきてこいつどうやって倒すんだろ?って思ってたら能力使わずにゴリ押ししてきて負ける敵なんなの?って思う
最強の能力考えるだけなら簡単だよな、ただそれをうまく破る展開書けないなら初めからそういう能力者だすなと言いたい
アイゼンの完全催眠使わなくなった展開とか信者はあれでいいのか?文句ないの?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:37:40.02 ID:Wzi2549m0
一護には使えないからですが?
読解力ないわけ?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:39:54.28 ID:bSLB3/Iw0
鯉のように与えられたものをパクパク食うだけの信者にそんな思考回路は無い
そして久保もそんな信者しかいらないと言っている
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:41:24.02 ID:O/vNtCOp0
ジョジョの荒木先生は吉良の能力強くしすぎて勝ち方相当悩んだり、フーゴの能力が扱いづらいから自然な形でフェードアウトさせたり
いろいろ苦労してたのにこの作者は・・・
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:41:51.10 ID:Lp3ipG7d0
>>497
シカイ見せれば使えるようになるだろ池沼
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:46:48.80 ID:bSLB3/Iw0
毒苺に使えないなら、普通の作家は苦心した様子なりなんなりを描くだが
そんなの一切なしの不自然さだからアンチ以外の普通の読み手まで疑問にもたれてるんだろ
それを読者の読解不足のせいにするなんてまんま久保のなげやり思考回路だな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:48:11.89 ID:Wzi2549m0
>>500
なんで素直に見てやらないといけないの?
種明かしされてるのに見るか馬鹿
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:50:04.48 ID:77KuqXjD0
>>497
始解みせて催眠かけずに妙な変身するわ
しおり剣で切っても何故か仲間化せずに一緒に修行した程度にするわ
まともに攻略できないならチート能力持ちなんぞ出すなってんですよ
バカの信者だからって自分までバカになるなよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:50:59.76 ID:bKFb0LkB0
>>497
シカイ見せればいいだけなんだろ?
イチゴが隙与えない程猛攻してわけでもないし棒立ちでダラダラお喋りしたりしてたじゃんw

それとも何時間もかかるシカイなんですか?

505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:52:51.65 ID:Lp3ipG7d0
>>502
は?馬鹿かこいつ
催眠可能なのにアイゼンが見せようともしなかったのは何でなんですかあ?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:58:28.38 ID:BiXYBAB30
俺の最後の擁護は俺が久保帯人になることだ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:59:16.39 ID:Wzi2549m0
一護には催眠できないって言ってるだろ馬鹿ですか?
むざむざ始解を見てやるわけない

解号を唱えて始解するまで何で見てやらないといけないんですか?
ちょっとは足りない脳みそを使え
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:04:18.38 ID:Lp3ipG7d0
>>507
だから苺が見ようとしないのは当然だけど
何で見せようとしなかったの??改号なんていくらでも誤魔化せるわ
催眠したら勝ち確定なんだからしようとしないはずがない
しちゃったら倒し方わかんないから忘れたんだよね
認めようね久保くん
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:07:19.28 ID:77KuqXjD0
見る見ない以前に
そもそも何で一護には使わなかったんですか?
始解を見ずに倒す方法が思いつかないんだろうがよ
論点ずらしてドヤ顔してんな間抜け
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:09:48.77 ID:bKFb0LkB0
>>507
おまえが鰤好きなのはわかったしそれを否定はしないけど、ほんとにここら辺なんとも思わなかったの?

鰤読んでてこれはちょっと‥とか思ったとことかない?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:12:20.54 ID:zaJCClCN0
そもそも周りはみんな催眠済みだったんだから、
雛森がやられたみたいに一斉に一護を襲わせたらそれで終了だったんですけどね。

一護を催眠にかけることにこだわらなくても、催眠の使い方なんていくらでもある。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:13:51.98 ID:Lp3ipG7d0
>>511
しかも催眠かかってない苺は終始見てるだけだしなwwwww
全部見えてるくせに終わってから「何やってんだよ!」じゃねーよ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:16:26.36 ID:vrURIUA/0
鰤は超名作でアンチは久保の収入に嫉妬してる馬鹿なんだろ?
ならわざわざ突撃なんかせずに楽しんで読んでればいいのになあ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:19:38.14 ID:77KuqXjD0
>解号を唱えて始解するまで何で見てやらないといけないんですか?

卍解したら解号いらないだろ
くそっニセ信者に全力で釣られたぜ 超くやしい!
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:21:36.45 ID:urWvGQez0
※ここはアンチスレです
突撃してるのお前だろみっともない>>513
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:22:51.56 ID:Lp3ipG7d0
>>515
落ち着けそいつはこっち側だ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:24:10.37 ID:77KuqXjD0
>>515
ちがうちがう
信者が(鰤は超名作でアンチは久保の収入に嫉妬してる馬鹿)と思ってるなら
ここに来ないで鰤読んでろという意味
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:24:42.35 ID:BNLNC9Zt0
>>512
見えているなら何で止めないだよ
馬鹿だろwイチゴは
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:26:27.94 ID:vrURIUA/0
>>515
>>517の意味だった
言葉足らずですまん
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:30:09.66 ID:4FMBZ94e0
そら糞漫画だから信者も糞よ
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:31:17.30 ID:urWvGQez0
ああすまんw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:46:34.75 ID:bKFb0LkB0
結局いなくなったな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 11:57:11.02 ID:DWWuCsWV0
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 12:00:57.91 ID:kSBOifI7O
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 14:49:27.61 ID:0Vstb9E8O
この慢画のキャラてなんで自分の能力ばらすんだろ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 16:06:31.56 ID:Lp3ipG7d0
消えてたか凸
どうせまともな擁護なんてできないんだから止めとけばいいのに
527消費税増税反対:2012/09/15(土) 17:07:57.49 ID:SUWz8sVvO
苺の卍解に済まぬが怒ってたじゃねえの
小さいって
爺の卍解も小せえぞ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 17:17:21.68 ID:uW33tejm0
>>525
(支障が)読者に能力を説明するためです
529空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/15(土) 17:24:32.81 ID:135u5nUH0 BE:3426336858-2BP(0)
なんかこういうの心苦しいんだけど、
作者さぁもっと頭使って漫画描けって言いたくなるよね。
コミック買ってる人らがこれじゃまるで馬鹿なマゾ状態じゃん。
まじでなんなんだこのブリーチっ作品のストーリーの壊滅ぶりは。
作品としてつまらないとか以下の現状だよねこれ。
設定を練りもせず投げ出してるだけじゃん毎度毎度
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 17:58:38.37 ID:a9rWtBRv0
「見えるようにしてやろう」とか馬鹿なの?
ぐだぐだ説明して負けたらアホだ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 18:00:42.58 ID:ZbJ053PC0
わざわざ能力の説明をしだすとかさ
これは奪われる前振りだろw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 18:02:55.12 ID:XX9ScOfa0
ソウルソサエティ中の水w
もうなんなんだよ、喉が渇くとか唇が切れるとか肌がカサカサするとか
天候とか言い出したと思ったら一気にすっ飛んだな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 18:03:49.34 ID:XX9ScOfa0
>>530
まんまアレだよね、幽白の鴉
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 18:48:47.78 ID:VlbDchkT0
普通の能力バトル漫画
相手の攻撃が見えない!→見えるように対策する

相手の攻撃が見えない!→見せてやろう

・・・ホントに何と言うか、小学生のお絵かきだってもっと筋道通るわ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 19:05:34.61 ID:ZhSyTVGx0
>>534
余裕の表れだってことも理解できないか?
分かったから対策できるもんでもねえだろ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 19:12:08.97 ID:9z8wn0AF0
じいちゃんかっけー。
あの年寄り姿になるまで厨二心忘れない少年のままでいるとは。


いいからさっさとやられろよ。
どうせ苺が閉めて終わりだろ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 19:17:30.08 ID:11OE5uuV0
>>535
わざわざアンチスレでゴミクズを必死に擁護するお前にはまるで余裕を感じられないよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 19:35:56.15 ID:Lp3ipG7d0
余裕があるから自分の能力ベラベラ話しまーすwwwwwwwww
539レス代行久保崎一護:2012/09/15(土) 20:20:05.87 ID:135u5nUH0 BE:2312776793-2BP(0)
×余裕があるから説明する
○作家としての表現力がないから言葉で説明描写を書かざるを得ない
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 20:22:14.24 ID:Wzi2549m0
>>539
すべてをナレで説明しないと読者に伝えられない冨樫の悪口ですか?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 20:22:47.68 ID:nfYlM6pHO
何を書こうが最後は一護が倒して終わり、というのが決まってるのが悲しいな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 20:41:58.91 ID:7lNWWnxMO
前座のバトルなのは分かるんだが手を抜きすぎだろ。
手抜きキャラ、手抜きバトルやるならさっさと終らせて次に行け。手抜きなうえ長引いてるから最高につまらん
誰もこれがTAITOの本気とは思ってないから
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 20:43:44.15 ID:94cIzfKuO
>>532
魂の世界で水分がどうとか……
パクられ元の聖也ですら霊界(冥界)は現世と違うと言ってるのにな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 20:47:48.70 ID:SrT9yWHaO
山じいボコられる

一護と対面し 撤退
とかなりそう
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 20:49:19.64 ID:bKFb0LkB0
シカイと卍解は関連性があるみたいなこと言ってたけどソイフォンのシカイと卍解って関連性あったっけ?

なんか全然違う攻撃だった記憶なんだが
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 20:53:46.65 ID:IAcJtSZj0
戦争というか奇襲受けて
何千人とか死んでるのに
卯の花と勇音はなんであんなにのんびりしてるの?
けが人が山のように運ばれてくるとかじゃないの?
緊張感とか緊迫感がまったく感じれない

あいつらのんびりしてるけど
あの場所にだって敵来るかもしれないんじゃないんか?

お肌カサカサが書きたいだけで
どんな状況かとか全く表現できてない

あいつらはべつの場所にいるとかまたバカな言い訳するのか知らないけど
そんな緊迫感(もともとないけど)削ぐ描写するなんて
素人以下の演出及び表現力だな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 20:58:09.04 ID:2eNTl9ToP
もういいじゃない
わしの残火の太刀は108式まであるぞ、で終了でいいよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:01:52.45 ID:es4qQIwr0
>>540
君なんか話終わった感じ出してるけど
アイゼンの答えはどうしたのかな?ん?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:02:32.90 ID:vrURIUA/0
絵が汚くて分かりにくい
画力はあるとかたまに言われるがありえねーよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:21:00.15 ID:bjqZ8WmTO
>>545
全く関係ないし始解の方が強いからw
隠密がバズーカだからww「雷公鞭」もよく分からんし
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:27:31.77 ID:6EvZexef0
刀のアップが毛むくじゃらの何かに見えた。ムックとかウルトラマンのウーとかあんな感じの。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:37:06.65 ID:Tnq9hxpj0
これでもし山じいの卍解が奪われないことを本人が滔々と説明しはじめたら
何でそのことをあらかじめ伝えて対策しておかなかったんだってことになるよなあ

「部下を軽んじている」って陛下を批判してたけど酷さじゃあまり変わらん
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:44:44.17 ID:5qIF0Mpp0
最近ジャンプ見てなかったけど掲載順位やばくね
栗食ってる場合じゃねーぞ支障w
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 21:47:52.10 ID:ASAP5rTb0
粟食って口開けて埃を食ってかろうじて生きてろ師匠
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 22:38:53.92 ID:FNod92/i0
>>545
二回刺したら相手は死ぬ、こんな恐ろしい能力から何故かミサイルにw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 22:46:28.76 ID:es4qQIwr0
都合悪いことは結局だんまりで煽り逃げの久保であったとさ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 23:06:12.69 ID:bKFb0LkB0
二回刺したら死ぬのはつえーよなー
アイゼンにやられたけどw
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 23:27:37.49 ID:6KpuD/J+0
二撃必殺って同じ所に二回傷つけなきゃいけないから実力拮抗してたら使い勝手悪い
卍解は輪をかけて使い勝手悪いけど
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 23:49:13.19 ID:HZ4uVWps0
藍染が始解を見せようとしてもその危険を知っている苺は目をつぶる!
だから完全催眠を使わなかったのは当然!はい論破!
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 23:55:27.70 ID:es4qQIwr0
・それを利用してスキをつく
・見せようと悟られずに見せる
・仲間を操る
この程度も思いつかないアイゼン様・・・
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 00:03:35.72 ID:gnRGY1Gv0
>>559
目つぶってくれるのならアイゼンさんやりたい放題じゃんw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 00:07:18.96 ID:Aa5U3SXA0
戦闘中に目つぶるアホなんてええカモやで
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 00:32:52.76 ID:V0rBhrTaO
>>559は現実に目をつぶったのか
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 00:44:17.73 ID:S10QuOQw0
目が見えなくてどう戦う? 今のお前はただの置物に過ぎん
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 00:45:53.81 ID:Zp/B231Y0
そもそも敵から教えてもらった能力の情報を信じるってどうなの?
仮になんらかの確証があったならもっと早く一護に教えて目をつぶってても戦えるように鍛えるべきだろうに
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 00:57:10.16 ID:gnRGY1Gv0
仮に≫559の言った通りだとしてもシカイ見なきゃ催眠かからないってのは自分からペラペラ卯の花さんにしゃべったせいだよな
どっちにしろアイゼンあほじゃん
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 01:01:02.08 ID:AnATQLsn0
「鏡花水月は使わせねえ。構えろ藍染。」

なんて言った超絶馬鹿の子供隊長もいたねえ
構えたら幻術発動するじゃん…
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 01:10:51.62 ID:CQ0ps6Uz0
卍解…? ダメだwwこれだけで失笑しちまうwwwww
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 01:44:31.04 ID:AnATQLsn0
そういえば今週黒子のバスケで
「なん…」「だと…?」やってたな
久々に見たわ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 01:48:49.47 ID:8PS5nj0T0
能書きはいいからさっさと卍解奪えよアホが
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 05:48:47.31 ID:ayHnZE8CO
鏡花水月なんて刀消滅したし今後一切出て来ないから
そんなに未練たらしくいつまでも書くなよ
いい加減諦めたらどうだ
572消費税増税反対:2012/09/16(日) 07:27:18.68 ID:aC8GwqJhO
一角の卍解は一番弱い
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 10:11:48.47 ID:ZNb5EGvO0
なんたらライコウベンって編集はなぜだめだししなかったの?
気に入った設定とか言い回しをひょいぱくしそのパクッ田モノに責任を持たない連載形態を体現してるよなぁその技。
なんつーか、バスケ漫画同士でフェイドアウェイとかバックビハインドパス、ヘリコプターショットみたいな
バスケにおける今日津の単語は共用されていても問題ないが,
黒子のバスケのナンたらシュートみたいなトンでも性能の漫画独自の性能技の単語が
スラムダンクとかほかの漫画でオマージュじゃなく本気で使われるみたいなことやっちゃってるよな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 10:54:44.57 ID:0vdocgRa0
アイゼンが催眠を使わなかったのは別にいいが
卍解を使わなかったのは何故だ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:19:05.01 ID:/EsRNTv+0
今更だが今週号読んだ
「切ったもの全てを塵と化す獄炎の刃じゃ!」
流石師匠!卍回して威力も桁外れに上がって最強じゃないっすか!
「なら全ての攻撃をかわせば良いだけの話だ」
流石師匠!!最強の力を前にしても冷静に対策を考える強敵を上手く描ききってるぜ!!

そんな素晴らしい発想力を持つ師匠よ教えてくれ!
攻撃の威力に関わらず、戦闘中に刀で切りあってるのに
かわさなくて良い攻撃なんてあるんですか?
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:19:54.98 ID:27B8uakg0
>>535
部下千人以上と右腕だった副隊長が殺されてなかったっけ?
それで余裕見せてるとかただのキチガイじゃねーか
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 11:46:38.51 ID:d5Cga77d0
>>571
アイゼンの自信家の馬鹿の話何てどうでもいいよ
ってか何でこんなキチガイ悪党生かしたのか全然わからない
こんなカス殺せよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:30:21.13 ID:8PeeHDGh0
設定の矛盾とかは目を瞑ったとしても、描写力が新人以下で、一度見ただけじゃシーンがよく分からないのはプロ失格だろ。
熱が凝縮されたと言ってる刃先が触れた地面がなんで裂ける?(あのコマも雑過ぎて裂けてるんだかなんだかよくわかんないかど)
高温の防御衣に触れた陛下の剣がなぜ綺麗に真っ二つに折れる?
新人がこれで持ち込みしたら、熱をモチーフにするんだったら、溶けるとか蒸発するとかの表現にしないと読者に伝わりませんと言われて突っ返されるレベル。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 13:46:16.90 ID:ZtshXcSe0
本当この漫画の信者ってキモイよな
「順位低いがまだ大丈夫」が口癖になっててマジ引くわw
どこが大丈夫だよw本当見てていっつもメシウマの順位&カスの内容で
こんな漫画終わってくれたほうがマシだわ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 14:17:31.17 ID:AnATQLsn0
内容については、
もう何年も前から大丈夫じゃないよなあ

描いてる人間には小学生レベルの論理的思考も記憶力もないぞ
心配してやれよ信者なら
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 14:56:27.16 ID:SCG2Qyu6O
勝手に名前付けたくせに「西があるなら東もあるだろ」とか
なんか作者が読者に言ってると思うとカチンとくるな
「それくらいわかるだろ」みたいな、わかるわけないのに
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:11:32.52 ID:2MB3/MgK0
この期に及んでキングクリムゾンの使用時間が長くなる一方だしな
自分で3日で書けると公言した挙句手を抜いてるのが丸判りじゃ何も救えねぇ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:11:45.72 ID:Aa5U3SXA0
西があって東もあるなら
北と南もないとなんかムカつくな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:25:22.18 ID:V0rBhrTaO
>>583
そのうち東西南北中央不敗とか出てくる
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 15:31:39.46 ID:Aa5U3SXA0
>>584
卍解がマスターガンダムなのか
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 16:25:07.78 ID:u6J+9yJd0
どっかのバカが小さな卍解なんて無いとかほざいてたけど
小さい卍解ほど強くてデカい卍解ほどカスだよな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 16:28:58.42 ID:Aa5U3SXA0
>>586
わんこの悪口はやめろよ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 16:52:12.80 ID:AnATQLsn0
朽木兄妹の発言をチェックしていくと
言ってることの半分以上がウソにならないか?

代行篇のルキアとか酷いなんてもんじゃなかった
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 17:51:42.86 ID:V0rBhrTaO
>>588
オサレ界のカカシ先生やね
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 17:55:55.31 ID:AnATQLsn0
カカシ先生は推論や予想が必ず外れてしまうわけだけど
朽木兄妹の場合は事実と違うことを言いまくってる
どうしようもないバカ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 18:28:41.71 ID:rcJnmqWf0
ルキアは司会できるんなら最初のホロウでしろよって
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 18:35:35.35 ID:SZD0Wpto0
1500万度て…遠く離れた場所で氷が融けたり唇が切れたりしてるのに
何で至近距離にいる陛下は蒸発しないの?
剣が消滅するのに服とか地面は何とも無いの?
SSのものって全部霊子とかいうので出来てるんじゃなかったっけ?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 18:45:17.52 ID:a0vF4Cxj0
霊子で出来た炎っぽいやつなんじゃね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:06:21.35 ID:Zp/B231Y0
それ言い出すと「霊子ってなに?」って疑問が出てくるんだよな
困ったら霊子・霊力・霊圧って言えばいい便利単語だってぐらいしか俺にはわからんのだが
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:20:05.56 ID:a0vF4Cxj0
その通り何でも出来る何でも作れるお便利物質なんだろ
久保は細かい事は考えてないし疑問も持ってないだろう
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 19:47:31.77 ID:u6J+9yJd0
デブはデカい数字出すと必ずバカが露呈するんだから誰か注意してやれよ
デブが哀れだろ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:21:24.36 ID:c5Io1kh30
SS全体に悪影響を及ぼしかねない超高温です。その証拠に隊員達が脱水症状を訴え始めます。

相変わらず凄いセンスだわwついていけんw
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 20:27:10.98 ID:vuwHDIwwO
浮き竹さんて誰と戦ってるんですか?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:31:48.26 ID:nPNnjyHL0
ひさしぶりに本スレ見たら面白いな
現実と見分けがつかないキャラ厨が相変わらず暴れてる
ああいうゴミにしか相手にされないマンガだからしかたないが
それで、いつ打ち切られるんだ?
そろそろ紙資源の無駄を減らせよジャンプ編集部
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:54:38.25 ID:qrauhNfM0
1500万℃の太陽を纏っているってww
太陽にどこまで近寄れるか調べてみてくれ
触れる以前の問題だろww
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 22:55:54.66 ID:OB3vKu+k0
わしの体が太陽のせいで死神達が急いで水分補給始めます
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:25:19.17 ID:Aqp/8yTk0
もはや作者の頭の悪さと手抜きを露呈するだけの漫画と化してるな
なんでこんなアホ漫画がいまだに連載されて何十万部も売れてんだ
キャラオタクとガキが買ってんのか?なにかもがお粗末すぎて見るに耐えんわ
いつまでも見苦しくドベを這いずり回ってないでとっとと打ち切られろよ
これ以上醜態さらすな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:39:43.05 ID:2MB3/MgK0
とっくに師匠の頭もヒートエンドしてる
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 23:54:03.58 ID:8iHy4L5a0
>>602
個人的にはこの漫画が終わったあとの信者の感想が一番楽しみだよ
期待してたことどれだけ楽しめた?ってな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:07:03.77 ID:NMXAPpzC0
286: 作者の都合により名無しです [sage] 2012/09/12(水) 16:11:43.90 ID:mZVMmAsB0
日販
1 青の祓魔師(9) 加藤和恵 460 集英社
2 黒子のバスケ(19) 藤巻忠俊 420 集英社
3 BLEACH(56) 久保帯人 420 集英社
4 家庭教師ヒットマンREBORN!(40) 天野 明 420 集英社
5 SKET DANCE(26) 篠原健太 420 集英社
6 るろうに剣心−特筆版−(上) 和月伸宏 420 集英社
7 めだかボックス(17) 暁月あきら 西尾維新 420 集英社
8 キン肉マン(40) ゆでたまご 420 集英社
9 赤髪の白雪姫(8) あきづき空太 420 白泉社
10 狼陛下の花嫁(7) 可歌まと 420 白泉社

とうとう青エクと黒バスに抜かれたブリーチ(笑)
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:25:03.72 ID:c44nNcPi0
ざまぁwwwww
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:29:06.03 ID:SHrXJZCp0
>>509
死んでるのに脱水症状てw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 00:41:13.04 ID:KrsHshUr0
どっちかっていうと、説明でしか描けないというより
喋らせるセリフ思いつかないから
「なんだそれはー」→「ふはは、こいつはこんな能力よ!」
→「ぐはー。しかし俺も!」→「なんだそれはー」
ってやってるんじゃないかね

つうか、ルキア奪還時にジジイが刀出したとき辺りが灰になってなかったっけ
高熱説明はいいが、遠くにいる死神すら水分足りてないのに周囲の陛下と部下と剣八大丈夫なんかwww
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 01:06:23.15 ID:5MkSFaVS0
>>608
剣八なんて今気失ってんのにな
気失ってんのに水分とられるってヤバイだろ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 01:10:28.74 ID:XLI6eM3M0
>>608
陛下と部下と死んでる剣八は強いから平気なんだよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 01:57:36.10 ID:cc9mzeIaO
当たらなければどうということは無いとかそういう温度じゃねー、普通蒸発するレベルなのに陛下は汗一つかいてないな
あとペケじいさんはドヤ顔する為に何千年もかけて1500万度以上計れる温度計を作ったんだろうか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 02:02:54.41 ID:76BBA9s/0
そもそもがだ、そういう超兵器使ってるジジイにリスクゼロってなんだそれ。
使用制限あるならいいが、まさか無制限なわけねえよな?

能力のすごさだけで話を作るから弱い方が考えて勝つとかゼロでカタルシスもあったもんじゃねえ。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 02:17:41.19 ID:wUlto1wL0
完全催眠とか設定しちゃう師匠にいまさらそんなこと言われても…
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 04:54:56.55 ID:eWaRdBbh0
設定厨が一日で思いつきそうな炎の上位技があるなら腕犠牲にする下位相互一刀火葬をじじいが使う必要性…
ノンプロッターマジ勘弁w
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 07:34:05.07 ID:/r5gbyoG0
1500万度ならあの場にいるだけで
蒸発するだろ
あと本人は自滅しないのか?
水が減って行ったり氷輪丸が使えなくなるって言ってるけど
これって暑くなったというより
乾燥してる程度じゃね?
そんな超広範囲に影響が出てるのに
現場は別になんにもないとかありえんだろ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 10:00:22.00 ID:+tT7WREJ0
使い続けたら世界が滅ぶみたいなことを卯の花が言ってるな

長々と説明しながらダラダラ戦ってるけど
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 10:38:34.19 ID:gskCO4aEO
編集がごり押し巻頭に持ってこようが
いくら宣伝しようがアンケ壊滅的ならいいのになー
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 10:56:03.04 ID:lvKCt+GL0
アバンストラッシュ一撃で老バーン黒焦げ→大魔王すかさずベホマで全回復
みたいな展開を薄ーく引き伸ばすんかね
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 12:44:35.87 ID:NMXAPpzC0
無難に超高温とかにしておけばいいのに下手に数字を出すから間抜けなことになる
13kmで散々馬鹿にされたのにまだこりてないんだな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 12:47:42.60 ID:evN1hbm90
仮にジジイに被害がいかないのと、陛下が溶けないのはよしとしても
誰か剣八助けてやれ。あと白夜の大暴落し続ける株とw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 12:57:35.70 ID:pwmlRU/j0
ルキアの処刑に使った双極とかいう奴の方が
ジジイの卍解より火の設定が強そう。
始解の状態の一護に簡単に止められたけど…。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:33:01.24 ID:9VLAWmEE0
ジジイほっとけばSS滅ぶんだから楽でいいな

そんな能力をどうやって研鑽したのやら
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:40:22.47 ID:+tT7WREJ0
そんだけ高温なら
水とかぶっ掛けたら大爆発じゃないの?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 13:49:46.28 ID:wUlto1wL0
>>622
爺さん煽ってSSごと自滅させるのが目的だったとかドヤ顔で言い始めるかも
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 14:11:29.00 ID:XLI6eM3M0
苺が双極ぶっ壊したときに終わってりゃよかったな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 14:12:36.02 ID:nFOgrdsn0
>>622
数千年かけて編み出したという刀を膝に乗せるだけの座禅で精神世界修行って手があるよ
むしろそれがあるのに卍解覚えて最低千年は経ってる千年前の時点で扱い切れてないのは相当恥ずかしい
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:07:41.33 ID:yGUj9Yjb0
>>626
精神世界修で思い出したけど、いちごがもう少し早く来てればギンは死なずにすんだんじゃないのか?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:11:11.57 ID:khhE0yGk0
この漫画のキャラが生きようが死のうが糞ダサいだけの久保の自慰だからどっちでもいい
厨は本スレ逝ってろ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:15:02.33 ID:yGUj9Yjb0
>>628
うるせえな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:38:06.94 ID:O6wSYmH10
何を燃やして1500万度出してんの?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 15:42:53.15 ID:Ls6LFYf30
設定に溺れる漫画
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 16:09:48.60 ID:LIT1sQG10
太陽が目の前にあったら存在できねえだろ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 16:36:17.37 ID:lY3+TvKh0
いやいや、太陽はすべての生命の源なんですよ
つまり、太陽に等しい爺さんは神と同等の存在なんですよ
神だったら何でも思い道理に出来るし物理法則も意味を成さない
あ〜あ、敵さんやっちまったな

・・・ごめん。言ってて意味わかんねえわ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 17:32:16.48 ID:5MkSFaVS0
チビッコ隊長がもう氷輪丸は使えねーよ!ってドヤ顔で言ってたけどヤバイだろw

慌てろよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 17:37:48.07 ID:5CDFAEtJ0
>>619
数字出した方がスゲー!!感じでるかな、っていう
でたらめな数字出して自慢する小学生低学年って感じなんだよな鰤の数字ってw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 18:36:14.25 ID:4ErINIm+0
何百年前から生きてる市丸がkmを使う謎
まー銀髪に染めてるくらいだから現代カブレの日本人てやつか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 18:43:55.59 ID:+/4soiVQ0
爺が卍解使ったのが
現実の物理法則が通用しないSSでよかったな

爺の能力が超々高熱を自分の体内に留めておくものだとしても
現実世界なら爺に触れたものがすべて超々高熱になって
放射線とか出まくって町の一つやふたつあっという間に全滅じゃないの?
唇が切れたり喉が渇く程度で済むのはSSならでは
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 18:46:45.39 ID:XQzMp6zP0
乾燥していってんのに何で浮竹汗かいてんの?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:11:48.32 ID:w69qF4kkO
ところで卯の花はなにやってんの?設定上は超強キャラなんだよな?助けにいけよ
あんたらの世界滅亡の危機なのにお肌がどうこう談笑してる場合か

そしてこんなとんちんかんな描写挟んで平気な久保の脳ミソはどんな作りしてんだ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 19:47:23.60 ID:nAKADQ2B0
爺すら副隊長の忠告聞かねーとかw
副隊長殺してまでヒント与えた意味がまるでねーとか普通の漫画ではありえねーな
ジョジョで花京院の時計壊しがガン無視されるような感じ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:03:58.84 ID:evN1hbm90
>>639
信じられるか?あれでも医療係の隊長と副隊長なんだぜ
本当に千人くらい死んだのかねぇ…
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:52:18.70 ID:wYfpCXqQ0
卯の花落ち着きすぎだよなw
他人の戦闘中は棒立ちがデフォの世界だから仕方ないのか…
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:53:13.68 ID:DcN+juVt0
なんかよくわからんけど 爺が最強すぎるってことでいいの?
他の隊長は全員雑魚だったと

なんかもうこの漫画いろいろ設定崩壊してね? 毎回サラッとしか読んでないから詳しくないんだけど
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:54:59.82 ID:5I8zz05mO
どうして山爺の衣に残火の太刀とかって名前を付けたんだろうか?
太刀関係無い気がするんだけど、一本の刀で複数の能力だとおかしいからか?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 20:55:49.21 ID:GF/rxlO/O
陛下の切り札は絶対零度とかいいそう
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 21:25:41.68 ID:MhYoPO+zO
>>645
メダル試してもないのに奥の手とか
本当に久保の都合以外なんにもない糞だな
一時期おバカな儲どもがキャラは魅力的キャラは魅力的と念仏唱えてたけど
一人一人設定思考行動がまるで生きてないこいつらになんの魅力がある。こんなのキャラじゃなくて単なるインクの染みだよ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 21:26:03.58 ID:gpuO816L0
残尿の太刀
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 21:30:05.26 ID:/g+ERDm/O
>>641
しかもお肌カサカサのコマに空のベッドあるしww
そこは負傷者を寝かせるとかしとけよ。ホント漫画家として素質を疑うわ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 21:32:03.34 ID:lM8iBbqdO
一瞬で卍解奪えるのなら最初に苺の卍解を奪おうとした時のオサレ呪文は何だったのか
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 21:59:06.30 ID:lY3+TvKh0
>>648
負傷者寝かせたら負傷者描かないといけないから師匠の仕事増えるだろ
実際は何も考えてないんだろうけど
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:13:43.03 ID:NQrqA1BU0
どうせ爺はボス倒せずにやられて皆の希望いちご君が戻ってきて倒す展開
相手のボスの目的も世界の浄化みたいな分けわからん理由だろ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 22:16:00.87 ID:XHT7u8Q50
久保はもう検波地の存在忘れてるだろw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:10:51.61 ID:76BBA9s/0
太陽のあんなに近くで倒れてたら検波値も炭になってるよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:21:35.01 ID:evN1hbm90
>>651
あんだけ調子に乗っといて負けるならジジイは本当にどうしようもないよな
つか、最低でも愛染の時に使っとけよっていう感じだけど
不死身だから愛染に効果なしだとしても。後付にしても、誰でも思いつきそうな卍解なのにw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 23:45:30.50 ID:5I8zz05mO
爺の卍解って奪われたら、わかりやすい弱点が追加されたりすんのかな?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 00:01:53.48 ID:TpMRAJ0E0
卯の花さんのとこへなんで敵が来ないのだ?
補給部隊や救護班を潰すのは戦争の常套手段だろうに

あとさ、卍解使った奴らを罵倒してた平子やマユリは何やってんだ?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 00:03:46.51 ID:unFg00U00
いらないシーンしか描いてないな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 01:36:58.01 ID:rqhjx5y6O
ブリごときの小説を書いてくれた成田みたいな感じで誰もが主役みたいな作風なら、作品として1_はマシになったかも
無理にキチゴを絡ませ活躍させようとした時点で崩壊
まぁ矛盾だらけで意味不な設定を後付けする事しかできないから同じことか
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 01:41:32.44 ID:v3MYKuDp0
誰一人奪った卍解を使って攻撃せずに、3人同時に山爺に飛び掛っていき、
どーいう技でやられたのかわからないまま3人倒されるとかさ・・・
もういいかげんにしろよ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 01:54:56.57 ID:LN94yvEU0
>>604
超遅レスだけど信者の中には楽しめなかったのは大筋から逸れて特定キャラの描写をやったからって
言う奴がいるw鰤の大筋って何?てレベルだが
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 02:56:43.16 ID:td9mAIFL0
大筋すらもハッキリしない曖昧な漫画www
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 03:14:37.97 ID:v3MYKuDp0
なんで戦ってるのかすらわからん漫画
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 09:18:30.82 ID:O9BFgCTF0
触れられてないけど爺が地面を蒸発?させた見開きドン酷すぎワラオタ
キャラ縮小しすぎて目を凝らさないと、いや凝らしても良く分からんw
こんなんで良く漫画家名乗れるなおい
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 10:05:53.95 ID:A38NSP6u0
>>639
戦いの後に外道輪廻転生で全員ふっかry
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 10:05:56.24 ID:n4Musxix0
久保はもう漫画に対して熱意も誠意も無いんだな
こんな読者を舐めきった漫画モドキしか描けない、描く気が無いならとっとと辞めろよ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 11:47:07.14 ID:ZNvBjqjU0
DBで例えるなら。悟空が死なないまま
ナッパとベジータが地球侵略しに来て
既に天津飯と飲茶と餃子が死んでしまっているのに
悟空はなぜか腕組みして動かず、ピッコロが死んだあたりでやっと戦いだしたら
一コマでナッパ瞬殺、死んだ仲間への怒りで一気にスーパーサイヤ人になって
それでも後の展開からして負けフラグが立っている意味不明な展開
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 12:03:35.18 ID:tsXYPUGR0
悟空はせめて主人公に当てはめてやれよw
サイバイマンごときに足止めされて動けない悟空だがな

10年続いたバトル漫画なのに主人公が頼りになるイメージまったく無いね

すぐ悪役に揺さぶられて、状況に流されて、
修行だの霊圧だの便利道具だのを味方に用意してもらわないと
一人じゃなんにも出来ないイメージ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 12:53:47.58 ID:aDHmhXaw0
革靴がおいてあったからといって経験のない子供がそれをはいて道路に出てきちゃあぶないよな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 13:40:25.66 ID:o0tZlga40
ジョジョ25周年の寄稿画像がアップされてたけど
一人だけ奇をてらってギアッチョバストアップときたよ
こういう企画からはぶっちゃえばいいのにな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 14:21:15.39 ID:W8WLw79H0
あれ流石だなーと思ったけど久保と小畑のは魅力を感じなかった
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 14:31:47.12 ID:WiU2Ehm60
あれ、そういえばbleach10周年の時は誰か何か書いてくれたんでしたっけー(
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 14:40:56.52 ID:U+YPrF4u0
冨樫もボルボだしそれは別に良いと思ったけど
メインの連載がアレ過ぎるのにこんな事してる場合じゃないんじゃないかと思った
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 14:59:45.98 ID:o0tZlga40
>>672
ポルポは脇でも重要性が段違いだしあのベッド体型に意味があるじゃん
久保のは誰も描きそうにないキャラを選んで勘違いドヤァしてる感がウッゼェ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 15:18:57.17 ID:jwD5XKAo0
もし仮にギアッチョが本当に好きなら素人はもうちょいマシな戦い方出来てたよな
激しく劣化するとはいえパクるのは得意なんだからさ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 15:29:08.88 ID:dHJl50He0
古本屋でふっるい巻立ち読みしてみたら、剣八が「強くなりてえ!」って言いながら泣いてた
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 16:42:41.57 ID:td9mAIFL0
久保と小畑のは確かに魅力感じないなww
完全にスレ違いだがクランプのやつがめちゃくちゃ可愛いなおい
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:09:26.22 ID:MuTKqo3h0
小畑気づいたらすげえ絵下手になってるけど
バクマンでデフォルメ描きすぎたせいか?

遊戯王の人って絵上手かったんだな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:24:19.67 ID:O9BFgCTF0
バストアップと棒立ちしか描けない久保
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:24:39.63 ID:pvURSG9V0
高橋は巧いと思うぞ
遊戯王のカードキャラのデザインもいいの多かった
デザインが良好で文庫本の表紙もなかなか良くて買ってしまったぐらいだ
内容は好きずきだけどな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:25:42.20 ID:O9BFgCTF0
遊戯王のクリーチャーのデザインとか久保では一生かかっても無理だろ
久保崎ではアヨン()が精一杯
比べるのが失礼なレベル
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 17:28:00.21 ID:MuTKqo3h0
村田一枚絵クソ上手いけど
完コピするんだったら何の意味もないよな
本人が描けばいいんだし
プロなんだから自分の色出してほしい

完全にスレチだわ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:11:04.79 ID:N2ZJ2vlY0
>>669
元のジョジョという作品が独特のセンスなだけに
絵が下手な奴は浮いちゃってる感バリバリだなw
他の作家の画も結構かっこいい独特のああこの作家っぽいな、って構図とか
色々と技とセンスが光ってるのにありゃないわ、ワンピの時思い出したわw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 18:25:43.72 ID:ZvGLGnAS0
ギアッチョ → 正直強すぎるくらい
ヒツガヤ  → かませ 印象薄い
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 19:25:50.73 ID:H/hAJ82B0
おいおいギアッチョ先生が鰤読んだら
破綻した内容にキレまくりだぞ?
ふざけやがってクソッ!クソッ!
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 20:25:50.42 ID:td9mAIFL0
どうせ嫉妬して俺本気でジョジョの絵なんか描かないからって感じだろうなw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 21:15:48.74 ID:xFTH2/3S0
名前忘れたがエスパーダの自称不死鳥のコピペじゃね
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 21:56:09.74 ID:unFg00U00
手抜きルフィを思い出すな
信者からすればあれもスタイリッシュでカッコイイらしいけど
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/18(火) 22:36:53.74 ID:AdlhawV40
尾田が描いたルフィが悟空の仮装しただけのも酷かったなw
DBでは岸本は結構凝った絵だった
久保でさえも複数のキャラを描いてたな
鳥山にはやっぱり手抜きできないか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:21:03.76 ID:WxfYsRTk0
誰を選ぶかはその人の勝手だけど他の作者は承太郎が多いけど久保だけなんか狙ってる感があるんだよなー
しかも他の作者みたいなジョジョキャラ書いてるんだけど
独自のセンスがあるみたいなものが感じられなかった。
だって鰤表紙じゃんアレ、久保だけなんか絵に動きもないし
所詮書き慣れた表紙みたいな絵しかかけないんでしょ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 00:47:47.17 ID:STLMvNiE0
なんでギアッチョか…

久保がジャンプで読みきりとか描きはじめた時期に
ちょうどジョジョ5部のそのあたりが連載されてたから
思い出深いんじゃないの

なんにせよ、叩くにしても袈裟まで及びすぎじゃないかい?
本編だけで叩くに十分な糞だろ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 01:12:10.38 ID:U4+kD3kY0
正直ギアッチョいいと思うけどな
自分の色も出てるし
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 01:43:01.56 ID:yjNd4Eod0
メッセージに愛が無いなぁとも思ったが、他にも適当なメッセージ書いてる人も居た。まあ、アンチだからネガティブな見方になるが、冷静にみれば可もなく不可もなくってレベルじゃねぇ?
正面バストアップ動き無しが久保の特徴とも言えるし、そういう意味では久保らしさが出てるかとw
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 01:57:31.13 ID:U4+kD3kY0
村田みたいな絵がクソ上手いだけの完コピよりいいと思うよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 02:01:51.74 ID:q9VizUMr0
>>688
尾田のルフィ悟空は笑ったな
DB企画で自キャラをでしゃばらせすぎ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 06:23:07.39 ID:y2osHbzl0
>>579
『僕はこれからもFF14を続けるよ』を思い出した
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 07:24:59.20 ID:MHZm3MPYO
糞漫画だな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 08:03:27.10 ID:YIKIC/pT0
いつの間にかテンプレに付け足されたしな
打ち切りヒャッハーしたいが語る事が無さ過ぎる
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 08:17:23.93 ID:qRbGWKUvO
>>681>>693
ねえよカス
どう見ても久保が断トツの糞だから
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 10:43:36.15 ID:G17toMLs0
4番隊の隊長とかもう少し慌てようぜ
結構な被害出てるはずなのに談笑してる場合か?
使えねぇよとか偉そうに言ってる奴もヤバイな
まぁ数々のかませ経歴を残してるに相応しい感じではあるけど
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 11:11:39.11 ID:QeB9jGno0
鰤の登場人物みんな地獄のミサワなんだよな

ずれた余裕、ずれた自慢、ずれた強がり

客観的に見て、ただの馬鹿
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 11:17:11.80 ID:U4+kD3kY0
>>698
お前見る目ねーな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 11:34:07.58 ID:43hkmgVb0
村田の模写もどうかと思うが久保のが断トツ糞は論じるまでもない
ジョジョに寄せて描く気持ちとか一切持ってないだろコイツだけは
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 11:42:37.74 ID:4TXcYrmQ0
他作者を貶すなら該当スレへ行け
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 11:49:31.77 ID:3QG4mQTF0
言えることは漫画詐欺師久保以下の漫画家なぞ存在しない
悔しかったら一つくらいまともな動きがある画、まともな背景を描いて見ろ
静止画、キャラ縮小、煙、真っ白背景・話も絵も場面省略ばかり使ってないでな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 12:04:18.33 ID:qRbGWKUvO
>>701
お前がな久保
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 12:29:48.38 ID:LWhJzYhh0
日番谷のかませ犬ぶり、修行したのにあっさりボスあぼーん、パワーアップ()も
酷いが、この漫画いつまでおんなじこと繰り返すの?

ルキア捕らわれ→救出→織姫捕らわれ→救出→ハリベル捕らわれw

ワンパターン展開の連続、無駄にキャラ数多い、数字から今度はアルファベット、
外国語知ってる俺ってオッサレーw、卍解・帰刃のバーゲンセール…etc
とっくに既出だろうけど鰤で思いつくものを挙げてったらやっぱこうなるっていうか
よーこんなんで連載が続いとるわ…
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 13:00:10.24 ID:SRUtTRhm0
師匠「昔から疑問だったんだけどさぁ、太陽って何が燃えてるの?」
編集「えっ」
師匠「えっ」
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 13:06:27.52 ID:m9FgNmou0
>>706 栗好きの師匠だから栗返すのでヤンス
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 14:05:59.61 ID:8KR//TQt0
>>690
本編つまらなくて話すこと大してねーし
ていうか久保の鰤以外の絵を見る度に早く鰤が終わらねーかなぁと思ってしまう
なんというか今の久保の絵が鰤に合ってないと常々感じるから
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:12:37.84 ID:zlbLt7k70
どんなにすごい能力が出てきても紹介と説明が終わったらそこで終わり
盛り上がりも糞もないしネタとしても面白くない
早く打ち切りになれとしか思えん
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 17:56:55.61 ID:QeB9jGno0
普通は敵の能力を
主人公が戦いながら解き明かして破るのが
バトル漫画のキモだと思うんだがね

長時間使うと世界がヤバいってのに
長々と説明しながら戦うジジイの滑稽さよ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 18:39:25.60 ID:ALZ+7skC0
>>706
日番谷のかませ犬ぶりのせいで愛染は最強呼ばれるようになっただよな・・・
本当は雑魚なのにね
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:22:15.27 ID:oBTtJjDUO
あれ?牽制さんまた行方不明ですか?
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 20:49:43.40 ID:X8SKXrOv0
鉄拳断風を奪わせる→相手はドヤ顔で使う→相手は消える
最強すぎるからな。使いどころ考えてるんだよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 21:59:44.16 ID:05wxwxY4O
FF6のバニシュデスを思い出した
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/19(水) 22:04:07.15 ID:urPWXt7X0
相変わらずのドベか
そろそろ終わるな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:45:00.62 ID:2NNUqFK30
最初から糞つまんないのに、最終章までやらせてもらえるとは…
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 00:57:37.83 ID:y8imOEkl0
今ってクインシー軍団残り何人なの?

719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:00:14.56 ID:rCn6DPZZ0
   _    ● 
      く _i_〉
      } _ |ノ   
    _ノ  |_     
     |    } \
    | i    |  |
    | |-―┼-{|
     | |    | ハ
.    | ハ.   |{ |
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 01:14:40.86 ID:DLIJOZrJ0
クインシーって言うけど、あいつらの通常業務は何なの?
死神とドンパチやるためだけに存在してんの?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 02:13:47.33 ID:xG4kN8y00
>>706
今回はワンパターンじゃないぞw

>ルキア捕らわれ→救出→織姫捕らわれ→救出→ハリベル捕らわれw

→ハリベル助けないでSSに移動中に本人捕らわれw

だからな。何がしたかったのか意味分からん。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 07:57:54.50 ID:yBJGsij8O
>>721
久保「ハリベルをリョナりたかった。奴隷どもならついてきてくれると信じていたのに裏切られた。雨埃でも食って反省するべき」
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 10:31:09.04 ID:mxkdzKAU0
ストーリーが陳腐で絵はアマチュアの授業中落書きの手書きのような
省略絵で戦闘描写は実質無しに等しいごまかし。
これって連載してる意味あるのかなぁ。
主人公が閉じ込められてるのって
連載の大儀がなく主人公にさせるべき行動が思いつかないってだろどうせ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 13:45:03.58 ID:A1JCpIkx0
>>721
ドンドチャッカ捕らわれ→救出

ハリベルも捕らわれてるけど、虚圏に向かった目的は、ハリベル救出じゃないから。
ドンドチャッカは救出したので最初の目的はすでに達成してる。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 13:49:02.05 ID:WpnmqJRO0
久保さんのジョジョ評判いいですね
村田の模写はゴミだって言われてるけど
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:38:33.37 ID:GJh4DCsV0
久保さんはジョジョの内容面を模倣するべきですね
能力を自分から説明する馬鹿なんてめったにいませんよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 14:38:57.10 ID:SyF8IGR50
いいか?たいして話題にもなってないぞ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 15:44:11.20 ID:aK9hetVn0
名作の中身もパクれてりゃここまで落ちぶれてないって
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:06:37.25 ID:W6eGOzl30
プルプリングでジョジョろうとして意味不明になった過去
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:21:27.95 ID:6cifsltG0
久保崎に能力バトルなんて描ける訳ないww
描けるのは背後に回ってドンか物凄い煙ドンだけ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 18:36:32.72 ID:u5be7d/DO
とりあえず支障は数字出すのは止めた方がいいな
一万五千度とか百万年とか無茶苦茶や
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:25:08.79 ID:fCdt10Qw0
ちなみに1500万度だから
桁外れにアホな作者
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:48:33.81 ID:+HS6lC9PO
ここまでアホな数字だと逆に何かに準えたオサレな設定でもあるのかと勘繰ってしまうな
それともやっぱり単なる考察不足か
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 23:39:04.04 ID:m+ysPI3Y0
非番谷の卍解も−108万度くらいいってくれれば
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 23:49:59.91 ID:clnLjkBl0
まあ少年漫画で数字的なハッタリは別に悪くないよ
戦いそのものがしょぼくてつまらなくて破綻してるのが問題で
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:02:07.02 ID:XO0odDHq0
>>720
滅却師「霊媒体質なもんで頻繁に虚に襲われるし身内も狙われてるんで能力活用して護身術考えました
    そうそうあいつらに親しい人とか殺されてるんで完全に消滅させます
    成仏?え?何で?化け物っしょ?」
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:06:46.09 ID:EarlVAeA0
フリーザの「戦闘力53万」とか幽遊白書の仙水の「浦飯の霊力を10とすると俺は100」とか
凄い緊張感あったけど10年以上連載してペラッペラな中身で数字だけを
ポンポン並べられても何も感じないんだよなー
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:35:24.71 ID:dQ/ypjTF0
一応間違いのないように言うが>>737の例は13kmとかと別じゃない?
どっちかっていうとナメック星で元気玉作ったときに
「地球のときの何倍もでけぇ!」っていう感じだと思う

あそこで悟空が「このでかさがわかるかフリーザ!地球で作ったときの13倍だ」
って言っちゃう感じ。結局いい部品を用意しても使い方がヘッタクソ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:40:11.45 ID:k6ebamnb0
100万年の歴史の中で最古のバンカイが2000年前だからな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:30:29.49 ID:09xacnwCO
>>729
あれはジョジョってより幽白だな。その幽白もジョジョからパクってるけど冨樫なりに昇華してたし。
たいとさんは何がやりたいのか分かんなかったw茶度編らしかったけどww
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:33:41.75 ID:UQ67Fb3U0
久保は一枚絵だけ描いてりゃいいよ
イラストレーターなれよ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:56:06.16 ID:GilEqwZw0
回転数が2000回転とか石田も変な自慢してた気がする
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:57:19.39 ID:dQ/ypjTF0
>>741
一枚絵っつっても毎度同じ構図だから
キャラデザあたりでどうだろう
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 02:12:34.18 ID:Srj3xjlCO
>>743
そんなに引き出し多くない
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 02:31:28.94 ID:dieCVu+0O
卍解は昔から種類決まってるとかじゃないの?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 02:58:59.90 ID:WPfayg9W0
>>741
無理。イラストレーターとしても魅力ない。
女キャラ全員かわいくないし。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 03:01:34.41 ID:DmAtqQVO0
なんか瀕死の車田漫画みたいな臭いが漂いまくりなんだが、大丈夫かBLEACH?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 03:08:52.33 ID:UQ67Fb3U0
>>746
女キャラ全員かわいくないは単純にお前の好みのやないか

久保は安牌でバストアップばっか描くけど
頑張りゃ他の構図で一枚絵描けんじゃないか?
作業スピードが変わるのかもしれないが

漫画は超絶下手やけど…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 03:39:55.83 ID:nqvMv+Gi0
金あるうちにとっとと隠居して
「俺ってぇ〜昔超売れっ子漫画家だったんだぜぇ〜?」
とか言いながら老衰するまで貢いでもらってたら良いんじゃね
ある意味羨ましい人生だろ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 07:42:43.60 ID:YtJG5ZX80
つまらないっていう人は放置しておけばいいのになんでわざわざこのスレに来て書き込むの?

ちなみに漏れは久保が嫌いだから叩かれてるの見てると気分が良いから来てるwww
みんなBLEACH嫌いなのにちゃんと読みすぎwww
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 08:16:12.31 ID:QFEpoWzw0
俺もブリーチアンチってより久保アンチ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 08:39:16.02 ID:WPfayg9W0
読んだことないよ。アニメとウィキで大雑把に知ってるだけ。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 08:44:52.35 ID:TpdmiQTn0
支障はぶっちゃけ痛さが面白くなってきてる
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 08:47:47.43 ID:wCSFOwmMP
だいぶ前から、もうこんなのに何ムキになって噛みついてるの?って感じで冷めてるよね、ここ
その割にはまだまだ需要がある
某NINJAスレは同じように冷めてたけど、落ちてそのまま
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 09:11:07.08 ID:SFRInogS0
>>737
久保って圧倒的な凄さを絵で表現できないから、圧倒的な数字を言わせて虚勢を張ってるだけになっちゃう
口だけ達者なキャラ。生みの親の作者と同じだね
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 09:17:31.57 ID:YtJG5ZX80
ところで久保がこれをRTしてたぞ。
小説、に限らずエンターテイメントコンテンツは、それを読んで面白いと思う人にだけ届けばいい。それ以外の人には読んでもらわなくていい。それ以外の人にまで読んでもらいたいと思うのは、ただの拝金主義でしかない。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 09:24:14.76 ID:zr8fHKoW0
結局批判されたくないだけじゃねーかw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 09:37:47.19 ID:M0+6bEX80
>>756
逃げ口上だけは立派だよな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 10:36:25.50 ID:Se+1ZtmhO
>>756
これを言っても許されるのは個々に金払わないと読めないもので商売してる人だけだな
ジャンプ買うと勝手について来る糞漫画の作者に言われても
じゃあジャンプに載せんなって話だ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 11:31:26.10 ID:k6ebamnb0
読まないと面白いかどうか分からん
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 11:35:04.88 ID:TpdmiQTn0
>>756
わかりやすく言えば

ぶっちゃけBLEACHはファンだけ読んでくれればいい
他の奴ってかアンチは読まなくていいし文句も言うな
てかアンチ連中は金払ってまで文句言いたいのwww
別にお前らが金落とさなくても俺十分だしwww

ってところか
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 11:55:06.99 ID:zr8fHKoW0
「騙される馬鹿だけひっかかれ」

詐欺師の理想論w
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 12:23:56.05 ID:oViPesP70
RT元がもしドラ作者ってのも糞
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 12:33:24.77 ID:DzxRZ9T8O
負け惜しみっぽく聞こえるだろw
余計な主張しなきゃいいのにww
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 12:44:05.18 ID:iD89OQKPO
俺の漫画に文句言うならジャンプ買うなってか
何様のつもりだクズめ。お前がジャンプに載せるの止めろよ寄生虫が
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 13:11:03.87 ID:sP2LCLuy0
完全に天狗様ですね
単行本売れてるうちはいいが
それにしても尾田や岸本冨樫やらはこんな発言めったに聞かないのに
なぜ久保だけいつも声を大にして去勢はってるんだ?余裕ないのか?

小説も単行本のオマケ商法も煽り宣伝もむちゃくちゃ拝金主義っぽいんだが
周りにも必死に支えてもらってるのに随分天狗だな
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 13:36:50.31 ID:ZtBrbBeD0
>>756
よりにもよって師匠がRTするかそれ
ギャグにしか見えない
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 13:39:43.09 ID:1f5oTgBv0
また顔真っ赤にして反論してんのかw
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 14:55:04.87 ID:1+fqnswg0
>>755
冨樫もそうだな
何でもかんでもナレーションを入れて説明しようとする
尾田も明らかにセリフが過剰
師匠も含めて漫画家なら絵で理解させる努力しろっての
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 15:00:18.04 ID:1KZ6l+BA0
こういうナルシストな所が作品に反映されてるから救えねぇんだよ
散々アニメとメディアミックスに助けてもらって自分だけの手柄だと思ってる
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 15:26:07.83 ID:riUymAjK0
>>769
説明になってない鰤をそこに並べんなよ
13kmでも1500万度でも漫画の中で納得できりゃ問題ないんだ
久保が持ち出すでっかい数字に一切意味がないからバカにされんだよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 16:31:40.76 ID:/nHssHky0
今はまだ調子こいていられるけど
数年後ブリーチはああそんな漫画もあったね扱いになる
ネタとしてなん…だとやチャドの霊圧が消えたがしばらく残るくらい
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:09:16.14 ID:Jd4+dmzn0
買ってきた

爺の戦いまだまだ続く
最後見開きで爺が倒した奴らが骸骨軍団で蘇ってる。残火の太刀、南
意味分からん
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 18:37:43.70 ID:WE7xTVM60
また一気にテンポ悪くなったな。
山爺vs閣下までたどり着けば人気回復して引き伸ばせると踏んだんだろうが、果たして・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 18:38:38.66 ID:ZeDvE0H50
>>771

文字が多くても読みさえすればわかる漫画と違って
鰤は読んでも意味不明だもんなあ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 18:58:11.15 ID:TpdmiQTn0
一時期なんて新妻エイジとは違う意味で台詞無しみたいなモンを書いてたからな
もしかしたらただ空虚なだけだった時期がマシだったのか
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 19:20:00.61 ID:DZHWD74H0
爺で話し続けて誰が禿するんだよ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 19:41:09.15 ID:1GLyVAvi0
中2病って言葉、伊集院が使い始めたんだっけ?でもそれってそもそも違う意味で使ってて
今となっては意味合いが違っちゃってるそうだけど。それにしてもよくできた言葉だね
作者ってこの言葉にがっちりハマるというか、いろんな意味で幼さがにじみ出てる感じ。
DVDのコメントが本当かどうか知らないが、あれが本当だとするとまじで、あんぐり・・・だわ
よくぞ言った(むしろw)、普通のまっとうな社会人じゃ普通できないぞこんなコメント・・・
うそ・・だろ・・・ってレベルでしょあれ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 19:56:53.74 ID:y/Nac2ow0
>>733
太陽の中心温度調べてみたら1500万度だったよ!
久保さんマジ物知りっす!スゲェっす!
wiki流し読みしないと分からないレベルの知識なのに!
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:01:40.92 ID:LfpuvxNO0
>>769
冨樫は酷いねw
幽白の途中まではナレ乱用する漫画なんて描いてなかったのに。。
ワンピは絵がゴチャゴチャしすぎてて読みにくい

こうして考えると劣化が少ない荒木は凄いな
井上のバガボンドも途中までは漫画としてすごかった
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:12:03.17 ID:ZeDvE0H50
>>780
他作品叩く馬鹿は帰ってくんない?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:15:14.34 ID:nqVv+fG90
逆に考えるんだ!
久保が何を成し遂げたか!!


あればだけど
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:25:33.41 ID:1+fqnswg0
>>780
売れると編集が口を出せなくなるんだろうな
冨樫は漫画で描くという意味を考えて欲しいわ
尾田はワンピは初期の方が読みやすかったって気づけ
師匠は打ちきりで
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:26:04.05 ID:l0ULExkb0
何つうかこの漫画の主人公はSS編以降からだんだん
ワンパターンみたいな感じでどうでも良くなってくるからな
どうせこいつの戦う理由なんか「護る」これだからな
只の主人公(笑)みたいなもんじゃん
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:36:44.53 ID:4E2/i11r0
復讐劇にした方がいくらかマシだった気がするわ
まさかGFをあんなあっさり片付けるとは
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 20:40:33.60 ID:k6ebamnb0
久保が成し遂げたことなんて、ことごとく漫画界の悪い慣習になりかねないことだわな
久保と同じことひとつでもやったら漫画賞の選考にボロクソにされるレベル
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 21:18:46.45 ID:UQ67Fb3U0
>>766
尾田や岸本は漫画に対しては真面目
面白さに関してはまた違うが

冨樫は漫画に対しては不真面目

久保は真面目に思い上がってる
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 21:33:21.42 ID:NTtMrheiO
>>766
支障の去勢は売れる前からだからそういう性格ってことだ
これでもあっちこっちに毒づいてた昔に比べれば大人しくなったほうだな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 21:54:46.81 ID:TpdmiQTn0
ゾンビパウダー打ち切り食らって鰤ヒットする前なのに
色々(痛い)名言を連発してるからな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 22:17:35.34 ID:YtJG5ZX80
四つに別れてるんだけど全てRTしてる

本の読み方の下手な人がいる。彼らの意見を聞く価値はない。ただ、彼らの意見を改めようとしたり、正しい本の読み方を教えたりするのは間違っている。そんなのはただのお節介だ。

本の正しい読み方は、正しい本の読み方を知りたい人にだけ伝えればいい。正しい読み方を習得するのはその人如何にかかっている。人が人を変えられると思うのはおこがましい。人はじぶんでしか変われない。

本の正しい読み方を習得できるのは、本を正しく読みたいと思った人だけだ。人は他人によっては変わらない。自分からしか変われない。自分で気づくしかないのだ。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 22:27:04.04 ID:2pBgiA/k0
嫌なら見るなと言ってる輩は
わかってねえよな。

結局自分で見るほどのもんじゃないと
言ってるようなもん。
同人誌か自分の日記にでも書いて
ホルホルしてりゃいいのに
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:39:55.35 ID:WE7xTVM60
いわれてみれば、支障ともしドラの人っていろいろかぶるなw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:40:00.98 ID:k6ebamnb0
へー、本に正しい読み方があんのか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 23:52:40.23 ID:HwbWGPuJ0
支障は自分をどっちの立場においてるんだろうな
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:24:59.31 ID:xRG3HIfrO
文句言われたくないなら同人誌でも描いてろよ
たくさんの人の手を通した原稿料で食いつないでる自覚なさすぎ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 00:59:03.38 ID:1bKn5CTR0
普通ってむしろ下手なやつの意見のが大事じゃないか?
下手=嫌いじゃないんだからさ
自分の作品を貶すやつ=本を読むのが下手なやつ
自分の作品を称賛するやつ=本を読むのが上手いやつって言いたいだけとしか思えん
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:28:51.67 ID:3vjNsPWzO
顔真っ赤にして上手いだの下手だのって意味不明な屁理屈こねて
作者の知能の低さが見て取れるw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:37:48.01 ID:6E6PVaAT0
とはいえ低所得のバカにまともな読解力があるとは思えないよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 01:57:07.45 ID:sPXeuWJ0O
天下のジャンプじゃなきゃ売れてないくせによく言うよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:10:32.14 ID:Ii+QXJ3K0
読解力もクソも、背景真っ白からのドン!!なんてどう読解しろっていうんだよ!!
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:11:07.72 ID:6E6PVaAT0
だったら君もジャンプで連載して結果を出せばいいじゃないか?
自分ではなんの努力もしないくせに他人を貶すことだけに血道をあげる人間なんだな……君たちは
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:17:10.93 ID:mCA+a2ro0
>>801
あなたは誰ですか?なんでそんなムキになるのですか?
そんなにBLEACHや久保帯人が好きならこのスレには来なければいいですよ。
あっ作者ご本人様www
この際だから言っておこうかな。早々にジャンプから退け
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:19:29.15 ID:eXvSlQ/oO
>>801
馬鹿の信者を長年やってると言動が馬鹿そっくりになるのか?
腐ったミカンそのものだな久保
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:39:43.81 ID:4P0JH8wk0
>>801
なんの努力もしてないって
ちゃんと自分の仕事を毎日頑張っておりますがな

息抜きに買ったジャンプでつまらん手抜き漫画を読まされたので
ここでウサ晴らしてるわけですがな

ブリーチにケチつける人=努力してない怠け者
って発想はどこから来るの?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:46:55.10 ID:Ii+QXJ3K0
ジャンプで連載してない=努力してない人間

こんな発想を釣りじゃなくガチで言ってるとしたら
一体どんな世界で生きてるのか逆に興味が沸くレベル
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:49:29.01 ID:4P0JH8wk0
この漫画の作者以外にもそんな思想の持ち主がいるとしたら
クロガネの作者かな?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:50:15.40 ID:SoZXajnz0
読解力(笑)
まともに話も構成できてないのに
笑わせてくれるなあ支障は
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 02:51:34.68 ID:Zc+bU+ES0
>>790
結局本の正しい読み方って何なの?
考え方が凝り固まってる人には言うだけ+聞くだけ無駄
みたいなことだと思ったんだけど
正しい読み方が何なのかは示されてないよね
何か別の発言でもあるのかな?
多分マンセーしてくれるのが正しい読み方と言ってそうだけど・・・

自分ではなんの努力もしないくせに他人を貶すことだけに血道をあげる人間なんだな……君たちは

そりゃこのスレで低所得!低所得!って意味なく連呼してるお前のことじゃねーのかw?
久保と一緒でブーメランになってることに気づいてないのか?
人に低所得!ってバカにできるくらい>>801はなにを努力してるのか教えてくれよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 03:01:21.95 ID:JJKL2IOM0
このスレの住人を底辺だと貶めるけど、
じゃあどういう発言が良いのか、と訊かれても
言葉を濁すだけで全く建設的な反論をしないんだよな
正に>>6で出てる代案云々の下りの久保自身が嫌うタイプの人間じゃん
低所得厨さんお前の崇拝する久保に嫌われてるけど大丈夫か
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 03:16:39.00 ID:2HXRiyuxO
久保の発言内容から考えると久保は自分が大嫌いなはず
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 04:00:35.80 ID:Q1bKU/dZ0
>>810
あーいうタイプは自省という概念が無いよ。
自意識が肥大化し過ぎて、他人に要求している事は自分は出来てると思い込んでる。
自分=正義と思ってなきゃ、「正しい」なんて言葉をおいそれと使えない。
読んで欲しい作家と読みたい読者の関係を、与える作家と貰う読者という感覚で捉えている。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 05:50:40.57 ID:OLH/9pKS0
もしドラもゴミだよな・・・ぶっちゃけ
あんなゴミで大口を叩けるとは
類友ってやつか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 06:02:30.64 ID:OLH/9pKS0
というか調べたら師匠以上にアレな人じゃん
なんだこれw

>このマンガ版『もしドラ』が完成した暁には、
>「このマンガがすごい!」を初めとするマンガ賞の数々を総なめにすることは必定であり、
>もしそうならない場合には、このブログにおいてこの作品に賞を与えなかった人々を、
>可能な限りとことんまで糾弾していくことを、ここにあらかじめお約束しておきます。
>なぜ ぼくのことをスティーブ・ジョブズのような人間だと思わないの?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 07:31:25.16 ID:xRG3HIfrO
もしドラの作者なんか知らねえよ。久保が大口叩きの糞であることとなんの関係があるんだ
久保の漫画なんか喜んで買ってた自分を擁護したいのはわかるが、はっきり言って無意味だぜ
くだらない感性は買い取り拒否される前に単行本ごとブックオフに売り飛ばすことをオススメする
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 08:36:13.93 ID:MfJFpAHu0
人間ちょっと成功すると傲慢になり周りを見下し始める
怠人もその典型、所詮は裸の王様

816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 10:52:10.88 ID:GwTVQmWm0
代行編はそもそも面白くなく普通に打ち切られるレベルだった漫画が
テコいれなのか知らんが死神の隊長とか集団とか、すでにある漫画におけるおいしい設定を言い換えた設定らのおかげで
一時期集客力が「漫画における設定」という面でブーストされてなおかつss編でこれから
おもしろくなりそう詐欺でしかなかった結末引っ張りエンドでいい意味で読者が追いかけた。
だが結局実力そのものが身についてないからなのか知らんが
読み手が損するあのすさまじい無様な展開のオンパレードで
しかも章単位でも同じことしかやれてなく、狼少年がごとくもう、
「バレちゃってる」からこの現状なんだなぁって感じ
もう自分で何をレスしてるのかもわからん。
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 11:00:24.68 ID:Hm/yy85EO
>>790
ハガレンで大ヒットしたにも関わらずサンデーで凄まじく微妙でつまらない漫画を描いている荒川弘のアンチスレに特攻している荒川信者も似たようなことしていたな
池田先生も可哀想に自分の真面目な発言をこんな馬鹿に利用されて
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 12:56:00.20 ID:X2iCbB7Y0
>>817
荒川はなぁ・・正直ハガレンも微妙だよなぁ。絵も上手いんだが下手なんだがわからんし・・
いやBLEACHよりは全然マシだがなww
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:07:34.27 ID:82mWj6o70
いよいよ他の作家の話くらいしか話題が無くなってきたか・・・
ちょくちょく信者さんが紛れ込んで来てくれないとスレがもたないぞw
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:08:35.10 ID:OLH/9pKS0
>>817
発言したのは岩崎夏海だぞ?
もしドラの作者
拝金主義者〜とか言ってるけど、↓こんなことを言いだすちょっとアレな人w
師匠と類友だよ


ぼくは一昨年、本を書きました。その本はおかげさまでベストセラーになり
社会に対しても少なくないインパクトを与えました。そこにおいて取り分け
重要だったのは、その本が「ブログをきっかけに出版された」ということです。
つまりブログがなければ、その本は誕生していなかったかもしれないのです。

だからぼくは、ブログにとても感謝しました。特に、そのブログを提供している
企業に感謝し、本の後書きにもその名前を記したくらいです。

しかしながら、そのブログを提供している会社の経営者であるK氏からは
いまだに何の音沙汰もありません。挨拶や感謝の言葉がないのはもちろんのこと
彼はむしろ、ぼくのことやぼくの本のことを積極的に無視し続けているのです。

最後に、ぼくが今、K氏に伝えることがあるとすれば、それは「今からでも遅くないから
まずはぼくに心から謝罪してください」ということです。そのうえで、これまでの非礼や
無礼の数々を真摯に反省し、ぼくの本を公式ページで大々的に宣伝することによって
ぼくの本の売上げや、それを待ち望んでいる読者やユーザーの顧客満足に
貢献して頂ければと思います。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:10:47.70 ID:LPU9YCh20
あれだけ売れてたのにグダグダ引っぱらず、ちゃんと完結した時点で比べるのが失礼なレベル

主人公が勝手に辺境に行ってマモルンダヨーとか喚いて檻の中のクマ状態になってたり、
部下が殺されまくってるのに自分の能力をドヤ顔で説明するトップとかそんなクソと比べるのは失礼
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:12:43.22 ID:A8OeG5MsO
>>801
そもそも漫画家になる気無いから。他のことで努力してますよ?
プロとして商業誌に載せてる以上、批判を受けるのは当たり前で、批判する人の人格攻撃するような奴には成長は無いな。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 13:49:25.41 ID:uqaUWZO30
よく触る気になるな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 14:19:14.11 ID:UfwFyHcA0
下手くそなマンセーで不人気ヒロイン作った点では同じだが荒川は出産時も含め
一回も休載せずハガレンを描き切ったからなあ。尾田に一方的に対抗心抱いてさぼったり
毎回少女漫画も真っ青な白紙原稿を描いている久保よりは遥かにマシだよな
銀匙もサンデーと言うより小学館全体が色々と負債抱えているから済し崩しの荒川一人のせいに出来ないし

鰤は手抜き原稿に手抜きストーリで後だしじゃんけんと力の出し惜しみのワンパだしな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 14:25:44.63 ID:PLcV14fC0
でもジャンプで連載してんのは久保の責任じゃなく編集部の責任じゃね

ジャンプに載せてんじゃねえっていう批判はお門違いやで

つまんねえっていう批判はその通りやけども
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 15:16:38.99 ID:EM4uxkfg0
>>825
まあこんな時代だからな、少しでも利益あるなら搾り取るつもりなんだろなー作品の質とかは二の次なんじゃね?

表向きは夢を与えるとか読者のためとか言ってても所詮商売だからしゃーないんだろうけどなんだかなーって思うよね
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 15:21:41.82 ID:0cm9fK7H0
とりあえず編集に文句いうならこれは言わせてほしい
できもしないのに前みたいな最終章()煽りを誇張するな
久保が実力に見合わないため言い訳に苦しんでるだろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 18:52:12.53 ID:xRG3HIfrO
>>827
言い訳に苦しむくらいなら鰤など描かなきゃいいだろう
断筆宣言くらいメール一通で済むし
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 19:13:40.36 ID:A8OeG5MsO
>>825
だとしても、ジャンプで連載されることを受け入れたのは久保自身だろ。嫌なら自分で雑誌立ち上げるなり、一生同人誌書くなりしてろって話。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 21:55:54.95 ID:H7IvdPnH0
この流れ
客観的に観てかなり寒いと思うんだが
もうちょっと冷静になったら…?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 22:26:11.78 ID:EPSNWM/b0
もうデブが全部悪いでいいだろ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:01:53.38 ID:Ii+QXJ3K0
挽回の力って元のそれがどうたらこうたらで
ジジイの刀は炎だから、炎を吐かないとかおかしいと閣下がおっしゃったのに
屍が蘇るとはいったいどういうことなんで

いや、もう別にどうでもいいんですけどね
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:12:09.55 ID:6E6PVaAT0
久保さんはナルトの作者よりは頭いいな
ナルトの作者って昔から設定が破綻しまくり
シカマルの頭脳戦(笑)は馬鹿が頭脳戦を描くとどうなるかを如実に表してる
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:29:56.03 ID:XcZLu0Rs0
他作品を貶して相対的に鰤を持ち上げようなんて
最も愚劣でみっともない行為だってことに気づこうな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:30:18.21 ID:PLcV14fC0
>>829
そういうことじゃねえよ
ジャンプで連載されることに久保は文句言ってねえだろ
ジャンプで連載するなって言ってんのはお前らだろ?

でもそれを言うなら編集部だろって話だよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:36:45.61 ID:1VctZmudO
>>833
お前がIQ200以上ないからそう感じるだけじゃね?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:46:07.96 ID:xRG3HIfrO
>>835
ジャンプに掲載されてる鰤を批判すんのに久保は文句言ってるじゃねえか
批判に文句言うなら連載すんなジャンプに載せなきゃいいだろって言ってんだよ
編集はこの流れに関係ない
話の順序理解しようぜ。久保じゃないんだからよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:51:56.40 ID:zCGLGSBU0
爺の正面からのドアップを何度使えば気が済むのか
それくらいだな…後は何もねぇ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:57:05.14 ID:PLcV14fC0
>>837
批判されることに文句言うけど連載したくないなんて言ってねえだろ
批判されてムカついたって漫画が少しでも売れたら自分の稼ぎになるんだから連載するだろ

批判されて
批判すんじゃねえよ!
って言うのはプロ意識としては問題だけど
別に誰もが言う権利はあるだろ?

お前らがほんとに鰤を連載してほしくないなら編集部に言えよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:01:57.84 ID:V1g5Mp6M0
>>833
ナルトの作者は支障よりは頭いいな
鰤って昔から設定が破綻しまくり
プリングルス編は馬鹿が能力バトルを描くとどうなるかを如実に表してる

こっちのほうがしっくりくる
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:16:59.14 ID:rouq1+NAO
>>839
批判されることに文句言うなら連載すんなって話だよ
くだらない糞漫画は早く打ち切られろって要望とはまた別の話だ
勝手に流れを変えるな。>>756から派生した話に編集は関係ない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:21:47.31 ID:SajCBM5W0
レスするのすらだるい
とにかくはよおわれ糞漫画モドキ
糞糞糞糞糞
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:40:27.77 ID:qTntTcGz0
確かにジャンプじゃなかったらここまで批判されることも無いかもね。
ってか話題にする価値もない駄作だろ。批判されるだけ有難いと思わなきゃな。

週刊少年ジャンプ連載っていう、漫画として一番多くの人の目に留まる機会を得ながら
漫画と読者を舐めきって全く努力をしてない久保には、やっぱり批判されるだけの落ち度があると思うぞ。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:52:46.56 ID:a776iFW/0
>>833
ナルトの作者は頭悪いよ
設定破綻観てたらわかる
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 00:54:47.63 ID:A8rH+x3A0
>>844
鰤には負けるけどなw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 01:04:09.78 ID:KFIslkkk0
>>841
批判されることに文句言うなら連載すんなってことのほうが論理が飛躍しすぎだろう

批判に文句言うことと連載すんなって話は別次元だろ

結局読者がなに言ったって編集が載せたいものは載るだろ

批判されたくないなら描かなきゃいいだろっていうのは分かる

でもジャンプに載せんなっていうのは分からん
載せるか載せないか決めるのは編集部

そしておれは>>756からの流れの話は最初からしてない
このスレでよく見かける連載すんなっていうレスに対する話をしてる
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 01:21:17.75 ID:WvX1vF0C0
どっちの作品も年表とか設定とかだいぶ破綻してるけど
鰤のそれはもう比較にならないくらいのレベルで壊れてるっていうか
鰤はそもそもどないなってるのかもわからへんよ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 01:37:01.43 ID:SCiL2URCO
鰤はこの内容でスカしてやがるから鼻につくんだよ
キャラも作者も
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 01:43:09.95 ID:si919uO/0
>>833
シカマルの頭脳戦は確かにひどい
シカマルは大したことしてないのに
周りがどんどん馬鹿になっていくからな

鰤がすごいのはみんな頭がいい設定でも
どんどん馬鹿になっていく所
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 01:53:14.15 ID:KFIslkkk0
>>848
絵柄もスカしてるな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 02:02:03.39 ID:VdgxtbB70
設定破綻は長期連載の宿命という感じである程度は看過してやれる部分もあるが
鰤はそれ以前の問題だろ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 02:13:13.37 ID:o3R0JjhZO
一番面白かったのはネジと蜘蛛男との戦いだったな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 02:19:40.09 ID:KFIslkkk0
気づいたらナルトの話やでえ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 06:14:24.01 ID:YZyWeurw0
ナルト今熱いからな
オビトとカカシの因縁で・・

あと長期漫画は大抵設定破綻してるでしょ
ジョジョに至っては開幕と終幕の話の一貫性すらry
だがそれでも糞面白い
そこに痺れry
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 07:17:15.07 ID:a776iFW/0
ナルトは設定が出た時点で首を捻るものが多いからな
岸本がなんにも考えてないのがわかる

あのうるさい千鳥が暗殺用の術とか影分身は人数分の経験値が入るとかないわw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 07:43:16.25 ID:IyRZ8yfb0
ナルトは最新刊にして売り上げ自己最高記録記録更新してるんだから
世間からのジャッジはそういう事だろ
つうか良くも悪くも岸本はライブ感とは対極位置にいる作家だよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 08:49:34.22 ID:rouq1+NAO
みんな何してるんだー(棒)
鰤からうまいこと話がそれてよかったね糞儲
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 08:53:28.13 ID:KyYWODNI0
一時は初動で抜いた程にまで差を縮めたのに今や倍の差を付けられてるからな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:00:44.33 ID:KFIslkkk0
北斗の拳ですら後付け矛盾ばっかだからな

長期連載は大抵初期設定破綻する
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:05:13.65 ID:4Zdb5/MYP
トンデモ作品両方とも終幕に向かっているけど、位置を維持しているナルト
巻末近くを維持している鰤
どこで差がついたかry
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:07:05.33 ID:KFIslkkk0
>>860
鰤の絵柄が変わった頃
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:32:06.60 ID:6B/YJlTv0
ブリーチは設定が出た時点で何も用を成さないものばかりだからな
久保がなんにも考えてないのがわかる

あの馬鹿でかくて派手ななんたらライコウベンという馬鹿でかい派手な技が暗殺職人の必殺技とかないわw
それだけでも失笑ものだが技の名前がほかの漫画特有の固有名詞って、どんだけパクりという行為にためらいがないんだw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:40:30.22 ID:SCiL2URCO
ただ「それっぽい」だけの中身がない薄っぺらな漫画
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:43:03.55 ID:a776iFW/0
>>862
悔しいのは解るけど的外れすぎる
卍解の能力は持ち主が好き勝手に選べるものではない
だから砕蜂も「暗殺に向かない」と言っていた

叩くなら、そういうご託を抜かして出したくせにデブまで引っ張る冗長な展開や、
チートすぎるデブの能力に対してだろう

あと、封神演義の宝貝の名前なんて小説も含めて使われまくってるから
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:56:27.06 ID:jdO5i98/0
>>864
全体を見ずに一点だけを見て思い込むのはやめた方がいいよ
ちょっとしたミスやズレが致命的ならナルトの売上が保たれてるのはおかしいと思わないかい
主張を押し通す為に粗探ししてるようにしか見えない

あと雷光鞭は安能封神演技のオリジナル宝貝だったような
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 09:56:43.76 ID:phG93OsB0
ブリー腐信者さん来たな
これでスレの活気も出るだろう
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 10:07:46.61 ID:65x0vvsn0
鰤は終わる終わる詐欺だからでしょ
あと鰤はアニメが終わってその枠にNARUTOのギャグスピンオフが入ってる辺り
比べるのもおこがましい
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 10:17:22.54 ID:KFIslkkk0
雷公鞭は安能版特有っぽいな

まあ武器の名前とか技の名前とか
論点はそこじゃないでしょ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 10:32:00.76 ID:jJ3yLt5OO
恥知らずのパクリ魔デブ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 11:58:21.40 ID:lFbqdj+e0
多少のネタパクりぐらいどの漫画もやってるけど、
この作者は何の加工もせず、ただ出して終わりなんだよな
ファッション感覚でちょっと拝借して、すぐ捨てる
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 12:08:06.10 ID:dbpgztVZ0
信者がきやがった(笑)
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 12:24:02.99 ID:DOssTqiS0
死神が受けたのって新撰組っぽいからじゃね
腐女子って新撰組大好きじゃん
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 12:39:37.83 ID:6B/YJlTv0
鞭って文字入れるなら大極拳にしろなんにしろ鞭をイメージさせる動作、効能があるのにな。
ただのミサイルに鞭という単語を使うってのが>>870がいうように
軽い気持ちで万引きというなの実質窃盗をするゆとり餓鬼みたいに、なんというか
ネーミングのバックボーンがとても薄いんだよなぁ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 12:46:56.44 ID:6B/YJlTv0
まさにそれの集合体なんだよね。
模倣は悪いといわないが大抵の作者は模倣、モチーフが存在しつつも
それなりの完成度で自分のものとして仕上げる。
でも久保って人の場合は軽い気持ちでひょいぱくして
普通の作家がやるレベルの何分の一かの域までしかいかず
簡単に投げ出す。キャラ設定ばかりでなくシナリオもひどい。
ゆうはくの能力編が元にしかみえないプリングルス編は相当適当に投げ出したw
言い換え設定であるプリングルス
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 12:52:45.82 ID:lFbqdj+e0
フルブリングの眼帯さん

「制限時間を設定して時の神と契約し、果たせなかったら燃やされる」
「時計に願えばなんでも願いがかなう、途中キャンセルしたら燃やされる」
「なんか筋肉ムキムキになる」

ぶれすぎ
作者頭悪すぎ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 15:49:08.61 ID:y8vPO3SZ0
雷光鞭はよく叩かれてるけど、他の部分に比べたら、別にそこまで言うほどのもんじゃないとは思う
支障とか鰤関係なく「マンガにありがち」なレベルの話

鰤特有なのは、たとえば自分でぶった設定を一週間で忘れるとか、ハッタリの効かせ方より自己顕示が勝って寒いとか、そう言う点だろう
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:04:43.43 ID:VOEFVzCo0
用語だけ考えて目的も何も無く続ける事自体不毛
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 16:20:48.58 ID:SCiL2URCO
鰤は能力が迷走するキャラ多いよな
破面のメガネなんか酷いもんだった
何やるかちゃんと決めとかないからバトルがダラダラ長引くんだ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 18:38:03.90 ID:VuO8qAVR0
ヴァストローデ?は隊長より強いはずで
破面になったら絶対敵わないはずなのに卍解なしで倒したり
エスパーダ最速がなんか遅かったり
コピー能力を「やっぱやめよう」だったり
1〜10と誰が言った?だったり
殺傷能力高い順のはずが霊圧高い順だったり
破面編は酷すぎた
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 19:07:47.38 ID:V1g5Mp6M0
長期連載故にひずみが出ることは他にもある。

鰤だってそういう破綻ならどうでもいいよ。
俺正直序盤のルキアやらレンジの話の矛盾気にしてないし。
自分が書きたいシーンか知らないが、
バトル漫画ならせめてバトルだけでも登場人物をバカにするような後付けや行動はやめろってこと
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 19:48:07.88 ID:9eMfJ8Mn0
久保はバカだな
不人気キャラをゴリ押しして萎えられるより
火番谷達をゴリ押ししてキャラマンガにして飽きられればまだマシだったじゃん
カスキャラなんかどうでもいいがな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:23:53.48 ID:E3ICk6Y40
今週号はちゃんとバトルしてるのかな
なんだか気になるんだよな
臭いって分かってるのに嗅いでしまうのに似てるわ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:27:20.73 ID:1SIfx74+0
くぅっっっっさ
ないわー
884久保です:2012/09/23(日) 22:43:57.06 ID:VyfDlH/8O
設定破綻なんて愛染さまが全部解決してくれるよ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 22:49:00.69 ID:HBM+XMsL0
作者バカ発見器で唐突にいちいち小物に噛みついたり
ぶつくさ文句垂れる時あるよなw
毎度アンケだだ落ちシリーズ打ち切り秒読み段階の時にやるよな
はよ打ち切り食らってくれ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:23:39.95 ID:Uu0Sh9JeO
>>881
織姫とかマジで誰得なのか解らんかった
まだ腐人気の素人やシスコンごり押しなら理解できるが
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:25:52.57 ID:nPkLQXNn0
内容にもよるけど作者のツイッターは正直キモい
創作者なんて偉く見えるけど聖人じゃないから粗が見えて作品まで嫌いになる
この漫画はもともと嫌いだけど
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:45:14.95 ID:KFIslkkk0
ゾンビパウダー読み返すか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 23:47:41.67 ID:2zmuOCT80
この漫画の場合設定の破綻とかそういうレベルじゃないから。
描きたいカットの間を無理やり埋める為に生み出した屁理屈を設定って言ってるだけだから。
カット割と見開きとアップと引きとかっこよさげな常用外の単語以外なんも考えてないから。
だから1P内での会話すら矛盾するし、何を描きたいとかのテーマも無いから、心理描写が全く無い。性格もブレまくり。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 00:03:18.17 ID:2zmuOCT80
あと、信者がきたら是非擁護して欲しいのが
バトル漫画なのにバトルが省略され過ぎ
たまにバトル描いたと思えば、遠景煙ドンと顔アップばっかりで具体的な動きや距離が掴めない
たまに具体的な動きのあるシーンを描いたと思えば、前後の脈絡が掴めない不可解なコマ割
という「コマに絵を描いて動きを表現する」漫画家として最低限のスキルが無い
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 00:07:56.76 ID:oNsg6tdJ0
信者どこにいるんだ
出てこい!
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 00:22:00.13 ID:3Soqt3Ia0
火火十万なんたらって死人がでてくるのあったじゃん
アレさ「境界線のホライゾン」って作品にでてくる前田利家が使ったやつのパクリだよね?加賀百万石
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 00:31:55.32 ID:oNsg6tdJ0
>>892
いやそれは流石にちょっと無理矢理すぎる…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 01:37:35.44 ID:RRRostZ20
久保は漫画を描く上で最低限守るべき暗黙のルールを知らないって感じ
モノローグで嘘ついたり、敵のボスが20巻以上前に長々と言ったことは嘘でしたとか
倒せもしない能力出してなかったことにするとか
本人は型破りなつもりかもしれないが誰でも出来るが誰もやらないことをやってるだけなんだよな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 01:42:19.78 ID:2aLkyXZM0
バトルシーンの迫力や勢いも効果線、ドン!などの書き文字、
エフェクトを 多用しないと表現できないもんな
得意なのは動きのない棒立ちのドヤ顔だけ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 02:41:06.93 ID:95BQcavYO
一段落したのか、慣れたのか知らんが『烈火の如し』が話題になってないんだな
タイトル文字だけで1ページって他作品にある?
あと残すはカラーで文字だけだなw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 03:18:36.06 ID:1fJNNQSE0
ワンピもバトル描写下手すぎだよな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 05:13:55.36 ID:ahiRXqL1O
烈火の如しっていうか
今週矢叩き落として刀地面に刺しただけなんだが・・・・
どの辺が烈火の如し?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 06:07:18.20 ID:1fJNNQSE0
低所得にブリーチを理解するのは難しい。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 07:47:20.17 ID:oNsg6tdJ0
高所得さんがきたで!
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 08:17:27.03 ID:mNG/T0ny0
打ち切りが近いと、そういうことも気になるんだろうな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:00:53.59 ID:FoqEf9ex0
具体的なことはなにも言えない高所得さん来たな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:32:17.97 ID:6s+MAjSJ0
テンプレにどうしても入りたいんだろ
ヴァストローデだかデストラーデ級のバカ、高所得信者 
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:50:04.45 ID:CpWN7gAS0
稼いでりゃ何やってもいいのか
悪銭身につかずと言うのにな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:57:23.24 ID:GT3Yw4Bw0
劣化の如くのほうがちゃんとバトル描いてたなあ

と、今回の糞サブタイ見て思い出した
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 10:58:55.88 ID:GT3Yw4Bw0
如くじゃねえ炎だった
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 11:02:27.23 ID:zpWbNlif0
エロ漫画で、絵がへたくそで構図がおかしくシチュもありきたりなのに
ムチムチ?とかハァハァ?とか擬音とかを多様してるしょっぱいエロ漫画を思い出すw
しかもコマあたりの情報量が本当にない。少ないというか無い。一周分が本当に薄い。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 11:13:02.43 ID:bGo+IrR10
省略しまくります。読者の想像の余地を残すためです
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 11:14:24.87 ID:xt6idgnt0
奴の霊圧のまさしく圧そのものの圧倒的な

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \         
   /    (●)  (●) \ なに言ってんだこいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 11:45:17.27 ID:42sGII88O
・何故かバトルをダラダラ引き延ばす爺
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:09:45.73 ID:CpWN7gAS0
ハイキューのカラーは合計6Pか、すげえな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 12:24:47.51 ID:JyqcXasMO
>>911
何P貰ったというのはそれほど重要ではないが、貰った機会を有効活用するのは大切なことだね
カラーページを貰えば貰っただけ無駄にする糞怠人は死んで反省しな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 13:37:40.18 ID:A5G45TNX0
>>896
一応刃牙シリーズでページ一枚暗転+「・・・」だけってのがあったぞ
でもあれは敵の攻撃直撃して気を失った演出だからなぁ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 14:25:03.26 ID:DWdRNVrH0
白さとコマの少なさのバトルマンガといえば川原 正敏もだけど
向こうは突き抜けてる
ブリは留まるも突き抜けることもできない漫画だ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 14:54:03.13 ID:tCh9NDAC0
読んだ。

釣りな気はするが敢えて釣られてやる。

純粋な数字のカウントではない、イメージで数字の位の名前が重複してついているだけでは
あるんだろうが…

十万億ってなんだぁッ!? お前のオツムは小学生以下かッッ!!?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:22:51.78 ID:bGo+IrR10
手抜きコマ稼ぎか知らないが、最近真っ黒なコマに文字だけっての必ずやってくるな
エスカレートして今週は1P丸ごと真っ黒+殴り文字ワロタ
週刊少年漫画で下手糞な習字はやめてもらえますかね
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:28:23.74 ID:f3m5JgYC0
コレ、西の能力にして十万億土にしときゃ感心する奴とか心滾る奴とかいたろうになあ…
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:46:33.77 ID:RQYzrmQo0
技名はもっとわかりやすいのにすりゃいいのに
これじゃチビッコ読まんだろ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:49:15.23 ID:FoqEf9ex0
陛下は卍解奪えないの?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:52:23.45 ID:bGo+IrR10
陛下「ナントカ衣が無ければ焼け死んでたな…」
まーた描かない&説明しないで強そうな文字でだけ表現ですか久保崎さん
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:14:00.75 ID:GCbf9YgmO
最後の骸の絵、ヘッタクソ杉ワロタw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:14:31.65 ID:1fJNNQSE0
ふうん、じゃ描いてみたら?
923915:2012/09/24(月) 16:18:03.99 ID:tCh9NDAC0
>>917
俺もググって十万億土という表現がある事を今更知った。いや、頭の隅に聞きおぼえがあったのも確か
だが。

でも、確かに君の言う通りで、使うなら西であるべきだったよな。

先に先週の全身火炎防御に西を使っちゃったから、今回北になっちゃったんだろうな。

ん?普通なら南だよな、東西南北の順番で言うなら。
なら、火炎防御を南や北にしても良かった筈。
西方十万億土もじりの技名を出して、それがわざわざ北になってるという事は今週思い付いたって事で
間違いないだろうねw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:18:05.06 ID:3GrcHd1R0
>>919
「北」を見てから奪うと思う
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:18:38.06 ID:bGo+IrR10
顔アップ(寒い発言付き)→大ゴマで煙or火柱ドン!ばっかり
926915:2012/09/24(月) 16:24:46.86 ID:tCh9NDAC0
間違えた、今回が南か。
でも、西方十億万土を想起させる技名を南で使うって事はちゃんと考えてないのは確かだよな。

技名を西方十億万土のもじりで考えたけど、技を出していくカッコいい順番で東西南北を割り振ったら
南になっちゃった。ま、いいか。
って感じだろ、コレ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:40:22.66 ID:SZqcf5hH0
東西って太陽と引っ掛けて出したんじゃねーのかと思ってたら、今週南が出てきてなんだかなぁ。
燃え盛る太陽と同じとか言いながら、技名は燃え終わりの残火とか、今週のタイトルの烈火とか、適当過ぎだろこいつ。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 16:59:08.28 ID:oNsg6tdJ0
まあどうでもいいよそんなの
もはや粗探しするまでもない
粗しかない
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:07:41.92 ID:f3m5JgYC0
>>926
なんか最近テキトー感がひどいからそんなもんなんだろうなあ。
本当は久保には葛藤があってほしいんだけど。
つかべつにわざわざ骸骨軍団を呼ぶ必要なくね?
また東で地面をブチ割れば、陛下聖域から落っこちるんじゃね?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:32:28.56 ID:dTZuARcY0
キャラが総じて何か訳ありそうで、結局モブ並みに何もないってパターンが多すぎ
そんなんでキャラ厨がつく理由が全くわからん
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 17:48:20.02 ID:bGo+IrR10
陛下のターン作りのためにヤラレ役として骸骨召喚したのバレバレなんだけどね
来週は、陛下の今週より凄い十文字の衝撃波発動!で骸骨全滅
そしてドヤ顔&大げさな発言でヒキに決まってる
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:51:29.58 ID:cCWwabo40
もっとネタを提供してくれよ
今は新人作家の微妙なマンガレベルでただただつまらん
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 19:52:48.87 ID:CpWN7gAS0
何でも切れる刀とか言っといてなんで骸骨呼ぶんだよホントに
しかも自分が焼き殺した奴らを悪びれもせず奴隷として使うとか
「戦の愉悦をくれてやる」じゃねえよ、「すみません自分の仇に使われるなんて嫌だろうけど力貸して下さい」だろ
死神が死者を思いっきり冒涜するってどういう

そもそも焼き殺した「何」なんだよ、ホロウじゃねえよな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:10:26.73 ID:gp+ogfiB0
次は骸骨いっぱい描かなくちゃいけないけど大丈夫かな師匠
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:15:07.38 ID:inKee6cQ0
骨骨ロックだから大丈夫
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:06:36.29 ID:4fRAOuXy0
爺「効かぬと言った!」の違和感
すぐ最強技使うなよ
どこが乾いてるかなんてどうでもいい

以上今週の感想でした
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:22:04.58 ID:vO+mQc5M0
爺無双に頼り過ぎ飽きたわ更に読者は離れて行くだけだろ展開ダレ過ぎ
こういうインパクトってぱっとでてぱっと片付けるからこそ
カッけえつえーという効果と場も引き締まり仕切り直す効果も出るってもんなのに
これじゃだらだらずるずるメリハリのない締まりのない垂れ流しメタボ体型と一緒やん
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:26:13.23 ID:b+35JgBQ0
バアリーがなければ焼け死んでいる
え?結構近くで側近みたいなやつが普通に立ってるけど
あいつも防御力は陛下と同じくらいあるん?
というかマジで1500万度っぽいけど
こいつら太陽につっこんだとしても死なないってことか?
太陽にぶつかっても死なないならドラゴンボールの劇場版の敵より強いぞ
むちゃくちゃすぎるだろ
あとほんとに糞暑いなら剣八は死んじゃうよね

1万5000度くらいならまだ分かる描写だと思うんだけど
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:32:10.49 ID:42sGII88O
モタモタしてると爺の卍解でSSが滅びるとか言ってるくせに、
使わなくていい能力を使ってバトルを引き延ばしてるようにしか見えない

「卍解を奪う」件を敵も味方も一切話題に出してない所も不自然極まりない
これで陛下が「爺の技を全部見てから奪うつもりだった」とか言ったら爺が間抜けすぎるし、
卍解を奪おうともしないままバトルが終わったら陛下が間抜けすぎる
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:41:21.61 ID:+xZIlSqS0
>>937
(一応)切り札みたいなキャラを使い続けるとあとは焼け野原で
ただの消化試合にしかならんのにな
今に始まった事じゃないが久保は全体的なバランス感覚が圧倒的に欠けてる
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:42:32.87 ID:74J8imvjO
引きのパターンがテンプレになってるなw
挽回披露で次週、技当てて次週、背後とって次週
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 22:52:29.69 ID:dTZuARcY0
間髪入れずそのすごい刀で大将を真っ二つにすりゃ済む話じゃねーか
あの筋肉偽ブラッドレイみたいに
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 00:04:08.95 ID:u92CzIy00
もう支障ヤケクソだな・・・。
出涸らしでいいから終わるまで
とりあえず出しとけって感じ。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 00:10:06.34 ID:nZCbpLBFO
必死で考えた中2技名に反する絵の稚拙さ あの防御技に(一応)プロ漫画家としての技量が全く感じられん
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 00:41:44.36 ID:jZ3seBen0
ブリーチの必殺技って真っ黒か真っ白かドン!しかないのはなんで?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 00:45:02.03 ID:YU2wS0gD0
>>945
描くのが楽だから
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 01:14:58.51 ID:WpiIltBl0
最後のページの骸骨みたいなのがじじいの技なのか陛下の技なのかわからなかったのはおれぐらいか?w
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 01:18:44.16 ID:YU2wS0gD0
>>947
五人ぐらいはいたかもな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 01:43:11.70 ID:PxqofvLW0
新技のお披露目連続とかさ
それも全部説明付きとかさ
1500万度で抱きついたら終わるものをなんで南とか出すかなぁ
これで負けたらアホすぎるだろ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 03:09:04.47 ID:GZospU4/O
『烈火の如し』
これ、よっぽど自信があったんだろな
作者名も遊書なんかにするサイン風にして書いてるw

『烈火』が下手くそで字の配列も工夫なくバランス悪過ぎ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 03:33:54.50 ID:38u7E1o30
>>947
お前が阿呆なだけ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 07:12:07.07 ID:+zIn107V0
>>陛下「ナントカ衣が無ければ焼け死んでたな…」

剣八は焼け死んでいないとオカシイ事になんぞ支障ww
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 08:10:55.58 ID:XT1GEPYr0
剣八は成田によると無月一護並みの霊圧らしいから(震え声)

じゃあなんで負けたって?
シラネ(゚听)
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 08:21:39.83 ID:2bGcOmWkO
>>933
と言うより死神がホロウを成仏させるためにいる存在だっていう初期設定すら忘れているな…
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 09:01:24.90 ID:KgFz1NCQ0
何も残らず消滅するレベルの炎なら普通に骨まで残らず一瞬で消滅とか
幽白の黒竜波みたいに影だけ残るって表現した方が強そうに見えるのに
少し前の回でわざわざ燃やした奴の骸骨を描いたり、今回の骸骨召喚とか
よほど骸骨を描きたかったんだろうな。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 09:13:32.82 ID:uivIgemoP
どうせ爺負けるんだから引き延ばすなよ
それとも何か?黒幕は霊王とかでさらに引き延ばすのか?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 10:21:59.49 ID:38u7E1o30
>>953
二次を一次に置き換えてるバカ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 10:27:55.41 ID:0+7lGJjv0
今後は
骸骨が陛下に群がってドン!→爺ドヤ顔で決めセリフ→1ページぶち抜き真っ白柱ドン!で骸骨全滅→陛下ドヤ顔(変身か挽回してる)
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 11:02:30.59 ID:7mWvLLRd0
>>956
そういや王族とかいう設定を師匠はまだ覚えてんだろうか
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 11:33:42.06 ID:x2w8EmyI0
あんなに骸骨召喚したら久保の手に余るだろうに
てか今まで斃した奴等の骸ってことなんだろうけど
普通に考えて死神ならホロウが大半だろうから最低の野郎じゃねーか
魂を縛ったまま利用してるってことだろ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 12:15:11.50 ID:4QVcZQGg0
なんだろ、どう見ても側近の方が大物だよな

いっそ「1700万ゼノじゃ、わし満月」とかさあ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 12:54:38.06 ID:IC9dWniB0
大物に見えるだけ、ボスも側近も敵も味方も小物
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:08:57.27 ID:wnO5OTg70
もうあの場には爺とボス以外いないことになってるよな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:51:30.97 ID:tpRsKSHIP
今週の爺さんの最後のページの大技ってどっかの漫画で見たきがする

たしか侍ディーパーKYOのラスボスが使ってたような・・・
ってか他の漫画にも死者軍団よぶやついっぱいあるよね?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:55:06.31 ID:zYiNhZvrO
この作者は何がしたいんだろう

1500万度の時点で既にトンデモ設定なんだから炎が見えるはずないとかそんなことどうでも良いじゃないか
可視とかよりも前にそんな温度が存在したらどうなるかって考えようよ


全くお門違いのところに変なリアリティ出そうと理屈付けるから
余計中途半端に見えるんだよ


結局その理屈も意味わかんないし
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 13:57:03.07 ID:0+7lGJjv0
まぁ久保崎が骸骨軍団召喚技なんて手間暇かかって大変な物をちゃんと描ける訳ないし
来週には陛下の一撃ドン!で壊滅するよ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 14:04:03.34 ID:ZzuW2VFb0
実際1500万度の物体が地球上に存在したらどうなるんだ
968915:2012/09/25(火) 14:04:50.19 ID:w3cw7DDI0
奴の霊圧のまさしく圧そのものの圧倒的な強さが吹き出す霊圧を炎のように見せているのか───…

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \         
   /    (●)  (●) \ なに言ってんだこいつ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


馬鹿が無理に賢そうな言葉を使おうと無理をするから…。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 14:05:56.26 ID:4QVcZQGg0
あんな骸骨軍団、石田ですら一瞬で蹴散らせそうだな
なんだっけ、あいつ一秒に1000発撃つんだっけ?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 14:22:34.20 ID:VpJ/f93f0
奴の凄まじく攻撃的な霊圧が私には炎ととして見えているのだろうか?
せめて、こうだよな

同じ言葉を一つの文章で何度も使うなって日本語の基本を習わなかったんだろう
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 14:37:23.96 ID:zYiNhZvrO
見えるかどうかなんて本当にどうでも良いんだから
「霊圧のまさしく―」
って一連のフレーズを使いたかっただけなんじゃない?

少なくとも圧倒的ってワードは狙って使ってるだろうし
作者的には韻でも踏んでるつもりなんじゃないかと
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 14:43:43.54 ID:qW6pXf4g0
ザンパクトウの能力って似たようなヤツになるんじゃなかった?
炎→骸骨召喚は素人目では離れているように思うんだが
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 15:11:09.33 ID:YU2wS0gD0
>>964
マンキンのファウストとか
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 15:13:22.96 ID:YU2wS0gD0
ていうかさっさと零番隊出せよ
ヴァイザード編からずっと零番隊だけを待ってるんだよ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 15:55:17.17 ID:tpRsKSHIP
こいつの漫画ってキャラはたくさんいるけどセリフ口調がかぶりまくってるよな?
あれ?この会話別やつともしてなかったっけ?ってやつが多すぎる。 
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 15:59:15.98 ID:0+7lGJjv0
どいつもこいつも基本的には虚勢を張るだけだからな
作者と同じ。
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 16:20:00.87 ID:O70zfH3f0
その台詞もユーモアないしな
言い回しも虚勢が滲み出てるのばかりだ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 16:45:10.55 ID:EQIvry8m0
いつまで爺さんメインなんだよw
最終の最終奥義は 東西南北なんだろwww
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 18:54:55.78 ID:eDZP54dt0
いずれ技全部見せた理由とかすぐにメダルで奪わなかった理由とか明かされるんだろうけど
読者がそこまでの展開をどう受け取るかわかってない。
説明すべき点は描かないと、「こいつバカじゃね」って印象を持ち続けたままでそこを見るんすよ支障

とにかく真相を明かされた時のカタルシスに欠けるんだよ支障の書き方。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 19:06:30.14 ID:hGEyGTo/0
すまぬとかチビ厨国人とかは卍解出した途端に奪われてるから、
能力を全部見ないと奪えないとかは無いな・・・
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 19:56:36.74 ID:37N0bHRy0
>>964
エアギアのバグラムとか?
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:14:26.11 ID:sHB3NxoP0
俺、今まで爺ってドッシリ構えてて貫禄があり、ソウルソサエティの現状に怒り震えてるもんだとばかり思ってたけど
今週読んだら詰んでる(と思っている)相手に力を振るうのにニタニタするような品性下劣な奴なんだな…
どれ早くしないとワシの世界が壊れるとかいってたけど、あいつより上いたよね?
零番とか霊王とか。
それにもっと早く決められたよね?まだどこかで仲間が殺されてるかもしんねーけど?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:17:49.43 ID:PE8arIyZ0
頭の固い糞じじいって設定だったのに
もったいぶって技増やしてる辺り師匠は頭悪い
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:19:08.68 ID:sHB3NxoP0
あとささらべだっけ?とかがなすすべも無く負けたり昔のユーババッハ知ってるなら敵側の戦力もある程度想像ついたんじゃね?
手下の戦力の把握できてなさも酷い。
バンカイ奪われたらどうしようもないって。基礎的な所で弱いからな。

もうみんな結界の中か地下かなんかにいっててもらって爺一人で迎え撃った方がよかったんじゃね?
ていうかなんで爺バンカイ奪われないの?そこが一番問題になってたでしょ?
いまから奪われてもギャグ漫画にしかみえないけど…
久保的にものすごい霊圧を描写したんだからエース読者は読み解けとかそんなかんじ?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:43:15.37 ID:3bOvKv8j0
BLEACHって寒い107
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1348580072/
次建てたけど健太どうこうのコピペ来て削除出そうかとも思ってる
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 22:54:56.21 ID:bJo7cwOF0
「逃げてもいいぞ。即捕まえて殺すけどwww」
これが久保の中では渋い老総大将のセリフ
正直近くにいたら怖いくらい価値観が壊れてる
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 23:01:10.07 ID:3bOvKv8j0
専プラでNGにしてねってことでいいか
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 23:04:28.36 ID:O70zfH3f0
鰤アンチスレだから適当でいい
むしろもういらんレベル
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 23:06:17.32 ID:sHB3NxoP0
台詞だけじゃなくて口元が超気持ち悪かった
久保はあれをどうみせたいの?
頑固一徹から実は戦闘に快楽を感じるキャラにしてさ。
よくある設定だけどいまやることじゃない
主目的わすれそうになってたじゃん
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 23:28:23.27 ID:PYpeYGWK0
>>985
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 00:12:39.85 ID:ducCg7lw0
>>1000ならジジィの卍解奪われて逆転負け
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 00:55:26.87 ID:gci2spzw0
>>981
空のインフィニットアトモスフィアか
バグラムはパーツの名前じゃなかった?
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 01:11:42.67 ID:/NUG7cQHO
>>986
普通に獲物を前に舌なめずりする五流の悪役だわな
道をつけてくれる先達とか頼りになる上役とか久保の中にはいないんだろう
知識不足ではなく、久保個人の頭の程度が低いから、そういうキャラを漫画で読んでも理解できない
喧嘩が強いってとこしか分かってないから結局軍団指揮官としては最低の糞になる
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 02:10:51.77 ID:zER3d+tx0
寡黙かと思ってたら自分の卍解の説明をベラベラ喋りまくり、圧倒的実力差がある事もわざわざ言葉にして出しまくり。
聞かれてもいない能力を説明して自分の優位を喋りまくるという少年漫画のテンプレ噛ませキャラになりましたとさ。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 02:19:40.91 ID:LyvkAdTp0
>>992
正確にはバグラムは風のレガリアだな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 02:24:43.03 ID:4mGTqmBaO
埋めて
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 03:54:23.05 ID:T1iGEe9V0
>>889が言いたいこと全て言ってくれたが
この漫画前レスにも出てるけどストーリー以前に同人誌レベルの白い絵と
永遠とマンネリ化したオサレバトル戦闘いい加減辞めろよ
もう打ち切りマジかだからいいけどさ、終刊まであの白い絵書き続けるつもりか
普通連載が続くほど絵は上達していくのが普通だが
こいつは劣化していく糞漫画家の部類、
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 06:30:29.77 ID:I2CUMiQ60

     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \          剣を握らなければ お前を守れない
/: : : : : :               \ 
: : : : : : : :.._        _      \    
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
: : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |        剣を握ったままでは お前を抱き締められない
: : : : : : ´"''",       "''"´       l  
: : : : : : . . (    j    )/       /  
\: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /               
/ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\                      RIGHTARM
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \                       OF THE
: : : : . : : . : : .                   \                      GIANT
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 07:40:52.88 ID:LyvkAdTp0
埋めるぞ〜(そしてこのスレが、二度と復活する事はなかった・・)
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/26(水) 07:41:26.42 ID:LyvkAdTp0
さよならTAITO\(^o^)/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。